【日本一】栄派? それとも 名駅派?5【繁華街】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の中心地 栄 対する 日本一成長著しい 名駅 あなたはどっちが好き?

【中心地】栄派? それとも 名駅派?4【アクセス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1196470040/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:21:12 ID:8/eu2XBM0
フジテレビが名古屋国際女子マラソンを生放送するよ。
実況は東海テレビの小田島と森脇だけどね。
あのコースでは名駅は映らないかも。
名古屋城とテレビ塔の2つの古くからのランドマークが紹介されそう。
「○△選手、☐キロ地点を走ってます。名古屋城が見えてきました。」って感じに。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:03:06 ID:wYEJA0310 BE:690747438-2BP(0)
やっぱ栄やろ!栄は名古屋でもみんなに自慢できる所です!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:33:12 ID:tFOL0B8v0
5百貨店明暗 名駅続伸、栄は苦戦 07年3月−08年2月売上高

名古屋市内の主要5百貨店(松坂屋、三越、ジェイアール名古屋高島屋、
名鉄百貨店、丸栄)が3日発表した2007年3月-08年2月の売上高速報で、
5社の総額は、前年同期比0.2%減の4654億円だった。総額は2年連続の
前年割れとなった。名鉄百貨店は決算期変更のため参考数字。

残暑や暖冬などの天候要因で婦人服を中心に衣料品販売が低調。下半期は景況感の
悪化で消費意欲が低下し、宝飾品や高級ブランドが伸び悩んだ。前年を上回った月は、
バーゲンを前倒し開催した6月、中日ドラゴンズの日本一セールがけん引した11月
など4回だった。

名古屋駅前では、昨年3月に超高層ビル「ミッドランドスクエア」が開業し、
名鉄百貨店が本館、メンズ館、ヤング館の3館を大改装オープンした。年間を通じて名
駅地区がにぎわった一方で、栄地区は軒並み客足を奪われた。

松坂屋は、大丸との経営統合で昨年9月に実施した記念セールなど大型の催事は
良かったが、主力の婦人服が苦戦。三越は専門館「ラシック」と星ケ丘店は前年超え。
栄店は高級ブランドが大きくマイナスだった。丸栄は家具や呉服など大口受注の減少が
響いた。

ジェイアール名古屋高島屋は2000年の開業以来、初めて年間売上高が1000億円を
突破。来場者も愛・地球博(愛知万博)の開催時より多い約3948万人だった。
大改装した名鉄百貨店も好調だった。

同時に発表した08年2月の売上高速報では、5社の総額は前年同月比1・7%減の
計304億円。バレンタイン商戦は堅調だったが、低温で春物衣料の動きが鈍く、
3カ月連続で前年を下回った。

http://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2008030402092563.html
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:38:02 ID:1RATKbgd0
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:51:54 ID:1RATKbgd0
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:12:43 ID:1RATKbgd0
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:55:06 ID:ABsF181uO
栄だろ
面の広がりが全然違うだろ
名駅は繁華街としては福岡の天神や札幌の大通りレベルだよ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:44:48 ID:d13rUszm0
プリンセスと三蔵通り(?)の交差点がスクランブルになってたね。
名商もプリンセスや長者町通りの活性化に向けた協議会を設立するみたいだし、
今後は歩行者中心の街を目指して欲しいね。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:13:30 ID:PbZu1hrS0
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:55:26 ID:jWWS49+y0
しかし名古屋っておもしろいね

名古屋駅ビルは、総事業費2000億の東京にもないようなスーパー駅ビル
しかし市内の他の駅や隣接駅は、どれも掘っ立て小屋に毛が生えたような駅舎


12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:01:20 ID:jWWS49+y0
トップの名古屋駅と2位の金山駅の差はすさまじいものがあるが
3位以下との差ははもっと壮絶

名古屋駅・金山駅以外は、都会の駅と呼べるような駅は皆無
最近出来た地下鉄はまあまあキレイだけど‥‥‥
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:53:40 ID:jDWAmmm80
金山は好き
名駅より
14♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/11(火) 07:24:17 ID:+Y8G2r8k0
■速報!!!´;゚;ё;゚;`■
遂に全日空が中部空港の貨物 か ・ ん ・ ぜ ・ ん ・ て ・ っ ・ た ・ い だってwww^^
海では『名古屋港イタリア村w』が仮差押えで、近畿の京都に大迷惑かけ、陸では松坂屋が大阪の大丸に併合www
陸海空とトリプルパンチで日本一の借っキングになった名古屋の力は本物ネwww^・^
■■■全日空、中部空港の貨物完全撤退 需要伸びず今月末で■■■ (2008年3月6日 中日新聞 夕刊)
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008030602093180.html 
 全日本空輸(東京)は6日、中部国際空港での専用機による国際貨物事業から、
3月末に完全撤退する方針を中部空港会社に伝えたことを明らかにした。
週5便(往復計10便)あった成田−中部−中国・天津を結ぶ路線を、成田−天津線とする。
 同社は昨年6月、中部の貨物事業からの大幅撤退を発表した。
中部からソウル、青島、台北、香港、シカゴなどへ向かう国際貨物便のほか、
佐賀への国内貨物便もすべて休止したが、地元の要請に従い、成田−中部−中国・天津線を継続運航していた。
 1便当たり25トンの取り扱いを目標にしていたが、目標の6割ほどにとどまっており、
燃料高など航空業界の経営環境が厳しさを増す中、事業継続が困難と判断した。
 貨物便をめぐっては、日本航空も3月末に成田−中部−中国・天津−関西を結ぶ路線を廃止すると発表している。
 貨物需要の拡大を見込んで滑走路増設を求めている地元にとっては、
大手航空会社の相次ぐ撤退は打撃となり、空港整備の議論にも影響を与えそうだ。


【空港】全日空(ANA)、中部空港の貨物完全撤退…需要伸びず今月末で [08/03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204812097/

15♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/11(火) 07:24:45 ID:+Y8G2r8k0
■速報!!!英国ロイター公認のトヨタ社長公式発言!!!!!!・∀・■
遂に、あのトヨタの社長までもが急激な悲鳴を!!!^^
トヨタが1月から3月を105円と激辛見通しをしても、それを上まわる円高にギブアップwww
1円の円高で350億円の売上減ではなく、なんと営業利益の損失!?20円の円高で既に7000億円の損失。
ちなみにトヨタの営業利益は日本最大の2兆円。と言うことは単純計算で1兆3000億円に目減りwww^^
女帝試算ではトヨタとは110円が予測レートで120円の時で約15兆円の売上で1兆円の営業利益を売り上げる程度の会社。
1円の円高で350億円の損失を埋めるには、トヨタは5250億円の売上が必要!!!
トヨタ来期の営業利益は、マジでやばそうネwww^・^

■■■現在の為替は円高に振れすぎている=渡辺・トヨタ<7203.T>社長■■■
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080308-00000021-nks_fl-spo.html (2008年3月7日 英国ロイター公認 )
[東京 7日 ロイター] 
トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の渡辺捷昭社長は7日、
モータースポーツ活動に関する会見後に記者団に対し、
1ドル=101円台まで進んだ為替について「円高に振れすぎている。経営に与える影響が大きい」と語った。
 そのうえで渡辺社長は、現在のドル/円水準なら販売増とコスト削減で対応できるかどうかについて
「(1ドル=)120円ぐらいから急激に変動したので厳しい。
どう動くかも分からないので、とにかく安定してもらいたい」と述べた。
トヨタは2008年1─3月期のドル/円レートを105円と想定している。
1円変動すると営業利益に年間350億円の影響を受ける。
 また渡辺社長は、市場全体が低迷し始めた北米の見通しについて「今年の総需要は、
昨年に見込んでいたよりも厳しいかもしれない」と述べた。その一方で、今年後半からは市場が回復してくると指摘。
「サブプライムローン(信用力の低い借り手向け住宅融資)問題が少しずつ解決して、消費者の不安がなくなってくる。
米国のファンダメンタルズは強い」と語った。

16♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/11(火) 07:26:21 ID:+Y8G2r8k0
■速報!!!大阪の超名門高島屋が名古屋制圧〜!!!^O^■
松坂屋が大幅停滞で、名古屋に1500億円以上の店舗がゼロにwwwさらに大阪の超名門高島屋が世界的ブランド力で大幅増収!!!
高島屋は大阪本店、横浜店、東京店が日本三強で、これに売上1100億円の京都を加えた4店舗が四天王ヨ^^
名古屋は別名JR東海百貨店だけど、高島屋ブランドのおかげで1000億円超えて、大阪さまさまネwww^^
■■■高島屋 初の1000億円台 百貨店2月期売り上げ■■■
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei080304_3.htm (2008年3月4日 読売新聞公認)
 名古屋市内の主要5百貨店が3日発表した2月の売上高(速報)の合計は、
前年同期比1.8%減の304億3400万円と、3か月連続で前年実績を下回った。
 バレンタイン催事は、伊勢丹との業務提携効果を発揮した名鉄百貨店が同48%増、
次いでジェイアール名古屋高島屋が同29%増、松坂屋本店が同10%増と好調だった。
 しかし、前年割れ店舗の多くは、連休や休日の降雪など天候要因が、入店客数に響いた。
松坂屋本店は特選ブランド部分の特選服飾が同5%減で、「全体に占める割合が高いだけに影響大」という。
丸栄は学生服の売上高計上を、注文時から納品時に変更したことなどが響いた。
 一方、大幅に前年プラスの高島屋は、駅前立地で天候の影響を受けにくく、
売上高の割合が婦人服に次いで高い食料品が同12%増、
化粧品などの雑貨が同26%増、紳士服で同7%増と堅調で、主力の婦人服の同3%減を補った。
 また、2008年2月期の売上高(速報)の合計は、
決算期を3月に変更した名鉄百貨店を除いた比較で、前年比1.0%減の3915億円だった。
 高島屋は初めて1000億円を突破し、入店客数もミッドランドスクエア開業の相乗効果で、
2005年の愛知万博を受けた06年2月期を上回る3948万人だった。

名古屋市内5百貨店
2008年2月期と2月の売上高   2月期 2 月
松 坂 屋     本 店 133,124(▼2.5)
JR東海高島屋 ナ駅店 100,212(◎4.7)
三越名古屋    栄 店  88,030(▼4.4)
丸 栄        栄本店 36,779(▼3.1)
名鉄百貨店   ナ駅本店 論外←www^・^
17♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/11(火) 07:26:50 ID:+Y8G2r8k0
■速報!!!近畿の京都に迷惑をかけ続ける名古屋^∀^■
イタリア村がwww v^・^v 差し押さえwwwwww
「名古屋港イタリア村」で、温泉施設を施工した建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして、
京都地裁宮津支部に行った申し立てに基づき、同支部が17施設の仮差し押さえが発覚!!!www
愛知万博開幕に合わせて17年にオープンし人気を集めたが、万博後に失速。
18年度の来場者数は200万人にすら届かなかったらしいわヨwww^・^
も〜これ以上関西に迷惑かけないで!!!
■■■イタリア村、仮差し押さえ■■■
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080304/trl0803041323005-n1.htm
 公共工事の社会資本整備(PFI)方式でつくられ、
その後経営が悪化している名古屋市港区の娯楽商業施設「名古屋港イタリア村」で、
温泉施設を施工した建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして、
京都地裁宮津支部に行った申し立てに基づき、同支部が17施設の仮差し押さえを命じていたことが4日、分かった。
 命令は2月14日付で、対象は駐車場や土産物屋、結婚式場など。
イタリア村を運営するセラヴィホールディングス(名古屋市)は営業に支障はないとし、
「代金の支払い方法を交渉中。時期は未定だが、中断している工事の再開に合わせて払いたい」と話している。
 申し立てをした金下建設はイタリア村に温泉施設を建設。同社の弁護士によると、
平成18年9月、約4億円で建設契約を締結し、同月着工したが、
代金の支払いが遅れたり、滞るなどして工事が中断した。
 イタリア村は、民間の資金やノウハウを活用するPFI方式を採用。
愛知万博開幕に合わせて17年にオープンし人気を集めたが、万博後に失速。
18年度の来場者数は200万人に届かなかった。

【娯楽/愛知】「名古屋港イタリア村」を仮差し押さえ 温泉施設建設費未払いのため[08/03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204681891/
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:21:07 ID:xd/fmttf0
油断して名古屋の水を飲んだQちゃん失速。

名古屋は全国一軟水の水道水。
硬水寄りの水を飲みなれた世界のQちゃん無念。
(ボルビックやエビアン他、ほとんどの世界のミネラルウォーターは水道水よりもかなり硬水寄り)
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:46:43 ID:GYexXOim0
日清の次はどこ?

【社会】「大阪市ほど信用できない組織はない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204951072/l50

近畿日本鉄道の関係者は「大阪市ほど信用できない組織はない」とあきれる

近鉄関係者は市の態度に「民間相手だったら違約金を請求するところだ」とあきれる
が、 今のところ近鉄側からアクションを起こす気はないという。


20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:35:21 ID:IASmqCTf0
Qちゃんは過去に名古屋で2回優勝してる
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:42:31 ID:e7t4WiW90
岐阜で生まれ大阪で大学時代を過ごし関東で暮らすQちゃん
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:52:09 ID:IASmqCTf0
で?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:04:54 ID:gohtYlV10
名駅 高層化オフィス
栄  デパート等商業施設集積
大須 カオス下町商店街

役割が違うから
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:31:44 ID:IkciWuVWO

下町とかテラワロスwww
下町の意味を知ってから使おうねwwww


名駅はしょぼい錦糸町レベル
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:08:16 ID:dSErJXED0
錦糸町行ったことあんのかよ・・・
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:51:59 ID:xd/fmttf0
過去二回同様にあの会社のミネラルウォーターで作った小出スペシャルだか(スペシャルドリンク)だけ飲んでりゃよかったんだよ。
http://allabout.co.jp/travel/travelyokohama/closeup/CU20060727A/bayquarter3.jpg
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:00:09 ID:IkciWuVWO

>>25 普通にある

ばあちゃんの実家が亀戸天神の裏だから
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:05:26 ID:IASmqCTf0
>>26
わざわざそんなことまで調べてw必死だなw
君は名古屋に対する劣等感が強すぎる。
君の都市が名古屋より劣等なことがよほど悔しいようだなw
アハハハハハハww
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:22:31 ID:xd/fmttf0
馬鹿?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:25:02 ID:IkciWuVWO
>>28 多分俺へのレスだと思うけど本当だからさ

詳しく言うと亀戸天神から日本でマッチ初めてつくった人の銅像がある道を行った所にある長寿寺って所にひいじいちゃん寝てるよ
明治40年とか大正に建てられた墓石が焦げてるのは空襲のせい

まあ今は千葉県印旛郡に住んでるんだが頻繁に都心行く
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:30:59 ID:IASmqCTf0
>>30
なんとか水?今日、初めて聞いたからよくわからん。
君は劣等感が強すぎてかわいそうだね・・・。
もっと自分の故郷に自信を持てよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:39:20 ID:IkciWuVWO

>>31

まあいいや信じないなら

本当の事言うと実家(本所区業平橋)は焼けちゃって無い(墓参りに行くだけ)なんだが

もう一つの実家は自由が丘そっちは焼けてないで残ってる

33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:40:32 ID:IkciWuVWO

まあ栄や名駅が日本一と言うのは井の中の蛙

東京に来たことが無いようだね
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:41:35 ID:IASmqCTf0
悔しかったら
君たちの地元も
日本一有名で人気者のマラソン選手を呼んで
全国から注目されるマラソン大会を開いて見ろよ。
嫉妬するなよ。
嫉妬は見苦しいぞ。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:43:56 ID:IkciWuVWO
>>34
そこまで東京が嫌いなのかよ
馬鹿か
嫉妬なんてしてねえし
なんで名古屋に嫉妬しないといけないの?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:48:23 ID:IASmqCTf0
>>35
おれは東京の話はしてないけど?
 
名古屋にまったく関心が無かったら、こんなスレ見ないし、わざわざ書き込まない
でしょうなぁww アハハハハハハw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:04:09 ID:UAEFg3ZZ0
>>25
逆だろ。
大須に来たことが無いんだよ。

錦糸町と大須では、街の性格が全く異なるからね。
思い込み。偏見。静止画での判断。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:44:01 ID:SeLBDXuBO
二つ上のレスの人、気持ち悪い(((・・;)

名古屋の人ってこんなん多いのでしょうか?(;´д`)
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:43:57 ID:kSWO6fqb0
と、なんでも名古屋人のせいにしたがる東京人が
申しております。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:13:03 ID:eRccegH30
>>9
三蔵通りじゃなくて白川通りだった。
ナディアパ-クの前だね。

今度、アスナル金山に中川翔子や玉木宏が来るらしい
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:35:54 ID:+9zBlC250
>>40
調べてみたけどしょこたん来るの今日じゃねぇかw
玉木宏は21日だな。

アスナル近いし行ってくるわw

42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:00:33 ID:eRccegH30
>>41
ほんとだ(笑)
結構混みそうだな
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:43:36 ID:lTL8J/J50
アナスル????
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:13:51 ID:lZFLrGc5O
地方って「有名人が〜に来る」って表現するよね。
こっちだと、「しょこたんが〜に出る」とか「玉木が〜で演る」みたいに表すよ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:53:15 ID:cUIsz+EB0
>>44
日本語ダイジョーブデスカ?
「〜に行く」と「〜に来る」の使い方を覚えましょうねw
おれもアスナルにしょこたんを見に行きたいけど、今日は行けないよ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:57:39 ID:lZFLrGc5O
しょこたんが「来る」から見に行くんでしょ?www

うちらは、
しょこたんが「出る」から見に行くんだよwww
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:05:32 ID:cUIsz+EB0
>>46
このスレもチェックしてるのかw
キミは名古屋のことが気になって気になってしかたがないんだなw
キミが来ても誰も喜ばない。キミを見に行こうと思わない。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:10:05 ID:lZFLrGc5O
日本語の読み書きが上手なんですね!
もう少しだけ落ち着いて読めば、ネイティブにヒケをとらないと思いますよ。
頑張って!\(^^)/
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:11:05 ID:gENFyMk60
ID:lZFLrGc5O
こいつの特徴

・毎日名古屋が気になって早く起きる
・ニートだからやることがないから毎日2ちゃん
・友達もいないから毎日2ちゃん
・まさに将来性無し、

50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:27:43 ID:cUIsz+EB0
アスナルは成功だね。
アスナルができて金山というエリアが発展したと思う。
もしあそこにオフィスビルが建ってたら、金山は以前と同じ乗換駅のままだった。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:32:26 ID:gENFyMk60
そいやーUFJ跡地って何ができるの?
52人口や乗降客や商業売り上げで飼い犬に劣る気分はいかが? :2008/03/13(木) 10:00:31 ID:UD9vid9/0

>>45 >>47 >>50
日本語ダイジョーブデスカ?

ID:cUIsz+EB0
こいつの特徴
・毎日名古屋が気になって早く起きる
・ニートだからやることがないから毎日2ちゃん
・友達もいないから毎日2ちゃん
・まさに将来性無し
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:03:40 ID:OjFSiEYH0
経済規模で負けて三大都市になれないからって嫉妬するなよw

★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:20:45 ID:UD9vid9/0
【自然な会話】

桑田は次は渋谷公会堂でヤルんだってー
スペシャルゲストでゆずおだも出るんだってスゲーなー、おい!
絶対見に行こうぜ〜

今日のアルタは長瀬君が出るって!
きゃー、行きたーい!

クイーンズスクエアで小泉孝太郎と上地がトークやるんだって。
はぁ?つまんね。逝カネ。


桑田は次はレインボーホールに来るんだってー
スペシャルゲストでゆずおだも来るって。スゲーなー!
絶対見に行こうぜ〜


【不自然な会話】

桑田は次は渋谷公会堂に来るってー

クイーンズスクエアには小泉孝太郎がトークしに来るって。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:23:49 ID:UD9vid9/0
名古屋市HPが出してる資料をもとに
拠点規模性を語るなら…

大阪>>>横浜≧名古屋>>>福岡≒神戸≒他

ですよ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:43:35 ID:cUIsz+EB0
名古屋のローカルなスレまで興奮して必死になってチェックしてるよw
本当に名古屋のことが、気になって気になってしかたがないんだなw
57涙目?w:2008/03/13(木) 10:48:58 ID:lZFLrGc5O
「興奮」、「必死」w
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:55:50 ID:cUIsz+EB0
「興奮して必死になってww」と言うヤツはおれだけだと思うが
キミの都市のスレには「興奮して必死になって」と言ってるヤツはいないよね?
なぜなら、おれはキミの都市には興味がないからw
興味がない都市のスレなんか見ませんよぉw
興味がなぁ〜い♪♪
アハハハハハww
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:44:32 ID:lZFLrGc5O
「ハ」
「必死」
「興奮」

名古屋人に成り済まして
イメージダウンを図ってる
工作員か?
それとも病気の人か?

どっちだろ??
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:53:39 ID:XeOrd9A2O
両方
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:48:54 ID:eRccegH30
>>50
北口も、バスターミナルしか無かった頃と比べると、格段に人が増えたね。
次期再開発でも、単なる箱物でなく随時イベントが開けるようなものでないと駄目だろうな。
まぁ市が誘致した期間限定の施設の中では上出来だよ。

笹島のゼップなんかもかなりの集客力があるしな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:50:53 ID:UD9vid9/0
>>60

病気の名古屋人

名古屋の工作員

両方ですね?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:38:25 ID:cUIsz+EB0
おれは興味のない都市のスレは見ないからね。
ここに侵入してくるゴキブリの相手をしてるだけ。
自分の出身地に自信が持てないヤツは、他所の都市のスレが気になって気になってしかたがないw
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:44:02 ID:2rQdY55q0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(・ω・`,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:46:46 ID:lZFLrGc5O
御器所に多いからゴキブリ(ゴキカムリ)という名前になったと聞いたことがある。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:30:50 ID:K9JAmWIgO
アスナル金山行ったら凄い沢山きてた。
やっぱり金山の集客力はすごいわ。
アスナルの2階のデッキが崩落しないか心配だったよ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:37:44 ID:terJEf3n0
アスナルの2階から見てたw
しょこたんカワユスだったおw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:47:44 ID:cUIsz+EB0
アスナルができて、金山がおもしろい街になったね。
アスナル3階のジムは、中日のウッズや浅田姉妹も利用したことがある。
あそこのジムは有名人も利用してるそうだ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:16:17 ID:lZFLrGc5O
有名人が利用しに来る地方都市のジム
有名人も普通に利用してるこっちのジム
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:38:15 ID:cUIsz+EB0
ウッズや浅田は名古屋に住んでるけどね。

そんな名古屋のことが、気になって気になって仕方がないw
自分の出自に劣等感があるから、必死になって地方都市のローカルな話題まで
チェックしてるw
一生劣等感を背負って生きていく君達が気の毒だねww
アハハハハハッハァwww
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:28:14 ID:z8LPJF73O
アスナルはいつまで建ってるの?
暫定的な建物なんでしょ?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:36:02 ID:GoUts2jh0
>>71
15年だから2020年までか。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:24:48 ID:rLGFOQfM0
test
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:43:00 ID:rLGFOQfM0
季節外れだけど、これ復活して欲しいなぁ
http://jp.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo&feature=related
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:13:11 ID:0e/TJQle0
http://asunalblog.seesaa.net/
ここが何年か前までアスファルトの駐車場だったんだよなあ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:44:33 ID:rLGFOQfM0
名駅の歩道やガード下にまた駐輪場整備しているけど、
全然分かってないね。

現時点で歩道上の放置自転車は酷いのに、それに拍車をかけてどうするんだ。
タワーズガーデンの前なんか、人が多すぎて、自転車が邪魔でしょうがないんだよ。

景観上の問題もあるし、歩道上の自転車を減らす事をまず考えるだろ普通。
駐輪禁止区域に止めるような非常識野郎が、いまさら遠く離れた路上に止めると思うか?
人を信用しすぎなんだよ。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:46:52 ID:rLGFOQfM0
駐輪場が整備されれば、そこに2重、3重と止める奴がいるから、
結局路駐の範囲が広まってるだけ。

駐輪場にしても、大曽根のように駅前の地下などに整備する。
周囲の商業施設で使える割引などのクーポンなどを発行して、利用者には特典を与えるなど、
駐輪場を利用しない人間との差別化を図る。

最低このくらいはやらないと
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:26:45 ID:rEyCatyq0
名駅エリア今工事しててスゲエ煩いね
マジでブチ殺したろうかな
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:25:23 ID:vdaaJS/EO
名古屋って怖い人が多いみたいだね。
毎年死亡交通事故ワーストなのナンかわかる気がするわあ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:29:10 ID:vdaaJS/EO
出自で人を差別してアハハハハとか笑ってるのって名古屋くらいだよな。

こりゃあいくらビルだけ建っても永遠に田舎扱いされるわけだわorz
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:40:10 ID:u+dFDQfy0
今日は暇人の煽りが多いなあ。
春休みか?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:14:42 ID:WSnPchb+0
彼の頭の中は一年中春です
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:22:55 ID:Vx1SK6wH0
一年中春頭「一生劣等感を背負って生きていく君達が気の毒だねww 」
一年中春頭「アハハハハハッハァwww」
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:59:16 ID:GoUts2jh0
「広小路ルネサンス」構想を修正 名古屋市、実験費の減額検討
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008031402095382.html
これは実現不可能かも?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:55:36 ID:rLGFOQfM0
名駅は、なかなか面白くなってきたな。
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/2/7/2707923b.jpg
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:00:12 ID:rLGFOQfM0
>>84
今までも実験は先送りされてきたからね。

外部から圧力がかかってるんだろう。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:48:45 ID:ifjkkoyx0
愛知県は、江戸時代に、農村の那古野が、名古屋城に化けたように、
農村が都市化したり、

豊田や刈谷のように、工場の町になってるとこが多いから、

東京圏や京阪奈圏のように、首都・都として広域集客するような都市計画
がされた歴史がないため、各自治体が自己完結してしまい、街も途切れてしまう。

よって、駅前あるいは中心市街と称する場所は、自治体の自称にすぎず、
広く、他の地域から認めてもらえるような代物ではないため、郊外大型店
によって、あっというまに閑散としてしまう。

新名神もできたことだし、平安京、平城京、彦根城、甲賀市水口城、などを
見学するとよい。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:06:32 ID:onY5mPCQ0
名古屋城の前にあった那古野城で信長が生まれたりしてる訳だが
農村だったのか?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:06:43 ID:62uYfHzC0
要は田舎ということだろw

90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:47:17 ID:lAJp697B0
織田信長公の生誕地は当時、尾張国で港町として
栄ていた津島、近くの勝幡城である。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:16:59 ID:skCAdi0JO
普段東京から田舎扱いされてる某都市は、『田舎』を蔑んだ意味に捉えて連呼する傾向があるが、名古屋・愛知の場合のそれは目立つことをよしとしない名古屋人が自虐的に用いて来た常套句な訳。
三河モンロー主義って聞いたことあるだろ?要は目立って妬まれる位なら馬鹿にされても地味にしてる方が何かとオトクってやつ。
最近は国内需要低迷でそのメリットが薄れたせいか中央財界での発言が目立つようになり、今日も名古屋スレはアンチの巣窟と化す。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:45:35 ID:nwB5mclm0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:53:46 ID:BbPECJ7f0
日本初の鉄道は、1872年(明治5年)10月に、初代鉄道技師長となったイギリス人・エドモンド・モレル(Edmund Morel)の技術指導により
新橋から横浜の間に開通しました。
当時の横浜ステイションは現在の桜木町駅の場所です。

開業当初の鉄道は新橋−横浜間を約35分で結んでいます。運賃は上等1円50銭、中等1円、下等50銭と、三段階に分かれていました。当時としては非常に高額でした。
その後、鉄道建設は急速に進み、1874年(明治7年)には神戸−大阪間、 1877年(明治10年)には大阪−京都間が開業しています。

一方、長崎で1865年(慶応元年)にイギリス商人トーマス・ブレーク・グラバー(Thomas Blake Glover)が
オランダ坂付近に軌道を敷き、上海の展示会で購入した蒸気機関車アイアン・デューク号を走らせたそうです。
長崎の市民病院前に「我が国鉄道発祥の地跡」の記念碑があります。

しかし、本格的な商業鉄道としては、やはり新橋−横浜間が日本初の鉄道創業といっていいでしょう。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:29:14 ID:2biYCUz80
明日はアスナルにnobody knows+が来るね。
 
 
95標準語が不自由な名古屋人可哀想w:2008/03/16(日) 00:30:52 ID:FNFkczZ80
44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:13:51 ID:lZFLrGc5O
地方って「有名人が〜に来る」って表現するよね。
こっちだと、「しょこたんが〜に出る」とか「玉木が〜で演る」みたいに表すよ。

45 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:53:15 ID:cUIsz+EB0
>>44
日本語ダイジョーブデスカ?
「〜に行く」と「〜に来る」の使い方を覚えましょうねw
おれもアスナルにしょこたんを見に行きたいけど、今日は行けないよ。

46 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:57:39 ID:lZFLrGc5O
しょこたんが「来る」から見に行くんでしょ?www

うちらは、
しょこたんが「出る」から見に行くんだよwww

47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:05:32 ID:cUIsz+EB0
>>46
このスレもチェックしてるのかw
キミは名古屋のことが気になって気になってしかたがないんだなw
キミが来ても誰も喜ばない。キミを見に行こうと思わない。

48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:10:05 ID:lZFLrGc5O
日本語の読み書きが上手なんですね!
もう少しだけ落ち着いて読めば、ネイティブにヒケをとらないと思いますよ。
頑張って!\(^^)/
96サーブいぬ様 ◆LLJaF.p.Hc :2008/03/16(日) 04:57:29 ID:3hPsIky00
出る来るは色々な条件によって変わることがあるのは確かやな☆ ^ω
ただ〜条件を満たした奴でも出る来るどっちも普通に使うけどな☆ ^ω
条件満たしても出ると来るに明確な定義は存在せんやろ☆ ^ω
細かい事言い出したら更にややこしくなるしな☆ ^ω

出るに拘る奴は普通に優越馬鹿やろ☆ ^ω
ガキやな☆ ^ω

どっちも面白いから態々コピペするような事ちゃうで☆ ^ω

上の辺りのやつの馬鹿頭じゃわからんやろなぁ☆ ^ω
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:32:19 ID:E3p/Ydjs0
愛知県議会・議員
議員定数の逆転現象 平成の大合併により市町村合併が行われたが、
県議会選挙区および定員の見直しは進捗していないため、人口が
増加傾向にある地域、特に近年トヨタグループが立地する西三河地域は、
県議定数増員が進んでいない。例えば豊田市では合併により人口が
増加した結果、県議1人当たりの人口が県内最多となったが、
豊田市(旧東加茂郡を含む人口42万人)の県議会定数は定員は4人に
対して一宮市(旧木曽川町・旧尾西市含む人口38万人)が定数6人、
岡崎市(人口37万人)の定員4人に対して豊橋市(38万人)が定員5人
となっている。
安城市の人口18万、議員定数2に対して、名古屋市北区(16万、定数3)
、名古屋市南区(14万、定数3)、稲沢市;旧中島郡含む(人口13万、定数3)、
西尾市と幡豆郡3町(16万、定数3)、豊川市と宝飯郡小坂井町(人口18万、定数3)
のように、人口増加に伴う逆転現象が是正されずに、放置されている。
適正な人口割りを無視した選挙区単位の設置と均等割り、
および人口増減に伴う是正を放置した旧既得権地域の保護が、
98も〜えろよ燃えろ〜よ名古屋よも〜え〜ろ〜:2008/03/17(月) 08:14:46 ID:3Ia4lPsRO
相も変わらず日々燃え上がってますなぁ〜

つ元・三大都市
つ開港五港
つルンルン
つデルクル
つ工場三法
つ地方
つ空港
つ観光
つ魅力
つ横浜
つ孤立
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:02:29 ID:pAtOvPspO
なんかさー
名古屋関連のスレッドって
どれ見ても一年中荒れてるじゃん
なんで?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:09:23 ID:phOWfD380
>>99
HINT: Runrun and his few fellows
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:32:38 ID:4pWE6NUE0
「名古屋の建設的話題スレ」も次のスレを立てないことを決断してけど、もう、このスレも要らない。
この手の名古屋スレに名古屋市民なんてほとんどいない。

おかしな他の他府県人の名古屋叩きに終始しているだけ。


名古屋人はスレがどんどん少なくなっても心配することはない。

「犬が鳴いても歴史は進む」

悪口を言わせたい奴には言わせておけ、彼らとは何の関係もなく名古屋は発展していく。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:50:53 ID:pAtOvPspO
やっぱさー
煽りを全くスルーできない幼稚なお国柄だからじゃん?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:39:15 ID:fnCFvnLn0
AAA 都区部
AA  大阪・神奈川
A   多摩
ーーーーーーーーー
ランク外 愛知や名古屋

都府県単位で板があるのは東京・大阪・神奈川だけ。あとの地域はすべて地区単位
【まちBBS】
http://tokyo.machi.to/tokyo/
http://kinki.machi.to/osaka/
http://kanto.machi.to/kana/
http://kanto.machi.to/tama/
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:40:09 ID:fnCFvnLn0
goo辞書より。

【梅田】 大阪市北区の地名。鉄道各線やバス路線が集中する大阪駅周辺一帯の地。大阪の北の玄関で繁華街。
【阿倍野】大阪市南部の区。上町台地南部一帯を占める。史跡に富む。現在は商業地となり、大阪市の副都心。
【御堂筋】大阪駅前の梅田から、梅田・中之島・船場・島之内などを経て難波に至る目抜き通り。大阪を代表するビジネス街・繁華街。

【銀座】 (1)江戸幕府の銀貨の鋳造所。(2)東京都中央区にある地名。(4)人でにぎわう所を形容するのに用いる語。
【日本橋(にほんばし)】 (1)東京都中央区北部、日本橋川にかかる橋。(2)江戸時代以来、商業・金融業の中心地。
【六本木】東京都港区中央部。外国公館が多い。第二次大戦後、繁華街として発展。

【関内】 横浜市中区の地名。横浜開港(1859年)以後の横浜の中心地区。
【桜木町】 横浜市中区と西区にまたがる細長い地区。桜木町駅は日本最初の横浜駅にあたる。
【元町】 (1)横浜市中区の繁華街。(2)神戸市中央区の繁華街。

【三宮】 神戸市中央区、同市随一の繁華街。
【すすきの】札幌市中央部にある繁華街。
【天文館通り】鹿児島市の中心繁華街。地名は藩主島津重豪が天文観測所を造ったことによる。百貨店・飲食店などが集まる。

【栄】   ほまれ。名誉。
【金山】 金属鉱石を掘り出す山。鉱山。
【名駅】 ■該当無し
【大須】 ■該当無し
【笹島】 ■該当無し
【今池】 ■該当無し
【大曽根】■該当無し
【伏見】 ■京都市南端の区。
【丸の内】■東京都千代田区の地名。日本経済の中枢機能が集中するビル街。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:09:14 ID:fQE+vGJQ0
コピペ房ウゼェ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:39:48 ID:FJ21Kq0gO
>>104
フイタwwwwwwwwwwwwww
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:21:56 ID:8Sn3fvgH0
>>101
そうだね。
残念だけど名古屋スレは廃止だな。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:16:16 ID:cxJD3gn/O
名古屋建設スレがだったじゃん\(^o^)/
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:42:55 ID:bV+90ojC0
これを使うか。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:53:39 ID:LxnsHIpw0
つ興奮
つ必死
つ五輪金・荒川静香(横浜市鎌倉区出身)
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:33:20 ID:bV+90ojC0
読売新聞 スポーツ調査 対象:全国有権者3000人
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20080303.htm
Q28(50)あなたが好きなスポーツ選手を、自由に3人まであげて下さい。プロ・アマ
や、日本人・外国人は問いませんが、チームは除きます。
 答え 1.1人目回答あり 61.2
    2.2人目回答あり 39.7   4.とくにない 37.7
    3.3人目回答あり 21.6   5.DK.NA    1.2

 上位10 順位 選手名  件数 %
      1 イチロー 255 14.7
      2 浅田真央 167 9.6
      3 松井秀喜 126 7.3
      4 松坂大輔 64 3.7
      5 白鵬   57 3.3
      6 石川 遼 47 2.7
      7 上田桃子 44 2.5
      8 安藤美姫 39 2.2
      9 宮里 藍 38 2.2
      10 朝青龍  37 2.1   総回答件数 2124
                       (2008.02.16-17)(2008.03.03)*
その人より朝青龍のほうが人気があるんだなw
やはり1位はイチローだね!!
イチロー最高♪
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:02:10 ID:cxJD3gn/O
で?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:34:37 ID:LxnsHIpw0
http://www.vote5.net/sports/ivote.cgi?result=on&room=1197197134

美女アスリートと言えば?

1.大菅小百合(スピードスケート)
5.上村愛子(モーグル)
10.飯田香理(バレーボール)
15.荒川静香(プロフィギュアスケーター)
20.澤田亜紀(フュギュアスケート)

安藤どこーーーーwwww?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:41:01 ID:LxnsHIpw0
http://idolsukiotoko02.blog27.fc2.com/

安藤どこーーーー???ww

♥潮田玲子・小椋久美子(オグシオ
♥浅尾美和 公式Diary
♥璃奈 ( 澤山璃奈 ) 公式ブログ
♥浅田真央・舞 公式サイト
♥古閑美保 公式サイト
♥片岡安祐美 所属公式サイト
♥木村沙織・荒木絵里香 所属公式
♥栗原恵 所属公式サイト
♥池田久美子 所属公式サイト
♥辻村明須香 公式ブログ

115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:21:25 ID:xZ5/pKV20
名駅摩天楼に対抗して栄近辺に高層ビル建設計画って情報があるが、もうアホかと。
はっきり言ってやめてくれ!
名古屋関連のスレでは散々言われてきた事だが、
栄は独自のやり方で発展させていけばいい。
何でも高層ビルに頼ればいいってもんじゃなかろう。
中途半端にバラけさせるのではなく、高層ビルは名駅か金山周辺に集中させてくれ!
名古屋の街づくりって、何でこんな無能な連中ばっかが関わるんだ?
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:48:32 ID:A5N9HP7I0
名駅みたいな元低湿地帯に超高層を建てるより伏見〜栄に建てた方が映える。
もう遅いがな。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:49:40 ID:cxJD3gn/O
名古屋に摩天楼なんてあったっけ?
たしか名古屋で一番高い建物でも国内一高いビルより50mほど低いのしかなかったと記憶しているが・・・
知らない間に250mを越えるビルが建ったのかなあ???
まあ、そういうビルがあるのなら摩天楼て言えるけど・・・
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:59:22 ID:yN9HBnR90
↑つまらない、もう一度やり直し
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:34:16 ID:/YOs9SEV0
>>117
ということなら東京も摩天楼と言えないという事になりますね。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:38:09 ID:Zlw4Ont10
あたりまえだろ??
東京のどこに摩天楼??

国内で摩天楼っつったら横浜のか
それか阿倍野にできるやつのことだろ?

>↑つまらない、もう一度やり直し
なんでコピペ(=もう一度やり直し)してほしいの?
まあ、俺がやってあげるけど
ほれ

名古屋に摩天楼なんてあったっけ?
たしか名古屋で一番高い建物でも国内一高いビルより50mほど低いのしかなかったと記憶しているが・・・
知らない間に250mを越えるビルが建ったのかなあ???
まあ、そういうビルがあるのなら摩天楼て言えるけど・・・
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:45:20 ID:Zlw4Ont10
>>114
おい!なんだその璃奈 ( 澤山璃奈 )っつー選手は!
フィギュア日本代表になった翌年に東レのキャンギャルだとぅ!!
もう安藤いらねw本気でいらねw

# 2005年 - ISUジュニアグランプリ フィギュアスケート国際競技大会SBC杯 日本代表出場
# 2006年 - 2007年度 東レ水着キャンペーンガールに選ばれる。
# 2006年 - 第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 アイスダンス優勝 
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:57:02 ID:uhJubjClO
摩天楼の基準って、意外にハードル低いんだ?
300M級一発こしらえさえすれば、オラが街にも摩天楼♪
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:26:10 ID:42A/0U9DO
そりゃそうだ。
日本一の横浜ランドマークや次期日本一の大阪阿倍野ビルが約300m

日本国内の話で300m級のそれらを摩天楼級としなくてどこをそう指すんだ。

まさか300m級よりも高層ビル一本分弱も低い名古屋の駅前とか言い出すなよなww
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:11:47 ID:8oSwc5BfO
いちいちそんなこと言いにこんでいいし。
おまえ相当ひまなんだな!笑
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:43:46 ID:42A/0U9DO

つ摩天楼


126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:48:56 ID:5KgnYckf0
NGワード
@摩天楼
A群
B横浜
C街カラー
Dトヨタ頼み
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:12:11 ID:uAB44zM+0
>>123


糸勺 VV
128♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 05:51:09 ID:hQdfayvi0
■速報!!!v・∀・v■
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもwさらにボーナスカット確実♪♪♪^・^
■■■トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008031802096190.html (2 0 0 8 年 3 月 1 8 日  中日新聞公認♪♪♪^^)
 最近の大幅株安で企業が保有する株式に含み損が発生、トヨタ自動車の含み損が1兆円を超えていることが、
新光総合研究所の17日までの調査で分かった。
 今年3月期決算で評価損を計上して業績の下方修正を迫られる企業は、
まだ一部にとどまるとの見方が多いが、株安が続けば設備投資の手控えなどにつながる恐れもある。
 試算は、企業が保有する大口の株を昨年9月末の株価と今年3月14日時点の株価と比較、
含み損益額を推定した。含み損はトヨタが1兆12億円、NTTは6141億円、日立製作所も5490億円になったと試算した。
 会計上、評価損を計上するのは前期末と比べて50%以上価値が棄損している場合などとされており、
総研の山本光孝クオンツアナリストは「今年3月期決算への影響は限定的」と指摘。
企業側も「基本的に保有株を放出する気はないので、あまり気にしていない」(トヨタ広報部)と、静観している。
 しかし、株価の低迷が長期間続くならば、会計監査の厳格化から、
50%に達しなくても含み損を評価損として早期に計上することを求められるケースも出てくるとみられる。
山本氏は「中長期的には設備投資などに使う予定だった資金が穴埋めに回されてしまう恐れもある」と指摘、
経営の自由度を奪う恐れもありそうだ。

【株式】トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも [08/03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205844867/
129♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 05:51:49 ID:hQdfayvi0
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもするでしょうねwwwさらにボーナスカットwww
これで、新生銀行が潰れれば金融不安で株価大暴落確実www^^日本は最悪の悪循環の環境に入ったといえるわネ♪♪♪^・^

★トヨタ★
売 上   24兆円 営業利益2兆円 1兆円
総資産   28兆円(※株式、不動産などの全ての資産です^^)
有利子負債 12兆円
ローンなどの保留金額 単独6兆円 連結13兆円
トヨタの次世代プリウスなどにかかる開発費 1兆円以上
総資産や純利益からトヨタが現実に使えるお金は、最高でも3兆程度

でも、赤字転落したらwww

アメリカで主力車カムリ
18000ドル→216万円(120円時)
18000ドル→171万円( 95円時)
1台につき45万円の損失www・∀・

トヨタの高利益率車種のレクサスIS
27000ドル→324万円(120円時)
27000ドル→256万円( 95円時)
1台につき68万円の損失www^・^
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:24:45 ID:5DXJC+lMO
ニューヨークは摩天楼で無いの?
シカゴにニューヨークより高いビルあるし
世界的に見たらもっと高いビルあるよ?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:12:33 ID:BgWdzR62O
世界都市GDP
1位東京
2位〜6位外国
7位大阪
8位〜20位外国
1kmあたりの渋滞損失額
1位東京435
2位大阪338
3位神奈川237
100m以上建物
東京港区約115棟
大阪市北区約85棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約20棟
法人税
1位東京
604,92723兆9159億
2位大阪
242,8275兆9857億
3位愛知
163,2494兆7057億
首都高速約280q
阪神高速約250q
名古屋高速約65q
車庫代1位東京23区(練馬、品川、足立ナンバー)約2万〜約7万
2位大阪市(なにわナンバー)約2万〜約6万
3位横浜市(横浜ナンバー)
神戸市(神戸ナンバー)
名古屋市(名古屋ナンバー)各都市約1万〜約3万
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Ftoolbiru%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4&channel=main
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:28:46 ID:42F6UIuO0
日本5大繁華街
新宿 (東京)
渋谷 (東京)
銀座 (東京)
栄 (名古屋)
天神 (福岡)
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:04:28 ID:HT9fDWhx0
懐かしいなぁ

スパイラルが高さ170mと判明したときの祭りは楽しかった

あのとき一緒に盛り上がったみんなさらばノシ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:09:51 ID:k9qhu4eq0
ほんと あの時は笑えたよね
300mだ 250m越えだ と騒いでたら 結局半分だもんなぁー
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:12:07 ID:k9qhu4eq0

つ摩天楼
つ300m
つ群
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:48:21 ID:HT9fDWhx0
>>134
ねーよwwww
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:25:42 ID:FC0929iaO
たしかにw
というかぜんぜんねーよw
結局あったのは170mぽっちだけw

あの大騒ぎは一体なんだったのだ?
あの程度のビル
東京あたりでは毎月のように新しく出来てくるよなあ??
138音速の名無しさん:2008/03/24(月) 11:25:53 ID:WBz5FQKO0
名古屋は惨めの代名詞
139↑にちゃんで日ごろの憂さ晴らし?ww:2008/03/24(月) 20:24:05 ID:j15IV4Fh0
悲惨だなww
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:30:06 ID:mfpl79j00
http://www.vote5.net/2kote/htm/1200394749

2ちゃんコテ嫌い投票箱 1月15日(火)19時59分09秒
嫌いですから

順位 選択肢 票数 グラフ
1 中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA 292 ・・・40%
2 音速の名無しさん 116 ・・・15%
3 クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw 51 ・・・8%
4 人肉地蔵 38 ・・・6%
5 圧笑◆XpressDBZ. 22 ・・・3%
6 一般人◆VC81Lu3sfg 16 ・・・2%
7 清瀬の梅園さん◆kz3.tkiCqU 15 ・・・2%
7 2828=にゃにゃ 15 ・・・2%
9 営団3000系 13 ・・・2%
10 被害者の會會長 ◆c/Pf/8ZezM 12 ・・・1%
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:08:15 ID:ET535WI20
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:45:09 ID:F/Uo/gAG0
東京 銀座 3,440万(円/u)
東京 渋谷 1,430万
東京 渋谷 1,250万
東京 新宿 1,170万
東京 池袋 1,000万
東京 六本木 810万

大阪 梅田 1140万
大阪 梅田 1080万
大阪 西心斎橋 879万
大阪 南船場 840万
大阪 難波  705万

横浜 西区  680万
名古屋名駅  470万
名古屋丸の内 333万
名古屋金山 102万
仙台 青葉 325万
福岡 博多 301万

http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/28.html
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:17:20 ID:5mf8IGiL0
>>141
栄信者乙
それでも名古屋では名駅エリアが高いわけだけどね
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:25:20 ID:5aYf7Qd10
写真でしか栄を知らないんだけど
すごい開放感があるとこだな
でも活気はなさそう
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:42:27 ID:bjuCHccc0
名駅は中高生くらいの若者が多いね。
名駅は鉄道で東海各地からアクセスしやすい。
スパイラルタワーズの専門学校や愛大笹島校舎もオープンする。
これからは名駅が若者の街になるだろう。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:05:55 ID:bjuCHccc0
名古屋駅前は右肩上がりの摩天楼 最高地価が栄地区と逆転
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008032590102720.html
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:59:47 ID:Cnrjh2EP0
大名古屋、テナントの契約期間を短くしているらしいね。
中央郵便局裏の名工建設も移転の方向で検討しているみたいだし。

この2つは来るぞ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:57:17 ID:g4hoJcH60
>>144
地下や百貨店の中はすごい活気なわけだが。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:59:07 ID:g4hoJcH60
しかし、名古屋で一番活気のあると感じた場所は大須。
名駅なんて所詮ビルから出れば大したことない街だが、大須は通り通りの活気がすごい。
これから大阪道頓堀のように世界的な観光繁華街に成長すると思う。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:05:16 ID:bjuCHccc0
>>149
大阪はすごいけど、中韓台人が多いだけでは世界的と言えないよw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:26:52 ID:5mf8IGiL0
>>149
そもそも名駅と大須は街のタイプが違うし比較出来んでしょ?
活気の質も異なる
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:53:08 ID:3l5HCbSY0
名古屋駅も栄も大須もそれぞれの個性があって素晴らしいと思います。

その昔、日本中の商店街が銀座を目指した時期がありました。・・・○○銀座。
しかしその結果薄っぺらな町ばかりになってじわじわと衰退していきました。

栄は栄、名駅になる必要もなければ、銀座とも違う町を目指すべきでしょう。
大須は大須、道頓堀をお手本にしなくても素敵な町になれると思いますよ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:10:00 ID:LSOxNJdI0
スパイラルタワーズは今日、正式に完成か。
あれは良いね。今までは名古屋は個性的なビルが少ないと言われてたけど
個性的なスパイラルタワーズが駅前にできて、個性的なビルがないという弱点が克服されたようだ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:36:06 ID:LSOxNJdI0
スパイラルタワーズ完成
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008032601000275.html
>モード学園は4月時点の学生数を3400人、3年後には5500人を見込んでいる。

名駅に若者が増えるのはイイね。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:52:42 ID:jj5/i96X0
完成か・・・
あの祭りが懐かしい
あんなことはもうこの先ないだろうな・・・
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:58:32 ID:kEqFU9AU0
結局たった170mだもんなorz
オマケに大学ならまだしも専門学校oorrzz
逝ってくる
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:16:45 ID:O47GFKJk0
デザインはいいからいいじゃん
新宿の奴より個人的には好き
大阪の奴なんてダサダサだし
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:32:46 ID:SO7YDyh20
気に入らないなら自分で建てるよろし
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:34:09 ID:v2uY/D4h0
>>156
遠まわしな煽り乙♪

170mは、当時の予想より高かったってことでしょ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:38:25 ID:jj5/i96X0
あの土地の広さだからな
よくて120m、下手したら80m、願望150mのところ、170mであのデザイン
驚いたよホントに
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:40:29 ID:v2uY/D4h0
名古屋駅前に“らせん”ビル完成スパイラルタワーズ内覧会
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008032690123422.html
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:09:58 ID:hLQfaV+G0
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:29:48 ID:v2uY/D4h0
test
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:23:59 ID:D93WHPGmO
無駄に見栄をはってビルの高さに固執しなくてもいい。
名古屋は平野が広いし空き地や駐車場や低層建築も多い。
災害に弱く二次被害を出す高層ビルよりもワンフロアが広くて使いやすいビルのほうがいい。
景観的にもいかにも見栄をはったビルよりも中層ビルがぎっしり並んでるほうが壮観だね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:58:33 ID:PE5lRu2y0
結果的に名駅と栄が競い合う形はできつつあるんだから良い事だ
両地区が競い合うシナリオは名古屋人にとっては一番理想の形
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:00:51 ID:v2uY/D4h0
三越は、この間の新聞を見てやる気の無さがひしひしと伝わってきた。

丸栄を見習え
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:28:43 ID:J476TyoL0
最近の名駅の勢いは凄いな
都内除いたら一番凄いだろ
東京行ってきたけど栄も新宿、渋谷とそん色ないと思った
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:01:47 ID:hWAklexP0
goo辞書より。

【銀座】 (1)江戸幕府の銀貨の鋳造所。(2)東京都中央区にある地名。(4)人でにぎわう所を形容するのに用いる語。
【日本橋(にほんばし)】 (1)東京都中央区北部、日本橋川にかかる橋。(2)江戸時代以来、商業・金融業の中心地。
【六本木】東京都港区中央部。外国公館が多い。第二次大戦後、繁華街として発展。

【梅田】 大阪市北区の地名。鉄道各線やバス路線が集中する大阪駅周辺一帯の地。大阪の北の玄関で繁華街。
【阿倍野】大阪市南部の区。上町台地南部一帯を占める。史跡に富む。現在は商業地となり、大阪市の副都心。
【御堂筋】大阪駅前の梅田から、梅田・中之島・船場・島之内などを経て難波に至る目抜き通り。大阪を代表するビジネス街・繁華街。

【関内】 横浜市中区の地名。横浜開港(1859年)以後の横浜の中心地区。
【桜木町】 横浜市中区と西区にまたがる細長い地区。桜木町駅は日本最初の横浜駅にあたる。
【元町】 (1)横浜市中区の繁華街。(2)神戸市中央区の繁華街。

【三宮】 神戸市中央区、同市随一の繁華街。
【すすきの】札幌市中央部にある繁華街。
【天文館通り】鹿児島市の中心繁華街。地名は藩主島津重豪が天文観測所を造ったことによる。百貨店・飲食店などが集まる。

【栄】   ほまれ。名誉。
【金山】 金属鉱石を掘り出す山。鉱山。
【名駅】 ■該当無し
【大須】 ■該当無し
【笹島】 ■該当無し
【今池】 ■該当無し
【大曽根】■該当無し
【伏見】 ■京都市南端の区。
【丸の内】■東京都千代田区の地名。日本経済の中枢機能が集中するビル街。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:06:47 ID:LSOxNJdI0
goo辞書
【名古屋】愛知県西部、濃尾平野中央部にある市。県庁所在地。指定都市。
近世、尾張徳川氏の城下町。東京と大阪の中間にあり、中京とも呼ばれ
中部日本の中心都市。また、中京工業地帯の中核。古くは那古屋と書かれた。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%BE%B8%C5%B2%B0&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
 
中部日本の中心都市!
 

170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:10:53 ID:LSOxNJdI0
【笠寺】名古屋市南区にある町名。昔話「笠地蔵」で知られる笠覆寺(りゆうふくじ)(通称、笠寺・笠寺観音)がある。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%DE%BB%FB&kind=jn&mode=0&kwassist=0
 
暇だから釣られてやったw
笠寺は工業地帯というイメージだけど歴史的なものもあるんだな。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:17:17 ID:hWAklexP0
で、ご自慢の栄と名駅が出てこないのは何でだろうwww
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:24:51 ID:LSOxNJdI0
>>171
goo辞書信者なら「中部日本の中心都市」は認めるんだね?ありがとう。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:42:34 ID:hWAklexP0
反論できないか。無理もないな。出てこなかったのは事実だし。

>>172
中部日本の中心都市ってことは認めるかって?別にいいよ。所詮中部だしw
東京>>>>>大阪>>>横浜>>札幌=福岡=名古屋 ←こんなもんだろうな

他の都市と比較する前に有名な辞書にくらいは掲載されるようになろうw
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:49:03 ID:JyXpX/yC0
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:18:35 ID:EdulOMAs0
>>160
関係者と思わしき方からのリークも盛り上がりに一役買ったね。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:19 ID:LSOxNJdI0
ぷっw
「>」が好きな人ですなぁw
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:09:58 ID:pejHlImG0
栄って乗降者数は少ないのに繁華街動員数は多いのは何故?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:18:07 ID:Q32Y6lyA0
繁華街動員数ってのがいい加減だからだけど
栄の乗降客数は久屋と矢場町を合わせれば30万近くあるからそれなりだよん
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:48:40 ID:+IPZxPbe0
180バリバリ最強1:2008/03/27(木) 17:34:42 ID:q3Sizpwz0

栄・名駅って、リトル梅田・難波みたいやな

もっとオリジナリティをださなあかんぞ
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:48:41 ID:b2ynHg+50
バリバリ最強1
こいつ工作員だろ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:32:39 ID:l4mMrTin0
大須はもう少し普通っぽい店も増やしてほしい。
ダイソー、99ショップ、ユニクロ、ライトオン、無印良品、マック
ハーゲンダッツ、大手レコード店
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:48:52 ID:dJTzJFuu0
>>182
イオンかアピタに行けばいい。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:43:49 ID:Pfb/M0Xs0
そういや大須にアニソンばっかり置いているCDショップあったなぁ
アイビイロードだっけ
良く行ったよ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:35:44 ID:Qu9AoEtK0
友人に勧めたい日本の観光地、1位は京都・外国人旅行者に調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080327AT3K2700A27032008.html

 独立行政法人の国際観光振興機構(JNTO、東京・千代田)は26日、日本を訪れた
外国人旅行者の訪問先やその満足度に関する調査結果をまとめた。「友人に勧めたい」
と答えた人が多かった都市・観光地の第1位は京都市で1162人。2位は大阪市(611人)、
3位は新宿(東京都、535人)と、訪問者が多い大都市が上位に名を連ねた。

 一方、「勧めたい」と答えた人がその土地を訪問した回答者全体に占める割合を求めた
「推薦率」をみると、香港やオーストラリアからのスキー客が多いニセコ(北海道)と
白馬(長野県)が63%で最も高かった。立山・黒部(富山県)が62%で続くなど、地方の
観光地がランキング上位を占めた。京都市は41%で11位にとどまった。

 2006年の7月から07年3月まで3回に分け主要空港で1万3891人に聞き取り調査した。 (19:14)
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:53:03 ID:+IPZxPbe0
>>182
ユニクロとかダイソーはスカイルへ行けばいいじゃん。

無印も東急ハンズのビルに無かったっけ?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:00:05 ID:+IPZxPbe0
まぁそこまで行くのがめんどうだと言うのならば話は別だけどねー。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:22:01 ID:XyZuDmw40
駅西のSMホテルいつのまにか名前変えてて、ちょっとビックリ

ところで駅西に住む人々って最寄り駅は名古屋駅なんだよな
オンボロアパートに住んでても、日本一の駅ビルを毎日使える訳か
まあ下手すりゃ米野が最寄り駅になりそうだが
しかし名駅より西の地下鉄駅って、夜は不気味なほどガラガラだね
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:29:07 ID:XyZuDmw40
ところで名駅の郵便局地区再開発の場合 
テルミナはあのままなのかね
大名古屋と並んで、駅前で一番問題なのは、あのビルじゃない?
バスターミナルがネックなんだろうけど、
名駅松坂屋の業績ってどうなんだろ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:45:49 ID:jxUVROghO
>>188
日本一の駅w
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:27:20 ID:CsSaup3t0
え?
まだ世界一じゃないの?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:06:29 ID:mQavlwFN0
バスターミナルは一部設備を更新するため、
当分建替えはありません。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:21:48 ID:SkozufiV0
大名古屋214m
郵便局185m
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:37:22 ID:sFLuqNu30
名古屋駅と京都駅は駅ビルが立派すぎww
195バリバリ最強1:2008/03/28(金) 14:38:33 ID:VWcVDBoO0

大阪に追いつけよ
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:07:34 ID:Y0aQxl0GO
>>173
ねーよww
東京>>>>大阪>>>名古屋=横浜>>>>札幌>福岡

常識ですw
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:25:56 ID:tg3YTOEC0
札幌、福岡を2倍にしたのが名古屋
名古屋を2倍にしたのが大阪
大阪を3倍にしたのが東京

こんな感じだろ
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:55:55 ID:RIkYHjCx0
まあ、大体そんなもんだろうね。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:31:29 ID:TPgLhyL9O
中部の中心w

それ二大都市圏の人間がみたらまじで噴き出すw

猿山の中心で天下を叫ぶとか?
味噌樽の中心で大海を語るとか?
そんな感じ?wwww
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:39:58 ID:w0s8QbBc0
つまらん
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:49:16 ID:CncDD/wA0
>TPgLhyL9O
 
この人、名古屋のスレを全部チェックしてるね。
この人は名古屋に対する劣等感が強すぎ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:01:02 ID:PmpmpPH80
>ニ大都市圏の人間が・・・
ww・・↑なんてまるで二大都市圏が一体化してるような実体のねぇ話もってくんなww
名古屋を嫉妬にかられて煽りたいだけの→出自も明かせない→ただの間抜けな→卑怯モンww
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:07:51 ID:mQavlwFN0
納屋橋饅頭跡地 マンションからオフィスビルに計画変更?
http://blog.livedoor.jp/spiraltowers/?blog_id=2378426

しかし、ここの管理人は多少の知ったかぶりがあるのであまり感心しない。
過去の記事でも饅頭が閉店したと誤解を招く表記をして指摘されても無視。
記事の文面の最後には必ずといっていいほど、特定の人物に向けたコメントが
書いてあるのに、ブログへのコメントには返信しないというのは少々失礼。
まぁ俺はコメントしたこと無いけどw
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:25:15 ID:nlCBDDt50
>>199
まぁ、君が二大都市圏の人でないことはよくわかった。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:32:02 ID:bANjIW8b0
三菱地所大名古屋ビルディングはおそらく・・・245mか248m〜260m。
まず横浜ランドマークタワー296m以下が絶対だろう。
248mで名古屋のランドマークを目指すか、260mで国内3位を目指すか、
大阪近鉄阿倍野の300mを相手に、大手デベのプライドにかけて名古屋に
国内最高層を建てようとするのか?三菱地所的には国内最高層は自社でとゆう
こだわりみたいのは絶対あるはず。東京と梅田では規制で無理だとすると、
横浜か名古屋しかない訳で、ついつい期待は膨らむががんばって248mっぽいな。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:35:30 ID:pB3r6EGM0
次スレから
【名古屋一】栄派? それとも 名駅派?【繁華街】
に変えた方がいいんじゃない?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:36:33 ID:5mMomtY7O
>>205
ホンマにそんなもん出来るんかいな?
たとえ出来たとしても何十年先の話やねん。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:48:55 ID:bANjIW8b0
>>207

いや、俺は2010年〜11年には正式に発表されて12年には着工されると思うんだ。
とゆうのも、こないだの栄の旧大和生命ビル跡地の高層開発を三菱地所がやるってゆうのが
その布石ではないのかと、それと先日の名駅の街つくり協議会で名古屋市・三菱・三井・郵政
・東和(トヨタ)などが協議したらしいが、これは内容は早い話が名古屋市が名駅を超高層
エリアにしたいので三菱さん、郵政さん、三井さんそこんとこお願いしますねって事でしょうな。
郵政は12年完成せ計画中だろ、で名古屋ビルは中層だが来年には完成する。で同じく三井も
別館を建替えて北館をやるのではないかと言われてる、そうなると大名古屋以外のビルがほとんど
超高層でなおかつ綺麗になってゆく訳よ。そろそろじゃないの、大名古屋って思うのよ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:01:09 ID:zNhjoUN60

名古屋ってキモイ体質の人ばっかりやんw

http://www.vote5.net/2kote/htm/1200394749

2ちゃんコテ嫌い投票箱 1月15日(火)19時59分09秒
嫌いですから

順位 選択肢 票数 グラフ
1 中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA 292 ・・・40%
2 音速の名無しさん 116 ・・・15%
3 クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw 51 ・・・8%
4 人肉地蔵 38 ・・・6%
5 圧笑◆XpressDBZ. 22 ・・・3%
6 一般人◆VC81Lu3sfg 16 ・・・2%
7 清瀬の梅園さん◆kz3.tkiCqU 15 ・・・2%
7 2828=にゃにゃ 15 ・・・2%
9 営団3000系 13 ・・・2%
10 被害者の會會長 ◆c/Pf/8ZezM 12 ・・・1%
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:10:48 ID:mQavlwFN0
>>207
だから5年以内に取り壊しだと言っているだろ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:50:39 ID:SlX7J2v/0
近い将来建て替えられるのは間違いないだろう
どのみち酷く老朽化が進んでいるからあのままではまずい
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:55:17 ID:5mMomtY7O
ま〜た勝手に超高層妄想ですか? 
まったく懲りないね〜
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:04:16 ID:RHeFJI5K0
まあ超高層ビルになるかどうかはともかくとして大名古屋ビルヂング
は建て替えの時期でしょうね
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:26:23 ID:2t/Cy/Hj0
もうすぐ50周年だっけ?55周年だっけ?

とにかくその辺りが怪しい。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:27:45 ID:w265+fjU0
三菱地所が所有し、名古屋の一等地にあるんだから超高層とはいかなくても
ある程度の高層化が予想されるのは自然だろ(敷地面積や周辺の再開発の状況等も考慮に入れた場合)
別に妄想しているわけじゃないwww
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:44:17 ID:HTlP09Yg0
名古屋は需要が弱いからねえ。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:47:10 ID:fxohufdF0
関西人は臭いのでお帰りください。(^ω^)
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:49:06 ID:RHeFJI5K0
>>216
名駅に嫉妬してる栄信者乙
219↓あまりにも的確なんで笑っちまったw:2008/03/29(土) 00:50:39 ID:JYmiMWPU0
279 名前:列島縦断名無しさん :2008/03/29(土) 00:44:04 ID:yG5DhbNk0
>277
横浜は、東京大阪名古屋京都神戸仙台あたりと比べて、都会らしくないんだよ。
横浜は、最近発展した田舎とでもいうべきか。
実際20年前、みなとみらい21ができるまでは何もなかったわけだし。
その、みなとみらい21は田舎に出来たイオンショッピングモールの大型版のような感じ、と例えれば解ってくれるかな。

にもかかわらず、横浜は昔から都会だったという嘘の歴史をばら撒いている。
だから横浜を知っている人は、横浜は田舎とだと言い張るんだと思う。

おれは横浜市民の精神が最も田舎だと思っている。
220バリバリ最強1:2008/03/29(土) 14:06:19 ID:Tw5qbfZw0
横浜も名古屋も主役にはなられへんねん

やはり大阪・東京が日本の主役やねん

まあ名古屋は謙虚になって第三位を守ったらええねん

でしゃばらんとやっていけや名古屋は
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:17:19 ID:pULOUnFY0
>>216

名駅であの立地だよ! オフィスだけの超高層だと苦戦するかもしれないけど
タワーズとミッドを見てのとおり、商業複合施設は全然足りてないからまだまだいける。
スパイラルは開校するわ、笹島に愛知大学が移転してくるわで需要はますます伸びるエリア。
確かに、金山や千種などでは到底無理だと思うけど。名駅は今からが本番突入でしょ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:46:14 ID:vmCEBd+50
>>177
名古屋駅が乗り換え客で水増しされてるから。梅田や新宿も同様。
その点、栄の乗降客に乗り換え客はほとんどいない。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:07:08 ID:ODUyEp/P0
栄には乗り換えできるほどターミナルが発達していない。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:47:27 ID:Tr673/Va0
栄ってのは駅だけの名駅じゃなくて円心上に広がった場所
ターミナルも周辺すべてがそう
一つの駅がどうって場所じゃない
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:04:26 ID:VkbHcy+O0
つーか栄はバス利用がかなり多い
地下鉄に関しても栄の他、矢場町や久屋大通あたりに分散するってのもあるし伏見、上前津も範囲に入る
まあ繁華街の規模として見たら売上げを見たら一目瞭然なんだけどね、名駅の倍くらいあるから
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:22:59 ID:Y1MPgNjl0
栄は魅力がないそれだけ
>>225
>繁華街の規模
栄の規模はかなり小さいだろ百貨店が集積してるあの一帯だけ

227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:29:02 ID:VkbHcy+O0
>>226
魅力が無い?あなたの主観でしょ?
栄は広いよ、地下鉄5駅に及ぶ範囲があるから。
例えば栄よりでかい繁華街ってどこにある?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:31:34 ID:Y1MPgNjl0
>>227
栄はただ広いだけ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:32:50 ID:V4PDlnVL0
>>227

栄って名前はついてるけど繁華街と言えるのは北は東急ハンズ、西は丸栄、
東は女子大小路、南は松坂屋の範囲しかないよ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:33:53 ID:V4PDlnVL0
しかもその範囲内で結構、廃れてるところも多いし。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:33:53 ID:VkbHcy+O0
>>228
売上げも多いけど?
例えば札幌一の繁華街大通地区の倍くらいの売上げがある
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:36:08 ID:VkbHcy+O0
>>229
名前は付いてないけど?市民が示す栄とはそんなものじゃないけど・・・
ところで、君が示す以上の繁華街ってどこにある?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:41:21 ID:VkbHcy+O0
まあ栄みたいに数万人を集めてイベントができる広場があり、小川が流れ木々が生い茂る公園ある
テレビ塔のような町の真ん中に歴史があり象徴となるあれほどのランドマークがあるのは日本では栄だけ
もちろん栄は巨大な箱もあり路面店や地下街も充実してるから国内で比類なき繁華街ってこと

ごちゃごちゃ感が好きなら大須や矢場公園付近をじっくり周ってください
メジャーなものからマニアックなものまでジャンル問わずお店が数え切れないくらいいっぱいあります
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:44:26 ID:En4qpa0r0
そこまで栄を持ち上げると
逆に何者?って思うよ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:45:48 ID:VkbHcy+O0
>>234
持ち上げてるわけじゃない、現実ね
全国色々行ったことあるけど栄ほどの繁華街は無いと言い切れるよ
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:48:17 ID:VkbHcy+O0
名駅にしても栄にはかなり劣るが繁華街としては全国トップレベルだよ
売上げなんか見ても札幌一の繁華街大通り地区より多いからね
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:49:06 ID:kgs7tE3U0
でも栄は日本で6番手ぐらいだよ
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:50:03 ID:VkbHcy+O0
反論があるならどうぞ。
無いと思うけど。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:51:01 ID:VkbHcy+O0
>>237
1〜5番目はどこ?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:53:08 ID:kgs7tE3U0
新宿渋谷銀座梅田ミナミ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:55:49 ID:VkbHcy+O0
>>240
栄が負けてる要素が見つからない

まあ栄みたいに数万人を集めてイベントができる広場があり、小川が流れ木々が生い茂る公園ある
テレビ塔のような町の真ん中に歴史があり象徴となるあれほどのランドマークがあるのは日本では栄だけ
もちろん栄は巨大な箱もあり路面店や地下街も充実してるから国内で比類なき繁華街ってこと

ごちゃごちゃ感が好きなら大須や矢場公園付近をじっくり周ってください
メジャーなものからマニアックなものまでジャンル問わずお店が数え切れないくらいいっぱいあります
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:07:03 ID:3L1rVS0u0
>>239

新宿、渋谷、池袋、銀座、大阪ミナミは栄より上だな。
俺も栄は日本で6番手ぐらいだと思う。ただ知名度と賑やかさでは
10番手ぐらいだ。でも清潔感と高級感は表参道、心斎橋、銀座など
ともいい勝負。

243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:10:25 ID:yf0g2n0Y0
人の多さや百貨店や小売の売り上げにしても東京大阪の代表的な繁華街には勝てない
栄っ子だから栄は好きだけど
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:10:40 ID:VkbHcy+O0
リアカー引いたおっさんを見かけ、放置自転車ばかりの心斎橋に清潔感とかあるのか?w
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:13:06 ID:VkbHcy+O0
渋谷、池袋、大阪のどこが凄いの?
狭い汚いくらいしか印象は無いけどな、特に大阪の梅田やミナミはしょぼ過ぎだろ?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:23:55 ID:VkbHcy+O0
これは先週の御堂筋、近鉄難波付近から南海なんば駅を見た風景
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080330172232.jpg
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:31:28 ID:Y1MPgNjl0
>>236
栄地区の百貨店売り上げはマイナス続きなんだよね
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:33:34 ID:3L1rVS0u0
>>245

あのさ、渋谷の東急東横線乗った事ある? そしてスクランブルの人ごみに
深夜まで人の絶えないセンター街。 道頓堀と歌舞伎町のような華やかさと
賑わいはまず栄にはない。 栄の魅力はわかるけど、だからと言って栄が上とか
それは違うな。 一長一短それぞれの表情がどの繁華街にもある。そうゆうの
を知るのもまた楽しいもんだぞ。 
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:36:20 ID:VkbHcy+O0
>>247
名駅との関係もあるからな
だけど百貨店売上げに関してもそれ程落ちてるわけでは無いからな
全国的に見たら大阪はもっと落ちてるけどな
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:39:00 ID:VkbHcy+O0
>>248
あるに決まってるだろ田舎モンw
全国色々行ったこと住んだことあるから、総合的に考えて栄が日本一の繁華街って言ってるわけだ
あと東京の人込みは凄いが大阪は大したこと無いぞ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:53:17 ID:x6n9W4bC0
って言うか人ごみ人ごみって・・。
東南アジアや中国・インドの都市はもっと凄い人ごみだし
いかにもごちゃごちゃしたアジアらしい雑多な雰囲気。

その伝でいえば東京も大阪もアジアの大都市らしくて良いと思うが
スマートというか洗練された感じではないよね。
まあ〜欧米の観光客はそういうアジアらしさを好むかもしれんが

どちらにしても名古屋は街として中途半端だな〜とは思う。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:57:07 ID:VkbHcy+O0
>>251
つまり

東京は欧風、アジア風を持ち合わせた街並み
名古屋は欧風の美しい街並み
大阪はアジア風の雑多な街並み
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:59:02 ID:7Y3AKxjY0
ID:VkbHcy+O0
ID:VkbHcy+O0
ID:VkbHcy+O0

名古屋(名古屋人)のイメージダウン工作ご苦労さんw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:59:49 ID:VkbHcy+O0
はいはい、関西人がいくら工作しても無駄

まあ栄みたいに数万人を集めてイベントができる広場があり、小川が流れ木々が生い茂る公園ある
テレビ塔のような町の真ん中に歴史があり象徴となるあれほどのランドマークがあるのは日本では栄だけ
もちろん栄は巨大な箱もあり路面店や地下街も充実してるから国内で比類なき繁華街ってこと

ごちゃごちゃ感が好きなら大須や矢場公園付近をじっくり周ってください
メジャーなものからマニアックなものまでジャンル問わずお店が数え切れないくらいいっぱいあります
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:05:36 ID:3L1rVS0u0
名駅みたいに こうやる! ってゆうスタイルの確立さえ栄はできてないからな。
一番向いてるのは今までどうり大津通りのような洗練さわやか系でいいと思うが
もっと徹底した方がいい。例えば広小路には安っぽいチェーン店舗は許可しないとか
中区の風俗店は錦3丁目だけにするとか。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:08:00 ID:Y1MPgNjl0
まあ栄はありふれた繁華街ではなくスタイリッシュなファッション街
を目指したらいい
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:11:56 ID:3L1rVS0u0
名駅は超高層 栄は超爽やか。 これでいい。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:18:14 ID:SUbsA6jA0
ていうか名古屋は地名がダサすぎる
さかえ、めいえき wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:28:43 ID:3npjG8ky0
そもそも名古屋は横浜に抜かれてしまったのだし
福岡、札幌に負けないように頑張らないといけない
しかし東京のベッドタウンでありながら名古屋に勝ってしまうとはいかに首都圏が巨大なのか痛感する
名駅はもっと高層ビル建てろ
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:35:17 ID:Y1MPgNjl0
>>258>>259
いちいち話の途中で割り込んでくるな
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:38:28 ID:JTd+QRal0
横浜なんか興味がない。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:38:38 ID:3npjG8ky0
だから栄が日本一とか妄言はいてるバカがいるから言ってんだろw
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:04:31 ID:65iA6Jk4O
地下鉄の八田と金山もしくは上前津辺りと
つなげれば少しは西側の人間が
名古屋中心部で金を落とすようになるのでは
とか思ったんだけど、あまり意味ないですかね?
八田は近鉄の駅あるし。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:05:07 ID:7Y3AKxjY0
速報!ID:VkbHcy+O0 は福岡っぺ↓

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL205〜地価上昇〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1206770551/l50

ID:VkbHcy+O0 は↑このスレに常駐する福岡っぺということが発覚!www
しかも丸1日カキコに費やす引き篭もりっぷりw
やっぱり名古屋のイメージダウン工作に来てたんだな。
札幌に勝てないからって名古屋に八つ当たりするなよw
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:04:55 ID:CVEq2SbP0
ここで何度も言ってることだけど、、、、

松坂屋名駅店→藤井大丸名駅店
三越名古屋栄店→伊勢丹名古屋栄店

にしなよ。
これで売上げは30%増えるから。
デパートの違いってのは詰まるところ紙袋の違いなんだよ。
ブランドで売れるのがデパート商法。

松坂屋は矢場町本店、三越はラシックがあれば十分だ
名鉄百貨店を伊勢丹名駅店にしてもいいんだけど、地元の名鉄ブランドは残したいし、
伊勢丹・大丸が名駅に集合すると、栄過疎化しちゃうからね
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:24:19 ID:Y1MPgNjl0
>>265
いつ松坂屋と藤井大丸が合併したの?w
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:09:11 ID:XRQvo0NO0
名古屋がしょぼくてダサいのは何故?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:21:53 ID:y272BB3R0
>>267
お前の不細工でダサい容姿よりは良いから
問題ないだろ
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:51:43 ID:6SAi4jcy0
まあ栄みたいに数万人を集めてイベントができる広場があり、小川が流れ木々が生い茂る公園ある
テレビ塔のような町の真ん中に歴史があり象徴となるあれほどのランドマークがあるのは日本では栄だけ
もちろん栄は巨大な箱もあり路面店や地下街も充実してるから国内で比類なき繁華街ってこと

ごちゃごちゃ感が好きなら大須や矢場公園付近をじっくり周ってください
メジャーなものからマニアックなものまでジャンル問わずお店が数え切れないくらいいっぱいあります
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:35:15 ID:NtBtr70OO
○大名古屋ビルヂング

]大名古屋ビルディング

※大名古屋アイドリング!!!
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:01:28 ID:PlqAwKy50
>>251
>>>>東南アジアや中国・インドの都市はもっと凄い人ごみだし

お前海外いったことあるか?アジアの主要都市は大抵いったことあるが、東京大阪ほどゴミゴミしている街はないぞ。

上海ですら最大の繁華街のナンジンルーでも大阪梅田や名駅よりスカスカしてて歩きやすい。北京の最大繁華街のワンフージンも名駅周辺よりスカスカ。
香港のネイザンロードやシンガポール、バンコクも名駅並みに人ごみがあるとこはない。スカスカ。

ちなみに都市圏人口は 京阪神(1800万人)>>>中国bP上海(1500万人) 東京は言わずと知れた世界ダントツ1位
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:05:07 ID:PlqAwKy50
東京も大阪も上海並みにスカスカになってほしいね。 上海人や香港人が渋谷交差点や大阪梅田地下街をみたら人の多さにびっくりしてる
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:31:59 ID:OaKUxTqI0
中国は13億人いるだぜw
出世届けだしてないの含めたら14,5億人ってとこか
中心部に集まってきたら東京程度じゃ瞬殺されるだろ
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:50:11 ID:lhUXKXsq0
東京の繁華街は多すぎ。
東京以外なら梅田ミナミに次ぐ繁華街だよ栄は。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:49:02 ID:bq6L13CR0
韓国に行くと
日本は一戸建てが多くて住環境に恵まれてるんだなあと思う。
>>273
中国は100万都市がいくつあるんだろうか?
日本並みに北京に集中させたら、北京周辺に3億人ほど集まってくるのかな。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:44:25 ID:aDwmmXgb0
人口多いって言っても国土もでかいからさ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:19:31 ID:GF5rXgia0
>>269
まあ名駅地区は栄のエネルギーをどんどん吸い取って欲しいね
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:01:20 ID:bq6L13CR0
栄はランドマークになる建物を造って欲しい。
テレビ塔は古くなった印象だ。
別に高層ビルでなくてもいい。
「おおっ!これぞ都会!」と感じるようなものが欲しい。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:04:45 ID:skGgf5TJi
東京は繁華街は多いんだけど、一つ一つで見るとショボいんだよな。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:32:25 ID:N8zwswEx0
>>229
その範囲にすら到底及ばないのが名駅なんだけど?
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:32:59 ID:/YeLhhDp0
名古屋にヨドバシカメラがないのは何故?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:46:14 ID:dAVl5njS0
重慶市3060万 上海市1635万 北京市1302万 天津市1002万
石家荘市881万 唐山市690万 秦皇島市262万 邯鄲市815万 刑台市646万 保定市1042万 
張家口市442万承徳市350万 廊坊市371万 滄州市653万 衡水市412万 太原市302万 
大同市277万 陽泉市125万 長治市313万 晋城市212万 朔州市136万 呼和浩特市207万
包頭市204万 赤峰市448万 瀋陽市675万 大連市543万 鞍山市339万 撫順市227万 
本渓市156万 丹東市240万 錦州市304万 営口市222万 阜新市191万 遼陽市178万 
盤錦市119万 鉄嶺市295万 朝陽市331万 葫芦島市265万 長春市686万 吉林市427万 
四平市320万 遼源市124万 通化市225万 白山市131万 松原市268万 白城市198万  
哈爾濱市954万 斉斉哈爾市570万 鶏西市200万 鶴崗市114万 双鴨山市152万 大慶市248万 
伊春市136万 佳木斯市240万 牡丹江市270万 黒河市173万 南京市547万 無錫市444万 
徐州市900万 常州市350万 蘇州市591万 南通市809万 連雲港市456万 淮陰市513万 
塩城市814万 揚州市459万 鎮江市273万 秦州市512万 宿遷市508万 杭州市611万 
寧波市535万 温州市718万 湖州市254万 嘉興市329万 紹興市430万 金華市442万
衢州市240万 台州市539万 合肥市425万 蕪湖市215万 蚌埠市326万 淮南市200万 
馬鞍山市116万 淮北市186万 安慶市596万 黄山市146万 除州市415万 阜陽市1372万 
宿県市563万 福州市579万 厦門市126万 蒲田市291万 三明市264万 泉州市654万
障州市441万 南平市300万 龍岩市282万 南昌市418万 景徳鎮市148万 苹郷市177万 
九江市450万 新余市107万 鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万 
溜博市403万 東荘市354万 煙台市643万 淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万
威海市245万 日照市273万 莱蕪市121万 臨沂市988万 徳州市527万 聊城市550万 
鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万 平頂山市472万 安陽市509万 鶴壁市136万 
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:49:21 ID:dAVl5njS0
新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 累河市245万 三門峡市218万
南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 十堰市340万 
荊州市636万 宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万 
黄崗市722万 ヌ寧市274万 長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万
邵陽市717万 岳陽市515万 常徳市595万 張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万 
永州市555万 懐化市478万 広州市674万 韶関市302万 深セン市114万 汕頭市417万 
佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 茂名市606万 肇慶市372万 惠州市270万
梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 清遠市373万 東莞市148万 
中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 柳州市181万 
桂林市482万 梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万
成都市997万 自貢市314万 樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万 
広元市299万 遂寧市371万 内江市416万 楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万 
広安市427万 貴陽市315万 六盤水市268万 遵義市670万 昆明市405万 曲靖市600万
玉渓市205万 西安市686万 宝鶏市364万 ヌ陽市481万 胃南市533万 漢中市373万 
延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万 西寧市141万 烏魯木斉市152万 
香港特別市666万

東京23区880万 横浜市340万 大阪市280万 名古屋市220万 札幌市190万 京都市147万
神戸市145万 福岡市138万 川崎市128万 広島市118万 さいたま市110万 仙台市102万 
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:29:13 ID:NbHl2dw80
>>278 つオアシス21

>>281 建ててないから
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:31:17 ID:Sn5X6WAb0
スパイラルのふもとにあるラッパみたいなオブジェは何なんだ?
特に学校名のパステル調のネオン。センスが悪いったらありゃしない・・・。
せっかく建物のデザインが良いだけに残念でならないな。

つか、デザイン系学校であのオブジェは致命傷だろ・・
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:52:48 ID:NJqLSxtI0
池下観測所見たら、ミッド・タワーズ・ルーセント・スパイラル・アクアタウン・
ヒルトン・住友生命などの100m以上のビルが全部上空にサーチライトを放ってる
んだけど、あれはなんかそうゆう演出の取り決めでもあったのかな?こないだの
名古屋市・三菱・三井・東和・郵政・その他の名駅の協議会の話し合いがあったと
言うが、それらが名駅を盛り上げる一環として始めたのかな?それにしても名駅は
一歩ずつだけど確実に超高層化を歩んでるね。今後も楽しみだ。正直国内で期待できるのは
梅田・MM21・名駅の3エリアぐらいしかないからね。東京は別で。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:01:12 ID:tlRGquor0
東京駅の八重洲口のツインタワーを見てきたけど、タワーズに比べると
両棟が離れているせいか なんか迫力がイマイチだったな
ただ駅周辺の迫力は、名駅よりも数段上だと思った。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:05:06 ID:N8zwswEx0
>>286
ヒント:4月1日
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:05:20 ID:E7Qq23nj0
>>287
首都なんだから当たり前だ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:45:12 ID:coUc9gIv0
>>274
梅田は百貨店だけで、繁華街としては大したことない。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:47:50 ID:SmxPFux40
でも栄よりずっと上だよ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:51:06 ID:gBCa/NDf0
大阪はスレ違い
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:37:41 ID:D/BqbblY0
>>290
梅田は普通にすごいだろ
お前は名駅だって百貨店とブランドショップしかないのを知らないんだもんな?
いいかげん名古屋人のふりをして他都市を煽るのやめろよな
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:50:05 ID:7606YM/y0
>>293
駅西銀座商店街・円頓寺商店街もあるよ
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:11:55 ID:mtA6tqeMO
だから名駅はリトル梅田、栄はリトル難波、そして大須はリトル日本橋だ!!分かったか?味噌野郎www
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:26:43 ID:7606YM/y0
マジレスだけど大阪はスレ違いだしどうでもいい
いいかげん大阪の名前を名古屋関連スレで出すな目障りだ
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:31:52 ID:YVUnIivkO
名古屋の人は日本一が好きだでね。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:27:06 ID:dPdoRHV4O
世界都市GDP
1位東京
2位〜6位外国
7位大阪
8位〜20位外国
1kmあたりの渋滞損失額
1位東京435
2位大阪338
3位神奈川237
外国人訪問者数
1位東京
2位大阪
3位京都
首都高速約280q
阪神高速約250q
名古屋高速約65q100m以上建物
東京港区約115棟
大阪市北区約85棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
80m以上建物
横浜市約70棟
神戸市約60棟
名古屋市約40棟
車庫代1位東京23区(練馬、品川、足立ナンバー)約2万〜約7万
2位大阪市(なにわナンバー)約2万〜約6万
3位横浜市(横浜ナンバー)
神戸市(神戸ナンバー)
名古屋市(名古屋ナンバー)各都市約1万〜約3万
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Ftoolbiru%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4&channel=main
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:18:22 ID:uXeIEiTN0
>>297
名古屋は世界一を目指せ。
【中部国際空港】「目標は世界一」 部門別評価1位、上海で授賞式
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2008040202000425.html
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:31:00 ID:uXeIEiTN0
これからは国際化の時代だ。
世界の中のNAGOYAだ。
世界に向けてNAGOYAをアピールしていく時代だ。
世界都市名古屋をアピールするのに国際空港の強化は欠かせない。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:48:33 ID:8vS2pMIk0
東京や大阪は国内向けに商売してるけど
名古屋は世界を相手に商売してる
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:18:17 ID:H8h8SW0r0
きょう発売の東海ウォーカーにスパイラルタワーズのショップ&レストランが
紹介されてるね。店の数は16だけだけど、気軽に立ち寄れるカフェ系の飲食店が
多いね。さすが三井不動産、少数でもコンセプトが明確だね。
地下一階の「タイガージュースバー」は朝7時から営業するそうだ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:31:20 ID:eSzxrViy0
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:35:15 ID:LrvQIEwp0
>>282
すげーな中国、日本なんてほんと小国だな
すくなくても2千万都市1つ、1千万都市2つ、3百万都市5つくらいはいるな

東京2千万周辺合わせて4千5百万、
大阪1千万周辺合わせて3千万、名古屋1千万周辺合わせて2千万、
九州3百万、広島3百万、新潟3百万、仙台3百万、札幌3百万

もう地方潰して、このように全国国土再編成したほうがいいんじゃないのか
今のまま中途半端な都市じゃ、国際競争力で世界に負けるだろ
空港や港とか物流も分散して世界にハブ空港とか物流拠点でも負けてよ

タイ・インドネシア・ブラジルでも人口3億だろ
305♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/09(水) 01:55:13 ID:ZgaO56nc0
■速報東京また大阪様の後塵!!!日本初・∀・■
でも、日本初の『三越伊勢丹』ブランドが東京でなく大阪様の梅田ってのも皮肉な話よネw^^
それぐらいしないと日本一の繁華街梅田では戦えないのヨ♪♪♪^・^
伊勢丹三越ですら東京を見捨て、また梅田は伝説を一つ作ったわネ♪♪♪^・^
日本一の繁華街、超高層ビル群として、まだまだ付加価値は上がるわネ♪♪♪^・^
■■■再出店予定の三越大阪店、店名は「大阪三越伊勢丹」と三越伊勢丹HDの統合第1号店に ■■■
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080408-OYT1T00357.htm?from=main3 (2008年4月8日 読売新聞公認♪♪♪^^)
 大手百貨店の三越と伊勢丹を傘下に持つ三越伊勢丹ホールディングス(HD)は8日、
2011年に大阪・梅田のJR大阪駅北ビルに再出店を計画していた三越大阪店について、
店名を「JR大阪三越伊勢丹」に変更する方針を固めた。
 ファッションに定評のある伊勢丹主導で店づくりを進める。店名に「伊勢丹」を入れ、
1日に経営統合して発足した三越伊勢丹HDの統合第1号店とする。午後にも発表する。
 三越は05年5月に旧大阪店を閉鎖し、関西での営業拠点を失ったが、
07年4月以降、再出店の準備を進めていた。JR京都駅に出店した伊勢丹が成功していることもあり、
大阪の新店を伊勢丹主導で運営し、ファッションなどをてこ入れする必要があると判断したとみられる。
 統合1号店は28階建ての高層棟の地下2階〜地上10階に入り、売り場面積約5万平方メートル。
(2008年4月8日14時34分 読売新聞)

【流通】三越大阪店は「JR大阪三越伊勢丹」で梅田出店[08/04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207636535/
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:54:54 ID:CFL0OrcG0

きゃははははははははははははははは。また捏造ハケン!!!!

捏造公開^・^
ルンルン、まさに捏造岐阜っぺね^・^

267 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/26(水) 19:20:06 ID:mXcrBVE70
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080324-OYT1T00427.htm
       住宅地  商業地  伸び率%(▼はマイナス)

大阪圏    2,7   7、2
東京圏    5、5  12、2
名古屋圏   2、8   8、4

地方圏   ▼1、8 ▼1、4

こういう正規のデータを捏造して、周りに公開する
基地外ルンルンは犯罪じゃねえの?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:43:12 ID:QIpT8zVM0
カフェやレストランで再開発 名古屋・納屋橋南“塩漬け”市有地
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080409/CK2008040902002160.html
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:20:43 ID:4zB3ivEI0
>>305
伊勢丹が不採算店をJR京都伊勢丹に押し付けたんじゃないの?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:43:16 ID:pcJUYvkY0
商業スペースにも注目 名古屋・スパイラルタワーズ内覧会

名古屋駅前の「モード学園スパイラルタワーズ」の地上1階から地下2階に入る商業スペースの内覧会が8日、開かれた。
1階の2店はこの日にオープンし、地下1、2階の14店は11日に開業する。
同スペースは三井不動産が学校法人モード学園から借りて運営。
地上階に入る専門学校の学生や近隣のオフィスのサラリーマン、OLをターゲットにしたカフェやバー、美容室やエステなどが並ぶ。
関係者を対象とした内覧会では、名古屋初出店となるハワイ料理レストラン「パシフィックカフェ」やカフェ風の店内でお酒が楽しめる「イルバール・ディプント」などが注目を集めていた。
出店するのは次の通り。
1階 タリーズコーヒー、ファミリーマート
▽地下1階 ダグ・カフェアンドデリ・ミニストップ、渋谷ラケル、中国料理來來煌星華、パシフィック・カフェ、エクセルシオールカフェ、イルバール・ディプント、タイガー・ジュースバー、フード・ボックス
▽地下2階 米坂サロンド・エステティック、フットセラピー、ブランコ、アデランス名古屋女性サロン、タイガー・カフェ、名古屋スパイラルクリニック「歯科・皮膚科」
ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008040902002181.html
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:47:53 ID:42hWP65H0

懐かしい
JR東海シンデレラエクスプレスCM

http://www.youtube.com/watch?v=XBOkkm7_fSo
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:22:06 ID:8V4ORWSA0
都心の小売市場規模

2,733億円 札幌=大通駅周辺(三越・丸井今井など)
2,346億円 札幌=札幌駅周辺(JRタワー・東急など)

1兆1,885億円 東京=新宿駅周辺(伊勢丹・京王など)
6,201億円 東京=銀座駅・有楽町駅周辺(松屋・西武など)
5,726億円 東京=池袋駅周辺(東武・西武など)
5,187億円 東京=日本橋駅・三越前駅周辺(高島屋・三越など)
4,664億円 東京=渋谷駅周辺(東急・西武など)
3,124億円 東京=上野駅・御徒町駅周辺(松坂屋・アブアブなど)
1,825億円 東京=東京駅周辺(大丸など)
2,110億円 武蔵野=吉祥寺駅周辺(伊勢丹・東急など)

4,667億円 名古屋=栄駅周辺(松坂屋・三越など)
2,972億円 名古屋=名古屋駅周辺(セントラルタワーズ・名鉄など)

3,334億円 京都=河原町駅周辺(高島屋・阪急など)
1,517億円 京都=京都駅周辺(京都駅ビル・アバンティなど)

7,508億円 大阪=梅田駅周辺(阪急・阪神など)
5,618億円 大阪=難波駅・心斎橋駅周辺(高島屋・そごうなど)
2,063億円 大阪=天王寺駅・阿倍野橋駅周辺(近鉄・天王寺ミオなど)

3,695億円 神戸=三ノ宮駅・元町駅周辺(大丸・そごうなど)

3,685億円 福岡=天神駅周辺(岩田屋・三越など)
1,380億円 福岡=中洲・博多駅周辺(博多駅交通センター・旧井筒屋など)

http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

5大繁華街・・・新宿 銀座 池袋 ミナミ 梅田
312♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 05:18:40 ID:09x0jQJK0
■■■世界初の都市型屋内型梅田ディズニーを科学的事実に基づき、じっくり検証♪♪♪^∀^■■■

★場   所 数ある候補の中から大阪市北区梅田にある、大阪中央郵便局に決定と発表^^
★完成年月日 2011年(平成23年)とオリエンタルランドが発表^^
★敷地 面積 13000uで、東京ドームのグランド部分の広さ^^(イタリア村30000万u)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Tokyo_Dome_2007-2.jpg
★施設建設費 300億円(郵便局の180m超高層ビル建設費は500億円くらいと推測)
★目標集客数 数百万人^^名古屋のかっぺは500万人と推測^^
★周辺地域  日本最大の繁華街である梅田に隣接^^
★施設内用  屋内型で建物内部でディズニーキャラクターを使ったショーや飲食、物販の提供を中心に据える方針。
         ジェットコースターは置かない。(西日本新聞公認^^)
         「エンターテインメントや食事、ショッピングを通じてテーマパークとは異なるディズニーの世界を感じられる施設」(TDL公認^^)
         大阪で運営する劇場では、ディズニーの演目かシルク・ドゥ・ソレイユを上演すると予想される。(産経新聞公認^^)
★観光客予想 入場者は年間数百万人を想定している。(西日本新聞公認^^)
         世界初登場のディズニー屋内施設が加われば、九州だけでなく国内やアジアからも注目されるのは確実だ。 (西日本新聞公認^^)
         年間入場者数は数百万人程度を見込んでいる。(日本経済新聞公認^^)
         この施設の入場者数が年間500万人としても1日平均13,700人が入場しないといけない(名古屋カッペの声w^^)
313♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 05:19:59 ID:09x0jQJK0
●参考●
イタリア村 
★敷地面積 30000u
★総建築費 83億円(未払いあり) ※梅田ディズニーは3.5倍の300億円
★施設風景
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/586926/p4.jpg

世界初の屋内型梅田ディズニーと同じ屋内型であるチョンのロッテワールド(参考)
http://focustourskorea.com/tour/img_tour/SLWAD%20(66)(0).jpg
http://ni-korea.jp/lotte_guide/guide/data/world/lotteworld/photo_f02.jpg
http://www.eigasuki.net/roteworld.jpg
http://ni-korea.jp/lotte_guide/guide/data/world/lotteworld/photo_f19.jpg
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:53:03 ID:vHLIn+kT0
>>311
それ横浜がないんだよね。
横浜駅は5000億円くらいある?
315♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 09:57:03 ID:09x0jQJK0
これを読むと名古屋辺りからも、かなりの数を梅田がバキュームできるわ^^
梅田の規模は2倍くらいにかくだいするでしょうネ♪♪♪^・^

■■■「<オリエンタルランド>新たな屋内娯楽施設を開設へ」 是非、名古屋に建設を!■■■ 2007/05/09(水)
http://nagoyamiyage.blog95.fc2.コム/ブログ-entry-125.html
 東京ディズニーランド(千葉県浦安市、TDL)などを運営するオリエンタルランドは8日、
ディズニーの演出を施した「屋内型エンターテインメント施設」の開設を目指す計画を明らかにした。
同社がテーマパーク以外の娯楽施設の運営に乗り出すのは初めて。関東圏以外の大都市中心部1カ所に、10年以降のオープンを目指す。
 同社は少子高齢化などの影響から、TDLや東京ディズニーシー(TDS)の入園者の確保に危機感を抱いており、
新たな施設を通じてディズニーに親しみを持ってもらい、遠方からもTDLなどに足を運んでもらうきっかけとすることが狙い。
昨年から米ディズニー社と、具体的な検討を進めてきた。
 今のところ新施設の詳細は未定だが「エンターテインメントや食事、
ショッピングを通じてテーマパークとは異なるディズニーの世界を身近に感じられる施設」(同社)を目指すという。
商業ビルなどの内部に開設する方針で、投資規模は数百億円。年間入場者数は数百万人程度を見込んでいる。【遠藤和行】
316♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 09:57:30 ID:09x0jQJK0
★これは名古屋に呼ぶしかないでしょう!★
2007年度のディズニーリゾートの入場者は2581万6000人(1日平均78,126人)。USJでさえ、2007年度の入場者数は869万8千人(1日平均23,830人)。
仮にこの施設の入場者数が年間500万人としても1日平均13,700人が入場しないといけないので、
かなり大きな施設で大きな駐車場もないと、さばききれないと思います。
また、商業ビルの内部に開設するということになれば、本体の商業施設自体もかなり大きなものでないといけません。
そこで、この施設を是非、名古屋に建設してほしいと思います。
理由
1.交通の便がいい。
 名古屋港周辺に作れば伊勢湾岸自動車道を使って関東、関西からの車のアクセスが便利。
 赤字の第三セクター「あおなみ線」を利用すれば、名古屋駅からもスムーズにアクセスが可能。
 中部国際空港からも船を使えばアクセスが便利。
2.土地がたくさんある。
3.周辺人口が多い。
4.USJがある関西圏にあえてこの施設をぶつける必要はない。
5.九州、東北、北海道では地元の経済も不安定で、地元の人たちのリピーターが望めない。

「2010年以降のオープンを目指す」とのことですから、すでに候補地は決まっているかも知れませんが、
以上の理由から、名古屋市には是非、候補地に立候補してほしいと思います。
どこにできるにしても楽しみなお話しです。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:59:32 ID:OFriEd0m0
>横浜駅は5000億円くらいある?

そんなあるかぁ〜?ww
全部あわせたって8000億円程度(横浜駅4000億、みなとみらい関内3000億、新横浜1000億)だろ?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:08:39 ID:kTpgadCx0
新宿、梅田、銀座、池袋、ミナミ、栄、渋谷・・・の順か
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:30:32 ID:vHLIn+kT0
首都圏スレで拾って来た

新宿11811億
------------------------------1兆--------------------------------------
東京・丸の内・日本橋6037億 池袋6025億 銀座・有楽町・日比谷5741億 
------------------------------5000億--------------------------------------
横浜4812億 渋谷4623億 
------------------------------3000億--------------------------------------
町田2211億 吉祥寺2047億 
------------------------------2000億--------------------------------------
上野・御徒町1984億 千葉1947億 立川1873億 大宮1571億 秋葉原1567億
------------------------------1500億--------------------------------------
柏1479億 藤沢1290億 川崎1156億 八王子1104億 川越1095億 原宿・神宮前1064億
-------------------------------1000億-------------------------------------


これだと関内も含んでいるのかな?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:02:11 ID:OFriEd0m0
わ かんない。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:27:46 ID:OFriEd0m0
横浜(+かんない)が大阪に次いで規模デカイのは認める。
だが所詮都内の一部という感は否めないな。
というか文化圏や経済圏的には、新宿とか渋谷とかそういう単位と同列だろw

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sk305j.pdf
販売額(百万)Jan. 2008
都区部==243,478 ←◎
大阪市==088,314 ←○
横浜市==081,289 ←●
名古屋==073,845
札幌市==043,802
京都市==038,682
神戸市==034,283
福岡市==026,753
広島市==024,281
埼玉氏==023,870
仙台市==020,922
千葉市==019,247
川崎市==016,612
北九州==016,536
土界市==012,860
静岡市==009,119
322バリバリ最強1:2008/04/10(木) 12:29:31 ID:+5bFP65x0

東京に大地震がきますように。。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:35:17 ID:OFriEd0m0
横浜が都内に勝てるか同等なのは、IKEAのような大規模郊外店舗やアウトレットモール とか カルフールやコストコといった変わったスーパーくらいなものだろう
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:40:44 ID:OFriEd0m0
>>自己レス
>全部あわせたって8000億円程度(横浜駅4000億、みなとみらい関内3000億、新横浜1000億)だろ?
すまん、調べたら9000億円以上ですた。逝ってきます。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sk305j.pdf
325♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 12:44:27 ID:09x0jQJK0
まずは横浜に勝手からでないとwww^^
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
326♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 12:44:54 ID:09x0jQJK0
大阪に1000のデータをもってしても、1つも勝てなく完敗を認めた名古屋っぺw^^
その日本一嫌われ者名古屋っぺが横浜に喧嘩売ってるようですが、妄想名古屋っぺの脳内は狂ってますので、
ここは科学的根拠、データに基づいて名古屋っぺの矛盾を吊るし上げましょう♪^^ 

↓の科学的データから横浜が12勝4敗という圧倒的大差で名古屋に勝利したことにより日本三大都市昇格♪^^
1 都市人口      勝 横浜350万人   VS 名古屋 220万人  負
2 人口密度      勝 横浜7992人   VS 名古屋 6503人   負
3 昼間人口比率   負 横浜 90%    VS 名古屋 119%    勝
4 市内総生産    勝 横浜131887億円  VS 名古屋120548億円  負
5 製造出荷額    勝 横浜4025197億円 VS 名古屋3382176億円  負
6 小売販売額    勝 横浜3618066億円 VS 名古屋3179008億円  負
7 百貨店売上高   勝 横浜3205億円  VS 名古屋3014億円  負
8 百貨店店舗数   勝 横浜 10店舗   VS 名古屋 9店舗    負
9 乗降客数      勝 横浜185万人   VS 名古屋106万人   負
10 最超高層ビル高  勝 横浜297m     VS 名古屋 247m    負
11 100m以上の数   勝 横浜 38棟    VS 名古屋 16棟     負
12 90m以上の数   勝 横浜 56棟    VS 名古屋 22棟     負
13 都市高速距離   負 横浜 60キロ   VS 名古屋 61キロ    勝(実質引き分け)
14 地下鉄営業距離  負 横浜 40キロ   VS 名古屋 83キロ    勝
15 上場企業数    負 横浜 53社    VS 名古屋 95社     勝
16 都市人気高感度  勝 横浜 日本上位  VS 名古屋 日本最下位 負
327♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 12:45:29 ID:09x0jQJK0
エイとナ駅の凋落に矛先を向けないように話を摩り替えるのに必死ネwww^^

          2006年度  2007年度  2008年度
◎大 阪梅田1  600万円   844万円  1140万円(540万円アップ)
◎大 阪梅田2  585万円   834万円  1080万円(495万円アップ)
◎大 阪心斎橋  480万円   675万円   879万円(399万円アップ)
◎大 阪南船場  430万円   650万円   840万円(410万円アップ)
◎大 阪難 波  310万円   546万円   705万円(395万円アップ)
◎大 阪本 町  400万円   555万円   700万円(300万円アップ)

▼名古屋ナ駅前  480万円   670万円   870万円(390万円アップ)
▼名古屋エ  イ  590万円   710万円   852万円(262万円アップ)←www^・^

○福 岡天 神  500万円   645万円   790万円(290万円アップ)

△横 浜横浜駅  381万円   455万円   680万円(299万円アップ)


★エイの凋落ぶりが凄いわネwww^・^★
    2006年度      2007年度         2008年度
1位 梅田1【大 阪】    梅田1【大 阪】(→)   梅田1【大 阪】(→)
2位 エ  イ《名古屋》   梅田2【大 阪】(↑)   梅田2【大 阪】(→)
3位 梅田2【大 阪】    エ  イ《名古屋》(↓)   心斎橋【大 阪】(↑)
4位 天 神(福 岡)    心斎橋【大 阪】(↑)   ナ駅前《名古屋》(↑)
5位 心斎橋【大 阪】   ナ駅前《名古屋》(↑)   エ  イ《名古屋》(↓)←w
6位 ナ駅前《名古屋》   南船場【大 阪】(↑)   南船場【大 阪】(→)
7位 南船場【大 阪】   天 神(福 岡)(↓)   天 神(福 岡)(→)
8位 本 町【大 阪】    本 町【大 阪】(→)   難 波【大 阪】(↑)
9位 横浜駅[横 浜]   難 波【大 阪】(↑)   本 町【大 阪】(↓)
10位 難 波【大 阪】   横浜駅[横 浜](↓)   横浜駅[横 浜](→)
328♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 12:46:03 ID:09x0jQJK0
栄の凋落wそして、名古屋の2006年上昇詐欺マジックを女帝が暴きます♪♪♪^^
2006年は名古屋にとって、地価上昇で大ハシャギの年でしたネw
ちょーど万博が終わり、新空港が完成し人々が元気名古屋といバブルに踊らされ、
日本一の借金都市名古屋という我を忘れ舞い上がっていた都市ですw^^
そして、この年に名古屋のナ駅が35%の上昇で日本一になり、
エイが梅田に10万円差にまで迫り、名古屋っぺは、トヨタの妄想世界一の時のように翌年には抜かすのは確実と宣言しますw
ただ、問題なのは、ナ駅が2006年に日本一なった時の元の金額レベルと、栄のその後の上昇です^^
2006年に35%の上げで日本一なったナ駅は、2005年は広島、仙台レベルのたった390万円だったのですw
大阪梅田は2007年の43%上昇時は、600万円からの上昇、2008年の36%の上昇は844万円からの上昇です♪^^
大阪は上昇率が下がったと言っても、2007年に43%という驚異的な上げだからで、現在でも36%アップ♪♪♪^^
それに引き換え、エイは凋落しまくり、福岡の天神に抜かされるのも時間の問題になってきましたネwww^   ・   ^

★ココに注目★
          2006年度
◎大 阪梅田1   600万円   
▼名古屋エ  イ  590万円←(王者梅田と10万円差になり次の年には抜かすと大ハシャギw)

★ココに注目★
          2005年度  2006年度
▼名古屋ナ駅前  390万円   480万円   (35%上昇)
          2006年度  2007年度
◎大 阪梅田1   600万円    844万円   (43%上昇)
          2007年度  2008年度
◎大 阪梅田1   844万円   1140万円   (36%上昇)

★ココに注目★
          2006年度  2007年度  2008年度
◎大 阪梅田1   600万円   844万円  1140万円(540万円アップ)
▼名古屋エ  イ  590万円   710万円   852万円(262万円アップ)←www^・^
329バリバリ最強1:2008/04/10(木) 13:09:25 ID:+5bFP65x0

ルンルン最近東京スレ行ってないんか?

東京・関東が一番キモイやろ!
330♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/10(木) 14:14:00 ID:09x0jQJK0
■速報!!!・∀・■
キャハハハハハハwww名古屋市のオフィス空室率は6.8%と大幅上昇!!!www^・^
 名古屋市内の主要9地域のうち空室率が上昇したのは8地域!?
最も上昇幅が大きいのは丸の内地区で、2ポイント高い8.7%!!!
毛が3本の超高層ビル建てただけで、このザマって、ドンだけ重要がないのヨwww^・^
■■■3月の名古屋市のオフィス空室率は6.8%と上昇 06年以来の水準に■■■
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080408c3d0801b08.html (2008年4月9日 日本経済新聞公認♪♪♪^・^)
 名古屋市内のオフィス空室率が上昇している。
オフィス調査の生駒データサービスシステム(東京・港)が、
8日発表した3月の名古屋市のオフィス空室率は6.8%と、
前回調査(昨年12月)と比べて0.5ポイント上昇した。
大型オフィスビルの完成が相次ぎ供給過剰が強まったのが原因で、2006年6月調査以来の水準となった。
 名古屋市内の主要9地域のうち空室率が上昇したのは8地域。
最も上昇幅が大きいのは丸の内地区で、2ポイント高い8.7%となった。
昨年12月に「三井生命名古屋ビル」(延べ床面積約1万6000平方メートル)、
今年1月に「CRD丸の内」(同約1万300平方メートル)が完成し供給量が増えた。
半面、統合や拡張による企業のオフィス需要が名古屋駅前など他地域に流れた。
 栄地区でも需要は限定的で、空室率は6.3%と0.6ポイント上昇した。
3.3平方メートル当たりの平均募集賃料は60円高い9620円となったが、
賃料の高い新築オフィスビルの増加が賃料水準を押し上げた面が大きい。

【地域経済】3月の名古屋市のオフィス空室率は6.8%と上昇 06年以来の水準に[08/04/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207793028/
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:53:31 ID:8V4ORWSA0
ルンルンの名古屋嫌いは何故ここまで?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:23:24 ID:42hWP65H0
>>331
それは岐阜県本巣市出身のルンルンの誇り、
モレラ岐阜が馬鹿されたからだよ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:59:16 ID:6UgPM7PyO
へー!へー!へー!
名古屋の小売高って
都内、大阪、横浜の御三家に続いて四番なんだ!
地方にしては凄いよね(^_-)
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:53:00 ID:42hWP65H0
平成19年商業統計速報 年間小売・卸売販売額(特別区+政令市の暫定版)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663    12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359    13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654    14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114    15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233    16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597    17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122    18堺_市 **1,794,021
*9神戸市 **5,861,095
10京都市 **5,569,337

横浜、神戸が金魚のフンであることが判明しました
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:16:21 ID:J7LR5urI0
東京への憧れが止まりませんwwwwwwwww
大阪への嫉妬が止まりませんwwwwwwwww
横浜への嫉妬が止まりませんwwwwwwwww
神戸への嫉妬が止まりませんwwwwwwwww

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sk305j.pdf
販売額(百万)Jan. 2008
都区部==243,478 ←◎
大阪市==088,314 ←○
横浜市==081,289 ←●
名古屋==073,845
札幌市==043,802
京都市==038,682
神戸市==034,283
福岡市==026,753
広島市==024,281
埼玉氏==023,870
仙台市==020,922
千葉市==019,247
川崎市==016,612
北九州==016,536
土界市==012,860
静岡市==009,119
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:18:18 ID:J7LR5urI0

卸売高が自慢ですwwwww
コーバの多さが自慢ですwwwww
要するにブルカラーが自慢ですwwwww
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:19:08 ID:BnjNTIS30
>>335
東京だけ「憧れ」にしてるのはなぜ?
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:20:46 ID:J7LR5urI0
>きょう発売の東海ウォーカーにスパイラルタワーズのショップ&レストランが紹介されてるね。

で? 名古屋ウォーカーの方にはそういうの書いてないの?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:21:24 ID:1KkO9A6S0
>>335
名古屋に来たことがないのか?
こっちでは「東京」と「大阪」だけしか話題にならないよ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:24:48 ID:1KkO9A6S0
>>338
東海ウォーカーが気になって気になって仕方がないんだねw
東海ウォーカーはネット通販で買えないの?
こっちに来れば、そこらへんの本屋やコンビニで普通に買えるけど。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:25:19 ID:42hWP65H0
★「大阪は終戦前夜のよう」「大阪だけがダメに」 
堺屋太一氏が行政に危機意識ないと警告[08/02/15]

大阪府の現状については、ここ数年の大手企業本社の東京移転や大阪商品取引所の合併、
府民1人あたりの所得が下がり続けていることなどを例に挙げ、
「歴史的にみても、これほど短期間に地位の下がった都市はない。
東京一極集中の弊害という言葉で片付けられることが
多いが、京都、名古屋は元気だ。大阪だけがダメになっていることを自覚すべきだ」。

さらに、「今の大阪は終戦前夜によく似ている。負け続けていることに気づいていない」と厳しく批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080214/lcl0802142022003-n1.htm

大阪ダメらしい
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:50:16 ID:ZGlMRnjd0
>>341

よく読め。

(1)「大阪は地方都市ではなく、国際都市を目指せ」
(2)「外部採用も含め、本当に大阪を愛している直轄職員を100人組織せよ」
(3)「危機感と憤りを府民にも浸透させ、負け癖を直せ」
(4)「他都市にない21世紀型の名物、名勝をつくり、観光客を呼び込め」−の4項目を挙げた。

 また、橋下知事を強く支持した理由について「大改革をするときは、しがらみの大きい(行政)経験者では
ダメだと思った」とし、「個人的な付き合いはなかったが、仕事にスピード感のある弁護士だと聞いていた。
何より会ってみて大阪を愛しているという情熱があった。過去に例のない知事が誕生するという予感があった」と述べた。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:25:54 ID:Rt20mHQG0
昔、パロマタワーというものがあったそうですが誰か画像持ってませんか?
探してもみつからなくて・・・。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:32:38 ID:MqFfFbLl0
名古屋が最高だね
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:36:56 ID:CUVes0JT0
所詮名古屋は日本一の田舎だよ。名駅にしても栄にしても、大阪の天王寺より下だもん。
346♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/11(金) 14:37:49 ID:mn5S7wuG0
まず、大阪に世界初の屋内型ディズニーが3年後完成するわ^^
300億円という巨額の世界初の屋内型ディズニー♪♪♪^^
世界に1っ子だけ^^ウン千葉の模倣ディズニーより価値は高いわ^^
そこで、1年の初年度売上と、その後3年間のデータを大阪で取ってから、
いけるようなら、次の候補地が決まる。そして、建設。
世界で2番目の屋内型ディズニーは12〜13年後かしらネ^^
候補地としては、商業価値が高く、九州新幹線が全線開通し、
大阪の超名門阪急が進出し勢いづく、博多駅近くにできると噂される第2キャナルか、
観光地として、福岡を一歩リードする札幌。
どっちかでしょうネ^^
347♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/11(金) 14:38:16 ID:mn5S7wuG0
ちょっと名古屋って大丈夫なの?修学旅行で誰も来ないみたいだけどwww^^
名古屋だけが真っ黒よw^^福岡や札幌以下のようだけどw^^

【修学旅行先都道府県別ベスト12】(偶数年は中学、奇数は高校、**はランク外)
http://www.jstb.or.jp/chosa.html

      北 東 神 千 愛 大 京 福
      海 京 奈 葉 知 阪 都 岡
      道 都 川 県 県 府 府 県
08年度 10 03 07 04 ■ 09 01 06
09年度 02 07 ■ 08 ■ 10 01 11
10年度 10 03 05 04 ■ 08 01 ■
11年度 01 07 ■ ■ ■ 09 02 10
12年度 10 03 05 04 ■ 06 01 08
13年度 03 04 ■ ■ ■ 01 02 ■
14年度 10 02 07 05 ■ 04 01 09
15年度 02 06 ■ 11 ■ 04 03 12
16年度 02 04 ■ ■ ■ 06 03 11
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:52:09 ID:Enc7J8gm0
>>340
ところで名古屋ウォーカーはどこで買えるの?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:53:28 ID:Enc7J8gm0
>>339
へー、そうなんだ!なんか照れるなW
でも、こっちで名古屋の話題がでることは少ないなぁ。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:02:26 ID:hh2vYNykO
別にお前個人についての話題じゃないから照れる必要は全く無いよW
あと話題の中身についてもどちらかといえば否定的な内容だから ‥例えばニート問題とかW
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:22:19 ID:REwCNwtGO
>>349

名古屋から東京を見た心境を教えてやろう。

それは日本からアメリカを見た感じと似てるよ。

憧れてるんだけど相手にされてないところなんかがよく似てる
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:43:22 ID:Enc7J8gm0
いやいや
こっちと名古屋の関係は
アメリカと日本に似てるのかもしれないけど

こっちは別に名古屋の否定的な部分(たとえばニートとか出稼ぎ外人問題とか)の悪口を言うとかはほどんどないよ。
というか悪口も含めて話題にすることが少ないもん。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:11:45 ID:QS7xy7N60
三大都市ってだいたい付け足しなんだよ。教科書では東京や大阪としか書かないが、
日本三大○○って場所は必ず3つ目がしょぼいと相場が決まってるのよ。
兎にも角にも、東京、大阪に互するものが何一つ無いのが名古屋なんだ。
名古屋は神戸よりださいし、京都ほどの文化財も無い。また観光地すら無い。
ナイナイづくしの村と一緒なんだよ。名古屋は!
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:27:11 ID:BI37l40d0
日本で唯一東京に憧れや嫉妬をほとんど感じてないのが名古屋の人間。

東京にずっと憧れてて上京してやっと都会人になれたと思ってる地方出身者の方々には、
そんな態度が「名古屋は生意気」と感じて、どうも気に入らないんだと思うね。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:27:18 ID:MqFfFbLl0
>>353
君の出自は、そんな名古屋に負けるんだから恥ずかしいねw
アハハハッハハw
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:28:49 ID:5XWz/ZQe0
君の品性と同じだね
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:30:15 ID:MqFfFbLl0
>>354
そうなんだよね。
この板で名古屋を煽ってるヤツらも、そのことを感じてるんだろうね。
名古屋が気になるから、このスレを見てしまうww
アハハハハハwww
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:26:00 ID:L10gLQtI0
言わしてもらうが、東京じゃ大阪すら話題にでないんだけどね。
どさくさに紛れて東京と大阪を同列にするのやめてもらえるかな?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:28:41 ID:7Ai1EbBi0
名古屋は論外ってことだろ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:32:17 ID:2M8A2xpn0
>>358 お前こんなスレで何言ってんの?
   よく見つけたなww
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:32:32 ID:gHuDKukc0
★「大阪は終戦前夜のよう」「大阪だけがダメに」 
堺屋太一氏が行政に危機意識ないと警告[08/02/15]

大阪府の現状については、ここ数年の大手企業本社の東京移転や大阪商品取引所の合併、
府民1人あたりの所得が下がり続けていることなどを例に挙げ、
「歴史的にみても、これほど短期間に地位の下がった都市はない。
東京一極集中の弊害という言葉で片付けられることが
多いが、京都、名古屋は元気だ。大阪だけがダメになっていることを自覚すべきだ」。

さらに、「今の大阪は終戦前夜によく似ている。負け続けていることに気づいていない」と厳しく批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080214/lcl0802142022003-n1.htm

大阪ダメらしい
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:33:23 ID:PQWJIRfNO
東京や大阪や横浜との比較になると毎回アハアハ言ってる頭の悪そうなレスが入るけど、君は成り済まし君でしょ?

名古屋人はこんなに気持ち悪いレス入れるって宣伝したいんでしょ?
迷惑だからやめてね。

東京は東京。張り合う対象ではないよ。
名古屋は名古屋の特徴を活かさないと。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:36:21 ID:gHuDKukc0

◆大阪府、求人倍率マイナスが全国最大 新卒者も不安の声
                 2008年01月29日 朝日新聞

日本のものづくりが集積する西日本の雇用環境が悪化し始めた。
昨年12月の有効求人倍率は、近畿地方が2年ぶりに1倍を割り込み、
大阪府は前月からのマイナス幅が都道府県別で最も大きかった。
原油など資源価格の高騰や米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題が、
採用意欲に「冷や水」を浴びせたのか。
四国や山陰などは回復の実感を伴わないまま、景気後退が本格化する懸念も出始めた。

364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:41:59 ID:MqFfFbLl0
>>358
で?
それがどうしたの?
別に東京で話題になっても、ならなくてもいいだろう。

意味不明な書き込みだね。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:49:33 ID:MqFfFbLl0
名古屋と愛知県のスレには「アハハハハッハww」って言うヤツがいるいけど
君の地元のスレには「アハハハハッハww」と言うヤツはいないよね?
おれは興味の無い都市のスレは、見ないんだよぉん♪
君の都市には興味も嫉妬も憧れも無い!
だから見ないのですw
アハハハハハwwwwwww
おれは侵入してくるゴキブリをおちょくってるだけw
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:49:47 ID:PQWJIRfNO
どうでもよければスルーできる。

気になって気になって仕方なければつっかかる。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:51:11 ID:MqFfFbLl0
>>366
ゴキブリはどうでもよいけど
近寄ってきたら退治するでしょ?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:52:30 ID:PQWJIRfNO
名古屋人を装って気持ち悪い人間のフリしてるアハハハ君は悪質だなあ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:53:56 ID:gHuDKukc0

◆自動車と航空機で中部地方が日本を牽引します

国産ジェットで支援要請 三菱重会長が愛知県知事に
2008.4.9 12:31
 
国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の事業化を決めた三菱重工業の佃和夫会長が9日、
愛知県の神田真秋知事を訪ね、「生産基地は名古屋地区。
支援をもらいながらしっかりとした飛行機に育てたい」と県の支援を要請した。
これに対し知事は「県もできるだけの応援をする」と約束した。
佃会長は中・小型機の需要が伸びているとの認識を示した上で、
MRJの模型を見せながら「各エアラインでも高い評価を得ているが、すぐに受注に結び付かないのが難しいところ」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080409/biz0804091230008-n1.htm
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:56:18 ID:gHuDKukc0

◆好景気が続く名古屋市で、各地の自治体が企業誘致の「前線基地」である事務所を相次いで新設・増強する動きが目立ってきた。九州や東北などの県市が中心で、狙いはトヨタ自動車や
その関連企業。工場誘致や地元企業との取引拡大を目指し、今後、自治体間競争がますます過熱しそうだ。
4月から名古屋事務所を新設するのは、福岡市と福岡県飯塚市。都道府県以外の自治体の事務所設置は珍しいという。九州北部には自動車関連産業が集積しており、福岡県などは
「年間生産150万台体制」を目標に掲げている。
九州域外との企業誘致合戦のほか、九州の他自治体とのつばぜり合いも激化しており、 福岡市は新設の理由を「ココ2、3年が勝負。流れに遅れるわけにはいかない」と説明する。
北九州市も昨年春、大阪事務所を閉鎖し、誘致のために名古屋事務所を開設した。
既存の名古屋事務所の増強に乗り出したのが東北各県。トヨタグループの車両組立工場の宮城県移転が決まるなど「東北進出の勢いがある。好機だ」(青森県)と、力が入る。
青森県の事務所は職員2人で物産や観光を含めた活動を行ってきたが、4月からは企業誘致部門の「名古屋産業立地センター」を新設し、専門職員2人とトヨタOBを補強して県の利点を売り込む。
岩手県は2年前に同様の組織を名古屋に新設し、トヨタ系ソフト会社の誘致に成功した。秋田県なども4月に企業誘致を担当する事務所職員を増員する方向だ。
名古屋市に事務所を構える自治体は都道府県レベルで現在、観光協会などの出先機関も
含めると20道県。このうち7県が職員などを増やす予定という。

 今後も名古屋に熱い視線が注がれるとみられ、東国原英夫・宮崎県知事も昨年、
事務所開設を「再検討していく必要がある」と“参戦”を示唆。既存事務所からは「ライバルが
増え、さらに厳しい競争になる」との声も聞かれる。

▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2008年03月09日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200803090005a.nwc
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:57:35 ID:PQWJIRfNO
御器所に湧くからゴキカムリというらしいね。

ゴキカムリ(ゴキブリ)はどうでもよくない不快害虫だから都会の人の間では退治するのがデフォ。

どうでもいい蝶ちょやトンボは子供以外の殆んどの大人はスルー。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:59:54 ID:PQWJIRfNO
まあ ようするに 中身のある談義をしたいわけではなく 単に 口喧嘩で 東京や大阪に勝ちたいだけなんだろうから
これ以上なに書いても不毛なだけだな。やれやれ
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:03:37 ID:MqFfFbLl0
産業も観光も中部地方で連携するのが重要だな

名古屋→岐阜→富山、高速バス発車 東海北陸道

東海北陸自動車道を利用して岐阜、名古屋市と富山県西部の氷見、高岡市を結ぶ
高速バスの運行が10日、始まった。

東海北陸道の全線開通による交流人口の増加を見込み、加越能鉄道(本社高岡市)が
1日2往復を運行。
同じ路線で岐阜乗合自動車(本社岐阜市、岐阜バス)が申請中の認可も5月10日ごろ
下りる見通しで、その後は2社による共同運行になる。

高速バスは、名古屋駅の名鉄バスセンターを出発し、岐阜市の岐阜バスセンター、
美濃高速バス停、富山県の砺波駅南、高岡駅前などを経て加越能鉄道氷見営業所に
到着する。7月の東海北陸道の全線開通まで未開通区間は国道156号を利用する。

所要時間は5時間10分で、料金は大人片道3000円(全通後は3500円)。

岐阜バスセンターから氷見、高岡行きの第1便に乗り込んだ砺波市の主婦(48)は
「子どもの大学が岐阜にあるので、これからちょくちょく利用したい」と話していた。

加越能鉄道は年間1万5000人程度の利用を見込んでいる。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207808899/l50
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:56:14 ID:mhj0Z62C0
名古屋がしょぼいのは何故?

味噌臭いのは何故?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:20:08 ID:KitQ7u860
>>373 山本寛才は横浜出身で岐阜育ちなんだって
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:59:08 ID:5DQufdcP0
ま、東京なんて東北の部落出身者の集まりだからな。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:17:26 ID:0aUcUIUg0
>東北の部落

西のパーはやっぱバカだな
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:30:09 ID:zBq7QevM0
>>376
部落出身者でもそうでない奴でもピンからキリまでいるだろ
ちなみにお前はキリに近いほうだろうな
379♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/12(土) 04:47:18 ID:5Y+CyKP90
■速報www゚,_・・゚■
中部国際空港の国際線夏ダイヤ(3月30日−10月25日)が26日発表され、
旅客、貨物を合わせた週あたりの便数が最多時に比べ51便、約13%減ることになるだってwww( ´,_‥`)プッ
これで、関空にバキュームされたセントレアは廃港w名古屋はまた、日本一の借金王(シャッキング)として独走するネwww^・^
■■■中部国際空港、国際線がピークから51便減■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2008032702098807.html (2008年3月27日 中日新聞公認www)
 中部国際空港の国際線夏ダイヤ(3月30日−10月25日)が26日発表され、
旅客、貨物を合わせた週あたりの便数が最多時に比べ51便、約13%減ることになる。
同空港は、原油高の影響によるコスト削減で航空各社がより大きな空港に集約させていることなどを原因に挙げた。
 夏ダイヤの4月1日時点では、旅客329、貨物25の計354便。
昨年5月のピーク時には、旅客354、貨物51の計405便だった。
 週5便あった全日本空輸の中国・天津便が運休、日本航空も天津便が6便から4便に減るなどし、貨物便が半減する。
旅客では週7便あったコンチネンタル航空のハワイ・ホノルル便が運休する一方で、
タイ航空のバンコク便が7便から10便に増え、ガルーダ航空のインドネシア・デンパサール便が3便復活する。
貨物便では5月に米国のユナイテッド・パーセル・サービスが新規就航する予定。

【空港】中部国際空港、国際線がピークから51便減 [08/03/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206622908/
380♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/12(土) 04:48:20 ID:5Y+CyKP90
■速報♪♪♪゚∀゚■
キャアアアア〜〜〜〜♪♪♪
名古屋のセントレアからバキュームしまくった関空が、
半期ベースで過去最高だった昨夏実績を32便も上回り、遂に週800便の大台を初めて突破♪♪♪^^
旅客便、貨物便とも中国や台湾、北米路線の増加がけん引で勢いは凄まじいわネ。
関空はセントレアは廃港でさらに勢いつけそうネ♪♪♪^・^
■■■関西国際空港(関空):初の週800便超、国際線夏ダイヤ・中台など貨物伸び…深夜バスを運行も■■■
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003391.html (2008年3月27日 日本経済新聞公認♪♪♪^・^)
 関西国際空港会社は26日、夏ダイヤ(3月末―10月末)の国際線ピーク便数が週814便になる見通しだと発表した。
半期ベースで過去最高だった昨夏実績を32便上回り、週800便の大台を初めて突破する。
旅客便、貨物便とも中国や台湾、北米路線の増加がけん引する。
 814便の内訳は旅客便が昨夏比9便増の614便。方面別では日中の航空会社が相次いで中国路線を拡充する。
台湾・エバー航空が北米線を開設し1年半ぶりにロサンゼルス路線が復活することも寄与する。貨物便は23便増の200便となる。
 一方、昨年10月末から今年3月末までの冬ダイヤのピーク便数実績は779便と、当初計画を16便下回った。
中国の貨物便で貨物が集まらず運休するケースが相次いだのが主因。
供給過剰感を映し、今夏の貨物便数は冬ダイヤを1便下回る計画で貨物便の増勢には一服感も出てきた。
 関西国際空港会社の村山敦社長は26日の記者会見で、
空港島と対岸の泉佐野市街の間に4月1日から深夜バスを運行させると発表した。
第2滑走路の使用開始で完全24時間稼働となったのに対応。
南海バスが午前零時半からりんくうタウンなどを経由しJR日根野駅に向かうバスを3便運行する。

【航空】関西国際空港(関空):初の週800便超、国際線夏ダイヤ・中台など貨物伸び…深夜バスを運行も [08/03/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206569754/
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:51:13 ID:VmV/2rZgO
お前の煽りのせいで本気で東京の大阪潰しが始まるったな。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207923657/
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:41:54 ID:NKQ7mi9D0
栄の久屋大通り公園を一面お花畑にして下さい。
市内にもっと木をたくさん植えてもうらいたいです。
郊外の既存の緑地や自然を守るように。
自然は人の心を育みます。
それと、CO2の排出削減に徹底した都市を
目指してほしいです。
383ルンルン愛人@FYihE+HG:2008/04/12(土) 20:54:00 ID:XZUbEhV30
>>381
俺の女に意識してるの?
384ルンルンの愛人@FYihE+HG :2008/04/12(土) 20:56:17 ID:XZUbEhV30
ぬかったわw
ルンルンの愛人@FYihE+HGな
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:15:14 ID:fE+CcSZS0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E8%B1%8A

キチガイ豊橋人。=WE ARE キチガイ 豊橋=ウィキ豊。

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:43:25 ID:etZgucUi0
JR高島屋、売上高初の1000億円 ミッドランド相乗効果
http://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2008041202003185.html
高島屋の入店客数約4000万人。高島屋はまもなく開業10年だけど、
中部日本の中心都市の中央駅の百貨店としての地位を確立したようだな。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:19:50 ID:etZgucUi0
中日クラウンズに石川遼が来るんだな。
http://www.chunichi.co.jp/article/release/CK2008040802001890.html
この板にも将来、プロスポーツ選手になりたいという若者がいるかも
しれないね。野球、サッカー、相撲、名古屋に来て一流だぞ。
松井秀喜も名古屋で何発もホームランを打った。
一流になりたければ名古屋を避けて通れない。
388♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/13(日) 01:37:32 ID:kRye/DUe0
【流通】三越大阪店は「JR大阪三越伊勢丹」で梅田出店 ★2[08/04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207836032/

ID:dSR5ZrFy=ID:4RQdXNrY0

コイツ疲れ果てて、根気負けしたみたいw
アタクシに勝負挑むも連敗www^^




389♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/13(日) 02:21:00 ID:kRye/DUe0
■速報♪♪♪ v・∀・v■



いきなり世界記録更新 395レスビジネスニュース版♪♪♪^^
http://hissi.org/read.php/bizplus/20080412/
http://hissi.org/read.php/bizplus/20080412/ZDNDSko3d2Q.html






390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:04:48 ID:I7Mvu/wU0
>>357
ところで名古屋ウォーカーはどこで買えるの?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:19:55 ID:5lkT+pxY0
>>390
名古屋ウォーカーというのはないよ。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:14:31 ID:Q0NDDf9JO
一流とか日本一とか日本初とか大好きだよね名古屋の人ってw
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:18:59 ID:nu9jPxrC0
何故名古屋スレなのに名古屋人がいないの?w
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:48:53 ID:Y4SpKWny0
>>392
ビジネスをやる上では、一番になるか、全く新しい商品なりサービスを
提供しないとなかなか利益出せないからね。
まあ見栄っ張りと言われるだろうけど、至極合理的ではないかな。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:07:04 ID:nCMSn2L+0
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:57:39 ID:Q4hO7tzXO
名古屋の企業って全国区なのが少ないよね。
その反動で日本一とか日本初とかが好きなのかなあ・・・
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:03:36 ID:Q4hO7tzXO
東京と横浜と神戸のWalkerは他地域からの購買にも大きく支えられてるんだって。
東海のWalkerは東海からの購買ばかりなんだって。
内と外の双方向文化圏と、内向きオンリーな文化圏の違いかなあ・・・
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:39:19 ID:6nbwDtBmO
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:56:40 ID:ByTIc5dc0
>>397
ID:Q4hO7tzXOクンは必死になって名古屋に媚びてるけど
振り向いてもらえないww
完全に片思いだねw
片思い、悲しいw
アハハハハハwww
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:02:31 ID:6nbwDtBmO
>>397
横浜神戸より田舎の名古屋って感じがいかに表れているなww
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:08:13 ID:5I2wmOz60
>>400
君、朝6時から必死だなwww

仕事探そうかww?
402昼休み中:2008/04/14(月) 11:47:53 ID:Q4hO7tzXO
平日の昼間っから必死だなw
仕事探そうか?
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:51:29 ID:Q4hO7tzXO
自分中心でロジックを組み立てる風土か
全体を俯瞰してロジックを組み立てる風土かの違いも
Walkerの販売形態に影響を与えてそうだね。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:52:26 ID:6nbwDtBmO
入場者
1位TDS東京ディズニーシー(千葉県浦安市)
2位USJユニバーサルスタジオジャパン(大阪府大阪市)3位志摩スペイン村(三重県志摩市)
外国人訪問者数
1位東京
2位大阪
3位京都
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:06:49 ID:p/2TxXzv0
栄の心配より、自分の心配した方がいい奴多すぎ
クソワロタ

>>403.404
お前ら毎日名古屋スレ来てるけど、そんなに興味心身か?
クソワロス
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:48:42 ID:U0RL3fRK0
栄スレの心配より、自分の心配した方がいいよね♪

お前そんなに栄スレへの書き込みに興味心身か?
興味心身症 クソワロス
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:17:14 ID:PIfMB8mt0
307 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:40:03 ID:6nbwDtBmO
308 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:41:53 ID:6nbwDtBmO
309 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:16:07 ID:6nbwDtBmO
310 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:20:46 ID:6nbwDtBmO
312 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:54:09 ID:6nbwDtBmO
316 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:30:30 ID:6nbwDtBmO
314 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:14:40 ID:6nbwDtBmO
318 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:37:02 ID:6nbwDtBmO

408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:17:38 ID:PIfMB8mt0
319 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:08:27 ID:6nbwDtBmO
325 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:52:24 ID:6nbwDtBmO
326 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:59:55 ID:6nbwDtBmO
329 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:05:52 ID:6nbwDtBmO

みよ。こいつの糞ニート人生のいきざまを
自分のことより名古屋のことが気になってしょうがないようだ

おもしろいからいろんなところにこいつの恥さらしをはってくるわ

409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:06:12 ID:U0RL3fRK0
>>407は名古屋のことよりID:6nbwDtBmOのことが気になってしょうがないようだ

そんな子供の喧嘩みたいなことしてる方がよっぽど「こいつの糞ニート人生のいきざまを」だよw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:15:33 ID:U0RL3fRK0
>>399
>アハハハハハwwwジャニーズの昔の人で田原ナントかて人がそういう白痴っぽい笑い方でよくモノマネとかされてたらしい
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:16:48 ID:U0RL3fRK0
>>399は白痴名古屋人のフリしてイメージを悪くしようとしてるのか素でやってるのかの判断が出来ないw
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:28:56 ID:eHsaz2Bv0
完全スルー、これが暗黙の了解。

それにしても人間落ちるところまで落ちると醜いな
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:39:47 ID:5nXOelrm0
名古屋行ったけど結構いい街だと思うけどな
栄とか整然としてて良かったし
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:42:43 ID:PmjykQ7G0
オフィスビルだけでしょ
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:48:37 ID:Q4hO7tzXO
名古屋の田原俊彦は完全スルーで!

これがスレの全員の総意です。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:29:17 ID:U0RL3fRK0
>それにしても人間落ちるところまで落ちると醜いな

禿しく胴衣させていただきます。
「アハハハハハwww」だなんて、醜い通り越してなんだか彼の人生に哀れまで感じてしまいます。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:43:53 ID:mxTqhnpJ0
大学生なら平日の真昼間から書き込みできるだろ。
でも仮に大学生としても朝から2chに張り付いてる時点で、
全くイケてない学生なのは間違いないw
大学生なんて女遊びに夢中の時期でしょ。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:02:01 ID:5I2wmOz60
>>408
こいつは朝6時からすごいニートぶりだな
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:13:30 ID:ByTIc5dc0
きのうは栄も名駅も外国人観光客っぽい外国人が特に多く感じたけど
高山祭りがあるからか?
観光は広域連携が大事だね。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:25:19 ID:fvxlask+0
地方とかだとちょっと外人がきただけで凄く目立っちゃうよねw
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:36:28 ID:ZnDnZu0O0
スパイラルタワーズ、クモ男じゃないが
どうしてもあの壁面をよじ登ってみたいと
いう衝動に駆られるw
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:13:05 ID:p/2TxXzv0
残念ながら同意できる・・・
頑張ればいけそうな感じだよなw
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:46:48 ID:tZlagjbl0
【名古屋駅】JR高島屋、売上高初の1000億円 ミッドランド相乗効果
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208156121/l50

424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:03:05 ID:zBg7fTnG0
Jフロント・リテイリング経営計画
http://www.j-front-retailing.com/pdf/download.php?news/midplan08.pdf

第2期
・銀座再開発(2013年度以降・未定)
・栄角地再開発(2013年度以降・未定)

第3期
・都心大型店舗の建て替え

『第3期は、名古屋など都心大型店舗の立て替えや、新規事業や海外戦略を検討する。』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31313720080414
425ちびっこシマリス:2008/04/15(火) 11:55:27 ID:AGT2uQeP0
都道府県別総生産と人口 平成17年度

大阪  38兆5294億円(882.2万人)
愛知  35兆8199億円(729.6万人)
神奈川 31兆1843億円(883.7万人)
北海道 19兆7416億円(560.5万人)
福岡  18兆 840億円(505.5万人)
広島  11兆9988億円(287.5万人)
宮城   8兆5256億円(235.4万人)

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/main.html
426♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/15(火) 16:31:43 ID:pAnmgfre0
■速報!!!2008年4月14日!!!女帝の予言が的中!!!!!!・∀・■
東海経済の減速が鮮明!!!急激な円高や原材料高を背景に企業の景況感は悪化www日銀が下方修正していたwww
円高や原材料高、株安と企業を取り巻く環境は逆風が続くと女帝がよげんしたまんまの結果www^・^
一方、三菱東京UFJ銀行は、東海3県の07年度の実質成長率は2.3%と前年度の4.3%より大幅に減速する見通しを発表www^^

■■■東海経済:減速鮮明、円高・原材料高響く〜2カ月続けて下方修正…日本銀行名古屋支店■■■
http://www.asahi.com/business/update/0414/NGY200804140011.htm (2008年4月14日 朝日新聞&日本銀行公認♪♪♪^^)
 東海経済の減速が鮮明になってきた。
日本銀行名古屋支店は14日、3月の管内の景気判断を「緩やかな拡大基調にあるが、
足もと鈍化している」と2カ月続けて下方修正した。
急激な円高や原材料高を背景に企業の景況感は悪化し、設備投資の伸びも鈍っている。
輸出主導による戦後最長の景気拡大の「縮図」ともいえる東海経済の先行きに不透明感が出てきた。
 日銀は、2月の管内の景気判断を「一部に減速の兆しもみられる」と10カ月ぶりに下方修正していた。
円高や原材料高、株安と企業を取り巻く環境は逆風が続く。
 企業心理の悪化は、高水準だった設備投資にも影を落とし始めた。
年度当初の計画が前年度を下回るのは02年度以来、6年ぶりとなる。
業種別でみると、「窯業・土石製品」の同47.9%減が目立つ。
百貨店やスーパーの売上高は衣料品を中心に低調に推移し、原材料高による値上げなどが消費者心理を慎重にしている。
 一方、三菱東京UFJ銀行は同日、東海3県の07年度の実質成長率は2.3%と前年度の4.3%より大幅に減速する見通しを発表した。
08年度の実質成長率は2.0%とさらに鈍化する見通し。同行は「今年度前半は米景気の減速や円高で輸出は低い伸び率が続き、
その影響はやがて生産にも及んでくる」(経済調査室)とみている。

【調査】東海経済:減速鮮明、円高・原材料高響く〜2カ月続けて下方修正…日本銀行名古屋支店 [08/04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208213450/
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:42:33 ID:BHurVpE80
生産性向上!
工場万歳!生産万歳!
汗水ブルーカラー万歳!!!!
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:45:13 ID:G5a9ntSj0
栄にも高層ビル建って欲しいね
テレビ塔も東京札幌に対抗して700mぐらいの作って欲しいな
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:54:18 ID:9F9lA0wC0
栄に日本一のビルがほしいぎゃーーーー
日本の中心名古屋はタワーも日本一のを建てるだぎゃーーーーーーーぁぁぁぁ
アッハッハッハッハwwwwww
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:57:48 ID:hy0tGXZ80
>>429
ヘンな名古屋弁だな。
名古屋弁ネイティブスピーカー以外の人が名古屋弁を習得するのは難しいようだね。
431三河の人:2008/04/15(火) 23:04:08 ID:DNwQB/kL0
マジレスすると
本来の名古屋弁は
「だぎゃあ」などという汚い言葉使いはしません
もっと上品な言葉です。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:04:43 ID:9F9lA0wC0
栄に日本一のビルがほしいぎゃーーーー
日本の中心名古屋はタワーも日本一のを建てるだぎゃーーーーーーーぁぁぁぁ
アッハッハッハッハwwwwww
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:07:02 ID:9F9lA0wC0
名古屋ウォーカーというのはないよ
アハハハハハwww
434三河の人:2008/04/15(火) 23:07:25 ID:DNwQB/kL0
きんさんぎんさんが使っていた言葉を名古屋弁と勘違いする人がいますが
吉本興業のタレントを見て
「関西の人ってみんなああいう言葉遣いするんだな」と思うくらい痛いです
きんさんぎんさんは名古屋から少し離れた田舎の方言でだいぶ違いますね。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:08:58 ID:qvvQNl7u0
じゃあ本当の名古屋弁とやらを書いてみてください。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:09:27 ID:vY08GN700
テレビ塔かと東京タワーに雷って落ちないんだろうか?
あんなに高くて尖ってるんだから落ちるのかな?
437三河の人:2008/04/15(火) 23:14:32 ID:DNwQB/kL0
>>435
説明めんどくさい(苦笑)から自分で勉強して名古屋弁
あと追加 おれ「だぎゃあ」使う名古屋人に会ったことないよ
年配の人に会う機会がないと「だぎゃあ」は聴けないと思う
宮地某という地方タレントがテレビで使うくらい。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:30:39 ID:PFesDa0u0
俺の高校時代の国語教師が名古屋弁の研究をしてるひとだった。
先生が言うには本当の名古屋弁を喋れる人は
熱田区(熱田神宮)〜東区(名古屋城)の人だそうだ。
熱田・中・東区民だね。
熱田の方(下)に行くと下町言葉で城の方(上)にいくと
本当の上品な名古屋弁になるそうです。
熱田の鰻屋がテレビで上品な名古屋弁を使うとか紹介されていて
見てたら明らかに無理していた。かなりヘタクソな名古屋弁だったな〜。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:26:24 ID:MHnegCOZ0
もう名古屋近郊に住んで十数年だけど、
ぎゃあとか使っている人間なんて一度も見たことが無い。

エセ名古屋もたいがいにしとけよ馬鹿。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:32:35 ID:zzM4vTlo0
名古屋ウォーカーというのはないよぎゃーぎゃーー
アハハハハハwww
ギャハハハハハwww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:33:58 ID:lSlCU1ry0
栄と名駅ってほぼ同じ場所でしょ。近すぎ。
新宿と池袋くらい離れてたら別で議論したらいいけど。
栄と名駅足しても、渋谷・原宿、大阪ミナミのエリアの中にすっぽる入るんじゃないか?
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:05:22 ID:Q0yo9mmP0
金山のUFJ跡地は9階建てなんだな。
倍あっても余裕で需要があるのが金山なのに。

http://www.tokyu-land.co.jp/bldg/search/detail146.html
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:22:43 ID:fDg0ob7h0
名古屋の栄は大阪の天王寺クラス。地方の寂れた繁華街。
天王寺にはランドマーク建つし、相手にならないよ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:41:51 ID:W2/eRZcz0
確かに名駅と栄は近いよな
名駅と栄が発展して繁華街が繋がったらいい
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 01:56:15 ID:1NEVbILr0
栄と繋がっているのは大須だろ。
大津通りの人の流れを見ても分かるし、
距離的にもこっちの方が近い。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:15:56 ID:9qpHll/IO
日本一? 何が?
知名度の無さとかか?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:27:56 ID:oybq+tr00
このスレ
上げるか
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:34:24 ID:st2KpT1SO
東京は東京、名古屋は名古屋、大阪は大阪。それぞれの都市に居たら他地域の話なんて聞かないよ。つまり、日本を良くするためにはリニア建設による東京大阪名古屋のより一層の繋がりが必要となる。
ただ…地方格差は異常なまでに進むだろう。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:49:29 ID:oybq+tr00
そうだな
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:33:23 ID:/ZbszAavO
地方が犠牲になっても仮に東京、名古屋、大阪で経済的にも
人口的にもバランスを持って連携すれば今より良好な経済活動が出来る。
ただ、今の場合は東京がダントツ過ぎてバランスが悪い。
それぞれ街によって得意なものってあるから、無理矢理東京に集める必要はない。
大阪なんて今や完全に地方都市と成り下がってしまったからね。
今の東京は過密状態で交通の被害などが増すばかり。三極集中をオススメする。
451♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/17(木) 19:37:22 ID:cE1/4tRh0
■2008年4月17日速報!!!女帝の言ったとおりに♪♪♪・∀・■
キャーーーーーーハハハハハハ♪♪♪ v^・^v
天下の日本経済新聞公認で有利子負債13兆円を抱えるトヨタの営業利益がなんと5000億円減る計算にwww^・^
その他、トヨタは投資でも1兆円の損失を出してる模様で、純利益では1兆円割れどころか、赤字転落の可能性さえもwww^^
■■■トヨタ:営業利益2割減へ・今期、円高や米景気減速響く…1兆8000億円程度に■■■
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080417AT2D1601P16042008.html (2008年4月17日 天下の日本経済新聞公認♪♪♪^^)
 トヨタ自動車の2009年3月期(米国会計基準)は、
本業のもうけを示す連結営業利益が1兆7000億―1兆8000億円程度にとどまり、
前期推定(2兆3000億円弱)から約2割減る公算が大きくなった。
急激な円高で輸出採算が悪化するうえ、最大市場の米国の販売も振るわない。
日本最大の製造業が減益に転じることは、日本企業が置かれた収益環境の悪化を象徴する。
 今期の売上高は26兆円と、ほぼ前期並みにとどまりそう。
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題で個人消費が冷え込んでいる北米で、
販売苦戦を強いられそうだ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 関 連 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【自動車】3月の米新車販売12%減、5カ月連続前年割れ トヨタも2ケタ減[08/04/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207186695/
【自動車】トヨタ、国内シェアが40%を割る…12月実績 [08/01/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201528290/
【自動車】トヨタ:国内新車販売24年ぶり低水準・07年、6%減の158万台…下方修正目標も未達に [08/01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199657756/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 関 連 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【自動車】トヨタ:営業利益2割減へ・今期、円高や米景気減速響く…1兆8000億円程度に [08/04/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208383851/
452三河の人:2008/04/17(木) 23:06:10 ID:teWRxD7G0
>>438
俺が昔取引先の役員の方で話したことのある人が「上前津」育ちの人で
非常に上品なまろやかな言葉だった
思わず「テープレコーダーで保存しておいてください」と言ってしまった
ああいうのはうまく表現できないけど、ネイティブで使える人の方言はすごく綺麗
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:29:28 ID:S57T2wej0
これも名古屋の人?
なんか汚い言葉だね

440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:32:35 ID:zzM4vTlo0
名古屋ウォーカーというのはないよぎゃーぎゃーー
アハハハハハwww
ギャハハハハハwww
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:19:11 ID:Viq/cmfr0
>>452
宮地佑紀生は綺麗なの?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:34:38 ID:uGdL5lT+0
リニアは東京―名古屋間だけで十分だね
名古屋―大阪間は新幹線を所々複々線に
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:37:10 ID:uGdL5lT+0
ところで、だれか中央リニア新幹線についてのスレッド立てないのかなぁ?


457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:53:28 ID:+nslZza80
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:50:26 ID:t6F6gtExO
西区北区辺りも流暢で気品漂う名古屋弁の人がいる。
まーちょころびっとそっちへ行ってちょーすかなも。ぞんぎゃー暑いわなも。

みたいなやつ、
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:15:40 ID:fl4S/WG7O
自分の周りの名古屋の人は河村なんとかって議員の喋り方が大嫌いと言ってますが
あの人の喋りは本物の名古屋弁なのでしょうか?
だとしたら相当汚い響きの方言に思えます。
幸い自分の周りは標準語に準じた喋りの人しかいませんが。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:42:17 ID:t6F6gtExO
河村なんとかはだがやとか下品な方の名古屋弁。  
なもとかは上品な方の名古屋弁。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:53:28 ID:DrXLmu0v0
だけど50歳以上の名古屋地方のおじさんは、河村なんとか氏みたいな
名古屋弁を話してる人が多いよね。おれは地元民として、河村的名古屋弁も好きだな。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:55:32 ID:DrXLmu0v0
次の市長選挙
河村なんとかさんが立候補して、市長になれば
全国的話題にはなるよね!
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:18:34 ID:t6F6gtExO
うちの母方の家系はなも系名古屋人。
父方の家系はだがや系名古屋人だった。
不思議なことに、なも系の人がだがやを使うことはなく、だがや系の人がなもを使うことはない。
完全に分離されてる。
名古屋城を境に北部はなも系、南部はだがや系な気がする。
しかし、現在だがや系は残ってるが、なも系はほとんど死滅してしまった。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:57:46 ID:W5jr0iBs0
名古屋埋まらぬオフィス 新築相次ぎ空き室率上昇
2008年04月15日06時07分

オフィスビルの完成が相次ぐ名古屋市内で、供給過剰感が漂い始めた。
オフィス仲介大手の三鬼商事名古屋支店のまとめによると、3月末の
平均空室率は2年4カ月ぶりに7%を上回った。今後もオフィスの新築
ラッシュを背景に空室率の上昇は続く勢いだ。

名古屋市中区錦2丁目の繊維関連会社が並ぶ一角に、3月に完成した
8階建ての新築ビル。入り口前のフロア案内は空欄ばかりが目立つ。
入居を希望する企業もあったが、賃料の折り合いがつかず、成約に至らなかった。
開発した東京の不動産ファンドの関係者は「梅雨前にはフロアを埋めたい」とこぼす。

名駅、伏見、栄、丸の内の名古屋市内の主要ビジネス街では、今年に入り10棟の
大型オフィスビルの完成が相次いだ。市内中心部の主要賃貸ビル451棟を対象に
した三鬼商事の調査では、3月末の平均空室率は前月より0.30ポイント増え
7.19%。昨年12月に6.50%に下がって以降は、上昇に転じている。

同社の高木裕至支店長は「『名古屋は元気』というイメージから、
建設ラッシュだった新築ビルの供給はまだまだ続く。賃料や契約条件をめぐり
貸手側の競争は激しさを増し、空室率も高まるのでは」と予想している。

アサヒ・コムトップへ
http://www.asahi.com/business/update/0414/NGY200804140006.html
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:44:35 ID:ndbl/RhD0
名古屋の情報なんて全国に全く配信されていないんだよ。
大阪だったら北ヤードとか、ミナミの映像出るから全国区。
名古屋には五年ぐらい行ってない。何か変わったの。
名駅のビルは出来てたけど、栄は高層一本もないし、オフィスが多く繁華街が少なかった。
何か名古屋で変わった事あったら教えてよ。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:55:00 ID:hVBYxx100
>>464 ID:W5jr0iBs0
    ↑大阪の人?

643 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:39:06 ID:W5jr0iBs0
>>642

東京テレビ局が映した大阪しか見たことないんだろうね。

真実の大阪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1161600


467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:57:44 ID:ndbl/RhD0
だから大阪凄いでっしゃろ。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:31:24 ID:hDVHON/g0
NHKの大相撲名古屋場所は見たことないの?
場所中は毎日名古屋の風景が放送されるよ。
先日の名古屋国際女子マラソンは見なかったのか?あれは視聴率が高かったよ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:54:47 ID:gF7d2rStO
>>468

ピョンヤンだと思った>名古屋女子マラソン

470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:47:00 ID:1YFVrPwr0
箱や風景が放送されたら満足―>A

文化やイメージが取り上げられたら満足―>B

兎に角目立てば勝ち!―>C

満足とかなんとか以前の話で毎日毎時とりあげられつづける―>D











A名古屋   B神戸横浜   C大阪   D東京
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:54:11 ID:hDVHON/g0
これを見ると、国際的イメージは東京、大阪、名古屋の順なのかな?
名古屋はもっと世界にアピールして国際都市を目指したいね。

ドイツの名門ルフトハンザ航空
http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/specials/booking?l=ja&nodeid=1958663
1出発地をご指定ください
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、新潟、鹿児島
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:46:52 ID:Uihjylof0
俺、関西人だけど、はっきし言って、梅田ってどこが凄いの?
栄は知らないが、新宿とか池袋とかと比べるのはおこがまし過ぎるよ
あの程度の繁華街なら首都圏には腐るほどある
大阪に帰るたびに、梅田の寂れた光景を見て、鬱になるよ
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:07:50 ID:LHOmSDD7O
確かに梅田はしょぼい
高さも中途半端で迫力ないし
東京名古屋の超高層ビル街と比較するとかなり見劣りするよ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:12:31 ID:oZdoDTnsO
『こ』が付く名古屋人@

・こそく【姑息】
根本的な解決をせずに、その場だけのまにあわせにするようす。
・こざかしい【小賢しい】
利口ぶってなまいきである。わる賢くて抜け目がない。
・こもの【小物】
こまごまとした物・道具。たいしたことができない人物。
・こうかい【狡獪】
ずるがしこいようす。
・こうかつ【狡猾】
悪がしこいようす。[類]老獪
・こうがん【厚顔】
あつかましく、恥を知らないようす。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:15:10 ID:twI5L8iuO
新宿や梅田(朝日200mツインタワーや北浜209mマンションは発表前かのっていない)
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Ftoolbiru%2Fprojekuto-umeda.htm&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4&channel=main
世界都市GDP
1位東京
2位〜6位外国
7位大阪
8位〜20位外国
東京大阪はぶく100m以上建物
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
80m以上建物
同順
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Ftoolbiru%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4&channel=main
476♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 14:28:07 ID:+affHwmF0
■■■速報!!!真・豊田中卒カッペ暴かれる・∀・ その1〜基本データ〜■■■

マクロ真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA = i58-94-195-203.s05.a013.ap.plala.or.jp = 中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA

真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA
中日戦隊 豊田レンジャー ◆wik8uaKHSA
中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA
i58-94-195-203.s05.a013.ap.plala.or.jp

Host of the IP: i58-94-195-203.s05.a013.ap.plala.or.jp
Host IP [?]: 58.94.195.203
IP address country: Japan
IP address state: Aichi
IP address city: Nagoya
IP address latitude: 35.166698
IP address longitude: 136.916702
ISP of this IP [?]: NTT Communications Corporation
Organization: Plala Networks Inc.
Local Time of this IP country: 2008-04-14 01:13
477♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 14:28:30 ID:+affHwmF0
■■■速報!!!真・豊田中卒カッペ暴かれる・∀・ その2〜人物像・生い立ち〜■■■

★★★ 真・豊田市民 【しん・とよたしみん】 ★★★
http://wiki.spc.gr.jp/2chokunijiman/?%BF%BF%A1%A6%CB%AD%C5%C4%BB%D4%CC%B1
 俗称:マクロ、マトヨタ 愛知県豊田市在住。年齢不詳。
豊田市民 ◆f5.eXMe0TAよりも後に出現したのに何故か「真」を名乗る。
三重県津市で4年間ひとり暮らしをした経験(本人談)があることから三重大出身と思われる。
しかしマクロとミクロの区別もつかない低脳ぶりから中卒期間工説も根強い。
名古屋、豊田、西三河マンセーで名古屋従属主義だが豊田市を名古屋市と同一視されることについては快く思っていない。
東三河、特に豊橋の独立志向も気に入らない様子である。
首都圏を馬鹿にし東京をトンキンと呼ぶ。名古屋を馬鹿にするクーミン軍団に対しては敵意を抱いている(奈良県民を除く)。
太田道灌についてロジータと大喧嘩(論争ではない)、
車社会に対する見解で技術の日立と言い争ったのは記憶に新しい。
昔、筑豊人@東京に「お前殴るぞ!」と書き込まれたが、長い間夢でうなされ早朝覚醒するほどの強いダメージを受ける。
突然スレに無関係なコピペや発言をしたり突然笑い出すなど、廃人度では新宿クーミンを上回る。
2004年末に突然引退宣言したかと思うと、「中日・豊田戦隊V2」という厨房まるだしのコテハン名で再登場し失笑をかう。
中学・高校生の書き込みを馬鹿にするが、自らも「デブ」「ハゲ」「ちくわ」「奴隷」などの言葉の連発で書き込みは小学生レベル。
長文作成能力に欠け、コピペの連続投稿でしか反論できない。しかも荒らしの自覚は全くなく、
周りからうざがられているが 本人は論破して勝ったつもりでいるからたちが悪い。
書き込みのほとんどがプロ野球ネタと車ネタと雑談で、群馬県の県庁所在地を知らないほど地理の知識は皆無。
女性コテに対して写真を執拗に要求することから本線沿線などのコテハンに自重を求められる、が、改める様子は全くない。
彩京ファンであり、華麗な奥様(あみ)とはメール友達。
478♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 14:28:57 ID:+affHwmF0
■■■速報!!!真・豊田中卒カッペ暴かれる・∀・ その3〜キーワード〜■■■

★★★★真・豊田市民 【しん・とよたしみん】と結びつくキーワード★★★★
1 愛知県豊田市生まれ、在住。
2 トヨタ自動車を慢性する。
3 野球の中日を異常なまでに応援する大の野球ファン。
4 過去にトヨタのマークUを保持していた可能性が高い。
5 車全般に対して興味を持っている。
6 『工場』、『ものづくり』、『一人当りの県民所得』など独特の表現をする。
7 インターットは、『ぷらら』を使用。過去にヤフーBBを使用していた可能性が高い。
8 かつて、三重県津市に住んでいたことを彷彿させるレスを残している。
9 彩京ファンや、華麗な奥様(あみ)はメルアドなど何か知っている可能性がある。
10 2007年7月中旬から下旬にかけて静岡県浜松市にある館山寺に行ったことを告白している人物。

★★★★真・豊田市民 【しん・とよたしみん】がバイトしていた可能性の高い愛知県豊田市付近の工場★★★★
・トヨタ自動車(株)     本社・本社工場
・トヨタ車体(株)      吉原工場 新規事業部
・日本サーキット工業(株)  本社工場
・トヨタ自動車(株)     元町工場
479♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 14:29:25 ID:+affHwmF0
■■■速報!!!真・豊田中卒カッペ暴かれる・∀・ その4〜証拠・痕跡〜■■■

★★★★三重県津市に住んでいた証拠★★★★
>>三重県津市で4年間ひとり暮らしをした経験(本人談)があることから
確かに出没してますネ↓ w^^
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaUS260US260&q=%E2%97%86wik8uaKHSA%E3%80%80%E6%B4%A5%E5%B8%82&lr=

★★★★半人は現在豊田市在住で2007年の7月頃に静岡県浜松市の館山寺に逃亡していた形跡が★★★★
■浜松市part16■
http://64.233.167.104/search?q=cache:4Ih8YRp5YCgJ:www.23ch.info/test/read.cgi/chiri/1183819344/+%E2%97%86wik8uaKHSA%E3%80%80%E6%B4%A5%E5%B8%82+%E4%BD%8F%E3%82%93%E3%81%A7&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
6 :真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/07/08(日) 19:56:04 ID:h7STFmcW0
  豊田市の人間が言うのも何だが浜松ってブラジル多いな。
121 :中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA :2007/07/26(木) 23:55:24 ID:AC93il/V0
  浜松の娘は西三河人が好きみたいだ。
149 :中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA :2007/07/29(日) 16:20:00 ID:7LQDNaqT0
  館山寺のロープウェーの展望台に到着したらブラジルだらけで驚いた。
540 :中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA :2007/09/05(水) 00:20:53 ID:5SZZG0130
  舘山寺の展望台にたむろしてたのは?ww

★★★★真・豊田市民 【しん・とよたしみん】の性的趣向★★★★
■超ミニセーラー服JKのラブホテル日記■スレ ←やはりブルマ関連
eggone.ブログ62.fc2.com/ブログ-entry-36.html ←ブログの所にblogと入力すれば、証拠サイトが閲覧できます^^

107 :真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/12/24(土) 00:12:50 ID:tQ5Pd0Ux0
  どーせ下にジャージ履いてんだろ。
  アレはうざいよな。

★★★★暴かれた豊田中卒市民の動揺してる姿を確認できます^^★★★★
【調査】東海経済:減速鮮明、円高・原材料高響く〜2カ月続けて下方修正…日本銀行名古屋支店 [08/04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208213450/
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:22:55 ID:YSpk9TZX0
大須って昔は、アキバとか日本橋(大阪)みたいな電気店街だった。
昔ということは、今はもう電気店街が無くなった(移った?)のだろうか。
大府市に住むようになって、大きな電気店街があるということで期待いっぱいだっただけに残念です。

481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:41:29 ID:DB4zZdl20
大府なら金山で乗り換えてすぐだから行ってみればいいじゃん
実際は電気街は大須の一角だけだな
寺や神社の多い庶民的な商店街だから
行ってみると多分気に入るよ
街全体が電気街って訳じゃない
482三河の人:2008/04/20(日) 16:33:12 ID:9VcMLseK0
>>480
大須は大曽根とならぶ名古屋の商店街
大曽根は名鉄栄延伸により壊滅状態
大須は若者向けの店も集まるナウなヤングの商店街として頑張っている。
電気街は大須っていうより実質は上前津
地下鉄の駅でも上前津で降りた方が便利だし。
大須の商店街にくっついているかんじ
商店街と電気街はわかりやすくほぼ分かれているよ。
正確な区切りないけど
483♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 21:03:26 ID:+affHwmF0
★分析〜この人を探しています〜★

愛知県豊田市 総人口42万人です。
愛知県では西三河地方に属する。
真・豊田市民 【しん・とよたしみん】という男性は、この中に現在潜伏している模様。
絞り込んでいくと、豊田市の人口42万人のうち、男性が21万人。
指定年齢は、25歳〜45歳と考えられる
その内、25際〜30歳が約1万8000人。30歳〜40歳が約3万3000人。40歳から45歳が約13000人。
つまり、6万4000人に絞り込む事ができる。
そして、この中で、かつて三重県津市に住んでいた過去を持ち、トヨタで期間工をしていた(している)人物である。
過去に、トヨタのマークUを所持していた可能性も高い人物。
彼はインターネットは『ぷらら』を現在使用している。
2chで、かつて使用していた『ヤフーBB』から『ぷらら』に乗り換えた、名無しになっていると言うことは、
ヤフーで何らかのトラブルを起こしている人物とも推測。
また、2007年7月15日ぐらいから7月29日の間に、静岡県浜松市の舘山寺に行った人物である。
そう絞っていくと、かなり限定されてきます。
484♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 21:03:51 ID:+affHwmF0
■■■疑惑の証拠■■■

★その1★
これ↓は流れから嘘をつく理由は何もないはず。愛知県豊田市在住は間違いないと思われます。

6 :真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/07/08(日) 19:56:04 ID:h7STFmcW0
  豊田市の人間が言うのも何だが浜松ってブラジル多いな。
http://64.233.167.104/search?q=cache:4Ih8YRp5YCgJ:www.23ch.info/test/read.cgi/chiri/1183819344/+%E2%97%86wik8uaKHSA%E3%80%80%E6%B4%A5%E5%B8%82+%E4%BD%8F%E3%82%93%E3%81%A7&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp


★その2★
これ↓も2007年7月頃に静岡県浜松市舘山寺に絶対行ってると思われ、
リアル社会でもトヨタの期間工仲間に『浜松に行ってた』とか漏らしてる可能性が。

149 :中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA :2007/07/29(日) 16:20:00 ID:7LQDNaqT0
  館山寺のロープウェーの展望台に到着したらブラジルだらけで驚いた。
540 :中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆wik8uaKHSA :2007/09/05(水) 00:20:53 ID:5SZZG0130
  舘山寺の展望台にたむろしてたのは?ww
http://64.233.167.104/search?q=cache:4Ih8YRp5YCgJ:www.23ch.info/test/read.cgi/chiri/1183819344/+%E2%97%86wik8uaKHSA%E3%80%80%E6%B4%A5%E5%B8%82+%E4%BD%8F%E3%82%93%E3%81%A7&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
485♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 21:04:20 ID:+affHwmF0
★★★★真・豊田市民 【しん・とよたしみん】の出身中学校・高校(行ってたら)同窓生で、これを見た方は連絡をください★★★★

で、三重県の津市に行ってた時期があるようだけど、
それは、大学で行ったという説があるけど、アタクシは否定的。
彼は、きっと期間工として行ったか、もう一つは高校。
だって、彼の頭では国立は無理。知識がなさ過ぎるし、
貧乏人のくせに三重大学でてるなら、今頃ニートで引きこもりなわけがないわ。
辻褄が合わないの。海外で優雅に暮らす資金もないのに、ニートって。
でも、気づいたわ。
三重県津市には、あの基地外やイジメられっ子など異常者を隔離する学校があるのヨ w
東の戸塚ヨットスクール、西の日生学園と言われる、東西の基地外隔離施設の両横綱。
ダウンタウンの浜田も、ここの卒業生らしいわw
彼は、ここに行く為に、数年間津で暮らしていたんじゃないかしら。
4年というのは、1年ダブったとかって感じじゃないのかしら。
もしそうなら、愛知県豊田市から三重県津市の日生学園に入学した真性基地街ってことよ。
そうであれば、すぐに誰か判明できるはずなんだけど。
486♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/20(日) 21:04:48 ID:+affHwmF0
この4校がトヨタ市街でナゴヤドームにも近く絞り込める。
高校に関しては行ってたらだけど、基地外養成場とし悪名高き三重県津市の日生学園では。

★★★★真・豊田市民 【しん・とよたしみん】の出身の可能性の高い中学校★★★★
愛知県豊田市 逢妻中学校  ◎有力
愛知県豊田市 朝日丘中学校 ◎有力
愛知県豊田市 梅坪台中学校 ○ダークホース
愛知県豊田市 井郷中学校  △大穴


★★★★真・豊田市民 【しん・とよたしみん】の出身高校(行ってた場合)★★★★
三重県津市 日生学園
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:55:29 ID:NueIvLz30
190 名前: 東海子 投稿日: 2008/04/20(日) 15:50:09 ID:4fCwhYdE
一時期よりは大須に人が戻ってきてますね。
コメ兵名古屋店の売り上げ額見ても、去年は不調だったけど、
今年はかなり盛り返してきてる

良いことだ。
大須、復調だね。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:33:10 ID:I0dOrVsnO
名古屋に去年初めて行ったが栄は小綺麗すぎるな…
けどまぁやっぱ都会だな。
栄と大須が繋がったらかなりいいと思うんだが
名古屋の人からしたらそこの所どうなのよ?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:48:59 ID:3DQq0bx90
栄はマジレスすっと吉祥寺と大差ないように感じた。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:06:43 ID:a1LpEsCp0
>>489
日本総合研究所の小売データ
http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

栄の小売市場規模   4,667億円
吉祥寺の小売市場規模 2,110億円

栄とほぼ同じ規模なのは、4,664億円の渋谷駅。
名古屋駅でも2,972億円だから、吉祥寺よりも規模としては大きいよ。
まあ栄は広いから、あまり差がないように感じてもおかしくはないかもね。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:49:26 ID:3DQq0bx90
>>490うん、感じなかった。むしろ駅前の方がでかく感じたのが率直な感想。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:52:51 ID:a1LpEsCp0
>>491
この辺りに住んでいる人なら栄の方が名駅よりでかいと思うのは当然だけど
他の地域の人はそう思わないのか。ちょっと意外だな。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:05:49 ID:Qw2DxfNZ0
>>488
栄と大須はほぼ繋がっていると思うよ。
若宮大通で分断されているように見えるけど、
大津通りの人通りは栄⇔大須で繋がっている。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 05:47:41 ID:9p/dpP+j0
栄の場合広い上にどこが中心とも言いにくいし
インパクトにかけるんだろうな
名駅は集中してるから
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:45:35 ID:8Sa++T4P0
そうだね。
キタやナンバと同じくらいの面積な割には集積度や密集度がないからインパクトがないんだろうね。
面積だけあってダラダラと町が続く感じ。

あの面積でほぼ大体全面
銀座や六本木みたいだったらいいんだけど…
無駄に広がってるw
496489:2008/04/21(月) 19:06:06 ID:3DQq0bx90
>>495難波と心斎橋も行ったけど栄と大差なかったよ〜。
梅田と名古屋駅なら梅田の方がでかかったけど。
497♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/21(月) 21:00:35 ID:X5gtUMUw0
>>496
栄大きいですね。吃驚しました。やっぱ画像は某市民のように嘘つきませんネ^^
やはり名古屋は凄いですネ^^これだけの摩天楼では空室率アップもいたしかたありませんわネ^^



■大阪特別市■
さすが、日本最大の都市である、大阪特別市の中枢だけのことはありますネ♪♪♪^^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0572.jpg
★大阪特別視中枢全景♪♪♪^^ ※チョンが撮影したみたい★
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ptravel&nid=54624


■パゴヤ 市■※東朝鮮
見よ!!!この迫力摩天楼!!!!!さすが名古屋です。感動の大パノラマwww^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0562.jpg



498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:46:02 ID:3qf1kvEN0
「な行」が「パ行」のような半濁音についつい訛ってしまうのは・・・・ネイティブ朝鮮語族のデフォのようですね。

より一層の日本語の勉強をしてください。工作員様。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:25:32 ID:RziHPWxw0
ついつい地の言葉で書いてしまったルンルン=キャハりんコーワ

12 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/13(日) 01:23:51 ID:4yLMeDjn0
負け犬がw
根性見せてみな


おなじみ、ルンルンの原点である変態レス。この変態ぶりに比肩しうるのは反べのみ。

46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]
ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!
玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:36:01 ID:RziHPWxw0
既に4年前の時点でルンルンは狂っていた。

名前:梅田 北区民 投稿日: 2004/05/11(火) 18:39 [ FLH1Aax037.osk.mesh.ad.jp ]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12992/1084267311/

狂っていたから、それを指摘されると地の言葉でわめき出す。

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/04/13(日) 01:22:10 ID:WD4oAC1a0
キチガイがキター


11 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/13(日) 01:23:05 ID:4yLMeDjn0
ID:WD4oAC1a0 必死ねw


12 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/13(日) 01:23:51 ID:4yLMeDjn0
負け犬がw

根性見せてみな

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1207826787/1-100
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:45:36 ID:RziHPWxw0
ルンルン錯乱

ビバリーボンド5thシャンゼリーナ ◆Qdh1dfdJJw :2008/04/17(木) 21:56:50 ID:thE2m2km
芦屋婦人:2008/04/17(木) 21:57:41 ID:thE2m2km
エルメス:2008/04/17(木) 21:59:38 ID:thE2m2km
NYの五番街の女王:2008/04/17(木) 22:01:57 ID:thE2m2km
女王:2008/04/17(木) 22:02:28 ID:thE2m2km
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:37:16 ID:UndUKDey0
スパイラルタワーかっこいいワァ・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/20/90/d0042090_18241368.jpg

503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:11:48 ID:gdwAtQnf0
>>502
おおっ、カッコイイね!
すごくきれいに撮れてるね。
池下観測所さんは写真撮影の技術が優れてるね。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:28:31 ID:GeBXuADn0
スパイラルができる前、完成予想図を見て
こんなビルどうやって建てるんだろう?本当にこんなビルできるの?
と思ってたけど、できるもんなんだな。

曲線が綺麗でCGみたい。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:44:47 ID:V0HJ3J2l0
名古屋は洗練されてないんだよ。梅田にしろ難波にしろ、ユニークでいろんな顔がある。
でも名古屋の箱ものはただの「箱」であって、商圏もオフィスも区別が付かない。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:54:10 ID:xeX1NpQQ0
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:13:06 ID:GJZ7J2ptO
渋谷>名古屋全土ww
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:50:04 ID:gdwAtQnf0
豹柄服は♪ 戦闘着♪
自転車乗って♪ 自分の口でチリンチリン♪
おかんわかるで♪ 僕だってあなたの血を引いてるで♪
 
うん!
洗練されてるよねww
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:47:36 ID:lia0F+/m0
規模ばかり大きいのに内容の伴わない市郡は、
人口比になおすと欄外になってしまうw

【_都市名_県名_ビル数(100万人あたり】
1_南魚沼郡_新潟_472
2_勇払郡_北海道_155
3_大阪市_大阪_50
4_23区_東京_49
5_神戸市_兵庫_29
6_千葉市_千葉_20
7_川口市_埼玉_20
8_川崎市_神奈川_17
9_さいたま_埼玉_15
10_横浜市_神奈川_13
( 所沢市12、仙台市12、名古屋10、新潟市9、札幌市9 )
( 相模原8、福岡市7、広島市7、岡山市6、北九州4 )


【_ビル数_都市名_県名(100m以上の高層ビルが対象)】
1_401_特別区_東京
2_131_大阪市_大阪
3_045_横浜市_神奈川
4_044_神戸市_兵庫
5_021_名古屋_愛知
6_021_川崎市_神奈川
7_018_千葉市_千葉
8_016_札幌市_北海道
9_015_さいたま_埼玉
10_12_仙台市_宮城
( 11_10_福岡市_福岡、12_09_川口市_埼玉、13_08_広島市_広島 )
( 14_05_新潟市_新潟、15_05_相模原_神奈川、16_04_勇払郡_北海道 )
( 17_04_北九州_福岡、18_04_所沢市_埼玉、19_04_南魚沼郡_新潟、20_04_岡山市_岡山 )
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:47:47 ID:XPWWYtnZ0
>>507
栄の百貨店売り上げ>渋谷の百貨店売り上げ
名古屋のパルコ売り上げ>渋谷パルコ売り上げ

511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:50:57 ID:c6nnoyPS0
渋谷って90年代にマスコミに持ち上げられたDQNの聖地であって売り上げは池袋より劣るw
ましてや栄より下w
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:19:57 ID:lia0F+/m0
スゲーw
本気でパルコを自慢してたんだ!!

何処へ買ったのー?て聞かれて素直にパルコで
言えない気分の時ってないかい?w
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:55:09 ID:yVDvfSehO
名古屋ではパルコがうけてるようだから栄北あたりに丸井作ったらたぶん新宿店抜くぞ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:00:02 ID:xeX1NpQQ0
〔このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)〕

これみると阪急と阪神、合併のニュース見てる人が来てるね。

ひょっとして、このスレ名古屋以外の奴のほうが多いのかな
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:05:48 ID:gdwAtQnf0
>>514
愛知県民より愛知県外の人のほうが多そう。
 
おれは名古屋近郊の住民だけど、純粋な名古屋市民は少ないだろうね。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:29:27 ID:yVDvfSehO
名古屋市民は国民の60人に1人しかいないんだからそりゃ少ないよ
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:49:44 ID:xeX1NpQQ0
>>515
確かにそうですね。

タイトルに名古屋とつくと
気が狂ったように 必死に煽りに来るバカが多いからね。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:31:07 ID:a9EZuRBh0
あわてて訂正をしなければ、みんな普通にスルーしてたのにwwww
よっぽど焦ったのでしょう・・・・・・


46 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0]
ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!
玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^

w^^ w^^ w^^  キャハ。



47 名前::ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ [2006/08/12(土) 10:50:57 ID:XTqiL9jL0]
↑ 
上記は、他の板で、ある粘着厨をおちょくろうとして 書き込んだもので
間違いです 削除してください。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:20:03 ID:tlqBytYN0
名古屋の繁華街の順位教えて
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:43:34 ID:yqWMhTr/0
>>472
アホじゃねw
首都圏にいくらでもあるなら挙げて見ろよw
張り巡らされた都市高速が高層ビル街を東京の梅田規模のいくらでもあるって箇所は何所をだよw
梅田の1日の乗客数に新宿以外で何所が対抗出来るw梅田の店舗総数に匹敵する街は?w
大阪駅だけとか笑えるデータ出すなよw大阪駅、梅田、東梅田、西梅田、阪神梅田、阪急梅田
東京最大の地下街と梅田の地下街の面積は?
北新地、東通り、お初天神、茶屋町、中崎町と様々な多面性を持つ梅田と並ぶいくらでもある首都圏って何所だよw

>>472
名駅ね〜w書く気力が起こんないw
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:19:06 ID:r9DgbESf0
落ち着きや〜
ここは名古屋関連スレだでよ〜
「西梅田、阪神梅田」とか関係あらすか。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:03:07 ID:8MaA7Kvj0
>>520
唐突に興奮しまくってるな。
データってこっちゃなくて、>>472は単純に印象を語ってるだけだろ。
実際街中に立ってみると人間の目線で感じる東京の街の過密ぶりというか、
集積度というか、そりゃやっぱり他都市の比じゃない凄さは感じるだろうよ。
まぁ人間の五感で感じる比較論だな。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:30:59 ID:h8BPpY9yO
>>513 丸井の客層なら金山辺りでもおもしろいかも
知れんよ。と金山の俺が言ってみる。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:39:31 ID:+DUsFeFq0
関西人はどこにでも顔を出してくるなwまるで朝鮮人。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:59:32 ID:IWvjFe9N0
大阪の心斎橋とアメ村狭すぎてクソワロタ
敷地面積にすると栄の5,6分の1ぐらいかw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:01:16 ID:Y9ufys4o0
栄wwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:12:25 ID:gLpmkd3pO
>>520
餅つけw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:29:36 ID:HgGJ3pSO0
丸井とヨドバシが金山に来て欲しい
名古屋市民として誘致するよ

金山なら
名古屋市を網羅する環状線とJRがあるから広域からも着やすい。
間違いなく流行ると思う。

529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:41:38 ID:1B4zwdpL0
田舎の名古屋にそんなもんいらない
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:34:34 ID:gII6hAn90
名古屋の街並みは小奇麗だけど、あまり個性がないようだ。
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/4/d/4d133cce.jpg
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:36:58 ID:gII6hAn90
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:46:33 ID:LYbzqWXc0
名古屋周辺出身で豊田市マンセーの反ベッドタウン厨◆WubBL2AEecが
泣きながら無関係なルンルンのせいにし始めたぞwww

↓反ベッドタウン厨のレス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1208588733/537
537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:36:45 ID:iYoW720Z0
ひょっとして、こいつID:BnTaCramOルンルンの可能性高いな
以下にお前の以前の変態投稿あったよ、キモ過ぎ
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:54:49 ID:qIar12Im0
円頓寺本町商店街、全面改装のアーケード完成−44年ぶり

before
http://tamagazou.machinami.net/imege/nagoya/endoji23.jpg

http://meieki.keizai.biz/headline/628/

改装前と比べ通り全体が明るくなり、人通りも増えてきているという。
夜になると通り全体に設置された街灯によってライトアップされ、
「明るくなったことによって、より安心感が増し、夜間でも客が訪れる
ようになった」(同商店街振興組合担当者)という
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:36:13 ID:qIar12Im0
◆名工,名鉄と再開発/複合ビル設計で提案競技/名古屋中央郵便局
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20080425&newstype=kiji&genre=1

日本郵政グループの郵便局会社は、JR名古屋駅前にある名古屋中央郵便局駅前分室の再開発を、
隣接地所有者の名工建設、名古屋鉄道と共同で実施する方針を固めた。
延べ約15万m2の高層複合ビルを建設する計画で、2012年春の完成を目指す。
郵便局会社は25日、新ビルの設計委託に向けた公募型プロポーザルの手続きを開始する。
8月ごろに設計者を特定する予定だ。(以下略)
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:37:56 ID:qIar12Im0
中央郵便局の建て替え、名古屋も始動/周辺と一体開発/郵便局会社
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200804250109001

東京、大阪に続き、名古屋の中央郵便局庁舎の建て替え計画が始動する。
日本郵政グループの郵便局会社は、JR名古屋駅前の一等地にある旧名古屋中央郵便局
(現名古屋中央郵便局駅前分室)の敷地と隣接民有地を一体で開発。オフィスや郵便局、
商業施設が入る延べ床面積約15万平方メートルの超高層複合ビルを建設する計画で、
設計者を選定する手続きを25日に始める。ビルの完成は12年春の予定。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:31:44 ID:yM4xnLtN0
郵便局再開発キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:10:17 ID:ws7ku1uc0
>>536
それいいな。
新規案件が出てくるたび頼むわ。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:49:59 ID:6kgen0Od0
◆興和と連携、「栄再開発」カギ
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008042502006469.html

丸栄が24日発表した10年ぶりのトップ人事。後藤淳社長は退任し、後任に
江崎美治洋常務の昇格が内定した。同じ名古屋・栄地区の松坂屋、三越が
経営統合を果たし、再編の動きが加速する百貨店業界。丸栄は「江崎体制」で
筆頭株主の興和との関係を深め、不動産事業に活路を見いだす「独自戦略」で
生き残りを目指す。

「興和との提携で、道筋を付けられた。変な形で私が残らない方が良い。
若い人で再開発を思い切りやってほしい」。後藤社長は会見で会長職に就かず、
相談役に退く理由をこう語った。

若い女性向けの衣料品や高級スーパーが出店した食料品売り場など、他店との
差別化を進めてきた。しかし、名古屋駅前地区の他店の攻勢を受けて業績は低迷。
「百貨店事業だけで規模を拡大するのは難しい」と後藤社長は率直に認めた。
(中略)
後藤社長は「不動産事業を進める路線を持ちながら、他の百貨店と合併するのは
得策ではない」とし、方向性を次代に示した。江崎常務を後継指名した理由を
「まじめで若い。総合力で決めた」という。その江崎常務は「奇策はない。他店と
違うニッチ(すき間)の部分で力が発揮できる分野を強化していく」と抱負を語った。

“社運”のかかる不動産事業。主な対象とみられるのは丸栄本館やニューサカエビル、
栄町ビル。いずれも広小路通沿いの一等地にある。後藤社長は「日本の真ん中、
名古屋の中心市街地にふさわしい再開発をし、名古屋駅前に奪われた客足を奪い返す」
と青写真を描く。

具体的な事業内容は5月の新体制移行後、興和とプロジェクトチームを立ち上げて
検討する。「10年先を見ながらの仕事」(後藤社長)という栄地区再開発の成否が、
老舗の浮沈の鍵を握りそうだ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:14:42 ID:w1nDAo4x0
〇名古屋ルー遷都ラルタワー栄
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:57:40 ID:MF7HefYJ0
繁華街格付け

SSS ミナミ
SS  
S   梅田
AAA 渋谷
AA  池袋 栄 三宮元町
A   天神 
BBB 銀座・日本橋 すすきの 四条河原町
BB  横浜
B   八丁堀    
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:33:48 ID:WBGwbdTT0
>>540叩いてくれって言ってるようなレスだなww

繁華街ランク
SSS新宿
S梅田
A日本橋・丸の内 銀座・有楽町 池袋 ミナミ
B横浜駅 栄 渋谷
C三宮 天神 四条河原町
D名駅 大通 札幌駅 町田
E吉祥寺 天王寺 上野 立川
F京都駅 中洲 川崎
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:40:40 ID:Z+HzBE5S0
SSS 新宿 渋谷 ミナミ
SS  銀座 栄 梅田 
S   池袋 名駅 天神
A   大通 関内伊勢崎町 三宮 四条河原町 
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:33:54 ID:WBGwbdTT0
渋谷とミナミ高すぎワロスwwwwwwwww
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:40:28 ID:/96bC4u20
格付けランキングは他所でやってくれ
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:15:53 ID:GsgAZqW10
SSS 新宿 栄
SS  渋谷 池袋 名駅
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:03:08 ID:aU1nGcCr0
えぇー?栄が日本一の繁華街?
同じ東海三県の静岡呉服町商店街よりしょぼいのに....
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:26:09 ID:ctZ8333UO
SSS新宿、ミナミ、銀座
SS栄、渋谷、池袋、梅田
S天神、三宮、大通り、名駅、四条河原、横浜駅
AAA八丁堀、仙台駅、
AA吉祥寺、町田、上下通り、天文館
A小倉駅、表町、静岡駅
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:57:14 ID:1tQLP3620
栄は別格、比類なき超繁華街。
フランスのシャンゼリゼよりも美しく気高い。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:09:08 ID:1tQLP3620
だいたい栄と、新宿やミナミみたいな殺伐とした
殺気立った無法タウンと比べるなよ。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:09:23 ID:MF7HefYJ0
ほら、すぐに東京人が釣れるw

どっちも行った事のある人間だったら、
恥ずかしすぎて 新宿>ミナミ なんて言えないわな。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:31:49 ID:6GmmVpA0O
東海三県の静岡w
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:26:02 ID:4g9gUepu0
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:07:21 ID:/96bC4u20
>>552
一番嫌いなアングルだったりするそれ
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:27:49 ID:ZFXDw3aT0
今日は大通公園でイベントがあったせいか、
名駅より栄の方が人が多かったと思う。

栄ウォーク街(女子大小路)周辺では、
ホテルの建設ラッシュみたいになってました。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:33:21 ID:PZNbeSs00
今日は高島屋もビックカメラもよく混んでた。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:37:22 ID:ZFXDw3aT0
あそこは常に混んでるからね。

両方行ったが、通りの人混みでは、栄の方が凄かった。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:56:38 ID:4g9gUepu0
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:48:53 ID:8IcDJnBb0
>>546

呉服町商店街行ったことあるけど大須商店街にはるかに及ばないレベルだぞ。
東海3県は愛知、岐阜、三重だし。
東海4県で初めて静岡が入ってくる。
浜松は名古屋志向だし愛知県編入でいいよ。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:24:36 ID:30JWYNF+0
静岡に地下鉄・地下街があるの?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:24:27 ID:jyhyOwHI0
中央郵便局の立替えは30階クラスかと思ってたら
周辺との共同開発だから40〜50階はいくね。
40階のルーセントタワーの規模は超えそうだ。
あとは大名古屋ビルだね。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:38:25 ID:Z8kbuSU2O
つーか栄は確実に大阪のミナミや梅田を越えてるね
大阪の繁華街ってしょぼい
562バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/04/28(月) 16:08:52 ID:z/hQBbBp0

栄って知名度ないよな・・・

可哀想に・・
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:29:50 ID:TzaXYxVm0
栄は逝ってよし
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:38:18 ID:yiqXkD6E0
栄もいいが

やっぱ名駅だなw
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:12:26 ID:qcbUOGfbO
名駅は遠いから栄でいいや
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:26:21 ID:g1TqAF300
3つあることによってお互いに牽制し、成長していける気がしそうだから
個人的には規模は小さくても繁華街がもう一つあってほしいな。
まあ名古屋の都市規模では難しいことは承知だけど。

金山は交通の要で繁華街となれる可能性はあるけど、栄と商圏を奪い合うことに
なりそうだから難しいかな。
ただ人口が増加している三河の人たちを上手く取り込めれば
面白い街に変わりうると思うんだけどな。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:37:39 ID:TDA4a9tVO
>>561
夢でも見たんか…?
568:2008/04/28(月) 22:38:27 ID:uP20bZzM0
名古屋に栄、名駅、金山、今池以外で発展してるとこってある?
横浜だと、横浜駅、みなとみらい、野毛、関内、石川町などのいわゆる中心部以外に
新横浜、センター北、南、上大岡、日吉、綱島とかそれなりにあるんだけど
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:46:36 ID:30JWYNF+0
横浜なんか興味がない。
570:2008/04/28(月) 22:54:05 ID:uP20bZzM0
中心市街地だけ比べれば名古屋と横浜いい勝負だけど、市全体で考えると
圧倒的に横浜の方が栄えた駅が多いと思うのは俺だけ?
なぜかというと、ガイドブックに載ってた本山と覚王山のあまりの何も無さに
腰を抜かした。栄と名駅と金山と今池以外に繁華街はどこ?頼むから教えてくれ
別に東京や大阪みたいに極端にでかい駅じゃなくていい。新横浜、上大岡、東戸塚
青葉台レベルでいいんだ。
教えてくれ
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:57:03 ID:g1TqAF300
横浜の地名言われてもほとんど分かんないや。
発展と言ってもどの程度か分からないけど、とりあえず
丸の内や伏見の辺りはオフィスビルが多い、大須〜上前津の辺りは名古屋では珍しく商店街が発達してる電気街、
千種は今池まで繋がっているし、大曽根は名古屋市北部の交通の要だしナゴヤドームがあるな。
後は星が丘の辺りが東部では発展しているかな。

名古屋の繁華街は栄と名駅でほぼ全てだよ。
都市構造が違うから、駅前が発達しているわけでないことくらい分かるよね。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:49:39 ID:4USbP8dn0
573:2008/04/29(火) 01:47:24 ID:YgF/ruW90
大曾根は全然たいしたことない。他は行ったことないからわからないが。
たぶん名古屋に青葉台、東戸塚レベルの街はないと思う。
俺が名古屋で1番好きな街は金山だ。思い入れがある。金山は素直に都会だと思う。
柴田はどう?
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:53:54 ID:bN2C+F1y0
横浜主要駅の乗降者数
上位から並べてみろよ
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:02:59 ID:pIPGU4d20
>>573
あなたが風俗好きなら納得だね。
それに横浜の有名でない地名言われても分からないし比較できないよ。

関東みたいに駅前だけで判断すると間違えるよ。
大曽根はちょっと行った所にイオンやユニーあるし便利だよ。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:04:48 ID:mN9EpExE0
そうそう関東って駅前だけ立派なだけww
後はカスばっか
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:59:40 ID:4USbP8dn0
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:09:44 ID:pIPGU4d20
名古屋市内はそこそこ鉄道網が整備されているけど、地上にある駅数も少ないから
駅前が発達しにくく、車社会という一面もあるわな。
まあ一概には言えないけど、名古屋は駅前の点というより面で薄く広がっている感じかな。

実際、市全体の小売販売額データで比べれば、1ku当たりでも一人当たりでも名古屋の方が多いわけだし。

名古屋 3兆2108億円、326.45ku、224万人→98.4億円/ku、143万/人
横浜市 3兆7512億円、437.38ku、363万人→85.8億円/ku、103万/人
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:43:29 ID:9LG3g7N00
横浜なんか興味がない。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:35:57 ID:/tkiVQXm0
>>568
元横浜市民の現名古屋市民から一言。
野毛はいい雰囲気の街だが、発展してるって感じはしない。
名古屋で例えれば大須を小さくした感じ。野毛も大須も両方とも大好きだ。
関内は官庁街だろ。名古屋で言えば丸の内や市役所周辺だ。
下の段で発展してると言えるのは新横と上大岡ぐらいじゃないか?
新横の激変振りは驚くね。行くたびに違う街になってる感じだ。

名古屋の場合、栄周辺の繁華街が大き過ぎて、他の場所には分散してないね。
名駅がようやく発展してきたけど、繁華街としてはまだまだだよ。
強いて言えば大曽根、藤が丘かな?規模としては小さいけど。
一口に栄って言うけど、錦も住吉も女子大小路も東新町も東区泉も
全部栄だから。矢場町や新栄も広いくくりだと栄の一部だし。
これだけひとつにつながってる繁華街は横浜にはないよ。
横浜は小さな繁華街があちこちに分散してる感じ。街の作りが全然違う。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:10:10 ID:uAkG7hIZ0
矢場町は完全に栄だよ。
パルコとか松坂屋南館は、地下鉄矢場町駅が最寄り駅だし。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:54:17 ID:mJlTVLNL0
横浜は東京が近くにある限り一生カス扱いだな
名古屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜の図式は変わらない
583:2008/04/29(火) 19:05:03 ID:YgF/ruW90
582は多分横浜に来たことない
ちなみに栄とか名駅とかは街の作りが東京でいえば銀座。
つまり碁盤の目で面白みがない。逆に渋谷や新宿みたいなごちゃごちゃな街が
名古屋にあれば面白い
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:25:46 ID:uAkG7hIZ0
>>583
栄と名駅では性格が全く違うだろ。
それに名駅は碁盤の目では無い。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:45:01 ID:9LG3g7N00
横浜なんか興味がない。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:22:11 ID:7yq7xndOO
名古屋駅は戦前に高架化するときに移転したからね
昔は現在の笹島交差点辺りにあって広小路が突き当たっていた
地図見たらわかるけど現在でも笹島交差点から放射状に道路が伸びていた名残がある
なので江川線を境に西側は以外とごちゃごちゃしていて、東側は城下街の名残で基盤の目となっている
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:31:03 ID:hsyS0sQw0
>つまり碁盤の目で面白みがない

東京のゴチャゴチャした街がどれだけ不便か
どれだけ街のつくりで劣ってるのかわかってないなww
そんなもので喜んでるのは東京信者だけww
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:08:48 ID:ZDzDXsnW0
名駅は池袋
栄は銀座と新宿
金山が渋谷これが一番無理ある
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:33:58 ID:bmthVZ2G0
>>583
ごちゃごちゃな街が名古屋にないのは、都心に坂がないことも関係してると思うよ。
例えば都庁、あの複雑な階層構造は、平坦な名古屋ではそもそも発想すらされないから。
渋谷だって坂がなかったら、あのカオスな路地裏は成立しないだろう。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:47:34 ID:kCBtdMQo0
星が丘テラスは坂を上手に利用してると思う。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:19:01 ID:tspnEr2C0
元々、河川と丘が組み合わされた湿地帯で、とても人が住める場所では
無いような恐ろしいほど地盤の弱い所らしいじゃないか。
そんな所に秀吉の嫌がらせで追いやられた家康が、意地になって
築き上げた江戸がベースになってんだったよな?
悪意はないが、そんなヤバい所に日本の首都を置いておくのは
危なっかし過ぎやしないか?都市の魅力云々以前の問題だぞ、これは。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:36:02 ID:EBNxIMbYO
いやでも渋谷を百分の一くらいに縮めたらたしかに金山かも?
金山は超コンパクト版の渋谷です\(^o^)/
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:21:42 ID:gMWH5nG40
>>570
まず首都圏・関西圏と名古屋圏では都市の構造が全く違う
前者は鉄道中心(都会型)に街が構成されているのに対し、後者は基本的には道路中心(田舎型)
これには名古屋圏が都市規模に対して道路が非常に整備されている事、
土地が余っていて、都市があまり過密化していない事、
過密してないから鉄道は発展しづらいし、
私鉄間で競合がない事、JR東海が在来線にあまり力を入れてない事も拍車をかけてると思う。

だから名古屋の人間は駅前じゃなくて郊外のロードサイドに買い物に行ったり、遊びに行く。
その例外で、目的地になりうる繁華街は栄、大須、名駅くらい
他に都会的な繁華街と呼べるところは特にない。
あえて挙げるなら、せいぜい金山、新栄、星ヶ丘、今池・池下くらいじゃないかな
覚王山、本山、大曽根、新瑞橋なんかは住宅街だよ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:27:35 ID:WLRZd+qI0
神宮前も少し駅前型繁華街。
あそこも駅前商店街は疲弊してるけど、名鉄パレなどがある。
学生の姿も見られる。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:41:40 ID:yJyolwv70
住宅街OR繁華街って分け方おかしいね
飲み街だってあるよ学生街も
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:50:38 ID:gMWH5nG40
>>595
飲み屋街は繁華街に分類されると思うし
学生街は住宅街の性格が強いと思うんだが

だからこそ、今池・池下は繁華街と言ったし
本山は住宅街と言った
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:09:18 ID:XPegTbAs0
>>593
変な対立抜きで言えば、
大阪の駅前なら
・栄、大須、名駅クラス
・金山、新栄、星ヶ丘、今池・池下クラス
・覚王山、本山、大曽根、新瑞橋クラス

ってどれ?
適当に列挙すると、
弁天町、京橋、桃谷、長居、千里中央(←市内じゃないが)、
都島、大阪港、野田、住ノ江、千林あたりできぼんぬ。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:40:01 ID:gMWH5nG40
>>597
大阪圏に住んだ事ないから
正直わからん。
ただ、
・栄・大須・名駅 = 圏外からでも行くレベル
・金山、新栄、星ヶ丘、今池・池下 = 周辺の通勤・通学者が寄るレベル
・覚王山、本山、大曽根、新瑞橋 = その駅の利用者くらいしか行かないレベル
くらいの目安で考えてもらえばいいと思う
あくまでも目安だけどね
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:59:32 ID:XPegTbAs0
・栄、大須、名駅⇒梅田、難波、心斎橋、天王寺、京橋
・金山、新栄、星ヶ丘、今池・池下⇒ 長居、千里中央、野田、都島
・覚王山、本山、大曽根、新瑞橋⇒千林、桃谷など

規模は違うかもしれんが、こんな対応関係か?
一応天王寺は奈良・和歌山、京橋は大阪府東部からの客を集めているからな。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:52 ID:WLRZd+qI0
東海市の太田川駅前は完全に死んでる。
あれを見ると、名古屋(愛知)は車社会なんだなあと思う。
601バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/02(金) 23:36:01 ID:L7V3nxeW0
新大阪・南方が抜けとるな・・
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:41:40 ID:sH1iuyEvO
太田川は高架化するからね
それからだよ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:53:09 ID:gMWH5nG40
>>599
んー、京橋は多分ワンランク下じゃないかな
もちろん相対的に見てね
それ以外は多分そんな感じなんじゃないかと思う。
真ん中のランクは俺の認識では
鶴橋とか新大阪とかが入って
下のランクだと
十三とか西九条とかが入るかな
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:30:11 ID:aKTtCyHH0
>>603
まあ、確かに京橋は微妙かも。
複数の路線が交わる鉄道の要所であるが、
それほど多方面から集客しているわけでもない。

ただ、栄クラスから一気に金山レベルまで落ちる名古屋に比べて、
大阪はミナミ→天王寺→京橋ときて次のレベルに落ちるから、
まだ大阪のほうが力はあると思うよ。
今後の名古屋ってどのタイプの街を発展させていくのか興味がある。

名駅・栄をもっと巨大にするのか、金山クラスをもうちょいレベルアップか
駅前を捨ててロードサイドを発展させていくのか。

ちなみに新大阪は繁華街というよりビジネス街+住宅街だから外した。
ビジネス街を入れると本町とか北浜とかも入ってくるし。
また、十三は阪急4線が入ってくるし、真ん中に近い気がする。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:38:57 ID:mU0hEVpK0
駅前を捨てるという発想は無いだろ。
市側も、高度地区の指定について、都心部は高さ制限を設けないとしているが、
その中でも、やたらと“駅前”を強調している。

現状を見ると、栄・名駅が今後も巨大化していくことは間違いない。
金山はほとんど停滞しているが、アスナル跡の再開発でどうなるかが見物。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:42:43 ID:P67mNfbc0
これからはガソリン高と超高齢化の時代だから
駅前が重要になってくると思う。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:43:38 ID:U5oSufbs0
栄は大きくなりすぎたから暫く休んでてくれ
これからは名駅・金山及び熱田・鶴舞・大曽根の発展に期待したい
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:46:15 ID:Y+jrqaMo0
>>604
もちろん名古屋に大阪と対抗するような力はないよw
ごくごく局地的にならできるかもしれないけどね

たぶん発展のさせ方は>>604の言う全部じゃないかな
真ん中のクラスで金山だけはちょっと特別だけど
他の駅前は育たないと思う

反面、郊外はまだまだ土地余ってるからね
個人的にはロサンゼルスみたいに発展して欲しいと思ってる
姉妹都市だしね
東京−NY
大阪−シカゴ
名古屋−LA
って結構ぴったりだと思うんだ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:53:29 ID:mU0hEVpK0
大曽根は発展しないだろうなぁ。
なんせ、あそこは歩行者の事を全く考えていない造りになっているからな。

商店街は、赤萩町線の開通で寸断されてしまった。
あそこは付近の交差点まで行かないと渡れない。

そして駅前広場でも完全に寸断された。
これもまた最寄りの交差点までわざわざ迂回しないといけない。

普通は商店街に面して横断歩道が設置されるのだが、
愛知県警ゆえに、クルマ社会の風土が染み付いてしまっているのだな。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:56:06 ID:aKTtCyHH0
漏れの印象

名駅:ミニ新宿、ミニ梅田(ビルの高さは別として)
栄:大きい天神、大きい札幌 →渋谷とかミナミとは違う雰囲気

名駅を見ても何とも思わなかったが、
栄は東京・大阪には無いタイプの街で一番大きく感じたので印象的。
広い通り+複数デパート+公園+地下街。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:56:12 ID:P67mNfbc0
ドーム前矢田駅前は、ドームで中日の試合やイベントがある日はけっこう賑わってる。
地下鉄利用でイオンに行く人も多いようだ。
612バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 00:56:19 ID:IsQrUY6z0
名古屋にも、十三や新世界みたいなコテコテした街を一個つくって欲しいな。

大須ゆう所は、なかなか洒落た感じで良かったな

名駅の渋滞の少なさは二重丸やな
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:59:15 ID:mU0hEVpK0
アーケードの有無で比較しづらい面もあるが、
十三と今池は雰囲気が似ていると思う。
614バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 01:03:23 ID:IsQrUY6z0
今池?
今度行ってみる。。
旨いもんの街かな・・・
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:04:08 ID:Y+jrqaMo0
>>609
大曽根在住だけどあれは最悪だわ
三菱電機がなくなって大規模再開発でもされない限りは無理だろうね

>>612
コテコテなら今池かな
魅力ないけどね
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:04:44 ID:cctnvKt90
車で行った感想だが名古屋駅前はクソ都会だったな。
23号を通り飛鳥村を超えてから急に都会化してゆき、
駅付近になればビルと開発が目立ち、駅前へ行けば超都会だったな。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:28 ID:Y+jrqaMo0
>>616
飛島が糞田舎なだけに補正が掛かるからねw
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:33 ID:P67mNfbc0
野球の試合ある週末は、大曽根で降りて、ゆとりーとに乗り換えて
ドーム前矢田で降りる人も多い。ゆとりーとは一区間だけ超満員になる。
大曽根駅前は素通りされて試合観戦のついでにイオンで買い物するようだ。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:08:16 ID:aKTtCyHH0
>>612
大須はコテコテな気がするが。色んな種類の店があって。
ただ、県外からわざわざ行くほどではないな。
通天閣の新世界+ガンダム屋の日本橋のように、
大須に行かないとないものがあれば良いけどね。

620バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 01:08:51 ID:IsQrUY6z0
なんやろ、最先端はええけど
油っこい街もええもんや思うねん
新世界は最近変わり過ぎて退屈になってきたんやな
621バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 01:13:31 ID:IsQrUY6z0
>>619
名古屋=栄・名駅だけや思ってたけど
この前、7年振りに名古屋行って大須が良かったと思った
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:19:53 ID:Y+jrqaMo0
県外の人案内すると
意外と大須が一番気に入ってたりするよ
確かにあのカオス具合は他の都市で見たことないからなぁ
もうちょっとオシャレな服屋増えて、程よく大資本も入ってくるといいと思うんだけどね
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:24:33 ID:cctnvKt90
俺は名古屋駅が衝撃だったな。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:25:00 ID:mU0hEVpK0
大須はアーケード街が5つくらい集中してあるので、
大阪人には受けがいいかもね。

ただ、裏の通りはもう少し店が集積していてもいいと思うんだよな。
最近は目抜き通りで洒落た店も増えてきて、雰囲気が変わりつつあるが。

もっともあそこは昔はかなり寂れていたらしいが、
あれだけ人通りを取り戻せたのは驚異的。
625バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 01:25:03 ID:IsQrUY6z0
車で通っただけやから、洒落た街の印象しか見てなかった
カオス具合・・今度よくみてみるわ

626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:27:53 ID:P67mNfbc0
愛知県では商店街というものを体験するために大須に行く若者は多い。
おれは知多地区在住だけど、知多半島は商店街らしい商店街が存在しない。
627バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 01:30:10 ID:IsQrUY6z0
初めて名古屋行った時は、名古屋=栄だけやったが
名駅の急成長、大須も成長途中・・・・

横浜人はマジで横浜>名古屋やと思っとんやろか・・アホやな
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:26:41 ID:TEvCmLCt0
大須ってもっとお洒落な店も増やした方がいいと思う。
京都の四条の寺町や京極みたいに。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:59:46 ID:B5m3zzKIO
確かに金山地区に丸井ヨドバシ入れたいな!そしたら名古屋栄金山大須
大曽根の存在どうするかだな…
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:11:53 ID:B5m3zzKIO
名古屋変えたいな。本当に。絶対良い街になる気する!
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:13:17 ID:B5m3zzKIO
伊勢丹阪急大丸丸井ヨドバシを金山にドッカン持ってきたら変わるねw土地ないかw
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:41:22 ID:Y+jrqaMo0
金山はヨドバシがいいなぁ
あと熱田イオンに続く道、人通り多いから何か整備できんのかな?

大曽根は三菱電機なくなって
大曽根からドームまで一体で開発できれば期待できるだろうけど
名古屋製作所がなくなることはまずないだろうからなぁ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:34:11 ID:EPsmrxQI0
大須LEDの看板多くて吹いたw
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:35:32 ID:fMz4DOqy0
今日大須に行ってきたが、すげぇ人だった。
赤門、万松寺、新天地、観音、どこの通りも人でびっしり。
連休ともなると混み具合が違うのか。

新天地通りはアキバ化してきているな。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:42:38 ID:B5m3zzKIO
お前らイオンがある時点で遊ばれてんだぞ。イオンの社長は名古屋は田舎民だからイオンみたいなの置いとけば金落とす。
こういう考えでイオンが街中にボンボンあんだよ…
悔しいよ俺は。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:46:30 ID:B5m3zzKIO
若者の目線にたった街づくりをしてほしい。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:49:06 ID:B5m3zzKIO
ヨドバシマルイや大阪のショップを融合させたような区域を金山に成立させたらかなり面白くなると思うんだ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:15:01 ID:cVwWdXqg0
名古屋は地下鉄が都心部に多いから
駅ビルや駅舎をつくれないんだよ。

だから駅前が立体的じゃなくデッキなどもなく平坦で活気が無いように感じる
今後名古屋市は、鉄道は高架か地上、または金山や千種のように地形を利用するような駅が必要。

そのほうがクーラーや蛍光灯も少なくて済むし
ホームまで5分かかるようじゃ利用したくないから
地下鉄禁止して地上と高架鉄道のみ少しずつでも増やしていくべきだ
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:51:31 ID:B5m3zzKIO
バカ!騒音問題で無理だ!
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:01:21 ID:EPsmrxQI0
中央郵便局再開発は商業施設に百貨店でも入れるの?
200〜220m級らしいが。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:05:04 ID:P67mNfbc0
>>635
そのかわり名古屋はダイエーとイトーヨーカドーが弱い。
イオンも熱田は以前より客が減った。有松は閑古鳥が泣いてる。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:07:53 ID:P67mNfbc0
今日は栄も名駅もすごい人だった。
今日は関西弁をいつもよりよく聞いたような気がする。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:13:44 ID:EPsmrxQI0
三重人かもなw
でも三重人は「〜ねん」[〜しはる」は使わないからそこで判断。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:14:58 ID:P67mNfbc0
今日のオアシス21
今日はポケモンセンターが「50分待ち」だった。
サーティワンも長蛇の列だった。
地下街もいつもの週末より人通りが多かった。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:20:54 ID:P67mNfbc0
今日の夕方は近鉄パッセ地下一階の食品売り場前の通路が満員電車みたいに混んでて
歩きにくかった。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:23:16 ID:P67mNfbc0
スパイラルタワーズ地下二階のタイガーカフェ
アイスコーヒー1杯が500円!!
量少ない上に高すぎ!
647バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 22:40:06 ID:gNy1/DJk0
あんまり焦らんでええぞ
難波のマルイも最近やし
JR難波の裏にイオンのマックスバリューもあるし
徐々に発展させればええねん
トップバリューは便利やろ
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:00:47 ID:Y+jrqaMo0
この板見てると不思議でしょうがないんだけど
なんでみんな東京型の都会になりたがってるんだ?
別にイオンでもいいじゃん
車社会でもいいじゃん
田舎でもいいじゃん
それが名古屋人だと思うんだけどなぁ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:10 ID:P67mNfbc0
イオンはどこに行っても同じで個性がないからダサい。それがイオンの難点。
650バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 23:06:15 ID:gNy1/DJk0
大阪のスーパー玉出ってあるんやけど
それよりマシやぞ
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:27 ID:Y+jrqaMo0
>>649
イオンはあくまでもスーパーだ
ヨーカドー、イオン、ユニー(アピタ)
どれが出来て欲しい?

俺はイオンが一番オシャレだと思うし
出来るならイオンがいいけどな
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:08:00 ID:TwVaJlKU0
はぁ?誰がなんと言おうとスーパー玉出は世界一のスーパーだ。
653バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 23:12:43 ID:gNy1/DJk0
名古屋は田舎やない
三大都市として考えたら遅れてるけど
それでも、名古屋=田舎ゆうやつはアホや
東京にも大阪にも村はある・・・
大阪の村は合併で無くなるらしいけど・・

思うんやけど、ある程度田舎な部分はあった方がええぞ
山や海があるんがどんだけええか
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:43 ID:cj6Qr5oc0
>>646
他のカフェに行けば?っていうかスパイラルってテナントの半分くらいがカフェだったような
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:27 ID:QMv5naqQ0
大須は再開発ビルより前の方が良かった
パチンコとか入れるならマイナー映画でもかける
ミニシアターでもつくりゃ良かったのに
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:48 ID:qcyz712i0
タイガーカフェって名古屋の?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:10 ID:QMv5naqQ0
中華街も中華にこだわる意味ないだろ
大須の多国籍さに合わせて多国籍料理フロアにすりゃいいのに
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:37 ID:V5b/Abdl0
さすがに今日はどこも混んでたな

名駅前は凄い人だった
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:06 ID:pl625apv0
確かに凄い人だった。東京大阪なんてさらに凄いんだろうなぁ・・・。
660バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 23:26:41 ID:gNy1/DJk0
パチ屋はしゃあないぞ
御堂筋にフリーフォールのビルがあるし
パチ屋がトレンドを作る部分もある思うねん
661バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 23:30:36 ID:gNy1/DJk0
>>659
今日の新世界は凄い人やった、10年前やったら考えられへん

マスコミとの付き合いも大事やな
新世界はあきらかにマスコミの影響やな
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:59 ID:B5m3zzKIO
いや今日の混み具合と東京も変わらない。あんなもんだよ。とにかく息苦しい…平野広いんだからもっと広く使おうよ
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:36:10 ID:B5m3zzKIO
あとイオンは街の景観下げるって。イオンいこーよとか田舎じゃねえんだぞ。
もっとイメージふまえて作れよな…
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:26 ID:SUItkuiF0
新天地沿いのアニメ系店舗は、以前は無かったと思っていたが、
赤門通りから新業態となって、ついこのあいだ移転してきたようだ。
調べてみると、池袋に次いで2店舗目らしい。

万松寺ビルにもアニメ文化が進入してきたか。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:40:05 ID:P67mNfbc0
>>663
イオンは確実に景観を悪くしてるだろう。
星が丘テラスは、店の水準はイオンの専門店街と同じだけどオシャレだね。
白を基調としたデザインがいいからだろう。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:55 ID:Y+jrqaMo0
街の景観ってw
別に栄や名駅にあるわけじゃあるまいし
イオンの出店するような場所にアレ以上マトモな商業施設誘致できるなら教えて欲しいわ
667バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 23:43:30 ID:gNy1/DJk0
名古屋は今の感じでええ思う
想像してみ
前に距離無く人の列が続くんのを
膝を曲げれば前の奴にあたるんやぞ
そんな街になんの魅力があんねん
正直、鬱陶しいぞ
正直寂れるのは悲しいが、人が多いだけではあかんぞ
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:48:45 ID:SUItkuiF0
>>660
今池は完全にパチンコ業界にのっとられた。
もはや手のつけようが無い。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:49:59 ID:qcyz712i0
パチンコは絶対肯定できない
670バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/03(土) 23:52:25 ID:gNy1/DJk0
>>668
そうか、パチ屋も限度があるな・・・
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:56:01 ID:P67mNfbc0
今日は金山駅も朝10時ごろからすごい人だった。
週末は、馬券を買いに行くおじさんたちと中高生くらいの子供たちが多いような気がする。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:48 ID:Y+jrqaMo0
今池は三洋物産の本社あるくらいだからな
パチ屋がなかったところで、どうせ寂れてくだけの街なんだし
まだあるだけいいんじゃないか?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:18 ID:Ctjqs0jW0
今池は昔は金山以上の繁華街だったんだけどな。
名古屋東部へのバスの基点だったけど、地下鉄の発展とともに
寂れたな。
674バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/04(日) 00:27:10 ID:74/Bzhyi0
スバリ教えてくれ
名駅・栄・大須の次に来る街は?????????

675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:57 ID:7y/E23hg0
>>674
やっぱ金山だろうな。繁華性ってことでいえば。
あと、その次に来るのは今池・千種だろ。
ただし栄といっても広すぎるからな。もっと区分けできるだろ。
676バリバリ最強1 ◆Tkli7JWVZg :2008/05/04(日) 01:00:48 ID:74/Bzhyi0
金山か・・ありがとう。

今度、名古屋に住むかも解らんから。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:58:10 ID:8bq0JSyn0
栄・新栄・東新町は別に考えるべきじゃない?
伏見・丸の内は将来化けそうだし。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:38:00 ID:sUieKA4Q0
あんまり出てこないけど、鶴舞はかなり都会的な景観だよな。
無数の広い道路が交差し、中央線のガードに高い所を都市高速が走ってる。
それに、二つ国立大学の巨大キャンパス、FM放送局や古本屋街、
大学のサテライトキャンパス、専門学校が集中する。
鶴舞公園はむしろなかった方が街は発展してたかもしれない。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:53:12 ID:bqGkDFcJ0
栄の範囲は、
南北は東急ハンズ(久屋大通駅)周辺〜矢場町交差点(矢場町駅)
東西は東新町交差点〜広小路本町交差点あたりじゃない?
西側は、伏見との線引きが難しいが。

東新町は、テレピアの隣に栄公園があるから、栄の範囲内だと思う。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:55:54 ID:g9vcBxrQ0
>>678
JRのガード下だっけ?何気に色々と面白そうな店が並んでて
結構好きだな。
あれは栄や名駅には無いふいんき(変換不能)をかもし出してるから、
ああいう方向性でどんどん出店して行って欲しい。
ガード下らしくサラリーマンや一人身でも気軽に入れる店が増えたら
それなりの穴場スポットに発展してくれそうな期待感がある。
地図に町名が表記されないって所も別な意味で面白いから、
酒でも飲みながらのネタにしたら良さ気だし。
グランパスファンなんで、個人的にはあの辺りにスポーツバーなんかを作って欲しいがな。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:10:44 ID:uXPtbRfV0
>>678
鶴舞公園なしに鶴舞は語れないだろう。
鶴舞中央図書館を中心に、重厚な外観の建物が並んでいるし。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:58:50 ID:NN8CJSfK0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/10/00.368&el=136/54/17.095&scl=70000&bid=Mlink
西は堀川、
北は外堀通り、
南は若宮、
東は国道19号線
が栄の範囲じゃないか
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:12:20 ID:fZpdtNzZ0
>>682
>>679のが一番的確じゃないかな
それだとやっぱ広すぎるよ。

住所こそ栄1丁目だけどさ
さすがにヒルトン周辺に行って、
栄行ってきたって言う奴は居ない
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:34:21 ID:nhGD9jy30
ルーセントの向かいにあるVIA141って言うマンション
なんかお洒落な雰囲気だよね。
あの辺の街並みに似つかわしくないというかw
あんな感じのマンションがもっと一杯出来て欲しい

その手前に出来た、名鉄インとかのビルなんて、
まんま名古屋人のどケチ根性のような建物で
全く余裕のある空間なんか無く、道路いっぱいまで
建物を建てて最悪の建物なんか建てやがって…
今後何十年も、あれが街の顔になるなんて最悪だよ…
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:16:27 ID:F2kTzPwf0
>>682
伏見あたりから名駅のエリアに入ってくる
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:25:03 ID:fZpdtNzZ0
>>685
伏見は伏見だろ
名駅なんて栄以上に違和感あるぞ
名駅エリアは江川線までだと思う
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:30:09 ID:F2kTzPwf0
>>686
違和感ないね
何も知らないんだね
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:31:57 ID:VO4IjKN90
>>685
自分も伏見が名駅には違和感を感じるけどな。
伏見は伏見だよ。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:37:40 ID:fZpdtNzZ0
>>687
悪いけど伏見で働いてたこともあるから
何を知らないのか具体的に言ってみな?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:39:28 ID:F2kTzPwf0
>>689
実際に住んでいた
人の流れも名駅方向に向いてるし
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:41:21 ID:MIapLcSw0
伏見・納屋橋で一つのエリアでしょ。
東西に見たら。

さすがに名駅は名古屋高速までだと思うが。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:45:46 ID:fZpdtNzZ0
>>690
中区のスポーツセンターの辺か?
人の流れって時点でおかしいよ
住んでたからそう思うのかもしれないけど
あそこは商業地、オフィス街だから
人のは集まってくるんであって
出て行くのとは違う
で、栄とも名駅とも性格が違う
やっぱり伏見・丸の内で一つのエリアだよ
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:52:07 ID:F2kTzPwf0
>>692
じゃ栄の範囲じゃないよね?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:53:30 ID:VO4IjKN90
>>693
伏見は栄でも名駅でもないでしょ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:54:34 ID:fZpdtNzZ0
>>693
>>683見てみ
俺そんな事言ってないから

伏見は伏見
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:56:39 ID:F2kTzPwf0
>>695
最初おれは>>682に対してレスしたんだけど
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:59:16 ID:fZpdtNzZ0
>>696
俺は>>682見て伏見は伏見だって主張してるのな
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:00:00 ID:fZpdtNzZ0
間違えた
>>682じゃなくて>>685
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:02:33 ID:F2kTzPwf0
まあええは伏見は名駅エリアでも栄エリアでもない
って納得しますわ
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:03:59 ID:WbgjWF440
伏見はどちらかというと栄だろ?
納屋橋は名駅

線を引けと言われたら難しいけど・・・
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:31:27 ID:O/oHHSmO0
伏見と丸の内でもかなり違うからな。
伏見はどちらかというと白川方面と一体的で
丸の内は錦と一体的な感じ。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:39:14 ID:nhGD9jy30
なんか醜い自作自演を見た気がする…
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:48:00 ID:W1JIuk6i0
栄のライバルってパリのシャンデリゼ通りだろ。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:54:13 ID:Ii63ziiz0
鶴舞駅のタクシー乗り場で、あの子と待ち合わせした
あの頃に戻りたい。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:26:34 ID:F2kTzPwf0
都市再生特区指定の際に名駅のほか金山・大曽根を指定するべきだった
栄は再開発不要だし特区指定する必要はなかった
もう一点豪華主義では生き残れないので上記の2地区の発展がこれからの
名古屋の発展の鍵だと思う
706SAGA:2008/05/05(月) 18:23:09 ID:j/Hy3pvjO
名駅は衰退します。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:10:24 ID:+uJE/bC+0
伏見というより御園といったほうがカコイイ

分けるなら
江川線までが名駅
江川線から伏見通りまでが納屋橋・御園
伏見通りから19号までが栄
だろう。

伏見と丸の内は伏見駅の北方面という感じだろう
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:54:20 ID:Cx+ido6Q0
>>705
大曽根は発展の要素なし。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:25:15 ID:HVgrJQyh0
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080505/CK2008050502008880.html
これの下の写真
フォトメイツの都筑(左)さんより
右の小学生位の女の子のほうが美人だね♪
でらカワイイ!!
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:31:55 ID:F2kTzPwf0
>>708
そうですか
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:36:43 ID:F2kTzPwf0
名古屋の繁華街は栄と名駅だけでいいってことでOK?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:48:42 ID:F2kTzPwf0
名古屋なんて発展要素ゼロだね
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:48:45 ID:3A6CBU/Y0
★繁華街格付  (2008年5月 公式版)  ※改ざん不可

洗練

|                                   ●三宮・元町

|             
|                                      ●栄
|                                           ●梅田
|                       ●四条河原町  ●日本橋・銀座
|         ●名駅               ●天神
|                 ●横浜  
|                   
|                              ●渋谷                  ●ミナミ
|      ●天王寺       ●池袋
|  ●博多                                     ●新宿
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――→大規模
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:51:28 ID:F2kTzPwf0
名古屋なんて発展要素ゼロだね
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:52:51 ID:X1maekVL0
大曽根を駅前だけでとらえるとそうなるな。
しかし、平安通、上飯田、ドーム、イオン、徳川園までを
含めたエリアで考えると、かなりの影響力を持っているといえる。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:13:52 ID:fZpdtNzZ0
>>715
平安通も上飯田も徳川もただの住宅街だぞ
ドーム・イオンとは三菱電機が邪魔すぎる
俺は大曽根在住だけど
まだ千種の方が開発できると思う。
JR千種駅前のバスターミナルに駅ビル建てれば
十分それなりの街に見えるだろ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:19:25 ID:zhFz4uUs0
現状の大曽根駅前を見てみればわかる。
西側は空き地だらけ。
ろくな商業施設も誘致できず、コンビニや戸建てのレストランで
敷地を埋めているという状況。
市が無駄に再開発を推し進めた結果がこれだ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:37:50 ID:HVgrJQyh0
大曽根ですか。今日はドームとイオン周辺が賑やかだったでしょ。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:01:01 ID:gCn28BG30
重要な順序は
金山→神宮・伝馬町→笠寺→大曽根→栄
だろうな

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.089855,136.891193&spn=0.032868,0.084114&z=14
これみて笠寺〜大江周辺の発展が重要だと思う。
特に名鉄築港線は延長してポートビル経由〜稲永〜長島〜桑名
まで延長できれば港がにぎやかになると思うんだが

名古屋港の発展は横の鉄道が必要だろ
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:21:34 ID:jRL+5JRk0
名駅=栄→金山→大須→→→神宮前

これが現実的でしょうね。

今も昔も栄の重要度は変わらない。
名駅と栄は同時進行でやるべき。
金山はアスナルの契約が切れるまで動きはないだろうし、
不健全な雑居ビル群を排除しない限り魅力向上とはいきません。
南口は洗練されているが、まとまった土地を確保できないのが難点。

大須はもちろんハコモノを建設しろという意味ではないですよ。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:47:21 ID:iv8EUMeM0
福岡空港は博多駅から地下鉄で10分もかからない市街地の中心部にあるアクセスの良さで知られています。それは裏を返せば,中心商業地における高層建築ができないことを意味します。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:48:42 ID:iv8EUMeM0
福岡市の中心部である天神・博多駅にはそれなりに高いビルが建っていますが,それでも東京・大阪・名古屋・に見られるような20階建てを超えるビルはありません。その理由は上記の記事にあるように,航空法の高さ制限がかかっているからです
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:16:38 ID:7eSK81AJ0
>>720
栄信者乙w
まあ栄はブームに乗り遅れたのが最大の要因でしょうね
NHKビルやらナディアパークやら芸文やらアーバンネットビルやら
微妙な時期に建てた中途半端な建物が多い
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:59:54 ID:m8suWnGF0
信者?
よくわからんけど、名駅も栄も好きですよ。

個人的に栄が好きなのが、何か気に食わないのですか?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:04:18 ID:m8suWnGF0
それと、中途半端とはおそらく建物の高さのことを言いたいのでしょうが、
高さ制限があるのに時期など関係ないでしょうw
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:02:26 ID:pCFT4CIM0
JR駅周辺の発展(繁華街・ビジネス街)度の比較

           東京                       名古屋

S       東京駅・新宿駅                      なし

A      渋谷駅・池袋駅・上野駅                  名古屋駅

B    品川駅・新橋駅・高田馬場駅・中野駅・秋葉原駅          なし
      
C   蒲田駅・五反田駅・錦糸町駅・大塚駅・恵比寿駅            なし
    四谷駅・荻窪駅・神田駅・御茶ノ水駅・高円寺駅
    目黒駅・北千住駅・原宿駅

D    小岩駅・新小岩駅・亀戸駅・赤羽駅・代々木駅・王子駅       金山駅
     大森駅・田町駅・水道橋駅・飯田橋駅・大崎駅
     阿佐ヶ谷駅・西荻窪駅・大井町駅・新大久保駅
     両国駅・日暮里駅・西日暮里駅・巣鴨駅・目白駅

E    駒込駅・大久保駅・東中野駅・十条駅・鶯谷駅            なし
     市ヶ谷駅・信濃町駅・御徒町駅・金町駅・亀有駅
     綾瀬駅

F    上中里駅・田端駅・尾久駅・平井駅・東十条駅      大曽根駅・千種駅・鶴舞駅
     千駄ヶ谷駅・板橋駅・浮間舟渡駅・北赤羽駅
     三河島駅・南千住駅・新木場駅・越中島駅・
     潮見駅・八丁堀駅

G    なし                         新守山駅・尾頭橋駅・八田駅・大高駅・笠寺駅

     
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:03:46 ID:HEvhfgOW0
名駅は魚臭い
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:24:11 ID:j0ODDKDZ0
大須の東仁王門通りにキャッチセールスの店がある。

わけの分からんチケットのようなものを渡されて、店に連れていかれる。
さすがに引っかかる奴はいないと思うが、
今度会ったらわざと貰ってその場で破り捨ててやろうと思う。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:07:17 ID:7eSK81AJ0
>>727
栄と同じ臭いですが何か?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:09:08 ID:7eSK81AJ0
>>725
高さ制限なくなるの知らないの?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:48:34 ID:gCn28BG30
栄と広小路を擁護してきた結果、名古屋の発展が遅れたんだよね

だからこれからは都心部なら
伏見通り(伏見〜金山〜熱田)と大津通り(矢場町〜金山〜熱田)に力を入れるべき

駅前としては金山と神宮・熱田を大規模に再開発したらいい

栄だけ成長させても他が発展しないから逆効果になる。
そろそろ名古屋も拠点となる大きな街を
4−5つ造った方が市内全体が発展する。

候補は金山、熱田神宮、大曽根か千種
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:58:25 ID:EzmZQ+tm0
千種なんて高さ規制もないから
タワーマンションバンバン建てればいい。
千種、鶴舞の立地なら即完売だ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:02:31 ID:lD1Ombsq0
これからの栄は、成長・拡大というよりも“復活”と言ったほうがいいだろうな。
現に今は名駅に客が流れて地盤沈下しつつあるからな。

栄は、位置的にも市の中心、いわば大黒柱みたいなもんだ。
ところが、2000年のタワーズを皮切りに名駅への一極集中が始まり、
金山やその他地域への分散どころか、栄の勢いまで取り込んでしまった。
今では市全体が名駅の方向へ傾き始めている。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:03:31 ID:lD1Ombsq0
これでは効率が悪いわけよ。
せっかく今まで築き上げてきた都市基盤もドブに捨てているようなもん。
金山にしても、ローカル駅からあれだけ立派な総合駅にしたのに、結局それで終わっている。

とりあえず、拠点を幾つか造るのならどれもバランスがとれていないと駄目よ。
栄は今まで拡大しすぎたから手を加えるのをやめるとか、そういう問題ではない。
バランスというのは、見た目ではなく活気。繁華街の広さは関係ない。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:04:21 ID:lD1Ombsq0
一方が活気付いて、もう一方が衰退では、拠点を分散させる意味が無いし、
まして市内全体が発展するなんてありえない。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:10:44 ID:iYOvivfa0
実際のところ、名古屋圏の人口規模だと
今のレベルが相応って事だろ
都市圏人口が増えれば
自然に発展してくし、減れば衰退する
仮に再開発してどこかが発展したところで
人口という分母が変わらない限り、どこかが衰退するだけ
再開発によって一部では人口増があっても、結局は都市圏内でのパイの奪い合い

再開発よりも少子化対策と更なる雇用創出だな
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:31:24 ID:9G4z5p1I0
>>734->>736
名古屋なんて発展要素ゼロってことでOKって言いたいわけね?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:36:37 ID:lD1Ombsq0
やはり車中心で発展してきたというのがネックだろう。
人口増加率も、首都圏に次ぐ勢いと言われても全くピンとこない。
中心街の景色は何一つ変わっていないからな。

それでも、名古屋市内の公共交通機関の利用比率は高まっているのだけどね。
特に地下鉄は右肩上がりだし。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:49:37 ID:lD1Ombsq0
>>738
前半は県全体のことね。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:49:42 ID:9G4z5p1I0
つーか人入れ替わったのか?このスレ
毛色や雰囲気が以前と違うぞ?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:01:11 ID:97QTS8qr0
>>738
名古屋市内のJRの駅数が少なかったことも、名古屋市内の
公共交通機関の利用比率が低かった原因だろうね。
ほんともう少し市内に駅があれば、駅前を中心に発達したかもしれないのにね。
地下鉄の駅ではなかなかそういう機能は果たせないからな。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:00:07 ID:9G4z5p1I0
俺が名古屋を変えれる立場だったら
範囲は狭くなるが、都心を名駅・伏見に集約して
栄の機能をJR線のある金山・千種に分散残った栄はどうするかというと
栄の建物全部取り壊し栄中央公園として大規模緑地公園にするけどな
名古屋が環境都市を訴えるなら都心にこれぐらいの緑地公園必要だしね
以上チラシの裏でした
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:02:05 ID:WHZ7N/pXO
そんな事したら金いくらあっても無理
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:44:56 ID:nnIYblMcO
名古屋の圏人口は神奈川の県人口よりも小さいのだからこのまま堅実に過ごすのがよかろう。
ただ、専門学校のビルに代表されるように街全体が全く統一感のないアジア的方向なのは欧州の人から見たら酷く安っぽく映ると思う。
バブル金さえあればビルは建つ。だけど文化が根差してないと街全体が美しい統一感で溢れることはない。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:10:24 ID:I+tDeNN20
専門学校のビルは何に統一するってんだ?
馬鹿発見
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:22:11 ID:GfJ65VUXO
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:55:36 ID:aOSLcDvs0
>>741
結論を要約すると
もう名古屋はダメと言う事だな 名古屋の片隅 僻地でもいいなら東京か大阪のほうがなんぼかましだしな
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:20:28 ID:oDY7BGYb0
>>744
そうだよね。東京の専門学校の方はコクーンだったかであるていど周りの景観と協調してるよね。
風土が風土だけに仕方ないけど自分だけが目立てばいいという傾向がありありだよね。

駅ビルに合わせた町になってっても専門学校ビルがネックになってしまうし、逆に専門学校ビルのような町になったら駅ビルや既存の幾つかの高層ビルが浮くもんね。

なんにせよ、あの専門学校ビルはガン、鬼っ子、ネックになっちまったな。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:25:04 ID:GKI+Gpgx0
外国人観光客がスパイラルタワーズの写真を撮ってる姿をよく見かけるよ。
名駅周辺の外の通路やタワーズ15階などから写真撮ってるね。
ビル一つだけで街の雰囲気が変わったね。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:29:28 ID:I+tDeNN20
744,748
馬鹿は馬鹿に同調すんだな
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:30:01 ID:oDY7BGYb0
スーシー!テンプーラ!ゲイシャガール!スパイラルタワー!

文化ならそこに溶け込むことで楽しんだり学んだりする。
キワモノならば怖いもの見たさ的に体験したり、物珍しさから写真に撮ったりすることで土産話になる。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:37:09 ID:oDY7BGYb0
大阪WTCも神戸ポートタワーも
聖路加も東京ドームもミッドタウンも
日建が手掛けたものは素晴らしい出来栄えばかりだけど
あれって周辺環境との兼ね合いもあるからなぁ…

そういうのを呑み込むだけのパワーと勢いと規模をもった都市だと
逆に綺麗にいったんではないだろうか…
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:40:39 ID:0eEEIsD7O
今の名古屋は名駅エリアの拡大・発展に力点を置くべき。同時にオフィス街も伏見西部から名駅に集約して、空いた土地を宅地・緑地に転用する。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:08:09 ID:aOSLcDvs0
えらく交通網の無い個人住宅密集地だ
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:36:32 ID:WHZ7N/pXO
ヒント:名古屋走り
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:53:59 ID:oDY7BGYb0
雨でスリップする白い簡易舗装道路の総延長なら全国一だよ。
愛知は毎年死亡交通事故数一番だよ。
目先の華やかさより足元の命の方が大事と思うんだけどなー。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:43:35 ID:iYOvivfa0
>>756
簡易舗装道路と死亡交通事故はあんまり関係ないだろ
そんなもん原因ならとっくに直してる
道路だけは間違いなく日本一充実してるよ
恥ずかしながら愛知は飲酒運転が多いんだよ
こればっかはモラルがないって言われても仕方ない
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:13:08 ID:5ojsAm7B0
確かにJRの駅が少な過ぎ!
とにかく名古屋―尾頭橋間か名鉄なら名古屋―山王間に新駅が必要!
発展には駅が必要不可欠!
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:22:48 ID:n3bp7bF60
名古屋と枇杷島の間にもう一つ駅があるといい。

枇杷島駅も新しくなることだしね。
栄生あたりに出来たらいいなと思う。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:11:02 ID:jBwU8/6/0
テレビ塔地デジ用に大きくしないかな?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:34:02 ID:JwBAWzhu0
金山から北側に賑わいを造るなら市民会館をそろそろ建て替えて
再開発するぐらいしかないと思う。
駅から近い一等地でまとまったスペース。大津通り沿い。
建物もかなり古くなってきている。
アスナル以上に目玉になると思う。
賑わいを北側に少しずつ持っていけば、いずれは東別院が賑わい
上前津(大須)と繋がってくれれば最高なんだがな。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:42:36 ID:nnIYblMcO
なごやんが

ハマとサッポロ

妬み杉w
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:53:07 ID:k5OaLKSt0
>>761
東別院の再開発反対派住民をどうにかしないとな。

まぁ相手は市×都市再生機構×東別院だから止めるのは無理だろうけど。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:53:17 ID:aOSLcDvs0
>>760
瀬戸で死ね
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:57:04 ID:aOSLcDvs0
>>761
アナルを過大評価しすぎ
仮に市民会館の場所に笠寺があったとして         金山がどれだけ発展できると思う?
そもそも名古屋は商売、商いに向いてない 無人駅で一時間に4本、2両の電車なんかいらんわwww
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:19:02 ID:k5OaLKSt0
確かに市民会館は古いな。
この間通りかかったときは、何かイベントやってたぞ。
男集団が沢山いた。

駅からは目立たないところにあるけど、意外と集客力あるんだよな。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:20:16 ID:UwVHGZdMO
>>761 裏側の公園も含めればびっくりするぐらいの
スペースができるんだよな。周辺も少しだけ買収してさ。
金山には遊ぶ所がないから再開発してほしいな。
市民会館側なら低俗な物もないし百貨店すら
呼べるのではと思ってしまう。

765はスルーで。どうせ横浜人。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:24:29 ID:k5OaLKSt0
北口は南口と比べると飲食店や呑み屋も少ないと思う。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:27:48 ID:GKI+Gpgx0
金山はアスナルしかないね。
ゴールデンウィークはリトル清原などの三流タレントがアスナルに来てたようだ。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:43:59 ID:UwVHGZdMO
金山の北口側は意外と金融機関も多く品は割りといい。
東京三菱UFJ 愛知銀行 北陸銀行 三井住友信託銀行
大垣共立銀行 野村證券 岡三証券
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:44:41 ID:GKI+Gpgx0
金山は競馬とパチンコがあるね。土日は競馬好きおじさん集団で賑わってるね
金山で危険な遊びをする少女もいるね。
772760:2008/05/07(水) 22:53:23 ID:jBwU8/6/0
何で俺、死ねって言われてるのかわらないんですけど・・・・
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:10:17 ID:UwVHGZdMO
昔から金山に住んでいるけど尾頭橋・山王に行く競馬客と
パチンコ屋にはガマンできる。
ただ夜の12時すぎても照明全開のラブホと
家出少女、援交の温床になってる出会い喫茶だけは
正直、ガマンならん。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:19:16 ID:aOSLcDvs0
>>767
横浜に嫉妬するな馬鹿w

金山にはパチンコ屋があるだろ あれで十分
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:21:32 ID:aOSLcDvs0
>>770
金融機関w  ATMにおまけがついた程度の設備でしかも地方限定の銀行が少し集まって金融機関が多いとは
まっことみごとなwww
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:27:05 ID:EnOlYcwR0
>>773
あれだけは行政が動かないとどうにもならんだろう。
ラブホも規制するなり何なり。
出会い喫茶のティッシュ配りとか、勘弁してほしいわ。

南口は綺麗で落ち着いた雰囲気なのに。
北と南でなぜあんなにも違うのか。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:30:32 ID:GKI+Gpgx0
>>772
この地方の人ではないようだね。
あんたは瀬戸のデジタルタワーを知らない。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:31:13 ID:360NYIXC0
はぁぁ?
ラブホに出会い喫茶にパチンコに風俗。
名古屋ていうとこういうのしか思い浮かびませんが??
名古屋からそーいうのとったら何が残るんだ??
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:32:58 ID:EnOlYcwR0
>>777
知っていてもそういうのを言われるのは納得がいかんのだろう。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:35:54 ID:GKI+Gpgx0
名古屋に来ればわかる。
新幹線で1時間か2時間だ。
名古屋は名駅(名古屋駅周辺)と中区栄と名古屋城とテレビ塔だけではない。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:53:57 ID:UwVHGZdMO
>>776 いや、北も南も落ち着いているよ。
正確にいうと駅東の大津通り沿いの金山4丁目側〜波寄町〜ペントハウス周辺だな。
それ以外はいたってクリーンさ。
波寄は恐いお方達がいる。
そのせいなのだろうか、金山駅から凄く近くて
イオンへの通り道になって人も沢山通るようになったのに
ちっとも開発されない下町のまま。
下町は嫌いでないから別にいいんだけどさ。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:54:22 ID:d+0Oqf1S0
>>778
なんかお前から匂って来る感じがする
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:00:55 ID:3XTq5m7j0
ジョセリーノ大予言(TVや雑誌でおなじみ的中率90%)

2007年 人類が地球温暖化の対策を行える年。これを過ぎると人類が滅亡する方向にいく。 世界規模
2008年 ついにエイズワクチンが誕生、マットグローソ州にあるルアナーと言う薬草から開発されます。ミャンマーでサイクロン死者2万人以上
2008年 アフリカで数千人が水不足で死亡。 アフリカ (M)
2008年 9月13日、中国で100万人が被災を受ける地震と津波が発生 ただし日本の東海地方愛知県、岡崎市でおこれば中国でおきない
2009年 1月25日、震度8,9(Richter)の大地震が大阪で50万人死亡。 大阪(日本) (M)
2010年 アフリカでは気温が58度まで達して水不足がピークに。 アフリカ (M)
2010年 6月15日、ニューヨーク株式取引所の崩壊。 アメリカ (M)
2011年 2月17日 アフガニスタンで地震。 日本経済破綻
2011年 鳥インフルエンザが人間へ感染して8千万人が死亡

784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:16:29 ID:gaIWGu2H0
>>780
栄 テレビ塔 これ自体が知られていない点 

 で なんかあったか? 山王の水門レベルならちょこっとある程度の町だ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:31:54 ID:gpKfnUxe0
>>784
テレビ塔ならネットで検索すれば情報がたくさんでてくるよ。検索してみて。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:07:30 ID:NcW+c0ia0
>山王の水門レベル

松重閘門なんて地元しか知らんでしょ。
なぜそんなことまで知っていて、テレビ塔は知らんのだ?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:37:10 ID:gpKfnUxe0
ここはお国自慢板だから
名駅、栄と言ってもいいだろう。
お国自慢板住人なら栄も名駅も知ってるだろう。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:04:21 ID:Ds8vNKDm0
いま、みのもんたが朝の番組で「名古屋駅前にトヨタのでかいビルがドーンと建ってる」と
言ってた。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:14:07 ID:TwIj9fGYO
名古屋は変わる
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:50:48 ID:xbpy4LOj0

↓変わりつつある名古屋↓

イタリア村:東京地裁に自己破産を申請 名古屋

臨時休業を知らずに訪れる客の姿も見られた=名古屋市港区のイタリア村で2008年5月7日午後0時41分、大竹禎之撮影


 名古屋市港区の商業施設「名古屋港イタリア村」を経営する株式会社名古屋港イタリア村は7日、
東京地裁に自己破産を申請し、事実上経営破たんした。
実質的な親会社のセラヴィリゾートも同日までに東京地裁に会社更生法を申請。
帝国データバンクによると、負債総額はイタリア村の170億円など関連計約530億円。

 株式会社イタリア村はセラヴィグループが75%出資するなどして04年に設立。
05年4月には、名古屋港管理組合の所有地を15年間借りる形でイタリアの街並みを再現させた商業施設「名古屋港イタリア村」を開業した。

 初年度は愛知万博との相乗効果もあり、入場者数は約435万人を記録。
2年目には169万人に急減、
施設内店舗の物販不振もあり07年2月期は10億円以上の赤字決算に陥った。
今年3月には施設内木造建物の市条例違反も発覚、経営悪化に拍車がかかった。

 セラヴィリゾートは94年2月に設立。
居酒屋チェーンなどを買収し次々に事業を拡大。
金融機関などからの多額の借入金が生じていた。

 イタリア村の田中肇社長は、従業員約300人を同日付けで解雇したことを明らか

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080507k0000e040079000c.html
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:09:28 ID:Dp/305c70
イタリア村こそ万博景気に便乗した連中のビジネスだった。
名古屋の実態とは何の関係もない、とんだ迷惑だな。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:10:35 ID:CwF4hV4sO
調子が悪くなったら速攻手のひら返しかぁ・・・
まぁ松坂屋の時みたいに
USJかシーパラ辺りの企業が拾ってくれて救ってくれればいいやん。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:53:33 ID:KDgGW77j0
名古屋駅自慢する馬鹿名古屋人ってトヨタがとよったレベルだがなwww
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:55:57 ID:KDgGW77j0
>>789
正しくは 「名古屋は変」
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:24:19 ID:Ds8vNKDm0
名古屋のスレで必死だなw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:24:00 ID:Y17KYTlr0
_ビル数_都市名_県名
1_401_特別区_東京都
2_131_大阪市_大阪府
3_045_横浜市_神奈川
3_045_神戸市_兵庫県
      __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:
   :/       :::::i: 
   :i        ─::!,,   
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  
    r "     .r ミノ~    必死になって名古屋に媚びてるけど
  :|::|    ::::| :::i ゚。  片思いは悲しいね。
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:)))  
   :i      `.-‐"
5_021_川崎市_神奈川
5_021_名古屋_愛知県
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:59:02 ID:Ds8vNKDm0
名古屋のことが気になって気になって仕方がないんだねw
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:04:40 ID:xjFhv+7D0
_ビル数_都市名_県名
1_401_特別区_東京都
2_131_大阪市_大阪府
3_045_横浜市_神奈川
3_045_神戸市_兵庫県
      __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:
   :/       :::::i: 
   :i        ─::!,,   
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  
    r "     .r ミノ~    名古屋のことが気になって気になって仕方がないんだねw

  :|::|    ::::| :::i ゚。  
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:)))  
   :i      `.-‐"
5_021_川崎市_神奈川
5_021_名古屋_愛知県
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:07:26 ID:yU2g6nHn0
空室率が急上昇したらレス減ったね。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:14:36 ID:oRbKcM690
土曜の夜中にコピペ荒らししかやることがないって素敵だな
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:20:56 ID:oRbKcM690
2008年4月末オフィスビル平均空き室率
三鬼商事調べ()内は前月比

札幌   8.02%(+0.07)
仙台  10.18%(+0.35)
東京   3.03%(+0.14)
横浜   7.93%(+1.72)
名古屋  7.26%(+0.07)
大阪   5.33%(+0.20)
福岡   9.37%(+0.26)

全国的に上がってる中、名古屋は優秀。
そういえば、どこかのベッドは散々煽ってたよな
なにこれ?クソワロタ
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:26:21 ID:I2mtHzFH0
>>801 空室率は低ければ低いほど優秀なのに・・・。
   東京の3点台はスゴイよ。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:31:11 ID:oRbKcM690
そんな事は知ってる。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:32:48 ID:amjvwM/S0
冷静に考えると、横浜が一番危ないんじゃないか?
いや本当に。

だってオフィス面積は名古屋の半分だよ。
ついこの間までは名古屋より2ポイント近く低かったよね。
東京の隣だから分からんでもないと思っていたのに。

空室率の高さでは、もの凄い勢いで名古屋を抜いていったね。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:39:11 ID:yU2g6nHn0
横浜:工場三法が聞いて呆れるへたれっぷり
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:44:01 ID:xjFhv+7D0
人口の上位3都府県は次のとおり。

* 東京都:約1270万人(5,790人/km²)
* 神奈川県:約885万人(3,663人/km²)
* 大阪府:約882万人(4,654人/km²)

人口密度の政令指定都市上位3市は次のとおり。

* 大阪市(大阪府):約260万人(11,869人/km²)
* 川崎市(神奈川県):約130万人(9,339人/km²)
* 横浜市(神奈川県):約360万人(8,292人/km²)
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:54:36 ID:yU2g6nHn0
>>806
がんばれよ、自称ホワイトカラーの街ww
808俺、ホワイトカラーの横浜人:2008/05/10(土) 03:11:52 ID:xjFhv+7D0
なごやんが

ハマとサッポロ

妬み杉w
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:32:00 ID:p5qPeeqP0
サッポロ・・・・?
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:33:05 ID:1LkFuTVI0
ハマとサッポロ。

妬む箇所が見当たらん。

811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:36:59 ID:RWPt6Xsi0
>>806
ちなみに愛知県は736万人、埼玉は710万人です。
あと25万人で埼玉にも抜かれます。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:37:48 ID:yU2g6nHn0
>>808
ここで言わず敷島製パンに直接言えw

813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:45:04 ID:1LkFuTVI0
都道府県別総生産と人口 平成17年度

大阪   38兆5294億円(882.2万人)
愛知   35兆8199億円(729.6万人)
神奈川 31兆1843億円(883.7万人)
北海道 19兆7416億円(560.5万人)
福岡   18兆 840億円(505.5万人)
広島   11兆9988億円(287.5万人)
宮城    8兆5256億円(235.4万人)

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/main.html

埼玉か、西川口のヘルスしか思いつかん
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:29:12 ID:KDB0+qWn0
今日と明日は栄ミナミ音楽祭か。
残念ながら雨だね。関係者が気の毒だな。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:32:24 ID:KDB0+qWn0
>>810
意味不明な煽りは無視して
栄と名駅の話をしよう。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:24:08 ID:iQQFpNmv0
エスカレーター逆流事故
なんか面白そうw体験してみたかったりする
あれって栄に近いの?名駅に近いの?
テレビ等の辺りのしたでしょ、あの駅って
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:21:10 ID:oRbKcM690
不謹慎にも程がある。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:29:10 ID:ZoFbLSxo0
JR駅周辺の発展(繁華街・ビジネス街)度の比較

           東京                       名古屋

S       東京駅・新宿駅                      なし

A      渋谷駅・池袋駅・上野駅                  名古屋駅

B    品川駅・新橋駅・高田馬場駅・中野駅・秋葉原駅          なし
      
C   蒲田駅・五反田駅・錦糸町駅・大塚駅・恵比寿駅            なし
    四谷駅・荻窪駅・神田駅・御茶ノ水駅・高円寺駅
    目黒駅・北千住駅・原宿駅

D    小岩駅・新小岩駅・亀戸駅・赤羽駅・代々木駅・王子駅       金山駅
     大森駅・田町駅・水道橋駅・飯田橋駅・大崎駅
     阿佐ヶ谷駅・西荻窪駅・大井町駅・新大久保駅
     両国駅・日暮里駅・西日暮里駅・巣鴨駅・目白駅

E    駒込駅・大久保駅・東中野駅・十条駅・鶯谷駅            大曽根駅・千種駅・鶴舞駅
     市ヶ谷駅・信濃町駅・御徒町駅・金町駅・亀有駅
     綾瀬駅

F    上中里駅・田端駅・尾久駅・平井駅・東十条駅            熱田駅
     千駄ヶ谷駅・板橋駅・浮間舟渡駅・北赤羽駅
     三河島駅・南千住駅・新木場駅・越中島駅・
     潮見駅・八丁堀駅

G    なし                         新守山駅・尾頭橋駅・八田駅・大高駅・笠寺駅
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:38:46 ID:xcl1bQAd0
そんな比較意味ないでしょ
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:37:48 ID:CYB3PcXp0
>>816
久屋大通りだろ なんにもないよ ほんと       とらしかないwww
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:38:30 ID:CYB3PcXp0
名古屋と比べるなら 川崎ー尼崎ー北九州だがなwww
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:03:47 ID:uuHXa2QOO
余所のビル空き室率を小馬鹿にしてたら〜、手前ん所も急上昇しちゃいました〜ウッカリしてました〜!
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:07:11 ID:zbBao+DgO
第2東名やリニアできたら横浜リアルにヤバいと思うよ。
あの位置はまずい
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:15:37 ID:MlxU27Ib0
2008年4月末オフィスビル平均空き室率
三鬼商事調べ()内は前月比

札幌   8.02%(+0.07)
仙台  10.18%(+0.35)
東京   3.03%(+0.14)
横浜   7.93%(+1.72)
名古屋  7.26%(+0.07)
大阪   5.33%(+0.20)
福岡   9.37%(+0.26)


横浜なにがあったんだ?
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:18:14 ID:2KZnpC3qO
>>824ただの供給超過。横浜なんか元々力無いベッドだぞ?
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:24:14 ID:uuHXa2QOO
>>824
君主東京ですら上がり始めたんなら、オコボレも減るだろ。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:29:12 ID:2KZnpC3qO
東京のおまけ、東京の金魚の糞に力があるわけないわなw
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:45:03 ID:xjFhv+7D0
横浜に纏わるレスの多さに大嫉妬
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:41:20 ID:TQEvR+cp0
名古屋スレで横浜の悪い情報に喜ぶ田舎味噌どもw
どんだけ横浜に嫉妬すれば気がすむんですかw
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:44:54 ID:KDB0+qWn0
横浜なんか興味がない。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:03:57 ID:TQEvR+cp0
じゃぁ、興味はないけど嫉妬はしているって事でいいよねw
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:09:49 ID:pIgfGdYt0
>>829
ついこの間まで、名古屋スレにノコノコと現れては横浜に嫉妬するなと、
コンプレックス丸出しで散々小馬鹿にしていた横浜人

横浜の実態が暴かれた途端、手のひらを返すように開き直る横浜人

自分の出自を堂々と名乗れず、横浜の画像を名古屋の画像と偽って貼り続ける横浜人

ざまぁみろw
833横浜人:2008/05/10(土) 17:56:40 ID:xjFhv+7D0
 厚生労働省は9日、
ポッカコーポレーション(名古屋市)の製造した缶入り乳飲料「アロマックスラテイタリアーノ」(170ミリリットル)から
殺虫剤の成分「プロポキスル」が検出されたと発表した。
先月25日、東京都千代田区内の自動販売機で購入し、
飲んだ人が味の異常を訴え、同社が検査していた。


 この乳飲料を製造した工場のある群馬県の調査によると、
混入事例は他になく、衛生管理上のトラブルや工場内での混入が疑われる状況は認められなかったという。

 プロポキスルは、家庭用殺虫剤の成分として広く使われ、摂取すると(嘔吐、おう、と)や下痢などの症状があるという。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:57:33 ID:xjFhv+7D0
Yes!
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:14:13 ID:yU2g6nHn0
>>829
  ↓こいつのレス見てみろwww
>>833

名古屋スレで名古屋企業の悪い情報に喜ぶ横浜人(w)
どんだけ名古屋に嫉妬すれば気がすむんですかw
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:39:07 ID:KDB0+qWn0
おれは横浜関連のスレなんか見たことないぞ。
興味がないから。
どうでもいいよ。
栄と名駅の話をしよう。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:56:29 ID:wf7Lp8TtO

なんでこの名古屋の人(xjFhv+7D0)は
横浜人のふりなんかしてニュースのコピペなんてしてんだろ??


ttp://c.2ch.net/test/-/chiri/1206039998/282
282:05/10(土) 18:28 xjFhv+7D0 [sage]
流石名古屋城 映えるね!
http://www.nissan.co.jp/NEWS/CM/index.html
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:00:22 ID:77L42u//0
名古屋って超高層から田んぼが見えるよな
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:03:34 ID:AqUXHDPO0
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:19:01 ID:yU2g6nHn0
昨日から

アンチ名古屋

静か杉w
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:58:57 ID:c1E0fIAg0
栄なんて丸栄しか無いじゃん
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:09:57 ID:tWIkMuoT0
この間名駅へ行ったが、放置自転車が驚くほど無くなっていた。

駐輪場が有料化されたせいかと思っていたけど、
外れの方はスカスカだったし、あれだけの量がいっぺんに収まるとは考えにくい。

おそらく、強制撤去の強化が効いたのではと思う。
通りかかったときも、バンバン撤去してたし。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:36:30 ID:btcAL+hrO
>>838
よく見えるよ。
特に西側は田園風景が連なります。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:59:47 ID:N3O1zSl7O
大阪も田園風景が広がってるよ
大阪の高層ビルから見渡すと、高槻や八尾辺りは田園地帯ってことがよくわかる
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:09:19 ID:6kx8OOaD0
市内の田んぼや畑などの耕地面積は横浜>>>>>名古屋≧大阪だよ
トラクターや豚や牛の数も横浜が圧倒的に多いし、
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:15:57 ID:3irv2+Ft0
大阪の場合は郊外だろ
大阪市は田園地帯なんてない
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:22:28 ID:6kx8OOaD0
現実に大阪市内でも田んぼや畑は結構あるよ
横浜に比べたら大阪も名古屋も微々たる物だけど
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:26:05 ID:qK7cW5fq0
というより全く田んぼがないとこなんてないだろww
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:40:35 ID:btcAL+hrO
名古屋は中川区港区に広大な稲作地域を有しています。また緑区守山区天白区には畑作地域が点在しています。トータルでは横浜市とは比較にならないほど巨大な作付け面積をほこります。大阪市にはこのような地域は皆無です。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:06:51 ID:Mh3ixSp/0
>>845
バカだなぁwショボイ都市スレのやつだろ

アレは俺がお前らをからかう為に適当に書いた数字だよ
まんまと引っ掛かってやんのw
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:24:09 ID:oabDAhqG0
>>349
確かに
大阪には、高級住宅地のあいりん地区や釜ヶ崎がある。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:31:08 ID:hrWT8HAH0
↑馬鹿発見w
あいりん地区と釜ヶ崎は同じですww
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:24:29 ID:c1E0fIAg0
名古屋の場合は名古屋そのものが巨大な部落だからな
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:31:09 ID:btcAL+hrO
それは言える。
名古屋は叩かれてよし。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:53:53 ID:c1E0fIAg0
名古屋は中区とその周辺地区以外は畑と水田と工場(工場)で出来ています
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:17:15 ID:g4YsQvM+O
でもオフィス面積は完敗で〜す!中区>横浜
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:22:52 ID:btcAL+hrO
海老フリャーの大きさでも名古屋>横浜
名古屋の完勝です!
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:14:55 ID:LZxBWqtw0
古い話だけど、裕木奈江が女から総攻撃されてたのを、
人気都市に嫉妬レスしてるのを見ていて思い出してしまった。
わざわざここでやらずに、人気都市のスレに行ってやればよかろうに。

裕木奈江
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1721281


それから中国国家主席に飛ばされたなんだと騒ぎすぎw
中国なんて別に来なくてもよかろう。それに全部の県に挨拶周りしてたら国家主席の身が持たんわw
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:32:34 ID:8GDUrngb0
>>858
小泉前首相を五輪の開会式に招待しないオコチャマ国だ市ね
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:34:33 ID:oabDAhqG0
ちなみに、これが西成というところ

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka42.htm

まるで、吐きだめみたいなところです
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:37:08 ID:kt8CR3CQ0
名古屋ショボい!臭い!

栄もショボ過ぎだし、名駅とかなにもない
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:46:58 ID:btcAL+hrO
うむ そのとおりだ
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:18:50 ID:60h1aQIeO
名古屋って六大都市で浮いてるな。

■日本六大都市魅力
東京)日本の首都東京
大阪)食い倒れ商業の街大阪
横浜神戸)近代国家日本の文化発祥の港町横浜神戸
京都)古都京都






名古屋)・・・・・・・味噌まみれ糞まみれ名古屋
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:32:03 ID:piEyJhKK0
フルボッコ名古屋カワイソス
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:54 ID:btcAL+hrO
当然のことだろ
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:57:59 ID:ncyKOh5R0
今日は栄に行ってきたけど、天気も良かったし
なかなか良かったよ。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:53:24 ID:LZxBWqtw0
それぞれにみんな魅力的!

■日本六大都市魅力

東京)日本の首都東京
大阪)食い倒れ商業の街大阪
横浜神戸)近代国家日本の文化発祥の港町横浜神戸
京都)古都京都
名古屋)天気も良かったしなかなか良かった
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:25:27 ID:4fyDPxG6O
>>867
wwwwwwwww



名古屋って暑いよね?意味も無く……。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:43:44 ID:mu0BDafy0
狭い日本で叩き合いか・・・
日本の世界的地位が下がっていくのも納得だな。
後5年持たない日本、それまで叩き合ってるがいいさ。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:52:30 ID:fQn7imU3O
>>868
とても蒸し暑いところです。
関東の人にはあの湿度は異常に感じるらしいね。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:08:11 ID:mgdgBFS70
>>867
バロスwwwwwwwwwwwwwww
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:47:40 ID:stewN1DT0
60h1aQIeO=LZxBWqtw0
必死だな(笑)
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:19:10 ID:80G860ZB0
名古屋名物は梅雨曇だぞ 
天気はあんましいいほうではない

名古屋人は一般人ですら話す時には気苦労が耐えない
そしてどんなに努力しても徒労で終わる
何も残らない


名古屋での生活はただ無駄に終わるだけ
栄も名駅もどうでもいい ただ他に行くところすらないだけの町 
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:04:28 ID:5FR9zvKwO
名古屋の高層ビル上れば田んぼしか見えないよなw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:12:14 ID:INNJvaTBO
必死だな
て死語を使うのは
三十代以降のオサーン

死語
て死語を以下略
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:11:15 ID:vmkqo1dKO
毎日必死過ぎて笑える。
そんなに地元は辛いか(笑)
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:55:09 ID:INNJvaTBO
毎日○○すぎて笑える。
名古屋はそんなに退屈でつか?
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:19:54 ID:SNCvFlyq0
名古屋に久しぶりに言ったら、名駅にビルがある以外何にも変わっていなかった。
栄はオフィス街って感じで、繁華街らしくなかったので、妻の顰蹙をかった。
大都市は東京と大阪だけだよ。ほかはみんな田舎。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:39:59 ID:tGL96CQN0
大都市は東京と大阪だけだよ。ほかはみんな田舎。
----------------------------------
ここまでで終わればいいんだけど、
この後に横浜と神戸も都会
てつけると途端に騒ぎ出す人たちがいるんだよなww
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:58:18 ID:MS2PhOuQO
大阪って都会なのか?
難波ってところはいかにも地方都市って感じだし
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:43:33 ID:avVZ8wEp0
>>880
西日本単体で考えれば都会なんじゃない?
東京の足元にも及ばないけどな。
東京の周りは凄い都市ばかりそろっている、大阪はしょぼい都市ばかり
だから周りのレベルが違いすぎる。東京は高レベルの都市の中で突出している。
大阪はしょぼい都市の中で突出している、この違いだろう。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:19:25 ID:mDKLOB7t0
>>880
あまり大阪の肩は持ちたくないが、少なくとも名古屋よりかは都会。
そんな大阪も東京と比べれば大したことないけどな。
まぁそんな名古屋も横浜よりかは都会だけど。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:22:12 ID:JHiC/36R0
いやいや名古屋は田舎だよ。
正直、神戸?いや、横浜の足元にも及ばんと思う。
人は少ないし、大して見るもんもない。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:26:35 ID:mDKLOB7t0
横浜厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
885白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 17:26:44 ID:Nx593mt50
そのネタは秋田。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:39:39 ID:xfPwyKOU0
横浜や神戸なんか興味がない。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:50:20 ID:nv8o1dIB0
そうそう横浜神戸は街として狭すぎる。
単体でみたら札幌のほうが上。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:51:42 ID:JHiC/36R0
東京>札幌>福岡>神戸横浜>名古屋
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:55:10 ID:xfPwyKOU0
六本木ヒルズで高層アクアリウムっていう「高層ビルで水族館」っていう
イベントやってるそうだけど、それは韓国ソウルの63ビルで昔からやってる。
六本木ヒルズはソウルの63ビルを見事にパクッたねw
東京はパクリの名手だよ。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:58:24 ID:aWjkwWro0
街規模なら
東京>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>名古屋>>横浜>福岡




これが正しい。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:11:43 ID:DcmM3UGs0
>>874
最近はお前のように、名古屋煽ってる神戸人多いな。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:15:27 ID:JHiC/36R0
大阪>>>>>>>>>>>東京>神戸>横浜>福岡>>名古屋
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:16:21 ID:JHiC/36R0
名古屋駅は前行った事ある。
栄は無いけど、どっちも田舎だった。
地下鉄乗らずに町が移動できるほど、とても狭い。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:18:20 ID:mDKLOB7t0
煽り耐性のない奴多すぎ。名古屋スレが年中荒れてるのはそのせいだろうな。
必ず反応があるなら煽りたくなる気持ちもわかる。俺もちょくちょく反応してるけどw
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:20:16 ID:mDKLOB7t0
とにかくスルーを覚えようぜ。俺が言ってもあまり説得力ないけどなw
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:14:25 ID:QPspc+xSO
東京>>>>大阪>>横浜≧名古屋>神戸=京都≧札幌≧福岡>広島≧仙台。

横浜が名古屋より大きいのは事実だから仕方ない。


まあ三大都市は名古屋だがな。

札幌福岡もまだ六大都市には勝てない。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:15:45 ID:JHiC/36R0
名駅と栄ってなんであんなに近いのに
なんで一々分ける必要があるのか・・・
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:26:53 ID:rOADeONT0
一応2キロぐらい離れてたはず。
899白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 19:28:00 ID:epORBWSs0
>>894
煽りなんて、どこのスレにもいるだろう。

ただ、外部からの流入量が違うのだな。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:33:31 ID:f6cActKA0
東京も所詮は極東日本の巨大な地方都市でしかない
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:35:37 ID:f6cActKA0
>>897
名駅と栄が一体となれば日本最大級の繁華街になるな
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:22:00 ID:mDKLOB7t0
>>901
確かに。ミナミをも越えるかも。
東京って街の数は多いけど、ひとつひとつがあまり大きくないんだよね。
903白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 20:29:35 ID:epORBWSs0
名駅と栄がつながるには、伏見納屋橋の魅力向上が不可欠ですね。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:29:43 ID:INNJvaTBO
人がやってるから自分もやる。
それがこの町のデフォかしら。

赤信号、みんなで渡れば怖くない。
けれど、事故死者数はどうなった?


こういう人に釣られたらダメだね。
905白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 20:37:14 ID:epORBWSs0
>>904
煽っているのは外部の人間。
昨日のコピペ厨もいないでしょ。

発想の転換ですよ。

君も外部からの煽りに加担したいかね?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:37:51 ID:INNJvaTBO
都内や近郊のような都会ですと名駅と栄の距離よりも短い距離で繁華街が存在しております。

しかし、近隣の繁華街どおしを纏めるような形のカウント方式ならば、たしかに名駅+栄は、日本一大きな繁華街(ただし、首都圏と関西圏を除く)となりますね。

他がどうあれ、大きな町になるには変わりありません。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:40:14 ID:exxBAO8G0
>>901-902
妄想も大概にしろよなwwwwwwwww
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:42:58 ID:INNJvaTBO
あなたは、先日、コピペを貼ってみろと挑発してらっしゃいませんでしたか?

そのような形でご自分の非を一切認めない態度は、わざと煽ってるとしか思えませんよ?
普通なら、あのような挑発を煽りというと、簡単に理解できるはずですから。

スレ汚し、失礼いたしましたm(__)m
909白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 20:43:16 ID:epORBWSs0
広さのことを言いたいんでしょ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:44:22 ID:mDKLOB7t0
>日本一大きな繁華街(ただし、首都圏と関西圏を除く)

それ、日本一と言わないだろw






ってのを期待してるのよ。煽ってくる人たちは。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:45:05 ID:INNJvaTBO
すみません。
レスアンカ忘れました。
白沢渓谷様へのレスでした。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:47:26 ID:xfPwyKOU0
変な荒らしが来たら
一言!
「●●なんか興味がない。」
その一言だけでいい。
おれは何度でも言う。
何度でもね。
何度も。
913白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 20:48:04 ID:epORBWSs0
>>908
確かに、挑発はしましたよw

でも結局煽りは逃げていきましたね。
スルーといいつつ放置するだけでは、やつらの思う壺ですよ。
永遠に不毛なコピペが続くだけです。

何度も言いますが、発想の転換です。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:55:35 ID:INNJvaTBO
日本の都市部は世界的にみても特殊といえるほど中央(及び第二首都)に全てが集中してますから。

そのような世界的にみても特殊な要因である二ヶ所を除けばという意味です。

煽りだ煽りだと変な捉え方をされてるかたがいらっしゃったので言葉を選んで表現しただけです。

わかりやすく、ありていに書くならば、
地方の中では日本一ということです。


このようにハッキリと(角が立ちかねない形で)書くように誘導されたのでしょうか??
違いますよね?
悪気はなしですよね?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:04:54 ID:mLikFGm/0
第二首都とは?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:12:04 ID:OaBBer4B0
リアルでもそうだけど
東京モンや関西人と話してて
かっこいいなーって思うのは
話が上手いとかじゃなくて
謝り方が凄くスマートなことかな

誰でも過ちはあるんだし非を認められるのは
社会人になると基本だよな
というか大人の基本かw

どこの地方とはいわないけど
結局ぐちぐちネチャネチャと
言い訳を繰り返して
格好わるいコミュニケーションをする人が多い
場所ってのがあるんだよね。

>>905 >>913 みたいな感じにね。
917白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 21:18:31 ID:epORBWSs0
非を認められるのが基本か。

よっぽど駄目な人間なんだねw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210353989/253
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:31:37 ID:vJodtE+k0
>>914
地方で日本一って、全然意味がわからんな
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:41:41 ID:OaBBer4B0
リアルでもそうだけど
東京モンや関西人と話してて
かっこいいなーって思うのは
話が上手いとかじゃなくて
謝り方が凄くスマートなことかな

誰でも過ちはあるんだし非を認められるのは
社会人になると基本だよな
というか大人の基本かw

どこの地方とはいわないけど
結局ぐちぐちネチャネチャと
言い訳を繰り返して
格好わるいコミュニケーションをする人が多い
場所ってのがあるんだよね。

>>917みたいなのがいる地方って…
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:47:30 ID:40aFiJVZ0
3大都市圏は地方とは言わない
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:48:14 ID:INNJvaTBO
>リアルでもそうだけど
>東京モンや関西人と話してて
>かっこいいなーって思うのは
>話が上手いとかじゃなくて
>謝り方が凄くスマートなことかな
>
>誰でも過ちはあるんだし非を認められるのは
>社会人になると基本だよな
>というか大人の基本かw
>
>どこの地方とはいわないけど
>結局ぐちぐちネチャネチャと
>言い訳を繰り返して
>格好わるいコミュニケーションをする人が多い
>場所ってのがあるんだよね。
>
>>>917みたいなのがいる地方って… なるほどなるほど。 ネバネバな卑怯者の典型例ですよ。 相手にしない方がよさそうですね。
それから、煽り荒らしにそそのかされてコピペ荒らしをする人も、陰険にそそのかすねっとり系の煽り荒らしの人も良くないですよ!
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:54:36 ID:vJodtE+k0
↑結局こいつも陰険な関西人みたいやな
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:09:13 ID:mDKLOB7t0
だからみんな煽り耐性持てって。これじゃ入れ食い状態じゃねぇか。反応してる奴らも工作員か?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:22:48 ID:DcmM3UGs0
まあ、それも名古屋スレの面白さでもあるでしょ
1日に1レスとかじゃ、なんとなく寂しいじゃん。
名駅周辺まったり〜スレを各都市交流スレ
このスレを、住民の意見交換スレ
みたいに住み分け出来ればもっといいんだけどね。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:35:09 ID:fvT8P1PQ0
荒らしを誘導するのは確かに難しいな・・・
このスレに誘導したと思えばいいかw
>>919
もしや昨夜のコピペ君?
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:39:54 ID:OaBBer4B0
コピペしろと煽り荒らししておいて、今度は荒らした荒らしたと非難するのか…
大概陰険な人種だなorz

お 手 上 げ だ よ \(-o-)/
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:51:00 ID:INNJvaTBO
>>917
>非を認められるのが基本か。

そうですよ。
人間は非を認められるのが基本ですよ。
相手にコピペをしてみろと言い放っておいて、 相手が乗って(協力して?)きたら、鬼の首をとったように、そのコピペを悪用して益々荒れる流れを作ったりしたら駄目ですよ〜(笑)

ゴメンの一言が言える小さな勇気。
ゴメンの一言すら言えない大きな卑怯。
どちらがお好みですか?


>リアルでもそうだけど
>東京モンや関西人と話してて
>かっこいいなーって思うのは
>話が上手いとかじゃなくて
>謝り方が凄くスマートなことかな
>
>誰でも過ちはあるんだし非を認められるのは
>社会人になると基本だよな
>というか大人の基本かw
>
>どこの地方とはいわないけど
>結局ぐちぐちネチャネチャと
>言い訳を繰り返して
>格好わるいコミュニケーションをする人が多い
>場所ってのがあるんだよね。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:53:20 ID:fvT8P1PQ0
は?
じゃあ昨夜は何がしたかったのな?
昨夜の連続コピペは何かな?
929白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 22:53:36 ID:ndrhxWoS0
だれがこのスレにコピペしろと言った?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:56:17 ID:20Iu2/QQ0
じゃあこのスレ先に埋めちゃってもらえばいいだけだよ。
このスレ終われば名古屋関連の他のスレ使えばいいしね。
931白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 23:06:34 ID:ndrhxWoS0
名古屋人に成りすまして正義気取り。

そうかと思えば、今度は被害妄想爆発w

そもそも自分は今、なぜここにいるのか。
一度原点に立ち戻って考えてみるといいよ。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:08:12 ID:mDKLOB7t0
いつもは名古屋関連スレのほうが伸びてるからね。早く埋めてしまうほうがいいかも。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:38:39 ID:2ADX+5ND0
栄の復活期待してます!!
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:50:16 ID:fvT8P1PQ0
何だかんだいっても名古屋の中心は栄だからね。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:19:59 ID:L+yhpDh40
高度地区の指定が、今年の10月に決まったらしい。

中区全域、中村、東、千種の一部など、都心部は軒並み高さ制限なし。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:29:21 ID:Cv6KukxN0
>>935
高度地区の拡充について
http://www.city.nagoya.jp/shisei/jigyoukeikaku/machizukuri/toshikeikaku/nagoya00053914.html

>名古屋市では地域にふさわしくない極端な高層建築物を制限し、秩序ある良好なまちなみを
>形成するため、建物の高さを制限する「高度地区」の拡充を行います。
>平成20年3月に開催された名古屋市都市計画審議会での審議を経て決定し、
>平成20年10月31日に告示・施行することとなりました。

これだね。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:42:49 ID:tTda0HC80
なんでなんだろうね
名古屋人と中国人は何時も自分の都合のいいほうにしか話さないし他人の意見に耳を貸さない
それどころか正論も妄想もゴチャゴチャに反論する もうあほかと
そして現実は無視して都合のいい理屈に納得する
名古屋人って本当に日本人なのか疑問 と言うのか日本人と違う民族 国になっている
だから何時も名古屋人と日本人は食い違う 名古屋人だけは認めないけれど
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:41:04 ID:6PIn+vFHO
>>937
確実な事実としてあげられるのは、名古屋関連スレはことごとく荒れているということです。

でも、これを他地区との民度の差であるとしっかりと認識し、この分析を糧とするのか、
それとも別の解釈や自己弁護や言い訳をつけて◆taAZ7oPCCMのように逃げ回るのかは当事者次第と思うのです。
歴史からして、他地方と切磋琢磨して己を修正してくることの少なかった地方です。多大な期待はいけないと思うのです。


http://www.23ch.info/test/read.cgi/chiri/1150466337/381
381 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:26:29 ID:dz1cFMzcO

要するに韓と名古で重要なのは中身のある談義ではなく、
口喧嘩で勝つか負けるかだから、付き合っていても日本人側の得になることはなにもない。


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1204899790/921
921 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:48:14 ID:INNJvaTBO
>リアルでもそうだけど
>東京モンや関西人と話してて
>かっこいいなーって思うのは
>話が上手いとかじゃなくて
>謝り方が凄くスマートなことかな
>
>誰でも過ちはあるんだし非を認められるのは
>社会人になると基本だよな
>というか大人の基本かw
>
>どこの地方とはいわないけど
>結局ぐちぐちネチャネチャと
>言い訳を繰り返して
>格好わるいコミュニケーションをする人が多い >場所ってのがあるんだよね。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:49:18 ID:6F0Dzzcz0
>250 :白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 02:09:11 ID:EZ0NglD50
>どうした?
>ガンガン貼れよw

> :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:11:31 ID:fvT8P1PQ0
>もう尾張みたいだねw
>しかし、コメント一言でも入れればいいのに。

>252 :白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/13(火) 02:16:30 ID:EZ0NglD50
>まだか?
>待ちくだびれたぞ(´ー`)y━・~~
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210353989/250-252


ハンドルを持つと人格が変わる風土と交通事故死亡者数の関連は有名だが、
上の例のようなネット弁慶的な態度に出る気質と現実での抑制された生活のギャップは、
心の健康や健全な生活の阻害要因となっているのではなかろうか?


入院患者数(患者住所地ベース) 【精神及び行動の障害】  
0.15%_川崎市_01.9_1245_・・・障害人口比率最小
0.16%_横浜市_05.5_3427_
0.19%_都区部_15.8_8135_
0.23%_大阪市_06.1_2599_
0.23%_神戸市_03.4_1493_
0.32%_札幌市_07.3_2310_
0.33%_名古屋_07.1_2171_・・・障害人口比率大
ソース・・・国立社会保障人口問題研究所(東京都千代田区)
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:07:41 ID:6F0Dzzcz0
>>929のようにネット弁慶的な態度に出る気質であったとしても、
華やかな環境や安らぎのある環境に置かれているのであれば、発症する確率を下げることができると予測します。

中部開発センターが実施した要素ごとの5都市比較
「遊ぶ」   1位東京 2位横浜 3位大阪 4位神戸 5位名古屋
「見る」   1位神戸 2位横浜 3位東京 4位大阪 5位名古屋
「食べる」  1位大阪 2位横浜 3位神戸 4位東京 5位名古屋
「買う」    1位東京 2位大阪 3位横浜 4位神戸 5位名古屋
「憩う」    1位神戸 2位横浜 3位名古屋 4位大阪 5位東京

全国住みたい街ランキング
1位 神奈川県横浜市  492票
2位  兵庫県神戸市  431票
3位  福岡県福岡市  321票
4位  京都府京都市  300票
5位  北海道札幌市  259票

外資系企業本社数
1 東京都区部  2,515
2 横浜市     158
3 大阪市     138
4 神戸市 - - -   51
5 名古屋市 - -   19

世界主要都市の生活の質(クオリティ・オブ・ライフ)比較調査
順位、都市名(全体のランク)
1.東京(35位)
2.横浜(37位)
3.神戸(40位)
4.大阪(51位)
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:57:16 ID:92ckK1aB0
>>935>>936
その方が街の景観が良くなっていい
中心部だけに高層ビルを集中させるいい機会
他地域に高層ビル・マンションは歯抜けになる
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:05:10 ID:v+fcQimx0
今日も必死になって名古屋に媚びてるヤツがいるけど
完全にあんたの片思いだww
片思いは悲しいねwww
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:06:26 ID:v+fcQimx0
今日の中日朝刊の地域経済面に
名工建設が名駅地区の土地を取得したと書いてあった。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:28:01 ID:GTeUbs1R0
ちょっと違うと思うけどこれだね。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei080514_2.htm
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:28:42 ID:6F0Dzzcz0
今日の2chお国板の【日本一】栄派?それとも 名駅派?5【繁華街】に
「確実な事実としてあげられるのは、名古屋関連スレはことごとく荒れているということです。 」と書いてあった。

昨日の2chお国板の【日本一】栄派?それとも 名駅派?5【繁華街】には
「だからみんな煽り耐性持てって。これじゃ入れ食い状態じゃねぇか。反応してる奴らも工作員か?」と書いてあった。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:04:00 ID:ZPKFK9wyO
今日もベッ都市民がもがいとるなW →&{パゴヤ…
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:43:34 ID:6F0Dzzcz0
それを言うならベッ都"では?
それとも都知事派BET市民という洒落なのかな?
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:50:15 ID:KnH5VEMO0
名工建設が土地取得 名駅前再開発で移転用地(中日 2008年5月14日)

JR名古屋駅前にある名古屋中央郵便局分室の再開発計画で、一体開発される隣接地に
社屋を持つ名工建設は13日、移転用地として愛知県清須市のJR枇杷島駅前の土地を
取得したと発表した。
取得額は4億8500万円で、面積は約2300平方メートル。現在入居する本社技術部門と、
名古屋支店を移転する方針で、建物概要や時期の検討を進める。

現在の建物が築30年以上と老朽化。再開発とも重なり移転を決めた。本社管理部門は
JRセントラルタワーズに入居している。再開発計画は隣接地を含む1万2000平方メートルに
高層ビルを建設する方針。2011年度の完成を目指している。

名工建設は開発予定地のうち1900平方メートルを所有し、増永防夫社長は13日の決算発表で
「名駅周辺の活性化にお役に立てる」と述べた。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:02:01 ID:ZPKFK9wyO
ベッドと都市をかけましたW
ベッド都市(タウン)の民です。
ベッドタウンは全国に存在します。すぐ(東京)都に結び付けるのは悪い癖ですよ。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:04:11 ID:KnH5VEMO0
蝿も集っているので、さっさと埋めてしまうか。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:33:05 ID:6PIn+vFHO
なごやんが

ハメとサッポロ

ひがみ杉w

てコピペをよく見る気がする。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:35:16 ID:6F0Dzzcz0
>>946
ベッドタウンは全国に存在します。すぐ都に結び付けるのは悪い癖ですよ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:37:51 ID:6F0Dzzcz0
苦し過ぎる言い訳より
ベッドだけどベットと聞き間違えただけとスッパリ言い切った方がかっこいいのに…
954言い訳の繰り返し・・・:2008/05/14(水) 18:11:27 ID:6PIn+vFHO
908 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:42:58 ID:INNJvaTBO あなたは、先日、コピペを貼ってみろと挑発してらっしゃいませんでしたか?
そのような形でご自分の非を一切認めない態度は、わざと煽ってるとしか思えませんよ?
普通なら、あのような挑発を煽りというと、簡単に理解できるはずですから。
スレ汚し、失礼いたしましたm(__)m 927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:51:00 ID:INNJvaTBO >>917
>非を認められるのが基本か。
そうですよ。人間は非を認められるのが基本ですよ。
相手にコピペをしてみろと言い放っておいて、 相手が乗って(協力して?)きたら、鬼の首をとったように、そのコピペを悪用して益々荒れる流れを作ったりしたら駄目ですよ〜(笑)

ゴメンの一言が言える小さな勇気。
ゴメンの一言すら言えない大きな卑怯。
どちらがお好みですか?

>リアルでもそうだけど
>東京モンや関西人と話してて
>かっこいいなーって思うのは
>話が上手いとかじゃなくて
>謝り方が凄くスマートなことかな
>誰でも過ちはあるんだし非を認められるのは
>社会人になると基本だよな
>というか大人の基本かw
>どこの地方とはいわないけど
>結局ぐちぐちネチャネチャと
>言い訳を繰り返して
>格好わるいコミュニケーションをする人が多い
>場所ってのがあるんだよね。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:17:52 ID:KnH5VEMO0
埋め
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:18:41 ID:KnH5VEMO0
埋め
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:28:29 ID:KnH5VEMO0
うめ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:50:26 ID:KnH5VEMO0
埋め
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:52:07 ID:KnH5VEMO0
959
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:57:16 ID:NbKXDNss0
早く埋まるといいね

今後、名古屋の話題はこちらへ

名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ141
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210353989/l50
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:02:37 ID:KnH5VEMO0
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:19:50 ID:NbKXDNss0
埋め
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:33:01 ID:KnH5VEMO0
鵜目
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:36:46 ID:6PIn+vFHO
何があっても今日中に埋めなさい!

はい、次。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:39:14 ID:NbKXDNss0
了解!w さぁ皆も! 埋め
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:39:15 ID:gx9az9Lo0
梅田最高!
967名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:39:54 ID:znyguuln0
名古屋にLABIってありますか?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:46:02 ID:NbKXDNss0
>>967
>>960

埋め〜
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:46:32 ID:KnH5VEMO0
釣り注意
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:54:50 ID:Brj890V0O
円頓寺ラブ
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:21:10 ID:NbKXDNss0
あと30 orz
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:23:23 ID:hi0UBvaP0
名駅の地価が上がれば柳橋中央卸売市場って移転するんじゃないかな?
地上げ屋さんそのへんどーなの?
高層ビル街化するならあの辺りはネックになってくるでしょ。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:39:32 ID:v+fcQimx0
10年ほど前は中京テレビのエンディングテーマは
「夜のブランコ」だった。
http://www1.kcn.ne.jp/~yakusi/buranko.htm
映像は夜の名古屋の街と夜のタワーズで、なかなか幻想的で良かった。
今はどうなってるのかな?夜のミッドランドとスパイラルタワーズも良さそうだ。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:45:34 ID:tTda0HC80
名駅裏に出来た吉野屋は  ジャズが流れる
名古屋人ご用達の380円牛丼屋www
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:50:21 ID:v+fcQimx0
次の土曜日
アスナル金山のイベントで
「飛んでイスタンブール♪」の庄野真代のミニコンサートがあるそうだ。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:54:27 ID:NbKXDNss0
>>964
というかあんたも手伝えよw 埋め
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:57:07 ID:dT1L3JOz0
無理に埋める必要もないだろう。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:58:13 ID:hi0UBvaP0
名駅の5年後が楽しみだ。
かなり高層ビル街らしくなってる。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:59:22 ID:Brj890V0O
すがきやらぶ
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:28:15 ID:Cv6KukxN0
とりあえずこのスレ埋まっても他のスレもあるし、すぐには次スレ立てないよ。
名古屋関連の他の2,3スレが埋まったら、このスレの次スレを自分が立てるよ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:57:42 ID:KnH5VEMO0
とりあえず、サブタイトルは変えたほうがいいだろう。

余計な連中が紛れ込んでくるから。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:03:17 ID:Cv6KukxN0
>>981
個人的には↓のスレに統一してもいいと思うけどね。

名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ141
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210353989/l50
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:16 ID:ww8EHj7F0
うめ支援
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:28:31 ID:Tdw+KHFZO
次スレには、金山派と大曽根派も入れてほしい
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:31:54 ID:ww8EHj7F0
うめ支援
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:35:45 ID:v+fcQimx0
金山と大曽根は愛知県民ローカルだな。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:37:18 ID:KnH5VEMO0
まぁ現状ではね。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:39:38 ID:ww8EHj7F0
梅支援
989白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/14(水) 23:58:53 ID:L+yhpDh40
6PIn+vFHO=6F0Dzzcz0(今日)=INNJvaTBO=OaBBer4B0(昨日)

結局一人二役で煽りに徹底する関西系粘着成り済まし工作員(笑)

308 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:42:53 ID:6PIn+vFHO

ただのコピペのスルーすらできない人種ってどうよ?
どこのスレ見たって連コピペをスルーできないエリアなんてほとんどないぞ?!
本気で土民ばっかなのか?
それとも普段からの都会へのコンプレックスからくる鬱屈が
ついついスルーをさせなくするのか?
990白沢渓谷 ◆taAZ7oPCCM :2008/05/15(木) 00:13:52 ID:6PQzFjU80
さぁ自作自演はそこまでだ。

ラストスパートだぞ。

君の根性で埋めてみろ。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:52:49 ID:2VV4VnER0
ume
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:05:21 ID:W1ErNDK/0
【不動産】名古屋埋まらぬスレ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:07:38 ID:W1ErNDK/0
空室も埋まる、スレも埋まる。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:09:27 ID:W1ErNDK/0
梅本克己って知ってる?
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:11:39 ID:W1ErNDK/0
今池にあるぞ、梅●屋。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:50:00 ID:2VV4VnER0
             ▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
          ▄▇▓::▃▃     ▃▃ ▓▇▄
        ▄█▓░◤   ◥   ◤   ◥ ░▓▇▄
       ▄█▓░ ◢   ◣     ◢    ◣░▓▇▄
     ▄█▓░ ▐  █▋▐    ▐ █▋ ▐ ░▓▇▄
    ▄█▓░:    ◥    ◤      ◥    ◤  ░▓▇▄
   █▓░▒ ◤▀▀◥ ▃       ▃  ◤▀▀◥▒:░▓█
   █▓░ ::::▒░░::▊     ▲    ▐ :::░░▒::::░▓█
   █▓░::      ◥▃▃▅██▅▃▃◤        ░▓█
   ▀█▓░        ███████       ░▓█▀
     ▀█▓░     ▐▓▓▓▓▓▓▌    ░▓█▀
      ▀█▓░     ▀▀▀▀▀▀     ░▓█▀


ume
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:52:31 ID:W1ErNDK/0
覚王山にもあるな、梅●堂。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:52:59 ID:2VV4VnER0
             ▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
          ▄▇▓::▃▃     ▃▃ ▓▇▄
        ▄█▓░◤   ◥   ◤   ◥ ░▓▇▄
       ▄█▓░ ◢   ◣     ◢    ◣░▓▇▄
     ▄█▓░ ▐  █▋▐    ▐ █▋ ▐ ░▓▇▄
    ▄█▓░:    ◥    ◤      ◥    ◤  ░▓▇▄
   █▓░▒ ◤▀▀◥ ▃       ▃  ◤▀▀◥▒:░▓█
   █▓░ ::::▒░░::▊     ▲    ▐ :::░░▒::::░▓█
   █▓░::      ◥▃▃▅██▅▃▃◤        ░▓█
   ▀█▓░        ███████       ░▓█▀
     ▀█▓░     ▐▓▓▓▓▓▓▌    ░▓█▀
      ▀█▓░     ▀▀▀▀▀▀     ░▓█▀


ume
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:53:48 ID:2VV4VnER0
▄  ▅         ▄▇  ▃  ▃   ▆      ▄▅▄
 ▋▆▀▅      ▄▆▀   ▐▌ ▉   █    ▀▀▄▀ 
▐▌▋▋▄▋ ▂▃▂ ▀▆    █▀ █   █ ▄   ▅▀  
  ▄▀     ▃▉  ▀▅    ▅▀     ▀    ▀▅▄ 


 ▄  ▅        ▄▅▄  ▇▄     ▇  ▇  ▇
 █   ▆     ▀▀▄▀  ▀█▀▄▅   ▇  ▇  ▇
 ▐▌  ▀ ▂▃▂  ▅▀   ▅█▀ ▂▋  ▀  ▀  ▀
  ▀      ▃▉  ▀▅▄   .▉ ▀█▀  ▇  ▇  ▇


 
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:55:12 ID:PlwtpDTB0
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。