DVD-R,-RW, +R, +RW,-RAM比較総合スレッド Part9
1 :
名無しさん◎書き込み中:
ゲーハー板の住民は立ち入り禁止で
立てたね
親父にも立てられたこと無いのに〜〜
4 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 00:27 ID:L8zIB3fs
ボキャ貧脂肪ちゃんも出入り禁止だね
私はお姉さんに立てられた事あります
6 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 00:33 ID:hBFgG0wx
最近は、自分で立てることが多いです
1000
RAM脂肪
脂ののったRAMはまさに旬、(゚д゚)ウマー
10 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 00:49 ID:FfzBncnd
RAMって肥え太って脂が乗っているんだね。
11 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 00:49 ID:hBFgG0wx
気づいたら
RAMも+RWも-RW互換になるという事実
multiは何処を目指すのであろうか
例えばAV向け光disc市場を席巻してしまった感のあるRAMRecorder
高倍速再生をdisableにし、生産costを削っているが、
次のmultiでは何を削る?同じく高倍速再生は確実。CD-R/RWの記録は不要だろう
DVD-RW?Pの胸先三寸。棺桶に片足突っ込んだ規格に手を差し伸べるのか?
13 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 01:33 ID:EjtZsyrh
フォーラム陣営とアライアンス陣営の両陣営から一歩引いてた形の、
NEC、三洋、シナノケンシが最後に笑うのかもね。
±RWで。当然、±Rにも対応してもらわないと困るが。
>>13 そうそう。その±RWって組み合わせがバランス悪くない?
なんか意味無いような。
組み合わせた時に意味ありそうなのって
RAMと-RWか、RAMと+RWだと思うけどなぁ。まあ、後者はありえないけど。
15 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 01:46 ID:d6Ct5ao2
>>14 意味ないけど、コストが掛からないならアリなんでない?
多分、-Rと+RWが勝ち残って、あとは付いてるだけで使われないと思うが(w
16 :
13:02/05/23 01:49 ID:EjtZsyrh
>>14 確かに、バランスは悪いね。
もっとも、もともと似たような規格だから、
低コストで実現できるのだろうけど。
NE ONLINEに書いてあるみたいに、チップやピックアップは同じで、
ファームの変更で、欧米には+、日本には-、という風に出荷するだけかもね。
17 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:02 ID:FfzBncnd
4年後以降には、安くて互換性が高く8倍速対応の−Rと、50GB超の大容量の
blu-Rayの組み合わせが主流になってゆくかと思う。
毎日使っているので、本格移行までは一番使い勝手に優れるRAMがいい。
18 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:08 ID:L8zIB3fs
>>17 とりあえずパナがblu-rayでもRAM対応をうたってるんだから、それが一番いいと思うよ。
あれだけ大見得切ったんだからね(w
漏れもRAMレコーダー使ってるので、そのつもりだし。
19 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:12 ID:9RJU2hfd
RAMレコーダつかってるやつは
松下しかblu-ray選択詩がなくなるわけだな
20 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:14 ID:lOGMr1Jk
>>17 >>18 Multiを出して、規格の放棄を事実上認めちまってるのに
この後におよんでRAMなんか買う馬鹿いねーよ(w
21 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:19 ID:GtJGevMV
>Multiを出して、規格の放棄を事実上認めちまってるのに
(゚Д゚)What?
22 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:21 ID:FfzBncnd
>>20 RAMを使ったら、他の規格のメディアなんて使う気が無くなるよ。
焼きソフト?そんな物いるの?
えっ、+RWって焼きソフト同士のフォーマットの互換性が無いの?
ってなもんだ。
23 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:28 ID:RgnjErUY
おまえは、CD-Rを焼いたことないんだな(w
24 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:41 ID:v9Xa52Dd
25 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:44 ID:FfzBncnd
>>23 あるけど、書くたびに焼きソフト立ち上げて...って作業が
非能率的であることをRAMを使っていて気づかされた。
DVD-RAMではエクスプローラの操作一発で済む話だったんだ。
26 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 02:49 ID:L8zIB3fs
>>20 >規格の放棄を事実上認めちまってるのに
また嘘吐きがいるね、RAM脂肪さんかい?
ソースをあんたにだけ通用する脳内変換されても困るのだが?
28 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 03:11 ID:v9Xa52Dd
>>27 「互換性の高い」DVD±R/RWだとコンテンツメーカーからの圧力で
片面2層は潰されたりするかもね。
書き込み用ソフト立ち上げてイメージ作って焼き、の+と
RAMのドラッグ&ドロップ、どちらがトータル時間短いですか?
30 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 03:24 ID:FfzBncnd
31 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 05:11 ID:pVbExVlK
確実に安泰といえるのは−Rだけかもな。
少なくともそれすら書き込めないドライブはあぼーんだろう。
>>29 今時焼くのにイメージなんて作らないから+が速い
>32 どゆこと?
34 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 08:54 ID:FfzBncnd
>>32 何か勘違いしている。イメージなんて要らないが、
信頼性を高めるためにベリファイは必要。
オンザフライ・ベリファイ込みなら+が早いという意味だと思うが。
何か間違ってるか?
36 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 09:34 ID:FfzBncnd
>>35 「ベリファイ込みなら+が早い」が間違っていると思う。
RAMはバッファーアンダーランの様な障害は存在しないから
「イメージを作る」なんて無駄な概念も一切無い。
もしイメージを作ることもしていた場合はRAMの方がずっと速くなるね。
リコーの+RWはPen3の「800MHz推奨」と書かれているから
パワーが足りなくて間に合わないときっと問題を起こすんだね。
>>36 その認識はあまりにも痛すぎるぞ。
本屋行って雑誌でも読んでこい。確か何かで特集してたと思う。
>>29 書いたものですが、
書き込みDVDはオンザフライが普通なんでしょうか?
それでまったく問題なしですか?
>>38 問題ないかどうかは環境次第。
ただ、イメージ作る時間なんて1GBで2分弱程度だと思うんで
書き込み時間と比べれば普通は気にしないのではないかと。
そもそもロスレスリンキングが可能なDVD+R/+RWでバッファアンダーラン
なんてことは起こらないから、イメージを作成する必要性は存在しない。
もちろん同じDVDを何枚も作成するために、再利用するためのイメージを
作る事はあるかもしれないけど。
とはいえ、仮にイメージを作ったとしても
>>39の言うようにわずかな時間
しかかからない。
>>39-40 ありがとうです。
CD-Rだと書き込み時間よりもイメージ作る時間が長くて
16倍も32倍もたいして変わんない、
DVDサイズのイメージ作るって時間かかりそうー
と思っていたのですが、オレのPCがしょぼいのですね。
書き換えDVD買うのにPCも入れ替えなくっちゃです。
RAMだと、エクスプローラで簡単に使える他にもベリファイとか
カートリッジ入りとか10万回保証とか交替領域とかがあって
パソコンのデータ書き込みには一番向いてると思う。
(それが目的のPD2だから当然かw )
しかしRAMだと読めないドライブも多いから、
送る相手がDVD-RAM使えないとか、プレーヤーで見る時のために
DVD-Rも書ければいい。
だから、+を使う意味ってあるのか? と個人的には思ってしまう。
>>42 ホントに10万回も書き換えたら
エラー補正の嵐でとても実用に耐えないだろうなw
RAM/Rより生産台数多くて構造も簡単と何度も主張されてる+-RW系ドライブが
なんで未だにRAM/Rドライブより安くならないのかと小一時間・・・
>>45 RAM/Rはコスト割れで、赤字垂れ流してるからだよ。
>>43 デフラグを考えてるのかなー。
やめたほーがいいよ。
松下の選択
1.Multi で玉砕
2.±RWに転向 さあ、どっちを選ぶ?
50 :
33:02/05/23 11:26 ID:CFLXeeIC
>>43 は10万回の意味を勘違いしている。
>>32 はロスレスリンキングの事だったのかな。
-RAMとの比較ならイメージなんて無駄な概念だよ。
51 :
33:02/05/23 11:28 ID:CFLXeeIC
ID:lWxIB3T0
子供のときからそんな風(邪魔者)だったの?
マルチが出て痛かったから粘着してるって本当?
52 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 11:30 ID:OODD3YT8
lWxIB3T0の書き込みを読むとほっとします
と同時にRWの将来性に不安を感じます
from RAMユーザー
53 :
33:02/05/23 11:35 ID:CFLXeeIC
いや、やっぱり分かって書いてるんだね。
ごめんよ
>>43 なんだかカコイイ ID 出たので。
54 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 11:38 ID:xArNJYni
>>45 RAM/RはRの書き込みが1倍速で、しかもCD-R/RW書き込みもできないからでは?
日立LGのドライブがいくらくらいで販売されるようになるのかはわからんけど
夏過ぎまで量産できないというのではなぁ..
56 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 11:43 ID:pH7PqVb8
>>49 お前の選択は
1.回線切って首吊る
以外にないな。
57 :
42:02/05/23 12:09 ID:I54dHh8S
>>43 内周部とかのよく書く部分は、毎日使ってると1000回超えそうじゃん。
だから相変化で1000回保証のDVD-RWや+RWでは足りないような気がして。
さすがに10万回はいらないけどな。
58 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 12:14 ID:OODD3YT8
>>55 盛り上がるも何も、マルチが出る前からRAMユーザーは満足している。
盛り上がってるのは、RWに騙された事に気付いた人たちです。
俺、RAM使ってるけど読み出し速度は満足してない。
単体のDVD-ROMドライブでRAMの読み出しが速いのってある?
>>55 NECの出荷数の少ないモデルに搭載されてるだけではね
DVD±R/RW が出ればそこでハード的な争いは決着かな。
残るはメディアだがDVD-RとDVD+RWが残りそうな気がする。
そうなったらなったで速度競争だとおもわれ。
さすがに現状のCD-Rより同等かむしろ遅いのはいかがなものかと。
それぞれの読み込みの速度ってそれぞれどの位?
確か+RWが7(8?)倍速で、RAMは倍速(?)だっけ?
-RWは何倍?
パイのDVR-A04は確か倍速だったかと。
マルチがどうかは知らん。
65 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 13:51 ID:OODD3YT8
>>61 ハード的な決着はつかないだろう
AVのみ・・・RAM/-R優勢
AVとPCの連携=RAM/-R・・・やや優勢
PCのみ・・・±RW優勢
66 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 15:49 ID:/9dIqKZ0
マルチは2倍速だよ(DVD-R/DVD-RAM)
>>63 何のための読み込みかによる。
ディスクにある単一データをHDDに移したりするときは
確かにRAMは遅いと思うが、細かいデータをいくつも移す時は
ランダムアクセスがほかのものに比べ2倍ぐらい早いRAMは結構いいぞ。
あと、-RWや+RWをデータはバックアップ用途に使うものではなくて
あくまでもDVDビデオ作成にとどめといたほうがいいと思うが。
とすれば、レコーダーのRAM、DVD-VideoのRを併せ持つRAM/Rって
結論になるやねえ。RWは試し焼き用w
69 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 16:59 ID:HZnY7Z8/
だから今まで何百回も既出のように、データバックアップは他のもので
やればよくて、RAMが必須なんていう結論にはならんよ。
むしろ、それにこだわって、等速書き込みとか、今後の買い替えも松下
ドライブに限定されてしまうデメリットを考えたら、「RAMを併せ持た
ない」が正しい結論。
70 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:11 ID:OODD3YT8
>>69 >データバックアップは他のものでやればよくて
それじゃ、±RW買っても意味ないじゃん
>今後の買い替えも松下ドライブに限定されてしまう
脳内の話をされても困るのですが?
71 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:23 ID:xArNJYni
何が悲しくて、たったの4GBあまりしか入らないメディアでデータの
バックアップをしないとならないのか。バックアップ用というなら
HDD 1台分くらいが1つのメディアに収まるようなものにすべきだろう。
PCにおける書込み型の用途といったら、まず最初に来るのは
DVDプレーヤーで作成できるビデオDVDの作成
1枚のCD-Rに収まらないような大容量のデータ送付用
などではないのか?
72 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:23 ID:pX1+Je9Z
>>70 そう。その通り。RWなんてオマケ。あってもなくてもイイ。
ようは-Rの性能が大事。
パナのは等倍速のくせにメディアも選ぶし、焼き品質があまりよくない。
RAMはもってないけど、いいものだと思うよ。
単品でなら買うかも。でも-R/RAMは絶対買わない。
+R?物好きが買えばいいのでは?
73 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:39 ID:xArNJYni
+Rと-Rに関してはどっちでもいい、って感じだなぁ。
DVDプレーヤーや他のDVD-ROMドライブへ持っていった際の互換性も
まぁ細かな差異はあるかもしれんが、だいたい似たようなものだし。
どうせ1度限りの書き込みであとは読み出すだけなんだから、どっち
でもおんなじようなもんだ。
-RWと+RWについては書込み速度の違いと機能の差があるから、読める
プレーヤーやドライブがあるなら+RWの方がいいかも。再フォーマット
無しでどんどん追記できる+RWのメリットはちょっと魅力的だと思う。
書き換え20-30回目くらいでTOCが壊れそうだけどね。
と、つい憎まれ口叩いちゃったけど、
使ってる人、実際どうなんですか?>使用回数
76 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:47 ID:86rko+AI
>>72 具体例を挙げてくれ、また妄想?
これまでRAM/Rでメディアとの相性を経験した事はないけど?
RW/Rで2倍速で焼けないという話なら、山程聞いたけどさ(w
77 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:48 ID:WyiEhMAG
>>75 大体そんなところ
TDK DVD-RWVIDEO CPRMじゃないやつ
78 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:49 ID:xArNJYni
DVDの容量からすれば、所詮記録できる総時間は1時間から長くてもせいぜい2時間。
毎日3分クッキングを1枚のDVDにどんどん追記していくならともかくとして
普通の状態ならせいぜい追記するのは3,4回程度でしょ。
その程度なら問題ないと思うけどねぇ
>>75 ちょっと詳しく症状を書くと
ドライブに入れるとRWディスクとして認識される
消去できる
書き込みできる
でも読み出しできない
4.7GBのパケットライトって悪夢のような気が。
信頼性についてはげしく問う。
81 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:58 ID:xArNJYni
バックアップ用途になんて使わなければパケットライトなんて不要だ
82 :
42=57:02/05/23 18:02 ID:EsMoFSym
>>69 そう言われても、他に何でバックアップするよ?
テープドライブなんて価格帯違うし、MOよりはDVD-RAMの方が互換性あるし、
HDDは衝撃に弱いし、JAZZ関係使うくらいならHDDを押入れにしまっとくし、
ZIPは問題外だし、DVD-RWや+R/+RWよりDVD-RAMの方がいいのは前述の通りだし。
現時点で他にいいバックアップデバイスがあるなら述べてくれよ。
Driverとかのバックアップ用途が多いので、-RAMだとマシン変わった時に面倒.
そゆ意味じゃ、-R/-RW/+R/+RWのが困らない。
複数台マシンがあって、全部-RAM対応のDVD-ROM付けるのもアレかと思うが。
-RAMは対応ドライブでしか読まない事が前提なのが残念だと思うな。
84 :
:02/05/23 18:10 ID:oobo6JHm
>>82 確かに、現状では9.4GのRAMが一番個人ユーザーのバックアップ向きだと思うな。
でも、漏れはバックアップするのすらメンドイんで、HDDの付けたしでまかなってる(w
HDDがあぼ〜んしたらきっぱりあきらめる。どうしても消えたら困るデータだけCD-Rって感じだな。
>>83 LANで結ぶとか?
つーか、正直俺はバックアップなんかしてないけどな。
RAMの主な使用用途は、動画やMP3が4.7GB貯まるまでの一時保存
適当に貯まったら、DVD-Rに焼いて終了。
あとは、よく遊ぶゲームのイメージを置いておく場所として使うくらいか?
RAMレコ使ってなければ、+RWでも全然困らん使い方かもな(笑
>>82 バックアップならHD,MO,CDR,DVD+RWなんでもできるよ。
RAMなぞ遅くて使ってられん。
>>85 俺、その使い方でRAM使ってたけど読み込みの遅さにキレて
5125A買ったよ。今は快適。
RAM/Rは一時待避にだけは使えんなあ、と思った。
>>87 俺、基本はRAMレコユーザーだから、選択基準が、1.RAMレコで録画した
RAMが読める。 2.RでDVD-Videoが作れる。 3.その他 こんな感じだから。
速度に関しては、個人差があるんだろうな、俺は特に気にならんから。
89 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 18:52 ID:HZnY7Z8/
>>71-73,78,81,83,85,86
だいたい同意。ほとんどの用途は、HD,CD-R/RW,DVD±R/RWがあれば十分。
あとは、補助にMOぐらいかなあ。漏れは持ってないけどね。
>>76 DVD-RWが、じゃなくて、DVR-103がね。それも、BXマザー限定で起こる
現象でしょ?そんな、言っちゃ悪いが、骨董品....
>>86 HDD→基本的にバックアップはHDDではとらない
(通常使用してるものと同じ方法でバックアップすると同時にあぼーんする可能性がある)
MO→小容量
CD-R→小容量
DVD+RW→リチョー
上記の理由でRAMか-Rしか残らん。
リチョーにワラタ
92 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 19:12 ID:HZnY7Z8/
>>90 だからあ!
MOやCD-Rに入らない容量で、でも9.2G以下で、しかも外付けHDDが何らかの
理由で利用できなくて、なおかつリコーは嫌いで、さらにはDVD-RWには目
をつぶって、というすごい狭い用途にしかRAMは有効じゃないんだって。
気づけ。RAMの呪縛から自分を解き放て。そうすれば、自由で楽しい世界が
広がっているのがわかるぞ。
93 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 19:18 ID:4sOgAVic
RAMってまじで用途わからん
俺には
>>89 そうなん?まー持ってないから俺には断言できないけど、Radius以外の
海外メディアで発生する現象だと思ってたよ。
現状の+Rと-Rの違いは、高倍速書き込みに保証があるかないかだと思うが…
ハード、メディアの4倍速対応が正式に保証されるまでは、この差は残るだろう。
>>93 RAMレコ前提だと他の選択肢は選びにくいって面はあるな。
MOからの乗り換え組とかもいるにはいるんだろうけど極少数だろう。
多くはRAMレコとの連携+DVD-Rドライブとしての購入者だと思う。
>>92 目を瞑らなくても、DVD-RWとDVD-RAMなら、俺はDVD-RAMを選ぶが?
まー、
>>90のリチョーはネタか煽りでしょ?マジレスは不要だと思うぞ。
DVD+RWとDVD-RAMなら迷うな、速さは魅力だから。
RAMレコとの関わりがなければ、正直どっちを選んだか分からん。
96 :
:02/05/23 19:44 ID:gW0/pFVN
DVD-RWとDVD+RWでもDVD-RW選ぶよ
DVD+RWはメディアがまともなのないし
信頼性もウスイ
ドライブすぐ壊れるRICOHしかない
97 :
:02/05/23 19:48 ID:RQ0hZElr
>DVD+RWはメディアがまともなのないし
?
98 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 19:58 ID:L8zIB3fs
RAMってそんなに遅いかな?
こまごましたデータを、ちょこちょこ書き込む分には
エクスプローラーでマウスで移せるからRAMの方が速かったよ。
<友達の5125Aと比べてだけど
一気に焼く時に、途中で何の操作も出来ないRWの方が辛かったし。
99 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 20:03 ID:6KYgjZ1B
やっぱ外付けドライブでWIN/MAC両対応だとピクセラになってしまうんでしょか?
100 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 20:05 ID:ONA3Kajg
>>92 100M〜1G位のデータをちょくちょくバックアップ出来るのが欲しくて
RAM/-Rを買おうと思ってるんですが、RAM以外で出来るのありますか?
101 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 20:14 ID:9RJU2hfd
+RWつかえ
バックアップにはRAMより最適
102 :
100:02/05/23 20:27 ID:ONA3Kajg
103 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 20:42 ID:pVbExVlK
RAM叩いているやついくらなんでも必死すぎて逆効果では?
+に自信がなくて、RAMに焦っているとか思えん。
104 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 20:51 ID:K7EfL4Jx
>>92 >だからあ!
って言うけどさ、バックアップなのにMOやCD-Rで足りるわけないじゃん。
4.7GBでも足りないくらいだよ。
DVD-RWには、目をつぶるんじゃなくて、ソフト起動とか信頼性で
RWよりはRAMの方がバックアップに向いてるってこと。
HDDは、恐いのよ。HDDに重要データ入れるくらいならRWにするよ。
RAMの呪縛というか、やっぱり用途が求める機能の違いなのかな。
>なおかつリコーは嫌いで、
嫌いデス。スマソ
105 :
104:02/05/23 20:58 ID:K7EfL4Jx
すまん、
>>90 が俺の言いたいことをより簡潔に述べてくれていた。
とくに6行目。えらいぞ
>>90
みんな、一体なにをそんなにバックアップするんだよ。
ほんとにそのデータはバックアップとらなきゃならないほど重要なデータ
なのか?
107 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 21:05 ID:jMb5xKyf
>>102 ちょこちょこ追記するには+RWではちょっときつく(遅い)、-RWは問題外です。
RWでパケットライトを使いつづけるには、ちと耐久度が厳しい。
書き込めたけど読み込めない可能性が高くなってきます。
108 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 21:07 ID:9RJU2hfd
RAM厨痛すぎ
まじ笑える
109 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 21:23 ID:jMb5xKyf
>>108は気の毒すぎて笑えません
使えない±RWを買ったおまえが悪いのではなく、
使えない±RWを製造したリチョーが悪いのです。
110 :
104:02/05/23 21:26 ID:K7EfL4Jx
>>106 >ほんとにそのデータはバックアップとらなきゃならないほど重要なデータなのか?
痛いこというなあ・・・ ドキュメントとかシステムの他には、
MP3と、作ったアプリと、普通のムービーと、エロ画像と、
エミュソフトイメージ。(多い順)
でもそういうのって消したくないじゃん。
ヲタ発言スマソ。 逝ってくるよ
ムービーはともかく、MP3は追加多いし、タグ間違いとかあって
よく変更するからRAMが一番使い勝手がいいんだ。
111 :
100:02/05/23 21:44 ID:ONA3Kajg
>>107 やっぱりそうですかね
RAM/-Rにしときます
>>106 消えたら困るのもある。
消えたらまた作れるのも有るけど、
また作るのもめんどい。時間掛かるし...
112 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 21:45 ID:vVFReoc+
マルチってのが仮に普及したとして、世の中プレイヤーもROMドライブも
レコーダーも記録ドライブもマルチになったら、あえて互換性に配慮して
不自由になっている−R/RWは使われなくなるのでは?
RAM対応を推し進める為の過渡的な規格なの?
113 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 21:54 ID:3jMU1ouD
というか+厨房マジ痛すぎw
同じメディアに何度も触らなきゃならないようなバックアップならRAMだな。
HDD落とした、録ったデータを「焼く」意味合いならRW系でも不思議はない。
その後そう何度も同じメディアを書き換えないんだろう。
115 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 22:07 ID:K7EfL4Jx
ところで、DVD-RとかのReadOutってどれくらいの容量があるの?
それがほとんどないなら追記変更しまくりも可能だが。
116 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 22:11 ID:K7EfL4Jx
>>113 それを言っちゃったら同レベルにナチャーウヨ
117 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 22:32 ID:1PgfnJYm
あのさー、HDDじゃ、あぼーんしたときが怖いとか言うけどさー。
じゃー、-RAMのドライブはどうなのよ。そりゃ、メディアは丈夫かもしれんが。
ドライブはよ。ドライブなくて、どうやって読むのよ。
そういう肝心なところを抜きにして、-RAMが一番安心とか、便利とか言われても..
±RWは平気だよ。普通にそこらに転がってる-ROMで、だいたい読める。
それもそうだな。
実際は壊れたならどれかっても買い直すと思うけどね。
>>117 君、RAM厨は、RAMを崇拝する宗教だから、そんなこと言っちゃ消されるぞ。
>>117 ちまちまRAMに溜めてって、まとまった量になったら-Rに焼こうと思ってるんでけど...
121 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 22:57 ID:XHVq9Ywa
>>117 アフォか・・・壊れたら普通買い換えるだろ
それとも君はCD-Rドライブが壊れたらあとはROMで読むだけでもう二度と焼かないのかね?
>>121 RAM厨には何度も買い換えて、松下にお布施する義務があるんだよ。
>>117 肝心な話を抜きにしているのではなくて、とうの昔に結論が出ているだけ。
DVD-R,-RW,+R,+RW,-RAM比較総合スレッドPart6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1019940202/100 >
>>99 >DVD-RAMなんて互換性がないから糞
> ↓
>こんな大容量のメディアは個人的にバックアップ用途で使うことがほとんどで
>他人に渡したりすることはほとんどないから自分がドライブ持ってて読めたら(・∀・)イイ!!
> ↓
>ドライブ壊れたら読めねーじゃん(藁
>+RWならDVD-ROMドライブあったら読めるぜ。
> ↓
>壊れたら新しいの買うだろ・・・。
> ↓
>以後繰り返し
124 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:05 ID:FfzBncnd
>>121 そうだね、壊れたら買い直すってことを考えたら
故障率が抜きん出て一番高い リチョーが最も危険だね。
って、そんな本当のことを書いたらリチョー社員に消されるかな?
>122
何度も壊れるんならそうなるだろうけど、そんな何度も壊れるなんて聞いたこと無いな
別にRAMに限らず±RWでも
HDDがdだなんてのは何度も聞いたし、経験もあるが(;´д`)
>>122 お布施の額からいったらプレク信者のが上だと思うけどな(w
あっちはプロテクトが新しくなる度にまだ壊れてないドライブを買い換えるんだろ?
あ、考えたら>117は前提からしておかしいな
HDDが壊れるのと、RAMドライブが壊れるのとでは意味が違う
HDDが壊れればその中のデータは絶望だが、RAMドライブが壊れてもメディアの中のデータは生きてる
それこそドライブさえ買い換えればデータはまた読める
メディアごとあぼーんなら同じだけどねヽ(´ー`)ノ
128 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:09 ID:jMb5xKyf
>>117 キミは肝心な事を忘れている
±RWはドライブそのものの故障率も高いが、
ディスクそのもののデータが飛びやすいんだぞ
メディアの信頼度はRAMと比べ物にならないほど低い。
退避して生きてると思ったデータが死んでたらショックだわな
でーたでーた。RAM厨の信仰告白。
「RAM以外は信頼できない。」
131 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:14 ID:bz5Vk/6m
+RW/Rは日本じゃ普及は無理だろ。
家電レコーダを使っている連中が大量にメディアを消費してくれる
おかげで、メディアがかなり安くなっている。
彼らのメディア消費量はPC用との比じゃないからね。
でーたでーた。RAM厨の信仰告白。
「RAM以外は普及しない。」
133 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:18 ID:bXOBlohN
RAMレコ絶好調。
このままAV業界は制覇しそう。
メディアの値段も順調に落ちそう。
対する-RWレコーダーはイマイチ、+RWはだせてないし
規格はどうであれメーカーが悪い。
もうRAMしか残らない。
RAMは普及しないの?
136 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:22 ID:jMb5xKyf
RAMの用途としては、
1.一時的なファイル退避
2.システムのバックアップ
があると思う。それ以外なら-Rでいいし。
±RWだと、
1.の場合、ライティングソフトのいるので面倒。
2.の場合、頻繁な書き換えに信頼性がない。
と言う点でRAMは優れていると思う。
書きこみに関してはバックグラウンドでやればそう問題無いし、
読み込みも、上記の用途ならそう頻繁に読むワケではないので問題無い。
±RWを使っている人は試し焼き以外で何に使ってるの?
138 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:26 ID:6KYgjZ1B
RAMは確かに使いやすいけど、かさばるのが嫌
円盤ならファイルとかに収納すればいいんだが
そうはいかんでしょ
139 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:28 ID:sp/shV9C
厨房的質問ですが…
OSのインストール(再インストール含む)する時のために、
ネットからDLしたファイル(フリー/シェアウェア、アプリのUPDATEファイル、壁紙等)を保存する媒体として、
・今更MOを選択するのは今後不利だと思う
・±R/RWだと、追記が出来ても、一部のファイルだけ置き換え(上書き)できない
・書き込む為にライティング・ソフトを起動するのが面倒
・できれば-R対応は欲しい
と言う理由でDVD-RAM/Rドライブの購入を検討しています。
この考え方って間違ってないでしょうか?
反RAMの人は何故に反論に±RWの優位点を挙げないんですか?
RAM厨RAM厨言ってるだけだから比較が出来ない
>139
それぐらいだとCD-Rでいいんじゃないの?
安いからパケットライトでどんどん追記して、
溢れたら新しいメディアに、という感じでもかまわないのでは
142 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:34 ID:jMb5xKyf
>>138 使う前はそう思うけど、実際に使ってみると殻付きの方が便利なんです
事実、売れてるのは300円以上高いにもかかわらず裸より殻付です
>>139 RAMでも構わないと思うけど、HDDも買っておいたほうが良いよ
143 :
141:02/05/23 23:34 ID:zftrRQZw
あ、「-R対応はほしい」ってのがあったか(DVD-Rって事だよね?)
じゃあRAM/Rって事になるか?
+RW/+Rでもいいけど、あとはドライブとメディアの価格次第で選択か
144 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:36 ID:vFRq9t3X
たしかに、殻付きってのはいいね。両面ディスクも安心して扱える。
ーRとかも両面ものあるみたいだけど、扱うの怖いなあ。
145 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:38 ID:FfzBncnd
>>141 俺の場合はしょっちゅう書き換えるので、書換回数が
CD-Rのじゃぜんぜん足りないし使い勝手が悪いので
RAMじゃないと駄目ですね。
146 :
139:02/05/23 23:44 ID:sp/shV9C
素早い回答、ありがとうございます。
>>141 「-R」はDVD-Rの事です。
更に質問で申し訳ないですが、CD-R/RWで追記後、特定ファイルを削除する事って可能なんですか?
>>142 >>HDDも買っておいたほうが良いよ
このHDDも買っておいた方が良いっていうのは、BACKUP用としてですか?
登場ドライヴ
DVD-RAM:LF-D201 SCSI UDF1.5
DVD+RW:MP5120A ATAPI (Nero5.5)
DVD+RWv:MP5120A ATAPI (Nero5.5 verification)
DVD+RWp:MP5120A ATAPI (B's Clip Packet Write)
MO:5年前の640MB SCSI FAT32
HDD:3年前の5400rpm IDE NTFS5
テストA“1 file(s), 617220KB”
DVD-RAM 8分27秒( 1217KB/s) 0.90x
DVD+RW 3分18秒( 3117KB/s) 2.30x
DVD+RWv 4分46秒( 2158KB/s) 1.60x
DVD+RWp 4分27秒( 2311KB/s) 1.71x
MO 11分17秒( 912KB/s) 0.68x
HDD 46秒(13417KB/s) 9.94x
テストB“4333 file(s), 600206KB”
DVD-RAM 8分32秒( 1172KB/s) 0.87x
DVD+RW 3分14秒( 3094KB/s) 2.29x
DVD+RWv 5分33秒( 1802KB/s) 1.33x
DVD+RWp 4分58秒( 2014KB/s) 1.49x
MO 12分52秒( 777KB/s) 0.58x
HDD 2分19秒( 4318KB/s) 3.20x
149 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/23 23:50 ID:jMb5xKyf
>>146 バックアップ用ですが、HDDが2台あるとOSが飛んだ時に
データのサルベージがしやすくなります。
HDDが2台あると、他にも色々と便利ですよ
>>139 考え方はあってますがdだ場合に備えてRAMのドライバディスクを無くさないように気をつける必要があります
あ、XPだったらFAT32は読めるからそれにしとけばいいのか
>>147 なんでRAMのデータ・録画の区別してないんだろう
152 :
147:02/05/24 00:01 ID:wliT21Fp
-Rもか。
154 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:04 ID:yNwZPNc5
panasonic LF-D240JD RAM専用機IEEE接続
購入記念あげ。
±RW±Rについては両対応ドライブが年末に出るようなので、
それまで待ち。
>>148 MOとHDDは古すぎるのでは、、、、、
HDDはともかくとしてもMOは、2002年の製品と、1997年?の製品をくらべるのはどうかと
そんなんだったら載せない方がいいと思う
>>148 そんなココの住人なら誰でも知ってるデータをどうだと言わんばかりにいちいち持ち出さんでも・・・。
RAMの読み込みが遅いのは周知の事実。過去スレでも何回も出てるのに┐(´ー`)┌
>>154 ±RW±R両対応ドライブは、年末なの?秋じゃないの?
158 :
139:02/05/24 00:10 ID:+GGKR6bF
>>149 なるほど。よく聞くOS・アプリとデータを別々のHDDに保存する方法ですね?
そう考えると、外付HDDを一つ持てば、DVD-RAMに拘る必要は無いですよね?
参考になります。
>>150 ドライバは無くさないようにしないといけませんね?(笑)
XPだとFAT32フォーマットにすればドライバ不要となるのですか?
一つ前の過去ログを流して読んだだけなのでFAT32の方がデータ破損率が低いというのは知りましたが、
ドライバ不要は初耳でした。4.7GBの低速HDD感覚ですね?
ちなみに98SEじゃドライバ無しでの利用は無理ですか?(私、今だに98SEのため…)
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:10 ID:0nBADk5W
>>127 だから、その生きてるはずのメディアの中のデータが、-RAMドライブ買いなおして
くるまで、生きかえらないだろって。そういうのを信頼できると言うのか?
±RWは、買いなおすまでもなく、そこらのドライブで読めるけどね。
>>129 禿げ胴。i845eも発売されたし、USB2.0で外付けHDDなんて、快適だぞ。
160 :
:02/05/24 00:12 ID:XgK1i7pw
今、+R/+RW、-R/-RWドライブ買うと損するってことね。
>>159 禿げ胴。USB2.0で外付けHDD最強じゃん。
>>160 消滅するRAM買ったらもっと損じゃん。
162 :
:02/05/24 00:15 ID:BANch84T
>>159 なんでドライブ壊れることを前提にして信頼性云々語ってるんだろ。
メディアのデータが壊れるのとはワケが違うと思うが。
163 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:16 ID:WITvLdhW
>>117 >>159 キミは肝心な事を忘れている
±RWはドライブそのものの故障率も高いが、
ディスクそのもののデータが飛びやすいんだぞ
メディアの信頼度はRAMと比べ物にならないほど低い。
164 :
:02/05/24 00:16 ID:XgK1i7pw
>>160 RAM系を買う奴は目的意識がはっきりしてる奴だから問題ないでしょ。
165 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:17 ID:RwZhE59A
>>160 さらに、多分RAM/Rやmulti買っても損する。
>159
それは±RWとの比較での話でしょ
>127は>117のHDDとの比較での話に対する返答
ところでうちの環境だと「そこらのドライブ」もないので±RWでも事情は同じだったりする(汗
167 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:18 ID:WITvLdhW
RAMが消滅するのはRAM脂肪厨の脳内だけ
HDDとの比較はスレ違いだな。
169 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:20 ID:6X+30DW6
>>156 > そんなココの住人なら誰でも知ってるデータを・・・
>RAMの読み込みが遅いのは周知の事実。
記録速度のデータでは?
再生だともっと差がでると思うが
>>167 ±RW±R両対応ドライブ出たらデファクトスタンダードじゃん。
RAM終わりじゃん。
まず反RAM派が「RAMじゃバックアップに容量、速度が足りない。HDD買い足す方がいい」
↓
「HDDじゃドライブが飛んだとき被害が甚大」と反論が来る
↓
「ドライブが壊れることを考えるんならHDDもRAMも同じ」と反論が来る
↓
「HDDが丸ごとあぼーんとRAMドライブがあぼーんじゃぜんぜん違う」と反論が来る
↓
「HDDとの比較はスレ違いだ」
ところで±RWってのは、-RWにも+RWにも転用製造できるパーツってオチじゃないのか?
±RWドライブが作れるっていうのじゃなくて。
173 :
:02/05/24 00:24 ID:BANch84T
>>169 スマソ。自分の中では書き込みと書いたつもりだった(;´д⊂ヽ
174 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:27 ID:WITvLdhW
>±RW±R両対応ドライブ出たらデファクトスタンダードじゃん。
根拠が全く無いです。
ZIPが世界の主流だから、MOは消えるといってたやつを思い出すね
>>174 そう思うのは、君が信仰の厚いRAM厨だからだよ。
>>154 レビューキボンヌ
漏れも買おうと思ってるんだ
>>172 -RWと+RWはコントローラもピックアップも部品レベルでは共用化済
あとは実際にドライブ作るフェーズ
あとは実際に±RWが出てくるのか、同じメーカーから同仕様の-RWと+RWが
同時発売されるのか、国内-RW海外+RWなのか、その辺は政治的判断次第
178 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:32 ID:JKG61kr/
>>163 メディアの信頼度が比べ物にならないなんて言うが、具体的な
数字はあるのか?俺の+RWメディアはまだデータが壊れたことは
ないが、どのくらいの頻度で壊れるんだ?
179 :
:02/05/24 00:32 ID:XgK1i7pw
>>175 でた!おきまりのセリフ!
Q二号と名付けてあげよう。
180 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:32 ID:WITvLdhW
>>177 その政治的判断てのがいちばんアテにならないからなぁ・・・(w
>>180 ±RW±R vs multi
松下以外 vs 松下 となれば、
PC標準搭載は±RW±Rになるからだよ。簡単だよ。
今後のスケジュールとしては
1.夏の4倍-R祭り
2.秋のメーカーPC祭り(VAIOに注目)
3.年末のMulti、±RW(?)登場祭り
あと+R/RWが高速化してもおかしくないな
>>183 夏は4倍の規格が決まるだけだから祭らないと思われ
ドライブを先行開発したとしても絶対にメディアが間に合わない
……パイオニアが最後の賭で先行発売する可能性はあるが……
185 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:41 ID:WITvLdhW
>PC標準搭載は±RW±Rになるからだよ。
だから、なぜ断言できる?
脳内だからか?
>>183 ま〜2. が山場だな
AV板では6月末くらいにRW死亡祭りがあるかもしらんが(w
187 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:44 ID:O0Umjqth
RAMガ"カサバル"イッテイルヒトニ・・・
"殻"ガナクナッタラ+RWノホウガウエ
189 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:46 ID:2VHTKwiM
>185
ん〜もし±RW/±R全対応なんてのが出るんなら、やっぱメーカーPC標準搭載市場では
それが一番幅をきかせるでしょう
Multiを載せるのは松下と日立、あと東芝くらいでしょうから
この辺は規格の優劣以前に、メーカー同士の政治的な判断が強く出ると思われ
(SONYは意地でもRAM関連は載せてこなさそう、とか(;´д`))
ただ、政治的云々の話になると、そもそも±RW/±R全対応なのかって話になりそう
(>172,>177)
ピックアップなら、RAMも含めて全対応はもうできてるのに
わざわざ「RAM対応するにはコストが云々」とか矛盾するコメントが出てきてるところをみると
政治的判断がかなり出ている感じ
191 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:48 ID:kha5AcR9
±RW±R=PC標準搭載=RAM脂肪
にはならんだろ
>>187 不織布だと分からないが、スリムケースくらいだと片面の不利はカバーできないぞ。
>189
普及してねえんだろ、世界でも。
-RW、RAMだって日本で「普及してる」とは言い難い。
+RWでも全データ焼くのに約30分だからな
10分切らないと買う気にならん
>>193 販路としては普及したかな。DVD BLANK MEDIAで検索してみ。
年末の祭参加者予想図
DVD-RW/R:Pioneer Toshiba
DVD+RW/+R:RICOH MITSUMI YAMAHA
DVD±RW/R:SANYO PLEXTOR NEC
DVD-Multi:MATSHITA HLDS
>>189 そりゃ、発売されてまだ1ヶ月チョイのメディアが
暴落してたら逆に先行き妖しいと思うが
まぁRadiusが台湾メーカー製DVD+RW/+Rメディアの
販売始めたから時間の問題という話もあるが
>>191 ±RW±R=PC標準搭載=ーRW脂肪
こんな感じか?
>>191 ±RW±R=PC標準搭載で、松下が転向する可能性があるんだYO!
>>198 そのときは先ずAVで撤退して欲しいもんだなあ。あると思う?
>>198 PC用しか販売していなければそれもあり得るが、
レコがこんなに売れてるのに、それはないだろうよ。
201 :
:02/05/24 00:56 ID:RkycfFCi
>>196 なんだ。
まだまだ、これからじゃん。
果たして、今年中に決着つくなかなあ?
DVD±RW/Rがスタンダードの予感。
202 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:56 ID:WITvLdhW
>>H2pyz2yo
君の脳内の話はいいから一度くらい質問に答えたらどうだ?
強がってるだけって白状しても笑わないからさ(憐れむけど)
203 :
:02/05/24 00:57 ID:RkycfFCi
204 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:58 ID:QSHBCTzV
>>201 その前に−RWを使う人が居るのかが疑問
205 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:00 ID:WITvLdhW
>>198 AVではすでにRAMがスタンダードだよ
結局、メーカーPC搭載がMultiと±RWで割れた時、両方に採用されている-R/RWが勝者になりそうだ。
>>199-200 おれに聞くなよ。RAMレコは売れても、戦略商品だから、
もうけはないんだYO!
>>203 SONYは全リソースをBru-Rayに突っ込むと考えられるので不参加
ヴァイオに載せるならやはりDVD±RWの可能性が高いのでは
209 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:02 ID:2qPXj0oH
>>198 松下は、少数のユーザーも大切にしてほしいんだけどねぇ・・・・
PDの例があるから
>DVD-RAMでPDをサポートしなくなった時、
>営業はマジでユーザーのデータ移行を考えてた。
>だから、店頭でのデータ移動サービスまでやってたんじゃんか
>πや粗にがそんなことするか?
211 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:05 ID:xIZ79Aa4
LDはどうすればいいですか?
213 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:06 ID:xIZ79Aa4
もうRAMでも+RW
どっちでもいいじゃん。
214 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:06 ID:5UqrEitE
今、DVD-Rの海外もんが安いのは夏に規格が決まる予定の4倍速に対応できないから。
在庫をはいているんだよ。あと、DVDレコーダのユーザーの消費量が圧倒的なのだろう。
>213
RAMか+RWかはどっちでもいいんだが、-Rか+Rかは大きな問題だ。
>>209 2.6GB-RAMでPDは読めたし、今のRAM/Rで2.6GBメディアの読み書きはできるから十分だと思うけどなぁ
217 :
よし:02/05/24 01:08 ID:z/lu6HOk
誰か教えてください
リコーのDVD/CDRW RW9120を使用していますが
DVDの再生及びCD-RWへの書込みができません
どうしたらようのでしょうか?
>>214 4倍どころか倍速にも対応してないっての
4倍規格が決まってからベリフィケーション入ってモノが出てくるまでの
タイムラグを考えると、今在庫を吐く理由は全くありませんが
定期的にこういうスレ違いなヤシが来るな>217
宇多田ヒカルと倉木麻依どっちが好きですか?
椎名林檎と矢井田瞳どっちが好きですか?
DVD-R/RWとDVD+R/RWどっちが好きですか?
>>215 俺の理想は、RAM/+R/RWだが何か?
>220
「あめぞう」と「2ちゃんねる」どっちが好きですか?
223 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:17 ID:WITvLdhW
RW派ってなんでそんなに危機感一杯で必死なん?
RWがやばいと認識してるから?
RAMは日本での販売台数とレコーダーがあるから、RWはPCで世界での販売台数があるから
当面消えるわけ無いじゃん。
blu-rayだって民生機での普及価格帯に落ちてくるのは、5年以上先って言ってる。
224 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:18 ID:5UqrEitE
いやあ、4倍速-Rはもうスタンバイ状態だよという話だ。
本来なら松下が4月末に対応ドライブ出して
メディアも追随するはずだったんだけどねえ。
どうやらハード側の仕様変更があったらしいので
急遽、発表を延期したらしいが。
俺も聞いた話だから、どうかわからんのでリソースはないのだがね。
アイオーかメルコあたりの社員だったらその辺もっとくわしく聞いてんじゃない?
225 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:28 ID:JoR9Ozb0
つまらないネタは控えてね
>>224 松下がそれをやったらDVD-Rは1x以外全てプライベート規格となってForum崩壊
>226
アホか。後から承認をとりつけるんだろ。
>>148 焼き時間だけでなく作業時間全部があれば参考にしたい。
>>148 焼き時間だけでなくトータルの作業時間を教えて。
RAMの遅さと+RWの使い勝手の悪さを認められない人たちが
煽りあってるスレはここですか?
>>227 DVD-R WorkingGroupの議長が宿敵Pioneerだという事実を忘れていないか?
そのまんま採択されるはず無いだろ
アホか。+R/+RW の前には大同団結するに決まってるだろ
追記書き込みでバックアップする人って、そんなにHDDの空きが少ないんですか?
それじゃあ、CD-Rなんか使い物にならないんですよね?やっぱりMO組ですか?
今の世の中、HDDも大容量化しているので4.7GB単位でバックアップでいいと思いますけど。
234 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 10:20 ID:7tHDLThC
このスレで言われる「バックアップ」ってのは、普通にいうバックアップとは
概念が違うんじゃないかな。
普通、バックアップといったら一度HDDの内容を書き込んだら、そのメディアは
ずっと保管して、万が一HDDが壊れるなどの自体が発生しない限り、二度と手を
触れないものだと思うのだよな。つまりバックアップメディアってのは、普通
はたったの1回しか書き込まないのが普通。
でもここで言われている「バックアップ」ってのは、どうも同じメディアに何度
もアクセスするらしい。そういうのは単にリムーバブルメディアにデータを
おいているだけに過ぎないと思うんだが..
235 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 10:21 ID:feaFLkre
DVD-R まじ安いな〜
完全にポストCD-Rになってきた。
DVD+R 買うやつってマジ基地害だよな。
DVD+R 買ったやつ失敗したなーと思ってるだろ
DVD+R 買ったやつ悲しいだろ
DVD+R 買ったやつ泣いていいぞ
DVD+R 買ったやつまだ間にあう。早く売っぱらってコイ
236 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 10:32 ID:ysRPKlbe
>>190 ピックアップだけ共用じゃ、共用ドライブはできないよ。書き込み機構も違えば、
回転制御の方法も違うので。±RWならほとんど同じだから、共用ドライブなんて
ラクに作れるが。
>>194 4倍速なら、17分ぐらいかな。これでなんとか勘弁してくれ。
>>200 レコ専で生き残るかもよ。ただし、ワールドカップ特需で売れてた面もあるだろう
から、今後どうなるかね。-RWレコもね。
237 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 10:47 ID:msrwkyTN
RWレコはパイオニアが糞なのが致命的だ
シャープのRWレコはそれに輪をかけて売れてないし。
RAMのパナの安売り戦略とそれに乗った東芝の勝利かな
>>234 バックアップという言葉は間違っているなら、書庫というか保管というか
待避というか。確かにバックアップとは言わないのかも。
俺は、MP3が多いから5MB単位での書き換え・追記がめちゃ多い。
そういう使い方だとHDDが一番容量でかいし使い勝手いいが、なにせあぼーんしたら全滅。
よく変更するから、セッションとTOCで読むCD-RとかDVD-R/RW方式は不便だ。
というわけで、容量と使い勝手と、信頼性でRAMが妥協点(あくまでも、
満足してるわけではない)と思って使ってるんすよ。
でも
>>234 のいう「普通のバックアップ」、月に一度HDDのシステムを
移すくらいならRWで十分とは思ってる。
Rは時間がたつと読めなくなりそうなので怖いが。
HDDに書き戻すことを前提とした一時待避にRAMが使い物にならないのは
周知の事実だと思うが。4GB読み出すのに30分だからな。
241 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 11:04 ID:0zfjVJjd
>>237 ビクターももうじきRAMレコ発売します
242 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 11:11 ID:ysRPKlbe
>>237 安売り戦略もいかがなものか。
コスト割れの安値で競争相手を叩くというのは、よくやる手法だが、それは
マーケット掌握したあとで、別の手段で儲けが出るときに有効な手法でしょ
う。ゲーム機の商法みたいに。
書き換えDVDの場合、単なる消耗戦だからな。消耗戦やったあげくに、全社
撤退なんてのは勘弁して欲しいね。撤退先のブルーの規格が立ち上がった
みたいだが。松下さん、ちょっとはモノ考えてよ。
>>239 頻繁に使うデータなら、HDDの中にも置いておくだろ。
一時退避させるファイルは○○に使うんだよ。
RAMは使っていて便利だと思う。
つまりあれだろ、RAM使ったことない奴は、遅くて使えねえとか
そんなに書き換えないとかいってるが、
RAM買って1回便利さを味わっちまった奴は、もうやめられないってことだろ。
RAM/R持ってて、RAMが使い物にならないから-Rだけ使ってるって奴はいるのか?と、
それにBlueRayになった時、RAMに対応すると松下は公言してるから、
RAMの状況がどうなろうとも、取り敢えず機器の確保という点ではBlueRayの1号機が出るまでは安泰、
2.6GB-RAMが出た当時、PDは既に死んでいた上に
他のメーカーは見向きもしなかったにもかかわらず、松下はちゃんと約束を果たしPDに対応した。
その点だけ見ても、+Rにすら対応せず、ユーザを簡単に見捨てたどこかのメーカーよりは
全然安心感が有ると思うが...
245 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 11:56 ID:msrwkyTN
>>244 RAMは使ってみて初めて便利さがわかるね。
漏れはRD-X1使ってるけど、買って2月になるけど-Rは2枚しか使ってません。
RAMは殻付きを20枚です・・・。
たしかにHDDからRAMに退避させるのに時間はかかるけど
ビデオデッキでの編集に比べたら、雲泥の差だしね。
あとPCでの場合だけど、キャプチャーやコピーする時に
エクスプローラーで保存先をRAMに指定できるから、
直接RAMに書き込めるのがとても助かります。
(たしか±RWは無理だよね?)
>>244 見捨ててねーっつーの
+Rにすら対応せずっつーのは
今のRAM/Rドライブをマルチに対応せずっていってるのと
同じ無茶なことだ
ん、今日は珍しくRAM厨の方が大量発生か?
遅いってのは認めようぜ。そんなんでは+厨と変わらんぞ。
>>245 確かに、アプリで直接RAMを指定できるのはでかい。
>>244 RAM派の俺でも、Blu-rayにするときにはRAMは切り捨てたほうがいいと
思うがなあ。 RAMに対応させると他会社が文句たれるのは必至。
↓
採用されなかった企業が利権欲しさに勝手に独自規格立ち上げる
↓
結局DVDと同じ体力削りあい消耗戦状態
↓
ユーザー混乱(´Д`)になっちゃうから。
249 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 12:19 ID:msrwkyTN
>>247 おめめが節穴さん?
遅いって認めてるじゃん
>>248 いや、、、今の世の中、下位互換性は大事よ
ゲームボーイアドバンスや、PS2の例を見るまでもなくね、、、
100歩ゆずって、記録はダメでも再生はできるようにしないと、普通に考えて不便でしょうがないと思うし(笑
251 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 12:22 ID:dM1KsayP
>>247 どこにRAMは遅くないって発言したやついる?
ちゃんと嫁
>>243みたいに的外れな事言って、RAMは便利とか言ってりゃ認めてないも同然だと思ったまでのこと。
何か?
254 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 12:31 ID:ysRPKlbe
ん。下位互換性はとても重要だね。それは歴史の教えるところ。
過去に普及したものは、ほとんど下位互換性を確保してたし、互換性抜き
に普及したのは、それが革命的に技術を変えたもの。
CD-R/RWが使いにくいのに普及したのは、前者だったから。
CD,MD,DVDがそれぞれLP,CD,LDと互換性がないのに普及したのは、後者だ
ったから。
-RAMは...明らかに後者じゃないよな。
255 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 12:33 ID:dM1KsayP
>>250 でも青レに移行するときにRAMだけ対応したら文句出るだろ。
・・・ぢつわRとRWも下位互換とか?
256 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 12:34 ID:msrwkyTN
>>253 >・・・も同然だと思ったまでのこと。
昨日から脳内変換を垂れ流してるRAM脂肪厨?
それとも宇宙から君にしか拾えない電波でも拾ったの?
257 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 12:41 ID:7tHDLThC
下方互換は規格に入るわけじゃなく、各メーカー独自対応だよ。
だから松下製のブルレイプレイヤーはRAMにも対応するけど、ソニー製のは
対応しない、ということも発生する。で、松下はいまから「うちが出す
ブルレイ製品はRAMもサポートしますよ」といっているだけ。
-RWや-Rがサポートされるかどうかだが、さすがにビデオDVDが読めない
プレーヤーは出さないだろうと思うし、それをサポートするなら±RW/R
は、あえていじわるをしない限りは自然にサポートされちゃうだろうな。
VRモード以外は
>>253 なぜ「RAMは便利」と発言したら、「遅さは認めてない」 そういう結論になるのか・・・。
頭 大 丈 夫 で す か ?
>>258 都合が悪い話題を誤魔化してるからだろ。
そもそも何で
>>243で239にあんな変なレスつけてんの?
一時待避には遅すぎるって話題に
>頻繁に使うデータなら、HDDの中にも置いておくだろ。
ってレスは単なる電波だと思われ。
>>259 >頻繁に使うデータなら、HDDの中にも置いておくだろ。
っていうのは別にRAMに限って言った話ではないよ。
+RでもCD-Rでもそれは同じ。
RAMは遅くないって言う意味に受け取る方が電波拾ってるんだろ。
261 :
:02/05/24 13:01 ID:e8+7zOYM
あ、漏れが言いたいのは、頻繁に出したり引っ込めたりする必要のあるデータ、という意味ね。
一時的に退避するなら、読み込みは1回だけなんだからそんなに苦にはならんでしょ。
いや、自分は247じゃないんでその辺は知らんが。
一時待避ってのはHDDが苦しいから他のメディアにデータを
移すことだと俺は思うんだが。でRAMなりRWに移しといて
まとまったらRなりに焼くわけだろ。
HDDの中にも同じデータを置くなら、一時待避とは言わないんではないかと。
>>262 一時退避の定義がよくわかってなかったかも。
確かに今読み返してみると変かも知れん。
因みに漏れの使い道は動画とかMP3とかのバックアップね。
新しいアルバムのMP3を追加したり、タグを打ち直したりする場合RAMが便利かと。
相変わらずここは…。
ところで+RW厨=RAM脂肪厨という認識でいいのかな?
そうだとしたら、なんでRAM攻撃するのかわからん。
使い方違うだろうに(・∀・)
あ〜、今日は仕事したよ、レポート書いたよ、書きかけまで死んだら困るぜ〜
RAMに保存。
あ〜、今日はいっぱい動画おとしたぜ、DivXにエンコしまくったぜ。
追記。
こんなかんじだろ。
266 :
265:02/05/24 13:27 ID:wliT21Fp
メールフォルダとかな。 > RAM
267 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 13:38 ID:oQGKu5lJ
4.7GBの空きもないということではない。
データを大量に置いておきたいだけの理由ならHDD買い足してる。
書き込みDVDドライブ代の4万あれば結構な容量のHDD買えるし
メディア代合わせたらコストパフォーマンス低い。
HDDの空きが苦しいから待避するという発想は変。
268 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 13:42 ID:C0de13U5
RAMレコーダー買う予定がある人
RAM/Rにしよ。
キャプチャーはRAMレコーダーで編集はPCでしよ。
HDD付RAMレコーダー(RD-X2)なら最強無敵。
うるさいわ電気食うわパソコンは最低〜
269 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 14:22 ID:9csQ8/Qa
>262-263
例えば、MP3のバックアップにしても、好きな曲ならいつでも聞けるようにHDDに置いておくだろ。
で、それが4.7GBたまったら-Rに焼くと。
>267
ノートPCならどうするよ?外付けHDDをガンガン重ねてくのか?
それにHDDはクラッシュしたら全損だし。
RAM派は随分心に余裕あるんだね。
どうでもいいが。
271 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 14:32 ID:+CEMGBlr
エンコ作業領域や一時データはもちろんHDだが、どれだけ増やしても
HDがあぼーんしたら基本的にデータをあきらめるしかないと。
だから、時間をかけて集めたり作ったりしたものは
少しでもあぼーんしにくいようにRWやRAMによけておくと。(HDに残すかどうかとは別)
しかし更新が頻繁だとかディスク交換が多い場合は、
操作が簡単で指紋の付きにくいRAMの方がいいと。
容量と操作性と速さと安全性をすべて求める場合は、RAID1(ミラーリング)すればよいと。
でもって他人とデータ交換したいなら状況に応じてR/RW/RAMに書くと。
>>269 俺は持ってるmp3は全てHDD内においてある。
そして別にRAMにも全て保管してる。
-Rなどに一度焼いてしまうと追記がしにくいよね。
その点RAMなら簡単。さらにケースに入ってるからさほど取り扱いに注意を要しない。
書き込みプロテクトができる。
歌手A←1GB
歌手B←1GB
歌手C←1GB
歌手D←500MB
歌手E←500MB
って保管してるディスクがあるとして歌手Aの曲が1GB増えたときに
別のディスクに入れるとわけわからんようになってくるから歌手Eを消して
歌手Aの曲を1GB追加とかいうときにRAMは扱いやすい。
273 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 14:43 ID:uXzD/xgF
>>272 RAMが遅いと言えど、RやRWに改めて焼くよりは早い罠
274 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 15:05 ID:7tHDLThC
HDDが壊れたら終わり、っていうけどさー。そんなに大事なデータなら
HDD2台に保存すればいいじゃん。どれだけHDDぶっこわすのか知らないけど
2台がまったく同時に壊れることはないでしょ。
RAM/Rドライブ1台買う値段で120GBのHDDなら2台買えるよ
データのバックアップなんて何でもいいと思うぞ。
問題は友達に大量のデータを渡す時とか、
DVDプレイヤーで見るときだと思う。
>2台がまったく同時に壊れることはないでしょ。
ある。
もう二度と起きて欲しくはない…。
277 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 15:16 ID:7tHDLThC
あれは早朝の出来事だった、大地震で・・・・・・
いや、まー、あの時はPCどころの騒ぎではなかったんだが(w
279 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 15:51 ID:7tHDLThC
なるほど...
無事(?)でなによりです
280 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 16:36 ID:9csQ8/Qa
HDDに入れておいて、スカトロビデオを家族に見られてしまうという罠
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/05/24 13:19 ID:kcnqiGsV
マジな話なんだけど、昨日近所のヨドバシにパナのDVD-RAM/Rドライブ321買いに
行ったんだけど、在庫無し入荷未定だって言われたよ。
ちょっとがっくり来たけど、秋葉まで出るの面倒だったので諦めたけど、パナのRAM/R
って最近品薄なの? 外付けの340とかいうのは有ったんだが。
880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/05/24 14:05 ID:OaUWZMBA
PC用のRAMドライブはもう作らないらしいって。
パナ以外のメーカーではもうOEMもしないよ。在庫限りだって。
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
ていうか比べるべきは「R,RWに焼く vs RAMに書く」であってHDDはどうでもいいような気が・・・
プレイヤー等の外との互換性を重視するか、レコーダも含めて閉じた利便性を重視するか
RAMの読込はたしかに遅いけどRAMから直接ファイル開く分にはそれほど気にならん
283 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 17:01 ID:msrwkyTN
284 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 17:04 ID:TtZeVZmV
マターリと議論が収束してきたね。
RAMとR/RW(+も)は用途別共存。結局それが真理なのかも。
まだ決着してないのは、−vs+ と
R,RW,+R,+RW,RAM vs RAM脂肪厨か
皆さん、これ以上RAN脂肪厨こと「Q」を相手にするのは止めて下さい。
かつてのCD-R総合スレの悲劇はもうこりごりです。
RANとか書いてるし。RAMね。
287 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 17:09 ID:TtZeVZmV
>>285 あなたのそのID末尾に免じてやめておこう スマソ
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/05/24 13:19 ID:kcnqiGsV
マジな話なんだけど、昨日近所のヨドバシにパナのDVD-RAM/Rドライブ321買いに
行ったんだけど、在庫無し入荷未定だって言われたよ。
ちょっとがっくり来たけど、秋葉まで出るの面倒だったので諦めたけど、パナのRAM/R
って最近品薄なの? 外付けの340とかいうのは有ったんだが。
880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/05/24 14:05 ID:OaUWZMBA
PC用のRAMドライブはもう作らないらしいって。
パナ以外のメーカーではもうOEMもしないよ。在庫限りだって。
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
本当に死んでしまったんだね。>RAM
こんなに早く死ぬとはね。>RAM
4300億円大赤字のリストラだね。>RAM 技術者
コスト割れの毒が回ったんだね。>RAM
買ってしまった君が悪いんだよ。>RAM USER
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
289 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 17:38 ID:9csQ8/Qa
ということは、+RWも生産中止で死亡って事だな(藁
290 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 17:42 ID:m3AUxZEJ
あのー、アメリカのDVDって日本のDVDドライブじゃ再生できないの?
その逆もですか? インターナルドライブでリージョンフリーとか
ないんですかねぇ・・・
>>290 とりあえずπの103用リージョンフリーファームはあるらしいよ。
松は200用ならあるんだが、321用がないよガッデム!
E20内蔵ドライブをリージョンフリーにしたいのに・・・・・・
ありゃま、スレ違いなのか・・・・・・
折角マジレスしたのに鬱だ。
294 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 17:53 ID:6v6p5yGl
思うんだけどさ、規格そのものの比較とか、将来性とかの話ばっかり
だと話題が拡散しちゃって、どうどうめぐりでもう面白くない。
実際にでている製品(ドライブ)そのものを比較検討する、ってのはど
うなんだろう。
296 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 18:17 ID:RvRRQ6Z2
>>294 実は社員同士の叩きあいで、誰も使った事が無いと言う罠(藁
ぎゃふん(死語)
・パナ上層部でもRAM続投派と廃止派で分かれている(らしい)
・廃止派の方が優勢(らしい)
・最終的にBlueRayに収束させる(らしい)
・ただ幹部にはSONYと聞いただけで目くじらたてるのが少なくないので本決まりではない(らしい)
・SONYに追従するくらいなら今更独自規格ブチ建てる方がよいという意見が意外にまかり通っている(らしい)
・実はその独自規格はすでに(?らしい?)
・x4RAM規格をフォーラムで押し通してもパナしか発売されない見通し(らしい)
・x4RAM規格は実はすでに出来ている(らしい)
・AV用のE-30が日立などにOEMされちゃって大好評(らしい)
・そのおかげで次世代の移行時期を見極められずにいる(らしい)
実りのない会議だった・・・(らしい)
RAMとっとと止めて全てのリソースをBlueRayに振り当てた方が良いという意見が却下された(らしい)
RAM(パナ)の未来は以外に暗い(らしい)
SONYに転職してぇ(らしい)
こんなところか(らしい)
あ、とりあえず赤字なんとかしろよ(らしい)
RAMから急に撤退したりしたら京阪の門真の駅のベンチの上にうんこしてやる。
多分そのベンチには松下の社員が座るだろう。
ブルレ-のPCフォーマットてUDFでパケットライトなのかなあ嫌
RAMの未来が暗いというか脂肪とか別に現状維持で全然かまわないというか、
今後の展開的にはどうするかというと高速化だろうし×4はメディアとかで
手間取ってるのかとかそんなのでフォーラムのギチョーのくせしてやる気のない
東芝は氏んでいいしやっぱり原発とか作ってる会社には細々したことはやらせる
べきじゃないという罠。
>>298 RAM x4、メディアは追従するようですが?
それと Blue-Ray と書くと関係者っぽくないですよ。
妄想も逝き過ぎると精神病と変わらない。
一日中張り付いてる奴もいるし、キモすぎ
>>304 それをわざわざ確認して書き込む君もね♥
308 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 21:12 ID:RuKGgRWW
309 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 21:24 ID:mx6QSCaI
>>308 悪いことは言わないから、やめとけ。
「らしい」しか書いていない妄想を送っても
お前が頭のおかしい奴だと思われるだけだぞ。
頭がおかしいと思われるくらいなんでもないが。
んじゃ、そゆことで。
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
本当に死んでしまったんだね。>RAM
こんなに早く死ぬとはね。>RAM
4300億円大赤字のリストラだね。>RAM 技術者
コスト割れの毒が回ったんだね。>RAM
買ってしまった君が悪いんだよ。>RAM USER
だからおれが言っただろ。>RAM USER
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
RAM厨の皆さん、松下から裏切られた気分はどうですか?
RAMが消滅した気分はどうですか?
☆ ☆ ☆ ☆ RAMは脂肪しました。ご愁傷様です。☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
DVD規格の将来を語り合いましょう。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
ベリファイし忘れて気が付いたらデータ壊れてたりするけどな。
書き換え二十数回目くらいにベリファイを
し忘れてて読み出したらデータが壊れてたりするけどな。
二重カキコスマン
自分がソース=脳内、ってだけの事だったね。
(らしい)君には悪いが確認させてもらうよ。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
はぁ?880はおれではないよ。
まだ脳内希望を捨てきれないRAM厨が哀れだね。
これまでのお布施が無駄になってしまったのだから、無理ないか。
DVD規格の将来を語り合いましょう。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
320 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:00 ID:GLXYRq5r
ひつこいようだけど、RAM脂肪、とかってしつこいQもどきは
とっくに+R/RW厨同盟からは除名されてるからね。
誤爆なきようヨロシク>マトモな皆様へ。
321 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:04 ID:GLXYRq5r
>>320-321 君のような現実を見れない人間のくずが、
いつから+R/RW厨同盟の議長になったのかね?
323 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:26 ID:GLXYRq5r
厨部門らしいからほっといてやれよ。
まあ、別にいいじゃん他人が何使ってようと。
何故に気にするかな?
俺はそんな事より購入した+RWドライブのメディア価格がもっと下がって欲しいと思うぞ。
326 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:47 ID:ln9P72kl
Qちゃんかわいいな〜
327 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:51 ID:GLXYRq5r
328 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 00:06 ID:ALqejL9G
>>322は"RAM脂肪"とかいう言葉面すらキモチ悪い「現実」をアタマの
どこかで見ているらしい...
おーオゾマシい。
他のメディアの批判はいいから推薦するメディアの利点を教えなよ
330 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 00:10 ID:ALqejL9G
>>329 ここは(基本的には)メディアを語る場ではないし、誰が他メディア批判してる?
どれにせよBlu-rayに収束するのはほぼ間違いないとして
書き込み型Blu-rayってどんな感じで書き込むんだろう
RW系のようにイメージつくって書き込むのか
RAMみたいにファイルシステムつくって書き込むのか
ってBlu-rayに話を絞っちゃうとスレ違いか……
食堂マズイな、あれじゃ家畜飼料。。。いや燃料だ。
>>298 暗いな、確かに。照明自体少ないんじゃないか?
>>299 終電間際がイイゾ。
333 :
:02/05/25 01:25 ID:A/40Uzqf
Q、必死だな(w
334 :
:02/05/25 01:40 ID:A/40Uzqf
おお。IDが
ウゼェ。Q。ファック!
だ(w
335 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 01:42 ID:6iURr/zR
AVでは日立、ビクターまでRAM/-Rレコだそうだ。
PCとの連携が見込めるからRWよりは長生きしそうだね
>>331 Blu-rayはビデオデッキの置き換えを狙うものだからRAMに似た感じになると思うよ
次世代の青色DVDがBlu-rayと互換になるかはまだ何も決まってない状態でしょ
東芝がゴネるか松下がそっぽ向くかソニが暴走するか(w
次世代が今のRW系のような使い勝手の悪いものだったら悲惨。
338 :
:02/05/25 02:27 ID:YgZylPy7
しかし、東芝はどうすんの?
このままでは、フォーラム側不利?
339 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 03:42 ID:APRrf1r2
ぶっちゃけた話、倍速DVD−Rがあればいいって感じだな。
あとは目糞鼻糞。
倍だと現行の -R/RW 機でいいじゃん。4倍でそ?
341 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 09:07 ID:ALqejL9G
>>339 じゃあその倍速DVD-Rは尻糞ダナ(藁
342 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 11:29 ID:Iio4nmOQ
BSデジタルは約21Mbps。
Blu-rayの最大転送レートは35Mbps。
よってBlu-rayではHDの追っかけ再生・同時記録再生ができません。
343 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 12:07 ID:/GNpECM/
漏れも、等速なんて話にならんと思っている。むろん、-RAMがついてるかどうか
なんてのは、全く検討の対象にならん。DVR-103をとるか、5125をとるか。
で、現状は103を選択しています。サンヨーの4倍速に期待。
344 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 12:39 ID:gRnjsq3T
漏れはAVとの連携が欲しいので、RAMが不可欠。
ゆえにパナのLF-D321JDにしました。
RAMは倍速なのと、RWと違いHDD感覚で使えるので速度的には不満がない。
-Rはデータ量が多いムービーはDVDレコの方で編集して焼き、
PC側では滅多に焼かないから、等倍でもそんなに問題はない。
無論、速いに越した事はないけどね。
345 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 12:42 ID:HTW9w93k
バックアップにフロッピー使ってますが、何か?
すげぇ。
でもスレ違い。
そいえばフロッピースレがあったね(笑)
今日は社員さんおやすみ?
>>336 Blu-Ray規格書なら出たみたいだよ。
>>321 -RW 597 円だとまだ -RAM に負けてるな…
-RAM 最安値は 550 円切ってるゾ。
訂正。-RW => +RW
>>350 そのメディアでRAM書き込みする気になるか?
俺は絶対ごめんだね(w
Ritek を悪く言う奴はモグリ。
>>353 又はRD-(2000|X[12])ユーザー
正規表現(w
そういえば東芝レコだと相性でなんかあったな。
357 :
356:02/05/25 16:13 ID:rpTD0pJk
>>351 ( ´,_ゝ`)プッ
うえは353の間違い、353が近い将来データ書き込みしたDVDが
読めなくなって「安物つかえねー(涙」と喚き散らすに10000000
人民元!
358 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 16:51 ID:mihWSzkp
めちゃわろた
950 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/25 12:30 ID:NbQ2Fgn8
DVD−RW関連スレって、人気あるね。
951 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/25 13:44 ID:Ui6ANPKi
製品に人気がないのが悔やまれる。
>>348 呼んだ?
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
DVD規格の将来を語り合いましょう。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
ここに書き込んでいる奴らが、もやしメガネの小心者ばかりだと思うと
鬱だ
363 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 17:17 ID:AC04FjgR
>>359 RAMが脂肪するわけないじゃん
最終的にはみんなDVDレコーダー買うのよ。もちろん君もよ。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
足場になるAVがない+RWは必死だなあ…。
メディア買いにいってこよっと。
367 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 17:35 ID:8bVcNw8Q
「脂肪」と書いてる数が+RWの焦りの量をストレートに表しているね。
368 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 18:00 ID:1svRFXAy
950 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/25 12:30 ID:NbQ2Fgn8
DVD−RW関連スレって、人気あるね。
951 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/25 13:44 ID:Ui6ANPKi
製品に人気がないのが悔やまれる。
369 :
:02/05/25 19:02 ID:/IwMzFLS
ここは哀れなRAM脂肪厨房がDVD-RAMを叩く様を
「そんなに必死になっても意味無いのに・・・」と
なま暖かく見守るスレッドです。
370 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 19:11 ID:MOXKuvDt
±R/RWって、魅力ないなぁ。1+1が1にしかなってない。
まぁ+R/RWはいらないってことですな。
-R/-RW+R/+RW=0
ホログラフィックメモリって何ですか?
374 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 21:30 ID:eJtFy2en
>>370 そういうこと言うと、DVD-RAM/Rは0+0.5で0.5しかないだろって、RAM脂肪厨に
言われるぞ。
おっと、漏れが言っちまった。
>>372 な〜るほど!それでここでラム厨(RAM関係社員??)がDVD-RAM
がいいって煽って、RAMを買わそうとしてたんだね(w
ポルノグラフィティ
ラム酎、、、悪酔いしそうだw
380 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 22:03 ID:7eRBDd8T
+RW読み込んでくれる外付けDVD-ROMってないかな。
いまさらながら互換性があまりよろしくないのでガッカリ。
381 :
:02/05/25 22:24 ID:Km2pkw8B
い っ ぱ い あ る だ ろ 氏ね
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
384 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 22:43 ID:8bVcNw8Q
+RWは信頼性に欠けるのでやめとけ。
385 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 22:46 ID:1dYv+i71
>>380 まあがんばれ。ほとんど読めないRAMよりはマシだろ。
もっとも漏れの-RWは、読めなかったことないけどね。それでも探せば
読めないドライブもあるんだろうな。
RAMをDVDのグループに入れることが間違ってリ。
RAM煽ってるヤシら馬鹿ばっか。
結局 -R vs +R の決着、RAM"PD2"さようなら。
+R派の気持ち悪い粘着クンは無視して判定おながいします。
388 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 23:06 ID:ALqejL9G
>>383 実際には読めないドライブやプレーヤもあるのに、こうしたリストを
きちんと公開しないパナやパイよりずっといいと思うのだが>リコー
の姿勢。
悪いが+Rや+RWは「DVDではない」規格だということを忘れずに。
390 :
:02/05/25 23:26 ID:po24yhtE
>>389 どうでもいいことだ。実際、実害なし。
なっ、RAM厨よ。
除名厨が過剰反応。検証の話だよ。
392 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 23:32 ID:ALqejL9G
>>389 まだこういう意味なしを、さも大変な事を俺はしっちょるんだ、
とひけらかすガキが居たとは...
いいたかないけど、君らの大好きなマルチにしたって、最近の
パナのドライブみたいに、メディア判定機能をつけて+系メディ
アをはねるようなのだって、フォーラムの決めた規格ではない
ぞよ。どーでもいいけどね。
>>386 >>389 の言うように
+R/+RWをDVDのグループに入れることが間違ってリ。
DVDもどきだからね。
394 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/25 23:59 ID:ALqejL9G
規格のはずれ具合は、CCCDほどじゃないっしょ。
関係ないけどさぁ。
396 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 00:01 ID:jO5T40Gk
動作確認プレーヤのリストは、「こんなに沢山よめる機種がありますよ」
という宣伝のためのもの。動作保証しているわけでも無し、姿勢も糞もない。
397 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 00:07 ID:R8Qrr16P
>>396 では問題がハッキリしているものを隠匿する方が正しい姿勢だとでも??
398 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 00:10 ID:R8Qrr16P
399 :
:02/05/26 00:13 ID:kIIleRwA
ウダウダ文句言う奴はDVD-Rだけを使え。
400 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 00:41 ID:VHPwKnBb
DVD-Rの倍速って、何か不都合あるんでしょうか?
いろんなドライブで読み出したいので、-Rの購入を検討してるのですが…
401 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 01:04 ID:3fcX70Ql
950 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/25 12:30 ID:NbQ2Fgn8
DVD−RW関連スレって、人気あるね。
951 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/25 13:44 ID:Ui6ANPKi
製品に人気がないのが悔やまれる。
402 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 01:11 ID:3fcX70Ql
しかし国内では相変わらず売れないね<RW
403 :
398:02/05/26 02:32 ID:R8Qrr16P
>>400 >>398のリンク先(パイ公式)を見て欲しいんだけど、メディアを選ぶ
(2倍速では書き込めないメディアが結構ある)、ってだけで、これを
問題ないと思うなら-Rで行けばイイ、と思うよ。
>>399は、+系が「規格外」だから云々、という勉強不足な権威主義的
ウソコキ煽り豚が絶えないので、そいつらに対して書いただけ。
脅かしてスマソ。
404 :
403:02/05/26 02:33 ID:R8Qrr16P
405 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 02:47 ID:3fcX70Ql
マジレスすると、りちょーが絡んでる限りRWに未来はありません
レコーダーではπが同じ立場です(藁
煽り豚って+RW用語?
407 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 02:55 ID:R8Qrr16P
408 :
406:02/05/26 02:57 ID:EKUNNOZs
いや、このスレで使う人が…ね。
とりあえず、RAM最終在庫処分実施中ってことでいいの?
買った人ご愁○様・・・
>>403 お前異常だよ。何故そこまで過敏に反応するかな?
権威主義的ウソコキ煽り豚 つてRAM脂肪!と同じレベルだ。
お前の好き嫌いや主観なぞ誰もきいとらん。
DVDフォーラムだろうがアライアンスだろうが関係ないじゃん。
+系がDVDフォーラム認可ではないのは間違ってないだろ?
だけど、それは別に実用上まったく問題ないじゃないか。
俺は家でMP5120A使ってるけど偽DVDだろうが
俺が使う上で不便なけりゃそれでいい。
お前がリコー社員かリコーマンセーかしらんが
お前の書き込みにはひがみが感じられるんだよ。
411 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 03:16 ID:0e3J2wi5
>>409 昨日新宿のヨドバシで店員に聞いたけど
RAM/Rまだ追加生産してるってよ。ただ、入荷未定なだけらしいな
RAMレコの方にドライブがまわってるんじゃないかって言ってた。
聞いてみな。
RAMなんか好きなやつが使ってりゃイイじゃん。
ほっとけよ。
しかしすごいな、松下。なんで5.2Gモデルも売ってるのかと思ったらPD用か。
413 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 03:21 ID:3fcX70Ql
414 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 03:23 ID:6rRpNAqe
【もうだめぽ】±RW【もうだめぽ】
-R 2倍がメインじゃないの?PC用の-RWは。
417 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 04:18 ID:6rRpNAqe
>>416 スレの中身見た?
伝統あるスレだよ(藁
信じたくない気持ちはわからんでもないけど、
情報収集を怠ってRWを買った君が悪いのでRAMユーザーに
八つ当たりはしないでください。
>>417 風前の灯火の-RAMを買ってしまったRAM厨が
他人に情報収集を怠ってと意見しているのは
片腹痛し(w
419 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 05:29 ID:R8Qrr16P
>>410 アナタノヨウナリョウシンテキナカタガタガROMッテルバカリデカキコンデクレナイカラヤムナクヤッテイルノデス
420 :
:02/05/26 05:34 ID:yYc94+s9
RAMドライブは今、RAMレコーダの方に結構な数をとられているから
PC用にあまり確保できてないだけだと思う。
松下のDVDレコーダだけで一ヶ月4万台以上使ってるんだよ。
他にも日立、ビクター、東芝が使ってるから5万台ぐらいかな?
421 :
:02/05/26 05:39 ID:yYc94+s9
422 :
:02/05/26 05:42 ID:yYc94+s9
+R/+RWは毎月どのくらい生産されてるんだろう?
423 :
:02/05/26 05:59 ID:yYc94+s9
424 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 07:46 ID:B12cNLWh
安物の話でかたじけないですが、ご教授願います。
予算約1万円で買える内臓IDEのCDR/RWドライブで
どんなものがありますか? またお勧めなどありましたら教えてください。
ここって結構な書き込みがあるんだね
パナのRAM/RドライブはAV用とPC用が一緒なので、どちらにウェイトを置くかで結果こうなるらしいよ。
東芝はは自社らしいけど、日立、ビクタの中身はパナらしいよ。
パナのは月4万台はちょっとマユツバらしいよ。
リコーのもその記事の3分の2くらいらしいよ。
全世界で10万台はOEM含めると少ない数字、日本で10万台はOEM含めると多い数字らしいよ。
こう書いた方が楽だね、()つけるのめんどくさいらしいよ。
>>424 スレのタイトルをもう一度よく見ろ。
そして回線切って首吊れ。
東芝でトラック方式 ランド&グループ方式?
430 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 09:49 ID:AXuQ1vPW
AVでは絶滅確定、日本のPCで死亡している±RW
RAM全盛なのに、RAMを読めない±RWを買うと仲間外れ決定です。
国内のPC&AVで圧倒的なシェアを誇るRAMを読み込めない±RWユーザーはどうする気?
詳しくは下のスレを読もう
ほとんど売れてないRWレコーダーの中では比較的売れてると言われている
下の2機種ですらこうですから。
【絶滅の機器】DVD-RWレコーダ【DVR-3000・DV-SR100】6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022324294/
-Rに録画するんならパナ機や東芝機のほうが素直に録画できるような…
SUPERXもちゃんと使えてるようだし
432 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 09:52 ID:AXuQ1vPW
ちなみにここでRAM脂肪と暴れているRAM脂肪厨は
AV板のRWスレで、ありもしない互換で、互換、互換、互換・・・股間と叫んでいた
股間君と同一人物です(藁
>>432 よその板の遺恨をこの板に持ち込むなよ
それに股間と叫んでるのはお前だろ。
434 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 10:01 ID:AXuQ1vPW
435 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 10:03 ID:AXuQ1vPW
>>433 AVでのRWやRAMの状況が漏れるのがそんなにやばいの?(藁
重要な事の1つだよ
436 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 10:24 ID:R8Qrr16P
レコーダの話は他所でやってくり。
>>436 「-R-RW+R+RW-RAM比較総合スレッド」だからいいんじゃない?
438 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 10:29 ID:R8Qrr16P
ここはPCのCD-R/DVD板ナリよ。
>>438 PCで脂肪したRAM厨は、RAMレコの「多数派」を語るしかないのさ。
多数派の馬鹿さんたち、PCで脂肪したRAMに焼いても将来読めないよ。藁
440 :
:02/05/26 10:57 ID:hkxfNK9z
ラ群レコの話が出るときは、ラム厨があせって、論調を変えようとしてるサイン。
441 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:06 ID:AxLUd8tf
北米で間もなくパナのRAMレコーダーE30発売。
向こうのBBS見る限り、かなり売れそうだ。
Philipsの985という+R/RWレコーダーもあるが、あまり
ぱっとしないようだ。所詮テープのような制約のあるレコーダーなんて
売れないだろう。で当然の流れとして、AVで勝利するフォーマットが
PCの方でも勝利するだろう。
>>434 はじめての〜データ交換で余裕なくなったんですが…
RAMで配布してやろうかと思ったけど、結局CD-R/DVD-Rに
焼かなければだめなんだろーなーと。
自分だけで使う分にはRAM/Rで最強、最近ドライブ売切だが。
確実に渡すにはCD-Rしかなくて悲しい。
443 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:18 ID:Ert9JjZc
>>439-440 ±RW厨は世界での普及率でしか戦えない罠
PCも日本ではRAMの方が普及率が高い罠
国内ではRWはZIPと同じで使い物にならないことに気付かないの?
まぁ、現実逃避をするのは構わないのですが、知らない人まで騙すのはやめようね
444 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:21 ID:CCUrqjoE
>>438 CD-Rもそうだけど、AVとの連携は重要じゃないの?
CD-RでPCオンリーで使ってる人は少数だと思うのですが?
445 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:26 ID:R8Qrr16P
>>439 笑タ。
RAM/Rって知ってる?
DVD-Rは便利だよ、RAMがいっぱいになったら
Rにカキカキ、あら!読める!!
あら!読めるんです、おわかり?
>>439 >>441 RAM連携ってあの程度で連携言われても困る。
PC=AVにするなー、あなた達とは違うんです!
一般人の多くはDVDってどうなってるの?なんだし。
議論というより厨同士の全否定だからな(w
宗教戦争に終わりがある訳がない。
448 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:33 ID:XLqHHC3g
AVとの連携?
んなもんRAMの殻に併せて他社がデッキ作るかっての。
そもそも殻のないRAMなどどうでも良いし。ハナクソ。
まあ、ピックアップのコスト問題を名言された段階で
実質脂肪確定だろ。あとは殻なし勢がblurayくるまで
組んずほぐれつ微妙なアップデート加えつつ惰性でいくだろうな。
449 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:36 ID:XLqHHC3g
>>446 じゃあRメディアの値段がさらにこなれたらRAM要らないね。
ますます脂肪だね。
結局は-Rに落ち着くね。
結局RAMはいらないってことだね。
>>446 ヴァーカ。パナの糞Rなんか使いもんならないんだよ。W
最初からπつかえよ。W
>>446 その移し替えだけでゆうに2時間/枚はかかるんだけど。
暇が無限大にあるならそれでもいいんだろうけどさ。
バックグラウンドで作業云々とか言われても、そんだけ
かかるんじゃ、結局休日にしか作業に使えないしなぁ。
つーわけでRAMもRAMレコも持ってるけどPCデータは+RWに入れてます。
452 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:41 ID:UC/465Li
453 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:00 ID:WMXXBy3M
>>450 新手のギャグ?(藁
RWレコの敗因はπだな
454 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:02 ID:oOPHaDf0
>>449 RAMの値段もこなれてきてますが?
そして±RWが停滞してる
455 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:04 ID:XLqHHC3g
>>454 最終的な底値(いつそこにたどり着くかは知らんよ)が
RAM、R一緒だと思ってんの?
だとすると日曜昼間から相当めでてえな。
456 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:22 ID:aCUbVt8P
>>455 アフォですか?
書換可能メディアと書換不可能メディアの違いわかる?
同じ値段になるとは書いてない。
脊髄反射レベルの知能しかないの?
デムパ(Qこと+厨)の相手はするなよ・・・。
458 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:29 ID:aCUbVt8P
ちなみにだ、国内並に信頼性の高いオプトで比較すると
Rは約420円/枚
両面RAMは約1000円/枚→4.7GBだと500円/枚
つまり、80円しか差がありません。
459 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:32 ID:XLqHHC3g
>>456 アフォですか?
RAMとRを比べたときにメディア価格・汎用性を考えると
RAMは今後ますますどうしようもなくなるんじゃないのかね?と
言っているんだが、小学生程度の読解力しかないの?
460 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:35 ID:ahhHS1bz
>>458 各メディアの詳細は?
特にこれ↓
>両面RAMは約1000円/枚
>>459 RAM厨に
「RAMに焼いても将来読めないよ。」と言っても通じないよ。藁
462 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:42 ID:iJKNaoJ6
463 :
459:02/05/26 12:45 ID:Wst0TB3S
>>459 DVDレコでRAMはスタンダードですよ?
何ゆえ「RAMは今後ますますどうしようもなくなるんじゃないのかね?」
と言う考えが浮かぶの?
DVDレコを見るとますますどうしようもなくなるのは±RW
464 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:46 ID:Wst0TB3S
465 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:46 ID:Wst0TB3S
>>464-465 ヴァーカ、PCで死んだRAMに未来なんてないんだよ。
レコも今年で終わりだよ。
将来読めないRAMにいっぱい焼いとくんだぞ。藁
DVD-R/RW使ってるが、DVD-Rが安くなってて、もう-RWはほとんど使ってない。
俺的には、書き換えメディアはどれがスタンダードになろうと関係ない。
-RWあぼーんでも別にかまわん。
万が一、+Rがスタンダードになったとしても、
DVD-Rはそこらのドライブで読めるんで、メディアを移し換えなくて済む。
PD使ってたんで、苦労したよ。1日2枚とか日課にしてCD-Rに移し替えてた(ワ
言っておくが、メディアの移し替えは面倒だよ。
書き換えメディア使ってるやつは、覚悟しとけよ。
どれかがあぼーんになるんだからな。
468 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:52 ID:Wst0TB3S
>>468 ヴァーカ、PCで死んだRAMに未来なんてないんだよ。
レコも今年で終わりだよ。
将来読めないRAMにいっぱい焼いとくんだぞ。藁
470 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:56 ID:XLqHHC3g
>>463 >>DVDレコでRAMはスタンダードですよ?
なぜDVDレコの話をするの?ねえ?w
DVDレコとPC搭載のドライブでは全く設計思想が違うでしょ?
DVDレコは自分で録画してそのデッキで再生できれば良い。
PC搭載ドライブは出来たメディアの汎用性重視。どこでもだれでも
読めて使えるメディアが勝つのは自明。
RAM?現状のデッキみたいにそこそこ金取れる商品に単体で積むのはいいよね。
ただ価格の底下げを考えたときにRAMの形状とピックアップが凶悪な
障壁になってるわけで、そういうことだ。
471 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:00 ID:Wst0TB3S
>>470 俺はデータ収納用にRAM使ってるから自分で書いて自分のドライブで読めればOKだよ
人にデータ渡すときにタマにDVD-R使うけど大抵の場合はCD-Rでも間に合うしノートPC持参してネットワーク渡しも多いし
473 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:01 ID:Wst0TB3S
>>471 ヴァーカ、PCで死んだRAMに未来なんてないんだよ。
レコも今年で終わりだよ。
将来読めないRAMにいっぱい焼いとくんだぞ。藁藁
475 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:03 ID:xXSAK1jI
DVD-Rマンセー
+Rでも別にいいよ。
書き換えメディア使ってる香具師 = 厨房
476 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:06 ID:Wst0TB3S
>>476 ヴァーカ、PCで死んだRAMに未来なんてないんだよ。
レコも今年で終わりだよ。
将来読めないRAMにいっぱい焼いとくんだぞ。藁藁藁
478 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:10 ID:XLqHHC3g
可哀想なコピペ厨よ、±RWは±Rにくっついて生き残るだろ。
RAMにはそれができないの。松下の悪あがきドライブ以外はw
将来RAMが読めなくなるって言ってるけど
将来っていつのこと?
まさか、10年も20年も先のこと言ってるんじゃないよね?
その頃には新しい規格がスタンダードになってるって。
あと、電化製品は補修用性能部品は数年間は製造打ち切り後
保有しておく義務があるって事も当然知っててそういうこと言ってるんだよね?
480 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:17 ID:VvP3j1z5
>>467 >PD使ってたんで、苦労したよ。1日2枚とか日課にしてCD-Rに移し替えてた(ワ
>言っておくが、メディアの移し替えは面倒だよ。
>書き換えメディア使ってるやつは、覚悟しとけよ。
>どれかがあぼーんになるんだからな。
まだ、PDの移しかえ終わってない.
あと、50枚ぐらいある。鬱だ...
>>479 ヴァーカ、Blu-rayでRAM読めるのかよ!
±Rならほぼ確実だろうが!
483 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:20 ID:BQrPNIxs
>>482 >ヴァーカ、Blu-rayでRAM読めるのかよ!
>±Rならほぼ確実だろうが!
ヴァカですか?ほぼ確実と言うのはどこのデムパ受信しました?
RAMのほうはサポートすると言っていますよ。
485 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:21 ID:7vAj+Ral
>書き換えメディア使ってる香具師 = 厨房
禿同
>>484 追加
DVDのような円盤のサポートはどうなるかわかりませんが。
487 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:23 ID:BQrPNIxs
RW擁護派ってRAMを貶めて相対的にRWを押し上げる事しか出来ないようだね
たまにはさ、RWの利点を言ったら?
もっともRWの利点の多くはRAMより下のようですが(プ
>>484 ヴァーカ、そう言ってるのは、
RAM売り逃げするための松下の方便だろうが!
489 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:26 ID:sYcsaUNS
>>488 かつてリチョーやhpが+Rにも対応するって言ってたから+RWドライブ買ったのに
裏切られたから疑心暗鬼になってるんですか?
あと、Blu-rayで例え読めなくなったとしても何でBlu-rayで読み込む必要があるんですか?
RAMドライブ持ってるからRAMディスクに記録した物を持ってるのでは?
じゃ、RAMドライブで読み込めばいいのでは?
Blu-rayが登場したらRAMドライブは全部廃棄処分にするんですか?
491 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:30 ID:/gkUFLrO
書き換えメディア使ってる香具師 = 487 =厨房
>>488 今レス見てきたけど将来将来と何度も言ってるようですが
将来とはいつのことですか?
それだけ何度もレスしてるからには何か根拠でもあるんでしょう?
具体的に教えていただけませんか?
493 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:30 ID:XLqHHC3g
494 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:31 ID:0DKjJmpA
>>480 PD1枚に多くても650MBですよね?
実際は全部にそんなデータは入ってないけど。
えらく時間がかかるんですね
職場で80枚をRAMに入れ替えやったけど、仕事をしながらでも3日で終わりましたよ。
使わない図面が多かったので、全部入れ替える必要は無かったけど。
ただ単に面倒って事もあるでしょうけどね(w
495 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:32 ID:/gkUFLrO
>>490 RAMのゴミ処理は自分で考えろ。ボケ!
>>492 過去レス読め。PCはもう終わりだ。
レコも自然消滅だ。藁
今調べてきたらDVD-RAMドライブの補修用性能部品の
最低保有期間は製造打切後7年となっています。
したがって明日に製造が打ち切りになったとしても
7年後までは確実に読めることを最低保証しているんですが
将来とはそれよりもっと先の話でしょうか?
>>495 知ってますが今現在読めなくなっていますか?
>>496 終わったドライブが現在一番多く出回ってるとはおかしな話ですね。
RAM叩いてる人は何の根拠もなく叩いてるだけですね。
>>497 だから、RAM厨には、RAM消滅後も、何度もポンコツ修理に出して、
松下にお布施する義務があるんだよ。ボケ!
そのくらいわからんのか?
499 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:40 ID:/iTAXRvF
>>494 >仕事をしながらでも3日で終わりましたよ。
仕事しながらじゃないと、やってられんだろ。遅くて(藁
500 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:40 ID:FFZJlRwu
RAMなんて1社しか作ってないような規格よく使えるな。
AVで売れてるって言っても、大赤字出してる会社なんだから
PCからいつ撤退したっておかしくないぞ。
松下と心中する気なら別に止めはしないが。
501 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:41 ID:0DKjJmpA
なんかRWを擁護するあまり、脳内電波ゆんゆんな人が多いです。
RAM/-Rは上手い事使い分けできるよ。
うちでは、個人で持つ比較的長期保存が必要なデータはメディアの信頼性が高いRAM。
ネットワークドライブ化したHDD(RAID化してる)にもデータを保持してるけどね。
そして、会社外の人(顧客)に渡す必要があるものはDVD-RかMOかCD-R。
家でも同じような使い方をしてる。
>>498 もういっぱいいっぱいですか?
反論する言葉もなくなってきたようなのでこの辺で。
あんまりいじめると可哀想なので。
どうやら、ゆんゆんな人は -RAM を嫌いやすいようだ。
-RAM の何がよんよんな人の心を刺激するのであろうか?
やんやんな人は -RAM を叩いて何を得るのであろうか?
504 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:49 ID:AROI9R2n
>>500 >RAMなんて1社しか作ってないような規格よく使えるな。
この嘘は、単に無知なだけなのか?それともまた脳内から指令が...?
+RWこそ1社しか作ってなくて、リコーが撤退したら国内で終わりだが。
505 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:51 ID:RKc03lBv
>>497 製造打切後なったら、読めても移しかえるだろ。
お前が、せこせこ、メディア移しかえてる姿が思い浮かぶな 藁
>>505 はげどう。
RAM厨が、せこせこ、メディア移しかえてる姿は、ちょっとした祭りだな。藁
507 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:55 ID:0DKjJmpA
>レコも自然消滅だ
脂肪厨の脳内ニュース以外どこにも書いてませんよ?
2ch以外のソースは?
>松下がPCからいつ撤退したっておかしくない
それだったら、撤退しなくたっておかしくないし
RWのメーカーだって撤退してもおかしくない
>RAM消滅後に何度もポンコツ修理に出して
RWにも同じことが言えませんか?
仮に次世代機が対応して無くても、一度だけ修理に出して引越しすればいいだけのこと
>仕事しながらじゃないと、やってられんだろ。遅くて
容量が大きくないから、それほど気にならなかった。
仕事じゃなくても別の作業しながらでも出来る。
あなたは-Rを焼いてる時に、ディスプレーを見つめて、じっと待ってるの?
508 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:55 ID:ySTxPfmj
>>501 >なんかRWを擁護するあまり、脳内電波ゆんゆんな人が多いです。
DVD-R支持派ですが、何か?
>>507 松下のようなボロ会社といっしょにするなよ。ボケ!
510 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 13:58 ID:0DKjJmpA
511 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:00 ID:0DKjJmpA
>>509 ボロ会社だろうが、健全な会社だろうが撤退する時は撤退する。
RAMは松下しか作ってねーだろ、死ねよRAM厨
513 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:03 ID:O8Mluyal
>>うちでは、個人で持つ比較的長期保存が必要なデータはメディアの信頼性が高いRAM。
せこせこ、移しかえろよ(ワ
514 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:05 ID:QnHtiZYg
515 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:08 ID:0DKjJmpA
>>513 移し変えは終わった
メディア変更時に1回やるだけ。
516 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:09 ID:FE8xLYCg
来年の予想スレ名
■RAM厨 せこせこ、メディア移しかえ祭り開催中■
517 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:11 ID:0DKjJmpA
518 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:12 ID:J++EHiKt
結局、
書き換えメディア使ってる香具師 = RAMヲタ = 厨房
でOK?
519 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:13 ID:0DKjJmpA
>>518 >レコも自然消滅だ
脂肪厨の脳内ニュース以外どこにも書いてませんよ?
2ch以外のソースは?
>松下がPCからいつ撤退したっておかしくない
それだったら、撤退しなくたっておかしくないし
RWのメーカーだって撤退してもおかしくない
>RAM消滅後に何度もポンコツ修理に出して
RWにも同じことが言えませんか?
仮に次世代機が対応して無くても、一度だけ修理に出して引越しすればいいだけのこと
>仕事しながらじゃないと、やってられんだろ。遅くて
容量が大きくないから、それほど気にならなかった。
仕事じゃなくても別の作業しながらでも出来る。
あなたは-Rを焼いてる時に、ディスプレーを見つめて、じっと待ってるの?
520 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:15 ID:0DKjJmpA
521 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:17 ID:0DKjJmpA
結論
バックアップや追記が必要なデータ、長期間に渡り信頼性が必要の保存はRAM
人に渡す場合や追記が必要なくて飛んでもいいデータは-R
522 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:17 ID:MqIkcFim
>>516 >来年の予想スレ名
>
>■RAM厨 せこせこ、メディア移しかえ祭り開催中■
イイ!
523 :
521に追加:02/05/26 14:19 ID:0DKjJmpA
AVとの連携も欲しい場合はRAM
大きなデータの保存で時間が惜しい場合は-R
524 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:19 ID:AROI9R2n
>>512 >RAMは松下しか作ってねーだろ、死ねよRAM厨
もっと勉強してから書き込むことをお勧めする。
はっきり言って、まともな判断が出来なくなっている。
>>518 OK
>>519-520 RAM厨 せこせこ、メディア移しかえ祭り開催までは、
君の脳内で生き続けることでいいよ。
>>521 結論
メディア移しかえ祭りに参加したいアホはRAM
その他は±R
526 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:21 ID:f4rHEpYm
>>バックアップや追記が必要なデータ、長期間に渡り信頼性が必要の保存はRAM
でも結局、せこせこ、メディア移しかえ
527 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:22 ID:0DKjJmpA
結論のまとめ
-RAM
定期的なデータのバックアップ
追記が頻繁に必要なデータの保存
長期間に渡り信頼性が必要の保存
AVとの連携が必要な場合
-R
人に渡す場合
追記が必要ないデータの保存
特に信頼性の必要の無いデータの保存
速度が欲しい場合
528 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:23 ID:R8Qrr16P
おーい、頼むからAV板の惨状を持ち込まんでくれよ、こっちに。
529 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:25 ID:y1CHFJZV
RAMは松下しか作ってねーだろ、死ねよRAM厨
530 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:26 ID:XLqHHC3g
-RAM
長期間に渡り信頼性が必要の保存
-R
特に信頼性の必要の無いデータの保存
531 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:26 ID:BzYz4fXc
どのみち、どのメディアも移し替えしなきゃいけないのに。
将来のことはよくわからんので、どれがスタンダードになるかは何ともいえないが、
これだけはいえる。
532 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:26 ID:0DKjJmpA
+Rもせこせこ移し変えが必要な罠(ゲラ
533 :
修正:02/05/26 14:28 ID:0DKjJmpA
結論のまとめ
-RAM
定期的なデータのバックアップ
追記が頻繁に必要なデータの保存
長期間に渡り信頼性が必要なデータの保存
AVとの連携が必要な場合
-R
人に渡す場合
追記が必要ないデータの保存
特に信頼性が必要の無いデータの保存
速度が欲しい場合
534 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:28 ID:jFsTJ/6N
>>521 >飛んでもいいデータは-R
なんで、すぐこうなるのかな。まったく...
>>528 同意。RAM派からみても、AV板スレの度重なるコピペ痛い。
>>529 松下以外にも、日立と東芝が作ってるよ。東芝はカウントしなくてもいいと思うけど。
ゆんゆんの脳内では -R は永遠に読めるのか…凄い技術だ。
537 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:33 ID:UlvSkbBe
結局、RAMとかRWを使ってる奴って、
メーカーに踊らされてるだけなんだよな。
素直にDVD-Rに書き込んでおけばいいものを。
親切にも他人のメディアの心配ばかりしてるお方が
いますが、実は心配のあまり、どのメディアもお使い
ではないのでしょう。
>>528 向こうは決着がついてるので、こちらの方が惨状と呼ぶに相応しいと思うけど。
まぁ、AV板が荒れるのは勘弁だ。
540 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:37 ID:F3h378tk
>>536 PDは読めるのに、結局移しかえなければならなくなったなぁー。
>>534 メディアの信頼性は、間違いなくRAM>Rだよ。
プレスしたDVDと違い-Rは、突然読めなくなることもあるから。
542 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:40 ID:E26rUWFF
>>536 お前、-Rの寿命どのくらいか知ってるのか?
543 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:43 ID:k+nuI7fu
>>541 RAMだけを使いつづけてください。
そして、その信頼性の高いとやらのまだ読めるRAMを
せこせこ、移しかえてください。
ドライブがそこまで生き残るか甚だ疑問ではあるが、
とりあえずRAMの耐用は30年以上。
頻繁に書き込みをする場合は、当然落ちるけど
545 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:48 ID:BzYz4fXc
>>542 それはメディアの寿命か?ドライブの寿命か?
それともそんな物理的な物じゃなくて、
ーRがいつまで主流であり続けるという社会的な寿命のことか?
546 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:54 ID:r5ENQHWD
とりあえず、三菱あたりの国産DVD-Rに書き込んどけば、
信頼性はそんなに問題ないだろ。
俺は、SuperXも使ったが(w
547 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:55 ID:AxLUd8tf
548 :
536:02/05/26 14:56 ID:F1UBSQeO
「せこせこ移しかえ」なんて言って煽ってる人は
-R の寿命は無限だと思ってるんじゃないの?
どうやら移し変える必要が無いらしいから。
すいません。+RAMはいつでるのか教えてください。
550 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 14:58 ID:6vtJ0OrD
デッキはもう無いが、ベータのテープは捨てられずにとってある。
RAMかRWのどちらかは、こうなる。
551 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:03 ID:yZZm3gAX
-Rって、そんなに信頼性無いのかなぁ。
RAM支持者って-Rも嫌いなんだね。
552 :
暇人:02/05/26 15:04 ID:IZ7QraBb
CD-Rの回避コードキボンヌ
553 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:05 ID:BzYz4fXc
-Rが嫌いじゃなくて、-RAMをたたいてる-R派が嫌いだと思うよ。
>>548 パナ以外のBlu-rayでは読めないRAMとたぶん読めるであろう±R/RWの差だと思うんだが。
俺のイメージ
RAM厨 = せこせこ
あっ、RAM使ってる奴全部ってわけじゃないよ。
AV板のコピペしまくってる奴ね。
557 :
暇人:02/05/26 15:09 ID:IZ7QraBb
CD-Rの回避コードキボンヌ
558 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:10 ID:nYA4quul
来月少ないながらもボーナスでそうなんで
DVD-Rか+Rを買おうと思ってんだけど
どっちがいいのか教えていただけると幸いです
559 :
暇人:02/05/26 15:10 ID:IZ7QraBb
CD-Rの回避コードキボンヌ
CD-Rの回避コードキボンヌ
560 :
536:02/05/26 15:12 ID:F1UBSQeO
>>556 お前の脳内お花畑なんてどうでもいいんだよ。
ライトワンスメディアの寿命は永遠だと
つい宣言してしまった馬鹿は氏ねって事。
561 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:19 ID:Gtj9wXMD
パイ使ってるが、
松下のRが倍速だったら、買ってたかも知れんなぁ。
つーか、R安いんで書き換えメディアって使わんのよ。
CD-RWだってほとんど使わんかった。
ここにいる奴って、どうしてRAMがどうのって熱くなれるのか
正直、わからん。
>>560 「飛んでもいいデータは-R」と誇張表現したのを、それは違うだろ、と言っただけで
別に寿命が永遠と言ったわけではないと思うけど。
564 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:21 ID:Gtj9wXMD
>>560 そんなこと、誰も言ってないぞ。
まぁ、落ち着けよ。
ベリファイの無い-R,-RW,+R,+RWをPCのデータの退避
に使うやつはPCの本質がわかってない。
>>561 RAM厨は神聖なる宗教なんだよ。そんな言うと消されるぞ。
567 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:24 ID:BzYz4fXc
では、RAMを「せこせこ、メディア移しかえ 」
といった根拠は?
おれは、どのメディアも移し替えが必要なのだから、
そういうこと言えるのは、メディアの寿命が無限だと思ってるからの発言だと思ったぞ
568 :
:02/05/26 15:25 ID:FqrRT5FI
+R/+RWが本気で宗教w
571 :
536:02/05/26 15:28 ID:F1UBSQeO
>>564 >>525=555 を読んでみなさいな。
ちなみに
>>566 と同じ馬鹿なんだけどね。
こういうのが煽り豚って奴?
お前、データイミグレーションなんて言葉知らないだろ。
572 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:30 ID:BzYz4fXc
だから、それだけの差で、よく
「せこせこ、メディア移しかえ 」
などと軽々しくいえるもんだな。
どのみち移し替えは必要になるのに。
うわ、久々の真正だ。
相手して損した。
574 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:33 ID:JM8Uo9iE
>>558 DVD-Rにしとけ。国産TDKや三菱なんかに書き込めば、
信頼性は気にしなくていい。
RAM、RWに書き込むのは最小限にしとけ。
将来、どちらかは負けて市場から消える。
+Rがデファクトスタンダードになったしまったら、仕方がないから+R買え。
-Rはそこらのドライブで読めるから、メディアの移しかえも必要ないだろ。
せこせこメディア移し変えとか言ってるやつは
エロ画像しか保存するものが無いのと違うか?
彼のPCには重要なデータと言うものが存在しないのでしょう
>>571 >>525の書き込みは、
>>521の「飛んでもいいデータは-R」という書き込みに対しての
書き込みだから、煽りに煽りで返しただけだと思うよ。
話の途中だけを抽出して、こんな書き込みするから…ってのはどうかな。
>>558 -R
人に渡す場合
追記が必要ないデータの保存
特に信頼性が必要の無いデータの保存
速度が欲しい場合
-RAM
定期的なデータのバックアップ
追記が頻繁に必要なデータの保存
長期間に渡り信頼性が必要なデータの保存
AVとの連携が必要な場合
基本的にどれを買っても5年は問題ない
blu-rayが出たらその時に考えれ
大事なデータは書き込み後コンペアしよう!
用途:蓄積された何かの保管。
1.DVD-R>+R>CD-R
試し書きはこれで!
用途:オーサ、ブータブルテスト、パケライト好き専用
2.+RW>DVD-RW>CD-RW
大事なデータを一時保管するときに!
用途:蓄積、ビデオとの互換。
3.MO>DVD-RAM
で悪いか?
580 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 15:49 ID:8lvgO92L
-Rをメインにしてる奴は、松下は辛い。
ということで、RW厨が増殖。
581 :
536=571:02/05/26 15:51 ID:F1UBSQeO
>>576 スレ読み、もっと遡る事をお勧めするよ。
あの頭の悪いフレーズはそこが初出じゃないんだから。
…とここまで書いたらもう訂正入ってるな。
>>578 いいんじゃない?
RAM脂肪といってるやつも±RW悲惨と言ってるやつも無視してOK
RAMはパナがblu-rayでも対応すると断言してるので、選択肢は減るけど
RAMが必要になればパナのドライブを買えばいいだけ。
±RWは読めないドライブもあるけど、これから先に出るドライブでは
ほぼ読めるだろう。
+Rか-Rが付いてるドライブを買えば、現状での互換性は問題無し
従ってそれぞれの長所を見極めて+RW/+Rか-RW/-Rか/RAM/-Rドライブを買えばよい
-Rメインは、オーサリングだけが用途の少数派だろ
-RWとかRAMのおまけなのに、-R派とか言って書換え規格を
批判してる馬鹿は何がしたいんだか・・・
>>580 おら、厨房!
パナソがR2倍速なら、買ってやっても良かったんだがな。
RAMは使わんが(藁
>>584 -Rの2倍速って大丈夫なのでしょうか?
CD-Rみたいに高速書込対応メディアじゃダメって事は無いのかな
>>581 スレを遡ってみたら、煽りまくってたね。汗
>>576の書き込みは取り下げまする。すまぬ。
587 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:01 ID:MENV3P64
>>582 RAMはパナがblu-rayでも対応すると断言してる
↓
RAM売り逃げするための松下の方便。ばくち
589 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:04 ID:re+I+8kx
>>583 >-Rメインは、オーサリングだけが用途の少数派だろ
お前だけ、そう思ってろ。
>>587-588 先の話は荒れるからもういいよ。
現時点でそう言ってるのだから、それを信じるしかない。
疑い出したらなんにでも疑えますよ?
というか、纏まりだしたらRAMをネタに煽るやつが出てきますね
なんか不都合でもあるの?
今のところ、決定的な解答が無い…
現在、PCユーザーとしては DVD-RAM/R と DVD+R/RW を両方持っておきたいんじゃない?
無駄と言われても、一方が衰退したら、もう一方へ移行が必要となる場合があるからね?
でも両方買うと7〜10万の出費が痛い(w
593 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:08 ID:0N5kDBUw
>>583 >-Rメインは、オーサリングだけが用途の少数派だろ
>-RWとかRAMのおまけなのに、-R派とか言って書換え規格を
>批判してる馬鹿は何がしたいんだか・・・
自分がそうだからといって、
ほかの人も同じだとは、考えないほうがいいよ。
594 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:11 ID:EUtMTMrc
>-Rメインは、オーサリングだけが用途の少数派だろ
頭大丈夫?
>>592 どうせ5年先にはblu-rayだ
どっちも読めなくなると言う事は無いから、どっちでもいいよ。
596 :
558:02/05/26 16:16 ID:nYA4quul
>>574 ありがとうございます。
これで家にあるエロビデオが整理できます
597 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:16 ID:4nZd92tO
Blu-ray対応ドライブは、
DVD -RAM/-R/-RW/+R/+RW
全規格の読み込みが出来るようにしなければならない。
と言った方針になりました。
と言った夢をみました。
598 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:16 ID:VgDBnBUg
>>593 RAMユーザーは、R遅いから、
ほとんどRAMしか使わないという人が多いんだろうね。
餌を与えないでください
RAM脂肪厨、±RW悲惨厨、アンチパナ厨は単なる煽りです
定期的に同じ趣旨の煽りを貼り付けます。
レスを返すと喜びますので、放置してください。
600 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:22 ID:yffhOr/k
>583 :名無しさん◎書き込み中 :02/05/26 15:53 ID:5USn3J33
>-Rメインは、オーサリングだけが用途の少数派だろ
>-RWとかRAMのおまけなのに、-R派とか言って書換え規格を
>批判してる馬鹿は何がしたいんだか・・・
こいつこそ、馬鹿
601 :
599:02/05/26 16:22 ID:7RVk2eaT
602 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:25 ID:Q6/LU2lr
国産DVD-Rに書き込むってことで、ファイナルアンサー?
603 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:29 ID:R8Qrr16P
604 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:30 ID:ZtpnZmSv
DVD−ROMドライブは+RWドライブに完全対応してないようだし、
RAMと比べたときの+RWのメリットは、若干速いことでしょ。
民生プレーヤーはRAM用、+RW用、どちらもあるし。
一方、+RWと比べたときのRAMのメリットは焼きソフトでなく、
エクスプローラ上で手軽に読み書きできること。
しかし、2倍と2.4倍って、そんなに違うか?
RAMの方は一時的なバックアップに便利な分、長生きしそう。
ブルーレイ対応の民生プレーヤーがでて、主流になるだろうけど、
書き込み速度、メディアの値段が下がるまでは、RAM、+RWの
時代かな。
衰退するころにはBlueRayに移行するだろ。
もしまだ移行していなくてもRや+Rなら
ほとんどのドライブで読めるはずだから問題なし。
片方だけ持ってればいいだろ。
606 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:36 ID:e+8+xLkz
RAM厨って、ほとんどRAMに書き込んじゃってるから、
企画争いに負けると大変だから、必死なんだろうね。
RW使ってる奴は、−Rにも焼いてるから、RWが負けてもそんなに痛くない。
だから、面白がって、RAM厨煽ってるんだろうね。
>>606に餌を与えないでください
RAM脂肪厨、±RW悲惨厨、アンチパナ厨は単なる煽りです
定期的に同じ趣旨の煽りを貼り付けます。
レスを返すと喜びますので、放置してください。
608 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:42 ID:8lvgO92L
>>606 >RAM厨って、ほとんどRAMに書き込んじゃってるから、
>企画争いに負けると大変だから、必死なんだろうね。
>RW使ってる奴は、−Rにも焼いてるから、RWが負けてもそんなに痛くない。
>だから、面白がって、RAM厨煽ってるんだろうね。
禿胴。π使ってるけど、-RW負けてもぜんぜん痛くない。
609 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:42 ID:ZtpnZmSv
RAMは編集中のMPEG2を仮置きするだけで、
完成したら−Rに焼く。
610 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:42 ID:AROI9R2n
RAMだRだと言って、用途が違うし共存できるのだから
そもそも喧嘩にはならないはず。煽りを入れてるのは+RW派か?
結論:DVD−RAM/Rドライブでも買っとけ。
612 :
611:02/05/26 16:48 ID:zhcSRkeJ
×『−Rプレイヤー』
○『−Rレコーダー』
613 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:50 ID:/sR+PJE5
>>610 DVD−RAM/Rは、Rが遅いから買わん。
614 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:53 ID:hWS9PmgR
RAMが信頼性高いと書いているやつがいるが
これはおおきなかん違い、飛ぶときは飛ぶ。
ランダム書き換え大きく歌ってるからより飛びやすいかもな。
頻繁に書き換えしていて、TOCが壊れてしまって、そのあと
挿入するとフォーマットされていませんと出たときは
大ショックだった。それ以降大事なデータはRAMに書かなくなった。
RW系のほうがファイナライズという最終処理を明示的にするから
ある意味信頼できる。
615 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:57 ID:65dNMN7o
>>614 -RW買うくらいだったら+RWにするがな。
616 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:58 ID:Qk2Qtxkk
>>606 >RAM厨って、ほとんどRAMに書き込んじゃってるから、
>企画争いに負けると大変だから、必死なんだろうね。
>RW使ってる奴は、−Rにも焼いてるから、RWが負けてもそんなに痛くない。
>だから、面白がって、RAM厨煽ってるんだろうね。
同意。
おれ、パイ製のドライブが入ってるやつ使ってるが、RW買った奴って,
最初から,RWが残るとは思ってない奴多いんじゃないかな。
617 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:00 ID:65dNMN7o
>>606 ところで、+Rがデファクトスタンダードになったら
どうするの?
RAMは実質0.8倍速。
>>614 もう一度、このスレ読み直した方がいいよ
DVDはデータ管理領域(File Allocation Table など)にエラーが生じた場合、
全てのファイルが読めなくる。
RAMはデータ書き込み時にエラーが生じた場合にも、
エラーセクタを登録、スペアセクタを割り当てる。
このため、エラーによるデータ全体への影響を抑えることが可能。
>>608は
>>606の自作自演です
餌を与えないでください
RAM脂肪厨、±RW悲惨厨、アンチパナ厨は単なる煽りです
定期的に同じ趣旨の煽りを貼り付けます。
レスを返すと喜びますので、放置してください。
621 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:04 ID:bIwG26k2
>>614 もう少し勉強してからRAM使えよ( ´,_ゝ`)
>>614 まさか東芝ドライブ+WriteDVDというオチじゃなかろうな?
623 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:05 ID:65dNMN7o
>>620がRAMユーザのイメージを悪くしているという罠
624 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:06 ID:EVB9byzW
>>622 ワロタ
あそこのドライブは評判悪いという話だからな。
>>614 >飛ぶときは飛ぶ
あたりまえだろw
RAM以外は絶対に飛ばないのか?
自分のRAMのデータが飛ぶのを経験した→RAMはクソ
自分の経験が全てのRAMに当てはまると勘違いしてないか。
+R厨が苦しくなってきたから-RWユーザーとも戦わせようとしてるのか?
RAMユーザーを装ってるやつの-RW叩きが+R厨そのままぢゃん。
627 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:09 ID:p87rADeR
-Rにしておけば、+Rが大ブレークして、規格争いに負けたとしても、
DVD−ROMで読めなくなることはほとんどありえないから、まったりと移行できるけど、
RWやRAMだと自分が持ってるドライブが動くうちに移行しなければならず、
まさに、セコセコ状態w
>>623 気付かない?
中立を装ってるRAM煽りに「禿胴」や「同意」で即レス返してるパターン
630 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:12 ID:AROI9R2n
>>626 確かに今日は+RWを推す者(リチョー社員)がほとんどいない。
>>407 の微妙なヒット数は一人でまかなえそうだな。
ここの+RW厨が自分で煽って諫めてるのか?(w
RAMはパナがblu-rayでも対応すると断言してるので、選択肢は減るけど
RAMが必要になればパナのドライブを買えばいいだけ。
±RWは読めないドライブもあるけど、これから先に出るドライブでは
ほぼ読めるだろう。
+Rか-Rが付いてるドライブを買えば、現状では問題無し
自分の状況に応じて+RW/+Rか-RW/-RかRAM/-Rドライブを買えばよい
>>631 煽りと思うなら放置しろよ
放置できないのは、それが真実を突かれたときだけ。
635 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:18 ID:EVB9byzW
>>613 −RWでも×2倍速
×10ならないと買う気になれん。
636 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:19 ID:FG2egww+
いまメディアの実売価格はどうなのよ。各地からの報告求む。
ちなみに、札幌では、DVD-Rは1枚700円弱。DVD−RAMは片面で1枚900円くらい。
両面だと2400円くらいで、片面2枚買ったほうが得。
637 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:21 ID:CaT7mUab
>>627 つーか、-Rは、+RWドライブで読めるから、メディア移しかえは必要なし。
638 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:23 ID:bIwG26k2
−RAMは、青メディアの時に松下が−RAMの読み込みに
対応したドライブを出すかだな。
10倍速だと内部転送が間に合わないかも(w
みんな自分の持ってるドライブだけは永久にサポートされると
思ってるのか?
・・・・・・ばか?
>>638 PD用すら現役で販売だからやる気的にはあるんじゃない?
642 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:28 ID:pGTXMDzZ
644 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:38 ID:3R2CUxhP
>RAM厨って、ほとんどRAMに書き込んじゃってるから、
>企画争いに負けると大変だから、必死なんだろうね。
>RW使ってる奴は、−Rにも焼いてるから、RWが負けてもそんなに痛くない。
>だから、面白がって、RAM厨煽ってるんだろうね。
結局、RAM厨ってこれに反論できないんだね。
反論しないのじゃなくて、論点がずれててする必要が無いから
ていうか焼く内容が決まれば焼くだろ
確かにずれてる
648 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:51 ID:F1UBSQeO
> 634 :名無しさん◎書き込み中 :02/05/26 17:18 ID:HFfgnlzk
>
>
>>631 > 煽りと思うなら放置しろよ
> 放置できないのは、それが真実を突かれたときだけ。
嘘をばら撒く阿呆は程よく叩くのが肝要。
Qにやったようにな。
649 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:51 ID:83B/DJab
DVD-R/RW買ったけど、-RWで煽られても何にも感じないけどな。
RAM厨って、煽りに弱いよな。
RAMを読めるROMドライブを買えば何時でもサルベージ可能。
RAMを読めるROMドライブがなくなったら?とかが心配なら
買い置きしとけ、以上。
RAMのVer.1.0は切り捨てられると思うけれど‥
652 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:54 ID:AROI9R2n
653 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 17:59 ID:j5IN/Os6
ここにくるRAM使ってるヤツって、押し付けがましいと思う。
同じようなコピペ何度もしたり、
そんなにRAMがいいものなら、煽られても平然としていられるはずだと思う。
656 :
俺も−RAMユーザーだが:02/05/26 18:04 ID:bIwG26k2
>>652 殻がないと買う気になれないんだよね
しかもタイプ1
657 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:04 ID:rSCDI7ZO
結論
RAM厨 = 煽りに弱い
でOK?
658 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:05 ID:zhcSRkeJ
てーかRAMの話は板違いだろ
659 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:05 ID:V2bw9qPe
関連スレの中で一番有用な情報のないスレだよね
660 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:06 ID:bIwG26k2
>>659 同意。
早いところ、このスレ終わって欲しい
661 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:08 ID:FG2egww+
>例えばMITSUBISHIのメディアの場合だと、
>DVD−RAMは700円/枚で手に入るようです。
さすがに片面でしょ?MITSUBISI製はどうかね、信頼性は。
俺はいま、もっぱらTDK製だけど。TDKはいい感じ。
>>660 でもここのおかげで他の所が平和なのかもしれないと思うと・・・
>>663 ここは、ID無くした方が面白いかもな(藁
ここは隔離スレですか?(藁
666 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:21 ID:k+nuI7fu
RW、RAM使ってるやつは、規格争いに敗れた時、全部移しかえるのか?
200枚でも1000枚でもか?
実家にはβで録画したテープがまだ捨てられずに残ってる。
667 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:28 ID:Ck2X2O4q
見れないテープほど見たくなるよな(藁
668 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:41 ID:F1UBSQeO
Ritek \550 未満てのが煽りのきっかけだったのか…
そんなに都合の悪い値段なのか?
DVDレコでテープ編集をしていると、見入ってしまって編集が進まない罠
ここみたら、どの規格のも買う気がうせてしまった。
全部失敗させて、メーカーに大損させてやりたいよ。
とりあえず安くHDD買って来て、まとめてデータ保存しておいて、
ブルレイまで待つぞって人はいないのか?
いつのまにかえらいスレが伸びてるな・・・。
>>666 俺のRAMの用途はあくまでもHDD内から消してデータを保管してるわけではなく
HDD内のデータのバックアップに使用してるから
規格争いに敗れるかどうかは知らんが次の世代のHDDが出たら
データをまずそちらに移す(戻す)
その後また新しい規格のバックアップに向いたデバイスが出たら
以降はそちらでバックアップすることになるだろう。
>>666 1000枚も行ったらそのメディアは大成功です(ワラ
>>670-671 次のデバイスが出たら出たでまた同じことが繰り返されると思われ。
俺は最初はHDDを増設してデータを保管してたけど
電源の容量や空きベイの関係でRAM買った。
HDDに保管してるとウイルスなどには弱いからなぁ。
リムーバブルケースも使ったけど台数が増えると保管に気を配らないといけないし
(特に振動)
676 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:56 ID:ajq0oXOQ
似たような発言多いな。
ダイヤルアッパが自作自演しているのか?
677 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 18:58 ID:FFR0Q2c8
青色レーザーが統一規格になるなら、
いまのDVD規格は、買う価値ないね。
まぁ、統一なんてあり得ないと思うがね。
678 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 19:00 ID:AxLUd8tf
Blu-rayはPC用には今のところ何にも決まってない。
しかも、AV用も分裂しそうな雰囲気だし。
679 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 19:02 ID:I2iBUH8b
>>680 また,厨房呼び寄せるようなことを・・・
べつにいいけどさ。
このスレ見て、ようやく自分的には結論でた。
将来、どんなメディアが出てくるかわからないから
少しでも読める可能性のある+か-のRWをかっといたほうが
いいってことだな!まちがってもRAMは買っちゃいかんことは
よくわかった。RAMってPDと同じ運命たどってるみたいだし。
しかしM下って、PD、VHD、DCC、RAM・・・とよくやってくれるよ(w
相変わらずRAM叩く人間はRAM単体ドライブを叩いているようで。
それからもう1つ将来性の不安か。
それも約束されてますけど。
-Rが読み書きできれば間違いない。
>>685 だってアンチRAMですもの
最初に結論ありき
687 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 19:59 ID:bgQpjj98
688 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 20:00 ID:eMdxb5Gw
リチョーとパイ掴み屋が悪い。
この2社が±RW/±Rをダメにして、RAMが広がってしまった原因
RICOHは論外だろ、-R/-RWを出せよ。
2年以上の先行期間が有ったにもかかわらず、
RICOHとPIONEER如きにここまで食い下がられる
松下電器産業もどうかと思う。
RAM単体ドライブが完全に死に体だったのを、なんとか
持ち直したのはさすがの企業体力だが、初期の舵取りが
あまりにまずかったのが尾をひきまくり。
はぁ、、、やっぱりここは優良スレだ…。
会社で最近安売りの単体RAM買った奴がいて、色々質問されたんだが、そいつ曰く
CD-Rみたいに焼きソフトから焼かないと焼いた感じがせず、やりづらいそうだ...
RAMの利点が何も解っちゃいない...ヽ(´ー`)ノ
CD-Rしか使ったことのない厨房どもはDVD±R/±RWでも買っとけって感じ、
厨房が増えるせいで、CD-Rみたいにクソメディアが台頭するのは、
データのバックアップをメインに使っている折れにしてみれば迷惑な話だしな...
異論は有るかもしれんが、折れ的にはRAMはまったりとしていてもらいたいぞ。
でも、確か国内ではシェアが70%近いんだよな...RAM/Rドライブ...鬱だ
693 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 21:14 ID:bgQpjj98
>>690 発売当初のRAMドライブはRAM(RAM Ver1.0、2.0)しか書けなかった。
発売当初のRAMレコーダも糞だった。
RAM/Rになってから風向きが変わった。
レコーダーも追いかけ再生ができるようになって良くなった。
松下の技術力は高いと思うが
マーケティングが糞だ。
694 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 21:32 ID:V2oKnd+1
DVDレコーダがVHSのように普及するとは到底思えないのだが・・・
どうせ普及しないのだから家電はRAMでOK、PCは+R,+RWだね。
>>694 ここで家電の話するなと言われそうだけど
俺は今使ってるビデオデッキが壊れたらRAMレコーダ買うだろうなぁ。
今までのビデオテープに比べサイズも小さいし、デジタル録画だし
それに追っかけ再生とかはやっぱり魅力的だよ。
メディアがテープに比べはるかに高いのが難点だけど。
>>693 最初にでたRAMレコーダーは糞じゃないよ。
競合してたパイオニアのDVR-1000,2000と比べても
ほとんどの点で勝っていた。
みんながパイオニア機の偽互換にだまされて
うれなかっただけで。
実売価格を15万程度にしておけばパイオニアの
勝利宣言も無かったと思う。
>>692 CD-R以外の記録メディア使ったことないとそういう感じになるのかねぇ
俺なんかMOからCD-Rにしたときに書いたあと変更できないのをえらく不便に感じたけどな
すぐに?アフォ?
あらら。
いくら何でもDVR-3000を買えというなんてねえ。
興醒め。
+RW増産できたから必死なんですよ
DVDマルチは+R/RWなんて入ってないのに。
なんとか-R/RW陣営に一緒になってもらいたいんだよ
それはそうと今日+R/RW買おうとしてる奴いたけど迷って
CD-RW買って行っちゃったよ(藁
RAMさえ押さえ込めばいいと思って、恥ずかしいにわかRWレコ発言(w
>>701 ∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) <+R/RW ? イラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
出来損ないのSuperXなんぞ使うヤツの気が知れない。
>>693 >発売当初のRAMレコーダも糞だった。
んな子ターない。
今でもE20、30ではなく、あえてE10買う人いるじゃん。
>>694-695 日本電気大型店協会がまとめた4月の家電販売実績によると、
DVDの売上高が前年同月に比べ79.1%増となった。
家電26品目の中で最も高い伸び。書き込み式デッキが10万円を下回ったことで、
ビデオデッキ(17.0%減)から買い替えが進んでいるとみられる。
>>697 最近はリムーバブルメディアって物すら殆ど使ったことない初心者も多いからなぁ...
折れもMOのあとにCD-R買ったくちだけど、音楽CD、VideoCD、及びバラ撒き用にしか
使ったことがない。
CD-Rでデータ保存だなんて考えたこともない(藁
>>698 将来読めないって何年後の話だ?
現在完全に死亡したといってもいいPDやHSやMD Dataですら、
秋葉に行けばまだ新品メディアは手に入るし、ドライブだって中古を探せばまだまだ有る、
さらに言えば、うちにはいまだに完動品の5インチ2HD FDや8インチ2D FDドライブだってある。
オレに言わせれば、コンピューター用のリムーバブルの世界で、
将来読めなくなるなんて言う考え方自体がキチガイだと思うがな、
大体、完全にドライブが無くなる頃には、それこそそのメディアに入れてあるデータなんて、
ゴミに近いものになっているんじゃないのか?
>>704 松下の糞ドライブでは、SuperX使えないからな。藁
πは性能がいいんだよ。藁
>>707 一応見なそうな洋画焼くのに使ってるが使えてるぞ?
別にものがいいとは全く思わないがな。報告数の差だろ?
709 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:17 ID:bgQpjj98
>705
E10が一般受けするものとは思えないよ。
だって25万円もするんだよ。(DVR-1000、2000も同じだけど・・)
NECのGiga Staionと同レベルぐらいキワモノかと思う。
>>707 こういう嘘でアジるのは止めろって、品がないな。
LF-D321JDでSuperX普通に使えてるよ。DMR-HS1でも問題なし。
>709
なんか勘違いしてる。
>>706 製造打切後なったら、読めても移しかえるだろ。
お前が、せこせこ、メディア移しかえてる姿が思い浮かぶな 藁
■RAM厨 せこせこ、メディア移しかえ祭り開催中■
お前も祭りの準備しとけよ。藁
714 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:22 ID:V2KUHT73
>>703 いかにもオタっぽい人が宣伝ビデオに魅入ってましたよ!
ドライブはRAM/R、どちらも見てる人いなかった。
やはり層はああいう人か…とがっかりした。
DVD(RAM@これしか売れてない)レコ買って
行く人は金と心に余裕のありそうな
カップルとか、爽やかお兄さん。
売れているのはWカップのおかげなのか…と。
>>713 Qさん、+RW+R,-R-RW,RAM
どれを使ってるの?(´ー`)y-~~
>>709 当時はキワモノだったね、AVでもRAMは劣勢だったようだし価格もマニア向けの範囲だった
今は不良在庫化したものが新品6〜7万で売ってたりするから高級回路狙いでE10てのもアリ
Qにレスいたらゾヌが落ちたよ・・・。
恐るべし。(;´Д`)
720 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:27 ID:V2KUHT73
721 :
:02/05/26 22:28 ID:f4SR+7WB
ビデオ用の+Rって何に使うの?
+Rレコーダも出てないのに。
-Rメディア、スリムケースで出せよ、何もったいぶったケースで退化してるんだよ!
>>713 何で製造中止になったら移し変えるんだ?
普通、もっといいデバイスを買ったとき、
読める環境がなくなりそうなとき以外移し変えんだろ?
お前はHDDの型番が変わるたびにデータ移し変えてるのか?
724 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:43 ID:V2KUHT73
>>722 スリムケース買えばいいよ!
スケルトンカラー5色セットで168yen.
キレイだしそっちの方がベスト。
725 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:45 ID:J9O5CJib
GCIで圧縮されたファイルを展開中に、「CRCエラーです」と出てしまいます。誰か教えてもらえませんか?
726 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:46 ID:V2KUHT73
ところで -RW +RW のどちらかが欲しいんだけど
できれば +RW が欲しいんだけど
再生互換リストあるとこどこだか教えてクレ。
727 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:56 ID:urs9uOKk
728 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 22:56 ID:V2bw9qPe
>>727 RAM厨、いいこと教えてやる。multiは戦艦大和だ。
730 :
:02/05/26 23:02 ID:f4SR+7WB
それは、もちろん、multiが最強のドライブということだよな(w>729
>>723 持ってるドライブが壊れちゃったら、もう新品で買えなくて
読めなくなる可能性があるからデータ移すんだよ。
中古のRAMドライブ買うとかいうやつもいるけど、世の中そんなに
ヲタばっかりじゃないので、もう製造してないもの使いつづける
人もそんなにいないだろう。。。
732 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:05 ID:cb9UxuU/
どこかドライブ安いとこなですか?ーRだけ使えればいいや。
>>730 初の先陣出撃で見事東シナ海で撃沈!
よくやった。大和の散り際は日本の誇りだ!
734 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:07 ID:C88RJ2lZ
>>ビデオ用の+Rって何に使うの?
もちろん、TV録画等をDVD+Rに焼く場合に使う。
もちろん、PCを介してDVD-R/RW/RAM等にTV録画を行う場合にも
私的録画等補償金が含まれたAV用メディアを使う必要がある。
もちろん、CD-Rに(以下略)
建前としてはね。
それを守るかどうかは個人のモラール次第だが
こういう仕組みをそもそも知らないってのは論外。
736 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:12 ID:tebJlh8f
>>723 お前、自分だけが正しいと思ってるだろ?
言っておくが、俺は713ではないからな。
>>736 で、君の言いたいことは?
自分の意見も言わず文句をいうのはただのヴァカだと思うが?
真性デムパなら仕方ないがな。
738 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:23 ID:V2KUHT73
>>731 だから-Rに保管するんです、遅くても半能でない限り
カキコんでる間にいろいろできるでしょ?
>>727 なんかムカつく、キテねえよ!
>>728 ありがとっ!やっぱりMulti待つよ。
DVD-RW/CD-RWが欲しいから。
739 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:29 ID:ABvc6sPk
PD-R
リチョ-の推すCD-RW以外は全て読み書きできる最強のドライブ
CD-RWは読めない環境多いし、だったら互換性無くてもPDの方が絶対便利
互換の必要な時はCD-Rに焼直せばいのさ
PD-R絶対お勧め。
740 :
:02/05/26 23:31 ID:kpeb1cCw
○○規格罵倒カキコ、いい加減ウザイ。。
「将来がない」・「互換性がナイ」 等の意見は、まあいいとして、
「●●なら確実」っぽいマルチしてる奴は、責任もてんのか?
なんかこのスレ、
メーカー側の規格対立 → 各規格使用ユーザー同士の対立
になってきてて、外野席から見てるとカナリ哀れダゾ。。。
こんなトコで社員が宣伝してるってことはないだろうと思うけど、
いたら、「哀れ」を通りこして、「終わってる」ダネ・・・・・。
*2chで時間費やすくらいなら、販売戦略練り直した方が有意義だぞ。。
741 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:33 ID:pRNg5RD5
>>732 安かろう、悪かろうと思うので、自分の場合は、どのメーカーのメディアでも
ある程度安心して使えるもので、おすすめが知りたいです。もちろん金額的な
面も多少含みますが、基本的に性能重視の方向で。
青い規格の話聞いたらRAMに興味がなくなっちゃったですよ。
>>735 、+RW+R,-R-RW,RAM
どれを使ってるの?(´ー`)y-~~
>青い規格の話聞いたらRAMに興味がなくなっちゃったですよ。
3年近くも待てるの?
744 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:39 ID:mHEHJwcM
>>739 >PD-R
>リチョ-の推すCD-RW以外は全て読み書きできる最強のドライブ
>CD-RWは読めない環境多いし、だったら互換性無くてもPDの方が絶対便利
>互換の必要な時はCD-Rに焼直せばいのさ
>PD-R絶対お勧め。
そうそう、殻もついてて安全だしねw<PD
>>740 アルバイトでない?
どこぞの社員ならもう少しまともかと。
外野でなくても哀れですよ、比較総合スレなのに
比較の結論がされてない。ただ、スレを繋ぎ併せて
いるだけのスレで他規格罵倒を推進してるだけ。
そんな中に加わった自分も反省します。
746 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:45 ID:UlvSkbBe
PD-Rってすごいよね。いざというときのことまで考えてある。
さすがは天下の松下!
747 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:47 ID:hB39thZr
夜中になってリコー社員が帰ってきたね
いい加減うぜー
748 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:47 ID:AROI9R2n
>>青い規格の話聞いたらRAMに興味がなくなっちゃったですよ。
>
>3年近くも待てるの?
ASCIIには最初は20万円台という予想が書いてあった。
半値になる前に買うの?
PDは信頼性が高くて安心できる。
CD-RWなんか使う気がしないよね。
750 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:53 ID:hB39thZr
ついに誉め殺しか?
うぜーぞ、リコー社員
751 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:57 ID:XwwTM1NL
PD、PDうるせーんだよ
2chで他社をけなしたり、あほなPOP作って消費者を騙したりしてるから
±RWが信用なくして売れなくなるんだよ!!
752 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/26 23:58 ID:0e3J2wi5
どうでもいいが、+R/+RWももう少し安くなってくれんかな〜。
>>752 ついに投売りが始まったか。
RAM厨よ、いまのうちに2台目3代目を買っておくのだぞ。よいな。
755 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:01 ID:uDWmsIaJ
松下は、今までいろんな規格提唱して、失敗してきたけど、
PDの失敗を払拭したRAMだけは成功するよ。技術的に一番優れてるからね。
756 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:03 ID:jhHoEh9+
>>754 しつこい
もう来んな、リコー社員
おまえの会社はコストダウンと言う言葉がないのか?
値下げ=投売りなのはおまえの会社だけだ。
この板でこのスレだけ険悪な雰囲気ですね。
罵倒合戦でスレの大半が消費されてる。
758 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:06 ID:pXU7n3q/
がんばれ!!RAM厨
>>756 >値下げ=投売りなのはおまえの会社だけだ。
めちゃ笑った(爆
そうよねーMP5120Aねー、、、
760 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:11 ID:jhHoEh9+
RAM脂肪厨がんばれ!!
±RW/±Rの将来はキミの活躍にかかっている
761 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:12 ID:YLRgFn4c
らむちゅう。おうえんしてるにょ。
762 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:12 ID:PmzQeoFz
RAM厨脂肪とかいってるやつが一番厨房臭いんだが
これ以上は何もいうまい そろそろ気づけよな
気づきながら書いてるんだからかわいそうな事言うなよ
一番大人気ないのはラム厨とおもわれ。。。
765 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:16 ID:lf3stZjj
± R W 投 売 り の リ コ ー 必 死 だ な
766 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:17 ID:FmWxoDcj
このスレちょびっと読んだけど、悲壮感を漂わせた煽りだらけで楽しそうだね。
俺も祭りに参加したかったけど・・・無念。
767 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:19 ID:ZOZjIilW
投売りマンセー
RAMマンセー
安けりゃそれでいいじゃん
768 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:21 ID:ZgPQpthE
>>767 大丈夫、そのうち±RW/±Rも投売りが始まるから
769 :
:02/05/27 00:24 ID:CoClffgD
性能を考えたら+R/+RWって安すぎだよなぁ。
既に投げ売りしてると思われ(w
770 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:25 ID:sX1CjDSe
+RWはDELLに内蔵して在庫処分
771 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:25 ID:YfrRZZnk
規格争いに負けたメーカーは経営傾くねきっとw
>>770 もっとすごいのがSOTECに積んで在庫処分(ワラ
πのLDからの撤退は暗示的だ
775 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:30 ID:M4wmBeTO
こりゃ年内にも、どの規格のドライブも3万切るな。
売れば売るほど大赤字マンセー!!
776 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:31 ID:ZgPQpthE
DELLの+RWか・・・
+R化をほのかに臭わせたリコーの宣伝が上手かった
リコーに言わせると騙された方が悪いんだろうね
>>775 松下のようなボロ会社といっしょにするなよ。w
778 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:32 ID:M4wmBeTO
なんか、雰囲気が祭りっぽくなってきたよ。わーい。
779 :
:02/05/27 00:34 ID:CoClffgD
荒れて、
∧_∧
キタ━━━━━━━.( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
_,i -イ、
(⌒` ⌒ヽ .∧_∧
∧_∧ ヽ ~~⌒γ⌒) キタ━( ゚∀゚ )━!!!
キタ━( ゚∀゚ )━!!! ヽー―'^ー-' _, i -イ、
_, i -イ、 〉 | (⌒` ⌒ヽ
(⌒` ⌒ヽ / | ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽ ~~⌒γ⌒) { } ヽー―'^ー-'
ヽー―'^ー-' | | 〉 |
〉 | { ,イ ノ / |
/ | / | | / { /
{ } / | | | | |
| | / .| { | { ,イ ノ
{ ,イ ノ / | | | / | | |
780 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:34 ID:ZgPQpthE
>おまえの会社はコストダウンと言う言葉がないのか?
>値下げ=投売りなのはおまえの会社だけだ。
リコーなんかと同じレベルにされた松下が気の毒だ
781 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:37 ID:ZgPQpthE
松下=コストダウンによる値下げ
リコー=売れないので投売り
リ コ ー 社 員 必 死 だ な
782 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:38 ID:B+KV9n/I
ほとんど我慢大会だよね.
いつまで投売りを続けられるか.(ワ
783 :
:02/05/27 00:39 ID:CoClffgD
煽るやつ、煽りに乗るやつ
いいかげん飽きない?
>>781 君、嘘を言ってはいけないなあ。
松下=撤退前の投売り、売り逃げ
リコー=適正価格
786 :
:02/05/27 00:41 ID:CoClffgD
バカだから飽きないよ。
787 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:47 ID:0K/NDrGd
松下の規格って、どんなのが成功したのか教えてくれ。
いや、まじで。
789 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:48 ID:Nsmxfwad
>>785 おいおい、君の会社といっしょにするなよ(藁
リコーでは値下げ=投売りかもしれないが、
君の会社が嘘POPを作って騙す事を考えたり2chに書込みしている間に
他のメーカーはコストダウンをがんばってるんだ
それを他社に当てはめるのはいかがなものかと
790 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:49 ID:1b6907n9
しかしなあ、なんでどれか1台に絞り込む必要ないと思うがなぁ。
blu-rayが普及するまで(するかどうかわからんけど可能性として)数年かかるわけっしょ。
CD-Rで我慢できたり、それまで待てるのなら待ってもいいし
待てないのなら、とりあえず買えばいい。
ただ規格が乱立してる分どれかったらいいか分からんとは思うけど、
じゃあ、まずあなたが一番気に入った物を買って、
それで気に入らなければ他の買う。
いっそのこと全部かっちゃえ。
791 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:50 ID:Nsmxfwad
>>788 RWレコーダーの投売りに慣れてるからそれくらいだと驚かんなぁ(藁
CD-R/RWの実績的には
CD-R初期にCW7502など小ヒット飛ばしたものの、性能・価格ともに惨敗した松下
ここ数年の記録的な低廉化に追随しながら、スペックも押し上げていったリコー
どっちがコストダウンがんばってるのかな?
795 :
:02/05/27 00:59 ID:CoClffgD
kakaku.comでは
DVD-RAM/Rは約1年前市場に出現。
初値47000現在35899
一方、
DVD+RWは約9ヶ月前
初値60380現在29500
どっちが投げ売りでしょう?
796 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 00:59 ID:V+M041XT
長瀬の内蔵用DVD-RAM/Rドライブ35,800円。
松下はいくらで卸してるのかな。3万きってるのかなぁ。
コスト高のRAMドライブで、この値段。
正直、これが本当に松下のコストダウンの成果なら尊敬するよ。
797 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:00 ID:Nsmxfwad
>>793 RWレコーダーは投売りでも買い手がつかないね
たまにパイオニアの手当てに目が眩んだ店員にだまされた、
おじさんとかが買っていくだけ
798 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:02 ID:y+emen5Q
>>792 可愛そうだから、松下ってことにしといてやれよ。
799 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:03 ID:fK7fz2Yn
>>791 VHSはビクターね。
松下は、最初ベータとVHSを天秤にかけてた。
まあ、ビクターは松下の子会社なので、松下の手柄と言えなくもないが。
800 :
:02/05/27 01:03 ID:CoClffgD
RAMがコスト高いというのは
-R/-RWや+R/+RWと比べて、
原価でどのくらい高いのかしら?
>>796 >正直、これが本当に松下のコストダウンの成果なら尊敬するよ。
だから、事実上他社が参入できないクローズド規格になっちゃってるんだよね。
βと一緒だよ。技術レベルが高いことが規格の普及には結びつかないッテコト。
DVD±RWなら、CD-Rメーカーなら簡単にクローン作れるから支持される。
VHSと一緒だよ。そのへんを松下さんが理解して無いとも思えないんだが。
802 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:04 ID:oe7bX4iP
松下はRAMあきらめろ
もっと傾くぞ
>>802 (゚Д゚)ハァ?
RAMレコ絶好調なのに諦める訳ねぇだろ。
>>802 はぁ?もうPCでは死んでますが、何か?
805 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:07 ID:+XpLYjf/
>>783 安いね、でもツートップッの方が安いか。
送料はこのくらいの値段なら投売りでも無料だし。
自分の選んだ企画に余裕持ちましょう!
約2年は使える"ハズ"なんで
(掲示板にトラブル困ってますばっかり書いてある
とあるメーカーのドライブを除き)。
DVD-R/RW,DVD-RAM,+派の皆さん。
自分の信じる規格と用途と信じて他人には勧めずに
好きな道を歩んでください。
この後に規格を煽ったヤツは知障です、よろぴく。
806 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:09 ID:Nsmxfwad
日本でシェアNo1が死んでるんなら
リコーの立場は?
・・・元から無い
807 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:13 ID:+XpLYjf/
さっそく出たかクズ野郎。
808 :
:02/05/27 01:14 ID:CoClffgD
リコーはソニーからソニータイマーの技術供与を受けたんじゃないかなぁ。
と妄想してみるテスト。
809 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:15 ID:fK7fz2Yn
>>795 RAM/Rの場合、1年前から機能にたいした違いがないのでは?
+の方は、+Rが機能追加されてる。
この場合、+RWを投げ売りするのは、当然だと思うが。
買う方も、投げ売りと分かって、買ってるっしょ。
全員がそうならこんなに荒れない罠
別にどれでもいいけど、Blue-Rayで読みこめるメディアはRAMと-R/RW
だけだっけ?
だとしたら-R/RWにしといたらいいんじゃネーノ
結局保存してるデータが後々読み出せるかどうかなんだから。
後は耐久性の問題でRAMは殻付きならいいけど、殻なしだと
傷に弱いから-R/RWになりそうだが…
ちなみに俺が持ってるのはRAM/R、RAM10枚、R2枚
812 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:22 ID:+XpLYjf/
>>811 RAMもハードコートした上で裸を売ってるんだが
814 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:26 ID:vXaUx+OW
RICOHは元々リテール市場に強く、OEM市場では弱かったのだが
DVD+RWのアーリーサプライヤになった結果、コンポーネントも含め
DELL、HP、PHILIPSといった他社垂涎の大口OEMを得ることになった。
よって、今の時点では商業的に成功と思われる。
但し、RICOHはデジタルカメラやCD-RWに代表されるように、
市場を切り開くのは得意だが、後追いの他社に差し抜かれる
傾向が強い会社であるのも確か。
秋以降、SANYOやMITSUMI、NECといった他ベンダー参入後に
既獲得OEMを維持できるかどうかが次の勝負所になるだろう。
815 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 01:43 ID:+XpLYjf/
ああ、なんかマターリしてきてイイ。
こういう人達ばかりなら充実するかもしれない。
しかし、煽るだけ煽っといて自分の手を汚さないソニーってのは
どうなんだろうねえ。
CD-RWのオリジネーターとしての実績とプライドが+RWを手がける経緯に
なってるんだろうけど>リチョー
ドライブは天下のフナーイが作ってるから、コストは相当に安いんだろうな。
でなきゃDELLが採用するわけじゃなし。
正直、-Rドライブってのがあればいい。
-RWも-RAMもいらない。
+は・・・・・
818 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 02:21 ID:fK7fz2Yn
>>814 デジカメ市場が立ち上がった5年くらい前には、
CASIOやRICOHがトップシェアだったような。
しかし、今や・・・。
+RWではどうなるか?
とりあえず、規格が残るかが問題だが。
規格が残るかは、RICOHではなく、
SANYOやプレクが握ってるような感じですなあ。
NE ONLINEによると、フィリップスが安価DVDレコーダー用に、
LSIを作ったそうな。
まだまだ、DVD+RWレコーダーを(海外では)売る気のようだ。
もっとも、そのLSIは、RAMや-RWにも使えるそうだが。
819 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 02:36 ID:0SHw2XVA
>>787 >松下の規格って、どんなのが成功したのか教えてくれ。
今見てぱっと思いついたのでいいか?
VHS
VHSって松下の作った規格じゃないだろ
VHS規格開発した技術者たちってビクターの生え抜き
だったし。ビクターというのが正解。ビクターが子会社って
いうのも松下から分かれてできた会社じゃなくて、昔
倒産しそうになったときに、松下に資金援助してもらって
それいらい子会社って関係になったんじゃなかったか?
(ここらへん記憶があいまい・・・・
>>820 スレ違いだし長くなるのでいちいち言わないけど
もう少しVHSの歴史を深く読み直した方がいいよ。
822 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 03:10 ID:0SHw2XVA
>>820 松下が世に広めた規格ってことで出したんだけど。
松下とビクターの主従関係は俺もよく覚えてないが、
それを言っていたらWindowsだってAppleの規格だし
DVD-RAMだって松下1社が作った規格じゃないし...
スマン、スレ違いなのでもうやめとく。
>>821 おまえが一番わかってなさそうだな・・・
>それを言っていたらWindowsだってAppleの規格だし
プッ
ここのRAM厨のレベルって・・・・
>成功した松下の規格
二股ソケット(w
825 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 03:49 ID:F/5F4q+1
すいませんPentium4で自作したいと考えている者ですが
DVD-Rドライブの4倍速書き込み以上のドライブはいつ出ますか
はやく自作したいんですが待ちきれません
こんな時間にマジな質問するな しかもこのスレで
なんとなくなぜ質問が出たかは分かるが・・・
松下ってコンセプト作りはあんましぱっとしないけど
規格ができてしまってからあとの製品づくりは
やはりトップクラスの企業だと思う。ビデオにしても
開発メーカーのビクターよりもそつのないつくり
で安心できるしね(冒険がすくないとの見方もできるか)
そういう俺は昨日ノート用の松下コンボドライブを買ってきて
大満足!
>>823>>824 +RW+R,-R-RW,RAM
どれを使ってるの?(´ー`)y-~~
ねぇ、Qさん。いい加減に教えてよ。
>>828>>829 低レベルのRAM厨逝ってよし
クローズドな環境なんだから行動もクローズドにしろや
アンチうぜーぞ
833 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 08:04 ID:4iktVj8n
どうやらリコー信者は電波が受信できるらしい
あ た ま だ い じ ょ う ぶ で す か ?
>>832>>833 一人芝居ご苦労さん!
電波はおまえだろ!ギャハハハッ!
花畑でも精神科でも逝っときな 煽られ厨房!
836 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 08:18 ID:N2FwS1WC
834=真性
スレ違いな話だが、スペック的に高過ぎんか、これ。
P4 1.8Gで32万……?
Multiみたいないかにも過渡期的な製品が売れるわきゃ無いわなあ。
842 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 11:06 ID:Hw/pvorZ
>>839 値段は相応と思われ。
各種メモリーカード・PCカードスロットとか新しい端子(USB2.0)、
TVも3DY/C分離のダブルチューナー(PC用と液晶モニタ単体用)だったと思う。
何でもかんでも詰め込んだら、あの価格は仕方ない模様。
需要があるかは別として。
843 :
:02/05/27 11:11 ID:P8CtpunM
DVD-RAM、会社で使ってるけど、
なぜ、これほど攻撃をされているのかわからん。。
ファイルサーバーの定期バックアップにRAM使ってるんで、
別にスピード、互換性なんてどうでもイイし。
パケットライト方式の実際の実力、知らないんだけど、
CD-RWでのトラウマがあるんで、
MOライクなRAMにした。
半年くらい経ってるけど、問題、全く起きてないし、まあ正解だったかな。
自宅用にも/Rがついた、いずれかの規格のドライブ買おうかと思ってるんで、
検討中。。
*全規格のドライブ持ってる奴とかいるのかな?
まあ、連れが違うやつ持ってる、ってのでもいいんだけど、
実際、使用感比較できる人は、いないのか?
これから記録媒体としてDVD〜を買おうとしている物です。
単刀直入にいいます。
DVD-Rはクソでつか?
っ最強です
-R 互換性最強、価格の安さ最強
RAM 使い勝手最強、信頼性最強
+R スピード最強
+RW スピード最強
-RW ……思い浮かばない。
>>844 一括書き込みしかできないから、使い勝手は糞だね>-R
用途によるけど、追記をしたいなら+RWかRAMの
付いたドライブを検討した方がいいよ。
周りの友達がRAM持ってないとか、RAMレコ持ってないとか
ヒッキーで友達がいない(これは冗談)のなら
RWだろうが-RAMだろうが、とにかく-Rが付いてるのを買えばいいんじゃないの?
RWは-Rの書き込み速度が少し速いみたいだから、RWでいいかも。
しかしRWレコはオススメ出来ない(まじです)
周りの友達がRAM持ってたり、RAMレコ持ってるのならRAMが便利だよ
あと、うちの会社でもRAMドライブです。
http://www.unisys.co.jp/storage/product/dvd.html あと少し違うけど、こう言う感じのも使ってます。
Blu-rayまで待つのも手ですが、書込可能なDVDドライブやDVDレコは、
始め必要ないと思ってても、一度使い始めると手放せなくなるぐらい便利だと思います。
>>844 -Rはある意味最強ですよ
849 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 11:56 ID:cRO+rDm/
DVR-A04-J/LF-D321JD/MP5125A 全部持ってるYO!
>>841 う〜ん、漏れはRAMを使ってるけど確かにマルチはいらないと思う。
どうせ、RWかRAMの片方しか使わなくる。
企業戦略上必要だとは思うけどね。
ただ、RAM/-RにちょっとしたコストでRW化出来るのなら、特に問題ないと思うけど。
しかし日本人の特性上、使いもしない多機能型の方が売れると言う罠(藁
現在のDVD-RAM/RがCD-R/RWの書き込みをサポートして
いないほうが営業的には問題じゃなかろうか?
Multiでそれも補完できれば商品力は高まると思う。
853 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 12:25 ID:hIXEoPWf
854 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 12:49 ID:D0Df7qfH
AVとの連携を重視したら...という意見があるが、まゆつばな意見だと
思うんだけどな。MDデータが普及してるかっていうと、してないよね。
AVとの連携で売れたのは、CD-R/RWであって、これはPCで焼いたものが
CDレコーダでない普通のCDデッキで読めるから、またはCDレコーダで焼い
たものが普通のCD-ROMドライブで読めるから、だよね。PCとAVの両方に、
焼きができるレコーダ・ドライブがなきゃダメなものは、どうだろうか。
RAMレコ/RWレコがあるから、PCでもRAM/RWが主流になるという予測は、
正しくない気が...
やっぱり互換性デショ。
855 :
844:02/05/27 12:56 ID:5Z1QMVaH
こんだけ選択肢があると、安くない(自分の場合)買い物のため、非常になやみまする。
-Rは追記できないんですか。これ重要。聞いて良かった。
でもバックアップ用データを主に取りたいので、追記出来なくても我慢する。
互換性重要。コレ同意。将来Blueなんたらが出たり、マルチが出たりして、
ドライブ交換して読めなくなったら目もあてられません。
よって-R/-RWが今の自分に一番適応してそうなので、コレ買います。
レスくれた人に感謝
>>854 主流になると言ってるのじゃなくて、便利だよと言ってると思いますが?
DVDレコはそれ1台で完結できますが、PCと連携できればより便利になる
と言ったところです。
しかしHDDを積んでいないDVDレコの場合は、PCとの連携で格段に便利になる
他人との互換性で言えば、-R以外はお話にならないレベルでしょう。
±RWも-RAMも+Rも自分に使うのが基本かと。
RAMは対応機でないと100%読めませんが、±RWも+Rもこれまで発売された
プレーヤーやドライブでは読めないのが多いですし・・・(なんで??)
AVとの連携って
・あるメーカーでは再エンコされ
・あるメーカーでは4Gの制限があり…
こんな状態で連携と言えるのでしょうか??
>>850 RAM=データの保存
-R =RAMからの出力、データ保存、ビデオ配布用
-RW=オーサリング、データ配布、その他テスト用
で使い分ければディスクの無駄遣いも減るよん♪
±混合は悩むね、メディア単価と好みかなぁ…やっぱり。
ちなみに自分はRAM/Rしか持ってないんで-RW/+RWどちらか欲しい。
858 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 13:32 ID:cRO+rDm/
メディア価格考えると、DVDビデオ作成用としては-Rが欲しい。
書き換えタイプとしては、再フォーマット無しでビデオモードでの追記
ができるDVD+RWが欲しい。というわけで-R/+RWドライブというのが
いいかと思うのだが、現状この組み合わせはない。
というわけで、±RWドライブに期待したいところ
859 :
:02/05/27 13:37 ID:P8CtpunM
出先の訪問先
PCはいっぱいあるが、どれもDVDと名の付くドライブがない。。
-R ±RW -RAM +R どれもってっても意味ない。。。
一般ビジネスシーンなんかじゃ、DVD-ROM搭載してるPCなんてそんなにないから、
互換性うんぬん以前の問題で、結局自宅だけの利用に終結しそう・・(w
*デザイン事務所とか、そういった現場では
MOからの切り替えの場合、何を選択(検討)してるんだろ。。
納品先の関係なんかで、やっぱMO(GIGAMOとか)なんかな?
860 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 13:47 ID:hIXEoPWf
>>859 今現在MOで事足りているならば、世の中の標準が定まるまで切り替えの
必要はないのじゃないでしょうか。
現状、個人間でのデータ受け渡しならば、CD-R最強と思いますが。
(もちろんデータサイズによる)
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。
パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html すぐにレコーダ欲しいやつはこれ買え。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/3000/ DVR-3000 と @300円まで下落したSUPER X
PCで脂肪したRAMに焼いても将来読めないからやめとけ。
今ビジネスユースならGIGAMO買え。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
>>858 再エンコは編集ソフトで回避できるよ。
CMカットしたりするとダメらしいけど。
RAMで録画したライブを音だけ取り込んだりとか、divxで容量落としてノートに入れたりとか
手間がかかるけど結構遊べるよ
そして、DVD-CAMが欲しくなってきた今日この頃(w
>>859 入稿は未だにMOが多いよね、しかも互換性を保つために230MB。
CD-Rでの入稿がOKなところが増えてきてるけど、DVD-R入稿はまだ聞いた事ないな。
うちの会社ではRAM入稿出来たら一番楽なのに。
865 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 14:33 ID:hIXEoPWf
>>862 確かMovieAlbumの場合、単純なmpeg出力だと再エンコはしなかったと。
でも音声はMP2に変換されるんだったか。
DVDItでオーサリングするために最大ビットレートを8Mbps以下にすると
いうオプションを使用した場合に、それ以上のビットレートのストリームが
あったとき、再エンコをするんだったと思います。
間違ってたらすみません。
866 :
862:02/05/27 14:34 ID:hIXEoPWf
>>862 まじ?
でも編集は自分にとってまさにCMカット。
868 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 14:41 ID:Eg0RmoDH
やっと平和になってきたね。
あえてどうとは言わないが、土日になると感情的発言が増えるよね。
869 :
866:02/05/27 14:44 ID:hIXEoPWf
再度すみません。
860=865=866<>862です。
仕事しながら覗いていたらレスがグチャグチャになりました。
仕事に集中します。
で、どっちがいいのさっ。
>>865 >確かMovieAlbumの場合、単純なmpeg出力だと再エンコはしなかったと。
>でも音声はMP2に変換されるんだったか。
「DVD-Videoで使用」のチェックボックスをオフにすればいいと、
どこかのスレで出てました。
>>867 漏れの場合はCMカットは、DVDレコの方で先にやっちゃいます。
それでも少しのゴミが入っちゃいますけど・・・
いい、悪いじゃなくて用途説明は所々にあるのでそれを参考に自分にあったものを選べば?
それとも煽りが面白いの?
>>871 なるほど。とりあえずインストしてみます、カノプ版とパナ版どっちがいいかなー。。
RAMレコで-R使うときはありますか?
MovieAlbum
・☑ฺ DVD-Videoで使用
mpeg2の映像とAC-3の音声がそのまま出力される。
・☐ฺ DVD-Videoで使用
8Mbps以上の部分は8Mbpsへ再エンコードされ、音声はMP2に変換される。
これは、DVDit!LEの仕様に合わせる為の方策だから、それ以外の用途の
場合は、「DVD-Videoで使用」のチェックをオフにしておけば再エンコード
されないようにする事ができる。
>>874 逆ですた(:´Д`)
以下訂正
・☐ฺ DVD-Videoで使用
mpeg2の映像とAC-3の音声がそのまま出力される。
・☑ฺ DVD-Videoで使用
8Mbps以上の部分は8Mbpsへ再エンコードされ、音声はMP2に変換される。
なるほど、ありがd。
早速テストしてみるね。
>>875 ホンマ、スマン。回線切ったら首吊って死ぬから許して。
×:音声はMP2に変換される。
○:音声はPCMに変換される。
>>873 漏れの例では、友達に録ったのを送る場合は全部-Rで焼いてます。
自分用のは、ほとんどRAMですね。
パナ版しか使った事ないので、どっちがいいんだろ?(w
何処のメーカーでもいいから、+R/RWのバルクって出ないかな...
SOFTなんて(・∀・)イラン!
>>877ありがとうございます。
>>873,878
私の場合は、連続ものをディスクにまとめたり、CMカットをしたりを考えると
通常の録画はRAMのほうです。
NHKのようなCMの入らないもの等に-Rを使うことがあります。
もっと-Rメディアの値段が下がれば使い捨て感覚で使うと思いますが。
>>879 OEM搭載されないとバルク版て出にくいんじゃないかなぁ
海外でOEM採用ていっても台湾あたりで出荷されてないと日本には来にくそうだし
882 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 19:00 ID:mfC10wYx
>>847 >>855 「まるちぼーだー」とやらをサポートした
書き込みソフトさえあれば追記は出来るんじゃないの?
RAM しか使った事ないんで、よく知らないのだけど。
884 :
883:02/05/27 19:50 ID:6aTl0TwS
上のは -R の話です。
RAMレコすら追記できるよね。パナ。
OEMってメーカー機搭載用か?
もしそうなら10万台とは、えらく強気だな。
逆に周辺機器メーカーへもOEMする気なら、えらく少ないな。
なんか、よーわからんぞ。
まさか、だれも追記ができないと思ってるわけじゃないけど、
パケットライトを口にすると、「パケライは糞」みたいな、
反応がウザイから言わないだけだよ。
>>891 そもそもパケットライトしなくないから追記なんだろう。
894 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 21:34 ID:FnB1qTMe
やっぱ-Rの追記で問題になるのは、データの整合性なのかな?
895 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 21:39 ID:hsiiH//x
マルチボーダーで書かれたって、それを読めるDVDプレーヤーやDVD-ROM
ドライブは存在しない。だから-Rでのマルチボーダーはできないのと
一緒
現状これが出来るのは、セッションクローズ後であってもゼロリンクで
書換ができ、シングルボーダー化できるDVD+RWだけだよ。
897 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 21:45 ID:hsiiH//x
最近のドライブは読めるようになってきたんですね。
898 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 21:46 ID:hsiiH//x
しかし、日立LGは、マルチドライブ作ったりDVD+RW読めるドライブ
作ったり忙しいな
>>895 ライトワンス規格でセッションクローズ後に、なぜゼロリンクできるのか
理屈&仕組み&その他詳細キボーン。
摩訶不思議ナリー
902 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:27 ID:5ZxXcSug
>>901 わ、わからん、読めば読むほどわからん。
DVD-Rの場合、リンキングオプションのゼロリンクを使ってシングルボーダ
ーのまま追記するには、セッションクローズ前でなければならない。
セッションクローズ後の追記はマルチボーダーとなり、再生互換が低下する。
DVD+Rの場合、セッションクローズ後の追記でも再生機からはシングルボー
ダーの様に見えるから、再生互換が低下しないって事だと思うんだけど・・・・
ライトワンスなんだから、追記前と追記後でセッション終端部分自体に変化は
ない筈なのに、追記前はセッションの終端として認識され、追記後はセッション
の終端として認識されないって、どういう仕組みなんだ?(:´Д`)
903 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:27 ID:v527LfFc
>>900 何かこの記事によると-Rでも
0リンクの書き込みが可能なようなこといってんな。
0リンク使ってバッファアンダーランを防いでるってか。
上述のインスタントCD+DVDみたいに書き込みソフト側で設定できるなら
DVD-Rでも+Rのロスレスリンキングと同じものが作れるって事やね。
DVDフォーラムは推奨しないのは
互換性が落ちる=+Rや+RWのロスレスリンキングで焼いたメディア並になるからか。
>>902 >>895さんじゃないけど混乱させたようですみません。
のっけからしてたぶんDVD+RWと混同されている部分があるかと。
905 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:42 ID:hsiiH//x
DVD-Rでロスレスリンクができるのはボーダー内だけだよ。
1度ボーダーの書き込みが終了すると、次に新たにボーダーを書き込む時
には必ずリンクブロックが配置される。だから再生ドライブから見れば
それはマルチボーダーとしてしか認識されない。
で、既存のDVDプレーヤーやDVD-ROMドライブはシングルボーダーしか
認識できない(さっきの日立LGのドライブのように今後は対応するドライブが
登場する可能性も増える)から、結局マルチボーダー書き込みされた
DVD-Rというのは、大抵のドライブでは読めないことになる。
というわけで、マルチボーダー書き込みしてもどうせ読めないから
ライティングソフトも大半はシングルボーダーでしか書かない。
つまりDVD-Rは追記不可、ということになってしまう。
906 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:46 ID:hsiiH//x
対してDVD+RWの場合、最初のセッションを書いた後、次のセッションを
書き込む場合でもロスレスリンクができる。
というわけで、読み出しドライブから見るとシングルセッション
(読み出すドライブはDVDとして認識するので「シングルボーダー」と
いう表現が正しいが)としてそのメディアを認識する。
DVDプレーヤーでもDVD-ROMドライブでも、DVD+Rの読み出しが可能な
ものであれば、そいつらにとってはすべてシングルボーダーのディスク
として見えるわけね。
ただし、いくらシングルボーダーであっても、書かれているデータは
複数回に分けてかかれた内容なので、それを正しく理解できるとは
限らない。これをうまく解決しようと試みたのが「イントロ」と
「クロージャ」という二つのデータ領域のこと。
907 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:50 ID:hsiiH//x
「イントロ」と「クロージャ」が何をしているかといえば、
これらは個々のセッション内に書かれているTOCを論理的に結合させ
ようとするジャンプデータが含まれている。読み出しドライブの
ファームウェアがこれを使って複数のセッションにまたがるTOCを
読み出してくれれば、DVD+Rのマルチセッションは、読み出し側から
見ると普通のシングルボーダーディスクに見えることになる。
ただし、これをきちんと解釈できるプレーヤーやドライブはそれほど
多くはない。というわけで、DVD+Rのマルチセッション書き込みは
DVD-Rよりは多少はマシだけど、読めないドライブやプレーヤーも
存在する、ということになるの。
908 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:58 ID:5ZxXcSug
>>903 多分、少し違う。
-Rでシングルボーダーのまま、ゼロリンクで追記するにはセッションクローズ前で
ないとならない。
この状態での追記は、バッファーアンダーラン時のリカバーと状況的には同じだか
ら、互換に関しては問題ないはず。
だから、もう追記しないという事が確定してセッションクローズするまでは互換が低
い状態で、セッションクローズすると互換は高くなるが、それ以降はシングルボーダ
ーのまま追記する事はできなくなるって事だと思う。
だからフォーラムとしては、書込→セッションクローズ→追記→セッションクローズ
の様な使い方を標準にしたいって事では?
一方、+Rはセッションクローズ後もシングルボーダーのまま追記可能らしい。
だから、途中まで書いた状態でも互換を維持し、更に追記後も互換を維持できるら
しい。仕組みは良くわからないが・・・・・
909 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:59 ID:hsiiH//x
結局のところ、一番の問題は
既存のDVDプレーヤー、DVD-ROMドライブはメディア中の最初のボーダーしか読めない。
DVD-R/RWで追記した場合、セッションクローズすると次のセッションとの間には必ずリンクブロックが入る
DVD+R/+RWの場合、セッションクローズしてもリンクブロックはかかれない。ゆえにゼロリンクで
追記が可能で、このときにはリンクブロックは挟まれないので、既存のDVDプレーヤーやDVD-ROMドライブでも
追記した領域も含めて全エリアがハードウェア的には読み出し可能。
ただし、論理的に整合性を持った読み出しが行えるかどうかは別問題。
ってことね
910 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:05 ID:5ZxXcSug
>>909 >DVD+R/+RWの場合、セッションクローズしてもリンクブロックはかかれない。
これだと、セッションクローズって何?って話になってしまうと思うが・・・・・
何かは書いてるらしい。
その何かは、追記前は終端の様に見え、追記後は終端に見えないモノらしい。
911 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:06 ID:hsiiH//x
それが「クロージャー」ということだと思います
912 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:14 ID:5ZxXcSug
>>905 少し誤解があると思う。
ボーダー=セッションだから、閉じた(セッションクローズした)瞬間にボーダーは
確定する。逆に言うと、明示的に閉じるまでボーダーは確定しない。
でないと、バッファーアンダーラン時にリカバーできない。
ゼロリンクに関して、+と-の違いはリンキングに際してストールやウェイトを挟むか
挟まないかだと思うが?
913 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:17 ID:1hQOXBgM
追記について俺なりの理解、間違ってたら教えて
-R/RWビデオ録画
VRF(UDF2.01)で追記編集可。但しWindows標準では読めない
ビデオフォーマット(UDF1.02)で追記編集不可?。Windows標準で読める。
+R/RWビデオ録画
+録画フォーマット(UDF1.02?)で追記編集可能の予定。Win標準で読める予定
RAMビデオ録画
VRF(UDF2.01)Win標準で読めない。
-R/RWパケットライト
UDF1.5でセッション閉じなければ追記可能。Win2k/XP標準で読める。
CD-R/RWと同等。ただしマルチセッションは再生環境が?
+Rパケットライト
UDF1.5でセッション閉じなければ追記可能。Win2k/XP標準で読める。
CD-R/RWと同等。ただしマルチセッションは再生環境が?
+RWパケットライト
UDF1.5でセッション閉じても追記可能。閉じればWin標準で読める。
RAMランダムライト
UDF2.01以外は全てWin標準で再生可
CD用マウントレイニア(DVD+RWより早期)により
UDF2.01も読めるようになる可能性大。
そうだったらRAM、-R/RWユーザーへの恩恵が先に訪れることに
914 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:24 ID:1hQOXBgM
+RWはセッションを閉じなおして追記するのだと思う
(追記してもシングルセッション)
ここらへんにリンク精度が必要とされるのでは?
915 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:26 ID:5ZxXcSug
>>913 -Rビデオ録画はVFオンリー、VRFでも書けなくはないだろうけど
どっちにしろ編集できないんだから、VRFで書く意味がない。
あと±Rのパケットライトって表現は変かな?
±Rはシーケンシャルライトだと思うが?
916 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 23:38 ID:1hQOXBgM
>>915 サンクス
> あと±Rのパケットライトって表現は変かな?
> ±Rはシーケンシャルライトだと思うが?
ランダムライトではなくて、CD-Rみたいなパケットライトが
できると+Rの説明を見て読み取ったのだが...
技術的な話になると、途端に煽り厨が減るのが笑える
>>917 根拠無く煽ってるだけだからで出てこれないのでしょう。
マターソしてて良いやね。(´ー`)y-~~
919 :
:02/05/28 00:45 ID:+a9AG6NP
結局
書きたい場所に書ける RAMや+RW/+Rと
少しずれる -R/-RWの違いで追記できないってこと?
920 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 01:18 ID:nTFM/WEj
+RW/+R/DVD-R/RWのコンボドライブ…………。
DVD-R本当に欲しかったんだね。
+RW構想の限界をやっと認識できたのか?
921 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 01:23 ID:NgluVtca
ギャップを許容しない不自由なROM互換制約を捨てて
自由に記録できるのがRAM
リンク精度を高めてなんとか追記を可能にしたのが+
−R/RWはオーサリング用−R規格にコピーコントロールを付加して転用
したもので、その際に機能拡張しなかった(RAMの手前できなかった?)
から、どうしてもここら辺が弱い
えらいペース落ちたなぁ(w
923 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 02:08 ID:nHpVmQD3
924 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 02:16 ID:NgluVtca
-Rも-RWもコンスーマー用途を本気で考えていなかったうんこ規格
それに対するカウンターとして打ち出したのが+
後から出す方が先達よりも考えられているものであるのは当然だし、
そうでなければやる意味がない。
これがフォーラム内で検討されるべきであるはずなのだけど、
アライアンスなんてものをわざわざ作って煽りまくり。
議長なんだからどうにか収拾しる>トーシバ
メーカー同士が私怨でやりあってそうな雰囲気がそのまま消費者に伝染
してるという様相。
日立LGでも松下でもいいから早くMulti小売りしる
927 :
883:02/05/28 05:52 ID:fDx8tzp2
>>895-921 あたり
シーク性能や機械精度やらで、難しいはずの -RAM の方が、
メディア上のデータ配置という論理レベルでは単純に見えてしまうなぁ…
928 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 10:26 ID:v8Bt0bEj
>>927 セクタギャップつけてランダム記録を容易にするのは8"FDの時代から連なるディスクメディアの基本だからね
CDはレコードの代わりの連続演奏を前提にした企画だからそれと互換にしたCD-R/RWは仕方ないとして
DVD-VideoがUDF使ったデータ読みである時点でセクタが連続してる必要性ないんだから
規格決めるのにもーちっと先のこと考えられなかったのかどうか東芝あたりを小一時間・・・
930 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 11:01 ID:9DSofKiD
>>923 なにか、味噌カツ麻婆豆腐パスタランチみたいな風情があるね。
漏れはパスタランチ食べちゃったから、もういりません。ゲップ。
931 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 11:18 ID:Cw+i6Aj4
RWとRAMで用途を決めうちしすぎたのが不便の要因だね。
はじめからマルチで出してりゃまだいいが、分化して拡張した上に
勝手に独自規格立ち上げるやつらまで湧いてきて。
殻付きが使えるマルチ、早く単品で出回らんかな
932 :
883:02/05/28 13:03 ID:MZT9/vVG
>>928 単に数が出るまでの時間の問題じゃないの?
934 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 14:35 ID:MD67Mfol
漏れは4倍速DVD-Rが出てくれれば何もいらんよ
コンシューマーレベルでのライトワンスとかは本当はやりたくなかった
ハリウッド的には。
記録型DVDをRAMだけにしてそれ自体をコピー対策にしたかった。
でも業務用だけじゃ儲からないし、CD-R/RWの盛り上がりをみてDVDでも
展開したいとメーカーがそれぞれの思惑で動いた。
フォーラムでの発言力はハリウッドが大なので、フォーラムとして
あんまりおおっぴらにやれなかった。どれもなし崩し的。
ハリウッド&東芝うざいという連中がアライアンス。なのでPC業界的にはウケがいい。
>>935 じゃあ片面2層の-R/RWは絶望的と見てよいか?
+R/RWには可能性があると見てよいか?
いまは-R/RWユーザだけど片面2層が出たら何のためらいも無く+R/RWにするぞ
blu-rayが動いてるからいまさら2層なんてというのもあるだろうけど、
それに追随できない2軍3軍メーカーはやるかもしれない。
アライアンスはある意味2軍メーカーの寄せ集めだし(除S/P)、
どこかで開発してるとか過去レスがあったような。
時代は高圧縮って流れでもあるし、PC業界ではしばらく赤色レーザーの状況が
続くのかもしれないな。
938 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 16:10 ID:9DSofKiD
片面2層は無いに10000ウォン。
規格策定に難航しそうだし、だいたい技術的にめちゃめちゃ難しいのでは。
1層めに影響を与えず、2層めのみ焼くって、どんな超絶開口レンズが必要
だ?あるのか?誰か、有識者。
ソニーもフィリップスもDVDフォーラムの中では2軍だったりするか。。
この2社を排除するためにハリウッドのいいなりになってしまったのが
不幸の始まりというか、再生メディアとしてはMMCDよりはSDの方がよかった
というか、実質PD2にDVDの名前を付けてもらおうとした松下も頑張っちゃった
というか、それが今になって実を結んでるから結果オラーイ
>>938 技術面はどうにでもなるよ
問題は政治面でしょ
941 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 16:20 ID:LAiXO1wK
>>941 >これは松下がDVDフォーラムにおいて片面二層DVD-RAM規格の制定を積極的に
>進めていることからも分かる。
うわ、RAMなのか。。RAMレコーダー延命のためには必要な策だろうなあ。
DVD-Videoをコピーしたいがためのダブルレイヤってのは一般的じゃないしねえ。
943 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 16:49 ID:7LWeghkA
>>942 つーか、松下は単に青2層の技術を持ってるから、それを赤でも使いたくて
ウズウズしてるだけでは?なんか特許でも握ってるんだろと思われ。
±RWで二層にしたら反射率が上がらないと互換性は捨てかな?±Rで二層ってできるのかな
片面2層DVD-Rの発売はハリウッドが必死に阻止しそうな予感。
946 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 22:23 ID:F2O/srDo
age
947 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 23:07 ID:kL/gJTlK
sonyが±RWレコ−ダ発表したぞ。
948 :
:02/05/28 23:07 ID:54EMoD5g
急に人がいなくなったな。なんで?
949 :
:02/05/28 23:08 ID:54EMoD5g
脳内情報にソースを要求するなよ。
951 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/28 23:29 ID:nTFM/WEj
±で0ですか?
>>947 出来たとしても独自フォーマットでソニー以外のプレイヤーで再生出来無さそう
955 :
:02/05/29 00:19 ID:HVBDApdF
>>953 「sonyが±RWレコ−ダを発表した」
という嘘情報に対して反応してるんであって
±RWドライブの発表とは違うでしょ。
それなのに±RWドライブを知らないのか?と小馬鹿にするのはいかがなものかと。
もっと日本語勉強しなさい。
956 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 00:30 ID:M4qavb21
脳内ではライターとばしてレコーダーが出たのか
RAMと-R,CD-R,CD-RWが焼けるコンボがでたらすぐに買うんだけど、
ないんだよな...
>>958 ああ、それ欲しいですよね。RAM/-RはCD-Rをつけて
ノートに搭載できるほどコンパクトにできれば生き残ると思う。
960 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 01:39 ID:p2YoUNve
技術的には+が一番優れてるのがわかったのかな
961 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 01:49 ID:BT4Ubwye
>>959 ノートに搭載するなら、ケースは邪魔。裸のRAMを主流にしないと。
962 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 01:54 ID:RdZa3joT
963 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 01:55 ID:RdZa3joT
965 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 02:05 ID:vpmQvDqH
>941
>これは松下がDVDフォーラムにおいて片面二層DVD-RAM規格の制定を積極的に
>進めていることからも分かる。
殻つき両面二層でねえかな................
台湾のメーカーサイトに片面二層RAM鋭意開発中って書いてあったね。
968 :
967:02/05/29 05:14 ID:410dcOPf
と書いたら死ぬほどガイシュツだったのね。
片面2層RAM
すげー欲しいかも、、、
970 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 10:32 ID:1n1rVkdI
bulldog なのに ブルドッ"ク"なんだよね。
おかしいよね。
ビックカメラは Bic Camera なのにね。
971 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 11:11 ID:XzahT04M
>>970 ブルドッグだと商標登録できないんだろうね
ロジの+RW/+Rを勝ってきますた。
早速バックアップデータ4.5Gを+Rに焼いてみた。30分以内で終わった。
こんな漏れに何か言うことある?
973 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 11:38 ID:tjecZx/5
ぱけっつライトの具合をレポートきぼりあんぬ
974 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 11:44 ID:mljpHsQd
-RAM/R(LF-D340JD)と+RW(MP5120A)を両方使っているが、確かに+RWは速い。
976 :
974:02/05/29 12:19 ID:mljpHsQd
>>975 先週までは、
メインのマシン(-RAM/R、WinCDR、DVDIt!LE)、
サブのマシン(+RW、B's、MyDVD)
という環境でいろいろ試していましたが、データ持っていくのが面倒なので
今はサブのほうに両方つなげました。
-RAMと+RW両方は要らないかな。
自分の場合は、RAMレコーダと併用しているのでやはり-RAMがメインに
なります。-Rの書き込み速度が速いのが出るとうれしい。
でも、+RWもRAM系ドライブ以外では結構読み取れるし、速度も速いし、
悪くないと思います。
977 :
:02/05/29 12:29 ID:yptyejc0
>>974 そりゃそうだ
かたや1倍速かたや2.4倍速
比べるならPionnerの二倍速とくらべとけ
まぁどっちみち夏に4倍速が出て集結するが
978 :
974:02/05/29 12:40 ID:mljpHsQd
>>977 別に終結しなくていいけどなあ
速くて全部読み書きできるヤツを希望
979 :
967:02/05/29 13:02 ID:410dcOPf
>>972 言い尽くされたことだけど、ベリファイはかけた?(笑)
それと 120/2.4 = 50, ベリファイが 120/8 = 15 で
合計 65 分とばかり思い込んでいたんだけど。
>>979 メディアには4.7Gと書いてあるが、120分とは書いてないぞ・・
981 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 13:39 ID:zO4fqvYO
>>979 いまだにこんなウンコな計算するヤシがいるのか...
982 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 13:45 ID:4tlAbWhN
>>979 きっと等速=120プンで計算したんでしょ?
それよりベリファイは必須。
984 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 13:51 ID:N/OZqaFj
985 :
967:02/05/29 13:52 ID:410dcOPf
なるほど標準60分、そんで 32.5 分なわけね。
ウンコでスマソ。
RAM/R(LF-D321JD)&RICOH MP5125A
趣味用がRAM/Rで、仕事用が5125Aって感じで使ってます。
RAMレコから-R焼きするのに使うのが主なので、確かに-Rの早いRAM/Rが欲しいです。
仕事用は別になんでも良かったので、丁度店頭在庫が残ってた5125A買いました。
でも、何故かうちの5125A、パナで焼いた-R読めない...ま、リコーは正式サポート
してないみたいですが
987 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 14:30 ID:fPkCxQg6
>>986 5125って-R読めないんだよね、確か。
988 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 16:19 ID:5m2bdFIf
前年同月比って、去年の4月と比較すりゃ、そりゃ79%アップも当然だと
思うよ。
たとえばDVD-RAMレコーダだけで見れば、去年の4月はDMR-E10しかなかった。
これは月産5000台だったわけだから、こっから79%増えたって10000台にも
満たないことになる。
>988
記事を良く読めよ。
DVDの売上高が79%アップであって、DVDレコーダーの売上高が79%アップとは書いてない。
その後に書きこみ式デッキが〜って続いてるからまぎらわしいけどな。
>>975 値下げムードメディアを二種類抱え込む気が知れない…
991 :
974:02/05/29 20:04 ID:8dHB6opg
>>990 いやあ、PCに周辺機器つなげて、というのは趣味の部分でもあるので
実用だけではないのです。
992 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:03 ID:c5VbUIyE
993 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:12 ID:AO63M5Jh
993
994 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:18 ID:4bPEUsbj
1000!!!!
995 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:18 ID:MFoWrzeJ
1000
996 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:19 ID:13pHt4kO
996
997 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:19 ID:4bPEUsbj
996だろ?
998 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:19 ID:4bPEUsbj
1000か・・・
999 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:20 ID:13pHt4kO
1000
1000 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:20 ID:13pHt4kO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。