【+R +RW】メディアを安く買おう【情報求む】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
【+R +RW】メディアを安く買おう【情報求む】Part5

前スレ
【+R +RW】メディアを安く買おう【情報急募】Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130579857/

過去スレ:
【+R +RW】メディアを安く買おう【情報求む】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029175828/
【+R+RW】メディアを安く買おう【情報急募】Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1082185905/
【+R+RW】メディアを安く買おう【情報急募】Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1102586390/

じゃ、みんなよろしく。
2名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 05:43:22 ID:lvcxsDMT
犬+Rの特価まだー?チンチン!
3名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 08:11:49 ID:Yc8vDBQY
昨日ふらっとベスト電器に行ったらZIP、SuperDisc、Hi-MDと並んで
+R/RWメディアが安売りされてたので思わず買ってしまった。
SONYのx8+R10枚パックが260円、x4+RW5枚パックも260円。
この前はデオデオでも似たようなことやってた。
いよいよ時が来たった感じかな。
4名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 17:51:41 ID:b963comt
>>3
いいな!関東の住人だけど、こちらのベスト電器やジョーシンで
お買い得品を見たことがないよ。
5名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 20:05:04 ID:ZYdw91Ig
いまだにMP5125Aを使ってる俺は8倍速の話題じゃ嬉しくない('A`)
6名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 21:02:54 ID:BEtGDE2S
7名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 02:15:19 ID:Oy5AwC9O
ウシシシ・・・・コレを先ほどついにペロリと全部平らげました

ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/product/detail.do?shopId
=100001&pfid=BCAK0009880&sku=BCAK0009880A&pdListCf01
=sub_menu.html&pdListCf02=&pdListCf03=cf03_media.html&pdListCf04
=&pdListCf05=header_tab_mac.html&pdListCf06=&pdListCf07
=&pdListCf08=&pdListCf09=&pdListCf10=
8名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 14:25:38 ID:k/Coc8/1
先日来在庫状況を監視していた【秋葉館】の通販で
TDK[RICOHJPN R01]x4品の在庫が残200になったので全数確保!
単価@48-でx4+Rはもう入手不可能でしょう、ヤッタネ!
9名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 14:54:15 ID:yCbZ0Ruh
可哀想な子…。
10名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 15:01:28 ID:WCi/GyWF
もしかして、うれしくていろんなスレにコピペしたちゃったのか
かわいそうな子・・・
11名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 15:29:32 ID:Ij2ayjob
>8
俺はもう2層ばっかだな
12名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 18:30:50 ID:d/baf7/c
http://tokka.com/g/g4906933522489/
これから年末セールでTDKの処分品、他でも出回るかもね
13名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 22:42:29 ID:7iwysZxd
>>7-8
ワロスwww
14名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 01:09:08 ID:u/hfk1xI
そろそろ8倍の投げ売りないかなあ。4倍結構時間かかるから・・・。
15名無しさん◎書き込み中:2006/12/07(木) 10:26:01 ID:4m3HUDyh
>>12
これドコ製ですかね?自社?
16名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 16:12:54 ID:vXuQDHCW
>>15
たぶんRicoh
17名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 16:17:19 ID:vXuQDHCW
すまん、ageちまったおわびに安値情報
Fにて三菱4倍〜16倍までの+Rが5枚で245円
ちなみにシンガ製は買占めました。
18名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 23:17:51 ID:ZwJd3UUU
>>15
Ricohでっせー 漏れ使ってるよぃ〜ん。
19名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 23:48:08 ID:kmjHRH39
送料高いなぁ。
20名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 07:45:32 ID:3A1a/MXJ
21名無しさん◎書き込み中:2006/12/31(日) 20:50:39 ID:8Y6vP9Gx
>>14
つ速度違反ファーム
22名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 15:06:56 ID:moBofC/S
プリンタブル要らない
23名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 20:16:45 ID:naY9Wp1U
>>12
これやすいな、さっそく注文してみよう
24名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 00:40:17 ID:OTmT8PtZ
誘電の50枚とか100枚の+Rメディアはランドポート以外だと
まとめ買いできるのはどこなんでしょう。誰か教えてくださいエロい人。
25名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 13:01:43 ID:Eb94C9Ad
>>24
ランポ以外では買えない
26名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 16:35:26 ID:KIboDIcI
−Rだったらどっかにあったよ。
27名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 05:37:40 ID:C+C+pIX2
あたりめーだろバカ
28名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 19:54:51 ID:hR4GS86x
>>25
ありがとうございます。
ランドポート以外で買うと約2倍の価格で、1枚あたり150円位でしょうかね・・・。
値段が森並ですが、誘電の+Rが評判いいので50枚くらい買おうと思っていたんですが、
ランドポートの100枚だと多すぎですね・・・。
29名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 20:37:33 ID:+cbGHp1e
んじゃ、SONYの+Rにすれば?
30名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 09:26:03 ID:sweFWO23
>>28
秋葉に行けるか?
行けるならソフネット行ってTDKの誘電OEM買ってきな
多分びっくりする価格だから。
31名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 10:18:34 ID:Q4dx4BOx
>>30
あれ、中々無くならないね。
絶対お買い得だと思うんだけど、売れてないのかな。
32名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 10:39:00 ID:sweFWO23
>>31
余程在庫があまってるのか…
年末に買いに行ったとき隣にあった富士TYG01は年明けに無くなってたのに。
やはり+Rは流行らないのかね。
33名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 11:09:31 ID:zT9B+PKE
>>30
素晴らしい情報ありがとうございます。
TDK日本製DVD+R(ソフネット販売)は誘電OEMだったのか・・・!
秋葉原は幸い近所なので行って参ります。
34名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 12:52:59 ID:3l0L2HHS
>>30
ケース付きで5枚組が200円。8倍速は10円単位で少し高かった。
どちらの値段も5円単位の幅があるので間違ったらごめん。
電車なので大量には買えない。
もうすぐ在庫切れになるかな。
今、自分のDVDドライブはリコーのMP5240なのでDVD-Rの書き込みができない。
35名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 15:26:34 ID:xw7DktcK
ああ、俺も欲しいんだけど秋葉逝ってる時間なんてねぇ
36名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 16:55:32 ID:Z9YxQqq2
今日逝ってきたけど
+RのTDKは10mmケース付3種類あって
5枚219円台湾RICOHJPN-R01
5枚249円国産誘電?
5枚399円高いから良く見なかった
じゃないか?当然俺はリコーOEMゲット
37名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 17:25:28 ID:pyNb6Kvq
国産誘電はしあにん氏のとこで神測定値だったけど、リコーを選ぶ理由は何なのかな?
38名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 17:48:29 ID:CQ7pAMnP
おりこうさんなんだね
39名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 19:19:05 ID:Z9YxQqq2
誘電+Rの神品質の噂は知ってるけど@50円、今まで使ったことない
リコーは@44円、いままで何百枚も使って信頼してる
たかが6円と思うかもしれんが枚数多くなるとちょっと違うしリコーのR01も高品質で必要十分なので
40名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 21:16:16 ID:Q4dx4BOx
>>39
まぁ、そういう考え方もあるね。
でも自分はこの機会を逃すともう買えなくなると思うから
秋葉に寄ったときには少しずつ買って帰ってる。
41名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 22:54:46 ID:i2WgXlVo
三菱の+Rってどうなのかな?
評判悪い?
42名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 23:58:24 ID:6Ut9hFKJ
>>41
悪くはないよ
普通以上だけどリコーと誘電がいるから3番手

…考えてみると、選択肢が3つあるだけ+Rはまだマシなんだな
43名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 01:10:37 ID:YKjTSyJ2
>>42
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070111010245.png
三菱なめんな、少なくともリコーよりは上だ。
44名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 07:54:30 ID:el4DyLr5
この間ばんぐの三菱買ったよ。まだ使って無いけど…。
+RもCMC製ってあるのかな?Prodiscとどっちが良いだろう。
4534:2007/01/11(木) 08:08:50 ID:cPofBmsO
>>36
4倍速と8倍速のどちらがお勧めですか。
190円台はありませんでしたか。
46名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 09:41:39 ID:9ks0Ho/E
>>43
8倍はなんともいえんが4倍ならリコーのR01も一応神品質に近いもの
ドライブの相性もあるから上下関係をつけるのはいかがなものか?
三菱も入手できるならMCC003より002のほうがいいと思うぞ
>>45
+Rは高品質の4倍速がオススメ、8倍速の焼き品質は-Rの誘電とたいして変わりない
誘電-Rが@40円で入手できる現状では8倍の魅力はいまいち
47名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 10:35:15 ID:cPofBmsO
>>46
無難に4倍速ですね。
在庫切れが心配です。
16倍速のメディアは値段は高いし実際の書き込み速度は8倍速と変わらない。
48名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 14:04:48 ID:pmAaCwl4
三菱に+Rx4なんてあるの?
49名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 16:27:49 ID:pQieNEMg
>>46
三菱のほうがリコーより相性が出にくい、同じ値段だったら三菱選ぶぞ

>>48
何言ってんだ?2.4〜16倍まで出てるだろうが
50名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 21:35:18 ID:DoLNba5X
ランポで100枚バルク買っちゃった。
51名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 22:23:31 ID:5P9Vwp1n
TDK+R16倍速日本製50円で売ってるけどこれって品質は微妙なの?
同じ値段だと8倍日本製の方がいい?
52名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 17:20:49 ID:O2fW9Jfg
例の、秋葉原のソフネットで販売しているTDKのDVD+R(日本製)を、
今日買ってきました!価格は1枚あたり42円の5枚セットで210円という-Rと変わらない安さでした。
結構たくさんあったので、かごにつめるだけつめて買い込みました。
早速家に持ち帰り、IDをチェックしてみたところ・・・「YUDEN」の文字が。Yes!
ランドポートで100枚バルクで買っても送料込みで1枚65円以上するのを
こんなに安く買えるとは思っていませんでした。

>>30 さん本当にありがとうございました。
53名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 21:12:36 ID:9xhRNpSj
TDKは+R生産終了だからな
54名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 02:03:06 ID:f/CLLP1i
誘電16倍は8倍に比べると評価はチト落ちる
55名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 07:06:27 ID:VRjgwitS
そして8倍は4倍に比べると評価はチト落ちる
56名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 22:02:23 ID:jrcpoHGH
ソフネットの8倍はなかなかなくならないね
で、誘電の+R 4倍って日本で売られてたことあったの?
57名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 22:19:06 ID:UVtWPYUt BE:466920858-2BP(3)
>>56
あった。ただしスピンドルではなくて10mmケースとかだけど
58名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 14:29:28 ID:g5UIbbjo
>>56 ランポでは50枚スピンドリルも有った、
今も4スピン持ってるが勿体なくてなかなか使えない、
普段は手持ち豊富(3,000枚超)なRICOHのx4かx8を使ってる。

誘電の+Rは-と超段違いに流通少ないが品質は-より安定して良いよ。
59名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 14:43:07 ID:ulQSmBKg
>>58
安売りしてた緑の渦巻き?
60名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 16:44:16 ID:BJvJ/WRV
maxellの国産4倍+Rって自社ですか?
61名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 18:27:31 ID:pWyiuqX1
>>60
そうだよ
6258:2007/01/28(日) 00:19:23 ID:kzqJfHD7
>>59 “緑の渦巻き”ってのは見たこと無い・・・

プリンタブル & 10_bジュエルケース好きなので
メインはTDKか富士フィルムのプリンタブルx4+Rで
いずれもメデイアIDは【RICOHJPN_R01】のRicoh品(台湾RiTEK委託製造品)
x8+Rも1,000枚弱有るんでx4品より若干エラーが多いいけどたまに使う。

ちなみに《DW1640 & CD-DVD Speed》での計測でx4品だとメディア一杯に焼いても
PIエラーの最高値が6前後でエラートータルカウント数が1マソ切る場合が良くある、
x8品は良くてもPIエラー最高値8前後で総トータル数は1マソ切らないね。
6360:2007/01/28(日) 00:33:35 ID:b68gpbyG
>>61
ありがとう。やっぱりですか…。誘電やRICOHよりは落ちるかな?
と言っても近所のベストで10枚1200円だからあんまり買う気はしないけど。
64名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 23:35:32 ID:XIbOnyzi
>>63
買っとけ買っとけ。誘電4倍セラコなんか在庫調整上手いって市場に無くなった
65名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 23:32:21 ID:J7UckFKI
そろそろ手持ちがなくなってきたので、あきばんぐの三菱スピンでも買おうかなと
サイトいったら無くなってた・・・
手持ちが無くなると毎回こんなことしてるような気がする。
66名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 18:18:52 ID:TJXTcW0M
今日秋葉原に行ってきたんですが、ソフネットで売っていたTDKのDVD+R日本製8倍速(誘電OEM)が
見事に消え去っていて、TDKのDVD+R8倍速は全て台湾8倍速になっていました・・・。
誘電の+Rを安価で買うにはもはやランドポートのバルクを買うしかなさそうです・・・。
67名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 18:25:30 ID:v3pELkfF
結構うず高く積んであったけどさすがに売れたんだ
ばんぐの北米版MCC003も無いし以前と同じ状況か
68名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 21:13:07 ID:LgnuIlZv
ソフネットのやつ、最初5枚250円で買って満足してたけど、
その後210円に値下げされて買い増しちゃった

2ヶ月くらいあったような気がしたけどようやくなくなったんだ
69名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 03:19:44 ID:dtHitNHK
ついに無くなったかTDK誘電OEM…
でもRicohの8倍も悪くはないぞ1枚42円ならいいんじゃね?
7069:2007/02/04(日) 15:13:23 ID:88AjinTB
Ricohの8倍ならそんなに悪くないと思って買ってきたんだが…
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070204150802.png

ちなみにRicohの4倍
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070204150737.png
こんなに差が出るとは思わなかった。
71名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 15:28:51 ID:csRPhxH4
RICOHの+Rは4倍が国産を超える神メディアで、8倍はそれより劣るっていうのは
よく知られているんだが、それにしてもPIEが多めな感じがするね
保管状態が良くなかったんだろうか?
もしくは、DW1640なので、6倍速とか8倍速の方がいいのかもしれない
72名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 15:46:34 ID:csRPhxH4
よく見ると>>69がNHKにHitしてる
73名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 16:15:56 ID:88AjinTB
ついでに8倍でも焼いてみた
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070204160846.png

>>71
1640に6倍焼きなんて…

まあ値段との兼ね合いだと思うけど誘電のやつが神だったから
同じ値段だと損した気になる。
74名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 09:40:59 ID:FHYWKn+i
損したと思うほどのことのこともないと思うけど
75名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 02:29:19 ID:MnSk3pbA
気にするほど悪くねーと思う。

焼いてすぐの品質は十分ありそうだし、
後は平均以上の保存期間があれば
問題なしとは思うがな。
76名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 15:19:36 ID:pixqMFSB
>>71 禿同 +Rはx4が最高でx8は次点だね、ただx8だって実用レベルは全く問題無し。

漏れも自分用の保存版は大体Ricohの4倍は1640で4倍焼きがスタンダードだわ。
保存性に関しては数年前に“夏の直射日光一週間晒し”やってみたが
流石に有る程度エラー値増えるけどそれでも8倍の焼き直後同等位止まりなのだったので非常に信頼している。

あと頻繁に使うヤツは傷の付きにくい超硬+Rx4か超硬-Rx4へ焼く
77名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 18:54:38 ID:xZObquvs
78名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 00:18:23 ID:X8UmH7PH
どこの国のアフェリエイトかと思ったらそうじゃないんだ
安いけど、これってRitek?
79名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 15:10:46 ID:0BHH4b1V
>>77の米amazon見てたら、TDK16倍50枚スピンが$12.99とかいろいろあるんだな。
品質はどうなのか知らんけど。
80名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 21:31:17 ID:wbTOIl2P
米のTDK50スピンはCMCID。
81名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 22:17:49 ID:0BHH4b1V
>>80
あ、そうなんだ。知らんかった。
しかしこの値段なら(US以外にも配送OKなら)ポチってるなw
82おた ◆SYUXotWfOw :2007/02/10(土) 15:25:24 ID:9oqPPpy8
RICOHの4倍速欲しい
83名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 17:35:08 ID:7QVBg39J
>>82
ソフネットにTDKの+R4倍があったけど、10mmケース入りで5枚で219円だったと思う。
84おた ◆SYUXotWfOw :2007/02/10(土) 17:50:06 ID:9oqPPpy8
>>83
10mmケース入りいいですね

通販ありますか?
こちら地方なので・・・
85名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 19:08:25 ID:lc4W6NPo
>>83
あした初めてアキバにいくんだけど、ソフネットってどこにあるんですか?
86名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 19:46:49 ID:k5URCDJH
イメーションDVD+R8倍25枚つうの安売りしてると書いてみるテスト
87名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 20:09:43 ID:7QVBg39J
>> 84
通販はやってないですね。だからこそ良いメディアが瞬殺されずに残っているんですよね。

>> 85
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 スレで確認してください。
エックスの外神田店にも同じ物がこの前でありました。
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1170097294/
8885:2007/02/10(土) 20:30:41 ID:lc4W6NPo
>>87
ありがとうございます。明日行って安いものがありましたら報告したいと思います。
89名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 11:22:16 ID:POKWo6Bo
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf33900.htm
これ売ってるとこありませんか?
90名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 12:00:23 ID:1MnaUV6p
>>89
ちょっと前までソフネットで売ってたけど今も売ってるかは知らない
91名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 14:29:56 ID:MKwWSStQ
先週はまだあったな値段憶えてないけど
92名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 15:10:26 ID:ivYmVpjf
http://www.tokka.com/g/g4906933522489/
商品名 : DVD+R47PWX5N
商品コード : 4906933522489
型番 : DVD+R47PWX5N
メーカー : TDK
販売価格(税込) : \230
送料点数 : 1 点
納期 : ◎
93名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 16:14:58 ID:5eCJzVkA
100set買いました
94名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 16:32:31 ID:MKwWSStQ
まいどあり送料9450円になります
95名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 18:43:57 ID:AV23ShrN
送料9450円!Σ(゚д゚lll)
96名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 21:15:19 ID:J6eH2ErA
それいっそ海外で買った方が安くない?
97名無しさん◎書き込み中:2007/02/12(月) 01:30:13 ID:ALQejkAE
特価で小物買うと送料糞高いのが難点だよなぁ…
98名無しさん◎書き込み中:2007/02/12(月) 13:03:35 ID:nJvBxixs
送料計算方法糞だからなぁ
99名無しさん◎書き込み中:2007/02/12(月) 19:50:40 ID:I8HrbYW5
最近安いのないね、+R
100名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 15:53:30 ID:0I1nRh8V
漏れが水際で全部買い占めてるからな
つーか、置き場所がねーよ!!
101名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 08:41:42 ID:M0tH8wtG
前スレdat落ち。1000ゲットできずw
102名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 03:23:52 ID:Dok7R+Xi
安+ 通販だと8倍速でさえ見かけない
値下がりする前に消えちゃったのか、これから出てくるのか

お買い得じゃないけどネタで
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C12%2C56&goodsSeqno=58346
103名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 12:23:20 ID:J+Stg5eO
100set買いました
104名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 22:20:15 ID:I0cNClrR
マジで20パックくらい買っておこう。前回のオッサンJVCは見合わせたけど
次があるとも限らないし手持ちのRICOHJPN R01でこの先十分か不安だから。
105名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 23:23:44 ID:dvfPwHgk
50枚スピンドルで良いのドコー?Verbatim無くなって以来まじで難民なんだが。
106名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 10:03:11 ID:tiUExIZy
ランポの誘電くらいしかないのでは?
107名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 15:15:58 ID:tjkYrIxT
意表をついてInfomediaなんてどうだ?
108名無しさん◎書き込み中:2007/02/22(木) 12:03:11 ID:05GihU1c
結局しあにんたんの所でいまいち評価なRICOH JPNR03 50枚スピン@2480円買っちゃいました。
でも>>102とかランポも気になる・・・・。
109名無しさん◎書き込み中:2007/02/22(木) 18:46:21 ID:vUITKzk8
110名無しさん◎書き込み中:2007/02/22(木) 21:49:49 ID:cpXtV+U0
>>108
気持ちは分かるな。
RICOHはファームの対応で改善してないのかな?

>>109
安!!って言うか売り切れてるじゃん。一個だと送料と同じかw
ココ見て買った人報告ヨロ。
111名無しさん◎書き込み中:2007/02/22(木) 22:51:31 ID:nuXJNnDD
>>108
秋葉原?だったらソフネットのTDK8倍速(今はRICOH OEM)が5枚198円なので
わるくないとおもう
しかし、秋葉原以外だと+Rの入手性が悪い・・・

>>109
安すぎ
この値段だったらちょっと欲しかったかも
112名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 01:53:12 ID:dyRmesd1
>>111
RICOH OEMのフジも少し有るでよ。210\
113名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 08:09:49 ID:KCFvBEyA
>>109

1000set買いました
114名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 23:38:31 ID:KCFvBEyA
太陽誘電 : DVD+R47TY5PA 380yen


http://www.p-tano.com/static/tokusyu/sale/mitamon.asp
115名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 00:48:11 ID:I/cJpS4X
380円だったんだ
17:30くらいには売り切れてたので気になってた
116名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 17:00:47 ID:WcNXIwIN
これホントに+?
写真は−のなんだが・・・
117名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 17:15:57 ID:6bDcKvqd
>>116
思いっきり+って書いてあるんだが
118名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 21:54:53 ID:Oz7UkinG
>>110

割と入手が手軽で、一応16倍でささっと書けるしねえ。まあ、殆ど実質は8倍なんだけどさ。
うちのDV-W516Eでは割と悪くないみたいで、今のところ再生不良とかミスはないな。
もちっと使って悪くなかったらもう1パックかっとくかなあ。
119名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 21:03:59 ID:y7iO2531
verbatim8xどこか輸入してくれんかなぁ。アメリカ等では+優勢なんだし。
コンテナ1本仕入れて1700円くらいで。血相変えて買いに駆けつけるぞ。
120名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 00:17:20 ID:FRRxXR0V
だよねー
上の方にも出てきてる米アマゾンとか見ても品揃えいっぱいあるしね。
日アマゾンに「米ゾンの商品を日ゾンに持ってきて、日ゾンで販売してくれ」って
言ったら持ってきてくれるかな・・・
121名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 18:17:19 ID:Bd0iSdx8
スピンドル探すのめんどいんでネットリコー使おうかなと迷う自分がいる…
122名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 18:36:35 ID:Bd0iSdx8
ためしに特価COMでDVD+R47PWX5Nを60個注文したら送料5670円でワロタw
123名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 19:43:23 ID:oyif7O0T
来たよ、ばんぐ。
メールはまだだが。
124名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 20:05:30 ID:oyif7O0T
消えてる。更新途中で間違ってうpしたみたいだ…。
そりゃそうだな。orz
125名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 20:06:44 ID:FRRxXR0V
ttp://www.akibang.com/view4.php?id=4935

これじゃなくて?
126名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 20:24:32 ID:CbvXHekw
なんだか年末に比べて値段が高くになってるような…
127名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 20:51:32 ID:FRRxXR0V
前は1800円くらいだっけ?まあ足元見られてるのかも知れないけどw、地方民にとって
頼みの綱はあきばんぐだけになってきたし・・・
あーどうしようポチろうかなぁ。これ逃したらまた2,3ヵ月ヒィヒィ言いそうだしなぁ。
128名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 21:00:03 ID:oyif7O0T
>>125
あれ?そんなの来てたんだ。
さっきのはこっそりに一瞬出てたのよ。1399円だったから昨年末のログが残ってたのかな。
しかし、高いね…。4倍の方はダメなんだっけ?
129名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 21:19:22 ID:FRRxXR0V
間違って一瞬うpされたのを目撃してしまったって感じやねw
130名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 21:54:15 ID:NUCcG3Bf
あからさまに高くなってんなw
いつぞやのmaxell値上げみたいだ
131名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 22:03:17 ID:fVuQeOeD
消えた?
132名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 22:13:20 ID:FRRxXR0V
あれ、ほんとだ。注文したのに・・・
133名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 22:27:04 ID:fVuQeOeD
高杉で買おうかどうか悩んでる間に・・・
ちょびっとじゃなく、コンテナ1本で頼みますぜ。>ばんぐ様 あと、もちっと安くw
134名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 09:51:22 ID:+CJW8qKI
祖父地図のRICOH-JPNR03 50枚 \2480ってまだ在庫あるかな?
横浜にあったのは結構無くなってたようなんだが・・・。秋葉の+Rマニアの報告求む。
最近はまじでランポの誘電くらいしかまともな+Rメディア買えなくなってきてて困る。
5枚のプラケース仕様とか邪魔くさいし、50枚スピンドルで売ってほしいのに・・・・。
135名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 19:39:15 ID:2rjNJwEb
>>134
今日1号店に1個だけあったけど俺が買っちゃった
136名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 19:42:38 ID:6cJO72Ud
>>134
火曜日に名駅祖父で4つ積んであったの見た
137名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 21:44:29 ID:6fzvCYrv
>>134-136
ソレってRICOHブランドのヤツ?+R好きなら買いなのかな。
138名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 22:09:21 ID:6cJO72Ud
そのRICOHのつもりで書いたんだけど、
ゴールドレーベルっていうのか、金色に見えるスピンドル
いつも行くたびに手に取るけど迷ったあげくに買わずに帰るなぁ
今度買ってみようかな
139名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 00:52:17 ID:u7ofrZN0
>>137

まともな+R絶滅の現状からすると、悪くはないと思うよ。
国産メーカで一応16倍で一枚単価50円切ってるわけだしね。
ただ、ランポ誘電とかシンガ三菱、Verbatim、RICOH-JPNR01辺りよりは幾分劣るみたいだね。
うちのDV-W516Eとは相性いいみたいだから、うちは気にしてないけど・・・。
140名無しさん◎書き込み中:2007/03/11(日) 12:28:32 ID:CkQhGEVp
16倍で焼くと糞って話だろ。8倍で焼けばかなり良いよ。
141名無しさん◎書き込み中:2007/03/12(月) 23:48:43 ID:LCn1uVd7
スマバイ抗菌16倍安くうってるとこもなくなったんかな
142名無しさん◎書き込み中:2007/03/15(木) 18:42:59 ID:ZA5n1cGB
TDKの超硬UVのDVD+R47HCXが5枚セットで350円なんだけど買い?
143名無しさん◎書き込み中:2007/03/15(木) 18:56:51 ID:MHG0OqJE
>>142
内周のPIEがもっさりしててもいいなら買い
144名無しさん◎書き込み中:2007/03/16(金) 00:15:34 ID:i02fEEY1
なんかナイナイ騒いでるなあと思ってたけど、本当に無いんだな+R。
50枚スピンドルでまともな品質のとか全滅やん。
適当でいいやと思ったからスマバイでも買うかと思って通販探しても一店くらいしかないし・・・・。
秋葉ではそこそこ潤沢なんかな?50枚スピンも。
145名無しさん◎書き込み中:2007/03/16(金) 08:27:45 ID:UqrueklD
全然ないよ
146名無しさん◎書き込み中:2007/03/16(金) 13:35:48 ID:tijLEZvQ
違うよ。全然違うよ。
147名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 23:03:04 ID:R6HcNFRn
あきばんぐよ、もっかいVerbatim入荷すれ。
148名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 21:47:52 ID:rEk6iW2p
今日、あきばんぐ行ったら、店頭でUNIFINO8倍の10本パックが390円で売ってたけど、これっ
てどーよ?
149名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 21:48:43 ID:rEk6iW2p
まだUNIFINOなんて、売ってるんだねぇ。
店頭で売ってたんで、品質に問題あるかもしれないけど、まぁ格安だったということで報告。
150名無しさん◎書き込み中:2007/03/22(木) 05:56:18 ID:CsdKx5w1
え、海栗の+R売ってるの?通販もして欲しいな。
151名無しさん◎書き込み中:2007/03/22(木) 18:10:21 ID:D37aF2GS
海栗=UNIFINO
に今更気付いたよ。
152名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 19:45:09 ID:xuY+gB5U
日本橋PCワンズ
TDK+R8倍と4倍のB級品が売ってました

TDK+R8倍速:5枚300円
TDK+R4倍速:5枚250円
TDK+R16倍速:5枚と10枚があったけど値段忘れました。ごめん。
153名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 20:11:36 ID:1oYgMCxK
8倍が日本製なら迷わず買い占めろ
154名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 20:16:49 ID:KeEUdKkj BE:420229049-2BP(7)
TDKの+R
4x(台湾製):リコー
8x(日本製):誘電
8x(台湾製):リコー
16x(ルクセンブルク製):自社
16xの国産品があるかどうかは未確認
155名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 21:15:00 ID:eqKPzOwJ
Sofmap日本橋1号店に3個だけ残ってたSW +R 16x 50枚 1980円
が、Optoにしては意外なことに神品質な件について。
しかし、1 9 8 0 円 って、あまりにも高すぎる件について。
156名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 22:24:31 ID:VteovegW
>>154

日本製あるよ。
157名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 22:52:38 ID:+5F9TblZ
>>155
SWは直販かオクで買いなさい
158名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 04:51:56 ID:qSbLoMBj
a
159名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 15:05:14 ID:STOcP3a6
秋葉の祖父でPanaの8倍+Rが1枚70円
つか、8倍セラコ+Rがだんだん無くなってきてるのは気のせいか?
160名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 16:46:10 ID:tSI35V6M
時代は16倍www
161名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 05:10:58 ID:3F6aq/f/
>>
162名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 06:54:49 ID:w0DFs01t
TDK +R X16 ルクセンブルクを近所の量販店やスーパーで見かけるようになったんだけど
あれはどうなんでしょう?
163名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 15:43:47 ID:eNJgx6v8
>>162
参考までに・・・
ttp://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=TDK_P16x

前に計測したのがあったので参考までに・・・
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070422153917.png
【メディア名】TDK+R47PWX5T
【焼きドライブ】ND-3540A
【焼き速度】12倍速
【焼きソフト】B's8
【計測ドライブ】DW1650
164名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 23:17:23 ID:50RrxLC9
>>162
見かけるように…ってもう既にルクセン工場は閉鎖して流通在庫だけだと思うよ。
165名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 03:20:37 ID:mQCAH2vF
そろそろばんぐ宛てのコンテナが港に着く頃かな?
166名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 23:46:38 ID:7P5OVHVx
>>163->>164
アリガトン。計測結果見ると微妙です。(最近の)TYG02の方が安いんで。
ちなみにカルフールには50枚スピンまで置いてたよ。
167名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 00:00:07 ID:2GH7JCs3
安かったら予備で買ってもいいというレベルかな。

ところで三菱の+R再パッケージ品を
置いている店を知っている方おられます?
できれば大阪、兵庫で。
168名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 18:29:43 ID:Y/84eaGy
169名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 19:06:35 ID:guTYcYnr
正直+Rの16倍ってどうなん?
170名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 20:23:02 ID:4v2JHH0Z
>>167
昔は日本橋で時々見たけど今はまったく見ないな。
171名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 21:36:57 ID:IhQy61ZL
>>169
ものによるんじゃね?しあにんとこにあがった誘電は焼き直後の数値は良かったね。
長期的には未知数かもしらんけど。
172名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 00:00:56 ID:ydwaftgi
BEST DO通販に
B-DVD+R47X5G◆(1PX5枚/DVD+R4倍) \285 メーカー:TDK-B
ってのが売ってるんだけど素性がよくわかんない

そもそもTDK-Bてなんなんだよ。買った人いる?
173名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 00:23:26 ID:veFAgLI0
>>172
ノシ

それはパッケージ割れとかのB級品のこと。中身はリコー(>>154参照)
店頭で売ってるのを50枚買った事がある。

悪くはないんだけど、ロットによる当たり外れがかなりある感じだった。
とは言っても個人的には許容範囲内だけどね。
174名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 00:28:44 ID:ydwaftgi
>>173 アリガトン

B品のBですか。勝手にバルクかなとか、「それなのにBOX品っていったい??」ハハハ..
RICOHJPN R01はそこそこあるんでパスかなあ。
175名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 00:49:13 ID:veFAgLI0
買いだめしておく分には悪くはないけどね。

ちなみにその値段はかなり前から同じ
50枚の中でケースの端が破損していたのが数枚あった程度
176名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 01:27:30 ID:dbo3D7Z9
なぜかDVD-Rのとこにあるんな>Do
177名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 09:58:53 ID:C/tvNFjw
今となっては貴重なリコーの4xメディアだけど
以前に40円代/枚で買えた時期があったことを考えると
買い溜めるのには躊躇する値段だ…
178名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 11:04:29 ID:tievnEyT
>>177
去年犬が20円台で買えたときにすっとこしとけばよかったんだよ。
179名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 23:05:29 ID:G2SZpbj2
TDKの4X +RはPCワンズでも店先で1枚50円でバラ売りしてた
ざっと見た感じ20枚くらいあった
180名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 01:21:27 ID:Bd849v99
他の買い物のついでにベストドゥ通販のB級品を3パック買ってみた。
包装に汚れも破損も無かった。
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070503012043.jpg
181名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 01:31:39 ID:kNO+Hp0W
去年のx4 & x8 大放出で各々1,000枚超確保しておいて良かった〜と思う、今日この頃(W
182名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 02:11:56 ID:o1gC4CPT
2000枚以上?

@45として9万円以上、記録容量も8TBを軽く越え、120分/枚の映像で24000分:4000時間:167日

必要なのかい、それ
良かったのかい、こんなことしていて
183名無しさん◎書き込み中:2007/05/03(木) 08:49:35 ID:eeduA0Ao
DVDはCDと違ってデータ用途(ビデオ含む)だけだから
買い貯めはそこそこにして、とっとと次世代に移行しようと思ってた

いつ落ち着くのかなぁ、次世代
+Rはまだまだあるけど、-Rの在庫はもう尽きちゃったよ
184名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 15:34:43 ID:0Sf51vN8
秋葉ソフネットで松下の+R8倍が1枚40円だった、中身はRicohの8倍だった。
185名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 17:27:32 ID:S2ReP8/i
e-styleでワケあり処分のSONY+R8倍買った。どこ産か書いてなかったが台湾でも良いかと思ったが、やっぱり台湾製。
MIDはまだ未確認だけど、盤面からして駄糞ンみたいだな。当たり前か…?
ついでにRiTEKだろうと思って買った4倍速-RWが国産で残念。全部買うんだったな…。
186名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 12:08:15 ID:81nsQsw2
名古屋大須ではスマバイ絶滅しますた。
雷豚のドライブを使ってるので民生DVDプレーヤーDの再生には必需品だったのに・・・。
仕方ないのでドライブを買いに行こうと思っております。
187名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 14:49:51 ID:L0vPTyQg
>>182
リコーの4xは若干のハズレもあるけど、神メディアだからね。
うちも置き場所が無くて、玄関に山積みになってるよ。
何枚有るかも分からん…
188名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 17:26:32 ID:LuUZi8Iu
>>187
そうなん?買えるうちに買っておいた方が良いのか?
maxellの4倍で国産と台湾製と売ってたけど(しかし高い)、台湾は確かRICOHだよね…?
189名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 01:21:15 ID:0hi7gxXx
こんなん需要ある?

■RICOH D4RWD-S5CW (DVD+RW 4倍速) \399- (本体\380-)
http://www.akibang.com/jump.php?id=5141
190名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 02:39:53 ID:URQLHeYp
枚数買うならNetRICOHのが割安だね。
15枚で\2,646-(送料無料)
191名無しさん◎書き込み中:2007/05/13(日) 17:07:10 ID:BiITzdOu
お前馬鹿だろ?
192名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 05:35:08 ID:ZhF0NQFp
1枚の値段だと思っちゃったんだな。
でもD4RWD-S1CWの(暗黙上の)定価は\480だから、\399じゃ安値とは言えないぞ。
193名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 15:50:07 ID:qhOLXI4C
NETRICOHに+R4倍復活してるのな…
トールケース付きとはいえ高いな…
194名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 18:23:17 ID:JfqnGzDB
>>189
これって、国内メーカーでは最安ですか?
あと、秋葉の店頭にもありますか?
195名無しさん◎書き込み中:2007/05/22(火) 04:23:13 ID:c5PAW9ph
マップ新宿Mac館?
店外野ざらしで、Panaのx8が売ってた。
台湾製。

但し、価格は70円。
196名無しさん◎書き込み中:2007/05/22(火) 05:07:40 ID:GnBjnGux BE:280153038-2BP(77)
>>195
野ざらしではないけど日本橋の祖父にも出てた
中身はリコーかな
197名無しさん◎書き込み中:2007/05/22(火) 08:05:42 ID:up+KrGKt
だね。前に新宿のビックでも見たけど、-Rに混ざって数枚だけ。これってもう無いの?
198名無しさん◎書き込み中:2007/05/22(火) 09:18:24 ID:HLjQkiu1
>159と>184にも書いてあるな
199名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 14:17:55 ID:bhz+vSes
ソフネットでソニーの誘電OEM+R8倍が10枚500円弱だった。
ただ品質はそれほど良くなかった
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070602141008.png
後+R/RWの総合スレって落ちちゃったのかな?検索しても出てこないや
200名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 23:25:35 ID:kSy8+qG4
誘電OEMだから買い増そうかとおもったけど以前のTDK程はよくないのかな
10mmケースなので場所とるのがつらいが、逆にケース欲しい人にはいいかもね
ちなみに非プリンタブルのメーカーレーベルだった
ただしジャケットなし
201名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 19:25:35 ID:PtVr5J0G
久しぶりに秋葉原行ってきて>>199のやつ買ってきた、ソフネットの場所わからなくて
同じ場所何度もウロウロしちゃったよ。あの路地の入り口から先見ると行き止まりだし
どう見てもエロショップしかなさそうな感じだったのでスルーしてた。

しかし+Rはどの店行ってもほとんど無かった、誘電は100円以下/1枚はまず無いし。
とりあえずソフネットで>>199にあるソニーを10枚475円、誘電のセラコ8倍を5枚493円。
あきばおー3号で国産マクセル4倍を10枚490円で買ってみた。
202名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 15:08:47 ID:7K13xq+I
ソフネットのソニーの誘電OEM+R8倍が10枚と同じのが
クレバリインターネット館のジャンク箱に398円だった
日光浴&落下品か何かでパッケージ破れ等があったけどね
203名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 19:27:26 ID:Pykjmwdy
>>202
398でも(゚听)イラネ
日焼け氏ね
204名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 01:33:33 ID:kh3AiGR/
早速、秋葉のソフネットでソニーの誘電OEM+R8倍を買ってきました。
10枚499円だった。見た限りあと20数個あったけど次はいつまでもつかな。
205名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 02:41:35 ID:hYNeh9db
富士フィルム
DVD+R 4.7G 8倍速 10枚 DATA用
カラーミックス
【DD+R47DX10 8X】
型番:DD+R47DX10 8X
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C12%2C56&goodsSeqno=58346

>>102で既出だけど未だにあった(?)
RICOHJPN_R02だよね、これ
206201:2007/06/12(火) 18:50:10 ID:cklYNtAp
ばおー3号の国産マクセル4倍@49円/枚が凄く綺麗に焼けたんで買い足しに行ってきた。
5枚パックが6セットしか残って無かったけどあるだけましかと手に取ったら台湾製…
かろうじて1セットだけ日本製が残ってたので確保。
しょうがないのでまだ結構残ってた8倍(これも国産台湾入り混じってた)を2セット程買ってきた。

ソフネットのソニー誘電も結構残ってたけど前買ったのをまだ焼いてないのでどんもんか解らんのでパス。
207名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 18:57:24 ID:v/bnO0ds
>>206
ウチの近所にも国産幕4倍の売れ残りがあるけど、10枚1200円もする。台湾製も並んでるが。4倍確保したいけどな…。
よければドライブ教えてくださいな。
208名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 23:31:10 ID:cklYNtAp
>>207
うちの近所も国産マクセルの4倍を見かけるけど(ヤマダ、ケーズ、コジマ)
どこも1枚あたり100円以上するね、ちなみに他のメーカーのも+Rは100円以上。
だから要があってアキバに行ったときに買うか、通販しかない感じ。
あと今日買ったばおーの国産マクセル8倍にはさくらやとかベスト電器とかの値札が付いてたw

ドライブは雷豚のLH-20A1S-16です。
209207:2007/06/13(水) 00:07:26 ID:v/bnO0ds
>>208
ありがとう。ちなみにウチの近くなのはベストです…。
+は買ってもなかなか使わないから、まあ仕方ないか。この間台湾SONYも買って使って無いし。
210名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 15:01:05 ID:/xVUTJJt
hpのCMC MAG-E01は、CMCなんでやっぱり消えてしまうのでしょうか?
焼き直後は上出来なんですが。
211名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 01:51:24 ID:xYXurThE
それはわからないけど、「CMCなんで」ってどこのソース?そんな話あったっけか。
CMCは綺麗に焼けたら大丈夫そうな気がするが…-Rと+Rって違う?
212名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 12:09:10 ID:CG9v/VDA
あっ、間違えた、ゴメン
正確にはCMCは消えちゃうんじゃなくて相性キツイだけだね

消えちゃうっていうのは、例えばAM3みたいな16xだと劣化も早いみたいだけど、
E01は劣化も早いのかなってこと
+Rはあんまり使わないからよく知らないんだ
213名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 17:18:18 ID:2fNh41ls
CMCの+Rなんか見たことも無いよ こっちじゃ
214名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 23:03:47 ID:DjSUKhkF
+R買う人って何が目的なの?
自分は処分品を-Rの代用品として買うけど。
台湾製の安物-Rよりはましかなと。
215名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 23:56:40 ID:v8u2Twv4
そこに+Rがあるから。
216名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 02:22:22 ID:xDtRgYmq
PX-504Aがまだ使えて、メディアもまだ入手出来るから。
217名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 06:23:47 ID:ESMBLUTj
使い勝手からDVD系は+RWしかつかわんなった。
±Rも余ってるやつを配布用に使うくらいだから-Rでもいいっちゃいいかんじ。
似非RAM厨だね。
218名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 15:47:32 ID:OWNQ3bGz
>>214
バカには分からなくてよろしい
219名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 17:47:06 ID:40hC4Dmv
>>216
おお 504現役ですか
220名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 23:36:18 ID:xDtRgYmq
>>219
バリバリ現役っす。まぁ焼いてる枚数が半年で100枚いくかどうかって感じなので、
この板的には使ってないも同然なのかも知れないけどw
221名無しさん◎書き込み中:2007/06/29(金) 15:55:49 ID:8InVvpXb
>>214
漏れの雷豚は-RでISO焼きすると民生品のDVDプレーヤーで再生できんのよ。
仕方無しに+R使ってるよ。
板とドライブに相性があるなんて知らんかったんよ。
222名無しさん◎書き込み中:2007/06/29(金) 15:59:12 ID:1kwJ3JTC
どんなDVDプレーヤー?
223名無しさん◎書き込み中:2007/06/29(金) 18:17:20 ID:GWKHXjRb BE:735399779-2BP(77)
>>214
最初に買ったドライブが+専用機だったのでその名残。
今は+R焼きが得意なDW1640で主にビデオ用に使ってる
(使用量からすると圧倒的に-Rの方が多くなってしまったけど)

-Rの16xはπ111で焼くとどえらい結果(POF病orz)が出るけど
+Rの16xはそうでもない(むしろ-Rの16x焼きが得意なLGよりもいい結果が出る)
224名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 12:02:52 ID:R5SjTwED
>>221
その雷豚の機種は?165P6Sか?
225221:2007/06/30(土) 23:25:33 ID:Ipl06Rna
ドライブはSOHW-1633S 知名度もくそもない安いドライブです。
PCに最初から付いてたやるなんで仕方ないです。

でも、スマバイの1枚32円の板でも嫌がらずに焼いてくれるイイやつだったりします。
まぁ、しかし、次にドライブを換装するときは、やっぱパイオニアかしらんねぇ。
226名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 06:49:35 ID:mPRimimm BE:560304386-2BP(77)
>>225
パイオニアは-Rの16x焼きが苦手だからその辺も考慮しないと・・・・うちの111では誘電16xでPOF病っていうのがあったorz
227名無しさん◎書き込み中:2007/07/07(土) 23:50:46 ID:sjZRzkJk
リビングのDVDレコーダで撮った番組を
自分の部屋の旧型PS2で見てる自分には
DVD+Rは必要不可欠ですね。
DVD-Rに録画したものを見たら画面半分に収まってとても縦長に。。。
それにしても+R売ってませんね〜
228名無しさん◎書き込み中:2007/07/08(日) 01:58:37 ID:1XaAnCSW
それはディスクのせいではなくて、ダビング時の設定か何かのミス。
229227:2007/07/09(月) 00:58:58 ID:NdV31hYx
227です。
>>228
えー?同じ番組を-Rから+Rに変えるだけでちゃんと見れるようになったんですよ?
-Rでも設定をちゃんとすればPS2でも見れるなら、その設定が知りたいものですが、
まぁ今+Rで見れるので、それで良しとします!
ちなみにPS2は発売日に買った初期も初期の型です。ファームウェア(でしたっけ?)も
付属のものからアップロードしてませんw
230名無しさん◎書き込み中:2007/07/09(月) 09:16:39 ID:evPMZb99
HalfD1になってるだけだろ
メディアは関係ない
231名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 22:31:06 ID:1Ziw4VGL
何年かぶりに+Rを焼こうと思ったら、DVD+Rの品質について書いてるスレが見当たらない・・・
今現在、市場に普通に出回ってるもので、一番焼き品質がいい+Rはドコ製品のなんていう型番?
ちなみに今使ってるドライブはπ110で、古いのはLGの4040、NECの3540
232名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 22:42:58 ID:XhiwtwXA
誘電、三菱あたり。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:12 ID:xeErpww9
もしくは台湾RICOH
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:19 ID:Fsuu12ht
>>232-233
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・ )  d♪
   / ~つと)

てことは、+Rが出た頃からゼンゼン変わってないってことかw
リコーの-Rはそりゃあヒドイもんだったから信用なくしてだが、+Rは健在なのね
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:41:19 ID:0BFabnfq
>>234
結局国内では、
・追記型の1層は-R
・追記型の2層は+R
・書き換え型はRAM
これがスタンダードみたいになってしまってるからなあ。だから1層の+Rは
最近急速に置いてる種類が減ってきている。
先日ソフネットに行ったら、-Rばかりで以前はそれなりにあった+Rは端の方に
申し訳程度に置いてあっただけで唖然とした。どこに行ってもあるのは幕・誘電・三菱くらいだしw
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:09:19 ID:hKvsOZHq
+Rは粗悪品が少ないと聴いたのですがほんとうでしょうか
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:32 ID:141gdj/Z BE:315170993-2BP(100)
>>236
全くないとはいえないけど-Rに比べたら少ないかな
昔出てたMR.DATAやSWの2.4xとか4〜5年くらい前の初期の+RWは地雷が多かったけど・・・
(かつてドスパラで出てた台湾リコー2.4xの二重プリント品(RITEK製バルク)も外周のキズを気にしなければ問題なく使えてた)
238名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 13:31:07 ID:QDypRaQ9
>>237
ありがとうございますだ。
ちょっと手出してみますだ。
239名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 21:52:38 ID:Ty75cPBP
もう2〜3年秋葉にいってないのだが、今秋葉で+Rは安いのだろうか。
俺はネットで検索しまくって、なんとかリコー4倍や、妥協してマクセル4倍を買っている。
全て1枚100円代。値段はーRの倍。それでも買うなら4倍に限る。やむえない場合は8倍でも仕方がないが、お勧めしない。
16倍は金をドブに捨てるようなものなので、ネタでオールウェイズとかなら買ってみても面白いかもしれない。
使えるかどうかしらないけど。
誘電の質が著しく落ち。マ糞セルが台湾製作に移り元々質のよくなかったものが、もうだめだめになった今、選択しは少ない。
大事なデータや映像は+R保存。早く次世代メディアの決着をつけてもらいたいものだ。が、俺のーR400枚強使いきってからにしてもらいたいが。
240名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 22:39:39 ID:LuEYCUQb
>>239
どうやって検索するんだ?
+Rは半角だと+が演算子とみなされてうまく検索できんのだがw
241名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 22:52:10 ID:S/EyGCvz
型番で調べるんじゃない?
242名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 23:20:05 ID:8SCUzZH6
おぉ、ココにも日記書いてるのか…。
243名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 23:21:19 ID:8SCUzZH6
価格コムとかコネコとかじゃないかな?そんなもんでしょ。
244名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 10:24:49 ID:Ji3WtxjC
札幌でメディアが一番安かったのはtwotopだったんだが、
9月まで一時休業のようだ。
その間買うとしたら、どこがいいのだろうか?
北海道在住の方情報求む
245名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 11:07:19 ID:zLLHW7sX
>>240
何故+Rを半角にするんだ。全角じゃないと引っかからない。
>>241
そう型番。ちなみに俺のはDRD−4XPC
>>242
まあ日記はブログかSNSに書けということだが、ブログは堅気を装ってアフリィエイト会社2社と契約したが、
ネタ切れ。それに俺は弁当持ちで一家の方も隊の方も今謹慎処分で機関紙の原稿書けない欲求不満と、SNS
のプロフには堅気じゃないと書いているが、一家の人間が読むとは思えないがあまり稼業のことは書けない。
それにメッセージとか送ってくる奴の多くが、任侠か右翼志望だが、志望でなるもんじゃなくて気がついたら
この世界にいたというか他の生き方ができない。
>>243
俺よりPCも2ちゃんも詳しいとは思うが、比較サイトがその2つしかだせないうえにその文章、?マークまでなら許容範囲、俺はね。
だが、その後の文が余計。馬鹿なのか。学生ならまだ勉強して成長の余地はあるが、堅気の勤め人ならお前会社で1番仕事できないだろう。
俺らの業界で兄弟分でもないのにそんな物言いしたら、よくて赤紙破門。変な組や的屋系なら埋められるかエンコ詰めさらせれるのが落ち。
.>>240
そうそう検索したサイトはベストゲートとあともう一つ日本で流通したDVDメディアの型番は全てのっているかのような
サイト。本当にソニータイマーが存在するのかわからないが、PCが不安定になりCドライブリカバリしたらお気に入りが
かなり消えた。名前が思い出せなくてすまん。

ちらし裏。なんで警察は2ちゃんの書き込みした人間を特定できるんだ。1年半くらい前、別の板であまりにもふざけた野郎
共がいたから隊の名前と街宣場所と日時教えてやって直接来いといったのに誰1一人こなかったな。田舎者なのか。
それとも引き篭もりで家からでられないのか。まあ奴らは馬鹿の一つ覚えのように他人をニート呼ばわりするこしかできず、
ボキャブラリーも貧困このうえないが。大体俺の若い頃にニートなんて言葉はなかったし、今でも意味がよくわからない。

誰か住所の特定の仕方教えてくれないかな。
246名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 20:01:51 ID:ZWS95jLJ
>>244
工房かな?
247名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 00:22:30 ID:O1NzHhEz
SONY誘電+Rを60円/枚でやっと買えたよ。秋葉原よりは高いけど近所だからまぁいいか。
248名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 01:49:06 ID:hTOQQpGu
>>247
乱歩の誘電+Rと値段変わんないね…
つうか+Rの取り扱いすく(ry
249名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 00:54:59 ID:DYqkhUz+
>>247
どこで?
250名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 15:54:14 ID:lnhUgfJ0
-RW/2倍速を5枚組400円で買っているのですが、もっと安いのってありますか?
251名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 21:11:18 ID:jOwgBXRf
>>250
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ワザとやってねぇが?
252名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 00:16:18 ID:QhR7Novu
-RWって安いの無いよな、、、、(-ω-)
253名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 10:13:55 ID:CG8Hpith
+RWと比べればドンだけ恵まれてるか
254名無しさん◎書き込み中:2007/08/16(木) 04:36:33 ID:WrawWmmM
-RWで底値っていくらぐらいであるんの?
255名無しさん◎書き込み中:2007/08/16(木) 14:57:25 ID:aNqqv/vx
ZEROの2倍速10枚スピンドルを380円で買った
256名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 11:46:58 ID:ylvVOL4C
アフロJVCがもうすぐなくなるのですが、今+R買うならどこのでしょう?
257名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 12:22:11 ID:Rpn6V0xX
どこのでも8倍速だな
誘電 三菱 幕 犬

在庫限りが多いから多少高くても買うべきだね
258名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 13:38:14 ID:ylvVOL4C
>>257
さんくす。
メインは8倍速ですが、
一台504x(中身NEC1300?)が残っているんで、4倍速ですとどこでしょう?
259名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 15:19:03 ID:NmOgxZEB
4倍速ならリコーかマクセルでしょうね。

1300は私も昔使ってました。
結構いいドライブでしたね。
260名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 17:55:05 ID:F35aZndV
maxellの4倍(台湾RICOHか国産自社)が結構量販店でも手に入りやすいかと。10枚で1000円超と、ちょっと単価高いけどね…。
261名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 19:40:00 ID:ylvVOL4C
>>259
>>260
さんくす。ばおーにも前はマクセルの4倍の安いのがあったんですけどね。
どうも1−8倍という表示をみると8倍速対応ドライブ(外付け)を使ってしまいます。
JVCもあと10数枚で終わりだし。

262名無しさん◎書き込み中:2007/08/18(土) 22:35:06 ID:QSzoOOq+
263名無しさん◎書き込み中:2007/08/20(月) 03:00:30 ID:+nQHb+ms
保守Age!
264名無しさん◎書き込み中:2007/09/07(金) 12:02:27 ID:XXyMf8T6
a
265名無しさん◎書き込み中:2007/09/08(土) 03:27:26 ID:of0FCeAE
JVCのおっさんメディアの在庫が付きそうです
代替になりそうな+Rは無いのかな?
266名無しさん◎書き込み中:2007/09/08(土) 09:10:53 ID:4YZK2kzu
値段考えなければ、↑のmaxellあたりじゃないかな?
昨年末のVerbatim祭りは乗らなかった?
267名無しさん◎書き込み中:2007/09/08(土) 16:29:47 ID:V6xyjflS
ばんぐの露店で幕8倍+Rが38円だった。ちなみに日本製
同じ値段で富士8倍+Rもあった。
268名無しさん◎書き込み中:2007/09/08(土) 19:49:14 ID:/wg/1eT+
>>267
お買い得だな
269名無しさん◎書き込み中:2007/09/10(月) 09:33:41 ID:Vjs+wfPQ
露店だと日焼けが怖いな
270名無しさん◎書き込み中:2007/09/19(水) 20:38:10 ID:vcGaTeI9
あぁ手持ちのメディアが尽きる・・・
パイオニアの112のCD問題も解決したみたいだし、そろそろドライブ買い替えかな。
271名無しさん◎書き込み中:2007/09/22(土) 14:05:43 ID:bPhsgPJj
ばんぐの露天で幕+R確保してきた
8倍も16倍も同じ値段
ただ、玉数は全然なく、また来週入荷するとのこと
272名無しさん◎書き込み中:2007/09/23(日) 10:05:23 ID:9ontBX7Q
>>271
露天はNGだなぁ
273名無しさん◎書き込み中:2007/09/23(日) 14:33:48 ID:9ugGWDEz
幕+4 5枚組み 440円
高いけどもう作ってないしね

ホーマックにて
274名無しさん◎書き込み中:2007/09/23(日) 17:55:30 ID:9ugGWDEz
今気づいたが2個買ったうち一つ台湾も一つ国産だった
275名無しさん◎書き込み中:2007/09/23(日) 17:59:06 ID:wRtHeEkj
いいんじゃ無いの?台湾製もRICOH OEMらしいし。国産も無くはないけど、100円/枚くらいするからね…。
276名無しさん◎書き込み中:2007/09/23(日) 18:28:06 ID:9ugGWDEz
俺も別に気にしない 買えるだけでもありがたかった
パッケは破れてたが2個しか置いてなかった
277名無しさん◎書き込み中:2007/09/24(月) 21:36:09 ID:PogIkRpQ
コジマで幕+R4倍速が10枚680円だった。店舗によるかも知れないが、国産あり。
高いけど、モノ自体無いし以前は1000円以上してたから欲しい人はどうだろう?俺は2個だけ買った。
278名無しさん◎書き込み中:2007/09/25(火) 00:16:28 ID:5fD2yvXI
コジマと言っても店にもよる訳だが
279名無しさん◎書き込み中:2007/09/27(木) 22:52:43 ID:RIONWoN2
三菱8倍
誘電8倍
幕8倍
(いずれも非プリンタブル)
同じ値段だとしたらどれがいい?
280名無しさん◎書き込み中:2007/09/27(木) 23:04:06 ID:wnlMvjqS
個人的には三菱
281名無しさん◎書き込み中:2007/09/27(木) 23:27:20 ID:CErqvuJC
+Rでしょ?誘電ってかなり良いよ。三菱もVerbatimは良かったけど、国内向けは知らない。
282名無しさん◎書き込み中:2007/09/28(金) 00:19:28 ID:gepcFp/v
283名無しさん◎書き込み中:2007/09/28(金) 00:27:18 ID:H75JtCcN
>>282
そのグラフで全て品質スコアが同じなのかw
284名無しさん◎書き込み中:2007/10/03(水) 20:32:53 ID:dtd/W4go
285名無しさん◎書き込み中:2007/10/08(月) 17:30:58 ID:VTizDW+6
+の負け犬っぷりがよくにじみ出てるスレだなw
286名無しさん◎書き込み中:2007/10/09(火) 09:24:09 ID:zFf8L9jl
今頃DVDメディアの勝ち負けを持ち出してくる時代錯誤な大馬鹿者がいると聞いてやって来ました
287名無しさん◎書き込み中:2007/10/09(火) 23:50:10 ID:342Rw16/
>>286
相手したら同類になるよ。
288名無しさん◎書き込み中:2007/10/12(金) 01:24:25 ID:RhJvCVXL
ここの管理人ってどこに逃げたの?
http://homepage2.nifty.com/honya/dvdplus/about_dvdplus.html

まぁ、+の惨めさがよく分かるよね、このサイト。
289名無しさん◎書き込み中:2007/10/14(日) 00:20:10 ID:fuvkvL14
三菱の16倍はIDはVerbatimになってるけど他のもそうなの。ちなみにCMC製。
マクセルの国産16倍も全数検査しているとサイトに書いてあった。
俺のドライブは4倍と16倍はいいが8倍の書き込み品質はあまりよくないみたい。
YSS氏やしあにん氏の計測でもやはり16倍と4倍は高品質だが8倍はう〜んて感じ。
で、あえてドライブ名は書かない。もう新品では売っていないし、そんなドライブを買ってしまった
自分がなさけない。でも国産マクセル+R16倍だと森メディアを凌ぐ数値がでていた。
耐久性はしらんが。
290名無しさん◎書き込み中:2007/10/14(日) 17:05:48 ID:Sa/C3vC3
はう〜ん
291名無しさん◎書き込み中:2007/10/14(日) 17:08:23 ID:794QvcAW
はう〜ん
292名無しさん◎書き込み中:2007/10/15(月) 10:04:40 ID:Fbc4yh7w
はう〜ん
293名無しさん◎書き込み中:2007/10/15(月) 10:30:14 ID:QtWvrmUO
はう〜ん
294名無しさん◎書き込み中:2007/10/16(火) 09:38:59 ID:oynQmbGy
はう〜ん
295名無しさん◎書き込み中:2007/10/18(木) 00:29:38 ID:vECaTNDm
はう〜ん
296名無しさん◎書き込み中:2007/10/18(木) 07:20:35 ID:TBRpX21W
ん〜うは
297名無しさん◎書き込み中:2007/11/01(木) 22:54:16 ID:cTg9xk4X
保守
298名無しさん◎書き込み中:2007/11/16(金) 12:34:31 ID:WDiaqRfF
日本橋PCワンズ

リコー+R16倍速
50枚スピンドル2150円(だったと思う)
299名無しさん◎書き込み中:2007/11/16(金) 22:45:22 ID:TlxpvH/y
>>298
通販では2380円になってるがw
300名無しさん◎書き込み中:2007/11/16(金) 23:08:11 ID:WDiaqRfF
そうなの?店頭で見た価格だったから違うのかな・・・
301名無しさん◎書き込み中:2007/11/17(土) 02:13:41 ID:QAIQSAuo
そりゃ店頭と通販じゃ値段違うだろ、普通。
302名無しさん◎書き込み中:2007/11/17(土) 17:45:13 ID:OE6EXcg9
幕 +R 4倍速 10枚 国産 10ミリケース 840円
高いけどもう作ってないらしいから見つけ次第買ってる
303名無しさん◎書き込み中:2007/11/17(土) 17:59:15 ID:qM3XM6+A
5mmケースのやつなら ばんぐに延々と残ってるが
304Socket774:2007/11/25(日) 23:13:23 ID:MP7MlaV8
TDKの+Rの4倍台湾10枚480円
TDKの+Rの8倍国産10枚480円

ともにアプライド福岡大量にあります。
在庫処分のようです。
305名無しさん◎書き込み中:2007/11/25(日) 23:30:31 ID:bgccAE6C
通販はあるの?
306名無しさん◎書き込み中:2007/11/26(月) 09:44:07 ID:Ir91ffXh
あったら嬉しいけど、無いだろう。
307名無しさん◎書き込み中:2007/11/26(月) 10:23:47 ID:Ir91ffXh
あ、福岡って二店舗あるみたいだけど、どっち?
308名無しさん◎書き込み中:2007/11/26(月) 21:51:34 ID:MnpGuU9L
空港近くの博多本店近接のあぷあぷですね。
正確な書き方をすると。
309名無しさん◎書き込み中:2007/11/26(月) 23:23:29 ID:hrBe0FOO
>>308
豊2丁目のところかw
310名無しさん◎書き込み中:2007/11/27(火) 11:28:25 ID:lKbVq5hl
>>304
いいなぁ〜
都内でも同様の安売り無いかな?
TDKの+Rの8倍国産10枚480円がうらやましい
311名無しさん◎書き込み中:2007/11/27(火) 20:08:56 ID:KFgT49Dm
都内では半年くらい前に秋葉原で出てたでしょ。
312名無しさん◎書き込み中:2007/11/27(火) 20:13:49 ID:KFgT49Dm
一年前だったみたい。中身同じSONYのはそこそこ買えたんだけど…。レーベルだったし。
313名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 00:43:48 ID:3T1IZY/8
どこかにRICOHJPN R01の安売りしてるところないものか…
314名無しさん◎書き込み中:2007/12/05(水) 15:56:34 ID:Z+8MDnxV
元ヤマギワソフトの秋葉原のソフマップの2階で、リコー+RW5枚組が480円。
現品限り。
315名無しさん◎書き込み中:2007/12/06(木) 16:51:47 ID:SXZI5CMm
>>314
今日買ってきたが…
×4か…
ソフネットも行ってきたが、残念ながらここも×4
ちなみにフジ
結局×8の台湾、3000ちょいで買ってきた
316名無しさん◎書き込み中:2007/12/06(木) 22:10:49 ID:KxxxJzcD
前にオリンピックでTDKの+RW4倍速を5枚500円で買ったけど、これもRICOHだよね?MID調べるの忘れてた。
317名無しさん◎書き込み中:2007/12/07(金) 09:05:48 ID:H57lfjMC
NetRICOHでDVD+R 4倍速 トールケース入り 
1枚あたり50.45円
Ricoh R01かは不明、750枚限定
318名無しさん◎書き込み中:2007/12/07(金) 11:24:11 ID:Llwk1NCt
RICOHの20倍のCD-Rもセールしてるね
あれ使ってみたかったし一緒に買ってみる
319名無しさん◎書き込み中:2007/12/08(土) 02:53:23 ID:2rhwr2fT
>>317
それもう何ヶ月も残ってる奴だよ
トールケースとはいえ、値段が高いから売れないんだろう
320名無しさん◎書き込み中:2007/12/10(月) 22:19:49 ID:dZ5/KwUF
こんな感じだったよ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1856.png
古いドライブだし、ちょっとヘタってるかもなので
最内周に一本立ってて見づらいのはご愛嬌

漏れは数年前は金無くてばおーの犬とか全然乗れなかったから
まあこの値段でもいいかな、100枚とか買ったわけじゃないし
321名無しさん◎書き込み中:2007/12/11(火) 18:47:12 ID:45S4Pq1S
誰か>>317の買ってみた人いませんか?
R01だったでしょうか・・・
322名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 00:31:20 ID:vIyYHz71
げっ、+Rの方売り切れてるね
微妙な値段だとおもったけど送料無料にしやすいから
結構買う人いたのかな
323318=320:2007/12/12(水) 01:32:33 ID:raDG11VR
ちょっと不親切だったか…
わかりにくかったようですね、R01でしたよ
今更になっちゃったけど
324名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 09:44:12 ID:WO0bmaWM
ウチのも今届いた。ND-3500で焼いてみたいね。
325名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 12:02:30 ID:SbBeY9cD
>>323
318は俺な訳だが、誰よオマエ?ただのレス番ミスで本当に買ったなら
うpよろ
326名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 12:46:32 ID:SbBeY9cD
ズレてるのは俺の方だorz
327名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 12:57:42 ID:4zQjs5F6
>>322
恐らく+RW以外でR01を安く入手できる最後のチャンスだと思ったんじゃないか?
それともここ見て買ったのがいたとかw
328名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 13:10:21 ID:UtzheTej
何度も在庫復活してたし。でも今回はもしかして復活なし?
329名無しさん◎書き込み中:2007/12/12(水) 17:25:33 ID:knGhsUQn
330名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 02:33:52 ID:mWTtxYM7
値段なりってところかねぇ…
331名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 11:01:24 ID:iZWfqMKE
これはひどいハズレ。
とてもR01とは思えない。糞だな。
332名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 18:35:23 ID:fiHfmPTg
負け惜しみを言うなww
333名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 18:37:30 ID:Eer+RmPm
PIFがちょっと多いのがね。Jitterも高めだし。
334名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 19:03:28 ID:Bm7Zd4nT
おまえらw俺はたっぷりスットコしたあふろがまだあるから
今回はCD-Rだけにしましたよ。755Aで4倍焼きして満足でした。
335名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 19:08:01 ID:sZzokLOr
焼きドライブが悪いんじゃね?
336名無しさん◎書き込み中:2007/12/25(火) 18:41:27 ID:u1dqVoFj
ごめん、他のところにも書いちまったが
横浜青葉台ヤマダで
台湾RICOH+R4x黒箱金十字が5枚480円10%で在庫処分だった。来場ポイント100円分もついた。
品質も本当にどこかのスレにでていた表ぐらいで焼けた。
まだあったよ。
337名無しさん◎書き込み中:2007/12/26(水) 11:25:07 ID:xLe7Rj2Y
ネットリコーの55円@1枚と比べちゃうとやや割高だけど、
もともとが良い物だから確保しとくといいかもね。
π111/112系の4倍速で綺麗に焼けるよ。
プレク755/760系とはちょっと相性悪いかな。
(エラーはともかく、ジッタが変になる。)
338名無しさん◎書き込み中:2007/12/26(水) 14:04:58 ID:LGB+qqjt
>>337
たしかにπに比べてプレクだとTAが悪くなった。
π12系だと凄く綺麗に焼けた。
ただπだとROM化出来ないので悩みどころだ
339名無しさん◎書き込み中:2007/12/26(水) 14:58:17 ID:bg9uIffW
>>338
牛化でロン
340名無しさん◎書き込み中:2007/12/27(木) 17:12:14 ID:50+yJgIm
>>339
そうだよね〜。
いろいろROM化、牛化が詳しく載っているところをさがしているが
かなかな見つからないから出来るかどうか・・・
341名無しさん◎書き込み中:2007/12/31(月) 11:19:14 ID:FcUz8XNz
342omikuji 【1390円】 !:2008/01/01(火) 07:38:25 ID:7WRClVUk
ひゃっほーにゅーいやー
343名無しさん◎書き込み中:2008/01/01(火) 21:42:17 ID:/hYL52Vz
どこか安いところありますか?
344名無しさん◎書き込み中:2008/01/08(火) 08:30:02 ID:s2mZXHRK
リコー4倍速+R売っているところ知りませんか?
345名無しさん◎書き込み中:2008/01/08(火) 18:40:12 ID:T2OgRoes
OEMのmaxellなら意外と大手量販店に残ってる。値段はそれなり(80円/枚くらい)。
346名無しさん◎書き込み中:2008/01/09(水) 00:25:28 ID:12ahu6xE
>>345
幕の4xの幕+Rを探してみましたが
横浜、川崎、町田の淀、ビック、ソフには
日本製しかありませんでした・・・。@104
また探してみます。


あ、1枚であれば台湾製もあったなぁ。
347名無しさん◎書き込み中:2008/01/11(金) 00:07:55 ID:33Nz5vbq
あきばんぐ2号店の露店(土日祝だけ)に、大量にあるぞ。
話を聞いたが、まだまだ在庫があるらしい。TDKと幕
348名無しさん◎書き込み中:2008/01/15(火) 20:27:40 ID:plj0DJYN BE:175095353-2BP(101)
>>347
あと日本橋だとBestDoあたりにTDKのリコーOEM品があったような
(+R,+RWとも)
349名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 01:23:38 ID:r52MP4gr
同一製品でも露店で買ったメディアより
ヤマダや石丸、淀でかった方が低エラーだった。
家電店がPIEMAX1万前後のものは露店だとどれも3〜4倍になっていた。

TAはとっちも変わらなかったのでこちらは劣化しないのかな?
350名無しさん◎書き込み中:2008/01/30(水) 03:37:39 ID:o8KYFdz6
露店は買っちゃいかんだろ
351名無しさん◎書き込み中:2008/01/31(木) 12:12:45 ID:+aAVHMCt
geno fuji
352名無しさん◎書き込み中:2008/02/03(日) 08:41:45 ID:DCbFKAzD
地元のサトー無線がヤマダになったけど、店舗の半分がダイソーに占められて、ほとんど電化製品がない。
その上TDKルクセン+16倍10枚スピンが1180円とぼったくり。1個だけあったけどまだあるかな。+Rは
それしかなかった。
353名無しさん◎書き込み中:2008/02/03(日) 22:53:23 ID:CYWnS22o
>>352
鶴見?
354名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 21:29:53 ID:rljpnf+U
>>352
Yes I Do
355名無しさん◎書き込み中:2008/02/08(金) 22:26:02 ID:4G5LGG0C
Xで幕4xが47円で売ってた
高価くはあるけど数枚保管用に、とも思ったけど
前にばおーで買ったの4xだったか8xだったか記憶が定かでない
他に買った荷物がかさばって重いので今回はスルーした
356名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 04:09:17 ID:hInP8Shp
台湾?国産?まあどっちにしろ欲しい人には高くないんじゃない?
もう一期一会だし、量販店だともうちょっとする。ちなみに俺はコジマで国産68/枚で20枚買ったよ。
357名無しさん◎書き込み中:2008/02/19(火) 09:41:01 ID:c3/K1feF
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560201610027/
送料かかるから何かと一緒じゃないと割りにあわんけど、+Rはもう終わりかね
358名無しさん◎書き込み中:2008/02/19(火) 11:28:53 ID:rSIs/XyT
ALLWAYS?品質悪杉w
スマバイ抗菌16倍の叩き売りなら買う気にもなるがw
359名無しさん◎書き込み中:2008/02/20(水) 07:06:13 ID:5mVZ4Hkh
別に完全デジタルになればDVD規格自体がすたれんだから、+も−も終わりだろう。
まあ頭にくるのは世界的には+のシェアのほうが多いのに家電レコーダーで+が使える
のが日本ではほとんど販売されなかったことと、普通の量販店では1枚100円越えの値段
がざらだということ、で日本ではあまり普及しなかったこだな。
俺は会社のと自分のPCが+アライアンスとクライアントにも+アライアンスがあったということで、
+厨なわけだが。
360名無しさん◎書き込み中:2008/02/20(水) 12:14:49 ID:4WyyhwYh
>>357
しあにん見てて、Prodisc-R04 かと思ってたけど、CMC MAG-M01 だった
とりあえずND3570とDW1640では許容範囲内で書けた、平均でPIE16、PIF0.07、POFはもちろん0
361名無しさん◎書き込み中:2008/02/21(木) 20:09:34 ID:OZxq5Vtq
Prodisc時代は1100Aで4倍焼きして重宝したのに
362名無しさん◎書き込み中:2008/02/21(木) 21:33:37 ID:Lx+Ea03m
JVCおっさんのストックが無くなった
今の選択肢としてはまともなところだと
幕4xが47円か誘電8xが60円しかないかんじかな?
2年前に台湾リコーが30円弱だったので、すごく割高に感じてしまう。。。
363名無しさん◎書き込み中:2008/02/21(木) 22:53:55 ID:49JeQ8Vv
お前がバカなのはよく分かった
364名無しさん◎書き込み中:2008/02/26(火) 07:22:55 ID:hRIrRmHF
三菱と幕あった

スポット商品
ttp://www.gigaboot.com/91.html
365名無しさん◎書き込み中:2008/02/26(火) 14:21:02 ID:Q/ZOAUJL
>>そこメディアは安いんだけど、送料とか手数料とかそれに代引きだから大量にかわないと高くつくんだよな。
366名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 00:01:06 ID:iKuykMGI
今ぱるる間送金は手数料無料じゃなかったっけ?
RICOHじゃなくて国産幕とシンガポール三菱なのは珍しいな。
367名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 15:00:22 ID:d4DsTNWA
>>366
郵貯に関しては民営化から1年間は限定で無料。
でもそこの送料は840円からのばんぐとかに比べると安い方だと思うが(佐川と言うのは別として)
368名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 15:53:36 ID:joECmnOz
シンガポール産の三菱はなかなか売ってないからな。
369名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 19:54:40 ID:DwNQhqiE
4倍以外シンガポールじゃない気がするんだが…
370名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 19:04:02 ID:lOJFUjoA
>>364
いい奴。でも俺の経済には悪い奴。俺前買ったときメルマガ登録しなかったのか。
リコー4倍特売の時はメールきた時点ですでに売り切れ。
俺の枚数なんてチラ裏だが、+、=、合わせて600枚以上ある。使う人には少ないかも
知れないがいくら俺がピーコ野郎だからってデジタルになる前の3年間でこんな使うのか。

4倍売り切れだったのは残念だが、8倍1枚組35枚セット最後の一個
ポッちった。
>>369
シンガ製じゃないの?パッケージは10枚組ですと表記してあるけど。
でも普通今+1枚単価秋葉に直接行く以外100円超えだからいいか。
姪のお受験が終わったらピーコの仕方教えてメディア売りつけてやる。
371名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 19:56:19 ID:O8oaFbrt
TDKの超硬1~2倍速のRWが20枚で4,000円は買いですか?
372名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 20:49:24 ID:LLyxgUoa
>>370
三菱8倍+Rはたいてい台湾製(CMCかProdisc)でしょ。
秋葉の安いとこでも1枚68円くらいするし、良い買い物じゃね?
373名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 21:24:32 ID:ufz/64kt
まあまあかな。どちらのドライブも8倍で焼くのがベストだった。台湾製ね。

上 DVR-110
下 DW1640
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080229212033.png
374名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 21:25:29 ID:ufz/64kt
すまん、上下逆だった。上がbenqの1640で下がπの110
375名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 22:54:02 ID:JaocsJhO
ギガブートのアウトレット届いたんだけど、案の定、台湾産だった
注文した当時はあったシンガポール産表示も今は無くなってるし文句言ったほうがいいのかな?

というか、三菱8xシンガポール産って存在はするの?
376名無しさん◎書き込み中:2008/03/01(土) 01:05:34 ID:rTkC+Ihm
存在はするみたいよ。4倍はシンガポールだったのかな。
三菱派としては是非欲しかったなあ。
377名無しさん◎書き込み中:2008/03/01(土) 18:45:20 ID:rrvv1oGV BE:140076162-2BP(101)
>>376
シンガポール製と台湾製の両方あるみたい
内周刻印を見たら分かるけど
378名無しさん◎書き込み中:2008/03/02(日) 12:26:10 ID:Ah5TpBF2
>>375
この間エイデンで買ったのが、8倍シンガポールでした。
379名無しさん◎書き込み中:2008/03/02(日) 15:05:32 ID:iI0no5AH
ギガブート、三菱8x台湾産、それなりの品質のようなので文句言うの中止にした
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080302150147.png

>>378
台湾産よりシンガポール産のほうがよさげ?
380名無しさん◎書き込み中:2008/03/02(日) 18:13:45 ID:8HCDehsq
それなりどころか、かなりのもんじゃない。
381名無しさん◎書き込み中:2008/03/02(日) 23:37:16 ID:YK8X362X
昔の話で恐縮だが、おっさんJVCのRICOH +R4倍 25枚スピンドルが放出されたのは2回あった。
1回目は1枚あたり50円ほど、2回目は1枚あたり30円ほどだったと記憶している。
2回目の方が安いけど、計測するとPIE・PIFともにやや多かったと思う。
ほかにも比べた人はいないだろうか?
382名無しさん◎書き込み中:2008/03/03(月) 23:47:40 ID:gIWNygrd
漏れ355だけど
今日も秋葉原に寄る機会があったからX見てきたら
幕4xまったく減ってなくて笑った(補充してるだけかも知れないけど)
前回は生産地気にしてなかったから改めて確認したら台湾だった
せっかくだから少し買ってきたよ
383名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 00:02:42 ID:/jOuNVcs
台湾だったからずっとスルーしてた俺惨状。
他力本願で申し訳ない気がするけど、
せっかくだから計測してうpして貰えると嬉しい。
384名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 00:53:29 ID:2QJzBoGY
Xの幕
せっかくだから計測したのでうp
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2063.png
385名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 01:31:29 ID:4ttqp64R
乙&d。
リコーR01だったのか。
他は申し分無いのにPIFが多めなのが惜しいね。
386名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 02:12:58 ID:l+mUUbJe
>>382
そう言えばXに以前置いてあったスマバイの16倍抗菌とか富士の台湾4倍+RWとかはまだある?
387名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 22:54:39 ID:2QJzBoGY
富士の+RWはあったよ、おぼろげだけど4xだったと思う
でも同じのがソフネットで数円だけ安かったような気がする
スマバイは気に留めてなかったから覚えてないや
388名無しさん◎書き込み中:2008/03/06(木) 23:35:05 ID:/ylLNfDm
俺のギガブートの三菱。型番DTR47H1、35枚セット、シンガ産だった。
389名無しさん◎書き込み中:2008/03/12(水) 22:02:13 ID:pDk+5+Ca
+RW 4倍速 5枚パックを買おうと思うのですが、どこのメーカーが良いでしょう?

・Sony 5DPW47HPS
・三菱化学 DTW47U5
・TDK D+RW47PB5S

使用ドライブは LITE-ON DH-20A4P(牛)、
+RW の推奨メディアは 三菱化学、ソニー、リコー だそうです。
TDK ってリコーOEMですよね?
390名無しさん◎書き込み中:2008/03/12(水) 22:08:06 ID:Sf2GLm4C
ケース無しのDVD-RWの10枚以上のセットと
2枚入るタイプのトールケースって
ヤ○ダ電気とか、コ○マ電気とかに売っていますか?
391名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 03:05:19 ID:FVF5Bf8A
店による。伏せ字にする意味がわからんけど。
392名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 04:34:57 ID:YT3KBT8O
ヤスダ電機とかコダマ電気かもしれん
393名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 13:16:13 ID:FB3Awc7I
なんというパチモノ
売ってる物もMATSUBISHIとかR1CHOやSonvに間違いない
394名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 17:13:06 ID:gzkA+wHK
>>389
5枚位で迷うなよ
誘電OEMソニーにしとけw
395名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 18:36:36 ID:6pmhn87A
+RWって書いてるのに誘電OEMも無いだろw
そもそも何処のスレに(ry
396名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 18:44:29 ID:gzkA+wHK
ソニー+RWは誘電やw
そんなこともしらんのか
397名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 23:51:13 ID:3rpwefR5
>>396
マジですか、以前は自社製だったのに。
とりあえずソニーにしてみるかなぁ。
398名無しさん◎書き込み中:2008/03/15(土) 03:43:01 ID:vlzZhIFC
今はみんな台湾製だからRiTEKじゃないの。つーか誘電って書き換えメディア作ってたの?
399名無しさん◎書き込み中:2008/03/15(土) 11:46:03 ID:6jtmBhTK
誘電が相変化メディア作ったなんて聞いたことない
400名無しさん◎書き込み中:2008/03/18(火) 02:28:36 ID:owXe5q93
401389:2008/03/20(木) 14:01:17 ID:JyCNKUwA
389 です。結局ソニーを買いました。
Sony DVD+RW データ用 4倍速 5枚パック 5DPW47HPS
台湾製で、ID は SONY S11 です。これは誘電OEMじゃないですよね。

記録面の外周にシミというか擦り傷みたいなのがあってちょっと気になります。
DH-20A4P & Nero CD-DVD Speed で計測してみたら、けっこう低エラーです。
ただし、均一ではなく、外周部 約800MBは PIE が多いです。
実用上は全く問題ないと思いますが。

(例)PIE 平均 3.30, 最大 40, : PIF 最大 2, 合計 286

1枚だけ内周で超高エラーが出て、不良品か?と思ったのですが、
試しに何回か書き換えてみたら、どんどんエラーが下がって
全く問題ないレベルになってしまいました。
書き換えを繰り返すと記録層がなじんで落ち着いてくる、みたいな感じでしょうか。

以上、報告でした。LITE-ON と Sony DVD+RW は相性いいみたいです。
402名無しさん◎書き込み中:2008/03/20(木) 14:36:19 ID:jlaTkXE7
海外メーカブランドの+RWがアキバで見あたらないな。
使いものにならないということか?
403名無しさん◎書き込み中:2008/03/20(木) 15:35:35 ID:HHvw+eQe
>>401
やっぱり現行品か。SONY IDなんだな。RiTEKじゃないのかな?まだDAXON委託とかあるんだろうか。

>>402
+RW自体の需要が少ないからじゃない?探せばあるんだろうけど。
404名無しさん◎書き込み中:2008/03/20(木) 22:13:36 ID:iCyOmwxR
DAXON製造のRWなら比較的、計測は良く出るよ。
保存性もまずまず
問題は初回使用前にダミーデータかきこんで完全消去しないと駄目なこと。
海外産では一番ましなほうだと思う。
基本的に台湾RWは4倍速でも2倍速で書き込んだほうがエラーは低くなる。

計測では使えそうなわりに読みの悪いドライブではガクガク速度低下があったり
海外では上等レベルのRWもビクター国産RWに及ばないけどね
405名無しさん◎書き込み中:2008/03/20(木) 23:44:27 ID:HHvw+eQe
そういえばDAXONの-RWがしあにんさんトコでSだったような…RSのやつだったかな?
406名無しさん◎書き込み中:2008/03/21(金) 10:20:45 ID:ZiAK1QFI
ばんぐで幕+R、X4倍台湾、注文
この+R、品質は、どうでしょうか?
407名無しさん◎書き込み中:2008/03/21(金) 11:03:16 ID:RwQq5MS9
>>406
>>384を参照のこと。
まあまあってとこじゃね?
408名無しさん◎書き込み中:2008/03/21(金) 11:51:14 ID:9qx5mUuF
RICOH4倍、良いと思うよ。保管状態にもよるが…。
409名無しさん◎書き込み中:2008/03/21(金) 12:36:12 ID:YXIGAjow
手持ちのRICOH+R4倍は神品質だが、リコーOEMの幕+Rは並以下
すくなくとも初期のRICOH+8倍より悪いな
自社に新品、OEMに使い古しスタンパまわしてたのかも
410名無しさん◎書き込み中:2008/03/21(金) 19:34:39 ID:cCYZxu7z
406ですけど情報ありがとう。
評価は、分かれますがやはり自分の環境で使用してみないとわかりませんね。
411名無しさん◎書き込み中:2008/03/22(土) 16:22:52 ID:dL0MmN2D
幕+4倍届いてパイ112とプレク716で焼いたけどDW1640計測で

112は、いきなりPIE60越え平均8.5位でPIFもかなり出て品質88
TAは、内中外は、全部エクセレント

716は、PIEは、平均0.8、TAは、内中ベーリーグッド、外は、グッド 品質97
何かバラツキ大きそうです。

リコーの8倍30枚スピンドルは、どうでしょうか?
これも台湾ですか?
412名無しさん◎書き込み中:2008/03/23(日) 08:38:35 ID:jnbhSmzJ
つか+R買ってなんで1640で焼かないわけ?
計測オンリーで温存したいの?
413名無しさん◎書き込み中:2008/03/23(日) 13:06:44 ID:zdhxhl1Y
1640を使ってたけど、+焼きで必ずベストとは言えなかったよ。
πやNECとの使い分けが必要だった。
ファームによっても変わるし。
414名無しさん◎書き込み中:2008/03/23(日) 14:16:28 ID:3/LoAF30
三菱台湾+Rx1-8の5パックが360円で売ってるんだけど、買いですか?
415名無しさん◎書き込み中:2008/03/23(日) 21:44:35 ID:lp8ljkWy
>>401
>書き換えを繰り返すと記録層がなじんで落ち着いてくる
おもろいな+RW
-RWよりドライブ選ばんしw
416名無しさん◎書き込み中:2008/03/23(日) 23:29:28 ID:K5O0pNbQ
相変化メディア全般にそうじゃない?特に海外製は一度フルイレースしてから使う人多いみたいよ。
417名無しさん◎書き込み中:2008/03/24(月) 10:49:44 ID:vp8eKK+J
>>414
スルーされてますねm9(^Д^)プギャー
418名無しさん◎書き込み中:2008/03/24(月) 20:16:42 ID:LrwnooJK
幕+4倍は、アタリハズレ大きかった。
初の+Rは、マウントの早さに驚いた。

NEC7170,7200は、改ファーム入れROM化できるようにして
しばらく+Rで行くことにした。
とりあえず幕+8倍国産、確保した。
こまめに入手しようと思う。
419名無しさん◎書き込み中:2008/03/24(月) 23:15:32 ID:fkzCIQrJ
>>416
一度フルイレースだけでは駄目で何度も書き込み消去をくり返すと熟成されるのだwww
420名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 03:13:24 ID:ze6LgB8R
>>418
4倍は国産?台湾?
421名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 12:00:04 ID:0auusLnZ
台湾ですよ。
現在入手できる+R,誘電除くとどこのがおすすめですか?
422名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 17:13:11 ID:k2HS0ciE
もしかしてランドポートの誘電+8倍バルク終了した?
423名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 17:35:19 ID:CiwLPHH4
と言うか、ランポが
森メディアと誘電8xDVD-Rホワイトプリンタブル(ワイド) 100
以外のメディア販売撤退
424名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 17:52:04 ID:k2HS0ciE
マジデスカ
ってことは誘電+8倍バルクはもう買えないの?
どっかに売ってる?
425名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 22:05:58 ID:uF93bpVh
あれっ、先週10%OFFの案内を見てのぞいた時にはあったのに。
そっか、撤退か。残念だなぁ。
426名無しさん◎書き込み中:2008/03/25(火) 23:15:35 ID:0J1QxlgJ
ランポートから少し前に送られてきたメールの内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は「ランドポートオンラインショップ」をご利用いただき、誠にありが
とうございます。当ショップは現在取り扱いのメディア関連商品(森メディ
ア・太陽誘電8xDVD-Rホワイトプリンタブル(ワイド) 100枚は除く)を在庫が
なくなり次第、販売終了とさせていただきます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
「ランドポートオンラインショップ」を今後ともよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
427名無しさん◎書き込み中:2008/03/26(水) 08:59:22 ID:O4fIU5/u
>>424
あっという間になくなった
他にあるなんて話は聞かない
428名無しさん◎書き込み中:2008/03/28(金) 23:54:20 ID:wZXfqhmR
ヒットラインのリコー+8倍も売り切れたな。時代はBDに移行するにしても映像に関しては、
レコーダーとフルハイTVでか過ぎるしまだ高すぎる。というかTV番組でフルハイビジョンで録画しようと
思う番組は少ないし、データに関してだけはBDの容量は魅力だが、値段がこなれるまでは待ちだな。
429名無しさん◎書き込み中:2008/03/29(土) 16:00:19 ID:LwE4pIZE
SW16倍で十分w
430名無しさん◎書き込み中:2008/03/29(土) 20:31:34 ID:ccecwtjV
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA07324220

【DVD+R】 FUJIFILM 1-4倍対応 データ用 [DD+R47Cx5M4X] 5枚パック 99 円
お一人の注文数に限りがあります。最大注文数[3]
[在庫数] 41

リコー4倍でつか。
431名無しさん◎書き込み中:2008/03/29(土) 20:47:30 ID:b1UqhBKt
それたまにやる奴
在庫なくなってもすぐ復活するよ
432名無しさん◎書き込み中:2008/03/30(日) 01:35:42 ID:IqCa7lPO
答えになってないw
433名無しさん◎書き込み中:2008/03/30(日) 09:50:57 ID:kXAI4Nzu
送料が700円かかるのに一人3個までって・・・
結果的に15枚で1000円かよ
434名無しさん◎書き込み中:2008/03/30(日) 09:55:36 ID:3pp8elsn
>>430
そうですRicoh4倍です。これディスクの半分だけプリンタブルで変な造りなんだよな。
435名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 11:32:16 ID:JAAk8WuK
しかもあんま品質よくない
436名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 16:58:11 ID:YEVr4gzB
誘電+RX8,急がなければ入手難しくなると思いネットで探す
ばんぐが1番安いが5個5セット25枚しか受け付けない。

仕方なくばお〜で少し高いけど100枚注文
普段高いので使用したことなかったけど入手困難になると送料込みで
1枚100円弱(50円以上の使ったことない)

ランドボートは、100枚セットいくらだったんだろう?
最初で最後の贅沢だ。

437名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 17:54:26 ID:FMpmyb2X
>>436
100枚5000円台だったはず(1万以上で送料無料、それ以下は840円かかる)
438名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 20:41:41 ID:nkuEcUvs
ランボから誘電+8倍シャイニーきた。1年近く前に買ったものとパッケージが違う。
今回のはスピンドルケースにプリントがあって字が色々書いてある。
普段リコー8倍使っているので前に買ったのがかなり残っているが、前の誘電2枚ドライブが認識
しなかった。それとメールに書いてあったとおり、ディスクポットがついてきた。でも役にたつとは思えない。
それと、今ランボ見たらもう売ってなかった。
439名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 20:52:48 ID:nkuEcUvs
連続すまん。>>436
値段は5380円。俺はポイント使って送料込みで6199円だった。
誘電以外にも単発でチョコチョコ買っているから送料払い過ぎの気がする。
こんなに早くなくなるんなら、12月送料無料の時に買っておけばよかった。
440名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 21:07:18 ID:VH2xTzKP
436だけどみんな
安く入手してたんだね。
ク─ヤ─((o(。>皿<。)o))シ─イ─!!

ランボ、最近まで全然知らなかったよ。
441名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 22:30:39 ID:TXyPrUsy
>>439
12月と言えばネットリコーのリコー台湾4倍の叩き売りに気を取られて全然知らなんだorz
442名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 23:04:16 ID:yI7KBTYu
それよりランボランボってどんなボートよw
443名無しさん◎書き込み中:2008/04/02(水) 00:15:54 ID:ZipXGcNU
Nice boat.
444名無しさん◎書き込み中:2008/04/02(水) 10:24:27 ID:1PiyAzdR
電気店の在庫を狙うか
445名無しさん◎書き込み中:2008/04/02(水) 13:26:15 ID:hp0BwN22
ttp://www.morimedia.jp/
ここで誘電+8倍バルク扱ってくれないかな
446名無しさん◎書き込み中:2008/04/02(水) 14:22:37 ID:Avba3Z2Z
>>441
そのリコー、俺も買ったけどネ申品質だったぞ
もっと買っておけばよかったと後悔している
447名無しさん◎書き込み中:2008/04/02(水) 21:09:37 ID:CCisqlB8
>>446
リコースレでは750枚もあるからCDの方が先に売り切れるだろうとか言ってたら、
+の方が先に売り切れたんだよな。まあヲレも50枚買ったがw
もう2度と出ることはないだろうな…
448名無しさん◎書き込み中:2008/04/08(火) 21:46:04 ID:anKJNrLD
ビクターの+R8倍、どこのメーカーのですか?
リコーですか?
449名無しさん◎書き込み中:2008/04/08(火) 22:15:38 ID:rDyoKbNr
糞太の処分品コーナーでSONY+R×8在庫のみ
なんだけど・・・
SONY+R×8って50枚ドリル版あったっけ?なんか怪しいんだが・・・
450名無しさん◎書き込み中:2008/04/08(火) 23:13:09 ID:oJ6UEo2p
Daxon委託のがあるよ
451名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 10:34:20 ID:JGoFHCvo
>>449
在庫全部買った!届いたらうpするよ
@23だからあまり期待しないでくれw
452名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 12:15:45 ID:fXYDP9w1
糞太ってどこ?
453名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 21:30:46 ID:EeR5rgSV
もしも誘電OEMだったらお買い得だね。
Daxonだったら・・・微妙かな?
454名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 21:49:14 ID:9VvvHjNq
ソニーのDVD+Rの8倍速に誘電OEMなんかあったか?
455名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 21:58:18 ID:iImzCIWE
スピンは無いと思うが、ケース入りなら普通にあったよ。
456名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 23:26:48 ID:L4Ux0Gjf
SONYはたまにオリジナルIDのものがあったりして侮れない

そういえば日曜に秋葉行ったときあきばおーで
マクセルの+R 4倍@39円で売ってた
普通の(5mmケースと10mmケースあり)が台湾なのでRICOH OEM
カラーが国産なので自社製かな
457455:2008/04/10(木) 03:31:12 ID:B0RqiAFz
>>454
貼るの忘れてた。
ttp://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=SONY_P8x10
レーベルデザインも綺麗で良いですな。もっと欲しかった。赤のビデオ用は台湾製DAXON委託。

>>456
なんか未だにポロポロ出てくるね。量販店でもたまにあるし、ばんぐ通販とかにもある。
このスレ読むと評価が一定じゃないのは何故か…?
458451:2008/04/11(金) 21:12:39 ID:UzDgPqYi
北、Daxonだったよ…

【メディア名】SONY DVD+R 8倍
【ID】SONY-D11-00
【焼きドライブ】NEC ND-4551A
【焼き速度】4倍

ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20080411210447.png
ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20080411210505.png
ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20080411210530.png

PIFのスパイクはNECのいつもの病気だから無視するとしても
あんまぱっとしないグラフとなった
@23だからこんなもんかって感じだな
459名無しさん◎書き込み中:2008/04/11(金) 22:16:20 ID:szd0VfAD
だから糞太ってどこよ?
460名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 09:01:56 ID:ab16s63d
>>458
良さげに見えるんだがどこが気に入らないんだ?
461名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 18:04:16 ID:iw4k7OoR
716があるならヒゲが出る4551なんかで焼かずに716で焼けよ
462名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 20:33:37 ID:+uX7RlHy
>>458
お前、グラフの見かた分かってないだろ。
463名無しさん◎書き込み中:2008/04/14(月) 09:22:28 ID:VQSO8ZlP
乗り遅れたotz
旧式のDVDレコ使ってるとまともに焼いてくれるの低速の+Rぐらいなんだよな
低速+Rはなかなか売ってないから困る
またリコー投売り祭りとか無いものか・・・
464名無しさん◎書き込み中:2008/04/15(火) 08:59:58 ID:QXIaZ5T8
今、ネットで買える1枚30円ぐらいの+メディアってある?
465名無しさん◎書き込み中:2008/04/15(火) 11:32:51 ID:sVxirgYO
CMCかOPTOか
466名無しさん◎書き込み中:2008/04/18(金) 17:47:35 ID:3BJxU07I
リコーOEM4倍を500枚買い溜めしたのが切れかけてきたから
久々に各サイト見てみたけど、なんか+R4倍随分値上がりしたものですね。

前買ってた時は@38円ぐらいだった気がするんだけど、
今90円ぐらいって・・-RのCPRMメディアじゃあるまいし・・。

もう今ってこんなもんなんですか?リコーorマクセルの+R4倍って。
7年近く使ってきた+Rメディアだったけど、ついに-Rに走る時が来てしまったのか・・orz
467名無しさん◎書き込み中:2008/04/26(土) 23:01:42 ID:xeSA1HNv
+R4倍まだ売ってるのかw
おれはSW16倍で代用してるけどp
30円/枚
468名無しさん◎書き込み中:2008/04/27(日) 08:08:22 ID:DMdyVmi7
SWの+Rは消える
出始めの頃試しに焼いたけどマウントエラーが出るようになって結局読めなくなった
469名無しさん◎書き込み中:2008/04/28(月) 21:38:01 ID:N+OauRWV
470名無しさん◎書き込み中:2008/04/30(水) 11:48:00 ID:VS1h+KGa
+RWはリコーの台湾製かな
上の+DLはシンガかな?
471名無しさん◎書き込み中:2008/04/30(水) 19:57:57 ID:TelgX9vg
+RWの8倍は全滅か・・・ orz
472名無しさん◎書き込み中:2008/05/01(木) 09:23:56 ID:fFGbNomg
昔やまだで買ったリコー8倍をまだ使えないでいる
メディアが安くなった&早く焼けるようになったから
高速台湾メディアを移動用に使い捨てしてるから速度じゃ立ち向かえなくなったなぁ
473名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 16:00:24 ID:ZFuInIvt
そういや、ニンレコに幕+4倍国産でてるな。幕-4倍国産も大量にある。
すべて、@40円だが、全部国産になってるけどどうなんかな? とりあえず、プリとカラー買っといた。
474名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 17:30:07 ID:eE8w1U94
幕-R4倍プリンタボーの箱ごと投売りセールで痛い目を見た俺が一言
「やめておけ!」
475名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 00:06:43 ID:cywvJDLE
幕の-R4倍は末期物掴まされたら悲惨
476名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 00:10:01 ID:deZFjkVo
+Rの方買った
-R?イラネw
477名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 09:56:48 ID:q0M/gdKd
今見に行ったらDVD+R売り切れじゃん
DVD-Rは残ってるけど欲しくないし・・・
またリコー祭りみたいなのやらないかな
478名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 09:59:59 ID:bMWjvjdN
>>477
めくら乙
479名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 10:16:00 ID:q0M/gdKd

ニンレコだよね?処分コーナーだよね?
プリンタブル+Rが1個しか残ってなくて-Rとかはかなり残ってる画面のとこだよね?
俺、なんか違うとこ見てる?
480名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 13:32:52 ID:hLzGt2zn
ばんぐなら国産も台湾産も4倍あるよ。高いけど。
481名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 18:18:08 ID:ue70PAH9
結局言い逃げの>>478であったw
482名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 01:56:41 ID:3K3hx038
>>478は○ン○コ社員かな?
書き込みのレベルからしてw
483名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 06:05:39 ID:ic5v7jCj
どゆこと?
484名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 09:46:43 ID:SeSa42m0
出遅れ、ort
これ数量どれくらいあったんだろう
100枚ぐらいまとめて買えるんだったらDVD+R欲しかったな
485名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 19:49:32 ID:0PgsiGhk
SONY誘電買いだめしたから悔しくない!!
486名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 12:37:24 ID:hrDSgF5F
祖父にて三菱8倍x5 \300
あんまり安くないけどタボーじゃなかったんで買ってきた。
487名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 13:20:47 ID:46p9Jrsr
微妙に安いけど、1cmジュエルケース入りは
まとめ買いには不向きだよな。
持って帰るのにマジかさばり杉。
488名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 13:39:28 ID:aWvOofXs
三菱の+8倍って海外産じゃなかった?
489名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 14:14:20 ID:hrDSgF5F
>>487
まあたくさんほしい人向けじゃないよな
>>488
三菱の+Rは2.4倍の頃から海外産ですがなにか?
490名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 08:08:17 ID:P1vQlQB6
ニンレコの幕+4倍届いたんで計測してみた。
プリンタブルとカラー買ったんだが、両方とも国産でした。

【メディア名】maxell DVD+R 4x
【焼きドライブ】ND-3500A (2.1B)
【焼き速度】4x
【計測ドライブ】DW1640 (BSRB)
【計測ソフト】Nero CD-DVD Speed 4.7.7.3
【焼いた時期】08/05/17

ホワイトレーベル
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080517074958.png

カラーミックス
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080517075047.png
491名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 09:53:28 ID:dsougRB2
問題なさそうね 良いドライブ確保してるな
492名無しさん◎書き込み中:2008/06/09(月) 22:21:53 ID:YIKBR5nt
493名無しさん◎書き込み中:2008/06/14(土) 07:06:54 ID:jxMoG2Ob
お、安かったな…。orz
494名無しさん◎書き込み中:2008/06/15(日) 16:27:01 ID:iEW41RwZ
+RWに価値を感じない、俺みたいな奴にとっては
こんなの全部ゴミみたいなもんだしなぁ。
495名無しさん◎書き込み中:2008/06/17(火) 17:14:48 ID:bIBYBzAs
あれー?
ランポから+Rがなくなってるー・・
いつなくなったの??
496名無しさん◎書き込み中:2008/06/17(火) 18:02:36 ID:GgJwD3jD
だいぶ前
497名無しさん◎書き込み中:2008/06/18(水) 18:06:57 ID:A9OtQ7rl
>>494
だから?
寝言は+Rの存在意義スレに行って言えw
498名無しさん◎書き込み中:2008/06/18(水) 19:07:53 ID:HCXjxB8F
RW系メディアは、殆どのドライブで
書き込み品質とか重視されていないし、
データ変化し易いのか保存性も悪い。
(RW系使う人なんてそう多くない筈なのに、
データが消えたという報告が異常に多い。)

データバックアップ等に使おうにも、
書き換え速度が遅過ぎて時間の無駄。
安い±Rメディアに焼き捨てた方が余程利口。

RW系使う人って、書き換えで節約しようとして
却って色んな面で損をしてると思うよ。
499名無しさん◎書き込み中:2008/06/18(水) 23:03:41 ID:JFG0vk/u
RWは、ハードディスクレコーダーからPCに移すとき以外使わないなあ・・・
500名無しさん◎書き込み中:2008/06/18(水) 23:19:39 ID:wa8tbOQG
ウチの古いレコーダーは-Rだとエラーが出て必ず失敗するのでRW必須。
+RWはファイナライズいらないし、-RWは2倍速までしか対応してないから使ってる。-RWはVRで保存用に。
+RWでDVD-Video作成→PCで-Rにコピー。ああ面倒w
まあBDレコ買ったから使わなくてもいいちゃあいいんだが…。
501名無しさん◎書き込み中:2008/06/22(日) 15:37:57 ID:iao/LINb
501
502名無しさん◎書き込み中:2008/06/26(木) 08:14:08 ID:nWdhmQN2
たまに使うぐらいだから
RWで十分
正直+でも−でもどちらでもいい
503名無しさん◎書き込み中:2008/06/27(金) 21:20:52 ID:cIHg9GO7
品質の面から+Rを選んだ。後悔はしていない。
ランポの銀無地誘電8倍50枚スピンドルとか、
国産TDK8倍(中身はYUDEN000T02)とか、
国産幕4倍(MAXELL 001)とか、
欧州使用のリチョー4倍(RICOHJPN R01)とか、
三菱の4倍(MCC 002)と8倍(MCC 003)とか、
満足のいく品質の物ばかりを大量に買い貯めしてある。

でも、実際に常用しているのは台湾Prodisc三菱8倍-Rばかりという罠。
結局は、持ってるっていうだけで満足しちゃってるのかも知れないな。
504名無しさん◎書き込み中:2008/06/27(金) 22:18:48 ID:L0inW8Zn
>>503
俺の場合TYG01とRICOHJPN R01がそれに当たるな。。
全然焼いてねえもんwただ、ふたつともノンプリなんで
がんがんレーベル印刷してる今となってはワイプリに天秤が傾くことが
多い事実も否めないかな。プロ並のレーベル職人がごろごろしてるしねえ。
505名無しさん◎書き込み中:2008/06/28(土) 03:24:11 ID:oGHgd4TP
俺もだw
入手がどんどん困難になるから余計使いにくい。
506名無しさん◎書き込み中:2008/06/28(土) 06:53:02 ID:tsU6Wlz5
ばおー三菱+がそれに当たるかな
結局買った箱に入ったままなの
507名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 07:28:36 ID:3MgyxTTE
今すぐではないにしろ、便乗も含めてメディアの価格に影響があるかもしれません。
誘電x8セラコを少しストックしておこうかな。

三菱化学、石化製品を再値上げ 原料高騰を転嫁
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080701AT1D3008D30062008.html
508名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 12:59:24 ID:8lupGNkC
このスレに関係あんのか。
509名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 15:45:33 ID:pDXC1xzi
あるだろ
アホか
510名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 18:29:45 ID:8lupGNkC
もともと高いのに…セラコとSONYレーベルのストックあるからもういらんよ。
511名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 22:39:39 ID:2yCvyE7d
このスレに関係ないのはおまえってことだな
512名無しさん◎書き込み中:2008/07/09(水) 08:15:56 ID:e1qeFgQZ
ソフネットで、国産TDK4倍5枚パック243円だったよ。
あと、どこのメーカーか忘れたけど、国産16倍速+R5枚パックが250円ぐらいで売ってた。
513名無しさん◎書き込み中:2008/07/09(水) 11:06:46 ID:1yd7/UEb
>>512
TDKの国産+4倍って超硬かい?
514名無しさん◎書き込み中:2008/07/11(金) 15:18:46 ID:ak6UVcur
ソフネットの4倍って+RWでなかったっけ
515名無しさん◎書き込み中:2008/07/13(日) 02:20:49 ID:QHKfumHJ
>>512
あれ国産だった?台湾だったような希ガスるが。
1ヶ月くらい前にはルクセンも売ってたな(1P)

16倍は誘電OEMのTDKだったと思う。
516名無しさん◎書き込み中:2008/07/13(日) 23:17:11 ID:TxaO8RE3
ゴメ、今確認したら、台湾だった…
16倍速の方だけ見て、国産だと勘違いした模様。
16倍速は、これからも売り続けてくれるんだろか?
517名無しさん◎書き込み中:2008/07/14(月) 20:22:17 ID:uTI7r7zD
>>512
情報サンクス
16倍+買いに行く
518名無しさん◎書き込み中:2008/08/09(土) 15:10:53 ID:E5iU7s1c
おいおい在庫がすくなくなってきた
+R見かけない、どうしよう
519名無しさん◎書き込み中:2008/08/09(土) 15:11:49 ID:E5iU7s1c
捕手がてらageとくか
520名無しさん◎書き込み中:2008/08/09(土) 19:48:15 ID:d+pRqMe8
通販しかないなpgr
521名無しさん◎書き込み中:2008/08/09(土) 21:03:22 ID:dqdIHgr+
市ね
522名無しさん◎書き込み中:2008/08/10(日) 10:31:26 ID:O75twEQC
MCC003も無いのか?
523名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 04:46:47 ID:HwXtiWzv
置き場が無くて玄関先にメディアを段ボールごと置いて有るんだけど、嫁に「邪魔だから、売るか捨てるかしる」と言われて困ってる。
JVCの+Rx4 30枚スピンドル シルバー(白?)ノンプリンタブル
スピンドルのラベルは、モジャモジャの兄ちゃん
調子ぶっこいて買ったんで、80個弱あるハズだけど、どーしたものか…
524名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 07:27:48 ID:IEbY6i+C
よし、ウチに送れ。着払いでもいいぞ。



…うちも置く場所ねぇw
525名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 07:51:46 ID:HwXtiWzv
実は納戸にも隠してあったりする
マジで嫁にキレられて、「駅前で配ってこい」って言われるかもしれん

1) +R リコー 2.4x Japan
1') +R リコー 4x Japan
2) +R JVC 4x Taiwan (リコー) (もじゃもじゃ と 腐れカラーれーベール)
3) +R Fuji 4x Taiwan (リコー)
4) -R Fuji 4x Japan (Yuden)
5) -R TDK 4x Japan (Yuden)
6) -R Yuden 8x Japan
7) -R Yuden 16x Japan
番外) 腐れ来テックとニセリコー

1,1' → 数十枚
2 → 千枚単位
3〜7 → 百枚単位

-Rもあって恐縮だけど、もし貴殿ならどれから消費する?
ちなみに、漏れは7から使ってる(一番物理的に取り出しやすいから)
526名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 07:53:45 ID:HwXtiWzv
1')は台湾だったね スマソ
527名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 08:24:02 ID:6pO8Uww0
脇から恐縮だが、俺だったら
1)は物好きに高く売る。
7)は重要じゃ無い(消えても良い)物に使うか、もしくは捨てる。
番外)は捨てるか、冷たい飲み物が入ったコップの下に敷く。

6)はDVDレコーダー使ってる知人にでも譲って、
3)→2)→1')の順で普段使いとして焼き捲って、
4)→5)の順で大事なデータの保存用に使う。
(大事なデータはR01とTYG01の両方に焼き、HDDにも残しておく。)
528名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 09:37:26 ID:nfAv1qKn
スレチですまんけど、メーカー曰く TYG03>TYG02 らしいけどね
TYG03の方が規格的にタイトで、スタンパもチェックも厳しいとの事(ホントかよ)
529名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 09:50:47 ID:6pO8Uww0
>規格的にタイト
これは本当だろう。
無理し過ぎで余裕が無い、という意味で。

>スタンパもチェックも厳しい
「スタンパ(の品質管理)もチェック(体制の維持)も
(厳密に行うのは、原価・人件費の面で)厳しい」
っていう意味なんじゃねーの?
530名無しさん◎書き込み中:2008/08/11(月) 11:11:31 ID:NbH7IC3u
品質のバラつきは16倍の方が少ないとしても
8倍の規格を余裕で満たしてるものと
16倍の規格をぎりぎり満たしてるものとでどっちが長持ちするかは別問題。
531524:2008/08/12(火) 01:35:55 ID:oIvVJJ8N
色素の耐久性が不安なんだよな…。16倍は音匠しか買ったことないけど、使ってない。

>>525
そんなにいろいろ持ってないけど、普段使いはレコーダーなんで誘電8倍ばっか。
最近買ったセラコは混在してるうち一ロット全滅ww
いくら芝レコでもそりゃねーよ…。

結局レアなのって使うタイミングがわからない。orz
532名無しさん◎書き込み中:2008/08/12(火) 07:18:52 ID:Hm6845PE
現実問題、
リコー8x <<< TYG03
だけどな
533名無しさん◎書き込み中:2008/08/13(水) 13:11:49 ID:tNxMNLXG
TYG01(-R)>RICOHJPN R01≧YUDEN000T02>MXL001(国産)>
(品質のバラツキの壁)>MCC002>TYG02(-R)>MCC003≧
MCC02RG20(Pro)(-R)>>>(比べる事さえ失礼な壁)>>>
TYG03(-R)>MXL002≧RICOHJPN R02>MCC02RG20(CMC)(-R)

MCC002・・・稀にこの表に当てはまらないPIFが多めのロット有り。
TYG02/TYG03・・・稀にこの表に当てはまらない産業廃棄物有り。
MCC003・・・Pro/CMCとも品質はほぼ同じ。かなり良い。
MXL002・・・国産/台湾とも品質はほぼ同じ。PIFもっさり。
534名無しさん◎書き込み中:2008/08/13(水) 19:48:10 ID:vGQbHqWS
何じゃこれ、同意しかねる。
つか格付けスレでやってくれ。
535名無しさん◎書き込み中:2008/08/20(水) 15:35:51 ID:vyCouhuo
http://plaza.rakuten.co.jp/DDVVDD
ALLWAYS DVD+R 16倍 ワイドプリンタブル 10枚×60 600枚 10620円 @17.7
536名無しさん◎書き込み中:2008/08/20(水) 18:14:28 ID:ZAg040SL
それラベル不良ってことで以前一枚13円で売ってた
焼くとラベル剥がれる凄い奴w
537名無しさん◎書き込み中:2008/08/20(水) 21:38:44 ID:dW0Yb1d8
ランドポートで誘電+Rが25日に再発売!!
538名無しさん◎書き込み中:2008/08/22(金) 21:11:20 ID:WFuBmtL0
>>537
見たいですね、シルバーよりプリンタブル復活して欲しいな
レーベルは別にどっちでも良いけど、後期に買ったシルバーって4G超えた当たりでPIFうにゅうにゅなんだよな
539名無しさん◎書き込み中:2008/08/22(金) 21:25:50 ID:WhwI11z0
ホワイトプリンタブルって書いてあるね。
販売初期のシルバーを500枚程度持ってるけど買っておこうかな
540538:2008/08/22(金) 21:37:11 ID:WFuBmtL0
>>539
>ホワイトプリンタブルって書いてあるね。
まじで、ウホ
俺の所に来たメールはシルバーって書いてあった
19-20日来たメールです、539氏のが、この後のメールなら変更か、誤記って事だな
プリンならマジ嬉しいわ
541名無しさん◎書き込み中:2008/08/22(金) 22:56:05 ID:WhwI11z0
>>540
ttp://www2.enekoshop.jp/shop/landport/item_detail?category_id=3845&item_id=30252

サイトは太陽誘電 DVD+R(BULK) 8倍速ワイドプリンタブル 100枚になってるし
もうカゴに入れることができるから予約可能ってことかなぁ。
542名無しさん◎書き込み中:2008/08/23(土) 08:39:11 ID:qIgLC5Wp
さっそく200枚、予約した。
543スレ違いをお許しください:2008/08/23(土) 10:12:16 ID:rKewQFqd
ワイド・日:ドルビーST・片面2層・カラー・トールS って、DVD
Decrypterで、DVD−Rに書き込める?
544名無しさん◎書き込み中:2008/08/23(土) 10:45:00 ID:W4nObsTN
カラーじゃ難しいかもな
545名無しさん◎書き込み中:2008/08/27(水) 17:11:39 ID:87dfEPV8
ランポの再販+R今一だったは
CP考えると悪くないんだが、前のオーバースペック気味の精度からはかけ離れてる
760A計測で
PIEは10でうろうろ平均7位
PIFもけっこうもっさり
焼きは760A&109&716A&112どれ使っても大した違いなし
後、キズもの混入も多少増えた
けど
今の一般販売の誘電-R x8の駄目さ加減考えると雲泥の差だけどね
546名無しさん◎書き込み中:2008/08/27(水) 21:22:23 ID:jkrwrV+A
>>545

誘電の品質低下はついにランポの+Rまで及んだか
547名無しさん◎書き込み中:2008/08/28(木) 02:42:43 ID:HuaGQyJD
まあ誘電は誘電だから全体が下がればだいたい想像はつくな。
548名無しさん◎書き込み中:2008/09/05(金) 10:30:28 ID:PRhdu3f8
クレバリーのジャンクでRicoh4倍が10枚300円で売ってた
でもプリンタブルでひなたぼっこしてたので買うのやめた。
549名無しさん◎書き込み中:2008/09/05(金) 13:51:09 ID:Lgdskb+E
日向ぼっこさせてるショップって店員の脳味噌
とろけてるんじゃないかと思う
550名無しさん◎書き込み中:2008/09/09(火) 00:17:17 ID:gStl4HHv
今+Rの国産でゴールドレーベルのディスクって有りますか?
−RはTDKの国産ゴールドの50枚スピンドルがご近所の家電量販店で売ってたけど
+Rの方は見かけません。ゴールドって言っても薄いシャンパン系の色です。
551名無しさん◎書き込み中:2008/09/09(火) 00:27:25 ID:5eAH0a/C
+Rで国産つったら誘電一択だけど、ゴールドは無い罠。

どうでも良いけど、自分で「ご近所」はねーよな。
552名無しさん◎書き込み中:2008/09/09(火) 10:04:32 ID:1pbmPRFQ
553名無しさん◎書き込み中:2008/09/10(水) 02:59:40 ID:eoYe2LiX
>>552
ありがとうです。
それにしても+Rの国産が絶滅しそうで心配です。
選択肢が減って色とか選べなくなってきてますね。
554名無しさん◎書き込み中:2008/09/10(水) 11:55:08 ID:zzrufV4E
+R自体絶滅寸前の代物だろ
555名無しさん◎書き込み中:2008/09/11(木) 19:07:18 ID:Mk+zb1lN
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080911190414.png
左から
再販前、後期在庫のプリンタブル、同シルバー、で一番右が再販後のプリンタブルです
PIEのスケールを統一するの失敗して最大値がスケールになっています、ごめ

焼き:PX-760A(当たり個体) x6 AS_ON Forcedクイック
計測:PX760A(+まともに焼けない外れ個体です)
シルバーが一カ所跳ねているところがありますが、保存時に付いた傷ですので気にしないでください
TAは760A AS_ONで焼いた場合、結構ばらつくので、比較として当てにならないかもしれません

再販後のメディアの傷混入率ですが、まだ25-30枚程度しか使っていませんが、多少多い気がします
再販前の奴は細かい傷が混入している事は多々ありましたが
今回、捨てるレベルの傷物がすでに1枚出ています、内周から5cmほど研磨したような傷です
細かい傷ものも3枚跳ねています、ペースからすると2-3倍の混入率でしょうか
個人的に気になっていた、基盤の変更ですが、どうやら大丈夫そうです
擦り傷のメディアを撫でてみましたがヤバゲな力を入れない限り、傷が付かなかったので
-Rレベルの酷い基盤にはなっていない見たいです
現状、誘電は
-Rセラミックは、50Pで下手すると半数は記録内エリアに大小の傷がある物に当たるし
-Rプリンタブルは、3-3.8G付近の外周部に擦ったような傷があり個人的には外周部が使えないメディアだし
それを考えると、CP的にも品質的にも、まだ現行最高レベルでしょうかランポ+R

因みに関係ないけども、手持ちの現役ドライブで誘電+Rの焼き品質良かったのは
π109>PX-716A(TLA #204当たり個体)>PX-760A(当たり個体)>π112>π215
プレクは716も760も外れ個体持っているが+に関しては、外れで焼くと目も当てられない有様になるので
プレクなら+R焼き問題ないと言う過信は止めた方が良いです
具体的には、計測がそんなに悪くないのに、他のドライブで、マウントしにくいとかデータ読めないとかなる
556名無しさん◎書き込み中:2008/09/12(金) 13:12:10 ID:QuQgZ/f5
>>554
と外に出たことのないヒキニートが申しております
557名無しさん◎書き込み中:2008/09/12(金) 20:41:43 ID:Bijb2ign
+Rマニアだがどう考えても絶滅寸前で間違いないw
俺は買い込んだリコー4倍が尽きるまで何とかなるけどな。
無くなったらBDに移行かな。
558名無しさん◎書き込み中:2008/09/12(金) 23:22:27 ID:OFKg304U
+RWと−RWって何が違うんでしょうか?
559名無しさん◎書き込み中:2008/09/14(日) 22:40:41 ID:PngR4Xt3
+RWならROM化できる。ROMと同速度で読み込み出来る。
−RWは読み・書き共に遅い。
RWメディアはどう考えても+が良い。
560名無しさん◎書き込み中:2008/09/16(火) 13:09:09 ID:lje977Zn
+RWならメディアの消去が不要
561名無しさん◎書き込み中:2008/09/21(日) 19:22:04 ID:HHnX5eq5
ばお〜にTDKのDVD+R 16倍 5枚 180円 売ってるので買ってみた。

これ
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02090000/shc/0/cmc/4906933524704/backURL/+01+main
562名無しさん◎書き込み中:2008/09/21(日) 19:55:55 ID:iZKcH1Y3
ルク+か値段がもうちょい安けりゃな・・・
563名無しさん◎書き込み中:2008/09/23(火) 15:20:46 ID:0+gVplZk
ばお〜のTDK DVD+R 16倍 日本製でしたよ。んで、誘電製。でも品質がw。
これなら、ランポの方がまだまし。 焼き4x。

ばお〜 TDK+R 16倍
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080923150911.png

ランポ +R 8倍
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080923150847.png
564名無しさん◎書き込み中:2008/09/23(火) 18:41:00 ID:6MLB9zRh
上見た途端、余りのアレっぷりに吐きそうになった。
謝罪と補償を(ry

下の方は、むしろ神品質と言って良いだろ。
今売ってるのでもこんなに良いの?
565名無しさん◎書き込み中:2008/09/23(火) 18:45:48 ID:RWuEOkrm
566名無しさん◎書き込み中:2008/09/23(火) 19:00:04 ID:HW7THK4r
>>565
コラかと思ったら本物かよ!
誘電終わっちゃったらどうするんだよ・・・
567名無しさん◎書き込み中:2008/09/24(水) 01:21:01 ID:tcubUnet
>>565
これはひどい
568名無しさん◎書き込み中:2008/09/24(水) 05:09:23 ID:kE1VkOQ2
他の速度が見てみたいな
つーか、スコアが4倍>6-8倍な16xメディアって見た事が無い
569名無しさん◎書き込み中:2008/09/24(水) 18:21:22 ID:MWWiYb0l
今日誘電ドリル買い込んで帰宅後>>563>>565を見た俺が涙目
570名無しさん◎書き込み中:2008/09/30(火) 03:15:43 ID:m21om6NX
+RWの8倍がもう製造してないって、この間初めて知った。
リコーは何で製造やめちゃったの?
今でも買えるとこどこか知っている人いませんか。
571名無しさん◎書き込み中:2008/09/30(火) 07:23:59 ID:7iN0ZHWf
16倍では駄目なのかw
572名無しさん◎書き込み中:2008/09/30(火) 17:03:35 ID:b/D+qGtD
もうHDDの価格が1ギガ当たり11円切ってるね
DVDメディアも1枚40円以下じゃないと意味ない
573名無しさん◎書き込み中:2008/09/30(火) 22:03:23 ID:gdbCAFaJ
>>571
DVD+RWに16倍速なんて規格はないのだがw
574名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 05:12:27 ID:7/HcT8Ah
いつもCLVで丁寧に焼いてる俺には縁の無い世界(速度)だなw
未だにCAV x8-x16焼きなんて怖くて出来ない俺
575名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 12:00:05 ID:JMz5Q9jI
>>570
りこーがなんで製造やめたかもしらんのかpgr
ドライブ製造からもとっくの昔に撤退したのにwww
576名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 12:58:09 ID:yebfSyR/
知らんから聞いてるのです。答える気がないのならpgr
初めて買ったDVDドライブはMP5240Aだよwww
577名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 13:28:13 ID:ohJgl2Gf
ぶっちゃけ、もう殻ないから。
578名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 19:35:23 ID:JMz5Q9jI
MP5240Aなら4倍買えやpgr
8倍で焼けんやろwww
579名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 20:30:16 ID:UZH61VHn
また粘着か
580名無しさん◎書き込み中:2008/10/01(水) 23:15:25 ID:JMz5Q9jI
蛆虫かpgr
581名無しさん◎書き込み中:2008/10/02(木) 15:46:37 ID:+S7H6ebs
儲からないといっても作れるのってリコーだけなんでしょ
どっかで作ってくれないかなー
582名無しさん◎書き込み中:2008/10/02(木) 17:11:14 ID:pgBw88qM
どうせ作るなら
DVD +RW DL 両面(8.5x2) 17GB 16倍速 国産メディアを作ってくれ
583名無しさん◎書き込み中:2008/10/10(金) 18:01:27 ID:9ynlKbLs
一週間カキコ無しage
584名無しさん◎書き込み中:2008/10/10(金) 19:38:35 ID:+mufgPJ1
安売りしてねえんだもん。
585名無しさん◎書き込み中:2008/10/12(日) 09:31:27 ID:VDkOpAT7
まわりに売ってないんだもん。
586名無しさん◎書き込み中:2008/10/23(木) 17:52:35 ID:OGKDU3TD
うちの玄関に山積みになってるよ
587名無しさん◎書き込み中:2008/10/23(木) 23:08:38 ID:KfAEUD5W
売ってくれ
588名無しさん◎書き込み中:2008/10/24(金) 10:20:17 ID:ahPTTqXp
世界的には +R の方が主流とかって話が一時流れたが、実際のところどうなんでしょう?
本当だったら、輸入もん +R とかどんどん入ってきてもいい気がするんだが、ないところ
を見ると、-R が世界的に主流なんですかねぇ?
589名無しさん◎書き込み中:2008/10/24(金) 11:22:34 ID:fs1ifB61
>>588
amazon.comをざっと見た限りでは-Rが多いが、+Rの品揃えも結構ある。
国内ではまず見られなくなった1層+Rの50枚や100枚スピンドルなんてのも普通に置いてある。
590名無しさん◎書き込み中:2008/10/24(金) 15:33:24 ID:G11Y/Lzg
>>588
世界は+:−=7:3位
日本はガラパゴスだからw
携帯もpgr
591名無しさん◎書き込み中:2008/10/30(木) 01:28:33 ID:pAzUxJZr
DLなら結構どこの店でも置いてるけどな。
しかし値段が高いよな・・・
592名無しさん◎書き込み中:2008/11/05(水) 14:39:48 ID:0EYtvuOv
SONYの+R DL、VとDを一枚ずつ記念に買ったけど1000円は高いな、おまけにシンガポール製だしインデックスも簡素で素っ気無い。
593名無しさん◎書き込み中:2008/11/15(土) 00:44:09 ID:REsLB3kp
とにかく数が出回らなければ安くはならないよな。
594名無しさん◎書き込み中:2008/11/15(土) 17:48:33 ID:a4Z+0TbW
今日祖父で誘電8倍録画用X5が450円だった。
あまり安くないけど8倍は無くなりそうだから確保しといた。
595名無しさん◎書き込み中:2008/11/21(金) 21:01:51 ID:dXQiQK6p
しつもーん
ランポ誘電+R x8にプレクPX-760Aのx6焼きで初めてオーバーライトしたのですが
計測するとオーバーライト部分でPIEが6とか7とか平気で超えるけど、こんな物?
実際、コンペア中に減速かかったので、あれっ?って思ったんだよね
596名無しさん◎書き込み中:2008/11/22(土) 20:05:32 ID:sz/tpegD
オーバーライト(ぷっ
597名無しさん◎書き込み中:2008/11/22(土) 22:48:18 ID:iuHkLWkI
4xCLVで3.5〜4GB以内にゆったり焼けよ!
外周エラーが怖い俺はいつもそうしてるぞ。
598名無しさん◎書き込み中:2008/11/23(日) 03:12:32 ID:/3vT7R0X
760Aのオーバーバーンが糞なだけ
716Aだと問題ない
599名無しさん◎書き込み中:2008/11/23(日) 21:10:19 ID:MaZm0J9N
ノンプリンタブルバルク100枚出せ!
600600:2008/11/24(月) 23:10:17 ID:yrv+und6
601名無しさん◎書き込み中:2008/12/02(火) 09:30:26 ID:GFfmWvA3
アゲ
602名無しさん◎書き込み中:2008/12/02(火) 17:21:18 ID:o4AMTYOU
年末セール期待 
603名無しさん◎書き込み中:2008/12/03(水) 14:01:26 ID:2joVLcPR
最近+x8ってないな
つか+自体ががないけど
604名無しさん◎書き込み中:2008/12/03(水) 21:25:53 ID:yuOuOdVS
日本国内では敗色濃厚だったから、
もうとっくに在庫処分済みでしょ。
良質なメディアが手に入るうちに
買い貯めておいた奴が勝ち組。
605 :2008/12/03(水) 22:59:36 ID:Zeixk3EU

+はデータはソニーは見かける。中身は多分太陽誘電。
606名無しさん◎書き込み中:2008/12/04(木) 22:41:52 ID:+BV2rYcn
>>604
で?
607名無しさん◎書き込み中:2008/12/12(金) 03:57:56 ID:5lDk1EE+
って言う
608名無しさん◎書き込み中:2008/12/14(日) 00:38:19 ID:SEn5xhvw
三菱の4倍速+RW(ID:MKMA02)ですけど、LiteOnのドライブでPIE Max30程度で焼けますよ。
PIFは2〜4位。
Pioneerドライブで焼くと、PS2など不良ドライブwだとガタガタコマ落ちしてたのに、
それがなくなった。

いま死ぬ気で探してます。
609 :2008/12/16(火) 00:37:35 ID:OqaU0ZOG
JANを教えてくれ!
610名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 09:12:39 ID:eiB0XPCr


質問:

+Rのメリットって「ROM化したら古い機器でもメディアチェックで弾かれない」ってだけ?


611名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 10:12:39 ID:iYej8eIi
ROM扱いで読み込みが早い。
マウントも早い。
612名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 11:09:11 ID:Oy096Slb
メディア品質が−より良い


・・・気がする
613名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 14:52:19 ID:H3Cc10Af
何となく通っぽい
614名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 19:19:44 ID:mwzj5zYJ
何となく正の数
615名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 23:10:49 ID:syiOfHAk
安いブルレイ

Victor 映像用ブルーレイディスク 追記型 LTHタイプ 2倍速 10枚 日本製 BV-R130L10
ビクター
価格: ¥ 2,865 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00194HGMG/ref=pd_luc_mri?%5Fencoding=UTF8&m=A1U8GVYGJ5Z3EW
616名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 23:37:25 ID:eiB0XPCr
トレイを閉めてから映像が映るまでの時間比較

-R : 24秒
+R : 33秒

+Rの方が遅せぇじゃん!!
617名無しさん◎書き込み中:2008/12/17(水) 23:54:01 ID:5CaWaXsE
リコーの安いゴールド探してます
通販でどっかないすか?
使ってたのがD16RD-G50SPで台湾製なんだけど
漫画を50枚くらいこれで焼いたので
これからのぶんも金色で揃えたいんだすが
もうゴールドにこだわるんなら>>552金色しかの誘電しかないかなあ
でも枚100円は高いよー
618名無しさん◎書き込み中:2008/12/18(木) 00:04:56 ID:eiB0XPCr
>>617
>通販でどっかないすか?

あるよ
俺知ってるよ
安いトコ
619名無しさん◎書き込み中:2008/12/18(木) 00:42:40 ID:7hi6XhtA
>618
こうゆうやつってマジうざい
教える気もないなら来るな
620名無しさん◎書き込み中:2008/12/18(木) 12:28:21 ID:uLeQGxBe
>>619
どうせ煽りたいだけの口だけで実際はガセだろ。
この手の手合いはどこでも同じことばっかり言ってるんだから放っておけw
621名無しさん◎書き込み中:2008/12/18(木) 18:30:23 ID:aOQqapjW
622名無しさん◎書き込み中:2008/12/19(金) 14:45:16 ID:mKGvM7nU
>>621
とりあえず4個注文した
まだ在庫あるっぽいね
623名無しさん◎書き込み中:2008/12/19(金) 16:13:25 ID:q1+Z9TYX
>>621
送料が痛いね、でもd
624名無しさん◎書き込み中:2008/12/30(火) 07:06:14 ID:YmjVMUdO
投げ売りキボン
akeome!
626名無しさん◎書き込み中:2009/01/17(土) 22:20:37 ID:1vgWT9RJ
保守
627名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 17:26:29 ID:vuBh1TsN
628名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 22:23:18 ID:bfFSAUsC
ランポ、頼むぜ、昨日+R買ったのに誘電+Rシルバーの数量限定再販しとる・・・
629名無しさん◎書き込み中:2009/01/29(木) 23:59:11 ID:l0mFgcAe
>>627今は在庫ある
630名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 04:09:20 ID:s6M6pkUc
>>627
買った人レポ頼みます
最近買った+R x8プリンタブルは、計測自体は前のオーバースペック気味に戻ったけど
キズ混入率がちょっと酷かった
300枚買って、外周の記録内エリアに細かいキズがあるの約60枚
個人的に、使い物にならないレベルのキズ&汚れがある物が約25枚
残りは、記録外エリアにキズがあるor全くキズない物
参考までに、○トレンドで最近買った-R x8セラコ 50x2は、
1.個人的に使えないレベルのキズ
2.言語道断な指紋付き
3.接着剤けちって貼り合わせ剥がれそう
なのが100枚中75枚とトンでもない状態なので、率自体は全然ランポの方がマシなんですけど
ただし、シルバーも似たり寄ったりなら、チョット次回の購入考えようかな・・・っと思ったわけでして
631名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 13:05:49 ID:nHZ9CXfd
ランドポートの誘電+Rシルバー、売り切れたみたいですねー
632名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 22:12:26 ID:Cqpy91yR
          ,, -‐‐‐‐- ,,,                ,,,, -‐‐‐- ,,,,,
        /::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,,.           /::::::::::::::::::::::::::::::~゙''‐,
       /:::::::_,,.. :::::::::::::-‐'''ヽ::''ヽ,         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::\
     /::::::/'    `´     ヽ:::::i        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ :::::::::::i,
     /:::::/             i:::::i     i::::::::::/"~      ~~ i::::::::::::::i
     |:::/              i:::}       i::::::/             i:::::::::::::}
.      i::!  /ヽ,,,,,   ,,,,,イ\   i::!.      !:::i ヘ,,,,,,    ,,,,,/ヽ ヽ:::::::::/
     rヽ‐-,,.-‐‐‐-、.  ,-‐‐‐‐-,,-'/`!.     i::i ,-‐─-、  ,-‐─-、  i::::::y'
     } } i -‐・= l ̄l =・‐- ! {. {      ii┥ ,-・'ヽ┝┥ =・ー,┝━i::Yヽ
     〉(   ゙ ‐--‐'''ノ  ヽ‐--‐''"  )〈       ! ゙ ‐--‐ノ ベ‐--‐"   ii〉 〕
     ゝi /   ( o o )   \ i丿      i    (o o )       !,,.ノ
      {   ___/     \___  }        i   /´    `',     /
       ヽ    ー──‐‐     ./         i   ,ィ^ニ^ヽ._ j   ./
       ヽ ヽ.   " ゙゙̄  /  /          ヽ,, `"‐‐"´ヽ  /
        ヽ  ` ─--─ '' /.            \_⌒_ ./
           ` ─-----─ '                  ̄
633名無しさん◎書き込み中:2009/02/11(水) 21:18:22 ID:8hL4snXL
ランドポートの誘電+Rシルバー復活してるね
http://www2.enekoshop.jp/shop/landport/item_detail?category_id=3845&item_id=45049
634名無しさん◎書き込み中:2009/02/11(水) 21:49:07 ID:2RbIH+bv
1個しか無えけどな。
キャンセル分の放出かな?
635名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 00:15:26 ID:21dA3xrw
しかし、CPと品質考えると、ランポート販売の+R x8しか
選択肢がないという今の現状、泣けるな
636名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 00:59:12 ID:0uacC/Tu
アメリカのアマゾンで買うと送料かなりいっちゃうのかな?
637名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 21:06:38 ID:+5mJEwc0
amazon UKは?
638名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 17:20:58 ID:cILpAmQS
アマゾソUK経由でPC買えたら最高なんだがなぁ。。
ポンド安で超お買い得だぜw
639名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 11:38:33 ID:87dU2ixp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3.太陽誘電DVD+R(BULK)8倍速ワイドプリンタブル100枚】¥5,760→¥5,302
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国産の太陽誘電製 8倍速対応のお買い得なDVD+Rメディアです。
ラベル面はインクジェット印刷対応のホワイトプリンタブルで、
内側まで印刷できるスーパーピクチャータイプになります。
100枚パックのバルク品になります。

http://www2.enekoshop.jp/shop/landport/item_detail?&item_id=30252

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4.太陽誘電 DVD+R(BULK) 8倍速シルバー 100枚】¥5,382→¥5,011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国産の太陽誘電製 8倍速対応のお買い得なDVD+Rメディアです。
ラベル面はシルバーになります。

http://www2.enekoshop.jp/shop/landport/item_detail?&item_id=45049
640名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 19:54:31 ID:OJvn4WMH
ランポートも可哀想に、キズ増えたから、仕方なく値下げだな
641名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 19:29:18 ID:XIMC9bz7
品質自体も落ちていないか?
基本的にPX-760A x6 AS(F)で焼いているけど
レーザーの段差が酷い(要はバームクーヘン)のが、今のペースだと100枚中30-40枚って所
前のだと、100枚中にだいたい10-15枚あればいい方だったよ
今回のロットはAS_OFFにしたり、段差出来にくいストラテジ出来たら、それ使って焼いてみたけど出来る時は出来る
これって、メディアのバラツキ率が上がったって事だよね
642名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 14:17:37 ID:4z5+JECR
バームクーヘンと品質とは直接関係ナス。
そんなに気にしなくても委員ジャマイカ?
643名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 18:05:08 ID:a5zAGrX2
CLVで焼けばバームクーヘンにならないだろ。常考
644名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 22:36:22 ID:bdzPp15a
>>641
PoweRec offに汁
755/760のFWは結局半端なままで、PoweRecが時々誤動作する
offにするとベストで焼けなくなるが、誤動作ましになる

>>CLVで焼けばバームクーヘンにならないだろ。常考
そりゃ、焼き中にOPC動作しないドライブの話じゃないか?

>>バームクーヘンと品質とは直接関係ナス。
πのドライブなら問題ないけどね
プレクは、バームクーヘン出ている箇所でBeta階段になり
755/760以降はPIFの固まり発生する場合もある

ただし、>>639 が品質落ちたのは同意、基板変わった
645名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 17:44:43 ID:6EHgjr7z
情報も求むあげ
646名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 14:37:07 ID:gfFrLSxn
しあにんさんに分けてもらいてえぜw
647名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 20:46:54 ID:ZKCgZnE9
ランポ
会員様限定
太陽誘電DVD+R(BULK)8倍速シルバー100枚2個セット \10,764→\10,000 @50
648名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 17:59:52 ID:PDAUBVRt
今回のシルバー良かったわ、この状態維持してくれると助かる
649648:2009/04/21(火) 23:49:22 ID:vMUuY36V
と、思ったら酷いわ
今のペースだと半数死ぬ
記録面に放射線状に数本キズが入っている
誘電勘弁してくれよ
これ、ケース詰めした時か何かにメディア滑らした時に付いたっぽい
ラインのメンテちゃんとやってくれよ
650648:2009/04/22(水) 01:59:30 ID:+SoWqhlL
寝不足確定だよ、全枚数調べた
キズ有りと無しが交互に入っている
半数は壊滅
この規則性有る混入の仕方見ると、誘電の製造ラインに問題有る
問題有るのに、そのまま放置して生産したんじゃないのか?
もし、交換したとしても、同じロットなら交換品も半数壊滅の可能性大
誘電、もう駄目かもな
651名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 05:53:56 ID:YIu2LfuS
>>650
おつかれw
652名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 06:44:15 ID:U43InOe3
なにこの天国から地獄
653名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 15:20:09 ID:pUU3d9+T
バカ高いケース売りに傷とかあったら文句の一つもいいたくなるものだけど
スピンドルのバルク販売に何を期待してるの?
ゆとりというか相当頭が弱そうだな
654名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 15:22:20 ID:mkR/+Bm9
割合次第だと思うがな
さすがに半分ダメになってると商品としてアウトだろ
655648:2009/04/22(水) 17:50:43 ID:8jgjMVDZ
つーか、下手に買って被害者増えないように急いで書いただけなんだが
1.この流れになったのは、私は買って直ぐに、ロットの品質調べるために目視で
 大凡30-30-30間隔で3枚焼いて計測しているので、たまたま、その3枚が全くキズも無い物だし
 計測結果も悪くなかったので勘違いして、天国から地獄
2.交互にキズ有り無しが混入しているという、機械的トラブルの可能性高いので
 製造時の不良だと確信してロット不良だと考え、被害者増えないようにと思ったのが書き込み理由
3.知らないで販売したなら、ランドポートさんには、申し訳ないと思いますけど、私はユーザー側なので
 スタートラボの対応次第では、不良交換or返品対応になるでしょうし・・・ま、ね

>>653
言いたい事は分かるけど、実際に同商品を買わないと現状分からないと思うよ
今回の、キズのレベルは、製造時の検査段階で跳ねなければならない状態の物(これからレーベル加工する業務用としてはと言う事ですが)
これを、知っていて無視して出荷したなら、太陽誘電(スタートラボ)は全く信用出来ないメーカーという事になる
今、問い合わせ中との事なので、その対応でも同様
知らずに、ライン不良なら、仕方はないが、それなりに対応する必要性がある

しつこく書いておくけど、知らないで販売したなら、ランドポートさんも被害者
ランドポートが悪いとは一言も言っていないので
656名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 18:22:59 ID:xgxo1c+P
で?読み出し書き込みには支障ないんだろ?w
657名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 18:46:10 ID:YIuRQ0Qn
記録面の傷が付いている部分は、当然エラーが出る。
他の条件が同じであれば、傷有りのディスクは傷無しの物よりも
書き込み/読み出しの品質面で劣る事は、まず間違い無い。
傷有りディスクの読み出しが苦手な環境だったら致命的かもな。
658648:2009/04/22(水) 18:48:39 ID:8jgjMVDZ
>>656
焼く前に跳ねたのでキズ物は1枚も焼いていない
(返品の可能性も考慮して使っていない、スタートラボがロット交換するなら、ランポにお願いする気だが
 ランポが自腹という形なら泣き寝入りしようと思っている)
予測だが、キズのレベルから言って2-3年前のドライブで焼いて
スリムドライブ等のレーザー出力をギリギリまで落としているドライブで読み込んだ場合はキズ付きの内半数以上は問題出るはず

それと業務用って言うのは、本来基本的にデュプリ屋が使う物なんだよ
このレベルのキズがある場合は、デュプリ屋が商売にならない
659名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 19:13:15 ID:5ONfpkB/
言ってくれればJVC兄ちゃんの4xの30枚スピンドル 適価で放出したのに
660名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 19:17:44 ID:T6aN8uB5
また口だけか
661名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 19:41:23 ID:5ONfpkB/
だって誰も何も言わないじゃん化よ
662名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 21:05:54 ID:pUU3d9+T
>>655
つーか、勝手に買ってない事にされてるんだけど
毎年、シルバーとプリンタブル 1ケース600枚ずつ買わせてもらってるけど

プリンタブルは確認してないロールラップだから勘弁してくれ開封するとメンドイ
とりあえず、未使用のシルバー4スピン開封して傷がないかどうか調べたがなかった。
今まで焼いたものは必ず焼く前と焼いた後、書き込み面見てるがキズなんて見たことない
まあ、その傷の付いたモノをスキャンして晒してくれとは言わんけど
ロットナンバーシリアルナンバー教えてくれよ、たのむからw
663648:2009/04/22(水) 21:50:12 ID:zVzhWXCX
>>662
今出ているセール品買わないと分からないよって意味ですよ
ロットNOは箱の詰め替えやった後があるので意味がないと思う
シリアルはTG000041
664648:2009/04/22(水) 21:56:37 ID:zVzhWXCX
ごめ、これ形式NOね、シリアルの刻印、読みづらい
ちょっと待って
665648:2009/04/22(水) 22:05:48 ID:zVzhWXCX
えーと、完全にシリアルNO晒すと返品した時に、俺が書き込んだって個人情報確定してしまうから
100番台だけ伏せ字にする、生産1ロット千枚切る事はないので問題ないと思います
1-814A610x93PG
これの末尾が奇数番台にキズがある(PGの前)
666648:2009/04/22(水) 22:22:56 ID:zVzhWXCX
スマンが限界、寝ます
何か聞かれても、レス明日になります
667名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 00:55:18 ID:wVR53CW8
>>666
横からでスマンが、Noの二番目は「-」ではなくて、「H」じゃないかな?
UH〜とかだと読みにくいかも。
668名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 08:19:04 ID:gmJofyI1
ランポ+Rといえど、誘電だからなあ
あまり昔の品質を期待しても・・・
おれもそうだったけど期待値が大きすぎなんじゃないかな
669名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 08:55:56 ID:nxK2QXEV
>>668
品質低下にも限度があるだろ。傷だらけとか中華メディアじゃあるまいし。
670名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 08:57:01 ID:+hN5nenq
大多数の人は、フツーに使えるかどうかが知りたいんじゃないか?
10年持てば御の字だろう
671名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 09:46:27 ID:nxK2QXEV
>>670
らんぽの+Rに拘る時点で普通じゃないじゃん。
んで普通は焼く前に目視で傷が無いか確かめ、
傷がある場合は内周ならごみ箱、外周なら
データ小さ目を焼くみたいな感じで対処するだろ?
傷の大きさによっては焼いて見て計測するとかもありだけど。
672名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 11:47:56 ID:gmJofyI1
>>669
低下し始めたら限度なんてない
例えばYG02の50枚スピン小売りなんてまともな頃のほぼ半額でしょ。
品質なんて半分以下。
T02だけが特別だとも思えないよ
673名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 12:50:54 ID:iPSPG/Re
こういうネタは森の掲示板でやってくれ。今あそこが一番ホットなんだからw
674648:2009/04/23(木) 18:10:39 ID:WPX0D+mi
>>667
>横からでスマンが、Noの二番目は「-」ではなくて、「H」じゃないかな?
そのようです、私、乱視が入っているのでチョット良く見えないのですが
Hにも見えます、ただ正確には分からないので他の方にも、教えて頂けると幸いです
おそらく、頭2ケタ程度はあまり変化無いでしょうし同じかと思います

それと一つ訂正
>>これの末尾が奇数番台にキズがある(PGの前)
必ずしも、そうとは言い切れませんでした、キズ無しの方にも奇数がありました
交互に混入されていたのは変わりなし

>>品質低下にも限度があるだろ。傷だらけとか中華メディアじゃあるまいし。
そうなんですよね、ランポ購入で、こんなに酷いのは、初めてでして
会員セール値が半値の5kだったら分かりますが、これだと1枚100円になってしまい
B級森メディア買った方がマシだったって事になるのですよね
キズの範囲は、1-2センチ程度で、避けようか無いです
675名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 17:45:11 ID:Ivs7wF4X
結局どうなったの
676648:2009/05/11(月) 20:29:36 ID:gxzciMSO
>>675
ギズメディアの現物が、欲しいとの事で、送り返しました
ランポ経由で、スタートラボに届くのは今日、明日だと思います
連絡待ちです
677名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 21:59:49 ID:4tv03EAq
続けてレポしてね
678648:2009/05/29(金) 00:33:05 ID:HLI5yQwi
なんか、黙りされてますね
音沙汰無し、ランポの方は、傷物と同数メディアが送られてきましたけど(いらないと言ったのに)
これで、勘弁してくれって事なのでしょうかね?
何も連絡無いと、誘電とランポ双方に不信感が生まれますが
ランポの方は現在、問題のシルバーはログインしないと出てこなくなっていますし
ランポ駄目そうなので、週明けにでもスタートラボに直接聞いてみます
「ランポ経由で送り返した・・・ロット不良じゃないのか?・・・今後のロットは改善しているのか?」で
679名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 20:18:36 ID:dmJ22h0q
近所のベスト電器(函館昭和店)でフジ+Rx8 5mmcase入り10枚が380円
残り7つ 今となっては在庫処理でしかないが中身確かリコーだったような
これです↓
ttp://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=FUJIFILM_P8x
そこそこ安いと思った
680名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 03:17:26 ID:zTQVm0RX
近所の攻防にカラーミックスてやつの誘電+Rの4倍速ジュエルケース5枚組ってのが298円で売ってた。
−Rの50スピンドルを常用してる俺にはちと高いんだが、1個だけ買って試し焼きしてみた。
さすが誘電品質みたいなかんじだった。
とりあえず、その後、追加で40枚捕獲してきましたw
681名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 13:28:56 ID:8wjT0Elb
http://www.rakuten.ne.jp/gold/eiyaaa-media/
BV-R130LW10 2,780
5BNR2VBPS2 3,220
単純にめっさやすくねぇ
682名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 22:00:42 ID:VkTNvzS7
ランポの600枚誰か行く?
683名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 03:53:23 ID:vAKu76Jz
約43円か 使いきれるか判らんが買った人の一生分あるんじゃないか
684名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 17:32:29 ID:d+pxlxvL
x8 +R売っているのココぐらいだし
お伏せしたい人が、買えばいいんじゃね?
685名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 22:52:19 ID:Qe7CUSQn
数年前なら飛びついてたと思うが…
その飛びついたのがいまだに手付かずで残ってるからなぁ…
686名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 00:06:10 ID:6MttxzZH
正直、最近になって生産されたかも知れないロットは怖い。
600枚のハズレメディア掴まされたら鬱死するかも試練。
687名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 09:21:20 ID:t4Ah8lAn
ですよねー
688679:2009/06/16(火) 13:05:36 ID:/GN8b4ao
売れてなかったから3つ買ってきた +Rだというのが災いしてるのか
689名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 10:31:37 ID:uzOnvT3e
計測してうpよろ。
690おまえら:2009/07/10(金) 09:59:55 ID:WoOl4TSf
+RWの
衰退ぶりは
異常
691名無しさん◎書き込み中:2009/07/12(日) 06:15:19 ID:Fq1/zbTM
+Rの衰退ぶりも異常
なんでここまで嫌われた?
別にデメリットがなく、処分品が多くて値段も安かったのに。
中国あたりと逆だよな。
692名無しさん◎書き込み中:2009/07/12(日) 10:57:54 ID:VaYLJMnV
初期のメーカー製レコには録画再生共に不可だった時代があったからな。
693名無しさん◎書き込み中:2009/07/12(日) 11:03:53 ID:VaYLJMnV
CPRM未対応でとどめ
694691:2009/07/12(日) 19:53:18 ID:iTf6KUo0
>>692-693
よく分からないけど、そういった事情って影響が大きいの?
いい大人になって、テレビばかり見る人なんていないだろうし・・・。
PC向けや海外の方がよほど巨大市場だと思うんだけどなあ。

上海や北京の電器店やスーパーだと山ほど売ってたよ。
値段は安くないけどね。アキバでの-Rの倍はする。
695名無しさん◎書き込み中:2009/07/13(月) 03:56:11 ID:qxW5lfAE
それ以前に+は本家のDVD規格じゃないからな。偽物。
昔は本物より安かったから価値があったが、
本物が安くなったら用済みになるのは当然だろw

ま、ドライブ造ってたリコーがあっさり撤退した時点で終わってたね、+はw
696名無しさん◎書き込み中:2009/07/13(月) 11:45:27 ID:J550kNEV
俺が最初に買ったドライブが+Rオンリーだったから+R派になったな
言い頃のALLWAYS(ProDisc)使ってたな
697名無しさん◎書き込み中:2009/07/13(月) 20:12:50 ID:iUC2loh7
俺もRICOHから入ったから+Rが多い。
まだ+Rの4倍速メディアのスピンドルがある。
698名無しさん◎書き込み中:2009/07/13(月) 21:47:14 ID:2Dwg/q/C
結局RICOHがすべてだったなあ。国内では。
こうなると海外の通販だな。
もうさすがにTYG02買った方がいいかもしれないが。
699名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 09:24:42 ID:ZB2dZIWF
UNIXは本物のでLINUXは偽者なんだぜ!
とか言うバカ居るよね

>>695みたいな

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    それ以前に+は本家のDVD規格じゃないからな。偽物。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
700名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 11:06:35 ID:b+nQ/Vl4
>>699
バカみたいなAAまで貼って必死だなあ
701名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 12:29:43 ID:/UMS2N+F
ヲマヱガナー
702名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 20:53:50 ID:b+nQ/Vl4
オマエガナー(笑)
AAの次は死語ですか
703名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 00:53:17 ID:FLDamUA8
>>702
キンモー
704名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 10:14:12 ID:fu6mZSad
699はアレだな
バカな奴をバカにしたつもりが思わぬ横槍入れられて
顔真っ赤にして言い返しているうちにもっとバカを晒している例
705名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 21:48:02 ID:Zc+CxWUp
本家だろうが何だろうが、使い勝手が良くて安ければいいよ。
結局互換性もマルチドライブ化でどうでもよくなったし。

それより売っていないのが致命的。
706名無しさん◎書き込み中:2009/07/16(木) 19:53:30 ID:EDUBTLxV
>>704
両方をバカにしてるつもりの一番のバカ乙
707名無しさん◎書き込み中:2009/07/17(金) 10:42:00 ID:PW3Igdci
つか+叩きは↓の隔離スレでやれ
+Rの存在意義を考えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084191990/
708名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 00:36:43 ID:UE6bIv1S
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    それ以前に+は本家のDVD規格じゃないからな。偽物。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
709名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 01:20:56 ID:sGieYpTf
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    それ以前に+は本家のDVD規格じゃないからな。偽物。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
710名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 18:28:46 ID:ElVwBeXG
近所のPC屋に100円で安く売ってたので試してみました。

RiTEK 5枚パック 一枚ずつスリムケース入り なんと100円!
今のところエラー出てないです。
D-R8X5PWN (DVD-R) x8
D-RW2X5PB (DVD-RW) x4

OAナガシマ

HiDisc 10枚 500円
HD D+DL85 2.4x10PC(DVD+R DL)
ちなみにこちらは相性なのか全滅で一枚すら焼けない。
空ディスクを認識できず入れただけで変な音がすることも・・
711名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 20:16:19 ID:brrt98wA
>>710
ドライブにストラテジ入ってんの?
712名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 22:49:40 ID:z9Wskdvo
灰はoptoでなかった? あれのストラテジが無いのはある意味貴重なほどだな
713名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 06:21:24 ID:cjkLk+ui
オプトの二層は流通してないはず
灰の二層はCMC MAG D01だな
例えばLGとかの古い二層対応ドライブだと二層+Rのストラテジがせいぜい
2.4Xで三菱化学、プロディスク、ライテックぐらいのしかないはず
デフォルトストラテジでも焼けるっていったら焼ける
でも古いLGで使ってみた印象では半数程度がレイヤ切り替え時に書き込み止まったけど
磁気研のサポに言ったら対応ドライブで焼けと言われ新しめの雷豚で焼いたら焼けるもの7割ベリファイエラー
で今度は磁気研のいいわけはお得意の相性で逃げ
中身同じのZEROだとそんなのなかったのに
なんかその商品は安いってな感じで使うと販売元の人間の質も含めて痛い目みる
まだオールウェイズの8Xのがマシ
714名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 21:18:09 ID:03tIlkui
ワ〜ルイコット、イイマセェ〜ン。
ニソウワァ、ミツビシヲゥ、ツカテクゥダサ〜イ。
715710:2009/07/20(月) 23:05:33 ID:UdBWigoo
ドライブはLG GH22NS40です。
ストラテジはきにしたことが無いんでよくわかりません・・
716名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 10:24:00 ID:G4BIyk1d
ストラテジ気にしないで安メディア買うバカいるんだな
717名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 22:29:48 ID:nadc5DC4
ストラテジ気にしないでも大抵の安メディアが問題なく
焼けてしまえる NEC ND-3520Aを使ってる俺
あと5年は行ける




と言うか乗り換え先が見つからない・・・
718名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 05:53:46 ID:hb9/USS4
気にしてるやつが普通そんなの気にしてないだろ
気にする神経質は国産とかしか買わない
719名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 18:29:48 ID:b/0e9N/i

ストラデジを気にいるやつと神経質なやつはは安メディアはアウトオブ眼中で
国産しか買わない
720名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 21:41:59 ID:Yd7DwbYo
最近+Rメディア買ってないなあ
誘電OEMのTYG02のーRが安いから
721名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 23:59:21 ID:optFUa3I
買いたくても売ってないよ。
TYG02だって最近減ってるし。
海外通販で買えるか?
722名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 17:38:52 ID:6NMMovkq
>>721
セティアワークスとかでも売っているよ
高いだけで
723名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 03:09:11 ID:uFIeBTtE
まだ手に入るんだね
724名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 10:58:10 ID:C7Y6XbVQ
近所の工房で誘電4倍速が5枚10mmケース250円
一枚50円の価値は有ると思うが どっから出たのよ5色だし
725名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 19:49:22 ID:XwdrnUPx
誘電4倍五枚は京都の工房で¥200だったよ
けどもう数ヶ月前にツートップ¥298でまとめ買いしちまってた。まあさらに買ったけど
726名無しさん◎書き込み中:2009/08/04(火) 23:33:54 ID:b1upjSjF
工房は東京だと府中しかないのか。
ツートップやフェイスで出てくると良いな。
CD-Rの時もそうだったけど、
かえって地方の方に残り物の福があるね。
727名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 22:35:14 ID:nNP/OSEa
4倍速の+Rなんてうらやましい
だが8倍の誘電SONY買い込んだものの使ってないな…
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:34 ID:dZQ9MDiW
リコーの +R8倍速を使い終わった。
+R4倍速が50枚くらい残ってるから、それか使うか誘電の+8倍速を使うか・・。
スマバイの-Rの4倍速も50枚くらいあるか・・・・悩む・・。
729名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 11:18:55 ID:NIZ92weq
>>696
おまいは俺かw
730名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 22:26:42 ID:7VGffhLO

山積み-Rをかきわけて少ない+Rを探す店めぐりがまた面白かった
ちっ、この店+R置いてねえよみたいなw

CD-Rも誘電ゴールドしか使わなかったのもあって
DVDもゴールドレーベル(リコー)でライブラリしたかったってもあった
創世記はROM化しないと読めない民生品も多かったし

って今でもMP5240の4倍焼きのまま
当時から焼いた100枚くらいの+Rで読めないのは一枚も無いという
今となっては成功だったかもしれん

次はBDか、、ゴールドのBD-Rってあんのかな?
731名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 22:05:00 ID:HEZaFmNd
+RWってVRモードでしかダビングできないのな
732名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 10:05:10 ID:+zCW6DfN
-RWは1~2倍と2~4倍で分かれちゃってるが、+RWの方は1~4倍まで対応してるんだな!
733名無しさん◎書き込み中:2009/10/10(土) 18:21:45 ID:28BKS4BC
+RW4倍分厚いケース10枚パック(video用)が800円でしたが、となりに-RW4倍薄いケース5枚(data用)が498円だったので、-RWにしてしまった。
失敗だったのだろうか。 10枚もいらないし分厚すぎて迷った。
734名無しさん◎書き込み中:2009/10/11(日) 03:06:37 ID:p9hTrbUU
pcデポだな
まったく売れてなくて山積みだったから俺も買ったが
735名無しさん◎書き込み中:2009/10/11(日) 15:11:20 ID:Eq9ky9NB
失敗だよ。
-RWは糞だし、そもそもRW自体が糞。
RAMの方がまだマシ。
736名無しさん◎書き込み中:2009/10/13(火) 01:56:37 ID:h4dJ2tOv
すぐ返してもらえなさそうな時に+RW便利だけどなぁ。
昔買った10枚をめちゃくちゃヘビーローテしてる。
RAMは読めない人もあるし。
737名無しさん◎書き込み中:2009/11/12(木) 15:44:38 ID:cKVPB2Io
+RWは消去しなくて良いのが楽だな
対応してる焼きソフト少ないけど
738名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 00:23:21 ID:efjKVo/R
一昔前は+R派の鼻息が荒くて、
RAMは滅亡する! だの、マウントレイニア(笑)標準化で+Rが主流! とか、
なんか寝ぼけた事を必死で書き込んでたが、
蓋を開けてみれば+が全滅という至極真っ当な結末だったな。
普通に考えてDVD二種類もいらんし。
739名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 08:52:05 ID:k9QlYlo0
まあRAMより売れてるのがせめてもの救いかもw
更に下が居るって事で鬱にならなくてすむ(笑)
740名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 14:00:28 ID:MP8pz/CU
ちょっと前なら+Rは、森並みの品質のメディアが
殆ど捨て値で大量に買えるって事に意味が有った。
「欧州向けリコー4倍」「TDK台湾4倍」とか
「TDK国産8倍」「ランポ銀無地誘電8倍」とか
「三菱シンガ4倍」とか「三菱台湾8倍」とか
使い切れないほど買い溜めしてあるけれど、
もうこんな逸品を手に入れる機会は無いんだろうね。
741名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 19:39:07 ID:fdg7i9dH
>>739
惨めだなw
742名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 00:28:03 ID:+COmOza8
すでに市場シェアはこんな感じ
-R  90%
+R  7%
RAM 3%
743名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 03:22:38 ID:Vasapo/6
日本以外だとどうよ?
744名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 13:40:27 ID:U1LtprQN
745名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 14:39:56 ID:nb8Y9gHF
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
746名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 17:08:32 ID:suYjRkjV
>>744
その一番下¥なんだがな…
Shipping: Currently, item can be shipped only within the U.S.
なんだよ
747名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 18:33:34 ID:U1LtprQN
orz
748名無しさん◎書き込み中:2009/12/24(木) 22:54:21 ID:s0a+FuMi
>>739
> まあRAMより売れてるのがせめてもの救いかもw
> 更に下が居るって事で鬱にならなくてすむ(笑)
いや、明らかにRAMより売れてねぇ・・・っつーか、
+系メディアは店で入手が困難になってきた・・・
リコーが撤退した辺りで終了したっぽい。
RAMはまだ大手メーカーが扱ってるから普通に買えるし。
749名無しさん◎書き込み中:2009/12/27(日) 05:56:50 ID:ovcH5kWX
今-Rだとビクターの50枚1000円のブツで品質悪いだの糞だのヒーヒー言ってるけど
数年前から同じ値段で遥かに高品質なものが買えた+Rは有難かった
まぁだからこそ商売にならなかったんだろうけど
750名無しさん◎書き込み中:2009/12/27(日) 19:31:59 ID:6qhh23nX
?????? ?
751名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 15:21:46 ID:DamNxk4m
ランポ(;_;)
752名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 23:54:07 ID:K6aIVYKl
これのことか?
ttp://www.landport.co.jp/pkbr.html

弊社運営オンラインショップの統合について
弊社製品を中心に販売しておりました「ランドポートオンラインショップ」http://www2.enekoshop.jp/shop/landport/を2010年2月末日をもって
753名無しさん◎書き込み中:2009/12/30(水) 17:59:52 ID:ekIiPQfX
ぶっちゃけ、潰れても痛くないが

>>●「ランドポートオンラインショップ」におけるポイントのお取り扱いについて
>> 「ランドポートオンラインショップ」にて現在お持ちのポイントは2010年2月28日を過ぎますと使用できなくなります。
>>ポイントをご使用いただきやすくなるよう、統合記念セール等を予定しております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
>>統合に伴うご質問等は、ランドポートオンラインショップ [email protected] までお問合せ下さい。
これが涙目って事かな?
よくあるパターンだよね
某○商会もシステムアップデートの時、0.5万近く溜まっていたポイントを0クリアされた事あるし
それよりかはましかと
754名無しさん◎書き込み中:2009/12/30(水) 22:19:26 ID:xIAMGwDr
+使ってみたかったなあ。
755名無しさん◎書き込み中:2009/12/30(水) 23:58:59 ID:7angJsA7
フォーラムのマージンが乗ってないぶん値段が安い事と、
物によっては極端に焼き品質が良い事と、
ROM化するとR非対応の昔のプレイヤーでも
再生出来るって事以外は、-Rと大して変わらないよ。
756名無しさん◎書き込み中:2009/12/31(木) 00:10:05 ID:czzp+BAZ
リコーの+4倍は色素が爽やかなブルーできれいだった
焼き品質も偉くよかったが。後半になるとばらつきがおおきなくり
悪い方も使えないという程ではないにしてもふつうレベルに落ちた。
レーザー位置を定めるポイントが大きく認識しやすく焼き品質安定・・・がうりだったが
757名無しさん◎書き込み中:2010/01/03(日) 06:55:23 ID:lm8+dPkT
DVD-RW(4倍速) DVD-+RW(8倍速)だったのに 
いつのまにかDVD-RW(6倍速) DVD-+RW(4倍速)になってひまったね。
758名無しさん◎書き込み中:2010/01/31(日) 21:03:37 ID:uCRSZXbV
AmazonBasics 4.7GB 16倍速 DVD+R (100枚入 スピンドルケース) ¥2,224
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001TOD7MO
759名無しさん◎書き込み中:2010/01/31(日) 21:10:46 ID:isr5T9AD
>>758
生産国: 中国
760名無しさん◎書き込み中:2010/02/01(月) 11:29:28 ID:vF8je6RX
話にならんなw
761名無しさん◎書き込み中:2010/02/01(月) 23:13:27 ID:rH1e/U/O
もう国産の+なんてねーよ。
終わった規格なんだから。
762名無しさん◎書き込み中:2010/02/02(火) 21:23:05 ID:EPZzip0o
     ___         __________________________
    /     ト、 \   /
   /     /作、 |: |.  │ ワクワククリエイターだけはイカン。
   l    / ´’' 、! /   │ 奴は、ハイチのために役に立ちたいのではなくて、
   | ト、__/   r。,) }   │ 自分の経歴を飾るものを増やしたいだけだろうな。 
   | !  .  `' ミ、/   < 今後もこうやって人の善意を利用して焚き付け扇動して仕事させて
   ノノ   ヽ、、,;./    .│ 自分の手柄にして行くだろうね…。
 / \    {”´     .│
/へ、   '= __ )入     │ なんつーか、もう終わってるよな。
   ヽ     ̄  ト、   .│ しかも、相当深刻なレベルで。  
   ミ、   Winny|∧   ..\
     }     ノ  ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
763名無しさん◎書き込み中:2010/02/03(水) 04:45:54 ID:BG5AC3lU
つ【YUDEN000】
764名無しさん◎書き込み中:2010/02/04(木) 18:39:09 ID:wh/qACgx
+RWの8倍速を探しているのですが、検索の仕方が悪いのか売っているところがありません。
どこかにありますか?
765名無しさん◎書き込み中:2010/02/07(日) 21:02:14 ID:luCR7R2i
>>761
「自分の周囲が世界の全て」の人間として終わったバカ乙
766名無しさん◎書き込み中:2010/02/07(日) 22:12:12 ID:uTPFbW2d
>>764
つ【「+RWを使わない」という選択肢】
767名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 11:15:06 ID:3yH19SGj
> 「自分の周囲が世界の全て」の人間として終わったバカ乙
未だに+厨なんて存在したんだ
天然記念物だなこんな低脳w

Vistaではマウントレイニアで+業界標準! とか騒いでたクチか?w
768名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 19:10:02 ID:EKBiQSR3
フォーラムのマージンが乗ってるせいで、
価格に見合わない糞品質。
そんなDVD-Rなんて使い続けているから、
あたまが可笑しくなっちまうんだよ。
769名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 21:33:08 ID:zaxMDAt6
一生やってろw
770名無しさん◎書き込み中:2010/02/21(日) 11:07:54 ID:nLn317Rn
>>767
ガラパゴスにしがみついてるバカは気楽でいいよなw
771名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 17:01:25 ID:MScEJx3n
冬季オリンピック大批判

■フィギュアスケート
わたくしは、何回見ても、どうしてもフィギュアスケートという競技が納得できない。
あの、グルグル回るグルグルが納得できない。
なぜあんなにグルグル回るのか。
何か必要があってグルグル回るのか。
グルグル回る必要とはどんなものなのか。

■カーリング
なんとかルールを覚えようとしたのだが、ついに覚えられなかったのがカーリングだ。
でも、全然残念という気がしない。
勝手にやってろ、という気になるスポーツだ。

■ジャンプ
しゃがんで伸び上がっただけで、スポーツといえるか?
しゃがんで伸び上がるだけなら、コタツにあたっているおじいさんだってよくやっているではないか。
怠け者のおじいさんとあんまり変わりがないではないか。スポーツというより不精といったほうがいいかもしれない。

■モーグル
コブコブを滑り降りながら二回ジャンプするというところまでは理解できる。
しかし、そこで体をひねったり開脚したりすることにどんな意味があるのか。

■アイスホッケー
人間としてあまりにも浅ましく、見苦しい争いで、一体、なにをめぐって争っているのかとよく見ると、
何だか小さくて丸くて平べったい、グリコのおまけの大きいやつみたいなものをめぐって争っているのだった。
あのねえ、そんなグリコのおまけみたいのがそんなにほしいなら、いくらでも買ってやるっつーのッ!

■リュージュ
スタートの時点ですでに寝たきりで、棺桶みたいなものの中で空を見たりしているのだ。
それがスタートの態度か?空を見ている場合か?とりあえず起きなさい、そこの空を見ている人。
772名無しさん◎書き込み中:2010/02/23(火) 22:39:13 ID:MIu9v+37
今度はコピペ荒らしか
773名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 14:07:44 ID:zXUmYsOo
正直、国産誘電-Rの4xと、台湾産リコー+Rの4xのどちらから使うべきか悩んでる
774名無しさん◎書き込み中:2010/03/11(木) 02:30:23 ID:ftJEgVqL
データなら+R、ビデオなら-Rでいいんじゃね
775名無しさん◎書き込み中:2010/05/25(火) 18:57:57 ID:XnA5Ihmg
今更ながらランドポートで誘電8倍+R 300枚注文
これが最後だろうな。
776名無しさん◎書き込み中:2010/05/25(火) 19:17:30 ID:3V4FTzAz
勇者ですな
777名無しさん◎書き込み中:2010/05/25(火) 19:56:27 ID:hs4U/KXA
嫌煙家や、左翼や中韓の連中の「批判内容」に対し、あまりにも普通に聞き入れ過ぎなのです。
中韓は過去の日本軍の事を恨んではいません。恨んでるフリをして勢いをつけて揚げ足を取りたいだけです。
左翼も日本国自体を「おかしい!」なんて思ってはいません。ただ日本の自信家達を潰して劣等感を埋めたいだけなんです。
嫌煙家もそうです。「副流煙がなければ・・」なんてこれっぽっちも考えていません。
嫌煙家は誰かを非難してないと、「ダメな自分」に目を向けざるを得なくなるから、常に誰かの揚げ足をさがす事に意欲を燃やしているのです。

それを、多くの日本人は「本当の歴史を知ってくれれば中韓は」とか「奴らの妄想は・・まったく」とか
「自分達が正しいと思ってるから始末におえない」とか「どうやったらわかってくれるんだ?」とか「キチ外」とか言ってますが、
そもそも、本当の歴史なんて彼らはわかっているし、自分達が正しいなんてまったく思ってませんし、
キチ外でもなんでもなく、冷静なのです。日本人が彼らの言動を「普通に聞く」から、日本人は世界で「ガキ」と言われるんです。
じゃあどうやったら米中韓は日本イビりをやめるのか?答えは簡単です。
それは、日本が彼らの国よりもすごい差で経済的・治安的に悪くなる事。たったそれだけなんです。

最近は「〜だよな、俺は吸わないけどさ」とか「〜だと思う・俺は吸わないけど」といったレスが増えてますよね。
そんなんだから、嫌煙家の勢いは増すのです。「お!罪悪感を持ちはじめてるな!ヒャッホイ♪」といった具合に。
狂ったバカが「煙がイヤイヤイヤイヤ」言ったら必ず煙だけがイヤと判断する日本人には、本当に腹が立ちます。

いじめっ子に「お前髪型がムカつくんだよ〜」と言われたら、髪型を直せばイジメはなくなりますか?

  _、_       愛煙家の大勝利! 
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
778名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 21:53:37 ID:GCIrfkDJ
PCデポで買えば良かった。まだ売ってるかな?
+なんてオクでもまともそうなのはほとんど見かけない。
779名無しさん◎書き込み中:2010/10/01(金) 15:01:56 ID:7dzBrhff
まあ、オクじゃ価値の分かる人なんて少ないだろうから
格安で落とされるのが目に見えてるしね。
それだったら普通は自分用のとっておきにするだろ。
780名無しさん◎書き込み中:2010/10/22(金) 21:34:18 ID:Y345ek55
これ三菱だよな。円高だしフラストレーションフリーパッケージ+R100枚よりはずっと良さそう
http://www.amazon.com/Verbatim-95098-Branded-Recordable-Spindle/dp/B0009YJXMS/ref=dp_cp_ob_e_title_0
781名無しさん◎書き込み中:2010/11/03(水) 04:22:47 ID:Oebt+jIR
16倍…
782名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 22:17:06 ID:TdVw9aZf
+RWメディアのいいのどっかにないかー?
-RWは面倒くさすぎるよおおおおおお
783名無しさん◎書き込み中:2011/01/16(日) 20:51:39 ID:7FFtUoc+
+
784名無しさん◎書き込み中:2011/03/03(木) 01:51:41.26 ID:TFY9fqv8
>>780のって日本のアマゾンで売ってる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001TOD7MO/
と同じか?
785名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 07:43:39.27 ID:IcGIIS/x
ばおーで、JVC16倍売ってた。
国産との表示。
786名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 07:47:48.81 ID:IcGIIS/x
多分、これの10枚スピンドルケース入り。
http://www.amazon.com/dp/B002FKQGD8/
787名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 07:51:33.10 ID:IcGIIS/x
そのものズバリがあった。
http://jvc-media.eu/dvd/dvd_plus_r/photo/vp-r47hps10/
788名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 11:35:24.36 ID:7ttTqXgz
通販でもあるけど、送料高杉ワロタ
789名無しさん◎書き込み中:2011/04/21(木) 21:48:35.84 ID:kphGBlqY
>>784
それの-16倍100枚はUmediscらしいので+の方もそんなにいいものだと思えない
790名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 00:14:59.64 ID:M8vYFla1
なんか数年前にオッサン絵柄のJVCやらFuji、TDKのやら+Rメディアを買い込んだけど
使ってないや!!初期のTYG02もPANASONIC、誘電など数百枚残ってるし..
791名無しさん◎書き込み中:2011/06/15(水) 10:27:03.84 ID:dnEN3lqr
うちにもJVCの兄ちゃん(おっさん?)ぎょうさんおるでぇ
792名無しさん◎書き込み中:2011/06/29(水) 22:47:01.87 ID:cYslPFfO
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g1000-00023994-00000001/
日立マクセル 片面1層データ用DVD+R2.4-8倍速

値段はともかくとして、書き込み品質はどんな感じでしょうか>マク8倍
793名無しさん◎書き込み中:2011/07/08(金) 01:32:00.88 ID:M1Y/+9bG
Amazonベーシック 4.7GB 16倍速 DVD+R
今735円だったので購入。
すぐ消えても別にいいや。
794名無しさん◎書き込み中:2011/07/10(日) 19:05:00.50 ID:AmtwZ83k
大阪日本橋PCワンズで誘電JVC逆輸入版25枚¥490
2パック買った
795名無しさん◎書き込み中:2011/07/10(日) 23:18:59.81 ID:tkApFhko
焼いて計測してみなよ。糞品質過ぎてメン玉飛び出るぞw
796名無しさん◎書き込み中:2011/07/11(月) 16:13:37.57 ID:5RS7NgFw
キン玉も弾け飛ぶ勢い orz
797名無しさん◎書き込み中:2011/09/03(土) 01:52:41.77 ID:bmOE7m1p
>>795
計測ってどうやってやるの?
798名無しさん◎書き込み中:2011/09/15(木) 01:38:29.67 ID:eaeJQSYy
2層メディアはミツビシDVD+R DLを買って配布していたが、近所の量販店で
誘電とビクターのDVD-R DLしか置かなくなった。

ミツビシDVD+R DLはデータ用のみでfor VIDEOは誘電のDLだけだからなのか?
置かない理由は教えてくれなかったが、ミツビシDVD+R DLは取寄せのみで
今後は店頭に置かないと言っていた。

品質も互換性もミツビシDVD+R DL > 誘電DVD-R DLなのだが、店頭で気軽に
買えないなら配布は1層のBD-RとDVD-Rに切り替えるしかないか?
799名無しさん◎書き込み中:2011/09/15(木) 12:54:33.57 ID:yuEIv2Gq
わりとどうでも良い
800名無しさん◎書き込み中:2011/09/16(金) 00:53:01.06 ID:1q3kNTgq
>>799
発言が沢尻エリカ風だな。

何かご意見はございますか? → 「特にないです」。

どんな思いで焼いたんですか? → 「別に…」と不機嫌そうに答えた。

+R +RWメディアがすたれているのはどう思いますか? → 「わりとどうでも良いです」。と
「799」は不機嫌そうに答えた。と言う感じだね。
801名無しさん◎書き込み中:2011/09/16(金) 13:40:19.15 ID:p4gumx1b
国産のBD-Rが1枚90円前後で買えるのに、何言ってるんだ?
って感じ
802名無しさん◎書き込み中:2011/09/19(月) 04:38:04.31 ID:jLl6s7sq
引き出しの奥に RICHO DVD+RW 8倍速 があった。

そういえば +RW って見ないなと思ったらほとんど売ってないんですね…
どうなってるんですか!?
803名無しさん◎書き込み中:2011/09/19(月) 10:14:21.31 ID:eNKTphBM
+R +RWスレで言いづらい事だけど、リコーが2005年頃に16倍速DVD+R 
8倍速DVD+RWを販売した後は、他の日本メーカーでDVD+Rを積極的に
販売していたメーカーは無かったように思える。

ROM化できるのはメリットだったが、DVD-Rがどんどん値下がりしているのに
DVD+Rは店頭で見かけてもやたら高かった。
リコーのDVD+Rは品質は良かったが、他メーカーのDVD-Rは3分の2から半額で
買えたので市場競争に敗北したと言う事だろう。

DVD+R DLはDVDプレーヤーで使用した時に -R DLより互換性が高いのと
ミツビシが販売を継続していたので生き残れた。
しかし、+R RWは-R RWでも代わりになるような規格だったので牽引役の
リコーが撤退した時点で他のメーカーも製造をやめたのだと思う。
804名無しさん◎書き込み中:2011/09/19(月) 22:34:36.16 ID:eT5Gm89B
リコーのDVD+Rの品質が良かったのは、4倍までだよ
805名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/21(金) 17:21:23.19 ID:ACy6cnTk
first mediashop
でJVCブランドのDVD+Rが10枚で290円だったので、
たまたまリュックだったので、5パック購入。
50枚で1500円以下だったので、ほくほく顔で帰宅。
806名無しさん◎書き込み中:2011/11/09(水) 01:08:21.55 ID:TZ8ZPVFb
なんでこんなゴミ規格に夢中になってたのかね? 君たちは
焼いただけで満足して中身を顧みないコースター造ってただけだろ、お前等は
ROM化とか無駄な事やってw
807名無しさん◎書き込み中:2011/11/09(水) 21:28:54.88 ID:6BWLRlO1
最初から眉唾だったじゃん。
必死なHPもあったし。
もう需要なんてないだろうね。
配布用くらいか。
808名無しさん◎書き込み中:2011/11/09(水) 21:44:49.86 ID:SGWK0X6V
-RWとかRAMみたいなゴミ規格に比べれば、普通に実用出来たし何ら問題は無かった
-Rと二層+Rだけあれば十分だったのは事実だが
809名無しさん◎書き込み中:2011/11/11(金) 15:43:24.54 ID:wx8a2Ipq
>>806-807
人間のゴミが偉そうなことホザくなw
810名無しさん◎書き込み中:2011/11/15(火) 21:53:27.83 ID:BAqbYkgq
>>808
> -RWとかRAMみたいなゴミ規格に比べれば、普通に実用出来たし何ら問題は無かった
> -Rと二層+Rだけあれば十分だったのは事実だが
レコーダー規格としてデジタル放送録画に対応出来ない+こそまさしく産廃だった。

で、予想通り偽物DVDの+は産廃になったw
二層+Rとか使ってのはキモヲタだけだしなw

しかしまぁ、本当に+厨ってのは必死でバカだったな。
ベルギーではシェアトップ! キリッ とか池沼丸だしな事書き込んでドヤ顔してたりw
811名無しさん◎書き込み中:2011/11/15(火) 23:04:50.14 ID:ESgsz2Cl
レコの話なんて誰一人しておらん
812名無しさん◎書き込み中:2011/11/16(水) 17:44:07.77 ID:6+c16OkK
ここの管理人はどこに逃げたのかな?
http://homepage2.nifty.com/honya/dvdplus/about_dvdplus.html

しかしまぁ、よくもこんな妄想を書き連ねられると感心する。
+厨ってのはこう言う池沼の集団だったって事かな。
で、負けがかさむとあっさり遁走w
813名無しさん◎書き込み中:2011/11/17(木) 02:18:43.59 ID:2Ka4WXm7
+はRAMより先に完全消滅したな

ゴミ規格乙
814名無しさん◎書き込み中:2011/11/17(木) 04:42:11.81 ID:IdYP+ZZf
RAMなんてどこで動いてるんだよ
815名無しさん◎書き込み中:2011/11/17(木) 19:56:55.45 ID:HQxHXPXr
-RW +RW RAM +R<<<<(越えられない壁)<二層-R<(遥かなる山脈)<二層+R<(次元の断層)<-R

PC的にはこんなもんだろ
816名無しさん◎書き込み中:2011/11/19(土) 00:48:05.29 ID:xBRW7TEk
815氏のメディア順位はかなり的確な順位と言えるかも知れない。

-RW +RW RAM +Rは記録するデータの種類によっては-Rより重要と言う人もいると思うが、
普通に販売されていた頃の価格が割高なのは大きなマイナスポイントと言える。

しかし、どの規格も長所短所はあるのだから、他の規格をゴミ規格呼ばわりする輩は、
かなりの自己チューなのは間違いない事だと思う。
817名無しさん◎書き込み中:2011/12/03(土) 01:20:31.02 ID:WpYmKjGq
何でこんな偽物のDVDにムキになって
規格の統一だの何だのと騒いでいたんだろうか、マヌケな+厨どもは?

チョニーかリコーの工作員だったのかな?
工作員でなく、単なる一般人がやってたんだとするともっと頭おかしいけど
何の得にもならんのに偽物DVDを必死こいて崇めてるんだからw
818名無しさん◎書き込み中:2011/12/04(日) 20:03:06.95 ID:xbjSy83U
病院の受付はここじゃないよ
819名無しさん◎書き込み中:2011/12/14(水) 20:16:03.79 ID:qANJKs/z
>>814
NTT・NHK・国会図書館etc
820名無しさん◎書き込み中:2012/03/13(火) 00:27:26.96 ID:fihPsQeB
ドスパラにビクターノンプリンタブル50枚
多分最後だろうから買っといた
821名無しさん◎書き込み中:2012/05/01(火) 17:01:25.98 ID:nrFogWGA
+Rはまだまだいけるぜ!
822名無しさん◎書き込み中:2012/06/17(日) 21:39:04.78 ID:RMuadGRF
まだランボポートで誘電+8倍販売中
買おうか迷ったけど部屋に誘電+8倍200枚残っていた。
最新の海外+R買うより数年前の誘電の方がいいと思う。
823名無しさん◎書き込み中:2012/06/20(水) 03:49:41.76 ID:0XPNeTSS
>>810>>817みたいなバカは微笑ましい
824名無しさん◎書き込み中:2012/10/01(月) 03:19:52.39 ID:xHDadmYp
この時代にまだ+とか使ってるノータリンがいるんだw
笑えるわw

DVDですら下火だってのに+とかwwww
825名無しさん◎書き込み中:2012/10/02(火) 02:37:32.88 ID:r9YPaJID
こんな時間に、こんな過疎スレへ草はやしながら書き込んでる姿を想像すると、かなり笑える
826名無しさん◎書き込み中:2012/10/02(火) 15:21:07.22 ID:vXC6Q1Fe
病院を10ヶ月で脱走したのか
827名無しさん◎書き込み中:2014/03/20(木) 10:59:57.05 ID:/vxBoN6P
age
828名無しさん◎書き込み中:2014/04/09(水) 18:12:45.79 ID:UssQ9Ayh
理由:ネットにそう書いてあったから
829名無しさん◎書き込み中
775だけど 前回買った300枚なくなったのでダメ元でランドポートまだ誘電8倍
販売してた。
前回分は、はずれでなく誘電DVD-Rと遜色なかった。

ーRでもいいけど最近は、16倍DVDばかりで使う気」しない。
多分10年以上ストックしてたDVDだと思うけどこれも駄目元で200枚購入!