【愛と】シューベルト D4【悲しみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ショーバー
愛を歌うと悲しみになり
悲しみを歌うと愛になる・・・

そんな愛すべき作曲家、われらがフランツ・ペーター・シューベルトについて語り合うスレ

前スレ
【愛と】シューベルト D 3【悲しみ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1158369421/

過去スレ、テンプレらしきものは>>2-3
2ショーバー:2007/05/24(木) 15:18:37 ID:l53IQxU0
過去スレ

■□■□シューベルトはイイ!!イク〜!!■□■□
http://music.2ch.net/classical/kako/1034/10345/1034598997.html
シューベルトのディミヌエンドはアクセントだ!
http://music.2ch.net/classical/kako/1020/10206/1020696810.html
シューベルトについて Part3
http://music.2ch.net/classical/kako/1010/10107/1010756919.html
シューベルトについて-2
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza2.2ch.net/classical/kako/994/994463548.html
シューベルトについて
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/989/989761481.html
シューベルトの魔王ってどうよ!
http://music.2ch.net/classical/kako/1007/10078/1007822192.html
シューベルトのピアノ曲と室内楽のスレッド
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10033/1003323369.html
シューベルト7番
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/977/977410334.html
シューベルト
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/973/973837734.html
【フランツ】シュ━ζ゚∀゚ζ━ベルト♪【シューベルト】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059578320/
【愛と】シューベルト D 1【悲しみ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085485414/
【愛と】シューベルト D 2【悲しみ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130568393/
3ショーバー:2007/05/24(木) 15:20:36 ID:l53IQxU0
交響曲の番号についてはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

新しい曲の話題をだす時はなるべく『D番号』を付けるのを推奨します。
面倒くさいと思う人もいるでしょうが、ドイチュ氏の偉業に敬意を払い、このスレ位はD番号を使いましょう。
ドイチュ作品目録
http://web.archive.org/web/20050312031728/http://sakura.srg-m.com/spr/nakatac/schubert/
http://hpcgi2.nifty.com/schubert/herodb/herodb.cgi?table=schubert(検索機能付)

声楽曲のテクスト
http://www.recmusic.org/lieder/s/schubert.html
4ショーバー:2007/05/24(木) 15:21:43 ID:l53IQxU0
関連スレ
シューベルトの歌曲について語る
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174887358/

シューベルト作曲『未完成』交響曲について語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1154519417/
5ショーバー:2007/05/24(木) 15:23:35 ID:l53IQxU0
あ、>>3の作品目録の下の方は現在見れなくなっています。
消すの忘れました・・・orz

あと前スレまでDの後に半角スペース入れてましたが、最近変だと気づいたので、消してみました。
6名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 22:33:01 ID:rR34djdm
ショーバーさんいつも乙であります!
7名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 01:11:46 ID:LTZ1qTxL
交響曲第1番で即死防止
ベームの演奏で聴いてるけどちょっと重めかな。
8名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 18:55:02 ID:wlkolpoC
ベルクとヴェーベルンの写真
ttp://www.hypermusic.ca/hist/twentieth5.html

どう見てもフォーグルとシューベルトです。本当にありがとうございました
9名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 19:50:41 ID:/XCZlWsW
シューベルトとショーベルトは紛らわしい。
10名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 20:04:41 ID:4K4T1gHO
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <両者ともきのこ繋がりだぜ!
      |(ノ  |つ  
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
11名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 22:18:53 ID:WV0B3u2X
ショーベルト…キノコ中毒で一家全滅
シューベルト…あだ名がシュヴァンメルル(キノコちゃん)

ってことか
12名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 00:10:41 ID:BTkQ9gn4
フェルディナントの作品にフランツの書いたものが紛れているという学説やいかに?
13名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 01:23:10 ID:Slpgzc4R
逆にフランツの作品に兄たちのが含まれている可能性はないのかな。
14名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 14:04:39 ID:7zSMaWOs
初期ならありそうだね。>フランツの作品に兄達のものが含まれる
15名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 21:54:25 ID:7JEJjUDH
また、「冬の旅」を聴いた。
ホルツマイヤーは美声を意識しすぎに感じた。
ピアノのクーパーは面白いが。

次に聴いたのはゲルネ&ブレンデル。
以前聴いたときより好ましく思えた。
大袈裟なところがなく、流れがきれいで、曲を楽しめる。
ここまで聴いたものを個人的好みでランク付けすると、

1.ゲルネ&ブレンデル
2.トレケル、(同率二位)
2.フィッシャー=ディースカウ(バレンボイム盤)、(同率二位)
3、プレガルディエン

圏外、ハンプソン、ホルツマイヤー
という感じ。
16名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 20:56:52 ID:pM6AlJgJ
きみらゲルハルト・ヒッシュを生で聞いたことないだろうな
わたしは旧日比谷公会堂の前から10列目の真ん中で聞く機会があった
まさに天突くような大男だった
まるで100Wスピーカの真ん前に座らされたような気分
朗々たるバリトン、しかもあいまいさを一切排除した明確なドイツ語
プログラムは「冬の旅」全曲
ほかの曲もあったけどそれらはすべて忘れ去った
この演奏会は私の生涯の忘れ得ない思い出です
17名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 22:05:36 ID:7AtIVGlj
ヒッシュですか。もちろん聴いたことありません。羨ましいです。
ヒッシュとかホッターとか、昔の人は凄い声だったのでしょうね。
そうしたスケール感のようなものは体感しないとわからないと思います。
当代、スケールの大きな声といったらハンプソン、クヴァストホフ、ターフェルといったところでしょうか。
18名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 22:07:17 ID:e9/0zvAs
ヴェーベルン編曲のドイツ舞曲結構(・∀・)ヨカッタ
19名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 19:49:30 ID:Cc/3bjqJ
ボストリッジ、今度は体調を万全にして来ておくれ〜
20名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 20:22:41 ID:rxjYJLpT
ヒッシュのCDを聴いてみました。
1930年代の録音ですが、朗々とした輝きのある声でいいですね。
録音環境のことを考えると、本当にいい声じゃないとマイクに乗らないんだろうな、と思った。
21名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 20:52:43 ID:iFy/MtSW
>>19
え、また今年来る予定でもあるのですか?
水車屋はとりあえず暗記したんだけど
でも来てもさすがにもうやらないかな…
2219:2007/05/28(月) 21:18:35 ID:Cc/3bjqJ
>>21
今年来るかどうかは分かりませんが、数年内には来日するものかと。
23名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 21:35:46 ID:ahE4/0W0
シューベルトの交響曲自筆譜はフランツがつくったぜみたいなサインがしてあるから、兄の作品は無いはずだよ。フランツの文字も独特らしいし。
24名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 21:39:43 ID:rxjYJLpT
ボストリッジって1995年ごろに来日しているらしいけれど、誰か聴いた人いますか?
サイトウ記念でのオペラの録音が残っている。
次が2001年で、2004年、2006年と来てたっけ?
人気あるから、いずれ来るね。
25名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 22:48:05 ID:TklMGbZ4
それより今年は期待のドイツ若手(中堅?)バリトンが三人も来日しますよ!
トレーケル、ゲルネ、ゲルハーヘルみんな(・∀・)イイ!
26ショーバー:2007/05/28(月) 22:55:11 ID:s+GgN7Ah
ゲルネはシュマルツのとオペラシティで3大歌曲集だっけか。
初来日の時聴いたけど、白鳥だけ聴いてないな。どうしよう。

ところでS.ゲンツが最近来ていないのが残念。30代になってどう変わったか生で聴いてみたいのに・・・
27名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 00:09:41 ID:rkPZrZgs
ゲルネ、大阪で3大歌曲集を聴いた。
Doppelgaengerは鳥肌がたった。
ゲルネはいい方に「化けた」らしいから、興味あるんだけど東京まで行く都合がつかない。
28名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 22:02:17 ID:iQ1W9Tn7
>>8
ヴェーベルンはブルックナーを挟んでシューベルトの正統後継者だね
29名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 22:40:36 ID:Gwq1nlJi
>>28
それは新ウィーンヲタの理屈。
シューベルトヲタは同意しない。
30名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:40:18 ID:vaYIgqsk
シューベルティアンですが、
何で勝手に新ウィーン楽派ヲタにされているのか解せない。
まぁそう毛嫌いせず勉強して御覧
31名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:43:04 ID:WseR0FfJ
毛嫌いというより射程外の可能性高いかも
32名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:48:17 ID:+Y2f725G
シェーンベルクの名言も知らない人がいるってことか。
情けない。
33名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:11:06 ID:DXAnnXQ0
>>29-30
おまえら醜いよ
人は人、自分は自分という事実を受け入れようぜ
34名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 04:16:21 ID:J8mSlB2a
>>32
知らないで情けないけど、どんな名言ですか?
35名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 23:01:26 ID:jvgsEKU/
この板で奨められて、シュワルツコップ・フイッシャーのリート集(モノのLPレコード)をゲットしたが、大変いい。
曲によってはちょっと重い感じもあるが、言葉を重視した歌い方であることは、ドイツ語がわからなくてもわかる。
愛聴盤になりそうだ。
36名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 01:15:47 ID:V/XmNrUL
シュヴァルツコプフですか。
大変な努力家だったらしいですね。すごい表現力ですし。
どんな点がいいか、レポをよろしく。

私はLPはなく、CDを10枚程度持っているだけだけれど、
彼女のCDにはほとんど手が伸びないのはなぜなんだろう。
37名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 13:29:50 ID:Rsg74INW
>>36
1952年の録音らしいですから、声に艶があり気品がある。
ドラマチックな歌い方から、囁くような歌い方まで、ともかく表現の幅が広い。
一つ一つの言葉の表現をとても大切にしているようだ。
技巧的な面だけでなく、感情移入の面でも、歌と一体化していて、訴える力がある。
シューベルトのリート集として、これはこれで、なにも欠けるところはないのではないかと思われる。
3836:2007/06/05(火) 23:38:34 ID:A+Pfq+Gs
絶賛ですね。
もう一度、といわず何回か聴き直してみます。
ありがとうございます。
39名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 18:41:03 ID:JstI8b/g
age
40名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 18:54:50 ID:CDcFOycw
>>15
ブレンデルのCDは、なぜ拍手を編集でカットしてくれなかったのかと思う。
臨場感があるといわれればそうかもしれないが、あの最初と最後の拍手は
邪魔。
41名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 12:09:49 ID:aH54pPS2
おっしゃる通りだね。あの手の拍手の収録はいっさい不要!
ビデオ映像なら雰囲気上まあ在ってもいいのかな、とおもうけど
CDだったら全く不要。
42名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 13:12:50 ID:kNmFAdWm
シューベルトから外れるけど、サヴァリッシュのベト全買ったら
第8と第9だけ拍手入りで萎えた。
演奏自体は気に入っただけに残念。
4340:2007/06/10(日) 19:46:26 ID:EXMHaiHD
本当に拍手は邪魔ですよね。
ゲルネとブレンデルという組み合わせ自体がすごく理想的な故に
かえって不満がたまってしまいます。
ピアノと歌だけで比較的録音しやすい作品なんだから、後日
普通にレコーディングしてほしかった。
あの拍手が邪魔なために、数回聴いたままになっています。
44ショーバー:2007/06/11(月) 01:10:09 ID:HbISIuHo
僕は完全にライヴ録音と割り切って聴くので拍手は邪魔とは思いませんよ。
まぁフライングされたら問題ですがw
45名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 09:10:14 ID:DnwyX1PY
ハイペリオンの「美しき水車屋の娘」(ボストリッジ&グラハム盤)のナレーションは拍手よりはるかに邪魔だった。
シューベルトが曲を付けなかった詩を朗読していた。
結局、編集してCDRに焼き直して聴いていた。
46名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 10:23:22 ID:tqHM8vPY
あ、おんなじことやってる>>45
DFDの朗読自体はいいんだけど、流れを削ぐのはダメだと思う
ジャケがリュートに緑のリボン巻いてる芸の細かさなんかも好きなだけに
尚更もったいない
あとミサ曲6番を聴いてみたが、ミサ曲はあんまり録音ないそうだけど
ミサ曲のイメージ(=荘厳な大バッハ)がちょっと変わった
なんつーかDNAレベルで信仰のあるひとの国で鳴らされる音楽なんだなあと
47名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 11:00:43 ID:N+49hQL6
御詠歌みたいなもんですかね^^
48名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 12:23:08 ID:Q/Svp/jp
俺は拍手も朗読も全然邪魔にならなかった。
そういうコンセプトのアルバムと理解してるので。
ただし毎回聞くのはわずらわしいというのも分からないではない。
だから拍手入りとかはきちんとトラック分けして欲しいよね。
簡単にそこだけカットできるから。
49名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 10:29:39 ID:T+D3ogy3
> ジャケがリュートに緑のリボン巻いてる芸の細かさなんかも好きなだけに
言われて初めて気づいた。
ただ、写っている楽器はリュートというよりは(19世紀?)ギターみたい。
50名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 21:44:33 ID:FUwlK6nh
Schubertはギターを弾いたことはあったんだろうか?
51名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 03:00:20 ID:GvY79wzl
シューベルトが使ったギターというのがヨーロッパの博物館などに残っているらしい
52ショーバー:2007/06/15(金) 03:39:20 ID:ZdiI6D0v
そういえばシューベルトの生家にもギターが展示されてたな・・・
53名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 14:06:19 ID:blQZ8Esz
あの時代は一家に一台ギターがあるのが普通な時代じゃなかったっけ?
54名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 08:07:47 ID:Dw64Y0PL
これ買いかのぅ?
ピアノ・ソナタ全集 ビルソン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2580574
55名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 10:22:00 ID:krCTgJ8N
えーギターってそんな昔からあったのか?
というかギターはクラシックからみると邪道
(ヴァイオリンに似てるくせに、音色が俗っぽいから)
だと思ってた。
56名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 10:24:43 ID:IGgnx4PW
フォルテピアノより現代ピアノの音の方が好きだから、俺はパスっす。
57名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 10:25:05 ID:krCTgJ8N
あ、リュートには偏見はないよ。
バロック美術にもよく登場するしね。
58名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 11:00:00 ID:wcxNfRJh
>>54

結構高値で来てしまったか。 5枚は持っているのでorz。
59名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 16:48:11 ID:fvsBjYvN
60名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 06:55:46 ID:IFzznUqD
今週は書き込み少ないね、アゲ
61名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 14:03:26 ID:UiPpZYC4
ブレンデルのピアノソナタ全集の録音は70年代の録音だったのか。
62名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 20:32:16 ID:EarNmSve
ロザムンデを聴いた。
63名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 11:13:05 ID:vzhywh4i
Jan Kobowの水車屋を聞いたらBostridgeが正統派にさえ思える
華やかすぎてクラシカルクロスオーバーかと思った
フェルテピアノに合う声質と思うけど、明らかに悩める粉引き徒弟じゃねーぞ
でも嫌いじゃないです。ここでは装飾過多で嫌がられそうだがw
5 Am Feierabendで親方がsprichtを'sagt'って歌ってるけどこれもアリ?
伴奏ともども好き勝手やっててとにかく楽しそうでありえない水車屋w
64ショーバー:2007/06/25(月) 13:24:16 ID:G5xmgoqk
>>63
コボウの水車小屋すっかり忘れてたw
レポ乙です。
後半もずっと楽しそうなのかな?まったく想像できないw

Am Feiserabendのその個所は確かペータースで"sagt"になっていた記憶が・・・
65名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 14:48:49 ID:vzhywh4i
なんだフェルテピアノってorz フォルテピアノですよ。。
Kobowは最後の子守唄までロココにルンルン(死)す…ほとんど躁気味
Mein!で怒るひとでるかもなあ…Der Neugierigeの"Ein Wörtchen um und um"
の"um und um"部分がトリル?(ってのか知らないが)みたいなことになってて
聞いてて「えーー??」となった。慣れると面白いが。Kobowある意味チャレンジャーw
このあとヘフリガー盤聞くとものすごくホッとする。

>ペータースで"sagt"に

そうなんすか。オリジナルテキストが違う?てのはスコウフスのライナーに表記あったけど
(一箇所しか見つけられなかったがorz)他のをちゃんと聞いてみますわ。
毎度情報dです。

それと。ギューラの水車屋がアマゾン日本でも買えるようになってター(゚∀゚)ー!!!
66ショーバー:2007/06/25(月) 17:37:11 ID:vXV5rQIF
お、ギューラ&シュルツ復活しましたか。めでたいですね。

オリジナルテキストと言うか、まずミュラーの詩があって、シューベルトが微妙に変えたりして(似ている単語を間違えたりという噂も)、
よくわからない部分があるのだけれど、ここは現在"spricht"で定着してますね。
ミュラーもシューベルトの信頼できる楽譜も"spricht"ということで、
多分いくつかある版の問題だと思われます。

コボウは店頭で見かけることがあったら買ってみようw
67名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 20:46:36 ID:+777GnSQ
アルペジオーネソナタは結構いいね。
68名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 21:42:49 ID:ibpM0ow5
ベーレンもSpricht

ところで個人的にお薦めしたい水車小屋はライナー・トロストなんだけど、
好きな人いる?快活さに程よく甘さの交じったすばらしい歌唱です。
69名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 21:48:12 ID:ibpM0ow5
ちなみにHMVにもギューラキター(゚∀゚)-!前より安くなってるし!8/10発売らしい。
70名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 09:57:21 ID:+HLT4XnU
spricht情報どうもです>66,68 sagtのが少数派ですかね
似ている単語間違えてw和む

トロストは癖がなく聞きやすいですね、嫌いじゃないす(基本的に嫌いな水車はない
 が、コワルスキー版聞いたら素で( ;゚д゚ )…こうなったw)
クリティック?の「ブンダーリヒ以来の美しさ!(うろ覚え)」コメントも納得

Kobow版のPauseの時、伴奏がボロロン〜とちょっとリュートっぽい?ような
ああいう音もするんですね>フォルテピアノ チェンバロでやってみると
どうなるのかふと思った(煌びやか過ぎか。。Kobow毒w
71ショーバー:2007/06/26(火) 12:55:04 ID:zm7aMHs4
ドイツ系のリリック・テノールが水車小屋録音すると120%ヴンダーリヒと比べられるという「第2のマラドーナ・システム」w
72ショーバー:2007/06/26(火) 18:54:19 ID:zm7aMHs4
そういえばそろそろシュヴァルツェンベルクのシューベルティアーデが始まってますが(っていうか前半はもう終わりか)、
ORFの放送でシューベルト色が強そうなのは・・・

7/2 Kuss QuartettとソプラノのAnnette Daschのコンサート(ミニョンとロザムンデ)
ttp://oe1.orf.at/programm/festspielsender/200707021201.html

7/29 Quatuor Ysaye他のメンバーの室内楽コンサート(オクテットやる)
ttp://oe1.orf.at/programm/festspielsender/200706293601.html

いまのとこの予定ではリート・リサイタルが少ないがこの先増えるのを期待。
とくに8月末〜9月頭の時期はリードリサイタル多めだし。

あとザルツブルク音楽祭でアーノンクールがウィーン歌劇場合唱団率いて
"Intende Voci" D963と『水の上の霊の歌』D714をやるらしい。テノールはM.シャーデ。
ttp://oe1.orf.at/programm/festspielsender/200708266101.html
73名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 10:58:03 ID:ivp2+MIr
遅ればせながら、アルフォンソとエストレッラ聴いてます。
地味ですが、いい作品ですね。
意外にも、といっては失礼ですが、序曲が素晴らしく面白いですね。
イタリアのオケのシューベルトというのも結構相性良いのかも、と思ってしまいました。
トロスト自分も大好きです。ここでも主役で名唱ですね。
水車小屋聴いてみたいな。
74ショーバー:2007/06/30(土) 16:32:45 ID:IHGT8nHW
『アルフォンゾとエストレッラ』の真の主役は今でもフロイラだと信じて疑わないw
75名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 11:11:30 ID:XMNaW8Po
30年ほどで、あわただしくこの世に現れて消えた
この人は一体何だったんだろう…
76名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 12:54:26 ID:WLay0jWm
ミューズの子
77名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 13:09:16 ID:Gm3ySWDL
坂本竜馬
78らっきょうの時:2007/07/01(日) 16:53:00 ID:wxF+4dKf
「ますと乙女」。「グレイト悲劇的」。「さすらい乙女幻想曲」。「冬のらっきょう」。「美しきますの魔王」
79名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 17:33:14 ID:ZNLiH7hs
>>76
うまい!

>>77
ワラwww
80名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 01:05:36 ID:4fDPis9K
>>76
ミューズってなぁに?
81ショーバー:2007/07/02(月) 01:18:45 ID:roD/nZbo
ギリシア神話の勉強もリートを楽しむために役に立ちますよ
82名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 10:22:43 ID:yeBxKtk1
確かショーバーさんご紹介@前スレだったと思いますが、NAXOSのPoets of Sensibility
シリーズがやっと来たので(遅)聞きました。勿論5枚全部良いのは当たり前なんですがw
Vol.3のClaudius, Stolberg, Hölty詩のが統一感あって、しばらく愛聴しそうです。
あんまりバリトンらしくないHolzmairの美声に惹かれ「水車」も聞いてみたら
すごくゆったりしてて、こちらも素敵でした(68分って聞いた中で最長)
Vol.3はNAXOSで英訳拾ってこようと思います。(折角の最新Vol.5は未聴)

ところで「すみれ」は「野ばら」の逆バージョンぽい詩だったんですね。
(若干スレチですが。羊飼い娘に振り向いてもらいたい菫少年が健気)

ミューズっていうとその昔映画でリタ・ヘイワースの演じた
テレプシコリ思い出したwどう見てもアフロディーテだが。
83ショーバー:2007/07/02(月) 12:21:36 ID:roD/nZbo
>>82
>あんまりバリトンらしくないHolzmairの美声に惹かれ「水車」も聞いてみたら
>すごくゆったりしてて、こちらも素敵でした(68分って聞いた中で最長)

ゲルネを聞いたらきっとビビリますよw
84名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 15:14:43 ID:yeBxKtk1
ゲルネは別の意味でビビりましたw
長さ?は既に胡乱なんですが、あんまり威勢良すぎて
あれじゃ粉引き職人じゃないorz
むしろ全編Der Jäger(そんな水車ヤダヤダ)

そういやゲルネの来日公演チケはもうとっくに売り出されてたような?
すっかり忘れてましたが、水車以外に何やるんだっけ。。
85名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 20:51:45 ID:xoq1YOTG
今日、キーシンとレヴァインのカーネギーライヴ録音、4手用の
幻想曲、人生の嵐  ソナタ グランデュオ?を初めて聴きました
とてもシューベルトの作とは思えないような荒々しい曲でガックリ
86名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 21:04:40 ID:EJYgRoar
『魔王』や『御者クロノスに』でも聞けば?
87名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 21:29:06 ID:c6QBXUQz
>>85
われがわれがと自己主張の多いピアニストがやるとそうなる。
本当はそんなんではないよね。
88名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 23:23:02 ID:ORNPG8o/
「影の最高傑作」と言われる4手用の曲は何でしたっけ?
89名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 23:30:27 ID:ewZ/hlTI
D940かD947?
90名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:00:16 ID:3iCefzvX
>>89
ありがとう。
両方聴いてみます。
91名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 18:08:24 ID:bGRTndoH
今週は静かですね。

一度生でシューベルトの連弾曲を聴いてみたい。
92名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 22:08:51 ID:DPpESFBV
この曲、シューベルトの何の曲かわかる人いたら教えて。


Schoenberg String Sextet (part 1)
http://www.youtube.com/watch?v=dP2Pr9Mu8D4
Schoenberg String Sextet (part 2)
http://www.youtube.com/watch?v=9ujaEeol7Cw
Schoenberg String Sextet (part 3)
http://www.youtube.com/watch?v=4NeWXlVy7ws
Schoenberg String Sextet (part 4)
http://www.youtube.com/watch?v=4KB6kz1Zye0
93名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 22:19:48 ID:TyxcfKH4
シェーンベルクはシューベルトかw
94名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:23:27 ID:Ko74qv+2
鮎は虹鱒か
95名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 01:07:01 ID:0scF++E9
>>93
シューベルトで検索してたらそれが出てきたもんでスマソ。
96名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 01:07:18 ID:BrsUM7nR
一度生でシューベルトの連弾曲を弾いてみたい。
もちろん美人と!
97名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 01:38:34 ID:0scF++E9
シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D956, Op.163

Schubert - String Quintet in C Major (part 1 )
http://www.youtube.com/watch?v=N8jgqFnh3q0
Schubert - String Quintet in C Major (part 2 )
http://www.youtube.com/watch?v=QItGl9ayuKE
Schubert - String Quintet in C Major (part 3 )
http://www.youtube.com/watch?v=HdixdHmbPrA
Schubert - String Quintet in C Major (part 4 )
http://www.youtube.com/watch?v=dpWCTt2z1a4
Schubert - String Quintet in C Major (part 5 )
http://www.youtube.com/watch?v=ADAZeZXBZmI
Schubert - String Quintet in C Major (part 6 )
http://www.youtube.com/watch?v=E_-DvZBdlFs
98名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 02:02:30 ID:TRA4MUOy
シューベルト:ヴァイオリンソナタ第4番
ttp://www.yung.jp/yungdb/op.php?id=69
>クライスラー ラフマニノフ 1928年録音

>神に感謝!!
>クライスラーとラフマニノフというビッグネーム2名による録音です。
99名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 02:05:10 ID:Tj10oAem
作品も組み合わせも微妙。
クライスラーとラフマニノフって芸風が真逆だぜ。
100名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 23:15:00 ID:I/igXkI7
ピアノソナタの最後の3作を聴きましたが(内田光子)、なんというか
だらだらと長い感じですね。
弾く人が変われば、また印象も変わるのでしょうけど。
101名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 23:24:00 ID:GWq73o9F
シューベルトはだらだらと長いのを楽しむものですよ
102名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 23:46:11 ID:rdESx/Ka
>>101
それを言うと、ブレンデルが怒り出す。
103名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 23:58:59 ID:TwuicgAI
ムーティのこの前の「グレイト」にはがっかり
104名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 12:33:12 ID:5FU+g7S1
ブレンデルがなんぼのもんじゃあああ
105名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 18:29:14 ID:T7dI2LeB
あのメガネが怖い
106名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 04:37:00 ID:0+wKCxgf
でも「鱒」は、良いんだよね。
107名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 06:08:00 ID:2eoT0Vja
どの「鱒」だよ。
108名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 08:34:39 ID:foRkyZO2
昨夜、八重奏曲聴いたけど4Movには歌があってよかった
109名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 10:04:03 ID:PLyPEImF
>>106
去年くらいにフィリップスから再発されたものは、音質とか良いですか?
110名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 10:10:47 ID:UyqJirfg
「鮭」が好き。
111名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 16:25:46 ID:H1+LNJK5
「鰹」が一番好き
112名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 17:54:08 ID:b9QgPCGQ
すすきの「鱸」がすすき
113名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 19:09:48 ID:PLyPEImF
ボストリッジの04年にEMIから出た「冬の旅」のCDって編集してる
ブチっていう音が入ってませんか?
114113:2007/07/19(木) 19:40:13 ID:PLyPEImF
2曲目の途中です。
115名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 20:28:36 ID:JsSJLA2U
交響曲第9番「グレート」の1楽章で、提示部を繰り返している演奏はありますか?
116名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 20:51:34 ID:Uzqr2fJq
挙げたら切りがないだろ
117115:2007/07/19(木) 20:54:50 ID:JsSJLA2U
自分の持っているものは、繰り返しがないようなので…。

質問を変えます。

交響曲第9番「グレート」の1楽章で、提示部を繰り返しているもので、
名盤を教えて下さい。
118名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 16:18:18 ID:BK1473dF
繰り返しってのは知らないけど
グレートの最高の演奏はルドルフ・ケンペのやつ
これぞ決定版
まだ聴いてないなら、騙されたと思って直ちに買いなされ
迷わず買いなされ
119名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 00:57:11 ID:MGNrIdbr
ケンペのグレートの特徴は何?
120名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 21:31:19 ID:OrniQ3ml
話戻してすみません。
>>100
のピアノ・ソナタのCDを買うつもりですが、
即興曲はルプーを買って、わりと満足しました。ただし、
以前聴いたグルダのものに比べると物足りない気もしました。
ピアノ・ソナタでおススメありませんか?
なるべく収録曲数が多いのがいいです。
121ショーバー:2007/07/21(土) 22:11:59 ID:KPyAzoeS
とりあえず>>100のを買って気に入ったらのなら内田光子の集めれば?
122名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 05:48:06 ID:fFPNzCSJ
>>121
内田光子は買ってません。ルプーのがやはり気に入りましたので
たぶん買うとおもいます。
鰤のピアノソナタ全集出てますね、誰だか忘れましたが。
123名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 12:36:51 ID:XOle/yxF
>>122

鰤はいろんな人の寄せ集めだよ。 
飛びぬけていいのはないが、みんな一生懸命やっていてそれなりに(・∀・)イイ感じ。

あとルプーが気に入りでやや線が細く感じるなら、エンドレスがまだ在庫あるみたいだな。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=836758&GOODS_SORT_CD=102
124名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 16:13:11 ID:aijenwNK
W・ギューラの「白鳥の歌」買ってきました
ギューラ初めて聞きましたが声質すごく好きです
(白鳥はあとシュライアーのしか聞いてないけど)
水車はどうやら来月みたいなので、到着ますます楽しみ

あとDFD'52年録音(金髪だったんでしょうか??)の「冬の旅」も
あったので聞いてますが、当たり前だけど声が若い&高いすね
バレンボイム伴奏を買うはずが、青年DFDジャケに釣られ
(リバプールFCのリーセに似てる〜)
ゆったりしててスピード的には好み。このあとにJohn Saxの聞いたら
Gute Nachtが倍速ぐらい早くて、えらくせかせか聞こえました。
125ショーバー:2007/07/23(月) 19:24:37 ID:8WN93/nT
今日の深夜ネットラジオでこんな放送があるらしいです。

02:35-04:09 BartokRadio

シューベルト:歌曲の夕べ
ドロテア・レシュマン、イアン・ボストリッジ、トーマス・クワストホフ
ジュリアス・ドレイク(pf)
(ウィーン楽友協会 2006/11/08)

バルトークラジオはオンデマンドもあるので後日でも聴けますが
126名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 20:44:11 ID:bGMM5xYN
軍隊行進曲 華麗だ
127ショーバー:2007/07/25(水) 22:07:02 ID:AJpTQKm1
HMVからメール来てた
ギューラ&シュルツの水車小屋がついに再販
しかも1213円。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?site=mailmagnr&sku=2579675
128名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 21:51:35 ID:I+cm9QlG
129ショーバー:2007/07/26(木) 22:25:20 ID:WvTeEz8u
いや、>>124に「来月入荷」みたいなこと書いてあったから一応
130名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 10:35:25 ID:MyFidi2J
夏休みに入った割に過疎ってる…
131名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 11:06:05 ID:64G5dhza
グレート2楽章の場合は行進曲というか、さすらいと言うか、
勇ましくもあり、哀愁もあり、複雑な性格があると思います。

さらに後半の盛り上がりについてです。
ホルンとトランペットが掛け合って、
トロンボーンが入った崩壊の後に、
鋭い弦の後に全休止、しばらくして天国的な安らぎになる。

チャイコが5番の2楽章でも恐らく模倣したこの表現は、
ある種の葛藤と解決の意味があるのでしょうか。

132名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 11:13:24 ID:0X5OT/fD
>>124
ディスカウ/バレンボイム盤をぜひ聴いてください。
133名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 21:33:33 ID:AY2JCbXU
アルペジョーネ・ソナタ、チェリストの定番曲になってきた?
むかしは、ロストロとブリテンのしかなかったんだよ。
134名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 08:11:28 ID:YjkpelvM
>>132
世の中がデジタル時代に切り替わる直前の録音。
アナログとは言え、さすがに高品位の音だね。
135名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 09:50:21 ID:6lOz28Q6
パトリック・ズュースキントの「コントラバス」という小説を読んでいたら
シューベルトは声が大変良かった、ソロでなく合唱向きだけど
という表記があり、数ある自伝には必ず載っているそうですね
どんな声だったんだろう・・・
136名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 19:42:05 ID:Bdk5mVni
米良美一?
137名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 16:29:33 ID:8nAPqEOH
naxos以外に歌曲全集の計画を進めているところはないのかな
138名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 21:01:14 ID:DOEY/rBK
D960の演奏でお勧めは誰のなのだろうか?
Schiffのしか聴いたことがないんだけど
139名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 11:29:28 ID:na8d+50F
>>138
この曲ではシフの演奏は素晴らしいですよ。
私はラジオで聴いて感動していたんだけど、芸大を出て作曲をしている
私の友人もたまたま同じ放送をきいていたらしい。翌日彼から
ハガキが届きました。
「けさラジオでいい演奏を聴きました。アンドラーシュ・シフ!」
彼もよほど感動したのでしょう。
ただし、その後いくつか聴いたシフの演奏にはあまり好ましく
ないものも結構あるけどね…
140名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 13:12:06 ID:F/u8F8fK
>>138
ポリーニ
なんて言うと2ちゃんではバッシング必至(苦笑)
俺はマジだけどね
141名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 14:17:36 ID:KFpqXvOd
約500円のド・ビリーのグレイトが思いのほか良かった件
142名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:49:48 ID:7g/74ruH
>>138

シフはいいですね。この曲は名演が多いと思うが、
コヴァセヴィッチがおすすめ。
143名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:53:19 ID:uWIIIr0z
>>138 ケンプ? リヒテル?
144名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:55:41 ID:jrVK2AmH
リヒテル!第二楽章、心にしみます。
145名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 08:31:57 ID:owSKYAsz
>>144

アファナシェフもDENON盤ではなくECM旧録音なら(・∀・)イイ

あとルービンシュタインも悲しみを温かみでフォローしていて(・∀・)イイ
(一楽章は繰り返しカットだが)

もちろん既出のリヒテル(何でも)、ケンプ、ポリーニ、シフも(・∀・)イイ
もっともポリーニはD960よりD959の方がより良いと思うが。
146名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 11:44:20 ID:r9enpSed
すみません↓のD.georgeというテノールのフルネームを教えていただけませんか?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2591864
147ショーバー:2007/08/06(月) 11:57:42 ID:wrpO9aS1
148名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 12:08:19 ID:r9enpSed
>147
早速ありがとうございます!
知らない方ですがorz買ってみます。
149名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 17:48:50 ID:PfGMFc7k
KempffのD960ぽちった
150名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 01:50:35 ID:NAw/UwDq
シューベルト:アヴェ・マリア(Ave Maria) D839  ”詰め合わせ”

Schubert - Ave Maria (Opera)
http://www.youtube.com/watch?v=2bosouX_d8Y
Luciano Pavarotti - Ave Maria - Schubert
http://www.youtube.com/watch?v=2uYrmYXsujI
Ave Maria on the Classical Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=Z-lEmyhuS-A
Lara Fabian - Ave Maria (De Schubert)
http://www.youtube.com/watch?v=VDucP93apBU&mode=related&search=
Menuhin - Schubert Ave Maria
http://www.youtube.com/watch?v=LLperaX6Q3A
Ave Maria by Schubert Piano Solo
http://www.youtube.com/watch?v=S1V-K5coLUo
Schubert Ave Maria
http://www.youtube.com/watch?v=t1xvqTQSfEU&mode=related&search=
F. Schubert - Ave Maria - Madelaine Wibom & Scherzo
http://www.youtube.com/watch?v=plA_vveYCpY
'Ave Maria'
http://www.youtube.com/watch?v=LL1szFGatzw
Schubert Ave Maria - Trio de Guitarras Domine
http://www.youtube.com/watch?v=VDLHd1m9L1Y
Ave Maria - Schubert
http://www.youtube.com/watch?v=RrekysnK7Fk&mode=related&search=
Ave Maria on electric guitar
http://www.youtube.com/watch?v=Gxy6e9v3Hgg
151名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 21:32:46 ID:CQJROuPd
オレもAve MariaでYouTubeを検索していてとんでもない地雷を踏んだ。
中世メタル・ロックの In Extremo というバンドのライブだった。
しかし、その後けっこう癖になった。
152名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 10:06:09 ID:MDqntudb
KempffのD960、第二楽章で泣いた
153名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 10:24:05 ID:6ZPGFgie
ケンプで泣けるならアファナシエフでは悶死だな
154名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 10:52:08 ID:MDqntudb
これ?
tp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=39544&GOODS_SORT_CD=102

こっちかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000BU6P94/
155名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 13:01:06 ID:XSg0419d
156名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 17:53:27 ID:MDqntudb
神戸三宮の犬に寄ったらPollini(DG)とAfanassiev(DENON)のD960を見つけたから買ってきた
これから悶死してみる
157名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 18:34:41 ID:6ZPGFgie
>>156
感想よろ
どちらも持っているが、どちらも良いものだ。もちろんケンプも良い。
158名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:11:15 ID:+dYW+W/o
シューベルト好きにはケンプ好きが多いのだな・・・
某セットの歌曲編を聴いたよ・・・スレザークの「海辺にて」が良かった・・・!


・・・あれ? リートはスレチ?
159名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:21:16 ID:kMf30ahI
ケンプは聴いたことがない。
でもD960は今のところお気に入りが決まってるから、他は要らない。
そんなにメジャーな演奏家じゃないけどね。
聴き比べなんかで時間を無駄にしたくないし。
160名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:03:08 ID:BuhLEyZN
ケンプはつまらないし、アファナシエフは焼却炉に投げ込んだ。
161名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:46:42 ID:kMf30ahI
燃え方もゆっくりだったりして。
162名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:52:43 ID:Tv5M5S/n
ブレンデルが最高、なやつはおらんのか?

俺は旧録音の方が好きだが
163名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 00:09:01 ID:JBMH2SJC
>>159
昨日行った犬にKempffのピアノ作品全集が置いてあった
買わなかったけど

>>161
ワロス

すまん、これから聴き比べる
Schiffはあっさりだけどメリハリがきいてるという印象
第四楽章の鐘(?)gが心にもカーンと響く感じ
164名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 09:32:45 ID:IqWggZEf
CPOの男声重唱曲集スバラシス
165名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 19:09:21 ID:JBMH2SJC
Afanassiev聴き終わったが、これは疲れる…
けどこの曲を捕らえなおす良いきっかけになった
楽譜をもう一度じっくり読むよ

これのインパクトが強すぎてPolliniのが思い出せないw
しばらく冷却期間おいてから聴き直す orz


シューベルトを聴くきっかけは重唱(合唱)作品だったんだけど
ピアノ作品にはまるとは思わなかった
他のもいろいろ聴いてみる
166名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 22:57:02 ID:npG/iv1O
シフのピアノソナタがいいなと思ってCD屋に行ったんだが、
このスレでアファナシェフが話題に上がっていたことを思い出し
EMI盤を買ってしまったw

シフのはまだ2枚きり聴いただけだがかなりいいのでどうせなら
15000円出してもソナタ全集を買ってもいいと思った。だけど2枚は聴いて
いるのでバラのやつを買う。

そうかアファナシエフはECM盤がいいのか。そういえばシフもECMで
さすらい人とヴァイオリンの曲を吹き込んでたな。あとシューマンも。
167名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 20:19:18 ID:TQBdNuCa
D960はリヒテルか好きだ。
168名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 20:31:15 ID:YUAP7m51
D960はエッシェンバッハも好きだ。

室内楽、ソロ、4手、2台ピアノ、歌曲伴奏、指揮とどれをとっても
素晴らしい。これほどシューベルトを録音してる人はそうはいない。
169名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 22:13:23 ID:S1w4nZiO
>>142
138じゃないが、コヴァセヴィッチのD960いいね。
170名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 10:09:38 ID:LmdnY6YP
ウィグモアホールが以前ほどシューベルト祭をしないのが寂しい
171名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 11:40:07 ID:VVS32//b
>>162
君が言うブレンデルは、これかな?
初めて聴いたけど、とってもいいな。

http://www.youtube.com/watch?v=BkH0cPzg-IU
172名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 19:59:16 ID:3dTvKhHc
ブレンデルのレリーク最高。
173名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 11:23:33 ID:d7wgiIZO
レリークとは?
174ショーバー:2007/08/16(木) 12:11:37 ID:O6Pl5Cmb
『レリーク』
1825年作曲のピアノ・ソナタ ハ長調D840の通称。
4楽章作品だが後半2楽章が未完であり、楽譜屋が「遺作」の名で売り出した。
通常前半2楽章だけが演奏される。
シューベルト後半生の本格的なピアノ・ソナタの発芽である名曲。
175名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 13:25:04 ID:d7wgiIZO
>>174
ありがとう。いま調べたらHENLE版の第3巻に収録されていた。
私は素人ピアノでシューベルトのソナタは10曲以上かじって
いるけど、この曲は弾かなかった。
176名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:41:54 ID:Fch84Gew
『ウブリエ』とは?
177名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 20:34:09 ID:G9goeKVT
忘れられた
178名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 14:48:45 ID:u3C2qifU
ピアノ・ソナタ、いつでもではないけれど、時に無性に聴きたくなる。
ケンプの全集所有。
で、ひさしぶりにかけた。D625(第11番)、これは(・∀・)イイ!
いつも新しい発見があるからたまらない。
179名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 17:56:25 ID:mIu1MUtz
>>178

ケンプのD625の好きな方なら、他人のD625なら徳間のツェヒリンを薦めますよ。
ただ、限定1000円で田舎の売れ残りしかないのがorz。
180名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 18:10:33 ID:JotWond/
どなたか、イストミンのソナタ17番(SONY)、聴かれた方はいらっしゃいますか?
ご感想を伺いたいのですが。
181名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 00:32:07 ID:q6vJleft
ギューラの水車小屋いつになったら入荷するんだよ!
182名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 06:58:20 ID:3bTJy3yN
>>180

前スレにあった気もするが、速めだけどリヒテルほどは激しくなく、
硬質だけどクリーンほどガチガチでなく、微妙に中庸で何となく(・∀・)イイ。

海辺のカフカの元ネタらしいが、理解出来る。
ただ微妙に(・∀・)イイ割には、ケンプ等と比べ対価格比がorz。
183名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 02:52:59 ID:6jy0SvJP
ビルソンのソナタ集、もう出てるのかな。
もし聞いたひといたら、感想を教えてくだされー。
184名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 06:07:44 ID:IBDv09gB
>>182
THX!
次はいつ入手できるか分からんので、買ってきまつ。
「考える人」にも載っていて、気になったもので…。
185名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 07:57:07 ID:QqNWNmDc
>>183

つーか、バラ買いしてて過半数持ってるので箱には手が出せんのだが。

持っている範囲では聴いている分にはかなりいいんだが、聴き終わった後の
インパクトがイマイチ。(内容的にはケンプ、学術オタク的にはバドゥラ=スコダ
やティリモの方が上。レリークはさすが三楽章の補完だけで止まってるな。)
186名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 17:56:26 ID:MEUPsHOn
以前にスーパーピアノレッスンで講師してた人の全集ってないんだっけ?
187名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 18:11:24 ID:NIFcYDCD
国内全曲盤は廃盤
鰤全曲盤はでのんが(ry
188名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 21:49:55 ID:3gTe53Ne
>>186
誰だろ?ミシェル・ダルベルトかな。
189名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 03:55:00 ID:b/0coe7k
ルイサダ?
190名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 02:41:23 ID:80owxry7
D960ウィーンでコバセビッチを生で聞いてきました
すごかった・・・・
191名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 13:05:32 ID:aY+4E2MI
ルイサダって演奏するとき手首をくねくねと女っぽく動かす。
あれ嫌いだから止めてくれないかなあ。
あの仕草みてから俺は彼の演奏を聴く気がしなくなった。
192名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 13:11:13 ID:x52qo2Cw
すごいキャラクターに合ってるじゃんw
193名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 15:47:24 ID:HSaAde3x
ルイサダと假屋崎のコラボとかw
でも曲はシューベルトじゃダメだからラヴェルでw
194名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 07:46:44 ID:UIlEYMpu
あげ
195名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 22:51:15 ID:Ag+TO3YS
いろいろ聴いて最後はシューベルトに到達する
196ショーバー:2007/09/05(水) 16:41:39 ID:O4IKEPpO
DeccaのRichter the Masterのシューベルトの2枚組、持ってない録音だったので買ってみた。多分全部ライヴ。
1枚目ト長調D894の第1楽章の遅さに呆然w この楽章だけで27分って・・・

2枚目は変ロ長調D575と、
ハ長調D840(いわゆるレリーク)で、4楽章仕立てになっているけれど第4楽章が唐突に終わる。
このCDには何の情報も無いのでよく分からない。元の盤持っている方いたら情報くれると嬉しい。
1枚目 475 8617 2枚目 475 8618

あとライナーめくった最初のページの写真が、ステージ上を歩くリヒテルなのだけれど、
かなりブレて高速移動をしているかのようでちょっと笑える。
197名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:43:54 ID:Tk5XCaDJ
>>196

レリークって漏れの持っている一曲1枚もの(416292-2 79.12.17西独 レバークーゼン ライヴ)
と同じかな。

内容的には特に一楽章等雄大で最高だが、ライヴとそうでないセッションを露骨に
つないで音色や残響・雑音かなり変わりまくり(特に第四楽章)で萎えるw。

リヒテルにはその前のモノラルスタジオ録音もあるのだが(50年代終わり)復活してないよな。

第三・第四楽章が唐突に終わるのは、シューベルトの書いた所しか弾いてないから。

D625の第一楽章もそうなのだが、やっぱケンプやツェヒリンのように補完した方がいいな。
198ショーバー:2007/09/05(水) 22:47:12 ID:O4IKEPpO
>>197
あ、なるほど。
単に残っている楽譜通りということか。
3,4楽章聴いたこと無かったのでちょうど良かった。ありがとうです。
199名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:19:46 ID:HhGBXfns
>>196
釣られて買ってみた。CD1の第1楽章は遅すぎるし他の楽章も個性が強い。
CD2は聴き応えありだけど早すぎるところがあって、
アンバランスな2枚。
200名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:29:03 ID:IlyiZOzT
200
201名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:15:36 ID:649ZbrdM
凄い「グレイト」教えてください
202名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 23:48:32 ID:nETgMGZR
フルトヴェングラー/BPO
といきたいが今となっては録音が・・・
203名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 23:58:47 ID:fIrNSqtq
そこでブリュッヘン
204名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:27:23 ID:nCB4v8yu
>>201
意外にレヴァインが良いんだよね
>>202が好きな人は是非どうぞ
205名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:54:41 ID:gXyDkdyl
グレイトの名盤は多いので、好みの傾向ぐらいはないと・・・・
206名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 18:51:39 ID:7q9M8Qf2
D960のアンダンテ聴いたらブル8の死の時計を想い出した。
同じ音型の繰り返しって怖い。
207名無しの笛の踊り
ブルはそれが気に入ったのかな?