スタンダードTRPG議論スレ108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CoC厨
スタンダードTRPG議論スレ108
TRPGの(新世紀?)スタンダードはどのシステムかを議論しながら、ファン同士が永遠に仲良く喧嘩するスレ。

前スレ
スタンダードTRPG議論スレ107
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1078768234/l50

■■■ 警告 ■■■
・ここは隔離スレです!煽り耐性のない人は帰ってください。
・このスレでは特定のシステムのファン同士が厨な発言をしあいますが、そのほとんどは偽悪的なネタであることを承知しておきましょう。厨な発言を真に受けてそのシステムを嫌いになったりしたらあなたはただのアホです。
・人格攻撃は程々に。
・このスレの話を他のスレに持ち込まない事!(他スレでソ廚とか書く事など)
・困った時は 「自分は何の厨房か明記することが望ましい」「ID表記を推奨」「>xxx次スレよろ」
・連続コピペ等の荒らし厳禁。荒らしに反応する貴方も荒らしです。
・レッツエンジョイスタンダードスレ! 関連スレは>>2-10あたりに。
・流れが早い時はアンカー(>>)よろしくね。

過去ログリスト
http://dempa.2ch.net/prj/page/trpgtoplow/
2CoC厨:04/03/14 00:36 ID:SnUrGFZy
■ 関連スレ
文庫ルール復刻ワショーイ ソードワールド46th
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1078668792/l50
【第六サプリの】アルシャード29【厚さは謎】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1076239228/l50
【こんにちは】D&D3e3.5e 21Lv【Epic】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077732873/l50

■ BRPと愉快な仲間たち
「クトゥルフの呼び声」&d20  6イガーの復活
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1076206069/l50
RQとかHWとかグローランサってどうよ? 第2.5期
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1040298843/l50
TRPGゲーマーにききたいエルリックサーガ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/982087655/l50

他の関連スレはまかせた。
3NPCさん:04/03/14 00:37 ID:???
ソードワールドは関連スレにいれるなよw
4NPCさん:04/03/14 00:38 ID:???
ソードワールドは現代のスタンダード候補ではありませんので、当スレの話題としては禁止です。
叩き、擁護いずれもスレ違いだときちんと認識してください。
5NPCさん:04/03/14 00:39 ID:???
>>1
お前、何か案があればよろしくお願いって言っておきながら、
提示された案を無視してスレ立てかよ。

逝ってよし。
6NPCさん:04/03/14 00:40 ID:SnUrGFZy
>>5
本気でソードワールド禁止にするつもりだったのか?
ネタだと思いこんでいた。
7NPCさん:04/03/14 00:42 ID:???
ソ厨としても、SWの話題は禁止にしてくれて一向に構わないんだが。
8NPCさん:04/03/14 00:42 ID:???
ソ厨の心の平安のためにも禁止を守ってください。
9NPCさん:04/03/14 00:45 ID:???
D厨としてもマンドクセーから、国内スタンダードからは外して貰ってもいいよ。
このスレでスタンダードになるには、金が掛かりすぎると正直思うし。
10NPCさん:04/03/14 00:46 ID:???
じゃあ、このスレは終了しますか。みなさん、お疲れ様でした。
11NPCさん:04/03/14 00:48 ID:???
結局、SWを候補に入れるかどうかだけで>>10まで来てしまったわけだが。
今スレの関連スレはSWとALSとD&DとBRPSだけか。
12NPCさん:04/03/14 00:58 ID:???
マジレスするなら、SWを外すならBRPも外すべきかと。
13NPCさん:04/03/14 01:00 ID:???
いっそ全部外して、
ゲヘナにしようぜ。
14NPCさん:04/03/14 01:01 ID:???
いっそ、最近一年間に基本ルールが発売されたもの同士で争うとか・・・それだと微妙なのが多いな。
15NPCさん:04/03/14 01:02 ID:???
新参システムどうこう以前に、D&DとALSで決戦すれ。
16NPCさん:04/03/14 01:03 ID:???
それは前スレでやったが、ちっともお互いに具体的な話にならなかった。
17NPCさん:04/03/14 01:03 ID:???
D&Dはぶるじょわ用だから、ALSがスタンダードでいいだろう。
18THAC0野郎:04/03/14 01:04 ID:xHqK6TFb
じゃあ「ニューカマースタンダードRPGスレ」で次からはまた1からというコトで。
19NPCさん:04/03/14 01:05 ID:???
ベクトルが違いすぎるんだろうな。
ALSと3eじゃ。別に棲み分けしたっていいわけで。
20NPCさん:04/03/14 01:05 ID:???
そこで中道のSWですよ。
21NPCさん:04/03/14 01:06 ID:???
やる気のないアルシャードとD&Dもはずせ。

d20クトゥルフとゲヘナとアリアンロッドでスタンダード争いな。
22NPCさん:04/03/14 01:07 ID:???
>>20
だからそのシステムの名は禁句だと。
23NPCさん:04/03/14 01:07 ID:???
>>20
資格がない。
24ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 01:08 ID:NfbrHamD
>>12
>BRPも外すべきかと。
オマエのかあちゃんはデベソで、オマエの妹は特殊語尾だ。(修羅の目で)
25NPCさん:04/03/14 01:08 ID:???
>>1乙。

関連スレ
【水中生活】 マイトレーヤ 【重ね着値】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1079110745/
26THAC0野郎:04/03/14 01:09 ID:xHqK6TFb
>>15
正直両方を遊んだ身としては、
ALSの方が軽いし早いしわかりやすいし安いし昨今のPLに向いてるしで、
普通に「誰でも(ヲタ要素嫌いな人はおいといて)遊び易いTRPG」として成り立ってる気がするさ。
俺自身をD厨という部分を差っ引けばそう思うよ。
D厨としては物足りないけどね。
でも俺がそう感じる部分ってのは煩雑なので意識して排除した部分であって、
その選択は間違ってないような気がするさ。
27NPCさん:04/03/14 01:09 ID:???
包括的スタンダードを論争しあうよりも、各スレ限定で、「テーマ別スタンダード」を選出するのはどうじゃろか

例えば、宇宙ものスタンダードで、「トラベラー」対「スターレジェンド」とかさ
で、そのラウンドの最後に決着を付ける、と
28NPCさん:04/03/14 01:09 ID:???
>>20
敢えて中道と言う言葉を持ち出すなら、D&DとSWがあってALSが中道なんじゃないか?
29NPCさん:04/03/14 01:11 ID:???
>>28
見方によって、3者の位置は変化するのでまさに三すくみだと思うのだが。

ライトな雰囲気   「SW」「ALS」
古典的ファンタジー 「SW」「D&D」
拡張指向      「ALS」「D&D」

等々
30NPCさん:04/03/14 01:11 ID:???
>>27
そっちの方が話題は豊富になる…かな?
31NPCさん:04/03/14 01:12 ID:???
D&Dはやる気だぞ。
32NPCさん:04/03/14 01:13 ID:???
>>29
うまいね、あんた。
33NPCさん:04/03/14 01:13 ID:???
>>24
だって、買えないじゃんかよぅ。

>>27
面白いと思うけど、その例の組み合わせだと1スレ持たないかもな(笑)
34NPCさん:04/03/14 01:14 ID:???
じゃあ、ガープス入れよう。
35NPCさん:04/03/14 01:23 ID:???
>>29
上手い。思わず納得してしまった。

詰まる所、「公式」やら何やらに縛られて
公式で拡張ルール出せなかったのが過去のスタンダードの敗因なのか。
……でも拡張一筋のガープスはアレだったなぁ
36NPCさん:04/03/14 01:25 ID:???
37raopu ◆raopuYMrCo :04/03/14 01:26 ID:???
拡張はむしろプロジェクト維持とサポートの
メリハリという問題じゃないかなぁ。
ルールシステムごと、ユーザーの嗜好ごと、遊ばれ方ごとに
最適解があって一律には語れないと思う。

ただ、時代的に、最低限2年間くらいの商売のビジョンがないシステムは、
もうスタンダードにはなれないと感じるです。
38ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 01:27 ID:NfbrHamD
>>29
この3すくみに他の何かが入ってくるのってちょっと想像付かないかもね。
まぁ、視点次第ではあるんだけど。

>>33
少なくともストブリ5thは鋭意翻訳中ですともさ。多分(笑)
39NPCさん:04/03/14 01:30 ID:???
>>37
二年間っていうのは、今の日本の現状からかなり厳しいんじゃね―の?
40NPCさん:04/03/14 01:30 ID:???
>>21
d20クトゥルフはD&D3e用のサプリだろ?
クトゥルフ厨からは毛虫のごとく嫌われて使われてないそうじゃないか。
ルール無視の吟遊詩人マスターしかいないから仕方ないのかもしれんが。
41THAC0野郎:04/03/14 01:32 ID:xHqK6TFb
拡張志向とか書かれると、Civを思い出してしまうなぁ(笑)。
42NPCさん:04/03/14 01:34 ID:???
>>40
どこから、そんなムチャクチャを・・・
43NPCさん:04/03/14 01:34 ID:???
ルール無視したから即吟遊詩人GMだってのは短絡的すぎるだろ。
44NPCさん:04/03/14 01:35 ID:???
吟遊詩人GM=水野
45NPCさん:04/03/14 01:35 ID:???
>>40
クトゥルフ厨っていうよりも、
BRP厨ってかんじだけどね。

BRP厨は新システムに何でも噛み付くからね。
46NPCさん:04/03/14 01:36 ID:???
>>前スレ998
「あなたの嫌いなSW」スレでも立てるか。
47ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 01:36 ID:NfbrHamD
がおー
48NPCさん:04/03/14 01:36 ID:???
>>46
それいいかもね。隔離スレの隔離スレになるけどw
49NPCさん:04/03/14 01:37 ID:???
>>47
まて、君はBRPとグローランサのどちらをとるんだ?
50NPCさん:04/03/14 01:40 ID:???
51NPCさん:04/03/14 01:44 ID:???
隔離スレの隔離スレって……。
これ以上板にウンコ撒き散らさんでくれよ。
52NPCさん:04/03/14 01:46 ID:???
>>51
君はウンコなの?
53NPCさん:04/03/14 01:50 ID:???
勿論。
ってか、隔離スレにカキコしてる連中は皆同じ穴の狢でしょ。
54NPCさん:04/03/14 01:50 ID:???
ウンコー
55ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 01:51 ID:NfbrHamD
>>46
初めて“本当に嫌いな”システムスレになるねそれ。

>>49
例えば従姉と姪っ子どちらか選べと言われても無理なワケで、
やはりソレは否応なしに叔父一家の支配を受容する、
とゆうコトになるのですよ。
(喩えに置き換えてみたあまりにトンチキな解答)

>>54
ウンコー┗ ゚∀゚ ┛ノξ
56NPCさん:04/03/14 01:55 ID:???
真面目な話、毒吐きたいなら『この卓ゲーはキモい』あたりはどうだ?
むやみにスレ立てするのはどうかと。
57NPCさん:04/03/14 01:56 ID:???
>>55
従姉と結婚して姪っ子の父となる、で万事おk
58NPCさん:04/03/14 01:56 ID:???
なに?
結局SW叩きたいわけ?
59NPCさん:04/03/14 02:06 ID:???
>>40
マジレスすると、「書店で買えるだけありがてえ」
「イヤなら使わなきゃいい。それも選択」
なにより重要なのが、
「シナリオさえ良ければなんでもいい」
って感じ。
60NPCさん:04/03/14 02:16 ID:???
SWには期待しているよ。ベーシックとガイドブックで返り咲くかもしれないしね。
61NPCさん:04/03/14 02:17 ID:???
ベーシックなぁ、内容当てのトトカルチョをやると成立しない気がする・・・
62THAC0野郎:04/03/14 02:35 ID:xHqK6TFb
実は昨日寝る前に少しだけSW文庫取り出して読んでみたんだけど、案外新鮮に感じたんだよね(笑)。
でも、「フォーセリアは古代〜中世なので逸脱すんなや」と書いてあったのには笑った。
63NPCさん:04/03/14 02:39 ID:???
出来が良くても悪くても祭りになるだろうねw
64NPCさん:04/03/14 02:40 ID:???
>>63
良い悪いじゃなくて、「何も変わってない」に一票。
65NPCさん:04/03/14 02:54 ID:???
変わっていなければ、アンチの格好の餌食だと思うよん。
66NPCさん:04/03/14 03:02 ID:???
変わってれば変わってたで叩かれるんだろうけどな。

変わって欲しい所だが、正直変わって無さげ。
67NPCさん:04/03/14 03:06 ID:???
9:1ぐらいで変わってないだろうなぁ。
68NPCさん:04/03/14 03:07 ID:???
だからSWの話題は・・・。
69NPCさん:04/03/14 03:16 ID:???
んな事言っても
SWをNGワードにしてから
話が全然動かんし。

それならALSと3eだけで出来る話題を振ってくれ。
70NPCさん:04/03/14 03:19 ID:???
予想:
1〜3レベルで遊ぶのに必要な情報を新リプレイのサンプルキャラを例に紹介。所々リプレイ形式になっている。
終章あたりでソード・ワールドカードTRPGやソード・ワールド完全版の紹介があって終わり。

既存ユーザには必要ない物に仕上がっている可能性極めて高し。
71NPCさん:04/03/14 03:21 ID:???
まあリプレイ層への撒き餌だよ。
72NPCさん:04/03/14 03:22 ID:???
>>70
大いに有り得る話で怖い。

レーティング表使わなくても出来る簡易版SWルール(初心者向け)とか
高レベルでもバランスが崩れない為の選択ルール(古株向け)とか
そんなんが欲しい……
73NPCさん:04/03/14 03:22 ID:???
皆何事もなかったかのようにSWの話してるなw
俺も完全版ルールの文庫Verに一票。

マジメな話、SNEにはSWは若手に委ねて根本から作り直してほしいけどな。
ゲヘナの成功と棄てプリの失敗を生かして。
74NPCさん:04/03/14 03:23 ID:???
ふと思ったが、

初心者:SW
中級者:ALS
上級者:3E

と住み分けるのはダメなのか?
75NPCさん:04/03/14 03:23 ID:???
>>73
六門は?
76NPCさん:04/03/14 03:27 ID:???
>>75
成功なのか失敗なのか良くわからん。ビミョー。
このスレで言われてるほど失敗でもない気はするけど。
まあ「リプレイの人選は大事」って教訓はあるな。
77NPCさん:04/03/14 03:28 ID:???
編集も重要だな、という感じの教訓になりそう。>六門
78NPCさん:04/03/14 03:28 ID:???
>>73
古株ゆーても当時のスタッフは清松しか残って無いんじゃなかろか。
安田の御大が手ェ出してくるかどうかは知らんが。

安田・清松は監修に徹し、小川以下ゲヘナスタッフに丸投げするとか。
友野とかヒロノリには触らせない方向で。
もういっそみやびたんと柘植嬢で作るとか。
79NPCさん:04/03/14 03:33 ID:???
>>78
世界観的に水野の存在が大きいんで、あんまり好きにいじることもできないと思う。
もういっそ、西部諸国とかケイオスランドみたいに水野の手が届かない場所を作って若手に自由にさせて欲しい。
「新しい大陸が見付かりました」とか言って。
80NPCさん:04/03/14 03:33 ID:???
>>74
過去何度か提唱されたが
「SWは初心者に優しく無い(主にレーティング表が)」
と言われて却下されつづけたような。
81NPCさん:04/03/14 03:35 ID:???
>>79
そこでイーストエンドですよ!

……いやもう、ヤスダ氏も作る気無さそうだしさー
82NPCさん:04/03/14 03:38 ID:???
イーストエンドなー・・・
結局どうするつもりだったんだろう・・・
ニンジャとかサムライとかいるのかいないのかはっきりしてくれ。
83NPCさん:04/03/14 03:38 ID:???
>>80
レーティング表廃止すればいいじゃん
84NPCさん:04/03/14 03:40 ID:???
イーストエンドのワールドルールは大活劇だったりして。
85NPCさん:04/03/14 03:42 ID:???
そんで、魔界はゲヘナに繋がってるとかな。
86NPCさん:04/03/14 03:42 ID:???
央華も混ぜちゃえ
87NPCさん:04/03/14 03:43 ID:???
精霊会は六門世界と共有してたり
88NPCさん:04/03/14 03:48 ID:???
そこまで行くなら百鬼も混ぜなくては。
89NPCさん:04/03/14 03:50 ID:???
ルナルの混ぜ様が無いなー

というか、ガープス系はドラゴンマークで済んじまいそうだ
90NPCさん:04/03/14 03:52 ID:???
和風世界があるのはスタンダードなファンタジーの基本。
・グローランサにはヴォルメイン
・エセルナートにはヒノモト *
・ルナルにはカルシファード *
・アルシャードにはヤシマ  *
・D&D3rdにはロクガン   *
・SWにはイーストエンド

ちゃんとクラス等の公式データが存在する方が多数派(*)
なんちゃって東洋設定はイクナイ
91NPCさん:04/03/14 03:55 ID:???
>>90
>スタンダードなファンタジーの基本。
グロランは兎も角

>・エセルナートにはヒノモト *
>・ルナルにはカルシファード *

スタンダード?
92NPCさん:04/03/14 03:59 ID:???
ないほうが珍しいという根拠の一つさね。
そこそこ人気があった作品だしな。
93NPCさん:04/03/14 04:00 ID:???
>>90
>・D&D3rdにはロクガン
俺の心の中では今でもカラ=トゥアが生きている・・・心の中でしか生きていないとも言うが。
94NPCさん:04/03/14 04:05 ID:???
しかしユルセルームにもミドルアースにも新王国にもないぞ。

なくて幸いという気もするが。
95NPCさん:04/03/14 04:13 ID:???
新王国にはずーっと東の方に東洋があるんじゃなかったか?
96NPCさん:04/03/14 04:14 ID:???
>>94
ユルセルームはカルテットだし、後は文学作品だからな、元はゲームの背景世界じゃない、と。
97NPCさん:04/03/14 04:20 ID:???
>>95
そうだっけ?でもニンジャとかはいないんじゃ?

>>96
フォ−セリアも一応元は小説だけどな。
でもさらに大元を辿ればゲームの世界だったんだし、そのへんは微妙か。
ところでブレカナも東洋世界ってないんじゃなかったっけ?
98NPCさん:04/03/14 04:30 ID:???
>>97
ないね
99NPCさん:04/03/14 04:30 ID:???
トールキン=ムアコック=水野 作家として同格
100NPCさん:04/03/14 04:33 ID:???
>>99
何レス分くらいの燃料になるかな?
101NPCさん:04/03/14 04:34 ID:???
燃料のつもりはない。真理だ。
102NPCさん:04/03/14 04:37 ID:???
>>101
マリちゃんがどうかしたの?
103NPCさん:04/03/14 04:40 ID:???
あれだ、最近たまに誰かが言ってる「叩きたいゲームは誉め殺せ」ってのを実行してるんだろ。
ようするにほっとけ。
104NPCさん:04/03/14 04:43 ID:???
んー、ジャパン風世界を持つTRPGは色々あるが
サムスピの雰囲気を再現出来るのは無いのか。

それがあればスタンダードなんだが。俺的に。
105ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 05:23 ID:NfbrHamD
>>95
ムーングラムの出身国のエシュミール、
ラッキールの出身国のプムなんかは「知られざる東方」やね。
エシュミールはロコツにジャポニズムっつうと違うだろうけど、
プムは神官戦士階級が有名でコレはサムライっぽいと言えなくもないかも。
他にもオカラだのチャングシャイだの詳細不明なのが色々あるし。

>>104
無印天羅。エロいオウガ三姉妹もお勧め。
106NPCさん:04/03/14 05:23 ID:???
>>104
まんま天羅な気がするがちがうのか?
107NPCさん:04/03/14 05:29 ID:???
>>105&106
「和風」「死にかけるほど強くなる」と言う意味ではそうなんだが
今一つチャンバラ感に欠けるような。イメージの話で表現し難いんだが。
そもそも無印天羅が手に入らねぇw
108NPCさん:04/03/14 05:33 ID:???
あー、確かにシステム面ではチャンバラ感薄いよなあ。
109ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 05:38 ID:NfbrHamD
>>107
んじゃ和風でこそないけどゲヘナはどうか。

まぁチャンバラ感つってもオレ的には
RQもGURPSマーシャルアーツもALSも天羅も央華もソレっぽさはあると思ってるしなぁ。
110NPCさん:04/03/14 05:41 ID:???
テーマごとのスタンダードってアイデアもあったことだし、
チャンバラRPGのスタンダードでも決めてみるか……



折れもゲヘナを挙げてみる。
世界設定込みだとやっぱり微妙か。
111NPCさん:04/03/14 05:45 ID:???
>>109
うん、実はシステム的に感じてるのはその辺。
(ゲヘナとかガープスとか央華とか、後は大活劇とか)
ただ、世界の癖が強過ぎたり
そもそも出回ってなかったりで
実際に中々セッション出来ないのが困り者。
いっそ自作か。

と、いい加減スタンダードから離れ過ぎたなw
妄言に付き合ってくれて有難う。

余談
井上の考えるサムライって「侍」と言うより「武者」って希ガス。
112NPCさん:04/03/14 05:54 ID:???
しかし朝っぱらから元気だな……

って、昨日から寝てないだけのような気もするが
113ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 06:13 ID:NfbrHamD
>>111
コレまた入手困難だけど「戦国霊異伝」なんつうのもあったね。
ttp://homepage2.nifty.com/zuityou/trpgdate/menu/date/sa/SENGOKU.htm
やったコトないけど結構評判いいとか。

>>112
スタンダード戦士に昼も夜もあるかよ!

>>90
どうでもいいけど、トゥサンクスカルトのデータは神々に掲載されてるし、
東方諸国の情報も少しならネットにあるから、ヴォルメインは
「ちゃんとクラス等の公式データが存在する」方にならないかしら?
なんならデータの不足分はランド・オブ・ニンジャでだなムニャムニャ(寝言)
114NPCさん:04/03/14 06:27 ID:???
>>113
>戦国霊異伝
話には聞いてたけど
改めて調べると……凄ぇ面白そう。

むぅ、プレミア付いてるだろうけど、探してみるか……
115NPCさん:04/03/14 06:28 ID:???
職業表が無い以上クラスデータがあるとは言わん
それともヴォルメニアンは住民総自由配分作成か?
116ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/14 07:02 ID:NfbrHamD
あと和風っつうとウォーロックに掲載されてた混沌の渦の時代劇版
「時代劇の渦」くらいしか思いつかんなぁ。

>>115
やっぱダメか。┗´・ω・`┛
しかし職業表がないのは痛いな。
RQ自体に海賊そのものはないし、NPCデータとしても指針がない。
事実上PCがヴォルメインにとっ捕まって海賊に加わる時くらいにしか
使いようがないんじゃないかこのトゥサンクスのカルトデータ。
117NPCさん:04/03/14 08:03 ID:???
>>115
RQはカルト=クラスだろ。
118NPCさん:04/03/14 10:14 ID:???
正統派和風TRPGは存在しない。
119NPCさん:04/03/14 12:31 ID:???
ヴァルゼインのカルトデータないじゃん。
マスターサムライもあれ、同人データじゃろ?
120NPCさん:04/03/14 13:03 ID:???
チャンバラと西洋剣術の違いが戦闘システム上で再現するのは困難だからなー。
やっぱサムライクラスができるかとかそういうレベルになっちゃうんじゃないかな。
まあ矮小化といえばその通りだけど。
121NPCさん:04/03/14 13:23 ID:???
サメラーイチャンバラとフェンシングの違いを
データ的に出すのは難しいと思うけど
チャンバラ&フェンシングと西洋風剣戟(コナンみたいなの)の違いは
出しようがあるんじゃ無いかなぁ。

命中率とダメージのバランスに終始しそうだけど。
122NPCさん:04/03/14 13:26 ID:Rmn6ilnD
でも、コナン映画の切り合いってなんかチャンバラっぽかったよね。
そ−見えたのは俺だけですか?
123NPCさん:04/03/14 13:30 ID:???
たそがれ清兵衛の殺陣がよかったな。屋内のサムライ剣術の特徴(鴨居に刀がぶつからないように注意が必要とか)
というのがアメリカ人にもよく伝わったのではないか。
124NPCさん:04/03/14 17:15 ID:???
トールキンの原作はともかく、MERPでは中つ国の東端に「日のいずる島」(Isle of Sunrise)という
日本っぽいのが設定されている

やっぱ日本はスタンダードファンタジーRPGに欠かせないのよ
125NPCさん:04/03/14 17:37 ID:???
>>124
いらんわ。
126NPCさん:04/03/14 17:40 ID:???
聖闘士星矢に出てくる楽器でダメージ与える人ができるルールはなんですか
127NPCさん:04/03/14 17:47 ID:???
>>126
ニルヴァーナ、アルシャード、S=FV3あたりは出来たと思うけど。
128NPCさん:04/03/14 17:49 ID:???
>>127
スレが静かな間に詳細キボン。
129NPCさん:04/03/14 17:58 ID:???
要するに歌とか音楽で攻撃ってことでしょ?

ニルヴァーナは楽士というクラスがGFで追加されて、楽器型のレガシー(遺産=強力アイテム)が使えるようになった。
アルシャードはヴァグランツとメロウが歌の魔法を持っていて、メロウが攻撃系の歌を担当。カバラギターもアイテムに追加された。
S=FV3はバードが魔曲という能力で星界魔法(メイジの魔法)を強化することができる

こんなところ?
130NPCさん:04/03/14 18:08 ID:???
D&D3eにだって、[音波]属性の呪文があるので、
楽器に《その他の魔法のアイテム作成》で
それ系の呪文を発動できるようにすればできる。
131NPCさん:04/03/14 18:11 ID:???
出来ないゲームの方が珍しいということだな
132NPCさん:04/03/14 18:25 ID:???
そういう時こそ

ガンパレードマーチ
133NPCさん:04/03/14 18:54 ID:???
テラでも出来るぜ。
134NPCさん:04/03/14 19:17 ID:???
SWにもバード技能があるよ!
135NPCさん:04/03/14 19:22 ID:???
>134
ダメージを与えられないからダメ。
136126:04/03/14 19:29 ID:???
みんなありがとー。
やっぱり殆どが魔法扱いが多いですね。
本当は昔香港映画で見た、琵琶を鳴らす衝撃派で山を粉砕する仙女とかやってみたかったんですが……(汗
この中で一番近いのはニルヴァーナかな?とりあえずGF買って様子を見てみます。
137NPCさん:04/03/14 19:46 ID:???
アルシャードのメロウの魔歌は、システム上は魔法扱いだけど、《青の叫び》《赤の衝撃》《紫の激流》は
衝撃破を生み出す魔歌ですよん。ダメージも、青と赤は物理攻撃に多い〈殴〉属性です。
138NPCさん:04/03/14 19:55 ID:???
>>136
SWのバードは無理だが、央華ならそのまんまできるんじゃないか?
139NPCさん:04/03/14 20:16 ID:???
>>130
D&Dの場合、バードは楽器を使って秘術呪文を使うことになってるんで、
楽器でほとんどやり放題な気がする・・・
140NPCさん:04/03/14 20:17 ID:???
でも歌を歌うのだったら、
リン・ミンメイとバサラに適うキャラはいるまいて。
141NPCさん:04/03/14 20:23 ID:???
央華封神で長嘯をやればいいと思うワケよ。
ルルブが入手し難いのが難点だが。
142NPCさん:04/03/14 20:23 ID:???
>>139
D&D3eのバードは別に楽器なんてなくても呪文使えるぞ?
必要なのは『音声要素』だ。
143NPCさん:04/03/14 20:26 ID:???
非スタンダードだがN◎VAなら楽勝にできる。
カブキの特技で芸術で精神ダメージを与えるようにして、SSSチャクラで追加のアイテムのハードボイスで肉体戦ダメージに変換。
相当品でやるのなら他にも色々有るしな。
144NPCさん:04/03/14 20:29 ID:???
むしろ出来ないゲームがほとんどありませんね。
145NPCさん:04/03/14 20:33 ID:???
>>144
クラシックD&Dの時代からブラスティング・ホーン(衝撃の角笛)とかあったからねぇ・・・バードは居なかったけど。
146NPCさん:04/03/14 20:36 ID:???
>>144
だからSWにもバード居るって!
147NPCさん:04/03/14 20:41 ID:???
>>146
だからダメージを与えられないからダメだって。
148NPCさん:04/03/14 20:59 ID:???
SWのバードは直接ダメージを与えるためにいるんじゃないしなあ。
個人的にはいろいろな種類の呪歌があって好きだが。
149NPCさん:04/03/14 21:02 ID:???
アルシャードと違って攻撃一辺倒じゃないのも魅力だよね。
150NPCさん:04/03/14 21:03 ID:???
>>149
いや、「だよね。」って言われても困るんだが。
151NPCさん:04/03/14 21:07 ID:???
アルシャードのヴァグランツは全然攻撃一辺倒じゃないが。

ちゃんとルールぐらい読んでから煽れヨ。
152NPCさん:04/03/14 21:27 ID:???
SWのバードは、SWの全体的な特徴であるパワーデフレーションの象徴的な能力を持っているよな。
終始控えめで微妙な能力というか。とにかく大人しめだ。
あれが15年前のRPGシーンでは妙に新鮮というか、「大人じゃん」という印象を持たれたという要素は
否定できないかもしれない。
153忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/03/14 21:46 ID:???
>>136
MAGE:the Ascension(White Wolf/アトリエサード)なら完全にできるので是非でゴザるよー。
あと、ローズ・トゥ・ロードではもちろんできます。後者がおすすめ。
154THAC0野郎:04/03/14 22:12 ID:xHqK6TFb
BoEM2…。
155NPCさん:04/03/14 22:13 ID:???
>>145
マジックアイテムありならそれこそ(SWを含む)ほとんどのゲームでできるだろ。
156NPCさん:04/03/14 22:25 ID:???
>>136
そういうリアリティのない馬鹿戦闘はSWじゃ無理かなあ。
ここで書かれてるように、FEAR系から選んだ方が無難だと思うよ。
それでサイコロ振りながら技の名前とかカッコイイセリフとかバンバン叫んでください。
でも近所迷惑だから夜はやめようね。
157NPCさん:04/03/14 22:29 ID:???
>>156
煽りと取れなくもない微妙な文だな。
158NPCさん:04/03/14 22:33 ID:???
SWにリアリティがあるとも思えない。
あれが重視するのは厨房の喜ぶリアルリアリティだし。
159THAC0野郎:04/03/14 22:39 ID:xHqK6TFb
D&D3rdでも山は粉砕できないなぁー多分ね。
(謎のパイプオルガンを適当に鳴らしながら)

           ____________
              |            |  |
              | ※ ※ ※ ※ ※   |  |
              |..∴∵∧_∧∴∵ .|  |
              | 。。。( ゚ iヲ゚ )。。。。 |  |  プァ〜♪ パッパ〜♪
            ┌┘;;;;;;;;/,   つ;;;;;;;;;┌┘  |
            |    (_(_, )    .|    |
            |  >ャ┓../ ∞=@|    |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
And now ...
IT'S !!
160NPCさん:04/03/14 22:44 ID:???
>>157
どう考えても煽りじゃないかw

ソ厨は自分は攻撃圏外に去りたいようなことを言っておいて、一方ではこういうことをやる。
ホントにたちが悪い生物なんだ。
161NPCさん:04/03/14 22:51 ID:???
156=160
ソ厨のふりをするアル厨の図。
162NPCさん:04/03/14 22:57 ID:???
ソ厨が懐かしいのかなアル厨。
163NPCさん:04/03/14 22:59 ID:???
FEAR系って技の名前を叫ぶのか?
164NPCさん:04/03/14 23:00 ID:???
アル厨はソ厨に消えて欲しいようなことを言っておいて、ソ厨が大人しく消えたのに
平気で比較対象としてまた持ち出し、叩いたという前例がある。
ホントにたちが悪い生物なんだ。
165NPCさん:04/03/14 23:01 ID:???
>>152
チャームを文面通りに解釈すると、
とんでもない必殺系能力になるわけだが。
166NPCさん:04/03/14 23:02 ID:???
>>163
叫ばないと思うが。
167NPCさん:04/03/14 23:03 ID:???
>>164
今回先に叩いたのはソ厨だろ。
168NPCさん:04/03/14 23:04 ID:???
D厨はスタンダードに興味はない、生暖かく見守ってるみたいな事を言っておいて、
アル厨・ソ厨のふりをして場を混乱させる。ホントにたちが悪い生物なんだ。
169NPCさん:04/03/14 23:05 ID:???
>>167
お前凄いな、このスレの中でソ厨の書き込みが正確にわかるのか。
170NPCさん:04/03/14 23:05 ID:???
>>166
そうか。
やっぱり俺の友だちは変だった。注意してくるよ。
171NPCさん:04/03/14 23:05 ID:???
>>169
156はソ厨の書き込みにしか見えないだろ。
172THAC0野郎:04/03/14 23:07 ID:xHqK6TFb
>>160
邪悪だよな。

>>164
邪悪だよな。

>>168
邪悪だよな。
173NPCさん:04/03/14 23:10 ID:???
>>171
お前、他人を信じやすいタイプだな。
まぁ、素直で性格がいいって事かもしれないが。
174NPCさん:04/03/14 23:10 ID:qNYInkkl
つまり、このスレには、カオティックイービルしかいないと言うことでつな?
175NPCさん:04/03/14 23:10 ID:???
>>172
げいふうがかわったね。
176NPCさん:04/03/14 23:10 ID:???
LE……ソ厨。清松の決めた秩序が絶対。邪悪。
NE……D厨。落ち込んだり、えばったり。邪悪。
CE……アル厨。はっちゃけるのが好き。邪悪。
177NPCさん:04/03/14 23:11 ID:???
まさかの時のスペイン宗教裁判!!(AA略
178THAC0野郎:04/03/14 23:15 ID:xHqK6TFb
>>175
うん。

>>177
んじゃかわりに。

 \ まさかの時のスペイソの宗教裁判! /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ
     (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪
     ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,
    ん †  ) ん †  ) ん †  )
     丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ
      U〜U    U〜U    U〜U

http://www.intriguing.com/mp/_video/spanish.avi
179NPCさん:04/03/14 23:26 ID:???
>>178
宗教裁判、なんて言ってるのかサパーリわからん。
なんて言ってるのか教えて、アレ。
180THAC0野郎:04/03/14 23:41 ID:xHqK6TFb
>>179
「そんなスペインの宗教裁判みたいに責めないでくれ」
ジャ〜ン!
「まさかの時にスペイン宗教裁判!」
「我々の武器は"驚愕"と"恐怖"、つまり2つ」
「"驚愕"…"恐怖"…"冷酷"、つまり3つ」
「"驚愕"、"恐怖"、"冷酷"…"法王への服従"…つまり4つ」
「つまり…我々の…つまり、我々の武器は"恐怖"と"驚愕"…………やりなおし」

要は数が苦手なんですよ彼。途中で云いたい事が増えちゃう人。
181NPCさん:04/03/15 00:06 ID:???
>>180
すげぇ、よく聞き取れるなぁ。
アレ、映画スレでそんなに得意じゃないって言ってたけどそんなこと無いじゃん。
182NPCさん:04/03/15 01:01 ID:???



さて、そろそろ何度めかのSW禁止ですよ?


 
183NPCさん:04/03/15 13:00 ID:???
アル本スレが香ばしいぞ、おい。
久しぶりに動いたと思ったら百合ネタとは、おめでてーな。
184NPCさん:04/03/15 14:12 ID:???
どの辺が?
エロネタなんてソスレじゃ日常茶飯事だろ?


・・・っと、こんな感じで良い?>183
185NPCさん:04/03/15 14:54 ID:???
というか突っ込むところは4、5レス程度のあそこだけなのか。

単にそんなところにだけ反応してしまうソ厨特有の厨房アイなのか、
それとも次のサプリの地雷から目を背けさせているというアル厨の自演なのか。
186NPCさん:04/03/15 14:57 ID:???
つうか、「ソスレ」ってなんかいいな。
「セレブ」とか「スフレ」みたいな高級感がある。
187NPCさん:04/03/15 15:21 ID:???
アスレだと、なんか語呂悪いしな……
188NPCさん:04/03/15 15:48 ID:???
ブレカナスレはブスレ
189NPCさん:04/03/15 16:01 ID:???
D&Dスレはダスレ。
190NPCさん:04/03/15 16:05 ID:???
ダブクロスレと被るじゃん。
ドスレだろ>D&D
191ローズ大好き:04/03/15 16:13 ID:???
Dスレじゃいかんのだろうか…
暫く上がっていないうちに108までたどり着いたんだな。

ローズの次サプリはどうもマスタースクリーンの模様!
さ、流石に微妙だ…出来にもよるけど、ローズRのルールだと余りマスタースクリーンそのものは重要度低いっぽいしなぁ。
192NPCさん:04/03/15 16:19 ID:???
>>190
なんでダブクロなんかにゆずらにゃいかんのだ?
ダブスレでいいだろ。
193NPCさん:04/03/15 16:43 ID:???
でもDスレの方がかっこいい
194俄D厨:04/03/15 19:17 ID:???
いつの間にか新スレになってましたね。遅くなりましたがスレ立てお疲れ様です。

企業合同イベントスレで忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI 氏が書き込んでくれた話ですが、

火吹き山の魔法使いD20をはじめとするファイティングファンタジーD20の日本語版を
この夏から国際通信社が出すということで、個人的には非常に期待しています。
このシリーズのゲームブックが好きだったこともありますが、
他のメーカーがD20日本語展開に参入してくれるのも嬉しいですね。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1048571209/354

原著の発売元です。
ttp://www.myriador.com/index.html
195THAC0野郎:04/03/15 19:53 ID:eJh5ya0N
>>181
騙されちゃダメだDVD箱とかで浴びるほど字幕付きの見てて字幕とか頭ン中に叩き込まれてるだけですよ。

>Dスレ
ダブルクロスはDoスレでD&DスレはDuスレ。いやーかっこわりー。

>>194
すげえや!でも問題はファイチィングファンタジーがどんなもんか知らないのでどう凄いのかわかんない非エリートな俺。
196俄D厨:04/03/15 20:09 ID:???
>>195
火吹き山の魔法使いはiアプリにもなりましたよ。

iアプリの記事です。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031003/taito.htm

デジタルゲームブック、火吹き山の魔法使いについてです。
ttp://www.digitalstudio.co.jp/imode_d.htm

ゲームブックのソーサリーシリーズは創土社から日本語版が発売されました。
197THAC0野郎:04/03/15 20:18 ID:eJh5ya0N
>>196
ありがとう!なんか凄いね。ハイテク。
198NPCさん:04/03/15 20:20 ID:???
確かボドゲにもなったよな
うむ、なかなかのスタンダードぶりだ
199NPCさん:04/03/15 20:22 ID:???
今のソスレはマンチネタか。
200NPCさん:04/03/15 20:51 ID:???
一芸ランク

優 江頭2:50
良 エスパー伊東
可 村上ショージ

不可 >>199
201NPCさん:04/03/15 23:09 ID:???
>>194
国際通信社なら、ひょっとしてD20アフガンを和訳してくれるかもと期待し始めた、今日この頃。
>>201
いやいや。D20で現代戦するくらいなら、ガンドッグやった方がはるかに面白いよ

【テストプレイ参加した勢いで期間限定プッシュ】
203NPCさん:04/03/15 23:18 ID:???
>>202
テストプレイはどういう形でルールを渡されたの?
レジメ? ルルブの原稿?
204ローズ大好き:04/03/15 23:25 ID:???
>>202
もしかしたら口止めされているかもしれんけど、できるなら詳細教えてほしい…
ガンドッグにはかなり期待してまして。
205NPCさん:04/03/15 23:25 ID:???
>>202
D20アフガンは現代戦をやる為じゃなくて、はっちゃけた遊びをする為に欲しいんじゃよー。
>>203
おそらく、ルールブックお巻末にでも載せるつもりであろう、サマリー類を渡されたかな。
PCは、サンプルキャラクターにライフパス決定する感じで。

このスレ向けな話しをするなら、FEARゲーが他のゲームに与えた影響って、シーン制とかセッション運営形式とかそういうんじゃなくて、
キャラクター表現形式なんだな、とマジで思った。
別にガンドッグに限らないが、多くの国産でキャラメイクにダイス使うのが極端に少なくなって、FEAR形式のマルチクラス選択系になってるよなぁ、とか。


207ナニ:04/03/15 23:26 ID:???
>>204
見たかもしれないけどカルテットスレでレポってましてヨ!
208NPCさん:04/03/15 23:28 ID:???
確かにN◎VAのスタイル制は鮮烈だよな。国産ゲーが海外ゲーから枝分かれした系図はN◎VAに始まるようなものだ。
>>204

こっちのほうにレポ書いといたよ。
スタンダード向けかどうかは微妙だが、せめてこのスレでのゲヘナ並みの立ち位置は狙えると思うかな。
ただ、このゲームのルールだと、ルールブックのレイアウトがダメなら、希代の糞ゲーに成り下がる可能性があるかも・・・・

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1079112506/26-
210ローズ大好き:04/03/15 23:32 ID:???
>>207
>>209
あ、見てなかった。サンクス!
細かいシステムほどにレイアウトは重要度が増してくるしねぇ…
その点は本当に怖い。
211芳春:04/03/15 23:34 ID:???
>>209
そうだね、カルテットスレを見る限り興味はわくが、レイアウトしだいで上海なみになるかも…
サマリーだけでは安心できない。
>>210
ただ、サマリーはとても使いやすかったし、クラスアーツがFEARフォーマットだったし、これはカルテtットスレでも書いたけど「アイテムをカード形式で渡す」という工夫とかがあったので、この手のゲームではプレイアビリティはかなり高めだった。
だから、レイアウトについてもそこまで絶望視はしてない。

ゾディアックメンバーがいうのもなんだが、ブルーローズで失敗した部分の多くは改善されてるだろうと(w、
213ローズ大好き:04/03/16 00:19 ID:???
>>212
スレ違いだとは思うがカルテットという印象も無いのでもう少し情報が出た時点で専門スレがたつのを待つかなぁ。
214NPCさん:04/03/16 06:56 ID:???
>>182からこっち、勢いが無ぇな。
182と183の間が丸半日空いてるし。
215NPCさん:04/03/16 07:45 ID:???
今、工作員ががんばってアルスレを女子高生ネタで汚染してるから、そろそろ人格攻撃が来る予感。
スタンダードスレ維持するのも大変だな。
216NPCさん:04/03/16 07:54 ID:???
女子高生ネタは我々が自主的に盛り上がっているだけなので、ほっといてくれw
217聖マルク:04/03/16 10:40 ID:???
>214
俺なんかは書き込みたかったがアク禁に巻き込まれてたぞ。
218NPCさん:04/03/16 11:17 ID:???
D&Dは色々な状況を想定して書かれてるからDMが困らないって
言ってたけど、男女混合パーティーで地下迷宮の探索中に突然ウンコ
したくなった場合の指針ってある?
219NPCさん:04/03/16 11:18 ID:???
PCはウンコしないよ
220NPCさん:04/03/16 11:21 ID:???
>>219
一昔前のアイドルはそう信じられてたそうで。
221NPCさん:04/03/16 11:25 ID:???
それこそ、困ったちゃんスレでさえ報告例が無いケースだなw
222NPCさん:04/03/16 11:31 ID:???
PCが用を足したくなるかどうかのルールは幾ら何でもないだろ。
ってか今まで出たRPGでそこまでルール化してるものってあるんだろうか。

真面目な話、地下迷宮探索中にトイレ行きたくなったら、既に掃討済みで
念入りに調べてある安全な、休息できそうな部屋でするんじゃないか。
仲間は廊下で待機してもらって。他人がウンコするところなんぞ見たくないだろうし。
223NPCさん:04/03/16 11:37 ID:???
>>218
それはマスターが対応する事ではなくて、プレイヤーが安全に用を足す方法を考えるべきだろう。
224NPCさん:04/03/16 11:45 ID:???
>>218
AD&D時代ならいざ知らず、今のD&Dはそんなリアルリアリティなゲ−ムじゃないぞ。
再現してもつまらん部分はどかどか省略して、ゲームとしてのエンタメ要素を重視したシステムになってる。
まあ、それを「凡百のシステムになりさがった」っていうなら自由だがな。

あと、d20サプリを無尽蔵に入れたゲームをD&Dだと主張するバカオロカな厨ゲーマーなら、別な意見があるかもしれんが。
だが、「正統なD&Dブランド」としては、そういう思考は3eになるとき切り捨てられてます。
225俄D厨:04/03/16 12:27 ID:???
>>218
モルデンカイネンズ・マグニフィシャント・マンションの呪文を使うというのはどうでしょうか。
術者が自由に間取りを作り出せる異次元住宅を召喚することが可能です。
食料、家具、調度品まで付いてきます。

ウィザード/ソーサラーの7レベルスペルなので、
こだわろうとするとかなり資金か経験値(及び同じ卓の面子やPCの理解)が必要ですが。

他にもGhostwalkキャンペーンセッティングを導入するなどして、
生命活動の必要のないPCを使うことで根本的な解決を図るという方法もあります。
次元界の書を導入して外方次元界の請願者でプレイするというのが
日本語環境ではお手軽かも知れません。

ただ、あまり清潔感に関係するディテールにこだわると、
冒険に行ったりダンジョンに入る気がなくなりかねないので、
その辺りは注意が必要かと思います。
226俄D厨:04/03/16 12:39 ID:???
>>201
色々とD20製品が翻訳されると良いですね。

話のネタになりそうなものと言えば、WORLDS LARGEST DUNGEONでしょうか。
これは流石に和訳されないでしょうが。

800ページオーバー、1600エンカウンター、SRDの全てのモンスターが出る、
1レベルからEpic(20レベル以上まで)対応を謳っているサプリです。

WORLDS LARGEST DUNGEON

The book is over 800 pages long
Worlds Largest Dungeon: 1600 Encounters
Worlds Largest Dungeon: Every monster from the SRD!
You'll be able to start a character from
level 1 and take them all the way through epic (if you live that long).

ttp://www.gamingreport.com/article.php?sid=12129&mode=thread&order=0
227NPCさん:04/03/16 13:07 ID:???
アンケートの結果それなりの数が売れると判断されれば、国際通信社から邦訳版がでるかも。
228NPCさん:04/03/16 14:10 ID:???
男とならんで糞を垂れる位の女でなければ冒険者として生きてはいけん。
漏れがDMなら、糞するためにパーティから離れる度に敵の奇襲を仕掛けてやる。
229NPCさん:04/03/16 14:21 ID:???
うーん、沐浴の時の見張りでもめたことを思い出す。
230NPCさん:04/03/16 14:36 ID:???
今でも中国辺りでは気にしない地方もあるらしいしな。
正直女性冒険者の無駄毛処理と同じように
リアルリアリティなんざ腐れソ厨に喰わせておけってくらいどうでもいい。
231NPCさん:04/03/16 14:38 ID:???
俺のSWのキャラは、アホみたいに口開けて
いつもヨダレだらだら垂らしてるけど、冒険者の仲間から
何も言われません。
232NPCさん:04/03/16 15:47 ID:???
>231
リザードマンPCですか?
233NPCさん:04/03/16 16:26 ID:???
SWじゃリザードマンPCで遊ぶ事は出来ないだろ。
ALSとD&Dは普通にできるのにな。さすが旧世代の遺物。
234NPCさん:04/03/16 16:33 ID:???
>>232
ヨダレだらだらをリザードマンPCに結びつけられるのって
かなり鳥取じゃないか?
235NPCさん:04/03/16 16:38 ID:???
何かのゲームで
その種族(またはクラス)でプレイ中は始終口を開けっ放しにしなくてはならない、
というものがあったような。
236NPCさん:04/03/16 16:55 ID:???
>233
一応GMが認めればノーブルリザードマンをPCデータにできるぞ。
普通許可しないけど。社会的にただの敵だし。

>234
ヨダレだらだら垂らしてる平均以上の能力の人間より一般的だと思うたのだが。
237NPCさん:04/03/16 17:32 ID:???
素直に出来ませんって言えよ。
PCに近いデータに出来るだけで、プレイする上でのガイドラインは皆無なんだからさ。
238NPCさん:04/03/16 17:46 ID:???
なんか、またおかしなヤツが来たか?
239NPCさん:04/03/16 17:54 ID:???


まったく、まだSW禁止は継続中だってのにな。

 
240THAC0野郎:04/03/16 17:59 ID:2Ralh7FH
>>218
どんなゲムにもソレの指針はあるよ多分。
「キャラになりきったリヤルなロールプレイもいいけど度が過ぎて他の皆に迷惑かけたりしないようにね」
って感じのアレが。特にカレー喰ってる時とかに。

>SWでリザードマン
まー確かにSWでリザードマンできない、って簡単に決めちゃうと、
他のゲムでもそれ相応の工夫とかも否定しないとフェアじゃないかもね。
241NPCさん:04/03/16 18:08 ID:???
D&DでゴブリンとかオークとかのPC作るのとそう変わらないってのな!
あ、でも生まれ表的なものは自作しないと初期経験点とかがわからないのか。
まあそのへんはベーシックとガイドブックに期待。いやほぼ確実ないけど。
242NPCさん:04/03/16 18:13 ID:???
>>241
D&D3Eだと、『どんなPTに入ってるんだよ?』的な問題は有るが、ルール的には足りない部分は無いから、ちょっと違うと思うが。
243NPCさん:04/03/16 18:14 ID:???
>242
うん。だからSWも初期技能と経験点と所持金算出法さえあれば他はすでに揃ってる。
いや、それ以外は能力値しかないんだけどさ。
244NPCさん:04/03/16 18:18 ID:???
>>243
所得可能技能制限も必要だろうとマジレスしてみる。
245THAC0野郎:04/03/16 18:20 ID:2Ralh7FH
>>242
大概のモンスタで遊べるけど、身長・体重・年齢のルールまで完備してる種族って少ないよね…。
246浅倉たけすぃ:04/03/16 19:12 ID:h7TQ0jkb
モンスターの身長、体重、年齢が完備してあるゲームはスタンダードなんだな
247NPCさん:04/03/16 19:19 ID:???
>>245
ドラゴンに関しては、解剖図や骨格、繁殖を開始する年齢まであるのにねぇ。
248浅倉たけすぃ:04/03/16 19:23 ID:h7TQ0jkb
Dangeons&Dragonsだからな。
だがT&Tにトロールの詳細なデータは載ってないな…おかしい…
249NPCさん:04/03/16 19:27 ID:???
>>247
そりゃゲームの名前に使われてる代表的なモンスターだし。
だから細かく作ったんじゃない?

真面目な話、エルリック・サーガの映画が出来がよくてヒットすれば
ストームブリンガー5thが真のスタンダードになれる……かも。
250NPCさん:04/03/16 19:37 ID:???
>>249
もしも真面目な話でそのことを言っているなら大笑いだ。
「○○が大ヒットしたからRPGも!」っていう夢からまだ覚めないのか。

251NPCさん:04/03/16 19:43 ID:???
>>250
いや、「……かも。」だから。分かっちゃいるんだよ。
つうか夢くらい見たっていいやん。無粋なお人ですね。
252浅倉たけすぃ:04/03/16 19:44 ID:h7TQ0jkb
正直、ストーリーがカップル受けしそうにないんで、ファンタジーヲタしか見に行きそうにない気がするけどな。
KillBillみたいにオサレ映画風に宣伝しておけば大丈夫か。
253NPCさん:04/03/16 19:45 ID:???
>>251
まあ、ロード オブ ザ リングがあれだけヒットしても・・・
だからなあ
254NPCさん:04/03/16 19:46 ID:???
エルリックの役者が天野風の耽美系か、向こう風のスケルトン系かでも評価が分かれそうだ。
255NPCさん:04/03/16 19:46 ID:???
>>253
D&D3.5でレンジャーが強化されたくらいの影響しか思いつかないしねぇ。
256流しのソ厨:04/03/16 19:48 ID:???
>>252
KillBillはN◎VAでやるのが一番だよな。
GoGo夕張の鉄球がすぐに出たのはさすがだったよ。
257NPCさん:04/03/16 19:54 ID:???
しかしあのバカ映画っぽさはサタスペでもいいかもしれん。
それだとPCがクレイジー88級になる気もするけど。
258浅倉たけすぃ:04/03/16 19:55 ID:h7TQ0jkb
そこで上海だよ!
259NPCさん:04/03/16 20:37 ID:???
サタスペだとサプリメントで、モンスターとして登場してるな<ゴーゴー
260ダガー+パンクでポン:04/03/16 21:10 ID:iCBHADXU
>異種族PC
ココらへんは正にRQの真骨頂ですなグフフフ。
まぁ、ファンタズムアドベンチャーなんつうソレ専用システムもあるけど。

>>248
T&Tの主役はトンネルでもトールでもなく武器であり、
コレらには詳細な記述があるのでモーマンタイ。

>>249
当然である。

>>250
オマエの姉貴は感嘆符が「はにゃ」とか「うぐぅ」とかの擬音系だ。(修羅の形相で)
261ナニ:04/03/16 21:12 ID:???
>>260
つまり&は武器のシンボル鞭を表してるんだよな!
262NPCさん:04/03/16 21:17 ID:???
GoGo夕張ってモンスターなのか?
263ダガー+パンクでポン:04/03/16 21:24 ID:iCBHADXU
>>261
どっこい、T&Tにはウィップはないんだな(笑)

>>262
鎖鉄球を振り回す女子高生とゆう時点で既にモンスターじゃないかな。

ハッ、そういえばALSのAMWにはゴーゴーボールが追加され、
ティルナでは女子高生が追加されて完全再現の方向に?

ところでどうでもいいけどトールじゃなくてトロールだろオレー!
264浅倉たけすぃ:04/03/16 21:27 ID:h7TQ0jkb
>>263
砲丸投げ選手の女子高生はモンスターナンディスカー!
オレハイマウシロニハラガタッテイル!
265NPCさん:04/03/16 21:27 ID:???
>>243
意外にそうでもないぞ。
例えばリザードマンは水中適応を持ってるけど、
彼らは水中でどのぐらい自由に動けるのか、鎧は着ていても良いのか、とか、
考え始めるとキリがなかったりする。
266THAC0野郎:04/03/16 21:27 ID:2Ralh7FH
>>249
じゃあどうしてダンジョンの年齢がランダムに決定されないんだろう…。
(モンスターじゃないからです。身長や体重は必死にSBGで計算すればなんとか…どうだか)
267NPCさん:04/03/16 21:28 ID:???
ティル・ナ・ノーグの女子高生の話は本当なのか?
268NPCさん:04/03/16 21:29 ID:???
ゴーゴー夕張なんてちっともスタンダードじゃねえよ。

オーレン・イシイこそがスタンダード。
269NPCさん:04/03/16 21:30 ID:???
「水中適応」は水中呼吸と水圧軽減の魔法がかかってる状況と考えるはず。
っつ−かSWの話は禁止じゃないのか。


あ、でもSW禁止にしてるから今本スレにウンコが撒き散らされてるんだろうか。
270聖マルク:04/03/16 21:33 ID:???
>267
まだ、「イラストにいるっぽい」、っていう段階だからなぁ。
戦艦がPCになるのは確定みたいな感じだったが。
271NPCさん:04/03/16 21:34 ID:???
SW本スレが比較ネタで荒れたから、当時あった初代スレに隔離された。
っつーのが、このスレのそもそもの成り立ちだしなあ。
272NPCさん:04/03/16 21:34 ID:???
SW=永遠の被害者。
でも自称スタンダード。
関係ないなら自分のスレに引っ込んでろボケが。
273ダガー+パンクでポン:04/03/16 21:35 ID:???
>>264
襲ってこなければタダのNPCだけどね。

>>256
人型である以上、ウォーターブリージング付きのPC準拠でいいんじゃないかなぁ。

>>266
つくづく身長と体重好きだなぁ(笑)

>>267
ホントに女子高生しかPCにできなかったらスタンダードを超えた
超★スタンダードとでも言うべきトンチキ方向だよね。
まぁALSはオレ的には最初から「スタンダード“ネタ”システム」とゆう認識なので
相応しいような気もするけど。
274NPCさん:04/03/16 21:36 ID:???
>>272
自分のスレに引っ込んでいて、荒らされてるんだが。
275NPCさん:04/03/16 21:36 ID:???
>>272
何厨か知らないけど無理矢理引っ張り出してくる奴がいるので。
276NPCさん:04/03/16 21:37 ID:???
ソを叩かないと日毎の飯も喉を通らないという人でもいるんだろう。
277NPCさん:04/03/16 21:37 ID:???
すげえな。言ってることがプロ市民レベルですよソ厨さん。
278流しのソ厨:04/03/16 21:37 ID:???
>>273
なるほど、ゴーゴー夕張はウォーターブリージング付きのPC準拠でいいいのか
279NPCさん:04/03/16 21:38 ID:???
そうやって反応するから、図に乗ってネタにしてくるんだろーに・・・
280NPCさん:04/03/16 21:39 ID:???
>>273
>女子高生しかPCにできない

なんか勘違いした洋ゲーみたいだなw
「スキヤキ」とか「ゲイシャガール」に近いアレで「ジョシコーセー」。
女子中学生も女子大生も、アメリカ人的には「ジョシコーセー」。
281NPCさん:04/03/16 21:40 ID:???
>>272
何でマジで怒ってんの?
スタンダードスレで、マジで特定厨にキれるのってかなりアホだぞ。
>>1をよく読め。
282NPCさん:04/03/16 21:40 ID:???
>>279
全くだ。
アル厨ってのはどうしてこう調子に乗りやすいんだか・・・・(溜息
283浅倉たけすぃ:04/03/16 21:40 ID:h7TQ0jkb
ポルノ業界じゃ「女子校生」で統一されてるけどな!
284NPCさん:04/03/16 21:42 ID:???
>>279
本スレに出張して荒らさない、このスレでも名前出さないにすりゃ何も言ってこなくなるんじゃない?
まぁ、叩くのはともかく、どうしても比較対象にされる事が多いから無理だとは思うが。
285NPCさん:04/03/16 21:43 ID:???
>>284
だよな。アル厨さえもう少し大人になってくれればソードワールド本スレも静かで平和なのに・・・・
286ダガー+パンクでポン:04/03/16 21:44 ID:iCBHADXU
>>278
確か写真集でお風呂に入ってたからソレでいいよもう。(半べそ)

>>280
そうそんなの。
シャードはジョシコーセーがお好き。

>>283
制服着てりゃあ女子校生なのかよ!くそ!
287THAC0野郎:04/03/16 21:44 ID:2Ralh7FH
>>273
年齢と寿命も好きだぞ(笑)。
288NPCさん:04/03/16 21:46 ID:???
女子高生の年齢と寿命なんて話をごまかすなよ!
お前らSW本スレが荒れたことに対して何にもおもわねーのかよ!!
289ナニ:04/03/16 21:46 ID:???
>>286
女子大生でも女子校生だもんな!
おれァ専門学生が好きだよしかし。
290NPCさん:04/03/16 21:48 ID:???
>>285
いや、「だよな。」って言われても困るんだが。

しかし、今本スレに現れてる変テコな香具師はアル厨でもD厨でもないんじゃないかな。
291NPCさん:04/03/16 21:50 ID:???
普通に考えて、ソスレを荒らすのはスタンダードスレ粘着のアル厨だろ?
いい加減なこというなよ。
292THAC0野郎:04/03/16 21:51 ID:2Ralh7FH
>>288
女子高生の信仰も好きだぞ。
でも彼女達の信仰する神様のPortfolioがコロコロ変わるのはいかがなものか。

>>289
専門的だなぁ。
293NPCさん:04/03/16 21:51 ID:???
>291
だから、このスレで「普通」「一般」は鳥取と同義なんだって。
ソースを出せ。根拠を。参照できるものを。
294NPCさん:04/03/16 21:53 ID:???
>>293
このスレで使われてたフレーズでソスレを荒らしてるからだよ!
そうじゃなきゃ乗り込んでこないって!
295NPCさん:04/03/16 21:56 ID:???
>ここが唯一のラ板出張所だからだろ?
>このスレだけラ板ノリの話題ばっかりで浮きまくってるしな。
この辺言った香具師は、スタンダードスレ住人っぽいな。
でも今現れてる、自称中世詳しい人は別物のような。
なんて言うか、卓ゲー者じゃなさそう。
296ナニ:04/03/16 21:56 ID:???
>>292
だよな。どの専門学生も専門的だもんな。髪とか切ってもらえてお得だよナ!
女子コウセイの信仰する神様?!こわやこわや。流行病の神様ですじゃ。

297NPCさん:04/03/16 21:57 ID:???
ところで、「スタンダードスレ住人」の定義ってなんだろうか?

書き込み頻度?
298NPCさん:04/03/16 21:57 ID:???
>294
つまりあなたの主張は「スタンダードスレにいるのはすべてアル厨である」ということか。

「他厨は偽物? アル厨が僕?」
299NPCさん:04/03/16 21:57 ID:???
>>294-295
そ…それだけでアル厨のせい扱いなのか?
マジで?
300浅倉たけすぃ:04/03/16 21:59 ID:h7TQ0jkb
>296
下位カルトがいっぱいあるんだよ!

どうでもいいけど俺のID、タコォだ。
301NPCさん:04/03/16 21:59 ID:???
こことか面白いよ。西洋史板。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/981129811/

これ読むとフォーセリアと中世ヨーロッパは何の関係もないってことがわかるから。
細かいことなんか気にしない気にしない。
302ダガー+パンクでポン:04/03/16 22:00 ID:iCBHADXU
>>289
オレはファザコンの小学生から実家に戻ったバツ一の家事手伝いまで
大概好きだよ。

>>292
アレはRQ的にはヴォーリアカルトの下位カルトを色々変えているんだ多分。
オレの知ってる女子高生はマイナーな下位カルト「エログロ猟奇」に入信してたけど。
303NPCさん:04/03/16 22:00 ID:???
辛うじて関係ありそうなのがブレカナなくらいだよなぁ。
304THAC0野郎:04/03/16 22:02 ID:2Ralh7FH
>>300
いいなー。
305NPCさん:04/03/16 22:03 ID:???
>>299
待て、漏れは295だが295=294じゃないぞ。
漏れはスタンダードをよく見ている香具師だろうと言っただけで
アル厨だとは言ってない。スタンダードスレを盛り上げようとしてる
スタンダード厨か、穿った見方すりゃソ厨の自演かもしれん。
306ナニ:04/03/16 22:03 ID:???
おいおい、ダレか「おれの知ってる女子高生の信仰する神様はおれだよ」とかいわないのかよ?!
>>302
姪っ子モナー!

>>300
下位カルト!アンダグラン!
307浅倉たけすぃ:04/03/16 22:06 ID:h7TQ0jkb
>>306
矢野にゃんはココロの中でそう思ってるにちまいないハァハァ

>>304
しかもヒットダイス7!、強ぇ!俺!
308ダガー+パンクでポン:04/03/16 22:08 ID:iCBHADXU
>>306
一時期信仰されてましたよ?(照)
あ、あん時はまだ女子中学生だったか。

>>307
オレのIDの中にはイヌがいます。
309NPCさん:04/03/16 22:10 ID:???
さすが108スレ
煩悩がにじみ出ているな

まぁリバースすると801になるわけだが
310NPCさん:04/03/16 22:10 ID:???
>>309
嫌な煩悩だな。
311THAC0野郎:04/03/16 22:13 ID:2Ralh7FH
このスレほどバッファローマンの存在を恐れたスレはほかになかろうて。
312NPCさん:04/03/16 22:49 ID:???
本スレ荒らしは好ましくないのでSWの話題解禁ね。
ほれ、戻ってこい。
313ナニ:04/03/16 22:49 ID:???
>>311
ポップも恐れるほどの大魔法使いだな。
314NPCさん:04/03/16 22:50 ID:???
>>312
正義のソ厨がスタンダードスレを荒らすのは聖戦だからオッケーなんて理屈を口走る連中に来られてもなぁ。
315NPCさん:04/03/16 22:51 ID:???
本スレ荒らすことでSW解禁させようってことか。
まさにテロリストだな。
316NPCさん:04/03/16 22:56 ID:???
>>314
スタンダードスレが荒らされたねぇ。何時の話よ?
ここ数時間のカキコ程度で荒らされたって思うようなら、君はスタンダードスレには向かないね。
317NPCさん:04/03/16 23:00 ID:???
しかしSW本スレはよく荒らされるなあ。
このスレといい、各種アンチのなかでも活動的だよな、アンチSW。
318NPCさん:04/03/16 23:02 ID:???
FEARアンチもかなり活動的だと思うけどな。
319NPCさん:04/03/16 23:02 ID:???
バカはあおりがいがあるしね。
320NPCさん:04/03/16 23:04 ID:???
じゃあこのスレはSWとFEARゲーの話題禁止って事で。
321NPCさん:04/03/16 23:05 ID:???
本スレ荒らしてる香具師と煽ってる香具師、こっちでソ厨の振りして
アル厨煽ってる香具師またはその逆、みんな同一人物だろ。
特にアンチSWってわけじゃないだろう。もしかすると佐野かもしれない。
322NPCさん:04/03/16 23:08 ID:???
「ウンコを撒き散らす」が口癖の>>269が書き込むまでは、このスレもソスレと無関係だったのになあ……
323佐野団三:04/03/16 23:08 ID:???
ばれては仕方がありませんね。
こんばんわスタンダードスレのリーダー佐野団三です。
324NPCさん:04/03/16 23:23 ID:???
>>323
氏ね。
325NPCさん:04/03/16 23:24 ID:???
>>321>>322
やっと沈静化してきたんだから止めれ。
326浅倉たけすぃ:04/03/16 23:28 ID:h7TQ0jkb
まあ糞尿の撒き散らされた卓でも遊べるヤツがスタンダードってことだよな
327NPCさん:04/03/16 23:32 ID:???
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !  
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|     
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |

今回のSW本スレとスタンダードスレの問題は・・・
双方のスレをよく見てみれば一目でわかる。
そう、ソ厨のふり、アル厨のふりはいるがD厨のふりがいないんだ!
今回の事件は漁夫の利を狙うD厨の仕業だったんだよ!
328NPCさん:04/03/16 23:38 ID:QjHbFHu2
やあ皆! ひさしぶり!
皆、元気にしてたかい? 僕は色々あったけどだんだん元気がでてきたよ。
え? 僕? やだなぁ、もう忘れたのかい? 僕は春厨だよ。
試験や面接も終わってようやくネットにつなげるようになったんだ。
おかげで今は希望いっぱい、妄想いっぱい、ストレスいっぱいさ。
いっぱいいっぱいでゆっくり空気をよんでる暇もないくらい。
これからたくさん書き込んだり煽ったり煽られたりムキになってレスを返したりするから
皆、またよろしくね!
329NPCさん:04/03/16 23:39 ID:???
結局、スタンダードスレがもう飽きられているんでスタンダ−ド厨がこのスレを見捨てて各種本スレを荒しているということだろう。
このスレは結局、迷惑な厨を生むことしかしなかったんっだよ。
330NPCさん:04/03/16 23:41 ID:???
>>329
迷惑な厨の拡散を遅らせたという見方もある・・・言ってる俺自身が信じてないが
331NPCさん:04/03/16 23:44 ID:???
>>330
信じろ。その心がきっと力になる。
332NPCさん:04/03/16 23:48 ID:???
そういえばそろそろそんな季節か。
草木も芽吹いてきたし・・・
333NPCさん:04/03/16 23:48 ID:???
108スレ目にして、すべての煩悩が解き放たれたか。
334NPCさん:04/03/16 23:50 ID:???
そして煩悩が解き放たれた後のスタンダードスレには希望が残っているわけですよ。
335NPCさん:04/03/16 23:51 ID:???
解き放たれたら困る。再度隔離し直す方法を考えないと。
336ダガー+パンクでポン:04/03/16 23:55 ID:3cxaLEDI
そこで各厨を代表する雄が手を組んで、
板に散った煩悩を再び封印する方向で。
(前スレ参照のコト)
337NPCさん:04/03/16 23:58 ID:???
              ,,_yyrl|_._.        
          . ,ー,,エ(フ个 ¨゙.巛r.r      
        _)()|「リlll|,エ,,   _,,,,,,,,,〔     
      ilァ.爻)ll(''ト'リ》ll!h/′ ''゙¨¨¨゙冖''_,._  
     _yr!'゙》||/||》ミ|||W'〕u彡 .ノ‐ .′,z厂′ 
    _,彡l|'l《》「⌒Wl|リi|i{ノ巛r, .^.゙' 、ミ|》   
   .ー¨7リフミ.|Mllyii'|yl!.干zz| (z、u..彡゙「゙.┘ 
    ._yil|ミ)《l!|》!|il》lリli|||zz|¨;;ll《《リ}l|.┘ v.|ト 
   .ー″,,iトリ「|レ「〕:|/リlll!|z|ト厶|,.厶 冖 r  y 
     ll|゙.ll|ili|トz||:iト /|《;li《z|》リ||,}゙ _yrl|レr .′
   .__y-トミ「゙川lyl)彡《i.ノ》|レ「)「「ll||゙)ミ)rl! ¨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,z厂    .^.「゙》!「 `.r厂|′ 《》リ,||}″<
 ¨′      ,l.フ|′   .r!   .「|ll|フ^、  | どうでもいい
         `,〕 i!.,,  .‐!ll,. .' .,i!||リ     \____________
         ″y   .″ _,r;yミ,|″
338聖マルク:04/03/17 00:06 ID:???
>336
俺のPCだとあのアル厨のハンドアウトに合わないんだがどうすべきか。
339流しのソ厨:04/03/17 00:09 ID:???
>>336
俺も合わないんだが…
340NPCさん:04/03/17 00:28 ID:???
>>338-339
ハンドアウトは確定的なものではないからGMに相談すればいいと思うよ。
341NPCさん:04/03/17 00:30 ID:???
ダブルクロスのアルターラインの出来がすごくよいと思った。
さすが王子だよ。
342ダガー+パンクでポン:04/03/17 00:32 ID:27Fg4zFU
>>338-339

PC@用ハンドアウト:「旅立ちの戦士」
コネクション(関係):母(家族)
クイックスタート:ソ厨
コンストラクション:ソードワールド
 「行ってしまうのね、芳春……」
 キミは母の温もりを捨て、スタンダード厨を狩る戦いを始めた。
 ソードワールドこそが唯一にして永遠のスタンダードであり、
 レーティング表の数学的美こそ長年培ってきたキミの武器なのだ。

PCA用ハンドアウト:「かつての老兵」
コネクション(関係):焔鬼三姉妹(好敵手)
クイックスタート:アル厨
コンストラクション:天羅
 「覚えていろ、聖マルク……私が最後の厨だと思うなッ!」
 キミはかつて焔鬼三姉妹と激闘を繰り広げた歴戦の論客だ。
 歴戦のキミにしてみれば、スレから漏れ出したスタンダード厨など敵ではない。
 セッション運営の旗印の許、屍の山を築き上げてきた往年のゴールデンルールを今再び、抜き放つ。
343NPCさん:04/03/17 11:51 ID:???
エルフとかドワーフって一般的な用語じゃねぇーんだよなぁ。
考えてみりゃ当たり前なんだが、
TCG系の人と指輪の映画の話をしてて思い知った次第。
344NPCさん:04/03/17 13:32 ID:???
>>342
ダガーがマスターな。

言っておくコトがある。
荒らしているのは数人の馬鹿であって、このスレの住人のせいではない。
本スレが荒れたのはこのスレのせいと考えるのがお門違いである事、
荒らしは放置するのが最善である事はみな解っている筈だ。
祭りたいなら、もっと捻れ。ウザイと思っているだけなら放っておけ。

で、スタンダードはSWでいいよもう。
345NPCさん:04/03/17 13:34 ID:???
>>343
ドワーフはともかくエルフは一般的だろ・・・トラックだがな。
346NPCさん:04/03/17 13:39 ID:???
>>344
>本スレが荒れたのはこのスレのせいと考えるのがお門違いである事、

ここはスケープゴートして作られたスレであり、このスレ、および(架空の)ソ厨アル厨D厨を絶対悪にすることで板の平穏をなそうというのが、スタンダードスレの隔離スレとしての目的なのに、
おまえさのおような「このスレと、このスレ住人を擁護する」香具師が出ることが一番、板を荒すことになる。

スタンダードスレをネタでなく好きだという人間が一人でもでてしまうと、このスレに意味はないんだよ。
347NPCさん:04/03/17 14:51 ID:???
>ここはスケープゴートして作られたスレであり、このスレ、および(架空の)ソ厨アル厨D厨を絶対悪にすることで板の平穏をなそうというのが、スタンダードスレの隔離スレとしての目的
これ自体本気で信じてる香具師なんぞいないだろ実際
原因は常に厨な人間であってスレでもシステムでもない
しかし仮想敵を特定しないと八つ当たりもできない
つまり誰しも自分の心は不自由だってこった
348NPCさん:04/03/17 15:12 ID:???
本気で信じてなくても、結局は、「八つ当たり」のためのアル厨とソ厨とD厨がこのスレで作られたいることは否定できないだろ。
それをいまさら擁護してどうする。
偽善じゃんか。

3大スタンダードは叩かれるため、嫌われるために選ばれたことくらいわかってるだろうが。
SWかALSかD&Dのいずれかが好きだということを表明する時点で、もうこの板では罪業なんだよ。

本当に、これらのゲームが好きなら、まずスタンダードスレを終わらせる努力をしろよ。
結局、このスレが存続しているのはSWとALSとD&Dが好きな人間より、ソ厨とアル厨とD厨に「八つ当たり」したい人間が多いからだろ。
349NPCさん:04/03/17 15:15 ID:???
>>348
朝から本スレで張り切ってた「正義のソ厨」さん?
350NPCさん:04/03/17 15:23 ID:???
少なくとも、各本スレでやると荒れてしまいがちなシステムの比較ネタをここでやることで
各本スレがその害を免れている部分はあると思うがな。

とりあえず他のスレを荒らした数人の馬鹿がこのスレの住人であることは確かだろうし、
隔離されていることを理解していないっぽい事が問題。
このスレでの煽り合い叩きあいは結構だが、最低限のマナーとして他のスレッドに
ここの話を持ち込むのはタブーだとはっきり言ってやっても悪くはないだろう。

>>348
お前もこのスレッドの機能を理解してない。
無くしてどうする。比較話を本スレでやって欲しいのか。
351NPCさん:04/03/17 15:23 ID:???
>>348
そうかー、俺は八つ当たりをしていたのか。驚愕の新事実。
でさ、君、卓を囲んでもそんな調子なの?
だったら君の目には周囲の人間が悪意の塊と馬鹿にしか見えなくてさぞつまらないだろうね。
352NPCさん:04/03/17 15:26 ID:???
>>350
昨日はそうやって何でもかんでも他人のせいにする思考がSWスレとスタンダードスレを結びつけたよね。
SWと無関係だったら謝るけど、あれはどうみても自分でトラブルを呼び込んだようにしか見えなかったよ。
思い込みだけでスタンダードスレのせいにして、乗り込んできて苦情を言うってのはどこの馬鹿だよと思った。
353NPCさん:04/03/17 15:29 ID:???
>348
そもそもネタを交えつつ真面目に考察・議論するのがこのスレの本来の役割であって、
「厨」もそのネタのひとつ。つまり自分がどの陣営にいるか、ということ。
もちろん比較するスレなんだから比べれば劣っている部分があるのは当然だが、
それがイヤな奴が他システムを無理やりに貶めて暴れてるのが現状。
他人を低くしたところで自分が高くなるわけじゃないんだけど、まあたまにはそんなのもいる。
たまに「〜厨」を攻撃してる奴がいるが、それは本来ルール違反。
ここはシステムについて語るスレであって、プレイヤーについて語るスレではないから。
そして、システムを批判するなら、自分のシステムは同じ部分がどう優れているか語れないといけない。
だから、「すべてのシステムを経験したエリートゲーマー」である必要があった。

キミはスタンダードスレを最初から読み返せ。
354NPCさん:04/03/17 15:35 ID:???
>エリートゲーマー
自分の正気を疑ったら?
355NPCさん:04/03/17 15:38 ID:???
>>353
違うだろ。ここは隔離するためにつくられたのが本義。
その結果実のある話になるのは予想外の産物以外の何物でもない。
ここはSWと他のゲームを比較してSWスレを荒らすというウンコを撒き散らさないためのスレだ。
それを忘れてこのスレの間違った存在意義をしたり顔で語る人間が出ている現状が以上なのだ。
気づけ。
356NPCさん:04/03/17 15:43 ID:???
355をSWスレに引き取って貰うにはどうしたらいいのかなw
357NPCさん:04/03/17 15:46 ID:???
もともとは「王座決定戦」だったっけ?
完全なネタスレだったはず。
隔離スレといわれるようになったのは少し後のこと。
358NPCさん:04/03/17 15:46 ID:???
>>356
お前たちがSWスレにちょっかいをかけなければそれでいい。
それだけでスレの秩序が保てるからな。
359353:04/03/17 15:47 ID:???
>354
「お前ルールブック読んでないだろ?」っていう反論に対して、
「何を言ってるんだこのスレにはALS、SW、D&Dの精通したエリートゲーマーしかいないさ!」
と茶々を入れたのがこの用語の発生の経緯。
逆説めいた「批判するならルール読めよ」というメッセージでもある。

>355
比較ネタで散発的に各システムスレが議論で荒れるからここができた。
別にSWに限らない話で、システム比較のためのスレが前身。
それがお役御免になってネタスレの性質を帯びたのがスタンダードスレ。
だからD&D、SW、ALSと言いつつ他システムとの比較も場合によっては行う。
スレに「存在意義」なんてない。俺は「なぜこのスレができたか」を語ってるだけ。
360356:04/03/17 15:53 ID:???
>>358
自分のやってることを振り返ってみろ、と言う皮肉だったんだが通じてない振りをしてるな。
361NPCさん:04/03/17 15:54 ID:???
>>360
隔離スレに苦情を言うことには何の問題もない。
本スレのための治安維持活動の一環だからな。
362NPCさん:04/03/17 15:55 ID:???
>>359
> 逆説めいた「批判するならルール読めよ」というメッセージ
その結果SW叩きしか残らなかったんだよな。
363聖マルク:04/03/17 15:58 ID:???
>361
パレスチナ難民キャンプに攻撃するイスラエル軍みたいだな。

>362
ルール読んでないアルシャード叩きは生き残ったぞ。
ルール読んでなくても批判できるほど浸透してるアルシャードがスタンダード。
364NPCさん:04/03/17 16:01 ID:???
>>361
各スレにローカルルールはあるだろうが、スレを跨いだルールなんて勝手に決めるなよ。
SWスレが荒らされたなら、SWスレ内で解決しな。

俺はこの荒らしは今後、スルーするわ。
365NPCさん:04/03/17 17:44 ID:???
しかし、本気でこのスレを「有意義なネタスレであってくれ」と思っている馬鹿がいるんだな。
366NPCさん:04/03/17 17:46 ID:???
有意義な意見の流れの時に煽り入れてスルーされる奴いるよな。
>>365とか。
367NPCさん:04/03/17 17:52 ID:???
結局、このスレの存在意義がないのが問題なのかもね。
まあ、存在意義がなくても馴れ合いでいいじゃんと思うが、この板には真面目な人が多すぎるんだよ。

スタンダ−ドスレだから荒さなくちゃいけないとか、有意義に比較しなくちゃいけないとか。
ぶっちゃけ、アレや人数やダガーの雑談スレで終わったっていいじゃん。、
368ドルフ☆レーゲン:04/03/17 18:27 ID:???
>>345
まあ!ドワーフも一般的よ!うさぎちゃんだけど!(一般的か?)
369NPCさん:04/03/17 19:06 ID:???
「こびと」とか「妖精」とか言い換えるといきなりメルヒェンになるよね。
なってどうするという話ではあるが。
370THAC0野郎:04/03/17 19:20 ID:63X7iFBN
>>365
はーい!はーい!俺その馬鹿の筆頭だよいえーい!

まあ最近はほんの少し賢くなってどーでもよくなったのだけどね。

>>369
「侏儒」とか書いてもメルヒェンだね。
371聖マルク:04/03/17 19:22 ID:???
>365
だってそっちの方が楽しいし、つまらないより楽しい方がいいだろ?
372NPCさん:04/03/17 19:27 ID:???
>>368
ハムスターにもいるから最近はかなり一般的だよ!
373NPCさん:04/03/17 19:30 ID:???
「有意義」はともかく、
そもそも「ネタスレ」って部分を理解できてなさそうなコテ共に言われてもな。
374THAC0野郎:04/03/17 19:45 ID:63X7iFBN
>>373
まったくだよなー。
375聖マルク:04/03/17 19:48 ID:???
>373
まあネタスレだからな。
376NPCさん:04/03/17 19:57 ID:???
聖マルクなんて空気、コテとも言えないような存在じゃん
377THAC0野郎:04/03/17 20:01 ID:63X7iFBN
>>376
そして俺はステ。
378NPCさん:04/03/17 20:01 ID:???
>>376はしっかり認識してるみたいだけどな。
379聖マルク:04/03/17 20:02 ID:???
>376
人が気にしてることを言うな。君は。

……割と本気で気にしてるんだぞ。
380raopu ◆raopuYMrCo :04/03/17 20:03 ID:???
面白ければネタですよー。つまんないのは
ネタになりきれなかったネタなだけで。
381NPCさん:04/03/17 20:29 ID:???
>あれはどうみても自分でトラブルを呼び込んだようにしか見えなかったよ
どこら辺がそう見えたのか聞きたいところだな。

まぁ有意義にスレが進めば一番いいんだろうけど、大抵いつもは叩き合いだからなぁw
正直、昨日の荒らし(ソスレとスタンダードスレで荒らし・煽りやってた奴)は
両方とも同じ奴なんじゃないかと思う。何厨なのかは分からないが。
382NPCさん:04/03/17 20:32 ID:???
というか「叩き合いのための叩き合い」は既にネタとしての鮮度も体裁も失って久しい。
疑心暗鬼を擦り付け合う無責任な名無しの書き込みよりコテハンのグダグダな雑談の方がまだまし。
383NPCさん:04/03/17 20:34 ID:???
このスレの役目は終わったよ。

これから1000まで、さんぴぃ↑に対する期待をぶちまけるスレにしようぜ。
384NPCさん:04/03/17 20:35 ID:???
>>382
じゃあいっそのこと叩きは不可にするか。
ただのRPG雑談スレにするってことで。
385NPCさん:04/03/17 20:36 ID:???
>>383
まぁ、役目は終わったってのは同意だ。
今は惰性で続いてるようなもんだし。
386NPCさん:04/03/17 20:37 ID:???
>>384
スレが荒れる→スタンダードスレのせいだと思い込む→スタンダードスレで暴れる。
この言いがかりで荒らすソ厨がいなくならないと、それは無理だよ。
387NPCさん:04/03/17 20:37 ID:???
で、何がスタンダードになったの?
388NPCさん:04/03/17 20:39 ID:???
>>387
日本で一番売れてるソードワールド。
389NPCさん:04/03/17 20:39 ID:???
>>387
卓上ゲーム板のこのスレかな。

このスレで煽られたゲームは、全国の馬鹿が本気にして人気をなくしていきます。
だから、このスレこそ日本のTRPG市場のスタンダードを操る。
390NPCさん:04/03/17 20:40 ID:???
>>387
今一番遊ばれ、かつサプリ展開もめざましいアルシャード。
391NPCさん:04/03/17 20:41 ID:???
このスレも馬場コラム並みに「スタンダード厨」を全国にまきちらしたのかもなw
392NPCさん:04/03/17 20:42 ID:???
>>387
スタンダードはみんなの心の中にあるんだよ。

−−−−− 糸冬 了 −−−−−
393NPCさん:04/03/17 20:43 ID:???
>>387

 TRPGの元祖 D&D3rdに決まってるだろ。
 バカだな
394NPCさん:04/03/17 20:46 ID:???
じゃあ、
ソードワールドとアルシャードとD&D3rdが、
スタンダードに選ばれました。

おめでとう。

完。
395NPCさん:04/03/17 20:46 ID:???
まあ、こういう意見もあるわけで。スタンダードスレの「ネタでの煽り」が特定ゲームをつぶすのはある意味簡単だ。

23 名前: raopu ◆raopuYMrCo [sage] 投稿日: 04/03/15 18:06 ID:???
最近の東北スレなんぞを見てて思うのだけれども、
(実際に東北の人とチャットなんかで話してみたりもして)
ポイントは、やはり地方都市の閉鎖的環境そのものであるように思える。
たかが一人の暗黒のフォースで、1地方のオープンコミュニティの
数年間を凍りつかせることが出来てしまうんだなぁ、と。
たぶん、日本のTRPG人口はその程度しか居ないんだろうし、
オープンとクローズのコミュニティの関係の問題もあると思う。
(上手く回転してるクローズドコミュニティが
 オープンにアクセスする動機はあまり無いとか)

ざっくりと、大雑把に考えてみて、ネットに接続された悪意あるユーザーが
20〜30人もいれば、日本のコンベンションを中心としたコミュニティは
けっこう大混乱(それこそ100人単位のユーザーが離れるほど)に
出来るのであろうなぁ。と、

逆にいうと、同人数のアクティブで、活動的なユーザーが居ることで
ビックリするほど波紋が広がったり、プレイ環境が快適になったりする
可能性が高いわけで、日本のTRPGコミュニティ(しかもオープンな環境)
というのは、まだまだその規模しか居ない、でも個人の発言が大きな意味をもつ
ドラスティックな状態にあるんだなぁ。
みたいな。

396raopu ◆raopuYMrCo :04/03/17 20:48 ID:???
『スタンダードスレの「ネタでの煽り」』程度は、
実際の活動のうちには入らないと思うよ。
もっとこう、アグレッシヴじゃないと(笑
397NPCさん:04/03/17 20:50 ID:???
>>386
うーん、それは見事に乗せられてるんじゃないか?
ソ厨の振りした別のゲム厨ってことも十分あり得る。
あっちとこっちの煽り・擁護の応酬見てたらそう思えてきた。
398NPCさん:04/03/17 20:50 ID:???
そこで塩基たんですよ。
399NPCさん:04/03/17 20:50 ID:???
で、もうすぐアリアンロッドのリプレイが発売されるんだが、どうよ?
正直、現行のSWより期待できると思うわけだが。
400NPCさん:04/03/17 20:52 ID:???
>>389
ん?  それは「SWリプよりアリアンロッドリプの方が期待できる」ってこと?
なら、リプレイスレでの話題では。
401NPCさん:04/03/17 20:54 ID:???
>>400
ん? それは「>>389の話題はスタンダードスレにふさわしくない」ってこと?
なら、ウォッチングスレの話題では。
402NPCさん:04/03/17 20:56 ID:???
>>400
いやシステムの方。
WESTに行った奴の話だと、かなーりシンプルなシステム&世界で、MMOを意識したものとのこと。

リプレイも最近の秋田は面白くないし、SWの有利な点がまた消えるのかなと。
403NPCさん:04/03/17 20:58 ID:???
>>402
そてrなら、「アリアンロッドのシステムが5月に発売されるけどうよ?」だろう。
アリアンリプレイとSWのシステムを比較するのか?
なんか変だろそれって。
404NPCさん:04/03/17 20:59 ID:???
値段が安い、過去に売れた事がある、これ以外にSWが有利な点なんてないだろ。
405NPCさん:04/03/17 20:59 ID:???
>>403
もちつけよ。
リプレイから分かるシステムの部分もある。
406NPCさん:04/03/17 20:59 ID:???
FEARの新作に期待し、SNEの新作は貶める。
それがこのスレの嗜み。
407NPCさん:04/03/17 21:00 ID:???
>>404
そうなるとソ厨の真の敵はアル厨でなく、これから生まれる蟻厨になるのか?
408NPCさん:04/03/17 21:01 ID:???
>>406
基本に帰った煽りだな。懐かしさを感じる(笑)
409神田川柳侍朗:04/03/17 21:01 ID:???
>>402
更新し続けない限り、有利な点が減ることはあっても増えることはないからな。
410NPCさん:04/03/17 21:02 ID:???
毎度の事ですが、FEAR厨さんは早漏ですね。
期待するのは自由ですが、せめて発売されてからにされては如何でしょうか。
もしアリアンロッドが本当にスタンダード候補とするのに足るシステムなら、
発売されてからでも話題にするのは遅くないと思うのですが如何でしょう。
411NPCさん:04/03/17 21:05 ID:???
ばかやろう!
発売されてからするのは後悔だ!
発売前は期待して当然!
412NPCさん:04/03/17 21:05 ID:???
>>410
まぁまぁ、そう煽らんと。
このスレ的には期待して待つぐらいはしていいんじゃないか?
きくたけのリプレイがめちゃめちゃに売れてるのは事実なんだし、
ここで蟻餡が何かしでかすんじゃないかというのは、期待しない方が無理だ。
413NPCさん:04/03/17 21:05 ID:???
SNEもFEARも新作はクソだから注目する必要なし。
つーかこれ以上新作はイラネ。
414NPCさん:04/03/17 21:06 ID:???
>>413
おや、D厨さんともあろうかたが
415NPCさん:04/03/17 21:06 ID:???
そういやS=Fも、発売される前はやたら盛り上がってたんじゃなかったっけ。
デジャヴュというやつか。
416NPCさん:04/03/17 21:07 ID:???
>>415
完全新作だとまたちがうとおもうの
六門も発売までは騒がれたしな


────リプレイのな
417NPCさん:04/03/17 21:09 ID:???
>>405
きくたけリプレイからシステムがわかるかどうか微妙何だが・・・・・

まあ、今回のアリアンロッドリプレイはリプレイ単体を売るというより、「新システムのプロモ」の意味合いの強いリプレイだからいつもとは色合いが変わるのかもしれないけど。
418NPCさん:04/03/17 21:10 ID:???
まあ、期待感の9割がきくたけの名前によるものだからな。
それ以外の要素だけでみると普通にカルテット臭いし。
きくたけがS=F以上のことが出来るんだろうかという興味はあるね。
リプレイが面白いのは認めるけど、システムはどうよって感じ。
419NPCさん:04/03/17 21:11 ID:???
六門は発売前からえらく叩かれてたなー。ゲヘナもだけど。
カルテット確定とか言って。
ずいぶんな違いだなー。
420NPCさん:04/03/17 21:12 ID:???
>>418
きくたけのシステムは普通に良くできていると思うが?
カルテットとはほど遠いぞ。

聖プリ除いて(一同大爆笑)
421NPCさん:04/03/17 21:12 ID:???
>>419
六門はリプレイが出てから叩かれたんですよ。
422NPCさん:04/03/17 21:12 ID:???
リプレイの内容じゃなくてあとがきで叩かれたんだったっけ?
423NPCさん:04/03/17 21:12 ID:???
>>419
志村、うえー!
424NPCさん:04/03/17 21:14 ID:???
>>422
内容もなんだかなー だった。
ま、それでも売れていればヒロノリで続いたとは思うが。
425NPCさん:04/03/17 21:14 ID:???
S=Fだってそんなに褒められたようなシステムじゃないだろ。
編集酷いし
426NPCさん:04/03/17 21:15 ID:???
むzしろ、今後のNWの行方がどうなるかが心配ではある。
S=Fに合流されたとばっちりをくいまくったからな。

一応、くろみこのリプレイが出るらしいが・・・あかみこみたいにまた文庫だったら、ゲーム的なサポートはのぞめないしなぁ。

一方で、S=FはNWを殺してしまったあと、用無しとして切り離しちゃった印象もあるし
(今の連載リプもNW一切関係ないし、次のサプリ「S=FAP」はNWにからまないしな)
427NPCさん:04/03/17 21:16 ID:???
>>425
あーそうだね。今読むとすんげー読みにくい。

比べると、V3は神のように読みやすいな。
あの頃のFEARは本当に糞だった。
428NPCさん:04/03/17 21:17 ID:???
なんせN◎VA1stをつくったやつらの会社だからな。
429NPCさん:04/03/17 21:17 ID:???
そのまえにイースがあるけどな。
430NPCさん:04/03/17 21:18 ID:???
>>425
そうでもないですよ。
順調に版上げもしてるし。
431NPCさん:04/03/17 21:19 ID:???
>>404
それだけじゃないと思う。ロードスの背景世界ってことも強み。
あの頃の中高生はファンタジー小説=ロードスが多かったし。
432NPCさん:04/03/17 21:19 ID:???
今のうちにアリアンロッドをスタンダードとして盛り上げておかないと、と
発売されてからでは何も言えなくなってしまうのを危惧しているのかもしれない。
433NPCさん:04/03/17 21:21 ID:???
まあ、シシテムに、きくたけ分が高いか、えんどー分が高いかが、勝負の分かれ目ですかね。
434NPCさん:04/03/17 21:21 ID:???
>>427
ホント、あの頃のFEARは糞の代名詞だったからなぁ。
漏れはブレカナあたりから見直したんだが。
なんか変わるきっかけがあったんかねえ。
435ダガー+パンクでポン:04/03/17 21:22 ID:UxQkaCkA
>>432
ソレはカルテットスレもキモゲースレも同じですよ。超焦る。
436聖マルク:04/03/17 21:22 ID:???
>432
アルケミストが銃ってことはきっと火縄銃だったりするんで俺はそれで満足です。<アリアンロッド
437NPCさん:04/03/17 21:22 ID:???
>>433
きくたけ分 → 複雑化
えんどー分 → 省略化

っていう印象があるが。
438NPCさん:04/03/17 21:24 ID:???
>>434
ブレカナは「もう後がない」という意気込みでつくられた作品ですしね。

つまり、井上先生がFEARを煽ったからFEARは生まれ変わったんですよ。


439NPCさん:04/03/17 21:24 ID:???
>434
多分遠藤卓司。
440NPCさん:04/03/17 21:25 ID:???
>>434
そうでもない。
伏見も山北も藤波もそれなりに定評あったし。
むしろ蛇蝎のように嫌われていたのはSNE。
一番売れていたことの裏返しだったわけだけど。
441NPCさん:04/03/17 21:26 ID:???
>>440
じゃあ、なんでその伏見と山北と藤波が総じていまやカルテット扱いなんだろうか。
442NPCさん:04/03/17 21:26 ID:???
>>439
その遠藤氏とやらは名前はよく聞くんだが、詳しくはあまり知らないんだよ。
かなり腕のいいゲムデザイナーらしいが。
443NPCさん:04/03/17 21:27 ID:???
>>440
少数派は外部に敵を設定して結束、先鋭化するからね。
444NPCさん:04/03/17 21:28 ID:???
>442
うん。かなり腕がいい。ヤバいくらいに。
445NPCさん:04/03/17 21:29 ID:???
>>443
なんでSNEが少数派なんだよ?
446NPCさん:04/03/17 21:31 ID:???
>>445の読解力のなさに乾杯!
447NPCさん:04/03/17 21:31 ID:???
伏見はアドウィズで絶望させられた。
漏れはSWよりWIZの方が好きだっただけに期待してたんだがな……。

>>444
ヤヴァイってどこら辺よ?まさか頭の中とか?
…自分のPOWを削ってゲムデザインしてるのか。
448NPCさん:04/03/17 21:36 ID:???
>遠藤
FEAR厨的には、絶頂期の清松先生みたいなもんだ。
で、矢野にゃんは友野。
449NPCさん:04/03/17 21:36 ID:???
>447
N◎VA2ndを遊べるシステム(N◎VA−R)にしたり、
天羅万象を遊べるシステム(天羅万象零)にしたり、
もう神ですよ。ゴッド。スザクにも一人ほしい。
450NPCさん:04/03/17 21:39 ID:???
遠藤卓司でググって見ました。

……パトレイバーの監督さん?
451NPCさん:04/03/17 21:41 ID:???
山北ってカルテットなのか!?
452NPCさん:04/03/17 21:46 ID:???
>>451
スターロードやパワープレイプログレスは超カルテットですよ
453NPCさん:04/03/17 21:49 ID:???
でもゲイシャガールウィズカタナの訳者ですよ
454NPCさん:04/03/17 22:10 ID:???
でも出すゲームは劣化コピーばっかりですよ
455NPCさん:04/03/17 22:18 ID:???
>452
パワープレイプログレスはやれば楽しいって! SWくらいに!
456ナニ:04/03/17 22:19 ID:???
ディスヨー!
>>452
ほんとかよ!
>>453
そうなんだ!
>>454
うわーやだねー!

でもスペオペ作ったからいいのだ!イッシシ!
457NPCさん:04/03/17 22:22 ID:???
──実はオレもスペオペ好きなんだよなぁ
458ナニ:04/03/17 22:48 ID:???
>>457
この前改めてルルブ読んだけど、電卓さえあればなんて事のない良ゲーですよね(笑)。
ハンドアウト、シーン制取り付けて遊んでみたいよ。
459NPCさん:04/03/17 22:50 ID:???
卓ゲーで電卓はいらんだろ。
460NPCさん:04/03/17 22:51 ID:???
>>458
ヽ(`Д´)ノ<わり算つったって一桁だから電卓はイラネーヨ ウワァァァン
461ナニ:04/03/17 22:53 ID:???
>>459
オイオイ!電卓の卓は卓ゲーの卓だってばよ!

>>460
ウッヒヒ!
462流しのソ厨:04/03/17 22:55 ID:???
>>461
なっ、なんだってー(AA略)


では、電卓要らずのゲームのスレは板ちがい?
463ナニ:04/03/17 22:57 ID:???
>>462
クシシ!電卓も使っていいということだよな!
464NPCさん:04/03/17 22:59 ID:???
>>462
>>461
>オイオイ!電卓の卓は卓ゲーの卓だってばよ!

ってのは、
電子卓上計算機
卓上ゲーム
の「卓上」ってことだろ?
465NPCさん:04/03/17 23:10 ID:???
電卓なくてもゲームで不自由ないくらいの暗算くらいできるだろ。
466ダガー+パンクでポン:04/03/18 00:13 ID:kGv6tt+t
メックナイツは表計算が必要だと聞いたコトがあるなぁ。
467NPCさん:04/03/18 00:20 ID:???
>>439
遠藤は腕の良いデザイナーなのは確かだが、
それ以降のF.E.A.R.ゲーがおんなじような物ばかりになってしまったね。
468NPCさん:04/03/18 00:23 ID:???
鳥取って何?「ローカルな話題」
それとも「マイナーな地域限定」
469ナニ:04/03/18 00:25 ID:???
>>468
どっちかってーと井の中の蛙。
470NPCさん
>>469
美味い。