【議論】マフラー騒音を考える 5考察【解決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
騒音問題について真面目に語り合うスレです。
煽りは止めましょう。

【議論】マフラー騒音を考える 1考察【解決】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206968087/

【議論】マフラー騒音を考える 2考察【解決】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209966392/

【議論】マフラー騒音を考える 3考察【解決】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1214027736/

【議論】マフラー騒音を考える 4考察【解決】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224399224/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:38:52 ID:IlrCZTFK0
きめえ うるせえ もてねえ
珍音の3大要素である
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:47:42 ID:cEXVt0syO
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:40:12 ID:6+96iBLu0
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
------------------------------------------------------
非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、厳正な対応、処分をお願い致します。
<記>
目撃年月日:
目撃時刻:
目撃場所:
対象車種:
対象車色:
ナンバー:
その他特徴:
------------------------------------------------------
★運輸局通報先一覧
北海道運輸局
http://www.hkt.mlit.go.jp/
TEL 011-290-2753(直通) FAX 011-290-2705
メールアドレス [email protected]

東北運輸局
http://www.tht.mlit.go.jp/index3.htm
TEL 022-299-8851(代表) FAX 022-299-8874(総務部)
メールアドレス [email protected]

関東運輸局
http://www.ktt.mlit.go.jp/
TEL 045-211-7254(直通) FAX 045-201-8813
メールアドレス [email protected]
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:41:23 ID:6+96iBLu0
中部運輸局
http://www.mlit.go.jp/chubu/
TEL 052-952-8002(代表)
ご意見箱より苦情・通報可 http://www.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html

北陸信越運輸局
http://www.t-hrse.go.jp/index.shtml
TEL 025−244−6116(代表)
メールアドレス [email protected]

近畿運輸局
http://www.kkt.mlit.go.jp/ 
TEL 06-6949-6452(直通) FAX:06-6949-6459
メールアドレス [email protected]

中国運輸局
http://www.cgt.mlit.go.jp/
TEL 082-228-3434(代表)
ご意見箱より苦情・通報可:http://www.cgt.mlit.go.jp/txt/enquete.html

四国運輸局
http://www.skt.mlit.go.jp/
TEL 087-835-6370(直通) FAX 087-831-5286

九州運輸局
http://www.qst.mlit.go.jp/
TEL 092-472-2312 FAX 092-472-2916

運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:43:03 ID:6+96iBLu0
警察庁 ご意見箱
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
各都道府県警察リンク
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
国土交通省 ホットラインステーション(自動車交通関係-車検・整備・環境窓口)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0908.html
環境省 MOEメール
http://www.env.go.jp/moemail/
各府省への政策に関する意見・要望、「内閣府」「国家公安委員会・警察庁」「国土交通省」「環境省」にチェック
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸 ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
軽自動車検査協会 通報フォーム
https://www.keikenkyo.or.jp/cgi-bin/01/kaizou.cgi?mode=atfirst
自動車検査法人
http://www.navi.go.jp/report/kaizou/kaizou.cgi?mode=atfirst
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:47:15 ID:GoT3oAig0
>1000 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 23:05:04 ID:oitK/ldiO
>失礼。意味合い的には同じなんだがな。
>お前が俺のミスばかりに注目して流れたがマフラー騒音問題について何が原因かは、
>「人に言われないと過ちに気づけないクズ」がそもそもの原因。
>根本的な所から言うと問題はそいつの人間性。

>そういう奴らは後手にいるクレーマーを非難して原因をすり替え、
>良識的なユーザーをも規制強化という形で巻き込む。

>過去ログ見てもお前はクレーマー批判、ピンキリ合法マフラーで法を語る…etc.
>良識なユーザーではないな。

別に瑣末なミスを責めようってんじゃない。 単に訂正しただけだから。
クレーマーについては、オレ自身はたまに諫めた事はあっても積極的に言った事はないよ。
どーでもいい内容はスルーすればいい事じゃないか。(一々反論したり諫めたりしても意味はない)

ピンキリ合法マフラーで法を語る、についてはよく分からないな。
どの発言の事だろうか?
まぁ別に過去をほじくりかえしても大した意味はないとオレは考えるが、キミが拘るならしてもいい。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 03:39:32 ID:ddAKrwstO
今のところの答え

違法マフラー=悪い子
合法マフラー=よい子
純正マフラー=普通の子

で治まりました。
めでたし‥めでたし
ヽ(´▽`)/ ヨカッタネ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 07:55:44 ID:CUFWt3aX0
これが当スレ名物、“珍論”でございます
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 09:07:53 ID:ddAKrwstO
合法マフラーなら安心!近所付き合いも良好(´∀`)さぁ・・・カーライフ楽しもうヽ(´▽`)/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 10:03:53 ID:ISFu7zki0
違法だろうが合法だろうが
純正だろうが社外だろうが
そんなことは関係ない。
第三者が考慮する必要もない。
珍音=うるさい排気音は通報でOK!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 10:22:36 ID:ddAKrwstO
超神経質なオジサン!近所からは変り者って呼ばれてるなんでも文句や小言を言うオジサン!でも合法マフラーだから例え通報されても平気なんですけどね(笑)警察の方もそのオジサン何度も電話して来て参ったって言ってたよ。(知り合いの話し)
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 11:15:31 ID:hQ1M2jq40
ID:ddAKrwstO=業者必死だな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 11:47:53 ID:csNyZTTU0
基本的に粘着してるのは仕事がない底辺業者だからなw
こいつらがしつこく言ってるのは個人的な範囲での話だから意味はない。
全体的に見たら圧倒的に爆音マフラー使用者がいるユーザー側に問題がある。
良識なユーザーはクレーマーと共に爆音マフラー撤廃を望むはずだし、
合法についても全てに正当性があるとこんなに粘着しない。
まず指摘する先が後手のクレーマーに向かうのがおかしい。
そもそもの原因は爆音マフラー使用者・経験者。

ここの基地外はずっと個人の範囲で主観を並べて正しいと言っているだけ。
「俺は〜だった」誰も基地外個人がどうこうを聞いてもいないのにな。
マフラーよりこういう基地外が根本的なとこで迷惑であり、一番の問題。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 12:16:08 ID:ddAKrwstO
>14違法マフラーは断固排除までは賛同しますよ。
でもね・・・貴方達は合法マフラーどころか純正マフラーまで五月蝿いっと個人的に感じたら珍音扱いだから話がややこしくなるのですよ。貴方の方が個人を出してるのです。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 12:22:51 ID:CUFWt3aX0
ID:ddAKrwstOが合法マフラーユーザーという証拠などどこにもないわけだが
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 12:35:48 ID:csNyZTTU0
>>「貴方達は合法マフラーどころか純正マフラーまで五月蝿いっと個人的に感じたら
 珍音扱い」

こういう考えに繋がる原因は何故?爆音マフラー使用者がいる、
合法と謳い規制値ギリギリの爆音と変わらない物を使う人がいる。
ほとんどが合法で迷惑でないなら社会問題にもならない。
=現実はかなりの数の爆音マフラー使用者がいるという事。
クレーマーが合法マフラーを信用しない理由。
それにネット上ならいくらでも誤魔化しは利くからな。

個人の範囲で正しい合法マフラー使ってる事が全体的なマフラー使用者が
大多数良識なユーザーであると事にはならない。
正しい合法マフラーさえ勘違いされてしまう元を作った爆音マフラー使用者・経験者を
叩くべきだろう。

クレーマーが存在する理由が基地外は分かっていない。
どんな事においても何か原因があり、後手としてクレーマーが存在する。
マフラー騒音で言えば、爆音マフラー使用者・経験者によってクレーマーが存在。
原因が無ければクレーマー自体存在しないのだから。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 12:36:09 ID:BYU5/hHd0
>>15
おまえが勝手にややこしくしてるだけ
純正でもわざと穴あけるやつもいるし
モラルができてない輩は珍音でOK
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 13:38:26 ID:ddAKrwstO
>16
そんな事を言ったらアンタも本当に騒音被害者なの?病院で治療している診断書うPしろwwwっと何ら変わらなくなるでしょ?(笑)>18
それ・・・原チャリの話しでしょ(´;ω;`)
クルマの純正マフラーに穴開けるヤツなんて聞いた事がないよ(笑)
古く為って穴が開いたならともかく。ややこしく人だね(;^_^A
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 14:07:15 ID:nPCkZs2h0
かまってほしいだけの携帯顔文字おやじでした
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 14:12:42 ID:ddAKrwstO
>17言い分は分かったが‥‥ここで手当たり次第、怪しき輩を叩いて問題解決するのですか?ここは騒音問題を考えるスレなんでしょ?どう見てもストレス発散スレにしか思えないんだけど‥‥違反者は叩いても現状改善にはならないと思うよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 14:36:58 ID:csNyZTTU0
結構真理突いて書いたつもりなんだけど。
何度も言うが、そもそもの原因は爆音マフラー使用者・経験者。
簡単に言えばこいつらがいなくなれば騒音問題は解決する。クレーマーもいなくなる。
その為にはどうすればいいか?良識なユーザーなんだったら、どうしたらこいつらを
消せるか一緒に考えるはずだと思うんだけど。

どうすれば迷惑の原因である爆音マフラー使用者・経験者を消せるかな?
馬鹿のせいで良識なユーザーまで巻き込まれるのは嫌だろ?
どんな意見がある?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 14:59:59 ID:ddAKrwstO
>22
ようやく共感出来る返事が来て大変に嬉しい。
ヽ(´▽`)/
現地では確かに通報が手っ取り早いが‥この場(2ch)では叩くよりも‥‥難しいが悟らす(誘導する)方法が良いと思う。(根気がいるが‥‥)私なりの打開案をまとめてからまた書きます。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 15:04:19 ID:bQ4nSKrk0
珍音VSクレーマー(と勝手に呼んでるが)
の図式ではないと早く気づけるといいね

そもそもの原因は何なのか、よく考えてみたほうがいい

>>21
あんたもクレーマーと喜んで叩いているのと同じことだろうね
他人に言うまえに自分から率先してやらないと説得力ゼロですから
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 15:21:35 ID:1aD9QXaC0
純正から変えたらすべて違法にすれば良いじゃない。
パフォーマンスがほしいなら、高いスポーツカー買えばいいだけ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 15:21:58 ID:ddAKrwstO
>24
いいですか?これは例えるとするならば地域ネコに近い問題なんですよ。
(−_−メ)
互いに自分の主張を押しつけ合っても何の問題解決にはならないのです。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 15:54:39 ID:XvEb1ibJO
とりあえず通報が一番かな。
当事者に自覚させる点でも警察の介入は効果があるし、
何より通報はマフラー騒音全体に規制強化として蓄積する。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 16:30:53 ID:CUFWt3aX0
とりあえず携帯珍音はPC買ってから書き込め
話はそれからだ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 16:52:34 ID:ddAKrwstO
>28
PCは訳ありで使わないだけです。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 18:51:34 ID:ISFu7zki0
しかし珍音管業者(技術者?)って
パイプ曲げと溶接のウデあるんだから
自転車のフレームビルダー目指せばよかったのに
いまはそのほうがリスペクトされるだろが

なのに珍音管量産w そして2ch工作w みじめwwwww
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:17:04 ID:ddAKrwstO
ここは賑やかですね(^ω^)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:42:07 ID:ISFu7zki0
>>31
珍音さ〜ん、いらっしゃ〜い♪
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:47:24 ID:vIvaJdzU0

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139 無認証工場 非認証工場 未認証工場

無資格の無認証工場なのに分解整備の違法営業。(道路運送車両法違反 無認証行為)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反 用途地域違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

この店で分解整備の代金を請求された場合警察に通報し、違法な整備代金を返してもらいましょう。

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。
(違法業者であるにもかかわらずこの情報は県や市のホームページで公開されている)
行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実(よだみのる) 静岡県静岡市駿河区池田1017番地 無認証工場経営
従業員 佐藤勝吾(さとうしょうご)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店し営業できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:04:32 ID:ddAKrwstO
やっと業者にも目が向いたのはクレーマーさん進化したね m9(´∀`)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:57:16 ID:CUFWt3aX0
日本語でおk
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:26:06 ID:4mzffiYI0
俺のは合法だが
数週間テールパイプから水入れて少しさびさせて取り付けた。
いい音するぜ!マジでw

見た目JASMAのプレート付き合法
でも音はバリバリだ。

文句あるなら通報してみろよw

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:02:18 ID:fl0P/E9SO
クレーマーって言われる理由がわかる

自分がうるさいと思えば
何でも何度でも通報

合法まで通報って基地外じみている
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:22:23 ID:PTNd6rJE0
>>37
人に不快感を与えてないとでも?www
空気を読めない珍音には理解不能かwww
考え方すらきめえぜwww
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:25:25 ID:ddAKrwstO
>36
水で錆びさせた?そんなやり方では音は劇的に変化しやしないよ(;^_^A
まぁ市街地では静かに走ってね(´;ω;`)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:29:34 ID:D7m/ZhxM0
>>37
木を見て森を見ずだな、意味はわかるな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:31:54 ID:CUFWt3aX0
>>37
>>36のようなアホについてどう思われますか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:32:29 ID:4mzffiYI0
俺は合法とか言い訳しないぜ。
爆音最高w
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:38:03 ID:O5TwHKMv0
通報最高 今年で3件だぜw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:43:04 ID:4mzffiYI0
通報されて警察来るけど
丁重に帰って貰います。

だから問題なし。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:45:40 ID:dQfj3JOb0
と、ハッタリをかましてみました
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:53:19 ID:ddAKrwstO
あ〜ぁ‥‥(´;ω;`)
振り出しにぃ‥‥‥
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 00:08:55 ID:jj8LKS7S0
>>44
社会の嫌われ者の珍音w

だから問題なしw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 00:15:22 ID:xQJ5unoB0
スポーツカー珍音達の集い。
それはまさしくキモメンフェスティバルなのであります。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 03:27:17 ID:zovosPsL0
>>38
ユーザー車検で合格。2年前とほぼ数値は変わらず。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:29:09 ID:nbmg44Rp0
>>44
問題ないはずなのに、このスレが気になると?www
51マフラー職人【大爆音】:2009/02/10(火) 11:28:58 ID:xAB9PYVJO
「合法なのに通報された(泣)」そんなあなた様に朗報があります!
Version2近日発売予定中!超絶激震大爆音とSilentモードをキミは使いこなせる事が出来るのか〜?
さぁ共に叫ぼう!
Yes We Can!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:31:32 ID:nbmg44Rp0
典型的な珍音バカw >>51
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 15:41:22 ID:8/8dazKq0
ネタとしても全然面白くない
54マフラー革命児:2009/02/10(火) 16:38:30 ID:xAB9PYVJO
ネタではありませんよ。
ヒント‥‥可変式電子バルブ クロスパイプ 室内から調整可能!

お客様 是非ご検討下さい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:03:20 ID:UlJnyJ1B0
マフラー革命児は鉄ヲタの風貌なのですか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:08:11 ID:kOB92/8I0
改造車つっても低脳には何処をどう改造したらいいのかなんてサッパリ分からんのですよ
唯一低脳にも普通の車と違うと分かるのは排気音なんですよ、しかもその音が煩ければ煩いほど分かりやすい
それで、低脳ほど煩い珍音になるというわけw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:16:54 ID:Nosenfdi0
>>27
最後の行、ちょっと日本語おかしいが通報するのが手っとり早いな。
が、通報でいいならこのスレの意義はあまりない事になるなあ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:06:25 ID:F5mNaI4p0
>>51
単に気持ち悪いとしか感じないぞw
吐き気がしてきたw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 10:55:10 ID:bOTMPKWmO
>>51
ここのマフラー屋知ってるよ。でも高けぇぇ━━━━━━━━━よ
まぁ規制が厳しくなったらやるしかないか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:05:56 ID:EbIAF58H0
クレーマー
煽ったつもりが
自己紹介
61元SGT名ドライバーやす:2009/02/11(水) 21:23:53 ID:AMdggFdX0
ていうかさ、ぼくん家の前とおるマフ音ほとんどみんな同じ音。

マフ音まで個性がない時代。

だから若者がクルマ降りちゃう
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:52:44 ID:V4C5nK+O0
珍音で若者が車に乗りたがるって?www
そりゃ人に珍音マフラーで不快感を与えてるなんて更々感じない
自己中な若者しか理解できない理由だwww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:19:02 ID:LKwtuOcE0
若者でない。バカ丸出しのバカオヤジのHPがこれだ!!
中学生の時から無免許でバイク海苔。
こんなクソオヤジが日本をダメにしているんだ!!
こいつのHPだけでも逝かせてあげましょう♪
トップページの写真
ttp://www.isoto.net/baiku/menu.htm
アメリカンバイクに乗るならまずはマフラーの改良が一番最初だ・・・・・
ttp://www.isoto.net/baiku/ds-mafuraer.htm
改造方法
ttp://www.isoto.net/baiku/m-kaizou.htm
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 07:40:38 ID:4gWjH5h3O
純正マフラーも合法マフラーもうるさいって言うクレーマーは灯油売りのおっさん車や竿竹売りのおっさん車もウルセ━━━っ言ってる基地外です(´;ω;`)焼き芋売りのおっさん車もウルセ━━━っ言ってるなマジで(笑)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 07:50:02 ID:P0BNpsvVO
いや実際うるさいから
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 09:09:25 ID:4gWjH5h3O
>>65
真面目に言ってんのか?アレも許せねーってんなら木こりにでもなって山の奥深くに住めよ!マジで
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 09:27:37 ID:NRUVLeLaO
クレーマーはワガママ自己中

自分がうるさいと思えば純正合法関係なく通報
普通の人には、うるさくない音でも通報

耳が良いのかと思えば
自分の意見に対する反論正論は
なぜか聞こえません
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 09:36:59 ID:4gWjH5h3O
だろ?(笑)俺もはじめはVIPやDQNワゴンや軽乗りを指して言ってんだろう?って思ってたんだが基地外クレーマーは俺の想像を遥かに超えたフリーザー様でワロタwww
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:46:44 ID:iezWE8NL0
珍音DQNは何言っても説得力ゼロ
っていうか説得力マイナスw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:24:30 ID:4gWjH5h3O
>>69
返答にヒネリが無さ杉で つ ま ん ね (笑)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:56:25 ID:iezWE8NL0
>>70
珍音のお前にとって 「 つ ま ん ね 」 ことこそ重要w
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 20:09:44 ID:sc2fF1g00
DQNのためにエンジンの回転数に合わせて排気珍音を合成して
車内のDQNの耳元から音を鳴らす機械作ってあげて。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 23:39:20 ID:+535mUf+0
珍音のように、車を悪者にしてしまうような馬鹿には一般常識すら理解できんのだろうなぁ。
いい歳になるまで珍音車に乗り続けて、社会の底辺で罰ゲームみたいな人生を送ってください。

他人に迷惑かけても平気というのはチョソ的発想だし
あまりにも低レベルだよな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 09:14:57 ID:vj57ApH6O
まずガチなのは基地外クレーマーは引きこもりのニートだっと言うことだ!もしかすると偏屈ジジイのおそれもある。通報通報を連呼する執念は怨念じみている。残り少ない人生をもっと有効に使って頂きたいものだ(・∀・)ノ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:24:08 ID:3ZfG/8TV0
まわりに迷惑かけるだけの人生
生きる価値ゼロはコイツ>>74
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:36:53 ID:vj57ApH6O
>>75
迷惑?私は無意味な暖気はしないし、市街地では静かに走っているので近所から通報やお叱りを受けた事は一度もないし、無論引きこもりでもない(^ω^)
基地外クレーマーは妄想癖があると確信出来た瞬間であった(笑)
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:40:39 ID:3ZfG/8TV0
>>76
市街地以外では珍音で走ってるんですね、わかります。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:46:46 ID:1aNgCeQw0
02/12(木) 02:24:32 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 07:35:48 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 07:40:38 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 09:03:51 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 09:09:25 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 09:36:59 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 09:43:52 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 12:12:59 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 13:11:46 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 13:28:41 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 14:15:10 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 15:36:26 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 16:16:33 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 16:24:30 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 16:29:48 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 16:39:48 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 16:51:35 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 17:08:47 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 17:29:08 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 17:35:02 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 20:30:30 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 22:26:34 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 22:52:16 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 23:24:36 ID:4gWjH5h3O
02/12(木) 23:45:13 ID:4gWjH5h3O
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:47:20 ID:1aNgCeQw0
02/13(金) 07:25:05 ID:vj57ApH6O
02/13(金) 08:53:47 ID:vj57ApH6O
02/13(金) 09:14:57 ID:vj57ApH6O
02/13(金) 10:45:47 ID:vj57ApH6O
02/13(金) 11:08:47 ID:vj57ApH6O
02/13(金) 12:36:53 ID:vj57ApH6O
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:15:12 ID:vj57ApH6O
全国の合法マフラーを楽しんでいるクルマ好きの皆様基地外クレーマーの嫌がらせにも負けずに今日も夜中まで頑張りますので応援よろしくお願いします(・∀・)ノ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:20:00 ID:3ZfG/8TV0
孤立無援の珍音バカ ID:vj57ApH6O
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:27:56 ID:vj57ApH6O
>>81
おいおい、忙しいなぁ・・・('∀'●)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:51:40 ID:pJf6nfDb0
精神病院から一日中書き込んでるんだろうね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:55:10 ID:vj57ApH6O
>>83
基本的に病院は携帯は禁止ですよ!あなたは常識はずれでOK?(;^_^A
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:55:31 ID:3ZfG/8TV0
>>82
ID:vj57ApH6O ほどじゃないよw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:15:12 ID:vj57ApH6O
>>85
じゃお互い様っと言うことで(・∀・)ノ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:19:20 ID:3ZfG/8TV0
>>86
どこがお互い様なんだよw
おれは暇な時しか書き込まんぞ

それに引き換えおまえは365日、
朝から深夜まで複数の珍音スレに貼り付いて
火消しに必死で大忙しじゃんw
まるでこれが仕事のようにw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:23:24 ID:3m5mDPG7O

静音必死だなw

4分後に即レスですか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:28:23 ID:vj57ApH6O
>>87
そんなに怒るなよ(・∀・)ノ
即ギレは体に良くないぞ。うん?人生余裕を持たないと基地外クレーマー見たいになっちゃうぞ?(;^_^A
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:28:44 ID:3ZfG/8TV0
>>88

珍音必死だなw

4分後に即レスですか?

コイツ馬鹿過ぎw


91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:30:40 ID:3ZfG/8TV0
>>89
たしかにお前の人生には余裕がありそうだなw
>>78-79
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:37:30 ID:3m5mDPG7O

3ZfG/8TV0(笑)
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:38:58 ID:3ZfG/8TV0
>>92
おまえの突っ込みってその程度かよ?
ID:3m5mDPG7O
こいつ、よわっwwwww
怖がりすぎwwwwwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:42:33 ID:vj57ApH6O
いやぁ
今日も忙しいなぁ(´ω`)
あっすみません
302号室の患者さん見てくれませんかぁ?(;^_^A
私は512号室のキモオタ君担当しますんで(;^_^A

うん?いい子だから飴舐めて待っててね(;^_^A
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:44:02 ID:3ZfG/8TV0

どうでもいいけど、
通報されて困るのは珍音バカだけだから面白いw

警官か役人に呼び止められて、
免許証や車検証を見せて、
排気音を計測されて、
その間、周りからは白い目で見られて、
違反が認められたらキップを切られて、
ノーマルに交換する手間取らされて、
なけなしの小遣いから罰金払って、
また点数が減って、
場合によっては免停や免取りになって・・・・・・
で、懲りずにまた珍音管に付け直すw

金と時間と手間と人生の無駄遣いw
そのうえ、誰からも相手にされない珍音バカw
田舎もんのオナニープレイ、珍音バカw
惨めすぎ、哀れすぎ、ダサすぎ、バカすぎwwwwwwww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:55:34 ID:vj57ApH6O
>>95
あまりに哀れなんでマジレスするけど私は東京生まれ東京育ちなんだが・・警察に呼び止められる程の爆音なんて東京には居ないし、見たことないよ(・∀・)ノ
騒音で困っている事には同情するけどもっと地域を限定してやったらどうかね?(・∀・)ノ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:14:32 ID:3ZfG/8TV0
>>96
聴覚と知能が不自由なお前が「東京には珍音はいない」って言っても
説得力ゼロなんだがw
周辺県からも珍音がワラワラ入り込んで、
都内で下痢便音轟かせてるじゃん
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:44:10 ID:vj57ApH6O
>>97
お前東京に来たことないだろ?まぁ来ても修学旅行の時ぐらいか?(・∀・)ノ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:15:33 ID:vXY098Ma0
見なきゃいいだけだから、スレに粘着するのは別にいいけど
現実社会の道路上で、周囲の人達に強制的に珍音聞かせる基地外行為は避けようがないし
キモいからやめてね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:16:23 ID:3ZfG/8TV0
>>98
おれ?生まれも育ちも東京だが、なにか?
東京っても、いわゆる川向こうなんで、自慢できないけどなw
生まれ育ちが東京なんて人間は腐るほどいるんだぞw
おまえはなに自慢げに語ってんだ?
恥ずかしいと思わないのか?精神的にイモなんだな?w
で、東京にも珍音がうじゃうじゃいるし、
近県からも珍音がワラワラ湧いて出てくるのは事実
おまえには誤魔化しようがない事実w
おまえ、後出しで、「俺、ヒルズ族」とか言うなよw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:31:51 ID:eIUyMU1J0
上京したての田舎っぺが優越感に浸るスレはここでつか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 20:01:34 ID:vj57ApH6O
すみません・・・イモってあなたはおいくつなんですか?(笑)
東京ではあなた方が言われる爆音なんて居ませんっと書きましたが、自慢話をしたつもりはございませんよ。(;^_^A
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 00:25:41 ID:nEykjREHO
〉おれ?生まれも育ちも東京だが、なにか?
東京っても、いわゆる川向こうなんで、自慢できないけどなw


明らかに自慢気にうつつをぬかしてるように見える。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 00:52:55 ID:5xS2Kqoh0
煽り耐性の無いアホが叩かれすぎて、すっかり私怨厨と化しちまったなwww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 09:05:23 ID:0rU0uJJC0
そもそも東京生まれって自慢するような事なのか?
どこだろうと美点、欠点はあるし、あとは本人の好みだと思うけど。

特に車版で東京って、別に羨むような状況じゃないような。
(趣味で東京在住が絶対的メリットになるのはヲタ関係だけじゃないの?)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 10:58:42 ID:GTXDLmCy0
96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2009/02/13(金) 14:55:34 vj57ApH6O
>>95
あまりに哀れなんでマジレスするけど私は東京生まれ東京育ちなんだが・・警察に呼び止められる程の爆音なんて東京には居ないし、見たことないよ(・∀・)ノ
騒音で困っている事には同情するけどもっと地域を限定してやったらどうかね?(・∀・)ノ

こいつはウソツキ確定w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 11:12:53 ID:6xJ0+VmDO
スレ違いですまん・・・






チョコ5個目ゲット
(・∀・)ノ 義理チョコも入ってるけどね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 11:23:28 ID:ndpB1rhH0
ヒッキーなのにチョコもらってんの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 11:27:30 ID:GTXDLmCy0
ID:6xJ0+VmDO は珍音?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 11:28:09 ID:0rU0uJJC0
>>106
東京ネタはどうでもよかったので意味が分からん。
読み返す気も起きないんで3行で説明してくれ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 11:57:09 ID:GTXDLmCy0
>>110
まあそう言わずに過去スレ読めよw
>東京ネタはどうでもよかった
っていいながら>>105で何か書いてるんだからw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:14:52 ID:0rU0uJJC0
直近のだけ読んで感想書いただけだよ。
細かい部分は興味ないし見てもどうせ分からない。(川向こうがどうとか、意味分からん)

まぁ車趣味で東京在住なんて精々哀れみとか同情の対象でしかないんだけど、
同情すればいいのか?
そのワリには嬉しそうだしワケ分からん。

やっぱり説明してくれ。
なにがそんなに嬉しいんだ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:24:55 ID:vCcoRg8w0
本気で相手するなよ
ふざけるなとか言いながら顔文字でふざけながら煽ってる自分勝手なんだから
珍音擁護するやつなんて、どれもこんなもんだ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:34:51 ID:GTXDLmCy0
>>112
@珍音バカが、「俺東京に住んでる」と自慢ながら「東京には珍音なんかいない」とほざく
A本物の東京在住者が出てきて「東京にも珍音はたくさんいる」と報告
BID:0rU0uJJC0 が過去レスも読まずに割って入って話をややこしくする ← いまここ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 15:19:29 ID:YFwqrH9v0
まぁあれだ、珍音が市ねばみんな幸せになれるよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 16:01:35 ID:0rU0uJJC0
別に割って入ったつもりはないが…まぁ分かった。
何故嬉しそうなのかは分からないままだったが、それはそういうキャラだと納得しとこう。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 16:15:21 ID:GTXDLmCy0
>>116
東京にも珍音バカはいるし、ここの珍音擁護厨はウソツキだってわかったかい?w

とにかくだ、
合法だとか、市街地では静かに走ってるだの言ってて
やましい所がなければ通報なんか恐れる必要ないのに
ここの珍音バカ擁護厨はなんで必死なの?
やましい所があるから?w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 16:25:41 ID:6xJ0+VmDO
>>117
通報は怖くは無いがマナーを守っている人まであなた方の一方的な考え方で珍音扱いにするのはおかしいと言っているのですよ。
(・∀・)ノ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:53:58 ID:nEykjREHO
>>117
必死も何も誰一人改善する余地なんてさらさらないぞ?w

オマエが勝手に噛み付いて来て一人相撲してるんだろーけど。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 19:09:12 ID:aIlCxObl0
珍音擁護厨は車好きか珍音乗りのどちらかなんだろ
自分の趣味の音は自分に取っては心地いいけど無関心な他人にとっては迷惑でしかない
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:14:53 ID:nEykjREHO
それは言える。
だからどーする。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:37:24 ID:aIlCxObl0
俺は知らん
>>120が言いたかっただけw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 21:17:44 ID:D9z94BsIO
>>120
確かに
自分中心にして世界が回っていると思い込んでいるのか
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:28:27 ID:LoBsKF01O
官能的サウンドが理解できないのは欠陥人間だぞ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:51:34 ID:nEykjREHO
>>122
どーにもならない事ぐらいは知ってるだろw

言うのは簡単 実行は困難
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:53:56 ID:zxBOvB6z0
>>120
本当に無関心なら、よほど凄い爆音を出す奴が近所に住んでない限り気になるようなもんじゃない。
なんだかんだ言いつつも負の意味で積極的に関心を持っているから気になるのさ。

ゲームやネットを絶対悪と定義した上で、いかにして排除するかという事だけに
ひたすら腐心するオバさん連中とよく似てる。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:23:00 ID:ZBWFU7e/0
そんな大層なもんかね?
このスレで愚痴ってそれが成るとも思えないが。

本人の中じゃ大義面分があるんだろうから、お手軽なヒマ潰し&ちょっとした善行
(要は自己満足)程度の事じゃないの。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:35:46 ID:aVVpz47pO
クレーマー様はしつこくコミュニケーションを深めてあげると(=・ω・)/吉
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:43:25 ID:FP7R1aTM0
自分で珍音出しておきながら周囲の人達に文句言う様な頭のおかしい
珍音クレーマーには直接関わらない方がいいよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:53:48 ID:aVVpz47pO
>>129
ここで理解を深める為にクレーマー様は迷惑している実体を書くべきだと私は考えるけど。例えば・・・
五月蝿い時間帯は?
それはバイク?車?
住んでる所は?(県名)
どんだけ五月蝿いのか?(・∀・)ノ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:58:40 ID:o7cgNmzF0
>>129
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:14:51 ID:JFVSSvPC0
>>130
まずクレーマーには難しい問題だろう。答えられないぜ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:20:33 ID:IALtjG1i0
馬鹿の一つ憶えの『クレーマー』
何ヶ月経ってもボキャブラリー貧困だな。
少しは成長したら?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:24:54 ID:aVVpz47pO
>>133
珍音連呼するクレーマー様と何ら違いはないと思いますが・・でも理解を深めようと努力するぉ(・∀・)ノ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 02:56:45 ID:+cBbed7n0
なんか最近、マフラー関係のスレに業者が湧いてきてるね。
先月だっけ?締め切られた、マフラー規制のパブコメで、相当に業者側に不利な意見でも集まったのかね。
つっても、JASMAは規制するならするでOK的スタンスで、規制に強行に反対してるのはJMCAなんで、
必死で珍音擁護してるのは、バイク用マフラー作ってる連中かもしれないけどさ。

>>72
マジレスすると、アメリカには実際にそういうパーツはある。
MTVでやってる、Pimp my rideにも時たま登場してるぞ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:53:25 ID:r6R078MUO
>馬鹿の一つ憶えの『※A』
何ヶ月経ってもボキャブラリー貧困だな。
少しは成長したら?


※A → 珍音

当て字
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:57:58 ID:wP6mMHpp0
低脳DQNの常識は世間一般では非常識

このスレで非常識な騒音を諫める書込みと
現実社会での立派なw迷惑行為である珍音走行

どちらが迷惑で非常識な行為か
珍音DQNに聞いても無駄なんだろうな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 09:14:41 ID:aVVpz47pO
>>136>>137
まずあなた方は善と悪に分けたがるがそれがおかしい。
違法マフラーは悪だ!っと叫ぶのは大いに結構だが、一区切りにすべてを珍音として批判するのはどうかと思う。(・∀・)ノ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 09:18:06 ID:XRRfPO2lO
では今も今まで純正マフラーの一般人から一言
クレーマー悩み過ぎ、大昔なら未だしも今は十分静かですから
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:38:01 ID:r6R078MUO
行動力が足りない!の巻
――通報手段その1――

※警察 『 どうされましたか? 』

※A 『 警察ですかっ? 今ものすごい爆音で車が通り過ぎたんですけど!何とかしてください!』

※警察 『 ‥‥‥‥‥ 』


とまぁ、こんな感じ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:46:02 ID:5bm/4S5u0
>>136
移動型精神病院、屁のコキ逃げ、バカ音、糞音、下痢音、脱糞音、低脳音、ビチグソ音、アホアホ車、IQゼロ、
走る負け組み、

他になんかある?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:51:43 ID:r6R078MUO
狂ったw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:57:20 ID:tG+lp54x0
と、図星をつかれてうろたえる珍音であった
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:59:58 ID:XRRfPO2lO
と、他に誰も言ってない台詞を必死になって考えたクレーマーであった
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:03:56 ID:r6R078MUO
>>143
まさかオマエ、コレ→>>141賛同してんのか?w
レスしたヤツも去る事ながら類は友を呼ぶか‥‥

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:10:41 ID:I6Yv0iM20
珍音くやしいのうwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:21:54 ID:aVVpz47pO
そろそろ私の出番かな?
(・∀・)ノ 荒れてきました?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:52:06 ID:swvAFTZK0
おまえが一番ウザイとみんな思ってるけどね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:00:43 ID:aVVpz47pO
>>148
いやぁ照れるな(//∀//)ガンバルヨ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 16:41:24 ID:r6R078MUO
>移動型精神病院、屁のコキ逃げ、バカ音、糞音、下痢音、脱糞音、低脳音、ビチグソ音、アホアホ車、IQゼロ、
走る負け組み、


↑見ろ,このクレーマーの低能レスw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 16:43:59 ID:7krjq+HS0
俺の競技用マフラーと合法珍音と一緒にしないでくれよw
何一つ速くならないんだからw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 16:47:31 ID:7krjq+HS0
合法マフラーほどプッwと吹いてしまうようなマフラーはないよねw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:13:45 ID:r6R078MUO
オマエの屁ぇぐらいか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:22:44 ID:EfGCxEic0
>>149
かわいいな〜大好きだよチュッチュッ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:45:13 ID:ZBWFU7e/0
151 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 16:43:59 ID:7krjq+HS0
俺の競技用マフラーと合法珍音と一緒にしないでくれよw
何一つ速くならないんだからw

152 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 16:47:31 ID:7krjq+HS0
合法マフラーほどプッwと吹いてしまうようなマフラーはないよねw



書き方と内容の頭の悪さが「クレーマー」その人を彷彿とさせますな。

まぁそれはともかく、競技専用品については語る必要はないのでお引き取り下さい。
※語る必要がない…コースで使っているなら問題ないし、そうでないなら論外なので。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:14:05 ID:9MnnLRQ70
>>150
頭沸いてる珍音にはちょうどいいんじゃないの
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:22:54 ID:/V1w85Op0
我々は珍騒音と言う迷惑な行為に
耐えるしかないのである。  by周辺住民
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:14:52 ID:g2dsZSxL0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:46:41 ID:JFVSSvPC0
>>157
頑張れ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:03:31 ID:IALtjG1i0
>>157
だから法を変えるんだろ
ちゃんとパブリックコメント出したか?
動かないと何も変わらないぞ。

俺は社外マフラーは純正基準で良いと思う。
純正より五月蠅い車は無くなればいい。
劣化は純正の5db上昇程度まで認めればいい。

てゆうか数年で劣化するような粗悪品を売る時点でだめだろ
交換して数ヶ月で爆音になるような粗悪品が結構多い。
売る時点で規制内だから問題ないとか法の目をくぐるようなカス業者とか駆逐されればいい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:08:53 ID:o+dTnlCo0
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:00:40 ID:r6R078MUO
>行動力が足りない!の巻
――通報手段その1――

※警察 『 どうされましたか? 』

※A 『 警察ですかっ? 今ものすごい爆音で車が通り過ぎたんですけど!何とかしてください!』

※警察 『 ‥‥‥‥‥ 』

コレでいいの?w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:51:16 ID:ZBWFU7e/0
>>160
パブリックコメントはまぁ出した方がいいな。
無視される事もあるが…それでも何もしないよりはずっといい。

でもそれ以降は頂けないなあ。

そもそも「純正基準」といっているがそんな基準はないでしょ?
メーカー毎(下手すると車毎)に異なる内規なんか基準にはできない。
なぜ5dbなのかも根拠が示されていない。

数カ月で劣化する粗悪品は確かに駄目だが、結構多い、も根拠がない。

少し踏み込むが、キミ、社外マフラーの現状なんか知らんでしょ?
それなりにイイ事も言ってるが、どうしても感情任せに言ってるような部分が目立つよ。
今回敢えて逐一突っ込んでみたが、憶測と願望で放言すると、発言にいい内容があっても
割と叩かれるだけで終わる事が多いからもったいない。

最後の行は同意。
粗悪品はユーザーにとっても害だしね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:56:35 ID:o+dTnlCo0
自動車の消音器(マフラー)を交換すること等により、大きな騒音や
人が不快と感じる騒音をまき散らす自動車が後を絶たない状況にあり、
大きな社会問題となっており、国土交通省では、これらの自動車による
騒音問題改善のため、「自動車排気騒音対策検討会」を設置し検討を
重ねてきました。
その取りまとめによれば、市中流通マフラーの買い上げ抜取検査の結果、
63製品中、近接排気騒音値が基準に満たない製品が24製品といいます。
(日本自動車マフラー協会)
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:07:17 ID:ZBWFU7e/0
続きが抜けてるよ。

>>164の続き
この中にJASMA認定品は属していないという報告を受けJASMAブランドの信用は守られました
が、業界全体のモラルが問われる結果となり、道路運送車両法施行規則等関係規則(自動車
騒音関係)の一部改正が予定されています。

元記事リンク
ttp://www.jasma.org/pdf/2007_keimou_0703.pdf#search='
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:12:02 ID:bxlop0mt0
記事から読み取れるのは以下の事かな。

・JASMA製品であれば、少なくとも購入時点では基準を満たしている。
・全体の4割弱(非JASMA)が違法な製品である。

まぁ社外品作ってる大手はほぼJASMA加入だから、おまえらJASMAの買っとけって事だな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:13:51 ID:atFZXNDe0
規制値って97dbとか103dbだよね。
でも、実際に騒音計で特性フラットで計ってみると分かるけど、軽く110db越えてる。
うるさいのは当たり前、現実には低音域で103dbなんて遥かに越えてるんだから。

通常の騒音ならそんなに低音だけ大音量で出る事は余りないから
測定基準の周波数特性が低音は殆どカットする様になってるけど
珍音マフラーはそれを利用して、異常に低音強調して規制逃れをしてるわけ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:19:13 ID:bxlop0mt0
その珍音マフラーとやらの製品名と測定時のソースよろしく。
製品名が分かれば使わないようにするよ。



って過去スレでも言ったような気がするなぁ。
未だにソースは出てないから単なるヨタ話なんだけど、コピペの目的ナニ?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:25:11 ID:DC9juRkt0
>>168
お前が信頼するJASMAのHPから抜粋したものだからソースなんていらないだろ。
製品名まで発表すると問題があるんだろ。

てゆうか記事のソースは国土交通省が依頼した自動車排気騒音対策検討会が調査した
結果だ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:26:27 ID:gA/wTe/e0
JASMA立ち上げ当初は
パワーも上がって燃費も上がって
更に下手な純正よりも音が静かで耐久性も高い
非常に優秀な社外マフラーがいくつかあった
それを開発した有能な人材は腕を買われ自動車メーカーに転職したか
モタスポ分野に飛び込んでいった
で、残ったカスみたいな人材が性能よりも儲けに目が眩んで
今の珍音マフラー百花繚乱時代を築き上げた
余談だが元社外マフラー開発者の手が入った某社の純正マフラーは
今の社外マフラーにひけをとる所か完全に凌駕している
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:39:53 ID:bxlop0mt0
>>169
>>170
まぁソース出さなかったり伏せるのは勝手だけど、それで信じろというのが無理だな。
キミらの体験談とかなら別だが、匿名掲示板でソースのない事を信じるのは情弱だけだよ。
それが自分らに都合のいい主張なら尚更。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:40:42 ID:u01czE0d0
合法珍音は音が微妙に上がるけどパワーは上がりませんw
燃費向上グッズといっしょですねw
合法珍音メーカーがカモ相手に売るのは「これだけ馬力アップした!!」
という適当な情報を作らなきゃ、カモが買ってくれないだろ?w
いや、合法珍音ユーザーは、もともとの車がショボイので
車そのものを換えたほうがいいんじゃない?w
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:43:54 ID:bxlop0mt0
>>169
毎度そんな態度だから信用してもらえないし、話を聞いてもらえないんだよ。
まぁ真面目に話する気がないんならどうでもいい事だろうけど?

キミも>>172みたいなのと同類かい?
もしそうならとても残念だ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:56:01 ID:DC9juRkt0
>>173
記事に国土交通省って書いてあるけど何か?
これ以上のソースなんて無いだろ

何、とぼけてるんだ?
見て見ぬふりしてソース出せとほざくなよ。

http://www.excite.co.jp/News/politics/20080626/Economic_pol_080625_157_4.html
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=13513&oversea=0
http://www.tossnet.or.jp/?itemid=1676
http://www.metalspeed.co.jp/sub12.html

すべての記事のソースは国土交通省の発表。

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:57:38 ID:DC9juRkt0
これで気に入らないなら
お前の社外マフラーが完全に合法ってソースだせよ
メーカーのHPの数値なんて国土交通省の発表より信憑性にかけるからな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 02:44:47 ID:XkadGoyV0
>>171
言ってることはただの悪魔の証明

どうでもいいけど、気持ち悪いってよく言われるだろ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 11:20:14 ID:1MBFLX2MO
http://m.youtube.com/watch?v=Yf-RyhDOCG8&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True

純正オプションマフラー
しかしクレーマーは過剰反応!(笑)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 18:48:36 ID:romponko0
世の中には2種類の人間しかいない

珍音バカ と 珍音を迷惑だと思う普通の人 の2種類
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:16:04 ID:1MBFLX2MO
世の中には2種類のクレーマーがいる。
法律を心得て対応する人と、自己チューで騒ぎだすキチガイ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:16:53 ID:1MBFLX2MO
世の中には2種類のクレーマーがいる。
法律を心得て対応する人と、自己チューで騒ぎだす基地〇!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:26:52 ID:z1WUhrDkO
音量ではなく、音圧が高いマフラー付けてます。
普通に車検(裏ではない)通るよ。
国が定めた検査基準通るなら文句なかろ?
マフラーだけ換えて馬力上がる訳が無い。
吸排気系全て換えた上での話。
出口だけ取り替えて音量が増えて喜んでる
馬鹿と一緒の知識レベルでモノ言うなよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:51:28 ID:zuDJ+6UR0
>>179 >>180
ここのクレーマーは後者の自己チュウで騒ぎだすキチガイだろうな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:28:09 ID:VkeAwt1K0
ほぼ同じ稚拙な文面でニ連投とか、公道で珍音撒き散らして顰蹙買うとか
余程の自己厨でなければ出来んわな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:42:04 ID:7lWYIHRF0
>>179 >>180
これを見ても珍音がすぐにカッなる犯罪者気質だとわかる
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:43:24 ID:bxlop0mt0
>>176
悪魔の証明ってのは>>175が書いてあるような事を言うんだよ。

>>170なんかは、数例も挙げればソースとしては十分だから悪魔の証明でもなんでもない。
別に元ソースの時点で固有名詞はなかったなら、それはそれでいいしね。
初出(雑誌とか)が分かればそれでもソース足り得る。

そういうのがなきゃ、単に想像で書いてるのかもしれないし分からんでしょ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:48:50 ID:CwRolbcM0
車検の時だけ純正に換えて「合法」と言い張る低脳珍音みたいな感じ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:53:00 ID:bxlop0mt0
>>174
ソースは読ませてもらった。

で、読んだ上で言うんだが、なんか話がズレてるような気がするんだが、気のせいか?
オレがソース出して欲しいって言ったのは、>>167の内容に関してだよ。

ソースは新たな規制に関してのもので、肝心の特性フラット云々の部分と
後段の決めつけの根拠はどこにもなかったんだが。

ひょっとしてなんか勘違いしてる?(まぁオレが勘違いしてんのかもしれんがw)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:13:24 ID:30h1OElj0
JASMA社員必死だな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:20:07 ID:sUPF4Qw10
違法珍音管が多い現状で、基準ギリギリの珍音管の問題に話を摺り替えようとしても無駄ですよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 02:21:33 ID:2o4qWh6R0
>>186
昭和時代は終わっているんだよ。一部の競技用マフラーならありえる話だが
よほど劣化していない限り車検対応品や保安基準適合品は交換する必要はねーんだよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 04:16:44 ID:zK9KdsR40
>ID:bxlop0mt0
こいつがボーボー下品な音を出すマフラーを付けたがる馬鹿だってのはわかったww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:00:30 ID:sgxGPm/Y0
>>191
どう表現するもおまえの勝手だが、今更ナニを?って感じだな。
ひょっとして、今までオレがどっちサイドから語ってるか分からなかったのか?

こういう人がいるなら、今度から名乗りでも上げた方がいいのかね。(戦国風に)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:04:17 ID:sgxGPm/Y0
理解力の低い人の為に言っておくが、別にボーボー下品な音は出さない製品だよ。
ちなみにソースはないw(まぁ決めつけにもソースはないのでお互い様だが)
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:17:47 ID:PiseIbAV0
>>179-180 >>182
>自己チューで騒ぎだすキチガイ!
といえば 珍 音 そ の も の だけどなw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:01:40 ID:lSOoiftzO
>>194
山田くん!座布団ぜんぶ取っちゃてw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:24:05 ID:PiseIbAV0
>>195
その返し、古っw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 01:47:00 ID:QVyTdqO/0
ボーボーと音を表現する幼稚さ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 02:06:06 ID:yBWxK3HX0
国産小排気量大衆車に珍音管つけてエグゾーストサウンドがどうとか語り出すキモヲタ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 14:28:21 ID:VoG2fO4jO

今時大排気量の車自体必要ない。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 16:10:42 ID:jR+ykcR/O
クルマなんていらね。
近場はチャリにしろw
あとはタクシーとバスで中距離移動な!長距離移動は電車と飛行機使え!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:20:52 ID:iH59slRX0
ということで珍音管はますます売れなくなること決定!wwwwwwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:22:29 ID:OOei8jm20
なにが「ということで」なのかさっぱり分からんな。
まぁ大した意味はないんだろうから深くは追求しないけど。

それはともかく。

ここは騒音問題を考えるスレだが、そのスレにて騒音に関して問題定義がないということは、
「騒音問題はない」と受け取ればいいんだろうかね?
オレ自身はそうは思わないけれど、被害を受けている側解決する気ないんじゃ如何ともし難い。

少なくとも、オレは自分で考えられる範囲では対策しているので、それ以上を求められると
協力してもらわない事にはどうしようもないのだが。

キミらは、問題解決は人任せで憂ささえ晴らせれば取り敢えずは溜飲下がるのか?
それならそれで、スレの意義はあるしこちらも要らぬ気を回さなくていいんだけれど。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:39:01 ID:AH4UAjKq0
基地外迷惑低脳知恵遅れ珍音DQNはすっこんでろよw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:58:18 ID:OOei8jm20
>>203
どれにも当てはまらないからオレの事ではなさそうだ。
なら誰に?

それはまぁいいとして、口が悪いね。
口が悪いと頭と育ちが悪そうに見えるから止めた方が良いな。
その幼稚なのがキャラなのか素なのかは知らないが、
あまり人にいい印象は与えないだろう。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:09:04 ID:F+S6WsrzO
燃料が油じゃなければ変わるんじゃないんですか?
マフラー産業に将来性が…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:15:18 ID:jR+ykcR/O
ぅるへーwW
俺達がうるさければ駆逐なんだよwww
おまえらが困ればサイコーなんだよwwwwwウプ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:50:42 ID:IW2HTldU0
俺のマフラーはノーマルだが、
車検対応は法律で決めれらているルールの中での製品なので問題無し。
嫌なら車の無い世界に行きなさい。そしたら幸せになれるよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:00:31 ID:hMOLTCtW0
マフラーが合法がどうかではなく、取り付けた結果として基準を
満たしているかどうかが問題であるというのが分かってないアホがいるな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:15:18 ID:648+mGWWO
んなことどーでもいんだよwW
俺達が法律なんだから黙って従ってろwW
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:29:23 ID:7na7lH4G0
俺のマフラーは違法珍音管だが、車検の時だけ純正に戻してるので問題なし。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 03:15:36 ID:WwMUbpQO0
こういうアホがいるから騒音問題はなくならない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 06:31:19 ID:52c9pJ7D0
みなさん今日も1日無駄な議論お疲れ様ですww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 07:23:56 ID:RB14KgGC0
街乗り用中古大衆車には低性能な珍音管がお似合いだよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 09:44:18 ID:Y/KG5gob0
似合ってるんだから文句言うなよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:34:29 ID:rP6ua1h60
>>231
乗ってしまえば皆中古車なんだが…
216215:2009/02/20(金) 12:35:01 ID:rP6ua1h60
すまん>>213ね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:46:12 ID:ZAN7eAxqO
まあ登録した時点で新車では無くなるわなw
ちなみに俺も車検の時だけ純正に戻してるから問題無しw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:57:39 ID:gAXNZsgi0
>>210 >>217
おまえらは車検の時以外はゲリベン珍音まきちらかしてるのか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 20:17:00 ID:MCAVT4ql0
そりゃいかに低リスクで迷惑かけるかが生き甲斐なんだから
車検の時までゲリベン仕様にしてる馬鹿はおらんしょ
893なら押し通せるかも知らんけど
まあ普通に酷い奴がいたらナンバーとって110番でおk
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:45:10 ID:l5fwr1t3O
過疎化計画完了

(・∀・)ノ ソレデハ ミナサン バァハハーイ!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:56:26 ID:m4hphup70
過疎化とか言いながら
ageるアホ発見。

ついでにageといてやるよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:19:34 ID:l5fwr1t3O
過疎化防止計画完了

(・∀・)ノ また語るか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:43:45 ID:JKUvSLPb0
確かにオール電カーならマフラー音もクソもないなww
逆にスピーカーで鳴らす奴でてきそうだけど^^
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:33:30 ID:sfcWTlWH0
電気自動車になったらなったで、オレのモーターが唸るとかそういう
路線に行くんだろうな。
まぁマフラーよか大分静かそうではあるが。

静かになった分、スピーカー全開でドッカンドッカン言わせる奴が増えたりしたら
最悪だが。(排気音を模したモノではなく、音楽の方で)

趣味の合わない音楽を強制的に聞かせられるのは無意味な排気音以上に苦痛だよ。
(排気音にも意味や嗜好、癖はあるけど、音楽よりはマシ)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:40:45 ID:n+SAVZOH0
>>221かまってほしいだけだから
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:53:06 ID:l5fwr1t3O
>>225
ほっとけば居なくなると切実に願っている? 乙

(・∀・)ノ イイテンキダヨ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 14:21:35 ID:rLm2vQKt0
車の場合、低音成分が多くて遠くまできこえてしまう
バイクは高音成分がおおいぶんそこまできこえないが近くの人はたまったもんじゃない
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 16:21:05 ID:oHoVqfhB0
神経質は聴覚過敏症患者は死んでしまいなさいw
そしたら、世の中の人の為になるよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 16:39:32 ID:JVx7kx+E0
いい年して世間様に迷惑かけるなよ爆音厨
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:17:34 ID:l5fwr1t3O
聴覚過敏症には合法マフラーをチョイスでつね。
(・∀・)ノ コレデカイケツ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 18:45:58 ID:qFdwqUcb0
>>228
珍音スレが気になるスレ過敏症も死ねばいいんじゃね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:06:57 ID:l5fwr1t3O
⊂⊃
(・∀・)ノ 死んでみますた(笑)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:33:16 ID:nyVU7zZX0
>>228
まあ・・・とりあえず元気出せ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:05:32 ID:gGng8fOj0
>>239
安心しろ。世間には迷惑をかけねーからよ。クレーマーのみに嫌がらせしているんだよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:54:17 ID:l5fwr1t3O
>>234
(・∀・)ノ ヤッチマッタナ(笑)
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 01:06:02 ID:mMYPvQZc0
このスレのクレーマーの発言を見てると、世の中にはノーマルマフラーと
レーシングカーさながらの爆音マフラーしかないと錯覚しそうになるな。

実際にはノーマルに毛が生えたようなのから爆音まで様々だが。
(割合にしても、オレの経験から言えばうるさいのなんて10に一つもない)

まぁ感じ方は人それぞれだけどね。
とはいえ、クレーマー共は絶対に絶対に基準は明らかにしないから分からないし
知った事じゃないとも言えるが。

大袈裟に言い立てた方が叩くのに都合がいいんだろう。
こんな事で自尊心を慰めるなんてとてもとてもくだらないねぇ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 01:52:51 ID:Q8CjEQus0
公道には珍音と純正しか無いから大丈夫
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 02:31:47 ID:mMYPvQZc0
こうやって自らクレーマーだと証明し続けるワケねw
「騒音問題」が実は虚構であると吐露してるようなモンだ。

もちろん世間一般には騒音問題はある。
が、クレーマー氏が言い立てるソレは、世間のものとはまるで異質なシロモノだろう。

誰ぞやのように死ねとか消えろなんて言うつもりはないが、まずは自身の
体か精神を治療するのが先だろうな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 02:32:48 ID:mMYPvQZc0
まぁこんな事言うと草生やしながら「おかしいのはおまえだよ」とか言い出すのは
お約束だよね。

相手を糾弾する事で自分がそうでないと言い抜け出来るのは小学生まで。
(まぁ低学年までだね)

程度の低さを露呈して墓穴を掘るだけなので気をつけよう。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:21:29 ID:NaUAb9E/0
規制値は法律で定められている。クレーマーが決める事ではない。黙って従え。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 01:52:38 ID:304zVU2e0
珍音DQNがその規定値を守っているかどうか怪しいところだけどね(・∀・)ノ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:39:49 ID:HQkRiPgCO
(・ω・)ノ 流行っちまったな(笑)

(・∀・)人(・∇・)仲良くやって逝こうや(笑)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 09:15:53 ID:JIVsC5B/O
別にリプレイが全て悪だとは言ってないんだよ
ただ車検にも通らない違法マフラー付けるなって言ってんだよ

俺の言ってること間違ってるか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:35:50 ID:HQkRiPgCO
ここの住民は合法マフラーでも純正マフラーでも五月蝿いと感じたらNGです。基本的にクルマ乗るな!っと言い切る超エコ軍団なので話し合いは無駄と感じ、やけくそスレに成り下がりました。(・∀・)ノ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:46:28 ID:304zVU2e0
>>244
君の言い分では、五月蝿いと感じるのは違法とみなしてOKじゃなかったっけ(・∀・)ノ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:23:01 ID:HQkRiPgCO
>245
五月蝿いと感じるのが数値ではなくて人の感覚なのが問題点だけど、住民さんの中でも考え方のブレがあるので更に複雑化してますね(・∀・)ノ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:41:09 ID:+qCds5TZO
>>223
静か過ぎて死角から来た時危ないから、逆に鳴らして欲しい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:11:17 ID:rAV1rZPPO
うるさければ耳ふさいどけや
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:21:10 ID:4sz81Ffu0
キモい物だったら眼を逸らせば良いけど音はなぁ・・・
馬鹿の為に一々耳塞ぐのもだるいし、それでも音は聞こえちゃうしねぇ・・・
マフラー交換してる奴って何?俺(の車)ってカコイイ!とか思ってるの?
一般公道でそんなの交換しても意味無いしさ〜
周りからは『池沼w』としか思われてないんだから止めたらどうかな^^;
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 13:14:09 ID:fBbYOg+H0
>>248おまえはクチふさいどけや
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:03:58 ID:Cu9hCOZe0
うるさい排気音はたいてい違法
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:10:09 ID:3kicDWazO
>>249
別にお前みたいのに見せようと思ってやってるわけじゃないんだけどな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:17:34 ID:+Wq0jLAH0
サウンド(笑)を楽しみたいって奴は、音が漏れない車庫の中でふかしとけよw窓全快にしてなw
ブルブル不快な低音は一般人にとっちゃ迷惑でしかないんだよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:10:40 ID:lVMqOicp0
クレーマーの存在は迷惑だろう。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:18:26 ID:Cu9hCOZe0
>>254
珍音のおまえの存在のほうが迷惑
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:26:35 ID:AWqVgyKM0
要するに
自分で珍音出しておきながら、ここで文句言う珍音厨クレーマーが迷惑だと。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:34:37 ID:ib3bF2330
>>252
図星のくせに
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:35:16 ID:Cu9hCOZe0
誰にも文句言われずに自由に珍音まきちらしたい!
ってよw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:43:39 ID:luKmFJ3hO
官能的サウンドを理解できないとは悲しいな。
美しい斜め跳ね上げの砲弾型から奏でられる美しいサウンドを。
俺の音を聞かせてやりたいわ。
交差点の発進で一速で引っ張る、するとだ。
みんなの注目が集まるわけだ。
みんな音の虜だぜ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:47:23 ID:+Wq0jLAH0
×みんな音の虜だぜ。
    ↓
○みんな迷惑顔だぜ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:16:16 ID:YeIMOWx10
>>254
どんな迷惑があるのか具体的に言ってくれよ。

>>259
大きな音すりゃ誰でも条件反射でふりむくだろ
危険かどうかを認識してるだけ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:51:55 ID:x7dUHdNJ0
音にこだわるならオモロイ音にチューニングしろよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 06:28:41 ID:W24keVhY0
ハゲの珍音なら俺は気持ち悪いハゲだから音出してますとアナウンスしろよww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:36:31 ID:AsyuS1N0O
(・∀・)ノ ハゲってマルハゲなんでつか?
合法ハゲなんでつか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 00:32:42 ID:/pSBvlT90
>>259
ちょうどお前みたいな交差点で青に変わった瞬間、基地外加速してる珍音を見てた
二人の女子高生が

「うーわ!きんもーーーーーーーーーーっ!!」
「マジで事故って死んでくんないかな!!」

って言ってたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 00:47:00 ID:rAHsZlXo0
>>259
痛すぎるwww
世間から、あきれられ、キモがられ、嫌われてもなお
「みんなの注目が集まるわけだ。
 みんな音の虜だぜ。」
って言えるその神経www
珍音ってカッコいいって思ってることが、周りからいったいどう見られてるか
考える能力すらないんだねwww
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 08:59:26 ID:fO5mgQ0IO

よく「世間」とか「みんな」とか「近所」とかいう表現を使うクレーマーが多いが、実際は誇張に過ぎない。

心理学的視点で言うと、自分の論を相手に論破されないため無意識に「みんな」と言っている事が多いそうだ。でも実際に多くの人の意見を集めたわけではなく、たった2人しか言っていないのに「みんな」という表現を用いることがある。

よくどこかで調べたソースを引っ張ってきて「これだけの人が迷惑をしている」と言うことがあるが、日本人の総人口からしたら僅か数%しかないし、社外マフラーが登録車両全体の5%ぐらいしかないことを考えても「世間が」という表現は適切だったとは言いがたい。
無論口に出さなくともうるさいと感じる人はさらにいるだろうが、自分と同じくそれを冷ややかにあざ笑うかのように見てるかどうかをどうして知りえたのかぜひお訊きしたい。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 09:14:39 ID:1qIAt4S20
うぜえ蝿だな って程度にしか思ってないだろ
つまり 珍走=蝿
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 11:41:10 ID:EKQOcdbdO
イビキが五月蝿くて寝れねーんだけど珍音の責任にしていいか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 14:15:10 ID:qQAw6DEZO
>>265
>まじで事故って死んでくれないかな!!

って言ってたデブのサラリーマンならこないだ池袋の東口で見た。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 18:34:14 ID:c+Fh97r20
珍音バカ車(バカスク含むw)なんか、み〜んなうるさいっていってるよ
割合で言えば100人中99人くらいかな

おい、ビチクソ珍音、み〜んなに「タヒね!」って罵られる気分ってどう?w
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 19:40:06 ID:OnIH0AHP0
引きこもりのクレーマーは近所付き合いなんてありえないんだから
周りの気持ちがわかるわけないだろう?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:06:17 ID:c+Fh97r20
珍音バカは近所の鼻つまみ者だって自覚はあるの?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 22:00:43 ID:vb5TuuR30
どつんぼの低脳珍音は近所付き合いできないチョンだから
周りの気持ちがわかるわけないだろう?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 22:42:35 ID:EKQOcdbdO
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:37:27 ID:euwHt28/0
オレ、肝デブのクレーマーだけどマフラー買って珍音の仲間入りできるかな?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:41:55 ID:+kXTKT8E0
引きこもりクレーマーに聞く。
圧倒的大多数の人間が純正マフラー以外を認めていないなら何で今の規制なんだ?
とっくの昔に法改正になってもいいんじゃないのか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:48:50 ID:n/LQOWV40
リプレイスが悪いとは言っていない 車検に通るマフラーならどうぞ堂々と走ってくれ
ただ法律を無視したようなサイレンサーなし、100dB以上の爆音マフラーに付け替えるなって言ってんの
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:04:33 ID:aErZOR/VO
歩行者などに対する警戒になるしメリットしかないと思うが。
というかまず、この官能的な音を理解できないのがわからない。
胸が高鳴るし。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:25:01 ID:Mvqzk3T/0
>>277
×純正マフラー以外を認めていない
○騒音マフラーを認めていない

>>279
過ぎたるは及ばざるが如し
そんなに音を楽しみたいなら外に音が漏れないような密閉されたところか
周りに誰もいないような所でやってくれ
おまいさんにとっては官能的でも他人にとっては必ずしもそうとは限らんのだよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:38:11 ID:zaaHzSF80
>>279
普通のマフラーでも十分感知できます
てか文章から頭の悪さがにじみ出ているので早く直したほうがいいよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:01:46 ID:uSuHiUimO
見てくれよ俺様の愛車だぜ!真っ赤なオープンカーサイコーだろ?

http://m.youtube.com/view_comment?v=Zi_25xRwIp8&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:42:58 ID:kbEW41Cu0
いいエンジンなら検対マフラーで充分気持ちいい
シルビアとかエボとか、ましてミニバンの安いのなんて汚いだけ
3気筒とか4気筒でフゴフゴ情けない音出してる奴はまず車から見直せよってな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:31:52 ID:9hlNK0qZ0
珍音鳴らして街なか走り回るのがカッコイイとか快感とか言う
変質者の脳内妄想につきあってやる必要は無いんじゃないかな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:44:32 ID:uSuHiUimO
引きこもりはこんなのばっかし見てんだろwww
http://m.youtube.com/watch?v=iNG38VotClg&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:35:00 ID:KOJRuHUn0
俺らが引きこもりだと言うソース出せよ。

レッテル張りばかりだな、お前らは
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:08:27 ID:3wFUNgFp0
路上でうるさいって言ってんのに、
ずっと家に居るニート珍音だから、ひきこもりがどうとかいう発想になるんだよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:12:57 ID:pxpcr9ZR0
発売会社に文句言えやカス
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:41:31 ID:uSuHiUimO
>>287
家に引きこもってたら珍音出せねーだろ?
アタマ悪りーなアホ!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:31:03 ID:LczbIyw50
珍音管業者は
アホに珍音管を売り付けるだけで
自分では走らず、
事実上引き篭もり状態なんだろ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:09:13 ID:uSuHiUimO
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:29:57 ID:b7rPjpmB0
騒音規制についての改正が、過去1回でとどまらなかった珍音管の歴史から
現在でも合法珍音管はグレーの位置にある。
合法珍音が、いつまでも公道で適応できるように
JASMAは、しっかり官僚の天下りを受け入れている。
グレーはいつまでも永遠にかわらない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:42:16 ID:AG5atzduO
規制強化まで我慢しなさい
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:20:48 ID:dRfLNZr10
最近は田舎な地元でもマフラー変えてる奴いなくなったんだけど
いまだにブーブー大きい音だしてる奴いるの?
町に出たら周りから鼻で笑われるぞw
いや、まじで
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:43:03 ID:kbEW41Cu0
同じく田舎だけど大口径のマフラーは未だに健在だお。
30前後の普通のオヤジがなんてことないワゴンやミニバンに付けてる。
ただ爆音のものは確実に希少だね。マフラー交換の有無は音量じゃワカランし気にもならん。
むしろ遮音性の悪い軽のエンジンのほうが耳障りなくらい(アパート前の駐車場)
一頃流行ったVIPなるものを時々見かける程度で、ハネのついたスポーツ系に至ってはもはや絶滅だな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:59:01 ID:e1MJsHX90
>>291
どうやら引き籠もりの禿げデブは、時間を有効活用する知恵すら働かんらしいwww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:03:06 ID:YZj6epqA0
マフラー換えるには意味があるんだ。馬力っさ。
こればかりは科学的にも証明されてんだ。マフラーの穴が大きければ大きいほど馬力が上がる。
俺の知識は半端ねえぜベイべーw
なんたって竹やりマフラーで富士さん上ったくらいだし。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:12:47 ID:4xnVPbEG0
でも抜けが良すぎるとミスファイアリングが起こりやすいよね
そうなればむしろロスの方が大きくなるよね
さらに負圧が無いから低中回転で扱いづらいエンジンになるよね
レースするならいいけど公道走るのにはまったく向いてないよね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:32:23 ID:r57Cjgzp0
>>298
純正:抜けが悪過ぎる
直管:抜けが良過ぎる
JASMA:丁度良い
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:53:50 ID:bp1zLgzw0
合法公害
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 03:03:35 ID:92U6CATJ0
>>300
クレーマーは口害。
>>280
騒音の音量値は?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 03:37:54 ID:SXJjl1pRO
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:07:06 ID:+8lfF3bu0
>>301
94dB以下
付け替えたマフラーで車検に通るならどうぞ堂々と走ってください
ただ車検のたびに別のマフラーに付け替えなきゃいけないマフラーなら氏ね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:14:40 ID:Kg5/GOKl0
>>302
皆が寝静まってる時間に基地外発作でつか?w
ようつべ三昧のニート君はよっぽど暇なんでつねw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:27:11 ID:SXJjl1pRO
クレーマー=引きこもりニートだぉ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:31:17 ID:SVKIA5020

●●●珍音の定理●●●

 排 気 音 量 と 知 能 指 数 は 反 比 例 



珍音管なんかもう売れませんよ!
ざまぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:33:24 ID:VaUIe2/LO
>>303排ガス規制前のはもっと上だぞ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:41:06 ID:gMvwss8H0
どんだけボロイ車乗ってんだよwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:24:50 ID:92U6CATJ0
>>308
大人が5人乗れる手ごろなボディーサイズのハイパワーのAWDターボ車しか興味ないので。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:55:38 ID:hezhU/xn0
今住んでる所は静かな住宅街だから低脳馬鹿音は住んでいないけど
通過する馬鹿音が多くて困る。
汚い音撒き散らす上に遅いからなかなか走り去っていかない。
一時停止も多いからこんなところ通ってもたいして早くないはずなんだけど。
近くに有る幹線道路を通れば良いのに
住宅街を抜け道に利用する低脳に限って頭の悪い屁音を響かせてるんだよね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 02:31:59 ID:/KL1Xz4UO
>>308似た様なデザインばかりな上にAT主流の現行なんか糞
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 07:59:29 ID:xcHNe3VW0
>>311
3ペダルしか興味ないので。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 18:53:52 ID:gqZFpGI20
うるさくなきゃどうでもいいよ
314:2009/03/03(火) 19:26:30 ID:/qI3nAveO
直管フルストレートマフラーで日本を盛り上げないか
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:33:15 ID:gqZFpGI20
>>314
お断りします
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:56:45 ID:Ojs0EvUkO

五月蠅い?(゚д゚)ハァ?

317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:30:03 ID:A2LqjEXOO
宣伝じゃないけどインナーサイレンサーはいいよ。結合部分に噛ませる奴。
俺フジツボストレート砲弾(スーパーRとかいうやつだったかな?)だけど、朝方の始動時はうるさいけど
数分後には室内ではアイドル音ほとんど聞こえなくなるよ。
インナーサイレンサー入れる前は自分でドン引きした位だったけどw(それを静かだというキチもみんからではいるが)。

バッフルもいいけど音や性能より見た目重視だったから。
ただ自分でやるにはめんどくさかったけど
他人にすごい迷惑かけるのは嫌だからね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:40:16 ID:xnO1opEX0
おまえのその糞うるさい下痢便排気音=珍音
が静かになるならどうでもいいよ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:06:15 ID:ywMsgp9XO
罵り合いたいだけのスレか?
スレタイ間違い?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:35:26 ID:UObnThYd0
マフラー交換否定者が感情論を展開し、そこに交換容認派が
冷静かつ科学的に反論するが当然議論にはならない
こんな状況。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:30:16 ID:Hy8K43wvO
金持ちケンカせずだな(笑)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:56:55 ID:oH1CY20n0
>>317
見た目重視じゃ仕方ないけど、性能的にはレガリスRで良かったのにね、って感じだな。
砲弾型はどうしてもタイコが小さいし配管が直線的になるからうるさいよね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:39:50 ID:sINNBSHV0
マフラーもうるさい奴はうるさいけどそれ以上に耳につくのが
スピード違反だ
風きり音というか走行音がはげしくうるさい、ちゃんと制限スピード以内で走れかす(´・ω・`)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 18:48:09 ID:Df/siGccO
台風や風が強い時は気が狂っちうの?(笑)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 08:44:03 ID:Jmfz0cLx0
>>323
それは多分タイヤのロードノイズじゃないかな。
ハイグリップタイヤはケースが硬くてブロックの目が荒いから結構うるさいんだよ。
あとは駆動系のノイズとか。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 09:03:25 ID:0Y7G1ucEO
もう発展途上国に行くしかないよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 11:35:13 ID:YJSNi6+D0
途上国だと街なかでも普通に暴走してるしな。
珍走には住み易いだろな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:10:07 ID:Jmfz0cLx0
ああ、そういう意味なのか。
てっきり、クレーマーの人に途上国に行ってもらって
ノンビリ静養してもらおうって意味かと。

別に途上国でなくても中国の田舎とかイイよ。
おまえらの嫌いな車なんて殆ど走ってないから。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:17:08 ID:xM6f/SvCO

クレーマーは地獄にいけ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:31:02 ID:tWFc65320
なんか中国の田舎に詳しい人キタw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:51:14 ID:oGZxkQ4o0
バイクは下痢便マフラーだけども
車は音楽爆音にするために静粛性重視です(^p^)ノ 
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:01:22 ID:XLS/KH5o0
車検の時だけ純正に戻したりしてるクズとか
基準ギリギリのやつ付けて劣化しているマフラーのまま使ってるゴミとか
そんな低脳DQNでなければ大丈夫。
本当に基準の範囲内なら、このスレ見に来てわざわざファビョって書き込みする必要無いから
まぁ、気にスンナ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:10:29 ID:8CZij38l0
俺も車は大音量。直管に近い大口径型。
普通でかいエンジンの音で走りたいだろ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:20:36 ID:sWhOETmK0
まあ、俺もルールを守らない事について批判するだけで
くだらねー規制だなってのは思う。
だけど法律である以上はちゃんと守ろうな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:20:38 ID:T2hoPH3J0
音だけでかい軽ってよく見かける
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:24:18 ID:0Y7G1ucEO
クレーマーニートはまず働いてほすいw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:36:52 ID:T2hoPH3J0
なるほど。
ニートで引き蘢り、たまに出かける時は珍音車って生活じゃ
路上の珍音なんて気にならないわな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 15:45:59 ID:0Y7G1ucEO
引きこもりニートは車は乗らない(乗れない)
理由‥ニートだから金がない。
親の車はあるが免許自体持ってない。
基本的にコンビニまで徒歩かチャリ。

引きこもりだから外は殆ど出ない。
であるからして珍音=引きこもりニートにはならないし、たまに珍音車を出すとするならば騒音問題にならんだろ?(笑)
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 15:56:56 ID:Xj7oLQ9k0
>>338 煽りレスのつもりが、自己紹介になってしまうのはよくあることです
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:03:28 ID:0Y7G1ucEO
あら?(笑)
じゃまた引きこもりニートのソース上げるよ。
生態を知らないとね(笑)
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:39:07 ID:h9YZJ4r50
>>337
要するに、頭が逝ってるヤンキー系の珍音DQNと
低脳キモヲタ系の珍音DQNの二種類居ると言う事。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:50:00 ID:0Y7G1ucEO
要するにキモヲタニートは働いてまずは税金払えって事かな(笑)
それから一般的な社会批判しなさいって事でOK?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 17:36:26 ID:xs2S237v0
キモヲタニートじゃ貧相な車に珍音管くらいが精一杯だが
働いて稼げばもう少しマトモな車買える罠。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:37:06 ID:0Y7G1ucEO

車の維持費がどれぐらいかかるのかまったく分かってない(笑)
さすがクレーマーニート妄想族(笑)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:55:15 ID:D2rmQwLP0
うちには普通車と軽有るけど、軽とか維持費なんて大したことない。
バイクの方が大変なくらいw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:21:00 ID:0Y7G1ucEO
ニート=無職な訳でwww
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:28:16 ID:8VMFEi0/0
>>344
車の維持費ごときで噛み付いてるお前の方が情けないwwwwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:30:24 ID:0Y7G1ucEO
ニートよりはマシな訳でwww(笑)
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:33:54 ID:8VMFEi0/0
1日中ネットの前に張り付いてるお前より働いてると思うぞw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:24:35 ID:0Y7G1ucEO
照れるなぁ(笑)
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 10:16:28 ID:1ZXKSuW90
>>350
しっかり反論してくれよ、みんな期待してんだからさ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 10:28:03 ID:O4/O7BIwO
正直1人ではキツイ(泣)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 11:27:56 ID:1ZXKSuW90
ごめんね俺は文才が無いので陰ながら応援してるよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:11:11 ID:O4/O7BIwO
クレーマーの屁理屈攻撃は予想以上だ!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 17:38:46 ID:V6p68O/60
どこが屁理屈なのか具体的に
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:02:27 ID:O4/O7BIwO
‥合法マフラーも珍とする傲慢さ。
‥純正マフラーも吹かせば五月蝿いと言う屁理屈屋。
‥わざわざ携帯であなた方とコミュニケーションをとってあげてるのに此方の妥協案に耳を傾けないPC引きこもりニートクレーマーさん。
‥五月蝿い五月蝿いっと騒ぐ割にはどれぐらい五月蝿いとか時間帯とか大まかな場所もソースも上げないいい加減さ。等々(笑)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:41:21 ID:V6p68O/60
車検に通るマフラーならいいよ
車検にも通らないようなマフラーつけるなって言っての
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:05:25 ID:b2lVTjr+0
そりゃ当たり前過ぎて誰も言わないだけじゃ…
違法ならそもそも議論の余地がないでしょ。

車検通る奴ん中でもピンキリあるからそれを議論する場所だと思うんだが。

上限の奴なんかは、あくまでサーキットまで自走する為の免罪符ぐらいに
考えた方がいいようなモンだし。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:11:26 ID:V6p68O/60
>>358
法律の中で定められた権利についてどうこう言うのは唯のクレーマーだろ

>車検通る奴ん中でもピンキリあるからそれを議論する場所だと思うんだが。
こんなところでそんな議論して意味あるのか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:38:40 ID:DMAznxue0
>>356
痛さがにじみ出てますよ^^
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:18:42 ID:b2lVTjr+0
>>359
う〜ん、逆に聞きたいのだが、違法なマフラーについてなにか議論する事があるかな?

悪い、付けちゃダメなんて今更言うような事でもないでしょう。
そういう奴は確信的に付けてるワケだから言うだけ無駄。
目に余る(自分が不快に感じたらと言い換えてもよし)なら通報でもするしかない。
その方が早いし有効だと思われる。

問題なのは、そうはいかない適法品だよ。

別にイジってない車だって、使用環境によっちゃ配慮は必要だよ。
(寒いからってクソ夜中にたっぷり暖機してたらお隣さんブチ切れるって)
イジってるなら尚更。

そういう事を話し会うのが良いと思うんだけど。
権利にはそれなりの義務も伴うものだよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:23:03 ID:b2lVTjr+0
>>359
あと、立場をハッキリさせておくがオレは交換してるよ。
交換した上で自分としては配慮して使ってるつもり。

ここに来てるのは、普通の人の意見を聞きたいからなんだ。
※除く、クレーマー。


重ねて言うが、適法なのは当たり前で、適法だからあとは自由、ではないと思うよ?
(たまにそんな勘違い発言が見受けられる…嘆かわしい事だ)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:26:09 ID:V6p68O/60
>>361
じゃ具体的にどうしようと言うんだ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:30:00 ID:b2lVTjr+0
>>363
今回みたいなやり取りしてたらいいんじゃない?
クレーマー相手にループするよか建設的でしょ。

無理になんかしなきゃいけないって事もないし。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:37:48 ID:V6p68O/60
>>363
こんなのでいいのかw
クレーマーだけでなく頭の沸いた珍管が出てくるのも問題だな 官能サウンド(笑)とかいって

で なぜマフラーを交換する必要があったんだ?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:55:06 ID:1ZXKSuW90
では社会的に容認されているマフラー交換のどこに問題が有るのか
また何故、珍管、珍音等と高圧的に侮蔑するのか
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:21:28 ID:t9Olb3Id0
純粋になぜマフラー交換するか聞いてみたかっただけなんだが?
マフラー交換については俺はいいと思うよ
法外に音のでかいマフラーを除いてな
珍管、珍音と煽るのは実際にサイレンサーも付けてないような屑がいるからさ
バッフルとったり無駄に煽る屑が
そんな奴等を侮蔑の意味を込めて珍管、珍音と罵るんだよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:33:25 ID:EUKQ0hE00
>>365
性能アップしたかったから。

というのは理由の一つ。
純正品は性能的には申し分ないのかもしれないが、作りが安っぽくてイヤなんだよね。
普段見えないからイイじゃん、みたいな。
曲げもキツくて如何にも性能も悪そうなんだよ。 生産性優先、みたいな感じ。

オイル交換とかでリフトアップしたの見ちゃうともうダメ。
自分の車にそんなものが付いてるのがイヤ、許せないって気持ちになっちゃうんだ。
機械として美しくないというか。

だから交換した。
まぁ自己満足の部分が多いね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:40:25 ID:EUKQ0hE00
>>367
ああ、そういうのは珍管だし珍音だね。
オレもそんなクズを擁護する気はサラサラないわ。
そんな連中はコピペじゃないけど通報するしかない。

オレんトコは田舎だからか逆にそんな奴滅多に居ないけどね。
(近所付き合いがあるからあんまし勝手出来ないし親が許さんから)
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 01:42:39 ID:hJVRqhbH0
まあ、マフラー交換にどんなイメージがついて回るか、理解するのも一つの目的じゃない。
適法である以上、それ以上の強制力はない訳だし
それを聞いてどう行動するかは個人の裁量に任すしかない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 02:14:40 ID:7/8W/C87O
あら?いつのまにか良い感じになって来てるね。
これで肩の荷が落ちたな。めでたしめでたし(微笑)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 07:13:56 ID:uTiAKbPG0
×肩の荷が落ちた
○肩の荷が下りた
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 08:57:26 ID:7/8W/C87O
いや・・・お恥ずかしい。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 12:04:18 ID:FT6NT4Nl0
名も無き孤高の戦士よ影ながら応援してるよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 12:28:26 ID:80+TdO9YO
>>368
腹下から不様にパイプ出てるのがカッコイイとな?
仮に音量を純正と同じとすれば、純正と比べて体感出来るほど性能UPなんてしないよ。
むしろ音量が性能ダウンだよ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 13:03:25 ID:sm1DYHkF0
音量が性能ダウンとか平気で言う滓がいるから困るな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:28:45 ID:xdPOeZiN0

●●●珍音の定理●●●

 排 気 音 量 と 知 能 指 数 は 反 比 例
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:05:20 ID:80+TdO9YO
>>376
馬鹿なお前には分からないだろうけど、公道ではマフラーは静かな程偉いし高性能なんだよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:36:44 ID:uMCBCozS0
静音カコイイ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:41:54 ID:fY1FUIG80
今日コンビニでやたら五月蝿いくしゃみをするオッサンがいた
たまにいるよね、くそでかいくしゃみするやつ。しかも人前で
ああこれは珍音と同じだなと思った
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:52:16 ID:Y2FbIsTfO
性能アップの為に変えるなら大して音はでかくならないとだろう。
ほとんどは格好付け。バカスクと同じ。クレーマーと呼んでるのは後者に困ってる奴らだと思うが
いちいち矛先ねじ曲げて争おうとしてるバカが一番ウザい
なんであんな必死なのかが分からんがあいつらにはゴネてんじゃねーよカスと言いたい
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:27:16 ID:80+TdO9YO
>>381
日本語で(ry
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:49:22 ID:+VIeKIU30
>>381
そんなに力まなくても良いよ
僕ら低学歴にも分かるような文章にしてくれ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:52:02 ID:7fB6tpBW0
自称直管とか言ってるDQNとか、車検の時だけ純正に戻したりしてるクズとか
もともと規制値ギリギリですぐに劣化する粗悪品とか、違法珍音管が問題になってるのに
合法管の問題にすり替えようとしたり
改造全般の話に必死にすり替えて誤魔化そうとする珍音DQNが少なくないからな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:59:00 ID:5LaMnTCw0
どんな階層にも社会的な役割分担っつーのがある。
このスレに多いだろう、中流以上(?)が中流として成り立つには下が居なきゃいけない訳で。
大音を出す、大声を出す、これは(悪気はないが便宜上分類すると)低い階層に
暮らす人々の権利であり、また役目でもあるんだよね。時として社会を動かす原動力にもなるし
彼らが低い階層に甘んじてひたすらちじこまり隷属する、そんな社会は不気味すぎるよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:17:56 ID:7/8W/C87O
またややこしい話をしだしたな(泣)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:13:31 ID:EUKQ0hE00
>>375
体感できるかどうかは車によるね。
エボインプtypeR辺りはノーマルの時点で結構カリカリだから単体だとあまり効果ないみたいね。
それでも体感できないって事はないよ。
オンボロの86に車検対応の大人しいマフラー付けた程度でも町乗りしにくくなる位の違いはあるw
(その代わり上の伸びは良くなるんだけどね)

マフラーは出口だから、他の部分をイジる際のとっかかりって意味もあるしね。
色々と手を加える場合にマフラーを最後にする事はないし。

>>384
同意だね。
堂々と出来ないような事なら最初からやらなきゃいい。
ちょっとイジったら車検通らなかった大昔ならいざ知らず、今のユルユルな基準すら通らないようなのを
公道で走らせていいワケない。
(バブルの頃のチューニングカー全盛時代だってそんなヒドいのは一握りだったぞ)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 21:37:00 ID:gnKtlBio0
低音が響く珍音管では

普通に走っていても

純正でふかしまくっているアホ相当
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:17:52 ID:ElzmoK7/0
低音響かせながら30km/h位で走ってる奴・・・
黙れ!かまってチャンに用はねぇんだよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:23:01 ID:eryzjZVg0
純正でまともなマフラー付いてる車が買えない低所得者層は
マフラーカッターで我慢すればいいんじゃないかな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 00:36:42 ID:5YMFUl3L0
まず、高い車だからといっていいマフラーが付いているとは限らない事を知ろう。
次に、好みの車に良いマフラーが付いていない場合を想定しよう。

さて、これで所得とマフラーには何の関係もない事が理解できたね?

300万以下の車にイイマフラーが付いてる事もあれば、400万、500万の車に
大した事がないマフラーが付いてる事もある。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 00:36:52 ID:5YMFUl3L0

マフラーで分かりにくいならアルミに置き換えてみるといい。
お手頃な車に鍛造軽量なアルミが付いてる事もあれば高級車なのにダサくて重い鋳物の
アルミが付いてる事もある。

これが純正の限界で、だからアフターパーツのマーケットが成立するんだよ。
それと、マフラーカッターは論外だね。
そんなみっともないモノを付けるぐらいなら純正のまま乗ってた方がマシ。

お仕着せがいいなら人民服着てビートルでも乗ってれば?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 01:01:26 ID:NA74h+/y0
マーチかiQを給付制でもいいって思ってる奴が多いのが現状だよ。
つーか、機械オンチ科学オンチが増えてるからね
大学の機械科、電子工学科なんか悲惨だよ。それ系の技術職を目指す
本当に機械、回路、電気の好きな少数をのぞいて
そこらの車弄ってるDQNのほうがまだ技術力や知識ある罠
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 06:36:12 ID:UZOohAjN0
技術力や知識があっても間違った使い方をしていてはなw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 07:38:28 ID:71XHuK6m0
改造車つっても低脳には何処をどう改造したらいいのかなんてサッパリ分からんのですよ。
唯一低脳にも普通の車と違うと分かるのは排気音なんですよ。
しかもその音が煩ければ煩いほど分かりやすい。
それで、低脳ほど煩い珍音になるというわけw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:36:00 ID:rWllMHc30
汚い音でカッコ付けてるつもりのイタい自称スポーツ車(国産中古大衆車)が多すぎる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 20:27:31 ID:9Y5CgIHc0
空っぽの頭にはあの珍音がよく響くらしいぜ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:33:19 ID:KK8V3mVxO
なるほどw
これで珍珍喚く理由がよく解わw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:54:36 ID:dLim6Dr+0
解わ?
さすが頭空っぽなだけありますね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 23:22:39 ID:5rcy7Q5K0
ウチの月極駐車場は保安基準満たしてるマフラーでも改造車はお断り
変えた瞬間に出てってもらうことになってる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 23:53:59 ID:KFrOL/xc0
先日とある国際レーシングコースで開催されたモータスポーツ振興イベントに行ってきました。
会場には国内外新旧様々な、ありとあらゆるスポーツカーのオーナーが集結していました。
そしてほとんどのスポーツカーがマフラーを交換されていたように思います。

車種を問わずマフラー交換に批判的な皆さんに問います。
その日集まったあの人達はゴミのような存在だと思いますか?
イベントの主催者に何か言いたいことはありますか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:18:46 ID:OdgqbCZhO
闇サイトの殺人者が言った『他人が造った法律なんて従わない!自分のルールで生きて行く』(笑)
さすがクレーマークオリティー(笑)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:30:15 ID:oVroDz260
>>401
モータースポーツと公道珍走を一緒にするなよw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:55:54 ID:fuivhlgg0
人の迷惑省みず

それが糞チョンクオリティ<丶`∀´>kkkkk
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:57:13 ID:deSu1SEC0
自称走り屋はサーキットなんて行かないキモヲタが殆どだし
そもそも、街中で珍音鳴らしているようなのは軽やファミリーカー、ミニバン等が殆どなわけで
スポ車なんて有りゃしねぇ。

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 01:06:12 ID:vsnTGuHK0
>>401
とりあえずイベント名晒せ 話はそれからだ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 02:42:20 ID:0OM/r9bf0
>>401
×マフラー交換に批判的
○騒音マフラー交換に批判的
408401:2009/03/19(木) 20:39:18 ID:wsOTLXSW0
>>403
>モータースポーツと公道珍走を一緒にするなよw

基本的に見たり見せるだけのイベントですので、来場者のマイカーでスポーツ走行はできません。
このスレでよく馬鹿にされる国産中古車のようなチュ−ンドからスーパーカーまで入場時はごちゃ混ぜです。
そしてスポーツタイプの車はみんなマフラーうるさいです、すごい高価な車達に囲まれて正直ビビりました。
個人的には全部いい音だったですけどね、興味ない人達にはひたすらうるさいだけでしょう。

>>407
上記のとおり、みんな騒音マフラーです。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:04:18 ID:m0FODWACO
いい音www
好みじゃない音楽ジャンルを他人に強制的に聞かせてるようなものだぞ?

日本人の九割以上が騒音だと認識する音だ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:09:00 ID:QFIcQr6+0
スーパーカーといってもどれほどのモンだか・・・
2、30年前のポンコツとかばっかりだったらw
本当に作りこまれてる車はR35みたいにマフラーの形状による空気抵抗、重量配分まで計算してるから
外のパーツを変える必要なんで殆ど無いんだよね
まあどうやらそんなこと考えても無いやつばかり見たいだからたかが知れるね
で一体なんていうイベント名だったんだい?
いい加減教えてくれても良いだろう
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:44:01 ID:nhpa8ZBy0
だから作りこまれていない車に作りこまれたマフラー搭載しようって話なんだがな。
常識的な値段の車ならそこまで作りこんでないのが普通。
なぜなら走りを求めるユーザーはお仕着せじゃなく
自分で好きなのに変えたいってことをメーカーも分かってるからね。
チューニングの本質はパワーや性能を上げる事じゃなくて、あくまで「チューン」なんだよ。
ま、わかんねーだろーなぁ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:47:11 ID:QFIcQr6+0
>>411
じゃお前の言う「チューン」とやらをお聞かせ願いがおう
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:58:53 ID:g8jdEHZvO

俺の理想はN1仕様のEGシビックだな。EKでもいい。おまえらは?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:02:32 ID:Ub50ETmY0

貧乏人が夢語っちゃてるよw(笑)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:04:23 ID:RWpN+3OFO
あんまり静かな車だと歩行者がきずかないけど純正でいいんじゃないの
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:06:38 ID:OdgqbCZhO
F40前期は触媒レスだからスゲーよな(笑)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:13:00 ID:kbQXWK3PO
合法マフラーにまで文句つけるクレーマーって何?しぬの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:17:28 ID:QFIcQr6+0
>>417
そういうときは胸を張って
これで車検を通してる お前は保護された法律で認められた個人の自由を侵害するのか
と言い返せばいい
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:15:38 ID:FIhQxphTO

クレーマーに言わせると、20年落ちのドンガラ内装にロールバーを組んだシビックは貧乏人の夢(高価で手が出せない)だそうです。






少しはググれカスwww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:20:01 ID:fWTdEL1dO
>>418
法律以前に世間体やマナーがあると思うんだが。
法に触れなければ何やってもいいと思ってる?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:34:05 ID:XvKMLsoA0
>>418
これがゆとりか…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:46:51 ID:Tgb5K7zG0
>>420
>法に触れなければ何やってもいいと思ってる?

この台詞はいい加減見飽きたな。
世間体は本人の問題だからおまえがとやかく言う事じゃない。
それに、マナーや常識なんて属してるコミュニティや年代でも違うんだからその言葉だけ振りかざしても意味ないよ。

具体的に語り合う気がないなら、叩くためのご都合と言われても仕方がないよね。
実際、この板じゃそんな輩ばっかだし。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:58:45 ID:XvKMLsoA0
これゆとりか…
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:05:53 ID:SXklui2g0
そうだな
珍音の常識は珍音の間でしか通用しないもんな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:14:09 ID:O9Wi5dZh0
逆もまた真なり
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:14:16 ID:qn9YjQELO
来月車検だからマフラーノーマルにしなきゃなw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:19:39 ID:Tgb5K7zG0
流石に休みの日はゆとり以下の馬鹿が多いなぁ。

さて、メシ食って洗車でもするか。

こんな板に書き込みしてる位だからおまえらもヒマなんだろ。
当分黄砂は降らないみたいだから洗車でもすれば?(車持ってれば、だけどw)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 14:16:34 ID:MYic+Vic0
自分で純正より煩くしたなら、普通の日本人なら申し訳ないと思うし
少しは周囲に気を使ったりするよ。
間違っても開き直って周囲の奴らが悪いなんて態度は取らない。

日本中が珍音厨が住んでいるところのような低モラルな地域ばかりだと思わない方が良いよ。
在日居住区から出て暮らしてみると良く分かるんじゃないか。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 15:34:20 ID:LhN1BjObO
コピペばかりだな
もう自分で考える頭もないようだ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:24:31 ID:fWTdEL1dO
深夜、早朝に他人の家の前で合法マフラー(笑)でアイドリングしてみたら?
煩いと通報されるから
年代やコミュニティなんて関係無い、日本での日本人のマナーだろ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:52:59 ID:Tgb5K7zG0
極論はゆとりの証、らしいぞ。

>深夜、早朝に他人の家の前で合法マフラー(笑)でアイドリングしてみたら?
そんなの交換の有無関係なくダメだろ。
やらないよ、そんな事は。

まぁそんな風にちゃんと例を挙げてくれれば話が出来るんだけど。
叩く口実で、具体例も出さずに言葉だけ振りかざす奴が多いんだよ。

>>428
どっかで見た様な気がしたがコピペか。
つまらんなぁ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 19:31:09 ID:OLRAduaS0
マナー守ってれば規制要らないけどな
あいつらTPO考えず吹かすからしゃーない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 19:52:03 ID:SXklui2g0
どんなに迷惑に思われていようが合法なので文句を言われる筋合いはない

この言い種のほうがよっぽどゆとりらしいぞw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 02:58:17 ID:QqAKQUiB0
>>433
それはゆとりつーか開き直りだよね。

合法なのは最低限の義務を果たしているに過ぎないから、それとは別に周囲への配慮は必要。
配慮が足りなければ文句を言われるのは当然で、別に筋違いではない。
(その苦情が正当かどうかはまた別の話)

まぁ昔みたいにおおらかな時代でもないし、車趣味の人間は減ったから色々と気を使わないとね。
(この手の趣味に理解があるのは30代以上で、今の若いコは車弄り=DQNだと思ってるし)

ただ、こういう問題でマナーとか世間って言い出すとどうにもプロ市民じみて胡散臭い感じになるのも事実。
変に理屈っぽいというか、サヨっぽいんだよね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:17:09 ID:xrpEUGJNO
また知ったかぶりですか?

今の若いこが車弄りをDQNだと思っているなんて誰が言っていたんですか? 自分の考えが世間一般論と勘違いしてませんか?

昔の物や情報が少ないなかでステイタスだったのが車だったわけで、今は多方面に趣味となるものがあるから別にこだわりがない子が増えただけの話ですよ。

車が好きな子はまだまだいますよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:20:25 ID:bQ728hux0
まあどっちにしろ

本当の車好きなら珍音改造はしない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:34:52 ID:wZwDHe+/0
金があればな。

貧乏学生や10台の社会人は車への情熱を
改造という形で発散するしかないんだ。
大事なのは彼らは珍音族/暴走族ではないってこと。2,3年もすれば落ち着くよ。
あと車好きって言ってもカテは多岐に渡り過ぎて
ひとくくりに出来るもんじゃない。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 13:46:56 ID:jdkT1/8qO

良いこと言うなぁ〜(・∀・)ノ感動した。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 14:07:01 ID:pz5vNNwf0
>>434
モラルを言ったから、すぐにプロ市民とかレッテル貼りはいかがなものかと。
モラルを押し付けられるのはうんざりだが、わざわざ言う必要があるのが現状。
と、ごくふつうの一般市民が言ってみる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 16:13:42 ID:QqAKQUiB0
>>435
まだまだ居るのと主流的かどうかは別。
そのぐらいに考えておかないと判断間違うよ、って事。

それに景気のせいか知らないが、昔より社会全体がギスギスしてる気がするしね。

勘違いして欲しくないが、オレは弄るななんて一言も言ってないからね。(自分を否定する事になるしなw)
合法なのは当然で、更に充分な配慮が必要だって言ってるだけ。

>>439
言葉自体がどうっていうんじゃなく言い方が演説だったりシュプレヒコールみたいなんだよ。
モラルとか世間とか日本人とかあとご近所か、概念的な言葉で相手を責めるだけで
具体的な話し合いにはあんまり応じないんだよね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 16:26:11 ID:kwMb/uac0
軽のワゴンRみたいなやつで
後ろの席に子供放し飼いにして
ボォボォボォ鳴らしながらチンタラ走ってるのを見ると
ゆとりがゆとりを再生産してるんだなと思う。

これぞゆとりスパイラル
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 16:34:18 ID:PGj7rpnU0
>>434
30代のオッサン乙w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:18:25 ID:XDC+FlN40
ノーマルでも空ぶかししまくればうるさいんだから
珍音マフラーでボーボー言わせていればもっとうるさいのは子供でも分かること

40過ぎのオッサンがやることではない
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 22:39:48 ID:ZrnDdi+l0
モラルの有無で珍音と優良マフラーユーザーを分けるなら一つ提案がある。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 22:56:44 ID:LjDUbuAw0
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:48:22 ID:Ccl+ysJy0
公道しか走らないのに珍改造とか、もう痛すぎて見てられない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:10:44 ID:ktgyVxb30
周囲の反感をかってまで珍音で目立ってみても
貧相な車では間抜けな印象しか残らない。
かといって社会の底辺では車を買い換えるのも難しいだろう。
自己満足ならマフラーカッターでいいんじゃないかな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:48:37 ID:26ncWvSi0
昨日GT−Rがほぼ無音ですれ違ってった。
音出してたら良い車でも所有者がカスだとみんな思ってしまうしね。
不快感を与えてくる奴を誰がスゴイと思うんだ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 01:34:50 ID:IiCUM2kx0
グループAのシビックって排気音が相当に凄まじいよね
平成初期の大阪では環状族とか言って同じような爆音のシビックが大量発生していたというけど
マジなの?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 18:28:15 ID:/hb3OvOR0
>>449
当時は直管やサイド出しでバンバン走ってたよ。
その頃から思えば今は静かなもんだ。(´ε`;)
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 18:45:57 ID:ApbIu6jn0
漫画でしか知識無いけどEFシビックの頃だっけ?
その流れがVIPセダンなんだよな確か。そして軽やミニバンに至る・・・
結局のところそういう需要はいつの時代にも存在して
撲滅は無理なんじゃないかと思える。むしろ今は暴走行為が少ない分だけ学んだ?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:09:29 ID:xkvIHQECO
近頃、我慢出来ないクレーマーが居て適わん
ゆとり世代の子供だからなのかな?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:14:49 ID:9Jgm6SpD0
違法マフラーつけて走ってる滓よりはよっぽどマシかと
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:21:34 ID:U/eF96650
>>452
世代とかの問題じゃなくて
街中でキモい珍音鳴らすのを我慢出来ない一部のキモヲタの問題だから。

世代から言えば、ゆとりよりも珍走が流行ってたオッサン世代が多いし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:26:25 ID:K49vzPRj0
キモハゲも多いし。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:44:50 ID:xkvIHQECO
やっぱりハゲが一番ワルイな!ハゲはすぐさま通報しろww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:01:37 ID:ifuwPZcl0
  彡⌒ヽミ
 ( ・ω・) 「・・・・・」
 ( ∪ ∪
 と__)__)
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 09:49:08 ID:59eSlIqCO

ハゲ反省の図
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 11:45:32 ID:f7yBjoU9O
ハゲを馬鹿にしていた自分が数年後にハゲになるというのは

よ く あ る こ と で すwww
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 12:21:33 ID:CkZ8D6oz0
>>453
今時あからさまに違法マフラー付けてるのはそんなに居ないんじゃない
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 17:26:21 ID:mFSDuoMs0
今日は59eSlIqCOがクルマ板に張り付いて
自らのコンプレックスである「ハゲ」を連発しています。
今日のMVPは59eSlIqCOですので、相手してやってください^^
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 18:29:34 ID:OhBwafDS0
ID:59eSlIqCO は低脳「珍音」アホマヌケ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 18:31:39 ID:OhBwafDS0
ID:59eSlIqCO は低脳「珍音」アホマヌケ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:41:44 ID:59eSlIqCO
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:51:58 ID:l8TjXJdY0
近所のがうるさくしているから110番してあげてたよ。
最近はそのおかげでうるさくはしていない。意味もなく
空ぶかししたり、改造野朗がいる場合は躾と思って通報
してあげるしかない。
こういう輩は1回、2回では自分の悪癖を正せないので、
半ば諦め気味に何回も通報して注意してあげるしかない。
5回くらい自分の迷惑ぶりを教えてあげれば少しずつ改善
の兆しが出てくる。1回で分からないのは本人の能力による
ものなので、あまり腹を立ててもダメなようだ。とにかく
躾のつもりで、根気よくやってあげましょう。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 21:44:01 ID:TU1FR/7T0
>>465
それでいいんじゃない?

本当にうるさい奴が住んでるなら改善するし、単に神経質なだけなら
通報された奴も別に困らない。

ここで頭の悪い煽りやるよりよっぽど建設的だしお互いの為だよね。



って考えると、やっぱここで煽ってる奴が神経質なだけなんじゃないかって気がしてくるなぁ。
通報しても無駄だったからここでクダ巻いてんじゃないのかってね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 21:58:24 ID:ctUpsuDS0
でもさすがに俺の部屋の目の前で、こっちにケツ向けて毎朝きっちり
20分の爆音アイドリングかまされたら神経おかしくもなるぜよ・・・そういう類なんだとしたら
同情する。見ればGTウィングつけてボディにオタっぽいアニメのイラスト書いてるシルビアで、
(それについちゃ吹いたんだが)いかにも秋葉系っぽい小僧だった。
いい加減どついたろかと思った矢先、1週間もしないうちに越していったが・・・ありゃなんだったんだ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 21:59:21 ID:5GD/X0UBO

やっとソレに気付いたか?要は赤提灯で愚痴ってるオッサンと同じって事さ(笑)(●^ー^●)
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:17:53 ID:TU1FR/7T0
>>467
単なる無神経なガキだろう。
若い頃ははそういうのに傾倒してると周りが見えなくなるからね。

恐らく、オレの勝手、とすら思ってないよ。
自分が素晴らしいと思ってるマフラーの音が他人に迷惑をかけてるとか気付いてすらいない。

通報でもいいし、単に、「音が響いてうるさいんだけど?」と言うだけでもいい。
それで10に9は改善するよ。

煽ってる奴は自分で気が付かないのは低能だDQNだ言うんだろうし
実際そうなんだろうけどそれはまぁどうでもいい事。
大事なのは改善するかどうかで理由を見つけて攻撃する事じゃないからね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:47:32 ID:j2o6NcNN0
少なくとも、ここで珍音と言われて必死に反論してくる類の奴らは
自分でも薄々恥ずかしいと感じてる奴だから、それなりに意味有るんでないの。
この手のスレが無くなって欲しいと思ってる業者も少なくない様だし。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:58:53 ID:BYRkG+Ec0
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:00:55 ID:iN3mvfPA0
そりゃ自分の行為に理由付けて正当化してるだけだよ。
マフラー換えてる奴と対話する気がないなら黙って通報でもしてる方がよっぽど建設的じゃない?

あと、業者とか工作員なんて言葉がマジで頭に浮かんできたなら一度休んだ方がいいね。
これはどこで誰に聞いてもそう言われると思うよ?

オレだってそういう事を考えないでもないけど、それを当たり前に主張しだすのは
普通の状態じゃないから。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:06:35 ID:1oeszoBT0
110番通報が一番いいし、警察に情報を集約する価値はある。

通報は緊急時以外はまとめて、フォームから文字で通報した方がいい。
中には珍音車だけではなくて、違法改造車も混ぜて、警察にも花を持たせてやること。
毎回空振りじゃあ、警察もやる気がなくなるし。
GTウィングは一目で違法と分かるからおすすめだな。

違法改造には幇助罪も成立する。通報する時には、必ず「この改造をした工場を突き止めて、
工場も幇助で摘発してくれ」と一言そえる。

これで珍音テロ支援工場もろともあぼーんできる。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:08:54 ID:iN3mvfPA0
>>470
それなりに意味を持たせたいなら、今みたいな言い逃げ煽り逃げじゃ逆効果だと思うしね。
理論的にグウの音も出ないくらいやり込められたら嫌気も差すだろうけど、

ID:59eSlIqCO は低脳「珍音」アホマヌケ

みたいなレスしかないんじゃ、「反対してる奴はアホ」と思われるだけで
自分の考え方に自信を深めるのが関の山でしょ。



>>473
GTウイングって違法なの?
純正で付いてる車もあるようだけど。
475簡単!110番!!(その1):2009/03/28(土) 00:18:31 ID:kGW73Eyh0
不特定車両ではなく、近所の特定の車両に困っている方も多いようなので
110番通報の仕方を紹介しておきます。

「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」

1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、
どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の騒音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも
慣れているためか、話はスムーズにすすみます。グチグチ聞いたり、イヤイヤ
ながら対応ということはありませんのでお勧めです。

ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良い
でしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が
効果的だと感じます。このスレで言われている通り、対応が確実ですし、直接
連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?
476簡単!110番!!(その2):2009/03/28(土) 00:20:07 ID:kGW73Eyh0
110番はもちろん匿名可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 05:36:59 ID:PoCdnCE4O
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:13:01 ID:cPPjR2u20
コースでだけならマフラー交換して走るのはいいんじゃないの?
ま、一般道で珍音響かせて走り回る馬鹿はただの害虫だから駆除が必要だけどな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:15:29 ID:y4NpQE+x0
>手馴れている
被害妄想患者の対応にか。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 07:27:34 ID:I4wUyAXP0
>>478
コースって所謂サーキット=クローズドコースの事か?
あまり分かりにくい言葉は使わない方がいいね。 何故なら分かりにくいから。

サーキットで使うなら是非を問う必要はないんですよ。
あなたの意見は、「息しないなら生きてていいよ」みたいなナンセンスなものですね。

あと、あなたには純正と珍音の2段階評価しかないんですかね?
それでは会話になりませんがな。

もうちょっと心のギアを増やしてから出直してもらえますか?(せめて3速か4速ぐらいまで)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 13:49:15 ID:KDFb0cncO

近所では屁理屈野郎っと陰口叩かれてるみゃ(●^ー^●)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:11:18 ID:KI/GmTwj0
>>480
純正以外はだいたい珍音だがw
走った状態で音を測ってる訳じゃないから走り出した時の珍音さもわからず
検査官は通してしまう訳だが?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:48:52 ID:KDFb0cncO

趣味としての車を完全否定しているのと同じ発言みゃ(●^ー^●)
車は移動するためだけのモノと言いたいらしいみゃ(●^ー^●)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:16:03 ID:QMZPwooK0
ポンコツ中古に珍音管つけて「趣味」だってよwwwwwwwwwww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:03:22 ID:HDjbn82k0
キモい音を無理やり赤の他人に聞かせて趣味だってよww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:15:46 ID:l0iMdFC00
合法マフラーは合法だけど
街中を奇声を発しながら歩いてる基地外も合法。

同じ目で見られている現実に気がつかないの?

恥ずかしいとか思う心は無いの?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:36:28 ID:KDFb0cncO

合法であれば恥ずかしいとか基地外とかは関係ないみゃ(●^ー^●)
馬鹿も休み休み言って保水みゃ(●^ー^●)
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:46:53 ID:l0iMdFC00
あいかわらず珍音は携帯でパチパチ書き込んでるな。
運転中に携帯弄るなよw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:48:51 ID:0uSLTSce0
私は家のすぐ脇の駐車場に違法改造なマフラーを付けてると思われる車に悩まされてました。
そいつは非常識な奴で近所中に響き渡る珍音で毎朝長い時間アイドリングはするわ夜帰ってくれば
ふかしまくって止めるわで本当に迷惑してました
聞こえる様に文句言ってるのに多少マシになった程度で改善の余地がないと感じ我慢も限界を超えたので
管理してる不動産屋に文句言ってみました、その後すぐさま対応してくれて退去させてくれました。
これには本当に感謝感激、これで静かに暮らせます。

民間の月極駐車場の車に迷惑してる方、まずは管理してる会社に言ってみると効果あると思います。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:59:31 ID:KDFb0cncO

まともな文章な上に捻りがまったくなくて つ ま ん な い みゃ(●^ー^●)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:48:53 ID:HDjbn82k0
カス払うには110番のほうがいいよ^^
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:57:36 ID:KDFb0cncO
コックローチじゃなくてバルサン焚かなきゃダメみゃ(●^ー^●)
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:59:28 ID:ind8VWUuO
他人が煩く感じても本人が改善する気が無いと何も変わらんからなぁ。
俺は爆音まではいかない程度にせよ、少しうるさいマフラーつけてるから、早朝や深夜には一応近所を気にかけてなるべく回さないように帰って来たり、暖機も短くしてその場に長く留まらないように
してる。暖機中や夜中帰って来た時にご近所さんに会ったら「ども〜。いつも煩くてすいません」くらいは言うし、にこやかに話してれば案外平気。
要はうるさいって言う人といかに付き合うか、人間関係だよ。
それでも(こっちが素直に笑顔で接しても)やいやい言ってくる人はどこに行っても孤立する可哀想な人だと思うぜ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:08:42 ID:3NHnfXMP0
にこやかにしてれば、足踏んづけても許してもらえるとか?
勝手な理屈だな

ご近所は気づけてるなら静かにしろやヴォケと思ってるにちがいないだろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:10:36 ID:R7Pluk/l0
マフラーを換えるって、肌に刺青をするぐらいバカな行為だよね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:11:02 ID:l0iMdFC00
>>493
最後に一行に本音が出てるぞw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:17:16 ID:Ru/OwX4w0
>>493
気持ち悪い笑顔と珍音を両方あびせられるご近所は大変だな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:22:14 ID:HDjbn82k0
>>493
>「他人を困らせてもニコニコ接してれば大丈夫」
アホかオマエ?もう1度読んでみろよ間違いに気づくから。
しかも無駄な音出してる時点で公害ww
>「ども〜。いつも煩くてすいません」
こんな事言ってると考えただけで寒気がする・・・
あと、平気って何が?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:09:57 ID:U+74YINOO
>>493
いつも(●^ー^●)←コイツが皆をイラついかせてるから総攻撃食らっちまってワロタみゃ(●^ー^●)
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:17:01 ID:ZwBSMOBd0
>>493
笑ってごまかしてるだけを偉そうに語るなよ
近所の嫌われ者乙

>>499
(●^ー^●) はふつうにスルーされてるけどなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:24:35 ID:U+74YINOO
スルーされても全然気にしないみゃ(●^ー^●)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:52:27 ID:bgIPZH1r0
家の周りの>>493
「ども〜。いつも煩くてすいません」ペコリペコリorz

少し離れたら、
「やったぜぇ〜近所ウゼァ〜〜ウヒャ〜〜みんなこのオレの音キケェ〜〜〜!!
ゲギャギャギャサイコォーーーー」ブリブリブゥ〜〜〜〜♪

>>493には禁断症状が見られます、近づかないように・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 02:12:06 ID:OR+vDfZv0
珍音付けてる奴は馬鹿と相場が決まってるからなw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 02:19:18 ID:FwIReVhPO
通報しました。警察から注意しときましたからって…以来走ってるのを聞いたことがない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 04:46:52 ID:oxMYb78P0
バイクの改造部品の売り上げを除外するなどして法人税約4000万円を
脱税したとして、大阪国税局が、法人税法違反の罪で、バイク部品販売会社
「エヌズオート」(兵庫県川西市)と同社の野澤重幸社長(34)を神戸
地検に告発していたことが30日、関係者の話で分かった。

 関係者によると、同社は「WIRUSWIN(ウイルズウイン)」という
ブランドや「浅倉商事」という屋号で、改造部品をインターネット販売。
この通販の売り上げについて、従業員の簿外口座に振り込ませる方法で除外
したほか、架空の仕入れやアルバイト人件費を計上するなどし、平成19年
7月期までの3年間で、所得約1億3600万円を隠し、法人税を免れた疑
いが持たれている。

 同社は、隠した所得で従業員用のフットサル場用地を購入するなどして
いたといい、野澤社長は「税金の支払いで利益が減るのが嫌だった」など
と話しているという。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 08:20:12 ID:DrS4LZiXO
マフラー騒音とはちょっと違うが…

改造車は駐車場に入ってくるな。マフラーやホイールを擦っても自己責任だ。
自分で駐車場に入りづらいように勝手に改造しておいていざ擦ったらクレームをつけて修理代を請求するようなクズは死ね。事故を起こして死ね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 09:01:23 ID:U+74YINOO
相変わらずにぎやかだみゃ(●^ー^●)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 15:31:36 ID:OR+vDfZv0
>>506
純正でも元々低い車ってのもあるんだよ、携帯君w
地上高11センチで入れないような段差を作るのがそもそもの間違い
ミニバンだけが車だと思わないようにな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 17:49:43 ID:C4MWLUJB0
例えばフェラーリのようなクルマで
段差があるようなショボイ駐車場に入れるバカ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 18:42:09 ID:K7h+7hgI0
>>508
DQNホイホイだから気にするな。
コンビニとかたまり場になりそうな所はわざと段差を作る。
ノーマルか純正ダウンサスで3p程度落ちる奴なら通れるが
それプラスDQNエアロやDQNマフラー付いてるのは擦るようにしている。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 19:08:06 ID:WLoaNlF80
しかしマフラー騒音のスレは乱立してるのに
合法マフラーの正当性(笑)を主張するスレはひとつもない不思議
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:55:47 ID:U+74YINOO

それはね‥‥暇つぶしで適当にやってるからだみゃ(●^ー^●)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:14:49 ID:OR+vDfZv0
>>509
乗った事も無いのに脳内じゃ毎日乗ってるのかい?
輸入車のディーラーにも段差はあるんだけどねw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 10:10:16 ID:MzE5y7FF0
>>511
そんなモノ主張するまでも無く合法である。
但し喧しいマフラーも存在する
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 14:51:51 ID:K9TqKeOr0
合法マフラー(笑)ねえ
停車していてアイドリング時の音だけ測って合格とか言って
走り出したら即座に珍音になるマフラーだろw

>但し喧しいマフラーも存在する
存在する、じゃなく全てそうだからw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 15:06:45 ID:MzE5y7FF0
お前らクレーマーに従って騒音が改善されるかも知れんが
今現在合法であることは揺るぎ無い
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 15:28:47 ID:/pOOsqP2O
だから車検通れば合法マフラーなんだってば(・∀・)ノ
国が許可したマフラーなんだから市街地以外ならば回して音を楽しめば良いだけ(・∀・)ノ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 18:33:02 ID:K9TqKeOr0
>>516-517
それを珍音と言うのだがw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:24:55 ID:89g4SsNBO
>>511
合法な物の正当性をわざわざ主張する必要はないだろう
どうしても嫌なら余所の国へ行けば良いのではないでしょうかね
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:29:26 ID:DvUUJKK30
車検の時だけ純正に戻したり、サイレンサ付けてりゃ通るのは当たり前だわな。
"マフラー騒音"スレで言い訳カキコしなきゃ気が済まないほど後ろめたいなら
最初から珍管付けるなよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:49:35 ID:WRq488Ln0
>>519涙ふけよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:05:17 ID:rsACNwiA0
>>519
どっか他所の国から来た人に言われたくないなあ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:21:02 ID:/pOOsqP2O
そろそろ(●^ー^●)←コイツが降臨するころかな(・∀・)ノ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:32:43 ID:89g4SsNBO
>>522
ではどこの国から来たのか証明してみて下さいな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:49:17 ID:0sMVagPUO
現在の法律に納得できないなら改正すればいいんじゃないのか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:29:26 ID:taTly7sW0
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:39:39 ID:x4J9iJXQ0
>>518
無加工で車検通ったままエンジンぶん回したら珍音?
そんな定義してたらどノーマルでも珍音になってしまうが…どっかおかしくないか?

サイレンサー入れなきゃ通らないけど車検終わったらはずすとか
グラスウールなんかで音量下げてて長期保障が出来ないとか
そういうのは論外だとは思うが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 13:23:30 ID:PFqsqlmZ0
>>523
自演乙
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 13:45:20 ID:Qtq5TRnmO

勘繰り杉乙(・∀・)ノ

同一人物じゃないよ 。やれなくは無いが(笑)(・∀・)ノ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 17:13:36 ID:wNDwQQrk0
>>527
こいつノーマルマフラーと「合法マフラー」の音の検査基準も知らない馬鹿w
珍音の珍定義とやらを初めて知った
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 18:48:30 ID:XlWNqrR60
>>527
合法マフラーの約半数が違法であって、
残りも低音が強調されたりで、一応規格内だが不快だと感じるマフラーが多い。
(国の中央環境審議会で報告されてる)
そういうカラクリがあるのが珍音マフラーだといえばわかるか。
合法という言葉が、いいのがれにしかなっていないのが現状。
最低限の認識くらいはしろよ。
もちろん、純正と大差ない社外マフラーもあるがほとんど見かけないな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 20:30:51 ID:6g6k2joqO
>>531
陸事で車検が通れば合法になるだろう。その後に劣化して規制値を越えたら違法にはなるが越えなければ文句を言われる筋合いはない。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 20:35:56 ID:6g6k2joqO
>>531
合法マフラーの約半数が違法って何だ?元々違法マフラーなら合法マフラーとは言わねーろう。違法は違法。合法は合法だ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 20:44:04 ID:3Dth3Ylk0
また合法バカが湧いてるにゃ(●^ー^●)
人の感覚が全て法律で決まるなんておかしな話みゃ(●^ー^●)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 20:57:02 ID:Qk438Kla0
まともな社外マフラー付けてる人間なら、違法珍音厨を諫めるのが当然だが
ここに書き込んでる自称合法くんは、実際には違法珍音だから必死で誤魔化そうとしてるだけ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 21:14:33 ID:8V1BU/hP0
いつの間にか、二輪向けマフラーに公認出してるJMCAの公式サイトから、珍音公認マフラーを必死で擁護するページが消えてるな。
姑息なことやるんじゃねえよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 21:26:13 ID:Qtq5TRnmO
車好きの同胞達よ!
これでわかったらだろう?
こいつらのやり口が!
力を合わせて徹底抗議してやるぜ(・∀・)人(●^ー^●)
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 21:52:47 ID:gy3feSdI0
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 21:56:17 ID:WKBexKMg0
>合法マフラーの約半数が違法って何だ?

実測したら規格外の違法マフラーだったということ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:00:14 ID:WKBexKMg0
>越えなければ文句を言われる筋合いはない

とは限らない。
隣人が合法マフラーでも環境法に照らし合わせれば文句を言うことは可能。
一律ではなくケースバイケースになる。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:03:21 ID:WKBexKMg0
>>533
法にも優先順位があるからね。
趣味の珍音よりも住環境がよりうわまわるのは明らか
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:10:46 ID:Qtq5TRnmO
また仲間を探しに貼りつけに行くかな(・∀・)ノ

合法マフラーは永遠に不滅なり(・∀・)ノ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:12:33 ID:3Dth3Ylk0
群れないとなにもできない珍音DQN涙目にゃ(●^ー^●)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:17:26 ID:GqaNd1DP0
>>542
たまには自分の頭で考えろよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:39:38 ID:Qtq5TRnmO
何言ってやがる合法マフラー携帯坊の大軍が攻めて来られると困るだけだろ(笑)(・∀・)ノ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:56:15 ID:Qtq5TRnmO
そろそろ(●^ー^●)←コイツが降臨するころかな?(・∀・)ノ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:01:45 ID:wNDwQQrk0
自称「合法」マフラーとやらの計測は、停車状態且つアイドリング状態で測ってるんだよ
だから回転あげた時にどんな音が出るかは検査官は聴けない
純正はその点、走った状態で計測するから回転上がった状態の音が聴ける

自称「合法」マフラーとやらが珍音というのはこういう事だ。わかったか珍音ども
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:14:41 ID:I4AO+CwM0
車両・測定マフラーとも十分に暖気した後、停車状態で、ニュートラルギア位置にて
最高出力回転数の75%の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値を測定します。
マイクロフォンは下記のように、マフラー端から45度後方の同じ高さで距離0.5mに設置します。
試験場所は、屋外の出来るだけ周囲からの反射音の影響を受けない平坦舗装路とし、
天候は路面が乾燥している状態をたもてる、風速5メーター以下の条件で行います。
規制値は最近の乗用車(平成10年規制車)では96デシベル以下(後部エンジン車は100デシベル以下)になるよう規制されています。
(騒音計の設定は周波数補正がA特性、動特性をFASTとして測定します。)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:39:14 ID:VX66gvyU0
社外マフラーは近接排気音だけで合法になるから、なんちゃって合法だな
純正は加速走行排気音、定常走行排気音もクリアしないといけない
社外は近接排気騒音94dbを下回っていればOK
無負荷だから音は静かになるわな
走りだすと爆音ボボボエーなマフラーがふつうにある
おわかりかな?情報弱者の珍音諸君
だから合法だからと安心してても、知らないうちにキチガイ爆音になってるかもしれんよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:51:29 ID:jkXZm6eg0

今日のところは なんとか致命傷で済んだボエ
   ______..     ┬-..‖:::  
   |          |.       | | ‖:::  
   |  (;;:)∀ ゚ )  л      Y ‖:::  
   | ,-     \.( E)      |  ‖:::  
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :/.|.      |  ‖:::  
  ,|:::::. 合  .......:/|..|     /  ‖:::  
 /.::::: 法 .. ...::::::|'(/\_ /  ‖::.  
../:.:::  珍   .. :.:::/.:/    ..../‖\.....
/.:::.  音  ....:::..:::/.:/           
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|..
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 07:10:29 ID:QGTguMgxO
だから何度も言ってるだろ?車検が通ればそのマフラーは合法マフラーなんだって!(・∀・)ノ

集え合法マフラー携帯坊!(・∀・)ノ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 07:13:29 ID:GE2GCRu80
マフラーよりタコ足
ハイ決着
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 08:21:14 ID:o1QAWTsk0
>>531
全くの嘘とは言わないが、解釈の仕方が間違ってたり自分の願望を盛り込んでる時点で
同意しかねるな。

ちょっと元ソース貼ってみ?

それと、純正と大差ない社外マフラーは少ないかもしれないが、それ以外全部爆音て事はないよ。
ウルサイのなんか10に1つもない。
(まぁ地域性や生活環境の違いはあるだろうが)

キミが特殊な地域または生活を送ってるか、静かな社外品に気が付いてないだけだよ。

>>535
>まともな社外マフラー付けてる人間なら、違法珍音厨を諫めるのが当然だが
それはそれ。

敵の敵は味方、ではないからね。
そもそもおまえら攻撃するときに区別なんか付けてないだろう?
オレからすればどっちも敵だし、このスレにいるのはおまえらだけじゃないか。
(敵って言葉は適当ではないが、まあ例えだ)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 11:22:28 ID:dtlx9isP0
近所に馬鹿にされながら車検に右往左往してるのですね、わかります。
で、スレタイなんだっけ?合法違法?ん?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 12:51:29 ID:I/QNxCDD0
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 12:56:32 ID:QGTguMgxO
だから車検が通れば合法マフラーなんだって!(・∀・)ノ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 13:13:23 ID:0dg8OI0r0
北朝鮮ミサイル<`∀´>と合法マフラー珍音(;:゚;u;゚;)の共通点

・<`∀´>これは衛星ニダ(ほんとはミサイル) (;:゚;u;゚;)これは合法ボエ(走り出すと爆音)
・<`∀´>技術が低いので落ちるかもしれない (;:゚;u;゚;)技術が低いので経年劣化ですぐにボロになる
・<`∀´>超ド級貧困国家 (;:゚;u;゚;)PC+プロバイダ料金すら払う余裕がない貧乏
・<`∀´>世界の嫌われ者 (;:゚;u;゚;)町内の嫌われ者


結論@珍音は北朝鮮で暮らしたほうがしあわせになれる
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 13:31:55 ID:QGTguMgxO

バカ(笑)
天気の良いのに家に引きこもってるPC坊(・∀・)ノ
オマイら花見とか行かないのか?友達居ないのか?

ざんね〜ん(・∀・)ノ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 13:36:34 ID:J3oPu1av0
>>558
雨ですが何か?

お前の頭上にミサイルの破片でも降ればいいのに
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:00:35 ID:CYWxzSup0
自分の地方が晴れてれば日本全国晴れていると思い込んでる低脳珍音携帯DQN(笑)
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:03:37 ID:zrDzmLN1O
本当は外がどうなってるか知らないクセに雨が降ってるとか言ってんのかw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:20:31 ID:QGTguMgxO
PC坊の地域はすべて雨らすい(笑)(・∀・)ノ
それはそれでスゲーな(笑)(・∀・)ノ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:25:55 ID:CYWxzSup0
低脳振りを指摘されてファビョる珍音なのでした
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:38:00 ID:zrDzmLN1O
と、追い詰められたキモピザが申しております。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:41:03 ID:YkgX0qRv0
日本全国くもりか雨だよ、携帯レス乞食君


今日もフトンの中で携帯とチンチンいじる一日かい? wwww
今日もフトンの中で携帯とチンチンいじる一日かい? wwww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:44:53 ID:CYWxzSup0
むしろ今日は全国的に雨なんだが・・・情弱の携帯房なら知らないのも無理ないか(笑)
たった二人いただけでPC房の地域はすべて雨だとか・・・なんて狭い視野(笑)浅はかな考え(笑)短絡的思考(笑)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:47:29 ID:QGTguMgxO

(´ψψ`)ぷぷっ
ガンガン晴れてるんだが(・∀・)ノ
お前どこ住んでるんだ?(笑)
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:48:29 ID:YkgX0qRv0
ギリギリ雨ふってないのは北海道か沖縄くらいじゃね、知らんけどw
ド田舎乙
田舎は珍音の繁殖がさかんだからなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:49:40 ID:zrDzmLN1O
雨降ってますが何か?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:50:53 ID:QGTguMgxO
ヤダヤダPC坊はネット情報ばかり見てるから日本の首都が晴れてるのか雨なのか分からないらすい(笑)(・∀・)ノ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:56:16 ID:GPBVnI2s0
たしかに北朝鮮と韓国は晴れてるね(笑)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:56:46 ID:CYWxzSup0
そりゃ首都にゃ住んでないから分からんさw
もう一人の携帯房のとこも雨なんだってさ(笑)

で、東京が晴れてたら日本全国晴れてないといけないのかい?(笑)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:58:42 ID:QGTguMgxO
今見たら北海道と沖縄が晴れか(・∀・)ノ
因みに俺‥‥とうきょう(^ .^)y-~~~スマンネ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:01:20 ID:CYWxzSup0
>>573
自分の低脳さを思い知ったかい?w
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:02:12 ID:nhzjXN1N0
田舎もんが見栄はってるな(笑)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:10:19 ID:InC54F8w0
今日もフトンの中から携帯で書き込みがんばってね
レスこじきくん(・∀・)ノ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:14:52 ID:CYWxzSup0
ID:QGTguMgxOは花見の買出し中に携帯で2ちゃんですって

パシらされるだけの花見楽しいのうw楽しいのうw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:18:13 ID:InC54F8w0
くやしいので(・∀・)ノはオナヌーをはじめたようです ハァハァ

もうすぐレッドゾーンらしいです ハァハァ
しかしプラグが包茎だったので不発だったもようwwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:20:38 ID:QGTguMgxO
アホか?今日はクルマ仲間との花見だから堂々と目の前に出して『こんな奴等も居るんだぜ!』ってな感じだ(笑)(・∀・)ノ

オマイらのコメがウケてるよ(笑)(・∀・)ノ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:23:23 ID:CYWxzSup0
イタイトコ突かれるとどんどん言い訳が変わっていくのがウケるなww

じゃあ今度はその仲間とやらをここに招待してくれよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:25:38 ID:QGTguMgxO
もうすでに回し書きしている事実ぅ〜(・∀・)ノ←コレ入れないと怒る(笑)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:28:15 ID:lT9CeLwP0
仲間といてまで2chやるって頭沸いてんのかよ
どんだけ浮いてる人間なんだよ
桜の木で吊ったったほうがいいんじゃね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:30:49 ID:QGTguMgxO

オマイ非常にウケタ
サイコー(・∀・)ノ
やるなお主(笑)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:32:49 ID:CYWxzSup0
想像してみて下さい

むさい野郎どもが桜の木の下、なにやら固まって一つの携帯に注目してニヤニヤしている姿をw

こりゃ流石に無理があるだろwwwwwwww

正直に言えば?本当は花見なんてしてませんって
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:37:44 ID:QGTguMgxO
たのむ・・・みんなハラかかえて転げてるからゆるしてくりぃww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:40:40 ID:CYWxzSup0
お仲間の写メうpすれば許してやるよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 18:56:00 ID:f8MZU0g40


とりあえず、(・∀・)ノ がリアルでも空気よめないバカだということは理解した
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:30:37 ID:QGTguMgxO
今日は楽しかったよ(・∀・)ノ
またよろしく頼むよ。
オマイら人気者だぜ!(笑)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:44:27 ID:TIMO8BYW0
他人に迷惑かけてまでやっていい自由などない。
自由の裏側には責任(=ペナルティ)が伴うもの。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:55:39 ID:QGTguMgxO
合法マフラーは国が定めた基準に合格したマフラーです。(・∀・)ノ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:58:26 ID:CYWxzSup0
そうだな。で、それがどうかしたのか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:32:41 ID:xeXeDpYGO
>>540
クレーマーは何でも文句を言うからな〜。
>>541
環境が優先なら普通は規制値が下がるだろう?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:35:45 ID:QGTguMgxO

友人の女性ドライバー可奈子さんがオマイ面白かったありがとう!って言ってたぉ(・∀・)ノ チミはモテモテだな!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:07:41 ID:CYWxzSup0
いやあ、妄想もここまで来ると尊敬の域だなw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:33:11 ID:o1QAWTsk0
>>555
なぁんだまたソレか。 それなら知ってるよ。
オレの言った事を裏付けるだけだな。

キミ、ソースで明記されてない部分を勝手に自分の都合のいいように解釈してる。
やはり同意しかねるな。

ところで、08年1月からの規制は実施されたのかな?
もしされているならオレのマフラーはキミにとっても全く問題がない事になるが。

よかったね、少なくともキミにとってはオレと対立する理由はなくなった。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:45:37 ID:o1QAWTsk0
ああそうだ、ちょっと気まぐれで書いてみるんだが。

、(・∀・)ノ
  ↑
おまえちょっと調子乗りすぎだ。

実情はどうあれここは議論スレだぜ?
荒らしだと分かってる輩とくだらないレスの応酬なんてダメだろ。
んな事がやりたいなら別スレの方へ行けよ。

どうせそうそう落ちたりしないんだから、議論する事がなきゃ沈降してたっていいんだ。
自分の楽しみの為に荒らしに餌やらんでくれ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:53:09 ID:o1QAWTsk0
>>592
別に>>540の言ってることが間違ってるとも思わないけど。
通報した奴がクレーマーならなんも困らんし。

不満があるならこんなトコで愚痴ってないでバンバン通報すりゃいいんだよ。
違法な癖にセコい手使ってるようなクズ野郎が駆逐されるならオレもせいせいするわ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 23:02:26 ID:+X7HSFnE0
純正マフラーなのに騒音だとか言ってる痴呆クラスの隣人は消えろ!
てめぇは下手な運転でクラッチ切ったままアクセル踏みっぱなしで騒音出してるだおるが

あ〜スッキリした
マフラーの騒音もクラッチミートできない年寄りの運転も同じくらい煩いよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 23:12:32 ID:5/BTOVgLO
何が問題なにょ?(●^ー^●)
6005/BTOVgLO:2009/04/04(土) 23:27:59 ID:dtlx9isP0
ごめんなさい、もうしないお(●'Д<●)
吊ってくるお・・・ (●'Д<●)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 23:35:14 ID:5/BTOVgLO
わかればよろちぃ(●^ー^●)

ジーサン何か他に問題なにょはないのかにゃ?(●^ー^●)
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 23:49:29 ID:WI+QUWi/0
>>598
うちのは排気音は押さえ気味(ノーマル)なんだけど、エンジン(こっちもノーマル)がちょっとね・・・
しかし、こういった苦情ってほんとにくるんだねぇ。
管理人に疑いの目を持たれたらもう何言っても無駄なんだよね。
いい機会だし引っ越そうかと思ってる。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 23:53:26 ID:+X7HSFnE0
>>602
純正の小さい穴だとサイレンサーすら付けられないから困るよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 03:01:02 ID:XLOSdHf60
>>565
関東は晴れて花見客がたくさん居たんだけど?w
少しは外に出て空を眺めたほうがいいよ、引き篭もり君
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 09:26:38 ID:oxj2m8MC0
>>595
ソースの解釈はそれぞれあってしかるべきだろう
同意するしないは自由だが、否定してもそれは個人の感想だということは
念のために言っておく

>>604
スレちがい
2ちゃんは関東限定の掲示板じゃないよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 10:16:23 ID:0gWzSFjgO
おっはぁ(・∀・)ノ
今日も実況中継して良いかい?
今日も天気だぞ

さぁぶぉぉんっと行ってみますかぁ(・∀・)ノ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 11:11:37 ID:lqbB2htS0
>>605
>ソースの解釈はそれぞれあってしかるべきだろう
ソースに明記されてる部分の解釈は人それぞれだと思うよ。
例えば、半分あるものをたった半分しかないと思うかまだ半分もあると思うか、みたいに。

キミの解釈の問題は、ソースに明記されていない部分を勝手に決めつけてるところ。
例えるなら正面から見て丸いから球に違いない、と言ってるようなモン。
実際には円柱や円錐、或いはもっと複雑な形のものかもしれないのに。

それは件のソースを元に過去散々意見は出てるから改めて蒸し返す気はないけどね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 12:33:47 ID:xHDwfkPqO

そうッスね!







ソースだけに
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 12:46:00 ID:wipu/WDwO
ちょい横レス入れるが、記事を見れば
「63製品を調べたら半数近くが〜」とあるな

これを
@合法マフラー全63製品の内、半数近くが違法だった
A合法マフラーの中からランダムに調べた63製品の内、半数近くが違法だった
B合法マフラーの中から疑わしい63製品の内、半数が違法だった

と俺がパッと思いつくだけで3パターン浮かぶわけだが
半数半数言ってる人は@の解釈しか浮かんでないような物言いだな
そのせいか、この手の人は「半数がダメだからマフラー交換自体ダメだ」
という域の極論しか出来てない
もっと広い視野を持たないと自分が暴論を言っている事に気が付かないぞ?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 13:24:35 ID:quHYaMy00
どっちにしても半数が違法ならじゅうぶんすぎるだろ?
打率5割だぜ?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 13:25:04 ID:0gWzSFjgO
携帯坊は外向的だから頭の回転が早いね(・∀・)ノ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:19:49 ID:lqbB2htS0
>>610
実際にはJASMAが調査した4割弱ってのが近いんじゃないかな。
ちなみに、その中にはJASMA製品は含まれていない。(これでオレも安心だw)

まぁ4割弱でも半数近くでもそう違いはないかもしれんがね。(ただし、5割ではない)

それに、あくまで製品数であって流通量とは関係ない事にも注意が必要だ。
実際に流通しているのは1割程度かもしれないし、逆に5割を超えているかもしれない。
少なくとも、オレが通勤やら休日に外で見かけた印象じゃ行っても2割程度だけど。



違法な製品があるならそれを取り締まればいいんだよ。
そも、合法をうたいながら実態が違法ならユーザーだって被害者だぜ?
それでなんでユーザー側を叩こうと思えるのか、オレには理解できないな。
(まぁキミは違うかもしれんが)

確信的にやってる奴をかばう気はないけどね。
叩くなり通報するなりバンバンやってくれ。

知り合いにもいるが、まぁ大人なんだから自分で決めて自分で責任取ればいいだけの事。
(友人なら忠告して止めるけどね)
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:36:28 ID:0MTmejBG0
"合法"として売ってる中に基準超えてるものが有ること自体がかなり問題だと思うけど?
食品偽装なんかでは健康被害がなくても大問題になってるってーのに。
まあ実際こういう事が有るから、車検なんかより市販品を規制する方向になってるみたいだけどね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:44:00 ID:zmcmAiiL0
JASMA
それは天下り官僚を多数受け入れ
珍音管の音量を、これ以上下げないよう国土交通省に働きかける
イメージの悪い団体なのである。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:44:29 ID:11dmQvR50
合法珍音くんは、論理のすり替えが酷いよな。
・社外マフラーは、近接排気音さえクリアできていたらセーフ。だから、実際に走行したら規制値オーバーになる奴がザラにある。
 特に、メーカーのカタログスッペクで90db前後の奴は、経年劣化する以前の段階でアウトなのがままある。
・法律や車検に通れば合法とか抜かしているが、そもそも時流にあわせた規制の改定に反対しているのはマフラー屋だ。
 つまり、在日朝鮮人とかの連中が、既得権益を守ろうとするのとなんら変わりない。
・たとえ、車両を規制する法律上は合法でも、住環境を保護する為の騒音規正法の規定の方が厳しい。
 どちらが優先されるかは明らかで、ただの個人の道楽で交換したマフラーの騒音が正当化されることは無い。
・たまに、欧米では社外マフラーの騒音が容認されてるかのようなミスリードする奴が居るが、実際はそんな事は無い。
61630代珍音リスペクター:2009/04/05(日) 14:52:12 ID:Pa9mkaeb0
ごめんなさい、やっと気づいたお(●'Д<●)
これからはママの為におつかいくらいは行くお・・・ (●'Д<●)
でも少しずつ外に出れるようにお小遣い増やしてもらうお?(●^ー^●)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:57:25 ID:zmcmAiiL0
合法珍音
法律に違反していないからと言いはって、公道で珍音を撒き散らし
すれ違う人々に無理矢理珍音を聞かせている
日本社会における困ったちゃんなのである。

合法珍音の同等のレベルの人種として
バスや電車内で大声で携帯で話してるクソババアがある。

以前、そのクソババアが中学生に「ババアうるせーよ!」と注意され
「うるさいわねー!文句あるんだったら警察呼んでみなさいよ!!」
と、大声で逆切れしていた痛々しいウンコ。
同乗していた乗客があきれきった顔をしていた。

しょせん珍音なんて周りの人からその程度のレベルで見られてる。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:01:54 ID:CZMpOfbF0
合法って自称してるだけだけどねw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:02:51 ID:G+Ph2KCn0
ここで言い訳、誤魔化ししなきゃ気が済まないような自称合法くんが、ホントに合法なわけ有るまい。
そもそも、そんなに静かならマフラー騒音スレなんて無縁。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:04:45 ID:Pa9mkaeb0
珍音=そこかしこで野グソはじめるようなものww
ウヒャ〜〜ブリブリ〜〜〜〜ブゥ〜〜〜^^

通行人「うわっ何?キモ!!クッセ〜〜コイツ頭狂ってるww」
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:15:34 ID:0gWzSFjgO
>>619
バカだなぁ(笑)(・∀・)ノ
暇つぶしでちゅよ(^ .^)y-~~~

しかし引きこもりはストレスたまってるね(笑)(・∀・)ノ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:28:52 ID:XLOSdHf60
合法合法言うなら、純正と同じ方法、基準でクリアさせるべきだろ
後付けだけを違う方法で測る以上、非合法という極論が出てもおかしくは無いのだがな

純正と同じ方法で測って、基準をクリアできる自称「合法マフラー」とやらがいくつある事かw

>>617
まさにこれが珍音厨を正しく表現したものだ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:42:03 ID:7Nc/Wwnc0
>>612
>その中にはJASMA製品は含まれていない。

そりゃ、JASMAが調査すれば自分ところの製品はだせないだろう
大本営発表を信じるほどお人よしなのかな?

国交省は影響が出るとして公表していないはずなんだが?
規格外の製品名知ろうとしたら色々手続きがいるので諦めたわけだが
もしリストがあるならUPしてほしいが
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:47:54 ID:7Nc/Wwnc0
>>621
何度も暇つぶしって自分にいいわけしてんなら
ムリに書き込まなくてもいいと思うけどね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 16:06:25 ID:0gWzSFjgO
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:40:35 ID:5qneYSP00
>>609
それXBOX360の故障率を超えてるんだぜ?
粗悪品ってレベルじゃあなく
物売るってレベルじゃない。

規制強化やむなしだろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:51:19 ID:OAyTLpFk0
触媒サイレンサーにフランジサイレンサー×2
さらにインナーサイレンサーを組めばハイブリット並みに静かに出来るだろうか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:14:08 ID:bY61i23r0
XBOX360故障しすぎでMSついに訴えられる 3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1225602339/
ついにXbox360の故障率の高さでマイクロソフトが集団訴訟を提起される ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1227885324/

ふつうならJASMAのインチキ合法マフラーも裁判おこされるだろうな
近接排気検査だけでよかったな。 命拾いしたなJASMA。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:24:39 ID:5qneYSP00
>>628
むしろDQNは合法以上の排気音を有り難がるので
訴えられない。
迷惑するのは近所の人間

↑ここ大事。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:55:37 ID:VZO8v71l0
(大声で) 「合法マフラーだ!問題ないっ!」 
(小声で) 「・・・は、はんぶん・・・だけ」


(大声で) 「合法マフラーだ!問題ないっ!」
(小声で) 「・・・・近接排気・・・だけ・・ハハハ」

これが合法(笑)マフラーの実態、中国の粗悪品よりひどいんじゃないの???
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 21:16:30 ID:0gWzSFjgO
車検に通れば合法マフラーです。(・∀・)ノバカなのか?何回書いても理解出来ないらしい(笑)(・∀・)ノ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 21:56:37 ID:kSWyrycP0
公道を走るからには車検通るってのは最低限必要な条件てだけでな
劣化してボロボロの粗悪品やら、車検の時だけ純正に戻してる低脳DQN犯罪者でもなければ、
わざわざ自慢げにカキコするような事でもないんだが。。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:04:25 ID:0gWzSFjgO
だから車検を通ればそのマフラーは合法マフラーなので住宅地や夜中の帰宅や無駄なアイドリング等さえ気遣いをすれば何も問題はないのです(・∀・)ノ ココまで書かないと分からないの?(笑)(・∀・)ノ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:09:51 ID:1KCbd+wlO
>>632
そもそも車検で調べるのはアイドリング時の音だからな
軽や普通車の場合、爆音マフラーを付けてもアイドリング時に音が少なければクリアしてしまう
抜け道だらけだよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:33:35 ID:0gWzSFjgO

無知なアホ(・∀・)ノ
オーイ誰かこのアホに説明してやってくれ(・∀・)ノ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:25:28 ID:lqbB2htS0
>>615
逐一突っ込もうかと思ったけど面倒だからヤメ。(全部だしw)
取り合えず裏付けになるソース出してよ、話はそれからだね。

言わないと伝わらないかもしれないからはっきり言うけど、発言の根拠あんの?って疑ってるワケ。 わかる?
それにね、ソースもなしにさも当然みたいに確信的に話されてもね、話しようがないでしょ?
まずこちらも共通の認識を得なきゃならんからソース出して。

>>619
詭弁にもなってないね。
議論スレなんだからいて当然だろう。
本来縁がないのはキミの方なんじゃないの? つまんない事しか言ってないよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:25:36 ID:lqbB2htS0
>>622
>合法合法言うなら、純正と同じ方法、基準でクリアさせるべきだろ
そうだね。 でも今はそうなってないんだから仕方がない。
法改正に向けて運動でもしたら? 別に応援しないけど邪魔もしないよ。

>純正と同じ方法で測って、基準をクリアできる自称「合法マフラー」とやらがいくつある事かw
少ないかもしれないし、多いかもしれない。
それはオレにもキミにも分からない事。 分かるのはキミが少ない、と決め付けてる事だけだねぇ。

>>623
それ言っちゃあ終わりだろう。
なら会社から2chにつないで差別発言してたアカヒなんざ絶対ソースになんねえじゃんw
(つーか、自浄能力皆無なマスゴミと比べちゃJASMAに失礼な位だね)

そもそもそれなら国交省だとなんで信用できるんだって話でね。
キミは国のやる事はなんでも信じるほどお人よしなのかな?って突っ込みも成り立つワケだよ。
(リストアップや検証方法の詳細が分からない限り、どちらのソースにも同じ程度に疑う余地はある)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:31:14 ID:OlB6hPcP0
>>612 実際にはJASMAが調査した4割弱

ソースよろしく
まんざらウソとも思えないし
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:31:48 ID:lqbB2htS0
>>632
>>634
そうだね。
で、じゃあどうすりゃ純正と社外を同じ基準で計るように法改正できるのよ?

さっきは協力せんと書いたが、正直おまえらみたいのに好き勝手言われるのは面白くないね。
方法が分かってるなら協力するけど、知ってるか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:33:52 ID:lqbB2htS0
>>638
ソースは>>164-165辺り。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:52:06 ID:uuQCQVAs0
test
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:55:43 ID:0gWzSFjgO
今夜は(・∀・)ノ出る幕ないな(笑)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:56:29 ID:OlB6hPcP0
JASMAと国交省、どちらも現状の合法マフラーのありかたに問題があると認識してるわけだ
合法だからなにも問題なしとは一概に言えなくなったことだけは進歩か
元凶はやっぱり国だろうなぁ、合法ドラッグにしてもそうだが
合法○○は必ずそれを抜け道に悪用した違法なものが存在する
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:02:37 ID:+UKCkp3G0
市販されてる合法マフラーは車検も通るし検挙もされない
仮に合法マフラーの半数が喧しい物で有っても
ドライバーの問題では無く法規に問題が有るので
クレーマー君達の向ける矛先が間違ってるのでは無いかと
マフラー交換容認派考えているのですよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:08:29 ID:U5/vHRdN0
>>637
法は改正されようとしている

交換用マフラーは停車状態で空吹かしした際の騒音が基準を下回れ
ば、車検を通すことができる。改正案では、より音がうるさくなる走行時の騒音
基準を新たに設定し、いずれの基準も満たした場合のみ車検を通す。

ただ車検では走行テストができないため、交換用マフラーの性能をテストする
第三者機関を全国に3−4カ所設置。部品メーカーが製品を持ち込んで騒音基準
を下回ることを確認してもらい、国の認証マークを製品に表示して販売する仕組
みとする。
47NEWS(2008/06/24 19:38 【共同通信】)
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062401000888.html


これもテスト製品用のサンプルだけ静かなものにするという抜け道がある
実際の量産品と品質のばらつきも出るだろう
合法マフラーが国の認証マークに変わるだけのような気がする
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:09:02 ID:Kg+MlDZ70
>>644
まぁその通りだあね。

マナーについてああして欲しい、こうして欲しいって話なら普通に議論出来るけど、
ダメって言われちゃ交渉の余地もない。

精々、法律変えるなら手伝おうか?ぐらいしか言い様がない。
(そうなると、お話は法改正後って事になるんだが)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:16:32 ID:Kg+MlDZ70
>>645
>これもテスト製品用のサンプルだけ静かなものにするという抜け道がある
それは抜け道って言うのか?
サンプルを別モノにするって意味なら明らかにズルだろ。
そうでなく、単に製造したものから程度の良いものを選んでサンプルにするって意味なら
やはり抜け道でもなんでもなく普通じゃないか?
ランダムな抜き取り検査にしないってのはそうしていいよって事なんだから。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:17:17 ID:Kg+MlDZ70
なんか一々受け取り方が偏見というか悪意あるよね。
そこがなんか引っかかるなぁ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:18:36 ID:U5/vHRdN0
>>644
国だけに全責任を押し付けるのはどうかな
ドライバーが良識をもって買わなければよい
国がよいものだけを許可するとは限らないのだから
税金欲しさに先進国でタバコのTVCMやってるのは日本だけだろ
そんなものに踊らされるのはただの愚民

そもそも重低音が響くようなものをつけるとウルサイのは誰もが認めるところだろ
これは迷惑だからやめておこうという選択肢があるんだが、無論強制はできない
個人の自覚、としか言いようがない
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:21:00 ID:U5/vHRdN0
>>648
まぁ、製造業で品質管理やってるからねぇ・・・
顧客用データは良いものしか書かないよ?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:22:56 ID:U5/vHRdN0
今思い出したが三菱自動車がそういうことやってたな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:26:58 ID:Rlol9jCM0
別に換えてもイイと思うけど、珍音管でなければ。
問題なのは、マフラー換えるキモヲタに限って派手な珍音が好きっつうところ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 02:14:58 ID:ZL77oelcO
田舎に行けば比率は高くなるのが世の常じやぁお(●^ー^●)

諦めぃ(●^ー^●)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 02:38:17 ID:oO8w2yebO
クレーマーくんは夜勤勤務かな?(笑)(・∀・)ノ
それともやっぱりニート?(笑)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 03:14:15 ID:oO8w2yebO
さて今夜のまとめ(・∀・)ノ

@ここの住民は深夜はやらない。(早寝なのか?夜間勤務なのか?)
A昼間のPC坊は自宅からならニートの疑い(笑)
Bこの頃PC坊でも合法マフラー賛同派が出て来た。(・∀・)ノではおやすみ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 04:09:44 ID:JKCS+jjt0
それにしてもコイツこそ一体何者なんだろうね、自分のことは棚に上げてるけどさ(笑)
深夜でも昼間でも時間関係なしに書込みしてるけど一体どんなご立派な職業なんでしょうか

それはさておきここのスレとhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234683945/で
ID:QGTguMgxOを抽出すると面白いもんが見られるぜ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 12:40:24 ID:NZBVFAEa0
ふつうに議論もできないバカができる仕事なんかどこにもないよ(笑)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 18:33:15 ID:teVnfsv9O
議論できないのか、そもそも議論する気すらないのか、はたまたその両方か
レス見れば大体解る
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 19:34:21 ID:oO8w2yebO
願望ばかりの殴り書きだからな。議論する気などさらさら無いんだろうな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 19:40:02 ID:h/ACr4J20
騒音厨は低脳か無脳確定w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 20:02:29 ID:oO8w2yebO

な!コレだから議論どころじゃない(笑)(・∀・)ノ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 00:41:16 ID:6m00ap820
社外は殆ど五月蝿いマフラーしかない現状だからな。
ま、でかい珍音ほどカッコイイという基地外相手の商売だから、そうなるのも無理はない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 01:41:37 ID:9UV9JBh2O
合法なら問題無いでしょ(●^ー^●)

何が問題なにょ?(●^ー^●)
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 06:35:31 ID:GGrMPD5f0
その浅はかさが問題である
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 09:06:17 ID:EEOOOK6jO
法の基準値内ならば合法マフラーなので大手を振って楽しめますよ!(・∀・)ノ
みんなショップへゴー(笑)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 10:11:41 ID:lpNxLADLO
日本では法律を守ればいいんだよ!守っている人に文句を言うのは単なるワガママ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 11:28:21 ID:auV1KHHR0

   走る迷惑ちんどん屋       一生負け組み       友人は全員茶髪ピアス
          産まなきゃよかった          ひらきなおり    
                  キムチの臭い     近所の鼻つまみ者
警官を見ると身構えてしまう        自分の名前がまだ書けない      
  一族の恥              珍音てまだあったんだ
キモヲタ              騒音で脳細胞死滅        盗んだ携帯で2ch 
     珍音自爆でもりあがる2ch      / ̄ ̄ ̄\        
おやじがアル中   埋まらない格差   / ─    ─  \    在日   隣人の苦情
                         /  <○>  <○> .\ 
通報に怯える日々    ニコ厨    |     (__人__)  U |   ほぼゴミ
         情弱の証         \    `⌒´    /   派遣でしか働いたことがない
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 11:50:36 ID:EEOOOK6jO
チミが指す珍音のイメージがそうなのか知らないが合法くんの顔はコレだぉ→(・∀・)ノ こんにちは
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 13:07:10 ID:cy88+cZB0
        _                 _
       i'===,`;               ;'、===ョ
       i;:;:;;i゙` !              ! '゙i;:;:;;!、
     , '   ゙⌒\            , '⌒゙   ヽ、
     |,,. 、  y |           / , 、,,   ,;. ,|
     |"i  ゛' |  |           |  |  '" i ゙| |
     !,!,   !  |           |  |,、   !, ! |
      f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。  _.=゜。-.\f,   ,y !
     (  ;!;  ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜ /´  ,  ,)
    ,/   ,i´ `ヽ  ゙;  :  ;; ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ  ゙;
    /_ ノ     ir  i.   (・∀・)ノ `ヽヽ!  ヽ. ヽ
   / ,ノ      i  ノ        _  ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
  !,,_<       y |_。     '''''" ;  | y′   ),;冫
"''""''~"'""~"'"""''~"'""~"""~"'"""""""~"''"'"""''~"'""'"""'
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 17:50:38 ID:31i+E2fJ0
EEOOOK6jOは9UV9JBh2Oを凌いで今日の珍音MVPです、かまってあげて下さい(・∀・)ノ

EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO

EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO

EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO

EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO  EEOOOK6jO
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 19:57:58 ID:W2UyKXQS0
珍音厨が現実にやってることについて
弁解出来ないことは珍音厨自身が良く分かっているので
珍音厨は珍音について一言も触れる事は出来ないようです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 21:11:43 ID:fn2vbQfv0
現実にやっている事は道路で叫びながら走り回ってる基地外行為だからね。
キモヲタがそれらしい言訳を書き連ねても無駄だわな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 21:53:06 ID:EEOOOK6jO
珍音=違法マフラー
ココ大事なところね(笑)(・∀・)ノ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:53:45 ID:31i+E2fJ0
気を付けるところはココね。
合法でもうるさい奴は気が違ってる奴、
ココ大事なところね(笑)(・∀・)ノ
                    ww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:28:45 ID:xQw0A1Lf0
【市販適法マフラーの半数近くが基準超える! 電話相談の苦情の3/4が排気騒音】

★交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
自動車や二輪車のマフラー(消音器)の交換や改造で生じる騒音への苦情が相次いでいる
ことから、国土交通省は交換用マフラーの騒音規制を強めることを決めた。交換用マフラーは
出力向上やドレスアップのために車用品店などで売られ、愛好者も多い。対象は08年1月以降
に製造される製品で、国交省はかなりの騒音低減につながると期待している。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:42:58 ID:LFVzcno80
>>675
古いな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 01:28:46 ID:UdcQn6NC0
頭弱いですねぇ
合法マフラーが問題でしょ?
違法マフラーが問題になると違法なものを放置しておいた警察の立場が悪くなるでしょ
合法だったのが実はうるさい違法だったということに。
で、実際計測してみたら、やっぱりうるさかったので「ああ、やっぱり合法がうるさかった」と。
渡りに船というわけですよ、わかりますか wwww
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 01:43:54 ID:/xGdWO7N0
業界の問題だよ。
DQN向けに低音強調した騒音マフラーでないと、主な購買層のDQNに売れない。
そういう事をわざとやってる業界が悪いんじゃなくて、基準が間違ってると言う方向に持っていきたい。
でも、やり過ぎて苦情が殺到してるから、行政で市販品の基準を厳しくするしか無くなった。

しかし、路上で極端に喧しいのは殆ど違法品なんだけどね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 02:00:20 ID:4poQFETWO
常に変化させるこの業界(●^ー^●)

この様な方々のおかげでお金ガッポリ(●^ー^●)

さぁて次はミ●ー関係合法化で稼ぐとしよう(●^ー^●)
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 09:01:53 ID:iP2fdW9JO
今度は妄想と希望の話になってるけど(笑)(・∀・)ノ
何度も書くが現時点では車検が通った社外マフラーは合法マフラーなので全く問題は あ り ま せ ん(・∀・)ノ
あとはマナーの問題です。(・∀・)ノ さぁチミも急いでショップにアクセスだ(笑)(・∀・)ノ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 09:18:20 ID:WwahdsuZ0
やっぱり珍音擁護してるのは業者だったな

DQNのマフラー特需などあるわけないだろうに
自分はすでに一生分を稼いでしまったので株で遊んでまつ
さすが世界のトヨタ 戻りがはやい ^^v

このあいだ満期のわずかな金を解約しようとしたら
こそーり金利上乗せするからやめてほしいと懇願された
銀行もきびしすなぁ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 10:04:53 ID:eBZPoYuR0
【わずか4ヶ月で劣化した?!品質最悪のJASMAマフラー!】

・2007年8月 マフラー危機 再び!?

JASMA対応だから、ということで安心しきっていたメダリオンG−Fordanが早くも基準オーバー、
ってか、 はじめからJASMA基準に収まっていた?

ディーラーの点検の明細に、『マフラー音量ぎりぎりです』と書かれてしまった。

てか、劣化早すぎ。
どうしてくれるんだ?
ttp://www.geocities.jp/yasou_jam/girigiri.html
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:16:19 ID:pVSQjO+JO
いや、普通だろそんなの。車や使用条件にもよるが高熱にさらされている以上劣化は避けられない、それは純正もおなじ。サスペンションだって約3ヶ月走行したらもう本来の性能が無くなって終了だからね。

むしろ一本で半永久的に使えると思うほうがおかしい。それが嫌なら外見にこだわらずむちゃくちゃ静かな社外品つけるか、純正にするかだな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:33:31 ID:iP2fdW9JO
マフラーは消耗品です(・∀・)ノ ココ大事なところね(笑)
だ か ら 車検の前に新しいマフラーを付けて検査して貰おうね(・∀・)ノ

クレーマーくんが五月蝿って言ってるマフラーは違法マフラーか合法マフラーでも賞味期限切れ(笑)

(・∀・)ノ 合法くんは勿論正義の人だぉ(笑)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:53:34 ID:bTpaMA720
>>682
保安基準ギリギリか
最悪だなKASMA
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 13:31:45 ID:pVSQjO+JO
おまえらの大好物のAVだってそうだろ(笑) 男ならわかるよな?


ギリギリでもセーフはセーフ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 15:06:10 ID:1fpQn68s0
火消しに必死でワロタ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 15:48:08 ID:iP2fdW9JO
真実を語ってるに過ぎないがココ大事なところね(笑)(・∀・)ノ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 16:07:15 ID:zM3X/R/60
燃料投下

(マフラーJASMA付なんだけど)で排気音で車検にひっかかったなぁorz
(マフラーJASMA付なんだけど)で排気音で車検にひっかかったなぁorz


779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/01(火) 00:07:47 ID:iba8KbUJO
>>778 交換後二年半経過でノートラブルというか慣らしを終えて
すぐに交換しちったので比較ができましぇんorz
この時期でもブーコンいじんないと1`越える事あるしヌケは良いかな。
ただ…吸排気合わせ技(マフラーJASMA付なんだけど)で
排気音で車検にひっかかったなぁorz
http://rx7.s55.xrea.com/kako/1153397660.html
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 16:54:32 ID:SBVYCuwAO
マフラー単体だけでもギリギリなのに吸気やタコアシやCPU弄れば基準越えるだろ。
マフラーだけ換えてるのも恥ずかしいけど。基準越えてるのは更に駄目
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 17:37:32 ID:AvlYeYMH0
        _____
      /  \   /\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…
    | ∪    (__人__)  J | こんな都合の悪いネタ>>682
    \  u   `⌒´   / 早く過ぎ去ってってくれ…
    ノ           \ 

       _____
      /  \   ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | 
    \  u   `⌒´   /
    ノ           \ 

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  増えてる>>689 !!
    |::::::::::::::::::::(__人__):::: |
     \::::::::::   |r┬-|   / 
    ノ:::::::::::::  `ー'´   \
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 17:44:33 ID:+X7jnEHaO
純正マフラーみたいに情けない小さな声では何を言っているのかわからないよ。言いたい事があるなら大きな声で言って下さい。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 18:33:53 ID:SBVYCuwAO
>>692
ツンボですか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 19:10:48 ID:iP2fdW9JO
例え新品合法マフラーでも慣らしをしなければダメ!(・∀・)ノ
取り付け後、すぐに回してマフラーに排気圧をかけると中にあるグラスウールが外に飛んでしまい消音力が下がります。(・∀・)ノ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 19:52:03 ID:Q0lvkt9e0
>>694
珍音 → むしろそれが良い!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:00:59 ID:Uxw58PII0
>>694
これはいいことを聞いたみゃ(●^ー^●)
マフラー換えた後はレッドゾーンまでふかしまくりにゃ!(●^ー^●)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:15:46 ID:vZ4ssrQi0
>>686
珍音でオナニー
AVでオナニー
猿にオナニー教えると死ぬまでやり続けると言うが、
マジで畜生並だな珍音どもはw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:51:02 ID:Q9ROFydu0
しかしフェラーリとかは純正でも結構な音圧なのに
それを爆音社外マフラーに交換する奴は何考えてるんだろうな?

交換したところでその性能を引き出せるような腕もないし、近隣住民に迷惑なだけ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:58:37 ID:Q0lvkt9e0
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:02:26 ID:UmGLAbzu0
爺婆。耳の遠い方の為にうるさくした(´・ω・`)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:29:34 ID:ae7FCLqk0


                 迷                  惑
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:43:00 ID:en/2FzJcO
フェラーリはF1サウンドへの憧れもあるだろうけど どんなに五月蝿かろうが文句言われないよね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:45:53 ID:Q56Q+hYE0
グラスウールが外に飛んでしまい消音力が下がります×
わずかな珍脳が外に飛んでしまい知能が劇的に下がります○
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:52:16 ID:zJ/2FcTm0
>>702
隣りの住民が車に全く興味がない場合はフェラーリでもトラブルになるよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:57:49 ID:Q9ROFydu0
>>702
F355のマフラー交換すると一番F1っぽい音になるらしいけど、
結局高回転まで回さないとそれっぽい音にはならない。
街中でそんな乗り方してたら音・運転共にやっぱり迷惑なだけだな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:09:22 ID:c/vjgO/+0
>>683
ほう、JASMAマフラーは4ヶ月でダメになるのが普通か?
すごいマフラーだな、ブリキでできてるのか。
サスが3ヶ月でアウト?・・・あえて突っ込まないから説明よろしく。

>>684
>だ か ら 車検の前に新しいマフラーを付けて検査して貰おうね(・∀・)ノ
粗悪品を何度も買わせて儲けようとするただの詐欺商法だろうよ。
そんないいかげんなものを売るなってことだ。

>五月蝿って言ってるマフラーは違法マフラーか合法マフラーでも賞味期限切れ(笑)
合法マフラーがすぐに劣化してウルサイことをやっと認めたか。
少しは進歩したな、ようやく話がわかるようになってきたじゃないか。
言質としてあずかっておくわ(笑)
自分で正義の人とか言うヤツにかぎって胡散臭いとは思わないか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:33:40 ID:Plv14CDp0
すぐに劣化するワケじゃないが、正直純正よりは持ちが悪いね。
これはまぁ事実だし認めるのに吝かじゃない事だ。

ただし、サーキットに通いつめてるならともかく、普通に使ってれば2年や3年は持つよ。
(持つ、というのは消音を含めた総合的なハナシで、車検に通る程度でいいならもっと持つ)

あ、元々規制ギリギリなのは別ね。
個人的に、あれはサーキットまで自走する為の免罪符だと思ってるから。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:36:43 ID:Plv14CDp0
>>689
マフラー単体で車検対応を謳ってるんだから他もイジれば通らない事もあるだろうね。
エキマニや触媒でもマフラー程じゃないけど排気音がアップする事はメーカー自身が公開してる事だし。

まぁマフラー自体がギリギリレベルの煩い奴だったんじゃないの。
(多分、オレですらクレーム付けに行くレベルの)
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:55:37 ID:nybrbt/X0

                                (・∀・)ノ 合法ですがなにか?
                              =〔~U    〕 
ブリブリブスッ ブチュッ  ビチビチ   プスゥ〜 = ◎―――◎    
ボトボトッ ベチャ ブホッ ブリリリリィ〜 
ビチュ〜  ビィィィィ〜 ビチビチビチッ ボタボタボタッ スカ〜〜
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 06:51:53 ID:eNXPga1IO
朝の朝礼(・∀・)ノ

オマイら・・・必死だな(笑)(・∀・)ノ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 07:27:11 ID:t5bAfEfu0
お前ほどじゃないみゃ(●^ー^●)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 07:49:48 ID:qjlCsJFGO

近所に生活音だろうが排気音だろうが道路工事だろうがなんでも「音」にクレームつけるオヤジがいてさ、車弄ってると必ずくるんだよ。

爆笑だったのは大雪が降った後、同じアパートの住民が雪降ろししてる音にまで反応してクレームつけた事を自慢げに話してたっけな。

でもオヤジの矛盾してるところは、早朝5:00に愛車ベスパにまたがり五月蠅い2スト音を響かせながらあてもなく街中を徘徊することと、 たまに帰ってくる息子がフォレスターSTIに砲弾つっこんでデロデロ音を響かせてることだな。


近所では変人扱いだったけどな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:03:33 ID:eNXPga1IO
おい!オマイら・・・
ラジオ体操するぞ(・∀・)ノ
早く集合しろ!(・∀・)ノ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 12:47:40 ID:SCvUayAJ0
おまえが珍音糞業者だってみんなわかってるよ
まぁガンバレ(笑)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 13:12:04 ID:eNXPga1IO
さぁチミ達もそろそろ合法マフラーに換えましょう(笑)(・∀・)ノ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:17:10 ID:DztQ5W6L0
騒音マフラーは遠慮なく通報しましょう(笑)(・∀・)ノ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:27:46 ID:Mg8qcmrK0
>>693
アンタ差別用語使ったね!
いくら自己中心的なクレーマーでも人として恥ずかしいぞ!
あっ、クレーマーは人じゃないから良いのか
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:37:08 ID:DztQ5W6L0
静かな環境を望む声にクレームをつけるクレーマーなんか人じゃないよ
低脳クソ珍音ゴキブリでいいよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:07:40 ID:PTEFXrHvO
建前:静かな環境を望む
本音:自分以外が出した音は気に入らない

日本では定められた範囲内なら改造してもいいんだし
それを無視して自分が気に入らないから相手が悪いと言ってるようでは
クレーマー扱いされるのは当然だろうな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:13:10 ID:DztQ5W6L0
>>719
おい、珍音バカ
「定められた範囲内」じゃない騒音=あきらかにうるさい排気音
は即通報でいいんですよね?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:24:19 ID:eNXPga1IO
さぁクレーマーくんが影から通報してくるから警察が訪問して来る前に合法マフラーに換えましょう(笑)(・∀・)ノ これで安心だね!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:31:49 ID:DztQ5W6L0
>>721
ほら、普段から違法管つけてんじゃんw
犯罪カミングアウト乙w
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:55:43 ID:4TmVmMKvO
いちいち小っちゃい事をグチグチグチグチ…
男やったらそんなしょうもない事気にしやんときぃ!女々しいねん!
若い子らはヤンチャなくらいでええねん!
最近はみんな地味すぎる、もっと派手にはっちゃけて人生楽しめや!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:12:44 ID:PTEFXrHvO
本音は否定できないらしいwww
なんか聞いてるけど、珍音バカ宛てみたいだから関係ないな

ついでに
定められた範囲内で改造しても良い土壌があって
その範囲内なら改造していいと正当な主張するのと
文句を言う=クレームをいれるのは全然違う話しなんで
クレーマーと言われるのが悔しからか、オウム返ししちゃうんだろうけど
クレーマーはそっちだけだから
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:34:45 ID:6CRh4xOH0
>>683のサスが三ヶ月で終了とか言ってるヤツの屁理屈を
まってるんだが
まだかね?

やっぱり無知な珍音の書き逃げってことでよろしいか
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:43:19 ID:eNXPga1IO
合法くんは(・∀・)ノ合法に決まってるだろ

さぁチクリのクレーマーくんが通報してくるから早く合法マフラーにChangeだ(笑)(・∀・)ノこれで安心だね!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:46:14 ID:5+YR+tot0
朝昼晩と携帯で粘着…
よほど後ろめたいんだね?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:48:43 ID:EZTzAwg90
>>719
2行目までは完全な独断だし
そもそも合法でも半数が違法だったこと知ってて言ってるの?
こんなもの合法とはとても言えないよな、劣化も早いし

少なくとも自分が気に入らないから文句をいうとかの低いレベルじゃないから
ちゃんと裏づけがある
それをウルサイという自由はあるよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:56:42 ID:eNXPga1IO

過敏クレーマーくんが合法マフラーもダメだと通報してくるから早く純正マフラーにChangeだね(笑)(・∀・)ノどっちでも良いからショップにゴーだ(笑)(・∀・)ノ お電話お待ちしてます(笑)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:01:11 ID:Mg8qcmrK0
自ら半数がといいながら全てを珍音とするこの浅ましさ
コレだからクレーマーはオソガイ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:08:18 ID:eNXPga1IO
出すソースも疑わしいのばかり半数が違法で車検が通らなかったら毎日陸上はパニック状態だな!(笑)(・∀・)ノさぁ合法マフラーにChangeだ(笑)(●^ー^●)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:27:41 ID:/JVg7TTm0
>>730
スレに来なければいいだけのこと
罪の意識があるから珍音スレにやってくる

そこは「浅ましさ」じゃなくて「浅はかさ」だろ?www
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:32:06 ID:/JVg7TTm0
>>717
こういう差別用語だとか騒ぐやつのほうが
よほどクレーマーっぽいにおいがするな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:35:46 ID:eNXPga1IO

もう屁理屈合戦だな(笑)(●^ー^●)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:01:26 ID:7IldkItX0
世間の目

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:07:11 ID:P0IkziUS0
マフラーなんてかえない方が良い。
オレはソリッドブラックで車高下げて触媒抜いてマフラーも交換して会社の面接にいったら、
「さっきの車君の?ふーん」とか言われて不採用になった。
国士舘卒業してんのに!!大卒なのに!!

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:37:49 ID:Ovd+o9Fe0
俺も似たような経験があるな
車検対応マフラーで少しボーボー鳴らして会社入って面接しても
面接している人事の人間はもうどうでもいいような態度で
当然不採用の電話がその日の夜にかかってきた。
所詮世間はそういう目で見ているって事だな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:10:09 ID:z/XcUioT0
合法マフラーでも裁判がおこせる例
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215317132
合法マフラーと、騒音の問題は関係ありません。
過去の判例を見ると、合法マフラーでも早朝のアイドリングや、深夜の帰宅に関しては、
「騒音である」としてドライバー側が負けています。
既にこじれているのかもしれませんが、大家さんと相談し、離れた場所に駐車場を借りる等の対策を考えてはどうでしょう?
裁判にもつれ込めば負けると考えておいた方が良いですよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:19:51 ID:PTEFXrHvO
>>728
もっと周りを見てみ?
俺が気に入らないからお前らは珍音だ、許さんぞ
っていうレベルの自己中なレスばかりだから

あと調べた63製品の約半分が〜ってやつなら記事にもあるけど
いつどこで合法マフラーでも半分が違法になったの?
都合のいい脳内変換はやめような、クレーマーを中心に世の中回ってないんだからさ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:31:44 ID:5+YR+tot0
>>737
63製品のryは国土交通省が依頼した自動車排気騒音対策検討会の報告だから国土交通省に聞けば?

国土交通省では、これらの自動車による騒音問題改善のため、「自動車排気騒音対策検討会」を設置し
検討を重ねてきました。その取りまとめによれば、市中流通マフラーの買い上げ抜取検査の結果、
63製品中、近接排気騒音値が基準に
満たない製品が24製品といいます

ここで問題なのは『流通マフラーの買い上げ抜き取り検査』と書いてある。
使用による劣化は関係ない新品の製品を検査していることが問題。
4ヶ月で劣化する粗悪品も入れるとさらに数字は跳ね上がるな。

http://www.jasma.org/pdf/2007_keimou.pdf#search='JASMA 63製品'
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:32:07 ID:t5bAfEfu0
まぁいくら御託を並べても珍音は社会のゴミ
何ゆえごく少数のアホのために大多数の一般市民が迷惑を被らなければならないのか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:33:47 ID:ghcLsTaJ0
>>737
いつどこでって小学生のケンカじゃないんだから
もっとまともなレスしてくれよw
合法マフラーは問題がないって記事はどこにもないんじゃないのかな?
JASMAの調査では4割が規格外だったよ、残念だったねw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:38:37 ID:5+YR+tot0
近接排気騒音値が基準に
満たないんだから
加速時騒音は規制されてない無法状態でやり放題だろうな。

やはり自称合法でも珍音確定
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:44:55 ID:ghcLsTaJ0
>>737
それなら国交省、JASMAもクレーマーってことか?
ふーん、へぇ。。。。ほう・・・・(笑)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:45:48 ID:wmlTty1L0
>>736
純正マフラーも当然同じ裁判起こされれば、あるいは負ける。
要は気違いに絡まれないように距離おいて生活するしかないっていう教訓だね。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:58:40 ID:D3DRkQvE0
>>738
問題はそのテストに用いた車種は何種類なのか、すべて新車相当のノーマルを用意できたのか。
この点がどうも怪しい、旧車から最新車までほとんどあらゆる車種用のマフラーが新品で
販売されている現状において、たった63製品など全体の微々たる数である。
その中で24製品が云々ということ自体に数字的な意味が全くない。

こういうテストをするなら車種を普及台数の多い1つに絞ってそれ用のあらゆるマフラーを集めるか
マフラーを60本用意するなら全て別車種用、つまり多種多様なテスト車両を60台用意するべきだ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:04:20 ID:9jHfGt3H0
>>736をみればわかるが
それだけ法は住人に有利にできてるわけだよ、珍音諸君。
身に覚えがある珍人は近所に菓子折りのひとつでも配っておけということだ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:43:11 ID:V8yBKyx5O
基準を越えたマフラーが4割でも5割でもどっちでもいいんだが
ようは調べたマフラーの中の話しなわけだ
それをさも合法マフラー全体の半分が違法かのように語られてもな?
小学生じゃないんだからあの程度の文章くらい正しく解釈できるようになろうな

あと、大事な部分だがその記事がいつのかくらいは知ってるよな?
その先の情報は出てないようだが、国交省が調べておいて24製品はそのまま放置って事は考えにくい
販売差し止め、改善要求、リコール等その後の対応が今もされてないなら
この問題はその程度って事だ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 01:17:09 ID:IWZDA39U0
>基準をクリアしているとして「適法」をうたう製品も多いが、実際は走行中や加速中の基準を
>超えるケースが見受けられる。国交省が乗用車の交換用マフラー63製品を調べたところ、
>半数近くが基準を超えていた。

社外マフラーは近接だけでいいから
強制的な指導や対応はできなくても不思議はない
おわかりですかな?
小学生じゃ(略
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 01:19:31 ID:4v7n0N670
勇ましさは男の男たる原点だからね

私の場合高校時代から社外で鳴らしてきたが
今や年収400万円の部長様である。秘書・個室・爆音車が私を待ってる訳。
9時半に爆音車で部長出勤、机の上に足を投げ出し新聞を拡げ 鼻の穴からむわぁっ!と煙を出す毎日

「珈琲!」と怒鳴り散らせばえびちゃん似の秘書がやってくる。
勿論、時折秘書に軽くしゃぶらせたりしてる訳よ 朝から
当然ちんこがボッキィィィンッ!鼻の穴から濃い煙がむわぁぁぁぁんんんっ!
今朝は第三月曜日ということでアナル舐めまでして貰ったよ
ウオッシュレットが壊れてたから、少しかわいそうだったがね

それでもlialな男の前にはひれ伏すしか無いんだよな 女達はさ

分かってくれたら君達も一緒にどぉ?気分爽快だよ!
  _、_
( ,_ノ` )y≡:~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 01:23:28 ID:4v7n0N670
二言目には害だの迷惑だのとほざくクレーマー諸君に告ぐ

どこぞの海の者か山の者かわからん奴が捏造したデータじゃなく現実を見たまえ
爆音聞いてる人がみんな20代、30代で死んでるかね?あの筑紫さんですら73歳まで生きた
すなわちこういうことだ

      爆音 の 害 な ん て 無 い の と 同 じ

僕も最初は半信半疑だったけど爆音マフラー付けたら人生いいことだらけ!
さあみんなも風説に惑わされるのはやめて!安心して今日から爆音!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 01:40:37 ID:sGU7Od6KO
ハゲちゃえよ(●^ー^●)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 04:36:22 ID:G6kHzbBI0
>>748-749
珍音の珍論w
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 06:49:17 ID:Yiy7JPxsO

クレーマーもついに朝の4:36にレスするようになったかwww ウケるwww

リストラ→無職→取りあえずのコンビニ店員(夜勤)勝ち組とかほざいていたクレーマーにも不況の波www

今では馬鹿にしてたDQMカップルに馬鹿にされ、ドカタのみなさんに弁当を温める日々www

間違えても寿司を「温めますか?」って言うなよwww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 07:03:59 ID:aLrrYn5P0
とりあえず騒音撒き散らす車orバイクが接近してきたらすぐに110番しようぜ〜

http://www2.spline.tv/bbs/nobakuon/?message=435
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 07:22:59 ID:IpKLaYPM0
真夜中〜早朝にかけてはむしろ珍音のほうがレス多いんだが
アホの珍音は記憶力ゼロだからな

それにしてもDQMって?DQMってなに?wwwwwwwwww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 08:38:23 ID:bpn1cyzqO
クレーマーくんは夜間勤務か吉野家のアルバイトかな?(笑)(・∀・)ノ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 13:03:32 ID:V8yBKyx5O
>>747
車検(近接騒音値)を通れば問題ない
合法(決められた範囲内)なら問題ないという意見に対し
半分が違法だからダメだとクレーマーが反抗してるんだが
その流れを無視して最初に戻しちゃってもいいんだw
ではこれで一つ結論が出たな
2008年7月頃(正確な時期は不明)迄に使用している車で
車検に通る合法マフラーなら問題ない
クレームのある人は行政や司法にどうぞ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 13:23:33 ID:Yiy7JPxsO

結論:クレーマーのクレームが通るほど世の中甘くはない。 小手先バイトで命つないでんじゃねーよ カスwww

でいいよな?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:12:45 ID:rZ4vib6c0

「哀れ」




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:26:05 ID:1bs7gfvi0
>>758
かーもね!ハイッ!\(^o^)/
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:58:13 ID:bpn1cyzqO
さぁ合法マフラーに買い換えだね!(・∀・)ノ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:14:48 ID:1bs7gfvi0
>>760
かーもね!ハイッ!\(^o^)/
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:36:15 ID:MLtt/hfg0
>>752
香ばしいにおいがすると思ったら
勝ち組中卒ドカタ正社員珍音かwww
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:39:58 ID:bpn1cyzqO

(´ψψ`)プッ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:41:49 ID:1bs7gfvi0
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ <死ぬかもね
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン  
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__       カーモネッ・・・
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ <ハイッ!!
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ     
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:52:37 ID:HuRQq7SV0
珍音もそのうち世間の波に消えていくであろう・・・
そしてその後思う、「バカな事をしてたなぁ」「馬鹿な奴がいたなぁ」と。
現に少しでも耳に障るクルマには屑の様な男女以外誰もが白い目の時代です。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:06:40 ID:MkGTiP+00
>>756
やっと行政、司法での話は納得したか
しかし、抜き取りサンプルの意味がまったくわかってないようだな
QLの基本くらいは勉強することをお薦めする
間違ったことを力説するほど恥ずかしいことはないからね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:50:33 ID:bpn1cyzqO
さて今夜はどんなクレーマーくんが願望を愚痴るのかな?(笑)(・∀・)ノ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:30:43 ID:53H5KnVh0
携帯珍音って馬鹿しか居ないのな
言ってる事が小学生並みw
負荷状態で測ると基準を外れるから停止状態でしか測れない珍音マフラーを
いつまでも合法か言うんだろw
携帯ニートは正社員=9時5時な奴とか思い込んでるのが笑える
キモい顔文字使う馬鹿

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/10(金) 08:38:23 ID:bpn1cyzqO (携帯)
クレーマーくんは夜間勤務か吉野家のアルバイトかな?(笑)(・∀・)ノ

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/10(金) 20:58:13 ID:bpn1cyzqO (携帯)
さぁ合法マフラーに買い換えだね!(・∀・)ノ

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/10(金) 22:39:58 ID:bpn1cyzqO (携帯)

(´ψψ`)プッ

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/10(金) 23:50:33 ID:bpn1cyzqO (携帯)
さて今夜はどんなクレーマーくんが願望を愚痴るのかな?(笑)(・∀・)ノ

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/10(金) 06:49:17 ID:Yiy7JPxsO (携帯)
クレーマーもついに朝の4:36にレスするようになったかwww ウケるwww
リストラ→無職→取りあえずのコンビニ店員(夜勤)勝ち組とかほざいていたクレーマーにも不況の波www
今では馬鹿にしてたDQMカップルに馬鹿にされ、ドカタのみなさんに弁当を温める日々www
間違えても寿司を「温めますか?」って言うなよwww

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/04/10(金) 13:23:33 ID:Yiy7JPxsO (携帯)
結論:クレーマーのクレームが通るほど世の中甘くはない。 小手先バイトで命つないでんじゃねーよ カスwww
でいいよな?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:32:56 ID:iw+5/6M/0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:43:17 ID:m6CSMvXx0
携帯珍音は理屈じゃ勝てないからバカやるしかないのだよ
自分のバカ晒してよろこぶ変態だから、かまってやるとうれしくて射精するよ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 01:06:24 ID:aZHLletDO
クレーマーくんイライラし過ぎるとハゲるぉ(・∀・)ノ

明日は休みだから語り合ってあげるぉ(^ .^)y-~~~

それとも夜中はママに見つかると怒られちゃうのかな?(笑)(・∀・)ノ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 02:03:00 ID:fjkuGtSwO
だからっ、ハゲちゃえよ(●^ー^●)

珍珍電車でも乗ってみゃ(●^ー^●)

爆音しない究極の乗り物みゃ(●^ー^●)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 02:06:55 ID:aZHLletDO
今から電話して恋(・∀・)ノ
次のミッションに移るぞ(・∀・)ノ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 06:40:03 ID:j1hnMu4k0
>>772
電車はかなり五月蠅いと思うぞ
クレーマーの言う珍音並に
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 07:32:18 ID:aZHLletDO
以前遊びに名古屋市に行ったことがあったがビックリしたよ(・∀・)ノ
だって信号みんなフライングスタート(笑)(・∀・)ノ
田舎のルールは恐ろしいね(笑)
軽乗りが室内ビカビカさせながらぶっ飛んで走ってたな(笑)(・∀・)ノ 酷いセンスにビックリしたよ(笑)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 07:52:18 ID:cDFLeiQ/O
だよな。

東京は首都低速とどこでも渋滞でストレスが溜まるよなwww

名古屋は免許もったらみんなストリートレーサーなんだよ。あと南米ブラジルからの刺客もいるからナメられたら最後だからな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:17:29 ID:aZHLletDO
>>776

確かに都心はいつも渋滞だね。
そんな中に珍音(違法マフラー)鳴らしてたらすぐ警察に強制車検されるよ(笑)(・∀・)ノ
名古屋は升の目に為っていて合理的ではあるが走ってて詰まらなかったな(・∀・)ノ

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:31:11 ID:15GwymfhO
都心で車に乗ってる連中は阿呆に見えるな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:48:57 ID:TMc+HbLN0
店員「当店のマフラーはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のマフラーはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「騒音が」
店員「ああ使い続けていただければ劣化して
    音量が変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら購入後4ヶ月で基準越えますよ」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく交換していただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:10:27 ID:aZHLletDO
キタキタ‥‥敢えて田舎を強調して書いたら(・∀・)ノ
何が言いたいのかと言うと騒音問題は地域で全く異なると言うことだ。

クレーマーくんは日本中どこでも同じ重低音の珍音が夜中ブォブォ走っていると言ってるが‥‥

そんな訳ありませんよ(笑)(・∀・)ノ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:37:25 ID:GW6D9xA70
>>737
>いつどこで合法マフラーでも半分が違法になったの?
そこは文脈から読み取れよ。
市場の「自称」合法の63製品の半数弱って事だろ。

これはJASMAの調査と比較してもそうかけ離れた数字じゃないから疑う要素はないと思うぞ。

で、付け加えると、JASMAの調査じゃJASMA製品は含まれていなかったとの事。
調べれば分かるが、名の知れたパーツメーカーは基本的にJASMAに属している事と合わせて
考えれば、いい加減な泡沫業者が違法パーツを作っているんだろうと予想は付く。
(だからこそJASMAに属してないんだろうなって感じ)

まぁ大本営発表とかいって否定するのも自由だけどね。
そのかわり元記事を流用して論を展開するのはダブスタなゴミ意見て事になるが。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:44:57 ID:GW6D9xA70
>>746
ちょっと苦しいんと違う?
63製品はサンプルとしてはそれなりに意味のある数字だよ。

ただ、これはオレは何度も言っているんだが、製品数であって流通数ではない。
ついでに、違法な製品の中には恐らくJASMAのは入っていない。

ここから考えられるのは、違法状態のマフラーは社外品に交換する全てのユーザーに
満遍なく分布しているモノではないって事だね。
(比率でも車種でも)

パーツメーカーが軒並みJASMAに加入している事を考えれば、スポーツカーの類が
違法な製品を付けている事は考えにくい。
(確信的に競技専用パーツを付けている人は除く)
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:54:58 ID:aZHLletDO
田舎は夜遊ぶ場所がないから意味もなく車でそこら辺グルグル蝿見たいに回りだすんだよ(笑)だから夜間外出禁止にして早寝早起きし、朝は爺さんと一緒に完封摩擦でもやってれば良いんじゃね(笑)(・∀・)ノ
あと田舎はマフラー交換を禁止にすれば良いんじゃね?
何が言いたいかと言うと都会人に迷惑かけるなってことだよ(・∀・)ノ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:56:34 ID:GW6D9xA70
ならば自称合法実情違法なマフラーを付けているのはダレか?
ミニバンや軽、大型セダンの連中しか残ってないじゃないか。

軽ターボや一部車種を除いては、元々性能なんて関係ないワケだし。

だから換えるな、と主張する気もないけど、こういう性能二の次な改造する人って
合法かどうかとか気にしないだろうねぇ。(むしろ大きければイイ、と思ってそうだ)
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 10:52:04 ID:Ht0p7yQ4O
>>781
その台詞は合法マフラーの半分が違法と主張している>>728に言ってやれ

それに数や割合が重要な段階ではないだろ
違法違法言ってるが交換マフラーは走行中の騒音は対象外
つまり完全に合法マフラーなわけだ
で、2009年4月現在では新車には走行中の騒音も対象になってるし
違反した車は車検に通らないばかりか、そのマフラーは販売できなくなってるはずだが?
昔のデータでJASMAがどうこう言ってるが、時代は動いてるのに結局何が言いたいだ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 11:33:42 ID:Ig7dNSf+0
「うるさいのは迷惑です」
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 11:48:59 ID:S9nb6Z9z0
>結局何が言いたいだ?

「珍音は鼻つまみもの」
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 13:27:55 ID:GW6D9xA70
>>785
久方ぶりに書き込んだんで取り留めない内容になってるな。 スマン。

でもまあ、>>785みたいに思ってるなら最初からそう言えばいいじゃん?
なんか恒例の「63製品」ネタに拘ってるみたいだったから、それですら
見方を変えれば大した問題じゃないって事を言いたかっただけさ。
(取り留めなかったけどな)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 13:32:43 ID:GW6D9xA70
もっと言えば、その時点ですら「半数」なんてな印象操作に過ぎないって事さ。
キミの弁を借りれば現状はさらに進んでるという。

問題は改善されているのになぜかクレーム付ける人は減らないけどなw
これはナニを意味しているんだろうなぁ?

たどり着く答えは2つ。
陰謀説とクレーマー説だな。
オレは後者じゃないかと思うが、当人は絶対に絶対にそれだけは認めないんだろうねぇ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 13:40:07 ID:cDFLeiQ/O

その63製品ネタ、すでにこのスレで4LAP目なんだがwwwもう飽きたわwww

グルグルとクレーマーが古ネタをサーキット周回しててまったく学習力ナシ

791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:51:04 ID:j1hnMu4k0
>>789
儂等は誰もが認めるクレーマー
唯々文句が言いたいだけ、言わせてクレー
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:51:18 ID:aZHLletDO
クレーマーくんは死刑(笑)(・∀・)ノ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 15:26:29 ID:zZod7y9a0
>>789 >問題は改善されているのに

現行珍音が耐用年数が過ぎて廃棄にならないかぎりは公道を
走ることくらいはわかるだろ?
クレーマーといいたいだけにへんな理屈をこねてるだけのように見えるなぁ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 16:19:36 ID:aZHLletDO
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 18:27:30 ID:0jbbMm6U0
ID:aZHLletDOって、珍音以外でも周りの人たちに迷惑をかけていても
まったく何も気付かなさそうw
真性のKYっぽいねwww
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 18:47:53 ID:aZHLletDO
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 18:49:03 ID:1Ob5qSt/0
(・∀・)ノは ニュー速VIPに行けよw
同じような、ヒキコモリのかまってほしいゆとり君がイパーイいるよ ^ ^
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 20:07:46 ID:aZHLletDO
じゃちょっくら行って来るよ(・∀・)ノ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 00:00:41 ID:f0a3E6TF0
平成9年式の俺は勝ち組
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 00:11:38 ID:0UF9SjXM0
>>799
ずっと中古のポンコツを乗って下さい。
買い換えがエコじゃないからなw←良い言い訳だろ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 00:52:55 ID:c3hUyqkK0
初代ボロワゴンR、
信号で止まるたびに茶髪のいかにも軽薄そうなにいちゃんが
窓から顔だしてペッ
助手席からはタバコの灰を払う手が・・・
ここまでくると存在そのものがごみだなとオモタ
ボーボーマフラーだったのは言うまでもない
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 02:22:26 ID:uFz467VmO
2011年まで待ってろみゃ(●^ー^●)

1/1スケールラジコンになった車社会ににゃ(●^ー^●)

静か過ぎる為の交通事故とバッテリ放電、車両火災、渋滞が増えて社会問題になるみゃから(●^ー^●)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 08:13:22 ID:DA0HF7z/0
>>799
規制前の超爆音ですね
爆音厨の栄光あれ!w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 08:14:44 ID:DA0HF7z/0
爆音厨の栄光あれ!w  X

爆音厨に栄光あれ!w  ○
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 10:39:43 ID:zpM1RqC30
EV,ハイブリッドも珍音にするぜ

低脳珍音の感電死
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 11:29:11 ID:uFz467VmO
うなぎいぬ(●^ー^●)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 16:46:50 ID:b+E2bZwh0
珍音はEVにもマフラーがあると思ってるんだろw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 06:10:21 ID:cn394RkrO
EVドラッグレースマシンならそれなりにモーター音するぞ。

表現は難しいが「ムーン」とか「ミーン」とか。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 15:25:48 ID:fx43hDWJ0
EVでドラッグレースw
珍音の脳内珍レースだな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 01:05:27 ID:NUicNmSW0
比較的静かで速い車も沢山有るのに
自分でわざわざ非力な車を買っておいて、珍音管付けてるんだからただのハッタリだろ。
珍音好きキモヲタの適当な言い訳なんて一々聞く必要なし。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 07:44:08 ID:SuG5MPjO0
聞く必要がないのはキミがやってるような根拠のない断言て奴でね。

相手の話を聞く気がないなら掲示板でやる必要がないしな。
ここから出て行ってblogででもやんなさい。



>比較的静かで速い車も沢山有るのに
>自分でわざわざ非力な車を買っておいて、珍音管付けてるんだからただのハッタリだろ。

それにしても、こんな認識じゃ話がかみ合わないのも当然だね。
最初のところで大きく掛け違えているから、こちらからしても聞いて頂く意味がない。

知らない、詳しくない人相手ならいくらでも話しようがあるが、間違った認識を正しいと確信してる人と
対話するのは非常に難しいね。
変な宗教に頭からはまってる人を相手にするようなものだから。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 08:00:30 ID:w2lElivnO
EVドラッグレースあるよ。
NHRAレギュレーションでいうFUNNY CARとかTOP FUELあたりになるから市販車とは別物。マイナーながらも一応レースもある。大学の研究の一環でやってるところもあるしな。

クレーマーは車趣味板にくる以上それぐらいググれつうの、見てて恥ずかしいわ(失笑)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 09:24:39 ID:ow9mqh77O
(・∀・)ノここまでレベル落して子供向けにしている努力をクレーマーくんは分かってますか?(笑)(・∀・)ノ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 09:26:57 ID:EuOdIVA90
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 11:59:54 ID:w2lElivnO

うっとうしいのは、「車検対応でも〇〇dbはうるさいだろ」っていう知ったかぶりな。

音は波状に伝わるからどの位置で聞くかによってかなり感じ方が違う。

例えば、トンネルとか高架の下とかビルの合間なんかは反響した音の波状が増幅されるために何もない平地では無音に近くてもその場所ではかなりうるさく感じる。


基礎知識でこれぐらいは知ってて当然だがな?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 12:23:35 ID:w2lElivnO

【騒音クレーマー逮捕!】

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239586117/

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 13:01:35 ID:l97uR64j0
つまり、合法でも規格外だったマフラーは
JASMAと国交省がトンネルの中かビルの谷間で計測したってことか

珍論マンセー
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 13:40:38 ID:QXiS2oN70
乾布摩擦な
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 16:47:06 ID:0jq3mwyJ0
珍音マフラーを独自の方法で計測して「合法」のシールを貼ってるだけだろw
純正と同じ方法で測ってから言う事だな
同じ土俵で戦ってこそ対等。自分達だけ有利な方法で戦うから
珍論だというんだよ、携帯珍音君w

2chの記事なんて何の証拠にもならないんだがw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 16:59:33 ID:ow9mqh77O

相変わらず屁理屈クレーマーくんは(笑)(・∀・)ノ

何度も書いているが車検が通ったマフラーは合法マフラーで後はマナーさえ守れば何ら問題はありませんって至ってシンプルで分かりやすいでしょ?(笑)(・∀・)ノ いい加減納得しなよ(笑)(・∀・)ノ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:18:41 ID:wvzzLKjl0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:31:52 ID:oEjJBlQG0
>マナーさえ守れば

仕様の問題を個人の問題にするかえるなよ
その場かぎりのいいわけは見飽きたな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:34:33 ID:ajsE66bw0
ひととおりマフラー交換したりした後で静粛性の高い高性能車に乗り換えると
別にマフラー換えなくてもよくなったよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:55:18 ID:ow9mqh77O

オマイらは屁理屈クレーマーだからここまで書かないとね(笑)(・∀・)ノ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 18:00:28 ID:ce+TXZm20
元々ココにうるさいマフラーつけてる奴居ないからね・・・
暴れてるのはリスペクトしてるだけの珍音ヒキコモリスペクターだけww
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 18:13:21 ID:0jq3mwyJ0
マナーを守る奴は珍音とか付けないんだがw
マナーの意味、わかってないだろ
いつも論理で勝てないからって話をすり替えるなよ

高回転・中速域で計測したら、珍音厨の言う「合法マフラー」なんて違法になる事くらい覚えておきなw
827やすゆき:2009/04/14(火) 18:24:58 ID:thnft6w20
ノーマルの軽自動車のマフラーキモ杉。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 18:31:18 ID:mDnTHwLQ0
で、
(・∀・)ノ←の顔文字はことあるごとに合法合法連呼してるけど、実際に合法マフラー使ってんの?
使ってるなら動画なり写真なりうpしろや
話はそれからだ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 18:49:27 ID:C5M6vT2P0
合法マフラーなのに車検の時に純正マフラーに付け替えるらしいよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 18:53:54 ID:VF6sDGTQ0
センターとリヤピース交換してるけど
ユーザー車検で合格したから合法だよな?
ついでにキノコエアクリも着いてたけどw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:02:10 ID:KgWmSb/J0
(・∀・)ノは話の核心になるといつもトンズラするからな〜

なんでだろ〜♪
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:14:32 ID:ow9mqh77O
>>826
国が許可すれば合法マフラーです(笑)(・∀・)ノ

早くも屁理屈こきだしたな(笑)(・∀・)ノ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:14:59 ID:KgWmSb/J0
さぁ(・∀・)ノが本気でファビヨってまいりました

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:28:42 ID:ow9mqh77O
良いよ(笑)(・∀・)ノ
定期的に貼ってもすぐ対処するから(笑)(・∀・)ノ
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:10:01 ID:ow9mqh77O
オマイら見たいなのは慣れっこだからな(笑)(・∀・)ノ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:33:18 ID:opACquLR0


 i\   またかよ・・・                   
 |  \                (・∀・)ノ
 |   ヽ(・ω・`,,)        (・∀・)ノ(・∀・)ノ
 |    と   )     (・∀・)ノ )(・∀・)ノ (・∀・)ノ
 |    (_(__つ   (・∀・)ノ )(・∀・)ノ )(・∀・)ノ
(・∀・)ノ ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,|   /______________
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:36:04 ID:Fla1EKTJ0
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:51:48 ID:ow9mqh77O
(●^ー^●)じゃ今度はコッチにしてやんよ(笑)
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 21:54:26 ID:Qy23E5W80

 i\   時間たつと元に戻るよ・・・                  
 |  \                (・∀・)ノ
 |   ヽ(・ω・`,,)        (・∀・)ノ(・∀・)ノ
 |    と   )     (●^ー^●)(・∀・)ノ (・∀・)ノ
 |    (_(__つ   (●^ー^●)(・∀・)ノ )(・∀・)ノ
(●^ー^●)  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,|     /______________
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:01:39 ID:pNnFc3CL0
実際、現実社会で珍音走行している低脳が馬鹿にされてるだけで
公道珍走してないなら、ここで必死に反論する必要もないんでない?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:20:06 ID:ow9mqh77O
だ か ら 合法マフラーは珍音ではありませんって(笑)(●^ー^●)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:25:40 ID:pNnFc3CL0
本当に合法ならスレタイのマフラー騒音とは無縁だから
ここで必死に擁護する必要もないね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:32:16 ID:UBmhU55n0
まあ、爆音が好きな奴の気持ちもわからんでもないけどなぁ。個人的にはあの音はキモチイイよ。
でも俺はどちらかと言うと排気音じゃなくて
エンジンの回転音と加給音のほうが好きだからマフラーは替えてないし、
変にエンジンにも手を入れない。だけどメンテは欠かさない。古いターボ車だけど、腐っても直6だから
煩いマフラーだとせっかくのシルキーなエンジン音がかき消されちゃうんだよね・・・
普段の運転はほぼ2000rpmまででほぼ無音、
床まで踏み込むと唸るような回転音上昇と一緒に
背中を叩き付けられるような加速、これ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 01:33:04 ID:7i/cQEol0
爆音擁護2匹目w
珍走珍音て馬鹿しか居ないな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 07:51:39 ID:i4XdRorSO

AM1:37wwww
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 14:04:41 ID:M0tZUv55O
今、山手通りに居るがクレーマーが言う珍音が一台も見かけない。
みんなノーマルマフラーだよ。東京は田舎と違うから仕方がないか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:08:10 ID:7i/cQEol0
平日の昼間から居ると思い込んでるんだな、携帯厨って
痴呆だろ、お前w
山手通りといっても結構長いんだが、山手通りのどこかなんて言えないんだろ、知ったかだからなw

殆どが夜中に顔が人見られないようにゴキブリのようにこそこそしてるのが珍音だろ
音だけはこそこそしてないようだがw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:30:47 ID:M0tZUv55O
そうなのか?
(●^ー^●)合法くんの住んでる都市は静かだぞ(笑)
チミの村は何時頃から騒がしくなるのかな?
年中祭りだなんて羨ましい限りだな(笑)(●^ー^●)
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:44:46 ID:9t7OyXGo0
苦しいいいわけだな
足立区在住は黙ってろよな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 16:34:57 ID:M0tZUv55O
あそこは危険区域(´;ω;`)
(●^ー^●)合法くんは足立ナンバーじゃないぉ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 18:57:48 ID:J5l4YonyO
騒音マフラーをつけてるやつも夜中に自分の家の近くを騒音マフラーを響かせて走られたらやかましいって思うんだろ。 正直に言ってみろよ 
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:14:16 ID:M0tZUv55O

だ か ら ね (笑)
違法マフラーは断固通報で良いんですよ(●^ー^●)

ただね‥‥ここの住民は合法マフラーも難癖つけて、ヤレ吹かせば五月蝿いとか純正マフラーに穴あけてるだろ?とか‥‥アンタ頭大丈夫?(笑)見たいなことを平気に書くからです(●^ー^●)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:39:04 ID:ZRhVcTtK0
合法マフラーに難癖つけているのではなく
難癖つけている違法か合法かわからんマフラーを珍音は合法だと言っている

ということが何度言っても理解できないようだな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:22:13 ID:J5l4YonyO
グレーゾーンのマフラーもかなりやかましい。
住民もやかましいって思ってる人が多い事を自覚すべき。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:18:45 ID:avkyTTfZ0
>アンタ頭大丈夫?(笑)見たいなことを平気に書くからです(●^ー^●)
そりゃチミのこと

>合法マフラーも難癖つけて
事実を言うことがなぜに難癖?
せめて現実を見るくらいの勇気はもとうな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:30:17 ID:M0tZUv55O
今夜も長くなりそうだな(笑)(●^ー^●)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:41:00 ID:LKBoWcLy0
議論スレなんだから
よゆうぶっこいてないで反論しなきゃね(笑)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:45:30 ID:M0tZUv55O
車検にパスした合法マフラーなら(マナーも守り)何も問題はありません(・∀・)ノ コレで良いんじゃね(笑)(●^ー^●)
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:47:31 ID:ZRhVcTtK0
>>856
そうだな
しかしマナーがなく合法かどうかも怪しいのが少なからず存在するからこのスレも存在する
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:47:39 ID:LKBoWcLy0
合法だから合法とか稚拙なことしか言わないなら
100年いい続けても無理だろね(笑)
まぁひとりでがんばんな(笑)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:58:36 ID:M0tZUv55O
なんだ?(笑)(●^ー^●)
今日は屁理屈言わないんだな(●^ー^●)
今夜はビールが美味いぜ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:03:51 ID:7i/cQEol0
吸気とマフラー以外の排気系統をノーマルで測るのと、
吸気から排気まで手が入った状態で測るのじゃ、
例え同じマフラーでも出る騒音が違うって事すら珍音は知らないだけだろ

「マフラーだけ」交換したんならメーカーの言う合法とやらになる可能性もあるが
大概の珍音は他にも手が入ってる事が殆どだから結果として違法状態になる事が殆どなのだよ

馬鹿の一つ覚えで合法と言ってないで、自分なりの論理を一度でも書け、珍音
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:03:58 ID:VKh+NV+50
んなもん程度の問題でノーマルだろうがプリウスだろうが
深夜帰宅のほうがよっぽど耳障りだよ。
言いたいこと言えるんだとしたら
煩いから深夜帰宅は止めて職を替えるかアパートから出て行くか
アパートの入り口までタクシー使えよって言うわな。
もし俺がそこまでのバカだとしたらの話だけどね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:13:43 ID:M0tZUv55O

そのアパートが問題だ(笑)(●^ー^●)
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:41:53 ID:Y/zZqvNtO
>>860
マフラーだけなら合法なのに他もいじってたら殆ど違法になるソースは?
証拠も示さず馬鹿の一つ覚えで違法と言っても
ただの感想文であって論理とは呼べないんだけど?
どれだけ改造しようがその状態で車検に通ってれば合法って事になるね
まぁ、そこまで考えるには至らないか
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:42:31 ID:leP9jkft0
なぜアパートが問題なのwww
ママのトコ帰れよカス!!w
自分でもキチガイだってわかってんだろww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:48:42 ID:I0kv/whiO
ああ、カム80°L型+ソレ+デュアルは最高だったな。
FDのサイドポート+ストレートステンパイプもカン高い音が良かった。
2J+T88+柿本もなかなか良い。
トランザムOHV+スチールマフラーの低く太い音も堪らんね♪
今はNSRにJava。
最近車乗ってないな〜。

次はVテックにステンレスストレートマフラー行ってみるかな。やっぱり、NA高回転も乗っておかないとね〜♪
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:49:50 ID:NkczrX4F0
>>865
ヲタきめー
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:00:25 ID:M0tZUv55O
>>864
スマン‥‥冷たいようだが快適な生活空間で暮らしたいのであれば‥‥








貧乏じゃダメなんだよ(´;ω;`)

いやぁ━━━━━━━━━━━━━ようやく分かったよ(笑)(●^ー^●)

オマイら‥‥貧しいんだな(´∀`) なんだよ先に言ってくれれば良かったのにスマンスマン(笑)(・∀・)ノ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:07:50 ID:uydUI/HT0
改造マフラーの車が30分くらいずっとアイドリングしてるわ。
しかもどんな設定してるのか知らんけど無駄にアイドリング高すぎ。うねってるし。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:12:49 ID:I0kv/whiO
アイドル高めは基本だしな〜。ハイチューンほど暖気もせにゃいかんしな。
ライトチューンでターボタイマーだったらカスだけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:16:02 ID:ev755ahZ0
昨日は叩かれてファビよってぶざまに敗走した(●^ー^●)
今日もお約束の馬鹿まるだし

もう完全スルーでいいよ
顔文字ゆとりくんに釣られてやることもないだろう
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:21:02 ID:M0tZUv55O
そうか‥‥アパート住まいか(´;ω;`)

よし(●^ー^●)
これからは純正くんっと改めてオマイらを応援してやんよ(笑)(・∀・)ノ

まかせとけ(・∀・)ノ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:22:43 ID:uydUI/HT0
>>869
要するに、夜中の団地内で回すようなエンジンじゃないってことか。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:33:45 ID:uydUI/HT0
ちょっと質問。
エンジンと連動してスピーカ系のものから重低音発する商品とかあったりする?
50分間ほど鳴り続けたマフラー系の重低音が、スッとボリュームを下げたような
あまりにも不自然な消失のしかたをしたんだが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:52:32 ID:cjesyTXR0
>無駄にアイドリング高すぎ。うねってるし

エアコンのアイドルアップ装置
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 04:44:52 ID:D8sLpolA0
道路交通法・71条(運転者の遵守事項)
五の三  正当な理由がないのに、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせるような方法で、
自動車若しくは原動機付自転車を急に発進させ、
若しくはその速度を急激に増加させ、
又は自動車若しくは原動機付自転車の原動機の動力を車輪に伝達させないで
原動機の回転数を増加させないこと。
(五万円以下の罰金)

珍音にはこれが効くんじゃねえの?
アクセルベタ踏みで加速する馬鹿が多いからなw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 05:14:45 ID:cJJufJOk0
わざわざ投稿時間にツッコミを入れるバカ珍音が現れると予想
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 09:27:58 ID:UTQzK7BLO
>>875

現行犯だから‥‥チミの家の前に常時警察官を配備していないとならないね(笑)(●^ー^●)
そんな妄想してるよりも生活水準を上げて静かな住宅地へと引っ越した方が賢明だと考えた事はないのですか?
早くアパートやコーポからマンション暮らしになれることをお祈りいたします。(´;ω;`)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 11:42:41 ID:9pFC/fXfO

71条の「正当な理由」ってなんだろね。

爆走&爆音の正当な理由って…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 12:36:03 ID:kmb8BQGn0
段差とかでマフラー損傷して自走で修理屋にもってくようなパターンだろう。
純正だけどオタイコに穴あいて、部品が来る一週間チンオンならしてたなw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 17:25:41 ID:D8sLpolA0
>>877
現行犯でしか逮捕できない?
証明さえ出来れば可能なんだけどね。珍音の法解釈は、まさに珍論理だな

>早くアパートやコーポから
珍音はアパート暮らしだと判明したなw
うちは一戸建てなんでね。賃貸の貧乏人と一緒にするなよ

>>879みたいに修理の為なら正当な理由として成り立つけど、
只爆音を鳴らしたいってのは正当な理由じゃ無いねえ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 19:13:00 ID:UTQzK7BLO
>>861参照
アパートはクレーマーくんが言い出して来たのに‥‥(笑)(●^ー^●)

しかしマジでアパートじゃ純正マフラーでも神経質な人なら五月蝿いだろうな(´;ω;`)

わかる‥わかるぉ!オマイらの気持ちは(´∀`)

そしてチミは一軒家か?
ローンが残ってるんだろ?こんなご時世で最悪だな(´;ω;`)

それじゃ環境が整った住宅地に引っ越せないもんな(´;ω;`)

家を建てるなら先ずその周りを調査してからにしないと上の人見たいになっちまうから気を付けてくれよな(・∀・)ノ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 19:26:35 ID:OxIN+Cjz0
生活苦のため、どうしても他人を下に置きたがる
珍音の妄想は膨らむのであった・・・
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 19:29:30 ID:OxIN+Cjz0
アパートの家賃すら払えずおまけに珍音とは、
大家にも周辺住民にも嫌われる(●^ー^●) 乙ww
手遅れカナシスww
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 19:46:00 ID:kKGlCkuTO

http://c.2ch.net/test/-/internet/1234864953/417

どうして自称走り屋とかドリフト好きとか言ってる奴らは皆顔面凶器なキモオタなんですかね?
眼鏡キモ猿率も多いよね

車や逃げ足ハエ〜と自分はカッコイイと思ってるんですかね?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 20:58:13 ID:UTQzK7BLO
クレーマーくんは妄想組(笑)

今夜も楽しませてくれよ(●^ー^●)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 21:08:45 ID:OxIN+Cjz0
結論
(●^ー^●)←カナシスwww では。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 22:08:49 ID:D8sLpolA0
珍音って頭に障害があるようだから何言っても聞こえないだけ
一軒家なんてアパート暮らしじゃ夢だろ

純正と珍音の音が同じだと思い込んでるような知識しか無いって悲しいねえw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 22:47:32 ID:9pFC/fXfO

ガレージ付借家に住んでますが?

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:03:22 ID:UTQzK7BLO
プール付きのマンション♪ですが何か?(笑)(●^ー^●)
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:05:13 ID:EFfkvBTaO
ベッドでドン・ペリニヨンですが何か?(笑)(●^ー^●)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:09:44 ID:NtQm1X+U0
一度精神科行ったほうがいいな、珍音君
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 01:31:28 ID:yrXWbayG0
実際、豪邸に住んでるような人でもスーパーカーに爆音管つけてるもんな。
ガレージに車だけしかなくメンテは業者任せの「ただのお金持ち」はノーマルで乗るけど
工具一式揃ってるような弄り好きや走り好きのスーパーカー乗りは大抵マフラーかえてるよ。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 01:42:40 ID:b3/7H+a50
小成金は困りますよねぇ、
金が余れば態度デカくなり周りに迷惑をかけだす。
車好きじゃなくかまってチャンになるww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 01:54:26 ID:EFfkvBTaO
だからアパート住まいじゃダメなんだって(笑)(●^ー^●)

アパートの人は耳栓して寝て下さい(´∀`)
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 02:01:01 ID:b3/7H+a50
一戸建てですが何か?
家賃頑張って払い続けてくださいね(●^ー^●)
一定で裕福に暮らしてるためローンや家賃とかわかりませんが、
珍音は珍音、ニートにはニートなりに存在を表現してるのですね!?
そこは同じですね(●^ー^●)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 02:04:54 ID:b3/7H+a50
2chのおかげで死なずに済んでるなら良かったですね。
でもできれば現実で何か進展するように努力した方がいいですよ(´∀`)
ここで暴れててもリアルには何も変わらないのですから・・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 02:09:17 ID:EFfkvBTaO
裕福に暮しても住む場所大失敗で涙目なの?(笑)(●^ー^●)
お金ケチったから壁薄くて音が響いちゃうの?(●^ー^●)
築何年なの?メンテケチると傷んで白蟻に喰われちゃうの?(●^ー^●)
ローンの支払いボーナスカットでヤバイの?(●^ー^●)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 02:24:40 ID:b3/7H+a50
ニートはそんな他人の心配はしなくていいんだよ。
立ち直ってくれ、いつかココから居なくなる日を、又は
誤ちを解ってくれる日を期待しているよ(´∀`)
では・・・
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 08:16:20 ID:5SM0lRWAO

そんなに静寂を望むなら山小屋に行けばいい。

ただ夜中は虫とフクロウが大合唱するから、むしろこっちのほうが五月蠅いかもな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 09:19:27 ID:EFfkvBTaO
田舎はカエルが五月蝿いよな(笑)(´∀`)

道はヒキガエルでペッタンコだし(笑)
何故かガキ共はカエルのTシャツ着てるし(笑)(●^ー^●)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 11:23:17 ID:UmIaLK9D0
私の様にひととおりスポーツ系マフラーの快音を楽しんだ上で、
改めてノーマルの静かな高加速に酔いしれて、
低性能珍音車を蔑むのはいい。

でも、貧乏臭いノーマル車にしか乗った事がないくせに
耳障りという理由だけで排他してる無知に語る資格は無いわな。

生活に支障があるならここで騒いでないで自分で訴えるなりして解決しれ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 11:41:44 ID:EFfkvBTaO

正論(´∀`) ネ申 降臨
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 11:55:24 ID:YZPv/Dtl0
どんなに知識があってもそもそも池沼臭い珍音車になど乗ろうという気にはなりませんが
正しい美的感覚と道徳心があれば、ね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:09:30 ID:EFfkvBTaO

アパートからマンションに引っ越されては如何でしょうか?(´∀`)

安眠できますよ(笑)(●^ー^●)
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:37:34 ID:YZPv/Dtl0
>>904
アパート暮らしのソースは?(笑)(●^ー^●)
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:50:00 ID:wFPNqeia0
>>901
うるさいものをうるさいというのに何の資格も条件もいらない。
あたりまえすぎることを、わざわざ言わせないでほしいもんだ。
そういう自分よがりなことを平気で言うからバカにされ続ける。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:59:50 ID:EFfkvBTaO

だからどれくらい五月蝿いんだよ?って聞いてんだよ(笑)(●^ー^●)
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:15:54 ID:d87SIJES0
母ちゃん、また(●^ー^●) が発狂してるクマ
|" ̄ ゙̄`∩::::::::::::::
|,ノ ヽ,ヽ:::::::::::::
|●  ● i'゙ ゙゙̄`'、::::
| (_●_) ミノ  ヽヾつ:
| ヽノ ノ●  ● i:::
{ヽ,__ )´(_●_)`,ミ:: こわいよ〜
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:24:00 ID:EFfkvBTaO
楽しいなぁココは(笑)(●^ー^●)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 14:11:44 ID:5SM0lRWAO

うるさいものをうるさいと言って何が悪いとは幼稚ですね。

もちろん騒音は神経に触るでしょうが、それは自分の基準であって他の人も同じとは限りません。 それにここは社会板と違って車を趣味とする人が書き込むのですから、専門的な話題になるのも当然でしょう。 同志を募りたいなら社会板にスレ立てしたらどうですか?

911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 14:30:15 ID:EFfkvBTaO

激しく同意(●^ー^●)

ネ申 降臨(´∀`)
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 14:32:42 ID:QC1DsCB90
同意しかできない

バカ降臨
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 14:34:18 ID:5SM0lRWAO

この一週間でこんなことも起きてます。

【騒音クレーマーによる暴力と脅迫行為】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239941726/

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239586117/

この例からわかるとおり、モラルを問う側の人間が常識外れでは困るわけです。神経質な人ほど回りもあなたに神経質になってる事に気付いたほうがいいですよ。

神経質は自分の基準の押しつけですから。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 15:24:00 ID:EFfkvBTaO

素晴らしいソースです(●^ー^●)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:17:28 ID:YZPv/Dtl0
車の騒音とその他の騒音問題をあたかも同じように扱う短絡さ
これが珍音脳です
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:40:02 ID:5SM0lRWAO
ではあなた方が暴走族と合法的な社外マフラーユーザーを混同するのもおかしいことではないですか?

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:44:18 ID:EFfkvBTaO

ではその違いと社会板ではなく車板に立てる理由を述べて下さいな(●^ー^●)
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 17:19:42 ID:b3/7H+a50
>>901
いいですね♪サーキットで快音鳴らしといてください。
でもね、スレ的に流れは公道の珍音問題についてなんだよ。
人によって違う?3歳児だってうるさいと思う事なのに?ww
サーキットどころか免許取れない若者だってウザがってますよ。
その人たちにカスを批判する資格がないと?バカですね。
どんだけ存在を認めてもらいたいわけ?バカですねww
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 17:26:51 ID:NtQm1X+U0
>>901
>>ID:5SM0lRWAO
珍音は難聴なんだろw
珍音の美的感覚とやらは一般人とは違うようだし

>スポーツ系マフラーの快音
世間の常識ではこれを珍音と言うのだが?
耳障りは排斥する立派な理由だよ、ゆとり君w
3歳児から脳が発達していないようだな

>暴走族と合法的な社外マフラーユーザーを混同
周囲に対して耳障りな音を発し続ける馬鹿な車に乗る人々、だが
どっちも一般人に迷惑を掛けているという事に変わりは無い
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 17:33:54 ID:5SM0lRWAO

違いぐらいググって勉強しなさい、論外です。
スレ立てしたのは自分ではないですが、元々ここはマフラー騒音スレがクレーマーによる事実無根中傷が酷く、まともな「議論」するための隔離スレとして始まりました。

当初は冷静に議論したものの、馬鹿にする相手を失い、単なる一方通行の愚痴こぼし過疎スレになったマフラー騒音スレの住民がここに来てまた荒らしたため、今ではたいして違いがなくなってしまいました。

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 17:59:27 ID:NtQm1X+U0
>違いぐらいググって勉強しなさい、論外です
そっくり返すよ、珍音君
迷惑な騒音を立てる奴は暴走族だけじゃ無い
大音量の排気音も騒音だと言う事くらい覚えておきなさい

自称合法マフラーってのは停止状態で測った時「だけ」合法なんだよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:00:45 ID:NtQm1X+U0
あとさあ、何でも「ググッて」とか言う低脳さに呆れるんだがw
何でもWebに載ってる訳じゃ無いぞw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:20:52 ID:5SM0lRWAO

違いすらわからず、最近の社外マフラー事情すら知らないのに自信満々に揚げ足を取るのやめたらいいのでは?書き込むだけ失笑ですよ。

あと残念ながら自分のクルマはノーマルですのであしからず。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:33:12 ID:EFfkvBTaO
ここの住民は合法マフラー(車検が通ったマフラーまでも)も暴走扱いか?(笑)(●^ー^●)

だからどんだけ五月蝿いのかよ?って聞いてんだよ(笑)(・∀・)ノ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:33:22 ID:NtQm1X+U0
最近も何も、事実は事実だがw
珍音は珍音だし、大音量は大音量。ここの皆が認めてる事だけどねえ

ネット上で知ったから何でも知ってるとか思わないほうがいい
何か言うとぐぐれしか言えないってのは、何でもネットに載ってると思い込んでる証拠

お前こそ揚げ足とりだろ

自分の基準が世間一般の基準とか思い込まないようになw
お前の車がノーマルかなんて誰も聞いてねえしw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:41:31 ID:G2iPnqXzO
>>921
交換マフラーってのは停止状態で測る「だけ」でいいんだが?
新車を除き日本では純正より合法マフラーの方が優遇されてる事になる
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:46:53 ID:oEW7PjNIO
毎日数十台のフェラーリが通るので、いちいちマフラー音で腹立ててたらきりがない
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:13:01 ID:HJinXUDM0
爆音マフラーサイコー!
5次元ボーダー改直管バックファイアしまくりっす!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:15:28 ID:HJinXUDM0
迷惑なら直接言ってくれればいいんだけどさぁ
今までそんな経験ないっす
つまりこのスレほど誰も気にしてないってことじゃね?
まさかビビって言えないわけじゃないだろうし
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:17:27 ID:EFfkvBTaO
>>927
ワロタ(笑)(´∀`)
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:25:03 ID:YZPv/Dtl0
直接本人に言えって言ったり
国交省に言えっていったり

どっちなの?(●^ー^●)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:27:52 ID:5SM0lRWAO

NtQm1X+U0

長ったらしい言い訳はいいですよ(笑)要は何も知らないんですよね?

わかりました。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:28:35 ID:HJinXUDM0
そんなに気になるんならどっちとか言ってないでどっちもやっちまえってことじゃねーの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:38:33 ID:EFfkvBTaO
どーでもいいが‥クレーマーくんはもっとオモロイ事を書けよな(・∀・)ノ

少しは笑いのセンス磨けぉ(´ω`)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:41:28 ID:eQ2yURvyO
>>921
車検での測定がそうなっているのも知らないのか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:49:05 ID:EFfkvBTaO
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:51:11 ID:oEW7PjNIO
外苑西通りでオープンカフェやってるもんでね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:00:56 ID:sCLeP1TK0
都民の健康と安全を確保する環境に関する条例
(低騒音車等の使用努力義務)
第六十三条 自動車等を使用する者は、騒音の発生が相当程度少ない自動車等(以下「低
騒音車」という。)又は騒音の発生がより少ない自動車等を使用するよう努めなければな
らない。

(自動車等を使用する者の努力義務)
第六十四条 自動車等を使用する者は、その自動車等を適正に整備し、及び適切に運転
することにより、自動車等から発生する騒音及び振動を最小限度にとどめるよう努めな
ければならない。

(夜間の静穏保持)
第百三十三条 何人も、夜間(午後八時から翌日の午前六時までの間をいう。)において
は、道路その他の公共の場所において、みだりに付近の静穏を害する行為をしてはなら
ない。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:01:26 ID:EFfkvBTaO

確かにアソコは馬や牛が暴れるね(笑)ヽ(´▽`)/
因みに合法くんもよく通るぉ(・∀・)ノ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:06:19 ID:EFfkvBTaO
>>938
だから何度も書いてるけど車検をパスしたマフラーは合法マフラーであってあとはマナーさえ守れば問題ありません(・∀・)ノ

湿けーぞ屁理屈クレーマーは

温厚な合法くんでも発狂すんぞ(笑)ヽ(´▽`)/
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:08:41 ID:Zy5vTJuX0
>>910
合法だから合法だ問題なしだ、というのも同じようなもん。
アンチスレはどこの板でもある。

>>913はやり方が悪いだけであって、ここで言うこと自体に何ら問題はない。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:08:49 ID:b3/7H+a50
>>934
珍音の脳の底が見えた様子ですww
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:09:57 ID:b3/7H+a50
これより(今までもだけど)珍音は誤魔化しのみに必死になりますww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:15:24 ID:EFfkvBTaO

連投で必死(笑)(●^ー^●)
さぁ‥‥明日は晴れるかな?(・∀・)ノ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:31:02 ID:ToXpid2m0
890 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 00:05:13 ID:EFfkvBTaO
894 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 01:54:26 ID:EFfkvBTaO
897 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 02:09:17 ID:EFfkvBTaO
900 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 09:19:27 ID:EFfkvBTaO
902 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 11:41:44 ID:EFfkvBTaO
904 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 12:09:30 ID:EFfkvBTaO
907 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 12:59:50 ID:EFfkvBTaO
909 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 13:24:00 ID:EFfkvBTaO
911 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 14:30:15 ID:EFfkvBTaO
914 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 15:24:00 ID:EFfkvBTaO
917 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 16:44:18 ID:EFfkvBTaO
924 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 18:33:12 ID:EFfkvBTaO
930 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 19:17:27 ID:EFfkvBTaO
934 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 19:38:33 ID:EFfkvBTaO
936 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 19:49:05 ID:EFfkvBTaO
939 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 20:01:26 ID:EFfkvBTaO
940 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 20:06:19 ID:EFfkvBTaO
944 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2009/04/17(金) 20:15:24 ID:EFfkvBTaO
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:13:04 ID:5SM0lRWAO
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:13:07 ID:7SbhP42L0
とにかく理屈じゃないんだよ。一般車以上に音に気をつけて交通マナーが良くても
それは評価には繋がらない。陰口叩かれる事もあるだろう、でもそこで
あの連中はバカだから・・・なんて思い上がったらダメ。
ここで展開されてる極端なマフラー交換=珍音論は世間一般の認識でもある。
理論的に話したって通じるもんじゃない。むしろ世の中の殆ど人間は
自分の関心事/領域以外の理屈なんて聞きたくも無いし、理解する為に頭を使うなんてことはしない。頭がいい悪いじゃなくてね。

とにかくさ。マフラー替えた以上は、より謙虚にならないといけないわけさ。
勿論その謙虚さは誰も評価してくれないし、一部の車好き以外気付きもしないかもしれない。
でもそこで努力を止めてはいけない。それ以降は人としての資質の問題だからね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:26:51 ID:b3/7H+a50
>>944
 ↑
無い知恵で必死ww
さぞ悔しかろうww(●^ー^●)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:32:54 ID:b3/7H+a50
>>947
まあ麻薬に手を染めたら、
闇の世界で生きていかざるを得ないのと同じだなww
珍音も密やかに聞こえないトコでやっといてくださいって事だ(●^ー^●)
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 22:14:17 ID:Pl5Cd0M/O
>>890>>891
大ウソツキ
わざわざ純正マフラーをはずして一般人から嫌われるマフラーをつけてるくちだな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 22:22:40 ID:Pl5Cd0M/O
訂正
>>889>>890
こいつら大ウソツキです。
純正マフラーをはずして一般人から嫌われるマフラーをつけてるくちだな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 23:23:26 ID:pQW6NjNX0
>>945
これが自宅警備員というやつ?

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 23:35:06 ID:dUsQgFzl0
>>952
いやお前がだろw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 23:37:43 ID:YZPv/Dtl0
>>940
どこにも合法がうんたらとか書いてませんが?
相変わらず妄想が禿しいですね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 00:39:19 ID:Admsvqka0
見事に釣られてるな。
まぁこれでガス抜きになるなら安いもんなのかね?

スレ進めど問題解決せず。
でも元々解決する気がないんだろうし。これはこれでいいのかも。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 00:46:09 ID:VQ0+9AhN0
>>ID:5SM0lRWAO
反論できないだけの無知だろw

>>935
書いた事すら読めない馬鹿は口出すな
負荷状態で走ったらたちまち基準オーバーになるからなw
それを珍音と言ってるんだよ、間抜け
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:19:16 ID:9yglTHZdO
>>956
何度も言うが合法マフラーとは車検が通ったマフラーの事を言うんだよ。車検対応だろうが純正マフラーだろうが車検が通らなければ違法マフラーだろうが。あえて言うなら珍音とは純正のショボい情けない音だろうな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:27:58 ID:Ltc3udWd0
合法だろうが違法だろうが純正だろうが社外だろうが

うるさきゃ珍音。うるさい奴は通報されて当然。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:31:28 ID:VQ0+9AhN0
>>957
純正ってのは検査を通してるから発売できるんだが?
整備不良ならまだしも、珍音と一緒にするなよw

お前の言う「合法」とやらのマフラーこそが珍音だからw
ただデカい音を鳴らすだけの、意味も無い見た目だけのマフラーがな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 07:48:17 ID:89vROWj/O

>うるさい奴は逮捕されて当然

だよな。うるさい神経質珍論クレーマーは逮捕されたほうがいいよ。ノークレーム、ノーリターンでお願いしますwww

961901:2009/04/18(土) 08:39:16 ID:S+1SMbdE0
この否定のし合い加減が排気音に関わる車社会の片鱗だね。

クルマに関しての知識というのはもの凄く幅が広くて、シロウトに近いほど
その深淵さに拒絶反応を示して虚勢を張る傾向があるよね。

少なからずそうゆうやり場の無い怒りも珍音嫌いにはあると思うのね。
でも踏み込まないと全然うるさくないスポーツ系のマフラーもあるし、
排気量に関わらず下品な音色の割れたオートマDQN爆音もあるわけで、
本来一緒くたにはできないはずだから衝突してるんだよね。

そもそも、いわゆる閑静な住宅街って所に住んでれば、そうゆう下品な音を出す
クルマはまず通らないし、知識があれば音量がでかければ全てが不快という事もないはず。

つまり、誰彼かまわず珍音氏ねとかわめいてる人は知性も生活水準も低いのだろうなと
蔑みを込めた視線を浴びていると知りなさいな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 08:53:39 ID:k8eBJh1CO
アレだな‥‥クレーマーは北朝鮮の瀬戸際外交にソックリな件についてハゲしく語りたい気分だな(笑)(●^ー^●)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 09:37:05 ID:udbO4u7M0
不要な音出して喜んでるとか、
どう考えても珍音がキチガイと解るだろ?
解らんのか?そうか、かわいそうだww
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 09:39:28 ID:k8eBJh1CO

でた━━━━━━━━━━━基地外クレーマー(笑)(●^ー^●)早くマンションに引っ越せば良いね(笑)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 11:01:40 ID:lPLZ8kZY0
早く基地外クレーマーの居ない平和な世の中に成らないかなァ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 11:25:26 ID:k8eBJh1CO
基地外クレーマーは昨夜もブォンブォンされる中、必死にコメしてました(笑)('∀'●)

2chの中では強気になれるらしい(笑)(●^ー^●)

しかしその正体は貧乏団地住まいの偏屈で有名なタダのオッサン(笑)(´∀`) スッパイねぇ加齢臭か(笑)(●^ー^●)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:41:30 ID:8E4dT8vT0
>>961
>でも踏み込まないと全然うるさくないスポーツ系のマフラー

じゃ踏み込むとうるさいんですねw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:48:51 ID:89vROWj/O

むしろちょっと突っ込むとムキになっる珍論クレーマーさんのほうが

う る せ ー w w w
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:51:00 ID:8E4dT8vT0
>>968
その程度でうるさがってるなんて、
珍音ってやっぱり知性が無いんですねw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:06:30 ID:89vROWj/O

ちせい【知性】
[意]知覚されたものを整理・統一して新しい認識を生み出す精神の働き。

ニホンゴワカリマスカ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:07:51 ID:DkRZzGA10
>>961
結局最後の4行を言いたいだけなんだよね。

>知識があれば音量がでかければ全てが不快という事もないはず
ふつうに異議ありでしょ、仮にロックの知識があってもTPOが合わなければやかましい。

庭付き一戸建(登記簿UPしてもよいけどね)だけども
近所にそういう輩が住んでるいるわけだが。
ひょっとして閑静な住宅街だけが生活圏で、
定年で終日庭いじりやってる悠々自適の人なのかな?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:13:25 ID:89vROWj/O

社外マフラーのちょっとイイ話

【大阪】「あっ、俺の特注のマフラー!」 ネットオークションで発見、100ccのバイク窃盗、容疑者逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239991775/
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:15:02 ID:uNRoUFsx0
近所だけか?気をつけるのは?
お前が乗り回すたびに迷惑してるんだよ。
お前の生活圏すべてに騒音まき散らせているって気付よ。

近所に住んでる奴の騒音に他の地域から走ってくる騒音まで
住宅街であっても国道の抜け道とかで交通量のあるところは結構多い。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:24:22 ID:89vROWj/O

お前って誰に言ってんの?

つうかお前どこの誰だよ? 何県 何村?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:27:48 ID:guG/mgJf0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 15:10:15 ID:Admsvqka0
このコピペ、出始めの頃はウザかったけど今じゃ一番マトモなコメントだなw

グダグダ言ってないで通報しろよ。
というかグダグダ言うのは通報してからにしろって。

まぁ近所の奴を通報したなら概ね解決する筈だし、解決しないなら
通報したおまえが悪いって事なんだがw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 15:39:09 ID:u+YQ+HS60
ここでグダグダ言ってる珍音DQNが通報? 何の要件で?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 16:48:31 ID:S+1SMbdE0
>>971
イメージしてみて下さい。
あなたがうるさいと感じる排気音でも、クルマが大好きな少年が
「あっ!フラット6の音だー!かっけー!」
と、感動しているかもしれません。

一戸建ておめでとうございます。でも、成城や田園調布はホントに静かですよ。

私はいい歳ですけど、見た目大学生くらいって言われますよ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 17:24:20 ID:k8eBJh1CO
いつの間にレスが進んでるな(笑)('∀'●)

なんだクレーマーの1人は抜け道に隣接する一戸建に住んでるのか

どうやらローンもまだ残ってそうだな(´∀`)

こうなるとアレだな‥‥(笑)100年後ぐらいなら電気自動車が定着してどこも閑静な住宅街になりそうだな

えっ‥‥そこまで長生き出来ない?(笑)(●^ー^●)鼓膜取っちまえよ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:20:01 ID:uNRoUFsx0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:31:46 ID:DkRZzGA10
ビジネスホテル 成城
カプセルホテル 田園調布

いつもありがとうございます
空室あり 
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:58:55 ID:Admsvqka0
>>977
このスレに珍音DQNなんていないよ。
普通の人とクレーマーDQNとアホが一匹いるだけ。
あとはたまにアホにかまうアホが居るぐらいかな?

徒に毒をまき散らすぐらいなら黙って通報してる方が事態の
解決の早道だと思うけど。

それに、ここで当たり散らす行為は自身が嫌ってる珍音DQNとなんら変わらない訳だが、
自分がやってるのは綺麗な迷惑行為なのかね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 19:03:51 ID:XCf0j6YX0
実社会の一般道で珍音響かせてりゃ耳塞いでても聞こえてくるが
こんな2ちゃんの片隅のスレなんて見なきゃいいだけ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 19:58:47 ID:k8eBJh1CO
だから実は基地外クレーマーくんがかまってちゃんなのさ(笑)(●^ー^●)
で‥‥合法くんが無料奉仕でカラカッテ あ げ て ん の (笑)('∀'●)
まぁ‥‥お互い ひ ま じ ん なんだよ(笑)(・∀・)ノ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:03:29 ID:Admsvqka0
>>983
それは詭弁というもの。
それが通るなら引っ越せって意見や海外に移住しろって意見も通る事になる。

もちろんそんな意見は通らないし、キミの発言も然り。

こんな2chの片隅であろうと公共の場所なんだから弁えて発言すべき。
それが出来なくてどうして他人の行為を責められるのかね?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:30:07 ID:BI/KT9eKO
確かに
これは双方に言える事だが、2ちゃんと言えど誹謗中傷はダメ
マナーやルールを破っている人間が2ちゃんでマナーやルールを語る筋合いはない

違法マフラーユーザーとクレーマーは
「法律なんて関係ない、自分が快適ならそれでいいんだよ」
と主張が一緒。表裏一体だというレスがあったが、本当にそうだわ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:06:08 ID:k8eBJh1CO

その通り(・∀・)ノ

お互いさまってヤツだな(笑)(●^ー^●)

さぁクレーマーは被害者ぶってんなよ(笑)(´∀`)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:20:20 ID:VQ0+9AhN0
公共の場所、ねえw
ゴミ溜めで喚くカラスと一緒なんだがw

>>986
お前の意見は、「俺には関係無いね」と言ってるのと同じ
携帯厨って馬鹿しか居ないんだな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:31:58 ID:k8eBJh1CO

自分以外はバカだと思ってるアホ(笑)(´ω`)

思い上がりもたいがいにしろよ('∀'●)

オマイはアレだろ?
自分は神だと思っちまってんだろ?(笑)(●^ー^●)

心配しなくとももうすぐ難聴になって胸に名札着けてアウアウ言ってるようになるんだから今の内に紙オムツでも買い込んでろよ(笑)(・∀・)ノ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:34:37 ID:fpx80DGYO
排気音って屁の音みたいなモンだろ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:39:14 ID:Admsvqka0
>>988
ここがゴミ溜めでオレがカラスならキミはなんだろう?
さしずめゴミを漁る野良犬ってトコ?

そういう不貞腐れたみたいな発言するなら黙ってた方がマシだと思うぞ。
相手をこきおろしたいからって自分も立ってる場所ごと攻撃してどうする。

実際のところ、話し合う気がないなら黙って通報でもしてた方がマシだぞ。
自分がゴミ溜めだと思ってるような場所でくっだらねぇ喧嘩してても気が晴れる事なんてないから。
余計にストレス溜まるだけ。



そんでホントの珍音はこんなスレなんて気にせずに騒音まきちらしてヒャッホーとか言ってるんだよ。
なにやってんだって話だよジッサイ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:39:22 ID:Admsvqka0
それはそれとして新スレです。

【議論】マフラー騒音を考える 6考察【解決】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240058311/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 22:00:06 ID:DkRZzGA10
>>991
ここは知らないが他のスレにはたまに本物が来るよ。
自分のまわりはみんなそうだとか、サイレンサー抜いたミニバンの自慢をしていたな。
誰にも負けねー?とか、いつも上をめざしている?とか自慢げに語ってたな。
当然、罪の意識や問題意識はまったくなかったがね。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 22:09:02 ID:k8eBJh1CO
>>991
ヒャッホー ワロタ(笑)(●^ー^●)
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 22:48:28 ID:BI/KT9eKO
>>988
マナーやルールを守ろうと主張したわけだが
勝手に「関係ない」と曲解するのは勘弁な
文字を読んで解る通りの主張しかしてないから正しい解釈をしてくれ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:45:28 ID:s9aMTJMbO
クレーマーは基本的に曲解が常套手段(笑)(●^ー^●)
アタマ逝かれてるしフラストレーションたまって毒吐きたいんだろうな(笑)(・∀・)ノ

こいつらは電話相談のオペレーターにもうざったがれてる基地外だから末期ガンと同じ手の施しようがないゾンビ見たいなものだね(o^∀^o)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:48:11 ID:NcyKW0VY0
>>996
クレーマーを珍音に読み替えたほうがしっくり来るね(●^ー^●)
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:54:59 ID:s9aMTJMbO

バカ(笑)(●^ー^●)
電話相談はクレーマーしかやんないだろ?

もちもち(笑)って女性オペレーターじゃないと機嫌が悪くなる基地外クレーマーくんは変態(笑)('∀'●)
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:56:28 ID:gqLGbsZbO
オウム返し、猿まねはクレーマーの常套手段
曲解してるのはクレーマーなんだが、どこがしっくり来るんだ?
どう見てもしっかり狂ってるのはお前だろw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:58:32 ID:gqLGbsZbO
とりあえずクレーマー敗北埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。