>>905 おお!何から何まですんまそん。
結果:MP9120A絶好調!!
いや〜、これいいわ
不器用なもので、フロントベゼルの爪が1ヶ所欠けてしまうという憂き目を見たものの
きちんとマウントしてくれるようになりました。
開閉音に至っては、もしかすると新品のときよりイイ罠。
本当にありがとうございました
>>900,903,905様
やはりこのドライブにはみな同じ現象で悩まされているのか。。
ある意味欠陥だな。。。
とりあえず、直って良かったな。お互いに。。
しかし、新しいドライブを注文してしまっている罠(w
他のメーカーでも、同じ原因で動作しないドライブがある可能性はあるな
オレには「レーザーの寿命」なんて言葉の方こそ、非現実的で信じられないし
みんな、できればグリスは樹脂を侵さないシリコングリスを使おうぜ
>905
漏れもやってみた。I/Oのヤツやけど。
不器用なもんで、短い白チューブが余った。。。コヤツの部品かも定かでない(藁
で、面白い位に認識しよるなぁ。。。今まで立てたり斜めにしたりしていたのはなんだったんだ?
グリスは田宮のセラッミクグリスを使った。CPUに塗るシリコングリスってチト怖かったんで。。。。
さぁて、久しぶりに焼いてみようぁ(藁
>>909 熱伝道促進のためにCPUに塗る
酸化金属が入ってるシリコングリスはちと違うから
使わなくてよかった
911 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/04 19:31 ID:Dv7T3Ll8
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
RicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセーRicohマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
AOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセーAOpenマンセー
guest guest
こことキャベラルの酷さはメディアが1枚\1000以上の黎明期からずっと言われてきたことでは。
915 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 18:07 ID:Rk2I5Ps0
漏れもグリスやったら本当に直ったー、すげーよ
でも現役じゃないんだよな、、、
916 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 18:30 ID:Rk2I5Ps0
いままでCDRのブランドによって認識しないと勘違いしてたけど、メディアの微妙な反りでマウントしきれてないだけだったのか。
917 :
名無しさん◎書き込み中:03/03/19 19:15 ID:Druxvq96
RICOHのコンボドライブ復活キボー。
コンボ復活してよし。
ともにここのドライブの信者であるQと唐が反目し有ってるのはどういうことだ?w
920 :
名無しさん◎書き込み中:03/04/09 14:25 ID:FwqYZN0p
900以降により、重要スレに認定。
I/OのCD−RW(リコーOEM?)を1年半近く使っているが、このスレ読んでみて
誘電製のCD−Rメディアを買っていた・・・あたり(普通に焼ける)
三菱製のCD−RWメディアを買っていたた・・・はずれ(初期フォーマットすら不可)
という認識で間違いないですか? (ファームウェア等は改善済み)
リコー製のCD−RWメディアは書き込み/削除できるので。
fd
924 :
山崎渉:03/04/17 15:39 ID:qsrM7M6w
(^^)
925 :
山崎渉:03/04/20 04:17 ID:TrVeHQgQ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
IDEプライマリにATA133のHDDをマスタ、
MP9120Aをスレーブに接続すると、
HDDの読み書きがうまくいかなくなるようなんですが、
そういうモンなんでしょうか?
[環境]
Mother: ASUS A7V8X
HDD: MAXTOR Diamond Max Plus 9
(6Y060L0/Code:YAR41VW0)
MODE: UDMA 6
SLAVE: MP9120A(FW Ver 1.30)
MODE: UDMA 2
[症状]
Bootセクタの読み出し、書き込みに失敗する。
>>926 ってことは、OSが起動しないってこと?
俺はなったことないけど、考えられうる
トラブルではあるな。(VIAだし…)
9120以外のCDDではどうなるか試してみては如何?
全然アドヴァイスになってないね。スマソ
928 :
926:03/04/29 04:26 ID:6VtZJ91v
>>927 レスどうも
9120なし状態でインストールしたOSが、9120あり状態にすると
起動しなくなる。
9120あり状態で、HDDにフォーマットとかかけると、一通りの
セクタをフォーマットして最後にBOOTセクタが書き込めない
とかいって、止まってしまう。
明日(今日?)ほかのATAPIデバイスつないで実験してみる予定。
何かわかったら、報告します。
>>926 つうか、何で両方プライマリに繋がってるの?
その構成の場合、MP9120Aはセカンダリマスタに繋げるのが普通じゃないか??
MP7083 買ってから1年目で起動時に点滅しだす。 まったく使えなくないので
RICOHに電話したら、確認もせず速攻で交換してくれた。
その時点でおかしいのだが、 それから1年したら書き込んでもミスが物凄い
多くてとても使えたものじゃない
これから新しいのかって来ます・・・ ショボーソ
MP9200が逝ってしまった・・
読む方は正常なんだが、書き込みがいっさい出来ない。
メールで症状を伝えたら、ピックアップ等基盤部分の交換だそうで、
費用は一律、1万円ということで、諦めて新しいの買ってきた。
読み込みは正常なのと、下で使ってるノートPCでも使えるように、
外付け、USB2.0&1.1対応のメルコ、CRW-48U2ってのを、11.500円にて購入。
まだあまり使ってないけどCD-R48倍速、ってことでかなり快適。
しかし、MP9200買ったのが2001年8月で31.000円だったのに、
DVD読めないとはいえ、外付けでこの値段とは、安くなったもんだねー
以上,愚痴でした。
スマンが落ちる前にageるぞ。
900 名前:名無しさん◎読み込み中 投稿日:03/02/22 22:06 ID:uj/wjidx
MP9120。cdを全く認識しなかったが、
グリスアップにより復活。
認識しないというよりは
トレイを開閉するギヤが最後まで回りきってなかったらしい。。
開閉もいくらか静かになった。
905 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/02/23 00:50 ID:qvCpHo+w
>>904 もう作業を始めたかもしれないけど、MP9120Aならここが参考になる。
ttp://www33.tok2.com/home/bresheet/ricoh/ricoh.html
>>932 大変良い参考リンク先を教えて頂いて、あんがとう。
、、、、でも、、エンドユーザがなんでそんなことまでしなければいけないの?と以前から思ふこの頃。
934 :
名無しさん◎書き込み中:03/05/22 21:22 ID:jEK8O1g/
あ
935 :
名無しさん◎書き込み中:03/05/27 14:11 ID:aM/+ldh4
936 :
山崎渉:03/05/28 12:30 ID:CXDSDHFA
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
937 :
名無しさん◎書き込み中:03/05/28 15:29 ID:5DJtCnEo
ホシュ
Ricohは壊れやすいのも問題だが
CD-R創生期からドライブを作り続けているにもかかわらず
名機と呼ばれるドライブを作れないのもどうかと思う
939 :
名無しさん◎書き込み中:03/06/05 14:33 ID:uVUZN/bM
MP5125A
1月頃買ったのだが酷すぎる。
B'sClipで焼くとエラーで落ちる。
1.50のファームにアップして4倍速対応メディアにしても全然だめだめ
B'sGoldで焼こうがメディアが不正とか言われて生焼けのDVDの量産。
しかもXPまで落ちるありまさ。
連続10枚以上逝っちゃいました。
焼きソフト大量に入れてるのが原因かも(?)しれません。
XP自体でもよくASPI系のエラー出まくります。
入れてるソフトといえば....
ClonCD, Discjugller, B'sClip, B'sGold, WINCDR, EzCdCreaterぐらいかな?
今度の土日に一度XP入れなおして再挑戦してみようと思います。
ok
942 :
名無しさん◎書き込み中:03/06/20 23:41 ID:9V4Fjxjh
>1.50のファームにアップして4倍速対応メディアにしても全然だめだめ
あんたバカぁ?
4倍速対応メディアは2.4倍速のドライブでは焼きミスがおこるかも
ってシールが貼ってあるでしょ?
俺は今まで焼きミスなんか一回もないぞ。
944 :
名無しさん◎書き込み中:03/06/25 22:12 ID:gXRG+Tnv
今更ながらだがMP6200Sをジャンクで入手。
読み書きはできるのだが、焼いた後にイジェクトしねぇ。
一度電源を落とさないと焼いたメディアを取り出せません。
しかもファームウェアの更新はWin95以前のみ。
98については注意書きがあったもののNot Found。
とどめにAdaptecのSCSIボードでないと書き換えしません
なんて無茶言うな。
リコーの型落ちコンボドライブ拾っちゃった。
948 :
835:03/06/29 13:17 ID:dX19CVTl
久々に覗きに来ました。
MP9120Aバラしてグリスアップしてたんだけど、相変わらずで放置してマスタ。
で、先日久々にいじりたくなって東京在住の友人にゴムベルト買ってもらい、
送ってもらいやした。(地方在住でパーツ屋とか無いんだよぉ)
で、昨日組み付けたらバッチリ!
今DVD見ながら書き込んでます。
ちなみに、ゴムベルトは千石電商で4種類買ってもらいますた。
只、購入した本人正確なサイズ覚えてないって・・・。
一番小さい(直径25mm位)のでやってますが、純正は28mm位かな?
焼きの方もチョトためしてみまつ。
ではまた来ますのでヨロシクです。
950
951 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/01 11:53 ID:tM7cr1TI
リコーMP5125A使ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ディスクを入れるとディスクが周り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもDVDドライブなのに+RWだから操作も簡単で良い。+RWは将来が無い
と言われてるけど個人的には違うと思う。-RWと比べればそりゃちょっとは違うかも
しれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ一般保護違反とかで落ちるとちょっと怖いね。CTRL+ALT+DEL押してもリセットできないし。
速度にかんしては多分+RWも-RWも変わらないでしょ。-RW使ったことないから知らないけど
+と-があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも+RWなんて買わないでしょ。
個人的には+RWでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど書き込み時間比較でDVD-RAMのGMA-4020Bを抜いた。
つまりはGMA-4020BですらリコーのMP5125Aには勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
952 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/02 12:19 ID:FfoIZE2C
リカちとした速+
>>951 ここ2年ほどの間に発売された記録型DVDドライブの中で
唯一DVD-Rに対応していない既に絶滅種となったドライブを
何も選んで買わなくてもいいのに。
>>939 HDDいっぱいつないでると電源が不安定になるよ。
12V系の容量を書き込みのときにかなり食うみたい。
俺も暫く悩まされたけど
アンタックの430Wに変えたら安定したよ。
HDDとか増設物が多いようなら電源も疑ったほうがいいよ.。
>>939 ちなみにアンタク電源は12V系と5V系が別系統で独立してるらしいので
選んだ。
956 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/03 11:32 ID:NK2i6C/h
>>953 うちのRW5125では今の所、問題なくDVD-Rも-RWも読めてますが、何か?
>>951 きみに同意だね。
俺はYAMAHA_CRW3200E-VK、SONY_DRU-500AX、そしてリコーOEM_Logitec+RW5125、
と3台使ってみて、まず惚れたのはCD読み込み精度の高さと速さ。
CDに動画を焼きこんで読み込み比較したら、YAMAHAはまったくのヘタレ。
重い動画データとなるともうダメダメ。
SONYデュアルはほぼ満足。ただしデータが重くなると若干カクッ、とくることあり。
そして、リコーRW5125ドライブは見事に滑らかに動画データを流してくれた!
まったくツカエルこと無かった。
それにSONYデュアルと比較してもコピー速度は確実に速い。
以上の点で、現在はリコーOEMロジテック・ドライブのみPCにマウントしている。
リコー製DVDメディアの品質の素晴らしさはマイナスメディアを寄せ付けないので、これも安心。
この技術力があれば全くリコーとアライアンスの未来は安泰。
元々半導体技術では業界でも折り紙付きのメーカーだし。
それからDVD-RW2倍とDVD+RW2.4倍では体感ではっきり差があるよ。
+RWのパケライを経験するともう-RWは、単純なCD-RWの延長ということを感じてしまう。
ましていまや+RWは4倍なわけだから。いわずもがなのもなかはおいしい。
ディスクトレイのキビキビした動作も気持ちいいよね。
>>953 こういうアフォは、使いもせずに受け売り言葉でけなすだけのカワイソなヤシ
リコードライブを知らないとは……、どうせヘタレドライブを使ってるんだろうが…
>>957 今時ネタにマジレスかよ。
痛々しいリチョー信者だなw
リコーっていいね、ただそれだけ。
ほんと、リコーっていい。
すばらしく、さいこう。
しあわせ感じてまふ。
964 :
(;´ー`)┌:03/07/05 03:37 ID:VL8QbvwP
あの・・・リコードライブのROM化ってどういう意味なんですか?
5125でROM化できますか?
ROM化ってDVD-ROMみたいに出来るってことですよね?(多分)
ということは互換性最高になるのですか?
965 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/05 10:22 ID:P97ZF/Tf
966 :
964:03/07/05 10:47 ID:VL8QbvwP
>>965 ありがとう。リコー製買います(^o^)丿
968 :
965:03/07/05 11:14 ID:kxP1XHpU
964くんへ。
>>967こういうアンチ派の意地の悪い書き込みは無視して良い。
受け売りデータで貶めようとする。
まず2000年以降販売のプレーヤ&ドライブなら互換性は問題ないというのが、ほぼユーザー
の一致した見方。
互換性に問題が生じるなら、プレーヤでもドライブでも買い換えれば良い。
エントリー向け製品なら今ではいくらもしないでしょ。
再生できないというのはちょっともう古い製品使ってるんだろ。
>>968 >互換性に問題が生じるなら、プレーヤでもドライブでも買い換えれば良い。
すげえな!それが嫌だから皆が気にしてるんじゃないのか?
おじさん驚いちゃったよ!
970 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/05 11:52 ID:33jXZUge
>>968 >まず2000年以降販売のプレーヤ&ドライブなら互換性は問題ない
2000年以降の品なら互換性保障されているDVD-R/RWの方がいいと思うが。
2000年以降の品でも+の追記メディアはROM化しても互換性駄目だし。
>>969-970 必死の妄想連発厨
ユーザーたちの報告経験によると、古いドライブでもDVD-Rは読み込まないのに、
DVD+Rなら読み込んだという事例いくらでもある。
はやくあんたらヘタレプレーヤでもドライブでも買い換えたら?
972 :
964:03/07/06 21:43 ID:zr0/mBCZ
リコーのMP5240かいました。ご報告します
>>972 はい、1年過ぎて壊れたらまた報告してね。
974 :
964:03/07/06 21:57 ID:zr0/mBCZ
>>972 リコーに知り合いが居ますので、壊れても平気です
975 :
964:03/07/06 21:58 ID:zr0/mBCZ
>>967 っていうかざっと読んだけど
ここで言ってるROM化については何も触れてないんだけど?
977 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/08 01:42 ID:u/KMJCTf
981 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/09 16:33 ID:k6JryiQm