☆新潟市☆ver.026

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本海に面し、街の中心を信濃川が流れ、鳥屋野潟を抱える「水の都」新潟市。
    豊かな自然に囲まれ、春夏秋冬、四季の移ろいを感じられる街。

        そんな新潟市について、マターリ語りましょう。
            基本的にsageでお願いします。

【新潟市公式サイト】
 http://www.city.niigata.niigata.jp/
【今日の新潟 新潟市画像集】
 http://wnn1.niigata.isp.ntt-east.co.jp/wnnc/day2000/day.html
 http://www.niigata-nippo.co.jp/112/niigata.html
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/index.html
 http://niigatacity.s10.xrea.com/
 http://www8.ocn.ne.jp/~bakabon/index.html
【Yahoo!地域情報-新潟】
 http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Shinetu/Niigata/
【旧スレッド集】
 http://dempa.2ch.net/prj/page/niigata/

・煽り、荒らしは「完全無視」。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
2和歌山はネ申です。:03/06/17 22:34
和歌山はネ申です。
【旧スレッドなど】
 O1:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/992/992092867.html
 O2:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/993/993111183.html
 O3:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/994/994054877.html
 O4:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/996/996157111.html 
 O5:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10050/1005035515.html
 O6:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1010/10108/1010861352.html
 07:http://choco.2ch.net/chiri/kako/1013/10132/1013221718.html
 08:http://choco.2ch.net/chiri/kako/1015/10153/1015399732.html
 09:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1017/10178/1017868956.html
 10:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1021/10218/1021812868.html
 11:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1026/10267/1026720628.html
 12:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10301/1030189870.html
 13:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1034185638/
 14:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1036610587/
 15:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039663866/
 16:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1041217815/
 17:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1044940910/
 18:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1046595476/
 19:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1047681846/
 20:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048585729/
 21:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051421175/
 22:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052107910/
 23:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052653092/
 24:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1053677144/
 25:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054897969/

【前スレッド】
☆新潟市☆ver.025
http://dempa.2ch.net/dat/2003/06/chiri-1054897969.html
合併 政令指定都市

新潟市役所政令指定都市パンフレット
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/seirei_shitei_toshi/index.html
新潟都市圏ビジョン
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/index.html
新潟地域合併問題研究会
http://www.niigatachiiki-gappei.jp/
新潟商工会議所
http://www.niigata-cci.or.jp/seireitoshi/front.html
新潟広域行政懇話会
http://www.niigata-cci.or.jp/gyouseikon/
政令都市新潟未来戦略
http://www.niigata-cci.or.jp/a/o/01_news_release/seisaku.html
新潟市大型事業

【新潟駅周辺整備事業】 高架化 幹線道路整備 周辺再開発
http://www.niigataekisyuhen-compe.com/pass.htm
http://www.niigata-inet.or.jp/niigataekishu/
【新潟第二地方合同庁舎】 農政局 郵政局 財務局 通信局 なども誘致
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2002/1404/11eizen.html
【万代島周辺再開発事業第一期】 朱鷺メッセ 柳都大橋 
http://www.niigata-bandaijima.com/sisetu/sise0f.html
【駅南第2地区再開発】超高層ビルなど広大な敷地を再開発
http://niigatacity.s10.xrea.com/eki1.jpg
【新潟港整備】 みなとトンネル 大規模埋立 空港沖合転換3000m化
http://www.pref.niigata.jp/gateway/03kowan/niigata_plan.htm
【鳥屋野型南部開発】 スタジアム ドーム アリーナ 植物園 新市民病院 など
http://www.pref.niigata.jp/dobokubu/sosiki/doboku/niigata/gairo/bigswan.html
【道路事業】 万代島ルート線 各各高架バイパス 日東道
http://www.2159.go.jp/niikoku/jigyou14_l.html
http://www.2159.go.jp/info/infokkp1.html
吉田町長自殺。
燕市長が殺したようなもんだな

http://www.kenoh.com/index.html
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 22:43
>>6
イキナリそのカキコか
>>1
おつ。なんとかたったな。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 22:44
都心部のみ地下・高架は仕方ない
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 22:44
新スレたててくれてありがとう
西蒲原の雄だっただけに残念
なんかふとやってみたら立ったからビックリしたw
>>1乙彼〜
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 22:46
>>11
流石ですね
おつ!
で、どうしよう
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 22:50
環状線: 新潟駅−万代−古町−市役所−県庁−鳥屋野潟−新潟駅
空港線: 新潟駅−新潟空港−新潟東港−黒山(豊栄)
内野線: 網川原−小新−内野
白根線: 鳥屋野−白根−(燕三条?)    
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/tosin/tosin.html

環状線⇒ 鳥屋野−古町−県庁 の部分開通
空港線⇒ JRの意向次第
内野線⇒ 赤字確実凍結
白根線⇒ 新潟交通線跡利用バス専用高速道路?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 22:59
提案事業費は1945億円
新潟市など任意合併協、交通専門部会を設置

 新潟市など13市町村の任意合併協議会の第6回会合が16日、新
潟市内で開かれた。前回会合で総論が承認された新市建設計画の具
体的な論議が始まり、合併に伴って各市町村が提案する総額約1945
億円の事業内容が示された。

 事業内容の内訳では交通体系の整備が最多で、他は観光や環境保
全、廃棄物処理など計93項目。合併特例債や国、県の補助金・交付
金を合わせた事業費枠は940億円程度のため、今後の協議で事業
費を約半分に絞り込んでいく方針。

 また、新市建設計画では、豊栄市の委員から、合併後10年間にわ
たる同計画で骨格となる「リーディングプロジェクト」の中に、鉄道網や
新交通システムの整備、市民参画を明記すべきとの意見が出されたこ
とから、任意協の事務局に交通専門部会を設置し、検討を進めること
が決まった。

 このほか、前回会合で岩室村の加入が承認されたのに伴い、規約
の一部を改正。初参加の坂爪惣一郎・同村長は「遅れての参加なの
で、大変な労苦をおかけして恐縮している。小異を捨てて大同に付き、
日本海側で唯一の政令指定都市を目指して皆さまとともに歩いていき
たい」と述べた。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:02
金子勝 吉田町長が自殺

 17日午後5時半ころ、西蒲吉田町の金子勝町長(59)が同町法花堂の自宅室内で首をつって自殺を図ったと妻のイツさん(56)が届け出た。金子町長は5時45分、死亡が確認された。遺書は見つかっていない。
 巻署の調べによると、イツさんは午後3時ころ帰宅したが、発見まで金子町長と会っていない。


[新潟日報 06月17日(火)]
( 2003-06-17-22:07 )
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:02
新潟市スレッドOFF会

第1回 2005年 ○○月○○日 (○曜日) (合併施行の翌日)
第2回 200○年 ○○月○○日 (○曜日) (政令指定都市昇格日の翌日)

集合時間 19:00 集合場所 新潟駅万代口
予定
1、駅周辺 夕食&自己紹介&他己紹介
2、周辺散策 (やすらぎ提、万代橋、朱鷺メッセ)
3、居酒屋orやすらぎ提で飲み

もちもの 当日各社新聞 青いビニルシート お金 話題になるもの

幹事 ★失笑★
強制参加者 niigata 朱鷺 ゲラ 新潟ばなな ぽっぽやき  
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:05
上の固定はたまには名無しじゃなくてコテハンで書き込めよ
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:10
そのOFF会、いますぐやって欲しいな。
なんせ東京から来たばっかで新潟知らんので。
多分あんたらが最強のガイドだろ?
吉田町はそもそも県央西部?から脱退すべきではなかった。
そして将来的に県央東部とつけばよかったのに。

>>18
これは・・・
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:11
よくわからんがとりあえず18をテンプレ追加ってことでw
23朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/17 23:14
実は今年の4月から新潟市民じゃなくなったのだ・・・スマソ
ガイドウェーバスいやだなあ。
意味ないんだよね。街が集積しないんだよ。

>>23
どの辺?

当方 今年から東京
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:18
実は先日網河原付近を何年ぶりに通ってみた
めちゃくちゃ変わったな〜

県庁のならびにいっぱい建物が建ったり、
マンションがそこそこあったり

変電所のイメージしかなかったのでビックリでした
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:20
>>23
スレッドのオフ会だから住所はいいさw
28朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/17 23:21
>>25
新潟県内の過疎の某市・・・
次回のオフ会は犀川大橋で行います。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:25
>>28
おつかれ。いいじゃん。地元なら。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:25
前にやったことあんのか
 これまで上越市は、第3の都市として、大きな存在感を示して来れなかった。
そういった中で、新潟市は70万都市の政令指定都市昇格が確実で、更に
新潟市の思惑とは関係なく、周辺都市との合併が進み最終的には85万都市規模と
なりそうだ。一方長岡市も、30万都市の中核市昇格が確実なうえに、
森長岡市長は、40万都市を目指すと言う。更に、合併交渉が進んでいない三条燕地域や
柏崎地域をも含んで長岡市の70万都市化・政令指定都市化も視野に入ってきた感がある。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/joetu/s0306.html
 後塵に甘んじてきた「上越市」としては、最低限"特例市"獲りを確実にして存在感を示し、
将来へのターニングポイントとしたいところだ。そして一気に"中核市"獲りを目指すことも
検討する時期に来たと思われる。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:28
>>31

ないと思う。

>>20

きついだろ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:32
新潟に客人が来るけど、車もってないので
信濃川ウォーターシャトルとかにのせようと思った。
でも、5時台で終了。なんだこりゃ?
夜景の奇麗な初夏の河沿いを案内できるかとおもったのになあ。
終バスも早すぎ。
やっぱ田舎だなあ、、と思ってしまった。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:36
>>34
終バス22時30分って早いの?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:36
新潟市・長岡市・上越市の合併後の面積ってどれくらいかわかりますか?
あんまデカイとなんか卑怯臭くて気分わるいっつーか。
>>35
バスならそんなもん。
路線によれば21時代で終了も。
某十歩区政令市民より。地方はそんなもんだ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:42
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:46
新新潟市 78万 630km2
新長岡市 31万 808km2
新上越市 21万 972km2

新潟市は政令指定都市ならそこまで広くもない。許容範囲内だと思う。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:48
>>37
そんなもんかも。都内のJR地下鉄と同様に考えてた。
東急バスもそんなんだったな。
でも、市内電車がないんだったら、その代用になるような時間帯まで運用して欲しい。
それだけでも車にのる理由が少しは減るんじゃない?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:49
>>38>>39
ありがとう。3市の人口と面積は反比例してるね
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:51
>>40
JRなら23時30分までやってるので安心して下さい。
そんな時間まで遊べる所はありませんがw
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 23:53
【ローソン、アルビレックス新潟と提携 】
 ローソンはJリーグ、アルビレックス新潟を運営するアルビレックス新潟(新潟市、池田弘社長)
と提携し、県内での事業展開を強化する。アルビレックス新潟のオフィシャルスポンサーとなり、
ローソンの県内店舗で弁当などタイアップ商品を販売。新潟総合学院(NSG、池田弘理事長)
グループ企業とフランチャイズ契約を結び、県内で出店を加速する。
 アルビレックス新潟主催の試合会場で広告看板を掲示したり、商品の販促や広報活動を展開。
ローソン店舗では観戦チケットの販売やチーム情報の発信を強化する。NSGグループ企業が
出店する店舗は、ローソンの企業カラーである青色にアルビレックス新潟のチームカラーで
あるオレンジ色を組み合わせたデザインとする。まず年5店舗出店する方針。

ローソンの前までのダイエーのイメージがアルビになるくらいだったら最強なんだがな・・・
そううまくはいかないか
>>18
オフ会、いいな。時間あったら俺もでよう。
>>43
普通にローソンが着いたで凄いってことでいいんじゃない?
ここまでメジャーな全国区企業が地方のJ2につくとはね。
もうセブン-イレブンは極力利用しません
ローソン様に徹底的に通うことを誓います
基本的に新潟人はその方向で
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 01:09
ラジャ!!
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 01:15
新潟はいつ日本から切り離すんだ??
で、電気製品はジョーシンだと
>>49
いい写真。そんなところあったのか。ビルボード2の裏?
>>49
どっかの入賞写真だよな
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 01:50
とりあえず吉田町の今後が気になる
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 02:34
>>54
こんな状態になったら、燕市長が辞職でもしない限り、吉田町民のプライドに掛けても燕と合併することは無いでしょう。

燕としても平気な顔して県央東部の合併に走ることはできないでしょうから合併断念&単独市制推進となるのは確実。

吉田も基本的には単独町制継続ではないだろうか。
南吉田
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 02:44
>>55
住民意向に沿って分水町・寺泊町・弥彦村の西蒲原に舞い戻るのではないか?

今年の2月の時点の住民意向調査の結果は以下の通り。
[問1]
 (1)「合併した方がよい」4637人(25%)
 (2)「合併しない方がよい」3210人(17.3%)
 (3)「どちらかといえば合併した方がよい」3334人(17.9%)
 (4)「どちらかといえば合併しない方がよい」2362人(12.7%)
 (5)「よく分からない」3637人(19.6%)。

問5は、合併肯定派に、合併の枠組みを質問。5つの枠組みと「その他」を合わせた6項目の中から1つを選択。
[問5]
 回答率の高かった順番に、
 「燕市と分水町・寺泊町・弥彦村と吉田町」30.1%、
 「燕市と吉田町」26.0%、「新潟地域と吉田町」17.9%、
 「県央東部と吉田町」11.2%、
 「その他」7.1%、
 「分水町と吉田町」4.6%となり、
 無回答が3.1%。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 02:49
>>57
岩室が正式参加したから、吉田町民も
「燕とは絶対嫌だし、出戻りはしたくないし、岩室が新潟になるなら、うちも」
ということになりかねない。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 02:51
>>35
早すぎ。熊本は11時過ぎまであります。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 02:52
新潟市民が吉田町町長を自殺させた・・・
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:10
【吉田町の金子町長が自宅で自殺】

 17日午後5時半ごろ、新潟県吉田町の金子勝町長(59)が同町法花堂の自宅で首をつっているのを妻のイツさん(56)が見つけた。

 県警巻署の調べでは、金子町長は自宅1階の座敷脇の縁側で首をつっていた。かかりつけの医師が同5時45分ごろ、死亡を確認。同6時10分ごろ、同署に届け出た。死因は窒息死で、遺書はいまのところみつかっていない。

  金子町長は越後吉田町農協理事、同町議などを経て、97年、前町長が収賄罪で起訴されたことに伴う出直し町長選に立候補し初当選。01年に無投票で再選され、現在2期目。

   ◇   ◇

  農協の理事出身で、温厚な町長がなぜ。「市町村合併の問題を抱え、対応に苦慮していた」などの指摘はあるが、真相はわかっていない。
16日閉会した町議会では燕市との合併に意欲を示し、17日の夜は燕市議らとの懇談を予定していた。しかし、この日は公式行事を初めて無断欠席し、終日、役場には姿を現さなかった。

  関係者によると、金子町長は17日、姉妹都市提携を結んでいる米国ダンディ村と町内で昼食会を予定していた。
しかし、予定の時刻が近づいても町長が現れないため、役場職員が自宅に連絡を入れたが、家人からは「どこに出掛けたのか分からない」との返事だった。
このため、携帯電話に数回にわたって連絡を入れたが、つながらなかったという。

 町議会が閉会した16日は特段変わった様子はなかったが、この日は朝から役場には姿を見せなかった。

 この日の夜は、一部の燕市議と懇談会も予定していた。三条や燕など5市町村による合併の枠組みへの参加を促す声がある一方、離脱した寺泊、分水、弥彦の3町村の再考を促す声もあり、町議会などで「もう少し時間が欲しい」などと漏らしていたという。

 町長の突然の訃報を知った住民たちは、自宅に次々集まり、あわただしく通夜の準備に追われた。町役場には町幹部が駆けつけ、報道陣や今後の対応に追われた。

(6/18)
http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?kiji=4431
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:11
>>60
新潟市なんか関係あるか?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:23
吉田はうんこと合併せざるを得ない。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:38
>>35 >>59
西小針線の内野行きなら
バスは23:30まであります。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:40
>>59
くまもとって昼の11時にもうバス終わりなの?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:43
>>64
新大生御用達の酔っ払い便
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 03:59
ぬうがたイラネ
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 04:37

        ■                       ■
        ■                       ■
■■■■■■■■■■■■     ■    ■■■■■■■
                       ■        ■
   ■■■■■■■■         ■      ■  ■
   ■          ■          ■   ■■     ■■■
   ■■■■■■■■      ■ ■ ■
                    ■ ■ ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■   ■ ■ ■           ■
■               ■   ■ ■ ■  ■■■■■  ■
■   ■■■■■■   ■    ■ ■ ■  ■     ■  ■
■   ■      ■   ■   ■  ■ ■  ■■■■■  ■
■   ■■■■■■   ■   ■■■■■           ■
■             ■■                 ■■■ だが文句あっか!
ニョイガタ糞まみれども
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 07:50
痛い熊本人には目を瞑っていてあげよう。

やつら政令市失敗でかわいそうだからw
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 08:00
合併特例債だけで


・ビッグスワン 300億
・県立野球場 100億
・朱鷺メッセ 500億

ができてしまう罠。合併しないわけにはいかない。
それはめっちゃデカイぞ!
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 10:21
また公共事業か!
そうだよ!
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 11:10
そうかよ!
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 11:14
いいじゃない!
いいのかよ!
ワラタ
78失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/18 14:46
これから市長に高架バス反対のメール送ろうと思う。でも漏れ文を書くの下手だからだれか文をつくって!
79失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/18 14:49
>>70
川崎市営地下鉄の予定費が1500億だから、ミニ地下鉄なら特例費の900億だけでつくれそう。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 14:50
失笑タン。。うれしいかい?・・ハアハア
81失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/18 15:11
http://www.nova-city.jp/nagaoka/s0305.html

長岡って金かかってるな・・・
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 15:13
はぁ?
川崎市営地下鉄(川崎縦貫高速鉄道)は総額9000億円かかるんですが何か?

横浜市営地下鉄 埼玉高速鉄道 千葉都市モノレール 
多摩モノレール 仙台市営地下鉄 アストラムライン
すべてが黒字になってから考えましょう。
>>81
「カネかかってる」という点では新潟市も大差ないんじゃ
>>83
新潟県と新潟市を混ぜるな、新潟市はそこまで金使ってないよ
85失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/18 15:28
>>82
捏造
86niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/18 16:46
>>18
俺はリア厨だからな〜(でも2005だと高2かぁ〜)
第2回なら何とか大丈夫かも。
>>78
俺も高架バスは嫌いだからな。でもテスト前だからきつい。
 ちょっと前にキロあたり300億かかると言われていた
地下鉄の建設費。
 もし建設するなら都心部数キロだけ地下or高架で、
なるべく地上だな。
>>78

「 市長様へ
  
  おまんこペロペロ欲求不満ウワーウワー
  ウオロクでシコシコオナーニオナーニ
  増田アナはエロ漫画系の顔だYO!(テヘ
  マンコ舐めたいマンコ舐めたい
  セックスセックスセックス!バスやめれ。

               失笑。◆/q3IBffcPs 」
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 20:02
三条君「おい!燕!吉田の野郎に俺様のリサイタルに絶対来いと言っておけよ」
燕君「は、はい(これから塾なのに・・・)」

燕君「お〜い!吉田ぁ。お前もリサイタルに来いよ!僕なんかママに怒られるの覚悟で行くのだからな」
吉田君「ニイがた〜ん」
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 20:58
アルビ 4−0 川崎
☆6月18日(水)の試合速報 6/18 20:56 更新
- J2 第 18 節 1 日目 -
鳥栖 0(終了)0 水戸 [鳥栖]
広島 1(終了)1 札幌 [広島ス]
甲府 1(終了)2 大宮 [小瀬]
湘南 1(終了)1 横浜FC [平塚]
川崎F 0(終了)4 新潟 [等々力]
山形 0(終了)0 福岡 [山形県]

http://www.tbs.co.jp/supers/
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/gameresult.php?s=18
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 21:00
>>91
最高!!
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2003table_j2.html
【J2順位表】
6月18日(水) J2 第 18 節 1 日目 終了時点 6/18 20:51 更新

1 サンフレッチェ広島 41 18 12 5 1 20 34 14
2 アルビレックス新潟 37 18 12 1 5 18 33 15
3 川崎フロンターレ 34 18 9 7 2 15 30 15
4 水戸ホーリーホック 29 18 8 5 5 3 22 19
5 モンテディオ山形 25 18 7 4 7 1 23 22
6 ヴァンフォーレ甲府 24 18 7 3 8 3 24 21
7 コンサドーレ札幌 24 18 6 6 6 3 22 19
8 大宮アルディージャ 23 18 6 5 7 -9 17 26
9 横浜FC 17 18 4 5 9 -18 19 37
10 アビスパ福岡 15 18 4 3 11 -15 22 37
11 サガン鳥栖 14 18 3 5 10 -9 23 32
12 湘南ベルマーレ 14 18 3 5 10 -12 11 23
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 21:08
なんか新潟は醜い勝ち方しちゃったみたいだな。
変な展開になってきたな。
実力どおりの試合結果ではなかったな。
審判が醜かった。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 21:11
大一番がおれじゃマズイな
せっかくの大一番が台無しだな
審判のせいで
>>96
はじめ何いってるかわからんかった。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 21:14
合併特例債 (債ではあるが実際は交付税=国からただ貰い)

・300億円 ビッグスワン
・500億円 朱鷺メッセ
・100億円 県立球場
>>85
どう考えてもお前が捏造だろボケ!
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 21:17
合併特例債 (債ではあるが実際は交付税=国からただ貰い)

・昭和大橋級の橋(L=250m H=22m)
     50億円×20本
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 21:22
合併特例債 (債ではあるが実際は交付税=国からただ貰い)
の額の大きさ

新新潟市民 78万人に 13万円の支給
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 22:22
今日はアルビの試合を見に等々力へ行ってきました。
雨の中両サポーター共気合の入った応援をしていて、
非常に気持ちのいい試合でした。
6000人でもあそこまでの雰囲気が作れることに感動。
審判が云々と言われていますが、現場で見る限りそこまでジャッジは
酷くはなかったかな?と思います。
普通に荒い行動にカード出しただけだったような気がしたよ
新潟サポから見て言ってもしょうがないよ。
試合としては最悪の試合だよ。
退場とPKはサッカーの試合をぶち壊す永遠のテーマなんだが。
退場とかPKはなくすって議論あっただろ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 23:36
商業年間販売額 
都市名  H14年  H11年   増減率

金沢市 29352 37302 ▲20.7
松任市 01956 02009 ▲02.8
野々市 01934 02286 ▲15.4
津幡町 00474 00531 ▲10.6
鶴来町 00225 00261 ▲13.7
美川町 00176 00274 ▲35.6

新潟市 30856 38735 ▲20.3
白根市 01743 00780 △123.2
亀田町 01051 00952 △10.3
新津市 01020 00991 △02.9
豊栄市 00640 00598 △07.0
聖篭町 00404 00296 △36.7
106元岡山人→現東京人:03/06/18 23:38
両方田舎
新潟市は金沢市より減ってる額多くてダメやん。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 23:43
>>107
引き算ができないリア厨
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 23:44
また都合のいいデータ出してきたか(w
ニョイの得意技だな(藁
>>105
一般に商業販売額はさがる傾向にあるのだが、白根になんか凄いのできたっけ?
>>109
負け犬の遠吠え
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/18 23:50
ファミマとサンクスとサークルKの無い新潟っていったい何??
サークルKあるし
サークルKはいっきに進出してきたな。
3年くらい前までは0だったのに、今では市内20店舗くらいありそう。

今度、ローソンと地元NSGグループの新しいコンビニできるね。期待しないけど。
>>114
調べてみると16店舗 合併新市で22店舗

====

マックが競馬場内にあるのは驚いた。
>>114
あ、ホント?すごい嬉しい。今首都圏で来年から新潟に戻るんだよね。
あとファミマとAMPMだな!
マックが意外と少ないのが痛い。こっちは1駅1店あるのよね
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 00:31
 
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 00:34
なにもないぬうがた。
帰省するやつなんかほとんどいないのに帰る振りを演出してるやつ痛いな。
各コンビニの増加数知りたい。
新潟の進化度合のひとつの基準にならなくもない
>>118
あ?新潟が俺を呼んでいるのだ。新潟には俺が必要なのだYO
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 00:38
新潟市がバスにマンガを活用
新潟市が来月から試験的に運行を始める観光循環バスに、ドカベンの人気キャラクターが描かれることになった。
18日、記者会見した新潟市の篠田市長の脇にはドカベンの山田太郎の姿があった。
新潟市は18日、市内の観光名所などをまわる循環バスを来月から試験的に運行すると発表した。
バスは新潟駅発着で、新潟市水族館、朱鷺メッセなどを経由するルートおよそ15キロを1時間でまわる。
バスは2台で、1台には新潟市出身の水島新司さんが描いたドカベンのキャラクターが描かれる。
もう1台には、同じく新潟市出身の高橋留美子さんが描いた犬夜叉のキャラクターが描かれる。
篠田市長は、新潟市を多くの人にアピールするため、地元出身の漫画家が描いたキャラクターを使うことにしたと説明している。
新潟市はこのキャラクターを等身大の看板にして、観光施設に設置したり市の印刷物に描いたりして、新潟をアピールしていきたい考え。
>>121
あれサークルKないな。データが古いのか?
都合のいいデータだぁ?
金沢圏内に松任入れてやってるんだから文句いうな
金沢松任間より新潟新発田のほうが距離近いんだぞ

サークルKはユニー(アピタ)と一緒に新潟進出してきた
数年前西友進出があぼーんにならなければファミマも
新潟にできていただろう
今はファミマは伊藤忠のものになったけどな
酷い話や
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:04
産業の豊富さでは新潟は富山に絶対に勝てないと思う。
>>124
新潟人だが新潟、新発田の方が遠いと思う。

伊藤忠は新潟になにかと縁が深い。
それだけではなんの理由にもならないが、出店攻勢かけるときは新潟も
候補にあがるかもね。新潟はローソン、セブンが圧倒的に強いな。

朱鷺メッセに伊藤忠入居するよな。活動拠点としてファミマ広げれ!
松屋もおねがい。マックもそうだけど車で来店の環境は基本的に歓迎してないだろうな。
首都圏に暮らしててわかったが
>>121
これみると新潟県って種類低いね。深刻な問題とかではないが、やはり種類は
あったほうがにぎやかだなー。業界ではマイナーなセーブオンが強いのも原因
か?ファミマとミニストップぐらいはないとな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:16
>>129
ファミリーマートはないのにCMだけやってるんだもんな。
生殺し。
新潟はローソンがかなり強い。特に新潟駅周辺。
200m四方に10店弱ある。
とくに万代口東側に強烈に近い店舗がある。
その間20m
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:19
なにもないぬうがた
>>131
アルビのスポンサーにもなったし、新潟県を完全に乗っ取るつもりなのか?
新潟駅前のローソンって
店内に段差があったよな?
NSGのあたりか
アルビの影響が商業界にも少しづつ影響を与えている感じがするね。
大手が参加してきたし。今のところは非常にいいところだが、度がすぎると
某地域のように排他主義になる可能性もある。一度、資本の入りやすい体質
になった新潟ならほとんど心配はないが。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:33
ぬうがたもう駄目ポ
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:46
>>136
湊町は他の文化を受け入れる土壌が出来ているからね。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:50
北朝鮮との文化交流が盛んです。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 01:51
新潟株急騰前夜。仕込むなら今のうちだぞ。乗り遅れるな。
俺はアルビにはかなり期待している。サッカーという宣伝媒体はかなり大きい。
観客の多いチームはなおさら。企業もかなり注目する。さらにイメージでも
観客が多いチームと少ないチーム、どちらがイメージがいいだろうか?
イメージアップや企業の注目度はかなりあがる。これが投資先として注目をあび
(今回のローソンはまさにそう)そのような傾向が増え、一つの大きな流通の中心
となると拠点が形成され支店・支社という形になる。まぁここまではいいとして。
まぁ政令市とはまた違った形だが投資先として見られる機会はかなり増える。
とりわけ、今まであまり注目をあびない日本海側という田舎、豪雪のイメージが強い
地域には。さらに日本海側初ということも。政令市昇格、J1昇格。
まぁからめていったがやはり効果は大きいよ。
>>141
もちろん。じわじわとした効果にすぎないけどね。その積み重ねが
大きい。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 02:06
新潟まんせー
そうだよ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 02:09
ヲタどもが何がサッカーだ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 02:34
アルビファンの、アルビファンによる、アルビファンの為の飲み屋とかないんですか?
行きたい。ウヲ-ウヲ-騒ぎたい。
>>146
新潟駅前にあったのでは
そんな飲み屋
>>141-142
またまた激しく都合のいい解釈ばっかり…
現実は支店拠点の撤退による空室率の醜い加速と
と超ハイペースの人口の激減が進む新潟。

ナニ言っても虚しく聞こえるよ。
まさに虚像の繁栄を謳歌しているという感じ。
現実的には中身はない。
↑お前こそ新潟の悪い(以下略
北信越、日本海側のメインルートである北陸新幹線が開通したら
金沢管轄になり北陸に食い潰されるニョイの運命(藁
思いっきり期待させるでけさせて、最後に突き落とすという
いつものアルビレックスのパターンと同じだよ(藁
妄想だらけのキム、トヤに支配されてろ。
>>151
プッ 新潟最大のイベントを金沢が開いてやってるんだから拝みに行って来いや(藁

◎新潟最大のイベント加賀百万石物産展が開幕

 加賀百万石物産展(石川県物産協会など主催)が18日、新潟市の大和新潟店で
始まり、開店と同時に300人もの客でにぎわった。会場では「ミス百万石」の
三宅麻衣子さん(22)=金沢市=が「日本人らしくくつろげる、歴史と文化のまち
金沢へお越しください」と“百万石の笑顔”で金沢観光をPR。
 物産展では和菓子をはじめ、輪島塗漆器、金ぱく工芸品、九谷焼などの名産品を
販売。押しずしやきんつばなどの実演販売も行っている。
[新潟日報 06月18日(水)]( 2003-06-18-14:16 )
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:36
北信越・日本海側のメインルート・・妄想っぽいなあ。
金沢管轄・・理性のある生き物には言えない妄言じゃねえかなあ。
まあ、今まで僻地でお山の大将だった北陸・金沢が
どんどん吸われて衰退するのを楽しく見せてもらおうか・・。
この先何言い出すか、楽しみだなあ。大戦末の大本営みたいで・・。
合併特例債の使い道でも空想しながら。(余裕)
トヤ魔うざい。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:38
また公共事業か!
金沢の妄想、ヤフー掲示板もおとなしくなりましたな。
他で電波出しているようだけれども痛すぎ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:46
>>152
行った。凄くしょぼかった。そりゃそうだ。
物産流通的にはほとんどの生産物の種類が同じだし〜。
しかも工芸品も一流とは言い難いものばかり〜。
三越・伊勢丹の同種のイベントと比較すると見劣り〜。
義理取材のテレビクルーの「撮るもんがないじゃん・・。」に
すっごく同感。流石プライドとうわっつらだけの金沢様〜。
あ、押し寿司あんまり美味しくなかったよ〜。
ちなみに伊勢丹の大江戸物産展は開店と同時に1000人・・だったけど(笑)
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:49
だって、大和だし。(大笑)
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:49
でも実際は新潟の勘違いの方が痛いよな。
人口増えてないのに発展とか意味不明。
現実を見つめてほしいもんだ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:51
払も県人口が減り始めてる
もう数年で富山と同じ道を辿るだろ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:52
>159
まあ一見華やかにみえるからね。
ビル建ったり、施設できて大きなイベントあったりと…
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:53
>>160
新潟はもっと醜くく減ってるんだけどね
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:54
そりゃー新潟にいればいろいろ勘違いの要素は多いよ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 09:55
もうすぐ政令指定都市だからな
まあ今後は実際はこんな感じなわけだが。
九州と北海道の差ぐらい、北陸と新潟の差はあり、しかも急拡大中。

福岡の場合は・・・支社(九州1300万人、微減)
札幌の場合は・・・支店(北海道560万人、激減)
金沢の場合は・・・営業所(北陸313万人、普通に減少)
新潟の場合は・・・事務所orなし(新潟県246万人、超激減)
北陸は正直分散してるからなあ。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 10:21
今までは裏日本でダントツの交通アクセスの良さで拠点性は金沢≧新潟ぐらい
だったが、今後は確実に金沢の拠点は安泰。金沢>>>新潟。

           人口    1995−2000  2000−2003           

金沢に拠点・・・北陸312.8万人  + 583人  − 3131人   
新潟に拠点・・・新潟246.1万人  −12631人  −13649人

プラス金沢拠点は上越新幹線の沿線人口が2倍の北陸新幹線。
新幹線によりアクセスがより良いので金沢拠点に上越地区も加わる可能性大。
プラス金沢拠点は関西名古屋にもアクセスOK。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 10:25
北陸新幹線により上越地区も金沢拠点管轄になるため、

金沢支店・・・350万人程度の拠点。さらに長野、飛騨へと拡大の可能性大。
新潟拠点・・・200万人程度の拠点。先細りで拡大の可能性なし。
正直新潟はお先真っ暗だよな。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:06
金沢の真実

商業年間販売額 
都市名  H14年  H11年   増減率

金沢市 29352 37302 ▲20.7
松任市 01956 02009 ▲02.8
野々市 01934 02286 ▲15.4
津幡町 00474 00531 ▲10.6
鶴来町 00225 00261 ▲13.7
美川町 00176 00274 ▲35.6

新潟市 30856 38735 ▲20.3
白根市 01743 00780 △123.2
亀田町 01051 00952 △10.3
新津市 01020 00991 △02.9
豊栄市 00640 00598 △07.0
聖篭町 00404 00296 △36.7
>>170は捏造が判明。金沢は37302じゃないから。新潟の方が減ってるんだよ。
しかも有利な都市だけ入れても仕方ないって。

年間商品販売額総数(卸売+小売)  単位:百万円
       1999年   2002年   増減率 増減額

新潟市  3,873,505  3,085,667   -20.3% -787838
金沢市  3,702,529  2,935,267   -20.7% -767262

年間商品販売額(小売業)  単位:百万円
       1999年  2002年  増減率 増減額
新潟市  724,893  668,303  -7.8% -56590
金沢市  634,727  589,669  -7.1% -45058
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:22
>>171
有利な都市?上から6つだと思うが?
実際の減少額 単位:百万円

●年間商品販売額(卸売+小売) 
新潟市 −787838
金沢市 −767262

●卸売
新潟市 −731248
金沢市 −722204

●小売

新潟市 −56590
金沢市 −45058
>>170
大体すぐにつっこまれるもの貼るなバカ!

だいたい人口増はこんな状況なのに?おかしいと思わんのか?
金沢市の方が周辺が伸びてて、新潟市の方は中心だけが伸びてる。
なのに商業は金沢市単体では新潟市単体より減少は少ない。
なぜ日本海側では唯一元気で人口増の金沢周辺が商業激減で、
人口増えない新潟市周辺が商業激増なんだよ?

          H7〜12     H12〜14

金沢市周辺地域  +1万6000人  +5000人
新潟市周辺地域  +1万1000人  +2000人 

◎平成12年10月から平成14年1月までで、

新潟市単体 +2629人
金沢市単体 + 834人    だが、

新潟市周辺市町村 約+2000人(つまり新潟市を除くと− 500人)
金沢市周辺市町村 約+5000人(つまり金沢市を除くと+4000人)
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:39
>>174
キムの商業が弱いから。
ちなみに新潟市周辺地域ってどこよ?
それ全部あげてから書いてみな。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:41
現実、金沢周辺はぼろぼろだよ>>174

商業年間販売額 
都市名  H14年  H11年   増減率

金沢市 29352 37025 ▲20.7
松任市 01956 02009 ▲02.8
野々市 01934 02286 ▲15.4
津幡町 00474 00531 ▲10.6
鶴来町 00225 00261 ▲13.7
美川町 00176 00274 ▲35.6

新潟市 30856 38735 ▲20.3
白根市 01743 00780 △123.2
亀田町 01051 00952 △10.3
新津市 01020 00991 △02.9
豊栄市 00640 00598 △07.0
聖篭町 00404 00296 △36.7
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:42
>>174
>なのに商業は金沢市単体では新潟市単体より減少は少ない。
>なぜ日本海側では唯一元気で人口増の金沢周辺が商業激減で、
>人口増えない新潟市周辺が商業激増なんだよ?

自分で考えれば?考えるのが怖い?
>>176が現実だよ。信じたくない?君の文、凄い嘆きにきこえるぜよ

           H7〜12    H12〜14
新潟市単体  +8950  +2629 ←なのに商業は金沢より減少
金沢市単体  +2463  + 834 ←なのに商業は新潟よりは良い

                     H7〜12    H12〜14
新潟市を除いた周辺市町村  + 2000  − 500 ←なのに商業は増加
金沢市を除いた周辺市町村  +13500  +4000 ←なのに商業は減少
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:48
自分に都合の悪いものはすべて捏造。いままでと変わらないね払は。
新潟はある意味自覚してるよ・・。ただ政令市になること。
公共事業うんぬん言われても現時点で一番の方向を模索してる。
払は?空想未来図をやけになって力説してるだけ?夢があるのは良いことだね。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:50
>>175
人口に関しては正確だよ。
もうこのスレでは既出で常識。
新潟周辺は増えてない。
金沢周辺は順調。
これ常識。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:52
というか新潟市ダメなくせに何言ってやがるの?
人口激減で何言っても無駄だぞホンマに。
お前等もたいがいにしとけや。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:53
商業年間販売額 
都市名  H14年  H11年   増減率

金沢市 29352 37025 ▲20.7
松任市 01956 02009 ▲02.8
野々市 01934 02286 ▲15.4
津幡町 00474 00531 ▲10.6
鶴来町 00225 00261 ▲13.7
美川町 00176 00274 ▲35.6
内灘町 00153 00187 ▲18.0
川北町 00125 00131 ▲05.0
七塚町 00171 00227 ▲24.4
高松町 00109 00109 △00.5
宇ノ気 00085 00085 △00.3

金沢周辺70万の場合(新星市の金沢合併パターン)
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 11:58
>>182
新星市は富山のことだろ。これでやってくれよ。
正確にソースつけて。
しかも人口増加とパーセントじゃなくて実数で。

        人口       面積

金沢市  45万7131  467.77ku
松任市   6万6248   59.93ku

野々市町  4万6179   13.56ku
鶴来町    2万1916   35.64ku
美川町    1万2796    9.12ku

内灘町   2万6802   20.38ku
津幡町   3万5101  110.44ku
宇ノ気町  1万2633   31.97ku
七塚町   1万1309    6.39ku
高松町   1万0645   26.40ku

辰口町   1万4620   57.13ku
川北町      5151   14.76ku
寺井町   1万5661   13.15ku
根上町   1万5895   13.57ku
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合 計  75万2087人 880.21ku
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:01
855人/km2

人口密度低すぎwせめて3000人はないと
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:04
977人/km2 金沢でもだめ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:10
>>185
やかましい!もうお前ら全然ダメ!
北陸の中心都市金沢に勝ちたかったらもっとマシな煽り入れてみろ!

金沢市 面積468(可住地面積191) 人口457131 人口密度977(可住地密度2397)
新潟市 面積232(可住地面積225) 人口529468 人口密度2283(可住地密度2353)

富山市 面積209(可住地面積202) 人口325702 人口密度1560(可住地密度1614)
福井市 面積341(可住地面積176) 人口252617 人口密度742(可住地密度1433)
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:10
商業年間販売額 
都市名  H14年  H11年   増減率

新潟市 30856 38735 ▲20.3
白根市 01743 00780 △123.2
亀田町 01051 00952 △10.3
新津市 01020 00991 △02.9
豊栄市 00640 00598 △07.0
聖篭町 00404 00296 △36.7
西川町 00230 00259 ▲11.1
横越町 00169 00088 △91.8
潟東村 00142 00046 △207.1
味方村 00126 00132 ▲04.9
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:12
人口密度は10000/kuからが都会。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:13
>>184
どうやったら3000もいくんだよw
3000なんて超えてるの日本海側でも野々市町ぐらいだろ
そんなこと言ってたら日本海側最強の町の野々市町連れて来るぞ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:14
これじゃぁ不満かな?金沢さん!

DID人口 別に松任、野々市いれてやってもいいけどw

新潟市 450746人

金沢市 369986人   
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:15
>>188
だから住める所=可住地には新潟以上にびっしりと住んでるだろーが!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:16
福岡8500人/km2以上  76km2 681734人 8970人/km2
札幌4200人/km2以上 161km2 760851人 4726人/km2 
193日本海側ですw:03/06/19 12:18
福岡8500人/km2以上  76km2 681734人 8970人/km2
札幌4200人/km2以上 161km2 760851人 4726人/km2 
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:19
>>190
出たな!新潟さん!
得意のDIDですねw
金沢市の面積が広くて分散して住んでるだけですが何か
じゃあ可住地密度が新潟より高い理由はどう説明するんですか?
人が住める所には新潟よりびっしりと人は住んでますけど何か?
つーか大体最初から市の人口が違うだろテメー!
またまたいつものように都合のいいデータばっか出すんじゃねーよコラ!
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:21
>>194
にしては可住地面積、新潟より狭いんですね!
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:22
日本海側ではカス同然の新潟、金沢

ど ん ぐ り の 背 比 べ
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:23
>>194
注目!

ホエル!金沢!

おまいらまたおっ始めたのか?飽きないねぇ〜。
まあいいけど。
真性金沢人は富山人と違ってコピペとかで荒しまくったりはしないし。
たまに対決が勃発するのもこのスレの楽しみの1つなわけだし。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:25
>>197
やかましい!
ぐだぐだ言ってねーで次のネタ持って来い!
お前らのネタなんて全部論破してやるよ!
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:30
日本海側
札幌JRタワー173m
福岡シーホーク143m
新潟万代島ビル140m

201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:41
>>192
はぁ?
福岡の人口密度は4000人/kuじゃねーかよ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:42
>>201 人口集中地区だけの合計だろ、それ
札幌も全市では1300人/km2ぐらい
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:43
可住地面積ってなんだか知ってるのかね?
林野を除いた面積だぞ?
林野が多いのは田舎の証拠じゃねーか。
204不幸化死:03/06/19 12:44
合計  433km2 1763937人  4074人/km2
中央区  15km2  165464人 11031人/km2
南区   31km2  265718人  8572人/km2
城南区  16km2  129003人  8063人/km2
博多区  31km2  186174人  6006人/km2
東区   66km2  269611人  4085人/km2
早良区  96km2  199809人  2081人/km2
西区   84km2  171952人  2047人/km2
春日市  14km2  121549人  8682人/km2
大野城市 27km2   99654人  3691人/km2
太宰府市 31km2   81231人  2620人/km2
志免町   8km2   38340人  4407人/km2
粕谷町  14km2   35432人  2509人/km2
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:44
しかし新潟人って意外に攻撃的なんだよな。
しかも無謀に可能性があるかもしれないものは全部チャレンジする。
首都移転に立候補したというから笑える。もちろん速攻で却下されたが。
万代島ビルだってわざと日本海側一を狙って建てるし、
昔金沢大が北陸帝国大学は認可されたけど、
それに対抗して新潟大学の北陸帝国大だって妄想で却下されたが唱えてたし、
現在の法科大学院だって広島や金沢岡山が60人で申請してるのに、
実力もないのにちゃっかり80人で申請して、
学歴板でも叩かれまくってたけど、国にも60人に却下されてるし。
ワールドカップだってそうだ。明らかに大分と新潟だけ浮いていた。
政令市にしてもそうだし、新幹線とか道路もそう。
空港に新幹線を乗り入れさせようと本気で言ってるし、
120万人程度の利用者で国際空港とか3000m化とか言ってるし、
羽越ミニ新幹線だけでなくて、信越新幹線まで持ち出すし、
貰える可能性のあるものはとりあえず言ってみるというずうずうしさ丸出し。
何でも誘致とかしようとする。けど実際実現するのは国の関係のものだけ。
民間は新潟には結局来ないし、産業の集積もなかった罠。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:45
可住地面積って、川や泉や田畑も入ってるの?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:45
192 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/19 12:16
福岡8500人/km2以上  76km2 681734人 8970人/km2
札幌4200人/km2以上 161km2 760851人 4726人/km2 

大都市との格の違いを思い知れやw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:46
こっちは福岡札幌なんていちいち相手にしてないよ。
まず金沢に勝ってから来いよ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:47
>>202
人口集中地区ってのは4000人/kuのところ。
そんな統計なら全国どこでも4000人/kuだよ。
せめて人口集中地区の比率でもだしなさい。
集中地区100%が都会。
210人口に注目:03/06/19 12:48
福岡8500人/km2以上  76km2 681734人 8970人/km2
札幌4200人/km2以上 161km2 760851人 4726人/km2
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:49
>>207
一万人以下は田舎だってば。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:51
可住地面積=総面積−(森林面積+原野面積+湖沼面積)
http://www.hrr.mlit.go.jp/library/data2001/htm-files/shityouson2(i).html
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:51
>>211 東京大阪以外は田舎か〜ww
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:53
>>213
あたりまえじゃん?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:54
キムはコピペばっかりだな
新潟はもうすぐ政令指定都市
キムはそのままという現実を直視した方が良いぞw
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:55
1 埼玉県 蕨市 13,916.08
2 東京都 特別区 13,329.69
3 東京都 武蔵野市 12,709.97
4 東京都 狛江市 12,079.66
5 大阪府 大阪市 11,836.13
6 大阪府 守口市 11,764.81
7 東京都 西東京市 11,585.87
8 大阪府 門真市 10,911.56
9 大阪府 豊中市 10,709.73
10 東京都 三鷹市 10,552.67
11 大阪府 寝屋川市 10,026.97
12 東京都 国分寺市 10,008.80
終了。
217フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/06/19 12:55
218フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/06/19 12:57
違うパソコンでもID大丈夫みたい

>>214 そんなこといってたら叩かれまくるよ

札幌福岡貼ってるのは首都圏ベットタウンのにんげんかな?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 12:59
大阪も田舎。
東京以外は田舎。これは定説です。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:00
いや新潟は都会だろ
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:00
大阪は田舎じゃないよ東北生まれの君にはわかるまいw
222フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/06/19 13:02
??何で東北人が大阪を煽るの?
ぼかぁ政令市はほとんどが都会だと思うけど
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:03
自分の住んでる所以上を都会だと思うやつらのあつまりだな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:04
>>223
だから、東京以外は田舎。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:05
関西以南では、大阪は大都会の位置だよ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:05
>>224
東京に近い方が都会。

新潟>大阪>金沢 だな。
227金沢人です!:03/06/19 13:05
邪魔が入ったようだから、じゃあまたな!新潟人!
新しいネタこしらえてまた来るよ!
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:07
>>225
それは、関東以北じゃ札幌は大都会だよ

とか

九州では福岡は大都会 といってるのと同じ。
視野が狭い。
229フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/06/19 13:07
大阪って普通にすごいと思うけど時々大阪>>東京なんていってる人がいる。
それを考えてるとハァ?ってかんじ。東京のほうがすごい
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:07
>>227
つって結局いつも同じネタじゃねーかよ
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:07
全国から人生の脱落者が集まる大阪 !
そういう奴らから見ると好感もてる街なんだよなー
東京とは大違い〜
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:08
>>228
そんなことはないですよ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:09
>>228
関東以北では、東京しかないでしょうw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:11
>>229
同じ板の上に乗せるのが間違い。
両者は異質だよ。比べる時点で頭おかしい。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:12
>>229
ついでに言うと、大阪はすごくないしw
大阪は大阪だよw
失笑ってヤツ怖い。
このスレで一人でなんかやってる。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043068999/l50
「意味不明」という言葉が得意な金沢人がまた出てきたなあ
都合のいいコピペを保存してあるようだから、さらに笑える
がんばれよ
不利な現実を書き込まれると
すぐに「意味不明」と返すキム。

頭の弱さを素直にさらけだして
いるのがよろしい
239失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/19 13:43
「 市長様へ
  
  おまんこペロペロ欲求不満ウワーウワー
  ウオロクでシコシコオナーニオナーニ
  増田アナはエロ漫画系の顔だYO!(テヘ
  マンコ舐めたいマンコ舐めたい
  セックスセックスセックス!バスやめれ。

               失笑。◆/q3IBffcPs 」

これで送っていいの?

金沢人は新潟「県」の人口減でしか叩けないのか!?
240 ↑ ↑ ↑ ↑ :03/06/19 13:47
こいつどうにかしろよ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:48
>>226
金沢から東京まで電車で4時間半、飛行機で2時間半だろ
大阪の方が近い
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:49
金沢市周辺の“いいとこどり”集団マンセーです
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:50
飛行機で3時間半近くはかかるだろ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:52
新潟から東京も普通には2時間30分。
中心部から中心部と考える。
新幹線乗ってる時間は2時間強だが。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 13:52
飛行機は、市街地から空港まで遠いのが難点だよな。
福岡は地下鉄直結でうらやましい。
金沢は完全に落ちぶれたな。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 14:10

北陸スレや甲信越スレが分派して立ったせいで
伝統の北信越スレが廃れたと愚痴ってみるテスト

【マターリ】 北信越友好スレ ver.15 【煽りカエレ!!】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054588208/l50
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 14:15
まず地域のスレ。北信越3大スレ。

【マターリ】 北信越友好スレ ver.15 【煽りカエレ!!】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054588208/l50
【マターリ】 北陸友好スレ4 【福井/石川/富山】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055473871/l50
【甲斐信濃越後】甲信越スレ【山梨長野新潟】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054872821/l50
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 14:21
北信越の各県や都市別のスレ。まともに機能しているスレのみ。

【上中下越】新潟県総合スレッド【佐渡】3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1053944980/l50
☆新潟市☆ver.026
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055856832/l50
長野県総合スレッド6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055770876/l50
【最強】長野県松本市を語るpart5【特例市】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054722145/l50
【ふくい】福井【Fukui】8
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1049097732/l50
北陸新幹線ができて人口が増えて合併して政令市になり金沢が多いに発展することになる時が来たとしても、
上越新幹線あぼーん間近で人口減少して拠点を金沢に取られ新潟が衰退する時が来たとしても、

その頃は田舎暮らしの方が快適だと言っているような年齢だろ、俺たち。 
>金沢人は新潟「県」の人口減でしか叩けないのか!?
県人口増加率以外では新潟に勝てる分野が殆ど無いのでw
252251:03/06/19 15:04
県人口増加率以外では金沢が新潟に勝てる分野が殆ど無いのでw
>>250
おいジジィ、一体おまえ今何歳なんだ?
まさかこのスレに20代30代のジジィーが沢山いるのかw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 15:18
ここは新潟市スレだ
クソ金沢人はわざわざ煽りに来るなヴォケ
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 15:19
>>253
おまえこそ何歳だよ
オッサン必死だな
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 15:23
学歴!学歴!って言う香具師はかなりなおっさんだと思うよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 15:24
誰が学歴学歴ゆうとんじゃアホ
落ちぶれ金沢
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 16:20
リアル厨房全盛の板じゃあるんだが・・・
40台とかもたまに覗いてはいるんだな、これが(w。
あまりの廚臭さに大笑いしつつ・・。
リアルな浮き世を忘れるには馬鹿馬鹿しくて良いよ・・ここ。
なあ新潟人。仲良くしようよ。
なんていうんだろお互い切磋琢磨するというかさ。
そりゃーたまには対決しに来るけどさ〜。
煽りって言うけどそんなに荒らしてないぞ。
>煽りって言うけどそんなに荒らしてないぞ。
毎度毎度同じネタ、しかもコピペばかり、普通に荒らしと思われても
>>254
またまた〜分かってるくせに〜
わざとそんな意地悪いこと言う。
俺達は居場所がないんだよー。
だから普通に昔から金沢人もこのスレの住人じゃないか(w
このスレをここまで発展させてきたのはお互いの力を合わせた結果じゃないか。
新潟市が総合戦略会議−−13市町村合併後の政令市にらみ 
--------------------------------------------------------------------------------

 ◇雇用創出など図る−−委員にアイワイバンク社長ら12人

 新潟市は17日、産官学が連携して雇用創出、産業活性化を図る総合戦略
会議を設置した。13市町村による合併後の政令指定都市移行を見据えたも
ので、産業育成や雇用対策に外部の意見を反映することが狙いだ。

 委員は12人。篠田昭市長のほか、経済界から元日銀新潟支店長でアイワ
イバンク銀行の安斎隆社長、新潟経済同友会の江村隆三筆頭代表幹事ら、
新潟大からは経済学部の永山庸男教授、工学部の原利昭教授が参加した。
全国的な視点を取り入れるために委嘱される特別委員には、慶応大経済学
部の島田晴雄教授が内定している。

 この日市内で開かれた初会合では、委員が「既存の産業に対する視点を
変えると雇用が生まれる」「起業マインドが高い外国人向けの環境整備を実
施すべきだ」などと意見を交わした。篠田市長は、市が現在抱えている事業
について、NPO(非営利組織)に整理を依頼し、必要に応じて民間に委託す
る考えを明らかにした。

 会議は年4回程度開催される。全体会議のほか、国際会議誘致の行動計
画など短期的な課題を協議する専門部会を複数設置。年度末には報告書
をまとめる方針だ。【鳴海崇】


http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/index.html
>>262
うんまあこのスレの発展と盛り上げるための要素には
金沢というスパイスが必要なことは確かかもな♪



















                     
                                でも市ねよキム!
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 17:20
キムは政令市どころか半世紀後には特例市になってるかもしれないぞ
 加賀百万石の輝かしい歴史と文化、近代的なビルが立ち並ぶ通り、
一日中人通りが絶えることのない繁華街。休日ともなれば隣県から
観光やショッピングで訪れる。
 人口だって金沢市単体でみれば誤差程度で新潟市より少ないが、
都市圏全体で見れば新潟市を圧倒する。新潟市の数字が大きい
データやらリンクを性懲りもなく貼っているヤツがいるが、
ウソに決まっている。だってこれだけ大きな都市が金沢以外に
日本海側にあるわけないじゃないか。どうせスカスカで田んぼだらけの
公共工事依存の田舎町だ。角栄さえいなければ新潟市なんて
富山以下だったのだろう。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 18:17
まあそうだな、金沢人も居場所がなくて
困っているんだよな。しゃあねえなあ。
でも荒らすなよ。
>>266
煽りとしては10点。もう少し燃える煽りをしろや。
つまらん。
>>266
1行目だけみてあと読んでない
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:07
トヤですが
うちの払がまた迷惑をかけているみたいで
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:15
これまでの歴史的背景から見ても、日本海側のトップに立つべき都市は新潟ではなく
金沢でなければならない。日本海側地域の発展を牽引していくのは金沢でなければ
ならない。その責任感から逃げてはいけません。金沢のプライドとして、新潟に先を
行かれるのは悔しいと思わないか?このままのやり方では、金沢から新潟へ
北陸全権委任(植民地化)となってしまう。私は金沢市民として、今までのこのような
行動が非常に情けなく写っております。思えば、仙台金沢の関係も戦後50年で大差が
生じました。新潟金沢の関係もこのままでは同じ大差が生じるでしょう。とにかく、
逸早く良い方向へ全力で改善し、より良い金沢独特の政令市へと歩んでいただきた
いものです。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:20
首都:東京

政令指定都市

 札幌  仙台  新潟  さいたま  千葉  川崎  横浜  静岡
 名古屋  京都  大阪  神戸  広島  北九州  福岡

地方中核市

 熊本 浜松 岡山 鹿児島 姫路 松山 宇都宮 岐阜 金沢 倉敷 etc. 
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:24
岡山を浜松以下にした意図は何??
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:27
意図も何も事実だっぺよ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:27
キムはけぇれ!
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:28
富山にも新潟にも迷惑かけっぱなしのキムは
かわいそうなんだよ。自分のスレがないんだよ。
政令指定都市A
横浜 名古屋 京都 大阪 神戸

政令指定都市B
札幌 川崎 広島 福岡

政令指定都市C
仙台 さいたま 千葉 北九州

新潟静岡はど田舎です。日本のイメージを崩すといけないので調子に乗らないで下さい。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:31
>>272
静厨ウゼー
静岡は「中核市」だろw
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:33
首都:東京

政令指定都市

 札幌  仙台  さいたま  千葉  川崎  横浜  
 名古屋  京都  大阪  神戸  広島  北九州  福岡

地方中核市

 熊本 浜松 岡山 静岡 鹿児島 姫路 新潟 松山 宇都宮 岐阜 金沢 倉敷 etc. 
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 19:36
新潟人ですが3年後には

■宇都宮■熊本■岡山■鹿児島■ ができそうですね。

新潟、静岡は政令指定都市に昇格、浜松は微妙でしょう。
281シフヤクミン:03/06/19 20:18
中核市ってそんなにあったのかー
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/19 22:14
 
新潟西ICの拡幅工事かなり進んでいるね。
バイパス走ってるとわからないけど、したみち走ると盛土がだいぶ積まれてる。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 01:03
33歳無職夫、妻にダーツの矢を投げ逮捕
刺し傷や打撲傷などで5日間のけが−新潟

 妻にダーツの矢を投げ付けるなどし、けがを負わせたとして、新潟南署は18日、傷害の疑いで新潟市姥ケ山、無職伊藤武志容疑者(33)を逮捕した。伊藤容疑者は容疑を認めており、同署が動機を追及している。

 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061912.html
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 01:05
おめーら

 /\   /\
(-=・=- -=・=-)
    ω

グンマ煽りおぼえテロ



286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:45
撤退、閉店、クソ田舎!!

富山市中心商店街、空き店舗再び急増 大型店撤退後も埋まらず
チャレンジショップの開業でいったん空き店舗問題が解消したかにみえた富山市中心商店街で再び空き店舗が目立ち始め、地元商店街関係者は危機感を募らせている。
郊外大型店の開業が相次ぎ、中心商店街の集客力の低下に歯止めがかからないためで、来年一月末までに、総曲輪通り、中央通りの両商店街での空き店舗は十五店近くに上るともみられている。
富山県新世紀産業機構が公表している空き店舗実態調査によると、富山市中心商店街関係では昨年十月現在で、総曲輪通りは三店舗、西町は六店舗が空き店舗だった。
現在もほとんど埋まっておらず、さらに今年に入り二月に、中央通りの長崎屋富山店と「セプラ(旧トヤマ109)」内の無印良品が相次いで撤退。
総曲輪通りも老舗宝飾店のウスヰに続き、先月、老舗映画二館やテナント七店が入った「ウィズ」ビルを経営する富山合同興業が自己破産申請し、「中心商店街はかつてない勢いで空き店舗が増えている」(不動産関係者)とみる。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 07:50
【11月にウィーン・フィル公演『りゅーとぴあ』でホールの音響と観客の質を評価 】

 世界最高峰のオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が十一月、オープンから五年目を迎えた新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)で公演を行う。
全国的にも評価の高いコンサートホールの音響と観客の質が公演実現の決め手となったようだ。

 今回の公演では、ドイツ音楽界を担う若手有望株のクリスティアン・ティーレマンが指揮。
ベートーベンの「交響曲第六番ヘ長調『田園』」と、リヒャルト・シュトラウスの「交響詩『英雄の生涯』」を披露する。

 誘致のきっかけは四年前。サントリーホール(東京都)が制作したホールオペラを財団法人新潟市芸術文化振興財団が買い取り、りゅーとぴあで上演した。
これが観客に好評で、オペラの出演者にも「コンサートホールの音響や聴衆が素晴らしい」と高く評価された。
これをウィーン・フィルの日本公演を招請するサントリーホールが聞きつけ、一昨年夏、「ウィーン・フィルの公演を新潟でやらないか」と打診してきた。

 誘致で頭を悩ませたのが“お金”の問題。大半がソリスト級の演奏家に支払うギャランティーに加え、
飛行機は全員がファーストクラスを使うなど、りゅーとぴあで行われている東京交響楽団の定期演奏会と比べると、「予算が十倍ぐらいかかる」(同財団関係者)。
今回の公演でも最上級のS席は二万九千円で、通常のオーケストラ公演の約五倍の高値だが、これでも採算が取れないという。

 公演担当者は「ベルリン・フィルと並んで別格とされるウィーン・フィルを、開館五年目のコンサートホールに初めて呼ぶことができる。
いい響きのホールで、世界最高のオーケストラを聴いていただければ、それで十分」と話している

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/html/kiji01.html
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 08:07
現在の任意協の枠組みで合併・政令指定都市化が実現した場合、新津市・小須戸町
(+同一MAと思われる「阿賀野市」)の「0250」をどうするかという問題があり
ますが、「025」に統一するにあたってふさわしい空き番号はないようですし、現行
の「025」と「0250」、「0256」(西川町・潟東村・岩室村+巻町を含むMA)を統
合して「02」にするより他にないと考えられます
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 08:38
巻MAの市外局番を「025」に変更する
新潟MAのうち新・新潟市の区域を「新潟特例MA」とする
新津MAのうち新潟市に編入される区域を「新津特例MA」とする
巻MAのうち西川町・潟東村を「新潟特例MA」に編入、岩室村を「巻特例MA」とする
特例MA相互間の通話を市内料金とする
新潟特例MAと新潟MA、新津特例MAと新津MA、巻特例MAと巻MAの通話を市内料金とする

こうすることにより、新・新潟市内が市内料金で通話できるようになります。
市外局番については「025」と「0250」を共存させることを前提としましたが、もし「02」に統一されるのであれば上記で「新津特例MA」とした区域は「新潟特例MA」に編入され、「新津MA」は名称変更することになります。
いずれにせよ、3つのMAが単純に統合されるといったことにはならないでしょう。

290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 11:20
02?
2桁って東京と大阪だけなんじゃないの?
チバ
ホノルル線無くなっちゃったね。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:32
新潟交通(本社新潟市)が、新潟市など24のバス路線廃止を打ち出している問題について同社と関係自治体、県などで対応を協議する「県生活交通確保対策協議会・下越地域分科会」(議長・木下恵夫県総合政策副部長)が19日、同市で開かれた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003061916241
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:33
日本航空(JAL)グループが新潟など4地方空港とハワイ・ホノルルを結ぶ路線からの撤退を検討していることについて、平山征夫知事は18日、「存続を要望していきたい」と述べ、同社などに強く働きかけていく考えを示した。
 
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:34
ホノルル線は新潟空港唯一の国際長距離路線で、本格的な国際空港を目指す本県にとってシンボル的な存在。撤退が決まれば、県が進める同空港の滑走路3000メートル化に大きな打撃となる。


296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:37
利用率から言ってとんとんかそれ以下だもんな。ホノルル線。
日本航空としちゃ羽田国際化推進・・を睨んでの一手だろう。
深夜・早朝の羽田からグアム・ホノルルチャーター便→レギュラー化。
効率的にはその方が賢い。しかし他の地方空港も・・(哀
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:44
新潟クソ田舎決定って事で、よろしいか
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:46
決定!
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:47
決定っうより。北陸のどこかとは違って
最初から都会だなどと思っていないから大丈夫。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:51
でも政令市にはなりそうなのよね〜。不思議〜。
そのあたりが多分真実の一端ってとこなんでしょうね〜。
人口減だのなんだの惨い叩かれ方してるけど〜。
実質いいとこどりしてるのは新潟みたいね〜。
こりゃ、叩かれるわね、特に北陸の都市からは・・(笑)。
301おすすめ:03/06/20 15:51
☆A級美女が貴方の為に・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:52
新潟って裏日本でよかったね。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:53
じゃー新潟人はクソ田舎で田植えする農民って
ことで・・・
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:09
裏じゃねえぞ。日本海側だ。日本のウェストコーストだ。(大笑)
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:11
日本のアラスカ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:12
ほほほ、何気に人気なのね〜新潟。
北陸中心に廚がわらわらわらわらと集まってくるわ。
電波の出し甲斐も受け甲斐もあるってものよ。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:13
市内バス路線も国際定期便も廃止

糞田舎だな。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:13
トヤマは日本の盲腸。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:14
>>308
・・・ビンゴ(w。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:16
>>308
・・・ジャックポット(www
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:16
新幹線で東京駅まで何分?
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:19
80分
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:20
新大阪駅は?
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:22
>>312
うそ。

2時間以上かかる。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:26
>>313
7時間くらい
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:28
>>314
一番早い元あさひで1時間38分くらいのもんだろ。80分は公式発表。
各停に近い一番遅い奴で2時間5分くらいじゃないか?
都合の良いデータだけ使うなよ・・・。おめーらよ。
317312:03/06/20 17:06
よって、俺様正解
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:31
実際80分は無理だけどな。理論値で実測してないから。(w
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:57
大阪は飛行機でいけよ
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:03
理論値ってどうやって出してるの?
321_:03/06/20 18:03
322失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/20 18:09
新潟〜大宮を360Km/h走行で東京まで1時間切るらしい。
広告列車 発車オーライ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/topics.asp
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003062016249
 JR新潟支社管内の在来線で車体両側にPR広告をデザインした列車が
7月20日からお目見えする。バスの車両広告はおなじみになっているが、
列車の「走る広告」は県内初登場となる。
 車体広告列車は信越線(新潟―長岡)、越後線(新潟―吉田)、
白新・羽越線(新潟―村上)で走る。全国では1999年から群馬県高崎市で、
2001年からは東京のJR山手線など首都圏で本格展開している。
写真=夏から県内でお目見えする列車車体の広告のイラスト

[新潟日報6月20日(金)]
( 2003-6-20-11:49 )
新潟にこの分野で対抗できるなんて思ってもみなかったが…
やはり北陸の中心都市金沢。いや単にあのお方の力なのか?
こんなに豪華なものが認可されてすでに工事中。
いずれ完成するだろう。
これっす!

☆アンタッチャブルな公共王国の新潟バイパスを超えてもた!超スーパー道路!

【金沢外環状道路】・・・延長約45qの地域高規格道路。
・山側幹線26.4km(金沢東部環状道路+鈴見新庄線)
・海側幹線18.5km(福久福増線)

本線トンネルと連絡道トンネルが重なるという、
全国的にも例のない三つ目形状の超豪華な構造のトンネル。
http://www.toyokura.co.jp/kouji/d-genba.html
http://www.wakunami.jp/
金沢外環状道路と北陸道を直結し、更に国道304号ともリンクする月浦インター。
津幡バイパスを通して能登有料道路とも直結。今年度に開通予定!
http://www.magara.co.jp/report/tsukiura/ic1.html(一番下の写真の左下は俺の女)
http://210.131.8.6/kanazawa/kouhou/kanazawa/toukan/vol006/index.html(コレの2)
http://explorer.road.jp/jp/local/17ishikawa/kanakan.shtml
本線の高架道路4車線+側道4車線の計8車線の豪華道路。
http://www.nova-city.jp/p3.html(中段より下の方の写真)
全国初の歩道の環境を守る透明仕切り板&安心を確認するためのテレビカメラとモニター
までが設置されてる超豪華な卯辰トンネル。
http://210.131.8.6/kanazawa/oshirase/kaitsu/tokan.html
http://210.131.8.6/kanazawa/kouhou/kanazawa/toukan/vol010/index.html(コレの2)
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:25
道路は立派でも、利用者いなけりゃムダだな。
動物がいっぱいすんでいるらしいし。
あ〜そうですか。ど〜せそうですよ。すいませんでしたね〜。
せっかく刺激的な新ネタを仕入れてきたつもりだったのに…
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:31
そうか、悪かったな。
刺激を求めるなら、岡山、熊本スレあたりに
書き込むといいぞ。新潟、静岡を絡めれば
なおよし。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:32
キムはカエレ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:50
新潟に欲しいお店

DISKユニオン レコファン 松屋 タワレコ復活 ハンズ とかいろいろ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:50
能登有料道路走ったことあるけど、
ガラガラじゃん。(w
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:50
貧乏大学生の嘆きでした
333朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/20 22:25
朱鷺メッセ展望室からの新潟市街
http://niigatacity.s10.xrea.com/tokitenbou.jpg
>>333
いい写真だね
展望室ってのは開放してるの?
335niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/21 01:00
開放してるよ。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:02
>>333
やっぱビルは少ないんだな
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:49
ビルが多い、又は高いビルがある=都会と言う発想は田舎者。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:17
>>337
まあ336は都会じゃないとは一言も言ってないわけだが。
◆JALのホノルル線撤退方針◆

 日本航空(JAL)グループが新潟など4地方空港とハワイ・ホノルルを結ぶ路線から
の撤退を検討していることについて、平山征夫知事は18日、「存続を要望していきたい」
と述べ、同社などに強く働きかけていく考えを示した。
 ホノルル線は新潟空港唯一の国際長距離路線で、本格的な国際空港を目指す本県にとって
シンボル的な存在。撤退が決まれば、県が進める同空港の滑走路3000メートル化に大きな
打撃となる。
            [新潟日報 06月19日(木)] ( 2003-06-19-11:03 )
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:19
本格的な国際空港なんて本気で思ってる香具師は一般人は誰もいないけどなw

◆地方発のホノルル線撤退へ JAL、今秋から◆

 日本航空(JAL)グループが、札幌、仙台、新潟、広島の4地方空港と
ハワイのホノルルを結ぶ路線からの撤退を検討していることが、17日分かった。
今秋にも踏み切りたい意向だ。
 新型肺炎(SARS)などの打撃を受け業績が急速に悪化する中で、
収益の低い路線を維持する余力はないとの判断が有力になった。
シンガポール航空が広島−シンガポール線を廃止するなど、地方空港の
国際線は厳しい状況が続きそうだ。
 ホノルル線は、同グループのJALウェイズが札幌週6便、仙台4便、
新潟2便(冬期間のみ)、広島2便(夏期間のみ)を運航している。
しかしハワイ人気が伸び悩む中で地方からの集客は厳しい上に、
国際線便数が少なく航空機を効率的に運航できないのが実情だ。
                       (共同通信)[6月17日20時57分更新]

広島ハワイ線廃止か 日航、再開示さず10月運休 '03/6/18

--------------------------------------------------------------------------------

 日本航空(JAL)グループが、広島空港(広島県本郷町)のホノルル線を十月一日から運休することが十七日、分かった。
札幌、仙台、新潟空港と合わせて撤退を検討している。廃止された場合、広島空港の国際線はアジア方面だけとなる。

 広島空港のホノルル線は現在、四月から十月末まで週二往復の季節運航となっている。県によると、
今季は九月末で打ち切り十月一日から運休する。
来年四月の運航再開の予定は示していない。

 運休の要因として同社は県に、
新型肺炎(SARS)やイラク戦争による国際線利用客の減少で、
二〇〇四年三月期に純利益が赤字に陥る見通しを示した。
同社広報部は「路線全体の見直しを進めており、
八月に正式決定する」としている。

 広島空港のホノルル線は一九九八年に開設。米中枢同時テロの影響で〇二年度から季節運航となった。〇二年度の搭乗者数は約二万千九百人で、
搭乗率は62・4%。県空港振興室は「搭乗率は低くなく、観光や修学旅行の需要は根強い」として、来年四月の運航再開を働き掛ける。

 広島空港では新型肺炎の影響で五月末にシンガポール線が廃止された。ホノルル線が廃止されれば、国際線は中国と韓国への計五路線になる。

 一方、四空港からの撤退が決まれば、JALグループのホノルル線は成田、名古屋、関西、福岡空港に集約される。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:49
>>325
なにが凄いのかまったくわからない。ごめん。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:50
人口減少時代の地方空港の未来は厳しい。
東京、大阪、名古屋、福岡にますます集約。
東京の裏玄関機能でロシア便だけは…
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:52
>>343
しかも完成しません(笑
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:56
金沢環状 山側は地域高規格道路ではあるがCパターンの信号有

海側は当面暫定2車線、それすらいつ完成するかわからない。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 11:51
ホノルル航路なくなるっていっても、札幌仙台広島が一緒になくなるなら
仕方ないようなきもする
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 12:52
1878年(明治11年)の人口と順位

1位  東京   684,594
2位  大阪   316,080
3位  京都   254,734
4位 名古屋   129,139
5位  金沢   107,878
6位  広島    76,707
7位  横浜    72,049
8位 和歌山    62,090
9位  富山    58,386
10位 仙台    55,035
11位  堺     45,718
12位 福岡    45,480
13位 熊本    44,607
14位 神戸    44,095
15位 福井    41,547
16位 松江    36,521
17位 新潟    35,623
18位 鳥取    34,651
19位 弘前    33,362
20位 岡山    33,280
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 12:53
>>348
これをみると、新潟市のポジショニングってあまりかわってない。
裏日本で一人奮闘しているね
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 12:55
なのに発展しなかった金沢
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 13:22
>>348

8位 和歌山    62,090
太平洋側なのに・・・・
まだ40万人未満
停滞というより凋落といったほうが




                                                       キム
といっても日本海側では一番順調に人口増えた金沢周辺地域。

差がなかった時代の順位で判断しちゃうDOQは逝ってよし。

僅差の4位を強調したい新潟塵。煽りにしてもレベル低すぎ。
>>349
バカ丸出し(藁
当時の新潟平野は日本一の人口(w
現在の都市圏に当てはめると・・・
結局ニョイは凋落した事実を(ry
ツマンネ
>>353
同じことを他のスレにでも書いてみ
かなり必死な様子ですね プ
DOQって?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:44
西堀の住友不動産のマンション、6月着工って書いてあったけどどうなの?
>>353
 悪かった。まあ、少しマジメにレスすると
 当時は市制がまだなかったので、街としてのまとまりを
もって都市の人口としたんだよな。
 したがって、現在の市域の区分けより実情を反映した
データなわけだ。たとえば、上記(>>348)の金沢の数字は
現在みたく山間部を含んだ数字ではないんだよね。
あくまでも都市化した範囲の数字。新潟も同様だ。
以前のレスにも書いてあるように、現在の新潟市街は
戦後干拓された土地の上に成り立っている。現在の
繁華街のひとつである万代に「流作場」という地名が
残っていることからも当時の地形が悪かったことが伺える。

 そりゃ絶対数で見れば金沢と新潟は7万の差だよね。
じゃあ、名古屋と金沢の差は?なんていうのは無しだね。
きみももう少し調べてごらん。
追加
 確かに明治時代は新潟県の人口は日本一だったらしい。
しかし、上に書いたように新潟市周辺は亀田郷といって
肩まで浸かるような酷い湿地だったわけだ。
 新潟平野というのは長岡柏崎あたりからはじまる平地の
総称で、当時の人口集積もその辺りにあった。長岡藩の
消滅とともに新潟が成り上がったのだろう。
 新しい潟と書くくらいの若い街なんだよ、新潟は。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:26
また遥か昔の話で煽りに来たのか?
昔の話ばっかりしたがるのは現状がショボイ証拠。
どことは言わんがw
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:28
裏日本同志で傷を舐め合ってるのかい
>>358
工事やっとるわ
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:59
■■■新潟―イルクーツク便来年5月再開へ■■■

 2000年から運航休止となっている新潟とロシアのイルクーツクを
結ぶ航空路線が、来年5月にも再開される見通しであることが18日、
分かった。
 県港湾空港局によると、新潟空港にイルクーツク便を就航するのは、
同国ノボシビルスクに本社を持つシベリア航空。アエロフロート社に
次ぐロシア第2の航空会社で、日本国内では初の就航となる。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2003/04/19/2003041915184.html
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:00
空路だけじゃなかったな

■■■新潟港のコンテナ取扱量 過去最高■■■
 新潟港の2002年コンテナ貨物取扱量が前年比10・4%増の11万TEU
(20フィートコンテナ換算)を超え、過去最高となったことが20日、
県のまとめで分かった。直江津港も初めて2万TEUを超えた。製紙
原料の古紙を中心とした中国と東南アジア向け輸出貨物の急増が要因。
日用雑貨品などの輸入貨物の堅調も後押しした。直江津港も13・4%
増の2万1823TEUだった。
 新潟港の取扱量は11万4301TEU。これは、実際に荷が入っている
「実入りコンテナ」と、入っていない「空コンテナ」を合計した取扱
量。実入りコンテナのみの取扱量でも7万TEUを初めて超え、「実
入り」、「空コンテナ込み」ともに1999年から4年連続で前年比2け
たの伸びをみせた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2003/01/20/2003012013859.html
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:03
教えれ!

1【TEU】=??【t】
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:09
TEUはコンテナ数ですが
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:09
◆"街角パフォーマンス"を開催
 古町通・万代シテイがお楽しみ空間に
 6月から9月までの第4土・日曜に、「街角パフォーマンス2003」を開催します=表=。
 このイベントは、魅力にあふれ、にぎわいのある商店街づくりを目指そうと、古町通5〜7番町と万代シテイの商店街で組織する実行委員会が企画したもの。中心市街地のにぎわい創出を手助けしようと、市も助成しています。
 土曜は、ジャズバンドがダイナミックなサウンドに乗せて数々の名曲を演奏。日曜は、ボールやブロックなどを自由自在に操るジャグリングや、ひとつの風船から動物の形を生み出すバルーンなど、笑いあり、感動ありの大道芸を繰り広げます。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:12
沼垂市出来ないかなぁ

沼垂のはじまり

 今から約1350年前の大化3年、日本書紀に「渟足柵を設け…」との記述があります。
新潟に関する地名が登場した最も古い文献といわれています。
 江戸時代初期、沼垂は王瀬(現在の山の下から上王瀬町付近)にあり、港町として栄えていました。
しかし、川欠けなどで約50年間に4度も町ごと移転を余儀なくされ、現在の地には貞享元年(1684)に移ってきました。
昭和59年には定住300年を記念する石碑が建てられています。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:15
>>367
新潟港の統計だけは他の港湾と違って、いつも「TEU」換算で発表されるよね?
なんで??単位面積当たりの取り扱い金額が極端に少ないから?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:38
>>370
>新潟港の統計だけは他の港湾と違って、いつも「TEU」換算で発表されるよね?

↑そもそもこれは間違い。港を管轄するのは大きな枠で国土交通省。
つまり国土交通省の統計はすべて統一されている。
つうか、常識の範囲だと思うが。馬鹿が煽ろうとしても馬鹿をさらけだすだけですよ!
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:42
>>347
たしかにホノルル線は残念だったが、札幌、仙台、広島も撤退だから
新潟単独はやはりきついんだろね。札幌、仙台は週6便、4便とあり、
他航空会社が規模縮小で参入してくるかもしれないが、季節運行の
新潟(冬季週2便)広島(夏季週2便)は単独では不可能。
なんとか新潟=広島=ホノルルができることを願う
>>372
それならいっそのこと
佐渡=新潟=松本=富山=能登=小松=福井=ホノルル=ガラパゴス諸島
ってな感じでどうよお前ら?
詳細版人口ランキング (平成15年 5月 1日現在)
http://neo-luna.cside.tv/population/pop_shosai.html
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 20:53
アルビレックス新潟勝利
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 20:56
アルビ主力4人出場停止にも拘わらず4万1千人の後押しを受けて勝ちました!
次は広島戦でつ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 21:00
日本海側唯一スポーツに熱くなれる県
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 21:04
新潟出身東京在住だが、J2で唯一全試合スカパーで生中継されているのは嬉しい。
ここ最近アディダスとかローソンといったメジャーなスポンサーもついてきたし
期待してます
- J2 第 19 節 1 日目 -
横浜FC 0(終了)1 広島 [三ツ沢]
大宮 2(終了)1 福岡 [大宮]
札幌 3(終了)3 甲府 [札幌]
新潟 1(終了)0 湘南 [新潟]
http://www.tbs.co.jp/supers/
【J2順位表】
6月21日(土) J2 第 19 節 1 日目 終了時点 6/21 20:58 更新

1 サンフレッチェ広島 44 19 13 5 1 21 35 14
2 アルビレックス新潟 40 19 13 1 5 19 34 15
3 川崎フロンターレ 34 18 9 7 2 15 30 15
4 水戸ホーリーホック 29 18 8 5 5 3 22 19
5 大宮アルディージャ 26 19 7 5 7 -8 19 27
6 ヴァンフォーレ甲府 25 19 7 4 8 3 27 24
7 コンサドーレ札幌 25 19 6 7 6 3 25 22
8 モンテディオ山形 25 18 7 4 7 1 23 22
9 横浜FC 17 19 4 5 10 -19 19 38
10 アビスパ福岡 15 19 4 3 12 -16 23 39
11 サガン鳥栖 14 18 3 5 10 -9 23 32
12 湘南ベルマーレ 14 19 3 5 11 -13 11 24

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2003table_j2.html
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 21:19
四万人の応援で勝利!
06/21 14:00 ○ 大 宮 2−1 福 岡 ● 大  宮.  3,006人/10,354人 29.0% 晴 35.3℃
06/21 14:00 ● 横 浜 0−1 広 島 ○ 三ツ沢   3,174人/14,886人 21.3% 晴 30.3℃
06/21 15:00 △ 札 幌 3−3 甲 府 △ 札幌ド  13,177人/39,319人 33.5% − 23.0℃
06/21 19:00 ○ 新 潟 1−0 湘 南 ● 新潟ス . 41,386人/42,211人 98.0% 晴 23.6℃

J2今節合計 60,743人(15,186人) J2今年度平均 6,674人 J2前年度平均 6,842人
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 21:50
    人口  面積
三条市 84,165 75.83
燕市  43,399 39.27
吉田町 25,227 32.00

燕三条市 152,791人 147.10ku 1034人/ku

最強地場産業都市!
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 21:58
惨状いらね〜て
おらんちの町長さんが死んだのも惨状もんが燕もんや吉田もんを脅迫したからにちげ〜ねぇ
by吉田もん
>>383
現在の上越より人口と密度が良い
でも仲が悪い
高速道ICと新幹線停車駅の名前で争ってた市だもんな・・・
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 22:17
>>383
県央東部よりいいな
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 22:19
>>385
上越はスカスカ
頚城野市(新上越市)はもっとスカスカ
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 22:19
>>383
燕三条市萌え
柳都大橋の真ん中の緑地は何のためにあるの?
392失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/21 22:41
>>391
高規格道路
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 22:57
吉田町長殺したのは失笑。です
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:00
>>391
あそこが紫竹山ICにノンストップ、完全高架で繋がる、万代島ルート線
になるんだよ。
その高架道はいつできるんだYO!
>>395
未定

合併効果もあり県も市もかなり優先度をあげての陳情をしてるからそう遠くはない。
10年後くらいには確実に完成している。
1.広島 44
2.新潟 40

3.川崎 34(暫定)
4.水戸 29(暫定)

明日、3,4位の直接対決。 次節、1,2位の直接対決
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 23:29
>>397
水戸頑張れ!
水戸川崎戦はスコアレスドローで引き分けろ
                             \ │ /
           .┌───┬┐           / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .         |      ||         ─( ´ ∀`)< にいがたにいがた〜!
  .         ├┬┬┬┤|           \_/  \_________
   ./|\.     ││││││          / │ \
. / │ \..  ││││││
┌┬┬┬┬┐  ││││││
││││││  │  ´∀`  │..   ┌──┐
││││││  ││││││ .  /======\   
│  ´∀`  │  ││││││  ┌─┬┬─┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││││  ││││││  ├┬┼┼┬┤ < 高層ビルわしょーい!
││││││  ├┼┼┼┼┤  ├  ´∀`  ┤   \_________
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤     / ̄ヽ___________/ ̄\
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤   /                        \
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤ / ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´∀`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤   \   |へへへへへへへへへへへへ |    / 
││││││  ││││││  ├┼┼┼┼┤    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 ̄NEXT21 ̄ ̄ ̄朱鷺メッセ ̄ ̄ ̄ 新潟県庁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ビッグスワン ̄ ̄ ̄ ̄
                                                   山北
                                          粟      山北山北
                                          島      山北山北山
                                         浦      山北朝日北
                                                山北朝日朝日
                       両                        村上朝日朝日朝日
                      津両                       村朝日朝日朝日朝日
                    相川津                        上朝日朝日朝日朝日
                   相川両                         村上村上朝日
                  相川津                         神林神林村上
                 相川両                         中荒川関川関川
                 相金井津                       条中条黒関川関
                川金井両津両津                 ,.加治川黒川関川川
               佐和田畑新穂両                 聖籠加治川黒川関川
                 真野野畑津              新潟豊栄豊浦新発田黒川
                 真野赤泊野             新潟新潟豊栄豊浦新発田黒川
                 羽茂赤泊            新味新亀横京水笹神新発田新発田
              小木羽茂             巻潟方潟田越ヶ原笹神新発田鹿瀬鹿瀬
                                巻西川潟白小新瀬安田三川三川鹿瀬鹿
                              岩室巻巻東根須津五泉三川三川鹿瀬鹿瀬
                               弥彦吉燕月田戸村松五泉三川津川鹿瀬
                               分水田燕潟上加茂村松三川津川津川
                               寺泊中栄三条加茂村松村松上川上川
                            和島与之栄栄下田加茂村松上川上川上
                           出雲崎板島見附下田下田下田上川上川川
                          西山三島長岡見附栃尾下田下田上川
                        柏刈西山長岡長岡栃尾栃尾下田
                        崎羽長岡越路長岡栃尾守門下田
                       柏崎柏崎越路長岡山守門入広瀬
                      柏崎柏崎小国小千谷古守門入広瀬
                   ,柿崎柿崎柏崎小国小川堀志広神入広瀬
                ,大潟吉川柏崎高柳川西千口之小出湯入広
              頸城頸城吉川大島高柳川西谷..内大和之谷瀬
          名立上越上越三浦安大島松代十日町大和大和湯之谷
         能生名上越上越和川塚大島松之山十日町六日六日湯之谷
     糸魚川能生立上越板清里牧安大松之山十日町六日六日湯之谷
  青海糸魚川能生名新井倉清里牧塚島津南中里塩沢塩沢六日 湯之谷
青海青海糸魚川能生立中郷新井     津南中里塩沢塩沢
 青海糸魚川糸魚川妙高妙高       津南中里湯沢塩沢
  糸魚川   妙高高原妙高        津南湯沢湯沢
  糸魚川   妙高高原             湯沢湯沢
  糸魚                       湯沢湯
   川                       湯沢沢
404朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/22 00:56
朱鷺メッセ展望室からの新潟市街2
http://niigatacity.s10.xrea.com/tokitenbou2.jpg
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 01:05
田舎やね
>>404
暇だったら
昭和大橋真中あたりから望遠で一周写真お願いします。
川を挟むのでNEXT21あたりまでビルが折り重なってみえ、
川沿いのマンション群もよく見えます。万代シティもナイスな角度。
反対側はりゅーとぴあや県庁も見えます。

おそらく市内地上からだと一番都会的にみえる。
>>404
柳都大橋の花が綺麗やな。遠くに見えるスワンがまたいい。
408朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/22 01:34
>>406
八千代橋からの写真はいかがですか? 
http://niigatacity.s10.xrea.com/yatiyo.jpg
時間があれば昭和大橋からも撮りたいと思います。
409朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/22 01:34
震度2?
410朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/22 01:38
上から見た柳都大橋の花、綺麗でした。
http://niigatacity.s10.xrea.com/IMG_0454.JPG
>>409
東京在住だからわからん・・・。
>>410
やすらぎ提のマターリ具合がよー写っとるな。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 01:43
ショボすぎるな
>>404
新潟をやたらと意識する富山の田舎者が見たら驚愕するだろうな。
興味ない県だからいちいち名前出さないこと。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 05:17
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 05:35
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 06:13
415の画像見て一言
バス大杉
418niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/22 10:37
>>415
これもイイ!!
419niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/22 10:39
↑ ↑ ↑
>>416のことです

スマソ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 11:32
>>416
綺麗だな
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 12:04
ショボい
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 12:12
>>416
新潟って意外に綺麗ですね。
もっとショボいと思ってた。
都会には程遠いけど、そこそこですね
このたび 多数のご要望により、
新潟交通オリジナルチョロQ 2種類を
限定発売することになりました。

7月1日発売決定!!
★チョロQ路線バス 1台 700円(税込み・送料別途)
★チョロQ観光バス 1台 700円(税込み・送料別途)
http://www.niigata-kotsu.co.jp/cyoro2.JPG
http://www.crayonlife.com/original/item/original.htm
http://www.crayonlife.com/original/photo/q-kanko&rosen.jpg
アルビレックス新潟は日本国内2位、世界ランク90位らしい。
http://www.geocities.com/worldfootballrankings2003/Top125SoccerClubs.html
まえ昭和大橋からとった信濃川左岸と朱鷺メッセの写真がよかったんだが、
もうもってない。だれか再うっぷきぼんぬ。
>>426
サンキュー。まじサンキュー。
この写真結構気に入ってた。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 14:37
大新潟                  
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 15:01
1986年12月 「新潟100万都市経済圏構想」提唱。
1988年09月 「新潟100万都市構想」提唱。
1999年03月 「田園型政令都市・新潟」発表。
2000年11月 「第1回新潟都市圏の将来像を考えるシンポジウム」
2001年02月 「政令指定都市“にいがた”のグランドデザイン提唱。
2001年03月 「第四次新潟地域広域市町村圏計画発表。」
2001年05月  第1回新潟市・亀田町・横越町合併問題懇談会開催。
2001年08月  第2回新潟市・亀田町・横越町合併問題懇談会開催。
2001年08月  新潟地域市町村合併問題研究会開催。
2001年11月  第1回新潟市・亀田町・横越町合併問題協議会開催。
2002年02月 「第2回新潟都市圏の将来像を考えるシンポジウム」
2002年02月  第2回新潟市・亀田町・横越町合併問題協議会開催。
2002年04月  新潟地域市町村合併問題研究会最終報告
2002年05月 「新潟都市圏ビジョン発表」
2002年08月  第3回新潟市・亀田町・横越町合併問題協議会開催。
2002年09月  第1回新潟地域合併問題協議会開催。
2003年02月 「第3回新潟都市圏の将来像を考えるシンポジウム」
2003年06月  第6回新潟地域合併問題協議会開催
アルビ公式ソング発表「コメノチカラ」だ

 アルビレックス新潟は21日、新潟在住のシンガーソングライター高岡奈央さん(25)の「コメノチカラ」をオフィシャルソングにする、と発表した。ホームの試合会場やCMなどで流す。
 「新潟から全国へ」というこの曲の思いが、アルビの方針と一致したという。高岡さんが「この曲でアルビを応援したい」と披露すると、
発表に同席したアルビGK野沢選手は「この曲を聴いてエネルギーにしていきたい」と話した。全農新潟も新潟産米のキャンペーン曲にする予定。

 きれいな水が青く
 きれいなひかり集めるように
 かげりのない心が人の気持ちを映し出す
 きれいな空が白く
 きれいな雲を浮かべるように
 余裕のある心が人の気持ちを受け入れる
 もう手に負えない
 これ以上無理なんてない
 なんとかなるさ
 コメノチカラを信じたい
 日本人なら基本だ
 まずはゴハンを食べなさい
 腹からわき上がるパワー
431失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/22 16:17
>>393
氏ね!

>>430
まずは新潟県の農業と建設業に依存している体系をどうにかしないとな。
432niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/22 16:42
>>431
農業はともかく、建設業はなんとかしないとね。
新潟には有名企業はないの?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 17:30
パチンコダイエーww
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 17:38
新潟は田んぼしかないよ〜
これ常識
>>433
亀田製菓、ブルボン
センター試験平均点
http://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm

01 奈良 539.7  17 鹿児 505.6 33 栃木 492.7
02 東京 534.7  18 茨城 504.7 34 千葉 492.6
03 神奈 531.3  19 山形 504.0◎ 35 沖縄 492.4
04 京都 529.3  20 静岡 503.9○ 36 鳥取 492.3
05 大阪 526.8  21 島根 503.3 37 福島 490.2◎
06 群馬 518.8  22 山梨 501.9 38 青森 489.6◎
07 佐賀 514.0  23 香川 500.3  39 高知 488.5 
08 熊本 513.5  24 和歌 498.7 40 広島 487.5
09 長崎 513.4  25 福井 498.5 41 長野 485.9
10 福岡 511.7  26 愛知 498.1 42 滋賀 485.0
11 愛媛 511.1  27 北海 497.9 43 岡山 484.2
12 新潟 509.6  28 埼玉 496.4 44 徳島 480.1 
13 兵庫 508.8  29 三重 495.6 45 宮崎 478.3
14 秋田 508.7◎ 30 大分 493.6 46 富山 474.3
15 山口 508.7  31 石川 493.3 47 岩手 473.8◎
16 宮城 506.1◎ 32 岐阜 492.8

新潟はかなり優秀だな
>>437
それ見るとそれぞれの県の将来性がだいたい掴めるな。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 18:37
下位になるほどコンプレックスというキーワードで語れそうな県になるのが興味深いね。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 19:00
- J2 第 19 節 2 日目 -
鳥栖 1(終了)3 山形 [鳥栖]
水戸 0(終了)1 川崎F [笠松]


441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 19:04
>>424
よく読め
観客数だろ。

しかもリーグのレベルが他と違うし
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 19:04
1 サンフレッチェ広島 44
2 アルビレックス新潟 40
3 川崎フロンターレ 37
4 水戸ホーリーホック 29
5 モンテディオ山形 28
6 大宮アルディージャ 26
7 ヴァンフォーレ甲府 25
8 コンサドーレ札幌 25
9 横浜FC 17
10 アビスパ福岡 15
11 サガン鳥栖 14
12 湘南ベルマーレ 14
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 19:20
>>441
世界標準の熱気の中でサッカーが出来る選手は幸せ

Rank Club Average Home Crowd Country

81 Urawa Reds 25,242 Japan
 :
88 Reggina 23,941 Italy
89 Benfica 23,900 Portugal
90 Albirex Niigata 23,869 Japan

http://www.geocities.com/worldfootballrankings2003/Top125SoccerClubs.html
444和歌山はネ申です。:03/06/22 19:20
和歌山はネ申です。
445失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/22 21:26
新潟最強!!!
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 22:14
アルビはスワンが改装で今期も半分、市陸だったからな。

スワン全試合にしたら3万5千人くらい入って世界40位くらいに入る。
次期、J1昇格、スワン全試合にしたら確実に4万いって25位くらいになる。
国内はもちろんトップ
妄想激しいな
いや、悪気はないんだが

ならばスタジアムまでの交通機関どうにかしてくれよ
帰るとき地獄だぞ
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:28
>>448
市議会でもあの渋滞は問題になっており、早急に新交通体系の整備が叫ばれております。
さて、合併の建設計画がどうなるかだな
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:36
>>449
先日の第6回協議会で2000億円分の合併建設計画要望案がでて、
次回第7回で特例債の約1000億に削られるけど、その要望案の
一つ一つの内容みたよ。

新潟市の対応がやはり大人だった。合併後の全体の市を見ている。白根も
まぁまぁ。でも豊栄、新津、亀田は「オラが村マンセー」
もうみただけで嫌。もちろんこういうのはほぼ確実に削除されると思う。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:44
>>450
豊栄市長は田舎者丸出しだからな
>>450
補足説明で「事業目的・効果」ってのがあるけどあまりに新市を見据えてない
事業がかなりある。それが気になったのが豊栄、新津、亀田。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:45
>>450
どこに出てた?協議会のHPはまだ更新されていないが
http://www.niigatachiiki-gappei.jp/
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:48
>>452
取り合えず、新潟−亀田―新津ラインの開発は必要かもしれないが
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:52
アルビもあれだけの観客動員出来るのならそれなりの大企業をスポンサーに付けなきゃ。
亀田製菓やローソンはまだしも、B’sINTEL?何それ・・・
蔦谷書店・・・ってFCのトップカルチャーかよ!

新潟由来の日石三菱石油とかサッポロビールとかが付ければもっと良い選手補強できるんだがね。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:55
>>450
新交通体系はドレくらいの事業費見込んでいるの?
>>455
サッポロビールは既に付いてなかったか?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:56
>>450
新交通体系整備事業にはドレくらい見込んでいるの?
ちなみに具体案でてた?
良い事業(俺の中では新市全体に貢献する事業)

新潟市
・植物園(農業センター)←以前から計画にあった鳥屋野南部にできる事業。
 新市の農業の中枢となる施設。
・一般大気測定所整備事業←新市(現市内にはある)にも同じ測定所を設置。
・防災気象情報システム←上記同様。災害対策
・防災行政無線
・中央図書館
豊栄市
・新潟FAZ計画←港の強化
・東港物流団地整備←港の強化
新津市
・新潟バイオリサーチパーク出資金←新市の目玉事業
・地域公共ネットワーク整備
亀田町
・バイオマスエネルギー推進事業←環境対策として良
白根市
・資源循環センター←環境対策として良
・リサイクルプラザ←環境対策として良
中之口
・農業体験型大規模公園

新市全体を大きく意識した事業。新潟市の要望はここに載っているのがすべて
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 23:59
不幸化からダイエー買い取ろうぜ。
>>453
7月中にはUPされるからまて。
>>458
具体案は出ていない。そもそもこの事業は建設計画として扱っていいのかどうかも。
一応、要望案にでているけど、これはあくまで検討段階。
>>459
白根市にアグリパーク・国政農業研究センター事業を追加
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 00:03
>>459
>>461

ありがとう
よくわかった
鉄槌を喰らわせたくなる事業(こっちに注目w)
豊栄市
・陸上競技場整備事業←いりません。
・豊栄市文化会館←ここまでの規模はいりません。(音楽文化会館程度のをほしがってる
・生活応援拠点整備事業←(どうやら再開発事業のことらしいですが・・)
亀田町
・屋内多目的運動場←絶対いりません。しかもこの建設目的説明はあきれた。
・全天候型グランド(観覧席を有したグランド)←いりません。
岩室村
・混ぜ海岸埋立地開発事業←なめるな
新津市
・新津文化会館建設事業(劇場)←呆れる。静岡・清水のオペラハウスを思い出させた。


豊栄が福島型全体を一気に開発しようとする熱意を感じたよw
同じく亀田が現在のアスパーク周辺をスポーツ拠点にしたいこともw
俺としては現在の新潟市の方針でいいと思うんだよね。黒崎が建設事業に要望していた
1000人収容のホールも結局規模縮小。

結論から言ってしまったが、
文化ホール的なのは300人程度収容で地域の核となる複合施設でいいと思う。
現在、新潟市にある 新潟市西新潟市民会館 や 新潟市万代市民会館みたいな感じで。
黒崎には同じような規模で 新潟市黒埼市民会館が着工してる。これを区ごとに一つ
みたいでいい。人口の多い区は2,3必要だろうが。
スポーツ関係も西新潟スポーツセンター 東新潟スポーツセンター みたいな感じでもっと小地域には
北地区体育館的な感じ。
新津の劇場とか、豊栄、亀田の中途半端なやつは必要ないと思う。


467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 00:25
>>464
箱もの行政そのものだな
もう少し、豪農の館、福島潟、岩室温泉辺りの観光整備をして欲しいナ
観光拠点が少ないのが地域的には悩みだからな
>>467
それらは全部あったよ。
豪農の館の再整備事業
福島潟周辺の施設
岩室温泉活用事業も

観光拠点は岩室、西川でまったく同じような要望があったから、これは揉めるね。
豊栄市で新新バイパスのみちの駅「豊栄」整備事業があったけど、これはなかなか
いいと思った。同じようなのを将来立体整備されるR116にもあったらかなり
いいと思う。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 00:34
>>466
ですな。
各地区毎に交通至便な場所に新潟市西新潟市民会館みたいなのを作って方が
良いな。あまりでか過ぎても持て余して無駄なだけ。
スポーツ施設はサッカー施設を整備してアルビにも寄与できれば良いのだが
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 00:36
新潟に誰が観光に行くんだ??
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 00:40
他県から観光客が呼べるのは、豪農の館と温泉だけだと思う。
これに集中投下して欲しい。
>>470
全国からわざわざ来るようなことはほとんどないだろうね。でも県内から
だとまた違った話。観光都市ではないがそれでも東京のハトバスでも新潟
に来るコースがある。
とにかく新潟はもっと広報をしっかりしないと駄目だね。
別に金沢のような観光都市を目指すなんていってないから安心しな。
土曜夜にアルビの試合が多くあるが、スワンに来る4万人の客は新潟市民
以外もかなり多い。新潟競馬場のレースも同じく。
県外とはいわないでもまずはこのような人に新潟市をピーアールしていか
ないとね。
海をもっと広報せんか、海を。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:07
>>474
巻が合併したらでいいのでは
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:12
原発問題片づいてからにしてくれ。
新潟市に原発はいらない。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:14
岩室はいつ飛び地解消するのだろう
2010年くらいには巻、聖篭も吸収される。
2015年の合併建設計画が終了する阿賀野市も吸収される。

2015年 86万都市
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:23
>>478
あとは、県央地区の状況次第で、100万人も有り得るな
1,100ku位か?
>>479
俺としては県央はこないでほしい。というより生活圏がまったく違う。
吉田町で新潟市と望む声もあるようだが・・。
100万人はいってほしいけどね。少々無理ありそうだし。
>>478以上に拡げるとしたらまずは五泉、村松が妥当だと思う。
さらに救済的で東蒲原。ここが限界だと思う。新発田、燕三条はきつい。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:33
村松でかいよ
20,248人 253.07ku
>>481
いやあまり面積は意識してない。相対的な規模で事実上吸収可能
なとこをあげてみたまで。
密度を意識するなら三条、燕、吉田なのだろうが、無理っしょ。
下田とかももれなくついてくるだろうし。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:35
東蒲原郡(津川町,鹿瀬町,上川村,三川村)は更にすごい
15,392人
952.88ku・・・〔新〕新潟市の1.5倍
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:37
>>482
越後線沿線の西蒲原郡各町村って結構繋がりあると思うが
まぁ当面は
新新潟市+巻町+聖篭町+阿賀野市 だと思う。
これで人口88万 面積950km2ぐらい。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:45
>>485
確かに、そんなところだろうな
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:53
>>485
これでも、静岡や札幌より小さいのか
なんかすごく大きい気がするが
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:56
村上市なんて合併すると
1184km2
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 01:58
>>487
可住面積では静岡の8倍、札幌の3倍ってとこだろ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 02:00
阿賀野川の北は東北弁なんですか?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 02:35
最後の政令指定都市

   新    潟
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 02:45
まとまった農地は、可住地とも言いきれない気がする僕です。
でかい自治体ってのは北海道を例外として、
すべて山岳を含む場合。図体はでかいが
人間は猫の額みたいな土地に住んでいて、
市街地は市外に延びていたりする。
まったいらで1000キロ平米は文句なしに日本一だろ。
都市圏以上に広い市域というのは中国の市みたいなもの。
ま、これが市町村合併のあるべき姿で、今後日本の土地は
新潟をお手本にして見習わなければいけないつーこと。
可住地面積の狭さを自慢するDQNが混じってるな

市域を拡げても可住地じゃない地域って・・・。
>>492
基本的に農地は地盤改良しないと使えないしね。
人口的に沈下させないと将来悲惨。
496 ◆SWNUtzrCts :03/06/23 08:34
将来(゚Д゚)巻も新潟市になっちゃうのか・・
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 14:37
>>496
決まった訳ではないと思うが。
ただ巻だけでやってくのはきついかもな。
ベッドタウン化も進んでるし。
>>450
まぁ「言ったもん勝ち」ってところなんだろう。全部実現させようなんて
ハナっから考えてないんだろうが、あわよくば・・・って感じだろうね。
>>459の良い事業は概ね同意。

それにしても>>464見ると笑っちゃうな。競技場と文化会館をあちこち
建ててどうするんだ?コンビにじゃあるまいし。
文化会館なんかは、むしろ新潟市内の東西に必要だと思うけどな。

岩室の間瀬なんかお話にもならない。自分たちのセールスポイントを
ぶっ潰してどうすんだyo!
こんな事業を押しつけるなら、岩室は単独で結構。(実現させるほど
政治力ないと思うが・・・)
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 14:47
で、結局人口激減なんだろ・・・
ダメなもんはダメだろ?
悪い所や現実にも目を向けないとね。
>で、結局人口激減なんだろ・・・
えっ、どこが?
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 17:21
人口は激減しちゃいない。ただし肥溜は激減しているという事実。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 17:25
>ただし肥溜は激減しているという事実
えっ、どこが?
503金沢人:03/06/23 17:28
うちの近所じゃ普通に増えてるけどな、、、。
504セイゴロー:03/06/23 17:31
俺の近所もそうだな、確か
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 17:39
肥溜コエサイト開発きぼんぬ!!
TENYの本社移転しる!!
506失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/23 18:00
金沢人の人口減と北陸新幹線ネタうざい
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 18:02
>>506
じゃ、お前にこれやるよ。ほれw

【最新の2年間の人口の増減】
2000年(平成12年)10月1日 国勢調査人口 〜 2002年(平成14年)10月1日 推計人口

【ワースト順位】

01.北海道 −16523人
02.秋田県 −13424人
03.新潟県 −11772人 ←w

04.山口県 −10745人
05.長崎県 −10106人

30.長野県 +  838人 ←♪
508朱鷺 ◆dMc031TOKI :03/06/23 18:03
http://neo-luna.cside.tv/population/pop_shosai.html
金沢市 456,227人 ▲382人 ▲0.08%
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/toukei/index.html
金沢市 457,405人 +199人
ですが何か?

そんなことより黒埼と合併したにも関わらず、
新潟市 529,326人 +206人 +0.04%
の方が。。。(ry
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 18:15
防府人うざい
新潟人が言う合併効果ってなんだ?
52万9千人台になってから一体どれだけ経ってるんだ?
53万人に1回もなってないのだが。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 18:18
ほっとけ
>>508
昨日のスワン逝った?
もし逝ってたら、超満員スワンの写真見たいんだけどな。
↑一昨日ね。
516失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/23 19:04
金沢人は新潟スレに来るな!!!
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 20:39
>>518
なんかエロイな(w
>>508
姉さんやるよ!かなりいい!
今だからこそいうが今までのあんたの写真迫力があるとはいえなかった。
やっぱ望遠すると超サイキョー!
>>519
なにいってんのかわからんがそう思うとそう思ってしまうからやめれやw
>>519
うむ、確かに。
12倍ズームで突っ込んだんですな。
難解だ
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 21:34
舟がお尻の穴広げて波平のイチモツを待っている所です。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 23:15
だってさ

243 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:22
>>231
高橋和雄山形県知事は、酒田市のガーデンパレスみずほで開かれた庄内経済界との懇談会で、
庄内の鉄道高速化問題について、「陸羽西線延伸の方が近道。できる方からやった方がいい」と述べ、
「羽越新幹線」よりも、陸羽西線経由で山形新幹線を延伸する方が「現実的」との認識を示した。

ということは、新潟市は袋小路か
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/23 23:17
失笑。 ◆/q3IBffcPs くん、キムスレ厨を撃破してくれ、
お願いだ。せっかく由緒ある「失笑」なんだからね。
>>525
そりゃ山形県知事は県土分断を防ぐためにずっと前から山形県延伸論者。
スポーツ 芸術文化系 の要望

亀田町
・総合文化会館建設事業
・屋内多目的運動場整備事業
・全天候型グランド建設事業
・武道場建設事業
新津市
・新津総合体育館建設事業
・新津文化会館建設事業(劇場)
白根市
・市民野球場移転新築事業
豊栄市
・陸上競技場建設事業
・豊栄市文化会館建設事業
西川町
・総合体育館建設事業
展示場 博物館等 の要望

豊栄市
・自然・歴史・文化資料収蔵展示施設建設事業←「ビュー福島潟」の拡大版
新津市
・八幡山遺跡史跡公園整備事業← 弥生時代の集落を史跡公園として整備
・坂口安吾記念館建設事業
・河川博物館 ←いらないと思います。
味方村
・笹川邸改修事業
岩室村
・種月寺本堂保存修理事業 ←初めて聞いたが国の重要文化財らしい。
・歴史民族資料館新築事業 ←いらないと思います。
新潟市
・植物園整備事業(農業センター)
>>528
白根以下はいらねェよ
道路事業以外の交通関係 の要望

新津市
・蒲ヶ沢地区新駅設置
白根市
・新交通システム   ←ガイドウェイバスなら話は別だが↓と両方はいならい。
・白根地域総合交通ターミナル ← シンボル的なバスセンターを造る
豊栄市
・新交通システム ←(自称:日本海ライン、だそうです)
・豊栄駅周辺整備事業 ← 駅前広場、駅舎橋上化など。
小須戸
・矢代田駅周辺整備 ←  ↑と同じ。
横越町
・二本木駅新設
亀田町
・亀田駅周辺性美事業 ← ↑と同じ。

新駅設置の要望は 二本木(横越) 蒲ヶ沢(新津) の2つのみ。建設要望外だが新潟市で西内野、紫竹、上所がある。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 01:06
>>528
これ全部合併までに間に合わせるつもり?
亀田、新津、豊栄のは、ビッグスワンとその隣の野球場で用は足りると思うが。
>>532
違う。合併建設計画だから合併後10年内に整備する事業。
つまり2015年。債務だがその返済はほぼ国が地方交付税で補填してくれる。
これが特例債の最大のメリットともいわれている。知ってたらスマソ

>>532
要望のような大きな施設はいらないが地域にもちょっとしたのは必要。
ビッグスワン、県立球場は一般市民には日常的に使えない。
西総合スポーツセンター、東総合スポーツセンターを区ごとにつくってやればいい。
亀田は現在のアスパーク亀田で十分かな。
534俺流採点:03/06/24 01:16
スポーツ 芸術文化系 の要望

亀田町
・総合文化会館建設事業 →不要
・屋内多目的運動場整備事業 →不要
・全天候型グランド建設事業 →不要
・武道場建設事業 →不要
※亀田には「アスパーク」があるんでは?これ以上の施設は要らないでしょ。

新津市
・新津総合体育館建設事業 →小規模なものなら
・新津文化会館建設事業(劇場) →小規模なものなら。劇場は不要
※多額の借金を抱えてくるんだから、あまりねだらないで欲しい。

白根市
・市民野球場移転新築事業 →いずれ移転させるだろうが、白根は便が悪すぎる。

豊栄市
・陸上競技場建設事業 →今ある公園・競技場を改装するなら
・豊栄市文化会館建設事業 →小規模なら

西川町
・総合体育館建設事業 →不要
535俺流採点:03/06/24 01:21
展示場 博物館等 の要望

豊栄市
・自然・歴史・文化資料収蔵展示施設建設事業←「ビュー福島潟」の拡大版
→ビュー福島潟の施設で足りないのか疑問。現時点では不要

新津市
・八幡山遺跡史跡公園整備事業← 弥生時代の集落を史跡公園として整備
→歴史的価値があるのか疑問。現時点では不要
・坂口安吾記念館建設事業
→坂口家のルーツが新津らしいが、安吾が生まれたのは新潟市西大畑。
記念館建設なら交通の便も考え、美術館近辺に建てるのが妥当
・河川博物館 →不要
味方村
・笹川邸改修事業 →必要があればやるべき。
岩室村
・種月寺本堂保存修理事業 →歴史的価値があり、改修の必要があるのなら
・歴史民族資料館新築事業 →不要
新潟市
・植物園整備事業(農業センター) →新津の植物園と被る可能性も検討すべきでは?
536俺流採点:03/06/24 01:25
交通関係は分科会もできるようだし、議論の趨勢を見守りたい。
ただし、白根の交通ターミナルはシンボル的なものが欲しいという理由なら却下。
豊栄駅の整備事業はやっても良いかも。ショボすぎるからね。
亀田駅の整備は現在進行形ではなかったか?
豊栄自然・・>→ビュー福島潟の施設で足りないのか疑問。現時点では不要
※半数しか展示されてないらしいが、文化歴史的価値は高いのかどうか大いに疑問

坂口>記念館建設なら交通の便も考え、美術館近辺に建てるのが妥当
※場所は特定できない。まぁ新津丘陵のどこかだと思う。

八幡>→歴史的価値があるのか疑問。現時点では不要
※H16年度に国指定の国史跡に指定されるらしい。

>笹川邸改修事業 →必要があればやるべき。
※外堀改修(気の根が水に触れ腐って倒れてるらしい)と駐車場整備
>>536
亀田駅は現在進行形だが、整備促進の要望だと思う。

新潟市植物園はかなり多機能。産業振興センターのスワンよりにできるらしい。
・園芸センター移転拡充を軸に植物資料室と緑化推進圃場の移転、小動物愛護センターの新設を
一体とし、合併後の広域を見据えた施設として整備する。「田園型政令市」に相応しい「農業
振興拠点施設(農業センター)」としての機能を強化する。
主な事業
・植物園本館・試験温室等・展示温室・屋外展示・小動物愛護センター・緑化推進圃場

基本的に新津の県立植物園とはかぶらないと思う。植物園という名前だが実際は園芸展示場
くらいに収まると思う。
539俺流採点:03/06/24 01:51
>>537
坂口安吾記念館の件、ちょっと言葉足らずだった。
このように言いたかった。スマン。

記念館建設なら交通の便も考え、(生家近くの新潟市)美術館近辺に建てるのが妥当
>>539
なるほど。特定人物を対照とした展示館は一般に生家にできるからね。
新津と新潟市なら新潟市の方が適切だと思う。
会津弥一?とか荻野療法wとかもあの辺すぐにあるしね。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 07:43
県央東部合併構想 燕市長、協議休止へ

反対派市議崩せず 事実上の離脱
 燕市の高橋甚一市長は二十三日、三条市などとの「県央東部合併」構想についての協議を休止する方針を固め、関係四市町村長に伝えた。
合併構想反対派が多数を占める市議会の現状を打開できなかったためで、法定合併協議会の設置議案の市議会への提出を見送り、合併協議から事実上離脱することを決意した。
高橋市長は、市議会最終日の二十六日に正式表明する。
 高橋市長は二十三日、市議会各会派の代表者と合併問題について協議。その後、構想に参加している三条市、栄町、田上町、下田村の各首長に「合併協議を休止する」と連絡した。
四首長の一人は、この判断について、「燕市が(合併協議から)離脱すると理解している」と語った。四市町村側の対応は未定だが、四市町村だけで法定協の設置を検討するとみられる。

 高橋市長は、七月ごろまでに法定協を設置しないと合併特例法の期限内(二〇〇五年三月末)の合併が難しくなり、関係四市町村に重大な影響を与えかねないことを懸念。
十六日の市議会で、法定協設置議案を提出するかどうか今議会中に結論を出す意向を示していた。

 しかし、議会内の構想反対派への説得材料と考えていた吉田町に対する構想参加交渉が、十七日の金子勝前町長の自殺で宙に浮き、議案を提出しても可決させる見通しが立たなくなったため、ひとまず合併協議から離脱するのはやむをえないと判断したとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news005.htm
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 07:54
>>533
田中康夫が日曜日に言ってたぞ。
「合併の特例債で箱物をつくっても・・・
合併当初は税収が増えるが2015年以降は合併しない方が有利になる」とね。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 08:14
市町村再編後

新潟市 78.5万 政令指定都市
長岡市 30.5万 中核市
上越市 21.0万 特例市
三条市 12.1万
新発田 10.5万
柏崎市  9.7万
岩船市  7.3万
佐渡市  7.1万
燕吉田市 6.9万
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 10:32
日中共同研究が外務省の支援事業に

外務省が本年度募集した日中知的交流支援事業に、環日本海経済研究所(ERINA、新潟市)の
「産業連携促進のための外資系企業誘致に関する日中共同研究」が採用されたことが、23日分かった。
中国の企業が県内などで、どんな分野の企業と合弁事業ができるかなどを探るのが研究テーマ。
全国から応募があった15件のうち、ERINAなどの6件が選ばれた。

同支援事業は、1998年に当時の江沢民国家主席が訪日した際、日中両国政府が民間の知的分野での
交流支援で合意し、2000年度から始まった。調査費、会議費、滞在費、主な旅費などの実費が支援される。
ERINAの採用は01年度に続いて二度目。


>>540
オギノ式はローマ法王が唯一認めた避妊法。国際的に知名度高し。
ただ、荻野せんせは新潟出身じゃなかったような気がする。
それと「オギノ式」を観光化するっていうのもいかがなものかと・・・。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 16:10
>>542
具体的に説明してみて。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 16:48
>>546
542じゃないけど、テレ朝のサンデープロジェクトでグラフを使って説明していた。
フランスの90%が人口5000人未満、同じくアメリカは85%未満。
特例債で短期的にメリットがあってもハコモノ行政が温床すれば同じ。
合併が豊かになるというのは正しくないとも言ってたような。
長野県は合併をあえて勧めないみたいなことを言っていた。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 18:06
荻野久作はたしか豊橋出身だけど、そんなことはどうでもいい。
ただ、オギノ式に妙なイメージを抱くバカは多そう。
>>547
とはゆえ,交付金は少なくなるのでは。
交付金の使い道が現状ハコモノであれば,苦しくなるはず。
どこもかしこも,あれ欲しい,これ欲しいといった現状を直さなければ(w

ハコモノ行政が温床しなければ,交付金に頼らず豊かになるかもしれない。
550失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/24 19:11
まずは新交通だろ。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 19:19
新潟交通の略ですか?
>>547
あれだろ?長野の場合観光で食っていける。
あと,豊かさってナニ?自然が多いこと?長野ならやれるだろうさ。
新しいハコモノなんぞいらん。今ある施設を最大限に利用しろ。
駄々っ子じゃあるまいしあれも欲しいこれも欲しい言うな。
もっと有意義なカネの使い道を議論するべきだ。
>>547
まぁそもそも新潟が箱物だけ整備ともいかんし、もともと棚からボタモチ的
な予算。それと海外は議員数がかなり少ない。給料もかなり少ないらしい。
どちらかというと地域の議員はボランティア的。
俺もこっちのほうがいいと思うんだけどね。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/24 21:51
新潟の肥溜ってほんとに減ってるの?
556金沢人:03/06/24 21:53
激減中でつ!!
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:18
オギノ式まんせー
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:21
燕市が県央東部離脱へ

 燕市の高橋甚一市長は23日までに、三条市など5市町村で構成する県央東部合併研究会(任意協議会)から離脱する意向を固め、関係市町村長に伝えた。
同市議会6月定例会最終日の26日に正式表明する見通しだ。
 燕市議会は県央東部の枠組みに賛成、反対の議員が10対10だが、賛成派から採決に加わらない議長を出したため、反対派が1人上回っている。
高橋市長は6月定例会でも、一般質問に答える中で反対派の説得を試みたが勢力比は変わらず、5市町村による法定協設置議案を提案しても否決の公算が大きいことから、離脱を決めたとみられる。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:26
>>558
これで吉田と燕が合併しなかったら、吉田町長も報われないなぁ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:28
県央に20万特例市は無理そうなら、
三条、栄、下田、田上(加茂)

燕、吉田、分水、弥彦、寺泊

で10万級を2つつくれ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:39
>>560
下田村(311ku)の差しかないな

南蒲原市 120,788人 463.83ku 260ku/人
西蒲原市 104,697人 194.26ku 539ku/人

寺泊は三島郡ですが、気にしないように
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:42
78.5万 新潟市 政令指定都市
30.5万 長岡市 中核市
21.0万 上越市 特例市
12.0万 県央西 
10.5万 県央東
10.5万 新発田
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 01:46
>>562
西と東が逆では?
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 03:23
女池付近って治安悪いのか?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 04:22
そんなことはないと思うが、駅裏方面なので悪いかも。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 06:51
県央東部の新市名はひとかわむけて四条市きぼーん!
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 06:55
もしくはツバメとカモに対抗してハト市きぼんぬ!
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 07:00
新幹線の駅は鳩燕駅がイイ!!
569_:03/06/25 07:05
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 12:22
雨も降って、ようやく梅雨っぽくなってきたな。
新潟に来て、もうすぐ3か月。雨の日が東京より少ない気がする。
かといって、晴天が多い気もしない。
小雨でも、傘をささない人が多いし。
なんかアイルランドのようだな。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 12:23
新潟っていったらときめき東、ときめき西、あと米
それしかしらん
>>570
新潟を離れて久しいから断言できないが、新潟の梅雨はだらだらと7月下旬まで
続くことが多かったような・・・。
あと今年は東京も雨はそんなに多くないっすよ。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 13:12
>>570
新潟の住み心地は如何なものでしょうか?
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 14:01
今年の関東は異様に蒸し暑いっすよ。
梅雨だけだったらよっぽど新潟の方が住みやすい。
575たがみもん:03/06/25 17:08
県央東部がもたもたしてるので田上帝国は新潟市「を」編入します
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 17:56
県央東部がもたもたしてるので田上帝国は新潟市「に」編入します
577失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/25 18:27
>>575
人口規模を考えよう! 
ネタにマジレスですか
579失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/25 19:29
>>575の知能ではどうやら理解できないようだな。
580在京新潟人:03/06/25 19:35
東京の梅雨は確実に新潟よりきつい。まず湿度が高い。新潟はまだすっきり
してる。雨も東京の方が多い。

意外かもしれないが新潟市の降水量はそんなに多くない。
日本の平均といわれる東京が1500mm。新潟は冬に降雨降雪が多いのに
かかわらず1800mm程度ですんでいる。ちなみに北陸ではだんとつに良い。
高田3000mm
富山2400mm
福井2400mm
金沢2700mm
まぁこんな感じである。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 21:12
燕市と吉田町は新潟市「に」編入されます。
これで人口密度の低下もかなり抑えられます。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 21:25
燕編入は案外いいかも。県央でひとつになったら名前でもめるはずだけど、すんなり燕区でおさまるからね。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 21:29
>>575
は、失笑。に意見されてるぞ(プ
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 22:13
>>573
都会的利便性で欠けてるトコは全然ないね。失礼だけど予想外だった。

先週末、朱鷺メッセに東京から来た友人と登って新潟市を眺望した。
あまりのだだっ広さにビックリした。
夜、古町、万代や駅南にいったが、規模の大きさと人の流れの少なさに更にビックリ。
全体としてはにぎやかなんだろうけど、拡散し過ぎだよね。この街。
>>584
おっしゃる通りです。中心部が駅から離れているところにあり、新幹線が開通と
地元民間企業の万代開発によって中心部が南下しました。行政もまた郊外へ移転
しています。来年に古町は3000人の学生街になるのでそれを期待するしか
ないです。プラス都心回帰によるマンション増と。

586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 22:47
朱鷺メッセもいいが、NEXT21からみると朱鷺メッセの何倍も迫力ある。
マジです。展望台の位置が90mと割りかしら低く、ビルの切迫性が意外と
ある。信濃川に面する建物とかもよく見えるし、市役所界隈もよくわかる。

NEXT21>>>朱鷺メッセ>日本海タワー>県庁>レインボータワー

オークラホテルのスターライトレストランもいい。
そうなんですよー
いかに都心に人を集めるか
どこの地方都市も悩んでいる問題です
たしかに新潟の場合は分散しすぎですね
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 22:58
>584
って優香
世界有数の東京の人口密度と比べるのが間違い。
新潟はあくまで日本海側の一地方都市。
>>588
でもやはり拡散しすぎてるよ。人も少ない。東京の人の多さは異常
だけど新潟も分散してる。全国地方都市珍しくないこととはいえ・・。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 23:18
なんと言ってもぬうがたはとうほぐだからね。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 23:21
人口50万程度の地方都市なんてこんなもんだって。
人口密度でいえば地方都市にしては多いほうだと思うけど。
それでも人が少ないと感じれば観光客数かな。と思う。
新潟市に観光するところなんて何も無いからね。
あえて言えば夏の海か?
592584:03/06/25 23:23
>>586
東京に長らくいた身としては、
迫り来るビルよりも、その先に広がる土地の将来性が見たかった。
夢と可能性のある街だと思います。
国が積極投資する理由も分かる気がする。山もなにも削らずにすむし。

この人の流れが少なめなのは、非常に居心地が良くて好き。
それぞれの地点間のアクセスさえ良ければねえ。自家用車使いたくねえ。
戦後干拓して平地を作り出したわけですが
その代わりゼロメートル地帯が多いのですよ
ポンプ場が生命線です
>>592
「夢」っすか〜
いい言葉ですね

近年感じることですが、
人を受け入れる街に変わりつつある
ということです
非常に抽象的ですが・・・
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/25 23:45
新潟なんか何もないぞ。
新潟の印象を漢字一文字で表すと・・・・・・

                 尿
597584:03/06/26 00:12
公共工事は嫌いだが、ビックスワンとアルビレックス新潟は良いイメージ。
これ無かったら、新潟市への就職を断ったかも。(笑)
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 00:31
スワンはかなりの成功でしょう。
スワンを造らなかったら間違いなくここまで観客は増えなかった。
陸上競技場でも5000人程度。2000年度くらいの人いりだった
と思う。関連産業も発達してきてるし、金の流れもよくなっただろう。
もちろん赤字ではあるが公共事業ゆえにしかたないと思う。
俺が思うにもうかなりのもとはとりかえしていると思うよ。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 00:32
金沢の印象を漢字一文字で表すと・・・・・・

                 キム
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 00:33
>>598
経済波及効果は大きかった
内需拡大に貢献してる罠
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 00:33
もしJ1あがればホーム試合は現在の22試合から15試合に減少する。
そうなると当然、ただ券も減少する。それでもJ1の試合みたさと、
会場の雰囲気により常に40000人は超える。クラブ側に落ちる金は
半端じゃない。観客4万なったらJ1でも最強の観客動員数になる。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 00:34
>>401
チケの値上げ辛い
新潟市が公共事業により新潟市とは思えない情景を醸し出すスポット

@新潟みなとトンネル
A朱鷺メッセ
Bビッグスワン+アルビレックスの観客
Cりゅ〜とぴあ
D新潟バイパス
E新潟空港ターミナル

注 まぁ別に新潟だけではないが、これだけ数をあげられるのは新潟だけだと思う。
スワンは赤字でも成功の類

全国これだけの規模のスタジアムは腐るほどある。もちろんW杯開催スタ以外でも。
3万人収容規模はそれこそ数えるのも大変。W杯も開催できない都市があるのに
新潟の場合はW杯、コンフェデ、キリン、オールスターなど実に多く開催されている。さらにブロック
レベルでの大規模屋外コンサートも定期的に行われる。ここまでの都市も数少ないという
のにさらにアルビ効果で毎回4万に程度の観客が入る。

まさに赤字でも成功といっていいだろう。
でもここまで定期的にビッグイベントがあるのに何で赤字なんじゃろ?
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:29
冬季の利用ができない。
アルビにいくら観客が入ってもそれで落ちた金はすべてスポンサーに行く。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:30
新潟は新潟は面影の町〜
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:31
それとスワンは芝にかなり金かけてる。
最近の人工芝はほとんど天然とかわらないらしいから、それにあわせ
人工芝にすればかなり浮く。でも新潟はしないだろうね。
スタジアム命名権も絶対に売らないだろうし。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:33
>>603
みなとトンネルはよそもんがみたら激怒するだろね。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:33
新潟なんかにも地元の愛着感を持つ人間がいるんだな。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:35
>>609
なんで?
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 01:37
高層ビルショボイねw
ろくな再開発ないねw
街に活力がないねw
>>609
1200億円もかかってるんだよね。
>>613
地下鉄4kmほど作れるぞ
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 06:16
>>613
新交通10kmほど作れるぞ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 06:27
新潟人の主食はうんこである。つまり、新潟は循環型社会である。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 06:28
こえ〜〜!!
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 06:35
新潟に行ったけど、想像してたより大きかった。
でも、あんまり人混みはなかった。
赴任者が古町のおにぎり専門店に連れて行ってもらったけど、あれは美味しかった
赴任者曰く、新潟は食べ物が美味しいし、適度に田舎で暮らし易いそうな
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 08:10
>>614-615
その建設費の値が正しければ、
新交通で
「白山〜古町〜万代〜新潟〜スワン〜産業センター」とできている。
地下鉄(JR)で
「白山〜古町〜万代〜新潟」の緩行線ができている。

でもみなとトンネルも「海岸幹線」は確実に必要だからいづれはいるのだと思う。
でも新交通を先につくってほしかった。
駅高架事業も1200億円。こっちを先にやって欲しかった。
柳都大橋もトンネルも中央官庁の利権の取り合いと意地の張り合い。
どっちか一つで充分。あと新潟市の地盤では地下鉄の工費は
そんなものじゃ済まないよ。黒部の破砕帯なみに値段がかかる。
あのみなとトンネルの工費を考えてもわかるでしょ。
常時液状化する砂礫地盤にトンネル掘るのは大変。
622名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 11:43
新潟〜柏崎までの海岸線はいいね
地形も平坦、直線じゃないし、夕方なんかだと夕日が綺麗で最高だ
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 12:29
そのトンネルとか1200億円の橋が出来てから、
以前より万代橋とかの混雑は緩和しているの?
4月から新潟市に来たもんで分からん。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 12:36
新潟市は都市としては不利な地形だそうだ。
http://www.nova-city.jp/niigata-b/s0304.html
大都市には共通の地形があるみたいですね。
万代シティ交差点が朱鷺メッセ方面に右折可になって混むかな・・と
思ってたわりにはすんなり流れてるからかなり影響は大。
万代橋周りで新潟駅も渋滞しづらくなった。以前の7割〜8割の交通量か?
あとこれは蛇足だがタクシーで西港方面に抜けるとき、
港トンネルを使うとメーター2つくらい安い。利用者が増えたらしい。
あと渋滞時繁華街地を通らずに巻・岩室方面に抜けられるのも意外と助かる。
山ノ下、松崎など空港周辺の宅地売り出しも
活発になったよな。
山の下・松崎以外にも新津の荻川など宅地・新団地開発が続々。
中心部のみならず合併・政令市化を見越して着実に民間は動き出している。
新潟人は火が付くのは遅い・・がいったん燃え出したら火力は強い。
コークスか上質の備長炭のような気質だから、ある意味この先は楽しみだ。
平成17年完成予定新亀田駅イメージ見た人居る?

なんか・・・、新・新潟駅よりかっこいいかも(w
ま、ちっちゃい駅だけどね。
http://www.hrr.mlit.go.jp/gaiyou/jigyo15/4/4_2_4.html
>>623
かなりいいこうかでてると思う。

みなとトンネルも7300台。(多くはないが思っているよりはいい)
>>628
亀田駅は長期計画では2段階整備。
2段目では駅をアンダーパスする道路ができる。
駅西側で再開発計画もある。(もちろん高層ビルができるとかではない)
>>627
宅地開発=民間開発とは限らんよ。そもそも売れなきゃ単なるスプロールだし。

西新潟もかなりの規模のがある。新駅設置と同時に開発する西内野や、新通南は
荻川よりもかなり大きい。
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2003/06/20030625eizen.htm

 新潟第2合同庁舎は、新潟市内に散在している国の官署等を集約・合同化す
るもので 全体計画として庁舎5棟の建設と28官署1機関の入居を予定して
います。 本計画は日本海側では最大規模の合同庁舎計画であり、

北陸における新たな行政中核 拠点 

となるとともに、県庁・新光町業務地区に連なる新潟市における新たな広域的
行政 拠点を形成するものです。 今般のA棟は5棟の庁舎のうち1棟目にあ
たるもので、平成17年9月の完成を目指し本格的工事に入ります。
>>631
西内野新駅のあたりはどうなってるの?
駅の建設工事は進んでる?
>>633
そりゃ来年完成だからね。みたわけじゃないが宅地の地盤はかなりできてる。
そろそろ家もたつんじゃないかな。
俺は新津駅の立派さに驚かされるが。
>>628
新亀田駅のイメージどこでみたの?できればうpお願いします。
新潟まつり、合併機に見直し

 近隣12市町村との広域合併を目指す新潟市の篠田昭市長は、26日の
市議会6月定例会で、1955年に始まった「新潟まつり」について
「今のままのやり方はあと2年、その後は違うまつりになる」と述べ、
2005年3月末までを目標とする合併を機に内容を見直す考えを明らかにした。

 まつりの費用対効果に関する佐藤憲市議の質問に対し、篠田市長は
「約3万人が参加し、70万人の見物客が訪れ、経済効果は一定の評価が
できる」とした上で、「マンネリ化して魅力に欠ける。
合併後の新潟まつりをどのようにするか、市民の声を聞き、13市町村で
一緒に考えなければいけない」と話した。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003062616364
[新潟日報 06月26日(木)]
( 2003-06-26-18:33 )
638失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/26 18:51
まぁ、公共交通の整備は必須。あとは文化関係なんかに使えばいいと思う。
http://www.hrr.mlit.go.jp/gaiyou/jigyo15/4/4_3_1.html
このページの新潟市の写真がいいよ。
新潟は野球誘致するのか?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 21:28
プロ野球チーム?
しないでしょ。新潟人は野球を観るより、プレイする方がずっと好きなんだそうだし。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 21:37
プロチームはあってほしいが実際運営はかなりキツイと思う。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 21:57
>>594夢・・・
新潟みたいな夢も希望もないところに住んでいても、
なお人間は夢を持てるのか。
人間の空想力ってすばらしいな・・・
>>643
凄いご熱心に新潟スレを読んで頂有難うございます。

しかし50も前のレスに煽りを入れるとは
>>632
第2地方合同庁舎の建設と同時に県道1号線も平成大橋までの残りの部分が
4車線化ハジマッタ。
野球なんてイラネ、んな金あったらアルビに使え。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/26 22:19
さんざん叩かれてる日本海東北道

前まで荒川までが工事中だったが現在は村上まで工事してる。
日沿道は全工程できると意外といいドライブコースかも知れない
649niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/26 23:58
村上で終了の予感・・・。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 00:47
>>636
JR亀田駅 橋上化、自由通路建設へ 
http://www.aa.alles.or.jp/~koizumigumi/kamedamachi/kameda_jrkameda.html
651ヌッポシヌッポシ:03/06/27 03:01
>>645
ますます黒埼インター→青山が混みそうだね
黒崎ー青山間凸凹多すぎで怖いです。原チャで走ってるとタイヤもってかれます。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 07:51
>>652
黒崎〜青山間は復員もめちゃくちゃ狭い。4車線なのにたしか歩道も
いれて18mしか幅がなかったはず。2車線の大堀幹線と同じ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 16:23
大分から来た友人達が、新潟の全景を眺めたいと言うので、
ベタですが朱鷺メッセとNEXT21へ。俺も初めて。

新潟市の広大さが意外だったのか驚いていたが、
それ以上に、どの展望台も無料開放なのが驚いたらしい。
普通は、高そうなレストランとかが占拠したり、高いエレベータ料金がかかるのに。
「新潟の人は、お金儲けする気がないの?」
「なにもかもタダなのが、むしろ裏が有りそうで恐い。」
などと口々に言われた。

言われてみればそうだ。
せめて自販機くらい置けば良いのに。

ウォーターシャトルの乗り場も、一時間くらい待たされたけど、
天気が良かったので苦にはならず、
むしろ気分がいいので、ビールが無性に飲みたかった。
ちょっとしたカフェが有ったらいいのに。
そういえばウォーターシャトルの県庁裏の乗り場、
なぜか入り口がチェーンで封鎖されていて、それを乗り越えないと入れなかった。
客を遠ざけたいのかな?ちゃんと船は来たけど。
道案内の看板も無いし。
夜景が観たいのに、夜7時台の便は無くなって、5時台の便が最終になってるし。
おかげで飲んで帰ることが中止に。
家で慎ましく飲むことに。

それらが相当に無気味な現象だったらしい。
友人たちの印象は、「新潟は商売っ気が無いor商売がヘタ!!」
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 16:26
>>それが新潟のいいところ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 16:29
>>655
確かに「市長さん太っ腹!!」とほめてはいたけど。
これで赤字赤字なんて言ってるのはバカバカしいかと。
それに、多少の商用スペースはむしろ景観にもプラスだと思うんだがね。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 17:04
まあ、県民性なんだからしょうがないかもな。
金沢あたりなら、観光資源とかいって商売にすんだろうが。
新潟は基本的に下手だよ。PR。いろんな意味で。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 17:20
新潟の風俗街はどうでしょうか。
古町5番町あたりのようですが、にぎわっていますでしょうか。
イトーヨーカドーから近いようですが、
商店街と風俗街のすみわけはできていますでしょうか。

新潟の都心を信濃川が流れていますので、都心では道路の渋滞が
起こりやすいのではないでしょうか。

新新バイパスの読み方は「しんしんバイパス」でよいのでしょうか。
国道7号、8号が高規格道路で整備されていて
桜木ICのように名称が付されていて
道路整備が進んでいることがわかります。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 17:23
宣伝上手な人間は県内に残らない(東京などに出て行く)から、というのも大きい。悪循環があるのでは。
660失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/27 17:48
>>609
6月9日に長崎市の某右翼団体がみなとトンネルにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
661失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/27 17:54
>>619
本当にみなとトンネルなんか造らないで新交通造ればよかったと思う。車使えない人にはそっちのほうがありがたい。
>>658
「新新(新々)バイパス」は
「にいしばバイパス」と読む。

新潟(にいがた)と新発田(しばた)を結ぶから。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 18:19
>>657
大きな勘違いですな。
たとえば、兼六園。
正月やお盆などのいわゆる書き入れ時といわれる時期に無料開放。
近江町市場は日曜日は休み。それらのハードで観光客相手に儲けようと意識に乏しい。
武家屋敷や東山のみやげ物屋も他の観光地と比較すればおとなしいもの。
あるのかないのかわからないくらい。
つまり、金沢市民は観光地と言う観念よりも、それらは市民のためにあるもので
観光目的で保存するという認識は少ないぞ。
よって観光のアピールのそれほど上手くないし、積極的でもない。
観光のために保存するのではなく、保存すべき物と言う概念が先にたってる。
結果的に観光地になってるだけ。
664niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/27 18:29
>>662
新新バイパスじゃなかったのか・・・?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 18:37
正月やお盆に観光はしない。→当然地元解放だろう。
少なくとも観光客値段が存在することは体験ずみ。
儲けようという意識なしには成り立たないよ・・観光地。
結果的に観光地→地元自治体・商工会の意識は大きく違うようだが?
別に貶しちゃいない。金沢は立派な観光都市だよ。
観光アピールに積極的だからこそあれほどタイアップドラマのロケもある。
ただやり方が売り物の歴史イメージを崩すと怖いからそれなりに巧くやってる感じ。
多分、中にいると判らないだろうけどね。・・あと掻き入れ時・・じゃない?
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 18:54
そもそも新潟市の人は、観光で人が来る
という概念が根本的にない。
まあ、めぼしい観光地は一つも無いから
しょうがないのだが。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 19:11
うまい食い物があるので、間違って観光に来た人も満足はして帰るんだがね。
それと外から来た人が思うのが、佐渡が意外と活用されていないこと。
新潟市と佐渡ってもっと近いものかと思ってしまっていたよ。
観光的にも一体化していて、もっと気軽に渡れるのかと思ってた。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 19:13
新潟に旅行に行ったら何を食べるべきですか?
オススメありますか?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 19:14
>>667
そうなんだよな。新潟市に観光に来た人って、
電車がもう無くなったとか、ふらっと寄ったとか、
予定外に来た人ばっかりなんだよな。
佐渡に行く人で新潟市に立ち寄る人は少ないだろうな。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 19:24
油揚げウマー。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 19:31
>>658
「しんしんバイパス」です。>>662を相手にしないように。

渋滞は都心より都心周辺あたりがきつい。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 19:36
>>669
でも佐渡いくには一般的ルートとして90%は新潟市を通る。
しかも朱鷺メッセも。最近のツアープログラムみてないけど、
佐渡汽船の時間調整に朱鷺メッセの展望台とかいいと思う。
無料だし。
基本的に展望台が無料なのはいいと思うけど、朱鷺メッセはちょっとした
カフェくらい置いてもいい。フロア全体が展望スペースってのはなぁ。
>>666
新潟市が合併すれば豪農の館とか北方文化博物館、岩室温泉。
観光意識は少しはでると思う。思いたい。
岩室・弥彦の温泉、広大な平野と日本海。レベルの高いご飯と地魚。
冬はスキー、夏は荒れてない海水浴場、公営ギャンブルまで充実。
淡麗辛口から古典的へビィボディまでよりどりの地酒、しかも当地値段。
繁華街とナイトスポットが一体化しており、オンナノコもそれほど擦れてない。
しかも、都心から2時間強で着けるんだから・・観光地っうより
ナイトプレイスポットとしての魅力は大きい・・んだそうですよ〜。
某ア○ヒ芸能の人に言わせると。ご本人古町がかなりお気に入り・・
やっぱ、気立てが一番らしいです。(笑)
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:10
誰に謝るわけでもないけど ごめん。

新潟などに集中的投資 国際競争力強化 新潟などに集中的投資

 国土交通省は25日、将来にわたり日本が活力を維持するために、札幌市や
仙台市、新潟市、広島市などの拠点都市に人材や資金などを集中的に投資し、
国際競争力をたかめるべきだとの報告をまとめた。研究やマーケティング部門
などを集約させるとともに、急速に発展する東アジアと大学間競争や産業連帯
を進めることを求めている。
 国交省はこの報告を、国土審議会で議論している全国総合開発計画に代わる
新たな国土計画づくりに反映させる考え。
 報告は現在の拠点都市について「産業基盤が弱く、外資系企業の集積も不足
している」と説明。戦略的に人材や資金を集中させ、国際的なサービス業や物
流ネットワークの拠点作りを進めるべきだとした。

http://www.nvcb.or.jp/03/03-03.html
↑もはや中核市は相手にしてられません。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:16
また国か…
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:19
>>675
国だとなにか悪いの?ねぇ?何が悪いの?
いっていの拠点それに国際性があるから対照となったんでしょ?
ねぇ?そんな機能もない都市の嫉妬かな?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:23
>>674の具体的方策

@拠点都市への人材・資金等の集中戦略の構築とそれを活かすための都
道府県と政令指定市等の協調といった地域全体との整合性を図ること。
A東アジアとの交流を深化させる地域インフラに優先付けをすること。
B美のある都市空間や海外人材の生活スタイルにも適合した環境を整備すること。
地域の魅力に関する海外への情報発信強化、内なる国際化の促進、海外とのパート
ナーシップを通じた成長産業の育成、大学の活用による知識集約型産業の集積と世
界の最高水準にある人材誘致を行うこと。

至れり尽くせりだな。


678674:03/06/27 21:28
リンク先間違えた(w

新潟などに集中的投資 国際競争力強化 新潟などに集中的投資
 国土交通省は25日、将来にわたり日本が活力を維持するために、札幌市や
仙台市、新潟市、広島市などの拠点都市に人材や資金などを集中的に投資し、
国際競争力をたかめるべきだとの報告をまとめた。研究やマーケティング部門
などを集約させるとともに、急速に発展する東アジアと大学間競争や産業連帯
を進めることを求めている。
 国交省はこの報告を、国土審議会で議論している全国総合開発計画に代わる
新たな国土計画づくりに反映させる考え。
 報告は現在の拠点都市について「産業基盤が弱く、外資系企業の集積も不足
している」と説明。戦略的に人材や資金を集中させ、国際的なサービス業や物
流ネットワークの拠点作りを進めるべきだとした。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/02/020625_.html
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:29
新潟がなにもうまくいっていない証拠だな
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:32
>>665
微妙に違うんだよね。
正月や盆は帰省するもので観光する時期でないってこと?
だった違いますね。
金沢では少なくとも盆や正月は観光客は多いですよ。
観光で儲けようと思えば、そのときが一番稼げる、帰省客も観光客も入場するからね>兼六園
しかし、兼六園はあくまでの市民の公園という位置付けだから地元民のためにも
無料化するわけです。
>金沢は立派な観光都市だよ
金沢が観光都市でないとは言ってないよ。

>多分、中にいると判らないだろうけどね

生まれも育ちも金沢でないからわかるんだけどね。
関東生まれ、関東育ち

当然、全国いろいろな観光地は知ってる。
一つ言えることは金沢人は観光客に媚びることはない。
一般論だが金沢人は観光都市として備えてるハードを生かしきれてないと思う。
理由は、金沢人自体が観光都市という認識が不足してる。
いわゆる市内の観光地と言われてるハードのほとんどは地域社会の延長でしかなく
日常でしかない。ま、それが金沢の良さなのだけどね。




681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:36
国宝建築ひとつもない金沢。
笑わせてくれるな。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:37
>>677
それみると驚くほど新潟の現在の方向性に合致してる。都市空間の美
なんて新潟のやすらぎ提は全国でも珍しいと思うし。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:42
>>681
その通りですよ。
金沢の行政自体は金沢は決して古い町だという認識をもってないですからね。
国宝建築物のほとんどが江戸以前の建物だからね。
歴史の浅い金沢に国宝建築物がないのは当たり前といえば当たり前なんだけどね。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:43
>>683
金沢ネタ有難うございました。
本題の国土交通省の「新潟に集中投資」に戻しましょう
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:46
その前に肝心なことだが新潟には国際交流が必要とされるような企業が
存在しないしまたそういう土壌も無い。
>>678
リンク先にその文載ってないけどどこから?
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:48
金沢ネタに振られたくないなら金沢の名前ださないでよね
>>657
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:48
>>686
昨日の日報。3面。さぁメクレ
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 21:51
>>687
>金沢ネタに振られたくないなら金沢の名前ださないでよね

自意識過剰だな。まぁいい。それにお互い卵が先か鶏が先かはもはや
わからないだろう。再度、金沢ネタ有難う!
>>687
ちなみにその記事の隣にも対ロシア関係で新潟のことについてある。
新潟版には政令指定都市指定の期日について具体的に2007年の4月
と市長がはじめて明らかにしてる。
金沢ネタふられたくてうずうずしてるのは判るけど。
観光都市であることさえ、他県人騙ってまで否定しなくてもいいんじゃない?
所謂小京都・観光地・歴史都市が自称なんでしょ?
だったら新潟のスレにまで出張しなさんな。北陸人。
692   :03/06/27 22:14
●拠点都市(国土交通省公式発表)

・札幌市
・仙台市
☆新潟市
・東京都市圏(東京23区、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市)
・名古屋市
・関西都市圏(大阪市、京都市、神戸市)
・広島市
・福岡・北九州都市圏(福岡市・北九州市)

以上
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 22:16
>>692
その星印の都市が一番ショボイですね
>>685
そりゃ札幌も仙台も同じだよ。

>またそういう土壌も無い。

土壌はあると思うが。多分君のオツムの中は貿易産業がない(しかもその都市に)
と駄目ってことなんだね。たんじゅ〜ん
>>678
いいねえ。ハコモノでない政策。
新潟の目指すべき方向だな。
>>693
そりゃそうでしょう。相手は天下の東名阪札仙広福なんだから。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 22:20
拠点つっても色々あるからな
ショボくても周りに田んぼしかないから拠点なんだね
新潟って
>>674
の新潟に集中投資 の記事をうけワラワラごみが集まってきました。
そうだね。
早速,祝福の荒らし登場だな。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 22:25
新潟は月岡温泉とかをもっと宣伝すればいいんだよ
せっかくイイ温泉があるんだから箱物とかじゃなく
今、あるいいものを宣伝すべき
地方が中央の後追いしてどうするの?
月岡はある意味全国的に有名なんだがな〜。
まあ、厨坊・工房にはあんまり縁のない分野か。
この先10年・・新潟には激動の日々が続くと思うぞ。
いい意味でも悪い意味でも・・な。
702692 :03/06/27 22:45
>>693
例え末席でも一応大都市扱いされていることに意義がある。
「これから忙しくなるゾ!」

>>701
って感じか?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 22:50
>>701
そうでもないよ
有名なのは、箱根・伊香保・草津とかでしょ
もっと宣伝が必要だとおもう
>>704
そりゃそこまで有名じゃないが。とりあえずの温泉通にはわかるレベル
だよ。岩室も月岡も。俺的には瀬波がすき。
うまく言えないんだが・・
新潟の人間はあんまり新潟が都会だなどと思ってないような気がする。
そのへんが自称北陸の盟主たる某都市との決定的差だと思うんだが。
まあ、もうあの街のネタは止めとこう。
喜んで食いついてくる雑魚が多すぎる。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 22:53
月岡温泉・・・芸者・女関係ですか?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 22:59
>>705
いやいや、月岡って実際行ってイイ温泉だったから
もたいないなとおもっただけだよ
あの匂いは温泉ぽくていいぞ
707!ビンゴ!!
>>674
あらあら、前から国は新潟に都市の割に投資してたと思ってたけど、ここまで
するとはねぇ。亀ちゃんお気に入りの総務政務官の6ちゃん。自民国土交通部会長
の栗ちゃん。頑張ってるじゃないの。
>>708
あの源泉の濃さはかなりのレベルだそーだ。
今度行ったら源泉のある華鳳とか泊まってみ?
すべすべ通り越してつるつるになるから・・源泉。
あと芸者さんも意外と若い子が揃ってたりしてな。
ちーとシステムがめんどくさいけど・・。(笑)
712心理学:03/06/27 23:16
背が高い人=自信がつく
背が低い人=実力がつく

これを日本海側の都市に当てはめると(以下略
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:22
政令指定都市新潟 快進撃がはじまる
ちと意味不明。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:25
金沢君は中学生で身長の伸びが止まった人。
新潟君は高校生になって一気に背が伸びた人。
背も中学で止まり実力とやらも自分が思ってるだけ・・という
とっても痛い香具師もいそうなので却下。(大笑)
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:30
新潟は文化で金沢に勝てないから都市基盤に力を入れて日本海側最大の都市になった
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:32
>>712-717
せっかく国交省が投資してくれるといったんだ。もっと建設的な話しる!

どこぞの都市が煽りいれてきたら軽くつまみだしてやればいい。
痛くも痒くもない。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:32
>>715
それ長岡のこと言ってるんがか
こういった昭和の時代のような手取り足取りで
大都市に成長するパターンは新潟市が最後じゃねーか?
>>720
オーバーすぎ。煽られる。
文化ねえ・・(失笑)・・はあ、文化。
うんうん・・金沢の文化。ぶん・・(激笑)。
そうね、文化・・(溜息。笑いすぎて涙目)
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:39
金沢は自信たっぷり
新潟は実力たっぷり
でもな。正直あんまり都会じみて治安が悪化したり
やたら人情味がなくなったりするのは・・嫌なんだがな。
新潟の良さはなるたけ残しておきたいが。まあ、多少暗くても。
新潟(市)のイメージ変えなきゃ、県の広報のせいで市までが豪雪地帯だと思われてるし。
新潟などに集中的投資 国際競争力強化 

 国土交通省は25日、将来にわたり日本が活力を維持するために、札幌市や
仙台市、新潟市、広島市などの拠点都市に人材や資金などを集中的に投資し、
国際競争力をたかめるべきだとの報告をまとめた。研究やマーケティング部門
などを集約させるとともに、急速に発展する東アジアと大学間競争や産業連帯
を進めることを求めている。
 国交省はこの報告を、国土審議会で議論している全国総合開発計画に代わる
新たな国土計画づくりに反映させる考え。
 報告は現在の拠点都市について「産業基盤が弱く、外資系企業の集積も不足
している」と説明。戦略的に人材や資金を集中させ、国際的なサービス業や物
流ネットワークの拠点作りを進めるべきだとした。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/02/020625_.html
>産業基盤が弱く、外資系企業の集積も不足している。
まあ、京阪神や中京に比較すりゃ日本中どこでも不足だろうよ。
そういう意味じゃ遅きに失した感じはあるがな。
も〜っと景気のいいときに一気にぶち上げるべき施策だったな。

>急速に発展する東アジアと大学間競争

新潟大学は中国最高峰の北京大学と提携校
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/27 23:55
ニョイの妄想爆発
キムの嫉妬爆発
ほんとにずーっと居るんだな。キム?
>>726
これは国土均衡発展を目的にした全総の代替。まさに小泉政権の都市重視。
とりわけ国際性を重視した内容。全総の莫大な予算が今回の政策に集中投資
されるようなら、その資金は半端じゃない。

さらに米国みたいに大都市とそれ以外を明確にわけるようならば凄いことになる。
ニューヨーク ロス シカゴ ヒューストン デトロイト シスコ シアトル ダラス フィラデルフィア アトランタ・・・

新潟は確実に政令指定都市にならなければならない。
新潟などに集中的投資 国際競争力強化 

 国土交通省は25日、将来にわたり日本が活力を維持するために、札幌市や
仙台市、新潟市、広島市などの拠点都市に人材や資金などを集中的に投資し、
国際競争力をたかめるべきだとの報告をまとめた。研究やマーケティング部門
などを集約させるとともに、急速に発展する東アジアと大学間競争や産業連帯
を進めることを求めている。
 国交省はこの報告を、国土審議会で議論している全国総合開発計画に代わる
新たな国土計画づくりに反映させる考え。
 報告は現在の拠点都市について「産業基盤が弱く、外資系企業の集積も不足
している」と説明。戦略的に人材や資金を集中させ、国際的なサービス業や物
流ネットワークの拠点作りを進めるべきだとした。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/02/020625_.html


↑×大学間競争 ○大学間交流
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 00:14
>>733
リンク先の内容凄いな。

サブタイトルからして
>〜「集積」と「国際性」による拠点都市の戦略的発展〜

戦略的発展都市に新潟が選ばれたかー。それに加え政令市にも昇格するしー。

拠点都市が担う役割 のカテゴリで
>拠点都市が、経済的、文化的等あらゆる面で地域ブロックを牽引し、

北陸信越州の州都も例外ではない?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 00:15
各拠点都市において有すべき機能の方向性

国際サービス業拠点機能、
国際頭脳拠点機能、
国際物流ネットワーク拠点機能、
地場産業国際発信拠点機能、
国際アメニティ拠点機能、
国際交流拠点機能
>北陸信越州の州都も例外ではない?
やめれ、北陸組に荒らされても知らんぞw
>>736
事実としてだから荒らされたらしょうがないよ。

拠点都市があらゆる昨日を担う。その都市=新潟。そして拠点都市が地域ブロック
を牽引。北陸信越州都?
これだけ現実を突きつけられたら
どうしようもないだろキムも
州都自体にあまり興味は無いな。とくに北陸州では。
個人的には裏関東からスタートして今後の北アジア・ロシアとの
関係進展を含みつつ第二首都圏を・・という野望のほうが。
馬鹿馬鹿しくも大きくて面白いかな・・と。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 00:27
やりすぎ

 日本の拠点都市全体の国際化促進のために国が行うべき点は、
@立地コストの低減や対内投資規制の緩和
A外国の最高水準にある人材誘致に向けた生活・居住環境の整備
B労働と資本の移動が自由、迅速、安価、安全に行える都市システムの構築
C地域特性を常に反映できる行政システムの構築
明日の広島戦のほうが気になる
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 00:37
>>741
たしかに
>>742
まあな
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 00:57
ここで勝ったらJ1いけそうな気がする。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:05
大学教授のたわごとを真に受けているバカの集まるスレですか?
その大学教授に無視されるキムw
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:14
山形新幹線の延伸「厳しい」−−推進会議で湯沢市長 /秋田

JR奥羽線沿線の県南28市町村で組織する「山形新幹線大曲延伸推進会議」は26日、
横手市内で今年度の総会を開いた。会長に再選された鈴木俊夫・湯沢市長は、
山形県新庄市以北の延伸について「一筋の明かりさえ見いだせない状況」と厳しい認識を示した。
 
やっぱ羽越新幹線で!
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:17
山形なんかに伸張しても意味無いじゃん。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:18
Now Loding...
ただいまキムは煽りを考えています
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:19
実際に運用する段階になったら、
特区みたいに乱立して意味なくなるんだよ。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:19
>>749ワロタ
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:27
富山市は新交通を伸張計画がありますね。
南北線、市内線環状線計画、現在地鉄と市内線で東側は環状化されていますが。
(LRT乗り入れ計画もあり)
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 01:41
金沢には地下都市高速環状線計画がありますが?
 新交通機関建設が話題になっていたね。

 JRと相互乗り入れできる普通の鉄道がいいとおもう。
新潟市は地方都市としては鉄道利用者数が多い。
JR利用者という基礎数字が見込めるのだから、
建設計画も進めやすいのでは?貨物線を生かすと
さらに空港線の建設費も抑えられる。

 都心部は一部地下か高架になるのは仕方がない。
新潟でのJR、あの大赤字でも利用者多いほうだというから面白いなぁ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 02:05
>>755
新潟地区の収支わかるの?
教えてよー
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 02:09
新潟は完全な車社会
そうだな、車社会化をさらに推し進める方向もあるな

たとえば都心部に高架バイパスを張り巡らすとか
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 02:14
車社会なのになんで古町は一通が多いんだ?
>>758
便利になって,ますます渋滞する悪循環だけどな(w
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 04:01
新大法科大学院設置計画を提出

 新潟大(新潟市)は来春の開設を目指す法曹養成の専門職大学院「法科大学院」の設置計画を27日、文部科学省に提出した。定員60人(1学年)に対し、弁護士ら実務家12人を含む44人が教育に当たるきめ細かな指導で、地域に根ざした「一般医としての法曹」の養成を図る。
11月末から学生募集を始める予定。
 同大の法科大学院は1学年60人。原則3年制だが、入学後法学既修者認定試験を受け、合格すれば2年間でも卒業できる。教員のうち12人は弁護士や裁判官などの実務家とし、法科大学院が目指す理論と実務を一体化した教育を行う。授業は講義と演習で実施する。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 10:33
【新潟拠点都市】

●新潟空港(地域拠点空港)
ホノルル グアム ソウル シャンハイ シーアン ハルピン ウラジオストク ハバロフスク イルクーツク
●日露沿岸市長会議 事務所 新潟市 (日本26市 露西亜18市)
●日朝友好貿易促進日本海沿岸都市会議 事務所 新潟市 (20市)
●環日本海経済研究所(ERINA) 所在新潟市
●北東アジア経済会議 毎年開催 12回目 国連共催
●東アジア酸性雨モニタリングセンター 所在新潟市
●環日本海新潟駅伝競走大会 11回目
●韓国総領事館 新潟 長野 富山 石川管轄
●露西亜総領事館
●北陸地方整備局 (新潟 富山 石川 福井 長野 山形 岐阜)
●北陸信越運輸局 (新潟 富山 石川 長野)
●第9管区海上保安本部 (新潟 富山 石川 長野)
●北陸建設弘成会 (新潟 富山 石川 福井 長野 山形 岐阜)
●新潟食料事務所 (新潟 富山 石川 福井)
●水産庁漁業調整事務所 (日本海側)
●気象庁長期予報 (新潟 富山 石川 福井)
●日本道路公団北陸 (新潟 富山 石川 福井)
●北陸信越物流会議 開催地新潟(新潟 富山 石川 福井 長野)
●北陸商工会議 新潟商工会議所長が自動的に会長(新潟 富山 石川 福井 長野)
●衆議院北陸信越ブロック (新潟 富山 石川 福井 長野)
鉄道の本数の割に新潟が車社会なのは、都市機能が郊外に
拡散していて、一箇所で揃わないから。

まあ、東京23区と大阪市以外はどこも車社会だけどな。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 10:44
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 10:52
>>762
東京から一番近い日本海側であり、
政治力も手伝って都市としてインフラが最も整備されていた。
東京からみるとどうしても新潟に目が行くのも当然である。
そのため日本海側で最も中央資本が進出し、発展したかに見えた。
そして新幹線や高速道路で短時間で行けるため、文字どうりの東京の裏玄関となった。
しかし、それも北陸新幹線の建設で大きな変革期を迎えることとなる。
同じ方向に向かっていても多くの人が高崎で左に曲がって行く事になるだろう。
人口や産業規模が違いすぎる為である。
人口の急速な減退がもうすでに新潟の未来を暗示している通り、
新潟は方向転換を迫られているのである。
日本海側の大動脈から外れてしまう事に対する早急な対策を考える必要があるだろう。
15点
>>757
車社会化度
新潟市 49.96
金沢市 51.50
仙台市 61.54
札幌市 57.70
広島市 49.32

東京23区 16.72

新潟は車社会じゃないですよ

http://www1.ocn.ne.jp/~bushi/city/hokuriku/niigata.html
新潟などに集中的投資 国際競争力強化 

 国土交通省は25日、将来にわたり日本が活力を維持するために、札幌市や
仙台市、新潟市、広島市などの拠点都市に人材や資金などを集中的に投資し、
国際競争力をたかめるべきだとの報告をまとめた。研究やマーケティング部門
などを集約させるとともに、急速に発展する東アジアと大学間競争や産業連帯
を進めることを求めている。
 国交省はこの報告を、国土審議会で議論している全国総合開発計画に代わる
新たな国土計画づくりに反映させる考え。
 報告は現在の拠点都市について「産業基盤が弱く、外資系企業の集積も不足
している」と説明。戦略的に人材や資金を集中させ、国際的なサービス業や物
流ネットワークの拠点作りを進めるべきだとした。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/02/020625_.html
769767:03/06/28 11:29
>新潟は車社会じゃないですよ
訂正、新潟はそこまで車社会じゃないですよ
金沢人は大いに理解していると思う。新潟に比べ明らかに格下ということを。

だってさ空港は新幹線で一駅も離れた小松(新潟から燕三条と同じ)。
港は新潟港の10分1もない金沢港。
商業も工業も都市圏人口も市勢圏人口も新潟に大きく離されている。
おまけに国際性が皆無。
分散しすぎ。今回の国土交通省の「集積」「国際性」の方向がぜんぜんない。
金沢人は大いに理解していると思う。富山に比べ明らかに格下ということを。

だってさ空港は新幹線で一駅も離れた小松(富山から新黒部と同じ)。
港は伏木港の10分1もない金沢港。
商業も工業も都市圏人口も市勢圏人口も新潟に大きく離されている。
おまけに国際性が皆無。
分散しすぎ。今回の国土交通省の「集積」「国際性」の方向がぜんぜんない。
772niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/28 13:30
>>763
電車の本数は多くて20分ヘッドだったりしていい感じだと思う

車社会については、あの発達したバイパス(交通量とか)を見ての錯覚もあれば
都市機能が拡散しているという事実もあるし微妙

古町あたりに一通が多いのは道が狭いから
 新潟都市圏の鉄道3方面ネットワークは
根付いていますよ。

 鉄道利用者も地方都市にありがちな
高齢者・学生だけではなく、男性の通勤利用も
多い。理由を聞くと時間に正確で速いかららしい。
彼らは鉄道のメリットを知っている。

 近年繁華街が新潟島から新潟駅寄りに移動して
いるのもこれらの傾向を後押ししているのではないか。
>>773
それは逆にも取れるよね。
鉄道の利便性を認識して利用しているからこそ、鉄道では不便な古町が廃れ
繁華街が駅寄りに移動したとも言える。

検討中の新公共交通がどのようなものになり、古町をどのように通過するか
によって、かなり浮沈があると思われ。
775失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/28 14:21
>>773
確かに朝は高校生なんかよりサラリーマン風の人のほうが多いかも。
越後線沿線だとかえって車なんかよりの鉄道のほうが便利な場合も多いと思う。
まぁ、漏れん家くらい駅から離れると悲惨だけど・・・
>>775
住所は?
777失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/28 14:58
>>776
取手
今年の10月に新潟都市圏の総合交通の策定が決定するけど、
確実に新潟空港線が入ると思う。
>>778
アルビ的には、空港−新潟駅−鳥屋野潟南部の線ができると最高
780niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/28 15:12
>>778
土地もあるしね(貨物線)
あと鳥屋野南部と古町方面といったところかな

>>775
俺の家の燕は、新潟方面は高速バスに食われぎみ
>>779
それはむりぽ。

空港線はあくまでもJRを対象としている。
新交通システムの具体的路線も発表されるんじゃないかな?
まぁ環状線に白根線になるだろうけど。
782失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/28 15:18
空港線は貨物線を使うからJR運営になると思う。越後線と直通かな?
>>782
当面はそうなりそうだけど、
もっと広く効率性を考えると越後線は信越線と直通したほうがいい。
>>781
環状線はともかく、白根線はイラネ。
何のために新潟交通電鉄を廃止したのかと、小一時間(ry
相変わらず賑やかなスレですね。
今夜のサッカーの大一番は見物ですね。
でもなんか負けそうですよね。やっぱり。
>>783
越後線と信越線の直通運転ってそんなに効率的か?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 15:32
新交通システムて新潟交通が絡んでくるの?市営かな?
788新潟ばな奈◇Bana2003:03/06/28 15:36
>>785
確かに広島とは相性が悪いからな。

 しかし地元チームに一喜一憂できる環境はいいと思うよ。
 (もっとも2部リーグ以上でないと厳しいが)
>>787
多分、市営でしょ
確かになんで日本の都市は大都市も含めてLRTなどの建設が進まないんだろうな?
東京でも採算が合わないのに、莫大な費用がかかる地下鉄ばっかりが計画されている。
高価な地下鉄1本で安上がりな路面電車10本造れるのに。
金沢や新潟規模の都市なら、国ももっと簡単にGOサインを出すべきでは?
仙台に地下鉄の2路線目を許すくらいなら。
792niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/28 15:42
空港線は作ってあげるからJR運営してくれとかならないかな。
もし白根線ができるなら県央地区にも伸ばしてほしい。
新潟交通については、高速バスも越後線もあるのに
”東関屋”まで行こうとは思わないからな〜。
793新潟ばな奈◇Bana2003:03/06/28 15:46
>>791
 先月仙台に行ったら、泉中央駅の清掃員の
「2本目の地下鉄で仙台市はあぼーんだね。」
 という会話を聞いてしまいましたが。
>>790
路面電車は土地の確保が面倒だからね・・・
JR西が富山で先進的な試みをするのはご存知かな?
富山港線を路面電車化する話だが。
これを既存の路面電車と合体させる訳だが、
富山市は路面電車が発達した都市になる。
>>793
清掃員が「あぼーん」とか言ってる姿を想像して藁田
797新潟ばな奈◇Bana2003:03/06/28 15:52
>>796
 ☆本当の会話
「(地下鉄2本目を作るなんて)仙台市も終わりだな・・・」
>>793
ワロタ!!!
実際に「あぼーん」って言葉じゃなかったと思うけどw
やっぱ仙台でも地下鉄2本は無理があるしな。
仙台クラスの都市なら路面電車を縦横無尽に充実させるのが
ヨーロッパなら当り前なんだろうけどね。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 16:12
鉄オタでもバスオタでもないがLRTのメリットがわからん。マジでわからん。
>>799
LRTについてはここが一番わかりやすく解説していると思う。
読んで勉強しる!

北海道大学LRTとまちづくりの勉強会
ttp://home4.highway.ne.jp/~m-takuya/LRT/
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 16:27
要するに比較的短いヘッドで車両運行でき低床により動く歩道のような感じで利用できる。
しかも敷設費用が安い。
地べたも地下も高架も走るらすぃ
地下鉄は、
1 地面から階段下りて歩いて改札
2 改札抜けてさらに階段下りてホーム
3 電車降りたら2,1をもう一回
だから面倒だわな
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 17:39
しかし、新潟交通が赤字になって現路線を廃止されるのはツライ。
アルビ引き分けな感じ
広島に引き分けた。まあ合格点かな。前回負けてるし
そうやってまた毎年御馴染みの混戦状態に突入していくんだろな。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 20:51
新潟=雪山なイメージが有るからな。広大な平地を持ってるなんて意外。
でも、そんなとこにまともな交通機関が無いなんて、さらに意外。
810仙台人:03/06/28 21:43
仙台市はずいぶん前から高速鉄道建設基金という制度を設けて、年に50億円の
積み立てをやってきてる。400億の積立金があるんだぞ。これがあるから、慎重
派の市長が押してるってわけだ。
反対意見が、多く取り上げられるこのごろだが、十分やっていけるだろう。
それに、こういう大事業は強い意志で推進していかなければ、どこの都市だって
できないだろう。将来の発展に対する投資は絶対必要と思うぞ。新潟もだが。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 22:25
ごもっとも!
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 22:27
結局新潟人って淡白なんだよね。強い意志が要るよね。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/28 22:55
サトエリはウンコもパーフェクト!
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 00:02
環状線: 新潟駅−万代−古町−市役所−県庁−鳥屋野潟−新潟駅
空港線: 新潟駅−新潟空港−新潟東港−黒山(豊栄)
内野線: 網川原−小新−内野
白根線: 鳥屋野−白根−(燕三条?)    
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/tosin/tosin.html

空港線はJR貨物のレールか。スワン方面は意外に早期着工の可能性あるんじゃないか。
直線の道路広いし、って理由ソレだけだけど
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 00:08
つーかどうなるんだ新交通・・・・LRTは却下済みとかいう地下鉄は土壌のせいで無理だし
モノレール・・・だったらLRTなんだろうが本当に却下済みなら――

それでバスは需要不足で退化中。私鉄消滅だって近年のこと。
もうわけわからん
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 01:13
>>815
街中の高架は見苦しいし、駅の昇り降りに時間かかって面倒なので
LRTの方が良いな。

雪に対する強さという点で、地下鉄は魅力的だが・・・・・

間違っても、バス専用高速レーンはやめて欲しい。格好悪すぎ
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 01:13
もう開き直ってバスのみにする!!
市内全線150円、本数を2倍。乗り換えも自在に。
それらは市の税金で負担。
工事期間は極めて短いor無い。
現在の街の造りでは、バスの方が便利そうだし。
ひょっとしたら安上がりなんじゃない?

さらに一般車の通行制限を設けたら一気に解決しそう。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 01:18
県外から新潟に来た人が主要な目的地には軌道系で移動できるようにすることが大事。
バス路線って、他の土地から来るとマジで判らない。
先ずは、ビッグスワン、万代、メッセ、古町、空港、県庁、市役所辺りは
駅から軌道系で行けるようにすべき
820niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/29 01:20
>>817
同意
>>819
禿胴。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 01:58
>>819
私も禿同。
駅から古町に行こうと思っても、どれに乗れば良いか、すぐにわからん。
市内循環線とかあるけど、郊外行きの方が早く着いたりするから、
どれが一番早く古町につくか考えるのも面倒。
他県から来る人には尚更。
「新幹線降りたら、市営電車に乗り換えて古町駅で下車」といった説明を
したいもんだ
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 02:02
富山市がうらやますい。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 02:08
>>823
富山市の路面電車は確かに便利だね。
この点については、新潟交通線が古町や新潟駅と行った主要な所にまで
延伸出来なかったのが響いている。
革新系の市長は、開発面では本当にダメだった。(特に君知事のときは)
まぁ、福利厚生は良くしていたから、今回合併がスムーズにいったという面はあるが。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 02:15
富山市はメインの城址大通りの両サイドに市内線が走っているわけだけど
(面的に街が広がっているため)
新潟市の場合はそういう通し方は出来ないのかな?
金沢市は道が狭く道路一本にしかビル街が無いから。
信濃川の問題があるかな。
バスonlyだけは,勘弁。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 02:34
タクシー、代行車があるから平気です!
空港線は簡単そうだけど、環状線は土地買収が面倒そうだ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 02:46
新潟駅―古町間は
車は柳都大橋経由が今後メインとなるように整備
万代橋には新交通システムって感じかな?
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 09:28
俺は高架に賛成。調和に気遣ったデザインならすごくシンボリックになる。(逆に失敗の可能性もある)とにかくやみくもに高架反対はどうかと思う。
831あれ?:03/06/29 09:41
ベッドタウンには支所が必要ありません。
だから支所が少なく、田舎弱小都市になりました。

衰退没落斜陽ベッドタウン 横浜 晒しあげ

商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)

832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 09:45
>>831
で、このネタをこのスレでどうしろっていうの?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 09:48
不幸化人の煽りにいちいち反応するなよ。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 09:56
>>833
名古屋の馬鹿猿爺だろ
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 10:32
>>828
空港線はとりあえず、山ノ下までの暫定開業するかな?

新駅候補:山ノ下、大山台、焼島
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 10:33











新潟市ときめき西、ときめき東のスレです。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 10:36
歩いて楽しい街に整備されるのは嬉しいな

◆白山駅〜やすらぎ堤 遊歩道が完成 7月5日に開通式

 白山駅とやすらぎ堤を結ぶ遊歩道の終点部「やすらぎ遊歩橋」が完成し、7月5日から全区間の利用を開始します。
 延長約700メートル、幅員3メートルのこの遊歩道は、魅力的な散策を楽しむことができる歩道づくり「ウオーキング・トレイル事業」の一環として、平成11年度から整備を行ってきました。
 誰もが安全・快適に歩くことができるよう、途中交差する3本の道路を、ゆるやかなスロープの3つの歩道橋でクリアするなど、バリアフリーに配慮した構造になっています。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 10:37











新潟市ときめき西、ときめき東のスレです。


839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 10:46
新潟交通・ときめき駅

かつて新潟交通に「ときめき」というたいへんユニークな名前の駅があった。
この駅の開設は平成9年(1997年)3月16日とされており、すでに路線の部分廃止が実施された後のことであった。
隣接する「ときめきニュータウン」という団地からとられた駅名であったが、平成11年(1999年)4月4日の路線全廃により短命に終わった。

http://homepage2.nifty.com/takasuzuki/Niigata.htm
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 10:47
>>837
イイ!!
>>837
ということは、白山駅から市陸までやすらぎ堤経由で行けるようになるわけだな。
こういう公共事業はうれしいね。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 12:49
だれか知ってたか?
ときめきのことだけかたればいいんだよ新潟は


















わーーーーーーーーーたか?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:08
白山駅やすらぎルートはココに書いてますよ。

http://www.city.niigata.niigata.jp/sihou/2001/010617/pdf/1790_4.pdf

【水都にいがた散歩道整備事業】
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/souki/3rd_plan/3keikaku/3_4_09.htm
>>844
うっせーなときめきしか取り柄ないくせにほざくなよ新潟
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:13
自転車歩行者道路網の整備 (平成13〜17年度事業計画)

● 新潟駅から都心軸方向に沿って,新潟西海岸に至る区間をアメニティルートとして設定し,歩行者を優先した万代橋上流橋の構想を推進するとともに,安全で歩く楽しさを感じられるような,自転車歩行者道路ネットワークの整備を推進します。

水都にいがた散歩道整備事業 市 中心市街地のにぎわいの演出と身近な生活の場における"ふれあいの場"として,安全で快適な潤いのある道路空間を創出するとともに,自然・歴史・文化施設などを周遊できる歩行者自転車道路のネットワーク化を進めます。
  ○ふれあい散策ロードの整備 (古町周辺地区など)
  ○ウォーキング・トレイルの整備(中央2-101号線など)
  ◯いこいの路環境整備
自転車道整備事業 市 自転車は,日常生活の有効な交通手段であるとともに,レクリェーションなど健康増進にも役立つことから,自転車道のネットワーク化を図り,その整備を推進します。
  ○自転車道の整備 約1km
  ◯新潟交通電鉄線跡地の整備検討
万代橋上流橋及び関連道路計画推進事業 市 魅力ある都市空間を創出し,都心核相互の回遊性を高めるため,新潟駅から万代・古町地区を経て新潟西海岸に至る区間に,万代橋上流橋を含め,快適な歩行者空間を確保したアメニティルートの整備推進を図ります。
  ○整備方策の調査・検討
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:13
ときめきサイコー!
848_:03/06/29 13:13
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:14
ときめきのことだけかたればいいんだよ新潟は














ときめきサイコー!
キム沢人は叩くネタが無くなったら訳のわからん事をして荒らすんですね。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:16
新潟のことが気になって眠れない
不眠症の人がいらっしゃるようですね。
新潟に御引越しされることをお奨め致します。
県人口100万余で政令市を目指したって
特例政令市ぐらいにしかなれないのにねw
>>850
キム沢?東京だけど何か?
新潟っていったらときめきニュータウンだろ。
苦しいな
在京キム沢人
ときめきってどんなところか教えて
>>855
違うっての。なんで北陸人と一緒にされなきゃいけないんだ?
そういうことにしておくよ(プ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:28
ときめきどうなんだ?
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:29
>>856
知りたければ、こちらでどうぞ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1054306861/l100
>>860
のってねえよ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:33
>>861
質問しなきゃ、誰も答えてくれなよw
>>862
バカだろお前?新潟市民にときめきニュータウンのことを聞いてるんだよ。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:37
>>846
新潟駅−弁天通商店街―万代も一直線で歩けるようになると良いのだが
整備されないかな
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 13:48
KCT自主制作チャンネル ときめきチャンネル

 このチャンネルのもう一つは、副音声で金沢市と野々市、内灘町の火災消情報を24時間、いつでも聞けることです。
KCTの技術陣が独自にシステムを開発した全国的にも珍しいサービスで、例えば消防車のサイレンの音が聞こえた場合、「ときめきチャンネル」の音声を副音声に切り替えますと、皆様のエリア(自治体)内の火災発生のくわしい情報が流れる仕組みになっています。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 14:43
「外国人の観光コースでは豪農の館が特に好評です」
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 14:47
信濃川脇はもっとずーっと長くサイクリングコースみたいにしてほしいな。
鳥屋野・曽野木・両川方面だけでも
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 14:56
>>866
ププッ
さすが百姓国ニョイ潟
庄屋さま〜今年の年貢勘弁してけろ〜
ってか
昔の人は偉かったよな、
お前らも自分たちの身分をわきまえて
コメ作ってればいいんだよ。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 14:56
箱モノも嫌いじゃないが、サイクリング&マラソンコースが充実するのはいいな。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:00
やはり、日本有数の大河 信濃川の雄大な流れを実感しながら、サイクリングするのは気持ち良い。
なんとも、心が安らぐよ。
日本の川って幅が狭いか、広いけど水量が少ないのばかり、新潟っていいよな
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:02
整備するのそれほど金かからないと思うんだな。なんとかやってほしー
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:03
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:06
まずは、新潟島一周コースの整備だな
海沿いと川沿いはあるていど出来ているから
結構安上がりだと思う
>>873
関分沿いに作るのは結構大変そうだな
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:13
ほんと放置し続けたのが表目にでたw
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:20
万代橋から西海岸さえ整備できればいいのだが
新潟島一周15kmコース
そんでもって、レンタサイクルも設置しる

http://homepage1.nifty.com/ave/niigata/course/course.htm
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:22
第三次実施計画
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/souki/3rd_plan/
けっこう面白い
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:26
>>877
もうあったんだな。わかりやすい道?

ともかく次は川沿いよろ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:29
新潟は潟の街だからなあ。
土壌も悪いし海と川に挟まれて発展の見込みも無い。
地理的優位性も無い。
>海と川に挟まれて発展の見込みも無い。
アフォですか?
その発展性の無い場所にさえ劣る某市。
毎日煽りに来ては黙殺され続け。最近気の毒にさえなって来た。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:34
>>879
下のページの3.3km地点に写真がありますよ
http://homepage1.nifty.com/ave/niigata/course/course.htm

そうですね。東新潟側にも整備すべきでしょうね
>>880は土壌と地盤の区別もつかない真性厨房だなw
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:36
ぬうがたはとうほぐ
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:36
>>884
新潟を知らない人の指摘って、結構思い込みや見当違いが多いから
すぐわかるね
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:39
しかし、いろんな厨房がくるけど
そんなに新潟みたいな都市が気になるもんかね。
その辺の感覚が判んないだよな。
>海と川に挟まれて発展の見込みも無い。

ワロタ。海と川に挟まれた土地ってどんなところだよ(藁
想像できんわ。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:42
図星だからぬうがた人釣れてるな。
まあ、確かに地盤には問題多し。液状化の発祥地だものな。
地下鉄は諦めろ。(笑)それよりあの複雑怪奇な市内の一方通行や
道路アクセス(道があっても便利じゃない)を考えたらどうかね。
すぐ取り掛かれて、まあ低予算で片が付く範囲から。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:42
>>888
信濃川・阿賀野川を揚子江・黄河のようなスケールで考えているのでは?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:43
古町が糞詰まりなのは確か・・・
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:45
>>889
話のネタを提供してくれてありがとう
馬鹿相手するのも嫌いじゃないもんで
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:56
>>890
その点は別途進展中。
東堀通〜秣川岸通(L=500m)間を整備することによって、更なる交通混雑の緩和と地域の安全を確保。
秣川岸〜東堀間の用地取得は推進中ですよ。
http://www.2159.go.jp/ir/hyouka/sai/karyuukyou/karyuukyou.html
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 15:57
何で一通が多いんだ??
ウザイ住民を強制退去させて道広げるしかないんじゃないかな。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 16:04
新潟だけは住みたくない。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 16:06
>>895
大阪なんか一通だらけですよ
主要な都市内幹線は、都市高速も含めて殆ど一通ですが。
道幅も6車線一通はざらにあります。

一通って都市計画策定面から考えると結構効率的なのだが
大阪はその前にあの二重・三重駐車をどーにかしたほうがいいと思う。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 16:27
すまんがLRT反対派。

軌道だから乗り入れられる路線が限られてる。よって効果薄い。
しかも既存の交通網をかなり乱す(とりわけ中心部)。下手すると余計に
郊外SCが有利になる。
>>899
GWバス派?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 16:30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■∴■■■∴∴∴■■■■∴∴∴■■■■■■■∴∴■■■■■■■■
∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■
∴■■∴■■∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴∴∴
∴■■∴■■∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴■■∴∴
∴■■■■∴∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■■■■■∴∴∴■■■■■∴∴
∴■■■■∴∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴■■∴∴
∴■■∴■■∴∴∴■■∴∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴∴∴
∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■∴∴∴■■∴∴■■∴∴∴■■
■■■■∴■■■∴∴∴■■■■∴∴∴■■■■■■■∴∴■■■■■■■■
               神戸にも街頭ビジョンが欲しい!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>900
ガイドウェイバスは駄目だ。システム費が高い。
唯の2車線高架道路にバスを通す。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 16:47
やだ
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 16:52
ガイドウェイバスは建設費を圧縮するため、うんこで舗装します。
新潟の肥溜めの豊富なストックが活きてくるのです。
肥溜めかあ・・・見たこと無いな、もう30年以上。
最高級有機質肥料とか言ったら売れんじゃねえか?
ブランドとプライドが大好きなある街あたりの人たちにさw
906失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/29 17:07
>>819
確かに。高架にしろLRTにしろ軌道系とバスではアクセスのしやすさ、イメージともに大きく違うと思う。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:21
軌道系は何になるのか
気になる
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:24
>>907
無い
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:27
>>908
では、どうなる?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:28
>>909
ガイドウェイバスだろう
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:28
みんな車が大好きだから車で良いんだよ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:29
>>910
ガイドウェイバスじゃ
新潟駅・古町間の交通量耐えられないぞ
そこまで交通量があるか?ただガイドウェイバスは疑問だが。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:34
確かにガイドウェイバスは輸送効率悪そう
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:37
イメージも悪い
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:37
ランニングも高いから、運賃も値上げ
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:42
みんな渋滞とか雪に振り回されたくないと思うが
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:46
篠田市長は開発マンセーかなぁ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:48
万歳!
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:49
>>918
かなりマンセー、

拠点都市論とか唱えてる。長谷川市長や渡辺助役とかよりも戦略的野心家
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:49
>>917
地球温暖化により50年後には
新潟市の積雪量は0pになります。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:51
新潟島、万代島は海の中
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:52
>>922
すげー馬鹿だ。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:52
>>922
それはもっと先の話
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:54
>>923
すげえーハゲ〜

何歳
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:55
>>920
ならば、ガイドウェイバスのような不恰好な開発はしないな
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:55
>>926
意味わからん。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:56
貴様、見たのかよw
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:58
首都圏に住んでるけど、やっぱりバスより電車使うなぁ。
値段(ケースバイケースだけど)的にも時間精度的にも。
バスだったら自家用車使うだろ皆
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:59
どうせ将来沈んで無くなる運命なのだから全部水上バスでいいと思う。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 17:59
水上バスの進化もかかせないけどな
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:00
大体、新潟交通の寡占状態だからいかんのだ。
よろけた婆さん無視して発車、あろうことか転ぶなと怒鳴りつけ・・
あとで婆さん骨折してて大騒ぎ・・では、利用するほうも考えるだろ。
なんにせよもう一つ公共交通機関が必要な気はする。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:03
>>929
新交通体系で定時制の確保は必須だよ
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:03
>>933
ならLRTはもっとも最悪。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:03
水上バスから夜景を見たい
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:05
>>934
やっぱりモノレールかなぁ
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:05
とりあえず密な会話はしなくていいから、この程度でなんとなくスレつぶそう!

普段いいたいこといえ!



「ハンズほすぃ!」
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:07
「まだ早いだろ」
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:09
古町に名画座を復活しる。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:10
>>934
なんでだ?
LRTは定時性あるだろ
http://home4.highway.ne.jp/~m-takuya/LRT/LRTmerit.htm

941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:13
新潟島、万代島が沈む前に建設しないと・・・
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:18
新潟の雪は温度が低い・・つまり水気が多い雪なんだそうだ。
LRTは確かに建設費や定時性を考察するといいトコ取りかも知れんが
こと新潟の冬の交通状況を鑑みた場合どうなんだろうな。
軌道外からの車両圧雪や除雪、売りのバリアフリーも逆に欠点に・・。
バスの充実っうのが現実的か?
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:18
LRTより連接タイプの車輌(いわゆるLRV)の方がカッコイイ
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:19
LRTといってもどうすんだ?地下?高架?路面?

それによってかなり違ってくると思う。新潟の場合、現在でも渋滞する
道路を削ってLRTにするわけだから、さらに車は渋滞する。
こうなると当然、郊外SCの方が便利になる。
しかも環状線建設となると、利用者は環状線沿線意外はほとんど乗り換え
を強いられる。あまり便利とはいえない。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:21
>>944
その点、高架バスなら複数の路線が環状部に直接乗り入れられ、とりわけ
利用者の多い、新潟〜古町間は路線重複するため運行本数も事実上
多くなる。
前から高架バスマンセーが一人いるな・・・
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:23
誰が環状線建設するって言ったんだ。
どう考えても無理。
>>902
バスで中心部を渋滞させるより遥かにいい。
高架バス反対!!
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:24
高架バスってのは一番中途半端な気がするが?
>>944
どこかの本で読んだが、ヨーロッパ(ドイツだったかな)でLRTを導入するとき、
やはり地元商店街から「自家用車利用者が不便になり、地盤沈下する」と強い
反対意見があったそうな。
で、行政の説得でいざ導入して見ると悪影響はさほどなく、むしろ訪れる人が
増えたとか。
これがそのまま日本・新潟に当てはまるわけはないだろうが、俺たちが思うより
悪影響は少ないかもしれない。何よりクルマ社会に対するアンチテーゼとして
実験してみる価値はありそうなんだがな。(ま、リスクについても詳細に検討す
る必要があるだろうが。
バスに高架なんて勿体無い気がするw
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:29
古町トランジットモール化しる
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:30
新潟で地盤沈下は禁句だからなw
事実、現時点での行政トップは新潟地震の惨状を体験してる。
また消雪パイプの地下水問題なんかもあるし・・。
普通以上にリスクは強調されるぞ、新潟の場合。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:32
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:34
富山市の場合は富山大橋の立替計画がありまして市内線複線化(橋の部分だけ単線でした)
+4車線の幅の広い電車網に完全対応した橋になります。
>>952
イイねえ。

大体,バスだけの公共交通で現状古町がああなのだから,
高架にしようが,効果ないよ。

やはり軌道系にして,古町に駅をつくり,大量の客を集め,集積度を高めたほうが
いいと思う。すぐにはできないと思うが,将来的にはこちらの方がいい。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:43
終バスを全部2時間くらい遅らせてくれれば、それだけで中心部に飲みに行くよ。
バスネット研究会
http://www1.ttcn.ne.jp/~busnet/index.htm
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 18:59
ターミナルとターミナルをつなぐ幹線バスと
ターミナルから出る支線バスに分けた方が良い
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:04
軌道系にすれば、人が来るのか?街自体のスキルアップだろ、まず。
金使わない専門学生ばかりいっぱい来ても活性化になるのかよ。
どうせなら堀でも復活させて・・色町拡張しちゃえば?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:08
場外馬券売り場 古町に欲しい
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:09
万馬券当てて豪遊コース
963niigata ◆B6KBnVnAzo :03/06/29 19:17
>>960
堀復活するなら高架バスなんて景観最悪なんじゃないの?
飲み会の帰りであーる。万代橋の上から柳都大橋方面。
http://www3.ocn.ne.jp/~kuroinu/watasi/myniigata480.html
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:27
ビルが一個しかない・・・
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:28
高架に情緒は無い
>>965
そりゃ、あのビルの裏は海だし
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:31
メッセ建築前だが、結構良い

http://homepage3.nifty.com/y_shibuya/images/niigata2.jpg
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 19:41
>>968
朱鷺メッセのあるやつないか?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:03
古町場外馬券売り場きぼんぬ
古町に軌道系きぼんぬ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:17
>>960
>軌道系にすれば、人が来るのか?街自体のスキルアップだろ、まず。

バス派のひとは,人さえ運べばいいと思ってる。
軌道系の人は街づくりもあわせて考える。視点が違うことがよーくわかった。

バスネット研究会
http://www1.ttcn.ne.jp/~busnet/index.htm

古町をトランジットモール化してこんな街にしたい
http://www.mlit.go.jp/road/road/yusen/transit/
http://homepage2.nifty.com/trans-standard/strasbourg/alsacian.htm
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p78_79.pdf
JR東日本■取扱収入ベスト50(2001年度)
1 東京
2 新宿
3 仙台
4 池袋
5 上野
6 大宮
7 横浜
8 渋谷
9 新橋
10宇都宮
11新潟←←←
12高崎
13柏
14立川
15川崎
16盛岡
17千葉
18長野
19船橋
20浜松町
21品川
22郡山
23津田沼
24有楽町
25戸塚
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:52
タワレコ復活しろ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 20:55
ストラスブール市の市電。都心部にはクルマは入れず、市電以外は歩行者と自転車しか入れない。
http://www.jccca.org/education/gazou/photo/img00030.jpg

ストラスブール市郊外の市電の停留所では、バスターミナルが併設されたパーク・アンド・ライドの駐車場がある。クルマで来た人は、ここに駐車して、市電に乗り換える
http://www.jccca.org/education/gazou/photo/img00031.jpg

ストラスブール市の欧州議会前の自転車専用道。自動車道とは分離帯で区切られた道路となってる。
http://www.jccca.org/education/gazou/photo/img00080.jpg

ケルン市郊外のLRT駅のパーク・アンド・ライド施設。駅のすぐ横に二階建ての駐車場が作られている
http://www.jccca.org/education/gazou/photo/img00047.jpg

自転車を積み込めるドイツ鉄道の客車。長距離列車も含め、1編成に数両自転車スペースが設置されている。
http://www.jccca.org/education/gazou/photo/img00108.jpg

自転車を積み込めるドイツ鉄道の客車内自転車スタンド。駐輪スペースがプラットホーム上にある駅もあるなど、自転車利用者への配慮が行き届いている。
http://www.jccca.org/education/gazou/photo/img00109.jpg
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:16
新潟はパークアンドライドを志向すべきだな
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:16
なんかワクワクしてきた
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:18
トランジットモール化すれば、古町好きの老人も街に出てくるな
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:19
年金を溜め込まさせずに、消費に回せば、内需拡大
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:25
>>980
それが出来てたら
そんなに景気悪くなってない。
簡単なことじゃないよそれは
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:31
>>981
今後の高齢化に備え、老人も楽しめる街づくり、即ち、老人が消費したくなる街づくりが大事。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:32
>>981
簡単じゃないのは解るけど
あと、老人の働ける街づくり
巣鴨?
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:39
とりあえず密な会話はしなくていいから、この程度でなんとなくスレつぶそう!

普段いいたいこといえ!


「大戸屋ほすぃ!」
>>984
ワラタ
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:44
福岡−新潟の定期フェリー ほすぃ!
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:47
パリ、ロンドン、NY、LA、モスクワの直行便 ほすぃ!
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:47
ラクーア ほすぃ!
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:48
万代島に観覧車きぼんぬ
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:51
「ザ ハヤシバラ シティ」欲しいだろ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:52
次スレはここに移転しました。
これからもよろしく。

                新潟スレ統括管理人

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000542&tid=6bbtla4mhetbbt9bdadb&sid=2000542&mid=1&type=date&first=1
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:56
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:58
国際拠点都市 新潟
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:59
asdf
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 21:59
水の都 新潟
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 22:00
食の宝庫 新潟
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 22:00
qwerty
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 22:00
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/29 22:00
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。