■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part32
1 :
名無しさん◎書き込み中:
2 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:16 ID:FP6WDWPk
3 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:16 ID:FP6WDWPk
4 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:16 ID:BkUtZgop
CD-Rを焼くにはどれくらいの火力が必要なんですか?
5 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:17 ID:FP6WDWPk
6 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:17 ID:FP6WDWPk
7 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:17 ID:FP6WDWPk
※ ==== FAQ ====
●.MP3を音楽CDにする方法について
>>1にあるスレの外部FAQへ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html 但し、MP3でも一旦CDプレーヤーで再生できる形式(CD-DA)
に焼いた場合、曲の追加は不可能です
●.iso、.fcd、.ccdなどの焼き方について
●初めてドライブを買うのですが、どのCD-Rドライブを買えばいいでしょう?
●ドライブの接続方法はどんなのがいい?
●音楽CDにコピーガードがかかるって本当?
●市販ゲームCDなどでコピーガードかかったものもあるの?焼けるの?
●700MBを超える動画やイメージって焼けるの?
以上同じくFAQへ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html ●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない
同じくFAQへ
但し「CD-RW」ではなく「CD-R」に焼いて、終了処理してない場合は
読み出しにパケットライトソフト本体のインストールが必要です
●コンポでも聞けるCD-RWメディアがあるかについて
市販プレスCDや、CD-Rメディアと比べ、CD-RWは反射率が極端に低いので
再生装置側の対応が必須です。CD-RW対応の表示があるプレーヤーを買いましょう
8 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:17 ID:FP6WDWPk
9 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:18 ID:FP6WDWPk
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
10 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:18 ID:FP6WDWPk
6 :login:Penguin :01/09/18 22:13 ID:Wpuaf.G2
学習意欲(と能力)が著しく欠ける人は
CD-R/RW,DVDを使うのを諦めたほうがいいです。
これは嫌味ではなく、事実です。
この先もっと分からない事が出てくるでしょうし
その度にここでこんな事をすると
いつも罵詈雑言を浴びる事になるでしょう。
例えば,アメリカに行くから英語を教えてくれ、と言って
果たして何人が一からただで教えてくれるでしょうか?
あなたは税関の通り方から、電話のかけ方、レストランでの
注文の仕方、etc・・・全部教えてあげられますか?
途中までは付き合っても、いい加減にしろ!と
思いませんか?そんな事、本でも買って勉強しろ・・・
そう思いませんか?
----------- では開始 ------------
>>4が興味持ってはいけません
14 :
イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/03/18 22:54 ID:VkggZNxe
乙彼。
2ゲットしたかった
15 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:19 ID:TrhcBjeA
WINCDR6.0がインストールされてるとこにNERO5.5インストールしたら
競合起こしますか?それとも大丈夫でしょうか?
16 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:25 ID:MWCayDE2
前スレでお答えがもらえなかったので、もう一度書き込みします。
WEB上にある動画をCD-Rに焼くにはどうやったらいいのでしょうか?
一度試してみたのですが、失敗してしまいました。
17 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:25 ID:m2yafsR+
CD-R All Writeで再起動しようとすると
実行時エラー'53':
ファイルが見つかりません
と出るんですがどうすればよいでしょうか。
Visual Basic5.0ランタイムはインストールしてます。
>>15 NERO5.5のバージョンによる
>>16 WAB上の動画"本体"がHDDに保存できてから来てください
そこまでの作業は板違いです
質問なんですけど。
CDManipulatorのマスタリングはDAO焼きだけですか?
21 :
16:03/03/19 01:41 ID:b79Kh74X
>>18 HDDに保存してみましたが、ネット接続していないと動画がみれません。
板違いだと思いますが他にどこの板に聞いたらいいのかがわかりまん(´・ω・`)
>>21 それは本体が保存されていない。
ソフトウェア板かダウソ板あたりと踏むがいかがか。
太陽誘電の不織布入り10枚パックで7枚使って3枚にエラー。
イジェクトボタンが利かず、一回はPCがフリーズ。
同時期に別の店で買った同じ物は同じファイルを同じ様に焼いても不具合無し(レーベルの色は違う)。
エラー出たのと同じ環境(PC、ドライブ、焼きソフト)では10枚200円くらいのCD-Rでも
焼きミスはゼロに近く立て続けに出てビクーリ。
焼けた4枚の耐久性は大丈夫なんでしょうか?
ビデオ等の映像をCD-Rに焼きたいのだが、HDDに保存する方法がわからないので教えてください。
27 :
27:03/03/19 13:38 ID:wGXCpzK6
Drag'n Dropでプリ、ポスト両方のギャップを0秒に設定することはできますか?
もしできないようでしたら、ギャップを0秒に設定することができる
フリーソフトを教えていただけないでしょうか??
どうかよろしくお願いしますm(__)m
28 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 14:40 ID:ZPy4nCOI
B'z-Recorderで音楽CDを作ったんですが、
一緒にテキスト情報も入力して焼いたのに
カーステやコンポで表示されません。
試しに全角と半角で焼きましたがどちらも駄目でした。
どうやったらテキストを表示さすられるのでしょうか?
30 :
4:03/03/19 14:48 ID:gAJF26iF
ガスバーナーと火炎放射器とではどっちが美味くCD-R焼けますか?
>>28 例えば、ドライブがCD-TEXTに対応してるかどうか?
最近のはだいたいサブコード書き込めるんだろうけど、
最低限、
>>1を読んで必要な情報書いてよ…。
>>30 自分で試せば。ここで聞いても誰も試さないと思うから無駄なんだよ。
どんなに親切で丁寧な人でも試さないと思うよ。
俺としては火炎放射器を勧めるね。火力が違うだろ?
黒焦げのCDが焼きあがるだろうな。むしろ灰しか残らない?
マジレスしてあげたから、君はもう来ないでね。
33 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 19:57 ID:rHNxOr4E
NECのVALUESTARを使っています
PC−VC866J6FD OSはMEです。
DVDは読み込むんですけど、CDだけが読み込みません。
CDは読み込まないでDVDだけ読み込むなんてことはあるんでしょうか?
>>33 ただ自動再生しないだけじゃなくて、マイコンピュータからも一切開けないんですか?
市販の音楽CDも、アプリケーションCDも全てでしょうか?
>>34 はい、マイコンピュータでCD-ROMってところをクリックしてもドライブにディスクを挿入して下さい。
って出るんです
CDだけが全部ダメなんです(´・ω・`)ショボーン
>>36 UJDAってのでそのサイト内を検索して見てみたけれど
まったく同じ状態の方がたくさんいました(´д`)
とりあえず分解してレンズを拭いてみます
>>37 拭くのは危険だから
エアブロアーか掃除機でね
原因の箇所は、ピックアップレンズではないようだから。
>>38 ドライブの中の開け方がわからずに10分程(;´Д`)ハァハァ考えて
結局あきらめました(´・ω・`)ショボーン
開けれたら掃除機チャレンジしてみます(`・ω・´)シャキーン
40 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 00:33 ID:uMwh+O4e
メディアを売ってた紙箱に入れて、イワオ式整頓術(縦に積んで保存)してたんだけど
今日久しぶりに見てみたら下の方のメディアにCDケースのラベルがくっついてますた。
剥がしたけど所々へばりついてる
低速で回せばバックアップ取れそうだけど、これをドライブに入れるとドライブを痛めますか?
>>40 バックアップ前に、ぬるま湯でふやかして取りましょう
50枚1500円のメディアは買い?
>>42 友達に物を尋ねるような態度は良くないよ、キミ。
だいたい、メディアのメーカーも対応速度も書かないようでは、答えられんだろう。
FDやMOみたく、
D&DでCDって焼けないんですか?
48 :
23:03/03/20 02:01 ID:aYi9rRa5
>>24 別のセットにも同じ書き込みエラーが。
コマンド ディスクリプト何とかにエラー。検索しても出てこず。
TEAC CD-W58E レンズはクリーニング済み。
イージーCDクリエイター4.02b
ディスクジャグラー4評価版
太陽誘電700MB(緑)32倍速対応。10枚399円←7枚使用3枚エラー
太陽誘電700MB(青)32倍速対応。10枚390円←4枚使用1枚エラー
太陽誘電700MB(赤)32倍速対応。10枚390円←エラー無し
封を切った順番は赤 緑 青
寿命ですかね。
49 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 08:20 ID:tekl5nen
CDエクストラについてお伺いします。
Win98SE B'zRecorderGOLD3.23
・LG CD-ROM CRD8482B
・PLEXTOR PX320-A
メディア:誘電1-32 700M
CDエクストラで焼いたつもりなんですが、データの方しか見えなくて困っています。
曲のあとには、htmlファイルと写真を焼きました。
写真だけでは容量があまりすぎるので、ついでに曲も焼きました。
曲を 下のウェルに登録して 焼き
→ 両ドライブ、パナソニックのポータブルCDプレーヤで再生OK
その後写真を MODE2XA+CDを閉じる で焼き
→ 両ドライブで写真の入ったフォルダのみが見える(当然音楽は聴けない)
B'zのメディア情報では、曲も写真フォルダも見える
上記パナのCDプレーヤでは聴ける
PCでもオーディオCDプレーヤでも聞くつもりで焼きました。
用語の使い方の間違いがありましたら、あわせてご指摘いただければ幸いです。
50 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 09:19 ID:/GLatr2U
一番メジャーなCDライティングソフトはなんでしょうか?
CD-Rにmpeg動画入れてWMPで再生してみたのですが、
再生している位置を示す棒が動かない時があります。
こんな物なのでしょうか?
ちなみに、HDDにコピーしてから再生すると異常ありません。
>>50 WindowsXP標準
(知名度だけ)
>>51 試してないけど、WMPは、HDD以外にあるファイルを再生すると、
バッファーに貯えながら再生するんじゃない?
フルに貯め込むまで、バーは表示されない仕様とか
OS WIN98SE
CPU PU233
メモリ 64M
CDRドライブ ロジテックのソニー製ドライブ145E
ライティングソフトでCDを焼こうとするとキャッシュを貯める所で
終わってしまって、それからの焼く動作まで行きません。
あるいは1%から20%くらいで終わってしまいます。フリーズする時も。
これになると、もうドライブが認識されなくなってしまいます。
ジャグラーとWINCDR両方で試しても駄目な所を見るとソフトの
問題ではないような感じがします。同じ症状の方いらっしゃるでしょうか。
55 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 14:47 ID:mKYwRvNt
>>52 最初は調子よくバーが動いていくのですが、
ちょっとHDDにアクセスがあると最初の位置に戻ってしまいますね
HDDが落ち着くまで待って再生し始めると問題ないようです。
次はリアルワンで問題ないかやってみます。
56 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 15:38 ID:7mVAUBs/
フリーの書き込みソフトでいいのありますか?
あります
58 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 15:40 ID:7mVAUBs/
WindowsXP
60 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 15:41 ID:z5Geequp
TeraPad
K2Editor
62 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 15:45 ID:7mVAUBs/
cd-rの書き込みソフトなんですが。。
>62
burnatonce
>>49 >CDエクストラで焼いたつもりなんですが、データの方しか見えなくて困っています。
なにから見えないのか?
エクスプローラから見えないのは正常
CD-Rが読めなくなってしまったんですが、
確か、正常な部分だけCDから取り出して保存するソフトがあったと思うんですけど、
誰かソフト名知りませんか?
68 :
49:03/03/20 19:01 ID:tekl5nen
>66 まじっすか!!!
エクスプローラから見えないってことは、
PCでは曲を聴けないってことになっちゃいますよね。
「CDエクストラを焼けるけど、全部は読めない...」
そういうもんなんでしょうか... 疑ってスイマセン。
PCでエクストラに入れた曲を聴く方法は無いんでしょうか?
>>68 普通に聞ける。
音楽CD聴くのに自動挿入まかせやダブルクリックするような奴は除く
>>67 IsoBusterのことか?
それともCD-R Diagnosticか
>>68 WMPなら、立ち上げてからDisc入れればエクストラでも再生始まるだろ?
71 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/20 19:34 ID:dNhDU2Yz
RICOHのCDRW 700M 4倍速買ったんですがRicoh RWって通常これでいいんですか?
それともcloneCDで書き換わる?(このRWは一度cloneCDで使っただけ)
----cdrIdentifire-----
ATIP: 97m 27s 00f
Disc Manufacturer: Disc ID not allowed
Reflective layer: Phase change
Media type: CD-ReWritable
Recording Speeds: min. unknown - max. 4X
nominal Capacity: 702.83MB (79m 59s 74f / LBA: 359849)
-------CDRInfo---------------------
ATIP: 97M 27S 00S
ディスク製造業者: 使用できない ATIP です
色素のタイプ: シアニン or アゾ系 (Type 0)
メディアタイプ: CD-RW Media
ディスク容量: 702.83MB (79M 59S 74F / LBA : 359849)
-------CDDoctor-------(これはデータベースが悪そう)
Gigastrage Technology Co., Ltd
種類:HS CDRW
記録膜材材質:不明
---B's Gold---
製造元:N/A
73 :
71:03/03/20 20:21 ID:dNhDU2Yz
最初一瞬RICOH ATIPがcloneか何かでDigital Strage Corporationに
書き換えられてしまったのかと思って思わず
俺のRICOH ATIP返せーと書き込みかけたw 思いとどまっといてよかった
>>71 詳しくは
>>72氏が知っていますが
一部、正式に登録されてないATIPコードがあり
数社がダブって使用してるので、ツールによっては
表示したり、様々に表示したりすることがあります
RICOH CDRW 700M に関しては、4倍もHighSpeedも正しく表示されるツールを
見たことがありません
CD Doctorも、一時期RICOHのデータとして、97:24:00を含めていただいたこともあったのですが
正式ではない為、現在97:24:00のデータは含んでいません
データが無いために、次のATIP、97:27:01のDigital Storage Technology Co., Ltd.
が、たまたま表示されただけだと思います。
>>71 RICOHのRWはHighSpeedの650MBも700MBも
同じATIP: 97m 27s 00f ですので自分で加えていただければ
全て表示されるようになると思います
76 :
71:03/03/20 20:41 ID:/lYjUcAB
こともあろうにcloneCDのコピー元もたまたまノンブランドRで97:24:00だったのデスw
txtに97:24:00へ .---と表示をいれて解決させときました。
(書き間違い:GigastrageじゃなくてDigital Storage Technology Co., Ltd)>後で読む人
新しいPCに前のPCのCD-RWドライブを移植しました
それで音楽CDを再生して、ドライブについてるイヤホン端子で聞こうとしたんですが聞けませんでした
windows media playerでは聞けるんですが・・・
前PC
win98
P3 550
256MB
新PC
win xp
athlon mp 2400+
512MB
問題のドライブ
CRX100E (sony)
よろしくお願いします
78 :
74:03/03/20 21:05 ID:nTJsTKyz
(書き間違い: 97:24:00じゃなくて97:27:00)>>後で読む人へ(笑)
これを追加
97,27,00,[Tab]00,00,00,[Tab].Ricoh Company Limited
>>77 デジタル再生 -> アナログ再生
に切り替えてみるとか
79 :
77:03/03/20 21:10 ID:Pz90m/em
>>78 wmpでやってみたんですがだめでした・・・
80 :
77:03/03/20 21:20 ID:Pz90m/em
>>78 すいませんコントロールパネルでやったらできました
本当にありがとうございました!
>>70 CD-R Diagnosticのような感じなんですが、
そのソフトはどうもウチの環境では動作しないようなんです。
他に同機能のソフトとかありませんか?
>>82 いやぁ、起動すると止まっちまうという最凶な事態が起こりましてねぇ・・・。
84 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 02:50 ID:6b479jJ+
OSはで98接続はUSB1.1です。ツールは付属のWinCDR Liteです。
ライブアルバムなど曲間がないものを焼くと、必ず前のトラックの
最後の部分が2、3秒カットされてしまいます。つながって聞こえますが
非常に不自然なんです。まだ無音部分ができるほうがマシな感じです。
設定でプリギャップなどをいじっても改善されません。
解決法はないでしょうか?よろしくお願いします。
85 :
84:03/03/21 02:53 ID:6b479jJ+
>>84 「バックアップ(WinCDRでは確かこの表現だったと思う)」で焼けば万事解決。
87 :
84:03/03/21 03:40 ID:6b479jJ+
>>86 成功しました!マジでありがとうございます!
ここのログ見て、
いままで燃えないゴミ製造マッスィーンだった自分のPCが
いまでは、ちゃんとCDRが焼けるマシンになりますた。
一言ここの住人様にお礼が言いたくて書き込みしてまふ。
ありがとうございますた。
1倍速、これ大事ですね。
できれば、もすこし早く焼きたいと言ってみるテスト・・・。(w
89 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 09:13 ID:qcDMDUkZ
Victor40倍対応CD-R COLOR MIX台湾製のOMCってどこですか?
Ritekの気がするんですが。
90 :
89:03/03/21 09:34 ID:n25QcJoM
よく考えたら、OMCじゃなくてOEMだね…
92 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 16:15 ID:XvDaJE/v
CD−Rの700Mは650Mに比べてドライブで読みにくいという話
を聞きましたが本当でしょうか?640Mのファイルは700Mで焼くより
650Mで焼いた方がよいのでしょうか?
>>92 「読みにくい」とはまた抽象的な表現を…。
94 :
92:03/03/21 16:41 ID:XvDaJE/v
>>92 CD-R/RWドライブで読む場合や
データ焼きに使う場合
普通の人か普通に使ってる分には忘れていいナンセンスな話
1プラッタあたり40GBのHDDは、1プラッタあたり10GBのHDDより読みにくい
て言われて気にする人がいるかな?
63分メディアなら尚更いいよって聞いたら
その日から74分メディアを使うのをやめる人がいるかな?
96 :
95:03/03/21 16:59 ID:29jZX+aG
>>94 93じゃないが
「読みにくい」という表現に含む意味が多すぎる
具体的に、どういう状況が起こる心配をしてるの?
97 :
92:03/03/21 17:19 ID:XvDaJE/v
>>96 CD−Rに焼いたデータが読めなくなるリスクを聞いていた。
聞き方わるかったか?
ブチ切れキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>>92 ピックアップサーボやスピンドルサーボの負担の違いとか
アイパターン波形の出かたまで含められたら困るが
CD-Rに焼いたMode1データが、ECC訂正も効かず読み取れなくなる
ような要因になるほどの違いは700MBと650MBに無い。
CD-Rが読めなくなる原因の殆どは
ドライブのファームウェアが対応してないメディアを使ってしまい
焼き始めの自動レーザーパワー調整にも失敗して
単に、メディアに対して不適切なレーザーパワーで焼いてしまった
だけの場合が多い。
あるいは極端に長時間日光に晒したり
湿気で腐食させても読めなくなる
元々メディアの品質に問題がある場合も読めなくなるようだが。
つまりその他の要因の割合が圧倒的に多すぎて
650MBと700MBメディアに焼いたデータの寿命の差など
表面化することはまずありえない
>>97 ちょっとね
>>92 おまいの言ってる読めなくなるリスクってのは保存状態が問題だろ
カーステレオとかだと650MBの方が読み取りやすいって事はあると思うが
あんまキニスンナ
101 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 19:51 ID:391QidJj
質問します。700mb以下のmpeg2のビデオデータをcd-rに焼いてdvdプレイヤーでdvdのように見る方法ってありますか?
有
コンペアが通るって言う意味が良くわかんないんですけど、
結局どういう意味ですか?
単純にちゃんと焼けてるかどうか、わかるんですか?
104 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 20:27 ID:x5v5UQPw
>>104 んなこたーない。
スピーカーとマイク端子を通してる時点でデジタル録音じゃない。
でも確かに音質は“ほとんど”劣化しないのかもな。
>>104 DAC -> ADCとしてるので
アナログケーブルを経由してる時点で確実に劣化してます
CCCDでなくとも。毎回同一のWAVファイルを作ることさえ不可能です
ネタ?
>>104 つか宣伝のつもりか荒らし依頼??
>>103 ソースになったファイルと、焼いたCD-R/RW上のファイルが同一か
簡易比較してくれる機能で、一致してること
CDには、データ以外の情報も書き込まれてるから
ベリファイと両方通れば、その環境ではちゃんと焼けて、読めてることになるけど
別のドライブで読めないほどひどい状態でも、通ることはある
109 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 20:54 ID:y31dDcfv
ATAPI接続のドライブをノート(PCCard)で使えないですか?
110 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 20:59 ID:pT4wqGDv
111 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 21:06 ID:a28R8/Jo
bin+cueファイルをデーモンでマウント→CloneCD4 でバックアップを取ることってできますか?
※新PCに環境を移行したらWINCDRが焼けません。
他スレで質問したところ、古いシリだと受け付けられないとか。
可
113 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 21:29 ID:391QidJj
112さん教えて!どうやって700mb以下のmpeg2のビデオデータをcd-rに焼いてdvdプレイヤーでdvdのように見るの?
>>111 CDRWIN、尻入れなくても焼けるでしょ
しかもオリジナルDiscからバックアップ取ればいいだけじゃん
>>114 レス、さんくす。
等速ならシリを入れなくても焼けます。けど時間が…
バックアップ取ったCDからそのままバックアップを取ればいいかもしれませんが
CDRWINを新PCにインスコしたくないので、他に焼く方法をお聞きしました。
117 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:04 ID:391QidJj
どうやって700mb以下のmpeg2のビデオデータをcd-rに焼いてdvdプレイヤーでdvdのように見るの?
教えて!!教えて!!
119 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:34 ID:K42XGPzG
音楽CDのコピーは普通にできるのでしょうか?
コピーガードをされているものはできないと聞いたのですが。
120 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:36 ID:391QidJj
>>116 ありがとう。今調べてみました。そーか・・・それは書き込みソフトによるのかな?
121 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:43 ID:xbgWc+jE
最初からついてたCD−RWドライブが読み込めなくなったので、
外付けのUSBCD−RWドライブ(ADTECのAD-RW4012EU2)付けたんですけど
B's Recorder GOLDで焼こうとしても最初からついていたドライブにメディアを
いれてください。となります。どうやって新しく付けたドライブに切り替えるのでしょうか??
OSはMeです。
122 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:47 ID:r55RD65Q
ISO形式のファイルをWINCD-Rで焼いたんだけど
ISOファイルのままだった
どうやって焼けばいいですか?
>122
トラックイメージ
>123
ありがとう
今からやってみる
焼けました
>>115 そうですか、DAEMONマウントでCloneでも焼けますけど
借りにCDRWINを入れても、唯一のシステムファイル、WNASPINT.DLL
はアンインストールで綺麗に消えますし、レジストリは
HKEY_CURRENT_USER\Software\Golden Hawk Technology
だけしか使ってないので、跡を一切残さず消すもの簡単ですよ
普通に焼き終わって、CD開こうと思ったら「ファンクションが間違ってる」
とかでて開けないのは焼くの失敗ですか?最後の700MBCDだったのに・・・
720MBを650に入れるのは無理だし
>>121 B's3.xxなら、開いたメインウインドウの右上あたりに
「使用中のドライブ」ってあるでしょ。そこで変える。
新しく付けたドライブが表示されないなら
使ってるバージョンのB'sではその新しいドライブに対応してない
>>128 焼き面を見て、焼き跡があるなら焼きミス
131 :
128:03/03/21 23:23 ID:useJSfYl
そうですか・・・
132 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 23:23 ID:fVdjDkg1
こんばんわ。
質問がありやってきました。
SOTECのAPC386C1というPCを使っています。
CDRは読み込みはできるのですが書き込むとどうしても失敗してしまいます。
ライティングソフトはneroを使っています。BIOSなどはメーカーサイトに
いってもそれらしきものは見当たりませんでした。
エラーの内容はwrite errorと出ます。
オーディオデーターを焼いているのですが2曲目を焼きだすとエラーになったり
95%まで焼けてエラーが出てきたりしています。
XP標準のCD焼きでも失敗しました。
レンズのクリーニングをして直るのかな、とも思うのですがあれって効果
あるんでしょうか。
どなたか助言をください〜
133 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/21 23:26 ID:fVdjDkg1
132です。今またエラーが出たのですが
power calibration error
と、焼き始めてすぐのエラーのときは上記のエラーが出ます。
これは一体・・・?
書き込む速度は遅いほど成功率は高くなるんですか?52倍速使ってますが
次失敗できないんですがどの速度がいいでしょうか・・・Nero使ってます
メディアによる
圧縮ファイルです
.7Zファイルを焼くんですがどのあたりの速度が成功率高いか教えてください・・
140 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 00:43 ID:TlMALfGv
>>139 メディアを20枚くらい用意して設定できる速度を順番に試していく
最も上手く焼けた速度が、成功率も高いと思われます
今1枚しかないんです
142 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 00:49 ID:TlMALfGv
>>141 祈りなさい、願いが天に届けば上手く焼ける・・・かもしれません
上手く行かなかったら日ごろの行いを反省し逝って下さい
心配ならメディアを買ってきてから焼け
メディアってCDRのことですよね?
まあ、祈祷しながら8倍速くらいで焼いてみます
gんrqgないごんぎおgんgkklsdgなどういgな
>>139 だからCD-Rメディアの銘柄とドライブによるって
仮にLITE-ONだったら、三菱AZOを8倍なんかで焼いたら即死亡…
24倍以上の誘電なら52倍で焼いてもOK
>>145 ふざけてる暇あったら、
>>1でも読むか
メディアとドライブちゃんと書けw
148 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 12:05 ID:QoviPmF3
CDRWINはフリーソフトなんですか??突発的な質問ですいません。
どなたかご教授お願いします。
>>139 速度自動設定がクソなドライブは知り合いに売り払って、自動設定能
力が高いドライブを買えば、最高速設定でも勝手に最適なスピードに
落としてくれる。
プレクとかは、そううったているし、実際それで問題出たこと無い。
(問題出たらゴラできるし)。
150 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 12:22 ID:wEhTTvhe
650MBぐらい焼いてある80分CD-Rに、500KBほど追記したんですが
丁度外周の追記する所にゴミが付着していて見事にコンペアエラーが出てしまいました。
セッション1に焼いたデータは正常なはずなので、何とかセッション1のデータだけを取り出そうと思って
ハードディスクにコピーを試みたところ100MBぐらいしかコピー出来ませんでした。
ディスクを閉じて焼くと、互換性が上がって古いドライブでも読み込んでくれる。と聞いたので
もしかしたらセッション1だけでも読み込んでくれるのではないだろうかと思って
試しに3MBのデータを、ATAPIがどうのこうのブランクメディアが正常でありませんみたいなエラーが出ましたが
無視して、セッションを閉じるにチェックして焼いてみました。
そしたら最後に焼いた3MBのデータ以外参照できなくなってしまいました。
もうだめぽ?何とか最初に焼いた650MBのデータを取り出せないでしょうか?
B'sのメディアの情報を見るとトラックの情報は正常に取得できてるようです。
WINXP B's GOLD5 SONY CRX 140E SONYの国産メディアです
152 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 12:56 ID:4RmhqSAp
取り出すときにレーベル面の反対側に0.1ミリくらいの薄い傷を付けてしまいました。
斜めにほとんど見えないくらいの傷なんですが、読み込み時にエラーになりますか?
153 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 13:14 ID:jRoKzpj+
>>152 強い光当てて向こう側が見えるくらい深い傷だったら
完全に読めない。
>>150 Easy CD Creatorのセッションセレクタで過去の任意のセッションを読めるはず
HDDが、ブンブン鳴らない
CDーRってないでしょうか?
157 :
ツキ:03/03/22 15:21 ID:spaNeUbb
ありそうな 質問なんですが・・・
さがしても見つからなかったんで・・・
DVDのゲームをCDRに分割して保存する方法を知りたいん出すが・・・
どこか紹介しているサイトorやり方 を 教えてください!
158 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 15:23 ID:jRoKzpj+
どうしてCDーRって650MBまでなの?
あと、一回も使ってない半年前に買ったCD−Rが使えなくなってしまったん
だけどどうして?
161 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 16:34 ID:TlMALfGv
>>159 保管のしかたが悪かったか、よほどの安物を買ったからだろ
162 :
150:03/03/22 17:15 ID:wEhTTvhe
>>155 ありがとうございます。
Easy CD Creator4なら持ってたので、セッションセレクタは見当たりませんでしたが5.0の機能ですかね?
CD 情報 → トラック読み出し セッション1をでISOイメージにする事が出来ました!
そのISOイメージをB'sで焼いてみたところ、逝ってしまったCD-Rと比べるとセッション2と3の容量引いても
40MB程少なかったので心配でしたが、逝ってしまったほうはディスクを閉じたんで40MB程多かったのかな。
逝った方ににどれくらいファイルの数があったか覚えてないですが
5000ファイルほどあったので、おそらく全てあるでしょう。
大事なデータだったのでほんと良かったです。
164 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 17:42 ID:hN1cH188
CD=Rの最高Mは何M?
165 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 17:43 ID:x9/ApIhH
長期保存に向いているCD−Rのメーカーはどこですか。
三井
168 :
51:03/03/22 19:15 ID:BzXwTvJT
今リアルプレーヤーでもテストしました。
問題なく棒は動きました。
WMPはCD-Rからの再生をサポートしてないみたいですね。
CD-Rメディアを読み込む時に、そのメディアによって
ドライブ音が物凄く、うるさいものと
そうでもないものがあります。
これは、単に、メディアの違いによるものなのでしょうか?
それとも、他に何か原因があるのでしょうか?
170 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 19:57 ID:BzXwTvJT
>>169 メディアによって回転数が違うから ex.音楽CDとインストールCD 等・・・
あるメディアでちょうどケースと共振する速度になってるんじゃないですか?
トラックは走ってるときよりアイドルの時の方が振動するしさ
>>169 メディアの穴や、レーベル印刷の偏芯などによる
重芯の偏りの違いと、焼いてあるデータ形式の違い
174 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 21:55 ID:Db6e05x4
176 :
51:03/03/22 22:06 ID:BzXwTvJT
>VCDじゃなくデータとして
データとして焼いたつもりなんですけど
オプション見てみます。
177 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 22:25 ID:yJvPM9WF
.toastのイメージをMac OS 拡張 と PC(ハイブリッド)CD
でそのまま焼くと、CD を読み込んだときマウントされるでしょうか?
178 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/22 23:38 ID:oHFp4dwZ
質問です。お願いします。
ダイソーでCDRWディスクが売ってました。
12倍まで対応ということなんですが、これからCDRWドライブを買って、
メディアはダイソーで済ませる場合には12倍速以上の
ドライブはつかえないのでしょうか?
また、書き込み、リライト??など、数種類倍速表示がありますが、
ダイソーにあわせるには何処を見ればいいんでしょうか?
>>178 ドライブのRが何倍速まで対応してようと
RWに対してHigh Speed又はUltra Speed対応のドライブなら
4〜8/10/12倍速で焼ける
ドライブによっては、激安RWメディアを全く扱えないドライブも有るので
あとは一か八かしかない。
>>178 リライトが4倍速以下のドライブでは
完全に非対応
といってもダイソーのはたいして安くはないわけだが
ダイソーのシンガポール製DQNカラーCD-R/RWはプリンコ製です。
ご注意を。
>>181 んじゃ
× 激安RWメディアを全く扱えない
○ 三菱かRICOHが製造元のRW以外全く扱えない
>>181 ハイスピードCD-RW 1枚100円でもか
185 :
178:03/03/23 00:35 ID:CqbR82L4
それで結局ハイスピード、ウルトラスピード対応で
リライトが4倍以上のものを探せばいいってことでしょうか?
>>185 よく読め。
ダイソーなんかで買うなってこった。
187 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 00:41 ID:eNqkJH5v
オーディオCD焼く時のプリギャップ0にできるソフト、詳しい人いたら
知ってるだけ教えていただけませんでしょうか?
(゚д゚)
189 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 01:22 ID:d7V0idfA
ベリファイ、コンペアのそれぞれの長所、短所などがあれば
お教えください。
190 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 01:26 ID:MBMC26zm
liteon,Benq,ASUS,MSI,…他にも名前が浮かばないけど
ここ最近大頭してきた格安ドライブの中でも最も書き込み品質の高いメーカーはどれですか?
楽をしようとするな
>>190 ライトンが無難といわれている。ほかには便Qはもっぱら地雷とのこと。
195 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 08:39 ID:vVACd99E
>>189 ベリファイ=記録にミス、破損が無いか調べる
コンペア=二つの記録を比べて内容が同じかどうかを調べる
基本的に違うものだな。
時間は掛かるが、長期保存用に焼くなら両方やったらいい。
198 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 11:03 ID:y+Kv/0R1
XPだとバックアップCDが読み込めないときがありますが、これを回避する方法はありますか?
199 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 12:08 ID:L6C5tKqD
Aopen4台使ってるが問題なし。
200 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 12:12 ID:9D85Udkl
ATAPIを交換したのですが
CDのファイルの認識は出来るんだけど
音楽聴いたりexeを実行するとエラーが出てしまいます。
windows updateだとかいろいろしてもダメなのですが
原因は何が考えられますか?
>>198 ドライブ交換か焼き直し。ピックがヘタってるかメディアが死んでる予感。
>>200 >ATAPIを交換したのですが
ドライブですか?
自分のチェックした環境くらい書いて下さい。
原因はいろいろ考えられます。が、全部書くのは時間の無駄です。
なぜそんなこともわかりませんか。ここはあなたのサポートセンターではありません。
とりあえずマスター/スレーブジャンパとDMAの状態をチェックしる。
CD-Rの銀色プリンタブルメディアについてなんですけど、この手の中で
レーベル面に光沢があるものってどのメーカーのどんなものがあるのか
ご存知でしたら教えてください。
なお光沢があるというのは、つや消しをあまりされていなくて、光を
当てるとCDの反射面ほどとまではいかなくてもある程度虹色に輝く、
もしくはぼんやりと顔が映る程度のものをいいます。
検索しても小さな画像だけじゃよくわからないし、店頭で見てもパッケ
に包まれているものばかりなので・・・
203 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 12:28 ID:H6P+J7aL
>>198 ドライブを読める物に交換する
>>200 マザーボードを変えたのか?PCIに刺す奴を変えたのか?どっちだ
メーカーのHP行ってドライバ類が更新されてないか確認する
CCCDがコピーできてSD2.8が焼けるドライブはなんでしょうか?
206 :
200:03/03/23 13:30 ID:dQpTlhp3
>>201>>203 レスどうもです。
XPでCDドライブを交換しました。
ジャンパピンとDMAもOKだと思うのですが
exeを実行したりすると途中で「致命的なエラー」とか出てしまいます。
メーカーHPを見ても特に更新されてるものもないのですが・・・。
他の原因としては何か考えられるでしょうか?
207 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 13:36 ID:J4U+o+hI
>>206 ということはCD-RWドライブの不良でないのようなので
他板で聞かれたほうが良さそうですね。頑張ってください
初心者の質問です。
DVD DecrypterでISO形式で読み込むと
ISOファイルではなくて、MDSとかのファイルができます。
ISOにできないのですか?
211 :
187:03/03/23 14:59 ID:W4+fUJf3
>>193
今持ってるWINCDR6.01は、プリギャップもホストギャップも
設定できるから0にできるんです。
けど最近CDR/RW内蔵型のPC買ったら、それを認識しないんですね。
WINCDR6.01は前持ってた外付けの付属だから、内臓型は認識しないんだと
思うんです。
だからこの際店でパッケージを購入しようと思いまして・・・
何かご存知でしょうか?
212 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 14:59 ID:XvTRPx0D
すいません
CD-R/RWドライブ買ってついでに安いCD-R買って
調子付いてエロ動画やらエロ画像やらのバックアップ取りまくっちゃったんですけど、
CD-Rって削除不可なんですよね?
ってことはもしも俺が死んだとき親とか友人とかにバレタラ結構ショックなんで
隠滅したいのですが、僕的にはアスファルトの上に置いて足で読み取り面をグリグリ
傷をつけるやり方がいいかなと思ったんだけども、その光景を見られたら、それこそバレバレですよね?
もっと室内で簡単に読み取りを二度と不可にする方法ありませんか?
213 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 15:02 ID:W4+fUJf3
>>212 磁力で一発で消す奴、電気屋に売ってますよ。
>>212 100円ショップで木工用ボンドを買ってきて、それをレーベル面に塗って
張り合わせていく、ってのはどうかな。
215 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 15:20 ID:XvTRPx0D
>>213 電気屋さん行ってきます。
そんな高くないよね?
>>214 せっかくいいアイデアだけど、木工用ボンドはスッパイから駄目ね。
>>212 レーベル面をカッターで傷つけてガムテープではがしとけ
レンジでチンしちゃえば一発って聞いたことがあるけどほんと?
一発でレンジが逝きそうな気が・・・
>>219 ほんと。
マグネトロンが起動してから2秒もやれば十分
TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002 1840
ソニー PCV-J20
まっさらなCD-R,RWだけ認識できず、マイコンピュータのアイコンをクリックしても
「ドライブにCDを挿入してください」とだけ返されます。
CD-ROM,オーディオCD,書き込み済みのCD-Rは認識できます。
DVD-ROMと書き込み済みCD-RWは、手元にモノがないので不明です。
ライティングソフトで書き込もうとしてもやはりエラーが出ます。
もともとMeだったPCに2000をインストールして交代させて以来のことなので、
原因となるのは恐らくそれだと思います。
ドライブクリーナーで掃除もしてみました。
東芝のWebページのQ&Aによると、ドライバの問題ではないように書かれています。
手が出せなくなってしまいました。なにか私の思い寄らない間違いがあるのでしょうか…
アップグレードインストールしたのか?
インストール方法ですよね。
言われてみれば確かそうだったように記憶しています。
もしかするとこれは初心者板の質問だったですかね・・
>>202 そんなメディアを見たことあるのかわからんが、もし見たことあるなら
それは単にコーティングを施したシルバープリンタブルメディアなのでは?
データを消したいCD-Rが50枚近くあるんですけどまとめて
レンジでチンしても大丈夫なんでしょうか。爆発卵みたいに
取り出したとたん爆発したりしないでしょうか。
>>227 炉利画像か?
俺が処分してやるから住所教えろ。
>>225 焼きソフトは9x系とNT系で異なる。
9xに入れた焼きソフトは2000では動かない。
また2000はMeからのアップグレードに対応していない。
230 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 19:54 ID:n9AQOvyD
>>225 NT系にブランクメディア入れて、
マイコンピュータから開こうとして、エラーが返されるのは仕様。
そうなって普通。
焼こうとしてエラーがでるトラブルだけ考えればいい。
今からCD Manipulatorでも入れてみて(w9x/NT共通だから)
SPTIを使う設定でも焼けなければ
一番考えられるのは、そのドライブにとってメディアが糞なパターン
どっちにしても、ライティングソフトの再インストールは必須
ASPIも上書きする必要がある
>>227 爆発はしないけど、かなりの異臭を放つから、
出来ればビニール袋に入れて口を縛ってから実行した方がいい
その際、レーベルを上にしないと、袋の最下部が溶ける
50枚一気に入れても、出力が足りるかまでは知らない
232 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:02 ID:qMRKEGBe
WinCDR6は今でも手に入りますか?
234 :
232:03/03/23 21:25 ID:vrKX7yDf
>>233
ども地方(新潟)じゃぜんぜん無い・・・
236 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:29 ID:c0uk0mmd
>>232 7.50以降と比べても、6使うメリットあったっけ?
238 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:52 ID:XZo4lOoZ
239 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:52 ID:dFzWXuyK
240 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 23:03 ID:Hs0cfJt0
自分で作ったデータCDにプロテクトをかけたいんですけど
どうやればいいですか?
>>240 CD Manipulatorでできるよ。
242 :
240:03/03/23 23:25 ID:Hs0cfJt0
回答ありがとうございます
CD Manipulatorというものを使えばプロテクトをかけれるのですね
ちなみにそのプロテクトはどのくらい強力なのですか
クローン何とかというソフトでもコピーすることは不可能ですか
>>229-230 EasyCDcreator5をインストールし直してみたら、DirectCDはキッチリ働いてくれました。
CopyCDやEasyCDcreatorがまだエラーが出て起動できない状態ですが
焼けることには違いないので、お蔭様でどうにかHDD満杯から抜け出せそうです。
ありがとうございました。
あとは、もう少し調べてやってみます。
>>242 ディスク丸ごとコピーは難関だが、
ファイル単位では簡単にコピー出来るほど強力。
245 :
240:03/03/23 23:46 ID:Hs0cfJt0
うーんそうですか
ありがとうございました
ちなみにセーフデスクというプロテクトをかけたい場合
いくらぐらいかかるものなんですか
246 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/23 23:46 ID:IXj+fmod
ガイシュツかもしれないけど。
DVD−Rに二カ国後って焼けないんだよね?
ステレオはOKなんだけど。
247 :
240:03/03/23 23:46 ID:Hs0cfJt0
うーんそうですか
ありがとうございました
ちなみにセーフディスクというプロテクトをかけたい場合
いくらぐらいかかるものなんですか
248 :
240:03/03/23 23:47 ID:Hs0cfJt0
245は無視してください
240を無視してください
>>245 「いくら?」って、プレス工場によると思うけど。
251 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 01:24 ID:bX5pgOLM
デジカメの写真をCD-Rに焼くにはどのソフトでできるのでしょうか?
パソコンにはDirectCDとEasy CD Createrが入ってるのですが。。。
>>251 スタート メニュー -> プログラム ->
Roxio Easy CD Creator 5 -> アプリケーション -> PhotoRelay
253 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 01:40 ID:Mx6/AGwu
TAIYO YUDENのCD-R10枚700MBを買ったんです。
4,5枚ドライブに入れてみてみたら、665MBだったり680MBだったり700MBだったり702MBだったりと、
全部バラバラなんですが、ドライブがおかしいんでしょうか?
254 :
251:03/03/24 01:56 ID:bX5pgOLM
>>252 すいません。
Adaptec Easy CD Creator4なんです。
やっぱりこれでは無理なのでしょうか?
255 :
232:03/03/24 02:08 ID:EbQtp5l0
>>237 実は7持ってるんですけど、完全欠陥商品だと思ってます。
・・・で7,2ぐらいでバージョンアップやめたんですけど
7,5は(・∀・)イイ! んですか?
オーディオCDのプリ&ホストギャップ0にできますか?
256 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 02:23 ID:JsbpT0M2
CD-Rを焼いたドライブとは
別のドライブでそのCD-Rが読み込めないときがあるけど
これって仕様?
>>255 7.52からOKのはず(ただ、自分が持ってないから確認しようがない)
至急うpデートして報告きぼん
>>255 7.53で今やってみたら平気っぽいからおまいもやってみれ
>>256 普通にデータ焼いたならちゃんと焼けてないとかその辺
メディアの変更と焼きスピードかえてみれ
ゲームとかならプロテクトが働いている場合がある
260 :
255:03/03/24 13:38 ID:FVYHxRYS
261 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 14:34 ID:qPFKbdQG
コンペアとベリファイってどう違うの?
なんかびしっと解説してるサイトが見当たらない。
>>261 コンペアとベリファイの違いですが、コンペアがCD-Rに書かれた内容が元データと同一かチェックです。
ベリファイがCD-Rに書かれたデータが正常に読み出せるかのチェックです。
ちなみに、B's Recorderの説明書に書いてありました。
>>261 ソフトによっても微妙に違うかもしれないけど、
ベリファイは、正常に書き込めているか「読み出し」チェック。
コンペアは、もとのデータと一致しているか「比較」チェック。
264 :
263:03/03/24 14:56 ID:4TvAVzFF
265 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 15:17 ID:kispYzEW
ちょっと質問なんですが、700Mを超えるファイルを焼くとき、
みなさんはどんなツールで分割してますか?
おすすめを教えてくだされば幸いでつ(;´Д`)
267 :
265:03/03/24 15:36 ID:kispYzEW
>265素早いレスありがとうございます。
漏れは璃樹無というのを使ってるんですが、未来はあるのでしょうか。
そして分割ファイルは何Mくらいのを作成すればPCに優しいのでしょうか。
当方w2kで256Mのメモリでつ。(つД`)
268 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 15:40 ID:lzHNt4Rw
ここでは初めてのカキコです。
real(ram)→WAVにファイルを変換する
フリーソフトで皆様がおすすめのものを教えて下さいm(__)m
私がDLしたものはWAVに変換したら、音がノイズになってたり、
海外のもので使い方が全く分からなかったので(T_T)
検索かけまくったんですけど、WAV→realはいっぱいあるのに
見つからなくって…。どうかお願いします。
269 :
266:03/03/24 15:43 ID:4TvAVzFF
>>267 ファイル分割ツールってバイナリを分けてるだけだよね。
現状で用途が足りてれば特にVer.UPの必要性も無いかと。
分割サイズは700M弱毎でいいんじゃないの? 細かく分け
ても空きが無駄になっちゃうし。
271 :
265:03/03/24 16:08 ID:kispYzEW
272 :
268:03/03/24 17:42 ID:e3zWukW+
270さん、271さん、ありがとうございます。
realからCD-Rには落とせないので、real→WAV→MP3に
ファイルを変換しないといけないんですよね?
realの音源ファイルをCD-Rに落としたいですけど、
やり方が分からなくて…。どなたか教えて下さい(T△T)
初心者で質問ばかりでごめんなさい…。
273 :
268:03/03/24 18:06 ID:e3zWukW+
270さんが教えて頂いた方法でやってみたら出来ました!
ありがとうございます(T_T)
縦置きにして焼くとエラーになりやすいのでしょうか?
使っているドライブはLITEONのLTR-48246Sです
縦置きに対応してるのか?
>>274 振動の影響を受けやすいし、ディスクの回転が安定しづらいし
基本的におすすめは出来ない。
277 :
261:03/03/24 19:23 ID:qPFKbdQG
278 :
274:03/03/24 19:27 ID:iOb2VEHL
>>276 ありがとうございます
これから焼くときは横置きで焼くようにします
279 :
260:03/03/24 19:57 ID:BymbfhI0
市販ソフトのアップデーターが収録されてる雑誌あったと思ったんだけど、見つかんなかったー!
ご存知ある人いませんか?
確か前あった気するんけどなぁ
280 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:14 ID:B25XH4MC
友達に、販売元がヤマダ電機で台湾産のCDR50枚スピンドルを
買ってきてもらったんですが、
寿命って最低どれくらいを考えていたらいいですか?
281 :
DCE:03/03/24 20:42 ID:PMt7NUN+
CD読み込んでるときにカブトムシが虫カゴ引っかいてるような音しませんか?
僕は黒板引っかかれるのが一番嫌で、この音もその部類に該当するのですが・・・
282 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:54 ID:VBnB53nT
osはXPです。ドライブはMATUSITA UJDA340です
CD−RWは正常に書き込めますが、CD-Rのほうがエラーが出ます。
B's Recorderでは
ATAPIのエラーは発生しました
メディアに異常が見られます
Drive Error No:aa0364c0
と出ます
どうか対策を教えてください
>>280 保存環境によって違うが、冷暗所に入れとけば普通は2〜3年は持つ。
>>281 ドライブ型番,使用メディア,読み込み速度等の環境を書け。
連続読み込みだったらディスクの回転音(風切り音?)が一番
五月蠅いはず。そういった音か?
ディスクの偏心,面ブレ等、使用メディアによっても変わってくるが。
>>282 R/RW同速だったらRWのほうがレーザーパワー食うから、
まずは書き込み速度を落とすか、使用メディアを変えてみれ。
284 :
たーすけてー:03/03/24 21:21 ID:+f9uIMiI
>>282 私とまったく同じ状態です。
CD-RWは大丈夫なんですがCD-Rはエラーがでます。
私もB's使ってますので出てるエラー際の警告文も同じです。
しかしメディアは私は以前からイメーションを使ってるんですがこんな事は初めてです。
もう一年以上使ってるんですが。
5枚もミスしてしまいました。
最初はドライブを疑ったんですがCD-RWは大丈夫なんですよね。
ほとほと困ってます、誰かわかる人いませんか。
イメーションのメディアの評価ってどうなんでしょう?
286 :
たーすけてー:03/03/24 21:39 ID:+f9uIMiI
>>285 レスありがとうございます。
えーと、つまり比較的悪いと言われるタロコの品質すら上がっている状況なので。
イメーションは基本的には大丈夫。
という事でしょうか?
287 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:44 ID:HgSq/1cg
CD-Rって700Mまでしかないんですか?
700M以上のaviファイルを保存できるものってあるんですか?
288 :
282:03/03/24 21:44 ID:swpAvP73
282です。色々試してみました
B'sで速度を落としてやってみましたが、同じ文のエラーがでるだけでした。
次にVERITAS Recordnow DXを使いました
普通に書き込みウィザード使って焼こうとしたらエラーが生じ、エラーコードは7005、8006 でした
次にウィザードを使わず、速度を×2にして焼こうとしたらまたエラーになり、
セクタ16−コマンド:2A センス:03 ASC:64 ASCQ:C0でエラーが発生しました
と表示されました
何度も何度も教えて君ですいません
どうかお願いします
>>286 イメーションはたいていCMC。
日本製なら誘電
>>288 メディア何から何に換えたんだ?
290 :
たーすけてー:03/03/24 22:04 ID:+f9uIMiI
>>289 !!!そのCMCというのはタロコよりも悪い。
つまり最悪って事ですね・・・。
イメーション安くて気に入ってたんだけどなあ・・・ハア。
291 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 22:06 ID:PMt7NUN+
>>283 >>285 ドライブ型番 DCR-111
使用メディア CD-R
読み込み速度 3.8倍速〜40倍速
連続読み込み時はディスクの回転音しかしませんが、CD-Rの中のデーターを
操作しているとき(フォルダを開くなど)に「キュキュキュ キュル」
と鳴ります 異常ですか?
あとPC起動時にFDDみたいな電子音も鳴ります
コレも異常では?・・・・・
初めてのCD-R/RWドライブなもんで多少アタフタ気味ですがよろしくお願いします
292 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 22:07 ID:lMghkqQA
MP3ってRに焼いたとき、普通のCDプレイヤーで聞けるんですか?
293 :
たーすけてー:03/03/24 22:11 ID:+f9uIMiI
294 :
282:03/03/24 22:12 ID:swpAvP73
>>289 B's Recorder GOLD5からVERITAS Recordnow DX ver3.01に変えました
295 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 22:14 ID:lMghkqQA
>>293 レスありがとうございます。
・・・鬱だ。
296 :
たーすけてー:03/03/24 22:15 ID:+f9uIMiI
>>290 そこまでクソじゃないだろう。
相性出ることくらいはあるだろうが。
>>291 FDDは電子音鳴らんが。機械音か?
DCR-111は持ってないから異常かどうかはわからん。
298 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/24 22:29 ID:PMt7NUN+
そうですね機械音のようです。
ほかに持ってる方情報はぎゃしく希望です。
299 :
282:03/03/24 22:33 ID:swpAvP73
>>296 CDは以前は自分のPCでも焼けたもので、Maxell MQというものです
変更は・・・ソフトを変えるのかと思って確かめてませんでした
回旋切って逝ってきます
B's RecorderGOLD5 で書き込む際
64文字以上のファイルを書き込もうとするとファイル名を短くしてくださいと出るんですが
64文字以上で書き込みを行うにはどうすればいいんでしょうか?
トラック設定の欄はデフォのMODE1 , MS-DOSWIN Jolet準拠
にしています。
>>300 Romeoにすればいいが
互換性が悪くなるので、普通は64文字以上の
ファイルネームを使わないように気をつけなければいけない
音楽CDのコピーなんですが、焼きドライブが内蔵型だとノイズがはいるので
外付けのほうがいいって聞いたんですけどそうなんですか?
>>302 仮に、ハッキリと聴こえるようなノイズが、焼いたDiscに入ってたとしたら
それは、ドライブが内蔵型のせいではありません
>>302 外付けドライブのほうが、ケースや電源ユニットをPCとは別に用意できるので
内蔵型よりもよい質の良い電源を用意した場合に良質な焼き環境ができる
というような「可能性」が外付けにはあるだけです
IOデータやメルコに付属している電源程度で
外付けのメリットがあるとは言い切れませんし
電源のノイズと、完成したCD再生時のノイズは別物です
306 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/25 03:26 ID:T0Z3y3Wm
mpgファイルをビデオCDにするには
どのようにすればできますか?
307 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 05:19 ID:jiamFH3E
WinCDR Liteのシリアルナンバー無くしちゃったんですけど、
どーにかなりませんかね?
新しいのかうのもばからしいし・・
どうにもならん
もっといいライティングソフト買うかフリーのライティングソフト使え
今pentiumの166MHzを使っていて、いい加減それにも愛想が尽きてきたので新しいのに
買い換えようと思っているのですが、あまりお金が無いのでDuronの1.1GHzのやつを買おう
と思っています。
それには40倍のCD-Rが付いているのですが、Duron1.1GHzでちゃんと焼けるでしょうか?
310 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 07:48 ID:247FpWdC
ageた方が良いのかな?
311 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 08:08 ID:ZS4sraMo
312 :
309:03/03/25 08:24 ID:247FpWdC
>>311 いや、これから買おうと思っているPCの話です。
CD-ROMとCD-Rの違いは理解してます。
訊きたかったのはDuron1.1GHzというスペックでCDを焼く場合、
40倍で問題無く焼く事が出来るのか、という事です。
もしDuron1.1Gで40倍は辛いとしたら何倍ぐらいならエラー無く焼けますか?
313 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 08:29 ID:kEqVTDS6
片面二層のDVDを焼くには4.7Gディスク二枚
に分けなくても9.4G一枚あればOKですか?
314 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 08:49 ID:ZS4sraMo
>>313 スレタイ音読百回
RAMでも使うのか?
>>312 何処のを買うのか知らんが、問題無く焼けないような物を付けて売ったりはしないだろ
クレームが来るのは売ったショップなりメーカーなんだから
>>312 近ごろのマシン性能なら、CPUの力不足で焼けない事などない
大事なのはCPUパワーじゃなくて
HDDのランダムリード性能
HDDさえ早けりゃ500MHzのCPUで、52倍焼きでも平気
>>312 CPU速度はその程度あれば問題無い。むしろ、接続機器が
DMAで動作してるかだね。40倍だとマージン見て6MB/s以上
の転送レートが必要。
っつーか、40倍のドライブが付いてるからって、40倍では焼か
ないほうがいいよ。せいぜい、16〜24倍あたりでやめとけ。
317 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 11:07 ID:cdxYpPmQ
音楽を焼くのにいいメディアはどこの会社のものでしょうか?
これだ!
っていうオススメはありますか?
>>317 メディアだけで判断するようなら、どこの使っても同じ。
良いドライブ,メディア,焼き環境,リッピング(ソース)
全てが揃って初めて高品質な音楽CDの作成が可能。
メディアに限って言えば、現在店頭で流通しているもの
ではあまり良いモノが無いが、一部音楽用CDとして売られて
いるモノの中に良いのが残ってる場合がある。
320 :
282:03/03/25 13:29 ID:NX4o0nZl
282です。別のCD買って来ました
Maxell MQからSONY SUPREMASというものに変えましたが、
結果は同じでした。エラーメッセージも同じものでした
何度もすいません、どうかご指導お願いします
>>320 生産国が国産になってるメディア買ってくるまで
帰ってこなくてよし
国産になってるメディアでも焼けないなら
UJDAお得意の故障。
323 :
309:03/03/25 14:07 ID:xW3B8Vvx
>>314 なるほど、確かにそうですね。
因みに買おうと思ってるのはショップ製です。
>>315 早いHDDというのはSCSI接続のようなものの事でしょうか?
>>316 > 16〜24倍あたりでやめとけ。
それは最大速度の4〜6割ぐらいが安全、という事でしょうか?
それとも例えば50倍でも16〜24倍ぐらいで焼いた方が良いのでしょうか?
取り敢えずCPUパワーは最近の物であればそれほど
気にする事が無いとの事で一先ず安心しました。
ありがとうございます。
>>323 50倍でも24倍でもそんなに焼き時間はかからないと思うが。
325 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 14:44 ID:2adbM7Rj
Aopenの、CRW4852を購入してATAPI接続しています。
ソフトはB'sRecorderGOLD5.14です。
BIOSでの認識も、WINDOWSでの認識も、B'sでの認識もされるのですが、
UltraDMAで焼こうとするとエラーになります。
ATAPIのエラーが発生しました。ハードウェアエラーが発生しました。<Drive Error No:aa040803>
と、エラーが出ました。
転送モードをPIOにしたら焼けるのですが、最高速で焼こうとすると600MBのデータで
JustLinkが300回以上動いてしまいます。
DMA-33で焼きたいんですが何とかならいでしょうか?
CPUはアスロン1.2G M/BはギガバイトGA-7DXR、メモリは512MB、
プライマリ 0 に、HDD
セカンダリ 0 に、CDRW(Aopen CRW4852 ファームはVer 1.0)
セカンダリ 1 に、CD-ROM(Aopen 型不明)
と接続されています。
326 :
316:03/03/25 14:47 ID:mnZHrk4T
>>323 高速ドライブは「高速で焼ける」ってだけで、しょせん高速焼きの品質は悪い。
しかし、最近のはメディア側も含めて低速過ぎるのも良くないから、速く焼き
たくても、その程度の速度にしときましょう、って程度です。
327 :
309:03/03/25 14:52 ID:xW3B8Vvx
>>326 なるほど、大変参考になりました。
ありがとうございます。
>>322 彼のエラーはキャリブレーションエラー。
ドライブとメディア、の組み合わせや、ドライブの故障で起きるトラブルたから
クリーンインストールしても解決しない。
>>322 HDDは、1プラッタあたり40GB以上が当たり前の、今市販されてるものならどれでもOK。
多少のフラグメントも問題なく、バッファーアンダーランの心配は要らない。
最近の40倍速以上のドライブは、転送が間に合わない時はもちろん
焼き品質を維持できないと判断した時、自分で速度を下げる機能まで搭載してるので
「推奨メディア」に「データ焼き」をするなら最高速で良い
>>326 誘電を、LTR-52246SでSMART BURN任せに52x焼きした時や
PX-W4824TAで48x焼きした時のエラーレートを見たことないのかい?
へたにP-CAVで焼くより、最高速のFull CAVで焼いた方が
データ用に質が高いものが焼ける例は多いよ
>>325 サードパーティー製のIDEドライバを使ってるなら、アンインストールして、
最新のSPをあてた、OSのドライバに切り替える
チップセットドライバとB'sは、必ず最新にすること
旧環境(WinMe,B's CLIP使用)でバックアップしてたCD-RWを
新環境(WinXP)で誤って開いたらその後どちらでも全く読めなくなりました…。
これらを何とか読めるようにする方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
ちなみにドライブはどちらもPX-W2410TAです
>>331 XP標準焼き機能は、UDFには追記できないので、読取り専用属性に見えたはずです
開いただけでは変化を加えることができないので
単純にMe側で、パケットライト特有の書き込みミスでの破損でしょう。
シェアウェアですが、IsoBuster 1.2に救出機能があります。
Easy5付属のDirectCD5にも同様の機能があるので
使ってるひとが居たら、回復してもらうといいでしょう
ちなみやがった
334 :
326:03/03/25 16:23 ID:mnZHrk4T
>>329 SMART BURN任せってエラー回避が働いた時点で普通、速度落とすでしょ。
(正確なDAOじゃないのも…)
それに、高速用にチューニングされたメディアを焼いてCD Doctorの
48246S読みでの条件でしょ?
って最近だとみんなそうなのかなぁ。メディア次第かもしれんが。
普段焼いてる条件(PX-W4012TA+誘電とか)は低〜中速のほうがエラー
レート低いよ。ところで、CD-DA(音楽CD)も最高速で焼いてます?
335 :
331:03/03/25 16:27 ID:6lNEvSdc
>>332 ありがとうございました。同時に3枚もやられてしまったので
どうすればいいのか困っていたものですから。
まずは知人を当たってみることにします…。
>>333 質問の書き方で不快に思われたのでしたら申し訳ございません。
今後気をつけさせていただきます。
336 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 21:23 ID:H6luwITR
借りてきたCDがコピーコントロール?
だったら
絶対CD-Rに書き込めないの?
なんとかしてできないんですか?
よろしくお願いします。
>>336 書き込めるよ。
吸出せるかどうかは知らんけど。
磁気圏とか磁気研って何?店の名前っぽいけど。
339 :
336:03/03/25 22:21 ID:S2nBR4vw
>>337 できないんです。
こうやったら
できる!って方法ないんですかねぇ・・。
342 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 22:55 ID:QcsmUmtc
>>341 私のPCがって事?
ごめんなさい。
初心者で
>>342 そのPCに付いているCD-RWドライブが対応していない、ってことでつね。
344 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:12 ID:ubiZkZS2
字危険の女店員は嫌いだ。ちっとも安くならない。
345 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:12 ID:W6UR1I23
>>343 他、対応してるPCあるわけ?
それだったら、コピーコントロールの意味がなくありません?
それか、対応ドライブに変えたらいいの?
>>345 >それだったら、コピーコントロールの意味がなくありません?
あるじゃん。
実際に、「出来ないよ〜」って騒いでる奴いるんだし(w
347 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:19 ID:X/xs2HP/
348 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:25 ID:YApbUBPI
いきなりだが、今売っているドライブで最強なのわ何だとおもいますか?
>>348 ヤフオクでも「売っている」範囲になれば大変な事に。
市場に出てるならPX-W4012あたりじゃないだろうか。私見。
350 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:38 ID:kAVHb0Uo
>>348 ヤフオクでかえるならPX−820。
現役ならやっぱF1じゃねーの?
351 :
初心者に手を・・・:03/03/26 01:55 ID:nI5mG/DG
たまに曲番が変わっても,
曲自体はつながっているCDってありますよねえ???
CD-Rに焼くとどうしても曲間に無音ができちゃうんですけど・・・
曲をつなげる事ってできるんですか???
教えてくださいお願いす。。。
>>351 ソフトのプリギャップとポストギャップ設定を0に設定しる
とりあえず説明書読め
ソフトが無理なようならあきらめろ
353 :
初心者に手を・・・:03/03/26 02:15 ID:nI5mG/DG
ありがとうございます!!
やってみます・・・
354 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 02:43 ID:EIsHx9p5
※くだらねぇ質問と不勉強な奴の他力本願質問を履き違えるなよ
355 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 09:04 ID:MssZSSUG
>>352 それやっても駄目なときあるよ
とくにTRFのノンストップリミックスバージョンとか・・・
>>355 ドライブが、リードオフセットの大きい機種なだけとか?
丸コピなら問題ないな
358 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 10:25 ID:MssZSSUG
マルコピかー
いんだけども、ポータボーMP3プレーヤーで聞きたいな。
359 :
bloom:03/03/26 10:31 ID:vD8DxEwY
>>358 MP3プレーヤーの仕様で、
無音部分がなくても、曲が変わるとき間が開くんじゃないのか
例えばWMPなんかは、ノンストップ原盤でも再生時曲間が開くし。
MP3をDAOでデータ焼きしても開くなら無理
>>360 おそらくそれかと・・・・・・・
スレ違いスマソ。
364 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:52 ID:FTqAPSyV
NEROでCD-Rに追加書込みしたら(セッションは閉じてません)、
以前のデータが消えて、新しく書き込んだデータしか残っていませんでした。
NEROで追加書き込みできないのでしょうか?
何か設定があるのでしょうか?
366 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 18:31 ID:/LaDCF8s
静かなドライブ(特に読み)を探しています。
曲を焼くのが主になると思うので、やっぱりYAMAHAのとかがいいんですかねぇ。
>>366 YAMAHAはとっくに撤退してますが…
買うなら転売屋さんに店で買う金額の3倍近く払わないといけないしw
ついでにYAMAHAのドライブはそんなに静かではないと思うよ。
369 :
sage:03/03/26 20:04 ID:AYz2E950
WAV→MP3に変換するフリーソフト(出来れば日本語の)
を教えて下さい。お願いします。
WAVだと容量大きくてPCがメモリ不足になっちゃうんです(T_T)
初心者で検索しても分からなくて…
370 :
541:03/03/26 20:11 ID:mcdtmswE
371 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 20:13 ID:X/xs2HP/
>>369 >WAVだと容量大きくてPCがメモリ不足になっちゃうんです(T_T)
それを先に直せ
すみませんが、オンザフライの事を聞きたいのですがどのスレッドが
一番よろしいでしょうか?
すみません!DVDスレでないのでスルーして下さい
375 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 21:32 ID:DKgd09iR
オンザフライと言うのは、イメージを残さないで
書き込む事。そうすればHDDの容量を余分に
使う事もなく書き込める。
>>375 それは知ってるのですが4倍速でやけるのか等聞きたいのですが
ここはCDスレなのでDVDスレで待ってます。
377 :
千夏:03/03/26 21:46 ID:RkyRWUfD
クローンCDを購入したのですが、読み込みができるのですが、書き込みができません。ドライブが対応していないのでしょうか?
ドライブはCW-8571です。宜しくお願いいたします。
378 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 21:48 ID:RP0V/trh
私、WINMXである音楽データー(アルバム)を落としたんですが
全アルバム11曲がひとつのトラックになっているんです。
これを市販のCDと同じように11個のトラックに分ける方法が分かりません。
何か情報をお願いします。( ´∀`)
379 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 21:54 ID:X/xs2HP/
>378
通報しますた
381 :
364:03/03/26 22:48 ID:NivCui5A
383 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:02 ID:pw1JCmKf
容量が800MBあるCD-Rが存在すると聞いたのですが
売っている気配がありません。
あてくしはしなやかに騙されているのでしょうか‥
それとも素人には見えないCD-Rなのでしょうか‥
>>383 あきばんぐとかで買ってこい
普通の店じゃ売ってない
>>383 素人が買うと700MBしか認識しませんとかいう
厨房質問するのでそこらには売ってません。
386 :
383:03/03/26 23:16 ID:pw1JCmKf
てことは、猛者の集う店で取り扱ってるのですね。
情報ありがとうございますた。
388 :
383:03/03/26 23:33 ID:pw1JCmKf
うひゃー、親切にありがとうございます。
あきばんぐサイト行って勉強してきます。
389 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:52 ID:Wh2MaBQk
すみませんすごく困ってます。教えてください。
B'sレコーダーGOLD5 ×8焼き ドライブ:BTC4012E
太陽誘電 CDR80TY(スリムケース入り20枚)
でベリファイかコンペアのどちらかでエラーが出て異常終了してしまいます。
昨日まではなんともなかったのに…
CD-R ALLWRITE使用なのでバッファアンダーランではないと思います。
データ自体は焼けているようなのですがなにかまずいのでしょうか?
>>389 まずはドライブ(ピックアップ)のクリーニングでは?
あるいはメディアに原因があるとか
# 作業は自己責任よ
ベリファイはともかくコンペアで異常が出たのはヤバイでしょ。。。
アキバで三井ゴールドの国産が300円で売ってたんだけど本物かな。
もうさすがに造ってないよねえ?
>>391 アキバ…マルゼンかな?
MADE IN JAPANって書いてあるけど実はアメリカ産のアレならそれくらいの値段と思った。
もしくは三井プロ。
393 :
名無しさん:03/03/27 01:38 ID:dQ/1hB9E
クローンCDで容量100MくらいのCDを焼いたのですが、
CD-Rの残りの容量600M分を使うことはできないのでしょうか?
何のためのCloneCDだよ。
>>392 うん。MADE IN JAPANって書いてあった。
妙にジャケットがコピーくさい感じの印刷。
まあニセ物ってことはないと思うけど。
>実はアメリカ産
まじ?
それって嘘書いてるってこと?
397 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 02:12 ID:yrGnyM1u
Windows98で、SONY製のCRX10Uをつかってます。
ドライバをインストールして、ちゃんとマイコンピューターにも
CDドライブのアイコンが1つ増えてました。
ところが、Office2000のCD-ROMを入れても読み込んでくれないのです。
どうしたらいいでしょうか。
>>397 物理的故障で読み込み出来ないんじゃない?
そのCDは他のドライブでは読める?
399 :
397:03/03/27 02:21 ID:yrGnyM1u
CDは他のパソコンでも読み込めますし、他のCD-ROMも試したのですがやっぱりだめでした。
>>398 音がいいっていうけど本当なの?
アメ製でもいいのかなあ
>>399 じゃあドライブの死亡と思われ。供養してあげてくだちぃ。
…ん?Windows98はSP1かSEになってるか?
公式に
>* Windows(R)98の場合、Second Editionまたはサービスパック1のインストールが必要です。
の注意書きが。
今まで使えててダメになったのなら、あぼーんと思うが…
>>400 どうだろう。三井フタロで金反射がウリみたいだけど、音の善し悪しを聞き分けるだけのシステムを持ってないのと
記念に1枚ずつ買ってきただけなのでわからないっす。三井スレ探してみまつ。
403 :
397:03/03/27 02:27 ID:yrGnyM1u
Windows98SP1です。
ドライブの死亡ではないと思います。
WINCDRでちゃんとCD-RWが焼けるので
>>403 焼けたCDRWが読めるのか。謎だな。
これ以上情報小出しにされるのもなんなので寝るぽ。
>>402 いろいろありがとう。
三井の伝説は聞いてはいたんだけどよくわからなくて。
三井スレの人たちは最高はゴールド64分だと言ってた気がする。
63分だべ
407 :
397:03/03/27 02:48 ID:yrGnyM1u
サンクスでした
あの頃はたいした拘りもないのに毎回買ってたな。三井
エロ画像30Mだけとか
どうでもいいのが数百枚
今見ると泣けてくるよ
409 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 03:59 ID:/J3yPoaU
メディアに焼く=メディアにコピーするってことですか?
動画やらイメージやらを。
アホな質問ですみませんです。
410 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 06:36 ID:nv4jXFRz
411 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 10:50 ID:EZ1wIrsU
「うたわれるもの」のDisk3は
Safediskプロテクトがかかっているようなのですが、
CloneCDと対応ドライブで焼いて、
無事にバックアップすることができました。
ただ、マスターを一旦CCDイメージに変換し、
そのあとにCloneCDで「イメージから書き込む」という方法で焼いた場合
チェックに引っかかってしまいます。これを回避するには
どうすればいいのでしょうか?宜しくお願い致します。
413 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 11:50 ID:HQ6Cj/hC
質問です
nero5.5を使用してるんですがmp3ファイルを焼いたとして
CD-R対応のカーステレオで音楽は聞けるのでしょうか?
スレ違いだと思いますがどうしてもしりたいんです
またその内容が記述されてるスレを知ってたら誘導おねがいします
414 :
413:03/03/27 12:06 ID:HQ6Cj/hC
nero5.5.8.2です
どなたかレスおながいします
>>413 CDDAで焼けば聴ける
スレ誘導なんて頼むな
自分で探せ
416 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 12:09 ID:zSFTpKnF
mp3対応カーステなら聞ける
417 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 12:59 ID:HyPa5xpq
CDRよりCDRWのほうが耐久性が高いって本当ですか?
誘導おねがいします
って馬鹿はたまにいるが何様やねん
VIP気取りか?
419 :
409:03/03/27 13:19 ID:b59seSlX
420 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 13:38 ID:A7vlFbDC
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) <スレ誘導しちくり
/, / \_________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./.
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
421 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 14:19 ID:GMMUKyeZ
>>417 そうかもしれない。ただ、CD-RWってかなり傷に弱い印象はあるけどね。
>>421 その通り。傷がや埃が付いた上から更に書き込むような場面は
CD-Rには殆ど起こらない、そこがCD-RWの取り扱いのミソ
423 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 15:09 ID:idS66+DP
bin+cueのファイルを焼きたいのだけど、CDRWIN以外では焼けないの?
たとえば
デーモン閣下でマウントしてCloneCD4で焼いたりなんてできるのでしょうか?
>>423 マスターからCloneCDでイメージ作り直せばいいんじゃないか?
>424
マスターが無くなって、バックアップだけが残ってたから
メーカーに言えよ
>>423 CDRWINは持ってるんだからCDRWINで焼けばいいだろ
マスターディスクは事情を話して送ってもらえ
>>1 (2) 2行目
428 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 19:08 ID:MdcXVva3
winisoってフリーソフトですか?
430 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 19:11 ID:MdcXVva3
ふりーでなんかありますか・・
>427
マスターってのは自分のデータが入ったものっす。
で、CDRWINをインスコしたくないので聞いているのです。
(過去の環境ではなんとも無かったのですが現在のPCの環境ではCDRWINを入れると
フリーズしたりするもので)
432 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 19:18 ID:MdcXVva3
700に動画が入りきらないんすけどどうしたらいいんですか?
嘘臭い。
434 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 19:28 ID:RIAWyYwB
圧縮してもぎりぎり720・・やり方知りません・・
>>432 DivXの動画ならエンドロール切るとかすれば?
自分でエンコしてるなら次回から2PASSで容量ぴったしにするように!
>>431 CDRWINでフリーズって・・・
システムファイルたった一つ「ASPI」だけの
それさえ入れなくても動くあのソフトで?
CDRWINのオプションでASPI設定見直すか、
WNASPINT.DLL付きで入れなおしたら?
439 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 20:03 ID:h/Pdng93
分割って何が一番いいんですか?
441 :
389:03/03/27 20:19 ID:hQNO9fsp
>>390 遅レスですみません。ありがとうございます。
レンズクリーニングは試してみましたが駄目でした。
既に誘電CDRが10枚死にました・・・。
買ってまだ3ヶ月、100枚も焼いてないのに、
ドライブあぼんなのでしょうか?・・・鬱氏
ついでにも一つ教えてください。
焼きじゃなくてベリファイとコンペアでエラーが出るのって
どういうことなのか今一つよくわからないのですが、
これは焼きミス?
それとも元ファイルが破損したものだったとかそういうことでしょうか?
442 :
389:03/03/27 20:23 ID:hQNO9fsp
441の続きです。
GOOGLE検索したり、FAQやBHAの方も目を通しました。
ですが、ベリファイやコンペア時のエラーに関する記述って
「正常に焼けてない可能性がある」程度にしか言及がなくて・・・。
すみません。気が向いたらレス下さい。
>>441 コンペアエラーならまだ分かるけど、
ベリファイエラーに>元ファイルが破損
は関係ないなw
ベリファイエラーってと、メディアとドライブの相性で
レーザキャリブレーションがうまくいってないのが普通だけど
誘電CDR80TY(32x?)じゃぁ対応してないワケがない・・・
一番考えられるのがメモリー不良(MEMTESTでチェック)
次にケーブル不良(問題ないドライブに付いてるのと交換してみる)
そしてドライブの故障 (CD-RWを焼いてみる)
環境が書いてないけど、w9xならASPIがもろに関係するから
へんなASPIになってないか、一度ASPIとB'sを入れ直すといい
.cdi のファイルをDisc JugglerでDVD-Rに書き込み(設定はディフォルト)。書き込み成功の表示の後
Disc Jugglerを終了して、そのDVD-Rを見ると、画像ファイル以外、「有効な win32
アプリケーションではありません」と出ます。
ググッて見たら、ファイルが壊れている場合にこの表示が出るらしいことが分かりました。
ところが、以前にもこの表示が出た際、焼きソフトを変えたり、設定を変えたりしている内に
正常な動作をするDVD-Rが出来たことがあります。
何か根本的に見落としてることがあるのでしょうか?
445 :
mm:03/03/27 20:45 ID:CKyoXPSH
Disc Jugglerの使用を考えているのですが、ドライブ対応表みたいなサイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
447 :
389:03/03/27 20:54 ID:hQNO9fsp
>>442 早々とレスありがとうございます〜。
環境はWIN98SEですので、B'Sを入れなおしてみます。
449 :
445:03/03/27 21:15 ID:CKyoXPSH
>>448 メーカーのHPって英語でよくわかりません。
ドライブはMATUSITAのCW-8571ですが対応しているでしょうか?
よろしくお願いします。
死ねやハゲ
452 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 21:28 ID:eUtccJbO
NECの9300または9400が使われている
外付け型のCDRWドライブって 何かありますか?
メーカーHP回ってみたのですが
使用されている型番が掲載されてるとは限らなくて…
よろしくお願いします
>NECの9300または9400
レーザープリンターじゃRは焼けないだろ・・・
454 :
443:03/03/27 21:45 ID:G4EedJr/
>>447 98SEなら、B'sだけじゃなくて必ずASPIも入れ替えてみて下さい
>>8
455 :
444:03/03/27 21:46 ID:Cpa/CqGP
>>446 誘導thx jugglerスレへ逝ってきまつ
>>452 型番とOEM先メーカーググれば結構出てくるんじゃないかな。
調べてくださいよろしくお願いします。
FCDイメージをFCDUtilityでISOに変換してCDに焼いたのですが
ディスクから起動させることができません。
俺の焼き方が間違ってるだけなのでしょうか?
ソフトは B's recorder GOLD5 です。
お前の人生が間違ってるんだよ。
460 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 22:31 ID:b0qW25l3
おいみんな
mp3の音楽をCDRに焼くときなんのツールがお勧めだ?
漏れメディアプレイヤーで焼いてるんだけどヤヴァイかな?
お勧め教えてほしいな
>>460 おまいにはRealOnePlayerをお勧めするぜ(・∀・)
漏れはWINCDRで焼いてるからRealOnePlayerは使わないけどな
スレ違いかもしれませんがドライブスレは停滞しているのでここでお願いします
通販で銀ベゼルのコンボドライブはBTCしか見つからなかったのですが、評判悪いみたいなのでやめといた方がいいでしょうか?
白でもいいのでコンボドライブのお勧めとかありますか
>462
白いと言えば、東芝のSD-R1312を買ってみたけど、本当に白い。
他のドライブと全然色が合っていない・・・
464 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/27 23:29 ID:a2OU388b
PCが急にブランクのCD-Rを読み取ってくれなくなりました。なぜだかまったく分かりません。
どなたか教えていただけませんか?
466 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:38 ID:a2OU388b
>>465 ドライブが止まります。普通のCDや焼いてあるCD-Rは読み取ってくれるのですが…
何が原因か、考えられる事を教えていただけますか?
467 :
464:03/03/27 23:39 ID:a2OU388b
ブランクを読み取ってくれなくて、CDを焼く事ができません…
468 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/27 23:53 ID:k9ufvWvS
焼きソフトなんだ
読み取れないのは当然だと思うのだが・・・。
470 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:11 ID:0o3YXXht
>>461 親切にまりがd( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
>>467 むしろ読み取れることなどあったのかと(ry
472 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:57 ID:67crLEUZ
よく、イメージをデーモン等でマウントしてから焼けといった感じの
書き込みを見ますが、これはバックアップという形で焼けという意味ですか?
最終的にメディアに焼かれるのは、イメージファイル・・・ですか?
>>472 何故、手段のために目的を選ばないのかと小一時間。
474 :
472:03/03/28 01:11 ID:67crLEUZ
>>474 >よく、イメージをデーモン等でマウントしてから焼けといった感じの書き込みを見ますが、
この文章には「〜を焼くときには」って条件が無いので、「デーモンでマウントして焼く」ことが目的なのかなぁ、と思っただけ。
476 :
472:03/03/28 01:21 ID:67crLEUZ
>>475 うん。
だから、マウントして焼くって何なの?ってこと。
マウントして焼くのと、せずに焼くのと何か違いがあるんですか?最終的に。
477 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 01:26 ID:iOh3KNlU
CD-Rのレーベル面にどういうペンで書き込んでますか?
油性でいいのか?
>>476 例えばNEROで
CDをイメージ化すると拡張子.nrgのNEROイメージファイルが作られます
これを何もせずそのまま焼けばCD中にその.nrgのファイルがそのまま焼かれるだけです。
この.nrgファイルをマウント…展開といったら良いのでしょうか、してみると
本来の元のマスターCDとして扱えます。例えばゲームのCDだったらゲームが
起動できますし、音楽CDだったらWindows標準のCDPlayerで聞けます。
なんと言うのでしょう、いわば此れはLZHファイなどの圧縮ファイルと似ています。
Windowsは標準でLZHファイルを展開できません、ですから対応ソフトを導入して
展開しない限りLZHファイルはただの用途不明、意味不明のファイルです。
それと同じくCDイメージファイルも展開しなければただの用途不明、意味不明ファイルです。
だから展開(≒マウント)した状態で焼けば素のWindowsからも扱えるCDとなります。
480 :
472:03/03/28 02:43 ID:67crLEUZ
>>479 なるほど、そういうことでしたか。
どっちが良いのかわかりませんが…
分かりやすい説明ありがとうございますです。
春だねぇ〜
春房が多いこと(w
回答や解説もできない春房が答えようとするのはヤメヨ
27日の午後10時頃までの質問には明日以降に順次答えるよ〜
>>481 では29日に…
>>477 ほとんどの場合問題ないがたまに油性ペンの溶剤とCD-Rが反応して
レーベルがはがれるkとがあるらしい。だから出来ればCD-R専用ペンがいいと思う
此れがお勧め
http://www.webevolution.com.au/3d_gallery/staedtler.htm >>464 此れまで書き込めていて急に出来なくなったのだからドライブそのものの汚損や
故障があり得るが、まずはメディア、太陽誘電製を試した上で、次にOSの再インストール
をお勧めする。
>>462 東芝のコンボがコンボの中では一番良いといわれている。
また、多少先を見越してDVD−RW とかの記録型DVDドライブを買うのもありでしょう。
最近はたいていの場合はCD-Rの書き込みにも対応しているのがほとんど。
よくカタログを見て。
>>460 デコード(≒音楽CDRを作る)という意味だったら別に特定のCD-Rソフトでなくても…
>>457 プロテクト物だったらB'sじゃ無理。更にドライブもそのプロテクトに対応している必要がある
たいていの場合はそのゲームのタイトルからプロテクトの種類がわかる。
それ用のスレへ。その前に違法物は質問禁止なんだが…
物質で紹介されてきました
Easy CD Creatorで、データを焼いていて、
700MB中400MBほど使用して、後から焼こうと思ったら
「十分な空き容量がない」と出ます
追加で焼こうとしているファイルのサイズは50MBほどなので
足りないはずはないと思うのですが・・
ちなみに、焼くときにチェックしたのは
トラックアットワンス(セッションをクローズし、CDをクローズしない)です。
マイコンピュータ、からEドライブにカーソル合わせたときに
左下に出てくる円グラフみたいなものでも空き容量がないように表示されています
485 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 11:22 ID:zRTyYteX
CloneCDってなんで売れてるの?
>>484 その400Mと焼きたい50Mをあわせて一度に別のメディアに焼いた方がいいよ
>>485 メーカーに聞いてくれ
>>485 実は、CDのアルバムで歌手別に分けて保存しているのですが
新しいのが出るたびに焼く、というようにしたかったのですが
無難にその方法でやろうと思います
回答ありがとうございました
OS再インスト&必要なソフトだけインストールしたので、
この際WinCDRでドライブバックアップしようとしたのですが、
以下のようなメッセージが表示されて、できませんでした。
WinCDR 6.21
Date 2003/3/28 10:56
[レコーダ] SONY CRX175E 1.0g (HBA:1 ID:0 ATAPI)
[作業状況] ISO9660 : 書き込み中です
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Not ready
String is not found RATA:SCOD:1024
Sense Key [02]
Additional Sense Code [04]
Additional Sense Code Qualifier [00]
70 00 02 00 00 00 00 0a : p.......
00 00 00 00 04 00 : ......
aa 00 00 00 03 66 00 00 : .....f..
00 1e 00 00 : ....
ATA#-14324
一度ドライバ削除&WinCDR再インストしてもう一度試したところ、
今度は焼き完了しましたが、2.78MBしか焼けていませんでした。
これでドライブバックアップ出来ているのかかなり不安なのですが…。
ちなみに、現在Cドライブは1.5GB使用しています。
こちらの環境は
ライティンソフト:WinCDR6.21メーカー:Logitec型番:LCW-S24FU2
CD-Rのメーカー:太陽誘電OS:Win98PC:FMV-BIBLO NE/36L(メモリは192MBに増設)
接続方式:USB1.1
>>487 どのプロジェクトで焼いたか書いてないのが問題だが
WAVやサウンドファイルを音楽CDプロジェクトで焼いてしまったなら
普通そうなる。(CD-DA規格の仕様)
データなら追加できるはず
トラックアットワンス(セッションをクローズしない、CDをクローズしない)
でなら可能だが、セッションを閉じるまで再生はできない。
>>487の目的なら、データCD作成プロジェクトで焼くべき。
CDが閉じてるか閉じてないかは、「ディスク」 -> 「ディスク情報」で判る
>>488 エラーコード: **020400 原因等: 環境が不安定になっていて、ドライブが正常な動作が出来ない場合。
環境全体の見直し。
参考:エラー詳細: LOGICAL UNIT NOT READY,CAUSE NOT REPORTABLE
98無印にUSB接続するには、クリーンインストールじゃかえって難があると思うが
SPやWindowsUpdate、メーカーのパッチは済ませた?
それに4倍以下で焼いてる?
とりあえず、メモリーは1枚だけにして、128MBで試すのを勧める
BIOS
http://www.fmworld.net/support/bios/ne3xx109.html
492 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 14:14 ID:V6TviUif
フィリップスのドライブが、ライトンのドライブより優れてる点を教えて下さい。
( ゚д゚)
>>492 アルファベット順のドライブ対応表で、ライトンより先に見つかる
494 :
488:03/03/28 15:04 ID:bYw5oQV/
>>490 レスありがとうございます。
>98無印にUSB接続するには、クリーンインストールじゃかえって難があると思うが
え、そうなんですか…うー知りませんでした。
メモリ128MB一枚にしても同様でした。64MB一枚も変わりませんでした。
SPとWindowsUpdateはやっています。
メーカーのパッチはあてていません。これまで不具合無かったので…。
書き込み速度は4倍速です。これ以下は設定できないので。
一応焼けてでてくるCD-Rはやはり2.78MB…
中身は030328.gho image.db note.txtです。
USBは同時に複数つけることはありません。
495 :
たーすけてー:03/03/28 15:12 ID:jPZOJ0XZ
数日前に一度質問した物なんですが。
やっぱり焼けないんですよ。
症状としてはCD-RWは焼ける、でもCD-Rは無理。
CD-Rは低速なら焼き終わる事は焼き終わるんですが、読めないんですよ。
CDとして認識されません、スキャンディスクでもunreadableが70%を超えています。
メディアを変えても駄目でした、もちろん誘電も試しました。
皆さんなら何を疑いますか?
まずドライブだと思うんですがCD-RWが焼けてRだけが壊れるなんてあり得るの?
496 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 15:17 ID:mE9w4aGe
パソコン一般板でレスがつかなかったのでこちらを見つけました。
最近とんでもなく古いPC(PC-9821)に見切りをつけて新しいパソコン(vaio HS50)
を買いました。その古いパソコンはCDRFS対応だったんですが、新しいパソコン
にはそれに対応するソフトが入っていませんでした。
(システムリソースの節約指南で出てくる CDRFS Warn というやつでしょうか?)
したがってフリーズとかしても新しいパソコンでは開けません。
データを移す上でなんとかCDに焼きたいのですがXP対応のリーダ専用の
フリーソフトとかってないでしょうか?
ちなみに、そのCDを読み込ませようとすると、なんとかインストールさせようとする
のですが途中でエラーになっちゃいます。W95とWXPの齟齬ではないかとおもいますが。
パケットライトソフトというものがいまいち十分には理解してないんですが
とりあえず、別のパソコンでB's Clipが入っているものでも開けませんでした。
現在進行形で再び探しているのですが、当初のソニーのCDRFSは普通のパケット
ライトソフトでは開けないとかなんとか言うのを見た記憶があります。
その時は何のことだか分からなかったので読み流してしまいました。
如何せん、W95からWXPへの以降なんで分かる人も多くないみたいで
苦労してます。
>>496 何でわざわざパケットライトを使う?
解釈間違ってるのかな…
498 :
496:03/03/28 15:35 ID:mE9w4aGe
>>497 PC板では、パケットライトソフトが入ってれば見れるはず。みたいな趣旨の
事を言われました。確かCDRFSはフロッピみたいに書き込みが出来るというのが
当初の売りで、パケットライトというのもそういう趣旨のシステムではないかと
理解してます。(誤解かも?)
旧PC=CDRFS≒パケットライト→パケットライト対応ソフトで見れ!→見れません・・・
というのが現状です。
伝わりにくくてスミマセン。
499 :
490:03/03/28 15:37 ID:qgcqz1M+
>>494 それで正しく焼けてる可能性はない?
DriveImageでも似たような物だと思ったけど。
メディア情報で、隠れたセッションガないか、
メディアの使用量はどれくらいか覗いてみたら
>>495 そんな故障例もある
500 :
490:03/03/28 15:45 ID:ayMKTP9H
>>498 んじゃ焼き板の意見は
CDRFSはパケットライトだがUDFではない
ソニー独自のパケット方式で、現在出回ってるパケットとは互換性がない
リーダーを含めて閉じてあっただけまだマシだが
NT系のOSで読み出す手段はない
9x系のOSを入れるか、マシンを借りて救出しる
501 :
496:03/03/28 15:53 ID:mE9w4aGe
>>500 なるほど。手段が無いといわれれば諦めがつきます。
W98あたりをうまく使って救出に挑戦してみます。
ありがとうございました<(_ _)>
502 :
488:03/03/28 16:42 ID:bYw5oQV/
>>499 えっと、メディア情報はどこから見るのでしょうか(汗。
一応マイコンピュータから見ると、合計サイズ2.78MBで、使用領域2.78MBです。
CD-Rの裏側を見ると4、5mmほどしか焼いた形跡が無くて、
これ以上、何かあるとは思えないのですが…。
ちなみに、先ほどCD-ROMのバックアップをやってみましたが、
こちらは全く正常に焼けました。
>>502 それ以上調べるまでもなく焼けてない(w
もうエラーは出ないなら、あとは使い方が間違ってるだけだったりして
505 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:10 ID:28lPJYtc
K6-2-400 WIN98 Nero CYBER DRIVE という環境ですが、同じアルバム
を16倍で焼いても32倍で焼いても同じ時間かかるのですがこんなものですか?
何か設定とかまちがっているのですか?
506 :
...:03/03/28 21:17 ID:tUmOoMOS
シングルとか短いCDをコピーしたときCD-Rの余った部分がもったいないのですが
みなさんどうしていますか?
507 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:23 ID:IRW40sli
フリーソフトでneroみたいなソフトがあったらおしえてください
>>506 余らないようにWavで保存しておいて曲がCD-R一枚分になったら
焼くw
>>507 CDM
509 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:30 ID:UGk7SZa6
>>505 DMAオンになってる?
実はバッファアンダーラン多発してたりしない?
それかドライブがメディアを見て、勝手に速度を落としたのかも。
>>508 漏れもそうしてるが、F1ならT@2って手もあるね。
CD-RWって映像もOKなの?映像編集したいけどDVDじゃないとダメ?
511 :
...:03/03/28 22:18 ID:tUmOoMOS
>>508 ありがとうございます。
そのまま複製するのとWAVにして焼くのとMP3で焼くのとでは
音質にどれほど差が出るのでしょうか?
もしわかればお教え願います。
>>511 そのまま複製する=WAVにして焼く
MP3で焼く=MP3の出来によってピンキリ
きっとMP3焼いたらCDプレイヤーで再生できませんと泣きついてくるんだろうな。
515 :
...:03/03/28 22:48 ID:tUmOoMOS
>>510 ホワイトブック規格に準じたMPEGファイルにできるならVCD焼きはできる。
VCD対応ソフトがオーサリング機能を持ってる場合も多い
但し、全てのDVDプレーヤーで再生できるとは限らない。
VCDに対応してるプレーヤーでのみ再生可。
WMP、Realでの再生はOK
517 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/28 23:22 ID:BKLPuXtn
CD-RWのディスクは
CD-RW対応のCDプレーヤーじゃないと絶対再生出来ないものなの?
519 :
517:03/03/28 23:44 ID:BKLPuXtn
>>518 ああやっぱり無理ですか・・・
偶然にも再生出来たら良いなぁ程度に思ってたんですが。
>>519 ああそうかそういうことか。
メーカー発表がどうかってことか。それなら試してみるに限る。
CDRWを再生出来るプレーヤー→対応プレーヤー ってことで言っていたわ。
>>520 だね
>>519 反射率があまりにも低くて、「CD-R VS プレスCD」の比じゃないから
意図的に対応させてないと読めない
偶然できたら、それはもう「RW対応」の記載ミスだね
>>505 K6使ってるってことはViAかSiSのチップセットだから
バスマスタドライバーによっては転送率に差がでそう。
優先度変更ソフト導入とDMAのOn、Off切り替えて試したら?
>516
ありがとう。素直にDVDRWかいまつ
525 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:23 ID:6pJUdUlb
daemonにイメージをマウントすると確実に落ちます。
再インストしてもダメ。
win2kのアップデート&サウンドカードを差した後ぐらいからなんですが
何か影響とかあるんでしょうか。
>>525 サウンドカード抜いて試してみよう
それでOKなら、PCIの挿し位置変えてみよう。
w2kのアップデートって言ってもずいぶんあるけど、どれ?
527 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:57 ID:Oz9SpH5v
うーむ・・・・・・・・・。
74分5秒くらいのCDは650Mでいけるが
その限界点はどの辺なんですか?
75分はむりか?
529 :
525:03/03/29 03:54 ID:6pJUdUlb
>>526 アップデートは一昨日したんで
一番新しいやつはほとんどしてると思います。
差し替え、明日やってみます。
530 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 04:07 ID:Oz9SpH5v
>528 そうなんだけど、失敗したら尻切れトンボになるわけで・・・・・・・。
>>530 >失敗したら尻切れトンボになるわけで・・・・・・・。
そもそも書き込みを開始することすら出来ないと思われますが…?
532 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 04:43 ID:Oz9SpH5v
>531 あ、そうなんですか。
すいません。手間かけまして・・・。
オーバーバーンすれば書き込めないことはないぜよ
尻切れにもならん。使えない失敗CDになるだけ。
534 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 12:59 ID:PcHiRDPH
WindowsでデータCDとして焼いたMP3ファイルはMacで再生することができるんですか?
>>534 MACから読めるフォーマットで焼いてれば。
536 :
534:03/03/29 13:32 ID:PcHiRDPH
まあ、がんばれ
538 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 15:10 ID:o6zqLsIh
WinCDR7.0を買ったんですけど、なぜか仮想ドライブしか選択できない
んですけど、どうしてでしょうか。
540 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 18:57 ID:NK++go5J
740MBぐらいの焼きたいんですがどうしたらいいんですか?
ガスコンロ
542 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 19:20 ID:GmudUlkP
CD-Rとかに油性マジックで何か書くと溶剤がポリカ侵すかなぁ?
>>540 焼けば?
WAVなら740MB以上誰でも焼いてる。
>>542 ポリカに届く前に金属製反射膜がある
mp3から音楽CDを造りたいんですけど、音量がバラバラなんで
それを均一に揃えて焼いてくれるライティングソフトってありますか?
545 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 20:46 ID:ZYZ345NR
>>544 ライティングソフトかは知らんが、たしか音量を調整できるソフトがあったような。
調べればすぐでてくるんちゃう?
546 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:16 ID:CDiiziiU
パソコンで音楽用CDRWにCDDA形式で曲を記録することはできるのでしょうか?
データ用CDRWは音楽用CDレコーダーでは記録できないことはわかったのですが…。
548 :
Disc Burner:03/03/29 23:24 ID:0EDCbmsf
Disc BurnerをOSXで使うにあたり、対応ドライブを知る方法を教えてください。
549 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:26 ID:CDiiziiU
550 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:27 ID:CDiiziiU
お、自分のIDに「CD」が…。ちょっと感動。
こんばんは。どうかお願いします。
私のCDRドライブは最大24倍速で書き込めます。
それで24倍速以上書き込み対応のCDRなんかに「最大速度」で書き込むとちゃんと24倍くらいで書いてくれます。
4倍までのCDRWなんかに最大速度で書き込むと4倍で書き込んでくれます。
これはどこを見て判断しているのでしょう?
例えば16倍まで書き込み対応のCDRなら、
書き込みソフトが自動で「このCDメディアは16倍までだな」とか判断してくれているのでしょうか?
それともCDメディアに「このメディアは16倍までしか書き込ませないよ」というような情報が含まれているのでしょうか?
長文になりましたが、どうかお願いいたします。
>>552 予めメディアの溝で「○×△□」とか情報を表していて、
ドライブが自分のファームウェア内の情報と照らし合わせて、
こいつは12倍速表示で売ってるけど、実は16倍速までだな。
こいつは40倍速メディアだから40倍までだな。
こいつはLow Speed RWだから4倍までだな。とか、
焼くときのレーザーパワーはこれくらいだな。とかやってる。
「○×△□」の情報がドライブに用意されてないメディアを入れると、
こいつはどう焼いたらいいかよく分からないぞ??
となって、何回焼いても失敗したりすることもある。
ファームウェアを更新すると
こいつは40倍速メディアだけど48倍までOKだな。になることもあるし
今まで焼けなかったメディアがうまく焼けるようになったりもする
>>552 RWが4倍なだけじゃね?
8倍くらいのRメディアはどうなる?
>>555 ドライブのファームによって8xだったり16xだったり。
12xメディアが52xとなる組み合わせもあったり、
メディアの種類や、ドライブの仕様によってそれぞれ
RWで規格以上に表示されたり、書き込み可能メディアではありません
となってたらたら、それは未対応ドライブ
(10xRWの12x表示は正常)
557 :
名無しさん@書き込み中。:03/03/30 01:28 ID:QNkK2VyX
質問。
700MBメディアにEasy CD Creator4(プレインストール版)で700MBメディアに720MBくらいのデータを書き込むことは可能性でしょうか?
559 :
名無しさん@書き込み中。:03/03/30 01:32 ID:QNkK2VyX
>>557 誤:可能性でしょうか?
正:可能でしょうか?
>>558 CD使うのもったいねー。
というのも、720MBのデーターを分割して書き込み中…。
CD作成画面でOKをクリックした瞬間「あ!?」とおもったんだ。。
まぁおわったらやってみる。
成功してもなんか嬉しいような、悲しいような。
>>559 >CD使うのもったいねー
そもそもEasyシリーズなら焼き開始できるはずもないから
>>558は正しい。
>>559 聞く前にRW使ってやってみるっていう頭はないのか
561 :
Disc Burner:03/03/30 01:49 ID:lfQWPTnM
562 :
555:03/03/30 02:06 ID:FKyA5MT4
>>556 俺は552に聞いたのだが。
まいいや
速度が制限されるのはsmartburnとか付いてるやつだけだろ?
>>562 んだ。
BPRec、PoweRec-U、TEACインテリジェント スピード コントロール、他
機能付き以降
565 :
552:03/03/30 02:27 ID:q724Axho
遅くなりました。すみません
>>553-554さん
なるほど、どうも丁寧な説明ありがとうございました。しかもわかりやすいHPまで・・・
本当にありがとうございます。
>>555さん
すみません。8倍とかのCDRメディアは持っておりませんので、試したことがありません。
今度試してみようと思います。よいご指摘ありがとうございます。
>>556さん。
>>562さん。
>>564さん。
なにやらわけのわからない言葉が出てきたので、自分のドライブと共に調べてみます。
用語がわかれば調べやすいので助かります。ありがとうございます。
皆様本当にありがとうございました!m(__)m
566 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 07:26 ID:g6mftYaw
プレクのPX820とパイオニアのDVR-A05を持っていまして
この2台でオンザフライで自分のCDをバックアップする場合、
どちらのドライブを読み込み側、書き込み側にセットするのがベターでしょうか?
ちと悩んでます(^_^;
567 :
566:03/03/30 07:33 ID:g6mftYaw
失礼。
自分の音楽CDをオンザフライでバックアップ、と忘れてました(^_^;
568 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 10:11 ID:3NvIQyUk
CPU K6-2 475MHz,Mem 192M,WinMeです。
今まで古いドライブで頑張ってきたんですが、先日新しいドライブに買い換えました。
AOpenのCRW4852というやつで、JustLinkという機能がついているようなんですが、40倍速とかで書き込むと、
書き込み終了後に「24回 転送速度エラーが発生しましたが、回避されました」などとでます。
700MBフルぐらいに焼くと必ず20〜30回ぐらい発生してるようなんですが、これで正常ですか?
>>568 正常です。
試しに一度速度を落として焼いてみればわかります。
570 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 12:46 ID:s9A8hO3G
そもそもパケットライトって何ですか?
571 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 12:50 ID:M0uAClqP
572 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 14:00 ID:Fvm63j+U
victorのCD−R ×12が売れ残っていたんですけど
これは良いメディアですか?
573 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 14:15 ID:pXEOvSJm
****.mid 形式のファイルをCDに焼いて聞く方法はありますか?
574 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 14:35 ID:MChEePyN
>>570 CD-RWをフロッピーのように扱うソフトの事
575 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 14:35 ID:MChEePyN
MP3を再生できるCDプレーヤーを買ったので早速B,sでMP3を焼こうと思ったのですが、
B,sで音楽CDを焼くという指示に従って焼くとMP3一曲の容量が300MBを超えてしまって焼けません。
これはどういう事でしょうか?
ソフトのバグでしょうか?
>>575 データで作れ
細かい部分はB'sの説明書みれ
578 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 15:52 ID:jmWeyp/G
うちのノートパソコンの内蔵ドライブの様子が変です。パソコンがドライブを認識しなくなって、
雑誌に載ってた対処法を一通り試してみたのですがだめだったので物理的にいかれたと思い、
そのまま放置してました。その後しばらくすると、突然普通に使えるようになってました。
でも3日したらまた以前と同じように全く使えない状態になりました。これは治せる症状なので
しょうか?それとも素直に買い換えた方がいいのですか?
日立LGのGCE-8400BというCD-RWを使用中です
40x-12x-40xドライブです
今度B'z Recorderを使ってみたいのですがサポート外のようです
対応ドライブにGCE-8160Bというのがあるのですが、多分16xの
ドライブだとおもうのですが、メーカー同じならコマンド等も同じで
いけそうに思うのですが、アプリのバイナリの一部を書き換えて
GCE-8400Bに無理やり対応させることは可能でしょうか?
よろしくお願いします
580 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 16:33 ID:pXEOvSJm
>>577 ありがとうございます。
できればその方法も教えていただきたいのですが・・
>>572 Ritekフタロ。
焼けるドライブを選ぶからオレなら買わない
>>579 可能。5.25か3.29かB'sのバージョンくらい書け
>>580 データのままならそのまま焼けば(・∀・)イイ!
CDDAにしたければWAVにしなきゃ駄目だぞ
MIDIファイルを音源で再生させて、それをPCにWAVで取り込むか
RolandのVSCとかWAV形式の出力可能なソフトシンセでWAV形式に出力させるかのどっちか
586 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/30 17:08 ID:smzKjzDY
ブランクのCDを突然認識しなくなってしまいました
今までは650MBの空きみたいなかんじで認識してくれたのですが今はしてくれません
その為CDRを焼くことができません
どなたか対処法を教えてください
588 :
586:03/03/30 17:28 ID:smzKjzDY
589 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/30 17:29 ID:V7XhxdsG
590 :
586:03/03/30 17:35 ID:smzKjzDY
すみません。もう一度質問させてください
詳しく書くと、私はWINCDRを使用しているのですが焼き終わったあと突然
ウインドウが出てきたのですが、誤って読まずに消してしまいました
その後ブランクのCDRを認識しなくなってしまったのです
何か設定を変えてしまったのでしょうか?
なんどもすみません。教えていただけなでしょうか
592 :
RW:03/03/30 17:41 ID:BtRS+2GP
突然ですが質問。
80時間分の音楽CDを作るヤツがあるらしいんスけど知りません?
>>592 そんなもの音楽CDとは言えないだろ。無茶言うな。
595 :
586:03/03/30 17:46 ID:smzKjzDY
596 :
RW:03/03/30 17:47 ID:BtRS+2GP
いや、普通に作れるらしいです。
650MBのヤツで。
なにか特別なソフトを使うみたいで…。
>>596 ちょっとは調べたか?
650MBに80時間も入れたら音楽CDの規格外。
>>584 いや、未だ購入してないんです(対応ドライブに無かったので)
最新版なら5.25だとおもうのですが、具体的には
どのファイルを書きえればいいのでしょうか?
体験版があれば一度試して見たいのですが
よろしくお願いします
599 :
598:03/03/30 17:54 ID:5cgr5SCM
>>596 そりゃあ、MP3対応のCDプレイヤーの話を何かと混同してるんじゃないの?
>>598 ならGCE-83**まで対応してきてるから
次回の更新で含まれると思うよ
出先だから、編集箇所は深夜にでも貼っとく。
603 :
ととろ:03/03/30 22:45 ID:Qmr4M10i
こんにちは、いきなりですが質問があります。
いろいろな曲を集めてオリジナルCDを作りたいのですが、
曲によって音量がバラバラなのでとても聞きづらいです。
なにか音量を一定にして焼くことができるソフトってありますか?
よろしくおねがいします。
>>579>>602 ただいま。
B's 5.25の例で
Program Files\B's Recorder GOLD5\
STDSFF.DLL : 00049B76 (文字はASCII)
STDSFF.DLL : 0005ADCC (文字はUnicode)
STDSFF2.DLL : 00049B76 (文字はASCII)
のアドレスから始まる GCE-8320B をそれぞれ GCE-8400B に変えるだけでOK
速度設定の項目は8320Bに準じるけど、最大速度設定にすれば、ちゃんと最高速で焼ける。
どうせアップデートがでるまでの繋ぎだね。
606 :
ととろ:03/03/30 23:15 ID:Qmr4M10i
>>604 どんなソフトを使えばいいか教えてください。
おねがいします。
607 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:04 ID:5uApAzll
608 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:21 ID:P1NfnGsT
友人からもらったVCDをPCで見るにはどんなソフトが必要ですか?
友人からは 「DVDプレーヤー買え」 と言われますたがぜんぜん無理です。
どなたかご教示願います。
609 :
ととろ:03/03/31 00:35 ID:0XpW0uPb
>>607 ググってもわからなかったのでここで聞きました。
ここの人ならなんでも知ってるって雑誌に書いてあったので。
610 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:38 ID:kBM9YUgG
メディアプレーヤで再生汁
>>609 Vectorで探してみな。
>>608 CD-R,RWとは関係無いような気もするが・・・。
その関係で回答するなら、「VCDはどうやって作るのか」を
調べれば、見る方法がわかるよ。
>>608 うちも、WMP9だが再生できてるぞ。
VCDをドライブに入れる前にWMPを起動しておくのがコツ。
ちゃんとVCDとして認識する
>>609 検索すりゃ「ノーマライズ」って用語くらい分かったろうに。
焼きソフトによっては自前で機能を装備してるのもある
WAVファイルのノーマライズは、そもそもスレ違い
614 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 02:48 ID:qDzSwslE
CloneCDの質問スレッド
今は無いみたいなんでここでいいいですか?
>ここの人ならなんでも知ってるって雑誌に書いてあったので。
そりゃあすごいな。
どうやったら世界から戦争が無くなるか教えてくれ。
>>616 核弾頭をぶっ放せ。あるいはお前が氏ね。そうすりゃ世界平和なんて関係なくなるぞ(w
オリは色あせることのない希望がほしい・・・
618 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 11:08 ID:8mtyg+a0
生焼けのCD-Rが大量に部屋の片隅に積み上げられています。
使い終わったテレカみたいに、人のためになる処分方法はないのでしょうか?
620 :
るみ:03/03/31 11:46 ID:g3+E/XO9
ネットでDLしたフリーゲームをCD−Rに保存したいんです。
CD−Rは、新品の容量700MB、音楽録音専用で、
ゲームは、ファイルサイズ144KBです。
これをコピーしようとすると
ファイルのコピーのエラー
ファイルを作成・置換できません:アクセスできません。
ディスクがいっぱいか、ライトプロテクトされていないか
ファイルが使用中か確かめてください。
と表示されてできないんです。どうしたらいいんでしょう
音楽録音専用CD−Rでもできるって聞いてやってみたんですが
やっぱりそれじゃあ無理なんですかねえ
>>620 もしかしてD&Dで直接書き込もうとしてないか?
ライティングソフト使わないと書き込めないぞ。
まさかFDとかと同じように書き込めると思ってるんじゃないのかと。
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい・・・
そのサイズならFDで十分ではないかと。
CD-ROMって落ちは?
相変わらずこの板はカキコ内容がルール守って無くても、例えネカマだろうと
女には優しいのなw
629 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 13:32 ID:WbCrkJOy
生焼けのCD-Rとかって言葉をよく耳にしますが。
どういった意味でしょうか?
教えてください、おながいします。
630 :
626:03/03/31 13:52 ID:KBA1Le7C
>>628 男女差別。
>>629 生焼けってのは本来SDプロテクトのソフトを非対応ドライブ等で焼いて、
バッドセクタがオリジナルと変化してしまった状態を指す。
今は低品質のDVD-Rで外周部のエラーレートが高い場合やメディアとドライブ
の相性が悪くて、認識率の良くない状態等、うまく焼けてなければ何でも
ありのような?
631 :
629:03/03/31 14:32 ID:WbCrkJOy
632 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 16:17 ID:HDoVFQsm
今度初めてCD-Rドライブ(外付け)を買います。
で今使っているパソコンはUSB1.1なのですが
やはりUSB2.0対応のドライブとUSB2.0がつけれるカード?を買い、使用したほうがいいでしょうか?
>>632 そのほうがいい。USB2.0カードなんて\3,000弱程度。
634 :
632:03/03/31 16:44 ID:HDoVFQsm
実質4倍程度でしか焼けないからな
まぁ多少の手間と少量の金が嫌ならお手軽なUSB1.1のままでいい
勿論メリットは余り無いがな
636 :
633:03/03/31 17:00 ID:KBA1Le7C
>>634 PX-S2410TU/NEでいいんじゃないの?
ネットでの評価も探して参考にしてみて。
637 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 17:04 ID:jHNG3Vvv
>>618 できればそのCDRを譲っていただけ無いでしょうか?
送料など全て負担します。
638 :
Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/03/31 17:08 ID:IU6knNHz
安いRWメディアの代名詞はどの辺かな?
639 :
632:03/03/31 17:14 ID:HDoVFQsm
>>635 どうもありがとうございます。
3000円程度らしいのでUSB2.0を使おうと思います。
>>636 重ね重ねありがとうございます。
店にも行って店員さんにも聞いてみたりして決めようと思います。
どうもありがとうございました!
640 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 17:46 ID:OaDTW3e7
最近のSafediscに実装されてるプリギャップ内のダミーデータをソフト側で
自己生成できるソフトってalcohol120%以外でもありますか?
alcohol120%は変な仮想デバイス組み込むんで使いたくないもので・・・
641 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 18:27 ID:dsZ+JL4f
CDRが多くなってくるとどのディスクにどのファイルがあるか
を把握するのが大変になりますが、みなさんはどのように
工夫していますか?
ウイルスくれ
643 :
なつみ:03/03/31 18:41 ID:LOS+DEYL
すごく初歩的な質問で、申し訳ありませんが、今度新しいDVDレコーダーを買おうと思ってるんですが、CD-RとCD-RWとRAMの違いとか、それぞれの特徴とかが全く分かりません。詳しく教えて下さい。お願いします!!
銀版写真のプロセスでcd−rできないのかな〜?保存性高そ〜なんだが。
646 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 19:35 ID:Q/ozVWAk
スパアゾHG今日も太陽光に晒したが、今日の朝はエラーが
30%だったものがたった1日で36%に増えた。
↑
スレ誤爆した。逝ってくる。
651 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 21:14 ID:DMnVaSjF
質問でつ
東芝のDynaBookG4 510PMEのPC使ってるんですが、CD焼こうとしてもメディアが対応してないというエラーでかけない。(*´д`*)
最初は普通に焼けていたのに今は全然だめ・・・。メディア色々試したし、いろんなことを試したが直る兆しなし・・・。
もう壊れてるのかな、因みにライティングソフトはドラッグドロップCDでつ。
どなたか、ご意見をお願いします
652 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 21:18 ID:Q/ozVWAk
>>651 普通のCDが読めるならドライブあぼーん。漏れの弟の
DyanaBookA1465/CMCもCD-R焼けなくなった。(普通の
CDとDVDは読める)
655 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 21:49 ID:LgkHpW5W
test
657 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 22:47 ID:aQilPpFJ
質問です。
CDからデータを吸い出す際、CloneCDを使うと、
ディスクについている傷や汚れまでCDイメージに反映してしまう、
という話を聞いたのですが、他にもこのようなソフトはあるのでしょうか?
ネットである圧縮されたソフト(拡張子.rar)を手に入れたのですが、
これの使用方法がわかりません。
とりあえず解凍したら
.ccd,.sub,.img,.cueの4つのファイルが出てきたんですが・・・
普通にCDに焼けばいいんでしょうか?
誰か教えてください。
春だねぇ・・・
>>657 データセクタのECCを再構築すれば無問題
RAWで吸うソフトの仕様。
言った奴ここに呼んできな。
>>657 それ以前に、
>傷や汚れ
はC1/C2だから、ドライブ内の回路でCIRC訂正されて、
Cloneに伝わる段階では、もうエラー訂正済。
662 :
651:03/03/31 23:28 ID:DMnVaSjF
>>653 わざわざURLをTHX!!!
試してみましたが駄目でした(;´Д`)めま
>>654 普通にCD,DVDはよめる・・・。やはり故障なのだろうか・・・
>>651 UPDATA前も試しましたが全然だめでした。
メディアはMaxellのMQ他色々試したが全然駄目。
因みにUJDA720です。
663 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/31 23:46 ID:OwdipKTW
CLONCDじゃあ駄目なんだ!!
他にもっと使えるライティングソフトは?
664 :
もももも:03/03/31 23:51 ID:JpG3XyyK
あのですねーメディアプレイヤーで焼こうと思ったんですヨoそしたらディスクへの書き込みができるデバイスがシステム上に見つかりませんでした。ハードウェアおよびドライブの接続を確認し、再度実行してください。
ってでてきたんですよ。。。おしえてください
誰か答えたらんかい!!
DISCJUGGLERのデモはどこで手に入れるかを
>>662 残念、UJDAじゃ故障だわ。
>>36-37 特殊な部類の故障だから、ピックアップレンズ清掃とかじゃなくて、
掃除機試してみたら?
初期のファームウェアにも別の問題を抱えてるドライブだから
サポートに相談して無理やりでも保障で交換してもらった方がいい。
669 :
525:03/04/01 00:32 ID:nOuEvkGW
>>526 サウンドカードを外してみても、
DAEMONにマウントした途端、確実に強制再起動・・・
別バージョンをインストールしてみてもダメでした。
どなたか同じような症状の人いますか?
670 :
657:03/04/01 00:35 ID:n+WsF8hk
レスサンクスです。
いや、ここで見かけた情報だったんですが…。
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046460648/-100 CDRWINとかBrindWriteは使ったことがないんですが、
Disc Jugglerは適していて、CloneCDはよくない、みたいに書いてあるので、
疑問に思っていたのですが、僕の意味の取り違いみたいですね。
要するに、傷や汚れを反映してしまいうるのは、
RAWモードコピーの仕様で、例えば、傷ついてしまったSafe discとかの
バックアップをとるのは難しいというような意味なんでしょうか?
SD2.8が動くのに、SD2が動かない原因を考えてください。
マジで・・・・・・この過大に何日苦しんでいるか・・・・
どこに見落としがあるんでしょうか・・・・・
672 :
657:03/04/01 00:39 ID:n+WsF8hk
すいません。
>>661氏へ、レスサンクスでした。
673 :
568:03/04/01 00:42 ID:9ry6eR8x
激しく亀レスごめそです・・
もう一つ質問があるんですが、、
古い方のドライブはSCSIで、新しい方はATAPIです。
新しいドライブはBIOSで見る限り、PIO MODE4で作動しているようなんです。
そして、デバイスマネージャーのCDROMの欄からプロパティを開くと、DMAにチェックが入れられるようになっています。
これはチェックしたほうが良いでしょうか?重ね重ね質問スマソでつ;;;
>>569 試しに8倍速で焼いてみたところ一回もエラーがでていないようでした!
>>670 古い記事ですが、現在はSDもちゃんと考慮しているとの、CloneCD作者の見解です
http://main.cdfreaks.com/news/2846 そもそもバッドセクタは、ECCでは訂正できないから
RAWモードじゃないと読み込めない部分なので、ECCにしたがって修正しても、
バッドセクタには影響ないと思いますが、いかがでしょう?
ClonyXXLも、SD系だからといって、"Regenerat Data Sector"を
OFFにする設定を勧めてはいません
>>670 "傷や汚れに対して"ではなくて、SD2.8系のプリギャップセクタに関してなら
>Disc Jugglerは適していて、CloneCDはよくない
で合ってると思います。
"傷や汚れに対して"は、DJもCloneも同じです。(RAWモード時にECC訂正する設定も同様にあります)
676 :
602:03/04/01 01:52 ID:1SobJDyC
>>605 教えていただいた方法をためしてみました
結果は見事にGCE-8400Bを認識してくれました
環境を書くのを忘れていましたがWin2K+SP3です
B's CLIPの方もうまく認識、正常に動作させることが出来ました
1つ残念なのは、書き込み速度がMAX 16xまでしか選択できない
ことですが、これでしばらく様子をみます
次回のupdateで正式対応されれば、製品版を購入します
夜遅くの書き込み、どうも有難うございました
677 :
670:03/04/01 02:50 ID:n+WsF8hk
>>675 ご回答ありがとうございます。
SD2.7→2.8でプロテクトの大幅強化!!くらいの情報は入手できたのですが、
具体的な変更点の情報が入手できなかったため、
現時点で、675氏のご回答全てを理解することができない私で申し訳ありません。
SD2.8系ではプリギャップセクタを参照することがプロテクト機能としてあり、
現行のClone 4.2.0.2では、まだそれに対応していないが、
DJはそれに対応している。
傷や汚れ=バッドセクタは、ECCでは訂正できず、
データセクタの再構築を設定しても、RAWモード対応ソフトそれぞれに、
バッドセクタに対する優劣はない、という解釈で正しいでしょうか?
デーモンでマウントしたCDイメージがB's 5で焼けないんですが何が原因でしょうか。
別のライティングソフト使えって、言われたらそれまでなんですけど、何とかB'sで焼きたいのですが。
デーモンのあるドライブを直接指定して焼いても駄目だし、B'sでイメージ作ってから焼いても駄目です。
もちろんそのイメージを焼くと読めないCDが出来上がります。
CDRWINを使うと上記の様なことはなく、焼けるんですがレジストしてないんで等倍速きつい...。
ちなみに焼こうとしてるものはプロテクトはかかってません。
やっぱりB'sでは無理なんでしょうか?
>>677 〉傷や汚れ=バッドセクタ
675さんのレスを読み違えてますよ。
傷や汚れ=CIRCだけでほぼ訂正できるエラー。
しきれない場合、データセクタなら更にECCでも訂正できるエラー。ですね
>>678 イメージ作ってもだめって…
B's5のCDコピーでイメージ保存なんかできたっけ。
まさか、エクスプローラーから(ry
681 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/04/01 13:40 ID:p2vxA+7z
おっす、全部読んで成功した。
ありがと
682 :
678:03/04/01 15:04 ID:cxBTjBFr
>>680 B's5のCDコピーでもオンザフライを選択しなければ
一時ファイルを保存するフォルダにB'sのイメージがあるんじゃないんですか?
B'sのリッピングでデーモンあるのドライブを指定してイメージ作ったのと、CDコピーの時にできる一時ファイルは
同じイメージだと思うんですが?いや、実際一時ファイル使った事はないんですが。何か勘違いしてますか?
すいません、質問変えます。デーモンでマウントしたドライブをB's5でCD−Rに焼く事は可能なのでしょうか?
CDRWINとCloneCDでは問題なく焼く事が出来たのですがB's5だけは、読めないCDが出来上がるんです。
デーモンはB'sのimgには対応してないので焼く事ができないのでしょうか?
ちなみにデーモンでマウントしたのをB's5で問題なく焼けている人っています?
>>682 B'sのドライブロックのせいで
DAEMONのマウントが外れるのか焼けないね。
勘違いしてないけど、その前に
>>1くらい読んで、情報の小出しはやめたら?
何で作ったどんなフォーマットのイメージか知らないけど
B'sでiso、bin、imgあたりを焼くならDAEMON要らんでしょ
違った?
>>682 ドライブロック関係ないな
DAEMONにマウントしたMODE1のイメージが、
B'sにMODE2と誤認識されて化けてる。
どっちにしても、DAEMON無しで焼けたが
685 :
677:03/04/01 16:40 ID:n+WsF8hk
>>679 多くの方々にご回答いただけてありがたいです。
>傷や汚れ=バッドセクタは、ECCでは訂正できず、
↑の訂正として、
"傷や汚れ"はまず、ドライブ内でCIRC訂正でほぼ訂正され、
されなかったものがC2エラーで、それもさらにECCで訂正されうるが、
それでも訂正されなかったものが、バッドセクタ、不良セクタとして、
バックアップデータに残ってしまう、ということでしょうか?
一番気になっていたことで、さらにお尋ねしたいことがあるんですが、
今まで、手持ちのSafediscやSecuROM等は、
入手してすぐにイメージをとり、その後はケースに入れて保存しっぱなしなので、
傷などにそれほど気を使う必要もなかったのですが、
CloneCDが傷・汚れに弱い、という話を聞いて、気がかりだったのは音楽CDについてなんです。
カーステレオでの使用や、友人へ貸したりを繰り返すと、傷を負った物もでてくるわけで、
それらを復元したり、トラック単位でPCにとりこんだりする際に、
CloneCDやExact Audio Copyを用いる事が多いのですが、
皆様のご教授により、Cloneへの不安はほぼ解消されましたが、
EACのセキュアモードとバーストモードについても、
どなたかお使いの方、それについて、詳しい情報を頂けないでしょうか?
使っているドライブはプレコのPX-W4012TUです。
686 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/01 16:47 ID:9j1DDb53
687 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/01 17:05 ID:FHbtXfSw
I WISHのLGCDデータ面に細い円が3本入っていますがどこに1曲目が入ってるんですか?
おしえてください!
688 :
iga:03/04/01 17:35 ID:M66pT7ur
691 :
678:03/04/01 22:19 ID:cxBTjBFr
693 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/01 23:17 ID:5HhxGbPp
あげ
694 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 00:14 ID:8VQzZgTP
突然ですが、お急ぎで質問があります。
CD=Rに焼いたデータの上にさらに書き込みをしたんですが、
最初に書き込んだデータを読みとれるようにすることは
できますでしょうか?
明日の朝までに必要なデータがそこにあるんですが、
おわかりになる方、宜しくお願いします。
使用アプリは、MacCD-R4.0です。
695 :
694:03/04/02 00:17 ID:8VQzZgTP
ディスクの読み込みで、データは確認できるのですが、
そこからどうやっていいのかわからないのです。
宜しくお願いします。
696 :
694:03/04/02 00:26 ID:8VQzZgTP
すいません!!
焦って、書き込んだんですが
解決しました!!!
お騒がせしました。
質問です。
CD-Rを焼く時にボリュームラベル、ファイル名共に日本語を使えますか?
698 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 01:39 ID:XdAbocoR
一回焼いたCD-Rの余っってるとこに新たに焼けるった聞いたんだけど、どうやるの?
700 :
XPです:03/04/02 07:56 ID:M7d1wx2T
デーモンとか使ってたらCDドライブがCDいれても自動で認識しなくなった
んですけどどうしたらいいんですか?
FAQにあったTweakUI とかも意味がいまいちわかんなくて困ってます。
701 :
るみ:03/04/02 08:09 ID:oixjP+3O
−Rと−RAMと−ROM
ってどこがどうちがうの?
703 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 10:21 ID:ys0XQGpw
704 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 10:38 ID:kjVFh7LX
Win MXでとったアルバムの曲って切ってCD-Rに入れるの無理?
705 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 11:11 ID:ys0XQGpw
>>704 日本語が少しおかしいので意味が十分わからんが、曲の一部を切り出しすには
専用のソフトがいる。切り出した曲をCD-Rに焼くのはライティングソフトがあ
れば簡単。
707 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 14:06 ID:Pjm2Ll8V
音楽録音用のCD-Rで自作CDを作ったのですが、コンポで聴けません。
PS2やパソコンでは聴けるので録音はちゃんとできてると思うのですが・・・
どうしたらコンポでも聴けるようになりますか?
>>707 コンポとメディアの相性が悪いんだろう
他のCD-Rはどうだった?
710 :
707:03/04/02 14:43 ID:Pjm2Ll8V
ソニーのCD-R Audio for Music 80
COLOR COLLECTION
です。
>>710 原産国分かるか?
ダメモトで、日本製のも買ってきて試してみ
712 :
オペフラ:03/04/02 16:38 ID:jDTh0xD+
今、PCゲーム、OperationFlashpointを焼こうとしているのですが、うまくいきません。
試したもの
フリーソフト CD Manipulator 結果:焼けない
体験版 CloneCD 結果:CDにはコピーできたが、ゲームを起動するとCD
が違う、とエラーが出る
使用ドライブ
SAMSUNG CDRW/DVD SM-308B
使用CD−R
Maxell MQ データ用
OS
Windows ME
714 :
オペフラ:03/04/02 16:53 ID:jDTh0xD+
わすれてました
焼く方法が知りたいです。
できればフリーか体験版のソフトはないでしょうか
スレ違い
失せろ
>>714 べたなレスで悪いんだが、ガスバーナーで焼くとこんがりごげ目ができてうまく焼けるよ
717 :
オペフラ:03/04/02 17:31 ID:jDTh0xD+
>>717 あなたは釣りでつか?
それとも初心者でつか?
釣りだろ。
>>712 プロテクト掛かっているものだったらドライブが対応
していないと駄目。この板のどっかにプロテクト情報
スレがあるからそこで質問汁。
721 :
オペフラ:03/04/02 18:25 ID:jDTh0xD+
ATIPってなんですか?
723 :
bloom:03/04/02 18:43 ID:rbzU5c/0
724 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 19:08 ID:iGrufHhr
マクセルのPRO-Xと誘電のマスターCDだっけ?
どっちが品質宜しいんでしょうか?
CD-DA用として使いたいんですが…
>>724 それ買う金あったらヤフでCD-DA向きのメディア買ったほうがいいかも。
どっちかといえばクセのあるPRO-Xよりは誘電マスターかな。
まずは、それぞれ1枚ずつ買って比べてみれば?
それと、メディアだけ高品質でもあんまり意味無いからね。
726 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 22:25 ID:QnypGf+I
B's Recorderを買ったのですが、ドライブが読み込まれない。。。
もう最初からPCを買った時点で内臓していたCD−Rドライブで
WindowsXPです。WinCDRでも同じデバイスがでてこない(;´Д`)
ほかの焼きソフトでもいいんですが、動画が焼けない・・・。(これもまた疑問)
どうしたらいいんでしょうか
>>726 >>1 (1)
ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
OS、PCの型番、接続方式…など環境も書いて下さい。
ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで提示の事。
>>8 ●ソフトがドライブを使用可能な焼きドライブとして認識していないけど何故?
そのソフトがドライブに対応してるバージョンかどうかを確認してください
ソフトのバージョンが古くてドライブに対応していないだけの場合も多いです。
本当に初歩的な質問なのですが、
CD-RWは、複数のファイルを焼いた後、その中の1つのファイルのみを消去
する事は出来るのでしょうか?
申し訳ありませんが、教えて下さい。
730 :
728:03/04/02 22:56 ID:UI2u8zhH
>>729 レスありがとうございます。
それではどのような方法で書き込んだ場合に、可能になるのでしょうか?
自分の環境や書き込み方法を伏せたまま情報だけよこせ、と。
732 :
728:03/04/02 23:13 ID:UI2u8zhH
すみません。
ライティングソフトはWinCDRLite(ドライブに添付されていました)です。
733 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 23:15 ID:lddz+Mlv
マック環境で作ったCDR(イラレのデータ入り)をWIN環境で開くことは
できるんでしょうか??
734 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/02 23:18 ID:yUxZ3fg9
できる
質問です。
「promiseの拡張IDEボードにCD-R等をつけると、
なにか弊害は発生するでしょうか?」
3年ほど前にBX(U33)マザー+U66ボードという環境で試したら、
WinCDRでドライブを認識してくれませんでした。Bsでは認識
したものの、たまにOSごと固まったりして具合悪かったので、
それ以降ずっとCDRはオンボIDEにつけ、HDDを拡張ボードの
方につけてやってきました。
今はWinCDRは使ってなく、i815(U100)+U66ボードという環境で、
オンボIDE⇒540E、W512E、4824A、W540E
U66ボード⇒HDD1、HDD2、HDD3、HDD4
となってます。不具合はありません。
しかしHDDの転送速度が速くなってきているので、
問題ないならば速度の必要ないCDD系を拡張U66に持っていきたいと
考えているのですが、どうなんでしょう?よろしくお願いします。
OSは2000と98のヅアルでやってます。
737 :
728:03/04/02 23:49 ID:UI2u8zhH
ありがとうございます。
詳細を書かずに自分の欲しい情報だけを得ようとしてしまい、
申し訳ありませんでした。
>>732 それじゃ
>>735じゃないから無理。
一旦全部HDDに保存して置いて、CD-RWを消去してから
必要なファイルだけ焼き直せ。
>>728 普通の書き込み方法でも、ディスクを閉じてなければ、
追記することでファイルを見えなくさせることはできますよ。
ただしこの場合、ファイル本体は残っており、あくまで
目次だけを上書き消去するようなものなので、ディスクの
容量が減るわけではありません。また、セッション情報を
前の状態に戻せば、ファイルは復活します。
>>736 U100/133ボードにでも買い換えて
相変わらずそっちにHDD繋いだほうがいい。
ATAボードに繋ぐと、CD-R/RWまでSCSI扱いされない?
対応できないライティングソフトが必ずでてくるし
オンボードにHDDを繋ぐと入れたくなる、IAAを嫌うソフトもたまにある
741 :
736:03/04/03 01:20 ID:dePUfDkv
>>740 ありがとうございます。やはりそうですか・・・
おとなしくU100ボードを探しに行くことにします。
ATAボードにつなぐと、確かにデバイスチェックプログラム等
からはSCSIデバイスとして見えたと記憶してます。
しかし皆さんは、たくさんのATAPI-CDDをつなげたい場合、
どのようになさってるんでしょうか?
読みに1台焼きに2台、それにDVDの読み書きも‥となったら、
すぐに4台など超えてしまうことでしょう。
742 :
276:03/04/03 01:29 ID:1OM04d3r
AVIをビデオCD(MPEG1)に変換する
ソフトが有るそうですが、だれか教えて頂けないでしょうか?
>>741 SCSIではなくIDEコントローラとして動くのもあるから。玄人のATAボードとか。
744 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 02:12 ID:lNg+X+yh
CDR に焼かれたmpeg2ファイルをマックOS9スノーで読むには、
どうしたらよいですか?
清水の舞台から飛び降りる思いでイラストレーター10を買ったんだが、
うまくバックアップできないのよ。
PX-W2410Aを使って、CD Manipulator、DiscJuggler、CloneCD、
WinCDRを試してみたけど10枚以上がコースターに…だめぽ
本物は箱に仕舞って保管してバックアップを使いたいのだけど、
無理なのでしょうか?ヒントだけでもプリーズ…
素人質問ですけど
CDの焼く速度によって保存性等に影響があるんでしょうか?
遅い方が良かったりとか
>>746 ある。
最適な速度はメディアによって違う。
>>745 エクスプローラでCD内の全ファイルをHDDにコピー。
それを焼く。
>>748 さすがにそうは問屋が卸さないんじゃないかと思う。
750 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 08:09 ID:L6pWJgW5
確かサンヨーかどこかでSONYが失敗したのとは違う倍密度のCD規格のが出るとかいう話が・・・
どうなったの?メディアが同じでいいとか見たから期待してたのに
751 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 08:52 ID:kCGqLqwk
イメージだけクローンCDで作成して、HDD放置しとけば良いんでないの?
そんで デーモンマウントで使う。
CD必要になるのって、OS入れ替えた時だけでしょ?
OS再インスト→デーモンインスト→各種アプリをイメージからインスト。
壊れちゃいないけど 容量的に寂しい、速度的にも寂しいHDDを、
アプリCDイメージファイル置き場として使うと、けっこう良い感じになると思うけど。
各種アプリイメージの他に、TXTにシリアルまとめておいておくのも作業早くなるね。
オリジナル引っ張り出してくるのは嫌だ!、アプリいっぱい入れるとバックアップのCDも探すの面倒だ!
ってことになると、イメージ作成だけしておいてHDD放置が一番。
どーせオリジナルは棚にしまってあるんだからHDDクラッシュしても怖くない。
>>750 どっかのスレで「遅くとも6月にはそれ対応の制御チップを
出すって会議で決まった」と書いてあったよ。
753 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 11:00 ID:+gX0cIdn
初心者です。MXで落としたソフトなのにCDが焼けません。2chなら教えてもらえるらしいのでおねがいします。
754 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 11:08 ID:Ec3X7RPa
・・・
CD-Rって音楽用とか画像用とかあるの?
馬鹿な質問でスマン
>>756 ある。
他にも社長用とか部長用、一般社員用なんかもあるぞ。
今度、厚生労働省から介護保険用も出る。
注意書きが大きな活字で書かれててお年寄りにも読みやすい。
>>756 音楽用とデータ用がある。音楽用は音楽録音用CDレコーダー専用。
音楽録音用CDレコーダーでデータ用CD-R/RWディスクに録音することはできない。
パソコンで音楽CD、画像やデータを焼くならデータ用で良い。
760 :
756:03/04/03 12:41 ID:r8/9f2na
ありがとう、これから音楽用買ってきまふ
761 :
759:03/04/03 12:46 ID:xno+dHVf
>>760 >音楽用は音楽録音用CDレコーダー専用
あぁスマン、ここ違った。音楽用はパソコンでも使えるんだった。
762 :
756:03/04/03 12:47 ID:r8/9f2na
ってあれ?
パソコンで音楽CD焼くならデータ用でいいのか
763 :
759:03/04/03 12:56 ID:xno+dHVf
DVD-Rドライブの購入を考えているのですが、
CPU K6-2 475MHz
メモリ 192MB
こんな低スペックPCでもDVD-Rは普通に焼けますか?
エラー出まくらないか心配打!
765 :
:03/04/03 13:27 ID:jS9vbz9Y
追記でデータ焼いたら追記の部分しか読めなくってしまった・・・
何とか以前焼いた部分を読み出すツールとかソフトないですかね?
766 :
ほし:03/04/03 13:31 ID:QRxO48bS
WinCDRで16倍でエラー。12倍でもエラーになって焼けません。
8倍も今エラーになりました。
半分以上はCDRを無駄にしました。
なんで?
デスクのコピーじゃだめなの」?
なにか焼き方のこつあるのですか?
>>765 Bsを使用した例。
1:もしそのCDがまだ追記可能状態なら、「セッション情報の読み込み」で
お目当ての古いセッションを読み込んで上書きしてやればよい。
(ただし追記した部分がかわりに読めなくなるので注意)
2:もしそのCDがクローズされてしまっているなら、
一旦そのCDを、RWに丸ごとコピーする。(ディスクコピーを使え)
その際にメディアを閉じてはいけない。
そのRWで、「セッションを前の状態に戻す」コマンドを使用する。
または1と同様にしてもよい。
771 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 13:56 ID:wEeCJyFX
CD-Rって50枚で実売いくらぐらいですか??
教えてください、お願いします
>>771 手に入りやすい物なら1000〜5000円くらい
773 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 14:06 ID:gx94pMOd
DVDのプロテクト解除してリッピングしてもツタヤにばれませんか?CCCDの場合も知りたいです
774 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 14:06 ID:+gX0cIdn
近所の電器屋で、10枚パック100円で売ってたぞ
だから500円。
775 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 14:07 ID:wEeCJyFX
>>772 レスありがとうございます。
それってノンブランド→1000円、国産→5000円って事ですかね?
信頼できるのだといくらぐらいになるのでしょうか??
何度もすいません・・・・・
>>775 国産かそうでないかではないんだ。
安い物ほど当たり外れが激しく、当然外れをつかむ率が高い。
高くなるにつれて、外れをつかむ率が減ってくる。
と考えて、おおむね間違いではない。
安い物でも、当たれば高い物より優れていることもある。
しかしそれをゲットするには、運と努力と眼識が必要。
777 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 14:33 ID:wEeCJyFX
>>776 レス有難うございます。
わかりました。
これから買いに行ってきます ありがとうございました!
CD-Rをドライブに入れてもロードできないんですが・・・
779 :
ほし:03/04/03 16:11 ID:ShFseUG+
CDRは、TAIYO YUDEN 国産品ですが、やっぱりだめなのかな?ほとんどエラー
CCCDがコピーできなーい!ライティングソフトはDisc Juggler
を使ってるけどできません。パソコンでは聞けるのにCDプレーヤーなど
では聞けないんです。どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。
ちなみにドライブはMATSHITA UJDA720とかいうやつです。
必要最低限でも、自分の使用環境を書いてないヤシはスルーされますので
よろしこ。答える側は超能力者では無いのです。
「エラーが出ます。何故ですか?」
こんなんで答えられるか。
>>1読んで出直して下さい。
ある日を境に今まで使っていたドライブで頻繁にエラーが発生する様になりました
(IO DATAのCDRW-AB4424G)
んで、ドライブの寿命かと思い、Lite-onのLTR-48246Sを買ってきて
繋いで早速Discjugglerで焼いてみたのですが、やはり
「SRBに無効なパラメータセットが……(略)」
などといわれて弾かれました
ヘルプを見てみたところ、
「このエラーが頻繁に発生する場合は、ドライブメーカーに問い合わせて下さい」
と書いてあったのですが、買ったばかりのドライブでも起こるというのは
他に何か原因があるのでしょうか?
WindowsXP ServicePack1
マザー : GA-7DXR+
CPU .: AthlonXP 1800+
ドライブ : LTR-48246S
#Googleで検索したらロケットの話題しか出てこなかった
>>785 同じエラーが出るってことは、環境側の疑いがあるな。
「ある日を境に」ってのある日に何かソフト入れた、削除した、設定変更した
記憶無い?
>>787 確かその日はCCCDとLGCDをコピーしようと頑張ってまして
(色々小細工しないと吸い出せなかった)
マジックでもダメぽだったのでCloneCDをインスコしてなんとかコピーした様な……
ん?まさか……?
取りあえず今からCloneCD消して試してみます
789 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/03 21:24 ID:O4LoRKUr
>>788 HDDフォーマットしてOS入れなおした方が早いと思う、タブンナ
790 :
785:03/04/03 21:31 ID:1fDFYeOW
結果はダメぽでした。ショボーン
>>789 バックアップも取れない家族共有PCを再インスコする覚悟が出来ません(つД`)
791 :
785:03/04/03 23:10 ID:VV2bR7gm
復元ポイントでCloneインスコ前まで戻してみたら
デキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
やっぱりCloneが悪さしてたみたいです
>>791 まさかVer3.x.x.xでも入れたんじゃ(ry
793 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 00:03 ID:YC/LSkWH
98でフォーマットしたCD-RWをXPで読み込むのは無理ですか?・・・
大切なデータが入っているので、なんとかしたいんですけど・・・(´Д⊂
794 :
iga:03/04/04 00:15 ID:ZGiDNej4
795 :
793:03/04/04 00:26 ID:YC/LSkWH
UDFREADER、と出ていて、CDの中身が見れないんですよ・・・ハァハァ(*´Д`*)
796 :
793:03/04/04 00:26 ID:YC/LSkWH
すみません、顔文字間違えました・゚・(ノД`)・゚・
797 :
678:03/04/04 00:29 ID:No5dOniZ
>795
マゾかとおもた(w
という冗談はおいといて、
パケットライトを使ってるんだね?
そうなら、ソフトによってはWin9Xと2K/XPとでリーダーが別なこともあるので、
2k/XP専用のリーダーがあるか探してみては?
>>795 DirectCDだろうから
>>1の外部FAQに最新UDFリーダーのDLリンクあったろ
800 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 00:51 ID:i1Eog0SC
最近よく仮想CDという言葉を耳にします。
あんまり、仮想、仮想と言っていると、
本当に仮想包茎になってしまいますよ。
助言よろしく!
>>794-799 なんとか中身を見れました。ありがとうございました。
なぜか半分以上消えてましたが・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
803 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 01:01 ID:f/P7BpSX
東芝のSD-R2312について。
現在、上記のCD-R&DVDのスリムドライブを使っています。
音楽CDをバックアップ用に焼きたいのですが、未だに成功した試しがありません。
なにか原因を見つけるよい方法があるかお教え願えませんでしょうか?
下記に当方のスペックと今まで試した焼き方を記しておきます。
Spec:
IBM 600E 2645-4AJ
CPU PenII 366
Memory 192M
OS win2k
CDR drive toshiba SD-R2312(デバイスマネージャ上でちゃんと認識してます)
Writing Soft Drug'N'Drop ver. 2.10 (build 2188)(Easy System)
CDR media That's CD-R CDR-74TY (TAIYO YUDEN)
今まで試した方法。
ライティング速度の変更 Max24x-Min4x
常駐にウイルス検索ソフトとかはありません。
ライティングの速度を変えても、読み込めないものはCDプレイヤーでまったく読み込んでくれません。
ある音楽CDの焼いたものは読んでくれますが、早送りや巻き戻しをすると速度が遅く、切れるような感じです。
CDプレイヤーがCD-Rに対応していないかも?と考えてみましたが、友達の焼いてくれる音楽CDは
何の問題もなく聞くことができます。
ちなみに友達はB's Recorderを使っています。
長文になってしまいましたが、少しでも結構ですのでお導きください。
804 :
803:03/04/04 01:03 ID:f/P7BpSX
ちなみに焼いた音楽CDをSD-R2312(PC上)で聞くことはできます。
>>801 因みに、ヴァーチャル包茎は引き篭もりの一種なんでつ
>>803 解決方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | □←CDプレイヤ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
読み込みOKのCD-Rがある点と、そのCD-Rを早送り(巻き戻し)した時の状況から
まず間違いなく焼けているハズ。確認として、ご自分の環境で焼いたCD-Rを
友人のプレイヤーで再生してみることをお勧めします。
>>804 友人の焼いてくるメディアにSD-R2312が対応してるなら
一度、同じメディアを焼いて聴いてみる手も。
普通はCD-Rドライブ投げ捨てた方が安上がりか。
音楽に金が掛かってない人間の回答だと一瞬でばれるな・・・
PCには金カカッテルノヨ
809 :
803:03/04/04 01:39 ID:f/P7BpSX
>>806 了解です!とりあえずCDプレイヤを窓から投げるとヤヴァそうなので後回しにして、
友達の家に行って自分で焼いたCDを再生してみまつ。
それでだめだったらどうしよう。。。(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
一応自分が気にしていることは、CPUが24xに耐えているのかと、
物理メモリが焼いていない状態で80Mぐらいになってることです。
とりあえずCDプレイヤーがヤヴァいんじゃねーの的考え方でいってみます。
CCCDだから
と言ってみるテスト
811 :
803:03/04/04 01:46 ID:f/P7BpSX
>>807 友人のメディアはSonyとTEIJINでした。
これについてはまったく問題がないんですよ。。。
あ!今ならTEIJINの同メディアがあるので試しにやってみます!
>>806 確かに再生しているCDプレイヤはかなり昔のものなんですよ。(KENWOOD ROXY L5)
かれこれ10年近く使っています。
CD-Rドライブもスリムって選択肢ってどんなもんなんでしょうか?
SD-R2312はDVDドライブもついているのでかなり助かってるんですよ。^−^
812 :
806:03/04/04 01:58 ID:JoSIdLcp
>>811 あ、KENWOODですか。なるほど
CD-Rが普及しだした頃に鬼門とされたのがKENWOOD製のプレイヤーだった気がします。
メディアを選ぶというか、焼き環境を選ぶというか・・・苦労される方が多かった。
折角DVDも兼ねてるCD-Rドライブを持っているのだから、先ずはいろんなメディアを
試してみるといいかも。
まあ、音楽音痴が言うことなので話半分でw
813 :
803:03/04/04 02:46 ID:LqlpfDNn
∧∧
/⌒ヽ)
[ 祭 _]
三___|∪
(/~∪
三三
三三
三三
三三
>>807 やっぱり駄目でした。No Discって出てました。
それで今はPCで聞いてます。
>>810 ちなみに今回焼いてみたのは宇多田のDistanceです。
CCCDじゃないっすよね?
>>811 KENWOODってやっぱりなにか癖があるんですね。
ちなみにSANYOのCDラジカセは微妙にいけそうなんですけど、
やっぱり微妙なんですよ。たまーに読むって感じです。
もうダメぽ。
ショボーン(´・ω・`)
とは言わず、最後の望み?友達のCDプレイヤにかけてみまつ。( -∀-)ノ
これでいけたらやっぱりプレイヤを買わなきゃか。
814 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 04:19 ID:/+QCRkrI
ライティングソフトのことなんですが、
CD-RWドライブについてるNeroの5.5とExpressの違いが分かりません
ある2つの同メーカードライブを比較検討してるんですけど
ドライブ速度は5.5の入ってる方が低いのですが、
名前からしてExpの方は機能が弱そうで・・・セールで安いけど
ドライブ速度も大して変わらないんで、
もし予想が当たりだとしたら5.5バンドルのドライブにしようと思ってます
どうなんでしょう?
815 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 09:44 ID:ZY74rger
>>785 解ケツ後レスだが、いわゆるASPIドライバの衝突では?
東京〜横浜あたりでCDRが糞安いとこありませんか?
819 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 14:50 ID:e5oTG8KF
私の使ってるrecordnow DX(ver.4.5)ではベリファイのができないのですが、
間違ってデータが書き込まれてしまうってことは多いことなのでしょうか?
ベリファイのできる焼きソフトを別に勝った方がいいですか?
EasyCD5ってHDDを使わないように設定しても
HDDに充分な空き容量がないと焼けないみたいなんだけどこれって仕様?
NeroだとHDDの空き容量が100Mbくらいでも焼けたんだけど。
>>821 プリマスタリングで、オンザフライにチェック入れてもか?
823 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:36 ID:lMGZXuxT
CD-Rに焼いたデータファイルの名前の変更のしかたを教えてください
824 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:41 ID:8JaJdxnq
>>823 何のためにメーカーサポートがあるのですか
825 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:55 ID:6iYnJEmf
アルバム焼いてと言ってTDKの8倍速の
CD-R使って焼いてくれたんですがこの友人は大事にした方が宜しいでしょうか?
826 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:57 ID:Yr6J6aS+
827 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 21:10 ID:Y8J75BHJ
>>825 大切にして良質メディアを根こそぎもらい受けなされ
CD-R/RWドライブ(単品)を友人からもらいました。
B's Recorderの3.00(UPして3.29)を持っているのですが、サポートしていませんでした。
フリーでいいソフトないでしょうか?
CD Manipulatorは試しました。サポートしていたんですが、ファイルごとのカキコができないので。
CDのバックアップにはこれを使おうと思いますが。
また、フリーでいいのがない場合はB's Recorderの5.0のDL版を購入仕様と思うのですが、
「BASIC」と「DX」と「無印」のどれがいいでしょうか?なるべく安くすませたいです。
最後になりましたが、環境は下です。
OS:Win2000 SP3
RAM:256MB
ドライブ:CDR-6S48
↑ベンダーはCD-RWとなってました。
829 :
AYUKI:03/04/04 22:10 ID:HMBhqD7M
あの・・・ホントにあほなことなのですが・・・。
NECのLaVieJに標準添付されていたCDーRWの
接続コードをなくしてしまったのです。こういう場合、
どうしたらよいと思います?? 買い直すと4万位するの
ですって。なんとか今あるものを生かした解決策を誰か
教えてください・・・。
コードを買ってくる
831 :
AYUKI:03/04/04 22:31 ID:HMBhqD7M
えっ・・・コードだけ売ってるとこってあるんですか?
全くビギナーなのでそんなことも知らなくて申し訳ない・・・。
どうやって接続コードの確認をすればよいのかしら??
>>828 CDMは強制的にCDを閉じてしまうので追記ができない。
と言いたいんだよな?
Bs5のバルクを探して買え。パーツ屋で1500円程度で売ってる。
>>829 そのドライブはATAPIなのか?
もしそうなら、ケーブルはジャンク屋で10円で手に入るが。
833 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/04 22:34 ID:QeeI0crl
Win Meでパソコン購入時に入っていたスタンダード版DirectCD4を使っています。
CD-RWを何回フォーマットしても「ドライブ文字を使ってCDを読み書きできません」
というエラーがでます。
eraserを使って空にして、やり直しても同じです。
サポートに行ってみましたが対処方法がわかりません、
何枚も変なCD-RWが出来てしまって困っています…。
>>831 繋ぐところを見ればわかる。USBだろ?
835 :
AYUKI:03/04/04 22:46 ID:HMBhqD7M
>>834 USBです。あとCDのドライブの方はちっちゃな端子だったような
記憶があります。
そして、電源コードについては全く記憶がないのです。。。
>>835 外付けのようだから、ドライブごと近所の家電屋に持って行き、
事情を説明しる。それが最も簡単かつ確実。
838 :
AYUKI:03/04/04 22:57 ID:HMBhqD7M
>>836 なるほど。それが手っ取り早いかも。明日早速電気屋さんに行って見ます。
説明書読んでもよくわからないのですよね・・・。素人向けに分かりやすく作って
欲しいものです。。。
親切なレスありがとうございました。
>>836&837
知識がないとどんなマニュアルも糞同然よ
>>839 マニュアルの対象者は知識のある人だけではないと思うが。
それとも日本語が読める自慢ですか?
>>828 もし6S48が48x24x48倍速なら、ライトンのOEMだから
LTR-48246S化して、B's3.29にもパッチ充てれば、そのままタダで使える。
一回ライトンスレ行ってみた方がいい。
マニュアルはわからないことがあったら読む
マニュアルを読むのが面倒くさいときはネットで検索する
検索するのが面倒なときは教えて君になる
Windows2000
TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002
Easy CD Creator5platinumをインストールしたのですが
DirectCDが正常に機能するのに対して
CD Copierが起動時に「CreatorAPIが見つかりません」とエラーが出て
使えないんです。なにか良い知恵を恵んでください。
なぜド素人はパケットライトを使いたがるのだろう
横レスですみません
クローンCDでccdデータがCD-Rに焼けません
デーモンにマウントでは正常にプレイできたのですが
「書き込みドライブへCueシートを転送するに失敗しました。」
というメッセージが出てしまいます
分かる方お願いします。
どうやって吸い出したんだ?
手順を書いてみ
847 :
845:03/04/05 00:17 ID:l/oDOiVy
いただきました||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||ガシガシ
>>847 氏ね (´Д⊂グスン
848 :
845:03/04/05 00:21 ID:l/oDOiVy
手順は分からないですヽ(`Д´)ノ
IP記録されてるのによく書けるな
ロジテックLCW-E48F等のNR-9300搭載機買った方います?
CCCD吸出しに評判のいい9300つんでるので購入候補なんですが
生産月によって9300はCCCD認識しないとか??
情報おねがいしまつ
それと焼き用にF1あるのですが LCW-E48F付属のWinCDRはAM焼き対応してますか?
メルコの CRWD-48FB は、どこのドライブを
つかってますか?
メルコの場合、ロシアンルーレット
853 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 12:27 ID:UYCg5LO4
MXで落としたmp3のうち、12トラック目だけ音が出ないんですがなんでですか?
>853死ね
>>853 聞くまでも無いだろ。
破損ファイル掴まされたんだよ、アホが。
A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano サンがこのスレのFAQを作ったとありますが
どれぐらいドライブをもっているんですか?
>>857 くだ質の歴代のFAQを、ボランティアでサイトに置いてくれただけですよ。
MP3で音楽を聴きたいんですが、
SDカードというメディアはなんで、
あんなに高いんでしょうか?
なんか、所有しているデジカメにMP3再生
機能が付いているみたいなんで、使えるかな
と思ったんですが、やっぱりCDRを
使って、別に再生機を用意した方が良いんでしょうか?
分かる人いたら、おせえてくらはい。。。
松下に聞けよ。
>>859 どういう状況で聞きたいんだ?
それだけじゃわからん。
862 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 14:16 ID:Rjb/jHy3
windowsmeでdirect CDで書き込んだCD−R650MB/74MIN、イメーション株式会社がXPで読めません。
使用容量0、空き容量0になっています。
FAQのUDFリーダーのリンクはリンクきれですが、それとおぼしきものがあったのでダウンロードしてみましたが、
何度か失敗して、「インストールに失敗しました、解凍できませんでした」と表示された後、一度成功したみたいで、再起動したのですが、やはり、最初の状況と変わりません。
どうしたら読み込めるのでしょう。
863 :
862:03/04/05 14:18 ID:Rjb/jHy3
AM焼きとは一体なんですか?
>>861 友人がアイポッドを使っていて、
あそこまで、いかなくても、なるべく
多くはいるやつがいいなと思ってるんですが。。。
容量の多いSDカードは高いですよね。
そんな状況ですぅ。
音とびとかはMP3はどうなんでしょう?
>>865 携帯して出先で聞きたいん?
CD-R対応のMP3プレーヤーを買えば?
スレ違いくさいのでsage
869 :
パソコン知識すっぱだか:03/04/05 14:37 ID:xFz7Xsb6
サンクス。すまそsage
870 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 14:42 ID:4L+873lW
>862
DLしたもの間違ってないから、もう一度、C:\に直に置いてインストールしてみて。
多分、パスが深いか、日本語を含んでるパス
から実行してる時のエラーだから。
>>857 >>858さんの言うとおり、頻出をまとめて置いているだけでつ。
漏れは大したことのない人間です。すごいのはここの住人の中の人たち。
どれくらいって個数かな?所有権のあるの(兄弟のマシンに貸してるとか含む)でいえば、
CDR1台、CDRWは6台、CD-ROMが1台。
そのうちマシンに接続されてる常用が3台でいずれもRW。あとは保守用とかで仕舞ってある。
接続するほど場所もコンセントも余裕がないし。
このへんでよろしいでしょうか?
872 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 14:48 ID:+afzho0m
>862
すまんRか。テンプレと上でも言われてるように
もしセッションさえ閉じてない場合は、パケットライトソフト本体のインストールが必要。
873 :
862:03/04/05 14:54 ID:Rjb/jHy3
ありがとうございます。するとやっぱり元のPCで、クローズ処理するか、directCDが入ったソフトを購入するわけですね。
助かりました。
874 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 16:03 ID:21IZ1eps
Win98のPC使っているのですが、
ハードディスクの容量が少なくなってしまったのとリカバリーディスクを作りたいというのがあって、
CD-R,RWに初挑戦しようと思っています。
そこでご質問があるのですが、
おすすめのメーカー、機種があれば教えてください。お願いします。
希望としては、コストパフォーマンスがいいものを希望します。
価格コムでいくらか調べたのですが、いっぱいありすぎて、
何がなんだかわかりません。お願いします。
876 :
864:03/04/05 16:33 ID:HiUuCTGd
877 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 17:58 ID:uRDaNxH3
Ritek4倍の品質どうですか?
878 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 18:16 ID:C/KFpJz2
貴方にヤキモチを焼いていたあの頃を思い出しました。
あの「おぅーお!のぁぉぉぉー!」を、何回も海に向かって叫んだ。
そう貴方の半分は優しさでした。
>>877 透明感のあるケースだよ。
ただジャケットの紙が安っぽいね。
>>851 最近買った、自分のは
LG の GCC-4480B だったよ。
881 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/05 21:51 ID:QZuwpnMT
Easy CD Creator4のバージョン表記の4.02eのeってOEMのeなんでしょうか?
882 :
881:03/04/05 22:02 ID:QZuwpnMT
ちょっと書き方間違えました・・・
「OEMって意味なんでしょうか?」です
RWメディアで、24倍速対応で容量が700MBのものは現時点で発売されていますか?
>>885 ドライブ付属のライティングソフトは一般にOEMとして扱われると思うが。
889 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 02:22 ID:aloh7xYe
普通にGドライブとして使っていたCDRWが突然マイコンピュータから消えました。
電源を気ってつけたら時々復旧していたのに、とうとう全然でなくなりました
どういう理由なのでしょうか?
WindowsXPです
>>889 自分で付けたドライブか、標準付属品か(PCの型番)、
ドライブの型番、接続方式、同じ接続方式の周辺機器
インストールされてるライティングソフト。程度の情報がないと推測さえ無理
891 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 03:03 ID:aloh7xYe
>>890 はい、あとで電気屋さんにつけてもらったものです。メルコのです
詳しい型番がよくわかりません。Fドライブに元々PCについていた
CDがついています。パソコンはゲートウェイのデスクトップです
インストールされているライティングソフトはWINCDR7.0SE(これはCDRW
についてきました)。接続方式はよくわかりません(´Д⊂グスン
>>891 >詳しい型番がよくわかりません
>接続方式はよくわかりません
調べろ。調べろ。調べろ。調べろ。調べろ。
少なくとも接続方式がわからないと話にならん。
大抵は箱に書いてあるので、以下から選べ。
ATAPI、USB、SCSI、IEEE1394
893 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 06:43 ID:OOWUFH5+
Easy CD Creator4.02aを使用してるのですが、
問題が生じて、アンインストールしまして、
もう一度Easy CD Creator4.02をインストールしたところ
CDからの音楽ファイルの抽出が、WAVファイルでしか出来なくなってしまいました・・。
以前までは、何の問題も無くMP3に抽出出来たのに、なぜ出来なくなってしまったのでしょうか?
昔の私が何か必要な作業をしたのでしょうか?
894 :
893:03/04/06 06:44 ID:OOWUFH5+
どうか、上級ユーザーの方々、
ご教授宜しくお願い致しますm(__)m
896 :
893:03/04/06 07:17 ID:OOWUFH5+
>>895さん
レスありがとうございますm(__)m
さっそくご指摘の通り4.05にバージョンアップしてみましたが、
一向にMP3の抽出は出来ませんでした・・。
今までなぜ出来てたのでしょう?・・。
897 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 08:38 ID:eHbTB6XC
720MBまでCD-Rに焼くことが可能なようですが、
NERO以外にどのようなソフトを使えばよいのでしょうか。
マシンはDELLのディメンジョン8250でOSはWIN.XP.HEです。
NEROをインストールしたところ、CDドライブが動かなくなってしまいました。
アンインストールしてもとの戻ったのですが、他にどのような方法があるのかがわかりません。
できればお金をかけずに焼ける方法があればよいのですが。
FAQなど、関連すると思われるところには目を通したのですが、見つけることができませんでした。
使用するソフトや、方法など、教えていただけると幸いです。
898 :
あぼーん:03/04/06 08:41 ID:OxVZlbnY
899 :
あぼーん:03/04/06 08:46 ID:OxVZlbnY
900 :
あぼーん:03/04/06 08:56 ID:OxVZlbnY
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://saitama.gasuki.com/koumuin/
902 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 11:20 ID:/vB54Kcx
>28出てましたが、完結していなかったので質問させてください。
(28ではありません)
ライティングソフトでタイトルを入れてもCD-TEXTでカナ表示されません。
コンポやカーステはCD-TEXT(カナ英数)対応してます。カナだけ文字化けします。
入力する時に何か決まりなどあるのでしょうか。
ライティングソフトはneroとb'z
ドライブはYAMAHACRW3200UX
コンポはSONY、カーステはカロッツェリアでCD-R・RW(MP3も)対応です。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1049551455/l50 33 名前:あぼーん 本日の投稿:03/04/06 09:37 ID:VWlHhzVt
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://saitama.gasuki.com/koumuin/ 34 名前: 本日の投稿:03/04/06 10:45 ID:iWDMgNPt
>>33 コラあぼーん!
それクリックすると貴様に金が回る奴だろ!
ガイドライン法第八条・宣伝・罠・実行リンクの違反だ!
逮捕する!(つまり削除依頼する)
>>902 「かな」対応じゃないと「カナ」は表示できないと思うけど
そのカーステは「カナ」対応なんじゃないの?
質問です。
自分のPCには今現在プレクスターの1210TA(購入当時3万5000円・・)があって、
激しく読みこみ不良で(こんな値段しといて一年チョイで壊れ始めた)どうにかしたいんですけど、
このCDを修理に出すのと(いくらか知らんけど、購入時の価格のコトもあるし、相場も知らんので\7000くらいかかると思いこんでる)、
新たに5000〜10000円くらいのドライブ買うのではどっちがいいんでしょう?
やっぱりこんなのさっさと捨てて新規に買った方が(・∀・)イイ!!のかな?
>>906 漏れらは超能力者では無いのでアナタがCD-Rに何を求めどう使っていきたいのか
サッパリ判らんのでレスの付けようがありませぬ
まあ、漏れならDVD-Rを買いに走るだろうがなぁ〜
908 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 14:57 ID:CU//BtlB
一曲でも入れてしまったCD-Rにはもう収録することは出来ないんですか>
910 :
902:03/04/06 15:13 ID:/vB54Kcx
>905
ありがとうございます。
確かに半角カナで表示されています。(コンポもカーステも)
ってことは、タイトルを半角カナで入力すれば表示される・・のでしょうか。
それこそ化けそうな気がするのですが・・。
こういう質問多いと思うんですが、どこにもないんです(涙)
911 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 15:23 ID:wywUuSuK
mp3を焼いたCDプライヤーから、音楽が流れずに
奇抜な音が再生されたり、全く再生されなかったりします。
そのmp3はwinmxで落としたし、ウインアンプで聞けるので無問題だと思うんで、
焼くときの失敗だと思うんです。
でもメモリは512MBあるので十分な,CPUが2.8ギガヘルツです。
>>910 その可能性は実に高い。カーステ側に半角カナ用のフォントしか用意されてないというね。
>>911 ツーホーシマスタ!!
>>911 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今度はオールキャストで通報しますた!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < 無意味に豪華に通報しますた!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ∧_∧
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ ( ´Д`) <通報しますた!
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / (m9 ∧_つ ((( ))) <通報しますた!
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / | ( ´Д`) ( ゚д゚)<シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /~> ) (m9 つ .<( )ー
( _) \__つ \__つ).し \__つ (__) \_つ (_/\っ / >
914 :
902:03/04/06 15:38 ID:/vB54Kcx
ウエーン半角カナを入れようとすると、点々「゛」が化けますた。
どうしたらいいのだ。
915 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 16:09 ID:GDlmLSjv
nero5.5でデータを焼いている途中、CD−R/Rwが途中でとまり、以後CDを入れても認識してくれません。
音楽CDを挿入して音楽を聴こうとしても動作せず。マイコンピューターから操作使用としても、
デバイスエラーが発生したため要求を実行できませんでした。と出ます。
PCを再起動しても同じでした。デバイスマネージャーで確認したところ正常に動作していますと表示されているのですが
どうしてでしょうか? ドライブのメーカー名は解りません40*12*48CD−RWとだけ表示されています。
直す方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
916 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 17:09 ID:8VLtgK/k
他スレにも書いたんですけど人が居ないみたいなのでここで聞きます。
家のPS2のCDが傷が付くようになったので
Bs'で焼いたんですけど
Bs'もCLONECDみたいに傷ごとバックアップしてしまう機能ってあるんですか?
917 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 17:13 ID:Ig5Hm7Zb
四月から就職して企業用のノートPCが支給されたんですけど、
このPCでエロCD-Rを見たら会社にバレてしまうのでしょうか?
>917
今すぐ辞表書け。
920 :
881:03/04/06 19:50 ID:NKAg7UgV
921 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 20:33 ID:A0e3qdNu
cd-rw二台を外付けのドライブのケース(もち1台用)に自作用のideケーブルと電源ケーブルで
つなぐのハヤヴァイですか?
無理なら内蔵のドライブを外付け(IEEE1394で接続キボーン)で使うに際して最も出費が少ない方法を教えてください。
>>921 >二台を外付けのドライブのケース(もち1台用)に
ヤバいヤバくないじゃなくて無理。
スレーブ回路が基盤に実装されてないものをケーブルだけ変えても無意味
>最も出費が少ない方法
ヤフオクでケースだけ落とせ
923 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 21:20 ID:Xo+UVOs+
USB2.0とIEEE1394のドライブどっちがいい?
USB2.0はなんか安定してなさそうなきが
924 :
けん:03/04/06 21:25 ID:kmDwdcai
TEAC CD-W522Eを購入したんですけどB'S RECORDERでもEACでも
32倍速までの書き込みしか選択できません。
B'Sも5.25にしていて52倍速までなってると思うのですけど・・・
どうしたら52倍速で書き込みできるのか教えてください
>>923 USB2.0とIEEE1394は接続の規格でドライブではありませんが、何か?
>>923 USB2.0でも余裕でバーンプルーフOFF&52xで焼けるが
安定とはなに?
>>924 使ってるメディアは52倍速対応品ですか?
対応していないなら対応品を買いましょう
>>924 52倍対応(W552Eにとって)のメディアを使って試してるなら
ソフトが正式に対応してないことになるが…
メディアさえ対応してれば、ソフトでは最高速を選択するだけで
表示が何倍速だろうと、ドライブの最高速で焼けるもの。
929 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 21:34 ID:Xo+UVOs+
930 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 21:37 ID:1XuK84EF
900MBのaviを焼きたいのですが、そんな都合のいい容量のメディアって
ないですか?
931 :
921:03/04/06 22:21 ID:A0e3qdNu
CD-RWのフォーマット中エラーがでて途中で終了してしまうのですが、
ドライブ本体の故障でしょうか?
ライティングソフト:B'S CLIP(今日ダウンしたばかりの最新Ver.)
ドライブ:IODATA CDRWD-RX1210J(SCSIケーブル+CBSC2接続)
PC:富士通 FMV BIBLO NE2/450L /OS WIN98SE
CDメディア:三菱製RW
別のライティングソフトをダウンしてフォーマットもしてみましたが、エラーとなるので
ソフトの問題ではないと思うのですが?
1年ほど前にバックアップ用に使用したRWは、問題なく使用できます。(リコー製)
また、CD-Rの焼きこみも問題なく、RWのフォーマットのみ異常がでてる状態です。
933 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 23:35 ID:Xo+UVOs+
CDRWドライブの寿命ってどのくらい?
大体で。
935 :
934:03/04/06 23:39 ID:W0ZtsIkt
936 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/06 23:48 ID:N+X+wuHV
音楽用CDをPCのRドライブに入れて書き込みが出来たのですが、音楽用メディアには最高倍速度が書かれていません。
音楽用メディアをPCドライブで使うには何倍ぐらいまで書けますか?
937 :
あぼーん:03/04/06 23:52 ID:wvzDxolf
938 :
932:03/04/07 00:00 ID:aN6C9xGz
934さん
書き忘れて申し訳ありませんが、買ったばかりのCDRWを書き込めるように
フォーマットする時にエラーが発生します。
ということは、そのCDRWははずれ?
939 :
934:03/04/07 01:07 ID:/JobGJH0
940 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/07 01:57 ID:2Ye67v7y
DVD-ROM/CD-R/RWコンボドライブで BTC製 BCO4016IM ってのを買おうと思うんだけど、どう?
動作音うるさい?
VAIOのPCV-HS21GBL5のドライブの型番を教えて貰えませんか?
これから買おうと思ってるんですが…
スレ違いだったら突っ込んでください。 *←
>>940 プレク、BTC、リコーのコンボはやめといたほうがいい。
素直に東芝のを買おう。
944 :
902:03/04/07 10:20 ID:x+CMZJ0t
>919
ワオ!あなたとってもいい人だ!
ありがとございます。
秋葉でCDR安いとこ教えてください
946 :
941:03/04/07 13:12 ID:rxR2wvtE
CCCDってMP3になら変換できんの?
>>947 正確に吸い出せるか、吸い出せないかの違いであり、
吸い出せてれば加工は自由。
>>950 次スレ検討よろ。
>>947 CCCDはそもそもPCに入れたらデータCD。
MP3はおろかCDプレイヤーソフトでもむりぽ
950 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/07 16:02 ID:97aKxyZ0
CCCDは、Cが3つもついてますが
共産圏かなにかの表示でしょうか?
951 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/07 16:09 ID:YTlhCrTe
>>950 気付いちまったね。
あんた消されるよ。
あ、次スレよろしく。
焼き損じたCDRってどう処分すれば良いんですか?
コースターとかカラスよけとかは無しの方向で
やっぱ不燃?
>>953 お住まいの地域の指定された方法に従い、プラスチックゴミとして処分して下さい。
ウチのところは普通に萌えるゴミです。
厨な質問ですみません。RecordNowMAXの99分焼きってどこで設定すればいいんですか?
マニュアルみても検索しても載ってなくて・・・・
956 :
950:03/04/07 19:56 ID:97aKxyZ0
957 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/07 23:40 ID:6VR/R6Py
>>955 360000を適当に増やす。
例: 449550 (99.9分)
あくまでも制限だから、指定しただけ焼ける訳ではない。
959 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/08 21:12 ID:BkpwJY83
>>954 CDを燃えるゴミだって!?
あんなダイオキシンが発生する代表選手みたいなブツを?
いいのか?その自治体…。
イイ焼却炉を持っているからOKなんだよ
安焼却炉しかないところのほうが大丈夫なのか?
絶対混ぜて出すやついるだろ
すいませーん、質問です
CD−Rが100(裸)で\2,580は安いですか?
>>961 製造元による。
いわゆる激安メディアは\20/枚 以下。
100人の裸写真が入ったCDRかもしれん。
プレクスターのスカジードライブ124Tseをもらいました
しかしスカジーボードを取り付けるスペースがないのでスカジー/USB
変換ケーブルを買おうと思います
なにかお勧めはありますか?
965 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/08 23:36 ID:z24uICi6
CDRのドライヴって何であんなに激安なったんですか?焼き速度も50倍なんて。
焼きの信頼性も安くなってるのかな?
966 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/08 23:39 ID:z24uICi6
ところで、LaCieってどうなの?
safediskのかかったCDのバックアップ方法が解説してあるHPはないでしょうか?
>>3のリンクではみつからないです
968 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/08 23:54 ID:gHwjuigc
>>965 作りすぎてダブ付いたドライブを投げ売りするメーカーが出てきたのが
引き金です。台湾メーカーの攻勢ってのも有る。
>>967 この板の関連スレみれ
>>967 とりあえずCD-R実験室だな。
間違ってもBBSで焼き方の質問はするなよ。
HPを穴が空くほど読んで、それでも焼けなきゃ、諦めろ。
971 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/10 10:37 ID:FuySsG8G
CD-R(74/80)にUDF1.02(Win98で読める奴)で書き込む場合に、
DAOで一発で書き込んだときの容量がどれくらいになるか教えてください。
検索してもUDFフォーマットの紹介ばかりで、容量とかに関しては
かかれているところがないので困った...
972 :
bloom:03/04/10 10:39 ID:dpilnkNe
>>971 そういうときのためのCD-RW。試してみましょう。
それと、旧スレageないでね。
家用と車用にと買ってきたCDを一枚コピーしたんですが、
CDプレイヤーで認識されません。初心者板でCD-DAで焼かないとだめといわれましたが、
ソフト(B's Recorder GOLD5)のオンラインヘルプを見てもCD-DAについて書かれていません。
メディアはCD-Rで音楽CD作成で拡張子WAVで焼いたんですが、どこがいけないんでしょうか?
975 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/10 12:11 ID:SFXDngQv
B'sならバックアップでそのままコピー
ギャップ調整オンでいっぱつだろ
CCCDではあるまいな
977 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 01:37 ID:xZv7DVjW
TEACが5インチドライブから撤退するらしいのですが、
>>1あたりの初心者用テンプレに、
「最初買うならTEAC、プレクスターあたりがいい」と書いてありました。
とすると、プレクスターしか選択肢は無いのでしょうか。
>>977 量販店で長期保証つければ他社製でも問題ないと思う。
でもメルコはやめたほうがいいね。
979 :
パソコン知識すっぱだか:03/04/11 11:42 ID:SVbaH8KS
ちつもんです!
すでにCDRに落とした音源を、
また、CDRに録ろうとすると、
音質は劣化するのでしょうか?
マスターCDよりは、劣るというレベルですか?
誰か教えていただける方、キボン!!!
する場合もあるし、しない場合もある。
質問が悪い。
>>979 MP3等でCD-Rに落としたんならアウト。
WAVEで取り込んでいるならOK。但し、ミスっているとプチノイズが
乗ることあり。また、CD-Rに焼き戻してもオリジナルと異なるため、
「再生時」に音質は僅かであるが「変化」する。データ自体の劣化は無い。
それと、旧スレageんな。
↑さんくすまそん!!
「音楽CD」っていうフォーマットは、
「WAVE」でいいんですかね?
だとすると、原理的には劣化してないという
わけですね?
落としたり、録ったりの方法による。
音楽CD=WAVではない
音楽CDと同じフォーマットのWAVなら問題ない。
音楽CDと同じフォーマット?
市販の「音楽CD」ってひとつじゃないんすか?
う〜ん、ようわからへんのですけど。。。
今ひとつ、よろしくお願いします。
WAVが一種類じゃない。
つーか
>落としたり、録ったりの方法による。
ってんだからやった手順書けや
986 :
981:03/04/11 14:43 ID:O34AUFmO
>>982 音楽CDってのは、44.1kHz,16bit,ステレオ形式のWAVEファイルが
CD-DAフォーマットで記録されたもの。
原理的にはCD-DA→WAVE→CD-DA…を繰り返しても劣化は
無いのだが、CD-DA→WAVE時にバイナリレベルで部分的に
変わってしまう場合がある。精度の低いドライブで吸い出した
場合、高速で吸い出した時、キズや汚れのあるCDから吸い出した
場合に起きやすい。
>音楽CDってのは、44.1kHz,16bit,ステレオ形式のWAVEファイルが
>CD-DAフォーマットで記録されたもの。
>>981は神!!!!!!
(;´Д`)正直感動しまつた。
988 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 15:41 ID:ZUkNXD51
パソコンでCD-Rを焼いて、音楽CDを作成してみました。自宅のCDプレイヤーで
このCDをかけてみると、ちゃんと聞けました。友達にも焼いてあげたんですが
、友達の持っているCDプレイヤーでは、なぜかこのCD-Rは再生できなかったそ
うです。原因がはっきりわかりません。
やはり、オーディオ専用のCD-Rで焼かないとちゃんと再生できないんでしょう
か? ちなみに友達のCDプレイヤーは8年くらい前に購入したものだそうです。
古いCDプレイヤーではパソコンで作成したCDプレイヤーを聞くことはできないん
でしょうか? 聞くにはどうすればよいのでしょうか?
どなたか教えてください。
相性。
焼きドライブ、メディア、焼き速度、再生機器
990 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 15:51 ID:q8KAMArI
オーディオ専用のCD-Rって普通のCD-Rと何が違うのか?
一緒と思うが・・
>>988 こっちが現行スレだ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049712512/l50 一応回答すると、作成したのは「音楽CD」なのだな?自分の所の「家庭用
CDプレイヤーでは聴けた」のだな?「同じモノが友人宅の古いCDプレイヤー
では聴けない」のだな?
だとすれば、その古いCDプレイヤーがCD-Rを再生出来ないということ。
古いプレイヤーでは良くあるようだ。稀にCD-Rメディアとプレイヤーの相性
で再生出来ないことがあり、
>>989氏のレスが原因の場合も。その場合、
原因元を変えることによって解決することがある。
>オーディオ専用のCD-Rで焼かないとちゃんと再生できないんでしょうか?
それは関係無い。
992 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 15:55 ID:fwxiErSc
>>988 >>古いCDプレイヤーではパソコンで作成したCDプレイヤーを聞くことはできないん
でしょうか?
CD−Rメディアの信号を読めないほど古い規格のCDプレーヤーの場合
買い換える以外にない
だいたい古いのはRのことなんか考えてもない。でも再生できるの多いけどな。
>>990 音楽録音用CDレコーダーは音楽用CD-R/RWでないと記録できない。
音楽用CD-R/RWには特殊な情報が書き込まれているワケやね。
PCではどちらのメディアもOK。
また、音楽用CD-R/RWには私的録音補償金が含まれており、データ用
CD-R/RWメディアに比べ、値段が高い。
995 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 16:18 ID:Pe8xOfD5
UJDA-740を使っております。最高で24倍速なのですが、
いつからか16倍速までしか焼けなくなってしまいました。
なぜでしょうか?故障でしょうか?
埋めてよし
997 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 16:22 ID:q8KAMArI
>>995 頼むから新スレでやってくれ。あと、質問の仕方が悪い。
999 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/11 16:25 ID:575zGJpn
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。