427 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 17:52:09 ID:s/vEYBen
テレホマンも・・・(゜дÅ)
クラシック音楽にあまり関係のないくだらないスレが大杉! ばかやろー
428 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 20:38:28 ID:DsnMYiwq
むかしにくらべれば落ちなくなったよ
429 :
名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 20:48:52 ID:JSVyoXqH
>>426 今回落ちたのも総合化総合化という路線で行った方が良いかもね。
とりあえずバロック総合は急務のような気がするんだが。
移転推進派の人に相談したいんだが、とりあえずバロック総合スレ立ててかまわない?
板が新設されたらスレは自動で移動するから、その辺の問題はないと思うんだが。
推進派じゃない人たち何か遠慮しちゃってるみたいだけど、
立てちゃいけない理由はないと思うよ。
434 :
名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 08:06:40 ID:/l+YMLEK
435 :
名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 20:22:15 ID:Q0HTxRFK
保守合戦が厳しくなるばかりだね。
新板申請しようよ。
削除依頼をがんがん出していらないスレをなくしていくより
よほどましだ。
第一、削除依頼はいくら出してもろくに処理されない。
処理はされてるよ。
なかなか処理されないだけの事だ。
そうこうしている間に圧縮がくるんですね。たまらんなぁ…
>>435 古楽スレ立ってもカキコが少なく落ちるのは
古楽板の需要がないことの証だろ
ガンガン立ててカキコしろ
>>439 だから、
>>435-438みたいな現状のクラ板で乱立は共倒れするだけだ。
このスレで結構保守に気を使う人が増えたのに状況は悪化の一途だし。
それでも新板申請せずにクラ板にどうしてもとどまりたいっていうなら
総合スレに統合化しかない。
ルネサンスや中世音楽について質問しようとスレを検索したが・・・
無くなってるじゃん!
443 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 00:06:57 ID:W0leopn+
まともな古楽ヲタは2ちゃんなんて来ないんだろ
古楽スレだって延びねーじゃんw
保守しとく
これだけスレ数を絞ってしまえば、新板申請にも説得力はないわな。
もっとも、立てたところで保守できんだろうし。
結局、新板に見合うだけの書き込みがないんだから、
クラ板でどう存続していくかを模索するしかあるまいて。
説得力は新板申請には必要ないだろう。
クラ板で存続が難しくても新板が出来ればやっていけるスレはあるだろうし
新たな住人の掘り起こしになるかもしれない、とは言える。
453 :
名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:08:16 ID:ikoZbWZa
>>447 >新たな住人の掘り起こしになるかもしれない、とは言える。
なんで?
まあ、他の掲示板へ逃げるってのが正解かもね。
457 :
名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 14:24:19 ID:Z10f87Oh
458 :
名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 16:17:37 ID:t3t4Z5Am
今既に申請だしたんだっけ?
2つ一緒にという方が話は通り易いだろうね 分割するなら
musicology...って
古楽もここじゃんww
464 :
名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 09:11:50 ID:AcYU1GkF
ノッタ。
犬の「古楽」予約販売トップ10…古楽器使用は3タイトルのみ
1 Mass In B Minor: K.richter / Muncih Bach O Janowitz Topper LaubenthalDVD
2 Brandenburg Concerto.1-6: K.richter / Munich Bach.oDVD
3 Johannes-passion: K.richter / Muncih Bach O Donath Hamari Schreier EngenDVD
4 Violin Concertos: 諏訪内晶子(Vn) / Coe Steude(Vn) Leleux(Ob)CD
5 Sonatas & Partitas For Solo Violin: PetreバッハCD
6 Les Paladins: Christie / Les Arts Florissants Lehtipuu D'oustrac PiauDVD
7 Landowska Plays Bach Rca RecordingsCD
8 L.koch Baroque Music By OboeCD
9 Messiah: Hogwood / Aam Westminster Cathedral Cho Nelson Kirkby WatkinsonDVD
10 Alio Modo-transcriptions For Viols: FretworkCD
楽器の区分なんて、レコード会社がなんとでもいえるから意味ないよ。
たとえば、ジャルディーノ・アルモニコなんてペテン師集団まで古楽器団体とされているし。
やつらの言い分によればガット弦をはってればピンが付いていようが古楽器だそうだが、
じゃあイッサーリスは古楽奏者か、って話ですよ。なめるなバカが。
最新CDでは10年前に判明した新発見を反映させず旧来のままだったり、
いいかげんな演奏を「斬新」と言いくるめるために古楽名乗ってるなら氏んでほしいね。
そういう団体よりはモダンでも古楽奏法と真摯に向き合ってる団体のほうがはるかにいい。
クラ側はまだピリオド楽器にコンプレックスあるみたいだけど、
「楽器」ってラベルにこだわりすぎると本質を見失うよ。
イタリアはオランダと違ってコンサート受けする折衷的なスタイルを好むので何ともナァ。
日本人の古楽奏者はオランダで学んだ人が多いから嫌う人も多いけどね。
そういう大らかさも古楽へのアプローチだと思うけど。
>>466 どのCDのことか知らんけど、新発見や研究成果だって、
信頼性が保障され定説になるまで相当年月かかるし、
信頼するかどうかも演奏家の判断だし。
そんなカリカリするほどのことなんかなぁ
>>469 奏法ではなく、従来フリーデマン・バッハ作と(もっと古くはエマヌエル作と)され、
10年ほど前に、クリスティアン・バッハのベルリン時代の作と判明した
「チェンバロ協奏曲へ短調」の作曲者の表記がフリーデマンのままということじゃないの?
楽器については別にピンがついていようが、それこそモダンでもかまわんと思うし、
奏法についても言うとおりだと思うが、こういう研究成果を反映できていないってことは
明らかに怠慢だよ。少なくとも古楽団体を名乗るならね。
モダン楽器団体なら、聴衆層が保守的だから、従来説で書くのも理解できるが。
あ、これはバカにしてるんじゃなくて、商業的に、と言う意味。
彼らの「斬新な」スタイルというのは、研究成果とか信念とかじゃなく、
>>468のいいうとおり単にコンサート受けを狙ったってだけなのがミエミエなので
俺もジャルディノは好きじゃないな。過激だから嫌い、というわけじゃない。
472 :
名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 22:10:48 ID:zWwoMPCN
http://qb5.2chx.net/operate/ 2ちゃんねるXはどう?荒らし対策もあるし。
◆掲示板荒らしを防ぐ機能◆
Fバーボンハウス
特定ホストからのアクセスを拒否することができます。
G投稿規制
特定ホストからの書き込みを禁止することができます。
H連続投稿規制
同じホストからの短間隔での投稿を規制します。
I広告投稿規制
特定ホストからの広告の書き込みを規制します。
J連続投稿規制
特定ホストからの長時間の多数にわたる書き込みを規制します。
K公開プロキシ規制
2ちゃんねるも利用する「BBQ」(プロキシデータベース)に一致するホストからの書き込みを規制します。
L携帯電話規制
2ちゃんねるも利用する「BBM」(携帯ブラックリスト)に一致する携帯電話の固有番号で規制します。
M連続投票規制
投票機能を利用した際に、同じ項目に2重投票されるのを防ぎます。
473 :
名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 16:04:08 ID:g+MQ88iW
Nブルヲタ、マラヲタ、タコヲタ、その他マイナー作曲家交響曲ヲタを規制します
474 :
名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 16:48:04 ID:Uy8Oo1l8
2ちゃんねるXはよく読んだら
誰かのホームページに2ちゃんねる型掲示板をつけてあげるというものだった。
後はゲソヲソみたいに、わいわいかきことかかな。
さげ