【本】禁煙セラピーでタバコ止めれた!【本当】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁煙二ヶ月目
最初書店で手にとった時には
もうバカかと、アホかと、小一時間ほど・・・・

・・でもマジに止めれている。俺だけ_?
ハイルサチーソ
一等自営業阻止
完全に重複なので削除対象だけど、禁煙セラの本スレ900越えてるし
「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?6

て事にする?


【過去ログ】
★1 不明
★2 http://piza2.2ch.net/cigaret/kako/991/991931394.html
★3 http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1003009264/
★4 http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1031143911/
★5 http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1040444078/
>>4
>>1はうんこだけどしゃーないっしょ。削除屋さん煩わすのも
なんだし。

これも貼っとく。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19761163
読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」アレン・カー著
オレは止めてから読んだんだけど、それもOKかな?
7名無しは20歳になってから:03/03/31 06:40
age
8名無しは20歳になってから:03/04/03 12:55
ウンコ
この本読んで辞められない奴は文盲かハクチだろ?
>>9
んなぁこたぁない。(W
11名無しは20歳になってから:03/04/06 21:44
12名無しは20歳になってから:03/04/06 21:46
そんな本読まなくても禁煙できるわ。
13名無しは20歳になってから:03/04/06 21:49
禁煙は簡単にできる。ようはすわなければいい。
14名無しは20歳になってから:03/04/06 21:49
禁煙セラピーは、確かにやめたいと思っている人には効果があると思います。
でも、僕に言わせたら、
嫌煙養成本です。
>>14
むしろあれ読んで嫌煙じゃなくなった。たばこってなんなんだろうと考えるように
なったよ。そいで、禁煙したいけどできなくて悩んでる人助けたいとオモタ。
喫煙者=加害者 という考え方から、喫煙者=被害者という考えに変わった。
16名無しは20歳になってから:03/04/07 07:32
>>15
そだね。
禁煙始めた時は嫌煙だったけど、
途中でコレ読んで、嫌煙じゃなくなったよ、自分も。
重複スレをいちいち上げるなクソ嫌煙
単に自分勝手に煙りを嫌うだけの嫌煙に
喫煙者を蔑んだり哀れんだりする要素が加わっただけで
人間的にむしろ悪化してると思いますよ>>15-16
読んだら煙が平気になるよ
っていうなら喜んで皆に勧めるが・・・
>皆に勧めるが
それが異常
>>20
煙がイヤ!なんて結局気分的なもんなのか。
気ぃ使って損したな。
>>18
>人間的にむしろ悪化してると思いますよ

そうかもしれないけど、
喫煙に関して大らかな態度を取るのには別の意味があるよ。

自分が禁煙したからって、それが正しいみたいなふるまいをしたくない。
まだ吸ってる時、近い友達が禁煙して焦りを覚えた記憶もあるし。
その友達が禁煙後も、吸ってる自分と一緒に、
それまでと同じ態度で飲みに行ったり、
禁煙について説教しなかったことを有り難く感じてるし。
>>22
そうそう。嫌煙さんはお父さんもそうだが、タバコを吸い始めたこと、そして
吸いつづけていることを喫煙者自身の責任にしてるものだ。

そこらへん禁煙セラピーで自分なりのタバコのからくりってのを掴むと、
誰かのせいとか何かのせいとかじゃない、そんな単純な問題じゃねんだなって
分かる。(アレンはタバコ会社や政府にも憤ってるが私はそうも思わないが)
それと共に、やめたいという人には協力したい、やめたくない人は今は仕方ない
という「太陽政策」みたいのをとるようになった。

もし>>18も暇があったら読んでみるといい。そいでそのままそっくり本の内容を
受け止めずに、背景を考えてみるといい。タバコ問題に興味があれば、楽しいと
思われ。
>>18
チョットひねくれすぎじゃない?
>人間的にむしろ悪化してると思いますよ
アンタが人にこんな事言う資格あると思えんけどね・・・
25名無しは20歳になってから:03/04/12 21:04
タバコやめる気がない香具師が読んでも、
否定的に捉えて心開けず。
俺はタバコやめる手段として読んだから
むしろ大袈裟に思い込み自ら進んで洗脳された感じ。
そんでやめれた。
でも1読じゃないんだよね〜。
失敗繰り返し4読目ぐらいで実感として本当に理解でき成功した。
現在9ヶ月。もう、もったいなくて吸えないって!
禁煙のコツ
禁煙をあきらめないこと。
>>25
禁煙をあきらめないこと、か。深い。
禁セラはやっぱり一回でやめられるようある程度脅してるけど、
もしあれ読んで1回でやめられなくてもへこむ必要は全くないよね。
禁煙は決意がでかい人ほど失敗した時すごくへこんで「自分はもうどうせ
一生やめられないんだ」と思っちゃう人もいるみたいだが、そういう人に
かけてあげたい言葉だわな。
27名無しは20歳になってから:03/04/17 16:33
ほっしゅほっしゅ
>>23
とっくに読んだよ。持ってるもん。
洗脳本って言われるのも当たり前だなぁと思ったよ。
カラクリにしたって仮定や想像の範疇を出ないしね。
もちろん内容全てデタラメとは言わないけど偏りすぎだなぁ。
「一概に言えないものをムリヤリ一概に言ってる本」って印象。
禁煙2週間目に読んだけど、たいしたこと書いてない
と思ったわ。あれ読んで止めれる奴は、すぐに
宗教に入ってしまうような奴だろ。
結局は、根性で乗り切らないとできないわ。
今日は飲み会でしたー。
隣でプカプカ吸われても問題なかった。
吸う誘惑も、漂ってくる煙への嫌悪も、全然なかった!
31名無しは20歳になってから:03/04/18 01:24
禁セラに書いてることの中身と精神禁煙法はだめの意味が何回よんでも
解らない違いのわかる人教えて。

同じ!!!
結局3週間までの離脱期間は、
精神で乗り切るしかないからな。
33名無しは20歳になってから:03/04/18 01:41
毎日、寝る前に読んでいて今日で禁煙3ヶ月めに入りました。
精神で我慢してるつもりです。
禁セラ要らなかったのかな。


34名無しは20歳になってから:03/04/18 02:03
本の洗脳にわざと乗っかった、という感じですかね。

心のどこかで、タバコは『かっこいい』『うまい』『大切なもの』
と思いながらも、理性で禁煙するのが精神禁煙じゃないですか?

私は本に見事に洗脳されw上記のような良いイメージは皆無です。
お布施も要らないし、これが宗教なら喜んで。
最近俺は、夜に軽いランニングをしてるんだな。
最初は帰ってくるまでにタバコ3本吸ってたが、
いまじゃ1本しか吸わなくなってる。
あ〜・・・肺が痛てーぜぃ・・・。
36名無しは20歳になってから:03/04/18 02:41
女性用禁セラが本屋にあった。
読んだ人いる?
37名無しは20歳になってから:03/04/18 03:23

俺の名言(パート1)

「タバコと2ちゃんねるは似ている。
知った時に人生が変わり、それを絶ったとき再び人生が変わる」

                                    c 瀬文素田雄
なぜ禁煙?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048469511/l50
EXCULTer’s / 禁煙中♪ ◆hNf3SfdvXk
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048426340/l50
☆ 喫煙者 / 禁煙者 / 3つのセオリー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048371954/l50
「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1040444078/l50
【本】禁煙セラピーでタバコ止めれた!【本当】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049032909/l50
禁煙鬱について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1035863353/l50
長期禁煙の後・復活してしまった人・何で?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1034138773/l50
ニコレット(ニコチンパッチ)で禁煙始めたよPart6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1036479645/l50
今日禁煙した人【4・1】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049211705/l50


禁煙者は検索もできないバカばっかり。
39山崎渉:03/04/20 02:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40名無しは20歳になってから:03/04/22 06:45
禁煙セラピーの問題点

・他の禁煙法を完全否定するなど排他的である。
・一度失敗したら二度目は効果が無いと助言をしている。
・一度失敗した人には、セラピーに来いと暗に勧誘している。
・例証の多くがイギリスなので、日本人には実感が沸かない。
・同じ文言のくり返しが多く、宗教的、洗脳手法的である。
・科学的な裏づけデータが皆無である。
・健康被害についての具体例も皆無である。
・主張に一貫性がなく、頭の良い人間は論旨に疑問を抱く。
・日本人の成功者が、今田耕司である。
俺もこれでヤメタよ。ありがたく思ってるよ!
でも禁煙じゃなく止煙。禁煙という概念がダメ!!
もう2度と吸わないのだから!!
42名無しは20歳になってから:03/04/22 15:59
>>41
君の文章からは、意思の弱さが伝わってくるよ。
43名無しは20歳になってから:03/04/22 17:42
古本屋で禁煙セラピーを買い漁って会社の喫煙室の片隅に『ご自由にお持ち下さい』
の張り紙して1ヶ月放置。6人いた喫煙者全員禁煙しました(笑)

効果抜群でつ、お試しあれ!!







自    作    自    演    で    禁    煙    啓    蒙







45:03/05/01 21:12
禁セラ読んで止めてたタバコが復活してしまった。
読んでから、最後に1本吸おうとして、止められなく
なってしまった。
読み終わった時これが人生最後のタバコになると
思ったのだが、うまかったもので・・・
今日で吸出して3日目
他に禁煙法ないの?
46名無しは20歳になってから:03/05/05 09:57
禁セラで禁煙できた人に質問なんですが、話を聞いてると洗脳される本みたいな印象があるんですが
洗脳だけで肉体的欲求もなくなるんでしょうか?
自分はやめれるなら進んで洗脳されようと考えてるんですが、それでも体が要求してきたら
どうなんだろうと疑問があります。
まあとりあえずかってきまつ
47さらばマイルドセブン:03/05/05 16:54
俺は今年の1月まで60本/日吸っていた。
25年吸っていて今までやめたいと思ったこと一度もないし、飛行機にも二度と乗るもんか!
とまで思っていた者。健康上の理由でやめなければいけなかった訳でもない。
この本のこと聞いてやめれるもんならやめてみようかなと思って読んだら本当にやめることできた。
まあ、暗示だな。一言でいうと。
洗脳であろうが何であろうが出来る事ならやめたいと思ってる人間が結果的にやめれたんなら
それでいいじゃないか、やめた人間を騙されやすい奴だとかいって攻撃して何になるの?
で、反対に自分がやめたからといって喫煙者を攻撃するのもよくない。
いくら攻撃しても彼らは絶対にやめない。だって今年の初め頃までの俺だもん。気持ち分かるから。
ま、終わりのないバトルトーク、ストレス発散、てことで。そういう場だからね。
48名無しは20歳になってから:03/05/05 17:03
禁セラでは止められなかった。
期待して読んだけど、たいしたこと書いてないし、
同じ事の繰り返しで、眠くなるだけ。
俺は、もっといい方法で止めれた。自己流だけど
49ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/05 17:15
>>48
成功おめ。後学の為にここにそのとっておきを書いてあげてー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1050891645/
あっちではsageでお願いしまっす。

禁セラもかなり売れてて実際やめれた人もたくさんいるようだが、必ずしも全員に効くとは
限らんよね。ま、なんでもそーか 
50名無しは20歳になってから:03/05/05 17:20
あっちの512号は、ちょっと気にくわんな。
51ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/05 17:21
>>50
今は非常事態なのでw マタリカキコが増えたらおさまるっしょ。
ゴールデンウィークになると禁煙スレが盛り上がるのはなんで?
禁煙スレの奴らって家族とか友達とか恋人とかいないのかな?
53名無しは20歳になってから:03/05/05 19:25
結局買ってきて今日はマターリ禁セラを半分まで読んでみました。
ここまでの感想は、ほんとにやめれるのか?って感じです。
言ってることは非常によくわかり、素直な気持ち(つもりかも)で、うんうんわかるわかる!と
読んでいますが、やはり体が要求してきまつ・・・
まだタバコ会社の洗脳のほうが強いってことなのか・・・
てか本読み終わるまでにできるだけ吸っておこうという気持ちが強いせいかいつもより
ハイペースですってまつ(;´Д`)これはいい症状なんでしょか?
読み終わったらやめようって気持ちは一応もってるので。
まあ残り半分マターリ読んでから結論をだしたいとおもいまつ
54ミノン ◆fLjfqgGirw :03/05/05 19:30
>>53
洗脳に洗脳で対抗するんですから本人の強い意志も
重要なのではありませんか?そもそも禁煙本読みながら
吸ってちゃいかんでしょうw

上手く禁煙できたら是非禁煙の長所を書き込んでください!
ただ、できるだけタバコの短所は書かないでいただけると、
喫煙者は良い事に引かれて禁煙できるかもしれませんので
そこら辺よろしくお願いします。
55名無しは20歳になってから:03/05/05 19:46
>>54
>そもそも禁煙本読みながら
吸ってちゃいかんでしょうw

自分もそう思ってたんですが、本に、読み終わるまでタバコをやめないでください、と
書いてあったので、真に受けてそれを実践してるつもりなんです。。
で、どうせ読み終わったらやめるんだから今のうちに吸えるだけ吸っておこうという
意識が自分の頭にあることに気が付きました
↑のどうせ読み終わったらやめるんだから、という言葉はまだ実践できるか自信はありませんが。

もし上手く禁煙できたら、禁煙の長所を禁煙したいみなさんに勧めたいとおもいます
(おそらく禁煙成功者のかたの長所と変わらないとおもいますが)
とりあえず自分も禁煙の喜びは味わいたいと真剣に思っております。
読み終わったらまたこの板に来たいとおもいます
56ミノン ◆fLjfqgGirw :03/05/05 19:49
>>55
なるほど。それは仕方ないですねw
喫煙者を篩にかける意味でも是非禁煙を啓蒙してください。

健闘を祈ります!
57名無しは20歳になってから:03/05/05 19:52
あの本では無理です。
まあ3時間くらいは禁煙できるかも
58さらばマイルドセブン:03/05/05 19:58
おれは10日くらいかけてゆっくり読んだぞ。
タバコぷかぷかふかしながら・・・
あまりあせって一気に読んでもハイ読み終わりました、さあ、どうかな?
ではやめれないんじゃないの?
とにかくおれは今まで無意識に吸っていたのを1本1本考えながら吸ってた。
そして周りで吸ってる人を観察してたね。みんな抜けきれないでいるんだなあ、と。
59名無しは20歳になってから:03/05/05 20:10
無理無理!あの本読むくらいの香具師なら、
内容なんか言われなくても分かるはず!
禁煙の利点、自分の失敗、タバコの害を
書いてるだけで、具体的にどうしろとは書いてない。
俺の場合は、さあ最後の1本に火をつけましょうって所で
それまで止めていたタバコが復活してしまったよ。
読まなければ良かったとさえ思った。
まあ、今は、自己流の禁煙で、1月続いてる。
60名無しは20歳になってから:03/05/05 20:18
>>59は48か?
どちらも自己流自己流。でその先言わない。

61名無しは20歳になってから:03/05/05 20:23
ええ??
そうだけど。ききたいのかに?
62名無しは20歳になってから:03/05/05 20:24
>>61
うん
63名無しは20歳になってから:03/05/05 20:29
うん
64名無しは20歳になってから:03/05/05 20:30
>>61
はやく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ウザってぇな
下げろよボケども
66名無しは20歳になってから:03/05/05 20:34
>>65
ハァ?
67名無しは20歳になってから:03/05/05 20:36
65=禁煙できないニコ猿
68名無しは20歳になってから:03/05/05 20:39
じゃあ、笑わないで聞いてよ!!
禁煙したことある人ならわかると思うけど、
禁煙で一番苦しいのは最初の3日目まででしょ?
特に1日目!!!と2日目!とにかくそれを乗り切ればいいから、
あとはだんだん楽になるから、そのつらい3日間を
いかに短く過ごすかを考えたらいいと思う。
今すぐに禁煙に挑戦するのもいいんだけど、禁煙開始する日を
先に延ばしてするのも手です。

反応がよければまたカキコします。
バカにされたらやめます。
あくまで自己流なので・・・
69ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/05 20:41
>>68
イイヨイイヨー ほんで、どう短く過ごしたの?
70名無しは20歳になってから:03/05/05 20:41
>>68
全然意味が分からない。
凡人にも解るように説明よろしく。
71名無しは20歳になってから:03/05/05 20:55
おれは天才だから分かるぞ。早速実行することにする。
なあに、タイムマシンで3日後に行けばいいんだ。そだろ?
72名無しは20歳になってから:03/05/05 20:57
>>71
激しぐワラタ!!!
73名無しは20歳になってから:03/05/05 21:03
意味分からない??
困ったなぁ。
じゃあ禁煙の期間を3つにわけたら
最初の3日(特に1〜2日目)・・・一日中タバコのことが頭から離れない
とにかく吸いたくてたまらない。禁煙するって決めてても、気が付いたら
タバコを買って吸ってしまってた。とか。俺の場合何回もあった。
3日〜1週間・・・24時間の間には、たまにタバコのことを忘れてる
時もある。このころになれば、意識さえしっかりすれば、我慢はできると思う
それ以降は・・・だんだんらくになるから問題なし。1本だけなら。っていうのに
気をつければ大丈夫。
とりあえず、第一段階だけを考えましょ。(3日間)
一番いいのは、3日間寝続けるのがいいんだけど
それはむつかしい。
風邪ひいて、寝込むとかしたら一日半位は、すぐに
過ぎるし、
バカにしてない???

7471:03/05/05 21:13
よし、わかった、じゃあとりあえず俺は3日間海に潜ることにした。
ここなら火もつけられないだろう!
75名無しは20歳になってから:03/05/05 21:14
それもいいかもな。
76名無しは20歳になってから:03/05/05 21:17
>>73
あんたは自己流でがんがってよ

俺は禁セラで  余  裕  で禁煙成功した(w
7771:03/05/05 21:17
海から上がった後の一服は格別だろうな!
78名無しは20歳になってから:03/05/05 21:30
>>77
そのまま溺死すれば禁煙成功ですね( ´,_ゝ`)
79名無しは20歳になってから:03/05/05 21:32
76みたいなやつが出てくると思ってたわ。
だからもうやめた。
71には笑ってしまったけどな。
応援のために貼っておきます。禁煙の励みにしてください。


黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
禁煙指導研究会:喫煙者の肺(上)と非喫煙者の肺(下)
 http://www.eeee.net/kin-en/general/ill/ill02.html
「強い意思や悶絶なく本当に禁煙できる」とある。"Next Picture"を押して進む
 http://www.presmark.com/htmlfile/pictures.htm
米国肺協会 (American Lung Association)
 http://www.nhlung.org/gross_pictures.htm
WhyQuit.Comより 文字通り禁煙を勧める団体のようである
 http://www.whyquit.com/whyquit/
ユタ大学のヘルスサイエンスライブラリーから
 http://www-medlib.med.utah.edu/WebPath/LUNGHTML/LUNG056.html
禁煙補助剤のサイトより非喫煙者の肺(1枚)と喫煙者の肺(5枚)
 http://www.mmjp.or.jp/kin-en/lung.html
肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
喫煙と歯肉,舌,歯への影響 喫煙は,5倍ほど歯周病を悪化させる
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8514/tabaco/tabaco4.html

>17糞して死ねやおまえは。
82名無しは20歳になってから:03/05/05 22:40
>>79
でも参考になった香具師も中にはいると思うぞ、漏れみたいに
dくす
>>80
何度も見ては失敗しますた。でもお気持ちはありがたい。
dくす
>>81
1ヶ月遅れの亀レスでつね( ´,_ゝ`)
8353:03/05/06 00:54
やっと完読しました。
読み終わった感想
「9年間に及んだタバコという糞みたいな宿題をやっとおわらせたんだ!あ〜よかった」
どうやら洗脳完了みたいです。
最後の一本を吸ってから40分、余っていた二箱を完全につぶしてすてました。

もったいねえことした・・・

まだ洗脳はされてなかったのかもしれません

とりあえず明日の朝が楽しみです。
読みながら禁煙したり減煙したりすると,本が終わりに近づくにつれて
タバコの一服,一本が貴重なものに思えて,美味しく思えてしまうので,
あまりオススメできない。
平生と変わらない本数で吸って“最後の一服”に至るほうが良いように思える。
オレは,読みながら減煙していったので,しばらくマズイと思っていたタバコが
再び「あ,美味しいかも」って思った頃に“最後の一服”に至ってしまった。

ちなみに,この本をなんとなく読んで,なんとなく禁煙を始めて2ヶ月が過ぎた。
本に強く洗脳されたという意識はないが,きっかけとして止めることはできるものだ。
(2ヶ月ではまだえらそうなことは言えないが)
応援のために貼っておきます。禁煙の励みにしてください。


喫煙者の肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
禁煙指導研究会:喫煙者の肺(上)と非喫煙者の肺(下)
 http://www.eeee.net/kin-en/general/ill/ill02.html
「強い意思や悶絶なく本当に禁煙できる」とある。"Next Picture"を押して進む
 http://www.presmark.com/htmlfile/pictures.htm
米国肺協会 (American Lung Association)
 http://www.nhlung.org/gross_pictures.htm
WhyQuit.Comより 文字通り禁煙を勧める団体のようである
 http://www.whyquit.com/whyquit/
ユタ大学のヘルスサイエンスライブラリーから
 http://www-medlib.med.utah.edu/WebPath/LUNGHTML/LUNG056.html
禁煙補助剤のサイトより非喫煙者の肺(1枚)と喫煙者の肺(5枚)
 http://www.mmjp.or.jp/kin-en/lung.html
肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
喫煙と歯肉,舌,歯への影響 喫煙は,5倍ほど歯周病を悪化させる
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8514/tabaco/tabaco4.html

86ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/06 17:23
>>84
なんとなく手にとる機会があって、なんとなく読んで、でなんとなく吸ってない
という人も結構いますね。これは数あるタバコやめる方法の中で禁セラ独自ぽい。
たまに風邪こじらせたり入院したりである期間吸ってなくて、その後も自然に吸ってない
生活をしてるーとか、ありますけどね。なかなかわざとそういう状態にはなれないですもんね。

私が禁セラのことを語る時あんまり「やめたい人だけが読んでくれ」と限定したくないのは、
それが理由だったりするんです。「さらっと読みさらっとやめ」になる可能性のある人から、
わざわざ機会を取りあげる必要はないですからね。

8753:03/05/06 17:55
結局先ほど友人に一本もらって吸ってしまった(´・ω・`)
朝起きた時、昨日いつもよりハイペースで吸っていたため息ができないほど苦しかったので
吸わない。
昼間、そのおかげかわからんけどなんとなく気分がいい。ここまででおよそ12時間の禁煙(寝てる時間含むw
夕方、友人が吸ってるの見て無性に吸いたくなる→この時点で「あ〜吸いたくなるってことは
精神禁煙状態なんだなぁ」と思い(あ〜タバコやめてよかった、とはとても思えませんですた)、
精神禁煙イクナイの言葉を思い出し、今回は失敗と判断
友達にもらって吸う。(゚д゚)ウマー
結局なにかと理由をつけて禁煙から逃げたダメな漏れ(´・ω・`)
アレンの言ってることはまあわかるんだけど、最後にはやはり自分の意志なんだろなとおもった
てか、段々とアレンの言葉がウザクなってくる始末(洗脳しようとしてんじゃねーよって感じで)
もう一度最初から読んで理解しなおすか・・・
もし応援してくれていた人がいたなら申し訳ないでつ
何度でもチャレンジしてみたいとおもってまつので、成功したときにはまたココにきてみまつ

88名無しは20歳になってから:03/05/06 18:23
>>53
いいね〜。素直な君はきっといつか禁煙できるよ。
あの本のいけない所は、他にもあるよ!
今田が性交したこと、2度目は効かないっておどしてる所。。。
結局、本の洗脳では、3時間くらいしか効かないな。
バカな香具師は、すぐに洗脳されて止めれるけどな。

8971:03/05/06 18:49
>>53
洗脳であろうがなんであろうがやめたモン勝ちだよ。
それを望んでるんだろ?
望んでないなら挑戦すること自体アホくさいしな。
精神的禁煙は無理。催眠術にかかった方が不思議と楽。
本読むのも精神的禁煙も同じ!!
読んでも吸いたくなるのだ。
91名無しは20歳になってから:03/05/07 00:42
>バカな香具師は、すぐに洗脳されて止めれるけどな。
うん!よかった、バカな香具師で。
すぐ止められたよ。なんであんなもんに束縛されてたんだろ。毎日毎日・・・
でも、これからは喫煙者を思いやれるノンスモーカーになります。
92名無しは20歳になってから:03/05/07 00:50
>>91
全く吸いたくなくなった?それとも体は求めたけど我慢した?
ヤフーレビュー見たらほとんど全員やめれたってあったけどまじかな?
91じゃないけど、読んでもやっぱり、3日くらいは
つらかったよ。止められたんだけど、かなり、きつい。
94名無しは20歳になってから:03/05/07 03:20
簡単ではないけど割りと楽に止められました。
読むまでは何度も禁煙して失敗していたので確かに効果はあると思います。
9591:03/05/07 15:13
どれだけ簡単だったかって自分の場合で説明すると、いつも3日間我慢の毎日
の末挫折していたのが「吸いたい」という気持ちが全く起こらずにまた
禁断症状も皆無でやめられたって感じです。
隣で吸われても吸いたくならないし、喫煙者に対しての嫌悪感もないので
人付き合いや精神的にも楽です。
やっぱり洗脳されるほどのバカじゃないとこうはいかないのかも・・・
これで際限なくお布施を払い続けなければならないような危うい宗教だったら
痛いね。ま、\900で断煙と洗脳されやすい自分のハケーンができたなら安いもんかと・・・
この先の人生、洗脳攻撃には慎重になるつもりです。
96名無しは20歳になってから:03/05/07 15:32
>>91
よかったね。禁煙成功おめでとう。
祝いに1本どう??
君なら、きっと不味く感じるよ。
不味ければ卒業試験に合格だよ
俺も不味かったよ。
97名無しは20歳になってから:03/05/07 15:32
>>95
俺もそう思っていたけど半年を過ぎたあたりから喫煙に対して沸々と嫌悪感が沸いて
きたよ。
でもそれって当然の事だと思う。
過去の自分への怒り。
被害者に対し暴言を吐き続ける傍若無人な喫煙者達。
むしろ嫌悪感を抱かない方がおかしいと思うよ。
98名無しは20歳になってから:03/05/07 15:38
>>97
俺もそう思っていたけど半年を過ぎたあたりから、タバコが吸いたくて
我慢できなくなったよ。
1本吸ったら、最高だったな。頭クラクラしてよ。
高校時代を思い出してしまった。
99名無しは20歳になってから:03/05/07 15:41
98です。
言い忘れたけど、今はタバコ吸ってないよ。
勘違いしないでね。
100ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/07 15:54
というわけで>>95さんを始め禁セラでやめれた人たちは以上の教訓を
胸に抱いて、今はタバコやめれたことを喜ぶのが一番いいんじゃないでしょーかと
まとめてみる

万一>>98さんみたいに不意に吸いたくなったら、禁セラ読み返すのがいいみたいよ
人間にはどんなことでも忘れていく機能がついてるもんね。たまに思い出させないと。
101名無しは20歳になってから:03/05/07 15:56
嫌煙家になるのが一番確実なタバコの止め方だよね。
102ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/07 16:06
>>101
必ずしもそうでなかったり。世の中には嫌煙家でありながらタバコを吸いつづけてる人が
たくさんいる事実を考えるとね。薬物依存は意志と関係なくかかる病気だよ。

もちろん「治したい」「やめたい」と思うことはきっかけとして必要だけれども、
失敗した時自分の意志が足りないからだなんて思う必要は全く無い。

風邪ひいた時、治そうと思わずにずっと放っておけば肺炎になるかも
しれないが、治そうと思ったって長引く時は長引く。それでも「意志が足りないから
治らないんだ」なんて言われないよね。それと同じさー
103蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/05/07 16:12
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 禁セラ信者が嫌煙の暗黒面に囚われるんだよ 藁)

洗脳本を無批判に受け入れる体質は極めて危険、それはカルト宗教への
入信の第一歩である。現に禁セラ信者はたばこを麻薬だと思っているから
世間から相手にされていない。成功例は今田耕治程度か? ぎゃは
>>102
>嫌煙家でありながらタバコを吸いつづけてる人がたくさんいる事実
少なくとも俺は見たことないのだが・・・
本当にそんなヤシたくさんいるの?
105名無しは20歳になってから:03/05/07 16:21
>>103
漏れも今田ってとこがきになる(藁
有名人で他にやめた香具師いないのか?
松本人志とかには絶対きかなさそうだけど
106蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/05/07 16:29
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 今田は相棒変えたりしてもパッとせず…

ダウンタウンの腰巾着みたいになつてる主体性の無い香具師だし
洗脳される土壌があったのだろう。でも一般的に芸能人は意思が
素人よりも強いから必要無いんだろうね。病気になってスパっと
止める話はよく聞くよ。  >>105

心に隙間があってすがりたい気持ちが禁セラ信者を生み出す 藁)
107名無しは20歳になってから:03/05/07 16:34
>>105
松本があれでやめてたら余計きになると思われる罠
108ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/07 17:17
>>104
嫌煙家の定義によるとは思うけど、「タバコの煙が何にもまして嫌、自分の前で吸って
くれるな!」という人だけが嫌煙家ではないと私は思う。
よく聞くのは「自分は喫煙者だけど、食べてる横で吸われるとむかつく」「自分のは
いいけど他人の煙はうざく感じる」という意見。これも「煙」を「嫌」ってることに間違い
ないわな。
109名無しは20歳になってから:03/05/07 19:15
>>108
確かに食べてる横で吸われるとムカツク。自分喫煙家だけど
飯の味が煙で消されるからな
110ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/07 20:59
>>104
あと、タバコ吸ってる人でも「なんでこんなもの吸ってんだろ」って思ってる人、
意外と多いよ。やめれるもんならやめたい、だけど癖でつい吸ってしまうと。
周りにそれを相談できるならまだいいけど、自分だけでその劣等感みたいのを
抱え込んでるケースも。
タバコぐらいで大げさな、と思うかもしれないけど、これだけ色んな情報が目に入る
中でそんな絶望感じながら尚タバコが離せない人が、いる。
まあまあ、みなさん
禁煙なんか止めて
(*・_・)y-~~~ 吸いまくろう!
我慢は脳にわるいよ。
112名無しは20歳になってから:03/05/08 02:14
なんでタバコやめなきゃいけないんだ?
113名無しは20歳になってから:03/05/08 12:02
禁セラ読んで吸わなくなった。まぁ洗脳されたんだろうが
「禁煙できた」じゃなくて、吸う必要がなくなったと思った。
それまでは赤ラークを2箱/日だったよ。
肉体的精神的欲求も何もない。まるで今まで吸ってなかったかのよう。
部屋や周りのものを掃除し、今までいかに自分が臭かったかに
気付いた。よくこんなんで外出歩いてたな、と。
咳や痰も出なくなったし口臭も気にならなくなった。
18年間吸い続けてたのは何だったんだろうな。

ちなみに過去一度禁煙に失敗した時は、かなり苦しかったです。
114名無しは20歳になってから:03/05/08 12:08
禁セラ読むと逆に吸いたくなってくる天邪鬼な自分に腹がたつ
漏れも洗脳されたかったなぁ
115名無しは20歳になってから:03/05/08 12:22
(;´Д⊂) うわぁぁぁん
小悪魔が暴れてるよぉぉぉぉ
小悪魔とのサバイバルに負けそうでつ(;´Д`)
116名無しは20歳になってから:03/05/08 12:40
>>114
俺も同じだった >禁セラ読むと逆に吸いたくなってくる

多分、人に言われてやるのが極端に嫌な性格なんだろな。
今は、あんなもんナシで禁煙してますよ。
117蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/05/08 13:00
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 壷を買ったら幸せになれると思う人もいるのです 藁)

鰯の頭も信心、痘痕も笑窪
無批判に受け入れる人には効果があるのだろう、そしてその内容に
心酔して嫌煙の暗黒面に心を囚われてしまうのであった ぎゃは
118討究ハンス ◆tWjIPuCUCY :03/05/08 13:05
> 壷を買ったら幸せになれると思う人もいるのです

良し悪しはおいといて、本人は幸せになれるみたいよ。
批判とかとは別物みたいだね。 
119名無しは20歳になってから:03/05/08 13:25
まあまあ、皆さん。
1本吸って落ち着こうよ
120名無しは20歳になってから:03/05/08 13:27
121名無しは20歳になってから:03/05/10 01:07
喫煙自体が洗脳の結果だから、
洗脳で禁煙しても大差ないと思いますが・・・

 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ タバコを吸ったら幸せになれると思う人もいるのです 藁)

鰯の頭も信心、痘痕も笑窪
無批判にタバコを受け入れる人には言い分があるのだろう、
そしてポイ捨ての経済効果に心酔して喫煙の暗黒面に心を囚われてしまうのであった
 ぎゃは
122元ピアニッシモ:03/05/10 01:44
禁セラスレ発見。別板で禁煙宣言して挫折した者です。
読み終わったら今度こそ禁煙するぞー。
123名無しは20歳になってから:03/05/10 15:50
まあ、吸う必要が無いってのはいいね。
むしろ自分の意志だけでも十分止めれる。
125名無しは20歳になってから:03/05/10 16:35
あの本の矛盾。。。
二度目は効かないってとこ。
ヲイラは、禁セラ読んで止めてたタバコが復活した。
でも、また止めることできた。
禁煙2−3日までの強い決意!
これが一番かな。
あとは、楽になるだけ。


126元ピアニッシモ:03/05/10 22:14
禁煙1日目が過ぎた。
あと2日は眠って過ごそうっと。(禁煙スケジュールを組んだ)
起きたら三日経ってたらいいのにな〜〜
127りお:03/05/10 22:24
126さん
それマジやばいです。
3日過ぎたら性交です。
どうしても我慢できない時は、最後の1本のつもりで吸いましょう
きっと、ぎゃく戻りしてます。































129名無しは20歳になってから:03/05/11 16:43
>>125

読むだけでやめられると言うのは
正確では無い。
読んで理解できればやめられる。
ちゃんと理解できてれば吸わないのでは?
しかも我慢とか言ってるし・・・
130125:03/05/11 16:49
理解したつもりなんだけど。。。
もしかして、私ってバカですか???
おしえてください
金正男さま
131名無しは20歳になってから:03/05/13 04:08
禁煙=我慢じゃないのだ。

禁煙=喜び なのね、禁セラを正確に読んだ場合。
132名無しは20歳になってから:03/05/13 12:31
そろそろ禁煙して1年6ヶ月になるんだけど、禁煙に成功した要素として考えられるのが、
1:禁セラを読んで、洗脳はされなかったけど禿同した
2:禁煙開始日を2週間のアメリカ出張の出発日に合わせた
3:会社の同僚と一緒に禁煙を始めた(今までは常に一人で禁煙に挑戦してた)
4:禁煙開始してしばらくした頃、事務所が禁煙になった(喫煙室はある)
5:いい加減ニコチン野郎に振り回される生活から脱出したいと強く思った
ってとこなんだけど、自分にとっての影響度で見ると、

5>4>2>>3>>>1 という感じ。言葉を変えると、

気力>環境>タイミング>>同士(好敵手)>>>禁煙補助ツール かな。

まっ、禁煙できりゃキッカケや過程なんて何でもいいけどね。
133名無しは20歳になってから:03/05/13 13:26
私も、これ読んで止められた。19年間、1日1〜2箱吸ってました。
ニコレット・ニコパッチなど、何も使わずに。
ほんとに、信じられなかった!でも事実。

今、1番いいな、と思うことは、吸わない人に迷惑かけなくて
すむってこと。「吸いたいのに吸えない」つらさを感じなくてすむこと。

134りお:03/05/13 14:24
わたしも、これ読んで人間やめました。
135名無しは20歳になってから:03/05/13 14:35
吸いたい時に吸える幸福感を放棄すること。































uzai
137名無しは20歳になってから:03/05/13 19:11
禁煙はじめますた。
100円ライターの処理に困っています。どうしよう?
ガスライターのガスも残ってるし・・・。
どうやって捨てればいいのら〜・゚・(ノД`)ノ・゚・
138名無しは20歳になってから:03/05/13 19:31
100円ライターは、おいておくほうがいいよ。
禁煙止めた時に必要だからね。
139ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/13 21:05
>>137
この夏花火しまくって消費しる!































kusai
141りお:03/05/13 21:32
>>140
もしや?生きていたのですか?
142名無しは20歳になってから:03/05/13 21:51
禁セラのなかで「激しく同意した文章」があったら教えてください。
ありもしないのに無理矢理話題を作る必死な自演啓蒙化
144名無しは20歳になってから:03/05/13 22:54
>142
「もう吸う必要のない事を心から喜ぶ」がポイントと言う事。(p.180)

今日、禁煙半年経過にして、JRホームの喫煙所で吸ってる人たちを見て
「電車待つ5分10分ぐらい我慢せいや」って思い、 
「自分は吸いたいとも思わないし、その必要もないな」と喜んでる自分を発見して、
まさしくそのポイントが大事だと理解できた。(吸う/吸わないの綱引き理論では、いつか吸ってしまう。)
145名無しは20歳になってから:03/05/13 23:09
>>144
たしかに我慢するっていう思想じゃ辛いよね。
>>144
>JRホームの喫煙所で吸ってる人たちを見て
>「電車待つ5分10分ぐらい我慢せいや」って思い

そりゃ禁煙してるあんたから見ればそう思うだけで
他の喫煙者は別に我慢する必要がないのだよ。
禁煙者はこうして視野が狭量になっていく・・・。
147名無しは20歳になってから:03/05/13 23:33
禁煙始めて鼻が敏感になった。エレベータの前ってよく灰皿置いてあるじゃん。
ここで消してから乗れみたく。
クサイ。エレベータの周囲ってスゲーヤニ臭い。中もヤニ臭い。1階はひど過ぎ。
乗ってくる奴もクサイ。俺はああいう可哀相な連中から脱却出来ている。今のとこ。
うれしい。素直にうれしい。
>>142
もう、手元にないのでうろ覚えだが、
「タバコは喫煙者でも辞めたいと思っている。
駅、レストラン、ホール等、禁煙場所は増える一方であるが、
暴動も反対運動も全く起こらない。
喫煙者もどこか喫煙できない機会を欲している」

ってな文句かな?漏れは。
洗脳っぽいでしょ?
でもいいのさ。辞められれば。著者のように他に人生
楽しむ術を知ればね。

ここで、「洗脳」って言葉に過敏に反応する香具師でも
精神科医に催眠かけられれば、あっさりかかるんだろうし。

>>132 の5.漏れもこれ、強く思った。
漏れは中学生の頃から15年近く喫煙してたタバコ大好き人間だった。
けど、これ読んであっさり辞められたね。
149名無しは20歳になってから:03/05/13 23:38
っていうか、ここに来る禁煙者は、まだ吸いたくて
我慢できないか、必死で我慢してるかだろ?
完全に禁煙成功してる香具師は、こんなスレには興味示さないよ。
自分に言い聞かせるようにカキコしてるだけ!
>>149
ていうかただの嫌煙ですよ。全て自作自演です。
151名無しは20歳になってから:03/05/13 23:41
>>149
一緒にやめようぜ。本当は羨ましい癖に。
152149:03/05/14 00:19
>>151
もうやめて2ヶ月よ。
でもいまだ吸いたいよ。我慢してるがな。






























oeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
154名無しは20歳になってから:03/05/14 01:02
ようは意志の問題だとおもった
『2回めは効かない→にもかかわらず失敗した→ダメ人間決定
ってなカッコワリーことになりたくねー!俺はそんなダメ人間じゃないゼ!』
という、意地ッパリでプライドの高い人なら洗脳されやすいかも。

私は明日で禁煙1年です。うれしいー
これも意地とプライドのおかげなのかも知れない・・
155名無しは20歳になってから:03/05/14 01:35
僕も読んでヤメレました
もう三年目
156名無しは20歳になってから:03/05/14 05:20
禁煙すると、確かにものすごい優越感。

157Let's go for it:03/05/14 06:05

★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
158歯医者:03/05/14 06:56
歯周病治療の一環として患者に禁煙本を貸し出しています。
「これは凄い本です!」
女性のための…で禁煙成功した方の言葉です。
159ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/14 07:00
>>158
あのボブサップが帯に入ってるやつですよね?中身は普通の方とかわりないんでしょうか?
「女性のための」と付くだけで、結構女性は手にとりやすいみたいですね。
160歯医者:03/05/14 08:17
>>159装丁や中身の構成など、全てにおいて、女性のための…のほうが
出来が良いような気がします。
徹夜?>>159
162名無しは20歳になってから:03/05/14 08:54
>>161
単なる引き篭もりだろ。
163りお:03/05/14 13:00
どうも!!

田代まさしです。
1643年目:03/05/14 18:17
でも 今だに喫煙の夢見る‥
165:03/05/14 18:25
でもそれは喫煙願望というよりは強迫観念じゃないの?
別に吸いたいわけじゃないでしょ?
いまだに誘惑はあるさ。
体重も問題ありだし・・・・
でも、吸わない。w

禁煙時間 0年 6月17日19時間16分
吸わなかった煙草 10275本
浮いたタバコ代 128437円
延びた寿命  39日 5時間52分
167名無しは20歳になってから:03/05/14 23:23
あなたの喫煙生活は、今日この日のための準備期間(P223)
まじで心底そう思った。本を読み終えて1時間。なんでか知らないが
衰退という気持ちが起こらなくなった。
絶対ありえないと思ってたんだけどね、読む前は。
とりあえず、ぼちぼちノンスモーカー生活を満喫してみます。
168りお:03/05/14 23:41
タバコっておいしいな。。
169名無しは20歳になってから:03/05/15 00:44
167
こういう香具師って明日には消えてるな。。。。
170名無しは20歳になってから:03/05/15 01:59
私も“女性のための〜”でやめました!!今まで七年ぐらい一日一箱生活してましたがいきなりやめてみんなびつくりしてました!なんか快感(^ー^)
171名無しは20歳になってから:03/05/15 02:56
この本を読んきれいにやめたのが1年半前。
以来、1本も吸ってません。
ちなみに喫煙歴15年(1日1箱)でした。
最初の半年くらいは煙草の夢を見たし、2ちゃんのたばこ板にもしょっちゅう来てましたが、今はもう夢は見ないしこの板にくるのも久々です。
そんで今は、自他共に認める嫌煙になったけど、「まあスモーカーはそういうものだから仕方ないな」という感じでしょうか。

この本の読者数、周りで8人。うち、やめたのが7人。
キャバクラのおねえちゃんとかもこれ読んでやめたりしてて、このネタで盛り上がれるw。

やめれる人もそうでない人もいると思うけど、やめられたらいいなあ、くらいでも思ってる人は、一回読んでみる価値はあると思う。

172名無しは20歳になってから:03/05/15 03:22








銃口を向けられた彼の最後の願いとは? そう、タバコです。





最近のテレビドラマでは、明らかにセックスの後だというなりの裸の男女が、ベッドの中で一本のタバコを一緒に吸うシーンも時々登場します。





男の子は強い男に見られたい、ハンフリー・ボガートやイースト・ウッドのようになりたい、という目的でタバコを手にします。
でも一息吸ってみて、自分は男の強さなどとは程遠いと知らされます。
煙を吸い込んだだけで一苦労、何本も吸おうものなら目がクラクラし吐き気がします。
女の子は、モダンで洗練された女性に憧れてタバコを手にします。





2003 Tobacco-free fashion tobacco-free films
(映像メディアとファッション業界はタバコ産業と絶縁しよう!)
174ん?:03/05/15 08:21
↑世界保健機関(WHO)による世界禁煙デー(5月31日)スローガン
175歯医者:03/05/15 08:45
世界禁煙デイ…あまりメディアが取り上げないのは何でだろう♪
tobacco free film tobacco free fashion Action!
「タバコの無い映画やファッションを流行らせよう。アクション!」

176167:03/05/15 12:02
>>169
昨日の明日になりましたがまだ全然。むしろ爽快。
177bloom:03/05/15 12:06
178名無しは20歳になってから:03/05/15 12:29
やせ我慢はよせ!
17915日目:03/05/15 15:24
今日で15日目です。 「禁煙中」というと、「今はやめてる」という
感じなので「ノンスモーカーになりました。」と答える。
ホテルの喫茶で「お煙草は?」と聞かれ「吸いません」と答えた時の
あの何ともいえない快感・・・私は、もう一生涯吸わないでしょう。
18015日目:03/05/16 17:20
age
181名無しは20歳になってから:03/05/17 00:26
本を1冊読んだくらいでやめられる代物なんだよな、煙草なんて。































183名無しは20歳になってから:03/05/17 21:25
>>101

そうそう。アレンもそうしてる
184名無しは20歳になってから:03/05/18 23:47
まあ、妬んでいるより、
読んで見れば良いんだ。

恐れている宗教と違って、本一冊の値段だしね。
御布施も無いし、逆にタバコ代が浮く。
ヤター 3週間たたよ
これで折れも完全に自由の身だな
>>185
まだまだだよ(w
でも3週間我慢できる香具師は、不幸に巻き込まれさえしなきゃ、
そのうち完全に自由の身になれると思うけどね。
この先、この3週間以上に辛い時期はもう訪れないから。
187ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/19 19:28
>>185
タバコフリーおめ!!たばこやめて変わったこととか該当スレに書いてあげてな。
良かったね。
18853・87:03/05/20 01:54
久しぶりにこの板きてみますた
実はわたくし、1週間禁煙していまつ。。
ほんと信じられないっす。。この本読んですぐ禁煙失敗したんですが、
3日だけでもがんがってみようかなと、気合でがんがりますた。
最後の一本から2時間後が一番つらかったけど、一日たったらだいぶ
楽になるもんでつね。今じゃ全然吸いたくないでつ。いつでも吸えることも
できそうでつが、吸うことがもったいないとまで思えるようになりますたw
この本が直接禁煙になったわけではないでつが、きっかけになったことは
間違いないでつね!
自分、まじでどうしようもないくらい意志とか弱いダメ人間なんですが禁煙て
ほんと簡単ですね(まだ一週間ですがこの先吸わない自信ありでつ)
朝とかだって起きたら真っ先に吸うほどのニコチン中毒だったんでつが
ほんと不思議な感じでつ。
なんか文章めちゃくちゃになってしまいますたが、禁煙してるってことを
報告に参りますた!応援してくださった方ほんとにありがとんでつ。
煙草止めただけでなんかすげえ幸せ感じていまつよwまじで
189名無しは20歳になってから:03/05/20 02:19
禁煙セラピー読んで、今日で禁煙2ヶ月!!

お酒飲むとたまーに吸いたくなるんだけどさ。
それもこれも、旦那が1日5本スモーカーで。
家族に喫煙者がいると、禁煙ってキッツいよね。
それでも2ヶ月吸わないでいるし、これからも吸うつもりないし。

煙草吸ってる人見ると、マジでかわいそうで泣けてくる。
「どうぞ」って灰皿差し出したくなる。



だってさーどうせ吸うなら、気分良く吸ってなきゃ、もう本当にミジメすぎるじゃんよ。
だから、旦那には換気扇なしでキレイに洗った灰皿を食卓に差し出してます。
それでも、煙草税が上がる前にはやめさせる予定。
禁セラ薦めてるんだけど、「恐れている」ため、なかなか読もうとしないw
190名無しは20歳になってから:03/05/20 06:32
とりあえず値上げ幅が小さいのでやめる人は少ないかな? 500円以上の国もあるようだけど。
191185:03/05/20 11:25
>>186-187 ありがd
前にも3週間禁煙したことがあったけど
そんときはタバコが吸いたくて仕方が無かった
ん〜、3週間ガマンし続けたといえばわかりやすいかな
結局、ガマンしきれなくてダメだったんだけど
今回はガマンしたのは最初の5日間ぐらいで
それも烈しく吸いたいわけではなかった
んで、自分でも不思議なんだけど
6日目の朝に ”あ!もう大丈夫”って思ってから
吸いたいという欲求がほとんど無くなった
ほとんどというのは、喫煙してた時によく吸ってた場所や
コーヒーを飲んだ時とか食後にパソコンの前に座った時とかに
一瞬、煙が浮かぶぐらいで大した禁断症状ではなかった
いやぁ自分では洗脳なんてはまんねぇよって思ってたけど・・・

でも止められたからいいやって感じかな
2度と吸いたくないし、止めて良かったと思ってるよ

長文スマソ
192名無しは20歳になってから:03/05/20 11:58
>191
辞めれて、ホントよかったね。おめでとう。
煙草なんぞ、辞めたもん勝ちですよ。ホント。































194名無しは20歳になってから:03/05/20 15:02
今日からチャレンジします
195りお:03/05/20 18:37
みんなタバコやめるので、
私は会社をやめました。
196dbd:03/05/20 18:40

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////
オレの場合も
>191
さんの感じに似てるな。
おかげさんでもう少しで3ヶ月でつ。
198山崎渉:03/05/22 03:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
199名無しは20歳になってから:03/05/22 23:11
読んだひとは判ったと思う。

タバコは我慢するものじゃなく、
吸う必要が無いものであることを。

なぜならタバコを吸わない人のほうが多いんですから。
200じゃが:03/05/22 23:31
200げっと
201名無しは20歳になってから:03/05/22 23:33
>199
名文! 。。。この本、買ってよかった。
1年前にこの本がきっかけになって止めました。
その前から止めたいって思っていたけど、なかなかやめれなかったです。
そんな時この本に、タバコを止めるのは難しいことじゃないって説得されました。
お蔭で今はすっかりタバコと縁を切れました。
タバコを止められて本当にすごく良かったなって思うので、
この本も、読んでみて良かったなって思います。

これからタバコを止めようとお考えの方、
必ず止められますから諦めないでがんばって下さいね。
203りお:03/05/23 00:00
読んでみます。。。。
>>203
がんばって☆
205つる紺:03/05/23 07:19
読んだけど全然やめられない・・・
タバコに洗脳されてないから禁セラの方法には従えない・・・
まーいーや
206名無しは20歳になってから:03/05/23 14:41
禁煙時間 1年 6月 0日14時間36分
吸わなかった煙草 28111本
浮いたタバコ代 393554円
延びた寿命 107日 8時間50分

祝! 1年6ヶ月
(もう、祝!ってほどのもんでもないけど、一応記念に)
207名無しは20歳になってから:03/05/23 23:37
>206
すんげ! 神!!
漏れ、半年。 これからも頑張る。
208りお:03/05/23 23:43
今読み終えたよ。。。。
209名無しは20歳になってから:03/05/24 01:20
>208
んでどうしたの?
210名無しは20歳になってから:03/05/24 15:14
禁煙するぞ!なんて気持ち無かったんだけど

読み終えたら、なんだろう?
吸う気持ちってのが無くなってた

吸わなくなって10日くらいになるけど
まぁ、吸ったらそれでも良いや・・・なんて思ってるが
まだ吸いたい気持ちになってない

このまま、吸わないのかな
いちご板にいきな煙草やめたいなら
タバコヤメタ子ちゃんが色々アドバイスしてくれるよ(嘘)
212りお:03/05/24 21:23
感想文書いてるよ。
夏休みの宿題にするつもり。
213名無しは20歳になってから:03/05/24 22:10
>211
いちご板って、どこにあるの?
214名無しは20歳になってから:03/05/25 15:48
イチゴ味のたばこという板
タバコヤメタ子ちゃんという少々日本人の感性とかけ離れた女
それがヤメタ子である
当初は煙草について書いているが今では世間話板のなっている































































                 
217名無しは20歳になってから:03/05/25 22:51
引きこもりが唯一の友達「タバコ」を否定されて
荒れ始めたね。
218ゆうポン:03/05/25 22:57
お邪魔します。
私の場合、最初に禁煙セラピーを読んだ時はあまり効果ありませんでしたが、
二度目からはかなり楽になりました。

>BUBUBUさん、匿名さん

2677で
>これは 「ゆうママさくらMONOおかみゆうポン 」からではないです。要注意人物・@ からの投稿で>す 何故なら禁煙開始日が・@と一緒だから

とありますが、
あの掲示板は、一旦投稿すると投稿欄の名前は残りますが禁煙開始日は消えます。
2675をTさんが書くには、あえて禁煙開始日を入力し直す必要がありますが、
内容からみてわざわざそうする意味があるのだろうか?、ということです。
他の投稿を読んでも、TさんがHNを変えてカキコしているようなものは見当たりません。
もしあるいうなら、かなりの憶測によるものでしょう。
もうひとつ、私のHNに関しては他のひとにも迷惑がかかることなので、
私があのサイト(談話室も含め)で別のHNを使ったのは、昨年の「ロムラー」のみです。管理人さんが調べようと思えば調べられることでしょうから信じてください。静岡に住む交替勤務の会社員です。妻子はいません。
もちろんHNを変えることが悪いとは思いません。疑問に応えただけです。
>>212
夏休みはもうちょっと先だぁなぁ。
\ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
  §]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]〕<
/ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (

カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

\ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
  §]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]〕<
/ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (

カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

\ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
  §]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]〕<
/ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (

カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

\ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
  §]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]〕<
/ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (

カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

\ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
  §]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]〕<
/ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (

カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
221山崎渉:03/05/28 11:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
222名無しは20歳になってから:03/05/28 13:33
俺も辞めようかな〜。
223名無しは20歳になってから:03/05/28 14:04
禁煙時間 0年 1月 0日13時間54分
吸わなかった煙草 1223本
浮いたタバコ代 15899円
延びた寿命  4日16時間 6分

このスレもほとんど見なくなったけど
みんなガンガッテるのかね・・・

久しぶりにマイナス思考カウンターを見たら
いつのまにか1ヶ月経ってた
15899円浮いたかと思うと心底やめて良かったよ思う

とりあえず、1ヶ月記念ということでageとく

224動画直リン:03/05/28 14:06
225りお:03/05/28 17:59
人間もやめたいんだけど。。。
226動画直リン:03/05/28 18:06
>>225
(・∀・)ヤメレ!!
228ひと ◆KxwCVoxB.c :03/05/28 21:04
>>223
おめ!実に1万5千円以上、大事なお金をまさに灰にしなくて良かったね。
229名無しは20歳になってから:03/05/29 14:23
>222
辞めろ。 あと 222げとー ぐらい 言え。
230名無しは20歳になってから:03/05/30 21:33
1日50本のスモーカー。本読んでやめることができて4ヶ月。
今日歯医者に行って来た。歯にこびり付いているニコチンきれいに取ってもらった。
あ〜息がきれいで気持ちいい〜!
231_:03/05/30 21:45
Smokinアパガードでもきれいになるよ。
2,3回磨いただけで。
233名無しは20歳になってから:03/05/31 01:08
一日二箱13年。おとついから禁煙中。幸せだ、つか楽しい。
明日は友達3人(全員喫煙者)と飲みに行く。
仕事とタバコ、車とタバコ、全然平気だった。
だから楽しみでしょうがない。酒とタバコは昔最強だったから。
すでに俺は、タバコを吸うという選択肢が俺の中に無いのに気付いている。
楽しみだ。うまい酒になるだろう。
禁煙スレってたくさんあるけど、どれも書いてる内容がほとんど同じで
エロ本に載ってるフェロモン香水の広告のやらせ体験談を彷彿とさせるね。
235:03/05/31 01:52
ホントホント!
違いは、実話か作りかってとこぐらいだよね!
(実話=禁煙成功話し、作り=フェロモン香水広告)

234君。
10回や20回、禁煙に失敗したからって自棄になるなよ。
次またがんばろーぜ。
必至に否定すんなよw
237名無しは20歳になってから:03/05/31 02:16
236君。
11回や21回、禁煙に失敗したからって自棄になるなよ。
次またがんばろーぜ。
238名無しは20歳になってから:03/05/31 02:19
>>237
しつこいね、お前(クスクス
239名無しは20歳になってから:03/05/31 02:35
でもさ、これだけ喫煙することが厳しい状況になっても、まだ吸い続ける
お前ほどしつこくはないぞ(ゲラゲラ
だからもう寝る。

238君。
12回や22回、禁煙に失敗したからって自棄になるなよ。
次またがんばろーぜ。
(いや、ほんと。でも君を相手にするのはこれが最後。すまんな(w)
240名無しは20歳になってから:03/05/31 10:26
>234
ためしに、1ヶ月煙草辞めてみろ。
書いてある内容が理解できるよう
になるぞ。
>>233
その飲み会でどうなったんだろう。

禁セラ読んでやめたのなら平気だと思われるが。
漏れも似たような感じのことがあったから。
242_:03/05/31 18:42
>241
飲みはこれからやねん。
今駅のホームで、喫煙コーナーにむらがってる方達を横目に
携帯からレス。昔の俺がだぶって見えるがなんとも思わん。
洗脳大成功中。あー腹へった。メシと飲み、いってきます。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



244名無しは20歳になってから:03/06/01 13:04
昨日ブックオフで買ってきて読んだ。
なんか、今までの禁煙とはぜんぜん違う気分だ。
何の悲壮感もなく、喪失感もなく、ただ吸うのを止めたという事実があるだけ。
つうかマジすごいですこの本。「煙草を吸う必要はない」って洗脳された感じ。
一番辛いはずの1日目なのに、ぜんぜん吸いたい気にならない。
次に禁煙するのは正直つらそうなので、
もう吸いたく無いな。
246名無しは20歳になってから:03/06/01 18:42
>>244
洗脳であろうが何であろうが止めたもん勝ち。がんばれ。
あまり一気に読まずにゆっくりがいいと思うが。
247名無しは20歳になってから:03/06/02 06:01
だまされてるのは禁煙できた俺達か、
禁煙スレを一服しながらわざわざ見にくる君達か。

一緒にだまされてみる?千円で本買うだけだ。
248名無しは20歳になってから:03/06/02 06:18
たばこ止めたら待ち合わせの時なんかに何すりゃいいか
考えただけでもゾッとする…
249名無しは20歳になってから:03/06/02 09:52
禁セラ読んで2週間ぐらいです。
3日目の禁煙に差し掛かるとき無性に煙が吸いたくなって吸ってしまいました。また1,2日禁煙したけどイライラしたときや疲れたときに吸ってしまい、
結局一からやり直しがしんどいので、今ではニコチンなしのタバコ買ってきて吸っています。とりあえずニコチン抜いて1週間だけど・・。
ニコチンが体から抜ける?までそれでごまかそうかと思ってるんですけど、ニコチン入ってなくても煙に依存してるから駄目かな?
なんか体が変な感じなのは最初の2,3日だけかと思ったけど、タバコがないとボーっとしたり喉がスッキリしない気がしてジュースのみまくって太ってきたよ。
会社の人は読んでる途中でいやになってすんなり辞めたみたいだけど、私はやめないとって思ってるけどまだ誘惑あるかな?ところで読んですんなり辞めたくなる人とそうでない人の違いって何だろ?理解力がないのかな?
250名無しは20歳になってから:03/06/02 10:12
>>249
もっと 本よく読め!

代用品の事が書いてあるぞ
251名無しは20歳になってから:03/06/02 12:35
>>248
漏れも禁煙前はそう思ってたよ。喫茶店で何すればいいの、とかね。
今では、タバコ吸わなければ暇つぶしできなかった自分にゾッとしてますw
252ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/02 19:50
>>249
どこか納得できてないところがある?または、どこか他人事のようにふわふわと
字面追ってなかった?
禁セラは何度も読むと効果があがるよう。3日目無性に吸いたくなったとき、読んでみると
楽になると思われ。どうして無性にすいたくなるのか、その答えがわかりやすく書いて
あるからね。
人間、なんか分からない強い欲求があったら戸惑いも大きいけど、そのからくりが
分かるだけで落ち着くもんだよ
253ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/02 19:51
>>248
待ち合わせをしている非喫煙者を見て、同じようなことすればいいんじゃないかな
私はちなみに大体メール見たりもらったチラシ読んだり考え事したり人観察したり
なんでも、思ったことをしてるかなぁ・・・
254244:03/06/02 19:57
順調に禁煙できてます。
お茶を飲みまくったので、もうニコチンは抜けたようです。
実際、死ぬまで禁煙はムリだと思ってたので(日に三箱吸ってました)
こんなに簡単にやめれるのが信じられません。友達に布教しようと思います。
255ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/02 20:19
>>254
ほどほどにね・・・カルトとか言われちゃうからw
「やめたい〜でもやめれねぇー」とかボヤいてる人がいたら薦める程度にしときー
256名無しは20歳になってから:03/06/02 21:10
>248
一度しかない人生、それを味わってみぃ。w
257禁煙実行中 ◆L2.biCbcgc :03/06/02 21:55
田舎で「禁煙セラピー」買えません!

今夜で禁煙丸1日になります。
15年近くショッポでした。
1ケ月前からLark1mgに替えての初禁煙。

なんでもいいので禁煙アドバイスください!
>>257
>田舎で「禁煙セラピー」買えません!
だったら、
http://www.kk.iij4u.or.jp/~manamilk/pics/01/AI1012.jpg
のページが参考になるかな。
259258:03/06/02 22:02
あ”間違えた
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
だった(鬱
260ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/02 22:02
>>257
そんなあなたにはこれ
アマゾンブックストア
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/ref=sr_aps_b_/250-6608667-7109016
しかも中古でいいなら450円で買えるようだ ドゾー
261禁煙実行中 ◆L2.biCbcgc :03/06/02 22:44
>258
ありがと!!
友達に禁煙セラピー薦めることに成功。
「本当にあれから1本も吸ってないの?」って言われたんで、すすめてみました。

彼女は中学から15年以上吸ってるからなぁ・・・家族も全員喫煙者だし、やめられるかな?

我が夫に勧めてるけど、なかなか読もうとしないよ。
「値上げする前にやめる」って言ってるけどさぁ、値上げギリギリまで喫煙粘るつもりかね。
続けてていいことなんて、これっぽっちもないのにねぇ・・・・・
263名無しは20歳になってから:03/06/03 04:35
この本読んでやめてもう3年になるよ。

やめる前〜
 吸わない自分が信じられなかった。
 煙草なしでは人生楽しめないと思ってた。
 煙草のない人生を送るくらいなら、死んだ方がマシだと思ってた。

やめた後〜
 なんであんなものを吸ってたのか、自分が信じられない。
 とりあえず、2度とあんな毒を口にする気にはなれない。

効果は人によるんだろうし、やめられない人もいると思うけど、漏れの周りでは、この本を読んで8割方の人がやめた。
たった千円じゃん。
やめよーかなーって思ってる人は、一回読んでみなよ。
金がもったいなかったら、本屋で1時間もあれば立ち読み終わるし。

「意地でもやめるかい!」と思ってる人が読んでみるのも面白いと思ふ。

ちなみに漏れは、やめる気のない時に彼女に勧められて読んで、やめる気がないのに「あ、やめなきゃ駄目じゃん、俺」と思って意地で吸い続け、その後もう一回読んでやめた。
ショッピを毎日1缶近く吸ってたけど、今は、「煙草を吸わなきゃ肺ガンになる」と言われても、もう吸いたくない。


264ビックマック:03/06/03 06:01
>>263
うっせ馬鹿
>>251
ハゲドー
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
喫煙女は肌汚い。喫煙女は口臭い。喫煙女はまん国際。
>>251 & >>265
じゃ、どーしてんの?馬鹿面してぼぉーっとしてんの?
268名無しは20歳になってから:03/06/04 00:28
>>264
禁煙者に嫉妬したってより、
彼女がいるって事に嫉妬したっぽいなオマエ。

>>267
想像力の無い人間だな。
オマエはどうせチェーンスモーカーじゃないんだろ?
煙草吸わない時間はオマエにもあるだろ?
馬鹿面して自分で考えてください。
>>268
だからお前は人待ってる間何やってんだって訊いてんだよ。
答えられないの?
270O:03/06/04 01:58
俺は人を待ったりしない
人が俺を待つのだ
俺はいつも遅刻気味
一番最後にさっそうと登場
なんてね、ヒッキーだから待ち合わせなんてしたことないよ
カップラーメンできる間なら、一人しりとりして待ってるよ
>>270
禿藁
>263
はげど。
喫煙は一回読んでみ。
本読みました。
根拠に乏しい主張に対して言いたいことが山ほどあります。
しかし、認めざるを得ないところもありました。
それは「タバコがうまい」という感情が幻想であるということです。
心の拠り所だったんですけどね。そう認めてしまうとアホらしくなったんです。
だから、もうタバコやめます。

というわけで洗脳されました。で、今日から禁煙してます。
きっかけをくれたこのスレと禁煙セラピーに感謝。
274名無しは20歳になってから:03/06/05 03:59
「おいしくもないのに吸うほど自分が馬鹿だ」と認めたくないから
おいしいと思い込んでいるだけです。
って箇所だな。禿堂!

本に乗っかって禁煙したから俺は離脱期間楽しかった。
で、ハイになり過ぎて酒で失敗した‥。飲み過ぎにも注意。
275呑派津血:03/06/05 10:39
今日、本買います。
喉の異常がすごいんで辞めてみます
( ゚Д゚)y─┛一日2箱すぅてましタ
コレで辞められない場合が怖いです。
成功スレ見ると逝けそうな気がしてきたのは
私だけでしょうか?
とりあえず今ある箱全て( ゚Д゚)yますが・・・( ´Д`)なにか?

>275
この本はたばこを吸いながら読むように進めている。
後半になって「最後の一本」を促す部分が出てくるから、それまでは
吸っていて構わんよ。
禁煙時間 0年 1月 8日16時間47分
吸わなかった煙草 1547本
浮いたタバコ代 20111円
延びた寿命  5日21時間48分
278ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/06 00:01
>>275
つーかとりあえずのどの検査は先に行きな。
咽頭喉頭がん患者の9割以上は喫煙者だよ。
声がかすれるとか出ないとかある?痛みあるなしは関係なく
去年のクリスマスに、この本を手に取り無事禁煙出来た。
しかし、つい昨日タバコを吸ってしまった夢を見て飛び起きた。
あーやべぇ、みたいな感じで。副流煙を吸うだけで不快に思うくらい
嫌煙になってたのに、心の何処かでタバコを欲していたのだろうか、
などと自問自答してみた。
280名無しは20歳になってから:03/06/06 03:05
喫煙だったころは、「煙草をやめるってすげーことだなー」と思ってた。
俺には死んでも無理だと思った。

でも禁セラ読んでやめた。
やめてすぐのころは、「煙草をやめた俺ってすげー」と思った。
こんなすげーヤツはほかにいねーだろ、と思った。

今、喫煙者に禁煙したことを話すと、「煙草をやめられたあなたなら何でもできる」といわれる。

やめて1年。
なんであんなものを吸ってたのか、自分の気持ちが理解できん。

不思議だよなー煙草って。

でも、やめて後悔してることは一つもない。

よかった。
たばこをやめられて。

どっかの板にあった書き込みだけど、
「喫煙者だったときに肺ガンになったら死ぬほど後悔した。でも、煙草をやめた今、肺ガンになっても仕方がないと思える」
っちゅーのがあった。
漏れにとっての真理だった。
281名無しは20歳になってから:03/06/06 04:29
>>279
「実は自分は衰退んじゃないだろうか」
とむやみに恐れる事は、逆効果だろ。
おまえは非喫煙者じゃんか。それが真実。アレンぽく。
>>279衰退気持ち、が夢を見せたんじゃなくて、
衰退気持ちがあったらどうしようと恐れる気持ち、
が夢を見せたのだ!
心配すんな、大丈夫、君に衰退気持ちは無いよ

でも嫌煙はやめとけ、バカらしいぞ
283名無しは20歳になってから:03/06/06 13:28
禁セラで禁煙して半年たちました。

最後の1本についてすごく悔いがある。
フィルターぎりぎりまで吸うぞって思ってたのに、
これでおしまいだと考えてたら、思い出が走馬灯のように頭の中を
かけめぐって、つい無意識にいつものところで火を消してました。
指先が覚えてたのか・・

もう二度と喫煙者に戻りたくないと思っているのに、なぜかいまだに
もったいない事をした、と悔やんでるのはなぜだろう?
284何かやめれちゃった:03/06/06 17:17
禁セラじゃないけど、ヨーガの呼吸法(成瀬って言う人のビデオ)で煙草やめたよ。
そんなにやめるきなかったんだけど、続けてたら吸いたくなくなった。
自分には煙草はやめれないと思ってたから儲けた感じ。
俺、タバコやめて半年で禁断症状は完全になくなったんだけど、
「ああ、こういう時タバコがあったらなあ」とふと無性に
吸いたくなるときがある。吸ったらお終いだから吸わないけど。
>>285
「果たしてやめる必要があったのだろうか?」
「嫌煙の口車に乗せられてるだけではないのか?」
「俺は騙されてるんじゃないのだろうか?」

とは思わない?
287名無しは20歳になってから:03/06/07 04:14
やめる必要?
それを感じるのはまだ止めてないおまいら喫煙だろ。
俺らは吸う必要が無いんだって。
俺達非喫煙は、喫煙みたいにタバコやライターを
青い顔して探し回る必要が無いって事。
288名無しは20歳になってから:03/06/07 04:29
吸うも吸わないも、やめるもやめないも自由、
禁煙本を読むも読まないも自由。

いろんな事を簡単に決めつけるなよ、ガキ共。

289番長ビックマック:03/06/07 04:36
>>287
一つの角度からしか物事を見れんうちは、まだまだコマンジャコと一緒やでえ、覚えとき
290名無しは20歳になってから:03/06/07 04:53
はい!今番長がイイ事いいました、しっかりメモしておけよ、ガキ共。
291名無しは20歳になってから:03/06/07 05:47
おっと驚いたなw
レスついてるなんて思わなかった。
よっぽどカンにさわったのか?
青い顔で探し回るってトコ?それともやめる必要ってトコ?
‥‥プw 図星さされて落ち着かないのか?一服したいのか?
どうぞ吸えよゲラゲラ
292名無しは20歳になってから:03/06/07 05:50
>>291
吸殻拾っといてね、お願いしゃ―す(ゲラゲラ
293名無しは20歳になってから:03/06/07 05:55
>>291
それから、ひもじいからって、吸殻食べちゃ駄目だぞ、体に良くないからね(ゲラゲラ
294名無しは20歳になってから:03/06/07 06:03
おっ!ガキが1匹釣れましたね。

>>291
やっぱり偽装喫煙者だったか、可哀想に、イジメラレテルノカイ?
295名無しは20歳になってから:03/06/07 06:04
あのぅ、煽りになってないんだけどw
かわいそうだね君‥喫煙で低能だなんて
もう哀れすぎて涙が‥クスクス‥
さぁ煙をめいっぱい吸い込めよ!おいしいか?幸せか?落ち着いた?
自信や元気出てきたか?‥良かったねウププ
296名無しは20歳になってから:03/06/07 06:12
ごめんごめん、もうイジメナイから寝なさいね!














月曜からまたイジメラレルンダロ?カワイソウに。
297名無しは20歳になってから:03/06/07 06:17
296は心の声でつぶやいた。
「ゲツヨウビ ガ クルノ コワイ ンダ」


>>296告白タイムか?(藁
298名無しは20歳になってから:03/06/07 06:22
>>296コテハンのぶた松さん
タバコも吸わんと病気か?気の毒やの
299名無しは20歳になってから:03/06/07 06:24
>>296
レス付いて嬉しいかい、だれも構ってくれないもんな。(ワラ
俺は禁煙してから読んだけどな。
だから禁煙セラぴが利いたのかは
わからない。
半分しか読まなかったな。

熱く語り合ってるとこ失礼した。
301291=295=297:03/06/07 06:41
なんだよ〜そんなコテハン無視して俺にかまってくれよ〜喫煙クン。

俺もやめてから読んだよ。もうすぐ3年。
やめたい人は禁セラは助けになる確立が高い、と俺はオモタ。
わざわざ禁煙スレ覗いてる奴は禁煙願望あるんじゃねぇの?
ま、そんな気持ち認めたがらない奴ばっかだろうけど。
302名無しは20歳になってから:03/06/07 06:46
>>301
糞臭いなー
じじい無理して半角使うな(爆
303名無しは20歳になってから:03/06/07 07:02
>>302センスないね、2点。

おまいらカリカリしながらキーボードに灰落ちないように気ぃ使って
くせぇ指でくせぇ息吐いたり吸ったりしてんだろ。
で、あぁ〜やっぱ煙草はいいなぁ、とか言ってんだろ。
笑える。ゲキワラ。アワレな奴らだ。まぁ一本吸えよ、遠慮すんなw
304名無しは20歳になってから:03/06/07 07:05
>>303臭い臭い臭すぎます
305ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/07 07:20
たくさんレスがついてるぞーなんだろうと巡回スレを見るたび、
なんか絶望感があるよ レスがたくさんついてるとこは決まって荒れている

なんかもっと冷静に仲良くできないのかな ここで喋ることになったのだって
かなりの確率の偶然なのに 罵倒より説得したほうが絶対楽しいのに
罵倒して罵倒されてイライラしてまた別の場所でイライラをぶつけてさ 負の連鎖
ここで罵倒レスかいたらスキっとする?絶対そんなことない。むしろどんどん
ストレスがたまって、そのうちどこでも罵倒レス書かないと気がすまなくなるんだよ
そいでネットだけでなくリアルにも必ず影響は及ぼしてる。嫌な性格になっていく。
2ちゃんでの人格は決して2ちゃん用のもんではない リアルでもその人格持って
暮らしてんだよ 
306名無しは20歳になってから:03/06/07 08:14
臭いって
307名無しは20歳になってから:03/06/07 08:18
自分のまいた種で荒れたとかほざいてもらっても
自作自演もほどほどにしないと、見苦しいのよ
HN変えて一生懸命なのは分かるが
馬鹿丸出しでバレバレじゃん
308名無しは20歳になってから:03/06/07 08:23
>>303なにわのぶた松君ってHNはいかがでつか
コテハンブタ、コテハン爺、使いなよ
くれぐれも、他人のHNは使わないこと犯罪行為だぞ!
309名無しは20歳になってから:03/06/07 08:26
ひとくんたばこ板好きだねぇ。俺も好き。
喫煙と嫌煙をバカにしにこの板に来るんだよ。
俺は罵倒してもイライラしない。
イライラするのは、煙草はリラックスすると思い込んでる奴らだよ。
一服して落ち着いた[つもり]になってる笑える奴ら。それが喫煙。
俺のレスに反応しちゃった奴は、禁セラ洗脳の適応有だね。
試しに読んでみろよw マジで簡単楽しくやめれるぞ。

と、こんなんでいい?ひとくん































カッ(・∀・)チル!!
312名無しは20歳になってから:03/06/07 18:02
見事にレスつけなかったなぁ喫煙達。別に309に限らず、
(287から一連の)俺のレスに反応しちゃった奴は、禁セラ洗脳の適応有だね。
 ↑ってつもりで書いたんだけどね。カンにさわったヤシ=適応有。
まわりが一人また一人、禁煙していくのが心細いんだろ?
「やめる」必要をひしひし感じるのは吸ってる人だけ。
禁煙すりゃ「吸う」必要がなくなる。吸わなくても平気になれる。
試しに禁セラ読んでみろよw マジで簡単楽しくやめれるぞ。と再度レス。
ムカッと来た?(w まぁ一服どうぞ
やべぇ。 ひと さん好きになってきた。
314ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/08 08:47
>>313
じゃあ!

いっしょににすいがらを
ひろいませんか?
   ∧_∧ ━・
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1039029876/
タバコを吸わなければ、タバコに関するトラブルなし。
生きてなければ、人生トラブルなし。
>>315
そしてタバコを吸わなきゃならない必然性はない。
なぜなら、タバコを吸わずに一生を終える人もとても多い。
317名無しは20歳になってから:03/06/09 00:24
>>316
おまえ、センスねー。
2001年、禁セラでぱったりとやめれた。
周りからものすごく羨ましがられた。
そんな自分が誇らしかったが
食事がとてもおいしくなり10キロ太った。
んで、とうとう去年の暮れにダイエットの為に
喫煙をはじめてしまった。
体重ほぼ戻ったが、やめられなくなった。
吸う前はすぐやめれると思って
軽い気持ちで吸い出したが・・・。
やめられない。
禁セラは知り合いにあげてしまった。
また、買ってこようと思う。
319ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/09 20:17
>>318
むぅ見事な・・・
今度は絶対吸わないようにね。禁煙セラピーは二度目でも効くから
安心して。
320get fat:03/06/10 02:20
禁セラを読んで、禁煙歴1W。(2回目)
1回目は禁煙3W目にして、体重+5kg。。。
これ以上増えてしまうのが怖く
「タバコ吸ったら気持ち悪くて食欲出なくなるだろう」と思い
再喫煙スタート。。
今も1Wにして+3kg。
禁煙と食事制限を平行するのが難しいのですが
みなさんどのように対応されてましたか??
間食というより食事が止まらないって感じです。あはは。。
走れ。
運動汁。
漏れはそれで、禁煙してから5キロ痩せた。
煙草やめると動いても疲れなくなるでよ。
322名無しは20歳になってから:03/06/10 10:34
禁セラ読んで禁煙したけど…一日で挫折。
旦那のタバコ拝借しちゃいました。 どーも隣で吸われちゃうと我慢できないんですけど…
こんな私はアホですか? どーしたら禁煙できるのかしら?
>>322

隣で吸ってる人を哀れだと思えるくらい
禁セラを理解してください。

きちんと理解すれば禁煙できるよ!
そしてご主人がかわいそうで仕方なくなります。
324名無しは20歳になってから:03/06/10 11:22
だんなもやめさせるとか。
325名無しは20歳になってから :03/06/10 12:22
禁セラを友人が買ってきてくれてそのおかげで禁煙できました!!
最近丁度タバコを吸うと肺が苦しくなっていたせいもありタバコ歴12年
に終止符を打つことができた♪超うれすぃ〜
326名無しは20歳になってから:03/06/10 12:23
そうそう!隣で吸っている人がいたらまた吸ってる〜かわいそうに。。。って
思えるようになったらもうこっちのものですね♪
327名無しは20歳になってから:03/06/10 12:25
328322:03/06/10 12:57
隣で吸われても、かわいそう… と思えるように、も一回読んでみます。
旦那も一緒に止めるってのは無理そうなんで、一人で頑張ります。
329名無しは20歳になってから:03/06/10 14:25
タバコをやめて6日目です。
禁セラを3日に1度は熟読してます。
でないと、本に書いてある通り「タバコをやめた目的」を忘れてしまうので。
情けないです。
食後の一服は気にならなくなったけど、イライラ&仕事の後だけは、吸いたくてたまりません。
330名無しは20歳になってから:03/06/10 14:59
みなさんは心理的トリガーをどう克服してますか?
331_:03/06/10 15:01
>>330
「吸ったら死ぬ」と思うとか
333名無しは20歳になってから:03/06/11 00:19
>>330
『そう思わせているのはニコチンのせい』だって
禁セラに書いていなっかったかなぁ〜?
ニコチンの誘惑に負けてはいけないわよ!
334名無しは20歳になってから:03/06/11 00:41
小悪魔が暴れてるんだっけ?w
335名無しは20歳になってから:03/06/11 07:35
[俺の克服方法]
衰退気持ちがブワッときた
   ↓
衰退、の影にある、なんで衰退か、を考える   ↓
影になってる理由を掘り下げて、ヴァカじゃねぇの?と笑う
   ↓
衰退気持ちは幻想だったとわかる

たとえば仕事中イライラ吸いたくなった時。↓
うまくいかない時に、気を取り直してって感じで吸ってた。↓
煙草にそんな効果は無い!むしろ吸う前よりイライラは増える。
深呼吸して、背伸びでもした方がよっぽど気は取り直せる!で、実行

てな感じで初期は克服してた。今は(禁煙7ヶ月)全く吸いたくなんないよ。
336名無しは20歳になってから:03/06/11 08:01
禁煙時間 0年 0月 12日5時間30分
吸わなかった煙草 242本
浮いたタバコ代 3146円
延びた寿命 0日 16時間16分

>>335
その考え(゚∀゚)イイ!
禁セラは喜べって書いてあっけど
禁断症状楽しめるほどマゾになりきれまへん
>>330です。みなさんありがとう。
>>335さんの方法いいですね!
タバコを深呼吸代わりに使ってたので、ほっとしたい時に落ち着かない感じがして。
こんなの幻想だった!と気づかねば。
去年禁煙した。
3日目どうにも我慢できず夜が明けるのを待ってタバコ買いに行った。
その時の恐怖がこびりついていたが、禁セラ読んでそれも幻想だとわかった。
禁煙して1ヶ月。タバコ吸う場所探さなくていいのがウレシイ。

我慢する禁煙を経験した方がいいかも。
その方が禁セラで「なんだ、簡単じゃん。」って思えるような気がする。
339タバコは名無しになってから:03/06/11 19:06
2週間前から禁セラとこのスレを毎日読み続け
その間何度もタバコをやめることに挫折し続けてきました。
そんなことを続けながらもタバコは本当に幻想だと感じ
昨日仕事が終わってからタバコをやめました!


…というつもりが今日仕事の帰り道にタバコを買ってしまいました!!
1本吸ってみたら今迄感じていた以上にまずかったです!
…というより吐き気を催してきました。

そしてこの1本のタバコが本当に
タバコをやめられるものだと『確信』しました。
残りの19本はぐちゃぐちゃにして
トイレに流してやりました。

勿体無いとは微塵にも感じませんでした。
これからのタバコに束縛されない生活を考えれば安いモンです。

また『やめたつもり』にならないように気をつけると同時に
このスレを見続けていきたいと思います。
340ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/11 20:54
>>339
おめでとう。もう吸わなくても大丈夫とレスからも伝わってくるよ。
341339のタバコは名無しになってから :03/06/11 21:41
『ひと ◆KxwCVoxB.c』さんありがとうございます!
そう感じてくれている方がいらっしゃるのは
小生としても大変嬉しいです。

今まだタバコのことが頭の中にあるのですが
『吸いたい!』と思っているわけではなく
『何で吸いたいと思わないんだろう?』と
不思議に思っているのです。

無理矢理に『吸ってみよう』とも全く思わないんですよ…。
342名無しは20歳になってから:03/06/11 21:56
【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
343名無しは20歳になってから:03/06/11 22:07
吸いたいのを禁止してるのでなく
本当に吸いたいと思わなくなってきた・・・

あまり、強い意思で始めたわけでは無いのだが
かれこれ1ヶ月・・・

344名無しは20歳になってから:03/06/11 23:43
最後の1本を吸いました。
はばたくんだ。
339さん羨ましいです。
何度も禁セラ読み返してますが、まだ吸いたい欲求が起こってきます。
どこをどう誤解しているんだろう???
「なんで吸いたいと思わないんだろう」と思ってみたいです。
もっかい読まなきゃ。
>>345
なぜ吸いたいのですか?
できれば、ちゃんとした理由が知りたいなぁ・・・なんて思ったりして
347名無しは20歳になってから:03/06/12 00:57
>>344
おめでとー!(^^/)/~<※パン
これでノンスモーカーの一人だな

>>345タバコの洗脳から抜け出せ!
禁セラ:はじめに から抜粋
(タバコを)やめるのが怖くて心を開けないのです。
実際にはタバコが恐怖心を作り出しているだけで、
タバコをやめればその恐怖心もなくなります。
348名無しは20歳になってから:03/06/12 01:38
一昨年の8月禁煙セラピを読んで禁煙開始。
その後、吸ってる人を見ると「あの人も辞めたいのかなぁ?吸い続けてかわいそう」とか思うように。
3ヶ月位したらタバコの事全く考えなくなりました。
目覚めもよく、体も軽くなる。
それから1年、なんとなくタバコを吸ってしまった。このとき朝が辛くて、あー本当に辞めてるとこは朝が楽だと実感。
また喫煙者に逆戻り。でも、この禁煙セラピで辞めてからまた戻ったときの依存の仕方が微妙に違ってきてて、
前はタバコがないと発狂するほど苦しかったのが、なければないで吸わないで居られる。
吸わない人と一緒に居て別に吸いたいとは思わない。3日や1週間タバコなしでも平気だが完全に辞められない。
その後何度となく禁煙セラピを読むが全くダメ。暗記するほど読んでしまって、もう読む気も起きない。
禁煙セラピにも書いてあったけど簡単に辞められたり、するから吸っても平気とか思ってしまうのかな?

本屋で女性の為のを見つけて暗記をしてしまう程読んだ禁煙セラピを読むよりこっちで新たに挑戦。

・・・・でも、また今日吸ってしまいました。

本当に明日から、もう一度チャレンジします。
決意表明の為に・・・

長文ですみません。
349名無しは20歳になってから:03/06/12 03:15
いや だから なんでなんとなく吸ってみたの?
348さんに限らずさあ、このスレで吸いたい言う方は
なんで吸いたいか理由を明記してほしいなあ

とにかく348さんの決意に光あれ!
挫折した数だけ、喫煙のみじめさもわかる、生涯非喫煙しやすいはずだ!
350ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/12 06:14
>>348
何回もあきらめずにチャレンジしてるあんたはエライ!
セラピーは、細かいところにはひっかからずにその後ろの本意を掴むようにして
読んでみるといいかも。
351名無しは20歳になってから:03/06/12 08:33
禁煙2日目なんだけど、腹へってしようがない・・・
352名無しは20歳になってから:03/06/12 09:53
>>351
おちけつ。
そのくらいの空腹感、タバコ吸ってた時はやり過ごしてたハズだ。
ただのニコチン中毒を、腹へったとすり替えてるだけ!
今気付いておかないと、禁煙してデブりましたって奴らと
同じになるぞー禁セラ読み直せ!
353名無しは20歳になってから:03/06/12 14:13
結構禁煙にチャレンジしてる人多いな
俺も参加します
最後に吸ったのは今日の12時30分頃
まだ2時間も経ってないのか
>>353
どうなりましたか?
355345:03/06/12 16:29
>>346 吸いたい理由
3日前:仕事の後の一服が恋しかった
2日前:親しい人が亡くなって・・・
昨日:仕事でイライラした
今日:禁煙なんか絶対無理と友人に馬鹿にされたためムカつく(禁煙8日目)

2日前以外はくだらない理由だと分かっているんですが。
有言実行は余計なストレス与えることが分かったので無言実行にすることにします。
大切な人を失ったショックに加えて今週末は試験がありストレスだらけですが、
「最悪の時にやめることがベスト」と書いてあるのでガマンしてます。
いろんなストレスとニコチンの誘惑に囲まれ、人生最高にイライラしています。
マジで辛い!!!
356345:03/06/12 17:35
さっき思い切り書き込んだら、なんかスッキリしたみたいw
357lorentz:03/06/12 17:40
>>356
おめでとう。
ニコチンを取ったからって、ストレスが減るわけじゃないんだよね。
ニコチンが欲しいって欲求が満足するだけ。

色んなことがあるごとに、ニコチンの洗脳が頭をもたげてくるけど
負けないで頑張ってください。
358名無しは20歳になってから:03/06/12 18:46
タバコを『嫌なもの』だと実感できる方法
・肺まで吸入せずに、口腔内に煙をためて頬を膨らませ約10秒間維持してから吐き出す。
・タバコを吸った後の指を嗅ぐ。
359名無しは20歳になってから:03/06/12 18:51
>>356
がんばれ〜。吸いたくなったら、タバコを吸ってない自分のすばらしさを
噛みしめればだいじょーぶ。
360名無しは20歳になってから:03/06/12 23:36
おさかな天国改め[禁煙天国]
♪たばこたばこたばこ〜〜 たばこ〜を〜やめ〜ると〜〜
♪からだからだからだ〜〜 からだ〜が〜よく〜なる〜〜
361345:03/06/12 23:46
みなさんのおかげで、まもなく9日目に入ります♪ありがとう!!
辛くなった時にここへ来ると勇気が出ます。
>>361
辛いと思うのなら、タバコ吸えば良いんじゃないかな?
無理してやめる必要は無いと思うし

喫煙=ニコチン中毒

というのが納得できないと禁煙は無理だと思う

まぁ、吸わないんでなく吸いたい気持ちにならない・・・
じゃない限り、禁煙は辛いからね
363358:03/06/13 02:32
吸ってしまった理由は・・・なんとなく・・・って事なんだよねぇ。
一番の理由は会社を辞めた事かなぁ。
タバコを辞めて1年ちょっと前位に自分がどれだけ禁煙したくて、頑張って禁煙したかって事も忘れてて
まさに高校生と同じ。吸ってる人がちょっといいかもって思えたりしてきちゃったんだよね。
辞めた直後は吸ってる人も辞めたくても辞められないんだろうなぁ。かわいそうに。って思ってたのにね。

ここでもう一度初心にかえって禁煙再スタートします。

辞めて1年ちょうどって危ない時期な気がするのは私だけかなぁ?
タバコも値上がりするみたいだし、買う気にはなれないなぁ。

あ、そうそう、私がタバコを吸い始めてからも自分ではタバコを買うことはしてないんです。
買ってまでは吸いたいと思わないので。でも、旦那がタバコを持ってるとつい手を出してしまうんです。
持ってないと別に我慢出来るのに。なんか、前と違うこの依存が今の私には逆にやっかいかも・・・
364名無しは20歳になってから:03/06/13 03:08
361も363も長々とウザイな
禁煙してたのに吸ってしまったなんて、
そんなタラタラ書いて恥ずかしくないのか?
そんなんじゃあどうせまた吸うだろ
おまいら読解力ねぇだけだよ、もっぺん禁セラ嫁
禁セラよんでやめて2週間
今は吸いたくないが半年先に吸っていたらト尾もふと・・・・・
363>>気をつけますわ
読み返してみると、この本って矛盾ばっかりなんだよなー。
でも、生涯逃れられないと思っていたニコチンの魔力から漏れを解き放ってくれたのも事実。
漏れは「煙草はやめたいけどやめられないものだ」と、ずっと信じ込んでたけど、そこから解放してくれたと思う。
その思いこみは、やめて1週間くらいで消えてなくなった。
そしてすでに2年が経った。
1本も吸ってないっす。
嘘でも詐欺でもいいよ。
漏れはそれで幸せなんだから。
やめて後悔してることなんて、一つもないっすね。
ウェイトレス:「おタバコはお吸いになられますか?」
368名無しは20歳になってから:03/06/13 06:07
オレ 「乳首なら吸います」
369358:03/06/13 11:55
>>365
タバコの事を全く考えなくなると危ないのかな?ってちょっと思ったり。
366さんの様に2年が過ぎてもここの板に来たりするって事はタバコの事考えたり、辞めれた事がすごく嬉しいんだと思う。

でも私は辞めた半年位はタバコの自販機とか見ると「もう私には必要ない」とか考えて嬉しかったけどそれ以降は全くタバコの事を
考えることがなかった。だからここも吸い始めるまで見に来たこともない。(禁煙前は見てたけど)

禁煙してたのに吸ってしまったことの話って私には意味があると思うよ。
だって、辞められた人もいつまた吸うか分からないじゃん。それなら吸ってしまった人の話聞いてアホだな。って思ったり
自分も気をつけようって思えると思うし。

私だって辞めた直後はもう絶対に吸うことはないって思ったもん。
370名無しは20歳になってから:03/06/13 16:48
>>369
がんがれ!応援してまつ!
昨日禁セラ買って来た。これから読みます。
喫煙暦12年、一日1箱半。
ノドもすごい痛いし、美味しく感じないし、臭いし、全然いい所ないのに
やめられない・・。こんな罪悪感感じながら吸うのに嫌気がさしてます。
あー!この本よんでスパッとやめてやる!もうイヤだ!
わたし、絶対にやめられる自信がない。
でも一方でヤメタイ気持ちもある。(タバコ吸いながら…)
1日1箱、キャスター3mgを吸っている♀ですが、
効果はあると思いますか?簡単にやめられると思いますか?
373名無しは20歳になってから:03/06/13 21:21
>>372
まずはやってみようよ!
やってみなきゃ分からないでしょ?
374Lorentz:03/06/13 21:37
まず、このウェブページを読んでみるといいと思う。
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
考えが変わるかも。
375名無しは20歳になってから:03/06/13 22:53
>>358
これやってみたら口の中がすごいタバコの味が濃くなって
口の中が気持ち悪くなった!
指のニオイもあまり心地良いものではないしね。
376他板住人:03/06/13 23:30
禁セラは二度目でも効く、というレスを見かけて
1からROMらせて貰いました。

あの本、何年も捨てずに持ってたって事は
漏れ自身、心底タバコをやめたがっているのだな・・・・と気付かされた。
・・・・今週末にでも、ひも解いてみようと思います。
377372:03/06/14 00:12
374のサイト、じっくり見てみます…
さっき書き込みしてから3本も吸ってしまった。
ほんとにやめたいのかどうか、でもやめたいの、でも寂しいの、
誘惑に負けそうなの、意志が弱いの、自分が嫌なの、まーいっか、
吸っちゃえ!でもやめないと駄目、駄目駄目、と自問自答の毎日です。
禁セラ買う勇気もない。やめられる自信がないから…。
弱音ばかりはいてすみません。でも書いているとちょっと楽になってきましたです。。
そう、やってみないと分からないんですよね。
禁セラの内容には同意できないところが幾つかある。
読んでてアホかと思うところもあった。
結局、「一本だけのタバコはない」これだけ理解できればいい。
>>377

とりあえず、『吸い始める前は、タバコ無しで生活してたのです』

それが苦痛では無かったハズ・・・
>>370
ありがとう。頑張ります。

>>374
こういう新しい目線で見直すとやっぱり考えが変わります。
言ってることは禁セラと変わらないんだけど。
別の言い方をしてるから私には新鮮で(・∀・)イイ!!


381名無しは20歳になってから:03/06/14 01:45
>>378
折れは気にくわない章(矛盾があるトコ)は読まないようにしてた。
自分にとって大事だ、と感じた章だけ、赤線ひいて何回も読み返してた。
折れの心に一番突き刺さったのは、喫煙者は煙草の奴隷だって事。
自分で「自分は惨めだ」と気付いて、そんな状態はプライドが許せなくなった。
今、煙草を吸いたいなんてみじんも感じない自分を誇りに思う。
>>377
こんな折れでも吸ってた時は、一生吸うモンだ、やめられるわけ無い、
煙草の無い生活なんて考えられない、と思ってたんだべ?
だいじょーぶ怖くねぇよ!禁セラ読んでみれ!
>>377
私は2度目の禁セラ者なのであまり偉そうに言えませんが、はじめに辞めたとき全く同じ様な感じでした。
辞めたいのに辞められない。
禁煙CDとか訳の分からないものを買ったり禁煙飴を買ったり。
だから私も禁セラ読んでも絶対無理って思ったけど本を読むのが好きだったので読んだらその時はスパッと辞められたよ。
周りからは驚かれた。
辞めたいって言いながら10年間辞められなかったのを見てきた友人や旦那はね。
一緒に辞めましょう。
>372
辞められる自身なんて、あるわけない。
あれは麻薬と同じで、中毒を引き起こすものなんだから。

でも辞められた。
本に書いてあることを妄信的に信じてみればいいのではないかと。
書いてあることを素直に受け入れられたら、煙草に対する考え方が変わる。
そして煙草をやめられたら、人生が変わる。
と、思う。

喫煙者も煙草も憎くないけど、なんであんなくだらない(金と時間を費やし健康をも損ねる)ものに執着していたのか、そのことが悔しくてたまらない。

たった数百円。
だまされたと思ってトライすることを勧めるよ。
384345:03/06/14 13:15
今日はタバコをやめて10日目。不思議なことに吸いたい気持ちがパタッとなくなった。
あんなに狂うほど吸いたかったのに。
一時は「禁断症状はだんだん軽くなるなんて嘘だ!」って思ったけど、
投げ遣りにならなくて本当に良かった。我慢して良かった。
やめられる自信が今日になって初めて持てた。
だから、まだ禁煙してない人が自信持てなくて当たり前。
とりあえず禁セラで試してみよっかぐらいでいいと思う。
385禁煙志願その1:03/06/14 13:33
現在28歳になる男性です。15歳から1日1箱を吸いつづけて13年経ちます。
高校生の間は、母からは堂々と、そして、父からはこっそりと、タバコを失敬しておりました。
私は、いわゆる「不良」と周囲からレッテルを貼られるような人間ではありませんでしたが、
こと、タバコへの興味は何故か人一倍でありました。
(喫煙がもとで、高校を1週間停学にはなりましたが。。。同時期に万引きで捕まった友人と揃って
同日数の停学期間と言うのは今でも何だか納得はいってません。当然反省するわけも無く、
母に「ねえ、タバコ頂戴♪」を繰り返しておりました(^^ゞ)

18歳くらいから(高校卒業後)は、周囲のプレッシャーが無くなった為か、1日に2〜3箱を毎日吸いつづけていました。
映画館で映画を見ていても、一度は席を立ち、必ず一服をするほどでした。禁煙をしてみようと思ったことも有りますが、
最長で5時間、というなんとも情けないものでした。
周囲から吸いすぎを指摘される度、「30歳までには禁煙する!」と周りにも、自分自身にも言い聞かせてきました。
386禁煙志願その2:03/06/14 13:33

が!!!
気がついたら、リミットまで、あと2年!
今年、19歳の頃から付き合っている女性と結婚します。
約束は守らねば!!!
というわけで、昨日、とうとうウワサの「禁セラ」を購入しました。
(禁断のセーラー服?)
まだ、60ページくらいを読んでいるところですが、タバコが不味く感じてきています。あんなに旨く感じていた食後の一服までも!

実は、禁セラ購入と同時に、購入するタバコの銘柄をかえてみたんです。
15歳〜19歳・・・マイルドセブン(母とおんなじヤシ)
20歳〜28歳・・・マイルドセブンライト(9ミリ?)
         (麻雀仲間が皆コレを吸っており、
          貰いタバコをしているうちに、
          「コレでもいいかな?」と思って。。。)
5日前〜昨日まで・・マイルドセブンエクストラライト(3ミリのヤシです)
昨日〜現在・・・・・マイルドセブンスーパーライト(6ミリ)

一旦、エクストラライトというとてつもなく軽いヤシを吸っていたことにより、スーパーライトの軽さにも、
十分体がなれてきたのです。で、切り替えた昨日はとても旨く感じました。
ところが、今日から読み始めた禁セラの効果なのか、マズく感じるんです。「コレはやめれそうだぞ〜!」
という気持ちでいっぱいになれます(^^)
387禁煙志願その3:03/06/14 13:34

自分は、タバコ無しでは生きていけないんじゃないか?
まるでガソリンのように、コレが無ければ動けなくなるんじゃないか?
気が狂ってしまうんじゃないか?
神経が高ぶって眠れなくなるんじゃないか?

これらは、今まで私がタバコに抱いてきた思いです。
この禁セラを読むことで、これらの疑念を払拭し、絶対に成功させたいと思っています。
やったるで〜!!

実は、この文章を書きながらも、タバコに火はつけてますが、マズ〜い!オエッ。































こっちに逝った方がよさげなスレですね
http://book.2ch.net/books/
390名無しは20歳になってから:03/06/14 14:21
誰かこれ試してくれ。
http://d.g-appli.net/580256/
391371:03/06/14 19:36
今さっき読み終わりました。
私はもう非喫煙者です (`・ω・´) シャキーーン
頑張ります!(頑張るってのも変なのかな)

>>390
あう使いだから出来ない・・哀。
ちなみに禁煙マラソンカウンターも、まかーだから出来ない・・哀。
392名無しは20歳になってから:03/06/14 21:24
禁煙時間 0年 7月18日21時間28分
吸わなかった煙草 11874本
浮いたタバコ代 148425円
延びた寿命  45日 8時間27分

おかげさままま。
393名無しは20歳になってから:03/06/14 23:34
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm

 台所やお部屋は、NO2で汚染されています。

◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。
台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。
燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。

しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。
394名無しは20歳になってから:03/06/14 23:36
>>392
タバコ買ったと思って、ちゃんと貯金しろよ。
395禁セラバンザイ!!:03/06/14 23:52
「やったー!タバコから自由になれた!」
今なら言える。

みんなも禁セラに洗脳されてタバコやめようぞ。
396名無しは20歳になってから:03/06/15 01:53
>>391
まじおめでと!
何日かはニコチン中毒来るかもしれないけど楽しんでくださいね
何日か、だけがんばれ!
397ただ今、禁煙2ヶ月♀:03/06/15 02:11
この本って男の人には有効だけど女性にはあまり効かないみたい

禁煙に興味がある知り合い7人に読んでもらって(男3女4)
禁煙を実行したのは男性のみ。

「女性の為の〜」もあるみたいだけど、結果は同じだろうな
やっぱ、男の方が単純なんだねぃ
398名無しは20歳になってから:03/06/15 03:12
>>397
たった4人の実証例で、中毒度や依存度等の状況も示さず、
女にきかない、と言い切ってしまえる君の方がよっぽど単純です。
禁セラ風に言うと、「あまりにも自分の考え方に固執していて想像力を使えない人」
には理解できません、との事ですよ。
あまりにしょーもないレスは、同じ女としてはずかすぃんだけど(;´∀`)や め て
399ひと ◆KxwCVoxB.c :03/06/15 06:42
>>397
こんなものが出てるから、女性にはそっち薦めると意外とあっさりおちるかも・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484540723X/ref=pd_sim_dp_4/250-3797483-4085002
レビューには妊娠中もやめられなかったという女性がやめれたとある。
余談だが妊娠中までもやめられないものなんだな・・・本当に恐ろしい。ニコチンって最悪だな
あーニコチン殺してぇー 何人の人間がそれで人生狂わされたか
400getter ◆kTkIdimbco :03/06/15 08:24
400
頭くらくら〜
眠い〜
ニコチン追い出してるよぉー
402名無しは20歳になってから:03/06/16 01:04

大阪府 健康と住まいの情報 空気の話
http://www.pref.osaka.jp/kankyoeisei/sumai/kuuki-1/NO2.html

二酸化窒素

窒素酸化物の主なものは、一酸化窒素と二酸化窒素です。ものが燃えるときに発生するので
工場の煙突や、自動車の排気ガスに多く含まれ大気汚染の原因となっていますが、
石油ストーブや各種ガス器具など室内でも多く発生し問題となっています。
 二酸化窒素は吸入すると、呼吸器を害します。二酸化窒素は水に溶けにくいため
肺の奥まで侵入します。そのため肺に炎症を起こし肺水腫になることもあります。
慢性の暴露でも気管支炎、肺水腫を起こし、肺ガンの原因もあり得るといわれています。
また低濃度でも、気管支の気流抵抗を高め、気管支炎、喘息などの患者への影響が強い。
5日の深夜に最後の一服して、今日で11日目。吸いたい気持ちは
それほどないけど、とにかく長時間睡眠できないのがつらい。
今日も0:30に寝て起きたのが2:30で毎日こんな感じ。
朝まで起きてれば8:00頃にはねむくなるけど、仕事に支障があるし、
なんとかなんないでしょうか。
>>403
何か運動すれば?

自分は3日目くらいから1時間程度のウォーキングを始めて
睡眠を安定させた。
405403:03/06/16 16:15
睡眠不足対策ではないのですが、運動は一昨日から約6kmの
ジョギングを始めました。疲れたらよく眠れるかもと思いましたが
ほとんど効果ないみたいです。さっきもとても眠くてちょっとうとうと
してしまったし。
406名無しは20歳になってから:03/06/16 22:58
えっ!やっぱり熟睡出来ないのって禁煙してるせいなの?
そのせいか昼間は目茶苦茶眠いしヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
時間が経てばちゃんと眠れるようになるんデスカ・・・?































>>406
完全に離脱できればタバコ喫ってた頃よりよく眠れるようになるYO
409名無しは20歳になってから:03/06/16 23:09
>>408
う〜ん、じゃあまだ抜け切ってないんだ。
もう10日も経つのにな・・・(´・ω・`)
結構しつこいヤシだね、ニコチンて。
410名無しは20歳になってから:03/06/16 23:17
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm

 台所やお部屋は、NO2で汚染されています。

◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。
台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。
燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。

しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。
411名無しは20歳になってから:03/06/17 01:47
俺も、俺に禁セラ教えてくれた奴も
寝むれない、なんて事なかったぞ
煙草関係ないんでは?
何コーフンしてんの?>寝むれない奴
この本は洗脳本かもしらんが、煙草自体が洗脳されてるものだし。
どっちにしろ洗脳されるのなら、煙草をすうのとすわないのとどっちがいいのか。
漏れはやめてよかったと思う。

できたらやめたい、だけど絶対やめられるはずがないと洗脳されてる人、多くない?
漏れはそうだった。

読んで、やめた。
やめてよかった。
413名無しは20歳になってから:03/06/17 06:00
>>403
短時間睡眠は離脱症状のひとつだよ。
参考までに↓
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~yuko/qa/syoujyou00.html
>>413で禁断症状のナゾが解決したー
ありがとー
ちなみに407、410は読んで無いな。
416名無しは20歳になってから:03/06/17 23:45
やめてからの3日間がきつい。だけどそれ以降意外と慣れるんだね。
この本洗脳的だけど、すごく共感できるんだよね。
読んでよかった。
417名無しは20歳になってから:03/06/18 02:07
私もこの本を読んでタバコ辞めました。単純というか単細胞なんでしょうね。すごくうれしいです(^_^)/
418名無しは20歳になってから:03/06/18 02:36
禁煙3ヶ月過ぎたけど、まだたまーに
煙草の事思い出して、吸う感じを頭の中で想像してしまいます。
>418
煙草のことは、やめて2年になるけど、未だにときどき思い出すよ。
でも、また吸おうとは思わなくなったなあ。
1本すったら、また地獄に真っ逆様って気がして。
せっかくやめたなら、もう二度と吸わないことをオススメする。
420名無しは20歳になってから:03/06/19 01:09
今日から禁煙します。
これから禁セラ読もう。
因みに今まで禁セラで二回禁煙した…しかし挫折して今に至る。
さて三度目だけど効くかしら?
さっき、「最後の1本」吸い終わりました。
1本ではなく5本でした(残ってたもんで)。
立て続けに、本の通り集中して発ガン性物質が肺に入っていく
感じを味わいました。

3本目でゲロはきました。4本目はゲロまみれで吸いました。
5本目は「もう許してくれ〜」と思って捨てました。

禁セラ読んでると、禁煙できることが楽しみになってきますね。
読み終わる前から早く禁煙したいと思って何度も深呼吸の
構えになりました。
422名無しは20歳になってから:03/06/19 02:41
今日外回りの途中、同じ課の先輩とたまたま会った。と思ったら速攻
「○○、煙草一本くれへん?」と先輩が話しかけてきた。俺は落ち着いて答えた。
「煙草ですか?持ってないですよ、やめてますから。」もちろんやめた事は言ってある。
たばこの自販機は近くに無い。先輩は「ああ、そやったな」と曖昧に返事をし、
キョロキョロと自販機を探しながら去っていった。
‥‥なんかよ、すげえかわいそうでさ、哀れだと思って涙出そうになった。
で 俺は二度と煙草吸わねえな て確信した。先輩ありがとう。
喫煙歴20年、昨日まで1日40本吸ってた。
今禁煙16時間。前回はここらへんで発狂しそうだったが
今回は以外と楽。
頭痛と眠気はするけれどあまり気にならない。
前回は吸いたい欲求に肉体的な禁断症状が結びついて
悲壮で救い難い気持ちになって、結局挫折した。
この二つを切り離すとこんなに楽だなんて。
ここのところが禁セラの第一の効用ってことかな?
頭痛、猛烈な吐き気、倦怠感。最悪。喉もヒューヒューなる。最悪。
425名無しは20歳になってから:03/06/20 01:14
>>424
ともに禁煙汁!
426 :03/06/20 01:53
ああ、なんか喫煙者嫌いにナタ
427名無しは20歳になってから:03/06/20 05:11
>>423
禁煙おめでとーございます(´∀`)
小悪魔が苦しがって死んでいくのを楽しんで下さい
428名無しは20歳になってから:03/06/20 05:20
来月の増税もある事だし禁煙を考えています。来月には皆さんの仲間に入れる
様に努力してみます
429391:03/06/20 11:25
あれから6日。毎日寝る前にちょっとずつ読み返してる。
煙草は全然吸いたいと思わない。
昨日はヘビスモに囲まれたけど全然タバコいりませーん、て感じ。
洗脳されやすい自分も発見できたので、この先宗教やマルチに注意しようと思う。

近いうちに女性用も読んでみようかな。
どっかで見たけど、歯科医が勧めるのは女性用の方らしいよ。
何やらわかりやすいらしいです。
このくそ暑い中外で煙草を吸ってみた。(歩き煙草とかそういうのではない)
まずかったし、吐き気がした。実際ちょっと吐いた。
美味しくて吸ってるわけではなく、「習慣」と「ニコチン中毒(小悪魔)」のせいで
吸ってるのだなと思った。
2日目夜に、ヘンな禁断症状が。
夜寝ようとすると呼吸困難になって目がさめる。
またウツラウツラすると呼吸困難に。
何回も繰り返すけど、時計見ると時間はあまりたってない・・っていう。

同じ症状の人いる?
>>431
あ、同じだ。
一瞬息が止まる感じ。
ノドの奥が閉まっていて呼吸が止まるような感じしない?
禁断症状の一つなのかな。
タバコやめて6日だけどまだなる。
>>431-432
それって睡眠時無呼吸症候群の症状とは違うの???
仰向けで寝ると喉の肉により気道が塞がれるって事らしいけど。
434431:03/06/20 19:51
>>432
エッ、6日目でも?!
私は初日の夜はなくて、2日目の夜(昨夜)にそうなった。
三日目の今日は頭痛もなくなり、少しは活動する気も
出てきた。でも今夜もあの呼吸困難が来るのかなあ?チョト鬱。
435431:03/06/20 19:54
>>433
禁煙するまでそんな症状が出たことはない。
また、仰向けで寝ると胸の上に重いものがのっているように
感じることもある。だからといって横向きでねてもそれはそれで
すさまじいような呼吸のし方をしていたようであった
(夢うつつの中なんでよく覚えてない)

まー、禁断症状だと思うとるのでむしろ楽しんでるんだが。
436432:03/06/20 20:46
>>433
そうそう。無呼吸症候群かと思って怖くなった。

で、チョト調べてみました。
禁煙して3日目あたりから、肺の機能回復するんで痰が出るらしいです。
息が詰まるって事は、ノドに悪い痰が詰まってたのかも?
私が息苦しくなったのは3,4日目がピークで、6日目にはだいぶマシになってた。
今日の夜はどうかなー。

>>435
私もむしろ離脱症状楽しんでる。
どんどんニコチン抜けてるぞーという感じ。
437名無しは20歳になってから:03/06/20 22:34
女性のための禁煙セラピーを購入しますた。目次だけで何となくタバコ止めたくなるね、これ。
当然まだ止めてないけど、がんばるぞ〜。
438名無しは20歳になってから:03/06/20 22:54
 いいから、読んでみな。


 タバコ、止められました。
439名無しは20歳になってから:03/06/20 22:55

 本の内容は、聞かないで、とにかく読んでみる。
買ってでも、借りてでもいいから。とにかく自分で読む。これだよ。
440名無しは20歳になってから:03/06/21 00:17
女だけど、普通の禁セラで禁煙した。もう1年以上たった。
441名無しは20歳になってから:03/06/21 01:40
小倉優子たんと藤本美貴たんのアイコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
・梅干(すっぱさが良い刺激に)
   
・マジック・アイ(立体視して視力をアップさせる本)
  ↑これは理由わからんけど、なぜかきいた。 
  いっぺんためしてみてくれ
443名無しは20歳になってから:03/06/21 18:20
代替品はなんであれ、使わないのがお約束なんじゃないの?
衰退気持ちとニコ中を見分ければ、代替品は不要。

でも3Dはイイね!(゚∀゚)目にもいいしね!
444名無しは20歳になってから:03/06/21 18:21
まー俺から言わせりゃ土曜日のこんな時間にこんなくだらない言い争いをしてる奴らは
全員あほだし、他にやることないのかと疑問におもうよ。外へいきましょう。
445名無しは20歳になってから:03/06/22 00:22
>>444
オマエモナー(´∀`)
446名無しは20歳になってから:03/06/22 07:10
禁煙草を使って10日で止めますた。
マジです。
あれから3ヵ月吸ってません。
447名無しは20歳になってから:03/06/22 10:09
本を読んで確かにタバコ吸うのがバカらしくはなったが辞めるのはやっぱり気力と根性がいる































kusa
449420:03/06/22 18:13
いつの間にか禁煙4日目の420です。

あの本には二度目は効かないと書いてあったが
余裕で三度目まで効いている、、、。

吸いたくなる事はまだあるが、冷静にタバコのことを考えると
スッとその気持ちが消えていく。

マジですごい本だ。
ただ、あまりに簡単にやめれるから
またすぐ吸い始めてしまうんじゃないかと不安だ。
450名無しは20歳になってから:03/06/22 23:10
>>447
吸う事の方がよっぽど気力と根性いる。吸うのはめんどくさいよ。
451名無しは20歳になってから:03/06/22 23:32
>>449
一生、また簡単に吸い始めたらどうしよう、と不安でいる気か?
タバコで不安になるのは喫煙者だけ。せっかく禁煙したのに気持ちは喫煙のままなの?
もうタバコ吸わなくてよくなったんだぞ。安心しようぜ。
もっかい禁セラ読みなおすのもいいかもな。
452オレは勝ち組:03/06/23 00:52
今日、コンビニに行って買い物してたら
「7月からタバコが値上がりします。タバコの買いだめはもうお済みですか?」
のポスターを見てほくそ笑んだ

一歩、抜きん出た気持ちだなw
禁セラ、万歳!
453名無しは20歳になってから:03/06/23 02:25
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
454名無しは20歳になってから:03/06/23 12:35
今日で禁煙13日目
このスレ禁煙の励みになるな
禁煙して23日め
この間友達が「たばこと競馬しか楽しみがないから」と言っていた
思わず笑ってしまった藁藁
456名無しは20歳になってから:03/06/25 21:20
「禁2ちゃんセラピー」ないかね?
俺は、タバコなんぞよりそっちのほうがずっと欲しいぞ。
禁煙セラピーよんだ。
最後の一本から18時間経った。
吸おうか、吸うまいか、それが問題だ。
458名無しは20歳になってから:03/06/26 00:34
>>457
吸うな、耐えろ。
後、3日もすれば楽になるぞ。
今私がニコチンに対する飢餓感を埋める行為「喫煙」したいと考えるのは
その行為そのものがニコチン欲を増幅させ、禁煙を達成するにあたっては
禁断症状と戦う期間を長くするということを本当に理解していないということかもしれない。

禁煙に成功したらずっと喫煙してるの状態以上に心が平穏になりそうだ。
そのために、また金のためにも禁煙成功したらハッピーだ。

しかし、喫煙時のあの安堵感は幻想だと書かれているが、
ニコチンによって作られたものではあっても、ニコチン欲の充足という
確かな現実であるともいえるのでは。

いやいやいやいや、


。。。。ループ突入

>458
THX、あと3日後に考えてみるか・・
禁セラ読んで、こそーり禁煙初めて5日目。

禁煙に取り組んでいることを、周りに言っていなかった。
結果、妻がタバコをカートン買いしてきてしまった。

心が動いてしまいます。
>460
カートンごと捨てよう。
もったいないと、手をだすと今年1年で5〜10万捨てることに。
いや、わかってるんだろうけどね・・。


>>460
まだ吸ってる人にあげましょう。
チョピーリ優越感味わえます。

460は我慢できずに吸ってしまった!・・・に100カートン
>>460
いい奥さんだなあ。(^^;
彼女のためにも、頑張って禁煙してみては。
465名無しは20歳になってから:03/06/26 09:54
まだ読んで途中なんだけど最後まで読んでから止めるんだよね

吸う本数を減らしたんだけど夜が寝れなくて辛いよ・・・
>>465
この本読んでやめたら(説得されちゃったら)
嫌煙みたいな否定的な人間になっちゃうよ。
できれば自力で、意志だけでやめるといいよ。
467420:03/06/26 18:01
いつの間にか禁煙一週間の420です。

遅レスだが>>451
レス&アドバイスありがとう
ただな、タバコを吸うことに対する不安は持っていたほうが良いだろう?
禁煙してんだからさ。
タバコを恐れる気持ちは大切よん(はぁと
468名無しは20歳になってから:03/06/26 22:59
>>464
ばか、ワイフは「吸え!」ってイパーイ買って来てくれたんだぞ?
469名無しは20歳になってから:03/06/27 01:16
>>468
ダメダメ吸っちゃ。 5日も煙草吸ってないんだから、もうあなたは非喫煙者なんですよ?

非喫煙者は1カートンの煙草があっても吸おうとおもわないでしょう?


もったいないけど捨てるか、だれかにあげるかしましょうね。
470名無しは20歳になってから:03/06/27 03:32
目先のワンカートンより禁煙して浮いた金の方が遥かに大きい
471名無しは20歳になってから:03/06/27 08:38
昨日の夜「禁煙セラピー」を読み終えました
最後の一本を吸う時に4歳の息子と2歳の娘に
「お父さんこの一本で煙草止めるね」と言って
から最後の一本を吸って消しました
子供に嘘はつけないので頑張ります
472名無しは20歳になってから:03/06/27 10:27
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
>471
ええ話や・・・
474名無しは20歳になってから:03/06/29 06:38
>>473
約束破るお父さんたちはたくさんいる。
まだ感動してはならん。
475名無しは20歳になってから:03/06/29 08:44
>>460
しばらく、そのタバコは置いておけばいい。自分も禁煙したとき妻にも誰にも言わなかったし
自宅と会社の机に封を切ったタバコとライターを置いておいたよ。自信がなかったんだね。
でも1ヶ月間全く手を出さなかったので、何のためらいもなくゴミ箱へ捨てることが出来たよ。
476_:03/06/29 08:48
477名無しは20歳になってから:03/06/29 14:10
禁煙はじめてちょうど一週間。
たばこを吸いたいとは思わない。
でも、今出張に来たんだが、自身が無くたばこを持ってきた。
ホテルの部屋も喫煙部屋。
もちろんまだ吸ってはいないが、自信がないんです。
478名無しは20歳になってから:03/06/29 14:19
卒煙のポイント

たばこは買うな。20本吸ってしまうから。

どうしてもホシけりゃ、喫煙者から「一本いただいていいですか?」
と言って 貰え。

おれは、これで1年続いてるぞ。
>>478
いるいる。禁煙宣言してタバコを買わなくなったものの
どうしても吸いたくなるとその都度人から一本貰って
それで結局ぜんぜん禁煙した事になってない奴。
自分は出費が減って満足かも知れんが周りからすれば迷惑な話。
そんな物乞いみたいな真似するなら禁煙なんかすんな。
>>479
>>479
はげ同、剥げ同、禿道、矧げ道、ハゲ堂!
481478:03/06/29 20:02
まあ、なんと言われようが、俺の現金が減るわけでもないし、健康的だし、いいことづくめ。
482名無しは20歳になってから:03/06/29 20:14
恥ずかしい奴だねw
483名無しは20歳になってから:03/06/29 20:38
今日ファミレス行って、はじめて禁煙席をたのんだ。
ある意味感激。
484名無しは20歳になってから:03/06/29 20:51
>>480
鬼の首でもとったみたいだね。
突く穴がそこくらいしかないからかw
485名無しは20歳になってから:03/06/29 20:55
>>483烈しくわかる、それ。
新幹線とか、切符買うときためらいもなく「禁煙席で」なんて言いながらね。
自己満足なんだけど、ちょと優越感(藁
>>471
こんなところで宣言していないで、勝手にやめればいいんでない?
487名無しは20歳になってから:03/06/30 18:57
>471
まだ、ちゃんと禁煙してるか?
おれは今日で何とか9日経過だ。
お互い、がんばろう。

ちなみに俺は、禁セラは繰り返し読むようにしてるぞ。
488名無しは20歳になってから:03/07/01 00:02
タバコ値上げ始まり〜!
主人に
「ねえ、消費税が8%アップしたらみんなすごく抵抗するだろうに、なんでタバコが8%値上げしても喫煙者は煙草ストライキとか起こさないの?」
って聞いてみた。

「うーん。。。。。?」

わかってないみたいですね。自分が煙草を吸わされてるって。
それなのに世の中の喫煙者はこぞって値上げ前に煙草の買いだめしたんだろうなぁ。。。
それもこれもみんなJTの売り上げと税金になるのになぁ・・・

哀れだ。。。喫煙者哀れ。。。

主人も早く気がついて、TVの横にある禁セラ読んで欲しいです。
>>489
深夜にこんな所で愚痴言うくらいなら、リアルで旦那を説得しなさいw
491489:03/07/01 03:19
下痢してて寝てるよ>旦那
煙草の買いだめはしてないみたいだけど。

リアルで何度も禁セラ薦めたよ。
でも読まないんだよね。「煙草やめたい」って言ってるくせにね。
旦那は1日5本スモーカーなんだけど、やっぱり本数少ないほうがアレンが言うように依存度高いのかな。
自分は1日40本スモーカーだったからねぇ、危機感もあったし、本読んだらもうスッキリやめられたけどね。

492489:03/07/01 03:23
でもって、煙草やめたら夜更かしもやめられるだろうと思っていたんだけど、
(実はそれが1番の狙いだったんだけど)

 無 理 で し た
493名無しは20歳になってから:03/07/01 11:31
たばこ値上げ。どうせなら500円にしろ。10円20円でガタガタ言って、貧乏くさい!
>>493スレ違いです
>>489=>>491-492ってもしかして茶髪スレのネ鍋?
なんか見え透いた嘘の付き方とかそっくりなんだけどw
496名無しは20歳になってから:03/07/01 18:48
本だけじゃやめられなくて、実際のセラピー受けた人っている?
497名無しは20歳になってから:03/07/01 18:49
とりあえず最初の質問。一番ニコチン含有量がすくなく、体への害が最低限に
押さえられる銘柄を教えてくだse
禁煙草
499名無しは20歳になってから:03/07/02 13:33
13時から禁煙スタートしました。
皆さんがんばりましょう。
500名無しは20歳になってから:03/07/02 13:34
ニコチンが少ないと強く吸うから無駄
 
私はこれで嫌煙家になりました。
さぁ皆さんもなりましょう。
503名無しは20歳になってから:03/07/04 09:26
禁セラ読んで禁煙して、13日目。
まだ、慣れない。
いつになったら楽になれるのか。
と考えつつ、スタバ行ってコーヒーでも飲もう。
今まで行けなかったのね。スタバ。
504 ◆LAZY/P5F7c :03/07/04 09:52
この本でタバコをやめた。
でも嫌煙家にはならなかった。
505名無しは20歳になってから:03/07/04 10:25
>>504 
 そうだね、俺も嫌煙家にはなってないよ。 隣で吸われても
 全然平気。 やめて2ヶ月を過ぎたけど、ホントやめられて良かったよ。
 どこに行っても、まず灰皿を探す生活から開放され
 とても幸せです。 
 
506名無しは20歳になってから:03/07/04 15:41
>>505
私はまだ3日目ですが、幸せな気分は同じです。


勝ったぜ。俺は5ヶ月!(たいしてかわらんか!)
でも、1年以上でないと危ないもんだ。辞めたとは言えない。
と自分を戒めてみる。
508名無しは20歳になってから:03/07/05 00:33
厨房の頃から20年、毎日5,60本セッタ吸ってたけど、
「暗示」「洗脳」覚悟の上で、現在こんな感じ・・・。
三度目の禁煙だけど、ニコチン代替品に頼らなかったのは今回初!

禁煙時間 0年 0月 6日 2時間32分
吸わなかった煙草 314本
浮いたタバコ代 4396円
延びた寿命  1日 4時間47分
509名無しは20歳になってから:03/07/05 01:27
禁煙するにも体質があるそうだ、血液にニコチン吸収しやすい体質と
しにくい体質があるそうだ、しにくい体質の人はニコチンがいつまでも残って
禁煙非常につらいみたいである。
あなたは どっちだ。?

たばこを吸う、ってポーズ自体が好きなんだけど、
そんな漏れでもこの本でたばこ止められますか?

禁煙パイポじゃ駄目なんです。
人差し指を中指でたばこを挟み、咥え、片方の手にジッポを持ち、
片方の手で風をよけて、火をつけて、吸って、煙をふうっと吐く。
その行為が好きなんです。ナルと言われるかもしれません。
一人でいる時もそうだし、他人と居るときでも「たばこが似合うね」と
言われることが結構あって、そうするとやっぱり嬉しいんです。
ニコチンとは別のところに依存してるんです。

どうなんでしょう・・・。
>>510
どうなんですかねぇ。
この本ではそういう「かっこよさ」も今までの「洗脳」だったと解くんすよ。
512510:03/07/05 02:07
>>511

なるほど、、、。

だとしたら、あまりおいらには効果が無いかもしんないですね。
この本の著者の言葉より、タバコを吸ってる姿を認めてくれた人たちの
言葉の方が、今のおいらには真実として響いてしまいそうです。
好きな人たちがかけてくれた言葉ですから、、。

でも、今度本屋に行ったらこの本探してみます。
そういうポーズに対しての項目もあるのは知りませんでした。
ありがとうです。
513名無しは20歳になってから:03/07/05 23:23
現代のヒーローはタバコを吸いません。
アーノルドシュワルツネイガーだろうが、ひとつ屋根の下の主人公だろうが、
非喫煙者です。
そういう方たちをイメージされたらいかが?
http://www.mahoroba.ne.jp/~yuko/qa/houhou01.html#20
514510:03/07/06 00:46
近所の本屋さんには置いてありませんでした、、、。
もう一軒まわろかな、って思ってたら雨が降ってきたのでパスしました。
もう一つの目的であるからくりサーカス28巻は入手。面白かったです。

>>513
他人はあくまで他人ですので、、、。
515 :03/07/06 11:10
>>514
目障りなんだよ。
本当に禁煙を考えてるなら
>>510のような事など書かないだろ?
516510:03/07/06 13:05
はいはい。視野も器も小さいね、、、。

本当に考えてても、ああいうこと書きます。僕はね。
それじゃあね。
517名無しは20歳になってから:03/07/07 22:45
「真実の見える瞬間」って禁煙してどのくらいできましたか?
私は今、禁煙4日目で子悪魔と戦ってる段階です。

518名無しは20歳になってから:03/07/08 19:10
禁煙する2、3日前です。私は2月1日に止めて5ヶ月になります。
毎日気になってしょうがなくて2月8日に止めたことの確認も兼ねて3本一気に吸いました。
翌日から戻るのかなと思ったけどあれから1本も吸ってません。
1ヶ月経ったら気にならなくなります。たばこを吸う夢を見たとき止めたんだな、と思いました。
吸ってるときはそんな夢、見たこともないから、過去のものになった事を確信しました。
>>517
本を読み終わった翌日でした。
翌朝、吸いたくなるのかと思っていたのにまったく欲求が無く、
その後、人が吸っているのを傍観できたときです。

禁煙時間 0年 8月11日19時間46分
吸わなかった煙草 13105本
浮いたタバコ代 163812円
延びた寿命  50日 1時間17分
>>517
う〜ん・・・小悪魔と戦っているようでは、この本の「洗脳」に染まってないんでしょうな。
私も519のように読み終わった次の日でしたよ。
521372:03/07/09 20:37
今、読んでいる最中(2日目)だけど
毎日20本の生活は変わらない…。不安だ。
「洗脳に染まってやろう!」と思って心を開いて読んではいるものの。
理解は出来るが実行できない。

あれ?理解できてないのか?

タバコをやめると、生活に潤いがなくなる…
本気でそう思ってる私はバカでしょうか。
>>521
>タバコをやめると、生活に潤いがなくなる…
>本気でそう思ってる私はバカでしょうか。
それ自体はバカとは思わないが、そう思ってるのに禁セラ読んでるのはバカだと思う。
ちなみにオレはノースモーカーだよ。
523名無しは20歳になってから:03/07/09 22:34
>521
他の禁煙方法考えたほうがいいぞ。
まあ、そう思っている限り、どんな禁煙も無理だろうがな。
524名無しは20歳になってから:03/07/09 22:55
あの著者1日1食とかメチャクチャな事書いてるから信用できない
525名無しは20歳になってから:03/07/09 23:15
>>524
十分生きていけるよ
526名無しは20歳になってから:03/07/10 04:23
>>524
あの本のはしからはしまで盲信的に信じてる奴はバカだよ
たばこをやめる手段として、利用するっつうか
これ使えそうだな、と思ったところだけ、それこそ信じ込めばいいよ
527_:03/07/10 04:24
528名無しは20歳になってから:03/07/10 10:51
煙草やめられて幸せなことに本気出して考えてみたら
529つねぼん:03/07/11 15:07
この本、彼女にプレゼントしました。
そして今では、二人ともノンスモーカーでつ。
530名無しは20歳になってから:03/07/11 15:11
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
531名無しは20歳になってから:03/07/11 17:35
禁煙2日目に激しい禁断症状にみまわれ、紛らわす為に本屋へ駆け込み
手に取ったのがこれだった。
読み始めは「吸え」などと挑発的な文章に腹が立ったが、そのうち
たばことは無縁になれた。

まぁこれのおかげとは思わないが、役には立っている。
要はオノレ次第ってこった。
オル?
>>532
オル→オノレ

ゴノレゴ→ゴルゴの逆パターンだよ。
>>533
ていうか普通に読め、と
事実としては、
もうすぐタバコをやめて2年になろうとしている。

いまでは吸いたいとは思わないが、
吸いたい気持ちは理解できる。
「こんな時、昔だったら吸いたいと思うだろうなぁ」とたまに考える。
禁煙20日目。

たばこを吸っている夢をみた。
この頃吸いたいと思うこともあったので、
夢の中で吸えてよかった。
>>536
う〜〜む、そういう考え方もあったのね。(W
538名無しは20歳になってから:03/07/14 02:19
禁煙17日目。
タバコを吸いたいとはあまり思わなくなったけど、
マリファナに興味出てキター(・∀・)!
日本も早くオランダみたいに合法化しる!!
539名無しは20歳になってから:03/07/14 02:36
>>536
禁煙1ヶ月と10日目。
たばこ吸ってる夢は3度見た。
本当に素ったかと思うほどリアルな夢で焦った。
540名無しは20歳になってから:03/07/15 08:44
タバコ止めれたばい。
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542山崎 渉:03/07/15 10:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
543名無しは20歳になってから:03/07/15 14:56
あげとこ
544名無しは20歳になってから:03/07/18 03:02
下がりすぎだからage!
545名無しは20歳になってから:03/07/18 22:58
気付いたら1か月過ぎてた。
この本だけでやめられたわけじゃないけど、この本の影響は自分の中でかなり大きい。
たばこやめて最初の数日は寝る前に毎晩読んでモチベーション保ってた。
一日二箱だったけど、もう吸わないと断言できる。
546名無しは20歳になってから:03/07/18 22:58
今はね
547名無しは20歳になってから:03/07/19 00:04
>>546
や、やな言い方するなよぅ・・・
548名無しは20歳になってから:03/07/19 01:06
昨日まで禁煙してた。三ヵ月で−糸冬了−
549名無しは20歳になってから:03/07/19 01:25
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!COMSN is fuckin' company!!
>>548
ンもう!
551名無しは20歳になってから:03/07/21 00:46
禁煙時間 1年 5月17日 0時間47分
吸わなかった煙草 15960本
浮いたタバコ代 199500円
延びた寿命  60日23時間 0分

ほれ
552名無しは20歳になってから:03/07/21 21:25
経過時間 0年 1月 7日 2時間 27分
吸わなかった煙草 1113本 (55箱と13本)
浮いた煙草代 16695円

よいしょ
553名無しは20歳になってから:03/07/21 21:29
そんな計算しても気休めにしかなんない
554名無しは20歳になってから:03/07/21 22:04
吸うのを我慢しても禁煙はできないって。
吸わないことをするのが禁煙を成功する秘訣なんだって。
他の趣味を持つ。吸わなかったら自分に褒美を与える。(煙草はだめ)
555名無しは20歳になってから:03/07/21 22:17
1日一箱吸わない位の喫煙者だったけど
激務明け&爆睡&タバコ買い忘れ
で1日程吸わない日があって
「1日我慢出来たから、もう1日×無限ループ」&「ここで吸ったら
今まで我慢してた日が無駄になる」で現在禁煙4年目なんですが
もう大丈夫でしょうか?
俺は超ヘビースモーカーだったんだが、
ふとした切っ掛けからトライアスロンをするようになって
タバコを吸わなくなった。10年前のことです。
だが、多分年に10回ほどは1本づつ吸ってる。
飲みに誘われたときお店でもらいタバコします。
普段は全く吸いません。吸いたいという欲求も起きないです。
こういうあやふやな状態が10年続いてる。

557名無しは20歳になってから:03/07/22 00:02
喫煙は薬物依存症という病気。
本を読んだだけで治るとは驚きだ。
558名無しは20歳になってから:03/07/22 00:10
筆者が33年間10箱吸ってた
確かに禁煙セラピーを書く資格あり。
でもさ
ダイエットセラピーってなんじゃい!
>>558
いやもうホントおっしゃる通り。
金もうけ?味しめた?
この著者って禁セラで一日一食だったとか無茶苦茶言ってなかった?
そんな奴が書いたダイエットセラピーって一体全体どんなんだろうか。
561名無しは20歳になってから:03/07/23 06:44
こんな本あるのね。しらんかった。
んで、ひとまず今までタバコにどんだけ金かけたか計算してみた。

1日1箱で計算で・・・\280
1ヶ月当たり・・・\102,200
タバコ吸い始めてから8年だから・・・\817,600

鬱。
562名無しは20歳になってから:03/07/23 08:30
アレン・カー3部作全て買いました。
内容は、禁煙セラ=禁酒セラ
ダイエットセラは果物食えって本。
禁煙セラで煙草やめられたもんで、残りの2冊にも手が伸びてしまいました。
>>562
ダイエットセラピーどうだった?痩せた?
564名無しは20歳になってから:03/07/25 00:04
禁酒セラピーはまだ百歩譲っていいとしよう。
酒とタバコは切っても切れないと考えられない事もないからさ。
でもダイエットセラピーってなんじゃい!
>>562
漏れも禁セラで煙草やめて、3冊そろえたよ!
他の2冊はアホらしくて途t(ry
566562:03/07/25 08:34
>>563
あれは無理。実行もしてない。


567名無しは20歳になってから :03/07/25 09:54
折れも禁セラで、タバコやめれたけど、「真実の瞬間」禁煙3ヵ月目になっても、
まだない・・・
やめれたからいいけど。
568名無しは20歳になってから:03/07/25 23:04
>567
俺もです。2カ月半たってもない。
そして今だに、何回も書いてあった「精神力でやめようとするな」というのが分からない。
今になって思ってみても、やはり禁煙なんて
強い意志・精神力以外のなにものでもないと思う。
まあ俺もやめれたからどうでもいいけど。
>>568
精神力でやめられる人ばかりじゃないしな。
あれは「悪いのはタバコ(と商人)であって喫煙者ではない」という基本理念だから
考えの切り替え方(逃げ道)を用意せざるを得なかったんじゃないかな。
570名無しは20歳になってから:03/07/25 23:49
この本よく古本屋にある...。ぺらっとめくると
赤や青でアンダーラインが引かれてたりして...。
結構有名な本なのか。
571名無しは20歳になってから:03/07/26 00:02
真実の瞬間って、何のことですか?
体調とか精神的なものですか?
572名無しは20歳になってから:03/07/26 00:48
真実の瞬間なんてこないよ!
この本をきっかけにして、タバコやめたけどね。
実感したのは「タバコを止めても何も困らない」と言う事かな?

暇を持て余したり手持ち無沙汰で困ったりしないから、安心して
禁煙してみなよ!

三日目を乗り越えて、1ヶ月経つころにはタバコの無い生活に
慣れるよ。

タバコが無い生活なんて考えられなかったけど、案外大丈夫だよ。

やめてから7ヶ月経つけど、気持ち的には「タバコを吸った事が無い高校生」
見たいな感じだよ。

吸ってみたい気持ちは確かにあるけれど、タバコをくわえて火をつける気には
ならないね。

吸い始めるの簡単なだから、取りあえず軽い気持ちでタバコやめてみると良いかもね。
タバコ吸ってても何も困らないけどなw
単純なロジックに騙される馬鹿が多いねぇ
そうだね
吸ってても吸ってなくても困らない
ならばなんでわざわざ吸ってるんですかって話だ
575名無しは20歳になってから:03/07/26 01:14
ヒッキーなら別だけどさ、地下鉄に乗っても駅についても
吸えないジャン!
吸える場所を探すのに困る!
>>574
吸いたいからじゃねえか?
その理由は千差万別だろうけどもよ。
簡単に言い返せる屁理屈ばかり書き並べてあるこの本読んで
目からウロコ!!みたいにありがたがってる馬鹿見てると腰抜けるわ(w
映画インサイダー見たらあまり吸えなくなった。
アンモニアが混じっているんだとか・・
>>576
へぇ 吸いたいから
>その理由は云々
もう2行で論理破綻してますよおばかさん
579名無しは20歳になってから:03/07/26 01:34
>>576
やめたいヤシは何でも利用すればよし。
目的はタバコをやめる事なんだから、目的さえ達成すれば
本の内容なんてどうでも良い事、取るに足らないな。


辞めたくないヤシは吸えばいいジャン
それとも本に向かって屁理屈に言い返している576ってバ(略
580名無しは20歳になってから:03/07/26 01:48
>>578
吸いたい理由
美味いから?落ち着くから?間が持つから?それぞれだろうな。
どこが破綻してんだ?
破綻してんのはお前の頭だろバーカw
>>579
その手段を問わない安易な姿勢が問題視されてんじゃないの?
僕友達いないから新興宗教に入って仲間作りました!的なさ。
まぁ、勝手だからいいんだけど、ねぇ・・・ちょっとね。。。みたいな(w
582名無しは20歳になってから:03/07/26 02:00
>>581
タバコ止めたあとで、セラピーを無理やり布教したり嫌煙にならなきゃ
いいんでないの?
病院の禁煙外来に通うのも、二コレット使うのも安易といえば安易だしね。

喫煙者の気持ちを理解しつつ、タバコを止められれば最高ってことで。
>>582
禿同!!なんだけど、このスレは「禁セラ」の効能を語るスレでは?
それをわざわざのぞきに来てあーだこーだと文句を言うのもどうかと思うけどね。
日常の中で周りの人間に「禁セラは良いよ」とか言う奴は問題だけどタイトルを
限定したスレで語るのは自由なんじゃあないか?て言うか、スレっていうのは
そのために立ててるんでしょう?
激しすぎるくらい同意。
ここは「禁煙セラピーを主軸に禁煙を語るスレ」として君臨しているはず。
他にもニコレット&ニコチンパッチ専用スレがあって、そこは禁煙補助製品を主軸に禁煙を語るスレである。
だいたい禁煙総合スレ(親スレとでもいうのかな)からも参考スレとして推奨されてるくらいの確固たるスレ。
水戸黄門で例えるなら、助さんか角さんにあたる訳で、決められた場所で立場に見合った仕事をしているというだけ。
狼藉はご遠慮願いたいわ。
585名無しは20歳になってから:03/07/26 13:48
「真実の見える瞬間」まではなんとか我慢しよう と思わせる。
そう信じて耐えるが1ヶ月たってもこない。
その頃には別に吸わなくてもよくなってる。
禁煙成功。
って流れじゃないの?
>>585
真実が見える瞬間というのは本当にあるよ。
>576=580
その通りだ。
これからもお前は氏ぬまでタバコ吸え。
あるいはタバコ吸って氏ね。
588名無しは20歳になってから:03/07/27 01:59
たばこ止めて2か月たちました。
今までそんなに回りに迷惑かけてないつもりでしたが、
結構、喫煙者って不愉快な存在だったんですね。。。反省。
不愉快な存在じゃないよ
かわいそうな病人なんだよ
>>587−589
だから、アンタ達スレ違いだって!! もう・・・
591名無しは20歳になってから:03/07/28 22:42
禁煙一ヶ月「真実の瞬間」(?)見えました!
眠気、頭痛、吐き気、鬱、しびれ等の強烈な副作用に悩まされて一ヶ月・・・
ようやく全部が薄れてきました。
せっかくここまでになったのだから、
二度とこんな目に合いたくない!=二度と吸わない、吸いたくない!
・・・これが「真実」!?かも。
592589:03/07/28 22:55
>>590
あなたは禁セラ読んだことあるの?
あれば私の意見がスレ違いなんて言えないと思うんだけど。
>>592
もちろん読んだよ!あの本を部分的にパクりゃいいってモンじゃあないんだよ。
スレ違いに絡んでりゃ同じことさ。まあ、そういう意味ではアンタのレスは放置
するのが正しいんだがね。(W
>>593
>>スレ違いに絡んでりゃ同じことさ。

お前のレスがコレいがいのなんなのか説明してみろ
595名無しは20歳になってから:03/07/29 00:00
あの 山 崎 渉 も この本でタバコ止めれたらしい。

「山崎 渉フライ」で592ゲット
               ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
             ;'`;山.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
             '、;: ..: (^^) .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
              `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
             ズザ―――――――

         ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
       ;'`;崎、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
       '、;:これからも.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
        `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
      ズザザ―――――――

   ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
 ;'`;渉、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 '、;: ..: よろしく .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
      ズザザ―――――――
596名無しは20歳になってから:03/07/29 00:32
この本を読んで、たばこやめて2か月。
と同時にモノの見方まで変わった気がするのは私だけ??
(タバコひとつとっても、捉え方ひとつでこんなに変わるのだから)
597名無しは20歳になってから:03/07/29 01:17
まぁ、あれだ。

禁セラ読んで共感してやめれたとか、あの部分はおかしい、
結局は精神力・・・ とか色々あるだろうが、
一つのきっかけ若しくは道具として結果的に効果があったのなら
それで十分価値有りって事だよな。

そもそも、「やめたい」って意志が有るからこそ、こんな本読んでる訳で
やめる意志の薄弱な奴はくだらなくてまともに読める内容じゃないだろう。

俺も結局は精神力は必要だと思う。最後には自分の力でやめたのだから
それはある意味自信となり、それを客観的に確認したいが為に2chの
禁煙スレなど徘徊してしまうのだろうが・・・

>>597
でっけぇ独り言だな
599名無しは20歳になってから:03/07/30 01:36
もうね、なんでもいいよ、卒煙できりゃ。
『女性のための禁煙セラピー』で吸わなくなって丸一週間。
今すんごい吸いたいよー。
600名無しは20歳になってから:03/07/30 11:13
吸いたい気持ちを「おかしい…」と思うようにしましょう。
わたしも丸一週間でつ
601名無しは20歳になってから:03/07/31 15:41
>>599
吸いたくなったら、ち○ぽを吸って下さい
602名無しは20歳になってから:03/07/31 19:06
>601
おっ○いもすってくださいな。
603名無しは20歳になってから:03/07/31 19:17
意志っきゃねーよ、実際
604名無しは20歳になってから:03/07/31 20:08
>>602
それでは遠慮無く
605名無しは20歳になってから:03/08/01 02:20
>>597, 603

確かに意志が強くないと止めれん罠。
まぁ、ごちゃごちゃ言っても実際止めれた奴が
勝ち組って事だな。
人によっては認めたくないだろうがよ。
止めて初めて判る喫煙厨の憐れさか と。
606山崎 渉:03/08/02 01:19
(^^)
607名無しは20歳になってから:03/08/03 03:27
意思の強い弱いじゃなくて
どんだけ危機感を感じられるかの問題だと思った
そんな禁煙2日目
608名無しは20歳になってから:03/08/03 09:33
>>607
危機感っていうのは無理じゃないかなぁ?おれは止める時、吸いたい気持ちになったら
「本当に吸いたいのか?何故吸いたいんだ?」と何度も自問したんだが、答えが自分自身で
出せなかったんで止められた。
609名無しは20歳になってから:03/08/03 13:16
昨日午前に禁セラ読了して
禁煙始めて丸一日たちました
この本で自分に一番効いた言葉が
不味いものなのになんで吸うんだという事でした。
確かにオエッってなっても
嫌々吸っていたような所があり。
なんでだろ、やっぱりニコ中にかかってるからなのかな。
今一日吸わないだけでも、咳しないし
食べ物はウマーだし。禁煙続けていけそう。

…ちょっと口がムズムズするけどね。がんがるよ。

>>591
違う(w
一言で言うと、真実の瞬間というのは、
あーそうだったのかぁぁぁぁ、というある種「悟り」に近いよ。
漏れの場合は最初に喫煙した頃のフラッシュバックもあったな。
611:03/08/03 16:51

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
 
612591:03/08/03 22:22
>>610
そうなのかもね・・・
まっ、なんにしても、20年、セッタ一日3箱吸っていたのが
たったこんな本一つで止められたのは感謝かな。
自分でもすごい不思議だからついついこんなとこに来ちゃうのかもね。
613_:03/08/03 22:26
この本でほんとに禁煙できた人は、
禁煙鬱というか、失恋に似たようなガックシした気分には
ならなかったですか?
>>614
そうなる人は、この本で禁煙はできないでしょう・・・
616名無しは20歳になってから:03/08/04 00:23
禁セラ読んだけど吸っちゃったよ!
魔法は解けるYO!
617名無しは20歳になってから:03/08/04 00:26
禁セラ読んだけど吸っちゃったYO!
魔法は解けるよ!
魔法つうか、単なる自己暗示だからね
解ける時は解けるよ
( ゚Д゚)y─┛~
>>618
自己暗示というか、考え方を変えましょうってことが書いてあるので、そこを
理解しないとまた吸い出すよ。もちろん魔法なんて思ってる人には全く効果なし。
621名無しは20歳になってから:03/08/05 22:22
>>620
わかってらい!(-。-)y-゜゜゜
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623名無しは20歳になってから:03/08/05 22:39
私みたくタバコにちょっと興味あった大人の非喫煙者が読んだら最強の本。
おかげで、喫煙者みるとバカだなって思うよw

そうかなー?あの本読んで嫌煙にはならないよ。
逆に止めたくても止められない喫煙者の気持ちがわかって可哀想に思った。
漏れ、あれ読んでてイメージわいて来たのよ
足切断とか肺ガンとかになってそれでも涙流しながら
「タバコだけは吸わせておくれよ 死ぬよりタバコと別れるほうがつらいよ」

その瞬間から漏れはやめる と思った
そのイメージ(((( ;゚Д゚))) コワー 夢に見そうだ

やめる為には本でも何でも利用してやる位の意気込みがなきゃ止められないんかもね。
私はスタンダードにまんが的なニコチン悪魔をイメージして止めました。
627名無しは20歳になってから:03/08/06 03:18
禁セラ読んで禁煙して二ヶ月が経ちました。
一日三箱吸って、オレは死ぬまで禁煙なんて無理だと思ってたのが夢のようです。
いたずらにヒステリックな嫌煙になることもなく、きわめて平和な気分です。
となりでスパスパ吸われても気になりません。
結局、あの本に書いてあったとおり、禁煙して失ったものは何一つありませんでした。
628_:03/08/06 03:21
俺もそう言ってみたいものだ
タバコ切れたんで今から止めてみます。
>>627
>結局、あの本に書いてあったとおり、禁煙して失ったものは何一つありませんでした。
考えてみりゃ当たり前なんだよね、だれしも生まれつき吸ってるわけじゃあないんだし、
何より全人口の中でタバコ吸わない人の方がはるかに多いんだからね。
631名無しは20歳になってから:03/08/06 13:28
  __ 
  |::|            ) ノ
 | ̄| ̄ixi. ̄|      ( _⌒)
 |--|------|       ) ))
 |  | KENT | ウマー    ( (
 |  | (゚A゚)O.|____ )ノ
 |  | つ(;;;;;;(      ((;;)
 |_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し`J  
>>631
タバコを旨いと思う連中は普通に吸ってればいいと思う。逆に止めた方が良いんじゃあないかって
気にする方が体に悪いと思うよ、ホントに。だから、わざわざここのスレに来て恨めしそうに
そんなAAを貼り付けたりしてないで「今日も元気だタバコが旨い」って自信を持って言うべきだ。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
636みっふぃー:03/08/06 23:42
.∩∩
(*´Д`)  ハァハァ..煙草イクナイ!イクナイヨ..
〃 ゜ヽ
. ̄ ̄
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638名無しは20歳になってから:03/08/09 00:35
禁セラ読んで禁煙5日目。
禁セラに書いてあったことだけど、たばこというのはまさにトリックだと思った。
この本はたばこに関するトリックのネタバラシ本だと思う。
本を読んだ翌日、僕はいつものようにたばこを吸っていたけど、
なんかとてもばかばかしくなり、途中で火を消し、それ以来禁煙中です。
禁断症状の脳と体は、子供騙しのトリックで僕に迫ってきますが、
既にネタバレしているので、トリックに引っかかることもありません。
639getter ◆kTkIdimbco :03/08/09 01:17
禁煙一週間目のタバコが一番うまい。
640名無しは20歳になってから:03/08/09 01:45
>>638
そういうトリックに君は引っかかってる訳だが。
641名無しは20歳になってから:03/08/09 05:27
禁煙3日目突入!! 
一番ツライ時・・
しかも、夜の仕事なので、お酒は飲まなきゃだし、禁煙出来るかなーって思ってたケド、
タバコ1本も吸ってないよ〜!!
考え方次第なんですね!!
禁セラ読んでタバコ辞めれたらラッキーって思ってたけど、本当に読んで良かったっと思うよ!
642名無しは20歳になってから:03/08/09 05:30
>>640
仮にこの本がトリックだとして、それがなんなの?
喫煙を続けるより遥かにマシだよ。
≡   ∧_∧  ∧_∧
≡  (# ・3・)⊃#)Д`) >>640
≡  /ニつ / ⊂ ⊂/
644名無しは20歳になってから:03/08/09 09:10
禁セラ読んでノンスモーカーになって
あの喫煙呪縛から解き放されて、ホントに良かったと思うよ。

禁煙時間 0年 9月13日 9時間14分
吸わなかった煙草 14728本
浮いたタバコ代 184100円
延びた寿命  56日 6時間 4分
645直リン:03/08/09 09:17
646名無しは20歳になってから:03/08/09 09:45
>642
そそ、トリックだろうが自己暗示だろうが
ニコ中から抜け出せた者の勝!

おれもこの本で最終的には卒煙したくちだが、
禁煙始めて3週間はニコレット漬かってた・・・・
ニコレット使い出して、
タバコを吸いたいんじゃなくて
ニコチン補給したいだけなんだと
実感したね。

ニコレット1日2〜3個ですむようになってから
禁セラ読んで、あっさりやめられた。
お陰で禁断症状自覚することほとんどなく
らく〜な禁煙だったよ!
647_:03/08/09 09:47
>>646
台風が逝ったら買いに行くょ
つれぇ

禁煙時間 0年 0月 2日21時間49分
吸わなかった煙草 102本
浮いたタバコ代 1428円
延びた寿命  0日 9時間21分
649名無しは20歳になってから:03/08/09 20:47
>>648
がんばれ!
650名無しは20歳になってから:03/08/09 23:27
>648
同じく、がんばれ〜!

禁セラには、ニコチン代替品は使うなと書いてあったけど、
読んでも禁断症状出る人にはいいんじゃないかと思っている。
少なくとも煙や臭いは出ないから、他人には迷惑かけないし、
禁煙席でもニコチン摂取できるという安心感があったよ。

一時期はニコレット中毒になったていいや、他人に迷惑かけないから・・・
なんて思ってたけど、ニコレット減らしていったら
ニコ中になってること自体が馬鹿げている様に感じて、
そのとき禁セラ読んだら、最後のとどめで、終了だよ。
651名無しは20歳になってから:03/08/09 23:37
意思の力で禁煙をはじめて三週間目に少しでも吸いたい気持ちが無くなれば良いなと思い
禁煙セラピー読みました、現在は禁煙二ヶ月です

嫌で止めてたくらいなので読み始めは「損したかも?」と禿しく思いましたが
地道に読み進めて行くうちに色々と出てくる「気の持ちよう」はかなり参考に成りました!
今は喫煙者だった時に読んで止められるのかどうか試したいと思うことが有りますが、もう必要無い事ですよね(w
なにより、読んだら嫌煙気味だったのが治ったのでいろんな人と楽しく飲めて嬉しいです
本の中でずっと喫煙するならアレン・カーが金払ってもいい、
って件があったと思うんだが、ほんとなのか知りたい。

だれか一生喫いつづける兵いないのか?
653名無しは20歳になってから:03/08/11 14:28
今日書店で禁セラ買ってきて今手元にある。
本当に効果があるかはこれからのお楽しみ・・。
ちなみに禁煙して25日経ってます。
>>653 結果を楽しみに待ってます
>>653
禁セラではタバコ吸いながら読めと書いてある。
そして最後の方の章で「最後の一本を吸え」と。

実際そこがタバコのまずさを実感できる瞬間。
これで最後にしようとまじに思える。
ちなみに俺も読む2日ほど前から禁煙していたため
そこの章ではシケモクした。
よけいまずくて効果倍増。
>>655
既に吸ってない奴は敢えて吸う必要がないって書いてあったよね

書いてアッタ-(・∀・)
>>656はろくに読んでないんでしょ、きっと、、、
658657:03/08/12 09:03
ごめん番号間違えた
656は655で、スマソ
禁煙の最中でも読んで大丈夫なんだ。
買ってみようかな。
>>659 大丈夫だよぅ(=゚ω゚)ノ
漏れは吸いたいって気持ちが少なくなったし
嫌煙気味だったのが治ったよ!
661名無しは20歳になってから:03/08/14 18:30
これで禁煙して、いつのまにかもう2年になった。

ここまできたらもうもったいなくて吸えないな。
ちなみにこれでやめると飲み会などで
周りが吸ってても気にならないのがよいなあ。
662名無しは20歳になってから:03/08/14 18:50
>>661
この本で禁煙すると喫煙者がバカに見えるよね。
実際バカなんだけどさw
>>659
オレも止めてから読んだよ。リバウンド?しないかと心配だったんだが、この本を
読んで確信できたよ。もう吸うことはないって。
元喫煙者よ
喫煙者をばかにするような人間にはなるな
665名無しは20歳になってから:03/08/15 02:10
>>664
無理w
666名無しは20歳になってから:03/08/15 02:10
666ゲッツ
667名無しは20歳になってから:03/08/15 02:45
つい2週間前に読んだ。やめてからハラがよく減るんだよなぁ。
てか、酒飲んでる時でも吸いたいと思わなくなるところがスゲェ!!
668名無しは20歳になってから:03/08/15 06:01
タバコに未練を残した禁煙はつらいし、続かない事が多い。
この本は未練どころか嫌いにしてくれるからいいんだろうな。
669名無しは20歳になってから:03/08/15 06:58
禁煙どころか本を読むことにすら挫折した
670山崎 渉:03/08/15 12:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>652
ちょっとちがう。アレン・カーに今すぐ二十万払ってくれたら、
一生タバコをただで供給しますよ、という話だった。
死ぬまでにかけるタバコ代に比べりゃ安いもんでしょ、と。
672名無しは20歳になってから:03/08/15 20:47
>喫煙者をばかにするような人間にはなるな
ごめん、喫煙者が馬鹿にみえるのだ。ホント!
673getter ◆kTkIdimbco :03/08/15 21:21
>>672
みえるよね、たしかに。
この板にきたら嫌煙がバカに見えるけど。
674名無しは20歳になってから:03/08/15 21:36
>>673
同じバカなら健康な道を選ぶよ。
675みっふぃー:03/08/17 20:32
.∩∩
(*´Д`)<ハァハァ..同じ阿保なら吸ったらソンソン..スンスンスーン!(・∀・)ハッ!
〃 ゜ヽ
禁セラ読んで1ヶ月、禁煙して3週間になるのですが
もちろん煙草の罠や要点は理解したつもりでいます。

しかし、禁断症状が出るんです。
あれを読んで理解すれば「煙草なんて吸いたいと思わなくなる」って
みんな言うのでそうかそうかと思っていたのですが、
3週間経っても吸いたいなぁ、吸えば楽になるかもなぁ、と思う事が
あるんです。これってちゃんと理解できてないって事ですかね?
やめた直後のうぉぉぉおーっていう激しい欲求は出ないにしろ、
一日中煙草のことを考えていて、禁煙前よりも煙草に縛られているような気がします…。ツライよう。
>>676 もう一度よく嫁!そして考えろ!!
678名無しは20歳になってから:03/08/19 00:07
>676

禁煙前よりも一時的に、タバコに縛られるのは、
<君の脳みそは、ニコチンが入ってこない状態になれていない>
からであり、当然のこと。

「一時期、タバコに強く縛られ、その後に自由」 or  「一生タバコにしばられる」
の2択で、考えれば答えは明らか。 冷静になれ。 タバコ吸っても問題の先延ばしになるだけ!
苦しむのは、今回だけで済ますために、吸うな!
679名無しは20歳になってから:03/08/19 06:10
>>676
わたしもそうでした。6ヶ月たっても喫煙したい欲求がありました。
でも、今、考えるとたいした事ではありません。
吸ってもどうにも良くはならないことさえ理解していれば良いと思います。

680名無しは20歳になってから:03/08/19 07:06
>>676
そういう時は一本だけ吸うといいよ。
≡   ∧_∧  ∧_∧
≡  (# ・3・)⊃#)Д`) >>680
≡  /ニつ / ⊂ ⊂/
682名無しは20歳になってから:03/08/19 16:14
>>676 あなたは心のどこかでまだタバコをご褒美にしていませんか?
そのことに早く気づき、否定すべきです。
683名無しは20歳になってから:03/08/19 16:19
禁セラの本を弟に贈ろうと思っています。
中学生のときから吸っているので。
タバコを吸う状態=悪
この前提で成り立ってるこの本が間違ってる事に
気付かないフリをしてる阿呆君達がんばれ!

>>684
なんか意味不明なこと書いてるけど禁煙出来なくて悔しかったのか?( ´,_ゝ`) プッ
素直に言えば応援してやろうか?
タバコをやめてみると、
肌の調子が良くなったり目の充血が取れてきたり、いいことばかりなのに。
禁煙してるのにこのままやめれるか自信がなくて
今日この本を買ってみました。
687名無しは20歳になってから:03/08/19 23:04
ブクオフで100円で手に入れてきました
読むにあたってタバコ切らしているので買ってくる
願わくば最後の一箱になりますように
関係ないが、学研のムー一冊50円だった、宇宙人侵略特集にワクワクしてます
688蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/08/19 23:06
 ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 阪神優勝記念たばこが発売なのです

JTはタイガース優勝記念たばこを発売へ

日本たばこ産業(JT)は、阪神タイガースが優勝した場合に「セブン
スター・阪神タイガースパッケージ」(20本入り280円)を発売する
と発表した。デザインは阪神のユニホームと同様、白地に縦じま。
ファンの要望に応えて決めた。最大2億5000万本(1250万箱)
を生産する態勢を整えており、「限られた期間では相当の数字」(IR・
報道部)という。
くまもと阪神百貨店(熊本市)と近畿、四国など2府8県では、優勝が
決まっていれば9月11日から一般のたばこ店で、ほかの地域では9月
13日から(優勝が未定なら同21日から)3日間、JTの本店や支店、
営業所計12カ所で限定販売する。場所などの問い合わせは電話番号は
03(3506)9526。
689みっふぃー:03/08/19 23:23
.∩∩
(*´Д`)<ハァハァ..せぶんすたーか、懐かすいワ!今やどうでもいいけどさ....
〃 ゜ヽ
690]名無しは20歳になってから:03/08/20 09:31
この本を読んで煙草を止めてから3週間近く経過。
ふだんはまったく吸いたいと思わないけど、
会社にいると吸いたくなる。
今まで仕事の合間に休憩がてら吸っていたのを止めたから、
休憩を取ることがなくなり、気分転換ができてない。
休憩するために煙草を吸いたいって感じ。
何かいい休憩の取り方はないだろうか・・・。
休憩所に行っても手持ち無沙汰なんだよね〜
691名無しは20歳になってから:03/08/20 10:41
>690
屋上で目のピント合わせ、近眼に気をつけよう!
つうかメシ食った後のひとときに、どうしても吸いたくなる
けど、わたしも止めるぅ〜
692名無しは20歳になってから:03/08/20 10:49
やめてから今までの行動すべてをやってみると、いつスイッチが入るか解ります。
ほんとにスイッチが入るって感じがわかる。
693smoking ◆area61kt/I :03/08/20 11:27
俺は寝てる時禁煙してるょ
694]名無しは20歳になってから:03/08/20 12:32
690です。
やっぱり、休憩したくってもらい煙草してしまった。
鬱だ・・・
695名無しは20歳になってから:03/08/20 12:40
>>694
タバコ吸わないで空気吸いな。深呼吸。
タダだし体にも悪くないぜ。

>>694
休憩するほど仕事してるのか?
タバコに頼らなければ禁煙出来るよ、ガンガレ
697名無しは20歳になってから:03/08/20 12:54
タバコはタバコが生み出した問題を解決してるだけ!!
騙されるな!!!
698]名無しは20歳になってから:03/08/20 14:58
午後の一時。
仕事をサボるために喫煙所へ行きたい・・・
699名無しは20歳になってから:03/08/20 17:36
たばこ止めて10日目ぐらい、中2から吸ってすでに大人だけど、
なんというか〜あまりみんなのようにつらくは無いです。
一日一箱吸ってたけど禁断症状も出てないと思うし、つらさは人それぞれって事かな?
700名無しは20歳になってから:03/08/20 18:07
700 (=゚ω゚)ノ
次スレのタイトルは正しい日本語で頼む
×止めれた
○止められた
どーにも気になる
702名無しは20歳になってから:03/08/20 20:29
まあもともと生まれてくる時にたばこを抱えてこの世にでてきたわけではないが。
703名無しは20歳になってから:03/08/20 20:58
>701
「ら」抜き言葉はアリって話を聞いたけど!?正しいも正しくないも多数決じゃ!

軽い銘柄には変えたんだけど、そのぶん吸い方が強くなってるからだめだわ
>>703
普通に吸ってなさい<マナーを守ってね

止めたいなら減煙とかムダ
705名無しは20歳になってから:03/08/20 23:17
減煙は似て否なるもの
706名無しは20歳になってから:03/08/21 12:25
漏れは減煙一週間してから禁煙
禁煙三週間目にセラピー読んでとどめです
人それぞれ色々と禁煙方法を試すと良いんじゃないかな?
707禁煙3週間目:03/08/21 22:54
ニコチンの依存は消えてるはずなのに休憩のとき手持ち無沙汰で吸ってしまいたい…
わたしもそんな状態です。(うちの会社は喫煙室=休憩室になってる)
周りが吸う中、なんとか凌いでいる方法として

(1) 喫煙室を見渡して、みんな顔色が悪かったりニキビぶつぶつだったり
するのを見て「いかんいかん、ぜってー吸わねー」とわざと思う

(2)‘唇をすぼめて息を細く吐き出す’行為だけでも案外リラックスできる

(3)濃い冷たいお茶を飲んで思い切り背伸びする

ふつーですが、こんなんで結構解消されます。
しかし、(1)は嫌煙まっしぐらだし(実際ちょっと軽蔑入ってきた!)
(2)(3)は代償行為なので根本的な解決にはなっていないかもしれないです。
実際タバコの香りがいい匂いだってまだ思う。ウトゥ…(´-`).。oO
禁セラ読み直してもたまーにまだ理解できない部分があるしなぁ。
708みっふぃー:03/08/22 02:13
>>707

.∩∩
(*´Д`)<ハァハァ..まあそれで良いじゃない人間だもの。
〃 ゜ヽ

気になるスレだけど

「止めれた」って頭悪そう
710709:03/08/22 08:53
と、思ったら701がもう書いてたのか。
711]名無しは20歳になってから:03/08/22 11:52
>>707
その気持ちすごくよく分かる。
俺は今、会社にいる時だけ休憩室で吸っている。
前よりも随分軽い煙草でしかもメンソール・・・
要は休む(サボる)口実なんだよね。

今一番心配なのは会社以外で吸いたくならないように
なることだな
>711
>今一番心配なのは会社以外で吸いたくならないように
>なることだな

辛くなってるだけじゃないか?
>>711 どんどんさぼってリストラされちゃえっ(≧▽≦)ノ
714名無しは20歳になってから:03/08/22 23:10
でも、この本読んでやめたら、
周りで吸ってても気になりませんが、何か?


と、懐かしいフレーズを思い出した。
気にならないし、吸いたくもないんだけど
喫煙者が勝手に「禁煙してる人の傍で吸うのが気が引けちゃって〜」
とかやたら言ってくるんだよな。
毎回毎回「全然気にならないし、全く吸いたいと思いません」と言うのも冷たい気がして
「やっぱりたまには吸いたいですよ〜」と合わせてる自分…

全然吸いたくならないんだけどね。
吸いたいって言わないと気まずくなるんだよ…
>>711
う〜〜ん。何とも中途半端な香具師。
717名無しは20歳になってから:03/08/24 16:37
>>715
「あんがい禁煙簡単なんですよー」と
教えてあげれば良いのでは?
718名無しは20歳になってから:03/08/24 19:56
本を手に入れたけど、もう読書ってあんまりしないからまだ読んでないんだよね。
頭悪そうって言われるかもしれんけど、新聞すらくだらねえ!って思うようになっちゃって
まあ、はやい話、生活に追われてるんだな。あと心肺機能も落ちてきてるんだろう
719名無しは20歳になってから:03/08/24 20:07
>>715
分かるぞその気持ち。
禁煙成功を自慢するのは嫌われるよなぁ。
苦しんでるフリすれば同情かえるw
自分が吸ってた時は禁煙中の人の禁煙のすすめが嫌だった。
宗教みたいだと思った事もある。
だから自分も喫煙者には禁煙をすすめる事はしたくない
・・・んだけどなぁ〜すすめたくなるんだよなあ・・・ハァ
>>720
いや、それだけはダメだよ。我々が一番よく分かってるはずだろ。
実は喫煙者の多くは禁煙したいと思ってるから、人に言われるのは凄く
嫌な気分になるんだよ。。。
>>721
うん。だから禁煙いいよーって言わないようにするのに苦労してる。
昔すすめられてすごい嫌だったからさ・・。
もっかい禁煙セラピー読み直すか。
>>722
> うん。だから禁煙いいよーって言わないようにするのに苦労してる。
進めなければ言うのは勝手なんじゃないかな?


724名無しは20歳になってから:03/08/28 01:25
>>1
明日禁煙セラピーの本買いに行こうと思っています
昨日から禁煙し始めたばかりだけど今回は気合入れて
必ず止める もう口から煙は出さない 別に無くても
生きていけるのだから 買いに行くぞぉ
>>723
この問題って難しいね。
漏れはこの本で煙草をやめて、1年になる。
嫌煙にはならなかったけど、親しい人にはできたらやめてほしいなって思ってる。
だから、読むだけ読んでみてよと、本を貸したりプレゼントしたりしてるんだけど、
むしろ意地になって読まない人、多いよね。
「一緒にやめようよ」と、先に言ってきたのはおめーだろー、という知人も、まだ吸ってる。
禁セラプレゼントしたけど、「絶対読まない」と言ってる。
ちなみに漏れの彼女なんだけど、最近ではなんか会うのがおっくうになってきてる。
臭いや副流煙も嫌なんだけど、それ以上に、その意固地さというか・・・。

726名無しは20歳になってから:03/08/28 14:04
これから禁煙セラピーの本買いに行ってきます
まだ本来のからだの状態に戻ってないけど
がんばって健康に少しでも近づくように
本当はたばこはなくても生きていけるのだから

727名無しは20歳になってから:03/08/28 18:39
弟に禁煙セラピーを送った。
全部読んだけど最後の1本が消せないと言っていた。
でもたばこがこんなにもバカ臭いものだとわかったよ。
姉ちゃんと言ってくれた。
まあそこまで思うなら早く禁煙してほしい。
私も禁煙中で2ヶ月経ちます。
728名無しは20歳になってから:03/08/28 18:41
1は出版社広報担当

オマイタツ洗脳されるな!
729名無しは20歳になってから:03/08/28 18:54
私も禁煙セラピーを読みました。
すると、次の日に片思いだった女の子から告白され
冗談半分で買った宝くじ(10枚・連番)が1等前後賞合わせて当たりました!!
もう嬉しくて怖いです!
今週中は彼女と一緒にグアム旅行に行く予定です!!
ありがとう禁煙セラピー!!
730名無しは20歳になってから:03/08/28 18:57
わはは
731名無しは20歳になってから:03/08/28 18:58
↑宝くじの1等当たったんならグアムはセコイよなw
732みっふぃー:03/08/28 19:30
.∩∩
(*´Д`)<ハァハァ..諭吉ちゃん一枚ちょうだい....
〃 ゜ヽ
733名無しは20歳になってから:03/08/29 00:33
スレ違いで申し訳ないんだけど、
へビスモの友達に今日久しぶりに会って、
「禁煙1ヶ月目だよ〜」と告げると
「洗脳本でも読んだんでしょ?もしかして洗脳されちゃった?(笑)」
「副流煙吸ってる方が肺ガンの発生率多いんだよねー。」
「禁煙なんて無駄無駄。ストレスたまって逆効果だから!」
「煙草を吸わない人はケチかナルシストが多いって本で読んだ」
と連発で言われました。顔は笑ってジョークっぽかったけど
物凄い嫌味だったと思います。すっごくムカツキマシタ。
そして中途半端な知識をひけらかして喋らないで欲しいです。バカ!
>>733
うわーご愁傷様…
喫煙者に禁煙中って言うの気がひける時あるよね。

>「煙草を吸わない人はケチかナルシストが多いって本で読んだ」
これこそ洗脳されているのでは。

まあ、禁煙セラピーはある意味「洗脳本」だと思うけど
自分から喜んで洗脳されるというか、著者の説にのっかるというか利用するというか
禁煙ツールの一種としてうまく使えばいいよね。
やめられれば何でもいいよ。
735724 726:03/08/29 02:36
禁煙セラピー読みました 晩飯食うのも忘れて
読みまくってました。よくわかった
自分がいかに逃げていたかよくわかった
いい本を教えてもらいました
もうバイブル状態です
ありがとうございますた
今は禁煙2日目ですが昼までは我慢の
連続でしたがもう我慢は必要なさそうです
>>733
いかにその人が貴方のことをうらやましく思い、妬み、悔しがっているかの
証ですよ。腹を立てずに哀れみの気持ちで見てあげて下さい。本当にタバコを
やめたいという気のない人は他人が禁煙したと聞いても「ふ〜〜ん、そう
なんだ。」って、我関せずって顔してますよ。(W
昨日は友達3人で会って、2人は喫煙者だったので
何故かとっても肩身の狭い思いをしたんですよね…( ゚Д゚;)
そうやって嫌味も言うし。キーーーーッ!
でも一晩寝て、アイツは妬んでたんだなーって分かるようになったよ!
昨日は ムカついて仕方なかったけどw
基本的な質問でスマソ
「副流煙吸ってる方が肺ガンの発生率多いんだよねー。」

このことは本当だと思うけど,喫煙者は主流煙と副流煙の両方吸ってるワケだから,
肺ガンの発生率は喫煙者のほうが高いってことよね。

主流煙のみ吸って副流煙を吸わない喫煙って可能?


禁煙時間 0年 5月28日 8時間56分
吸わなかった煙草 1813本
浮いたタバコ代 25382円
延びた寿命  6日22時間11分

あ,もうじき半年だ。
>>738
主流煙のみ吸って副流煙を吸わないなんて不可能に決まってますよね!
なのにその友達は自信満々でした。ウワアアアアアン

キレやすい周囲の人にはに禁煙は勧めないほうが、
そして自然に自然に喫煙しない旨を伝えた方が
いいって思いました。なんで気を遣わないといけないのかちょいと不満だけど。


>>735
お。読了されましたか。
もう二度とたばこの罠にはまる事のなきよう、応援しています。

>>739
その気持ちわかりますよー。
ホントに、なんで禁煙してる方が気を遣わなきゃならないんだろう。
禁煙してるんだ!と主張するとやり込められる事がありますよねー。
さり気なく煙草は必要ないんだ、と伝えるしかないですよね…
741670:03/08/29 20:12
禁煙時間 0年0月1日22時間10分
吸わなかった煙草 20本
浮いたタバコ代 270円
延びた寿命 0日1時間0分

禁煙セラピーを読んで考え方
が変わり楽に過ごせています
歯医者行ったら抜かれてズキズキ
まだまだ油断はできない
山崎かよ!
ダイエットセラピーは 果物いっぱい食えって
わたしゃ ゴリラじゃないぞ!!!!ヽ(`Д´)ノ
なんというかタバコを吸わなくなっても
借金を返済しただけのことであって、0に戻っただけなんだけど、
禁セラってそれを飛び越えて、禁煙してる俺って超いけてる!
いけすぎ!かっこよすぎってとこまで、煽りすぎ。
禁煙して3ヶ月になるけど基本的な生活は何も変わらないよ。
今まで余計に感じてた臭いなんかへの気苦労はなくなったけどね。
745名無しは20歳になってから:03/08/31 19:24
>>743
ダイエットの方はダメダメというのが、
大多数の意見。
ああああああああ.....

昨日の夜酔った勢いで 1本吸ってしまった.....
まずかった.....
っていうか すげーーーーーーーーーーーーーーーーー罪悪感

禁セラをみんなに勧めてるくせに オレが1本いってしまった
くそー

ここで懺悔させてくれ

みんなゴメン

もう2度と吸いません
747747:03/09/02 00:26
>>746
よく書き込みしてくれた! いいぞ!
この罪悪感を感じたまま、また喫煙者に戻るか
罪悪感を感じてまで吸うのなんてゴメンだ!と禁煙を続けるか、そこが分かれ目なのです。

私は2か月目に吸っちゃった時、こんな気持ちはもうゴメンだ!
と吸わない道を選択しました。

禁セラでは一本は絶対に絶対にダメ!と書いて有るけども、
こうやって戻って来る人間もいます。
けど、やっぱり吸わないにこした事はないよね。
749746:03/09/03 09:40
>>747
ありがとうございます がんがります
>>748
そうですね
私の場合 去年 禁セラで止めてたのに ちょっとしたきっかけで
1本吸った為にそれ以後、半年ほど もらい煙草し続けて喫煙者に
戻ってしまい止めたいのに止められないのが続いて
辛い思いをしてたのですが

今度は大丈夫そうです

そうありたい

つうか こうやって書込むってのも
イイかも 世の中に宣言してるみたいで

がんがります
タバコ吸う事に罪悪感を感じさせる
それ自体すでに洗脳だと気付けないのかな?
ハマってしまった単細胞達はお気の毒だけど
騙されやすいのは性格だから仕方ないね。
751名無しは20歳になってから:03/09/03 18:35
>>750
その洗脳になんか不都合が有るのかと、、、
禁煙に興味があるのかい?(プ
日本禁煙協会  Japan Temperance Association
http://www.nosmoke-shutoken.org/06aboutus/dantai/DantaiHP/Tokyo/KinenKyoukai.htm
>代表者: 宮崎恭一(会長)
>どんな会?:
>1966年新宿紀伊国屋ホールで「5日でタバコがやめられる」禁煙講習会を
>開催したのをきっかけで、組織が発足。禁酒、禁煙を標榜するセブンスデ
>ーアドベンチスト教会(キリスト教会)が母体となり、青年を中心に活動が
>展開した。1976年の新幹線こだま号に禁煙車を全国はがき作戦で設置さ
>せる。

オメガ・プロジェクト株式会社
http://www.omega.co.jp/company/
>代表取締役社長 宮崎恭一
http://www.omega.co.jp/company/menu01.html
>韓国上場1社のグループ体制を確立するにいたっております。

ふ〜ん、そうなの(w
全国禁煙・分煙推進協議会
http://members.jcom.home.ne.jp/jaatsec/
>会 長:市来英雄
>事務局長:宮崎恭一
>私どもは、全国の禁煙・分煙・防煙関連70団体約7万人で構成されている協議会です。

市来歯科の紹介
http://www.synapse.ne.jp/iichiki/index.24.htm
>院長:市来英雄
>ニコダス(Nicodass)の危険性
>ニコダスについて警告している朝鮮日報の記事
>http://www.kbn-japan.com/KN020201-03.htm

面白いところのソース出してくる人だよねぇ。
ニコダスも駄目ニタ、セラピーに限るニダ゙(w

754名無しは20歳になってから:03/09/04 10:07
>>749
そうだね 大切なのは10日目であり1万日目なんだよね
いつ喫煙衝動がくるかは人それぞれだと思うから。
禁煙する人はニコチンの依存を体と頭が覚えてるから
もれは最近それは持病のようなもので決して無理に
やめようとか吸ってはだめだと考えるの止めた
いつ衝動がきてもまたか もう慣れたし飽きたという
感じで流すとなんでもない事のように過ごせると思う。
755名無しは20歳になってから:03/09/04 12:50
>>750
中毒患者に洗脳されてるよ?って注意されても、誰が真に受けるのかと...

756名無しは20歳になってから:03/09/04 17:51
洗脳して〜〜〜
お願いしまふ
757名無しは20歳になってから:03/09/06 23:13
>>755
だから喫煙者も「気づかない」訳なのでした。

いとあわれ。

読んでる人は知っている。
知らない人は読んでみて。
by禁煙2年を超えた私。
758名無しは20歳になってから:03/09/07 07:58
>>757
750はタバコをやめた人間をねたんでる喫煙者の典型的なタイプだね。(W
 byタバコをやめて3年を超えた私。
759名無しは20歳になってから:03/09/07 10:42
テスト
>>757
読んだからこそ言ってるんだよ。
よくこんな粗末な文章真に受けて
盲信できるもんだと呆れてる。
嫌喫煙者製造本だからねコレ。
>>758
妬んでると思えば自我が薄っぺらな自分の情けなさを誤魔化せると
この洗脳本にも書いてあったよねw
>>760
読んだけど理解はできてないんだろ、お前??
俺は読んでから嫌煙が治ったぞ
まぁ、禁煙がんばれ
ここはどうしても禁煙できない負け犬が遠吠えをするスレに成りました。
>>760
タバコなんざ盲信してる奴がなに言ってるんだか...┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥ
自分の読解能力の足り無さを本のせいにするなよな
って、いうか本気でやめたいと思っていなきゃ
本読んでも意味ないぜ?
>>765
本気で読んだけど止められなかったから
ゴチャゴチャ言ってるんでしょ→>>760
たばこをかっこつけではなく
楽しみとして吸っていた人間ならば
煙草のドラッグとしての楽しさ
多幸感というかクラクラする感じがわかるだろ

禁煙セラピーはたばこをやめさせるために
喫煙の利点はない、としか言ってなく
たばこの心地よさに対しての説明がない

少し身体の調子が悪い、別に吸いたくもないのに吸っている
持ち歩くのが面倒など、やめようかと思っている人間には効果のある
本かもしれんが、たばこで快感を得ながら、自分でコントロールして吸いたいときだけ
吸っている(2日に1箱吸っているわけだが)
私には眉唾物に思えたわけだ(しかし大部分は納得できたよ)

実際のところは社会の流れというか、世の中の空気を読んで
禁煙している
禁煙セラピーのおかげで禁煙しているわけではない。
>>767
タバコなんてニコチン切れとニコチンの摂取の繰り返しでそれ以外は
特に意味がないと言うような説明が細かく書かれていたと思うのだが、、
逆にどんな利点が有るのか具体的にあげてみたら良いんじゃない?

だいたい、二日で一箱(一日10本)も吸っていたのに
コントロール出来てたと思いこんでいるところが痛々しい
世の中の空気?
禁煙場所も増えてるみたいだけどコントロール出来る人なら全然大丈夫でしょ?
今まで通り吸えば良いんじゃない?

たばこを吸わないのは
健康増進法ができ、たばこを吸う場所がへった
ことによる怒りから

何なんだ、国よ
770名無しは20歳になってから:03/09/08 09:30
>>769
何の規制も無い国へ(・∀・)イケッ!!
771名無しは20歳になってから:03/09/09 05:58
>>767
吸いたい人は吸えば良いんだよ。禁セラ読んだり、世の中の空気?で禁煙する必要なんて無いでしょう。(W
772名無しは20歳になってから:03/09/09 08:42
禁煙セラピーってさ上手に動機付けしてくれるんだよね。
書いてあることは当たり前のことばっかだけどね。
>>762-766
いやね、この板で話題になってたから買って読んでみたんですよ。
そしたら内容がここの基地嫌煙の論調とほぼ一致するじゃないですか。
なるほどこういう「木を見て森を見た気にさせる本」に簡単に誤魔化された
自我の薄っぺらい人間達が、この本に基づいて嫌煙思想を振りまいてるんだな〜
と実感したわけですよ。
この本の内容はね、必ずしも間違いではない部分も多いけど正解ではないんですよ。
確かに中には文中に登場するような重度の中毒レベルの喫煙者もいるでしょう。少しは。
そういう人間は飛行機内でも我慢できずにトイレで吸ってしまったりするでしょう。
しかし喫煙者であれば皆そうなのか?という問いには筆者は答えられないはずです。
それもそのはず、筆者は自分の知る一部の例をもって「ね?みっともないでしょう?
やめた方がいいですよ」という論調を繰り返してるだけだからです。
それを真に受けた洗脳信者が「なるほど喫煙者とはこういうものなのだ」と思い込む
即席嫌喫煙者製造本である事は誰も否定できないでしょう。

禁煙するならご自分の意志力でおやりなさい。
こんな本をありがたがってるから喫煙者と嫌煙者の溝は埋まらないんです。
あ、私が喫煙者か非喫煙者かはこの正論にはなんら影響を及ぼさないので
腐った先入観で必死に否定しても無駄ですからね。
774名無しは20歳になってから:03/09/09 09:22
意思が強ければ禁煙するのに金なんか、かからねーんだよ。
自分のことさえ、マニュアルが無いとダメなのか?(笑)
軟弱さを露呈させている奴は見苦しいぜ。
775名無しは20歳になってから:03/09/09 09:23
私も禁セラ読みましたけど。

確かにハァ?と疑いたくなるような言い回しもあったけど
あえて素直に洗脳されようと思って読む人(=タバコ止めたいと少しでも思ってる人)には
いい動機付けになる本だと思いました。

超へヴィスモーカーほど止めやすい! に最初はヘェ!すげぇと思ったけど
たまに吸う人には効果ないんじゃ?と疑いました。
いや、でも、たまに吸う人の「コントロールしてるし」とか「俺はいつでも止めようと思えば・・・」
ってゆう思い込み自体が『タバコの罠』だってちゃんと言ってた。

筆者の周りのごく一部の例しか出してないじゃないか!!!ばーか!と思ってる人は
それこそ読解力がないのでは?と思います。もしくは、同情するほどアマノジャクw
何万人という患者の相談を受けてきたセラピストなんだろうから
「自分の知る一部の例をもって」書いてるわけじゃないですってw

結局、禁セラで禁煙できなかった人が、悔しがってるとしか感じられないけど
違うのかな・・・?
>>775
そういう例も中にはある に過ぎませんよ。
この本を読んで納得してしまった方は、おそらくその例に
当てはまってしまった中毒患者なのでしょう。

自分にあてはまったから、他人も皆そうだと決めつける。
一つ当てはまったから他のも正解だと思い込む

それがこの洗脳本の種明かしですよ。
読解力を養わねばならぬのはご自分の方でしょうね>>775
777775:03/09/09 09:37
>>776

そうかぁ・・・読解力がないのは私のほうか!あははは、失礼。

なんにしても、結局、止められて良かったと思うよ 自分は。
自分はちなみに、その例に当てはまらなかった一人ですけどね。

洗脳本の種明かしをしてなんの得があるんだろうかと小一時間・・・。
何が目的なんだか教えて欲しいです。
778名無しは20歳になってから:03/09/09 09:47
>>777
>>773は悔しいだけだって、相手にしても時間の無駄(・∀・)
779名無しは20歳になってから:03/09/09 10:04
>>773>>775のやりとりを見てると、あらためて
禁セラ支持者には「余裕」があるな、と思う。なんでだろう?

やっぱり>>773みたいなのは禁煙できなかった悔しさで反論してるだけなんかな?
780名無しは20歳になってから:03/09/09 10:10
>>773
>即席嫌喫煙者製造本である事は誰も否定できないでしょう。

異議あり
俺は禁煙3週間目にあの本を読んで嫌煙気味が治ったぞ、、?
俺の読解力がねじ曲がってる、、?
それとも読んで嫌煙に成るってヤシの心がねじ曲がっている?
781775:03/09/09 10:19
>>778>>779

洗脳された人間と、それを理解できない人間は意見は平行線ですよね。

昔、ねずみ講にハマッた兄貴に何言っても無駄だったの覚えてるw
「そんな水飲んでたら、みんな死ぬぞ!!」っつって浄水器すすめられた・・w

ただ今回の洗脳は、自分にとって得になったし、どれだけ他人に
自我が薄っぺらぃとか、低脳とか、宗教とか普段ならカチンとくるようなこと
言われても悔しくないんだよね。
それくらい、タバコ止められて喜んでる自分がいるなぁと実感しました。
一昨年の七夕にコレ読んで二年以上の月日が経ちました。
その間一度もタバコを吸いたい衝動に駆られることは無かったです。
この本を薦めてくれた友人達に感謝しています! の28歳。
>>779
きっと>>773は禁煙セラピーを読んでまで禁煙失敗したけど
俺は他の喫煙者とは違う存在だし悔しくは無いと書きたかったのでしょう
それどころか禁煙失敗を本のせいにしています
まぁ、ただの逆恨みでしょう、、

禁煙するのはいいけど
禁煙セラピー信者は、
785名無しは20歳になってから:03/09/10 10:19
タバコ吸いながら
批判するよりマシ
786名無しは20歳になってから:03/09/10 10:23
何で?
787名無しは20歳になってから:03/09/11 11:24
>>782
へえ、すげえ。
私も禁煙セラピー読んで禁煙中ですけど、吸いたい衝動はまだあるなあ。
読みが浅いのかなあ。女バージョンだからいけないとか?
でも止めるきっかけは成ったよ。
私も止めることができました。嫌煙家にならずに済みました。
驚くほどラクにやめれて、ありがとう禁煙セラピー。
789名無しは20歳になってから:03/09/12 12:56
>>773
腐った先入観お持ってるのは(・∀・)オマエダ!!
この本と嫌煙は関係ないと思うんだけど。

でも、どっちにしても禁煙のための本だから、
たばこ吸ってない人が読む本じゃあないね。
>>790
あれ?禁煙の理解と協力のために
吸わない人にも是非読んでほしいみたいなこと書いてなかったっけ?
792名無しは20歳になってから:03/09/12 17:48
ほんまかいな
読み終えて脳みそは完全に「タバコは嫌!」になったけど
体のニコチン禁断に負け吸ってしまい、泣いた・・・・。
マジで泣きました。
>>793
泣くほど病むなら吸うなよ…(゚Д゚)
身体の衝動って、油断すると勝手に煙草買っちゃうのか?あ?
周囲から自分の付き合ってる彼女の事を
ヤリマンだの病気持ちだのデマ聞かされて真に受けて
別れる決心はしたんだけどセックスはしてしまう・・・

踊らされてるねぇw
>>793
まぁ、禁煙セラピーはきっかけだからね、、
禁煙なんてたいてい何度か失敗するもんだよ
ホントに止めたいならまたチャレンジしれ!


797793:03/09/12 19:54
>>796
確かにに18年吸い続けていて初めてのチャレンジでした。
絶対に止めたいので日に一箱だったのが
今はなんとか3日に一箱になってます。
励ましありがとう!私もここで励ましのレスできるようになりたいので
頑張ります。
798名無しは20歳になってから:03/09/12 20:05
それって禁煙ではないのでは???
節煙は精神的にわるいですよ。
799名無しは20歳になってから:03/09/12 20:21
本気でやめたいなあって思ってる人には勧める価値はあると思う。
うちは夫婦で読んで夫婦でやめた。3年前。

実際経済的にもかなり助かったし、やめてなんだか物足りないなあ
って頭の中にちょっとだけ浮かんだとしても、(例えば昔だったら、
こんなときにすっていたなあとか)

またすいたくてすえないイライラを考えて、やっぱ、やめてよかったー
と本当に思う。もう2度とすわないなあ。一回すったら、この洗脳が
きかなくなりそう。

タバコのCM見ても、ほんとうまそうに見えるように演出してるなあ、
って冷静に見てる自分がいる。

確かに、言い聞かせてるとこもあるんだけど、やめたかったから、このくらい
洗脳されてもいいんじゃないかな。
800名無しは20歳になってから:03/09/12 21:34
800げと ε=ε=(ノ≧▽≦)ノ
801名無しは20歳になってから:03/09/12 21:40
弟に禁セラ渡してから数週間後、みごと禁煙したそうです。
802名無しは20歳になってから:03/09/13 00:09
まあ、喫煙の利点といわれてもねぇ・・・

吸わないで一生を過ごす人が大量に居る訳で、
確かに困らない事が再確認できたよ。
803796:03/09/13 00:22
>>797 ガンガレ!!(・∀・)
節煙はあまり成功しないって聞くね、、
でも、俺はいきなりやめることが出来ないほどタバコ依存者だったから
はじめは3時間禁煙から、徐々に減らして一日3本まで(5時間に一本)の
節煙を一週間続けてある程度禁断症状慣れしてから止めたよ

禁煙して辛いときに思い出して欲しいことは、、
一本吸うと確かに楽に成るけど、我慢し続けても楽に成ります

そして、禁煙がホントに成功したら、、、
今までなにも言わなかった周りの非喫煙者の本音が聞けると思います
結構良いことが多いですよ。

804名無しは20歳になってから:03/09/13 15:48
☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 真実タンまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  禁煙セラピー .|/
806名無しは20歳になってから:03/09/13 20:13
確かに止められたが
それは禁セラを読んだから止められたのではなく
禁セラを読んだにもかかわらず止められたのですよ。
807名無しは20歳になってから:03/09/13 20:20

意味不明
>>806
解るヤシには解るなw
ワラタ
809名無しは20歳になってから:03/09/13 21:57
気になるぞ。説明汁!!!
>>806
うまいな(w

>>809
禁セラを読めばわかる
811名無しは20歳になってから:03/09/14 13:46
>>810
たしかに。
なかなかうまいよね。
812名無しは20歳になってから:03/09/14 22:39
>>806
いいとこついたなぁ
それはもれがいうはずだったにぃ
>>806
本の中の言葉を流用してるってのは解るんだが
これのレスがなぜ上手いと言われるのかが解らない、、
おやぢ、、(´・ω・`)?
>>813
禿同!!
禁煙セラピーは、ある種の禁煙補助材的に使えば良い
816名無しは20歳になってから:03/09/15 15:51
俺は禁煙セラピーで失敗したよ。
なんていうのかなぁ・・・
数日で菌セラの効果(暗示)みたいなものが切れてしまうんだな。
風邪のほうが成功するんじゃないかな。
俺はそれで、止めれたよ。
817名無しは20歳になってから:03/09/15 16:11
>>313
自演でしょ。
818だめ女:03/09/15 16:48
104日禁煙していて、1本吸った馬鹿野郎です。
久しぶりの煙草は極太涙が出る程うまかったです。
体中の力が抜けました。
挫折の屈辱感に耐えられなくてまたチャレンジしようと思うのだが。

気を取り直して禁セラ読んでまた出直すか…と
「1本だけの煙草はひどい味がする。なんでこんなもの吸っていたのかと思うでしょう」
とあるのを読み急に弱気になった。
すげーうまかった私はもうだめぼ。

夜寝てから朝まで煙草を吸わなくても眼がさめる人はいないと?
夜煙草が吸いたくて3時間おきに眼も覚めるんだが…
だめじゃーん!

もしかしてこの本では救われない程煙草に呪われた人間なのかと…
鬱だ。
たーすーけーてー!


819名無しは20歳になってから:03/09/15 17:05
だから禁セラは駄目なんだよ。
俺は禁セラ読んで禁煙してたタバコが復活したよ。
820名無しは20歳になってから:03/09/15 17:14
>>818
自作自演ですか?
821名無しは20歳になってから:03/09/15 17:43
>>818
マジレスすると、中毒症状のパターンなんて
それこそ千差万別だから、その辺が本の限界。

それでもかなりのパターンに対応できるようになってる気がするけどね。
でも、そのおかげで矛盾も発生してるが。
822名無しは20歳になってから:03/09/15 17:48
>>818
自演がみえみえですね。
禁セラ以上にあなたの文章には矛盾がありますね。
823名無しは20歳になってから:03/09/15 17:58
>>822
二人だけで会話したいんならあげんなぼけ
824名無しは20歳になってから:03/09/15 18:15
823
おまえチョンコか?
825823:03/09/15 18:16
ニダ
826名無しは20歳になってから:03/09/15 18:17
      _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
827名無しは20歳になってから:03/09/15 18:23
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
   / |。        /       |.to.Japan:.|
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
828だめ女:03/09/15 18:29
自演????

821さんマジレスどうもです。

この本のあちこちに矛盾を感じるんだけど、「洗脳されたい」とも願ってる。
はあ〜確かに矛盾だらけですな、私って。
>>824
あなたってオコチャマでちゅね。 低脳ちゃんw
>>818
精神が安定していないようなので、不眠症にかこつけて医者に診てもらった方が良いと思います。
831名無しは20歳になってから:03/09/15 22:58
>>829
半島に帰れ!!
↑あらら
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     /   ´A')
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U               ダシャーン
                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
>>818
104日も禁煙して
久しぶりに吸ったたばこがうまいとつらいね
私は禁煙40日、これまでに2回もらいたばこで1本づつ吸って
別にうまくないことを確認してます
>>834
うまくはないけど、頭クラクラはタマラン!って思わなかった?
837sage:03/09/16 06:25
いくら洗脳っていっても読めばやめられるってものじゃないと思う。
やめたいと思う気持ちしだい。
やめたいと思う人にとってはバイブルだね。

禁煙時間 0年10月20日 6時間23分
吸わなかった煙草 16676本
浮いたタバコ代 208450円
延びた寿命  63日16時間38分
838だめ女:03/09/16 19:21
>>834
まずいと納得して禁煙続けられる?
なんか禁セラとは違うんだけど、それもありなんだね。

なんだかさ、煙草やめたい自分とやめたくない自分がいてさ…
旦那より付き合いが長くて毎日一緒だった煙草に「もう2度と会え
ないの?」なんて気持ちになる。

やっぱ麻薬だよね、煙草って。
完全に依存症。


>>838
私も2か月禁煙して、数本すっちゃった経験あります。
しかも…美味しかったんだよね〜…。
全然まずくなかった。クラクラきて、美味しかったんだよー。
しばらく吸ってなかったらマズイなんて嘘じゃんか!って思った。
だから>>818さんの気持ち、すごく良くわかります。

私はそこでものすごい自己嫌悪に陥って
こんな気持ちになる位ならいくら旨くてももう二度と吸わない、と誓いました。

やっぱり数本吸ってからまた禁煙再開したので少し辛かったけど、
禁煙セラピー読んで、気合い入れて頑張ったよ。

>>818=838さんをそんなに振り回してるタバコ、そんなにいいモンじゃないですよ。
振り回されるくらいなら、こっちから別れの引導を渡してやりましょう。
840だめ女:03/09/16 23:14
>>839
おなじ人いたんだぁ、それでも禁煙出来たんだぁ。
少し気が楽になりました。

精神力で禁煙して失敗した人はフルマラソンのゴール手前で挫折したのと同じくらい
消耗しているって書いてあるのを読んで、また少しほっとしてる。

必死でがんばってコケたから鬱になってた。
もう3ヶ月以上「我慢」してたから…

ちょっと休憩して、また新たにチャレンジします。
「煙草うまいよね、でも吸わないよ」と言えるように禁セラ読み込んで今度こそ!
841だめ女:03/09/16 23:15
>>839
おなじ人いたんだぁ、それでも禁煙出来たんだぁ。
少し気が楽になりました。

精神力で禁煙して失敗した人はフルマラソンのゴール手前で挫折したのと同じくらい
消耗しているって書いてあるのを読んで、また少しほっとしてる。

必死でがんばってコケたから鬱になってた。
もう3ヶ月以上「我慢」してたから…

ちょっと休憩して、また新たにチャレンジします。
「煙草うまいよね、でも吸わないよ」と言えるように禁セラ読み込んで今度こそ!
842名無しは20歳になってから:03/09/17 01:00
じつに惜しいが。。。
だめ女に禁煙は無理だよ。
843ゆうポン:03/09/17 08:59
うまいとかまずいとかは、実はどうでもいいことです。
どんなに苦しくてもタバコを吸うでしょう。
うまくてもまずくても吸いつづけるのがタバコ中毒です。
タバコを吸わなければ生きていけない、と思わせるのが中毒です。
冷静に考えれば、そんな訳ないのに、パニックのように色んな場面で
タバコを吸いたくなります。
でも、それは脳内の幻想であって、タバコは必要ありません。
当たり前のことですが、タバコがなくても何も困らないのです。
吸う必要がなくなると、不思議なくらい楽になるわ。
845だめ女:03/09/17 17:53
>>842
私の禁煙魂に着火ありがとう。

煙草であれこれ振り回されるのバカバカしくなってきた。
最後の1本を吸う必要あるのか?と思いつつも今夜記念着火です。

それでは、だめ女は消えます。
>>845
(タバコから自由な)いい女になってね。ガンガレー
>>845
最後の一本なんて必要ないだろ?今更、、
>>842の言うとおり駄目そうだ、、(´・ω・`)
>>847
だめ女は喫煙者なんだよ。
儀式だからいいんじゃないの?

禁セラだって読み終える間では煙草吸えってさ。

最後の1本が普通に上手くて困った糸井重里の話に藁。
まあ彼も結局煙草止められなかった訳だが藁。


禁セラでノンスモーカーになれたのはラッキーなの?
わたしのまわりは禁セラでノンスモーカーになった人がぞくぞくですが。
>>849
何にせよノンスモーカーに成れた事はもの凄くラッキーです。
禁セラ読んでやめた芸能人って誰だっけ?
黄色い方の帯に誰かコメントしてましたよねぇ??糸井?

私は女性のための禁セラを読んだんですが、女性には特にいいかと
思いました。(オビはなぜかボブサップ…)
>>851
3流漫才師、名前忘れる位過去の人
糸井禁セラ体験談
ttp://www.1101.com/smoking/index.html

本読んでダメだった人でもOKっていう禁セラ教室体験談
体験談だけ読んで納得して止めた人のメールが最初にある(幸せものだぁ)

853名無しは20歳になってから:03/09/17 22:36
不思議だな。
タバコなしでは生きていけないとまで思っていたんだが
吸わなかったら吸わないでやっていけるもんだわ。
確かに全く欲しくなくなるってわけではないし、ちょっとはイライラもするが
吸わなきゃ死ぬ!・・・とは思わんな。
禁煙したらそう思うだろうなって思っていたのをちょっと思い出したので書いてみた。
むしろ吸ったら死ぬんだけど
855名無しは20歳になってから:03/09/17 23:53
だめ女が禁煙あきらめたのが
実に惜しい・・・
なんていうのかなぁ・・・
禁煙をする事も出来ない意志の弱さを
見せたくないのか・・・
誰も釣れない哀れさというか・・・
ばか女さん。またね!!
名前変えて来るのもアリですよ。
8ヶ月禁煙出来てたけれど、今日なんでか吸ってシマタ…_| ̄|○
またこの本にお世話になろうと思ってます。
ttp://homepage2.nifty.com/KINEN/

こんなページあったんですねぇ
糸井氏の文読んで、やっぱタバコはやめた方がいいと思った
858名無しは20歳になってから:03/09/18 23:34
ところで、857のHPアドレスや
禁煙セラピーの巻末にも書いてある
メールアドレスにメールした事がある方って
いらっしゃいますか?
この本読んで禁煙できないひとって
だめ女のような読解力なんだろうな。

>「煙草うまいよね、でも吸わないよ」と言えるように禁セラ読み込んで今度こそ!
Q1 
「読むだけで絶対止められる禁煙セラピー」の本を読みましたが止められません。どうしてですか?

A1 
可能性としては二つあります、マズ一番良くあるのが、本の内容を間違えて解釈してしまった、もしくはどこかを読み飛ばしてしまったなどの内容の誤解、理解不足です。
もう1つのケースは非常に稀ですが10人に一人くらいの割合でいらっしゃるまったく想像力というモノが枯れてしまっている人、物凄く頭がカチコチで今自分が持っているモノの見方を全く変えることの出来ない人のケースが考えられます。
そしてこの後者のケースでもタバコが作り出した恐怖が心を固くしてしまっているという場合がホトンドで、セッションでその恐怖を取り除いてもらえば簡単に止められます。

ひどいいいぐさだと思いません?
本の内容に間違いがないといいはるしかないのはわかるけどさ。

(コピペなので改行してません、あしからず)
その10人の内の1人。
暗記するくらい読んでも納得いかず。
挙げ句の果てにあとこちの矛盾点にケチをつけるしまつ。

でもほんと楽に止められたらいいよなあ。
セッションとやらにいってみるかあな。
862名無しは20歳になってから:03/09/20 13:01
もしかして既出かな、
×止めれた
○止められた

情けね
こういう人って

   ×止めれた
   ○止められた

これは気になって、

   情けね

これは気にならないのかな。この感覚はよくわからない、。
>>864 2chですから(・∀・)
>>860
洗脳本ですから
>>860
タバコの次は本にドップリ依存ですか、、?
まず、読んで内容を理解して、、
後は本当に自分が止めたいかどうかだと思いますが、、?

868名無しは20歳になってから:03/09/21 16:01
つーか、JTのホームページの言いぐさ見てると
都合の良いことばかり書きやがってって感じで
意地でも止めようって気になるのだが・・

ttp://www.jti.co.jp/JTI/tobacco/index.html
>>867
それ>>860に言う内容ですか?
870名無しは20歳になってから:03/09/22 20:33
>>860は禁セラHPの内容のコピペ。
糸井のHP読んだ。
最後の催眠療法みたいなやつが本と違う所なのか?
http://www.1101.com/smoking/index.html
4〜5万かかるらしい。

本を読め!じっくり読め!そうすりゃ千円でおつりが来るぞ。


871名無しは20歳になってから:03/09/22 21:33



本読んだくらいで煙草止められる訳ないだろ
ボケが。

872名無しは20歳になってから:03/09/22 21:35
>>860
は本を読んだけどやめられないという質問に対する禁セラHPの回答
が読んだ人の理解力がない、想像力がないからだというのが
あんまりだなと言ってるわけですね

洗脳本なんだから仕方ないんじゃない?

前に禁セラで数ヶ月、タバコ吸ってなかった→また、吸ってしまった。
、と書いた者です。

また、昨日から禁煙はじめますた。すごくいい調子です。改めてあの本は最強だと
思います。とかいって、もうこれにお世話になるのは、3度目ですが。(w
(3度目とはいうものの、一度目は2、3年は持ちました。)
肝心なのは、何度も失敗してもいいから、禁煙を諦めないことだと思います。
ま、ワタシが言っても全然説得力がないのは、分かったいますが、今度こそは、
イケそうな気がします。
みなさん、とにかくガンガリましょう。

>>874
なぜ、数年禁煙していて、また、なぜ禁煙セラピーを読んでいながら数ヶ月の禁煙が失敗したのでしょう?
このあたりを知りたいです。
私も知りたいです。煽りじゃなくて、自分も陥るかもしれない事なので
前もってその…罠?というか、陥りそうな理由やら場面を知っておきたいのです。
タバコのおまけ欲しさに・・・
878名無しは20歳になってから:03/09/23 23:07
877>>
子供みたいだな…
吸う気はまったくないけど、阪神セブンが欲しくてしかたない><
>>876
ですよね。

でも、もし >>877 が本当だとしたら、禁煙してから何年経ってもニコチン中毒の名残で
自分に言い訳をしかねなくて、再び喫煙者になる可能性が高いということ。

これを自分に言い聞かせて気をつけないとなぁ、と思いますた。
コンビニでおまけつきタバコを見て「ほしいな」と思ったらついつい買ってしまう。
ちょっと良さげのものだと「あっそこの○○○○も!」とレジ前で言ってしまう。
だいたい禁煙1ヶ月で昼間の無性に眠い時から開放されたときにこのパータンに陥る
>>881
ありがたい。参考になります。(いやマジで)
883874です。:03/09/23 23:46
>>875-876
私の場合は、本の中でも云われてるような、比較的簡単にやめられた
タイプのようでした。(※因みに以前は、一日1.5箱のヘビースモーカー
で、だからタバコがやめたく仕方無かったのです。)

一度目の禁煙では、もうこの本に完全洗脳wされまくって、すごく楽しく
禁煙できました。そして2、3年の月日が難無く経過したのですが、ある
なんの変哲もない飲み会でした。一本どう?って感じで勧められたのですが、
酔いが回っていて、簡単に吸ってしまいました。多分そのときのワタシの気持ちは
また、禁セラのお世話になればイイや、って感じだったと思います。この楽観が
すべての落し穴でしたね。あとは、簡単にヘビースモーカーに逆戻りでした。

二度目のときも似たような感じです。周りの雰囲気に呑まれてってかな。

アレン氏の言うように、肝心なことは、何ヶ月目、何年目っていうことを身を
持って知ることになりました。ちょと油断したときが、です。
ま、私もこれからノンスモーカーなわけですから、ちょくちょくこのスレに来て
自分の状況でも、カキコしたいと思ってます。
今はすごくニュートラルな気分です。さっきの食事の後、やはりタバコ
吸いたくなったんですけど、もう要領はわっかってるんで、平気でした。

糸井氏の話は、面白かったですね。彼はさすが考えることが商売というか
深く物事を考えすぎるというか、禁煙をそのノリで考えてしまったんですかね。
大切なのは、いい意味での単純さ、だと思います。
長々とスマンでした。
884名無しは20歳になってから:03/09/24 00:55
禁煙を始めて2週間。
最近、吸ってしまう夢を見る。
「やべっ!吸っちゃった!」って思って夢から覚めるんだけど、
なんかすっごい罪悪感みたいなのを感じる。
なんなんだろう?自分に罪悪感なのかな?

せっかくここまで我慢できたんだから今更吸う気はないけど
やっぱ身体じゃなく心が欲しているのかな。
>>883
ということは、何年経っても気をつけておいた方が良いですね。
こわいなぁ、ニコチン中毒。
>>884

私も夢見ましたよー、4、5日目のころ。
あーあやっちゃったと思って目が覚める・・。
無意識の時=夢の中って本当の気持ちというか、欲がそのまま現れるんですよね、たぶん。
そう考えたら

「ほんとはすっごくタバコ吸いたいはずなのにガマン出来てる私ってすごい!」

と都合のいいように脳内変換してました。(ちょっとややこしいけどわかるかな・・・)
前から出来ればタバコは止めたいと思ってたから、吸ってない自分が楽しくて楽しくて
今に至ってます。ちなみに3週間目。

最近はもう「禁煙してる!」って力まず「もう止めたんだー」という気持ち。
人に言う時も「禁煙してるんだ」より「止めたんだ」と言うほうが自分的にも気持ちが楽です。
きっと、吸っちゃった夢はずっと見るんでしょうね。
わたしもえっちな夢と同じ位見ました。
でも、いまのところ、現実世界ではノンスモーカーです。

吸っているときは感じられない吸わない喜びってのは格別ですね。
ノンスモーカーになった皆さん、この開放感を感じあいませう。
888名無しは20歳になってから:03/09/24 21:24
888 (・∀・)
889禁煙2ヶ月目:03/09/24 22:47
吸ってしまった夢、今までに3度見ましたよ〜(´-`).。oO
夢の中で物凄い罪悪感を感じられるので現実世界で吸ったらどんな気持ちに
なるかってのを知れたような気がします。
ヤベー!もったいない!って気持ちと、かなりの自己嫌悪に陥ったので
吸いません。絶対に吸いません!
冬になると吸いたくなりそうだけど…吸いません!
結構、吸っちゃった夢を見る人っているんですね。
やっぱ焦りますよね。
>>874
ねえ素朴な疑問なんだけど「真実の瞬間」って3回目でもあんの?
それはいつ?
☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 真実タンまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  禁煙セラピー .|/

893874です。:03/09/25 21:53
呼んだ?(w

今日で禁煙、3.4日目です。まるで問題なし。
>>891
ありますとも!
あるから何度も失敗したのだと思います。(安心しきって)
あ、今、来たとこです(ww
894名無しは20歳になってから:03/09/25 23:41
>>890、889
終煙後、もう2年経ちますが、
いまだに時々タバコ吸っちゃった夢見ます(^^ゞ

夢の中でめちゃくちゃ後悔しますが、
起きて吸ってないのが判るとほっとしますよ。
895名無しは20歳になってから:03/09/26 00:19



本読んだくらいで煙草止められる訳ないだろ
ボケが。

896名無しは20歳になってから:03/09/26 00:33
↑あたま悪そうな奴だな
>>874
すげー!
私にはこないね。
禁煙6日目、確かにアレンの言う通り身体的禁断症状はほとんどないんだけど
吸いたいっていうか、煙草が恋しい気持ちが復活してんでよね。
これって本を理解していないって事?
898名無しは20歳になってから:03/09/26 15:42
アレンって身体的な離脱症状は殆どなかった、って言ってたけど、
最初の3日(特に初日)は色々と症状が出たと思うし、
その後もしばらくは眠かったと思うんだけど、どうかな?
所謂暗示本だよね?
同じ事繰り返しているだけで、実は内容なんてないに等しい。
でも、上手くはまれば潜在意識にタバコに対する生理的嫌悪感が刷り込まれる。
900名無しは20歳になってから:03/09/26 19:58
(・∀・) 900ゲト!!
>煙草が恋しい気持ちが復活

と、わかるならば問題ないのでは。。。
いろいろな症状を楽しめる精神状態が理解できれば完璧っす。(笑)
大好きだったけど、だめ男だからこっちから振ってやったけど、ちょっと淋しい気がするってとこかな?
「もう会えないの?」って感じ、「会う必要はない、別れなきゃ永遠に苦痛が続くだけ」ですねw
>>901
サンキュ
>>895
私は糸井のHPの禁セラネタ読んだだけで止めたボケです。
あ〜単純な脳みそで良かった!
このスレ覗いて良かった!
ボケで幸せ!
904名無しは20歳になってから:03/09/27 21:50
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm

化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が
8割近いと聞いている。

衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた
総合的な環境問題だと思う。

アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。

実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。
他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。

(化学物質過敏症への対応  尾竹一男建築研究所代表  尾竹 一男)

過去ログ読んでないんすけど、オレもやめれました。
7月からですね。ただ、吸いたくはなりますけど。
なんでかっていうとまわりが皆吸ってるんですよね。
吸うなとは言えないし。
まぁ、でも余裕です。
906905:03/09/28 19:24
周りが吸ってても平気ってのは、うちの先輩に聞くと最低でも一年かかるらしいですね。
907905:03/09/28 19:25
つか上げよ。
908名無しは20歳になってから:03/09/28 23:41
まあ、あんまり簡単にタバコやめられた、
なんて言われたら、
喫煙者としては憎たらしいだろうね。

>>899は読んでないし・・・(プッ
909874です。:03/09/28 23:46
今日は、マジやばかったです。
ちといやなことがあったんですけど、その時
タバコが凄く吸いたくなりました。タバコを吸う理由を
並べてる自分がありました。でもそれを何とかコントロールできた
ようです。ホンとは何のことは無いことですよ。ただ吸わなければ
いいことなんですから。吸わなくたって何も起こらない、普段通りです。
ここまで思うようになったらシメタもんだと思います。
>>908
899の通りだと思うよ。
知ってか知らずか取り込まれて嫌煙になる馬鹿が
後を絶たないようだけどね。
どうせやめるなら弱点作らずにやめりゃいいのにね。
>910
は?
899は前半当たってると思うが、あの本で嫌煙にはならんだろ。
禁セラ読むとさ、周囲の喫煙者に対しては「憐れみ」みたいな気持ちを持たない?
それと煙草を吸う自分には嫌悪感。
>>874
もう全然平気なのかと思ったら、ヤバい時もあるんだな。
たしか禁セラには「吸いたくならない」みたいなことが書いてあったけど、「真実の瞬間」の後でも吸いたくなるのか?
それとも3度目はセオリー通りいかないのか???
>>912
最初の2か月くらいは憐れみ感じてたけど、
なぜだか今は普通。単なる嗜好だなーと思うようになった。
自分の中でタバコ吸う人は甘い物好きとか酒好きとかと同じ感じだな。
だからもちろん隣で吸われても厭じゃない。

>>913
それこそ個人差なんだろうね。
きっちり考えを根っこから覆されて止められる人もいれば、
見方を少し変えて止めた人もいるわけで、
吸いたくなる時が来たからってこの本が嘘っぱちという訳でもないだろうし。
私は2か月目に吸いたくなったな。

!!両方とも「2か月」がポイントだ。
私の場合、2か月で本の効用が切れたのかも…。
で、その後は普通に非喫煙者として生活してるのかも。
「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1064852882/
ちょっと早いですが、間違いが起こらないよう早めにスレ立てました。
移動お願いします。