【さくら野】 東北2位スレ175 【高島屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
再生せよ! さくら野百貨店。

テンプレは>>2-10


#コテを貶すのは禁止
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 19:51 ID:UhHER1TM
東北2位スレ174http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071927488/
東北2位スレ173http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070890260/
東北2位スレ172http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070889629/
東北2位スレ171http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070889528/
東北2位スレ170http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070317543/
東北2位スレ169http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1069856417/
東北2位スレ168http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1069410872/
東北2位スレ167http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068910762/
東北2位スレ166http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068382603/
東北2位スレ165http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1067949909/
東北2位スレ164http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1067682397/
東北2位スレ163http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1067169153/
東北2位スレ162http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066742034/
東北2位スレ161http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066054161/
東北2位スレ160http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1065020945/
東北2位スレ159http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064929157/
東北2位スレ158http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064497112/
東北2位スレ157http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064116639/
東北2位スレ156http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063740537/
東北2位スレ155http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063553975/
東北2位スレ154http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063186395/
東北2位スレ153http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062915716/
東北2位スレ152http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062769325/
東北2位スレ151http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062528579/
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 19:52 ID:UhHER1TM
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 19:53 ID:UhHER1TM
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 荒らしは放置が一番キライ。彼は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された彼は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。彼にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 19:57 ID:B7dVMr6q
<高島屋>さくら野百貨店を支援 東北地方に拠点確保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040107-00002022-mai-bus_all
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
6盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:05 ID:hY3YkY8S
もりょーか アゲゲ
7盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:06 ID:hY3YkY8S
北東北の拠点都市→北東北の交流拠点都市盛岡マンセーーー
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:06 ID:ig9LXo4g
他に175ってなかったっけ?
9(* ̄_ゝ ̄):04/01/06 21:06 ID:gfE1rd1r
テンプレ修正
・お国自慢画像:http://211.132.128.39/~yukinari/cgi-bin/up3/imgboard.cgi
・成人指定都市太田:http://cityphoto.fc2web.com
・八戸市画像ファイル:http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~happa/ http://happa.plala.jp/
・STAGEAと走れ!:http://m35rx4.hp.infoseek.co.jp/
・ふくしま〜!:http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/
・郡山解放戦線:http://fukushima.cool.ne.jp/koriyamakaihou/index.html
・山形てこいれ倶楽部:http://ime.nu/members.tripod.co.jp/tcyiswalk/
・青森妄想隊:http://members.tripod.co.jp/sumadera/
・はやてOnline:http://www.jreast.co.jp/hayate/index.asp
・八戸新幹線はやて:http://www.aba-net.com/hayate/index.html
・スペシャルサンクス!:http://www5b.biglobe.ne.jp/~aomo/
【東北2位スレ過去ログ倉庫・スレ案内】
http://happa.plala.jp/bbs/article/u/upload/1/nhslyf/p-l-storage.htm
10盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:06 ID:hY3YkY8S
あったような無かったような
11 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:07 ID:zWTKUxMB
大都会秋田が1000ゲットしますた

>>8 2004年もお断りスレ?
12盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:08 ID:hY3YkY8S
11オメ
13 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:09 ID:ZK0H4IAt
>>8
元住人の削除依頼で潰されますた
14 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:09 ID:ZK0H4IAt
>>11
とりあえず秋田ネタを出してくれ
15盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:10 ID:hY3YkY8S
【カワトク】 東北2位スレ175 【うすい】
16盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:10 ID:hY3YkY8S
アルベ〜
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:11 ID:gfE1rd1r
第3次産業倒産のメッカ 郡山

第2次産業倒産のメッカ 八戸

第1次産業崩壊のメッカ 青森

でいいよ(* ̄_ゝ ̄)
18レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/06 21:11 ID:onXKx4jS
超都会福島は高島屋の進出を歓迎します
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:11 ID:gfE1rd1r
やべぇ明日情報処理と英語の講習だったプ
20 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:12 ID:ZK0H4IAt
会うが〜
あるべ〜
こらっせ


駄洒落命名逝ってよし
21盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:12 ID:hY3YkY8S
おでって

こらっせ

会うが

会える
22盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:12 ID:hY3YkY8S
かぶった・・・
23福岡信者 ◆MIE8lDHeN6 :04/01/06 21:13 ID:kWlBrYwD
クソレスの塊だなこのスレ。

24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:13 ID:tI06/eKb
いやー某コテがいないと平和ww

スレの伸びもいい
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:13 ID:ig9LXo4g
>>11>>13
【新宿クーミン】〜【2004年もお断り】

すげーイイスレタイだったんだけどなw

あとメリークリスマスとかいう175もあっような気が・・・・
26 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:14 ID:ZK0H4IAt
>>17
製造業出荷額は大きく増えてるよ。
体力無いところが倒れただけ。

青森は2次も3次も倒れるどころか企業自体がw


第3次産業倒産のメッカ 郡山

第2次産業倒産のメッカ 八戸

地場産業崩壊のメッカ 青森


ならまだ理解できなくも無いが
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:14 ID:tI06/eKb
>>23
あ、大台の糞コテ発見  池沼p
28青森市職員:04/01/06 21:15 ID:mtzuiFv5
あうが
わどな
じょっぱる
えんぶりっぢ

最強だなプ゚
29 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:16 ID:ZK0H4IAt
>>28
WADONAは許してやってくり。
あれは個人的に非常に良いネーミングだと思ってる。
30盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:16 ID:hY3YkY8S
ラブリッジ
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:16 ID:ig9LXo4g
>>26
ソースは?
32盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:17 ID:hY3YkY8S
駄洒落好きトーホグ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:17 ID:gfE1rd1r
>>26
青森市は、突出した地場産業はありませんが、
チマチマしたのが無数にあるため30万都市になってるんだよ。
地場産業が本当に無いのは、他都市に本社のある会社の工場しかない八戸であり
貴様の先入観と固定概念はクソだということに気付けよw
34杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:18 ID:ttwDxwqE
秋田寝たないの?
スレタイだって、仙台の百貨店丸光じゃねーか!
35 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:18 ID:ZK0H4IAt
>>31
過去スレでデーリーか東奥のリンク貼ったはずだが・・・。
八戸は液晶関連で製造業はかなりの好調。輸出も前年比で170%。
36コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:18 ID:AFf3lW5r
さあて故・郡山軍団に変わって俺がマンセーするかww

解放・コリャ電・キュー・ハイスペはみんな元々首都圏人だし。
俺もそうだけどなww  
37盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:19 ID:hY3YkY8S
DACシティ丸光
38青森市職員:04/01/06 21:19 ID:mtzuiFv5
ぅまぅの雪で湿った燃料投下が始まりますた
39杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:19 ID:ttwDxwqE
>>33
職ないよりましじゃねーか?
青妄も美秋も就職先あるのか?
40杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:20 ID:ttwDxwqE
>>36
みんな解放タンの仕業でしょw
41コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:21 ID:AFf3lW5r
郡山

卸売業商店数 1,706 店
卸売業年間販売額 1,287,432 百万円
小売業商店数 3,529 店
小売業年間販売額 422,247 百万円
42 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:21 ID:ZK0H4IAt
>>33
三八五流通グループとユニバース、YSグループ・サンデーは東北内ではかなり上位。
43コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:21 ID:AFf3lW5r
>>40
さすがに別人だろww
44 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:22 ID:zWTKUxMB
>>14 元旦のさきがけ朝刊(?)より

秋田県内企業の話

アミューズメント33店 ファストフード2店を持つソユー
札幌、青森、八戸、弘前、黒石、北上、江刺、富谷、石巻、福島、八王子、千葉、川崎・・・etc
遠い所では栗東、安城にも出店しているらしい

北野水産7店、半兵ヱ12店、その他18店をもつドリームリンク
八戸、盛岡、酒田、仙台、山形、福島、新潟、都内に出店しているらしい

がんがれ秋田の企業!!
45コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:23 ID:AFf3lW5r
青森市

卸売業商店数 1,242 店
卸売業年間販売額 950,609 百万円
小売業商店数 3,542 店
小売業年間販売額 381,810 百万円
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:23 ID:gfE1rd1r
>>41
うすい倒産と不況の影響でさらにデータは悪くなる一方です
47コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:24 ID:AFf3lW5r
八戸市

卸売業商店数 1,033 店
卸売業年間販売額 592,136 百万円
小売業商店数 3,048 店
小売業年間販売額 343,815 百万円
48杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:25 ID:ttwDxwqE
>>44
パ珍コや?
49 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:25 ID:ZK0H4IAt
↓↓ まぅの投下する燃料 ↓↓
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/imags2004/0106e.jpg
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:25 ID:gfE1rd1r
>>45
そのデータは青森市に3つのSCとaugaが開業する前のデータなので無意味(* ̄_ゝ ̄)
51 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:25 ID:zWTKUxMB
>>48 ちんこ屋じゃない
52 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:26 ID:ZK0H4IAt
>>48
八戸だとピアドゥのなかにあるプレイランド
53コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:27 ID:AFf3lW5r
>>46
大丈夫大丈夫


青森と八戸って小売販売額あんま変わりないねえ。
大型店1つで簡単に入れ変わるんじゃねえの?ww
54杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:27 ID:ttwDxwqE
>>52
富谷にあるのはなんですか?
55 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:28 ID:zWTKUxMB
秋田市
卸売業商店数 1,437 店
卸売業年間販売額 1,403,995 百万円
小売業商店数 3,851 店
小売業年間販売額 438,999 百万円
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:28 ID:gfE1rd1r
速報

さくら野百貨店青森店の大規模改装・改修が決定
今春から工事開始の予定
57 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:28 ID:ZK0H4IAt
>>50
ジョイシティ東バイパス店 → ラ・セラ(ユニバース)
ジョイシティ西バイパス店 → ガラガーラタウン(マエダストア)

変化ない。つか下がってるのでは・・・。
58コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:28 ID:AFf3lW5r
>>50
そんなに古くねえんじゃねえの??
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:29 ID:gfE1rd1r
>>55
不況の影響でその最新データはクソ並に低下w
60 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:29 ID:zWTKUxMB
>>54 富谷にSCがあればその中のゲームコーナーみたいなものだと思う
61盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:29 ID:hY3YkY8S
>>56
再開発は?
62 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:29 ID:ZK0H4IAt
63 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:29 ID:zWTKUxMB
>>59 郡山とは逆転するかもしれないけど、青森との逆転はまだ無い
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:29 ID:gfE1rd1r
>>57
それ平成9年のデータだからw
65杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:30 ID:ttwDxwqE
>>60
富谷ジャスコねw
66コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:30 ID:AFf3lW5r
>>55
おう♪それそれ

ソースはこれな↓

http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/index.html
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:30 ID:ig9LXo4g
>>35
スマソ
見つからん
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:30 ID:gfE1rd1r
>>61
バラビルで十分ニダ
69 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:31 ID:zWTKUxMB
>>65 昭和30年代の街並みを再現した云々って書いてあった
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:31 ID:pj9eUsKb
女は30キロ以上の荷物持っちゃいけないんだって
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:33 ID:gfE1rd1r
速報

さくら野百貨店青森店の大規模改装・改修が決定

今春から工事を始め、大幅にテナントを入れ替える。
72杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:33 ID:ttwDxwqE
ぶんぶん見てるんだけど、仙台のキャバ嬢が綺麗なのは秋田のおかげ〜
73コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:33 ID:AFf3lW5r
盛岡市

卸売業商店数 1,415 店
卸売業年間販売額 1,188,041 百万円
小売業商店数 3,242 店
小売業年間販売額 415,158 百万円
74 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:34 ID:zWTKUxMB
秋田美人>>>>>>>>>>>>>>>その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台ブス

これだけは全国区で勝負できるなw
75コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:34 ID:AFf3lW5r
山形市

卸売業商店数 1,369 店
卸売業年間販売額 902,857 百万円
小売業商店数 3,296 店
小売業年間販売額 348,004 百万円
76コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:36 ID:AFf3lW5r
そして我が県の県庁様www

卸売業商店数 965 店
卸売業年間販売額 635,682 百万円
小売業商店数 3,080 店
小売業年間販売額 349,188 百万円
77杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:36 ID:ttwDxwqE
>>74
だから、秋田には美人( ^▽^)<1714

仙台が戴き〜
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:36 ID:gfE1rd1r
>>75
無知そうなので言うが、
商業販売額は、今期の最新の統計結果で
不況の影響で秋田市を最大としてほぼ全ての都市で大幅に減少しており、
そのデータは数年前の国勢調査の結果であって今とはあまり関係がない。
79 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:37 ID:ZK0H4IAt
>卸売業、小売業商店数、卸売業、小売業販売額は、通商産業大臣官房調査統計部『平成11年商業統計表 第3巻 産業編(市区町村表)』による。

5年前ならジョイシティ健在だな。
80盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:37 ID:hY3YkY8S
>>68
青森市発展のためにはもっと再開発が必要。
81コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:37 ID:AFf3lW5r
いわき市

卸売業商店数 916 店
卸売業年間販売額 562,871 百万円
小売業商店数 4,102 店
小売業年間販売額 357,646 百万円
82 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:37 ID:zWTKUxMB
盛岡+矢巾

卸売業商店数 1,626 店
卸売業年間販売額 1,510,733百万円
小売業商店数 3,436 店
小売業年間販売額 445,416 百万円

代理盛岡マンセー
83コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:39 ID:AFf3lW5r
>>78
だったら最新の統計出して比較しろよppp
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:39 ID:ig9LXo4g
>>78
最新のってH14年度版の事?
コリャッチのはH9年度版だけど
85 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:39 ID:zWTKUxMB
>>77 やきうで例えたら仙台は巨人並みに汚いなw

まあ首都圏の方に多く流れるわけだがw
ブスばかり残るとは限らないわけだがwww
86コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:40 ID:AFf3lW5r
>>82
それスゲエな。実質2兆円オーバーかもなw
87盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:41 ID:hY3YkY8S
盛岡市発展のためには西口開発と盛南開発が必要かもしれないが
必要でないかもしれない。
88 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:41 ID:zWTKUxMB
>>86 さらに滝沢村も控えているという恐ろしさ

さすが北東北の州都(仮)
89 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:42 ID:ZK0H4IAt
>>87
どっちかに絞ったほうがいいと思うのだが・・・。
90盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:43 ID:hY3YkY8S
82にイオンを足したらどうなるんだろう。
91盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:45 ID:hY3YkY8S
西口開発は盛岡市 盛南開発は地域整備公団
92コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:45 ID:AFf3lW5r
>>88
もしかしたら実質東北2位なのかもしれない。
でも盛岡は北東北州の州都になって初めて、東北では有名な経済都市・郡山と
タメ張れる「格」が出来ると思うよ。まだまだ城下町のイメージが抜けん。

そういや今日の河北新報には青森は暗いイメージで損してるって書かれてたぞ。
対岸の函館は明るいのにだってさ。

93盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:48 ID:hY3YkY8S
今日は進み具合が速いなぁ。
94コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:49 ID:AFf3lW5r
それにしても仙台の新聞社がわざわざそんな事書くなんて無神経だな。
仙台人を啓蒙しようとしてるのかもしれんが。

イメージ云々に関しては福島県も損してるな。
95盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/06 21:49 ID:hY3YkY8S
風呂落ち
96 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:50 ID:ZK0H4IAt
>>94
でも事実だからしょうがない。
97杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:51 ID:ttwDxwqE
>>94
事実ですから〜
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:51 ID:gfE1rd1r
今日の燃料の本質

北国集合住宅企画変更→まぅ様反発→お年玉で何買う→ゲーム→ゆめりあ→エロトーク

全ての原燃料は青森でした〜プ
99仙die粉砕会:04/01/06 21:53 ID:+PZAEZGw
杜の番人@仙台=新〇クーミン



プププププッププププ
100 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:53 ID:zWTKUxMB
秋田にも天王、昭和、飯田川、井川、五城目が控えてますが何か?
101キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 21:54 ID:xIfmkghU
郡山が立ててくれたこのスレはどうしましょう?↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1072144306/
176に保守しときます?
102 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:54 ID:ZK0H4IAt
八戸にも下田と百石、六戸、五戸が控えてますが何か?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 21:55 ID:gfE1rd1r
青森には平地で広範囲で隣接し都市圏が一体となる32万都市大弘前市が控えてますが何か?
104 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:56 ID:ZK0H4IAt
>>101
ここではあまりその件については話したくないんだけど・・・。
削除依頼出てるから、様子見で行ったほうがいいよ。
105杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:56 ID:ttwDxwqE
>>99
禿オジヤと一緒にすんな!!
(*`д´)ノ
106 ◆hachiJGNvo :04/01/06 21:57 ID:ZK0H4IAt
>>103
というか、昼夜人口比が100%下回ることが確実な新青森が弘前のベッドタウン化
107青森市職員:04/01/06 21:57 ID:mtzuiFv5
イメエジなあ。
東北自体に暗いイメージがまだ残ってるからな。
スローライフブームの近年は温泉やら自然環境やら
で多少良くはなってるとは思うが。
108 ◆282AKITAnc :04/01/06 21:57 ID:zWTKUxMB
>>103 それは君の片思いだよw

青森の配下は浪岡(←これすらも怪しい)、平内
109コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 21:57 ID:AFf3lW5r
>>96
>>97
やけにあっさりしてるな。確かにそう思われてるのは事実だけどな。

俺的に東北って実際は結構明るいと思うぞ。
110ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 21:58 ID:pj9eUsKb
鎮火
111杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 21:58 ID:ttwDxwqE
>>110
おひさぁ〜
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:00 ID:gfE1rd1r
>>108
青森の配下の浪岡ではなく、浪岡は青森ですから、
論理的に青森市は弘前をも都市圏になるのです。
それにともなって青森市と、特に浪岡町に多数の通勤通学者を出している黒石市も
完全に配下となります。
113 ◆282AKITAnc :04/01/06 22:00 ID:zWTKUxMB
イメージの良さ(100%主観)

良 仙台 盛岡 弘前
普 山形 福島
悪 青森 秋田
無 郡山 八戸 いわき
114ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:01 ID:pj9eUsKb
>>111
ひさひさ。Jさん帰ってきたよ
115キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:02 ID:xIfmkghU
>>104
 ̄△ ̄)ノ 了解でーす

イメージ・・・
関西と関東、人口当たりの東北へ来る観光客数って、実は関西の方が多かったりする。
大阪〜青森間の航空便がドル箱路線である事がそれを示してるのかも知れん(数年前のデータによる)
116コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:02 ID:AFf3lW5r
俺のいる職場で今、出張先で一番人気なのが八戸だ。
数年前は札幌だったが・・。

色々安いし食い物が美味いんだと。1週間位の出張にはもってこいらしい。
117青森市職員:04/01/06 22:03 ID:mtzuiFv5
>>113
うほっ

って一緒に並べるなやw
ちなみに秋田が結構好きな漏れちゃま
118 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:03 ID:ZK0H4IAt
>>112
だから、青森と浪岡がくっつくと青森市の昼間人口が夜間人口よりも少なくなるのだが・・・w
119コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:04 ID:AFf3lW5r
>>115
関西人には1部だが熱狂的な東北ファンがいる。

120杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:04 ID:ttwDxwqE
>>114
なつかしーねJJレート

愛燐町はマユゲかいてたよね〜
121 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:07 ID:ZK0H4IAt
>>116
(新幹線で)意外と近いってのはあるかも。

いままでは2回乗り換え強いられてたから面倒くさかったと思われw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:08 ID:gfE1rd1r
(1/2)mv2−(1/2)mv02=Fs=W<0
123ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:08 ID:pj9eUsKb
>>119
関西人の多くは東北がとんでもない田舎だと思ってるからね。
観光する場所で住む場所とは思ってないし。
青森に行くと、田舎にきた〜って実感がわくんだろうね〜

>>120
あれは描いてたのかい。。。
124キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:10 ID:xIfmkghU
>>119
なるほどー。
まあ、寝台特急日本海が、未だに2往復も残ってるのも頷ける。
125コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:10 ID:AFf3lW5r
>>121
前々からも評判は良かったんだが、今八戸がダントツだからね。
新幹線効果かもな。

北東北の人ってヨソから来た人間を接待するのが上手だと思うな。
一番ヘタクソなのは実は仙台


126 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:11 ID:ZK0H4IAt
>>123
まあ、福岡の青秋岩の合同アンテナショップも好評らしいし、
自分の住んでるところとかけ離れてるのがいいのではないかと・・・w
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:11 ID:gfE1rd1r
現在発見されてる衛星の中で
エウロパ(Europa)に生命がいる確率が一番高いということすら知らないヤツは
21世紀生きていけない敗北者
128青森市職員:04/01/06 22:12 ID:mtzuiFv5
逆に田舎を求めて旅をしたのに、
ビルなんかあるとガカーリするよなあ。
129ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:13 ID:pj9eUsKb
>>125
仙台は殿様商売だもの。接客最悪。
東京から来た人たちはみんな国分町で怒って帰ってくよ。
130 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:13 ID:ZK0H4IAt
>>128
だから青森駅前も変なことしないで今のままでry
131杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:14 ID:ttwDxwqE
>>123
陸の孤島・加護島、蒼守の方が田舎なのにねぇ〜
132青森市職員:04/01/06 22:14 ID:mtzuiFv5
>>130
ウホッ!
旅情逆開発
八戸駅前もぜひやらないか☆
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:15 ID:KLCbgehk
>>127
NHKでも見たのか?
134杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:15 ID:ttwDxwqE
>>129
君は国分町を舐めてるな!!
おにぃさん(・∀・)いい!店知ってるよ〜
ジュンG来たら逝きますか?
135キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:15 ID:xIfmkghU
>>127
確かそれ、半漁人がいるかも知れん、ってやつだべ。

>>128
上山は最悪の景観ですな・・
136コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:15 ID:AFf3lW5r
>>123
まあ実際はイメージ通りの田舎では無いけどな。関西弁を聞くことは仙台では多いね。
昨日も仙台の文化横丁界隈をなぜか関西弁の姉ちゃんが案内してたしww
>>124
俺の知り合いの関西人で、ガキの頃2年位東北に住んでた奴がいたが
そいつも東北ファンだ。
「東北はおもろかったで〜」っていうね。
137福岡信者 ◆MIE8lDHeN6 :04/01/06 22:16 ID:kWlBrYwD
クソスレ晒しage
138 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:16 ID:ZK0H4IAt
>>132
八戸は八戸線沿線(特に陸奥湊・鮫)が良い味出してるしw
139杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:17 ID:ttwDxwqE
>>136
メルヘンある関西って不思議な街だよね〜
つくばのコテも言ってたけど〜
140コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:18 ID:AFf3lW5r
>>129
でも積極的に仙台を紹介する奴も何だかんだ言って多いけどな。
地元人でもね。

141杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:18 ID:ttwDxwqE
>>137
佐藤渚ちゃんを知ってるおれは新宿区民じゃないぞ
マギーシンジ
142ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:19 ID:pj9eUsKb
>>134
そりゃもうw

>>136
そう、よっぽど三重に行った方が田舎を味わえるよね。
143 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:19 ID:ZK0H4IAt
144青森市職員:04/01/06 22:19 ID:mtzuiFv5
まあ青森駅前は商店街だからしょうがないとして、
新青森駅前の逆開発はぜひ進めてホスィ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:20 ID:dOcyZkUE
コテしかおらんやないか。
146杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:20 ID:ttwDxwqE
>>142
三重ってなにもねーよ!!

ゴールデンウィークに大台乗りこむかい?
岡山やめて〜
147ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:21 ID:pj9eUsKb
>>140
仙台から出たことのない仙台人は仙台が大好きだもの。
東京出た仙台人は仙台はダメだと言うのと対照的。
148 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:21 ID:ZK0H4IAt
>>144
駅前に流す曲は、ぜひ幾三の「雪国」を!
149キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:21 ID:xIfmkghU
>>136
関西の人と、台湾の人ってなんとなく感じが似てたりする。
喜ぶポイントとか、せわせわしさとか。
150杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:22 ID:ttwDxwqE
>>147
うちの兄者その2のと同じ意見だね〜
でも、富谷>>>>川越
151キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:22 ID:xIfmkghU
流す曲・・・
桐生の商店街、何故かスピーカーからユーロビートが寂しげに流れてた。
歩いてる人はほとんどいなかったが。
152青森市職員:04/01/06 22:23 ID:mtzuiFv5
>>143
大洋食堂看板からしてこれぞとばかりに海産物だなw
153杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:24 ID:ttwDxwqE
>>149
吸収人(なのか?)
東北のこと挑戦挑戦余話針するけど、
反騰に近い急襲の法がよっぽど反騰に誓いよ
154ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:24 ID:pj9eUsKb
>>146
三重奈良もいいな。
>>150
川越は何もねーw 何故かゴルフクラブは川越で買ったが。
155杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:25 ID:ttwDxwqE
>>154
でも、尾山台何もねーよ!!
(*´∀`)ノ
156青森市職員:04/01/06 22:26 ID:mtzuiFv5
>>151
ユーロってパチ屋みてえだな
有線でJ-pop垂れ流しのとこもどうにかならねえか

157 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:27 ID:ZK0H4IAt
158ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:28 ID:pj9eUsKb
>>155
あれからコンビニできたんだよっ!
159キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:28 ID:xIfmkghU
>>153
どーゆーこと?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:31 ID:ig9LXo4g
161青森市職員:04/01/06 22:32 ID:mtzuiFv5
青森駅前埼玉屋もよろpく
http://www10.plala.or.jp/nokisita/shops8.htm
162コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:33 ID:AFf3lW5r
>>147
それは一理あるね。なぜか塩釜と松島の奴だったがw
>>149
ははは、全くその通りですねppp 大陸とは違うよね。

>>153
あれは人類学から来たキチガイでしょ。昔からいる。
アズマとか遺伝子とか劣等人種とかコピペしてる奴ねww

163杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:35 ID:ttwDxwqE
>>158
そりゃ君んちの近くニモコンビニできるわ〜
>>162
だから、ガマタガ連中は嫌いなんだよ〜
164キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:37 ID:xIfmkghU
いや、ただ俺は観光業者勤務時代に、台湾やら関西やら色々な所から来てくれるお客様の接客をした時の、印象を言っただけだが・・・
165 ◆282AKITAnc :04/01/06 22:37 ID:zWTKUxMB
>>127 一応知ってるぞ
確か木星の衛星で、氷の下に居るかもしれないってやつだろ?
166杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:38 ID:ttwDxwqE
>>165
勉強しろよ受験生〜
167杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:39 ID:ttwDxwqE
わーいは、奈良詳しいよね!
名阪国道飛ばしますか?
でも、ぴれぴれりのタイヤの溝が・・・
168 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:39 ID:ZK0H4IAt
>>164
そういや、台湾と中国本土と半島じゃ三者三様らしいけど、どう?
169 ◆282AKITAnc :04/01/06 22:40 ID:zWTKUxMB
田舎を求めてくる、なおかつ空港、駅からのアクセスを考えると
男鹿、象潟(双方ともやや遠いけど)が良いと思う
時期限定でいうなら、大曲の花火とか、角館の桜とか、横手のかまくらとか

県北はちょっと観光のイメージが沸かない
170コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:40 ID:AFf3lW5r
>>164
でも結構合ってると思うよ。
俺の家の近くに台湾キャバクラがあるんだけど、上司に連れられて何度も行った。
良く喋るし落ち着きが無いw 

でも熱い心を持ってる。彼等は日本人が大好きだよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:41 ID:LZKYzcfv
>>162
キモ・・・。東京出てそのキモさ治そうよ。
172コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/06 22:42 ID:AFf3lW5r
>>169
五能線沿線がある。関東では結構宣伝してた。
173杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:42 ID:ttwDxwqE
>>169
(*´∀`)<良レス
174 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:42 ID:ZK0H4IAt
リゾートしらかみ
175↑これが■似顔絵■です↑:04/01/06 22:42 ID:ARxg2Q8F
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )  ←◆hachiJGNvo
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) (ブルーカラー・童貞35歳・エロゲーヲタ)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / <ふん!俺の恋人はエロゲーさ!文句
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ  <あるか?童貞?何が悪いんだ? 
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
176ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:43 ID:pj9eUsKb
>>167
名阪いくか〜
177 ◆282AKITAnc :04/01/06 22:44 ID:zWTKUxMB
>>172 >>174 そういえば駅にポスターが張ってあった
>>173 (*´∀`)<サンキュ
178杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:45 ID:ttwDxwqE
>>176
溝がない、プーでいくらい?
ビンコのタイヤ買う金がねー

やはり、T君にエルグランド買わせるしかない!!
179杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:46 ID:ttwDxwqE
>>177
(・∀・)いい!(・∀・)いい!(・∀・)いい!
(*´∀`)っ<ぐっじょぶ! 都会自慢だけがお国自慢じゃないよね!
180 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:46 ID:ZK0H4IAt
101号のんびり走ろう。夕方は素晴らしい。

ただ、帰ってこれねぇww
181EXCULTer's / ティータイム♪ ◇Lyv1wb1ee2:04/01/06 22:49 ID:u5/NDknD
>>175
今日も元気だなァ〜w、クぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ミぃーーーん♪
182キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/06 22:50 ID:xIfmkghU
>>168
韓国人とは、一度、郷土芸能国際交流イベントでご一緒した事があるけど(大学生)、うちらよりも交流的でしたよ。そのイベントに備える為に、少々の韓国語を覚えました。
が・・・・俺は観光客の接客はした事は無いけど、業者筋によると、秋田県の某温泉ホテルでは、韓国からのツアー客が日に日に大暴れして、とうとう韓国人お断りになってしまったそうなw
大陸はー、香港からのツアー客と一度接した事はあるけど、一度だけなんでよく解りませんw

>>170
彼らは、北東北の郷土芸能とかを心から楽しんでくれた。実に日本を楽しんで帰っていただいた!

謝謝 称 特意 来 看 我   祝 称 一路平安
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:51 ID:ig9LXo4g
>>180
H14年の製造品出荷額は4000億円を切っていますよ!
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:52 ID:gfE1rd1r
>>183
H15年の ◆hachiJGNvo の貯蓄額は1万を切ってますよ!!!
185 ◆282AKITAnc :04/01/06 22:52 ID:zWTKUxMB
>>179 <都会自慢だけが〜〜
ハゲドウ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:54 ID:R3dfl4ro
>>181
禁治産者君♪クーミンがいなくてさびしいのかい?(ゲラゲラ
187ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/06 22:54 ID:pj9eUsKb
>>178
Tくんに期待だな〜
188杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:56 ID:ttwDxwqE
鶴岡エロ教師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
オカダ・オカダ・オカダ
189 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:58 ID:ZK0H4IAt
>>182
韓国恐るべしw
190杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 22:58 ID:ttwDxwqE
ねまり相撲(・∀・)いい!(・∀・)いい!(・∀・)いい!
191 ◆hachiJGNvo :04/01/06 23:00 ID:ZK0H4IAt
http://www.ybc.co.jp/HTM/040106/0106-25.html
キタ━━━━(・∀・)━━━━!!
192杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 23:05 ID:ttwDxwqE
http://www.sm-tokyo.com/pai/pai.htm
辻ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 23:07 ID:gfE1rd1r
ブラクラuzeeeee
194杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 23:09 ID:ttwDxwqE
>>193
SMクラブな、源氏名が辻ちゃんな。
195杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/06 23:11 ID:ttwDxwqE
http://i.peps.jp/aya1128?uni=3fa4c679a3c05
次ぎはももりんのHP
196現役女子高生ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/06 23:15 ID:2Afvr6zH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
197盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/07 06:56 ID:/RIS614n
>これまでの概念とは別の観光・文化機能を持つ建物
>ガラス張りでかつ著名芸術家の設計する芸術近代的外観のビルになります

予想されるガラス張りの北国住宅代替施設
http://www.pref.iwate.jp/~hp0215/jissi/gaikan/gaikan.htm
http://www1.linkclub.or.jp/~ida-10/miyagi01.html

あおもぅ様遅く起きた朝お早うございます ささ朝のコピペをどうぞ。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 08:06 ID:ln/fHiv7
郡山負け組というかそれ以外勝ち組というか・・・だな
199dqn:04/01/07 12:43 ID:BQiwOS61
宮城県
福島県

東北だけどなんかマシだったよ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 14:25 ID:qrdQcGs2
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 14:42 ID:qrdQcGs2
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 15:54 ID:HAzlSNrY
宮城と福島が勝ち組。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 15:54 ID:HAzlSNrY
勝ち 宮城福島
負け 秋田岩手山形
論外 青森
204 :04/01/07 16:22 ID:NsLVmcOi
福島は負け組だろうがw
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 16:25 ID:qrdQcGs2
人口密度=都会度

宮城>>>福島≧青森>>>∞>>その他

↑勝ち組                  ↑負け組
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 17:06 ID:wXaCN8xK
人口密度で言ったら青森市は負け組みか?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 17:11 ID:jVP1Vv0T
以前北東北合併ネタが出てきたが
福島県民としては北東北なんかと一緒になるのはヤダぞ
大体北東北3県は財政悪杉
南東北でまとまるんなら、まぁいいけど
(山形も財政はヒドイが宮城福島でなんとかカバーはできる)
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 17:15 ID:tLu7XKM3
>>204
勝ち負けで言ったら負けだな。
その絶対基準だと、今後の展開次第では宮城も勝ち組に残れるかどうか微妙だが。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 17:17 ID:qrdQcGs2
>>206
青森市中心部人口
人口・面積 241,322(37.97)
密度     6700

つまり仕切をうまくつけると、
面積38km2 人口24.1万の高密度都市が出来上がる。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 17:25 ID:wXaCN8xK
>>207
北東北3県も福島とかは呼びかけてないでしょ?
イメージの問題もあるだろうし、騒がしい所くらいに思ってるんじゃない。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 17:59 ID:Jw1sp9aO
>>210
北東北3県は最終的に東北6県による道州制を目指してるよ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 18:05 ID:9viyUu2w
>>211
でも一度に一緒になるのと、ステップを踏んで一緒になるのは違う。
一度に一緒になったら>>210のとおり。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 18:23 ID:A9h+79BE
100万拾った八戸の中学の校長訛り激しすぎ。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 18:31 ID:qrdQcGs2
準標準語圏とか言ってた八戸人は、
所詮、自分の地位を何が何でも向上させたいという青森コンプ野郎八戸人の
願望的意見しか言っていなかったわけだなプ
215岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:11 ID:1m67mNMX
スタバ4店舗
ドト−ル5店舗
タリーズコーヒ−
サンマルクカフェ
カフェコムサ
パパスカフェ
丸善
バージンメガストア
タワーレコ−ド
ABCストア
年商300億円の川徳百貨店(単体売上げでは東北の中で仙台藤崎、三越に次ぐ多さ)
テナント数200店舗予定のため只今工事中の盛岡駅ビルフェザン(仙台エスパルと同規模)
テナント数110店舗のイオン盛岡SC半マンセー!!!!
中心部に14館も連なる映画館通り(東日本では渋谷と並ぶ密集度)
マンション中心部に130棟(青森の3倍、秋田の2倍の多さ。by岩手日報記事)
浜松駅と並ぶ規模&乗降客数の盛岡駅(東北では仙台駅に次ぐ乗降客数、改札口も2階に集中して完全に仙台駅と同じ構造に)
高さ92mの盛岡駅西口マリオスマンセー!!!!!!!!
仙台中央卸売市場よりもデカイ盛岡中央卸売市場(関東以北では最大級)
全国町村人口NO1の盛岡のベッドタウン滝沢村マンセー!!!
支店数が仙台市に次ぐ東北2位の盛岡市(北東北の支店が盛岡集中現象)
全国地方競馬でNO1の規模&施設の盛岡オーロパークマンセー!!!!!!!
郡山駅前よりも地価が高い盛岡駅前(郡山うすい周辺35万、盛岡駅前通り小岩井ビル前56万)
中心商店街でも東北2位の盛岡大通りマンセー!!!!(青森新町41万、盛岡大通り53万)
216岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:19 ID:1m67mNMX
盛岡駅東口に大手ゲ-ムメーカーによる大型商業施設(総床面積37000平方m、2005年度夏完成)
盛岡駅東口に大和ハウスによる3棟のタワーマンション(最高棟86m、2005年度春完成)
盛岡駅西口に220億円の県立図書館複合施設(図書情報センター、2006年度完成、只今工事中。青森駅前アウガの市立図書館なんて目でもない大きさ)
盛岡駅西口に高さ50mの専門学校、今年3月完成(外観は完成)
東北では仙台と盛岡だけの地方民放テレビ局本社数4つマンセー!!!!!!!!
217岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:23 ID:1m67mNMX
by今moper〇規制中でネットカフェだ、ゴルア!!!!!!!!!!!!!!!!



花巻富士大マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
貧乏学生自体がマンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 20:25 ID:Tn4kMmSB
岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY

酸硫大生うぜppp
219 ◆WED.COAwms :04/01/07 20:35 ID:rgRwAfSP
げら
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 20:36 ID:rPrthAbN
ベルト御用達のカフェはM'sと推定。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 20:37 ID:Tn4kMmSB
kooriyama
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>morinori
222ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/07 20:47 ID:AzKGafhR
さぶまりぬ〜
223岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:50 ID:1m67mNMX
青森駅前新町〜下新町(コンビニ3、アメリカ屋、ガスト、ドトール、モス、ケンタ、マック、ダイソ−、セガ、アニメイト)
盛岡駅前〜肴町(吉野家、ガスト24H、100円ショップ2、ミスド3、ドトール3、マック2、スタバ2、ネットカフェ2、コンビニ9、アニメイト、セガ、タイトーイン)
山形駅前〜七日町(なか卯、コンビニ7、ミスド2、ドトール2、モス、ネットカフェ、タリーズ)
福島駅前〜駅通り(100円ショップ、コンビニ3、ドトール、フレッシュネスバーガー、ミスド)


通りにあるもんだけ。居酒屋、駅の中、百貨店の中は含まず。(きりがない)コリャマ、秋田はしらん。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 20:52 ID:6dMxM9r1
む、むなしい。
225☆上京東北人完全版:04/01/07 20:54 ID:Tn4kMmSB
岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY

漫喫しか用の無い酸硫大生が語るなppp
226岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:56 ID:1m67mNMX
>223 青森に無印追加w
227岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:57 ID:1m67mNMX
>223 盛岡ネットカフェ3w
228盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/07 20:57 ID:L0PZG+tT
229岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:58 ID:1m67mNMX
>228 この近くに見える自由の女神像に崇拝!!!!!!!!!!!!!!!
230岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 20:59 ID:1m67mNMX
盛岡マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>福島マンセー!!!!!!!!!!!!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青森マンセー!!!!!!!>>郡山マンセー!!!!!!
231☆上京東北人完全版:04/01/07 21:00 ID:Tn4kMmSB
>>230
はいはいww

まず郡山・青森に勝ってからほざくんだねppp
232盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/07 21:02 ID:L0PZG+tT
商業施設 タワーマン村2005年までに完成予定
233岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:02 ID:1m67mNMX
>231 プッ、上京桧枝岐人必死だなww
   ちなみに奥只見にあるスキー場は冬季に雪多すぎて道路閉鎖になるため春にしかスキー場が開きませんよw
234☆上京東北人完全版:04/01/07 21:04 ID:Tn4kMmSB
都会人度


桧枝岐人>>>>>>>>>>>>>>>>岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY

の事実  プ
235岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:06 ID:1m67mNMX
>234プッ、東京とはいってもあきる野市在住必死だなww
236最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/07 21:08 ID:j+9g+S1w
>>223
駅前〜七日町にミスドは3つあるよ
237杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/07 21:10 ID:yYJ8KfQa
>>236
ミスドごときで自慢かよ
最上殿大河ドラマ再放送乙
238岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:10 ID:1m67mNMX
>236 確かにそういえば駅前元ビブレ跡の隣にあったな。
239最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/07 21:11 ID:j+9g+S1w
>>237
自慢じゃなくて訂正だな。
そのくらいわかってくれよ
240岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:13 ID:1m67mNMX
北上マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
241岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:14 ID:1m67mNMX
いわきこういち市
242盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/07 21:16 ID:L0PZG+tT
有効求人倍率が盛岡より高い北上市
243岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:18 ID:1m67mNMX
郡山うすい(倒産)
郡山サンシティ(エスパルに改名、仙台マンセー急上昇)
富士交通(高速バス仙台〜郡山、往復2600円安すぎ、仙台マンセーさらなる急上昇)
郡山ATI(地下食品売り場廃止に、テナント選びに必死)
郡山駅前通り商店街(あの通りにコンビニ一軒もなかったような)
244岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:20 ID:1m67mNMX
>北上管内の有効求人倍率は1.4倍ぐらいだったような。富士通マンセー!!!!!!
245岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:21 ID:1m67mNMX
本当にあきる野在住かw
246岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:34 ID:1m67mNMX
東北以外で人口の割りに都会だと思った所

浜松(駅前&あの200mビルだけはかなり立派。賛否両論ありだがw)
沼津(駅前、商店街結構立派)
徳山(商店街かなり立派。周南に合併する前行ったが11万都市とは思えなかった)
小郡(町のくせに駅前&新幹線駅舎立派すぎ、県庁所在地の山口市より都会かもしれんw)

人口の割りに田舎だと思った所

名古屋(駅前は仙台のほうが上。栄も200万超え都市を考慮すると・・・)
大津(全部が田舎、駅舎(まだ青森駅のほうが立派)、駅前、商店街30万都市とは思えない。高層ビルだけは多かったが)
広島(駅前が100万都市とは思えない糞田舎、ただそれだけ。東北人にとってあの路面電車の多い所を車で通るのはムズイかもしれん)
横浜(家しかない、350万都市とは思えない。人口3分の1以下の仙台のほうが都会に見える。)


微妙な都市

岐阜市(駅前は正直ショボイ、40万都市のわりに若干小さいかなと思うぐらいか)


247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 21:37 ID:FgZXwtMd
>>243
モマエはシラナ過ぎW
あんま無知を掲示板でさらすなよW
恥ずかしい
248岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :04/01/07 21:38 ID:1m67mNMX
寝るわんこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい加減moper〇復帰しろ、ゴルア!!!!!!!!!!!!!











Ms万セ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 23:32 ID:M5Zk7KF8
あおもりまんせーーーーーーーーーー
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 23:32 ID:kcCfsiog
>>246
浜松はどう見てもショボイよ。トータルの見た目”だけ”で言ったら。
沼津は人口相応かそれ以上として、徳山(現周南)、小郡はどうかと。
周南はアーケード立派だけど人いないでしょ?
小郡もマンションはやたら多いけマトモな店は無くてさ、古びた個人商店が
人口規模より少ないぐらいしか無い。
意外と大きく見えるのは盛岡だったりして。
小都市だと敦賀、津山、宇和島とか。
251盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/07 23:37 ID:L0PZG+tT
遂に本格的に雪が降ってきたぁーーー
252ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/07 23:52 ID:AzKGafhR
マジ雪_?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:05 ID:5fEEeFNd

青森市は秋田と比べるとにぎやかで大きな街だ。道は広く、町中の車の流れはかなり速い。
http://www.asahi-net.or.jp/~mp2y-nkjm/tohoku1.html

青森市があまりにも都会でビックリしました。山形と比べたら、月とスッポン。
http://www3.plala.or.jp/kyu/tabi.html
254盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 00:10 ID:tj0i6ys4
青森市が思ってたより都会でビックリしました。山形村と比べたら、月とスッポン。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:16 ID:5fEEeFNd
ヽ(´▽`)ノへへっ
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:17 ID:5fEEeFNd
TSUTAYA・GEO青森浜館店
東青森駅下車3分

デンコードー青森本店
矢田前駅下車3.5分

電車社会(;´Д`)ハァハァ
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:19 ID:zEDQTsoi
>>256
電車がもっと市街地側を通ってればなあ。ところで地下駅構想は進行中なのか?
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:19 ID:5fEEeFNd
寝寝寝姉
259盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 00:20 ID:tj0i6ys4
まぅ珍しく夜更かし
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:23 ID:XWj4ZFqI
新宿クーミン=杜の番人@仙台=上京東北人





プププププ
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:00 ID:S8aD9lwD
102 名前:●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk [age] 投稿日:04/01/08 00:45 ID:wq3hHUSw
>>95
我儘も何もないでしょうに。
2chにそんな抑制を何処に求めればよいのでしょうかね。
私を批判する勢力は全て圧殺しますよ。(笑)


新宿グーミン(新宿愚民)の珍セリフw
262 ◆hachiJGNvo :04/01/08 01:01 ID:m2rZSLCf
>>257
かなり昔は市街地に近いところを通ってたんだけどね。
合浦公園や操車場跡地がその名残
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:16 ID:WYxNBrXP
各都市感想・・・悪いとこ。 

青森
衰退を必死に隠しているジリ貧都市。
長靴とスキーウェアがなければウィンドーショッピングもままならない。

八戸
都市ではあるが都会ではない。郊外的街並が広がっているだけ。
工場の煙だけが異常に目立つ。

盛岡
市街地が狭すぎ。北上川沿岸の数棟のマンション群がなければ単なる田舎都市。

福島
信夫山の圧迫感が強すぎ。中心街はガラガラで寂しすぎる。

郡山
駅前が工場群という産業都市。八戸同じく都会的感じはしない。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:18 ID:iuzFs4ST
>>263
八戸の人?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:19 ID:WYxNBrXP
俺は東京の人。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:23 ID:iuzFs4ST
>>265
八戸に住んでたとかじゃない?
八戸の解説はよーく知ってる人の表現。
盛岡、福島、八戸はちょっと歩いただけか
電車から見た感じだけの描写に見えるが
267266:04/01/08 01:25 ID:iuzFs4ST
>>266
×盛岡、福島、八戸はちょっと歩いただけか
○盛岡、福島、郡山はちょっと歩いただけか
268 ◆hachiJGNvo :04/01/08 01:36 ID:m2rZSLCf
>>263
煙に見えるけど、ありゃ蒸気よ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:37 ID:EEEr0TuP
郡山の駅前近辺は八戸と比べ物にならない程都会的だが。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:38 ID:WYxNBrXP
俺の今回の旅行は八戸がメイン。4泊したからかなり詳しいよ。
あと、昔、福島にも長期滞在したことある。
しかし、盛岡は新幹線から見ただけ。すいません。盛岡の人。

福島はどこに行ってもこじんまりとしている感じを受けて派手さが無いんだよね。
郡山は駅前はパッとしないけど、道路が良い。
希望が丘団地やなんかは首都圏の団地に近い感じを受ける。
五百淵公園の朝の静けさは印象的で湖みたいな感じだった。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:45 ID:WYxNBrXP
>>269
そうかー?郡山駅前の渋滞はひどくて、街並みも田舎臭い感じがしたが。
郡山はR4沿いのほうが拓けてると感じた。

あと、タクシーに乗ってて、あまりの駅前通りの混雑で新幹線に遅れそうに
なって、タクシーの運転手に急いでくれって言ったら、
「駅前の混雑も考えないで、タクシー乗ったのか〜?」
と小ばかにされたように言われたのがむかついた。

272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 02:00 ID:WYxNBrXP
あっあと、これを書かなくては・・・
俺は東北好きな人間なので気分を悪くしないで下さいね。
(八戸に4泊もするほどの)
たまには悪い点を挙げるのもいいかと思いまして。
273 ◆hachiJGNvo :04/01/08 02:09 ID:m2rZSLCf
>>272
また来てね〜。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 02:14 ID:WYxNBrXP
八戸といえば、何よりも工場街の上に巨大なきのこ雲が出来てたのが印象的だった・・・
まるで爆弾が落ちたような。
八戸は一つの街に色んな側面があるモザイクみたいなとこだね。
決して魚港だけでは語れないw
いいとこだった。思ったほど寒くもなかったし。
275↑これが■似顔絵■です↑:04/01/08 02:15 ID:8+F1Ne9X
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )  ←◆hachiJGNvo
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)    (ブルーカラー・童貞・エロゲー)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 02:22 ID:2/0q5+6K
>>254
そりゃ青森と山形では青森のほうが都会でしょ。青森はなかなか大きいよ。比べて山形は何も無い。
郡山も駅前のみって感じがした(隅々までは見てないので詳しくは分からないが)
盛岡は街中に流れている川(北上川?)がいい感じだったよ。
その付近のマンションも都会的雰囲気を出している。
秋田は行った事ないから知らん。スマソ。
福島は…
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 02:32 ID:iuzFs4ST
>>276
>山形村
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 03:04 ID:Ye6uYjpW
岩手県九戸郡山形村
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 04:24 ID:YHVlrXgs
>>276
山形村と比べたらさすがに青森市の方が都会だろw
ってか、なにあたりまえのこと言ってるんだ?
山形市と青森市なら言うまでもなく山形市なんだがw
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 05:21 ID:gw/bsyo9
郡山駅前は都会だよ。駅前限定だよ。ただ駅周辺になると田舎臭さがある。
大通りとかアーケードとか最悪。

R4は都会
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 07:35 ID:5fEEeFNd
>>279
ーーーーーーーーー青森市     山形市ーーーーーーー
国勢調査時増加数 5,677    881
10/1推計人口   299,137   255,708
国勢調査〜現在増加数 1278   323(参考上山市「−234人」
人口集中地区  241,322(37.97) 177,763(30.91)()は面積
人口集中地区密度 6700     5500
事業所数     16,940     15,561
商店数      4784(微増傾向 4566(微減傾向
小売業年間販売額 38,509,   37,892(上山市+山形市   
観光客数   527万人(増加傾向 2,986,509(減少傾向
市内純生産   805,694     762,569
市民配分所得  899,218     818,068
一人当たりの所得 3034      3133
財政規模    59,165,310   51,897,032
第三次産業就業者109,088    91,282
第1次産業就業者 3,501    6,881(百姓のたまり場
予算額     109,605,994  80,664,206
高齢化率比    17,0%    19.5%
小学校・中学校数 49・22   36・15
高校数・大学数  16・4    14・3
市民図書館蔵書数 529,132   468,365
市道歩道率    89.5%    82.3%
着工建築物床面積470,829    434
予定都市開発費用(目測)1200億超 500億超
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 07:40 ID:5fEEeFNd
青森市マンション建設中状況(中心部に限り、郊外部は抜き。)
・平和公園(第一)(地崎工業)
・平和公園(第2検討中)
・橋本三丁目 旧スーパーマーケット亀屋跡地(マリモ)
・橋本1丁目橋本小学校隣接地(マリモ)
・桜川三丁目 旧スーパーマーケット亀屋跡地(サンシティ)
・青森駅前(マリモ)
・堤地区(センガ)  
・長島4丁目法務局跡地(ジェネラス)
・東バイパス造道(緑川) 
・長島2丁目青森大橋付近(不明)
・古川2丁目スーパーマーケット亀屋跡地(不明)
・古川1丁目(セントラルファイナンス)
・本町地区高齢者マンション 
・造道地区緑街(15F、7F)
・クレア安方95戸
・郊外の幸畑団地中心部へ高層化移転
・青森市花園地区(15F)
・青森駅前17階建て機能複合型マンション(メデカジャパン)
・松木屋跡地24階建て商業複合型高層マンションバラビルニュータウン
※あくまでこれは一部であり全てではありません。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 07:43 ID:5fEEeFNd
青森駅舎の建て替え検討 03年 
青森市と市が発足させたグループ(「駅整備基本構想策定調査委員会」(事務局・青森市))
が、青森駅舎の建て替えを検討中とのことだ。(以下東奥日報引用
「国、県、JR東日本、青森商工会議所などが委員となり、 二カ年で基本構想をまとめる。
 本年度は三つの整備案を作り上げる予定で協議を重ねて数年以内には実施段階に移りたい考えだ」
ということです。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 07:44 ID:5fEEeFNd
 青森駅周辺の問題点と今後 (市HPより抜粋)
● 駅舎が老朽化し、手狭でもある
→ 駅の建てかえ、ビジネス機能向上・シンボル機能の向上
● 駅前広場周辺では、再開発ビルと老朽化した建物が混在
→ 老朽化した建物の機能更新・改修を推進
● 安方地区等における住宅店舗倉庫等の混在、建築物老朽化
→ 住商が調和する土地利用の複合化推進、建物機能更新
● ウォーターフロント整備
→ ベイサイドホテルや民間マンションなど積極的に整備
● 駅前広場において歩行者と車の平面交差があるなど使い勝手が悪い
→ 広場のリニューアル、ペデストリアンデッキ建設
● 駅前市有地の活用法
→ 居住施設を中心に整備し、高層化・高度化して効率化を図る
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 07:51 ID:5fEEeFNd
青森市の壮大な都市開発(●は検討中、△は建設準備・調査中、○は確定した事業)
○青森駅舎・周辺大幅改装
○駅舎2F〜新町通り・バス乗り場へのペデストリアンデッキ建設
○駅前に東北屈指の広さの広場、駅前公園を整備中。
○駅前第1地区に民間主導の低層を商業施設上層17Fをシニアマンションとする複合ビル建設
○低層を商業施設、その上24階までをマンションとする高層ビル
○八甲田丸周辺ウォーターフロント・青森駅八甲田丸前改札口・観光施設再整備
○あおもり新芸術パーク(大きな美術館と多機能ホール等の複合美術・芸術施設)建設中
●さくら野百貨店周辺民間主導による商店街も含み一体ビル化(9F)+マンション(6〜7F)
○青森市中心部マンション建設ラッシュ(亀屋スーパー倒産により数十の大量用地買収などが影響)
○中心商店街一部、アーケード撤去or改装+融雪歩道・街路樹・全電線地中化等の近代整備中
○東北最大の青森港新中央ポートの開発。商工会館・立体駐車場は確定。商業・行政施設等も検討
○中心部の青森操車場跡地の広大な空き地を緑地公園化し、巨大な青森セントラルパークを整備
○セントラルパークに併設して、地下駅、地下街、バスターミナルなどの基盤整備。
○中心部への幸畑団地の移転。移転規模は数百人になり中心市街地へ移動する。
△市中心部へ1,セントラルパーク2旭町3沖館に新駅を3つ設置。
○新幹線新青森駅舎(高架・在来線、高速道路立体交差駅)新設
○新青森駅周辺地区整理(ホテル、駅ビル、百貨店、商業公共・行政施設、ニュータウン等整備)
○新青森駅周辺新1号線・2号線など大通りのバイパス・千台以上の規模の立体駐車場建設。
○青森新スポーツ公園の整備(野球・サッカー場等)。また大型遊具整備の「宝くじ遊園」も併設。
○新青森総合運動公園へ、野球場、陸上競技場、テニス場、サッカー場等新設
○高速道路東西線の整備。中心部を走るインターも新たに2つ建設される。
○青森市内環状・外環状線道路延長工事
○青森空港滑走路3000m化工事・日本で5番目の着陸性能向上の高性能機器導入
○青森空港へのアクセス連続高架道路(スカイブリッジ)の建設(建設中)
286レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/08 10:10 ID:JMgwPcWj
青妄は天才
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 10:40 ID:5fEEeFNd
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 10:43 ID:5fEEeFNd
やべぇ、外は大嵐ニダ
傘1秒でぶっこわれる
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 12:50 ID:AJm4+fLD
雪雪WW
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 13:51 ID:XWj4ZFqI
新宿クーミン=杜の番人@仙台=上京東北人



まったく 仙台人 はタチが悪い(プププププププ

291び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 14:34 ID:yKkmT6R0
寒さも増し雪も降りいよいよ大変そうになってまいりました。
皆様体調管理に注意しましょう。


高校生の時以来だよ、39度出して寝込んだの。
292 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:35 ID:5fEEeFNd
38度でも学校に行った青妄様は大都会

しかし保健室に今まで学校で見た中で熱の高さ過去最高だと言われた罠w
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 17:37 ID:dsHKWsdV
>>292
糞田舎民必死だなw
294 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:38 ID:5fEEeFNd
× 保健室に

○ 保健室の美人先生に
295 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:38 ID:5fEEeFNd
>>293
生粋の川口市民をなめんなよプw
296杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 17:39 ID:I8aaVhr1
>>290
おれ、おっさんじゃないし禿げてない。
無職でもないしw
297杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 17:40 ID:I8aaVhr1
>>292
迷惑だ行くな!!
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 17:41 ID:dsHKWsdV
>>296
デブだけどなw
299盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 17:41 ID:9RY7WOZ4
雪積もっちゃったよ 春まで自転車使えないじゃねぇか。
300杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 17:42 ID:I8aaVhr1
>>298
くらむぼんに比べたらな
301 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:43 ID:5fEEeFNd
>>299
路面凍結でもすんばらすぃテクニックで余裕で乗れる罠w

※ただし強風+吹雪+路面凍結だと自殺行為
302盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 17:43 ID:9RY7WOZ4
>>295
むつ市民じゃなかったっけ
303杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 17:44 ID:I8aaVhr1
>>301
ちゃり自慢なんて可愛いね(*´∀`)ノ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 17:46 ID:dsHKWsdV
>>302
いやいや、竜飛のマジ僻地民だろw
305 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:47 ID:5fEEeFNd
>>302
・むつ市民
・西日暮里町民
・川口市民
・青森市民
でございますプ
306盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 17:49 ID:9RY7WOZ4
>>301
歩道が殆ど整備されて無い盛岡の道路で自転車を使うのは危険
307 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:50 ID:5fEEeFNd
>>306
(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
308●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 17:51 ID:G7i1stjW
>・西日暮里町民
こういう言い方は存在しない。
309盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 17:52 ID:9RY7WOZ4
>>305
名川町民じゃなかったっけ
310 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:53 ID:5fEEeFNd
まぁ青森市は矢田前〜県庁までの国道の歩道全てにロードヒーティング導入済みだからラクだな

>>308
荒川区民よりイイ響きだろ(ゲラ

311●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 17:55 ID:G7i1stjW
>>310
荒川区民ってのはまぁ良くも悪くもないんじゃないか?
312盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 17:55 ID:9RY7WOZ4
盛岡市は歩道無し道路を4車線歩道つき道路に拡幅汁!
313 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 17:57 ID:5fEEeFNd
「荒」と名字につく香具師はマジで荒いヤツが多い罠
314盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 17:58 ID:9RY7WOZ4
・秋田市民
・仙台市民→仙台市青葉区民
・盛岡市民
でございます。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 17:58 ID:9Nr7WzWE
●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は2004年もお断り
316●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:00 ID:G7i1stjW
>>315
なんで?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:00 ID:5fEEeFNd
>>315
人種・心情・門地による差別これを認めない
318杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:02 ID:I8aaVhr1
間違いです。
仙台市青葉区民→城下町のみ。旧宮城町は違います。
中山は中山。台原は台原ですよ〜
319 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:02 ID:m2rZSLCf
>>315
専ブラでハンドルごと透明あぼーんするとよろし
320杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:03 ID:I8aaVhr1
とりあえず、俺は区民さんじゃない!!
みんな仲良くやってほすぃものだ・・・
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:04 ID:9Nr7WzWE
>>316
消えろ
322盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:04 ID:9RY7WOZ4
>>318
僻地北根は含む?
323 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:04 ID:m2rZSLCf
>>312
土地が取れない罠。
西口や盛南に強制移転か?
324●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:04 ID:G7i1stjW
>>321
だから「消えろ」と言っている理由を言えよ。
325●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:05 ID:G7i1stjW
319 名前: ◆hachiJGNvo 本日のレス 投稿日:04/01/08 18:02 m2rZSLCf
>>315
専ブラでハンドルごと透明あぼーんするとよろし

↑こういう排他的人間がいるからねぇ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:05 ID:YqSESVVi
ウザイから
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:06 ID:5fEEeFNd
>>320
区民じゃなきゃ村民だなw(ゲラ
328杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:06 ID:I8aaVhr1
>>322
北根は泉の支配下です。
旭ヶ丘の交差店の本屋で三島学園の制服売ってますよw
329盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:07 ID:9RY7WOZ4
人種・心情・門地による差別これを認めない青森市は
北朝鮮人、韓国人、ロシア人、チリ人女性を受け入れます。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:07 ID:YqSESVVi
ハンドルアボーンしても
名無しで暴れるからなこの馬鹿は・・・。
331●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:07 ID:G7i1stjW
>>326
あ、そう。でも書き込んじゃうよ。(笑)
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:07 ID:9Nr7WzWE
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
333瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :04/01/08 18:08 ID:jtE+G1vj
>>324
プ、キミは自分がどれだけスレを荒らしてきたか覚えていないほどの池沼なのかい?w
糞スレばかり乱立させて、そのうえ名無しで煽っていながら、

>だから「消えろ」と言っている理由を言えよ

↑こんなことを言えるキミはある意味すごい根性だといえるねw(プ藁
334杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:08 ID:I8aaVhr1
>>332
俺は弟子だからそれは出来ないけどここでは雑談( ^▽^)<しないよ♪
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:08 ID:5fEEeFNd
14条
すべて国民は法の下に平等であって
人種、信条、性別、社会的身分又は門地により
政治的、経済的又は社会的関係において差別されない。

175条 
わいせつな文書、図面その他の者を頒布し、
販売し、又は公然と陳列した者は、
2年以下の懲役又は250万円以下の罰金若しくは科料に処する。販売の目的でこれらの物を所持した者も、同様とする。


336杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:09 ID:I8aaVhr1
>>333
新宿区民さん!?
337 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:09 ID:m2rZSLCf
>>329
激ワロタ
338盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:09 ID:9RY7WOZ4
北根は黒松生協です。
339瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :04/01/08 18:09 ID:jtE+G1vj
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:09 ID:YqSESVVi
「東北スレは当局関知せず」と何度も宣言しておいて
結局出張ってくるのは、構って欲しいからだろうか??
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:10 ID:OIqtwYRX
瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A

美容板で新宿でナンパされたとか言ってるしWW

クサ〜
342杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:10 ID:I8aaVhr1
>>338
あやしい肉屋は黒松なのでしょうか?
ワニ肉 カンガルー肉 ヘビ肉 

( ^▽^)<ニク!!!!!!!!!
343 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:10 ID:m2rZSLCf
>>335
まぅちゃんは177条に注意してねw
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:11 ID:YqSESVVi
>>339
了解しました。
完全無視の方向性でいきます。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:11 ID:YqSESVVi
100%完璧にスルーしましょう
346盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:12 ID:9RY7WOZ4
人種・心情・門地による差別これを認めないとある青森市民は
チリ人女性に惜しみなく14億円を差し上げます。
347●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:12 ID:G7i1stjW
>>333
なごやんのお出ましか。
今日も夕食はきしめんかい?(笑)
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:13 ID:9Nr7WzWE
121 名前:くらむぼん ◆ahkPB71q9s [] 投稿日:04/01/06 16:34 ID:B41LveL2
僕が晒さないでと言ったのに許可なくとった上におそらく作意的にうつりの悪いのを晒したクーミンは性格以前に法に触れてますよ。
これ以上煽りがあるようなら法的な措置も考えます。
あの人マジで最悪
349●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:13 ID:G7i1stjW
ID:YqSESVVi←必死です。
350杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:13 ID:I8aaVhr1
( ^▽^)<日本食肉消費総合センターです♪

コピペみつけてきました
351●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:14 ID:G7i1stjW
ID:9Nr7WzWE・YqSESVViはいつまで出てくるんだろうか。
352 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:14 ID:m2rZSLCf
>>348
ネタ振るも自粛してくれ。喜ばすだけだから
353杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:15 ID:I8aaVhr1
>>348
くらむぼん失脚か・・・
今はなんでも画像加工出切るからな。
貧乳の仲間ちゃんにメグミのバディーを合わせる事も・・・
354瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :04/01/08 18:15 ID:jtE+G1vj
>>347

>なごやんのお出ましか。
>今日も夕食はきしめんかい?(笑)


プ、小学生のような煽りだな(藁
まあ、これが●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk の素顔なんだけどねえ。
それにしてもどこが笑えるのかがわからないが(プ藁
355盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:16 ID:9RY7WOZ4
>>342
行ったことは無いが旭ヶ丘辺りにそんな店があったような。
356●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:16 ID:G7i1stjW
◆hachiJGNvo は完全に疑心暗鬼ですね。可哀想に…。
東北の人ってこんな人ばかりなんでしょうか??開かれた空間で
あるべき掲示板でこういう閉鎖的な意見ってのはどうかなと。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:16 ID:OIqtwYRX
>>354
美容板で新宿でナンパされたとか言ってるしWW

キモイッ  クサ〜
358●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:17 ID:G7i1stjW
>>354
そのレスが「煽り」に見えるのかい?
単なる質問なんだが。
359杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:17 ID:I8aaVhr1
>>354
君は大台だよね!
ゴールデンウィーク遊びに行くから案内してね!
360杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:17 ID:I8aaVhr1
>>355
ゆいたんに三島の制服(;´Д`)ハァハァ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:18 ID:5fEEeFNd
こんなところで罵倒してるからクソコテなんですよプ>ALL
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:19 ID:9Nr7WzWE
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
皆様●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk は完全スルーでお願いします
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:19 ID:m2rZSLCf
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:19 ID:OIqtwYRX
>東北の人ってこんな人ばかりなんでしょうか

お国初の顔晒しオフを開いたのにそれは言えないでしょ。
365瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :04/01/08 18:19 ID:jtE+G1vj
>>358
ああ、質問だったのかw
仮に質問だとしてもそうとうな低レベルな質問だと思うけど、それについてはどう?
366●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:20 ID:G7i1stjW
ID:9Nr7WzWEのような書き込みがあるから「東北人は閉鎖的だ」
と思われるのかもしれないな。根拠はないが。ムラ社会から一歩
も出ないね。
367杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:20 ID:I8aaVhr1
>>363
泉はやんだよ。
368 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:21 ID:m2rZSLCf
http://www.monazilla.org/
住人には専用ブラウザの導入をお勧めします。
369●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:22 ID:G7i1stjW
>>364
お国初の顔晒しをしたのは福島のももりん大佐ですよ。
仙台オフ会の時ですね。
>>365
いやあ、こっちは悪気が無いから。
別にきしめんのことをどうのこうの言っている訳じゃない。
まぁきしめんは美味いからな。
370瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :04/01/08 18:22 ID:jtE+G1vj
>>366
プ、上京トーホグ塵が言えた台詞ではないねえ。
東京に行って自分は都会人になったとでも思っているのだろうか?
同じ穴のなんとかとはよく言ったものだな(プ藁
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:22 ID:OIqtwYRX
>>366
勝手に判断するなよ。

そんな事位でよWWW
372盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:23 ID:9RY7WOZ4
>>368
導入するとどうなるの
373杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:23 ID:I8aaVhr1
>>369
桜の木下で・・・
蜜月時代は短かったですね
374 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:23 ID:m2rZSLCf
http://www.daily-tohoku.co.jp/tyoson/chiiki/chiiki-6bu/chiiki-6bu_6.htm
・・・・・似てるのか? 確かに他よりは近いとは思えるが・・・。
375杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:24 ID:I8aaVhr1
>>370
三重は関西の僻地だよ。
田舎者が田舎者の東北を煽るなんて笑えるよね(*´∀`)ノ
376●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:24 ID:G7i1stjW
>>370
意味不明だなぁ。(笑)
>>371
まぁ、そう思われても仕方がないでしょ。
ここの暴君達が秘密裏に何をやってるかくらいはわかりますからね。
ネチネチと人の悪口を書き込んでいるくらいですから>避難所
377 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:25 ID:m2rZSLCf
>>372
このスレ的にはうっとおしいコピペとか特定のハンドルを専用ブラウザの設定で非表示にすることが出来ます。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:25 ID:9Nr7WzWE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     | +     |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    新宿クーミン
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |          __┌┴─┴┐__
                             ┝┳┳┳┳┳┳┳┳┥ プオォォーー
                              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                             |       .ii. __ .ii       |
                              |.       .ii [l三l] ii       .|
                             |   ┌─‐. i´.|o|.`i ‐─┐   .|
                                 |二二/二l |=| l二\二二|
                                | .   __./ ̄ ̄ ̄\.__    │
                             |. ̄ ̄      .Y..     ̄ ̄. |
                              |       │  万景峰. |
                              |          |:::::::::::::::::::::::::│
                               |.        |:::::::::::::::::::::::::│
                              |      ∨:::::::::::::::::::::::.|
                             |      |:::::::::::::::::::::::::::|
                             |      |:::::::::::::::::::::::::::|
                            ~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""
379盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:25 ID:9RY7WOZ4
郡山≒八戸≒郊外型都市
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:26 ID:OIqtwYRX
OPEN JANE

がお勧め。専ぶら
381瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :04/01/08 18:28 ID:jtE+G1vj
>>375
プ、煽るもなにも実際に

三大都市圏の三重>>>>>>>トーホグ地方

なのは確定的なのだけどw

>>376
まあ、シラをきるのは勝手だ罠
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:29 ID:OIqtwYRX
>>376
また八戸電波か!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1073554034/

建てましたねWW
383杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 18:29 ID:I8aaVhr1
>>381
大台は奈良の方が近いよ(*´∀`)ノ
384 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:29 ID:m2rZSLCf
JANEだとなぜか上手く書けないので今のところこっちにしてる。

↓透明あぼーんのかたち
http://happa.plala.jp/aborn.jpg
385び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 18:31 ID:wUsmlzSb
またやってんのか。
市民さんも大佐も完全スルーしなきゃ意味無し。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:31 ID:OIqtwYRX
>>384
専ブラはもう慣れたの??
387●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:33 ID:ciJKdo/y
>>385
東京で夢破れて岩手の山奥に帰った田舎者www
一生引きこもってろやwww
388 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:33 ID:m2rZSLCf
>>386
だいぶ。
板ごとのハンドル設定できれば最高にイイ!(・∀・)んだけど。
ブラウザあぼーんがあるだけで相当ありがたいんですが。
389とうとうでましたppp:04/01/08 18:35 ID:OIqtwYRX
387 名前:●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk [age] 投稿日:04/01/08 18:33 ID:ciJKdo/y
>>385
東京で夢破れて岩手の山奥に帰った田舎者www
一生引きこもってろやwww
390●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:35 ID:ciJKdo/y
>>382
建ててませんよ。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:35 ID:9Nr7WzWE
387 :●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:33 ID:ciJKdo/y


>>385
東京で夢破れて岩手の山奥に帰った田舎者www
一生引きこもってろやwww
392●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:36 ID:ciJKdo/y
こういう煽りもある意味「遊び」でしょ?
ここはそういう板なんですから。(笑)
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:36 ID:OIqtwYRX
>>390
おい!!!!!!!!!なんだこの暴言は?????????
↓↓

387 名前:●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk [age] 投稿日:04/01/08 18:33 ID:ciJKdo/y
>>385
東京で夢破れて岩手の山奥に帰った田舎者www
一生引きこもってろやwww
394び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 18:37 ID:wUsmlzSb
まーた雪が降ってきてるよ〜

明日鬱。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:37 ID:OIqtwYRX
>>392
おい!!!!!!!!!なんだこの暴言は?????????
出て行け。
↓↓

387 名前:●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk [age] 投稿日:04/01/08 18:33 ID:ciJKdo/y
>>385
東京で夢破れて岩手の山奥に帰った田舎者www
一生引きこもってろやwww
396 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:38 ID:m2rZSLCf
うーん、キャプチャカード買いに行こうと思ってたんだけど・・・。
ちょっとでも積もると動きたくないな。
397び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 18:38 ID:wUsmlzSb
>>395
まあまあほっときなさいって。
398●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 18:39 ID:ciJKdo/y
>>395
何故そこで怒るのか。
やはりその辺りなんですよねぇ。私が思っているのは。
399 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:39 ID:m2rZSLCf
>>397
叩きスレが立ちますよw
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:40 ID:OIqtwYRX
●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk

このキチガイ調子に乗り過ぎだな。
とんでもねえ野郎だ。マジで俺もアボーンするわ。こいつ。
401び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 18:41 ID:wUsmlzSb
>>398
じゃあ一言だけ。そこが周りとのズレ。
田舎帰る前に言ったでしょ?
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:41 ID:9Nr7WzWE
クーミンもあちこちで無視されて淋しいんだろうな。
自業自得なんだがw
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:41 ID:OIqtwYRX
>>398
君、やってる事自体が意味不明だよ。

出て行けよ。マジで。

404ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/08 18:43 ID:d71paKSY
すごい電波を感じてやってきますた。
405盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 18:43 ID:9RY7WOZ4
又開始了 다시시작했다
406おk:04/01/08 18:43 ID:SkX3MRiI
407び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 18:44 ID:wUsmlzSb
電波と言えばついに近所にあうの中継局が開通して部屋の中でもアンテナ3本。

WINにすべきかメガピクセルをとるか・・・・使えないドコモで粘るかw
408 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:45 ID:m2rZSLCf
>>407
おめでd このさい乗り換えるのも一つかと
409ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/08 18:48 ID:d71paKSY
なんだ収束しちゃったのか、つまんないな
410び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 18:48 ID:wUsmlzSb
>>408
どもども。

やはり旧岩手移動通信で逝くかw
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:49 ID:5fEEeFNd
心理分析
仲を改善しにきた(様子を見に来た)

どうやら無理だ

これだから田舎者は、というように、
誰からも愛されないのなら、せめて相手より優れた人間でありたいと思う
(心理学的に孤独状態での人間のものである)

悪循環

これらの悪循環から逃れるためには、自分自身を見つめ直し
何がいけないのか、すべての根元である相手の気持ちを考えなければ脱出不可能だ。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:49 ID:9Nr7WzWE
>>409
召喚すんなよw
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:50 ID:5fEEeFNd
クソ田舎郡山なんかに嫉妬してる八戸市長(;´Д`)ハァハァ
414 ◆hachiJGNvo :04/01/08 18:52 ID:m2rZSLCf
>>413
青森よりも数段都会だからなw<郡山
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:55 ID:5fEEeFNd
八戸と郡山の相違点

・都市の位置がはじっこであり、完全なる交通の拠点ではない
・大企業の支社・支店の数が桁違いというか八戸市に置く前にほとんどは青森市へ
・肝心の工業でも差をつけられすぎ
・漁村である(* ̄m ̄)
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 18:56 ID:5fEEeFNd
>>414
赤字の過剰ビルを中心とした駅前の看板だけだろw
遠景ビル群やら国道沿いビルやら商店街やらそのほかは青森市よりプである。
417盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 19:07 ID:9RY7WOZ4
418び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 19:08 ID:wUsmlzSb
携帯のエリアマップ見てると山間部と平地の差がクッキリわかって楽しい。
意外と山形が山がちで福島が思ったより平地。
419 ◆hachiJGNvo :04/01/08 19:08 ID:m2rZSLCf
>>416
虚像だからなw<青森
420び ◆YuZHV8t5mw :04/01/08 19:12 ID:wUsmlzSb
>>417
寒い中乙!

やっぱ俺が見た地点は違うかな?車からだったからなあ。
やっぱメガピクセル携帯にして自分でも撮ってみるか。ついでに津志田付近のバイパスも。
421杜の番人@仙台 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 19:14 ID:I8aaVhr1
一休さんってホモだったんだよね。
嫌な予感が・・・いなりかずき
422 ◆hachiJGNvo :04/01/08 19:19 ID:m2rZSLCf
>>420
デジカメ買いなされ
423 ◆wPlkCVej.Y :04/01/08 19:21 ID:5fEEeFNd
あう>>>>>>>>>>>>>>何処藻>>>>>>>つーか>BORDER
424盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 19:22 ID:9RY7WOZ4
>>420
普通に自転車に乗りながら見る分にはきれいだよ。

雪降っちゃったから津志田は大変だなぁ。
425 ◆282AKITAnc :04/01/08 19:53 ID:sOhaISWz
>>423 イリジウム電話でも使っとけ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 19:58 ID:5fEEeFNd
>>425
メールをするのがめんどくさいくらいなったら勝ち組
427盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:00 ID:9RY7WOZ4
羽柴すげぇ・・・
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:01 ID:5fEEeFNd
金持ち(* ̄_ゝ ̄)
429 ◆hachiJGNvo :04/01/08 20:03 ID:m2rZSLCf
無駄に携帯使わせることでキャリアが勝ち組。
使った人は負け組。
430青森市職員:04/01/08 20:04 ID:wvorRKRl
ぁぅぁぅ学割利用者は
人生の敗西者
431青森市職員:04/01/08 20:08 ID:wvorRKRl
しかしクウミソのこのキャラに徹したレスには脱帽でつなw
432 ◆hachiJGNvo :04/01/08 20:09 ID:m2rZSLCf
>>431
真似てみる?w
433↑脱帽したらハゲだたウェーン :04/01/08 20:10 ID:5fEEeFNd
   
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:10 ID:5fEEeFNd
(* ̄_ゝ ̄)
435青森市職員:04/01/08 20:11 ID:wvorRKRl
マネてできたら
人生の勝利者w
436盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:12 ID:9RY7WOZ4
羽柴が青森市長になればハコモノ建て放題
333メートル青森タワー、248メートル青森市庁
296メートル青森ランドマークタワー、青森ハシバーランド
矢田前新都心
437青森市職員:04/01/08 20:12 ID:wvorRKRl
やっぱどうしてもパゲに当たるんだなあw
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:13 ID:5fEEeFNd
青森ネヴァーランド(;´Д`)ハァハァ
439青森市職員:04/01/08 20:14 ID:wvorRKRl
>>434
おまいもパゲてるがなプ
440盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:15 ID:9RY7WOZ4
矢田前新都心の中核となる青妄ビルディング完成予想図
http://happa.plala.jp/bbs/article/u/upload/1/btygut/mou.JPG
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:17 ID:5fEEeFNd
>>439
パゲ←ハに°をつけることで光沢を表す=ハが光っている=ハゲて光っている自分を表す象形文字
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:17 ID:5fEEeFNd
>>440
エジプトっぽい(;´Д`)ハァハァ
443盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:20 ID:9RY7WOZ4
>>442
中華人民共和国四川省重慶市らしい。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:21 ID:5fEEeFNd
>>443
噂の世界最大人口3000万の都市か
445盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:22 ID:9RY7WOZ4
中国のビルは何でもあり
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:22 ID:vifq0C4T
447盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:24 ID:9RY7WOZ4
恐ろしいほどの面積がある重慶市
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:25 ID:5fEEeFNd
チャイニーズは人生の敗北者
449最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:26 ID:fkzhWswZ
で、青森新開発ビルはいつごろ完成予定なんだ?
450盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:27 ID:9RY7WOZ4
北朝鮮人民に生まれる不幸
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:28 ID:5fEEeFNd
>>449
平成17年だっつぅの、って
なんだよそのクソネーミング(* ̄_ゝ ̄)
452最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:31 ID:fkzhWswZ
>>451
つーことは来年か。
今度はどこから名前をパクる気だ?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:32 ID:5fEEeFNd
山形駅前のクソ空き地は永遠に開発されないらしいね(* ̄_ゝ ̄)
454最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:35 ID:fkzhWswZ
>>453
あぁ。あそこはな、地権者が複数いて市との交渉が上手くいかないんだそうだ。
これまでもテナントビルやホテル、市の一括買い上げなどの交渉もうまくいかなかったらしいぞ
455盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:37 ID:9RY7WOZ4
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:39 ID:5fEEeFNd
ウド鈴木に頼んでコンビニ誘致してもらえやゲラゲラ
457最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:40 ID:fkzhWswZ
青森開発ビルの名前予想

ニューヨークの愛称からパクって「ビッグアップル」で決まり
458盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:40 ID:9RY7WOZ4
>>454
パルコ誘致に失敗した盛岡駅前再開発みたいだな。
459SF映画ヲタ:04/01/08 20:42 ID:5fEEeFNd
>>455
未来といったら高層ビルという概念があるが、
高層ビルは人口が増えなければ建たない。
未来の日本は、少子化による人口減でそれどころではないが
これをくい止めることが出来れば未来には高層ビルが建ちまくる。
SF映画のような超高層未来都市になるには、まず少子化問題を止めることなのだ。
460最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:42 ID:fkzhWswZ
>>456
じゃあ青森は、伊奈かっぺいに頼んで夢の国立大誘致だな。
土下座して頼み込めば、1学部くらいは来てらえるんじゃないのか?マジで。
山形大だって米沢と鶴岡にキャンパス分けしてるんだし
希望を持とうぜ
461 ◆hachiJGNvo :04/01/08 20:43 ID:m2rZSLCf
それ以前に社会的流出減を食い止めないとならんな。青森の場合
462盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:44 ID:9RY7WOZ4
盛岡駅西口複合施設 愛称予想
 おでんせウエスト
http://www.library.pref.iwate.jp/iliswing/network/page/news/new_building.html
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:45 ID:5fEEeFNd
>>457
100%メデカジャパンという民間会社の再開発ビルなので
行政が名前を付けることは不可能です(* ̄_ゝ ̄)
464最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:46 ID:fkzhWswZ
>>459
つーかお前が基準としてるSF映画ってなによ?
超高層ビルが立ち並ぶ未来都市が描かれたSF映画なんか数えるほどだぞ
465盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:47 ID:9RY7WOZ4
中の国は高層ビル建て放題
466最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:48 ID:fkzhWswZ
最近のSFじゃ、未来は荒廃していて廃墟と瓦礫が広がる世界なんだよな。
という事は、青森駅周辺は未来都市の先駆けとして頑張っているわけだ。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:49 ID:5fEEeFNd
山形人は頭がお固いですね( ´_ゝ`)
468盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:50 ID:9RY7WOZ4
>>463
あおもりケアセンターそよ風
469最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:51 ID:fkzhWswZ
>>463
ああ確か半分以上がマンションなんだっけ?
じゃあ「シティパレス青い森」とかアパートみたいな名前になるかもな。
470 ◆hachiJGNvo :04/01/08 20:51 ID:m2rZSLCf
>>466
激しくワロタ
471最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:52 ID:fkzhWswZ
>>468
ワラタ
472盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:53 ID:9RY7WOZ4
メデカ青森ステーションレジデンス
473最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:55 ID:fkzhWswZ
さて白い巨塔見てこよ。
青森じゃ今度の日曜あたりにやるのかな?
474盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:55 ID:9RY7WOZ4
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:56 ID:5fEEeFNd
476最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:56 ID:fkzhWswZ
しかし、高齢者介護の会社が駅前開発するとは、青森もいよいよ・・・
477青森市職員:04/01/08 20:57 ID:wvorRKRl
青い森メデガデネガ

あ、デネガってライブハウス弘前にあるわ
478最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 20:57 ID:fkzhWswZ
>>475
なんだ。再開発ビルっていうか、普通のマンションじゃないか
しかも他県資本の。青森市では基礎工事の外注くらいしかオコボレがないんじゃないか?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:58 ID:5fEEeFNd
>>476
クラシックコミュニティというマンション分譲会社ですよ( ´_ゝ`)
480盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 20:58 ID:9RY7WOZ4
メデカマンション青い森ステーションタワー
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 21:00 ID:5fEEeFNd
>>478
駅前という立地上、それにふさわしい外観にする予定であり
低層階には店舗も複数入居させ、
威圧感が少ないように高層タワー型の外観設計をすると言っておりますたよプ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 21:01 ID:5fEEeFNd
山形人の半分はウドで出来ておりますp
483最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 21:03 ID:fkzhWswZ
>>481
アスパムより威圧感があるものないだろ。だから大抵のものは大丈夫だ。
ビルって言うか、やっぱり詰まるところはマンションなんだな。
低層階にテナントって言うのも結構ありがちだが、よくても1〜2階部分だろう。

あんまりテナント部分を入れると、今度は入居者が嫌がるからな。
しかも夜は8時くらいで閉まるものだろうな。
484最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 21:04 ID:fkzhWswZ
白い巨塔はじまった!

青森の白い巨塔にも敬意を表します!
485 ◆hachiJGNvo :04/01/08 21:06 ID:m2rZSLCf
黒い巨砲ハァハァ
486 ◆282AKITAnc :04/01/08 21:06 ID:sOhaISWz
赤い巨峰
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 21:06 ID:ZyUnvO2w
パチンコ屋でウドを見かけたことがある。実家に帰ってた模様。
488盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 21:06 ID:9RY7WOZ4
ももりん教授の総回診の時間でつ
489 ◆282AKITAnc :04/01/08 21:08 ID:sOhaISWz
×巨峰→○女峰

大変失礼しました
490盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 21:10 ID:9RY7WOZ4
爆笑問題太田光、笑っていいともでの失言 黒い巨根
491盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 21:13 ID:9RY7WOZ4
太田光はネ申
492伊達政宗 ◆6aLKIn49u2 :04/01/08 21:16 ID:I8aaVhr1
最上義光ってHNどうにかならないの?
493八戸政栄 ◆DiNPAYUfI6 :04/01/08 21:56 ID:QalhDZUF
>八兄
この名前使ってもいいよん!
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:10 ID:/hJASp+d
新宿クーミンって>>387でIDを変えて名無しで煽ろうとして失敗したんじゃないの??

あそこでIDを変える意味が無いからね。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:14 ID:WhKdmQyc
日本最大級熊本鶴屋の姉妹がいた。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:15 ID:WPC2kn8u
>>495
??
497キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/08 22:16 ID:wNFq1leg
1200年の歴史を誇る台温泉マンセー!!!
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:18 ID:WPC2kn8u
今日は寒いし吹雪いてるし。

やっぱ俺の予想通り冬がズレてたな。
実は175のスレタイに「遅い 冬本番」って入れようとしてたから・・。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:20 ID:WhKdmQyc
>>496
熊本鶴屋は高島屋ハイランドグループ最大級店。

メンバーは
高島屋本体(含米子高島屋)と提携店で構成、提携店はさくら野百貨店、京王百貨店、遠鉄百貨店、水戸京成百貨店、富士急百貨店、丸栄、豊橋丸栄、ジェイアール東海高島屋、ヤナゲン、ヤマトヤシキ、伊予鉄高島屋、佐賀玉屋、佐世保玉屋、伊万里玉屋、鶴屋百貨店。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:21 ID:ZyUnvO2w
今日は思う存分ドリフトしてきました。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:21 ID:XQeQwtHK
500
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:22 ID:WPC2kn8u
温泉といえば乳頭温泉郷のポスターよく見るけど、
あれぞ秘湯の元祖だな。雰囲気良すぎ。

九州の黒川温泉はわざわざ看板や電柱をはずして人気が出たが、
乳頭温泉郷は僻地な素のままでも雰囲気満点なのでは??
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:23 ID:WPC2kn8u
>>499
そういう事か。

あなた九州の人だね。鶴屋マンセー君?
504キュー ◆i.hCQmFn0c :04/01/08 22:27 ID:0Jd3YNWw
>>455
シムシティかとおもつた。

>>び
携帯屋の店員も疲れるんだよ
505キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/08 22:30 ID:wNFq1leg
秋田県内の温泉地には、バブル期に建てた別館のせいで苦しくなってる所が多いそうな。
まあ、バブル期、温泉旅館が露天風呂を造りたくて秋田銀行に融資を受けに行ったところ、秋銀は融資の条件として「利益の出る別館を造れ」と言ったそうな。
各旅館主は「そんなでっかい物を造る余裕はありません」
秋銀「いや、儲かる。金は貸すから、造れ。じゃないと融資しないぞ」

で、景気低迷、レジャーの多様化、各地での温泉施設の増加などの影響で、全国の一温泉地当たりの旅行客が減るにあたり、別館維持に苦しむ経営主が増加・・・
秋銀は、岩手の高弥建設と同じく、レジャーに力を入れたかったのだろう。
506杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/08 22:32 ID:I8aaVhr1
今日のお昼NHKで花巻温泉でしたね。
てるてる家族のあとは天花
507キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/08 22:41 ID:wNFq1leg
岩手県内の温泉宿泊数は、繋と花巻のツートップ。

それとは別に、単体で鶯宿温泉郷全部の宿泊数に迫るホテル志戸平マンセー!!!
脅威の稼働率を誇る。
508最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/08 22:56 ID:fkzhWswZ
>>506
HNが気に入らないなら新しいの考えてくれよ
509最上キンコン:04/01/08 23:16 ID:5fEEeFNd
カンコン
510 ◆AspmDO6ROE :04/01/08 23:19 ID:5fEEeFNd
(* ̄_ゝ ̄)
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:23 ID:m2rZSLCf
>>508
あなたの後ろに名無しさんが・・・
512 ◆hachiJGNvo :04/01/08 23:25 ID:m2rZSLCf
あなたの後ろに青妄様が・・・
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:34 ID:gw/bsyo9
おもしろくなくなってきたな最近
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:35 ID:5fEEeFNd

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< あおもり大都会!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 大規模な都市計画がいっぱい!
だいとかい〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
515 ◆hachiJGNvo :04/01/08 23:37 ID:m2rZSLCf
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:39 ID:m2rZSLCf
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0108/nto0108_18.html
豪雪都市青森キタ━━━━(・∀・)━━━━!!
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:39 ID:5fEEeFNd
287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/08 10:40 ID:5fEEeFNd
海外進出する大都会企業
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040107c3b0703n07.html
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:41 ID:5fEEeFNd
23:22 菅氏「憲法改正で一院制を」。市民討論会で参院廃止を提唱。二院制では民意の反映が遅れると。「創憲」の具体案か
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:45 ID:gw/bsyo9
宇都宮線郡山延伸キボーヌ
520 ◆hachiJGNvo :04/01/08 23:46 ID:m2rZSLCf
>>517
ノウハウがないから失敗の悪寒
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:47 ID:L+NB066T
奴が奴のスレで暴言沢山はいてるぜp
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:47 ID:gw/bsyo9
郡山にはスイカの需要はないか、やっぱ田舎、これは否定できない。
栃木は都会だよ。負けるよ。
523盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 23:47 ID:oqvaLNWy
冷麺〜じゃじゃ麺〜わんこそば〜♪
もりおか〜
524 ◆hachiJGNvo :04/01/08 23:48 ID:m2rZSLCf
青森県にはSuicaはありませんが、西瓜なら生産してますw
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:50 ID:gw/bsyo9
盛岡は田舎、仲良ぐすっぱい。
俺は郡山、田舎育ちだっぺよ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:51 ID:L+NB066T
387 :●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk :04/01/08 23:41 ID:pHG5+l0C
>>382
まぁ、彼が悪いのではなく東北スレの八戸・福島の某コテがまぁ
「年下の癖に」という感じで私が出てくるのが面白くないんでしょう。
それで彼らがそこでのさばっている訳ですが、それに追従している
んでしょうなぁ、「び」さんは。
527 ◆hachiJGNvo :04/01/08 23:52 ID:m2rZSLCf
>>526
放置しる。いちいちここに持ってこなくてもいい
528盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/08 23:55 ID:oqvaLNWy
Suicaは仙台 西瓜なら滝沢村
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:56 ID:5fEEeFNd
いこかにしる
530 ◆hachiJGNvo :04/01/08 23:57 ID:m2rZSLCf
西瓜なら車力村
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:00 ID:mUdbOEsZ
酢烏賊もあるでよ!!!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:01 ID:WTFedOCP
いわきでスイカ使えたっけ?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:01 ID:mUdbOEsZ
jet stream
534盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 00:10 ID:wHrKZ6xr
函館駅イカすホール
535 ◆hachiJGNvo :04/01/09 00:16 ID:gLa0xTvZ
http://www.hakodate.or.jp/JR/hall/default.htm
・・・・痛いネーミングだ
536盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 00:22 ID:wHrKZ6xr
537 ◆hachiJGNvo :04/01/09 00:25 ID:gLa0xTvZ
パクリ名がいいか駄洒落名がいいか悩みどころだw
538ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 00:26 ID:EfG+bdpd
>>385
今年2回目のカキコw
びよ、オレはスルーもなにも12時にPCの電源入れたばかりなのだがw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:46 ID:WTFedOCP
内容:
   浦和川口  
  →↑↓    
千葉←大宮→川越所沢
    ↑
   北関東 
    ↓
水戸 宇都宮高崎前橋      日立
↑               ↑↓
郡山              いわき
↑↓→  →      ←    ↑
福島←山形←青森    →   八戸
↑↓       ↓       ↓ 
盛岡          函館


540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 03:39 ID:WTFedOCP
┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ── + ─>>1
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 03:43 ID:ZEOX3aRb
いつのまにか盛岡駅の交番が消えてエスカレーターになってた・・・
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 04:26 ID:fzMTPXk8
ハコモノ勝負だったら、通販生活の春号、公共事業クイズの東北版。

青森 自由の女神(1/4スケール)、巨大な遮光器土偶、金のこけし銀のこけし
岩手 人がいない岩手沼宮内駅の駅舎
宮城 だれも使わない観光港、展望台付きの宮スタ。
福島 ヘリがタッチアンドゴーする農道空港
秋田 利用率の高い秋田杉のドーム(これだけ好印象。)

山形 なし。健全性を賞賛すべきか、アピール不足と嘆くべきか。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 07:49 ID:khi1p0ue
◆hachiJGNvo
ももりん ◆3LVgjywidU

こいつらが出てくると反吐がでるぜ。
名無しで串刺したりして煽りまくってるだろうに。
プッ
819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/29 05:04 ID:5QRwC/t4
804 : ◆3LVgjywidU :03/12/29 02:11 ID:9jfS0imz
>>801
月に代わってお仕置きしてやるw

↑セーラームーンオタク(プッ
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 10:02 ID:bvlC8lvv
消費低迷“去る年”? 東北の百貨店、初売り好調

東北にある百貨店の初売りの売り上げ結果が8日、出そろった。各地とも天候に恵まれて人出が多く、
売上高も前年を上回る店が相次いだ。高額商品を含む福袋が完売するところも目立ち、初売りと並行
して始まった冬物衣料セールとの相乗効果も出ている。総じて好調な出足に、各店は「個人消費の回
復に弾みがついてほしい」と期待を膨らませる一方、消費の息切れへの懸念も依然、ぬぐえないでいる。

 2、3の両日に初売りを行った藤崎(仙台市)。2日の売上高は前年比9.1%増の約5億円と過去最
高を記録。客単価も4.9%増えた。高額福袋のうち、西暦にちなんだ2004万円の住宅(3棟)には12
件の引き合いがあり、初売りに弾みがついた。

 三越仙台店では2、3の両日の売上高が過去最高だった前年を2.1%上回った。昨年、売り上げが
ゼロだった100万円を超える福袋(74点)は海外旅行など16点が売れた。「ブランド福袋は数分で完
売したものもあった。セールとの相乗効果で婦人服の動きが良かった」(営業推進部)と言う。

 1万円クラスを中心に福袋を用意した大沼(山形市)と川徳(盛岡市)はいずれも完売。元日初売りの
中三(青森市)と中合(福島市)の売上高も、好天を味方に前年比4―5%伸びた。昨年オープンしたさ
くら野仙台店は、若者向けブランド福袋が好調で目標の売り上げに達した。

 開店を待つ長い行列と福袋に殺到する光景に、各百貨店は一様に「幸先よいスタート。今後につな
げたい」(大沼)と期待を寄せる。

 ただ、好調な売り上げは人気ブランドの福袋頼みの面も。「欲しいものだけ買う『目的買い』の傾向が
より強まった」(藤崎)「必要としない商品なら、安くても絶対買わない。商品を提案する側の見極めが
いっそう重要」(川徳)と、各店とも消費者の選択眼の厳しさを実感している。

 消費先取りを狙って、初売り直後や同時のバーゲンを実施する店が増えていることから、東北百貨
店協会は「消費の息切れ」を懸念。「昨年同様、1月後半が動かなくなる可能性を否定できない。消費
の本格回復はまだ見通せない」と、今後の動向を注視している。
546フグシマン:04/01/09 10:15 ID:NXlYIUiY
南福島駅前商店街の入り口の看板が撤去・・
まだ新しかったのに残念。商店会でも解散したのか??


西道路延長の立ち退きも始まってる。今、南福島が熱い!!
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 11:03 ID:ksMLMNC/
フグスマは人生の敗北者の巣窟


※巣窟→"すくつ"ではなく"そうくつ"と読みますよプ
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 16:58 ID:P8YnU1Qm
日本最大の集落「青森市」マンセー
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 17:59 ID:ksMLMNC/
慢性!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 18:02 ID:/0ChLOra
http://www.city.aomori.aomori.jp/koho/topics/nygc_machi.jpg

↑まぅはこの画像を年賀状に使ったか!?
551盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 18:08 ID:Dc9SbjI5
아오리시만세ーーー !!!!!!!!
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 18:09 ID:ksMLMNC/
>>550
これを使いますたが何か??????
http://www.anamanza.co.jp/
553盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 18:10 ID:Dc9SbjI5
×아오리시만세ーーー !!!!!!!!
○아오모리시、만세ーーー !!!!!!!!
554レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/09 18:15 ID:/SycewBe
ソネダまんせー
555盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 18:16 ID:Dc9SbjI5
サイエンまんせー
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 18:36 ID:ksMLMNC/
ニシニッポリマンセー
557盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 18:36 ID:Dc9SbjI5
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 18:40 ID:ksMLMNC/
>>557
その辺の雑居ビルと変わらんだろw
559盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 18:48 ID:Dc9SbjI5
>>558
その辺の雑居ビルとは違う物を建てるらしいが
どう違うビルを建てるのかはよく分からん。
560盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 20:21 ID:Dc9SbjI5
盛岡市定例都市開発情報  16年1月上旬現在  
西口地区
・盛岡駅西口複合施設9階、建設中 ・盛岡駅西口専門学校11階、建設中
・中央大橋、幅員23m、建設中
駅前地区
・D`グラフォート盛岡駅前17階、18階、25階、着工準備中
・盛岡駅南大型商業施設6階、計画中
・盛岡駅南820台収容駐車場10階、計画中 
・不来方橋、幅員34m、建設中
盛南地区
・ホーマックスーパーデポ盛南店、計画中
・ヤマダ電機テックランド盛岡店4階、建設予定

・サンデュエル盛岡青山11階、建設予定
・クランズスクエア盛岡アーバンウエスト9階、建設中
河南地区
・サンデュエル中ノ橋通9階、着工済み  
河北地区
・東映跡地 複合型商業ビル7階、計画中
・サーパス愛宕町5階、建設中 
・サンデュエル上田4丁目10階、建設予定
・D`クラディア菜園10階、建設中
・桜城賃貸マンション7階、建設予定
561キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 20:24 ID:S9BXxVO/
アオリシマンセーw
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 20:26 ID:Z6nfTfqq
>>513
2位スレはまだまだ続きますよ(・∀・)ニヤニヤ
563盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 20:30 ID:Dc9SbjI5
>>561
さすが元観光業
564キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 20:30 ID:S9BXxVO/
盛岡アイスアリーナでワカサギ釣り

さあ氷に穴を開けよう!
565キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 20:33 ID:S9BXxVO/
>>563
ハングルは読めても、聞き取りは一切できない罠・・・・
566盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 20:34 ID:Dc9SbjI5
ワカサギ釣りが出来ない岩洞湖
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 20:36 ID:Z6nfTfqq
(・A・)ヌマクナイ!
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 20:37 ID:oJbbVrre
39 名前: 岩手内陸ベルト民族 投稿日:2004/01/09(金) 14:11
仙台は100万都市相応だろ。駅前やペデストリアンデッキ、アーケードもなんだかんだ言ったって全国でもかなり上の方のレベルだし。
ちなみに100m以上の高層ビルは札幌、福岡よりも多い。
>438の熊本市の年間商業販売額は3兆後半あたりで、仙台市は9兆8000億円(仙台市だけで北東北全体の年間商業販売額に匹敵)
>437のロフトはDIYと一緒にするなw仙台ロフトは大宮、梅田に次ぐ全国3番目の大きさですよw


某所から
569盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 20:37 ID:Dc9SbjI5
不味い
570キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 20:54 ID:S9BXxVO/
かつて、岩洞湖への首都遷都を唱えた集団・・・・・
凄い電波集団がいたものだ
シミュレーション

各大使館員・・・・・・ワカサギ釣りに行ったきり行方不明者続出
国際空港の航空機・・・機体の車輪がスケート靴
国会議事堂・・・・・・春になると何故か溶けてる
各省庁の受付嬢・・・・雪女


岩洞市民ーーーーーー生存率せいぜい20%
571盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 21:01 ID:Dc9SbjI5
>かつて、岩洞湖への首都遷都を唱えた集団・・・・・
青妄の10倍以上デムパだな。
572鳥取の未来を考える人 ◆HHAt4ZvdJo :04/01/09 21:02 ID:5ukb3WtZ
かなり遅いですが、明けましておめでとうございます。
573盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 21:03 ID:Dc9SbjI5
岩洞市≒ワシントン 盛岡市≒ニューヨーク
574盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/09 21:04 ID:Dc9SbjI5
>>572
あけおめ〜
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 21:53 ID:BKr/DfIZ
完璧飽きられたスレp
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 22:02 ID:a95/EwsB
いかすホールってやばくないか。
函館は横浜や神戸、長崎と共に開港の街なのに
八戸と同じようなイメージしかないよな。
かわいそうな街。実際行くと赤レンガ修道院と瀟洒な建物が多いんだけど・・・
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 22:24 ID:oaxxaQHR
今から110年以上前の日本の都市の人口

http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/1890.htm

まあ、今でも存在感のある都市なんだが
578び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 22:54 ID:5Xco7+jG
岩胴湖大丈夫って言ってなかった?
今日なんか区界で-13℃だから藪川なんてきっと・・・ブルブル。

結局WIN見送り。あうマンセ。
579び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 22:54 ID:5Xco7+jG
字間違ってるし。
580コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/09 23:01 ID:lmNjkrwo
今日も夜から寒い!!

大寒波
581び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:05 ID:5Xco7+jG
只今の外気温-10℃でございます。
非常に明るい月夜です。
582ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:06 ID:eFYSIpux
福島市定例開発情報 2004年1月

福島駅東口リニューアル
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/fukushimaeast3.htm

福島駅東口駅南地区
NHK新福島放送会館&子供の夢を育む施設 5階 建設中
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC036391.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC036231.jpg

矢剣ガード 待望の完成
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC036361.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC036291.jpg

早稲町商業施設&借上住宅 10階 建設中
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC036421.jpg

中町借上住宅10階 建設開始
シンガーミシンの看板の建物が取り壊され更地に
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC036521.jpg

583ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:07 ID:eFYSIpux
福島駅西口
プリズムシティ 14階 もうすぐ完成
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/P72800921.jpg

サーパス桜堤公園 8階 建設中
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PA1009911.jpg

オール電化マンション セレーノ野田町 建設予定地付近
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PA1010391.jpg

県道福島庭坂線4車線拡幅工事
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PA1010351.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PA1010421.jpg

福島製鋼跡地、ヨークタウン野田町今秋完成
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PA1010301.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PA1010331.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/P72801251.jpg

584ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:07 ID:eFYSIpux
舟場町マンション建設予定地 13階
平和通り突き当たり、県教育会館北隣
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC005361.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC019481.jpg

サーパス北五老内町建設中 14階
NHK福島放送局北側付近
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/PB0613451.jpg

曽根田老人養護施設 8階 建設開始
サーパス曽根田北隣の空き地
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/DSC004621.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/P72800991.jpg
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 23:15 ID:hxRObz4D
>◆3LVgjywidU
撮るタイミング計ってるねw
GJ!
586び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:21 ID:5Xco7+jG
大佐の画像は軽くて助かる。
盛新も軽くしてね。ナローからのお願いですw
587キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:22 ID:mKj/U7o+
>>578
昨日か一昨日のラジオで、−16℃って言ってましたよ。
まあ、まだワカサギ釣りを解禁出来る厚さじゃいけど、あと少しだと。
588び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:24 ID:5Xco7+jG
>>587
厚さ5cm以上になればあとは人工的に厚み増せるんだと。
今週頭の日報で報道してたから明日からの連休はどうか?間に合うか?
589キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:25 ID:mKj/U7o+
いやあ、相変わらず、大佐の画像は充実してますなあ
590び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:26 ID:5Xco7+jG
ちなみに岩洞湖もダム湖です。県内ワカサギ釣りのメッカです。
591キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:29 ID:mKj/U7o+
>>588
この寒さだと間に合いそうな感じですねえ。
今日、仕事終わる時に見た車外温度は−5.9℃。花巻近郊でもこのくらいだから、藪川はガクガク(((((;゚д゚))))ブルブル  
592び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:29 ID:5Xco7+jG
WINにして花巻まで行って2.4M出てるか確認しに行くのも良かったかも。
593キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:31 ID:mKj/U7o+
今月半ばから、YAHOOの26Mに乗り換えます!
594び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:31 ID:5Xco7+jG
花巻でも-6℃じゃ盛岡は・・・

それでも宮古は暖かく。流石に氷点下は逝ってるかも知れんが。
595び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:32 ID:5Xco7+jG
ブロードバンドええなあ。
何故かADSL使える沢内を恨めしく思ったり。
596ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:34 ID:eFYSIpux
ここまで地元画像取りまくってる香具師っていないよねw
びもキンコンもデジカメでどうぞw
597び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:35 ID:5Xco7+jG
とりあえずケータイで・・・w
598キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:36 ID:mKj/U7o+
内・湯田は、住民みんなでADSLの契約するからって、契約数はこれだけ集まりましたよーって見せて、なんとかADSL開通をさせたとか。
599ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:37 ID:eFYSIpux
岩手内陸ガクガク(((((;゚д゚))))ブルブル
福島は寒さの点ではまだまだ甘いなw
600び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:37 ID:5Xco7+jG
>>598
流石!
俺の所じゃそうはいかんだろな・・・

はよ盛岡に・・・
601キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:38 ID:mKj/U7o+
う〜ん、花巻の素朴な魅力を見せびらかしたいかもw
602び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:39 ID:5Xco7+jG
じゃあ俺は宮古の退廃的なかほりを・・・
603ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:40 ID:eFYSIpux
ヤフー26Mって実際どれくらい出るのか興味津々だな。
45Mタイプも出てるけどね。
オレはフレッツの1.5Mから12Mにしたけど
速度は1.2Mから3Mくらいにしかならなかったからなあ。
604キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:41 ID:mKj/U7o+
ありゃ、沢が抜けてた・・・・
う〜ん、ほんと今年は寒さが緩くて体に優しいわい。
1月に真冬日にならない、又は雨が降るなんて滅多にあるもんじゃない。
しかしなあ・・・お正月暖かかったせいで、1月2日の夏油高原の雪質は重くてやりずらかったーー
605び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:42 ID:5Xco7+jG
盛岡は交換局がオーバーラップするくらい過密なので市内の大部分で満足な速度だ出るとか。
606ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:43 ID:eFYSIpux
どうせならびも八兄みたくBフレッツにしてみては?
それ以前に光来てないって??w
607キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:44 ID:mKj/U7o+
1.5Mで1.2、って事は局舎が近い。なのに12Mで3M・・・・
う〜ん、確か、局舎が近い場合、26Mと45Mってほとんど変わらないですよねえ。
俺は局舎が近いから26Mにしました
608び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:45 ID:5Xco7+jG
>>604
降雪機の雪じゃない?

知り合いの知り合いwのスキーヤーは岩手が雪不足の年は福島のスキー場の方が
雪質が良いと言ってた。らしい。
609キュー ◆i.hCQmFn0c :04/01/09 23:45 ID:xH6IMU27
バイト10時間立ちっぱなしつかれる。小休憩30分なんて足りないよぉ。。。。

とーきょうもさむい
610ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:46 ID:eFYSIpux
>>607
実際の距離は3Kmくらいなんだけどね。
1.5Mのときは速い方だったのに!
初めてADSL導入した時ほどの感動はなかったなw
611ntaomr008248.aomr.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:04/01/09 23:47 ID:ksMLMNC/
Armageddon

アールマゲドンと発音しますが、
日本ではハルマゲドンと読むことになっています。

ハルマゲドンは貴方です↓
612び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:47 ID:5Xco7+jG
>>606
光ならありますよ。民間に卸してないのがw

>>607
幹線道路か線路挟んでるとか。

>>609
東京も寒いだろな・・・ガンガレ
613ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:48 ID:eFYSIpux
>>609
何のバイト?
614び ◆YuZHV8t5mw :04/01/09 23:49 ID:5Xco7+jG
携帯の充電が終ったのでいじり倒します。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 23:50 ID:ksMLMNC/
完全に飽きられそうなスレ(* ̄_ゝ ̄)
616キュー ◆i.hCQmFn0c :04/01/09 23:50 ID:xH6IMU27
>>613
携帯屋のにーちゃん
617キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:51 ID:mKj/U7o+
>>608
夏油の場合、人口降雪機はまず使わないんで、天然雪でしょう。
県内のスキー場で、人口降雪機がいらないとこなんて、夏油だけだなあ。去年も、他スキー場が泣いてる時に夏油だけがウハウハだったし。
秋田・青森・宮城ナンバーが凄かった。今年も、相変わらず秋田&宮城ナンバーは沢山。
まあ、秋田県南や宮城県北から一番近い大規模スキー場ったら夏油くらいだし。
618ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:53 ID:eFYSIpux
>>611
寝なくていいのか?w

アクセス数
ふくしま〜! 3015
STAGEAと走れ! 1868
aomori on the web 3879

よって
ももりん 4883
青妄   3879

ももりんの勝利!!!!!!!
619キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:54 ID:mKj/U7o+
俺の携帯、4年目突入
620ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:56 ID:eFYSIpux
>>612
そういえば福島の清水局とうちの間には都市型私鉄の線路と飯坂街道がある。
それに松川まで・・・。
速度出なさそうだなw
621キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/09 23:58 ID:mKj/U7o+
>>612-620
なるほど!

岩手も、情報インフラのチベットから抜け出せるかなあ
622ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/09 23:59 ID:eFYSIpux
>>616
10時間も働いて休憩たったの30分?
平日でもそんなに忙しいのか?
623盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/10 00:08 ID:AD8hAbh9
>>586
了解!
624キュー ◆i.hCQmFn0c :04/01/10 00:10 ID:S+iiBB/Z
>>622
とある店で常勤4人のうち、3人が病欠。俺は、常勤じゃなくて土日中心の販売員&常勤代替人だから
その店に派遣されたんでつ。残った一人は違う売り場に行って、俺はずっと携帯売り場をほぼ一人で
任されてたのでつ。今日の店は放置プレイで疲れた・・・・・・・。
625ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/10 00:16 ID:i6HB0dai
>>623
びを苦しめるのも楽しいよねw

ところで画像圧縮はホームページビルダーの機能を使ってまつ。
626ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/10 00:18 ID:i6HB0dai
>>624
なんか風邪流行ってるのかねえ。
ご苦労様。
627キュー ◆i.hCQmFn0c :04/01/10 00:23 ID:S+iiBB/Z
明日もバイトだもう寝るわんこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あさってになれば成人式で凱旋帰郡する!こりゃまんせー
628レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 00:47 ID:xY63ZQ1M
>>584
舟場町のマンションは視覚効果的には最高のマンションになりそうだなw
629ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/10 06:52 ID:rdh+SH5B
ふわ〜〜〜
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 07:59 ID:OZ7vFuqC
ただいまももりん ◆3LVgjywidU はTBS系列で「美少女戦士セーラー
ムーン」を見終わって「すっきり」した模様です。(大爆笑)
631 ◆hachiJGNvo :04/01/10 08:00 ID:ia0NAJ/X
>>607
収容局が近いほうが高速DSLの恩恵を受けられるはずなんだけど・・・。
632↑これが■似顔絵■です↑:04/01/10 08:02 ID:Q9Iu/0fJ
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )  ←◆hachiJGNvo
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) (ブルーカラー・童貞35歳・エロゲーヲタ)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / <ふん!俺の恋人はエロゲーさ!文句
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ  <あるか?童貞?何が悪いんだ? 
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
633niigataラヴ:04/01/10 08:03 ID:CNdt+C9l
>>632
ゲェラゲェラ
完膚なきまでに男前だな(ゲェラ
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 08:05 ID:Q9Iu/0fJ
>>633
これが「そっくり」だからな!!(大・大爆笑www)
635niigataラヴ:04/01/10 08:06 ID:CNdt+C9l
>>634
ヲレに話し振んなタコ野郎(ゲェラ
636 ◆hachiJGNvo :04/01/10 08:07 ID:ia0NAJ/X
>>634
おやおや、現実の人を知ってるんですか?
637niigataラヴ:04/01/10 08:08 ID:CNdt+C9l
>>636
モニターの前に居りゃ
ツラどころか臭いまで伝わって来るっつうの(ゲェラ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 08:39 ID:x3dXIX9q
モニターの前に漂う加齢臭(ギャハハハハハハ!!!www
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 08:40 ID:Q9Iu/0fJ
>>636
何故「否定」しないのだ?www

俺はこういう顔じゃねえよ、ってものがあるなら「否定」しろよwww
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 08:44 ID:kVBUuSz5
否定できないんじゃない?













似すぎて困っちゃってるんだろw
641 ◆hachiJGNvo :04/01/10 08:44 ID:ia0NAJ/X
串さしご苦労さん。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 08:47 ID:kVBUuSz5
◆hachiJGNvoはさっきから似顔絵を「否定」しません。

なんでだろ〜なんでだろう〜
643 ◆hachiJGNvo :04/01/10 08:52 ID:ia0NAJ/X
あほくさ
早く自分のスレに帰りなよ。
644チラモラナ:04/01/10 10:11 ID:jAkpttP8
全然似てねー似顔絵出すなよWWWW

たしかハゲのはずだろ(* ̄_ゝ ̄)
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 10:12 ID:jAkpttP8
チラモラナ

この暗号すら見破れないヤツは人生の敗北者wwwww
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 10:17 ID:jVN1657w
郡山の優勝でいいか
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 10:33 ID:jAkpttP8
人口のわりにクソショボ景観大勝はこおりやまにケテーイです!!!!ワーワーワー

全景※これ以上ビルは皆無
http://www21.tok2.com/home/photosk/gousei-01.jpg

賑わいのレベルが違う商店街・繁華街 ※これ以上の規模の繁華街は皆無
http://www21.tok2.com/home/photosk/031019/IMG_0082.jpg
http://www21.tok2.com/home/photosk/031019/IMG_0086.jpg
http://www21.tok2.com/home/photosk/031019/IMG_0095.jpg
http://www21.tok2.com/home/photosk/000501-000505/0501-066.jpg

郡山市最大のビル街(5F建てが主流です)
http://www21.tok2.com/home/photosk/031019/IMG_0053.jpg

大勝画像!!!
http://members.at.infoseek.co.jp/sumadera/kusoinaka.jpg
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 10:57 ID:jVN1657w
青森駅前なんか、いわき以下なんだろ プ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 11:03 ID:nUaDIGXZ
650杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 11:17 ID:zuDtyCeR
郡山もエスパルになっちゃうのね(*´∀`)ノ
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 11:36 ID:jVN1657w
結局、郡山は仙台の植民地なんです。だけど俺、仙台には2回しか行ったことないし。プ
あ、仙台は都会だよ。仙台はだよ。
652ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/10 11:39 ID:rdh+SH5B
名取も都会だよ〜
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 11:44 ID:jVN1657w
名取は確かに都会だね。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 11:53 ID:jVN1657w
名取>郡山>福島>須賀川>>>古河>>>岩沼>角田>二本松

4号
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 11:56 ID:S9D6d0ng
郡山から仙台はバスで往復4時間、3600円もかかるしそう簡単には植民地化しないでしょうな
656コリャッチ ◆J6/iR0ga2s :04/01/10 12:00 ID:7Ze7o/aD
富士交通・桜交通VS福島・宮城・JRバスの戦いが本格化してる。
富士交通は美人のお姉さんもバスガイドにたまにいる。

やっと富士交通・桜交通は乗り場を使わせて貰ってる。
独禁法違反だったからね。

657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:01 ID:EAgf5HqM
クーミン来仙age
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:05 ID:jVN1657w
東京がなかったら仙台方面に詳しく慣れただろうな〜
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:05 ID:9tjMMhWf
名取はすばらしい都会だな。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:06 ID:EAgf5HqM
JR東日本、駅ビル9社を4社に統合 仙台は郡山吸収
JR東日本は9日、駅ビル事業を行うグループ会社の統合、再編を発表した。
対象の9社を4社に統合。東北では、仙台ターミナルビル(仙台市)が郡山ステーションビル(郡山市)を、
秋田ステーションデパート(秋田市)が秋田ターミナルビル(同)を吸収合併する。
合併はいずれも4月1日。

 郡山ステーションビルが運営する駅ビル「サンシティ」は合併を前に全面改装され、
名称も仙台駅ビルと同じ「エスパル」に変更される。

 改装は1、2階が対象。店舗面積はわずかに減り約6600平方メートルとなる。
26日から休業し、3月6日に開業。総工費は約2億円。入居店舗は76から68となり、
郡山初登場の女性向けブランド衣料品店のほか、喫茶併設パン店やドラッグストアなど
十数店が新規出店する。

 エレベーターを大型化して車いすで利用しやすくするほか、正面入口の内装デザインなども見直し、
女性用の多機能トイレを新設。改装により8億円増の42億円の売り上げを見込む。

 仙台ターミナルビルは、仙台駅ビル「エスパル」とホテルメトロポリタン仙台を経営し、
昨年4月には福島駅ビル「福島ルミネ」の運営会社を吸収合併した。2002年度の売上高は
計約343億円。福島ルミネも全面改装し、「エスパル福島」として年度内の開業を目指している。
 今回の合併後の仙台ターミナルビルの資本金は18億円になる。

 秋田ステーションデパート(秋田市)は駅ビル「トピコ」、
秋田ターミナルビル(同)は駅前のショッピングビル「アルス」を運営している。
売上高は計約42億円。合併に伴い商号を「秋田ステーションビル」に変更する。
合併後の資本金は4億5000万円。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:07 ID:EAgf5HqM
2004/4/1にエスパル福島とエスパル郡山誕生
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:09 ID:jVN1657w
エスパルって仙台ではどうなん?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:16 ID:jAkpttP8
エスパル=エスパルズ=茶色=静岡=運湖=ダサっ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:18 ID:jVN1657w
静岡はかなり田舎だね。あれはやばい。都会なのは浜松の駅前くらいだよw
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:19 ID:jAkpttP8
日本の地理的13都市
http://channel.goo.ne.jp/weather/
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:20 ID:5H5ImweM
>>664
繁華街は静岡>>>浜松=郡山
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:25 ID:jVN1657w
静岡も新潟も田舎だよ。結局
668センダイチャヌ◇1BWiNk6kIA:04/01/10 12:26 ID:BSyCamK8
仙台も新潟も田舎だよ。結局
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:27 ID:jAkpttP8
北朝鮮なんかにこされてる時点で日本は救いようのないクソ田舎だがなwww
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-rank50.htm
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:28 ID:jVN1657w
仙台は都会だと思うがw

静岡と新潟は田舎 プ 
671センダイチャヌ◇1BWiNk6kIA:04/01/10 12:29 ID:BSyCamK8
>>670
>仙台は都会だと思うがw

ゲラゲラ
672 ◆282AKITAnc :04/01/10 12:30 ID:bklw4zbP
>>645 のちみちなかにしちすら?
>>669 越させとかないと香具師らファビョるだろ?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:31 ID:5H5ImweM
センダイチャヌ◇1BWiNk6kIA

新宿クーミンです(大爆笑)
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:32 ID:jVN1657w
>>671
俺は一般人だからねw
新潟なんて政令都市になれる訳がねーだろ  プ
675杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 12:37 ID:zuDtyCeR
>>672
俺はさり気なく秋田の自慢もするつもりだったのだが、
ヤフーオークションに行ってた。
ナマハゲフィギア36分の1モデル4000円なり!
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:53 ID:EAgf5HqM
786 名前:●新宿クーミン ◆TokyoWy1fk [[email protected]] 投稿日:04/01/10 02:57 ID:hqIzsKT1
それでは明日から私用で仙台に行ってきます。
4日ほど席を離れますが、ネットカフェから恐らく中継が入ると
思いますので皆さん宜しくお願いします。


基地害が来仙するぞw
677ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/10 12:56 ID:rdh+SH5B
楽しみ♪
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:10 ID:Yo7pC3X9
>>676
何しに来るんだろ?WW
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:11 ID:uhoe9crT
>>669
そのホテルもう廃墟になってます
680レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 13:18 ID:xY63ZQ1M
福島駅の駅ビル等改装費用は6億円だったかな
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:21 ID:XcH1JEMy
改装しないままだったら青森駅並みのボロ駅舎だったからな
682レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 13:22 ID:xY63ZQ1M
売上額
福島ルミネ 44億円
郡山サンシティ 34億円

郡山エスパルは改装後は8億円上積みを目指しているそうだ
福島エスパルは不明
683レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 13:24 ID:xY63ZQ1M
>>681
さすがに青森ほどではw
ルミネ進出の時に小改装があったしね
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:36 ID:ARBe1+KQ
あの福島駅舎も結局改装しただけだったな。

ステーションデパート時代懐かしい・・。
2階のレストランは良かった
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:39 ID:jAkpttP8
青森駅舎は改装ではなく新築なのです
ペデストリアンデッキも新設なのです
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:43 ID:XcH1JEMy
青森駅は作り直してほしくないな。
あれが青森らしさを醸し出してるのに。
あとしょぼい駅前風景とか、駅前にある市場とか、廃墟とか。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:52 ID:I7arrchg
>>643
俺は佐々木から聞いたんだが、お前相当不細工面らしいな。

     3 5 歳 ・ 童 貞 ・ エ ロ ゲ ー オ タ ク

これだけで十分じゃないか?

>>632の似顔絵とそっくりだと聞いたが??
 
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:56 ID:jAkpttP8
>>686
残念ですが、駅舎新築デッキ新設に合わせて
駅前のほぼ全てのビルに更新・改装・改築を促す予定であり、
昭和的駅前の風景を拝めるのもあと5,6年です。

だんだんとその風景は崩されていき、
2年後には17F建て再開発ビルが現在駅前廃墟一体全てをぶちこわして建つのです。
689キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/10 14:03 ID:LudZKHyf
かつて、故・工藤巌岩手県知事は「盛岡駅裏口の地帯が、雑木林だったらどんなに素晴らしいだろう」と言い、ビル乱立によって”ミニ東京化”する事に対して懸念を示していた。それでは東北他都市と同じになってしまうと。
さすがに雑木林は行き杉だが、緑地帯・公園だらけの街にすべきだろうな、西口開発。でないと東北らしさを欠くからなあ。
690杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:03 ID:zuDtyCeR
>>688
17階と言わず34階にして下さい〜
691杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:04 ID:zuDtyCeR
>>689
仙台の駅裏(東口)はお墓だらけですよ〜
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:08 ID:9Y9qI/sH
雑木林だったらラブホが経営不振に・・・
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:09 ID:QSeIUu3t
東北6県の03年倒産、4年ぶりに1000件を下回る

 東京商工リサーチ東北支社が9日まとめた2003年の東北6県の倒産件数は
前年比28.2%減の912件となり、4年ぶりに1000件を下回った。負債額は31
.6%減の3704億4900万円。昨年2月に信用保証制度が拡充された効果で中小
企業の資金繰りが緩和された。

 倒産件数は全県、全産業で減少した。業種別にみると、倒産件数が最も多
いのは建設業の345件。件数は減少したものの、全産業に占める割合は37.8
%と、9年連続で上昇。公共事業の削減など、建設業の経営環境の厳しさが
鮮明になった。

 倒産原因は、赤字累積や売掛金回収難などの不況型が全件数の74.6%と、
前年比6.1ポイント上昇。倒産件数の減少が景気回復によるものではないこと
を裏付けた。

 帝国データバンク仙台支店が同日発表した03年の倒産件数は22.6%減の97
7件、負債額は32.1%減の3640億2300万円だった。
694キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/10 14:12 ID:LudZKHyf
雑木林=工房のラブホ
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:13 ID:9Y9qI/sH
家の近所のお寺のお墓に使用済みの○゙ム製品がよく落ちてた
世田谷だけど
696杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:16 ID:zuDtyCeR
>>695
地球に優しくないね。
土にかえるコンドームあればいいね。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:18 ID:jVN1657w
>>駅前のほぼ全てのビルに更新・改装・改築を促す予定であり昭和的駅前の風景を拝めるのもあと5,6年です。

ビルの更新?? ププ 
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:21 ID:5Qx5SGBU
岩手は電波飛ばすヒマあったら1/3以上が中卒で学業を終えるという
とても日本とは思えないサムい現実を何とかしてください。

秋田と青森もな。
699倒産のメッカ:04/01/10 14:21 ID:8Is6UIoH
郡山の双和建設自己破産の準備
郡山市備前舘、建設工事業の双和建設は八日までに、十日支払期日の手形決済を断念、
事業を停止し事後処理を市内の弁護士に一任して自己破産申し立ての準備に入った。
東京商工リサーチによると、負債総額は約二億九千万円。同社は昭和五十三年設立の
建築工事業者で、かつては順調な業績を辿り、平成三年六月期には七億四千八百万円
の年間工事高を上げていた。しかしここ数年は長引く不況の影響で受注が振るわず、
収益も低下傾向が続くなど厳しさを増していた。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:26 ID:9Y9qI/sH
>>698

どこ?
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:28 ID:swVWLFSz
>>698
都市部と農村部は違うからな・・・
岩手は都市が少ないから。

農業やるなら学業つんでも意味なさそう。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:31 ID:5Qx5SGBU
脊髄反射かよ。w

岩手県 中卒率 37.4% 全国1位
青森県 中卒率 36.8% 全国2位
秋田県 中卒率 35.9% 全国4位

ヤベぇよこれ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:32 ID:jVN1657w
>> 1/3以上が中卒
ネタだろ
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:33 ID:9Y9qI/sH
特定の地域に限定しても珍しいと思うよ。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:34 ID:9Y9qI/sH
なんだネタかよ。いつの時代だよ。
706杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:35 ID:zuDtyCeR
>>704
だから、青妄商業高校で自慢してるんだ。
美人の都もエリートだと勘違いしてるし〜
707レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 14:35 ID:xY63ZQ1M
旧制中学だろ
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:38 ID:5Qx5SGBU
>>703 >>707
痛い現実だが、本当だよ。ちょっと待っとけ。ソース出してやる。
総務省統計局から持ってきたExcelファイルなんだが、出所忘れた。w
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:39 ID:/R1FMaWC
>>708
楽しみ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:39 ID:jAkpttP8
痛い勘違いしてるアホがいるな
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:42 ID:swVWLFSz
別に勉強したくないならしなくたっていいだろ。
本人の自由!
とやかく言われることではない。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:42 ID:jVN1657w
>>708
全国率だよ、さっきのソース。
いくらなんでも1/3以上が中卒、それはありえねーよ。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:44 ID:5Qx5SGBU
>>709
おまたせ!
http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-35.xls
CI列「最終学歴が小学・中学卒の者の割合」に注目!

旧制中学はちゃんと新制の高校と同列に扱われている。
714レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 14:47 ID:xY63ZQ1M
なんだ累計か
今の世代の数字かと思ったよw
そりゃあお前らのじーちゃんの世代では中卒は多いよな
715 ◆282AKITAnc :04/01/10 14:48 ID:bklw4zbP
>>706 勘違いなんかしてませんよ
>>708 高校中退も中卒に含まれますか?

中卒(高校中退含む)が全体の3割強ってのはないと思う
俺から見える範囲の話だけど
716レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 14:48 ID:xY63ZQ1M
昔は都会と地方の差が今よりもっと大きくて就学の機会は同じじゃなかった
それを踏まえて発言して欲しい

まあ若いやつらに説教してもどうせ理解不能だろうがw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:49 ID:qeKRn8dy
俺の両親も中卒だが今では良い暮らししてる
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:51 ID:5Qx5SGBU
>>715
高校中退は中卒でしょう。
一般に4大の2年次を無事に終えると社会的には短大卒として扱われますが、
統計上はどうなるかわかりません。
719杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:51 ID:zuDtyCeR
>>717
ウチの親は総理大臣の後輩、
たぶんあなたより良い暮らししてると思う
720センダイチャヌ◇1BWiNk6kIA:04/01/10 14:53 ID:BSyCamK8
>>719
あれ〜????????????????

クーミン東京駅に行ったんじゃないの??????????????(大爆笑)

721杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:54 ID:zuDtyCeR
>>720
俺、東大生だけど、東OOO大学生だからね(*´∀`)ノ
722センダイチャヌ◇1BWiNk6kIA:04/01/10 14:56 ID:BSyCamK8
クーミンは東北学院大学生か(大爆笑)
723杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 14:58 ID:zuDtyCeR
>>722
正直、関西のコテハンから東北福祉かって言われた時は
ショックだったよ(*´∀`)ノ<さんきゅー
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:06 ID:gUtRpX/T
>>721
俺ぁ東洋大卒だ。
田舎なら東大で通る・・・わけねーんだな。これが。
725杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 15:09 ID:zuDtyCeR
>>724
俺は、東京の親戚から(かなり遠い)は東北大生だと思われてるよ(*´∀`)ノ
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:11 ID:gUtRpX/T
>>725
爺さん婆さん向けになら東大で通るかもな。
でも東北だとトンペイか。案の定。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:12 ID:gUtRpX/T
しかし、働き出せば何処卒とか関係無いな。
公官にでも仕えないかぎり。
民間で仕事していくには人間性が最も左右するものだと
しみじみ思う。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:15 ID:5Qx5SGBU
>>726
トンペーは悪くない学校だと思うが。
半導体物性の神、西澤先生が退官なさったのが痛いな。
729杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 15:17 ID:zuDtyCeR
>>727
育ちの良さと教養は、社会に出てからも役に立つよ。
学歴低いほど、犯罪率や離婚率は高いみたいだし〜
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:18 ID:gUtRpX/T
>>727
東北大のレベルは周知の通りでしょう。

731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:21 ID:swVWLFSz
旧帝国第二大学

東大に次ぐ由緒の深さと伝統・歴史を持つ
杜の都の大学

それが東北大。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:22 ID:gUtRpX/T
>>729
まあね。とにかく親の意識の高下がモノを言うだろうね。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:24 ID:swVWLFSz
因みに、仙台が杜の都と呼ばれだしたのは、
帝国大の緑の多さに起因してるらしい。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:25 ID:jVN1657w
中卒でも大卒でも いいじゃねーかw
735レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 15:26 ID:xY63ZQ1M
歴史では京大のほうが上では?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:27 ID:gUtRpX/T
>>734
何卒かは別にいいんだけどね、内容によるんじゃないすか?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:31 ID:jAkpttP8
森の都は福島大だろ(ゲラゲラ
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:31 ID:5Qx5SGBU
大学論議は学歴板に任せるとして、中卒率全国1位の岩手はどうするんだ?
日本一ですよ、日本一。どうするんだよオマエラ。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:32 ID:swVWLFSz
そうそう。
みんな行くから大学行く的発想は、あまりに集団主義的。
個人の価値観に基づいて自分が学びたいことを学ぶのが一番。
行きたくなかったら行かなくても結構。

すべて自分の責任なのだから。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:38 ID:jVN1657w
青妄タソ ハアハア
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:39 ID:jVN1657w
郡山は大都会 青森糞僻地 ププ
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:40 ID:gUtRpX/T
>>738
世の中、キャリアがものを言う職業もあるでしょう。
そうでもなく、ただ単にDQNやってる馬鹿どもには言葉も無いが。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:41 ID:jVN1657w
>>742
まあまあ

会津若松>>>>>弘前
だよね☆
744 ◆282AKITAnc :04/01/10 15:42 ID:bklw4zbP
>>719 金持ち自慢UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:43 ID:jAkpttP8
>>741
ID8文字の中で、1文字は(アルファベット大小+数字+記号)=65字として
IDのどこかにAOMOと全部大文字で並んで出る確率を求めよ。

なおこの程度のクソ問題がすぐ解けなければ幼稚園児以下です(ゲラゲラ
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:46 ID:jVN1657w
ハアハア
747 ◆282AKITAnc :04/01/10 15:49 ID:bklw4zbP
>>745 記号は「/」「+」だから全部で64字
ヒント
ID:AOMO????
ID:?AOMO???
ID:??AOMO??
ID:???AOMO?
ID:????AOMO
748森の万人@守男 ◆VeJ0/3myZ2 :04/01/10 15:52 ID:jAkpttP8
>>747
これくらいの計算はいちいち電卓で入力するより、
プログラム造って自動計算させたほうが気持ちいいよ〜
749 ◆282AKITAnc :04/01/10 15:56 ID:bklw4zbP
>>748 紙に書いて計算しましたが何か?

A.16777216分の5(IDに出る記号を64文字として計算)
750森の万人@守男 ◆VeJ0/3myZ2 :04/01/10 15:57 ID:jAkpttP8
>>749
ここは親切にパーセント変換してあげましょうよ〜プ
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:57 ID:jAkpttP8
美秋様のお力なら八戸大楽勝です!!!!!!!
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:58 ID:5Qx5SGBU
>>745
ソレ工房レベルの問題だと思うんですが。バカ過ぎ?

もちっと捻り入れて、「ローレンツ変形を考慮に入れてどのように見えるはずか
述べよ」とかほざいてみてね。せめて思考実験の何たるかを学べ。
753 ◆282AKITAnc :04/01/10 16:00 ID:bklw4zbP
面倒だから電卓使った
約0.0000298%

>>751 熱が42度弱あっても入れるぞw
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:01 ID:gUtRpX/T
数字見ると頭痛いな。
仕事以外では出来れば見たくない。
ため息がセットで混じるようなものは特に・・・。
755 ◆282AKITAnc :04/01/10 16:04 ID:bklw4zbP
>>752 まぅは商業高校生なんだから突っ込まないでおきましょうww
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:07 ID:jVN1657w
青森 ププ
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:08 ID:5Qx5SGBU
>>755
そうか、スマンカッタ。

問題は観測者に向かって亜光速でブッ飛ぶタワケた物体を仮定するだけで
よかったんだがな。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:10 ID:jAkpttP8
>>752
工房じゃなくて、幼稚園レベルですよ?

Lorentzがどうこう言ってるヒマあったら、
コンピューターの基礎中の基礎である5大装置から勉強してろよw

>>753
人間は42度を超えると死に至るので受験は不可能www

>>754
有名な某物理学者は、遊びというか娯楽で高等学校の数学の問題を解きます
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:11 ID:jVN1657w
ププ
760 ◆282AKITAnc :04/01/10 16:12 ID:bklw4zbP
>>757 まあただの工房である俺にも「ローレンツ変形」というのは分からん訳だが
>>758 んな状態でも楽勝だって言いたいんだよww
761森の熊さん@ぬるぽ ◆VeJ0/3myZ2 :04/01/10 16:12 ID:jAkpttP8
>>757
タイムマシンの作り方教えて〜
もちろん物理人ならそれくらい楽勝だよね〜
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:14 ID:gUtRpX/T
>>758
そうか。
俺は高性能な頭は持ち合わせてないから無理だ。

763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:14 ID:5Qx5SGBU
>>758
五大装置って何よ?オマエバカ?俺の教え子の専門学校生レベルだな。
そのネタならとことん付き合ってやるぞ。ドンとこいや。
俺の得意分野は並列計算アーキテクチャだよ。それで工学修士取ったから。
764 ◆282AKITAnc :04/01/10 16:16 ID:bklw4zbP
>>761 http://science2.2ch.net/future/
タイムマシンの妄想はこちらでお願いします
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:21 ID:jVN1657w
>>763
青妄が馬鹿なのは定説ですが。
766森の熊さん@ぬるぽ ◆VeJ0/3myZ2 :04/01/10 16:23 ID:jAkpttP8
>>763
工学修士取ったお方がタイムマシン作れないんですか〜?
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:24 ID:s5dcI04J
>>729
殺人犯でも出れる大学は低学歴と言わざるを得ない
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:26 ID:5Qx5SGBU
>>766
無理。時間の本質は未だ哲学の領域。

空間の微細構造に関してもまだ仮説がいくつか出されているだけ。
769 ◆DC/uPYtnTE :04/01/10 16:26 ID:jAkpttP8
>>764
territory
発音しなさいプ
770Yahweh:04/01/10 16:30 ID:jAkpttP8
>>768
あなたは質問の本質をつかんでいないようですね。
タイムマシンの作り方とはいいますが、
未だ現実的に造ることなど不可能なわけですから、
質問の本当の意味を悟るような国語力すら無いとは、幻滅です。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:32 ID:jAkpttP8
というネタで本日の放送は終了いたします-----------------------------------------------
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:38 ID:5Qx5SGBU
>>770
オバカだな。
「今できない」ことと「永遠にできない」ことは違う。
前者を語るのは簡単だが、後者を語るのは難しい。

俺も時を操るなんざタワケたことは無理だと「思う」が、それは
今を生きる俺の見解に過ぎない。そして、文明はエラそうな常識を
覆すことによって進歩してきたんだよ。
773キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/10 16:47 ID:sayEE4qK
なんかまた変なのきたな。<5Qx5SGBU

はいはい、あなたが頭いいのは解りましたよ。岩手人はあなたよりバカですよ。
これで満足しました?
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 17:02 ID:jAkpttP8
>>772
エラそうなこといってる割にオバカという言葉の選択をしたことはアホ以下に匹敵だなw

俺は、「未だ」といっただけで全否定ではない。
用は未だという部分否定にすぎず、チミは論理的な解釈能力が弱いようだなプ。

まぁその程度の人類進化の論理的解釈は、脳内で既に過去に導き出しているが
哲学的に考えて、この世に不可能という概念は存在しないのである。

といったところで頭のお堅いニイちゃんには永久にわからんだろぅがw
775杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 17:05 ID:zuDtyCeR
>>773
2ちゃんで学歴自慢する程大した事ないのは区民さんで証明されていますから(*´∀`)ノ
776杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 17:08 ID:zuDtyCeR
>>744
多分、あなたの金持ちの定義と
私の金持ちの定義とはかなり開きがあると思います。
八戸市民さんは年収500万で金持ちとか言ってたレスがありましたが
私としては納税額3000万以上が金持ちだと思います。
年収1000万以上が金持ちだと考えると、サラリーマンから
相当金持ちがでますね。
777杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/10 17:19 ID:zuDtyCeR
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0108/nto0108_16.html
横領で元農協女性職員逮捕/弘前

弘前署は八日、弘前市農協(現・つがる弘前農協)の支店で、
組合員の定期預金を無断で解約し着服したとして、
弘前市浜の町西二丁目、会社員高橋愛容疑者(25)を業務上横領の
疑いで逮捕した。
調べによると、高橋容疑者は市内の支店で貯金担当係として組合員の
貯金の受け入れや払い戻し、解約などをしていたが、
〇二年六月二十六日ごろ、組合員数人の定期積金を無断で解約。
その元利金合計二十五万二千百四十七円を引き出し着服した疑い。
関係者によると、高橋容疑者は〇二年九月、
一身上の都合で退職。その後、不明な点が見つかり、
旧弘前市農協が〇三年四月に詐欺罪で告訴していた。

778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 17:25 ID:jAkpttP8
1月10日
火星で炭酸塩を発見

これにより、火星に水があった可能性がかなり高くなった。
779キンコン ◆DVWLGD6Es. :04/01/10 17:25 ID:sayEE4qK
>>775
了解です(・Д・)ノ
780 ◆282AKITAnc :04/01/10 17:29 ID:bklw4zbP
>>776 シラネーヨ
とにうtかく金持ち自慢¥UZEEEEEEEEEEEEEEえEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 17:42 ID:jAkpttP8
本当の金持ちなら2chなんかやってるヒマねーだろプ
782最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :04/01/10 18:03 ID:7Blzm01q
金持ってりゃ金もちなんだよ
パソコン買ってネットつないでるだけで相当なもんだ
783レオパルト ◆SONedAgUwE :04/01/10 18:04 ID:xY63ZQ1M
天才青妄様にたてつくとはpu
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 18:06 ID:jVN1657w
杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ
だから何?w
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 18:30 ID:jAkpttP8
不可能だと思うことを完全に否定することは不可能であり、
不可能は無いのである。

たとえば、「何も無い状態から手のひらに100万円を出すことができます」
という事象を考えた場合、初歩的な例として
「貴方の脳は作り物であり100万円を出そうと思えば未来人がタイムマシンで手のひらに100万円をのせる」
ようにプログラムされている可能性は、ゼロではない。無論、全てを否定することは不可能だ。
もちろんこんな事象はこの限りではない。

論理的に正確に言えば(この論理的意味を理解するには相応な理解力が必要です)、
「不可能であると思うことを不可能だと言う以外に、不可能は無い」
ということなのである。
786 ◆yFHE.GUbtY :04/01/10 19:01 ID:lmsNuP2m
あげ
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 19:05 ID:BFl/JdFM
起点岩手県滝沢村
終点青森県碇ヶ関村
788び ◆YuZHV8t5mw :04/01/10 20:20 ID:rSP599JI
トップから2ちゃんに入れない。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 20:49 ID:3kRmG/9h
>>788
入ってるじゃんw
790び ◆YuZHV8t5mw :04/01/10 20:58 ID:rSP599JI
お国への直リンから入ってるし。

iMona導入したいから携帯板逝きたかったのに。
791び ◆YuZHV8t5mw :04/01/10 21:02 ID:rSP599JI
あ、復活。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 21:11 ID:QcLzaV6R
793 ◆282AKITAnc :04/01/10 21:15 ID:bklw4zbP
総攻撃は23:00かららしい

>>790 この機会に専用ブラウザ入れましょう
794び ◆YuZHV8t5mw :04/01/10 21:18 ID:rSP599JI
>>793
気が向いたらw
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 21:28 ID:QcLzaV6R
ついでに言っておくけど、
相手の攻撃(したかった)目標は2chというより、ハングル板なのでw

ex鯖じゃないお国とかは関係ないと思われ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 21:30 ID:QcLzaV6R
>>795は攻撃が開始されても、影響ないって言う意味で。
797ヽ(´▽`)ノへへっ ◆cPUZU5OGFs :04/01/10 21:37 ID:rdh+SH5B
また出遅れた感じ。。。
798び ◆YuZHV8t5mw :04/01/10 21:40 ID:rSP599JI
げ、人大杉になった。ブラウザ要るかな。

iMona使い方がぜんぜんわからん。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 22:18 ID:Mqq9i1EP
あげ
800盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/10 23:18 ID:r87N+LAp
韓国人はホントにやったみたいだな。F5キー押したら他の板に飛ばされた。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 10:31 ID:KRtcdRbM
韓国人と話すのなら英語仕えよ低学歴2ch人プ
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 10:34 ID:KRtcdRbM
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0111/nto0111_2.html
店員がブタマンだなw(ゲラ
803 ◆282AKITAnc :04/01/11 11:32 ID:6BaYe+Ns
>>801 あふぉ?
NEVERの方に「英語でお願い>チョソ」みたいな書き込みはあったが無視してた
で、2chでは読み込めない韓国語(と思われる)でしつこく書き込んでた
2ch側では英語でコミニケーションを取ろうとした人も居た
804杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/11 11:40 ID:FrvBJQZQ
>>782
あんたは殿様だから金持ちだよ(*´∀`)ノ
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 11:45 ID:KRtcdRbM
>>803
Are you a sophisticated man?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 11:47 ID:vN/jyzoI
関東学院>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北学院
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 11:48 ID:KRtcdRbM
青森大学薬学部>>>>>>>>>>>>松本清
808杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :04/01/11 11:52 ID:FrvBJQZQ
>>806
萌え度
宮城学院>>>>>>>>>>>>関東学院>>>東北学院
809ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/11 13:15 ID:PjRCDrKH
宮城学院萌えには同意!
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 15:45 ID:R8V9iQdu
八戸のそれは
百貨店語っちゃダメだな
811p(´ー`)q:04/01/11 18:47 ID:KRtcdRbM
完全に飽きられたスレp
812盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 19:04 ID:jL/sV+lZ
モリョーカ
813p(´ー`)q:04/01/11 19:27 ID:KRtcdRbM
大都会もりゅー過
814盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 19:38 ID:jL/sV+lZ
http://www.pref.iwate.jp/~hp0318/topics/t361/kohyo18.htm
1月9日県は(仮称)D'グラフォート盛岡駅前に係る環境アセスメントを不要と判断。

これでようやく着工できる。
815p(´ー`)q:04/01/11 21:20 ID:KRtcdRbM
過疎スレp
816 ◆WED.COAwms :04/01/11 21:22 ID:SYi46vY8
明日は成人の日。
振袖の女性が多い(;´Д`)ハァハァ
817p(´ー`)q:04/01/11 21:23 ID:KRtcdRbM
>>816
振り袖女に限ってブスだと悲しくなる罠
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 21:25 ID:AKDbjSqq
819 ◆WED.COAwms :04/01/11 21:28 ID:SYi46vY8
俺の成人式は6年前で大雪だた。
振袖+ブーツが印象的だたよ。
820p(´ー`)q:04/01/11 21:47 ID:KRtcdRbM
成人式に大騒ぎするDQN県民↓
821び ◆YuZHV8t5mw :04/01/11 22:14 ID:lJNak6Ty
行ってないし。
822ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/11 22:31 ID:Ezkmpc24
練馬区民の成人式は豊島園なんだよね〜。
823ももりん ◆3LVgjywidU :04/01/11 22:33 ID:Ezkmpc24
大都会福島市の成人式は今日やってたのか?
おかげで西道路大渋滞だった。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 22:33 ID:w6kY5Gx9
ぶっちゃけコリャマは百貨店コン( ´,_ゝ`)プッ
都市に標準装備の百貨店すらない(ゲラ
あるのは百貨店に見せかけたデカイ箱(父さ━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━ ん!!!)
初売りも満足に出来ないような糞田舎はどう見ても脱落だろ(禿藁
2店舗以上が競合しあってる他の2位候補大都市群より劣ってるよ。劣ってるよ。劣等。
つーことでコリャマはスレ違いなww

コリャマが輝くスレはこれ↓マジレス!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071583339/

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   糞田舎電波は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ←コリャマ


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | オメーラはここで遊んでろや!
 ( ・∀・) <   http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071583339/
 (    )ペッ\_____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ←コリャマ
825盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 22:35 ID:ui/KOAbA
青森には成人式に大騒ぎする奴はいないよね

カラスで発散できるし。
826:04/01/11 22:41 ID:RwAp2Olk
>>822
当時は羽田住んでたので大田区立体育館。
帰れなきゃ意味無いと思って行かなかった。
827p(´ー`)q:04/01/11 22:51 ID:KRtcdRbM
デカイ箱(父さ━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━ ん!!!)

↑ワロ多
828盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 22:52 ID:ui/KOAbA
>>827
?
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 22:54 ID:xVyWiXaF
>>824
そういう弱点はあるね。
故にそこばかり突かれるから普段はこのスレに来なくなったよ。
830盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 22:57 ID:ui/KOAbA
ああ>>824 か。
831p(´ー`)q:04/01/11 23:14 ID:KRtcdRbM
過疎スレは過疎スレとして認定されまする
832p(´ー`)q:04/01/11 23:14 ID:KRtcdRbM
クチョ田舎↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
833盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 23:15 ID:ui/KOAbA
大志田
834盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/11 23:31 ID:ui/KOAbA
835 ◆Xos7W9hQ7g :04/01/12 10:41 ID:lzANPdv+
ミツカータ
836 ◆Xos7W9hQ7g :04/01/12 10:42 ID:lzANPdv+
大都会ペンギン(;´Д`)ハァハァ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0112/nto0112_5.html
837 ◆Xos7W9hQ7g :04/01/12 10:44 ID:lzANPdv+
米北東部で記録的寒波に。NY州で−31度、ボストンで−19度、
NY市内でも−17度。低体温症などで3人死亡。

クソシベリアNY(* ̄_ゝ ̄)
838 ◆Xos7W9hQ7g :04/01/12 10:54 ID:lzANPdv+
クソシベリアより寒いこのスレワロタw
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 10:57 ID:/fXjQfdk
米国の都会の気温よりは少し暖かい東北の都会盛岡
840盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/12 11:00 ID:2Eer75ek
盛岡より寒いニューヨーク
841 ◆Xos7W9hQ7g :04/01/12 11:16 ID:lzANPdv+
トーホグの寒さなど所詮アホ以下ということだな
842盛新@ゆい ◆seinannT3Q :04/01/12 11:16 ID:2Eer75ek
哈爾浜(ハルビン)さみ〜
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/china.html
843 ◆Xos7W9hQ7g
>>842
let's migrate there!!!!