1 :
名無しの笛の踊り :
02/03/31 18:08 ID:j.Q4bu86
2
3 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 18:11 ID:HCwKyX2I
前スレの986まだですか?
4 :
前スレ986 :02/03/31 18:16 ID:ZHJ8Gge2
すみません。 誰かが物凄いスピードで新スレを立てるとは想いもよらず。 えと、ドビュッシーの正しい聴き方がわかりませぬ。 とりあえず「牧神」を聴こうとデュトワ&OSM(DECCA 1989)を買いましたが、 どこに注目するとよさがわかるものなんでしょうか?
5 :
3 :02/03/31 18:21 ID:HCwKyX2I
それならオレはわからないので、6さんよろしく。
>>4 フルートの気だるさに注目せよ。<牧神
とりあえず、ライナーノート読もう。
つきなみだけど
ドピュッは、風景なり絵なり、物語なりを連想しながら聞きなされ。
「海」なら海のさまざまな表情とか、
7 :
前スレ986 :02/03/31 18:35 ID:ZHJ8Gge2
>>5 , 6
レスどうもです。
指摘されて改めて読んだら「三部構成」というトコすら見落としてました(鬱
これから、どこが恍惚(エクスタシー)なのか探します。
ところで、これを名演の基準にしてもよろしいんでしょうか?
8 :
6 :02/03/31 18:39 ID:???
自分が気にいったら、それはそれで自分にとっての「名演」 他の、評論家などの意見に惑わされるな! 名曲、といわれてるけど、自分はなぜか受け付けない曲ってあるだろ!? それと同じ。
やっぱ「海」だったら、10時23分あたりが最高!
10 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 18:45 ID:7g02synw
「牧神」はフルート・ソロに目が行きがちだが 弦の合奏も素晴らしい。ヴァイオリンのソロも。 後半に出てくるオーボエ・ソロもいいよね。 私はハイティンク/ACOで聴いています。
>>11 不明でもないよ。
>>9 はサティの言ったことを踏まえて書いている。
第1楽章の表題は「夜明けから正午まで」だから。どのへんかな?
13 :
6 :02/03/31 18:50 ID:???
牧神はホルンのアンサンブルも聞きモノ いかに繊細な音で吹いているか、 また、「タラ〜〜、タラ〜〜」のフレーズをいかに表現するか、 これも聞きどころ。(w
結局どこに注目すればよいかわからなくなっちゃった(w
バービ・ヤールで オケ、指揮者、合唱団、バリトンすべてがロシア人ってないですか?(CDが)
はい、誰か答えて。
18 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 19:03 ID:sBk5yAf2
>>16 指揮:コンドラシン
バス:エイゼン(←ここが?だけど)
合唱:アカデミーロシア共和国合唱団
管弦楽:モスクワフィル
レーベル:臭い「メロディア」
アルトゥール・エイゼン、黄金時代のボリショイのバスですね。 客席の椅子がビリビリ振動するような重低音でした。
20 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 19:32 ID:UvYuWbaU
タワーで売ってるノイマンの ドヴォルザーク交響曲全集はいいですか? 買いですか?
21 :
前スレ986 :02/03/31 19:53 ID:TNjydLSs
夕食を作っている間にいろいろレスがついてますね。
みなさん、ありがとうございます。
>>14 さんのレスに思わず笑ってしまいましたが、
いろいろ聴き所のあるお得な曲ということですね。
じっくり聞き込んで自分にとっての名演か判断しようと思います。
22 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 20:16 ID:sBk5yAf2
前スレの1000って見事ですね。どちら様ですか?
おらだ!
25 :
1001 :02/04/01 01:07 ID:???
27 :
27?? :02/04/01 17:04 ID:D/CeCqco
ヴィヴァルディの『四季』の春の第2楽章の様な叙情的というか 暗く寂しい感じの曲が好きなんですがこういった曲で 何かお勧めの曲があったら教えてください。
>>27 バッハのヴァイオリン協奏曲第2番の第2楽章
30 :
27!! :02/04/01 17:27 ID:D/CeCqco
>28>29 ありがとうございます、何故か2楽章が多いですね。 ともかく今度CDを買って聞いてみます。
31 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 17:30 ID:hxoE5n9g
ニコレが吹いていると思われる、 BPOの録音を教えて! フリッチャイのレオ3のソロに感動したので。
32 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 17:37 ID:d0e.S3rc
オヤジの集めてるレコードの穴にチンポコ入れて遊んでたら 抜けなくなってしまいました。 なんだかトスカニーニってかいてありまっす。 壊してもいいのか? とても困っています。
34 :
16 :02/04/01 20:29 ID:???
>>18 サンキュー!
ヴァントが死んだのはいつでしたっけ?
35 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 20:33 ID:aQhrjNQ.
「ミルテの花」の対訳を探しています。 音楽之友社の世界大音楽全集「シューマン歌曲集」は対訳はついていますか? 教えて下さい。
知らん! さあ、誰かどうぞ!
>>34 ヴァントはまだ生きている。ファソの心の中に!
38 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 20:38 ID:P4bGJAfk
アイドル老人が・・・・
39 :
ボス :02/04/01 20:41 ID:???
物凄く遅いスピード、というのもある。 まあ、1年くらい気長に待て!
42 :
ボス :02/04/01 20:50 ID:???
印象派は誰々とか 全部教えていただきたいなぁってね
印象派だったらまずモネ・マネ・セザンヌだわな。 あとイギリスではコンスタブル・ターナー・ホイッスラーとかな。
44 :
ボス :02/04/01 20:57 ID:???
全然知らない人ばっかですね… それ以前に印象派、ロマン派、現代音楽ぐらいしか しらないんですが 他なにあるんですか?
バロックとかルネサンスとか。名前知りたい?
46 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 20:59 ID:PsUIRiII
>44 >43へのマジレス?
>>44 音楽史をとりあげているサイトは結構あります。
MIDI付きのところもあるので、検索してみたら?
「音楽史」と「簡単」で検索したら、よさそうなのがヒットしたから
ためしてみてちょ。
49 :
ボス :02/04/01 21:55 ID:???
50 :
48 :02/04/01 22:02 ID:???
物凄いスピードで御礼を言われた(w
51 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 22:17 ID:asoata/Y
三角形の合同条件ってなんだっけ。
一辺とその両側の角が等しい? 三辺のながさが等しい?
55 :
ボス :02/04/01 22:22 ID:???
三辺の角度がどれも等しい バロックとか古典とか近代などいっぱいありましたぇ マーラーっていう作曲家いましたが マーラーですか なずけ親が見て見たいもんです
スレ違いでもつい答えちゃう〜
ありがとう!!!みんなすごいね!!!
糞スレだな。(藁
60 :
ボス :02/04/01 22:26 ID:???
マーラーの名前の由来なんですか
うん。でも結構優良糞スレ(w
>>58 メラネウスの定理、チェバの定理くらいまでなら
なんとかなるよ!!
>>62 なんだっけ、それ(^^;。
ところで、正弦波と方形波ってどうきこえます?
わたしは正弦波が”ぴー”で方形波が”ぽー”だと思うのですが?
64 :
名無しの笛の踊り :02/04/02 01:33 ID:0cO4COtg
トイレ行っていいですか
だめ
66 :
ミルテは愛の花みたいよね :02/04/02 02:44 ID:3kLZ0rw.
>35 対訳きっとあるはず。 でもうちには無かった。ごめんね。 って言うか自分で勉強して調べなさい!
67 :
35 :02/04/03 01:43 ID:faBGZYCc
>>66 レスサンクス!
とりあえず買うことにしました。
みなさん、なに年うまれ?
↑皆さんって回答五人組に聞いてるの?
子年ですが,何か?
>>68 イヌじゃよ。(聞いてどうするんかな?)
星座だったら作曲家は魚座が多い(他と比べて若干多い)って聞いたけど。
72 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 02:32 ID:n6XjAFIQ
「ハープのためのソナタ集〜吉野直子」を買いました。 ハープ独奏曲ばかりを集めたCDです。 作曲家はロゼッティ、C.P.Eバッハ、マヤーニ、 タイユフェール、クシェネック、フーディと 20世紀の人が多いですが聴いていて凄く気持ちいいです。 この他にお勧めハープの入ってる曲の紹介きぼん。
ごめん、わしハープは聴かんのよ。 ちなみにわしもイヌ年。
74 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 11:04 ID:/RZQCkNM
カルミナのおすすめってどの演奏ですか?
77 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 11:23 ID:ShEbpFrc
バッハの小フーガト短調を買うとしたら 鈴木雅明とコープマンどっちがいいですか? 鈴木3000円、コープマン2100円
79 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 11:32 ID:ShEbpFrc
あったら鈴木ですか?
80 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 11:35 ID:uDNhKvL2
>ロゼッティ とはもしやラファエロ前派の画家のか? それとも親戚かな?
82 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 11:54 ID:LfDJ7qdQ
>>72 ラスキーヌのハープ名曲集に入っている、タンスマンの「子供のために」
(・∀・)イイ!!
83 :
シノーポリに似てないか? :02/04/04 15:41 ID:7/Oi2aXA
84 :
香里 :02/04/04 22:01 ID:???
このスレは五人で回答しているんですか(解凍五人組って)?
>>82 おお、タンスマン、名前聞いたことあります。
ゆっくり探してみます。有難う。
86 :
名無しの笛の踊り :02/04/05 13:26 ID:muTPMlDA
トルコ行進曲の楽譜探してるんですけど どっかにないですか?
毛 − ”ノ ァ ノレ├ ? へ’’ ─ ├ ー ウ"ェ丶/ ?
俺んちにあるよ。
89 :
名無しの笛の踊り :02/04/05 14:00 ID:oozX3DfY
>>84 前スレの時に、何人で答えてるのか解るかどうか
聞いてみたら
多分五人って言われた。
そういうのは、大体五人ってきまってるんだって。
>>90 そうか、そーゆーのはだいたい5人なのかぁ....。
どーもでした。
93 :
名無しの笛の踊り :02/04/05 18:09 ID:gAloJKwA
フジ子・ヘミングって良いですか?
94 :
名無しの笛の踊り :02/04/05 18:18 ID:vECmBmCE
dame
95 :
93 :02/04/05 23:00 ID:gAloJKwA
もうちょい具体的な意見求む。
>>95 フジ子については、過去ログが何本かあるはずだから
倉庫を覗くといいよ
>>96 レスさんくす。
しっかし、ここのスレってタイトルがふさわしくない気が・・・
初心者板のが異様に速いだけかもしれんけど・・・
住人が殆ど重複してるから、どっちがどっちかわかんなくなっちゃうね。 っつーか、こっちのスレで具体的な意見を求める方が街がっ取る
まぁ、こっちはネタスレってことで、お遊び半分で楽しむ。 あっちは、”初心者”ってことで、思わず力んでしまう。
ネタスレで100ゲット
101 :
名無しの笛の踊り :02/04/09 07:10 ID:Faf2N36Q
マジな質問なんですが・・・。 ピアノ最低音のAが周波数27.5Hzとします。 オクターブの周波数比が1:2で、完全5度が2:3です。 つまり、オクターブ上のAの周波数は55Hz、5度上のEは41.25Hzになります。 で、8オクターブ上のAの周波数は27.5X8で3520Hzと計算できます。 ところが、ピアノでこの最低音のAから、5度上の5度上の・・・と12回繰り返すと 同じく8オクターブ上のAになりますよね。 この場合、2:3の周波数比で12回計算していくと、 (27.5X1.5=41.25Hz,41.25X1.5=61.875Hz...) 8オクターブ上のAは約3568Hzになるんです。 これはなぜか説明しろ、というのが問題なんですが、 明快な説明が出来る人、いるでしょうか?
>>101 >明快な説明が出来る人、いるでしょうか?
いない。。。
103 :
名無しの笛の踊り :02/04/09 07:54 ID:dVBJnlpk
簡単に言うと、完全5度は近似値なのだ
>>101 平均率の完全5度の周波数比は2:3ではないのでそんなことにはならんです。
105 :
101 :02/04/09 08:41 ID:Faf2N36Q
ありがとうございます。 なるほど、論点をピアノの平均率だけに絞って説明すると便利ですね。 5度の積み重ねの8オクターブ上は、 純正律ではオクターブを重ねた8オクターブ上とは全く関連がないと。 参考になりました。 数学板で聞こうか物理板で聞こうか迷ったんですが、 クラ板で聞いてよかったです。
106 :
名無しの笛の踊り :02/04/10 20:26 ID:1KTCFDmw
「ちゃ〜らら〜 らら ちゃ〜らら〜 らら ちゃ〜らら〜 らら〜 ちゃ〜らら〜♪」 昔、ゲーセンのUFOキャッチャーのBGMで使われてたんですが、曲名も作曲者名も分からないので、 誰か物凄い勢いで教えて下さい。
108 :
名無しの笛の踊り :02/04/10 20:58 ID:1KTCFDmw
>>107 「ド〜ミソ〜 ドド ド〜ミソ〜 ドド ド〜ミミ ミミ〜 ド〜ミミ〜♪」
ほんまにドミソだけなんかいな。 よけいわからん。惑わされて。
ピタゴラス音階だね。
ピアノの音程は上に行く程高めに、下に行く程低めに設定されている。 含有倍音がそういうふうにシフトしているためきっちり理論通りに調律すると 響かなくなるからである。 平均率の調律と云っても職人の考え方やクセなどによって微妙に違いが出来て ただ単旋律では気付かなくても曲を弾くとまるでハンマー調整でもしたのかと思う程 状態が良くなっている事も多々ある。 職人の腕次第ですな。 理屈だけでは無い。
五度は近似値なのだがこれをどう振り分けるかが職人のセンスを問われる処なのです。
ラフマニノフのヴォカリーズ、アルトサックス用の譜面(マルセルミュール)を手に入れたいのですが・・・ どなたか、出版元等ご存知でしたら教えてください!!
115 :
名無しの笛の踊り :02/04/11 21:27 ID:O3/dSfJw
ありがとうございましたっ 問い合わせてみます。
117 :
名無しの笛の踊り :02/04/12 02:58 ID:0sdBbrYk
>>114 【予選10組 各板の紹介】
音楽板一の気品 知性あふれる板といえば【クラシック板】
クラシック・・・クラシックについて語る板。けっこう硬派。クラシック好きにはたまらない内容。
ほんとかよ?
で、予選の結果。
851 :可憐車 ◆KARENZ0g :02/04/12 23:19 ID:k6UQuaCk
【本】結果速報【本】
--------------------------------------------
1位 234票 ラジオ番組
2位 209票 大阪
3位 192票 映画・8mm
4位 180票 吹奏楽
5位 102票 実況ch
6位 100票 日本史
7位 97票 材料物性
8位 74票 ばたー
9位 41票 クラシック
10位 21票 2ch規制情報
10位 21票 セキュリティ
12位 16票 広告・CM
13位 10票 自然災害
--------------------------------------------
★詳細はこちら
■ 集計(詳細)発表スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/shop/bbs/read.cgi?BBS=93&KEY=1018184326 やはりこんなものか(w
>>111 ピタゴラス音階でとると高くなっていく話と
含有倍音の話は別だよ。
含有倍音が高くなったりはしない。
あくまで2対3の比の5度音程を重ねていってつくった音程が高くなっていくというだけの話。
ピアノの調律は倍音ではなく、聴感上、高い音域は高く、低い音域は低くした方がききばえがいいからではなかったか?
モルツのスモーキーバブルス〜 原曲ってなんて曲ですか?
121 :
名無しの笛の踊り :02/04/14 11:55 ID:0dTT4u0I
楽譜の通販してるサイト教えて下さい なるべく大手の
122 :
交響詩「立山」について :02/04/14 12:05 ID:WHbi2AsU
黛敏郎さんの交響詩「立山」はクラシックではない、と聞きましたが 本当ですか? この曲について、詳しい情報をお持ちの方、ご教示ください。
>121 あかでみあ とか がくふねっと とか じゅーじやでもやってた
124 :
121 :02/04/14 12:13 ID:0dTT4u0I
125 :
交響詩「立山」について :02/04/14 12:18 ID:WHbi2AsU
クラシックではない、というのは駄作と言う意味ではなく、 ムード音楽のようなもだ、と聞いたものですから・・・。
126 :
名無しの笛の踊り :02/04/14 20:18 ID:RHZxlgiY
今年の「日本音楽コンクール(毎コン)」の日程は既に出ているのでしょうか?
オラあ知らねえだ! まだ聞かないからまだだっぺ!
128 :
はげ :02/04/14 20:32 ID:v/us5Prs
毎コンの課題曲っていつでるんだろう?? 学生
Gってなんのことですか?
130 :
名無しの笛の踊り :02/04/15 01:42 ID:kr8q3ZZI
僕は今、高校の管弦楽部に所属しているんですが いま今年の全国大会と記念祭の選曲をしている最中なのですが、なかなかきまらなくて大変なんです。 みなさんのおすすめの曲などありませんか? スメタナの「シャルカ」をやることは決まっています。 ちなみに編成は、入部者を多めにみこんで 1stVn6〜8、2ndVn15、Va5、Vc5、Cb3 Fl3、Cl3、Ob3、Fg2、 Tp4、Hr3、Tb3、Perc3 という小さく、バランスの悪いオケなんですが…
>1stVn6〜8、2ndVn15、Fl3、Cl3 むずい! むずすぎるぞ!
ブルックナーの演奏について、ヴァントとチェリビダッケという のは、かなり演奏のスタイルが違っているのですか? 例えば、最も特徴的な「差異」というのは、どこで現れているの ですか?
あ、ゴメン。Fl=13 Cl=13って読んじゃった。もう寝ます。
>>132 聴かずに書いているならば、まず聴きなさい。
もし聴いた上でわからないのなら、どう説明しても無駄。
135 :
:02/04/16 02:26 ID:???
シェルヘンのおすすめCDは何ですか?
136 :
名無しの笛の踊り :02/04/16 07:58 ID:0SK4KAL6
ベト全(ルガーノ放送響)
137 :
:02/04/16 23:28 ID:???
シェル変のバッハはヤバいですか?
このスレに閑古鳥が啼いている状況の方がよっぽどヤバい!! ネタ質問はこっちにドーゾ!!
>>138 「ネタ」とはなんだ!失礼な!!(プン!!
w。。。
141 :
名無しの笛の踊り :02/04/18 23:15 ID:A0urIt/g
天才十二音作曲家Roberto Gerhard の正しい読み方は難ですか? @ロバート=ジェラルド Aロベルト=ヘラルド Bロベール=ジェラール
難ですね。
143 :
名無しの笛の踊り :02/04/18 23:35 ID:dkCm/Ofk
グレの歌のオススメは?
ケーゲル
>>143 いかなるCDも録音がイマイチの曲ですが、とりあえず
以前から定評のあったブーレーズか小澤を推薦します。
譜読みってなんですか? 音ひろうことだけをさすのですか?
147 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 08:22 ID:vg7gV1yw
148 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 09:46 ID:vYV9ky3c
>>146 音だけ見る、指使いなども確認してとりあえず演奏できるようにする、
内容を全部理解して後は徹底的にさらうだけ、って所まで読み込む。
人それぞれ。
>>147 賛美歌になってると思ったけど。
元は何の曲なんだろ?
(変な編曲だから”[曲名or賛美歌番号] 賛美歌 変奏曲 mid”とかで検索すれば、
元の掲載サイトが見つかるんじゃないかと。>ヲチ)
149 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 10:03 ID:SSWHdVz2
トータルセリエルでの作曲法を誰か 明快に教えてください
150 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 11:09 ID:2a/ME0YY
>>148 147です。早速それで検索してみます。
どうもありがとうございました。
151 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 11:34 ID:vYV9ky3c
>>150 あ、いや。
曲名か番号が判らないと。。
誰か教えて。
152 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 12:18 ID:vYV9ky3c
153 :
名無しの笛の踊り :02/04/19 13:04 ID:KpyV/fRI
>>152 検索に疲れ果ててこちらに来てみたら、曲名わかったんですねー!
ありがとうございますー。
アドバイス通りにいたします。本当にありがとうございました!
154 :
名無しの笛の踊り :02/04/21 20:03 ID:RMBA3.A2
もう一度投稿します 僕は今、高校の管弦楽部に所属しています。 いま今年の全国大会と記念祭の選曲をしている最中なのですが、 なかなかきまらなくて大変なんです。 みなさんのおすすめの曲などありませんか? スメタナの「シャルカ」をやることは決まっています。 ちなみに編成は、入部者を多めにみこんで 1stVn6〜8、2ndVn15、Va5、Vc5、Cb3 Fl3、Cl3、Ob3、Fg2、 Tp4、Hr3、Tb3、Perc3 という小さく、バランスの悪いオケなんですが… ドボ8、フィンランディア、仮面舞踏会、ハン6、トレパークでした。 皆様のアドバイスお待ちしております。
ギリシャの作曲家、マノリス・カロミリスのレベンディア交響曲やそれ以外の 交響曲(レベンディアを含めて全3曲だそうだが…)のCDを探しているので すが、何か情報がありましたらお願いします。
156 :
名無しの笛の踊り :02/04/23 11:50 ID:HQJ5B0Ls
157 :
名無しの笛の踊り :02/04/24 02:04 ID:ktn6FztE
吹奏楽のために存在しているような楽器、ユーフォニアム。 これをソロ楽器、 あるいはそれに準じた扱いをしている 管弦楽曲ってなにかありませんか? 吹奏楽でならいくつかあるんだけど、 ふつうのクラシック曲であったらいいなぁ、 なんて思っている。
すいません、 バッハのフランス組曲でお薦めのCDを教えて下さい。(ピアノ版で あと、同じくフランス組曲のヘンレイ版以外の楽譜で良いものがありましたら、 情報おねがいします。 かなり急いでます。。よろしくお願いします。
ゴルァァァァァ!!回答五人組ィィィィー! オラと勝負しろォォォォ! オオオォォォォォォ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
160 :
名無しの笛の踊り :02/04/24 13:29 ID:fucqNazg
吉松と玉木って兄弟かなんかですか?
回答五人組欠勤が多いですね。英雄ポロスレのロックでも いじってるのでしょうかね。
どうか、ダウンロードできる良いサイト教えてください。
164 :
↑補足 :02/04/26 20:41 ID:???
どうか、シンセサイザーじゃない楽器を使ってる奴を教えてください。
166 :
名無しの笛の踊り :02/04/26 21:58 ID:qxei0ToI
いまニューステでかかった曲は誰の何ですか?!
↑ ラ シ ド# レ チャ チャ チャ チャー (チャ は下からファ#ラレ) ミ ファ# ソ ラ チャ チャ チャ チャー(ド#ミラ) だと思う。
168 :
名無しの笛の踊り :02/04/26 22:29 ID:HAzC7r6s
169 :
167 :02/04/26 22:32 ID:???
ゴメソ。自分もわからない。 でもよく聴く曲だから、こうやって書いておけば 答えてもらえると思うよ。
教えてあげ
siran
ニーベルングの指輪を買おうと思ってます。 抜粋などは聴いてましたが 全曲を聴くのは初めてです。 まとめて買うとしたら 誰のものがいいでしょうか? 価格が高いので はずしたくないです。
173 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 13:19 ID:5j0kMT8g
「アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ」の 華麗なる大ポロネーズの難易度教えて?
駄目。しらん。
ここって、同性愛者の方が多いってホントですか?
177 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 14:13 ID:xTOD.N.Y
>>172 カラヤンは一部の歌手が非力すぎ。
レヴァインはテンポが鈍いしオケの響きが脳天気すぎ。
ブーレーズ、バレンボイム、サバリッシュは荒いし足音等のノイズが盛大に
入っていて映像なしだと辛い。
ベームは録音がイマイチ、それ以前のライブはさらにいうに及ばず。
結局、消去法だがショルティ盤しかないね、いまだに。
歌手のレベルからいっても今後もコレを越えるCDは出ないだろう。
録音は古いが「ライン」の広大なダイナミック・レンジなど今でも立派。
178 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 17:38 ID:u7sXyaR2
えっとですねぇ、「ウンナンのホントコ」で家族でやる企画で、 母と父が番組から台本わたされて、子供の前で台本どうりに演じるんですよ。 で子供にあるキーワードを言わせるとOKみたいなコーナーやってましたよね? そのところどころでナレーションが入るんですが その時に流れてたクラシックの曲が知りたいんです。 かなり有名な曲。 ゴンチチもCDで演ってたと思うんですが・・・ よろしくです。できれば作曲者もお願いします。
>>176 私自身は同性愛者ですが、クラシック板の同性愛者の割合が
他板と比較して特に多いということはないと思いやす。
180 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 18:35 ID:ff/S.Pfw
>価格が高いのではずしたくないです。 タワーに行くと、今安いんだ 昔高かった反動で、皆5種類ぐらい買ってる 買ってはいけないのはフルトヴェングラーの安いヤツだけだ
181 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 18:47 ID:pb7aUcW2
今年プラムスはいつ行われるのでしょうか?(もう終わった?) テレビでやるなら見てみたいです。 ついでに威風堂々の歌詞も知りたいです。 少しは自分で調べたのですが、分からなくて・・・ よろしくお願いします。
182 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 19:51 ID:y9kYG9Tw
・プロムスは普通7月〜9月頃に毎夜行われるようです。 ・威風堂々 歌詞(第一番トリオ・コーラス) Land of Hope and Glory, Mother of the Free, How shall we extol thee, Who are born of thee? Wider still and wider shall thy bounds be set; God who made thee mighty,make thee mightier yet; God who made thee mighty,make thee mightier yet. 質問) ダイソーのザ・CDの「舞曲集」の曲目を教えてください。 調べても分かりませんでした・・・
183 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 20:29 ID:vcEAt2Nc
>172 ベームに1票 ショルティはスタジオ録音のため、勢いなし 不自然な効果音も興ざめ
ピアノバーって基本的に何する所ですか? 都内に店ありますか?
ピアノバーって基本的に何する所ですか? 都内に店ありますか?
ピアノバーって基本的に何する所ですか? 都内に店ありますか?
なんか最近、適確な情報を提供しない質問者が多いなあ…
>>167 こんなの聴いたことないや…。
また音が違ってるんだろ。これじゃ和音が I→V じゃん。
そんな素人みたいなはずかしい曲知らんぞ。
>>178 8行も書いてくれてあるが、有効なキーワードは、
「ゴンチチ」もやってる「かなり有名な曲」の2つのみ。
これじゃわからん。メロディーを書いてくれ。
188 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 23:52 ID:ondJ9fUE
>188 どうもありがとう!!! それです! 確認したら「My Favorit Things」でゴンチチのとこにも載ってた。 感謝ですっ >187 ども、お手数かけました! 友達にうたっても、みんな知ってるんだけど題名だけが どうしても思い出せないって感じだったんですよ〜
単刀直入に質問。 チェンバロとハープシコードって同じでしょうか? それとも全くの別物なのでしょうか? 意外と知ってそうで知らない人多いはず・・・?
>>190 この質問はネタかもしれないと、うかつに手を出せないと思います…
>>191 そんな・・・ひどい。
調べれば分かることだと思うけど、
ここで質問&回答を得ることに意義があるかと思った次第で。
他の人も見るわけだし。
セレナーデとセレナードの使い分けってどうなってるんでしょう?
194 :
名無し行進曲 :02/04/28 04:21 ID:Rka0eUMI
>>190 「名称がややこしく、ふつうチェンバロ(独・伊)かクラヴサン(仏)を使うが、
教育用語は占領中の名残のハープシコード(英)なので、放送マスコミもそれに同調、
以上の三種が混用されている。」
柴田南雄著「楽器への招待」からチェンバロのページより。
>>194 ピンポイント回答有難う。素直に嬉しい。
196 :
. :02/04/28 04:31 ID:???
・[名無しの笛の踊り]のところが青くなってるのはなぜ? (クリックするとメーラーが立ち上がるんですけど、メルアド入れてないのに) ・しかもそこに何にも出ないようにするには? クラ板に限らんのだろうが・・
お前ら!トランペットとコルネットの違いって何ですか・・・・・・
198 :
:02/04/28 11:44 ID:DQUc0Vcs
>>196 メール欄に何か書いてあるから。名前のところに何も出ないようにするには
スペースを挿れればいい。(勿論メール欄には何も書かない)以前はそれでオッケーだったけどね。
今は知らん。
199 :
:02/04/28 11:45 ID:???
200!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>193 英語かドイツ語の違いで、同じで良いのでは?
セレナーデ、ノクターン、ノットゥルノの違いがよく分からん。
アイネ・クライネ・ナハト・ムジークとかあるし。
>>197 ヴァイオリンとフィドルは同じもの?違うもの?
ファゴットとバスーンではどっちの呼び方がいい?
204 :
名無しの笛の踊り :02/04/28 13:11 ID:07FeRpyI
>197 構造は同じですが、朝顔の開き具合が少し違います。 コルネットのほうが早く開き出す感じで、音色が柔らかい
コンセルトヘボウのオーボエって特殊? 音がペーペーじゃない? あ、昔の録音ね。最近のはどうなんだろう?
重くてダークな作品を教えてください
207 :
名無しの笛の踊り :02/04/29 08:05 ID:Re.uFmNU
J.S Bachの「G線上のアリア」のドイツ語名は? ウムラウトはいらないんで
208 :
名無しの笛の踊り :02/04/29 08:10 ID:VNNjTdXM
>>206 ワーグナー「トリスタン」第三幕の冒頭部分。
バッハ「マタイ受難曲」の最初の合唱。
マーラー交響曲第6番。
シェーンベルク「ペレアスとメリザンド」。
バルトーク「青ひげ公の城」。
ショスタコーヴィチの交響曲第11番。
210 :
名無しの笛の踊り :02/04/29 11:38 ID:NH8ySmpE
211 :
名無しの笛の踊り :02/04/29 11:56 ID:nJFdmmWU
できるだけメジャーで、いいピアノ曲ないですか?
ピアノ馬鹿「ショパン」(チョピンになってたかもしれない)の曲
>>211 この板で単独でスレが立っているピアノ曲。
(例:「英雄ポロネーズ」by ロック)
>>211 モーツァルトのトルコ行進曲
ベートーヴェンの月光
ショパンの幻想即興曲、別れの曲、革命、夜想曲第2番
リストの愛の夢第3番
サティのジムノペディ
217 :
名無しの笛の踊り :02/04/29 12:15 ID:ligC7YO2
218 :
名無しの笛の踊り :02/04/29 12:19 ID:nJFdmmWU
>>216 その中で一番ダークなのは?
できれば革命以外で
ベートーベンの熱情
220 :
13 :02/04/29 14:08 ID:???
221 :
206 :02/04/29 14:54 ID:???
>>208 &210様 ありがとうございました。レスが遅くなってすみません、これからレコ屋に逝ってきます。
222♪〜
>>204 レスThanksです。
ウイントン・マルサリスはトランペット奏者なのか
コルネット奏者なのか判断つかなかったので・・・
224 :
名無しの笛の踊り :02/05/01 19:46 ID:qNXZrC/2
有効利用促進age
幸せですか?
まあまあかな
>>199 メール欄も「???」
名前表示も緑のまま、
両方とも上のようにするには、どうしたらいいんでしょう?
だいたい名前欄が青くなってクリックするとメーラーが
立ち上がるんですが、投稿者にメールが届くわけでもないんでしょ?
「???」な以上は。
こら206!漏れにも礼をいえ。 月光などより熱情の方が大作でダークだぞ。
>>228 あなたのレスはどれを指しているのか不明だったので。
230 :
名無しの笛の踊り :02/05/04 00:38 ID:XMBbvZKk
指揮者の 新田(中村)ユリさんのHP 誰かアドレスうpおながいします。 ヒットしなかったんだよぅ ウワァァァァァーン
231 :
名無しの笛の踊り :02/05/04 00:41 ID:P2PxxzhA
C#とDbが違うってどういうこと? 教えてくれ!
エンハーモニク。
237 :
230 :02/05/04 10:12 ID:oZBkZPds
>233 ありがとうございました。 やっぱし本人のHPは無くなったのかな...
ffffとppppてどう読むの?
ffff → フ・フ・フ・フォルテシモ pppp → ピ・ピ・ピ・ピアニシモ
240 :
名無しの笛の踊り :02/05/04 15:49 ID:cPBvswuU
たぶん有名な曲なんだと思いますがわからないのでお願いします。 関西ローカルで土曜日放送していた「部長刑事」のオープニングの曲を 教えてもらえませんか? 最近の「部長刑事」じゃなくて20年くらい前の初代の「部長刑事」です。 オーケストラでとても怖くて迫力のある曲なんですが・・・。 よろしくお願いします。
>>240 ショスタコーヴィチ作曲
交響曲第5番ニ短調作品47
第4楽章冒頭
ffff → フォルテッシモシモシモ pppp → ピアニッシモシモシモ
243 :
240 :02/05/04 16:10 ID:???
>>241 どうもありがとうございます。
CD買いにいきます。
244 :
名無しの笛の踊り :02/05/04 16:54 ID:OpABhE/E
島村楽器のインストラクターって、講師のことですか? それとも、ただ弾く人のことですか?固定給ですか? 何か情報知っていたら教えて下さい、よろしくです。
だれかリゲティのアパリシオンのCD持ってませんか? 教えてください。
ffff → ファイナルファンタジー4 pppp → パチ夫くん4
249 :
書生 :02/05/05 04:07 ID:UVqR0XUY
>>249 あなたが立てたスレで答えておいたよ。
まあ、忘れられない曲ってあるからね。
251 :
書生 :02/05/05 04:17 ID:???
>>250 あ、ありがとうございます。
すっかり見逃してました。。。
これからMIDI等検索してみます。
感謝してます!
253 :
書生 :02/05/05 04:23 ID:???
>>252 ききました!これです!
しかしクラシックではないにせよ、
まさかミュージカルとは・・・。
しかもクラシック板住人なのに
こんなの知っててスゴイっすね。
アリガトウです。
>>253 >こんなの知っててスゴイっすね。
キャッツのCMとかで腐るほど流れてたし、それ以前にガッコで歌わされたよ。
知らない人は少ないと思う。
255 :
書生 :02/05/05 04:31 ID:???
>>254 学校で歌った覚えはないなー。
世代差かなー。当方26。
とにかく感謝です。そしておやすみ。
>>255 ガハハハハ気に入った!
また聞きたいことあったらお越しください。
オレも26だ。
257 :
199 :02/05/05 05:20 ID:Cq1mIAPc
258 :
名無しの笛の踊り :02/05/05 05:34 ID:VA7d5wCU
黒木瞳が出てるピップエレキバンのCMのバックで流れてるピアノの曲はなんて〜の
いきなり無茶な質問なんですが、 私が7年程前に通っていた日大北習志野校舎の図書館で 閉館時間にかかっていた曲名を知りたいです。 そこでは色々5分〜10分くらいの曲が流れるのですが、 私が知りたいのはオルガンソロのような終始ゆったりした物悲しい曲です。 音色や高いまま調子もほとんど変化しないです。何かの管楽器かもしれません。
後から分かったことなのですが、この曲の後には必ずモーツァルトの 「フィガロの結婚」序曲が流れていました。 他には「未完成」2楽章など、結構有名どころな曲が流れていたのに、 この曲だけは皆目さっぱり聴く機会がありません。 ほんと局地的な質問ですみません。 まあ、さすがにほとんど絶望的だとは思いますが・・・ 可能性は限りなく0に近いながらも回答望みます。日大生!
261 :
名無しの笛の踊り :02/05/05 20:46 ID:9OtneoDk
モーツァルトのレクイエムの怒りの日または ブリテンの青少年のための管弦楽入門のような カッコイイ曲を教えてください
デュトワ、ベルティーニ、アルブレヒト、 この3人の在京オケでのそれぞれの契約期間はいつまでですか?
しらん
265 :
名無しの笛の踊り :02/05/05 23:47 ID:QIpVYS.Y
質問させてください。 映画「ディーバ」で全編にわたってつかわれていたオペラ曲をCDで聴きたいのですが、 曲名と、おすすめのCDを教えてください。
映画「ディーバ」は良い映画だったな。俺も大好きだ。
>>259 その図書館には行ったことないけれど
アルビノーニのアダージョではないでしょうか?
あてずっぽうでごめんね。
268 :
名無しの笛の踊り :02/05/06 14:53 ID:N6sCOb2U
>>268 バッハの管弦楽組曲第3番よりアリア(俗にいうG線上のアリア)です。
それにしてもカワイイね。
270 :
268 :02/05/06 15:29 ID:EVYyi/Uo
271 :
261 :02/05/06 21:30 ID:???
>>262 痛い質問でしたか?
初心者なので勘弁デス
>>271 カッコイイも人それぞれ主観的な定義があろうが、
質問するからにはその辺もちっと具体的に示せ、
じゃないとマトモに相手されないだろ
273 :
囲い :02/05/06 21:36 ID:???
274 :
261 :02/05/06 21:58 ID:???
>272スマソわかりました。たしかに言われてみればそうです。 とりあえずマイナーキーの曲で、テンポは速めで(少なくとも120以上がよいです)、 展開がわかりやすく、大仰である感じです。 おながいします >273、さんくすです
276 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 02:47 ID:xkMw/LrQ
前に合唱スレがあったと思うのですが、これって倉庫にいっちゃったのでしょうか? ちょっと探しているもので・・・。
278 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 08:23 ID:9kXT/jq.
あのー、この板でちょっと探したんですが・・・ カンナビヒのスレがないみたいなんだけど、あるかな? それとも需要ないのかな
280 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 09:47 ID:9kXT/jq.
なんだよ、やっぱマイナーか。そりゃそうか。納得するよ。
>>279 落ちてる・・・。
>>278 279の言うように、メンテする気があるなら単独スレ立てるが良し。
或いは、マイナー作曲家パート2を立てるも良し。
後者の方が良さげだが。、
282 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 10:23 ID:9kXT/jq.
283 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 10:25 ID:9kXT/jq.
倉庫逝きになったやつも130しか書き込みないし、最後の発言2月?だし それから三ヶ月も経つのに次スレもないし・・・マイナー作曲家自体需要が ないような気がする。 というわけでとりあえずあきらめます。
284 :
279 :02/05/07 10:27 ID:???
スマソ、とっくの昔に倉庫に逝ったスレだった。 かちゅ〜しゃで保存したログを見ていたので気付かなかったYO!
286 :
285 :02/05/07 11:33 ID:???
>>285 ・・・ぐはっ。
演奏家と作曲家間違えた。
逝ってき鱒
287 :
nanashi :02/05/07 11:55 ID:bgy.dYgo
好きな子がブラームスがいいというのですが、 どこがいいのかサパーリわかりません。 手短におせーてください。
>>287 山よりも高く、海よりも深く、クララを愛し続けたところが
いいのではないでしょうか。
あなたの彼女も、あなたに同じ事を求めているに相違ありません。
290 :
nanashi :02/05/07 16:19 ID:8frFVjts
>>290 人妻だったから、心の中で愛してた。
つ〜か、ワーグナーみたいに強制執行できなかった。
つーことは、所詮プラトニックどまりか....(宇津打) 結局、ブラームスはコクったのですか? >ワーグナーみたいに強制執行できなかった。 これ意味わからん。
>>287 宇野こーほーがすごく上手い表現してたよ。
記憶だけなので多少違うかもしれんが、
「ブラームスの魅力とは、独身男の小汚い部屋に通されて夜更けまで人生について
とことん語り合うようなものである」
男だったらわかるよね、この感じ。
>>267 レス有難う。
確か家にその曲の入ったCDあったはず。
(ってことは恐らく違いそうだけど・・・)
もう一度バロック系の名曲集を一通り聴き直して
同じような雰囲気の曲を探してみます。
295 :
261 :02/05/07 21:44 ID:???
>275さんくすです
>>293 ええー、そんな音楽聴きたくなーい。
ブラームス好きなのに・・・
297 :
名無しの笛の踊り :02/05/08 03:25 ID:sV8UTJN6
同意。そんなの違う・・ 自分的にはブラームス好きの女の子ってポイント高いと思います。 (交響曲しか聴かないってのは無しで)
ブラームスって女っぽい音楽なのでは? よく知らんけど。
>>293 その説明だと、女の子は好きにならないような...
それじゃまるで加川良のようだ....
>>298 女っぽいというより童貞っぽい音楽だあね
擦れずに枯れていったというか。
301 :
227 :02/05/08 23:38 ID:???
302 :
名無しの笛の踊り :02/05/09 00:39 ID:ICuSNMX.
test
304 :
名無しの笛の踊り :02/05/09 10:40 ID:V41rpcr2
抑制された情熱のほとばしりだよ。ブラームスの音楽は・・。
305 :
名無しの笛の踊り :02/05/09 10:57 ID:/uRPhg/c
どうしても教えて欲しいのですが、ジュゼッペ・ヴェルティ作曲で去年まで さんざんサッカー日本代表またはセリエA中継で使われてたあの曲は何ですか? ヴェルティの没後百周年HPのトップページでも使われてた曲です。(その ページは全イタリア語だったから解読不能でした) 教えて下さい。おながいします。
よくわかりませんが、ヴェルディの曲でそれっぽいのは レクイエムの中の「怒りの日」でしょうか。 Googleで “ヴェルディ レクイエム 怒りの日 MIDI” を検索すれば MIDIファイルが見つかるでしょうから聴いてみてください。 メロディラインぐらいは確認出来ると思いますので。 違っていたらスマソ。
>>306 ごめんなさい、他のところでも聞いた結果「アイーダの大行進曲」だとわかりました。
素人なものでこんな基本の曲も知らなんだ。
わざわざありがとうございました。
この曲のオープニングのところは番組の開始場面で使われ、途中のところは応援曲として
使われてますよね。今、中田と稲本と小野が出てるCMで彼らが口ずさんでる曲。
パガニーニのカプリース24番の音源はありますか?
309 :
名無しの笛の踊り :02/05/09 18:27 ID:w2E4DQM.
昔、TBCのCMで使われていたBGMなんですけど、誰かわかりませんか? キムタクがくびれについて語ってるCMだったと思うんですが。。 すみませんが宜しくお願いします。
>>304 クララに対する"がまん汁"ということね。
311 :
名無しの笛の踊り :02/05/10 01:16 ID:aAzf9UvA
>>303 そうそう。そういうこと。
名前消す人もいるよね?
プロクシ使うと出来るの?
厨房の俺は「プロクシ規制中」しか出てこないんだけど。
312 :
名無しの笛の踊り :02/05/10 01:29 ID:A59930R6
test
>>311 かちゅーしゃでログインするとIDが???じゃなかった?
読響の会員になろうと思います。 サントリーはどの辺が音がいいのですか? 教えてください。
LB・RB LC・RC
>>315 二階センター前列はどうか?
音は悪いのか? 教えてくだされ
>>316 悪くはないけど音がやや遠いのでお薦めしない
314です
>>315 >>317 さん有難うです。
しいていえばLとRはどちらがいいですか?
どんな違いありますか
どちらかというとRBのほうがいいんじゃないかな。 低音はあまり指向性がないので、ヴァイオリンが正面に見える 席の方が音のまとまりがいい感じかな。あと、ピアノやヴァイオリン のコンチェルトもR側の方が断然音がいい。
320 :
名無しの笛の踊り :02/05/10 16:18 ID:Hua1M1Ow
クラシックの充実した音楽DL(販売)サイトをご存知ないですか?
僕はどちらかというとL指向です。
バイオリンが好きなのでバイオリンの
音がほどよく飛んできます。
もちろんRもいいですよ。
>>314
好みの問題だからな。 難しいけど俺もL派かなぁ。
断然Pでsage保全
Pはホルンがうるさい。打楽器類が実は見えない。 指揮者見るにはいいけどね。
325 :
ボルシチ ◆V0/zOHWQ :02/05/13 23:47 ID:UY0n69tc
グラズノフ「ギリシャの3つの主題による序曲第1番と第2番」 プロコフィエフ「石の花」全曲、ヤナーチェク「狂詩曲タラスブーリバ」全曲 現在入手できるこれらのCDを教えて欲しいのですが。 長年探していますがとくに全曲ものはなかなか見つかりません。 よろしくお願いします。
ヤナーチェクはたくさん出てるよ
327 :
ボルシチ ◆V0/zOHWQ :02/05/13 23:49 ID:UY0n69tc
抜粋はよく見かけるのですが全曲がなかなかなくて。
全曲って、3つの楽章以上にあるの?
グラズノフは難しそうかも知れないけれどプロコフィエフとヤナーチェクなら 見つかりそうな気がするんだけど・・・
>328 あるらしいんです。ボクもロシア人から聞いたんで自分で確かめてないんですが 第3楽章までは抜粋だとか。sageたほうがいいですかね?
ロシア人うそつき w
あ、やっぱりウソですか? いずれにしてもこの名盤を教えてもらえると嬉しいんですが。 ぼくが持ってるのはラトルなんですが、なんかもうひとつです。
333 :
ボルシチ ◆V0/zOHWQ :02/05/14 00:03 ID:JW..zgGM
グラズノフとプロコフィエフもよろしくお願いします。
>>332 タラスブーリパ
ハインツ・レークナー指揮ベルリン放送響
マッケラス指揮ウィーンフィル
>334 ありがとうございます。明日ショップに行って聞いてみます。 「石の花」「ギリシャの3つの主題による序曲第1番・第2番」は入手困難かなぁ。
石の花はロジェヴェン、ボリショイ管のがBMG=メロディアで 以前は廉価版で簡単に入手出来たけど今となってはわからん。
337 :
名無しの笛の踊り :02/05/14 23:31 ID:I8JTH612
ファイナル・カウントダウンの元ネタご存知の方がいましたら 教えていただけませんか?
私のホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
立ち上げから1年少しになります。この短期間に8万人以上の
人達のご来客をいただき、私の音楽作品やエッセイに触れて下さり、
ご感想、スコア送付依頼等もたくさんいただきました。
それもこれも全て、2チャンネラーの皆様が必要以上にお騒ぎ
下さったお陰と深く感謝申し上げます。本当に有難うございました。
これからも頑張って、自分のライフワーク、趣味の音楽に取り組んで
参りたいと思っております。まずは取り急ぎ厚く御礼申し上げます。
(2002.4.30.Katsuhiko Okada)
>>336 ありがとうございました。それはもうかなり以前に廃盤のようで残念です。
340 :
名無しの笛の踊り :02/05/15 06:36 ID:5tbNh8zk
音感鍛えたいんですけど、何かいいソフトウェアないですかね〜。
341 :
ほい :02/05/15 06:39 ID:VPnNXsV6
sage
343 :
名無しの笛の踊り :02/05/18 02:23 ID:1Naxhi0U
調は何か忘れた。 弦楽で、短調で、4拍子allegroくらいで、 ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、の刻みの後に ・ドシドラ・・ドレドレ・・・・・・レドレシ・・レドシド (・一個半拍)の曲名教えて
今日のメチャイケで使われてたのは何のサントラですか(本家フードファイトと同じなのかもしれないが 見たこと無いので)??
メチャイケなんて見てないんで??です。
宮崎アニメ映画「となりのトトロ」の曲は盗作? 宮崎アニメ映画「となりのトトロ」の曲は盗作? 映画「アマデウス」の中でモーツァルトが宮殿へ招かれたとき 宮廷音楽師のサリエリがモーツァルトを迎える曲というのが演奏されますが この曲の冒頭部分と 「となりのトトロ」のメインテーマ部分 <トットロ、トトロ トットロ、トトロ>の 部分がそっくりです. (^_^;)
348 :
名無しの笛の踊り :02/05/19 09:57 ID:Axc6X.c.
「朝のバロック」のテーマ曲は誰の何という曲でしょうか
アマオケにプロプレーヤー呼んで、協奏曲弾いてもらったら、ギャラはいくらぐらいが相場?
bondのビクトリーのMIDIが欲しいんですがどこかにないですかね?
>>352 最低ラインだよ。
大学出て半分プ〜〜〜でも「プロ」と名乗ってるフリー奏者はいる。
355 :
:02/05/22 18:41 ID:???
超有名な交響曲や協奏曲のテーマ旋律の簡単な楽譜だけ、 ほしいのですが。ネットにあるでしょうか? (例えば、ブラ1の4楽章のテーマとか) お願いします。
age
>>355 「着メロを自作したい」とか、もっと具体的な目的を挙げた方が
建設的なアドバイスをもらえると思いまふ。
ピアノ曲のラヴェルの水の戯れでお勧めの演奏は誰のものでしょうか?
361 :
名無しの笛の踊り :02/05/22 21:38 ID:5xHH4xJU
ラモーの「コンセールによるクラヴサン曲集」のLa Livriってなんていう意味?
知りません。
363 :
355 :02/05/22 22:35 ID:???
>>357 高いです。全部はとてもじゃないがいらん。
ひょっとして図書館なんかにある?
>>358 それができれば苦労しないんですが...
>>359 ただ単にどういう旋律なのかなぁと...
webで楽譜見たことないしなぁ...
364 :
へたれもう一本 :02/05/22 23:02 ID:LbILgOZg
ところでハイドンの交響曲39番のベストは? ガイシュツ・すれ違いならスマソ<sage>
>>363 有名曲のさわりを集めたDVDかPC用ソフトっていうのを
以前新聞記事で見たことあるんだけど
そういうのでは駄目なんですか?
>>363 音楽の友社?の名曲全集には、主要なテーマの譜例が
のっていますけどね。
>>366 有難う御座います。早速注文してみました。
>>363 クラシックのMIDIを集めたサイトでそのMIDIデータをダウンロードして、
XGWorksとかPrint Musicとかフィナーレとかアンコールで開いてみれば
わかるのでは・・・。
メロディーくらいなら、抽出は簡単だと思う。
やりたいことと外れてたらすまねぇ!
371 :
名無しの笛の踊り :02/05/24 01:38 ID:JEQI..4s
椿姫のCDを探していたら、タイトルのところに (hlts) と書いてあるものとそうでないものとがありました。両者の違いを 教えて下さい。
372 :
名無しの笛の踊り :02/05/24 01:41 ID:GWx8W9lY
東京文化会館の音楽資料室の録音室のピアノってスタンウェイ?
>>370 聴いてみたよ〜。
うーん、オルフの合唱曲ぽいし、中央アジア〜東欧の国民主義楽派(エシュパイ、
ナシージェ、タクタキシヴィリ辺り)の作風ぽい面もありますな。
オルフなら断然「カルミナ・ブラーナ」をオススメ。
>>373 有難うございます。
その、カルミナ・ブラーナって言うのを聞いてみたいと思います。
こっちも保全
age
サティスレって今無いんでしょうか。てゆうか今までにあったんでしょうか。
378 :
名無しの笛の踊り :02/05/26 23:46 ID:C40lQF9c
いまTBSでやってる番組(海外の奴隷とかの歴史みたいなの?)で さっき流れてた、悲しい雰囲気の曲は何でしょうか。 女性コーラスが入ってたやつです。
流れてたのは大聖堂(のような荘厳な建物)のシーンだったと思います。
>>377 ちょっと前まで同時に複数個立ってましたが、共倒れでしょうか。
ヴェクサシオンスレならあるけど…(Wahler
このスレが底の方にあるのは いいのか悪いのか
このスレがagaってると睡眠時間が減るので、下の方にある方がオレは安心。
383 :
名無しの笛の踊り :02/05/29 19:36 ID:b5MS8EgI
初心者スレにも書いてしまいましたが・・・ 以前、黒木瞳さんが出演していた「めんたつ」のCMで、 「めーんたつはぁー、まるーでなーまめん♪」っていうのがありましたが、 この元になったクラシック曲は、誰の何と言う曲でしょうか?? 検索しても、一向に正解が出てこないんです。。。(^_^;)
↑ マルチポストすんな馬鹿!
マルチポストって初心者スレとここ以外にも書いてるの? 何もそんな殺伐としたレス返さなくてもいいのに。
あっちで処理しますた。
388 :
名無しの笛の踊り :02/06/01 02:50 ID:2siNIoaM
新日本フィルのコントラバスの 若手でメガネをかけていて、左手の動きが大きい男性の 名前を知りたいです。イニシャルでもいいです。 教えてください。
こっちも悲しい
ベートーヴェンのピアノソナタ全集を買うとしたら誰の演奏がいいですか? コーホーはバックハウスをすすめますがどうでしょう?
391 :
しらん :02/06/01 03:06 ID:???
しらん
しらんのベトベンはいいね。
394 :
名無しの笛の踊り :02/06/01 14:06 ID:n2tJijmo
>>361 リヴリ伯爵の追悼の曲。リヴリ伯爵は、王宮近衛隊の中尉だって。
395 :
名無しの笛の踊り :02/06/01 14:10 ID:n2tJijmo
↑遅レスだけど、さっきこのスレみつけたので、個人的には物凄いスピードで答えた!
>>386 >マルチポストって初心者スレとここ以外にも書いてるの?
>
>何もそんな殺伐としたレス返さなくてもいいのに。
甘えるな。
知らずにマルチポストしたとかなら注意されるだけ。
>>384 の阿呆はわかってやっとる。
罵倒されて当然。
嫌ならヤフー逝けや(w
>>370 あ〜、こういう雰囲気の曲に魅入られてしまったか…
クラシックの曲では、これだけキャッチーにまとまったのは無いかもしれないよ。
そんな中で確かに
>>373 で出ているカルミナ・ブラーナはダントツだと思う。
他にはモーツァルトのレクイエムの『怒りの日』も、知らないようだったらお薦め。
あとはプロコフィエフのカンタータ『アレクサンドル・ネフスキー』の、
『氷上の戦闘』という部分がカコイイ。
399 :
名無しの笛の踊り :02/06/01 23:40 ID:wOxTE6Vc
質問していい??
400げっとだがや〜♪
>>398 向こうのスレで物凄く失礼なレスを付けていたからでは?
あれは、自分も無関係だけど腹が立ったです。
ひどいよ、ほんと。
402 :
名無しの笛の踊り :02/06/02 04:09 ID:u4bOhOfw
私はブルックナーは嫌いではありません。 しかし、ここの板で「ブルオタ」が嫌悪される事が多い(?) のはなぜですか?
ブルオタがクラヲタの典型だから。 けん介・独善・ペダンチックかつ冷笑的・陰気で依怙地… という多かれ少なかれオタクが持っている欠点を全て兼ねそなえているからだろう。 一言でいえば近親憎悪かな。 しかもブサイクで臭いメガネデブが多いという統計がキンゼー報告によって 明らかにされている(w
>>403 ハイトリポートでは?
あ、標本数が少なすぎて統計的には評価できないか。
奴らの三段腹には肥大化した楽想と己の妄想がつまっています
>>403 あと、付け加えるならば、ユーモアのセンスに乏しく、勘が悪いです。
(当板調べによる。)
でも、ブルヲタは割に実直で素直な人が多いような気もしますよ。
いいじゃないですか、ブルヲタ。愛すべき、ブルヲタ。
407 :
名無しの笛の踊り :02/06/02 23:20 ID:vL1yGnX2
一番背の高い楽器って? パイプオルガンとかってのは、無しでお願いします。
音楽時計のでかいやつ
410 :
:02/06/02 23:30 ID:ZoDJbLcI
>パイプオルガンとかってのは、無しでお願いします。 持ち運びできる楽器ってこと?
411 :
:02/06/02 23:50 ID:???
オクトバスは?
413 :
407 :02/06/03 00:38 ID:660geZ9M
N響泡から教育TVみていて、ふと思ったもので。 変な質問してすみませんでした。 コンラバスかコントラファゴットですか。 ありがとうございました。
414 :
411 :02/06/03 01:14 ID:???
>>411 がんばれ!でもオクトバス、普通使われないよね・・・
チューバかホルン、伸ばしたらけっこう長くないのかな?
コントラファゴットのほうがやっぱり長いのかな?
416 :
407 :02/06/03 20:35 ID:???
>>414 ごめんなさい、流れで
>>409-412 で中略にしちゃいました。
>>410 普通に演奏しているステージ上でって意味で、
ネタだとガウディの教会が楽器とかいう話もありますね。
>>415 チューバやホルンを伸ばすと・・・。
白亜紀にアンモナイトが異常巻きになった話を思い出してしまった。
>>407 アルペンホルンだっけ?やたらと長いやつ。写真でしか
みたことないけど5メートルくらいあるのでは。
418 :
名無しの笛の踊り :02/06/03 21:48 ID:EexWWMOU
オペラ歌手のサイモン・キーンリーサイドの今年のスケジュールが 知りたいのですが、どこか参照できるサイトは無いでしょうか?
しるかい。
420 :
名無しの笛の踊り :02/06/03 21:49 ID:aQVVntbE
レガートってどう言う意味ですか?
ボート競技の一種でさ
映画「ソフィーの選択」のなかで 指揮真似のシーンがあってとても印象的でした。 その場面に使われていた曲の名前を知りたいのですが。
来週学校で合唱コンクールがあります! うちのクラスは音楽の授業を選択している 人がほとんどいないので、 効果的な練習の仕方など教えてください。 ちなみに曲は『新しい世界へ』(混声四部合唱)です。 よろしくおながいします
>>423 どのくらい練習時間がとれるか、あなたは指揮者なのかそうじゃないのか、
クラスにやる気があるのかないのかによって答えはかわってくるだろうけど。
一般的には男子をいかにやる気づけ、テノール、ベースを
いかにうまくするかにかかってるべ。
>>426 指揮者じゃないけど音楽選択です。
練習は朝と帰りで一日一時間半ってとこでしょうか。
やる気はなかなかあると思います。
(個人的にはもっとあってもいい気がするけど・・・)
自分のパート(アルト)はなんとか指導できるんですけど
男子パートまではさすがにできなくて・・・
428 :
名無しの笛の踊り :02/06/03 23:41 ID:wJwFr2x2
あげとこうか
429 :
422 :02/06/03 23:57 ID:???
>>425 有り難うございます。
ブル8ですか...
あのシーンの指揮真似、かなりの迫力でしたよね。
後の展開の伏線になってたような。
はぁ、ブル8...再放送されたら、見てみます。
430 :
425 :02/06/04 00:07 ID:???
鬱氏……。
>>427 > 男子パートまではさすがにできなくて・・・
そこは指揮者の統率力やクラスの団結にかかっているべ。
男声がいいと印象はがぜんとかわる。特にテノール。
テノールの高い声をいかにうまく処理するか。
合唱コンクールの本は何種類かあるから、それを参照するのもいいべ。
432 :
名無しの笛の踊り :02/06/04 16:25 ID:fNgcYWI.
チャイコフスキーの「ロメオとジュリエット」ってどんな曲ですか? 時間は何分くらいの曲ですか?
「ロメオー!」 「ジュリエットー!」 見たいな曲
434 :
名無しの笛の踊り :02/06/04 18:06 ID:HYlZuqmc
音楽学スレッドというのが以前あったそうですが、 過去ログのアドレスを教えて下さい。
435 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/06/04 20:38 ID:LV2VjYCY
436 :
名無しの笛の踊り :02/06/04 20:50 ID:fNgcYWI.
432です。
>>434 …なんとなくわからなくもないです。ありがとうございます。
こないだアマゾン見てたらクラウス・テンシュテトのマラ1「巨人」が10%引きでした。 買ったほうがいいかな〜ん?!
439 :
名無しの笛の踊り :02/06/04 21:04 ID:vJ6U7RNo
NHKのBSハイビジョンでオペラを観ていますが、字幕が小さくて 読めません。特に細かい漢字が潰れて読めません。 ほかの人達はどう思いますか?
>>437 マラ1とマラ2のカップリング2枚組なら、だいたい千円ちょいで
買えるよ。
>>439 ハイビジョンは、店先でしかみたことないのでわかりません。
442 :
名無しの笛の踊り :02/06/05 00:30 ID:13H3FyJM
ナイジェル・ケネディについてどう思いますか?
443 :
名無しの笛の踊り :02/06/05 00:33 ID:9LqGqc8U
>>437 5〜6千円出して全集BOX買った方がお得(場所もとらない)
444 :
434 :02/06/05 21:23 ID:MpiJ42Cc
445 :
名無しの笛の踊り :02/06/05 21:38 ID:W9TWP5sw
金曜ロードショーで、毎回始まる前に流れているって何かわかりますか? 画面の中央で、シルクハット被ったおじさんが、映写機(?)をカラカラまわして いるアニメーションのやつです。
>>445 久石譲:Cinema Nostalgia では?
すいませ〜ん、質問があります。 マリス・ヤンソンス指揮オスロフィルのチャイコフスキー交響曲全集って どのような演奏でしょうか?買いですか?
>>472 モヒカンの詩人ですな。
私好きですよ。Kennedy Plays Bachのゴリゴリ感がたまらない。
>>437 ,
>>440 どの録音ですか?
シカゴとのライブなら買い。
スタジオ録音最初の全集のだったら440の言うとおり。
まさかシカゴライブの巨人ととNDRライブの復活がカップリングで
1000円はないだろう。
>>447 雑な印象を受けました。それを「ロシア的」と言うのならどうぞ。
451 :
447 :02/06/08 16:51 ID:???
>>450 情報ありがとうございます。
そうですか、雑なのですか…。
オケを鳴らすのはうまい人だとは思っていたのですが。
今日病院の待合室で流れていたんですけど… ・ヴァイオリンとピアノのための曲 ・印象的だったのは、ピアノのソロの後、ヴァイオリンが キュィィィィンって感じの高い音をずっと持続させながら、 ピアノがかなり速いパッセージをずっと弾き続ける この曲どなたか知りませんか
453 :
うま :02/06/09 01:25 ID:jwyEtEZI
452あんたまじか?
>453 はい。って上の情報だけじゃ無理?
455 :
名無しの笛の踊り :02/06/09 01:27 ID:CooOvtHY
名古屋市内に、DANTEレーベルの在庫がたくさんあって叩き売りをしているCDショップを誰か教えてください。
456 :
うま :02/06/09 01:41 ID:jwyEtEZI
無理だよ、いつ頃の作品かわからないと?どんなかんじなの?
457 :
452 :02/06/09 01:50 ID:???
>456 バロックとか古典って感じじゃなかった。 ロマン派か近代だと思う。 上に書いた「キュィィィィンって感じの高い音」ってのが かなりうるさいっていうか、ともすると耳障りで、病院で 流すBGMとしてはすごく不適切だった。しかもそれがずっと続くし。 ちなみにその曲(楽章?)の前も後もずっとヴァイオリンと ピアノのための曲で、私が病院から出るときは、ドヴォルザークの ユーモレスクのヴァイオリンとピアノ版がかかっていた。
458 :
うま :02/06/09 02:03 ID:jwyEtEZI
あなたは誰の曲と思うの、あてずっぽで?たとえばシューマンっぽかったとか?
459 :
452 :02/06/09 02:18 ID:???
>458 むずい。聞きながら色々考えたが、今考えるとそれは単に自分の 聞きたい曲を羅列していただけだった。フォーレとかドビュッシーとか ラヴェルとかね。 だいたい自分はこのジャンルの曲、まるで聞いたことないからな…。 ミヨーとか? すげえ外しているっぽい
460 :
◆sbgYQfzI :02/06/09 02:18 ID:FbaBwY4k
『問題 演奏中、コンサートマスターのバイオリンの弦が切れてしまいました。さあ、この後どうするのが適切でしょうか? 1 隣の人と楽器を交換する 2 その場で弦を取り替える 3 即座に席を立ち楽屋に引っ込む 4 演奏しているふりをする 5 演奏を中止する』 という問題があって、正解は1なんですが、 弦が切れたバイオリンはその後どうするのかわかりますか? 次々と隣の奏者に回していくそうなんですが…。
461 :
名無しの笛の踊り :02/06/09 02:28 ID:GHKplgGw
最終列にいる奏者が舞台裏に持って行って、弦を張り替えてくるのよ。
462 :
名無しの笛の踊り :02/06/09 06:11 ID:VYrPWkyw
>>460 一応替え楽器っていうのもありますよ(目立たないとこに置かれてる)。
『問題 演奏中、コンサートマスターのパンツの紐が切れてしまいました。さあ、この後どうするのが適切でしょうか? 1 隣の人とパンツを交換する 2 その場でパンツを取り替える 3 即座に席を立ちトイレに引っ込む 4 パンツをはいているふりをする 5 セックスを中止する』 という問題があって、正解は1なんですが、 紐が切れたパンツはその後どうするのかわかりますか? 次々と隣の女を回していくそうなんですが…。
アホくさ・・・
浅草・・・
>>448 えーち、ちれすだけどお返事ありがとう。
私もカフカ好きです。
チャイコフスキーの交響曲第6番の第一楽章のファゴットのppppppを バスクラに置き換えずにちゃんとファゴットに吹かせているCDって ありますか?
?
469 :
名無しの笛の踊り :02/06/11 10:23 ID:kbO/PipU
昨日の「世界まる見え」で、2005年の愛知万博で飛ぶ予定の飛行船を紹介するシーンがありましたが、そのバックで流れていた音楽の名前は何ですか?
>>469 あー…それ見た…
見たけど、音楽思い出せない…
どんなんだった?
出来ればメロディーを書く。
471 :
469 :02/06/11 17:08 ID:eRHyx5eQ
>>470 えーと、ファンファーレが印象的なやつ…
ごめん、初心者なんで詳しく書けない…
473 :
名無しの笛の踊り :02/06/13 00:09 ID:MdysoaQc
あげ
>>467 ハイティンク/ロイヤルコンセルトヘボウの
78年盤がファゴットらしい。俺は未聴。
立風書房から出てる「オーケストラの秘密」って本に
書いてあった。
475 :
名無しの笛の踊り :02/06/13 07:45 ID:nnBkbLNw
476 :
名無しの笛の踊り :02/06/13 07:48 ID:nnBkbLNw
リンクうまくはれない... 7ばんスレです。よろしく〜。
477 :
:02/06/13 08:10 ID:???
なんで日記だということが...?
478 :
名無しの笛の踊り :02/06/13 09:42 ID:fg0UFGEU
小学校の頃(かれこれ20年位前) 給食の時間にやけにテンポの速い音楽が流れてて とにかく 時々入る「チーン」という音で給食の時間中にクラス全員時間が止まる という曲があったんですが この曲名とかさっぱりで 正直この板(クラシック) 向けかどうかもわからんのだけど・・・誰かわかります?
>>478 ルロイ・アンダーソン作曲「タイプライター」では?
480 :
467 :02/06/13 22:06 ID:???
>>474 サンクス!探してみます。
あそこをバスクラでやってると緊張感がユルんじゃってる感じしません?
>>480 いや、下手にファゴットでppppppが出ないくらいだったら
バスクラの方がいいよ。
バスクラならppppppだろうがpppppppppppppだろうがおもいのまま。
音色的にもきちんとつながるしね。
クラのpppp(ppppp?)からファゴットでさらにdimは無理があるでしょ。
ところで、pppppp は、なんと読めばいいのですか? ppppppppppppp は?
483 :
480 :02/06/14 23:17 ID:???
>>481 その安直な発想が慣習化されているので、ちゃんと楽譜の指示通りに
ファゴットやってるのを聴いてみたいんですよ。
作曲者自身は「pppppp」という音量よりも「ファゴットの音」を
求めていたのでは?
それに、ppとかffとかって、絶対的な音量を示しているワケではないでしょう?
だから、件の部分のファゴットのppppppが直前のクラよりも小さい必要もないんじゃないと思うんですよ。直後の展開を考えても。
484 :
名無しの笛の踊り :02/06/15 02:56 ID:2kC66a6M
素朴な質問なのですが、例えば○×交響曲ハ長調、とかト長調のように 調が指定されていますが、これは何故、ハとかトと作者は決めたのでしょう。 全部ハ調じゃいけないのかな?と思うのですが、しょうも無い質問ですみま せんがお教えください・・
>484 とりあえず楽器によっては演奏しやすい調があるらしい
486 :
485 :02/06/15 03:10 ID:???
あ、質問の趣旨と微妙にズレたことを答えたかも
487 :
484 :02/06/15 04:04 ID:2kC66a6M
>485 それ、分かる気がします。 確かに運指とか演奏しやすい調って有るでしょうね。 ん・・考えてみれば、オーケストラ全体で出せる音の範囲 を考えて調が決まるのかな?? んー 引き続きご教授宜しくお願い致します m(_ _)m
488 :
481 :02/06/15 06:07 ID:???
>>483 ファゴットの音色が欲しかったのかも、っていうのはもしかしたらそうかも。
別にバスクラ存在しなかったわけでもなし、バスクラでもいいならそう指定
してあるだろうしね・・・。
でもあそこまで執拗にpppp>ppppp>ppppppって書いたことには、
やっぱりそれなりの考えがあったんだろうなあ。
音量は極限まで落ちたほうが、むしろ展開部への突入は効果的でしょ?
だから僕はクラよりもさらに音量がおちることが絶対条件だと思うけど。
音楽的にも旋律を途切れさせないでクラリネットから受け継いで。
まあファゴットでできるならばそれに越したことはないよね。
でもそれが吹ける奏者がそういなかったから、慣習的にバスクラになったのでは。
安直に・・・というけれど、その慣習ができるまでには多くの音楽家達の
試行錯誤があってその結果今の形に落ち着いているんだとおもうけどな。
というか、最初からクラがその音域まで出せるんだったら
実は何にも問題なかったんではないかしら、と思いました。
考えまとまってなくてごめんね。
489 :
480 :02/06/15 06:18 ID:???
>>488 > 考えまとまってなくてごめんね。
いえいえ、気持ちよく読ませていただきました。
スレ違いな内容になってきたのでこのへんで。m(_ _)m
490 :
名無しの笛の踊り :02/06/16 05:13 ID:/YGr5N42
今、ワールドカップ関連でやたらと巷に流れているヴェルディの 『アイーダ』「凱旋行進曲」。 俺、中学生の時に日本語歌詞で合唱で歌った覚えがあるんだけど、 この曲の日本語詞ってどこかのサイトにありませんか? 当時歌った歌詞もうろ覚えで、とりあえず思い出した断片断片の 歌詞をグーグルで調べているんですが、ひっかりません。 そう言えば当時「凱旋行進曲」じゃなくて「勝利の行進」って 言っていたような気もしますが。 よろしくお願いします。
>>484 平均率じゃない時代では各調で響きが変わったからじゃない。
>>484 各調にはそれぞれの色彩があるらしい。
誰が言っていたんだっけ?メシアン?
493 :
名無しの笛の踊り :02/06/16 12:25 ID:p2RI2wME
怒りの日やカルミナ・ブラーナ等の、怖くて迫力のある合唱曲を みんなで出し合おう、というスレを立てたいのですが、 みなさんどうでしょうか。クラシック以外(映画、ドラマ、ゲーム、アニメ) もアリというかたちで。
494 :
名無しの笛の踊り :02/06/16 12:36 ID:ndPmFIr6
495 :
493 :02/06/16 12:45 ID:???
>>494 さん
た、確かに、あの曲もある意味怖い曲ですね・・・。
学生時代に合唱祭で他クラスがこの曲を歌って「死んだ!」
のとこでみんな爆笑してましたけど・・・。
笑うところじゃないだろう・・・どう考えても
すみません。 クライスラーの前奏曲とアレグロってピアノに編曲されてるんでしょうか? Virtuoso Piano Transcriptionsのデータベースにはあるように書いてあるんですが、 アカデミアには置いてないっぽいです。 編曲がイイかどうか主観で結構ですのでお聞きしたいのですが。 ちなみにオリジナルを聞いたことはなく、クライズラー&カンパニーの同タイトルの曲を聴いただけです。 結構気に入ってしまったので。 誰か情報おねがいしまーす。
498 :
名無しの笛の踊り :02/06/16 21:43 ID:NvDhvfSk
チコタンには、「日曜日」というさらに凄い続編があるらしい。
チンコタン?
500 :
484 :02/06/16 23:16 ID:xLiCVGkE
>>491-492 あぁなるほど・・そこら辺の話しになると難しいなぁ
チューニングでも今日は440HZじゃなくて441HZでやろう、とか。
うーん ここら辺は絶対音感なんかも関係してきそうだなぁ
ありがとでした。
501 :
493 :02/06/17 22:50 ID:B/azKgiM
なんか「やめとけ」っていう意見が出ないんで、立てさせいただきます。 怖くて迫力のある合唱のスレ。 止めるなら今のうちだぞー! ・・・と、家出少年のマネをして皆さんに再確認してみたりする・・・。
>>501 んじゃ、やめれ。
正直恐すぎる。「日曜日」で氏んだ。
>>490 中学の時の音楽の先生に聞いてみましょう。
それをきっかけに‥
童謡「粉引きポール」の歌の歌詞教えてください。
505 :
名無しの笛の踊り :02/06/18 00:49 ID:InqAvMeU
日本の音大行かないで海外の音大に行く人って、多いの?
506 :
初心者 :02/06/18 00:50 ID:AJwZHzKQ
クラシック史の本が欲しいのですが、何かお薦めはありますか?
>>505 存在はします。少ないといえます。ただ、その国の言葉はカンペキでないと受かりません。卒業後日本で仕事したければ、1年中退でもいいのでコネつくりに日本の音大いっといたほうがいいと思います。
ピアノ曲で「ふなうた」って誰が作曲したの?
社秋
>>509 有名な所でショパン、メンデルスゾーン、チャイコフスキーなんか
が書いてるよん。
作曲 浜圭介 唄 八代亜紀
514 :
名無しの笛の踊り :02/06/18 17:28 ID:ZSfdbVgA
515 :
509 :02/06/18 17:28 ID:???
>>511 ありがとうございます。
いいメロディだと聞いたのでCDを探してみようと思ったので
質問させていただきました。
>>512 思いっきり笑いました。
ありがとうございます。
516 :
509 :02/06/18 17:50 ID:???
>>514 4つとも聞いてみます。
ありがとうございました。
>516 一人一曲とは限らないよ。ラプソディとかバラードが 一人一曲とは限らないみたく
♪お酒はぬるめの 燗がいい 肴はあぶった イカでいい (後略)
519 :
509 :02/06/19 00:46 ID:???
>>517 CDショップで探せば何とかなるでしょうか・・・。
520 :
名無しの笛の踊り :02/06/19 00:57 ID:CIKNSkl.
>>519 なんとかなるに決まってるだろう。
517のが聴きたければ場末のスナックに行け。
2時間も酒呑んで待ってりゃ、誰かが歌ってくれるさ。
521 :
名無しの笛の踊り :02/06/19 13:01 ID:X62T6.TE
クラシックのCDが安いお店ってありませんか? 御茶ノ水にあるとか、聞いたんですが・・
522 :
初心者 :02/06/19 13:49 ID:3L8M6eVc
ピアノ曲のベスト集をCD−Rで作ってプレゼントしようと思うのですが これは入れておけという曲はありますか。よかったら教えてください。 ちなみにscriabin op.8,no.12とdebussy clair de luneをこれまでに 選曲しました。宜しくお願いします。
>521 とりあえず茶水近辺では、disc unionと、アキバの石丸。 新宿だったらtower。渋谷だったらHMVかな。
524 :
名無しの笛の踊り :02/06/19 14:57 ID:X62T6.TE
>>523 ありがとう。質問ついでに…
ホロヴィッツ編曲の楽譜が欲しいんですがあれって売ってるんですか?
CDのレーベルで、ARKADIAとHUNTって、何か関係あるんですか? ARKADIAのCD開けたら、盤とノートがHUNTだった。
物凄いスピード=物凄く遅いスピード?
>>522 >>526 自分が弾いたヤツを録音して焼くなら、問題なかろ。
ということで
>>522 は自分で弾け。できなくても指切れるまで
練習して弾け。それくらい心を込めて弾いた演奏なら相手方も
感動してくれるだろ。
>>528 とすると、スクリャービンは止めた方が良いと思われ
>>522 なんつーか、挙げてるのが全く趣向の違う2曲なので、真面目に答えようにもわからん。
とりあえずおやすみCDには使えないっぽいな、それ。
激しいのと静かなので分けたらどないだ。
531 :
初心者 :02/06/19 23:55 ID:???
レスしてくれた方ありがとうございます。
>>526 個人的に楽しむ目的でも著作権侵害行為になるのですか?在米なので
こちらの法律は、日本とは違うかな?
>>528 すみません。音符さえも読めません。
>>530 そうですね。そこまで考えてませんでした。私はあまりたくさんの
曲を知らないので、もし良ければおすすめの曲を教えてください。
童謡「粉引きポール」の歌の歌詞教えてくださいyo。 しらないの?
やっぱり。。すまそ。
>>522 ,531
売ったり、不特定多数にばらまくといったことでなければOKだったと思います。
536 :
535 :02/06/20 00:54 ID:???
あ、日本でのことね。米国は知らない。
捨てアドって、ホットメールでとればいいんですよね?
539 :
名無しの笛の踊り :02/06/20 08:50 ID:EDz2HTqo
www.fortunecity.de/hockenheim/oktan/153/midi/inde.mid この曲はなんてーの?
役所広司主演の『絆ーきずなー』で使われていたチャイコフスキーの 曲名をご存じの方いらっしゃいますか?
映画シンドラーのリストの人が殺されまくっているところで 「バッハ バッハ」 「モーツァルト」 といってるときにドイツの将校がピアノで弾いていた モーツァルトの曲の題名をおしえてください
>>542 J.S.バッハのイギリス組曲第2番(モーツァルトではない)
>>543 ありがとうございます
早速調べてみますね
545 :
539 :02/06/21 02:21 ID:???
>>541 ゴメソこっちだった↓
eacguren.cool.ne.jp/ninjasuper/midi/inde.mid
>>545 これはクラシックではないなぁ。
ゲーム板で聞いたほうが答えが早そうな気がする・・・
いや数年前のハリウッド映画のテーマだね。思いだせんが、、
ハロモニ劇場で石川梨華が出てくる場面で使われるヴァイオリン曲の名前を教えてください。
549 :
名無しの笛の踊り :02/06/21 12:59 ID:M44zLiVw
ヴァイオリンのソロって、必ず立って演奏するでしょ。 きっとその方が、いい音出るからだと思うんだけど、 だったらオケではなんで座ってるんだろう? 疲れるからかなあ。だとしたら何か不真面目。 指揮者は立って頑張ってるのに。
チェロだけ座って目立つとカワイソウだからじゃない?
6月17にちの夜8時ぐらいにNHK衛生第1でやってた番組の BGMがとてもよかったんですが、 だれか見てた人いたらカミングアウトしてください! 作曲者がしりたいんです。一体どうやって調べたらいいんですか? 番組名はわからないんですが、海外のドキュンメンタリーで、 気球が一杯飛んでる話でした。 NHK板できこうと思ったけどBGMの話はちょっと違う気がしたので・・・
553 :
旭化成 ウヒ! :02/06/22 18:07 ID:Hv5Fh8Yg
幻想即興曲のワンランク上の曲は何ですか?
幻想即興曲XP
556 :
名無しの笛の踊り :02/06/23 02:02 ID:6klX6FDU
>>549 立つと音の位置が変わる=響きが変わるってのはあるでしょうが
座ってるから音が悪いと言う事は無いのでは?
558 :
名無しの笛の踊り :02/06/23 16:55 ID:6gFydmcU
木管楽器奏者のお前ら! どこで練習してますか!
普通に家で。窓閉めて、夜は8時まで、という一応の目安で。
締め切ってもかなり遠くまで聞こえてない?
561 :
ナイケル・マイマン :02/06/24 00:52 ID:KkPulMWQ
マイケルナイマンの英国庭園殺人事件のCDどこかで手に入るとこありませんか?
トリップの付け方ってどうやるんですか?
★や◆のついてる名前はなに? △ ▽ ▲ ▼ ★はキャップ機能といって、本物にしかつかない証拠です。 運営関係やボランティアさんなど、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。 ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。 ◆は一人でキャップ(トリップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
564 :
ショーユキー防 ◆fJxRGNH. :02/06/24 23:35 ID:s/B6hy06
突然の質問です 2〜3年前に製薬会社(確か、日本グラクソだったと思う )のCMで 流れてた曲のタイトル知ってる人いませんか? 白人の頑固そうな爺さんがベンチに座ってて、子供に舌出しておどけてるCMだったです
565 :
名無しの笛の踊り :02/06/24 23:50 ID:VlDC19VA
ご存知の方教えて下さい。 「高島屋の夏のお歳暮」のCMで使われている曲です。 最近始まったCMだと思いますが、その曲は昔にも聞いたことあるような・・・
566 :
名無しの笛の踊り :02/06/24 23:56 ID:VlDC19VA
はい。夏はお中元ですね。間違えました。 「高島屋の夏のお中元」の曲です。
567 :
559 :02/06/25 03:04 ID:???
>>560 もともと商店街でうるさい場所なので大丈夫です。
568 :
名無しの笛の踊り :02/06/25 03:15 ID:QMtmd3gQ
ホラーな感じで空間的なオーケストラの曲のおすすめを教えて下さい お願いします
569 :
名無しの笛の踊り :02/06/25 03:36 ID:tOvJwi32
>>568 「ワルシャワの生き残り」ではご不満ですか?
>>568 John Adams のヴァイオリン協奏曲。
三楽章が疾走、狂気って感じだけど一楽章から順に聴くと
その効果が倍増。上手に書いてあると思う。
ヴァイオリンのソロと電子楽器を含んだオケが凄く
立体的な音場と時間を演出している。
マジレスです。これはオススメ。
現代曲のコーナーにあると思われ。
カルミナブラーナのいいCDおしえておくれよ
573 :
名無しの笛の踊り :02/06/27 03:57 ID:wVy9gXtA
くだらない曲だと思うがとりあえずムーティ
574 :
ガタ :02/06/27 04:00 ID:???
575 :
( ´∀`)ノ7777さん ◆hT3fInIo :02/06/27 04:37 ID:odDYuBnM
おじゃまします。IDてすと
抜けるクラシック曲ってありますか?
577 :
名無しの笛の踊り :02/06/27 07:59 ID:FMl3l/o6
グラクソのCMは威風堂々じゃなかったっけ?
>>576 チャイコフスキーの交響曲第四番で抜くのが禿しくて良いと言えよう!
何度も外出と思いますが、N凶泡ーの エンディングのピアノ曲は何ですか?
英語で書いてあるクラシック音楽の作曲の仕方が書いてあるホームページ教えてください 対位法とか和声法とかお願いします
582 :
名無しの笛の踊り :02/06/28 00:36 ID:M/65ezrk
俺R=コルサコフのシェエラザードとホルストの惑星が好きなんだけど こんな俺にお勧めの曲あったら教えて
俺にエルガーの第2交響曲のよいCDを推薦してくれ。
>>582 バルトークのオケコンとかマーラーの5番とかカルミナとかいかが?
>>582 てきとうにみつくろった
マーラー:交響曲第1番「巨人」
スメタナ:我が祖国
ハチャトゥリアン:「スターリングラードの戦い」組曲
シベリウス:4つの伝説曲
Rシュトラウス:交響詩「英雄の生涯」「ドンファン」
「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
ラフマニノフ:交響的舞曲
レスピーギ:ローマ3部作
アンダーソン:トランペット吹きの休日(w
>>583 ボールト指揮ロンドンフィル
プレヴィン指揮ロンドン響
>>582 アンダーソンだったら「フィドルファドル」がよいかも。
589 :
583 :02/06/28 00:51 ID:???
>>587 さんくす。今頃、実はスレ違いだったことに気付いたのでもう一つのスレでも
聞いてみます。
591 :
名無しの笛の踊り :02/06/28 02:42 ID:e70Xh3NE
クラシックのコンサートはどんな格好していけばいいの?
592 :
名無しの笛の踊り :02/06/28 02:51 ID:uynrl2sI
TシャツにGパンで行けるクラシックコンサートもあるよ。
593 :
名無しの笛の踊り :02/06/28 02:56 ID:U/ArGbtk
>>591 綺麗な格好。
過度な香水は周りの人が演奏に集中できなくなるのでやめてください。
594 :
sage :02/06/28 03:26 ID:2K2FuP/w
>>591 多少のおしゃれは必要。
なぜか?演奏者etcに敬意をあらわすためでは〜?
ウマイヘタは置いといて。
邦人作曲家のコンサートに来ている若い(かどうかは知らんが)男の子の格好は間違いでは?
もうちょっとどうにかして欲しい。
せめてスニーカーの泥を落とすとか、破けたり膝の抜けているズボンをはかないとか、アイロンかけるとか。
でっかいリュックで人にぶつかったら謝るとか。幼稚園以下だよ、マナーが。
これからの季節、浴衣もええで!
596 :
名無しさん :02/06/28 10:38 ID:lsj+0OUf
ところで「風船おじさん」はどこ逝ったの?
597 :
名無しさん :02/06/28 10:41 ID:R66BBb1s
なんか板おかしくない?
>>594 でっかいリュックしょってる奴にぶつけられたから
注意したらやられちゃったよ〜。
コンサートホールにいつも楽屋口から入る恰好で 聴きに云った事がある。 少々ヒンシュクだった経験が。
600 :
ショーユキー防 ◆fJxRGNH. :02/06/28 17:38 ID:GJIRj7ag
>>577 亀で申し訳ない
ありがとうございます
さっそくCD探してみます
601 :
名無しの笛の踊り :02/06/28 18:46 ID:vKTwaJMQ
592 593 594 ・・・595の皆さん 有り難うございました。 気取らずとも綺麗な格好と言うことでいいのですね。
602 :
名無しの笛の踊り :02/06/28 22:17 ID:fMtEx2hA
プロローグと4幕、エピローグからなるオペラから6曲を選んで組曲に編曲したもの。 これって誰の曲ですか?
>>602 なんかそれって、質問じゃなくてまるでクイズだな。組曲の題名くらい
分からんかったのだろうか?
どっちにしろ、マルチ質問には真剣に答えるべくもない。
>>604 クイズですね。曲名と作曲者を当てるんだと思われ。
607 :
>>602 :02/06/30 23:35 ID:KRumBjec
我々は、戦うべきではなかった・・・・・・愛し合うべきだった! 僕は嫌です!!男だったら、戦って戦って一つでも多くの敵をやっつけて、死ぬべきじゃありませんか! あんなものを、どうして敵が偵察にくるんだ?いったい何の秘密があるっていうんだ!? この星は、いずれにしろ終わりだったんだ。
608 :
曲名 :02/07/01 00:04 ID:mXNFW/o.
>>602 どろんこ○○・○○のセーター・海辺の○○
609 :
名無しの笛の踊り :02/07/01 00:05 ID:/QUyri6U
610 :
名無しの笛の踊り :02/07/01 15:34 ID:eufy0MDk
少し前にCMなんかでサキソフォンのソロで 悠々と流れているのがあったが、あれは誰が 吹いているんですか?
>>610 バッハの無伴奏チェロ組曲だとしたら、それは清水靖晃(ジャズミュージシャン)。
612 :
名無しの笛の踊り :02/07/01 16:36 ID:eufy0MDk
>>611 アリゲータ。ジャズミュージシャンか。
しかしジャズ特有のブロウもなにもない非常に
フラットな音声だったな。そのフラツトな音が
空間を浮遊しているような不思議さであった。
613 :
611 :02/07/01 17:13 ID:???
614 :
名無しの笛の踊り :02/07/01 19:52 ID:n766YP7A
楽器別の男女比ってどんなもんですか? ピアノ30:70 チェロ50:50 ハープ5:95 ぐらいですか?
ピアノ50:50 チェロ60:40 ハープ3:97 ぐらいだろ?
メンゲルベルクの過去スレッドってありますか? 2chで、まだ見たことないのでメンゲルベルク。
age
618 :
名無しの笛の踊り :02/07/02 00:22 ID:AC1rsEXg
フライングブラボーって何(誰)ですか?
>>621 つんくプロデュースの新しいユニットです
623 :
:02/07/02 03:28 ID:???
ウイリアムテル序曲の英語名を教えてください。
624 :
:02/07/02 03:32 ID:???
William Tell overture とジサクジエーン・・・
625 :
名無しの笛の踊り :02/07/02 09:36 ID:UJmMBjzY
チャイコフスキー作アンダンテ、カンタービレ。弦5重奏曲
ニュースステーションの新オープニング曲の名前と歌っている歌手の 名前がわかりません。教えていただけませんか?
629 :
名無しの笛の踊り :02/07/05 02:19 ID:M7DK8qCM
聞けんぞーい
>>629 バッハの名曲です。私も初めてこの曲聞いて
「あ、いいなーこれ」と思ったものです。もう10年くらい前の話。
633 :
629 :02/07/05 09:45 ID:???
>631,632 早速のレスありがとうございます。 13年ぶりに無性に聞きたくてしょうがなかったのですが、 作曲者すら知りませんでした。 ともかく、これでCDを買う事ができます。 本当にありがとうございました!
634 :
名無しの笛の踊り :02/07/05 21:35 ID:o25L.pac
質問 ある曲の名前を知りたいんです。 「運命のダダダダーン」っていうクイズ番組の、 問題がでる時の、問題文のテロップが出る時にバックにかすかに流れる曲なんです。 ちなみにこの番組を見てから「知りたい」と思ったわけではないんですが…。 なんかかなり切羽詰った感じの、歌曲だと思われます。 ちなみにその番組、ちょうど今やってます。 こんなわけ分からん聞き方で、答えかえってくるわけ無いよなぁ…
>579 ショスタコーヴィチ 24の前奏曲とフーガ 最初の曲
637 :
:02/07/06 08:38 ID:RJog9Yao
音は違ってると思うんですが、ラーミーラードファレドファレ って感じの曲の名前教えていただけませんか。 多分有名な曲で昔CMでも使われてたと思います。 荘厳な感じの曲です。 隣の部屋の目覚ましに使われてて気になって。
ラーミーラあがるか、下がるか、どっち?
639 :
名無しの笛の踊り :02/07/06 12:22 ID:1b3F.OS.
初めてオーケストラのコンサートを聴きに行くことになりそうな勢いです。 どんな服装をしていけば(・∀・)イイ!でしょうか。 逆に、これだけは絶対(´Д`;)マズーというような服装や、 その他マナー等も教えてください。おながいします。
大昔にクリネックスティッシュのCM.天使が出てくるヤツで流れていた曲って ナニ? トッカータ、フレスコバルディと思ったのだけども、トッカータ(触れる= 器楽曲)ってヘンな気もするしどーも気になって。
>これだけは絶対(´Д`;)マズーというような服装や、 >その他マナー等も教えてください。 服はジーンズでもタキシードでも好きにしてくれ。 外国ならともかく日本だと服装はアバウトなんでさほど気にする必要ない。 ただしガラコンサートの場合はチケットにその旨書いてあるからスーツ位は 着て行った方がいい。 マナーについては携帯電話の呼び出し、時計の電子音は絶対・絶対・絶対止める事! 楽章間(音楽が静かになり一休みするところ)での拍手も禁物。 ではいつ拍手すればいいかというと他の人がみんな手を叩き始めてからするべし。 あと気になるのは演奏中にパンフレットをガサガサ音を立ててめくったり、 静かな部分でクシャミやセキをする(やるならフォルテか楽章間で)のも迷惑。 あと演奏中(楽章間も)他人と話したりしない事。 要はクラシックだからといって別にかしこまる必要はなく、他人に迷惑を掛けず 静かにしてくれさえすれば結構。
>>637 「ソファシ♭ドファレドファレ」なら展覧会の絵
おまんこってな〜に?
>>643 オスマン・トルコ帝国の略
高校の世界史の授業では常識。
でもおこちゃまには関係ないかもね。
早くお休み ぼ〜や
ちょっと板違いかもしれませんが ヴィヴァルディの四季の冬(Allegro non molto)のピアノ用の楽譜って無いのでしょうか? ありましたら出版社名等教えてください
646 :
名無しの笛の踊り :02/07/08 12:47 ID:GAkb0NJM
コンサートの服装、マナーなどについて質問した639です。 質問に答えてくださった方、どうもありがとうございました。勉強になりました。 ガラコンサートって、盛大なコンサートのことなんですね。 調べてみるまで、「ガラガラに空いたコンサート」のことだと思っていました。
647 :
名無しの笛の踊り :02/07/09 15:28 ID:pmk5xQDo
二ヶ月ぐらい前に午後のNHKラジオのクラシックコーナーで、 沖縄民謡の島歌を英語訳にしたものを、すごくキレイな歌声で歌われてました。 ビジーさん? だったかな。イギリス人だったような。 聞いていた人いますか。 またCDとか発売されているか情報キボンヌです。
649 :
名無しの笛の踊り :02/07/09 16:33 ID:HLBY6c6A
16:28 ネットに少女の画像掲示 オペラ指揮者ら3人逮捕(共同通信社) って誰よ?
久しぶりに来たんですが、ホロヴィッツスレは無くなっって しまったのでしょうか?
652 :
名無しの笛の踊り :02/07/09 22:35 ID:HLBY6c6A
>651 いかにもエロそうな顔に見えるから不思議だ
>>651 あの指揮棒の先で・・・
岩城も弟子に恵まれないね。西本とか。
655 :
名無しの笛の踊り :02/07/11 13:34 ID:1OV7mYCE
クラッシク専門のネットラジオの中で 特にバロックに特化したものはありませんか? あったら教えてください。
656 :
名無しの笛の踊り :02/07/12 06:17 ID:6IGePFm.
ロンドンではいよいよ今年もプロムズですが、当日プロムをゲットする にはそのくらい前に会場に行くべきなんでしょうか?地方から初めて上京 して聴きにいきたいなと思ってるので御存知のかたいらっしゃいましたら 教えてください。もちろん人気のある公演とそうでもないものとあるのか とも思うのですが、平均的なところでコメントくださいませ。 (ちなみに私が行きたいと狙ってるのは9/7のピアソラなんですが…)
657 :
名無しの笛の踊り :02/07/12 11:10 ID:44kEAQsc
テレーゼって何様ですか
659 :
名無しの笛の踊り :02/07/12 20:41 ID:XRVPXoN2
質問総合スレはこちらでよいのでしょうか?。 ワールド板でも質問してみたのですが、こちらでも書かせてください。 教えてください。 10年位前の、日産クレスタのCM曲を探しています。 覚えているのは、 白い帽子&スーツを着た俳優の山崎努、白のクレスタ、白い背景。 音楽はヨーロッパ(イタリアあたり?)の古楽のような感じで、 楽器はやはり古楽器なのか、ショームのような、オーボエのような音色でした。 自分なりに探したのですが未だわからず…どうかよろしくお願いします。 (注 ピアノのG・ウィンストンではありません。木管楽器です)
660 :
659 :02/07/12 21:35 ID:XRVPXoN2
日産 × トヨタ ○
リステンパルト指揮のブランデンブルク、CD化されてますか?
>>659 久石ジョーとかじゃないの?何の根拠もないけど。
663 :
名無しの笛の踊り :02/07/13 12:32 ID:h2xvD/Mk
昔、テレビで「すばらしい世界旅行」と言う番組があったのですが、 その番組のオープニングに使われていたクラシックの曲名をご存知の方、 教えてください。宜しくお願いします。
664 :
56 :02/07/13 12:46 ID:???
他スレで答えてもらえなかったので、、、 ドラマ「ばすすとっぷ」でも使われたし スウィートボックスがラップアレンジした テレマンのトランペット協奏曲って 元曲はどの曲集?CDで手に入る?
知らない。
667 :
663 :02/07/13 19:08 ID:kZZihMY2
670 :
659 :02/07/13 20:47 ID:4ND.AWYw
>>669 様
ありがとうございます。
でも、やはり違うのです。
当時、まだパソコンも普及していませんでしたし調べる方法が見つかりませんでした。
いろいろ検索しても、かならずジョージ・ウィンストンが出てきてしまいます。
メーカーか車か、私の記憶がどこかで食い違ってしまったのかもしれませんね。
うpの方法がわからない・・・
ショパン、リスト、どちらが人気なのか気になる w ピアノマンセー
村治佳織のDVD「コントラステス」初回限定盤と通常版で、 パケ写に何か違いはある? 右下のスタンプのようなのが、1つのものと2つのものがあるけど あれはどういう意味?サイト上だけで、実物を確認していないもんで、 すまそ。
673 :
名無しの笛の踊り :02/07/15 03:03 ID:6KOaVpyc
チャイ7(ボガチレフがチャイコの余りもので作った曲)の 編成をご存知の方、います?あと譜面のある場所も。 知ってる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
スキャナー
676 :
名無しの笛の踊り :02/07/16 22:22 ID:hKO3dhKo
ピアニストって音大卒でコンクール入賞暦ある人がなるんですか? たとえば普通の大学(文学部とか)を卒業して、社会人になって、 (ピアノ暦だけは30年近くあって)コンクールにでたことがない人が ピアニストになるなんてことはありえない? 万が一ありえるとしたらどんな方法?
677 :
E :02/07/16 22:37 ID:Q9P4XrGQ
四季といえばイムジチ、みたいに、 クラシックの各曲の良さを最大限に引き出している指揮者、 楽団を教えてくれるスレはありませんか? 色々とCD・レコードを買いたいけど、どれを買って良いのかわからないので・・・
>>676 ピアニストに限らず音大行かないでプロになった人なんていっぱいいるだろ。
ただしそういう人は優秀なピアノ教師に個人レッスン受けてる。
先生に一切習わず完全に独学でプロになった人間は(少なくともクラシックでは)
絶対いないはず。
最近はコンクールのステイタスもガタ落ちだしマネージメントも青田刈りが進
んでるから実力さえあればわざわざコンクールなんて受ける必要ない。
まポリーニ、アルヘリッチ位の才能だったらほっといてもプロになれる。
680 :
名無しの笛の踊り :02/07/16 23:06 ID:hKO3dhKo
>>679 速攻のレスをありがちょう。
そうか、誰に師事するのかが問題なのね。
完全独学だったり近所の先生に
見てもらったりする程度だと、ピアニストへの道はないのね。
ありがとう。こういう世界って一般人から見たらなぞなんだよ〜。
681 :
E :02/07/16 23:19 ID:Q9P4XrGQ
>>678 いや、特に曲名とかは決めてないんですけど、お勧めを聞きたかったので・・・ あえていうなら、母なる大地とか、ショパンの各曲とか、田園とかです。
>>673 Fl3,Ob2,Cl(B)2,Fg2
Hr(F)4,Trp(B)2,Trb3,Tuba
Tim,△,丹波淋,新原,王鯛子,
ハプ,弦、輸入楽譜屋
>>681 大地山椒?
田園=ベェム
685 :
674 :02/07/17 01:29 ID:???
>>675 レス有難うございます。
今週末にでもスキャナー購入します。
687 :
674 :02/07/18 04:24 ID:???
688 :
685 :02/07/18 22:52 ID:???
>>674 自分の持っているCDジャケを画像として取り込むってことだったのね。
勘違いしてた。スマソ
スキャナが妥当です。
688は686による書き込みでした。 またまたスマソ
690 :
674 :02/07/19 01:09 ID:???
>>688-689 そうです。説明不足でした。スマソ。
手持ちのCDを画像として取り込んで、CD管理か、
NETでよく見かけるようなCD評でもしようと思っていました。
スキャナー買います。回答有難うございます。
691 :
名無しの笛の踊り :02/07/19 05:36 ID:l1x41nTo
693 :
691 :02/07/19 22:58 ID:UVhGEuxE
ありがとうございます。 つまりクラシック音楽ではなく、オリジナル曲ということですか・・・ サントラまだ出てないんですよね〜
694 :
名無しの笛の踊り :02/07/20 13:02 ID:9K/EnJ6M
フランスバロックについて詳しいサイトとか知りませんか? または、バロックの歌曲について詳しい所とか。 今と違うピッチで歌うのはやっぱり大変なのでしょうか? バロックの歌曲について何か詳しい方いますか?
695 :
名無しの笛の踊り :02/07/21 06:59 ID:9wJbbaQc
ピアノ曲で、バラキレフのトッカータって知っている方、 どんな曲なのか教えて下さい。難易度とか。 また、他の作曲家のピアノ曲のトッカータと同じくらいのレベルは どの曲なのでしょうか。演奏時間も知りたいです。
696 :
1354 :02/07/21 07:03 ID:4vEscokc
映画「シンドラーのリスト」でドイツ兵が建物に隠れていたユダヤ人 を殺戮するしーんでドイツ将校がピアノで弾いていた曲のタイトル知りませんか?
698 :
名無しの笛の踊り :02/07/21 22:27 ID:qbOQSGGE
やっぱオーケストラコンサートって正装しなきゃいけないのでしょうか? TシャツGパンで入場したら駄目ぽ?
>>698 正装とは言わないまでもTシャツGパンはNG。
せいぜいえり付きのシャツに、チノパンは着ていってくれ
700 :
名無しの笛の踊り :02/07/21 23:05 ID:51.KeRz2
>>699 あら?そう?
いいと思うけどなGパンとTシャツ。
てなこと言ってるからクラシックはとっつきにくいとかいわれちゃう。
漏れは行きますよ。GパンとTシャツで。でも穴あきGパン、
ヨレヨレTシャツは漏れもNGだと思う。それとグレード分けしちゃ
失礼だけどケースバイケースかな?割と皆さんが気軽に聴きに
いけるN響定演ぐらいだったら全然OKだと思う。ただS席7マンとか
8マンとかするようなのは客層的にGパンTシャツだと浮いちゃうから
やっぱちょっとオシャレして行くかな。以上、漏れの感覚でした。
>>695 バレキレフ・ピアノ曲全集全6枚。
ピアノ>Alexander Paley
Toccata (4:18)
演奏ヘタくそ。録音超デッド。聴くに堪えない。
君が弾いたほうがいいと思ワレ。
701のつづき 難易度はハチャトゥリアンのトッカータ程度。 つまり楽勝。
703 :
名無しの笛の踊り :02/07/22 07:06 ID:WXfbL.Zo
695です。 701さん、702さん、ありがとうございました。 本当にこの板にはびっくりするぐらい音楽に詳しい方が いらっしゃるのですね。そして、みな親切ですね。 これから譜読みはじめます。勇気が出ました。頑張ります。
あg
705 :
名無しの笛の踊り :02/07/24 08:51 ID:Eap9U41w
クラシックの男性演奏家は、マリッジリングは 付けている人は多いのでしょうか。 またそれらはすべて既婚なのでしょうか。
706 :
名無しの笛の踊り :02/07/24 11:02 ID:OMmstCIg
昨日から気になってるんだけど 「ドーラーミーファーラーーソファーミー」 って何のフレーズだっけ? 多分ピアノ曲で多分ヘ長調。
>>705 結婚指輪くらい日本語で書け!
出直して来い!
>>昨日から気になってるんだけど 「ドーラーミーファーラーーソファーミー」 あがるか、下がるかで大違いなので↑とか↓とか書きましょう。
709 :
名無しの笛の踊り :02/07/25 16:43 ID:f58E8Y56
「くまちゃんのピクニック」という曲があると思うんですが、 この曲の、もと(?)の曲のタイトルが知りたいです。 ブラトン作曲なのですが、知ってる方、教えてください!
710 :
名無しの笛の踊り :02/07/26 00:53 ID:Ha2t/BOM
トランペットでC管を使うとB管とはどのように違うようになるのですか?? 高い音が出るとか鋭い音になるとか聞いたのですが...
age
age
>>706 メンデルスゾーン、真夏の夜の夢の結婚行進曲の中間部。
リストによるピアノ編曲あり。
715 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 09:52 ID:CSSWrSrE
>>709 英語での原題もズバリ、「Teddy Bear's Picnic」です。
716 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 10:10 ID:eIj/h79o
ショパンの舟歌の正式名称教えてください
718 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 16:08 ID:cIOrCxaA
メンデルスゾーンのスレってないんでしょーか?
八代亜紀の舟歌の正式名称教えてください
舟歌〜ふなうた〜
722 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 21:19 ID:4psaismY
>>713 ほんとだ!ありがとう!胸のつかえが取れました。
723 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 21:27 ID:PmkJJHxU
アヴェマリア のアヴェってどういう意味ですか? マリアは人の名前ですよね?
>>721 ほんとだ!ありがとう!胸のつかえが取れました。
726 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 21:30 ID:PmkJJHxU
>>725 ウワアアアアアアアアアアアン! ほんとのこと教えてよー!
727 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 21:30 ID:yhg0w4yQ
728 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 21:32 ID:PmkJJHxU
>>727 ばんざいですか? ありがとうございます。要するに讃えるような意味なんですよね?
ありがとうございました。
730 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 21:40 ID:PmkJJHxU
↑すまんすまん
>>721 ウワアアアアアアアアアアアン! ほんとのこと教えてよー!
732 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 00:10 ID:n6Je9CLg
彼氏がうざい 常に赤ちゃん言葉だし、浮気した?とか毎日言われるし どこへいくにも手繋がないと怒るし、すぐHしたがるし、 おもちゃのライトセイバー買って、俺はジェダイだとか言って振り回すし。 誰かどうにかして。
あのぉ〜〜・・・
クラシックに関する質問をお願いします。
>>732 さんのようなお話は、こちらとしても何と
返答してよいやら・・・
すいません・・・(;´ω`)
フォーレの舟歌の正式名称教えてください
昔、かなりの勢いで活動をしていたピアニスト「宮沢明子」の消息を最近さっぱり聞かないのですが、 どうしたのでしょうか? 一説によると日本の看板ピアニストの座をカレー魔女に持っていかれて悲嘆にくれてこもっていると聞いたのですがそんなことがありえるのでしょうか?
739 :
:02/07/28 14:42 ID:???
02.05.19 世田谷交響楽団定期演奏会でグリークP協でソリスト。 アンコールの「精霊の踊り」えかった。 けどそんなすごい人でしたか。
>>738 今出てる音楽の友誌にインタビュー記事が載ってます。
ベルギー在住ですよ。
来年のウィーンフィルニューイヤーコンサートの指揮者って誰?
742 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 16:42 ID:r7K0lud6
ショパンの舟歌の難易度を教えて下さい。 ツェルニーでいうとどの位ですか?
744 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 16:54 ID:ktiNgwVA
小学校の給食の時に流れてたクラシックの題名がわかりません。 たしか、リコーダーで吹いたときに、始まりはド〜ファソラシド〜でした。 着メロにしたいので、題名教えて下しあ。
745 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 16:55 ID:ktiNgwVA
題名教えてください。 誤字すいません。
>>744 バッハ、アンナ・マグダレーナの音楽帖よりメヌエット。
ラヴァーズ・コンチェルトなるポピュラー編曲版あり。
だいぶ昔、ピアニストの宮沢明子が活発に活躍していた時期があるけど、ここのところさっぱり活動してるってはなしを聞かなくなった。日本の女子ピアニストNo.1を争っていたカレー魔女に敗れて隠遁しているという噂をきいたことがあるけど、ほんとうかしら?
今、2chの調子悪いの? 見れないんだけど・・。
751 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/07/28 21:08 ID:iAxv6v5U
753 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/07/28 21:21 ID:Y84QCRus
>>752 music鯖全体がhtml化作業中だから。
しばらく待つべ。
うちもみれない。
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM のIDが変わる理由を教えて。
756 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 21:40 ID:/NmxjGSE
>>753 しばらく待てばいいのね。疑問に答えてくれてどうもありがとう。
でも限られたスレしか覗けないんで、すっごい不便!
ケーブルネットですが、いつまでたってもみられません。
759 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 21:44 ID:WfWMjhjg
いまN凶みてたか?
758はおそらく757の回答先を勘違いしたものと思われ
>>759 みてるよ。
やっぱプロってうまいね。安心して聞ける。
しばらくって どのくらいまてばいいの?
763 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/07/28 22:06 ID:Tne5zBBI
764 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/07/28 22:23 ID:Tne5zBBI
music鯖終了。
765 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/07/28 22:25 ID:Tne5zBBI
なおったね。
なぜか僕の【万歳】宇野大先生を讃えるスレッド【偉大】は復旧が遅いといえよう。
768 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 23:08 ID:5Fdas0Vk
女がテノールやるのって可能? っていうか鑑賞に堪えうるものなのでしょうか?
769 :
( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM :02/07/28 23:38 ID:Q.2D68fc
>>768 音域的に出せるなら可能かもしれないが、
(テノールにとっての)高いAやBを当たり前のように出せても……
という気はする。
女でオペラのテノールをやってる人は何人かいるのでは?
770 :
名無しの笛の踊り :02/07/28 23:44 ID:nUyTkItI
昨日の夜BS-hiでリヨン国立歌劇場での ドニゼッティの歌劇「ルチア」が放送され たんだけど、終わりの方でヒロイン役が 胸を半分はだけた状態になっていて B地区も見えたりしたんだけど、これって 普通こういうものなの?それとも演出家の せい?ハプニング?演奏や歌はよかった けど、少しビクーリ。
771 :
ほん ◆OTO5qVl6 :02/07/28 23:49 ID:iAxv6v5U
>>768 どういうシチュエーションでしょうか?
オペラなのか宗教曲のソロなのか、世俗歌曲なのか合唱なのか。
鑑賞に堪えうるかどうかは、男と女の声質の違いをどう評価するかによるでしょう。
N響アワーの司会の女性の詳細キボンヌ。
NHKの朝の連ドラでデビュー。
772まず名前で検索しる。
NHKがプロムスラストナイトを放送するのはいつですか?
有名な俳優のコレだよ。
777 :
:02/07/29 15:53 ID:???
しかし笑うと歯茎が出過ぎ。
昔と比べて、かなり顔が変わったよね。 昔の方がタイープだった。サゲ。
779 :
名無しの笛の踊り :02/07/29 17:21 ID:GCDBp7k.
ワールドカップ中ニュースステーションなんかでよくかかってたファンファーレって アイーダだったっけ?
>779 あいーん!
>769、771 レス、有り難うございます。 自分は女で謡をやってるのでテノールの音域も可、 なのですが、謡の発声って地声なので(?) 合唱の調和を乱すのかなぁと思って。。。
>>780 試合中も日本サポーターがよく演奏してたけど、
なんでアイーダが日本の応援歌になったの?
784 :
名無しの笛の踊り :02/07/30 08:28 ID:mTQTeO2E
楽器を弾いてる女性って不細工な顔になってしまいませんか? どうしてなのか教えてください。
>女でオペラのテノールをやってる人は何人かいるのでは?
いないだろ?
少なくともプロでは聞いた事がない。
>>782 ハスキーな声を低いとカン違いしてるだけなんじゃいのか?
例えば森新一をモノマネする人間は低い声出すが実際の彼は高いキーなんだよな。
女だからテノールの高音を出す事は簡単でも低音をマトモに出す事は無理だと
思うぞ。
786 :
名無しの笛の踊り :02/07/30 09:55 ID:zYNitJeY
すみません、 悪魔の旋律(?)ってカタカナで何て言いましたっけ? トリ何とかだったかなぁと思うのですがちょっと思い出せなくて。
787 :
782 :02/07/30 10:16 ID:???
>785 いやいや、ハスキーでは有りませぬ。 森の声が男としては高いってのはよくわかります。 ちなみに同居してる男性よりだいぶ音域が低い。 (歌唱可能な最低音が、1オクターブ低いド。) >786 トリルでしょうか?
>>786 トリトーヌスのこと?
デアボリカムシカ。悪魔の旋律ぢゃないよ。
おせーて。 世界三大悪妻って、ハイドンとソクラテスと、・・・もう一人誰だった?
うちのおかん
あ、そーだそーだ、そーいや、ひでー人でしたもんね・・・・って あふぉか!!(ノリツッコミしてやたぞ)
>>791 ハイドンでなくてモーツァルト、もう一人はトルストイ。
797 :
名無しの笛の踊り :02/07/31 01:52 ID:zl0SSqU.
ナポレオンが戦に負けたのを記念してベートーベンがつくった曲のタイトルは何ですか? 戦場の様子を描写した情景音楽で。 ずっと前にBSで放送していたバイロイト音楽祭の歴史を現在と過去の映像を交えながら紹介していた番組のタイトルは何ですか? 「狙われた○○」というタイトルだったような気がするのですが
>>783 歌詞がなくて覚え易いから。
勝利に繋がる曲だから?
イタリアの地元クラブで元々流れてた曲を誰かが広めたから??
>>797 ヴィットリアの戦い作品91?
交響曲3番「英雄」から第2楽章「葬送行進曲」かしら??
799 :
797 :02/07/31 17:31 ID:A.To.PRw
>>798 そう、それです
ありがとうございました。
800 :
名無しの笛の踊り :02/08/01 10:02 ID:lmZquCJ.
アンダーソンの "Bugler's Holiday" (トランペット吹きの休日)ってタイトルは、 "Busman's Holiday"の駄洒落なんでしょうか?漏れはそう思うのですが。
801 :
786 :02/08/01 18:40 ID:2LtXWkb.
そうだ!トリトヌスだった!!! ありがとうございます>789さん
802 :
名無しの笛の踊り :02/08/02 00:37 ID:Om1DycoI
803 :
名無しの笛の踊り :02/08/02 20:23 ID:lKDAf4Lg
レド♯レ ド♯ レド♯ラシ ↑の曲名が知りたいんですけどどなたか教えてください。 図書館の閉館の時によくかかってました。
>ナポレオンが戦に負けたのを記念してベートーベンがつくった曲 戦争交響曲「ウェリントンの勝利」 >ずっと前にBSで放送していたバイロイト音楽祭の歴史を現在と過去の映像を交 >えながら紹介していた番組のタイトル 「魅入られた祝祭〜バイロイトの世紀〜」
フランスのオケが録音した「ウェリントンの勝利」と「1812年」の録音は 存在しますか?
ニ長調とニ短調の関係を何て言うんですか?
809 :
名無しの笛の踊り :02/08/02 21:26 ID:RR2jzyH6
同名調ともいいますね。
おい、808=810。 ゴルァ、知っているんなら尋ねるんじゃねぇ、ヴォケ!
812 :
名無しの笛の踊り :02/08/02 21:35 ID:RR2jzyH6
俺は・・・俺は、試されたのか? 胸糞悪い
★誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ★3 物凄いスピードで答えるのが目的ですから 質問は知っててしてもかまわないはず。
↑ こんなクイズ気取りのアフォは放置ヨロシコ
上中音って何のこと?
816 :
名無しの笛の踊り :02/08/02 21:43 ID:RR2jzyH6
◆vBMhMe1E の質問は今後放置。
マジになっちゃって。
知ってるのに放置してるって証明するのが難しいから
ちとクルチイね。
>>816
ポン酢のようにさっぱりした曲教えてください。
>>817 お前のような冷やかし野郎の来るところじゃねーよ。
カエレ! (゚Д゚;
誰が答えるかわからんのに試されたもなにもないじゃん。 日付けがかわればかわってしまうIDしか手がかりのない 匿名板でどうしてそこまでプライド持つかね。 これだからクラ板は(以下略)
>>818 818に相応しい難しい質問だなあ。
わからん。
>>820 だから冷やかし野郎はカエレって・・・・
823 :
800 :02/08/02 22:04 ID:???
◆vBMhMe1Eじゃないのに放置されてる。鬱 どうでもいいけどキリ番げっとだった。
>>823 わからない場合は物凄い勢いで放置されてる...のかな?
きりげっと、おめ。
アッバードの「ボレロ」の最後で弦楽器奏者が叫ぶ有名なエピソードがあります。 シャイー指揮コンセルトヘボウのディスクでも、同じように叫ぶと某氏から聴き ました。これは本当でしょうか?そんなことをして面白いのでしょうか? ご教示求む。
そんなの初耳ですが。なんて叫ぶのでしょうか? 「フライングブラボー」か?
アバドだか忘れたが、友達に聞かせてもらったことある。 わざと叫んでいるのではなく、 感極まって興奮も絶好調になり誰からともなく声がでてしまったのだそうだ。 聞いていても妙に感動したな。
>>826 発売当時かなり話題になった。ヤラセだと言う評論家すらいた。
真相は藪の中じゃ。
わかった。「早く帰りテー」でわ。
830 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 09:27 ID:AMbGEE7U
確か、それはロンドン交響楽団との録音だったよね? 楽団員にこんなに支持されていたとは! ベルリンフィルとの関係とは偉い違いだね!
831 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 12:43 ID:xiQaSOG2
アバドとポリーニ、イタリア共産党員ってほんとですか?
>>831 昔の話でしょう。
今はイタリア共産党はありませんし(左翼民主党に党名変更)
833 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 15:58 ID:PYulcH/6
オペラで、「ラーララッラッラッラッラッラッラッラッラー」って感じで 女の人が高い声で歌っている歌って何ていう曲名ですか? どなたか教えてください。
>>833 そんなんじゃ分かりません。少なくともソルフェージュで書いて欲すぃ。
835 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 16:13 ID:aDzTEh0c
ミーラシドッドーレミファーで始まる曲名教えてください。
836 :
833 :02/08/03 16:36 ID:PYulcH/6
どなたかご存知ありませんでしょうか。 どうかお願いします。
838 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 20:01 ID:3SAFmE0Q
>>835 多分、ショパンの遺作の Sostenuto イ短調でしょう。
ワルツ第18番として演奏されることもあります。
>>836 たぶん魔笛の夜の女王のアリアだとおもう。
840 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 20:06 ID:0aLxajck
841 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 20:37 ID:PYulcH/6
>>839 さん
おかげで胸のつかえがとれました。本当にありがとうございました。
842 :
名無しのエリー :02/08/03 20:38 ID:MR1csIUk
CMで流れてるのでも良いですが あんな感じでヴォーカルが入ってるのパヴァーヌが収録されてる CD出てます?もしくはおすすめのパヴァーヌを教えてください
しらん
844 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 08:40 ID:dlOXS3t.
クラシックっていつからクラシックってジャンルで括られるようになったんですか?
イトメンのチャンポンメンを東京で売っているところオシエレ 大至急だ!
すみません、文学板では誰も分からなかったので訪ねました。 以前とあるコンサートで聴いた「誕生」という名の、 恐らく交響曲なんですが、聴きたくてたまりません。 でも普段クラシックなぞろくに聴かない私は、 どうにか曲名だけ忘れずにいました。 作曲者を教えてください。 もしよろしければおすすめの盤などもお願いします。 頭の中で何度も再生していますが、そろそろ怪しげです。
ねーなそんなものわ
復活だろ。
849 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 10:41 ID:6XE3vLPU
>>846 誕生ねえ?
何が誕生したと言う内容の作品だったの?
交響曲ではないがベルリオーズに「嬰児イエスの誕生」というのがなかったっけ?
>>849 オラトリオ「キリストの幼時」op.25 のことか。
851 :
119 :02/08/04 12:36 ID:???
852 :
851 :02/08/04 12:38 ID:???
↑ 119というのは間違い。スマソ。
853 :
849 :02/08/04 13:26 ID:MYO3uELI
854 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 13:59 ID:7zndyopI
京都でクラシックCDの品揃えが充実している店ってどこですか?
>>846 題名があるということは交響曲じゃなくて交響詩じゃないのか?
Rシュトラウスの「死と変容」
ラフマニノフの「死の島」
サン=サーンスの「死と舞踏」
リストの「レ・プレリュード」
オーケストラ曲では、
ワーグナーの「神々のたそがれ」〜ジークフリートの死
同じく「トリスタンとイゾルデ」〜愛の死
プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」〜ティボルトの死
フォレの「ペレアスとメリザンド」〜メリザンドの死
あたりが有名。
↑ <死>でなくて<誕生>ね! 寝起きで勘違いしてた。
誕生ってのは交響詩でないな。 Rシュトラウスの「メタモルフォーゼン」 位か?
何にせよ、クラシック音楽作品名辞典(三省堂刊)の索引には、
「誕生」なる題名の曲の記載はありませぬ。
>>846 氏の記憶を疑います。
859 :
長崎在住 :02/08/04 22:38 ID:oxV1pdKE
>>854 漏れは、ラ・ヴォーチェ京都に時々通信販売を頼むことがあるけど、京都に行く機会がある人なら自分の足で廻って確かめた方が確実。
860 :
854 :02/08/04 23:04 ID:7zndyopI
長崎在住さん、ありがとうございます。 でも、わたし京都に来たばっかりで、自分の足で廻るにも どこ廻ったらいいんだか分かんないんです。
地域に限定した話題なら、まちBBS板で訊くのもよろしか。
862 :
長崎在住 :02/08/04 23:21 ID:8q8v36qc
>>860 すみませんけど、それは私にも分かりません。
でも、まずは、繁華街、駅ビル及び駅周辺(バスセンターも含む)、百貨店、大学の周辺辺りから探してみるのが良いです。
私も、はじめての旅行先でCDを探す時は、この方法で探してみます。
京都に住むことになったんだから、慌てずにじっくり探すが良いです。
それと、地方の住人にとってうらやましいことは、京阪神の交通の便が大変便利なこと、京都にいるのなら、大阪、神戸なんてすぐなので、広く探しに行けることですね!
863 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 23:38 ID:gLOwa.SA
バッハの無伴奏ヴァイオリン曲集で、 ヴィオラ版のCDって出てませんでしょうか?
864 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 23:46 ID:LJC50gB6
曲名なんだけど、速いテンポで タタタタタタタタタタタタタタタ タララッタッタ タララッタッタ タララッタッタ タララッタッタタタタタタタタタターン っていうかんじでピアノ?で演奏されてる曲なんだけど・・・ 結構みんな聴いたことあるような曲なんだけど曲名が出てこなくて・・・ 教えてください・・・
>>864 そんなんじゃ分かりません。少なくともソルフェージュで書いて欲すぃ。
866 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 23:49 ID:LJC50gB6
素人なんで分からんす。 検索してみまつたがサパーリ・・・ 参った・・・
>>864 ハチャトゥリアンの「剣の舞」をピアノで演奏したものと思われ。
>>864 ハチャトウリャンの剣の舞では。
もとはオーケストラですがピアノに編曲したものもあります。
869 :
名無しの笛の踊り :02/08/05 00:00 ID:vH0M4Asc
みなさんサンクス。私ごときに・・・
>>867 >>868 ああホントダ。「タタタタ」の数が「剣の舞」に合うな。
>>869 こんな風に「タタタタ」で曲名が判別するのは、稀なことだと思ってください。
871 :
854 :02/08/05 00:14 ID:aHOLjhaU
長崎在住さん、ありがとうございます。地道にそうしてみます。 861氏もありがとうございます。どっちか悩んだんですが、そっちでも 聞いてみます。
872 :
名無し :02/08/05 00:17 ID:???
尾藤いさおが「剣の舞」を歌詞付きで歌った レコードがあるという情報を伊集院光がラジオで 叫んでいた。聴いてみたいヤシ漏れ以外にも いるだろ?
あやどって馬鹿ですか?
874 :
名無しの笛の踊り :02/08/05 02:22 ID:Fg.OfoEY
この板でいいのか微妙だけど 中古楽器売ってる店でメトロ、チューナーみたいな用具の中古も 売ってる店ってあるのですか?
>>842 ヴォーカル入りパヴァーヌ、スタンダードはデュトワ/モントリオールじゃないでしょうか?
>>873 はい、間違いなく馬鹿です。
あちこちの板に「モーツァルトの田園は〜」をコピペってきなさい。
金性響の彼女(女優)って、誰?
878 :
846 :02/08/05 19:06 ID:???
うぅむ・・・勘違いなのですか・・・。 みなさんありがとうございます。 「誕生は死の始まり」っていう言葉が印象的で、 記憶に残っています。 一緒に行った人の解説でした。 「復活」なのかな・・・。
879 :
名無しの笛の踊り :02/08/05 19:26 ID:EpCe2s2c
ピチカートポルカって何で新と旧があるんですか? どちらが「真」なのですか?
>>846 ,878
言葉ってことは歌付きですか?
「復活」は後半合唱が付き、「Was entstanden ist,das muァ vergehn! 」
という一節があるので少し意味は違いますけどそこのことかもしれませんね。
一緒に行った人がいるならその人に聞けばよいのでは?
「復活」は一時間以上の大曲ですよ。
881 :
880 :02/08/05 19:38 ID:???
あ、文字化けしちゃった。 muのうしろはエスツェットです。
↑ いや、あれは無伴奏チェロだったかな????
>>882-883 ふつー無伴奏チェロだろう。
ビオラコーナーはよく覗くけど無伴奏ばよりんは見たことないぞ。
見つけたら即ゲットだ。っつーか、移調せな弾けんやろ。
885 :
名無しの笛の踊り :02/08/05 23:42 ID:Mwo/AN1k
>>878 どうやら、その話では、やっぱりマーラーの「復活」の様ですね。
急いで、買いに行きましょう。
もしも、違っていても、決して後悔はしないはず。
886 :
名無しの笛の踊り :02/08/06 03:50 ID:AfGi/5RI
エヴァ・マルトンって今何歳ですか? どこにも書いてないんだよね
887 :
名無しの笛の踊り :02/08/06 09:35 ID:Nx/Weo7I
ヴェルディの「秘密の抜け穴」って イタリア語ではなんていうんですか?
>>886 うちの某リブレットには1943年生まれとあります。
889 :
名無しの笛の踊り :02/08/07 08:06 ID:83w6BSHo
ハ長調でなんかイイ曲ない?
ショパンで最高に難しい曲は何?
>>892 ショパンスレで聴いた方がいいような・・・
子犬のワルツ
いーや、木枯らしのエチュード
だーかーらー! ショパンスレに逝った方がいい。 ちょうど今、すぐ下↓ にあるんだからさ。
897 :
名無しの笛の踊り :02/08/07 22:13 ID:0xXwSNdo
887です。
>>891 そうです。「ファルスタッフ」の。
898 :
名無しの笛の踊り :02/08/08 16:00 ID:UpIoUYuk
あぶねーあげ。
age
ここで質問するのは板違いかもしれませんが、 昔の児童合唱曲かなんかだと思うのですが、 出だしが 知らなかったよ 空がこんなに青いなんて で始まるきれいな曲です。この曲のタイトルが知りたいのですが。 どなたか聴いたことある方、いませんか?
メンデルスゾーンの交響曲第3番「スコットランド」 今度ヤることになって、CDを何度か聴いたんですが、まったく良さが わかりません。どこらへんがイイんでしょうか?
>>902 どんな曲でもそうだと思うけど、奏者がその曲の良さを分かってなければ、
聴衆は「クソな演奏だな」と思うだろうね。ラフマニノフの交響曲第1番の
初演を指揮したグラズーノフのようにね。
演目を聴いて、その曲の良さが分からないんなら、いっそその演目だけ
楽屋に引っ込んでたら?
・・・・・というのが究極の答えだろな。
>>901 空がこんなに青いとは
岩谷時子 作詞、 野田暉行 作曲
タイトルで検索するとMIDIを置いてあるサイトが見つかると思います。
905 :
904 :02/08/09 21:39 ID:???
>>901 歌詞の載ってるサイトもありました。
なつかしい〜
906 :
名無しの笛の踊り :02/08/09 22:36 ID:X9IbVESI
チャイコの眠りの森の美女の花のワルツは1幕のどのあたりですか?
花のワルツは「くるみ割り人形」眠りの森の美女にもあるの?
908 :
名無しの笛の踊り :02/08/10 07:16 ID:T2z9qMrA
904さん、早速有難うございました! とても嬉しいです。
909 :
名無しの笛の踊り :02/08/10 08:12 ID:DMDRq09.
>>890 亀レス御免なさい。
できるだけポピュラーな、誰でも一回は聞いたことのあるような曲で。
聖者の行進以外でお願いします。
911 :
名無しの笛の踊り :02/08/10 16:14 ID:2n.2kfr6
>>909 そうね、探してどうするのか(用途)もだけど、あと
なぜに「ハ長調」にこだわるのか、とかも聞かせてくれると
絞りやすいかな、と。
ヒューイットのJSバッハは買いですか?
昨日の日刊スポーツにムターとプレヴィンの再婚のニュースが載ってましたが夜の性生活はどうーするんでしょうか?!
ここは節度ある質問板でとてもいいと思っていたので、 913のようなものは気にせずに。
フィルハーモニー管弦楽団とフィルハーモニー交響楽団の違い
ずばりクラシック界最強の美人は誰なのさ(日本人に限る)
>>916 そういう各個人の美的感覚(主観)に答えが左右される質問は
当然、却下。
ここを「初心者質問スレ」と混同しているひとがいるようないないような・・
920 :
(・∀・)♪ :02/08/10 22:12 ID:whJ/slFY
しつもんよろしいでしょうか??
922 :
(・∀・)♪ :02/08/10 22:22 ID:whJ/slFY
シベリウスの交響曲第2番の パイプオルガンによる演奏会が ここ1,2年のうちにあったらしいのですが、 もしかしてCDで出てたりしませんかねぇ? (ってこんな質問間違いですね。。。)
923 :
名無しの笛の踊り :02/08/10 23:00 ID:PmPbNyjc
>>910 、
>>911 ちょいと人に頼まれて曲を作ることになったん
ですが、耳になじむ曲を作れとのこと。
ならばクラシックしかないと思いこのスレでイ
イ曲ないか聞いてみますた。
ちなみにあっぷテンポな忙しそうな曲にしたい
と思います。
なぜにハ長調かは、単純に打ち込みやすいから
です。
>>923 ハァ?
作りたいのなら、作ればいいのでは?
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番ハ長調
>>923 参考になるか分かりませんが、交響曲や管弦楽曲ならば、
こういう有名どころがあります。
モーツァルト/交響曲第41番「ジュピター」
ビゼー/交響曲第1番
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」(第4楽章)
ラヴェル/ボレロ
ホルスト/組曲「惑星」(第4曲「木星」)
まだまだあるでよ・・・
>>924 有名なのを物色して、パクリ取るのかも知れぬな(´ー`;
しつもん。 なんでハ長調だと打ち込みやすいんですか。
誰か「ストコフスキーは通好みの指揮者」スレのリンク貼ってぇ〜
総合案内所スレで訊きたまえと言えよう
931 :
名無しの笛の踊り :02/08/11 08:36 ID:gtqjq8s.
>>928 ♯や♭を使わないですむからでしょう。
・・・・・・というのは本当は大きな誤解。ハ長調でも臨時記号は頻繁に
使いますし、作曲や演奏が楽だという先入観は間違いです。嬰へ長調でも
演奏が楽な曲もあって当然ですし、ハ長調の曲だって常にハ長調で推移する
訳じゃないですからね。
演歌などの『進化の止まった』ジャンルならまだしも、クラシック曲を
作るというのであれば、調性にこだわるべきではない。
>>932 訂正
× 調性にこだわるべきではない。
○ 特定の調性にこだわるべきではない。
934 :
928 :02/08/11 08:57 ID:gtqjq8s.
時間がないんで、皆さんのお勧め曲を教えてください。 やっぱりハ長調で・・・・
フィルハーモニー管弦楽団とフィルハーモニー交響楽団の違い 述べろ。
>>934 有名曲を参考にしてなんとか少ない時間に間に合わせて作曲しようと
いう魂胆らしいが、それほど技術に乏しいなら作曲なんか請け負うんじゃネーヨ。
せいぜい赤っ恥をかくこったな。
939 :
928 :02/08/11 09:58 ID:gtqjq8s.
940 :
名無しの笛の踊り :02/08/11 10:02 ID:gtqjq8s.
その前に939=928は、
>>931 をジサクジエーン (プ
940=939=934=931=928 ID:gtqjq8s は多重人格症を患っている模様です。
945 :
928=939 :02/08/11 10:20 ID:w5hqa6CU
>>942 だーかーらー、だれもクラシックを作るとは言ってないってば。
俺が作りたいのはクラシックのアレンジ曲。
質問スレで喧嘩はやめてね。
>>937 「管弦楽団」と「交響楽団」
呼び名が違うだけで、実体構成などは差異はありません。
>>945 ジサクジエーン する人の言い訳は信用しませーん(・∀・)
948 :
928=939 :02/08/11 10:24 ID:w5hqa6CU
>>946 申し訳ない。
俺の負けでいいや。
迷惑かけてくいませんでした。
949 :
:02/08/11 11:40 ID:???
「クラシック初心者質問スレッド」 「誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ」 「どんな質問にも嘘八百で答えるスレ」 この他に、 「どんな質問にもキレて喧嘩するスレ」 「どんな質問.回答にも揚げ足取って絡むスレ」 が必要な方いますか?
950 :
938 :02/08/11 11:49 ID:???
953 :
名無しの笛の踊り :02/08/12 00:23 ID:WSIDoCHs
>>952 むしろ、レンジに頭突っ込んでチンした方が良いかも!
954 :
938 :02/08/12 01:10 ID:???
カップラーメンにティ○ポ突っ込んでま〜す♪
たっぷり麺がふやけて、人肌程度に冷めてから… なかなか通だね。 ゆるしてあげよう
さ
済みませんが、ポルカとはどういう定義の音楽なのでしょうか。 誰かお教え下さい。
>>957 たしか東欧かどこかが起源の速めの二拍子の踊りの音楽です。
クラシックの世界ってなんでコピーばかりやるひとを大量に生み出してるんですか?
960 :
957 :02/08/12 18:57 ID:???
>>958 早速の御回答どうもありがとうございました。
ジャマイカのスカみたいなリズムなんですね。
961 :
名無しの笛の踊り :02/08/12 18:59 ID:a9EUTvq3
>>959 ジャズやロックと違って特定の奏者のコピーはあまりしない。
キミはクラのこと知らないね。
言われてみればスカとポルカは似てなくもないね・・・
日テレのウルトラクイズのテーマソングにグローフェの曲が、使われてるそうだけど、 何という曲ですか?
ミシシッピ
クラシックのことはほとんど分からない者です。 クラシックって、いつからクラシックと呼ばれるようになったのでしょうか。 つうかclassicの意味を調べたら一級の、とか古典、とかあったわけですが 古典だとしたら、もうこれ以上クラシックの曲というのは増えないのですか? 常識知らずですみません。
age
>>967 古典は増えないかもしれないけれどクラシックの曲は増えないとも限りません。
ていうか、クラシックって、その語を使う人によってずいぶん違った意味で
使っていることが多い。対話中クラシックという語が出たら、よほど注意して
何の意味でそう言っているか互いに確かめないと早晩話が噛みあわなくなります。
>>967 英語ではclassical musicといいます。
問題は解決しませんが、まずは根本から。
971 :
967 :02/08/14 20:20 ID:???
なるほど、一概に古いという意味ではないのですね。 となると音楽のジャンル定義の話になってしまうのか…。 もし良ければ、クラシックのおおまかな定義を教えて頂けませんか? 個人的なものでも全く構いませんので。
>>971 CDショップで「クラシック」コーナーに置かれている
>>971 楽譜に書いてあることを何よりも重んずる音楽
>967 世界名作文学の音楽版みたいなもの ゲーテとかドストエフスキーとかヘミングウェイみたいな だから増える可能性はある
975 :
名無しの笛の踊り :02/08/15 14:37 ID:zcnXv2Re
昔、テレビで「すばらしい世界旅行」と言う番組があったのですが、 その番組のオープニングに使われていたクラシックの曲名をご存知の方、 教えてください。宜しくお願いします。 うpの方法がわからないのでMMLで書きます。 テンポ160くらい・ストリングスでオクターブ4か5で。 c2d2& d4c4>a4.<f8 d8e16d16c2.& c1 d2e2& e4c4e6f6g6 f1& f1 よろしくお願いします。
記念カキコ
移動しよう。
979 :
名無しの笛の踊り :02/08/21 23:14 ID:/JGys2v9
979
上げるなアフォ
上げるなアフォ
上げるなアフォ
983 :
名無しの笛の踊り :02/08/22 10:57 ID:EJfV4Ibk
983
984 :
名無しの笛の踊り :02/08/22 21:16 ID:KqkB77pR
984
.
986
987 :
名無しの笛の踊り :02/08/23 14:15 ID:jSMdI44v
987
987
989 :
名無しの笛の踊り :02/08/23 14:26 ID:34jVv5Lp
989
あと9!
991
992?
やりっ!993 get !
994
ものすごい勢いで1000をゲットするスレ 早い者勝ち!
996 :
名無しの笛の踊り :02/08/24 10:52 ID:MhaaYNzd
fu
997
998
999!
┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓ ``). ..┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃ ウワアアアアン ;;`)⌒ ..┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃ ( `Д) ;;;⌒`)... ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U キコキコキコ ;;⌒`)⌒`).◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎−ミ┘◎
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。