三井メディア愛好者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん◎書き込み中:03/01/24 08:06 ID:hL0U/rme
要するにこのスレの住民は三井の一部の良質なメディアが欲しいだけで、
三井そのものを愛してる訳では無いんですね。
愛着なんて無いんですね。
936名無しさん◎書き込み中:03/01/24 08:14 ID:hL0U/rme
>よく考えてみたら三丼が手に入らなくなるだけなので何ら問題ないということに気づきまつた、、、。(泣
>つうかこの前三井アメリカからDVD-R買ったら結構良いじゃねーか。さっさと国内投入しやがれ。
おまい本当に良く考えたのか
>記録メディア事業のうち、日本国内における記録ディスク事業を撤退することになりましたので
国内販売の可能性はもうないの!

やっぱこのスレの住民は自分勝手だ

937名無しさん◎書き込み中:03/01/24 13:01 ID:GM72BF7K
>>933
そうそう漏れもストックがヤバヤバの東圧金初めレアメディア類を
このまま使わないでいたらどんどん劣化していくのかと思うと使わなきゃとも思うし
しかしながら音楽焼いてもどうせその曲が良いと感じられなくなるのはすぐだろうし
とか考えるとなかなか使う勇気がないんだよねえ・・・
938名無しさん◎書き込み中:03/01/24 18:56 ID:7l1glTuf
>>934
すんません。
リコーの間違いでした。

これってやはり桁違いに良いものなんですかね?
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/29/nj00_cdr2.htm
939名無しさん◎書き込み中:03/01/24 21:30 ID:tx+WSsKe
桁が違うから良いものなんじゃないか。
940名無しさん◎書き込み中:03/01/24 23:10 ID:dTDXmWyG
>936
いや、このスレ住人の多くは東圧時代からの古いユーザーだから、例え国内販売
されてなくても、多くの人が自力で海外物をなんとか出来るような力を持ってる訳だし、
どうせ買わないモノが目の前から無くなるだけなんで、やっぱり大した事じゃないなと・・・
941名無しさん◎書き込み中:03/01/24 23:42 ID:7qWPJ+ke
おれは国産金反射時代のものはもうコレクションとして割り切って、未開封のまま保存するよ。
幸か不幸か少ししか残ってないし・・・。
まだ8倍の国産末期のものはそれなりに在庫があるけど、これすらも近い将来にコレクション用となるんだろうな。
942941:03/01/24 23:44 ID:7qWPJ+ke
あ、アメリカ金反射は、まだもうちょっとは国内でも入手できるだろうし、それがなくなったら旅行のときに買うか、アメリカ在住の友達にでも頼むさ。
943名無しさん◎書き込み中:03/01/25 01:04 ID:JHiNkiWJ
>>942
しかし52倍速が発表されたとなっては24xまで消え去るのも時間の問題ですな、、。なんたって等倍サポートだし(藁
マスタリング用にoem向けだけになってしまう鴨
944名無しさん◎書き込み中:03/01/25 17:16 ID:YpIrv69m
今日、近くの店でパイオニアの三井OEM(銀反射)買って来て焼いてみて好みの音だったんでお聞きしたいんですが、
ttp://www.rakuten.co.jp/mitsuigold/105791/105806/
楽天で出てる国産の銀反射とパイオニアの国産音楽用ってほぼ同等とみていいんでしょうか?
近所のヤツがやたら高いんで、同じくらいならこっち買ってみたいと思うんで・・・

945944:03/01/25 21:15 ID:YpIrv69m
↑原産国が国産の音楽用のやつです。
946名無しさん◎書き込み中:03/01/25 22:13 ID:JHiNkiWJ
家じゃ違いはよく分からんよ。ただ家にあるのはシルバープリンタブルでも7mmケースだけど。
シュリンクはロットの差がでかいから、違いというより、楽天三井のシュリンクの品質自体が謎なんじゃないの?
947944:03/01/25 23:19 ID:YpIrv69m
>>946
情報ども〜
ロット差が大ってことは賭けみたいなもんすかね。
検討して見たいと思います、サンクス
948名無しさん◎書き込み中:03/01/25 23:43 ID:3iWhFbHc
泣けてきた
949名無しさん◎書き込み中:03/01/26 00:15 ID:fpJQn9Zn
さあ!次スレを建てるかどうするか!?全ては君次第!
950名無しさん◎書き込み中:03/01/26 02:10 ID:4Oco1uOn
個人的には埋めても良いかなって思ってますが、、。
三井の良品を手に入れるにはだんだん難易度が上がってきたね。

難易度A (国産流通品) 日本橋某所(PRO) ランドポートオンライン 楽天三井(この三つまだ大丈夫^^)
難易度A (三井USA金反射 )エフ商会、高速電脳通販 等
難易度B  各海外通販サイト (MITSUI GOLDで検索可能だがFEDEXで送られてくると送料がたまらん、素人不向き)
難易度C  12xアーカイブ金反射メディアのデッドストックを海外で探す。(検索エンジンを動員してキーワードを組み合わせること。国産6xはオーストラリアで買える)
難易度D  海外の音楽用マスタリングメディアのOEM金反射を探し出す(探せば結構ある。メーカー晒すと漏れの買い物に影響がでるからやだ(w )
難易度?  金に物を言わせてヤフオクで落とす(一番確実か?)

他は?
951名無しさん◎書き込み中:03/01/26 02:29 ID:4Oco1uOn
他にもあったな、、、
難易度A 台湾リコーでいいもん、、。
難易度A パイオニアを買い占める(ちと高杉か、、。国産じゃなくてもかなり良いよ)
難易度Z 見切りをつける(これなら前にあったみたく大都会を歌わなくて済む,,(泣  )
952名無しさん◎書き込み中:03/01/27 04:11 ID:8pn0CXEh
12倍速のフランスって金反射に見えるけど、違うのか・・・
953名無しさん◎書き込み中:03/01/27 06:38 ID:rV946hH6
8Xスリムケース入りプリンタブルホワイト国産と
24X米産プリンタブルホワイト10ミリケースを少しあまらせてます。
人に譲るとしたら大体どれくらい適価なんでしょう?
954名無しさん◎書き込み中:03/01/27 07:42 ID:740bFqiC
>>953
両方とも銀反射だよね?なら

8Xスリムケース入りプリンタブルホワイト国産→1枚50円
24X米産プリンタブルホワイト10ミリケース→1枚40円

どちらのモノもはっきり言って余り価値は無い
けど国産三井はコレクションで残しておくのも吉、もう二度と手に入らないからね
955名無しさん◎書き込み中:03/01/27 07:48 ID:s2QrTTNU
>>952
両方ある
956名無しさん◎書き込み中:03/01/27 07:58 ID:1Oerwfj8
>>954
ありがとうございました
持ってても邪魔だからどっちにしても処分しないとならないんです←3月一杯までには
メーカーとかこだわらなければ店頭でも異常に安いメディアだらけだし、
この値段で買ってくれそうなの三井好きな人ぐらいですよね?
周りの人に三井好きの人がいないか良く探してみます←ヤフオクとかは対応している暇が無いし
最悪この値段でダメで10円くらいで売るよりはどうしてもって人にただであげた方がいっそすっきりするんだけど。
仰るとおり国産だけは2〜30枚くらいは残しておくことにします。
スリムケースでがさばらなさそうだし。
957952:03/01/27 18:06 ID:8pn0CXEh
>>955
そーなのか。
試しに焼いてみたらエラーレートめっちゃ低かった。
試し焼きなんかするんじゃなかった・・・鬱氏w
958名無しさん◎書き込み中:03/01/27 21:47 ID:s2QrTTNU
>>957
K200MEは金反射
L200MEは銀反射
959名無しさん◎書き込み中:03/01/27 23:02 ID:/VXpyHYO
次スレは必要なくこのまま終焉を迎えそうな予感・・・
960名無しさん◎書き込み中:03/01/28 00:22 ID:D8Jvtte0
>>958
それってどこに書いてんの?
961名無しさん◎書き込み中:03/01/28 02:45 ID:ntxUtmpq
三井スレ終焉前に三井CD-R終焉の元凶について触れておきたい。
先ず海外生産による品質の低下や低価格化の波など三井自身責任や
社会的要因が最大の要因であることは言うまでも無い。
しかしとどめを打ったのは我々が考えもしない意外な人物であった。
その人物とはエッベッ糞レーベルの某役員の事である。
彼の驚くべき発言が問題の発端であった。
彼は女子中学生が嬉々としてCD-Rのメディアを購入するのを目にし、
彼女たちがもっぱらそれを犯罪的行為に利用しその事が自社を含む音楽業界の売上不振の原因と考えた。
なんともさもしい考えであるが驚くべき事に彼はそれを公の場で公言した。
あたかもCD-RがMXと並ぶ犯罪の元凶であるかのように。
許せない事に日本が世界に誇るべき技術や企業 開発企業太陽誘電はもちろんの事、
フタロメディアを世に知らしめた三井の技術者の誇りをかけた戦いを犯罪を助長する行為として断じたのである。
このことがCD-Rの消費や消費者のマインド、企業のイメージ、株主に対する印象を著しく悪化させたことは想像に難くない。
われわれCD-R板の住人は一致団結してエイベッ糞に抗議し真意をただす義務がある。
これは我々の自由と誇りをかけた聖戦である。
962名無しさん◎書き込み中:03/01/28 07:02 ID:ogANHwLM
立てよ!国民!!
963学徒兵:03/01/28 09:14 ID:efgF8aED
ジーク、三丼!
964名無しさん◎書き込み中:03/01/28 10:16 ID:9NxrxaAv
謝罪保証を要求しる!

三丼を保証に当てる事だけは断固拒否する
965名無しさん◎書き込み中:03/01/28 10:47 ID:phtNOKc/
あの太った白豚どもが中○の民を好き勝手に焼き殺す権利があるというのなら、
○東の民は「世界の正義」を標榜する民を好き勝手に○○する権利がある。

エイベッ糞が正しい規格に基づいた製品を正規な手段によって入手した消費者の正当な権利を奪うばかりか、
自らが規格に外れた許容しがたい製品の販売を正当化するため恥知らずなことに、
正当な規格に基づいた正規な製品と其れを開発し生産する事に多大な努力と自己犠牲を惜しむ事の無かった
三井化学等、善意の企業の正当な権利を否定し、奪い、
大きな屈辱を与えてなお平然と権利を主張するこの国賊の行為が許されるのならば

我等はこの憎むべき国賊の製品の全てを否定し
規格外の製品であることを広く知らしめて屈辱を与え
その生産品を購入する者を犯罪者として断罪し、
規格外商品の権利を否定し、著作権の奪取、盤権を否定し
それらの行為を通じ当該企業を壊滅に追い込んでとしても
それら行為が許されてしかるべきである



966名無しさん◎書き込み中:03/01/28 12:48 ID:jFNoVd0Q
エーベッ糞に死を!!
967名無しさん◎書き込み中:03/01/28 12:54 ID:qhz8ffsq
みんな、アブノーマル過ぎるんだよ・・・
968名無しさん◎書き込み中:03/01/28 12:59 ID:x8t9V/FA
某a社が三井の戦略に直接影響を与えたんであれば、
もう少し詳しい話をしてもらわないとなんとも。
961の怪文書レベルの書き込みとそれ以降の嵐っぽい流れが
残り少ないこのスレを消費していくのは勿体無いと思います。
969名無しさん◎書き込み中:03/01/28 15:13 ID:QEcPN2f/
でも、このスレ終わったらみんなは何処のスレに移るんだろう?
フタロシアニンの館あたり?
まさかProdiscスレ?
970名無しさん◎書き込み中:03/01/28 19:26 ID:Cs1d4Dus
情報交換したり昔話をしたいコアなユーザーの為だけに新スレ立てれば?
俺は手持ちの情報も無いし輸入してまで三井に拘らないから必要ないけど。
971名無しさん◎書き込み中:03/01/28 23:40 ID:m5182oO7
まぁ、三井は合併のために赤字部門を切り捨てたんだろう。
当然といえば当然だが、海外の品質管理は疑問が残るしなぁ。
972名無しさん◎書き込み中:03/01/29 13:31 ID:/yA5F0uw
【三井】昔の高品質国産メディアを懐かしむスレ【リコー】
973名無しさん◎書き込み中:03/01/29 23:44 ID:MobNevGI
ネタが無いのでみんなで楽しんでくれ
ヤフオクID mitsuiadvanced
さっさと削除せんかい(藁
974名無しさん◎書き込み中:03/01/29 23:49 ID:MobNevGI

補足
http://210.150.172.76/mci/whatsnew/auction.htm#1nd
昔メーカーが自分でこんなのやってたんよ、、。
975名無しさん◎書き込み中:03/02/01 11:42 ID:gZLGrdcI
ここが埋ってから移動願います。
【品質】古きよき国産メディアを語るスレ【最高】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044067051/
976名無しさん◎書き込み中:03/02/01 23:16 ID:Gdr/8i0S
さようなら三井……。
977てーかこれか。:03/02/01 23:18 ID:Gdr/8i0S
              ,.、_,.--、-―- 、 - 、
               // )〕 j      〈〕 !
                 く/  ト、ヾ     iヾ
               !   l _l ノ     ,ヽ_〉
                 l  ,`´、    ,.イ  |         あ
                  l  /  ,く~"~´ ゙ !  '
             l ,イ  /Z,ヽ/ヽjヽ. l、        り
              ,! リ / ,ィ    /1 ヽ.` 、
             ( ( / /!_r‐、r'┐!   )リゝ     が
              ),. /  ' ,l L_ノl__j l   '
               ,. く__/ // // ヽ)\           と
             n'フ ノ // く/ 〈j  ゝ..    三
       ._|ヽ∧_   lr' "´ /´       ,.'´ ノ         う
      〉     ヽ ,リ    ヽ       ノレ'´.    井
      ,'     'イ     `ーr- イ  !
      !      |        !  l   !
978名無しさん◎書き込み中:03/02/02 02:19 ID:qa2TANmK
今後も三井を使い続ける方もサヨナラしちゃう方も撤退する三井に対する思い感謝の意を書き記しませんか?

自分の場合初めてRのドライブを手にしたときはすでに全盛期をとっくに過ぎていて、
各方面で三井がぼろくそに言われている頃でフタロは色が薄いからダメなんて迷信を口にする香具師もまだいた位でした。
自分自身ライテックOEMのビクターで酷い目にあっていたのでフタロに対しあまりいい印象は持っていませんでした。
でもある時ただ単に安いという理由で手に入れた国産三井のおかげでケンウットのカーオーディオで何の苦労も無く再生できることを知り、
その店で買いだめしたのです。
正直東圧時代からのユーザーが多いこのスレの常連さんとは思い入れの大きさが違います。
実際手持ちのメディアが無くなれば三井ユーザーからは卒業です。
そんな自分でも三井には感謝の気持ちで一杯です。
有難う三井&三井スレ そしてさようなら。
979名無しさん◎書き込み中:03/02/02 03:21 ID:Px4Oh6PY
三井ありがとう。世紀末には製造国をうやむやにした台湾メディアを流通させ、
2000年の初めには国内撤退の声を聞く前に三丼12xを作ったが全然駄目。(実は2000年2月にはトリコロール、国内後期、三丼の三種を混在して作っていた)
三井の名前を消滅させれば伝説で終わったものを、その後三年にわたって引っ張り伝説の名を食い潰す。
お陰様で国内製造が終わる前と去年の楽天で買い込む決心がつきました。我が家のTEAC58S 3台がいつ潰れるかは知りませんが、腐れ縁でお付き合いしましょう。
我が家のメディアがなくなる頃にはとっくにDVDでしょうから、、、。とほほ、、。
980名無しさん◎書き込み中:03/02/07 06:54 ID:B+zq9kj3
日本橋では谷川かPCSに売ってますか?
981名無しさん◎書き込み中:03/02/07 07:31 ID:LrP86P0d
それともあきんど阪神商会ですか?
982名無しさん◎書き込み中:03/02/07 12:30 ID:+sLoWsgq
「MITSUI」グッズの売り上げ断然トップ
http://www.asahi.com/sports/update/0207/042.html

と読んでしまうよね?
983名無しさん◎書き込み中:03/02/07 17:37 ID:Nf/WCp5R
ドライブ購入初期はフタロが良いと勝手に信じ込んで三井ばっかり使ってたな。
おかげで今でもバッチリ読める。
984名無しさん◎書き込み中
日本橋では全滅の予感。