ニコレット(ニコチンパッチ)で禁煙始めたよPart6
936 :
名無しは20歳になってから:03/05/23 12:45
ニコレットの鳥説どおりに2・3個噛んでたら・・・わりと美味いじゃん!
タバコをやめるためのガムじゃなくて、タバコと嗜むためのガムになってしもた。
937 :
名無しは20歳になってから:03/05/23 14:22
>929
禁煙のせいです。ちんちんの匂いも変わるようです。
「なんか舌の上に残るかんじ」って、妻が言ってました。
禁煙時間 0年 1月 5日20時間18分
吸わなかった煙草 716本
浮いたタバコ代 10024円
延びた寿命 2日17時間38分
939 :
名無しは20歳になってから:03/05/25 20:30
禁煙時間 0年 0月23日20時間29分
吸わなかった煙草 715本
浮いたタバコ代 8937円
延びた寿命 2日17時間32分
941 :
名無しは20歳になってから:03/05/25 21:03
ニコレットって噛んでいると
胸の辺りがつっかえる感じがしたので
やめちゃいました。
>>941 ついでに「たばこやめる」のを止めてたりして。
嗅ぎタバコで禁煙した人います?
パッチもガムも高いけど、これなら10gで250円なんだよな
1週間じゃ使い切れんくらいの量らしいし
つーか、俺が試してみればいいんだよね。
現在の喫煙量はSalam PIANISSIMO(1mg) * 7〜10本 / 1日です。
8年くらい前までは、ラッキーストライクとかラークを一箱
吸ってました。
減煙しようと思って、1mgを吸うようになったけど、それ以来
そのまま吸い続けてます。2年前に比べて量は減ったけどね。
これからできるだけ吸う煙草の量を減らしてみます。
禁煙時間 0年 1月21日16時間59分 以下略
>>906 遅くなりますたがフォローありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、その友人にとっては私が煙草吸わないってことがありえないこと
だったらしく・・・しょうがないですよねぇ。今まで10年近く煙草吸いながら
付き合ってきたんですから。
めげずに地道に禁煙続けます∧||∧
>>945 嗅ぎタバコはニコチン入りのものとニコチンなしのものがある。
喫煙を停めると同時にニコチン入り嗅ぎタバコでしばらく(〜3週間まで)過ごして、
その後はニコチンなしのものを使っていったらスムーズにやめられるかも。
ニコチン入りとなしを1こずつ買って、半分位ずつ混ぜてその混ぜたのをニコチンあり
からなしへの過渡期に使うと更にいいかも?
948 :
名無しは20歳になってから:03/05/27 23:34
かぎタバコってドコで売ってんの?
949 :
名無しは20歳になってから:03/05/27 23:58
>>948 『スナッフ(嗅ぎタバコ)どう?』や
『★☆●◎煙の出ない煙草≪SNUS≫◎●☆★』などの
スレッドが立っているのでそこを見たらいいと思うよ。
販売店のURLなんかも載っているから参考になるよ。
昨日吸った本数は5本でした。
朝から午後までは1本しか吸わなかったけど、暗くなってからは普段と
同じペースで吸ってた。禁煙したいという動機が少ないからなあ。(^^;
今日は朝の吸い始めの分を、なるべく遅らせてみようと思います。
普段だったら、珈琲を飲みながら食後の一服ですが、今日は煙草抜きで。
951 :
名無しは20歳になってから:03/05/28 10:29
このスレッド毎日来よう!!観れば観るほど禁煙にやる気起きる!!
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
949>>有難う!!
>>951 同感です! こんなに頑張って禁煙に励んでいる方々の文面をみていると
力強くなってきますよね。
>>953 SNUSはサンプルが取り寄せられる店があります。
955 :
名無しは20歳になってから:03/05/29 00:04
禁煙始めて3ヶ月。
最近、また吸いたくなってきた。
辞めて一ヶ月ですってしまいました。
のみの席で一本だけすって大丈夫そうだったから
一週間後にまた一本吸ってみたんだ
あまりにもオイシくて次の日3本
一週間もたてば一箱吸ってるよ
ははは
「一本くらいなら」は辞めた方がいい。
肉体的には大丈夫だけど
吸いたい欲求が押さえられなくなる
957 :
名無しは20歳になってから:03/05/29 00:32
>>956 おれが挫折した時もそうだった。
最後の3行に禁煙の難しさが凝縮されてる・・・
> 「一本くらいなら」は辞めた方がいい。
> 肉体的には大丈夫だけど
> 吸いたい欲求が押さえられなくなる
昨日は、ストレスが溜るようなことがあったので吸った量が増えました。
朝から午後3時までは2本で済ませたのですが、それから立て続けに2本。
結局7本です。でも、そういう時の煙草って、楽しんで吸ってませんね。
今日は朝の8時に珈琲と一緒に1本、午後2時頃に1本です。
嗅ぎ煙草を吸ったのは11時頃。その後もものほしげにケースから漏れる
香りをむさぼっていました。(^^;
禁煙してるけど落ち着かないんだけど、
これはよくあんの?
>>959 ストレスが元からあるんじゃないのかな。
自分の場合は、ストレスからの逃避の手段としてタバコを吸ってる
場合があるようだと昨日気付きましたよ。
で、タバコを吸わないと、余計にストレスを自覚すると。(^^;
>>959 超代表的なニコチンの禁断症状。長くても3週間で完全ニコチン抜けるから安心しる。
962>>ほーなるほど。
良くあんだな。まだ落ちつかねえ。
961>>なんらかのストレスがあるんだろうな俺。なんかやだなあ。
たばこを吸うとリラックスできるのではなくて
たばこがイライラの元凶だ ってことはよく言われる。
しかし、内勤の人間はたばこでも吸いに行かないと
一日中、9:00 - 22:00くらいまでずっと席付近か
会議室にいることになる。
たばこを吸うことでリフレッシュできてたんだなと思ったら
吸わずにはいられなくなった。
せめて19:00前に帰れる環境だったら。。
激しく後悔している。。
965 :
名無しは20歳になってから:03/05/30 14:04
禁煙初めて1ヶ月たったのですが未だにイライラ感、なんともいえない体のダルみがあります。
禁煙生活初期ではなくてもニコレットを使用しても大丈夫なのですか?
966 :
名無しは20歳になってから:03/05/30 23:40
>>965 一ヶ月経ったならニコチンは抜けてるんじゃないの?
だとしたらニコレットはやめた方がいいと思われ…。運動とかしたら?
967 :
名無しは20歳になってから:03/05/31 00:28
精神力で禁煙すると失敗が多いね。禁セラでも読むといい。
我慢するものではなく人生にとってまったく不要なもの
だという事を正しく理解しよう。
たばこマスコミの洗脳から乖離せよ!
968 :
名無しは20歳になってから:03/05/31 10:15
>965
「禁煙=我慢比べ」とすると、失敗しやすい。
いつまで我慢するの?の問いに足元ををすくわれる。
「禁煙=もう不要になった煙草は吸わない事」と とらえるのが 禁煙セラピー的。
「わざわざ行う必要のない事を、金かけて自分の体害してまですることはない。」
という考え方は、我慢という概念が入り込まないので、気が楽。
5/1 健康増進法が施行され、会社が分煙に踏み切り、屋外階段で喫煙するようになって、だんだん面倒になり禁煙しようときめました。
5/18から、二コレット4mg(輸入物)で禁煙を始めています。
最初は、煙の呪縛から逃れられず、ネオシーダーにフィルターをつけて、
吸ったりしましたが、今は、完全に断煙するよぷになりました。
二コレットのおかげで、今のところ比較的楽にダンエンできてます。
味覚、嗅覚が研ぎ澄まされ、食べ物の味に毎日感動です。
特に、お茶のおいしさに感動ものでした。
5日を過ぎたあたりから、胸が痛くなり始めて、席が出るようになりました。
これは、気管支の線毛が正常な働きを取り戻しつつある兆候だと思います。
ニコレットの日本じゃ売ってない4mgの奴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たばこ
971 :
名無しは20歳になってから:03/05/31 18:01
世界禁煙デー!
972 :
名無しは20歳になってから:03/05/31 18:29
971の方に付け足しまして
今日のWHO世界禁煙デーに因んで
禁煙に踏み込む人って
どれくらいいるだろうかなぁ
973 :
名無しは20歳になってから:03/06/01 08:55
>>973 ワロタw
でもこの人、苦労の末最終的にやめられたんだね。
ヨカッタヨカッタ。
>973
この文を読むとだな・・・3年以上前からニコレットが
ある計算なんだが、そんな前からあったっけ?
976 :
名無しは20歳になってから:03/06/03 02:21
なるほど!
978 :
名無しは20歳になってから:03/06/03 04:35
禁煙時間 0年 0月29日 4時間24分
吸わなかった煙草 437本
浮いたタバコ代 5462円
延びた寿命 1日16時間 3分
ゴールデンウィークに帰省して親にいきなり手渡されたニコレット。
たばこ自体はやめてもやめなくてもどっちでも良かったけど,
せめて禁煙ぐらいは親の期待に添いたい。そろそろ少しずつ
ニコレット自体も減らしていこうかな。
うっせ馬鹿
禁煙始める時って皆さん
家にある灰皿とかどうしてます?
思い切って捨てましたか?
今まで何度か(代替品なしで)禁煙にチャレンジしてきたんですが
灰皿が視界に入るとどうも意志が揺らぎ…
このほどニコレット購入予定なのでそれを機に
思い切って煙草を連想させるもの(ライター・灰皿)を
全て捨ててしまおうかと…
でもなかなか思い切れない…ホント意志が弱くて不安です。
>>980 吸てちゃえば。(笑)
灰皿なんてなくても吸いがらはコップに捨てられるし、
ライターがなくてもマッチくらい家にあるでしょう。
アンティークとして価値があるのならもったいないけど、
どうせ1000円もしないものでしょ?
禁煙時間 0年 1月28日13時間58分 以下略
>>980 私はニコレットで禁煙始めた初日に、煙草一箱買いましたw
絶対禁煙するぞ!って固い意思を持って始めたわけでもなかったので
いつ挫折してもいいようにと思って。私の場合、あまり自分にプレッシャーを
かけなかったのが却って良かったのかもしれません。
その煙草は今でも未開封のまま手元にありますよ。今となっては処分に
困っているわけですがw
二コレットで禁煙初めて2日目
肺が煙を欲しがっている。
頭がくらくらする。
モニターの前に座るとすごく吸いたくなる。
たすけてー
あとこれから禁煙始める人は、段階的にまず、吸う場所を少なく絞っていって
その後底にちかずかないようにするのもいいのかもと思った。
984 :
名無しは20歳になってから:03/06/04 12:46
>>983 俺も禁煙2日目だよ
本当に辛いよな
イライラしてくる
これがニコチン中毒ってやつだよな
お互い頑張ろう
禁煙時間 0年 0月 0日23時間46分
吸わなかった煙草 19本
浮いたタバコ代 237円
延びた寿命 0日 1時間44分
みっふぃーちゃんが
985げとずさー
,,.、 _、、
/ };;゙ l ))
. ,i' / /
;;゙ ノ /
,r' `ヽ、 三
,i" ゙; 三
!. ・ ・ ,!''"´´';;⌒ヾ, (⌒;;
(⌒;; x ,::'' |⌒l゙ 三 (⌒ ;;
`´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ