アゾの館 4ばん館 -AZO-Super-HG-HGX-SONIC-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピーコステーション
4つめだ。
SuperAZO & SonicAZOの2本立てまんせー。

関連リンクはそんなに多くないから>>2だ。
2名無しさん◎書き込み中:02/08/06 19:31 ID:zOeWeFHX
前スレ:
アゾの館 - 一番館。
http://pc.2ch.net/cdr/kako/1004/10043/1004355662.html
アゾの館 - 二番館
http://pc.2ch.net/cdr/kako/1012/10122/1012241304.html
関連リンク:
三菱化学
http://www.mcmedia.co.jp/
■今日買ったCDRメディアを報告するスレ■2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1023626231/l50
やっぱYAMAHAのドライブだNE! 3台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1028545781/l50
とても(・∀・)イイ台湾製メディアスレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004422190/l50
『太陽誘電』専用スレその弐
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1023718526/l50
三井メディア愛好者の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022042938/l50
TDK愛用者の集い〜第弐章〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1020785463/l50
フタロシアニンの館 - 一番館。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004003575/l50
◎とても(・∀・)イイ! メディアすれっどpart3◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1017516834/l50

3名無しさん◎書き込み中:02/08/06 19:32 ID:8ZdPtoZy
3げと
4名無しさん◎書き込み中:02/08/06 19:34 ID:oKaFVgQ+
55get:02/08/06 19:39 ID:aEhu2Q3O
アゾの館 - 三番館 <AZO>
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022120370/l50
61:02/08/06 19:42 ID:zOeWeFHX
やば、>>5 TNX。
前スレ入れないでどーするよ>ヲレ

というわけで、>>5に感謝age。
7766=903:02/08/06 20:03 ID:fkSIP8zR
前スレ今最悪ですね、平和なAZOスレのはずが
8名無しさん◎書き込み中:02/08/06 20:25 ID:xn1cT/cS
                  /)
             、2)Y⌒  ⌒フ   +
           ッ-i'´       ⌒フ           
           (´ ,.-゙ー-、     ろ、
        * シ彡ノ"ミVv    )
      *    ノノノノ"ヽヽヽミ   シ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ,l')∩  ∩ |)|ヾ ミ  < おめでと!>>1
           ,○)、 ▽  ノjl| YY゙    \_____
           {_∃ `l____/⌒'i|
            ̄ Yl"゙⌒lY |  +
              ,ト|__/ハ i、
           ,iニiニiニユ ゙h,,)
           ノtYTYヾ\
          /''フ''''ー<"ヽ、
           /__ノ     \ノヽ、
          (__)     ゞ__)

9名無しさん◎書き込み中:02/08/06 20:58 ID:qTSqLgbW
HGX、SONICってなんだよ
しばらく見ない間に
進化してるんだな
10名無しさん◎書き込み中:02/08/06 22:04 ID:fkSIP8zR
SONICAZOは一度使ってみたい

11名無しさん◎書き込み中:02/08/06 22:44 ID:gbzkg0Iz
三菱AZOマンセー
12名無しさん◎書き込み中:02/08/06 23:22 ID:GeSXScm8
>1
刷れたて乙

AZOマンセー!!!!
13:02/08/07 00:09 ID:/sd83Nzj
短命に終わりそうなHGXを10枚だけ保護してきました。\1080、高っ。
比較用に数枚使って終わりなんだろうなぁ。
どうせウチでは24xまでしか速度が出ないし。

もちろんアパアゾ25枚スピンも買いましたが…
ちくしょう、T@2難しいぞ。
14名無しさん◎書き込み中:02/08/07 09:57 ID:YR09LdbX
SuperAZOスピンドルは在庫限りしかないようだから、早めにGETしないとな。
新SuperAZOでも、スピンドルを出してくれ〜
15松江高房:02/08/07 11:35 ID:gzccDE/y
乙ですー。
AZO買い込むかな・・・
大量に置いてあるしw
16名無しさん◎書き込み中:02/08/07 14:12 ID:K5i+buF+
うちにSuperAzo250枚あるけどもう少し補充してくるか・・・
17名無しさん◎書き込み中:02/08/07 16:58 ID:MoXoILNQ
ヤマダAzo200枚買い占め。最近この列のドリルだけ無くなってるな。
ナがーや店。
18名無しさん◎書き込み中:02/08/07 17:45 ID:e8QWQTc0
ソニックの発売って八月上旬だよな。
まだ買った人とかいないの?
19名無しさん◎書き込み中:02/08/07 20:56 ID:ZTzn/q9m
SuperAZO、プリンタブルならあちこちにあるんだがなー
20名無しさん◎書き込み中:02/08/07 21:55 ID:BGNPcaJR
この野郎ども、御願いですから秋葉でアーパーAZO25枚スピンドル980円以下で
売ってる場所教えてください。
まだ一度もAZO買った事ないんですよ…。
俺も仲間に加わりたいい…
21名無しさん◎書き込み中:02/08/07 21:59 ID:rtvxKS70
980円は難しいなぁ
1279円ならソフマップに売ってるが。
22名無しさん◎書き込み中:02/08/07 22:04 ID:gqohY6Ck
あきばんくでは1069円也
23名無しさん◎書き込み中:02/08/07 22:10 ID:tEaxvaKA
ベスト電器のはHG?
色薄いね。
24名無しさん◎書き込み中:02/08/07 22:45 ID:L8oqf3xV
>>23
そのとうり。
記念に一個買ってきた
25名無しさん◎書き込み中:02/08/07 23:00 ID:GQtePg3A
ここに出てるギラギラしたレーベル面のdiskはスーパーアゾ?
それともソニック?
http://www.mcmedia.co.jp/release/0013/0013.htm
26名無しさん◎書き込み中:02/08/07 23:21 ID:tEaxvaKA
>>24
ありがと・・・

www.bicbic.comで1180円のCDR74SA25Sを注文してたんだが
待ちきれなくて3つも・・・鬱。
2720:02/08/07 23:35 ID:BGNPcaJR
ぬう、なるほど。明日あきばんぐで初AZO狩ってこよう。
ああ、その蒼さにクラクラしてみたい…。
28名無しさん◎書き込み中:02/08/08 00:14 ID:I5rwu2nN
>>25
両方そうなると思われ
29名無しさん◎書き込み中:02/08/08 00:36 ID:Mvc6C5Cv
暑い中、家から一番近い(といっても1時間以上かかる)都内某ヤマダいったら
おいてなかったぞ(゚д゚)ゴルァ
都内情報キボン
30名無しさん◎書き込み中:02/08/08 00:40 ID:gFO2Spqs
>>18
下旬になったって噂聞いたけど
まだ見たことないし
31Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/08 01:00 ID:IpgaU8Od
100満jで25Pスピンドリルが979円。
数はそれなりにあったが、1つだけ購入。
ロットはS26。

本当は10個位買おうと思ったのだが、アパの在庫が600枚over、
無印の在庫が200枚を超えているのを思い出したとたん買う気が失せた・・・
32名無しさん◎書き込み中:02/08/08 03:28 ID:J/w8BDdz
DOSパラで850円/25ドリルだったけど、在庫全部かいしめちゃったYO!
33名無しさん◎書き込み中:02/08/08 04:45 ID:gFO2Spqs
スピンドリルは無くなるの?
それとも単に買いだめしてるだけ?

ドリル発売しなくなったらヤマダAZOあるジャン
と思っているのはオイラだけですか?



34名無しさん◎書き込み中:02/08/08 08:32 ID:DVfeywTT
10枚売りか。
せめて20枚売りしてほしい・・・。
でも贅沢は言ってられない。
AZOマンセー!
35   :02/08/08 09:29 ID:GB8cykX4
山田式アーパースピンドリルまんせー、
激しくガイシュツだが、山田オリジナルは「Tecc」というブランドで
出ているので注意されたし。しかし、シリアルのV2Jってオリジナルと
違うのだけどなぜ?
36名無しさん◎書き込み中:02/08/08 11:07 ID:/42e5ROS
Verbatim! ◆Plex5s8wとA:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo
おまえらいつも書き込みしているが2ch中毒者か?
ちゃんと仕事しる。
37名無しさん◎書き込み中:02/08/08 11:16 ID:0vkNxz1j
三菱のスーパーアゾの700Mがどこに行ってもないんだけど
ほかに、スーパーアゾを使っているやつはあるのでしょうか?
(HGではなくて、裏面が濃い青のやつ・・・)
38B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/08 13:44 ID:SLdS/UaN
>>37
ヤマダくらいしか聞かないなぁ。
個人的には700MBでシルバーレーベルのスピンドルきぼんぬ。

>>36
やっぱツッコミ来たか(w。
今、学生生活最後の夏休み中なのよ。
まだ仕事行ってないけど自動車教習行ってるので勘弁。
39名無しさん◎書き込み中:02/08/08 15:56 ID:NzV5YJIs
今日、カクタソフマップに25スピン650MB入荷してたね。
1279円って値段が・・・、
郊外量販に比べると・・・・。
40名無しさん◎書き込み中:02/08/08 16:21 ID:jwBdOhAb
今の三菱ってレーベルはがれたりしない?
それならほしいんだが・・・

昔プリンタブルをメディアファイルに入れといたら張り付いてぺろーん・・・
となって以来買ってないんだけど>三菱メディア
41名無しさん◎書き込み中:02/08/08 19:33 ID:NzV5YJIs
プリンタブル・・・
42Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/08 20:42 ID:OiGK7Sgq
>>35
普通に仕事をしてますが何か?
中毒者というのは否定は出来ないがw
43名無しさん◎書き込み中:02/08/08 21:32 ID:gFO2Spqs
前にTECCがヤマダAZOと知らずに前スレで教えてもらい
今日帰りに買いだめするつもりで野田店へ、そしたら売り切れてたYO!
店員に聞いたらあれよく無くなるとのこと、だったら多めに入れといてくれ
EASTブランドの奴10枚だけ買った、あれはどこのフタロなんでしょーか?

44JW:02/08/08 21:40 ID:FoeiBpKg
■今日買ったCDRメディアを報告するスレ■2枚目
776で書いたけど、Ritekのx32。

店員がAZOの入りが悪くなったと言っているので、みんなで三菱のOEMをメインにしてと
真剣に頼んでくださいネ。
45名無しさん◎書き込み中:02/08/08 22:52 ID:0Xq2b47F
>>44
今日ヤマダで三菱シルバー25スッピンとヤマダAZOを大量購入。
合計500枚を持ってレジに向かうと後ろに居た高校生の声

「割れ厨」だよ・・・・・ヒソヒソ

俺は刺青が好きなだけの25歳だって〜のっ!
46JW:02/08/08 23:39 ID:BwE29q9c
F1にAZOが付属となっているらしいので、皆さん一緒に買っていくから店頭からAZOが
消えているということもあるのだろうけど、従来書きこみで未、済領域を比べてみると、
RitekTDKや誘電の方が、角度によってAZOの様に見難いということが無いのでは。
F1持っていないので、推測ですが。

>>45
私はデータにAZOをかなりの枚数、使用しているので、タトゥーのためにAZOを買占め
しないでヨネ。
47名無しさん◎書き込み中:02/08/08 23:45 ID:DVfeywTT
>>45
その高校生が半端な割れ厨な罠。
48名無しさん◎書き込み中:02/08/09 00:29 ID:ak0DD327
>>43
先週買ったときはスピンドル20個くらい積んであったヨ。
次の入荷日を聞いとくといいかも。

>>46
どちらにしても見やすい角度と見づらい角度がでるみたいです。
AZOのほうが角度を選ぶ(≒せまい)とは思います。
しかし、コントラストがAZOのほうが目視で数倍以上出てるので
結果的には「黒い部分がきっちり出る」AZOのほうが見やすいと感じますた。
4945:02/08/09 01:21 ID:SZyJPZvo
ID変わったが>>45です
ついでにイメーションとソニーの両面色付きも買ってきたのですが
まだ焼いてません。ちゃんと刺青できるのかなぁ??

>>46
ちゃんとデータ用にも使用してますよ(w
T@2出現前からAZO厨ですもん
50名無しさん◎書き込み中:02/08/09 04:03 ID:SaibBFap
>>49
むしろ逆にAZO厨だからT@2購入したと見た。
5145:02/08/09 04:29 ID:I+NUtZdK
>>50
正解!
しかし今夜はブランクに10枚ほど焼いてしまった。
表は当然CASIOのタイトルプリンターで「AZO最強!」と・・・
52名無しさん◎書き込み中:02/08/09 12:17 ID:0mzr7mAg
F1そんなにすげぇの?
F1発売を見越して三菱が生産継続したんじゃないかって説はホントだったっぽいな。
53_:02/08/09 16:00 ID:w/WfwjOu
F1買ったからAZO探しまくり。
東京八重洲地下街のPC屋(名前忘れた)で、ドリル25枚処分品 \630-だった。
さっそく2個買ったよ。
みんなみたく大量にはいらないからね。
54名無しさん◎書き込み中:02/08/09 17:03 ID:Wot4YikT
新AZOはまだ売っていないの?
55名無しさん◎書き込み中:02/08/09 17:20 ID:mFBSuLfM
>>53
そこってさー 
金曜日にナイトタイムセールやってて
18時からさらに10%OFFのところじゃない?
56名無しさん◎書き込み中:02/08/09 18:02 ID:Cn42aBA2
三菱信者必死w
国立図書館に採用されているフジの方が信頼性が高いのは一目瞭然(ワラ

三菱だけじゃん>アゾ
互換性低いじゃん>アゾ
16倍しか対応できないほど性能が低いじゃん>アゾ
性能の良いリコードライブでまともに焼けないじゃん>アゾ
57B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/09 18:04 ID:xf12EiN2
>>56
煽ろうとしてるんだろうけど、見ててイタいからやめたほうがいいと思われ。
58名無しさん◎書き込み中:02/08/09 18:08 ID:QeuwoQjM
>>57
つーか、ネタのつもりなんだろ、アレでも(w
59名無しさん◎書き込み中:02/08/09 18:10 ID:Cn42aBA2
>>57

嘘つきプレク信者かw
60B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/09 18:15 ID:xf12EiN2
>>58
そやね。わざわざ専門スレに来ていうこっちゃないし。
>56の文体が携P板住人っぽいのは気のせいだろうか(゚ι_゚)
夏だねぇ…
61Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/09 19:05 ID:v2zLNpdH
そのネタ、久しぶりに見たな・・・
夏だねぇ。
62名無しさん◎書き込み中:02/08/09 19:10 ID:3F+sfPlD
PX-1210TSEでSUPER AZOに焼いたやつの認識が遅いような気がするしCD SPEEDでsurface scanやるとたまに黄色が出るんですが相性悪いのでしょうか・・・たくさん買い込んだのに。
63Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/09 19:15 ID:v2zLNpdH
>>62
何倍で焼いているの?
Sアゾ自体、あまり高速向きじゃないので4倍くらいで焼くのがベスト。
少なくとも、うちの環境では
55S,3200E,948S,124TSで焼いたのは4倍が最も良かった。
12倍で焼くと認識もかなり悪くなるのが分かる。
64名無しさん◎書き込み中:02/08/09 19:18 ID:3F+sfPlD
>>63
8倍速ですよ
速いですかね?
65Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/09 19:25 ID:v2zLNpdH
>>64
うちでは8倍で焼くと認識が少し悪くなるかなという感じ。
その辺は使っているドライブに依存するので、
一度4倍と8倍で焼いたのを用意して、認識までの時間を調べるべし。
認識の時間が短い方が最適焼き速度ということで。

ちなみにうちにある十数台のドライブはいずれも2〜4倍が最適だった。
66名無しさん◎書き込み中:02/08/09 19:27 ID:3F+sfPlD
>>65
そうですね!後で試してみます!
十数台もドライブ持ってるんですか,多いですね〜
67Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/09 19:28 ID:v2zLNpdH
補足だが、3200Eで1〜16倍で焼いたSアゾのC1エラーを計ってみたところ、
1〜8倍はほとんど差はなし。4倍がわずかに良いような感じ。
12倍以上だとかなりエラーレートが高くなる。

とりあえず、参考までに。
68前スレ904:02/08/09 22:15 ID:vG9s/SPV
>>43
昨日は売り切れだったが、今日は入荷してたYo!>野田店
4つ買ってきますた。
まだ20個近くあった(と思う)ので、大量買いするヤシがいなければ、
明日なら買えると思うYo!

実は今日逝った目的は、昨日見つけた特価8,398円メルコ40FBがプレク製だと
踏んで買いに逝ったんだが、最後の1つだった。あぶねー。
家に帰ってプレク製なのを確認して安心。4012Aのストック欲しかったので、
安く買えて満足。
6953:02/08/10 03:03 ID:+Wq7BZ9b
亀レス スマソ >>55
通りすがりだから知らない
場所は全日空カウンタ前入り口のそばだったと思うが。
70名無しさん◎書き込み中:02/08/10 03:21 ID:fvOwf3JT
>>62
RW7320Aでは8杯がベスト。
他ドライブではおおむね4杯がベスト。
16杯以降はオススメできない。
71名無しさん◎書き込み中:02/08/10 03:48 ID:jLMe4nyL
>>70
同意
RW7320Aはx8が良い。歴然とx4、x12と比べても良い。
ただし、品質の良いメディアの場合。

RVだと、高速で焼かないと、全然ダメ。というか、高速で焼いて、
何とかギリギリって感じ。フタロの方が良い。
72通りすがり:02/08/10 11:01 ID:mqTXFpeV
為になります。
いつも8倍で焼いてたけど、これからアゾは4倍で焼くことにするよ。
73名無しさん◎書き込み中:02/08/10 16:04 ID:6Qt5K9YE
sonic早く!!
74名無しさん◎書き込み中:02/08/10 17:44 ID:2/0553Wc
互換性の方も早く!
品質が落ちてたりしないことを祈る。
7543:02/08/10 21:47 ID:niE2pVXu
>>68
毎回情報ありがとう、感謝です
買ってきたよヤマダAZO、安いしポイント貯まるから結構良いかもしれないけど
カード作ってくれなかったです。
しかしヤマダってサービス悪くないですか?
ポイントカードぐらい言われなくても作ってほすい
何回も見たよ、ポイントカードを作ってくれなくて突っ込んでる客
次は作ってもらわないと

40FBってプレクだったの?マジで?買っておけばよかったよ・・・
最初にいったときに安いから買おうかと思ったんだけど
K7TTurbo2買っちゃったよ、プレク次48倍速ドライブ出すみたいだけど
低速書きは残しておいてほしいです、最低8倍の予感・・・
7643:02/08/10 21:48 ID:niE2pVXu
ゴメン、書き忘れ
>>73
SonicAZOって音楽メディアとして売ってない?
見たけど多分あれそうだと思うYO
77名無しさん◎書き込み中:02/08/10 23:06 ID:OrkRazR2
なんで音楽メディアに高速対応メディアを使うんだよ。民生用レコーダは最大でも2倍まででしょ。
78名無しさん◎書き込み中:02/08/10 23:06 ID:ZJssnoFv
>>76
てめえが見たのは
  フォノアールじゃねえか?
   
79名無しさん◎書き込み中:02/08/10 23:07 ID:u1gXFc83
>>76
晒しage
80名無しさん◎書き込み中:02/08/10 23:37 ID:j6+m9tW6
>>75
ヤマダでカード作って貰えなかった時は、レシートに見知らぬ
カードIDが入ってないか注意しませう
(別人のカードにポイント移転されてることがあります)
81名無しさん◎書き込み中:02/08/10 23:56 ID:vsy6MAgu
>>76
音楽メディアの方で見た目が似たのはあったハズ。
勿論非フォノアール。
三菱としてもイメージを統一して売るつもりなのかも知れん。
82名無しさん◎書き込み中:02/08/11 01:16 ID:jYEKb909
>>81
その音楽用、ヤマダに置いてたYO!。
デザインがSonicAZOと同じ?で、台湾製。
あと、黒いモノクロ箱に入った音楽用もあり。
後者は、BLACKって箱に書いてあったけど、両方とも買ってないから詳細不明。
8343:02/08/11 02:24 ID:GEVPuAYi
>>77
>>78
そうだよね、そんなに怒らないでくれ
8月下旬発売だからソニクではありません、スマソ
84名無しさん◎書き込み中:02/08/11 18:47 ID:0+iyVMwe
あいかわらず三菱信者がキチガイ妄想荒らしをしていますw
MP9200Aでまともに焼けない糞メディア(p
85名無しさん◎書き込み中:02/08/11 18:55 ID:VLLP8fK1
>>84
普通ドライブにあったメディア選ぶだろう
まともに焼けないなら他のメディア使ってなさいってこった
8643:02/08/11 19:03 ID:GEVPuAYi
>>68
今日友達とヤマダへ、メルコ40FBありましたがオッサンが最後の1個を持っていきました
16日までセールなのでまた入荷すると思います、なんとかゲットしたいです。
ヤマダAZOまた買ってしもうた

>>84
そうですか、なら使わない方が良いよ
87松江工房:02/08/11 20:06 ID:F2mPKDV3
AZOまた狩ってきました。
友人と100枚くらいか。

松江のAZOって尽きる時があるのかな・・・(爆
未だ898円で長々と売ってますし。マンセー
88松江工房:02/08/11 20:07 ID:F2mPKDV3
おっといけねえ。
89名無しさん◎書き込み中:02/08/11 20:12 ID:elcggZxq
>>87
うらやましかー。
90名無しさん◎書き込み中:02/08/11 20:13 ID:elcggZxq
秋葉で久しぶりにスピンドル見つけたと思ったら、1279円だったしよ。
900円以下ってのは夢だな。
9168:02/08/11 20:56 ID:9gILioNt
>>86
漏れが40FB買ったのは、「Made in China」シールが貼ってなかったから買ったんだよね。
今は「Made in China」シール貼ってあって、それはプレク製じゃないらしいから気を付けて。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012115293/155/
92AZO賢治:02/08/12 00:55 ID:IFmNMUgM
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ 夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
エラーハナク
決シテ キエズ
イツモシズカニ ヤカレテイル・・・


ソウイウメディアニ
ワタシハナリタイ

SUPER AZO
93 ◆P6x86DS2 :02/08/12 03:00 ID:4/DZft9L
>>92
つД`)
94松江高房:02/08/12 08:54 ID:2ZQY3Yr9
>>90
漏れはTDKが売ってる秋葉が羨ましいです・・・
全く売ってないんですよ。売っててもバカみたいに高いし。。。
一量販店であるキタムラがAZO通販とかやったら笑えるんですが、と言ってみる(以下略

そいや漏れもプレク40FB買ったなあ。早めに押さえて良かった。

>>92
>イツモシズカニ ヤカレテイル
噂に聞くSONYのドライブなんかで焼いても静かだったらイイ・・・
95名無しさん◎書き込み中:02/08/12 09:53 ID:gb6Sq1PR
>>90
\900以下っていうよりか\1,000以下のモノは見たこと無いけれど、
秋葉でAZOドリルは良く見るよ。
650MBも700MBも。
見たうちで650MBドリルは\1,000、次に安かったのが\1,099だった。
96名無しさん◎書き込み中:02/08/12 14:21 ID:Dft32YDl
なんでアゾは地方のほうが安いんだ?
97名無しさん◎書き込み中:02/08/12 14:45 ID:ZyH0DMgg
田舎の青い空、青い海、そして蒼いアゾ。
98名無しさん◎書き込み中:02/08/12 17:35 ID:OY30ido9
外付けF1買って遊ぶぞー
99駄メルコのATAPI変換をかって鬱な人:02/08/12 17:42 ID:TmI3pBGu
>>98
是非、SCSI版を買ってインプレしてくれ!
100名無しさん@3周年:02/08/12 19:27 ID:VS645B0d
100ゲットъ( ゚ー^)
101名無しさん◎書き込み中:02/08/12 22:55 ID:c4RcQfaA
ついさっき家の掃除してたら50枚入りのR74SN50Pと言うのが10個も出てきました。
どうもプレクの412cを使っていたときに大量に買ったものだと思うのですがこれって最近の高速ドライブで音楽焼いても大丈夫でしょうか?
因みに6倍速対応と書いてありますが、、(w
102名無しさん◎書き込み中:02/08/12 23:19 ID:SynLTydx
>>101
10個もか・・・いいな〜
一部ロットに腐食が出たやつだね
対応速度を守れば・・・

ゆずってほしいな〜
103名無しさん◎書き込み中:02/08/13 00:01 ID:zEZM4WPS
つーか、どーゆー家だと小一時間(w
104名無しさん◎書き込み中:02/08/13 00:27 ID:X2T91ALY
今までアパアゾ650MBの25枚スピンドリルが\1,580で、無視リスト入りしていた1,000,000Vに行ったところ\979に値下がりしてた。
とりあえず、11パックげと。
それまで、だいたいのところで\1,280がラインだったので、うれしー… かも。

もっとも、データのバックアップはヤマダAZOに任せているので、もちょっと安くすんでますが。
105名無しさん◎書き込み中:02/08/13 01:40 ID:hLRS6e5j
近所のデオデオでスーパーアゾ700MのR、
50枚パックが2つ売ってたが今まで試した事ないメディアなんで1つしか買わなかった。
値段は3,480円なり。
高いね…
106もう腹一杯:02/08/13 12:33 ID:vlU4ScKS
アパアゾ25枚スピンドル650MBは壱百万ボルトで一律何処でも税抜き979のようだね
ご入り用の方はこちらからどうぞ ttp://www.100mv.com/shop/index.html
107名無しさん◎書き込み中:02/08/13 12:41 ID:6rnWsR7o
アゾとフロタを混ぜてDVDが作れる気がするんですが気のせいでしょうか?

>>107
気のせい。氏ね

>>108
うざよ、てめーになんか聞いてねーよ

>>109
プ 夏房到来ですが?さっさと宿題やってねな

>>107-111
おめーら板違い

>>111
おまえもなー

>>120
おまえはどう思うよ?俺はやっぱCD-Rは天然のに限るね
養殖物は駄目駄目。野生のが一番

>>ALL
自作自演か?
108もう腹一杯:02/08/13 12:55 ID:vlU4ScKS
アパアゾ生産継続するも25枚スピンは出さない訳だし もう壱百満ボルトに走るしかないようで
ただ在庫は潤沢にあるようです(デカイ蝶ネクタイつけた店員様よりヒアリング)
109名無しさん◎書き込み中:02/08/13 19:47 ID:XG3cjzrw
夏ですね・・・
110名無しさん◎書き込み中:02/08/13 22:35 ID:B9q/gwZ8
宿題終わんなくて困ってんのかな
111名無しさん◎書き込み中:02/08/13 23:28 ID:6fRONQf1
確かにスピンドルモデルは出ないね。
百万ボルトで6つ購入 残りは7つだけ...盆明けには入る予定との事だが...
倍程度に跳ね上がる予感...確かに早い者勝ち。。。あの蝶ネクタイはみーともない
112名無しさん◎書き込み中:02/08/13 23:30 ID:6fRONQf1
首筋が汗くさかったような気がするのは気のせいか
113名無しさん◎書き込み中:02/08/14 00:06 ID:GVTw5S/m
だれか>>107に突っ込んでやれよ!!
かわいそうだよ・・・
114名無しさん◎書き込み中:02/08/14 00:08 ID:wNxgj9ob
>>113 >>107が突っ込んでるから大丈夫だよ。
115名無しさん◎書き込み中:02/08/14 00:46 ID:DzqP5BV+
ほんとだ自己完結
116名無しさん◎書き込み中:02/08/14 00:54 ID:+3HVWebt
百万ボルト行ってみたけど、25枚スピンドリル1680円だったYO!
かわなかったYO!
117名無しさん◎書き込み中:02/08/14 00:57 ID:+3HVWebt
ムカついたんで、ヤマダアゾ一つ買ってきたYO!
しかし何故だろう。買い物をするたびにヤマダ電機を
嫌いになっていくのは。やはり店員の質か。
118 ◆P6x86DS2 :02/08/14 01:18 ID:BOf2xfj/
おねーちゃんの黄色いハッピに萎え〜
119名無しさん◎書き込み中 :02/08/14 01:38 ID:gi89FKa8
俺はヤマダ電器好きだ。
全般的に品揃えがいいから。メディアやテープ類はポイントついて安いし。
コジマの品揃えの悪さと値段の高さに萎え〜
120名無しさん◎書き込み中:02/08/14 01:40 ID:GVTw5S/m
でもヤマダは品が汚い罠
121101:02/08/14 01:59 ID:b4Jepu25
>>102
>>103
resどうもです。
一時凝っていた時期があって、メインが今もって金反射三井(当時の買いだめがまだ300枚くらいあるんで、、)なので全く忘れていたのですが、、。
ついでにバックアップの412c新品まで出てきました。(w
ただ、キャディーが残ってないと言う大間抜け。どうしよう、、。
122B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/14 02:19 ID:QyZS1zt3
>>121
キャディーだけバラで\1kもしないで売っているのを見たことあるような。
違ってたらスマソ。
123名無しさん◎書き込み中:02/08/14 02:44 ID:dRMiSj3c
124名無しさん◎書き込み中:02/08/14 03:50 ID:6Rdmf+zd
125名無しさん◎書き込み中:02/08/14 04:02 ID:DzqP5BV+
>>121
PC/パーツショップの大きいとこなら今でも置いてあるだろう。たぶん
俺は以前アプライドで刈った
126名無しさん◎書き込み中:02/08/14 05:25 ID:exLkkPOS
>>121
去年、一通りまわってどこにも売ってなかった経験有り。
友人に手に入るところ聞いたら、そいつがイパーイ持ってて貰った。以前、Macで使ってたと。
今だったら中古屋かハードオフあたりが確実ではないかと。
127名無しさん◎書き込み中:02/08/14 11:00 ID:IPQyExY/
おまいらおっさんか?よくそんなもん知ってんな。
俺は123のリンク辿って、
初めてキャリーなるものの存在を知った。
128コギャルとHな出会い:02/08/14 11:01 ID:EL5fSSXW
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
129名無しさん◎書き込み中:02/08/14 14:15 ID:InsOQ9FL
AZOの新パッケージはまだ発売されてないのか(;´Д`)
130名無しさん◎書き込み中:02/08/14 14:19 ID:dRMiSj3c
>>127
お前が無知なだけだろ。4倍速以前のCD-Rを知らないって言ってるようなもんからな。
たかだか3、4年前のことを知らんのはただの無知。
131B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/14 14:25 ID:3wfRXd5S
>>127
たまたま最初に使ったドライブがメルコから出てるPX-R412(?)だったので使ったことあるのよ。
今はドライブもキャディも眠ってるけど。

よく考えたら>>122の値段は4年前くらいなので、今では>>123で妥当とも思ってみるテスト。
132名無しさん◎書き込み中:02/08/14 14:35 ID:9rv9KJ4m
>>130
普通4倍速以前のCDRなんて知らないんじゃない?
133名無しさん◎書き込み中:02/08/14 14:54 ID:dRMiSj3c
>>132
そんなもんなのか。。。たかだかPenIIの頃なんだが。
134名無しさん◎書き込み中:02/08/14 15:22 ID:MFAx25Aq
>>132
もう、俺もオヤジだな・・・
初めてのCDRは2倍の178000円だったな。
メディアは1枚2000円以上してたし・・・
135名無しさん◎書き込み中:02/08/14 15:28 ID:pDh8hbR3
ならばCDR400を12万で買った俺はまだまだひよっこですな
136名無しさん◎書き込み中:02/08/14 18:15 ID:dv9l8Ni+
漏れも最近ハードオフでキャディ買い足した。一枚100円也。
ホコリだらけでべたべただったから洗剤で洗ったよ。
137名無しさん◎書き込み中:02/08/14 19:41 ID:TB0AMz9r
このスレ、おっさんが多いな。
メディア1枚2000円って昭和ですか?
138名無しさん◎書き込み中:02/08/14 19:59 ID:K4w5i6XW
キャディは1枚は新品を入手したほうが良いよ。

ヤフオクなどで出ているキャディドライブで動作不良品を2度ほど
購入したことがあるが、どちらもキャディ不良でドライブは完全動作品だった。
139名無しさん◎書き込み中:02/08/14 20:07 ID:PmkvWnX9
俺もキャディ買い足ししとこ・・・
無くなりそうだし
140 :02/08/15 02:13 ID:ff17VvJE
おっさんていうか只のパソヲタじゃねーのか
141名無しさん◎書き込み中:02/08/15 03:14 ID:EOfWLF3U
パソオタとかいう問題以前に、やっぱ使ってみたいでしょ。CD作れるって聞いたら。
それにメディア単価2000円って、つい最近だし。
142名無しさん◎書き込み中:02/08/15 11:37 ID:CPXX8SfE
ていうかもっとアゾについて語ろうぜ!
143名無しさん◎書き込み中:02/08/15 12:55 ID:kJz9v+sS
スーパーアゾ25枚バルク 千葉県酒々井店有ったあぞ 確かに税抜き979円だった
アゾバルクって家電量販店では百万ボルトにしかないようだ
千葉ではヨドバシ・ヤマダ・コジマ・第一家電・ラオックスにも無かったよ
通販アゾアゾは御盆中のためかアクセス出来ないし1400円代のようだし

25枚バルク21パックも買い占めたのでオークションで売りさばこうかな
144名無しさん◎書き込み中:02/08/15 15:05 ID:wpKdkGDv
インド産AZOは買っていいのか?
思わず手に取ったが、そのまま棚に戻してしまった・・・
145名無しさん◎書き込み中:02/08/15 17:33 ID:CPXX8SfE
うちの近くに25枚スピン売ってるんだけど、最近飛ぶように売れている・・・
F-1の影響か?なんか鬱だ・・・
146名無しさん◎書き込み中:02/08/15 22:08 ID:CPXX8SfE
最近大量購入したスーパーアゾのロットがS26だったんですけど、このロットはどうなんでしょう?
認識速度が遅いような気がしないでもないんですが・・・
147名無しさん◎書き込み中:02/08/15 22:13 ID:1OJU4Rim
>>146
環境はどうなってるんでしょか 他のロットも使っているのでしょうか
それとも他のメディアと比較してのご発言でしょうか
148名無しさん◎書き込み中:02/08/15 23:20 ID:CPXX8SfE
>>147
PX-W1210TSで16X誘電やTDK(Ritek)と比べると認識が遅いんですよね。
149F1買ったYO!:02/08/16 00:27 ID:ZwPJnpxw
AZOはYAMAHA F1の推奨メディアに認定すますた。
「有事強制F1保持者特権法」を発令します。
@ヤマダAZOはF1保持者に優先的に販売。
A無印AZOは強制徴収、F1保持者に配給。
B何者もAZOをT@2行為を邪魔してはならない、
又、協力要請があれば無条件で従う。
                 以上。
ツー事で、ヤマダAZO買ってきます。
150名無しさん◎書き込み中:02/08/16 02:04 ID:OEIUoVjp
HGXって未だに見たことねいっす。
名古屋とか一宮近辺で売ってるところあったら教えて下さい。
151名無しさん◎書き込み中:02/08/16 17:21 ID:tBFmvNKC
今日HGXを初めて発見しました。10枚スリム1080円・・・高っ!!
アゾ信者は買いですか?
152名無しさん◎書き込み中:02/08/16 18:54 ID:EYtYtgNQ
>>151
高速ドライブでガンガン焼かないならいらん。
でもまあ、記念にかっとけば?
短命なモデルになるかもしれんから。
153信者:02/08/16 20:26 ID:SRsF/7i4
さっき百満ボルト千葉県酒々井店に逝ってたら、知らないオバチャンが1人で
バルクメディアを選んでいたのでアパアゾ25枚を勧めたら2パック買っていきました。
ACERを持ってたのを放してまでして...@979*2お買い上げ
すぐ無くなっちゃうのと逝ってたが...オバチャンが一体何を焼いているのか 大変気になる
154名無しさん◎書き込み中:02/08/16 20:28 ID:tBFmvNKC
>>152
sonicできたら生産中止ですよね?
HPのラインナップにもありませんし。
三菱の功績(違)として記念に買っておきます。
155名無しさん◎書き込み中:02/08/16 20:34 ID:7zsvqhbU
今日、淀へ逝ったらHGXが\680/10マイに値下がりしてた。
思わす記念に2箱買いますた。
156名無しさん◎書き込み中:02/08/16 20:39 ID:CEzui5X/
>>149
うるさい!
こっちはF1が出る前からアゾラーだったんだ。
F1野郎に買い占められてたまるか。
157名無しさん◎書き込み中:02/08/16 20:42 ID:NNTOgJAE
誰じゃー
オレ様専用のヤマダAZOを買い占めた馬鹿者は
158名無しさん◎書き込み中:02/08/16 21:02 ID:92pvINTu
>>157
買い占めたのは、
>>149ですのF1野朗です。
T@2で貴重な山田azoが消えていってます。
あ〜〜ん
159名無しさん◎書き込み中:02/08/16 21:44 ID:tBFmvNKC
F1排斥委員会発動w
160B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/16 21:49 ID:f6YI8n7J
正直、F1持ってるヤシが「ゴルァ優先的に買わせろ」ってなるのは困る。
>>149はネタにしても非所有者の神経逆撫でに見える。YAMAHAスレでやってればよかったんじゃないかな。

700MBシルバーレーベルの在庫を探す日々。
161名無しさん◎書き込み中:02/08/16 22:15 ID:WAjKnwEn
F1とDVD+Rを使っていますが、CD-RはもちろんAZO
で、DVDのメディアは+RW・+RともにRICOH製を使用していました。
「たまには違うメディアも買ってみよ」と三菱の+Rを何気に見ると
パッケージに「スーパーアゾ」と!!
なにやら急に愛着が沸いてきてしまったよ・・・
でも5125Aスレではなぜか評価の低い三菱+R・・・俺は買い続けるゾ!
162F1ラー:02/08/16 22:58 ID:qiFuSlPO
まぁまぁ、F1がなかったらアパアゾの継続もなかったかもしれないんだから
皆はん、仲良くひまひょ・・・
163名無しさん◎書き込み中:02/08/17 00:19 ID:n3RJIx2D
そんなに貴重かな?
この前20パックほど買い占めたのに、
おととい逝ったらその倍くらい置いてあった。
164名無しさん◎書き込み中:02/08/17 00:28 ID:+7twr79z
ヤマダAZOの七不思議、
有る時は山のように、ほすぃときは空っけつ、、、、
長崎のヤマダ、、、ヤマダAZOが切れている、、、
緊急に入荷よろぴこ、、、
165名無しさん◎書き込み中:02/08/17 01:40 ID:RWkJube8
>>160
そういう反応を狙ってやってるに決まってるだろうよ。放置しろや。
166名無しさん◎書き込み中:02/08/17 02:14 ID:masG8xuw
新しいスパアゾ早く焼きたい!
あああああああ、いつ店に並ぶんだろ。
はやややややくくくくく。
焼きてぇんだよをををををを。
167名無しさん◎書き込み中:02/08/17 11:00 ID:n7YkqJH/
なんでもいいから、新しいAZOもスピンドルで売ってくれ。
100満で売ってるスピンドルもいつまであるかわからないわけだし・・・・スピンドル売りがないと、面倒だ。
しかし、100満はよっぽど大量に仕入れたんだな。100満マンセー
168名無しさん◎書き込み中:02/08/17 11:12 ID:gJGxthOO
そもそも、新レーベルSuperっていつ出るん???
169名無しさん◎書き込み中:02/08/17 15:09 ID:0JPWbQUW
>>168
報告待ち。今月下旬の予定
170名無しさん◎書き込み中:02/08/17 15:16 ID:pekArYQr
もうすぐじゃん!
楽しみだな。
171 :02/08/17 16:30 ID:JRP6Vxka
新レーベルが、ガクガクブルブルかもしれないんで、
今日、有楽町ビックで6スピンドリル購入しますた
172age:02/08/17 17:16 ID:xFFkqKMG
おとといだけど、ヤマダ電機で、オリジナルのCDR25枚スピンドル
(当然AZO)880円で、打ってました。
ポイントも付いているのでお買い得でした。
173名無しさん◎書き込み中:02/08/17 20:04 ID:bpmgPcbq
新レーベルあんまり良い予感しない自分・・・
174名無しさん◎書き込み中:02/08/17 20:59 ID:tc4DZcTj
>172
いいなぁ、どこの店?
近所のヤマダでは20枚パック(シルバ)が最後の一つで980円だったよ
同じ値段でプリンタブルはまだ残っていたが。。。。
175age:02/08/17 21:47 ID:xFFkqKMG
172です
木更津店です。ちょっと品薄でした。ヤマハのCRW-F1が売れているので
ただ、ヤマダ電機はF1を、ほかのドライブとは別の場所(隅っこ)
においてあったので、
ヤマダは、ヤマハ製品を売る気あるのかと、小一時間問い...以下略.


176信者:02/08/17 22:13 ID:GsdeB5tV
ヤマダアゾか 千葉市内なら天井高くまで積み上がってるんだが
100満ボルトでまだまだ本家アゾ売ってるし 必要ないな
177名無しさん◎書き込み中:02/08/17 22:36 ID:REK+jdti
DVD-Rのアゾって青くないんだね・・・
178B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/17 22:43 ID:4cxKR+S3
700MBシルバーレーベル見つけたけど10枚で\700くらいだったのでスルー。
もうちっと安くならんかなぁ。
179174:02/08/17 23:20 ID:pRsALVxL
木更津ですか。。。
OHP調べたら100満ボルトって千葉方面しかないんですね。。

神奈川にも出店しる!
180名無しさん◎書き込み中:02/08/17 23:35 ID:YkmFI0OQ
>>177
DVD+Rのアゾは紫っぽい青だな
181名無しさん◎書き込み中:02/08/18 00:31 ID:qhGhnISI
>>178
ヤマダAZOじゃダメなのか?
>>177
DVDAZOは二種類の色がある、ドス紫青とうす紫色のヤシ。
182B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/18 00:51 ID:RTgQhJKN
>>181
ヤマダAZO激しく欲しいんだけど、近所に無いのよね…。
ヤマダAZO捜索行きたい。
183名無しさん◎書き込み中:02/08/18 01:32 ID:conOO/DB
>>182
漏れの県も三ヶ月前にはじめてヤマダが出来てヤマダAZOが狩れるようになった。
意外とヤマダって地方にはないのよね!
しかし、同じ製品と解っていてもオリジナルAZOの方がカッコいい!
ちなみにベスト電器オリジナルCD-Rを買ったらAZOのHGが入っていた。
ベストも山田並にAZOスペシャル作れ、、、
184名無しさん◎書き込み中:02/08/18 05:25 ID:KYUiFSJC
うちの近くには100満が何件もあるし、
ヤマダもあるし、人口は少ないし、一人でAZO買い放題。

福井に生まれて良かった。
185名無しさん◎書き込み中:02/08/18 09:29 ID:uerwBHll
家の近所にヤマダは無いし、100満てなんだかわからないくらいだし。
186 :02/08/18 10:18 ID:afBcKl4R
:B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo さん、早く自動車免許とって
ヤマダAZOを刈る旅に出てみては???
山田AZO マンセーーーーーーーーーー!
187B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/18 12:22 ID:oWQzvaLe
>>186
ども。早くそうしたいものです(w。
とりあえず電車で30分程度の所にヤマダがあるみたいなので、時間見つけて行ってきたいですが
無かったら鬱ですな…(; ´Д`)
188名無しさん◎書き込み中:02/08/18 14:32 ID:ZoVn6JU4
>>187
電話で在庫確認してから行けばよろし。
189名無しさん◎書き込み中:02/08/18 18:17 ID:Ol6+HIWv
ヤマダでプリンタブル25枚スピンドル(CDR80SP25S)発見
1,380 - 13ポイント還元 = 48.00円/枚(税抜き)でした。

百満ボルトではシルバー25枚スピンドル(CDR74SA25S)では
979 - ポイント還元なし = 39.16円/枚(税抜き)ですが

両方とも23(金)までセール期間中ですが.....どっちを買おうかな
因みに百満ボルトのロットはS26との事です。

当方PM890Cの為プリンタブルがよいのですが、アゾのプリンタブルはあまり評判よくないようで
うーん それに48円/枚って高すぎるような
190 ◆P6x86DS2 :02/08/18 20:03 ID:/0e3jkkR
アパアゾ 700MBのロットV2I26J1235906って何…?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
191名無しさん◎書き込み中:02/08/18 20:19 ID:x9vB6lLq
今日ジョーシソでHGX10枚入り¥680×2個買ってきた(w
型番廃止記念に(ww
192名無しさん◎書き込み中:02/08/18 20:19 ID:yf2JQrGW
HGX初めて買ったんですが、一個一個ビニールに入ってるのになぜかケースのなかにゴミ入ってるし、レーベル面気泡だらけでした。さすがインドといったところですか。
193名無しさん◎書き込み中:02/08/18 20:25 ID:meCSYqfZ
>>192
たぶん、その辺が短命だった原因なんだろうねぇ…。
194名無しさん◎書き込み中:02/08/18 20:40 ID:zIltflnR
>>190
いつ買ったの?
195名無しさん◎書き込み中:02/08/18 21:28 ID:q4mqrcas
>190
その型番漏れが今持ってるヤマダAZOの型番とほぼいっしょだ。
漏れのは V2I27J〜
196名無しさん◎書き込み中:02/08/18 21:37 ID:rtS9jWOQ
YAMADA AZO V2Jを確認。
197名無しさん◎書き込み中:02/08/18 21:47 ID:sQ97LYsn
NEW AZOもスピンドル売りしる!!
198名無しさん◎書き込み中:02/08/18 21:59 ID:fFIMj5Ik
>>196
うちのもV2J05I。大泉学園で買いますた。
199名無しさん◎書き込み中:02/08/18 22:23 ID:meCSYqfZ
ヤマダAZOは昔から本家と違うロット番号の時があるよ。
200名無しさん◎書き込み中:02/08/18 22:42 ID:minIDtrN
ヤマダAZOはV2H, V2I, V2Jとかだね。

201名無しさん◎書き込み中:02/08/18 23:23 ID:rtS9jWOQ
>199
>200
それは純正700MB Printableも一緒じゃないか?
H,I,J=6,7,8月ということかな…
202名無しさん◎書き込み中:02/08/18 23:29 ID:ee4C165R
ヤマダとテックランドって同じ?
AZOがあるか心配なんですが...。
203名無しさん◎書き込み中:02/08/18 23:50 ID:fFIMj5Ik
>>202
同じではあるけども、ヤマダAZOはテックランドブランドなだけに
テックランドの方が確実といえば確実。

>>201
1週間前に買ったのはヤマダAZOはV27でした。
204201:02/08/19 01:08 ID:ar4SKRuh
>203
うーん、そうなのか…
ということは、AZO 700MB には2つのロット系列があるってことなんだろうか?

産地が違うとか…
205名無しさん◎書き込み中:02/08/19 01:49 ID:xLCf4Cav
アゾは結構ドライブ選ぶよ
CDROM複数持ってる人向けdと思うなあ
206名無しさん◎書き込み中:02/08/19 02:09 ID:LWhnCwQ3
>>205
読み出しの時って事ですか?
207名無しさん◎書き込み中:02/08/19 02:17 ID:J0U6gmy7
yamahaAZOはV2Iですた
208名無しさん◎書き込み中:02/08/19 09:47 ID:Kp1C6dNT
>>203
ウチの近くにあるのはテックランド!
情報ありがとう。
209島鯛製:02/08/19 14:31 ID:yMT43tmJ
誕生日だとかで、親が\10000程送ってきた。
さて、その金でアゾを買い占めるべきかモニタ切り替え機を買うべきか・・・
そいえばAthlon+1800で組みマスタ。エンコード(゚∀゚)ハヤー
210名無しさん◎書き込み中:02/08/19 14:51 ID:c1A24E23
>>209
親の誕生日に何か買ってあげる。
211名無しさん◎書き込み中:02/08/19 15:23 ID:OePx8u4f
>>209
アゾを買い占めて
親の誕生日に何か焼いてあげる。
212名無しさん◎書き込み中:02/08/19 15:25 ID:c1A24E23
>>211
まちがって違うDisc渡しちゃって泣かれたり。
213名無しさん◎書き込み中:02/08/19 15:27 ID:dk6QvWn8
>>209
親御さんが\10,000分のアゾを送ってた来たのかとオモタ
214213:02/08/19 15:28 ID:dk6QvWn8
× 送ってた来た
○ 送ってきた
215松江高房:02/08/19 22:26 ID:m951JGnL
>209
もうこっち帰ってマスか?w
漏れもモニタ切り替え機買おうかと考えつつ・・・
マザボとCPUが2セット余ってる罠w

誕生日か・・・
クリスマスに親父にTEAC512EBもらった記憶が鮮明に・・・(爆
216名無しさん◎書き込み中:02/08/20 00:46 ID:rGWMaO9+
昔の通販カタログを見ていたら、三菱カセイのCD−Rが載っていた。
金レーベルのようでしたが、あれってアゾだったのだろうか???

217名無しさん◎書き込み中:02/08/20 01:22 ID:ENWWMAZU
>>216
MCW-12Bだったら、反射層が金アゾの初期型だと思われ。
218名無しさん◎書き込み中:02/08/20 01:24 ID:ENWWMAZU
×金アゾの
○金でアゾの
219名無しさん◎書き込み中:02/08/20 17:42 ID:zZRVa8kz
けったで1時間かけて、ヤマダアゾ買って来たよ…
腐食するやつ以来だから、何年ぶりだろう(w
相変わらずこの濃紺はたまらんね(;´Д`)ハァハァ

なんか妙にふちがぬるぬるするような。
220名無しさん◎書き込み中:02/08/20 19:52 ID:vvL2vOze
AZOのロットナンバーってどこに書いてあるんですか?
221名無しさん◎書き込み中:02/08/20 20:28 ID:CxlO2397
>>220
内周の白文字でCD−R650(700)と書いてある所に書いてあるよ。
ここでS18とかV2Iとか書かれているのは、その頭3文字の部分の事。

222名無しさん◎書き込み中:02/08/20 20:47 ID:vvL2vOze
>>221
見つかりました。どうもありがとうございました。

誘電からAZOに乗り換えようと思って今日ポン橋でスピンドルのスーパーAZO(25枚組 650M 990円)
を初めて買ってきたんですが記録面が真っ青ですごいですね・・・・・・
223名無しさん◎書き込み中:02/08/21 00:03 ID:BZQuOIxa
日本製の金反射をつかった幻のAZOがあったって話は聞いているが
もう、絶滅したのでしょうか?
一枚200〜300円の範囲なら買いたい。三菱様、再販キボーンヌ。
224Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/21 00:08 ID:79VwSqo5
>>223
その前に、「高互換性重視」を謳ったノーマルアゾの復刻キボンヌー。
225名無しさん◎書き込み中:02/08/21 00:12 ID:m58XGJls
職人が1枚1枚手作りするAZO…
蒼き記録面をしばし見つめ、出来が悪いと無言で叩き割る、匠の世界。

そんなAZOが漏れはホスィ……
226名無しさん◎書き込み中:02/08/21 00:21 ID:u+L2HZg7
東芝メディアってどこに売ってんだ?
三菱OEMらしいが
227名無しさん◎書き込み中:02/08/21 00:33 ID:ILDlinAD
ゴメン、アゾの進化の順番と書き込み速度の変化教えてください
近所に、25枚入りのスピンドルでホワイトレーベルの16倍書き対応が大量に売っているのですが
買ってよし なのかまよっています。

ちなみに、使っているCD-RドライブはPX-820Tという古いドライブで外付けSCSI接続です。
228名無しさん◎書き込み中:02/08/21 00:54 ID:gBMgjcOc
>>226
東芝のは三菱で一定枚数以上作った糞スタンパで作られたやつなので糞という噂
229226:02/08/21 01:13 ID:u+L2HZg7
>>228
そうなんだ。でもアゾ信者として一枚くらいは買っておきたいのです。
230名無しさん◎書き込み中:02/08/21 01:41 ID:QFW5vY9Q
色素って奥が深いね。
231名無しさん◎書き込み中:02/08/21 02:09 ID:U/NCmL1c
>>227
無印AZO(ノーマルAZO)1〜6倍速
       ↓
スーパーAZO1〜16倍速
       ↓
スーパーAZOHG1〜24倍速
       ↓
スーパーAZOHGX1〜32倍速
       ↓
SONICAZO1〜48倍速(まだ発売されていない)

上の二つは買ってよし!!(SONICAZOはわからないが)下にいくほど品質は
下がると見ていい
232名無しさん◎書き込み中:02/08/21 07:25 ID:48YpYvzi
>>223
胡蝶蘭のパッケージのヤシ。
233名無しさん◎書き込み中:02/08/21 08:35 ID:x5pe2Xrg
>>231
一番上は無印じゃなくて、>>232の胡蝶蘭金azoが入る。
234名無しさん◎書き込み中:02/08/21 10:17 ID:OPPErRHx
浜松の超昆布マートにアパアゾ700MBカラー10mmP×10が\378だたーよ。
限定50だそうな。漏れが4つ確保して、十分だからあとは任せた。

ちなみに、本日限定だ。
235234:02/08/21 11:04 ID:OPPErRHx
>>234
5mmPのまちがい。
ロットはV21だたよ。
236名無しさん◎書き込み中:02/08/21 13:43 ID:/irvfmUn
一宮のヤ○ダにノーマルアゾのプリンタブルみたいなのが置いてあるんだが、
値札が貼られていないので幾らなのか分からん。
誰か買ってみた勇者はいるか?
237名無しさん◎書き込み中:02/08/21 15:35 ID:13gx74w/
>>236
店員に聞け
238名無しさん◎書き込み中:02/08/21 18:45 ID:OfYHRsoC
CD-Rの事しか書かれて無いんだが、DVD-RのS.AZO(DRR47V5)はどうなんだろう?
一度使ってみたんだが、10枚買ったら1枚不良メディア入ってたんだよね。
けど一応、日本製みたいだし…
情報持ってる人いたらおせーて。
239名無しさん◎書き込み中:02/08/21 19:33 ID:Tq6lDs8G
>>236
品名:CD-Rスッキリ収納25枚入り(スピンドル)ケース
Model Number:CDR74N25
MADE IN TAIWAN
価格:2480
レーベル面:白無地:9N06D227***
C1エラーちと多目だYO.
240名無しさん◎書き込み中:02/08/21 19:38 ID:ztyv4IDF
>>231 サンクス

さっそく25枚スピンドル購入しておきます。

ちなみに昔のメディアでピンク色の紙の表紙のCD-R見つけたのですが、これは元祖アゾですね!

30枚ほど売っていましたのでこれも購入しておきます(埃かぶっていましたが大丈夫かな・・・)

あと、アゾではないのですが、コダックの金反射層っぽいのも売っていました。

パソコン専門店ではなくて、地方の家電販売店です。値段は店のオヤジと交渉するしかないです。

あと、パイオニアの10枚入りくらいのパックも売っていました。
241名無しさん◎書き込み中:02/08/21 20:21 ID:NeNm7D9Q
スゲー。やっぱそういう店には残ってるもんだね。そういう店だと値段も当時のままのおそれがあるから、
量販店のチラシとか見せて交渉するといいかも。
242Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/21 20:41 ID:79VwSqo5
>>240

おおっ。なかなか良い出物ですな。
ただ今のドライブで焼くのはやや勿体ないので
アゾが綺麗に焼ける旧ヤマハドライブを入手した方がよさそう。

コダ金は貴重品。多分ラインナップから6倍あたりの激レアなコダ金だと思われ。
ヤフオクで出せばかなり良い値段が付くことは必至。

π揉み屋はシアニン系では最も濃い青をしているのでT@2用に良さげな感じ。
昔は腐るほど使いまくったんだが、今考えると無駄な使い方ばかりしてたなとやや後悔・・・

いやはや、うらやましい限りです・・・
243名無しさん◎書き込み中:02/08/21 21:13 ID:zCHsD4NG
>241
>>242
アゾを焼くにはやっぱりヤマハですか・・プレクスタのPX-820Tしかもっていないので・・・・

ちなみに、TEIJINの赤っぽいジャケットのもあったの購入してみましたら、金反射層の三井でした。

パイオニアのは2400円で売っています。

コレは買占めしかないですね、ちなみに家電小売店というか、デオデオの傘下の個人店みたいなところです。

あとレアなのかどうかは不明ですが、花王のCD-Rも売っていますあと、フジフィルムのも1枚かってみたのですが、なんか明るい緑色で

どうやら、銀反射層でした。

244名無しさん◎書き込み中:02/08/21 21:13 ID:zCHsD4NG
>>241
>>242
アゾを焼くにはやっぱりヤマハですか・・プレクスタのPX-820Tしかもっていないので・・・・

ちなみに、TEIJINの赤っぽいジャケットのもあったの購入してみましたら、金反射層の三井でした。

パイオニアのは2400円で売っています。

コレは買占めしかないですね、ちなみに家電小売店というか、デオデオの傘下の個人店みたいなところです。

あとレアなのかどうかは不明ですが、花王のCD-Rも売っていますあと、フジフィルムのも1枚かってみたのですが、なんか明るい緑色で

どうやら、銀反射層でした。

245名無しさん◎書き込み中:02/08/21 21:40 ID:NeNm7D9Q
おいおい凄いな、レアメディアの宝庫ですか。花王なんて売ってたのほんの一時期じゃない?
買い占めて保存するも良し、ヤフオク出してもうけるも良しかと。てか正直( ゚д゚)ウラヤマスィ
246Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/21 21:58 ID:79VwSqo5
花王なんてヤフオクでウン千円するんじゃない?
凄すぎ( =д=;
247名無しさん◎書き込み中:02/08/21 22:18 ID:pD40EL3o
オヤジのコレクションと見た
248名無しさん◎書き込み中:02/08/21 22:46 ID:QVz1H1Mr
此処はアゾの館かと思ったらスープランドですたか
未成年なもんで 出直してきます
249名無しさん◎書き込み中:02/08/21 22:53 ID:QVz1H1Mr
ここ最近レアメディアを求めて千葉県内の家電量販店を中心に20店程度
巡回したが国産は死滅済みのようで、今度は個人経営のでも探すしかないか
sonyの8倍プリンタブル50枚バルクあったけど4,500円ではね
だけどアパアゾ25枚バルクは結構ころがってたぞ
250名無しさん◎書き込み中:02/08/22 00:03 ID:kdQyrg7l
>>236
今日行ったら、10枚箱入りが1480円で値札が付いてたYo!
高過ぎ。
251名無しさん◎書き込み中:02/08/22 00:34 ID:TQQYUiGs
三菱化学メディアのページ、リニュしてない?
なんか、オンラインショップの用意をしているようだが…
252うみゅ:02/08/22 00:48 ID:VvgmiBDT
今日、(水曜日)日本橋の電電タウンを
スーパーアゾ700M(ホワイトレーベルではなくて銀のやつ)を求めて
5時間歩きまくった・・・。水曜で結構店が閉まってて失敗した・・。
4時間たった頃、スーパーアゾ・クリスタル700Mを見つけた。
5枚で600円・・・・。高いと思ったがとりあえず買った。

クリスタルって初めて見たけど、そんなに価値が高いの???
253名無しさん◎書き込み中:02/08/22 00:56 ID:R/d7C1uO
>>251
ホントだ。リニューアルあるしてる。
アゾっぽく、青いデザインでイイ!
254名無しさん◎書き込み中:02/08/22 01:10 ID:0lu0T8N/
家にはKAOとかHPとか帝人とかさらにプレクのRまであるのだが・・・
結構使わんのでいらんかったりする。

ドライブもメディアも新しくないとナ。
255名無しさん◎書き込み中:02/08/22 02:07 ID:xrNqYCiS
以前三菱が何を血迷ったか、妖しげな安物を10枚スピンドルで売り出し、(確か380円だったか・・・)
アフォなオイラはCMCのフタロとも知らず、狩ってしもうた。
その余りのヒドサにマジ切れして、メールでキツク言ってやったら、すぐ丁寧な返事が来た。
その後、未使用6枚データ入り1枚を着払いで送りつけたら、もう忘れかけた頃に、(1ヶ月以上)
スーパーアゾHGをスリムケース10枚パック2箱、検査データと共に送ってきた。
使用ドライブを正直に24倍速ヤマハCRW3200Eと書いたので、HGを送ってきたと今でも後悔している。
もし、あれにハマッタ人が居るなら、泣き寝入りせずに文句つけると、きっと今なら、SONICAZO倍返しで返って来るかも・・・。
256名無しさん◎書き込み中:02/08/22 02:20 ID:JB17+lGw
>>255
どこにもAzoなんて書いてないのに買うのが悪い
三菱化学メディア株式会社のサポートは三菱化学株式会社がやってるのか?
それにしてもイイサポートだ
アフォを対応する三菱も大変だ
257うみゅ:02/08/22 02:29 ID:VvgmiBDT
>>256
僕のは、アゾと思いますが
少し色が変に思いました・・・。

気にしすぎか・・・・。
258名無しさん◎書き込み中:02/08/22 03:28 ID:XzDisMLv
>>256
確かにオイラはアフォだけんど、あんたの言う程じゃないよ。
三菱化学メディアと三菱化学の区別ぐらいついてたヨ。
問題はフタロでもどうしようもないクズだった事だヨ。
文句にもつけようがあると言う事・・・。
人生何事も勉強だワナ。
259名無しさん◎書き込み中:02/08/22 03:52 ID:JB17+lGw
>>258
区別がついてて買ったならもっとアフォやろ
送り返してない3枚はどうしたんだ?
普通に使ってるじゃないの?
聞いてる限りでは買ったのがスパアゾじゃなくてクレームつけてるようにしか思えんのだが?
260名無しさん◎書き込み中:02/08/22 04:07 ID:0lu0T8N/
>>258
端から見てると単なるキチガイにしか見えない。
オマエのその行動な。言動もだが。
261名無しさん◎書き込み中:02/08/22 04:10 ID:4K9uDrne
マターリマターリ
262名無しさん◎書き込み中:02/08/22 04:14 ID:4K9uDrne
――――――――――――――
新版スーパーAZOっていつ出るんだろう
__  __ .r――――――――
    ∨   | 旧版の在庫が少ないから早く出してほしいな
日 凸 ?U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ?U ∩ [] ∨%(´∀` ) < ディスク表面のデザインがどうなるか楽しみです
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―
263名無しさん◎書き込み中:02/08/22 04:24 ID:h0ZkM57A
>>258
380円でそこまでするか?
粘着クレーマーだな
264名無しさん◎書き込み中:02/08/22 04:24 ID:21OlM54O
さてと、HGXでも買ってくるか・・。
265名無しさん◎書き込み中:02/08/22 04:42 ID:DQFm9M17
すいません、HGはAZOに比べて性能落ちるんでしょうか?
AZO買ったと思ったら色薄かったので。
266名無しさん◎書き込み中:02/08/22 05:00 ID:NmypzanA
>>265
だから、何をもって性能が落ちるかだな。
書き込み対応速度が上がると耐光性が落ちる(と思う)。
君がハイスピードのCD-Rドライブを持っているのならHGでも良いし、
長期保存の安全マージンを取りたいのなら只のスーパーazoでも良いんじゃない?
267名無しさん◎書き込み中:02/08/22 05:53 ID:AR6lVmuF
秋葉原で無印スーパーAZOを現在売っている店ってどこですか?
このスレを見たら、過去にソフマップ、あきばんぐ、カクタソフマップで
販売されていたようですが。
268名無しさん◎書き込み中:02/08/22 07:16 ID:F7aLIaJa
秋葉原のヤマダ電機
269うみゅ:02/08/22 08:33 ID:VvgmiBDT
クリスタル使ってる人はいるの??

性能的にどうなの??

5枚600円は高いの?
270名無しさん◎書き込み中:02/08/22 10:28 ID:Ox0EWvmb
>267

まず無いな。
271名無しさん◎書き込み中:02/08/22 11:11 ID:Ox0EWvmb
>>263
同意。
いかにも友達のいない粘着君がやりそうなこったな。
272名無しさん◎書き込み中:02/08/22 11:18 ID:qYDCH/OG
>>269
クリスタルってレーベルのデザインのことじゃないか?
品質とは何の関係も無いよ。
273名無しさん◎書き込み中:02/08/22 15:35 ID:SemayXRc
くそっ! なんでYAMAHAはF1なんてAZO狙い撃ちモデルなんて出したんだ?
しょうがねーから、YAMADA AZOでも買い占めるか、
もちろんお絵かき用に。
274うみゅ:02/08/22 17:03 ID:VvgmiBDT
メーカに電話したら
これからもスーパーアゾ作り続けますだってよ。
新しいデザインのもできるらしい・・・。

買い占めなくていいのでは??

そりゃロットとかいろいろあるとは思うけど
やっぱり製造委託は
台湾とかシンガポールって言う事に変わりは無いんでしょ?
275名無しさん◎書き込み中:02/08/22 17:56 ID:LuzjwqMU
――――――――――――――
三菱化学が無印スーパーAZOの生産を継続するってさ
__  __ .r――――――――
    ∨   | それはうれしい!三菱AZOマンセー
日 凸 ?U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ?U ∩ [] ∨%(´∀` ) < しかしスピンドルは生産されないという噂ですよ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―
276名無しさん◎書き込み中:02/08/22 17:59 ID:eOO45Ybq
25P?
50P?
277名無しさん◎書き込み中:02/08/22 18:17 ID:9XpqMvU4
AZOAZOが店舗改装中になってるけど、復活するの?
278名無しさん◎書き込み中:02/08/22 20:26 ID:rgAMue4t
>>259.260.263
オイラとうとう基地外ににされてしもうた。アワアワアワ・・・。
送り返せなかった3枚はすでに叩き割ってごみ箱に入っちまってたんヨ。
値段が問題じゃないヨ。企業の営業姿勢の問題だヨ。
最近「安いからこんなもんだろ」という風潮がはびこって、どんどんメディアの質が悪くなっている。
もっとユーザーはどんどんクレームつけるべきだ。おとなし過ぎるから、世界中でいいカモにされるのネ。
それが、ひいては適正価格で良質メディアを復活させる助けになると思う。
オイラは別にアゾ送れと言った訳じゃない。三菱も多分自分のポカに気付いていて、倍返ししてきたんだろ。
一個50円の和菓子にも精魂込めるのが日本の物作りの原点じゃないのか?
そんな心意気がどんどん失われた結果、今じゃ中国にも負けそうなんだ!!
279名無しさん◎書き込み中:02/08/22 20:29 ID:+D+KNdsa
三菱はヤマハF1という強力な味方が出来たんだから、頼むからスピンドル売り継続してくれ!!
せめて25Pだけでもぉ〜
このスレッドは三菱化学のAZO関係社員も見ているはずだ。届けアゾラーの声!!

280名無しさん◎書き込み中:02/08/22 20:44 ID:GP0heWHm
ほとぼりが冷めたら出るからまて
281名無しさん◎書き込み中:02/08/22 20:56 ID:0lu0T8N/
>>278
やっぱキ印だなオマエ。先に販売店に持っていけよカスが
282名無しさん◎書き込み中:02/08/22 21:15 ID:+D+KNdsa
>278
悪いメディア、良いメディアを見分けるのも、ユーザーとしての責任であり、楽しみかと思い
ますが。10枚380円なんてメディアは、まぁフツーはAZOだとは思わないし、イイメディアだ
ったらラッキーって感じでしょう。
特に、10枚380円なんてメディアを使って「どんどんメディアの質が悪くなってる」、なんてナ
ンセンス。メディアの質を気にする人は、そんなメディア使わないと思うのですが。
それに、メディアの質が悪くなってるとは思えないですよ。確かに、誘電の63PYや旧三井東
圧GOLDの様な「名メディア」はなくなりましたが、ドライブの進化に対応する課程で、現在の
ような速度重視のメディアが出来ているだけの話。国内メーカーも、国内ではコストの関係上
一般向けのメディアは作れなくなりましたが、台湾のOEMメーカーだって、決して悪くない。
たまに、粗悪なメディアも出回ってますが、質を重視するならはじめから使わなければよろし
い。ほとんどは一般ユーザーの実用には充分なメディアを作ってますよ。

で、ここのスレにいる人は、その中でもAZOが好き!!という人たちなんでしょう。
283名無しさん◎書き込み中:02/08/22 21:20 ID:4xlzAUdI
三菱化学が出しているCD-Rに国産シアニンを使用しているものがあるんですね
今日初めてしりました
284名無しさん◎書き込み中:02/08/22 21:26 ID:21OlM54O
SONICAZOと新SUPERAZO買っちゃったよ
HGX買ってくるつもりだったんだが・・
285名無しさん◎書き込み中 :02/08/22 21:28 ID:f2mBgYLT
最近の日本メーカーの各種製品の品質が著しく落ちているのは
>263のような人間がはびこっている事と無縁ではないと思う。

米国企業の消費者に対する非常に親身な対応を見ると、日本企業は
先行き厳しいかもね。 昔は逆だったのに…。

>>278
>オイラとうとう基地外ににされてしもうた。
>260>263と>281は、単なるかまってほしてい寂しい煽り厨にしか
見えんのだが。
不良品ならクレームつけるのは当然だと思うが。
クレームをウザイと感じるプライドの無い会社は、自然に淘汰
され消滅していくでしょう。

>>282
>255が買ったメディアのパーケージがどの様なものか不明ですが
三菱化学の名前で販売する以上、消費者は一定の品質を期待するのは
自然なことです。
「値段が安いのだから低品質でも仕方なし」とは、日本メーカーの自尊心は
そこまで落ちぶれてしまったのでしょうか。
286名無しさん◎書き込み中:02/08/22 21:55 ID:GP0heWHm
>>278
ところでどんな不良があって送り返したんだ?
287名無しさん◎書き込み中:02/08/22 23:14 ID:x6VNRKZq
>>284
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

のか
288名無しさん◎書き込み中:02/08/22 23:56 ID:q5aW0EYj
>>281
もし販売店に先に持っていってしまったら、こちらの主張が正しくメーカーに伝わらないかもしれないからネ。
それに「不良品の場合はこちらに連絡して下さい。」とパッケージにちゃんと書いてある。
>>282
ライテックのSparkなんざ、300円切っててもマトモだと思うよ。
正直に告白すると同じスリーダイヤだし、あわよくば海外販売分の逆輸入なんかじゃないかと、
ダメ元のスケベ心がなかったかというと嘘になるが・・・。(だから初めからアフォと認めている)
オイラが言いたいのは、三菱も低価格化の流れにウッカリ乗っかっちゃってポカをやったけれど、
まだ、日本企業の良心は残っていると言うこと。(一ヶ月以上かかったが・・・)
最近の質に関しては、特に音楽焼きの場合必然的に低速焼きになる為、確実に音は悪くなっていると思う。
データならそれほど感じないかもしれないが・・・。
>>286
不良の程度は、まずデータを8倍で焼いてNero CD SpeedのScan Diskをかけると、黄色だらけになる。
次に読み込みスピードが特にメディア外周部で顕著に落ちる。
WAVEファイルの場合はかなり古いが当時としてはそこそこのデッキにかけると、曲順を外周部で認識しない。
音はもちろん最悪。終わりの方ではノイズまで乗った。
記録速度は等倍でもヤマハAM4倍焼きでも症状は変わらず。
もちろんメディアの反りもかなりあり、匂いは婆ちゃんの居るお花畑が思わず目に浮かぶ程。
これほど強烈なのは初めての経験ですた・・・。
これで「三菱も今じゃこんなモンだろう・・・」とはさすがに人の良いオイラにも思えなかった。
289名無しさん◎書き込み中:02/08/23 00:01 ID:UuvmVMgH
>>28釣り師
290名無しさん◎書き込み中:02/08/23 00:02 ID:UuvmVMgH
誤爆スマソ
291名無しさん◎書き込み中:02/08/23 00:15 ID:v9BNCfb2
>>288
Sparkはマトモだと思う。っていうか台湾3台メーカーのは品質はそんなに
悪くない。

プレクの社内では8倍あたりがいいという話なんだが・・・?(DigitalBuyerより)
ブレの分を考えるとその辺りが美味しいという結論になりつつあるそうな。

NeroCDSpeedは毎回違うレポート出してきたりする。
UMDoctorと一緒で信頼性は無い。あくまで気休め程度。
292名無しさん◎書き込み中:02/08/23 00:16 ID:QJwx7eWW
新SuperAzoってもう売ってるの?(´Д`;)
293名無しさん◎書き込み中:02/08/23 00:30 ID:gNAwu/iv
淀で10枚880円で売ってるYO!
祖肉も同じ値段だったYO
294名無しさん◎書き込み中:02/08/23 01:07 ID:nmQzUD5Z
>>288
さっき書き忘れたが、例の糞メディアは別のメーカー製パソコン(富士通)ではエラーが出て読み込んでもくれなかった。
曲順の不認識は別のデッキでも同じ。ラジカセ含めて4台で試してみた。
三菱も検査の結果エラーが発生している事は認めていた。
これが、ヤマハのドライブのせいなのかは分からないが、
少なくとも三菱純正アゾでこのような事は1回もなかった。
オイラは元がCMCと知っていたら、例え安くても買わなかったと思う。
大変お見苦しいアフォを晒して誠に申し訳ない。
295名無しさん◎書き込み中:02/08/23 02:03 ID:QJwx7eWW
新SuperAzoのパッケージってSonicAzoみたいな外見してるやつの事ですか?
296 ◆P6x86DS2 :02/08/23 02:12 ID:ku/lVzBF
>>284
まずは、外のパッケージ写真を撮ってだな…
297284=293:02/08/23 02:23 ID:gNAwu/iv
>>296
もうビリビリに破いちゃった。
298名無しさん◎書き込み中:02/08/23 07:34 ID:UuvmVMgH
会社休んでソニック狩ってくるからおまーら待ってろ
299298:02/08/23 09:19 ID:H0pbTduO
携帯より連絡。今のところソニックは発見されず。捜索続行
300300:02/08/23 09:28 ID:cvRBPH4/
>>299
朝からごくろうさんです。
でも9時からやってるところってヨド?
301298:02/08/23 17:40 ID:VKqbPkHS
結局一日かかってもソニックは発見されず
逝った店は数十件・・・
>>284ネタか?

>>300ビックとヨドっす
302名無しさん◎書き込み中:02/08/23 19:13 ID:MtpwjZSQ
同じく何軒か行ったがありませんでした
>>284はネタと思われます
303284:02/08/23 19:46 ID:gNAwu/iv
>>301-302
ネタじゃないよ。
304名無しさん◎書き込み中:02/08/23 19:57 ID:3CR0sbpd
>303
じゃ、何かの見間違いだろう
ソースが無ければ誰も信じないぞ
305284:02/08/23 19:59 ID:gNAwu/iv
デジカメに撮ってうpするから楽しみにしる!
306名無しさん◎書き込み中:02/08/23 20:22 ID:HFcn6bvS
>>304
284氏とは違いますが…

札幌のヨドバシに積んでありました。
互換650MBと700MB10枚入りを1個ずつ、
ソニックをバラで2枚ずつ買ってきました。

互換性の見た感じの印象…昔みたいな深青キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ソニックを見た感じ…スーパーAZOHG24xと変わらないな…。

てな感じです。
まだ焼いておりませんが、互換性に期待大。

307284:02/08/23 20:27 ID:gNAwu/iv
308289=301:02/08/23 20:27 ID:6t3oXIP7
>>306サポーロのヨドとは・・・・
アキバ組完敗・・・・
早くホスィ・・・
309289=301:02/08/23 20:28 ID:6t3oXIP7
>>307
かなりパッケージ変わったな・・・
ありがd
310284:02/08/23 20:40 ID:gNAwu/iv
311名無しさん◎書き込み中:02/08/23 20:53 ID:Z5M7UtOC
梅田の淀でも見かけたけど、まだ淀でしか売ってないのかなあ?
Sonicが10枚780円だったので、高いと感じてスルーしたけど
買っとけばよかったかなあ。

しかしパッケージに高速性重視ならSONIC AZO
互換性重視ならSuperAZOなんて書いてあったけど
SONICは相性でまくりってことか?
とりあえず4倍速以上で焼けみたいなことが書いてあった気はしたけど。。
312名無しさん◎書き込み中:02/08/23 20:53 ID:OFXaxir+
スーパーアゾと書いてあるカラーのCD-Rって記録面のカラーは
普通のスーパーアゾと同じなのでしょうか?
313名無しさん◎書き込み中:02/08/23 20:58 ID:tVk47zoW
>>284
新superazoのレベールウpお願い
314284:02/08/23 21:16 ID:gNAwu/iv
315名無しさん◎書き込み中:02/08/23 21:21 ID:tVk47zoW
>>284
感謝感謝
メディアエンポリアムのシャイニーにロゴが入った感じかな
316名無しさん◎書き込み中:02/08/23 21:24 ID:Kxm5viVg
上大岡の淀にも新スーパーAZOあったよ。
317名無しさん◎書き込み中:02/08/23 21:29 ID:wyu4u7D1
今日スーパーAZO&ソニックAZO買いました。
1000台の淀で購入。
318 ◆P6x86DS2 :02/08/23 21:36 ID:y88nlWSW
>>310 >>314
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━ボーン...

さて、現行を買い占めるか
319名無しさん◎書き込み中:02/08/23 21:44 ID:tVk47zoW
>>318
同意w
320名無しさん◎書き込み中:02/08/23 23:01 ID:bhakOE3A
わ〜い初めてAZOを買って来ますた。
ヤマダオリジナル880円。
DEEP BLUEがとってもきれいですね。
ヤマダのは700MBのしかないんでしょうか?
321名無しさん◎書き込み中:02/08/23 23:24 ID:qB9i1NA/
>320
yes
322名無しさん◎書き込み中:02/08/23 23:29 ID:ub76LP0S
本当に記録面って314のようなの?
カナーリしょっく
323名無しさん◎書き込み中:02/08/23 23:34 ID:zAnyBygF
>>322
記録面じゃないでしょ、>>314の写真は
324名無しさん◎書き込み中:02/08/23 23:58 ID:OFXaxir+
NEW SUPER AZOのレーベル面の方がイカス!
325 ◆P6x86DS2 :02/08/24 00:21 ID:zbnXIKhN
おっっと大切なことを忘れていた
 >>310 >>314
べりーさんくすこ
326名無しさん◎書き込み中:02/08/24 00:28 ID:2eGHOLyt
>>324

 だな。
俺的には、誘電OEMソニーを超えて、
デザインは史上最高だと思う。

 あとは、記録面の色がどうなってるか、だな。
つーか、やっぱスピンドルは無し?
327名無しさん◎書き込み中:02/08/24 00:31 ID:2eGHOLyt
というか、mitsubishiってのはケース上の刻印??
内輪の刻印から判断すると、
これは明らかにレーベル面だろうから、
(こんな色が記録面だったら絶望だな。)
無色というかスケルトンレーベル?
328名無しさん◎書き込み中:02/08/24 00:34 ID:2eGHOLyt
くだらないレーベル面のデザインで、
記録面に無駄な影響与えるよりかは
もしかしたら、こういうデザインってかなり合理的かもね。
記録面の環境は均一になるわけだし。
塗料が色素やポリカに与える影響もなさそうだし。
329名無しさん◎書き込み中:02/08/24 00:45 ID:ZbI4zfPP
レベールデザインが自分の指紋になる罠
330うみゅ:02/08/24 00:54 ID:3qfD1sYi
すいません・・・。
YAMAHAのAZOにピッタリのドライブでアゾのCD−Rを焼くと
濃いブルーが凄い変化して、コンガリ焼けるということをよく聞きますが
記録面の濃いブルーがどう変わるか知りたいので
だれかYAMAHAで焼いたAZOの記録面を
ウプしてもらえないでしょうか・・・・・。
331名無しさん◎書き込み中:02/08/24 00:57 ID:ruae36mW
>>328
それならヤマダAZOを買うべし(・∀・)
レーベル面はデザイン無し
しかも700MB25枚で880円
332名無しさん◎書き込み中:02/08/24 01:07 ID:tRQOiM1H
新superazo記録面見るまで眠れそうにありません
誰か暇人ウプしてほすいです
333名無しさん◎書き込み中:02/08/24 01:25 ID:MWF5djky
レーベル面カコイイ!
シンプルさがたまらない。
334名無しさん◎書き込み中:02/08/24 01:45 ID:iUGICJCA
>>330
以外と思うかもしれないが、ノーマルで焼いた部分と
AM(オーディオマスター)で焼いた部分の色が全然違うYO!
AM焼きってかなり白く焼けるナリ!
残念ながらスキャナーを持っていない罠!
335名無しさん◎書き込み中:02/08/24 02:30 ID:QKrfFjAQ
>>332
もう寝ちゃった?
336名無しさん◎書き込み中:02/08/24 02:32 ID:tRQOiM1H
>>335
まだまだ待ってます
337名無しさん◎書き込み中:02/08/24 03:00 ID:QKrfFjAQ
>>336
ブランクディスクでいいの?
338名無しさん◎書き込み中 :02/08/24 03:22 ID:a7XxXJWx
それにしても新AZO高い…。1枚78円か…。
当分手が出ない。
339名無しさん◎書き込み中:02/08/24 03:53 ID:tRQOiM1H
>>337 殿
もちろんブランクで結構です うー待ってよかった
でももう寝ちゃったんだろうか
340名無しさん◎書き込み中:02/08/24 04:07 ID:MWF5djky
興奮して眠れないんですが。
AZOAZOAZO……
ハァハァ。
三菱万歳!
(マンセーっての嫌い)
341337:02/08/24 04:38 ID:QKrfFjAQ
記録面撮るのって難しいね。
結局納得いくものが撮れないまま、デジカメが電池切れしちゃった。

http://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/cgi-bin/img-box/img20020824043635.jpg
342名無しさん◎書き込み中:02/08/24 04:40 ID:OKE3tbEW
SONIC AZOは5mmケースみたいだけど、SUPER AZOは10mmケースなの?
307、310のパッケージを見ると何かそう見えるんだけど。
343名無しさん◎書き込み中:02/08/24 04:58 ID:QKrfFjAQ
>>342
10mmケースですよ。
344名無しさん◎書き込み中:02/08/24 08:05 ID:HW0xzqnH
>>321
ありがd。
これからは700をヤマダで。
650は三菱純正でいきます。
純正が少し高いけどこの青のためならしょうがないですね。
345名無しさん◎書き込み中:02/08/24 11:02 ID:gTWd1RAV
新の方が良さげだな
でも、スピンドリルが出るまで、アゾスピンドリルをちょぼちょぼ買い占めるか...
346名無しさん◎書き込み中:02/08/24 11:36 ID:V+zeQZRH
ちょっと教えてください。これまでずっと、三菱アゾの50枚ポットを3000円くらいで
買いつづけていたんですが、上のスレを読むとヤマダ電機で25枚880円で売っている
みたいで、880/25=35.2円/枚となります。近所にヤマダ電機がないので確かめ
られないんですが、ヤマダのアゾは普通のアゾと何か違っているのでしょうか?
どうしてこんなに安く売られてるのでしょうか?
347名無しさん◎書き込み中:02/08/24 12:01 ID:z3DYHqxb
さて、俺も旧メディアを買うか
旧スーパーAZOのレーベルのほうが互換AZOのレーベルより個人的に好きだな
348名無しさん◎書き込み中:02/08/24 12:11 ID:YX6gBNqV
>>346
なんでだろ
でも、三菱AZOを買うよりヤマダAZO買ったほうが(゚д゚)ウマー!
三菱AZO持ってないから、ヤマダAZOのデータだけぺったんこ

ヤマダAZO
ATIP: 97m 34s 21f
Disc Manufacturer: Mitsubishi Chemicals Corp.
Reflective layer: Dye (Long strategy; e.g. Cyanine, Azo etc.)
Media type: CD-Recordable
Recording Speeds: min. unknown - max. unknown
nominal Capacity: 702.83MB (79m 59s 74f / LBA: 359849)
349322:02/08/24 12:24 ID:EkYjVDXX
恥をかいてしまった。鬱

レーベル面、シンプルでいいし、記録面もちゃんとアゾだし。
値段だけが…

画像アップしてくれた方々ありがとう。
350名無しさん◎書き込み中:02/08/24 17:25 ID:56zDetTC
互換性アゾゲットしてきました。記録面は旧スーパーアゾと比べるとほんの少しだけ青が濃い(ちょっと紫?)と思います。アゾまんせー!!
351名無しさん◎書き込み中:02/08/24 17:26 ID:56zDetTC
ついでにレーベルは気泡が微妙についてます・・・
352名無しさん◎書き込み中:02/08/24 19:09 ID:JDIULJh/
買ってしまったよ。三菱CMCメディア
中身がアゾじゃなきゃ試し焼きにでも使えばいいやと思って。
「輸入元」 三菱化学「メディア」だし。ま、\360だが

新スパアゾレーベル面カコ(・∀・)イイ!!
353うみゅ:02/08/24 19:14 ID:3qfD1sYi
>>330の画像も待ってマース。

白いのかぁ・・・。
354名無しさん◎書き込み中:02/08/24 19:48 ID:MYG/HvLp
355名無しさん◎書き込み中:02/08/24 19:52 ID:t2OlrAHR
>348
ついでに純正三菱(?)のデータも貼っておきます
三菱スーパーAZO 650MB lot:S1104B5039592

ATIP: 97m 34s 21f
Disc Manufacturer: Mitsubishi Chemicals Corp.
Reflective layer: Dye (Long strategy; e.g. Cyanine, Azo etc.)
Media type: CD-Recordable
Recording Speeds: min. unknown - max. unknown
nominal Capacity: 656.40MB (74m 43s 00f / LBA: 336075)

全然変わらんね
356うみゅ:02/08/24 21:35 ID:3qfD1sYi
>>354
ありがとう。俺は Sony CRX-175E で焼いてるけど
そんな感じになるけどなぁ・・・・。

やっぱり実際はYAMAHAと全然違うのですか??
357名無しさん◎書き込み中:02/08/24 21:41 ID:rSq4kaLI
ヨドバシででたのか〜。互換性まで保たれたらフタロ買ってる場合じゃないなw
これからは三菱アゾで決まりだ!!でも旧アゾってそんなに互換性問題ってあるの?
読めないドライブとかある?これ是非ともお聞きしたいっす。
問題なかったら安いうちに数百枚買うからw
358名無しさん◎書き込み中:02/08/24 21:43 ID:Tmg5Is4Q
>>337
>>284
この画像もらって、自分のHPに上げてもいいですか?
359名無しさん◎書き込み中:02/08/24 22:02 ID:jBlJJSlZ
>>350
旧スパアゾと新作を比較したが全く同じ色のように見えるが...
レーベル面は旧作と比較してベト付く感じ(脂性にはチト辛いかも
360名無しさん◎書き込み中:02/08/24 22:11 ID:AyovH8Am
日本橋ではJ新でしかSONICは発見できなかったな。
値段は650が780円 700が880円と淀と同額。
しかしSuperAZOのほうは旧版しか見当たらず。
361Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/24 22:30 ID:Vy/jkrxR
>>357
基本的には双方とも同じ物だと思われ。
プレリリースにある「互換性重視設計」から互換アゾと呼ばれてるだけです。
旧スーパーアゾと区別するために便宜的に呼んでいるだけだから、
気にせず旧アゾを買い占めるのがよいかと。
362名無しさん◎書き込み中:02/08/24 22:41 ID:/Tp10qrE
>>356
同じスーパーアゾをTEACのCD-W540Eの8倍速で焼くと、もうちょっと
青味がかってます。角度変えると紺色っぽくなるし。
F1のオーディオマスターで焼いたのは見る角度を変えても緑っぽい感じ?
363名無しさん◎書き込み中:02/08/24 22:43 ID:oTii+E6C
>>361
ありがと!じゃあ明日にでも買いに行こうっと。
364名無しさん◎書き込み中:02/08/24 22:50 ID:PV6qYy7v
新アーパーアゾの記録面・・・青くて(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
今夜はこれで抜けそうだ。
365284:02/08/25 01:50 ID:6gZApeUh
>>358
構いませんよ。
366名無しさん◎書き込み中:02/08/25 02:07 ID:Zn2AVIrp
アゾ最高!
367名無しさん◎書き込み中:02/08/25 02:08 ID:Zn2AVIrp
激しく同意!
368名無しさん◎書き込み中:02/08/25 02:10 ID:6z4oAFYq
>ID: Zn2AVIrp どうしたの?
369名無しさん◎書き込み中 :02/08/25 04:36 ID:FWBk/hnS
>>346
>ヤマダのアゾは普通のアゾと何か違っているのでしょうか?

両方使っているけれど、差は感じられない。
詳細はメーカーに聞かなければわからないと思う。

価格の方は、ヤマダAZOはヤマダ電機のプライベートブランドだから
激安なのでしょう。
全量買取返品なしの条件で大量発注するから、メーカー側はリスクが無いので
安く卸すことができ、販売店も格安で販売することができる。
三菱化学のAZOを採用するヤマダ電機にセンスを感じる。
370名無しさん◎書き込み中:02/08/25 05:00 ID:Q8QllExj
でも700Mメディアは痛い罠。
650Mな新レーベル探してこよう。。。
371名無しさん◎書き込み中:02/08/25 08:35 ID:PxRbBy15
>>369
ロットが本家三菱と若干異なる製品があるので、ラインが異なる可能性は
ある。あと、エッジ部の作りが甘い個体も見受けられる。
基本的には同じ物だと思うけど。
372名無しさん@書き込み中 :02/08/25 10:33 ID:zsoSuSYU
 私は今まで「アゾ」より美しいア〜ルを見たことが無い。

 私の心は、あの美しい「蒼」を見るたびに癒される、、、、

 「青アゾ、、万世、、、、」

          ツルゲ〜ネプ より
373346:02/08/25 10:52 ID:P/+ycUPP
>>369
詳しい説明ありがとうございました。よくわかりました。
近所にヤマダ電機があれば、すぐにでも買いに走るところなんですが・・
374358:02/08/25 11:06 ID:K7Mtsaq/
>>284
ありがございます
375名無しさん◎書き込み中:02/08/25 11:39 ID:YDOEfO2p
あ、ヤマダアゾは三菱での検査工程を省いていますから、全品良品とは限りません
品質保証はヤマダですから・・・w
376名無しさん◎書き込み中:02/08/25 13:10 ID:1JxzywAd
あと、レーベル面もシルバーの無地だし、色んなところでコストを
詰めてるんでしょ。<ヤマダAZO
377名無しさん◎書き込み中:02/08/25 13:23 ID:96rEj3DH
ダイエーの電器売場にヤマダが入るみたいだね。
今までヤマダが無かったところでも買えるようになるんじゃないかな?
378名無しさん◎書き込み中:02/08/25 14:05 ID:qyp1fOpx
ダイエーとヤマダは以前から関係あるんだよね。
閉店したダイエーの後にヤマダが入ってるところ結構多いし。
ヤマダが仕入れできない某ソ○ー製品をダイエーからまわしてもらったり。
379346:02/08/25 17:27 ID:2QeWvJ+T
>>377
>>378
みなさんいろいろ業界裏情報を知っているんですね。近所にダイエーがあるので、
ヤマダ電機が入ったらすぐ言ってみます。
380名無しさん◎書き込み中:02/08/25 19:19 ID:1E0I++GQ
>>377
まじで?OMCカード優待もきぼんぬ
ダイエーの電器売り場といえばPrinco10枚で398円
381名無しさん◎書き込み中:02/08/25 19:26 ID:9t9FlUmJ
漏れの近所のダイエーは閉鎖らしい。
あぁぁぁぁ……。
382名無しさん◎書き込み中:02/08/25 20:06 ID:MQEqlSE0
SAZO25枚スピンドルって全部台湾製?
1280円で近所ヤマダで売ってたけど
いなかでも高すぎるよね
383名無しさん◎書き込み中:02/08/25 20:10 ID:dB/DL8U2
いまさらだけど>>354の写真はAZOじゃなくて富士のだろ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1028545781/457/
384名無しさん◎書き込み中:02/08/25 20:12 ID:dB/DL8U2
↑すまん漏れの勘違いだった氏んでくる
385名無しさん◎書き込み中:02/08/25 20:42 ID:xwocwO86
386名無しさん◎書き込み中:02/08/25 21:19 ID:muCjRf/d
互換性アゾは旧アゾより焼いたとき緑っぽくなりますよ
387名無しさん◎書き込み中:02/08/25 21:25 ID:2BCuSiRk
>>382
高くないよ。それ普通。秋葉で俺見たところは安くて1100円ぐらい。
だいたいのお店で1280円だからそんなものだよ。
よく考えてよ。一枚51円ぐらいだし十分安いよ。最後のまともな
メディアなのに高いとか言って買わないと三井やリコーの二の舞になるよ?
もうそんな思いしたくない・・・
388名無しさん◎書き込み中:02/08/25 21:44 ID:/BbWzjYC
>>387が良いこと言った。
389382:02/08/25 21:46 ID:6apZHlBx
>>387
6ケースあったから買い占めてくる
ところで台湾製なのはOK?
390387:02/08/25 21:53 ID:2BCuSiRk
>>389
OK!!言う必要ないと思うけど一応。プリンタブルは駄目だよ。
メディアの敵である湿気に弱いから。
391名無しさん◎書き込み中:02/08/25 22:13 ID:rQ7CzZAH
7月下旬に買ったヤマダAZOのロット”V2J04I*******”ってハズレかな?
スピンドリル2個とも3/25の確立でエラーになった。
こんなこと初めて。(´・ω・`)
392名無しさん◎書き込み中:02/08/25 22:15 ID:HoYuV63O
>>389
日本製のスーパーAZOがもしあったら、買ってみたいものだ。
393名無しさん◎書き込み中:02/08/25 22:17 ID:r4RF+WLG
今日近くの100満ボルトに650MB25枚入りスピンドル買いに行ったら在庫がなかった。
50枚入りはあったが、プリンタブルだった。シルバーレーベルがほすいのに。もう入荷しないのかな?
そしたら、山田AZOに乗り換えるしかないかな?
394名無しさん◎書き込み中:02/08/25 22:19 ID:r4RF+WLG
>392
三菱化学がTDKの千曲川事業所か、マクセル水海道事業所を買い取って、AZOの生産ライン
を造るっていうのはどうだ?
395名無しさん◎書き込み中:02/08/25 22:36 ID:oxUdVlj7
>>391
氏にロットである可能性大
396名無しさん◎書き込み中:02/08/25 22:57 ID:2BCuSiRk
>>394
人件費がでなくて50円じゃ作れない・・・。1枚200円になっても
みんなが買い続けられるならそれもいいと思うけど。
397名無しさん◎書き込み中:02/08/26 00:30 ID:K2NxJBpT
>>390
そうなんですか?知らなかった。
スーパーAZOプリンタブル買っちゃったよ。ちょっと無念・・・
398名無しさん◎書き込み中:02/08/26 00:51 ID:EYI7ZsRi
>>397
プラケースに入れて保存すべし。
399名無しさん◎書き込み中:02/08/26 01:17 ID:OAKUbtlO
アゾラーな方々!教えて下さい。
SUPER-AZOの700M CD-R不織布10枚パックを大量に発見したんですけど
これはイイ物ですか?
三菱のプリンタブルでは無いアゾの700Mを初めて見ました。
ちなみに品番?型番?は、CDR80SA10Fです。
400B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/26 01:25 ID:fVfnVmS8
400ゲト。

>>399
シルバーの700MBは不織布のと薄型ケースのモデルしかないやね。
漏れは欲しいのだがなかなか見つからないので、(・∀・)イイモノだと思うっぽ。
天日干しされてなかったりで状態が良ければ。
401B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/26 01:25 ID:fVfnVmS8
スマソ、自己レス。

>モデルしかない
モデルしか見たこと無い
402名無しさん◎書き込み中:02/08/26 01:31 ID:Y0MiF2v4
>390
ということは700Mはスピンドルで買えないのか・・・。
403名無しさん◎書き込み中:02/08/26 01:35 ID:3itrtRg8
ヤマダAZOがあるじゃないか
404 ◆P6x86DS2 :02/08/26 01:48 ID:vGa1+XPT
三菱50枚スピンドリル=プリンタブル(白)
Tecc25枚スピンドリル=無地(銀)
405名無しさん◎書き込み中:02/08/26 01:53 ID:OAKUbtlO
>>400
情報有難う御座います。
なるほど〜。私的には、薄型ケース版が欲しいですね。
スパーアゾの薄型ケースの700Mは、見た事有りません。
探索の旅に出かけます。(笑)
素人志向な私はケース入りのスーパーアゾが好きです。(最近無いですね。)
NEWスーパーアゾは、よさげな感じですね。
406名無しさん◎書き込み中:02/08/26 02:01 ID:/beZ6+12
ヤマダAZOのスピンドル(゚д゚)ウマー!
407名無しさん◎書き込み中:02/08/26 02:04 ID:o12pEwOt
秋葉で、新SuperAZO出回ってる?
俺のいつもの周回コースでは発見できなかった・・・。
確実に買うにはヨドバシか?

ところで、中島美加と愛内里奈似てないか?
408名無しさん◎書き込み中:02/08/26 02:36 ID:7Pt6lu0P
>>407
出回ってないな。漏れの巡回コースにもない・・・

>ところで、中島美加と愛内里奈似てないか?
ちょっと心外です。愛内のほうが(w 中島は濃い・・・・
板違いスマソ sage
409名無しさん:02/08/26 02:50 ID:Y0MiF2v4
>403
なるほど、その手があったか。
410名無しさん◎書き込み中:02/08/26 05:51 ID:8fu7+hBI
>>398
それだと大変。いつかCDRが膨大な量になってプラケースで保存は
出来なくなると思う。はじめ俺はCDR全てをプラケースで保存してやる!
って思ったら量が多すぎてついには不織布ケース買っちゃったし。

>>408
昨日新宿のヨドバシ行ったけど見あたらなかったなぁ。
まぁあまり探したわけじゃないけど。
411名無しさん◎書き込み中:02/08/26 10:58 ID:V7kTwl8Q
新アゾレーベルが好きになれないのは漏れだけですか?
412382:02/08/26 12:50 ID:V4MF7MT2
昼休みにシルバーの25枚スピンドル×6+ヤマダAZO1個買い占めてきた
店員に変な目で見られた
ロットS26

ベストでも20枚900円だったのでかってきたけどレーベル面の銀が
所々変色して色が薄くなってる(ロットS21)
これって大丈夫?
413名無しさん◎書き込み中:02/08/26 16:24 ID:tZtETM/S
淀で新SuperAZO買ってきました。
そしたら、隣の人がSuperAZOHG10枚Packを7つ買ってました。(汗)
目の前に新SuperAZOとか、SonicAZOあるのに…、と思ってしまいました。
414名無しさん◎書き込み中:02/08/26 16:25 ID:/5MEyx7z
>>413
それはHG、HGX狩りじゃないのか。
もうお目にかかる機会も減りそうだからな。
415名無しさん◎書き込み中:02/08/26 16:52 ID:tZtETM/S
>>414
なるほど…、消える前に買いだめしておこうという訳ですね。
確かに、棚にあるHGは全部買ってました。
ところで、AZO好きな人は、やっぱりHGだろうがHGXだろうが
ストックしておきたいものなのでしょうか?
416名無しさん◎書き込み中 :02/08/26 19:58 ID:q42ZbEgs
>>405
>スパーアゾの薄型ケースの700M
6月上旬にヨドバシ(新宿・千葉)で見かけたが(1.380円)、もう残っている店は
ほとんど無いと思われ。
割高な新S-AZOにするか、ヤマダAZOを別途入手のプラケースに入れるのが
現実的かと。
俺は、あきばおーで誘電650MB20枚5mmケースを940円で買って
ヤマダAZOと中身を入れ替えてる。誘電は捨てメディアとして利用。

>>410
不織布ケースに保存するくらいなら、スピンドルケースに保存したほうが
安全だと思う。一時的に保管するだけなら、いいと思うけど。
417名無しさん◎書き込み中:02/08/26 20:44 ID:hiAiVzzA
禁止町の淀ではHG、HGX、新アゾがうってるぞなもし
418名無しさん◎書き込み中:02/08/26 21:26 ID:k/q8txmt
テックランド(ヤマダ電機) つくば店(茨城県)には、
みんなが言っているYAMADAアゾとおぼしき物はなかった。
25枚で1280円......880円がうらやましい。

YAMADAアゾってパッケージとか違うんですか?
419名無しさん◎書き込み中:02/08/26 22:16 ID:MUJ9QGdP
>>416
なんで不織布ケースがだめなの?両面不織布のやつなら何も問題なかろう。
420名無しさん◎書き込み中 :02/08/26 22:57 ID:LPq73rtp
皆さんに質問です。
以前購入したアゾ銀プリンタブル(ロットS1X〜)のレーベル面が
黄ばんできている気がするのです(外周が特に)。

普通の音楽CDなどと同じ場所に保管していたのですが、
早めに使い切った方が良いような・・・危険を感じて
4倍速で書き込みをしている分にはノートラブルですが
それ以上は怖くて出来ません。

同じような経験をした方はいらっしゃいませんか?
421恋愛小説家:02/08/26 23:11 ID:vh1P6Ns2
>>418山田式azoは
teccland 700MB CD-R 1-16倍対応って書いた
25枚入りスピンドリルだよー^^^ん!
値段的には35円弱、、、
自分的には最もコストパフォーマンスの高いメディアと思う。
422 :02/08/26 23:43 ID:TG6qGWeX
>>419
メディアをできるだけ長く保存するスレッド
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003996948/
423名無しさん◎書き込み中:02/08/26 23:57 ID:08LCzxU9
三菱信者必死w
国立図書館に採用されているフジの方が信頼性が高いのは一目瞭然(ワラ

三菱だけじゃん>アゾ
互換性低いじゃん>アゾ
16倍しか対応できないほど性能が低いじゃん>アゾ
性能の良いリコードライブでまともに焼けないじゃん>アゾ

424名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:03 ID:w/O30jdu
>>423
フジって言ってもどのメディアだよ
青タフ
誘電PM
誘電PA
自社製

自社製はクソだからいらないぞ
425名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:14 ID:PuO4udz8
>>424

妄想w
自社生産のメディアだろーがw

>FUJIFILM CD-Rは優れた有機色素記録層の採用により、高出力と高耐久性を実現。

HPにもこう書いているし、もし本当ならHPに誘電製メディア採用と書いてある筈
仮に本当だとしたら、国立図書館に誘電やTDKが採用されているはずなんだがな8ワラ
426名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:17 ID:vs+TUEaN
>>425
入札で勝っただけでは?(w
427名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:17 ID:sQvQcurz
国家が採用したからと言って
それが優秀かどうかはまた別問題
428名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:20 ID:PuO4udz8
>>426-427

事実を正視出来ないキチガイ妄想プレク信者=三菱信者必死w
429名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:20 ID:RC5rB3NZ
ID:PuO4udz8=Q(カジタトオル40歳無職)
430名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:24 ID:PuO4udz8
>>429
粘着キチガイ必死w
431名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:25 ID:zbONS/Km
>>425が妄想でフジ自社と決めつけてます
432名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:27 ID:sQvQcurz
>>428
別に三菱信者じゃないよ。
漏れが言いたいのは国家が認めたからと言って優秀ではない物は
よくあるってことだよ。。
それに個人がどんな会社のRを好んで使おうが個人の勝手でしょ。
それに漏れはアゾが最高だなんて一言も言ってないよ。
433名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:27 ID:PuO4udz8
>>431

フジ自社製でないというソースは?
本当ならHPにそう書いてある筈なんだが8ワラ
434名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:27 ID:aKpJluac
>>426-427

どうもこれが正解のようだな
435名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:29 ID:sQvQcurz
漏れはたまたま「アゾ」を個人的に良く感じて
それで使ってるだけだよ。

436名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:29 ID:FpeTmhH6
>>433 OEMなら書く必要ないかと
437Verbatim! ◆Plex5s8w :02/08/27 00:30 ID:H/htllW8
みんな、Qチャソにマジレスしてどうする?
438名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:33 ID:Wacxs438
>>PuO4udz8
勝手に思う存分リコードライブとフジメディアを使ってなさい
439名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:33 ID:sQvQcurz
>>437
ごめん、暇だったから(藁
440名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:34 ID:PD5etOG4
>HPにもこう書いているし、

この時点でネタ確定だろ・・・・
441名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:35 ID:FNlmaish
遊ぶにしても、もっと遊び甲斐のある玩具に汁!
442名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:39 ID:0qO+0HnJ
今時、リコードライブが性能良いとか
AZOが16倍までなんて言う古い煽り文コピペされてもねえ・・・。

新AZOが確認されているのは、
今のところヨドバシとジョーシンだけかな?
2店とも近くにないから、後3日は買いに行けないよ。
早く新AZO買って盤面眺めたいでつ。
443名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:40 ID:3YC3prI0
>性能の良いリコードライブ
ワラタ
444名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:41 ID:w/O30jdu
>>440
たまにネタが来るとおもろいな(・∀・)
445名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:42 ID:oRCBRY6N
所詮、Qはこういう卑怯者です。

152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2002/06/15(土) 14:17 ID:aJi1PLEZ
Q、削除要望板で怒られる。

17 名前:明王 ◆AtLHw1L2 投稿日:2002/06/15(土) 07:45 ID:a26T2gX3
>>13
 特定性低し。第三者から特定できない。
それから、他人のハンドルを騙るな。

#よりにもよって復帰屋のハンドルを騙るとは……
446名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:48 ID:6CZeQ9Mn
>>445
warata.
447名無しさん◎書き込み中:02/08/27 00:52 ID:3YC3prI0
Qは馬鹿晒しの手段を選ばないからなぁ。
448名無しさん◎書き込み中:02/08/27 01:01 ID:IVlai/ag
何をやっても笑いが取れるんだからQは凄い
449名無しさん◎書き込み中:02/08/27 01:15 ID:RgPvhDyy
新SuperAZOの原産国は何処と表記されていますか?
国産でしたらマジで買いだめなんですが。
450名無しさん◎書き込み中:02/08/27 01:22 ID:ycb5JHVn
>>449
たいわーんでっす
451名無しさん◎書き込み中:02/08/27 01:26 ID:3ITD2B4u
>>450
チョトはボケようyo!
452名無しさん◎書き込み中:02/08/27 01:33 ID:zbONS/Km
>>449
タイタンでっす
453名無しさん◎書き込み中:02/08/27 01:37 ID:Fk6wHQRU
>>419
俺もそう思う。実際数年たっている物でもそんなことないなぁ。
スピンドルケースだと下の方が怖いよ・・・。
張り付きそうだし取り出しにくいので許してくれ。
454 ◆P6x86DS2 :02/08/27 01:53 ID:eJzkwyhL
>>453
スピンドリルは記録面とレーベル面が接しませんぞ
455 ◆P6x86DS2 :02/08/27 02:14 ID:eJzkwyhL
>>418
http://mc6800.dyn.dhs.org/UP_LOADER/UPFTP/IMG/MC6800P_695.jpg
時価鈴で見れるのかなぁ

リファラー無しで見れないときは
http://mc6800.dyn.dhs.org/UP_LOADER/UPFTP/UPFTP.PHP
ここの695番、アパアゾだよ
456名無しさん◎書き込み中:02/08/27 02:32 ID:w/O30jdu
>>455
見れないよぅ(;´Д`)
457名無しさん◎書き込み中:02/08/27 02:34 ID:6CZeQ9Mn
>>455
こっちに上げてホスィ。。。
ttp://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/
458名無しさん◎書き込み中:02/08/27 02:35 ID:6CZeQ9Mn
うお、ここ数値参照NGなのか。
459名無しさん◎書き込み中:02/08/27 02:37 ID:QHDQFlud
>>455 の後半に書いてある方法で見られる。
460 ◆P6x86DS2 :02/08/27 02:49 ID:eJzkwyhL
>>457 オカリしますた
http://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/cgi-bin/img-box/img20020827024625.jpg

>>455 は激重、時価鈴不能、やや板違いのため、クリックしないで
461名無しさん◎書き込み中:02/08/27 02:59 ID:G7dLBSRv
漏れのCDプレイヤーじゃあアゾ再生できないYO!
あの青が気に入ってたのに、、、
462名無しさん◎書き込み中:02/08/27 03:14 ID:sXelFslL
誘電からAZOに乗り換えようと思ってるんだけど
S・AZO ヤマダAZO 誘電ロットPC PA1****
いいほうから並べ替えてみて
463名無しさん◎書き込み中:02/08/27 04:38 ID:s3n+X2Ml
>>462
すでに並んでるな
464418:02/08/27 07:08 ID:sy8nm1Te
>>460
画像up感謝します。
これがヤマダAZO......1目見たんじゃ、AZOだって分からないんですね。
ハァ...損したなぁ...あの店にこれ、あったんだろうか...。
465名無しさん◎書き込み中:02/08/27 07:45 ID:09eOFam9
>>464
店舗によっては、普通のCD-R売り場とは別のところに
ひっそりと置いてあったりするんで、もし無くても店内をよく探してみ。
466名無しさん◎書き込み中:02/08/27 08:08 ID:fTLUjkcP
650MBのヤマダAZOがホスィ
467名無しさん◎書き込み中:02/08/27 08:09 ID:KA+dqhBw
650MBのヤマダAZOがホスィ
468名無しさん◎書き込み中:02/08/27 08:10 ID:KA+dqhBw
2重カキコ・・鬱だ・・
469464:02/08/27 15:41 ID:G2PgkrX/
>>465
そうなんですか?
じゃあ、今度F1を買いに行く予定なんで、その時に期待しないで探してみます。
470名無しさん◎書き込み中:02/08/27 16:36 ID:vfqlTm6N
HG記念に10パック(けい100枚)
買ってきますた
展示のPCで2tyんにカキコしてる香具師見つけたので横から携帯で見えてるよって書いておきました
471名無しさん◎書き込み中:02/08/27 19:48 ID:fGtv1QlM
>>454
え、ほんと?スピンドリルってCD100枚合ったら全部微妙に浮いてるのあれ?
472名無しさん◎書き込み中:02/08/27 21:07 ID:L7xv+b5T
>>471
別にスピンドルのせいでそうなるわけじゃない。普通にCDを重ねてもそれぞれのCDの表面は接触しないよ。(きちんと重ねればだが)
CDの内周部に微妙なでっぱりがあるでしょ? そのおかげで下のCDとくっつかないってわけ。
473名無しさん◎書き込み中:02/08/27 21:59 ID:S+Ze0L1E
>>472
おお!そうなんだ。ありがと。
474ドリル保存は・・・:02/08/27 22:05 ID:/dJtfN7I
その微妙な隙間に結露でもすると悲惨な事になるから
100均でチャック付きビニール袋の大きいのと乾燥材を
買ってきてそこに保存。
475名無しさん◎書き込み中:02/08/27 23:05 ID:bS2GgR1k
>>474
ためになる情報サンクス!
476名無しさん◎書き込み中:02/08/27 23:29 ID:SI54mUOR
うぅぅ ケーズデンキでCDR74N1(かつて腐食問題を起こしたヤツ)を飼ってしまった。
三菱のサポートページによると1998年10月以前製造の製品(CDR74N1の一部を含む)とあるが
わしのはどうなんだろ 因みにロットは「9M07F076364」となってるが、このロット表記は
厨なわしにはわかりません
6倍速で10枚880円にうっとりしたわしがバカだったのか
477476:02/08/27 23:33 ID:SI54mUOR
因みに同じヤシが近所では10枚1,850ですた。うっしっしと思ったのも束の間となってしまうのか
478476:02/08/27 23:37 ID:SI54mUOR
連続カキコスマソ
N1について検索すると結構イイ評価のようなので...レガシーなメディアに詳しい方からの情報ほすうです
479名無しさん◎書き込み中:02/08/28 00:19 ID:I2Al/TQq
>>475
そこまでして保存するものって何か知りたい(w
480名無しさん◎書き込み中:02/08/28 00:49 ID:w7BpuM27
>>479
熟女画像
481名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:02 ID:OpSTnc29
>>479
スカトロ画像。
482名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:03 ID:OpSTnc29
>>479

あ、ちなみに475氏は
自分の一物を毎日デジカメで撮影して
ひたすら保存してるみたいだな。
483名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:07 ID:+GJfgh5K
>>482
イチモツだったのか。漏れは肛門って聞いたが。
484名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:17 ID:ASqvgcTD
こういう画像ばっかり焼いてるらしいよ。
http://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/cgi-bin/img-box/img20020827024625.jpg
485名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:27 ID:+GJfgh5K
>>484
何故かリンク先表示済みな罠(; ´Д`)
486名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:50 ID:ASqvgcTD
>>485 いや、グロとかじゃないって。かなりエロいけど。
487名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:55 ID:lcysZOGT
>>474
微妙に結露するような環境ならビニールならもっとヤバイと思われ
488名無しさん◎書き込み中:02/08/28 03:18 ID:0Mvk0U3V
489名無しさん◎書き込み中:02/08/28 03:34 ID:azPQv3MJ
>>487
ネタ?
490名無しさん◎書き込み中:02/08/28 10:45 ID:YP8WmreE
ヤマダ電機

ヤマダアゾ25枚入りスピンドル 880円
ヤマダフタロ25枚入りスピンドル 980円

アゾは輸入が三菱化学になっているんで販売がヤマダ
フタロはライテックだったよー

とり合えずアゾ買占め
491名無しさん◎書き込み中:02/08/28 13:45 ID:Rii8Zq9N
ヤマダAZOを最近購入し始めたものです。それまで無印スーパーAZOを使ってました
10枚程度ヤマダAZOにデータを焼きました
その後NeroCDSpeedでSurfScanを行いました
10枚とも最後のほう(600MBあたりか650MBくらいから後)でDamageが多くなります
ただ読み込み速度を遅くするとGoodになります
ヤマダAZO全部のがそうなのかわかりませんが、注意したほうがいいかもしれません

書き込み環境 Teac CD-W540E B's Gold 3.23 16倍速書き込み Joliet
読み込み環境 ドライブ:同上 NeroCDSpeed 0.85E-beta 40倍速読み込み
メディア Tecc.Landブランド lot:V2714D622xxx(275-324)
492名無しさん◎書き込み中:02/08/28 14:46 ID:hjBByBN8
ヤマダフタロってのもあるのか
493名無しさん◎書き込み中:02/08/28 16:25 ID:SXIG7rCz
>>491
無印スーパーAZOって何?
494名無しさん◎書き込み中:02/08/28 17:02 ID:aTwTOC+2
>>493
非HG、HGX
495名無しさん◎書き込み中:02/08/28 17:18 ID:gU1VaKpz
>>494=491
無印 必要ない
スーパーAZOでよし
496名無しさん◎書き込み中:02/08/28 17:20 ID:xpftQle3
>>491
無印SuperAZOは問題なかったんですか?
497名無しさん◎書き込み中:02/08/28 17:50 ID:OpSTnc29
俺はSuperAZOはかならず8倍焼きやけどなぁ。
一応16倍には対応しているけど、
8倍と16倍だと明らかに焼き品質に差が出るから
多少の時間を惜しむのもあほらしいので
焼き品質を重視してる。
498名無しさん◎書き込み中:02/08/28 18:04 ID:gU1VaKpz
>>497
最強は4倍というデータが出てます
499Millennium:02/08/28 18:06 ID:GZ5zBKMd
新Sアゾを求めてデンコードーに行ってきます
500Millennium:02/08/28 18:06 ID:GZ5zBKMd
ついでに500ゲトー
501名無しさん◎書き込み中:02/08/28 18:23 ID:g/3dMvCc
ウチの近所のデンコードーはS・AZO仕入れなくなった。鬱。
502491:02/08/28 19:31 ID:mJusPMys
>496
スーパーAZOは問題は無かったです(Good100%)
ただ容量の650MBギリギリまで焼いたのが2枚くらいしかないので
まだ比較にならないです
503名無しさん◎書き込み中:02/08/28 19:50 ID:SW7sFhub
>>498
うちのPX-1210TSは8倍の方が認識早いですよ
504Millennium:02/08/28 21:16 ID:ypnGMQ57
ありませんですた・・・・
505名無しさん◎書き込み中:02/08/28 22:12 ID:LVHgzyib
川崎予土に新アゾ高速重視と互換性重視の両方入荷してましたな。
ただ、うPされてた画像の通り10mmケース入り。
10枚入りでたしか700円くらい。見送ってしまった。

もうドリルしか買えないんよ。また夜魔堕電機でドリル仕入れとコ。
506名無しさん◎書き込み中:02/08/28 23:54 ID:QntyEsy5
新AZO見つからなね〜〜(涙
507名無しさん◎書き込み中:02/08/29 00:22 ID:ixU2hj/S
新スーパーアゾは5mmケースでは出ないのかな。
出来ればソニックのをそのまま使ってしてほしかった。
508名無しさん◎書き込み中:02/08/29 00:23 ID:ixU2hj/S
>>507
して、が余計だった。スマソ。
509名無しさん◎書き込み中:02/08/29 00:48 ID:zUD+gtYe
高知県アプライドでスーパーアゾ700MB-25枚スピンドルが
999円で山積みされてた。
たっぷり買ってきた。
ロットはS2I
510名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:02 ID:WvjdxQEZ
>>509
(;´Д`)イイナァ
511名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:10 ID:AB+bH3Q1
でも700Mのスピンドルはプリンタブルなんだよなぁ・・・漏れは保存性を求めてAZOを買ってるのでちょっと勘弁・・・
512名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:13 ID:AIoGpiOD
>>511
そんな時こそヤマダAZO!本当に値段が安くて使い勝手が良くて、最高。
650MB版もあったら最高なのに、、ヤマダ様漏れは就いていきますから
ずーっと販売してくださいね。
513名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:20 ID:L0hiDqIq
エイデンで650MBスーパーアゾ25枚スピンドル4つ買ったら1つは
700MBプリンタブルでした。
誰だ!650MBのとこに混ぜたヤツ!
しかもレジの姉ちゃんも気づいてないし(ワラ
まあ、いまさら怒ってもしょうが無いのでどーしてくれようかな、これ。
F1でも買ってタトゥーで遊んでみるかな・・・
514名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:47 ID:pYyQ8AtD
>>513
T@2でAZO様を弄ばないで!と言ってみるテスト。
515名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:59 ID:0r2le1kH
秋葉原でAZOを大量に(100枚)買うならどこが安いですか?
それとも新宿の方が安いですか?
516名無しさん◎書き込み中:02/08/29 02:23 ID:7fWiT4p4
>>515
ヤマダで25枚スピンドルを4個買うのが安いんじゃないかな?
\880/25枚だから・・・。

ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/tokyo.htm

ちなみに新宿のビックで見た感じでは\1180/25枚ダターヨ。
517496:02/08/29 09:50 ID:iibzbmSO
>>502
ありがd。
やっぱり三菱のスパAZOでいくことにします。
とはいっても近所にヤマダが無いわけですが……。
518名無しさん◎書き込み中:02/08/29 13:07 ID:hJq/hOy2
おまいらヤマダでスパAZO買占めすんなよ。
今日行ったら、全くなかったぞ!!
519名無しさん◎書き込み中:02/08/29 15:04 ID:Vnd7+bfe
>>518
おおおおおおおっ、可哀想に、、、、えっ、俺はさっき逝ったとき
棚の奥にある在庫まで引っ張り出して買い占めたんだが(計六本)
俺が逝った店と違うよNE?もし、同じ店だったらスンマソン。
520名無しさん◎書き込み中:02/08/29 17:43 ID:bxtZszG6
ヤマダAZOで後の方がdamagedになる現象、こちらでも確認。
521399:02/08/29 19:09 ID:GmbvPQvS
>>400
探索の旅から戻りました。(笑)
スパーアゾの薄型ケースの700Mの20枚パック発見しますた。
本当に発見出来るとは思いませんでした。
ある所には有るんですね〜。
522名無しさん◎書き込み中:02/08/29 19:50 ID:M6olgACq
AZOスピンドルを買いに行ったはずが青タフ700Mが10枚390円で売ってたからそっちを6パック買ってしまいますた
523名無しさん◎書き込み中:02/08/29 20:44 ID:D1hqrZ9z
700ってのがアレだが、まあ悪い選択ではなかっただろう。
しかし青タフって今のドライブできれいに焼けるのかね?
F1のオーディオマスターは青タフにもかなり良いらしいが……。
524名無しさん◎書き込み中:02/08/29 22:00 ID:o6H2jPtV
ロマンティックageるよ〜 ってやっぱり曲なんだろうなぁ
525名無しさん◎書き込み中:02/08/29 23:42 ID:iibzbmSO
・・・ってやっぱり誤爆なんだろうなぁ
526名無しさん◎書き込み中:02/08/30 20:26 ID:GJqiaBj7
********CM*********
新しい時代が、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
本日発売!外付けアゾドライブ!
貴方は、データを焼くだけで満足ですか?
貴方の望みがついに叶います!!!
アゾの性能を極限迄引き出す!!!ヤマハの最高技術の結晶ドライブ!!!
ttp://www.yamaha.co.jp/product/computer/products/crwf1/crwf1.html
あなたもアゾライティングを楽しみませんか!!!
もう普通には戻れない...。
527名無しさん◎書き込み中:02/08/30 20:28 ID:ageoNA+d
HGにT@2した方が見やすいこともある罠
528名無しさん◎書き込み中:02/08/30 20:29 ID:ageoNA+d
イイIDなのであげておく
529名無しさん◎書き込み中:02/08/30 20:35 ID:pznSpaPP
同じ速度でもアゾで訳と音楽CDに雑音が入って、フタロだと大丈夫なんですが、
これはアゾの特性なんでしょうか?

高速ドライブで音楽CD焼けないんなら、これからあんまりアゾを積極的に
利用する気になれないんですが。
530名無しさん◎書き込み中:02/08/30 20:50 ID:YsIymwsu
>529
どのAZOを何倍で焼いたか書けや。
アドバイスのしようもない。
531名無しさん◎書き込み中:02/08/30 22:29 ID:CGopfIhQ
>>529
読み&書きドライブは何使ったのかも必要。でも40倍や20倍で
焼いて駄目って言われても構わないなぁw フタロって言っても
どうせリコーじゃないだろうし?その上、少しでも高速の方がドライブ
性能が良いと思ってたら笑うけどさw正直、それにしてもCDRドライブや
メディアについての知識ない人増えすぎ・・・
532名無しさん◎書き込み中:02/08/30 22:45 ID:ySs0dVfS
>>531
まぁ、速さが性能ではないってことは無いと思うけど……。
その人が何を求めてるかによって変わってくるでしょ。
533シャア:02/08/30 22:55 ID:GJqiaBj7
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではない、ということを教えてやる!」
534名無しさん◎書き込み中:02/08/31 03:15 ID:eLUY1m3t
>>509
S2I?それって2002年何月製?
535名無しさん◎書き込み中:02/08/31 03:26 ID:qp0LkHJQ
そもそも、700MBなのにS2I?
536名無しさん◎書き込み中:02/08/31 10:46 ID:1dNX15Yl
>>533

          ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)  ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;) |            |
/⌒\/(>>533) ヽ| |/ |,;ノ |  シャア板  |
( ミ   ∨∨  | /   i; . |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   . ´ヽ (,, . . ‖丿.,,,
 /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,
537名無しさん◎書き込み中:02/08/31 13:40 ID:e5b0HR4x
近所の山田に行ったら、スーパーアゾ650銀スピンドルが展示処分価格で
1080円。とりあえず2個買ったがまだ10パックはありました。
展示処分ということはもう入荷はないってことで、また買占めに行きあす。
それとヤマダアゾのほうは腐るほどありました
538名無しさん◎書き込み中:02/08/31 13:42 ID:gBBjFfCU
>537
私の行きつけの店ではあと100円安く売っていたりするのですが(¥980)、
なかなか無くなる気配がありません。
意外と不良在庫的に抱えているところがあるのかも。
539名無しさん◎書き込み中:02/08/31 16:58 ID:WsQRlLpm
>537
漏れも近くのヤマダ(元ダイクマ店舗だったので初めて行った)に在庫を確認したんだけど
ここでもアゾ銀スピンドリルが1080円で展示処分価格だった
三菱関係はアゾHGを含めて処分扱いが多かったのが気になる

されにヤマダアゾまでが880円と値段は同じ(全商品期間割引で10%オフ)
だったけど、なんとこいつも展示処分扱いだった。。。。

ヤマダはOEMをライテックだけにしちゃうのかな。。。。
540名無しさん◎書き込み中:02/08/31 17:37 ID:cP86s1Zz
ヤマダは放出期間か?
見つけたら買い占めとこう…

関係ないが、1ヶ月ほどHGを外に晒してたら
レーベル面が透けて見えるくらい薄くなった。
色も青から緑っぽくなった。
541名無しさん◎書き込み中:02/08/31 18:05 ID:xmkFGrhw
ヤマダではなくコジマ行ったらHGがワゴンセールされてますた。
542アゾヒスト:02/08/31 18:07 ID:LX12Aa1U
バフーッ。

漏れの地域はどの店にもスパアゾが無い。
スピンドルでプリンタブルがあったりするけどそれは嫌だし。
HDDの空き容量もヤバめになってきた。
新しいSuperAZOが入荷されるまで待つしかないのか……。
通販って手もあるかな。

>>540
データは読み込めるのかどうか報告キボンヌ。
543名無しさん◎書き込み中:02/08/31 22:40 ID:cP86s1Zz
>542
元々焼きミスしたやつ晒したから
その辺はわからんのよ。スマソ。

ま、とりあえず漏れのヘボスキャナでスキャンしてみた。
http://pub.idisk-just.com/fview/fTMKOWO5b9DCo3K8hzVeMstqrVyt849ukImezVChcsnm-7w3r6IOqStJFI0w0Pls.jpg
上が晒し、下がブランク。
透けまくりだ(w
544542:02/08/31 23:59 ID:LX12Aa1U
>>543
マリガd。

それにしても透けすぎですね。
なんかHGに焼いたデータが心配になってきた・・・。
新SuperAZOを手に入れたら焼き直そうと思います。
545 ◆P6x86DS2 :02/09/01 00:45 ID:K/vtzIaG
>>543
髪細いね
546名無しさん◎書き込み中:02/09/01 01:04 ID:vnRGm7nN
>>539
そのヤマダって近くに中古ゲーム屋あったり、国道16号あったりする?
547539:02/09/01 07:04 ID:8T6m23fP
>546
いや246沿いですな^_^;
548名無しさん◎書き込み中:02/09/01 10:01 ID:T3kiRJ05
>>506
昨日ヨドバシに行ったら有ったよ。
549名無しさん◎書き込み中:02/09/01 11:09 ID:Abjh2JRs
新宿淀行って来ようかな。あそこなら旧アゾあるだろうし。あとさ
旧アゾ(16倍)は耐湿性っていわけ?これ駄目だと自分的駄目
メディア入りしちゃうんだけど。
550名無しさん◎書き込み中:02/09/01 11:44 ID:WRrGEWVt
コジマでカラフルな650MB*10枚不織布入りのやつが480円で売ってるけど、表面の包装
には24倍となっててHGとは書いてない...これってノーマルあぱなのかHGなのか情報きぼん
それとシルバーレーベルのやつは650MB*10枚不織布480円 700MBは580円
シルバースピンを979円で買い込んであるのでいらんけど カラフルなやつが段ボール5箱程度
積んであるんで気になってさ
それとコジマ千葉県〇倉店さんよ 直射日光は当たらんものの温度上がりやすい所にCDR置くのやめれ
551名無しさん◎書き込み中:02/09/01 14:46 ID:FQREj6pQ
http://www.yamaha-is.co.jp/YIS/products/media.html
新型azoのスピンドルが出なかったら、この百枚入りを使うべし、、、
552名無しさん◎書き込み中:02/09/01 14:48 ID:JhFLLpMw
>>550
「AZO」とすら書かれていないなら、誘電。
553名無しさん◎書き込み中:02/09/01 14:48 ID:JhFLLpMw
>>551
ヤマダと同じOEMかな?
554名無しさん◎書き込み中:02/09/01 14:52 ID:JMwF7mlG
>>551
で、いくらなの?
555名無しさん◎書き込み中:02/09/01 18:32 ID:yr8pydUg
>551
これってF1に付いてくると同じメディアだよね?
556名無しさん◎書き込み中:02/09/01 20:53 ID:2yiK/MDT
>>551
ヤマダならぬヤマハAZOといったところか
100枚スピン4000円台だといいな。
557名無しさん◎書き込み中:02/09/01 21:02 ID:gbJXbXNh
ヤマダAZOが売ってねぇ(;´Д`)
558名無しさん◎書き込み中:02/09/01 21:11 ID:ciuJJm7J
>>557
給料日後の土日&夏休み最後だから仕方ないよ。
今週は補充されることをAZO神に祈ろう。
559名無しさん◎書き込み中:02/09/01 21:34 ID:3SacsFJM
V2JはC1がチト高いような気がする罠

誰か追加検証する気ない?
560名無しさん◎書き込み中:02/09/01 21:41 ID:1fSNiSwJ
BicでアパAZOシルバー650MBドリルが1180円だったので
高いかなあ…と思いつつとりあえず2つ買った。
まだ10個はあったな…。買いか?

# 近所のヤマダAZOが1180に値上がりしてたヽ(`Д´)ノウワァァン!!
561539:02/09/01 22:17 ID:lbRuDmAL
近所の別のヤマダを今日偵察してきたんだけど
ここは処分扱いでは無かった>ヤマダアゾ

でも560みたいに値上げする店舗も出てきたので
油断が出来ないなぁ。。。

スレと関係ナイけどヤマダは本(雑誌含む)にも5%ポイントが付くのね♪
しかし扱いが悪いのか発売されたばかりの本が折れている罠(w
562名無しさん◎書き込み中:02/09/01 22:26 ID:k3CacH95
はぁ……。
今日もSuperAZOにめぐり合うことができなかった。
仕方が無いので適当なメーカーのメディアを買って帰る。
家で調べてみると誘電のOEM。
なんの面白みも無い。
Azooooo.....
SupreAZO以外信頼できない体になってしまいますた。

全然関係ないけど、
皆さんは一枚のCD-Rに収まらないデータってどうやって保存してますか?
(どのファイル分割ソフトが信頼できるかなと思って。)
563名無しさん◎書き込み中:02/09/01 22:34 ID:U/CJO1PX
>>562
DVD-RAMに保存してます(w
564 ◆P6x86DS2 :02/09/01 22:46 ID:ui0KBIvd
>>562
DVD-RのAZOに保存してまふ
565名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:00 ID:VBpA4CMo
結局AZOから逃れられない罠w
566名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:05 ID:y4zsgvgI
650M SuperAZO ドリルはけ〜ん。

CRW-F1を土曜日に買って、ついでに
メディアをと買ったのがソレ。

ドライブはあきばお〜。メディアはそのお隣。
(一応伏せてみる)

帰ってきて、ここのスレ読んで(・∀・)イイ! メディアだと
聞いて、ちょっとうれしかった。(でも買ったのは1個)

で、今日ヤマダAZOを探しにいったが、ヤマダは無かったが、
上のと同じのがあったので、もう2つ買ってきた。

どちらも\1080-ですた。
567名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:13 ID:k3CacH95
>>563-364

(´・ω・`)DVD・・・。

(`・ω・´)ノ◎ シャキーン!
コレカ!

(´・ω・`)ノ゜    = ==((◎ コロコロ。
ドライブモッテナイヨ・・・。
568名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:54 ID:o9/mFSm2
これで買えば便利では?9個以上お買いageで送料無料
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4991348039004
569名無しさん◎書き込み中:02/09/02 00:54 ID:ZIElVS5d
安いヤマダAZOに慣れたせいかノーマルAZOが買えない体質になってしまった・・・。
570名無しさん◎書き込み中:02/09/02 01:35 ID:VYBzYkAe
>>562
大抵の分割ソフトは信用できるよ。ただ単にバイナリーを分けてるだけだから。
難しい処理なんて全然してからさ。
571名無しさん◎書き込み中:02/09/02 03:34 ID:42qINddh
漏れは極窓で単純分割。
572名無しさん◎書き込み中:02/09/02 10:29 ID:lyw6E6ls
>>551
ヤマハAZO(ヤマダAZOじゃなくて)の入手方法の問い合わせを、メールで出して
みたよ、返信が来たら書き込むね。F1の付属のAZOと同じなら、昔の無印の
ような感じでつるつる白地のレーベルだった。超カッコイイ!
早くメール来い!!!
573名無しさん◎書き込み中:02/09/02 11:07 ID:DUcR2m5P
>>572
報告待っとるで。
期待azo
574名無しさん◎書き込み中:02/09/02 14:05 ID:F9Kbb3x7
新スーパーアゾの品質についてあんまり聞かないんですが,どうなんでしょう?
個人的には音楽焼いたら旧アゾと同様(それ以上?)にイイ!んですが。
C1エラーとかは前より良くなってたりするんですかね?
575名無しさん◎書き込み中:02/09/02 16:26 ID:KbPCgUjG
>>573
報告があったようですが、誤爆した模様(w
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1028545781/608
576名無しさん◎書き込み中:02/09/02 17:27 ID:FG0flSaV
焼きミスがあったんで、SUPER AZOを沸騰した水で、茹でてみました
10分ほどして、引き上げてみると、銀色のレーベルが真っ白になっていました
レーベル面が剥げるという用な事はなさそう ポリカは柔らかくなってたけれど...
マスターとコンペアとっても平気でしたが、読み取りスピードが遅かったです
以上
577562:02/09/02 17:31 ID:7p9RmN25
>>570
>>571

ありがdございます。
検索して一番最初に出てきた分割ソフトを使ってみたいと思います。
(その前にAZOを手に入れなくては……)
578名無しさん◎書き込み中:02/09/02 18:53 ID:8dxyqzG7
>>576
是非こちらのスレッドへお越し下さい。
CD-R超過酷実験スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008577285/l50
579573:02/09/02 21:18 ID:DUcR2m5P
>>575
ああ、誤爆したみたいやな。
先にヤマハスレ見てて、おかしいなとか思ってたんよ。。
580名無しさん◎書き込み中:02/09/02 21:46 ID:Iuaw3wtY
>>534

さぁ?
1ヶ月前に代理店直通販で買ったのと同じだから、
2002年6〜7月あたりじゃないかと思われ。
詳しいことは知らんし、気にしてない。


>>535

すまん、V2Iだわさ。
581名無しさん◎書き込み中:02/09/02 23:39 ID:BccvUeFN
>>580
V21の間違いでは?
21ならば2002年の1月だけど、Iってありましたっけ・・・・?
582 ◆P6x86DS2 :02/09/03 00:44 ID:H9TH/yM1
>>581
 >>190でガイシュツ
583YAMAHAのAZOについて、:02/09/03 01:56 ID:4XVBeADT
>>572です。ヤマハのワイズに、例のYAMAHA azoの件を聞いてみたところ、
今日、返信がありました。ヤマハの好レスポンスに感謝!
で、内容は。
*********************************************************
お世話になっております、ワイズ●●と申します。
弊社にて通信販売用のページの準備中です。
遅くとも今月中にはオープン予定です。
価格としては
YAMAHAブランドCDM80BTA 2,000円/20枚
9,000円/100枚
これに消費税と送料(600円)が加算されます。

以上よろしくお願い致します。
********
ワイズ株式会社 ●●
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
と、なっています。ちょっと高めですが、ヤマハazoは
後年の無印アゾを彷彿とさせるレーベルが魅力的なので、
百枚ほど買うつもりです。皆さんも、新アパAZOの銀レーベルが
苦手なら、購入してみては?
584名無しさん◎書き込み中:02/09/03 02:05 ID:Np79Y5Rr
>583
100枚買っても送料+税で100円/枚か…
ちょっと(゚д゚)タカー
585JW:02/09/03 02:36 ID:vkCfbUK8
>>562
NTIBackupNow
大きなデータをバックアップするとき時間が惜しいので、圧縮なしモードで。
586名無しさん◎書き込み中:02/09/03 03:52 ID:RurtNt+k
>>577
一番信頼できるのはWINRAR。無圧縮rarなら分割と一緒。
リカバリレコードを付加出来るから多少破損しても修復可能。
587名無しさん◎書き込み中:02/09/03 10:13 ID:p5kEqHvO
>>586
同じくRAR愛用しています。信頼性はバッチリですが、シェアウエアっていうのがちょっと・・・ですが信頼性を考えれば妥当だと
思います。

ところで、アゾで、原産国 インド というメディアがバラ売りしているのですが、これはいったい・・?
588名無しさん◎書き込み中:02/09/03 11:26 ID:CBzqomUo
>>587
インド産ならスーパーアゾHGXじゃないかな。
589名無しさん◎書き込み中:02/09/03 12:50 ID:ZKclje40
>>588
そうですか、インド産に惹かれますが、HGXならダメですね・・・w
590名無しさん◎書き込み中:02/09/03 13:20 ID:CBzqomUo
>>589
シルバーレーベルだったらレーベル面にHGとかHGXとか書いてあると思うYo!
591名無しさん◎書き込み中:02/09/03 19:36 ID:9zsHUE96
ヤマダアゾまた入手失敗。
6ドリル買ったヤシ、おまいの買占めでみんな迷惑。反省しる!!

・・・・漏れも買い占め予定でした、スマソ。
592名無しさん◎書き込み中:02/09/03 20:25 ID:7OSqZenj
>>591
店舗どこよ?

…いや、こんなことわざわざ聞くということは、思い当たる節があるということだが。
スマソ
593名無しさん◎書き込み中:02/09/03 22:54 ID:UGO7RAr6
近くのヤマダ
ヤマダアゾ入荷して、下はダンボール箱のままで山積みしてた。
箱買いできるぞ・・

594名無しさん◎書き込み中:02/09/03 23:38 ID:gBxMTUZu
オイルショックとか平成米騒動状態だな。
数はあるはずなのに買い占めが原因で行き渡らない。
アゾ仲間の為に一人最大2つまでに制限しる。
595名無しさん◎書き込み中:02/09/04 00:18 ID:Jm+VroMX
>>594
そういうヤシにかぎって買い占める罠
596539:02/09/04 00:22 ID:C2JJaW+n
今日も別のヤマダを偵察〜
だがHGしか無かった。。。(T_T)

なんか店舗によって在庫がまちまちだねぇ
棚の空き具合見るとアゾ25スピンドリルが有った形跡は有るんだけど

しかし、ヤマダ側も急に売れ行きが増えてビクーリしてるのでは(w
597名無しさん◎書き込み中:02/09/04 00:51 ID:GIBsZgIM
現在三菱スーパーAZOは
国産メモレ、国産TDK(青)に続く買占め騒動になりつつあります(w


別に生産中止になったわけでもないのに、、、
598新生アパAZOだよ^^ん:02/09/04 00:54 ID:LubNZblN
599名無しさん◎書き込み中:02/09/04 01:10 ID:erdF+ph+
5mmケースだったらもっとうれしいのだが
600名無しさん◎書き込み中:02/09/04 02:04 ID:Jm+VroMX
>>598
現SAZOとどっちがいいかな?
25ドリルが1180だったけど買い占めるべきか
10個くらいあったが・・・・
601名無しさん◎書き込み中:02/09/04 02:47 ID:2485xbPA
みんな困ってるみたいだから書いておこう。

月曜、秋葉のF商会で旧Azo (HGとかHGXとか書いてないヤツでいいんだよね?)
の25枚スピンドルがありますた。
(このスレでうpされてた写真に、ヤマダAZOと並んで写ってたアレです)

箱は7つくらいあったかな・・・
1個1000円ですた。

602名無しさん◎書き込み中:02/09/04 04:21 ID:NPMkFfOB
そんなに品薄なんだ・・・>SuperAzo

うちは東京の西側だけど、そこらじゅうにあるけどなぁ
価格は高めですが。25枚スピンドルで1200円くらい
603名無しさん◎書き込み中:02/09/04 14:14 ID:0NyJt0cZ
5mmケースの互換アゾは無いのかー
604名無しさん◎書き込み中:02/09/04 17:41 ID:+iQR5/y7
ヤマダアゾ<新スーパーAZO<スーパーAZO
という性能評価を予想。みんな持ってる香具師、評価報告頼む。
605名無しさん◎書き込み中:02/09/04 21:57 ID:xGv+BCmI
>>604
サンヨードライブください
606名無しさん◎書き込み中:02/09/05 00:50 ID:VfEOnugG
>>604
俺はヤマダアゾ<スーパーAZO<=新スーパーAZOと予想。
607 :02/09/05 10:15 ID:m3FNrkTg
家にヤマダAZOが6本鎮座しているのに、さらに欲しくなる罠、、、
漏れはそんなに焼く人間ではないのに、、、大量に備蓄してないと不安じゃーーー
608名無しさん◎書き込み中:02/09/05 11:32 ID:9KgnZOKh
そろそろヤマダAZOも終わりみたいですな
609名無しさん◎書き込み中:02/09/05 12:54 ID:pZr8QYtI
>5mmケースだったらもっとうれしいのだが
ケースも含めて互換性重視だよ(w
610名無しさん◎書き込み中:02/09/05 12:55 ID:j07IQkhT
やつぱり、三菱信者は

フジが誘電のOEM

というソースも出せないんだね8ワラワラ

ねぇ、早くフジが誘電のOEMというソースを出してよ
つか、フジのHPにも書いてないし、妄想キチガイだからソースも無いのに妄想しか出来ないんだねw
611名無しさん◎書き込み中:02/09/05 13:45 ID:z8MQerOF
>j07IQkhT
いろんなスレで必死だねワラ
612名無しさん◎書き込み中:02/09/05 14:07 ID:FDQrYHbx
>>610
ゴチャゴチャうるさい。
てめえで買って確かめろ。
613名無しさん◎書き込み中:02/09/05 14:15 ID:Ufr5Wo96
よくわかんないけど誘電OEMってB'sに突っ込んでメディアチェックしたらTaiyo Yuden Company Limitedってでない?
漏れの古い薄青Fujiは誘電とでますた。
(濃い緑色のはFujiってでた。)

フジの黒いスケルトンの薄型ケースはカコイイし保存に良さそう。
三菱もこんな感じの5mmケースにしてくれないかな……。
614名無しさん◎書き込み中:02/09/05 14:26 ID:oJgOxx+Y
>>610
やつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱり
やつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱり
やつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱりやつぱり

SHIFT押し忘れてるよ。
そろそろローマ字入力覚えたら?
615名無しさん◎書き込み中:02/09/05 15:06 ID:j07IQkhT
>>611=612=614=キチカ゜イ必死w
616名無しさん◎書き込み中:02/09/05 15:36 ID:bbU+hW4J
>>610
郵便番号、住所、氏名を書け。
80分でよけりゃPS型番,PC型番1枚づつ郵送してやるよ>誘電OEMのフジ
617名無しさん◎書き込み中:02/09/05 15:58 ID:XrfbcAGy
>>617
どうせそんな事できるわけねーって思ってるんだろ?
もっと可能な事で証明してみせろよ(藁


というレスが付くものと予想
618名無しさん◎書き込み中:02/09/05 16:00 ID:NIkCIoG5
>610
フジはRITEKのOEMもあるはず。そのことをしった上でのカキコか?


ところで皆さん、Lite−onユーザーのくせにAZO信者の私は、変わり者でしょうか?
619名無しさん◎書き込み中:02/09/05 16:06 ID:3vr3Kqx2
617 は自分に突込み入れてるのか、いまいちわからん
620名無しさん◎書き込み中:02/09/05 16:29 ID:FBNBilTB
>>607
禿げ同。ヤマダアゾは見るたび買ってます。安いしねー
621名無しさん◎書き込み中:02/09/05 17:11 ID:j53CNYrJ
ところでみなさん何枚くらいアパアゾストックしてますか?
漏れは350枚ほどですが少ない方なんでしょうかね・・・?
622名無しさん◎書き込み中:02/09/05 18:09 ID:RheheCa6
>>621
漏れは400枚ちょっとだYo!
これくらいが平均なのかな?
623名無しさん◎書き込み中:02/09/05 18:20 ID:zvUHo7Y5
>>622
平均って.....。
んなあふぉな...。
普通はCD-Rを400枚も所有して無いでしょ!



400枚か、俺もまだまだだな....。
アゾは、250枚しか持ってないや....。
624名無しさん◎書き込み中:02/09/05 18:23 ID:oJgOxx+Y
250でも充分でしょ(w
漏れは100枚くらい。
625名無しさん◎書き込み中:02/09/05 19:23 ID:iCSv7GQm
ヤマダAZOを使い切りそうだったから補充しに何回か店に足を運んでいるんだけど、
最近入荷してない…
もう製造してないのかなぁ
代わりに本家S-AZOのスピンドルが入荷してたから買ってきたよ
650MBx25@1080円
結構安いかな
626名無しさん◎書き込み中:02/09/05 19:26 ID:Ufr5Wo96
>>622

(´・ω・`)・・・2枚。
627名無しさん◎書き込み中:02/09/05 19:28 ID:EBNDY8FG
初心者質問ですまん。
アパアゾってなんですか?
628名無しさん◎書き込み中:02/09/05 19:36 ID:pZr8QYtI
>627
ログ美礼
629名無しさん◎書き込み中:02/09/05 20:03 ID:kFQ+2oqZ
スーパーAZOのロットS2Jって見つけたんだけど
XYZは知ってるが
Jっていつ?
うえのっほうにもS2Iってあったよね
630名無しさん◎書き込み中:02/09/05 20:41 ID:auQLH2l8
俺もライトンでAZOユーザーだけどなんか問題あるのか?
いつも12倍速でしか焼いてないからまったく問題ないしミスったこともない
631名無しさん◎書き込み中:02/09/05 21:04 ID:3vr3Kqx2
前スレがdat落ちしたようなのでサルベージ

650 名前: Verbatim! ◆Plex5s8w: 02/07/20 20:12 ID:Jp4ZHg1+
>>649
HGが出た当初、CD-Rサイトの板でこんな報告もあった。

古めのコンポでアーパーアゾでは普通に再生できていたが、HGを使うと
認識が悪くノイズが酷い

とね。
相性もあるだろうけど、こればかりは試してみないと分からない。
もしスーパーアゾでもノイズが入るようならデータ用に使えばいいだけだし。

653 名前: 名無しさん◎書き込み中: 02/07/20 22:07 ID:0Q8Lv7Nv

>>652
Verbatim! さん。
>アーパーアゾ
頭の出来が悪いアゾみたいで、ちと笑ってしまった。

654 名前: 名無しさん◎書き込み中: 02/07/20 22:13 ID:a2wocTsT

アーパーアゾ(・∀・)イイ!!

656 名前: Verbatim! ◆Plex5s8w: 02/07/20 22:29 ID:Jp4ZHg1+

>>653
確かに酷い間違いだ・・・(;´Д`)
632名無しさん◎書き込み中:02/09/05 21:06 ID:Ufr5Wo96
アゾラーはどんなドライブ使ってるんだろ。
やっぱりヤマハ?
漏れは2台ともTEAC……。
633名無しさん◎書き込み中:02/09/05 21:11 ID:zvUHo7Y5
三菱さん
webショップ開店待ち〜〜〜age
早く開店してちょ〜だい。
634名無しさん◎書き込み中:02/09/05 21:14 ID:FDQrYHbx
ヤマハとアゾが相性がいいって昔からなのか?
635Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/05 21:42 ID:qYEULjUm
>>631
改めて見ると恥ずかしいです・・・

>>634
旧アゾと旧ヤマハはえらく相性が良かったです。
三菱がヤマハから供給を受けてドライブを出していたこともあるし、
企業間の仲は良かったと思われ。
636名無しさん◎書き込み中:02/09/05 22:08 ID:/rh1kRcb
アーパーアゾのアーをスーに置換するんやね
637名無しさん◎書き込み中:02/09/05 22:32 ID:/qXueQuX
>>630
ライトンでAZO焼くと焼きムラできない?
うちの32123S(XS0X)だとムラムラになるんだけど。
別にエラーになる訳じゃないんで問題ないんだろうけど
気分的に嫌だからプレクで焼いてる。
6382倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/05 23:02 ID:thi2Krm7
>>637
雷dでAZOはきついよ・・・・
確か日本のメーカーのデータ持ってないはずだから大ピンチ
6392倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/05 23:08 ID:thi2Krm7
本日、AZO狩りしてきますた
結果:旧アパアゾ プリンタブル 50ドリルx4 (配布用)
    旧アパアゾ ブランドレーベル  25ドリルx10 (F1及び本気焼用)
    ソニック   ブランドレーベル  10枚パックx2 (実験用)
    新アパアゾ ブランドレーベル  10枚パックx2 (実験用)

まだ探せばあるもんだね
これでAZOストック1000枚強
ほかのメーカー足すと数えらんねえ
640 :02/09/06 02:01 ID:CGLymctd
今日もヤマダazoを狩ってまいりました。
ヤマダazoって一枚あたり33.5円ですよね〜。
低価格メディアとしては、一番価格と性能のバランスが高いと思うのですが。
焼き捨てメディアでも、保存メディアでも、音楽CDでも、うちでは万能です。
本当に助かりますだよーーーん
641名無しさん◎書き込み中:02/09/06 08:02 ID:fcqUrPog
>>637
うちの32123S(XS0R)で8〜12倍でヤマダAZO焼いてる分にはムラは出てない。
ファームの違いのせいなのかな?
642名無しさん◎書き込み中:02/09/06 09:05 ID:7UZQMk4G
>>636
♪スーがスーと消えてパーアゾさ〜♪
643名無しさん◎書き込み中:02/09/06 09:11 ID:zkMc62Lv
うちでは、捨て焼きメディアが太陽誘電で、本焼きが元祖アゾですが何か?
644名無しさん◎書き込み中:02/09/06 09:35 ID:4XX//Lgc
>Lite-On
AZOが推奨メディアになっていないんだよね。確か、RITEKとかがそうなんだけど。
でも使ってる分にはあまり問題は感じないなぁ。
645名無しさん◎書き込み中:02/09/06 10:19 ID:NZlwmQPE
32123S(XS0X)で8倍で焼いたスーパーAZOがGD-7000で読めないです。
ファンクションが違うとか言われる・・・鬱。
32123SとMITSUMI CR4805では読めます。
646名無しさん◎書き込み中:02/09/06 14:08 ID:ScJAqNLW
ん?
ウチのドライブもGD−7000で、
普段4x・8xで焼いたスーパーAZOを読ませているが、一度もエラー出た事無よ。
647名無しさん◎書き込み中:02/09/06 15:17 ID:EOlDo+mO
ヤマダAZO売り切れてた
残念
648名無しさん◎書き込み中:02/09/06 16:20 ID:2ToaP/Ka
遅ればせながらSonicAZOを今日初めて見た。
なんか記録面はHGに近い感じだな…
漏れはプレクの12倍しかないので
友人の雷dx40で試しに焼いてもらう予定
649名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:19 ID:0V5gxisq
ヤマダアゾ遂にHGへ

いつものヤマダへ行ってみたらHG32倍速に変わってたぞ
25枚及び50枚スピンドルと10枚ケース入り おまけにプリンタブルののみだった(鬱

店員に文句言ったけど、今後はこれのみとの事
650名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:26 ID:HZnY1PQK
>>649
ガ―Σ(゚д゚lll)―ン!





・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
651そりゃーーー緊急事態だ:02/09/06 20:28 ID:L0hglHBq
>>649
なにぃぃぃぃっぃぃ!
今から、バイクすっ飛ばして買いに行くぞーーーーー、
山田君、待っとれ!!!!!!
九時までだったな、、、急ぐ、、、、、
652名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:29 ID:8incY05V
さあ、ヤマダ(アパ)アゾの買い占めが始まります。
653名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:30 ID:pf90taZ7
9時までか、無理だな(´Д`;
654名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:39 ID:R2YrwJDI
>>649
(゚д゚)ガッテム!!!!!!!!!!!!!!!!

近所にはもう売ってねえ!!!
どうすればいいんだ!!!
655名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:43 ID:17PD+KtG
おまいら、明日は早起きしてアゾ狩りだな(w

って笑い事じゃないぞゴルァ
656649:02/09/06 20:43 ID:0V5gxisq
バルクの上の紙は真っ赤 ケース入りの箱も真っ赤(趣味悪すぎ
657655:02/09/06 20:47 ID:17PD+KtG
>649
情報産休♪

しかしeastブランドとどうやって住み分けていくんだ?>ヤマダ
小一時間問いつめたい。。。。。
658名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:18 ID:2KpIS5Hm
山田君との付き合いももはやこれまでだな
659名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:39 ID:4qjfksec
漏れも見てしまったよ YAMADA AZO「HG」

25,50枚ドリル、ジュエルケース10枚パック全てプリンタブル、オマケにRWまでそろえて
赤々と臨戦体制だゴルァ!
「旧」AZOは現物どころかプライスタグさえ無かった…

リチョーも消え、そしてAZOが消えた今、YAMADAの存在意義はあるのか?

ネエヨ・゚・(つД`)・゚・ウワァァァン!
660名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:45 ID:rzQf9Npj
ちなみに値段は?
661名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:45 ID:jipKJzkn
>>649
まあHG化は仕方ないとしても(メイン購買層は高速の方が良いと思うだろうからね)
プリンタブル「のみ」かよ!もはやYAMADAには用がないな。
662名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:47 ID:cGsTqUF6
もうだめぽ・・・
663名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:47 ID:HZnY1PQK
誰かマネーの虎でAZOの再販を提案…
664名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:47 ID:yk+U0Yvf
665名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:48 ID:vESVaXEU
ヤマダのHGは
三菱の新AZO移行に伴って、余った32倍あたりを
とりあえずさばくために一時的に売っているってことはないかな?
666名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:49 ID:4XX//Lgc
あとはみんなで三菱化学にメールして、旧AZ0の後継モデル「互換性重視?」を
スピンドル売りしてもらうしかないな・・・・・
667名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:55 ID:a3vmqA4v
>>665
その読みが当たってたら嬉しいな。
668そりゃーーー緊急事態だ:02/09/06 21:57 ID:P6iZpr5I
>>651です、
長崎のヤマダ電気には、一本しか無かったYO!、、、
すまぬが、最後の一本を狩ってしまった。
店員に聞いたところ、今度は何時の入荷は解らないそうです。
(たぶんニュウ山田君だろう、、、)
T@2ラーの漏れとしては、非常に痛い、、、
669名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:57 ID:oaJjAVeq
アパAZO廃止→HGに移行 <大量に余ったアパAZOをヤマダが捌く
HG廃止→アパ&ソニに移行 <大量に余ったHGをヤマダが・・・ヽ(`Д´)ノナンテコッタ
670名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:58 ID:36H7OF/Q
ガ━━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!
ガ━━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!
ガ━━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!

漏れのYAMADAのポイントはどうすればいいんだヽ(`Д´)ノウワァァン!!
こうなったら本家三菱化学のアーパーAZOドリル化を激しく期待だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
671649:02/09/06 21:59 ID:0V5gxisq
>>660
買う気もないからよく見てないけど 25枚スピンで限りなく1千円に近かったと思う
672名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:59 ID:jipKJzkn
>>665
「余った32倍」ではなく「余った32倍の製造ライン」なのではないだろうか・・・・・。
だとするとモウダメポ。
673名無しさん◎書き込み中:02/09/06 22:06 ID:P6iZpr5I
こんなに愛しているのに、、、
値段も手頃だし、品質も台湾産の中では良い方だし、兎にも角にも「蒼」が良かった。
君は逝ってしまうの?地方在住者としては、とても重宝している山田君、、、
君が、プリンタブルになって、HGになって、値上がりして、、、
多分、君とのおつき合いはここまで、、、あぁ、、、山田君、後一回の入荷を
キボンヌ、、。おじさん10本は買うYO!
674名無しさん◎書き込み中:02/09/06 22:20 ID:oyGkMFBg
>>673
普通の三菱青買えよ。たかだか1枚50円だろうが。リコーの次に品質は高いのにな。
これにお金だせないようではそのうち誘電や三井と同じ道をたどるのを
黙って眺めてな。
675名無しさん◎書き込み中:02/09/06 22:24 ID:P6iZpr5I
そーだな、、三菱がせっかくスーパーAZOの継続をしてくれるのだから。
ヤマハAZOか新しい交換性重視を狩って恩返しをしなくては、、、
>>674 スマソ。
676名無しさん◎書き込み中:02/09/06 22:25 ID:a3vmqA4v
>>674が今良いこと言った!
我々消費者はAZOを救わねばならん。
677名無しさん◎書き込み中:02/09/06 22:49 ID:+TUfZzma
問題は、そのAZOをいかに安く買うかである。。。
678名無しさん◎書き込み中:02/09/06 23:09 ID:6SqUsYcH
ようやくsonic AZO初めて発見!>>>即購入!
NEW SUPER AZOは、プリンタブルしか無かったので買えなかった...。
プリンタブルなんてイラネーヨ
679名無しさん◎書き込み中:02/09/06 23:10 ID:PmEgay9/
>>674>>387か?

>>676>>388
もしくは全部同一人物か

どちらにしても明日はAZO狩りだな
昨日処分価格1080の本家AZOが6個あった
全部買ってきます

680名無しさん◎書き込み中:02/09/06 23:16 ID:EMU+odg8
>>679
確かに安さは正義だ。でも、多少高くなっても、三菱がスパアゾを
継続してくれるのだから、新しい交換性重視のAZOも狩ってやらないと
いかん。しかし、便利の良いシルバーレーベルのスピンをキボンヌ。
ジークAZO!AZOマンセー!AZO万歳!AZO最高!
681名無しさん◎書き込み中:02/09/06 23:21 ID:r5ls+gAU
ライトンで不具合出るやつは一度ファームあげてみたら?
682676:02/09/06 23:35 ID:a3vmqA4v
>>679いい推理した!
>>676>>388で正解だよ。
>>674>>387はどうだか知らんがな。

でも、まあ言いたいことは同じやで。
1枚50円切ってて、それなりの高品質が得られるのに、
これ以上安さ求めてもね。
昔からすれば、相当安いのに。
683名無しさん◎書き込み中:02/09/06 23:38 ID:EMU+odg8
俺は、AZOが好きなんだYO----------!
あの青さがたまらんのYo------------!
AZOが最高なのYO----------!
684名無しさん◎書き込み中:02/09/06 23:48 ID:+JtzjVss
ループスレの法則に従うとだな、
>>841>>674>>387
>>842>>676>>388
だな。
>>830あたりからみんなでAZOの高さを嘆け!
685名無しさん◎書き込み中:02/09/07 01:37 ID:/6K1EIIu
PCに全然詳しくない経営陣が
最近やたらヤマダアゾうれるなぁ→よしこれを高速対応すればもっとうれるだろ!
と単純に考えて変えちゃったと妄想
686名無しさん◎書き込み中:02/09/07 02:02 ID:HslygfwY
アーパーの値段についてとやかく言うつもりはない
(もちろん高品質で低価格なら言うことないが)
が、これだけは言わせてくれ。

1 0 mm ケ ー ス は や め て く れ

ドリルがだめならせめてソニックと同じ5mmケースを…
10mmは場所取りすぎるんだよ・゚・(ノД`)・゚・
687名無しさん◎書き込み中:02/09/07 02:08 ID:H7avbC7V
CD収納ケースってどれもスケルトンやスチールに散弾銃ぶっ放したような素材で困る。
透けてりゃCDが探しやすいかもしれないけど
CD-Rの収納が目的の人間にとっては太陽光をきっちり防いでくれない収納ケースは……。
688 ◆P6x86DS2 :02/09/07 03:19 ID:Uc9QHZXt
三菱ドリルヽ(`Д´)ノキボンヌ!
689名無しさん◎書き込み中:02/09/07 07:21 ID:vp9kfbsN
普通のスパアゾ 25P 1280
690名無しさん◎書き込み中:02/09/07 07:26 ID:fQtEpder
ヤマダあぞ40倍で焼いてしまった
いつまで読めると思う?

691名無しさん◎書き込み中:02/09/07 09:21 ID:1eQnavZf
674は俺だし387も俺。だけど次のレスは俺じゃない。2つのレスが同じ人
なのかどうかはわからんが・・・とりあえず、こんなことに悩んでる暇
あったらAZO買いにいくべし!
692名無しさん◎書き込み中:02/09/07 09:55 ID:gWhwA1XV
取り敢えずヤマダでポイント使い切ってくるか…
693655:02/09/07 11:13 ID:UCv3AlBw
おまいらアゾ狩りする時に店員へヤマダHGへの切替の件も確認しる!!

漏れが聞いた店舗だとまだ情報が入っていないぞ>神奈川西部
694名無しさん◎書き込み中:02/09/07 11:39 ID:cQToFyIc
ヤマダ電機世田谷に逝ってきました
ヤマダAZOが無かったです
ただ無かったのではなく今までの16倍速Sアゾのタグやスペースが無かった
そして大量の赤のヤマダHG

もうウチもだめぽ
695名無しさん◎書き込み中:02/09/07 11:41 ID:aE5hQKlB
AZO(旧・HG)は音楽には向かないというのは本気で漏れの気のせいですか?

気のせいだったら逝ってきます
696655:02/09/07 12:10 ID:UCv3AlBw
>694
乙かれー

漏れの近所ではアゾとHGが併売してた
ただHGの方が入荷したてでドーンと置かれていたのが。。。。

歌い文句が「ヤマダと三菱の共同開発〜」だった気が>ヤマダHG

ちなみに情報欲しいので今日はage進行でヨロスク〜
なんか仕切っているみたいでスマソ(w
697名無しさん◎書き込み中:02/09/07 15:00 ID:vtdyQ6Gi
>695
その人の好みだと思われ。
漏れ的にはスパアゾで焼いた音楽好きです。
698名無しさん◎書き込み中:02/09/07 15:13 ID:Jm+ozyjE
ヤマダAZO在庫無くなったら、あきばお〜の
誘電650MB5mmケース20枚940円に移行する。

互換性AZO少し値段高いし1cmケースが邪魔。
699名無しさん◎書き込み中:02/09/07 15:39 ID:WtAr5YhC
赤ヤマダ試しに1つ買ってみようか
700名無しさん◎書き込み中:02/09/07 15:41 ID:xtEyRELO
700
701名無しさん◎書き込み中:02/09/07 17:05 ID:dWnJb/kl
ヤマダ、土曜でも9時までやってる?
702名無しさん◎書き込み中:02/09/07 18:20 ID:Eltgy337
>>695
俺も好みだと思うけどね。逆に聞くけど、再生装置に50万くらい(俺的最低ライン)
はお金かけてる?じゃなければCDR程度でこだわっても意味ないと思うよ。
それにマスター買った方が全然いいしさ。
703名無しさん◎書き込み中:02/09/07 18:31 ID:FM0bfk5a
>>649
マヂデスカ━━━━(´Д`;)━━━━ !!??

ヤマダAZOもおしまいでつか・・・激しくショボーン(´・ω・`)
新パッケージまだ流通しとらんのに・・・・・・鬱。
704名無しさん◎書き込み中:02/09/07 18:56 ID:Eltgy337
さっき500枚買っちまったよ。こんなに買って何使うのか不思議すぎるw
705649:02/09/07 19:15 ID:hMxhX5zU
成田のヤマダで最後の1つを捕獲
昨日は気が付かなかったけどRと同じ真っ赤なパッケージデザインでSERLのRW
も出してた。

成田のラオックスでは本家シルバーレーベルアパアゾ25枚バルク売ってたけど...1,580円だった
近所の100満ボルト979円と違い過ぎ
706名無しさん◎書き込み中:02/09/07 19:56 ID:gbRCFZD1
このスレ見て不安になってきた・・・
明日開店と同時に逝ってきます。
つーかこのメディアなくなったらどうするかな。
707名無しさん◎書き込み中:02/09/07 19:57 ID:pXTdm6ZC
>>702
再生装置(この場合CDプレイヤー)に金を掛けると逆にメディアごとの違いが
分かり難くなる罠。
良いプレイヤー(つーかトランスポート)ほどジッターが出にくいからね。

VRDSマンセー(w
708名無しさん◎書き込み中:02/09/07 20:30 ID:njJR8XHS
>>707
そうか?無茶わかると思うが。
漏れのはSACDプレーヤだからかな?
709名無しさん◎書き込み中:02/09/07 20:46 ID:I7awlkxK
今逝ってきたけど、真っ赤だったよ(つД`)
710名無しさん◎書き込み中:02/09/07 20:51 ID:UhBFhvuw
ヤマダ電機横浜本店も真っ赤っかだったYO(つД`)
無念
711名無しさん◎書き込み中:02/09/07 20:55 ID:pXTdm6ZC
>>708
まあ、明らかに駄目駄目なメディアなら分かるんだろうけど、そう言うのは
聴くまでもなく自分のプレイヤーに突っ込みたくないから(w;
712708:02/09/07 21:05 ID:njJR8XHS
>>711
音楽用でいわゆるダメメディア使ったことないが。
テストで焼いた誘電24倍くらいだな。
713名無しさん◎書き込み中:02/09/07 21:05 ID:4LYfF/L7
あぁーーー狩に行く予定が、九時をまわってしまった。
明日は仕事だし、、ヤマダAzo買いそびれた。
でも、スパAzoよりHGの評判が極めて悪いのはなぜ?
やっぱり蒼くないから?
714名無しさん◎書き込み中:02/09/07 21:37 ID:7O9FI/Xe
ここはコジマに例の「三菱化学メディア(CMC)10枚スピンドル」
をやめてもらって、替わりにオリジナルブランドで
コジマAZOを出してもらおう。
今がチャンスだぞコジマ。
715名無しさん◎書き込み中:02/09/07 22:18 ID:xn9n2Yv1
>>713
AZOHGはノーマルAZOに比べて保存性が著しく落ちてる。
元々保存性が高いのがアゾの売りなのに、HGだとその利点が完全に失われてる。
まだ16倍+とか言ってた初期のHGでさえ、耐久力はそこらのシアニンメディアと大して変わらなかった。
HGになった時点でAZOはAZOでなくなったといえるかもな。
716名無しさん◎書き込み中:02/09/07 22:23 ID:ZJCWGu2x
BicPにSonicAZOが売っていたので買ってみますた。
1枚130円。まぁ、味見程度ね。
717名無しさん◎書き込み中:02/09/07 22:40 ID:jEwaWQ8L
>>714
そんなものが売っていたのかぁ。安い?
718名無しさん◎書き込み中:02/09/07 23:06 ID:924eFVWV
ヤマダ電機南行徳店も真っ赤(つД`)
数日前までスパAZO腐るほどあったのに
719 ◆P6x86DS2 :02/09/07 23:08 ID:NyjVH1MC
西神奈川も真っ赤
HG、EAST、Victorとの棲み分けはどうするんだろう
720名無しさん◎書き込み中:02/09/07 23:09 ID:H7avbC7V
うるぁ!
赤狩りの始まりじゃ!
721714:02/09/07 23:14 ID:8/26F7eP
>>717
俺が見たときは380円だた。
でもモノはCMCフタロなので気にするほどのでない。
以前、三菱の名前に騙されて買ってしまったヤシが
何人か書き込んでいた。
722名無しさん◎書き込み中:02/09/07 23:26 ID:fcqrhK0K
報告すれにて、勇者ハケーン

ヤマダ電気にて
 ヤマダアゾ25枚スピンドリル@880            41パック
 三菱スパアゾシルバーレーベル25枚スピンドリル@1080円 11パック


そんなに何を焼くんですか?
723名無しさん◎書き込み中:02/09/08 00:05 ID:v2i7O2gv
以前、三菱に電話してアゾとアゾHGとでは保存性はどう変わったのか聞いた。

HGはノーマルより高速書き込みに対応させるのが目的で開発されており、保存性は基本的に同じ。
だが、新しく開発されたと言うことで若干向上していると思われる。

とのご返事をいただきました。
とはいえ耐光性が悪くなっているのは明らか。
では、耐湿性は?
メディアの天敵は湿度だと思うし、ノーマルよりHGの方が品質が向上しているから実はHGの方が長持ちするなんてことあるんじゃないですかね。
ということでノーマル、HG、HGX、ソニック(&他メーカー)で耐湿性はどうなのか分かる方、教えてください。
724名無しさん◎書き込み中:02/09/08 00:27 ID:JQqORHEv
山田アパAZO狩りが始まったな、、、
漏れの家には5スピンの備蓄があるが、激しく不安。
しゃー無いから、ベスト電器で650MBのスリムケース20セットを
狩ってきた、980円なり!
しかし、最強のコストパフォーマンスを誇ったメディアだと思うが
皆の意見を聞きたい。
725名無しさん◎書き込み中:02/09/08 00:32 ID:N5XcdEcY
>724
ベスト電気のやつは汁婆レーベル?
プリンタブルなら探せばまだ有るよね?
726名無しさん◎書き込み中:02/09/08 00:55 ID:fOlJtg7J
>>725
何度もいうけどプリンタブルは買っちゃ駄目。湿気に弱いから。
光よりも湿気がCDR最大の敵。これ知らない奴多すぎるよ。
安いメディアはここが心配なの、俺は。だからライテックとかは買わない。
ただでくれって言う奴にはそれでいいかもしれないけどさw
727名無しさん◎書き込み中:02/09/08 00:57 ID:kETZGvBe
>>725
ベスト電器にあったのは銀です。個人的にプリンタブルは苦手です。
あのシルバーのスベスベがイイ!山田君、スパアゾ再販キボンヌ
728725:02/09/08 01:07 ID:N5XcdEcY
>726
書き方が悪かったみたい
プリンタブルなら要らないと言いたかった。。。
>727=724
今度近所のベスト電気逝ってきまつ(w
729名無しさん◎書き込み中:02/09/08 01:17 ID:kETZGvBe
>>728
うーーん、結構厳しいかも、、、近所に何店舗かベスト電器あるけど、
あったのはスーパーのフロアーに入っている小さなベスト電器で、
しかも、たたき売りの刑に遭っていた、、、
交換性重視のヤシに品替えする前兆だろう。
でも、あきらめないで探してください。応援しています。
730名無しさん◎書き込み中:02/09/08 01:34 ID:zmcSuaJX
赤い奴はazoじゃないの?
731名無しさん◎書き込み中:02/09/08 01:40 ID:fCKrf8aW
>>730
HGと思われる、このスレでは邪険に扱われている可哀想なAZO
ちなみに漏れの中も 胡蝶蘭AZO(国産)>台湾無印AZO>スパAZO>交換性
>山田君>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HG>HGX>ソニク
だなぁ、、、
732名無しさん◎書き込み中:02/09/08 01:49 ID:XyPMn641
新潟県六日町のヤマダ電機にはまだ俺が買った四個を除いて六個ほどあった。
欲しい人は急ぎなよ。
733 ◆P6x86DS2 :02/09/08 01:53 ID:JoCw4tDj
交換性重視というのもアルのですか?

 A Z O は 奥 が 深 い 
734名無しさん◎書き込み中:02/09/08 02:08 ID:lzhuad4N
>>733
http://www.mcmedia.co.jp/products/release/0013/images/sr74gc10_l.jpg
交換性重視は新しいスパAZOだよーーーん。
7352倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/08 02:10 ID:onhM7xAe
>>733-734
互換性重視とおもわれ
ひょっとして知らん間にまた変な名前が・・・・そうなのか?
736名無しさん◎書き込み中:02/09/08 02:42 ID:fVjbEBpr
大量に焼いて友人知人親類縁者にばら撒く安メディア=交換性重視?
737名無しさん◎書き込み中:02/09/08 04:40 ID:AkjFzKEj
マッカーシの気持ちがわかりますた
738名無しさん◎書き込み中:02/09/08 09:56 ID:V2gvIO6W
>718
すまそ。南行徳のスパAZO、ラスト5個の内、2つ狩ったのは漏れです。
73921世紀のマッカーシズム:02/09/08 13:19 ID:r3g6YV89
赤ヤマダを買う→赤狩り
アパ&ソニを買う→青狩り
740名無しさん◎書き込み中:02/09/08 16:14 ID:n9BgXxyW
やまだAZO、すべてレッドになってしまいますた・・・。





合掌
741名無しさん◎書き込み中:02/09/08 16:39 ID:t3P6HuRa
まったりビックで、25枚アパアゾ
1180円で花王ではありませんか。
742名無しさん◎書き込み中:02/09/08 16:41 ID:qGK5yuhO
>738 このスレ住人なので許す。
だれか南砂店の在庫情報キボンヌ。
743名無しさん◎書き込み中:02/09/08 16:56 ID:BnwoPFLD
漏れ、買っちゃったよ50枚スピンドリルを。
完全に手持ちが尽きたから仕方なく…。
744名無しさん◎書き込み中:02/09/08 17:23 ID:aBGzzQNg
ヤマダAZOが売れると分かったから、100円値上げして赤ヤマダにしたのか。
毎回ポイント使えばダメージは最小限だが、プリンタブルで激しく鬱…

試しに980円で買いますた。ロットはW2427D
745名無しさん◎書き込み中:02/09/08 17:41 ID:bir5pSQy
焼き済のR整理してたら
MADE IN SHINGAPOREのAZO(たぶん無印)があった。
内周・外周から激しく腐食中…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1998.10に焼いたやつみたいだが、当然記憶にない。
というか、シンガポル産のAZOって昔あったっけ??
746名無しさん◎書き込み中:02/09/08 17:59 ID:5kGO2IqA
>>745
それって昔評判になった奴?
747名無しさん◎書き込み中:02/09/08 18:04 ID:AVKolG//
>>745
あったよ。
うちのも、チェックしてみよっと♪
748名無しさん◎書き込み中 :02/09/08 19:49 ID:Hp7il9gI
さっき、千葉県内のヤマダ某店に行ってきました。
旧ヤマダAZOはありませんでした。2週間前見かけたとき買っておけば…。

・売り場で見かけた新ヤマダAZO

プリンタプル700MB50枚スピンドル 1.780円→安いがプリンタプルいらん。
プリンタプル700MB1cmケース10枚赤い紙箱入り →値段表示してなかった。
DVD-R 4.7G 1cmケース5枚赤い紙箱入り →値段表示してなかった。

AZOじゃないけど、CD-RW銀レーベル700MB4倍速5mmケース10枚赤い紙箱入り 
→980円安い!安すぎ!ミドリ電化のプリん子RW10枚スピンドルと同価格。
10倍速1cmケース5枚入りもあった。

ヤマダRW安いので買おうかと思ったけど、家にリコーRWの在庫があるので
やめました。
パーケージに、「今後の展開に期待してください」みたいな事が書いて
あったので、互換性AZO5mmケース20枚入り980円で出してくれたらな…。
           
749名無しさん◎書き込み中:02/09/08 19:59 ID:QTViln9q
慌ててヤマダAZO刈ってきました。
町田店は既にアカに犯されており、二店舗目でゲットしました。
4個買ってきましたが、まだまだ60個くらいのこってますた。
だれか大人買いをしてくらさい。

値札には展示在庫処分とか書いてあるのに880の10%ポイント還元でした。
普段と変わらないじゃん。
ロットはV2Iというよくわからない番号でした。

以上
750名無しさん◎書き込み中 :02/09/08 20:20 ID:Hp7il9gI
>>705
今読んだのだけど、最後の一つを買ったのは君か!
まだあるかもと少し期待した100満酒々井店に979円の三菱AZOもなかったし…
それにしても、地元の人もこのスレ読んでるんだね。

>>ALL
32倍速HGは遠からず消滅するのでは。
SONIC&互換性AZOと完全に重複するから意味が無い。
ただ、販売のし易さからOEM専用で残るかも知れない。
751705:02/09/08 20:44 ID:FXO4nGvf
>>750
100満ボルト酒々井店の979円アパアゾは1月前には10ヶ程度有ったけど約半月前から無くなってたよ
現在千葉〜成田周辺で残ってるのは成田ヤマダのアパアゾ25枚バルク(プリンタブル)1,180円(昨日の夕方で
5ヶ)と成田ラオックス(ユアエルムの中)のアパアゾ25枚バルク(シルバーレーベル)1,580円(昨日夕方で5ヶ位)
この1ヶ月の間 営業の合間に幕張〜柏〜佐倉〜銚子周辺の家電量販店を概ね覗いたけどこんなもんよ
東金方面の100満ボルトでアパアゾ見た覚えがあるけど随分経っているのでもう無いだろうし...

酒々井の100満ボルトで見知らぬおばさんがacer買おうとしてたのみてアパアゾ勧めて2バルク買わせたのも僕ですが何か
752705:02/09/08 20:51 ID:FXO4nGvf
>>750
あっ 1カ所忘れてた コジマ佐倉店では バルクは売ってないけどアパアゾ700MB不織布10枚入り
580円で10ヶ位まだ残ってると思うよ(650MB不織布入りの最後を480円で買ったのも僕ですが
753名無しさん◎書き込み中:02/09/08 22:03 ID:b2iKHSqu
AZOユーザーの強物のこのスレの住人はなんのドライブ使ってるか教えてほしい!と言ってみるテスト
754名無しさん◎書き込み中:02/09/08 22:10 ID:zmcSuaJX
うちの近くのヤマダも今日行ったら赤になってた。
昨日まではeastって書いてある別の赤がいっぱいあったのだが
それがきれいさっぱりなくなってた。
あれもちょこっとヤマダって書いてあったからみんなあれのことを言ってるのかと
思ってたが違ったらしい。
1週間くらいの命だったなあ、あっちの赤は・・・。
755名無しさん◎書き込み中:02/09/08 22:11 ID:Dp1x5iDX
>>753
フツーに、PX-W1210TSと1210TAな罠
756名無しさん◎書き込み中:02/09/08 22:13 ID:0gNkWcys
>>753
漏れは取りあえず、フィリップス228CDRW、424CDRW、
         YAMAHA3200、
オーディオマスターで焼いた山田君は最高!(だった、、、)
明日はヤマダ狩に逝ってきます。あれば良いな、、、    
757名無しさん◎書き込み中:02/09/08 22:22 ID:4nXepHf5
>>753
PX-1210TS
PX-4012TU
CD-W512Sだす
758名無しさん◎書き込み中 :02/09/08 22:28 ID:Hp7il9gI
>>751
情報ありがd。感謝。
1ヶ月前、100満酒々井のAZO買っておけばと少し後悔。
ヤマダAZOがあるからと思ったんだけど、失敗かな。
おばさん良かったね。。

ラオックスは品揃えも価格もいまいち。
1.580円ならビックカメラの通販の方が安いよね。

コジマ佐倉は半年位前行ったけど、窓際の直射日光少し差し込むところ
に陳列してあったので避けた記憶がある。
俺は1枚ケースとスピンドル専門なので、不織布入りって買った事ないのよ。


今日、100満のついでに「お隣」に行ったんだけど、無印AZOシルバー
プリンタブル6倍速1cmケース10枚(台湾)が相変らず置いてあった。1.850円。
もう1年半前から置いてある。今日は何故か5パックに増えてた。
紙箱入りだから、保存は問題ないと思うけど高すぎる。600円なら買う。

自分も地元の情報あったらできるだけここに書くよ。
759名無しさん◎書き込み中 :02/09/08 22:39 ID:Hp7il9gI
>>754
eastはヤマダ成田店にはたくさんありましたよ。
同じ赤だから紛らわしい。
三菱と違って得体の知れないメーカー製なのに買う人いるのな。
760みならいAZOer:02/09/08 22:41 ID:IzxN6r7X
>>757
私もPX-W 4012TU なわけですが
AZO4倍で焼いたら縞々になるのは仕様ですか?
べつのドライブで焼いたときより青が薄くなる気がするがどうですか?
761705:02/09/08 22:43 ID:XkNgZorT
>>758
「お隣」の無印AZOシルバーですか...1,850円のやつね
成田のK2(ヤマダの近所)で880円で最後の1パック買ってからその存在に気が付いたので、
ヒョットして値札の間違いかとも思い店員に確認したけど...仕入れ値を割ってますだってさ
あの値段じゃ永遠に売れないね

そうそう佐倉のコジマは陳列場所悪いね 不織布のやつは今 直射日光の当たらない場所の段ボールに鎮座してますが

大変ローカルな話題で皆様スマソ
762名無しさん◎書き込み中:02/09/08 23:23 ID:oiuqj7Vi
秋葉原にて三菱SuperAZOメディア
不織布10枚入り(CDR80SA10F):2パック
5ミリケース20枚入り(CDR80SA20N):2パック
GETしてきました。
探せば秋葉でもまだまだ残っているんですね。

来週行って残ってたらまた刈ってこよう。
763名無しさん◎書き込み中:02/09/08 23:25 ID:Dp1x5iDX
>>762
ツクモモニタ王国?
764 ◆P6x86DS2 :02/09/08 23:55 ID:GH4H1uUw
765名無しさん◎書き込み中:02/09/08 23:55 ID:6HnL4ewV
>753
TeacCD-W540Eです。質実剛健!!!!!!!
766 名無しさん◎書き込み中 :02/09/09 00:13 ID:IIFxh4mr
>>764
これのヤマダAZO版売ってた。
767名無しさん◎書き込み中:02/09/09 00:14 ID:1Vznr31J
>>753
別につわものって訳じゃないけど……
TEAC CD-W512EB
TEAC CD-W54E
なんだか三菱とテアクが好き。
質実剛健って感じがするような気がして。

最近アゾが夢にまで出てくるようになった。
さっきちょっと仮眠を取ってたらアパアゾのスピンドルをたくさん買って幸せな夢を見た。
後からきたアゾヒストが「あっ……」とさびしげな顔をしたので
スピンドルをいくつか「僕これだけでいいんでどうぞ」と手渡してアゾヒストの端くれとして当然のことだしなと満足しつつ
家で焼こうとするとすべてがHGになっていて泣き喚いたところで目がさめた。
768名無しさん◎書き込み中:02/09/09 00:24 ID:6njw+7um
ええ話やね……。(´Д⊂ヽ
769 ◆P6x86DS2 :02/09/09 00:30 ID:GDf80SR0
>>766
データ用じゃなかった?
同じ値段でビデオ用が買えたよ
770 ◆P6x86DS2 :02/09/09 00:32 ID:GDf80SR0
>>753
55Sが2台、516EB、512SB、8220TS

55Sはほとんど99分用
メインは516で8倍速
771名無しさん◎書き込み中:02/09/09 00:43 ID:AkMIjNLQ
>>753
PX-W124TSe, PX-W4012A, NR-7900A, CDU948S, CDR400c
メインはW124TS
772 名無しさん◎書き込み中 :02/09/09 00:44 ID:IIFxh4mr
>>769
そう言われれば、4.7Gとは書いてあったが、録画用とは書いて
無かったような。
773名無しさん◎書き込み中:02/09/09 00:51 ID:8v6H2zNX
ヤマダアゾがHGになってやがった!!!!!!!!!!!




ゴルァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
774名無しさん◎書き込み中:02/09/09 01:03 ID:YAa/JWLr
弟の部屋に、CDR74N1が大量に眠っているのが発見された…
これって腐食する奴だっけ?

>>753
CRW3200EとCD-W512SB
775名無しさん◎書き込み中:02/09/09 01:25 ID:M57rNNjN
776名無しさん◎書き込み中:02/09/09 01:44 ID:cU+b9geX
>775
この人って三菱とど〜ゆ〜関係なのか気になる。
過去の出品見ても全部三菱のCD-RかDVDばっかりだし。
777 ◆P6x86DS2 :02/09/09 02:06 ID:GDf80SR0
>>775-776
知人に聞いたら工場に近い人じゃないかって。
三菱化学の社員はCD-R使い放題だけど
プラケース入りしかくれないって言ってたから。
778名無しさん◎書き込み中:02/09/09 02:10 ID:BWpYr2NA
チェック工程通っていなかったり・・・・・・
ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
779776:02/09/09 04:38 ID:LwS9hphX
>777
情報サンクスです。
三菱化学の人は使いたい放題とは・・・羨ましい・・・
780名無しさん◎書き込み中:02/09/09 04:38 ID:vVM9X05y
社員販売を転売やろ
781名無しさん◎書き込み中:02/09/09 10:40 ID:5TjXucQ8
長崎のヤマダでも、赤い新パッケージに侵食されていた。
あの品の無いデザイン何とかシル!
しょうがないから銀650MBスピンドリル25枚¥1080を2本購入。
地方では互換性はまだ未発見ですが、旧スパアゾがまだまだ生息せり。
782名無しさん◎書き込み中:02/09/09 11:27 ID:82QuuQuz
>>749
情報あながd。
ヤマダAZOを10個+ポイントで1個ゲットしてきますた。
あそこはDの頃行ったきりだったので盲点でした。(いつもはS店)
これで半年くらいもちそうでつ。
783名無しさん◎書き込み中:02/09/09 13:03 ID:1Vznr31J
次々とアゾの蒼を蝕む赤い軍勢。
果たしてアゾの運命は!?
次回、「さようならお師匠様!」の巻き
784名無しさん◎書き込み中:02/09/09 13:20 ID:Uq5EQyx3
昨日、千葉の某店でかってきたYO!
最後の6個だったYO!
レジに並んでたとき、前にいたオッチャン(ビクター25枚ドリル購入)が
なんだこりゃ? こんな聞いたことの無いモンかうのか? ってな目で
俺様のヤマダAZOを見てたYO!
785名無しさん◎書き込み中:02/09/09 13:40 ID:2G3Q1g4M
>>784
ビクターのほうが怖い罠
786B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/09/09 13:55 ID:2G3Q1g4M
ヤマダに行く前にヤマダAZOが無くなるとは…

AZOなのに赤いとはこれいかに。
787名無しさん◎書き込み中:02/09/09 15:19 ID:RButTcOR
地元のヤマダも真っ赤になってたよ。
プリンタブルじゃなければ買っても良かったのだが。

DATA焼きで安さと保存性重視なので、次はRitekフタロでも使ってみるか・・・
788名無しさん◎書き込み中:02/09/09 15:27 ID:kZl19FNQ
さよなら、ぼくのヤマダAZO
ぼくに生きる楽しさを教えてくれたヤマダAZO
ぼくに明日の道を教えてくれたヤマダAZO
でも、君は旅立っていった、
789名無しさん◎書き込み中:02/09/09 15:58 ID:PhzwY5v5
一宮のヤマダも全滅。これでヤマダに用は無くなったな。あんな辺鄙なところ、
もう行かないだろう。
互換アゾはこっちの方では全然見かけない。
仕方ないので某所のコンピュマート(一宮ではない)で旧アパアゾ650MB25枚
スピンドル@980円と旧アパ700MB5mmケース20枚パック@1080円を買って来たYO!
790名無しさん◎書き込み中:02/09/09 16:10 ID:wQvP/FC1
こんな感じでした。DVD-Rはちょっと高いな・・

CD-R 1cmケース 10枚 580 原産国 台湾
CD-R スピンドル25枚 980 原産国 台湾
CD-R スピンドル50枚 1880 原産国 台湾
CD-RW 1-4倍 5mmケース 10枚 980 原産国 台湾
CD-RW 4-10倍 1cmケース 5枚 980 原産国 シンガポール
DVD-R 5枚 1cmケース 2480 原産国 日本
791790:02/09/09 16:11 ID:wQvP/FC1
Tecc(ヤマダ)ブランドの物ね。
792名無しさん◎書き込み中:02/09/09 16:26 ID:9WMXZOvB
このスレを読んでいると、赤い悪魔HGによって
次々とヤマダスパAZO落城の知らせが届いている、、鬱だ、、
漏れの激しく厨房的想像だが、ヤマダAZOって、今までのスーパーAZOの
レーベル面から文字を取っただけですよね〜、
三菱が互換性AZOのレーベル面を一新したので、生産が出来なくなり
余ったHGのラインを振り分けたのでは?もし、そんな理由だったら
ヤマダAZOの絶滅は、互換性AZO発売のしわ寄せでは、悲しいポッ
793名無しさん◎書き込み中:02/09/09 17:08 ID:haesYK7x
赤いAZOHGに続いて赤いRW 赤いDVD-R(+だったかは覚えていない)までも登場
あいつ等一体何なんだ?

今ヤマダは赤い呪縛に取り憑かれている!

もうだめぽ
794782:02/09/09 17:19 ID:82QuuQuz
ここのカキコ見て心配になり、さらに追加でヤマダAZO10個買い足しますた。
まだ50個くらいあったので近所の方は刈っておいた方が良いのでは。
795名無しさん◎書き込み中:02/09/09 17:21 ID:iP4OILRk
>>794どこだYO
796782:02/09/09 17:44 ID:82QuuQuz
797:02/09/09 19:05 ID:bv3xbNTD
AZOってんじゃね〜よ!
ヤマダってんじゃね〜よ!!
刈ってんじゃね〜よ!
買い足してんじゃね〜よ!
押し入れに保存してんじゃね〜よ!
写真に撮ってんじゃね〜よ!
798名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:19 ID:mjtvFYEk
>>797
キチガイ妄想三菱信者はやぱり痛いねw

ねえ、早く フジのメディアに誘電のOEMがあるというソースを教えてよp
それとも、やっぱり妄想だけで語っているから書けないんだね8ワラ
799名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:21 ID:mjtvFYEk
もし本当ならフジのHPにそう書いているはずなんだがなw









晒しage
800名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:23 ID:mXNl3O/B
>>798
買ってくればいいじゃん
漏れのはPAロットだったぞヽ(`Д´)ノ
801名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:23 ID:vnPNNrKE
ソニーやTDKのサイトにも誘電OEMとは一言も書かれていない訳だが。。。
802名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:24 ID:RPUQD1za
彼は自分を晒してるんだから、さ。
803Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/09 19:42 ID:pUMRTK7T
最近唐とQのリコーコンビがやたらと目につくが?!
とりあえず放置しる。
804名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:56 ID:XtX+c4aG
>>802
ネットとは言え、ここまで自分の馬鹿さ加減を晒せるってのは、ある意味スゴいと思うw
805名無しさん◎書き込み中:02/09/09 19:57 ID:Vv8f/4v9
んじゃついでにコテハン厨も放置で。
806名無しさん◎書き込み中:02/09/09 20:56 ID:0ORAkcsg
775の人から買った人いますか?
感想欲しい・・・
807名無しさん◎書き込み中:02/09/09 20:56 ID:7xQiqYj5
これからは富士厨房は放置ということで、よろしいですね。
808名無しさん◎書き込み中:02/09/09 21:07 ID:vnPNNrKE
つーか真性フジも消えてしまうようだぞ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1017516834/821-
809名無しさん◎書き込み中:02/09/09 21:19 ID:ndJgwAdE
福岡のヤマダも赤い悪魔に駆逐されますた。ヽ(`Д´)ノ
値段が上がり、HGに、おまけにプリンタブル。
誰がこんなの買うかYO!
大体、HGってSonicの登場で引退じゃなかったの?
8102倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/09 21:41 ID:MGVUqRrU
>>798
ソースなんてもちろん無いわけだが、
今日買ってきた富士12倍は誘電でした
緑と信じて買ってきたのでかなりショック・・・
ロットは 2EI50L0549980
指紋も傷もかなりつきます
811名無しさん◎書き込み中:02/09/09 21:52 ID:RyYeNK6V
>800
俺が買ったのはPMロットでした。
812名無しさん◎書き込み中:02/09/09 22:19 ID:7dEOCFDz
あっ〜〜う!
家のAZOが底をついたYOOOOOOW!
こちらのヤマダでも赤い悪魔に占拠された、、、、、、
また、一つ良いメディアが消えていく、、、、、トホホ
813まだ暇:02/09/09 22:21 ID:YpfrkADX
>>806
買ってほくほくしたがってんじゃね〜よ!!
814名無しさん◎書き込み中:02/09/09 22:44 ID:PJF2ECzC
今日近所のホームセンターにSuperAZO Clystal(クリスタル)
(650MB1〜12倍速10枚パック10mmPケース入り)
って商品を初めて見たのですが、これがここの皆さんが言ってる
"互換性重視AZO"ってやつでしょうか? 
815名無しさん◎書き込み中:02/09/09 22:48 ID:GzHCHzrS
816名無しさん◎書き込み中:02/09/09 22:53 ID:V55kz3RL
>>814
多分、シンガポール産の駄目な奴ではないかと。
817名無しさん◎書き込み中:02/09/09 22:56 ID:1Vznr31J
アパアゾスピンドルキボソという願いを込めてダイソーの100円CDケースをいくつか買ってきた。
818814:02/09/09 23:19 ID:PJF2ECzC
>>815
画像ありがとうございます。違いました。互換性重視って書いてあるんですね。
>>816
そうです。シンガポール産でした。台湾産じゃないとダメなんでしょうか?
819名無しさん◎書き込み中:02/09/09 23:20 ID:/j8JARS4
この早さ・・・奴は、ま、まるで、赤い彗星のようだ・・・
820名無しさん◎書き込み中:02/09/09 23:26 ID:BWpYr2NA
赤い彗星なんてたったの3倍速ドライブだ。
821名無しさん◎書き込み中:02/09/09 23:38 ID:PLaGmFar
近所のヤマダでヤマダアゾ4個捕獲してきますた
のこり6個ぐらい、買いたいけど金ないし100枚くらい在庫あるのであきらめました
つでに純正銀レーベル25スピンドルが5個ぐらいあったので2個だけ捕獲
やっぱり田舎には残ってるようです
822名無しさん◎書き込み中:02/09/09 23:39 ID:ZjyZR5Kw
ヤマダ千葉本店のアパアゾも赤AZOに駆逐されますた。
ご丁寧に50枚入りスピンドルまであったぞ。プリンタブルなんかいらねぇっつーに。
千葉本店にないと言うことは、千葉市周辺のヤマダからアパアゾは完全撤退か?
三菱は早くスピンドルを発売しる!!
823名無しさん◎書き込み中:02/09/09 23:52 ID:GswO1EH2
横浜で山田亜曾買える所キボン
824名無しさん◎書き込み中:02/09/09 23:56 ID:kfS6+d3H
>>823
激しく無さ毛
825名無しさん◎書き込み中:02/09/10 00:07 ID:Au14zSNy
無いのか!ショック
826名無しさん◎書き込み中:02/09/10 00:20 ID:2ODajoIU
>>790
今度のは無意味に種類が豊富だね。
どうやらヤマダはAZOがなぜ売れたのかを理解していないようだ。
827名無しさん◎書き込み中:02/09/10 00:52 ID:2HafnC4W
CDRだから売れたのではなく、ヤマダアゾだから売れたのだ。
ヤマダ傾きそうなくらい三菱にHG発注してたりしてな(w
828名無しさん◎書き込み中:02/09/10 00:57 ID:UP1ZtOCt
>>823
旧ダイクマにはありそうだが
829名無しさん◎書き込み中:02/09/10 02:30 ID:BEPUx05q
札幌でのAZO情報たのむ
830名無しさん◎書き込み中:02/09/10 03:01 ID:m0KxBGYo
831名無しさん◎書き込み中:02/09/10 05:49 ID:3xT2sk4q
この人には勝てないね。俺はまだ750枚しかない。
832名無しさん◎書き込み中:02/09/10 07:42 ID:IC7DZ3dr
うちの近所のヤマダもアカに駆逐された…ヽ(`Д´)ノウワァァン

俺達のヤマダAzoを返h&s!5pへg-
833名無しさん◎書き込み中:02/09/10 10:10 ID:Vh9iW0Kg
>>830
すっ、すげー!!
と同時にワロタ

校庭に机を使って 9 の文字を作った事件を思い出したYO
834名無しさん◎書き込み中:02/09/10 13:46 ID:p6LfC5dS
さっきヤマダ行ったら赤ドリルだらけ。蒼ドリルは隅に8つ発見、4つ捕獲。せつねぇ〜。
本家三菱ドリルはまだか。
835名無しさん◎書き込み中:02/09/10 14:14 ID:4lyNsQHk
矢部のヤマダ電機(元ダイクマ)に
ヤマダアゾ(880円)が37個残ってたぞ。


処分品扱いだったけどね。
836名無しさん◎書き込み中:02/09/10 14:39 ID:m5Ji+zOE
↑いいなー。近くならなー。
処分品扱いって・・・・スパAZOに失礼な。
837名無しさん◎書き込み中:02/09/10 15:31 ID:GN9nj2IN
F1ユーザです。アゾを求め近所の店に行く。
三菱のを買おう・・・と思ったが、隣になんか安いのがあるので、
試しにそっち買ってみた。

気になってこのスレをチェック。
>460を見るに、俺の買ったのはヤマダAZOみたいだ。
880円のがセール中で一割引き。税込み831円也。

何枚か試し焼きしてから、追加で買いに行こう。
綺麗にお絵かきできるかな〜
838名無しさん◎書き込み中 :02/09/10 16:22 ID:T4lrgz2R
>>837
愚か。
839名無しさん◎書き込み中:02/09/10 17:05 ID:FfJA47MG
F1のお絵かきなんかにAZOを使うんじゃねー!!
840名無しさん◎書き込み中:02/09/10 18:05 ID:Au14zSNy
ヤマダ日野店(元ダイクマ)にヤマダ蒼スピンまだまだあったYO
うれしいな
841名無しさん◎書き込み中:02/09/10 18:05 ID:QG1lfLRD
あー、ばんばん使ってやるさっ
842名無しさん◎書き込み中 :02/09/10 18:11 ID:T4lrgz2R
>>841
意味わかってないね。
843名無しさん◎書き込み中:02/09/10 18:18 ID:m0KxBGYo
新しい互換性アゾもバンバン使ってくれ。
844名無しさん◎書き込み中:02/09/10 18:27 ID:PlJvp5Hf
赤山田をばんばん使ってくれ。
845名無しさん◎書き込み中:02/09/10 19:14 ID:m0KxBGYo
>>844
赤の売れ行きが好調だと山田の勘違いが収まらない罠。
さらに三菱まで飛び火したりなんかしちゃったりすると(゚д゚)マズー
846名無しさん◎書き込み中:02/09/10 19:42 ID:FfJA47MG
F1にはFUJIでも使ってくれ
847名無しさん◎書き込み中:02/09/10 19:51 ID:4kOVpZ3R
>>846
FUJIは、タカー
ホトンドミナイシネ....。
ッテイウカ、ホシイヨ。
848名無しさん◎書き込み中:02/09/10 19:57 ID:j/ivZxij
平和台店のヤマダAZO買い占めたの誰だ〜。
全部赤HGに変わってやがった。
鬱だ・・・。
849名無しさん◎書き込み中:02/09/10 20:26 ID:ih2gr9mD
AKA!!
850名無しさん◎書き込み中:02/09/10 20:33 ID:4kOVpZ3R
スーパーアゾの新バージョン入荷しないなあ。
ソニックなら時々見るのだが...。
851名無しさん◎書き込み中:02/09/10 20:41 ID:lXH2Cb3i
こっちじゃソニクすら見かけないわけだが。。。
852名無しさん◎書き込み中:02/09/10 23:22 ID:AZZOwUrA
アゾっぽい漏れのID
853名無しさん◎書き込み中:02/09/10 23:35 ID:FfJA47MG
>>852
そのIDイイ!!
854名無しさん◎書き込み中:02/09/10 23:42 ID:Kxfw0coL
http://ime.nu/page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15372699
ここに掲載されたためか5つとも売れたね。
まぁ、またすぐ出すんだろうけど。
買った人いたら情報キボン。
855名無しさん◎書き込み中:02/09/10 23:44 ID:tgOGbcBL
漏れの行動範囲内で新AZOが一番早かったのは
大学の生協に置いてあったソニク。
なぜ生協が早かったんだ?
856名無しさん◎書き込み中:02/09/10 23:55 ID:ok8DhCYH
>>848
日曜日に最後の10個買い占めました。
857名無しさん◎書き込み中:02/09/11 01:48 ID:516Jq647
ヤマダスパAZOの砦、次々と陥落。漏れは20@980円の650MBスリムスパAZOを
買い占めている。
858名無しさん◎書き込み中:02/09/11 02:33 ID:idIArTQT
三菱のスーパーAZO16倍っていうの買ったんですが、16倍でやいてみたら、
ベリファイとコンペアの時に異常に時間がかかって変だったんですが、
8倍でやってみたら、キレイにやけました。ベリファイとコンペアも引っかからなかったです.
このメディアはそんなもんなんですか?8倍がベストなんでしょうか?
859名無しさん◎書き込み中:02/09/11 03:02 ID:/B464odu
4倍デシ
860名無しさん◎書き込み中:02/09/11 03:43 ID:78/Drts8
俺様はヤマダAZOを24倍で焼いてるが問題ないぞ
861名無しさん◎書き込み中:02/09/11 06:23 ID:DmHxcjh6
>>860
勇者!
862名無しさん◎書き込み中:02/09/11 06:23 ID:tEZeCPc1
>>855
初代スレの頃から大学生協でのSuperAZO安売り情報がでてたから、
三菱化学と大学生協との間に大口の取引があるものとおもわれ。

>>858
ロットにより当たりはずれがある。はずれロットの可能性高。
863名無しさん◎書き込み中:02/09/11 10:47 ID:3bkPT2QE
>>858
漏れも12倍で焼いておンペアで時間がかかる現象が起こったので、
ここで質問したら「4倍こそが真理」と教えてもらえた。
(ロットは問題なかった)
あとCD−Rドライブに変な電源フィルターとか付けていないよね?
864名無しさん◎書き込み中:02/09/11 12:16 ID:aS8tazVV
おンペア?
865名無しさん◎書き込み中:02/09/11 13:23 ID:amDGf5m9
姉妹品のおフペアもどうぞ
866858:02/09/11 13:50 ID:idIArTQT
>>859
>>862
>>863
なるほど4倍ですか・・・。でも自分のドライブは8倍までしかやけないみたいなんで、
8でいくしかないな・・でも、16倍対応なのに、4倍というのが引っかかるな・・
867863:02/09/11 14:27 ID:3bkPT2QE
おンペア=コンペアね。後で自分で見てワラタ。
とりあえずヤマハのドライブで16倍焼きしてみたが、特に問題なかった。
ただ、4倍の時に比べてあまりいい色で焼けていないので(当たり前だが)
断然4倍焼き推奨。
アゾと相性のよくないドライブなのでは?(ライトンとか)
868名無しさん◎書き込み中:02/09/11 15:25 ID:8CgSllrz
ライdは低速のチューニングがダメダメだよ。
869名無しさん◎書き込み中:02/09/11 17:04 ID:YlXK7X55
HGは何倍がベストですか?
まちがって買っちゃったもんで、、
870名無しさん◎書き込み中:02/09/11 17:11 ID:ltgo9eHN
SAZOに等速焼き中。
871名無しさん◎書き込み中:02/09/11 18:07 ID:P618Uowl
>869
焼き捨て用なのでドライブの最高速。
872Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/11 18:07 ID:IRgU/Ges
>>858
16倍対応っていっても、最高16倍速で書き込めると言うことで最適速度は違うよ。
8倍対応の誘電やTDK青タフも最適は2倍だったりね。
対応速度の最高速で焼いて最も良い焼きというメディアはTAROKOしか見たことが無いです。
873名無しさん◎書き込み中:02/09/11 18:55 ID:xrLUy99z
>>854
一つ買いますた
すべてF1のT@2に使う予定。怒らないでね(汗。。
874名無しさん◎書き込み中:02/09/11 19:27 ID:QaV3r4Ue
>>872
久々にイイレスを見た
875名無しさん◎書き込み中:02/09/11 19:48 ID:H9nsMEiI
横浜の住人だが、名古屋出張中、大須で銀レーベル本家スパアゾ25枚ドリル発見。
ヤマダ買占め最近出来てなかったし、このあたりだと1100円より安くは
ないので8ドリル買いました/@980円。

帰ってきて今見たら、ヤマダアゾ終わりなんですか・・・
本家買ってて良かったです!!
ちなみに大阪日本橋にはいいアゾは無かった。
876名無しさん◎書き込み中:02/09/11 20:59 ID:tDi8cF2x
俺の地元のヤマダも完全に赤HGに占拠されてたよ。
本家スパアゾが4つ残ってたから2個ゲットしてきたが。
少し前からヤマダアゾをみなくなったのはちょうど入れ替え時期だったからなのか。
877名無しさん◎書き込み中:02/09/11 22:17 ID:u4lRRRmb
札幌のヤマダも死んでた
ってゆーかアパアゾも少なくなったような気がする
878名無しさん◎書き込み中:02/09/11 22:49 ID:oE1+oCxb
>>877
気のせいだよ...きっと。
普通のアパアゾまで消えていったら悲しすぎる。
879名無しさん◎書き込み中:02/09/11 23:02 ID:RVXUe1fk
>875
乙かれー
ドリツ8個は重かったでしょう(w
880名無しさん◎書き込み中:02/09/11 23:11 ID:434cjzWl
プリンタブル700Mのスピンドルしかないもどかしさ。
881名無しさん◎書き込み中:02/09/11 23:21 ID:u4lRRRmb
>>878
気のせいだとは思うんだけど・・・
札幌でAZOが腐るほど売ってる店はないのかなぁ
882名無しさん◎書き込み中:02/09/11 23:26 ID:4iofrQVh
おい!おまえら!T@2なんかに貴重なアパアゾ使うな!
だから少なくなるんだよ!!
誘電でも使ってハァハァしてろ!
883名無しさん◎書き込み中:02/09/11 23:28 ID:u4lRRRmb
札幌でアパアゾが大量に安く売っている店はないのかなぁ
8842倍速 ◆2BYJlNHo :02/09/11 23:29 ID:V0dtSS5P
サポーロはアパアゾ手にはいらんね・・・・
淀でこの前見つけたがプリンタブルだたし・・・
ツクモはどうだろ?前はあったが・・・
ビックは全滅・・・・鬱だ
885名無しさん◎書き込み中:02/09/11 23:49 ID:tDi8cF2x
スピンドルのスパアゾってもう製造してないんじゃないか?
例の互換性重視に切り替わって、それも薄型ケース入りらしいし。
近いうちに互換性重視もなくなってスパアゾも青タフや国産三井と同じ道を辿るのだろうか…
886名無しさん◎書き込み中:02/09/12 00:22 ID:/5konu6c
>>884
プリンタ50枚物がベスト(北口)にあるよ。<高いけど。
31条のベストには無かった。
ツクモにはHGしかない。
YAMADA栄町は1個(シルバー25枚スピンドル)だけ残ってたのをゲット。
コジマ(新道)にも無かった。

これ全部火曜日の話ね(たまたま仕事が休みだったんで)。

屯田・あいの里あたりの石狩街道沿い、
ホームセンターが立ち並んでいるあたりとかに
死蔵品が眠っていそうな気もしているが
藤野とか清田方面も怪しいとにらんでいる。
そのうち回るかな〜。
887hage:02/09/12 00:28 ID:VbxpXVQS
>>863
電源に変なフィルタを付けるとヤバイの?
888名無しさん◎書き込み中:02/09/12 00:56 ID:sTtGqQt/
すみや三島バイパス店に大量在庫。(山積)
シルバー650MB 25枚スピンドル \1,280
プリンタブル700MB 25枚スピンドル \1,480
共にx16の Super Azo ね。
近郊の方は今度の3連休にでも伊豆観光の土産にどぉ?
889名無しさん◎書き込み中:02/09/12 02:28 ID:fR/hy85W
うーん。浜松のコジマにも全く同じ値段であるけどたけーな。
百萬の978円品切れが長いし、、。
ずーっと978円で買ってたから1000円以上はつらい、、。
890??????:02/09/12 02:41 ID:M1xO+GTp
アパアゾってなんですか?スーパーアゾよりもいいんですか?
アゾの種類について、厨房の俺にも分かるように教えていただけませんか?
891名無しさん◎書き込み中:02/09/12 03:12 ID:Kx/xSppn
>>890
同じもんや。
スーパーAZOから派生した言葉。
こんどからテンプレに入れておこうよ。
アパアゾ=スーパーアゾって。
892名無しさん◎書き込み中:02/09/12 04:57 ID:w/MOBuGE
>888
SUMIYA MediaMaxか。盲点だった.
1メガボルトでは1千円切っていて重宝したがそこはもうだめぽ
今度逝って来ます
893名無しさん◎書き込み中:02/09/12 05:54 ID:0F1U+U22
>>863
電子機器はフィルターの塊で作られてる。電源も然り。
それないとまともに動かないって。
894名無しさん◎書き込み中:02/09/12 07:55 ID:HBjsl/16
895名無しさん◎書き込み中:02/09/12 07:56 ID:HBjsl/16
間違った >>890 だった…
896888:02/09/12 08:28 ID:fYMFvf17
>>889 >>892 SUMIYAって他界よね、ポイントも1%だし・・・。
それ故に売れ残ってるって事だろうけど、少しは考えろよ無駄に店員多いし。(しかも無能)
ただ以前から三菱のメディア常備してるので、スレ的には評価して良いか。
897名無しさん◎書き込み中:02/09/12 09:08 ID:zGRhveg4
>>887
フェライトコアのやつなら問題ないが、電解コンデンサーまでついているタイプは
注意が必要だと思う。1000円くらいで買ったコンデンサー付の電源フィルター
をCD−Rドライブに取り付けたら、最高速で焼きミス頻発するようになった(外す
と正常)どこかのCD−Rサイトにも書いてあったような・・。
898名無しさん◎書き込み中:02/09/12 11:40 ID:Y77Az06R
700MのアパアゾってYAMADAなき今はどこで手に入れればいいのでしょうか?
プリンタブルなら50枚スピソドリルで腐るほど手に入るんですが
銀レーベルが全然見つからんのです。
899名無しさん◎書き込み中:02/09/12 11:43 ID:/JIzA4O1
>>898 ヤフオク
900名無しさん◎書き込み中 :02/09/12 14:39 ID:gZBWH4Xy
>>898
古いの探すより、新互換性を買ったほうが良いのでは?
もう古い銀レーベル700Mは、店頭で買うのは難しいよ。
901名無しさん◎書き込み中:02/09/12 14:53 ID:WuKMZDJQ
20枚スリムケース5色カラーのアパアゾハケーン。
これはじめてみた。
902名無しさん◎書き込み中:02/09/12 15:23 ID:uB6pSepJ
903名無しさん◎書き込み中:02/09/12 16:15 ID:C7OVL36U
このAZOは良いAZOだage
904名無しさん◎書き込み中:02/09/12 16:56 ID:AFMbXMRR
>901
HGと主われ(w
905名無しさん◎書き込み中:02/09/12 17:00 ID:/JIzA4O1
>>904 ちゃうやろ。田舎にイパーイある
906名無しさん◎書き込み中:02/09/12 17:30 ID:UPcj3iMJ
>>901
40枚のストックがあるが勿体なくて使えない罠
907名無しさん◎書き込み中:02/09/12 18:04 ID:L3mMXvfD
>>902
これ買ってほくほくしてる人、報告ちょうだい
908アゾ助:02/09/12 19:14 ID:Qx9rVy1E
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/
900越えたので、新レスたてたYO!
ちょっと早すぎた?
909アゾ助:02/09/12 19:17 ID:Qx9rVy1E
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/
とにかく、新スレ
アゾの館 5番館 よろしく
勝手に立ち上げてスマソ
910名無しさん◎書き込み中:02/09/12 21:12 ID:mFwxsHSc
>>885
!!!
911名無しさん◎書き込み中:02/09/12 22:14 ID:7GnBV9h/
心無しか紅い山アゾ案外売れてないか?(無論このスレの連中は買っとらんだろうが)
ガッコ帰りに行く度減ってるのだが・・・


気のせい?
もし紅HGなんか売れたら大変だ 余計に山田のアフォが勘違いする
各地に散らばるみなさん!情報キボン
912名無しさん◎書き込み中:02/09/12 22:26 ID:lvp7KIOw
アカは780円で売ってたら非保存用に買うと思う
あとプリンタブルでなければ
とにかくヤマダAZO復活きぼん
913名無しさん◎書き込み中:02/09/12 23:27 ID:duddS52n
プリンタブルってベトベトする白いやつですか?
914名無しさん◎書き込み中:02/09/13 00:07 ID:Ux7c4+YE
>>913
それは精液です。
915名無しさん◎書き込み中:02/09/13 00:17 ID:BhK8XmNi
>>914
あなたはCD-Rを愛していらっしゃる……。
916名無しさん◎書き込み中:02/09/13 00:44 ID:Ibb/VMgq
>>897
なんか中途半端な危ない知識だなw わけもわからずコンデンサーのフィルターは
駄目だなんて思わない方がいい。電子回路スレでそんなこというとたたかれるよw
回路設計してる立場から言わせて貰えれば、ドライブ側の方に余裕がなかったと
みるべきだろうな。スレ違いなんでこの辺で・・・
917名無しさん◎書き込み中:02/09/13 04:30 ID:vPmqfw+I
ありゃりゃ、新スレあがっている罠〜
もうちっとあるけど、一応誘電
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/l50
918名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:08 ID:PvF7hZ2A
甘茶でかっぽれ
919名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:12 ID:PvF7hZ2A
プリンコ最高
920名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:13 ID:PvF7hZ2A
azo最低
921名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:14 ID:PvF7hZ2A
蒼って気にくわない
922名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:16 ID:PvF7hZ2A
AZOつかって何回か失敗した
923名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:16 ID:PvF7hZ2A
こんなつまらんもの使うな
924名無しさん◎書き込み中:02/09/13 05:39 ID:3DWI97Q1
AZOってんじゃね〜よ!
万年床ってんじゃね〜よ!
添い寝してんじゃね〜よ!
山田君とホモってんじゃね〜よ!
べたついてんじゃね〜よ!
抜けなくなってんじゃね〜よ!!
925名無しさん◎書き込み中:02/09/13 09:23 ID:jjPI6rd6
びろーーーーーん
926名無しさん◎書き込み中:02/09/13 09:25 ID:jjPI6rd6
にゃは^^^^^ん
927名無しさん◎書き込み中:02/09/13 09:26 ID:jjPI6rd6
しゃばーーーーーーーん
928名無しさん◎書き込み中:02/09/13 17:12 ID:S00fwd/H
アゾ───────────(゚∀゚)─────────────!!!
929名無しさん◎書き込み中:02/09/13 18:13 ID:4wwjO0Jo
おまいらちゃんと消費しる!
930名無しさん◎書き込み中:02/09/13 19:19 ID:qASjAK2g
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
931名無しさん◎書き込み中:02/09/13 20:24 ID:x45Kse6l
アゾの館って1000に近づくと荒れるね・・・
932ドイツ語読み野朗:02/09/13 20:42 ID:N9O0A/6R
>>1-931
ah so...
933名無しさん◎書き込み中:02/09/13 21:46 ID:c8nrYItK
カラーンカラーンカラーン いい人ね
カラーンカラーンカラーン いい人よ
934名無しさん◎書き込み中:02/09/13 21:49 ID:Z0ncN3+F
おじゃまんがかよ!!
935名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:15 ID:GH7Z027L
ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 935!!!
936名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:28 ID:uLCgGaze
こんどからAZOスレはぎりぎりまで引っ張ったほうがいいな。
新スレ立つと、無意味なレスだけになる。
937名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:42 ID:R0dr+tJ3
素直にdat落ちさせればいいと思うのだが・・・・・・
早めに新スレを立てた時の反応で板の厨度が明確に分かる。
938名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:15 ID:+VQGlNLn
はっはっは、、、、
漏れが千まで引っ張ろう、
1000ズサーやりてーーーー
939名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:15 ID:+VQGlNLn
うんこ^
940名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:16 ID:+VQGlNLn
にゃはーーーん
941名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:17 ID:+VQGlNLn
別にAZOには興味ないけど、
荒らしたい年頃なのYO
942名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:17 ID:+VQGlNLn
だよおおおおおおん
943名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:18 ID:CV3vnCj0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
944名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:19 ID:CV3vnCj0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
945名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:20 ID:3Py3l2AG
>>943
おまえくるな^^^
946名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:20 ID:CV3vnCj0
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ
947名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:21 ID:3Py3l2AG
俺があらすんだよおおおおおおおおおん
948名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:22 ID:3Py3l2AG
あと53か^^^^、早く書き込まなくては
949名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:23 ID:3Py3l2AG
よし、頑張るぞ
950名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:23 ID:3Py3l2AG
俺の事、みんなアホと思っているだろ
951名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:24 ID:yxDLJEsx
実はそうなんだ、、、
952名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:28 ID:yxDLJEsx
しっこにいってたのでペースが落ちた、
おれ、頑張る
953名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:29 ID:6u87pPBn
ID:nOWFbiPw
ID:nOWFbiPw
「お兄ちゃん?・・・」
暗闇に覆われた部屋の中へ、一歩、一歩と慎重に足差で床を探りながら、妹は忍び入った。
床に散らばったCD−Rは、一見ゴミのように見えるが、兄の大事なものだというのは知っている。
片づけても片づけても、それらは自信が増殖するかのように増えていく。
ため息をひとつ。
片づけるのはいつも自分…

それでも、兄は自分のためにがんばってくれているのだ。
寝息を立てる兄の横で音を立てぬように、開いたままのディスプレイを保存し、閉じる。
これが兄にとって、唯一の息抜きであること…それは普段の兄を見ていればわかる。
ディスプレイを閉じて、机に突っ伏した兄の身体に自分のショールを掛ける。
光源の無くなった部屋はうすぐらく、狭い。

「がんばってね、お兄ちゃん」
妹は小さく、兄の背中を見やり、そして部屋をあとにする。

伏せたままの兄が、「ありがとう」と呟くことも知らずに。


954名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:29 ID:yxDLJEsx
おっと、取り合えず俺の名前考えなくちゃ、
955名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:32 ID:yxDLJEsx
>>953
ええ話やなーーーー
あんた、何でおらの部屋の事情をしってるのさ
956名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:34 ID:6u87pPBn
い ま ど き 最 高 16 倍 で す か !?

な ぜ こ ん な に 酸 化 す る の で す か !?

C 1 エ ラ ー 糞 す ぎ ま す !!

未 完 成 品 で す か こ れ は !?
957名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:38 ID:xZ4EnqJW
フタロだと色が無くてつまらん訳だが
958名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:42 ID:CV3vnCj0
青緑がイヤなのさ。
959名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:45 ID:bUFAS7AM
>>953
妹がなぜ頑張ってねと言われるのか疑問だ。妹に無理やり働かされてるのか?
何を頑張るんだろう・・・
960名無しさん◎書き込み中:02/09/14 00:47 ID:bUFAS7AM
>>959
言われる→言う だった
961名無しさん◎書き込み中:02/09/14 01:40 ID:bVakeMEc
1000にはちゃんとAZOって単語を入れるようにっ。
いじょっ!
962名無しさん◎書き込み中:02/09/14 02:53 ID:D2E8ZSUP
次スレどこ?
963名無しさん◎書き込み中:02/09/14 02:54 ID:D2E8ZSUP
って↓か。。。

アゾの館 5番館<AZO>蒼く美しく!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/
964名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:23 ID:NIvqQrr+
おまたせ、嵐魔がかえってきたYO!
965名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:23 ID:NIvqQrr+
さてさて、千まで突っ走るか、、
966名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:24 ID:NIvqQrr+
あと、35かあああああああああああ、
967名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:25 ID:NIvqQrr+
短い旅だな、、、、、、、、
968名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:26 ID:NIvqQrr+
うんこ
969名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:27 ID:NIvqQrr+
じゃじゃ^−−−ん
970Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:27 ID:jOZohHmT
埋め立てしる。
971Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:28 ID:jOZohHmT
971
972名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:29 ID:S326KnMb
難敵しつげん、ID変えて再出撃
973Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:29 ID:jOZohHmT

972
974名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:29 ID:S326KnMb
うにゃーーーーーーーーーん
975Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:30 ID:jOZohHmT
ずれたか・・・(;´Д`)
976名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:31 ID:S326KnMb
おっ、この人TDKのスレ建てた人や
977Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:31 ID:jOZohHmT
あと24・・・
978名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:31 ID:S326KnMb
おつかれさんです、
979Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:32 ID:jOZohHmT
このペースだとすぐ埋まるな(藁
980名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:32 ID:S326KnMb
最後の瞬間、勝者は。
981名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:33 ID:S326KnMb
どきどきわくわく
982Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:34 ID:jOZohHmT

1000ゲトした方ですよね?>勝者
983名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:34 ID:S326KnMb
アゾスレ汚れた、、ごめん、、漏れヒッキー
984Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:35 ID:jOZohHmT
新スレ立ったの早すぎ・・・
985名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:36 ID:S326KnMb
900越えたので立ててくれたんだよ、残りは漏れの遊び場
986Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:36 ID:jOZohHmT
埋め
987Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:37 ID:jOZohHmT
988名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:37 ID:S326KnMb
あと、14か、、
989Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:38 ID:jOZohHmT
早いな・・・
990名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:38 ID:S326KnMb
新しいスレは汚さないよ、漏れも人生で一度くらいは1000を取ってみたいYO
991名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:39 ID:S326KnMb
カウントが始まった
992Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:39 ID:jOZohHmT
残り8
993名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:40 ID:S326KnMb
さて、人生敗者の漏れにも、、スポットライトの瞬間が、、、
994名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:40 ID:S326KnMb
よしゃーーーーー
995Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:41 ID:jOZohHmT

994!
996名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:41 ID:uoEZfa0K
せん
997Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/14 03:41 ID:jOZohHmT
996!
998名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:41 ID:S326KnMb
それいけ、やれいけ 
999名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:41 ID:PTLf8ott
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\     | ̄ ̄ ( *・∀・) 今度は2003年にタイムスリップ!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\    |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \\   \|_______|

アゾの館 5番館<AZO>蒼く美しく!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/
1000名無しさん◎書き込み中:02/09/14 03:41 ID:uoEZfa0K
せんか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。