バッテリー30個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
バッテリー29個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248886384/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:29:57 ID:6lYpKVgF0
過去スレ
●●●バッテリー●●●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038855198
【+】バッテリースレッド Part2【-】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052447130/
【夏】 バッテリー  【エアコン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303/
【元気で当然】バッテリー 2個目【上がって吃驚】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/
【元気で当然】バッテリー 3個目【上がって吃驚】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089800792/
【元気で当然】バッテリー 4個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078/
【元気で当然】バッテリー 5個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/
【元気で当然】バッテリー 6個目【上がって呆然】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113788628/
【元気で当然】バッテリー 7個目【上がってorz】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121337814/
【元気で当然】バッテリー8個目【上がって(゚Д゚)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126192033/
【元気で当然】バッテリー9個目【寒さに打ち勝て】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130903674/
【正しい知識を】バッテリー10個目【身につけろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135331823/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:32:29 ID:6lYpKVgF0
【電装屋?】バッテリー11個目【上等じゃぁ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138143700/
【優れもの】バッテリー12個目【春なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143224534/
【優れもの】バッテリー12個目【夏なのに】 ※実質13スレ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150975348/
【優れもの】バッテリー14個目【梅雨なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151177746/
【優れもの】バッテリー15個目【梅雨なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159099570/
【優れもの】バッテリー16個目 【地吹雪ニモマケズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166235445/
【優れもの】バッテリー17個目 【地吹雪ナンカヘイキ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171837716/
【元気で当然】バッテリー18個目【上がって呆然】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182456797/
【MF手間無し】バッテリー19個目【標準補水】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190646408/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:33:59 ID:6lYpKVgF0
【元気で当然】バッテリー 21個目【上がって吃驚】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202772645/
【セールを待つか】バッテリー 22個目【寿命か】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207915886/
【鉛高騰】バッテリー23個目【交換は早めに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216539906/
【鉛高騰】バッテリー24個目【交換は早めに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221178563/
バッテリー25個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227985444/
バッテリー26個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231064249/
バッテリー27個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235141852/
バッテリー28個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240817395/
バッテリー29個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248886384/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:35:56 ID:6lYpKVgF0
■関連リンク

□ GS YUASA
http://gyb.gs-yuasa.com/
□ 古河電池株式会社
http://www.furukawadenchi.co.jp/
□ パナソニック ストレージバッテリー株式会社
http://panasonic.co.jp/ec/psb/products/carbattery/index.html
□ 新神戸電機株式会社
http://www.shinkobe-denki.co.jp/
□ACDelco
http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries/
□ ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売)
http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
□ ODYSSEY 製品(正規販売元 株式会社プロジェクション)
http://www.projection.co.jp/od00.html

□ 自動車 バッテリー - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
□電池工業会バッテリリサイクル
http://www.baj.or.jp/recycle/car.html
二次電池 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:40:28 ID:6lYpKVgF0
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
(ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)

補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。

A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。

B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。

C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。

注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。

E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければ
しばし待つ。バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある
無理なら素直にあきらめる。

Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。

G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
特に出先ではすぐに出発してはいけない。

H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意。

※なお最近の充電制御車両は、バッテリー上がりからの再始動後、
 充電する為にアクセルを踏み込む必要は無くなっている。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 06:50:27 ID:t2yYmJFA0
【買ってはいけないインチキ製品】

・ホットイナスマ
全く意味が無いです

・アーシング
全く意味が無いです
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 09:39:08 ID:MF36YYOv0
ACデルコ最強
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 09:56:12 ID:H2srlDDY0
>>8
どういうところが?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 11:27:20 ID:EeSyVvHiO
新神戸の新製品はいつでるの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 11:40:29 ID:bq/pEnLoO
出光のスーパーダイハードの評価ってどうかな?。

スタンドですすめられるんだが?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 13:05:55 ID:iu1tCly+O
>>11
そりゃ薦められるだろうなw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:20:16 ID:WJLuz/9Pi
>>8
前スレで瞬間停電すると言っていた者です。端末の調子が悪くレスできませんでした、、
言われていたように、ターミナル部を磨いたのですが改善されず、少し緩かったので鉛テープを巻いて締め直しても改善されなかったので前回のようなレスをしました。
他に原因がわからないので、バッテリーを変えようとヤフオク見てたらACデルコの分があり購入しようと考えています。
評判なんかはいいんでしょうか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 19:52:29 ID:t2yYmJFA0
>>13
>エンジンをかけた状態では12.7Vあるのですが、切ってしばらくして測定すると12Vくらいで多少ドロップしています。
普通、何の問題もない
オルタネータの電圧は電池よりも高く無いとダメなんだよ

ただバッテリーは劣化してるので変えたほうがいいね
ACデルコは知らんけど
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:13:56 ID:qC/pNaDa0
ACデルコはうちのトラックに乗っかってる。
良いか悪いかなんとも言えないけど、特にトラブルはないから悪いという事はないんだろう。
基本は韓国製のようだよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:52:24 ID:2GgqN/AM0
>>10
漏れは昨日受け取ってきたよ
55D23Lの純正に対して、ラインナップの中から選べるのは80D23Lだけなんだよ
要項表には・・
40B19 ・44B19 ・60B24・80D23・90D26とあるよ

家業が忙しくて、今の所インプレッションは出来ないけど
暫くしたら始動後のターミナル電圧の変移とか燃費とかチェックしてみたい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:56:24 ID:2GgqN/AM0
>>13
瞬間停電って、漏れの場合は、アイドリング中にラジエターファンが作動する瞬間、暗くなるな・・
あれって何ワット位喰ってるか知らないけど、回り始めればすぐ元の明るさに戻るよ

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:01:34 ID:bHPCbmcV0
今日はバッテリー液のレベルが低かったので、1セルに1本ずつ
入ったから、補充液12本使った。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:05:49 ID:nFhdX9g40
>>17
モーター類は始動時の電流が通常の5倍〜10倍流れるからそれでだろうね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:07:28 ID:fqu9hNRS0
>>13
前スレみたけど、電気系統の「瞬間停電」とはどんな状態かわからない。
走行中にエンジンが止まるの?
だったらバッテリーとは関係ないように思うけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:24:19 ID:uHY7bFH5O
>>7 ホットイナズマはインチキだが アーシングは全く意味無くは無い! 但し自作出来れば高い金出して買う必要も無い
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:34:42 ID:WusHkykzi
>>20
皆さんレスありがとうけございます。
当方エクリプススパイダーD38Aに乗っているのですが、今までは特に夜間、直線道路を走っていて瞬間停電が起きます。
状況は走行していて、ヘッド、フォグどちらもhid、フロントウィンカー点灯の状態で走行している所、点灯類とナビなどが一瞬パッと消えすぐに回復するのですが、エンジン始動の際に時間がかかることや、バッテリーあがりを経験し、バッテリーかなと判断した次第であります。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:37:19 ID:WusHkykzi
エンジンはとまりません。
また、最近では灯火類を使用しない早朝でも瞬間停電がおきています。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:42:15 ID:WusHkykzi
ついでに質問なんですが、今ついているバッテリーを見たところ容量がわからなかったのでMITSUBISHIに問い合わせたところ、BCI-86だと回答をもらいました。
86とはAHのことだそうですが、感覚的に非常に容量大きいなというのが印象に残りました。外車はそのようなものなのでしょうか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:35:03 ID:4Aev3L110
>>20
日常でもそうだけど、完全に0Vまで落ちるワケじゃなくて、切り替えによる瞬間的な電圧低下。
巡航中ならエンジンが止まることはまず無い。
(むしろ交差点でハンドル切ってる時の方が。。。)

家庭でも、停電被害と言えば、過負荷気味の所に送電系切り替えによる瞬停→PC再起動などが多い。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:45:31 ID:sFha9B/R0
>>22
とりあえずターミナルの緩みチェックかな。
でも、走行中ならオルタが発電してるわけだし、ターミナルが緩んだり
バッテリーがダメだったとしても、電源が落ちることはないと思うんだけど・・・
どこかで接触不良起こしてる可能性が高いと思う。

一回、ディーラーに見せた方が良いんじゃないかな?
イクリプスって三菱が公式に逆輸入した車だから、ディーラーで見てくれるはずだし。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:53:56 ID:ZgPnIMbXi
ただ年式も古いし内装もガタガタだし塗装剥げまくりだから恥ずかしくて、、
近いうち全塗装して整備するつもりですけど。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 23:02:09 ID:YDcu++eK0
>>25
最初に書いてある切り替えって何の?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 23:08:02 ID:co4M4GsW0
>>28
本気モードと怠けモード
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 23:57:26 ID:S8ywoYYR0
バモスのバッテリーってバンパーの裏に付いてるけど外すの大変そうだな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 23:59:01 ID:AdQRSRFU0
切り替わるという表現はちょっと間違いかな。
オルタとバッテリーとは電装品に対して並列に接続されているしね。
イメージ的にはオルタで足りない分がバッテリーから出る感じ。

セルが回せる程度は容量があるバッテリーと充電環境に対して、
走行中にナビが停止してしまう程の電圧低下がかなり不可思議。
後付けと思われるHIDが悪さをしている可能性はちょっとあるけど、
とりあえずバッテリーを新品交換してみて様子をみる事。
整備工場で見てもらうにしても結局バッテリーは交換だろうしね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 02:26:30 ID:kg2YUt8/0
>>28
大昔のクルマと違って、今のクルマは必要な分しか発電しない。
電装系も必要な時だけ勝手に動くのもが多い。

そんなわけで、電装の自動ONOFFで電圧は瞬間的に大きく変動するし、
誤作動を嫌って巨大なパスコンを内蔵する機器も多い。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 05:11:23 ID:MXjAVhRG0
瞬間停電・・漏れは4tユニック装着トラックに乗ってた時に経験あるよ
オンボロトラックで、ブローバイガスも漏れ放題で
やっと走ってる感じのトラックだった

原因はクレーンのブームの中ほどに付けていた作業用ライトの配線が
被覆が擦れて剥き出しになった線が気まぐれにボディーにショートしていた為

イクリプスってのがどんな車か知らないけど、スパイダーって言うんなら
オープンカーなんだろうか?
フォード・フェスティバみたいなOEMかな?よくわかりますん
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:48:34 ID:cfaY89jn0
イクリプスってそんなにマイナーかな?まぁ実質アメ車みたいなもんだから
あんま馴染みがないのもしゃあないかもしれんが。現行は日本じゃ売ってねぇしなぁ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:50:27 ID:ag7jGYaE0
>>33
三菱の海外に輸出だか現地で生産してる
車だよ。今でもブランドが残っているかは知らないけど。

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 13:01:34 ID:vDhdVYG70
軽トラでバッテリーをもう一個荷台に積んで
標準で搭載されてるバッテリーと+同士-同士をブースターケーブルで繋いだら
容量が二倍になって、両方のバッテリーに充電されますか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 13:29:07 ID:GL0JS7y10

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!

三洋、充電回数が1,500回になった2代目eneloop - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319797.html

ニュースリリース|三洋電機:
「グリーン電力証書」取得により、出荷時の充電に太陽エネルギーを活用
業界No.1の「約1500回」くり返し使える、新「エネループ」を発売
http://jp.sanyo.com/news/2009/10/06-1.html
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 13:34:11 ID:Mz+xserG0
>>37
それの角型9Vの奴が欲しいんだけど。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:54:49 ID:GfPmq3Mn0
ニッ水の006Pは7.2Vでおま。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:21:29 ID:RzlAZYgC0
006P普通は公称8.4Vだろ
7ピースだけどな

そういや、テスターの電池(Nimh 006p)で、すぐに測定値がおかしくなる
っていってたのが居たな。ひょっとしたら7.2Vの奴使ってたのかもな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:28:54 ID:GfPmq3Mn0
お〜っと、こりゃ失礼しますた。
うっかりミスでごわす。そだね、普通は8.4なり。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:22:28 ID:D8zc12Vhi
24です。
とりあえずヤフオクでACデルコの90-6MFを買いました。
明日到着するので、取替後報告します。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:39:05 ID:wwX+Kz1F0
俺のボッシュが突然死しますた‥。

完全に死ぬと充電器使っても、
ブースターケーブル繋いでも駄目なんだね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:12:31 ID:SUwJMJoa0
>>36
それでいけない事はないですがおすすめしません。
サブバッテリーが必要ならアイソレータを噛ませて別建てにした方がいいでしょう。
サブバッテリーが必要なほどでないのなら追加するのはなく容量の大きなものに買い替えてください。
同一車種の上級グレード/寒冷地仕様に搭載されているバッテリーサイズを参考にすると失敗は少ないです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:12:23 ID:toeWEGXI0
>>43
極板のシーョトかな?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:43:33 ID:kV95nUm30
>>45
自分がブースターケーブル繋いでもダメだった時は
1個のセルの電極板が真ん中から折れてたな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:31:42 ID:uWDVxR/50
極板て簡単に折れるもんなん?振ったりしたらダメージでかいのか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:33:58 ID:tr4ARjKW0
>>43
同志よ…
ウチのは内部で極板が脱落していたらしい。
振動激しい車なんじゃないの?なんて言われたが、国産スポーツセダンでそんなに足固いわけがないだろうJKと。
換えて1年たたずに逝ったから保障で換えてもらって、それからはなんとも無し。
次は日立かパナのにする。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:49:41 ID:FTpeRpmZ0
>>45
>>48
ウチのも極板がらみなのかな?
足回りは車高調入れてるから振動は激しいほうかも‥。
まぁ、3年くらい使ったのでヨシとしておきます。

新しくパナのカオスに交換しますた。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:50:51 ID:FTpeRpmZ0
>>46
が抜けていましたスマソ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:08:42 ID:iAOQiplF0
車の端のほう、例えばヘッドライトの後ろとかにあると、振動が激しいよ。
振動と言うか、正確には共振の方だけど。
共振は、あまり揺れてなくても、内部の一部分に集中的に負荷がかかるんで厄介だ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 15:00:38 ID:/eZlezIw0
>>51
重要なのはその共振とやらでどのメーカーもダメになるかってことだ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 15:24:47 ID:gbUA8yiw0
底にゴムシート敷いて固定用のステーにもゴムシート貼ればいいんでね?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:30:33 ID:gR2eaVzJO
パナソニックのブルーの奴ってどうなの?
二種類あるみたいだけど
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:36:20 ID:XXWq9BYV0
二種類あるみたいですよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:33:29 ID:e/Dftden0
死ビスとカオスか。カオスはこのスレによく出てくるけど市ビスは出てこないね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:53:20 ID:G96aIHbu0
カオスはへたるのが早い気がした。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:20:36 ID:iAOQiplF0
>>52
それが難しい。同じ製品でも強かったり弱かったり。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:43:28 ID:YT9wieYj0
だから、オプティマ赤が最強だって何度言えば覚えるの?w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:51:42 ID:lRAP8xIr0
セルのどれかで電極が腐れて落ちたら
直列だから完全に死んじゃう?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:57:52 ID:+Bx1gIC10
1セル内に電極が複数並列になってるから1つぐらいなら死ぬってほどじゃないような気がするけどよく知らん。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:58:38 ID:iAOQiplF0
>>60
死んじゃう。
落ちなくても、極板ショートでも、まるまる2v減るんで始動困難に。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:21:55 ID:lRAP8xIr0
>>61-62
そうなのか・・ありがとう

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:10:15 ID:JBbyxkrT0
比重インジケーターは良好で電圧が12.2Vなんだけどエンジンかからない・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:38:51 ID:lRAP8xIr0
>>64
セルが回らないの?
それともセルは回ってるけど初爆しないのかどっちの状態なのさ
6664:2009/10/12(月) 22:42:36 ID:nBPmwrLn0
>>65
セルは多分回ってない。ジジジジィって音がするだけ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:24:48 ID:GjxOyUeKi
ACデルコ買って取り付けた者です。
報告します。
エンジン始動はやはり数秒かかります。若干改善されたような気がしますが、、
昼に取り付け今までちょこちょこ運転と停止を繰り返していますが、基本的に電圧は14V印可されています。
ヘッド、フォグ、ブレーキを使うと12Vほどまで落ちますが、すぐに13Vまで印可されます。
これはまだバッテリーが満充電できていないのでしょうか?
満充電できたらエンジン始動も早くなりますかね?点火プラグも変えてみるか、、
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:42:02 ID:zw9KIuwc0
初めてバッテリー交換しようと考えているのですが、カオスとハイテックシルバー、赤オプティマ
ではそれぞれどのような違いがあるのでしょうか?

車の使用状況は、年1万キロの走行です。
バツ直でアンプをつけているのですが、オーディオ云々よりも寿命の長いバッテリーに変えたいと
考えています。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 07:20:15 ID:pQCmRgQ0O
>>68
高くてそこまで必要ないともっと安いのを最終的に買う奴には不要。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 07:53:15 ID:2kEraDUh0
>>69
お前が言いたいことが理解できない
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:23:22 ID:FQtZNmB00
>>70
目には見えないが、レ点が漏れには見える
「聞いてみるだけはするが、最終的にもっと安いやつを買う人。」

  ・・・う〜ん、「不要」が余ってしまったぞorz
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:31:10 ID:FQtZNmB00
>>66
漏れのバッテリーも多分それに近い
最近の充電制御車で、2年半で9万キロ近くは保ったんだけど
最近は充電しても、何かすぐセルが重く回るようになっちゃった

AD-0002で充電完了が出るんだけど、やたらと早いし
比重計っても、1.28位で揃ってはいるんだけど、なんていうか極板が痩せ細ってしまっている様な気がする
鉛のスポンジ状の構造がもうすっかり無くなってるのかな?

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:19:32 ID:07wAiGYxO
シビスに替えた
これが良いのか悪いのか、まだわかんね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:34:29 ID:0+DI7MFj0
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 17:39:27 ID:8025FAho0
昼間しか走らないんだけど、バッテって何年くらい持ちますかね?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 17:40:29 ID:8025FAho0
昼間しか走らないんだけど、バッテって何年くらい持ちますかね?
中長距離が多いです
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 18:06:23 ID:OV6IT4dU0
(´・ω・`)知らんがな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 18:11:24 ID:XNjsws+D0
日産サファリ24V車のバッテリー交換でケーブルを取り付たあと
取り付け金具のボルトをしめていたらボルトがバッテリーを変形させるほど
過熱してしまいました。
取り付け金具、+端子、−端子で取り付けなかった為なのか
配線が変なのか
どちらでしょうか




79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:03:27 ID:4TGgA5+Q0
>>78
その説明文だけではイマイチ原因が判りにくいけど
こういう事か?

・バッテリー端子に間違わずに+と−のケーブルは繋いだ
 ここまでは何の問題も起きなかった

・バッテリーを固定する金具のボルトを締めていたら、ボルト及び金具自体が
 異常なまでに高温になり、バッテリーケースの接触部分が溶けた

これで合ってるよね?
固定金具は車のボディーの金属部分に引っ掛けてあると思うので、いわば−極になってるのは
理解できるかな?
作業の時、+端子にケーブルを取り付けた後、赤い絶縁カバーを元の状態に被せていて
その上でこういった現象が起こったのであればそれは一大事だ。

その後どうなったか、今の状態をkwsk頼む

80弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2009/10/13(火) 19:46:02 ID:mYQySks/O BE:1148835247-PLT(42333) 株優プチ(car)

今からバッテリー交換を行う(´∀`)∩
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:41:56 ID:LOp5npgE0
よーし、お父さんリビルド注文しちゃうぞ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:53:31 ID:4TGgA5+Q0
クボタのコンバインのバッテリー、17年間交換してないんだけど
更に、年にこの時期しか動かさないんだがとても元気だ
さっき、デルコのAD-002で充電してみたら、2時間ほどで充電完了したが
思い返してみても17年間、一回も充電した事が無かった・・
寿命って何なのか良く判らないorz
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:31:26 ID:HmTS8arhO
エンジンのかかりが悪い。
スタンドで点検したら寿命と言われ購入店では問題ありませんと言われる
どっちを信じていいんでしょうか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:51:51 ID:8aaeySDb0
どっちも商売やからしょうがないねん
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:52:29 ID:4yDAnX0x0
>>83
掛かりが悪いのは他の原因に一票。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 06:22:27 ID:Hj6u1+vt0
>>79
おそくなりましたがありがとうございます。
なんとか状況は分かっていただけたようです。
さいわいバッテリーケースが溶けただけで
なんとかバッテリーのケーブルをはずせました。
原因の見当がつかない、動かせないので
お手上げの状況です。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 11:39:17 ID:1F+36RJm0
>>86
いや、たぶんお舞さんの電気の知識が原因だと思う
金具が熱くなったのは、工具か金具自体が+極とショートしたのが原因だ
取付金具を絞め込む際、バッテリーの設置方向(右と左)が間違っていて
金具が+極に接触しているか、工具が短時間でも+極にショートしない限り
ボルトが熱を持つ事は有り得ないよ
24ボルトバッテリーは強烈だから、3ミリ径ぐらいの針金なら赤熱して溶かし切ることが出来る
8868:2009/10/14(水) 15:50:45 ID:/TUg86TU0
>>69
>>71

ありがとうございます。
他のバッテリーを買う事はあるかも知れませんが、もっと良いバッテリーがあれば
の話で、安いバッテリーを選ぶという事はあり得ないと思います。
僕の車のサイズだと、カオスで15000円とかそんぐらいですし。

基本的にはカオスを考えているのですが、みんなが良いと言うからなんとなくカオス
かなというだけで、詳しく考えての事ではないので、ボッシュの方がここが優れている
とか、オプティマの方が良いとか、そういうオススメがあればそれらも検討しようと
いう事で質問させて頂きました。


年1万キロで寿命重視、この観点だと3者ではどれが最も優れていますか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 16:27:24 ID:e0fAUPFc0
>>87
取り付け間違いはない。
工具は接触してない。
ただボルトを回しているとプラスの端子とスパナが2,3cmまでの距離になる時が出来きる。
この条件でこのような現象は おこるでしょうか?


90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 16:56:26 ID:pE9L4yTR0
はいはい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 17:26:39 ID:waZ0lPxPO
>>88
カオスは充電制御システム搭載車(最近の車)じゃないと、あまり恩恵が無いから、自分はシビスにした
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:25:40 ID:1F+36RJm0
>>88
そうそう、お舞さんの乗ってる車が旧車で
バッテリーサイズが妙に大きなものを載せると
バッテリーの持ちはまあ良いとして、燃費が落ちたりする可能性もある
何でかって言うと、セル回した後、その不足分をオルタが充電してる時間が
小さいバッテリーよりでかいバッテリーの方が長く掛かる可能性がある
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:43:01 ID:na2ZTfNi0
ここで基本だが

46B19L

の19が容量だよな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:48:15 ID:d2BsTaEv0
ここ、笑うとこ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:50:15 ID:d2BsTaEv0
>>92
きみの足算引算はどうなって・・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:52:50 ID:9iVGbPxr0
>>93
能力(数字)枠(アルファベット)枠長(数字)端子位置(L/R/無印)となる。
49B19Lの場合、ざっくり言えば
49が能力で、B19Lが電池の物理規格という事になる。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:58:16 ID:na2ZTfNi0
>>96
うーん今一わからん

まあ最初の数字は性能ランクってのは分かった
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:58:49 ID:qEz6D6+E0
>>93
それは19センチって事です。

日本の表記には46などと性能クラスは示されますが容量は示されません。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:07:49 ID:na2ZTfNi0
19は容量とは関係ないの?
じゃあ>>92とかの
でかいバッテリーてのは何?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:18:10 ID:NWPSAxUD0
>>96
50未満は偶数しかない。50以上は5刻み。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:22:36 ID:d2BsTaEv0
>>99
いいことを教えてあげよう。
キミの目の前にあるのは パソコン といってだな、・・・・
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:41:32 ID:bClKVpEUO
G
o
o
g
l
e
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 20:18:24 ID:/TUg86TU0
>>91
>>92

ありがとうございます。
乗ってるのは現行のデリカD5で、サブバッテリーオプションはつけていません。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 20:50:02 ID:XobjsGFg0
>>99
前の2〜3桁の数字が能力そ示す→イメージではアルカリとマンガンとか。
それ以下の表記が箱の大きさを示す→イメージでは単1とか単2とか。

容量が大きなというのは、
箱の大きいものに替える場合と同じ箱サイズで能力の高いのに替える場合とがある。
バッテリー置き場にスペース的な余裕があれば箱を大きくすればいいし、
余裕がないなら、同じ箱サイズで能力がより高いのにすればいい。

ただ、変な電装追加がなければ容量アップをしても利得はほぼゼロ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 22:39:18 ID:7LANiCnn0
ノーマルでは頼りないぐらい小さいのもある・・・。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 23:46:13 ID:na2ZTfNi0
>>104
じゃあ結局、「容量の大きなバッテリーに交換する」ってのは
46B19Lの46や19を大きくするってことで間違いではないってこと?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 23:56:16 ID:7aC6ti7V0
>>106
それで合ってる。
車種によって寒冷地仕様でバッテリーを強化しているケースが多いので参考にすると良い。
19の部分サイズは設置スペースの問題やオルタの性能とも関係するので一サイズ大きくするのがほぼ限界。
○○B19L→ここの数字が大きいと同サイズ19でも高性能
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 00:50:40 ID:taqovqp10
>>107
まだ性能ランクをあげるとバッテリー自体の大きさがどんどん大きくなっていくと思っている人もおおいよね。

で結局、92のいう小さいとか大きいというのは容量を指してるの?
実際の大きさをさしてるの?




109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 01:22:51 ID:ecyJYH3S0
○△D(B)●▲の部分が全く同じでも5時間容量とかにメーカー差がある
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 01:52:31 ID:lbFqPUHA0
CCA値を共通にすれば分かりやすいのにな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 03:39:52 ID:g7347FUx0
>>108
容器のサイズじゃなく、性能ランクと書けばよかったのか・・
性能ランクが小さいほうが大雑把に言って燃費に貢献する可能性がある
という話を聞いた事があったので、自分なりに調べてみたんだけど
同じ電力で充電してるにも拘らず、@満充電直前に充電効率が落ちる現象が起こる

それと大体同時期に、A水の電気分解によって発生した泡が極板からブクブク沸騰するように立ち上る
これをガッシング現象と呼ぶんだが、結構重要な役割を担っている現象なんだとさ

セル内のバッテリー液の不均等な濃度を泡が撹拌して均一に保ち、バッテリーの性能を保つそうだ
小さいバッテリーだとブクブク煮立つのが激しく、満充電される度に液が撹拌され性能が安定してるが
身に余る大きな性能レベルのバッテリーを載せると、十分なガッシング現象が起こらないばかりか
@の満充電直前の充電効率が落ちる状態が長くなり、結果オルタネーターが負荷を強いられる時間も長くなり
燃費が落ちる可能性がある
で、バッテリーも不均等な濃度のバッテリー液によって極板の表面が傷みやすくなり、バッテリー寿命には
余り良くない可能性がある

にわかに信じ難いのが同一セル内で場所によってバッテリー液の比重が違うって事だったんだけど
タフロング・エコに変える前に付いていたGSの55D23Lの比重計ってる時、
液の表面付近で吸い込んだ時と、極板に当るまで突っ込んで吸い込んだ時では
極端に比重が違っていて比重計を買い直した事があった




112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 04:21:27 ID:taqovqp10
92=111ってことでOK?

なるほど興味深い話だね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 06:41:01 ID:py+p2i3c0
そうか?

分極なんて誰でも知ってる話だろ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 08:12:25 ID:SHGxITXU0
>>113
興味深いのは分極というより性能の小さいバッテリーと大きいバッテリーのメリット、デメリットの話なのでは?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 08:44:02 ID:KJnbDD6DO
今ついてるバッテリーが26B17Lなんだが、どうも夜ライトつけてウィンカーつけると、ライトが同時に暗くなる。
この現象は容量が小さいのか、寿命なのかどっちだろ?
もし換えるとしたら40の19でいいかな?
さっきの話聞いたら17の容量の大きい方がいいような。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 10:52:28 ID:py+p2i3c0
最近の節電発電機は、ライトの明るさで判断する話なのかな?

昔は、同じ状態なら発電量は同じ→新品より暗くなるのはバッテリーがへたってるから。
の理論だったけど。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 14:12:12 ID:FmrBs/oE0
ケーヨーD2の韓国産バッテリが突然死
国産メーカーじゃこんな死に方したことは無かった
インジケータも動作せず

ボッシュのOEMってことで購入したが、韓国産はやっぱダメだなぁ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 14:18:47 ID:FmrBs/oE0
と思いきや、>>43でもボッシュの報告されてますな
ちなみにオイラは44B19Lを軽トラに積んでました
ブースターケーブルで救援しようにも無理ってのは泣ける話ですな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 14:30:18 ID:o5921RjD0
>>117
ボッシュはそういうケース多いから、
このスレでも不評な感じですね!!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 16:30:33 ID:g7347FUx0
>>115
乗り始めた頃はどうだった?
もし最近になってそういう状態になったんなら、バッテリーが天寿を迎えつつあるように思う
メーカーサイドの思惑通り、高性能バッテリーに載せかえるか
あくまでも元のバッテリーと同レベルを買うかは自分の思うとおりにやったほうが
精神衛生上、好ましい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 17:39:22 ID:ecyJYH3S0
ACデルコのMF密閉型が最強で結論
メンテもチェックも不要で手間要らず
ネットなら26Dが10000円で量販店の半額以下
性能十分
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 17:54:24 ID:FmrBs/oE0
バッテリーのメンテフリーって「メンテが不要(メリット)」ってより
「メンテが出来ない(デメリット)」ってコト無い?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:49:22 ID:EOCPWoKrO
オプティマのレッドに替えてみた。
スターターの回り具合がハンパねぇ!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 19:01:33 ID:vZojM9Ad0
>>115
バッテリー交換からの時間と総距離が判らないとなんとも言えないけど、
ここ10年とかのクルマという事なら、へたってきている可能性は高いね。
B19を置けるスペースがあるならB19の方が良いだろうね価格それほど変らないし。

高性能バッテリーは電極の表面積を稼ぐなどの手法を使っているので、
経年劣化はレギュラー品に対して不利に働きやすいんだ。
スペースが許せば「同サイズ高性能」よりも「大きめサイズ」を選ぶ方がいいよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:10:24 ID:FmrBs/oE0
ノーマルバッテリよりも高性能バッテリの方が「容量低下が発生しても
最低限の容量は確保できるから長寿命」だと思っていた時期があるんだけど
某運送会社のデータ見せて貰ったら大して差が無いことを知って愕然とした
同様に、無駄に大きめサイズを選んでも費用対効果は得られないらしい

ただ、回生充電制御やってる車は専用バッテリを乗っけないとダメとのこと
安物汎用バッテリだと営業者なんて1年経たずにパンクしたこともあるそうな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 22:56:31 ID:py+p2i3c0
回生充電の前提は、なるべく発電せずにバッテリーを酷使する。だからな。
いつも満充電じゃ、回生しても貯め込めない。

何度か出ているが、自動車用鉛蓄電池は常に満充電が長生きの秘訣。
回生充電制御は電池に厳しいね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:11:48 ID:u68oMOqJ0
>>126
条件的には厳しいか、バッテリーは最良の状態で使えば10年ちかく持つ。
それを3〜4年で交換するのだから、そういう使い方でもたいして差はでないんじゃないの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:38:07 ID:J0YKHNnX0
ちょい乗りの人が3〜4年でしょ。
充電制御で同じ乗り方だと1〜2年だったりするよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:45:08 ID:H4GYQ1nT0
充電制御式の車に車載タイプのパルス発生器付けたらどうなるんだろう?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 03:01:13 ID:c5zQScTu0
L規格にR規格乗りますか?
うちの車の乗る方と、あまり乗らない方
トレードしようかと思いまして^^;
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 03:31:40 ID:52tA0eN/0
>>130
申し訳ないけど、質問するレベルなら出来ないと思った方がいいです。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 03:48:50 ID:c5zQScTu0
>>131
右、左逆に付けただけじゃ駄目っすか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 03:58:47 ID:NmSSazHQ0
>>132
手元にあるならやってみればいいのに
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 04:05:06 ID:lJDJEI8R0
エンジン掛からず。。。ここ一ヶ月で寒くなったからか前からちょっとヤバかったのがとうとうダメになった。
でもライトやウインカーは平気なんだよな。これはバッテリーなのかヒューズなのかどっちなんだ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 05:12:46 ID:52tA0eN/0
>>134
ロードサービスに入ってるなら、バッテリー上がりで救援を頼めば無料で原因がわかります。
入ってなければとりあえずバッテリーの交換かな?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 08:11:57 ID:pKFAYS2q0
上で出てたけど高性能バッテリーってやっぱり燃費悪くなるのかな。

充電制御車の34B17Lをボッシュのハイテックシルバー55B19Lに交換してから車載搭載の燃費が悪くなった。

同じ道で15q以上あったのが10qぐらいになった・・・

充電制御車向けのカオスなら結果違ったのかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 08:34:43 ID:QbqOGDYa0
>>136
3割の違いは大きすぎ。
燃費の違いというより、計測の違いかと。

実燃費と比べてからもう一度報告してくれ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 09:01:12 ID:pKFAYS2q0
ちなみに町乗りでは10qが8qぐらいになった。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 09:02:59 ID:ZCZvATfC0
セル回すとクシュン・・・カカカカカって感じで始動せず、
数回やっても始動せず、10分後に回したら息を吹き返した。
以前より始動時の音が鈍いこの症状は寿命?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 13:14:10 ID:xCw0vGd50
>>139
寿命 エンジンがかかるうちに交換した方が良い。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 17:23:33 ID:mOYdxVtl0
ACデルコがこのスレで定番みたいだけど、GSユアサや日立新神戸,パナ
を差し置いて人気な理由は何?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 18:34:45 ID:N/Ikz7ei0
>>141
性能対価格比、ようするにC/Pが良いってことだろうね。
お手頃価格で高性能、自動車メーカーにも供給している伝統ある信頼のブランドってことかな?
口コミ評価も悪くないし。
日本車に対応する種類も多いからでしょ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 19:51:01 ID:mOYdxVtl0
2年4万km保証
日立 SXG 40B19L \3,330
ユアサ UN-40B19L \3,675
ACデルコ S40B19L \3,780
パナソニック B19L/XG \4,370
1年2万km保証
パナソニック 40B19L \2,900

値段としては高い方?
被差別化されていないメリットもあるけど、5時間率容量は他社最低グレードと同等
多機能だけど、品質はどうなのかな?
CCAの値だけを見ると46B19相当品と言える
日本製ならば買ってみたい気がする

チラウラでスマンが、コーナンにて日立のKWグレードが特価品で出てた
38B19Lが3500円ぐらいで出てたと思う
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 20:12:55 ID:/7rdnT+v0
>>141
漏れは新神戸のタフロング・エコを買ったよ
どうやら北海道で初めての購入者だったらしく大歓迎された
照れくさかったです

実際燃費はどうなんだい?と問われると、まだ夜しか走ってないし
おまけに高速で結構飛ばしてしか走ってないので、良く判らん・・

ただ、前のバッテリーがほぼ寿命が来てたようで、シガレットからテスターで計ってみても
充電制御が外れっぱなし(14.5V前後が常に表示されてた)だったのが
交換してからはちゃんと加速時〜一定速度走行時は12.5V辺りに落ちるし
エンジンブレーキ時、ブレーキ踏み込み時は14.5V位に上がり、充電してるのが判る様になった

興味深いのはトヨタの新・充電制御システムってのは、計算上の充電状態と
実際のバッテリーの状態を合わせる為に2時間おきに制御を外して充電してみたり
20時間毎に満充電にしてみたりで、テスターで計ってる間にもそんな感じの期間があった
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 20:26:07 ID:HRzviPBT0
>>143
一時期よりはずいぶん落ち着いたのかな。決して高くない、いや、安いでしょ。
そりゃちょい昔ならイチキュッパだけどね。
ワシなら湯浅か日立。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 22:27:28 ID:IpdQXcV70
オプティマイエロー買ってみた
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:16:01 ID:VkuvZ0cP0
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:42:47 ID:m2oMq2ML0
俺は先月出た青を買った。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 00:06:55 ID:RYzLHzggO
俺は限定色のゴールドが欲しい
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 00:20:48 ID:cOFDHksa0
ヤフオクに出てたよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:40:41 ID:834nNv7F0
通販で買ったバッテリーがようやく到着、明日いよいよ自分で交換するんだけども
図書館で借りてきたカーメンテ本には+プラグ→−プラグの順に外して古いバッテリーを出せと書いてある
でもバッテリーの説明書には−プラグ→+プラグの順に外せと書いてある
どっちが正しいの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:53:10 ID:pvnp+MxF0
マイナスからはじめ、マイナスで終わる。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:55:41 ID:jVOHRrwr0
マイナス→プラスで外してください。
取り付けは逆で、プラス→マイナスになります。

本とかの記述ミスって、何かあった時に賠償してくれるんだろうか・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:59:06 ID:Fo+b0yqk0
ボディーアースを考えれば自ずと答えは出るね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 23:17:10 ID:qQDsJ0TS0
コーナンで売っている日立(神戸)のKWっていいの?
神戸だとどのグレード何だろう
日本製だけどHPなど情報がないので
何となくユアサに比べて軽いような
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:18:52 ID:UC49m4gn0
Sspecの38B19L相当品だと思われる
ttp://www.shinkobe-denki.co.jp/10.products/10.10.sbattery/10.10.10.car/10.10.10.80.html
VSpecとはインジケータの有無の違いだけで、見た目はまんま同じだった記憶がある

コーナンブランドで販売していたユアサのOEMであるKYは9kgでKWは8.5kgだから確かに軽いね
B19は大容量バッテリと違って性能差は少ない上に、38Bと40Bじゃ容量は同じだし
CCAの値も2%も違わない
入手性だけで判断して良いかと

ただ、ユアサも日立も低容量バッテリは怖いほど長く持つね
液面が見やすいから、水位の足並みがバラけてきたら補充せずに
問答無用で交換するようにしてる
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 03:31:18 ID:QQqSTU8S0
しかし量販店(自動後退とか)のバッテリ安くならないな。
そんなとこで買うのがバカと言うことかな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 03:42:34 ID:ZEub4cvv0
ディーラーのバッテリーよりは安い
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 04:27:20 ID:CgYQ4Lz60
>>152-153
サンクス。危うく買ったばかりのヤツをダメにするところだった
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 05:03:26 ID:JVCogXYB0
>>159
ショートの危険が若干高まるだけでダメになるって事はないよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 05:22:43 ID:39onsgIs0
バッテリー交換してきた
27000円だった
たけーw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 05:40:21 ID:ALGmYvHr0
>>159
工具とボディーが接触してショートする危険性を減らすための順序であって、
ショートさせなければどっちが先だろうが構わない。
簡単な理屈すらわからないようだとちょっと心配だな・・・

ちゃんとターミナル磨いて接触回復させたり、グリス塗ったりしなよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 06:20:48 ID:VKsPNtxe0
>>161
ネットでACデルコでも買えば10000円で済んでたはず
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 06:25:42 ID:VKsPNtxe0
809 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2009/09/22(火) 18:16:09 ID:aWVFxYl/0
SABで自社PBのバッテリの価格見てきたけど
D26の松竹梅3種類は24000円 27000円 30000円だった。

Yahoo!オークション - Acデルコ d26
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=Ac%A5%C7%A5%EB%A5%B3%A1%A1d26&auccat=0
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 06:48:46 ID:2vpzByvl0
リバゲンで復活する。
持ち2倍
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:11:21 ID:39onsgIs0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:35:44 ID:UC49m4gn0
>>166
待っとれ
今、>>163が安いところ探してきてくれるから
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:44:36 ID:39onsgIs0
チョンバッテリーなら6,980 円で出てるが‥
まだヤナセのユーロブラックの9,800円のが良かったかな?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:53:13 ID:UC49m4gn0
>>163じゃ無いがヤフオクでも、もっと安いところはいくらでもあるぞ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d99393403
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:56:07 ID:ALGmYvHr0
そのサイズだと安くて1.3〜1.5万だな。
http://item.rakuten.co.jp/creer/20-100/
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h134483943

韓国メーカーならもっと安い。
まあデルコも韓国製だと思うがなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 15:47:40 ID:UC49m4gn0
デルコは韓国製なのか・・・
チョンばってりーってだけで却下する人は多いハズ

ユアサだと21000円っぽいが、これぐらいの価格差なら許せるな
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j33884708
日本製バッテリでトラブっても諦めが付くが、チョンバッテリーでトラブったら死んでも死にきれない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 16:00:36 ID:3haw1B5W0
結局PBT-100買った。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 16:39:45 ID:39onsgIs0
結局メーカー純正を買った
中の人はVARTAらしい
174名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/18(日) 20:30:53 ID:k90CaHOo0
>>172
なんでPBT200にしなかった?
100じゃ範囲が狭かろうに。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:47:15 ID:RdNWdmRL0
コーナンバッテリーのレスサンクスです
今日買ってきました。55B24で特価8800円
143情報ありがと

オクの韓国製か迷ったけどこれで良かったです
ステレオの音が良くなったんだけど
カオスで宣伝しているが新品だとどれでも
音が良くなるのではと思った

しばらくこれで安心です

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:10:20 ID:3haw1B5W0
>>174
あー200だった。
100はCCA表示無くてあわてて変更したんだった。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 06:29:16 ID:ZByrV0BM0
>>154
それ電気学だと逆になるから。
回路保護のため、アースは最後に外すand最初に接続が常識。
PCなどもそうなってる。

自動車の話は、工具がショートした時のため−が先で最後。工学的な問題。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 11:50:17 ID:nlU1TUK00
コーナンという会社はガソリンスタンドも経営してるんですか?

ジョモで売られているバッテリーは何処のメーカーで作られているの
でしょうか?
ホームセンターで売られている商品よりも寿命が長いと
スタンドの定員が言っていたんだけど本当なのかな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 12:43:16 ID:NnkMFwAI0
>>178
ジョモのスタンドマンが言っていたならジョモ的にはそうなんだろう
他の系列のスタンドマンが言っていたなら、多分本当にそうなんだろう

ま、そういう事なんだろう
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 16:33:59 ID:rfLmzBJu0
jomoのATFは良いが
バッテリは解らん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:14:43 ID:Fk0IQVNx0
>>178
むしろ逆で、ガソリンスタンドをやっていた会社がホームセンター事業を始めて
でかくなったと聞いたことがある。

ジョイフル本田もそうだよね。
ジョイフルの方はホムセンにスタンド移設で明らかだけど。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:16:04 ID:Fk0IQVNx0
移設じゃない、併設だ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:56:11 ID:85mxzDvR0
てかなんでアーシングでパワーアップなんて馬鹿な考えが広まっちゃったのかが不思議すぎる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 18:23:58 ID:ucUxN8be0
てかキミの唐突なカキコこそ不思議すぎ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 18:25:47 ID:85mxzDvR0
>>184
悲しみと驚きはいつも突然やってくるものさ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:01:42 ID:8teOIcHB0
唐突でもいいさ釣れるから、俺もだ。

てか アーシングはまがいもんだよほとんど、うちで扱ってるもの意外。
だから うちのは燃費向上 加速もよくなる エンジンの回転がスムースになる。
すぐ体感できる。

残念だけど うちのはこれですって公開できない。
業界の袋たたきにあう・・・・・・

運のいいお客さんが、うちのアーシングでよかったよかったてことになる。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:06:56 ID:OEpQp68t0
>>183
ボディーは基本的に圧延鋼板なので電気導体としてはあまり優秀ではない。
また経年劣化による接続部分のサビ等で更に効率が悪くなる場合もある。
そこで抵抗率が小さい太い銅線でバイパスして改善しようというのがアーシング。
ボディで消費されていた電力を減らし機器へ本来の電圧が印加されるようにする訳。

というのが技術的説明とされるが、
無駄という意見もある一方で効果が全くゼロと断定できないのが厄介。
追加による満足感とそれに伴うプラシーボ効果が高いのでカスタムとしてはアリ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:30:44 ID:8teOIcHB0
なんか変なのが沸いてきたって、俺の頭の中で複数聞こえたから 追伸な。

うちのアーシングが効果あるって言う根拠だがな、ちゃんとある。
さるお方 このお方だけはって全腹信頼してるんだがこの方にテスト依頼してる、それで
ちゃんとデーターを書類にまとめてくる。
間違いない。
この支払いだけでも相当なもんだし金かかってる、よそのとは決定的に違う。

ここで公開できないのが、歯がゆい・・・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:32:28 ID:J1e2N4dR0
電線一本で燃費がよくなるなら
何でメーカーがやらないの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:39:05 ID:8teOIcHB0
何でメーカーがやらないの?

は よく付きまとう話だが、メーカーの人間は事なかれなんだよ。
失敗を極端に恐れる。
だからベンチャーがあって、成功もある。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:53:59 ID:zk2NFLxG0
AD-0002でバッテリー復活してた車をディーラー車検に通したら死亡宣告された
一時的に何とかなったとしても根本解決にはなってないんだな…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:07:12 ID:VILVph/W0
>>191
トドメを刺すケースが少なからずあるようだ
ま、そろそろ寿命なのを早めに昇天させてくれるんだから
実質的には実害は無いに等しい
出先で突然死するよりは15倍くらい良い
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:24:54 ID:Xc9EsFD90
>>188
データーを書類にまとめるなんてずいぶんと賢い猿だなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:32:05 ID:t0++++460
>>183
俺が最初に知ったのはリア中の頃だな。
確かラジオライフの特集で覆面レプリカを作るみたいなのだった。
20年以上は経ってるなw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:42:47 ID:JhS9FBcH0
俺は犯人はカートップだと思ってるんだが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:45:01 ID:b6p+4TqU0
セカンドカーのバッテリーがおかしい
買ってから二年経ってないバッテリなのに
一発でエンジンかからないことが多い
一ヶ月に一度乗るかどうかなんだが
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 21:20:08 ID:m1yVQnNF0
振ってみるよろし。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 21:32:07 ID:1ls1GYTI0
>>188
効果があった車種、もしくはメーカーを教えてくれ!
それぐらいはかまわんだろ

そのメーカーは避けたいからw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:20:16 ID:crtn6NTD0
そもそもアース量増やして導通性良くすれば良い事はあっても悪い事は無い。
なんて事はメーカーだって判ってるんだ、けどやらない。

だってやらなくても車は走るものw
それにやったからって万人がそれを実感出来る訳ではないのにコストが増える。
だからメーカーはそんな事しない。

けど、実際問題効果が出てしまう車種も無い訳じゃない。車の個体差とか、設計段階の問題とか。

ぜ〜んぜん効果の無い車もあれば嘘みたいに効果の出る車もある。
だから、考える時はこうだ。

効果無し----良かった、無くても問題ない車だったんだ!当りを引いたんだ!

効果有り----お〜!効果あるじゃないか!やってみて良かった!

これで誰も損しない。
本来の姿から、何かしらの手を加えてその結果を期待する場合。他人の意見は全て排除した上で-----
ポジティブな考え方のみを用意して結果を見るのが、一番精神的に楽です。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:26:34 ID:rfLmzBJu0
re187
オルタアースからヘッドの交流抵抗 低下でしょう。
効いて来るのは
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:33:34 ID:IbCtqrs00
アーシングはそれこそ効果の出方は車によるだろ。
古い軽自動車なんかで元々の線が細い&少ない上に経年劣化を起こしているような車なら劇的な効果が出るし、
逆に比較的新しい車だと最初からそれなりの本数のアースがしてあるから後付けアースの効果なんかわからない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:52:35 ID:hDJ4YJTX0
ボッシュのバッテリーが突然死した
充電しても簡易インジケーターは緑にならないがエンジンはかかり普通に走れる
その日は大丈夫だが翌日にはもう駄目
3年保証ギリギリ前だったので買った店に相談したら保証交換してくれた
交換前はメガパワー交換後はメガシルバー
通販だったけど対応は良かった
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:20:40 ID:L9qQZMHK0
アーシングとターボタイマーだけは謎だわ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:23:17 ID:1ls1GYTI0
>そもそもアース量増やして導通性良くすれば良い事はあっても悪い事は無い。
この程度の認識ならばアーシングどころか、バッテリー上がりの救援さえやるべきじゃ無い
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:27:22 ID:kILvul2N0
エアフロセンサーとかアナログのは値がかわっちゃうね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:29:50 ID:53AwmL6i0
ID:1ls1GYTI0ちゃんはそろそろちゃんとした面白トークを聞かせてくれよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:31:52 ID:1ls1GYTI0
>>206
単発IDの一見さんが何を偉そうにw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:36:10 ID:53AwmL6i0
>>207
俺のIDなんてどうでもいいからさ、キミの面白トークを頼むよ。
みんな待ってるよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:40:49 ID:K7oqLZwb0
質問です、
バッテリー(75D23L)が弱ってるから買おうと思って調べ始めたんですけど、
supexバッテリーっていうのが安いじゃないですか
高い物と安い物は全然違うんですか?
とりあえず3年もってくれればいいって思う程度なんですが。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:46:06 ID:1ls1GYTI0
>>208
必死すぎてワラタ
涙拭いて寝ろよ

基地外は笑いどころのピントがズレてるから俺には理解できんのだよ
何処がどう面白かった?
言えねーだろ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:48:17 ID:H3s01BGb0
無駄だと真実ならしなければいいし、効果があると信じるならすればいい。
アーシングはオカルト色が強いのは事実だけど余程おかしい配線をしなければ車両が壊れる事もないし、
取り付ければ気分的にパワーアップで自分のクルマの満足感も高まる。←これ非商用車では最重要。

機能的カスタマイズでなくドレスアップとして認識すれば良いカスタムだと思うよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:56:20 ID:1ls1GYTI0
>>209
SUPEXバッテリはどうだか知らんが、チョンバッテリーに見られる高容量、低価格バッテリは
・記載スペックの割に同スペックの国産バッテリに比べてエンジンのかかり音が悪いケースが多々ある
・バッテリー上がりに弱い
・熱に弱い
・特定のセルが突然死しやすい(インジケーターはセルの特性が揃っていないと意味が無い)
傾向がある

特に突然死はバッテリトラブルの中で最悪の部類
何の予兆も無く突然死にますぜ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:56:39 ID:53AwmL6i0
>>210
そんなことどうでもいいから(というかキミの国語力はど〜なってんだ?)
キミの面白トークをとっとと聞かせてくれよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:58:16 ID:H3s01BGb0
>>209
高い奴がいいと言う人もいるし、値段ほど変らないという人もいる。
現実問題、同じ環境下で比べられる人はなかなかいないから確実な情報は得られ難い。
とりあえず、俺が過去にアトラス(韓国製)を2.5年位使ったが、それは問題なかった。
クルマ変更でその先の寿命は判らないが、期待する能力が標準でよいなら大丈夫だと思う。

心配なら日本製を買うと幸せになれる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:05:44 ID:IBc1QYNA0
>>212
>>214
期待する能力は標準でいいんですが、
突然死ってことがかなり怖いですね
やっぱ心配なので普通に国産のバッテリーにしておきます!
ありがとうございました。幸せになります!!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:14:22 ID:nklqiq3/0
アーシングは効果がある、というのが本当だとして。
ならなぜメーカーが採用しないのか、という疑問があるとして。
どちらも納得がいく回答を探すならば「効果が一定しない」が落とし所だろう
エンジンってのは生き物だ。温度や湿度、大気の状態でも変わるだろう
多分一定した性能を常に出すのは難しいことなんだろう
アーシングをすると良い時は物凄く良いが条件外れると逆に悪くなってしまうことも
そんな状況に敏感で振れ幅の大きいエンジンよりもポテンシャルの8割の力を
いつでも保証できるエンジンのほうが良い、のではないか?メーカー的には
その状態でアーシングをすれば時にはエンジンのポテンシャルを1005引き出すが
運や状況が悪いと7割程度しかでなかったりする

という回答ならアーシング肯定派も否定派も納得してくれるんじゃなかろうか
一言で言うなら「効果はあるが一定しないのでメーカーが採用しづらい」という感じ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:15:13 ID:95jU4yvf0
>>213
気色悪い
止めてくれ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:16:47 ID:nklqiq3/0
自己訂正
×ポテンシャルを1005引き出すが
○ポテンシャルを100%引き出すが
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:34:02 ID:1XSeVPFV0
>>214 効果が一定しない」が落とし所だろう

違うな。
設計、製造、保証期限内で、有意差が無いってこと。 (w
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:35:12 ID:95jU4yvf0
オルタから電力が供給される従来の車と、回生充電制御かけている車とでは
電流の流れる経路が全く違うのに、アーシングでは議論されてないよね
シャシGNDの電圧降下よりも、電源電圧が2V程度落ちたコトの方が問題では無いの?
そもそも、MCで回生充電を後乗せした数多くの日産車の立場は一体・・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:45:53 ID:8MxWZ9rK0
モノコックボディと各パーツの導通抵抗が良くないのは判るんだけど
そこまで神経質になるほどヤバイのいかね?
たかがグランドのバイパス通しただけで体感アップとかどれだけ標準状態で
酷いのかと心配になってしまうんだがな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:52:59 ID:Xw2Vtb8U0
【トルク】アーシングって効果あるの?【燃費】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1045756128/
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 01:25:35 ID:JNZ097ub0
>>204
なぜに?
デメリットってあるか?まぁ材料費とかはかかるけど。

腐食の問題なら塗装して空気遮断すりゃいいだけだしなぁ・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 02:03:47 ID:Sfeog9hM0
>>221
単純にレース車のまねだから。

一般車でそこまで神経質になること無いよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 02:13:05 ID:nklqiq3/0
まあいいんじゃない
内需拡大に多少は貢献したでしょう
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 03:48:39 ID:0FIDZv4v0
自動車、特に日本で製造されている自動車はメーカー出荷時に仕様性能を満足する
整備状態でエンドユーザーに引き渡されます。車両の所在環境、完成時からの絶対時間
経過によって構成部品の損耗、磨耗、劣化は常時進行します。これを停止、抑止する手段は
現在の技術では実用上不可能です。

こと、「アーシング」に関しては出荷時から常時発生している損耗、磨耗、劣化状態を
微細に変化促進、させることは物理的に間違いない(装着によって接触を伴う物的理干渉が
発生する為)しかし、人間が服用する薬と同様に装着によって発生した変化が該当する
内燃機関の出力性能曲線に良い影響のみを与えるものでは無いということをご承知おき頂きたい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 04:10:16 ID:c1BtLGtz0
この一連の流れって、もしかして宣伝?
だとしたら気持ち悪い
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 12:20:56 ID:kvlVwnFK0
旧規格の軽だがアーシングしている。
この車のアースはバッテリーから1本でまずフレームに落ちてから
エンジンに繋がっている。このケースでスタータを回すと大電流が
アース線に流れ例え短くても大きな電圧効果が発生して事実上、
フレームのグランドは浮いた状態となる。つまりフレームとバッテリー
プラス間の電圧が減る。だからスタータが回ってもフレームのグランド
が浮かないようにアース線を追加した。
でも始動性は余り改善しなかった〜

セルは元気よく回るのが温まるとエンジンがかからない。
キーを戻してセルの電源をオフした瞬間に掛かる。一度、エンジンが
掛かれば絶好調。始動じだけがNGでエンジン掛からなくなっても
時間が経過して冷えれば掛かるようになる。

ということで直るかどうかわからんがバッテリーを変えることにした。
散々悩んだ末にカルシーム極板、完全密閉、安価という条件で探したら
>>209のSUPEXが見つかった。
騙されたと思って交換してみるね。国産が2年というなら大体1/4ぐらい
の値段だから半年も持てば御の字かな。いくら程度が悪くても半年ってこと
はないだろう(笑)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 14:32:59 ID:g87bs3AQ0
>>181
近くにコーナンという会社が運営している
貝印のガソリンスタンドがあるけど、
系列なのかな?バッテリーも安いのかな?
今度行って見に行ってきます。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:09:34 ID:VYffyyrU0
>>電圧効果
ってなんだ?  圧電効果なら知ってるが・・・

>セルは元気よく回るのが温まるとエンジンがかからない。
なんでもかんでも電気系の所為にするなよ・・・
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:21:06 ID:95jU4yvf0
電圧降下の変換ミスって分かってて突っ込んでるだろw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:29:19 ID:uNKl5FFa0
>>189
ホンダは昔から数箇所から取ってるよ
最近は更に純正オプションであったりしてどれだけ取るんだ状態だけどw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:44:14 ID:kvlVwnFK0
>>230
ご指摘の通り、電圧効果は電圧降下の間違い。
修正レス書こうかと思ったけどわかる人にはわかるから良いかと思った。

温まるとエンジンが掛からないなら燃料のキャビテーションとか点火コイル
の不良などが考えられるけどセルをオフにした瞬間にかかるということの説明
がつかない。それに掛かってしまえばアイドルは安定しているし息つきする
ことも無く絶好調だからどこかに不具合あるとは考えられない。

押しがけとかブースタケーブルをつないで確認すればと思うのだけどこの
症状は家からでた時に起きてしまう。
中古で買った車で半年ぐらいは中古屋に展示。買ってからもう2年で15年
以上も昔の車だからバッテリー変えても良いかな。
直れば儲けものだしそれから原因追求しても遅くはないと思っている。

でももしバッテリーが原因だったら初めての経験だ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:47:25 ID:VYffyyrU0
>>231
うんにゃ
発生するんだろ?
文章からして、電流が増えない限り電圧降下は大きくならないし・・・
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:02:16 ID:q/+KqiI70
質問なのだけど
俺の車はK12マーチで寒冷地仕様車です。
バッテリーは55B24Lなのだけど、
これより1ランクから2ランク下の容量に下げても
問題ないでしょうか?
電装品はカーラジオだけで、後はミラーにヒーターが付いている
だけです。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:13:07 ID:vxOaDvB00
>>235
車の取説にはなんて書いてあるんですか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:15:09 ID:q/+KqiI70
>>236
それは見ていない。
やはり下げると良くないのかな?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:38:58 ID:kvlVwnFK0
>>235
寒冷地仕様なら寒冷地にお住まい?
寒いとバッテリーの元気がなくなるだけでなくオイルも硬くなって
セルを回すのも一苦労。
厳寒地だとバッテリーウォーマーやオイルパンにヒータ入れて
暖めたりする。
寒冷地でないから1ランク下げたいってこと?
なら>>236のように車の解説書見て確認かな。

昔、軽量化といってオートバイのバッテリーを使ってFSWを走った人が
いたがストレートエンドで200回転ぐらい落ちてしまってその原因が不明。
いろいろ考えたすえバッテリーを元に戻したらあっさり直ってしまった。

その時からバッテリーは内部抵抗が命だと痛感した。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:45:48 ID:W0Q9OuzM0
>>235

オデッセイなら半分の大きさで寒冷地でも始動可能

LB680かPC680
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:46:10 ID:kvlVwnFK0
>>238
ごめん、下の文章は関係なかったね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:10:55 ID:BrXjUBw70
現行FITで純正がB17でB19につけ変えてる人いますか?
ランクアップしたいんですが、加工なしで取り付け可能かどうか知りたいです。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:17:40 ID:gGk04kYL0
ACデルコ。オークション安すぎじゃね? こんなもの??
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:20:45 ID:chnZPOQq0
バッテリーの左右方向にそれぞれ1.5pの余裕があれば装着可能。
ユアサとか古川のHPで他のグレードがどうかを確かめるといい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:28:23 ID:Xw2Vtb8U0
>>242
カルシウム極板でMFでこの値段は買いだよね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:45:30 ID:c1BtLGtz0
>>235
なぜ容量を下げたいの?
同じバッテリーで良いじゃない
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:49:45 ID:Cfdkvjnc0
先月デルコ46B24L買ったが、印象良くなかったよ。

買った車につけてくれたユアサの再生バッテリーがキャップから液滲みするんで
車錆びたら嫌だなと思って安くて密閉なデルコ買ってみたのよ。
製造日は2ヶ月前だったから比較的新しいと思うし電圧も12.78Vあったが
念のため軽く補充電してから装着したけどエンジンのかかり方が前のバッテリーより悪い。
燃費も若干下がった。(トラストの燃費計付けてる)
バッテリーターミナルも磨いたし悪くなるわけないのにね。

車から外してからわかったけどユアサの液にじみは
液がアッパーよりちょっと多く入っていたのが原因っぽい。
(黒いパッケージで液レベルラインが無く、わからなかった)
今、戻すかどうか思案中。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:21:51 ID:JaiHYmZD0
>>245
B19とB24じゃ値段が大違いだからじゃない?
俺もB24の車にB19積んでたこと有るよ。
古い車で電装品たいして付いてなかったし、MTグレードはB19だったから。
当時は、ホムセンで2000円でB19が買えて、B24になるといきなり1万くらいしてたから。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:50:43 ID:jRLXhqzD0
>>241
先代GD1で34B17Lから40B19Lに交換したが、特に問題無し。
おそらくGEでもステーやブラケット交換無しで付くのでは。
http://gyb.gs-yuasa.com/fit/car/list.php
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 20:53:08 ID:BrXjUBw70
>>248
情報どもです。現行でうまくいけばいいけど。
寒冷地仕様で純正はB19使ってるので
わざわざステーとか変えないと思うけど・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:07:11 ID:YfSpTBmC0
>>235です
皆さんありがとうございます。
書き忘れたけど自分の車は1200ccのMT車です。
このスレを見ている人でマーチに乗っている人はいないでしょうか?

>>238
>寒冷地仕様なら寒冷地にお住まい?
寒冷地ではありません、北関東の真ん中の県に住んでいます。
冬はマイナスになりますが、雪は降りません。
下げると良くないのでしょうか?
>>245>>247
>B19とB24じゃ値段が大違いだからじゃない?
そうです。値段が高いからです。
寒冷地仕様車を買った理由はミラーにヒーターが付いているので
雨の日に便利なのかと思って買ったけど、そんなに効果がなかったので
買って損をしたと思っています。

55B24Lより下げても本当に大丈夫なのかな?
これより下の製品は46B24Lとか44B19L
で問題なく取り付けは誰にでも出来るのでしょうか?
ミラーにヒーターが付いているとそれだけ電気を消費する
と思うのですがどうでしょうか?
それとランクを下げるとバッテリーの寿命が短くなるのでしょうか?

カー用品店で拒否されて取り付けてくれないとかは
あるのでしょうか?
教えてください。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:23:15 ID:JaiHYmZD0
>>250
マーチ乗りじゃないけど・・・一般的に寒冷地仕様ば防錆が強化されてたりとかするから、
買って損はないよ。

46B24はバッテリー外寸が変わらないのでそのまま付く。
当然、カー用品店でも付けてくれる。

44B19Lの方は、バッテリーがちょっと小さくなる分、配線に長さの余裕がないと
線が届かなくなる。カー用品店で断られる可能性はある。

まあ、ミラーヒーターくらいならそんなに気にしなくて良いと思うけどね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:25:16 ID:YfSpTBmC0
>>251
ありがとうございます
配線の長さは延長ケーブルみたいなのは売っているのでしょうか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:30:31 ID:YfSpTBmC0
配線の長さはメジャーで測って
調べれば良いんですよね?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:33:04 ID:YfSpTBmC0
>>250ですけど
40B19Lを取り付けても大丈夫かな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:44:43 ID:Sfeog9hM0
>>254
とりあえず端子の大きさを確認したら?

後は事故責任。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:49:19 ID:YfSpTBmC0
端子の大きさは説明書に載っているとか?

あとはカー用品店で相談ですね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:15:51 ID:zljilqpx0
キミは…猿か?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:19:53 ID:YfSpTBmC0
>>257
すいません、車についてはよく分からないので。

端子ケーブルは、そのまま伸ばすことが出来るとか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:50:29 ID:MjY8lQuA0
>>258
たぶんそのまま付くので端子ケーブルはそのままいじらない方が良い
で、ミラーヒーターは配線切っちゃえ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:38:34 ID:wIbZvhjz0
ミラーヒーターのヒューズが独立してればヒューズ抜けばいいんじゃないの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:43:32 ID:95jU4yvf0
適当なことばかり言って>>250が本気で信じたらどうするんだ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:49:57 ID:95jU4yvf0
>>250
ここで聞くよりマーチスレで聞けば確実だろ

B19,B24の寸法的違いはB19は長辺が19cm,B24は24cmっていう違い
幅、高さは同じなんですよ
マーチのバッテリを見れば分かるが、幅方向に金具で固定するタイプだから
そのまま取り付けれる

55B24Lや38B10Lの55や38って数字は低温始動性
寒いときにエンジンがかかりやすいって話であって、数字が低いから常温でも
かかりにくいって話とはちょっと違う
数値が低い分軽かったり、(ほんのちょっと)長持ちしたり、何より安いってメリットが大きかったりします
寒冷地で使わなければメーカー指定以上の数値であれば問題無いですよ
ただ、指定よりも小型のバッテリは自己責任で
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:00:05 ID:rGDDXktQ0
>>258
>262の補足だが、バッテリーはB型、D型で使用金具が違う。
そんなわけで普通はB型同士なら互換性があるが、B24には例外的にD型用の太い端子を使っている例がある。

結局わかる人の所に持ち込んで、現物合わせする必要があるってこと。
ダメだったら素直に適合する物を買った方が良い。改造パーツ高いから。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:23:30 ID:F3cD6DDU0
>>262
ありがとうございます。
>B19,B24の寸法的違いはB19は長辺が19cm,B24は24cmっていう違い
>幅、高さは同じなんですよ
そうなんですか?よく分からないので。
指定より低くしたからと言ってバッテリーの寿命が
極端に低くなって直ぐに交換と言うことはないですよね?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:29:16 ID:qG5watOA0
ボッシュの85D23Lが突然死しました・・・
バッテリーだけオートバックス行って見てもらったら問題ないと
言われたので充電器(CV-800)を買ったのですが「このバッテリーは
充電できません」という意味のランプが。しかしCV-800についているチェッカーだと
「問題なし」の表示。充電量も十分と表示されます。
それでも一応10時間程度充電したのですが、やはり始動できず、
エンジン始動できる機能もついているので試したのですがそれでもダメでした。

オートバックスや充電器のチェッカーでは問題ないということなのに
実際は充電も出来ないし使えない。こういうことはよくあるのでしょうか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 03:30:48 ID:6vU6ttrl0
セルモーターが死んだというオチはない?
もしくはメインのヒューズがとんでるとか
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 04:16:59 ID:qG5watOA0
>>266
言葉足らずですみません。セルをまわしても全く反応がないのですが
ACC、ONで数秒電源は入ります。その後バッテリーあがりの症状のように
どんどん各ランプが薄暗く消えていく、という感じです。
メインヒューズ等も確認しましたがとんでいませんでした。

もう3年くらい前のバッテリーですし、月に数回程度であまり乗る機会もなかったので
(乗ってない時はバッテリーの−端子を外していました)
もう充電不可なくらい消耗してしまったのかなとは思っているのですが
他の部位だったら怖いですね。バッテリー買い換えても治らないのでは・・
尚、オルタネーターはつい2ヶ月ほど前リビルト品に交換したばかりです。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 04:53:42 ID:6vU6ttrl0
やっぱバッテリーか?
しかしオートバックスはどういった検査してるんだろ
そんぐらい劣化してたら問題なしなんかなるはずないと思うが
簡易のチェック窓から緑が見える?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 05:23:19 ID:jMbbpIA00
JAF呼んでみてもらったら?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 09:29:14 ID:fqNeN8z50
>>267
バッテリーが壊れた可能性大だね!
保証期間内であれば、交換してもらえば?
買い換えるんなら、ボッシュは止めた方がいいよ。
このスレでも不評だから
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 12:07:17 ID:z/H0jjej0
>>265です。みなさんレスありがとうございます。
今朝ももう一度試してみたのですがやはりダメだったので
結局パナのカオスを注文しました。ボッシュの保証は切れてしまっていました。
(といっても充電器代が結構かさんだのでリビルト品ですが・・・)
これで直ってくれれば良いのですが。

>>268
オートバックスは業務用のチェッカーを繋いで検査しただけです。
ちらっと見たときは92%という表示は見えたのですが詳しくはわかりませんでした。
チェック窓もその時一緒に確認して緑だったので確かに大丈夫そうだなと
思ったのですが・・・
これでダメならちゃんと見てもらおうと思います。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 12:15:50 ID:5HTNIOg20
ボッシュは評判良いの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 13:11:11 ID:9aJak1lk0
>>267
なんか端子の接触不良のような希ガス
自分も同じような症状になったことがあって
確認してみたらネジがゆるんでた
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 13:17:14 ID:5IfmSI3R0
>>272
ここでよく叩かれるほどは悪くはないよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 13:34:59 ID:UwB+h0WdP
>>272
前触れもなく突然バッテリーあがる
俺も経験あり><
最初あがったときはJAF呼んでエンジンかけてもらったが、しばらく走行して充電させても翌日あがった;
カオスをネット注文したが、カオスが家に来るまで4日連続でJAF呼んだwww
会員だったから若干元取れたけどw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 15:57:07 ID:fqNeN8z50
まっ、とにかくボッシュは使うなってことですな!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 17:48:27 ID:zggdmMiv0
安けりゃまだ救えるんだけど2流以下の信頼性で価格はトップクラスだからね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:39:43 ID:C6vzfytj0
>>264
新車時に付いているバッテリーが指定のサイズって訳では無い
取説に書かれているサイズより小型の物を載っけると、寿命だけでなく
トラブルの原因にもなるので全くオススメできない

>>272
買う理由が見つからない
もし今載ってるのがボッシュならばトラブルが無くてもさっさと載せ替えるべき
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:05:14 ID:GP5vLEcA0
>>250です
>>278
取説を読んだら指定のサイズは書かれていませんでした。
上でも書いたけどカーオーディオなどの電装品は付いていません
けど、トラブルの原因になるのでしょうか?

今日、ディーラーへ行って聞いてきたら、
B24以下のサイズのバッテリーは取り付け可能で40B19Lの
サイズのバッテリーは取り付けが可能と言うことだったんだけど
カー用品店で聞いたら、寒冷地仕様車で指定よりも小さいバッテリー
を使うとバッテリーが爆発する可能性があると言われましたけど
爆発するんでしょうか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:06:03 ID:GP5vLEcA0
>>250です
>>278
取説を読んだら指定のサイズは書かれていませんでした。
上でも書いたけどカーオーディオなどの電装品は付いていません
けど、トラブルの原因になるのでしょうか?

今日、ディーラーへ行って聞いてきたら、
B24以下のサイズのバッテリーは取り付け可能で40B19Lの
サイズのバッテリーは取り付けが可能と言うことだったんだけど
カー用品店で聞いたら、寒冷地仕様車で指定よりも小さいバッテリー
を使うとバッテリーが爆発する可能性があると言われましたけど
爆発するんでしょうか?
詳しい人、教えてください。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:11:53 ID:qR+vEyfF0
>>280
寒冷地仕様は発電量が多いから、小さいバッテリーは
過充電になってその可能性もある。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:21:32 ID:GP5vLEcA0
>>281
バッテリーは爆発するんだ?
ディーラーで聞くと問題なさそうなことを言っていたけど
どちらが正しいんだろうな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:23:23 ID:IOa29Zwy0
詰め込みすぎは、爆発するよなー。

小さいとき詰め込みすぎて、成人なってからとか早けりゃ中学生ぐらいで
爆発するのがあるからな〜。

ここの住人はのびのびしてる。
いいことだ。
びんぼで放任・・・・・    あ いや いけね  のびのび育ったほうがいいんだよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 20:14:47 ID:k2SQpXA20
>>281
君の車はレギュレーター無いのか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 20:15:19 ID:pTgvkhhy0
爆発は過充電状態が続くと起きる場合がある。
ただ電源供給はバッテリーが過充電状態にならないように監視されている。
だから正常な車両であれば24→19で爆発する可能性は極めて低い。

個人的には短期間で消耗するものでもないし24を付けても損はないと思うけど。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 20:43:46 ID:j67TVSQz0
極めて低いと言うか、それが原因で爆発することは100%ない。
車の発電系は故障しない限り14.4V越えないから。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:04:49 ID:BVLOMlH50
>>272
2回買って保証期間3年をヘロヘロ状態でクリアして死亡。
二度と買う気はないw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:08:37 ID:GP5vLEcA0
発電系の故障があるとバッテリーが爆発するのかな?
発電系の故障とはどんな故障なのかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:16:00 ID:aMD2oFp/0
流れ豚切りごめん。
カーバッテリー用のソーラー充電器でバッテリー寿命は改善しますか?

「4-5日乗らないこともたまにある」という程度ですが、
バッテリーが専用品指定で2万円以上するので、
転ばぬ先の杖になってくれるなら買おうかなあと思ってます。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:36:45 ID:EaoVLKzu0
>>288
充電制御出来なくて、常時高電圧が発生する場合と、発電しなくなる場合と。
高電圧で出る場合、バッテリーが沸騰するが、引火する確率は低いほうだ。
それ以前に、発電抵抗でエンジンが重くなったり、オルタネーターのコイルが焼けたりとか・・・。

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:49:20 ID:VlX9t1460
>>289
邪魔なくらい大きい奴じゃないと効果は感じられないよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:08:50 ID:mzX/yF250
>>289
1週間も空けずに乗ってるならヘンな小道具必要ないよ
天寿を全うした時、「あ〜・・変な物付けなくてもここまで保ってくれてありがとう♪」と思えるか、
「あ〜、あれ付けときゃもっと長持ちしたかも・・ファキュー!」となるかは
誰にも判らないんだよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:20:35 ID:GP5vLEcA0
>>290
じゃ、爆発しないのかな?
もう、よく分からないな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:46:11 ID:89PH8MHb0
>>272
ボッシュはパナのカオスと同等かな。
車6台あるけど安物の韓国製が一番メンテフリー。
ミドトロニクスのテスターで測っても一番元気だよ。
295289:2009/10/21(水) 22:50:21 ID:aMD2oFp/0
dd

>>291
出力スペック見るとそんな気はしましたが、やっぱそうですかね。

>>292
自分はたぶん前者だとは思うのだけど・・・
以前乗ってたコンパクト車で、一週間放置しただけでほぼ新品のバッテリーが
死んでしまったので(ACデルコ、購入後半年、常時通電の電装品はイモビのみ)、
ちょっと不安が先行してます。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:03:37 ID:EaoVLKzu0
>>293
まったく爆発しないわけではないが、エンジンルームには発火する火種が少ないし、
走行中は水素ガスが溜まるような場所も無い。(バッテリーが車内にある場合はしらない)
過充電をしてても、バッテリーの水を全て水素と酸素に分解する前に、オルタネーターが焼き切れるのが先だし。

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:20:21 ID:GP5vLEcA0
>>296
水素ガス発生はバッテリー割れ目から発生するんだよね?
通常でも水素ガスは発生しているのかな?

寒冷仕様車を買って今になって激しく後悔しているよ。

それとランクを下げた46b24Lを使っても全く問題はないのかな?
相談が出来る人がいないから本当によく分からない。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:29:37 ID:EaoVLKzu0
>>297
割れ目?。
バッテリーのセルの間から発生して、中に溜まるけど、上に開いた空気穴から外に出てゆくよ。
通常でも少量つづ水素ガスはでてる。

寒冷地仕様にランクランク下げたバッテリー入れても、ICレギュレーターついている分にはまず問題は起きない。
(寒冷地仕様と銘打っても、バッテリーだけ大型化してるだけのメーカーもあるぐらいだし。)
ただ、一部の寒冷地仕様にはICレギュレーターではなく、リレーレギュレーターが入ってるタイプがあり、コイツの場合は
ランクを下げると過充電になっちゃうよ。
まずはどういう仕組みになってるかこっちではわからないから「ok」とは言えないけど。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:36:28 ID:OTqfo27n0
>>297
正直、気にしすぎだよ・・・
ここの皆も大丈夫って言ってるんだし、ディーラーだってB19積めるって言ってるんだから。

もう、ここから先は一人で考えて、サイズダウンをするなり、元のサイズを積むなり考えてくれ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:41:51 ID:tKPY5zXs0
皆さん、私のような若輩者に相談に乗っていただき
ありがとうございます。
>>298
>(寒冷地仕様と銘打っても、バッテリーだけ大型化してる
>だけのメーカーもあるぐらいだし。)
上でも書いてあるけど俺の車はK12マーチですけど、
今日行ったディーラー社員が
「この車は寒冷地仕様と言ってもバッテリーが大型化と不凍液が
入っているだけです」と言っていたな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:44:00 ID:lWhIzuMo0
詳しい説明をしてくれている人が複数いるのになんで解らないだよ。
バッテリーはバッファみたいなもので運転中は原則全てオルタから賄われバッテリーはスルー状態。
だからバッテリーはセル始動時と急激な電気の要求変化(エアコンon時等)の供給補助、
それから駐車中のキーレスやスマートキー、セキュリティ等の駆動が主な仕事。(従来型の場合)

そう考えるとバッテリーサイズや容量を小さくする事のリスクが見えてくるだろ?
長期間車両を放置するなどしなければ特段の問題は発生しないという事なんだよ。

どうしても解らないなら指定のものを積む事を強く勧めるよ。
また、ここ数年の充電制御車はその限りではないので必ず指定のものを搭載する事。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:07:21 ID:hpu4G1jM0
少し話題を戻すけれど、爆発の話。
以前、ポンコツのガソリン4Lのアメ車を乗っていたときに、近いうちに廃車にするし、広告に乗っていた安物で良いと言ったら、セル回したら爆発するかもしれないと言われたことがある。
そのときは、スペースに収まる国産セダン向けっぽいのを特価のを買ってきたんだけど、放電時の電流も重量なのかと思って書いてみた。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:12:58 ID:Q5ctPwIs0
最悪でもセルが回らないだけ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:27:23 ID:HsZUX2J50
>>295
ACデルコがいけなかったんじゃないのかね?
安いバッテリーが全てハズレとは言わないけど
安いバッテリーが何で安いか・・保障は利かなかったの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:55:56 ID:U7PWZ8rc0
>>302-303
バッテリー液が半分くらいで、スターターを回す放電力がある場合
バッテリー内で火花が飛んで爆発することがある。

と、たしかJAF誌で読んだ記憶がある。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:00:03 ID:mm6fuKpk0
>>305
また別の話だろ・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:08:30 ID:zIsvw8mk0
>>289
クルマにもよるけど通常は30mA〜の暗電流がある。
セキュリティーを入れている場合は、50mA〜200mAの暗電流。

100mAクラスのソーラーを入れても太陽光を垂直に当てての最高出力が100mAなので
1日の平均値にするとすると30mA〜40mA程度。

4〜5日乗らないことがあるならかなり有効だよ。
バッテリーは一度上がると極端に性能が落ちるからね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 02:05:03 ID:+Y1CQoVK0
俺はACデルコ1年足らずであぼーんでボッシュに換えてから4年何ともない。
ボッシュがそんな糞なら人気以前にリコールされてんじゃないのかなあ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 02:33:59 ID:IGK5t48J0
ボッシュというか、鉛以外に極板にカルシウム使ったり、銀を使ったりするタイプが
極板の剥落なんかが起こりやすくて突然死しやすい印象・・・
実際ボッシュで突然死した経験が二回ある、
耐久性そのものは普通だったように思う

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 07:22:58 ID:jOFoL7tf0
ACデルコで泣いたことのある人間は意外に多いんだな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 11:13:09 ID:pz+CFHYn0
ある程度のメーカーのバッテリーなら2、3年使うのに保証も含めて通常使用には問題ないでしょ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 15:01:37 ID:8zd3nDJ/0
デルコ10年持った
おおむね 値段の高いのが良い電池
安くて長持ちって少ない
20個以上買った結論

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:25:53 ID:pog/Kpvr0
このスレ的には、パルスでサルフェーションを防止する装置はどう?効き目ある?それともプラシーボ程度?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:48:48 ID:0gMZaBAD0
>>250だが
今日、別のカー用品店へ行ったら
「容量を下げても爆発することはない、
今の製品はそのように作られいます。製品の寿命は短くなります」
と言っていたんだけど?
話を聞くと取り付けはしてくれるみたいだね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 22:21:29 ID:1A8t5KC+0
>>313
パルスでサルフェーションを防止する装置は使っていないけど
オメガ・プロというパルス電流方式の充電器は使っている。
使い込んだバッテリーでもCCAテスターでの計測で新品の80%以上まで蘇る。
まぁ、オプティマなんかだと最終的には小電流でゆっくりと充電してやらないと満充電にはならないからね。
それこそ最近のバッテリーは10Aとか15Aな大電流固定の充電器なんか使えば乗用車バッテリーだと
すぐダメになるよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 22:55:08 ID:rNj3WfzW0
>>178
 亀レスですまそ

 千葉の市川原木店は、併設だ!!
 カー用品充実しているので、カーOFFもよくある。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:32:06 ID:7yCbKhco0
>>313
効果はあるが、バッテリーの劣化はサルフェーションだけではないので。
むしろ、極板の剥離や脱落による劣化のほうが、多い気がする。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:02:15 ID:1A8t5KC+0
>317
極板の剥離や脱落による劣化ってどうすればわかるの?
素人にもわかるように教えてくれ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:11:41 ID:QUJwADLL0
>>318
白いケースのバッテリーを裏からみると、底に黒いものが沈殿してたら、それは極板の剥がれたやつ。
また、キャップを開けて、中を覗いた時、極板は普通は真っ直ぐなのだが歪んでいたら内部で剥離している可能性はある。
シールドは見えないんで寿命だと思って思って諦める。(シールドハッテリーは、タフだか、普通のバッテリーよりも寿命は短いんで)




320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:25:40 ID:fg1KMszw0
>>319
プロだね。
ありがと。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 01:07:24 ID:/yEqArcc0
久々にマトモなレスを見た気がする
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 03:43:55 ID:0cAwHW7I0
一度バッテリ上がりをやっちまって、いくら走っても12.5Vまでしか電圧が上がらなくなった旧カオス。Dでは始動時10.5Vと言われる。
容量保持動作をしてくれる(非パルス)充電器に意地で三日くらい繋いどいたら、13.8Vまで上がってきたよ。
劣化具合を計測してくれるような専用の計測器持ってないから、実際どのくらい回復してるかは不明だけど、若干パルスの効能に疑問を抱き中。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 04:38:56 ID:qWa7BzpQ0
>>313
ナノパルサー使っている。
(12.60vでオートカットのタイプ)
パルス充電はRCレース(Ni-Cd,Ni-Mh)の世界では20年以上前からある当たり前のバッテリー活性化テクノロジーだけど
鉛バッテリーではサルフェーション防止効果が狙い。
たぶん効き目あると思うよ。
まだ使って半年ぐらい。
電圧降下の激しいハズレ新カオスに取り付けて10年使用を目論んでいる。
結果は9年半後にこのバッテリースレ(Part70ぐらい?)に書くよw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 09:36:29 ID:/3ygEnnTO
>>323
お前は俺か
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:14:41 ID:Mb6jQUmr0
バッテリーを通常よりも
サイズダウンをした人はいますか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:51:14 ID:R//eNPC+0
>>325
レース車両か軽量化に必死な人ぐらいしかいないだろ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 15:09:31 ID:OZBSe87U0
>>325
買った時に付いて来るサイズが下限と考えて良いと思う
小さい容量の物は確かに値段がかなり安くて、恐らく特に問題は無いんだろうけど
人はパンのみに生きるに有らず  ・・と、誰かが言ってたよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 15:41:44 ID:77cVzdfO0
>>325
通過その話題もうやめてくれw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 16:00:07 ID:0T7k7ukx0
ループするにしても早すぎるだろw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 16:09:57 ID:EuXaaS620
なんだよ・・・ループ話に釣られたのか・・・orz
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 16:12:32 ID:vX3sCl2y0
>>325
ググってみれば?
ごろごろいるから
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 17:27:59 ID:92Reo7Kx0
バッテリが小さいと軽4みたいにすぐにブレーキランプが切れてくる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:21:26 ID:WWOcgb3tO
やっぱり毎日使って活性化させてるのが長生きしてるなー。ウチのは来年7年目。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:47:03 ID:DVy0sQk40
皆さんの車の説明書には指定のバッテリーが
記載されているんですか?
マーチの説明書には書いてありませんでした。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:57:50 ID:77cVzdfO0
>>334
何年式のマーチさ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:01:15 ID:WcnMpk27O
先週末オルタネータの故障で走行中に止まっちゃって、レッカー搬送先のディーラーでは「かなり弱ってるから」とバッテリー交換も強く勧められた。

でも丁重にお断りして(無論オルタネータは換えたよ)、速攻でナノパルサー注文した。

取り付け後放置してるが、三日経っても規定電圧以下にならずランプ点滅し続けてる。

単に過放電で一時的に比重下がってただけじゃないのか?三万も払って交換しなくてよかった。

さて、明日のエンジンのかかり具合はどうかな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:01:54 ID:DVy0sQk40
>>334
2005年の5月に新車で買った車だから
2004年式だと思う。
寒冷地車でも書いていないのかな?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:03:28 ID:DVy0sQk40
間違えた訂正文
>>335
2005年の5月に新車で買った車だから
2004年式だと思う。
寒冷地車でも書いていないのかな?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:58:00 ID:Qg1sLwZKO
で、結局どこのバッテリーがいいわけ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:06:12 ID:J+SB+PR20
BOSCH
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:17:24 ID:Gv90kDKp0
オートバックスプロの75付けたけど、
本体側面に「高性能バッテリー」とか書いてかってダサw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:20:03 ID:77cVzdfO0
純正の寒冷地55B24L、ノーマル34B19Lかな、4駆なら46B24L

まあ悪いことは言わん、B24Lを買っとけ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:21:24 ID:KB4Jqk7qO
とりあえずカオスつけたけど
これでいいの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:26:46 ID:snneTb8p0
>>343
十分でしょ。
俺は今日ボッシュのハイテックシルバーにしてみた。
次はカオスにしようと思ってる。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:32:24 ID:DVy0sQk40
>>342
b24はバカ高いんですよね。
日産にメールで質問したら、非寒冷地だったら
問題ないらしいんですけど、それでも
バッテリーの寿命が短くなるのかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:39:16 ID:5TFEoNep0
>>343
つけてから聞いてどうする?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:53:44 ID:f09RNEp10
結局どこのバッテリーが良いの?
パナか日立買えばいいの?
デルコも賛否両論あるみたいだし
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:59:18 ID:JpsrdOya0
>>347
車種、車内電装品、利用地域、予算による。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 22:21:27 ID:QUJwADLL0
>>347
どこのメーカーでもきちんとメンテしていればそう差はないのでは?
ただ、メンテといっても液量だけでは不十分だけど。
メンテがめんどさくらいなら、シールドバッテリーで。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 22:40:11 ID:HzlklN2o0
デラまかせにしていたら、デルコがついていたw
まあ3年ばかりなんともないからいいけど、韓国製だし、
今度はパナにするよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:22:14 ID:E/dAZ/+Q0
>>350
トヨタだろw
俺の周りでバッテリーをデラで交換したトヨタ車は漏れなくデルコが付いてるw
まあ、それだけ数が出てるって事は、品質もそれなりに悪くないんでないの。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 01:01:09 ID:uk4UWcI60
>>345
まだ引っ張るつもりか
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 11:55:37 ID:b4WSCqJm0
>>350
パナは地雷
国産他社にしとけ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 13:27:41 ID:2VE9Msa30
デルコって評判良いの?
デルコは何処の国の会社?

ボッシュと言う会社はドイツの会社?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 14:05:08 ID:qA3IgeTO0
コーナンでコーナンブランド40B19Lを3980円で買ってきた。
みんから見たら昔は1980円で売ってたのね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 17:01:56 ID:3sMESa8L0
デルコはアメリカの会社
造ってるのは韓国だけど…
貿易摩擦の関係で、仕方なく使っているだけの話
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:03:27 ID:S/iAgCYqO
パナのシビス使ってるけどとりあえず何ともないわ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:49:47 ID:8tsJq7pR0
充電制御車に向いてるのってパナソニックのカオス以外では何があるの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:54:37 ID:iXzbVDRz0
今日補充電をしたのだが、うっかりして設定電圧を24Vでやっちまったorz
それに気付いたのは充電開始から5時間ほど経ってからだった。

ガス臭くないこと、あとケースが膨張していないことを確認してから
デラで車とバッテリの両方を確認して貰ったところ、今のところはセーフ。

ただ、バッテリはともかく、今後車に異常が出てこないことを祈るのみ(-人-)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 19:45:49 ID:ahw5iYN80
オデッセイのドライバッテリー付けてるけど持ちが異様に良いな
もう8年くらい使ってるような気がする
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:02:26 ID:HrkpiwWd0
>>359
過充電しても水素ガスが大量に発生するだけでガス臭くはならない。
何Aで充電していたかによるけど、通常は電極が痛んで寿命が極端に縮まる。

今回のCCA値、1ヵ月後のCCA値、半年後のCCA値が変わらなければ問題無し。

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:27:17 ID:/43H2Xoi0
カー用品店で
「AZ」と商品名が付いているバッテリーを見つけて
メーカーを店員に聞いたら韓国の会社と聞いたんだけど
ヤバイのかな?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:34:23 ID:OEcRfTF00
>>358
GSユアサだとECO.R
新神戸ならタフロング・ECO

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 21:05:32 ID:OEcRfTF00
追加・・・古河は全ての商品がECOでした・・・
とにかく、どの製品も充電制御車両に合う様なつくり
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 21:21:40 ID:uk4UWcI60
回生制御をやってる車に従来のバッテリ積んでトラブってる例は多いからな
10年後には店頭からやっすいバッテリは消え去ってるかもしれん
366359:2009/10/24(土) 22:14:44 ID:R36h8EX50
>>361
レスサンクスです。充電器の電流計読みで約5Aでした。
また現状のCCAは、新品で720Aに対し600弱でした。

過充電で発生するガスは水素ガスでしたね。失礼しました。

今後は定期的にCCAをチェックすることにします。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:15:54 ID:HOLjtBIu0
>>360
オプティマやオデッセイだとカオスの倍程度のCCA値が出るからね。
通常使用ならかなりもつでしょうね。
ちなみに新品時のCCA値はオプティマYT-B24は640。
同クラスの新品カオス3は330。
GSユアサ2年使用が330。
激安韓国製の3年使用で320だった。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:26:31 ID:nHG6NBMn0
今のデルコってみんな韓国製なの?今までに3回デルコに交換してるけどなんら問題出てない。
装着してるのは韓国製じゃないデルコだからいいのかしら?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:40:07 ID:/43H2Xoi0
おすすめのメーカーは何処なのかな?


ユアサ、古河、日立、パナの中でおすすめのメーカーは何処でしょうか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:41:39 ID:/43H2Xoi0
訂正、デルコも入れます。

デルコの値段は結構高いのでしょうか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:03:09 ID:HOLjtBIu0
2〜3年補償の奴ならどれも同じかと。
毎日、車を動かしていれば安物でも問題ないので価格で決める。
しかし冬場、氷点下15℃にもなる我が家辺りだと1週間〜10日間程度乗らないだけで
カオスでも始動不能となってしまう。
まぁ補償付いているので新品に交換してもらったけど、それもまた上がったので
また交換してもらった。現在はオプティマ積んでる。
372371:2009/10/24(土) 23:16:49 ID:HOLjtBIu0
書き忘れた。
バッテリーは補償期間内に即交換対応をしてくれる店で買う事が重要。
通販で購入する場合は注文前に確認すれば良い。
悪い店だとなんだかんだ注文付けて交換してくれない店があるので注意。
ちなみに1年でダメになったとしても交換して貰えば新品になるので
そこからまた3年補償付き。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:36:47 ID:/43H2Xoi0
パナのカオスは10万キロ保証
シビスは8万キロ保証だけど、
本当にこれだけの距離は走行可能なのですか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:43:23 ID:btn15Ku7O
当たり前だろw
距離か○年間のどちらかを満たせば保証は終了
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:54:50 ID:/43H2Xoi0
>>374
じゃ、例えば、カオスが3年以上経過したバッテリーで
3万キロしか走っていなくても
駄目になる事ってあるのかな?
皆さんどう思いますか?

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:55:36 ID:/43H2Xoi0
それとホームセンターブランドのバッテリーって
どうなんでしょうね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:58:18 ID:nsOBWkOo0
>>11
出光に少し出入りしてたけど、スーパーダイハードはお世辞抜きでかなり性能いいよ。
ただし基本的に出光SSのみの販売でボッタクリ価格なので貧乏人は買う気になれない。

俺は通販で安いACデルコを家の車2台とバイク2台にそれぞれ買ってます。
バッテリー上がりに関係なく2〜3年内に定期的に交換しとけば安物でも安心。
「いかに長年持たせるか」というのはけっきょく上がった時に困る。
(外出先なら時間的ロスや、店や在庫の関係で高い製品をやむなく買わされるとか)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:00:51 ID:Tvdj8y8y0
通販で買うときに一番ネックに思うのは
バッテリーを運送屋が傾けたり転がしたりして扱ってるかも・・ってこと
天地無用つけてても、運送屋はほとんど守らないから
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:17:44 ID:Zs8Jd6jjO
オプティマなら無問題だな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:24:29 ID:11hdTimZ0
>>360
あの値段で寿命が短かったら泣きます
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:25:20 ID:us/W2O9w0
エネオスのスタンドで売っている赤いバッテリーは
どうですか?

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:31:17 ID:J+G4vOc80
>>377
ハンパねぇ遅レスだなww

まぁ、確かにダイハードは良いね。つーか変態的なまでに頑丈というか・・・。

過去に・・・深夜オルタが死んでどうにもならなくなった時にカー用品店の隅に転がってたソイツ、
中のバッテリー液が全部無くなってたんだが・・・缶コーヒーの空き缶にバケツに溜まってた雨水を入れて
補水したんだわ。

生き返ったよ!しかも50km走って家まで帰れたよwww
マジで変態的なバッテリーだったわ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:31:45 ID:QxqMV6zi0
>>381
性能はいいけど高いw 俺だったらパナのカオスにするかな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:34:58 ID:behbH4JU0
>>368
勘違いしちゃ困るんだが、バッテリーってのはトラブルが無いのが普通なんですよ

ただ、徐々にエンジンの掛かりが悪くなって使えなくなるのと、突然エンジンが
かからなくなるのとでは深刻度が全く異なります
前者は保証期間を目安として、調子が悪くなってから交換をすれば問題が無いですが
後者はたとえ保証期間内であっても、突然使えなくなる訳ですから・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:40:43 ID:Ydj+UZtv0
>>382
まさに『ダイ・ハード』じゃねーか。

おれもこれの悪い噂や評判を聞いたことがない。
でも購入しようと価格を聞くとすぐに「ダイ」するらしいが。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:49:24 ID:CRHZFRe90
>>363
>>364
なるほどECOという言葉が充電制御車用バッテリーのキーポイントなんだね
やはり結構な値段のバッテリーが多いね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:01:00 ID:C4Vy7nue0
>>275
>前触れもなく突然バッテリーあがる

今どきのバッテリはみんなそう
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:18:23 ID:BIPaHuqy0
そういえば前にヤフオクで買ったMFバッテリーはケースの底に激しく落とされた形跡があった。
さらに横向けにされてたのかMFバッテリーなのに液漏れしていたな。

急ぎで欲しかったので仕方なく水で洗って車に装着したけど。

佐川急便ヒドス・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:45:17 ID:behbH4JU0
>>388
そーゆー時は速攻で佐川に連絡入れるんですよ
デジカメ持って写真を撮りに来るから、写真を撮らせて使い続ければいい
返金はされるけど、商品は使い続けてもOKですよ

写真を撮りに来るまでの1時間程度が惜しいなら難しいですけどね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 03:24:50 ID:us/W2O9w0
パナが地雷というのは本当ですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 03:56:19 ID:C4Vy7nue0
>>390
まさか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 07:36:32 ID:++cIJNyK0
>>387
最近のバッテリーは窓から見て青くなってれば正常…
みたいなことになってるんですねー
しかもキャップ水平でコインでまわすみたいな
そんな最近のバッテリーも突然死する?

オプティマ?とかいうバッテリーじゃないから安心してたんですけど
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 11:00:40 ID:ATFuXb+KO
2年前に中古ムーヴ購入、03年製の40B19がついてた。今もまだそのバッテリー付けてるんだけど、1年くらい前からエンジンかかってる時の電圧が14.1〜14.2Vくらいしかない。
2年前は14.4〜14.5Vくらいだったんだけど、バッテリーが原因かな?ムーヴは年間3000kmくらいしか動かしてまへん
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 11:11:47 ID:QxqMV6zi0
40B19なんか安いんだからさっさと新品に交換した方が安心
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:25:29 ID:ATFuXb+KO
そろそろ換えようかと思ってる。ナビやらウーハーやらでバッテリーに負担かけつつ、走行距離少ないし。
バッテリー換えても電圧が14.4出てない場合、オルタなのかな?エアコンつけたら13.8くらいだorz
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:28:23 ID:behbH4JU0
>最近のバッテリーは窓から見て青くなってれば正常…
エンジンがかからなくなってから初めて分かるものなので無意味
安バッテリーにありがちな半透明のパッケージの方が6セルすべての水量が
分かるため、突然死は避けやすい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:39:56 ID:3KaLoB930
>>396
無意味ってことはないだろ
普段のバッテリのコンディションはわからなくてもセルが回らないときの原因の切り分けにひと役立つ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:23:25 ID:f4Ct/zmXO
ターミナルにつけておけばいい錆び防止グリスってどんなのつけたらいいの?
それと適量は薄く塗る感じ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:41:53 ID:s1lbXYsJ0
拘れば導電グリスがいいだろうけど、別になんでもいいよ。
量は磨いたターミナル内側とバッテリー端子にごく薄く。
そしては装着が終わったら接点の隙間に水が入らないよう隙間を埋めるつもりで塗り込む。
グチャグチャになるので軽く拭き取りながら端子全体にのばして終わり。

まあ最初からたっぷり塗っても端子を締め上げれば勝手に薄くなると思うし
実際そのくらいの量を塗ってから嵌める人もいる。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:05:19 ID:behbH4JU0
バッテリー端子やターミナル自体、錆びたりするもんじゃ無いけどな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:19:44 ID:s1lbXYsJ0
錆びるよ。

盛大に白や青に錆びなくとも酸化皮膜は錆びだし。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:57:20 ID:4SEgvAf20
リチウムのスプレーグリス噴いておけばOK
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 17:21:18 ID:K9f4Gr2a0
新品バッテリーなのに急に空になって、おかしいなと思ってたらチャージランプが点灯。
オルタバラして調べたら、ICレギュレーターが逝ってた。
DENSOは高いんで、通販で安いの(ドイツ?のHUCO製)があったんだけど、
個人的に欧州製の電装品ってすごく不安があるけど、大丈夫ですかね?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 18:41:40 ID:11hdTimZ0
なぜオルタを交換する?
電装屋でOHすれば?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 18:47:39 ID:wrRU884e0
>>403
レギュレーターが逝ってたんなら、取り替えればいいんじゃないの?
普通に部品商で買えるよ、一万円の半ばじゃないかな?
オルタそっくり買うより安いだろう。

余計なお世話と思うだろうけど、どう調べたか知らないが
組み上げてから ゴルァ! 直らん! どうしてくれるんじゃい!と部品商に怒鳴り込む。
笑うかも知れないがまれにプロでもいる、最近の部品商はよほどでない限りこれはきかない。
オルタそっくりでも部品だけでも、よく調べてからのほうがいい。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:01:43 ID:dgBTI6kr0
>>403
多少高くてもDENSOにしたらいいよ
なんとなくだが、多分精神衛生上好ましい
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:08:36 ID:K9f4Gr2a0
オルタかえるとは一言もいってないが・・・当然レギュレーターのハナシ。
ただ、純正のDENSOは1万円超えるが、HUCOのは5千円で買えるんだよね。
ただ、HUCOで調べると、不良品率が高いとか、安物買いのなんとかとか、
そもそも欧州車の故障の多くが電装関係だし、やっぱDENSOかな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:10:43 ID:K9f4Gr2a0
そうそう、今は欧州車もDENSOが多いだろとか、そういう書き込みはやめてくれ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:14:51 ID:UeFxaeJa0
おれも以前補水無用バッテリー使っていた。なんとなく弱ってきたので
半透明のやつに代えた。一度初夏に補水しただけで調子いいよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:30:46 ID:dgBTI6kr0
>>407
ヤフオクでは扱ってないのかな?
ちょっと見てくる
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:34:58 ID:behbH4JU0
今のレギュレータって1万もすんの?
カローラに付いていたDENSOのオルタを修理したときには2600円ぐらいだった気がするんだが・・・
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:01:43 ID:dgBTI6kr0
ICレギュレーターで24件出物があるけど
少ない上にパチものばかりだった

解体屋巡りすればいい物に出会える予感♪
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:15:25 ID:wrRU884e0
>>407
http://www.fd-japan.com/cd%20catalog/data/RI1000C.html

国内メーカーの社外品もあるよ。

上の図見てもらうと解ると思うが、コネクタとネジ止めの端子が各3箇所。
これに擬似的に電圧印加して調べるんだが。
簡単なのは別のレギュレーター載せてみる、しかし手持ちが無い場合新品部品を買うしか無いが
これじゃとりあえず付け替えて診て見るというわけにいかないからな・・・・・

よくみたら親切なことにに端子にアルファベットの記号が付いてる、これ見れば簡単だな・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 04:09:25 ID:25L8it400
ようようみんな、
>>408のようにエラそう書き込んでるスレチな>>403に対して
ずいぶんと親切なもんだな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 04:21:21 ID:cRAmGrcLO
>>341
> 本体側面に「高性能バッテリー」とか書いてかってダサw

マジかwwwww
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 10:44:56 ID:4XATv/ADO
廃バッテリーはスタンドとかで無料で引きとってくれますかね?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:46:34 ID:2PpAK0FS0
416に便乗だけど、2年前に近所のスタンドやホンダDラーに引取り可能か聞いたら
「1000円いただきますが」と言われて、ホームセンターで無料で引き取ってもらった。
バッテリーって無料で引き取る取り決めあったと思うんだけど。
近所にあればバッテリーメーカーの営業所に持参なら無料かな?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:58:15 ID:b5HViHs30
ホームセンターでも購入した時のレシートが無いと引き取ってくれない所が多いよ
通販ならば送料負担で無料引き取りやってる所が多いんで、そーゆー店で買うのも良いかと
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 13:27:18 ID:ZRj9kLPh0
鉱物資源高で“金になる”もしくは“金にできる”チャンネルを持ってるところは
無料で引き取ってくれる。

そういう手法を持たないところは有料。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 13:40:58 ID:6S3MDuoA0
>>383
俺の車は電装品は付いていなくて、
ラジオだけだけど、それでもカオスの方が良いのかな?
近所のエネオスで工賃込みで2万円で売っていたけど
安いのかな?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 14:08:52 ID:b5HViHs30
>>420
メリットはホトンド無いよ
金額に見合ったメリットはことさら無い
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 14:22:17 ID:Zzz+KUgx0
電装少ないくて長く乗るのだったら、軽量ドライ買った方がトータルで得になったり
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 19:44:05 ID:iBWf29EA0
普通に走るくらいならリビルドで充分。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 20:26:49 ID:ksqiKu7FO
>>423
リビルドって何ですか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 20:57:12 ID:cRAmGrcLO
ボーグ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:23:29 ID:dJExzCqc0
再構築バッテリーですな
極板の表面に怪しげなモノをペタペタと塗って
ハイできあがが!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:44:36 ID:H6FXiPh/0
B24サイズでユアサのリビルドが、送料込み800円だったから人柱中、1ヶ月目。
1年保証付いてるけど、この値段だと半年も持てば合格。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:05:18 ID:9YMJoQaf0
>>427
エコだね。
時代の最先端をいってる。
毎日乗ってる車なら1年以上もつよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:15:41 ID:FzF0o2Ax0
>>427
確かに半年持てばいいけど、出先とかで急に死亡されると
高く付きそうだね。

保険の無料レスキューを使うにしても、バッテリーが完全にダメとなると、
バッテリー定価で売りつけられるだろうし。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:20:22 ID:fo6856XQ0
>>427
どこで買えるか教えて。俺も人柱になりたいw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:23:22 ID:H6FXiPh/0
>>428
エコというより、セコです。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:37:26 ID:9YMJoQaf0
>>431
新品購入のカオスやシルバーでも使用条件によっては1年以内でのご臨終が可能。
液補充可能なバッテリー蘇生効果が上がるので心筋梗塞=死亡に繋がる確率は少ない。
セコだけどエコだろ。
バッテリーなんかコールドクランキング性能がある程度あればエンジンは掛かる。
掛からない車はバッテリーではなく他に問題があるのがほとんど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:31:40 ID:W3yKDxuo0
一昔まえの車だと、寿命寸前のバッテリーをセコ精神で使い続けてると
セルモーターの接点が焼けて溶着してしまい
セルモーターが回り続けたり、あるいは接点がボロボロになってセルが回らなくなる事がよくあった

弱い電圧だと、ピニオンギアを飛び出させる電磁石がイマイチな仕事しか出来ない為におこる現象
ピニオンギアの軸自体が、セルモーターのバッテリー直の回路のスイッチになってるので
弱い力で接続させ続けると火花ばっかり散って溶けちゃう
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 21:18:42 ID:Sn6QJgYL0
同じだよ。
解りやすく言うと、金も力も無い俺が重いもの持とうって様なもん
箸より重いもん持てないのに、無理したら腰痛める。
たとえが違うか?  そうだそうだ相撲取りに飯やらないで重いもの持たせようてなもん。

今のは軽量でパワーがあるから、無理してもなかなか壊れなかった昔のより
あっさり壊れる。
それも焼けちゃったり、再起不能に。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:24:33 ID:+jRYRHba0
バイクのバッテリーとかで、初めに自分で希硫酸?入れて使うやつって充電しないで使っていいもんなんですか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:26:08 ID:rN72ZkEH0
>>435

大丈夫
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:31:34 ID:gTEZl/h70
>>415
マジだよw
あれは無いわな〜ボンネット開いた瞬間、萎える。
まぁ、高性能には変わりないけど、字がデカいしセンス無いわー。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 02:22:10 ID:AKZdoK4B0
>>436
ありがとうございました
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 09:41:14 ID:M9KG6gf20
>>437
ガムテープかアルムテープ貼って隠しちゃえw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 09:41:58 ID:M9KG6gf20
ごめ、アルミテープね…orz
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 20:04:02 ID:3lCvCvHx0
誰が見るんだよw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 21:52:32 ID:G9uaPO9h0
>>341
自動後退ブランドのバッテリーは、実際どこが作ってるんでしょうか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:35:08 ID:tRG2B3gBO
冬に向けてバッテリー交換しようとヤフオクを見ていたら、SILVENバッテリーなる物を見つけました。
説明文を読むと結構よさ気な感じするんですが、このスレ的にはどうですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:59:54 ID:OmBxeulG0
>>439 マジでそうさせてもらうぜw見るのは自分とデラのメカニックだけだw
>>441 新神戸だよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:06:57 ID:Y6fcOKJW0
バッテリーのお薦めのメーカーを
並べるとどうなりますか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:28:59 ID:EscWTRQh0
喧嘩になる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:40:50 ID:fXVVGqwRO
>>443
オプティマの兄弟、評判は良い。
>>445
2500cc〜クラス
オデッセイ、オプティマ、エネオス、出光、国産ハイエンド
1500〜2000
国産ミッドクラス
1300以下
国産

予算で適当にどーぞw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 02:07:02 ID:Y6fcOKJW0
じゃ、結構、頑丈な設計のメーカーは何処でしょう?
逆に買ってはいけない地雷のメーカーは何処だと思いますか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 03:03:46 ID:fXVVGqwRO
>>448
頑丈→オプティマ
地雷→ボッシュ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 08:28:31 ID:kBeaHR6NO
一ヶ月間車に乗らないならバッテリ外すべき?
もしくは週一くらいでエンジンかければおけ?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 15:01:59 ID:ryo6hrhg0
駄目になることはあるだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 15:02:43 ID:ryo6hrhg0
↑間違えました
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 22:28:53 ID:aK0YA8440
>>448
必要以上に頑健→オデッセイ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 11:14:31 ID:GzpQoo9FO
オクに出てる一万円前後のオデッセイによく似たバッテリってどうなの?
対戦車級の地雷?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 12:44:19 ID:WZY1bIlv0
2年で72000km、EG停止時の幌開閉を毎日やってたマイカーなのですが、
最近EG始動するとナビが初期状態に戻ったりやたら長時間GPS即位にしっぱいしたり...

セルの回りも新車の頃に比べると大分鈍くなってきたので、
とりあえずバッテリーを自分で交換してみる事にしました。
SABで35000円だったPanasonic Caos 66-25Hが通販だと20000円以下で買えるんですね。素敵
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 19:06:17 ID:V4tfH0AaO
>>445
ぼったくられ過ぎだろwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 00:57:00 ID:szDu83vB0
通販だと振込みの手間、さらに到着まで2、3日はかかる。
カー用品店だと買ったその日に使える。
仕事に忙しい人間にこの差は大きい。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 03:14:47 ID:F0lE4ybO0
>>457
それはバッテリーを限界まで使うから困るんじゃない?
余裕を持っての交換なら通販で届いてから次の休みまで寝かしておけば良いだけだし。

もし、仕事に車を使ってるのなら限界まで使うのはまずいでしょ。
仕事に出ようとしたらバッテリーが死んでた、仕事先でバッテリーが死んだとかで
動かなくなったら信用に関わるでしょ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 07:58:05 ID:ZlF9aTFx0
忙しい を理由にする人間は仕事が駄目
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 08:01:01 ID:nbD1R3KW0
通販嫌いは普通に居るよ
ヤフオクも嫌いだから店頭購入一択
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 09:14:41 ID:hHLnZv1wO
忙しいを理由に動かない奴は暇になっても動かない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 14:12:53 ID:yknYkVlJ0
>>461
確かに
自分がそうだからよくわかるw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 17:21:10 ID:b05E3Y3g0
SABで安売りしてたから4つも買ってきたwww

ttp://img195.echo.cx/img195/5809/11141117518992oa.jpg


464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 17:37:03 ID:Y10o80260
>>463
その程度の貼りつまんね。

もっとグロをよろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 00:24:20 ID:t/Cn550U0
>463

波動砲?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 10:25:35 ID:wP7G0yzO0
バッテリーあがってブースターケーブルでエンジンかけたんですけど、
何分くらいアイドリングしといた方がいいでしょうか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 10:43:58 ID:dPzRbHssP
アイドリング中は殆ど充電しないと思った方がいい
走れ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 12:37:00 ID:wP7G0yzO0
了解。走ってきます。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 17:31:32 ID:xIvfdoYhO
片方のブレーキランプが切れたまま走ってると、バッテリーに影響って出ますか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 17:59:25 ID:dPzRbHssP
整備不良でキップを切られて要らん出費が増えた為
次のバッテリーのグレードが下がる
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 18:55:42 ID:+vEj5l4cO
よほど虫の居所が悪くない限り尾灯切れで切符はないよ
たいがい口頭注意
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 18:57:23 ID:gru3VW1s0
警官が点数困ったときも要注意
これから一般主要道は80km/hまで制限が順次変更されるから
こういう瑣末な取り締まり増えるだろうな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 19:17:05 ID:8cnX4/uc0
っていうかランプ切れに気づいてるのに交換しないという神経がわからない。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 19:38:06 ID:baZ7t8ih0
ウインカーのランプが切れるとチカ…チカ…チカ…がチカチカチカチカってなるけど
ブレーキランプが切れた時はなんかそういうサインある?
バッテリーと関係ないけどさ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 19:46:47 ID:Vb18dngd0
そこそこの車ならメーターパネルに警告灯出るタイプが多い。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 19:54:39 ID:baZ7t8ih0
>>475
そんなのがあるのか。どうもありがとう
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 13:00:17 ID:+/Rvrtv+O
しょーもない質問ごめん

室内灯つけっぱなしでバッテリーあがってもうて、友達の車に協力してもらってジャンプさせたんだが今度はセル回り切らずにエンジンかかんない('A`)

どうすりゃいい…?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 13:07:28 ID:++VYIddm0
ジャンプさせてもエンジンかからんと言う事か?

とりあえずジャンプさせたまま友人の車を2000回転くらいに保ち、
5分ばかり充電してからセル回す。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 13:07:49 ID:27/cjrso0
バッテリー液はどうですか?
480477:2009/11/02(月) 13:15:29 ID:+/Rvrtv+O
>>478
うん
30分くらい粘ってみたんだけど足りなかったのかな
>>479
大丈夫でしたー
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 13:19:21 ID:BXxF17gK0
友達の車の車種と自分の車種は?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 13:21:00 ID:++VYIddm0
>>480
あなたの車と友人の車は何?

30分はねばりすぎ。
それでダメならバッテリーが内部ショートとかで完全終了してるかもね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 13:31:46 ID:OxwYDRNk0
>>477

バッテリー上がりの発見をした時の状況による

@室内灯が付くレベルなら充電すれば復活すると思う

A室内灯もドア開けた時の音すらしなかったのならバッテリー死亡
いくら充電しても復活はしないから新しいの買うしか無い
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 14:38:35 ID:+/Rvrtv+O
>>481-482
僕のはモビリオスパイク
友人のはフィットですわ

>>482-483
後者の症状が的確すぎてもう
バッテリー終了な雰囲気ですね
なるほど…


車に関してど素人なんで呼んで見てもらったほうが確実ですかね
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 15:29:10 ID:7yKj/CqTO
まだ、友達の車にリードしてもらってるのか?
多分ダメっぽいけど診てもらうんなら、今、自車側のマイナス端子に
つなげてあるリード線をエンジンハンガーのフックか
エンジン本体の金属部分のアース出来る所に繋げてとりあえずエンジンかけろ。
そして、そのままディーラーか電装屋か用品店行って診てもらう



あ、金忘れるなよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 15:42:05 ID:+/Rvrtv+O
いやぁ、仕事中っす
帰ったら保険の付帯サービス見てなんとか呼ぼうかと
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 15:43:53 ID:++VYIddm0
>>485
その「とりあえずエンジン」がかからんわけでしょ。
なら友人の車でバッテリー買いに行くしかないさ。
通販でもいいけどさ。

ジャンプさせる場合の繋ぎ方として、
最後に救助される車のエンジンにマイナスを繋ぐのは
火花でバッテリー爆発を防ぐためのセオリーであって、
死亡バッテリーをスルーする方法ではないよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 15:48:24 ID:jZjm7W/NO
ブースターケーブルがショボいんじゃないか?
出来ればもっと大きいバッテリー積んだ車と太いケーブルでつなげばエンジンかかるよ。
完全放電状態からセルが反応する状態までいってるからもう一息。ガンバレ!!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 15:49:10 ID:+/Rvrtv+O
それは僕が買ってきて簡単に交換出来るもんなのか…?

モノは試しか
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 16:19:33 ID:klyevnzv0
質問。パナソニックのライフウインクって、
ホットイナズマとかと併用可能なのかなぁ!?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 16:53:36 ID:++VYIddm0
>>488
そういう条件でも救援車の回転あげて5〜10分待てば普通はエンジンかかるかし
30分も繋げてセルが弱々しいのはバッテリーに問題ありと思うねぇ。

充電器を持っておればしっかり充電してみて、
あるいは充電器の機能で生死判別できるが・・

>>489
割と一般的に行われていますよ。通常10mmのスパナ1本あれば可能。
しかしそれすら知らない技量だとちょっと怖いかも。
プロに付けてもらうか、詳しい友人などに取り付けてもらった方がいいかな。
わかる人には簡単な作業だけど、一歩間違うとショートさせちゃったり
逆接で電気系統壊す事もありうるから。12Vだから感電の心配はほとんど無いけど
バッテリーのパワーはもの凄いからショートの威力は侮るなかれ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 16:59:49 ID:BXxF17gK0
ショートさせるとショボイいスパナあたりだと溶かすからなw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 17:20:50 ID:27/cjrso0
おれ一応電工2の免許9月にとったばかりだけど、バッテリ交換やってみようかなぁ。
再生バッテリーって安いから買おうとおもうんだけど・・・楽天でポイントもつくから。
再生ってよくないのかな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 17:30:59 ID:++VYIddm0
そりゃ新品に比べればよくないさ。
なので価格に比べてどんなもんかって話になるが、
運良く価格相応以上の期間使えれば得とも言える。
ただ品質に大きな当たり外れがあるはずだから
出先で苦労する覚悟と備えは必要だろうな。
ロードサービスやブースターケーブルなどの備えと時間のロス。

完全死亡すれば上の例みたいにどうしようもなくなる事も。
出先でレッカー+ディスカウントされないバッテリーを入手しなければならんリスク。
だったら通販で安く信頼できる新品バッテリー買っておけばてな事にも。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 17:51:34 ID:klyevnzv0
>>493
再生バッテリーを否定するわけじゃないけど、
再生バッテリーは、個人や単独で使う車には使わない方がいいと思う。
何台も車を使うような業務用とかでは再生を使う価値もあるだろうけど。
つか、再生バッテリーって、そんなに安くはないし、
リスクを考えたら俺は新品を買うなぁ…。

>>494
まぁ、バッテリーの調子を問わず、ブースターケーブルは積んでおいた方が安心。
俺も去年の正月にルームランプ付けっぱなしでバッテリーが上がったが、
一緒に動いてた友達の車に繋いで救援出来たし。
あと、見知らぬ人だけど、バッテリー上がってる車を助けた事もあるし。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 19:39:32 ID:WU0KNhTy0
>>490
ライフウィンクとホットイナズマは独立した別の物だから併用は可能。

でもライフウィンクは暗電流食うよ。
ホットイナズマもバッ直は暗電流食う。

ライフウィンクはパナのバッテリーを新品にする度に付けてみるが
結局暗電流での放電が多くなるのが心配で半年ぐらいで外してしまう。

本来なら暗電流で3週間程度で上がるバッテリーが
2週間で上がってしまうって感じ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 19:54:00 ID:pYwU8Fmg0
ジャンプケーブルは積んでおいた方が良いな。

細いのでも時間かければそこそこ役に立つし、
相手も持っていれば、二本掛けや延長として役に立つ。

大抵の場合救援に使うのだから、知識、経験だけでも感謝されるしね。

>>485
友人の車とバッテリースワップなんて荒技も。。。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:05:37 ID:+/Rvrtv+O
色々ありがとう、やっと仕事おわた

休日にバッテリー買ってやってみるよ、電気系統だけなら大丈夫だわ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:34:46 ID:OxwYDRNk0
>>498
一般常識があれば多分出来ると思われる。
順番さえ間違えなければ大丈夫。

>>492
スナップオンでもスパークさせたら溶けるぞw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 22:56:39 ID:sjincv/M0
とりあえずACデルコを充電。車検時にデラがタダでやってくれたがすぐ駄目になるんだろうな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 00:11:01 ID:RTvJlJi+0
再生はやめて楽天で感想件数200軒いってるボッシュの4900円のバッテリー買って見るか。
ただ充電されてないバッテリーがくるだろろうから、交換したらジャンプしてスタンド行きでいいのかな?
充電器なんかうちにないし。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 00:16:17 ID:Gol13L7N0
いや充電されてるよ>新品
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 02:16:12 ID:C6fPiRMuO
充電はされているが自然放電してるから 100 % ではない。
とりあえずしばらく走り回ればおk。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 08:43:52 ID:W/TBwrea0
ボッシュは突然死しやすいからやめとけ…。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 11:28:47 ID:8QfsWKcR0
11月14日に1500回使用可能なNewエネループ発売だよ
みんな買うよね?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 12:30:00 ID:IDTTF1SO0
いや別に
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 19:06:28 ID:jc0qV4e60
ボッシュだろうがACデルコだろうが、ヤフオクとかの中国製の偽物を
つかまされれば突然死するわな。
1年も持たないだろうね。

ヤフオク使わんでも楽天で実店舗があるところでも、
ACは安いからオークションで買うこともなかろう。
http://item.rakuten.co.jp/yusayusa/c/0000000257/

NGKのプラグやボッシュ製HIDの偽物があるくらいだよ。
液面の見えないバッテリなんてシールだけだから偽物は簡単。
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/pdf/rbjp-070810-01.pdf
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 19:25:48 ID:SsQL92j80
>>505
1500回って・・・毎日充電しても4年だぞ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 19:53:31 ID:8QfsWKcR0
>>508
充電回数が増えたということはそこまでのヘタリへの耐久性もあがってるっしょ?
今毎日充電して約1年(月1リフレッシュ)のはもう結構ヘタレてるから期待

三洋:エネループ、エボルタ君抜く 1500回使用可能に
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091007k0000m020079000c.html?link_id=RSH04
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 20:22:49 ID:nmX1bzcd0
>>507

ちょっとまってくれ、
「ボッシュだろうがACデルコだろうが、ヤフオクとかの中国製の偽物を」って

あるけど本当に偽物とか売っているの??
もしかして普通のことなんですか
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 20:29:58 ID:MmUK/XwR0
某ホムセンオリジナルブランドの韓国製買ったら、
バッテリー本体形状がデルコかボッシュそっくりだったな。
どっちか定かじゃないけど、確実にみたことのある形だった。

同じ工場で作ってるだけなのか、コピー品なのかは知らないけど。

まあ、2年普通に使えたけど。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:31:18 ID:jc0qV4e60
>>510
リンク先見たか?
実際にボッシュが偽HIDをヤフオクで売っていた件の注意をしているだろう。

自動車部品のニセモノなんて常識だよ!
中国では15%もニセ部品を使っているんだからね。
http://www.chinapress.jp/policy/1850/
http://nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/07/0316a.html
http://www.usfl.com/Daily/News/04/02/0227_019.asp

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:38:45 ID:C6fPiRMuO
まあ○○産コシヒカリの袋だって売っているからな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:42:51 ID:jc0qV4e60
下のジェトロの品物名をクリックするとニセモノの写真が出るよ

こんな物がヤフオクで売られていても、見分けつくかな??

わかんないだろう!


http://www.jetro-pkip.org/photo.htm
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:44:46 ID:j8Ey8j/v0
オクは最初から考慮外だな
通販も信頼できない
高いけど知り合いのショップで買うわ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:53:48 ID:BMxEhjM80
>>511
そもそもデルコやボッシュが韓国製。
オートバックスで買った韓国製ボッシュMFバッテリーは、1年程度で突然死。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:59:34 ID:DFZXccZe0
おらのデルコはUSA
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:03:16 ID:j8Ey8j/v0
うちのPC680もアメリカ製
LBはほんとに良くなってるのかな?最近はドライ付けてる奴少なくて寂しい
519510:2009/11/03(火) 22:35:15 ID:nmX1bzcd0
>>512
すまない、ボッシュの方のリンクを見てなかったよ。
本当に偽物があるんだね。 

中国で自動車や飛行機の偽物の部品があるとは
聞いていたけど日本に入ってきたとはしらなかった。

正直 俺は驚いたよ。 
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:58:46 ID:IDTTF1SO0
そうそう、話じゃよく聞くけど実際に目にすると驚くよな。
いやさ、バッテリーとかそういうメジャーな消耗品にあるのはまだわかるんだけど、
すごくマイナーなパーツの偽モノを見つけるとホントびびるわ。
えっこんなものまで?とかこんなん作っても大して需要ないだろ?ってものまであるからなぁ。
ほんと怖いわ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:18:12 ID:LrRb1XSO0
>>194
おれも見てたw あれはパトカー天井の無線アンテナで送受信する際、
ラジアル(マイナス側)の電位を均一にする為ボディすべての同通を
叶える為のボンディングアースの解説でしたよね。
いまでは無線は廃れた趣味だけど色々勉強になりました。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 00:42:47 ID:/ngUd/w+O
すいませんバッテリーの交換時期の目安を教えて下さい。
最近、明らかにセルの回りが鈍くなり危なっかしい感じです。
この場合、交換のほうが良いですか?
6年ほど交換していません。車はシーマです
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 01:05:59 ID:2soGbHMp0
6年ももったのなら成仏できるだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 01:06:49 ID:wMwIVXKi0
>>522
6年も持って、なおかつ臨終近いお知らせを貰えるなんてとても運がいい。
そのバッテリー感謝しつつ、すぐに交換すべきですよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 01:12:44 ID:/ngUd/w+O
>>523-524
ありがとうございます。
これで心置きなくお別れできます。
ついでにお薦めのバッテリーなどあれば教えていただけませんか
F50シーマV8です。オーディオやナビなど全てノーマルで
走行は年間5000km程度です
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 01:15:48 ID:2soGbHMp0
通販でACデルコ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 01:35:32 ID:66b0V99N0
通販でアトラス。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 01:35:55 ID:wMwIVXKi0
通販でユアサ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 02:08:59 ID:XDIt8z2IO
ゼンリンが結構安い
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 02:10:43 ID:iwR9419N0
オプティマ
走行距離が少ないみたいだし
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 02:39:39 ID:84p9GOwYO
ヤフオクでバッテリー買おうと思ってたけど、チャイナの偽物なの?ユアサかオプティマ購入予定だったけど・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 07:22:13 ID:n2kGpVMu0
>>531
オプティマなら大丈夫じゃないか?

前に1050S買ったけど大丈夫だった。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:08:10 ID:D8y5u78sO
バッテリーが上がってしまった時って上がった車のマイナスはエンジンのアースに接続って説明書に書いてあるけどバッテリーのマイナスに接続しても大丈夫なの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:11:22 ID:iFksh9jK0
やってみろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:11:34 ID:CB4d/hr50
2001年11月にホンダ純正(ユアサGSだと思うが)、交換してから現在に至る
なんでこんなに長持ちするのですか?
昼間お買い物程度しか、乗りませんが
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:12:08 ID:koVeX06y0
>>533
断言はできんがまぁ大丈夫だよ、接触時のスパークでバッテリーの水素に引火するリスクがあるから
バッテリーが離れたエンジンのアースに繋げっていってるだけなんで。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:17:30 ID:bn64s9390
おれは面倒だからいつもバッテリー端子へ直接つなぐね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:24:39 ID:m2Iypwy30
>>533
電気回路的には別にバッテリーでもよいのだが、
接続と取外し時の火花をバッテリーから遠ざけるための接続方法。
守らないと万に一つくらいは水素爆発するかも。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:48:44 ID:KZDJvbyT0
>>535
8年かよ! もう交換した方が良いのでは…。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 17:20:32 ID:ZzMQS/D20
>>539
交換交換と思いながら、そう8年過ぎました
凄いね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 17:35:42 ID:D8y5u78sO
>>533です
みなさんどうもです
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 18:16:43 ID:LLRufcUN0
電装品を多く付けている人、夜乗る人は、バッテリーにお金がかかります
あたりまえ
電気を沢山遣うと劣化する
当然の事
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 18:22:54 ID:wdy3nd6a0
車検やったら2年目のバッテリーの比重が低いから変えますか?って言われたが、変だなと思ってそのままにし、
自分で測定したら正常だった。
比重とか言われると騙される奴多いのだろうな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 18:28:22 ID:DNLSiMUg0
車検?ディーラーで車検受けているが、そんな結果にならないけど
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 18:32:41 ID:ba/d6uKf0
ドライだから比重計りようが無い
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 18:58:34 ID:2C85w/4J0
バッテリー交換しおわった後、端子に潤滑剤つけろってかいてあるけど556でいいですか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 19:01:47 ID:KZDJvbyT0
>>546
5-56じゃダメw グリースを薄く塗るべき。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 21:09:50 ID:xHk0YzBF0
>>543
前にも出てたが、バッテリー液の濃度が表面付近と極板付近で違う
充電してガッシングさせるとブクブク泡で濃度が均一になるけど
特に充電制御車だと、ガッシング偶にしかならないので、比重計で吸う場所によっては
終わってるともまだまだ大丈夫とも言える

それを利用して阿漕な商売をする奴がいたら、おれが懲らしめてやる〜
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 23:14:06 ID:IKLSWvUH0
古河バッテリーってどう?
J娘に行くと安売りしているときがあるよね?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 00:10:49 ID:IgcrE+7S0
古河は富士通の前進
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 00:13:22 ID:f8QmXFOF0
銅山
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 00:36:56 ID:hQew4C2F0
古河バッテリーを使っている人はいないのかな?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 07:15:38 ID:ah15gVn40
>>546
CRC 2-26 が防錆・接点復活剤

あとはカッパーグリスとかね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 08:03:20 ID:f+I3ve5S0
>>549
全く問題なし。新車装着でも使われてるし。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 09:12:25 ID:7dT7spj60
水素が漏れることすらまずありえないのにさらに火花が出て引火なんか、宝くじで3億円あたるくらいの確率だろに
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 09:57:40 ID:w1zX1Pq10
そうか。
おれは毎日プップッとオナラが漏れる。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 12:37:20 ID:O5i8nIfk0
>>556
朝食に納豆を食べなさい。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 13:47:08 ID:jaToOCKJ0
>>555
うん、年に10件位しか起こりそうにないな
水素ガスだけなら急激な燃焼はしないんだろうけど、同時に酸素ガスも発生してるから
爆発的に燃焼する事は間違いない

けど、上手く着火するような火花が飛び散る所までガスが漏れ出てくる可能性はホントに稀
確かに年に数件しかないと思うわ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 14:17:34 ID:f+z/qRk10
ジャンプは50〜100Aとかの超急速充電するようなものだから
満充電後ほどではなくとも多少は酸素+水素が発生するかもしれん。
もし発生すればシールドバッテリーじゃなければ液キャップの穴から出てくるわけで、
ケーブル取外し時の火花はちょっと危険かもよ。
ほんとに万一だけど。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 21:53:31 ID:SGM+lGpY0
前の職場10年居たけどバッテリー爆破は1回しか聞いた事無いな。

ただ、もし爆破したら大変。

爆破した客の車は勿論、周りに入庫してる車を即効洗うの大変だし。

一番ヤバイのが人間の目に入ると失明する危険がある。

4月に入った新人が195G51のバッテリー交換した時、爆破したことがある

バッテリー交換してたのは知ってたから

ボン!と言う鈍い音がした瞬間、液体が飛び散るのが見えて

『絶対、目開けるなよ〜!!!!!』

と叫んで、駆けつけたら全身、希硫酸だらけで被爆してたから
即効で洗車機の所まで連れてって全身洗ったのを今でも思い出す。

幸い軽い火傷で済んだけどな。

バッテリー侮るなかれ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 22:45:42 ID:f+I3ve5S0
>>560
195G51が爆発…((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 22:57:43 ID:LxDN1ml3P
重さ45キロとかあるんか
そんなもん爆発したらたまらんな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 07:05:39 ID:dhWYN4mX0
最近流行のECOバッテリー(80D23L)を充電制御車で使ってるんだけど
純正で積んでた55D23Lと比べて特に変わった気がしない・・

はずしてある元のバッテリーは約3年8万キロ使い、寿命が来ていた兆候は特になかったんだけど
走行距離的に変え時かなぁ?って思って変えてみた

たまに充電しておけばまた使えるのかな?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:18:49 ID:PCAIFjfY0
バッテリーって鉄・非鉄回収工場もってけば売れるかな?
昔、鉄屑1キロ10円でかってもらったことあるけど。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:39:27 ID:eZWl8Wu60
>>564
素人が持って行っても嫌がられるだけ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 14:06:42 ID:cXjDnjxh0
そりゃd単位なら商取引になるから相手するだろうけど、一ヶや数個なら
無料で引き取ってもらえば御の字程度でしょ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 15:39:05 ID:PCAIFjfY0
過去に1000円くらいの買取でもちゃんと伝票つくって買取ってくれてるけど
バッテリー1個だと流石にだから、鉄屑100Kと一緒にもってくことにしますw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 19:05:48 ID:ztqhwYDP0
古河バッテリーは突然死とかはあるのかな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 20:15:16 ID:eZWl8Wu60
>>567
くず鉄100キロ持ってるってどんな仕事してんだw
>>568
どこのバッテリーでも、少なからず突然死はあるよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 21:17:22 ID:hT8Gw2d00
>>568
あります。ついでにどこのメーカーでもW
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 21:55:47 ID:Qo63vqmA0
突然死は、カルシウムや銀使った高品位バッテリーのほうが頻度は多い気がする。
昔(20年ぐらい前)のバッテリーは少なかった
突然死を頻繁に聞くようになったのは80年代後半か90年代に入ってからかな?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:45:21 ID:jdcsgvhw0
古河バッテリーは
銀やカルシウムを使っているのかな?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:53:01 ID:dVw8sAYh0
>>571
ハロゲンライトのようなもの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:56:37 ID:A9hlreOY0
無駄に性能を求めたヤツより普通のヤツの方が突然死は少ない気がするな。
同スペースで容量やらCCAを求めると電極を薄くするなり何なり工夫せにゃいかんので
そういう意味では結構ポロっといったりするんだよね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:04:20 ID:7WnvgyGE0
俺は古河バッテリーはあまりお勧めしないよ。

車を中古で買ったときに新品の古河バッテリーで
3年と半年使ったけど。
性能がイマイチと言うか下のような感じ。

車はB4でバッテリーサイズは 75D23L グレードは不明
1.最初からセルの始動が少し重い。
2.最初から電動ファンが五月蝿い


これをブロードのバッテリーに換えたんですよ。
これはオートアールズってチェーン店で売っているやつで
グレードは分からんが、75D23Lで補水不要のやつなんだけど。
古河バッテリーで出ていた1.2がまったく無くなったよ。
セルは力強く回るし 電動ファンも静かなんだけど
なんでたかがバッテリーでこうも違うのか不思議でしょうがない。

576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:07:14 ID:jdcsgvhw0
>>575
車の調子が悪かったとか?

俺の場合は電装なんてラジオだけだし、
普通に使うつもりだけどね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:09:56 ID:7WnvgyGE0
>>576
車の調子が悪いって事はなかったな。

正直バッテリーがヘタってきて交換したら
うそ〜〜〜みたいな感じでちょっとビックリな感じなんです。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:12:15 ID:fD+yH6sj0
>>577
相性が悪かったんだよ(笑)
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:12:46 ID:05y+PpU90
廃バッテリーは土日に街をふらふらしている廃品回収の軽トラに言うと持っていってくれる。
「廃バッテリーあるけど欲しい?」と聞くこと。

>>575
1の「セルの動きが違う」は場合によってはありうるが、
2の「ファンがうるさい」はかなり高い確率で気のせい。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:13:36 ID:7WnvgyGE0
>>578
相性かぁ〜 マジかよ!

つーか、寝る。 おやすみ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:13:48 ID:mhY5VkeX0
福井では車ないと人間扱いしてもらえないよ?

世界を相手に商売してる大学生です。
日本と福井を愛して止まない国際人になろうと思います。
現に自分自身が大好きです。
常に、普通レベルでは考えられないような、
俺レベルの生き方とテンションでいろいろやるんじゃね?ッて感じで
福井の田んぼと曇り空が懐かしい感じです。
て いうより、もう俺レベルが俺の中では定着してきて普通レベルになりつつあるから、
またネオ俺レベルに行くべきなんじゃね?って思っています。


明日何するとかクダラナイことは書かない。
今日は今日、明日は明日だろw 
死ぬかもしれない明日を考えるより、
まず俺は朝起きると飯を食い、鏡を見る。
そしてうまいもの食えること、
自分がイケメンだということに感謝する。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:16:02 ID:7WnvgyGE0
>>579
>2の「ファンがうるさい」はかなり高い確率で気のせい。

それが、運転席で聞いていると分かるんだな。
正直、俺には理解不能だ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:21:57 ID:9EMby1ylO
電動ファンが五月蝿いって事は勢いよく回ってるんだろ。
バッテリー的には良好だろ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 03:05:00 ID:rumRznZ/0
>>579
奴らもしたたかで、きっちり金取るよ。500円だったけど。
金かかるならやめますって言って断った。
うちの近所はカー用品店もディーラーもホムセンもそこで新品買ってない場合は500円取るな。相場みたい。

タイヤ屋やってる友人が居るんで、そこでただで引き取って貰ってる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 03:27:34 ID:flUPi/X60
>584
「廃バッテリーあるけど欲しい?」と聞くこと。
「廃バッテリーあるけど欲しい?」と聞くこと。
「廃バッテリーあるけど欲しい?」と聞くこと。
「廃バッテリーあるけど欲しい?」と聞くこと。

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 07:33:28 ID:HbbN06JR0
>>584
俺の地域だと「無料でなんでも回収します」ってトラックが走ってるけど、
言ってる通り無料だった。椅子や本棚、その他ガラクタを綺麗さっぱり持って行った。
てか、オートバックスで交換してもらったけど、
回収料かからなかったよ。工賃500円を引いてくれたけど、
オートバックスプロwのバッテリーの価格は回収料も入ってるのかね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 08:33:49 ID:vqcwTi490
>>583
ぷらしぽでなければメーカーのせいというよりグレードのせい。
各メーカーとも松・竹・ウメと用意されている。
そのオートアールズの何とかいうのは知らんが、PB商品はあまりいいグレードのじゃないな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 09:17:15 ID:TyJlvCob0
>>582
常に発電状態だったりすればありうると思う。
パワーが上がったり燃費が良くなったりもしなかった?

>>583
ファンが勢い良くまわるときって発電時じゃないかな?
エアコン付けてると時々うなるでしょ。
つまり良好の逆。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 09:22:59 ID:PQBiGox60
>>575

オプティマとか作ってるジョンソンコントロールのsilvenXでしょそれ?
http://www.k-broad.co.jp/btr/silvenx.html

ブロードは販売代理店でオートアールズPBじゃないよw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 11:35:38 ID:pZI/Axgf0
今日はじめてバッテリー交換しました。このスレのおかげで無事終わりました。
一つ疑問なんですが、バッテリーステーで固定するのをどこまで強くボルトまわせばいいのでしょうか?
バッテリーゆらしてもうごきませんが、あんまりネジ強く締めるとバッテリーケースに影響でますでしょうか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:04:16 ID:uB+jdBfe0
>>590
締めすぎはダメ。バッテリーケース歪むから。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:47:38 ID:3Lm315w+O
本日のおバカさんは早くも>>581に決定しました
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 14:16:13 ID:pZI/Axgf0
>>591
なんとなく固くなるにつれてそう思っていたのですが、やっぱでしたか。
ちょい緩めてきますw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 14:22:25 ID:1BKKHJUZ0
>>586
>てか、オートバックスで交換してもらったけど、
>回収料かからなかったよ。工賃500円を引いてくれたけど、
>オートバックスプロwのバッテリーの価格は回収料も入ってるのかね。
バッテリーの販売業者に回収が義務付けられたから。もちろん、自分のところで売ったものだけだけど。
以前は、単なるサービスで回収してくれてた。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 17:51:37 ID:ZluGe/vpO
このあいだの寒さでセルがうんともすんとも言わなくなったバッテリーの液がきれいにロアレベルなんだけど
補充液入れて充電したら少しは回復するかな?
比重計ないんだけど、アッパーレベルまで入れるのと真ん中ぐらいとどっちがいいかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:14:44 ID:4Pw91H4P0
普通はアッパーレベルまで入れるでしょう
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:24:19 ID:JyfCFtq00
比重計るやつも普通にカー用品店やホームセンターに安く売ってるよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:29:01 ID:E7IxhCIn0
>>595
ロワレベルなら性能的には問題ない。
点検整備のときはアッパーレベルまで液補充する必要があるってだけ。

液が不足なら補充の必要がある、それと寿命が減ったとは言える。
液が減るのは寿命にかなりかかわってる。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 19:04:24 ID:dlXw0Gr80
>>588
エアコンは電気を食うのでその分の発電と圧縮機駆動用にアイドルアップはするが、
ファンが回るのは熱交換器の廃熱用であって発電とは直接関係ないと思う。

バッテリーを交換して状態が良くなったのならそれは良い事。
それが事実であろうがプラシーボであろうが気分よく乗れればそれでいい。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:03:11 ID:ZluGe/vpO
>>598
> 598:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)
> 2009/11/07(土) 18:29:01 ID:E7IxhCIn0
> >>595
> ロワレベルなら性能的には問題ない。
> 点検整備のときはアッパーレベルまで液補充する必要があるってだけ。
>
> 液が不足なら補充の必要がある、それと寿命が減ったとは言える。
> 液が減るのは寿命にかなりかかわってる。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 21:28:25 ID:vRWrdcxb0
>>589
ネットで常時特売されてるやつでつね
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 21:33:51 ID:TgX8AYbyO
カオスにしてみたけどネットのレビューとは逆にオーディオの音量小さくなり聴こえにくくなった気がする..
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 21:40:51 ID:+/mHkCEi0
HUの設定がリセットされたんじゃね?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:56:33 ID:D1qWZDXe0
>>594
>バッテリーの販売業者に回収が義務付けられたから。もちろん、自分のところで売ったものだけだけど。

それって、自動後退のPBバッテリがダメになった時に、黄色帽子では引き取ってくれる保証が無いって事?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:10:57 ID:ghDq3ANk0
自動後退でほかで買ったバッテリーを引き取ってもらたお
通販でオデ買ってはずしたバッテリーだけど

「外したバッテリー持ってきますた」つったら

「ハイこちらです」ってそのまんまですた
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:48:06 ID:OeaAd/eN0
鉛の市場価格による、価格が安い時はバッテリーの引き取りに手数料が掛かる。
因みに古家電の無料回収には注意、重い思いをして玄関まで出すと、
色々屁理屈を付けてこれは有料だとのたまう。(ほぼ必ずそう言う)
不満だけど又仕舞うのは面倒なので、大概は有料でも引き取ってもらう。
有料と言われたら、はっきり拒否すべし。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:50:48 ID:UJee1ZdMO
バッテリーを上がらないようにする為には、長い距離走ったりするのがいいと思うんですが、なかなか長い距離走る機会がありません。

バッテリーを最低限上がらないようにするには、たまにエンジンをかけてるだけじゃダメでしょうか?何分位エンジンかけてればいいですか?

エンジンかけるだけじゃダメなら、どのくらいの距離走れば大丈夫ですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 00:26:28 ID:DzX5dlsg0
>>606
奴らは人間のクズだから、ホントに使えなくなった不用品だけをタダで持っていかせるだけにしておいたほうがいい。
俺たちから金とって、中古業者に売ってさらに儲けてる。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 00:40:16 ID:jkRzLxF30
>607
素直に充電器をひとつ持っておくと吉かと。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:06:38 ID:1slf7Gf40
>>608
人間のくずでは無いかなぁ。
上場企業以外のリーマンよりもお金を儲ける技術はもってる。
なもんで偶に採用したいと思う人間もいるw
俺も不要品だけはタダで持って行って貰っている。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:15:01 ID:DzX5dlsg0
>>610
商才に長けてる奴がいると言うのは同意するが、人の足元を見て商売したり騙したりすると言うあの業種自体が
クズがやる仕事だと俺は思ってるよ。昔はそうでもなかったが、今は日本人じゃない奴が経営者ってのが多いし。
うちはエアコンの屋外機、奴らに盗まれたし。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:30:38 ID:D+zEXnzc0
>それって、自動後退のPBバッテリがダメになった時に、
>黄色帽子では引き取ってくれる保証が無いって事?
黄色帽子で新たにバッテリーを購入していないと、嫌な顔をされる可能性はありますね。

>自動後退でほかで買ったバッテリーを引き取ってもらたお
>通販でオデ買ってはずしたバッテリーだけど
通販で鉛蓄電池(カーバッテリー)は、買ったことがありませんが、通販で買ったシール蓄電池を回収依頼した際は、
大手バッテリーメーカーから露骨に嫌な顔はされたな。
今、通販でバッテリーを買うと販売店のシールも一緒に送ってきませんか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 03:37:33 ID:hoiyIcii0
中古で買ったビッツ寒冷地仕様
純正?は46B24Lがついている
寒くなってセルの元気がないので買い替え検討中

おすすめありますか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 07:16:45 ID:P2YJreG1O
寒冷地なんだろ?
なら値段は高いがオプティマがオヌヌメ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 09:17:44 ID:RHb5aLD90
今乗ってるスイフトに新車時からついてるのはDELKOR(46B24R)のバッテリーなんですが、
4年経過しても特に問題はありません。
が、何となくデルコアのホームページを見てみたら所々文章が文字化けしてて萎えましたorz
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:51:43 ID:WkSfviw70
>>615
それって韓国製バッテリー?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:53:01 ID:WkSfviw70
http://www.delkor.com/language/jap/company/history.asp

歴史見てみてたら日本の車会社ほとんどが採用してるんだな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 12:25:06 ID:u3hu2q3a0
ACデルコやHEXAを作ってるとこだろ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 15:31:00 ID:TxprdRiwO
こんちは。

このスレの皆さんはバッテリーの保温(というか断熱)についてどんな考え?
少しでも効果あるならと、昔から梱包用のスチロールシートとか絨毯の下に敷く断熱シートの類いでくるんだりしてるけど、
遮熱はともかく、バッテリー自体の発熱、あるいは一度吸収した熱の放出にはかえって良くないんじゃ・・等ともふと思ったり
それと、どんな細工をしようと大事に使おうと、よほどミスをしない限り(何度も上がらせたりとか)最近のバッテリーはきっちり3年程度で寿命って気もするし
やはり無駄ですかね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 15:55:00 ID:qAgNFsog0
純正カバーに断熱を施しているよ。
エンジンに近い側は念入りに。
保温は考えておらず、カバーの下から走行風が入るまま。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 15:58:16 ID:RXvUZUiL0
>>619
きっちり3年って安物だけですw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:03:26 ID:zewtF8uT0
38B19L使いの自分にとっては
ここ1〜2年の相場は十分にミドルクラス扱いですw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:05:40 ID:6hoaUODv0
このバッテリーは突然死するのかな?
ttp://www.jms-car.com/maintain/mame/f2.html
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:14:22 ID:8IxzeGsm0
>>622
38B19Lって、ちょっと前までは、
ホムセンのセールで1,980円当たり前だったのにねぇ…w

…まぁ、俺は75D26Rなんだが…orz
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:38:38 ID:zewtF8uT0
そうなんだよ。
自分は2年半前のGW中に出先でダメになって、歩いて行ける範囲にあったヤマダ電機で
2500円くらいで買ったから良かったけど、もう少し寿命が粘ってくれていたら出費増だったよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 18:16:09 ID:v5UMO16X0
>>619
断熱材で包む事による利点は見当たらないかな。
悪い効果があるかどうかはなんとも言えないけど、3年で交換が必要なようなら原因なのかもしれない。

効果以前に可燃性の素材をバッテリーに巻くのは止めた方が良いかと。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 18:33:10 ID:w1zaj/1/0
マツダはバッテリーカバーついてるよ、メリットあるだろ

俺の以前のっていた日産は、エンジンに近いセルだけ早く液が減った、
触ると温度が明らかに温度が違うし、
エンジン側はエキゾーストまニホールドがあるせいで放射熱がすごかった
ルノーはエンジンとバッテリーの間に仕切り板見たいなのをつけて
やっぱり放射熱を遮断している。
あとグリルからバッテリーに直接走行風が当たるようになってるね

ヨットのバッテリーはエンジンから離れた場所に置いてあるせいか10年ぐらい使えるよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 18:37:12 ID:WkSfviw70
>>627
てことは寒さよりもどちらかというと熱さ対策が必要ということかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 19:32:33 ID:bds/FAwjO
ロードスターもトランク内バッテリーだから10年くらいはいける
凄い値段だから3年くらいで逝ってもらっては困っちゃうけど
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 19:53:45 ID:GBBlFkbwO
低温では性能が低下するだけだが、高温では劣化する。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:11:40 ID:qAgNFsog0
カルシウムバッテリーは熱に弱く
だいたいエンジンに近い側の端1セルが最初に死ぬ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:50:08 ID:Q87agLne0
バッテリー上がったー
充電制御車うぜー
ek9の充電制御はECUでやってんの? OFFりてええ・・・(´・ω・`);;;
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:58:42 ID:BjAHqk+dO
カオス75B24Lポチった
楽天でpoint10倍だったので実質12400円で買えました。
オデッセイRB後期純正が55B24だったから少し余裕が出来ると良いな
来るのが楽しみ


以上私の日記帳でした。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:06:51 ID:e3C33J+v0
>>632
アーシングかバッ直してて、電流センサが正常に充放電電流を検出出来ない状態になってない?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:09:26 ID:8IxzeGsm0
>>632
EK9って充電制御車なのか…。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:12:15 ID:WkSfviw70
>>633
ポイント10倍!?
俺も何時間か前に楽天で同じの購入したんだが。
福岡の店
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:25:33 ID:KQzI554T0
>>635
ホンダは相当前から充電制御やってるよ。

充電制御車は、バッ直で電源取るときに、電流センサーの下流から取らないと
コンピュータの認識してる充電量と実際の充電量に誤差がでて、バッテリ
上がったりするんだよね・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:29:47 ID:w/y+WRxw0
8年ちょい14万q使ったバッテリーが先日初めて上がった。
以前出先で調子悪くなり近くにあったイエローハットで買ったプレミアムとかいう銘柄。
先日の冷え込み時にクランキングが衰えた実感あっただけに、とうとう来たかという感じ。
だいぶ前に買ったブースターケーブルは熱くなるだけで役に立たなかった、やっぱり安物は駄目だね。

ロードサービス呼んでエンジンスターター繋いで始動させて、エンジン切らずに自宅まで2時間走行。
少しは回復したらしく、切ったあとすぐ始動させたらエンジンかかったけど、
冬は乗り切れないだろうから買い換えだね。
保証期間は忘れたけど、多分三倍以上使っただろうからよくがんばってくれたと思う。
車自体だいぶガタ来てるから、今度はもっと安いバッテリにしようかな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:34:37 ID:m2WFBZOaO
オススメと だめなの教えて下さい
55D23Rです
種類がたくさんあってわかりません(´ω`)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:36:14 ID:R9R+y30b0
充電制御はオルタの制御端子を、エンジンコントロールでアースさせて
行ってるのがほとんどじゃないか?
だから制御してる線を切断すれば充電制御はしなくなる。
オルタの発電制御は、もともと持ってるから大丈夫なはずだ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:44:05 ID:BjAHqk+dO
>636ホームセンター7て所です。
大分県のお店です。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:50:24 ID:8IxzeGsm0
>>637
ほへー。そうなんだ。最近の車だけだと思ってたわ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:52:29 ID:MV5YrfU90
高級品だとダイハードとかユアサが良いんだっけ?
最近はオデッセイしか使ってないのでワケワカメ状態
644619:2009/11/08(日) 22:16:17 ID:TxprdRiwO
レスくださった方どうも

そう、車種メーカーによって設置状態も様々なんですよね
で、寒さ対策はともかく、確実に熱が良くないのは自分も経験上分かります
ベストなのは、バッテリー周囲には隙間を設けつつもエンジンやボンネットからの熱を遮るような、
バッテリーより一回り大きいバッテリー室とでもいう感じのやり方かなあと思うんですが、そこまでやるのもめんどくさ、、

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:35:14 ID:sMgGcamQ0
ENEOSのビクトリーフォース購入
まぁまぁ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:39:21 ID:a8r/CZrJ0
雪が降ってエンジンがかからなかったとき
バッテリー端子にかからないようにタオルを巻き
お湯をぶっ掛けタオル表面が冷めるまで待ち
一発でかかったのを思い出す
今考えると結構危ない気がするんだけどどうなの?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:57:08 ID:5cWt691k0
>>646
読んだ感じでは危なそうな気がする
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:05:43 ID:a8r/CZrJ0
やっぱり?
当時暖めりゃあいいんだと思って
帰りに貼るタイプのカイロ買いに寄ったら
バッテリーの安いのがあったんで
そっち買って交換したんだけど正解だったな
その年はいくら寒くてもエンジンがかからないことはなかった
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 00:08:02 ID:7xzpEzsm0
バッテリー端子に太さの違いがあるなんて知らなかったおorz
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 01:09:23 ID:ieM6ehY10
>>649
間違わないようになってるんだから、落ち込まなくてもいいんだよ

>>640
4本を2本にまとめると良いらしいな
若干の燃費アップより、バッテリーの持ちが伸びたほうが
精神衛生上いい気がする
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 01:37:45 ID:YSBzQ2YT0
特に年間走行距離が短めの人、週末にしか乗らない人には大変迷惑な機能だねぇ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 08:39:54 ID:8LjDSAwQO
私の車も減速する時にエンジンブレーキが掛かる感じがする時に充電されてるみたい
バッテリーがヘタると充電時間(エンジンブレーキが掛かってる)時間が長くなる様に感じます。

気のせいかな?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 13:54:46 ID:vj7FoKCu0
今の車には55B24Lが付いてるんですが、この車の標準は46B24Lです。
今度交換するんですが46B24Lでいいですか?電装はラジオとエアコンくらいで、ほぼ街乗りです。

また、安くてそこそこのバッテリーはどのメーカーですか?今のはACデルコが載ってます。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 13:57:37 ID:FCelwPyj0
>>653
車は?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:03:33 ID:vj7FoKCu0
>>654
古い車です。
トヨタビスタ SV40
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:24:46 ID:35JImwP70
>>655
46B24Lでいいと思う
購入は通販?実店舗?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:31:58 ID:vj7FoKCu0
>>656
ありがとうございます。実店舗で。
近くには、オートアールズ、スーパーオートバックス、ジェームスがあります。
ホームセンターも近くにあります。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:33:43 ID:35JImwP70
>>657
実店舗なら46でも1万超えるんじゃないかな?

あとは財布と相談だろうね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:36:13 ID:vj7FoKCu0
>>658
ありがとうございました。
1万円ちょっとあたりで探してみたいと思います。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:37:40 ID:35JImwP70
>>659
たぶんうろ覚えだけどオートバックスで13000円ぐらいだったような気がする。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:40:50 ID:35JImwP70
>>660
これはひとつの例だからね
ネットならパナのカオスの75B24Lが同じぐらいで買えてしまう・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:44:06 ID:vj7FoKCu0
>>660
バッテリー価格って結構上がったんですかね?
家族は1万以内で買えるだろ、って言ってたんですけど。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:47:53 ID:35JImwP70
>>662
まあサイズの問題もあるだろうけど材料の鉛価格とか上昇したからじゃないかなあ
ホームセンターなら韓国製とかで少し安いのもあるかもね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:24:58 ID:35JImwP70
>>662
またなに買ったか教えてね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:36:37 ID:w2MyKpHN0
横槍失礼します、私も質問。
楽天でACデルコS55B24Lが税込 6,730 円
レビューの評価はそこそこ良いみたいですが、これって買いでしょうか。
過去ログ見ると賛否両論なので当たり外れが多い?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:43:44 ID:35JImwP70
>>665
純正で使われてたりするから普通に使えるでしょ。

ACデルコって保証どうなってるんだっけ?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:45:13 ID:35JImwP70
>>665
2年4万キロあるみたいだね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:57:15 ID:ybphARy3O
80D23L(キムチ製)\5,980
三年間使ってるけど問題無し
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 16:41:14 ID:w2MyKpHN0
>>666
ほー、純正ですか。保証もそこそこですしそれなら信頼度upですね。。

>>668
3年の実績ありですか、こういうのが説得力ありますね。

車屋の友人が言うには、初期に満充電させるのが重要らしいのですね。
これで寿命が全然違ってくるんだそうな。

そんなわけで前向きに検討してみます、トンクスでした。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 19:50:34 ID:TC/7jcUu0
55B24Lクラスの一番安い奴でも買ってみるか
又はのびーたっての買って温存させるか迷い中

恐らく今年の冬は越せないと思う
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 22:41:42 ID:4TLNt7T10
俺も今年の冬は越せないと判断して、ナノパルサー導入した。
来年2月で初回車検なのでバッテリー交換と悩んだけど、電装品がそれなりに付いているので
本当に効果があるならナノパルサーの方が安心かなと思って。
昨日取り付けたところなので現時点ではなんとも言えませんが。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 00:33:58 ID:9Uh2Hjy4P
80D26L相当のバッテリーを探してます。今ついてるのはユアサですが、
今度のはどうしようか迷ってます。アトラス等の海外製のは安いのですが
突然死等ささやかれていますし、国産は信頼できそうですが高いし…
安いのを買って、早めのローテーションってのがいいんでしょうか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 06:46:30 ID:Lrtpf8/c0
>>652
それだといいんだけどねえ。充電時間短いまんまなんで
悪循環なのよねえ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 07:40:58 ID:nx1Hpbtt0
>突然死等ささやかれていますし
国産のでも普通に突然死する
今まで国産を3年毎で使ってたのなら、激安を2年毎に交換すればいい
どっちにしろバッテリー寿命の判断は負荷掛けて測定しないと解らない
ド素人が「ホーンの音が」「セルの音が」等で判断できたのはカルシウム以前の製品の話。
ちなみにアトラスは比較的評判いいよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 08:04:15 ID:9Uh2Hjy4P
>>674
ありがとうざいます。ちなみにガソスタのバッテリーチェッカーで
電圧を見たら、電流通すと結構電圧が下がって、要注意状態でした。
冬に入る前に早めに交換しておきます。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 11:36:20 ID:ku4UXn3f0
素朴な疑問だけど
アジアンバッテリーの性能ってちゃんと表示してある性能ランクあるの?

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 11:40:56 ID:UXG0+NOT0
デルコ・ヘキサ・BOSH・G&YUなどデルファイ系バッテリー製造会社で一括生産と思われ

日本製40B CCA280程度 韓国製40B CCA320
残念ながら日本製の負け
デルコを買ったあなたの勝ちです

カ○スがいいだの○立がいいだのと音が良くなるだの
宣伝にダマサレ
結局、世界のシェアで見たら日本製はマダマダだって事
例えば
VARTA OPTIMA シルベンX
世界のマーケットシェア26%アメリカ市場シェア
50%のジョンソンという会社らしい
世界での日本製バッテリーのシェアは‥

悲しい事に日本車でも輸出される車両は世界標準の韓国製が多い
日本製バッテリーは世界で見ればそんなでもない
ホームセンターの安いバッテリーはコスト的には最高
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 11:49:56 ID:ku4UXn3f0
>>677
韓国製のどのメーカーのこと?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 11:52:32 ID:ku4UXn3f0
>>67
メーカーというか実際にネットやホームセンターで売られているブランド名ね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 12:23:56 ID:fkusvRbT0
>>668
は挑戦人じゃないの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 12:37:53 ID:gopPnCf9O
充電制御車は普通のバッテリーだと長く持たないみたいですけどホムセンの1番安いの買ってしまいました。
このスレッド早く見てればよかった(´・ω・`)ガッカリ・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 12:48:35 ID:ZArpSAfL0
>>677
 679教えてよ 
韓国製なら全部日本製より上ってわけじゃないでしょ?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 13:10:16 ID:8PdH5swuO
教えてよ。
愛の歌を。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 16:59:13 ID:GJYM4y+TO
オートバックスのダイナグリッド…3年6万キロ保証品が
2年、3万キロで放電しました。
保証期間内ですが再充電で復活ならば規定外なので
この際交換しました。
近くの三菱ディーラーでキャンペーンがあり
三菱カーバッテリー(商品名)を工賃込み¥5、000で装着しました。
純正指定品の様ですが性能的にはどうなんでしょうか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 17:11:14 ID:loAI3fxr0
>>682
また書きっぱなし野郎じゃないの?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 17:24:18 ID:CTPSGpHP0
韓国のsolite(ヒュンダイ純正品)を一年半ほど使ってるけどいいよ。

半年に一度はパルス補充電を行ってるが。
装着後に一手間かけてメンテすると寿命も違うかと思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 17:38:11 ID:loAI3fxr0
>>677
日本製に勝ってるというバッテリーを教えてほしい
ひとつはデルコと書いてるな
他は??
寿命や安定性とかでも日本製より上なの???
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 20:41:14 ID:GJYM4y+TO
>>684です。
三菱カーバッテリーは新神戸電気製のようです。
本体に『Shinkobe Electric Machnary Co.,Ltd. MADE IN JAPAN』と書かれてました。
良いのかな?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 20:42:43 ID:P1RGri7Y0
ここも韓国がどうのこうの話が出てきましたか。

アジアンタイヤスレを見ても分かる通り荒れる原因に
なるんだよね。

別に韓国を否定はしないけど確実なデータを基に
説明して欲しいものだ。

もう一つ余計に書かせてもらえば現在の製造業は
為替と人件費で勝負が決まると言って問題ないでしょ。
技術は大切だと思うけど世界は安ければ安いほど良いと
言う感じになっているから日本の企業は大変なんだろう。
日本の企業も価格を重視してギリギリの品質で勝負を
しないと勝てないかもね。ただせさい高い人件費に
強い為替だから・・・・・・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 20:59:45 ID:r8XJgKHy0
>>689
妙に韓国に反応するのがいなければいい話
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 21:02:57 ID:r8XJgKHy0
>>688
サイズは?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 22:15:55 ID:GJYM4y+TO
>>691
40B19Lです
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:01:11 ID:0ErrHFvM0
>>686
俺もsoliteを3年積んでいるけどなんら問題ない。
そして、トラックに積んでる↓は既に8年目なんだけどこれも問題ない。
ttp://www.indigostarjp.co.jp/

>>677
その通り。
オイラもCCAテスタを持っているので色々なバッテリーを測定してるけど
国産はイマイチ元気が無いよな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:05:22 ID:Unzvopsw0
ここも時期腐海に沈むのか。
反応しようがしまいが、韓国製品の売り込みレスは増える一方だからな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:25:07 ID:0ErrHFvM0
>>694
売り込みはしない。
数値で確認すればわかる事。
現実だよ。
低コストで長持ちするならありがたい事じゃね?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:34:33 ID:0ErrHFvM0
>>694
売り込みはしない。
数値で確認すればわかる事。
現実だよ。
低コストで長持ちするならありがたい事じゃね?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 00:20:44 ID:hRJ/XCjgO
トヨタディーラーでバッテリー交換頼むと純正だと言うACデルコが付いてくるからねー、今。韓国製バッテリー。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 00:48:08 ID:2fzeTGqXP
日米貿易摩擦のせいで仕方なくだけどね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 12:11:37 ID:p7fMvYgVO
ヤフオクで売っているACデルコバッテリーの生産国を出品者に質問したら中国製だと返答された

ACデルコって韓国製じゃなかったのか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 13:44:20 ID:wt7YIs3E0
>>692
そのサイズなら5000円って高く感じるなあ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 13:48:54 ID:wt7YIs3E0
アジアンタイヤスレと比較してる奴いるけどちょっと違うんじゃないか?

あそこはわざわざ日本製と分けてアジアンタイヤスレとして作ってるのに
韓国製をたたかないとすまないあほが居ついてるから荒れるんだろ。

ここのスレは韓国製ばかりの話になればアジアンバッテリースレを作れば済む話
ただし特に荒れてないよな。


702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 17:22:12 ID:gtoYCOn70
>>701
そりゃそうだ
俺にとっては日本製だろうが韓国製だろうがちゃんと機能してくれればOK
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 19:32:38 ID:QcwWeWPAO
カオスの中に入ってる応募用シールってなぁに?
青くて丸いのと店用とか書いて有る白くて丸いシール?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 21:05:03 ID:ZM6cBG0X0
ちなみに
韓国車のエンジンは日本の螺子がないと作れない
韓国車の樹脂部品はUVに弱く退色や酷いと割れたりする
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 23:20:49 ID:dkgc70hF0
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 23:49:26 ID:OozvsFmA0
韓国製や中国製買うなら国産リビルドのがマシ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 11:16:32 ID:0UhxoYiQ0
カオス買おうかと思うけど楽天の色んなお店って08のNEWモデルの発送なんかな?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 11:27:58 ID:qSKLgIOXO
>>707
店舗に訊ねれば?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 12:14:34 ID:YrXtv6la0
バッテリー買うとき、製造年月日って見たほうがいい?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 12:47:30 ID:3zyw5LRpO
>>709自分の事ですが昨日配達されて来たカオスは10月のロットでした。
因みに12.53ボルトでまぁまぁ良かったですよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 12:55:26 ID:YrXtv6la0
>>710
d
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 17:21:36 ID:M5JNyVVQ0
カオスの製造日ってどこで見るの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 17:31:20 ID:fnQ3kUPVO
カオスの懸賞、ハズれたっぽいなぁ(´・ω・`)電動自転車欲しかったのよ。パナソニックの電動自転車。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 19:30:03 ID:rh2yyZsn0
FULDAバッテリーって安いけど、ドイツ製なんですか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:04:15 ID:HAn1Rsl50
ねぇバッテリーの不具合で一番困るのって出先の突然死だと思うんだけどさ、
予防は無理にしても、突然死しにくいバッテリーの選び方ってあるのかな?
昔は冬の朝エンジンかかりにくくなったらそろそろ交換なんてやってたんだけど、
今じゃそんなバッテリーって売ってないの?
メンテフリーとか長寿命とかより、突然死しないほうがよっぽど大切だと思うよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:06:07 ID:RUUuPHqs0
そんなのがあるのなら
既にみんなが知ってレスしあってるだろうし
そもそもバッテリー製造会社がその方法使って製造してるだろw

俺はここでは突然死不評のBOSCHを8年で3個使ってたけど
突然死したことは無い
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:18:43 ID:n086OsKl0
心配な奴は毎日交換しとけ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:53:58 ID:5jPGBQlI0
caos一択
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:56:05 ID:hQzXIrCr0
カオスにすると、カーステの音質がよくなるというが、本当ですか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:00:50 ID:hk1eQO+50
カーステだけじゃない。
彼女もできるぜ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:16:33 ID:nCXbKU3Q0
>>715
突然死というのを電極の脱落など物理的破損と考えるなら抜本的対処法はないかな。
ただ、リスクの低減効果は低いけど無理に言えば性能表示が低いものを選ぶと良いかもしれない。

バッテリーは化学反応で電気の出し入れをしているけど、
同量の硫酸で能力を上げるには基本的に電極に細工をする他ない。
能力を上げるために電極に合金を使ったり表面積をあげたりして対応しているけど、
そういう細工が脱落等の物理的破損の原因にならないとも限らない。
それらリスクの少ないもの、つまりスタンダードな銘柄を選ぶのも選択肢としてはありと考えられる。

化学的能力低下は日々の使用で対応できるし、最悪JAF呼べばその場は乗り切れる。
この場合は余程の過放電をしない限り再充電である程度は回復が見込めるのから、
日々の感覚によるもの、又は定期交換でリスクは殆ど回避できる。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 00:39:21 ID:54gOhl340
>>715
そもそも突然死ってヤツが劣化要因を潰していった結果だからな。
昔に比べるとはるかに長生きするようになったし。
定期メンテと定期交換しかないだろ。

長くて5年。心配性なら3年ぐらいか?
十分元は取れるてるし。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 00:58:41 ID:zT5htY1j0
>>715
他の人もいってるように、定期交換しかないかと。

自分の場合は国産の一番安い奴を2〜3年で交換。
ヘタに高いバッテリー買って長期間使うより、よっぽど信頼性がある。

B24の車なんかは、ハイパワーアンプとか無線とか積んでない限り
安いB19に変えちゃう。その代わり2年で交換。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 08:36:13 ID:aE/sSkQkO
明日新品のバッテリーに交換するぜ!
ホームセンターで最安のにしよう
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 12:48:37 ID:tSySToz80
>>723
寒冷地仕様車でも大丈夫なのでしょうか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 14:25:19 ID:htcmEAkr0
>>677
>日本製40B CCA280程度 韓国製40B CCA320

CCA280ってソースは何処?
公開している所は見あたらないんだけど
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 14:59:35 ID:McrFGssOO
気にするな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 15:32:57 ID:4RqZhSSC0
てか電池技術の先端はHV・EV用のアルカリイオンとかニッケル水素だろ

枯れ切った鉛電池のシェアで技術を語るなよ

後進国がコピー品を安売りしてるだけ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 15:35:30 ID:4RqZhSSC0
アルカリイオン じゃなくて リチウムイオンだった

訂正
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 17:58:23 ID:oyeEHd8/0
バッテリーもタイヤもアジアンだぜ!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 18:05:25 ID:rVpi5q8fO
2年目のールドバッテリー?(補充液キャップのないやつ)が今朝急に上がったんだが寿命かな?
怪しいインジケーターは良好表示なんだが
再充電してもまたすぐに上がるとかなる?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 19:54:25 ID:3caC7xd00
>>731寒いと今まで普通に使えてたのが急に使えなくなるね!
今朝俺もエンジンが掛からなくて焦ったぜw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 20:37:15 ID:fpPwsBs+0
>>729
ポカリスエット乙
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 21:46:46 ID:EWiUUmMU0
>>731
表示は暗い青じゃない?
弱ってるバッテリーは寒くなると電圧が落ち込むからね。
そして高圧縮なエンジンを積んでる車は特に掛からない。
充電器を持ってるなら補充電も良いけど、無いなら安物で良いから新品バッテリーを買った方が安心かも。

もしディーゼルエンジンなら1〜2気筒のグロープラグ切れ。
暖かいと1気筒切れていてもエンジンは掛かるけど2気筒切れると寒い日は
掛からなくなるね。
これは走行距離が増えてるディーゼルだと多いトラブル。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:16:39 ID:EWiUUmMU0
>>726
677じゃないがそんなもんだよ。
最新の新品カ●ス(55B19L)でも320前後。
新神戸のスタンダードな液補充タイプ(2年落ち)で280。
でも補充電して1日寝かしたら320へ復活。
ちなみにに同サイズのオプティマ(黄色)だと3倍近い640だった。

測定結果の画像で良ければアゲても良いかなぁ〜と思ったが、また規制入るから辞めとくw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:52:26 ID:dWmEaMoL0
>>731-732
寒くて掛からない時はバッテリーにお湯掛けてみな。
大抵、これでなんとかなるよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:15:27 ID:WD3tM6sYO
ここは本当に勉強になりますね(>_<。)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:27:55 ID:0I/gm6nz0
>>736
お湯って言っても50度ぐらいで良いんでしょ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:53:30 ID:dWmEaMoL0
>>738
蛇口から出るお湯がだいたい60度らしいので俺はそれ掛けてる。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 00:01:47 ID:EWiUUmMU0
>>738
給湯器のお湯だと50〜75℃の設定にするよね。
フロントガラスの凍結時にも洗面台から出したお湯は良い。
ホームセンターで買う解氷剤よりも即効性があるしね。
氷点下15℃でもワイパーを作動させながらペットボトルに入れたお湯を掛ければ即発進OK!
そのうち車が暖まってくるから再凍結もないし。

でも最近の車はヘッドライトがHIDなのでバッテリー近くにイグナイタ兼バラストがあったりするからHIDで年式の古い車だと
シールが劣化してる可能性があるから大量に掛けるとそっちが壊れる可能性もある。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 00:17:39 ID:E6swgKZ9O
>>734
>>731です。
回答感謝です。
そう、青い枠に赤い丸表示のインジケーターです。
直噴機関なんで圧縮比は高い筈です。
既に2年目なんで不安抱えながら走るより買い換えたいと思います。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 00:50:31 ID:1X4BQc2T0
スレチだが、関東南部で朝窓が凍ってたら水かけてる。

室温の水でも2Lペット分かけると完全に氷は消え去る。
乾燥してるから走行中に水分は飛ぶ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 04:27:15 ID:8y0vhtay0
>>677
BOSCHのことをBOSHとか書いてる低学歴が
なにをほざいても無駄無駄無駄w
744 ◆/SMX/o6RLE :2009/11/14(土) 04:29:42 ID:Ndq0ZXaYO
今の車をオートテラスで購入したときにタダでつけてくれたホンダ純正バッテリー(古河製)が1年半で死亡('A`)
たしかに過走行だし(55000`/年)ナビやらアンプをバッ直にしたりはしてるけど、ちょっとヘタるのが早いような・・・・・・・・

で、今回はカオスをポチってみた。
電気使いまくりの車には合うのかすら調べないままorz
黄オプティマ(YT-B24)も気にはなったけど、数年前の回収問題であまり信用できず。

バッテリーに詳しい人だとどっちを選んでたんだろ?

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 04:43:50 ID:/vFD8Fi/0
PIT WORK R33 SLA-B20L
あまり聞いたこと無いのですが日本製でしょうか
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 05:12:36 ID:wkt4eH3CP
どこで作ってるかは知らんが新神戸電機・日立らしい
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 06:52:06 ID:/dTmoQvx0
「純正部品」て用語の対象範囲は不明確だけど、
日産独自ブランドのバッテリには、やっぱり日立を採用してるのね。
それが低コストとかグループ支援というのは分かるけど、新車装着でも一緒なのかな。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 08:35:28 ID:6BRAiuLV0
>>746>>747
ありがとうございます
日立製なら無難でしょうかと思いますので検討してみます
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:21:38 ID:ugh9+UsS0
もう鉛蓄電池はこれ以上進化しないのでしょうか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:27:36 ID:+tDJ1Tid0
>>749
進化させるメリットが薄ければ
それで高くなるより
安くなる方がいいなあ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:43:07 ID:LgK1y5HF0
>>748
ピットワークは日産の1500ccクラスの充電制御車専用のZ規格のバッテリーだよ
新神戸・日立の今売ってるタフロング・ECOがその直系
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:58:46 ID:/dTmoQvx0
>ピットワークは日産の1500ccクラスの充電制御車専用のZ規格のバッテリー

この文章は適正さを欠いてないかい?
オツムの弱い俺にも分かるよう詳しく書いてくれ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 10:22:33 ID:Z9mh64if0
>749
厳しいだろうね。
進化させる理由=市場の要望が少ない。
他の高効率な電池に代わるだろうし。

家電のTVと同じ。
いまさら高性能なブラウン管技術を開発・追求するメーカーは無いでしょ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 11:26:40 ID:YxmN4ZYUO
自分の車が充電制御車なのかどうかを判別できるポイントって何がありますかね?過去ログ見てみますけど。
取り扱い説明書に記載されてなければ充電制御車では無いって事ですよね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 11:32:58 ID:9t+nr2PNO
>>754バッテリーの端子の+か−の所から1本細めのリード線よ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 11:33:21 ID:/dTmoQvx0
他社を知らないから一部の話だけど、取説とかには詳しい事あまり書いてないよね。
むしろ購入を検討する際のカタログの方が詳しい事がのっている。
でも今回の話題のように、客にアピールするメリットがない機構構造とかの場合は
カタログにさえも言及ないこともある。
最強なのは新型車解説書という整備マニュアルみたいな本。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 11:40:23 ID:LgK1y5HF0
>>752
そうなのか・・そりゃすまなかったorz

PIT WORKは、日産が展開しているカー用品(電装、ケミカル、補修部品etc)ブランド名だ
で、そのブランドで扱ってるバッテリーが件の物なんだが
1500ccクラスの充電制御車専用に売ってるサイズでZマーク付きのものは新神戸・日立の製品
Zマークの付いてない他のサイズに関しては、国産であるとしか表記が無く、日立なのか古河なのかGSユアサなのか・・

調べてみるとPIT WORKはファンベルトやらエアーフィルターやら
何でもあるから製造メーカーとかあまり関係無いみたいだ




758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 11:48:37 ID:/dTmoQvx0
>>757
元気出せよ! 多少の暇があるのなら、
745が書いてたキーワードで検索してみるといい
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 11:49:56 ID:LgK1y5HF0
>>754
リアウインドウにグリーンの楕円のステッカーが貼ってあるなら間違いなく最新式の充電制御車もしくはアイドルストップ車
このステッカーを貼るために、自動車各社は一生懸命がんばったよ

パワステ電動化・ラジェターファン電動化・充電制御
使う消費者の事なんてあまり考慮してないので、特にそれを売りにはしてないし出来ない
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 12:24:51 ID:/dTmoQvx0
充電制御って知らなかったからググってみた。

http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_04.html
のサイトの記事を見て、内容の胡散臭さに驚いたよ。

カー用品関連の広告記事の類はどれもこんな感じなのかな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 12:31:04 ID:hOng/nto0
日立と古河と比べると日立が最強なのか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 12:55:10 ID:hOng/nto0
>>744
電装品の使いすぎだとか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 13:00:58 ID:pmgHvfDuO
バッテリー(D23L)交換しようとおもってるんだけど、カオスとシルベンX(金)どっちがいいかなぁ?
ほぼ毎日乗ってる車で、冬はゲレンデ行く事が多い。メーカーの能書きだけみるとシルベンXかな?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 13:49:48 ID:qxs9C4DuO
マーバン乗っててバッテリー切れたんですがどこのバッテリーがいいですか?
あと取り外し取り付けはどのようにすればいいですか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 14:19:47 ID:x12rLms70
>>764
安く済ませるならACデルコ

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 14:35:42 ID:x12rLms70
>>760
胡散臭いけどその通りなんだよ
常に満充電していたちょっと前の車に比べると
確かにそのシステムだけに関してでも燃費は良くなってる
あと、HIDにしたり保安灯火類をLEDにしたりで確かに排出CO2の量は減ってるだろう

けど、バッテリーの寿命が以前と比べて極端に縮んだり、舞い上がった雪がテールランプにくっ付いて
LEDの熱では溶けない為、追突事故や人身事故に繋がる事があるなど
基準をクリアーする為だけの昨今の業界の流れは頂けない
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 14:59:22 ID:2zsqvgU50
バッテリーが満充電になればバッテリー電圧が上がり、
14V程度ではそれ以上充電できないのだから損失は無いよ。

非発電制御車では始動してすぐ充電を始め早々に満充電にもっていき、
後は稀に発電量が足りない時、緊急的にバッテリーを使う程度。
オルタネーターが良くなった今ではアイドリングでもバッテリーを使う事は稀。

一方、発電制御車はハイブリッド車みたいな電池の使い方をする。
車が減速している時だけ充電を行い、他はなるべくバッテリー電力を使う。
(バッテリー電圧が下がりすぎれば減速時以外も発電を行う)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:04:26 ID:2zsqvgU50
鉛バッテリーは保存時に満充電近くでおいて置くのが理想だが
発電制御車は常にバッテリーを使う関係上、
車庫に帰ってきた時に満充電でない可能性が高く、
週一ドライバーだとサルフェーションを起こしやすいのではないかな。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:09:40 ID:2zsqvgU50
発電制御車はナビと連携して自宅近くになった時に満充電を行うシステムにすれば改善できると思う。
あるいは手動の満充電スイッチを設け、エンジン停止10分前くらいにボタン押してもらうかw
770 ◆/SMX/o6RLE :2009/11/14(土) 15:37:10 ID:Ndq0ZXaYO
>>762
多分そうかも。
走るときの6割は夜だからライトも使うし。

今日あたりカオスが届くはずなんだけど、ちと楽しみ。
ちなみに今はツレ所有のセカンドカー(軽トラ)のバッテリーを借りてるorz
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:53:11 ID:EY+pnsWa0
>>769
>発電制御車はナビと連携して自宅近くになった時に満充電を行うシステムにすれば改善できると思う。
それ、多分トヨタの充電制御車はやってる気がする
なんとなくだけど、シガレットソケットからデジタルテスター(安物)で走行中の電圧の変移を見てたら
自宅周辺だと常時14.6Vから落ちなくて、家から数キロ離れると制御され始める感じ

セル回すので失われた電力が結構大きいからそれが埋まるまでは制御切れてるようだけどね

気のせいかもしれない
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:58:32 ID:qxs9C4DuO
事故にあってドアが歪んでしまいドア閉めてもドアランプが消えない状況でした。
それから一周間後修理しにディーラーにもってこうとしたらエンジンがうんともすんともしません。誰かアドバイス下さい!車にうとくてすみません
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:13:27 ID:rRvFfEU60
ディーラーに言えよw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:16:10 ID:TXxJvDlH0
>>772
ディーラーに事情を話して引き取りに来て貰えばいいじゃん。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:29:26 ID:qxs9C4DuO
772の者です。これってバッテリーが上がった状態なんですかね?補充液とか入れたらまたかかりますか?
オートバックスがやたら近くにあるので呼ぶのも悪いと思いまして、、
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:42:23 ID:scp5qIux0
補充液ではかかりませんよ。むしろ希硫酸が薄まって逆効果。
・充電器で充電
・知人友人の車でジャンピング
・JAFやカードや保険付帯のロードサービスを呼ぶ
・バッテリーを買ってくる
・整備工場に頼む

好きなのを選んで下さい。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 17:17:30 ID:qxs9C4DuO
775の者です。バッテリーそのまま持ってオートバックス行ったら充電してくれますか?何度もすみません
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 17:25:09 ID:27ejsAXn0
>>777
買い換えろよ・・・

深放電したバッテリは充電しても生き返らない
生き返ったように見えても、突然死があるので怖くて使えない
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 17:57:33 ID:qxs9C4DuO
777の者ですが買い変える事にしました。前のバッテリーは60d23lだったんですがイマイチ何と交換していいかわかりません。アドバイスお願いします
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:00:24 ID:/dTmoQvx0
>>777
積んでるバッテリのサイズを晒しなよ。
話はそれからだ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:04:56 ID:/dTmoQvx0
とりあえず、いま積んでるバッテリを外して近所の自動後退に持っていく。
店の周辺を見回して、回収バッテリの中からD23Lのと交換してみそ。
始動できる保証はないが、当面の首繋ぎくらいにはなるかも知れん。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:10:33 ID:YxmN4ZYUO
また質問です。すみません‥

充電制御システム搭載車を維持・運転していく上で「バッテリーは充電制御システム対応のカオスのようなバッテリー」を載せる事がまず大前提だと思いますが、
他に、普段から意識して守るべき事は何がありますでしょうか?

「一週間に必ず一回は乗る事」ぐらいで、あとは普通に乗っていればいいんでしょうか?特に気にせず。


荒くまとめると充電制御システム対応型バッテリーとは、

「満充電状態になりにくいバッテリーで、長距離走ってもチョイ乗りでも常に「ええ感じの充電状態」が保たれるが、ちょっと高価で寿命もそんなに良いわけではないバッテリー」って事でしょうか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:19:18 ID:qxs9C4DuO
>>780
バッテリのサイズがわからないんです。
どこに書いてますか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:29:24 ID:/dTmoQvx0
え?  60D23L というサイズがいま積んでる奴のサイズかと思ったんだが。
先代のバッテリサイズを覚えているなんて珍しいな。

財布が厳しければ D23L と書いてある中で1番安いやつを選んどけ。

それほど古い車じゃなけりゃ、売り場に小冊子みたいな対応表があると思うんで、
それ見て自分の車の指定サイズを確認できると思う。

それと、新しいバッテリに交換したら、室内灯のスイッチをOFFにする事を忘れるなよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:35:16 ID:/dTmoQvx0
ていうか、776が書いてるように、JAFなり保険の付帯サービスで無料救援を呼べないのか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 19:45:33 ID:5hx5vGdQ0
経年車に乗っているサンデードライバーなのですが(通勤はチャリ+電車です)
最近冷え込む、日が落ちるのが早いせいか、1ヶ月前からバッテリーがへたりかけてたのが
今日外出先でバッテリー上がりを起こしてしまいました。
通り合わせたドライバーの方にお願いしてケーブルを繋いで頂き、
なんとかエンジンを掛けて一直線で帰ってきました。

緊急処置としてバッテリーの交換を予定しています。
カー用品店までチャリで30分くらい掛かります。

バッテリーは新品に交換するとして、車の使用は休日のみ。
運転時間はのべ30〜40分程度。日用品と食材の買い物がメイン。
それも2週間に1回か2回で、この時期帰りは(5時過ぎには)暗くなってしまうので
充電環境としては非常に厳しいと思います。

そこでバッテリーを外して自宅の交流電源で充電する装置はないかと思いまして
1万円程度で、品質OK、素人でも安全・安心というお勧めのバッテリーチャージャー
を助言していただけたらと思います。
因みにマイカーは10年落ちの中古のホンダインスパイアです。
次の車検までは乗り潰すつもりなので宜しくお願いします。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 19:56:45 ID:scp5qIux0
>>783
マークIIのバンだけじゃ正確にはわからないけど
車の正式名称と形式名を晒したら調べてくれる人もいるかも。
車の取説やバッテリー適合表でググれば載ってると思うけど。
とりあえずD23Lが物理的に装着可能な絶対条件で、60の部分は融通が利く。

ていうかJAFか任意保険のロードサービスには加入してないの?
バッテリー交換するにしても、先にドアの調整してもらう方が良いよ。
室内灯消してもカーテシーランプでまた上がるかもだから。
的確なヒューズ抜けばいいんだけどあなたには無理でしょ?

>>786
15000円前後とちょっと予算オーバーだけどAC-0002とかOP-0002が良いと思う。
あるいは割り切って3000円前後のホムーセンター激安商品でもいい。
しかし、「バッテリー外して」って事は自宅と駐車場が離れてる?
なら大型のソーラーチャージャーを検討しても良いかも。
インスパイアなら75Dくらいあるだろうから取り外したり装着したり大変だよ・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:00:36 ID:scp5qIux0
間違った

正しくはAD-0002かOP-0002
中身は同じ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:10:18 ID:27ejsAXn0
>>786
2週間に1度乗るぐらいなら新品バッテリーを載っけておけば神経質になることは無いよ
店売りのバッテリーだって何ヶ月も充電せずに放置されたシロモノです
ちょっと大きめのサイズを選んでおけば安心です

充電器はMF(シールド)対応であれば何でもOK
ただ(充電時間を無視すれば)、大は小を兼ねるのでは無く、小は大を兼ねるところがあるんで
下手に大容量対応タイプを買わない方がいいです

長時間車に乗ら無いのなら
ttp://www.straight.co.jp/バッテリーカットターミナル-B端子用/item/80-103/
なんてのもありますが、恐らく必要ないと思われます
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:23:23 ID:kMuLNl+00
>>786
新品に交換して次の車検までという事なら充電器を買う必要性はかなり低いよ。
その費用分を次の車両の足しにする方が正解。

充電はガレージ保管だとしてもかなり面倒。
2週に1回か2回程度しか運転しない人(=必要な時しか運転しない人)だと、
仮に買ったとしても数回使って終了になる可能性はかなり高い。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:23:39 ID:scp5qIux0
いやチョイ乗り+装着状態での二週間放置はバッテリーにとって辛いよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:25:19 ID:n77vTzEg0
出先で突然バッテリーあがり起こしてしまったが、ホムセンの駐車場で助かったw
店の人に手伝ってもらってブースターケーブル付けて、始動試してみたがダメだったので
バッテリーの所為じゃないかもと言われて焦ったが、ケーブルがメチャ熱くなってるので交換して試してみたら即始動できたw
お礼代わりにバッテリー新調した。  4年以上は使ってるようだし、最近乗ってなかったから仕方ないか。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:41:35 ID:5hx5vGdQ0
>>787
>しかし、「バッテリー外して」って事は自宅と駐車場が離れてる?
自宅=マンション2F南側
駐車場=1F北側
10mのコードリールがあれば繋がる距離ですが、駐車場にチャージャーを放置するのはまずいかと。

ソーラーチャージャーって使えるのかな?
今の前の車、アコードのポンコツに乗っていて、今回と同じようなバッテリーへたれモードに入った時
ホムセンで棚卸し品(定価1万円のもの)を3000円くらいで売ってたのを見つけて
試しに買ったことがあるんだけど、全然充電されてない、バッテリー上がりの繰り返しだった苦い経験が・・・

>>789
取りあえず新品バッテリー交換と言うことですね。
チャージャーも見てきます。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:03:55 ID:scp5qIux0
>>793
それは「大型のソーラーチャージャー」じゃないでしょ?
3000円で買えるのは自己放電すら賄えない。
最低でも2Wクラス以上の大型が必要。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:17:06 ID:scp5qIux0
あとよくある間違いで、日本車の場合シガープラグに
ソーラーチャージャー突っ込んでも意味無いよ。
ヒューズボックスへ直結した2〜5Wのソーラー+太陽光が得られる条件ならほぼ完璧。
標準状態の暗電流の場合ね。
後付けしたセキュリティーとかが電気食ってる場合は別。

ちなみに2Wの物はギリギリダッシュボードに載るが、
5Wのもの(マリン用)はかなり大きいから運転中は外す事になる。
それでもしゅっちゅうバッテリー外して充電するよりマシ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:27:17 ID:kMuLNl+00
ソーラーチャージャーはばっちり日が当たらないとチャージャーとして機能しない。
駐車場が北側だとすると斜線規制があっても日当たり悪い、良くても短時間という事がある。
特に効果を期待したい冬は日も低いので必ずその点を確認してから導入した方がいい。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:30:10 ID:MxEiZ6Lp0
ていうか、793へのレコメンドは、>>789-790 でFA。
それでも不安があるなら、マイナスターミナルを外しておく。

新品調達するバッテリにしても、最長でも2年しか使用しないのなら
>>787の後段部分に触れられている激安バッテリも候補になるな。(現在がB端子だとして)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 22:28:19 ID:27ejsAXn0
でも、充電器を何に使うのか正直不明なところがあるな
バッテリが痛むのはオルタによる度重なる急速充電が原因ではあるものの
最近揃い始めた回生充電制御対応バッテリーならばメンテフリーでチョイノリ
にも対応する

せいぜい激安バッテリをマメに交換するのとの2択だと思うんだが・・・
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 22:55:06 ID:scp5qIux0
原因はサルフェーションだよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 00:56:55 ID:EnAo8E7K0
ボッシュのバッテリーで型番75B24R廃盤製品なのかな?

先日バッテリー交換頼んだら、これる付けられたんだけど…
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 00:58:59 ID:BFecA46F0
>>800
ハイテックシルバーじゃないの?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 01:26:44 ID:BFecA46F0
>>800
http://www.bosch.co.jp/jp/press/rbjp-0907-02.asp

ボッシュの中のトップグレードだよね
俺も55B19R付けたけど調子いいよ。
限定生産で3年走行距離無制限保証と聞いたのでいいのかなと思って買った。
保証書は確かにびっくりするぐらい高級感があるよねw

CCA RC
HTS- 55B19L / HTS- 55B19R・・・370  64
HTS- 75B24L / HTS- 75B24R・・・510  92
HTS- 95D23L / HTS- 95D23R・・・650 125
HTS-115D26L / HTS-115D26R・・・680 160
HTS-135D31L / HTS-135D31R・・・760 190


803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 01:28:17 ID:BFecA46F0
>>802
CCAとRCがずれた・・・分かるからいいよね
804786:2009/11/15(日) 08:53:26 ID:N6Yp2kdh0
駐車場に行って車のバッテリーを見てきたけど、
バッテリーに書いてあったホンダ純正の品番をネットで検索すると16,500円!!

通称型番では70D23Lと言うのが対象みたい。
ttp://kakaku.com/car_goods/ss_0008_0005/0021/0012/?query=70D23L&act=Input

・【新鮮バッテリー】 GS YUASA SENSIA 「SA-D23L」 適合:70D23L.75D23L.80D23L等=\17,500
・70D23L 車用バッテリー ACデルコ メンテナンスフリー国産車用 ACDelco=\12,300
・70D23L☆国産車向け=\16,560
・【新鮮バッテリー】 GS YUASA ユニスター 「UN-75D23L」 適合:70D23L.75D23L等=\12,700
・【ACDelco】AC デルコ プレミアムシリーズ 70D23L 国産車用 メンテナンスフリー=\18,150

1万くらいかと思ったけど、たけえ!
メンテナンスフリーって書いてあるのがあるけど、無記名のものと何が違うの?

・ACデルコ 70D23L 再生バッテリー【代引手数料無料】【安心1年保証】=\5,480
とか、再生バッテリーってなに?これでも問題ないのかな?ホムセンでも売ってる?

できたら4年持って欲しいなとか。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:01:55 ID:N6Yp2kdh0
どう考えてもチャリの前カゴに入らんような気がする!後ろの荷台はないし。
どうやって買ってくれば良いんだろう?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:08:16 ID:95QM3Arc0
タクシー呼べ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:12:23 ID:1j5iQNlR0
>>804
4年保証されてるバッテリーはないとことは分かっとかないといけない

基本的にメーカー側としては一番高いグレードでも
3年でそこを超えたら交換してくださいというスタンスだよね

つまりそれ以上もったらラッキーぐらいの気持ちがないといけない

特に再生バッテリーは安さで選ぶわけだから当たり外れを
割り切れる人じゃないといけないと思うな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:27:21 ID:1j5iQNlR0
>>805
数日待てるなら通販の方が安いんじゃないの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:33:24 ID:95QM3Arc0
おれもD23に10000円以上は出せないな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:36:17 ID:95QM3Arc0
休日の買い物にしか使わないんだから今日の買出しは自転車で行って
バッテリは通販で注文して来週までに装着すればいい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:37:44 ID:1j5iQNlR0
>>805
786読んでなかった
サンデードライバーならネットで注文すれば今度の日曜までには付けれるんじゃないの?
自分で付けるんなら店から重いバッテリーをいちいち持ってくる必要もないし
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:39:39 ID:1j5iQNlR0
>>810
かぶった
スマソ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:52:01 ID:Du/KCXYOO
廃バッテリーを貰ってきて自分でデサルフェーターして2年使ってる貧乏人が通りますよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:54:06 ID:YmgZalS00
>>804
一晩寝たら、インスパイアに愛着が増して次の車検を通す気に変わったのですね。

それと、70D23だと >>797 で言及あったようなお手頃価格の 40B19 で代用する案は厳しいかもしれませんね。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:56:46 ID:2e2duGgr0
昨日買った新品12.7Vしかなかった・・・トンだバッテリー充電中。  蘇るかなw
816800:2009/11/15(日) 10:29:56 ID:EnAo8E7K0
>>801-802
情報サンクス
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 10:35:03 ID:N6Yp2kdh0
>>814
愛着と言うより、それなりのボディサイズなので長距離乗っても運転が楽ちんでいいんですよ。
買った当初はよくドライブに行ったりしたんですがね。
今は長距離と言っても年に2回程度の片道100キロの帰省だけですが。

地方都市なので、まとまった買い物に行くのに車は手放せません。
でも通勤は電車だから、日常的に乗る機会は本当に1週間に1回程度です。

いい加減買い換え必須の旧式車ですが、外見の古さは別として走りは至って快調です。
使用頻度を考えると、いま買い換えるのはムダですよね。
数年経てば電気自動車の時代になるかも知れないし。それまで持つかなw

サイズを測ってきたら何とかチャリの前カゴに入りそうです。(超重いけど!)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 11:00:16 ID:1j5iQNlR0
>>817
通販で買うという頭はまったくないみたいだな


819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 11:06:01 ID:95QM3Arc0
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 11:28:25 ID:4LBLQwUy0
>>817
実店舗ならさらに価格に驚かないようにね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 11:40:28 ID:BEAwOSfj0
ホンダは全車寒冷地仕様だからバッテリーが大きめ。
温暖地域在住で寒冷地に行く事が無いなら
端子アダプター装着してBサイズでもいいかも知れない。
家にバッテリー持ち帰って充電すると言ってるし、小型の取っ手付きが楽だよ。

俺も75Dを充電のため家に持ち帰った事が何度かあるが、
これを定期的にやるにはかなり気合が必要で、たぶん無理。
結局億劫でサルフェーションにより早死するになる。
なので自分は大型ソーラーチャージャー装着したし、あなたにも勧めたが、
北側駐車場だとそれも難しいか・・・アモルファス太陽電池は日陰でもそこそこ発電するけど。

まあ定期的に持ち帰るならネットで小さいバッテリー(取っ手必須)購入と
サルフェーション除去機能がある充電器AD-0002あたりの組み合わせがいいのでは?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 12:24:59 ID:4LBLQwUy0
>>821
俺の車はホンダだけど38B17Lだったよ
で交換でB19Lにした
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 12:57:49 ID:YmgZalS00
B17って珍しいよね。
たまに見掛けたと思ったらA17で、40B20よりも高い値がついてるのw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:41:46 ID:kQ7qk4LV0
>>815
む?何かだめなのか?
買ってきたバッテリーが12.7Vはごく普通だよ
何Vあれば満足なんだい?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 14:09:03 ID:xT2OVhmR0
昔は12型にしてたけど電装無ければ意外と平気
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 14:24:50 ID:aarHJN2/0
>>822
軽?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 14:49:19 ID:4oQxSenX0
一般的に、バッテリーをカー洋品店で買うのと電装屋で買うのとではどちらが安いですか?
どっこいどっこいでしょうか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 15:35:01 ID:Ge7D1zNO0
>>827
アンタがどこに住んでるか知らない
自分で確かめる気はないのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 16:00:11 ID:4oQxSenX0
>>828
スレ汚し失礼しました。
消えます。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 16:40:28 ID:La9FAnn60
>>820
まあ上を見ればきりがない。
でも、お手頃価格のものなら1万円くらいであるだろうと思って出かけたのですが・・・
カー用品店×2店、ホムセン×2店をチャリでハシゴしてきました。
自宅を中心に東西南北みたいなロケーションにあるので移動だけで1時間半くらい掛かりました。
天気が良かったので実に清々しい気分でしたよ。

普段車で走っていると、チャリが車道に出てきて、この野郎危ねえぞ!!と思っていたのですが
チャリで走ると段差や路面の継ぎ目がやたら多くて、狭いし危ない危ない!転けるぞマジで!
これは車道を走りたくなるのも頷ける。というか所々車道を走った。

いきなりカー専門店でパナのブルーバッテリーというのが2万6千円と言われぶっ飛んだ!
去年金属類が高騰したときにバッテリーも1.5倍くらいに値上がったそうだ。びっくり!
結局パナのXEXシリーズ・REというのを買ってきた。
チャリの前カゴには入ったが重くてバランスが悪く、ハンドルを握る力MAXで帰ってきた。
で、さっそく交換しましたが、ドビューンと一発で元気よくエンジンが掛かりました。

>>819
通販も送料、代引き手数料を加えると、そんなに安くないかもと思って、即決で買ってきたけど
安く買えるオークションというのがあるんですね。

>バッテリーカットターミナル
というのを探したんですが、どこの店にも置いてなかったです。残念!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/net-jtc/sc650.html
大自工業 メルテック バッテリー充電器 SC-650
というのをお店で見たんだけど、バッテリーへたれ時の充電に使えそうなものなのかな?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:07:09 ID:/w55lypo0
>>830
その充電器で十分使えるよ
5時間率とかでダイヤル合わせするのとかより判りやすい=事故が少ないと思う
あと、その値段で維持充電機能が付いてるとは・・
セルは使えない様だけど充分役に立つと思うよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:15:28 ID:eb3NRdfNP
>>831
あー、その充電器持ってるけど激しくうるさいよ
それよりこっちがお勧め、全自動で
充電完了したらかってにフロート充電になる
http://item.rakuten.co.jp/kong/0000005412/
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:42:53 ID:dWkh+DIf0
>>832
いや、>>830の車は普通乗用車みたいなのでそいつはちょっと役不足みたいだ
あと、通販が嫌いなようなので、とりあえず店に有る物でというなら、お勧めしてみた
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 18:14:06 ID:G1b4YxZ90
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 18:15:59 ID:2e2duGgr0
>買ってきたバッテリーが12.7Vはごく普通だよ   何Vあれば満足なんだい?

新品直後は13は越えて欲しかった。  さっき12.9までは行ったけど。 まぁ大丈夫かな・・
あんま乗らない上にこれからの季節ちと心配。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 18:17:02 ID:4LBLQwUy0
>>826
いや1500cc
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 18:17:54 ID:5tX/Kmsc0
おお、ここはバッテリーや充電器、漢字まで勉強になるな。

しかし、役不足って俺も勘違いしていたぞ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 19:19:36 ID:ViHb8X0d0
高いバッテリー安いバッテリー何がちがうん?
同じ規格でも値段違うけど
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 19:27:43 ID:eb3NRdfNP
>>833
バイク、軽自動車用って書いてあるけど
普通乗用車でも大丈夫
てかこれ位の電流で充電した方がバッテリーは長持ちする
ポルシェ乗りが結構使ってるみたい
840 ◆/SMX/o6RLE :2009/11/15(日) 19:47:49 ID:gPUgu9BEO
昨日の夜にカオスに替えてみた。
セルの回りの良さがステキ('∀`)

オーディオの変化はあまり分からなかったorz
そんなにいい耳持ってないし('A`)

今回カオスに替えたついでに専用のバッテリーチェッカーみたいなのをつけてみたけど、あれってバッテリー消費が進むだけでは・・・・・・・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:35:37 ID:RKqmo9JOO
バッテリーのマイナス端子だけ抜いてるんですが問題ないですよね?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:51:36 ID:Oqr6wftg0
>>841
どういう事?
抜いてるって・・なぜなんだぜ!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:52:28 ID:N/9doTE20
75B24のカオスに昨日変えました。
感想はセルの回りが格段に早くなり、充電制御車なので減速時の充電時間が短縮されたみたいです。(充電が始まると軽くエンジンブレーキが掛かる感覚)
後糞耳なので音質向上は感じられず...
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:59:59 ID:NmCJpUL40
>>822
俺も旧フィット海苔だけど、34B17Lが付いてた
カーショップの人に、「B17は軽くらいにしか使われてない」言われて38B19Lに換えた
ヴィッツやスイフトはB24、マーチでもB19サイズが付いてるみたいだが
なんでこんなに小さいんだろー?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:02:52 ID:P6zZj3aO0
軽さのためだろ
17でセルが回るんだから
車重軽くして燃費稼ぐのは
Eco車にとっては当然のこと
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:04:01 ID:Gl+2myD30
他車種の選択を疑うのは理解できるが、なぜに自分の車を疑うのだろう。
あまり周囲の雑音に惑わされない方がいいよ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:33:27 ID:LEXxbL150
>>844
同じくGD糊だが、ナビが付くと38B19Lになるから、単にコストダウンでは?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:34:51 ID:Oqr6wftg0
55D23Lが純正のトヨタ充電制御車に乗ってるけど
バイクに積んでるくらいのでも大丈夫って言われた
その方が燃費には良い方向に働くそうだ
でもやらない
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:55:37 ID:NmCJpUL40
ホムセンだと28B17は安いんだけど、34B17は40B19と大して値段も重さも変わらなかった
別に自分の車を疑うって訳じゃないんだけど、充電制御と何か関係あるのかなと
あまり容量(?)が大きい物はマズいとか?
でもカオスは「充電制御対応」となってるし、何が良いのか分からなくて…
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:12:30 ID:Ph519R/QO
ユアサなどの国産の 長期在庫品って大丈夫なものなのでしょうか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:23:49 ID:OOUd95dkO
バッテリーの電圧どのくらいで交換してんの?
カオス欲しいが高いな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:49:26 ID:BM5RG/zA0
>>851
電圧は常に変動する。電圧を基準に交換はしない。
853800:2009/11/16(月) 00:19:21 ID:gpw8iVXL0
>>851
バッテリー液の比重が重要なんじゃないのか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 00:28:12 ID:kKiiStRh0
電圧出てたってセル回せる電流絞り出せなきゃ意味がないもんね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 00:36:57 ID:i66iMYT50
エネループ10本つないでも12V出るからね
あれでエンジンはかからない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 08:49:36 ID:tSlqvuhwO
カオスってミシン目剥がすと補水出来るね!
ありがてー
のびーたみたいなの買って取付するとするかな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 10:59:17 ID:NgHbgjR50
最近の車はバッテリーが大型化しているから
良くないね。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 11:49:20 ID:Up3M7iyb0
>>857
そうなのか?
エコエコで小型化してるかと思った
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 14:07:55 ID:7YmN4PBv0
>>858
いや、どんな事情があるか知らないけど確実にでかくなってきているよ
充電制御やアイドルストップなんかで容量がある程度大きめじゃないと
日常の足として何らかの不都合が発生するんだろうけど
なんかそれだけじゃない気がする
バッテリーがでかくなって利益が上がる人達が居る
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 14:14:42 ID:Gdpo0mQcO
オデッセイなんかはどうメンテすれば良いのかな?
こまめに充電器で充電するくらい?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 14:42:21 ID:bsXvV4DF0
先日バッテリーあがりしたのを充電して試してみた。 
13Vぐらいあるから大丈夫だろうと思ったが、セルすら回らなかったw でも電圧はあるのよね・・
もしかすると10年近く替えられてない可能性がある奴なので、十分頑張ったとは思うけどw
端子に粉吹いてるから、やっぱ逝かれてもうたんだろうな・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 14:50:52 ID:CGZeF1tT0
いったん端子を外して水かお湯で端子の粉を取り除いて再始動
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 19:18:46 ID:xrQnj0T+0
>>861よくそんなに長期間持ちましたね!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 21:20:45 ID:bqhFztkY0
いや10年持ったかは判らない。   少なくとも俺が買ってから三年半は無交換だが
ソレ以前の整備記録見たらバッテリー交換が記載されてなかったのでw  
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 22:36:27 ID:VQLFgkEx0
整備記録に残ることは殆ど無いよ。
バッテリーに製造番号らしき英数字が書いてあり、それから製造年月日を推察する事は可能だよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:11:18 ID:JVFOA9gq0
バッテリーカットターミナルって結構接触不良を起こしてる見たいですね。
それとカットしたのを忘れてエンジンを掛けようとするとフューズが飛ぶことがあるらしい。

場所が場所だけに品質的には要求レベルが高くなくちゃいけないが、
実際の車の部品メーカーが作って売れば十分品質の高いものが安く作れると思うんだけど
便利なんだけどカー用品店に常備していないと言うことは法令的にきわどいものなのかな?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:31:49 ID:qXDpEph60
それを使う意味という本質的な部分でしょ。

当社の車は盗まれやすいので自己防衛が大切です!と謳うのか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:42:45 ID:XMOMm3BEP
暗電流カットと為かと思ってたゼ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:55:02 ID:JVFOA9gq0
盗難防止にもなると思うけど、
ちょい乗りユーザーがバッテリー上がりを防ぐために設置するのが主目的。
エンジンルームからバッテリーをオフに出来るスイッチが付いているといいんだけど。
メモリーが必要な部品は別途乾電池を付ければいい。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:55:45 ID:eHZnGq5F0
>>866
作っても売れないからだと思うよ。
平成以降のクルマは学習機能が付いているからバッテリー外されのはメーカーとしては困る。
また、バッテリーを外すと時計類がリセットされるのでユーザー的にも不便で困る。
普通なら暗電流をカットしてバッテリーを長持ちさせるメリットよりも外す事のデメリットの方が大きい訳。
逆に、それらが逆転するほどの場合は長期保管が前提になるからカットするための器械なんていらない。
その上、PL法がらみの話も乗っかるので余計に作るメリットが下がちゃう。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:58:45 ID:JVFOA9gq0
ガソリンが高騰してから極力車を使わないようにしているから、バッテリー上がりが危ない。
同じような人は結構多いはず。
ハイブリッドとかならガス代気にせずに乗るから関係ないだろうけど。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 07:34:23 ID:hh72PiaE0
>>866
俺の車は標準でカットスイッチついてるよ。
だからダメってことはないと思う。
H10車。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 08:37:53 ID:8RP8cPaB0
標準で付いてる車ってなんですか?
どういうシステムになっているのか参考に調べてみたいです。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 11:18:14 ID:Cmup5qOhO
>>872
国産一般乗用車でそんなん有るん?
後付けキルスイッチ付けてる人は居るけど
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 11:56:02 ID:0QmHm0vr0
ふとボンネットを開けてみたら、バッテリーのターミナルが
5ミリほどの白い粉を吹いていたのですがどのように清掃すれば
いいでしょうか。
オートメカニック等ではお湯をかけるのが一番とありましたが、
ざばっとかけちゃってもショートとかしないものなのですか。
また車載のままでバッテリーを充電する場合、ターミナルは
外した方がよいでしょうか。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 12:15:30 ID:LrHM//8w0
ケーブル外して接触面をワイヤブラシでこすって磨けばOK
ターミナル部分に水気は厳禁、お湯はターミナルにかからないよう
バッテリーのボディにかける
充電は付けたままでもいいけどケーブル外してやるほうが無難かな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 12:48:26 ID:RzhNkmoa0
>>875

お湯をかけてもショートはしません、
そんなんでショートするようなら
バッテリーを車体の横に裸で抱いているトラックなんか、雨の日は走れませんよ
車載のままで問題ありません、バッテリーにたっぷりかけましょう。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 13:00:21 ID:5+UjPyiC0
200vとか400vとかになれば水で絶縁落ちて混触したりするけどするけど12V程度じゃ問題ない
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 13:08:11 ID:LrHM//8w0
ターミナルや本体に水がかかってれば絶縁は低下するわけだから
問題はないかもしれないけどバッテリーにとって良い状態とはいえないと思うけどなー
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 13:25:16 ID:m16FOqPL0
水かけても問題ない

ワイヤーブラシで擦る時は
鼻息荒くして粉吸わないように

終わったらグリス塗っておく。

以上。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 13:31:23 ID:5+UjPyiC0
水道水の抵抗値は1cmで10kΩ 20cmだと200kΩ

12V電極間には0.06mAしか流れません
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 14:15:50 ID:Cwa/JCQ/0
粉を吹いてきたら寿命が近いというわけではないの
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 14:35:46 ID:RzhNkmoa0
>>882

そうでもないけどキャップから液が染み出してる可能性はあるね
夏場アッパーレベル以上に液入れたりすると熱膨張して漏れてきたり
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 15:08:12 ID:Cwa/JCQ/0
>>883どうもありがとう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 15:38:50 ID:RHfEPIS70
>>882
ちょっと調べてみたんだけど、諸説入り乱れているので大雑把に分けてみた

@レギュレーターの不調で過充電気味。希硫酸が外に吹きこぼれて結晶化している。
A電食。ターミナルと取付金具がきっちっり取り付けられてない。清掃・増し締めで解決。
Bバッテリーの寿命。そのままでは内部で火花が飛んで爆発の恐れ有り。即交換

・・あと、バッテリーが異常な高音のもとにおかれた状態で、通常通りの充電が行われた場合にも、一時的に
液が吹きこぼれるようだ
液量をチェックするように
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 18:26:19 ID:0QmHm0vr0
875ですがレスあがとうございます。
あまりどばどばかけないくらいにお湯をかけて、
ワイアーブラシで磨いてみようと思います。
輸入車なのですが今時の国産車じゃありえないような
粉の吹きっぷり。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 19:31:17 ID:9I3FO6kP0
ハイブリッド車にはカットスイッチ付いてるよな。
事故った時とかに、真っ先に高圧系の電源切断しないと危ないという理由だけど。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 19:51:38 ID:rYA9eOf10
>>887
整備士とか消防士や救急隊員はハイブリッド車講習受けてるから
カットスイッチの場所とか知ってるけど、一般人にもカットスイッチの
場所を知らせた方が良いと思う。

車内に人が取り残されているような場合、火災防止のために周囲の人が
レスキューの到着前に電源落としてあげることが出来るかもしれないし。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 19:54:15 ID:VvehVTUj0
で結局バッテリーカットターミナルはどこに売ってるの?どこのメーカーのがいいの?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 21:35:23 ID:dZCuFVzS0
>>888電気フォークにも赤くて丸い玉を上から押す(叩く)と電源カットですけど一度坂で止まらなくなってお世話になったわw

あら擦れ違いでしたのね
さよなら
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:06:43 ID:WXIfQzTS0
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 01:56:20 ID:RtPeMBpa0
オプティマ・イエローいいね
オーディオやバイパー積んでるから
重宝してます
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 09:43:43 ID:EebLP7aX0
日立(新神戸)のバッテリーって、ちょっとの放電でも電圧降下が激しい気がするんだけど、どう?
ACDelcoやパナに比べて、エンジン始動直後のアイドリングが安定しないんで。
あと、パルス延命器につないだとき、ACDelcoは充電器を外しても数時間、パルス発生するんだけど、
日立は1時間以内に規定電圧(12.6vくらい)以下に落ちる。

過去ログに載っていたらごめん
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 10:01:50 ID:uWNmp5aR0
車載用ディープサイクルバッテリーで、電動自動車や電動自転車用の
充電スタンドで充電できる製品はありますか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 13:20:50 ID:gwBCAy6c0
>>893
タフロング・ECOを5週間ほど前から使ってるよ
たぶん急速に充電しやすい方向で作られてる関係上、放電も素早い
究極はリチュウムイオン2重層コンデンサーをバッテリーの代わりに積めば理想的なんだろうけど
鉛蓄電池と同じ容量を持たせようとすると、百万円を少し超えてしまうらしい

  ・・・タフロング・ECO以外の新神戸バッテリーに関してはまったく判んない

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:19:16 ID:I673igjXO
パナソニックカオスにしたけど何にも変化しないよorz
これならやっすいのオクで落とせば良かったよ
55B24→75B24
数字に踊らされてた漏れはただの養分ですた(/_;)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:21:44 ID:vP+JHt5CO
カオスは充電制御車には最適なんだから泣かないで(>_<。)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:37:44 ID:xqcdCyTx0
バッテリーぐらいで車が変化すると思うなw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:40:51 ID:Tmz3zfsc0
ホント、何を期待したのんだろw?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:55:30 ID:I3lj/1Xh0
だからカオスは誇大広告だって何度言ったら・・・
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:59:26 ID:1x9SQQJ90
カオスの広告に騙される人が後を絶たないのだが
こういうのは消費者庁に訴えたら良いのかな?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:18:09 ID:xKnhrYFj0
皆様どうもです>896です
私の車は充電制御車でした。RB後期オデ
なので後悔はしないようにします。

正直燃費計の数字が増えるかな?なんて期待してましたorz

おやすみなさいです★☆
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:21:29 ID:ksFkvMMp0
S55D23LのSって何?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:23:04 ID:tZL+5/ME0
シークレット










嘘です。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:23:09 ID:xr1COnSV0
結果が確認出来るのは何年後か?って話ですよorz
新車で買った人なら、最初から付いて来たバッテリーの寿命と比べることは出来るんだろうけど
そんな事忘れてるよ、多分
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:44:48 ID:4UX4Q/8P0
>>902
カオスではないが俺は性能あげたら燃費が悪くなったんだが・・・
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 01:45:42 ID:W41y2dGuO
5回目の車検目前でバッテリーが死んだのでダイハードのリビルト品を買ってみた

1年保てばいいからこれで充分だ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 01:48:20 ID:nmzcPgJg0
純正46B24Lだけどカオス70B24Lをつけるか
カオス55B19Lをつけるか迷い中

普通に乗る嫁車だし55B19Lが安いのでこれでいいかな?
909800:2009/11/19(木) 01:55:56 ID:0x+N4OBt0
>>908
安いバッテリー買って、余った金で嫁にプレゼントのひとつでも買ってやれ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 01:56:39 ID:eSBWTYyH0
けちってカオスB19にするくらいなら、同額程度のカオスではないB24を買ったほうが正解。
単位体積あたりの質も大切だけど一番負担が大きいセルを回す時は絶対的体積の方が効いてくる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 08:33:29 ID:bIN2Jc0F0
>>908
カオスって内部抵抗たいして低くなくてパンチがないから純正24Lに19Lなんて入れたら
再来年の冬にはセル回らなくなるかもよ。
だいたいサイズダウンなんて、耐久性無視の軽量化以外にメリット無し。

>>910の言うとおりカオスではないB24Lを買うのが正解。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 12:28:26 ID:PMICEEs9O
良スレ!
勉強になります。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 13:02:39 ID:UEf5O5yw0
46B24Lの車の場合、ほとんど同価格で55B24Lが買えるなら後者を買った
ほうがいいんですね?

914908:2009/11/19(木) 13:14:34 ID:nmzcPgJg0
24L→19L サイズが小さくなり軽量化
46B→55B 容量アップ

ウマーと思ったのは間違い?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 13:21:59 ID:/ksIum1c0
>>906
燃費良くしたいなら、ヘッドライトをHID化したりポジションランプ・ナンバープレートランプ等
夜間走行時、常時点灯してるランプをLEDに交換したほうが地味だけど確実だ

充電制御車対応バッテリーで燃費が良くなる可能性があるのは、日中にエアコンやら空調を完全に止めて走ったときのみだと思う
それもセル回した後の充電にかかる時間がほんの少し短くて済むおかげでだから、長距離をノンストップで走ったような時は
差はほぼ無い
916893:2009/11/19(木) 16:50:44 ID:Fy9q9XDk0
>>895
情報、ありがとう。
メーカーごとの設計思想があるから、多分、標準品も同じだろうね。
車と相性が悪かった、ということで。
917903:2009/11/19(木) 20:15:57 ID:FCt08GaK0
>>904
マジレス求む。ググっても出てこねorz
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:28:47 ID:XU2N53mm0
つメンテナンスフリー
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:55:10 ID:M0VoDs4v0
>>914
間違いではないんだがコストを含めメリットとデメリットのバランスを考慮するべきという話。
24L→19L サイズが小さくなり軽量化→誤差範囲の燃費向上よりも寒冷時の始動性を確保する方が正解。
46B→55B 容量アップ→数値は使用開始時のものであって時間経過で能力は必ず低下する。
 一般にハイグレード品の方が経年劣化による能力低下が大きいようなので長い目で見れば実質差はないという事。

>>917
shieldの略じゃないかと。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:17:51 ID:YSoQ1/dg0
>>914
> 46B→55B 容量アップ

↑が間違い。容量じゃねーし。
921904:2009/11/19(木) 22:43:49 ID:tZL+5/ME0
>>917

919さんが書いている通りシールドタイプじゃない。
メンテナンスフリーでしょ? そのバッテリーは
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 23:51:24 ID:WytkKrY20
>>917
アルファードハイブリットかエスティマハイブリットだろ?
パナしか出てなかったと思うけど。ググレ
923903:2009/11/20(金) 00:11:02 ID:NwWQNRKj0
>>918-919>>921
サンクス、シールドで出てきた。m(_ _)m
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 01:09:01 ID:hUNLXqpd0
カオスのネット販売ってなんであんなに安いんですか?

もしやリビルト品とか?
偽物とか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 01:43:03 ID:CUQwrxER0
カオスだけでなく、バッテリーは全てのブランドで同様の定価設定になっている。
たぶん自動車整備工場の利益を大きくするためにありえない定価設定になっているのではないかと。
俺が使っているGSバッテリーも定価は4万以上だけど実際は1万ちょっとだった。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 02:26:39 ID:+4hqUT/o0
今のGSの吹かし定価表示は異状
伝票に書くとお客には呆れられるか苦言を言われる
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 02:44:20 ID:+l/vnZ7Q0
俺もカオスを通販で買って95Dにしたのに性能ダウン。
3度も上がったディーラー純正ゴールデンバッテリーと比べても
ハイパワーアンプの低音の追従が悪くなった。

マジでリビルト品か偽物かと思って、オートバックスに行ってCCA計ったら
標準値だった。
CCAが標準値じゃクレームも出せないだろうし交換もしてもらえないだろう。
ってことで返品は諦めた。

「音質向上」という広告に見事にダマされたよ・・・orz
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 10:11:30 ID:4rGYTJ6OO
ちょw昨夜カオスぽちったオレ涙目www
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 10:20:40 ID:TsG1dEqn0
過大広告だと警告してくれた輩もたくさんいたのに・・・情報の精査って必要だわね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 10:28:50 ID:N3uxGPrN0
通販ならカオスの価格も悪くないじゃん
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 11:00:45 ID:HBrkq11aO
俺も昨夜ポチった。
他のと2000円ぐらいしか変わらなかったので
大きな価格差なしにそこそこいいランクの買えるから
まぁ満足だわ。あとはつけてみてどうか、だな。

今のバッテリーがかなり弱ってるから購入した。

ちなみに車は鱸の旧規格軽。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 11:59:37 ID:4uV1wAFC0
カオスを使うと混沌とするんだね。

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 12:11:56 ID:ch576QJ60
>>927
音質にこだわるなら素直にOPTIMAにすればいいのに
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 12:17:28 ID:w3TDJFXs0
>>913
誰か、教えてやって

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:58:42 ID:EFkTtWks0
安価まで付けてるならお前が教えてやれば?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 14:13:48 ID:N3uxGPrN0
バッテリーもネットからデフレが始まってるんじゃないか?

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 15:00:37 ID:2MgfWVN70
将来的に店舗とネットの価格が接近してネット価格が値上がりしてしまわないか心配
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 17:35:34 ID:aZ8s/pTV0
HIDは球は25wとか30w消費だが
バーナーも損失するので 思った程低消費電力とは言えないのでは?
24v車だとバーナーの効率上がると思うが

点灯時バッテリオルタ負担大きいし
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 17:43:09 ID:2MgfWVN70
>>938
ハロゲンだって冷えてるときは突入電流大きいよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 18:21:57 ID:mNvDJAfV0
>>938
球とバーナーは違うんかいw

一般的な35WといわれるHIDはバーナーでの消費電力の事で、
バラストの変換効率(損失)を含めると42W弱
AC85V 35Wで光っているやつはDC12V 42W弱で動いてる

よく「55Wハロゲン球に比べ35Wなので約2/3の低消費電力に!」
とかいう宣伝文句に騙されている人が居るけどね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 19:27:57 ID:sXnhdlGr0
久しぶりに車でドンキ行こうと思ったらエンジンかからない
ドンキじゃなくて自動後退行かないと・・・orz
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 19:40:53 ID:AgZzzZtH0
車使う前の晩に充電するのは常識だぜ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 19:59:20 ID:HpRX1oLE0
46B24Lの車の場合、55B24Lがアップグレードだよな
ボッシュの業務用?が楽天で安いんだが、中華製なの???
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 20:03:19 ID:6ZOzXxHH0
チョンでしょ?
突然死を何度も経験している俺としてはチョンバッテリーは問答無用で却下
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 20:21:29 ID:ZjP9aW1Y0
>>942
それをマジで実践中だよ
AD-0002をせっかく買ったし、充電制御車用のタフロングECOに換えたばかりなので
少しでも寿命が延びれば・・とやってみてる

ただひとつ少し不安なのは、メーカー(新神戸)に「しょっちゅう充電器で充電しても大丈夫か?」って聞いてみたら
「ごく普通の充電器でならまったく問題ございません」って言われた事
AD-0002はごく普通の充電器じゃないから買った訳で、どうなるか・・・

946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 21:25:20 ID:AgZzzZtH0
サンデードライバーの俺は週末にバッテリー降ろして4時間ぐらい充電して日曜日に使ってるよ まあバッテリーが古くなってこうしないとセルが回らないからやってるだけなんだけどねw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 21:30:33 ID:RZG51QPC0
新しいの買ったほうがよっぽど経済的だろw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 23:51:53 ID:kyC4mqxw0
1週間使わないだけでセルが動かないようならバッテリー交換した方がいいよ。
下手すると出先で始動できなくなる恐れさえあるし。

別の対策で週中に30分で良いから帰宅後に充電とクルマの管理をかねて近所を流すといい。
好きな音楽でもかけて何も考えずに走らせると意外と精神的リフレッシュになる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 03:18:18 ID:D2VcTW0t0
先日出先でバッテリー上がって焦ったよw  ホムセンだから助かったけどw
バイクなら押し掛けできるけど、車は無理だからなぁw  

へたったバッテリーはホント出先が怖い。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 07:06:47 ID:ZTvcOEB90
バッテリー上がり防止処置として電圧計みたいのを購入しようと思いますが、大型のホームセンターで2000円位で販売しているのでも大丈夫ですか?
外気温、車内気温、電圧が計れる奴です。

やはり安物は精度が悪いですかね?

詳しい方教えて下さい
お願いします
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 08:29:41 ID:fdsdQ51o0
あくまでアクセサリとしての購入ならいいと思うけど、
価格に関わらず電圧計はバッテリー上がり防止にはほとんど役にたたないよ。
出来る限りまめに乗る事と、状態に関わらず定期的に交換する事が最善策。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 09:00:32 ID:kklDs2vE0
>>950
その¥2000くらい金額にもう¥1000足して充電器を買ってマメに補充電することが
よっぽど対策になるかと思う。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 09:24:18 ID:wTQPY+aMO
遅ればせながらBOSCHにしてみたら、20年選手の俺のポンコツが別物のクルマの様にスターターの回りが良くなった。
単に積み換える前が弱っていたのもあるけど、高々バッテリー1つであそこまで変わると、ちょっと感動。やっぱバカにしたらイカンね。

ただ、楽天最安値だからアッチ製の不安が…orz
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:01:37 ID:gy2WNtPR0
電圧計はオルタが正常かどうかくらいにしか使えない
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:02:32 ID:ekj8nNst0
電圧あるのにセル回らない時あるからなぁ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 13:44:26 ID:90Cq5IYV0
電圧計があれば、セルをまわしたときの電圧降下を見ることで、
バッテリーの状態を判断できる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:02:56 ID:mCef8SHo0
その評価方法で精度良く判定できるのなら、
将来的に完成車メーカーがバッテリー警報として純正採用するだろうな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:28:40 ID:8DNPqipD0
山道でバッテリー上がったら?救援車来れる?バッテリー以外のトラブルだったら?
って思ってしまうかもしれないスレhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1256356800/
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 15:19:45 ID:4Dx0P7Zw0
在庫のバッテリーって、定期的に充電してると思うんだけど、ネット通販
の場合はちゃんとやってるんだろうか?

それと、長期在庫の場合、ネット特売とかで処分してるんだろうか。
バッテリーの製造年月日の見方教えて。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 15:33:29 ID:kgu9i/8XO
ホムセンとかのは充電しないよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:31:22 ID:0xix/l5Y0
純正46B24Lなので、誰か人柱いない?

今朝、セル回したらカチカチっていってかからないからJAF呼んだ
2週間乗らなかったのが原因といわれたが
30分寒くて死ぬかと思った
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:33:26 ID:UKBdar7L0
>>961
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:49:06 ID:2qoF3O3L0
途中書き送信?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 17:08:27 ID:0xix/l5Y0
途中書き送信orz


ブースターケーブルで吊ってくるスマン
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 17:09:58 ID:UKBdar7L0
>>964
吊る前に続き書いてけよw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 17:11:36 ID:4Dx0P7Zw0
>>960
ホムセンは安いけど、補充電なんてやってないよね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 19:24:24 ID:kklDs2vE0
そもそも店舗在庫の新品バッテリーの端子に傷を入れたら、その時点で『中古』扱い。



968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 19:48:38 ID:asgwSCE1O
充電器を持ってない頃は補充電ぐらいしとけよ、って思ってた
充電器を買ってからはいらんこと触らんといてくれ、と思うようになった


とはいえやっぱ、してくれてもいいんじゃないかとは思う
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 20:21:04 ID:cPmoIezf0
既出ならすいません。
ヤフオクでB24Rを買おうと見てたんですが
前に沢山あった90や85がないのはなぜなんでしょうか?
今見た限り75が最大なのですが…
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 20:22:21 ID:eytuDat30
在庫期間があまりにも長期になれば返品になるだろうから補充電について考える必要はないし、
そもそも一回目のセルが回れば補充電してあろうがなかろうが結局同じ事。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 20:31:35 ID:HlOUwE9I0
バッテリーカットターミナル買ってきた。
D端子なんだけど、結構緩い。がっつり絞めないと留まらない感じ。
つまみ部分がかなりかさばるので、エンジンフードとのクリアランスがちょっと微妙だな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 23:33:38 ID:YYWiHSfD0
俺の通販で買ったカオスは製造日から1ヵ月たった物だった
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 00:39:45 ID:xKm4F57r0
>>965
たぶん彼は
>純正46B24Lなので、誰か人柱いない? ×
 純正46B24Lなので、誰か人柱いらない?○

と書きたかったんじゃないかな?
そして彼は倒置法を間違えて使っている
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 01:45:25 ID:ww97bYpFO
>>972
それって、どこに記載されてるの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 02:41:23 ID:qQCvFrXA0
>>974

ggrks
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 03:55:55 ID:Hyjipkbt0
セキュ・オーディオてんこ盛りには
オプティマイエロー最強
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 04:50:14 ID:CbY168sh0
ごめん、オプティマって横から水がどこまで入ってるかわからないのでパス
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 05:12:53 ID:TP+c8K170
>>977

液は入ってないよ、ドライバッテリーだし・・・
液補充が完全に不要なバッテリー

電解液はセパレーターのグラスマットにしみこんでます
電極とセパレーターをロール状に巻いたのがオデッセイとオービタル
重ねて圧縮したのがオデッセイ

オプティマは本体にクラックが入っても使えますってのも売り
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 06:04:58 ID:9q+dyfL90
>>971
そお?おれの場合あまりにピッタリだったんで木づちで叩き込んだんだけど
製造元の違いとか個体差があるかもね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 09:35:20 ID:vBXnACfh0
ちきしょ
エンジンかからね(-_-;)
昨日は快調に走ってくれたじゃないのよぅ
私のfit
ブースターケーブも無いので虎ロープで吊って来ます。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 10:16:31 ID:/JXJqnrf0
>>980
                 ||>>
               ∧||∧        <
              ( / ⌒ヽ       < 逝っちゃダメ!!!
               | |  ..∧∧     <
               ∪ /(   )      ∨∨∨∨∨∨∨∨
                | |⊂  | ≡
                ∪∪| ..〜 ≡
                ガシッ! ∪∪ =
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 10:31:15 ID:JqHi8cxQ0
>>980
バッテリーにお湯かけるか、外して15センチ位お湯を張った風呂に漬けると
さしあたって回るんだぜ
ほんとだぜっ!

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 10:32:39 ID:Xsm1dKc2O
のびーた買って取付しました。
真っ青なカオスの横に白い箱
10年落ちの車には似合わないorz

>>981
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:37:02 ID:FpVFfKiN0
バッテリー上がりによる路上エンコ数は大阪が一位らしいな。

バッテリー死んでるのに充電してごまかしたりとかが多いのかな?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 12:03:16 ID:VglUueJT0
ライト類の消し忘れが多いんじゃね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 12:21:39 ID:9282jM0j0
ドイツは日中でもライト点けるんだってね
バッテリーやバルブの損耗・燃費悪化による出費増より
デイライトで事故に遭う確立がかなり減る事のほうがお得だって事だそうだ

大阪人も堅実なのかな?もしくはやっすいバッテリーに飛び付いてるのか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 12:54:44 ID:6uvce0eM0
>デイライトで事故に遭う確立がかなり減る事のほうがお得だって事だそうだ
日本でも7年前頃に佐川急便が先鞭をつけて以来、事業系の輸送車で採用が増えたけど
効果については私は懐疑的な立場。いま話題の事業仕分けじゃないけど、効果が不透明。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 13:13:51 ID:UAtwF+SHO
ユアサのユニスターとパナのcivisってどっちオススメですか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 13:14:52 ID:Nhu5NEnH0
何かやけに偉そうでワロタw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 13:35:40 ID:62FukH1/O
>>987 
長野県警が平成14年から1年間委嘱事業として昼間ライトの実験をしたみたいだけど 
人身事故で3割強減、加害事故は半減、交差点での事故は6割減ったって話。
他の県でも実験した結果があった。そちらは長野県警ほどじゃないけど効果はちゃんと出ていた。

視認性だけの問題じゃなく、ライトを点けることによる安全意識の向上も関係あるだろうけどさ。 
でも、効果、と言うなら確実にあるでしょ。

高齢者はビックリするほど見えてない(距離・速度感が不正確)らしいし子供も怖いよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 14:03:13 ID:1A521Tfm0
55B24クラスのバッテリーを購入予定なんだけど、有名メーカーの普及タイプで
いくらぐらいが相場?それと、どこで買うのがいいの?



992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 14:11:04 ID:6uvce0eM0
>>990
情報ありがと。でも俄かには信じがたいといった印象。
そんなに著しい効果があるのなら、法制度に織り込むべきと保険各社から声が出そう。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 14:25:01 ID:tGmxebqqO
大自工業のSC650を三千円弱で買った。
で、メーカーのWebを見たらカタログ落ちしてやがった。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 15:58:34 ID:Ne6FvuwV0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 18:33:31 ID:62FukH1/O
>>992 
前にそういう話で盛り上がったけど、バイク業界?から猛反発があったような記憶・・・・・・ 
ライト義務になるとバイクやばいよね。で、小さなLEDのデイライトが出てきたんじゃないかな? 

まぁライト点けても相手次第だけど。さっき、対向右折車がぶつけてくるタイミングで
強引に曲がってきたorz 強ブレーキして停止、相手見たら推定80歳くらいのじぃちゃん。
対向車線(俺側)を塞いで、右折する先をずっと凝視しながらトロトロ進んでいった・・・

あれ見るとライト意味ないな('A`)
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:11:25 ID:tvtrbOv50
点けてる本人だけが事故らない禁断の技ですな

タダでさえ事故りやすいのに、海外ではバイクが埋もれて大幅な事故増になったんだよな・・・
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:30:31 ID:odi09ymS0
全ての車がライト付けていると効果薄れるんじゃないか?
998903:2009/11/22(日) 20:34:37 ID:hSONg95aO
カオスぽちってきた
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:35:41 ID:kItSb4Bd0
>>998
購入オメ。 楽しみだね
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:37:42 ID:6uvce0eM0
皆さん、次スレへどうぞ!
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258804968/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。