押井守総合スレ・その49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
次回作『アサルトガールズ』 
12月19日(土)よりテアトル新宿、池袋テアトルダイヤほか全国順次ロードショー

■ 押井守・公式サイト 『ガブリエルの憂鬱』
http://www.oshiimamoru.com/

■ 関連サイト
Production I.Gの公式サイト
http://www.production-ig.co.jp/
アサルトガールズ
http://assault-girls.nifty.com/
宮本武蔵 ―双剣に馳せる夢―
http://musashi-souken.com/
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
http://sky.crawlers.jp/
ケルベロス・サーガ公式サイト
http://www.kerberos-saga.jp/
株式会社デイズ公式
http://www.deiz.com/
斬〜KILL〜
http://www.deiz.com/kill/
真・女立喰師列伝
http://www.deiz.com/onna/
作曲家・川井憲次の公式サイト
http://www.kenjikawai.com/
押井守の世界 (Bandai Visual)
http://www.bandaivisual.co.jp/oshiimamoru/

前スレ 押井守総合スレ・その48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1250593887/
過去ログは、>>2-10辺りに。
2名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 22:34:29 ID:QiiJyI2G
■ 過去ログ

その1  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1018933857/
その2  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031879484/
その3  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1045020963/
その4  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052142997/
その5  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056296514/
その6  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059660576/
その7  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065367519/
その8  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070643458/
その9  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075028183/
その10. http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077984213/
その11. http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079121819/
その12. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080589660/
その13. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084643942/
その14. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088393631/
その15. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1092360510/
その16. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096099574/
その17. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100158917/
その18. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107526202/
その19. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113399806/
その20. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118412925/
その21. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1123165183/
その22. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127761690/
その23. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132063184/
その24. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138297773/
その25. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143045206/
その26. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1146662382/
その27. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151340218/
その28. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156184688/
その29. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1159813548/
その30. http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164132029/
3名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 22:35:57 ID:QiiJyI2G
4名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 22:47:36 ID:QiiJyI2G
前スレがdat落ちしていたので、取り急ぎ立てました。
その他の情報


小説版『アサルトガールズ』徳間書店より12月上旬発売予定
カバーイラスト・前田浩孝 四六上製 定価1500円

『犬狼伝説 20周年エディションBOX』学習研究社より2010年2月発売予定
本体7350円(限定版・予約終了)

実写映画『28 1/2』制作中
5名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 00:47:47 ID:hyIXA6gM
落ちた?一昨日まだ400辺りだったのに?
まぁ>1乙


小説版『アサルトガールズ』期待してるが
カバーイラストの人知らないのでググったら軽そうな絵で残念。
若者狙いか…

1/2に期待。
6名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 01:33:16 ID:eZfbqj2R
>>5
一昨日400辺りってことはないよ。それは多分、何か他のスレと勘違いしてる。
手元にある前スレのログは11/16(月) 20:03:00時点の989レスまでで、
400レス台といったら9月末〜10月初旬くらいだ。
7名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 18:12:24 ID:HWpMc1jT
>>4
急なスレ立ておつ。

最近はレス数が+20程になってから目を通すようにしてたので
何かあったのかと思ってたまげた。
8名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 21:30:43 ID:+iq5tuqQ
9名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 22:13:01 ID:FTNiDcDW
>実写映画『28 1/2』制作中

これ何?どこ情報よ?どんな映画なの?
10名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:02:48 ID:/EurvxO9
舞台の鉄人映像になにか付け加えるのかも。
11名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 02:11:31 ID:hLJx/rrx
ウホサンクス
そりゃ楽しみだわ俺舞台見逃したから
12名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 23:03:21 ID:cmV5xkk+
鉄人やるの?
13名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 00:15:31 ID:zsCcVZ1K
もう舞台は終わったよ
14名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 15:33:07 ID:qgoekGkc
神戸に鉄人像が立ったが、信濃町の後押しだろ。
15名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 11:14:01 ID:KnKOk0zk
サイン会の詳細がみえないよ‥‥@アサルト
16名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 13:53:14 ID:Mey6EeQp
岐阜県民はTOHOシネマズ岐阜にいけ!27日までイノセンスやっとる
17名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 14:37:42 ID:KptMw2Tk
>16
名古屋人ですが行こうかな…

アサルトの企画で
監督を連想する写真を送る人送った人って居る?
18名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 16:48:17 ID:2aTF6JQ/
あの映画館、ついこの間までオネアミスの翼やってて、狂ってるんじゃないかと思ってたら、本気で狂ってるんだなw
自由のきかなそうな大型ショッピングモール内のシネコンなのに頑張ってるねー
19名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 17:10:25 ID:YIQyYiN9
9周年記念の旧作上映だから滅多に無いだろうね。
20名無シネマ@上映中:2009/11/22(日) 17:36:52 ID:2aTF6JQ/
なんで九周年記念でアニメばっかやってるんだ…。それもマイナーな奴ばかり。もしかして見逃してただけでほかにもいろいろやってるのかな?
21名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 04:13:39 ID:VDYPXxwG
http://fanomenonleeds.com/film/angels-egg

これは反応を知りたいな。
22名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 04:45:30 ID:zWMsW1Rz
>>16
近所なんだが一緒に行かね?w
全部見た事あるからスルーしてたわ。
でもオネアミス大画面で見るのも良かったかも。
23名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 08:42:04 ID:fBqszi1n
AKIRA好きだけど大画面で見た事ないから見たい気が。
イノセンスは劇場で3回みたし、DVDとBSの録画あるからいいかな。
24名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 10:00:59 ID:ojaA+xmM
スカイクロラの不幸は王立宇宙軍のドッグファイトに勝てない事。
25名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 11:01:35 ID:QjpcsmrK
AKIRAはBDで作り直した音響でやってるなら見たいなぁ、無理か。
26名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 17:12:36 ID:4ZABSKVj
>>23
終盤のスタジアムでの立ち回りなんかは大画面で観ると迫力ありそうだね。
27名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 18:37:13 ID:OieBuuh8
ダッダーヒーハーヒーハーダッダーヒーハーヒーハーダッダーヒーハーヒーハー
警察:こちらは交機375、暴走集団が14街道南交差点付近で乱闘中との通報が入りました。至急応援頼む。交機375、現場に向かいます。
山形:おまわりだ!どうする!?
金田:やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ…やろう…いくぞ!鉄雄!
鉄雄:おう!!
28名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 18:37:54 ID:OieBuuh8
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形
仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形 仲間 走る 金田 鉄雄 甲斐 山形

     ♪  Å
   ♪   / \   ラッセラ ラッセラ
      ヽ(´Д`;)ノ   ラッセラッセ
         (  へ)    ラッセラ
          く      


   ♪    Å
     ♪ / \   ラッセラ ラッセラ
      ヽ(;´Д`)ノ  ラッセラッセ
         (へ  )    ラッセラ
             >   
29名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 20:07:59 ID:ugs3Y4Zp
>>24
今の規模で王立宇宙軍を作ったら50億ぐらいかかるんだろうか?

山賀があんなことになった今、庵野が責任を持って蒼きウルをエヴァで稼いだ金で完成させるさ。
30名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 20:44:00 ID:d1YgLmhG
なんかパトレイバー実写化の噂が出てる
31名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 21:01:29 ID:uVVC9LlW
実写はアニメに勝てない
32名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 00:31:19 ID:BO3i4TV6
いや起動すらしない物語でw
33名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 02:10:27 ID:XzNXvbE/
いまさら?といわれたのに…。当て馬のアヴァロンに持ってかれたのに
まぁシナリオと3Dモデル、デザインもある程度できてるものがあるから楽っちゃ楽だろうけど…。
34名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 20:45:44 ID:+XX+6Mwl
サイゾーにインタビューあり。アサルトガールズは低予算とのことだが、
それでも制作費1億円なんだな。
劇パトがたしか1億5千万くらいだったから、大差ない。
ちなみに海外で最も売れた押井作品は攻殻じゃなくアヴァロンとのこと。
35名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 21:00:15 ID:O7fszZQR
当時の1億円と今の1億円が同じとは思えないんだけど。
36名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 21:06:15 ID:iMUh4TlL
アヴァロンは新体操やらシンクロやらでもよく聞くからね。
Youtubeの再生をみてもアヴァロンは海外からの再生も多い。
37名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 21:18:34 ID:vVGo8PVJ
ちなみにNHK大河ドラマ「功名が辻」の一話当たりの製作費が6110万円
38名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 21:23:43 ID:vVGo8PVJ
「バトル・ロワイヤル」が3億、「アヴァロン」が4億5千万、「ガメラ3」が6億、「ALWAYS 三丁目の夕日」が14億
39名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 23:25:11 ID:8DTB29ih
製品は海外生産は珍しくないが、映画は少ないな。海外撮影を二回も制作成功さ
せた押井監督はもっと評価されるべき。最近だと魍魎の函があるが、
アレ過ぎ。
40名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 23:55:19 ID:BO3i4TV6
二回ってwそれどんな負けない理論。
41名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 03:10:52 ID:pSmMw+P1
ALL外国人キャストも。
国内映画でゼロではないけど。やっぱ少数。
42名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 09:33:14 ID:v9uAyEau
サイン会行く人〜?
43名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 10:07:43 ID:ipeAGFu6
>>41
高倉健版ゴルゴ13も近いかも。インコのシーンは凄かった。
44名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 10:28:25 ID:+dte2QWg
スタッフは日本人なのかな?今関あきよしのカリーナは?
色んな意味で失敗してるがw
45名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:31:29 ID:TwYqALKI
カリーナの牢獄編だと
46名無シネマ@上映中:2009/11/25(水) 20:34:29 ID:ipeAGFu6
今関あきよし監督、あまりにも少女を愛し過ぎた。
47名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 02:07:16 ID:tw1SxPTR
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1257946050/476
「逆襲のシャア友の会」のひたすら長い押井インタビューから適当に抜粋

押井 あれは、そんなに特異な思想じゃないんだよね。表面に出てこないけどずっと……
 大袈裟に言えば「近代」って話になっちゃうけど、現象的にいえば、日本で言えば70年代以降かな。
 60年から後の、挫折した政治思想の中に、ああいう一種の報復の思想っていうのかな……
 まあ、どっかにニヒリズムがあるんだけど、要するに「人間なんてロクなもんじゃない」っていうさ、
 どっかでそういう風なことを根底に置いた政治思想っていうか、そういう主張はあったことはあったんだよね。
 それが、だけど、およそメジャーな場に出てきたことはないわけだし、まして一番、大衆文化の、
 アニメーションみたいな世界でいきなりそれが出てきたっていうことがさ、ちょっと驚きなわけ。
 ほとんど純文学っていうか。
 人類に報復したいって言うか、人類に修正を加えたいっていうか、あれは、(僕も)似たような感じは持ってんだよ、実は。
 今度の『パトレイバー』なんかもそういうとこあるわけだけど。
押井 (略)あそこにあるのは、哲学とかねポリシーとかテーマとかいう風な……
 映画が(それを)必要としてるからあるというんじゃなくて、まず先行して思想があるんだよね(笑)。
 『ガンダム』という枠の中だから、やれたんだろうけども、それにしても…あそこまでやっちゃったというのが、まず驚いた。
 で、次に驚いたのが、とにかく、それのリアクションが全くなかったこと。
 庵野も電話で言ってたけど、全くそのことがよくも悪くも語られなかったんですよ。
 何であれだけの強烈な発言をしてるのに、リアクションがないんだろうかっていうのがね。
 (略)あれが、アニメであるがゆえに、語られた思想ってのは看過されちゃった。
 それは、富野さんにとっても非常に無念なことなんだろうなって。
 割と似たようなことをいくつも経験してるから。
 見るべき人間に、やっぱりアニメであるがゆえにうまく届いていない。それを感じたんだよね。

48名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 02:07:56 ID:tw1SxPTR
押井 (略)(アニメーションでは)一種生臭い形で性ってもんが出てくる世界とか、
 非常に尖鋭的な形で政治ってことが語られる世界とかいうのは、やっぱり駄目ってことになってるんですよ。
 言葉で言っちゃえば。でもその言葉に「宇宙の何とか」が付くと、まず通っちゃったりする。
 ただ、僕は富野さんのあれは確信犯だと思う。
庵野 僕もそう思います。
押井 あれは確かに「狙ってやったな」と思った。それは多分物を創ってる人間だったら、微妙にわかる部分があるんですよ。
 安彦さんみたいな、妙なバランスの悪さはなかった。
 根底にあるのは、内向しちゃった、アニメーションという表現に対する、アニメ映画ってものに対する屈折した愛憎の念があるんだよね。
 その一方で、自分はアニメの人間でしかない、っていうか、アニメを離れちゃうと物をうまく表現できない。
 そういう風なものが、ただ、『逆シャア』に関して言えば、かなりうまくコントロールされてた。
 だから、確信犯であることは間違いない。
押井 やっぱりねえ、危険なんだよね。危険っていうのは、社会的に制裁を食らって干されちゃうとか、批判されるとか、糾弾されるとかじゃなくて、
 あそこまでストレートに言葉を、革命であるとか、知識人であるとか、人類を粛正するとか、制裁を加えるとか言っちゃうとね、
 下手すると逆転しちゃうんですよ。  つまり、ギャグになっちゃう。
押井 (略)僕はだから、『シャア』見たとき、これを必ずどっかでね、酒飲みながらみんなで大笑いして見た連中がいるはずだと思ったの。
押井 (略)まあ、その話はさて置き、『逆襲のシャア』は、だから、そういう風なものなんであって、
 心情としてはわかるにせよ、映画を作る戦略としては、あまりにも無謀というか、無防備すぎると思ってるね。
 作った人間の気持ちはわかりますよ。どちらかと言えば、ほぼ全面的に共感と言ってもいいぐらい。
 だけど、僕に言わせれば不幸なことに、百万人というお客さんが入っちゃったから。
 これはねえ、こけちゃっていれば、まだ救いがあった。多分、富野さん自身にとってもこけた方が救いがあった。
 あれは、お客さんが全然減らなかったわけでしょう。そのことのほうがダメージが多かったはず。
 百万人が見たんだよ。でも誰も語ってくれなかったんだよ(笑)。
49名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 02:16:08 ID:2p8iSDUQ
おお、これ読みたかった。

同じようなことは後年イデオンの映画についての話で富野自身がいってたね、
アニメでここまでやって実写へ等々の野望もってたけどどこからも
ノーリアクションだったというようなことを。
50名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 02:53:27 ID:gomSr20b
アニメ漫画業界板のスレと同じもの貼るんですか?
51名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 04:28:58 ID:LFP+fDmD
他人の作品に対する押井の評論なんて
これが最初で最後だろうからスレ違いにはならないんじゃない?
52名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 04:30:13 ID:LFP+fDmD
いやインタビューで散々喋ってるな・・・ポニョとか・・・
53名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 06:27:43 ID:/qbXYQG3
糞・・・なんかむかつくな
やっぱ押井のしゃべり方むかつくわ

こいつ大したもの作らないくせにえらそうに・・・イライライライラ
54名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 08:58:01 ID:NyAVGheU
そのイライラがドキドキに変わるまで・・・・
55名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 10:40:14 ID:UKC2k0Ie
>>51
監督の著作やインタビューはあんまり読んでない?
アニメは稀だけど、映画に関する論評は結構多いよ。

>>53
恋の予感w
56名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 11:20:50 ID:/YC2HEEN
しゃべり方より顔にムカツくw
57名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 12:53:20 ID:rCQJEGW0
その押井の生しゃべりが一日一言ありがたーく聴けるコーナーが
アサガー公式で始まったね
美少女、怪獣映画、任侠映画、とけっこう意外なテーマで
毎日楽しみだなこれ、ネタとしてw
58名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 13:34:59 ID:7udiFQrO
アサルトガールズといえばあの痛いツイッターを何とかしてください
59名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 15:30:12 ID:0dZYUc1s
久しぶりに、じっくりとスカイクロラを見たら
なかなか良かったよ。

生きて毎日を送れるのは、
奇跡って事なんだとね。

だから、キモオタ糞オタク童貞でも、
悲観することは無いんだよ、そこの君!

60名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 21:32:59 ID:PXrxSULC
むしろ安らかに人生を終えたいのですが。。。
61名無シネマ@上映中:2009/11/26(木) 23:04:19 ID:ESS0dbrL
安らかに眠ってください
62名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 00:15:09 ID:fHG9e04t
ささやき−えいしょう−いのり−ねんし゜れ!

>>60は もんと゜うむようて゜ いきかえらされました
63名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 16:33:53 ID:mwLUuDQG
明日は神山の東のエデン公開か。
64名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 17:31:34 ID:zJio97K/
イノセンスのOPで、人形の瞳に映り込んでるのは何?
65名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 19:31:20 ID:9lBwrkbG
押井
66名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 19:45:42 ID:ZVUHlRIy
>>63
後編延期で違約金発生、赤字決定。だそうだねあれ
67名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 20:42:20 ID:vb64qqAX
>>64
テレビに近づいて見てみ。
ブサイクな顔が写ってないか?
68名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 22:17:57 ID:zJio97K/
>>67
ググってみたら答えがあったよ…。DVDなのではっきりと見えなかった。
BDレコーダー買ったらもう一回確認してみる。
69名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 23:36:21 ID:AAq3ZQ+g
>>66
でも8館ぐらいしかやらないんでしょ?
70名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 23:42:23 ID:9o/XoRTD
アサルトガールズには犬が出てこないことを祈るのみ
71名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 11:36:17 ID:IeFQyESF
犬の亡霊が行く手を阻みます。
72名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 12:48:16 ID:roANt+QY
>>69
マクロスの物量の差はパチンコマネーの差かねsage
73名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 08:56:56 ID:eCap9qyS
>66
赤字は会社的に許されんだろうから物語が「膨らんだ」じゃなくて「まとめきれなかった」のかね
でも面白いかどうかは別として神山がそうなるとは思えないし
作品の出来を優先してソフト化の売り上げに期待を掛けたか
74名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 13:07:06 ID:+Mh4bwto
神山とかクソどうでもいい
明日死んでもかまわない
75名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 14:27:11 ID:cECha4wo

押井ファンの鑑
76名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 15:13:24 ID:zTy+8mrV
テレビ版とsssの攻殻には何かしら押井さんが関わってるんだっけ?
77名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 16:46:33 ID:OhdiDKX0
>>73
ここまでポカが続くと、神山が云々というよりもはやIGにはバカ売れする企画ができないって話だろう。
押井だからダメだからとか、北久保がいいとか、神山がマシとかそういう問題を通り越してる。
もう文学少女を外したらやばい。 
78名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:26:50 ID:PwkWUhHU
打海文三って作家の近未来国内戦争シリーズがあるんだけどさ、
どう考えても実写は無理だから押犬にアニメ化してもらいたい。
無理ならWX3組でもいいし。
79名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:30:13 ID:CkkgcxVQ
>>78
2ページごとに強姦と大量虐殺がかわりばんこに出てくる話を映像化しろと?

無理だ! ←サンプラザ中野の声で
80名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:33:09 ID:p0PqD6kY
>>77
そしたらまた、90年代初期みたいにギャルアニメのOVAからやりなおせばいいさ・・・!
81名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:33:51 ID:p0PqD6kY
って今はOVA市場って壊滅してるんだっけ
82名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 02:41:58 ID:CkkgcxVQ
壊滅させた張本人の一人が他人事みたいに言わないで下さい
83名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 10:08:24 ID:r2Hldbig
>>78
「裸者と裸者」は傑作だったな。田舎マフィア、奴隷商人を処刑する場面はスカッとしたな。
84名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 20:25:15 ID:D83qO9t6
たったいま、押井とメイサの挨拶つき試写おわた。


アサルトガールズつまんないです。

監督が適当に見てくれ、途中寝ていいですと言うほどです。
85名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 20:37:51 ID:k/5kaV8o
え・?
俺は予想外に面白かったがなあ
女優みんなきれいに撮れてたし
86名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 21:35:58 ID:KJpveLAz
>>84>>85
二人の押井のベストとワーストをいくつかあげてくれ、それで見当をつけるw
87名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 21:38:53 ID:c8T9GFgu
御先祖様万々歳
注文の多い傭兵たち
88名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 21:52:22 ID:MgLqBZSM
>>87
お前は誰だよ
89名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 23:02:46 ID:c8T9GFgu
!?
9085ですが:2009/11/30(月) 23:25:58 ID:k/5kaV8o
ベスト
ビューティフルドリーマー、パト1、実写ならアヴァロン

ワースト
う〜んあえて言えば、天たま、イノセンス、斬kill、かな?
かったるい系が苦手w

今回のは銃器ありギャグありアクションありで、なんか大人げないくらいだw
CGも頑張ってた
満足した。
91名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 04:15:21 ID:DAdhvZNb
押井監督が新境地を拓いた傑作です!


あんな新境地イラネ
92名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 07:10:00 ID:bkc4Wgh4
毎回言われる台詞だな
93名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 07:21:23 ID:WkI1XjkV
>>90
あれで満足できるなんて。。。

監督が適当に編集にも口出して英語ナレーションだけで冒頭10分費やし、黒木メイサの意見取り入れ2分くらいの殴りあいシーン入れたり。

脚本は支離滅裂。

むちゃくちゃな映画?なんですが。
94名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:14:44 ID:VoGy1koK
だからさあ、いわゆる普通の映画の安定感や構造を押井映画に求めてどーすんの?
今回のは、銃器やメカ、怪獣フェチな特異な面白さに加えて、アクションや久しぶりにギャグのノリも十分あった。うる星時代みたいで嬉しかったよ。
女三人もいけてたし、ケルベロス藤木も怪演だった

ま、まずはいろんな志向の押井好きに見てもらって判断仰ぎたい。はなから全否定じゃ議論にならん・・
95名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:18:53 ID:VoGy1koK
94は85、90ですた
96名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:29:27 ID:uDbQHInC
まあ押井マニアが絶賛するならそれはそれでいいけど。
全ての人が押井マニアだと思うのもやめたほうがいい。

試写会なんていうのは、マニアも応募すれば
とりあえず「押井だれ?」って一般層にも観てもらうのが目的だからな。
限定試写会にしたい場合はそれなりのフィルターかけるもんだし。
(〜限定試写会などね)

クソ映画はクソ映画で適切な評価だと思うよ。
97名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:37:21 ID:uDbQHInC
ちなみに俺は押井さんにはあまり興味なし。
メイサの主演映画ってことだから興味あって見に行った。

生メイサ見れたのは嬉しかったが、
あのチビのショボくれたおっさん(←押井)の映画をPRする気の無さ(苦笑)も
あったせいか、映画がより一層つまんなく見えた。

大丈夫。
好きなキャストが出ていればわからないけど、そうじゃなければ
押井作品なんかたぶん進んでは見ないと思うから。
98名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:38:40 ID:xJaabiSp
クソクソと連呼されるならむしろ楽しみだが、中途半端なのが一番困るw
99名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:41:16 ID:uDbQHInC
>>98
軽くネタバレしていいならどんな内容か教えるけど?
100名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:48:11 ID:xJaabiSp
内容なんかは想像つくからいらん、もっと自分語りとスプラッタ映画を
見に行って人間が描かれていないというような的外れな批判をしてくれ。
101名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:51:29 ID:uDbQHInC
>100
言っておくけど、CGも仮面ライダーW程度だぞ?
それでも押井さんの作品だからってブランドで満足するの?
102名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 11:19:43 ID:xJaabiSp
>ブランド
そんなものは功殻のインチキブランドしか知らん。
103名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 11:23:18 ID:5Bm7gzUi
>>101
>言っておくけど、CGも仮面ライダーW程度だぞ?
「紅い眼鏡」の超チープな特撮を乗り越えた俺達にそんなもん通用せん
104名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 11:45:00 ID:VoGy1koK
>101

押井マニアとまで言わずとも、興味すらない人がここにいるのが意外だ
押井に限らずどんな作家にも個性や特性があるだろ。それをまるで踏まえず、万能に面白い映画見たいなら、ハリウッドの無個性職人監督のを見ればいいわけで。
自分に合わない=マニア同士だけの作品、てのは、飛躍というかピンぼけ甚だしい。

105名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 15:46:44 ID:dWH4pkG2
佐伯日菜子の美しさだけで1800円払うぜ
106名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 16:32:28 ID:bkc4Wgh4
「試しに観たけどクソ映画だったよ」

天使のたまご
アヴァロン
イノセンス
立喰い師列伝
スカイクロラ

これらの作品には上記の感想が常に付いて回るからな
107名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 16:33:46 ID:bkc4Wgh4
>PRする気のなさげな押井


しかしここは気になるな

スカクロの時はPRする気満々だったのに
108名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 18:50:06 ID:638/G+vD
今回は悪徳P(笑)鈴木敏夫は絡んでないのか?
109名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 18:56:28 ID:4rWBiXjJ
>>108
実はアサガーの世界は悪徳プロデューサー鈴木の仕掛けた映画の世界だった!
で、鈴木敏夫が巨大化して襲い掛かってくるけど、映画であるはずの登場人物達の一斉射撃を受けて蜂の巣になって死んでいくラストは爽快だぜ
110名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 19:28:58 ID:4rWBiXjJ
海外投げかと思ったら国内でしかも河口俊夫作監って・・・
まじかれた
111名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 19:29:50 ID:4rWBiXjJ
誤爆
112押井:2009/12/02(水) 00:43:12 ID:25E42Ubr
>>108
ゲームマスターやらせようかと一瞬だけ考えたんだけどさ、
殺す必然性ないから今回は呼ばなかった
113名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 01:18:27 ID:rPSUNS6v
なんぢゃお

試写ふたりしか見てないの?w
114名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:00:55 ID:gCAQGqUn
>>101
冗談なこと言うなよ!菊池凛子見られれば2000円なんぞ惜しくはないんだよ!!
115名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:08:47 ID:YUlTb5jh
ブランドで満足しますよ。ええ
116名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:10:26 ID:CjxSQC+b
つまらないなら
今期の素晴らしく面白い作品を教えてください。
117名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:57:34 ID:SaZ6OC99
>>116
面白い作品?マトリックスを撮った某兄弟が、日本文化と日本人をリスペクトしまくったアクション
大作を作ったらしい(棒読み
118名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 04:58:53 ID:n1Q/92jR
さっきいい夢見たよ。
夜中廃ビルのダンジョンをさまよった。
20階くらいある建物の屋上付近からスタート。
中は邪悪なムードで魔物とか、かなりいそうだった。
途中知り合い(故人)がいた気もする。
徒手空拳だったので、基本的に非常階段を転がり落ちる。
「尺が短いからそれでもいいよ」
なんて変な声がする。
無事脱出したらセル画調の押井が出てきて
「俺の夢につきあってもらって悪いね」
みたいな事をいってくれた。
119名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 16:03:20 ID:JW9LZ7Cz
鈴木Pは「アヴァロン」に出てきたゲームマスターの面影あると思う
中途半端な老けぐあいといい、ひげが中途半端に伸びてるとことか
120名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 18:53:06 ID:aKfSn2oO
>>66
納期を守るのだけが売りの押井の弟子とは思えんな
121名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 20:40:31 ID:SaZ6OC99
>>120
弟子ではないが、人狼を沖浦に任せたらえらい事になってた。
過酷なテレビアニメの洗練を受けてないとダメなのかな?
122名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:51:46 ID:xAkXmAYp
弟子の方はテレビやっとるだろうに、まぁそれなり恵まれた環境だけど。
123名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 03:35:13 ID:J+NtCzeZ
>>119
アヴァロンのゲームマスターは冷やしタヌキの人と互換性があるということかー!
124名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 14:24:28 ID:4FQQw65p
人狼はヒドイ出来だったなぁ
押井が監督してたらあんなことにはならなかっただろうに・・・
125名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:42:32 ID:+B2Gyvk6
アヴァロンはまだ仕事として作ってる感じだったけど
今度のは完全に趣味っぽいから見に行く気にならん
なんつうかイノセンス以降の押井の力の抜き具合が合わなくなってきてるのかもしれないけど
126名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 20:05:56 ID:/h5Rf7ll
「これからアニメは受注に徹する、言われたら何でもやる、でもその代わり実写は好きにやらせてもらう」だっけ
127名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 20:40:44 ID:VDb0QP/9
どっちも好きにやってるじゃん。
128名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 22:34:28 ID:d2bnOU65

>>127
>>126の発言はスカイクロラ以降であって、次作の作品で判断するべき。
ま、だいたいにおいて今までこの手の発言が正しかったことはないけど。
129名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:20:37 ID:VDb0QP/9
武蔵、、、
130名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:53:23 ID:/h5Rf7ll
次はヘイローだっけ
131名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 00:19:30 ID:1x26gZC7
それはもうすぐ映像ソフトが出ますよ
余り期待しない方が
132名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 07:41:04 ID:BpHkrpGb
アサルト、MXで予告見て行くのやめたw
133名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 22:43:37 ID:CP+oEtCg
また一人脱落したか
勝利の日は近い
134名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 19:54:02 ID:1dlqHYIu
ガルムくらいから一緒にやってた美術やメカデザの人が参加しないだけで
こんなにパッとしないデザインになるんだな
135名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 21:54:46 ID:kBOMOmQF
監督押井守

原作
ゆうきまさみ

脚本
伊藤和典

キャラクターデザイン
高田明美

メカデザイン
出渕裕

何という最強メンバー・・・
みんなどこへ行ってしまったんだ
戻ってきてくれ
136押井の歴史が、また1ページ。:2009/12/06(日) 23:03:15 ID:5Do5ZKf1
片渕須直監督は語る
「ぼくはネクタイなんか滅多に締めないんですが、新作『マイマイ新子』の
スポンサーに初めて会った時は上着を着てネクタイを締めて行きました。
それというのも押井守さんが劇場版ルパン三世の監督になりかかった時、
あまり清潔でないジーンズを穿いてスポンサーに会いに行ったら、信用を
得られなくて監督になりそびれた、と以前から聞いていたんです」
137名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 01:03:52 ID:eTf8wv0M
押井が背広着てたらルパンの監督になれたかは大いに疑問だが。
138名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 02:56:07 ID:l/5ABIZb
>>137
BDと同じように、上層部をだまくらかすダミーの脚本を用意するべきだった。本稿がバレる時には
引き返せない状況がベスト。
悪い例としては幻の湖を撮ってる最中は全く全容が見えなくて、芸術祭参加作品として全国ロードショー
したら伝説になった例もある。
139名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 03:11:49 ID:/7MNBFn+
>>137
突っ込むとこはそこじゃない。
服装で演出家を判断するような馬鹿がいかに多いか。連中が首を縦に振らなければ
俺らは観たいアニメも観られない。その現実に気付けと、そういうわけだ。
140名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 03:36:07 ID:NBRXbH3Z
しかし押井は何でこんなゲテモノしか撮らない奇怪な作家になっちゃったんだろうな

ルパンなんか今押井が撮りたいって言ったら日テレは喜んで金出すだろうに
べつに押井がルパン殺したところでシリーズ終了するとも思えんしネタとしては最高だのにな

スカイクロラで紅の豚に挑むより押井ルパンでカリオストロに挑む方がよっぽど健全だと思うんだが
141名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 08:34:46 ID:GlVvpXkp
142名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 10:15:08 ID:eTf8wv0M
>服装で演出家を判断するような馬鹿
プレゼンテーションってのはそれが誤解や嘘でも他人に理解されてこそで、
アンパンマンやドラえもん、さざえさん作ってる方が儲かると思ってる、
立場の違う人を馬鹿といったら、そこで言った方の負けだよ。
143名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 11:12:27 ID:Cghb6OZP
>>142
押井が生き残って撮り続けてるという事実が、彼の勝ちを証明している。
彼は学習したのさ。大きな犠牲を払ってね。
俺の立場は映画監督と違う。客なんだよ。見たいものが見られないなら
邪魔してる奴のことは容赦なく馬鹿呼ばわりさせてもらうよ。
144名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 11:12:34 ID:l/5ABIZb
>>140
宮崎、富野御大を見てると年をとると頑なになるという事だ。
145名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 11:16:24 ID:eTf8wv0M
>>143 押井がその人たちを馬鹿といったのか?
それとも自分と押井は一体なのか?
146名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 16:07:12 ID:C+ldT64k
>>145
そうだよ
俺=押井守というのは妄想でもなんでもなく純然たる客観的事実だから
147名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 18:52:26 ID:M8LI2xuV
>>138
トルコ風呂のねえちゃんがマラソンランナーやってる時点でふつうわかるだろうw

つか小林剛のバイブルだろアレ。
148名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 18:53:18 ID:M8LI2xuV
あ、小泉剛だった。
149名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 01:21:28 ID:XOIJSMYd
>>145
面倒くさい奴だ。よく読みな。

>自分と押井は一体なのか?
>>143で「俺の立場は映画監督と違う」と書いたんだが。

>押井がその人たちを馬鹿といったのか?
昔は言ったかも知れんよ。今でも陰では言ってるかも知れん。
だが、学習した結果、少なくとも対象にはバレないよう振る舞ってる。
150名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 05:24:23 ID:JhQ2nVST
↑↑↑
こういうわかったような口を訊く押井信者って一切押井のためになってないよね
挑発的なこと言ってイメージダウンの手助けしてるようなもん
151名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 07:17:00 ID:KaJr1LlI
何もわかっていないアンチより、頭の悪い信者のほうが害悪。
152名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 12:09:33 ID:Wc7wbdPo
>>149>>言ったかも知れんよ
この場合本人が言ったかどうかこそが重要

本来勝負ではないことをこれをいうことで勝負にしてしまっているという話に、
加えて勝手なルールで勝利宣言までしてるのはこっけいということだから。

勝手なルールなら、姑息なバレないことしてる時点で負け、ルーカスのように
自己資金でもなんでもやって、やりたいことをやりたいようにやらなくちゃ、自分を
理解しなかった馬鹿を見返すことにはならないとか、ルールはいくらでも作れるよ。
153名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 12:40:09 ID:t7ju4qak
なんか


涌いてるな
154名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 16:23:02 ID:PclEYkBF
議論する事を否定はしないが、書いた文章を送信する前に今一度読み返そうよ。
155名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 17:06:48 ID:JhQ2nVST
とりあえず君らは相手をコテンパンにやっつけたいって衝動を飲み込む努力をすべき
156名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 18:03:25 ID:YvR7sFNg

互いに理解や共感などできるのは真の信者ではない。
157名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 23:13:49 ID:c/pNFYWX
>>152
本来勝負ではないことを勝負にしてしまうのも、勝手にルールを作って
勝利宣言するのも、押井のいつもの手だ。
それを知らないのは批判対象の言動をよく知らない不勉強なアンチだけ。
158名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 02:32:15 ID:8G7784ql
12/18 19:00〜 タワーレコード新宿店7Fでアサガートーク&サイン会
プレスシート、ポスター付きチケットセット(1995円)購入者に
押井監督がポスターにサインします
購入者先着 ひとり2枚まで
159名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 10:06:02 ID:yD61fed7
映画監督の勝利目標が「次回作がある事」。
160名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 10:28:52 ID:OScGHVbL
>>勝利宣言するのも、押井のいつもの手だ。
それがこっけい。
161名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 10:48:20 ID:z1We09bw
>>160
何をいまさら。25年も前から同じことやってる。
わざわざ指摘する奴が国慶。
162名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 11:12:29 ID:OScGHVbL
つねづねアニメを内向きであると批判してきた人々が
自ら内向きとなって閉じこもることのおかしさ。
そんなに追い込まれているのか?
163名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 12:08:06 ID:Q1IURZUI
>>158
おまえらとオフ会ができるなww
164名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 22:31:56 ID:0tdhm1IY
>>162
何のことかな?
いや、その前に、
誰を追い込んでいるつもりなのかな?
165名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 01:14:02 ID:EMEuL3Od
>>162
面白い。
じっくり話を聞かせて貰おうか。話せ。
166名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 05:04:25 ID:jTS0RS7b
その話、俺も聞きたい

>>162逃げるなよ
167名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 08:09:00 ID:7lkiV59e
アサルトガールズのtemjinを購入してしまいました。35000円!信者なんてこんなものですよね。
168名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 09:51:16 ID:o2PmqGMr
それは凄い!
えらいな
169名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 21:37:46 ID:TgGQchjf
「美少女が突撃銃を撃って笑う様な作品は作っちゃいけないんですよ。」

                              パヤオ
170名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 22:05:59 ID:o2PmqGMr
懐かしい一言だ(笑)
セーラー服と何とかだな
押井はそういうことにこだわらないからエライ
171名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 22:58:41 ID:9j/5rt4l
お前らルパン撮れとかグダグダ言いたいことがあるならオシイに直接手紙送りなよ。
本読んだら、映画から離れるとファンも周りにいないし手紙もこないただのおやじだって書いてたよ。
ドイツの女の子から手紙が来るくらいで…
172名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 23:03:51 ID:7R4Uwyel
えーだってはずいし><
噂とかされるとやだし><
173名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 23:50:59 ID:dr1WLm2e
>>167
やるじゃん
届いたら飾ったとこ見せてくれよな
174名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 00:59:17 ID:+oQsOjpR
なんか知らんがアサガーかなり楽しみにしてるオレがいる
テアトル新宿行くお
175名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 01:14:16 ID:+qZv6pVD
俺も楽しみ。
この人はアニメだけ、って思ってる人はなんかもったいない気がする。

砂クジラ叩きを見るに犬が出るのかな?
176名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 01:19:37 ID:/8hELf2D
監督なんて大工と同じだろ。
設計図渡されて作るのが仕事。
ところでアサガーって原作はあるの?
177名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 04:46:13 ID:BRD9fOIc
Halo レジェンズのキャストで押井組は明夫と玄田くらいしかいないのか・・・
178名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 05:27:55 ID:Yv2+BusU
>>162
お前が想定してる俺が十何年も前と同じことを今でも考えてると思ったか?
お前が止まってる間に、時代はすっかり変わっちまった。押井も、俺もな。
律義に号令を待っていたのは、お前だけかもよ。
179名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 05:34:13 ID:botryI0h
か〜〜〜っこいい〜〜ヒューヒュー
180名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 05:59:27 ID:Yv2+BusU
>>179
ここに来れば誰か相手してくれると思ってた>>162にも言ってやれ。
181名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 06:00:15 ID:Yv2+BusU
悪かった。
お前が>>162か。
182名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 10:29:03 ID:ec/oC6jG
押井が本気な萌えアニメでも作ったなら説得力あるけどなぁ。
183名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 12:41:51 ID:poUOsWZP
押井が萌えるのは犬だけ
184名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:41:24 ID:A1g5bVIa
ボルゾイ ボーダーコリー サモエドが好き
押井はどう思ってんのかな
185名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:06:21 ID:BSSE1KYE
個人的に垂れ耳犬より立ち耳犬の方が好きなんだけど
でも押井バセット関連グッズを買い集めてる。

最近監督も立ち耳犬を飼い始めたそうで?
186名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 07:36:51 ID:J9vpOaVe
ワンサくんのような犬だけアニメ作ればいいじゃん
187名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 11:44:32 ID:QVuBqCmI
>>184
脳の小さい見かけ倒しのバカ犬が好きなのか。
188名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 17:15:49 ID:B9n1/rYR
189名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 18:27:02 ID:nylNz8aF
だれか 録音できる人うpしてよ
ラジオなんて持ってない
190名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 20:09:33 ID:xBWt+An6
>>188
監督の写真が石野卓球に見えた
191名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 20:57:34 ID:mWRRbwjL
千葉さんと押井監督が疎遠になったのは祈伏が原因なんだそうか?
192名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 21:28:21 ID:JeS5Gl8C
オシイの笑いの壷がなぁ、P2でヘルメットにぎっしり小銭入れて
ドスンと出すところとか場内では笑いが起きてたけど
あれってオタしか笑わないよね・・・。
193名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 21:30:56 ID:5KbeX/J+
ポッドキャストで聞けるな。後でゆっくり聞こう。
194名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 21:42:20 ID:4T+/xQ8L
オタが笑うのは犬のカットが入ったりとかだろ。
195名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 21:48:39 ID:nylNz8aF
>>193
ポッドキャストは番組丸ごと聴けるわけじゃねえぞ
3分だけだっつの
196名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 00:03:12 ID:nkszK+/c
始まったよ。
197名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 02:45:26 ID:nkszK+/c
やぁ、すっぱいお兄さんたち。
ラジオで、すっぱいお兄さんたちが最近DVDを買わないと教祖様がお嘆きでした。
198名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 06:49:19 ID:cyiC5Fm2
売れないんなら、エロさが足りないんだろ。
ヤッターマンとか売れてんじゃん。
199名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 09:40:16 ID:KHdSTF26
元々押井の実写なんてたいして売れてないし
売れるアニメもイノセンスやスカイクロラみたいに
無駄に高値のオタBOX出して批判されてたからな
売れないんじゃなくて愛想付かされたんだろw
200名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 10:44:15 ID:2D7Eson0
メイサが馬乗りでパンチするシーンとか苦笑したけど
メイサの演技がというより撮り方の問題だろうなありゃ。
なんつか押井って銃撃つ時は絶対腰入れて構えさすけど
格闘は手打ちで軽そうに撮るな。
201名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 11:13:56 ID:fC44s8A/
実写のセンス無いだけでしょ。
202名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 13:58:26 ID:p53SMtft
>>197
だって最近の押井の映画で何度も繰り返し見たい映画ないんだもん
203名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 15:53:00 ID:vTm83Vro
もともと映画の中で何度も繰り返してるからなw
204名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 17:43:35 ID:p53SMtft
誰が上手いこと言えと(^_^;)
205名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 19:26:30 ID:DEB0RfXx
うまい!
けど、アサガーは劇場行くつもりだ
ここんとこ長らくの停滞をふっ切ってるようなバカさ?が、何かを予感感させるっていうかね
206名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 19:30:20 ID:CNDuJPQL
水晶の滑鼠みたいなのもっかいやってほしい
207名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 19:31:27 ID:CNDuJPQL
不帰の迷宮だった
水晶〜はイマイチに思った
208名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 20:30:00 ID:nqmah/Nk
ヘイローで押井が監督したのは「The Duel」なの?
209名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 20:51:09 ID:T8rRaRN+
一般スレの方にこんな書き込みがあった

169 :名無シネマさん:2009/12/02(水) 15:56:49 ID:qVBCDNLF
730 :名無シネマさん:2009/12/02(水) 15:09:44 ID:XzbQuqQ7
「パトレイバー(仮)」タイトル若干変わる可能性あり
主演:松本潤 北乃きい
監督:本広克行 
監修:押井守
制作:ロボット、プロダクションIG、東宝

フジか日テレかはっきりしない
多分日テレだと思う
来年春頃発表予定
210名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 21:07:26 ID:T8rRaRN+
                   __/Z<7_/¨'7_ '三 ̄三/Z__ 〈¨´ニ'¨ユ'¨。~ア /,、ニニ ̄ニ7
                  'ァ ,r'ム'/.oム'.,= =. _  /.イ_。¬,ノr",、_'ァ r'' 。.゚,r、. o /"
                  / ,、゙.=' _゚__] / 。゚ 。゚//./ /./ 二二二二二 /¨'___、 _〉
                    /ァ // _>,! 'ーァ /ニ コ_/./_/./ _三三三三  _,r‐ァ コ / .r:、'′
                    /_//ノi,ヘ__フ/二ニ-、ノ/_,ノ /_二二_/ ./_,ノ /__/  i__!
         __ ___ ,r‐:、  ___      __            __  ___  __  __ __
           /  ./ !   !{ o .} /  /      /   /           ,/   .//  ./.|   |/ // /
          ./  ./ |   l `¨´/  /___ /   /   ,r――― ´    / /  ./ |   l ̄  ̄
       ,/  ./  .|   |   /        //   / /         ,r´  ,/  ./  .!   ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      /´   ∨   !   ! . /   r―――'/     ̄´   ./ ̄7   /  /´  ∨   !   !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
     ./  ,>'     .|   l. /   /     /      ,>'    /  ./  /  ,>'    .|   l.
     ̄´        ̄ ̄  ̄´     ´ ̄ ̄ ̄ ´       ̄ ̄   ̄´        ̄ ̄
              P A T L A B O R    T H E    L I V E (仮)
211名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 22:05:02 ID:JO6VtKl4
>>209
それには続きがある

731 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 15:50:38 ID:gmrRSyIF
なにそのあとは皆様のお好きにしてください的な書き逃げ
ちゃんとソースなり提示しろよアホ

732 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 15:51:55 ID:QSvkBvgL
>>730
主演も監督も間違ってるよ
それとも敢えてガセを混ぜたのか?

実際は別の監督、別の男と女のW主演だぞ
それと日テレじゃなくてフジだから

733 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 15:52:26 ID:ng5NsXx3
>>730
案の上ジャニヲタ釣られちゃってるし…

734 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 15:54:29 ID:L5cCM36o
マジネタ混ぜてるし悪意のあるガセだな。
212名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 23:23:55 ID:T8rRaRN+
・・・でも実写化されるってのは本当なのかね?
ところでこの写真は何?
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/90/yqsbc547/folder/453501/img_453501_58932807_0?1238924336
213名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 23:25:17 ID:T8rRaRN+
214名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 23:32:03 ID:T8rRaRN+
215名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 23:41:59 ID:efPUq/tK
リボルテック
216名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 23:46:42 ID:T8rRaRN+
リボルテックすげ〜
217名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 00:03:20 ID:7PWajbUw
今更パト実写化とか聞いても全然ワクワクしないんだよな
バカが鉄人28号(押井の舞台じゃないよ)やらデビルマンやら
どろろやら、カムイ外伝やら妖怪大戦争やら忍者ハットリくんやら
ヤッターマンやら等々々々々々々々くだらん駄作作りすぎたせいで全然ワクワクしないな
どうせ特撮はプレステみたいなCGだし全然ワクワクしねえんだよ
むしろ大傑作作る覚悟がないなら実写化なんかやめてくれって感じ
218名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 00:49:15 ID:tjEqptMs
同意。舞台をちゃんと省いたのも偉い。
219名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 00:59:15 ID:0gRpoFk4
DOCOMOの鉄人のCMはちょっとかっこいいと思う。


パチスロになるよか、実写のほうがまし。
220名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 01:40:30 ID:VdS+bRg1
しかしなぁ、あの鉄人はすかした兄ちゃんがハンドヘルドPCで
「軽やか」に操作って時点で鉄人という作品への愛着はまるで感じられん。
221名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 01:45:15 ID:j+MjF6Pq
単にCGがカッコいいだけなんだろ
222名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 02:46:55 ID:KZn3Jml7
敵は内部にいるものだということを邦画を観てるとつくづく思うね。
223名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 03:26:30 ID:k6CeDyoe
だから内部を結束させるため外部に敵を作る。
初歩ですよ、初歩。
224名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 04:26:31 ID:KZn3Jml7
戦争は最後は誰が敵で誰が味方か分からなくなって内部から崩壊していく。
225名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 07:16:32 ID:+o9XLBTo
関係ないがカムイ外伝のサメは凄かったなぁw
崔洋一の映画人生ぜんぶをひっくり返してつぶす破壊力だったwwww
226名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 12:31:00 ID:e6V34/eM
アサガーは本編はともかく小説には期待してる
「注文の多い傭兵たち」のような感じになるといいな
227名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 21:30:29 ID:YPckUjfi
ディテールのみで構成
228名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 11:46:38 ID:Lk5JxSnh
http://www.catsuka.com/interf/icons3/skycrawlers_dvd.jpg
相変わらず詐欺パッケージだろこれwww
なんだこの既視感あるロゴ
229名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:06:22 ID:hUmfT9qi
>>228
何が何を撃ってるのか気になる。本編を見てない奴に箱絵を描かせるのは
よくない。
あと、猫はいかんな、猫は。
230名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 19:59:59 ID:XjK9jxEU
>>225
さよならジュピターのサメに勝てないだろう。
231名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 21:34:12 ID:2rPbGiDw
>>225
崔は過去「東京デラックス」という強烈なの撮ってるんであれは別に驚かなかったよ。
俺はどろろ(塩田明彦)の特撮の方が許せなかった。
232名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 23:30:52 ID:VfUqeMdF
CGはがんばってた
233名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 01:27:16 ID:KwYEwsZU
「アサルトガールズ」の小説をゲット。
しかし、新宿西口ブックファーストという巨大書店にもかかわらず
平積みなし、棚差しで3冊のみとは寂しいのォ。
ちっとも公開前の宣伝になっとらん。
徳間の営業、ちゃんと仕事しとるか? きりきり売れよ。
234名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 02:06:04 ID:jUp/OQ3x
業界筋の話ではアサガーは前売りけっこう売れてるらしい
ヤバイな、これは当たるぞ
押井が増長するな
235名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 02:07:52 ID:KwYEwsZU
アサガーの小説、Amazonのランキングで515位w
もっとまともな本もあるだろうに、だいじょぶなのか日本の将来は。
236名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 08:35:22 ID:zTg3l8J+
アサガーでイノセンスの動員を越えるんだ!
鈴木に目にもの見せてやれ
237名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 10:29:52 ID:jUp/OQ3x
そうだそうだ!
イノ以来(?)の不入りツマンネ神話を打ち破れ
行け、アサガー!
238名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 12:43:04 ID:fB0EOoCK
トレーラー見ただけだけど、菊地凛子はどういう役回りなんでしょうか。
239名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 12:58:33 ID:4k0aCfsK
>>238
ギャグ&トラブルメーカーじゃね?w 鴉の役回りらしいし。
240名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 14:57:24 ID:ZS99bpDE
うちの地方じゃ1館も上映しないな
241名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 15:15:49 ID:eQv99aQ3
アサガー小説どんなかんじ
ギャグフレーズ満載?
242名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 16:03:50 ID:fB0EOoCK
19日公開か
よし、観に行くぞ
菊地凛子の姿を拝見しに行ってくる
今までの日本映画にない感じだから是非見たい

>>240
残念だったな
俺の地域にはあったよ
243名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 16:34:19 ID:Ni7UQbVu
マジでアサガーはすべての映画を塗り替えるだろうな
映画史はこれから「アサガー以前」と「アサガー以後」に区別されるんだろう
胸が熱くなるな・・・・・伝説(レジェンド)の瞬間に俺たちは立ち会える
244名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 17:17:07 ID:eQv99aQ3
http://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2009/12/dvd-d17e.html
もっとはやく単品にして欲しかった
245名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 18:37:08 ID:ylOmKC8C
246名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 19:34:27 ID:oDuPwSLB
一番不細工な菊地だけが押井に合わせてコーディネートしてるみたいで
笑えるというか泣けるというか
247名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 19:53:48 ID:ylOmKC8C
コーディネーターなんだろうけど、いいセンスだと思うけどなあ>菊地さん
あとの二人はモデルみたいなもんだしねえ、タレントでも群を抜いてる容姿
248名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 20:04:34 ID:eQv99aQ3
>>245
この構図で「ウィッシュ!」やれば最高のギャグになった
249名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 21:10:30 ID:IQM1wUEA
上映館少なすぎ!東北・中国・四国死亡やん
つか関西も一週遅れだし5、6本しかプリントしてねーのかよ?
名古屋スコーレみたいなエセ映画館じゃなくてちゃんとした映画館のゴールドで良かった。
250名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:00:04 ID:1J1jqvp/
なんでもいいから
アサガー早く見たいにゅおー
251名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:51:43 ID:HHxCWSzM
前売り買っといて良かった。自分も名古屋のゴールドにいくよ。
シルバーの方が良かった気もするが。
252名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:52:23 ID:HHxCWSzM
そうそう、サントラ買った人いる?
253名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:29:16 ID:hD70+s/F
世の中、ワンピースの話しかしていないんだけど。


……アサガー、日テレとか応援してないの
254名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:35:45 ID:BCaK5JI+
同じ守でも細田じゃないもん
255名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:36:52 ID:tMJ5e33e
細田守のワンピース… オマツリ男爵ってそんな話題になってたのか
256名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:44:27 ID:lTBDXDUO
世の中、と話合わせる必要ある?
このスレで話合ってればいいじゃん。
257名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:46:07 ID:BCaK5JI+
世の中ではそれを引きこもりと呼ぶ
258名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 12:10:09 ID:OoXS/TeD
予告見て、押井はメジャーには絶対になりたくないという意思表示だと受け取った>アサルト
一部のオタにそこそこ受けて終了だろうな。まあいいけど。
でもだったらアニメ作品が見たいわ。
259名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 15:40:42 ID:e5Bz5ug3
押井は嫌いじゃないが今回もつまんなそうだな
260名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 20:00:49 ID:YDaoPJHh
小説買った人、ちょっとでも読みました?

印象をお聞かせください
261名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 20:38:55 ID:fgIg3VO+
小説『ASSAULT GIRLS:AVALON(f)』とムック『押井守 Shoots アサルトガールズ』を買ってきた。
相変わらずこういう周辺書籍で語られる楽屋裏の話の方が映画本編より面白そうで困る。
グレートメカニックスDX11に押井インタビューあり。大したことは言ってないが。
同誌に竹内敦志のインタビューがあったが、クローンウォーズの演出を務めてたんだな。
師匠(?)がハリウッドはヤダヤダ言ってるうちにいつの間に。
262名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 22:12:19 ID:pZrDHDOT
主題歌クリップ、本編のカットも使われてる。
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00075/v07584/

クローンウォーズの方はだいぶ前にここでも話でてたとおも。
263名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 01:43:53 ID:cmsvsAV+
>>258
いいんだよ、押井はオタク専用で。
宮崎駿なんかかわいそうだよ、電通の金のなる木にされちゃってさ、勝手にエコ商品扱いで売られちゃって、みてらんない。
264名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 10:16:28 ID:Jz2nNR+1
マモル様にしっかりつかまっておいで。
こうなったら、もう誰にも止められない。
265名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 16:39:33 ID:gK/eCScm
観てきたー!

観る前:身体のラインバッチリ美女がデカイ銃抱えてモンスターとバトルかよ!
    予告編見るとカッコイイー!!やべー押井化けたか?

観た後:いつもの押井映画だった・・眠かった(´・ω・`)
266名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 16:40:45 ID:nCIBpttW
いつもの であっても聞きたい。

詳しく頼む。
267名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 16:44:46 ID:RU/kFge4
いつもの で安心する俺がいる。

ってか、毎度押井映画見る奴って
毎度凄く変わったものを期待して見に行くわけ?
268名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:01:12 ID:gK/eCScm
>>267
いつかはP1みたいなエンタメ映画再びで毎回見に行く訳で。

>>266
冒頭数分続くいつものモノローグ。
ドラゴンボールも真っ青なぐらい風の吹く荒野のカットが延々に続く。
なぜか荒野に二宮金次郎像、で、それもやはり延々に繰り返し繰り返し。。。
この3箇所でいつもの川井サウンドが子守唄のごとく相乗効果でヤバイぐらい睡魔が襲い掛かってきた。
ラストは永井一郎のナレーションが似合ううる星っぽいカット割りで終了。
269名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:04:13 ID:DgK6w0Pj
P1みたいなの見たい為に
何十年も監督の作品を追い続けるって
むなしくて大変だねぇ
270名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:38:31 ID:4sIHPmDZ
>>267
一時期は神格化し、一時期は失望してた時期もあったが
それらを得た結論は「おもしれーオッサン」って印象だ押井は

この先何をやったとしても「このオッサンおもしれーなー」って思うだろうな俺
インタビューとかエッセイとかのほうが作品よりはるかに面白いもの
271名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:50:46 ID:6D68hJtc
つまらないのは当然なんだけど

押井作品なのに銃器がしょぼい
無駄な風景カット多過ぎ
コスチュームもかっこよくない
菊池バカみたい
内容無さすぎ
何故AVALON(f)にしたのか判らない

AVALONのほうが100倍面白い
272名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 17:58:10 ID:5aIKgwjB
アニメの低予算は色々知恵と技術でカバーできるけど、
実写の低予算はどうにもならないよね。
AVALONに大きく劣ってしまうのはもう仕方ないとしか。
273名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 18:28:45 ID:XtEZ0D45
映画版がダメなら小説版に期待なんだが、どうかな?
274名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 19:20:52 ID:+tGrSChU
見てきた
自分は面白かったがなあ
いつもながらもありつつ、エンタメしてて。お犬様実写の中では一番好きかも
モンスターの表現とか実際たいしたもんだよ
275名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 19:27:28 ID:vLwyXrho
眠たいつまらない、といいながら
何十年も見てるジジイの照れ隠しだから気にするな。
若い奴は真に受けすぎ。
276名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 19:46:25 ID:nCIBpttW
>>268
感想ありがとう。
ほっとするやらガッカリやら・・・w
映像の質はどうでしょうかね?デジベで撮っちゃったとかはないよね
277名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 20:19:32 ID:B4AcsMuO
>>276
ムックによると、Bカメラは秋葉原で買った8万のものを使ってたそうだぞw
278名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 21:45:15 ID:Yz38lquA
ライアーゲームの菊池の演技見て倒れたよw
そもそも渋谷のJポップカフェでマンコ見せただけでアカデミー候補っつーのがおかしい。
279名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:03:04 ID:dAm7JhuH
チャプター3で寝た
あの章意味あったの?
なんかいろいろ配分のおかしい映画だった
280名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:34:15 ID:bYnVj1BV
うーん…


やっぱり実写はなぁ…。
281名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:35:59 ID:bYnVj1BV
>>649
どっちも警察のはぐれもんってことでは関係がある。

いっぽうは落ちこぼれの荷物、
いっぽうは超エリートだけどやっぱりお荷物。
282名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:36:53 ID:bYnVj1BV
>>649
どっちも警察ってことでは関係がある。

いっぽうは落ちこぼれのお荷物。
もういっぽうは超エリートだけどやっぱりお荷物。
283名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:43:13 ID:bYnVj1BV
げげ…

なんでこっちに誤爆?
それもダブルで。


すまそ。
284名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:43:44 ID:ooWBc/84
観てきました
う〜ん、なんかすごく時代遅れな感じなんですけど、
そういうのを狙ってるんでしょうかね?
285名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:48:07 ID:Ix4lhxrt
新宿で見たが、高校映画部卒業制作みたいなクォリティー
冒頭のうっとおしい語りとニートのブサイク顔アップとか、
中盤のカタツムリ中心の無声映画パートとか、
インディーズ映画にしても酷すぎだろこれ
286名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:49:48 ID:xOX+HOXp
観てきた。

なんていうか・・・凛子様のキャラは良かった・・・かな・・・
287名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:52:55 ID:GGV6y9vZ
予告編見た限り、一人じゃ倒せない化け物を
三人で力あわせて倒すっていう、なんだか押井作品とは
思えない単純な話に見えるんだが、
(だってそれしか言ってないし)
そうでもないのか実際は?
夢と現実だの、アヴァロンみたいな世界の謎がどーたらとか
ちゃんとあんの?
288名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:53:18 ID:0GIycQp/
個人的には凛子さんはちょっと可愛かった
289名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:55:41 ID:hbLOiqFx
酷い評価だな。あの糞ヤマトよりさらに酷いってどんな映画か興味あるけどw
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id334599/s0/or1
290名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:56:14 ID:nCIBpttW
>>277
う〜ん
世界観で魅せる作風なんだし、アニメーションだとあれだけこだわるんだから実写でもこだわってほしかったですな
この人の撮り方は被写界深度浅くないと安くなるだけだとずっと思ってるんだが
印象がなんだかきれいなVシネみたいな感じが払拭できないんだよね
たぶんわざとやってるんだろうが、20年前はともかく今ああいう画は作家性じゃなく手抜きと見られるし。

たぶん見に行くけど
291名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:59:21 ID:0GIycQp/
改めて予告見てみたが見せ場全てを見せてるな
292名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 23:06:47 ID:gK/eCScm
予告詐欺だったな
293名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 23:08:30 ID:+tGrSChU
メイサの戦闘機が好きだ
メチャかっこいい!
キットにならないかな
294名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 23:18:48 ID:FKLQrKfY
押井守がまたやらかしたと聞いてやってきました。
295名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 23:54:25 ID:DTLbPHyc
奴がやらかさなかったことがあるとでも?
296名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:07:26 ID:whNmfZbb
むしろ攻殻以後はやらかし具合が中途半端
297名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:08:50 ID:jlj4ELoO
>>289
攻殻機動隊以降にハマったニューカマーがキレてるなw
立喰師列伝とか見に行ってないんだろうな、多分。
298名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:10:27 ID:whNmfZbb
まあひし美ゆり子脱がしたかっただけの女立喰師とか
かつてないほど最低だったけどね
299色指定の名無し:2009/12/20(日) 00:22:58 ID:oixan5Oo
最低は最高
最高は最低
300名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:24:47 ID:vc8UqkJf
しかたねー
みんなでケルベロス見ようぜオールナイトで
301名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:25:57 ID:whNmfZbb
>>300
寝る
確実に寝る
路地を歩いてるところあたりで
302名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:30:20 ID:HA9P8GRE
アサガーはケルベロスと比較すると誘眠度どれくらい?
303名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:41:10 ID:umCmJCGb
紅い眼鏡も立喰いも好きな俺は明日見る気満々。

攻殻やパト好きはさあ帰った帰った。
304名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:42:43 ID:whNmfZbb
紅い眼鏡ぐらい面白いなら
全く不満はないが
305名無しの娘:2009/12/20(日) 00:45:29 ID:oixan5Oo
失敗には達人というものはない
失敗の前には誰でも凡人だ
306名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 02:26:37 ID:js2N02sd
今回も期待を裏切らない押井映画みたいだなwみに行こうw名駅西側のデンジャラスゾーンある映画館にな!
307名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 08:08:07 ID:Vhek3Dll
>>268
その二宮金次郎像ってひょっとして「トーキングヘッド」の
使い回し?だったらそれはそれで凄いんだが。
308名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 09:20:21 ID:vc8UqkJf
他にも浜茶屋とかKokeの看板とかも埋まってたりするよ
埋まってたレイバーの頭をRPGで吹っ飛ばすシーンは悪意があったな
309名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 12:01:53 ID:qJYWWM/r
冒頭と三章とだらだら歩いている男のシーンをカットしたら結構見れるんじゃないかな
310名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 16:19:52 ID:2p20Gdgd
>>273
小説はまあまあ面白かったよ。蘊蓄も今回は軽めでサクサク進む。
アヴァロン外伝と言う感じだが、「灰色の貴婦人」とは違って
ストーリーは映画本編準拠だと思う(本編はまだ見てないけど)。
しかしハードカバー1500円で売ってるけど、本来は中編くらいの分量だよね。
日本の小説ではよくあることだけど。
311名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 18:26:53 ID:UngfExJW
俺もやってたらネタで見に行くんだけどな
英語使うのやめたらいいのにあれおかしすぎ
312名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 18:50:41 ID:LxY/+lic
「アサルトガールズ」見てきた。
内容は268さんの書いたとおり。
この監督はなんかの本で「バイオハザードみたいなのは作れるけど、自分は
やらない」みたいな意味の事を言ってたけど、「やらない」じゃなくて
「やる能力がない」というのが正しいと思った。
こんなウケ狙いのネタでどうして退屈な作り方しか思いつかないのかが
不思議だ。
313名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 19:24:56 ID:OK+jigsg
>>302
いい勝負だった
飯のシーンは海老食ってるケルベロスの勝ちかな
314名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 20:05:40 ID:HbjymRjt
例によって例のごとくいつもの押井実写映画だから安心して観れるな
ところで対物ライフルを借り先の「聖白百合騎士団」って面白い?
315名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 21:16:47 ID:2Qv8W3sX
あちゃー
前売り特典ポスター落とした。
316名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 21:55:20 ID:HbjymRjt
乾がすっかり犬丸になっていた笑った
今回の食事シーンは
これまでキャラの空腹をしめすことが多かったのに対して
珍しく美味そうだったな。 例によってがっついてはいたけど
317名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 22:00:45 ID:cim81khT
>>303
スカイ・クロラ好きの俺は…。
318名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 22:04:43 ID:dzyjJp8L
今回は小説もビミョーなのか
319名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 22:27:30 ID:U95u6jEn
見てきた。割と良かった。

たしかに風景や無言で歩くだけのシーンが多く長いのは難だけど
動きっぱなしのハリウッド映画が見るのも疲れて印象に残らないより
たまのアクションが際立ち印象に残るので、ある程度はいいかもと思った。
それでも辛い人にはお勧めしません。


大島だと分かっていても架空の異世界に見えるのが不思議。
余分な物がなくてすっきりしてるかも。


藤木さんの小汚い男と声が大好きだな。
カタツムリを食べるのは笑ったが、ベーコン目玉焼きは美味そう。


犬出ます。馬好きなので馬の出番増やして欲しかったかな。
イサオお疲れさま。
ストーリーは単純だけど、
前置きとチャプターごとに衒学好み?なテロップが流れる。
ラストはドタバタお笑いラスト。
エンディングロール後は何もありません。
320名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 22:37:00 ID:HbjymRjt
あの馬、マビノギ思い出したな
321名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 23:55:12 ID:PNUB/ZIz
見てきたけど酷かったな。
あの大男が飯食うシーンもジブリ意識してんのかもしれないけど、
なんかまずそうにしか見えなかった。
322名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:05:13 ID:xTE75yfv
PKになるぜーーってのが笑えるオチだと思える人なら…。
ちなみにあんな感じで物を食うのは押井の定番。
ジブリ意識とかは無いと思われ。
菊池凜子の扱いがなぁ。
台詞無し、ほとんどカラスと、菊池凜子がカラスなんじゃなくてカラスが菊池凜子でも良い感じ。
俺は佐伯日菜子の為だけに観に行ったけど、菊池凜子のかわいさが唯一の救いだった。
でも、これ、金とって上映するないようじゃないな…。
アヴァロンのDVDとかの限定特典にすれば、むしろ有りだと思った。
323名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:07:16 ID:OHbr/BcD
タワーレコードで無料でもらえる雑誌「イントキシケイト」に黒木メイサ登場。
写真4コマで近況報告(?)するコーナーで「アサガー」ロケ撮紀行を披露。
押井も1コマだけ登場。
324名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:18:00 ID:o5n9wr4e
菊池さんと佐伯さんは演技が柔軟で可愛かったけど
黒木さんは硬かった。
CGのカラスや翼の出来はよかった。

藤木さん主役のスピンオフが見たいな。
325名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:28:52 ID:O0QdA3RN
押井は飯は5分以内で食うと豪語しているが本当なのか
5分って結構短いぞ
326名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:43:42 ID:AvyqrVKM
牛丼とかじゃ。
327名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:45:53 ID:OHbr/BcD
>>325
ノベライズ版の後書きでも読んだら?
328名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:48:10 ID:bUNzGUfc
二度目見てきたw
ていうか、まだ見てない人におせっかいを言うと、
結局俺たちの好きな?
いつもの押井映画だと再認識w

エンタメ度と軽快感が多めだけどね
まあ、それはいいよ。
女優もかっこよく撮れてるんだが、
ケルベロス藤木が最後に怒号上げることで
やっぱ押井印映画である との保証が成立した。

オムニバスでお茶をにごしてきた
最近の中では一番好きだと表明しておこう
329名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:49:07 ID:+LgLvnmM
見てきた




鰻丼くいてー!!
330名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:51:10 ID:9Opt6IC5
ファントムは立ち食いソバ屋から発進すべきであったな
331名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:55:20 ID:OHbr/BcD
いや、あの砂漠の彼方から無数のチェリーが突撃してきてほしかった
332名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 01:34:45 ID:U07OC3j/
凛子さんは可愛かったね、もう少し出番多めでもよかった
333名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 02:41:37 ID:wqOO5s1w
>>332
主役に据えてもう一本撮る企画があるとかないとか
334名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 06:40:48 ID:xo1iu11i
>>287
謎なんかない。
あなたのおっしゃるようにパーティー組んで強敵を倒し、最後に藤木がPKになると切れる映画
335名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 10:47:47 ID:DLBzJ+h6
ガブリエル、ぼく、疲れたよ…
336チョンカレー:2009/12/21(月) 11:02:27 ID:2vuU6BaA
立喰師列伝は最高だと思うが、
こういうのや女立喰師は最低以下だと思う。
337名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 12:58:23 ID:QqvBTYTn
逆だろう
338名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 16:46:54 ID:wC9xU7Tu
!?
339名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 17:10:26 ID:WJ/Iv1e2
ベアさんが必要も無いのに裸になるのは、「そういう嗜好」の人向けサービスだろうか。
340名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:21:00 ID:+EER4JRE
酷評ばっかなのに「俺たちの好きないつもの押井映画で安心した」とかほざく信者

信者にこれっぽっちも期待されてない教祖様って一体・・・???
341名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:28:01 ID:gJ0zA6Dv
駄目 故に崇拝されてる教祖なんだろ
342名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:32:55 ID:qD6zagUi
イェーガーの金属バットに対抗して、ゴルフのドライバーを出して欲しかった

グレイ「その破壊力においてメタルフェイスのドライバーは、金属バットにも勝る・・・」
イェーガー「そ、その口癖は・・・父さん!?」
グレイ「まさかお前・・犬!? 勉強もしないでこんなところで何やっているんだ?」
イェーガー「中年オヤジ、無職、ネカマと三冠王を達成して魔族の領域に達した常識を説かれたくないわッ!」

カーネル「アンタたち・・人がごくつぶしを養う苦労も知らず、のうのうと・・・」

グレイ「ま、まさか、多、多美子なのか?」
イェーガー「かあさん!?」

ルシファ「家族はやっぱり鍋ですわ〜」

「「麿子!?」」
343名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 20:06:35 ID:9VykeL+p
今日、アサルトガールズ観てきた。こりゃ酷いわ。
何をやっているのかは理解できるけど、それが全部つまらない。つまらなすぎる。
押井のガンアクションはなんだかんだで好きだから期待したけどこれは酷い。

こんな映画で観客にどうしたいんだ?
344名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 20:07:53 ID:MHfV35Wv
>>340
いや信者が期待していたのはいるもの押井だろ。
345名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 20:16:55 ID:wC9xU7Tu
紅い眼鏡の、素人丸出しなヤラれ役が下手な演技で蜂の巣にされるとことか大好きです><
346名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 21:14:32 ID:wodW3FA2
やられ役かどうかはわからんが、死体を演じた中に草尾毅が
混じっているらしい。
347名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 22:18:24 ID:MHfV35Wv
「うる星2」、「パトレイバー」シリーズ、攻殻機動シリーズみたいなエンタメ&アクション性の強い作品が見たいんだよな。
348名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 22:28:27 ID:jT7RorPI
単にアニメが見たいんだろ。
今回はエンタメしてたよ。アサルトガールズ面白かったよ。
実写つまらんって言ってる奴がよく毎度行くよな。
349名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 22:40:45 ID:HioSdXOy
アサルトガール達は
引きこもり娘や二児の母は偽装で
実は冒頭のオタ男4人なのではないかと思った。

引きこもりや二児の母を肯定するとしたら
ルシファーは現実世界では老女と予想。
もしかして小説に載ってる?
350名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:08:59 ID:9VykeL+p
小説は帰りに買った。今読んでる。
とりあえず映画よりは面白い。というか押井は相変わらず文才ある。
351名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:56:20 ID:Nhew0QZb
>>348
押井というブランドだけありがたがってる中二病乙
352名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:59:06 ID:tQ+hGit7
芸のない叩きが新作の度に訪れてくれるうちは
押井も安泰だ
353名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:03:08 ID:mEAAz830
毎度同じような叩きだもんね。監督の映画よりも変化が無いよ。
354名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:10:56 ID:HREr/bs6
ちゃんと見てから叩くから偉いよな。
それだけ観客数が増えるわけだし。
355名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:21:59 ID:Rw+dYJnu
文句ばっかり言って
パンフも小説も買うんだぜ。
356名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:25:24 ID:ciWHhAke
ヒント:M
357名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:30:46 ID:oFo1GdGr
いっそのこと砂ぼうずの実写版でも撮ってみろや

358名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 00:40:01 ID:ciWHhAke
巨乳が好みでない監督にむかって酷なことを言う
359名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 01:17:19 ID:seTVshV2
>>357
アニメ版のOP実写だったね
360名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:37:10 ID:sKIq//gZ
>>346
西村知道もな サムライトルーパーつながりで

>>345
紅い眼鏡で好きなところは
「誰か呼ぶかい」
「誰かってのは、売春婦のことか、それともマグマ大使のことか」

「狭いトイレには兄弟も友人もないのか?」
「んなものはねえ!」
みたいなところなんだよな

それを凝縮したみたいな作品が見たいと思ってたら
ご先祖様万々歳!がでてきた 神作品だと思ったね

近年の押井はギャグも下手になった気がする
イノセンスのそこだけ浮いてるカニバサミ男とか
361名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 06:51:46 ID:hBnwbjzq
同じ金額ならアバター見るわ
押井も前にキャメロンについてタイタニックが大ヒットしちゃったから
それ以上作る意味が云々とラジオで言ってたけど右肩下がりのお前が言うな、って感じだな
362名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 08:24:37 ID:mT696rs6
良くても三塁打の監督だから言うんだろ
363名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 09:00:25 ID:HREr/bs6
>>361
オレはヤマトだなw
364名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 12:41:12 ID:TxN7s/NV
低予算映画をそんな大作ばかりと比べちゃ可哀相だ。
ロボゲイシャあたりと比較してやれ
365名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 12:51:33 ID:h4zwTf+Q
マジレスするけどまだロボゲイシャの方が面白いわ。
366名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 18:55:19 ID:yVkU36k6
367名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:03:30 ID:u4B7SEO6
髪の毛剃った押井の姿にはなにか強烈な力が…
368名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:10:35 ID:iQv/STS/
http://www.kiwi-us.com/~amigo/otakuuta/osii.htm
10年くらい前に見たことあったけどまだ残ってて吹いた
タイトルでググッてみたら、割とネット論壇で引き合いにされてる文章なんだなこれ
369名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:54:11 ID:7hW/rDx9
ふと押井が坂の上の雲を監督したらどんなふうに原作レイプしてくれるかと妄想してしまった。
とりあえずポーランドロケは確実にするだろうな。
370名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 21:06:02 ID:ztC02Whd
>>368
この文章は押井と同じにおいがするんだが
同属嫌悪とかかな?
371名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 21:10:23 ID:sKIq//gZ
>>368
>確か「パトレイバー2」だったか、竹中直人が声を担当するテリー伊藤みたいな
>目をしたキャラクターが「東京」という街について長々と語って見せる。
>ま、要は「大都会の無機質さ」とかについてブツブツ愚痴る極めて安易な東京批判だ。
>そんなに嫌なら田舎帰ってトンガかつげよ(注:鍬のこと)すばらしい大自然とやらに囲まれてさぁ

ここで、これ書いた奴の頭の悪さと理解力のなさに辟易してギブアップ
372名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 21:32:53 ID:BrBNChgv
アサガー、どんなに酷いかと期待して見に行ったが結構面白いじゃん。
ムックでスタッフが「うる星の作画暴走回のイメージ」と言っていたが、
そういう肩の力が抜けたドタバタのアクションコメディとしてみれば、全然悪くないと思うけど。
373名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 21:39:52 ID:seTVshV2
>うる星の作画暴走回のイメージ

とうぜん実写で山下将仁作画を彷彿とさせてるんだろうな
でないとみとめねー
374名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 22:04:50 ID:1QGw6oPL
30代?の押井さんの喋り初めて見たわ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=gr6gnzSCTYc&feature=fvw
375名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 22:08:50 ID:BrBNChgv
>>374
これは元々攻殻についてのインタビューだから、40代の時だな。
376名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:01:38 ID:Fd9ABt3d
後味が良くて気楽な映画だったよ。
ってか女優より藤木がカッコ良くね?
野獣っぽい男性が好みの女性向け。
377名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:23:57 ID:sKIq//gZ
後味が良くて気楽な映画が見たいなら
タランティーノとか見に行くし
378名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:31:29 ID:zaT96LWS
フランスの学生さんがつくったCGアニメ。
La Main des Maitres
http://www.youtube.com/watch?v=_sseXUlSoU0
なんか色々既視感あるのでおいとく。
379名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:44:22 ID:sKIq//gZ
>>378
なんだろ、しいていえば「とどのつまり」か
380名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 05:53:01 ID:iYMBfzTn
実写やるなら、予算たっぷりで「西武新宿戦線異常なし」やってくんないかなー
あれは映画に向いてると思うんだが
381名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 06:00:52 ID:rz01oGC1
佐伯日菜子でメガネが童貞喪失する映画か
382名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 11:02:51 ID:KA6CHIlC
いやプロトバージョンのほうだったりして
383名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 16:15:27 ID:8TGcF6J6
初日舞台挨拶レポートがアサガーの公式に上がってたことに今更気付いた。

>押井監督は、舞台挨拶が始まるなり、かぶっていた帽子を突然脱いでさっぱりと丸めた頭を披露
( ゜д゜)
384名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 16:17:43 ID:NrfHd1zJ
385名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 16:26:22 ID:L+A8tqlB
出演者の目が死んでいる
386名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 17:07:08 ID:Z+tZG4nD
押井映画日和〜♪
387名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 17:27:02 ID:We6zvxB6
坊主似合うね
388名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 17:50:10 ID:9DZX2vUZ
坊主を間近で見たいな
ハゲ散らかった頭が野蛮なオヤジの勲章だと思っていたが密かに気にしてたのかな?
389名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 18:49:08 ID:Fm6X+MMr
キャメロンのAVATERってAVALONのパクリじゃん
6文字のうち3文字も被ってるとかありえん
なぜキャメロンはいつもパクろうとするのか?
390名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:13:20 ID:+nIqScRm
2度実際の監督見た事あるから
3度目もいつかあると思ってる。
坊主の監督は実際に見たいね。
391名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:15:25 ID:8bFw+WKV
アサルトガールズ見たけど
ほんと押井作品の集大成という感じだな

ライフルを担いだ藤木  天使のたまご
犬面のマスク      ケルベロス
0583          迷宮物件file 583
0666          パト1
光学迷彩        攻殻
赤いダミー弾      50 Woman
VTOL機の着陸      イノセンス
二宮金次郎       トーキングヘッド
金属バット       御先祖様万々歳
マグマ大使       紅い眼鏡
結局ドタバタ      うる星やつら

カーネルのIDは226でも良さそうなもんだけど
そこはこだわって266にずらしたのな(?)
392名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:29:19 ID:clbpjQf+
>>391
そこまでプレイヤーIDに注目してるのに、何でグレイの0251が
攻殻の2051のもじりだということに気づかないんだ。
393名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:32:55 ID:KYXJmolt
トーキング・ヘッドで使ったこと本人は忘れてそうなんだけど
394名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:59:46 ID:4NCrUpQe
そう言われてみればたしかになあ
集大成度高いな
黒木メイサはアニメ美人の代替アイコンだしな
395名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 21:48:33 ID:zt9/gZ6C
馬は武蔵かな
カタツムリは天使のたまごの螺旋?永遠と復活の象徴?


女優 鳥
藤木 犬
スナクジラ 魚
396名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 23:04:32 ID:4NCrUpQe
うん、スナクジラは「魚」だね
(C) がマダラの体に刻印されてるのは、うる星2の子ブタかな?

イヌ監督、意外にいろいろ考えてアサガーに賭けてたのかもな
397名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 23:12:00 ID:8+CvalWf
魚を狩る、って天使のたまごの影の人々…
398名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 23:21:46 ID:clbpjQf+
スカイクロラのケルト風の文様が刻まれた石板も出てきてたしな。
399名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 23:27:28 ID:rz01oGC1
自己パロディに凝ってんのか最近
ケータイ捜査官7でも、特車二課全滅す
やってたし
それともあれかクリエイターによくある
松本零士とかCLAMPとかみたいに
自分の作品世界を全部つなげてサーガ化したい病でも
発病したか
400名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 00:08:56 ID:DgR6m97S
>自己パロディに凝ってんのか最近

最近っていうか昔っからそう
大作レベルの作品でも、昔のギャグエッセイとかドラマCDとかで使ったネタを平気で流用してるし
401名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 00:22:21 ID:kUGvlD/W
べつに押井だけに限らんだろ。洋画の監督でも誰でもやってるだろ。
402名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 01:18:32 ID:NmU7mzag
ケータイ捜査官のあれはパロディではなく手抜きという
403名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 01:39:58 ID:R3aA5kqE
足抜け不可
404名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 07:02:34 ID:KQcVFUNJ
芸能デビューさせるなんて!
405名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 07:10:50 ID:mlEJPZZQ
そんなんじゃねぇ!
406名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 13:02:13 ID:5DdGLgkK
押井の言葉だったか忘れたけど、
『過去の作品の引用だけで全て事足りる』みたいな言葉無かったっけ・・?

なんか気になるんだが、ググっても出ねぇorz
407名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 17:23:07 ID:DgR6m97S
舞台鉄人のセリフ回しも、「不帰の迷宮」で一度やったものだったしな
408名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 21:52:29 ID:lrtCbIJi
雑誌サッカーダイジェストにインタビューが載ってるらしいよ。
409名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 23:52:02 ID:eD77LZrv
もうネタ帳に引き出しいっこも無いんだろうな
410名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 00:27:45 ID:PzMUweUV
次はドイツのサッカーがテーマだよ
411名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 00:47:05 ID:f4C2DaB8
>409
15年前にもそういう叩きを見たことある
412名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 00:56:08 ID:FmDgkkLd
こいつ口だけだな
413名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 00:58:19 ID:H8d5czeS
>>412は何だけですか?
414名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 01:14:06 ID:59qmo086
>>411
叩き?押井信者は「いつもの押井で安心した」とか言ってニヤリとするんじゃないの?

それともそう言いつつも心の奥底では押井の進化や一般人にも通ずる娯楽を求めてるの?
415名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 01:29:50 ID:l4vYvjCP
そりゃまー御先祖様万々歳とか無条件でパンピーに受け入れられたら最高だよなとか思うけどさ
416名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 01:38:39 ID:cqigeCO5
ビューティフル・ドリーマーとかそこらの邦画や洋画より遥かに凄いよね。
この人は人の作品を魔改造するのに向いてんだと思う。
パトレイバーはゆうきまさみのデザインでよかったよね。
押井のデザインだったら間違いなくコケてたと思う。
417名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 02:43:05 ID:aG1W4hzX
こいつの口から空中ブランコの悪口が聞きたい。
418名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 02:49:32 ID:tijGgmjr
「おお、プレイヤー0583よ、死んでしまうとは情けない。」
ニート廃人にレスキルされまくりのイェーガー笑えた、ネトゲやってるとあるある。
419名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 03:47:34 ID:Pz5A0QXX
バシリスク見たけど押井って日本人なのか?
420名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 05:02:24 ID:T1S+6rDr
映画人に決まってるだろうが、このボケェ!(`・ω・´) グランド5週!
421名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:42:20 ID:cqigeCO5
日本人かどうかなんてどうでもいいじゃん
みんな地球人だよ
422名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:52:56 ID:Rfnqq10L
>>420
甲子園目指すわけじゃないんだから(´・ω・`)
423名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 12:16:18 ID:6FEvz9k4
オレがスポンサーだったら押井守に絶対に出資はしない
424名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 17:57:47 ID:3aAoLaow
荒らしが来たら、はい削除
http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
425名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 01:05:36 ID:bJgaTDlG
テアトルダイヤの前通りかかったら、監督トークショーがあるっていうんで、
予定変更して見て来たよ。
正直本篇より面白かった。
426名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 14:28:48 ID:30t910v+
新作は鉄人28号なんだね。ドコモのCMみたいな感じになるのかな?
427名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 14:58:49 ID:ZCcBR+TM
舞台「鉄人28号」の嘘メイキング
428名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 15:18:37 ID:30t910v+
いや、普通に実写で春公開だって。ソースはシネマトゥデイ。
429名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 15:24:08 ID:oo2YPgA0
え?それって舞台を編集したやつなんじゃないの?
430名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 15:46:56 ID:ZCcBR+TM
http://www.cinematoday.jp/page/N0021510
これか。坊主の犬監督画像はメディア初出?
431名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 16:08:33 ID:H5IgghLk
押井は、立喰師でも作っておけばいいだけ、もう出てくるな
432名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 16:09:20 ID:ZG9Sw5Lx
舞台も実写だろ。
舞台の映像を加工したものだよ。
1から鉄人を作る訳じゃない。
433名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 16:59:58 ID:CB3S6JbL
> そんな監督は、先日、映画『アバター』を観てきたばかりだと切り出すと、
>「あれは事件だよ。全員に観て欲しい映画だね。
>こちらがやりたかったことを全部やられちゃった。

とか言いつつ、ショボイCG使った奇怪なショートコントしか撮らない押井監督なのであった
434名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 17:17:33 ID:6IpuhU8z
表向きアバターを大絶賛しつつ
>『アバター』とは真逆で何もない映画ですが、根っこのある映画です」

アバターは根っこがない作品だと密かに叩いてるよな。
435名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 17:42:24 ID:2z1BsUam
坊主じゃなくてベリーショート
436名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 17:44:51 ID:3i50GKKY
ガルムの時キャメロンのとこにプレゼンに行ったとか
437名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 17:50:51 ID:CB3S6JbL
>ガルムの時キャメロンのとこにプレゼンに行ったとか

アイデア盗まれた可能性が高いな
438名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 18:00:11 ID:JwXgZJrr
>>430
>押井守監督、『アバター』の完成度に衝撃!「10年かけても追いつけない」と完敗宣言でみんなで乾杯!?

最初からわかりきったことじゃねーか! 押井って馬鹿じゃねーの!
439名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 18:20:56 ID:CB3S6JbL
KILLERSの「.50 Woman」や真・女立喰師列伝の「ASSAULT GIRL/ケンタッキーの日菜子」を見た後だと

アサルトガールズ撮ったCGスタッフと一緒にアバターの試写見に行って
「完敗宣言でみんなで乾杯!?」って親父ギャグ言うところまでが体張った芸なんじゃないかと
勘ぐりたくなるな
440名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 18:22:53 ID:7/7XRDBh
計画通りか
441名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 18:53:51 ID:HDggONQ6
アバターってあれだろ?

和央ようかみたいのが青くなってるやつだろ?
442名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 19:17:04 ID:sUx+EVn4
背景が凄く豪華でファンタジックなだけの
ダンスウィズウルフズか、ラストサムライか
ポカホンタスみたいなもんだろ。 それらのSF版。
西洋文明以外の異世界に入って肩入れして恋に落ちたりするやつ。
443名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 20:09:10 ID:KOLKyXwn
大丈夫だぞ、押井。このサイトのアクセスランキングでは押井の方が勝ってる。
444名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 20:50:16 ID:bJgaTDlG
>428
他のメディアの記事が出ればわかると思うけど、このシネマトゥデイの記事うそばっかだよ。
鉄人のスポンサーが見つかったという話しと、来年の春から新しい仕事始める、というのを
勝手に脳内でいっしょにしてる。
後は推してしるべし。

「アバター」の話よりも「ワンピース」の悪口の方が「お前がいうな!」で面白かったぜ。
445名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 20:59:01 ID:rOev3C2S
ガルム撮れ
446名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:00:08 ID:IF+POkXZ
ルパン撮れ
447名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:14:55 ID:bJgaTDlG
ガルムはいまでも作りたいって言ってたよ。
448名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 23:33:10 ID:7/7XRDBh
>「ワンピース」の悪口
くわしく
449名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 01:08:33 ID:dWcLJXp0
オシイズムトークショー行けなかったわ‥
どんな質問こたえてたんだろ。気になる
450名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 01:18:50 ID:w66HR9Gx
>>368
ネット論壇て?はじめて見たわ。
こんなん、頭悪すぎて引き合いに出した方が一方的に負けだろ。
451名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 02:31:00 ID:q7bO1mKZ
関係ないけど、最近深夜2時すぎるとどのスレも伸びないな、2chも年齢層たかくなって皆早く寝るようになったんかな?
452名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 02:36:32 ID:4bo8arqx
SF板なんてずっと前からそうだぜ。
ゲーム板は元気みたいだけど。
453名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:32:11 ID:8UOMxLUm
http://twitter.com/kiichiro
アサルトガールズ、すがすがしいほどの駄作 映画館で暴動起きるレベル
454名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:43:17 ID:KsaoWDs6
押井守税納入完了。いやーひどい映画だった。納税者としてはそれも楽しかったが
455名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:48:26 ID:zV0YMOsC
アサガーは「劇場版注文の多い傭兵たち」ってタイトルにすれば信者(俺含む)も納得して見に行ったと思う
456名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:51:58 ID:KsaoWDs6
アサルトガールズ個人的には好きでした^^途中で寝てしまったけどwwwww

でも自分としては少々興味出てきてるんだよなあ、アサルトガールズ。でも公開する劇場がないんで胸を撫で下ろし、とにかくWOWOWでやったら見ようかと。万が一公開する劇場が現われたら、とりあえず鑑賞することにはする。まあ十中八九ポイント使ってかと。

アバターみたいなのを作りたくてアサルトガールズになってるんだったらすごい

アサルトガールズは全然面白そうな予感がしねー

世の中には2種類の押井守がいる。見てもいい押井守と、見なくてもいい押井守だ。アサルトガールズは明らかに後者だ。

『アサルトガールズ』----- 何このクソゲー。冒頭ナレーションとセンス無いキャストクレジットで既に死にそうになったが、その後が更に地獄。これ15分もかからない話やん。「力を抜いた小品」という免罪符を以てしても擁護出来ん。
457名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:55:40 ID:si1PRj0G
一体何と比べてつまらないの?
間がありすぎるから?
動きがないから?

俺は割と良かった。後からいろいろ想像できるのが良いね。
458名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 12:22:29 ID:KsaoWDs6
>>457
>一体何と比べてつまらないの?

「うる星2」
459名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 12:39:47 ID:AZFFj9h+
うる星2の呪縛から逃れられない奴って多いな。
押井が好きなんじゃなくて、うる星2だけが好きなの気づけよ。
460名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 12:42:31 ID:ybzPXfLA
>一体何と比べてつまらないの?
紅い眼鏡
461名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 12:55:44 ID:zV0YMOsC
紅い眼鏡の呪縛から逃れられない奴って多いな。
押井が好きなんじゃなくて、紅い眼鏡だけが好きなの気づけよ。
462名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 18:01:45 ID:jbHKccD1
柳下毅一郎に扱き下ろされるってのは
玄人向きとかそういうレベルじゃなくて正真正銘の駄作なんだろうな
斬~KILL~ も押井担当の「ASSAULT GIRL 2」だけ異様に完成度低いしどうしちゃったんだろうね
463名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 19:08:24 ID:G5mQk7Qa
「だろうな」じゃなく、とりあえず見に行ってから判断しろよw
464名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 19:59:16 ID:FNxwEgG+
>>454
>押井守税納入完了。
吹いたw
俺は今年は脱税しちゃいそうだ
さすがにアバター観た後にあれ観るのはキツイ
たとえ制作費が数百倍違おうとも…
465名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 21:06:56 ID:jbHKccD1
>>463
(´ε`;)ウーン…
466名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 21:43:48 ID:C9cnnKdP
アサルトの元ネタはレッド・アフガン。
467名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 22:05:05 ID:ZbhnDazc
押井守監督、『アバター』の完成度に衝撃!「10年かけても追いつけない」と完敗宣言でみんなで乾杯!?
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=199805
468キャメロン:2009/12/27(日) 23:49:43 ID:GJhdZn+9
「真・女立喰師列伝」の完成度に衝撃!「10年かけても追いつけない」とジョーク言って余裕で乾杯しましたが
何か?
469名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 23:58:00 ID:zV0YMOsC
真・女立喰師列伝は鈴木敏夫が出てきたあたりが面白さのピークだったな
470名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 00:17:03 ID:6AZldBOg
デジャブw
471名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 00:49:10 ID:6W9GOdux
>>470
とにかく2ちゃんを離れて静養するのが一番。
久しぶりに実家に戻って年明けまで静養するのがよろしかろう。
神経が高ぶって眠れぬときはこれを。
トランキライザー!
472名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 01:38:53 ID:N44VZJo6
たかだか1800円くらいの納税でガタガタ文句いってんじゃねえよ、どんだけ貧乏なんだよ、おまえら。
473名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 01:40:18 ID:6W9GOdux
たかだかねらーくらいの貧乏人にガタガタ文句いってんじゃねえよ、どんだけ金満なんだよ、おまえ。
474名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 02:05:38 ID:Ogxh/5uz
1800円くらいの納税と700円のパンフ買っちゃいました
前の列の人がパンフとCD買ってたからつい
475名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 04:32:02 ID:ySokDolc
小説税もお忘れなく
476名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 04:44:03 ID:0TFKKtfW
>>475
そっちで満足して、本編は見なくても良いかなってw
477名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 06:17:43 ID:QuPoaK7b
アバターに触発されてG.R.Mの3D上映とか目指してくれねえかな
478名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 08:48:36 ID:DnHb12CX
>>472
お前の顔が引きつって苦笑すら出来ないくらい貧乏ですが何か
479名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 11:04:21 ID:HZgB7G/3
>>453
貧乏なら普通に映画館にいかないでDVDで済ますと思うけど。
しかもネットじゃ悪評紛々の押井映画。
しかもタイトルからして痛々しい。
どれだけの情報弱者なんだか。
480名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 12:59:42 ID:N8GuQQ2H
>>474
ムック税もな
481名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 13:11:25 ID:04aytV2/
絵コンテ税を納めたいんだが、発売しないのかね。
482名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 13:31:50 ID:l7nWtAys
>>481
ブルーレイコレクターズエディション(3万9800円)に封入予定です。
483名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 17:50:35 ID:E3AHZkYn
鉄人28号が新作映画?犬監督のインタビュー記事が潮出版関係から出るのか。
あと、千葉さんも久しぶりに参加するんだろうな。
484名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 20:13:57 ID:D8Y2xkxZ
学生の自主制作映画みたいだった。
序盤の説明が長すぎる。
あれ無くてもいいだろ。

パンフ読んだかぎりでは
監督としてはこの映画は本格ファンタジーらしい。
そんなことを堂々と発言できてしまう状況こそが、
日本にファンタジーが根付かない理由を物語っている。

シネコンが増えてスクリーン数があるといっても
これで1スクリーン占領するのはいかがなものか?
DVDだけでいいんじゃね?
485名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 20:36:12 ID:92TgET+d
最初のモノローグが一番面白かった
ある意味半分予言があたっているようなものだな
486名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 00:23:55 ID:bj+MNd7n
>>482
高いよw
せめて1万にしてくれ。
487名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 00:28:07 ID:J7gbLnCG
17 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 18:05:57 ID:N8GuQQ2H
トイレ行きたいのをガマンしながら大物と戦ったり、眠い目こすりながらパーティに参加したりするようなネットゲーならではの描写もあるの?

18 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 19:49:47 ID:JJqzXueE
佐伯のそんなシーン見れるならDVD買うわ

19 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 20:07:14 ID:N8GuQQ2H
ないの? ネットゲーを題材にしたから、リアルとゲームの差を面白おかしく描くもんだと思ってたよ
何日も風呂に入らず、カップメンとかスナック菓子食いながらモニターに貼り付くとか。

20 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 23:14:17 ID:l7nWtAys
ゲーム内の時間とリアル時間はシンクロしてないので、
現実の肉体の生理現象には左右されないという設定。
小説版ではこれが意味を持ってくるが、映画にはあまり関係ない。
映画ではゲーム内の世界のみが描かれて、アバンの世界説明を除けば
本編にリアル世界は出てこない。

21 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 23:16:27 ID:N8GuQQ2H
>>20
え〜(´・ω・`)
488名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 00:51:59 ID:J7gbLnCG
『斬 -KILL-』の『ASSAULT GIRL 2』と今回の映画はどういう関係なの?
設定や出演者はつながってるの?
489名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 01:23:18 ID:I+j4Jrkt
ASSAULT GIRL 2はカーネルとルシファがケンカしてるだけ。
アサルトガールズは皆で協力。
490名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 01:25:58 ID:O8tqhyRJ
ハリウッドのゴテゴテは胃がもたれるからこのくらいが丁度いいや。
食欲旺盛な若者はハリウッドで満足してください。
491名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 01:38:14 ID:1D6qkVY/
アバターの3D3時間は辛かった、むしろアサルト70分の方がすがすがしい
492名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 01:53:44 ID:0Ywo6ayc
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1261764358
トークショーの記事(シネマトゥデイとは別のやつ)だけど
こちらはガルムのことも書いてあるね
493名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 09:17:15 ID:J7gbLnCG
>>489
なるほど
494名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 21:36:30 ID:kgvVxTrL
今回は中途半端に「エンタメ」しようとしないで潔く信者サービス
(押井的にはエンタメのつもり)に徹したのだけは認める。
あと黒木のケツも。

ただ座席200席クラスのミニシアターでやったほうが有り難みがあった。
495名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 23:22:14 ID:GeGfkOsq
惜しい「今回は若者のためにわかりやすく作ったよ^^」
信者「いつもと一緒じゃねーか」
惜しい「今回はエンタメで作ったよ^^」
信者「一緒じゃねーか」
惜しい「うっ・・・ぐすっ・・・;;」
信者「///」
496名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 10:09:13 ID:qWbRgMa5
毎回エンタメって「言ってる」じゃん。
信者もアンチも忘れているけど。
497名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 12:41:49 ID:mUEyzTtu
信者とアンチしかいないからコイツには
完全な負け犬wwwwwwww
498名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 13:04:02 ID:QiERyAzk
じゃあ生きとし生ける人間はみんな負け犬ってことだね
499名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 18:23:40 ID:MD5ru8pV
よーし、みんな!
年末年始は押井守祭りだぜ!
24時間、押井作品を見まくってやるぜ!

















『天使のたまご』で熟睡しました。
500名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 20:08:11 ID:Z1DlPHhM
紅い眼鏡なら寝ない自信ある
501名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 20:54:46 ID:A1Y9WkmR
アサルトガールズで白川静の引用が長々続いて気を失い、
気がついたら男がパズーみたいな飯を汚く食ってた。
途中に何があったのか教えて欲しい。
502名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 21:26:49 ID:3Ynp45dz
いつもの押井があった
503名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 00:23:09 ID:ayZ4Jl1Y
>>497
意味わからん
504名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 00:28:19 ID:UtG6x/Ma
マノウォー風に言えばルーザーってことかなっ?
505名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 11:56:45 ID:MOA4yOG3
>>497
押井は隠れファンが多いのよ。
ただ信者もアンチも(つまりオタク)がウザいから公言しない。
506名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 16:02:57 ID:1J1V/08Q
店の親父は私にこう言ったよ。
その破壊力においてメタルフェイスのドライバーは金属バットに勝ると。
それはまさに悪魔の囁きだった!

【ゴルフ】タイガー・ウッズ、不倫に激怒した妻に9番アイアンで顔面を殴られ、顔面骨折&前歯2本損傷→「整形手術」を受けていた?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262240412/
507名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 16:07:38 ID:qHj+gKZ4
未だにビューティフルドリーマーがどうのとか言ってるオタはどんだけ懐古趣味つうか頭硬いんだ?
508名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 01:07:33 ID:pbnsQlyt
名作は語り継がれる
それだけの話
509名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 07:17:43 ID:YvXy4JmZ
好きな人の名前を呼ばないから、ビューティフルドリーマーが傑作という一日をループしてるんだよ
510名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 10:51:29 ID:BQMQ6Hn8
攻殻以降暗い作品ばっかだよね
511名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 17:58:37 ID:n0LLRmJb
立喰師やアサガーは?
512名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 22:28:18 ID:hiLTJyvw
攻殻以降は抜けるよな、
あ、南雲さんで抜いてたわ。
513名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 22:34:21 ID:tyvuLek2
>>511
フランクフルト超暗いし
514 【大吉】 【510円】 :2010/01/01(金) 23:55:53 ID:YvXy4JmZ
みにぱとは……あれは暗いな(´・ω・`)
515名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 07:13:42 ID:Yoy76ApO
そう、ハゼです。
516名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 23:43:23 ID:XtmaYbI7
アサルトのネタばれをすると、
犬が出てきて、汚らしい食事シーンがある。
517名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 23:54:40 ID:iyWL5y07
あとは、銃の描写がかっこわるい事と菊池が馬鹿みたいな事くらいかな
518名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 01:06:56 ID:s0Nu/khB
白川静の引用ってどんなん
519名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 01:20:29 ID:+zzM3+H8
>>517
菊池よかったやんけ、色白で美しかった、また惚れた、おいらに魔法かけてくれ!
520名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 11:15:08 ID:kxT9XHeC
>>519
バベルでも見て一万回センズリしてろ。
クロラの時だって菊池はどう見ても戦犯だ。
521名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 12:55:36 ID:7W/6K0xE
天たまのアクションコメディー版、てとこだな

それと「SCREW」はやたらカッコ良かった 実に2年ぶりにCD買った
522名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 13:01:35 ID:WD1fIn7c
菊池のエロ画像ってどこにあんの
523名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 01:21:10 ID:JQjwibLl
バベルの時は役づくりでぽっちゃりだったし役柄的にあんまりエロくなかったな。

スカイクロラはエロかったし可愛くもあった、上手いとは思えんかったけど。
アサガーでは台詞なしで可愛い天然の演技でバベルとは間逆だった。
524名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 21:30:36 ID:TlICydo1
スカイ・クロラの菊池は下手なんじゃなくて、
ああいうキャラなんじゃね?
525523:2010/01/05(火) 22:43:09 ID:JQjwibLl
演技が下手じゃなくて、単純に滑舌が悪いって感じ。
演技自体は凄く雰囲気あって迫力もあった、エロかった。
526名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 23:05:10 ID:3IoQVAPb
>>520
クロラの菊池はむしろ救世主だろ
あんな暗いマニアックな映画でも菊池のネームバリューでワイドショー受けが良かった
527名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 23:25:21 ID:AHOzwaLK
クロラの菊池はただの下手な素人だろ。
栗山はアニヲタだからちゃんと仕事ができてたし。
528名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 23:33:16 ID:Q5EQUpFb
個人的には谷原章介が収穫だった。
529名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 23:45:22 ID:3IoQVAPb
>>527
栗山は一度きり、菊池はリピーター
どうして?
530名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 00:55:15 ID:m5M7KVo0
ワイドショー的には菊池のポジションは微妙だと思うぞ、
よっぽど谷原の方が知名度ある、ワイドショーにつっこめたのは
ひとえにバックに日本テレビついてたから。
わけわからんアニメつくらさられるはめになったけど。
531523:2010/01/06(水) 01:26:14 ID:dysMDvSu
>>528
谷原章介よかったね、発音も演技も完璧だった。
532名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 02:42:34 ID:GTqZeeQM
しかし記憶に残らない。上手すぎるからだ。
山ちゃんと同じ。
533名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 03:28:04 ID:iVTgHkug
菊地が駄目な映画を救ったといえば「笑う大天使」ですよ
あの映画、オレは菊地のノーブラ乳首しか記憶にない
534名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 05:54:43 ID:AJ5ohl6v
栗山や谷原は優等生すぎてつまらん
535名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 06:06:43 ID:2rk6TB03
凛子に何かを感じるなんてさすが押井ファンは違うな
ただの不細工な棒だろがwww
536名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 15:46:39 ID:jGIoQf+r

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
537名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 19:40:04 ID:cnGggtgC
なにこれ? 新年そうそうやることねーのか?
538名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 19:55:24 ID:rY3Giim1
それあちこちに貼られてるよ。各スレに貼るスクリプトがあるんだろうかね。
まぁいずれにしてもウザいが。
539名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 20:55:47 ID:46NJHQ7z
谷原の演技に不満はないが
キャスティングとしてどうも…

どこをどう聞いても、子ども、少年に聞こえない。
酸いも甘いもかみ分けたアソビ人の大人そのものだ。
540名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 23:13:08 ID:RpczZHqx
そこがまたたまらんわけだが
541名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 00:15:22 ID:Zy1KdoD9
トキノは長生きしてるからあれでいいんだよ。
542名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 00:32:35 ID:B/KDfeZr
トキノはキャラ的にはいいんだろうけど
ストーリー的に安全な位置にいて
同時に居る函南や水素の危うい立ち位置を打ち消してしまう感じが
物語を台無しにしてる気がした。

スカイクロラは、声はまったく気にならないが
「何か」がもの足りなくキャラデザも気に入らなかったので
DVDも買わなかった。
アサルトはマジでDVD欲しいと思った。
543名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 01:16:17 ID:SwiqNjwC
AVALON以降の実写がBlu-rayでリリースされないのは

なんでだろ〜
544名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 12:55:39 ID:kvQ6e4Sw
出しても売れないと思われてるから
545名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 14:14:34 ID:O06UANsl
まずBOXからバラというのやるためだったりw
546名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 01:32:19 ID:TmQxCmtQ
>>542
俺はスカイクロラは色白眼鏡軍服タイトスカートショートヘアで菊池凛子の声のスイトのエロさで恋をした!
547名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 04:06:08 ID:Un3E1h8m
はじめてピンキーストリートというものを買いました
548名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 06:19:37 ID:5B75MoM4
この変態め
549名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 10:18:10 ID:mlY7nYQF
犬監督の坊主頭萌える
550名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 12:36:24 ID:VGQVB2s8
アサガーはブルーレイ出るだろな
もろにソレ向きの映像だし
551名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 20:55:01 ID:UxfcET5J
CGのレンダリングをフルHDでやってりゃBDで見るありがたみもあるが
そこまで予算かけてるとも思えん
552名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 17:32:00 ID:E2nlOF7V
来年公開予定の新作アニメって、マルドゥック・スクランブル?
553名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 01:00:06 ID:ZhVquim3
「鉄人28号」と言ってた。
554名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 06:22:47 ID:YfEgbCBA
なんかどうでもよくなってきた
555名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 06:57:54 ID:r+gdfpLS
鉄人とは別の企画が先に進行中
556名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 13:29:26 ID:BeqjNcdK
飯島愛が絡んでたやつだっけ
557名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 15:55:34 ID:LDop+9/f
飯島愛が絡みをやった作品といっても数あるぞ
558名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 19:04:36 ID:fS5MeZEr
Tバック天使
559名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 19:53:24 ID:r+gdfpLS
飯島愛は押井好みだな
560名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 22:27:27 ID:bSQU9d94
>>559
飯島愛はマンコの質感があまり好みじゃなかったな、もっとサッパリ系の形状が好きだな。
561名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:30:32 ID:KqNxui8E
560は押井らしい
562名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 07:11:58 ID:3ZIG5q0P
押井信者がいかにクズであるかを示す好例
563名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 10:05:25 ID:f8RyU0Ps
自分のレスにレスしてるキチガイが何を言う
564名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 12:17:48 ID:6QzUvavv
鉄人の映画ってアニメじゃなく
前に演出した舞台のドキュメンタリーみたいな奴じゃねえの?
565名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 14:38:46 ID:MmsExQI4
え、トーキングヘッドみたいなやつやるのかと思ってた。
566名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 14:39:38 ID:MrnKSss6
114 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:02:49 ID:???
鈴木「ポニョどうだった?」
庵野「Cパートまでは好きですね。お母さんが車で行っちゃうまで。
二人になってからはのれなかった。もっと短くて良い。お母さんは凄く良かった。」
鈴木「あれ宮さんじゃないんだよ。手をつけてない」
庵野「そう、それが良い。宮さんが手をつけないで完成させたそのことが
宮さんも少し大人になったのかなと。」
鈴木「いや、年をとったんだよ」

鈴木「宮さんの仮想敵って誰だろう。やっぱり高畑さんかな」
庵野「でしょうね。」
鈴木「あの人はずっとそれでやってる。高畑さんがいるから作ってる。
今でも話の大半が高畑さんのことだもん。絵コンテ描きながら
「こんなの描いたら高畑さんに怒られる」っていうの。
高畑さんに負けたくないと思いながら、高畑さんに包まれてるとも思ってる。
あれが不思議なんだよね。」

鈴木「庵野は仮想敵とか作品つくるときにないの?」
庵野「宮さんはもののけの時。ちょうど師弟対決と言われてたし。
興行で勝てるとは思ってなかった。内容で勝ちたいと。」
鈴木「それでどうだった?」
庵野「まぁそれは・・・なんとか・・・大きな声じゃ言えない」
(うまく聞き取れなかった。濁した感じ)
庵野「今は(仮想敵は)昔の自分。昔のエヴァ。それで新しいエヴァ作ってる。」


鈴木「押井守のスカイクロラは見た?」
庵野「見ました。面白かった、かな」
鈴木「あ、そう?でも、面白かった、かな。なんだ(笑)」
庵野「かな、ですね。とりあえず最後まで寝なかった(笑)」
567名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 14:52:04 ID:3ZIG5q0P
押井については語る所ないんかいw
568名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 15:05:36 ID:0ADY7vGD
ソースどこだよw
569名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 17:30:26 ID:MMeUN/Xs
鈴木のラジオじゃね、ゲストにきてたからポッドキャストに入ってるけどまだ聞いてないや。
570名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 20:08:56 ID:5dbDYlNU
まあ、押井に今更突っ込み入れてもしょうがないだろう。
571名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 20:31:32 ID:lW5dnqi3
でもポニョよりは褒めてるじゃん。「寝なかった」ってすごいことだろう。
572名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 20:34:13 ID:P8rgxVed
いや庵野はここ十年ばかり寝ていたようなものだし
573名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 21:26:19 ID:3ZIG5q0P
押井も十年くらい寝たらどうだ?庵野みたいに大傑作撮れるかもよ
574名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 21:40:07 ID:F4N2mOME
鋼鉄の猟犬はいつになったらCDで出してくれるんだ
575名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 23:08:49 ID:bdu5/kO1
>>573
十年寝かしたオシイなんて、シュールストレミングの缶詰と変わんないだろ
ただでさえ暇をもてあましたときに佐藤と接触して変な腐り方をしているというのに
576名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 23:43:54 ID:Y5JVpmxe
>>574
小説と番外編待ちじゃないのかな
577名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 23:50:15 ID:Tje/z6P0
もっかいパトレイバー
578名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 00:39:58 ID:vvCt+Wcu
ニコニコで手持ちのDVDに実況のコメント載せる機能できたけど
少ないラインナップのなかにスカイクロラ入ってたな
579名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 01:50:54 ID:CVw0/Kz6
鈴木「押井守は「宮崎駿がいなかったら本当は宮崎駿のようなアニメが作り
たかった。 宮崎駿がいるから俺は変なアニメ作ってる」って言ってたよ」
580名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 02:08:22 ID:7gVfBfav
気にしないで宮崎駿のようなアニメ作ればいいのに
581名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 02:10:12 ID:8KEIx1U/
うーむ
「スプーンおばさん」だったら…
582名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 04:10:19 ID:ykxXS0TH
村上隆、曰く、天才パヤオの二番煎じは不可能らしい
スチームボーイ、ブレイブ、ゲド、ミヨリの森・・・駄作が量産されていくだけ
583名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 05:31:42 ID:RlH3VSHd
自分が二番煎じだけに村上のいう事は重みがあるな
584名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 08:07:36 ID:W24kSEka
>>582
意図したわけではないだろうが、「よなよなペンギン」も加わりそうだなぁ
585名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 10:43:27 ID:zLb1kS+J
新文芸坐の黄瀬和哉オールナイト行く人、レポよろ
西尾鉄也と対談するみたいだから、押井ツンデレ発言がまた出るかも
586名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 17:48:53 ID:NsqHo6uJ
604 名無しさん名無しさん sage 2010/01/12(火) 14:25:19
鈴木P:
高畑さんって曖昧じゃないからね〜
昔、押井守とそれこそ雑誌で対談した時に
押井守が赤毛のアンの第1話
これが僕がね
アニメーションやる時に非常に大きな影響を与えられた
簡単に言うと30分の話を30分でやってた
こんなことテレビのシリーズでやっていいいのかって
それで勇気付けられた思いがある
そこに描かれてたのはね
日常描くってことで って言って
言った瞬間
高畑さんがね
あなたの使ってる日常ってどういう意味なんですか?
そうしたら押井さんがね〜黙りこくったんですよ

庵野:押井さんを黙らせるってのは凄いですよね〜
587名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:35:59 ID:HCSuMQM1
鉄人は結局アニメなのか実写なのか
588名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:55:34 ID:yiSgilAx
全ての映画はアニメだから
589名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 20:01:11 ID:w7AUTreV
>>587
「28 1/2」なら、鉄人舞台と並行して撮影してた実写だよ。
アニメってのは、それを又聞きした人が勘違いしたんじゃないの。
590名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 20:30:08 ID:RlH3VSHd
なら勘違いしたのはシネマ・トゥディの記者だな
591名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 20:34:05 ID:NPbx+M0W
佐藤敦紀によれば「舞台でやった奴を脱構築した変な映画」らしい
592名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 20:37:28 ID:yiSgilAx
変じゃない映画なんて今まであったっけ?
593名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 22:14:49 ID:QObs6aHp
BSで放映した舞台と見比べながら楽しめるかな。
あの舞台の裏話とか外伝ってことでしょ。

録画もしたけど、録音もしてたまに聞いてるw
594名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 05:40:27 ID:b5I2qSPj
>>582
押井自身が「宮崎駿や高畑勳みたいなのは、東映動画時代からの積み重ねがあってこそのものだから、他人が今から同じような物は作り得ない」って言ってたな
595名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 18:54:07 ID:5okb7FHz
えーと タツノコプロで積み上げてきたものは?
596名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 00:50:48 ID:PPwScENI
短編をいくつ作っても長編は作れない
597名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 20:39:35 ID:mdpjfqsU
押井の作品はいちいち厨二病くさいんだよ
観てて恥ずかしくなるわ
598名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 20:41:49 ID:CyqLZTuJ
そっかぁ、アサルト駄作なのかぁ…
599名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:00:03 ID:2bRb3k3E
中二ってすごく広範囲をさすんだね
600名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:39:03 ID:JvBZcnYa
中二でここまでできれば立派。
ほんとに中二ならね。
601名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 23:10:05 ID:YoFY3zgd
「オトナアニメ」のIG特集でインタビューあり。
石川や黄瀬らとのエピソード。新作については特に言及なし。
602名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 23:26:27 ID:SZJLYd9T
オシイも2ちゃんも知らない人が偶然観たら普通におもしろいと感じるかも。
両方知ってると貶したくなる。
603名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 23:34:44 ID:58qFmA+C
そんあにひどいのか?
「アバター」を2回見に行って良かったぜ
604名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:11:41 ID:rQNsctFW
ゲームマスター役の鈴木敏夫が世界をリセットしようとして
主人公たちにマシンガンで撃ち殺されるシーン最高だったろ
創造主を失った世界がこれからどう向かうのか、深みを持ったいいラストだった
605名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 00:26:29 ID:rULmsIAU
セーブポイントの前で、延々と30分くらいロープレ議論をする所も良かったよな。
606名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 01:12:21 ID:2Rfi4SpF
ゲームマスターが保父さんみたいだった。
困ったプレイヤーを諭し戸惑ってる感じ
アヴァロンみたいに超然とした存在ではないな。
607名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 08:43:15 ID:LUFlwY+m
プレイヤー人口が増えて質も落ちてきたのかな?
それにしても使用言語が英語・・・スラングとか訛りはどうやって対応しているんだろ?
あとロシア語とか中国語のほうが面白かったかも
608名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 20:14:28 ID:5OX6FMHc
中国語はイノでやった。
ロシア語よりはポーランド語だろ。アヴァでやった。
アヴァは基本言語が英語。そういうことだ。
609名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 17:08:24 ID:K+yy22fk
今更森博嗣とのスカイ・クロララジオ対談聞いてるけど聞き取れなさすぎワロタ
雑誌に書き起こし載ったらしいがそっち読めば良かった
610名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 23:45:46 ID:UHaefLbE
修練が足らん!
本人が喋ってないことまで聴き取れるようになるまで努力せよ
611名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 00:06:41 ID:42UbXmV5
俺も押井監督と同じく耳に難があるが、別に普通に聞こえるがなあ。
脳内ボキャブラリイの問題じゃないの?
612名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 00:10:18 ID:bZiFGxPc
講演のとき普通に聞き取れたけど。メモも取れた。
「聞き取れない」「ボソボソ」はいつも同じ人の煽りかネタとしか思えない。
映像やラジオならボリューム大きくすればいいんじゃね?
613名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 00:14:25 ID:W8CUvyEB
最近は坊主にして見た目の煽りが出来ないから
声や実写の煽りに限られてきたな。
614名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 00:34:32 ID:8MMwkA6W
ははあ、その対策で坊主か
615名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 01:01:28 ID:AXsu2H7y
押井「んうゅんゆうにぅん」
聞き手「?」
押井「ゆぅうんでさ、ゆふゅんゅにゅうぅんにゅゅんぬんなんだよね」
聞き手「は?」
押井「><」
616名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 02:07:41 ID:v9BlRD2/
多少慣れが必要かも知れんな
たまに語尾が分かりづらい話し方するから
「〜っていう・・・」
617名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 05:02:41 ID:DfuYe9jq
確かに聞き取りにくいけど内容が濃いから聞き入ってしまう
618名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 11:49:48 ID:wwRVwmGL
今はまだ良いけど、永六輔のような状態になったら大変だな
619名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 18:01:35 ID:DhKcBRZ5
加藤浩次 「アバターを観に行っての衝撃」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-884.html

「アニメ映画で3Dとかはあったけど、今まで観たことがなかった。
それでね、600人の会場でみんなあのメガネを掛けているのが面白くなっちゃって。
俺、もう笑けてきちゃって。老若男女、みんな掛けてるんですよ」

「でも、そのすぐ後にカットが、横落ちみたいなカットになるんだけど、
すごい奥行きのある映像になっている。もうビビっちゃって。
ヤバイよね、あの映像。もうハマっちゃったよ。
でもさ、どういう仕組みになってるのか気になって、メガネをハズしたりしてみていた。
気づいたら、周りの人たちもそんなことをやってるのね」

「新時代到来したと思ったよ。あんなのがゲームになったらスゲェよ。
ウィニング11とか、あれがスルーパス出すときに3Dになっててみ?
40代なのにハマっちまうよ。バイオハザードとかでも、
ゾンビを撃つときに飛び出してくるんだよ?ヤバイよな。3D時代の到来ですよ」



押井もなんか作れば
620名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 00:20:15 ID:KwIfj6qU
今から3Dの仕組みや撮影ノウハウ使いこなす気概なんて
このおっさんにはないだろ、やってもしょっぽい予算でそこらは
誰かに丸投げだ。

それでいうキャメロンにはできないものやったとかの大口しか期待できんぞ。
621名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 00:48:48 ID:EC+NrT3w
イベント用の3D映像とかだったらやるんじゃないか
622名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:59:26 ID:tDKf6LV2
そこでGRMですよ
623名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 02:08:21 ID:/HN62yRH
姉弟コラボがあるといいな
624名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 19:45:12 ID:NNcEm1IM
確かにアバターは凄かったな。
これ言おうかどうか迷ったけど一応言っておくか。
虐げられるナヴィが侵略軍のことをスカイピープルって呼んでるのがなんとなく銃夢っぽかったな。
確かキャメロンって銃夢を実写化したがってるんじゃなかったっけか。
あとあの翼竜はパンツァードラグーンを思い出したよ。
汎用人型ロボットは日本の中小企業が2000万で作ったやつにちょっと似てた。
あとあの光の触手ってナウシカだよな。最後に突入してきたのはオームだし。
飛行石の力で浮いてる岩は天空の城ラピュタだな。異論はなかろう。
電脳は攻殻だな。あとナヴィが下に穿いてるのはどう見てもフンドシ。
人の背丈程もある弓は縄文人タイプの弓だな。
でも最高だよこの映画。キャメロンすげえよ。
625名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:09:28 ID:Jq0dfCMK
人間側と異星人(自然)側との間で主人公がウロウロするとこはもののけ姫っぽかった
626名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:27:43 ID:TLks1/Ga
でもアバターの方がもののけよりも全然面白かったけどな。
所詮クリエイターの苦悩なんて映画という化け物の前ではちっぽけなもんだよ。
宮崎駿もキャメロンの前ではアリみたいなもんだった、ってこと。
627名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:54:45 ID:2uf/WakC
は?意味わかんね
キャメロンより宮崎駿のが上だろ
それにしても押井さんって口ばっかでいつもガッカリさせられるよな
でも
アバター見て思ったが押井の糞つまらん映画も3Dにすればちょっとは見られるものになるかもな
宮崎駿の映画は3Dにシナイ法がいい気がする
手描きは3Dに馴染まないし
628名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 23:37:18 ID:Vgket+NC
226の戦争を語るに行こうか迷ってるんだけど面白いかな
去年行った人どうだった?
629名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 05:10:38 ID:YjDNc1w1
迷う奴が行くとこじゃない
やめとけ
630名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 10:59:36 ID:ETufBIKE
一言でいうと押井オナニーショー。
エッセイやインタヴューよりも言いたい放題で、周りがドン引きしようがズバズバ言うので、ある意味痛快。
なんつーか、なんで押井を周りが抑えられないか見ててよくわかると思う。
631名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 12:39:45 ID:+Rar3ViB
>>628
押井監督の軍事的ヨタ話を内心突っ込めるレベルなら行った方が良い。
あと軍事評論家の岡部いさく氏のファンも行くべし。
632名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 13:28:25 ID:1r8YgpB8
ださく氏のファンなんですが、当日はどっちの岡部氏ででますか
633名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 13:45:43 ID:+Rar3ViB
>>632
両方
634名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 14:22:24 ID:lq3uiqlc
押井監督の軍事的ヨタ話を内心突っ込んでる諸君、今年は押井を野次ってみたらどうなるのか試してみてくれ
635名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 18:56:44 ID:yxW6vAzS
押井は年内に自殺する!
間違いない!
636名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 21:28:15 ID:m8AWpwFy
オトナアニメで押井インタビュー
要約すると「黄瀬と石川が大好きっ!><」って感じで、読んでて恥ずかしくなるほど
637名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 21:31:59 ID:m8AWpwFy
オトナアニメで押井インタビュー
要約すると「黄瀬と石川が大好きっ!><」って感じで、読んでて恥ずかしくなるほど
638名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 23:59:10 ID:GfHlaBun
結構まったりかなと思ったら言いたい放題とは楽しみだ
639名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 00:17:43 ID:BZYNghOg
>>638
オフレコ大会だから、凄いよw
漏れたら次回開催が無くなる危険性もあって、機密も完璧な状態で言いまくるwww
640名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 00:41:50 ID:M1OU6yzQ
犬狼伝説20周年とかでいろいろ仕込んでるから
メインディッシュは特機隊になるものと期待
641名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 08:41:46 ID:Ik8i9H7x
>>594
フォロワーが「子供のため!」が心のウチにないのに
「子供のため」を真似したって無意味だもんなあ。
642名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 10:28:52 ID:yn2RLUhd
「犬のため!」ですから
643名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 19:45:46 ID:yEGDJ+0C
>642

それは全力で支持せざるを得ない
644名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 06:24:36 ID:8i7LB6Iy
アニメは当分やりそうに無いな
645名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 11:27:02 ID:S1QHCNNd
もう押井の犬ブームは終わったよ
646名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 14:02:26 ID:yhsubJL7
俺もかつて信者だったんだが、アヴァロン見終わって
「これはちょっと誉めるところないなあ…」と思ってたら
連れの押井信者2人が手放しで大絶賛しまくりだったのを見て
自分の中で洗脳が解けていくのを感じた
647名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 14:35:47 ID:kVbFw9ns
押井が好きそうなアドベンチャーゲーム
http://www.nicovideo.jp/watch/1263977182?nicorepomail
648名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 15:30:23 ID:GL6nz9lM
アヴァロン好きだけどなー。逆によく引き合いに出される攻殻とかパト1の方が嫌い
649名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 19:22:22 ID:f8mVT33Q
シッチェス・カタロニア映画祭ディレクター アンヘル・サラ氏に聞く

同じことはアニメ映画にも言えます。アニメについても、以前はそれほど重
要性が置かれてなかった、あるいは芸術性が低いというような認識もあった
かもしれません。
しかし、現在ではそれは非常に変わりました。特にここ10年で、アニメ映画
に対しての認識は変わり、宮崎駿監督、押井守監督などの優れた作品が評価
されています。

http://animeanime.jp/interview/spain1.html
650名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 20:20:24 ID:rXcTXt4C
アヴァロンは、ちょっと器用な専門学校生の卒業制作レベル
攻殻は押井じゃないとつくれない
651名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:19:03 ID:Q++D0roF
アヴァロン2観たいので、ちょっと器用な専門学校生に卒業制作で作ってもらって下さい

あれ出来たのは10年前だからな
652名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:44:34 ID:O5ooiyOM
>>651
つアサガー
653名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:51:04 ID:Q++D0roF
アサガーをアヴァロン2と呼んで憚らない>>652はアサガー観てないな?
654名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:53:20 ID:O5ooiyOM
>>653
アヴァロン(f)っすね、サーセンw
655名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 02:03:40 ID:JfSNzL8+
アヴァロンは何回も見るとつまらないけどまだぎりありだけど最近のおしいはまじでクソ
パン食うだけの映画とか誰が得するんだ
656名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 04:01:11 ID:/rxAUCsd
アーバーローーーーーン パパパパパパ
アーバーローーーーーーーーーン パパパぱ
パッパッ
657名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 05:32:27 ID:H4ImJwFZ
しかしなんでまたアサガーみたいな美少女ヒーロー物を連作で撮ってるんだろうね
犬の気持ちがわからないわ
658名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 10:01:31 ID:Wcd1b80R
発情期なんだろ
659名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 12:51:28 ID:GWYaLTKH
>>646
AVALONはいいと思うがなあ。
もしかして東欧映画っぽいのが嫌いなんじゃないの?

俺はGISやイノはだめだった。
スカイ・クロラはマシだった。
660名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 12:52:54 ID:GWYaLTKH
>>657
いままで頭で理屈こねて映画作ってたから、感性で作ってみたくなったんじゃないかな?
661名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 13:25:58 ID:AvKbtebO
押井の最高傑作は劇場版パト、あとは凡作
異論は認める
662名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 13:42:58 ID:7V1GS9aV
>>661の存在自体がリテークだ
もういっぺん生まれ直して貰おうか
663名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 14:19:27 ID:1VDwej5Y
>>660
そしたら感性が無かったと
664名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 15:27:36 ID:ditgTE+I
徳間から新刊だそうだけど>>916
665名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 16:42:52 ID:hFCJiKB9
コミックリュウの連載をまとめたやつ?
666名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 20:10:07 ID:R0QSy3n5
劇パト1と攻殻が駄作、イノセンス、アヴァロン、立喰が最高傑作と吠えてみる
クロラは凡作、アサガーは暖かい眼で
667名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 22:14:37 ID:8SAjYBP9
凡作はあるけど駄作は無い、と吠えてみる
668名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 23:36:10 ID:o9jJlXZZ
>>666
オレはそれをぜんぶ裏返して…

いずれにしてもクロらの凡作は変わらんか。
669名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 23:48:11 ID:ditgTE+I
最高傑作
犬の気持ちはわからない

至高の傑作
注文の多い傭兵たち
不帰の迷宮
水晶の滑鼠

駄作
ほか全部


異論は認めない
670名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:03:41 ID:NkQoGFZM
>>664のアンカー間違いは何だったの?
671名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:57:04 ID:+uihsAY1
>>655
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3852151
これはS氏の残虐シーンだけが見所かな
672名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 01:18:38 ID:kUyKvJq6
エンディングクレジットの商品リストが最大の見どころ
673名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 03:18:57 ID:PvIZfLaG
S氏殺害後の「しばらくお待ちください」の絵が可愛くて
壁紙にしてるくらいだが。
674名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 10:28:53 ID:PCmgOl1y
>>671
面白かった
教えてくれてありがと〜
675名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:03:59 ID:sfjCc1I6
BDはラムの願望が実現した世界を
ラム(=高橋留美子)以外の登場人物が「この世界はおかしい」と
脱出を試みる話ですね?
これって自身の監督したアニメの原作を完全否定してるようにも見えるが、
わざとなのか、興味の対象を追ったら偶然そういう話になっちゃったのか、
とても気になります。

676名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:16:45 ID:H+GyfFkZ
なんでそんなに監督が原作を憎んでいるように仕向けるの?
677名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:31:54 ID:y2r/bgpO
>>675
世界観ではなく、進歩変化のない連環からの脱出ですね。
毎週放送され、何年も高校生を続けるTVアニメそのものがテーマの一部ですな。
678名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:40:03 ID:7+fxMLcm
>ラム(=高橋留美子)
どうしてそう思ったの
679名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:48:27 ID:vTw9KNa0
ラムの英語表記がRAMとかではなくLUMなのは、LUMIKOのLUMだからな
680名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:56:48 ID:NZ3bgnNq
注:酒の種類
681名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 01:18:19 ID:s5Kbea4r
そりゃRUMだよ
682名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 16:07:36 ID:szp7LIJU
Agnes Nalani Lum
683名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 16:42:34 ID:A/clPsby
http://www.style.fm/as/05_column/365/365_177.shtml
これだとTVシリーズの肯定だと書いてるね
684名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 18:56:38 ID:0YckraPn
>>659
俺もアバロンはダメだわ。映画の内容にハマる前に安っぽい映像が気になって
それで終わった映画って感じだったな、なんか構図も妙だったし、
アニメで培った経験て実写では活かせないものなのか?と思ったな。
押井の実写映画ってこれしか観た事無いから他のは知らないけど。
685名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 20:06:11 ID:EjxlKnCY
うるほしやつら2だけの監督だよ
686名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 21:44:51 ID:A/clPsby
>押井の実写映画ってこれしか観た事無いから他のは知らないけど。

紅い眼鏡やトーキングヘッドはマジ映画技術の集積ここに極めりって感じだから
圧倒されるからマジで
687名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 21:57:00 ID:II07a4FE
押井の実写嫌いな奴ってさ結局
押井が好きなんじゃなくてアニメのキャラが好きなんだろ?
688名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 23:10:13 ID:R/wDLS85
実写も色物しか撮ってないじゃないか。
689名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 23:39:47 ID:fE1PPkGA
紅い眼鏡はパートカラーだったような・・・
690名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 23:43:53 ID:y2r/bgpO
そのうち総天然色とかキネカラーなんて単語も、通じない人が増えてくるんだろうな
691名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 23:51:05 ID:te5WFlnj
>>690
お〜もい出〜は、モ〜ノクロ〜ム
い〜ろをつけてくれえ〜♪
692名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 00:53:27 ID:iA55pr7U
そもそも押井オタって30-40代だけだろ
693名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 00:58:08 ID:9ea8R6B+
>692
甘いな、押井と同世代の50代にファンが多い。
694名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 01:10:40 ID:WE7iGx2T
スカイクロラ若い世代に向けての作品だったみたいだが
10代20代のファンを獲得することはできたのだろうか
695名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 01:31:42 ID:94YK5Cj/
>>694
映画館では20台女性二人組みを多数みた。
696名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 01:37:11 ID:FnvnI1Sm
若いカップルもいっぱい居たね。
イノセンスの時もそうだった。俺はビックリしたがw
697名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 08:24:07 ID:EYSiYmi+
>>692
俺はギリギリ20代前半だぜ

アサガーに小学生位の子供二人+父母の家族連れがいたぞ
これには本気で驚いた
698名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 10:50:19 ID:0PHszGVh
>>692
いま22歳で
中学の時にお年玉で押井実写DVDBOXを発売当時に買った
699名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 12:33:33 ID:oDTpqJk1
アサガーは赤ちゃんが一人で見に来てたよ
びっくりした
700名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 21:40:03 ID:gGG98ccy
>>699
その赤ちゃんって空中に浮かぶコッドに乗ってなかったか…


ああ、すれ違い。
701名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 21:43:27 ID:44A2ciT6
妊娠三ヶ月の妻と見ました。胎教にいいと思ってw
702名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 00:58:01 ID:il5GOuTH
>>698
そうか、奇遇だなあ。
俺も中学生の時、押井監督の映画を見て、感動のあまりお年玉はたいて
グッズ売り場で上映作品のソフトを買ったよ。
26年ばかし前のことだけどな〜。
あんとき俺んちにはビデオデッキがなかったんだよなあ・・・
再生できない宝物だったw
703名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 10:28:10 ID:3l+rHzQI
>>686
おい
704名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 18:21:03 ID:CFmhqgUj
>>702
お前らもう結婚しちゃえよw
705名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 11:05:28 ID:gtRc39+G
うる星2の劇場公開当時は劇場でVHS、βを売ってた。当時はレンタル代が千円はしてた。
706名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 20:22:21 ID:GmIuy0yn
紅い眼鏡を待ちわびてがでるんだな。
…あの…
707名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 20:27:24 ID:JRo/yrYQ
『四畳半神話大系』
原作:森見登美彦
監督:湯浅政明
シリーズ構成:上田誠


第1話「四畳半漂流記」
脚本:橋本晋治
絵コンテ:橋本晋治
演出:橋本晋治
作画監督:橋本晋治
708名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 20:31:52 ID:JRo/yrYQ
誤爆
709名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 20:49:12 ID:XsBdKQI6
狭い四畳半に、親も兄弟もない!
710名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 20:53:19 ID:SzRpZhXT
この人の作品は好きだけど、スタンスが気に入らない。
なんで人の作品を元に映画を作っているのに
自分だけの手柄のように語るのだろう?
昔NHKの番組で攻殻はさも自分が一から考えたかのような
発言をしていて腹がたった。
711名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 21:07:59 ID:axfmuiLP
自分には 自分だけの手柄のように語ってるようには思えない。
いつも同じ口調だなお前。お前一人だけがそう思ってるんじゃね。
712名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 21:26:49 ID:GmIuy0yn
あの番組はよくネタに上がるけど不自然な編集が所々入っているというのが定説。
確かに監督の動きが時々カクカクしてる。
713名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 22:03:37 ID:A2FRWZrw
>>710
俺もそう思う

ここは>>711のようなかんしゃく持ちがいて恐いスレだね
714名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 23:08:07 ID:BFe/MnOx
>>710
具体的には何て言ったの?
715名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:21:09 ID:bUkO7Is+
ずいぶん前の立花隆の番組でしょ。義体の由来聞かれて押井がしゃべってたやつ。
何度過去のすれでも話題になったはず。
716710:2010/01/30(土) 00:22:35 ID:h0NklFHw
>>712
確かに編集のせいっていうのはあるかもしれない。
>>714
世界観(義体の設定等)を褒められて、凄いでしょ?みたいな感じかな
717名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:35:23 ID:n+RGDE8d
編集のせいというか基本台本があって台本にそってしゃべってるだけだから。
唐沢なをきがぶちきれて問題おこしてたじゃん。
718名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:51:19 ID:ECzv3qFM
>>710もテレビに出てみれば分かる。
すべては局サイドの筋書き通りにしか運ばない。余計なことを言っても
電波には乗らない仕組みになっている。テレビを信用しちゃいかん。
719名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:53:19 ID:A0Djqhvy
以前にパトレイバーでも
ゆうきの手柄を自分だけの手柄にしてる、って
言ってた奴だろ。
ワンパターンなんだよお前の思考は。
720名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 01:51:30 ID:VhymPWgz
>>719
ここはお前の王国じゃないんだからいろんな意見があっていいんだよ
721名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 02:15:51 ID:wSXKHVnv
あの番組はホント録でも無いなぁ。何度ループさせるんだろ…。
722名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 02:52:01 ID:UCSxCOAE
>>720
事実と異なる主張は願い下げだ
723名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 03:21:10 ID:pArfkP8z
押井は、ラムちゃんを演出するのだけがうまい
萌えアニメ監督だよ
724名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 04:07:17 ID:7nmywR94
自分の手柄みたいにって子供の次元の考え方だなw
725名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 06:11:54 ID:VhymPWgz
お前らホントに不毛なループが好きだな
押井の才能について懐疑的な見方をする輩が定期的に現れるのは
この十余年押井はろくでもない映画ばかり撮ってるから仕方ないことなんだよ
万人に敬意を払ってもらうには、ここらでがつんと凄味のある映画を撮って
押井自身に悪評を払拭してもらわないことには話にならないだろ
726名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 11:25:00 ID:DUIEUkYo
年末年始の出来事。
熱海から函南に向かう途中運転マナーの悪い黒いトヨタMR2に抜かれました。
登りの2車線で強引に抜きながら飛ばしていました。
函南町役場のあたりで信号で止まると前にMR2が・・・
ドアミラーに映るドライバーは、良く見たら押井守さんでした!
サングラスをしてましたが、年齢や髪形あの風貌、間違いないかと・・・
やはりああいう車が好きなんですね!
727名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 11:31:06 ID:jqd3wcQm
馬鹿だなオシイの車は犬が運転しているんだよ
728名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 11:37:21 ID:Z04AJheK
>726
髪形変えたの知ってる?
729名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 11:56:57 ID:8FwysyGf
犬監督の車ってホンダじゃなかったっけ
730名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 12:02:50 ID:jqd3wcQm
キューベルワーゲンだろ
731名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 14:12:35 ID:g0Nel/E/
ホンダバセットことシビックシャトルだったはず
732名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 14:23:07 ID:ncvve90b
最近の普天間基地移設問題を押井氏はどう思っているのか聞いてみたい
やっぱりアンポ反対なのだろうか
733名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 14:55:08 ID:RxP10rRI
っパト2
未だにあの映画が通用するというか状況が変わってないというのは恐ろしいw
734名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 20:46:39 ID:OlFc1Tnt
>>726
都市伝説?
735726ですが:2010/01/30(土) 21:38:51 ID:WG8BlEw5
確かに車から降りて話をした訳ではありません。
でも画像検索で見た顔とそっくりでした。
熱海在住で年末年始だし居ても不思議では無いかと。
車も何台か持っているのかもしれないし。
熱海街道から熱函街道へ、県道11号って奴ですね。
国道136号線にあたるとこで見失いました。
押井守じゃなかったとしても、かなり似てる人でしたね。
736名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:10:02 ID:oUolVEKv
最近の押井映画ってヘタすりゃ川井の劇伴ほうが人気あってさ、映像は川井のPVみたいな扱いじゃん
737名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:26:18 ID:B4BecfqJ
>>735
MR2とか押井らしくないな
738名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:38:29 ID:Dcs3yzxD
>>729
昔はシビックに乗ってたよ。
739名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:54:16 ID:lWGSUt7w
犬用のスペースがない車に乗るわけないだろうが
740名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 01:13:48 ID:9ThPHMJP
いやぁきっと草薙水素が乗ってたポルシェ911とかだろ
741名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 14:40:07 ID:R+tqSfCz
押井の世代はどいつもこいつも運転マナー最悪だからなぁ。
742名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 19:43:32 ID:GBrKN5zk
>>740
押井ならいちびって356とか乗りそうだけどな
743名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 23:38:12 ID:A3F6/szJ
10年くらい前は何かのワゴンに乗ってる写真を見たことがある。
なんでも散歩のときにはクルマで遠くまで移動してからそこで散歩してたはず。

基本、>>739の言うとおり犬中心のクルマ選びするんだろうから>>726は間違いと推測。
愛犬がいなくなった後に買ったとしても、また犬を買おうかなぁと言ってたし、やはり
クルマはMR2ではない気がする。可能性あるとしたらセカンドカーか?

でも、通常、押井守の画像を検索すると髪型はボサボサな奴が出てくる。
去年の秋ごろに坊主頭にしたんだから余計違うと感じてしまう。
>>726が言っている髪型が坊主のことであれば話は変わるけど。

なんにしても、こうやって真偽が不明なまま噂は広まっていくわけか。
744739:2010/02/01(月) 00:22:28 ID:xpDXIP0Z
>>743
よく学習してるな
あの車に乗せてもらったことがある
745名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 01:23:04 ID:We/GwLII
>>744
犬おつ
746744:2010/02/01(月) 02:50:06 ID:9URW/Vma
まぁそういうことにしておいてやろうか
747名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 11:44:21 ID:3fh+CUfd
若いオタ友が出来て、何故か「空の境界」を読まされる羽目。伝奇アクションという触れ込みだが、
人形作りの魔術師が他の魔術師と問答する場面は攻殻で小佐と人形使いが問答するシーンと似ている。
748名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 11:53:05 ID:7ZYoI4pB
中野で作ってるアニメに何を期待しとるんだ
749名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 13:47:31 ID:3fh+CUfd
>>748
映画版はまだ。癖のある文体だと思ったら、同人誌なんだ。
750名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 13:53:45 ID:9QgjugpT
若いオタ友達なんていわれると同性愛的なあれを期待してしまうのは変な本の読みすぎか…
751名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 21:09:47 ID:SzbGZhAO
異性愛的なあれは>>750にゃピーキーすぎて無理だよ
752名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 00:18:39 ID:oWSVnNhG
>>750
酔った勢いで、ニューハーフと遊んだことはあるがそっちの気は無い。
年下の友人には「嫁」がいる。ポケットに入る携帯ゲーム在住だけど。
753名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 01:53:11 ID:XxkP2q+w
よく若い人と、押井ネタ関係で話せるな。感心するよ。空の境界の
映画版見てないのか?元ネタを知らない人間に話すときは、注意し
とけよ。
754名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 06:49:08 ID:6cI9Zsx8
昨日、TSUTAYAに宮本武蔵が入荷したみたいだから借りてきたんだよ
で、早速見た感想なんだがいろいろ酷いなw
簡単に言うと大学の講義みたいだったw
この人こういうことがしたいんだろうな〜ってのはわかったけど、こんなのいいからアバターみたいなの撮ってよw
755名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 09:34:52 ID:mE8YEaDn
>>754
G.R.M.
あのパイロット版どこで観れんのかなー
756名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 10:49:08 ID:X2GAfmE7
>>754
西久保のインタビューによると、脚本段階は学術論文みたい(しかも初稿なのに『決定稿』と書かれてる)だったのを、
あれでも大分変えて分かりやすくしたそうだぞw
757名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 19:18:35 ID:UPWsk4OJ
>>754
>こんなのいいからアバターみたいなの撮ってよw

それが「アサルトガールズ」だろ。
758名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 21:31:28 ID:pH+JKp0n
アヴァロンfの世界を舞台としたアニメでも
759名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 23:08:59 ID:or5832aH
そんなら、またパタパタでもやろうか鉄っつん
760名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 02:06:30 ID:oWx4/prs
761名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 16:58:13 ID:jMp9/YsN
個人的には庵野に負けたのが気にくわない
EVAリメイクするまでは世間評価だと押井の方が上なのにムカつくぜ
762名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 19:27:35 ID:UnSMsSUJ
パチンコマネーに手を出した時点で庵野はナシだな、俺の中では。
763名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:03:21 ID:bu9QjLtJ
別に勝負してないから勝ち負けも無い
764名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:06:41 ID:0APAQfPN
765名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:20:22 ID:XBNGwK3f
え、負けたの?
766名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:34:43 ID:YqpvWSWU
>>762
パチンコマネーに手を出すより自分の才能腐らす方がよっぽど重罪だよ
767名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:29:56 ID:rhG5TDzi
エヴァ嫌いだかどうでもいいよ。
競うとか考えない。比べるから不幸になる。
自分の好きなものを見て満足。
768名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 01:30:09 ID:aQu4+S95
>>766
腐らせてみようと思ったけど、調べてみたら腐らせるほど持ち合わせがなかったので
出し惜しみしている段階です
769名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 01:44:59 ID:kZCoDYxX
まあピークは80年代だよね。
ばっbか劇的な方向転換で違う回路が見つかったら、
もう一花咲かせられるだろうけど。
770名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 01:53:14 ID:5rTx/f8g
>769
それ自分のピークじゃないの?
いつまでもうる星がトップ、ってかw
771名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 02:21:11 ID:aQu4+S95
ばっbか劇的な>>769
もう一花咲かせられますか?
772名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 02:46:32 ID:f2NoAjw7
イノセンスが成功してれば今頃は
773名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 02:50:40 ID:2hvz5uQN
>>769
樹海オススメ、去年友人の同僚で元引篭もりが脱そうした、家の金持って逃げたそして先月樹海でハケーン!行動力ゼロの奴でもできたんだから大丈夫!
774名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 03:17:40 ID:YPWPo0N3
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
775名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 03:34:12 ID:aQu4+S95
なにこの違う回路が見つかった人たちの集団
776名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 08:46:10 ID:n2LTUsmD
スカイクロラもイベントで冒頭の飛行機のシーン
3Dで上映してたけど話題にならなかったな
777名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 09:55:52 ID:1wjXWbBq
押井はバーチャルリアリティが話題になってた頃に早くも3Dを否定してる。
上映環境とフィルムの状態さえ良ければ2Dの35mmフィルムでも十分な立体感がある、
というのが理由だった。
778名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 13:31:50 ID:yrhCrqMr
おれのオヤジも昔白黒テレビを指差して、よくみりゃここは赤とかわかるだろ
カラーテレビなんかいらんとかいってたよ。

立体を視覚認知するのに単純に二枚の絵を用意するだけじゃ不十分だしね、
上映環境っていうか光量はそれなりに無関係とはいわないがフィルムの
状態ってのは苦しい薀蓄だなぁ。
779名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 19:23:03 ID:i8yLp33k
そういえば、スカイクロラで押井は
わざわざ演者に沈黙したままワインを注ぐ、ベッドシーツを撫でる等、抑えた演技させて
「こういう演出はアニメーションではあまりない」「俺はスゴイ」って自画自賛してたな
案の定、メイキングや副読本買った信者にしか気づかれず一般客には全くアピール出来ず総スカンだった
780名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 21:24:08 ID:4KBMqaIE
>>769
当然ハケーんされた時、息してなかったんだよな…

南無〜
781名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 21:39:54 ID:WkffiZCx
押井の萌えエピソードをもっと露出させれば
富野や宮崎と同じように愛される存在になれるのに

お前らもっと、初代ウルティマクリア前に沐浴とかドラクエ4でマジ泣きとかギョーザ屋休業で大ショックとか生類憐れみの令復活させろ発言とか
あのあたりのエピソードで啓蒙しろよ
782名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 00:00:26 ID:lCYFyJHD
仕事ないときにゲームやってたエピソードなんかバッチグー?
783名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 01:27:24 ID:dmd52Uwj
バッチグー吹いた。
784名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 01:46:07 ID:CrsDV0P1
戦車のプラモ作ってたんじゃなかったっけ?
それはタツノコに就職する前か。
785名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 05:32:44 ID:gsbwxCHd
いいともで押井守が
空手やっていると言っていましたが
何流でしょうか
786名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 14:56:23 ID:GcJeO8Y2
>>784
「とどのつまり・・・」のあとがきで
森山ゆうじが「会議室に入ったら押井さんがバルキリーのプラモを「これすげーぞ!」っていいながらいじってた」って言ってたな
787名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:19:01 ID:U+ZcXIbR
プラモじゃなくておもちゃってかいてあるぞ。
788名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:57:56 ID:s8Cz95t6
当時完全変形するプラモはなかったような。

SPAの鴻上尚史連載で忘年会(ジェネオン?)で押井が
映画関係者ならアバターみなくちゃだわという演説してた
というような話をして、、という話があった。
789名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:02:29 ID:U+ZcXIbR
押井3D映画やるつもりなのかな?ちょっと見てみたい
790名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:49:27 ID:KP+3ON/F
バルキリーはカクイイよな、マクロス自体は微妙だけど。

バルキリーとバッフ・クランのガタッカとタチコマが、
オレの三大欲しいメカ。

イングラムはちょきっとダサめだね。
それがでぶちゅうのねらい目なんだろうけど。
791名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:53:49 ID:qhDd3b8c
押井守メカニックコレクションとかいって、押井映画に出てくるマイナーメカのフィギュア化してくれんだろうか。
アヴァロンのツィタデラとかブランとか攻殻のヘリとか航空機とか欲しいのだけど
792名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:18:52 ID:dSCKHK/S
>>785
今野敏のところでやってるんじゃなかったっけか
793名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:18:57 ID:oIAAapIz
プリウスのリコール騒ぎを見てると、パトレイバー1を思い出して(;´Д`)ハアハア
794名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 02:24:25 ID:RFNqYwx1
>>791
スカイクロラは充実してるけどね。
795名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 05:47:15 ID:LSkmZVGN
たかがアニメ、されどアニメ
バルキリーって確か設計に数年を費やしてるんじゃなかったっけ
なんかそんな話を聞いたことがあるような、ないような
796名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 05:48:59 ID:LSkmZVGN
凄いと思ったのは変形が無理矢理じゃなくて合理的だったから、とかかな
797名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 07:39:52 ID:DAkmN2hf
どっちにしても、押井守がメカデザイナーとして河森正治を
評価しているのは確か。
798名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 11:31:06 ID:JHNmAMBr
>>792
ありがとうです
799名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 13:42:42 ID:aVhbTSaI
>>797
横レスだが、マクロスFはどう思ってんのかな?
そういえば、ハルヒの映画版の評論に幾つかBDからの影響と書かれてた。
800名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 14:08:00 ID:UbyYGCGR
TV本編でBDみたいな事やってたけどな。それも数週間も。
だから影響は受けてるんじゃない?
801名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 15:02:20 ID:8Z8PE7pe
ゲーム版では永遠に学園祭準備中ってのがあったけどなw

>>794
染赤!重爆!…ないじゃないかよぉぉおお
802名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 15:09:19 ID:W4sP6ViZ
監督としても押井守より河森正治のが優れてるけどな
803名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 16:02:24 ID:ZJQ28bq6
あー、押井以外だったらSABUだろうが渡辺文樹だろうが
優れてるとお前は言うんだろう。
804名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 16:37:28 ID:WyLpn8Sl
>>802はどの犬種より優れてますか?
805名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 16:51:18 ID:W4sP6ViZ
加瀬亮「押井さん、道端で飯を食う時代は終わったんです」
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up8598.jpg
806名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 18:20:06 ID:7CWqDmsm
>>779
半端な情報でたたくと恥かくぞ。
807名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 19:43:48 ID:W4sP6ViZ
かっちょいい〜
808名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 20:40:41 ID:Ye7DdmC7
誕生日age
809名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 21:58:25 ID:W4sP6ViZ
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!sage
810名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 23:30:22 ID:RFNqYwx1
>>801
個人的にはレインボウが欲しい、あれは夢がいっぱい詰まってていい。
スカイリィは完成品のヤツ買って飾ってる。
811名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 20:10:32 ID:i5/x8V/3
812名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 20:40:02 ID:/9nv9VAX
お尻に…押井にそんな趣味があったとは…ショック・・・
813名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 01:25:29 ID:9n3uvObQ
若くして亡くなった故伊藤氏の「虐殺器官」が早川文庫で出ていた。解説は
大森望。大森氏は今回もパト2的なる事を書いてた。東欧の街並みのシーン
はアヴァロンを思い出したが、パト2的って思い出せん。
814名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 08:10:24 ID:l4veu26e
>>813
「見ているだけの神様だ」
815名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 13:21:40 ID:7JXZG9Rk
黄瀬さんと西尾さんが犬監督についていろいろ語ってますた
816名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 13:45:01 ID:d28jXVEG
いろいろ語った事についてkwsk
817名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 14:10:08 ID:fIWsvrBo
きせ「宮本武蔵とか押井絡みなんてもうやりたくねーし」
と言いながら作監してくれる超ツンデレっぷり
818名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 17:05:32 ID:pUzsKi58
ガルムみたいガルムみたいガルムみたい
ルパンみたいルパンみたいルパンみたい
ガルムみたいガルムみたいガルムみたい
ルパンみたいルパンみたいルパンみたい
ガルムみたいガルムみたいガルムみたい
ルパンみたいルパンみたいルパンみたい
ガルムみたいルパンみたいガルムみたい
ルパンみたいガルムみたいルパンみたい
ガルムみたいルパンみたいガルムみたい
ルパンみたいガルムみたいルパンみたい
ガルムみたいルパンみたいガルムみたい
ルパンみたいガルムみたいルパンみたい
819名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 21:26:47 ID:g0OSRJzu
ルパンは別に観たくないや。
ガルムは観たいね。
820名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 21:50:09 ID:/YJCEivR
ルパンの構想はイノセンス創作ノートにあったな
あるはずのない天使とあってはいけない核のどっちかを盗んで東京消滅だとか
821名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 21:52:15 ID:tLAQJHjX
822名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 21:59:41 ID:pUzsKi58
823名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:00:40 ID:pUzsKi58
というか個人的には金田伊功×押井守が見たかったよ…
824名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:15:02 ID:5RBjX11g
トーキングヘッドw
ルパンとかやるはずだったんだっけ。
825名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:19:19 ID:P0prqapU
>821
髪を切った押犬を描いてる!さすが西尾さん!
826名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 22:33:43 ID:GfG6X32z
>>822
このとき作らせていれば大傑作が生まれた可能性が高い
827名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 00:59:09 ID:Xi1u/dAM
ルパンのテレビSPは押井に好き勝手やらせて終わりにすればいいのに
828名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 01:02:46 ID:iHWufH0z
むかしフジテレビでうる星のプロデュサーだった人がいてな・・・・
その後ケルベロスの製作にも関わってオシイに好きにやらせていたんだが・・
829名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 01:07:01 ID:hk4EJ+A0
死んだんだっけあの人
830名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 01:54:26 ID:yJSB9nqa

誰でも死ぬよ
831名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 14:35:12 ID:u6SiThw4
ちなみに、わかりやすさもBD級。原作読んでなくて前情報無いわたしですっぱり
すっきり状況と設定が過不足無くわかる押井映画っていったら攻殻以来?
これでもわからないという人のリテラシーはちょっと救いようがないので
フォローしなくてもいいとは想うけれど、やはりこれだけやっても零れる人は
いるんだろうなあという諦観も抱かざるを得ない微妙な感じもやや残る。
832名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 20:15:45 ID:PGxBHFGz
>>831
お前IQ低いだろ
833名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 21:11:42 ID:YGMbWj7K
GRMの旧公式サイトの場所って誰か分かるかな…?
834名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 21:16:51 ID:UFQ02mCc
ttp://www.d-engine.com/

だったような。今はまったく違うサイトになってる。
835名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 22:24:34 ID:nROm9gA3
>>827
ルパンは主義主張がない身軽さがとりえなのに、
押井は主義主張でがんじがらめになったり、
そこから半身はみ出してるけど、
結局脱却できずにスカしてる奴しか
描かないように思うのだけど。

あわねーよ。
836名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 22:33:53 ID:8424ZRfo
>>835
そんなルパン像は古いし、映画の主人公足り得ない。1980年代初頭に
宮崎駿が描いたルパンでさえ、とっくに逸脱している。

ここが押井スレであることを忘れるな。
837名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 23:30:55 ID:YGMbWj7K
>>834ありがとう!ここみたいだ。WebArchiveで…

正直、今のルパン見てるのは余りに忍びない。
1980年当時でさえゾンビと言われてしまっているのに…
誰か殺せと言いたくなる
838名無シネマ@上映中:2010/02/15(月) 23:41:53 ID:2waNeair
>>835 ルパンはでてこないのででてこないものに主義主張などありようもない。
839名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 00:18:20 ID:NGiXqRzC
>837
残念ながら視聴率が無駄に高くて止められないみたいだ。
840名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 00:48:40 ID:8VOnsR9m
>>837
正直、今の押井見てるのは余りに忍びない。(以下略
841名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 03:03:03 ID:SAqcjoy7
続き
押井アンチの頭の不自由さもみてるのは忍びない。
842名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 10:18:59 ID:rc9hGnM9
ケンカするなよ
843名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 11:20:37 ID:on8P55BS
押井の映画には忍者が出てこない

だから「忍びない」…なんちて
844名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 11:58:05 ID:nl5gszwp
夕ばえ作戦映画化すればいいじゃない
845名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 18:08:03 ID:7tXv/N13
押井は原点に帰って萌えアニメでも監督したらいい
846名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 19:53:23 ID:0ri1GE9q
>>845は二十歳の原点に帰ったらいかがですか
847名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 20:30:08 ID:nl5gszwp
さすがに突っかかりすぎ
848名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 20:35:29 ID:7AnoPXMJ
>>843
押井監督のカムイ外伝、ってちょっと観てみたいかも。
キャラデザ・作監西尾で。
849押井:2010/02/16(火) 21:05:37 ID:0ri1GE9q
じゃあ、懲りずにまたパタパタでやろうか、鉄っつん
850名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 21:14:03 ID:NZWrX341
押井今何作ってるんだろうね?アニメの新作について期待してとか言ってたけど…
原作とかを一度白紙に〜とか言ってたからオリジナルなのかな?
851名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 22:40:17 ID:8VOnsR9m
第9回 東京アニメアワード


アニメーションオブザイヤー:サマーウォーズ
テレビ部門優秀作品賞:けいおん!
テレビ部門優秀作品賞:東のエデン
OVA部門優秀作品賞:イヴの時間
海外劇場部門優秀作品賞:WALL・E/ウォーリー
国内劇場部門優秀作品賞:サマーウォーズ
監督賞:細田守 (サマーウォーズ)
原作賞:細田守 (サマーウォーズ)
脚本賞:奥寺佐渡子 (サマーウォーズ)
美術賞:武重洋二 (サマーウォーズ)
キャラクターデザイン賞: 貞本義行 (サマーウォーズ)
852名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 23:13:41 ID:y3Al5xun
アニメ業界による、細田守を宮崎駿にしよう計画
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266328402/
853名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 23:43:59 ID:7AnoPXMJ
>>851-852
細田は細田、押井は押井なんだから、
あおるなよ。印象悪くなるじゃないか。

煽るならエヴァスレにでも行ってくれ。
854名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 23:44:53 ID:MRzHz1GG
昔からいるんだよね…
855名無シネマ@上映中:2010/02/16(火) 23:45:49 ID:7AnoPXMJ
真正スレストッパーとか見たの、何年ぶりだろう。
856名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 00:58:25 ID:mLRjsux4
サマーヲーズよりエヴァ破のが面白かったし客も喜んでたよね
857名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 11:45:08 ID:zPNTo9XZ
反応しちゃう7AnoPXMJみたいのがいるからだろ・・・
858名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 13:58:27 ID:mLRjsux4
「ヱヴァ:破」のDVDとBDのAmazon初日予約数は約4万枚で、
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を超えたという。

アマゾンジャパンは2月15日、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.」
のDVDとBlu-ray DiscのAmazon.co.jpでの初日予約数が約4万枚と、
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」(BDとDVDが初日3万枚以上予約)を
超えたことを明らかにした。

8日の予約受け付けスタートから1週間の予約数は8万8000枚という。
2月15日午後4時現在も、Amazon.co.jpのDVDランキング(BD含む)1位、2位を独占している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/15/news067.html
859名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 14:08:19 ID:mBTYEgMg
だからなんなんだよ…

押井新作まだー?趣味実写じゃなくて本気の奴
860名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 16:32:16 ID:6AwnL+0k
押井「次から本気出す」
861名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 16:44:21 ID:VJANREUK
>>848
ナルトでいいじゃねえか、ヒロインおかっぱだし。
862名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 18:32:22 ID:jeqteUCK
むしろ押井はネギま か よつばと
あたりのアニメ化の罰ゲームを与えたい
863名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 18:35:59 ID:iHZ5fwyC
仏陀○誕の続編あたりが良いんじゃね?
864名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 23:34:57 ID:BqW7HeMt
犬監督の本気は石川が「見捨てる」しかない。
865名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 00:07:12 ID:+a/hNjFI
IGの用心棒とかほざいてたのにな
866名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 00:22:34 ID:Ax3P1R8B
押井の目指してるのは商品として売れる即物的な成功ではなく20年経過しても鑑賞に耐える作品としての
成功なのに商業的に成功してる他作品を見せられても困る
867名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 00:32:22 ID:A8FoyYnX
気持ちはわかるが一応押井もIGも商売なんでな…
さぁ、DVDBOXと限定版ブルーレイを買ってもらうか
868金田一名無し:2010/02/18(木) 00:32:28 ID:bctppRIz
即物的という言葉の使い方がちょっと日本人くさい
869名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 00:35:45 ID:d7zRrxCq
ここは叩くだけの人が多くなったな
870名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 01:14:39 ID:bctppRIz
叩こうと待ち構えてる奴ほど略
871名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 03:26:02 ID:nswqrsst
押井はIGの株主なんじゃなかったっけ
872名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 03:52:44 ID:o8Fs7EgY
あれはイノの監督料代わりだし、大きな権利を行使するほどもってる
わけじゃないから、だからなに?でしかない。
873名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 19:21:35 ID:uFBptgse
押井も遊んでるゲーム
http://www.justin.tv/puchi_#r=IPYgec4~
874名無シネマ@上映中:2010/02/18(木) 19:44:51 ID:jDR68tud
これなぁに?
875名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 00:59:47 ID:d9Y2xyHS
ゲームといえば、サンサラーラ・ナーガをヴァーチャルコンソールで
配信してくれよー
876名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 01:18:13 ID:5sa+hoEa
ゲームといえば、押井守の人生ゲームでバーチャル押井になりたいと思わないか?
だれかエポック社に提案してくれ
877名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 01:25:20 ID:ztmYcko0
サンサラーラ・ナーガはリメイクして欲しい
ゲームより映像がいいな
878名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 01:44:19 ID:GRnTjeS4
押井は人気のある作品を原作者の意図に反して換骨奪胎するような監督作でないと面白くない。
のだめとかハルヒとかやらせたら絶対傑作が出来る
879名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 01:58:00 ID:5sa+hoEa
>>878
なんでエバを上げないの?

わかった。
好きなんでしょ。だから押井に荒らされたくないんでしょ。
880名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 02:08:09 ID:GRnTjeS4
>879
エヴァは庵野自身がファンの心を踏みにじってくれてるじゃんw
881名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 14:01:50 ID:YN4bL0CU
押井はファンにも呆れられてるけど庵野はファンの心を鷲掴みだよ
>>858見ろよ
882名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 17:06:11 ID:9EFoAPhF
犬監督はいまごろドラクエ6DSに夢中だよ
883名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 17:45:29 ID:GRnTjeS4
>881
だからさ、押井が「うる星やつら」で原作ファンに対してやった事を、庵野はエヴァのTVシリーズでやって
逆に人気を得てるんだから、いまさらやっても二番煎じで面白くないのよ。
庵野本人が、学園エヴァとか、愛とさすらいの母みたいなものをやった後では、他人が何をやっても
パロディにしかならない。それじゃ押井にやらせる意味がない。
884名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 18:53:59 ID:YN4bL0CU
>>883
意味のあるなし以前に門前払い喰らいそう

押井クラスならウルトラセブンとかゴジラとか劇場用超大作で引き受けてナンボでしょう
B級や信者以外見ないようなインディーズみたいなの撮ってる場合じゃないよ
ガンバレ
885名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 20:22:57 ID:9EFoAPhF
鉄人は歌の分量をなんとかしてほしかった
886名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 21:28:11 ID:l0QGCov9
ミュージカル要素もあるから、あんなもんじゃね?

ふと、宝塚を押井で…と思い浮かんだ
887名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 23:50:34 ID:q55yydGj
いわゆる望ましい展開ってやつだな
888名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 00:02:42 ID:7gKwzq0L
>>802
お前はマクロスF劇場版を見たのか?全然、映画になってないだろ。
地方なんで今更みてきたが、正直な感想は歌姫のPVにすぎない。コ
ンビニも出てきたが、なんだかな?最近のアニメはコンビニ、教室
の席などあまりに構図が同じすぎる。
889名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 00:28:16 ID:/CTnMk4z
最近のアニメ と言い始めるのは老化の始まり
890名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 01:33:07 ID:Ewz3wviV
アンカーが大文字なのは初心者?子供?
891名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 01:46:06 ID:6sZHug09
ドコモCMの鉄人がかっこよすぎる。押井もあのくらいのクオリティで長編を作ってくれ。
892名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 01:52:18 ID:k5G4J+fP
アレオムニバス・ジャパンだっけ?メインのスタッフがアヴァロンの古賀さんだった
893名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 01:58:00 ID:fb4LHlA5
http://www.granaten.co.jp/hn/index.php?e=39

■Howling in the Night 2010〜押井守、戦争を語る
出演:押井守  岡部いさく
ゲスト:神山健治
司会:野田真外(グラナーテ)

日時:2010年2月26日(金) 18時開場 19時開演
会場:六本木アカデミーヒルズ40(六本木ヒルズ40F)

席種・料金:全席自由(パンフレットつき)
前売券 4000円
当日券:4500円(発売しない場合があります)
発売:ローソンチケットにて   Lコード「33063」
894名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 02:21:22 ID:k5G4J+fP
これで師弟喧嘩別れになったら面白ゲフン大変だな
895名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 05:51:00 ID:0AH5mQZu
>>893
そろそろ翌日に全内容文字おこししてうpするアナーキストが現れないかな

惰性でくだらん映画ばっか撮ってる押井が
「ネットで口外した人がいるので来年はやりません」って宣言してやめることが出来るのかどうか見てみたい
896名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 10:45:29 ID:fBXHvrrW
>>888
昔のバンク使い回しを知らないのか?教室の構図って、主人公達の席?
大概は教壇から見て右後方窓側だな。
マクロスFが映画になってないのは同意。
897名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 22:39:27 ID:XfJJpjN7
>>895
そんな奴が出てきたら必ず身元を洗い出して後悔させてやる。
貴様も教唆の罪で同じ目に遭わせる。
898名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 23:42:43 ID:J6BMfVkI
噂では孤独のグルメの劇場版の監督やるらしいという話
長嶋一茂主演でドラマ化しようとしたが漫画の作者が一茂だけは嫌だってことで
アニメで劇場版に変更になるらしい
899名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 23:53:07 ID:XfJJpjN7
で、あの話のどこらへんで現実と虚構が逆転するのかね?
ゲストで女立喰師でも出すのか
900名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 23:54:45 ID:uVG73VDW
いや武蔵のラインで食い物が写真で薀蓄たれまくる、、、
901名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:03:36 ID:XfJJpjN7
伊丹の「タンポポ」みたいになるのか……
902名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:06:39 ID:Lk+J3Ovq
塒のマルドゥックの監督の噂はカンベンだが
孤独のグルメの監督なら噂でも大歓迎だ
903名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:09:15 ID:kGP4g3re
孤独のグルメはもちろんドラマCD版の声優を使うよな
904名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:13:22 ID:pY4vL2DZ
それは一体何の冗談だ……マジなのかよ…
SFしかやらないって約束したじゃないかアアア!!
905名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:13:55 ID:qdQhRYaT
局は当然フジってことになるが、昔の因縁は大丈夫なのか?
906名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:15:04 ID:pY4vL2DZ
907名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 00:16:11 ID:qdQhRYaT
>>904
大阪でタコ焼食べるエピソードは背景がブレードランナー風味になりますので
ご期待下さい
908名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 02:57:41 ID:D1asT3Qf
>>905
ケルベロスがアレだった時はプロデューサーが断髪しました。
909名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 03:01:07 ID:FQTGo/Fs
伊集院光がニッポン放送に出るのとどっちがないの?
910名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 06:11:13 ID:msIpa7Y7
>>901
あんな傑作にはなんないからw
911名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 17:36:30 ID:RQTvHNpO
孤独のグルメ?マルドゥクスクランブルという話もあるみたいだけど…
どっちかというと後者の方が有り得そうだけど…
912名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 18:10:57 ID:3oFtpmRy
>>893
なにが戦争を語るだよ?
戦争に行ったことないくせに寝ぼけてんじゃねえよハゲ!
913名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 20:51:31 ID:fWL+o5eY
カエサルを語るのに・・・
914名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 20:59:53 ID:lLJH7zY1
犬狼伝説20周年記念バージョン購入。
千葉繁、藤木義勝の特別寄稿、吉祥寺怪人の解説、
藤原カムイ、押井守のあとがき、設定資料集収録。
カムイによるとかなり手を入れてるとのこと。
915名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 21:37:52 ID:msIpa7Y7
ガンダムUCが凄まじい出来だ
逆シャア超えたかも
916名無シネマ@上映中:2010/02/21(日) 21:59:30 ID:c8WmyQcK
>>912
ハゲではありません。髪型を坊主にしただけ。
917名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 02:06:05 ID:cremEWlt
>>915
未見だが、シャア板には相当な原作者アンチがいるな。
918名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:07:07 ID:18sWsEEM
マルドゥクスクランブル?犬監督よりも、神山のの方がやりそうな気が
するな。
919名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:15:36 ID:1bpbNALQ
そのマルドゥック〜って大人の女が主人公なんすか?
920名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:19:48 ID:YVy+j3bu
いいえ。少女娼婦です。
921名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:29:41 ID:o3juxUOa
760 名前:ななし製作委員会 メェル:sage 投稿日:2010/02/21(日) 21:26:40 ID:zE/tyJYJ
前に冲方丁と対談したとき、押井守は「マルドゥック・スクランブル」1巻を読んで、

――感想はいかがですか。
押井 うーん、一言でいえば僕とは違う。不思議というか、違和感がある。物語は
おもしろいんだけど、肝腎の、十五歳の女の子を主人公にしたという動機がわか
らなかった。僕には考えられないことだった。だって十五歳の女の子だよ?(笑)。
なぜこの人間を書こうと思ったのか、動機が皆目わからない。

とか言ってるし、監督はないんじゃないかしら、たぶん
冲方丁は「天使のたまご」の大ファンみたいだし、やってくれたら嬉しいかもだけど
922名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 23:31:10 ID:uCq/K1Tp
Ubu
Cata
923名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 00:11:28 ID:EF8kwIqu
孤独のグルメよりは信ぴょう性高いけどなw
アサガーのトークによれば、今何かアニメやってるはずなんだよなぁ…
まさかまさかのオリジナル?
924名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 00:19:29 ID:4MVngdXy
本人曰く、原作は誰でも知ってる作品
925名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 00:25:24 ID:RkEtB7LA
ドラえもん
サザエさん
ドラゴンボール
926名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 00:35:06 ID:L46Pnaal
鉄人の件は舞台だけ?
927名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 00:39:33 ID:06Cne+9r
誰でもって、ヲタなら誰でもってことなんだろうなぁ・・・
928名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 00:47:10 ID:NhcGTzvI
素直に攻殻3じゃね。
マルドゥックってオタなら誰でも知ってる?
929名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 01:00:13 ID:xkMpXSD+
ヲタじゃない俺でも知ってるからな・・・
1冊目で挫折したが
930名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 01:31:33 ID:kbVL9WED
15歳の女の子なんて何考えてるんだか分かんない宇宙人みたいな生物は描写しようがないわな。
まあどうせロリのオッさんの都合の良い想像上の人物だろうけど。
931名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 01:55:01 ID:arRd56Ph
存在しない宇宙人を描写した物語もいっぱいあるから問題ない。
932名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 01:59:07 ID:xtyhGCq1
15歳の女の子は、小説家には架空の憧れの女の子のノリだけど
押井は父親目線だからそりゃ噛み合ないよな。
933名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 03:17:14 ID:K8POprnN
ヲタじゃない条件とは。。

934名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 03:23:45 ID:ZjQlX6Kh
その分野を商売にしていると何故かヲタと呼ばれないな
935名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 11:05:36 ID:arRd56Ph
子育て放棄したオヤジに父親目線といわれても違和感ありまくりんぐ。
936名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 16:52:13 ID:hyRu+lza
ようこそ先輩みたけど庵野が必死に子供と仲良くなろうとしてたのに対し
押井はなんか自分のペースに巻き込んでる感じだったな。
子供たちもなんだかんだで楽しそうだったし。
こうやってスタッフを丸め込んでいくんだろうなw
あとなんかしゃべり方が麻原みたいだった。
本質的には近いのかもしれん。麻原も口の巧さで信者を獲得していった。
937名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 18:54:20 ID:wIfRLPhW
押井監督はある意味「犬」そのものだからな
小学校のあるクラスに1匹の犬が期間限定でやってきたと思えばよい
子供たちも犬のペースに巻き込まれなんだかんだで楽しく過ごすだろう
それと同じ
938名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 19:44:58 ID:arRd56Ph
あれはやってることといい終始NHKの演出くさかった覚えくらい
しかない、子供が描いてきた絵とかどう見てもw庵野のは
あんま覚えてないけどあそこまで演出くさくはなかったような、
子供が盛り上がってるというのなら岩井俊雄(俊二じゃないよw)の
やつにはどっちも比べようもない。
939名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 22:37:10 ID:e29bUwWU
今のルックスを見てまだ麻原というのか?
940名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 23:14:06 ID:buiPJpvi
ガンダムUCは凄いらしいな
押井がガンダムを実写化したらどんな感じになると思う?
941名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 23:36:16 ID:6G+DLud9
偏狭の地にある基地を舞台にして、整備班が目立ってて、政治劇が主となる。
でもMSは無駄にカッコいい、あまり動かないけど。
942名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 00:36:19 ID:ISKf5ZM8
君の小隊のモビルスーツは起動せんそうだがどういう訳だ。何故寝たままなんだ。訳を言いたまえ
ああ、これですか。故障であります
943名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 00:42:19 ID:XGfJCddS
やべぇ、観たい
944名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 01:05:00 ID:SxJg7w9c
走るMSの中にいると落ち着く性分でね。考えがよくまとまるんですよ。
走ることで自らは限りなく静止に近づき、戦場が動き始める…
945名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 01:23:43 ID:vHqNvOOL
MSが戦車に一方的にボコられるんですね。
946名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 01:33:56 ID:SxJg7w9c
そう、自由意志などというものは幻想にすぎない。
自由意志という奴は、言葉で言うほど自由ではないのでな。
947名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 07:02:56 ID:xcAyCKSu
>>936
だって教育大出て教職を持ってるもん。
ガキと一緒に戯れるなんてのは教育においては全くの「幻想」。
948名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 10:03:02 ID:YieBaQhB
髪の量がへって
浅原にすらなれなくなった
しょぼくれた爺さん
949名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 12:59:19 ID:7ubj9tFJ
この監督話が面白いんでインタビュー読みたいんだけど
『押井守全仕事』にインタビューまとめてある?
950名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 13:27:26 ID:WVo0LmqE
インタビューよみたいなら、インタビューだけの連載まとめた単行本があったはず。
おまいの望む感じかどうかわからんけど探してみて。
951名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 18:18:39 ID:Bi3pWmsn
>>949
自分でインタビュー取るのが一番面白いと思う。これは見本。
http://fjmovie.la.coocan.jp/interview/2001/avalon/index.htm
952名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 19:47:12 ID:X7jqhyt5
>>951
>>「そういう映画だと思って観に来たんだけど、違う映画を見せられた。違った映画だったけど、とっても良かった」というのが一番正しい映画鑑賞だという気がしているわけです
ぼくは若者に伝えたい事がある……そういうことか
953名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 22:53:51 ID:GgK68Zom
別に若い観客に限った話ではないと思うが?
アヴァは2000年ぐらいだろ。クロラを作った時の心境と同じだと考えていいものかな。
954名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 23:34:06 ID:qB4rJjcy
>>951
これって桃色某さんかな?インタビュー記事なら同人関係を探すのも、
良いかも。
955名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 04:59:00 ID:KuisFrp7
>>949
「これが僕の回答である。」
「すべての映画はアニメになる」
お薦め本
956名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 05:11:14 ID:+6iSluXH
>>955
インタビューとか対談は後者でしたっけ。

どちらも名著だけど、タイトルと内容が逆であるべき、というレビューに思わず同意した記憶が。。
957名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 14:35:46 ID:lkJAztK9
958名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 15:42:32 ID:Jl/N7/0X
限定生産仕様『犬狼伝説 20周年エディションBOX』
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/goodsdisp.asp?code=1570019500
買った?
限定版は完売らしいが、コミックだけなら上下巻とも本屋に売ってるね。
中身は昔と同じなの?
959名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 15:44:02 ID:/XYFBvv3
ワラタ

埋め立て地が舞台なのは押井色が反映されていたのだな
960名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 15:48:50 ID:/XYFBvv3
限定版あちこちで余りまくってんじゃん
961名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 17:27:57 ID:ftlHRJuF
前も出たからな。
もう「孤独のグルメ」以上に重版されているんじゃないかと。
962名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 18:58:24 ID:T5m3AKwy
小説版『ケルベロス 鋼鉄の猟犬』購入。
ドイツ軍オタ蘊蓄改変歴史小説という犬監督のホームグラウンドど真ん中で、
小説としては最高傑作かもしれん(ちなみに個人的に今までのベストは『獣たちの夜』)。
しかしキャラクターの名前、ダイスラー大尉とかエッフェンベルク中尉とか名字だけならまだしも、
デットマール・クラマーとかギド・ブッフバルト大佐とかはやりすぎだろw
963名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 19:46:35 ID:/XYFBvv3
その手のギャグ全然面白くないよな
アサガーのカーネルサンダースも全然笑えない
964名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 20:07:20 ID:5lVVwML5
>>962
早いなw
俺は明日、六本木のトークショー会場で買うよ。

>デットマール・クラマーとかギド・ブッフバルト大佐とかはやりすぎだろw

サッカー詳しくなくても、分かるネタだなw
965名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 20:25:57 ID:AOa8p0Xr
ぜんぜんわかりません
966名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 20:58:20 ID:4pjZ0imT
>>962
内容はともかく、大きい文字でセリフばかりでスカスカなんじゃないの?
967名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 21:11:06 ID:T5m3AKwy
>>966
巻末の表記によると400字詰め原稿用紙880枚だそうだから結構な分量。
総ページ数は500頁超。頁の下には脚注もたっぷり。
大体押井小説のセリフはひたすら蘊蓄を傾けるわけだから、むしろ地の文よりみっちり詰め込まれてる。
968名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 21:16:33 ID:4pjZ0imT
>>967
あらまあ。薄っぺらい小説版「アサルトガールズ」と偉い違いだね。
969名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 21:46:01 ID:/XYFBvv3
ラジオと比べてどうなんだろ?
立喰師列伝は小説と映画がほぼ同じだったので小説を読んだら映画を楽しめなかった
970名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 21:54:43 ID:54HCewNd
明日のトークイベント行ってみようと思うんだけど
当日会場でチケット取れる?
971名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 22:12:14 ID:5lVVwML5
>>967
超楽しみになってきたw
トークショー始まる前に買って、開始まで読んで待ってよう。

>>970
チケットは楽勝だが、場所がかなり分かりにくいから早めに来た方が良い。
六本木ヒルズといっても結構広く、初めてだと迷うかもw
972名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 01:55:59 ID:PY2I3MND
今度会う時は、六本木のどこかで…
973名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 02:04:37 ID:ZNDRAXlv
トークショー行きたかったな。地方で仕事で無理だな
974名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 02:52:31 ID:54c8HcJB
今日は決起の日かぁ
975名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 03:03:53 ID:5/15yszf
と言う訳で2ヶ月ぶりにスレを覗いてみました。
976名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 03:13:41 ID:70zfuYjw
状況開始
977名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 04:00:48 ID:K01Pwj11
今年からはユーストリーム中継もできるね。
978名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 07:46:56 ID:EQiOrIU2
>>973
俺なんか某地方から有給休暇&飛行機で遠征だw
来年も同じ日だろうから、調整して出てこいや。
979名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 08:19:21 ID:cVbtZ41L
980名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 00:23:07 ID:42Dnx4/b
六本木から帰還。行く前に紀伊国屋で「勝つために戦え! 監督編」を買って行ったら、
現地で消費税抜き・監督サイン入りで売っててがっくり。
981名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 00:52:52 ID:Hag7fHPI
もちろん買い直したんだろうな
982名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 02:49:18 ID:t29AQV8t
ケルベロスはサイン本売ってなかった。期待してたのに。
983名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 20:18:45 ID:6wIlh6s+
昨日六本木行ったけど、ゲストの神山目当てが多かったのかな?
押井監督の独演会になると、
退屈そうに携帯いじってる奴とか、居眠りしてるのが近くにいて萎えた。
984名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 22:25:02 ID:42Dnx4/b
去年表参道で公開されてたノート、アサガーだとばかり思ってたが違ったんだな。
昨日のイベントと両方行った人は記憶を突き合わせればわかると思うけど。
985名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 22:50:24 ID:Dmv18p/o
ネットで見た時に違うと思ったよw
986名無シネマ@上映中:2010/02/27(土) 23:07:28 ID:8YcNf87b
あれってコレラだかなんかの医師がつける仮面だよね…
最近は単なる仮面祭りにも使うみたいだけど
987名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 00:38:30 ID:c8XeeWDq
ノートの、あの鳥の仮面か。
クロラにもアサガーにも出てないから気になってた。
988名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 00:47:00 ID:uljY4Tvp
>986
コレラじゃなくて空気感染するペスト。
あのくちばしの部分に薬草が入ってる
989名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 08:57:40 ID:B7qpAqJC
ttp://www.youtube.com/watch?v=_L33wcSqjS0
この動画の最初に映ってるもののことかい?
990名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 20:20:13 ID:LUIbe5Yd
990なので新スレ立てます。
991名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 20:23:09 ID:NpS4VaZl
エライネー
992名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 20:36:46 ID:LUIbe5Yd
立てました。

押井守総合スレ・その50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1267356341/
993名無シネマ@上映中