【初雪は】東北2位スレ162【どこが2位?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I
935 名前:青森市職員 本日のレス 投稿日:03/10/21 22:10 CdRj4HL2
【初雪は】東北2位スレ162【どこが2位?】

↑の青森市職員さんのアイディアを採用しました。
2杜の晩餐会 ◆CltrxrOzhQ :03/10/21 22:14 ID:dS6oU8jC
8
3●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/21 22:14 ID:HLEHRXWN
東北2位スレ161http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066054161/
東北2位スレ160http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1065020945/
東北2位スレ159http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064929157/
東北2位スレ158http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064497112/
東北2位スレ157http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064116639/
東北2位スレ156http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063740537/
東北2位スレ155http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063553975/
東北2位スレ154http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063186395/
東北2位スレ153http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062915716/
東北2位スレ152http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062769325/
東北2位スレ151http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062528579/
東北2位スレ150http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062417659/
東北2位スレ149http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062216369/
東北2位スレ148http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062083309/
東北2位スレ147http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061546575/
東北2位スレ146:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061810049/
東北2位スレ145:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061220212/
東北2位スレ144:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060950349/
東北2位スレ143:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060697741/
東北2位スレ142:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060523599/
東北2位スレ141:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060324882/
東北2位スレ140:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060103049/
東北2位スレ139:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1059911304/
東北2位スレ138:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1059651718/
4●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/21 22:14 ID:HLEHRXWN
5●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/21 22:15 ID:HLEHRXWN
東北2位スレ08:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1033/10337/1033740008.html
東北2位スレ07:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1033/10331/1033167679.html
東北2位スレ06:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1032/10324/1032445661.html
東北2位スレ05:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1031/10317/1031758944.html
東北2位スレ04:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10302/1030202667.html
東北2位スレ03:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1029/10297/1029758774.html
東北2位スレ02:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1029/10290/1029060411.html
東北2位スレ01:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10286/1028624126.html
東北2位スレ零:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1027/10271/1027182136.html

東北2位スレ番外編Ahttp://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10288/1028894576.html
東北2位スレ番外編@http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10288/1028894572.html

・お国自慢画像:http://211.132.128.39/~yukinari/cgi-bin/up3/imgboard.cgi
・成人指定都市大田:http://cityphoto.fc2web.com
・八戸市画像ファイル:http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~happa/
・STAGEAと走れ!:http://m35rx4.hp.infoseek.co.jp/
・郡山解放戦線:http://fukushima.cool.ne.jp/koriyamakaihou/index.html
・山形てこいれ倶楽部:http://ime.nu/members.tripod.co.jp/tcyiswalk/
・青森妄想隊:http://members.tripod.co.jp/sumadera/
・はやてOnline:http://www.jreast.co.jp/hayate/index.asp
・八戸新幹線はやて:http://www.aba-net.com/hayate/index.html
・スペシャルサンクス!:http://www5b.biglobe.ne.jp/~aomo/

東北2位スレオフ会実行委員出張所
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1047432426/l50
地理お国自慢板・オフ会実行委員会出張所
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060321436/l50
補完
http://happa.plala.jp/chiri/template.html
148〜151のログの補完もあります。
6青森市職員:03/10/21 22:16 ID:CdRj4HL2
ぅわぁ
んな5秒で考えたものを採用しちゃって

>>1
小津
さいきんはび並に勃起率高いでつなw
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 01:53 ID:qTcow/ed
>>1
乙!もうすっかり神ですなw
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 14:00 ID:ss2+AMZt
8
9ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 14:01 ID:ZSW7QLAJ
>>6
串の使い方覚えたからなw
10翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 19:55 ID:h4rUcYtf
阪神同点キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
11最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:04 ID:o3MYXL7M
a

12翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:12 ID:h4rUcYtf
13最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:18 ID:o3MYXL7M
14翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:22 ID:h4rUcYtf
http://www.yamagata-np.co.jp/yamashin/news_archive/gappei/murayama/murayama31.html
http://www.yamagata-np.co.jp/yamashin/news_archive/gappei/murayama/murayama29.html

次回会議で合意できない場合、方式について統一見解の報告を予定していた29日の法定協議会開催、
さらに合併協議自体も難しい状況になり、上山を除く枠組みで仕切り直しすることも考えられる

(* ̄_ゝ ̄)

合併後八戸市>合併後山形市
15翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:23 ID:h4rUcYtf
数字で見る上山市
面積 240.95km2
人口密度 153人/km2
世帯 11,271世帯
人口 36,892人
人口増加率 -0.30%


(* ̄_ゝ ̄)
16奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/22 20:23 ID:Zg80Ws8c
>>995 食われてくれ〜是非

>>997 正解!
17最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:24 ID:o3MYXL7M
>>14
プ。気になって気になって仕方ないみたいだなw
まぁ新設合併でも全然いいんだが

2kmの6車線より、60kmの4車線だよねw
18:03/10/22 20:24 ID:8aFb4nry
>>998
八戸は岩手県北も含むからなあ。

帰省後初の1000げとー。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:24 ID:pQr5zyqn
硫酸暴走!!
20最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:25 ID:o3MYXL7M
合併前八戸市>合併前青森市
合併後八戸市>合併後青森市

合併前八戸市>合併後青森市
21青森の人口が多すぎたので訂正板:03/10/22 20:25 ID:H0NOGAGy
上京東北人の帰還計画を発動せよ!!!
とりあえず主要都市に配置 その後順次小都市にも配置

仙台周辺・・・100万人
郡山・福島周辺・・・100万人
秋田周辺・・・・・50万人
盛岡一関周辺・・・・・100万人
山形周辺・・・・・50万人
青森・弘前周辺・・・70万人
八戸周辺・・・・・・・30万人

計500万人
22ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:26 ID:+d7Px5an
青森のくせに山形に楯突く気かよ

                 (* ̄_ゝ ̄)
23奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/22 20:26 ID:Zg80Ws8c
>>21
オレも帰還してしまったわけだが。。
24瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:26 ID:/tVzpHC3
■■海外渡航者数■■
(人口千人当たりの出国日本人数)

愛知(全国8位)156.4人
岐阜(全国11位)131.5人
三重(全国14位)120.1人
静岡(全国15位)117.0人

----仲良しトーホグ------
宮城(全国33位) 80.2人 ←ぷ
福島(全国38位) 69.8人 ←ぷ
山形(全国40位) 63.0人 ←ぷ
青森(全国46位) 44.7人 ←ぷ
秋田(全国47位) 42.0人 ←ドベw


全国平均は142.1人
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:27 ID:H0NOGAGy
>>23
正解だよ。君も間違いなく勝ち組だ。
26最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:27 ID:o3MYXL7M
数字で見る青森市
面積 692.40km2
人口密度 429人/km2
世帯 118,640世帯
人口 297,292人
人口増加率 -0.10%


(* ̄_ゝ ̄)
27ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:27 ID:+d7Px5an
>>23
純爺も帰還してほすぃーね〜
28瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:27 ID:/tVzpHC3
■■勤労者世帯の実収入■■
(1か月間の平均実収入)

愛知577,650円
岐阜630,817円
三重570,017円
静岡622,039円

宮城466,685円 ←ぷ
月平均で10万以上も違うって、深刻だなw
農業はもうからないのか?w
裕福度
東海エリア>>>>>>>>>>>・・・もうわかるな?w

■■大学・短期大学等進学■■

愛知(全国6位) 52.4%
静岡(全国18位) 47.2%
岐阜(全国19位) 47.1%
三重(全国20位) 47.0%

全国平均45.1%

---またまた、仲良しなトーホ(ry---
山形(全国40位) 35.8%
宮城(全国43位) 34.6%
福島(全国44位) 33.8%
青森(全国45位) 32.6%
岩手(全国46位) 32.4%
29 ◆WED.COAwms :03/10/22 20:28 ID:UU4KzEuC
29
30瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:28 ID:/tVzpHC3
■■公立図書館館外貸出冊数■■
(人口100人当たりの市町村立図書館館外 個人貸出冊数)

愛知 482冊
静岡 426冊
三重 317冊
岐阜 316冊

------------
宮城276冊
岩手273冊
福島235冊
山形213冊
秋田165冊 ←ブービー賞
青森138冊 ←全国中ドベです
31瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:28 ID:/tVzpHC3
■■個人県民税負担額■■
(人口1人当たり個人県民税負担額)

愛知(全国3位) 22,707
静岡(全国9位) 19,840
三重(全国15位) 18,140
岐阜(全国16位) 17,988

全国平均16,768円
------------
宮城(全国23位) 16,408
福島(全国34位) 13,939
山形(全国36位) 13,930
岩手(全国39位) 13,194
青森(全国43位) 12,486
秋田(全国44位) 12,463

もっと日本に貢献して下さい。
32ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:28 ID:+d7Px5an
■■海外逃亡者数■■
(人口千人当たりの出国日本人数)

愛知(全国8位)156.4人
岐阜(全国11位)131.5人
三重(全国14位)120.1人
静岡(全国15位)117.0人
33奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/22 20:28 ID:Zg80Ws8c
勝ち組だったのか。。

>>27 彼はさいたま県民になりそうだ
34:03/10/22 20:29 ID:8aFb4nry
帰省してから睡眠時間が最低8時間になった。なんて健康的。
35瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:29 ID:/tVzpHC3
■■県民所得■■
三重(23位)>宮城(24位)

参考までに愛知は2位
三重県に負けておりますが何かw

■水道普及率■
三重98.8%(11位)>>>>宮城98.2%(15位)

参考までに愛知は5位
三重県に負けておりますが何かw

たいしたことはない宮城/仙台w
さすが、トーホグ
36瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:30 ID:/tVzpHC3
もういちど、再認識しましょう^^
所詮はトーホグ。↓↓↓↓↓↓↓↓痛いね↓↓↓↓↓↓↓

474 名前:杜の晩餐会 ◆CltrxrOzhQ メェル:うそです〜 投稿日:03/10/21 22:51 ID:dS6oU8jC
>>471
仙台の勾当台が名古屋の栄と同じ感じだよ。
丸栄と仙台三越の場所がポジション的に同じだね。
新幹線駅から地下鉄で2つかな〜
それでも勾当台141>>>>>栄だよ
通行人の数は〜

トーホグ塵痛すぎ(プ
37ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:31 ID:+d7Px5an
■■本が買えない指数■■
(人口100人当たりの市町村立図書館館外 個人貸出冊数)

愛知 482P←本が買えないのでレンタルしまつ…
静岡 426P
三重 317P
岐阜 316P

青森138P←全国一図書館で借りなくても、自分で購入し読む県。

たかが本くらい、買えよ(プププ…

38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:32 ID:q45qlTeN
構ってもらいたいアホがきたな
39上京東北人:03/10/22 20:33 ID:H0NOGAGy
上京東北人の帰還計画を発動せよ!!!
とりあえず主要都市に配置 その後順次小都市にも配置

仙台市・・人口150万 
名取市・・人口16万人
富谷市・・人口13万人
多賀城市・・人口16万人
岩沼市・・・人口12万人
利府市・・・人口8万人
大和市・・・人口7万人
松島市・・・人口6万人


40翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:33 ID:h4rUcYtf
名古屋>>>>>>>>>>>仙台
41奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/22 20:33 ID:Zg80Ws8c
図書館がにぎわってるということは。。
リストラされたお父さんが家族に言えず図書館で1日時間を潰してるからか。。
42ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:34 ID:+d7Px5an
■■勤労者世帯の実収入■■
(1か月間の平均実収入)

愛知577,650円
岐阜630,817円
三重570,017円
静岡622,039円

ふつう100万くらい超えないか?

まさか瑞穂クミンの家ってビンボー?
43:03/10/22 20:34 ID:8aFb4nry
移動図書普及率No.1の岩手県。


移動図書知ってる?
44最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:35 ID:o3MYXL7M
>>40
それは認める
45ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:36 ID:+d7Px5an
>>44
山形>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>四日市
46ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:36 ID:+d7Px5an
山形>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋
47:03/10/22 20:36 ID:8aFb4nry
仙台も名古屋も見る場所で評価が変わりすぎる(=広い)
48上京東北人:03/10/22 20:36 ID:H0NOGAGy
上京東北人帰還計画

仙台付近への100万人配置の概要

仙台市・・人口150万    50万増
名取市・・人口16万人   10万増
富谷市・・人口13万人   10万増
多賀城市・・人口16万人  10万増
岩沼市・・・人口12万人   8万増
利府市・・・人口8万人    4万増
大和市・・・人口7万人    4万増
松島市・・・人口6万人    4万増

                  計100万人
49翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:37 ID:h4rUcYtf
愛知>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北全土
50翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:38 ID:h4rUcYtf
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本>>>>>>>>>>>>ドイツ=イギリス>>>>>>>フランス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
51ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:39 ID:+d7Px5an
山形>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東海
蕎麦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>きしめん
52最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/22 20:39 ID:o3MYXL7M
とりあえず青森市は、どん底の雇用状態とショボくれた駅舎をなんとかしてから書き込んでください☆

じゃあコンビニ言ってくる
53:03/10/22 20:39 ID:8aFb4nry
イギリス=ドイツかよw
54ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:40 ID:+d7Px5an
>>50
アメリカ昆布市ね!
55翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:41 ID:h4rUcYtf
>>52
青森駅前の空き地には17F建民間再開発ビルが建ちますが、
クソ田舎山形駅前の一等地は永延に更地ですかプw
56翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:42 ID:h4rUcYtf
>>54
アメリカ人から見れば、日本人なんかただの黄色いサルだよw
57瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/22 20:44 ID:/tVzpHC3
>>56
それと同じで都会から見れば仙台なんて新潟や静岡と同じようなもんだな(プ失笑w
58奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/22 20:44 ID:Zg80Ws8c
仙台味噌 >>>>>>> 八兆味噌
59ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:46 ID:+d7Px5an
>>55
17階って低くない?
高さは何Mでつか?

>>56
マイ蹴るの様に白人になればぁ〜

>>57
大台町って都会なんだぁ〜
60:03/10/22 20:46 ID:8aFb4nry
津軽三年かねさ味噌。
61岡山人:03/10/22 20:47 ID:Kv4tmDTy
岡山人ですが何か質問ありませんか
62ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:48 ID:+d7Px5an
>>61
政令指定都市内定オメ!!
63翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 20:49 ID:h4rUcYtf
ダイエー氏ね
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 20:49 ID:LBR7+gj+
盛岡勢力拡大中!
日曜日の午前中における岩手県北R4は
南行きの車>>>北行きの車
夕方以降はその逆

まー、盛岡⇔三戸間だけどね(三戸から逸れた)。
65もも:03/10/22 20:49 ID:ZSW7QLAJ
福島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋
桃・梨・林檎>>>>>>>>>>>>>>>>>>味噌カツ
66ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:51 ID:+d7Px5an
阿武隈川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>木曽川
67ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 20:52 ID:+d7Px5an
最上川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>木曽川
68上京東北人:03/10/22 20:54 ID:H0NOGAGy
青森県への100万人配置の概要

青森市・・人口50万       20万増
東津軽郡              10万増      
弘前市・・・人口30万人     13万増
弘前都市圏            22万増

八戸市・・・人口45万      20万増
百石・階上等八戸周辺     10万増                


                  計100万人
69上京東北人:03/10/22 20:55 ID:H0NOGAGy
青森県への100万人配置の概要

青森市・・人口50万       20万増
東津軽郡              15万増      
弘前市・・・人口30万人     13万増
弘前都市圏            22万増

八戸市・・・人口45万      20万増
百石・階上等八戸周辺     10万増                


                  計100万人
70りん:03/10/22 20:56 ID:ZSW7QLAJ
ダイエーが日本一になった場合、中合のダイエー日本一セールも楽しみだが、
阪神が日本一になっても阪神応援歌は大都会福島が生んだ名作曲家、小関裕而が作曲したものだから
小関裕而記念館で祭りが起きる。
どっちが優勝してもおいしい福島は大都会!!!!!!!!!
71ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:00 ID:ZSW7QLAJ
秋の福島競馬開催で宮城・山形ナンバーが急増する
福島は大都会超最強!!!!!!!!!!!!!!!!
72翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:06 ID:h4rUcYtf
イルカショーが見れない都市は子供の教育に悪いです
73上京東北人:03/10/22 21:07 ID:H0NOGAGy
岩手県への100万人配置の概要

盛岡市・・人口48万       20万増←東北2位予定(都市圏を含む)
盛岡都市圏            30万増

北上市・・・・人口20万     11万増
一関市・・・人口16万      10万増
釜石市・・・人口15万      10万増 

その他内陸ベルト        19万増

           
               
74青森市職員:03/10/22 21:09 ID:4Zg1Vgpb
マナイタショーが見れない都市は子供の教育に悪いです
75翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:13 ID:h4rUcYtf
クソ審判氏ね
76上京東北人:03/10/22 21:21 ID:H0NOGAGy
秋田・山形県への100万人配置の概要

秋田市・・人口52万       30万増
秋田都市圏            10万増
大曲市・・・・人口14万     10万増

山形市・・・人口48万      23万増
山形都市圏            10万増
庄内                 17万増

77ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 21:24 ID:+d7Px5an
6校卸と仙台育英考課は似てるのは
福島の人の作品だからか!!
78 ◆282AKITAnc :03/10/22 21:26 ID:OHa7neBk
>>76 もっとくれ
79レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/22 21:27 ID:7ACzQUyj
1000
80上京東北人:03/10/22 21:29 ID:H0NOGAGy
>>78
第2弾があるからもう少し待って

福島県への100万人配置の概要

福島市・・人口48万       20万増
福島都市圏            20万増
郡山市・・・・人口60万     27万増
郡山都市圏           13万増 
会津若松市・・人口20万    10万増
いわき市・・・・人口45万    10万増     

81ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:29 ID:ZSW7QLAJ
ホテルじゅらくの世界のショーが見れない都市は子供の教育に悪いです。


82 ◆282AKITAnc :03/10/22 21:30 ID:OHa7neBk
>>80 了解
83ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:31 ID:ZSW7QLAJ
>>77
オレの小学校と高校の校歌もだな。
84翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:33 ID:h4rUcYtf
サヨナラのチャンスキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
85ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:34 ID:ZSW7QLAJ
>>84
ついでにお前もサヨナラ〜!w
86翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:35 ID:h4rUcYtf
>>85
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
87ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:35 ID:ZSW7QLAJ
トリビア見ろよ青妄様w
88翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:36 ID:h4rUcYtf
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!
キタ―━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━― !!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
89上京東北人:03/10/22 21:36 ID:H0NOGAGy
上京東北人の帰還計画を発動せよ!!!
とりあえず主要都市に配置 その後順次小都市にも配置

上京東北人500万人を小都市に配置する計画構想中

90ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:36 ID:ZSW7QLAJ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

アオモリハクソイナカダッテサ・・・
91 ◆282AKITAnc :03/10/22 21:39 ID:OHa7neBk
阪神マンセー
92ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:40 ID:ZSW7QLAJ
青妄も美秋もええカッコして来い!!!!!!!!!!!!!!
93翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:43 ID:h4rUcYtf
k-inaka↓
94 ◆282AKITAnc :03/10/22 21:44 ID:OHa7neBk
|↑
└┘
95翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:46 ID:h4rUcYtf
解説をしよう

94 : ◆282AKITAnc :03/10/22 21:44 ID:OHa7neBk
|↑
└┘

この矢印は、上の「↓」を受けて流れて居るものであるが、
折り返し地点からまた↑にいく過程で
↑の矢印は、直接的に282AKITAを刺しているのである。
つまり、この矢印は自我に向けて返しているのであり、
秋田=クソ田舎という無言の承認を行っている。
96 ◆282AKITAnc :03/10/22 21:50 ID:OHa7neBk
ある日ひとりぼっちの青妄に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  なんだってー!? /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

97ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/22 21:50 ID:ZSW7QLAJ
青森と秋田で潰しあいw
もっとやれよ。
98NATORI国際空港 ◆KBwXQfZk3E :03/10/22 21:51 ID:vF+LBkNv
アニータと和解が成立!!!!!!!!!!!!!!プゲラ
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2003/10/20031022t23033.htm

青妄さま、良かったですね プ
99翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:55 ID:h4rUcYtf
アニータ>>>秋田
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 21:55 ID:gBVrKi1a
解説をしよう
93の
k-inaka↓ は 翠 ◆Xos7W9hQ7g がk-inaka線(放射能の一種)の発生体であり
それが下の人間に影響するぞということを示している。
しかしk-inaka線は◆282AKITAnc を通り過ぎて、且つ屈折によりブーメランのように
Uターンして翠に帰ることを示している。
101翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 21:57 ID:h4rUcYtf
ニトリ>>>>>>ナトーリ
102 ◆282AKITAnc :03/10/22 21:58 ID:OHa7neBk
>>99
解説をしよう
アニータの戦闘力は108万。ちょっと本気になったフリーザ様とほぼ同じである。
それに対して、秋田市民総合の戦闘力は92万。一人平均3である

よって秋田市民が束になってもアニータには勝てないことを意味している

>>101
ニトーリ>>>>>>ナトーリ>>>>>>>>>>>>>ミドーリ
103翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 22:01 ID:h4rUcYtf
美秋ちゃんって天涯孤独なんだってヘェヘェヘェ
104翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 22:01 ID:h4rUcYtf
ミドーリの季節>>>>>アニータのアキータ
105ナトリ国際空港 ◆KBwXQfZk3E :03/10/22 22:07 ID:vF+LBkNv
ナトーリ>>>>>>>>>>>>アニータ>>>>>>>>>アキータ>>>>>>>>ミドーリ
106ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 22:12 ID:+d7Px5an
>>105
世界最大級のイオンモール完成待ち〜

中華街
名取>>>横浜>>神戸>>>>>函館

仙台空港線完成待ち〜

大都会名取!!!!!!!!!!!!!
107 ◆282AKITAnc :03/10/22 22:13 ID:OHa7neBk
>>105-106
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています │
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ..≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
108ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 22:15 ID:+d7Px5an
>>107
いや、これがマジレスだったりする。
君が、明日カノジョが出来る確立の8京倍くらいだ〜
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:21 ID:u56MnkZV
名取なんて全国的知名度は0に近いです。
言うまでもなくそんな街誰も知りません。

仙台空港もホノルル便が無くなった搭乗者数で函館空港以下の
空港です。
110 ◆282AKITAnc :03/10/22 22:27 ID:OHa7neBk
100人に聞きました「名」で始まる都市と言えば?
名古屋 97人
名護 1人
名張 1人
名取 1人

こんなもんだと思われ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:34 ID:c9OwFlM0
ID:u56MnkZV=新宿クーミン(プ
112翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/22 22:52 ID:h4rUcYtf
美秋君ってほんとはハンサムなんだよね♪
113ヤマガリータ ◆CltrxrOzhQ :03/10/22 22:55 ID:+d7Px5an
>>112
ジャニーズの山下君似〜
カッコカワイイ系
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:56 ID:u56MnkZV
100人に聞きました「田舎」と言えば?
東北 80人
山陰 11人
埼玉  6人
四国  1人
北海道 1人
九州  1人 
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 22:58 ID:c9OwFlM0
本日の新宿クーミン=ID:u56MnkZV
116レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/22 23:18 ID:7ACzQUyj
大都会あげ
117アフォ森市在住:03/10/22 23:42 ID:BJpfNEE7
クーミンってここで嫌われてるの?
118レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/22 23:46 ID:7ACzQUyj
 __∧_∧_
 |(´・ω・`)| <ねるぽ
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:50 ID:eXwt8rTt
なんか・・・青ch八戸スレ、あ○も○が荒らした形跡がある。
数箇所削除されていた。 
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 00:01 ID:KdpTHX9f
美秋てそんな山下似なのになんで童貞なの?
まさにこないだまでやってた童貞ドラマみたいな感じ?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 00:48 ID:3wVNpWJ0
>>117
板全体の嫌われ者だよ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 01:15 ID:igyZBDXY
八戸沖で天然ガス。
本格採掘が始まったら・・・ガスダラーに沸く八戸ってことになるかもw
東奥日報2003・10・22
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1022/nto1022_12.html
123:03/10/23 01:21 ID:hM+9xVSS
環境に優しい天然ガスまんせ。これでヂーゼルも安泰。
124 ◆hachiJGNvo :03/10/23 01:35 ID:KXbIyvGC
農業、漁業、工業、資源。
高い生産性とバラエティに富む新生八戸は勝ち組都市になりますよw
125:03/10/23 01:40 ID:hM+9xVSS
八戸沖に天然ガス採掘基地建設汁!
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 02:09 ID:f8Vqbe+u
地下資源が出たら仙台も越せるな。
八戸は仙台以上の東北の・・・いや日本の要だ、多分。
127犬蕎麦 ◆6Y5X2x4SxM :03/10/23 03:10 ID:pQR2NU21
地下鉄掘削より地下資源掘った方が美味そうだな・・・

一山ブチ当てて俺も人生の勝ち組になるかw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 04:28 ID:igyZBDXY
ガスが出たら・・・市民税、ガス、水道etcが無料にならないかな。
盛岡、仙台くらいまでパイプライン引いても良さそう。
129翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 08:14 ID:Z3yd2mu+
あうぅぅぅぅう
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 09:03 ID:sY0KyLCl
>>127
「盛岡地下鉄掘削工事現場から湧き出た良質の天然発砲水が売れ行き絶好調!!」と
目経と岩手曰報に・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 15:33 ID:Z3yd2mu+
恐山(むつ市)の金のほうが、世界最高の埋蔵量で最強ですよ
調査中ですがね
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 15:34 ID:igyZBDXY
天然ガスって環境にやさしいエネルギーだよね。
先日、八戸地域が指定受けた、環境・エネルギー特区やエコタウンの理念にもあってる。
洋上発電の動きも本格化してるし、10年後には一大環境エネルギー都市になってそう。

静脈物流拠点港(リサイクルポート)の指定と相まって、ゼロエミッション関係の工場も多数立してるし、
最近の八戸の動向は近未来を見据えた動きが続いている。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 17:47 ID:QYoe8cra
コルニエツタヤの跡地にさっそく2階建てビルの建設が決定した福島は大都会。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 18:07 ID:aD5T0i1Y
FNNスーパーニュース
本宮町 恐怖のエレベーター
135翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 18:38 ID:Z3yd2mu+
阪神爆発キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
136政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 18:38 ID:7UfVjLap
http://www.kantei.go.jp/new/kousikiyotei.html

中曽根・宮沢元総理引退勧告
名取遊説
仙台東口遊説
仙台西口遊説

首相が遊説する名取は大都会!!!!!!!!!
137政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 18:41 ID:7UfVjLap
http://www.dgpro.co.jp/~hideyoshi/

羽柴誠三秀吉の予定

青森駅遊説
アウガ見学

(*´∀`)<この人、今は栄えてるけど、子供の世代では、お家滅亡するのかなぁ〜?

138 ◆282AKITAnc :03/10/23 18:44 ID:1fl/PiIW
>>135 マンセー!!!!
139翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 18:49 ID:Z3yd2mu+
うわぁ井川ちゃんヒヤヒヤ
140政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 18:55 ID:7UfVjLap
偽「有栖川宮殿下」を取り巻く人々
結婚式
司会 西沢モト(あやしい)
出席者 石田純一(あやしい)
エスパー伊東(あやしい)

羽柴秀吉(あやしい)←っていうかこいつの名前は詐欺じゃないのか。
この人は誰なんですか?なに言ってるか分からんのも詐欺だ。恥かしい。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 19:01 ID:A+PXycvR
>>140
右○。
142政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 19:08 ID:7UfVjLap
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 19:09 ID:6VtLhr+u
お国板随一の識者のお言葉

881 名前: つくば市民@旧谷田部町 投稿日: 03/07/21 02:48 ID:JPX0znpY

盛岡は駅前は大したこと無いけど、駅からけっこう離れた所にアーケード街があったりして、
そこそこ活気あったよ。宇都宮程では無いけど。水戸よりも小さいかな。高崎とか前橋よりは、
確実に大きいと思う。あと、郡山が大きいって言う人いるけど、僕は、それ程大したことは無いと
思う。宇都宮、水戸よりは、確実に街は小さいね。人も宇都宮、水戸の比ではない。
高崎、前橋くらいかなあ。それよりはちょっと大きいかも。ちなみに盛岡よりは小さいよ。
秋田は30万あるのに、けっこうしょぼいかも。青森の方がでかいかな。福島と山形は小さいね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 19:11 ID:6VtLhr+u
宇都宮>水戸>盛岡>郡山=高崎=前橋>青森>秋田>>福島=山形 だね
145 ◆WED.COAwms :03/10/23 19:25 ID:/r8rWED9
山形の人で、「〜ずら」って言う人いるけど、
あれって山形では普通なん?
146最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/23 19:28 ID:7ByPiL2l
>>145
「ずら」なんて聞いたことないぞ
147政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 19:30 ID:7UfVjLap
>>146
ずらは新潟なの?
148 ◆282AKITAnc :03/10/23 19:31 ID:1fl/PiIW
>>143の中の人
どこに目をつけているんだwwwwwwwwwwww
149最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/23 19:35 ID:7ByPiL2l
静岡では「〜だら」って言うみたいだけどな
150翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 19:38 ID:Z3yd2mu+
「〜だべ」は、よくアニメでも使われる有名な訛りです
151政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 19:44 ID:7UfVjLap
>>148
マジレスすると、お前みたいに秋田から出ないやつよりかはマシ。
152レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 19:47 ID:JtuTYDoE
茨城やんきー
153翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 19:49 ID:Z3yd2mu+
青妄氏は車が不用な街へ移転するので免許は大学卒業まで取らないそうですプ
154政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 19:52 ID:7UfVjLap
>>153
青妄は俺の後輩になるのか?

宇都宮>水戸>盛岡>郡山=高崎=前橋>青森>秋田>>福島=山形
これ、妥当じゃないか?
水戸って都市圏人口からすると70万こえてるからな〜
単純に仙台の半分規模の街なんだよね。
青森は秋田よりも下だと思うが、似たようなものだ〜
福島・山形はコンパクトにまとまってるから
中心部にいる限り田舎・田舎したないから(・∀・)いい!
155レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 19:53 ID:JtuTYDoE
>>153
男で大学卒業まで取らないのは少数派で、
ネクラっぽい香具師は取らないって聞いた

プ
156翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 19:54 ID:Z3yd2mu+
>>155
車で移動するときは、普通運転手雇うだろプ
157 ◆282AKITAnc :03/10/23 19:57 ID:1fl/PiIW
>>151 好きで秋田からでないわけじゃない
金が無いんだ

>>155 俺は取れないと思う
金が無いんだ
取れたとしても車が買えない
金が無いんだ

こうなりゃ事故車を(ry
158翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 19:58 ID:Z3yd2mu+
>>157
ボンビラス(* ̄_ゝ ̄)
159政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 19:59 ID:7UfVjLap
>>155
青妄やばくない?

>>156
カノジョに運転して貰えよ〜


美人の都は高校時代にとっておくんだろ?
160 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:00 ID:1fl/PiIW
>>159 早(遅)生まれだから取れん

免許取るのって50マソぐらいかかるでしょ?
161政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:02 ID:7UfVjLap
>>157
PC親から買ってもらったんだろ?
普通は自分で買うものだぞ。
大学入れないのも金がないからか?
PC代やプロバイダーに払ってる金、ケータイ代とかやめて
貯めれば、免許なんてとれるだろ?
お前、金ないのにバイトしたり、奨学金貰って大学行こうとか思はないのか?
俺のPCや免許は測量のバイトで買ったものだよ。
162翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:03 ID:Z3yd2mu+
>>160
そんなにかからんよプ

アホモリ商業では、車持ちのセンパイに女子がキャーキャー行ってるアホ現象も。
163政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:04 ID:7UfVjLap
>>162
青森では、普通の家はトラクターだからな(プププ…
164翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:06 ID:Z3yd2mu+
バイトなんかしなくても、webページの広告料で充分
165 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:09 ID:1fl/PiIW
>>161
バイトがばれたら停学
ケータイ代は元々ほとんどかからない
ブロバイダに払う金は少ない
PC代は電気代程度
奨学金もらえるほど頭は良くない
166政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:09 ID:7UfVjLap
>>164
青妄サイドビジネスしてるのか?
167翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:11 ID:Z3yd2mu+
>>165
バイトくらい金に飢えてるヤツらなら、みんな隠れてやってるぞプ
ケータイ代なんて親が払うんだからいくらつかってもいいんだよプ
プロバイダなんてクソだぜプ
pcなんてやってないときでも1日中つけてるけど問題ねーぜプ
奨学金貰ってる時点で負け組だぜプ
168 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:12 ID:1fl/PiIW
>>167 バイトなんかしたら勉強に取れる時間が無くなる
169翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:12 ID:Z3yd2mu+
>>166
サイドビジネスっつーか、sohoくらい頭の良いヤツらなら普通
170政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:13 ID:7UfVjLap
>>165
バイトばれたら停学 ←おぃおぃw

こいつリアル世界じゃツカエネェんじゃないか?
40K以上出したら捕まるからトロトロ走るみたいにな…
兄貴分として言わせてもらう。 ガ ン ガ レ よ !
171翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:14 ID:Z3yd2mu+
金本キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
172政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:15 ID:7UfVjLap
>>168
お前の家貧乏そうでもないんだろ?
俺はバイトしながら大学受験して受かったやつ何人も知ってる。
2ちゃんやる暇あったら勉強しろよ!!
173 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:16 ID:1fl/PiIW
>>170 お前に言われるようじゃ俺ももう終わりだな

モウコネエヨ
174 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:16 ID:1fl/PiIW
>>173 >>172もな
175政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:19 ID:7UfVjLap
>>173
部活もしてねー
勉強してねー
バイトもしてねー

俺は高校時代部活でガンガって大学で怪我して止めたけど、
このままだと、お前の17歳の時間を無駄に過ごすだけだ!!
秋田君は18切符を買って、旅をしろ〜
そして、お国自慢マスターになるのだ。
176◇282AKITAnc :03/10/23 20:20 ID:1fl/PiIW
>>175 勉強はしてるぞ

部活をやっている事がそんなに尊い事か?
お前の価値観を押し付けるな


トリップも処分するぜ

(・∀・)つ⌒「 #QnLx0ys[ 」
177青森市職員:03/10/23 20:21 ID:gNoIvDPc
そんな年々減ってる東北少年を虐めるなよw


マゥは工房もどきの変人だから虐めていいけど。
178政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:23 ID:7UfVjLap
>>176
お前みたいに無駄に過ごしてる奴よりかはな。
受験頑張れよ!!
大学で待ってるぞ、泉キャンパスじゃないがな…
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 20:23 ID:hGeLZTH/
不毛地帯の不毛なワカゾーってことね。
180青森市職員 ◆MANKOzknG6 :03/10/23 20:23 ID:gNoIvDPc
まあ早速使ってみる訳だが。
181 ◆MANKOzknG6 :03/10/23 20:24 ID:7UfVjLap
モリバン氏ね!!
182青森市職員 ◆MANKOzknG6 :03/10/23 20:24 ID:gNoIvDPc
って漏れのイメージと合ってねえぞゴルァ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 20:24 ID:hGeLZTH/
>>178
どこの学校?
184 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:25 ID:1fl/PiIW
>>180 お似合いですよw

>>178 お前の大学には絶対行かない
行く位ならガスのホース咥えた方がマシwww
185政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:25 ID:7UfVjLap
やっぱり、俺にはジサク自演は無理だな・・・
186政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:26 ID:7UfVjLap
>>184
行けないの間違いじゃないの?
187 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:28 ID:1fl/PiIW
>>181 お似合いですよw
>>186 そこまで頭は悪くないぞ
舐めんな
(ちなみに真剣60は、まだ無勉時だった一年の頃の恥ずかしい記録)

>>178 <お前みたいに無駄に過ごしてる奴よりかはな

ストーカーハケーン!!!!!!!!!!
188翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:29 ID:Z3yd2mu+
189183:03/10/23 20:31 ID:hGeLZTH/
東北学院か、恥ずかしいぞ。人前で言わない方が良い。
190政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:33 ID:7UfVjLap
>>189
あんた学院なの?
はずかすぃー
191政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:37 ID:7UfVjLap
都市の影響圏。

東京 4000万
大阪 2000万
名古屋1200万
福岡  700万
札幌  500万
仙台  400万
広島  350万

秋田   35万(プ…
192政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:41 ID:7UfVjLap

 


 以 上 美 人 の 都 秋 田   引 退 記 者 会 見 で す た 〜
193翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:41 ID:Z3yd2mu+
ピョンニャン380万プ
194翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:49 ID:Z3yd2mu+
押し出し氏ね
195美人の都秋田 ◆282AKITAnc :03/10/23 20:51 ID:1fl/PiIW
明日以降の秋田自慢は、秋田犬人様、良識ある他県のコテハン様、名無し様に任せます

>>191←こいつのような脳内飛躍野郎にはうんざりだ
いつのまにかモーヲタ認定されてたり、アニヲタ認定されてたりした時は本物の基地タトだと思った。

これ以上モリバンのレスを見るのは精神衛生上良くないと判断して、この場を去り、気ままな名無し生活(他板)に戻りたいと思います。

最後に、多くのコテハン(モリバンを除く)や名無しの皆様、こんな知識も面白みもないクソコテに付き合っていただきありがとうございました。
自分の出せる範囲の自慢はしたと思います。
私のお国自慢が少なく感じるのは、お国貶しをしないからだと思います
まあ、それでも少ないんですがねw

それでは皆様ごきげんよう

美人の都秋田◆282AKITAnc


196政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:51 ID:7UfVjLap
どこでもかしこでも「福岡は美人ダス!美人ダス!」って自演マンセーしてんじゃねー
長身、色白で目鼻クッキリ、エラ頬骨も張り出してない秋田美人が最強
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/hokkaidogaku/img/heikin.jpg

197政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 20:55 ID:7UfVjLap
>>195
通算四度目の引退会見でした。
ここは自慢した者勝ちです。

>私のお国自慢が少なく感じるのは、お国貶しをしないからだと思います

自慢したけりゃ、すればいいのに♪
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 20:58 ID:hGeLZTH/
で、2位はどこ?
199翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 20:58 ID:Z3yd2mu+
>>195
既知貝の1匹くらい瞬殺できないとロクな大人になれんよw
200政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 21:00 ID:7UfVjLap
>>199
彼の戦闘力は弱いからね。
そんで、お前青妄なのか?
201翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 21:00 ID:Z3yd2mu+
青バラキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000415-yom-soci
202キュー@東京 ◆i.hCQmFn0c :03/10/23 21:08 ID:ct1jwHng
>>198
郡山です
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 21:12 ID:hGeLZTH/
>>202
だろ。
決まってんだよ。
1位 東北全域の中心 仙台
2位 南東北の拠点  郡山
3位 北東北の拠点  盛岡
204青森市職員:03/10/23 21:20 ID:gNoIvDPc
秋美は引退宣言かあ・・・



で、何回目だって?w
205翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 21:27 ID:Z3yd2mu+
安藤氏ね
206レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 21:27 ID:JtuTYDoE
大都会福島まんせー
207 ◆MANKOzknG6 :03/10/23 21:28 ID:5B2poJAK
tu
208 ◆8E9r8C5JeE :03/10/23 21:28 ID:5B2poJAK
tu
209ハイスペ福島 ◆1aArx9Q6hM :03/10/23 21:34 ID:ZG1DBWoq
Dtokai
210ハイスペ福島 ◆/Zhh01h9jo :03/10/23 21:35 ID:ZG1DBWoq
ツタヤ・サンキョウ・エンドービル解体

211レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 21:37 ID:JtuTYDoE
>>210
そういやコルニエツタヤあとのテナント決まったらしいな
なにになったんだろ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 21:39 ID:TM9MN8mZ
>>211
ローソン
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 21:41 ID:TM9MN8mZ
>>211
ナトリ
214レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 21:43 ID:JtuTYDoE
>>212
30m東にローソンあるのに?
さすが大都会!!!

それ以外は何が入るのでしょう
215翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/23 21:44 ID:Z3yd2mu+
ローソンがテナントプ
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 21:44 ID:TM9MN8mZ
>>211
仮設トイレ
217奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/23 21:45 ID:iejSJXu/
しかし誕生日パーティの段取りめんどくせー
218レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 21:46 ID:JtuTYDoE
福島駅東口工事(・∀・)ハジマター
219政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 21:47 ID:7UfVjLap
>>217
あした行きマース〜
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 21:49 ID:TM9MN8mZ
>>211
ママには内緒
221奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/23 21:55 ID:iejSJXu/
>>219
行ってくわれてこいーw
222政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 22:02 ID:7UfVjLap
>>221
女2人と男1人か…
(・∀・)いい!ねぇ〜
223政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 22:04 ID:7UfVjLap
>>221
今日、かわいい中学生に「こんにちは〜」と言われました。
まさか、昨日の加護ちゃん画像の偽者の霊かもしれません〜
224奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/23 22:09 ID:iejSJXu/
いいことづくめだな。。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 22:11 ID:ryrarsin
翠さん、青妄クンがYaho○の掲示板に何か書いたか聞いてますか?
もしくは知ってますか?
226レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 22:16 ID:JtuTYDoE
227政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 22:17 ID:7UfVjLap
>>224
ストライクゾーン広過ぎないか?
でも、このカワイイと言うのは、犬コロみたいなカワイイだからね。
汚れまくった私は、その子の一言で、心が清まったよ〜

今日は、美人の都を更正させたし。良いことしたな〜
228岡山人:03/10/23 22:18 ID:oVwS7dXN
>>223
ロリコンかよー
229ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/23 22:21 ID:S3AR0Va4
>>154
水戸の評価高すぎ。
駅前の通り一本(国道50号)だけが栄えてる小さくまとまってる都市だよ。
構造的に青森に近い。
都市の広がりが常磐線で阻害されてる感じ。
郊外店は国道50号バイパス沿いだがこちらは福島・郡山・いわき以下かも。

230ナトリ国際空港 ◆KBwXQfZk3E :03/10/23 22:27 ID:egW8njIW
美秋、帰ってこい!!!
231ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/23 22:32 ID:S3AR0Va4
政令指定名取=ナトリ国際空港
232さいたまん:03/10/23 22:34 ID:s5JPVUkC
>>229
水戸は偕楽園とそれに続く広大な公園と千波湖によって市街地が
分断されてます。
>>駅前の通り一本(国道50号)だけが栄えてる小さくまとまってる都市だよ。
 馬の背といわれる狭く長い台地状のところに市街地がまとまってる。

最近の水戸は駅南を中心に南口ペデと駅前道路を新たにつくり、
景観もずいぶんと変わってきてます。
2車線の道路が続々と4車線化し、都市景観にもずいぶん熱を入れてる。
ここ数年の水戸の発展ぶりは凄いですよ。

233ナトリ国際空港 ◆KBwXQfZk3E :03/10/23 22:35 ID:egW8njIW
>>231
違いますよ。おそらく政令指定都市名取はモリバンw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 22:41 ID:UozZno5N
水戸は相変わらず凄い。
水戸に何度か訪れていて、それなりに知っていれば認めざるを
得ないでしょ。
ただ、データの部分ではかなり綻びが見られるようになった。
都市圏内において一極集中だったものが段々分散化している。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 22:44 ID:eoN9KjwA
ここのヤツラは郊外原理主義集団だな。
236レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/23 22:46 ID:JtuTYDoE
駅前の水戸黄門さまが(・∀・)イイ!
237政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/23 23:03 ID:7UfVjLap
>>228
声、かけてきたのが中学生。私は悪くない〜
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:13 ID:CSmoZFGP
モリバンはしぶといね。
239キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/10/23 23:19 ID:1Cnm2s66
まあ、杜番は東北唯一の全国区コテじゃないかw
少なくとも美秋の10倍はお国自慢をしてるぞ!
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:23 ID:Z9GGabxq
さあて、どこが震源だ?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:24 ID:UozZno5N
最近地震多くなってきたね。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:25 ID:4BblOE0n
東北2位は新潟ってことでいいんじゃない?
243 ◆hachiJGNvo :03/10/23 23:27 ID:KXbIyvGC
57 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/10/23(木) 21:30
矢田前は高級住宅街だと思う

青chで青妄ハッケソw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:28 ID:bGfbZods
東北第2位は北東北の拠点都市盛岡ってことでいいんじゃない?
245邪神キンコーン ニイ( ̄∀ ̄)ニイ   ◆DVWLGD6Es. :03/10/23 23:33 ID:1Cnm2s66
ミニモニロックンロール
♪あおもり あーきた いわてのもりおか〜  
           (わんこそば わんこそば)

 やまがた ふくしま みやぎのせんだい〜
           (ささかま ささかま)♪

このように、盛岡&仙台が東北2大都市である事は間違いない事実であるぞ 
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:34 ID:eHFzWhGV
盛岡は仙台以外の東北で唯一『街』らしかったな。それでもまだまだだけど。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/23 23:51 ID:cJwTyd7A
同感。決まり!
248ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/23 23:55 ID:S3AR0Va4
ミニモニロックンロール
♪あおもり あーきた いわてのもりおか〜  
           (わんこそば わんこそば)

 やまがた せんだい だいとかいのふくしま〜
           (ももりん ももりん)♪
249レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/24 00:06 ID:yHWIYGt3
大都会には都市型私鉄があります
250キンコ-ン ◆DVWLGD6Es. :03/10/24 00:09 ID:kZAKHG8B
う、うさぎ・・・・・
251 ◆hachiJGNvo :03/10/24 00:12 ID:VyrZ2dwY
大都会には地下鉄があります
252 ◆hachiJGNvo :03/10/24 00:16 ID:VyrZ2dwY
BS1で田子二戸産廃問題放送中
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 00:35 ID:OV41K7Uf
平均年収全国ワースト2位の貧乏青森が東北2位だろ!!!
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 01:04 ID:hjrzbKxz
ミニモニロックンロール盛岡繁華街
♪さっかなちょう 中の橋通り〜  
          (バスセンター 中三)

 お〜おどおり 映画館通り〜
           (菜園 カワトク)♪

 盛岡駅前 駅西口〜
         (フェザン マリオス) ♪
255ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/24 07:39 ID:pKjHKWX5
(* ̄_ゝ ̄)

森高千里>>>>>>>>>>>>>>>>ミニモニ
256翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 07:55 ID:bpCw9DhB
(* ̄_ゝ ̄)
翠>>>>>>>>>>>>>>>the others
257翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 07:56 ID:bpCw9DhB
青森市マンション建設中状況(中心部に限り、郊外部は抜き。)
・平和公園(第一)(地崎工業)
・平和公園(第2検討中)
・橋本三丁目 旧スーパーマーケット亀屋跡地(マリモ)
・橋本1丁目橋本小学校隣接地(マリモ)
・桜川三丁目 旧スーパーマーケット亀屋跡地(サンシティ)
・青森駅前(マリモ)
・堤地区(センガ)  
・長島4丁目法務局跡地(ジェネラス)
・東バイパス造道(緑川) 
・長島2丁目青森大橋付近(不明)
・古川2丁目スーパーマーケット亀屋跡地(不明)
・古川1丁目(セントラルファイナンス)
・本町地区高齢者マンション 
・造道地区緑街(15F、7F)
・郊外の幸畑団地中心部へ高層化移転
・青森市花園地区(15F)
・総戸数200戸を超える雪国対応の高層集合住宅
・青森駅前17階建て機能複合型マンション(メデカジャパン)
※あくまでこれは一部であり全てではありません。
258翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 08:04 ID:bpCw9DhB
青森市青妄建設状況

矢田前(青妄コーポレーション)33F

青葉(青妄サイエンスビル)22F

中央(青妄ベジタブル)19F

臨海地区(青妄ベイサイドパレス)44F
259ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/24 08:04 ID:pKjHKWX5
(* ̄_ゝ ̄)
260翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 08:11 ID:bpCw9DhB
浅虫(ミサイル基地against八戸)

新町(ももりんごウマウマタワー) 88F
261翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 08:14 ID:bpCw9DhB
青森市役所周辺(青森市職員誕生記念碑) 地上777km+アンテナ3m
262翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 08:15 ID:bpCw9DhB
(* ̄_ゝ ̄)
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 08:38 ID:tBKpP0lD
自主制作映画ジャッカルがメディアで紹介されました(とりあえず雑誌9冊で)

ファイル共有の荒野に現れたニューヒーロー!!

■誰だって捏造ファイルを掴まされるのはイヤなものだ。
しかし、捏造の方が面白い場合もあるのだ。その代表が「ジャッカル」。
様々なファイルに化けて、みんなのHDDに忍び込む、自主製作映画ファイルだ。

[ レイプ ] [ 声優 ] [ 無修正 ] 林原めぐみが病院で無理やりいけない検査をされる.aviというファイルをご存知だろうか?
このファイルは実在するが、林原めぐみが病院でいけない検査をされるような内容ではない。このファイルを再生させると…

奇声を発しながらナベを叩く男の動画が始まる。
林原めぐみではないことは一目瞭然だ。初めてこの動画を見たときは、正直言って背筋が凍った。
だってワケわかんないんだもん。
で、この男がジャッカル。自主製作映画「ジャッカル」の主人公だ。そして「林原めぐみが〜」というファイルの正体は、
ジャッカル119話、精神病院三部作『ジャッカル精神病院へ行く』の巻なのだ。
このジャッカルシリーズ、いつの頃からかファイル共有ツールにて流通し始め、最初はただの捏造扱いだったのだが
その内容のおかしさ、そして膨大な話数で、話題になり始めた。
いまではファンサイトやジャッカルファイル一覧サイトなども作られ
捏造ファイルではなく、ちゃんとしたジャッカル動画も共有されるようになった。
いまも撮影・編集されているようで、気が付くとどこからともなく新作がやってくる。
ファイルサイズも重すぎず、サクッと落として楽しめるので、何話もダウンロードした人も少なくないだろう。
編集部のオススメは「第8話ジャッカルペット大好き」だ。
ジャッカルは暗殺者なのだが、もしかしたらファイル共有の新しい楽しみ方を提示してくれた
救世主であるかもしれない。今後も是非とも新作をリリースしていただきたい。
そして第二、第三のジャッカルが現れることを願わずにはいられない。

http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/5043/
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 15:19 ID:PEi0SPMi
東北2位は新潟でしょ。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 15:34 ID:2AuYMnQQ
新潟は東北になりたいの?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 15:52 ID:7PAwj5wy
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 17:58 ID:4CWMHtIs
県庁所在地以外では東北トップだ。間違いない。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 18:20 ID:eUVNSNtJ
青森って、全国展開してる有名な企業ある?
思いつかない
269奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/24 19:00 ID:J+WB2Dq3
蔵王で初雪だって
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:09 ID:/Uq4lHoO
福島市も初雪だよ。吾妻山真っ白
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:16 ID:/Uq4lHoO
大都会いわきキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
街bbsからコピペ

270 名前:2003/10/24(金) 11:34:39 ID:
≪いわき駅前再開発≫の概要があったのでどうぞ!

いわき駅前地区市街地再開発準備組合は、再開発ビルの建設を計画。いわき駅周辺再生拠点整備の
一環で、いわき市の総合型図書館と産業交流拠点施設からなる公共施設と商業施設、業務施設、教育施設、
立体駐車場の複合施設を建設。

場所・・・・福島県いわき市平字田町57-1他地内(1.2ha)
進捗状況 ・・2003年10月中本組合設立申請、12月上旬設立総会開催、本組合設立予定
オープン・・2007年度早々目指す
施設規模・・地下1階地上13階建
延床面積・・約5万u(うち立体駐車場約1万4,500u)

地下:機械室、1-3階:商業フロア、4-8階:図書館、9・10階の一部:産業交流拠点施設、10-12階:業務フロア
(いわき商工会議所入居予定)、13階:教育施設

PS:商業フロア4-8Fの予定になってますが、何処が入るんでしょう?気になりますネ!
場所はここのようでし。確か駅前で小規模な専門店がいぱ〜い在るはずですが・・・
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E140.53.41.2N37.03.15.1&ZM
=11&CENTERICON=R&FID=f/UkwhURGTGC/w&FSZ=20150
272翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 19:17 ID:bpCw9DhB
このように、合併すると大きな施設を建てることが出来ます。
つまり、合併しない都市は負け組なのですプ
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:23 ID:NSKaYJT3
青森は合併したら、何か大きな施設をたてるの?
274 ◆WED.COAwms :03/10/24 19:25 ID:5sGvvHG3
┌┐   ┌┐
│├──┤│\
││(゚Д゚)││=\
││   ││==\
││   ││===\
│├──┤│====\
/ ̄ ̄ ̄/│=====│
\ ̄ ̄ ̄\│ ┌──┐│
275 ◆WED.COAwms :03/10/24 19:26 ID:5sGvvHG3
(* ̄_ゝ ̄)
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:28 ID:NSKaYJT3
TBS系でカラスハネトやってるよ。
277翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 19:31 ID:bpCw9DhB
>>273
中央地区:jr線1〜2`地中化+地下駅設置・地下ターミナル・地下街設置
駅前地区:駅舎大幅建てかえ・ペデストリアンデッキ設置、駅前大幅ビル改装実施
臨海地区:総戸数200戸(30Fマンション並)程度の高層集合市営住宅建設、
         ベイサイドホテル、臨海ショッピングゾーン等建設



矢田前地区:青妄家4F化計画
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:34 ID:NSKaYJT3
>>277
その計画は、合併と何か関係があるの?
279奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/24 19:35 ID:J+WB2Dq3
もう冬タイヤにしなきゃいけないのかな。
280翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 19:37 ID:bpCw9DhB
>>278
合併することにより資金が増えるので開発されるまでの年数が縮みます
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:42 ID:uNR5AkZX
東北の地方都市ってぺデストリアンデッキ大好きだな。


仙台の猿真似か?(プ
282奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/24 19:44 ID:J+WB2Dq3
草津にもペレストリアンデッキありんすな
283翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 19:52 ID:bpCw9DhB
>>281
駅前が広場ではなくすぐバスターミナルの場合の駅前だと
ペデストリアンデッキは必須となりますプ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 19:56 ID:NSKaYJT3
盛岡駅西口にもぺデストリアンデッキに
似たようなモノがあるな
285 ◆hachiJGNvo :03/10/24 20:01 ID:VyrZ2dwY
>>280
特例債の恩恵<<<<<浪岡の借金

ご愁傷様
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:02 ID:uNR5AkZX
>>284
ヤマガタモナー
コオリヤマモツクッテル
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:09 ID:NSKaYJT3
盛岡駅西口のは、ペデというより人工地盤
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:15 ID:qo5bp9KB
陸橋と繋がった高架バスプールがある所のことか?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 20:20 ID:NSKaYJT3
>>288
そうです。
290翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 20:22 ID:bpCw9DhB
逆転キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
291レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/24 20:39 ID:yHWIYGt3
http://www.utmc.or.jp/%7Etomomi/2222num.html
日本文化センター電話番号リスト

大都会福島!
292翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/24 21:39 ID:bpCw9DhB
王手キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!
293 ◆WED.COAwms :03/10/24 21:41 ID:hzxBXg5w
阪神が日本一にならなかったら、
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 21:44 ID:j+jLdetb
27日夜...
ダイエー優勝キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!
295政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/24 21:44 ID:xVc9qG7P
http://www.phoenix-c.or.jp/~phantom/cgi-bin/pv/mv/img-box/img20031024214224.jpg
4年後はこうなります。

正直、アフォウな辻ちゃんでもわかる、盛岡は大都会!!
296岡山人:03/10/24 21:47 ID:1NnWp6bm
>>295
合成ならもっとうまくやれよ
297政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/24 21:48 ID:xVc9qG7P
>>296
岡山最強!!!!!
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 21:50 ID:NSKaYJT3
何だ 円達ビルか?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 22:08 ID:j+jLdetb
300はもらいます。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 22:08 ID:j+jLdetb
300もらい。
301岡山人:03/10/24 22:16 ID:1NnWp6bm
スベッタな
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 22:36 ID:JuwRyhVb
完全に飽きられたスレp
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 22:50 ID:PEi0SPMi
>>277
それやったら青森は財政破綻で
新幹線凍結決定だな。
304鳥取の未来を考える人 ◆HHAt4ZvdJo :03/10/24 23:18 ID:qVOFiwds
ちょっと見せてもらったんですが、八戸自動車道って赤字なんですね。
って事は鳥取自動車道はもっと赤字・・・・・・。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/24 23:44 ID:KO/VlNmU
>>304
どことどこを結んでるかわからないけど八戸ナンバーのトラックの多くは
八戸⇔盛岡間、ほとんど下の道通ってるんじゃない?
数回しか乗ってないけど八戸道では見なかったもの。下の道では多く見る。
306鳥取の未来を考える人 ◆HHAt4ZvdJo :03/10/24 23:47 ID:qVOFiwds
>>305
八戸ほどの人口でも赤字なのだから鳥取なんて大赤字。やはり国道の
整備の方が良さそうですね。
307岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/24 23:49 ID:xINga0hI
今日も大都会盛岡市超マンセ−!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
308岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:05 ID:z6NXXXbM
フジテレビで花巻殺人事件マンセ−!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
309岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:12 ID:z6NXXXbM
310岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:20 ID:z6NXXXbM
人口の割に見た目都会的な中心部・・・青森、盛岡、北上、水沢、仙台(一応)、横手?、会津若松
普通             ・・・弘前、花巻、能代、福島、郡山、酒田、一関、宮古、大曲
田舎             ・・・八戸、山形、鶴岡、石巻
ド田舎            ・・・いわき
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:24 ID:JalYivkk
ベルト久しぶりだな
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:33 ID:uU4Ostbj
>>310
岩手県内評価高すぎ
それに青森は見た目田舎
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:39 ID:JalYivkk
>>308
訛りすぎ あんなに訛ってない
314岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:41 ID:z6NXXXbM
おれは最近大学生的金ねえから時々しかここに来れねえw
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:42 ID:JIRT7T1u
>>308
あの番組を見てこう思ったよ

超 糞 田 舎 。

死 ん で も 岩 手 に だ け は 住 み た く な い 。
316名古屋>>>>盛岡:03/10/25 00:44 ID:FTq3/TT/
>>314
生意気に大学なんて行ってんじゃねえよ(プ
317岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:45 ID:z6NXXXbM
>315 本格的に氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
318岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:45 ID:z6NXXXbM
>316 糞田舎なごやん必死だなw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:47 ID:aAw+7Pdm
>>315
そう思った時、普通は文字にもしたくないものだが?

また嫉妬に狂ったストーカーがここぞとばかりに・・・プ
320名古屋>>>>盛岡:03/10/25 00:47 ID:FTq3/TT/
>>318
くそ田舎の分際で逆らうな。誰が見ても
名古屋>>盛岡

321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:48 ID:JalYivkk
岩手県マンセー
北東北の拠点都市盛岡マンセー
322岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:49 ID:z6NXXXbM
200万都市には見えない糞田舎名古屋は駅前を降りるとなおさら感じますw仙台以下ですw
323岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:52 ID:z6NXXXbM
福島のコマレオガソリンスタンドは安い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
324岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 00:55 ID:z6NXXXbM
福島の都会的場所・・・郡山駅前、福島平和通り、相馬港、以下略
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 00:57 ID:JalYivkk
上海>>>>>>>名古屋>>仙台>盛岡>郡山
326岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/10/25 01:11 ID:eCKeQlrf
両側発展福島市マンセ−!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 01:17 ID:3dSFj2fD
センター試験平均点
http://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm

01 奈良 539.7  25 福井 498.5 大学進学率が高いだあ?
02 東京 534.7  26 愛知 498.1←瑞穂区民みたいなバカが沢山大学行くとこうなります。プ
03 神奈 531.3  27 北海 497.9 
04 京都 529.3  28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8  29 三重 495.6
06 群馬 518.8  30 大分 493.6
07 佐賀 514.0  31 石川 493.3
08 熊本 513.5  32 岐阜 492.8
09 長崎 513.4  33 栃木 492.7
10 福岡 511.7  34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1  35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6  36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8  37 福島 490.2
14 秋田 508.7  38 青森 489.6
15 山口 508.7  39 高地 488.5
16 宮城 506.1  40 広島 487.5
17 鹿児 505.6  41 長野 485.9
18 茨木 504.7  42 滋賀 485.0
19 山形 504.0  43 岡山 484.2
20 静岡 503.9  44 徳島 480.1
21 島根 503.3  45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9  46 富山 474.3
23 香川 500.3  47 岩手 473.8
24 和歌 498.7
328東海ってバカでも大学行くの?:03/10/25 01:19 ID:3dSFj2fD
センター試験平均点
http://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm

01 奈良 539.7  25 福井 498.5 大学進学率が高いだあ?
02 東京 534.7  26 愛知 498.1←瑞穂区民みたいなバカが沢山大学行くとこうなります。プ
03 神奈 531.3  27 北海 497.9 
04 京都 529.3  28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8  29 三重 495.6←注目w
06 群馬 518.8  30 大分 493.6
07 佐賀 514.0  31 石川 493.3
08 熊本 513.5  32 岐阜 492.8←注目w
09 長崎 513.4  33 栃木 492.7
10 福岡 511.7  34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1  35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6  36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8  37 福島 490.2
14 秋田 508.7  38 青森 489.6
15 山口 508.7  39 高地 488.5
16 宮城 506.1  40 広島 487.5
17 鹿児 505.6  41 長野 485.9
18 茨木 504.7  42 滋賀 485.0
19 山形 504.0  43 岡山 484.2
20 静岡 503.9  44 徳島 480.1
21 島根 503.3  45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9  46 富山 474.3
23 香川 500.3  47 岩手 473.8
24 和歌 498.7

3292get:03/10/25 04:44 ID:6fvGNQW3
福島の都会的場所・・・郡山駅前、福島競馬場、いわきの火力発電所


330翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 07:18 ID:LY0VVAzR
331政令指定名取 ◆CltrxrOzhQ :03/10/25 07:39 ID:P7X+AFlP
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/imags2003/1024_large4.jpg
この子らの2割は仙台、1割は青森、4割は東京に行くんだろうねぇ〜

332レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 12:03 ID:+f/WntkZ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 12:19 ID:dCjYuG+k
でも青森市にはハイパーホテルという安くて豪華なホテルチェーンが既にあるからな
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 12:29 ID:HwraLm9Y
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 12:37 ID:dCjYuG+k
スーパーホテルって千葉駅前で見たことあるな。看板に値段が書いてあるし
安いホテルだとは思ってたが・・。まさか大阪のチェーンだったとはw

東横インと同じような不動産活用系のホテルだったのかあ。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 12:38 ID:HwraLm9Y
>>334
さくら通り(桑野一丁目・朝日一丁目)駅から2.5km
     (長者町・モール前)駅から1.3km
昭和通りは南北に約2kmの区間のものです
337●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/25 13:09 ID:oA6USCnc
http://www21.tok2.com/home/photosk/020925/Dscn8635.jpg
↑この通りみたことがあるなぁ。郡山か。
338レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 13:13 ID:+f/WntkZ
ほとんどが郊外→駅前のアングルで撮ったと理解してよろし?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:15 ID:HwraLm9Y
>>338
さくら通りと駅前通りのやつは、方向的にはそうです
昭和通りは違うが
340レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 13:17 ID:+f/WntkZ
スーパーホテルの概観ダサー

それにしても福島には東横イン東口がオープンしたばかりなのに、
これからホテルメッツ、ホテル123、スーパーホテル進出か・・・

大都会福島ホテル戦争勃発あげ!!!
341レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 13:19 ID:+f/WntkZ
>>339
郡山の写真は少なかったから期待してるYO!


(福島が異様に多いだけかもしれんがw
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:20 ID:HwraLm9Y
>>340
西口前のマンションってもうそろそろ完成ですか?
343レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 13:26 ID:+f/WntkZ
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:31 ID:HwraLm9Y
>>343
春頃には、他の建設中のものも形が出来てきそうなので楽しみです
345 ◆WED.COAwms :03/10/25 13:39 ID:xTsnuTvq
郡山JCT
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:46 ID:MFQ2ngSQ
このスーパーホテルっていつ頃盛岡にできるのかな
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:48 ID:LY0VVAzR
東北2位戦争の中では、ホテル青森にかなうホテルは皆無ですよねプ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:52 ID:LY0VVAzR
349コクリコ ◆YyPdeIr3oY :03/10/25 13:55 ID:7Q/jNmNt
スーパーホテル・・・従業員少ないでつね。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:56 ID:BYppi1Wp
盛岡東映閉館決定・・・
まあ・・ボロかったし・・・
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 13:57 ID:BYppi1Wp
ドラえもんはどこでみればいいんだろう。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:05 ID:LY0VVAzR
えー今の時代にシネコンすらない県庁所在地があるのぉ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`プ)
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:05 ID:LY0VVAzR
>>351
イオン下田プ
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:08 ID:BYppi1Wp
シネコンって2本連続上映とかある?
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:09 ID:MFQ2ngSQ
>盛岡東映閉館決定・・・
建て替えるのかな?
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:10 ID:BYppi1Wp
>>355
廃館です。1月に。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:12 ID:LY0VVAzR
>>354
ありまくりとちゃうか?
映画ヲタじゃないんでしらんがw
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:13 ID:BYppi1Wp
これで盛岡に残されたスクリーン数は東宝・中劇123・フォーラム123・ピカデリー・
名劇12・ルミエール12のみに・・・
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:14 ID:LY0VVAzR
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:15 ID:LY0VVAzR
八戸市中心部のyo−kado−撤退後の通称スカスカビルに入ったシネコンは、
スクリーンが小さすぎて笑われているそうですw
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:15 ID:BYppi1Wp
そういやドラえもんは東映じゃなくて東宝だったなw
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:17 ID:BYppi1Wp
>>360
それがシネコン。だから好きじゃない。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:20 ID:LY0VVAzR
>>362
大丈夫
八戸市ほどのコスト減での小さいスクリーンは滅多にないそうですからw
普通のは普通です
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:22 ID:BYppi1Wp
>>363
変わらないよ。川崎チネチッタじゃ嫌だから関内まで見に行くようなもんだ。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:24 ID:LY0VVAzR
nativeMoriokan(;´Д`)ハァハァ
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:25 ID:MFQ2ngSQ
>>359
シネコン建設規制しといて・・・・
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:28 ID:JzvsN6jJ
もぅちゃんは高校卒業したらどこいく予定?
東京?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:29 ID:LY0VVAzR
高知の二の舞か
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:29 ID:LY0VVAzR
>>367
地下鉄が動いている都市だそうです
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:31 ID:JzvsN6jJ
札幌仙台関東盛岡八戸かな?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:35 ID:LY0VVAzR
(* ̄_ゝ ̄)
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:36 ID:LY0VVAzR
地下鉄=metro
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:36 ID:LY0VVAzR
I'm a metropolitan
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:37 ID:BYppi1Wp
Tokyo Met.か。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:40 ID:LY0VVAzR
metro=European subway
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:40 ID:LY0VVAzR
pupupu lol lol lolw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:41 ID:BYppi1Wp
Aomori pref.だったっけ?、県は。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 14:43 ID:LY0VVAzR
pref≠brief
379ももりん:03/10/25 14:57 ID:pHTw71Qa
380ももりん:03/10/25 14:59 ID:pHTw71Qa
キンコン来福記念age
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:02 ID:JIRT7T1u


東 北 に 住 ん で て は ず か し く な い で す か ? ?


382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:06 ID:JIRT7T1u


関東>>>>関西>>>東海>>九州=北海道>>中国>四国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北=樺太

383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:10 ID:JIRT7T1u

東 京 で 胸 を は っ て 「東 北 出 身」っ て 言 え ま す か ? ?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:18 ID:LY0VVAzR
黄色人種なんかで恥ずかしくないのプ?
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:31 ID:EF11ycT8
>>381
公衆の面前で聞けますか?
386上京東北人:03/10/25 15:33 ID:W7QaaEFE
ID:JIRT7T1u=昨日から名古屋スレで名古屋擁護してた倒壊塵(プ
387奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/25 15:50 ID:4ClbjNL8
>>383
関西出身ですというよりなんぼもマシです。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 15:52 ID:JIRT7T1u
上京東北人=いつも貶される東北擁護に必死なトーホグ人(プ
389 ◆hachiJGNvo :03/10/25 15:54 ID:YWxJeCy1
まあ、ここで書いてる時点で同類に成り下がってることに気が付いてないってのは哀れだな。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 16:29 ID:LY0VVAzR
アホにマジレスしてるオサーンがいるんだって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
391上京東北人:03/10/25 16:44 ID:W7QaaEFE
住みにくかった都市

1位 名古屋市(人の気質、住環境) ←プププw 超バクショーーー!!!!!!!!
2位 新潟市(気候)
2位 広島市(地元の人の気質、教育環境)
4位 川口市(住環境)
4位 長岡市(気候、買い物や交通の利便)
4位 富士市(物価、その他)
4位 大阪市(住環境)
4位 岡山市(地元の人の気質)
4位 熊本市(地元の人の気質、プライバシー)

日経地域情報No.364(2001.4.2)
全国調査/ビジネスマン1000人に聞く 地方勤務−−ここがいい、ここが不満
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 16:49 ID:Yj3wInDr
>>391
東北の都市は何位だろう
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:25 ID:LY0VVAzR
ビリだろプ
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:44 ID:4/grSisA
合併により資金が増えるとかバカな意見を述べているアホ妄がいるスレはここでつか?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:46 ID:Yj3wInDr
>>394
そうですよ ようこそ
396杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/25 17:50 ID:P7X+AFlP
盛りあがってまいりました〜
美人の都がいないと荒れないね〜
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 17:55 ID:EF11ycT8
>>396
焚き付ける奴が何を言う。
398●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/25 17:57 ID:fn1jOq1h
>>396
久しぶりにそのHNだな。
399●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/25 18:20 ID:fn1jOq1h
で、肝心な話なんだが、初雪は何処が2位なんだ?
1位は八甲田らしいのだが。
400レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 18:47 ID:+f/WntkZ
大都会福島の吾妻山です
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 18:51 ID:pHTw71Qa
>>399 態度がデカイな。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 19:08 ID:Yj3wInDr
岩手山かな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 19:17 ID:LY0VVAzR
>>394
合併→議員や支所などのコスト削減→合併特例交付金収入+普通交付税収入増加
→総合的に運用可能な資金が増える

だから合併が行われているのですよプw
404●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/25 19:18 ID:fn1jOq1h
>>401
そんな細かいことは気にするな。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 19:32 ID:LY0VVAzR
八甲田には8個の山がある


77ヘェヘェヘェヘェ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 19:51 ID:FB40qV9x
>>403
もっと地域を見て語ってますか?
言っている事が浅いですね。
4072get:03/10/25 20:00 ID:Y50S9/dl
郡山って糞田舎だけど駅前だけは結構都会都会してるぞ
駅西口一区画だけだけどなー
ダイヤの方はどうなん?郡山〜福島、一時間に何本ある?
4082get:03/10/25 20:04 ID:Y50S9/dl
>>403
参考文献を引用して。
その後で説明しなきゃ。それが人を納得させる為の礼儀ってやつだろ。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:05 ID:LY0VVAzR
>>406
勘違いに偉そうな素人がウザイですねw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:05 ID:LY0VVAzR
>>408
一般常識に参考文献など不用だろアホw
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:08 ID:FB40qV9x
>>409
勘違いはお前。
時代遅れの役人じゃないんだからさ。
4122get:03/10/25 20:08 ID:Y50S9/dl
>>410
そうなんだ、教養がなさそうだね。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:11 ID:LY0VVAzR
メリットもないのに合併するわけねーだろアホども
それになぜ特例法の期限内に合併したがるのかといえば、
すべて金を貰ったり色々な優遇措置を受けるため。
特例法期限が過ぎるとそれも無くなる。つまり負け組となるプ
4142get:03/10/25 20:14 ID:Y50S9/dl
>>413
だから参考文献をだせよ。
傍から見るとただの遠吠えにすぎないよ〜
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:18 ID:FB40qV9x
>>413
それは合併推進にかみ合う歯車があればの話。
地方の場合はそうもいかないんだよ。
君みたいに大雑把な見解しか持っていないと優遇処置ばかりに
目が行くのは仕方ない。
問題はね、合併後の始末の付け方。
伴う痛みに耐えられる程、地方の小自治体は強くない。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:18 ID:LY0VVAzR
>>414
んなもんあふれかえっていて出すきもおきねーw
無知って恐ろしいねプ
4172get:03/10/25 20:20 ID:Y50S9/dl
三位一体の問題の方が重要だと思うがな
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:20 ID:Yj3wInDr
>>416
あおもぅか?
4192get:03/10/25 20:21 ID:Y50S9/dl
>>418
マイノリティーがあれば決まってあおもう
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:22 ID:LY0VVAzR
>>415
伴う痛みとか言ってる時点で論外
市町村の合併の目的の原点すらろくに理解をしていない
4212get:03/10/25 20:23 ID:Y50S9/dl
420は一般常識の三位一体の方を理解してない。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:24 ID:LY0VVAzR
合併すら出来ない粘着福島人哀れw
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:25 ID:LY0VVAzR
>>421
ニケーア公会議から説明してみろよプw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:26 ID:FB40qV9x
>>420
だから、それは大雑把なデータを見てる人間の言葉。
正にお役所の言葉。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:30 ID:FB40qV9x
LY0VVAzR

君がまずどこの人間か聞きたい。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:31 ID:LY0VVAzR
>>424
お前より数千倍頭が良く、数千倍熟慮した専門家の大半が
合併を推進してる時点で
君の言ってることには説得力が何もないことにいい加減気づけ
4272get:03/10/25 20:32 ID:Y50S9/dl
合併って、例えば佐藤さんと隣の加藤さん家が資産と負債資産ひっくるめて全部
相互で背負い込む、簡単な話そんなもんなんだろ?
428青森市職員:03/10/25 20:33 ID:9wBnGwvN
ぁぉぅまや

もっとばれないレスしろやw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:35 ID:Yj3wInDr
あおもぅ今晩は
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:36 ID:FB40qV9x
>>426
説得力?
誰にどう説得されようと様々な事象と事情がある。
説得されたら自滅を選ぶ人間がわんさか出てくると思うか?
専門家が寄ってたかろうと理解不可能な事情があるんだよ。
お前、人間一人一人を数字として捉えてないか?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:38 ID:LY0VVAzR
>>427
論点から違っている。
市町村合併とは、多大な債務を抱えており
このままでは財政再建が難しいような自治体同士が行うパターンと
周辺都市・町村と中心都市とが合併してさらなる経済発展のみを純粋に行うパターンである。

もとから資産が多い自治体は、はなから合併などしない。

どの合併でも、合併効果によりお互いの地域を活性化させようとする意志だけに変わりはない。
432青森市職員:03/10/25 20:40 ID:9wBnGwvN
まあ、翠クソは妄想ばっかしてないでこんな風に具体化させなさい。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1025/nto1025_17.html
4332get:03/10/25 20:44 ID:Y50S9/dl
財政再建の鍵を握ってるのは青森県ってことを立証する為に
手間のかかった、でたらめをここまで。おつかれ。

434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:44 ID:FB40qV9x
>>431
あんたは官、俺は民として対立しているようだな。
こんなんだから遅々として進まないわな。
ちなみに、昔の俺ならあんたと同じ事言ってる。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:47 ID:LY0VVAzR
>>430
合併コンプなのはお察しいたしますが、
そこまでご熱心になられても、
当方は合併ごときに特徴たる興味は御座いませんので
そのままご自由に興奮していてください。

最後に申し上げますが、
合併は必ずしも住民を幸福にするものではなく一役所を幸福にするだけの場合が有ることも
多々あるでしょう。小学校の統廃合問題などがその代表でしょう。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:50 ID:LY0VVAzR
>>432
青森市職員追悼碑(高さ777m+アンテナ3m+おせんこう4cm)
でも建ててからこいよ(ゲラゲラ
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:51 ID:UU5tfdcj
東北2位は新潟です
438青森市職員:03/10/25 20:52 ID:9wBnGwvN
そう簡(ry
439青森市職員:03/10/25 20:53 ID:LY0VVAzR
いやぁ給料減りまくり野県の職員じゃなくてよかったよかったw
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:53 ID:FB40qV9x
>>435
最低。
441青森市職員:03/10/25 20:55 ID:9wBnGwvN
そうかそんなにじょうほうすとりっぷされたいのかあ。

それじゃまずはまうていのことから
442まぅ子:03/10/25 20:56 ID:LY0VVAzR
>>441
ごめんなちゃぃ
ゆるしてください
443青森市職員:03/10/25 20:57 ID:9wBnGwvN
>>440
そんなことは1年半前からバレバレでつよw
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:00 ID:LY0VVAzR
>>440
最低なのが役所であり政府なのです。
役人自体が自己中の最低野郎だから、住人なぞが満足に幸福になれるわけがない。
つまり全ての根源は国そのものです。
445青森市職員:03/10/25 21:00 ID:9wBnGwvN
まあ告られた女とその後どうなったか
教えたら許してやる<翠
446まぅすけ:03/10/25 21:01 ID:LY0VVAzR
>>445
美顔からは想像できない悪性格だったのはロンガイですた
4472get:03/10/25 21:02 ID:Y50S9/dl
>>444
人生はオナニーだ、ま、精々尊い命を全うすることに威張れ。
448レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 21:03 ID:+f/WntkZ
今日も青妄たんで(;´Д`)ハァハァ
4492get:03/10/25 21:04 ID:Y50S9/dl
>>446
キャバクラか風俗でも行って女を知って来いw
450青森市職員:03/10/25 21:05 ID:9wBnGwvN
あはははwwwwwww

おまいと性格合ってるだからうまくやれや
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:06 ID:tL0PVoZA
>>449
そう振るとモリバソが必要以上に粘着になるからヤメレ
452青森市職員:03/10/25 21:06 ID:9wBnGwvN
そうか小心者のぅまは振り回されたか
453レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 21:06 ID:+f/WntkZ
青妄たんの貞操を奪う女子高生に(*´Д`*)
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:11 ID:LY0VVAzR
あいあむあめとろぽりたん
455青森市職員:03/10/25 21:12 ID:9wBnGwvN
>>453
まあ翠ぅは年上リードパターンかもな。
456翠ぅ:03/10/25 21:14 ID:LY0VVAzR
としした>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>としうぇ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:14 ID:LY0VVAzR
↓is a countryman
458つくば市民@旧谷田部町:03/10/25 21:14 ID:wD092Qlz
>391
新潟と長岡なら新潟の方がはるかに暮らしやすそうだけど・・・。
459青森市職員:03/10/25 21:15 ID:9wBnGwvN
なんだ顔に似合わずロリかよプ
4602get:03/10/25 21:16 ID:Y50S9/dl
年下ってカラオケに連れてけばそれだけでキャーキャー言うあのガキのことですか?
461青森市職員:03/10/25 21:16 ID:9wBnGwvN
まあ女の前でも454みたいなこと言ってりゃ
そりゃ引っ叩かれるってなw
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:18 ID:Yj3wInDr
シネコン建設規制したのに映画館一つ潰れちゃったよ。盛岡
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m10/d25/NippoNews_6.html
463青森市職員:03/10/25 21:18 ID:9wBnGwvN
ガキは遊びやすいってのはあるけどね☆
464青森市職員:03/10/25 21:19 ID:9wBnGwvN
>>462
シネコソと同じような映画やってたんじゃ
やっぱ生き残れないだろうねえ。
465青森市職員:03/10/25 21:20 ID:9wBnGwvN
まあ年上と比べて年下のどこがいいのか
熱く語ってくれや<ぅ翠
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:21 ID:LY0VVAzR
>>459
ガキがガキを好きになろうがロリもクソもねーじゃんw
4672get:03/10/25 21:21 ID:Y50S9/dl
ガキは安いからハメヤスイ。ゴムつけなきゃね☆
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:22 ID:LY0VVAzR
>>465
かわぃぃ
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:22 ID:JIRT7T1u


東 京 で 胸 を は っ て 「東 北 出 身」 っ て 言 え ま す か ? ?


470青森市職員:03/10/25 21:23 ID:9wBnGwvN
ヵゎぃぃだあ?

やっぱロリまぅだな
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:23 ID:tL0PVoZA
言えますよ。聞かれれば。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:24 ID:LY0VVAzR
>>470
子ネコと中年ネコどっちがカワイイ?
473青森市職員:03/10/25 21:24 ID:9wBnGwvN
>>467
安いってw

ゴムは努力しまつ☆
4742get:03/10/25 21:25 ID:Y50S9/dl
ガキを追ってるから、考え方も甘ちゃんなのね☆
男になれないよ。
475青森市職員:03/10/25 21:26 ID:9wBnGwvN
東京でなあ
東北出身と言えば
女からそれだけで
素朴と思われて
警戒心抜けて
有利な時もあるんだ
ぞ☆
4762get:03/10/25 21:28 ID:Y50S9/dl
>>475
東京でなあ
東北出身と言えば
女からそれだけで
素人←と思われて
警戒心抜けて
有利な時もあるんだ
ぞ☆
477青森市職員:03/10/25 21:28 ID:9wBnGwvN
>>472
熟女のダシの良さを知らなけりゃ
まだまだ皮被りだなw
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:28 ID:Yj3wInDr
シネコンが一つも無いのに映画館が潰れる盛岡
479青森市職員:03/10/25 21:29 ID:9wBnGwvN
玄人と思われたら
やだなw
480青森市職員:03/10/25 21:30 ID:LY0VVAzR
シネコンが無くたってビデヲ屋があれば
問題ないよね☆
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:31 ID:tL0PVoZA
シネコンは潰れる時は全て無くなる諸刃の剣。なんてw
482ぅ翠:03/10/25 21:33 ID:LY0VVAzR
うぅ

環境観測技術衛星の通信途絶

10月25日
 宇宙航空研究開発機構は25日、環境観測技術衛星「みどり2」の通信が途絶えたと発表した。
483青森市職員:03/10/25 21:33 ID:9wBnGwvN
アフォ、ちょっと思ってること言うんじゃねえw

いえいえ市民文化の向上のために街には映画館は必要ですね☆
484キュー@東京 ◆i.hCQmFn0c :03/10/25 21:34 ID:0cPG2Wcb
シネコン計画抹殺テアトル氏ね
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:36 ID:LY0VVAzR
>>483
文化向上のためにはアスパム2か、AUGArevolutionが必要です
486 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:37 ID:YWxJeCy1
まぅと映画は結びつきませんなw
487青森市職員:03/10/25 21:37 ID:9wBnGwvN


  ■■
  翠墓  
  ■■
  ■■
  ■■
 ■■■■
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:37 ID:Yj3wInDr
折角イオンのシネコン建設阻止したのに
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:38 ID:LY0VVAzR
  ■■
  森男  
  ■■
  ■■
  ■■
 ■■■■
490 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:39 ID:YWxJeCy1
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1025/nto1025_14.html
イベント好きな八戸市。
こういうところから文化は生まれてくるんですよw

余所から貰うことしか頭にないどっかとは違いますw
491レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 21:39 ID:+f/WntkZ
年下にリードされる青妄たんに欲情
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:39 ID:LY0VVAzR
  ■■
  八妄  
  ■■
  ■■
  ■■
 ■■■■
493青森市職員:03/10/25 21:40 ID:9wBnGwvN
レヲパルトは男好きだったのか・・
494 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:40 ID:YWxJeCy1
まあ、老朽化が原因で閉鎖するところは他の業種にもあるからね。
建て替えの採算が合わないということで。

八戸の場合は下田のシネコンが駄目を押しただけ。
東映の場合は地震被害が原因だけどね。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:41 ID:wpp4EOQz
>>484
そのテアトルが氏ね婚を名乗ってるんですけど・・・・w
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:41 ID:LY0VVAzR
>>490http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/imags2003/1025_large2.jpg
奥で見てるのがファッションセンスのかけらもない田舎爺婆オンリーの漁村ですか?w
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:42 ID:Yj3wInDr
盛岡にAUGAみたいな物作ったら景観規制に引っかかる
498 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:43 ID:YWxJeCy1
なんか三日町のドトルに溜まってるオバアハンを見かけるなw
499キュー@東京 ◆i.hCQmFn0c :03/10/25 21:43 ID:0cPG2Wcb
シネマコンプレックスは、本来は映画館を含む複合施設全体のこ
となのですが、日本では映画館そのものを示す用語として定着しています。

>>495
本来の意味からはシネコンではない。イオンタウン・ザ・モール・フェスタパワーの
シネコン計画頓挫どうしてくれるんだl−
500青翠 ◆wPlkCVej.Y :03/10/25 21:44 ID:LY0VVAzR
ハツノヘにもAUGAを作ろう
501青森市職員:03/10/25 21:45 ID:9wBnGwvN
>>496
よく見たら演奏者もジャージだなw

まあほのぼのしててええんじゃないの?
502翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 21:46 ID:LY0VVAzR
http://homepage1.nifty.com/jesty/conmoon.htm
この第3楽章が弾けないようではまだまだ男とは言えんなプ
503 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:46 ID:YWxJeCy1
さっきイオン盛岡に紅茶買出し行ったわけだが、
ラピアの場合は地下駐車場から埋まるのに、
イオン盛岡の場合は地上から埋まっていくようなんだけど、
この違いはどこから来るんでしょうねぇ。

盛岡衆解説しる
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:47 ID:Yj3wInDr
オバアハンなら肴町のスタバでも見かけるな
5052get:03/10/25 21:47 ID:Y50S9/dl
ちょっとあお風に
用途制限で200u未満の映画館は準住居地域、近隣商業地域、商業地域と準工業地域に限り建築することができる。
200u以上の映画館はこの限りではない。
506青森市職員:03/10/25 21:47 ID:9wBnGwvN
>>500
その前におまいはァゥヵ"に逝かねえだろw
507 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:48 ID:YWxJeCy1
>>501
まあ、徐々に変わってくるでしょw
508翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 21:49 ID:LY0VVAzR
>>506
あのアホ女と行ったときはただ歩いてるだけですたプ
5092get:03/10/25 21:51 ID:Y50S9/dl
>>502
弾けて、稼ぎが良くなれば男だ ね^^
趣味だとキモイ。
510 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:52 ID:YWxJeCy1
125 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/10/24(金) 19:08
先日行ったらフイーラーがなくなってた。


126 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/10/24(金) 22:28
>>125
アパート物件の情報センターみたいなのになってなかった?


127 名前: F 投稿日:2003/10/25(土) 18:08
フィーラーは元々、インターネット(ADSL)が無料で体験できる
コーナーとして存在していたんだけど、市があんなに大きく
パソコンコーナーを作ってしまったものだから、誰も使わなく
なってしまった。
官営が民営を圧迫してしまった典型的な例。近所のパソコン
スクールも大打撃なのです。こんなことして景気が良くなるのか。


なんか、本当に青森だよねぇ。
これだから地元資本が育たないんだよな。
511青森市職員:03/10/25 21:52 ID:9wBnGwvN
別れたおなごをアフォ扱いとは
さすが腹グロマゥモゥだなw

で、手を繋ぎながら歩いたんだろうな?
512 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:53 ID:YWxJeCy1
>>511
単に振られただけではないの?w
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:53 ID:JIRT7T1u

東 北 っ て テ レ 東 見 れ な い か ら B S な い 人 は

日 本 シ リ ー ズ 第 7 戦 見 れ な い ね 。
514青森市職員:03/10/25 21:55 ID:9wBnGwvN
>>510
ぁぅぅ
すんまそん
まあ市民がもっと増やせと言ったから増やしたんだけどね。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:55 ID:Yj3wInDr
>>513
地下駐車場に入るのは面倒だからでしょう
516翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 21:55 ID:LY0VVAzR
>>509
音楽を習っていなければ、音楽的な基本教養がつかず、
現代j-popのような音楽的価値が極めて無いつまらない曲ばかりを買って
無駄遣いをしまう。

>>513
明日阪神勝つから問題ねーしw
517 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:56 ID:YWxJeCy1
>>513
CATVですが、何か?
518 ◆hachiJGNvo :03/10/25 21:58 ID:YWxJeCy1
>あおもう

BSないのか・・・・プ

>>515
慣れてない、ってのはないよね・・・・。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 21:59 ID:Yj3wInDr
>>516
何の音楽を習ってるの?
520青森市職員:03/10/25 22:00 ID:9wBnGwvN
★★翠タソのフラレ方予想★★
まぅのピアノ演奏姿に騙され
積極的に女子から告られたものの、
普段はピアノ演奏のような優雅さもなく、
デエトでも相手の後ろをもそもそと歩き、
時には「ダイトカイサブエイ」と独り言を
言ったりしちゃうから、キモがられたプ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:01 ID:Yj3wInDr
>>518
さぁ、自転車でしか行かないからよく分からないな
522翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 22:05 ID:LY0VVAzR
>>518
bsで今日バリバリ神戸のカズのゴールを見ましたが何かプw

>>520
いつもは常に優しく接して、優しいとかよく言われますが
相手のアホ度の度がすぎるとシカト体制に入りますw

>>519
http://homepage1.nifty.com/jesty/conet1c.htmこれが弾ける音楽です
5232get:03/10/25 22:09 ID:Y50S9/dl
>>あお

現代j-popからでも結構共感できるいい詞が見つかるもんなんだよ。
例えば、あおにとっての音楽的価値とは何よ?
黒人ジャザーの感性豊かなリズム感とかなら俺でも凄げーなーと思えるよ。
1小節の中にあれだけの手を入れられるのは凄すぎ、何気なく聞こえる即興の変拍子でも呼吸が合ってる。

524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:09 ID:Yj3wInDr
あおもぅ明日の予定は?
525 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:09 ID:YWxJeCy1
>>522
いまどき『カズ』?

そんなん見て喜んでたらダメだろ。
サポならともかく
526キュー@東京 ◆i.hCQmFn0c :03/10/25 22:09 ID:0cPG2Wcb
バイトでつ
527最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:15 ID:eIKbhNRn
ピアノもロクに弾けねー青妄がほざいてんなw
528翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 22:15 ID:LY0VVAzR
>>523
メカニック的な問題ではありません、
すべては旋律とその展開です。

特に、サビの部分を何度も繰り返したり
ろくに展開もしないで繋げるような作品が溢れていることからして、哀れです。

皆様も、サビはいいんだけどそのほかのメロディーがイマイチかな〜とか思ったことがあるでしょう
サビなんて誰でも作れます。問題はそれをどう展開するかです。
展開技術こそが作曲の技術そのものなのですから。

まぁそのメロディー自体逝ってるような悲しい曲もあふれかえっている事は悲しい事ですね

by某有名音楽家
529翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/25 22:16 ID:LY0VVAzR
>>527
ハノン60曲も弾けないようなクソ素人が釣ってんじゃねーよw
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:19 ID:LY0VVAzR
休みの日は早く寝ろ↓w
5312get:03/10/25 22:20 ID:Y50S9/dl
p^^
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:21 ID:Yj3wInDr
そだね おやすみ
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:21 ID:LY0VVAzR
寝る前にz会は受験生の常識
534最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:23 ID:eIKbhNRn
青妄の邦楽に対する意見は同意
535 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:24 ID:YWxJeCy1
音楽は感性であって理屈じゃないんだよな。
屁理屈こねてるまぅは・・・・w
5362get:03/10/25 22:24 ID:LY0VVAzR
~~
537 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:25 ID:YWxJeCy1
>>534
どうせどこかの音楽家のコピペ

まあ、邦楽に心を惹かれるのはほとんどないんだけどね。
特に現在のヒット曲。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:26 ID:LY0VVAzR
>>535
Beethoven運命第1楽章の素晴らしささえ理解できないオサーンは家で一人でCATV見てろw
539最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:27 ID:eIKbhNRn
いろんな所でジャズフェスタが開催されてるが、
どうしてジャズフェスが多いのか、ちょっと調べてみたら、
そういう類のものは「文化イベント」という事で、行政から補助金が出るんだそうだ。

でも、ロックフェスティバルのようなものには補助は出ないらしい。
なんでなんだろうな。「ロックは不良」という固定観念がいまだに根強いのか
まぁ、補助金出すとかの決定は、頭の固いオッサン達の一存なんだろうけど。

音楽というものを一律の文化と認めず、ある特定のジャンルしか認めないのはおかしい

ロックは不良とか言うなら、ブルースとかはもっとヤバいんじゃないの。
でもブルースも「文化的なもの」として認識されているのがまた矛盾
540 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:28 ID:YWxJeCy1
>>528
言われんでもグリチャン
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:28 ID:LY0VVAzR
>>537
青妄式脳内コピペ(以前に脳内にコピーしたものを、何も見ない状態から脳内から改良してアウトプット)
ですよプw
542 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:29 ID:YWxJeCy1
>>539
ニューエイジとかイージーリスリングが理解される時代が来るのだろうか・・・。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:30 ID:LY0VVAzR
>>539
寺内タケシらの講演を芸術教室で聴きまくった青森商業高校生=真のヤンキープ
544最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:31 ID:eIKbhNRn
>>541
それって結局、お前個人の意見じゃないということだな
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:32 ID:LY0VVAzR
>>544
自分の視野よりもレベルが高い情報は、迷わず自分の物にしますよプ
546青森市職員:03/10/25 22:32 ID:9wBnGwvN
寺内タケツは何を説教したんだ?w
5472get:03/10/25 22:33 ID:Y50S9/dl
邦楽を否定する人って・・・
基本的にオタだよね。

浜崎だって女の心情歌ってるよ。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:35 ID:LY0VVAzR
寺内タケツはガキのころ手の骨が見えるほどギター引きまくったそうです
寺内タケツは中年のころエレキを聞いてもらうため全国の学校を回ったそうですが
99.9%Shutout門前払いですた


寺内タケツは前席の青森商業女子高生にプレゼントをワタシマスタw
549最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:35 ID:eIKbhNRn
>>545
なに?じゃあ>>528って、お前の視野レベルよりも高いレベルの意見ってことか?
お前も大したことないんだな。(みんなわかってることだと思うが)
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:37 ID:LY0VVAzR
>>547
浜崎の歌は、レベルが高く音楽的にも良好です。
なんで売れるか、といえばそれだけの旋律を持っているからです。

あぁ、浜崎ではなく誉めるのは作曲者ですねw
551青森市職員:03/10/25 22:37 ID:9wBnGwvN
浜崎ってコブシ回ってるよなあw
552最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:38 ID:eIKbhNRn
553最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:40 ID:eIKbhNRn
例えすごい才能を持ってても全然売れない奴が、浜崎を酷評したとしても
その時点で、そいつは浜崎に負けてるんだよな。

所詮、売れてナンボの職業だろうから。
でも俺は浜崎なんか絶対に買わんけどw
554青森市職員:03/10/25 22:40 ID:9wBnGwvN
>>548
おめえらも漏れのようにビッグになれよケッ!
とか言ってご老体で無理してなかったか?
5552get:03/10/25 22:42 ID:Y50S9/dl
>>550
心情だってw表面上だけでしか物見れないんだな
>>551
歌ってるときの奴は確かにキモイ

話し方はエロイけどなー
556 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:42 ID:YWxJeCy1
>>547
すまん、どうしてもしっくりこないんだよ。<浜崎
あえて言うなら、『全くないというわけではない』
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:43 ID:LY0VVAzR
>>549
その視野を手に入れたのは中2くらいですので問題はありません。
頭の良さの大半は視野の広さであり、新たな視野を手に入れる事により成長していきます。

>>553
芸術家はモーツァルトのような既知貝が多いが、
浜崎はタダの並歌人であり評価に値しない。
買うなら歌無しBGMのほうが数倍お得であるプ
558 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:43 ID:YWxJeCy1
>>553
そうとも言い切れないな。
今はほとんど販売力で決まってしまうところがあるからね。
まあ、そこに乗れない時点で負け組と言えなくもないんだけど。
559 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:45 ID:YWxJeCy1
>>557
自分の意見や感性を持てないヤツが何を言っても説得力皆無
560最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:46 ID:eIKbhNRn
モーツァルトって、ウンコとかいう言葉が大好きで
恋人の手紙にも「君のウンコを・・」とか書いてたって本で読んだことあるぞ
事実かどうか知らんが
5612get:03/10/25 22:47 ID:Y50S9/dl
>>556
男はそれで普通だよなー。
浜崎きゃわゆぃ、萌えーなんて言ってる奴キモ過ぎだしネ☆

ただ普通にノーマルな女を歌ってると、俺は思ったから。
合コンのときに武器になるかなって☆それだけ
562 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:47 ID:YWxJeCy1
>>561
>あゆきゃわゆぃ、萌えー
キモw
563最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:48 ID:eIKbhNRn
昔は「プロが作ったものをプロが歌う」みたいな図式だったけど
今は「素人が作ったものを素人が歌う」みたいになっちゃってるからな
564青森市職員:03/10/25 22:49 ID:9wBnGwvN
最初からレコード会社内のアーティスト格付で、
初版出荷枚数とか、プロモーションの多寡が決まってるからな。
下から這い上がるのはかなり大変だろう。
565最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:49 ID:eIKbhNRn
その典型的な例が、ゆずを始めとする2人組アコースティックギター&タンバリン
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:49 ID:LY0VVAzR
>>559
自分の意見を持とう

とか言ってる時点で、「意見を持つことは義務だ」「意見を持つことは良いことだ
とかいうアホな先入観がうようよしている。

自分の意見を持ったところで、狭い視野の中で狭い検知から物をいってるにすぎず
全てを考慮した優れた意見とは呼べない。
頑固者にかぎって自分が正しいとおもうのは、自分が正しいとおもうものがすぐれているとおもうことにより
自分を高めたいだけである。

ほんとうに熟慮して奥先まで考えた上で意見を出すならわかるが、
少ない資料などから備わった小さな先入観・固定概念から意見を勝手に決めるのは
愚かなことだと、大半の国民は気付いていない。
5672get:03/10/25 22:50 ID:Y50S9/dl
あおのカキコって教授のオナニーに激しく近いw
もっと一般化しろ、その方が今後の為にもいいことあるってw
568 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:50 ID:YWxJeCy1
>>566
ププ
そこからすべてが始まるんだよw
569レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 22:51 ID:+f/WntkZ
>>567
青妄たんのカキコはそこがいいんだYO!
暖かく見守って笑うのが大人ってものだとおもうYO!
570最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:52 ID:eIKbhNRn
>>566
他人の意見を流用して、いかにも自分の意見のように言うことしか出来ないお前は
意見を持つとかいう以前の問題で、自分で考える能力を欠如し、
それを他人の意見で補填している、いわばテープレコーダーのような存在だ
571青森市職員:03/10/25 22:52 ID:9wBnGwvN
ぅまは相変わらず自分の分析は
良く出来てるよなあ
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:54 ID:LY0VVAzR
>>568

>566と言ってる時点で強い意見を持っていることに気づけプ
573 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:55 ID:YWxJeCy1
>>572
ププ
574レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 22:56 ID:+f/WntkZ
>あおもう
http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/2181/watasi.swf

大阪たんの悩みに答えてやれよw
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:57 ID:LY0VVAzR
>>570
考えてないとでも思ってんのかアホ

様々に見聞を広げることにより、様々な意見が入り様々な見解が入り
それを多岐に渡って分析して、全ての結果を出している。
ただ1つ2つの意見のみをみてそれをそのままコピペしているのとは
わけがちがう。

あえて言うなら、tape recorderではなくCD-RWみたいなものであり
様々な物をまとめたりさらに書き込みも削除も可能ということですプ
576最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 22:57 ID:eIKbhNRn
まぁ、青妄の場合は「全てが妄想でした」といえば全て解決できるからいいよな。
あの壮大な駅前開発計画のようにw
5772get:03/10/25 22:57 ID:Y50S9/dl
>>571
ワロタ
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 22:59 ID:LY0VVAzR
>>574
シオシオの塩ですかプ
579 ◆hachiJGNvo :03/10/25 22:59 ID:YWxJeCy1
>CD-RW
詰め込みすぎると、まっさらにしないと記憶できないってことですなw
580青森市職員:03/10/25 23:01 ID:9wBnGwvN
>>576
名前がそのものだからなw

それで予防線を張ってる小心まぅもぅ
581レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 23:01 ID:+f/WntkZ
おいらはDVDRAM
582レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 23:02 ID:+f/WntkZ
しかもブルーレイ
583最上義光 ◆m3fS8Dpv2o :03/10/25 23:02 ID:eIKbhNRn
CD-RWを出してくるあたりが、常に一歩遅れている青妄の姿を露呈しているなw
584 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:08 ID:YWxJeCy1
そもそも640〜700MB程度の容量しかないのかw
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:10 ID:LY0VVAzR
まぅぅまCD

5000yen弱
あおもりしふうけいしゅうろく
もりおのなまうたしゅうろく
あおもうしゅうろく
ラ・セラわりびきけん付き

いまならせんちゃく1000名さまにまぅペンプレゼント
5862get:03/10/25 23:10 ID:Y50S9/dl
>>様々に見聞を広げることにより、様々な意見が入り様々な見解が入り
それを多岐に渡って分析して、全ての結果を出している。
ただ1つ2つの意見のみをみてそれをそのままコピペしているのとは
わけがちがう。

分析とか結果とかって、マイノリティーを連呼してるだけじゃんw
感想文にはなってるかなw
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:11 ID:LY0VVAzR
てめーらオサーンがあと20年たって老人で呆け呆けしてるときに
超高スペックpcが発売されまくって自在にこなしてる青妄様最強
588 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:12 ID:YWxJeCy1
>>587
プーでPC買えないに87へぇ
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:13 ID:LY0VVAzR
>>586
多大なる無用な価値観に毒されている君には
永遠に真実はわからないのでしょうね
590 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:13 ID:YWxJeCy1
まあ、CD-RWを出してくる時点で最新型PCとはほど遠いw
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:14 ID:LY0VVAzR
八戸が地震で倒壊するに78へぇへぇ
592レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 23:15 ID:+f/WntkZ
20年後にパソコンがあると考えている青妄に欲情
593 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:16 ID:YWxJeCy1
>>591
耐震設計、免震設計なので問題ありませんw
どうせ古いのは建て替え進むし。

震度4で破損する某△の建物とは違います
5942get:03/10/25 23:16 ID:Y50S9/dl
>>589
現実を直視できない奴が
真実とか言いたがるんだよ禿げ
595 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:17 ID:YWxJeCy1
>>592
どうだろうね。携帯にかなり統合されていく気はするのだが。
596杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/25 23:20 ID:P7X+AFlP
浜崎祭りに遅れてしまった。
浜崎も宇多田も倉木もモー娘。も所詮はマネキン。
後ろで動かしてる奴がいる。
なぜ、モー娘。のギャラが高いのかというと、
リア工のおかずになるから〜
597ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/25 23:20 ID:Wa95SvrT
>>587
プ
アウガのネットコーナーに超高スペックPCが入るのは20年後ですか?w
598レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/25 23:20 ID:+f/WntkZ
>>595
モバイル機器は携帯に完全に統合されるだろうね
599ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/10/25 23:21 ID:Wa95SvrT
今日の結論

コラッセ>>>>>>>>>>>>>>>>スカスカアスパム
600杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/25 23:22 ID:P7X+AFlP
メディアテーク>>>宮城県立図書館>>>>>>>>>>>>>
ミルポート>>>>>>>>>>桂公民館>アウガ
6012get:03/10/25 23:24 ID:Y50S9/dl
>>596
おいおい。浜崎祭りはこれからだぜ
男にとって聞くべきアーティストってある?
あくまでノーマルなの?
602杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/25 23:29 ID:P7X+AFlP
>>601
マジレスすると、U2やレッチリかな。
邦楽だと吉田拓郎とかいいよね。
昔のポリスとかスティングも好き。
女だとアイコのカブトムシやインディゴのブルー
初めの頃のショコラも好きだね。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:30 ID:LY0VVAzR
>>594
下手な先入観からきた視野が狭い意見だけを聞いてる時点で
現代教育の被害者だなw

>>599辺り

函館トラピスチヌ>>>>>>>>>>>>AUGA>>>>>>>その他
6042get:03/10/25 23:31 ID:Y50S9/dl
U2や吉田拓郎以外知らないが、吉田拓郎はもらったよ☆
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:32 ID:LY0VVAzR
日暮里=函館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青森
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:33 ID:LY0VVAzR
ny>>>>HKG>>>>>SEATTLE>>>>>tokyo
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:35 ID:LY0VVAzR
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20031022c3b2204222.html
608 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:36 ID:YWxJeCy1
日暮里はいいから、先行き真っ暗の青森の心配をしなさいw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:36 ID:LY0VVAzR
608(σ・∀・)σゲッツ寝!!
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 23:37 ID:LY0VVAzR
そこの八戸人市ね寝
611杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/25 23:37 ID:P7X+AFlP
インディゴはファミマ行くと聞けるよ〜

ショコラは5年くらい前のスペースシャワーTVのメガプレイPVになってた。
スーパーカーとか、キリンジ、サニーデーサービス、ドラゴンアッシュ、
かせきさいだぃあ、ホフデュランとかも同じ時期に見たような気がする〜
612 ◆hachiJGNvo :03/10/25 23:39 ID:YWxJeCy1
>>610
ププププ
613レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 00:08 ID:siKNebgp
大都会福島あげまくり
614レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 00:11 ID:siKNebgp
テレビ埼玉(*´Д`*)
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:28 ID:AWz5mlQX
>>614
GO!GO!レッズが見たいところだ
616:03/10/26 00:42 ID:5ycqG7O6
>>503
交差点から見て先に入り口がある(誘導される)から。とか。
市内方面からの場合ね。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 00:55 ID:jPQ722PN
ていゆうより、誘導されてないよね。自分から行こうとしないと。
あと混んでるように見せたいからとか。
618:03/10/26 00:56 ID:5ycqG7O6
俺は2Fに止めたいけどなあ。地下は嫌だ。
619 ◆hachiJGNvo :03/10/26 01:04 ID:C/5efnAe
>>617
誘導してませんですたw

地下だと位置関係わかりづらいので車が探せないってのはあるかもしれんw
まあ、あれだけ地下開いてれば入り口目の前に止めれるんだけどね(汗
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:05 ID:jPQ722PN
前の車が行かない方へ行っていいかアイコンタクトとったら
どうぞと誘導されて、行ってみたら・・・あら屋上。
621:03/10/26 01:09 ID:5ycqG7O6
屋内駐車場は増床が見栄見栄ですな。
サンデーデンコドー方面に歩道橋でも掛けてくんないかなあ。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:13 ID:IE0h0PIr
盛岡イオンの商圏って、北限はどこなんだ??
623:03/10/26 01:16 ID:5ycqG7O6
>>622
もぅちゃんが来るくらいだから青森までw
まあ、二戸ぐらいか?
624 ◆hachiJGNvo :03/10/26 01:20 ID:C/5efnAe
>>622
八戸w
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:23 ID:jPQ722PN
確かに他県ナンバーも多いが、インターの隣だから小岩井農場のついでかもしれないしw
八戸とか秋田ならわかるけど、青森ナンバーはどの辺からだろう?
626:03/10/26 01:29 ID:5ycqG7O6
週末帰省組とか。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:34 ID:jPQ722PN
浄土が浜ナンバー、吉里吉里ナンバー、シーウェイブスナンバー激しくキボン
628 ◆hachiJGNvo :03/10/26 01:36 ID:C/5efnAe
>>625
碇ヶ関とか大鰐ならそれほど遠くはないんじゃない?
629:03/10/26 01:38 ID:5ycqG7O6
三陸ナンバー設置運動はどーなったんだ?
庄内ナンバーより登録台数が多いから可能のはずとかいってたけど。

陸運局事務所は当然中央に位置する宮古!
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:41 ID:jPQ722PN
>>628 なるほど。フムフム。

>>629

たのはた牛乳>>>>>>>>>骨まで愛して(?)=鮭の骨缶詰
631:03/10/26 01:41 ID:5ycqG7O6
しかし三陸は名前がちょっとアレだから盛岡ナンバーと岩手ナンバーがいいなあ。
632:03/10/26 01:43 ID:5ycqG7O6
鮭の骨缶を開発したのは宮古水産高校。

田野畑製品は田野畑で買うとショボーン。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:43 ID:jPQ722PN
>>631

三陸より陸中海岸ナンバーがカコイイ
634:03/10/26 01:45 ID:5ycqG7O6
>>633
名が長い割にはインパクトがw
635●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 01:50 ID:gjarLL6p
話の腰を折って恐縮ですが、現在はやて号のキャンペーンで十和田・奥入瀬ツアーを
やはり八戸拠点でやっているようですね。八戸の宣伝もしていました。南部煎餅汁とか。
あれは美味そうでした。実は年内にまた青森に行く用事ができるかもしれないので、
その時に煎餅汁を堪能したいと思いますね。そういう本格的な南部煎餅汁を体験でき
る店というのは八戸市内(青森市内でも可)でないものなのでしょうか?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 01:50 ID:jPQ722PN
最後にリアスナンバーを提案してgo to bed です。
Goooooood night.
637:03/10/26 01:53 ID:5ycqG7O6
>>635
俺ここで食べたよ。
http://www.mizumidori.jp/minka/002.htm
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:00 ID:IE0h0PIr
>>623
二戸だとイオン下田が近くないか?
葛巻なら盛岡圏だから分かるが・・・
639:03/10/26 02:02 ID:5ycqG7O6
>>638
エリアが重なる地域と言うことでひとつ・・・。
640●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 02:07 ID:gjarLL6p
>>637
ここで食べられるんですか?
641:03/10/26 02:08 ID:5ycqG7O6
>>640
食堂だたよ。市民さんと二人で食たよ。日本酒が旨そうだたよ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:14 ID:lzKomEBP
>>637
>今回の移築改修工事は、八戸市の建築行政の理解がなければ不可能であった。
この地域は防火地域であるので木造の建物は建てられない地域である。
しかし、市民団体の運動が八戸市の行政を動かし、八戸市の粋な計らいで何とか許可がおりた。

さすが八戸!
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:35 ID:/UGCwkgk
二戸は盛岡と八戸使い分けじゃないでしょうか。なんだかんだ盛岡に用事もあるし。
下田までとなるとどうだろ。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:43 ID:lzKomEBP
二戸⇔八戸は10分だからな。
高校は二戸の人多かったよ。種市、軽米には及ばないが。
645●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 02:50 ID:gjarLL6p
二戸には親戚がいるので一度行ったことがある。
当時はまだはつかり号だったので東京〜盛岡で2時間半、盛岡〜二戸で30分ちょっと。
当時二戸の親戚が言っていたが、岩手県で一番貧乏な市だとか言ってたなぁ。それが
今じゃあ新幹線駅も出来て東京とのアクセスも便利になったろうし。街の発展度はどう
なっているんだろう。
もう10年前の話だが。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:51 ID:/UGCwkgk
二戸から八戸に通学するのはスクールバスで連れて行くやつじゃない?
○星のバスとか。
647●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 02:53 ID:gjarLL6p
>>641
了解しました。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:54 ID:/UGCwkgk
盛岡⇔二戸は双方からの通勤客が合計200〜250名くらいはいそう。
+高校・大学生
649●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 02:55 ID:gjarLL6p
>>648
大学生となると岩手大とか岩手医科大あたりですか?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:56 ID:lzKomEBP
>>646
そうそう某カトリック系高校。
○ルスラ学院なんかもじゃないか??スクールバス。
俺んとこは公立だったけど、岩手人は多かった。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:58 ID:/UGCwkgk
>>650
岩手大学、県立大学・盛岡大学(滝沢)
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 02:58 ID:lzKomEBP
岩手はどうか知らないけど、八戸人はほとんど東京にいきます。>大学
岩手大も結構多いけど、東京に比べればはるかに少ない。
旧帝大入れるような人は札幌や仙台にも行くけど。
653651:03/10/26 02:59 ID:/UGCwkgk
× >>650
○ >>649
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 03:01 ID:/UGCwkgk
それは盛岡でも同じかと・・・
盛○一高なんか特に。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 03:06 ID:lzKomEBP
>>651
だよね。
八戸の○ルスラ学院とか○星なんかは、キリストつながりで青山や上智、立教etc
に大量の指定高枠持ってるから、下手な進学高よりいいとこにみんな行くね。
おれミッション系じゃなかったからうらやましかった。
656●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 03:08 ID:gjarLL6p
>八戸の○ルスラ学院とか○星なんかは、キリストつながりで青山や上智、立教etc
>に大量の指定高枠持ってるから、下手な進学高よりいいとこにみんな行くね。
へぇ・・・。それは驚いたなぁ・・・。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 03:15 ID:/UGCwkgk
盛岡で系列といえば白百○なわけだが、学校ネタはあんまり深入りするとヤバイから
自粛しまつ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 03:15 ID:lzKomEBP
昔、ウル○ラ行ったら・・・朝から聖歌歌って、チャイムも聖歌みたいなのだった。
売店のおばさんもシスターの衣装着てたし。
指定校で大学行ける引き換えに、かなりの試練がありそう。
教師もほとんどが熱心なカトリック信者なので、ミサなんかはかなり盛大だったよ。
クリスマスは感動しました。
赤十字病院も近いし、あの辺はキリスト色が強いね。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 03:17 ID:lzKomEBP
658 俺も自粛します。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 03:39 ID:lzKomEBP
658
おっと。
赤十字に怒られると困るので・・・
赤十字≠キリスト教

いつでも中立がモットーですもんね。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 09:53 ID:uaWnopgw
JesusChrist

これをジーザスと読めないヤツは人生の敗北者
662つくば市民@旧谷田部町:03/10/26 09:59 ID:I+CFb4RO
ヘススかも知んねーし、ジェズュかも知んねーし、イエズスかも知んねーべよ。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 10:03 ID:uaWnopgw
日本は早急に常任理事国になれ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 10:08 ID:FAQ3wN0a
ジーザスクライストと読んでしまった俺は、多分青妄とは違う見解のようだが・・・
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 10:10 ID:uaWnopgw
>>664
よく青妄さんとわかりましたねぇ〜すごいですねぇ〜
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 10:12 ID:FAQ3wN0a
あ、そうなの?知らなかったヨ・・・プ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 10:22 ID:OruwPCD4
139 名前:ゆきんこ [] 投稿日:2003/10/25(土) 14:38:22 ID:1jHBak0M [ l251023.ppp.asahi-net.or.jp ]
レパコはパン屋さんだっけ?
パン屋はいいとしても,他の店がまた飲み屋・パーマ屋・カラオケの
3連コンボだったりしたら,いよいよ福島駅前も終わりだな。
今時,県庁所在地の駅前にネット&漫喫も吉野家も無い所も珍しいぞ。
668杜の番人@仙台 ◆CltrxrOzhQ :03/10/26 10:36 ID:29/hcOO3
>>667
ネット&漫喫も吉野家を煽りに使うのかと…
それだったら名取>>>青森になってしまう〜
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:00 ID:uaWnopgw
松井三振かよ(* ̄_ゝ ̄)
670翠妄 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 11:00 ID:uaWnopgw
松井つぅかヤンキース自体終わりそうだしプ
671翠妄 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 11:05 ID:uaWnopgw
マーリンズにリーって外人がいるから中国人かと思ったら
どこかの黒人かよw
672翠妄 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 11:06 ID:uaWnopgw
379 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/10/26(日) 01:53
八戸の近くだと思うが岩手との県境に
日本でも有数の巨大廃棄物置き場があるんだってね。
今後どうなるんだろう?NHKに出てた。
382 名前: 名無しさん@青森 投稿日:2003/10/26(日) 04:36
>>379
合併すれば八戸市になります・・・・。


日本一の汚染都市(* ̄_ゝ ̄)
673奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :03/10/26 11:08 ID:AmbGdsc4
>>671
オリックス監督の
レオン・リーの息子だよ
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:10 ID:7uPLWDqI
>>673
レオン元オリックス監督は来季はシアトルマリナーズでコーチをします
675翠妄 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 11:17 ID:uaWnopgw
リーなんて名前になったら可哀相
676翠妄 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 11:17 ID:uaWnopgw
八戸なんて名前になったら可哀相プ
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:20 ID:FAQ3wN0a
jeansとか郷ひ○みの分かれた奥さんとか>リー
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:25 ID:FAQ3wN0a
( ~_ゝ~)
679青森市職院:03/10/26 11:25 ID:uaWnopgw
まぁ悪魔くんとかデヴィル君よりはましなわけだが
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:31 ID:FAQ3wN0a
青妄クンはもしかすると青森から引っ越すのに備えて名前を変えたかと
黒石:黒妄
大阪:大妄
倫敦:ロン毛
満州:満毛
681青森市職員:03/10/26 11:34 ID:DwpoFZAz
679はともかく680も漏れみたいなレスしてんなw
682青森市聖職員:03/10/26 11:40 ID:uaWnopgw
>>681
クンがクソなら完璧なのにねプ
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:41 ID:uaWnopgw
青森市は八甲田市に改名いたします
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:45 ID:0oxNIqhN
あおもぅ今日の予定は?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:46 ID:5IAxYcMZ
>>682
青妄ワソ
686青森市職員:03/10/26 11:46 ID:DwpoFZAz
青森市でもいい名前だと思うが、
善知鳥市とかもいいな。
八甲田市でもいいが、
海もあるのに山のイメージだけになるのが難点。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:54 ID:uaWnopgw
ヘェヘェヘェヘェ
688青森市職員:03/10/26 11:58 ID:DwpoFZAz
また発情か?
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 11:59 ID:0oxNIqhN
津軽合浦矢田前市
690青森市職員:03/10/26 12:02 ID:DwpoFZAz
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1026/nto1026_4.html
それより「なぜまぅもぅはリアルでは小心者なのに
ここでは人格が変わるのか」を討論キボンズ
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 12:03 ID:uaWnopgw
>>690
(* ̄_ゝ ̄)ヘェープッ(* ̄_ゝ ̄)ヘェープッ(* ̄_ゝ ̄)ヘェープッ(* ̄_ゝ ̄)ヘェープッ
692青森市職員:03/10/26 12:05 ID:DwpoFZAz
まあ下半身に人格はない訳だが
693青森市職員:03/10/26 12:09 ID:DwpoFZAz
青森の縄文時代も結構進んだことしてたんだなあ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1026/nto1026_8.html
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 12:19 ID:uaWnopgw
トリビアーン青森
695青森市職員:03/10/26 12:28 ID:DwpoFZAz
おまいにとっちゃ青森は地下鉄も高層ビルもないんだから
トリービアソじゃねえだろプ
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 12:39 ID:uaWnopgw
>>695
黙ってトリビアーンでも見てろよプ
697青森市職員:03/10/26 12:43 ID:nX6Wb+ri
漏れはアシコにおまかせ!を好んで見てるんだよプ
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 12:47 ID:uaWnopgw
アシコ↓
699青森市職員:03/10/26 12:56 ID:nX6Wb+ri
次は将来のために新婚さんいらっさいでも見てろよプ
700青森市職員:03/10/26 12:58 ID:nX6Wb+ri
700アシカ
701青森市職員:03/10/26 13:00 ID:nX6Wb+ri
ほれ、夜の営みの話してんぞw<いらっさい
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 13:12 ID:0oxNIqhN
噂の東京マガジンで山形出てるよ
703●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 13:28 ID:mWoZiZRA
>>702
あぁ、今やってるね。
寒河江に行きたいとかいろいろ切実な問題として語っているね。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 13:32 ID:0oxNIqhN
青森では見られないのかな IBCではやってるけど
705青森市職員:03/10/26 13:36 ID:nX6Wb+ri
青森ではとんねるずやってまつw
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/aomori/realtime.html
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 13:43 ID:uaWnopgw
世界のYahoo!

アメリカ - カナダ - イギリス - フランス - ドイツ - イタリア - 韓国 - 中国 - オーストラリア
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 13:47 ID:0oxNIqhN
>>706
もぅは今日どこかに出かけないの?
708 ◆hachiJGNvo :03/10/26 14:15 ID:C/5efnAe
>>707
いつもながらのヒキコモリでしょうw
709青森市職員:03/10/26 14:35 ID:b4lEjs2Q
出かけると言えば、十和田湖畔の紅葉が今年は一段と奇麗らしい。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/1026/nto1026_7.html
天気もいいし、漏れも十和田湖あたりに逝きたいけど、
今日はちょっくら違うとこに出かけるべ。
710 ◆hachiJGNvo :03/10/26 14:52 ID:C/5efnAe
>>709
ホテルでデリと?w

十和田湖は火曜の休みに行こうかと思ってる。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 14:54 ID:SNAD0LlQ
152 :03/10/05 17:42 ID:jRwISrL2
>>151
正式にはそうなんだ! へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
似たようなので福島県と山梨県を関東の一部だって思ってる奴もいそうと思わない?

154 :03/10/05 18:20 ID:/vUUoBa3
>>152居るよ、現に福島に住んでるけれど地元の人は東北五県の宮城以外を
馬鹿にするよ、実際。県外の俺から見たらもうアホかと思える考えなんだ
けれどね。そのくせ東北弁丸出しの所は笑える。
7122get:03/10/26 15:09 ID:IX6G0KLI
>>711
それは確かにある☆
福島県の田舎さを直視できないんだろうな〜って失笑
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 16:02 ID:lzKomEBP
ぶっちゃけ、東北人がずーずー弁って思われてる原因は、南の玄関口がめっちゃくちゃ
訛ってるからだよな。
訛りが少ない伊達人、南部人からすると風評被害。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 16:08 ID:qsRV+JlE
それがまた人一倍大きな声で喋る人達だしw
7152get:03/10/26 16:08 ID:IX6G0KLI
>>713
確かに!!北東北の訛りは案外綺麗な方だと。
岩手って綺麗だよね☆
福島はやば
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 16:29 ID:rKmRimYl
>>713
何度も言うようだが福島は茨城・栃木と親戚の土着関東系。
顔も訛りもそれなりにひどい。
他の5県は北前船の交流による近畿・北陸系。
洗練度が違う。
7172get:03/10/26 16:31 ID:IX6G0KLI
顔も?
それじゃ俺はブサかよ
718レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 16:54 ID:siKNebgp
南東北&北関東のは標準語に近い。
よって汚く聞こえる。
北東北のは、もはや外国語であるため、
それ自体が確立した言語のように聞こえるからだと思われ
7192get:03/10/26 16:58 ID:IX6G0KLI
>>標準語に近い
無声で濁音なのに?
7202get:03/10/26 17:01 ID:IX6G0KLI
>>確立した言語のように聞こえる
これはあるかもね。東北人はバイリンガルとか言われてるw
721レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 17:01 ID:siKNebgp
>>719
訛りはあっても方言は少ないでしょ
よって理解はしやすい
722レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 17:02 ID:siKNebgp
>>720
青森弁と鹿児島弁同士は問題なく会話できると聞きますたw
7232get:03/10/26 17:07 ID:IX6G0KLI
>>理解はしやすい
誤訳されることもあるよ。

http://www1.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/~g48h25/TOUHOKU.html

これに福島弁は該当すると思う?
7242get:03/10/26 17:08 ID:IX6G0KLI
http://homepage1.nifty.com/~maki/satsuma/hougen1.htm

鹿児島と青森だけかバイリンガルなのは…ガクーリ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:14 ID:lzKomEBP
アクセント崩壊型のいわゆるづーづー弁は謎に包まれており、
北関東、南東北、福井、九州東南部特有の方言といわれている。
特徴としては、同音異義語をアクセントにより区別できない点。
橋と箸、雨と飴などを発音により区別できないのが特徴。
726●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 17:17 ID:mWoZiZRA
松本清張原作の「砂の器」の中で東北弁が出てくるのだが、実はこの東北弁が山陰
地方の出雲弁に似ているということをやっていた。

出雲弁というのは青木参院幹事長の訛りからわかるように若干東北弁に似ていると
ころがあるように個人的には思うのだが気のせいかな?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:22 ID:uaWnopgw
方言を使うヤツは人生の敗北者
7282get:03/10/26 17:22 ID:IX6G0KLI
橋    / 
 hashi
箸 \
 hashi

確かにこんなアクセントが福島にはないんだよなー。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:22 ID:rKmRimYl
標準語と言うのは西日本から移植された言葉。
本来の関東の言葉ではない。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:23 ID:uaWnopgw
つぅか阪神戦キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:26 ID:ex0dh7Lu
>>727
もぅは津軽弁使わないの?
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:28 ID:lzKomEBP
津軽弁はどっからきたんだ??
似た言葉はこの世に存在しないよな。
日本全国見ても、青森県西部でしか使われてない極めて限定的言葉。
733レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 17:29 ID:w2/hFneZ
>>725
山口弁もズーズーらしいぽ。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:32 ID:uaWnopgw
>>731
津軽弁を使おうとしても、「今から津軽弁を言おうとしてるんだ」
と、体が勝手に自覚してしまって言えなくなった
>>732
南部弁のほうが異質
初めて聞いたとき正直引いた
津軽弁のようなババくさい和やかさみたいなものもなく
極めて異質なイントネーションであり、ぶっちゃけキモイ

まぁ、会話をしただけで南部人だとすぐわかるからねプ→部落差別
家庭科のセンコーもバリバリ南部弁だし(* ̄_ゝ ̄)
7352get:03/10/26 17:34 ID:IX6G0KLI
Aやっちゃくねーばい?
Bあ〜、←この「あ」がouaになっちゃうよネ?

こんなちょっとしたアクセントにコンプ俺
736レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 17:34 ID:w2/hFneZ
盛岡人のアクセントがおかし過ぎて笑ってしまったw By福島市民
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:35 ID:lzKomEBP
ここのサイト、津軽弁が実際に聞けます。
なんかフランス語の発音に似てる。
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/hatuon.htm

>南部弁は第二標準語圏の言葉で非常に東京弁に近い言語といわれている。
7382get:03/10/26 17:37 ID:IX6G0KLI
岩手のアクセントは陽気で親近感が沸くよ。
福島のアクセントは最悪だよ陰気で…
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:37 ID:bJ4YP1UA
@NHK東京
ANHK福島
BNHK教育
C日本テレビ
D福島中央テレビ
ETBS
Fテレビユー福島
Gフジテレビ
H福島テレビ
Iテレビ朝日
J福島放送
Kテレビ東京
740レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 17:42 ID:w2/hFneZ
>>738
ネタじゃなくて本当に。盛岡人ってわざとあんな話し方してるのかと思ってしまったよw
741レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 17:44 ID:w2/hFneZ
正直、北東北は東北の恥晒しだから皆殺しにされると(・∀・)イイネ!
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:46 ID:ex0dh7Lu
北東北に何か恨みでもあるの
743レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 17:49 ID:w2/hFneZ
>>742
無いけど、東北のレベルが下がるから消えて欲しい(・∀・)
7442get:03/10/26 17:52 ID:IX6G0KLI
>>740
http://plaza11.mbn.or.jp/~akiranozomi/bunhousoku.htm

俺が岩手弁で印象に残ったのと言えば上の中の
其の六と其の七かな
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 17:53 ID:lzKomEBP
これが理解できれば津軽人のあお○う氏と会話が出来ます。
青森県内の東西が同化しない原因の一つがこの津軽弁。
第二標準語圏の南部弁を話す八戸人には到底理解できない言語。
http://homepage1.nifty.com/ja7bal/100sen/100sen.htm

情報技術科 左藤研究室 津軽平野からの情報発信 より。
7462get:03/10/26 17:57 ID:IX6G0KLI
>>745
韓国語だと思ったよw
747 ◆hachiJGNvo :03/10/26 17:59 ID:C/5efnAe
>>745
早ぇえ。もう少し遅ければ半分ちょっとはリスニング可能だが。
やっぱり本家の津軽衆にはかなわんわなぁw
母親ならネイティブにバイリンガル可能だとは思うけどね
7482get:03/10/26 18:00 ID:IX6G0KLI
津軽人はバイリンガルだ!!
すげー
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:00 ID:ex0dh7Lu
岩手弁の法則化其の一のいくつかは時々使うなぁ
其の他のは使ったこと無いなぁ。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:04 ID:lzKomEBP
中国でも共通語の他に広東語、北京語etcって方言が色々あるよね。
日本もそれに近いくらいの違いがある。
共通語と郷土の言葉のどちらも使えるのがベストだね。

皆さん。郷土の言葉も大事にしましょう。
俺は八戸弁と共通語の両方を使います!!
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:06 ID:OruwPCD4
つーか、青妄はネ申!

新宿区民が会おうとしてもこれじゃ・・・意地でも会わない理由がわかった。
7522get:03/10/26 18:07 ID:IX6G0KLI
津軽弁は、日本語の方よりも韓国語の方に近くねーか。
アクネントが。
7532get:03/10/26 18:09 ID:IX6G0KLI
中国語は北京語、俺ちょっと知ってるがカコイイよ。
アクセントにインパクトがあってネ☆
赤羽に良く行くw
754 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:10 ID:C/5efnAe
ちなみに津軽弁とフランス語が似てるってのは、

ほんず なんかの鼻に抜ける感じで”ん”を発音するところが似てるといわれてます。
ボンジュールとかボンソワールとか・・・。

しかし、日本語の五十音で表記できない発音がどっから来たのかは本当に謎。
[ea]とかね。
755翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 18:10 ID:uaWnopgw
いや、素直に物を言うであろう大阪の女と普通に会話したとき
言葉の違和感は別に無いと言われた青妄様は
津軽弁から共通語から、英語、大阪弁を使えます。
756レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:11 ID:siKNebgp
名前とIDちゃんと確認してね〜

おいらは北東北すきだよ
757翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 18:11 ID:uaWnopgw
南部弁は、方言とか訛りとかの問題ではなく
アクセントが異常すぎてキモイですうぅ
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:12 ID:lzKomEBP
中国の人って共通語マンセーじゃないよね。
みんな自分の郷土の言葉に誇りもってる。

しかし、共通語が話せないとコミュニケーションが取れないため、
仕方なく北京語勉強するみたい。
759翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 18:12 ID:uaWnopgw
>>756
君望でも見て泣いて市ね
760 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:13 ID:C/5efnAe
>>756
萌えうpにプレゼントリンク
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:14 ID:lzKomEBP
>南部弁は、方言とか訛りとかの問題ではなく
アクセントが異常すぎてキモイですうぅ

まー津軽弁が共通語の地域にしてみれば南部弁はキモイだろうね・・・>>745
7622get:03/10/26 18:14 ID:IX6G0KLI
>>五十音で表記できない発音

それなら福島弁にでもあ゛っぞぉ。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:15 ID:OruwPCD4
酷い津軽訛の日本語と酷いテキサス訛の英語を喋るアオモウ
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:16 ID:ex0dh7Lu
>>756
さっきのは偽者かぁ
765 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:20 ID:C/5efnAe
学校の教員で『粘土すはんで、準備しなが』と児童に言った教員がいるそうなんだが、
これを聞いた児童たちは、おもむろに机をくっつけ始めた。
『おめんど、なにすたらのや』
教員は児童たちを怒鳴りだした。

「だって、班で粘土やるんでしょ?」

この件は児童から親を通じ、学校に行き
職員会議の議題になり、

津軽弁を使わない

というのが学校の取り決めとなったんだそうなw
7662get:03/10/26 18:21 ID:IX6G0KLI
>>758
どうなんだろうね?北京と上海では全く違うんだろうなー。
何がって言われても困るけどな。
あ、中国語上手ですねって中国語訛りで言われた☆
あんときは萌えたね
767レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:22 ID:siKNebgp
>>760
(;´Д`)ハアハァ

>>764
たまに出没するようなので注意してくださいねー
768翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 18:22 ID:uaWnopgw
>>765んなに訛ってる教師みたことねーしプw
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:23 ID:ex0dh7Lu
さっきのバンキシャは凄かったなぁ
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:23 ID:OruwPCD4
>>768
ままばれ けばまいね 
771レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:26 ID:siKNebgp
>>769
うむ・・・
あの断末魔は誰の声なんだろ

それにしても小泉、管、タトゥーに謎テープか
つめこみすぎw
772 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:26 ID:C/5efnAe
>>767
随分早いなw
高品位ブロードバンド推奨。
773レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:26 ID:w2/hFneZ
>>767
(・∀・)ニヤニヤ
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:29 ID:lzKomEBP
うちの卒業した中学校(八戸市内)
東京コンプが激しい70年代の校則がそのままで、「学校内では共通語を使うこと」
という条項があった(笑)

なぜか津軽出身の教師が多くて、津軽弁使うなと校則をタテに言ったらマジで切れてたなw
「これはわぁ〜んどの共通語だ」と。
しかし、数学出来なくなったのは・・・・
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:30 ID:ex0dh7Lu
>>773
出身は?
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:31 ID:iS6c3oys

レオパトル ◆3Q2wKpnXbgの目的がなんなのか、正直理解しがたい。
777レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:31 ID:w2/hFneZ
はづのへって何ですか?(・∀・)ニヤニヤ
778レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:31 ID:siKNebgp
>>772
自分でエンコードしたん?
779 ◆WED.COAwms :03/10/26 18:32 ID:OR1XsjNe
>>741
通報スレッドに晒しあげられていたぞ。
780レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:32 ID:w2/hFneZ
>>775
福島です(・∀・)

>>776
東北の地位向上です(・∀・)

781レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:34 ID:w2/hFneZ
>>779
(・∀・)イイヨ,イイヨ〜
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:34 ID:/3ydLixy
>>780
田中UZEEEEEEEEEEEE
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:34 ID:iS6c3oys
>>780
( ゚д゚)ポカーン
784翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 18:34 ID:uaWnopgw




         ダ      イ       エ      ー      氏      ね


785レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:35 ID:w2/hFneZ
>>782
(・∀・)ニヤニヤ
786 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:35 ID:C/5efnAe
>>778
聞いちゃダメw
まあ、数日で404にしますんで
持ち帰りはお早めに。
787レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:38 ID:w2/hFneZ
>>783
北東北を潰す(・∀・)ニヤニヤ

他地域からバカにされなくなる(゚д゚)ウマー
788レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:40 ID:siKNebgp
北東北を煽る

福島VS北東北の図式にする

某都市(゚д゚)ウマー

みんなだまされちゃダメダメ
789レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:42 ID:w2/hFneZ
>>788
久しぶりだね(・∀・)ニヤニヤ

790 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:42 ID:C/5efnAe
北東北煽っても無意味のような気がw
マターリか他都市無差別煽り(約1名)しかいないから状況は変わらん
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:42 ID:OruwPCD4
JAバンクのCMヤバイな・・・
間違いなく2ちゃんでうpされるな。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:42 ID:ex0dh7Lu
盛岡にもシネコン(未確認情報)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2821/1055663888/64
793レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:43 ID:siKNebgp
バンキシャで政治ネタやるとショボくみえるw
794レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 18:45 ID:siKNebgp
>>791
どんなやつだっけ・・・
795レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 18:46 ID:w2/hFneZ
県内に大学が10個以上ない県はド田舎(・∀・)ニヤニヤ
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:49 ID:lzKomEBP
ビデオレンタルのゲオが八戸に進出!!
2004年3月までの異業種と複合店舗を展開するいっかんで千〜二千平方メートルの規模で数店舗全国にオープンするそうです。
大阪100円ショップとの複合店だったみたいですが、八戸はどうなるんでしょうね?場所も載ってなかったし。


797翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 18:51 ID:uaWnopgw
>>796
弘前や三沢にすらあるのにねプ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 18:52 ID:OruwPCD4
>>794
炉利入浴シーン
胸にバスタオル巻いてる、中学年〜高学年ぽいな
799 ◆hachiJGNvo :03/10/26 18:58 ID:C/5efnAe
>>797
でも青森にはないんだよね
800:03/10/26 19:00 ID:SNAD0LlQ
>>744
おお、大体当てはまる。
標準語忘れ気味。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:04 ID:lzKomEBP
三県合併により新県の中枢地帯は北上−八戸のラインとなるでしょう。
八戸もエコタウン、ゼロエミッション、リサイクルポート、洋上発電、ガス田開発と
新産業の育成目白押し!
FAZ関係の国際コンベンションセンターや八戸駅西開発がひと段落つく2010年
ころが八戸の開花となるでしょう。
更に、合併が成功し40万都市となれれば更に良し。

外環道、八戸南道路、久慈道の早期完成&八戸道青森延伸はキボン。
八戸南道路は来年完成か!?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:05 ID:ex0dh7Lu
盛岡人だが、最近来ない美秋の代わりに秋田の宣伝をしとこう  
現在東北唯一の西武デパート 盛岡には無いイトーヨーカドー、フォーラスがある 北東北で中核市は秋田市だけ
全体事業費730億円地下道路秋田中央道路(建設中) スタバ、マツキヨ、ミスド、ドトール、がある秋田駅前
総事業約100億円14階建て秋田駅東拠点センター(建設中) 北東北一高い30階建てマンション
がある大都会秋田市マンセー

ついでに北東北の拠点都市盛岡マンセー
803:03/10/26 19:07 ID:SNAD0LlQ
昭和50年前後に新聞に出てた電話普及率w
集積具合が解る・・・か?

仙台県>秋田>山形>盛岡>福島>郡山>青森>八戸
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:10 ID:lzKomEBP
八戸はすでに指定を受けている、環境・エネルギー特区の他に
国際物流特区のようなものを申請中。
特区指定後は自由貿易に近い環境が整い、経済特区に近い優遇を受けられるようになります。

更に、国土交通省の地方拠点都市の指定を受けており、北日本では
札幌、仙台に次ぐ拠点と位置づけられています。
805レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 19:12 ID:w2/hFneZ
北東北では秋田が一番だと思う。
806翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:13 ID:uaWnopgw
>>799既に5店舗ありますが何かプ

>>801八戸っていくら農村と合併しても中心市街地狭すぎだし
虫食い場の農村市街地が永遠と続くだけで
ただでさえ日本一田舎な24万都市なのにさらに田舎になるだけじゃんw
日本一の不法投棄現場も八戸市になるんだってね
807 ◆hachiJGNvo :03/10/26 19:15 ID:C/5efnAe
>>806
破産寸前の自治体でもあせって合併するようなところとは違いますよw
808翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:15 ID:uaWnopgw
>>804
新幹線開業から1年くらいたって
ようやく初めてとなる従業員10人くらいのクソ企業が進出したと思ったら
明治乳業工場の廃止で何も意味ねーじゃんw
809:03/10/26 19:15 ID:SNAD0LlQ
レオパトルは盛岡駅前で椀子蕎麦食って帰った人?
810翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:16 ID:uaWnopgw
>>807
八戸はなっても永遠にいわきレベルですねw
特に都会度では永遠に勝てない
811 ◆hachiJGNvo :03/10/26 19:18 ID:C/5efnAe
>>810
県庁とともにあぼーんする衰退都市とは違いますよw
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:20 ID:lzKomEBP
>>806
あの八戸スレのカキコはモー氏であることは見え見え。八戸っ子の暗黙の了解事項。

合併出来るとこはもうすでに合併しつくした青○市とは違うんだよ。
都市的住宅地=区画整理された住宅地。
青○市内はほとんど青○市に吸収された旧集落の集まりじゃんw
区画整理や宅地造成によらない集落型住宅地。

Bフレ100Mが開通していて整然としている階上、下田、六戸なんかの方が
青森市内の旧町村、集落型住宅地より数段上。
813レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 19:22 ID:w2/hFneZ
福島市よりも明らかに格上の都市…仙台市

福島市よりも格上の都市…秋田市、郡山市

福島市と同等の都市…盛岡市、山形市

福島市より格下の都市…青森市、いわき市

福島市よりも明らかに格下の都市…八戸市、弘前市、石巻市、酒田市、鶴岡市、会津若松市
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:22 ID:lzKomEBP
>>808
コールセンターだけで数百人規模。
ニセ情報流すなよw
815翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:22 ID:uaWnopgw
>>812
粘着八戸人キモすぎ
いくらあがいても、永遠に青森>八戸だからね。
いわき>郡山じゃないから。
816:03/10/26 19:23 ID:SNAD0LlQ
秋田は既に過去の都市!

と、おびき寄せてみる。
817レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 19:24 ID:w2/hFneZ
>>809
冷麺なら食べましたが何か?
818翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:24 ID:uaWnopgw
>>814
それは八戸市への今年唯一の進出企業の事ですね。
私が言ってるのは誘致企業です。
新幹線開通後からまだ1つしか誘致できてない上に
そこの従業員が数えるほどだから笑っちまう
819:03/10/26 19:25 ID:SNAD0LlQ
帰ってきてから冷麺食ってない。ぴょんぴょん舎の半額セールでも逝くか。。。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:25 ID:lzKomEBP
八戸ハイテクパークの企業は新幹線開業を条件に数年前から誘致した企業です。
821レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 19:27 ID:w2/hFneZ
http://cityphoto.fc2web.com/

正直、この秋田市の画像には福島市も完敗です。
822●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 19:27 ID:bbLUAkWY
>>819
うむ。戸田●の冷麺は通販で買ったが美味かった。
でも季節外れだからなぁ。それでも食いたい盛岡冷麺。
823翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:30 ID:uaWnopgw
824●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 19:31 ID:bbLUAkWY
やはりこれから青森県は八戸の時代になるのだろうか。
825翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:31 ID:uaWnopgw
だからダイエー市ね市ね市ね
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:31 ID:lzKomEBP
>>815
八戸は隣接町村だけで8万人弱の人口があるため、全体的にばらけているいわきとは異なる。
八戸市+隣接町村 だけで33万人弱。
都市の核地域は構成できます。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:32 ID:ex0dh7Lu
今日の盛岡市情報
盛岡駅西口複合施設、現在地下部分工事中
盛岡駅南17階18階25階タワーマンション、着工準備中
大通、映画館通り、肴町、いつもの賑わい
以上今日の盛岡ですた。
828翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:33 ID:uaWnopgw
>>824
これからの時代に工業都市が栄えることは無い。
北九州や東大阪、尼崎、四日市など
工場が多ければ多いほど人口減りまくりです。
829●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 19:34 ID:bbLUAkWY
>>826
八戸特区というべきものかな?
33万人となると郡山を越える可能性もありですね。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:36 ID:lzKomEBP
八戸は単なる工業都市からハイテク、新産業都市に脱皮しつつある。
国際貿易機能も充実してきているし。>>801>>804参照。

八戸より青森が心配。県庁以外に何があるのか・・・支店??弱いな〜
831翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:36 ID:uaWnopgw
>>829
面積がいわき
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:38 ID:lzKomEBP
八戸がいわき並み面積になるにはこの合併に三戸郡全域と三沢を加えた場合。
仮に八戸がいわき並みになった場合は50万都市に限りなく近づきます。
833●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 19:39 ID:bbLUAkWY
八戸は新産業都市と言われて長いね。
工業都市・水産業・農業を始め、最近では第3次産業なんかも誘致に成功しているの
ではないか?新幹線開業もあるのだろうが、八戸が今後発展するのは間違いないだ
ろうし、青森県の玄関口として栄える、というのは外部の俺から見たら至極当然の発想
なんだが。見識不足だったらすまん。
834翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:40 ID:uaWnopgw
>>830
盛岡も支店しかねーじゃんw
工業=万能とか考えてる時点で終わってる。
工業なんて、老人にはキツイし新社員もあまり取らないわりには
給料も安く労働環境が悪い

ってか、普通仕事ってオフィスビルでやるもんだろ
工場主力って時点でダサすぎwそこからして八戸は田舎すぎです。
835翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:42 ID:uaWnopgw
>>833
玄関口も何も、あと7年もすれば新幹線が伸びてただの通過駅になり
拠点性のかけらもない漁村になるだけですから、
企業も進出どころか既に撤退しています。
オフィス減少率東北1位です。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:43 ID:lzKomEBP
盛岡=北東北の支店。
青森=青森の支店。←ヤバイね。

不動産業界では、貸しビルに支店(オフィス)を誘致するのは奥の手。
支店は条件が合わなくなると書類をまとめてさっさと出て行ってしまうため、
オーナーは嫌がる。それほど支店経済は危険なのです。
837翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:43 ID:uaWnopgw
あぁクソ田舎よw
http://oyamano.hp.infoseek.co.jp/10gantan/030101500/zkannon11.jpg

たのむから東北何位とかアホなこと言ってないで
臭い工場で肺を悪くしながら死んでろ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:45 ID:ex0dh7Lu
阪神負けてるから今日のあおもぅ機嫌悪いな
839翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:47 ID:uaWnopgw
>>836
函館と青森は距離が近く常に敵対関係にあり、札幌ではなく
どちらかに支店をおいてどちらかをカバーしている企業が多くあります。教育出版もその一つです。

新幹線開業により青森が有利に転嫁するのは確実であり、
さらには弘前・函館の30万都市化によりその地位は高まる気配である(7年後)
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:48 ID:mhIYFAQW
>>832
ID:lzKomEBP
田舎八戸市民うざ杉
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:48 ID:vNmuzeRN
でも工場って実は給料が一番良いという罠。
東北で新入社員でも初任給20マソはいくからね
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:49 ID:lzKomEBP
八戸FAZ
あお○う氏の希望的観測よりよっぽど現実的。
http://www.jetro.go.jp/ov/j/faz/aomori/02.html
843ハイスペ君:03/10/26 19:51 ID:2Hmayjeb
レオパトル ◆3Q2wKpnXbg


早く福島駅前で「福島クソ田舎」って叫んで来い。
844レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 19:53 ID:w2/hFneZ
>>843
おまいも来たら叫んでやるぞ(・∀・)ネタジャネーゾ
845翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:53 ID:uaWnopgw
>>842
はぃはぃwわかったから八戸末ちゃんはTVでも見てなさいw
846 ◆hachiJGNvo :03/10/26 19:53 ID:C/5efnAe
>>839
合併しても中身が変わらないってのはおまいの論理なんだがな<弘前・函館の30万都市化
そもそも函館は30万から転落してるし、弘前は合併自体がままならない。
847ハイスペ君:03/10/26 19:54 ID:2Hmayjeb
レオパトル ◆3Q2wKpnXbg =瑞穂区民 プ
848翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 19:56 ID:uaWnopgw
>>846
はいはいwわかったから中年エロオサーンはエロアニメでもみてなさいw
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:56 ID:lzKomEBP
おまけ for 青ちゃん

リサイクルポート・八戸      2003年4月24日(木) 東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0424/nto0424_8.html
850 ◆hachiJGNvo :03/10/26 19:56 ID:C/5efnAe
>>841
クレーンとかフォークリフト取らせてもらったら、
食いはぐれることはないからなぁ。
仮に工場閉鎖しても即戦力としての求人はある。

逆にオフィスはリストラされたら終わり
851レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 19:57 ID:w2/hFneZ
>>847
鋭いねぇ(・∀・)ニヤニヤ
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:57 ID:vNmuzeRN
函館って中核市になってから、人口減少で中核市解除になったよね
853 ◆hachiJGNvo :03/10/26 19:58 ID:C/5efnAe
瑞穂区民って誰?
記憶にないな。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 19:58 ID:mhIYFAQW
>>841
ID:lzKomEBP
田舎八戸市民うざ杉(八戸生れの横浜人)
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:00 ID:lzKomEBP
>>854
八戸人は港好きなので横浜に多く生息しています。
856翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 20:02 ID:uaWnopgw
857翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 20:03 ID:uaWnopgw
>>855
汚染港と美しい港を混同しないでくださいませw
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:05 ID:vNmuzeRN
八戸>青森
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:06 ID:vNmuzeRN
青森では失業対策のためにピラミッドを建設しました
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:06 ID:1m/wKAb1
函館は繁華街からしてショボイね。
言っちゃ悪いが八戸や福島の方が格上だと思う。
やっぱ水産業の衰退がもろに影響しているんだろうな。
いまや函館は観光だけが貴重な産業です。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:06 ID:vNmuzeRN
(・∀・)ニヤニヤ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:07 ID:vNmuzeRN
オサレな洋館も異人館もない青森市は・・・
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:08 ID:vNmuzeRN
よって

函館>>>>>>>>>>青森
864 ◆hachiJGNvo :03/10/26 20:08 ID:C/5efnAe
>>860
水産もそうだけど、函館どつくの衰退が・・。
あれにかなり頼ってたところはあったからなぁ
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:08 ID:ksc+I53o
最初に透明アぼんしてると、忘れて誰かわからなくなるかもね。

瑞穂=倒壊電波でしょ。
866 ◆hachiJGNvo :03/10/26 20:09 ID:C/5efnAe
ねぶた頼みの観光の青森と
通年で観光取れる函館
867レオパトル ◆3Q2wKpnXbg :03/10/26 20:09 ID:w2/hFneZ
>>860
いえ、函館よりは格下だと思っております。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:09 ID:ex0dh7Lu
岩手県八戸市
岩手県第二の都市
岩手県の最重要港湾都市として発展中
869●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 20:10 ID:bbLUAkWY
>>862
青森は都会でもない。
田舎的都会だと思う。俺の祖母の実家がそうだからかもしれないが。
難しい所だ。青森もちょっと行けば田んぼだからな。
870 ◆hachiJGNvo :03/10/26 20:10 ID:C/5efnAe
>>865
そういえばそんなヤシいたような気がしないでもないな
871レオパルト ◆SONedAgUwE :03/10/26 20:10 ID:siKNebgp
日本ブレイク工業従業員
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:11 ID:lzKomEBP
横浜港より八戸港の方がきれい。
臨海プロムナードなんて海ごみとヘドロ見る施設って感じ。
みなとみらいさえなければ、景色も八戸港の拡大板って感じ。>横浜港

でもやっぱ横浜と八戸はいいとこだね。
873翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 20:13 ID:uaWnopgw
>>872
綺麗依然に臭すぎ論外
ベイブリッジすらない僻地も論外
874 ◆hachiJGNvo :03/10/26 20:13 ID:C/5efnAe
>>873
八戸大橋>>>>>青森ベイブリッジ
8752get:03/10/26 20:15 ID:IX6G0KLI
>>826
すると八戸は他の市町村を吸収するパターンになるのかな?
いわきはさいたまの合併パターンのパイオニアw
876●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 20:16 ID:bbLUAkWY
>>874
八戸大橋から見える花火大会はいいらしいじゃないですか。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:16 ID:lzKomEBP
八戸大橋は東北最大の橋じゃないか!?(都市部)
八戸IC降りると八戸大橋がライトアップされてるのが見えてとても綺麗
八戸の街のカチューシャって感じ。
878 ◆hachiJGNvo :03/10/26 20:17 ID:C/5efnAe
>>875
ASOは様子見
五戸地域は2段階合併視野
種市大野も県統合後の八戸合併画策
三戸はわが道
879●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 20:17 ID:bbLUAkWY
八戸は食の街
青森は・・・。
880翠 ◆Xos7W9hQ7g :03/10/26 20:17 ID:uaWnopgw
>>874
芸術的なレベルが違いすぎつぅか、
カップルがデートできるような雰囲気じゃない時点で八戸はクソw
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 20:19 ID:lzKomEBP
>>875
吸収になるようです。
しかし、隣接町村は南隣の3町村しかこないようです。
882●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/10/26 20:19 ID:bbLUAkWY
>>880
珍しくsageか。
>>880 デートスポットは不要
この世にも不要
884 ◆hachiJGNvo
>>880
まあ、デートのためにお金かけて橋作るもんじゃないと思うんだがな。
横浜ベイブリッジは結果としてそうなっただけ。