【+】バッテリースレッド【-】53個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【+】バッテリースレッド 52個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325048747/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:09:18.04 ID:YSTlKpYc0
・・・テンプレは任せた
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:53:51.12 ID:T4JzYLki0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:54:10.24 ID:T4JzYLki0
<過去スレその2>
Part31 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248886384/
Part30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240817395/
Part29 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235141852/
Part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231064249/
Part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227985444/
Part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221178563/
Part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216539906/
Part24 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207915886/
Part23 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202772645/
Part22 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197984554/
Part21 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190646408/
Part20 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182456797/
Part19 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171837716/
Part18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166235445/
Part17 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159099570/
Part16 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151177746/
Part15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150975348
Part14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143224534/
Part13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138143700/
Part12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135331823/
Part11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130903674/
Part10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126192033/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121337814/
Part8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113788628/
Part7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/
Part6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078
Part5 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089800792/
Part4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/
Part3 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303
Part2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052447130
Part1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038855198
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:54:40.38 ID:T4JzYLki0
<バッテリーメーカー ホームページ>
□GS YUASA
 http://gyb.gs-yuasa.com/
□ 古河電池株式会社
 http://www.furukawadenchi.co.jp/
□パナソニック ストレージバッテリー株式会社
 http://panasonic.jp/car/battery/
□新神戸電機株式会社
 http://www.shinkobe-denki.co.jp/
□Bosch
 http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/category.asp?id=1
□AC Delco
 http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries/
□ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売)
 http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
□ODYSSEY 製品(正規販売元 株式会社プロジェクション)
 http://www.projection.co.jp/od00.html

<関連ページ>
□自動車 バッテリー - Google 検索
 http://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
□電池工業会
 http://www.baj.or.jp/index.html
□二次電池 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:55:09.65 ID:T4JzYLki0
<ジャンピング(セルブースト)のやり方>

@救援車のエンジンは掛けたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
 (ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない)
 補足:ものの本では安全のためとしてエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
     むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。

A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。

B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。

C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。
 注意:最後に接触させるワニ口は、必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
     逆に外すときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。

E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルを回さないこと。掛からなければしばし待つ。
  バッテリーに過剰負担をかける上、セルが焼けたりする恐れがある。無理なら素直に諦める。

Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルを外す。

G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
  特に出先では、すぐに出発してはいけない。

H工具・ケーブル・三角表示板などの忘れ物無きよう注意。
 ※なお最近の充電制御車両は、バッテリー上がりからの再始動後、充電する為にアクセルを
   踏み込む必要は無くなっている。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:55:29.69 ID:T4JzYLki0
<バッテリー交換時期について>

 様々な状況下で運用されるため、交換時期=寿命を予想するのは大変難しい。
 近年の充電制御車では、従来式に比べかなり寿命が尽きるのが早い傾向にあるようだが、
 今の所、売り手側から正式なコメントは無い。
 サービスショップ及びスタンド、ディーラー等でバッテリーチェックを受けた場合、酷い場合
 新品に交換後、1週間しか経って居なくても交換を勧められるケースが報告されているので、
 ある程度の負けん気も重要と思われる。

 車側の異常が無い場合、3年〜7年程度は快適に使えるようだが、何時・何処で突然死しても
 おかしくないという心構えは必要です。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:01:25.50 ID:T4JzYLki0
おとおちゃん こんな感じでエエやろか(´・ω・`)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:25:25.39 ID:4u1dC2lm0
前スレ最後らへんの話だけど、プラス端子のカバー、以前乗ってた車、ついてなかったと思う。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:28:22.28 ID:RdtaVS7H0
けど上から樹脂製のカバーで覆ってただろ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:48:25.40 ID:lFB+kKp80
一度さ、エンジンをとめたままテレビを見すぎた時に
エンジン書けようとしたらセルに元気がなくてかからなかったのさ。
焦ったけど少し置いといたて再チャレンジしたら、どうにか始動して
走り出すことはできたんだけどやっぱりバッテリそのものはもう
へたりかけてる。安いのを何度も買い替えるのと有名メーカーのと
どっちが良いかな。まあ今のまま乗り切るって方法もあるんだけど…。
その場合のリスクを教えてください。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:54:50.62 ID:RdtaVS7H0
出先でエンジンかからなくても良いなら、夏まで乗り切る。次の冬は無理だろうけど。
安いの定期的にノーメンテで買い換えるのと、国産の高いの使って、時折メンテしつつ長持ちさせるのは好みでどうぞ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 04:26:32.93 ID:/W0QgvrIO
中古車買ったんだけど、いつから使ってるバッテリーなのかが分からない…
店主も業者オークションで落とした車だから分からないと…
バッテリーの見た目が比較的きれいなのは、エンジンルームにあるから?
てか何か方法はないかなぁ。
スタンドやカー用品ショップで電圧計っても、返ってくる答え読めるしw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 04:51:09.78 ID:XZmAk9LN0
車の年式とバッテリーの製造年月日から推測できるし、
実際にエンジンのかかり具合が悪くなければ使ってやれよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 04:51:46.50 ID:xcSmB/3l0
製造年月日でなんとなく使用期間はわかんないかな?
車の使われ方によってかなりコンディションに差が出ると思うけど。
ディーラーや整備工場に電話してCCA測ってくれないか聞いてみたら。
整備士やってるけどうちならタダで測ってやるよ(売りつけもしないw)。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:11:53.54 ID:xsoeXC7f0
>>14
えっと、・・・確かに使えるうちは使えってのは全くそのとおり

>>13、例えば再生バッテリーを買うと、製造月日を印字してあるコーションラベルやらは剥がされて
客の手元に届く
使えると信じて使うんだが、やはりいつ頃出来たものなのかは知りたくなる
その場合、バッテリーの製品名が判ると、ネットで検索すればおおよそいつ頃作っていたシリーズか
見当がつく場合が多い
使用期間を知りたいとなると、はっきり言ってそれは無理だ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:22:18.00 ID:mJYBRVX+0
とうとう始動負荷になっちまったよ(汗)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:56:46.11 ID:49HKz/lM0
2009年バッテリーって舐めてる?

箱開けて、確認して買わないとだめだな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:27:18.57 ID:bmBnZ2J70
>>18
お前さんが見てすぐ判るってことは、売る側も知ってて売ってる
返品には快く応じる筈
舐められてるんじゃなくて、そういう商人から買ってしまったのがそもそもの原因だわな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:41:12.10 ID:49HKz/lM0
商人というかホムセンなんだけど
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:10:59.68 ID:mMaC0hGA0
まだ居てたのか。文句言うならホムセンで言え
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:12:33.23 ID:bmBnZ2J70
>>20
で、どうして欲しいのだ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:16:47.98 ID:xcSmB/3l0
安いのには理由があるってことじゃないの。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:35:14.73 ID:mJYBRVX+0
>>18
俺のダメバッテリー2009年製だたヨwww
取り合えずパルス充電してみる。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:40:41.54 ID:4hOUTyqK0
>>20
どこの何ていうホムセンで何ていうバッテリー買ったんだ?
そこまで晒してくれよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:41:34.78 ID:WcsdV/dd0
デサル自作しようとしてるんだけどトロイダルコイルってあんまり売ってないのね
どこ探しても目当ての数値のがない orz

コイル検索してたら秋月でインダクターってのがあったけどこれで代用できないんかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:50:00.66 ID:UrR/m6wO0
コイル=インダクダ だろ!
自作はあきらめたお!FETとインダクタが手に入らない。
FET、インダクタの規格や、ダイオードの性能により、なかなか良いパルスは出ないぞ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:07:05.75 ID:rcf9nalz0
既製品のサルフェーション除去装置ってどれも効果はそんな変わらない?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:14:30.11 ID:UrR/m6wO0
既製品は使った事ないけど、分解ホムペ・スレあたり見ている限りでは、中身と値段の格差ありすぎ・・・
製品の波形すら載せてないし・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:19:24.35 ID:XVzTS31P0
>>28
AD-0002はピューマ電器?だかの本格的??なデサル器機などと比べると
ほとんど意味を為さないとピューマが言っている
そのピューマは買うだけ無駄と誰かが言ってたわ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:29:12.63 ID:WcsdV/dd0
>>27
コイル=インダクダという事はトロイダルコイルの代わりに

ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/ccoil/
の黒い円柱のやつで代用できるのかしら?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:30:03.34 ID:qy3oLJCDO
>>18
カワイソス
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:48:50.41 ID:UrR/m6wO0
>>31
容量だけでなく、耐電圧、飽和電流など、同じ規格なら使える。
特に飽和電流値は大切で、コイルが飽和するとドカンと電流が流れて、FETが火を噴くかもよ!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:00:49.64 ID:UrR/m6wO0
>>31
100μHだろ?
ラジアルの2Aだったら、あぶない気がする。
まあ、自己責任でどぞ!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:07:56.72 ID:WcsdV/dd0
>>34
俺の使いたいのは220μH・1.3Aと1mH・0.6Aなんだけど、耐Aが低すぎるかな…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:46:22.67 ID:uzmUiqcP0
欲しい容量が無ければ自分で巻いて作るもんだぜ、コイルはよ!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 06:28:18.80 ID:deXwJ2gR0
満タン時にしっかり電圧がでているのに使い始めてちょっとすると電圧降下が早くて、使える時間が短いのは劣化してる証拠?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 07:00:21.22 ID:z9DuaKMR0
シルベンXってのが気になる
良いもん?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 07:40:27.70 ID:/zOStNwfO
>>36
磁性芯入りのコイルは飽和するから、電流オーバーするとインダクタンスが低下して FET が火を吹く
(文字通り火を吹く)。
空芯コイルなら銅線さえもてば大丈夫だから、常識的な太さの線を巻きまくればいい。
オーディオマニアなどは数 kg の銅の塊を作っている。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:17:06.79 ID:Tlr/TlCA0
プシュスタートの場合、ピピッとなるだけで
セルが空回りする音はしないっていう
んだけどバッテリー交換かな?

ちなみにキーのボタン電池は換えたばかり
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:27:30.91 ID:YvOToxz90
バッテリって普段のクランキングに必要なCCA値を大幅に上回ってるのが普通と思いますけど
クランキングすると消費電流から最低限必要なCCA値を表示する測定器ってありますか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:34:15.96 ID:P20RXHVu0
うん。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:23:23.92 ID:Fu52JZkD0
>>37
どういう用途に使ってるの?
エンジンスタート専用バッテリーとして使ってるなら、そういう質問にはならなそうだ
あと、サイズや使用期間・製造年月日、どれぐらいの消費電力の電気器具を何分使うと・・・等々
教えておくれ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:32:36.66 ID:utioJ4dm0
たぶん、UPSだろ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:12:19.99 ID:aGg0trdW0
UPSと言えば前から疑問に思ってた事があるんだけど
あれの鉛バッテリーって常に満充電だよね?
けど何年か使ってると使えなくなると聞く
鉛バッテリーって満充電保存が一番劣化が少ないはずなのに
何で使えなくなるの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:13:32.30 ID:XSDcsutu0
>>43
停電にそなえて105Aのディープサイクルを買ってみました。
家の中で試しに色々つないでみたんですが、意外と減りが早くてこの程度なのかなと疑問がでてきました。どの位もつのか実験で500Wのドライヤーを使ってみたら30分ももちませんでした。こんなもんでしょうか?損失分もいれて計算するともっともちそうなんですが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:49:19.57 ID:Fu52JZkD0
>>46
単純に、変換しないで500Wの12V器具を使ったと思いなさいな
ヘッドライトのロービームが50W程度だからそれが10個

単純にすごい消費電力だよ
北島三郎のステージ、2曲分位は照らせる
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:11:46.81 ID:zx3gFM1h0
>>47
サブちゃんの歌は一曲15分もないぞ!!

取り消せ!謝れ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:16:27.98 ID:deXwJ2gR0
>>47
確かにそう考えればすごいんだけど、理論上はそれ以上の電気を使えるはずなんだよね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:36:34.42 ID:0TAooUMK0
どんな理論なのかkwsk
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:47:02.33 ID:deXwJ2gR0
http://sub-battery.com/contents03.htm
ここに分かりやすく載ってた。
前スレにもやってる人いたけどどうなったかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:42:19.68 ID:PSZ8ptLK0
>>51
短時間で大電流だと十分に出力できない。
115Ahで25Aで190分というのが、リンクの近くに載ってたよ。
およそ50A必要なんだから、さらに短時間ではないか。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:47:35.07 ID:vdb2SFrG0
>>45
だいたいメーカーは5年で交換を推奨してるけど、職場で使ってるやつはなんだかんだで
10年保ってるw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:18:35.41 ID:PSZ8ptLK0
>>53
>>45
安いのは、5,6年くらいからだめになるのが出てきている。
うちの会社じゃ警告が出ても、アラームが消せる程度は、しばらく使ってる。
それでも、アラームが消せなくなると交換。
うちの会社長期休暇などで、停電が計画されている場合、UPSのスイッチも切ってる。もしかしてそれが良くないのか。
それと、だめになった場合バッテリが膨れている場合もある。
MFで補充電の繰り返しでも劣化するってコトでしょ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:23:46.93 ID:deXwJ2gR0
>>52
ここに1200wのドライヤーで100Aの例が載ってるけどそれでも40分は使えるとなってるよ。500Wで30分もたないというのはおかしいなと思ったわけです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:35:06.16 ID:0TAooUMK0
>>55
1200wで40分動かしワケじゃない件について
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:58:26.71 ID:aaYR/uh/0
>>45
メーカーにも寄るけど、割と普及してるAPC製なんかだとちょっと過充電気味になる。
それで徐々に電解液がガス化して抜けてダメになる場合が多いと思う。

>>54
膨れるどころか、内圧上がりすぎて変形して、ガス抜き安全弁開いて硫黄臭いガスが放出したりとか
もう触れないほど発熱したりするよ。うちのは問題のAPC製。
バッテリー温度が上がりだしたらバッテリー死亡の予兆で予防交換。
経験上、上記の状態になってもまだバッテリ警告が出ない機種なので。
安い台湾製バッテリ使ってるから、寿命は3年サイクルだね。国産のロングライフ品使えば5年以上いけるんだろうけど。
純正もメーカー不詳の怪しい奴だった。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:59:48.33 ID:Dx/27VVm0
UPSは空調の行き届いた部屋で使ってください
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 02:55:12.33 ID:RBcYxhrS0
ってか、ここは車のバッテリースレなので、USP使いの人は静かにでていってくさい
>>55
ごく稀にサブバッテリー使いの人が訪れる程度で、ココにサブバッテリーのプロは在中してない模様
数値に振り回されるのは楽しいかもしれないけど、同意を求められても・・・いまいちピンとこない
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 05:11:46.98 ID:3Z5EXoof0
何の用途か判らんがバッテリーはGS製で13年持つって書いてたけどホンマかいな?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:28:15.42 ID:qpZ9cBpt0
今から充電します。
一晩ルームランプが点灯したまま朝まで(;´д`)
でもエンジンかかってくれた!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:48:38.32 ID:RBcYxhrS0
>>61
バッテリーのサイズにもよるけど、5W程度の電球が最大で2個ぐらいかな
エンジン掛かったならまず心配ないよ・・よかったよかった(^▽^)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:59:43.40 ID:RBcYxhrS0
>>48
スレ違いですが、曲の間にMCが入るんじゃないんですかね?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:35:09.57 ID:qpZ9cBpt0
>>62うん♪ありがとー
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:38:03.43 ID:gilXTb1u0
>>63
あぁなるほど…



ってホントにスレ違いだバカ!www
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 18:40:10.97 ID:ysjJP2/l0
オプティメート4買おうかと思ってるんですけど車のバッテリーの場合どのクラスまで対応力してますか?
公式では2〜50Ahと書いてありましたが
http://www.hi-grove.com/capacity.html
ここの5時間率(Ah)の所の数字で判断していいんでしょうか?
単車と車あるので両方で使いたいと思ってます
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 18:59:41.43 ID:QvdF5w6j0
>>66
今更?
最新のは6位までいってるんでなかったっけ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:05:37.65 ID:ysjJP2/l0
>>67
6になると値段が跳ね上がるし単車は大型〜と書いてあって候補から外しました
自分のは400なので・・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:08:42.55 ID:Xrb4jKOr0
排気量じゃねーからw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:41:10.40 ID:ysjJP2/l0
予算は1万以下で考えてるのですが他にもお勧めなのがあれば教えて欲しいです
車体側の端子を外さなくても充電可のもの
できればサルフェーション溶解機能などのバッテリー寿命を延ばせる機能があるもの
ある程度の定評があるものが候補です
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:42:32.28 ID:ysjJP2/l0
連投スイマセン最後の行ですが
×候補
○希望
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:14:22.61 ID:jkV7tK270
US3300とかどうよ
パルスメンテ付きって書いてあるしサルフェ除去できるはず
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:42:56.15 ID:Xrb4jKOr0
メンテナンスモードついてる7000にしないと3300じゃ滅多にデサル見れないよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 21:39:00.22 ID:iteprBgV0
デサルに成功したとしてそのバッテリの信頼性はあるの?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:13:09.97 ID:F2eVtBix0
>>74
はっきり言って、効果が本当にあったかどうかなんて誰にも判らないんだよ
中を覗けるわけでもないし、最新のECOバッテリーに対しては、害を及ぼす可能性もある
デサル機能で寿命が短くなっても、それがデサルの所為かどうかも証明できない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:34:09.75 ID:hdNfCzhv0
>61
この時の為だけに、LEDにすればいい。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:40:29.78 ID:QoUFROb00
自分の車のバッテリーを調べたら「44B20L」でした
http://cars.jpn.org/battery/n006102114.html
そして、5時間率容量は「8.8Ah」となっています

普通、このサイズだったら5時間率容量は28とか30とかだと思うんですけど
このバッテリーだけ、何か特別なんでしょうか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:49:46.95 ID:Xrb4jKOr0
>>77
バッテリーメーカーのページで容量調べたら解決しますよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 23:15:44.57 ID:QoUFROb00
>>78
そうします。ありがとうございます。

ついでになぜ「8.8Ah」という異常な数字が出たのか理由が分かりました。
>>77のサイトが、5時間率容量の計算方法を間違えていたせいです。

http://spec.tank.jp/bat/bat03.html
>バッテリーサイズ(規格)の先頭に表示されている数値で、通常、2桁もしくは3桁で表示されています。
>この数値は、5時間率容量と呼ばれ、JIS基準で定められた数値です。
>「55」と表示されている部分がこの数値で、この数値を「5時間」で割ると「55÷5=11」となります。
>この「11」は、Ah(アンペアアワー)という単位がつき、1時間当たりのアンペア数値を表しています。

・・・・めちゃくちゃ言ってますね・・・・
だから私の「44B20L」も、44÷5=8.8 だから「8.8Ah」と書かれたようです。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 23:35:54.51 ID:gFDM2Mp10
>>79
数値に振り回されて苦労するのは
可愛い女の子に振り回されるような((o(´∀`)o))ワクワク
北斗晶に振り回されるような(~o~)ドキドキ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:24:57.00 ID:yd18hAG60
普段あまり乗らないので、バッテリーを充電しようと思い充電器を買いました。
[大橋産業]BAL No.1734です。

でもお恥ずかしい話ですが、バッテリーの健康状態を計る方法をよく知りません
「細かいこと考えずに月1くらいで充電しようかな」とも思いますが
「かなりバッテリーに悪い乗り方してるから、ちょいちょいチェックしようかな」とも思います

悪い乗り方というのは、近所2〜3kmのコンビニに行くだけ、とか5km離れたスーパー銭湯に行くだけ、とか
とにかく短距離しか乗らない事です。年間700kmくらいです。

「電圧が少し落ちたらすぐ充電」
くらいにしたいんですが、
電圧って、シガーソケットに挿す簡易型のやつで測ってもいいんですか?
http://item.rakuten.co.jp/auc-dreamcorp/10000142/
こんな風な↑

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:41:36.26 ID:oHvuC+Md0
2週間乗ってないから充電するぐらいでおk
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:45:04.07 ID:MFMFNsSJ0
>>81
自称「悪い乗り方」でも、今までバッテリーが上がったことがないのならそれなりに充電は足りているんじゃないかな?
比較的短距離の使用が多くても、週2〜3回乗っていれば月一の補充電で万全な気がするけど。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 02:14:02.11 ID:VYrw2OPZ0
>>81
シガーに来るまでに電圧落ちてる場合あるから、バッテリーを直接計ったほうがいいと思う。
シガー電圧とバッテリー電圧の差を覚えておいて、脳内で補正する手も。
オレは、電圧のみでチェックしてる。
バッテリーは、車をあまり使用しなくて、補充電をきっちりやってれば、むしろ長持ちすると思う。

バッテリーの豆知識
ttp://www.kyorin1.co.jp/b-info.htm
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 03:38:13.28 ID:PxrV2D8e0
>>82-84
ありがとうございます
ID変わりましたが81です

週1回か2回、ごく近距離に行くだけですが
みなさんの書き込みを参考にさせて頂いて
月1〜2回、補充電しようかと思います


86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 09:17:55.64 ID:bAzDmQka0
>>85
完全に車から降ろしてある状態なら夏場は3ヶ月に一回
冬場は6ヶ月に一回、補充電すればおkだそうだ

お舞さんの乗ってる車が充電制御車だと、本来旧車でもあった暗電流プラス
充電制御車特有の8割充電のままで車を降りる場合が稀にあるから
一番確かなのは、降りたらすぐ充電しとけば良いのかもしれない
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 09:27:39.35 ID:5jbXgjHr0
無職なんですが、バッテリーの充電に勤(イソ)しんだほうがいいですか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 09:32:58.19 ID:WsCcabuw0
>>85
実際にバッテリーが上がったら考えればいいよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:33:25.70 ID:6D4f4ZqlO
走行中の電気ってオルタから供給されてるって考えで良いですか?

夜ばかり走るのと電装品が多いせいかバッテリーが直ぐにダメになります。
オルタを大きくすれば解決しますか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:48:44.95 ID:bAzDmQka0
>>89
その直ぐダメになる具体的な期間をkwsk
一年もたないとかなら、どこか壊れてるし
車種・年式・バッテリーサイズ・どこのバッテリーか?も、わかる範囲で
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:17:32.84 ID:6D4f4ZqlO
バッテリーはカオスもボッシュも半年位。

車はジムニーで8年式

大きなハロゲンのフォグとライトハーネスやオーディオのアンプ600ワットを積んでます。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:23:38.98 ID:Xafbnh0I0
>>89、単純に考えてオルタが60アンペアしか無いとしたらヘッドライトで10〜15アンペア
フォグで10〜15、エアコン10〜15、エンジンコントロール10、オーディオ20だとしても

足りないよね

常にオルタはフル稼働だしバッテリーからも電気を供給するようになるからモタナイよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:14:29.99 ID:MFMFNsSJ0
>>89
ヘッドライトとフォグをキセノンに、その他の灯火をLEDにすれば照明類は10〜12Aで収まるだろう。
気休めにアイドルを1500回転にあげてみて、それでも足りなきゃプーリー比かオルタ載せ替え。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:29:38.53 ID:Lg6g6mvY0
>>89
600W割る12Vで50A
ワイパーとかの他の電装品や、点火系やコンピュータ等でも
10Aくらい使ったりするから>>92,93の言うように
今時のオルタに交換か(故障劣化してないかの点検後に決めれば良いよ)
ライト点灯は普段はヘッドライトのみにするか
オーディオのボリューム絞ってズンドコ我慢するか

つか、最初に暗電流のチェックも行ってみた方が良いと思うけど
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:04:24.00 ID:4a6gVzpX0
>>89
暗電流に一票
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:18:44.95 ID:Lg6g6mvY0
あ〜、こんな事書くべきじゃ無かろうけども…
ダメになったと診断してるのが、




バッテリー販促中のSSだったりするオチは無しの方向で
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:07:01.20 ID:Lg6g6mvY0
あ〜、レギュレーターの点検も〜
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:12:18.70 ID:2el4QBX20
おまいらポンコツの珍音さんに優しいな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:28:10.02 ID:Lg6g6mvY0
え〜っと、若者は団塊世代の準老人よりも希少性が高いんだから〜、大事に育てるべきかと
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:03:16.86 ID:ZtWh/gGcO
最近車を買い換えたんだけど、個人の中古ショップのため、
今のバッテリーがどれくらい使ってる物なのか不明。
自分が前に乗ってた車よりセルがちょっと弱めな気もするんですが、
車種によってセルの掛かり具合違うって事はないですよね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:15:03.98 ID:b4JEeDx+0
>>100個人経営なら我儘こいて新品に交換してもらいなよ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:45:36.27 ID:PxrV2D8e0
>>86
おっしゃるとおり、充電制御車です。
降りたらすぐ充電ですね、分かりました。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:49:30.09 ID:WsCcabuw0
>>100
次にすべきことはガソリン入れるときにスタンドでバッテリテストしてもらうこと。
よろこんでやってくれる。
診断結果が  充電して再検査してください  ならバッテリはまだ使える。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:58:09.25 ID:2Rh8bcQh0
>>100
バッテリーの製造年月は書いていると思うけど
純正と同じ容量のバッテリーが装着されているか確認
105100:2012/02/06(月) 19:48:43.07 ID:ZtWh/gGcO
ありがとうございます。
前のオーナーが使ってたバッテリーみたいです。
そのままの状態の車を業者オークションで落としてきたと言ってました。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:51:35.53 ID:ocwHsE8Q0
オークションじゃ現物渡しだし気になるなら交換だね
て、まあ普通の中古車でもそうだが
>>101は冗談なのでモンスター化しないようにw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:54:17.24 ID:ocwHsE8Q0
いや、自社買取じゃなくてってことかな
>>100が買ったときは通常通り店頭に並んでて、みたいな
じゃあ>>106でいう普通の中古車だけど答えは一緒
文句は言いやすいけどね
ブーツが破れてるなら直せくらいは
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:36:49.04 ID:r3MAU+Xq0
静かな車が示す、思いやり。

車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。

胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:50:11.32 ID:ViyEFr5o0
>>108

騒音の「そ」の字も出ていないが。

大うそつきか妄想癖だな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 05:11:04.81 ID:Km+cxGMT0
>>100
中古車ならセルが回ればOK程度ですよ。
消耗品ですから。

中古車を買う=バッテリーやタイヤも自前で換えるくらいの意識が必要です。
そういう考えを持つのが嫌なら新車でしょ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 07:29:24.28 ID:4kyBp8BSO
カオス大赤字だぬ…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 07:34:18.25 ID:QUGTINQf0
最近工作員が暴れなくなったと思ったら、本社赤字でとうとう工作費も出なくなったんだなw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 07:47:34.99 ID:Htcuephl0
最近ようやくわかった気がする
カオスは普通のバッテリーだということを・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:48:19.12 ID:CIUIHfiE0
>>113
右に出るものがいない位、青いっていうのだけはガチ
うちでは、25年前から乗ってる1トントラックと4年前に買ったダイハツの軽トラ
あと、40馬力のクボタのトラクターにはカオス載せた・・・安かったから
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 09:07:25.17 ID:WszFsdr40
>>114
トラクターのバッテリ管理はどうしてますか?
積みっぱなしですか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 09:29:10.93 ID:CIUIHfiE0
>>115
その40馬力のはたまに除雪に使うから通常通り
まるっきり使ってない60馬力の方は暗電流若干あるので、月に一回AD-0002で補充電
それと20分ほどエンジン回してみてる
117100:2012/02/07(火) 10:49:22.26 ID:9pKnUzIUO
スタンドで電圧計ってもらいました。
正常の青ランプが点いて、大丈夫ですねとは言ってたけど、
電圧と寿命はまた別物だと聞いた事あるんですが…
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:17:24.88 ID:bzdIh6Qo0
>>117
チャレンジャーでなければ換えておけば?

そういや中古で買った車のヤツは5年経ってもピンピンしてる。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:25:30.37 ID:iOXQ2xXtO
55B1個載せるのと、40B並列に2個載せるのでは40B並列のほうが容量も大きく、安い気がするのですが、積載スペース以外に不具合は起きるでしょうか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:30:13.51 ID:CIUIHfiE0
>>119
一番のネックは接続だわな
既製品があれば良いだろうけど、自作となると
いろいろ危険性が生じる
あと、車検に通らないとなると面倒
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:31:56.88 ID:IwGgDLWL0
>>119
レポよろ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:09:57.93 ID:+FfC6uWM0
>>119
単に並列接続すると、固体差(電圧)が同じになるまで充電し合う。
オルタよりの充電電流が増え、オルタに負担かかる。
自己責任で・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:14:37.41 ID:2GJlSOy20
Jump Starter+AIR COMPRESSER
買った
購入時(通販)の電圧11.4V・・・・・・・・返品したい
ジャンプスターターがバッテリー上がりって・・・・・・ぬをぉぉぉ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:58:09.47 ID:oKWDpFZw0
すればいいじゃん
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:50:28.59 ID:+FfC6uWM0
>>123
この手の商品は・・・
特に大陸製は使い物にならんやろ・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:53:10.42 ID:hL9tpoN00
>>117
スタンドならバッテリテスタだろうから青がでれば大丈夫。
バッテリテスタはセルモータ回すのと同程度の負荷をかけて、電流を流して電圧を測る。
その結果が青だから大丈夫。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 02:50:24.61 ID:226dI8F50
>>126
2000円か3000円くらいの安いテスターで、そういうテストできませんか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 06:49:57.15 ID:y9pts66b0
これが出来そうだけど胡散臭い

http://item.rakuten.co.jp/smilecart/btd21a/
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 08:57:12.64 ID:G4gEN1Q10
>>128
あ〜、それねぇ・・・前にも出てきたな
格子状の意匠は、放熱の為の物だろうから
かなり大きな抵抗が入ってるんだろうな
まあ、今風ではないけど案外正確なバッテリーチェックは出来るかもね
バッテリーが新品の頃に一回数値読んでおけば、其の後の変化で
寿命・・というか、ヘタリ具合の目安になりそう
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:50:14.84 ID:tP+d0Rgl0
>>127
>>128のテスタでできるけど普通のテスタ買った方が使い道が広くて良いよ。
普通の(一番安い)デジタルテスタで電圧を見ながらエンジンをかけて
10.6ボルトぐらいまで電圧が落ちても良好、正常。
バッテリテストならスタンドとかオートバックスみたいな店で喜んで無料でやってくれる。
バッテリ点検獲得目標があるのかもしれない。
バッテリ買わなくても良いよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:03:50.86 ID:ww827D4+O
古河開放型バッテリーのことクソボロにかいてしまったが、なんやかやで冬越せそう…
今は反省している
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:49:23.16 ID:amRS/FNGO
>>126
エンジン切った状態だかアイドリング状態だかで計ってました。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 15:03:26.36 ID:tP+d0Rgl0
>>132
エンジン止めた状態、車のキーオフで計る。
テスタに抵抗器が仕込んであってその抵抗に通電して、擬似的に、セルモータに電流を流した状態を作る。
だからバッテリテスターはバッテリーを傷めることがあると言われる。
今の時期朝一発でエンジンかかればバッテリは大丈夫。 としよう。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:02:42.23 ID:V/C8OA730
>デジタルテスタで電圧を見ながらエンジンをかけて〜

これ、1人でできますか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:06:43.83 ID:ouJ60yjt0
テスターのコードの長さが充分有れば可能
テスターを室内まで入れられなくても
ボンネットにテスターを乗せるくらいは出来るだろうし
エンジンかけるのに人が室内に居なければならない訳でも無いし
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:29:10.04 ID:pQN3rWs40
>134友達いないの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:33:03.72 ID:9EP8Qndy0
今日、出先でバッテリーが上がった。

保険のカーサービス呼んだ。
そしたらCCAが175しかなくて要交換です!と。(B19モノ)

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:23:37.15 ID:MoNa2ZeR0
>>137
上がる前兆ってあったの?
例えば、もう5年目とか何回か上げて深放電経験済みのバッテリーだったとか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:27:42.09 ID:9EP8Qndy0
5年目だったから、もう経年劣化というところ。

今日はエアコン焚いて暖房つけてたからトドメてしまった。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:51:54.52 ID:MoNa2ZeR0
(゚*゚)アナルーほど
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:57:16.49 ID:MWGVFWG20
>>134
俺は友達いるけどそんなんで呼ぶのも悪いから
携帯の動画機能で撮影だな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:03:18.08 ID:tC9GxwAz0
us3300買ったんですけど車載状態で充電するときってバッテリーの蓋開けたほうがいいんですかね?
バイク設定でやれば0.8Aなので開けなくてもよさそうな気がしますが車設定(3.3A)だどどうなのでしょう?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:06:35.58 ID:QsIOkPt50
キャップ汚れてるなら
開けたほうが無難
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:12:18.05 ID:tC9GxwAz0
わかりました
念のため開けるようにします
ありがとうございました
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:30:33.47 ID:MoNa2ZeR0
>>142
お舞さんの持ってるのも含めて、最近のいい充電器は
蓋開ける必要ないよ
ガッシングがコントロール出来るようになってるし、極力無駄に電気分解させないように満充電まで行く
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:45:34.63 ID:YLtkZ+4M0
と素人の質問なのですが、\3000安いだけでヘキサHEXAとか選ぶとやっぱ後悔しますでしょうか?
通販でバッテリー購入予定なのですがパナソニックとかユアサだと\13000なのですがHEXAは\9000
なのですが やっぱ安物買いの・・になりますかねぇ?^^;
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:01:27.36 ID:QsIOkPt50
2年とかで買い換えるなら
それもありだと思うけどなぁ。。
MFだっけ?ヘキサって。
じゃなければ月1度は端子周りの
粉を綺麗にすればいいんじゃね?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:07:35.02 ID:vc1nW4/+0
>>144
開ければ開けたで硫酸が飛び散るおそれあるよ。
補充電ならバイク設定、長時間充電が良いかも。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:25:05.16 ID:grrLIyyU0
ぼちぼち丸4年になろうというバッテリ−。
適切なチェックで寿命を知りたい。
普段絶対に使わないチェッカーを買いたくないのですが、
にどこかでチェックしてくれますか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:34:36.39 ID:MoNa2ZeR0
>>149
ディーラーで診てもらいなよ
もしくはスタンドで
ちょっと上の方見りゃ書いてあるよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:34:58.19 ID:vc1nW4/+0
>>149
ガソリンスタンド、バックスなどの用品店でチェックしてくれる。
あとはセルモータが軽く回ればおk。
セルモータが回りきる感じ。
セルモータの回転が止まりそうになってエンジンかかるのは バッテリ交換しよう。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:58:56.08 ID:grrLIyyU0
>>150 >>151
ディーラーや用品屋ね。
ありがd
週末行ってくる。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:24:36.57 ID:RzEixfUO0
これってどうなの?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04948/

CTEKのUS3300と迷ってるんだけど。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:33:07.12 ID:qmTzkx5T0
いつも思うんだけどワニ口クリップもう少しなんとかならんのかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 07:50:27.94 ID:l9WRE2vl0
>>153
これで車のバッテリーを充電する気なのか?
それともスレ間違ってるのか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:10:57.97 ID:SA+CqhEn0
たけえ(棒
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:28:39.84 ID:djZ0Fa8b0
>>153
スペック見る限り軽自動車用バッテリーを充電するにも力不足。
それを承知で買いましょう。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 14:55:36.23 ID:NycZsazE0
マジレスするとB19のメンテなら3Aで十分。
事実3Aの充電器はよく売られていた。

ただし、放電時は時間ばかりかかるな。
適正価格は3k-5kぐらい。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:40:59.34 ID:oORUaYgMO
>>151

最近のバッテリーは、いきなり死ぬぞ。

俺の経験だと、ある時エンジンかける時、セルが「キュ、キュキュキュキュブオーン!」って感じで
最初に一瞬だけ詰まった感じ?(表現難しいなw)になったんで「ん?何だ今の?」くらいに考えてたんだが、
その次にエンジン始動させようとしたらウンともスンとも言わんかった。(正確にはセルのカチッって音しか鳴らなかった)

ほんと最初のバッテリーは予兆がほとんど無いから困る。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:52:26.41 ID:Sz11GxyD0
最後は最近の、と読み替えろってことか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 16:02:19.11 ID:a9B9HDXB0
>>159
最近の車ってある一定の電圧(電流?)以下だと
セルが回らないようになってると聞いた覚えがあるけどそれじゃないの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 17:31:16.65 ID:KXfxStbY0
>>153
CTEK US3300の方がオススメ。
オクで送料込み8千円でお釣りがくる値段で買える。
車載のまま何ヶ月もつなげっぱなしにしておいてOK。
電圧が下がってくると勝手に補充電してくれる賢い充電器。
へたったバッテリーのデサル機能もあるので買って損はない逸品。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:07:49.41 ID:hFzkBj3W0
>>159
その解釈はちょっと違う。
実はセル機能が向上したおかげでバッテリー能力のギリギリの線がかなり下がった。
旧車なら回せないレベルでも現行セルならギアに工夫がされてて回せれる。

なので本来なら死亡フラグが立つものでも今の車なら回せれる。
そして死亡するので突然死したように感じる。

が使用者は・・・・交換などの目処のさじ加減がわかりくくなったのは確か。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:19:31.29 ID:hOCCZiL50
>153これいいですね
お買い上げしてみます。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:58:03.75 ID:vGHnoD/O0
>>161
あ〜なるほど・・略してヽ(・*・)ノアナル
それは思いつかんかったわ
ヨタの電話相談室のおじさんの話だと、弱ったバッテリーでエンジン始動出来たとして
ブレーキ踏んだり、エアコンの電磁クラッチなりファンが入った瞬間、エンストするようになってるらしい
ハンドル切った時に止まる場合もあるとか
まあ、結果的には電圧監視していて、発電してるのに規定電圧を切って、異常を感じたら勝手にエンストさせるような機能みたいね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:58:23.85 ID:mYgvCGaL0
カルシウム入ってるMFは
突然死とかよく有る気がするが。。。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:50:57.45 ID:59urXnEL0
カルシウム足りない奴は突然キレやすいもんな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:58:29.38 ID:59urXnEL0
>>165
整備士だがそんな機能が付いた車見たことないぞ。
セルがギリギリ回るぐらいの状態なら、始動しちゃえばあとは何とかなる。
エンストしちゃうのはバッテリーもほぼ残ってなくて発電系も死んでる場合だよ。
機能じゃないw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:10:15.23 ID:0Dc/svTg0
充電器の性能の話ですけど、
自分の車は軽で、アイドリングストップ用です。容量は30Ahです
MFではなく、オープンバッテリーですが
充電器は何アンペア必要でしょうか

確かMFよりオープンの方が必要アンペア数が少し大きい
というのは、どこかで見たんですが
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:32:10.44 ID:DjVVRGDy0
>>119
みんからで実行者みっけ
http://minkara.carview.co.jp/userid/315557/car/211261/324116/note.aspx

>>120
http://minkara.carview.co.jp/userid/315557/car/211261/409492/note.aspx
車検通らず、ってことだけど、よく読むと車検場じゃなくてチェーン店らしいが。
実際、何がダメなんだろうねえ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:02:58.55 ID:4xlW63J30
音質アップとか書いてる時点でアレだけど
そんな車検項目あったっけ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 03:08:47.99 ID:ZtK+A4SMO
昨日バッテリー買ったら27000円した。
90D26Lってサイズ。
バッテリーって高いね‥
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:00:19.11 ID:MuOPgMaM0
バッテラなら安いけどなw

>>161
先代アテンザもそうらしいね
メモリ保護がなんたら
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:43:57.11 ID:QFS3ntAb0
>>170
すごいつわものがいるもんだな。
というか・・・よく積んだ!!

おれはフィットなんだけど、傾斜のあるボンネットだと高さが邪魔して積めない=閉まらないので
定位置より前方へは移動させれない。
19を24にするのがやっと。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 08:02:20.56 ID:gmk5p6fP0
純正より容量を大きくしなきゃならないような妙な電気製品付けると
バッテリーデカくするのと同時にオルタも発電能力の高いものに替えるべきでしょ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 16:09:36.87 ID:6p0Z7HTq0
>>169
とにかく安いの買っときゃOK。
日本経済のためには高いのを買っていただくとありがたい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 18:25:47.25 ID:MzkYQSd00
混純死亡記念サゲ
次は何買おうかな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:04:50.54 ID:QCv3qAmj0
不安ながらアトラス使って1年。この寒さで少し元気がなくなってきた。
まあ、持ちはカオスより良いみたい。
価格は1/3だから、次もアトラス買う。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:21:15.76 ID:ttqSTf1F0
>>172
俺がバッテリー売ってやったのに
1万で
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:39:33.85 ID:MzkYQSd00
>>178後引くアトラスやっしー(笑)
でもヤヴァイんでしょ?
品質的に....................................................(略
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:40:24.42 ID:wvkum/cg0
2年毎に買い換えるなら無問題
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:42:41.98 ID:gIvNEC6E0
3年はいける
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:21:27.38 ID:fbG1XZDq0
ヘキサやアトラスってどうなの?
もうほとんど国産のアドヴァンテージって
ないよね?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 15:46:27.32 ID:11rC4eOn0
生産管理の信頼性だけで随分違うだろ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:11:53.55 ID:q/4MTnrz0
>>183
国産のアドバンテージはほぼ無いが、地雷を踏む確率は極小。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:29:21.59 ID:Qv7TfXRX0
>>185
うむ、それに尽きるな
厳しい管理・製品チェックで故障知らずなら、3倍くらいの値段の差があっても、国産買うわ
まして充電制御車だったら、なお
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:36:40.51 ID:h0xIeZ9C0
結局知り合いが働いてる車の解体屋さんから程度の良さそうな中古バッテリーを貰って来ました。
液を補充出来るタイプのパナソニックでしたが、始動出来ました。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:43:26.95 ID:RjNwmnh30
>>187
正解。
充電器持ってれば尚可。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:47:47.03 ID:wcxjnkFf0
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:48:16.10 ID:uo3KZ5UAP
仕事でユアサのユニスター使ってるが
トップカバーの+−刻印がLR逆だった事あるぞw
端子の大きさと位置はLなのに、パネルの刻印はR仕様になってる
普段はLを一括購入してるんだが、新品の機械に付属してるRも
時々混ざってるから、充電器繋いでもアークが飛ばず
テスタ無い状況で小一時間悩んだわ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 04:23:10.62 ID:FOKUPMkO0
充電中の電流って、どうやって計ればいいですか?

この人は「簡易検流計」をつけて「0.5A」と把握したようですが、となりあるテスターでも測れますか?
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f592%2f686%2f1592686%2fp3.jpg%3fct%3d834833d830bf

こんな質問をするのは理由があって、
先日購入したBAL No1734 で充電すると、本当のフル充電になる前にフルランプが点いてしまって
本当のフル充電状態は、「電流が0Aになった状態」だからです

車載のまま充電しつつ、充電器の電流を計る事ってできるんでしょうか?
できたらすごくありがたいです・・・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 07:33:14.37 ID:+n0VkR020
>>190
そういうのを見つけた場合、どうするの?即行で返品?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 07:47:47.89 ID:F5ItTN6U0
逆接で機器壊れたらそっちも見てもらえるんじゃないか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 07:57:41.52 ID:FOKUPMkO0
少し質問を変えます
補充電が必要になる目安を教えて下さい

バッテリーの電圧を測って12.5V以下だったら充電

これでいいですか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 07:59:47.23 ID:1aNh6PWt0
>>191
そこまで拘る必要性があるのか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 08:08:25.82 ID:g+tTljQW0
>191
つ クランプメーター
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 09:57:26.93 ID:+n0VkR020
>>194
充電器で満充電直後、もしくは旧車タイプの満充電制御での走行後は13.6Vとかあるよ
で、1時間ぐらい放置したあとの電圧がそのバッテリーの常態
12.5Vでも満充電の個体もある・・結構寿命が尽きつつあるあるけどね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:02:54.47 ID:MFxuZRSQ0
>>191
BAL1734はランプは信用しないで
一晩そのまま繋ぎっぱなしにすると充電完了
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:34:18.11 ID:MFxuZRSQ0
>>191
http://2ch.at/s/20mai00510040.jpg

オプティメート3で充電中の画像です
ヤフーショッピングや楽天で売ってる安物テスターでも一応目安程度にはなるよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:46:25.44 ID:5/8zA4Sn0
>>194
鉛電池の開放電圧は1セル2.1Vで合計12.6V

エンジン始動前に計って12.6Vあったら正常

最近寒いし弱ってくると朝のエンジン始動直前に12.0Vまで落ちてると始動が心もとない
11.*V台まで落ちたら車から外して補充電してる

この寒い時期を乗り越えたら夏の間は何とかなりそうだし
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 12:48:43.69 ID:XwvQg3Bs0
>>191
0.1A充電は14.7V付近まで徐々に電圧上がって完了になるから、テスタで電圧を
計れば終了は分かるよ。13V前半ないし12V代に落ちてたら終わったと判断すればいい。

0.1A充電完了にどれだけ時間が掛かるかはバッテリーの種類や状態によって色々。
数時間で終わるのもあれば数日掛かるのもあるから、自分の持ってるバッテリーについて、
フルランプが点灯してから、どれぐらい掛かるのか、一度、電圧変化特性を計ってみて
見当をつけとくと、後々の充電時の目安になっていいよ。

>>194
12.6Vで再充電になるからベストはその辺ではと思う。ただ、頻繁になると
つなぎっぱなしでないとやってられないから、どこまで拘るかだろね。
根拠無いけど俺も12.5V前後まで落ちてたら補充電の衝動にかられてしまう。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:46:21.49 ID:3oCxAef40
制御してる充電器は、だいたい、充電電流が少なくなったら充電完了表示するんじゃないかな。
充電末期は、やたら時間がかかる割りに、入る量が少ないし。特に車用は、基本的に、
車がバッテリー充電するので。
203191:2012/02/12(日) 18:20:37.34 ID:FOKUPMkO0
みなさん、ご親切にありがとうございます!
助かりました
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:39:50.52 ID:+n0VkR020
>>193
それ考えると、有る意味凄く価値の有るバッテリーだわなぁ
逆接で要らない車が燃えて、バッテリー会社に弁償させるとか・・・
でもバッテリーも燃えちゃって証拠が残らないか
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:05:10.70 ID:FOKUPMkO0
>>199
あ、あれ?
安いテスターでも車載のまま「充電器の電流」が計測できるんですか?

いろいろ調べたんですけど、バッテリーのマイナス端子を外さないといけないらしく
時計とか燃費計とか、いろいろ全部リセットされちゃうとばかり思ってたんですが・・・・

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:52:22.61 ID:wcxjnkFf0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 21:58:53.61 ID:pTA7+hCu0
>199
このテスターを7個所有してます。
結構正確な値が出ます。
9vの電池の方が本体よりも値段が高いのが欠点w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:20:13.50 ID:lqBtCTfl0
電気関係素人なのですが、
アイドリングストップ車には充電効率のよいバッテリーが
ついているそうです。
しかしバッテリー上がりが怖いので、保険にバッテリーを追加しようと思いますが
効果あるでしょうか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:24:13.74 ID:cgYZp8jF0
やめとけ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:29:13.00 ID:SzPUJCyD0
素人はすっこんでろ!って感じじゃないのかな?
プロが設計してるんだしw
安いジャンプスターターかブースターケーブルでも積んでおいたほうが手軽じゃない?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:58:36.75 ID:t2FApDKA0
>>191
繋ぎっぱなしにできる環境ならFULLになっても
そのまま繋いでおけばいつでも満充電だ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:12:39.85 ID:ZoqBJJKe0
>>207
9V電池2個パック 百均で105円。
そのテスタ安いんだね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 08:06:37.24 ID:Q25ioIji0
>>208
えーと、そんな心配症のおまいさんに朗報ですよ
新品を一個買って、トランクに積んでおくと良い
バッテリーが上がったときに交換すればおkですよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 11:10:06.02 ID:bTsIvNer0
>>208
心配なら、旧来車なら気にしないような初期の予兆が出たら交換で良いんでない。
出なくても車検毎に交換な。高グレードので無くて良いから。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 18:22:26.48 ID:VISZUBID0
>>201
詳しいようなので便乗質問させてください
http://niyaniya.info/pic/img/14802.jpg
この図(1734の充電特性)で言うなら、201さんの感覚で言うと
FULLランプが点いた後13V前半から12V後半まで電圧が落ちた状態、というのは
@、A、B[下の方に緑色で私が書きました]
のどの部分をイメージしていますか?

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 18:32:39.88 ID:v+Sg5cLN0
>>212億で28円で10個落札
残りの3個は1つ1000円で会社の上司に売ってあげたw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 18:39:06.11 ID:VISZUBID0
>>211
まぁ確かにそうですね
要するに、目安でいいから5時間かかるのか12時間かかるのか、
そのくらいは知りたい、っていうだけです
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:11:09.43 ID:qKbftmNX0
バルよりもうちょっと高い充電器買えばよかったんじゃね?
買っちまったもんは我慢して使うしかないが、これから買うときは
もう少し張り込もう
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:09:15.38 ID:q1fFzC0b0
>>215 画像見れないよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:33:39.56 ID:eFwT9XJO0
503エラーでてたけど今ならみれると思うよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:45:16.86 ID:oHoP17dH0
小っちゃい充電器使ってるけど充電電流が0.1アンペア電圧15ボルトぐらいになったら完了にしてる。
盛んに泡が出て温度が上がる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:45:51.54 ID:G18sjKHt0
なるほど、1734は、この図からは0.8Aと0.1Aの切り替え式みたいだね。
0.8Aで充電して14.4Vに達すると、充電完了ランプ点灯。
点灯後も、0.1Aで継続充電。14.4Vまで充電。達したら一時停止。こんな感じか。
コストのために、簡略化してるのかな。腑分けでコンデンサは日本メーカー製を
使ってるみたいだから、肝心なところには手を抜いてないのはいいかも。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:20:16.25 ID:it+Y2qQc0
>>215 (3)ですね

自動車モード(2A)充電の場合は山が3つになります。

2Aで1つ目の山(14V台)。一端、13V前半まで電圧低下。
0.8Aで2つ目の山(14V台)。一端、13V前半まで電圧低下。
ここでフルランプ点灯
0.1Aで3つ目の山(約14.7Vまで)
ここでリレーが切れて電圧が落ちて行きます。12V台まで。

オートバイモード(0.8A)充電の場合は最初の山が省かれます。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:45:54.24 ID:72zeaWH00
>>223
なるほど、ありがとうございます
これで、BALを使って、最低限の時間で満充電できます
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 21:03:52.79 ID:Dwg2DA+f0
ナメリカン
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:02:32.49 ID:wy5mfrVK0
たまにブログとかで見かける、ライフウィンクを車内に移設するのやってみたら、AMラジオにノイズが入りまくりになった。
やってみたい人いたら注意してね…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:35:49.47 ID:wjEITV930
昨日、BALで充電したら、2時間後にはすでにFULLランプが点いていたんですが、この時12.75V
その後30分おきに4回測って、全部同じ12.75V
あきらめて充電器をはずしたら、その後2時間で12.48Vまで一気に降下。翌日約24時間後で12.34V

フル充電したのに12.34Vってどうなんでしょう?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:42:06.20 ID:JclFS95z0
バッテリーが残念としか・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:42:40.51 ID:M7m8bGZS0
物凄く寒いとか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:44:54.56 ID:9r8vGKqT0
>>228に同意
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:11:49.21 ID:OQhGqFwm0
>>226ジーーーーーって鳴るね
でもFMしか聞かない私には問題無いです。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:28:37.63 ID:tAsNE/tT0
>>227
バッテリーがへたって、容量が少なくなると、すぐ充電完了になるが、すぐ減るね。
デサルするか、買い換えたほうがいいかも知れん。
233227:2012/02/15(水) 20:03:55.71 ID:wjEITV930
新車でまだ1年しか経ってないんですが残念です
12ヶ月点検の時ディーラーの人に
「バッテリー、弱ってますけど、いったいどんな乗り方してるんですか?」
って聞かれたくらいですからね

とりあえず、さっき気休めに15kmほど走って来ました
エンジン始動時の電圧は最低で10.4V アイドリング中は14.4Vでした

アイドリングストップ用のバッテリーは高いから
1年で交換はもったいない気もしますが・・・・自業自得でしょうね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:06:13.24 ID:JclFS95z0
乗り方っていうか乗ってないんじゃないかとw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:12:53.47 ID:YTiVaLtS0
>>233
ある程度原因の目安を付けておいた方が良さそうだね
バッテリー自体の不良でなく使い方に問題が有るのであれば
新しく交換してもまた同じ事の繰り返しになりそう
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:35:10.50 ID:wjEITV930
>>234-234
はい。年間1000kmにも届かないです。
週1〜2回、近くのコンビニに行くだけです。往復3kmくらいです。

こんな事なら新車の時から充電器を買って
しょっちゅう充電しておけば良かったです

新しいバッテリーに交換したら次こそは気を付けます
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:36:15.61 ID:tlq8QuRk0
>>233
バッテリー高いなら、サンダーup入れてみたら。これとBALで、可能な限り繋いだままにすれば、
復活の可能性が。サンダーupは、効き目が弱いのでやたら時間がかかるから、時間が取れない
なら、デサル機能付きの充電器とかいいかも知れん。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:42:51.74 ID:tlq8QuRk0
>>236
それ、サルフェーションがすすんでいるのかも。同じような環境で翌日12.4Vまで低下してたけど、
デサルで復活させた。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:06:39.27 ID:BgZOZ4bR0
デルサは電圧上がるだけで、容量は復活せーへんで
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:21:39.25 ID:OQhGqFwm0
>239デルサで電圧デルサw
なんちってwww
あんたにAD-0002の詳細教えて貰って助かったわwww
241236:2012/02/15(水) 21:54:57.43 ID:wjEITV930
なかなか判断が難しいですね・・・

搭載バッテリーはPanasonicの「M-42」で、代替品は全くありません
ディーラーでしか交換できないので、工賃込みで1万3000円もします

サンダーアップやサルフェーション除去機能付きの充電器も検討してみます
今のままではBALでいくら充電してもダメみたいですし
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 22:51:17.28 ID:9m9SQez+0
低温時やドライセル用のモードは試してみた?(14.7Vチャージ)
短命でいいなら44B20Lが載るという話もあるが、セルの回りが悪い(CCA高い値出てない)訳でないのなら
様子見でも良いと思うよ。(充電受け入れ特性を良くする為に低いのかもしれんし)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:44:08.33 ID:wjEITV930
>>242
ではさっそくドライセルモードを試してみます
ありがとうございます
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:33:33.67 ID:YrG8E7n20
年に1000kmならガソリン代なんてしれてる
アイドリングストップ止めたらいい
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:45:57.24 ID:aqndKJsF0
年に1000kmならEVだな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 01:22:04.59 ID:Sfq4Pjzp0
ママチャリでええやん
247227:2012/02/16(木) 01:55:20.49 ID:cNeiU+ar0
>>242
ドライセルモードで2時間弱で14.7Vまで上がりました
その後も10分おきに測ってますが12.9Vあたりまで下がってそのままです
なんだかいい感じです

今日ひさしぶりにエンジンをかけてバッテリーが刺激(?)されたんでしょうか
でも油断せず、もう2〜3時間充電を続けて、
充電終了から丸一日くらい待ってから電圧を測ってみます
それで12.3Vとかなら、バッテリー交換かサルフェーション除去(まだ勉強不足ですが)をしないと
危ないですね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 07:23:28.63 ID:wBj1S+NN0
車の時計とか面倒だけど気にしないようにして
カットオフスイッチつけたら充電さえいらないよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 08:36:28.34 ID:VauaieFO0
>>227
なんか勘違いしてるようなので言っておくけど、車載の状態で24時間経つと
暗電流喰われて電圧下がるのは当り前だよ
あと、未確認だけどアイドルストップ車専用バッテリーにデサル装置は短命になるかも
普通のパルスがない充電器でこまめに補充電が無難みたいよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 14:50:51.60 ID:HJYmVNOA0
「近くの」コンビニが往復3kmなのは俺はつっこまないぞ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 16:20:03.68 ID:c0quEOuH0
数年ぶりにバッテリを交換しようと思ってるんだけど、なんだかバッテリって、安くなった?

5〜6年くらい前は90サイズのバッテリなんかだと2万オーバーしてたと思うんだけど、
最近見てみると1万前後出で普通に売ってるんだね。

気のせいか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 16:31:08.72 ID:IfdPjb/X0
オレのところの近くのコンビニは往復4kmくらいだな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:30:54.05 ID:v0AAq2yf0
オレのところの近くのコンビニは往復24kmくらいだな。
このくらいだと車にもバッテリーにも優しいかな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:42:40.27 ID:ZpWyC6qd0
>>253ガソリン代とか厳しいね
家なんて親が自宅前でコンビニ経営してる(笑)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:43:08.55 ID:r/Iwj0Rb0
10年放置された新品バッテリーを透かして見たら極板が傾いてる・・・
こりゃあかんな〜
しかし極板って何で傾くんだろう?
鉛が柔らかいとは言え金属だろうに
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 21:32:11.84 ID:VauaieFO0
>>255
10年放置されたバッテリーは液無いんじゃない?
酸素に触れるとどんどん崩壊していく
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:09:14.54 ID:r/Iwj0Rb0
液はローレベルだけど入ってたよ
しかし良く極板見てみると片側が膨らんで押し倒してる様にも見える
硫酸鉛の結晶が片側で成長→極板を押し倒すって感じなんかな?
258227:2012/02/16(木) 22:32:16.22 ID:cNeiU+ar0
>>249
ありがとうございます
暗電流というのは、時計とか盗難防止装置とかですよね
そのせいで毎日電圧が下がるのだったら、正常ですね

今、「何日おきに充電するか」を観察中です
1日あたり0.1Vずつ下がるので、10日で1V、20日で2V、とすると最低でも
10日に一度は充電しないとまずそうです
10日間一度も車に乗らない事もけっこうあります

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:54:42.67 ID:VauaieFO0
>>258
11Vで容量0らしいので、2V下がった時には深放電
これをやっちゃうと、もうまともなバッテリではなくなってしまう
リビングデッドっすな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:19:43.18 ID:EvQwDhBf0
ライフウインクって使い捨てですか?

バッテリー変えたらまた使えますか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:26:41.21 ID:bZyagfjr0
>>258
エコピュアとかのびー太とBALを併用するといいよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:24:16.29 ID:AN5Zd6xl0
>>259
11Vですか、2週間放置したら11V以下になりそうです
気を付けます

>>261
はい、勉強します

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:32:57.04 ID:Lb9w6ipC0
日が当たるなら10Wくらいのソーラーセルでも付けたら。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:02:02.16 ID:AN5Zd6xl0
>>263
それが、全然日が当たらないんですよ
日当たりがよければ、面倒がなくてすごく便利なんですけどね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:26:59.85 ID:nW1nYjtZ0
ネットの情報を元に自作デサル作ってみたけど作動してるかわからん

なんかコイルあたりがほんのり温かくなってるんだが
2SJ349は何にも温かくならないし高周波も聞こえない

失敗したか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:39:13.16 ID:0TwLmbpb0
>>264
キミの性格だとそのうち占い師と同居しそうだね
ところでアイドルストップオフはできない車なんだよね?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:43:27.61 ID:AN5Zd6xl0
>>266
アイドリングストップはOFFにできます
確かに年間1000km走行ではアイドリングストップは無意味なので今はOFFにしてます
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:52:04.73 ID:8QxYWc540
俺の車はアイドルストップオフにしても、エンジン切って再始動するとオンに戻ってるのが
凄く鬱陶しい。エンジン暖まってきた頃に信号待ちでプスンと止まって、ちょっと焦る。

まだ納車されたばかりだから、1ヶ月点検の時にコンピュータの設定変更でオフを標準に出来ないか
ディーラーに頼んでみるつもり。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:59:04.78 ID:aJchLq7O0
DPアンテナを作るので、安くてお勧めのSWR計教えてください。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:59:19.94 ID:aJchLq7O0
誤爆
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 04:33:59.15 ID:LJNH07F8O
>>260
使い捨て
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 04:36:04.39 ID:LJNH07F8O
>>265
動作してるかどうか調べる道具も腕もないのによく作る気になると思うわ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 06:46:53.62 ID:SLRVCA4F0
>>265
AMラジオを近づけたらノイズ乗らんかな?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:15:28.57 ID:e66wZYNR0
乗らないでバッテリーあがる人はバッテリーカットスイッチつけろ
もしくはリモコンやセキュを切るスイッチつけちゃえ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 10:11:34.33 ID:T2Vgjru90
>>274
まったくだwセキュリティで車が盗まれないのは良いけど、イザという時に走らないという矛盾・・
どうしたもんか
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:14:51.67 ID:nW1nYjtZ0
>>273
AMラジオ近づけたら「キュイーン」というか「キュオーン」というノイズかのる

「キュ・キュ・キュ・キュ」みたくある一定のテンポでAMラジオにノイズのるんじゃなく
ノイズは切れ目無く鳴り続けてるけどこれでいいの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:37:40.54 ID:o2Xe2MqZ0
>>276「キュイ〜ン」
に反応した奴はパチンカス
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:17:59.15 ID:SLRVCA4F0
>>276
周波数が高いから連続した音としか聞こえんよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:20:11.72 ID:LJNH07F8O
>>275
セキュリティ的には走らない方が良いだろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:41:15.79 ID:nW1nYjtZ0
>>278
そうなのね。安物デジタルテスターしかもって無くて
ほんとはオシロスコープとかあったほうがいいのかもしれないけど
そんな滅多に使わないものそろえられないものなぁ

ありがとう
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 21:34:07.05 ID:T2Vgjru90
>>279
それは・・・究極の盗難防止ですがw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:14:58.28 ID:SPA5VZuE0
エンジンさんが機嫌悪いです。
エンジンさんがストライキ起こしています。
電気が足りないから回ってあげないよ・・・だって(汗)
今から充電してみます(泣)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:23:55.06 ID:vOI/zQiS0
>>260
使い捨てって説明書か何かに書いてあった気がする。
まったく同じ銘柄・容量のバッテリーになら使い回せそうな気もする…
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:55:24.64 ID:0/eojxLb0
>>283
なんていうか、積算して一個のバッテリーの寿命を測る?ので
リセットという概念がない計測機器
どう言う理屈で出来てるのか知らないけど、兎に角使い捨ての機器だそうだ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:57:45.44 ID:VJK6YCpu0
安かったからパナのバッテリー買ったんだけど
今付いてるバッテリーもへたって無いのでできるだけ換えるのを遅らせたいんだが
充電済みのバッテリーだからあまり長くは置いとけないよね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:23:38.97 ID:0/eojxLb0
>>285
おまwwそれww  ・・って言わざるを得ない
が、もうやっちゃったものしょうがないわな
冬期間は6ヶ月に一回、それ以外は3ヶ月に一回程度補充電しておけば
そうびっくりするほど劣化せずに保管できるようだ
でも、次回からはヘタってきてから買うことをお薦めするよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:36:00.35 ID:xeNrDGTr0
2個体制で運用すりゃいいでしょ。
オクで程度の良さげな容量の大きいものを買って、使ってるよ。

だいたい3〜4月毎で載せ換えてる。
その間はデサルかけパルス補充電。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:40:22.80 ID:VJK6YCpu0
>>286>>287
レス、サンキュー
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:40:37.84 ID:TgbknXex0
ちょっと教えて下さい。
55D23Rのバッテリーの場合、D23Rさえ合っていれば55でなくても大丈夫ですよね?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:49:34.22 ID:Ykv4r0J00
バッテリーは生ものとほぼ同じだしな。
流石に冷蔵する訳にはいかないが、サルフェーションが発生し難いように常温以上の暖かい所で満充電を維持できる環境なら良いだろうけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:17:22.06 ID:0/eojxLb0
>>289
特に問題はないよ
っていっても、変な安物は論外
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:30:13.57 ID:TgbknXex0
>>291
レスどうもです。
新車を購入した時は色々調べて人並みの知識はあったんですが
8年も経つと忘れてしまって・・・。
ありがとうございました。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:08:05.71 ID:TgbknXex0
あっ、あと一つ教えて下さい。
バッテリーを大きくすると車検にひっかかりますか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:11:18.87 ID:TbZDa4GJ0
パナのカオスを買うことにしたんだけど、
寿命判定ユニットN-LW/Pって付けたほうがいいのかな。
こいつ自体が電気消耗するのが若干気になる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:18:32.52 ID:8Mf5z2mq0
>>293
新車の時に標準でついてたサイズじゃなかったら車検に通らないよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:20:34.51 ID:TgbknXex0
>>295
そうなんですか、ありがとうございました。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:24:50.31 ID:OnclCiy60
信じちゃいかんよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:26:53.49 ID:0/eojxLb0
>>296
漏れは55D23の搭載車に80D23を載せて車検はもちろん問題なく通ったけど
容量じゃなく寸法のでかいのは>>295さんの言うようにダメみたい

なんで大きな寸法のを載せてみたかったのか、出来れば教えてkwsk
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:30:25.82 ID:xeNrDGTr0
というか寒冷地仕様という概念が成り立たないだろうが。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:44:36.32 ID:TgbknXex0
標準バッテリーを寒冷地仕様のサイズにアップしたかったので質問させていただきました。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:58:36.95 ID:0/eojxLb0
>>300
ここで聞かないで、ディーラーもしくは行きつけのスタンド・整備工場で聞いたほうが確実みたい
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:06:19.04 ID:TgbknXex0
>>301
そうですね。ネットでポチる前で良かったです。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:24:18.87 ID:j1aEZ0/G0
BAL1734で軽自動車の充電をしたんですが
FULLランプ点灯後3時間ほど待ってから充電器を外したのに
次の日には12.3Vまで落ちていました

3時間じゃ足りないと思いますが、例えば1週間繋ぎっぱなしにして
本当のフル充電の状態になったら
12.6V以上になるんでしょうか

それともこの寒い時期は12.3Vでも正常なんでしょうか
教えて下さい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:38:36.65 ID:VtVrEQJA0
バッテリーの状態が分からんから答え様が無い
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:40:58.94 ID:fdwiCS400
僕11.9ボルトオオオオオオオオオオオオ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:57:13.93 ID:0/eojxLb0
思うに、BAL1734っていう充電器は、何処か欠陥があるんじゃなかろうか?
ここ最近、やたらと話題に上ってるが・・悪い意味で
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:08:24.64 ID:VtVrEQJA0
>>303の質問見て書き込んでるなら見当違い
他の充電器使ってても答えは一緒
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:29:41.90 ID:j1aEZ0/G0
>>304
買って3ヶ月で、まだ新しい状態ですが
エンジンは2週間に1回かけるか、かけないか、という状態です
エンジン始動時の電圧は10Vあります
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:40:29.87 ID:uO+VMkAM0
>>306
充電特性の違いはあるけど、欠陥と言うほどではない。
むしろ密閉式に対する保護回路としてはコスパがこれ以上無いのでは?

>>308
暗電流と車自体の充電制御の有無は?
どうせなら一晩くらい繋ぎっぱなしを試すべきだろう。(当然の事ながら、低温時/ドライセルモードで)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:51:18.91 ID:j1aEZ0/G0
>>309
暗電流は測っていませんが、実はラジオすらついていないオーディオレス仕様です。ナビもありません。
充電制御は、調べたら充電制御対応車でした

おっしゃるとおり一晩繋ぎっぱなしで試してみます
それでもし、充電器をはずして半日で12.3Vになるようだったら
バッテリーが劣化している、という事になるんでしょうか
それとも寒い日なら普通でしょうか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:01:48.75 ID:FQnEbPFN0
>>310
ディーラーとかGSのテスターで測れば?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:29:52.75 ID:uO+VMkAM0
>>310
>それでもし、充電器をはずして半日で12.3Vになるようだったら
とりあえず、満充電状態での比重次第だね。
↓でも見て、勉強しなされ。
ttp://www.kyorin1.co.jp/b-info.htm
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:52:11.96 ID:jqvLUI970
BAL1734使ってる7年目メガパワーB19でも充電後翌日でも12.6Vはあるぞ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:00:53.98 ID:vwBSeNGK0
ここ最近はこんな感じ

BAL1734で充電後の電圧推移(測定時外気温:0〜5度程度)
1日後 12.74V
4日後 12.61V
7日後 12.55V

バッテリー:GSYuasa 40B19L(2年半落ち)
搭載車:軽自動車(10年落ち)
電装品:最低限の標準オーディオのみ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:08:45.37 ID:y2CXYIp10
>>310
ふと思ったが、電圧はどこで計ってるのだろう。シガーだと低くなる場合もあるよ。
もしシガーだったら、バッテリーの電圧を直接測ってみるべきだな。
> エンジン始動時の電圧は10Vあります
この文章で、ちょっとそう思った。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:18:53.80 ID:j0TztVJA0
ttp://item.rakuten.co.jp/rca-02/55b24la-a/

これってメンテナンスフリーなの?
サイトによってオープンベントって書いてあったりするんだけど・・誰か使ってる人いますか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:19:22.07 ID:nxkSrOTy0
バッテリーって交換して4ヶ月程度であがってしまうこともあるのでしょうか?

12年式のコンパクトカー(普通車)
パナソニックの4000円くらいのバッテリー
週1、2回に2km弱の走行
電装品はCD、ラジオくらい

使用状況はこんな感じで、最近エンジンのかかりが悪いと思ってたんですが
昨日エンジンがかからなくなってしまいました。

とりあえず他の車とケーブルつないで動くようになりましたけど
こんな早くバッテリー駄目になるものかなと…
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:25:37.39 ID:6K7f728I0
>>417
距離走らなさすぎ。
西暦か平成かどっちだ?
平成なら、そろそろセルのリレーも怪しくなる所。
充電して満充電時の電圧と、かかり具合を調べてみそ。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:33:42.28 ID:nxkSrOTy0
やはり走ってないのが一番の原因ですかね

平成12年式です
電圧の測定とか難しそうですね…
ディーラーに調べてもらったほうがいいかな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:47:43.24 ID:SQCunsP+0
少ないのが致命的。
30分のアイドリングだけでもかなり充電するので違いは出るよ。
いまどきの車のオルタは発電量が多いので。

ただ燃料使うので充電器を購入したほうが後々や環境に良いのは当然ですね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:24:35.33 ID:B4lF7QLn0
昨年初めて新神戸の低価格品を乗せたところ、バッテリ上がりを2回経験した。
最初はバッテリの不良を疑ったが、念の為にテスタ当ててみるとセキュリティとワイヤレスドアロック(どちらも
後付)が結構喰っているようで、暗電流多め(0.1a程度)だったよ、この車。
ずっと高性能タイプを使いつづけてたので、なんとか次の運転機会まで持ち越せてたんだろうなあ・・・・。
20年目の衝撃。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:55:18.97 ID:i7gnGxzV0
通販で買ったバッテリーが届いてはや一週間。。
あまりに寒くてバッテリーを交換する気が起きない。
わざわざメーカー取り寄せのお店を選んで買った意味がないじゃん。w
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 04:08:09.95 ID:yTq4Gd6K0
SOLAR BA5が値上がったな。
us3300は無くなったし。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 04:50:22.17 ID:/wCjoN1z0
>>303
>>310
無負荷で12.5Vだと容量は半分くらいまで減っているので
BALの説明書によると「15時間」の充電が必要
12.3Vしか無いなら、もっと長く充電する
一晩と言わず2〜3日つなぎっぱなしで
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 06:33:46.75 ID:nxkSrOTy0
>>318
>>320
レスありがとうございました
しばらくアイドリングして様子見します
ダメだったら充電器買いますね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 07:20:49.21 ID:A46otiQA0
乗らないでバッテリーあがる人はバッテリーカットターミナルつけろ
2週間乗らないとバッテリーには深刻な状態になってたりするぞ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 08:41:12.23 ID:2zs0nCbz0
うちの軽虎はこの時期は月1回灯油買いに行く程度だけどなんも問題ないよ、
GSは往復4kmほど。
気にした事ないけど、ガソリン満タンで半年は持つので年間の走行距離もしれ
てる、一応バッテラは5年くらい前に2000円程度のものに交換した気がする。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 08:46:36.07 ID:A46otiQA0
>>327
軽トラなんかリモコンもイモビもついてないからどうでもいいんだよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 09:36:54.05 ID:YhgHb5Vu0
>>321
0.1Aとは、かなりなもんだね・・・おおよそ普通の仕様車の2倍食ってる
室内灯がだいたい5Aとかだから、50分の1程度と言えば小さな値に思えるけど
麦球が常時2コ点灯しっぱなしと思うとぞっとするなぁ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 09:46:13.61 ID:YhgHb5Vu0
>>327
そんな使い方でも8年以上は持つよ
っていうか、以前の旧車なら、通常の頻度で乗ってれば
6年以上使えた・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:35:05.54 ID:/cNLmUbhi
ここで良いのかわかならいけど、ホムセンに売っているソーラー充電器って効果は有ります?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:48:31.03 ID:YhgHb5Vu0
>>331
場合によっては、逆流防止の細工がなされてないやっつけ商品も出回ってるようなので
一概にお薦めできないってのが、先人たちの教え
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:00:30.99 ID:RGmuXK5RO
中古セダン買ったけど
バッテリー液がLOWERラインより2cmくらい下っぽいんだよなぁ
揺すっても液が揺れないからよくわからん
今のところ問題無くセルは回り、普通にエンジンがかかる
精製液買ったけど入れていいものなのか
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:10:39.31 ID:YhgHb5Vu0
>>333
一回取り出してじっくり見たほうがいいよ
LOWレベルより下に液面が有る状態が長い間続いていたバッテリーは
極板を吊り下げている辺が酸素に触れて腐食しているので
いきなり物理的に崩壊しやすくなってる
突然死+異常な発熱とかで、車側にも被害が及ぶ可能性を持ってる
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:29:24.38 ID:bUeLklnj0
>>333
むしろ入れないと、極板短絡が起こった時にかなり高い確率で爆発事故が起きる。
入れる液(強化or希硫酸等)は比重次第で、その辺は判り難かったら電装屋さんとかに依頼した方がいい。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:41:23.42 ID:RGmuXK5RO
おおう、そんな危険なのか
パワステオイルもライン下だし、いい加減な管理だったのかね
とりあえず補充してみるよ
ありがとう
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:43:18.51 ID:CTOg+It60
そこすらチェックせずに売ってる中古は他も色々と危なそう
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 13:27:22.99 ID:1AJpvFKn0
>>332
ダイオード入ってないのがあるんだ。
そもそも小さすぎないか。うちは9Wのをつけてる。
339331:2012/02/19(日) 15:51:13.80 ID:k6Cg0w3Si
>>332
ありがとう。

朝晩しか乗らないから、あった方が良いかな?って思ったけど、安物は良くないのね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:58:27.93 ID:YhgHb5Vu0
>>339
朝晩しか乗らなくても何日も間が空いて無いなら、別に気にするほどの事はないと思うよ
問題なのは、月に2回とか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 16:16:13.90 ID:GIdVbrCM0
>>316
オープンだけど液が揮発しにくい筺体なんだろ。
少し前の国産にもよくあったタイプじゃないか。
驚くことはない。楽天にレビューがあがってるよ。
安いから2年持てば御の字。十分元は取れるよ。


それはそうと、俺もバッテリー交換を検討中です。
CCAが62%なんだけど、もうダメでしょうか?
充電すれば復活できるでしょうか?
買って4年になるユアサです。
エンジンは1発でかかります。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 16:57:33.40 ID:TQMROBf70
>>341
やっぱオープンなのか。
本体に思いっきりメンテナンスフリーって書いてあるのに色々ググると
オープンってチラホラ書いてあるしよくわからなかったんだ。

お国柄って事かな?ありがとう。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:13:52.95 ID:YhgHb5Vu0
>>342
MFの定義?だけ見れば、カルシウム合金とか使っ液減りしにくい特性があればMFと呼称しても
誰も文句を付けることは出来ないみたいよ
国産でも青い奴とかは蓋有るしな

>>341
車にもよるけど充電制御車なら4年で充分ですよ
旧車ならあと3年ぐらいは行けそう
ECO対応じゃないバッテリーなら、デサル機能が付いてる充電器で
数回軽く充・放電を繰り返せば、数値に出る程度の改善は期待できる・・けど
わざわざ買ってまでやる必要はないので、もう少し使ったら新品のバッテリー買ったほうが安上がりです
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:07:09.88 ID:gtTWs1Vv0
大自のpc200のリフレッシュを1年4か月目のアトラスに施行
室温で、エコピュアつけてやったらアワアワでてきて、白いのがとれてった
来週、再来週もやってみます
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:38:18.10 ID:gfTVkyN80
>>344良かったですね!
私はAD-0002を所有してますが白っぽい電極が、茶色っぽい色になるのが確認出来ました。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 21:56:16.79 ID:TQMROBf70
>>343
MFにあまりしっかりした規定はないのか…
ありがとう。
347341:2012/02/19(日) 22:13:31.07 ID:GIdVbrCM0
>>343
一応旧車で制御車じゃないんだ。
電池もエコタイプじゃない旧型。
充電器を買う費用や充電するために
バッテリー降ろしたりする手間を考えると、
ネットで新しいのを買っちゃった方がいいかな。
車検までもう少しだからそこまで持たせて、
考えてみる。dクス。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:21:32.58 ID:XunnN+oc0
MFってただのメンテナンスフリーの略だろ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:23:34.30 ID:uI+qBjwB0
このスレ的には最小の充電器は必須に近い。
充電代金が一番ムダ。決して安くない。
充電器があれば拾ったバッテリでも使える。
最近落ちてないな。
350333:2012/02/20(月) 00:34:02.10 ID:XgFuWHftO
入ってないと思ったら入ってたよ
バッテリー液だと思ってたのはセパレーターだかなんだかだった
通りで揺れないわけだわ(笑)

ちなみに買ったのは店じゃなく先輩から買った奴
農家のじいさんが乗っていたそうな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:46:17.43 ID:DNSYK5dL0
>>345
それはpc200の2〜3倍の価格だったので諦めた機種ですねw
やっぱり効果があるんですね
いやー、デサルってすばらしいですねーw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 01:04:51.47 ID:aPDBblCs0
BAL 1734の完了ランプの件だけど、0.8Aを切るとランプがつくのは、2A充電モード
(軽自動車モード)だよね。と言う事は、0.8A充電モード(バイクモード)では、
0.1Aで完了ランプがつくようになってるのではないだろうか(普通に考えて)。

そこで、最初は、2A充電で充電して、完了ランプがついたら0.8A充電に切りえたら、
次にランプがついたときに、充電電流が0.1Aを切ったと言うことを検出できるのでは
(ついたままだったら、既に0.1A切ってる)?
0.8Aでランプがつくのは、むしろメリットのような気がする。

メルテックのPC-200を検索してみると、尼のレビューに、
> リフレッシュ中は20Vのパルスがかかっているらしく
とあるので、デサル機能があるんだろうと思われ。電圧が高い分、
1734+サンダーupより効果が出やすいと思われ(メリットは、車載で動作可)。
デサル目的のコスパでは、PC-200が一番かも。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 01:37:21.47 ID:POtQJBEd0
>>352
2Aモードで充電→14.4Vまで上昇
 ↓
0.8Aモードに切り替わる→14.4Vに上昇
 ↓
0.1Aモードに切り替わる→FULLランプ点灯→14.4Vまで上昇
 ↓
0A
 ↓
電圧が下がると再度充電開始
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 01:42:22.80 ID:POtQJBEd0

それと、サルフェーション除去商品は全部インチキ
パルス充電も薬品も全く効果なし
ダマされる人、多すぎ

いったん回復したように見えても、3日もすればすぐダメになる
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 06:10:10.86 ID:gqZYhi3T0
>>354
いや、それで十分なんだよ・・・面白いじゃないか
おっさんになっても仮面ライダーシリーズって観て楽しいと思うんだけど
たぶんそれに近い感覚なんじゃなかろうか?微妙にエロいし・・

それか、なんか最新の技術(笑)とかにも惹かれる・・流行りモノに興味を持つのは
別に悪いことじゃない・・AKBとか  微妙にエロいし・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 17:24:43.76 ID:VF32G5n40
>>328
下手したらラジオのメモリーすら無くて、カットオフしてるのとほぼ変わらないんじゃね?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:01:03.52 ID:+hfgnKVV0
>>353
0.1A充電時の最終電圧は14.7Vまで上昇すると思う
オートバイ、自動車、低温・ドライセル、の設定に関係無く
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:30:23.99 ID:GQy6ILKI0
これ買ってみて届くのに1ヶ月かかったけど安くて便利
http://www.dealextreme.com/p/36147
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:32:32.18 ID:Qu6GyXn70
デサルの効果が無いって分かっちゃうと再生バッテリー屋が困るでしょksg
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:19:26.31 ID:cbI+3LaA0
ちょっと弱ってきたバッテリーに電撃ゲルマ入れてみた
http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/D-26.htm

ちょっと良くなった気がするのはプラシーボかな??
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:24:13.06 ID:POtQJBEd0
>>359
再生バッテリー屋は物理的に電極抜き出して掃除してるんじゃない?
希硫酸の廃棄と再補充が必要だから素人には無理っぽい
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:26:18.70 ID:POtQJBEd0
>>360
せっかく買ったんだから、数字で効果確認した方がよくない?
電圧でも比重でも
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:43:33.24 ID:RwrVw9Me0
>>361
いや、それはやってないよ
株式会社 ピューマ ってとこの再生機を購入すれば
一応誰でも再生業者になれる・・・ま、そんなものですわな所詮
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:44:04.08 ID:nisg8WdA0
>>361
そんな手間のかかることはしてないんじゃないかな。
再生屋のビデオでは、CCA測定(先に充電してたかも)して、ピンク色の液たらして、
充電(かデサル)して、終わったらCCA測定してたな。
GSやABがバッテリー弱っていますね、交換したほうがいいですよ、で、
良質な中古バッテリーがたくさん手に入るのでないかな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 23:15:41.89 ID:Qu6GyXn70
>>364>良質な中古バッテリー

結局まだ使用出来るバッテリーをデサルして販売してるって事ですね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 01:33:13.33 ID:D3zN/4ue0
おまいらデサルに夢いっぱいだな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 03:26:55.38 ID:9wTn+BIa0
軽で容量30Ah 新車で買ったのが去年の7月
チョイ乗りで週1回10kmくらいしか乗らないでいたら
セルの回り方が弱くなって2〜3秒かかる
テスター買って測ったら12.1V
BAL買って24時間充電したけど、充電器はずしたら翌日には12.2V

その後も何度も充電したけど、12.4Vが精一杯
もうこのバッテリー寿命?

気持ち良く、いつも12.6Vとか12.8Vとかにしたいんだけど無理?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 05:25:18.20 ID:/I4hUCNk0
>>367
上のほうにも書いてあったけど、その充電器って大丈夫なのか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 05:46:07.49 ID:sL/fy9Hy0
BAL1734とかはフル充電ランプが点いても満充電になってない
お馬鹿充電器だけど流石に24時間繋げとけば大丈夫でしょ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 06:11:24.09 ID:J9MrIMMe0
え?デサルってムリなの?
白いのほんとにとれたんだけどなあ
来週みたらまた白いの戻ってるんかなあ・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 08:41:26.94 ID:9wTn+BIa0
>>368
>>369
うちは田舎で軽が2台あるけど、もう一方の方は半日充電すればいつでも12.6V以上という悲しさ・・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 11:45:35.96 ID:2VNjrIzP0
>>368
1734だろうげど、他社工作員と満充電厨が騒いでるだけ。充電電流を0.1Aに絞る必要が
ある時点で、だいたい入ってるはず。どちらかと言うと、バッテリーメンテナーだな。
価格を下げるために、充電が遅い。電流制御は徐々に絞るのではなくて、段階式。
速く充電したいとか、ランプがつくタイミングが気に入らないなら、他の充電器を買えばいい。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 12:10:45.28 ID:fFP6xdwg0
バッテリーはカオスが一番!!!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 12:41:06.14 ID:g7zIXeL00
>>367
乗る前にバッテリーを車から外して50℃くらいの湯に浸して温度を上げてやる。

そうすると気持ちよく12v後半に電圧は上がってると思うぞ。
運がよければ13V台へいけるかもしれん。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:06:22.11 ID:jTpgnmzQ0
>>372
被害妄想酷すぎじゃないかな?たぶん他社は工作費を払ってまでケチつける必要を感じないだろ
急にバルバル書き込みが増えたけど、同じ数人の書き込みならそろそろ終わりにして欲しいとは思うけどね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:15:54.67 ID:6FvhMhDb0
冬に向けてホムセンなどがBALとか店頭に並べてる事が増えて
結果買った人も増え、んで関連レスも増えたってだけだろ
ステマとか気にし過ぎで報告やネタが減る方がスレ的にはリソース勿体無くね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:20:34.56 ID:zRKixQgP0
バル買って2年で故障したから工作員がいたとしてもこれで買うのを辞める人がいるなら良いと思う
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:35:04.69 ID:jTpgnmzQ0
>>376
なにか一つの商品に話題が集中すると、雰囲気が悪くなるこのスレ
なるべく雰囲気を良く保ちたい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:48:41.49 ID:WWr6M9Fi0
言わず聞かざるデサル
今私はFMエアチェックをメタルテープにドルビーCでMPXフィルターを掛けてしてます。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:49:46.10 ID:KdsCFqch0
>>372
満充電厨でごめん
電圧が低いままだと、出先でいきなりエンジンかかりません、ってな事になりそうで、つい

12.5Vで容量の半分まで減ってるらしいから
30Ahの半分15Ahを0.1Aでフル充電するには・・・計算すると約6日間つなぎっぱなしにすれば
満充電になるかもしれないので
BALで1週間つなぎっぱなしにしてみる

一晩とか24時間じゃ、今の俺の車はダメっぽいし、怖い
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:32:25.11 ID:g7zIXeL00
BALはあるときアマゾンで叩き売りされたから。
そりゃ送料コミで\2000を切れば誰だって手が出るだろうて。

絶対的な価格競争力だわw

他の商品でも何でもいいから\2000を切る価格でだしてみれば。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:35:19.35 ID:/0Wl5k6e0
>>380
鉛バッテリーの充電特性のグラフあった。
ttp://www.geocities.jp/fkmtf928/graph.jpg
100%放電で、0.1C充電の場合。
まず、最初に電流を絞り始めるところで75%ほど充電できてる。
初期の充電電流の2分の1(0.05C)くらいに絞ったところで90%くらい、
10分の1(0.01C)にまで絞ったところで95%、20分の1で98%くらいか。

1734は、2Aでいけるところまでいくから(次は0.8A)、そんなに時間はかからないかも。
満充電の残り数%がやたら時間かかる。
1734の弱点は、徐々に電流を絞らないので、満充電に近くなったら、
他の充電器より時間がかかるところだな。そのため、ある程度早目に
完了ランプを点灯してるのかもしれない。
100%充電をできるだけ速く達成したい場合、他の充電器のほうがいいかも知れない。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:48:44.16 ID:ZR2hdwnn0
こんな改造してる人も居るね
今度暇な時にでもやってみるか

http://donalspapa.blog34.fc2.com/blog-category-14.html
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:51:55.00 ID:drk2DG3Q0
小電流長時間充電はバッテリーに優しい。
盛んに泡が出て電解液の温度が上がれば満充電、充電終わり。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 03:04:37.60 ID:9slzbHkS0
ぐぐると、バッテリーの40B19の容量は28Ahくらいのようだな。
>>382のグラフの0.1C充電は、40B19なら2.8A充電て言うところか。
BAL1734の2A、0.8A、0.1A充電は、それぞれ、0.071C、0.029C、0.004C。
グラフを見ると、0.071Cで79%、0.029Cで87%くらいか。0.004Cは、
もうグラフからは細かいところは読み取り不能ぐらい充電できてる。

>>383のblogの人の話を信じるとすると、1734は0.8Aで完了ランプ点灯か。
ランプが点灯すると、9割弱は充電できてるてことかな。
2Aは自動車用、0.8Aはバイク用、0.1A維持充電用。
0.1Aでは、時間がかかりすぎるので、0.8Aで点灯せざるを得ないのかな。
その他のことは妥協して、ギリギリのコストで最大の効果を狙ってるようだ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 06:15:11.11 ID:JiisAs+s0
バイクモードでひと月ぐらい放って置けば
優しく満充電できる?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 09:37:56.21 ID:9slzbHkS0
>>386
半分くらいに減った状態なら、3日くらいで満充電になるのでは?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:07:14.27 ID:ewj04Io00
真言。
電気でエンジンを始動し電気で動くコンピュータで車は走っているのだから
バッテリーが良品であるのは基本の基、いろはのい。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:10:37.44 ID:u0okg01X0
BALとad002の書き込みは業者臭い
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 13:12:28.80 ID:LGJP0Zuq0
>>376
以前は、安い充電器として、D社が多かったように思うが、最近チェックしてみると、
イオンやコメリにO社の充電器がおいてあった。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 13:39:26.06 ID:LGJP0Zuq0
1734対抗っぽいPC-100とか出てたんだな。尼で2500円か。評価がちょっとアレだが。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 18:33:15.76 ID:tXqfNmKy0
このスレ読んで充電器買って来ました。
去年上がってしまって交換したんですが、前のバッテリーを充電して取り付けしたらエンジン始動出来ました。
3ステージパルス充電て奴が効果を発揮したのかな?
YUASAの65D23Lです(5年位前の)
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:03:07.07 ID:eXouKMp+0
どこの充電器買ったん?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:11:02.92 ID:CsfMUfRJ0
>>392
通常の充電が効果あったんだと思うよ。
デサルして通常どおり使えるなら車屋とか電装屋がデサル商売してるよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:46:00.21 ID:t08pd5hF0
>>382
なるほど
じゃあ、「電圧が低い」って問題は気にしなくていいのかな…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:26:29.73 ID:CsfMUfRJ0
12.6ボルトが正常。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:35:18.91 ID:t08pd5hF0
>>396
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:48:22.50 ID:XpM3QREc0
漏れのECO対応バッテリー、2年3ヶ月経ったけど
エンジン止めて5時間以内位なら12.6Vはあるな
二日空けちゃうと12.54Vとかになるよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:56:22.58 ID:cNLGV8kP0
誤差の範囲
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:05:32.62 ID:3iwMXcYo0
今買うなら、何処のメーカーのモノがいいのかな?
カオスは予算オーバー。
欲しいのは60B24 or 65B24 くらいが欲しい。
予算8000円くらいで。再生は怖いので新品で。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:10:24.41 ID:G9BIo/CeI
俺は古河がいいような
寿命まで安定してる
でも言い換えれば突然死ぬ
まあ四年が交換目安かな
寒冷地なら三年
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:42:17.60 ID:AmyoPl510
電圧なんて温度で変わるんだぞ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 02:50:15.78 ID:kPK8GuBW0
>>402
そうですか・・・
「電圧 温度 自動車 バッテリー」で検索しても、はっきりした答えが見つからないんですよ
比重と温度の関係ならいっぱい検索にひっかかるんですけど

電圧と温度の関係を簡単に表か何かで説明したHPとか無いですか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 08:38:27.38 ID:EIye0PS60
サブバッテリー用にATLAS漁ってて、オクで安いなって思ってみてたら
写真はATLAS BXなのに文字でATLAS製バッテリーはラベル違い(OEM商品/G-TECH)での発送です。って書いてる。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s265768079
http://minkara.carview.co.jp/userid/526976/car/458016/2710877/parts.aspx

ATLASにブランド力を求めてるわけじゃないけど、ラベルが違うだけで不安になる・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 09:38:44.48 ID:GVSI1McT0
>>400
その予算ならアトラスかギリでACデルコかな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 12:40:45.27 ID:YOor8hlG0
>>404
それって問題のある売り方では。

別々に個名を出せばよい話でしょ。
アトラスとGテックでは市場イメージは違う。
私ならアトラスに\5000をだせてもGテックなら\4000以下でないと買う気にはなれない。

OEM商品などと流通都合は店側の問題で消費者には関係ない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 13:34:24.13 ID:HPbeTXAN0
バッテリーの放射能汚染だけど
放射能汚染は大丈夫なのかな?
メーカーによっては汚染の酷い地域の工場があるけど?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 13:43:06.26 ID:RhTnlCEd0
>>407
マジレスすると鉄や非鉄まで色んな金属に影響ある
リサイクルされやすい金属だから地域や国さえ超えて移動する
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 13:47:01.58 ID:FEmJQt0q0
バッテリー液が交換時にラジエターホースに垂れてしまいましたが
ほっておくと穴空いたりしますか?
成分が硫酸だと聞いたので・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 16:11:20.28 ID:/IT00eWz0
>>409
硫酸は物体の水分を奪う事で、結合の鎖を切る
繊維や紙に付くと酸素と水素を奪われて、形を保てなくなる
ゴムや高分子化合物は表面がうっすら変質するだけで終わるよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 18:24:13.39 ID:20UjctcR0
>>409
410は博識だな
追加すると心配なら重曹(100均などで入手)の水溶液で中和したあと清水流しとけば良いよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:01:46.79 ID:ojvlZ4oq0
>>393
>392ですが型番とか言うとこのスレは荒れるらしいのでご想像にお任せします・・・申し訳ないですが「3ステージパルス充電」
413400:2012/02/23(木) 19:44:57.81 ID:3fyXKxjZ0
>>401 >>405
古河、アトラス、ACデルコか。
色々探してみる。dクス。(^ω^)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:10:02.28 ID:GtZ250k/0
55B24Lで3年保証で
ジェームスで売っている古河バッテリーと
ホムセンで売っているユアサは
どちらが良いと思いますか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:13:41.82 ID:LyTN8twI0
荒れると言うより、特定の製品やメーカー名が出ると、粘着して荒らす人がいるからなあ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:40:29.50 ID:lnODr5XOO
ジーエスユアサ、古河、新神戸の老舗日本バッテリーメーカーはたいして変わらんよ。
特に好きなとこがあればそこのにすればいい。
パナソニックは上記3社に比べると参入が遅く、
少なくとも当初は産業用・軍需用の色彩が強がった3社に対し、
最初から自動車の発展を予想して儲かるぞと参入してきた会社で、歴史も毛色も違う。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:44:04.92 ID:gXvWjnOB0
宅配便ディーゼルトラックのバッテリはどのぐらい保つんだろ。
418409:2012/02/23(木) 20:51:04.69 ID:2epMCuts0
410-411さん
レスありがとうございます
難しいことは分らないですけど、とりあえず安心しました
念のため水で洗い流しておきます^^
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 21:04:32.01 ID:YOor8hlG0
>>415
あいつら人格障害入ってる。
他人のことと自分のことの境界があいまいな為に、さも自分へのメッセージと思い絡んでくるんだよ。

はなっからオマエなぞ眼中に無いというのにさ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:07:09.30 ID:GtZ250k/0
>>414です
>>416
パナソニックは良くないのかな?

俺の車の電装品はカーラジオとステレス受信機しか付いていないけど。
あと、寒冷地仕様車です。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:28:24.22 ID:kwsulMQQO
一番良いバッテリーはパナソニックカオスだと思いますけど
カオスなら最低でも5年はもちますし、それに普通のバッテリーよりも軽くて良い。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:32:35.09 ID:RhTnlCEd0
3000円のバッテリー7年目ですがもう1年ぐらいいけそう
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:34:06.48 ID:kxddJ20d0
ホムセンやジェームスなんかで買うなら
俺なら通販でパナのカオス買うわ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 23:46:03.09 ID:2B2QHmED0
褒め殺し戦法か
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:16:08.32 ID:PrfbmT7IO
俺のはカオスの95Dだけど、カー用品店だと2万9千500円もするのにネット通販だと1万5千円。いかにカー用品店がボッタクってるかが分かる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:37:33.75 ID:Qdd4Duzq0
カオス買ったら彼女できたよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:58:40.16 ID:QyizdfEE0
>>425
カー用品店の場合は店の経費とか人件費とかがあるから
どうしてもネットより高くなるのでは?
>>421
一番良いのはパナなのかな?
その理由は何だろうな?

バッテリーの放射能について気にする人はいるのかな?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 01:10:18.79 ID:Qdd4Duzq0
>>427
なんで車の鋼板の放射能は気にしないの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 02:11:49.71 ID:kuMLVH4r0
カオスでも、充電制御な上に年2000キロくらいしか乗らない車だとさすがに2年で弱ってきたわ。
今とりあえずバブルスター充電器でフローティング充電中。
これで元気取り戻してくれると良いが。

バブルスター充電器、デサルフェーション機能はないけど、充電受け付けない状態のバッテリを
しつこく1週間くらい繋ぎっぱなしにしてたら生き返ったことがある。
なので、復活しそうな予感はしてる。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 02:47:16.36 ID:QRfl67OD0
バッテリーってオクとかで買うと安いけど、交換した古いのは何処捨ててるの?
基本、お店とかGSって購入して交換のみ引取りとかでしょ?
不法投棄などは論外で、正規手段でどのように廃棄してるのですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 03:16:27.09 ID:n1byFIwSO
自宅近くのカー用品店が無料で引き取ってくれてる
いろんなカー用品店に電話して聞いたら、そのお店だけ無料で引き取りをしてた
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 03:48:40.84 ID:kuMLVH4r0
うちもカー用品店で無料。
車庫入り口に置いておいたら、軽トラ廃品回収業者がインターフォンならして
持っていって良いですか?と声掛けて持っていったことも。こっちから声掛けると金取られる。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 04:15:56.26 ID:4HsxLq1GP
無料で引き取ってくれるカー用品店で処分してる。

最近、廃バッテリーを買い取りしてくれるスクラップ業者を見つけたので、次回は売りに行く予定。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 07:39:56.91 ID:VxXkAiwS0
ガススタに話ししたら、無料で引き取ってくれた
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 09:42:54.73 ID:WsDmtr1XO
バッテリーは売れば金になって儲かるのだが、
ものがクソ重いのと中に硫酸が入っているのが引き取りが有料だったりする理由。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 09:45:34.36 ID:G6ggRngT0
充電制御ってOFFにできないの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 09:50:18.57 ID:cxDrFJAs0
バッテリ引き取り有料のお店は良くないよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 10:03:28.57 ID:YHdlWCjE0
>>436
メーカーによっては、ものすごく簡単な方法でキャンセルできるけど
同じ方法でほかのメーカーので試すと、メーターのところのコーションランプが点灯する場合が多いみたい
その方法は、バッテリー端子の主にマイナス側に付いている電流センサーの端子を抜くという簡単この上ない方法
システム異常で、バッテリーは満充電制御に移行するので旧車と同じになる
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 10:16:59.81 ID:YHdlWCjE0
あ、それと追記
それをやって旧車の頃と同じぐらいバッテリーの寿命が伸びるかどうかは未知数
何でかというと、昨今の充電制御車は旧車に比べるといろいろな部分が電化されたせいで
燃費自体は良くなっているがバッテリーからの出入りも極大
制御を切る以前よりは微妙に長持ちする可能性はあるが、著しく得をするわけでもないと思ってね
長期間乗らないタイプの人には、サルフェーションの関係で、メリットはあるとは思う
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:07:40.22 ID:QRfl67OD0
バッテリー無料引取りは、探すとあるものなのね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:11:32.58 ID:/zxF1fgz0
自分で持ち込めば売れるのにわざわざ捨てるの
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:26:17.62 ID:az3Nf7nZ0
ボッシュっていいの?
ボッシュにして3年経ったけど交換しないとマズイ?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:08:09.62 ID:YHdlWCjE0
>>442
韓国製だけど、国産のよりは品質に難はあるだろうけど
そんなに酷い話は今のところないよ
充電制御車に乗ってるなら、あと旧車でもオートマ・CVT仕様車に乗ってるなら
セルの回りが軽く工夫してあるせいもあって、結構寿命に近くなっても気がつかない場合が多いので
3年使って元取ったと考えて、新しいの買ったら良いよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 15:55:32.67 ID:6KMtrSUS0
>>441
皆がみんなオマエみたいにセコくない。
都市部在住者にとってはゴミ捨てにコストがかる時代。

田舎者には考え付かないし想像すらつかないんだろうけど。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:06:19.05 ID:/zxF1fgz0
>>444
なるほど確かに都心には解体屋とかないね。

セコくないなら安いからっていちいち回収の心配のある通販とか利用しないで、回収してくれるスタンドとか、ディーラーで買えばいいじゃん。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:46:12.71 ID:PrfbmT7IO
バッテリー買った所で引き取って貰うってことは、そこで交換もやって貰うってことかな?
そうなら工賃とられるんじゃない?

家の方は田舎だからバッテリーとかのゴミ捨ての日ってあるけど。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 19:18:21.80 ID:iTUqJ+Lz0
玄関の前に使えなくなったバッテリーを置いておくと1週間位で紛失してます@静岡
盗難届出そうかしらwww
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 19:19:48.12 ID:WsDmtr1XO
>>446
その日の早朝に回ってる奴いそうだな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 19:20:32.34 ID:Qdd4Duzq0
>>447
やつら次は自転車もって行ったりするから怖いんだよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 19:20:40.38 ID:iD3GSMOP0
回収業者に1個500円ぐらいで売れるらしいね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 20:14:26.05 ID:iTUqJ+Lz0
>>449原付と自転車を今家の玄関に無理やりしまいまし
た。
何か貴方のレスで助けられた感じがしますwww
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 20:45:30.61 ID:xREwU+cG0
>>450
回収業者に直接持ち込めば、50円/1kg位のレートで買ってくれるよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 21:02:49.98 ID:WsDmtr1XO
1個だとたいした額でもないが、 10 個とか 20 個集めるとバカにならん。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 21:50:21.82 ID:JSrnG4sV0
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:29:16.84 ID:az3Nf7nZ0
>>443
どうも!
ボッシュってドイツ製だと思ってた。
メーカーはドイツでも製造してるところが韓国ってことか、知らなかった。

週1回しか乗らないから高寿命でバッテリー液の補充不要のお勧めあります?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:37:42.95 ID:axsRowx10
>>455
カオス か オプティマ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:44:39.21 ID:az3Nf7nZ0
>>456
即レスどうも!
2ちゃん6年ぶりくらいなんでカオスがわからないw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 00:59:13.35 ID:l9YziJ1z0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 01:02:37.31 ID:l9YziJ1z0
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 02:48:37.92 ID:LwfqH7u50
>>442
ボッシュのメガパワーシルバーバッテリー46B19Lを使ってます。
(年3,000km程度、週1回乗る程度、ソーラーパネルSE-135接続)

1月末で丸5年経過したけど今のところ問題なく使えてます。
最近1ヶ月乗らなかったときも少しかかりが悪いかなくらいで
エンジンは問題なくかかりましたが、年数的に突然死が怖いので
そろそろ予防交換しようかなと検討中です。

以前はパナソニック40B19L/FH使用(SE-135なし)で1年10ヶ月で突然死でした。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 07:13:21.34 ID:qmNPx/9j0
4年とちょっと使用して始動困難になってしまってたカオス65B24を今から0002のメンテモードで再生出来るか実験してみます。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 07:17:34.27 ID:Umiz/igt0
httpにsつけるとダイレクトに移行するんか
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 09:50:46.30 ID:JcyF4SMh0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HTTPS
webサーバーとwebブラウザ間の安全を保つ仕組みだそうです。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 11:29:26.10 ID:G74A7uzi0
463
わからねえ
wikipediaも見てみたが、さっぱりわからん
幼児に教えるが如き説明してくれ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 11:30:23.41 ID:G74A7uzi0
爺より
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 12:58:49.44 ID:ASNCGhlp0
パナソニックのバッテリー値段が高いな
使ったことないから一度使ってみたいんだが高い
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 13:09:02.44 ID:J5z5xgMG0
通販で買えば安いじゃん。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 13:14:52.80 ID:zGdY7Tb80
>>464
2ちゃんにURL貼る時の心得として、httpのhを省いて(消して)貼ると
2ちゃんのサーバーに負担が掛からない(直リン禁止)・・と聞いた事があり
それ以降は出来るだけそうする様にしている
だけど、その話は眉唾で本当にサーバーに優しいのは、コピーさせる一手間を入れること

ttpsと貼れば直リンにならず、コピーしてブラウザに貼ればちゃんとリンクできる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 13:16:06.32 ID:zGdY7Tb80
あ、つまり難しい事は考えなくておkって事
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 13:26:01.21 ID:k62m4mx+0
>>460
どうも!
5年は凄いなぁ。
>>456の『オプティマ』は良さそうですよ!高いですが…

やはりバッテリーも安かろう悪かろうなのかなぁ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:47:01.83 ID:1HN24frD0
>>454
D乗り乙
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:11:47.66 ID:px4DWAb7O
カオスを5年以上使ってるけど、まるで問題ないかと思ってたんだけど、先日の車検で要交換って言われてしもうた
エンジンのかかりが悪いこともないし、あの点検用の丸い所を覗き込んでも正常になってるし
けど突然死ってのがあり得るのかな?

不安だから買い換えようと思ってるんだけど、カオスは通販でも高い(;_;)
(通販はカー用品店の半額だけど、それでも高い)

ちなみに前の車の時はホムセン大安売りバッテリーを使ってたけど必ず二年も保たずにセル回らなくなったな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:28:04.79 ID:NkGe57Bz0
>>472
電圧を保っていても、抵抗が大きくなってるはずだから
CCAを測ると要交換になる。
電圧があれば、インジケータは正常値を示す。
別売りのライフウィンクを売っているのはそのためだろう。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:47:06.43 ID:V/LtAOkg0
CCA値はそれなりに使える。
元気だと思っていても何かのキッカケでへタる。

なのでまずCCA値を調べるべし。

これから気温が上がり始めるから使えそうに感じちゃうわな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:59:19.12 ID:Wa4yIEvWO
今日ワゴンRの4年使用バッテリーをカオスに交換しました!なんか変わるかな〜?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:22:50.85 ID:Ll6BLVAG0
階段の上り下りをする時に、痛かった膝の痛みが和らぎます。(個人の感想です)
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:48:24.20 ID:Wa4yIEvWO
>>475ですが、なんとな〜くですが低回転でのパワーとトルクがあがったような…
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:50:13.64 ID:7kgOfZLT0
いつも停まる信号が青で通過できるようになったよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:52:59.27 ID:tIn3/jeR0
>471
トラックだかね。
メインでで85D26R*2とサブバッテリー用に80D26R*2積んでる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:36:54.86 ID:kEXm5kHe0
>>454
ご愁傷様 人 ちーん
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:21:27.03 ID:CtZQj6PX0
CCA値も万能じゃない、って聞いたけど
CCA値さえ良好ならバッテリー交換なんて必要ないんだよね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:34:46.97 ID:NkGe57Bz0
>>481
交換時期かどうかの目安としては、
一番アテになるでしょ。
CCA値が高くても、充電状態が良くないと
ダメだからね。充電はしなとね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:35:56.26 ID:LA4HSk5+0
>>464
http://だと、サーバーとブラウザは平文で通信する。
https://だと、サーバーとブラウザの間が暗号化される。

だと思っておけば良いよ。サーバー側で対応している必要があるから、なんにでもs付けりゃ
良いというわけではないがな。ここまではウェブサーバーとブラウザの仕掛け。

以下は2ちゃんねるの仕掛け。

http://www.hogehoge.co.jp

というURLを書くと、BBSのCGIによりリンク先が変換されて

http://ime.nu/hogehoge.co.jp

へのリンクになる。まず http://ime.nu/ に飛ばされて広告を見せられてから、本来の目的地へ行くわけだな。

https://www.hogehoge.co.jp

の場合は、頭のime.nuが付かないので直に飛ぶというわけ。

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 01:26:32.42 ID:vy2mip8C0
>480
なんでや
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 03:28:12.31 ID:tFV+ODyr0
>>484
アトラスだからじゃないの?
国産買えばいいのに
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 07:05:18.96 ID:ilvL46te0
バッテリーなんて比較的単純な造りをしてるかもしれないですが、日本製と韓国製だと品質が全然違うと思う。
当たりを引けば自分みたいに5年は使えます(ヂーゼルトラック2d)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 07:47:23.54 ID:vy2mip8C0
二つで送料込み1.2万やったで。国産でその値段であるんか?

そもそもサブバッテリー用だし、メインはGSやで。
GSは車屋が勝手に選択したけど、毎回3年保たない。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 08:36:23.15 ID:tFV+ODyr0
>>487
サブバッテリー用なのか・・・ディープサイクルがその値段で買えるなら、凄く得だ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:10:24.16 ID:b3eqUifu0
>>472
5年以上使ったなら、十分元は取ったと思って交換したほうがいい。
と、5年使ったバッテリーが出先で突然死した経験のある俺が言ってみる。
ちなみに家を出る時は何の問題もなくエンジンがかかったし、点検窓も正常だった。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:00:20.72 ID:tFV+ODyr0
>>472
お、久々のカオスの話だね
点検窓で確認できるのは、液の比重と量だけだよ
>>473氏や>>489氏の言うように、点検窓とエンジン始動だけでは判断難しいだろうなぁ

バッテリーに無理が掛からない最良な使用条件で5年使った場合、サルフェーションはそんなに発生していない
なので、硫酸濃度もあまり低くなってない
逆に液が蒸発したりガッシング時に電気分解されたガスとなって外へ逃げていく関係上、相対的に比重は上がる
セルもリダクションギア付だと、寿命の当日でも回る可能性があるよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:14:24.56 ID:hzUiWMio0
自分でバッテリー交換してみたんだけど、変な棒が取れてしまった
下の方が「し」みたいな形でどこかに引っ掛かってたんだろうけど、棒の長さと元のバッテリーの高さがほとんど同じ
バッテリーの底に引っ掻けるの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:16:34.43 ID:hQkA7JyM0
小学生でも直感でわかるレベルの作りだから
よーく引っ掛ける場所がないか見るんだ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:23:07.10 ID:tFV+ODyr0
>>491
うむ、せっかくバッテリーを接続したのに何なんだが、もう一回外して
バッテリー降ろしてみた方が理解しやすい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:26:18.16 ID:kxgWTCa40
自分で緩めたんだから分れよw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:46:42.54 ID:TqPHVekh0
台座の縁見れば、一発で判ると思うが・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:04:29.83 ID:dWK9qpb10
再び外してみたけどわからない
バッテリー下のトレーみたいなの取ったら穴がたくさんあってどこにトレーを置けばいいのかもわからなくなった
詰んだ気がしたのでとりあえずトレーは適当に置いた
バッテリーはプラスとマイナスで固定されてるし、いちおう片側はバンパーで止まってるから、棒は宙ぶらりんでナット止めしておいた
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:23:33.37 ID:hQkA7JyM0
棒のナット緩めて元あった場所にぶら下げて見る
引っ掛けられそうな突起か穴が必ずあるはすw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:52:05.31 ID:01FrPyaV0
>>496
それじゃバッテリーが固定できていないから絶対ダメ

バッテリークランプの片側はボディーにボルト留め、
もう片側は先端「レ」形状の長いボルト(棒)って形だろうけど
普通、ボルト(棒)の先端はトレイの穴か縁に引っ掛けて締め付ける。
バッテリーの真中にクランプを置いてみれば
棒が自然な形で真っ直ぐ納まる所に引っ掛ける場所があるはず。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:52:22.99 ID:lNSs5+VC0
ワロタwww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:59:26.69 ID:JuKlCbmmO
台座の穴に紐でも通して縛っておいたほうがいいぞ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:35:43.49 ID:tFV+ODyr0
初めて分解する際、自信の無いときは携帯で何枚か撮っておくと
後で困らないと思うんだが、自分でそれを実践した事は無い
なぜなら、自分でばらしたモノを元に戻せるか否かは事前に判断がつくからだ
もっとがんばれ>>496
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:40:34.30 ID:yVUo1A/V0
>>496
ネタじゃないのかよ!w
バッテリー置いた状態で
真ん中にブラケットおいて、
棒をねじ穴に入れて、「レ」が
ある辺りに、必ず穴が開いてるはずだ。
そこへ引っかけてネジ止めして固定する。
仕組みは以上。あとはDIYあるのみ。
がんがれ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:44:08.80 ID:UrtkgbXf0
ネタじゃないのならハクチレベルだね
がんばれるかねぇ・・
爆発せにゃええけど
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 17:28:11.58 ID:eb55un/d0
あとら○の点検窓意味ねー。
どんな状態でも良好を示す緑なんだがww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 17:36:49.17 ID:uS5gdI030
ネタだろ
マジなら運転中に跳ねた拍子にケーブル外れてエンジン停止する(ブレーキ・パワステが効かなくなる)
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:04:08.01 ID:tFV+ODyr0
ネタならいいけど・・
前にバッテリーのターミナルがプラスとマイナスで太さが違うっていって
販売店に文句言ったら笑われたってのは明かにネタだけど
これはちょっと判断しかねる
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:05:30.37 ID:kxgWTCa40
次はパワーウィンドウがどうたらこうたら言うと思うよ(´・ω・`)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:48:06.93 ID:tFV+ODyr0
>>491をもう一回読んでみたんだが・・・こりゃあネタだなw
変な棒の「し」の部分をバッテリーに引っ掛けるとか言ってるし・・
自分のお尻の下で両手で指を組んで持ち上げたら体が浮くってのと同じ事
これが無いってのは、多分赤ん坊の頃に気が付く
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:32:26.14 ID:A3dU0Jsl0
でもマジなんです
たぶん元から引っ掛かってなかったんじゃないかと思う
長さが足りないし
でもちょっとドライブしてきたけど平気だった
ついでに絶縁テープ買ってきたんで巻いときます、念のため

俺の車が変なのかな?
トレーみたいなのは柔らかめのプラスチック製で棒を引っ掻けようがないんです
某トヨタの車なんですが
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:43:24.02 ID:hQkA7JyM0
たぶんトレーは置いてあるだけだからトレーには無いよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:43:39.92 ID:BHRLDx8K0
>>509
バッテリー交換│だれでも簡単にバッテリー交換できます
ttp://www.b-power.jp/?mode=f24

難易度は、小学生高学年くらいか。
プラスチックのトレーに、固定金具を引っ掛けるはずがない。
バッテリーの上の乗せる金具から、棒のあるべき位置、
引っ掛ける穴のあるべき位置が分かるはず。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:51:14.37 ID:tFV+ODyr0
>>509
その状態で公道を走ったら整備不良で違反だよ
知らなかったで済まない
自分で解決できないのなら、スタンドとかディーラーとかでみてもらえばいいよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:00:14.46 ID:yae1iH6H0
あのうぅ・・・・
カオスっての高価なのに、何ですぐダメになるんですか?
ものすご〜く赤字会社の製品だから?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:01:11.60 ID:dbvhYhWz0
首尾良く引っかかったら締めすぎに注意。
バッテリ箱は樹脂だからどんどん締まる。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:16:31.77 ID:eKWhrgcF0
>>509
バッテリーは振動に弱いからすぐ壊れる気がする
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:57:43.29 ID:p9GAPCwz0
明日リトライします
できれば「し」の向きを教えてください
バッテリー側に向けて引っ掻けようとしてましたがもしかしてバッテリーの外側向きに引っ掻ける場合もありますか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:03:13.57 ID:uS5gdI030
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:03:13.84 ID:eKWhrgcF0
>>516
いろんな角度から写真いっぱい撮って画像upするとか、
車種型番、バッテリー型番を調べるとか、
そっちでできる事を全力でやらないと協力できない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:34:01.43 ID:pBwAm3Mm0
>>505
オルタが生きてればバッテリーが外れてもエンストはしないよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:37:27.79 ID:aqBQCjjf0
>>519
昔のクルマはそうだった
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:19:07.89 ID:dbvhYhWz0
>>516
明るい所で手許がよく見えるようにして作業してね。
   >>517は丁寧に説明してるよ。ターミナルも面で密着してゆるまなければ良いのだから
締めすぎないように、ターミナルが変形してどんどん締まるよ。   
テーパーになってるのも良く接触するようにだよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:54:53.74 ID:vv1382rD0
>>516
バッテリーターミナルの接続は慎重に
ここ↓を「端子締めトラブル」でページ内検索
http://www.chiyoda-denso.com/frame_set_info.htm
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 23:00:42.03 ID:+OzU7Ew10
おまえらみんな優しいな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 23:12:43.62 ID:tFV+ODyr0
>>523
寝覚めが悪くなる・・死なれちゃかなわん

>>516
ヨタの何に乗ってるかだけでも書いたらいいよ
同じのに乗ってる人や兄弟車何かに乗ってる人の意見がもらえる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:15:40.00 ID:WTLEk7tz0
2週間ほど前にバッテリーを交換したんだけど
話題の人と同じように し の引っ掛ける所を見失っていているw
とりあえず何かのパイプに引っ掛けているけどもう一度外して作業をしてみよう
免許取ってから少なくとも10個はバッテリー交換してるのに何やっているんだろうなw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 02:49:38.38 ID:y7TMY3ve0
今まで散々交換してきたが
あれ?どっちに付けよう?
って迷った事はあるが流石に何処に付けよう?
って迷った事は無いな〜
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:07:31.99 ID:6Fmd1JgH0
「し」はバッテリー外側向けると「し」の角とバッテリーが接触して
バッテリー側が破損する可能性を減らせ
「し」が緩んで外れそうになったときは棒側がバッテリーに規制されて
外れ難いよ

±⌒± 固定具とナット
J□し 棒とバッテリーと棒
  ̄  皿
528525:2012/02/27(月) 10:56:52.69 ID:WTLEk7tz0
さっき作業をしたらケーブルの束の下に固定用の金具があった
バッテリーに対して外向きに し だった
寒かったのでちゃんと見ずに作業をしていたんだな

それはそうとラジエターのリザーブタンクがバッテリーの皿の下でボルトで止めてある
どうりで変な位置に付いていて取れないはず…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:30:28.57 ID:KuRH0c3p0
>>528
よかったね(棒
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:43:29.26 ID:XMBCTRLKO
D31を2個並列なんだが、ヤフオクアトラス7500円×2、ACデルコ9500円×2、ボッシュ10500円×2、日立11500円×2どれが幸せになれる?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 12:14:15.12 ID:KuRH0c3p0
>>530
今までついてた奴で満足できていたなら、それと同等な品質のモノでいいんじゃないの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 12:38:19.65 ID:VRDx0ztc0
バッテリーを交換したら アイドリングがエンストぎりぎりまで低くなってしまって
Dレンジのまま信号待ちすると 振動で壊れそうでござる。。w
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:01:12.35 ID:mFN/3jvB0
>>532
しばらくすれば学習して元に戻るよ。
ホームセンタでバッテリ交換の時要領よく手際よく電源バックupするのは
各種設定がリセットされるのを防ぐためなんだな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:10:28.49 ID:+fQr0nzSO
やっぱあれ?パナソニックがいいの?
松下電器産業製の?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:14:14.60 ID:3uELRKuYO
>>534
そんな会社、もう無いよ。お爺ちゃん。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:39:21.85 ID:KuRH0c3p0
>>534
どうだろ?韓国製よりは良くて国産大手を追ってるって感じじゃね?
安いから使ってるよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 14:43:44.92 ID:XI59YDKNO
バッテリー端子がねじ切れてしまったので、バッテリーを逆さに置いて押さえておいた。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:45:09.92 ID:k8ZOlXkN0
バッテリー逆さにしたら液漏れしないの?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:54:26.18 ID:T8eGQ8Ez0
頭のネジも締めたほうがいい。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:13:27.70 ID:qBVzwC9F0
>535オイッ!飯はまだかい?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:36:40.74 ID:BNylE2GS0
さっき食ってたじゃんか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:41:06.59 ID:AWQ2wB390
>>538
ネタでっしゃろ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:43:14.64 ID:qBVzwC9F0
>>528おめでとう(房
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:57:27.52 ID:mFN/3jvB0
>>541
ナイス!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:31:13.06 ID:3MtyX5YO0
1回のドア開閉(リモコン)で、バッテリーの電圧ってけっこう下がるの?
30Ahのオープンで、フル充電から半日過ぎて12.75Vとまぁ、普通
でもリモコンでドアを開けたら12.45Vまで下がった

普通こういうもんなの?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 06:05:50.34 ID:jhQxBBQv0
>>545
適当なワードで検索してみりゃいいじゃん
駆動モーターの消費電力とか
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 08:36:22.48 ID:sGcF5kaN0
>>545
そんなもんだよ。
エンジンかかっていれば放電した分電気を使った分を、すかさずオルタが発電し充電している。
エンジン始動直後に電圧が上がるのはセルモータに使った分を充電するため。
電圧モニタは意味がわかれば有効。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 09:11:41.38 ID:jhQxBBQv0
>>545
それからもう少し時間経ってから計ってみて
多分電圧はおおよそ元に戻る
走行しない状態だと、バッテリー液の攪拌が無いので、若干回復は遅いだろうけど
ドア開閉一回位ならそんなに電圧低下しないように思う
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 13:08:45.25 ID:Pv1yRKaJ0
>フル充電から半日

ここだろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 14:34:52.78 ID:KPXvM5y80
電動ドア?室内灯も連動?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:49:32.25 ID:sFkEN3+z0
LEDの室内灯にして明るいんだけどバッテリーが劣化してるせいか常に充電状態らしく電圧が高い(14.9V)
そのせいかどうか分かりませんがLEDが触れない位熱くなってとうとう1球のLEDが黄色い色で暗くなった。
元の白熱電球に戻しました。
楽天でバッテリー物色中w
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:02:22.48 ID:KNxuttt10
レギュレーターの故障じゃ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:29:14.68 ID:oOlkDmUAO
し のかける場所がわからねぇ〜
よく見てもかける場所がない………
554525:2012/02/28(火) 20:39:49.06 ID:eF4/z+dn0
>>553
それらしい高さの部分を手を入れてみろ 
自分から見えにくいだけで引っ掛ける部分が⊥なかんじで出ているはず
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:47:32.12 ID:sGcF5kaN0
負荷電圧 10.76ボルト
回復電圧 12.19ボルト
10段階評価 1悪 10良  で2。
お客様のバッテリーはだいぶ弱っています。
早めの交換をおすすめします。
診断結果 NG-2   診断条件 3H

中古車に付いてたACデルコ 買ってから3年経過。
朝でも一発でかかる。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:05:00.52 ID:ijxmaWcX0
>>553
取り合えず、トレーのけて探してみたら。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:08:08.70 ID:ogn3xgw80
>>555
交換時期だね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:53:47.03 ID:3MtyX5YO0
>>548
どうもどうも
確かにドア開閉からしばらく待つと電圧が12.7Vまで上がった

これからバッテリー電圧の点検は
ドアを開けて、ボンネットを開けてから30分〜1時間くらい待ってからにする
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:05:18.86 ID:gO8zCM/J0
>>553
> し のかける場所がわからねぇ〜
> よく見てもかける場所がない………

もう見ないと状況がわからん
トレーどけて写真をアップしてみろ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:10:13.58 ID:jk0so2Qf0
>>558
いや・・流石にそれは面倒だろ?
手順その@
というか、そのバッテリーはまだなんとも無いから、そんなに頻繁に計らなくてもいいんじゃね?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:13:24.54 ID:jk0so2Qf0
あ、そうそう・・聞くの忘れてたけど電動スライドドアなんだよね?
ちがうのか?
あれ、ただリモコンでドアロック解除しただけでそんなに電圧下がるかなぁ・・おかしいな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:18:45.23 ID:ruOB6u/m0
内部抵抗が大きくなってきているから、電圧降下が激しくなってんじゃないの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:22:21.60 ID:sGcF5kaN0
>ただリモコンでドアロック解除しただけでそんなに
スライドドアを電動で開けたんでしょ。電力食うよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:24:33.30 ID:gO8zCM/J0
ルールランプ付きっぱなしじゃねえの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:28:53.92 ID:3MtyX5YO0
>>561
ただのリモコンドア
ハザードが2回点滅して「ピッ、ピッ」って鳴って
あと、イモビライザーが解除されるのと
なぜかOFFにできないルームランプが点く程度

電動スライドドアじゃない
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:29:55.18 ID:3MtyX5YO0
>>564
ドアが開いてる10秒くらいは点いてるけど
それ以外は消えてる
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:35:20.52 ID:gO8zCM/J0
ロック解除だと電力消費してるかもしれないな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:57:27.72 ID:ptk86jMN0
>>567
そうなんだ・・しらんかったわ
確かに物理的に何かスライドさせてロック解除×4は案外電気食うかもね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:44:56.96 ID:ijxmaWcX0
ドアロック解除くらいでは、バッテリー電圧はあんまり落ちんと思われ。
12.5Vを一瞬でも下回ると動作停止するサンダーupのランプもついたままだし。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:50:12.45 ID:gO8zCM/J0
ロックモータで消費してるように取れた書き方悪かった

自分の車は解錠してるとエンジンオフでも
解錠30秒無操作で再ロック
今日は何日です表示の液晶

何かしらマイコンが消費してるぽいよ



571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:00:02.77 ID:TvJfr95/0
電圧降下は、だいたいモーター類の突入電流のような気がする。
マイコンは、一気に電流流れないから、違う気がするが。
キーを回して、燃料ポンプのドゴーって音が聞こえて、パワーウィンドウを操作したりすると、
サンダーupのランプ消えてたりする。
でも、テスターで計ると、電圧は回復しているから、一瞬だけ下がってる模様。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:33:49.34 ID:iFUuOVi2O
Soliteどうだろう?現代純正らしいが
韓国が台頭してきたね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:45:39.36 ID:aN+K5j2d0
バッテリーライフセイバーっていう商品売ってるけど効果ある?
バッテリーがどう長持ちするんだろ?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:13:17.23 ID:6mx1mxmM0
>>573
説明文でバッテリーが5年持つって書いちゃってる辺りがアウトですな・・
あと、サルフェーションの原因となる充電不足の根本的な解決にはどうすべきか書いてない
消費者が混乱する・・・
サルフェーションだけが劣化の原因じゃないと書いておきながら、5年持つって言い切っちゃってる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:16:13.10 ID:6mx1mxmM0
>>572
安いもので満足できる人から見ると、台頭してきたように見えてるのかな・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:58:43.01 ID:m0nEriCoP
ターミナル締め込み過ぎて壊れた…
しかもバッテリー端子が削れて細くなった…
しかも充電制御のセンサーとターミナをつなぐネジが固くて外れねぇ…
なんで純正のターミナルは接触面がギザギザになってるんだ

とりあえず釣り用の板オモリを端子に巻いてピンチをしのいだが、さて困った。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:01:09.07 ID:rc3LAqHq0
ついでにバッテリーカットターミナルにしたらいい
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:13:27.39 ID:aN+K5j2d0
>>574
ああ、じゃぁいつもの粗悪品ですね!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 03:31:03.67 ID:IQXH57HGO
>>576
俺もハーネス端子のねじ締めすぎたらねじがバカになって、
バッテリーの点検で無理矢理外して次付けるときハンマーで打ち込んだらバッテリーの端子が折れたw
端子が軟らかかったので木ネジでハーネスの端子を留めてある。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 10:19:33.95 ID:zO4HATAK0
>>579
それ良くないよ
エンジンかける時は、熱で溶着するから電流が流れるんだけど、面じゃなく点で流れてるわな
で、走行中の微振動で溶着してた部分が縁切れて、充電しない
それの繰り返しののち、バッテリー上がる
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 11:18:49.79 ID:aN+K5j2d0
>>580
何その詳しすぎる知識w
バッテリー以外の事も詳しかったりする?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:25:00.83 ID:PLPzoVaA0
電流が流れるから発熱するのではないかと。

充電されない->電流流れない->エンジンかからない
バッテリーは上がらない
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:19:28.45 ID:u1YlhZ5l0
>>532 >>533
ついでがあったんで ディーラーに行ってきた。
スロットルバルブを掃除してもらって直った。
おっしゃる通り ちょっと乗っていれば下がるそうですね。。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:20:33.14 ID:mEt+wJWw0
おまえら絶対カオスにしとけよな〜〜!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:20:35.97 ID:u1YlhZ5l0
↑間違った・・・。
ちょっとすれば下がるではなく 上がるだった。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:16:10.40 ID:Lrn7SOs3O
カオスは高いけど、普通のバッテリーよりも軽量だし、それに5年間は保つから高くても得だよな

あとカーオーディオの音が良くなるらしい
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:52:39.69 ID:kn14TK7G0
どういう理屈で音が良くなるんだろうな。
変電所で音が変わるとか言ってるのと一緒か。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:58:45.41 ID:rc3LAqHq0
>>587
へたれたバッテリーから何にしても新品に変えるんだから
多少なりとも変化あるかもしれないけどカオスだからって
言ってる人は社員だけだよw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 17:48:41.35 ID:iFUuOVi2O
アトラス、G&Yu、Solite軍団に日本企業は対抗できるのだろうか。。。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:03:42.83 ID:oF8Zlyvj0
値段以外は対抗出来てるよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:07:00.44 ID:fbJpIcbr0
>>586
充電制御車でまじで5年もつのか、ちょっと疑問だわ・・
例えば新車時搭載のお安い非対応バッテリーが3年近く使えたとして
カオスに替えて5年は持たないと思うよ

>>583
お舞さんの乗ってる車は、なんとなくなんだが下記の9車種に含まれているような気がしてならない↓
エスティマ、RAV4、ヴァンガード、マークXジオ、アルファード・ヴェルファイア、ブレイド、カムリ、エスティマハイブリッド
ttp://toyota.jp/recall/kaisyu/110629_3.html
もしくはこっちの5車種かな↓
エスティマ、アルファード、イプサム、ハリアー、クルーガー
ttp://toyota.jp/recall/kaisyu/070316.html
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:09:04.16 ID:iFUuOVi2O
国産も安いよ
ホムセンでGSユアサのUD38B19Lっていう新製品見た
保証が1年2万キロメイドインジャポン
3400円と激安だったが、耐久性はどうなのかね?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:20:44.23 ID:oF8Zlyvj0
どのへんが激安なのかkwsk
http://www.amazon.co.jp/dp/B002Y08LSC/
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:22:52.25 ID:rc3LAqHq0
>>593
楽天で2500円送料無料のいつものじゃん
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:28:39.85 ID:oF8Zlyvj0
いや、30B19Lが3400円で激安って言ってたから・・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:33:43.02 ID:fbJpIcbr0
>>595
GSユアサが驚きの低価格ってのがトピックスだわな
パナが安いのはごくあたりまえ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:41:42.80 ID:oF8Zlyvj0
枕詞が「国産も安いよ」だったし、韓国勢の話の流れから
国産の話してると思ってたわ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:55:09.03 ID:Lrn7SOs3O
俺も以前はホムセンの激安バッテリーにしてたけど、必ず二年も保たないんだよね

今はカオスにしてるけど、5年以上保ってるよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:20:55.20 ID:u1YlhZ5l0
>>591
鋭い!w でも惜しい! オーリスだ。 
カローラやらオーリスの2ZRも同じようにオイルが減る。。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:27:59.70 ID:KWX6FY/h0
ガラスと樹脂で作った電池、リチウムを超えるのか
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/29/news022.html

同電池の特長を一言でいうなら、エネルギー密度に優れる二次電池と、
パワー密度に優れるキャパシタの良いところ取りをした電池である。
小型の電気自動車(EV)や太陽光発電システムとの併用などに向くとした。
キャパシタに向く用途、すなわちEVのエネルギー回生や建機などにも役立つという。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:48:19.38 ID:fz+K9zym0
>>599
む〜・・漏れはブレイドだ・・・兄弟で厄介なもんだ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:11:28.89 ID:P4YGtGuB0
先日カオスに変えてみた。
確かにオーディオの音は気持ち良くなった。
なんというか、少しこもりが晴れて、
音の抜けが良くなった印象。それも
イコライジングしたような人工的なものでなく、
自然な感じでほんのり雲が晴れたような印象。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:19:15.92 ID:K2NL+zaX0
電源(鉛蓄電池)の容量が増えるとコンデンサの蓄電容量に余裕が出来るから音質に差が出る可能性は有るデス。
高級Hi-Fiアンプって電源部が超強化されてるでそ







騒音だらけの車内で何が音質うんぬんだよw馬鹿じゃねーのksg
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:11:43.99 ID:fNxwhGbIO
曇りでも晴れでも音は変わらないと思う。

音が雲に当たって反響してんの?

音の抜けって何?
耳に届いて初めて認識出来るのにそこまでの音波の動きをトレースできんの?
耳に届いた後?
耳掻きでもした?


病院行った方がいいと思う。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:16:01.31 ID:iRP9eH0l0
スルーしようよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:33:12.16 ID:78Dcc+OC0
>>560
遅レス失礼
ちょい乗り専用なんで月1〜2回はチェックするつもり
必要なら補充電もしなきゃいけない
ボンネット半開きにして30分待つだけなら、それほど面倒じゃないけど
何かいい方法があるならぜひご教示を
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 06:25:29.56 ID:s0RvCF4I0
結局
安くて回転率の良いやつを
2年ごとに交換がベストなんじゃないかとおもふ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:16:17.68 ID:1q4fwZXL0
>>607
それもひとつの真理であるように思う
交換の手間が2年おきに訪れるってのはちょっと面倒だけど
その分、まったくバッテリーに気を遣わなくていいってのは確かに気楽

対極に居るここの住人の一部は、バッテリーを常に気にして喜びを感じているので
それを受け入れることはないだろうけど、まあ今の車相手では、どう頑張っても3年が良いところだわな
それ以上は、容量が落ちた状態で我慢して使い続けるだけになる
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:31:52.89 ID:+l2+5oe/0
車検毎に交換すれば良いだけだな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:38:00.08 ID:U7/ggJoM0
ハイブリットカーのバッテリーが上がってたw
後ろに巨大なバッテリーが有ってもだめなんだなw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:46:05.56 ID:+l2+5oe/0
ちょこっと降圧回路組めばいいw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:07:16.11 ID:U7/ggJoM0
>>611電気だけで少し走行させて押し掛けみたい事も不可能なんかな?
AT車じゃダメだね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:11:38.33 ID:1DZDrctq0
>>612
MTのハイブリッド車ってあるのか?w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:17:07.40 ID:HXhVQTJF0
>>610
多分補機バッテリー

トヨタ方式だと、補機バッテリーをあげちゃうとシステムそのものが起動しない。
そうなったら起動の為にジャンプスタートするしかない。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:18:35.67 ID:HXhVQTJF0
>>613
つCRZ、初代インサイト
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:51:58.72 ID:b0WBt7SB0
>>613
日野ブルーリボンシティハイブリッド
デュトロもあるしキャンターもある。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:02:25.85 ID:uBPvowDbO
ユアサの1年2万キロ保障のバッテリーってユニスターと比べたら長持ちしないの?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:04:18.76 ID:+l2+5oe/0
仕事車はリースの関係でGS使ってるが3年持てば良い方。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:06:32.05 ID:05uC44sg0
ナビやリモコンついてない車なら違いわからないレベル
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 05:56:30.99 ID:D7w7cXNG0
>>617
乗ってる車によるわなぁ
旧車なら5年ぐらい行けそう
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:06:19.58 ID:TvIqr5OO0
使用年数不明のACデルコ B19
エンジンかける時デジタルテスタ 最低電圧10.25ボルト 
替え時かな?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:59:58.54 ID:D7w7cXNG0
>>621
逆にクランキング時の電圧が何ボルトなら大丈夫とみるんだっけ?
  ・・なんとなくだけど、そのバッテリーはまだ大丈夫な気がする
といっても、セルモーターの仕様によって、または朝一か暖機時か寒い日か・・・とかで大きく変わる数値なので、
あまり気にしてもしょうがない気もするよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:27:55.25 ID:xTpAuTtd0
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:55:09.03 ID:Lrn7SOs3O
俺も以前はホムセンの激安バッテリーにしてたけど、必ず二年も保たないんだよね

今はカオスにしてるけど、5年以上保ってるよ

全く同じです。
結局安くつく

でも カオス虫が湧くのがいやだ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:41:40.50 ID:GVQSnJXm0
二カ月前に替えたデルコのバッテリー、一週間放置したらクランキングしなくなったんだが不良品かな?
非充電制御車です
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:34:11.32 ID:vGSLCjP80
>>624車両本体のトラブルじゃなきゃぁバッテリーの不具合でしょうね〜
取り付けミスも考えられるし・・・ぬるぽ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:38:25.25 ID:D7w7cXNG0
>>625
ガッ
>>624
2ヶ月前から一週間前までは問題なく使えたとなると、初期不良でもないんだな
その前に載せてあったバッテリーは何年ぐらい使えたの?
普通に5〜6年持ったのなら、そのデルコに問題ありそう
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:59:49.27 ID:t/qNh/hG0
>>626
前のを積んでたときは訳あってほとんど乗ってなかったから初め1年ぐらいで上がって、
補充電しながらもう1年くらい全く動かしてなかったんだ
充電したらセルは回ったけど出先で上がるのは怖いな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:00:42.40 ID:N6lHKTlR0
オルタネータ逝ってないか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:53:02.02 ID:0PCLonm80
うむ、オルタ逝ってるな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:58:15.01 ID:eyJmiGpX0
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:40:57.16 ID:pofKK7jwO
早く古河バッテリー上がってくれ
次の買いたい。。。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 07:03:54.51 ID:XRfrkpf30
ハイテックシルバーUって去年9月のオートメカニックでも良い成績でしたね!
CAOSなんて対して良い成績じゃ無かった。
しかし悪い訳でも無いね
今使用してるアトラスが逝ったら通販でCAOS買って気休めの太陽電池でも取り付けるがなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 09:16:55.95 ID:JFYq8pqg0
ダイハードバッテリーの話題があまりないな
これ6年くらいもっててまだ使えそうで長寿命でトラブルフリーなんだけどよくないか?

それとも他のバッテラもそんなもなのかな?
これしか使わないから比較がわからん
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 09:51:06.12 ID:ODEu9q4m0
>>633
出光のはザクシアに変わったんじゃないの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 10:00:23.27 ID:qpfn0sZA0
>>633-634
パナのOEMだっけ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 10:36:10.09 ID:fJrjm0UmO
該当スレが解らないんで質問させてください。
12ボルトを14・4ボルトに安定させる物で出力30アンペア程度の物って有りますかね?
ご存知の方が居ましたらメーカーや型番を教えてください
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:18:35.51 ID:JFYq8pqg0
>>634
ほんとだ ZAXIAという商品はあるようだ
amazonと楽天扱ってないようだから
結局ダイハードの再生品買ったよ・・・安かった
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:51:41.96 ID:UmRd1RbL0
>>637
色々抜け落ちてるみたいなんだけど、ダイハードはGSユアサのOEM製品
去年6月20日に後継のZAXIAにその座を譲るまで、25年に亘り出光スタンドでお馴染みだったバッテリーブランド名
お舞さんは勘違いしてるようだけど、出光のスタンドで売っているので、ネットで格安で買えないと思うよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 17:03:23.51 ID:pofKK7jwO
ダイハードって、グランクルーズのHIGH CLASS相当?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 18:08:33.52 ID:urva92lx0
>>636

寝言は寝てから。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 18:44:31.83 ID:Y+ynVAtO0
>636
具体的な用途を言わないと。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:13:24.24 ID:fJrjm0UmO
>>641、フルコンと電動ポンプ、各種センサーの安定化の為です。

バッ直でも電圧変動が有るんで数値が安定しないんです
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:27:59.54 ID:EpmYfDsz0
>>642
セルが一つ余計についたバッテリーをどっかで見たな
端子も12用と14用両方ついてる
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:36:38.26 ID:Y+ynVAtO0
>642
12vを直列にして24vにして、
アマチュア無線用のDCDCで13.8vじゃあかんか?
40Aクラスも普通に売ってるぞ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:09:28.54 ID:EzTEzXjB0
>>621 自己レス
そのバッテリを小さい充電器、最大1.7Aぐらい、12時間ほど充電。
充電末期は電流計はほとんどゼロを指してる。
充電直後の開放電圧 13.7V
エンジン始動時 11.55V。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:42:00.18 ID:p4Av1c2r0
一回ルームランプもつかなくなったバッテリー
2〜3週間位一度補充電しながら使ってたけど朝の最低気温が0度くらいになった頃から補充電不要になったヽ(´ー`)ノ

これで来冬までバッテリー買わなくて済みそう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 04:48:27.77 ID:y+tnuHKe0
夏の暑さにやられて突然死。

なんて事にならなければいいけど。。。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 08:14:05.96 ID:Sz59FI9Y0
いらなくなったバッテリーに充電して
AC100Vにして46インチの液晶テレビ
を見てます。
46B24ですが3時間位見れてまだ余力が有ります。
意外と大画面液晶テレビって省エネ何ですね!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 08:14:45.45 ID:3ny0vT1J0
充電とパルスをかけてるけど底にある白い物質は消えないな
セルも弱々しいしもう寿命か
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:35:48.51 ID:fvgw7RDg0
>>648
それは・・どういう意味でやってるの?
趣味か・・そうならしょうがない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:54:16.49 ID:fvgw7RDg0
>>649
底に沈殿している極細粒のアスピリン状のものは
育ちかけた硫酸鉛が、今風の極板活物質の表面から弾かれた結果
沈殿していった感じじゃないのかね?
活物質に適正な割合で色々な化合物やカーボンが練りこんであるそうなんだが
サルフェーションで結晶が肥大する前にポロポロ落としてるとかだったらブラボー
2度と硫酸と鉛には戻らないかもしれないけど、極板にくっ付くよりはましだわな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:58:04.78 ID:FqeEEn8c0
>>650
カンボジアで水上生活してる人たちはバッテリーでテレビ見てた
バッテリー屋が配達に来る
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 13:57:46.32 ID:sv7rx7pP0
>>638
そうだったのか‥・知らんかったよ
近所のお世話になってた出光のGS潰れたよ…
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:00:20.49 ID:ae6fLkRE0
頻出質問として「ACデルコって大丈夫?」って多いよね
子供電話相談室でも聞かれるくらい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:51:26.94 ID:z66ovl8s0
>>650
>648ですが、死増加剣で結構大規模な停電が昨夜有ったのです。
IDが違いますが停電でID変わったと思います。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:58:03.68 ID:kuqyvJkc0
し を引っ掻ける場所がわからない人って結構いるんだね
安心した
スパークプラグ交換やヘッドライトバルブ交換やウオーリーを探せより難易度たかいぜ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:36:51.80 ID:IXN3cbaY0
>>656
そこまで難易度高くないだろ。
ちょっと考えればすぐにわかるレベル。
プラグ交換は車種によっては相当難易度高いぞ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:31:03.75 ID:PXbyhFUNO
>>657
プラグは傾いてても、シリンダー内に異物落としまくりでも、本人は気付かないしな…。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:18:58.51 ID:xhVGQLAE0
知り合いの車屋がお客からヘルプ電話あって
行ってみたら間違ってサイズの小さいプラグ買った客が
燃焼室にプラグを落っことしてた
660 【東電 90.6 %】 :2012/03/04(日) 20:33:38.65 ID:LqCr9GKr0
>>659
どんだけ小さいプラグ買ったんだよw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:50:44.27 ID:aTmZhV4H0
外したプラグとあまりにサイズが違うと気づかんのかいな。
662 【東電 90.1 %】 :2012/03/04(日) 21:24:58.55 ID:LqCr9GKr0
>>649
底に溜まった白い物質は消えることはないし、もう働くこともない。

鉛蓄電池の活物質(電気を生み出す物質)は正極が二酸化鉛、負極が鉛。
放電すると正極も負極も硫酸鉛に変化する。
充電すると二酸化鉛と鉛に戻る。
と書くと何度でも充放電できそうな気になるが、そう簡単ではない。

まず、電極は二酸化鉛と鉛の塊ではない。
電解液(硫酸)に触れる表面しか反応しないので、
塊では表面積が稼げなくて電流がとれないうえに、
内部が反応しないままになって無駄が多い。
そこで活物質の粉末を電気を流す網目状の骨組に塗りたくったような
構造になっている。
これで大電流を流せるわけだが、
実は酸化鉛や鉛が硫酸鉛になるとき体積が変わるのである。
つまり充放電すると粉末がでかくなったり小さくなったりするわけで、
何度もやっていると特に陽極がボロボロと剥がれ落ちてくる。
当たり前だが、電極から離れてしまうと、もうその活物質は働けない。
これが底に溜まる粉の正体である。

また、小学校で巨大結晶を作る実験をやったかもしれないが、
最初は細かい粉末だったのがだんだん大きくなり、能力が落ちてくる。

他にも、振動で落ちる奴や、何しろ硫酸に浸かって電気でも酸化されるので
電極の骨組が腐食して割れてきたりして、永久に使えるものではない。
特に電極が崩壊すると危険だから、
バカみたいに長く延命しすぎるのはよくない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 21:41:09.03 ID:+IogLE5y0
>>657
ターボエンジンなんかシリンダーヘッドの上にドーンと配管が乗ってて、まず
それを外すとこから、ってのもあるし。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:04:58.59 ID:k7aO4A970
>>657
V6横置きミニバンの後ろバンクのプラグなんて想像しただけで嫌だ・・・
エンジン半分ダッシュボードの下に食い込んでるし。
初代アルファードV6なんて、後ろバンクだけ白金プラグで前バンクは普通のプラグという
せこい設定だったw

ヘッドライトも車種によってはライトASSY取り外し必要で、バンパー取らないといけなかったりね。
ジャッキアップしてタイヤ外してインナーフェンダーめくって交換する車種もあるし。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:26:42.99 ID:ochzGaEp0
>>656
し ねw
暗くて狭いと分かりにくいな。

プラグ交換は、横置き直4のデスビ付きが初心者向けで良かった。
4本一気に外してどれがどれだかわかんなくなって、適当にやったらブスンブスンプスッw
666!touden:2012/03/05(月) 19:18:44.01 ID:VFc//6WB0
>>656


667 【中部電 83.8 %】 :2012/03/05(月) 19:22:23.03 ID:VFc//6WB0
あれ
668 【東電 89.4 %】 :2012/03/05(月) 19:23:14.77 ID:VFc//6WB0
そーりゃ!どぉーりゃ!どぉーりゃ!
闘魂!全開ダー!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:12:08.74 ID:RID/nmX50
3回上げちゃったけど普通に使えてる!
カオスって意外にタフね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:44:34.82 ID:XYgaFZ3N0
>>669
ステマ・・・乙。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:13:29.98 ID:QFxRPNce0
>>670
ステマってもうちょっとセンスいいと思うんだけど・・
カオスって文字をここで見るとなんか悪寒が走るレベルになってきたよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:15:20.77 ID:u4bQDnD70
パナの社員さんもリストラで大変なんだからカオスで宝くじでも当たるといいね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:16:53.20 ID:MqpfxXDt0
質問なんですけど

特価だったもんで、バッテリーを通販で購入したんですけど、届いたバッテリーってすぐ交換しないとダメなんですか?
既存のバッテリーは弱ってるもののまだまだ使えそうなので、交換はまだ早いと思うので。
箱から出さずに部屋においておけば劣化は進むのでしょうか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:27:10.14 ID:QFxRPNce0
>>673
バッテリーが安いから買うってのがちょっと理解しかねるが・・まあ買っちゃったもんはしゃあないな
3ヶ月に一回くらい補充電しておけばそんなに痛みはないよ

  ・・・って、ほとんど同じ答えを上の方でした気がするんだけど、お前さん2回目の質問?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:27:56.92 ID:7WMqHLKk0
>>673
放って置いても自然放電するからね。
時々補充電すれば良いだけの話。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:01:45.35 ID:QFxRPNce0
>>673
あ・・別の人みたいだな、>>285がほとんど同じこと聞いてたので
デジャブか俺が変になったかと思ったけど安心した
まあ次回からは使用中のバッテリーがへたってきてから買い求めたらいいよ
補充電してもやっぱり時間が経つとその分、使える期間が短くなる
安くても得ではなくなってしまうよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:17:05.02 ID:/pRaHml70
>>673
新品を車につけて外したのを補充電して予備にする。
このスレ住人には充電器は必須。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:08:44.88 ID:VjoqB62pO
プリウスの補機バッテリーのデサルにチャレンジしてるんだが、何か注意点ある?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:11:02.00 ID:GbkrOJZL0
>>678
時間もお金も使い方を考えましょう
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:12:37.46 ID:u4bQDnD70
>>678
普通に充電した後でデサルして違いを報告頼む
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 02:56:41.09 ID:wsha48Vo0
コスパならデル子だな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 03:59:39.49 ID:rpTo+4Cg0
>>678
何年目?乗る頻度とかは?
デサルするといっても、使い方によっては別にサルフェーションしないで
真っ当な寿命を迎えるバッテリー個体もある
そういうのをデサルしようとすると、息の根を止める結果になりそうなんだが
683673:2012/03/07(水) 04:58:06.50 ID:7Ux+WQ8w0
放電しちゃうんですね
じゃあやっぱ取り付けます。アドバイスd!!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:43:55.66 ID:i9Onbw5R0
ブクブクしてて水槽の空気みたいで素敵!
めだかでも飼おうかしら
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:01:33.02 ID:US6WB++YO
純正デルコが大分へたってきたのでバッテリーを交換しようと考えてるんだが、一番高性能なやつって何だろ?
686685:2012/03/07(水) 08:03:49.91 ID:US6WB++YO
連投失礼。
週一程度のチョイ乗りにしか使わないからバッテリーには厳しい環境だと思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:46:39.18 ID:rpTo+4Cg0
>>686
高性能を選ばなけりゃいけない条件が何かあるみたいなので
さしあたって値段は度返しして、一番いい奴ならオプティマレッドトップかな
何回か上げてしまう可能性があるならイエロートップ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:35:52.42 ID:hmJP2Of00
なんだろ。
なんだろね?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:45:13.53 ID:ece2ZvcDO
ドライバッテリーを完全上位互換として素人に勧めるのはいかがなものか。

>>685
オプティマオススメ。
ただし、エンジンの熱をうまい事防がないと意外と短命。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 10:44:58.08 ID:5NNTZ+pL0
>>678
レポよろ。楽しみにしてる。いい意味で。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:45:08.97 ID:bIG/XvnZ0
>678駆動用のバッテリーでやってみて栗!
楽しみにしてる
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:41:47.28 ID:UnRokIIl0
685じゃないんだけど、
ドライバッテリーは高いでしょ。
他でお勧めってないですか?
俺も買い替えないとダメなもんで。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:46:34.69 ID:KikZiQkh0
ATLAS
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:00:01.84 ID:rpTo+4Cg0
>>692
お前さんはどんなバッテリーが欲しいの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:34:11.80 ID:9WOoId7W0
>>686
週一だったらデルコのままで良いと思われ。
カオスは選んじゃダメ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:56:11.45 ID:EggKk9Q40
>>695
カオスを選んではいけない理由は?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:01:26.71 ID:rpTo+4Cg0
>>696
それ聞くの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:18:11.47 ID:cO3Zx+dPO
>>678
返事がない。ただの屍のようだ
699 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2012/03/07(水) 21:35:20.78 ID:3F2e+6lQ0
>>648
MAX 3000Wの出力で24H使えるよ
http://2ch-ita.net/upfiles/file1200.jpg
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:24:11.67 ID:EggKk9Q40
>>697
うん。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:40:12.39 ID:UnRokIIl0
>>694
長持ちするバッテリーがいいです。
55D23でコスパがいいやつで。
ちなみにオイラの車には、現在死んでしまったカオス乗っかってます。
サンデードライバーだけど、一年半は早すぎる死だと思います。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:06:37.99 ID:057JLNCF0
>>701
再生バッテリー+補充電
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:12:18.66 ID:wsha48Vo0
5年目のボッシュシルバーがしぶとく生きてる。
年間5千しか走らんのに。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:14:16.78 ID:9WOoId7W0
>>696
カオスは瞬発力命のバッテリー。
自然放電が少ないことになっているが、
使った感じでは、どうもほったらかしに弱い。
常に満充電してないとダメになるのが早いように思う。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:24:47.97 ID:BzxO9K33P
>>703
自分のボッシュも五年目で問題なしです。
週一回程度乗車で年間2,000キロから3,000キロ程度。

次はカオス検討していたけど、スレ見るとまたボッシュのほうが良いかな?
ネット通販だと価格差は2,000円くらいですね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:32:45.40 ID:92tvAT8bO
俺のカオスは6年目突入!年間3500キロくらいの走行

ホムセンの激安バッテリーは超重かったけどカオスは超軽い!!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:24:05.15 ID:iV53Fs3/0
>>704
単純に考えると、極板面積が広い割に希硫酸の量はその他バッテリーより少ないんだから
瞬発力しか無いってのは判るわな
数値的に他より高い値を示してるとしても、それは測定する機器に対して対策した結果であって
実車に積んで、常に良い状態を保てないことを示している
サルフェーション起こすような状況下にほんの少しでも曝されたら、広い面積一面に結晶するから
加速度的に性能が落ちるだろうな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 04:05:19.91 ID:KUyOvYCj0
カオスが憎いから
パナソニックが憎いから
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 04:39:31.62 ID:onN8jm3h0
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 05:47:18.20 ID:wJAvytrF0
カオスは「小ささ、軽さ」を強調してるのがイヤだ
性能を犠牲にしないと小さくならない
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:54:39.59 ID:lgO1KZEm0
自然放電に強いのは古河・新神戸かなあ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:32:51.15 ID:iV53Fs3/0
半年稼働することなく放置するような乗り物なら、GSユアサのユニスターとかのベーシックなのが良いと思う
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:40:05.97 ID:y2oMl4w30
エンジンかかんね!
昨日は動いた会社の営業車
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:42:44.27 ID:iV53Fs3/0
>>713
バッテリーを交換する際に、一応オルタのチェックだけでも受けてみて
多分、スタンドでも持ってる気がする
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:53:26.88 ID:RbbxMX840
コンパクトカークラスのバッテリーってエンジン切ったままラジオ聴いていたらどの程度持ちますか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:57:47.98 ID:NlIDUH5E0
本当にラジオだけなら100時間以上持つと思う。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:57:43.36 ID:iV53Fs3/0
>>701
55D23が載ってる車か・・ヨタならミドルクラスの充電制御車かな
おいらのも同じD23だが、新車時のはECO対応じゃないGSユアサで、2年9ヶ月・・距離にして9万くらいまでは使えた
今はタフロングECO 80D23載せてる
2冬超えて2年半弱、距離7万程度
もうちょい使えそうだけど、次の冬前には引退させる予定
値段的に3年で充分
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:18:51.67 ID:RbbxMX840
>>716
ラジオだけです。
NHK-FM聴きながら、ほぼ毎日5時間程度車中で勉強してます。
図書館代わりです。
ほぼ毎日ラジオつけっぱなしてエンストにならないのですが、バッテリーあがらないかびくびくしてます。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:54:05.55 ID:b784Nsjp0
>>718
その後に15分は走るか充電のアイドルしたいな。
B19サイズだとたいした容量ではないので。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:29:54.02 ID:RbbxMX840
>>719
週末に1時間ほど乗ったり、平日も10分ぐらいは乗ります。
大丈夫でしょうか?
たまに怖いのでアイドリングしてますがガソリン減りますし環境によくないし。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:41:22.60 ID:ICKxXzrJ0
あんまり乗らない方は
ターボタイマー付けたら良いよ!
5分位アフターアイドリングすると良いんじゃないかな?
環境には良くないけど
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:47:20.77 ID:KYkynzax0
ガソリン値上がってきたし、
どんどん乗らなくなる奴が増えるな。
バッテリー上がりまくりで、ロードサービスと
バッテリー業者(゚д゚)ウマー
だな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:03:36.62 ID:HV/D5f3W0
>>717
ヨタの3リッターです。
新車時のバッテリーは5年ぐらいもったんですよね。
通勤に使わなくなってからへたるのが早くて。
3年はもってもらいたい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:12:27.44 ID:nyCV5qLUO
なんでガソリン値上がりしてんのかね?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:19:25.87 ID:nMMKLruP0
卸の時点で上がった
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:46:45.17 ID:LDHULvl+O
円安とか。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:49:57.95 ID:j2MCn6g10
>>724
これまで通りヘッジファンドが投機対象にしてるのと、イラン情勢の先行き不透明感が円高による
値下がりを軽くオーバーしちまってる状態。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:56:59.46 ID:fa/TyBY00
>>724
アメ公のごり押しで同盟国の日本がとばっちりを受けている。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20120229k0000m020068000c.html?inb=yt
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:10:04.02 ID:mdz/2KxQ0
イラン気にするよりギリシャとかEU気にして欲しいところw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 06:22:41.90 ID:qS5Epm+U0
>>718
止めた方がいいと思う。
前に10時間くらいラジオつけっぱなしエンジンオフで車中泊を3日やったら1年目のバッテリーがあがった事ある。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:13:59.63 ID:QaVismj80
>>718
FMなら、DSPラジオがいいんでない?
充電池使えば、電池代なんて気にしなくていいし。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 14:58:05.26 ID:pD81yGXDO
オプティマイエローD1000s2年で死んだ
冬3か月エンジンかけなかっただけで完全放電
充電してもセルの回りが弱い
ホントに放電に強いのかこれは
前は5年もったけど今回のはハズレだったかな
メイドインメキシコってシールあったけど
結局イエローより一万くらい安いカオスを買ったよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:46:27.44 ID:Fz8Mwx6U0
カオスは「小ささ、軽さ」を強調してるのがイヤだ

性能を犠牲にしないと小さくならない
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:52:44.37 ID:mRIPgaBz0
三ヶ月の放置に耐えるっていったら、農機具用とかでかいサイズしかないんじゃないか。
>>732は、カオスにしてもバッテリー殺しそうな気がするな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:07:06.57 ID:CX6HytJl0
>>732
三ヶ月放置は無謀だろ。
月一で少しはエンジンかけなきゃだめだろ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:11:12.13 ID:ffH1KHjy0
>>733
じゃ高性能バッテリーはでかく重くなって
そこらの安いバッテリーは小さく軽いのか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:41:15.71 ID:qS5Epm+U0
ディープサイクルをスターターバッテリーにしても問題ない?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:49:21.63 ID:Fz8Mwx6U0
>>736
バッテリーは物理的に小さいほど性能的に不利、っていうだけ
鉛バッテリーは特に、長い間ほとんど進化してないんだから
カオスだけが何か飛び抜けた技術を使っている、なんて事はない
性能を犠牲にして「小さい、軽い」をアピールしてるに決まってるんだぎゃ!
俺、詳しくないんだから、マジレスしないでお願いだから
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:00:04.51 ID:salojJsM0
ここのスレ見てたら1週間クルマ使ってないの思い出した
明日外して充電するわ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:43:51.43 ID:9QH5EG2S0
リアガラスの熱線が10分で自動でオフする意味がやっと分かった今日この頃
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:44:44.30 ID:wFohLNlp0
俺の車はミラーヒーターと連動で30分だ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:46:36.75 ID:9undXSu60
>>738

まぁ、正解だな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:45:48.07 ID:X8KzdDJt0
自分で自分をほめてあげる
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:47:27.46 ID:7bDA2RHe0
カオスは「小ささ、軽さ」を強調してるのがイヤだ

性能を犠牲にしないと小さくならない
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 00:08:26.96 ID:tra/KARI0
>>744

まぁ、正解だな。
746738:2012/03/10(土) 01:13:46.58 ID:H1PS+f7J0
恥ずかしいからやめてくれ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 01:28:41.65 ID:Jvm6rkdC0
>>746
自意識過剰だ
誰もお前さんの事など気にしてない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 03:06:01.79 ID:jm3+nGD80


      l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
     |   | u                |
     |   |     ヽ      /       |   這い寄る混沌
      |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
.. .   |   |         ヽ  /       |
.     |   |           ヽ/       |
.      |   |                J   |
 ..   |   |                      |
     |.. /|                    ..ト、
     |/  .|                ..|. \
   ./|   |.     C A O S     ..|  \
  ./ .|   .|                    .|..   \
     |    |      75B24L      .|
     L.__|___________|
       |              |       ジリジリ
  ((   |               |
      |              |
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:28:00.86 ID:+8RJQjOY0
>>748ワロタwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:32:42.95 ID:GL458Swf0
CAOSだからといって、「小ささ」は無いと思うがなw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:33:42.80 ID:Xp6CxVao0
重さは少し軽いんだっけか
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:50:14.47 ID:Jvm6rkdC0
>>751
D23クラスで1.5`程度軽く仕上げてあるな
根本的に、2クラス上程度の極板面積を無理矢理詰め込んでるので
高容量というよりは容量そのままで小さくした・・と言うことも出来る・・いや出来ないw
まあ、極板を軽く薄く出来たのは丈夫なシルバー合金のお陰なんだろうけど、
どうしても無理矢理感が付き纏うわな
能書き通りに性能を発揮させるには、剃刀の刃先を歩むが如き繊細な注意が必要なんだろう
常に満充電状態を保つよう工夫すれば、謳われている性能を発揮できるかも
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:57:45.73 ID:Xp6CxVao0
まぁ当社比だから騙される奴が悪い
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 09:44:00.81 ID:+5BG/ta+0
>>737
エンジンかかれば問題ないでしょ。
スタータバッテリは瞬間的に大電流を取り出せるように作ってる。
エンジンかかればバッテリの電気は使わないのが原則。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 09:51:46.38 ID:Jvm6rkdC0
>>754
充電制御車だと3行目の原則から完全に逸脱してしまったな
ディープサイクルと充電制御車の相性は・・・どうなんだろう?
減速時とかの短い時間で急速充電できる特性を求められると、ディープサイクルだと
そういうのは不得意だろうな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:46:36.04 ID:M03Hw2hN0
>>753
それが・・・
騙し方がうまいんだよ。HPやステマ使ってね。
あげく、ひどい対応しかしないよ。
被害を受けた私は、あの会社の製品はもう2度と買わないと断固誓ってる。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:50:28.14 ID:h7gg9msm0
で、カオスは何の性能を犠牲にしてるって?w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 15:35:59.13 ID:UjUmR6NM0
半年くらいほったらかしていても全然普通にエンジンかかったけどな
ここまで神経質にならんといかんの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:12:24.59 ID:XnpVl83K0
月日の経って返品されたものを新品としてまた出してるとは思わなかった・・・
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:26:40.17 ID:gin3byem0
今日バッテリーチェックしてみたらターミナルにベッタリと硫酸塩の結晶?がついてた
まだカピカピにはなってなかったけど、こんなの初めてだわ
今年の冬はそんなに厳しかったのか
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:49:12.51 ID:mwQvasr+0
>>760
冷たいバッテリーは幾ら充電してもレギュレーターに適う電圧まで上がらないことがあるので
結果として充電が止まらないってのを理解した上で聞いて欲しいんだけど
充電が止まらないとガッシングが続くので、ブクブクしっぱなしと考えておk
そういう状況が長く続くと、内圧が上がり一定の気圧に達すればベントから内部ガスが抜けるので
危険ではない・・しかし、ターミナルと樹脂の上蓋にも若干の隙間があり、そこからガスや毛管現象でバッテリー液も滲み出してくるよ
そういうこと
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:52:11.84 ID:UCHZAAVx0
ターミナルにグリス塗っとけば?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:34:15.69 ID:7weXxUE10
オプティマイエローのB19相当サイズって出さないのかなぁ・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:34:28.61 ID:gin3byem0
>>761
やっぱり今年は冷え過ぎたのかなぁ ちょっとビックリしたよ

>>762
タミヤの接点グリスしか持ってないから明日買いに行ってくる
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 23:02:38.25 ID:+5BG/ta+0
>>764
白い粉が盛り上がるようだったらバッテリーの替え時。
今後2年以上車を使う予定があるなら。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 23:34:45.92 ID:gin3byem0
>>765
去年の暮にディーラー点検で少なくとも後1年、統計的に見て2年は大丈夫だろうって
言われてるから、様子見てみる。 また粉吹いたら速攻で交換するわ。 ありがと
メーカー純正使ってるけど輸入車だから突然死だけは避けたいし
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 23:45:57.01 ID:jm3+nGD80
純正のターミナルって薄っぺらくて柔いのね
取り外しが多いとそのうちガバマンになりそうな感じ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 01:26:45.06 ID:IzNYLvaiO
海水に浸かったバッテリーが数万個発生したと思うんだが、再生できるの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 07:03:48.59 ID:hLqApwDb0
>>758
半日の間違いだろ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 07:05:54.41 ID:hLqApwDb0
>>758
牛肉と同じようにすでに流通処分されてんじゃね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 08:23:08.28 ID:KmFmfIZQ0
>>767
端子に密着させるためだよ。
締めすぎに注意。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:17:11.29 ID:vKpidVtU0
08年4月
新車購入
09年8月
デフォで付いてたバッテリーが逝ったのでホムセンでカオスライト購入(44R19)
11年2月
3週間ぶりに乗ろうとしたら逝ってたのでホムセンで交換保障+差額支払でカオス購入(55R19)
12年3月
3週間ぶりに火入れして年次点検に持っていこうとしたらカオス逝ってた

週末ドライバーだとこんなもんですよ
結局ちゃんとマメに充電しなきゃカオスだろうが何だろうがダメなもんはダメ
高いバッテリー買うより1年毎に交換する方が安全だと思い知りました
毎日乗る人なら高いバッテリーも意味あるでしょうけど
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:32:51.24 ID:7ItK7ZgF0
カオスだろうが何だろうが貴方の車闇電流多すぎ
3週間乗らないのならターミナル外すとが補充電するとかしない貴方が悪い
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:34:39.09 ID:JITzjVsa0
>>772
とても判りやすい実例紹介でした、乙です
うちは軽トラにカオス積んでるけど、暗電流がラジオのメモリーだけっていうことで
稀に2週間ぐらい放置することがあっても、なんとかエンジン始動できてる
こう考えると判りやすいかもね
カオスはアルカリ電池であって、大消費の用途には向いてるけど、テレビのリモコンとか時計とかに使うと
メリットが無いって感じ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:29:14.29 ID:ndaCKCxPO
セキュリティとかオーディオ組んでるから一ヶ月ももたないな
車内からバッテリーをon、offできるスイッチつけようと思うけど
やった人いる?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:36:44.35 ID:deTK/4tS0
なにゆうてはるんすか、電話さん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:41:04.09 ID:r/FLdxh0O
最近の車はエンジン回転数低いから充電されづらいよね。
寒い夜中とかエンジンかかりづらいときがある。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:52:54.78 ID:vKpidVtU0
闇電流が多いか少ないかは分かりませんが(イモビとインダッシュメモリナビあたりかな)
どんなに高級・大容量バッテリーでもあくまで車をアクティブに使って
充電してこそだという当たり前のことを実感したという話なだけです
カオス自体はいいバッテリーだと思いますし
これからもカオスを使うでしょう(ライトの方にしますけど)

さて新品カオスに入れ替えたばかりの車でお参りにいってきます
いい天気だし節目の日ですから
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:56:58.38 ID:JITzjVsa0
>>777
最近のは、低い回転数でも結構強力に発電できてるらしいよ
誘導電流をコントロールするだけで、高回転時も低回転時も望むべき発電量を得られるようになった
ただ、バッテリーが劣化して更に寒いと性能が低下する
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:08:59.74 ID:r/FLdxh0O
じゃあ劣化してるんですね。
晴れたあったかい日にかかりわるかったからカオス買います。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:11:42.10 ID:r/FLdxh0O
追記ですがバッテリーバックアップで変える場合ガソスタがオススメでしょうか??
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:20:12.34 ID:nbB1SzF00
>>781
自分でやった方がいい。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:22:00.66 ID:r/FLdxh0O
皆さんはエーモンのバッテリーメモリー?を買ってやるんですか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:35:18.78 ID:7ItK7ZgF0
>>783
ブースターケーブルとテープ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:59:23.04 ID:jbF9fchF0
エンジンかけっぱなしで、気をつけながら交換
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:23:53.94 ID:F3ueEc5v0
( ・ω・)y─┛〜〜太陽電池付けといて、青空のもとで交換作業
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:05:59.56 ID:r/FLdxh0O
>>785 エンジンつけっぱでバッテリーはずしても大丈夫なんですか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:18:00.67 ID:JITzjVsa0
>>787
お舞さんのクルマが充電制御車だったら、そのやり方は出来ないよ
更にいうなら、もし充電制御車じゃないのならECO対応バッテリーじゃない普通のやつの方がお得
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:29:37.26 ID:WeW4A7uj0
>>783
9Vの角型電池とダイオードで作った。安上がり。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:32:48.14 ID:FGnVuxdY0
交換するバッテリーあるんだから必要なのは線2本
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:43:39.36 ID:WeW4A7uj0
重量の軽いバッテリだと線でヒョイヒョイと行けるけど・・
D31クラスだとヒィヒィ言いながら取替えるんで、線が邪魔したり接触がこわいのよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:36:37.60 ID:JITzjVsa0
>>791
ワニ口クリップ付いた導線あっても3つ目のバッテリーが無いとちょっと難しそうだな
原付のでも良いし、側に他の車を寄せて電気を拝借するのも手だな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:51:24.87 ID:deTK/4tS0
>>790
2組だとさらに簡単だよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:59:28.23 ID:cxVQ/75s0
俺はUS7002でバックアップしてる。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:59:47.57 ID:nbB1SzF00
オーディオ類のメモリーなんか
気にすることないだろ。
もう1回設定すればよいだけのこと。
それに、たまにはバッテリー外して
ECUをリセットした方がいいぞ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:06:49.86 ID:SmbYFtoq0
前回バックアップ無しで交換して影響出たのは
ナビのバックカメラの極性設定くらいだったな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:24:52.87 ID:JITzjVsa0
カーナビの設定やら不必要な配信情報やら・・更には整備スケジュールまでが初期化されるのが凄く面倒
車側の日時合わせるのも地味に面倒くさい
よってバックアップはやるようにしてるよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:10:03.69 ID:NALUcUQh0
バッテリーの購入を考えているのですが、
トラックやタクシーなどの業務用バッテリーは乗用車用よりも性能がいいと聞き、乗用車用のハイグレードと、どちらにしようか思案しております。
車はセドリックで月に何回かしか乗りません。またチョイ乗りが多いです。気が向いた時に充電しています。
どちらにどんな長所・短所があるか教えて頂けないでしょうか。
【現在の候補】
http://www.shinkobe-denki.co.jp/products/sbattery/car/tuflong_hg-2.html
http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/ghc/index.html
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:15:48.07 ID:Wk4s5OFj0
ATLASでいいよ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:28:44.51 ID:WwQgY0ZN0
新鮮なのが欲しいです
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:29:11.53 ID:iG1w29TH0
業務用バッテリーは、長時間使用での機械的強度を上げてある。
一般用は短時間使用での自己放電を抑えてある、それと始動時能力が高い。
最近は品質が上がってるから、必ずもあてはまらない。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:05:47.81 ID:/jxqBa1N0
普通の車のバッテリーが上がった時に復旧させる機械で安いの教えてください
5000円以下で
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:21:11.75 ID:SZ7q19t10
新しいバッテリー買った方が最終的に一番安くつく
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:24:17.91 ID:VlXye7WK0
>>772
カオスって充電できると保証対象外だったきがするが
よく保証してくれたな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:31:26.47 ID:7H3nkdUR0
>>802
充電器?それともスターターバッテリー?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:48:41.38 ID:lYN4b2zR0
バッテリ買うほうが安い
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:56:44.17 ID:s6zizfnFO
逃げるときにバッテリー上がったら激しく後悔する
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 02:23:14.77 ID:D4s0bc2V0
バッテリーが5000円くらいして
ケーブルが2000円くらいするんですよ
だったら復旧させる機械買ったほうがいいでしょ安ければ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 02:59:32.85 ID:5w8YIONp0
 
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       / ■■
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          ■■


                   バッテリーが上がる。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:56:34.45 ID:MUVy/bro0
相談です。
購入2年のバッテリーですが、冬になりセルの回りが悪いです。
でももたつきながらも一発でエンジンかかります。
この状態でも交換時期ですか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 08:25:14.23 ID:UHSkD2hp0
>>810
バッテリーのサイズ・銘柄・搭載している車が充電制御車か否か
使用頻度、一回の走行距離・車の暗電流のおおよその値・・・等、書いてくれたらかなり精度の高い情報が寄せられると思う

例=2007年製の充電制御車、排気量2400、バッテリータフロングECO 80D23 使用頻度ほぼ毎日80Kくらい夜間走行多い
   暗電流は純正のカーナビ・リモコンエンジンスタート・イモビなどで60mA程度
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 09:49:50.37 ID:MUVy/bro0
>>811
ACデルコ40B19Lメンテナンスフリータイプ。
車は2006年1500cc、充電制御車か否かはわかりません。
装備は純正カーナビ、イモビぐらいです。
使用頻度は嫁の買物専用なので週1〜2回、一回につき30キロ程度の走行ですが不調の前は週一でした。
宜しくお願いします。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 09:51:14.22 ID:A8iL+tSl0
>充電制御車か否かはわかりません
これめっちゃ重要なんですけど。
車種ぐらいかけよ。
814 【東電 78.2 %】 :2012/03/12(月) 10:31:55.36 ID:1XiPorKM0
>>798
タクシーは何日も乗らないなんてことはないし、
エンジンを止めてハイパワーオーディオを長時間鳴らすこともない。
また5年6年使える限り使い続けるなんてバカなことはせず、
保証期間が過ぎれは予防交換する。
それに似た使い方ならタクシー用もいいかもだが、
ちょい乗りで月に何回しか乗らないのなら明らかに向いていない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 10:36:23.68 ID:lKZArDW/0
たまに乗る車に高性能なバッテリー     ←間違い

たまに乗る車にバッテリーカットスイッチ  ←正解
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 10:43:57.09 ID:gTpTigjn0
たまに=3ヶ月に1度 とかなら正解だね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 10:54:59.96 ID:A8iL+tSl0
そう言う人には電気自動車がお勧め
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:12:46.44 ID:UHSkD2hp0
>>812
ありがとう、多分日産かトヨタ・・もしくはホンダかマツダはたまた・・年式からすると充電制御車っぽいっすな
リアウインドウに青いのと緑の楕円のステッカーが張ってあれば多分そうです
ずばり言いますと、乗る頻度が少ないためにサルフェーションでバッテリーの容量が低くなったんだと思う

暗電流は50mA前後だと思うので、40B19だと結構間単に上がるだろうなぁ
その乗り方で次回のバッテリーも多分同じ位でダメになりそうなので、しょうがないと思って諦めるか
充電器買って月2くらいのペースで補充電すれば、もう少し寿命は延びそう
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 13:15:45.19 ID:bu2yGXMv0
*日産純正のバッテリーは何処のメーカーが製造しているのでしょうか?

*エネオスのバッテリーは何処のメーカーが製造しているのですか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 13:42:18.28 ID:MUVy/bro0
>>818
ありがとうございます。
即交換すべきでしょうか?セルは鈍くても一発でかかる事はかかるんですが・・。
交換の場合は容量アップした方が良いのでしょうか?走る頻度は増やします。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 14:00:27.04 ID:piQM/DlGO
車用の一般バッテリーもリチウムイオン電池になれば良いのにな。
そうしたら10年くらい保つんじゃないかな

822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 15:26:18.10 ID:UHSkD2hp0
>>820
走る頻度をバッテリーの為だけに増やすのはちょっと大変でしょう
想像する限りだと、自宅ガレージもしくは自宅すぐ近くに車を置いている気がするので
常時繋ぎっぱなしの充電器をどうぞ・・それのほうが手軽かも
バッテリー容量の大きな物を積んでも、逆に充電に時間が必要で、満充電になる前に走り終えてしまうようでは
それ以前とそう大差が無いことになると思います

おススメの充電器は・・要は勝手に電圧が下がってきたら充電開始して
満充電で切れる繋ぎっぱなしでおkなやつならどれでも良いんですが、
いちいちボンネットを開けなくても切り離して出掛けられて、帰ってきたらワンタッチで接続出来るタイプがいいっすな
で、「充電器  CTEK US7002」で検索すると、12,000円前後で買えるこの充電器が、かなり良い感じです
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 15:28:53.37 ID:1pkKSeq10
>>820
車とめてる場所によるけど、デザル付きの充電器でも買ったらどう?
一軒家で家に駐車してるなら駐車場で保持充電出来るし
離れた場所に駐車してるならもう一つバッテリー手に入れて
自宅で充電しローテーションで使用するか
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 15:30:12.04 ID:TW1Y2BFJP
ステマ乙
しかし、ここに集合住宅と戸建ての格差があるよな
俺マンション住まいだけど、常時充電したいよホント
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:30:15.09 ID:4VeKFsR60
>>820
今のセルはリダクションモーターだから、バッテリーが弱ってても割とエンジン始動
できることが多い。軽四にバイクの10Ah 密閉型バッテリーつないだら始動できたしw

もし突然エンジンがかからなくなっても簡単に対応できるならすぐに変えなくても
いいよ。例えば家の近所でしか乗らなくて、>>829がすぐバッテリー用意して救助に
行けるとかだったらね。不安なら予防措置で交換してしまえばいい。
B19Lだったらグレード選ばなければホームセンターでも安いし。

ところでオイルの銘柄を変えたということは無い? オイルによったら同じ粘度表記でも
前に使ってたオイルより粘度が高く、冬場の始動でセルの回転が重たくなることがある。
まあうちがそうだったんだけどねw


>>821
コストと安全性を考えると鉛バッテリーでおk
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:41:39.96 ID:u6CdOGo40
>>787解放電圧が21v位有るからコンデンサとか噛まさないと危険だぞ!!
後ルームランプとか点灯させた時点でメモリー飛ぶから気をつけなよ
827820 :2012/03/12(月) 23:38:27.84 ID:MUVy/bro0
皆さんアドバイスありがとうございます。
郊外の戸建で露天駐車です。
先月初めに12ヶ月点検でオイルは交換しましたが、その前から不調でした。
折を見てバッテリー交換しようと思います。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:12:12.22 ID:ns3o97Ql0
ネットでパナソニックSBシリーズが送料込み2500円で売っています。
また再生バッテリーは地球にやさしいので良いと思いますが、通販や再生は問題はあるのでしょうか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:19:47.82 ID:YyT92xlX0
>>828
通販は製造月日を選べないのと、流通に乗る前の段階で既にぶつけてたりする2流品が来ることもある
でもおれは通販で買うけどね
再生は1年ぐらい持つかもしれないけど、あくまで下取り車に乗っけて送り出す用途で買ったらいいよ
危なっかしくて高速なんか走れないよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:34:33.35 ID:ns3o97Ql0
>>829 参考になりました。どうも。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 18:51:35.34 ID:BN0FDIlP0
充電して電圧は12.7v位あるんですが、
エンジンが掛からなくなったので取り換えました。
電圧だけでは判断できませんね
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 19:04:40.12 ID:iFJGLQfv0
>>831
サルフェになって容量が限界になってるんだろ。
寿命だね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:33:22.57 ID:sBinIFJHO
>>821
基本的に常時8割から満充電を維持。充電中は高温にさらされる。冬場は超低温からの使用。使用する際は長時間安定した電圧を必要とするのではなく、瞬間的な大電力が必要となるだけ。

リチウムイオン電池の特性無視な用途と言わざるを得ない。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:18:34.48 ID:lYBvRQpS0
前に話が出た安物デサルフェーター復活してるね
効果を上げるにはケーブル短くすれば良いんだっけ?

http://item.rakuten.co.jp/geki-car/3290100?s-id=adm_bookmark_item02
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 00:27:01.16 ID:2Y8FzW/b0
売り切れてやがる
これって一定電圧以下になったら作動とまるの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 01:06:36.84 ID:NTlorGb20
止まらんかったはず
維持充電機能付きの充電器持ってて
予備バッテリーある人向けやね
在庫はその内復活すると思う
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 05:54:22.77 ID:NWsRI/CJ0
>>834
ttp://bwt.blog.so-net.ne.jp/2010-02-18-1

ぶっとい線に交換して、コイルを追加すると改善されるらしいね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:30:11.87 ID:u7LR0oDl0
>837これ防水じゃ無いから気を付けて!!
濡らして壊れました
購入したらコーキングすると良いよ!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:35:31.82 ID:iqBCf2Ul0
>>834のパルス発生器復活してるね
>>837のサイトみたいにケーブル短くして使うとして
コイル追加って出来るんかんね?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:39:33.58 ID:Z3EGRfEBO
車のエンジンがかからない
車内の電気つけっぱだった可能性あり
これってバッテリーがあがっちゃってる?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:53:34.77 ID:Lo4xYdf30
ホーンは鳴る?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:55:19.11 ID:Z3EGRfEBO
>>841
ホーンって?クラクション?やってみます
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:20:02.59 ID:Z3EGRfEBO
クラクションなりません
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:23:42.66 ID:1ZL6MyYQ0
ライトつけっぱで上がらせた場合早めに充電すればダメージはない
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:31:09.38 ID:TCPLWHC20
>>843
上がってる。
充電器の充電可能電圧下回っている可能性が大きいな。
知り合いか身内にジャンプスタートしてもらってから、しばらくオルタで充電させて
から、外して充電器で充電した方が良いよ。

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:47:31.80 ID:Z3EGRfEBO
>>844-845
とりあえず明日保険屋に電話してみようと思います
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 03:41:07.62 ID:2Z05KloJO
結局の所もっともコストパフォーマンスがいいのは通販でatlasを買う事なんでしょうか?(?_?)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 07:46:44.25 ID:K3nUQfTm0
>>847
バッテリースレがちゃんとあって、この時点で53個目も尽きようとしている訳だが・・
どうすればそういう結論に結びつくのか
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 07:59:27.96 ID:T84ep1Xg0
マジレスするとACデルコ3年半で交換がベスト
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 08:10:42.33 ID:pOgiKcFX0
エンジンかからずOP0002を急きょ尼で購入
昨日夜カオスに繋いで6Aで充電
電圧11.2容量10%→電圧13.2V容量100%になってた
まだ1年ちょっとしかたってないから復活はやいな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 09:02:53.60 ID:XVTpGYTl0
>>847
木曜日2000円割引きゲトして送料無料2500円のを買う。
実質500円で買える。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 09:52:44.28 ID:kGuuv6xv0
あまりパルスの大きいやつは
車載すると他の電子機器を壊す事例がある。

でかけりゃ良いって もんでもない
パルス大きいのは 車から降ろして使った方が良さそう

OP0002使えば大体寿命は倍になるから
高いバッテリ 複数車両管理すると
すぐ元は取れる
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:11:47.67 ID:/XOrTrXK0
純正バッテリーで7年ぐらい使えたけど普通?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:39:59.80 ID:5eOHVdA30
カオスは極板が薄いから
耐久性に問題ないのか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:16:10.50 ID:5Z+bQRwf0
このスレでは問題あるということになってる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:31:57.48 ID:K3nUQfTm0
>>854
あんまり上げないように使えばそれなりに使える
まあ青いのが気に入ったら買えばいいレベルだわな
漏れは試しに2台のトラックと一台の軽トラに使ってみてる

懸念されてる極板のうすさに関しては、極力上げないように注意すれば値段相応には使えるが
ちょっと暗電流の大きめの車で、頻繁に乗らない場合は他のECOタイプより劣化が早いと踏んでいる
硫酸がなんだかんだで少なすぎ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:49:12.63 ID:/XOrTrXK0
極力上げないように注意するって普通にすることじゃないの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 14:01:57.04 ID:xTG2ReEu0
今はガソリンが高いからね
前みたいにどこへ行くにもクルマっていう使い方が出来なくなって
乗る機会が少なくなって上げてしまうパターン多いよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 14:16:17.36 ID:pMBBi7Mb0
>>853
俺の55D23Lは来月で満8年
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 14:16:45.68 ID:pMBBi7Mb0
>>853
俺の55D23Lは来月で満8年
元気だ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 15:37:22.30 ID:K3nUQfTm0
>>857
乗らない日が長く続く場合、週2ぐらいで補充電とか
けっこうめんどくさいレベルで上がらない努力すれば  ・・・って感じ
青いのは容量の割に安上がりだから選んだだけなので
トラックとか農機なら、暗電流少なくてそんなに気にしてないけど
60mAとかの暗電流多めの乗用車では、かなり気を付けないと
安物買いの銭失いそのもの
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 16:49:58.08 ID:TEZtxCRH0
週に二回も充電してるの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 18:32:14.92 ID:/Hw4QdUN0
>>861
月一の40キロぐらいで、大丈夫でしょう?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 19:20:29.77 ID:dzsexiyX0
燃費は勿論の事電費も良くして欲しいわw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:22:58.71 ID:J5LPvOER0
>847
正解です。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:09:26.08 ID:BAXus5au0
CX-5のディーゼルはT-110ってサイズらしいけどとんでもなく高そうだな…
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:46:57.48 ID:58YxyH5FO
(バッテリーとかのメンテ代高過ぎて)大して売れないと思ってたら(誰もメンテ代なんて気にせず)バカみたいに売れてビックリでござる。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:46:30.91 ID:BAXus5au0
いろいろググってたら現行マーチ、アイドリングストップ用がQ-85なのはともかく、
非アイドリングストップモデルが80D23Lってナメてんのかw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:58:07.42 ID:LEQM2hef0
エンジン掛ける度にアイドルストップオフボタン押すのに疲れた・・・
押したらスイッチへこんでずっとオフのままにして欲しかった>VW
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 00:29:36.78 ID:7CAMubNC0
マーチにD23って何すんだろう。

あれか、オルタをできるだけ回さない主義なのか。

B19×2個のがコスト効率とか積載バランスがよさげ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 01:00:37.97 ID:UWX4yweh0
容量66とか72とか何がどう違うの?
大きいやつ選んどいたほうがいいことあるの?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 05:20:15.35 ID:XVQ9FhRb0
俺もどれ買えばいいのかさっぱり分からん。
純正は46B24Rで今は55B24Rがついてるんだがパナのカオスにしようかと
思ってたら55B24Rがないから75B24Rを付けようかと思ってるけど問題ない?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 05:22:55.21 ID:1t3IaXkw0
まぁ特に問題はない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 05:45:16.14 ID:BF4TQIGf0
46B24Lなら、46が踏ん張る力でBと24が大腸の大きさってとこ?
そこからひり出される電力
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 06:46:17.60 ID:gCRXS05f0
B形状の端子で横幅が24センチ
最初の数字が容量
カオスの75がほんとに75の容量を持っているかは怪しい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:51:24.05 ID:7xRsv3n+0
じゃあどのくらいかデータをお願いします
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 08:21:32.96 ID:241VrWgz0
>>875
青いのは薄い極板を、一般的なD26並みに詰め込んであるからB24で75になってるんでしょ
まあそういうことだから、瞬発力は一般的なD26と同等に有るのは嘘ではないんだが
エンジン始動時に予熱→糞重いディーゼルエンジンのクランキングを何回かミスったら
時間を空けたくらいじゃ回復出来ない気がするな
あくまでガソリン車向きだわな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 09:40:50.64 ID:Gvd3EWw10
>>874
46はウンコの量。
大量のウンコを短時間に出し切るのが良い大腸。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 10:02:55.07 ID:45tdXmlVP
車内灯付けっぱなしでバッテリー上げてしまったんですけど後付けのイモビライザーが
全く反応しなくなってしまいました。
バッテリーを上げてしまったりジャンピングで壊れたりするものなんですかね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 10:27:51.99 ID:Psvbq01H0
再生とアトラスとACデルコだと、どれが一番いいですか?
881 【東電 81.9 %】 :2012/03/16(金) 15:24:36.53 ID:YFegZ90k0
>>867
また下取激安確定だなwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 18:05:21.61 ID:b5IMvgPl0
>>879
メーカーのサポセンに電凸しろ。

>>880
基準をどこに置くかによって決まるのではないか?
安いのがいいのか、品質が良くて長く使えそうなのがいいのかetc
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:08:06.65 ID:aCyNYTw30
>879バックアップ用の充電池が空になると初期状態になるからプログラムの書き込みとかファームウェアの書き込みからしなくちゃならない・・・買い替えかメーカー送り。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 20:44:05.07 ID:241VrWgz0
>>879
取り扱い説明書略して取説はどっか行っちゃったか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:40:01.99 ID:/+8z8ohf0
昔、イモビライザーって形だけで役立たずのスタビライザーを揶揄する言葉だと思ってた
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:40:27.76 ID:66LiHpQp0
CCAってディーラーとかオートバックスで測れるの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:24:56.02 ID:lk9eDy4B0
イモビライザーって、搭載されていると、車が盗まれても保険がおりないって言うやつだろ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:55:18.94 ID:BF4TQIGf0
今って軽でもキーレスでロックしたのをキーレス使わないで金属鍵で開けると警報鳴るんだっけ?
めんどくせえな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:49:08.42 ID:cfOLZtT10
>>886
近所のAB、YHは駄目だった
昔ながらの負荷テスト
セルフのスタンドに置いてある可能性が高いぞ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 04:38:03.69 ID:tqJcDgtX0
結局容量大きいのを積んどきゃいいってことか?
純正64なら70超えのやつ積んどきゃいいことあんのかな
オーディオの音が良くなるとかさ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:21:00.75 ID:qOkriyYW0
>875

最初の数字は容量・・・ってのもあながち間違いではないが・・・

>国産バッテリー性能ランク
>
>基本的には大きい方がいいのが定説ですが・・・
>
>始動用バッテリーの『性能ランク』について、2006 11/20, 規格 JIS D5301 に定める算出方法は下記の通り。
>( CCA × RC )の√(ルート)を 2.8で割ったものが性能ランク
>
>CCA : 定格コールドクランキング電流 [ A ]。
>RC : 定格リザーブキャパシティ [ 分 ]
>
>例 : 55B24L (規格表からの抜粋)
>5時間率容量 : 36 [ Ah ] ← 従来、「容量」と言われていたのはこれですね。
>CCA : 370 [ A ]
>RC : 64 [ 分 ]
>で計算すると 370x64=23680
>これの√(ルート)で153.88
>153.88÷2.8=54.96
>よって55Aになります。
>
>ただ近年P社が「もっとうちのは性能がいいんだ!この算出では当てはまらない!」
>と独自の算出方法で性能値がどんどん上がってる!?これが業界を困らせている
>のも事実・・・後を追うメーカーも独自で追随・・・一体何が真実か?

http://www.soundwavemeiwa.com/battery/battery-tisiki.html
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:39:39.67 ID:+qIjOaUa0
充電器買いたいんですが、おすすめ教えてください
条件は
・値段は1万5000円くらいまで
・MF、開放、どっちも対応
・パルス充電
・車載のまま充電可能
・つなぎっぱし可能
・何%充電なのか確認できる事

充電するバッテリーは自動車用12Vで、容量は30Ah
充電制御車
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:32:59.86 ID:8SmWbisM0
AD-0002(OP-0002)とか。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:15:57.62 ID:Z1F9eNn20
ヤフオクでCTEKの3300か4.3とか
他にこのスレで定番ってあったっけ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 08:17:18.18 ID:GP/vnzDB0
>>89
ADか
OPの
0002
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:07:24.43 ID:3IFaiGZ70
予備バッテリーの充電について

IS-330(セルスター社製サブ・バッテリー用充電器、 http://www.cellstar.co.jp/products/isolater/ )で
予備バッテリーの充電状態を長期間保つ事できると思いますか?
予備バッテリーから電源は使いません

5年目の車検(トヨタ1500CC、乗用車)でバッテリー要交換との事
負荷電圧8.97V、回復電圧12.39V。KOBE製(46B24R)で新車時からのもの

ATLASバッテリー(60B24R)が届いたんですけど
・今のバッテリーが、いつまで使えるか試してみたい
 始動は問題なし、電装品は標準+ソニーNV-U3V(ポータブル・ナビ)、ETC機器くらい
・ATLASに交換後、やっぱり不安なので予備バッテリーを積んでおくべきかと
・マンションなので駐車場で100V電源は使えない。充電のために部屋までバッテリーを運びたくない
・SBC001B(ニューエラ社製サブバッテリーチャージャー http://www.newera.co.jp/catalogue/c_pdf/Converter/Converter_P267-270.html
)もありましたが値段と簡易さでIS-330にしたい

車、電気の事は最低限は分かります。車はほとんどオリジナル状態です
以上、よろしく
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:50:16.36 ID:5nz1/mMd0
>>896
自己責任でお好きなだけどうぞ
お前さんで3人目だが、もう呆れて何も言う気が起きない
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 15:09:03.08 ID:M52Z91lP0
連チャンしとるがな♪
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 19:14:18.25 ID:oM9ZcTFR0
>896
ダイオードだけ買えばええやろ。IS-330買うのもモッタイナイわ。
んで、予備バッテリーとか無駄だから、サブバッテリー用なら理解できる。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 19:58:37.64 ID:7BdworZK0
900....
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:59:07.22 ID:mYfWH4Oj0
ヤバイ、俺の車バッテリが御臨終寸前
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:06:55.91 ID:+qIjOaUa0
>>893-895
ありがとうございます
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:29:11.27 ID:ZhHAW9ut0
>>902
実際使ってみると、たとえば5,000円もしない充電器と15,000位の充電器
買ったあと、しばらく使ってみればイイものは良いということが身に沁みる
悪いことは言わないから、多少高くてもいい物を買うことをお薦めするよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 08:59:02.86 ID:SVHXGkBq0
002は湿気に弱いから注意な
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:08:09.39 ID:bV1ReEHV0
コンドームの話ですか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:23:34.61 ID:s+f076vj0
>>899
ありがと
907002 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/18(日) 09:29:05.10 ID:UgxiGvCB0
やっぱり薄いと保存が大変なんだよ!分かってやれよ!!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:21:27.48 ID:CMteMN700
>>902-903
それはオレも実感した。980円の充電器から2500円の充電器に換えたら、
自分で時間計って取り外すのから開放された。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 12:49:10.99 ID:S9RRVV0G0
う〜ん。やっぱ生がええ!
青いのは使えない。サイテ〜!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:13:08.42 ID:RIRaGBFC0
ふ〜む、AD-0002は湿気に弱い、シーテックのは象が踏んでも壊れない
それに加えて、薄々は湿気に弱いから保存が大変なのか?
漏れはAD-0002使ってるけど、空冷用のファンが安物なのか
軸鳴き?が最近うるさくなってきたなぁ
次ぎ買うならシーテックのも良いかもしれない
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:28:34.51 ID:DA8EvULq0
おれは音が出るのは不可だな。
なのでBALにデサル器かまして弱パルスかけての放置プレイ。
3ヶ月程度毎の交換サイクルの2台運用体制。

一番の要因は手動アイドルストッパーだからバッテリーメンテは必須項目。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:26:43.64 ID:cv+M/woh0
スレ違いかもしれないけど、車載用のジャンプスターターでおすすめあります?
予算は1万〜4万くらい。

候補1
 MIYAMA M-800A 約2万円
 ○まあ安い
 ○中国製ではない
 ○半年くらい充電なしでもOK
 ○軽い(1.2kg)
 ○リチウム鉄バッテリーセル
 ×容量が小さそう(詳細不明)
 ×ディーゼル不可(自分の車はガソリンだけど)
 △ケーブル3m

候補2
 SP-3500
 ○容量が大きい【CCA】280A 【最大電流】1600A
 ○ケーブルが長い 8m
 ○1年くらい充電なしでもOK
 ○ディーゼル車可
 ×高い(4.5万くらい)
 ×重い(8kg)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:40:45.53 ID:YP3pr15m0
>>912
B19のバッテリー2500円から買えるし
あとケーブルは中の銅線が太いの買っとけば
エンジンかけるぐらい普通にこなすよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:46:09.94 ID:W0csWWUM0
AD-0002の事で質問です

・「ピーピーピー」というアラームが鳴る事があるのですか?
・ワニ口クリップの黒い方は、バッテリーのマイナス端子につないでもいいんでしょうか
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:41:29.57 ID:RIRaGBFC0
>>914
マニュアルに書いてある事ばかりなんだが・・・

ttp://www.axel-japan.co.jp/ac_delco/image/manual/AD0002_manual1006.pdf
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:27:29.01 ID:MXM55d/10
充電器って何んで必要なんですか?
オルタネータが壊れた車、使ってんですか??
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:38:07.98 ID:OWyTz57d0
>>916
ガソリンが高騰している今、たまにしか車に乗らない人とか近距離しか走らない人が多くなってきているから
充電不足車両が多くなっているんだよ。
JAFのトラブル件数でもバッテリーは上位。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:40:09.14 ID:0fAa3/kY0
充電制御とかアイドリングストップでさらに増えそう
そういうのに非対応のバッテリー載せる人もいそうだし
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:41:29.73 ID:a+RHVY800
オマケに最近の充電制御車は燃費を抑える為にバッテリーを満充電まで充電しない仕様
バッテリーに負荷かけまくりだからねえ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:50:01.82 ID:MXM55d/10
>>917-919
ありがと

週に1〜2回乗ってるけど
間が空いた時はわざわざ片道10kmくらいのスーパーへ行ったりする
何kmくらい走らせれば良いのかね?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:55:53.31 ID:OWyTz57d0
>>920
昔読んだ本によれば、日中2,3時間位という話だから
充電器で充電した方がはるかに安くつくね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:11:10.51 ID:/TkcaL0I0
ガソリン入れるのが2ヶ月に1度で約400km
年間で2,500km、5年で15,000km
さらに
高速1000円で頑張って九州四国北海道へ行ってみたのでプラス15,000km
5年で計30,000km
バッテリーは上がってない

これより走らない人は車いらないと思う
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:11:52.34 ID:FAg35Exm0
>>920
旧車ならその程度で充分
充電制御車だと、ジリ貧でたぶん上がる
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:16:33.96 ID:FAg35Exm0
>>922
旧車ならその程度で充分
充電制御車で5年上がってないなら、案外頻繁に乗ってるのかな?
漏れは5年で16万キロ、充電制御車で今2個めのバッテリー2年半くらい
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:54:37.18 ID:TfzX+iPX0
なんか段々便利になるに連れて不便になる典型だな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:56:15.76 ID:+xF9X/Qt0
>>914ですが
再度質問し直します
マニュアル通りじゃない使い方やマニュアルに無い知識を持っている人がいれば、と思って期待します

・黒い方のマイナスクリップをバッテリーのマイナス端子につなぐとどうなるか、知っている人がいたら教えてください

・「ピーピーピー」というビープ音は、接続不良や電圧が低すぎる場合の警告音として鳴るようですが、
 それ以外でも、例えば夜、寝る前に充電を開始して数時間後に警告音が鳴る事もあるそうです(近所迷惑ですね)
 警告音が鳴る条件を知っている人がいたら教えて下さい

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:58:52.40 ID:/s0tWHaM0
>>922
俺かと思ったw
バッテリー上がらないようにのればいいだけなのにね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:23:24.35 ID:FAg35Exm0
>>926
一個目の質問・・特に何も起きないよ
普通に充電できる
>>915に貼ったURLのマニュアルは2011、6月改訂版で
質問に出てきたマイナスクリップの接続場所がより安全なボディーアース・
もしくはエンジンブロック等への接続に書き換えられてはいるけどね
ただし、それをやって火花が飛んだ時、どちらが危険の度合いが高いか?
となると、ターミナルに直接接続した場合の方が高いと言える

二個目の質問・・充電完了時にピーピー言いますなぁ
とても便利な機能ですな
あと、何時間も経たないうちになる場合もあるけど、
アナライズしてバッテリーの極板に物理的な故障があって短絡とか発見した際は
ピーピーいって異常を知らせてくれますな
この場合は、滅多にないとは思うけど異常加熱や液の吹き出しが起こる前兆でもあるため、
車からバッテリーを降ろしたほうが無難ですな
実にありがたい機能です
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:44:15.54 ID:XbL8VQ5C0
車庫の肥やしの空冷VWに、FIAMMのバッテリー突っ込んでみようかな…
前オーナーはロクに補充電せずに強引にセル廻させて走って充電→2週間放置とかだから、
アトラスさんも1年半で限界っぽい。
BOSCHの安いやつは韓国製だと聞くし、アトラスとさして変わらんかなーと思うのだけど
評判はどうなんでしょう?ネタのFIAMMか普通にBOSCH選ぶか悩む。


俺は毎週末の夜にきっちり補充電する人間なんだけど
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:47:20.29 ID:Ajkg5FFP0
>>929
空冷ビートルとかだったら適当にステーこさえて
ホムセン3980円のB19積めるようにするのがいいんじゃない?
外車サイズは高いし、ほとんど電装品無いし。
オリジナルに拘る人なら別だけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 02:01:00.52 ID:+xF9X/Qt0
>>928
何でも知ってるんですね
さすがです
ありがとうございます
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 02:35:41.51 ID:XXkyF9/F0
ノーベル充電学賞をあげたい
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 07:33:24.66 ID:+xF9X/Qt0
>>928
すいません、マイナスクリップを取り付けるべき場所が分かりません
説明書には
「自動車のフレームやエンジンブロックなどの分厚い鉄製部分」
と書いてありますが、ボンネットを開けても、どこにマイナスクリップを挟めばいいのか分かりません

一応自分で「ここはどうかな?」と思った部分です(@〜E)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up2191.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up2192.jpg
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 07:40:45.82 ID:PVKMxmez0
>>933
1の矢印の先にあるボルトで良いんじゃないの。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 07:41:34.58 ID:Jmn5HRgq0
なんかメンドクセーヤツが湧いているな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:13:06.00 ID:FAg35Exm0
>>933
バッテリーのマイナス端子に黒いクリップを噛ませてください
変なものに接続すると、充電中に外れやすくて逆に面倒ですよ
要は接続するときにバッテリーの栓が開いていなければ、あと、心配ならフーッ!  ・・と一息吹きかけて
滞留しているかもしれない可燃性のガスを吹き払っておけばバッテリーが破裂するようなことは起きませんよ
そりゃそうと、充電器はAD-0002を使ってるんでしょうが、この充電器の場合はどのタイプのバッテリーにも
自動で充電できるようになってるので、液栓有りの旧来型のバッテリーでも、栓を緩める必要はないので・・・
稀にお年寄りの方で、充電するときは液栓緩めなきゃ!って人が居るけど、最近のは多分BALでもそういう必要はないはず
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:30:02.40 ID:XbL8VQ5C0
>>935
最近の車はエンジンルーム一面がプラスチックカバーで覆われてるのばかりだし、
こういうレスが返ってきてもおかしくないよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:45:02.09 ID:e8vBsh0i0
>>929
肥やしになってるか、今一度検討される事をおすすめします。
肥やしのつもりが金喰い虫になってませんか?
>>933
新車のようですからバッテリ上がったらディーラーに行こう。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 15:06:49.29 ID:XbL8VQ5C0
>>938
この程度のやつをもう一度手に入れる手間と費用考えるとねぇ。
大人しく安ボッシュに替えることにしました。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:41:59.80 ID:FJVWoWYp0
>>933
NBOXのカスタムっぽいど何で充電したいの?
もうバッテリー死んだの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:01:23.23 ID:+xF9X/Qt0
>>936
そうです、AD-0002です。クリップが小さ目なので、がっちり掴める場所に接続しないと危ないですね
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:03:39.57 ID:+xF9X/Qt0
>>938
新車です
なんで分かったんですか?
ディーラーに「バッテリーが弱ってますよ。」と言われたので
上がらないように補充電しようと思った次第です
超チョイ乗りです
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:08:32.04 ID:+xF9X/Qt0
>>940
ディーラーに「バッテリーが弱ってます」と言われたので
上がってしまう前に充電しようと思いました
普段の電圧は12.1V〜12.3Vくらいです
セルを回した時は10.4Vです

BAL1734でまる三日ほど充電したのにも関わらず
数日すぎると12.3V程度まで電圧が落ちます
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:16:35.63 ID:+xF9X/Qt0
AD-0002は、まだ使っていません
正確な使い方を模索している所です

それでですね
車の分厚い説明書を見ていたら、分かりにくい図が載ってました
たぶん、下の写真のAかBが正解らしいです
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up2195.jpg

ビビリなもんで、爆発とかしないかビクビクしてます
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:21:19.03 ID:+xF9X/Qt0
>>934さんの案でやってみます。(>>944のAにつないでみます)


お騒がせしました
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:23:55.01 ID:+xF9X/Qt0
訂正 >>934さんの案で、>>944のBにつないでみます
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:06:42.12 ID:e8vBsh0i0
素直に短絡に最大限の注意をしてバッテリ端子に直接つなごう。
充電器のマイナス線をバッテリマイナスにプラスをバッテリプラスにつなぐんだ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:07:39.06 ID:2zz4I9Kv0
>>943
BALは寒い時のモードにした?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:13:10.62 ID:+xF9X/Qt0
>>947
充電器の電源を落とした状態(またはコンセントを抜いた状態)で接続
はずす時も、電源を落としてからはずせば、安全ですか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:18:35.34 ID:+xF9X/Qt0
>>948
はい
ドライセルモード(最大電圧14.7V)で充電しましたが
かなりの長時間充電しても、数日で12.3V〜12.1Vまで落ちます

それに、BAL1734を使っても2Aでの充電は5〜6分で終わってしまい
すぐに0.8Aでの充電に切り替わり、これも1時間程度で終わり
結局は、ほとんどの時間で微弱な0.1Aでの充電になっています

これでは何日待っても充電が終わりません
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:06:55.19 ID:e8vBsh0i0
>>949
そのとおり。
スパークを避ける。
充電すると水素ガスが発生するから引火させない事。
原子炉建屋を破壊した水素ガスだよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:34:23.42 ID:FAg35Exm0
>>949
お舞さんはやっぱり良く読んでないんだな・・
OFF表示で繋げば電流は流れてないので火花は散らないし
そもそも火花が散ったところで何かが破裂するわけでもない
いい加減、釣りなのか?と感じてきた
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:15:36.35 ID:xQRpoV2I0
>>933
マイナスクリップなんて、ボンネットを開ける時に手で操作するステーにかませりゃいい。
俺は車同士を繋ぐ時の故障車側はいつもこうやってる。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 02:04:46.88 ID:KkHwTsBB0
>>952
6連続書いてる時点で、あぼーんしました
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 02:21:34.57 ID:cBm0of2Q0
>>952
OFF表示=電源を落とした状態、って意味です
スパークしても絶対安全だ、というのは初耳です
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 03:47:07.03 ID:yiwpsRqk0
大丈夫だって、試してみろ。

おれはいつもスパークしてるぜw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:52:50.62 ID:TmT2qi9X0
>>955
ココで質問して、帰ってきた答えに信頼がおけないと感じるなら、もう聞く必要ないだろ?
経験の少ない人が、聞いておいてそれに対する答えが間違っていると何で言えるのか良くわからんけど
少なくとも、ここではそういう答えだったと思って、AD-0002の売り元にでも聞いてくれ
関西弁のおっちゃんが懇切丁寧に教えてくれる
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:24:03.71 ID:xUOVb+AF0
変なやつが湧いてるな
春だからなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:36:00.48 ID:gx6ZbiGe0
>>955
めんどくせーヤツだな
もう、バッテリー外して充電しろよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:24:35.65 ID:CSQ3uFSZ0
次は、バッテリーの安全な外し方か…。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:43:22.04 ID:cBm0of2Q0
>>957-960
すみません
みなさん親切心から書いてくれているのに
申し訳ありませんでした
962 【東電 84.6 %】 :2012/03/20(火) 20:41:44.82 ID:CRUI+bym0
>>961火花が少しでも出ると爆発(大爆発)する可能性も無きにしもあらず。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:48:51.48 ID:TmT2qi9X0
>>962
それを言い出すと、オルタネータが回ると爆発(大爆発)するっていうことになるよ
取説はクレーマー対策にしょうがなく書いてあるだけで、それを鵜呑みにすると不便なだけ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:18:53.79 ID:H+RfW1On0
おまえはもうやめろ
さっさとディーラーなりカーショップ池よ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:31:40.91 ID:dYH0GZFb0
>>963
クレーまー対策じゃないよ。
↓読んでな。
ttp://www.baj.or.jp/frombaj/10.html
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:33:42.52 ID:+s5ZiFBb0
>>964
2ちゃんねるなんかやめて、自分の掲示板作れば?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:35:47.05 ID:YUPHRslQ0
CCA値って、バッテリー容量(Ah)と比例するの?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:49:22.70 ID:H+RfW1On0
>>966
煽りがその程度か
うるせーバーカ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:54:36.22 ID:22h0cEmw0
うめ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:05:22.19 ID:JTPoa/M/0
>>968
めっちゃDQN
迷惑だから消えろ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:31:43.65 ID:3KqV5k0w0
あれま、スレがスパークしてるw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>950
0.1Aでの充電でなんで何日待っても充電が終らないの?
そんなに暗電流が多い?
バッテリーが死んでるから充電されないんじゃないの?
俺もBAL1734使ってるけど、ちゃんと充電出来るよ。俺の車の暗電流は
0.02Aだし