オットー・クレンペラー 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   オットー・クレンペラー Otto Klemperer (1885-1973)
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  この偉大なる変人について、引き続き語りましょう。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    ◆前スレ
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    オットー・クレンペラー 13
   /|~   /  ̄    \    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132422263/

◆EMI ディスコグラフィ
 http://www.emiclassics.com/phpNewSite/artists/artists_bio.php?id=54

◆TESTAMENT
 http://www.testament.uk.com/

◆The Otto Klemperer Web Site (ディスコグラフィ、関連文献紹介、作品紹介等)
 http://www.klemperer.org/

過去スレ一覧その他は >>2-3 あたり。
2名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:13:41 ID:KoBxoVHV
3名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:13:58 ID:KoBxoVHV
4名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:14:32 ID:KoBxoVHV
それではマッタリいきましょう。
5名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:21:14 ID:Fubvu5vv
      巛ミヾヾ  \    貴様ら下がってろ!大クレンペラー様が5getだ!
    /   ミ     ヽ    >>1 時計は動いてるかね?
    f,    ミ       }   >>2 それがベートーヴェンと何の関係があるんだ!
  ┏v'┳_━━━ r、    |    >>3 カラヤン、悪くないぞお。みんなが言うほど(ry
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }  >>4 ワシの娘を紹介するよ。ロッテだ。ところで君の名前は何だっけ?
  ‘ーj`'    :  //   /   >>6 俺の股間も女性専用だ!
   L_ヽ  i  V   /.   >>7 魔笛をやるには最適の劇場だ!
  ("  ` !      _/    >>8 君には才能がある。ただ何もかも無茶苦茶だ!
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _   >>9 いい青年だ。才能もある。ただ音楽のことを何もわかっとらん!
   /|~   /  ̄    \   >>10 俺の音楽が聴きたくない奴は出て行け!
6名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:04:21 ID:wX5SX1eJ
ケースにクレソペラーと日本語で書いてあるCDを中古屋で発見。
klempererと書いてあったので、店員さんに「これクレンペラーですよね?」
と聞いたら、思いっきり「クレソペラーですね」と断言された・・・・


あなたに聞いた私が悪かったです。
7名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:56:49 ID:8C5PEB2n
>>5-6
テンプレかw
8名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 01:39:09 ID:HIbT55oL
>>1-6
乙。

新スレになったものの、我らがTestamentがこのところ
クレソファンには冷たいので寂しい。
9名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 02:16:23 ID:WQOVGISd
>>1-6
乙です
新スレ記念、毎日モーツァルトに御大再び
10名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 18:55:05 ID:HDpCrcLb
新スレおめでとう。(*´∀`)
11名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 00:37:32 ID:J8/fVDq2
新スレ記念に拾ってきますた。
エグモントのリハーサル
http://www.youtube.com/watch?v=GlCGO8uU-tc
12名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 00:58:37 ID:TsWspb9+
怖 ともかく乙。
なんせ延々とよくまあ続くもんだ。
御大スレの先いってるのは、フルヴェンスレぐらいか。
音盤談義だけでよくまあ続くもんだ、と感心するけど、
やっぱ我が当スレのほうが断然面白いっす。
13名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 03:09:14 ID:pKW7TGYe
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=246133

ラムルー管との25番、持ってる人いる?
いたら感想キボンヌ
14名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 15:44:54 ID:EhaRG1us
>>9
クレンペラーのモーツァルト、伝え聞くマーラーのモーツァルト演奏へ
繋がるものも感じたりして、俺も好き。
15名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 15:57:46 ID:7rUk3csq
>13
それは表記ミスでしょう。VOXの25番36番はパリプロムジカ。
他では聞かない素性の知れないオケなんで、中身ラムルーという
こともあるかもしれないけど。

6枚組のVOX箱で持っているけど、演奏自体は特に他と違うという
印象は残っていないので、たぶん50年ベルリンリアス盤や
51年ACO盤、PO正規盤と同じスタンスの演奏のはず。
16名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 18:42:41 ID:7rRV+NXX
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   VOXのメンデルスゾーンはワシのいぬ間に完成されたんじゃ

    f,    ミ       }  思い出したら腹が立ってきたぞ
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }  ワシが神ならば十戒にもうひとつを加えますな
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.   すなわち「触らぬクレンペラーに崇り無し」と 
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \    
17名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 02:09:30 ID:1UMXRWjp
御大が怒ってデコが伸びた!
18名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 02:31:46 ID:V03edf8b
>>13
ラムルー管は併録のシューベルトのほうだね。
「パリ・プロ・ムジカ」はこの時代によくあった、契約上の問題から
名前を伏せて録音に参加した覆面オケのよう。

前スレにも書いたけど、VOX録音の25番は残響が多い感じで
ちょっとドラマチックに聴こえてしまう。あと1楽章がどっかリピートしてて他のより長い。

>>16
契約はご破算になったけど、メンデルスゾーンの孫とはその後も友好関係保ったそうな。

窮地のときに仕事与えてくれた恩人(マーラーにも)には手厚い御大であった。
19名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 19:57:06 ID:4YxlCFHH
クレンペラーがVOX社長のメンデルスゾーンと街を歩いていた。
クレンペラーは当時既にEMIと専属契約を結んでおり、メンデル
スゾーンに自分のレコードをプレゼントしようとレコード店に立ち寄った。
クレ「クレンペラー指揮のエロイカはあるかね?」
店員「あいにく切らしております。エロイカでしたらフルトヴェングラーや
    トスカニーニにものがおすすめですが。」
クレ「いいかね、クレンペラー指揮のものでないといかんのだ。
         ワシはクレンペラーだ」
店員「へえ、そうですか。すると、そちらはベートーヴェンさんで?」
クレ「違う、こいつはメンデルスゾーンだ!!」
20名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:56:35 ID:5X9zlBOk
>>19
田園じゃなかった?
21名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:05:12 ID:fN09eXmQ
なに,これって似た実話があったの?w
22名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:17:32 ID:gOacFtK+
1910年、ミュンヘンでベートーヴェンの田園交響曲について論じながら、マーラーは音楽院出身のドイツ人指揮者を激しく批判し、連中にはこの曲が分かっていないと言った。
「第二楽章<小川のほとりの光景>をどう指揮すべきか。八分の十二じゃ、遅すぎるが、八分の十二を四拍でやれば早すぎる。それじゃどうすればいいのか」と彼は尋ねた。
その問いに彼は自分から答を出した。

「自然に共感すればいい」。

この会話の途中で彼は私をさしながらこう言った「この青年はまだ全然修練を積んでいないけれども、すでに名を成した私の同僚の誰よりもずっと音楽的に《田園》を指揮することだろう」。
彼は私の方に向き直り、こう続けた。

「勿論君もはじめは譜面通りに指揮するだろう。しかし楽器を若干手直ししなければならないことが、いずれ分かってくるだろうよ」
23名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:50:34 ID:qZ04B6vd
バーゲンのCDボックスがいくつか置いてあったんだが、その中にたったひとつ
クレンペラーのなんかマイナー音源?の10枚組みCDが、なんと千円もしない。
俺はクレンペラーは糞と信じて止まないが、この価格、何よりたった1セット!
残っているということが異常に購買心を煽った!!!!!!
「よし、ここは信念を曲げてクレンペラーでもいいから、このCDを買っておこう」
そう思って箱を取って振り返ると…なんと十数セットのクレンペラー箱が。
他にカラヤン、フルヴェン、ビーチャム、アンセルメ、ミトプー…

というわけで勿論買いませんでした、危うく犬の糞を踏むところだったなー
24名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 09:48:12 ID:ROl3DcqR
>>23

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
25名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 18:43:30 ID:eSQwbjSI
26名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 21:13:47 ID:nd1izYJM
今比較的熱心に聞くのは
シューリヒトとクレンペラーとアンチェル、フリッチャイくらいだな。
特に前3人の音づくりって共通してるような気がする。
27名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:50:57 ID:jL4nCNxo
モツ25番聴きたいんだけどPOとACOどっちがいいかな?

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=615451
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=906603
28名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:48:36 ID:Y0P1YWXn
角○と中角の過激派同志の内ゲバ。
ゆえに、どーせ安売りなんだから両方聴くのが角がとれて好。
マジレスすると、表現主義の極地たるACO盤は個人的にクレ・ベスト5に入る。
25番と29盤はクレンペラーのいくつかの演奏だけでもうお腹いっぱい。
29番リアス盤も最高だよね。
29名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:12:29 ID:5tp91vjP
>>27
hint: Review
30名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 13:03:23 ID:kbJd8mSF
クレンペラーのマーラー#2「復活」フィルハーモニア管弦楽団&合唱団  EMI輸入
クレンペラーのイラスト ジャケットのCDこれ中古店にもないね
31名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 17:42:44 ID:YbJWH5lL
求む
Otto Klemperer 指揮

EMI CMS 7 63277 2 (Sym. No.9)
EMI CMS 7 69667 2 (Sym. No.4)
EMI CMS 7 64147 2 (Sym. No.7)
EMI CDM 7 69662 2 (Sym. No.2)
32名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 18:53:39 ID:u0HR8Gsb
何人かモーツァルトの25番を聴いたけど、クレンペラー版が、これぞ25番の決定版だと思った。
33名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 19:10:40 ID:g8H3Jngg
>>31
マーラー?その辺はヤフオクあたりで探すしかないよね。結構数は出ている。
34名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 20:38:14 ID:NaLMaE2P
>>31
7番はレアアイテムだからヤフオクとかでも高値になりそうだね。
ARTリマスターでの発売待つしかないかも
35名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 20:19:06 ID:yWaQMrS9
エロイカの第一楽章のコーダにある主旋律をトランペットが
吹く部分は一度で十分だ。
一度で音楽を完成できない指揮者はみな二度吹かせている。
36名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 21:55:19 ID:p23DVrPg
>>34
ARTリマスターは最悪だよ・・・。最初初期盤であらかた揃えて、喜んで聴いてた。
それの音質改善盤が出ると聴いたもんだから、かた端から買い換えて初期盤は中古屋に放流。よく聴き比べもせずに・・・。
でも、ART盤で聴くとなんか物足りないように感じるようになった。自分の好みが変わったのかと思っていたけど、ためしに中古で初期盤を買い戻してみて、やっとART盤の改悪っぷりに気付いた。
ネット上でART盤の悪評が出回ったのもそのころ。一度手放した初期盤を一年くらいかかって集めなおしたけど、まだいくつか足りない。何やってんだ、オレって感じ。
37名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 22:48:32 ID:CPG1Ls10
アビイ・ロード・テクノロジーの悪さ、ナヘンにアリや
38名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 11:18:27 ID:e2u2ZoAs
>>36
そういうこと気にするならアナログプレーヤー買って
イギリスプレスのLPを手に入れれば一件落着。
初期プレスにこだわらなければ異常高騰の初期CDより
よほど安く買える。
39名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 20:48:16 ID:xvydUcRa
>>38

御意。文句あるならアナログにするべし。
しかし、ARTは皆がいうほど悪くないぞう。

確かにベートーヴェン全集など1960年前半以前は全く良くないが、
60年代中期以降はかなり良い仕事をしている。

クレの60年代以降の録音はEMIの録音の絶頂期でありARTも良い仕事をしている。
それを再生できないのはあなたの耳が変な録音を好んでいるかロクでもないシステムだということ。
この絶頂期のEMI録音は中途半端なシステムがこの上なく気持ち悪く聞こえますからね。
40名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 00:11:26 ID:B+iCmzSh
オレもARTはそんなに悪くないと思う。
皆が悪い悪いというから、付和雷同でそう思い込んじゃうのでは?
問題はクレンペラーの音楽そのものでしょ。
41名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 01:15:32 ID:JlBOz9sB
25番、2つ合わせても2000円札1枚で買えちゃうなんて、ぼく許せない。
42名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 03:57:46 ID:IAZ33K6F
マラ9はCDだと輸入初期盤もイマイチとオモ。
初期盤も万能じゃないんだよなぁ。
43名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 14:11:17 ID:6EurPhSi
>>42
CD初期盤ってアナログレコード知ってる世代からは
ボロクソに言われたんだけどな.....

俺もクレンペラーは初期のイラストジャケットのCDたくさん
持ってるけどキンキンのひどい音だと思っていたし今も変わらん。
ARTのほうがウエルバランスで昔のEMIのレコードに近いと思う。
44名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 14:57:44 ID:44vN5nHT
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000000-fsi-bus_all
東芝EMI 社員4割減 財務体質改善へ資産売却も

レコード大手の東芝EMI(東京都港区)が7日、自社ビル2棟(本社ビル、永田町ビル)と
その土地(約1700平方メートル)を売却、全社員520人の約37%にあたる190人程度を今月末にも削減するリストラを実施することが分かった。

出向者を含む35歳以上を対象にした早期退職支援制度により希望者を募ったもので、退職者には退職金に加え早期退職支援金が支給される。
売却資産は、新たな所有者と賃貸借契約をするリースバック契約を締結した。この人員削減と資産売却で財務体質の改善を図る。

同社は、CDなど音楽ソフトの販売不振から業績が低迷。
宇多田ヒカルのヒットアルバム「First Love」が850万枚以上売れた1999年度の売上高は、
音楽業界紙「日刊レコード特信」によると、約784億円だったものの、2004年度の売上高は、約500億円と約284億円も減少した。

05年度の売上高は、収益に大きく貢献する新人アーティストの目立ったヒット作がなかったため、さらに落ち込むことが予想される。
東芝EMIは、英ロックグループ「ザ・ビートルズ」や「クイーン」らのCDを国内で販売する権利を持つほか、松任谷由実らが所属している。
今回、55%出資する英EMIグループの方針により、人員削減と資産売却に踏み切った。
資産売却で得た資金の使途について堂山昌司社長は、「(早期退職支援)制度応募者費用と、
今後の音楽制作、宣伝費などへの原資と考えている。また、現在のアーティストとの契約者数は、変更ない」とのコメントを出した。
45名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 19:23:41 ID:WFFI4Tsn
これは我々にとってはいいニュースなんだか悪いニュースなんだか
とにかくOKA氏がリストラされたという意味か?w
でもあまり国内盤は買わないけどクレンペラーのCDがなくなったらちょっとさびすぃ
46名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 19:41:55 ID:aCf6T8R6
LPの音が基準でマスターは二の次な老害が絶滅しますように
47名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 20:03:36 ID:UTdZF2Ms
何はともあれ、EMIのLPを全部所有している
俺は勝ち組。
48名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 20:51:05 ID:IrNvdFQO
クレンペラーがフィラ管を振ってるCDを発見した
のだが、曲はブラ3とシュー4。ライブ録音でステレオ。
輸入盤です。「買い」ですか?
49名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 22:11:47 ID:UTdZF2Ms
フィラ管ってフィラデルフィアのこと?
古物じゃあ怪しいぞ。
実はストコフスキーだったりして。
50名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 22:14:05 ID:qvhASlkq
>>44
我等がOkazakiは大丈夫なのか?
51名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 22:43:05 ID:OkNu89d8
>>48-49
62年の客演でしょ。
多分CD-R盤だろうから裏青に抵抗無ければ買ってもいいかも。
元ネタの音源はAndanteのサイトと思われ。こっちの方が安くてフィラ管全公演揃う。
52名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 23:09:13 ID:SPyxJI/R
Okazaki

kazki

Okazakiを四割減らしてみた
53名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 23:49:36 ID:p5E95svy
54名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:00:17 ID:/9o38Btq
ケルンとのミサソレはどんな演奏ですか?
55名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:08:51 ID:eBJLYtkl
>>ARTのほうがウエルバランスで昔のEMIのレコードに近いと思う。
atari mae
56名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:01:45 ID:emiWEnMV
余こそがOkazaki神なり。
余のIDを見よ。
こんごクレソペラーの録音はすべて余がリマスターする。
57名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:35:52 ID:UlyRbG9I
ttp://blog.webs-tv.net/klem

クレ基地発見。
58名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 02:15:10 ID:ciDW+d9n
人或いは己が発した「おっと」という感嘆詞に一々反応してしまう私
59名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 18:49:26 ID:cMJeIjVQ
脅威の音楽家ですよホントに。矛盾の美の境地を感じます。
小さな物の様々な要素を、バランスで以て構築する。
そのことをどんな科学よりも哲学よりも教えてくれました。
60名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 23:46:15 ID:KNlwk3IQ
彼の「メンデルスゾーン交響曲3番(スコットランド)」は誰にも超えられない演奏。
61名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 00:01:11 ID:jHPz+su8
俺の結婚式にはクレの結婚行進曲を流して登場する予定。

いつも、この曲に合わせて入場する練習してるんだが、
まず大切なのは、結婚相手を探す必要があるということだ。
62名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 00:09:03 ID:ZfHVnRab
>>60
きんもーっ☆
63名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 01:27:42 ID:DIaFmtAE
∩∩       み ん な が エース!           V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、クレソ /~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | トスカ  |ー、 古便  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |悪太 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/  パパクラ |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
64名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 17:32:40 ID:8r15+JBN
あの写真のメンツはスゲエよな。
何の時の記念写真なんだっけ?
65名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 18:30:54 ID:ZcxFxHTt
クレンペラーのマーラー2番では、
フィルハーモニア管のとバイエルン
放送響のとどっちがいいですか?
66名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 18:49:50 ID:eEI0jxx6
バイエルン

でも、一番はコンセルトヘボウ
67名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 19:02:39 ID:KI2+ngdk
↑butクレンペラー本人の会心の出来は63年VPOだそうな
CDは音が悪いけど独唱の二人の声が馬鹿でかく入っていて私は気に入っているw
68名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 19:29:14 ID:eEI0jxx6
クレ爺が何といってもCOAが一番だといえやふ
69名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 19:53:55 ID:TvZGmaPO
VPO盤はテスタメントのでしょ?
ちょっとお値段高いなぁ…
COA盤はステレオですか?
70名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 20:05:21 ID:dY42OkHZ
>>69
63年VPOとの復活は何故かテスタメントのBOXに収録
されなかった(恐らくその音の悪さからだろうけど)
Music&Arts盤で単曲でリリースされてるよ。

コンセルトヘボウ盤は51年の放送音源。音質的にややキツイ。
VPO、ACO盤ともにモノラル。
71名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 20:06:27 ID:TvZGmaPO
スマソ間違えた
COAとの歴史的録音はこれですね
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=267882

63年ステレオライヴ、テスタメント盤はフィルハーモニア管だし

ちなみに63年VPO盤はこれですよね
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=528002
7265=69=71:2006/06/15(木) 20:08:30 ID:TvZGmaPO
>>70
すれちがいにフォローいただいたようで…。
参考になりました。ありがとうございます。
73名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:20:21 ID:eEI0jxx6
COAのはGuild盤がモノラルながら
生々しい熱気に満ちた爆演復刻でオススメ

まー、バイエルンとか聴いてからでも良いけどさ。


クレ爺ファンを目指すなら、最速の演奏であるシドニー響盤も聴くようにw
音質は悪いけど、このパワーは凄い
74名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:47:11 ID:0HTnomPe
復活は、結局全部買う羽目になるんだよな。

特に、余り話題にならないVPO盤を強力にプッシュしたい。
爆演ということならACOに引けを取らないし、
クレオタ必携のDISQUES REFRAIN盤なら幻想ライヴと併録だ。
75名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 01:13:45 ID:8ZHTc5jh
幻想ライブの 岡本太郎的芸術は爆発だ 演奏にはたまげた。
スタジオ盤は冷徹無比な幻想として有名なのにね。
VPOマラ2はいまいち迫力なしということで、すぐお蔵入りしちゃった
のだけど、録音のせいなのか…
76名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 21:09:24 ID:8kUSKchQ
幻想ライブの詳しい情報をぜひ。
77名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:48:02 ID:eaOkDlkh
亀だけど

>>63
禿しくワロタ

>>64
ニューヨーク・フィルを連れてベルリンを訪れたトスカニーニを
迎えた時の写真だった希ガス 確か1929年
それにしても凄いメンバー…
78名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 01:28:08 ID:gMugCYOz
>>76
基本的なテンポ設定などはスタジオ盤と同じ。
ゆえに繊細な味わいはもちろんそちらが上。
しかし、終楽章とくに終結部は金管大爆発、最後の審判が現前したが如き
大迫力はスタジオの比ではない。
NPO時代は観客の反応も冷ややかな時も多かったらしいが、
この演奏はジェントルマンたちも大爆発。
79名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 02:00:08 ID:R99NUyXd
>>78
(*´Д`)ハァハァ 禿しく聴きたい…
66年のNPOとのライブ(ベト7&大フーガ、ベトVn協、あと幻想)
纏めて復刻されないかなぁ。御大もまだまだ気力充実してた頃だし。
80名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 22:46:53 ID:Ym2VQrAM
>>79
同感。66年のベト7は、クレソがライヴで炎上したほとんど最後の記録なんじゃないか。
これを境にいよいよ最晩年を迎えたクレは、ますます独特の音楽世界へと踏み込んでゆく。
81名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 15:54:42 ID:1iQzT2lu
タバコの不始末かなんかで実際に炎上したのは何時何処でだっけ?
82名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 20:09:47 ID:0rARBljx
あの日あの時あの場所で
83名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 21:57:17 ID:7T68oJLx
>>82


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

84名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:09:58 ID:u5J74PtG
>>81
ベートーベン祭りの前。
85名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:28:10 ID:qqcrHbdC
年配のクレオタのおっさんがAA貼っていたら笑えるな。
86名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 13:15:40 ID:NbJzbtOr
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1270655
これ買ったらステレオ盤だったんだけど初出ですか?
M&A盤はモノラルでその後他レーベルからは?
87名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:55:16 ID:1CgMPDVx
( ゚д゚)マジデカ

本物のステレオ56年ライブなら初出。
M&A盤以後リリースの形跡は無し。

ちと漏れも入手してきて確認してみる。
88ニュルンベルク裁判:2006/06/21(水) 01:29:14 ID:YzYvufUq
  ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|加地クレ}! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは指揮台で絶妙のサインを出したと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかヤツにシカトされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    指示ミスだとか集中力不足だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


8988:2006/06/22(木) 01:22:08 ID:0fCnkuLj
すいません。またアル中カキコしちゃいました。
当人が何を言ってるんだかわかってません。もしかしてAAが
デュルベルクだかが刻んだ若かりしクレンペラーの木版画に
似ていたので脳にキタのかもしれません。
スルーの上、自由闊達な御談義を!
90名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 05:39:37 ID:MHpw2Nu4
誰に何と言われようとクレンペラーしか良いと思えないんだから仕方ないじゃん
91名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 01:42:02 ID:Vutpbufc
柳沢はクレソの音楽及び女に対する集中力を学べよ、ゴルァ。
92名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 07:27:02 ID:bo/PIKhP
〜柳沢さん見つかる〜 52年ぶり帰国 元プロサッカー選手
 
 2006年ワールドカップ・ドイツ大会後、現地で行方不明になり、死亡宣告を受けた
元日本代表サッカー選手で 富山県出身の柳沢敦さん(81)が12日、成田着のアエロ
フロート機でブラジルから一時帰国した。

 20日に故郷の富山で親族と2006年以来、実に52年ぶりの再会を果たす予定。
柳沢さんは緑がかったスーツ姿で、しっかりした足取りで到着ロビーに姿を見せた。
報道陣に囲まれた柳沢さんは、日本語で「コンニチハ」と第一声。続いてポルトガル語で
「故郷に戻ったら姉と話をしたい。帰国の機会をつくってくれた日本政府に感謝する。
日本サッカーを凋落させた戦犯のために、 帰国に52年もかかってしまった」と語った。
また、今まず何がしたいか、との記者の問いに「ラーメンを食べたい」と答えた。
ブラジル・マナウスの山林での生活が長かったためか、日本語は片言しかできないという。
 厚生労働省によると、柳沢さんはドイツでサッカー人生を終えたが、2006年以降は消息が
分からなくなり、2041年に死亡宣告が確定した。しかし昨年10月、柳沢さんが「父の墓参りが
したい」と知人に相談。 知人から日本政府に情報が寄せられ、親族が本人と確認した。
既に戸籍から削除されているため、厚労省は回復手続きを進める。
 柳沢さんは現在、ブラジルで家族と暮らしており、アシュケイさんら子ども3人がいる。

【朝日新聞 朝刊より】


9386:2006/06/23(金) 12:44:34 ID:YAlzqqEx
ごめんステレオ風だった
94名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 13:54:38 ID:8OuuPRm8
でもM&Aは概して音が悪いから、アルヒペル盤は気になるなぁ。
95名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 20:31:24 ID:SYovN9L/
>>92
君は決定的な書き間違いを犯してる。

2058年には朝日新聞は無くなっているよw

96名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 12:57:25 ID:lJiXiTlb
>>94
でもCDとジャッケットにはステレオって書いてあるんだよなあ・・・
97名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 02:32:50 ID:+jqpjK/+
>>95
そのころの朝日新聞は、極右的な論調で知られた新聞として健在ではないだろうかw
98名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 19:10:53 ID:xVaK08Hs
ステレオ音源から採った、とは書いてあったが……

演奏自体は翌年の鋼鉄のライヴの予行演習みたいな感じだな。
99名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 19:23:57 ID:IbBwiI1U
たしかに左右に揺れがあるけど、ステレオ音源と言うにはちょっとつらいね。-
100名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 21:03:31 ID:Y/aQSd+3
op.100!!!
101名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 20:29:29 ID:wczRQaCM
クレヲタでも楽しめるような、お勧めのマラ8CDありますか?
因みに、今まで聞いたのは、バンスタ(VPOライブ)、店主、
クーベリック、マゼール、インバル、ショルティです。
気合は入っていても情緒的でなく、構造が浮き彫りになっていても説明的でなく、
開放的な響きだがやかましくなく、中声部や木管がよく聞こえながら金管も豪快で、
テンポは安定していても柔軟な呼吸がある・・という演奏がいいんですが。
102名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 20:32:08 ID:gIwc0hba
ヴァント/NDR
あと、海賊行為になるけど、チェリビダッケ・リスボンライブでないか。(石丸?)
103名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 20:32:46 ID:gIwc0hba
104名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 20:53:48 ID:Cy4/a5o2
>>102
ブル8じゃねーよ、マラ8だよ

>>101
ミトロプーロスVPO
ノイマン
プレヴィン
ヴィト
105名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 20:55:12 ID:6vBsoQ/H
>>101
>中声部や木管がよく聞こえながら
これ求めてる時点でクレソ以外ありえないだろうに。
クレソの芸風の二番煎じな指揮者は誰か、という質問をしてるようなもの。

ないんじゃない?

普通に千人の名演探す方が良いよ。MTTやストコやブレズあたり聞いてみ。
106名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 21:29:32 ID:RsDywjCJ
>>101
ミトロプーロス&VPOは絶対聴いとけ。
お前の欲求に適った演奏とは言い辛いが、
第一部だけで大感動できる。
107名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 21:34:55 ID:gIwc0hba
>>101
最近、塔でも復刻されたムラヴィンスキーがヒッチョウ。
あと、プレヴィンとか。
108名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 22:01:31 ID:Cy4/a5o2
はいはいタコ8タコ8
はいはいつまらなすつまらなす
109名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 23:48:01 ID:oXhRme5S
>>101
クレのスタジオ録音が最高じゃん。偶数番号が人気がないってのが不思議。4番と
この8番がいちばん好きだ。 
110名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 00:29:30 ID:PyG1wu1y
↑そうそう8番にはピッチャーを置いて、9番に足の速い小技の利く選手
を配置する攻撃的オーダーね。
111名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 15:50:11 ID:hnz1QEDy
まず凡退する選手の後に小技の利く選手置いてもしょうがねえだろ。
112名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 10:04:32 ID:NEQpBciO
>>109
べトのこと? それともブル?
113名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 10:07:43 ID:KLJBD9St
>>110
藤田監督がやってたな

巨人…orz
114名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 12:23:05 ID:E4jTX1DX
マーラー7番、噂に違わぬ遅さだな。
NPOの人達はどんな気持ちで演奏してたのやら。
115名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 13:13:51 ID:FDJLexB9
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   テンポは感じるものです
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \    
116名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 15:15:07 ID:vUJk+7SZ
初心者です。
今日初めてクレンペラーを買いました
EMIが嫌いなのでORFEOの1963年のエロイカ
製造されたのが1990年ですが新譜です!?
ロングセラー?
買いは正しい選択だったのでしょうか?
117名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 15:19:26 ID:4aSHTli7
EMIが買えないほど嫌いだったらクレは無理よ
118名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 15:22:39 ID:E2qufanC
>>116が日本人に見えない。
119名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 17:07:11 ID:dUsQx7Vl
63年のエロイカはあまり好かんなあ。
トスカニーニ的。
EMIが嫌いなら、テスタメントのVPOBOXをドゾー
120名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 17:36:03 ID:ulb/oP09
リマスタリングがあの二人組みだしね>63年エロイか

>>116
日本語でおk。
買ってから「正しかったのか!?」とうろたえるのがワカラン。

聞いて判断すればいい。
121名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 01:09:41 ID:brQxZ7Uw
デンマーク・エロイカ。かの55年PO盤をベースにライブ的高揚を加えた趣の
凄絶な演奏で、俺的NO1なんだけど、そう表明したらクレヲタ識者殿に
「録音悪すぎ」と怒られた。
それと比べると、63年のやつはおとなしくてアレってかんじ。
そこでひさびさ59年正規盤を聴いたら、晩年のクレンペラー流儀の静的な
演奏でアレまだ50年代なのにとオモタ。
結論 エロイカは55年で早燃え尽きた?
122名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 17:19:33 ID:HKP/UKbR
クレンペラーの演奏は年代で括るより躁の時と鬱の時があると
考えるといいと思ってる。
123名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 17:54:02 ID:G+pHToyD
>>121
59年エロイカは実際に燃え尽きたあとの復帰第1弾だからしょうがないべ。
124名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 23:00:21 ID:hv1KVzgA
>>122
たとえば、マラ7は躁? それとも鬱?
125名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 23:20:25 ID:BJewAdqO
老衰
126名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 23:30:43 ID:aaruZhEs
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   やってみたかっただけだよ!(激昂)
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \    
127桂小金治述:2006/07/05(水) 01:24:59 ID:zCVEuKCs
クレソの魔羅七  が  わからん やつは 日本をでていけ!
(天皇陛下)       (嫌いな)
128名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 09:18:54 ID:gWMUCPzs
http://www.wakuwakudo.net/catalog_list/rococo.html
1962年のフィラデルフィア管客演の記録。
ステレオ・ライヴということですが、買いでしょうか。
129名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 15:34:57 ID:tD5oaiwQ
買いに決まっとるじゃろ。
130名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 18:04:27 ID:YwIFPNQu
>>124
あれは躁の時じゃないかな。オケもガタガタだし。
スタジオ録音では鬱の時は周りにダメ出しされるとやり直してたらしいし。
131名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 20:10:07 ID:WNfjgeIm
明日は命日。
132名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 00:01:48 ID:PuYOWVLT
1973年7月6日チューリヒにて、雷鳴の晩に逝去、ですよ
今日は一日喪に服してください
133名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 00:21:42 ID:A0ct1Axt
クレンペラーし寝
134名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 00:34:06 ID:4N9CEyLK
命日なので、とりあえずメタモルフォーゼン聴いている。
135名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 02:06:22 ID:A9jt3tAF
(-∧-)御大…

部屋の御大の写真を見えやすい場所に飾り直した
私はロ短調ミサ
136名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 02:39:02 ID:kU7jt050
てかさ、クレンペラーのチャイコフスキー4・5・6番売ってたんだけど
正直どんな感じ? なんかどうして?って感じの組み合わせだけど…w
137名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 02:41:35 ID:kU7jt050
あ、命日なの?
こりゃ失礼…
では敬してドイレでも聴くか。
138名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 07:50:38 ID:IhB2vOk1
>>136
4はそれほどでも無いけど、5,6はロシア臭のない演奏で非常に好感が持てる。
これに比較できるのはモントゥーくらいかな。
139名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 09:21:37 ID:/9Vr7E9w
>>136
とにかく6番が良い
140名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 12:12:36 ID:xpWnMxmg
>>136
人それぞれでしょうけど、僕は4番が特に気に入っている。
特に第1楽章は、屈折したリズム、簡潔かつ明快な色彩
骨太だが重過ぎず、感傷皆無、すさまじい気合で爆発する。
「ロシア人だってソナタ形式が書けるんだぞ!」と、
脳髄にたたきこまれるような演奏。
141名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 12:36:19 ID:QVDwPx6a
4、5、6、どれもクレ爺節が全開で面白い
ファンなら必ず買い
ファン以外は6番を聴いて様子を見れ
142名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 12:43:26 ID:PuYOWVLT
チャイ4,5,6とか新世界とか意外な組み合わせだけどどれも凄演・怪演
ライブ録音とか残ってないのかしら
けふは命日なのでメサイアのハレルヤ・コーラス…
じゃなくてVPOフリーメーソン葬送音楽にしますよ。
これがはいってるCDこの間1000円だった。クレペファン以外には無価値orz
143名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 12:53:00 ID:R7g7JGoN
命日には

ロ短調ミサ・キリエで黙祷

オペラ指揮者としての自負も強かった師に敬意を表して
フィデリオ・全曲(途中でレオノーレ3を挿入)

バイロイトに出られなかった無念(我々の)にを込めて
ワルキューレの録音からヴォータンの別れ

最後に
マーラー第九の四楽章
でしめる
144名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 13:02:38 ID:wpyZl1DU
ドキュソペラーの命日にはクーベリックがニュー・フィルハーモニアを振った追悼コンサートの第9がいいね。
ドキュソが逝った喜びに満ちあふれた名演。
145名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 13:21:49 ID:QVDwPx6a
( ´_ゝ`)フーン     















アタマワル( ´,_ゝ`)プ
146名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 17:04:52 ID:aFeaRuB8
クベとクレソって何か接点あったの?

共通するのはバイエルン放送響くらいしか思いつかないけど…
147名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 19:34:44 ID:2NXmwvka
接点と言うより、共通点はユダヤ系で作曲もする
あと妥協できない性格とか

人柄はクべの方が良さげだが。
草創期のふぃるはーもにあはクべも登場しなかったかな?
148名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 20:13:46 ID:zDq+fAmY
クーベリックはフィルハーモニアとモツの序曲集やスメタナの
売られた花嫁序曲やポルカなどを録音してるね。
149名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 21:19:43 ID:EK0adHDR
チャイコの4,5,6ってカップリングで売ってるの?
150名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 22:12:40 ID:/WVwreJz
>>149
ムラビンスキーのチャイコフスキー交響曲全集買うとおまけで
ついてくる。
151名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 22:17:32 ID:2XKOTlmT
大地の歌で追悼
152名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 23:42:35 ID:TKlrWlJw
× 人柄はクべの方が良さげだが
○ 人柄はクペの方が良さげだが

>>140
ステキなレスです。「ロシア的情緒に欠ける」とか必ず書く「先生」方は、
是非参考にしてくださいね。
153名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 23:43:55 ID:ETFELAr5
未完成で追悼
154136:2006/07/08(土) 12:57:52 ID:lRhil8eM
>>149
すみません、LPです。
まだ一回づつ聴いただけですが案外まともな
チャイコではないですか(やや独特の妖気じみた
雰囲気こそあれ)。それとクレはこれに限らず
Vnが対向配置なので6番とか非常におもしろい。
155名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 01:29:18 ID:cPm+vnQK
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫  みんな〜
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫   お待たせ〜〜っ♪
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫ テポドンいくぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
156名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 02:14:58 ID:dBw1LusE
こういうのって厭われるかな、不愉快だったらすんまそ
皆さんの御大のベスト音源を教えて下さい
とりあえず私は63年幻想とか初心者っぽい事書いてみる
157名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 10:12:37 ID:WqcLdjkz
>>156
過去スレに盛りだくさんかいてありまつ。
ベストって言われても・・・・ロ短調ミサ、か?
158名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 10:17:47 ID:sB9Kazms
'Otto Klemperer's Long Journey Through His Times', a Biography with Music.
(The revised 1984 version of the Philo Bregstein film.
German with embedded English subtitles.
PLEASE NOTE: Limited-pressing DVD-R) Price: $ 8.99 Label: ENCORE

海賊盤だが、爆社でブレグシュタインのクレンペラー伝が出ている。
159コレが御大のベストです(^-^):2006/07/09(日) 11:20:18 ID:skZGiNfJ
>>156
>皆さんの御大のベスト音源を教えて下さい

OKです^−^
聴き所は( )に書いたよ、よろしくねヽ(・∀・)ノ

・グルック(ワーグナー編曲)の「アウリスのイフィゲニア序曲」(EMI 1960年録音)
 (特に4分24秒以降の悲劇的な主題がフォルテで響くところ!
  それと9分59秒以降の終結部の表現は、まさに入神の技!
  何度聴いても感嘆の想いを禁じ得ないよ(*^_^*)
・1968年のVPOとの「運命」
(全曲素晴らしいけど、特に終楽章のコーダ(特にティンパニ!)
・荘厳ミサ(EMI 1965年)
(グローリア終結部のフーガ)
・シューマン交響曲第1番の第1楽章
(序奏が盛り上がって第1主題に雪崩れ込む部分)

こんなところかな?みんなの意見もヨロシクですo(^-^)o
160名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 11:30:11 ID:o+CsDEXB
メンデルスゾーンなんかステキではないだろうか?
161名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 11:45:21 ID:r1ifIDRF
メンデルとくれば真夏の世の夢、
真夏の世の夢とくれば結婚行進曲。

お前ら、自分の結婚式の時はクレの行進曲を鳴らせよ。
俺はローエングリンの三幕の前奏曲にしたが。
162名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 11:45:33 ID:7OqOt9gL
テスタメントから出ているBPOとの「田園」のリハーサル録音がぼくの心
をとらえて離さない。
163名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 11:45:42 ID:jmTfpMWD
EMI国内版で1300円で売ってるやつのNPOのモツ25なんか、俺のような素人は感動した。
164名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 15:14:53 ID:BPPVnIk4
大地の歌(EMI)
1970年の演奏とやらを聞いてみたいねぇ。
165名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 16:28:26 ID:G/+vbGwN
俺はマラ9(NPO)かな…
166名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 16:55:17 ID:M04pcyM5
夢のパントマイム。
167名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 16:58:45 ID:3wrcLVW2
俺は、クルトワイルかな。
168名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 18:57:34 ID:VLUz1KEH
ケルンとのヤナーチェク。


>>158
海賊盤もDVD-Rの時代か。
169名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 21:37:57 ID:ZULpkVQI
68年のVPOとのブル5なんだけど、M&A盤はドロップアウトはありで、録音がいまいちの感だったんだけど、
テスタメント聴いた人いる?
170名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 00:45:31 ID:nUrAFkql
>>169
全然別物。
詳しくは過去ログpart11、12を参考。
171名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 01:32:40 ID:sQkOpDop
有名盤はさておき、
ACO激演三番勝負、復活以外の浄夜・モツ25を国内盤で提供しないのは遺憾、イカン。
EMI盤で隠れたしかし断トツ凄いのはメタモルフォーゼン。シュトラウスが
想定した世界の遥か彼方へトラバーユさせてくれる。
とはいえ、月並みだが、大地告別は聴き始めて20余年、
これほど奥深いところから聴き手を揺さぶる演奏に出会ったことはなく、
これからもありえない。

172156:2006/07/10(月) 03:02:02 ID:3CQkar/1
快くお答えいただけて嬉しいス
ありがとうございます
173名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 15:42:01 ID:jB7WgMxt
皆さんおはようございます。黒田恭1です。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-07-16&tz=morning&ch=07
174名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 19:54:19 ID:QtztqqMA

ヤフオクでクレンペラーの「夜の歌」が出ているけど
一緒に入っている自作自演の交響曲第2番てどうなの?
おっさんバレンボイムに作曲はボツ扱いされて

(´・ω・`)ショボーン

だったらしいけど (´・ω・`)ショボーン
175名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 23:14:08 ID:exmb1uRB
まあ、それほどひどくないよ。
おもしろくも何ともないけど。
翁の傑作はラモー作曲「ガヴォットと6つの変奏曲」の編曲じゃないかね。
176名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 01:12:49 ID:Qopap+9T
テスタメントの箱に入ってるやつ?
177名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 01:27:36 ID:Ea3cj2Wo
例の自作自演盤の話題が出た時はいつも、
「名曲ではないが、フルトヴェングラーの2番よりマシ」
と喝破した故三浦淳史氏の超ズバリ評論を紹介してます。
178名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 01:55:18 ID:Bn+4bzAH
クレンペラーの作品カタログなんてものはありますか?
過去ログは読んでないのでお叱りを受けるかもしれませんが
179名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 02:00:17 ID:KvF8dZmy
クレンペラー(´・ω・`)カワイソス

72 :クレソペラー:2006/07/11(火) 00:28:29 ID:v3Zz+/VJ
修羅場なら私も負けておらんぞ。
浮気相手の旦那に現場を押さえられあわや決闘ということもあったが、
それも今となっては良い思い出じゃ。

ああ、これから共演の女性と楽しむので、失礼させていただくよ。

73 :フェリアー:2006/07/11(火) 00:31:36 ID:27EbxX6g
↑あなたなんか、キチ○イだから嫌いよ!
ジョンの方がよほど紳士的でやさしくて(ry
180名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 02:48:44 ID:5g1ve/fq
>>178
過去ログどころか>>1にあるではないか!
罰としてクレソの交響曲1、2番を100回聴け!!
181名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 08:04:45 ID:vQ7yFzC1
現在入手可能なもので、
ハイドンバリエーションはどのCDに入ってますか?
全集じゃないヤツで。
182名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 10:17:08 ID:ReWIboAa
>>181
残念ながら現行盤は全集しかないよ。>ハイドンバリエーション
レガシー・シリーズではモノラルということで見送られていた。
ACOとのライブのも絶賛廃盤中だし。
183名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 19:09:34 ID:vNDxJiAW
>>182
レスありがと。
レガシーで他のは持ってるから、
さすがにそれだけのために全集は買えないなあ。
184名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 23:48:28 ID:wtuktTXr
どうでもいいですよ
EMIのGROCでべトpコン全集とルートヴィヒ歌曲集出るって
どうでもいいですよ
今週の日曜日NHK−FMの黒キョーの番組はウィーンのクレンペラー
どうでもいいですよ
暑いなあ
185名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 01:03:10 ID:rpcCgJg+
メニューインとのべートーベン協奏曲は駄作だよね。
オイストラフとのブラムスは秀演なのになあ。
186名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 07:32:02 ID:RpB3G1Hi
初心者です。クレンペラーのベト第9!
お薦めを教えて下さい。出来れば録音年とレーベルもよろしくです
廃盤でも今あるのもお願い致します
187名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 08:07:59 ID:438sGGgA
1957年のPOとのライヴ。
テスタメントから絶賛発売中。
188名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 09:07:47 ID:8GYZASWe
>>187
ソロがクサイ
189名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 16:40:48 ID:x2D737Af
ブラームスのバイオリン協奏曲、オイストラフ盤。これは名盤です。
ハイフェッツやヌボーより優れている。
190名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 17:48:26 ID:J90LDAzh
ヌボー...
191名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 17:48:57 ID:S51m98A4
ヌヴーのことかティボーのことか....
192名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 17:56:16 ID:rpcCgJg+
おっしゃ!ハイフェッツや!
193名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 18:51:00 ID:tQJXsojR
>>187
前から思ってたんだけど「もっと歓喜に満ちた調べを歌いだそう」
のところで客が吹き出してるんだよねw
194名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 21:54:35 ID:MrSfI5YF
>>193
それは是非チェックしなければ!
195名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 22:54:40 ID:SWnsfvke
>>193

これ「くしゃみ」だよ
196名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 23:02:22 ID:5is3cuIY
メニューインは大先生自身が「大失望」との書簡を送ってるぐらいだから、
ほんとはお蔵入りでもヨカタんだよね。
でも、伴奏は美しいなァ。崇高ってやつ。
でも、ハイフェッツとのやつがテスタ神から出て、もう文句はないさ。
197名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 23:11:49 ID:d/tV6sit
ラジオはテスタ箱からだね

                         黒田 恭一
 − ウィーン・フィルのクレンペラー −

「交響曲 第41番 ハ長調 K.551“ジュピター”」
                      モーツァルト作曲
                      (35分53秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
               (指揮)オットー・クレンペラー
   <テスタメント UCCN−1056(1968年録音)>

「交響曲 第4番 変ロ長調 作品60」   ベートーベン作曲
                      (40分42秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
               (指揮)オットー・クレンペラー
   <テスタメント UCCN−1057(1968年録音)>

「ジークフリートの牧歌」           ワーグナー作曲
                      (19分15秒)
「楽劇“トリスタンとイゾルデ”から 前奏曲」 ワーグナー作曲
                      (12分10秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
               (指揮)オットー・クレンペラー
   <テスタメント UCCN−1060(1968年録音)>
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 09:01:24 ID:VBbzlU81
56年のM&A コンセルトヘボウとの第9はどうですか?
廃盤でオークションではいつも高いが・・・・
中古店で見つけたら買いですかね?
200名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 10:22:09 ID:pZ5FjviK
俺は56年のACOは、翌年のPOとの予行演習程度にしか聞こえないなあ。
201名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 10:45:37 ID:u0aOcVN3
↑最近Archipelで復刻されたけどM&Aと比較してどう?
Archipelのほうは自称ステレオ盤だとこのスレにのってたけど
こっちがでたからMAがオクに出てんじゃね?
202名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 00:42:15 ID:k1Rn0XLX
生まれて初めてクレ御大の演奏を黒田氏の番組で聴いた若者の
反応が知りたいですね。いい企画ありがとう。
203名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 01:00:41 ID:jDSSRQyY
そんな若者が来ましたよ。
いままでクレンペラーはなんか胡散臭い気がしてて聴かなかったんだけど、
去年話題になったCDだし聴いてみようかなぐらいの気持ちで聴いたら、一気に引き込まれてしまいました。
いろんなところで言われてる通りのイメージだったけど、こうなるとなおさらマラ7を聴いてみたい。
204名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 01:08:25 ID:8bWJtszz
205名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 01:18:08 ID:U0v3ik4m
通報しますた
206名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 01:34:12 ID:d+gG/Hmy
>>203
お前にマラ7はまだ早い。
フィルハーモニーのベトベン全集をこなしてからにしろ。
207名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 20:03:10 ID:4iLqwFPw

【国連決議】 対北決議採択10日間の攻防 小泉首相「最後まで突っ張れ」、中国譲歩させた日米の絆[07/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153115601/627

        巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)




う〜ん。AAが一人歩きしている。。。。
208名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 20:07:55 ID:yreZKI5d
今高2でクレンペラーの音楽から脱け出せなくなってしまいました。
そんな自分に何かアドバイスを。
209名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 20:25:57 ID:hHLHJMw7
マラ6って1回も演奏してないの?
210名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 21:42:08 ID:wGNzDrzD
クレンペラーのブルやマーラーはあんまりピンとこないけど
モーツァルト、ベートーヴェン、シューマン、ブラームスあたりは素晴らしいね。
211名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 22:07:42 ID:8bWJtszz
>>208
もし普通科の高校だったらこいつクラスで浮いてんだろうなあ。
クラ友達をつくってヲタ道一直線がよろしいでおま
212名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 22:25:45 ID:73WiF52Q
クレンペラーみたいな人間、何か小説でも見たことない。書くのムズイのかな。
ttp://syosetu.com/
213名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 22:29:47 ID:F7/Vcxe6
>>208
クレンペラーの演奏はかなり変わっているから、
一旦はまると他の演奏が物足りなくなる危険がある。
そんな時は、CDはクレだけにしておいて、できるだけ生演奏を聴きに行くのが良いかもしれない。
実演だと、あまりクレと比較しないで楽しめるような気がする。

ちなみに、小生クレにはまってから33年です。
214名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 20:52:08 ID:fCvg7gKn
クレンペラーのワルキューレ第2幕の録音?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=978601&GOODS_SORT_CD=102
ルートヴィヒだけ?
215名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:07:46 ID:bl9undDf
>>206
高校生が中学生を諭すってか?
おまえ水槽だろ?ワロスwww
216名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:10:54 ID:lkyzvrc0
>>206
フィルハーモニーw
217名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:55:55 ID:qh1/cmW1
つまらんことでぎゃーぎゃーいうな。
厨房以来、すべてを聴きつくすつもりで精進してきた俺は、
いまだ悟りを開いておらんのじゃ。
218名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 01:06:55 ID:t0ouGIP0
ワルキューレ第1幕のテスタメント盤の解説に
第2・3幕の計画もあったらしく、それによると
キャストはブリュンヒルデがシリア、フリッカがジャネット・ベイカー
ヴォータンがアダムと書いてある。
219名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 10:15:28 ID:RLXS/87H

>>214

とうとう出ましたな。このトリスタンの愛の死は最高です。
220名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 18:58:57 ID:sM4/57YX
曲に感動したのと演奏に感動したのとを混同してる奴がいるな。
221名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 19:15:42 ID:gPNtdMid
いやこのスレのやつらは「ラプソディー(外山雄三)」
の演奏でもクレが振ったやつなら感動するんじゃないの?
222名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 19:37:44 ID:Xh1NnH5y
そんな録音があったら、その曲だけで10000円でも買うお
223名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 20:35:21 ID:oDE7un0a
>>214
ワルキューレ第1幕と2幕ってのは
ワルターのやつとゴッチャになった誤記みたいだね。
224名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 00:21:02 ID:bJOaFz6b
225名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 09:47:37 ID:pU/qGfJY
>>219
この愛の死だけのためにルートヴィヒのセット買うところだったよ。待ってて良かった。
それにヴェーゼンドンク聴けば愛の死とあわせてトリスタン第3幕全部聴いたのとほぼ同じ!
226名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 13:26:27 ID:EGvm5Gwu
214のワルキューレ削除されたね
悪者よ、どこへ急ぐ?www
227名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 00:26:00 ID:fTMCf2pU
おいおい。今話題沸騰中の「天皇と靖国」とかいうスレを眺めていたら、
例の「ヒッシ・ダナー」の御大が堂々登場してたよ。
まったくアイドル並みの人気だね。
228名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 00:30:29 ID:UibW8m2b
ただのコピペだろーが
相手すな!
229名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 00:35:27 ID:fTMCf2pU
ほんとこんなことでスレ汚すのもなんだけど、じゃあ、
あのコピペはクレンペラーファンを超えて、いろんな
ところでいろんなヤツらが使う「汎用性」を獲得している
というわけね。なら、納得。
230名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 13:56:06 ID:Gu8AEdMz
せめて「普遍性」と言ってくれ
231名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 14:29:13 ID:fTMCf2pU
使い勝手がいいだけなんだから、普遍性より汎用性でいいんですよ。
つか、ネタ求む。
232名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 15:55:45 ID:HzjKC4S+
60年、70年録音のベートーヴェン・ツィクルスってどちらも正規で出る
予定ってないの?
233名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 16:26:36 ID:1RbRVxAp
でるよ。50年たったらね。2010年と2020年に。(妄想)
それと70年はDVDだよ(発売されるころにDVDがあればね)
234名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 19:26:48 ID:n3JnhkKR
2040年にもなると、このスレのほとんどの住人は死に絶えているだろう。
そう思うと何だか不思議で、少し悲しい気分になる。
235名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 19:28:13 ID:c5QFREFK
今度再発で出るバレンボイムとのペートーヴェンピアノ協奏曲全集が
Great recordingとはとても思えない件について。
236名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 00:26:00 ID:QWWczfSZ
>>231
>使い勝手がいいだけなんだから

お前が貼ってるのか?
くだらない板見てるとバカになるぞ
237231:2006/07/22(土) 00:39:16 ID:6c08FtO4
違いますよ、まったく。寝る前にちらとクレスレにご挨拶したら…
嫌な夢見させないでくださいませ。ああいうところで、日本人の本音を
探ることもそれなりに意味はあるんですよ。哲学板だってネタスレばっか
ぐらいのことは存じておりますよ。蒸し返さないでわたしなんぞスルーして
くらはいませ。
238名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 01:04:37 ID:8NZxbtXi
というか
ニュース系の板では
クレソAAは「ヒッシ・ダナー」として有名。
239名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 06:43:22 ID:lWb5pz9W
>>234
私は還暦も迎えてない計算だったりw
先輩方、早く御大に会いたいとか言わず
健康にはお気をつけて( ^-^)_θ
240名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 15:30:00 ID:q06stcVz
レコゲイは買わずに読むおれが来ましたよ
今月号北尾先生のページ、クレンペラーの音楽は「音そのものの美しさ」ですか
みなさんはどう思いますか?

>>234
せめて88歳まではどんな大怪我しようが大病しようが生きてくださいw

241名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 19:09:25 ID:tONsQ+9P
オレにとっては、音が整然と並んでいる凄味を堪能する音楽だな。
歌い回しとかバランスの良さとか展開の見事さなんかではないから、
単にオケの音の美しさという意味でないなら、同じようなことかも。
242名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 22:03:18 ID:g3+lRWD3

>>240

「音そのものの美しさ」というのはいいね。

音そのものが空間的に屹立する。
それがクレの空間的対位法の秘密だと考えている。
243名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 22:45:11 ID:ojbSwJbG
Archipelが復刻したコンセルトヘボウの第九ライヴ。
この時期のクレ爺らしく、熱くて力が漲る爆演。
モノラルながら音質良好
244名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 00:58:40 ID:peyB5JGX
おらのもってるACO第9は、凝集力一番、迫力イマイチということで
インプットされてるのだが、考えを改めなければいけないのかな。
245名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 09:19:34 ID:o1AY+/df
俺のArchipelが復刻したコンセルトヘボウの第九ライヴに対する感想は>244と同じ
246名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 09:24:56 ID:OfcnN7PP
コーホー新刊本より
「クレンペラーは(べト)9番はダメ、歓喜の主題の前にルフトパウゼを置いた
りするのは二流指揮者のやること」
いいたい放題!
247名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 10:58:26 ID:AYpPCKLq
そっか。今度立ち読みしてみようww
しかしそういう二流ととられかねないようなことを平然とやっちゃうのが
クレソのすごいところだよなあ。
248名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 11:02:07 ID:fKmqn2ky
モツ40で弦に気持ち悪いポルタメントかけるのは二流ではないのか。
249名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 01:05:35 ID:l9nQXzlO
なんで山崎は宇野の相手なんかしてるんだ。
宇野の百万年不変「僕」頼み主観オンリー評論がいまさら何を言おうと構わんが、
少しはつっこみぐらい入れたらどうだ。がっかりした。
250名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 10:15:18 ID:kxDlocCl
吉井亜彦がクレンペラーの演奏をしきりにほめているけど
本当のところどうなの?

演奏は雄大なんだけど、裏を返せば大味に聞こえかねない。
あまり芸の細かさはないと思う(と言うか、そういうチマチマ
したことにはこだわらない性格か。そのため尊大な印象を受
ける)。

ただ、タンホイザーの実況録音演奏は良いと思う。が、あいにく
ワーグナーは好きでない。
251名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 12:42:24 ID:8AUnhOEB
>>240のレコゲイ見れ
見方は人それぞれだけどこの人はいいとこついてるとおも
宣伝乙
252名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 16:12:41 ID:OHi9JS5H
>>250
尊大じゃないクレンペラーなんて・・・(´・ω・`)
253名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 16:16:47 ID:DmNamOI0
>>250
芸の細かいクレンペラーなんて・・・(´・ω・`)

あと、タンホイザー→ローエングリン?
254名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 17:56:32 ID:kxDlocCl
ぎょえええぇぇぇーー!

CDを確認したら、タンホイザーはカラヤンのものでした。
ごめん
255名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 18:48:59 ID:KRX5DwXa
ワロタ
256名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 01:03:50 ID:k+HxoWsv
最晩年は一音一音綿密に考え抜かれた演奏で、結構
細かいと思うけどね。むしろ。
257名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 17:55:30 ID:+bxj4AQf
>>246 コイツにだけは言われたくない罠
258偉大なコーホー:2006/07/26(水) 00:30:53 ID:WHiqnair
とりわけ57年第9ライブを愛するものとして、
本質的に自分の好き嫌いだけでものを言う「評論家」の
いいがかりが、シロートにかなりの影響を与えるばかりか、
自称評論家連中に対しても数くのエピゴーネンを生みだすのかと
思うと正直ゾッとする。
259名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 02:18:33 ID:eGNPCjVU
来月の20日にクラシカジャパンで
クレンペラー・バイエルン放送交響楽団の演奏で、
マーラーの復活のライブがあるんですが、
これは何年の演奏家どなたかご存知ですか?
260名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 02:39:49 ID:VEkFhqVC
>>259
バイエルン放送響との復活なら、考えられるのはCDで出てる
1965年1月29日のライブだけど。

…クラシカでやるって本当?今HP見たけど来月の番組表にそれらしきものはなかったけど…
261名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 04:38:46 ID:NaXbZLN4
"I'm an unmoralist, absolutely!"
"Why don't you take the bow I give you!?"

イメージ通りの頑固オヤジ、指揮台を叩いて不満をぶちまけるクレンペラー
こんな指揮者の下ではオケマンも大変だな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GlCGO8uU-tc&search=Klemperer

検索したけれど、意外とクレ爺のビデオクリップはアップされていない。しかし
彼の性格描写として引用した映像は的を射ている。
262名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 04:45:25 ID:NaXbZLN4
訂正
"Why don't you take the bows I give you!?"
263名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 06:25:38 ID:eGNPCjVU
>>260
すみません。スターデジオの間違いでした。
音楽だけの放送ですね。
しっかり録音しなきゃ。
264名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 08:09:32 ID:WHiqnair
クラシカ再加入しなきゃ
と一瞬決意してしまった…
ほんとだったら、クレスレ大祭りになっていたところだった。
265名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 22:52:59 ID:2TXsLloG
>>259>>263
それって8月20日だけの特別放送ですか?チャンネルは440ですかね?
スタデジのHP見てもよくわからなかったので、おたずねです
確かCDは入手困難なモノなのですよね。録音しなくちゃ
266名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 23:15:13 ID:eGNPCjVU
8月20日じゃなかった。
8月21日〜27日だったよ。
その間、何度も放送されるからチャンスは何度でもある。
さあ、今すぐアンテナを買いに行こう!
267名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 00:45:57 ID:KRrQHvok
クラシカ社員乙
268名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 00:49:41 ID:0M2l8E+T
確かに不自然な流れ。
涙ぐましい地道な営業活動に乙
butアンテナはいらんよ
269名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 01:08:55 ID:UTMmMnT6
俺は暮らしかの社員じゃねえよ。
クラシカはバースタインばかりで飽きたし。

270名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 02:27:15 ID:jDXYKPLr
週刊誌で西本が騒がれてるようだが、クレに比べりゃ大したことないよな。
271名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 02:32:16 ID:KRrQHvok
ドキュソペラーなんて日本の下品週刊誌があったら20頁くらい
あれこれ書かれてるだろwwwwwwww
272名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 02:51:34 ID:0M2l8E+T
新聞ではきっとロッテ女史が書き残したクレンペラー発言メモの発見がスクープに
〜「御大がPOのボウイングに不快感を表明」〜>>261
273名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 07:27:52 ID:vu8/X8hB
>>271
イギリスにも下品な雑誌はいっぱいあるけどな。

最近の流れなら、
御大が未成年と淫行、EMIが契約解除

PO、御大不祥事で解散へ

「POやめないで」電話パンク!FAX、メール1000通超

ウォルター・レッグ解散撤回「オレやるよ」
274名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 08:51:46 ID:q3HItpHe
来日して欲しかったですね。

>>273
クレンペラーってそういう趣味があるんですか?
275名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 09:31:25 ID:J3oeDFAw
御大が人妻と淫行、劇場は翌日の公演をもって御大を解雇すると発表

観客が野次を飛ばす

御大、逆切れ「オレの音楽を聴きたくない奴は出ていけ!」
会場パンク!野次、1000回超

ウォルター・レッグ解散撤回「オレやってらんねーよ」
276名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 11:26:24 ID:/b9CVkKO
【刑法230条2項】
死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによって
した場合でなければ、罰しない。

生者と違って、虚名は保護しない。安心した?
277名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 11:58:27 ID:0M2l8E+T
日本の刑法で裁かれるとですか…
いつのまにこの国からは表現の自由が消えたとですか?(涙)

というか、安心した?とか訊かれてモナー
278276:2006/07/28(金) 01:01:01 ID:DD06/O2p
ボクのギャクがまったく通じない。涙。
ひとえにわたしの不徳の至りであります。
279名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 06:21:18 ID:pLkpZby0
不徳の至り=unmoralist

!!276はクレソ光臨??
280名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 14:51:33 ID:3WtnEBh9
まことに不敬の至りであります。
281名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 16:52:59 ID:Ypktt++G
アンモラリストって…クレオタってこんなのばっかなんだな。あきれるわ。
282名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 16:57:31 ID:lGGwQwX4
クレンペラーの英雄は聞いてられん。
フィデリオとレオノーレ3番は可
283名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 18:01:56 ID:VYpCN9Af
>>276=法学部一年生乙
284名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 18:24:49 ID:eAZPrvFT
>>281
youtube見る限りそう発音しているよ
285名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 18:32:01 ID:Uoi9BEdu
Why don't you take the bows I give you!
286名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 03:51:36 ID:BlB1W2iU
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ       } 272&285
  ┏v'┳_━━━ r、    |     それが私の心だ。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \
287名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 03:54:48 ID:HMASJssk
ボーイングを指定したけりゃパート譜に書きこんどけよwwwwwwww
カルロス・クライバーでもその位の手間は惜しまんぞってあいつは親父の譜面を使ってるだけかwwww
288名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 17:05:01 ID:MZkGCJ1I
ハングル板の看板に時々ウイリアム・ワロス博士(1955−)として
クレのAA出てくる。


http://society3.2ch.net/korea/
289名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 19:25:36 ID:oFvurQvZ
なんつーか、なれの果て板ばかりじゃないか。
290名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 21:59:38 ID:iWpCXS1U
ドキュメントからでるデンマーク王立歌劇場管弦楽団10CDボックスに
御大のレオノーレ序曲第3番、モツ29、ブラ4が入ってますが、
これって未出音源ですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1249109
291名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 22:41:01 ID:BlB1W2iU
テスタメントでもうでとるよ
しかもそのセットは一部の人間が名演と呼ぶエロイカが入ってない
ただ他のCDの曲目はおもろいね
292名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 23:01:41 ID:q7j04oSJ
>>290
ピエロ・ガンバ、この頃まだ14歳だよ。よく録音残ってたね。
思いっきりスレ違いsage
293290:2006/07/29(土) 23:08:38 ID:iWpCXS1U
>>291
つーか俺、そのテスタメント持ってたのすっかり忘れてました。
レスサンクス。
294名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 23:52:33 ID:oFvurQvZ
なんつーか、そんなエエものもってながらお忘れとは、英雄泣いとるで。
295名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 00:35:03 ID:x1Yr48V1
>>294
ドキュンメントは著作権切れ音源の寄せ集めレーベルだから
57年の英雄ライブは入れたくても入れられなかったのだと思われ。
296名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 00:47:03 ID:1+5HqO9n
簡単に忘れることのできる演奏なんですね、参考になりました。
297名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:54:13 ID:DFKKA2/3
>>296
いじわるいわないでよ〜〜
298名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 01:02:51 ID:EMIyELjK
相手にスンナ
299名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 13:33:36 ID:wWa19W4H
クレっていうか、クラ聴いてると>>296みたいな性格になっちゃうのかと思うとゾッとするな。
気をつけよう。自己批判の精神を忘れずに・・・。
300名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 13:51:44 ID:4rYyIPUJ
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ       } 君たちも私の生き方を見習いたまえ。
  ┏v'┳_━━━ r、    |     何?とても真似できるような人生ではないだとぉ
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }    (バン、バン、バン!)言われたとおりにやれ!!
  ‘ーj`'    :  //   /   >>293私のCDはに最前線に配置し、普段からディスコグラフィは
   L_ヽ  i  V   /.      常に暗誦しておけえ!!!
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \     
301名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 20:20:19 ID:U2oCeh6I
>>300
   巛ミヾヾ  \
  /  ミ    丶
 f   ミ     }
┏v"┳_━━━r、  l
yバノ゙' ̄ " }}゙  }
'-j`   : //  /
 L_ヽ i V  /
(" ` !    /
 \ _,--"  ̄ ̄!
、/l~  /  ̄  ̄

 ヒッシ・ダナー
 [Hissy Danner]
(1901〜1997 イギリス)
302名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 23:08:29 ID:4rYyIPUJ
   巛ミヾヾ  \
  /  ミ    丶
 f   ミ     }
┏v"┳_━━━r、  l
yバノ゙' ̄ " }}゙  }
'-j`   : //  /
 L_ヽ i V  /
(" ` !    /
 \ _,--"  ̄ ̄!
、/l~  /  ̄  ̄

 レス・サンクス
 [Res Thanks]
(1901〜1997 冥界)
303名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 18:31:51 ID:cCGCp643
でもクレ爺の顔ってほんとにインパクトあるよね。
俺がクラを聴き始めた消防のころ、まずジャケットに印刷された
クレンペラーの顔に圧倒されて「この人の演奏を聴いてみよう」
という気になった。
304名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:02:54 ID:vhPnlinX
ある朝、電話が鳴りました。私は、オーケストラの音楽家たちがよく真似ていた、あのとても
特徴のある声が「もしもし、こちらはオットー・クレンペラーです」と言うのを耳にしたんです。
最初、冗談かと思いましたが、全然冗談ではなく,まさに本人で、『水の太陽』が演奏される
演奏会のリハーサルに出向いてもよいかと私にたずねてきたのでした。彼はやって来て、最初から
最後までリハーサルを注意深く見守っていました。…中略…もっと後になって私がバイロイトで
『パルジファル』を指揮した時にも、彼は同様に来てくれました。『パルジファル』は、その
思想的な内容から彼をひどく苛立たせていました。「どうやって君は、あの偽ー宗教的なガラクタ
の山に耐えられるのか?」と彼は私にたずねました。
305名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:08:20 ID:qfSaxi+4
↑ブーレーズ?
306名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:48:32 ID:cJkL4MZ7
ブーレーズだな
307名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 10:54:18 ID:OMRkuqCl
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1154628117/l50

シュワルツコプが遂に亡くなったそうです…
追悼にクレソ/ACOとのバッハカンタータ聴きます。
合掌。
308名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 11:18:43 ID:pKxOEFqb
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006080401000560
シュワルツコップさん死去 ソプラノ歌手

オーストリア通信などによると、1970年代に引退するまでマリア・カラスらと並び
20世紀の最も偉大なソプラノ歌手の一人とされたエリザベート・シュワルツコップさんが
3日、オーストリア西部のフォアアルルベルク州シュルンスの自宅で死去した。90歳。死因は不明。

15年12月、現ポーランドのヤロチン生まれ。ベルリンの音楽学校で才能を見いだされ、38年にベルリンでオペラ歌手としてデビューした。
モーツァルトなどのオペラを得意とし、ウィーン国立歌劇場などで活躍。
カラヤンやフルトベングラーといった名指揮者たちと共演し、ザルツブルク音楽祭といった欧州を代表する音楽イベントにも出演した。

引退後、かつてナチスに関与した過去を認めたが、歌手生活を続けるためだった、などとしていた。(ウィーン共同)

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/5243582.stm
Soprano Schwarzkopf dies aged 90

ttp://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=stageNews&storyID=2006-08-03T201814Z_01_L03453397_RTRIDST_0_STAGE-AUSTRIA-SCHWARZKOPF-DC.XML
Renowned soprano Elisabeth Schwarzkopf dies at 90

ttp://www.timesonline.co.uk/article/0,,3-2298667,00.html
Schwarzkopf dies, aged 90

ttp://www.nytimes.com/2006/08/03/arts/music/03cnd-schwarz.html?hp&ex=1154664000&en=77fe9a4d41bd3395&ei=5094&partner=homepage
Elisabeth Schwarzkopf, Opera Singer, Dies at 90
309名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 14:06:25 ID:kOcOduaY
南無・・・。
310名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 16:36:56 ID:FfuYc1/x
この世紀の大歌手いまいち苦手なんだけど、セルとのシュトラウスと
フルヴェン・ピアノのヴォルフはかけがえのないものだな。
御大との録音ではマラ4などは、他の人だったらもっとガチの名盤なのになぁ、
なんて失礼なことを思ってるんだけど、ドイツ・レクイエムなどはやはり
格がちがうと頭をたれてます。合掌。
311名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 01:14:59 ID:bau9okPJ
Great Recordings Of The Century 発売日8/25に延期にされましたな。

312名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 23:40:11 ID:zq2YJ2PG
>>304
ワーグナーなんぞ何の思い入れもなかった娘と違って、
それはそれ音楽は別物というスタンスだったクレンペラーも、
さすがにパルジファルはペケか。俺も音楽の魔力とお話の
荒唐無稽さのギャップにいつも悩むので、この点でもクレソの信望者。
313名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 04:07:37 ID:6CwtuKJt
パルジファルのバイロイト以外での公演が認められた時
いち早く振った指揮者の一人だっけ?クレソって。
314名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 07:46:31 ID:oL8hX9xn
バイロイトに出演したら録音が残ったのに……
315暑中お見合い:2006/08/09(水) 10:46:24 ID:k1ZU3lrP
こんなに沈んじゃって、先生申し訳ございません。
316名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 11:39:58 ID:zWSjfv7N
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ       } もうすぐ底に届くところだったのに… 
  ┏v'┳_━━━ r、    |      余計なことをするな学生どもめ!
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }     
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
317名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 13:50:18 ID:jdnH5tjZ
2,3年前の夏休みにクレソの墓参りにいった殊勝な人の
レスがあったのを思い出したので、
上げてやる。
じじいどもも一度はチューリッヒに拝みにいけ!
318名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 14:08:54 ID:CX8/372N
クレンペラーは晩年ユダヤ教に改宗し
最終的な国籍はイスラエルに移しています(国籍は移したものの移住はしなかった)

ユダヤ教では墓参りという偶像崇拝にあたる行為は禁止されています
319名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 14:09:48 ID:rJ8sdsGg
マスター崇拝も偶像崇拝だから全部Okazakiにしちゃおうぜ。
320名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 14:12:08 ID:CX8/372N
それじゃOkazaki崇拝だw
321名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 16:23:17 ID:GPIlhXOA
Okazakiには実体がないから大丈夫。
322名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 17:07:49 ID:MtxsHAJa
okazaki氏は今回の東芝EMIの大リストラを生き残ることが出来たんですか?
323名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 18:28:16 ID:tgYu78PZ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131879752/219

219 :名無しの笛の踊り :2006/08/05(土) 15:11:50 ID:/bnxyKKD
退職されました。

今度はフリーのエンジニアとして今後ご活躍なされます。
ご心配なく。

ただ、クラシック担当者は今度は1人だけになり、コンピレーションアルバム
中心の展開を図るそうです。
324名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 19:13:54 ID:JCc3oBAP
クレンペラーでフランクの交響曲ってもう手に入らないでしょうか?
325名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 19:16:51 ID:BJZ4SlZU
中古屋まわればすぐ見つかるよ。
326名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 21:05:56 ID:nErmD6vH
>>318

だけど最後にはそのユダヤ教も捨てて無心論者になったの忘れていない?
327名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 22:24:12 ID:G7sSZnda
>>324
ukのamazonで手に入るよ
328名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 23:06:28 ID:CX8/372N
>>326
1968年にはインタヴューに応えるのに旧約聖書の一節を自分の心境として
引用しています。「彼は手元にあったルター訳の聖書を手に取り・・・」とありますが
残りの5年間で無神論者(無心論者じゃなくて)になったのでしょうか?
329名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 23:10:41 ID:jdnH5tjZ
クレンペラー・ベスト10級の演奏にしても、>>324さんなどは
今や必死で探さないと聴けない状況って、悲しいね。
当方、CD初期の頃、この際財布に相談せずの意気込みで、でたもの全部揃えた
ので、音質は別として「聴けない苦しみ」はとりあえず味わないで済んでる。
330329:2006/08/10(木) 23:20:20 ID:jdnH5tjZ
続けて申し訳ない。クレンペラーはカトリック→ユダヤと回帰したが、
『対話』でマーラーを評して「教義的にはけっしてカトリックでは
ありませんでした」と述べていることは、自身にも当てはまるのでは
と思ってます(ユダヤ教にしても)。もちろん便宜的な改宗だったと
いうのは失礼ですが。
某評論家が「信仰あつき無神論者」と表現していたが、これに賛成します。
信仰面でも「矛盾の人」クレンペラーだったように思われます。
331名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:17:51 ID:SM6c7FNY
クレンペラーは創価学会だよ、若き日の池田大作氏と一緒の写真もある。
332名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:19:38 ID:7JLVbKc1
オレはクレ爺さんの演奏に宗教性は感じたことがないな。
まあそこが好きなんだが。昔の3色刷の漫画を思い出す音色が
たまらなく好きだな。やっぱりクレ爺さんは巨人だ。
333名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:29:17 ID:F4u8A56E
>>331
あたしデューラーのキリストに自らをなぞらえた自画像を見ると、
クレソの若かりし姿を思い浮かべてハァハァしちゃうわ。
あたしのオットーはおたふく仏じゃなくて唯一ネ申なのよ。
334名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 01:29:07 ID:tyIQk5pz
たしかにあのドキュソぶりは…ソーカ、ソウいうことか
335名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 01:47:13 ID:Ule8ULyh
飛行機が怖くて怖くて超セレブな海外旅行をキャンセルしたので、
この夏はクレスレの保守・点検に専念する。
336名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 11:14:16 ID:gFx7oLtB
俺はプロムス聴きに英国に行きます
生きて帰れるかわからないので、後はアンタに任せたw
きっとラトルを聞いて爆死すると思うんで
337名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 11:48:33 ID:IBxGHjGL
>>336
ウラヤマシス。空港手続きシンドそうだが楽しんで下さいな。

ところでクレソはPO時代にプロムス参加したことあるのかねぇ?
英国音楽嫌いの御大だから、まさかラストナイトは務めなかったと思うけどw

エジンバラ音楽祭はバイエルン放送響とのブラ4の記録があるのに。
338名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 13:01:05 ID:7by5nRxi
>>336
デジカメで大き目の会場の画像うpキボン
出先からPC操作可能なら以下のうpろだリンク集からうp可能です
ttp://www.1rk.net/
1M程度なら使いやすいロダたくさんあります
339336:2006/08/13(日) 22:28:42 ID:oJm8Hcuy
>>338
マジデスカ?そげなこと…
PCはもちろん使えるんだけど、デジカメは借りれればできるかなあ
つか何にしろスレ違いかw
340あげ:2006/08/15(火) 01:47:21 ID:xIfrTDVy
私の仕事のときがきました。
341名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 00:34:49 ID:BJSRRZxu
他の過去の巨匠スレはあんまり夏休みは関係ないのに、
わがスレは毎年長期休暇に入っちゃうんだよな。
きっとみんな深い追悼の念にうたれて手が動かないだろさ。
342名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 09:20:08 ID:b7zkq0ps
ほんじゃ夏休も終わったことだし一言。
久しぶりにクレ爺のミサソレ聴いた。
お盆のせいか生き生きと感じた・・・・・怖・・・・・
343名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 12:51:20 ID:efUmQqnl
夏枯れなんだねえ。じゃ何か質問したら誰か回答反応してくれるかもー

@スタジオ録音の62年復活のフィナーレの鐘があまり聞こえないのはなぜ?
Aマラ7終了直後のカチッという音はタクトを投げた音ですか?
Bミラノ放送響=トリノRAI響ですか?
C何でCDの余白はいつもジークフリート牧歌ばかりでヴォータンFarewellはなかなか復刻されないの?
D海苔の表面ってツルツルしてるほうとザラザラしてる方どっちが表でどっちが裏?
E晩年はライブでも現代曲系はやってないの?

344名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 13:01:02 ID:ww75oqlQ
クレンペラーNPOの遅いマラ2を復刻しろよ
ちょっと前にartで散々流通したPOのマラ2を出すとか馬鹿じゃねえの?
345名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 14:52:25 ID:YAPHl26L
1964年にバルトークをやったというのを聞いた気がするが、なんだったかな。
346名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 19:00:37 ID:hTVU9r8d
>>345
それって音源残ってるの?
347名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:23:30 ID:YAPHl26L
シラネ

たしかテスタメントのストラヴィンスキーの解説書に書いてあった。
348名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 01:25:02 ID:K9aDRDUp
343の
@、Aは俺も長年「なんでだろ〜、な〜んだろ」と思ってたことだ。
ヲタの注目するところはおなじだねえ(わらい)。
ところで、答えは一つも出来ないんだこれ(苦笑)。
349名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 20:10:50 ID:LwyNaUZc
>>343のB
別”だった”。
イタリアには国営放送(RAI)のオケがローマなど各都市にあったのだけど
94年に全部統合され、今はイタリア国立放送響になってしまった。
詳しくはttp://www.orchestrasinfonica.rai.it/inglese/index2.htm

E おいおい、肝心なの忘れちゃ困るぜ。
晩年のライブで音源も残ってるバリバリのゲソがあるじゃないか。

クレンペラー: 交響曲第2番(1969)w
350名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 22:24:02 ID:R80lETUT
Bは国内盤LPにはクレンペラー指揮ミラノ放送響、海外盤は知りません。
でも『本懐』ディスコグラフィにはトリノRAI響と

Dに関してはツルツルしている面が表であぶるときは二枚あわせて表側をあぶる
351名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 15:46:07 ID:7J8Ifzj+
露骨に初心者で失礼します
ショスタコを振らなかった理由を教えてください
352名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 16:10:14 ID:LCYJTDJR
私も初心者ですが9番は56年にイタリアのオケを振った録音があるようです
但しCDでは出てません。当時のことを考えれば早いほうでしょう。もしかしたら、
他の曲もやったかもしれませんね。
353名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 16:31:12 ID:tdzLPGx0
4番は惹かれるものがあったようだね。
354名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 17:30:53 ID:ORjASY1Y
1番も指揮したことがあります。
355名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 19:38:29 ID:VDE5Q3+l
>>351
クレソとショスタコの関係はこのページが詳しいよ。
ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/aria/K-Shostakovich.htm
356名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 21:18:07 ID:fN2UoHU+
この前、このスレでクレソ/トリノ放送響のタコ9の断片をもらったんで、
振ってることは間違いないと思う。
357内なる闘魂:2006/08/21(月) 10:23:42 ID:3BtAHNTf
笑わん殿下クレンペラーはクラ界のハンカチ王子斉藤祐樹といえよう
358名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 12:18:39 ID:fOGiOgdG
Guildレーベル51年復活は2002年盤と2005年リマスター盤があるそうですが聞き比べた方いますか?
当方後者しかもってないので、ご存知の方いらっしゃったらお願いします。
それと上のタコ9は12月で著作権切れのようですがCD化の話はないんですか?
359351:2006/08/21(月) 15:52:11 ID:jnoZW6RU
皆様どうもありがとうございます
参考になります
360名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 01:23:57 ID:9A4oh6eu
ギルドの件は他の人お願い。これで3度目ぐらいの書き込みだが、
2枚組みLPの物凄さに一番近いのがギルド盤。
しかし、これとてセカンド・ベストといわざるを得ない。
この宝物をCD交代期にいっきに捨ててしまった。一生の悔いです。

レコ芸、キタ尾氏の連載面白い。田園の凄さを讃えている。
当スレでもしばしば強調されている演奏だ。このスレ住人の見識の高さに
あらためて拍手。
361名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 02:24:26 ID:1vLSp8OA
>360
2枚組のLPって51年のキング(だったけっかな)盤?
362名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 08:44:19 ID:9A4oh6eu
>>361
そうです。その頃のクレンペラーの横顔とフェリアーの横顔が
並んで写っているジャケット。たしか、ミスプリで発売延期となり、
だいぶ待たされた思い出のLP。なのに…替わりに買ったのが
デッカのCD。去勢されたなんかのようにしか思えなかった。
363名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 17:34:10 ID:M9mrsPFk
スカパーでクレンペラー・バイエルンの復活鑑賞中。
期待に違わず名演です!!!
364358:2006/08/23(水) 00:51:59 ID:KNKBWCNh
>>360
失礼、ガイシュツ話題でしたか・・・
確かにそのLPオクでも中古屋でもあまり見かけませんね。

オキタ氏の連載今回はハイドンやベト奇数がダメとは手厳しいですな。
ペトルスカは花火w言いえて妙
ほいで名曲特集にクレぺがあまり入ってないのは残念。
365名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 01:20:01 ID:dKYqH7l2
俺的には、ハイドンのいくつかは比較にならんほど、イチバンなんだけど。
>>363 スカパというのは勘違いかネタ?
366名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 01:33:23 ID:092uUfiF
>>365 スカパーの440ch
ttp://www.stardigio.com/weekly/proglist/440.pdf

おお、8/20の週だった。ついつい失念してた。録音せねば。363氏には感謝
367365:2006/08/23(水) 05:51:51 ID:dKYqH7l2
>>363
>>366
ごめん、スカパー=クラシカと勘違いしてしまった。
368名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 21:19:26 ID:tPaEKzBt
>>364
未だに、べトの交響曲を奇数偶数で分類する人がいるとは驚きです。
369364:2006/08/23(水) 21:43:03 ID:KNKBWCNh
↑未だに、実際に読みもしないで書き込みの表現に驚く人がいるとは驚きです。
3,5,7というのが適切ですかね。流し読みなので詳細は覚えてませんが
370名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 01:25:43 ID:95lWCxw4
まぁ、論争はあっても、喧嘩はなしのクレスレということで。

きたを教授のクレンペラー論を読むと、わが御大、インドの
ウパニシャッド哲学の哲人のような印象を受ける(よく知らんけど)。
少なくとも「木田元」流にいうと、「反哲学=反西洋形而上学」の系譜
という位置づけで一貫してる。理性の自己展開=ソナタ形式など
糞食らえというかんじ。
371名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 09:42:51 ID:3rhD+gz7

確かに「もの」を「もの」そのもので見るハイデガーの姿勢に近しい部分があるのを強く感じるね。
感情で音楽を作るのではなく、「音」そのものが立ち上がってくることに対しての驚き。

ハイデガーは晩年日本文化、特に俳句にはまっていたわけだし。
それが日本でクレが人気がある理由と思われ。
372名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 23:39:03 ID:fZ0UG726
あんた何だか飛躍しちょるよ。

ま、ともかく次号では評価の低さから誰からも無視されがちなクレ指揮のブルックナー
をやってほしいね。晩年のスタジオ録音には色々な意味で凄いw録音が多いし。
でもクレ好きから言わせてもらえばセンセわかってねえなあ、とw



373名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:31:04 ID:uxjrgcOy
おれは結構先生逝けてると思うぞ。特に最晩年の恐ろしく重い一音
追求型の演奏については。ただ、ハイドン低評価にはヘソ曲げた。
ところで、『対話』の書評を書いた故生松敬三、これに特に言及している
木田元名誉教授、そして今回の喜多尾教授と中大の思想・文学畑の人は、
もしかしてクレヲタが揃っていたりして。
374名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 07:42:40 ID:xiuN1J1G
クレンペラーのハンガリー時代の録音を発見しました。
紹介したいので適当なサイト(多くの人が見るところ。できれば英語サイト)を教えて
いただけないでしょうか。
いろいろクレンペラーについて検索してここに来ましたが、
私はこういう下品な書き込みを野放しにしている掲示板が大嫌いなのでここには
書きたくありません。
10日以内にもう一度ここを見て何もアドバイスがなければ二度と見ません。
勝手なお願いですがよろしくお願いします。
375名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 10:02:36 ID:0cV7EKKt
通報しますた。
お前も十分「下品」だよおw
376名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 10:52:40 ID:uxjrgcOy
>>374
2ちゃん自体が下品というのか、このスレが下品で嫌だといってるのか。
しかし、取り澄ましたお上品な言論市場じゃなきゃ書き込みたくない、
というのでは、もう何年もこのスレを有益な情報交換の場として「自主運営」
してきている多くの同好の士に対して、少し失礼じゃないか。
玉石混交の中に自ら真実を見出していく姿勢をバカにしちゃいけない。
377名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 11:07:38 ID:vXB1q4WO
>>375-376
スルーすればいいのに・・・。
378名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 11:35:30 ID:IkBGOr57
新手の高級な釣りだな....
379名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 13:35:57 ID:vMmp1HAA
>>374
早く  死    ね
380名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 14:54:58 ID:rgioV+RA
クレ翁以外に何通りくらいヴァリエーションできるんだろ。

まあせっかくネタ振ってくれたんで翁のハンガリー時代の演奏を
オレの知っている範囲で書くと、

KLEMPERER IN BUDAPEST(Hungaroton のLP)で次の9集
1.Bach:マニフィカト(50.1.20)/ブランデンブルク協奏曲5番(50.1.20)
2.Wagner:ニュルンベルクのマイスタージンガー(excerpts)(49.4.11)
3.Beethoven:フィデリオ(complete)(48.11.8)
4.Wagner:ローエングリン(excerpts)(48.10.24)
5.Mozart:ドン・ジョヴァンニ(excerpts)(48.10.22)
6.Schubert:交響曲8番(48.6.18)/Bach:管弦楽組曲2番(49.6.19)
7.Mozart:後宮からの逃走(complete)(50.3.20)
8.Mozart:交響曲39番(49.4.17)/Bach:管弦楽組曲4番(49.4.17)
9.Mozart:魔笛(complete)(49.3.30)

と、Offenbach:ホフマン物語(excerpts)(49.4.2)。

ただしホフマンはここで紹介されたネットラジオでしか聞いたことがない。

で、CD化されたのを確認している曲は、
Bach BWV243マニフィカト OS2 OS4
Mozart Sym39 魔笛 後宮
Wagner ローエングリン マイスタージンガー

どなたか他にご存じだったら補足下され。


381名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 19:48:44 ID:0cV7EKKt
ハンガリー・ライブの録音に関してはArchiphonの何とか博士の自主制作盤―R(私家盤)
に確か何か入っていた気がしますな。今度買ってみようかな。

それとこれ新譜
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1237962
モツpコン27番復活&10番は新発見か?バッハ、アンダ?
まだこの情報だけではよくわかりませんが。

374は10日間叩かれ続けることになるのか、誰か乗るのか、見ものです
382名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 23:36:42 ID:A1o7o1SW
>>380
あとこの中でCD化されているのは、
・ブランデンブルク協奏曲5番
・フィデリオ
・交響曲8番
ですね。

ホフマン物語はArchiphonの私家盤で出ています(2枚組なのでおそらく完全版?)
Archiphonの私家盤では、これ以外にフリーメイソンのための葬送音楽と大地の歌 (抜粋) がありますよ。
383382:2006/08/26(土) 00:02:56 ID:A1o7o1SW
フリーメイソンと大地の歌はハンガリー時代の録音です。念のため。
384名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 00:05:48 ID:ozD4TYka
他に録音が残っているものとしてはハンガリー放送響とのブランデンブルク協奏曲(1949年6月29日)があります。
それと、大地の歌は全曲の録音が残っています。なぜArchiphonのWerner Unger氏は全曲を出さないのでしょうね。
385名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 00:14:01 ID:QwbzQlBt
URANIA盤でハンガリーのドン・ジョバンニってあったっけ?

あとハンガリー時代はコシ。
これも去年のハンガリーのラジオので一部だけ流れたし
件のArchiphonの私家盤で「準備中」となってるから、音源があるのは間違いない。
386386:2006/08/26(土) 02:45:32 ID:PXiBhPtN
>>386

× ブランデンブルク協奏曲

○ ブランデンブルク協奏曲第4番

でした。
387384=386:2006/08/26(土) 02:48:30 ID:PXiBhPtN
orz

アンカー及び名前欄のミスです。

× >>386

○ >>384
388名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 00:50:46 ID:SKLzNXTv
>>381
残念ながら新発見録音とは行かなかったようですな
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=990452&GOODS_SORT_CD=102
それにしてもテスタメントはじめ最近まったく新譜が出ませんね。
よって過去の録音を語るしかないようです。では次の方どうぞ↓
389名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 11:54:47 ID:ykKdtImZ
そろそろ夏休みの宿題をやらなあかんのだけど、
ネタがみつからんので、とりあえず上げとこ。
390名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 11:59:18 ID:7agQUbxF
クレペの演奏を聴いてレポート書けば?
391名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 12:13:35 ID:RbmxpO0T
クレのでは、遅すぎて間に合わない。
ここは一発 トスカニーニでしのげ!
392連投:2006/08/29(火) 12:16:35 ID:7agQUbxF
あ、小中なら「本懐」や「対話」を読んで読書感想文だね
393名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 12:59:39 ID:hPcYmEdn
ウィーンフィルBOXは買い?
394名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 13:25:38 ID:KVUuyGwn
いまさら・・・
395名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 14:12:52 ID:6J0P8Jdt
いまさらついでに、いまさらワーグナーの管弦楽曲集聴いておったまげている俺
396名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 15:06:06 ID:Hx6TX6Pv
あんまり話題になってないんだけど、VPOとの最後の演奏になった
マイスタージンガー序曲の巨大さにはぶっとぶ。聴衆もこの巨人最後の
勇姿にふさわしいフィナーレに圧倒されたという。
397名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 22:34:14 ID:c8pj+eqH
>>396
最初のRシュトラウスも凄いね。老体とはとても思えない。
これなら全然遅すぎないぞ。>391
398名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 01:29:19 ID:IsM8bZn8
あのぉ、マイスタジンガって入学式の音楽だと思ってたんですけど、
卒業式で演奏するのが、クレンペラ流なのですね。
399名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 11:56:05 ID:o2ZZYihi
俺の言ってた高校では卒業式にオーケストラ部が
マイスタージンガー演奏するのが通例になってたよ。
400名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 13:43:13 ID:75djLqCc
>>398

大学の入学式、卒業式に演奏してた。
401名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 22:59:54 ID:5DantcrQ
68年ウィーン週間全体が卒業式 クレンペラーとの別れ。
始まり始まりは 君が代 じゃなくて ドン・ファン。
エンディングがは 蛍の光や仰げば尊し じゃなくて マイスタージンガー。

ということで勝手に納得しました。

402名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 23:10:23 ID:h/kYDoHg
やっぱり脱力するほど子供ばかりのスレだな。
子供向けのクレンペラー…
403名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 00:50:26 ID:Brbwvm7s
テスタメントの次を予想できる人、降臨お願いしやす。
もうないとか…
404名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 10:24:26 ID:1yJc+2Tk
フィルハーモニアとのライブって意外に少ないように思うんだけど。
405名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 11:48:56 ID:1PQN4NV0
テスタメントよ、激遅のマラ2はまだかー!?
ついでにNPOのブル選集はまだかー!?    
406名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 15:36:33 ID:JtW6PvjG
>>388
裏青だと58年VSOとのブル7とか67年のイスラエルフィル客演公演とか
面白そうなのが出てるんだけどね。

やっぱりプレスじゃないと手が出にくいもんなー。
アダージョとフーガのライブなんて聴いてみたいけど。
407名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 18:21:43 ID:TsSo1CIm
定評ある正規盤が存在する曲は、POライブは基本的にでないのでは。
ベトvl協奏曲などは何せメニューインがいま3だったわけで。
でも、幻想とかベト7(68)なんかは是非だしてもらいたい。
VPOボックス(68)今聴いている。ものの本に「コンサート成立自体が
最大の目標だった」と書いてあったけど、ほんの軽い冗談にしか思えない。
408名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 03:04:39 ID:z3SDKV75
>>407
>定評ある正規盤が存在する曲は、POライブは基本的にでないのでは。

つまりそれはEMI側の都ご…うわ何をするやめろくぁwせdfrtgy ふじこlp;
409大砲ソング:2006/09/02(土) 22:56:03 ID:6ZdrS1b1
この法則によると、ブル8ノーカット盤はきっとでる!きっと…きっと…
ewig ewig ewig…♪♭♯
410名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 01:23:52 ID:csfPkrOP
土⇒火
クレヲタ暇すぎるにつき、あげ。
411名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 20:28:30 ID:Cy9TR/qJ
>定評ある正規盤が存在する曲は、POライブは基本的にでないのでは。
マラ7はライブでやったのか?
正規盤、あちらでは悪評だから、やってたら出してほしいっす
412名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 01:25:49 ID:d29xSwDx
やったやった。全く同時期。つか、録音してからライブをやるのが基本。
あまりの遅さに皆途惑って、すぐさま大いなる失望に変わったらしい。
思うんだが、ライブでは高揚感を得られなかったとしても、
何度も何度も味わえる録音を聴いて、「これハマルね」とつぶやいて
欲しかった、イングランド人様。
413はい質問:2006/09/07(木) 11:38:58 ID:8slk6Gk0
8月に国内盤で出たマーラー「大地の歌」のジャケット。
初めて見るデザインだったが、いつ頃のどこの国の盤に準拠したデザインですか?
414名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 12:06:27 ID:OeypUPeH
これは東芝エンジェルから出てた国内盤LPのジャケットだね。
このデザインで色や写真が変わっていろんなクレンペラーが出てた。
国内初発盤にあたるのかどうかはわからない。
415名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 12:29:34 ID:HGdMZgI/
今度出た国内盤の大地、音メチャクチャいいぞ。
騙されたとおもって買ってみ。
416名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 12:39:44 ID:OeypUPeH
俺はオリジナル盤SAN持ってるからいいわ。
417名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:39:38 ID:ZgtGCvyD
浄夜はもう入手不可能かねぇ……どうしても聞きたい……
418名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:45:44 ID:nMpdDMuw
>>417
コンセルトヘボウの放送音源BOX第2集(’50s)があるじゃん。

最後の2小節無くされて拍手つけ加えられてるけどキニシナイ。
419名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 23:54:50 ID:tll26Hlm
>最後の2小節無くされて拍手つけ加えられてるけどキニシナイ。

美人だが片手の小指の第二関節から先がない、みたいなもんだろソレ
420名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 00:47:03 ID:UIzcMjBQ
『大地の歌』は言わずと知れた至高の名演だから、いつ聴いても
胸踊りすぎで、音質なんぞ気にしたことがない。だが、そんなにイイ音なら、
買っちゃおうかな、という気にさせた>>415.
音良すぎて、終楽章の例の「虚無僧」のフルート、オーボエの音が「西洋風」に
聴こえたりしたらいやっすよ…
421名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 18:06:49 ID:AHLxz9jK
クレンペラーの大地の歌を聞くたびに
歌手がいなかったらいいのにと思う。
422名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 21:34:53 ID:qXVj7roB
クレンペラーの存在感、超巨大ゆえ、フィガロとコシも歌手なくて可。
423名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 22:12:59 ID:N8yX/iB8
クレンペラーのテンポじゃあ歌手は息切れするだろうな。
カルミナブラーナとか聴いてみたかった。
424名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 22:21:05 ID:lCX0wNWo
>>416
わかるなぁ、それ。歌手の声が馬鹿でかく入ってて、萎えるんだよなあ・・・
425名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 21:47:50 ID:JOgursuZ
age
426名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 23:39:49 ID:IbIG9UVv
大体ライブはスタジオ盤より早めのテンポになる傾向があるが、
マラ7はやっぱし遅かった?
70年のブル8ライブは、終演後やっぱし皆シーンときちゃったらしいが、
ヘイワースだけはやっぱし深い理解を示してくれたという。
ジーンときました。
427名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 23:40:18 ID:Q1wToua3
AVで元気出してクレスレ終了を絶対阻止してやる。
爺さんたちもバイアグラ飲んでちっとはカキコ汁。
428名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 00:23:29 ID:O0h1CEoQ
散々既出の内容ですが、スレ死守の一助として。

例のWalterについての評ですが、Face to FaceというBBCのインタビュー番組での発言です。で、この番組のインタビューは一部書籍化されていて、御大のインタビューも納められています。一応正確な引用ということで。

Walter is a very good conductor, but he is an absolutely other character than I am.
You see it's difficult to speak about this. He is very conciliating and very elegant, and very mild, and I am not.
He is very romantic; I am not at all. And he is what we call--but you must not misunderstand--he is a moralist and I am an immoralist. Absolutely.

本ではインタビュアーの質問はカットされて、一人語りのような構成になっていて恐らくインタビューのすべてを収めたわけではないと思いますが、「御大、半生を語る」って感じで、このスレの住民にはおなじみの内容です。
429名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 00:12:03 ID:lsJYB/U6
上げるよ、上げる。
430名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 00:24:34 ID:mclx356p
クレファンて、ほとんどが421みたいな中学生ばっかりなんだろうなwww
431クリス田・ブンでルリッヒ:2006/09/13(水) 00:48:25 ID:lsJYB/U6
定期的に挑発乙の430には、この盛下がり状況下においては、多大なる
感謝の念を捧げなければならない。もちろん、中学生のぼくにとって
2人の絶唱は必須である。
432名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 22:07:12 ID:rLqNvsGl
>>428
ざっと読んだ感じでは、ワルターをとても尊敬しているような気がするが、
解釈違う?(゚Д゚)
433名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 22:17:45 ID:eWMpdVY0
>>432
だとしたら、それに続く「〜and I am not.」や「〜I am not at all.」が
単に自虐の意味合いになってしまう。

ワルターと俺は対極の人間だよ、ってことを強調したいに過ぎないと思う。
434名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 23:48:31 ID:5IwrMO3v
>>433
そうかな?

(A) Walter is a very good conductor,
  ワルターはとても良い指揮者だ。(ここで切れる)

(B) but he is an absolutely other character than I am.
  でも、キャラクターは私とは全く違う。
 
(c) He is very conciliating and very elegant, and very mild, and I am not.
  彼はとても優しく品があって温和だ。(しかし)私はそうではない。

(A)でワルターを褒めているのは明白と思うぞ。
(B)と(C)では、自分とワルターの「性格」がいかに違うかを述べているだけ。
そもそも、対極であるといいたければ、(A)の部分は必要ないからね。
435名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 00:20:34 ID:GnE7X9YJ
アメリカ時代、ワルターのブラ2のリハに出かけて、ことごとく
「違う違う」と苛立ってたという話がある。
「良い」の意味によるけど、力量は認めるということで、
本音は「ヤツはわかってない」と思ってたのでは。
436名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 10:56:45 ID:pL8YPwxd
>>434
DVDで観ましたが、“I am not."や“Absolutely."に力がこもっているようでしたので、尊敬しているようには感じられませんでした。
言葉を選びつつも、吐き捨てる様な口調でした。
437名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 16:49:52 ID:pwbvIWGD
巨匠が他の指揮者を誉めるわけがない。
将来性のある若手ならともかく。

クレは明らかにワルターを「俺はこんなのは認めない」というような
言い方だったぞ。
438名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 18:58:36 ID:U04emdNn
耄碌ジジイは自分の耄碌が理解できていない
439名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 19:56:04 ID:ZPBakczI
どっかで読んだんだけど、
ワルターが死んだ時に、これで生存する巨匠は自分だけだと
高笑いしてたんだっけ?
440名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 20:49:57 ID:pwbvIWGD
片方は寄せ集め楽団。
一方は都会だけど五つのうちで一番貧弱な楽団。
それぞれ老年に世間のお情けで宛がわれた楽団で
老後の余生を過ごしただけのお話。
441名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 22:36:46 ID:tNMjQ3fQ
>>440
まあ、たしかにそのとおりなんだが、フルトヴェングラーと違って
ワルターやクレソはステレオ録音が残せただけラッキーだった
とも言えるよな。
442名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 22:55:26 ID:FstYPfsH
>>440
当時のフィルハーモニアは「五つのうちで一番貧弱」だったの??
うーむ。
443名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 22:57:49 ID:oPjGzrEC
まぁラッキーというか、ふたりとも
ユダヤ人であることが災いし、幸いしたということだな。
444名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 23:02:32 ID:oPjGzrEC
コロンビア響は下手だったね。
ただし録音会場が良いためか、
雰囲気はバーンスタインの音より良いと思う。
というかバーンスタインの録音てなんであんなに
乾いた音なんだ?やっぱりフィッシャーホールか。
あれじゃ可哀想。
445名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 01:40:47 ID:0uVOSFnq
50年代のフィルハーモニアはかなりいけてただろ。独自性には欠くとしても。
NPO時代は、弦など何とかしてといいたくなるけど、50年代の録音を
聴くと、名手が揃っていた金管・木管のみならず、弦部門も底光りしてたよ。
446名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 05:14:55 ID:ti1h5uml
NPOもいろいろな意味でいい味出してる、よ

http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=609080059
これはクレンペラーファン見逃せないはずだw(嘘
447名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 00:43:12 ID:WRl8qV6D
http://www.youtube.com/watch?v=JeejqV1Jrq4
いつものやつにプラスして証言&第9付きですわ
見たことないシトたちのためにageそしてかたれ
448名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 12:22:23 ID:bL7GU7/n
クレンペラーって指揮棒なしなの?
449名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 18:40:24 ID:q72KNmOA
>>448
この頃は、まだ半身不随の影響で右手がかなり利かなかったから
持ってなかったそう。

最晩年は治療のお陰で多少動くようになって、再び持つようになってる。
ttp://classic.music.coocan.jp/cond/img/klemperer2.jpg

つーか、指揮台ちっちゃいよw>447
450名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 22:40:40 ID:LI9L07tM
>>447 special thanks!
この第9、聴きすぎ・見すぎで、ほんと1楽章と3楽章はクレンペラーの
映像付のこれじゃないとダメなんですよ。ほんのサワリでも吸い込まれました。
コンマスは確か、PO解散とともに去った人ですよね。

451名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 23:09:16 ID:bL7GU7/n
>>449
ああ、右手の動きが妙だなと思ったらそういう事情があったんだ。どうもありがとう
452名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 00:02:37 ID:aPEQS8QY
>>450
名物コンマス、Mr.ビーンの略歴

He was appointed Professor of Violin at the Royal College of Music, London,
at the age of 24, and in 1957 was made leader of the Philharmonia Orchestra,
which he later left to become leader of the BBC Symphony Orchestra, after
which he was leader of the London Symphony Orchestra. In 1989, he returned
to the Philharmonia Orchestra as co-leader, and is now Leader Emeritus.


(1)Royal College of Musicのヴァイオリン教授
(2)フィルハーモニアのコンマス
(3)BBC交響楽団のコンマス
(4)ロンドン交響楽団のコンマス
(5)フィルハーモニア復帰(1989年)
現在は名誉コンマス(Leader Emeritus)

というキャリア。
453450:2006/09/17(日) 23:13:04 ID:NRRWG8IA
>>452
大感謝。
あの第9もよく見ると、ヒュー・ビーン氏ですね。
ただ70年チクルスでは違う人だから、NPOが発足してほどなくBBCに
移籍したということですか。ご存命とはちょっと感銘を受けました。
フルートのモリス氏なんかは元気なのでしょうか。この人、クレンペラーに
とってもかけがえのない名手でした。
454名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 01:30:59 ID:8NqIrIkI
>>447
見てたらDVD欲しくなってきた
455名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 02:59:34 ID:fIQV/5qU
オレが持っているのはLD版だが、あれは買いだと思う。
クレ翁だけのために買うと収録時間で不満が残るかも
しれないが、往事の大指揮者たちの映像をあれだけ
まとめて見られる映像資料はとっても貴重でしょ。
456名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 07:28:41 ID:vQ+aox4O
思いがけずにトスカニーニの演奏が見れた。
457名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 13:36:34 ID:Kby3jf7K
クレンペラーの顔と「EXIT」の文字がかぶって見えるのがどうしても気になる。
458名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 19:01:13 ID:9GzxFW/m
459名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 00:07:39 ID:sQUb2gX8
何十回見たかしらんけど、EXITなど>>457のお嬢さんに言われるまで
気がつかなかったヨ。
仰げば尊し、爺のご尊顔。背景など目に入らぬわ拙者。
以上、自慢ないし不感症の巻き。
460名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 01:33:35 ID:2Twfcpu0
無骨漢クレンペラーのマーラーにはなぜか他で聴けない気品を感じる。
例 マラ4−3 マラ7−1 マラ9−4
461名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 02:40:25 ID:/gA9AU13
マラ4−3=マラ1

マラ7−1=マラ6

マラ9−4=マラ5
462名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 11:46:06 ID:9dv4yuUk
八王子の新星堂にマラ7があった。
463名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 12:07:34 ID:q2akDuBP
クレンペラー作曲 「マーラーの7番による交響曲」
464名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:03:17 ID:5WAv7RHP
M&ACD1191 2枚組 \1980
ベートーヴェン:
交響曲第8番、交響曲第9番
クレンペラー指揮
コンセルトヘボウ管、
グレ・ブラウェンステイン(S)、アーシャ・ヘイネス(A)
エルンスト・ヘフリガー(T)、ハンス・ヴィルブリンク(B)、
アムステルダム・トーンクンスト合唱団
1956年5月17日ライヴ録音
ボーナス・トラック 
「フィデリオ」より“ああ、裏切り者よ” グレ・ブラウェンステイン(S)
クレンペラー指揮コンセルトヘボウ管 1951年4月26日ライヴ
ARCHIPELレーベルの音質は無価値になるだろうと、M&Aのオーナーが豪語する
セット。第8番、第9番という全プログラムが収録されているのは有難い限りで
す。1枚サービス価格というのもM&Aの必死さが伝わってきます。
465名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:14:10 ID:EdDsmBBD
>>463
うまいね!
466名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:39:55 ID:q2akDuBP
>>462
ヤフオクにマラ7出てますね。輸入盤と国内盤
467名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 00:05:22 ID:qAdeEyJ9
>>464
M&Aは最近サボってたんだからそれくらい当然ですw
大体ARCHIPEL以前に海賊紛いで同音源出してたのに、それより良いのかい?
著作権切れなったからでしょか
468名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 01:57:31 ID:l0NfZAES
今月のレコ芸、キタヲ先生またまたやってくれました。
シューベルト、4大「グレート」に入れてくれました。アルトドルファー
「アレクサンドロス大王の戦い」に擬えるなんてステキすぎ。
クレの真夏の夜の夢は、キリスト教が妖精として矮小化した
ドルイドの女神を救い出すごとき異教的演奏だなんて、
もう誰も気がつきませんわ。
音楽以外の教養が豊かすぎるのは果たしていいことなんですかねえ。
469名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 12:32:13 ID:qAdeEyJ9
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1226045
全部56年3月のテスタでも出た録音のようで。
恵美までもが著作権切れクレ音源の再発ですよ。
だったら56年モツ40とかもだしてよ、と思ったら出てないのは62年盤だったか。

キタヲセンセにはこのまま批判にもめげず2〜3年位クレを語っていてほしいもんですなw
470名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 16:58:21 ID:F6smPwi+
マラ7輸入盤、中古屋で安かったから転売したれ、と購入。
うっかり再生したら家宝になってしまいました。
俺は転売ヤーにはなれないようだ。
471名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 01:45:54 ID:MhG2eNQV
↑家宝と化そうと、そりゃ絶対的商行為だ。

>>469
クレンペラー指揮アダージョとフーガは怖くて滅多にきけない。
俺のもっている大フーガはNPO時代の海賊盤だったはずだが、
正規盤で56年録音となると、これはききのがせない。
472カルバラー:2006/09/22(金) 23:56:52 ID:MhG2eNQV
今月の北尾説によると、クレンペラーのブラームスは鞭打苦行僧のようだと。
1番なんかガチガチで確かに痛い。

日本にペストか鳥インフルエンザかアメリカ産牛丼BSEがやってきたら、
皆の者、クレのブラームスを聴いて、己に鞭打って神に祈り、生き残れ!

蛇足。センセ他のところでドイツ・レクイエムだけはクレンペラーの
優しさがマイナスにでてペケと言っているが、何度聴いても、愚耳には
鞭打たれたように厳しい演奏に聴こえます。
473名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 01:17:56 ID:lySy144W
クレンペラーの偉いorDQNなところは
練習中のワルターのところにあらわれて直接本人に駄目だしをしまくってた点
ワルターは、クレンペラーのアドバイスはとにかく真剣に聞いていたそうだ
474名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 01:24:25 ID:9V/PsxmX
そこに居合わせた演奏者たちの不安な気持ちを思いやると胸が痛くなります
475名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 01:47:49 ID:Yay/m1f+
それでいて、意外と義理堅かったていうじゃないの
476名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 08:31:36 ID:0iuJDcvJ
フィルハーニーのティンパニ下手。
マーラーの復活や七番はそれでいまいち。
俺が過去に行って代わりをしたいくらい。

まあ、クレのテンポじゃ打楽器が難しいのはわかるが。

477名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 23:34:13 ID:fcx6A6Pj
>フィルハーニー

何となく欲情をかきたてられる
478名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 23:36:00 ID:fMJXjghW
クレヲタらしい感受性だね。
479名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 01:39:06 ID:+i/cEje/
ドンドコドンドン ドンドコドンドン ドーンドーンドーンドーン
危なっかしくて、あれサイコー 
冗談はやめて、一般的にクレンペラーではチンパニは脇役だよね。
480名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 13:57:57 ID:Az6MA8wu
センセー、御大のブルックナーが聴きたいのに全然売ってませーん
6番NYO、5番WPO以外の情報くださーい
481名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 14:03:37 ID:Az6MA8wu
NPO
482名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 14:34:40 ID:Ri9fyOe6
>>480
4番はEMI輸入盤Great ArtistシリーズとArchipel盤(VSO)がまだ現役。Tahra盤(ACO)もあるとこにはある。
7番はM&A盤(NDR)がまだ手に入る。
6番は他にTestament盤(BBC)&Living Stage盤(ACO)があるね。

あとは全部中古屋かオク。
483名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 18:51:43 ID:V7rMuVTS
ブル8と9も現役じゃないの?
484名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 09:49:24 ID:chQgVH3V
>7番はM&A盤(NDR)がまだ手に入る。

近日中購入予定につき、手をださないようお願い申し上げます。
485480:2006/09/26(火) 15:28:25 ID:x9tJRamg
>>482
ありがとうございます
>>483
kwskお願いします
>>484
w承知w
486名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 21:04:47 ID:WCBAZK8C
64年第九、買って来た。幸せ。
487名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:01:09 ID:1YiEjQG4
NDRブル7はスタジオ盤と比べてアツイ名演。
同時期の手兵とのロンドン・ライブも大好評だったという。
ブルヲタたちは例によって完全スルー だが。
4番=ウィーン響 5番=VPO 6番スタジオ、7番これ
8番=海賊ライブ(といっても未聴)、9番=ニューヨーク
これだけ揃えば、クレンペラーだって立派なブル指揮者だよ ね。
488名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:27:13 ID:xFioGwBo
>>487
>同時期の手兵とのロンドン・ライブも大好評だったという。

それの詳しい日付ってわかりますか?
65年11月2日のNPOとのライブは録音が残っているらしいけど、それとは違うのかな?
489名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 09:59:06 ID:vmQtH+Pl
>>488
それだと思います。今手元になく申し訳ないが、NDR盤のライナーに日付まで
紹介されています。スタジオ盤によく見られる「堅さ」がライブだと取れ、しかも
雄弁であることが評者は気に入っているようです。
ちなみに、ベト7についても、60年正規盤は失敗作。このライブがNO1という
評価でした。
490名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 18:20:35 ID:qfMWf8oN
クレンペラー聴くって聞いただけでも「えええ?」なのに
さらにこいつのブルックナーかよwww、駄目押しだな。
491名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 21:04:37 ID:zHuIatCa

何気に再発されました。

Piano Concerto.27: Haskil(P) Klemperer
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1237962

全く衒いも陰りもない隆々と健全なモーツァルトです(w
492名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 21:54:15 ID:NDJbuFXg
ハスキルとくればマルケビッチだろ。
493名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 22:15:27 ID:zHuIatCa

>>492

スレ違いだけどマルケビッチのはあんまり良くないよ。
マルケビッチの音楽が硬い。

9 & 19 → シューリヒト&シュトゥットガルト放送響
20 → パウムガルトナー&ウィーン響
23 → パウル・ザッヒャー&ウィーン響
27 → フリッチャイ
    ・人にはお勧めできないが個人的にはクレ (w
494名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 23:08:07 ID:NDJbuFXg
>>493
恐れ入りました。
神ですな。

昔の雑誌でハスキル・マルケビッチの演奏が最高得点挙げていたのでつい・・・
495名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 23:49:58 ID:9OL7xDHW
GMから魔笛が出るらしい。初出かな?

http://members.jcom.home.ne.jp/0717478301/new:20release.html
496名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 00:02:50 ID:NWggyvl5
497名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 01:53:50 ID:Zg/4OGfc
キター
ってみんなやってよ。
498名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 02:23:20 ID:59mDShmd
>>495
第2幕でカットのCDRのやつ手を出さなくて良かった。
マジで全幕なのか。
499名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 03:20:22 ID:s/x3Awd+
お前ら、これ使ってキターやれよ

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!!
キキキキ━━━━━(((((゚∀゚)))))━━━━━タタタタタ!!
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノカッテクル━━━━!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
500名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 07:38:54 ID:rqA6wndN
>>493
19番はシルヴェストリだろ?
501名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 19:53:36 ID:Z251+BX0
>>499
保存した
502名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 01:13:34 ID:w0RZAdwO
EMIのBRSOのベト4・5、輸入盤と国内盤手に入れたんだけど、どっちを処分すべき?
artリマスターとHS2088。
503名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 12:55:38 ID:gt3sLhUw
>>502

聞き比べすればいいじゃん?
504名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 17:26:34 ID:YoDcVWLt
>>499
おれも保存してみた
恥ずかしながら
505名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 18:18:10 ID:hacp8JfL
>>495

∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
506名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 19:11:32 ID:glmEteHu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!関連ならやっぱこのサイト。
http://dokoaa.com/kita/

>>502
一個に決めなきゃ何か困るの?
出来ればディスク・ルフラン盤も揃えて聞き比べ汁。
507名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 19:31:45 ID:c+egN7g+
フルヴェンばかりそればっかり聴いてきましたが、グレートぶっ飛びますた。
シューベルト的偶像破壊大魔王クレンペラー。
508名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 19:53:42 ID:mU8jPmBx
>>506
うはははwwwww
底なし沼へ人を引き込むな極悪人w
509名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:03:09 ID:bvT1J4yZ
テスタメントになんかきたぞ。
510名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:37:32 ID:ZAwWL30h
http://www.testament.co.uk/forthcoming.html#anchor410878

ちょwwwwwいつのライブだよwwww

ひょっとして57年のチクルスの残りなのか?そうなのか?
511名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:59:56 ID:nOco1hO4
57年ライブだったとしたらこのCD発売は来年かな?
来年は色々ライブ音源出そう。ケルンのブル8聴きたい
512名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 01:21:08 ID:QsDs7yhf
ミサソレを50年代にやったという話は聞いたことないけど。
513名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 02:09:07 ID:kbyxPVcj
VSOとのミサソレは51年だ。




………なんちゅうのは揚げ足取りだが、55.6.6のケルンRSOは
CD化されているぞ。
Festival Hallでも少なくとも56.9.29に演奏している。POかどうかは
確認できなかったが、コレの可能性はあるな。
514512:2006/09/30(土) 09:57:37 ID:QsDs7yhf
いけねえ、ケルン盤もウィーン盤ももってたw
何しろ65年盤が偉大すぎるから…ごめん。
515名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:00:42 ID:AGo5aFRF
あと、57年ACOとの演奏記録もある。>ミサソレ
この時期集中して取り組んでいたみだいだね。

しかし、art盤ミサソレのライナー読むと
>>513のロンドンでの演奏は、聴衆に「彼の往年のパワーが失われている」と
受け止められて不評だったそう。

クレンペラーの演奏スタイルが変わりつつあった時期だからかねぇ。
516502:2006/09/30(土) 12:19:47 ID:PsytxeF2
いや
両方持ってろと言って欲しかったのかもしれない。
517名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 23:30:41 ID:EPOf05lv
またベトか…
518名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 00:00:40 ID:yMjuNysV
56 57年ごろがパワー不足だなんて、51年ごろのアムステルダムで
復活とか聴いた人たちだろ。ないし、戦前ロス在住の人たち。
晩生の巨匠というステレオタイプが今だまかり通るジャパンだが、
果たして最盛期はいつだったのか?
519名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 00:01:36 ID:N9cSOiYo
>>57のサイトで、クラシカで放送したやつがちょっとだけ見られる。
520名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 00:42:24 ID:/lSptAiv
モノラルなのでしょうか?
521名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 01:05:17 ID:nsO9NntS
ART盤のミサソレは持っていなさそうなんで確認しないで
書くが、His Life のそのあたりの記述では
It was not a perfect, but a noble and inspiring, performance.
とか
Klemperer is now happily enjoying a return of good health and
a sort of Indian summer of reputation.
等の評論家のコメントが引用してある。そんなに悪い
評価だったとは思えないがな。

それはそれとして、ZF、犬にもでたか。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1223588

522名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 17:19:57 ID:xl5EgB3A
早く70年のベートーヴェン・ツィクルスをきちんとした音源で出して欲しい。
2020年まで待つのは勘弁。
523名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 10:10:40 ID:fpmsvmh5
クラシカで放映されたとき、70年田園の3楽章に音の歪が生じるのが
気になった。マスターテープがおかしいとしたら、ちょっと出せない代物。
俺の耳がおかしいのなら、早くだせってこと。
524名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 16:03:52 ID:sdIt3Zp+
お前の耳ではなく頭が・・・・
525名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 17:59:40 ID:6TIqX5Ar
70年の演奏の中では、3・6・7・9番が名演だと思った。
特にエロイカでは、1時間を越える演奏なのにそれを感じさせないほどの
凄まじさで、この演奏で葬送行進曲を聴いて他のが聴けなくなってしまった。
あと、7番の映像を観たんだけど、アレグレットの冒頭部分でクレンペラーが
寝ているような気がするのだが。
526名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 19:07:36 ID:cNjiSkwN
晩年は寝ながらでもオケが勝手に演奏してくれてたからねぇ。
527名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 23:27:09 ID:L0HrMBIg
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ    皆の衆、久方ぶりじゃ。
    f,    ミ       }   ワシの新譜に期待してクレ。
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \    
528名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 01:27:14 ID:o7LqfsBU
>この演奏で葬送行進曲を聴いて他のが聴けなくなってしまった。

この告白はぼくが最初に言ったことです、とは主張すまい。
ほんとにデモーニッシュ。
でも聴衆は???という反応っぽい。
529名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 01:37:53 ID:SVUHs3Bm
「私はあなたのように葬送行進曲を振りたい。さよなら。」
530528:2006/10/04(水) 02:07:02 ID:o7LqfsBU
>>529
ところがところが、
カラヤヌスが感じ入った50年代の葬送行進曲より、
ずっとずっと深化しているもんだからたまげちゃったんです。
531名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 02:25:34 ID:SVUHs3Bm
「残念ながら、すばらし過ぎる…」
532名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 06:16:46 ID:fndVsylB
70年の演奏って映像つきの奴ですよね。
533名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 06:45:26 ID:GCM1phuq
あまり遅くて・・・寝てしもた。
534名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 00:32:26 ID:VruSyfgM
6:45といえば早朝でつね $ 乙彼様です。
70年7番のラストもびっくり箱で、次に50年頃のACO盤を聴くとオーマイゴッド的
アイデンティティ・クライシスに陥いる。逆もまた真なり。
535名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 01:13:39 ID:bnys83Yw
クレソの70年エロイカで思い出したこのページ。
http://www.grunin.com/eroica/extremes.htm

1、3楽章はダントツの遅さのようだ。
536名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 16:55:56 ID:l0Jt3zpC
いつもこのスレには感謝しています
537名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 18:35:18 ID:P/M7ds0X
クレンペラーに興味が無い奴はいても、嫌いな人はそうはいないから
アラシが来ないのはいいな。
538名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 21:28:15 ID:zk+7r6UV

何よりも旦那が遥か斜め上を行くドキュンだからじゃろ
539名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 22:01:08 ID:P/M7ds0X
ドキュンならトスカニ・・・・・
540名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:36:09 ID:HDgzZAZU
ドキュンと撃たれたのはウェーベ・・・・
541名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:38:18 ID:v2lsX1nU
ドキュンと撃ったのはケーゲ…
542名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:40:49 ID:co9UujI+
面白いとでも思ってるのかね?
543名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:42:04 ID:v2lsX1nU
といってチェックしてる俺とお前w
544名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 00:17:53 ID:HYk/QKF7
>>535
クレンペラーは本当に偉大だと思う。
日本の大衆を感動させるのにはタダタダ遅く演奏すればよい
という事を最初に発見した人だからね。
545孫権:2006/10/06(金) 00:38:32 ID:G6IOf7u3
↑いいから最後の曹操聴けや。おじいさん。
546名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 18:46:17 ID:OnYDS4vB
このスレとは関係ないけど
パンチラ画像置いときますね
おかずにして下さい

http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/panchira04.jpg
547名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 20:13:21 ID:5nulXbPP
>>546
スゲエ・・・・
思わず生唾飲み込んだよ。
548名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 21:19:13 ID:Tmx22JGV
>>546
OK「お気遣い無く。どうせあれが見えたところで(役)立ちはせん年なので!」
549名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 22:00:51 ID:nDgqKwE9
お、おれは喉チンコが立った・・・
550名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 13:59:09 ID:jj825HEL
>>544
御大のマラ7で最も感動的な部分のひとつは、
第1楽章の快速第2主題だ。
551名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 21:59:33 ID:vF6duadF
GM新譜が出るぞ!初出かな?

http://members.jcom.home.ne.jp/0717478301/new:20release.html
552名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 22:28:02 ID:Xp0WC2Ul
>>551
なんだ魔笛ならガイシュ…と思ったらなんか違うのキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

十八番ばかりだけど、この時期ケルンとどれだけ録音してるんだ!?
553名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 22:58:40 ID:+gubQ7AO
>551
・モーツァルト:セレナード第6番「セレナータ・ノットゥルナ」K239(1954/10 :ケルン)
・R.シュトラウス:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら(1954/10 :ケルン)
これ初出でないかなあ。時期的には既出のベト3やアラウとのショパンの頃だけど。

・JSバッハ:管弦楽組曲第3番BWV1068(1955/10 :ケルン)
この日付が正しければ初出かな? ブラ1あたりと同じコンサートか?
55/9/28というのは前に出たので収録日表記と放送日表記の違いだけで
同じ演奏の可能性もあるけど。

554名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:15:12 ID:Xp0WC2Ul
>>553
54年ティルは指揮者シリーズでリリース済みでそ。ライナーで訂正してるやつ。
555名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:15:53 ID:BR/yXC0m
魔笛は今のところ塔の方が300円くらい安いね
それと犬のサイトの「M&Aの社長が〜」っていう話がいつの間にか
削除されてた。
556名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:19:47 ID:+gubQ7AO
>554
あ、グレコンの日付ってそうだっけ。
手元のリストじゃ56/2/27のままだった…orz
557名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:38:23 ID:KonhQzXc
↑はクレ5-56ですな。どうでもいいですけど
それ以上にどうでもいいのはM&Aの新譜の曲目。
魅力ねえなあ。多分買うけどさw
わざわざリリースするんだから余程名演なんだろうな(皮肉
558名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 02:56:26 ID:Aog5kyrX
>>557
曲目に魅力を感じないのは分かるけど(それを言ったら今度のTestamentだって)
当時絶好調のクレソとコンセルトヘボウ管だからヘボい筈がない。

元の音源の状態が良いだけに、演奏よりリマスターが気がかりだよ。
559557:2006/10/12(木) 03:56:11 ID:KonhQzXc
あ、M&A(ACO)じゃなくてGM(ケルン)のつもりだった。上のにつられた
でもどっちでも当てはまるからいいや。クレヲタにしかセールス見込めない点でも共通w
それとK.165の正規音源てないのかな?
560名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 00:51:27 ID:uOG5v05x
クレンペラーが相思相愛のACOの常任になっていれば、
ベルリンもウィーンもきっとカスんでしまったことだろう。
でもレッグとフィルハーモニアには感謝してますよ、もちろん。
561名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 20:38:34 ID:0DmopyoN
友達からクレのブル4を借りたんだけど、1楽章がいきなり爆速じゃないですか?
まったく予想外……
562名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:07:39 ID:uOG5v05x
>>561
もしかしてフィルハーモニア・ステレオ盤を聴いて、予想外と仰ってるのですか?
If そう ならば是非50年代初頭のウィーン響盤ないしコンセルトヘボウ盤を
お試しください。あるサイトではターボエンジン車のようだと表現されていました。
563名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:11:39 ID:0DmopyoN
>>562
そう、PO盤です。んじゃ、もっと昔だとさらに速いワケね……
564名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:15:15 ID:uOG5v05x
急行と新幹線の違い
565名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 22:12:44 ID:vzGJ4oO3
フランクみつかんね
566557:2006/10/13(金) 22:21:27 ID:VAr/wz5l
確か犬UKで買えると思う。中古でも時々見かける。後はオク参戦。
567名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 23:56:32 ID:2Ltg6Au+
俺は図書館で借りたのをCD-Rで焼いたので、再発されるまで我慢する。
568名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 18:26:41 ID:4kAE55HY
569名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 23:53:55 ID:FsI57Vd2
冥王星のように格下げさせるべき指揮者スレとかいうアフォなスレで
結構人気だ。ルサンチはクリトリス教が邪教である所以だ。日本人のこいつらは
所詮皆天道説の店主教なんだ。どっちみち存在の中心は太陽じゃないんだから、
いっそ太陽系から離脱してワープしてブラックホールを突き抜け、アンドロメダ
大星雲で光り輝いてフランク族に恐怖の金管衝撃与えりゃ、そのうち一番星
き〜らきらになるわさ。
570名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:03:40 ID:3gU8Cmx/
↑酔狂、お詫びします。特に2〜3行目。
571名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:23:36 ID:RZs2Oi++
面白いとでも思ってるのかね?
572名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:26:24 ID:3gU8Cmx/
思ってません。反省してます。
573名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 01:17:02 ID:lKddGPfP
ジュピターの旧盤(テスタメント)で聴いたが、凄い推進力に感心する一方、
味わい深さはやはり60年代の正規盤だと思った。
新旧両盤比較では、他も大体同じような感想をもつ。
574名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 01:27:26 ID:ZimM3NZs
上げるよ、空揚げ。
575名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 01:29:09 ID:QX9Qgl2v
恵美ジュピター神だよなあ。構成ガッチリ、コーダすげえ
576名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 01:48:56 ID:R6ajpP1Y
ブル8、9を巧妙に隠蔽した今月の喜多老先生マンセーあげ。
577名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 09:41:36 ID:KxvuFfR/
クレンペラーのブルックナーは神聖にして侵すべからず、
その希少さは世界遺産級なのでとりあげませんでした。
次号にご期待ください。
578名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 09:51:43 ID:Yhug4uYC
プラハは聴き比べてみたんだけど、旧盤の方が良かった。
それとも新盤はokazakiじゃなければもっと良いんですかね?
579名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 23:51:17 ID:R6ajpP1Y
コンセルトヘボウ復活をスルーするドイツ文学教授はヘンダーリン

面白いとでも思ってるのかね?

思ってません。反省してます。





580名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 01:50:38 ID:YtZQht9V
ブルックナーの8,9番は63年か64年に演ったそうだから、その音源があるなら聴いてみたいな。
581名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 02:03:59 ID:uDWhsvt/
POとの64年のブル8ならRare Mothから出てるよ。
582名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 02:53:12 ID:+C6TU9QA
希少蛾ブル8の宣伝文句では「70年スタジオ録音とは全く別人の演奏。想像を
絶する緊張感の持続と圧倒的なスケールはクレンペラーの本領発揮。」だそうなw
小生は未聴なんで内容は既聴の方どうぞ。第4楽章はカットしてるの?
583名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 20:49:09 ID:nldUJ4JZ
三途の川をふらつきふらつきつつようやく渡り終えた先に拡がる彼岸の境地。
九番のアダージョに感動しないのはコーホーだけだとずっと思っていたがそれは
間違いだった 、
584名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 14:41:36 ID:fY2F5dlu
モツレク振ってんのかと思って一瞬驚いた
クレは余白ですかそうですか
585名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 19:15:00 ID:+q8SFpRW
俺なんて、ポチしちゃってから気がついて、慌ててキャンセルしたよ。
586名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 20:46:39 ID:MRPnN97n
587大魔神:2006/10/25(水) 00:55:46 ID:m68ysOU1
許 せ ん
けど、フリーメーソン・ミュージック・クレイイ
588名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 13:02:11 ID:kCKS8ENc
>>586の反応はみんな一緒だったかw

それはそうとGMの魔笛はそろそろ?報告ヨロ。
589名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:48:34 ID:CpvEFRLF
俺は明日買いに行ってくるよ。楽しみだべさ。
590名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:36:10 ID:y5T7g+d7
犬ネットで予約したが延期になってた。ショック(T_T)
591名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 01:05:15 ID:vUdcuLUK
ホンマや。塔も31日になっとる。
毎度のことながらまったくケシカラン。
592名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 12:45:24 ID:AUxxPJq5
クレ爺にもグールドみたいなクラ外ファン層はいるのでしょうか。構成物としての音を純粋に楽しめるっていう。
593名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 20:08:23 ID:+3NBm2Qq
いません。はい次の方どうぞ。
594名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:47:58 ID:3HwgBCkk
在籍する大学の図書館に、「Otto Klemperer : Dirigent der Republik」という本が在りました。
どうやらhis life and timesの独語版のようです。
彼の青年時代の写真は初めて見ましたが、若い頃はハンサムだったのですね。
595名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 23:49:47 ID:LxEZxlmv
いくつか前のスレに、大先生が美女を食いまくってたころの
逞しい褌姿がAAされてて極ワロタな。
596名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 12:31:51 ID:99QDcHwb
ケルンのドイツ・レクイエムが復活ですよ。
11月はラッシュですな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1209567
597名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 14:06:37 ID:s0xYsfJ5
EMIのワーグナー管弦楽曲集ってどうですか?
なんか大味とか前のレスに書かれていて躊躇しとるんですが
598名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 14:22:02 ID:YOlwP2P1
>>597
気力充実してる頃のクレンペラーの名盤の一つでしょ。

ローエングリン前奏曲の神々しさやイゾルデ愛の死の官能性は
「大味」なんてとても呼べない逸品。
599名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 14:36:13 ID:372mqT9X
クレクレ君にとっては全てが名盤w
600名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 15:20:49 ID:YMWlvqPu
あっそ
601名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 18:38:57 ID:TLr9tCWT
>>597
これ聴いてみな。
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2718853
個人的にはパルジファル前奏曲での、現実性と非現実性を
衝くような音作り。明晰でいて、神聖さも併せ持つ名演が一押し。
それとジークフリート牧歌。これ初めて聴いた時、何度聴いても
飽きない、ぴったりのテンポの演奏がやっと見つかったと万歳だった。
室内楽版ですが、これはスゴイです。

クレンペラーは骨太であっても、大味とは言いがたいと思うんだがー。
602名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 19:40:21 ID:99z6gN49
曲に感動するのと演奏に感動するのを混同する奴が多い今日この頃。
603名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 20:59:34 ID:Ctj+RPbA

夏だな。。。
604名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 22:47:45 ID:ilgKudZ/
たしかに、ほら吹きワグナーと孫も大感激したクレンペラー2枚組の感動を
完全に混同しちょります。
605名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 23:27:20 ID:s0xYsfJ5
まあでも、この演奏はいいってことですね
何としてでも手に入れます
606名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 00:18:31 ID:sAo79yhB
レス増えてよかったね。魔笛が出るまで繋いどクレ
607名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 13:28:30 ID:oqquX2qJ
ブックオフでマタイを買ってきました(ART日本盤)
結構音が良かった。
意外に古典的な演奏だと思いました。
歌唱陣豪華ですね。
608名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:13:28 ID:6ePcyb4e
曲が古典なのを演奏が古典と錯覚する奴が多いな。
609名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 20:30:03 ID:w/jSxf94
まったくとんだ困ったちゃんですよね。
610名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:36:53 ID:6ePcyb4e
こいつらにクーベリックの演奏聴かせて見よう。

「うーん、左後方からコントラバスが響くし、右手に第二バイオリンが鳴りますね。
クレンペラにまだこんないい録音があったのか!」
611名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:46:15 ID:w/jSxf94
絶対みんな間違えること請け合いですよね。
612名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:56:30 ID:gU3GSZXi
クレオタってみんなこんなに性格悪いの?
613名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:56:40 ID:pMdA0N++
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   レス・サンクス (1885-1973)
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
614名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:04:42 ID:ZA8Uyh39

>>612

決まってんじゃん (w
本人が一番……
615名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:26:43 ID:6ePcyb4e
クレオタというからにはEMIレーベルを全部揃えてからひと言言うべきだな。
616名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:32:25 ID:zT+Ta3id
EMIが2チャンに力を入れて、日本でのクレ人気の異常現象を演出したんだから、
それぐらい協力しろよ。
617名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:20:11 ID:TEHaxTNW
>>615
ちょっと酷かもよ。廃盤が少なくないのはご存知の通り。
シューマソ全集、マラ7、ブル8、チャイ5、フランク・・・

中古でも意外に入手困難。
618名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:30:12 ID:Ebwpl+y0
>>617
今ヤフオク見てもシューマン、マラ7、チャイ後期くらい出てるぞ。
619名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:54:16 ID:H6rgE6kB
>>617
笑でよければ
シューマンとチャイ5は再発されているし、
マラ7は新星堂の通販でまだ入手できるはず。
620名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:54:26 ID:aIXuOpFX
ブリテン ドイチュ ジャパン
三大クレ国。
以前ニューヨークの犬かなんかでは、ショルティとかオーマンディだかの
狭間にひっそりと隠れてたとかいうレスがあったね。
悪いけど雨の文化水準に納得。
621名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:44:21 ID:BFMFtEli
622名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:58:18 ID:kuepmair
>>610
そうかオマエの耳では見分けがつかないのかwww
俺も実はそうだ、だってこいつら2流同士なんだもの。
623名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 01:03:37 ID:Vdh4d0FC
こんなへっぽこ2流同士に区別をつけるのはとても無理ですよね。
624名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 01:07:02 ID:U04Wjcur
>>621
SUGEEEEE!
HuntやArkadiaの廃盤の音源まで試聴できるのか。

わずか20秒ずつ orz
625名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 01:08:26 ID:xUquePUo
>>622
てか、おまえのIDが、一瞬クレソペラーに見えたよ。
クレソ好きも、ここまでくると、病気だな。
626名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 02:36:19 ID:YowO30On
621がきっかけで探し直したんだけど、モーツァルト40番4楽章入りの
ストックホルムフィル75周年記念盤、犬でマルチバイだと7kちょっとなんだな。

でも最初出たときもこんな値段だったっけ? けっこう高くてさすがに
見送った覚えがあるんだが……

627名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 06:22:59 ID:rCrqTST4
何だかんだいっても10800円のベートーベン交響曲全集を持っている俺が最強。
628名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 12:40:29 ID:o/GTK6Uu
>>610
クーベリックいいね。クレソとタイプは違うけど。
アウフタクトに神経がかよっているあたりは似ているかも。
マラ1やマラ5なんか顕著かな。
629名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 14:07:54 ID:xUquePUo
《BBC LEGENDS》
クレンペラー追悼、クーベリックの「第九」 BBCL 4071
@モーツァルト:フリーメイソンのための葬送音楽K.477
Aベートーヴェン:交響曲第9番「合唱つき」
M.プライス(S) Y.ミントン(A) W.ホルヴェーク(T) N.ベイリー(Br)
クーベリック(指)ニュー・フィルハーモニア管弦楽団&合唱団
録音:1974年1月14日ロイヤル・フェスティヴァル・ホール

O.クレンペラー・メモリアル・コンサート
半年前の1973年7月6日に世を去ったオットー・クレンペラーの追悼演奏会の
模様を収めたアルバム。クレンペラーといえば、ニュー・フィルとその前身
フィルハーモニアを世界屈指のオケに鍛え上げ、クーベリックにとっても
故国を逃れて間もない頃にいち早く援助の手を差し伸べた大恩人。
本演奏は粒揃いの声楽陣、持ち前の端整なアプローチに加え、燃焼度の高さ
でも82年バイエルン放響ライヴ(オルフェオ)と双璧を成す出来栄え。
これは一切の妥協を許さなかった巨匠に対する、演奏家全員の畏敬の念が
込められた感動の記録です。
630名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 18:47:51 ID:soDnQpGp
>>629
ドキュジジイの死を喜ぶ歓喜に満ちた名演奏で有名な奴ですな。
631名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 19:44:49 ID:Eo4SSh8O
>これは一切の妥協を許さなかった巨匠に対する

だからオペラが全然駄目ダメなんだな、
妥協しないなんてのは子供でもできるってwww
632名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 19:59:07 ID:rCrqTST4
>一切の妥協を許さなかった巨匠

ええっと、トスカニーニだろ、フリッツライナーだろ、ジョージセルだろ、
カラヤンだろ、他に誰?w
633名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 22:51:52 ID:cNM3rkTf
魔笛が延びたヨォ!
毎度のことながらかなすぃです。
634名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 12:21:45 ID:+x3LPlCm
>>608
マタイが古典?
635名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 21:33:45 ID:xcE3h1dA
ベト全ボックスの4番フィナーレ気持ち良すぎ
636名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:47:55 ID:VYMHytXg
>>635

ケルン・ライブはもっと (;´Д`)ハァハァ ものだぞ
637名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 01:22:28 ID:U2KKQs8L
ベト4バイエルンは不動殿下の大演奏。
ちょっとでも触れたら即刻はじき返されまつる。
638名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 13:13:57 ID:j3/blxhj
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   諸君、褒め殺しはやめたまえ。
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
639名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 17:44:54 ID:AqeoIIg9
バイエルン放送響のベト45聴いたが、凄いなコレ。
他のクレ爺のベトの中でも屈指の出来だと思う。
マラ2も良かったし、爺さんはバイエルン放送響と相性が良かったのかな?
640名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 17:53:29 ID:EjH7RVmz
>>638
おっさん、性格悪いけど指揮は上手いな
641名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 18:51:24 ID:iqS0x0nj
巨匠でいい性格と言われた人いるか?
642名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 18:56:34 ID:6lIuW3Qz
>>641
ケンペ、バルビ
643名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 19:00:28 ID:vJnc12Xp
ジュリーニ
644名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 19:01:12 ID:iqS0x0nj
ベーム(赤面
645名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 19:52:59 ID:j3/blxhj
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   >>640
    f,    ミ       } 私は上手に指揮できる。少なくとも君よりは。
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
646名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 00:16:40 ID:eeiqaPXk
「クナッパーツブッシュに間違いない」w
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1218497
647名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 00:36:29 ID:LIUwGT0k
>>646
えらく良心的というか妙な紹介だな。
648名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 02:02:00 ID:59ObhU5K
my もうすと フェイヴァリット is ACO
   セカンド             バイエルン
(仕方なく連れ添った PO)
思いいれなし、わしを追い出しかつシカトしたドイツの首都楽団。
愛するウィーン BUT くそ生意気な楽団員たち。
649名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 13:23:44 ID:d5d11bIh
>>646
大分前から、犬の中の人にクレオタがいるっぽいから
その人が書いたんじゃね?

個人的に犬の企画で
NPOのマラ2・7やBRSOのべト5、マラ2とかの超名盤を大々的に復刻してもらいたいが
塔みたいには出来ないもんかね。
シューリヒトのステレオ第九の事もあってEMIとの関係は悪くないと思うんだけど
650名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 14:06:05 ID:J8CHgpC9
>>617
クレンペラーのCDはそんなに入手困難なのか
最近ブックオフで旧クレンペラーEDITIONを10枚4200円でGET
フランク(+シューマン/ピアノ協奏曲)
チャイコフスキー/後期交響曲
シューマン/交響曲全集
ベートーヴェン/交響曲9番
モーツアルト/交響曲選集
ベートーヴェン/交響曲第1、7番
チャイコフスキーは第5番が第4楽章の木管楽器強調などクレンペラー
好きにはたまらない演奏です。
今でも、クレンペラーEDITIONは組合やファンで見かけますよ。
651名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 14:26:54 ID:/YEkepuA
>>650
>最近ブックオフで旧クレンペラーEDITIONを10枚4200円でGET

凄いね!その価格でゲットできたのは凄いよ。
クレソのCDはヤフオクあたりにも常時出品されているし、
決して厳密な意味ではレアではない。レアとは言えない。
ただ、あなたのように10枚4200円で入手できないよ、普通は。
652名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 14:39:40 ID:Y8O4/jxm
>>651
同感。
フランクの1枚だけで4200円ぐらいになるのは
珍しくないからね。
653名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 14:52:14 ID:EFnvpr90
フランク激しく欲しい。
EMIは再発する気がないなら、テスタメントから出してくれよ。
654名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 15:26:08 ID:ZmJYemtn
フランク、CDもレコードも持ってる。
一枚100円ででも売り飛ばしたい。
655名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 15:31:37 ID:/YEkepuA
>>654
>一枚100円ででも売り飛ばしたい。

ブクオフなら、そんなもんでしょ。但し、ユニオンならもっと高いよ。
面倒だけどヤフオクなら更にもっと高くなる。
なにも100円で売る必要はないと思うが・・・
ま、どこで売ろうが自由だけどね。
656名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 00:51:31 ID:c9b+knLu
チャイコはPOのスタジオ録音だけですか?
657名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 11:19:08 ID:Crm6NXNG
>>649
東芝のテープを使っても意味がないことをわかっているのでは?
658名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 01:31:24 ID:Ota2oEh8
>>656
ライブ録音があるという話は寡聞にしてしらないけど、ロンドン実演は
やったと思う。売れそうも無いから出てこないのかもね。
絵美にお願いされたのか、クレソが希望したのか、ともかく不思議な録音だが、
だ〜れも真似できない怪演であること皆さんご存知の通り。
659名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:26:19 ID:BiGIGxTP
魔笛が新宿塔に出てたよ。
660名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 21:47:14 ID:fBb6hY7d
本塔?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1001513&GOODS_SORT_CD=102
みたいだ。前倒しかね
明日買いにいこ。
661名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 21:15:42 ID:iUo3uoQL
クレのチャイコ最高
あとは、シベリウス聞きたい。
昔、4番のうわさがあったような気がするけど
幻覚かな?
662名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 11:25:28 ID:roVX7wV/
>>661
今も噂はあるよ。
http://listserv.uh.edu/cgi-bin/wa?S2=MAHLER-LIST&m=76692&D=0&H=0&I=3&O=T&T=0&a=august+2006&q=klemperer+sibelius+4

でもオケの団体名すら名前が出てこない怪しいブツのようだけれど。
本物ならそのうち市場に出てくるんじゃないかな。
663名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 15:39:48 ID:IJeKg9cG
チャイコなんぞの私なんか、こういう面白マジ演奏じゃないときけまへんわ。
664名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 21:22:28 ID:2Ukf0B+G
ピョートル降臨?
665名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 01:49:33 ID:uW7wI6p4
666名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 02:03:00 ID:XJurmIr8
66年の録音がモノラルってことは、オリジナルマスターテープからの
復刻ではなさそうだね。発売されないよりはいいけど、ちょっと残念。
667名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 07:53:20 ID:0BfprhV/
全部モノーラルかよ。
これだからクレ盤は・・・
668名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 08:53:19 ID:U1vwfc44
>>666
BBCレジェンドでも60年代中頃はまだモノラルの音源多いよ。
669名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 11:42:52 ID:YxIAZSWB
クレの両翼配置を楽しみたいのに、モノばかり
670名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 12:06:43 ID:0BfprhV/
だから他人の演奏でもクレンペラーと名打ってもお前らは誤魔化されるw
671名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 12:08:24 ID:YxIAZSWB
それもまた楽し
672名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 12:08:57 ID:0BfprhV/
バイエルンの演奏が実はクーベリックだったというオチ。
673名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 12:13:11 ID:xS9qh4Bc
それもまた楽し
674名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 13:17:27 ID:uW7wI6p4
66年というのは大フーガかな。
675名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 13:23:32 ID:u2TZlA40
輸入盤のレアなクレンペラーのCDを聴いて感動したものの、チェロとコントラバスが右側からしか鳴っていないのに気付き、葛藤するクレおた共。
676名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 13:27:33 ID:u2TZlA40
サンフランシスコやコンセルトヘボウのクレ盤は怪しい。絶対に怪しい。
677名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 13:59:54 ID:tfTEWAcZ
はあ?
678名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 14:12:33 ID:kb5lAI5n
>>676
漏れもサンフランシスコのクレは絶対に怪しいと思うYO!
679名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 14:18:46 ID:XJurmIr8
>>668
BBCは80年代、90年代の録音のオリジナルマスターもろくに保管していないところだから、
60年代の録音でオリジナルマスターが残っている録音はかなり少ないんじゃないかな。

69年1月28日のブラ4みたいに放送では全曲が放送されなかった録音があるけど、そういうのは
オリジナルマスターが残っていなければ、全曲が発売される可能性は皆無だよね。
オリジナルマスターがちゃんと保管されていることを切に願う。
680名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 17:12:37 ID:qJDVSRJI
話の腰を折ってスマソ。
あまりの嬉しさに書かせてくれい。

今日、中古屋でフランク見つけて買ってきた。
国内盤じゃなくてレガシーの方。
シューマンの春とカップリングになってるんだね〜。

中古屋は廻ってみるモンだなあ。
681名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 21:05:06 ID:CSyPjRQK
両曲共に各楽器が立ってて素晴らしいよね。シューマンの第一楽章展開部はいつ聴いてもゾクゾクきます。
682名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 23:50:41 ID:1Z/YyEbH
最近、しょちゅう人大杉のような・・・
シューマンは、評判の良くない3番が好きです。
特に終楽章のぶっきらぼうなインテンポ
一見血も涙もない構造物から、なんとも言えない
悲哀さえ滲み出てくる
モーツアルトじゃないのにね
683名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 07:34:25 ID:ekdSPEbp
というわけで、ブルックナーの交響曲はクレンペラーよりギュンター・バントの方が聴く者を引き付けると言う結論に達した。
684名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 07:58:57 ID:A6ANiVIH
間違いなく史上最高の指揮者!!!!!!!!!!!
作曲家の書いた音の構造、ロマンをこれほど客観的かつ真の深みにはまって
指揮できる人は他にいません。
685名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 15:15:40 ID:f4WOn5Cw
>>682
>シューマンは、評判の良くない3番が好きです。
なかまはっけん!
繰り返し聴くと、味わい深いな〜としみじみおもう。
686名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 17:14:52 ID:lF0iwEI2
シューマンの4番もなあ、録音さえ良ければ文句なしだったんだが音が濁り過ぎ。
687名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 00:57:06 ID:2sAhrx3r
シューマン2番はでれでれ拒否の毅然とした3楽章除いて苦手。
上位評価する人も結構いるみたいだけど。姫初めのバーンスタイン、2人目のシノーポリで刷り込まれたせいか。
1番は一番。4番は二番〜一番はライバルのf。3番はわが道を行くで別格。
688kyrie ◆.RYdSpBfEI :2006/11/16(木) 07:21:12 ID:IiwMLczo
クレンペラーのブル8、裏青で聴いた。1964年のやつ。
もう凄いのなんの。あのクナでさえ小さく見える。
とくにスケルツォ楽章は、あのどこがスケルツォ楽章なのか。
深遠広大な宗教曲に聴こえる。

俺は若い世代だから、スタジオ録音盤との違いを
優しい人教えて。
とりあえず有名なカットはなかった。
689名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 20:45:18 ID:zE6qf/5y
オットー大帝は苦労人
690名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 23:43:23 ID:leJzGdcA
>>689
世界史の語呂合わせだな
自分が覚えたのはちょっと違うけど
691名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 01:10:11 ID:S+YMFezG
オットーさんのおっとさんは、ユダなのにドイツ第一帝国の王様の名前をつけちゃった同化愛国者。
本人のあいでん父ぃも生涯微妙でした。
692名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 03:16:39 ID:RZyjhm7v
在日チョンみたいな奴だなwwww
693名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 04:59:20 ID:MvaQWDkp
>>688
NPOスタジオ盤のブル8スケルツォはさらにヤバいよ。
もうね、アダージョとテンポ一緒。宇宙が見える。

漏れは遅めのブル8スケルツォには正直ついていけないけど
64年盤が気に入ったら、スタジオ盤はさらに気に入る…かも?

57年ケルン盤は逆に速すぎるテンポで「怒れるクレンペラー」そのものだけどね。
694名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 17:35:49 ID:pKliVqdW
>>693

サンクス。ますます聴きたくなってきた。
ブル9やブル5と違って、再発はほぼないと思われるのが悲しい。
ヤフオクに一つあったが、6000円は、正直渋る。
695名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 19:44:02 ID:YQ8tW1qr
LPもあるけど同一音源?
696名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 21:36:57 ID:BmYzlJno
ブルックナーの五番はギュンターバントのドイツ版に譲るが、
8番はクレンペで揺るぎない。
697名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 01:13:35 ID:krvtucyM
おじさんの俺にカキコさせてもらいたいんだけど、ブル8のLPの解説に
「スケルツォはブルックナーのお化け」と書いてあったのを思い出したよ。
書いてたのは確か宇野という苗字の人だった。
698名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 01:31:26 ID:3HrSsmaJ
>>697
>確か宇野という苗字の人だった。

ワロスw
699名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 01:55:01 ID:6SqwIFwd
コーボーも筆の誤まり
700名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 22:36:27 ID:SvsaS6qf
アインザッツ乱れまくりのブル8第一楽章はクレンペラーのいつものくせで作曲者を超えてしまった大演奏とクレド。
701名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 13:43:16 ID:DKlA2+Gr
62年の魔笛って最後まで入ってる?
702名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 16:14:39 ID:6R3FpqgY
クレンペラーのドイツ・レクイエムは駄演。
703名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 20:17:44 ID:o/KMFy5N
クレンペラーのドイツ・レクイエムは楕円。
704名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 22:51:37 ID:dytISCly
1954年の録音でKolner Rundfunk Sinfonie Orchester
というCDがあるのですが、このオーケストラは
ケルン放送交響楽団ですか?
705名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 00:44:35 ID:ieVqYqQq

Rundfunk〜ラジオ放送
ゆえ正解。まだテレビじゃなくラジオが主要なメディアだったってことね。
ついでに、クレンペラーのドイツ・レクイエムは大演。
706名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 19:33:05 ID:RzbwUBY/
ハンガリーの大地の歌、全曲盤あったようだね。

各楽章のタイミングだけ見ると
「VOX録音はレコードの企画に無理あわせた演奏」って言われていたのが
誤りだったとわかるね。
707名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 19:40:44 ID:RzbwUBY/
ついでながら、某通販店がArchiphonの私家版の取扱い始めてますた。

お値段は直接取引きするより高いけど
海外とメールマンドクセな人にはありがたいかも。
708名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 16:10:23 ID:P6ZyD4uR
ちょっと前に出た東芝EMIのハイドン、大きめの音で聞いてたら
音割れっぽい……。さすがは岡崎リマスター
709名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 17:28:38 ID:IPwVdaY9
今日こそ注文しようと思ったら…(涙
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=271910
710名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 18:49:52 ID:sLrhTnc1
クレンペラの演奏はすでにステレオ録音時代に入ってるのにも関わらず、
なぜか次々と発掘されるものは全てモノラルものばかり。

なぜなら、ステレオソースだと低音弦が右方向にあるのがばれるからw
711名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 18:54:35 ID:/d8oeg12
何処を笑えば良いのかわからんネタをするなカス
712名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 18:57:25 ID:sLrhTnc1
笑いネタだと思ってるバカでもこのスレにいることが判った。
713名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 20:56:54 ID:/d8oeg12
自分でw付けて笑っといて何言ってんだよ
714名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 00:48:34 ID:3HO+JD/5
>>710
自分のレスを忘れるバカ晒しage
715名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 00:52:45 ID:hxyNQBSm
>>713
wの意味もわからずにとりあえず使ったかわいそうなお爺さんなんだよ
見逃してあげてよ
716鬼太尾夏海:2006/11/24(金) 01:00:39 ID:ElcKNdo3
アンチヒューマンで無機化学的ですべての音が左右等価で鳴り響くまるで異教古代を彷彿とさせるようなレスだ。
717名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 02:17:49 ID:NjE+5wfH
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  笑いネタだと思ってるバカでもこのスレにいることが判った。
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  数分前に書いた自分のレスの内容も憶えてないって
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    いくらなんでも頭弱すぎだおwwwwwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

718名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 05:53:39 ID:AF1+cSFs
クレオタってカルト宗教の信者みたいなものなんだよ。
クレの演奏というだけで崇拝する基地外の集団。
719名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 06:55:25 ID:7XmuoiHG
ほとんどの録音がポンコツになった老後の演奏なのに崇拝するアホウ。
720名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 07:12:23 ID:7XmuoiHG
40代50代の盛の録音すら残ってない指揮者のどこが偉いの?
721名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 07:25:17 ID:Ao8tK+wV
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /       ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <('A`)ノ>>717
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( )へ
     ヽ.ー─'´)               〉
722名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 07:26:35 ID:Ao8tK+wV
クレンペラの演奏って楽器の配置に妙味があると思っていたら、
モノラルでもありがたがる人がいるんだな。
723名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 07:51:25 ID:cv6lju/y
配置だけをありがたがるよりマシ
724名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 07:56:32 ID:ElcKNdo3
ベルリン期、ロス期、戦後初期客演期、50年代ACO等客演期、フィルハーモニア初期、古典絶頂期、
NPO移行期、最晩年期、全部マンセー。
725名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 08:31:35 ID:7XmuoiHG
モノラルだったらカラヤンの方がマシ
726名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 08:40:02 ID:bIz9Tw4l
フィルハーモニー以前聴くとフィルハーモニー以後との
明らかな芸風の違いに唖然とする今日この頃。
727名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 10:50:16 ID:Ao8tK+wV
フィルハーモニー時代の演奏は老後の余生。
こんなものをありがたがるクレオタ。
オペラは歌手に頼りっきりだし。
728名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 11:54:00 ID:Ao8tK+wV
1935年でもう50歳のピーク。
その後は脳腫瘍だの火傷だのアメリカ亡命だのうろうろ。
70歳にしてフィルハーモニーで日向ぼっこの老後人生。
ノイズだらけのモノラル録音でしか円熟期を想像できないクレオタたちwwww
729名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 12:10:30 ID:ElcKNdo3
ありがたやありがたや救世主レッグ様は神様仏様アラー様全部合わせて三位一体イエス様。
晩年のクレソを通じて音楽遺産を限りなく豊かにしてくれた人類QofLの大恩人。
底のお爺さんレッグ教徒になって幸せな余生を送りましょよ。
730名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 18:45:13 ID:AF1+cSFs
フルベンのベートーベンはモノラルなのに凄い迫力。
というのはスレ違いですな。
731名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 18:51:43 ID:KkpQO0rM
レッグはクレンペラーで録音しておいてカラヤンの名前で売ろうとした!
しかしカラヤン側の許可が得られなかったんだよね、当然。
当ての外れたクレンペラーはそれを根に持って…例のいろいろなエピソード。
このスレに来ている人なら知っている事実。
732名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:05:51 ID:/TAk/51F
N響の海外公演で、クレンペラーが、
N響を日本の皇室の管弦楽団だと思ってたって(テラワロス
733名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:19:57 ID:2TGiitHw
みんな平日の昼間から楽しそうなレスの応酬だなあw

ところで、クレンペラーの魔笛62年ライブについての感想誰も書き込んで
ない理由が自分で買って聴いてみてようやく分かった。
こりゃ近年に稀に見る酷い録音ですなあw台詞付きなのがむなしさを
増幅しとる。今時よくこんなCD発売するよ。上のほうの人が陰謀めい
たネタ投下するのも分からなくもない。俺はEMIの録音は全てクレで
はなくレッグが指揮してた、に一票。
734名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:22:15 ID:Bcenrrql
>>731
>レッグはクレンペラーで録音しておいてカラヤンの名前で売ろうとした!

ソースは?
735名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:46:30 ID:AF1+cSFs
クレンペラーが自分の演奏をカラヤンの名で売ることに承諾するとは思えないのだが・・・
736名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:47:51 ID:AF1+cSFs
そういえば、カラヤン・フィルハーモニアのベートーベン全集では
八番だけステレオ録音だが、まさか・・・
737名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:53:55 ID:taEEQl1g
クレンペラーは亡命してイギリスにいたクーベリックにも手を貸すなど
ドキュソな外見とは裏腹にいい奴だ。鼻持ちならないビーチャムの糞なんか
と違ってな。
738名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 20:04:26 ID:kX3lSoWF
Ao8tK+wV
何でこいつ朝っぱらから必死なの?

もしかしてsLrhTnc1、7XmuoiHGと同一人物?
739名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 20:23:40 ID:AF1+cSFs
>>738
我らがクレンペにケチをつける奴は1人しかいないはずだ。
絶対にそうなんだ。
複数もアンチクレがいるわけが無い。

と、自分を安心させたいわけですね。
740名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:39:58 ID:TdGfaZ8P
>>738
定期的に現れるんだよ。
ちょっと構ってやると満足して、しばらくすると消えるよ。
741名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 10:51:57 ID:VrBepzYu
本当にアンチクレが1人だと思ってるならお笑いだな。
クレオタはみんないろんな情報知ってるものだと感心するよ。
742名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:01:29 ID:odyVegFS
ある意味でアンチなどお笑いだな。
自分の趣味がちゃんとあるのに、他人の趣味に絡んでくるわけだから
時間があるなあと感心するよ。
743名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:21:54 ID:2Fp2JAcZ
クレの演奏なら全てハラショーの妄信信者へのアンチテーゼじゃないか?

お前らクレの演奏だからといって無理やり感動してないか?
744名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:34:51 ID:/IOsrKeZ
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   レス ダンケシェーン。
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |   で、感動している者はどこにおるのかね?
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \   
745名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:40:39 ID:/IOsrKeZ
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   それは脳内の出来事なのではないかね?w
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |   信者はスルーしてはいかんぞ。構ってやりたまえ。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \
746名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 13:10:21 ID:odyVegFS
クレ爺の演奏でも全部感動してるわけじゃないけどな。
クレオタがクレの演奏なら何でも感動してると思ってる方が思い込みが激しい気がするけど。
音楽聴いてて感動するのは稀な体験で、普段は良いなって程度で聴いてるし。
聴いてるのもクレ爺だけじゃないしな。
正直クレのブルはそれほど気に入ってない。
ただマラはほんとに素晴らしいと思う。
747名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 13:12:04 ID:odyVegFS
自分で書いて思ったが、マラはやばいなw
ここだけマーラーと書いておくべきだったw
748名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 13:23:15 ID:D33T1KOI
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  笑いネタだと思ってるバカでもこのスレにいることが判った。
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  数分前に書いた自分のレスの内容も憶えてないって
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    いくらなんでも頭弱すぎだおwwwwwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

749名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 13:24:36 ID:wJWMP/ay
>>741
一人だと思ってるなんてどこに書いてあるの?
頭大丈夫?笑われてるのはあんただよ
早く死んだほうがいいよ
750名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 14:05:04 ID:vuTVjpzw
>>749 クレファンとしては、君みたいな人が同じ演奏を好んでいるとは思いたくないな。
751名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 16:04:09 ID:UpwxhYIF
>>750 クレヲタとしては、君みたいな人が同じ演奏を好んでいるとは思いたくないな。
752名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 23:44:59 ID:1CbeRHL/
さっきバレー見てたら、クレンペラー以上のジャイアンツがジャパニズに結構いてびっくりしたよ。

マタイ 入信してません
軍隊  入隊してません
ミサソレ なにそれ
幻想 抱いてません
スコッチ 飲んでません
マラ いれたことありまへん

ってところですかね、ル サ アンチの皆様。
753名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 01:53:00 ID:QYOWCEaS
定価8万円のヘッドホンに変えたらクレンペラーのCDが見違える
ような音になった。
これなら1956年代のフィルハーモニアの演奏にも満足。

昔読んだ記事で、或る人が苦難の日々の時に心を癒すために音楽にすがり、漸く
辿りついたのが、ワルター指揮ニューヨークの軍隊だったそうだが
俺はさしずめクレンペラーのロ短調ミサだな・・・
754名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 02:58:54 ID:rjGwE0Bx
>>742
>ミサソレ なにそれ

これ駄洒落なのか?
755名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 09:53:29 ID:bzfICjIK
年末の俺のクレンペチクルスはベトベンピアノコンチェルトシリーズ
756名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 13:31:42 ID:kD/rOXPv
>>752
つまらなすぎて意味がわからん
757名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 01:08:45 ID:To5k4jRe
クズどもに絡まれるのは人気の証拠。
在日チョンみたいだwww
とかいう書き込みをする連中はクレソが嫌いなんだろな。
おおいに光栄だ。
758名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 01:53:11 ID:lFZqzWxg
最近、ここも荒れてきたな。良スレだったんだけど。

残念だよ・・・
759名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 06:09:17 ID:Q90aCmc+
>>758
愚痴を垂れてないで何か意味のあることでも書いてみたら?
760名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 18:50:22 ID:ShH33/Kt
>>759
お前のレスに何か意味のあることが書いてあるのか?
761名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 00:50:06 ID:WjtWsSqF
>>760
少なくとも「意味」という単語が書いてあるだけでも佳しとせねば
762名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 01:21:32 ID:beqjnG2J
スレがこういう情けない状況になったときは、大地告別ルドビッヒ譲とくれんぺらの史上最深コラボでニュー・ディール
することにしてる。これで空しい争いごとはすっきりと雲散霧消。
763名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 20:15:01 ID:euXEeqLX
EMIの決定盤1300シリーズで2枚組で発売することはもうないのだろうか。
ブル8やマラ7を再発してほしいのだが。
764名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 00:56:22 ID:0TBFUA6F
ブル8はこれ以外聴かないというのは私だけ?
マラ7はこれ以外聴かないという同志は沢山?
いずれにせよ、日本独自企画でないかぎり、再発は相当期待薄と覚悟されたほうがよさげです。
765名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 06:29:09 ID:vRj/5Gl0
もっといい演奏が他に沢山あるので、再発は気長に待て。
766名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 16:55:30 ID:3B+syv9C
もっと良い演奏があるから再発されないのでは?
767名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 20:38:29 ID:KJGQeu9r
ブル5/NPO 注文しますた。プレミアついて少し高かったです。何で再発しないんだろ。
768名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 22:06:00 ID:sphulv5+
ぶる5だったら・・・・・
769名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 08:05:30 ID:vTTsWKdW
ブル3の演奏歴はないんでしょうか?
770名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 11:12:04 ID:FY4CIrPj
>>769
無いみたいよ。
マラ3やブル1とともに「演奏しなかった曲目」に挙げられてるから。
771名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 11:47:21 ID:cIv6qSaQ
クリスマスイブまで20日につき緊急浮上
772名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 11:42:18 ID:LtnJoj0k
ミサソレライブ楽しみです。
クリスマスまでに発売してほしかった。
773名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 00:14:26 ID:18dss6+h

なんすかそれ。
マジすかそれ。
もしかして65年NPOライブとかでちゃうんですかそれ。
キターってやっちゃっていいんすかそれ。

どなたか詳細情報お願いいたします。
774名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 00:25:43 ID:gqImVCZz

655のことではないかと思われ
775名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:03:03 ID:8qIW9lP7
ちゃんとROMしろと言いたいが、漏れも期待しているからほれっ。

-----------------------------------------------

HMV.co.jp - ベートーヴェン - ミサ・ソレムニス クレンペラー&フィルハーモニア管弦楽団
発送可能時期: ご予約商品 - 2007年01月24日 発売予定

ヒストリカル音源の発売で定評のあるテスタメント・レーベルからの新譜。
ウィーン・フィルとのライヴ録音集も大好評を得た、20世紀最高の巨匠指揮者のひとりである
クレンペラーの、今回は手兵フィルハーモニア管弦楽団との未発表ライヴ音源です。
ベートーヴェンはクレンペラーにとって最も重要なレパートリーで、この『ミサ・ソレムニス』も、
EMIに、同じオケを指揮してのスタジオ録音がありますが、もちろん、これはそれとは異なる、
BBCによる放送音源です。(ユニバーサル・ミュージック)

・ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス op.123
 フィルハーモニア管弦楽団
 オットー・クレンペラー(指揮)
 録音:1963年、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール(ライヴ、モノラル)

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1203893
776名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:33:59 ID:EzvrGNjf
ベートーヴェンのミサソレムニス買ってきて聞いてるけど、なんだよこれ
777名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:45:25 ID:4VDFDD9y
CDかLPだろ?w
778名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:47:28 ID:EzvrGNjf
>>777
SPだけど。
779名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:49:41 ID:4VDFDD9y
嘘つけ、カセットテープだろw
恵美な俺はいつもマスターで聴いてるぜ。
780773:2006/12/06(水) 23:51:29 ID:18dss6+h
>>775
前のほうすっかり忘れてた。ありがとうございました。キターやって恥かくところだった。。。
不評だった、いやそうじゃないと書いてあるので、ほぼ同時期の圧倒的な正規版との聴き比べが楽しみです。
781名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 17:36:13 ID:gQV50lqp
>>779
× 恵美な俺はいつもマスターで聴いてるぜ。
      ↓
○ 恵美な俺はいつもGrandmasterで聴いてるぜ。
782名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 20:10:29 ID:t0RdOs/r
めざましテレビで御大が紹介されるとは・・・
783名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 20:12:41 ID:O9d2a8MX
>>782
kwsk
784名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:00:08 ID:aDpTd0uU
>>781

SUGEEEE!!!
785782:2006/12/08(金) 16:40:25 ID:ex4KbyJy
>>783
人伝であることをご承知あれ。
のだめ繋がりのベト7の紹介でカラヤンの演奏速度の比較のダシに使われたらしい。
ちなみにカラヤンは映像付き、我らが御大はもちろん音楽のみだったらしい。
きっとクレンペラーは音楽で全てを語ることを伝えたかったのでしょう。
786名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 20:17:31 ID:a1hcvjq7
つか、御大の映像は無いからじゃね?
787名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 20:26:06 ID:ev7LYbqO
あることにはあるでしょ、70年のチクルスのが。

でも、ちょろっと紹介するには手間が掛かりすぎるだけで。
788名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 23:56:47 ID:79fg8wQA
目覚ましテレビってちょうどお休みするころ始まる番組ですよね。良い子は朝更かしてクレンペラーの再来を待ちましょ。
789名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 09:45:39 ID:CUs3M16a
なんか犬サイトのミサソレは廃盤になっとる
790名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 15:47:55 ID:EUljBzwn
>>789
ナニソレ
791名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 16:03:11 ID:CUs3M16a
これ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1222832
発売延期という解釈で良いのか??
792名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 16:05:51 ID:y6W3jN3K
>>791
発売日が…
793名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 16:08:41 ID:3RNvzaDB
発売日が1944年04月04日だw

というか犬は取り扱い在庫が尽きて、次回入荷時期がはっきりしないときには一時的に廃盤表示になる
注文受付を一時取りやめる際の表示方法がシステム上「廃盤」しかないからだ
794名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 19:57:03 ID:MGYryVo9

発売日: 1944年04月04日
録音:1963年、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール(ライヴ、モノラル)

(;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚)
795名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 01:06:23 ID:dEetMWUR
結局、犬の見込みより多くの予約注文が入ったってことでいいのかな?
796名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 12:23:58 ID:LAGTItU/
つか、前にも見た流れ。

あれはテスタメントのマラ2、ブル6の時だったかな。
797名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 21:36:46 ID:ZDi/5xH9
塔では、1月12日発売予定になっているけど。
798名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 02:15:07 ID:yVNV7XP2
マラ7-4がメンヘルメンヘルきこえる
799深夜徘徊老人age:2006/12/14(木) 03:08:02 ID:3wIu4Kui
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   トイレはどこですか?
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
800名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 12:03:59 ID:YZRhVtC4
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061214AT3L1401K14122006.html
東芝、東芝EMI株を全株売却・210億円で

東芝は14日、関連会社の東芝EMI株式をすべて英EMIグループに売却すると発表した。
譲渡額は210億円で、2007年度上期中の売却を見込む。
東芝が東芝EMIに約45%出資し、残りは英EMIグループが出資していた。

東芝はこれまで、EMIグループと共同で東芝EMIを通じて
音楽に関するコンテンツ(情報の内容)事業を運営してきたが、
自社の保有する他の事業との相関関係が薄いと判断。
英EMIグループから、東芝EMI株式の売却について提案を受けたのを機に、株式売却に踏み切った。

売却時期が08年3月期中であるため、東芝では「07年3月期の業績への影響はない」としている。
株式売却益として、税引き前で130億円(連結ベース)を見込む。〔NQN〕 (09:22)
801名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 12:12:28 ID:uAa2/MKR
800に先を超された。
T社の行く末は知ったこっちゃないが、御大への影響について気にかかるところではある。
802名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 12:25:38 ID:PmUpvFno
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006121401000215
東芝、EMI株を売却へ 音楽事業から撤退

東芝は14日、音楽ソフトなどの関連会社、東芝イーエムアイ(EMI)の株式を、
英国EMIグループに売却し、音楽事業から撤退すると発表した。

東芝EMIの株式のうち55%は英国EMIが、45%は東芝が持っている。
東芝は2007年度上期に保有株すべてを約210億円で譲渡する。

東芝EMIは「東芝グループとは協力関係を保っていきたい」(堂山昌司社長)としている。
社名は当面変更せず、今後も音楽中心に事業を運営する。

東芝は米原子力大手ウェスチングハウス・エレクトリックの買収や、半導体生産の拡大に巨額の投資を続けている。
こうした主力事業に資金や人材を集中するため、関連が薄いビジネスは縮小する考えだ。
松任谷由実さんや宇多田ヒカルさんらが所属している。 (11:30)
803名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 13:38:50 ID:bUm+1oIT
youtubeに70年のエロイカが上がってるよ。
804名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 19:41:35 ID:yFhRisIV
昔、ビデオで販売されていたというやつだろうか。
805名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 00:12:35 ID:wYezR8t9
うわさの史上最狂泣く子も黙るドンジョバンニも逃げ出す怖ゎ〜い葬式エロイカね
806名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 01:12:35 ID:LQJQuDn8
恵美の件、CDが全て英製に統一されるとしたら朗報と言えるかも?

爺の70年エロイカの見事なタクトさばきw
音楽に関しては、決して奇を衒っていないところが非常に好感が持てますなあ
早くべトチクルスDVDで出してもらいたい。2〜3万までなら出すよーw
807名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 05:58:21 ID:QBmSbwEj
わははは。
ベトチクは去年の年末にクラシカジャパンで全部録画したもんねーーー。
808名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 07:07:05 ID:XlC07FDj
>>803ダンケ、ダンケ、ダンケ!!!!
おいらの爺さん、凄すぎ!!!
クールな指揮なのに、オケメン全員超燃え上がる!何だこれ????
マジ泣けてくるよ!!!!
完動の嵐。
809名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 07:24:27 ID:XlC07FDj
追加
このテンポだから全ての声部、和声、運命の動機、何もかもが克明に表現されてる。
ただの流麗なカラヤン風とは全然違う。(カラヤン俺好きなとこたくさんあるけど)
この演奏を作曲家本人に聞かせたいよ。
810名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 07:39:09 ID:PKSQmA5Q
バルシャイ指揮による「エロイカ」交響曲を聴いたとき、ショスタコーヴィチは云った「こんなベートーヴェンを聴いたのは、クレンペラー以来だ。」

〜ブリリアントのショスタコーヴィチ全集解説より
811名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 08:23:43 ID:XlC07FDj
ヴィーラント・ワーグナー(孫)がヴァイロイトでクレンペラー指揮のマイスタージンガーの前奏曲を
聴いた時、「これぞ祖父の思った通りの音楽」と言ったそうな。
812名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 11:04:39 ID:wYezR8t9
ヴィーラントの証言はたしかレッグから送られたレコードを聴いた際のレスだったような。
ヴァイロイト→バイロイト 
いじわるすんまへん。
813名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 17:30:19 ID:c1UKFze7
超遅レスだが・・・

>>193-195
56年ACO盤にも、同じ箇所で同じ音が入ってる。
で、確かクレは毎回ここで合唱を立たせていた。

これはクレが「立てぇ!」と唸った声じゃないか?と思う。
814名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 20:18:21 ID:VBGLqSer
>813
翁本人が確かそう言っていたはずだけど書いてあったのは
「対話」だっけ?

で70年の映像では「フロイデ」で立ち上がっている。
64年の方も確かそうだったはずだがDVD見つからん…
815名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 21:43:43 ID:LQJQuDn8
>>813
だとしたら改めて惚れ直すなあwカッチョイイ(妄想)
確かクレンペラーは曲に入る前「黙れ!」って一喝してから振り始めるエピソード
をどこかで呼んだ希ガス
ACO復活といい割とよく大声を出す御仁なのかしら
816名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 22:37:37 ID:wYezR8t9
ハイドン時計なんか、3楽章同じところで必ず唸る。
ライブのみならずスタジオ盤まで。
ACO復活の終楽章出だしの気合の凄さといったらない。
俺にも喝!ヨロシコ 大魔神先生。
817811:2006/12/16(土) 05:48:40 ID:dsqE0LBh
>>812
すんまへん。
あまりに感動して少々飲みすぎ状態だったんです。うろ覚えの記憶で違うな
と思いながら書き込んでしまいました。
当方、おいらの爺さんの国に住んでますんで飲んでた時間は普通すよ。
因みにこの国発行の爺さんの切手持ってますが見たい人いたら言ってくらはい。
うpします。
818名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 10:37:45 ID:fAv0fw+L
>>817
うpたのむ
819812:2006/12/16(土) 23:19:13 ID:j+ihQpSa
ええよええよ、おれは毎日毎日少々どころじゃない飲みすぎ状態だからさ。
おれのレスももろうろ覚え。
序曲におけるあの執拗で重々しいリズムパターンこそ我が祖父の求めた世界、
といった内容だった。
それよりうp頼んますぜ。
820名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 23:40:01 ID:TzCI6giB
>>817が現れるのは、また日本時間の早朝ぐらいかな。
821817:2006/12/16(土) 23:43:53 ID:RsiQsfOu
今日必死になって探したんだけど、切手が見つからないorz
うー、信用なくしちゃうよなー・・・
また探してみるからとりあえず違う切手をうpします。
ドレスデン・シュターツカペレ450周年の記念切手です。
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11670.jpg
皆ほんとにゴメン。ドジばっかですみません。
822812:2006/12/16(土) 23:46:32 ID:j+ihQpSa
ええよええよ、気に寸なって。気長に待つさ。あんま必死にならんどいて。
823名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 01:14:25 ID:oZPC226u
>>817

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/heimat/conducto.htm
↑に載ってる切手?
俺も持ってる
824817:2006/12/17(日) 01:39:16 ID:jn02sc6E
>>823
そう、これです!
これでうpの必要なくなりました。
ダンケです。
825名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 23:31:58 ID:FvtaseDT
カラヤン・クライバーなんちゃらスレを見て思ったんだけど、
フルヴェンのライバルはカラヤンでもトスカニニでも
久那でもワルターでもない。結論は省略する。
826名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 00:02:31 ID:Ck5oLHys
クレンペラー御大切手テラホシス
827名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 00:24:23 ID:OelQlYsJ
2ちゃんでは、バイロイト=フルト氏並みとはいかないまでも(逆に結構不評)、
第9ライブの評価が非常に高い。ふつうの媒体だけではテスタメントが珍盤を
だしたってことで終わってたいたかもしれない。
お遊び半分と思っていたが、うちのスレも、もしかして何がしかの影響力を
善前全禅世界に発信してるのかな???と妄想したところでお休みなさい。
828クレオタ&切手収集歴20年:2006/12/18(月) 20:46:37 ID:9X3Suj7S
>>823
オーストリアは売るためにいろいろな切手出してるな、
アルペンスキーのヘルマン・マイヤーやサッカーのベッケンバウアー
まで出してる。

>>826
たこで有名な関西の某都市名と"切手" でググると売ってくれるところが
出てくるよ。
御大の切手は旧西ドイツベルリン郵政が1985年の生誕百年記念で出したもの。
翌年、同じく西ベルリンでフルトの100周年。フルトは亡くなった翌年にも
西ベルリンで発行されている。

ちなみにチェコではヤン、ラファエル・クーべりック親子の記念切手が出てる。

>>817
旧東独ではゼンパー歌劇場再建記念切手なんかもあったね。
去年、日本で発売されたドイツ年記念(ベートーベン他)と
シーボルト生誕200年記念の切手をドイツへの手紙に添付したら、
喜ばれた。
829名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 21:23:00 ID:QXFZ1EiL
>>828
御大の切手は1枚幾らで買えるのでしょうか。
(すぐには買う予定ないけどあんまり高いのなら躊躇するかも)
830名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 22:21:22 ID:UijGwSYM
お、俺の森正の切手と交換だ。
831名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 00:19:46 ID:C0YU6L63
ショスタコーヴィチの交響曲は録音しなかったのけ?
832名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 00:32:52 ID:Fv/Q+Cd+
>>825
ハンス・フォン・ビューローか?
833名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 01:15:06 ID:NAqOtdVa
>>831
RAIとの9番があるよ。
834名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 01:35:08 ID:h/I4kRo6
あの、吉井亜彦はクレンペラーのファンなのですか?
それとも客観的にみてクレンペラーの演奏がいいんでしょうか?

センスのいい指揮者だと思いますが、吉井は少しクレンペラー
を持ち上げすぎ(そしてカラヤンを過小評価)のような気が。。。
835名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 01:35:39 ID:KSWX9WYg
ショスタの9番なんかあるんだ。
クレンペなら11番とか12番録音して欲しかったな。
836名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 12:54:05 ID:3kgezlng
クレンペラーのセンスがいいってお前のセンスがなさすぎwww
クレンペラーはセンスがないのがいいんだよ
837名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 13:42:21 ID:GrDE8HbC
クレンペラーの正体はマッド・サイエンティストだったぐらい知っとけよ。、/
838名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 18:49:27 ID:h/I4kRo6
>>836

お前のレスがセンスがないことだけはわかった。

>>837

知るか!そんなこと。バーカ
839名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 19:12:37 ID:3kgezlng
必死すね

じゃあ一行レスじゃなくてどこがどうセンスがあるのか説明してもらえますか?
840三浦圧死 ◆J7GjrFrt2A :2006/12/19(火) 20:34:41 ID:AaE8xpvH
あまり話題にはならないけど、ヤナーチェクのシンフォニエッタの演奏は面白いね。
トンデモ演奏一歩手前だけどねw
どうせなら、ペトルーシュカぐらいまで開き直って欲しいけどな。
WDRSOとACOの持ってるけどトンデモ具合はACOの方が上だね。
841名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 21:03:24 ID:KSWX9WYg
ペトルーシュカは開き直ってなんかいない。
スコアを見ているうちにオケが勝手に演奏しただけじゃ。
842名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 00:26:22 ID:h4NPQ5en
僕としては、何でもクレソの吉井君は、化粧品の臭い宣伝のように
「92%の演奏が素晴らしい」ぐらいに留めるのイイといえよう。
843名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 00:38:14 ID:CTM7bD11
ペトルーシュカは所詮、没セッションのお蔵出しだからね。
他のスタジオ録音と比べてピンとした緊張感も透明感も無い。
844名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 01:07:38 ID:h4NPQ5en
ペトルーシュカは92%どころか上位10%に入ると思うがな。
自分も某氏のホームページ上で「没セッションのお蔵出し」のようなことが
書かれているのを読んだことがあるが、それが本当だとしても、
クレンペラーのアイロニーが作品と奇妙にマッチしており、独特な
「ローテク・からくり人形の鄙びた世界」(金子氏評)を作り出していると思う。
845名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 21:18:19 ID:PawIy1DO
>>839

必死すね
じゃあどこがどうセンスがないのか説明してもらえますか?












というか、何で俺が一々お前の相手せなならんのだ。チンカス!
846名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 21:23:53 ID:qFrlxpqm
相手になるなや
847名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 21:55:11 ID:mQwZrT3L
そもそもセンスがあるとかないとか言うこと自体がナンセンスだしね
848名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 23:51:43 ID:NqNfl7x/
いやセンスの問題はちょっとだけ、クレペ論にかかわりそうだ。
クレンペラーはセンスなくても強いからモテモテだった。
本業のほうも、センスなくとも曲の真実を穿てば驚くべき感銘力を
発揮するという症例をイパーイ残したじゃ。
849名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:14:05 ID:gRsl6Wgh
LP時代に廉価版になったレコード全て買い、輸入版でミサ・ソレムニス、フィガロ・・・
と買い漁った、クレオタですが、ブラームスの1番はベーム&ベルリン1958年盤、
ブルックナー7番はベーム&ウィーン盤の方がおいらの爺さんの演奏より更にいいと思う。
これってこのスレ的にいけないことですか?
850名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:21:24 ID:gRsl6Wgh
>>848
ごめんなさい、以下のところなんて読むのかわかりませんでした。
教えてください。
>穿てば
851名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:23:43 ID:zxypx5da
いけません。
そして修行が足りません。
852名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:25:22 ID:gRsl6Wgh
すみませんでした。修行をして出直してきます。
853名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:27:26 ID:jPtW9O/Q
>ブラームスの1番はベーム&ベルリン1958年盤

スレ違いだけど、エロイカと運命(モノラル)もベーム・ベルリンフィルのと甲乙つけがたいと思う。。
854名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:27:58 ID:jPtW9O/Q
穿つ?
855名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:36:15 ID:gRsl6Wgh
修行をして判りました。
竅てば→うがてば
でした。スレ汚しすんません。
856名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:37:40 ID:gRsl6Wgh
「竅てば」は「穿てば」の間違いでした。
俺ってほんとにおっちょこちょい、修行が足りませぬ。
857848:2006/12/22(金) 01:48:07 ID:+eATchW2
良いんですよ、ぼくがいけないんです。ほんとは漢字書けないんでつから。。
それより、今月の北尾先生、かの大地の新盤よりおそろしくザハリヒな旧盤を
ずっと買ってるのにびっくりしましたわ。先生、「告別」ど感動しないんですかぁ〜。
858名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 21:08:04 ID:ucIlhGmU
こういうの読むと聴き比べしたくなるなあ
今から久しぶりに大地の歌2種類引っ張り出してくるかw
ハンガリー盤はまだ持ってないけど。
859名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 00:33:55 ID:LLj7Awgr
ヲタキによると歌手に呼吸を合わせてしまう時のクレンペラーはダメ。

歌手が爺様にやっとやっと合わせているほうがずっと多い気がするのだが。

860名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 20:11:04 ID:bYruMwDs
>>857

おれは大地の旧盤のほうがステキだと思う。
861名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 00:02:02 ID:gKw5cW/F
>>860
喜多尾一人説ではなかったのか…目茶通ですね。
ブル4は古いほうが好きなのだが、これは曲が大嫌いだから(ナイショ
大地は大好きだからやっぱ深沈たる新盤のほうが…たぶん多数意見(ノハズ
でも忘れがちな旧盤にもう一度目を向けるきっかけになって良かったです。
2人の歌手もいい。
862名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 02:32:25 ID:TGynBDQa
某誌のレコードアカデミー賞にクレ様VPOのベト4&未完成のCDがノミネートだけされてた
いっそのこと大賞でも取ってたらこのスレ的には面白かったのにw
でも、そんな御代に今年も感謝ですよ
来年は1957年の録音が著作権切れだから、POライブ、ケルンのブル8、ミラノのタコ9
とかを復刻してもらいたいんだが個人的には。
863名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 04:45:09 ID:hr2ZhgAZ
俺、クリスマス中、TESTAMENTのBOX盤聴いてた。
ジュピター、やっぱり驚異的だな〜。
最初のテンポとかノリのタイミングがこなれてからは凄過ぎの演奏になっていく。
おいらの爺さんはマーラーの指揮のテンポについて「これしかないと思わせた」と言ってたが
俺は爺さんこそ!!!と言いたい。
こんな音楽家がいたことにただただ感謝。
西洋音楽史の中で、これほど偉大な指揮者がいただろうか?作曲家においてはバッハに匹敵するのでは
というのは俺の個人的意見www
同じ意見の人いたら書いてね。
864名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 04:53:16 ID:hr2ZhgAZ
今書いたこと、クレソの指揮者としてのレベルが作曲家のレベルでいったら
バッハに匹敵って意味ね。
決して爺さんの作曲のレベルのことではありません。
865名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 05:23:16 ID:hr2ZhgAZ
とにかくおいらの爺さん、全ての声部で無駄な力みなく最初から最後まで決して神経を抜かないのね。
耳がいい!!
866名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 10:36:07 ID:EHKWjfnI
気合はいってるね。よいお年を!
867名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 12:14:32 ID:R4T6KPpL
>>863-865
ジュピターは驚異的、には同意。
868名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:46:20 ID:OqDDp9p7
昨日教育TVでやった第9のドキュメンタリー番組(カナダ製作)の中で大先生の
64年第9ライブの映像が数十秒流されてたよ。まさか地上波で拝めるとはねw

それにしても今年は一枚も出さなかったテスタをはじめ、まともなCDがなかったなあ。
買ったのは恵美のアダージョとフーガくらいだな
そういえば自信満々のM&Aの社長はその後どうなった?w
来年はテスタの新譜に期待するよ。モノラル乍・・ 
869名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:48:19 ID:Qwnds3u4
EMI1300シリーズから出てるベト7(60年盤)第一楽章の途中で音が片方からしか出なくなるんだけど、俺のだけ?
870名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:52:15 ID:OqDDp9p7
僕に言わせれば一言で終わりである
東恵美などry
871名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 01:32:04 ID:Ca6rjhwq
年末だし大先生のマッチョ系第9ライブ聴くか
872名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 00:40:26 ID:c6+WSHlQ
真夏でも冬眠するんだから、冬休みは爆睡するわな、クレヲタたち。
テスタいのしし年は何とかしてくれい。それがあたしのフライング初夢。
873名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 01:04:54 ID:MtECfmNq
今日、クレンペ・ウィーンフィルを買いに言った時、
クレンペのベルリンフィルものがいくつか出てたけど、ここの人たちからみて
どうでしたか?
ジャケットを見る限りモノラルで何年物か判らないけど。
874名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 12:13:57 ID:N39NbbS2
>>873
田園と、そのリハーサル風景はガチ。
あとはお好み次第。(同曲異演盤が多い曲だし)
875名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 20:16:54 ID:kf/Hn6lp
>>869
悪いけど、それを確認するために東芝に金払うくらいならドブに捨てる。
876名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 20:47:28 ID:p5RmyQmC
ドブに捨てるくらいならその金を俺にくれ。
877名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 23:30:56 ID:bAPKQ9Ls
ブル7,8,9。
復刻しないモノですかね・・・
878名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:01:16 ID:qnPoCmrv
ブル45789全部持ってる。
上げるから取りに来い。(ただしレコードだw)
879名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:01:33 ID:z98D5lYv
>>877
レガシーのは買ってないの?>ブル7
880名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 12:59:30 ID:sVTZ6jiN
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   皆暮れはクレの演奏を聴いてくれ
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \ 
881名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 16:58:09 ID:JFwhGZ94
気分的にパルジファル前奏曲で納め
882名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 18:59:30 ID:nPsj6T2v
今年まいベストはブラ1ライブだ。
ベトとマーラーが多いライブのなか、貴重この上ない。
もっとみんな工作員として宣伝してくれ。
883Otto Klemperer:2007/01/01(月) 22:02:19 ID:cvnthBHF
あけましておめでとうございます。
今年もオタっておねがいします。
884 【大吉】 【1125円】 :2007/01/01(月) 22:43:17 ID:irP1odQi
あけおめ
885名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 02:18:08 ID:m7c2S54f
アラン・フランシス指揮ラインラント・プファルツなんとかオーケストラの
クレンペラー管弦楽集をHMVで買ったぞ。

おもしろいじゃんこれ。
交響曲第1番第2楽章、いきなりラ・マルセイエーズが出てきてワロタw
メリー・ワルツなんて気が狂いそうになるw
886名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 17:13:45 ID:ahtSrBo/
http://www.youtube.com/watch?v=HtyLBBq9f_E

>guilarth (1 week ago)
>Klemperer dans la "Eroica", c'est Beethoven qui dirige!

>jasonextreme (3 days ago)
>Too slow.

なんかワロタ
887名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 17:57:00 ID:BPPOrNy+
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   このスレの特徴は話がめったに続かないことだな
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \
888名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 20:39:40 ID:KXP/aMwK
>WME-M-1084 ブルックナー:交響曲第5番 クレンペラー指揮 ニュー・フィルハモニア管
>1967年3月21日、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール・ライヴ 世界初出 モノラル

裏青新譜だけど、早速ゲットした人誰かいる?
889名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 22:30:00 ID:BPPOrNy+
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   ああ、それは確か私がゲットーにいた頃の話だが…
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \
890名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 14:23:33 ID:r47oAL2O
ゲットーってイレブンの?
891名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 16:28:52 ID:UbB5uJgl
>>890
しょうもないクソアニメ見るなよアホw
892名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 19:19:14 ID:kTB3jo/B
アニメを見る奴が、クレンペラー様の深遠な演奏を聴いて感激する今日この頃。
893名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 20:14:18 ID:9bknoUKK
【クラオタ】アニメとクラシック第4期【アニオタ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1165985395/l50
894名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 00:06:26 ID:zixI77wN
クレンペラーの魔笛を購入しようと思っているのですが、
96年にEMIから出た国内版の魔笛と、2000年に出たEMI輸入版のと、こないだGMから出た輸入版のうち、
どれがお薦めですか?価格的には国内版のが一番手ごろだけど…。
895名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 00:17:49 ID:Xg/Gxwlu
>>894
GMは音悪すぎ、普通に輸入盤勧めるよ。
輸入盤は前より少し高くなったけど、それでも3000円前後で買える筈。
896名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 00:46:06 ID:zixI77wN
>>895
ありがとうございます。
近所に東芝EMI国内盤のが売れ残っているんですが、輸入盤のと大きな違いはあるんですか?
897名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 02:07:52 ID:Xg/Gxwlu
>>896
音源としての違いは無いけど、海外盤と国内盤ではリマスターが異なる。
この差が大きいといえば大きいけど、気にしない方ならそれでも良いかと。
898名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 22:33:04 ID:6WMYza8y
Testamentの新譜は今月出るのかな?
犬はサイトから消えてるけど塔は12日発売になっとるなあ
いつものパターンだと1ヶ月は遅れるはずなんだがw
でもモノだから4枚全部買うか、未だ決めかねてるよ
クレヲタ的にはどうよ?
899名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 01:29:37 ID:oIpnCu1i
>>898
Testamentはモノでも良い音だったりするから、
個人的にはやっぱり全部買ってしまいそうだ。

で、今更な話題で申し訳ないんですが、
EMIの大地の歌の2楽章で、ヘッドフォンで聴いてると、
時々低音の小さな音が入ってくる(例えば0:39あたりからとか)。
他の大地の歌を聴いてもこんな感じの音は入ってないんだけど。
これって何ですかね?アホな質問ですいませんが。
900名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 17:32:51 ID:599Q7T34

ヤフオクで最遅の復活が出てるけどやっぱちゃんとした音でTestamentから出ねーかな。
901名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 17:51:08 ID:SpF5MD66
東芝EMIの1300シリーズから御大のマラ7出してくれないかな。
日本ならそこそこ売れると思うんだが。
902名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 18:12:28 ID:0kSkDIWd
日本でならこそこそ売れる。
903名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 23:40:17 ID:oJR97qW1
マラ七とブル八は20年以上も操捧げ続けてる
おらたちおじさん愛好家たちで独占すっから、
未来の年金同様、年若は諦めてにゃ。
904名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:05:41 ID:0rEojKTP
マラ7も持ってない奴がクレファン語るなよwww
905名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:13:58 ID:/WA88zXT
店で見かけた時に買っておけばよかった・・・
906名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 12:55:50 ID:fjAci6RZ
クレンペラーがN響に客演するとかしないとか言ったエピソードがありましたが、客演が叶っていたらどのようなプログラムになったいたのでしょうか?
ベートーヴェンの4番と5番の組み合わせが割と多かった様ですが。
907名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 13:21:10 ID:1+NijssA
知らんがな
908名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 20:51:16 ID:mi7jtl6W
>>906
A  バッハ「管弦楽組曲第2番」、マーラー「交響曲第7番」        >>桶崩壊
B クレンペラー「交響曲第2番」、ストラビンスキー「ペトルーシュカ」  >>桶演奏拒否
909名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 23:45:53 ID:Ym2Zz6U5
A ストラヴィンスキー 「レクイエム・カンティクルス」
  クレソ 「交響曲1番よりラ・マルセイエーズ」(アンコール)
B シェーンベルク 「期待」
  クレソ 「メリーワルツ」(アンコール)
C シュトックハウゼン 「グルッペン」
  クレソ 「歌曲集より3曲」(アンコール)
D オッフェンバック 「ホフマン物語」
  メンデルスゾーン 「スコッチ終楽章より終結部改変部分」(アンコール)
E マイヤベーア 「ユグノー教徒」
  ブルックナー 「交響曲第8番より省略した部分」(アンコール)
910名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 23:53:29 ID:k2Z/cKC4
>>903
ちょくちょくyahuokuに出るし、
図書館にも、、、、ry
911名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 00:02:36 ID:zSqI7Bnd
マラ7をヤフオクに出した香具師はフセインの運命が待っていよう。
912名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 06:19:40 ID:Em2XmI+Y
マラ7をLPで持っているが、これを聴いたことの無い奴にクレンペラこうこうの
話をして欲しくないなと思う。
913名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 07:34:39 ID:VXqXLVfN
マラ7は国内盤、マーラー選集セット、輸入盤の3種類持ってるから国内盤は放出してえw
914名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 18:34:12 ID:dgS5ixlu
その昔はこのマラ7なんて、無視する良識のある大人たちがクレンペラーのファンだったものだが。。
21世紀になって、すっかり子供たちのアイドルになってしまったようだ。
915名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 19:54:07 ID:6/4eVn34
明日か。
916名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 20:59:58 ID:vk1qXH8J
ホントに出るのか?
917名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 00:08:03 ID:5DKGpJgd
918名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 01:28:30 ID:LjjBb3l0
彼にとって一番偉大な曲は良く知られているようにロ短調ミサ(ただし生涯2回)。
大好きで何度もやったのは、時計、モツ25、29、英雄、第4、運命、第9、ブラ4、復活
あたりですかね。
>>909のはヘーと思わせるほど大絶賛した曲ですね。
919名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 13:17:06 ID:2Hdl18d8
>>914
まさか、>>914自身が「良識のある大人」に含まれていないよな?
だって、こんなところで無意味に煽る様なアダルトチルドレンが
自分を「良識のある大人」なんて思ってたら滑稽だもんな?な?
920名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 17:37:00 ID:dD2qxm2s
>>919
釣りに引っかかる奴がまだいたのか。
俺もあのマラ7はどーかと思うぞ。
921名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 17:44:02 ID:9uA+bxHT
昨年暮れに御大の第九のDVD(’64)を手に入れ、
一度ですっかり、この演奏に飲み込まれてしまい
夫婦そろって、ほぼ毎日鑑賞しています。
本当にすごいお方じゃ〜。
922名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 20:16:29 ID:0mI3actb
塔の店員さんに新譜の確認をしてもらたっけれど、まだ入荷されていないみたい。
923名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 20:39:31 ID:5DKGpJgd
石○にもなかったよ。
代わりにテスタのセールやってた。
924名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 20:41:47 ID:0mI3actb
うわっ、もらたっになってた。
925名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 05:09:26 ID:7wPzDPE4
過去ログまで目を通していないので既出だと恐縮だけれど質問です。
例のPhilarmonia Orchestra Wiener Festwochen / Klemperer 1960
Living Stage 3cds released: 11/02/02
BEETHOVEN Symphonies Nos. 1, 2, 3, 6, 7, 8, Overture Creatures of Prometheus

同じレーベルだったかどうか記憶が定かではないけれど、以前出回ったことのある
同じ3枚組は、7番など聴くに耐えない粗悪品だったけれど、2002年発売のこのタ
イトルは修正されているのでしょうか?それとも依然として欠陥品?

ttp://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/Special%20Offers/LS4035134.htm
926名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 05:32:28 ID:4sz9dJJP
発売日が変わったならもっと早めに知らせてほしいもんです。毎度のことですが
塔は2/27らしい
http://search.tower.jp/results.php?TYPE=CLASSICAL&STR=Klemperer&GOODS_SORT_CD=101&SEARCH_GENRE=ALL&BUTTON=DUMMY&MT=
927名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 07:02:51 ID:/oLun+ug
アンドロメダレーベルのクナッパーツブッシュ・ブラームス交響曲全集を買うと
クレンペラーのブラ1が聴けるんですか?
928名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 00:15:52 ID:KdlZZ2YI

世界に冠たるクレ様がミュンヘンローカルの久那の刺身のつまと
いうことはありえないため、おそらくクレンペラーのブラ1を買うと
その余白に久那全集がおまけについてくるということであろう。
ところでクナ氏のブラ3ははっきり言って好きだ。

929名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 00:23:02 ID:UaEheH0i
↑ま、どっちもカラヤンに比べたら目糞鼻糞ですからw
930名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 00:40:25 ID:7fRPM4I1
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   カラヤン?ああ確か、そんな名前の小男がワシのエロイカ終演後に
    f,    ミ       } 「あなたのように振りたい」とか言いに控え室に押しかけてきたことが
  ┏v'┳_━━━ r、    |   あったな。当時よくいたただの悪質なファンの一人だったようだがな。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    
   /|~   /  ̄    \
931名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 01:11:07 ID:UaEheH0i
日本におけるクレンペラーのような位置にあるといえる
お子様のアイドル、ベッカムがアメリカに行くね。
そういやこの2流指揮者も食い詰めて同じところに流れ着いてたっけwww
932名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 01:20:33 ID:tpJ5Rjct
>>931
それで釣れると思ってるのかな?甘いんだなあ。
933名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 11:10:58 ID:kGd48Wbc
それにしてもクレンペラーの女好きはひどかった。

デュトワなど足元にも及ばない。

間違いなく、歴史上ナンバー1だな。
934名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 13:10:16 ID:YmfaKeT9
デュトワはただの女たらしだが、
御大は脳腫瘍の後遺症から引き起こされた強迫観念と躁鬱病が加わってるからな。
常人にはかなうまい。
935名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 23:16:46 ID:lp5I8DEm
>>925
Living Stageにどんなレベルの音質を期待しろと言うのか
936名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 23:20:01 ID:aV4TDrTL
カラヤソ指揮
天地創造、モツレク、宗教改革、マラ5、アルプス交響曲、ラ・ボエーム、
ペールギュント、ローマの泉、ナチ党党歌。
このあたりは、うちの先生も適わない。参りました。>>929
937名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 01:06:54 ID:/3/HsMFe

      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   >>936
    f,    ミ       }   >ローマの泉 → ローマ三部作
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }   あんなおぞましい曲は絶対に振らん
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /. 
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _
   /|~   /  ̄    \
938名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 01:15:54 ID:nDkjLvLC
モツレクはやったことないみたいだけど、
嫌いだったのだろうか。
原典批判の精神からなのだろうか。
939名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 03:42:41 ID:GR8j8o2e
オペラは勿論、その他録音全部カラヤンにかなわないだろうよw
と思ったが、「大地の歌」ぐらいは互角かも?
あれは素晴らしい!カラヤン級の出来だね。
940名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 09:55:28 ID:GOCn0DYU
>>939
ネタにマジレスされても。
941名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 15:11:33 ID:gL5Rrblu
>>937
おまえの曲の方がおぞましいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 19:36:03 ID:ULbQBsDe
NGワード「カラヤン」
943名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 19:39:36 ID:8jpLhgHb
>>942
NBワード「カラヤン」 NB=Not bad
944名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 19:47:02 ID:3p5z7QqZ

   巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ       }  
  ┏v'┳_━━━ r、    |  
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }   カラヤン?悪くないぞぉ、みんなが言うほど。
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /. 
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _
   /|~   /  ̄    \

945名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 19:56:33 ID:2mxLdL9u
このおっさんのマーラー9番聴いたんだけどなかなかいいな
946名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 23:38:45 ID:nDkjLvLC
それはイイ子君です。カラジャンマラ9なんて目じゃry。
つか、一匹紛れ込んでる空ヲタのおかげで、カラヤン殿の品性がどんどん
低下してるので、カラヤンさんも嫌いではないわたくしとしてはカラヤンスレ
住人の適切なる教育的指導を望む次第である。
947名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 03:07:46 ID:MVmT7Pn2
カラヤンってピアニストでいえばアシュケナージとか言ってるスレがあったが
それはないだろw クレンペラーなんぞフジコ相当になっちまうぞ。
948名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 04:28:09 ID:1MepFrK2
なっちまいますよね。
949名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 06:19:44 ID:5uUMeiWY
バックハウス
950名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 06:21:53 ID:sQ6IfuJA
>>947
↑気のきいたこと言ってるつもりなんだけど、おもろない
951名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 09:03:19 ID:zgqPjrNU
おまいら、セルスレ364は気が利いてるぞ!
952名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 09:50:33 ID:dHWOhz/a
今後嫌いなセルのすべてを好きになることに決めた。
953名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 02:44:03 ID:TaFQ2nWa
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
世界の中心で、愛をさけぶpart86【朔と亜紀】 [懐かしドラマ]
どうせ(ry クラシックギター極めようぜ2 [孤独な男性]
〜新堀ギター・国際新堀芸術学院〜第一楽章 [音楽系学校]
批判する奴に限ってうpしない [楽器・作曲]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その5 [2ch運用情報]

所詮クレヲタって↑程度なんだな、ギターでマラ7にでも出演予定ですかプw
954名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 10:05:48 ID:YhiDdnV6
煽りは不要でごわす。
955名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 10:25:24 ID:KaTjcplJ
>>953

書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざること山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
956名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 19:13:33 ID:myxFj2/Z
え?>>953って煽りだったの?
俺はテッキリ真性の基地外だと思ってた。
957名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 20:20:20 ID:PQFyxdDV
結局クレンペラー14スレは名盤の賛美と煽り、時々基地外に終始してしまいますた。
958名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 23:28:02 ID:nxITBYWX
全部 危地害
959名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 00:20:32 ID:ShQBGwzc
2ちゃんは基本的には情報交換の場。
肝心なネタがないんだから、闖入者・防衛者による
あほみたいなファイティングもある程度はしょうがいない。
あの演奏はどこが素晴らしい、いやイマイチだとかいう話は
今さらまったく盛り上がらないからなぁ。
クレンペラー初心者の人がいっぱい質問でもしてくれればいいんだけど。
960名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 00:26:01 ID:tfYceAto
>>959
でも初心者が質問すると、古参気取りに袋叩きにされる罠
961名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 02:04:33 ID:Jo6j226n
どうでもいいからギタースレなど見るのをヤメレw
962名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 02:05:13 ID:49c2Gukx
クレソ イイ!
963名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 22:43:10 ID:aOerMoHP
テスタメントのVPOライブ、思った以上にかなり良かった。
未完成、ベー4、モーツアルト2曲、ブランデンブルクをとりあえず聴いたけど
すばらしい。木管に注意を配ったと言うクレンペラーならではだった。
964名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 23:49:39 ID:S4jsvDDM
>>思った以上にかなり良かった

???

965名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 00:03:35 ID:ShQBGwzc
一時期どれもこれもライブのほうがいいと思ったときがあった。
しかしその後、だいたいにおいてスタジオ盤に回帰する。
運命、マラ9、ブル5などは特にそう。フィデリオ・復活は微妙。

謹厳居士のスタジオ盤は馴染めないが、クレンペラーのライブは躍動感があって
見直したという人も結構いるだろう。いろんなクレファンがいてほしいです。
966名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 00:05:52 ID:L+mU9cMF
俺はロス・フィル時代のクレファンだw同意者ゼロw
967名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 01:24:54 ID:vSnV4zcs
ロスフィルのベト5をTAHLAやTestamentが出してくんねーかな
968名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 07:49:57 ID:YmzyT5Lc
どうしてクラオタって身体障害者が好きなの?
969名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 11:32:12 ID:dsBzKBvW
>>966 こうもり序曲はよかった
970名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:22:20 ID:oJ2oC32v

>>966

シェーンベルクのブラームスのピアノ四重奏曲第1番の初演は必聴! !!
録音は最悪の部類だが演奏は激烈。他のはぬるくて聴けん。
971名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 00:27:44 ID:GXxP1899
>>970 同意。できれば再録音してほしかった…
972名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 11:17:09 ID:JXzyowrZ
973名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 12:29:07 ID:v3Eyz0uR
出品者宣伝乙
974名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 15:28:07 ID:sI7oCgXH
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2517895
2月になれば普通に買えるぞ
975名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 23:21:35 ID:ircHlJC2
クレンペラーはストコのベト5を心底楽しみ賞賛した。
偏屈親爺にして「広大無辺、数多のものを包み込む」(ヘイワース)
偉大なる変人の真骨頂!
976名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 23:42:10 ID:wz17FhvG
結局クレンペラーってポーコーみたいな奴だったのか、という誤解を招きかねない表現です
977判断力批判:2007/01/22(月) 00:08:43 ID:y71mxLaw
>>976
うむ、連投いやだがそう言われたので一言。
地球の裏側的正反対キャラの持ち主ストコ氏の演奏を素直に楽しめる
直毘霊の持ち主すなわちクレソ氏と
「いいものはいいんです。ダメなものはダメ。「僕」がすべてです」
のコーホー氏とを混同させたとしたら、私素直に反省しますだ。
978名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 13:25:35 ID:Y1FnYZ23
クレンペラーなんて時代遅れ、過去の遺物だ、こんなヘッポコ指揮者のどこがいい?
979名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 13:32:34 ID:yAuRog0u
15 名前:名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 13:21:53 ID:Y1FnYZ23
ハスキルなんてもう50年前に亡くなったピアニストだろ?もうそんな
古い演奏家のことなんか持ち出すなよ。

21 名前:名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 13:11:56 ID:Y1FnYZ23
女声による冬の旅はどうだ?俺はクリスタ・ルードウイッヒのしか知らないが。
980名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 13:33:57 ID:yAuRog0u
873 :名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 13:05:53 ID:Y1FnYZ23
871おまいは音楽聴きながらシコシコしてろ、この変態めが!
981名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 13:48:04 ID:41ngHMrN
>>972のCDとクレ爺の自演が新宿組合で売ってたから保護してきた
982名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 13:50:46 ID:yAuRog0u
870 :名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 10:24:43 ID:Y1FnYZ23
どこが凄いんだ、このつんぼ野郎!お前の耳はふしあなか!
983名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 15:05:43 ID:Y1FnYZ23
ここにはヒマ人がいるな。
984名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 15:47:15 ID:iwJlVYQv
おおお、久しぶりに言える。
この機会を与えてくれて有難う

     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー>>983
    (    )
    | | |
    (__)_)
985名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 18:40:19 ID:3PHzBszC
>>983
m9(^Д^)プギャー
986名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 19:00:47 ID:aXQoSlo+
そもそもがビジュアル的人気だから、もうメッキが剥がれつつありますねw
987名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 21:11:09 ID:sHy3qfjp


>>直毘霊

おっおっおおお、おまい
なぜその言葉を知っている。。。
988名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 00:18:32 ID:X9hFnRqE
>>987
ユダヤ人のクレソペラー氏に教わりまいた。
北尾氏連載終わりますた。乙です。
三大指揮者、古都氏は多神教ギリシアのディオニソス神
      久那氏は市民社会のエピキュリアン    が結論でしたです。
      呉市は唯一神ヤハウェ
989名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 00:40:17 ID:lLnaQ7Z/
抜けてるな、昔からの2大定説。
古都が酒で狂躁するディオニソス、
これに対して、大理石の肌理を持つアポロ太陽神が誰だと言われてきたか、知ってるだろう?
クレソが最も尊敬していた御仁だし。
990名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 00:51:38 ID:4ceZrEld
鳥栖蟹?
991987:2007/01/23(火) 00:53:56 ID:xyQqGROx
>>988
>ユダヤ人のクレソペラー氏に教わりまいた。
>呉市は唯一神ヤハウェ

ユダヤ人 wwwwwww

その点、悪太氏は似非ユダヤ人だからなぁ。
呉市はセファルディーの母親から唯物論の血脈が伝えられたということか。
992名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 01:14:53 ID:X9hFnRqE
>呉市はセファルディーの母親から唯物論の血脈が伝えられたということか。

ここだけの話、絶対○秘。実は『クレンペラーはスピノザの末裔』なのである。
なんともはや、あなたはヤハウェのごときすべてをお見通しだ。
人間北尾教授もこの点にはまだ気がついていない。私はもとより宣長だが。
993名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 01:22:16 ID:F0aWDbX6
『玉勝間』で埋め
994名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 02:01:19 ID:ypopQ+7L
>>972-974
でもこのメリーワルツって後半まるまるカットしてあるんでしょ?
聴く価値あるのかな?
995名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 13:56:59 ID:sAq4CUx4
>>994
大有り。色彩感がある。

次スレ立てられなかった。誰か立てて。URLは直リンを回避するため、冒頭のhを取った
テンプレ↓

オットー・クレンペラー 15

      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ   オットー・クレンペラー Otto Klemperer (1885-1973)
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  この偉大なる変人について、引き続き語りましょう。
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /.    ◆前スレ
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _    オットー・クレンペラー 14
   /|~   /  ̄    \    http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148825580/

◆EMI ディスコグラフィ
 ttp://www.emiclassics.com/phpNewSite/artists/artists_bio.php?id=54

◆TESTAMENT
 ttp://www.testament.uk.com/

◆The Otto Klemperer Web Site (ディスコグラフィ、関連文献紹介、作品紹介等)
 ttp://www.klemperer.org/

過去スレ一覧その他は >>2-3 あたり。
996その2:2007/01/23(火) 13:57:49 ID:sAq4CUx4
◆過去スレ一覧
Part 1 http://piza2.2ch.net/classical/kako/977/977037588.html
Part 2 http://music.2ch.net/classical/kako/1002/10025/1002553693.html
Part 3 http://music.2ch.net/classical/kako/1013/10134/1013433690.html
Part 4 http://music.2ch.net/classical/kako/1028/10281/1028113079.html
Part 5 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1031017679/
Part 6 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044191290/
Part 7 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056719912/
Part 8 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067068186/
Part 9 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083552101/
Part 10 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100797340/
Part 11 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1110886470/
Part 12 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122539310/
Part 13 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132422263/
◆御大画像
ttp://ublib.buffalo.edu/libraries/units/music/exhibits/perry/klemperer.jpg
ttp://utenti.quipo.it/angeloiotti/Net-Musica/Ritratti/ritratti%20gif/Klemperer%201.GIF
ttp://www.concentric.net/~onk145/OKLJtHT.jpg
ttp://www.dcpox.com/images/Klemperer.jpg
ttp://www.elisabethschumann.org/images/picturesii/ES113Klemperer.jpg
ttp://www.hollywoodbowl.com/images/about_klemperer.jpg
ttp://www.library.upenn.edu/exhibits/rbm/music/6-5c.jpg
ttp://www.schoenberg.at/1_as/schueler/usa/klemperer.gif
ttp://www.syuzo.com/klemperer/klemperer.jpg
ttp://www.theatlantic.com/issues/96dec/images/stroll.gif
ttp://www.tokyo-bay.org/~klemperer/otto/image/ot0001u.jpg
997名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 13:59:07 ID:sAq4CUx4
2ch外のサイトへの直リンを避けた方が良いので、
ディスコグラフィや画像のリンクURLの冒頭のhを取り除きました。

2ch過去ログへのリンクURLは問題なしです。
998名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 14:33:21 ID:zv7H+ABX
はいさ。

オットー・クレンペラー 15
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169530344/l50
999名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 14:36:41 ID:Ek2kIAUp
もう完全に球切れだから新スレいらんよ
1000名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 14:45:33 ID:Kwp+b+Pn
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。