Pioneer DVR-A12J・S12J・112・212系 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 12:17:42 ID:o8eSgC6Q
>>936
もちろん
938名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 13:33:21 ID:iJPWVZ15
牛版の場合製造年月と原産国はどこを見ればわかりますか?
939名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 14:36:11 ID:xB/OISV2
>>938
製品ラベルに書いてあるだろ
940名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 19:32:06 ID:EqCEewtd
>>938
普通にラベルを見るか、何らかのソフトでシリアルを表示させて>>3で訳せ。
941名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 20:54:11 ID:/CbCyWPO

DVSM-XE1218U2/B を買うつもりなのですけど買う前に注意するところと
買って接続した後にやることがあったら教えてください
942名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 21:35:59 ID:w73uUdme
>>941
なんでここで聞く?
943名無しさん◎書き込み中:2008/01/29(火) 21:56:13 ID:adLUmO8o
>>941
買ったら、思う存分焼けば良いと思うよ。
944名無しさん◎書き込み中:2008/01/31(木) 19:14:05 ID:cwMaPQgQ
>>941
ドライブには慣らし運転と言うのが必要でいきなりDVD焼いちゃ駄目だよ!
パソコンに繋げて電源入れたら1日放置、これでドライブ全体に電源がいきわたり
あとは安定した書込みライフが行える。

買っていきなり焼き始めたらドライブがすぐに逝っちゃうよ!
945名無しさん◎書き込み中:2008/01/31(木) 20:09:11 ID:aOpTOYdd
>>941
1.買う前はお店に行く前に所持金が十分か確かめよう。
  もし足りなかったら買う前に銀行等でお金を下ろしておくこと。
  これを忘れると後々響いてくるので注意が必要だぞ。
2.買った後は初期不良や保証に備えて箱、レシート、保証書等を分かりやすいところに保管して置こう。
  これを捨ててしまうと万が一初期不良や保証期限前の故障があったときに保証が受けられなくなってしまうぞ。
3.接続する前にPC側、ドライブ側の端子のホコリや油汚れを落としておこう。
  こういった接続端子はとてもデリケートなんだ。こまめに掃除することで接触不良等のトラブルが未然に防げるぞ。
946名無しさん◎書き込み中:2008/01/31(木) 20:33:29 ID:cwMaPQgQ
4.その後は>>944 だぞ!
947名無しさん◎書き込み中:2008/02/01(金) 23:30:47 ID:AEaXiomH
5.めんどくせーな。機械なんだから、壊れるときは壊れるんだよ!
948名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 16:39:47 ID:3lWq93Vw
212Dの212L化、出来てる人はいないんだよね。
949名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 17:29:51 ID:2v0QuHxn
112Dとは違うのか?
950名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 17:31:11 ID:QNx/A7v5
>>949
SATA版をL対応化させたいのだろう。
951名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 18:09:52 ID:QNx/A7v5
>>950を踏んだから次スレを立ててきたが、立て終わってから特に">>950が立てる"とか言うルールが無いことに気付いた。
Pioneer DVR-A12J・S12J・112・212系 Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1201941214/

>>681>>683の流れは必要かどうか分からんがとりあえず。
952名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 18:26:29 ID:kMnFqyKy
同人女w
953名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 20:34:23 ID:4PuLR8nC
>>948
212Dの212化は出来てるの?
954名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 21:12:57 ID:3lWq93Vw
>>953
212Dの212化だった。スマン。
955名無しさん◎書き込み中:2008/02/03(日) 20:16:13 ID:LrqIcKvH
956名無しさん◎書き込み中:2008/02/04(月) 23:04:47 ID:F2hCB6xG
957名無しさん◎書き込み中:2008/02/04(月) 23:57:57 ID:FocY+Yq7
DVR-112に firmware1.24入れたら、CD/CD-Rが認識しなくなった・・・。
地雷なのかな? (DVD系専用ドライブになってしまった)
958名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 11:01:50 ID:8xAQt2yo
>>957
危険兄弟ファーム→純正化と牛化を試してみれ。

壊す勇気があればの話だが、うちでは牛化でCD-Rもド安定。
めったにCD焼かないけどね。
959名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 17:55:38 ID:/SVtA08A
>>957
1.22以降は、CD対策済みロット用じゃないかと、勝手に思っている
俺の、初期ロット112&A12Jに入れると調子悪くて
去年10月に買った112は1.22&1.24入れても問題ない
960名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 18:14:37 ID:vu4vBvdP
>>957
改ファームとかで無ければサポートに電話を。
交換してもらえるはず。
961名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 19:35:53 ID:0XSKcklX
               ,. - ── - 、
           r'つ)∠───    ヽ
          〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \   もーあったまきちゃう!!!
        ,.イ      ,イ    \    \
       ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l 校門の前でギョーザ配ってたら  
        {  .ト{\ヽ',  メ __\      l 教師達が来てやめさせられたわ!  
         ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  
         ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |  やめ!やめ!今日は解散!
        /.  {   ゝ     /  レ//   |
        {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |        ____...................____
        V{   \ └ ´  / ,.イ//    |    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
          V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
           リヽイ>ヘ:「{ノヘ_> ゙̄ヽ      / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
            〃          、l、   〃l  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
           /        ヽ  ,ィ´`ヽ /ヘ ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
           ,′  ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
             /   人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ  / ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
         /   / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
         /    /   \.: : : :', : : : : : !{  /
         /   く     ヽ : : :i : : : : :!lー''
962957:2008/02/05(火) 21:43:02 ID:QamxsaHH
レスありがとうございます。
つまり、メーカーのbug-firmawareということですね。
(ロット管理不手際によるfirmware リリースバグ)

次のfirmwareリリースがあることを期待して少し待ってみます。
近々リリースなければサポセンに ゴラァ!! 行きですな。
963957:2008/02/05(火) 23:22:13 ID:QamxsaHH
こんなの見つかりました。
ttp://pioneer.jp/oshirase/dvr-a12/

>>960さんのいうとおり、サポセンへ問い合わせてみます。
964名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 23:35:08 ID:HyZvRyoL
>>963
>1に書いてあるんだが。
965名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 01:41:24 ID:iIENFAwO
>>963
おまい面白いな
966名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 11:12:02 ID:TNTv7Hgp
DVR-A12Jのfirmwareをバージョンダウン(1.24→1.21など)出来る
裏技って何か有りませんかね?
967名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 11:43:20 ID:cbzOk9pX
>>966
可能。下記のツールでフラッシャーを改造すればいい。もしくはDVR-112化とかを参考にフラッシャーのバイナリで
手動で弄る方法がある。ただし、ファーム(1.21)を手に入れないといけないけどね。
ttp://ala42.cdfreaks.com/MCSE/
968名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 22:48:29 ID:TNTv7Hgp
>>967
ありがとう。
英文なんですね。がんばって読んでみます。
firmwareはパイオニアのアップデートファイル
DVR-A12-J_FW121EUJ2.EXE
DVR-A12-J_FW122EUJ2.EXE
DVR-A12-J_FW124EUJ.EXE
をダウンロードしてありますが、
このファイルでOK?
969名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 22:54:29 ID:o6lA5S8Y
俺の212もCDがエラーで読めなくなったぜべいべー

修理だすべー
970名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 23:58:04 ID:loinnUeI
オレのも試しにCD入れたらマウントすらしなかったぜ。

ウッヒョォー
971名無しさん◎書き込み中:2008/02/07(木) 00:01:08 ID:SNb2toac
なんか楽しそうじゃまいかw

うちの子二つともまだ奇跡的に読めてるおw
972969:2008/02/07(木) 00:56:05 ID:EIg4Q7w9
>>971
修理出して、8ヶ月で読めなくなるべいべー。
修理出したのは、リコール出る一月前だべいべー
973967:2008/02/07(木) 01:35:17 ID:PsqeErnY
>>968
そのファイルでOK。あとはググるなりしてやってみてくれ。
974名無しさん◎書き込み中:2008/02/07(木) 18:02:51 ID:QALgNLrB
岡村靖幸がたくさんいるなベイベー
975名無しさん◎書き込み中:2008/02/07(木) 18:32:32 ID:9D9I1tY6
中国からの食品に対するテロは深刻だけど
12系に対するテロは(ry
976名無しさん◎書き込み中:2008/02/08(金) 07:41:39 ID:vyWzDtv5
12系に対するテロはべいべー
977名無しさん◎書き込み中:2008/02/08(金) 20:59:46 ID:kpDlZWAY

      /.|   /.|   ./.|   :(;゙゚'ω゚'): .((;゙゚'ω゚')): ←ザ・毒     反日教育↓
    /核/  ./核/   /核/   :/ つとl:   :/ つとl : __
  _/ / _ ./ / _../ /    :しー-J : ..:しー-J (__()、;.o:。 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ      ↓犠牲者インフレ       || 極悪鬼畜 。    /教 \
   ◎ 丶i  ◎丶i  ◎丶i      |\_______/|     ||   小日本 \ (`ハ´  )
             ↑軍備増強    _|    300000    |_    ||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ       _ \ ._______ /_         ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /暁 \資源 i       \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,) |      |
 (`ハ´  )  ⊂二 ̄⌒\      | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |         〜(___ノ   ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ )\   ヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|        llコ
   /⌒__)  /__   )   ∧∧        ノ)        , ‐-ll、  ↓領海侵犯
   レ' ゝ(  ////  /|   / 支 \     / \ 〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
         / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)      ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘   / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/    /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 愚 民 / ̄       (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
       ↓nisemono   /     /              `ー―――――一'´
..∵∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵           |\                   ↓光化学スモッグ
.∵∵∴/ ○\∵∴∵∴  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (:::::::::(:::::::::::::(::::::::::::):::::::)
. ∵∵/三 | 三ヽ∵∴∵ | 日本には申し訳ないという気持ちが |  (::::::::::)∧_∧:::::::)::::::)
∵∴| __|__  |∵∴∵  | 足りないのではないか         | (:::::::::::(´*д*`):::::::):::::)
978名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 13:46:10 ID:uKXMrTDV
岡村靖幸ってデブになったって噂があるけど本当?
979名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 14:23:36 ID:1C00Tjsj
なかなか埋まらんね
980名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 15:27:40 ID:aTMmF+3O
DVDディスク、寿命に格差 数年から「永遠」まで
http://www.asahi.com/business/update/0209/TKY200802090125.html
981名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 15:29:36 ID:b4HGWpFA
毒餃子クオリティ

戦時でも無いのに暴動起こして日本人を襲撃するような糞人種の国で
製造ってバカじゃね。
982名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 16:32:35 ID:1C00Tjsj
>>951でも出ているが再度次スレの案内

Pioneer DVR-A12J・S12J・112・212系 Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1201941214/
983名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 19:21:13 ID:+cNcXPRU
>>980
> デジタルコンテンツ協会は、DVDディスクの寿命を推定する方法を確立する目的で、03年から4年かけて国内市販の18ブランドについて実験した。ブランドの優劣を評価するためではないので、実験結果でブランド名は明確にしていない。
メーカ名が気になるねぇ。
どこかで見られないもんだろうか?
984名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 19:36:59 ID:0+uCyRL3
本文読めよ・・・言うわけ無いだろ
985名無しさん◎書き込み中:2008/02/09(土) 20:11:13 ID:FV03VHZj
つまり糞の役にもたたん記事ってこった
986名無しさん◎書き込み中
>>978
どんだけスレ違いなんだよw

不覚にもウケた。