『太陽誘電』専用スレその弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:03/02/05 04:16 ID:YtBzPa+/
>>951
色が違います
953名無しさん◎書き込み中:03/02/05 14:50 ID:khye9RPz
>>951
値段が違います
954951:03/02/05 19:04 ID:smIMVDOf
(;´Д`) ...
955名無しさん◎書き込み中:03/02/06 01:02 ID:mFxZcXh6
青が一番人気があるようです。
956名無しさん◎書き込み中:03/02/06 23:29 ID:GHZVhq+x
ソニーのさ製品名CDQ-74CNでXOとレーベル面に記載されていて
74PM10926ってなってるんだけどこれ本家だとどのくらいの世代?
渦巻きくらいかな?
957名無しさん◎書き込み中:03/02/07 00:35 ID:F1GwWLAh
>956

>>114-122 のあたり参考にどぞ
958956:03/02/07 02:19 ID:wgEUVoPb
有難う。つかスレ検索もしないでスマソ
大量に貰ったんだけど今まで焼き捨てように使ってた。
もしかしてまずかったですか?
959957:03/02/07 15:09 ID:F1GwWLAh
>956=958
"大量に"持っていてDVD以降までに使い切れそうに無いなら、それでも良いと思うが、
PMロットを焼き捨てに使うのは正直勿体無い(;´Д`)
960名無しさん◎書き込み中:03/02/07 16:52 ID:6M9nUpTq
ttp://www.interq.or.jp/kyuushu/kf0114/cdr/TaiyoYuden.html
ここの一番下に載ってる音楽専用メディアってどんなもんよ?
音的にも、データ保存用としても。
品質的にデータ用のいつ頃のものにあたるのかよくわからん。
961名無しさん◎書き込み中:03/02/07 17:04 ID:Xl3rN6ys
>>960
誘電はデータ用も音楽用もロット番号が違うだけで殆ど一緒。
違うのは音楽用がセラミックコーティング(通称セラコ)になっていると言う事。
音楽用も最近はx32同等のロットが出てきているから、買って見なきゃ判らない罠。
倉庫で眠っていた在庫なら、PR(PM相当)4桁に当たるかもしれん。
962960:03/02/07 18:09 ID:6M9nUpTq
>>961
レスありがと。
箱が結構古い感じだったから昔のに当たるかも、だね。
正確には忘れたけど、高い価格とはつり合わないな。
963名無しさん◎書き込み中:03/02/10 18:53 ID:61fKd4PK
http://startlab.co.jp/products/700MB/80printable.htm#80SWPY20SN
こいつには何倍速で書くのが良いですか?
俺のドライブは1-4xなんですが
964名無しさん◎書き込み中:03/02/10 20:27 ID:khMj1pyf
age
965名無しさん◎書き込み中:03/02/10 20:57 ID:JZ8YajEr
audio用のやつも他社に比べていいのかなあ?
966名無しさん◎書き込み中:03/02/11 03:04 ID:B70N3R2G
スーパーシアニンIIの現行品って品質悪いんですか?
特に保存性。
今度大量に買おうと思っているのですが保存性が悪いならAZOにしようかと思っているのですが。
967名無しさん◎書き込み中:03/02/12 21:37 ID:3sh0WL9v
AZOでもHGならば、C1エラーが少ない分だけ誘電の方が良いような気がするが・・・
968名無しさん◎書き込み中:03/02/13 16:31 ID:UKEV19yr
最近どこへ行ってももうシーパーシアニンUしか置いてない・・・・・
969名無しさん@書き込み中:03/02/13 20:59 ID:gwJbsTNd
シーパーシアニン…
なんかすごそう
970名無しさん◎書き込み中:03/02/13 21:40 ID:bEm2NzdH
RVしか置いてない・・・
971名無しさん◎書き込み中:03/02/14 02:15 ID:UdpZUnCM
Azoは当たりハズレがあるのが、困ったちゃん。
更にプリンタボーは腐食するらしい・・・。これはAzoに限った話ではないかもしれないけど。
972名無しさん◎書き込み中:03/02/14 02:54 ID:LoXpPboL
よく分からないけど
品質落ちたとかっていうのは記録性?保存性?
AZO・誘電・RICHOしか最近買ってないけど
トータルではやっぱそ誘電が一番多いですからちょっと心配
使うに耐えない程じゃないけどなぁ

やっぱりそれ以上を求めてる?
973名無しさん◎書き込み中:03/02/14 03:11 ID:7usaI8s4
>>972
>記録性?
初めて聞いた言葉だな。
974972:03/02/14 13:24 ID:LoXpPboL
>>973
記録性→×
記録品質→○
975名無しさん◎書き込み中:03/02/15 11:38 ID:h/EGaFPU
結局答えが出ないのが誘電。
「うーん、でもほかのメディアは××だしなぁ、やっぱ誘電かな。」
という誘電。
976名無しさん◎書き込み中:03/02/15 22:56 ID:r6FUEpJa
SONYの音楽CD-Rを買ってきてATIPを見たら誘電だった。

ATIP: 97m 24s 01f
Disc Manufacturer: Taiyo Yuden Company Ltd.
Reflective layer: Dye (Long strategy; e.g. Cyanine, Azo etc.)
Media type: CD-Recordable
Recording Speeds: min. unknown - max. unknown
nominal Capacity: 656.40MB (74m 43s 00f / LBA: 336075)

音楽CD-RなのでPR4401。

このスレ読んでみたけど、4000番台は結構古いようで結局いいのか悪いのか判断が出てないみたい。
まだ在庫があったので買おうか悩んでいる。
PRxxxxで詳しい情報あったら教えて。
977名無しさん◎書き込み中:03/02/15 23:51 ID:28StXw6y
じっちゃん、初歩的なことなんだけど聞いてもいいかな?
正直、今の誘電はダメなの? 台湾製よりも。
今のは100年保たないの?
978名無しさん◎書き込み中:03/02/15 23:55 ID:OvJ3X/OB
誘電の2倍速DVD-Rはクソだという噂ですが何故なのですか?
979名無しさん◎書き込み中:03/02/15 23:58 ID:28StXw6y
もう一つ、、、
盤面が、青っぽい緑と黄色っぽい緑があるんだけど、どっちが良い物?

青っぽいのはソニーの24x、74PA10905
黄色っぽいのはマクソーの32x、74PA10919
 あと三菱の32x、74PA10992

なんですが。
980名無しさん◎書き込み中:03/02/16 05:19 ID:W0oWHJhp
2年前にもらったソニーのPC10xxx(カラーレーベル700MB)
10枚中10枚が腐食進行し、ついに読み取れないものも出てきた。
内周から白いモヤ状のものが広がってる。

同時期に買ったフジのPA10xxxは全然大丈夫。やっぱソニーって…
981名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:41 ID:jFtWdxwo
そにいのゆうでん、やいてもよみこみすっげぇーおそいから、もうかわん。
982名無しさん◎書き込み中:03/02/16 14:10 ID:0yhnvUkk
>>980
メーカーに言えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
983名無しさん◎書き込み中:03/02/16 22:31 ID:OP9Lp59d
>>980
とりあえずPCとPAの区別つけとけ。
984名無しさん◎書き込み中:03/02/17 02:02 ID:jk6Wyzg0
PS 16x 80
PC 32x 80
PG 40x 80

PM 16x 74
PA 32x 74
PE 40x 74

とりあえず、誘電は80分は使うな。
74分はまだ大丈夫だ。

常識 by TH
985名無しさん◎書き込み中:03/02/17 11:56 ID:CWU88eYY
PM・PSより現行のPA・PCのほうがC1エラー少ないって聞いたんだけど本当?
それならPM・PSが有り難がられるのは何故? ジッターが少ないとか?
986名無しさん◎書き込み中:03/02/17 13:40 ID:XrfqWZ0b
>>985
すまないけど、何を質問したいのか理解出来ないよ〜
焼く環境も、メディアの利用目的も書いてないのに何を答えれば良いのやら.....
C1エラーが少ないメディアが最良メディアなんてこの板のどこのスレにも書いてないだろう??
もし人から聞いて疑問に思ったなら、何故それを言った人に聞かないんだ?
なんか、この板みてPM・PS大量に買ったか買おうとしてるんだけど、現行のPA・PCがC1少なく
て良いと言われて、不安でしょうがないヤシの質問って感じに受け止められちゃうよ〜

他スレとこのスレの過去ログ見直して少し頭を整理してから質問し直す事を薦めるなぁ少なくとも
C1、C2エラー、ジッター、ドライブのエラー訂正機能なんていろんなHPで解説してるんだし、それ
くらいは理解してから改めて質問するようにした方が適切なレスがつくと思うよん

それが嫌なら初心者スレ行く事を薦めるが、過去ログ読めない人にはまともなレスがつかないから
期待しない方が良いかも
987名無しさん◎書き込み中:03/02/17 13:43 ID:XrfqWZ0b
このスレってこのままマターリと終了するんだろうか?
残り13なのに誰も焦ってないこのスレって、唯一国産メディアを出してる
誘電の余裕なのだろうか?
988名無しさん◎書き込み中:03/02/17 15:37 ID:2wFc5oqo
ひっそりと終焉を迎える、とも考えられるけどね・・・。
989名無しさん◎書き込み中:03/02/17 17:43 ID:q26VZinl
会社もひっそりと終焉を迎えていて誰もしばらく気づかなかったらもうダメぽ
990名無しさん◎書き込み中:03/02/17 19:37 ID:FiTtz9bK
新スレ立てました
移動よろしくおねがいします
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045478038/l50
991名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:21 ID:d/+bdBTD
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
992名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:33 ID:hwejOnM8

993名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:33 ID:hwejOnM8
994名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:35 ID:2gn/Hvni
994
995名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:36 ID:hwejOnM8
そり995
996名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:36 ID:hwejOnM8
そろそろ996
997名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:42 ID:hwejOnM8
997誘電
998名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:45 ID:hwejOnM8
新スレ立てました
移動よろしくおねがいします
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045478038/l50

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
999名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:50 ID:bGpMwsJU
1000
1000名無しさん◎書き込み中:03/02/17 23:50 ID:bGpMwsJU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。