バッテリー 25個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【鉛高騰】バッテリー24個目【交換は早めに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221178563/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:04:39 ID:OVo9mqgB0
過去スレ
●●●バッテリー●●●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038855198
【+】バッテリースレッド Part2【-】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052447130/
【夏】 バッテリー  【エアコン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303/
【元気で当然】バッテリー 2個目【上がって吃驚】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/
【元気で当然】バッテリー 3個目【上がって吃驚】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089800792/
【元気で当然】バッテリー 4個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078/
【元気で当然】バッテリー 5個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/
【元気で当然】バッテリー 6個目【上がって呆然】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113788628/
【元気で当然】バッテリー 7個目【上がってorz】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121337814/
【元気で当然】バッテリー8個目【上がって(゚Д゚)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126192033/
【元気で当然】バッテリー9個目【寒さに打ち勝て】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130903674/
【正しい知識を】バッテリー10個目【身につけろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135331823/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:05:15 ID:OVo9mqgB0
【電装屋?】バッテリー11個目【上等じゃぁ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138143700/
【優れもの】バッテリー12個目【春なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143224534/
【優れもの】バッテリー12個目【夏なのに】 ※実質13スレ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150975348/
【優れもの】バッテリー14個目【梅雨なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151177746/
【優れもの】バッテリー15個目【梅雨なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159099570/
【優れもの】バッテリー16個目 【地吹雪ニモマケズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166235445/
【優れもの】バッテリー17個目 【地吹雪ナンカヘイキ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171837716/
【元気で当然】バッテリー18個目【上がって呆然】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182456797/
【MF手間無し】バッテリー19個目【標準補水】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190646408/
【元気で当然】バッテリー 21個目【上がって吃驚】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202772645/
【セールを待つか】バッテリー 22個目【寿命か】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207915886/
【鉛高騰】バッテリー23個目【交換は早めに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216539906/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:05:51 ID:OVo9mqgB0
■関連リンク

□ GS YUASA
http://gyb.gs-yuasa.com/
□ 古河電池株式会社
http://www.furukawadenchi.co.jp/
□ パナソニック ストレージバッテリー株式会社
http://panasonic.co.jp/mbi/psb/products/carbattery/
□ 新神戸電機株式会社
http://www.shinkobe-denki.co.jp/
□ACDelco
http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries.shtml
□ ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売)
http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
□ ODYSSEY 製品(正規販売元 株式会社プロジェクション)
http://www.projection.co.jp/od00.html

□ 自動車 バッテリー - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
□電池工業会バッテリリサイクル
http://www.baj.or.jp/recycle/car.html
二次電池 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:06:29 ID:OVo9mqgB0
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
(ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)

補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。

A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。

B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。

C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。

注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。

E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければ
しばし待つ。バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある
無理なら素直にあきらめる。

Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。

G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
特に出先ではすぐに出発してはいけない。

H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:07:01 ID:OVo9mqgB0
価格が高騰しています。交換を先延ばししてると逆に高くつこともあります。
なるべく安く済ませようとするなら、ネット等で購入して自分で交換しましょう。

バッテリーの交換 : 自動車用バッテリーの基礎知識 : 古河電池株式会社
http://www.furukawadenchi.co.jp/products/car/chishiki/3_koukan.htm
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:22:31 ID:6vQri+Mh0
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 05:36:23 ID:n72Ie6C80
すみません、質問があるのですが、バッテリーのチャージャーと言うものがあるそうなのですが
チャージを行う時には常にコンセントに付けて置かなければいけないのでしょうか?
チャージャー内にバッテリーがあって、予めチャージャーをチャージしておけば
コンセント着けなくてもいけるというものなのでしょうか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:48:50 ID:Pvs8u8eo0
>>8
普通はコンセント式。
原理は携帯の充電器と同じ。

理屈の上ではポータブルもできるが、効率が悪くコストがかさむのも同じ理由
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:53:13 ID:n72Ie6C80
>>9
なるほど、ありがとうございます。
バッテリー取り外してコンセントの近くで充電するのがよさそうですね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:10:16 ID:vbCOQ4yN0
ホムセンで「電撃丸」だかいうものを買ってきて
愛車ハイエースのバッテリー(助手席の後ろをあけるとあるのだが)を見たら
ACデルコとかいう奴で、6個あるはずの注水口(?)がない orz

デルコって何なのヽ(`Д´)ノ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:18:15 ID:1RMNmvW00
 救援用にポータブルあるけどね。充電のためのものではない。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:23:45 ID:jSXHaleGO
デルコってアメリカのメーカーじゃなかった?
確かメンテナンスフリーの密閉型バッテリーだと思った。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:28:55 ID:zLYT0uqg0
スレタイ…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:12:48 ID:NMvogIzG0
>>6
鉛価格は下落したけど、バッテリー価格に反映されるのに
どれくらいかかるんだろ?

鉛価格リアルタイムチャート
http://lead-market.seesaa.net/

>>11
デルコの密閉式?
密閉式はデルコが世界で初めて開発したらしい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:15:27 ID:0qMdMUxiO
ガソリン高で車使ってなかったら、バッテリーが弱っちまったよ
春に変えたばかりなのに…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 12:38:33 ID:8viqVSdV0
損したねw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 13:46:42 ID:NT/KfR/s0
Vフォーススーパープレミアムで間違い無し
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:18:41 ID:oSVK4flx0
用量が小さい軽のバッテリーは1ヶ月も乗らないと上がる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:20:09 ID:m+j81rGU0
電源ソケット→150Wインバーター→FMトランスミッター&携帯の充電アダプタで
電源ソケットのスイッチOFFするの忘れててそのまま2日間旅行いってたら
バッテリー上がってエンジンかかんなかったorz
バッテリー電圧計ると10.5V。バッテリーは90D26Rなんだけど、インバーターって結構消費電力大きいの?
2160Ah バルタ :2008/11/30(日) 15:24:49 ID:aWC47hYC0
新車に付いていた、製造から5年と少しのうちのバッテリー。
走行距離85000`超えで、専門店でのチェッカー判定も比重計も健康体。
都内のアイドリングストップ&再始動にも耐えてる。
後付でつけた負荷のかかりそうなものはDVDのナビくらい。
ABS・ESPと最近の電気システムも載っている。
過去に一回だけ、9時間キーを挿しっぱなしでスターターがうんとも
言わない位にあげた事がある。電気を食っていたのはアンダーで動いていた
ナビとオーディオだと思う。そこから12時間置いて2Ah出力の
充電器で24時間再充電。

さぁどこまで行くのかな・ちなみに同じ電池は3万超えるそうです。
高いなぁ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:50:22 ID:0oOqCLtdO
補充電しようとしてSS-3タイプと書かれた古い充電器で充電中です。
つけた当初は電流計が3A弱だったのですが1時間後の現在は1.5Aを指しています。
満充電の目安はどのように判断すれば良いでしょうか?バッテリーは38Aです。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:09:57 ID:PAIN/2SK0
容量% 状態    比重       開放電圧V
100 完全充電  1.28     12.72
75 若干放電   1.24     12.48
50 使用限界   1.20     12.24
25 充電要す   1.16     12.00
0 完全放電    1.12     11.76

これ どっかのサイトで良いなと思ってメモったけど
合ってる?
11.8vだった場合 エンジン始動できますか? 
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:10:53 ID:Z2T/M0Bz0
シビス新品・ナノパルサー・ソーラー135で長期テスト?開始しますた
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:18:18 ID:41Ck3uVG0
10年目にしてとうとうバッテリー上がった
そろそろ交換するかな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:28:26 ID:c7CF9g2m0
電撃丸ってもう廃盤?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:06:45 ID:j9uvlkUI0
平成5年式のスズキのワゴンRさんのバッテリーなんですが、
先日、夜間に、ヘッドライト、後付けフォグランプ、
フロントグリル内イルミ(アメリカのドラマのナイトライダーイルミ)、
車内の間接照明イルミ、カセットデッキ、HDDオーディオ電源、
モバHOチューナー、FMトランスミッターを使用しながら、
ヒーターを使用して、リアガラスの曇りを熱線で取っていたら、
走行中は何とも無いのですが、信号待ちに停車したところ、
カセットデッキの電源が落ち、再びアクセルを踏めば回復するという
現象が起こりました。
その後、エンジンを切り、再びエンジンをかけようとしたら、
セルの回り方が、非常に弱く、何とかエンジンがかかる様子でした。
約1年半前に、中古車屋さんにて車を購入し、
納車当日にバッテリーがあがると言うトラブルが有り、
ブースターケーブルにてジャンピングしてから、
当分の間は何とも無かったのですが、先日のような現象に至りました。
この原因は、発電系統による物でしょうか?
それとも、バッテリー側による物でしょうか?
ちなみに、燃費の事を考え、バッテリーのマイナス端子より
エンジン内に各アーシングをしています。
バッテリーが原因なら、新たに購入すべき推奨バッテリーはなんでしょうか?
今のバッテリーは、ユアサ製の38B19Lサイズです。
経験豊富な皆様方、ご教授をよろしくお願い致します。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:12:00 ID:EZ+k0Yk70
>>27
稼ぎが無いのに浪費をする小室哲哉状態です。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:19:37 ID:S8heL86X0
>>27
> 平成5年式のスズキのワゴンRさんのバッテリー
> ヘッドライト、後付けフォグランプ、
> フロントグリル内イルミ(アメリカのドラマのナイトライダーイルミ)、
> 車内の間接照明イルミ、カセットデッキ、HDDオーディオ電源、
> モバHOチューナー、FMトランスミッターを使用しながら、
> ヒーターを使用して、リアガラスの曇りを熱線で取っていたら、

バッテリ上げた後、一年半使用ならバッテリーの限界だな。
同サイズの新品に交換。それと停車時のエアコン・熱線は控えましょう。
3027:2008/11/30(日) 20:42:20 ID:j9uvlkUI0
27です。
早速の返答、ご教授、ありがとうございます。
バッテリーが原因ですか。ご教授レスのように、
早速、新しいバッテリーをネットショップにてカートに入れて来ました。
パナソニック社製の40B19Lサイズのエクゼクスと言う名前のバッテリーです。
送料が全国一律560円込みで、3810円でした。
1サイズ容量大きめにしたのですが、改善しますか?
買っても良き評価なら、早速購入手続きをして来ます。
翌翌日には受け取り可能ですので、到着までなるべく負担をかけないように
運転して行きます。
取り換えた後の旧バッテリーは、セカンドバッテリーとして使用したいと
考えています。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:15:30 ID:Z2T/M0Bz0
>>30
ワンランク上げても発電量が増えるわけではないからな
まずは電装品の使いすぎを改めろって話
電流計をつけると充電状況が目に見えてわかる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:31:16 ID:S8heL86X0
必要十分なバッテリーじゃないでしょうか
それより平成五年なら発電量も少ないだろうし節電の積み重ねが大事

自分の場合、停車中はワイパー・エアコン切る
駐車場所まで近づいたらエアコン切る
駐車してライト消して数十秒アイドリング(荷物降ろしたり日よけ張ったりしてる)


33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:22:20 ID:NT/KfR/s0
B24って乗らないのかな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:35:44 ID:A0FK1B6M0
>>33
B24のバッテリーが搭載できたとしても、
電装品の使用量と比べて発電量足りなきゃ結局バッテリーは上がる

>>27の無駄に多いイルミとかを消さないと駄目だろうな
軽クラスだと後付フォグとリア熱線の同時使用も×
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:54:47 ID:EZ+k0Yk70
1.5Lの乗用車で夏の夜に大雨に遭ったとき、
エアコンON、ヘッド&フォグ点灯、リア熱線使用、
ワイパー全開、オーディオ使用、の状態で信号待ちしていたら、
アイドルが乱れて、充電警告灯が点灯した。
不要不急の電装品をオフにして、エンジン回転数を上げ気味に
することでバッテリー上がりを回避した。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:08:09 ID:asVqZuaO0
>>27
アホな電装品だらけで、発電量が足りなくてバッテリーの電力も食い尽くしてエンストこいてるのに
さらに電装品の電力を食いやすくするアーシングをしてるとか、アホとしか言いようがない。

バッテリーを新品に変えても、また同じ症状になる。
イラナイ電装品を外せばいい。
ず〜と、オルタ動きっぱなしで常時電力足りなくてエンジンのスパークも不安定になって燃費も悪くなるんじゃないか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:37:00 ID:4d4hqulw0
すんごく釣りっぽいんだけど
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:45:52 ID:nJL3Nd1P0
釣りだぬ。的確にポイント押さえすぎ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 03:47:51 ID:pRA91w0wO
エンジンブロックってなんですか?バッテリーが上がって困ってます、よろしくお願いします
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 04:45:30 ID:pRA91w0wO
自己解決しましたありがとうございます
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:29:33 ID:9oeNE4hA0
そういえば、何で救援車は−をブロック接続しないの?>ジャンプケーブル。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:40:42 ID:nJL3Nd1P0
放電時に水素は発生しないから。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:40:28 ID:pRA91w0wO
すいません、エンジンブロックの件ですが金属フレーム部分に−をつないでエンジンを始動する事が出来ました。
ですが、うちの会社の先輩方には+と+、−と−をつなげるのが正しいと指導されていましたので説明書との食い違いに困惑してしまいました。  
こちらのテンプレと説明書が正しいのは間違いないと思いますが、−を−につなげるとどういった危険性があるのか、エンジンブロックとはどの部分なのかを教えていただけないでしょうか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:58:00 ID:nJL3Nd1P0
エンジンブロックはエンジン本体か腰下部分の事だけど
車によってはカバーに覆われていて別の接続指定場所がある

車種によっても変わるので車の取扱説明書を見てみるといい
「万が一の時」とか「トラブル時の」とか書いている項目に理由も含めて書いてある
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:00:13 ID:nJL3Nd1P0
追記。
もし中古車なので説明書がありませんというつもりなら買え。
持っていなくて損をすることはあるが得をすることは無い。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:05:19 ID:pRA91w0wO
詳しく説明ありがとうございます。会社に戻ったら確認してみます、ありがとうございました!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:53:46 ID:inntgr4OO
すみませんバッテリー素人です
くだらない質問と思われるでしょうがアドバイスいただけませんか

34B17L
↑ ↑
↑ サイズ
性能
ですが同じ性能でサイズを大きくする事にメリットはあるものですか?
性能を上げるとセルの回りとかが元気になったりするのは体感で分かるのですがサイズを大きくするのは単純に電気を貯蓄する容量?が増えるって事なんでしょうか?
自分なりに調べたのですが性能に対しては数字が高いほど高性能と分かったのですがサイズに対しては特に詳しく書かれてなくて・・・
ちなみにバッテリー適合表を見て調べたら自分の車には19サイズまで搭載可能でした
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:06:08 ID:/SYI8ucm0
バッテリーの大きさ変わっても容量同じだと悲しいでしょ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:04:05 ID:zGEYaIpY0
>>47
乾電池で考えてみよー
サイズ=単一とか単四とかCRなんたらとか色々
性能=マンガンとかアルカリとかリチウムとかまあ色々
単一のマンガンの方が単四のアルカリより安くて大容量、でも重い、みたいな〜
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:10:53 ID:nLK4pxgg0
フルスロットル後アクセル戻すと一瞬ヘッドライトがくらくなるんだけど
バッテリーの劣化って関係ある?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:22:11 ID:RNchrFC30
うん。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:59:37 ID:Z/xVeuh9O
週一20キロ程度しか運転しないのですが、
バッテリーのために3日おきに10分くらいアイドリングさせといた方が良いかな?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:22:58 ID:kKckcHcn0
年間1000kmしか走らないならタクシー使うほうが安いでしょ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:28:52 ID:inntgr4OO
>>49
大変分かりやすい説明ありがとうございます
m(_ _)m
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:55:14 ID:ePKqTqJi0
バッテリーやばいなと思ったら、さっさと替えないと駄目だねやっぱ
おれ、プラグ駄目にした  
てことはエンジン、スレッジで汚しちまったな  反省
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:59:28 ID:ePKqTqJi0
あ、スラッジだ  おめんなさい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:31:50 ID:3oB0KSWy0
いにすんあ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:26:37 ID:oL+fsCOn0
>>52
それでもいい
乗らない時はマイナス端子を外しておくのもいい
乗るたび時計とかイチイチ合わせなけりゃならんけど
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:11:11 ID:FDpXMoT/0
バッテリ端子外したら数ヵ月後でもぜんぜん始動できるね
今は乾電池使ってますけど
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:16:46 ID:VY83NHSN0
温暖な所は暫くほっといても持ちが良いよね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:31:22 ID:rspx5DAP0
バッテリー弱ってきたんで、充電、放置、充電、走行、充電、放置を繰り返したが
復活せず注文した。
化学式通りにはいかなかった。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:43:34 ID:tON9b6P70
そもそも化学式通り逝っていたら弱らない落ち。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 06:06:04 ID:8CnQ/CPZ0
>>61
リフレッシュ機能付きの充電器ならなんとなったかもしれず
いづれも新品にはかなわない
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:49:34 ID:GafpUYop0
バッテリが弱って、プラグがダメになる場合って、
バッテリ弱 → 火花弱 → 燃焼弱 → プラグかぶる ってことですか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:02:07 ID:mJhs3YdV0
>>64
釣られるなよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 13:10:32 ID:zYsIE4R70
>>64
バッテリーが弱ってエンジンかけるときに、セルが少し回るがエンジンはかからないとする。

その時エンジン内部ではインジェクターがガソリンを排出するが、点火する火花が起こらずプラグがかぶる。
ピストン内部に、燃えない燃料だけ残る。
それが、バッテリーが弱っていてオルタネーターでまかなえないだけ電力を消費してしまうと、通常の走行でも起こる。
(例えば信号で停止後のスタートの時のエンストしそうになったり。)
その状態が、エンジンに良いか悪いか考えれば分かると思う。

セル付きのキャブレターのバイクに乗ったことあれば分かると思うけど、バッテリー弱ってセルは回るけどエンジンかからない状態では
プラグはかぶる。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:20:36 ID:PbdB+9yy0
スパークしない電圧でセルが回るかよ。
アホの素人が。バーカ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:50:17 ID:tON9b6P70
>その時エンジン内部ではインジェクターがガソリンを排出するが、

ディーゼルだったのか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:57:52 ID:tON9b6P70
>セル付きのキャブレターのバイクに乗ったことあれば分かると思うけど、

セル回してキャブレターの燃料を安定させ、キック一発始動が常套手段だったな。
下手にアクセルいじるとキャブが変な動き→濃く出てかぶるから。

今や二輪もセル当たり前、排ガス規制でインジェクター化。
一番かぶるのはロータリーかもね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:22:38 ID:oJB91MiJ0
クランキング中ドロップしてる電圧でも、ECUやらコイル、インジェクターは
動いてるわけだが・・・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:13:23 ID:f0aapp9T0
相当低いバッテリー電圧でも火花は飛ぶ。
しかし、そんな低い電圧じゃセルは回らない。

バッテリーが弱くなってクランキング中に失火するのは考えにくい。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:28:53 ID:zYsIE4R70
>>71
走行中でも、バッテリーの電力が無くて、オルタの発電以上の電力を使うとエンストするわけだが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:58:56 ID:GQFHQiFo0
38Bと40Bって数値的には大差ないけど
どっちでも同じでしょうか?

みんからなど見ると青いバッテリーばかりですが
そんなにいいものなんですかねぇ…
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:14:24 ID:Jan7W5BR0
青いのバッテリーは色がいいね
出来れば赤いバッテリーで3倍長持ちとかだと嬉しい
青いバッテリーはネットで安いからいいよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:44:59 ID:GQFHQiFo0
青いの使うとステレオの音が良くなるって
言うけど
どおなの 所詮電池だし
エンジンルームに青があると華やかですよね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:57:44 ID:uirzAvg70
>>75
ここはオーディオスレではないのだが、一言いうと、
オーディオアンプのコストの半分は電源にかけている
というくらい重要だ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:28:54 ID:VrACTahA0
電源ケーブルやタップだけで数万円、なんてのもあるな>高級オーディオ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:54:00 ID:yfqTS41H0
>>65 釣ってねーよ 馬鹿じゃねーの
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:00:45 ID:3tlgIPkJ0
>>78
どうした? くやしかったのか?
じっくり話を聞いてやるぞ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:12:11 ID:yfqTS41H0
くやしかったってって何がよ? 誤解されたくないだけだろ
プラグは真っ黒で、一個は殆んど火が飛んでないって報告があったの
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:46:27 ID:D9b6wkju0
それ電圧降下と関係ないのでは?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:26:08 ID:yfqTS41H0
だから、原因はバッテリーな訳ですよ
皆さんケチケチしてると私の様な目にあいますよ〜と云うことが
言いたかっただけなんです  忙しいので以上と云う事でお願いします
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:08:16 ID:alNh1Uiq0
>>77
待て、それはオカルトだw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:47:26 ID:3rjIdtNkO
親父が交換せずに8年使ってる
さすがに交換しろw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:52:55 ID:Ot8hU5fA0
輸入社用バッテリー(端子の部分が一段下がってて上に飛び出してなやつ)でおすすめはどれですか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:53:23 ID:VFyBpWQI0
親父にバッテリーぐらいプレゼントしてやれよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:33:25 ID:Uvy1e+nfO
やっぱり通信販売安いけどおもらしで配達されるのこえーな
液が液だけに
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:38:58 ID:lF3BIQ+V0
>>87
そんなもんでお漏らしするなら、店に着いた時点で箱ボロボロだってw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:09:17 ID:d+2IQdbZ0
俺はネットで買って家に配達された時には箱が湿ってたよ
買ったのがB24のバッテリ−だったから倒れやすかったけど
箱はビニールでくるまれて、ビニール紐でくくられてた
運んできたのは飛脚だったよ、あとで換えてもらったけどな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:31:36 ID:+gYxL4yL0
漏れてたら交換してもらえば良いだけ。
そこらの店で定価で売られてるのを買うなんてバカだw

同じ物がネットなら半額で買える。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:44:23 ID:Vzsk4gzUP
40Bが1280円くらいで売ってた頃は店で買ってたけど今4倍近い値段だしな
つーか、ホームセンターは自動車用品はほとんど定価販売で安くないのな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:55:57 ID:uH/4iigy0
イエローハットで一世代前の110D26を3万超えで売ってたのにはワラタ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:55:55 ID:fX4dXDHJ0
>>88
 店に配達するときは傾けないけれど宅配で混載されたら倒されたりするよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:14:46 ID:5VECIq6R0
>>93
普通のダンボールにバッチリ詰め物して送られて来たが
要は配達時に底が濡れていたり染みがなければ問題ないだろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 02:04:30 ID:CM3iLLra0
また+−にメガネレンチ当てちまった
数秒ですっげー加熱しやがる
おかげで手にレンチの根性焼き

バッテリーの寿命も縮んだだろうな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 04:19:17 ID:DFGAIolM0
 バッテリーにはスパナを使うのが常識な訳だが…

 メガネだとなんかあったときに外せなくなるから…
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:11:38 ID:DE6f+VG6O
ゴム手しときゃいいんじゃね?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:29:16 ID:CM3iLLra0
>>96
そうだよね
スパナなら当たらない


てか
バッテリーショートし続けるとどうなる?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:21:35 ID:xfPvfK0e0
あぼーんだね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:39:47 ID:CJHK+UIr0
まあそんなわけで、いざという時殴って飛ばせるスパナ推奨だな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:10:21 ID:2gASxfxs0
昔、バッテリでショートさして、ヤキ入れてるおっさんいたなーw
怖くてとてもマネできんよww

メガネでやてもいいけど、数秒もショートさせんなよw
ガス出てると、一瞬でバンっ!!だーよんww
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:17:25 ID:fqJPRCDoP
そんなに危険か?
バッテリ溶接機なんてショートさせてるだけじゃん
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:23:57 ID:c3YK9U3f0
火花出ている位置が違うでしょ
溶接する場合は離して十分に換気するのが基本
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:44:45 ID:CM3iLLra0
>>101
怖すぎ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:49:49 ID:1FmT4o/g0
バッテリー沢山搭載してるハイブリッド車って、事故るとチョー怖いってね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:55:24 ID:+qGXUya9O
>105そうか?
家の馬鹿親父プリウスでおもいっきし事故ったけど何ともなかったぞ!
馬鹿親父はかなりダメージ受けたがな○| ̄|_
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:41:59 ID:qyxJ/LCiO
通販で購入したら 交換した 古いバッテリーは 廃品回収かカーショップで無料引取してくれるの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:44:01 ID:OmtMGp+w0
>>107
購入元に返送が原則
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:41:45 ID:zOCfjW750
近所のGSとかで無料で引取ってくれんじゃないの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:44:13 ID:BLqtFKB/0
>>101-102
むかし、エンジン掛けて、ケーブルでバッテリー端子をバチバチさせているおっさんを見た。
(もちろん火花が飛んでた)
あまりに意味不明なので遠巻きに見ていたら、バンッとバッテリーのケースが割れて吹っ飛んだw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:21:40 ID:I0HzKUu40
俺の住んでるとこは廃品回収のおっさんが無料で引き取ってくれたよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:41:43 ID:E8pHNF9c0
>>97
手袋するよりショートさせないことを考えた方が賢明かと。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:31:38 ID:Z8VbZCII0
>>112
+端子にはカバーを。作業は−端子からだな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:34:34 ID:kDKwacLw0
純正よりも大きな容量(90D)のボッシュ・シルバーに昨年換えて6000km程走行したのですが先日2日間程パーキングランプ・オンの状態にしてしまいました。
エンジンは問題なく始動しましたがバッテリーのインジケーターが緑から黒色に変わってました。
極力電装品をオフにして3日で200km程走行したのですが黒色のままです。
電圧計は13〜14Vを表示しているのですがやはり点検してもらった方が良いのでしょうか?
車はインプでナビ有り、追加メータ等が多く駐車時はセキュリティを付けています。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:36:56 ID:8GLflSuN0
>>114

すぐ充電すること。それしかない。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:43:31 ID:6Mk5SV+KP
オルタネーターを大容量に変えればいいじゃん
俺なんて追加メーターやら車載PCが原因でしょっちゅうバッテリー上がりさせてるけど問題ねえよ
上がったらJAF呼べばいいだけだし
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:10:14 ID:B49bJZwNO
>しょっちゅうバッテリー上がりしてるけど


↑↑↑↑↑↑↑
大問題!!!!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:16:58 ID:kDKwacLw0
>>115
やはり走行による充電は難しいみたいですね
通勤で毎日30km程走ってますのでそのうち緑色に戻るかな?と思ってました。
密閉式バッテリーの充電は難しいて聞いたのでディーラーに見てもらいます。
>>116
大容量オルタネーターは高いです・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:19:32 ID:F4Mr0fvq0
>>114
バッテリー外して、軽く左右に振ってみな(絶対に倒しては駄目)インジケーターは簡易の比重計だから
液の濃度に差があって混ざってないと、まともに表示されない。

振っても黒いままなら、すぐに補充電したほうがいいよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:04:50 ID:gAJOTUV20
オクや通販で売っている海外製のバッテリってやっぱり「安かろう悪かろう、」なの?
素直にユアサかデルコでも買ってきたほうがいいのかなぁ。

きっちり初期充電すればOKとかなら買うんだけど・・
誰か利用してる人いる?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k105613576
(http://www.nanshin.net/index.html かな?)

とか
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32411238 (パチモンくせぇww)
とか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:08:14 ID:yMS6HG6n0
そこでのびー太充電ですよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:38:02 ID:gAJOTUV20
>121
即レス サンクス

>のび〜太
ものすごい ホ○トイナズマっぽい臭いがするw

気にはなるけど交換検討してるのはスカブ400のスクータなんだ。
取り付けスペースの難とかもあるから今回はスルーです。

って バイク板にもバッテリスレあるのね・・・見落としてたよ。。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 02:42:31 ID:bRkOyEcn0
>>120
走行中に破裂して命落としてもいいなら、使っても良いんでは?
他人や店舗などを巻き込むとシャレにならんけど。

上のリンクの全部が保証なしですね。(メーカーの1年保証すらなし。)
数千円ケチって命を縮めるのがいいか、安心を金で買うのが良いかは個人の価値観ですね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:43:30 ID:+A76QQ6N0
>>121
ソーラー充電ですよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:13:47 ID:TzkS0yAM0
>>107
バックスとか黄帽で無料で引き取ってくれるよ。蓄電池工業会の事業だよ。
鉛高騰の時期は廃品回収業者の買い取りもあったらしい。
つまり廃バッテリが売れたわけだ。
現在は下がってるからどうかな。

廃品回収業者には悪質なのもいるから気をつけよう。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 17:51:31 ID:l3BykuzmO
H10クラウン・75D23L、今までも結構弱ってたんだが、昨夜からの寒さで更に症状悪化。半日放置でかなりセル重いです。
金銭的な事情などで12月20日まではなんとしてでも今のバッテリーてもたせないといけないんだが、なんかいい方法は無いだろうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 17:56:59 ID:GNAeQBFJ0
>>126
クレジットカードで買えば良かろう。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:02:49 ID:l3BykuzmO
>>127
即レスさんくすですー。クレカないんです‥orzお金を貸してくれそうな友人や上司には別件ですでにお金を借りており、悪くて言い出せない状況なのです('A`)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:09:57 ID:M2bifrWy0
本当に社会人?
1枚くらいない?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:11:05 ID:5BcVJdTx0
つ 電撃丸
つ 硫酸補給

最後の一奉公ぐらいは持つだろう・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:11:27 ID:GNAeQBFJ0
今、プロミスなら30日間金利無料よん(^^)
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:13:09 ID:DCG0D5zQ0
クルマを売ればバッテリーくらい買えると思うが・・・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:59:19 ID:I+3tCktb0
>>120
出る子はモノによっては韓国製もかなりある。
以前調べたけど買う気が失せる事例が多かったので、自分は買わない。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:03:44 ID:L6LQaTD60
クレカが無いなら作ればいいじゃない
免許あればその場で作ってくれるよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:51:10 ID:FU3JfYzEP
金無いやつがクラウン転がしてるのがそもそも間違いだろw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:25:42 ID:2FI38lxo0
白い粉が吹くバッテリはまだエンジンかかるけど寿命なのかしら?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:32:13 ID:7x3ZkG5r0
>>128
いいことを教えてあげよう!
日本には、自分が欲しいものがあるときにはそれを買う前にお金をためる
「貯金」というものがあるんだよ。
買うより前に貯金を貯めるか、後から借金を返すか、前か後かの違いだけで
天国と地獄の差があることに、アタマ悪い子は気づかないんだね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:47:33 ID:enzrC3bC0
今日caosにしました
本当にコレ3年持つんだろうな・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:07:31 ID:CnOHWo0b0
日頃よく車乗ってるなら3年以上もつと思うよ
週1とか月に2〜3回しか乗らない人なら2年ぐらいでダメじゃないかな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:43:17 ID:Oia8Tv6VO
>>138太陽電池で充電出来るやつとのびー太付けなさい。
勿論青空駐車でね!
そーすれば7年位は持つと思う。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:51:55 ID:ARv7tgGC0
カオスなんだけど、週1回、15キロくらいしか乗らないのだが、一ヶ月で上がり
ました。そういう場合でも保証キク?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:36:34 ID:gCIQ8x7D0
>>128
クレカないってどんだけw
任意保険とか、どうなってるの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:39:29 ID:7GOG9ACS0
バッテリーがハズレだったのか、車側に問題があるのか分かりませんね。
(暗電流が多いのかな。セキュリティ等が電流食ってる?)

とりあえずバッテリーを代えてもらう。
同じ事にならないように、車も点検しる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:55:41 ID:3XvZCxjq0
濃縮カーボンの入った目薬サイズの強化剤が売ってたよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 03:14:37 ID:7GOG9ACS0
>>143>>141宛です。

あと、車のオルタネータ周りの故障で充電されてないかも。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:05:39 ID:WXJY9/y60
>>141
暗電流を計りましょう。
保証、交換を考えているならおそらくダメ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:31:29 ID:mVMf8MNOO
>141そこでのびー太&ソーラーチャージャーの登場ですよw(゚o゚)w
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:50:12 ID:ZsE1hw2Y0
>>140 ID:Oia8Tv6VO
>>147 ID:mVMf8MNOO

携帯からの工作いつも大変ですね。
糞の役にも立たない製品の宣伝は、スレ違いなので以下のスレで語って下さい。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1212940083/l50「再生バッテリー」を語れ

既に、効果ナシ!!買う価値ナシ!!で論破されてますけど。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:41:08 ID:Zc1LYH3AO
呉のボルトブースターって言う添加剤?が結構よかったんだけど最近見掛けないなー。
それ入れた純正バッテリーは5年持ったのに、去年変えたパナの赤いパッケージのバッテリーはなんかもう元気無い・・・。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:14:14 ID:ZsE1hw2Y0
>>149
バッテリー添加剤は必要ない。
水分が蒸発して、希硫酸の濃度が濃くなるから蒸留水を入れるのが基本。

添加剤のように希硫酸とかだと、バッテリー内の濃度が規定以上に上がる。
(もし添加剤と言ってるのに純水だったら、余計に買う必要が無くなる)
濃度が上がれば、電極板が劣化しやすくなる。
希硫酸の濃度は高すぎても低すぎても、電力が低下する。
訳が分からない添加剤で、一瞬は性能向上する気になるかもしれないが、寿命が縮まるだけ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:47:04 ID:Wxc4Zd8J0
ソースは?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:47:37 ID:Wxc4Zd8J0
ソースメーカーのURLを張る馬鹿登場!
 ↓
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:56:23 ID:zKyjS12H0
小学校の理科の教科書
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:04:30 ID:ZsE1hw2Y0
バッテリーの知識 (社)電池工業会 資料より

希硫酸(硫酸濃度10%を超えるもの)は毒物劇物取締法で劇物に指定されており、その取扱には十分な注意が必要である。
バッテリー用希硫酸は化学的に純粋なものでなければならない。純度の低いものを用いると、正極板の腐食作用を早め、
あるいは自己放電を大きくして寿命を短くする。したがって、最初に用いる電解液はもちろんのこと、使用中の電解液にも、
他から不純物の入らぬよう注意しなければならない。
バッテリー用希硫酸は日本工業規格(JIS K 1321)に規定されている精製希硫酸を用いる。なお、希釈、補水などに用いる精製水は
(社)電池工業会規格(SBA S0404)で規定された蓄電池用精製水による。
http://www.kyorin1.co.jp/b-know1.htm
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:46:50 ID:3KfW6iC40
もうメーカーの人はいいよ('A`)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:33:24 ID:f9AJ8ngf0
>>144
つ「100円ショップの墨汁」。
ナノメートルサイズのカーボンブラックが使われてて
膠またはアラビアゴムがコロイド状態を保ってくれてる。

何のことか分からない人は、「鉛蓄電池 墨汁」で特許検索するといい。
こだわる人は電解酸化させてから使うとベター。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:49:03 ID:NZAF5IJo0
オプティマのレッドトップなんですが1050CAと書いてあるのは日本の型式で26L対応なんでしょうか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:45:14 ID:V2ZrRcOE0
>>157
マルチ乙
自分で調べろや
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:50:07 ID:Ss45x/4T0
チラ裏
前からほしかったカオス75B24Lが今日届いたー
ワクワク
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:28:13 ID:CUh1c8rh0
>>158
せめてヒントくらい教えてやれよ、負け犬。





親も蛆虫?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:35:44 ID:XOKy4JxP0
やれやれ。
162157:2008/12/07(日) 23:01:24 ID:NZAF5IJo0
すいません、どうやって調べていいのか分かりません。
お願いします。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:53:33 ID:hfUtpcQB0
ボッシュのバッテリーの表示窓が黒から緑にならないまま、チャージ
完了っぽいランプが点いてしまいます(充電器はEX-80)。
もうだめすかね・・・?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:56:11 ID:z0bPNMFi0
>>163
水が足りないのでは?メンテナンスフリーだと開けられないかな?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:27:08 ID:Jl/7BWS60
>>157
横レスだけど、気になったからググってみた。
「オプティマ レッドトップ 1050CA」の結果の中から
ttp://soundwavemeiwa.com/battery/optima-battery.html

D26L対応は1050S-L。高さも端子位置も違うのでそれぞれアダプタが必要とある。

1050CAという型番だけではLかRかは分からん。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:54:01 ID:04Kdk2t60
>>163
バッテリーを揺らしてみて表示窓が緑っぽくなればたぶん液不足
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:29:42 ID:AFqlZnVA0
>>166
まじでー。もう(密閉)液足せないから\(^o^)/オワター
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:37:32 ID:OuhLbmgxO
無理矢理開けて補水出来る場合もあるけどお勧めしない。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:57:09 ID:R0z8u7kW0
>>163
その時の為の長期保証なんだからメーカーに確認汁
保証期間終了ならご愁傷様
まぁ3年使えば元は取ったと納得すべし
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:16:55 ID:ZPyqsCAx0
>>141
>>149
遅レスですが・・・
もしかしてライフウインク使ってない?

俺も使用期間3ヶ月程のカオスC2を
一ヶ月ほど乗らなかったうちにあげてしまった。

以前の5年使った純正装着バッテリーでは
同条件でそんな事無かったのに・・・

思い当たる点としては、通販激安で買ったのと
ライフウインクの暗電流位しか思いつかないんで・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:21:01 ID:y/g4PVK20
>>170
ライフウィンクがバッテリ上がりの原因なら、セキュリティ付けてるヤツは
世界中でバッテリ上げまくりだよw

VWあたりは標準でドアにイモビライザ作動LEDが点滅するんだが、
それらもバッテリ上げまくりじゃないか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:16:37 ID:ZPyqsCAx0
>>171
即レスd
ですよね・・・
あと、ダミーのセキュのEL板が常時点滅してます。(以前からですが)
やっぱあれって結構電気食うのかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 02:44:55 ID:bhG+UrxPO
>>141
です。答えてくださった方サンクス。別の車に繋いでから復活しましたが、3日位乗らなければ、ライフウインクで充電不足になりますが、エンジンはかかります。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:08:54 ID:VO6oBPDz0
>>170
ライフウインクの前に書いてる思い当たる点の方がよっぽど怪しい件
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:18:08 ID:k9Ooak550
一ヶ月も乗らないならあがるw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:50:20 ID:fQwfvR9x0
1ヶ月も乗らないなら、バッテリーがあがる前に
エンジン内部のパーツが錆びると思うよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:12:03 ID:0xhK9SMJ0
>>176
エンジンオイルには防錆作用もあるんだよ
一ヶ月程度では錆びんぞ厨房w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:31:28 ID:VO6oBPDz0
176はアルファスッドにでも乗っているんだろう
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:45:00 ID:TxM0vJIB0
一ヶ月乗らないなら、マイナス端子を外しておいた方が良い?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:04:22 ID:lJy+euFn0
うん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:27:50 ID:fQwfvR9x0
>>177
>一ヶ月程度では錆びんぞ厨房w

頭がお花畑なのは分かった。1ヶ月放置でも錆びないってソースは?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:39:40 ID:tbi06yZ/0
>>181
頭がお花畑なのは君。
悪魔の証明を求めてる。

真っ当な頭をしていれば、1ヶ月で錆びた例を一つ挙げるものだ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:14:43 ID:RKSHgZW50
確かに悪魔の証明だな。>>181は頭が悪すぎ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:48:09 ID:PIApiEjh0
1ヶ月も乗らないなら、バッテリーがあがる前に
ブレーキローターが錆びると思うよ。

これでおk?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:17:31 ID:skdCcSsJ0
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:20:33 ID:VSQhQdAR0
>>176
エンジン内部って、具体的にどこのこと?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:47:39 ID:KX+CzBes0
エンジン内部って言っておきながらブレーキローターとはw
ブレーキローターなんて雨の翌日は錆びてるがなw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:25:11 ID:jLGK25IiO
1ヶ月も乗らないなら漏れに安く売ってくれよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 17:54:09 ID:yUhioOglO
さっきバッテリー上がった。
会社の人にブースターケーブルとやらを繋いでもらって回復したんだけど、
走り回れば充電されるって本当ですか?
バッテリー自体は今年の二月に買ったものです。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:00:47 ID:6KnN0F2E0
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:26:12 ID:S8vyUXr70
カラッケツなら期待せん方がいいよ。高速長距離なら充電されるかなー?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:42:03 ID:52/bkrtp0
>>190
ちょw
それ、ガキの使いに出てきたチャート式診断図だろw
193170:2008/12/10(水) 18:51:01 ID:UqiSsRv80
>>170です
皆さんレスありがと
本日充電器を注文しました。

D26サイズに救護車軽四ですぐかかった程度なので
充電して何事も無かったように復活することを期待します。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:36:00 ID:jLGK25IiO
一度でも上げちゃうと容量低下するから例えエンジン始動出来ても寿命が縮まるよ!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:05:23 ID:L9tev6qL0
>>189
先ずバッテリ回りをネジのゆるみなどがないか点検、
異常無しなら30分ぐらい走ればおk。

バッテリ上がりの原因を峻別しよう。
1 バッテリが弱ってきたため悪い条件が重なったときエンジンかからない。早め交換が吉。
2 ハザードの付けっぱなしとか原因がはっきりしている。充電すれば使える。寿命にはほぼ影響なし。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:38:50 ID:y3eiXJpu0
>>189
4時間以上走り回らないといけないよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:32:36 ID:bb4ziPn00
いつだったかな?深夜の首都高で事故を起こした爺さんが報道されてたな。
住まいは地方で、「なぜこんな遅くに首都高?ボケた?」って感じだったが、
爺さんの供述が「バッテリーを充電しようと遠くまで走り回ってた」だったw

ぼけてはいなかったようだ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:49:35 ID:WgHS7yWI0
充電器買おうよ・・・
ガソリンもったいないよ。
1hrくらいアイドリングしておくくらいならともかく。
それで十分だと思う。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:57:53 ID:h+ixGD5r0
もうもったいないって言うような価格じゃなくなったから
充電のために走り回るのもいいんじゃね?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:01:57 ID:yI00EIT+0
1週間前に中古車買ったけど、前オーナーが年5000キロしか走らない人で、
バッテリー交換から2年だが新調すべきかな?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:06:59 ID:P012l5nT0
うん。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:33:06 ID:HwY6qwUn0
エンジン停止時シガーライターに差す簡易電圧計が12.0ボルトなのですがバッテリーの寿命が近いでしょうか?
以前までは12.3か12.4ボルトを表示していました

去年新車で買ったばかりの車です
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:35:48 ID:PuYG0kKSP
1年程度で寿命来るわけ無いだろ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:49:49 ID:DS81SAuH0
>>202
大丈夫。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:50:45 ID:DS81SAuH0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1228965752/
軽自動車板にスレ立ててきた
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:29:57 ID:4NF/2iwK0
あれ_軽自動車はいつから板が分かれていたんだ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:54:07 ID:Gbghg2+D0
>>200
そのまま使いましょう。
エンジンかけるときにセルモータがエンジンを回しきる感じがすれば大丈夫。
バッテリ弱ってくると一瞬息をついてからエンジンがかかることがある。
エンジン調子よいとバッテリがかなり弱ってもエンジンかかるよ。
208200:2008/12/11(木) 21:11:44 ID:JoPGXbP70
>>207
大丈夫だったが、結局交換しちゃった。
エンジンのかかりが以前より良くなった。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:33:40 ID:JoPGXbP70
どなたかバッテリー突然死を経験された方いますか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:11:16 ID:jjhXzhSx0
うん。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:18:39 ID:CDfT4s400
はい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:44:08 ID:W9upGyP+0
俺のバッテリーには、一番死んで欲しくない場所で一番死んで欲しくない時に死ぬ法則がある
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:25:26 ID:+hS79z+DO
ラブホ、風俗店あたりかい?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:56:22 ID:4NF/2iwK0
4日ほどボッシュのバッテリーに充電したが、
インジケータは黒のまま。
が電圧は13V越え。使えるのか使えないのかややこしな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:57:49 ID:EW3qJ/u20
水減ってるんじゃねーの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:14:34 ID:46/TrXugO
ホットイナズマ付けたらバッテリーすぐに上がるね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:20:38 ID:TavOxSWO0
>>213
給料日前の金欠状態で遠出してて
しかも民家すらなく人通りゼロで山のど真ん中でケータイ通じないとか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:50:09 ID:VkiOH+730
>>217
お前呪われてるよ。絶対。


カオスC3買って約半年
同時期に取り付けたセキュリティの初期不良に気づかず、
2度ほど電圧3V以下まで深放電

充電のしようがなくどうしようか考えながらほっとくと
2週間でとりあえず10Vぐらいまで勝手に復活。
 ↓
充電器で充電でとりあえず復旧。

仕組みはよーわからんが元気あるバッテリーなら自己回復してくれたりすんのか?


その後、異常な消耗の原因を解決しライフウィンクは元気モリモリを維持してるが、
インジケータは白(要充電)のまま。
シャカシャカ振ってみたがインジケータは変わらん。


なんかこの半年間すんごい疲れた・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:52:35 ID:te/WVbxt0
>>217はたとえ話だろ?

たとえ話を出して呪われたらたまったモノじゃない。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:54:19 ID:13uCA1km0
 キグナスのスタンドで給油してエンジンかけようとしたらかからなかった。

 2100円取られた。キグナスロードサービス会員なんだけどね…
 まあ向かいのコスモの方が安いので行かなくなった。
221実話:2008/12/12(金) 01:09:22 ID:TavOxSWO0
>>219
タイヤの溝は春まで持ちそうだったが、カー用品店でタイヤ交換を依頼したらハブボルトの不具合が発見された。
クルマ(中古)は購入してから数日だったので無償修理してくれた。

春まで延ばしてたらヤバかった。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 04:52:18 ID:u9+ReWRxO
>>218
バッテリーは元気だがオマイは疲れてるんですね。

>>220
キグナスだろうが何処だろうか、ロードサービスやってるのは別の会社。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:00:05 ID:lxm2puvi0
>>200
俺も年5000キロくらいしか走らないが、バッテリーは余裕で5年は持つよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:01:07 ID:Te5RAL0LO
つかぬ質問ですが
同じメーカーで同じサイズ(仮にB24)で
高性能バッテリと安いバッテリでは能力としては一体どんな点が違うのでしょうか?

ロードサービスで勧められたのですが、
GSユアサ製の「SA B24L」でして多分トップクラスでしょう
自分としては55クラスで充分なのでお断りしたんですが、ふと思った疑問です。
「性能が良い」ってのは「長持ちする」のとはちょっと違いますよね?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:15:51 ID:BFR1+yuw0
>>223
なにも電装品つけてなきゃそんくらいは持つさ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:50:54 ID:Gl1C5N720
電装品をつけてない車があると思っている馬鹿発見!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:01:59 ID:Ros/rIW00
>>200がどれくらい電装品をつけているか、あの書き込みからはわからんがな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:31:59 ID:hIH1YDyg0
>>224
「性能が良い」ってのは、「長持ち」も「自己放電が少ない」も「充電され易さ」も関係あるだろ。

そもそも電極板の材質が違うんだし。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:47:38 ID:fGLKvQqS0
>>224
自動車用バッテリは英語ではstarting battery といいます。
エンジン始動用バッテリということです。
自動車用バッテリで性能がよい とは エンジン始動能力が高い 事です。
クランキングの時に瞬間的に取り出せる電流(電力)が大きい事です。
バッテリ容量を示すためにCCAという考え方があります。
Cold Cranking Ampere
低温でCranking Ampereをどのぐらい取れるかということです。

折れのバッテリはCCA170Aの判定×のくたびれバッテリ。
新品なら300Aらしい。エンジンかかるよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 23:47:55 ID:8JHNO72f0
バッテリーに遮熱シート貼ったほうが長持ちする?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:15:16 ID:D1s9bFbI0
>>229
そう、170CCAでもエンジンかかるが
170/300=0.56 56%の瞬発力。38B20Xかな
セルモーターONに8v切るとクランキングできない事あり。
でもライトとウインカーはつく、ここがみそ
バッテリー屋が儲けるところ

>>230
それより、充電とパルス
CCAテスターで弱り加減をみる。電圧では判断しにくい。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:15:19 ID:mQCw9V0B0
>>197
半ボケだろ
ヘッドライト点灯は電気食うから昼間の郊外がずっと効率がいい
だいたい事故っちゃバッテリー上がりよりひどいしwww
充電器買っとけって話

>>220
ブースターケーブルを積んでおくといいぞ
スタンドのにーちゃんが自分の車で救援してかけてくれたことある
何もなければ商売だから充電料だなんだと確実にカネ取られる
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:40:53 ID:/i/5/swzO
>>229
つまり極端かもしれませんが、55-BとSA-Bでは
「長持ち」するという点だと比較すべき数字では無いと考えても良いのでしょうか?

ただ、仮に瞬間出力が優れているのなら、
その分一回のクランキングで消費されないから、長持ちするって考えでも良いのかな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 03:09:26 ID:ZyMrySaq0
うん。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:52:32 ID:vAT/d9QN0
新車買って半年ほど経って、1ヶ月弱乗らないでいたらバッテリーが
上がりました。
そして、今回2週間乗らなかったらまた上がってました。
ディーラーは「2週間乗らなかったんなら仕方がない」みたいなこと
言ってますが、明らかにおかしいですよね?
23区内でそんなに寒くもないのに。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:07:39 ID:LUDZleB50
>>235
駐車時の電流値を計りましょう、消費が多いようなら
カットオフスイッチなるモノで、バッテリを一時的に
遮断することで、そういう現象から開放されます
デメリットは、待機電力がなくなるので
電力が必要なメモリーや時計が飛びます
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:46:58 ID:0IxTDKcC0
乗っている時間が短いと十分に充電されないので上がりやすい。
なので俺はこまめに充電+予備のバッテリーを積んでいる。
重くなるので燃費はちょっと悪いが・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 17:08:50 ID:1KKlQp3r0
鉛はまだ安くならんのか
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 17:22:28 ID:V+gxhT0pO
すみません自分なりに調べたのですがアドバイスを頂けませんか

バッテリーでサイズ=容量って感じで分かるのですが性能を上げると、どのようなメリットが生まれるのでしょうか?
性能が上がったからといっても消費電力は変わらないと思うし充電され易いなんてのもありえないと思うのですが(´・ω・`)
自分で体感できたのはセルの回りが早くなった位しか感じれませんでした・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 17:47:01 ID:D1s9bFbI0
>>239
小さいフロ桶は充電(水)入れてもすぐ一杯になるが
大きいフロ桶は充電(水)入れもなかなか一杯にならない。

ライトつけっぱなしや暗電流でセルが回らなくなるのは小さいフロ桶

バッテリーは大小共に関係なく時間とともにサルフェージョンが進み
ある境にセルが回せなくなる。←バッテリー上がったとかだめになったとか
バッテリー売りが儲かる。

小さいフロ桶はセルを回せなくなる境が大きいフロ桶より早く来る。

そこで充電とサルフェージョンで延命すると長く持つ
ホムセンの安いバッテリーでいいから取り替えてしまえ。
バッテリー売りが儲かる。
パルサーってバッテリーより高いから意味無いじゃん、そのとうり

ってな感じ

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:24:42 ID:RUr5Fcuk0
>239
どんな性能を上げるのでしょうか?
素材や構造を改良することにより、内部抵抗を下げることを想定すると、
充放電の効率は良くなるでしょうし、発熱も小さくなるでしょう。当然、
エンジンの始動性能はよくなる。
ただし、異常時には過充電や過放電になり易くなるでしょう。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:26:49 ID:IqQxBjZj0
ジョン…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:33:44 ID:dpbkUvAR0
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:35:29 ID:D1s9bFbI0
>>242
サルフェーションが訛るとジョンで許して
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:22:18 ID:IqQxBjZj0
∵';・(゚ε´(○=(・∀・*) &パンチ…
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:37:26 ID:KlMOs1hN0
>>241は日本語弱そう
247235:2008/12/13(土) 20:04:06 ID:vAT/d9QN0
>>236さん、>>237さん、レスありがとうございます。

ナビを付けているのでバッテリーを遮断するのは無理かもしれません。
この調子だと予備のバッテリーが無いと怖いですね。
以前乗っていた他社の同クラスの車は同じような状況で一度も
バッテリーが上がったことがなかったので、驚きました。
車検を通さずに車を買い替えようかと思っています。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:31:54 ID:dpbkUvAR0
>>247
車種は何?
最近多い、充電制御車だと昔の車と比較したらバッテリーには過酷だよ。

その代わりに燃費は良くなるんだけどね。
自分の所有してる車の特性(機能)をちゃんと理解しないと、せっかくの機能も無駄になる。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:10:59 ID:V+gxhT0pO
>>240
風呂桶の例えは大変分かり易かったのですが桶が大きい小さいは性能ではなくバッテリーサイズ(容量)ですよね
性能について桶ではなく桶に入れる水が汚水か天然の湧き水かの違いによる体にもたらす変化的な例えだと嬉しいかもw

>>241
性能を上げるってのは一般的な44B19Lとかで言うBよりも前の数字を上げるという意味でした
34よりも44の方が性能が良いのでしょうが体感できたのがセル位で他に大量の電気を使ったときの電圧の変動などが少ないとかのメリットあるのかな〜と・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:27:40 ID:q87h13KM0
>>249
普通は純正の容量で必要充分。
マイナス30度んところ行くとか、週に一回とか月に一回とかしか乗れない人なんかは
容量大きいメリットが出てくるね。まあそんだけの話だ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:14:01 ID:LD5YK2pU0
>>239
容量小さいのより少しだけ車に乗らないでいい日数が増える
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:36:32 ID:LD5YK2pU0
まぁでもその分 乗った時はそれなりに走らないと満充電ならないのがネック
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:00:17 ID:x4bDormI0
話豚切るけど、漏れのカオス(使用期間6ヶ月弱)が1週間乗らないとライフウィンクのオレンジまで減ってて、フル充電するまでに40km前後走らなきゃならんのだが皆こんなもん?
車は、10万キロ越えのンダ車でVリブベルト交換済み。オルタ交換はしてないんだけど発電量足りないのかな?orz
エロい方教えてくだιぁm(_ _)m
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:07:53 ID:zlu65O5J0
3週間乗らなかったらバッテリーあがった!
明日叔父の車使ってブースターケーブルでエンジンかけよう。
新しいの買わなきゃ・・・今はカオスってのがいいの?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:50:19 ID:LtAYn7oJ0
>>253
オルタネーターが壊れてるか、電装品の使いすぎで暗電流が多いんでしょ。
電装品に心当たりがないなら、オルタネーターを車屋で点検してもらうといい。
256253:2008/12/14(日) 01:13:37 ID:tsQOkBfA0
>>255 サンクス
電装品・・・夜間走行でオーディオ(小音量)とエアコンぐらいかな?
ライフウィンクの精度ってイイの?車両側のランプは点いてないんだけど、出先でバッテリー上がったら笑えないからなorz

257253:2008/12/14(日) 01:17:17 ID:tsQOkBfA0
連レススマソ
>>254
カオスは容量が大きくて他者と値段があまり変わらないから買ったよ!
オーディオへの影響は微妙・・・高音がほんの少し良くなった希ガス程度。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:27:44 ID:G6Dv5Gha0
>>253
オルタの不良なら警告灯がつくはず
電装品をやたら多く付けてないか?
オーディオやエアコンなど常に付けっ放しにしてないか?
発電量を考えるより、まず消費量を疑うべき
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:31:22 ID:eiHyc8ER0
バッテリーの容量アップって
PCで言うところのメモリ増設?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:54:24 ID:fmUgGq8O0
うん。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 03:28:12 ID:/Ao2LVQCO
>>258
チャージの警告灯は完全にチャージしてない時しか点かないよ。
ダイオード1本パンクとかブラシ無くなりかけとかだと点かない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 04:35:48 ID:nPhLtOl7O
>>250 >>251
アドバイスありがと
電装品を余り付けてないから性能うpはメリットは少なそうですね
勉強になりました
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 07:05:08 ID:LtAYn7oJ0
>>259
>バッテリーの容量アップってPCで言うところのメモリ増設?

それを言うなら、性能が良い電源への交換だろう。
消費電力が多い高性能グラボを使ってると、電源が厳しくなる。(車で言うとオーディオやセキュリティ)
そのまま無理して使ってて、1個ドライブでも増やしたら電力不足で起動不能。(バッテリーの電力使い切ってエンジンかからず)

もちろん、無理して使ってると電源のコンデンサーなどに負荷がかかって電源の寿命も縮む。PCの場合はグラボの寿命も縮みそうだが。
(無理して放電しまくるとサルフェーションが進行してバッテリーの寿命を縮める)
264235:2008/12/14(日) 07:52:21 ID:TJ3nlqzB0
>>248さん、レスありがとうございます。
車種はウィングロードです。燃費はいいのですが、充電制御車
でしょうか?
家族がなんの予告もなく突然車を買い替えてしまいました。
犬の散歩感覚で用がなくても定期的に走ってはいたのですが、
最近忙しく放置していたら上がってました。鬱です。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:08:18 ID:NcKJWCKe0
>>264
上がったらしっかり満充電しないと駄目だよ。

サイズアップの話もそうだけど、バッテリーは劣化する。
バスタブに例えれば上げ底になります。
条件が悪いとあっという間に容量半減。よけい上がりやすくなる。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:27:58 ID:nrfyOPzx0
>>264
ほとんど全て車が充電制御してるよ。
過放電もバッテリを傷めるが過充電も良くない。
そのためにきめ細かい制御してる。
要充電の時はアイドリング回転を上げて充電するなどしてる。

ほぼ満充電保ちながら5年放置してた中古バッテリを車に付けたら使えるよ。
ホームセンタで客が捨てたバッテリを貰ってきた。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:07:20 ID:goKx0EE00
>249
44B19Lとかで言うBよりも前の数字は所謂当社比でしょ。
一般の自動車用バッテリーの性能では始動性が一番なので、内部抵抗の低さで良いでしょう。
正常使用の範囲で、その低さが維持されることも性能の一部になる。
 当然、大量の電気を使ったときの電圧の変動が少ないからエンジン始動性がよくなるわけで、
そのメリットはあるでしょう。ただし、一般にはエンジン始動時の電流がバッテリーにとって最大なので、
それ以外にはほとんど意味は無い。
 風呂桶の例で言えば、風呂桶の大きさでなく出入り口の大きさ。
 正常使用の範囲なら、34と44の差は体感できないでしょうね。たとえば、-20℃での始動性等なら
体感できるかも知れない。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:10:58 ID:Iu2Ymnto0
>>266
おいらも捨てられたバッテリーを貰ってきて、パルスを掛けて今使かってる。
問題なく使える。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:22:53 ID:tXksG9QB0
ダメになりかかっているのを充電して使ったことも何度(個)かあるけど、
結局そう遠く無いうちにダメになる。
一度などは、ケースに亀裂が入って硫酸が滲み出してきた。

どうせ買うんだから、さっさと買い換えるのが吉
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:31:14 ID:kIrtNFbr0
>>264
ここで、燃費向上策として充電制御が行われているかを
確認できる。

ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpikouhyou/gjou.html
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:54:38 ID:t4fhqrOB0
>>23
できる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:59:39 ID:nrfyOPzx0
>>269
>ダメになりかかっているのを
これは論外。良好なのを貰ってくる。
ホームセンタでバッテリ交換風景を見てるとテスタでは良好と出るのにa年使ったからと交換する客がいる。
それを見かけたときに店員に頼んで貰ってくる。
その交換風景でボンネットのなか覗いたときアーシングのケーブルがのたくってるのを見ると萎える。
気が沈む。
ホームセンタでバッテリ上がって廃バッテリを借りてジャンプしたこともある。
スルッとエンジンかかった。
今は廃バッテリ管理もキチンとしてるかもしれない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:41:59 ID:t4fhqrOB0
スレ地だが若月、デジタルテスター700円だったから買ったw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 14:34:38 ID:AeMO3lRR0
パルス充電器買おうかなぁ<>>268
俺騙されてる?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 15:26:51 ID:KXerG0Ka0
俺は並列繋ぎの予備バッテリーをトランクにいれてる。まったく問題なし
276253:2008/12/14(日) 18:10:23 ID:tsQOkBfA0
>>258
dクス!
駐車中はライフウィンクだけです。
運転してる時は、純正ヘッドライトと純正オーディオ、エアコンぐらいかな?運転中は全部付けっぱなしですが、2.5Lクラスの車でこれらを使う事を想定してないのかな(´・ω・`)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:35:18 ID:tXksG9QB0
充電しなきゃならないようなバッテリーは、
充電器を買うんじゃなくて買い換えたほうがいい。
でなきゃ車体側の放電対策。

272みたいに良好な中古を入手できるならいいけど。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 20:03:33 ID:9ZGnhTDe0
>>264
>車種はウィングロードです。燃費はいいのですが、充電制御車でしょうか?

充電制御車です。パナソニック、カオスのHPにも充電制御車の例として書かれてますよ。
車種によっては、マイナーチェンジ前後でも充電制御車に変わったりしてます。(燃費対策)
http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_04.html

>>266
たぶん充電制御車の意味を分かってないと思うけど…。
充電制御車は、車両電圧が基準より低い時や車両の減速時にオルタネータから発電し、
バッテリーへ充電するが、ガンガンアクセルを煽ってるときや加速でエンジン回転数が
高いときは、オルタネーターを作動させないようにして、エンジンの負荷を下げて燃費を
上げす為の装置。
昔のこれが着いてない車は、電圧が一定になったらカットするだけで回転数に比例して発電してた。
279254:2008/12/14(日) 20:14:03 ID:4kWJGRO90
叔父のロゴを借りてきてブースターケーブルで一発始動できたよ。
R32GT-Rとロゴってバッテリーサイズ同じくらいなのね・・・
結局ちょろっと乗った位じゃバッテリーの簡易比重計は復活せず、1時間アイドリング放置でもダメ。
オイル交換の約束があったので、オイル交換中に充電器で充電してもらって復活w
カオス買いに行ったら黄色帽子で11000円オーバー
たけえええええええ
ネット通販で買おう
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 20:27:47 ID:G6Dv5Gha0
>>276
想定内でしょ、電装品の追加なしなら
夜間の低速走行が頻繁でオーディオ、エアコンガンガンなら弱りやすいかもしれんけど
電装品全部オフにして運転時の電圧が14V前後出てなければオルタを疑っていいな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 20:47:07 ID:GAYsRDu90
1時間アイドリング放置とか何考えてるんだろう…。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:31:20 ID:nrfyOPzx0
>>278
最後の行
ダイナモですな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:56:29 ID:ZUVX1cVp0
>>261
ブラシ無くなりかけでもチャージ点く事あるよ。接触状態によりけりのようですなw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:03:31 ID:PCUNEZnH0
ググっても出ないので教えてくだされ!
通販で購入→Dで取り付けをした場合の工賃っていくら位なんですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:04:30 ID:bJ9jiFyG0
んなもの店によって違う
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:19:35 ID:0tRSiNcA0
自分でやっても失敗する可能性は、ほとんど0%と思われ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:28:42 ID:f9stkPKg0
この春のガソリン高で自転車通勤にしたのはいいがすっかりハマってしまい
雨の日しかクルマに乗らなくなってバッテリを弱めた人も多いのでは?

それだけならまだしも県外のサイクリングコースにも行きたいってことで
今更ながらSUVを買ってしまったおれのような人はいるかい?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:50:55 ID:ZUVX1cVp0
>>287
ご同輩カモ。しまいこんでた折りたたみ、稼働率うp。意外に走るんでハマった。
カネかけて改造までするなんて、予想外だたww 漏れもSUVだわw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:04:00 ID:sgsG7Nf20
バッテリー電圧計ると8.9V

セルがちょっと重い 大丈夫かなぁ・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:07:07 ID:f9stkPKg0
>>288
自分もすでに交換パーツが自転車本体の価格を上回ってるよ。
しかし、クルマに乗るのが雨の日と週末だけってのは確実にバッテリーの寿命を縮めるよね。
困ったもんだ・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:20:58 ID:ZUVX1cVp0
>>290
漏れのも、ノーマルなのはブレーキだけw だけど、イイ具合に通勤快足になってくれたよ。
チャリの改造も打てば響くようで結構オモシロイw

バッテリーは、もはや7年選手だったんだけど、衰えは感じないんで、続投のつもりだったんだよね。
だけど、あまりにノラないんで、不安になちゃって、結局交換しちゃったよw
浮いたガス代と、トントン・・・・・・かな〜ww
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 08:18:21 ID:jbuQyCn00
>>278
横レス
充電制御例ならこっちの方が良いな。
http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/ecor/index.html
まあこちらも低圧側を放電と書いてるのはNGだが、要は充電状態が維持されないこと。
へたったバッテリーにはこたえる。

充電制御ってパナのように状況を無視して電圧変えることじゃなくて、オルタの性質対策。
エンジンの回転数は、加速時>巡航>>減速、アイドリング。
つまり定圧回路を組むとどうしても加速時中心に充電される。

省エネを考えたら加速時は維持程度にして減速時に充電した方が良いに決まってる。
最近はオルタの性能も上がってアイドリング+程度で普通の発電量は確保出来るしね。

アクセル踏むと13Vに落ちる装置は10年以上前から存在します。
293235=264:2008/12/15(月) 08:18:25 ID:ZaYMEzif0
レス&アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
点検も近かったので営業の人が来て車を持って行ってくれました。
ただ、ナビくらいしか積んでない車でこんなにバッテリーが
上がることについてはわからないそうです。
2週間乗らなかったくらいでバッテリーが上がるなんて、私としては
信じられないのですが、ウィングロードはうちには向いていない
ようなので、車検前に買い換えることにしました。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:56:40 ID:Q3ZYWKJ40
車より社を乗り換えろとは言いにくいふいんきだな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:23:57 ID:voXZOSEV0
>>292,278
なるほどね。バッテリー使っちゃうんだ。

>>293
ナビは大飯食らいだよ。CPU積んでるからね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 07:54:03 ID:79PH4cG0O
安い中華のバッテリーは
確実に×テリーだわw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:39:00 ID:ld2Rx6OiO
バッテリー上がってJAFに来てもらい電圧0.9v 始動後14.0v充電もしくは交換をお勧めします。と言われたんですがそうしないとダメなんでしょうか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:52:43 ID:z519GYT00
>>297
別に何もしなくてかまわないよ、あがったら
また呼べば良いのだから

それがわずらわしいなら、充電もしくは交換をお勧めします
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:16:13 ID:xJ1fAdMQ0
バッテリーが上がったら、普通交換しないか?
購入して3年以上経ってたらだけど。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:41:11 ID:+piwwsQR0
>>287
1日おきに休みと出勤の繰り返しなので、

・出勤の日は原付
・休みはクルマ
と1日おきに交代。
これでバッテリーを上げずに済む。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:54:36 ID:dROSaicQ0
バッテリをソーラパネルで充電するという製品がありますが、
これってバッテリーに直接接続する必要があるんでしょうか。

それとも、常時電源に接続してもオーケーなんでしょうか。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:43:05 ID:+piwwsQR0
>それとも、常時電源に接続してもオーケーなんでしょうか。

ソーラーは日中発電するが、夜は電気を食うよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:44:44 ID:dROSaicQ0
>>302
そうなんですか。購入を再考してみます。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:45:11 ID:79PH4cG0O
>>301常時電源でも良いがバッテリー直の方が良い様な希ガス。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:45:16 ID:dROSaicQ0
すいません。送信してしまいました。
よろしければ理由を教えてください。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:46:43 ID:dROSaicQ0
>>304
やはりそうですか。
バッテリ直接は配線が面倒なので、
幾分、簡単な常時電源とGNDでの配線を考えていたんですが・・・。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:56:50 ID:opzZ0Qdm0
>>297
0.9Vって乾電池以下かよw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:16:34 ID:8UxqPdvm0
ソーラーそうだ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:32:05 ID:opCKZiNR0
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧  あのレスどうよ?  ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)    「あのレス」じゃわからん  ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)  このレスどうよ? ♪
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)       「このレス」じゃわからん ♪
     ♪    ミ  ヽ_)   相談しよう、そうしよう ♪
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:01:05 ID:vGTSEiIxO
カオスを使っています。
毎日、通勤で40キロ走っているにも関わらず、
毎朝ライフウインクが、ランプ1か、充電不足になります。
エンジンはかかります。
朝の気温はマイナス3℃位ですが、こういうもんなのですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:04:40 ID:vGTSEiIxO
すみませんレベル2か、又は充電不足でした。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:25:55 ID:ld2Rx6OiO
>>307
やばいんですか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:27:40 ID:KXXUlbLG0
0.9Vは聞き間違いだろ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:28:47 ID:KXXUlbLG0
>>302
逆流防止弁付いてるってば
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:46:22 ID:sSnz6unb0
>>310
オレも5ヶ月使ってるが最近の寒さ(最低−2位)程度で
元気無い回り方するようになった。
チェッカーで電圧計ったが正常の範囲だったのでそのまま使ってるが
心配になるよな。

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:56:31 ID:ld2Rx6OiO
>>313
00.9でした。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:57:32 ID:AxBA0FRk0
>>315
それはつまりバッテリー以外を(ry
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:14:40 ID:bpQ4UxNX0
夜、アイドリング状態でブレーキ踏んだり、パワーウィンドウ使うとヘッドライトとメーターの照明が若干暗くなる
新品のバッテリーだと、こんな現象は出ないですか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:29:06 ID:RFITrCe30
>>310
ライフウインクって敏感みたいってゆうか、あまり当てにしないほうがいいよ
前にも書いたけど今年の夏に着けたカオスが一日乗らないだけで充電不足が点灯
安物の車、バイク兼用の充電器で電圧測ると確かに黄色のラインの緑寄りに入ってるがセルは問題なく回る
一時間位充電すると緑の真ん中当たりまでくる

充電不足が点灯するんじゃ無くてランプが二つ位のレベルなんじゃないかな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:46:12 ID:9uOTo5kp0
>>319
>ライフウインクって敏感みたいってゆうか、あまり当てにしないほうがいいよ

意味不明。敏感なら当てにした方がいいだろ。
『一日乗らないだけで充電不足が点灯』これは、暗電流が多すぎるんじゃないか?
そうじゃないなら、漏電やバッテリーの電圧が低いまま長期間放置され、サルフェーションが進行してるかだね。

サルフェーションが進行してると考えるなら、充電もすぐ終わるし、すぐに充電不足になるってのも納得がいく。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:22:27 ID:g1n6Rb/U0
>>320
オマイ、カオスもライフウインクも実際使ったこと無いだろ?

ウチにある車2台共にカオス+ライフウインク使っているが
どちらもすぐに充電不足ランプ点くぞ・・・

信頼性に期待こめて買ったのになぁ。
こんなんで5年持つんかいな。(´・ω・`)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:45:51 ID:BMjdDZ9z0
80の今付いてるのと同じバッテリーとカオスの値段差が1ヶ2500円位なので、どっちにするか迷ってるんですが
標準が80が2ヶ付いてる車に115のカオス2ヶ付けても容量的に大きすぎるって事は無いんでしょうか?
月に2度ほどしか乗らない車なので、大きい方がメリットあると上の方で見たのですが、どうでしょう?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 14:42:28 ID:SpOvhNXa0
月に2度しか乗らないなら、レンタカーのほうがよくない?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:03:27 ID:BMjdDZ9z0
>>323
普段は仕事用の車に乗ってるんですが、仕事用が使えない時などに使う緊急用ですので
レンタカーでは夜などにすぐ間に合わないので不便な事などがあるのです。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:27:59 ID:LIbDx/rA0
ライフウインクw
カネ出して「満充電じゃない、どうしよう?」などと余計に神経質になってどうするんだか
電圧計とかテスター買った方がマシ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:28:57 ID:LIbDx/rA0
ライフウインクw
カネ出して「満充電じゃない、どうしよう?」などと余計に神経質になってどうするんだか
電圧計とかテスター買った方がマシ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:29:28 ID:VHz8PQC/0
これって電流消費してるんでしょ?意味不明なアクセだね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:31:00 ID:LIbDx/rA0
325だが
スマン、連投してしもた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:57:22 ID:1l63gQ4p0
>>324
緊急用にもう一台車を持つなんて金持ちだね。
タクシーのほうがよくない?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:33:33 ID:eFvQI3Sy0
ライフウインクは新品バッテリーと同時に使わないといけないんだよね?
現在使用中で作業の為にバッテリーを外したいんだけど、一度外したら使用済みのバッテリー
という事になってライフウインクは使えないの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:01:15 ID:pccoYuGl0
新品の時に同時に付けたライフウインクなら、作業で外してまた付けても大丈夫
バッテリーと同時に付けたライフウインクをセットで使ってライフウインクが正しく診断してくれる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:16:59 ID:eFvQI3Sy0
>>331
安心しました、ありがとう。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:54:59 ID:Zea176fyO
エンジンさえしっかり始動すればそんなチェッカー要らないのでは?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:03:20 ID:HpJze9ug0
1年半ほど使ってるカオスですが
ルームランプ2日ほど点きっぱなしだったみたいなんだけど
エンジン始動やオーディオ使用等など特に異常ありません
ほっといていいですよね?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:07:00 ID:I1um4Kwy0
>>321
>どちらもすぐに充電不足ランプ点くぞ・・・

カオスもライフウインクも両方使ってる。
一度、室内灯の消し忘れでバッテリー上げたときに充電不足になったが、すぐに充電して復活した。
その後は、4段階までイルミが減ることはあったが走ればすぐに5段階に復帰する。
車の使用は、週末に片道1時間くらい遠出して買い物や観光に行くくらい。

すぐに充電不足になるってのは、充電不足になってから放置しすぎて、サルフェーションが進行してるんだろ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:21:12 ID:ZY80zcII0
カオスC3、六月にネットで購入して即交換、11月初旬には充電不足ランプが点灯
セルの回りに問題はない、
気温低下が関係してるのかな

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:32:03 ID:I1um4Kwy0
>>334
インジケーターが白くなってない?
俺なら充電するけどね。
鉛バッテリーは充電不足でほっとくと、寿命が縮むよ。
逆に、満充電で使っていれば長持ちする。
なので降雪地のバイク乗りはトリクル充電器を持っている人が多い。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:36:34 ID:I1um4Kwy0
>>336
俺も6月にネットで買ったけど、全く問題なしだけど。
ちなみに、車に付ける前に充電器で補充電してから付けた。
充電器の表示では、80%位の充電量だった。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:51:20 ID:uBkXvtg2Q
しばらくよそ見をしてたら値段の上がり方にビックリ。
ホムセン2・3軒まわって38B19の2年タイプが3800円。
それでも以前より1000円以上高い。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 06:48:06 ID:PM9k+nY/0
値段上がってますよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:08:03 ID:4ih1L7mhP
バッテリー交換すると、ナビの設定が初期状態に戻ってしまうよね。
また一から設定し直すのが非常にかったるいです(泣)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:30:46 ID:hWrKvBay0
>>341
工夫してシガーライターあたりから給電して、交換すると良いよ。
ホームセンタでのバッテリ交換風景より。
343339:2008/12/18(木) 08:40:52 ID:uBkXvtg2Q
自分は、エンジンかけたまま交換しますた。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:22:31 ID:5YSWnqrP0
>>341
エーモン メモリーバックアップ
車両のメモリー(オーディオ、コンピューター、パワーウィンドウ等)を
単三乾電池6本で保護
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12686
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:46:49 ID:3WLelyL60
軽自動車のバッテリーって相場でいくらくらいで購入・交換できますかね?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:58:41 ID:Y6vN0HXA0
3000-20000
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:09:59 ID:5YSWnqrP0
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 14:51:54 ID:GoPWEcuD0
FBとかの高いバッテリーと
ディスカウントショップなどの安いバッテリー

同じ55B24Lでも、性能?持ち?に差が出るんでしょうか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 14:59:41 ID:OaIBcxmdO
>>347秋田。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:24:42 ID:je9Cj1dY0
差が無けりゃ誰も高いの買わない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:29:05 ID:s4iAFJS60
1ヵ月半青空駐車場に放っておいたらバッテリー上がってしもた
パナソニックのが7800円だからこれ買うかな (=゚ω゚)55B24Rか
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:31:15 ID:JNyJgoeA0
バッテリーについて疑問があるのです。

バッテリーの充電器を購入して、めいっぱい充電しました。
すると、車が新車時のようになめらかにエンジンが吹き上がります。
しかし、数日すると、その吹き上がりがなくなります。
走行に支障はないのですが、エンジンのパワー感じません。
これはオルタネーターが不調で十分充電されないのか、
バッテリーの寿命なのか原因がわかりません。
バッテリーのカラーサインはグリーンです。
それとも、これで正常なのでしょうか?
そもそも、電圧が下がるとエンジンの回転がスムーズでなくなるということが、
あるのでしょうか?
ふつうに走行すれば、十分に充電されると思っていたのですが。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:45:44 ID:JL+XUDcP0
>>352
気のせいです
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:18:46 ID:7McaTWKXO
鉛の価格、高騰時の半分くらいにまで下がってるんじゃねーのかよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:37:14 ID:GiD4jKWs0
値段を上げる理由に鉛の価格高騰を使い
下がる時はしらばくれるか、価格高騰時の在庫がありますから
これ商売の定石。
ガソリンの値段もそうだった。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:46:31 ID:Pa124OMT0
>>341
オレの後付ナビは平気だが
時計、オーディオなどはもちろん消える
ディーラーに相談するか、自己責任でエンジンかけたまま交換すれば?

>>352
通常は一度エンジンがかかるとバッテリー(の電圧)は関係ない
オルタの不良などエンジンがかかった状態で電圧か下がればプラグに飛ぶ火花も弱くなり、パワーダウンするかもしれんな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 20:35:24 ID:JNyJgoeA0
>>353
気のせいではないと思うのは、家内が変化に気づいた。
充電したことを告げていなかったが、違う車のようだ言った。
>>356氏のおっしゃるとおり、オルタを疑った方が良いのかな?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 20:38:13 ID:zVsONTft0
>>352 オルタネーターっぽいですね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:14:08 ID:R4eRAbd+O
>>341
そんな時にはバックアップメモリー
オートバックスなんかでも交換の時は使ってるよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:22:16 ID:GcA0RMFT0
>>352
エンジンがモーターなんだよ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:07:05 ID:OaIBcxmdO
>>360いいよもうつっかかるのはさ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:13:50 ID:rsHbDnkqO
何とかレビューとかみてても、バッテリーで
パワーアップしちゃうような人は、プラグでも、エアクリでも、
アーシングでも、添加剤でも、オカルトでもなんでも
パワーアップしちゃってる。
よほど繊細な(もしくは適当な)感性をお持ちのようで。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:28:25 ID:3brSeDk+0
最近3週間以上エンジンかけてないけどバッテリー変えたの1年前だし
ちゃんとエンジンかかるよね?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:34:35 ID:zVsONTft0
つうか、そういうのしょっちゅうなんだったら、
キルスイッチ取り付けた方が良いよ マジで
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:56:29 ID:2RIoGx4j0
今標準サイズの46B24Lが付いてるのですが、弱ってしまい交換考えてます。
それで同サイズのバッテリーが高いので、1つ下の55B19Lに交換しようかと思ったのですが、不都合でますか?
ヤフオク見たら韓国製55B24Lと国産カオス55B19Lの値段が同じなんです。
55B19Lなら容量が36Ahで46B24Lも36Ah。今付いてるのと同じ容量みたいだし、安く買えて上手いと思ったのですが・・・。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:47:26 ID:CZWbG2Xb0
>>365
物理的なサイズがでかい方が余裕有りそうな気がするけどね。

自分なら韓国製とカオスなら、小さくてもカオスにしちゃうかも。
セキュリティとか付けてないなら特に問題はないと思うよ。
ホムセンで安い国産B24を買うという手もあるとは思うけど。

小さいバッテリーを積むときの注意は、固定がしっかり出来るかと、
ハーネスの長さが足りるか。バッテリーの横幅が小さくなる分、
ハーネスに長さが必要になるので。

自分はB24サイズの2000ccAT車にB19積んでるけど、特に問題は出ていない。

2000ccで、かなり電気食うデュアルエアコン積んでいるタウンエースノアでさえ
B19が指定サイズだから、問題ないと思ってる。

2600ccで電装品満載のR34GT-R専用純正バッテリーなんて17Ahしかないし。

まあ、後者の方はバッテリー上がりが続出して、途中でサイレントチェンジが行われて大容量化されたけど。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 02:52:35 ID:ZD9W2xCg0
数年ぶりにバッテリー買いに行ったら
記憶してた値段の5割り増しだった
嫌な世の中になったもんだ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 04:32:55 ID:Zfh6MhWG0
楽天で買えばいいのに
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 09:54:24 ID:1w5e6wWk0
CAOSだと容量デカすぎるし(28B17Lがメーカー指定)、
SIVISを買いたいんだけどあんまり売ってないね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:14:24 ID:N69yhyyR0
メーカー指定というか、コストとかそういう面も考えて最初に積んだバッテリーがそのサイズだったってだけだろ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:52:07 ID:5uEpwqE+0
カオス VS ボッシュメガパワーシルバー
どっちがいいんでしょ?

カオスはシルバー使いながらも国産で安い
ボッシュのは3千円くらい高いけど3年もしくは10万キロ保障が魅力
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 17:49:56 ID:EEYqwz1d0
ヒント
メイドイン南朝鮮vsメイドインジャパン
あとはお好きな方をどうぞ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:01:49 ID:5uEpwqE+0
やっぱり世界一の日本製パナにしよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:06:45 ID:4LufWbSg0
>>371
ボッシュは、外車用のは朝鮮製ではない。(EU車用のはスペイン製とか)
アジア車向けのが朝鮮製。

外車用のを買うなら分かるが、アジア車用のでボッシュを買う価値がない。
外車用とアジア車用は性能が違うと思われる。

これと同様に、ACデルコもアメ車用はアメリカ製でアジア車用は朝鮮製。

昔は、朝鮮製ではなかったから使ったが朝鮮製になってから、ボッシュは一切買わなくなったな。
(ワイパーブレードすらも朝鮮製だから買わない。)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:11:39 ID:XvcVL0Qo0
古河かユアサでいいじゃん。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:18:36 ID:VeOYnRLWO
寒冷地ならOPTIMAがオヌヌメ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:24:01 ID:tsedWoQcO
原油高になってから週末しか車に乗らなくなってしまい新しいバッテリーを買っても直ぐにセルの回りが弱くなってしまいます

二年で三個目にしてバカバカしく思え充電器を購入しようと思うのですがホームセンターとかの3980円のでも充電するだけなら性能は十分でしょうか?
高いのだとパルスなんとかでサンフェージョン除去しながら充電とかもあるのですが個人でたまに使うだけだから1万超える充電器は手を出しづらくて
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:53:08 ID:5uEpwqE+0
>>377こそOPTIMAがいいんじゃないかな?
自分のはそこまでハード(?)な環境じゃないからパナにするけどOPTIMAには憧れてます
環境が変われば選んでもいいかな
というかオレも一週間に一度しか乗らないけど問題なし(ファンカーゴ)
週の中ほどにリモコンエンジンスターターで10分ほど暖気だけさせてるせいもあるかも
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:31:27 ID:MoEn5N+T0
オプティマは宣伝文句ほど凄くは無い
むしろCAOSのが性能はいい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:47:09 ID:hooUrXos0
240H52 4個並列がオススメ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:54:55 ID:TejckYoy0
>>380
俺は130F51を2個並列で使ってるぞ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:57:04 ID:6NZujSXo0
>>377
充電器は安モンでも十分だけど、わざわざ充電するくらいなら
車降りる時に、バッテリーのターミナルを外しておいたほうがよくね?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:59:33 ID:IZG/dbmF0
>>377
それなら標準+α程度のバッテリーを買い、普段は端子を外したほうがいい
充電は時間もかかるしメンドイし、たいして乗らないクルマに高性能バッテリーもマヌケっぽい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:01:23 ID:CsFzB25D0
ディーラーで計ってもらったら、8.8Vでもう変えたほうがいいですと
いわれたんですが、電撃丸とかで数ヶ月持たないですかね?

バッテリー安くなると思うから・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:08:59 ID:5uEpwqE+0
8.8Vってもう死んでるw
10Vでも「ヤバイ」くらいなのに
その状態じゃ特効薬入れても変わらん
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:18:17 ID:S/NKIMuo0
8.8Vでセル回してエンジン掛かるのが不思議
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:30:58 ID:Zfh6MhWG0
こうなりゃ、いっちょう手作りに挑戦してみるか
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:38:32 ID:MoEn5N+T0
負荷かけて8.8Vだったんでしょ。
オープンだと10V程度かな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:02:25 ID:5uEpwqE+0
こうなりゃ、いっちょう子作りに挑戦してみるか
まずは女房とのバルブすり合わせ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:03:05 ID:MaqfbbxG0
再生バッテリー買ってみようかな
凄く安いよ
新品の朝鮮製とどっちがいいのかな ('A`)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:19:39 ID:Zfh6MhWG0
>>389
もちろん“鍛造ビッグバルブ”だろうな?

>>390
え!お値段いかほど?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:24:42 ID:Zfh6MhWG0
うお、再生バッテリーしらんかった・・・こんなに安いとは。
情報サンクス!もうこれに決めた。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:31:51 ID:45ALmBB00
>>377 あなたもキルスイッチ薦めます バッテリー端子に内臓タイプもあるし
室内に引き込むタイプも有りますよ  ま、時計表示がリセットされたり
するけど、バッテリーの寿命を縮めるよりはマシだと思います
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:41:40 ID:MaqfbbxG0
>>392
倍くらい違うでしょ
しかし年末に金が無いって言うのもひもじいなぁ
しょうがないけど
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:48:40 ID:Kg0sW15DO
出光のダイハードがいいってJAFのおっちゃんに薦められたんだけど、評判はどんなものでしょ?
同じような性能やこれよりいいバッテリーってありますか?
ちなみに車はゴルフ4です。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:52:13 ID:CsFzB25D0
再生バッテリー安い・・・
普通に買うより、半分以下かよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:08:25 ID:45ALmBB00
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:11:01 ID:2RIoGx4j0
>>366
どうも、早速B19カオス注文したヽ( ・∀・)ノ 取り付けが楽しみw
ちなみに自分は2.5のマークUです。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:37:19 ID:kRYYxxdO0
週に1回とかあまり乗らない人ほどオプティマ本当にいいよ。

実家が北海道の農家で俺はトラクターの整備してるけど
家の3台あるうちの2台にオプティマ付けてる。

冬の平均気温が-15℃くらいで雪が積もれば毎日使うトラクターが
元々AC デルコのD31サイズが2コだったけど。
夏は勢いよくセル回るけど冬は何とかだった。
もちろん比重は全部1.25以上

で、オプティマの1050レッドトップ2つ載せたら
セルの回転が全然違う!
こんなにも違う物かと感動した。

もう一台は元々195G51(かなりデカイ)のバッテリー載ってたけど
秋から来春まで冬眠て感じだから春には完全に
放電しきってたから毎年リードしてかけてた

で、イエロートップの1400載せたらターミナル
付けっぱなしで冬眠明けても一発始動だよ。
これも、もう4年目だけど問題無し。

もう一台は小さいトラクターだから冬は外して室内保管してる

ここまで言うとオプティマのまわし物とか言われそうだけど
こればっかりは実際に使った人しか実感出来ないからな。

やっぱりオプティマは凄いよ。



400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:40:46 ID:5oc6cvH10
>>393
キルスイッチについて詳しく
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:22:38 ID:vn/eqlZn0
>>400 説明するより、どう云うものか見てみましょうよ
バッテリー端子 キルスイッチ   で、ぐぐって見てください
沢山ヒットしますよ ¥2500くらいかな
あと、バックスにも売ってますね
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:27:38 ID:RfKbNCZU0
再生バッテリー、最悪、車検期間二年位もつのなら
もうバカらしくて新品買ってられないな
次回購入するわ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:42:59 ID:ud0doocuO
バッテリー金欠で買えない
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 01:21:17 ID:HNnR2zUm0
オプティマは厳しい現場では着実に定評あるね
JAFもそうだけど救急車とかボートとかヘリとか
命にかかわる人たちが選ぶ
けど内部の仕組みはイマイチわからんw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 01:48:08 ID:3Hl56Kpt0
ボッシュ、韓国製 そんなに酷い仕様なの?
それともチョンだから叩かれてるの?

オクで3年前にボッシュを購入して付けてるから気になる
交換して6万キロ走ってるが今の所問題無し
3月の車検で交換検討中
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 02:06:58 ID:HNnR2zUm0
アクセル煽ってライトが明るくなったりすればバッテリー交換したくなる
あとブレーキランプ踏んだだけで変化しても欝だな
パワーウインドウで上がりきってるのにスイッチキコキコやったぐらいの変化なら負荷が大きいから許す
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 02:27:40 ID:jW42xDqB0
>>405
ボッシュもACデルコも、当たりはずれがあると言われている。
どちらも言われ始めたのは、朝鮮製になってから。
EU製や米国製は、悪い噂を聞かない。
(というか、米国で変な物作って人身事故でも起こったら賠償金がもの凄い額になるから当然だが)

製造技術の差がモロに品質に出てるんじゃないか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 02:59:17 ID:u61bQsdc0
EU製のボッシュも当たり外れデカいと思うが。
一年ちょっとであっさり上がったよ、この前買った奴。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 03:09:03 ID:VzI6BEu90
SIVISに変えてちょうど2年、3万`。
ライフウィンクのLEDが、レベル2〜3までしか付かなくなっちゃったw

5年はもつかな?と思ったけどそんな調子の良い話はないんだね・・・
良いバッテリだから次はCAOSにしよう。でも高けぇよな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:14:29 ID:jyn4WdWA0
>>409
充電器を買って、充電したら?
鉛バッテリーは、満充電じゃないと劣化が早く進むよ。

電装品が少ない車なら、半年に1度でも充電してやれば、だいぶ持ちが違うんじゃないかな。
車の使用頻度や電装品の量によるけどね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 10:08:44 ID:bZDdxztn0
GSユアサが世界最大のバッテリー”メーカー”になったってのはどういう意味か分るかい?
世界中のバッテリーメーカーのOEMをやっているということだよ。
ボッシュだってオプティマだって世界中で製造している。特に中国でね。
次はインド、あと数年したらアフリカ。
聞いたことの無いプライベートブランドのケースが、GSユアサのと同じなのが不思議
だなって気づいたことはないのかい?
バッテリー屋さんに直接聞いてみな。裏事情を知ってる人は口をモゴモゴさせるよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 14:26:12 ID:0Au1/Ahc0
>>406
ブレーキじゃなく、ブレーキランプを踏んでるの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 15:12:36 ID:jyn4WdWA0
>>411
>ボッシュだってオプティマだって世界中で製造している。特に中国でね。

この2社は中国で製造してないだろ。朝鮮製だ。
どっちにしても……だが。

GSユアサとグローバルユアサの品質は別物だよ。
グローバルの方は全然信頼性がない。
中国の怪しいコピー商品とかのは、正規の工場関係者がコピー業者に横流しするからでしょ。
スニーカーとかでコピーに横流しとか有名だけどね。
見た目のパーツが正規の物だから外見じゃ見分けが付かない。もちろん性能はコピーでしかないレベルだろうけど。

ヤフオクとかで売ってるスニーカーとかはこういうのばっかり。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 18:20:17 ID:LZo2RxcBO
ライフウインクの充電不足が光っていたので、
充電器で充電したら、10分くらいで充電完了になったのに
相変わらずライフウインクは充電不足のままだぜ。
さて、どうすりゃいいのか
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 18:29:47 ID:jbagtcNr0
>>414
無償交換でもすりゃええ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 18:57:01 ID:lSZOiqJ90
買って3年箱から出してなかった新品バッテリーを
初めて箱から出して車に付けたらセルまわしても無言
これ寿命ですかね?
新品買った方がいいでしょうか?
充電すれば新品同様になりますか?
1回も使ってないのに…
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:27:42 ID:HlzuTGFB0
>>416

口栓を開いて中を見る

鉛の表面が真っ白→おそらく寿命
灰色くらい     →復活の見込みあり
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:36:56 ID:GaaMzkSjO
出光のダイハードはどこの何て製品のOEMなのですか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:04:03 ID:HlzuTGFB0
>>418

GS YUASA
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:09:37 ID:GG1Ph8F00
2Kwのダイナモでトラブル知らずだよ。
コマツのブルのがいい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:15:22 ID:t6asXQm+0
ダイハードの保証使った人いる?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:42:55 ID:zUwtHHSl0
>>420
それ車につきますかw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:20:57 ID:lSZOiqJ90
>>417
レスサンクス!見てきます
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:35:47 ID:jyn4WdWA0
>>416
3年も使わず放置ってアホ?
鉛バッテリーは充電されれば、反応して出来た硫酸鉛が鉛と希硫酸に戻る。
ただし電圧(比重)が低いまま放置するとサルフェーションが起こる。
白化した硫酸鉛(サルフェーション)は抵抗が大きい物質だから
電気を通さなくなり分解できなくなって電気が通らないから充電しても
鉛と希硫酸に戻らなくなってバッテリーが死ぬ。

単純に放置が長いと自己放電で電圧が低下し徐々にサルフェーションが進行していると思う。


バッテリーはメーカーが希硫酸入れたときから鉛と希硫酸で化学反応が起こって劣化が進行していく…。
つまり生ものだから、使わないでほっといても駄目になるだけ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:43:01 ID:mZ4V+Syo0
>>1
シンプルスレタイ素晴らしい
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:54:40 ID:8goy7Kv+0
>>414
ライフウインクはバッテリーの早交換させるためのとんでも商品
オーナーへ不安を煽り気分的にどん底に落とすのが得意
あのランプが点いてもあと数年は余裕で使えたりする
買わないほうが吉
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 02:22:48 ID:ZJ3P4UAf0
>>426
おれ414じゃ無いけど、そうだったのか!
でも、「高価なカオス買ったのにすぐ充電不足になるぞゴルァ!」等な
意見で逆に信用無くなるんじゃね?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 04:13:22 ID:v0cXmM/Z0
>>420
俺、川崎重工業の65ZA除雪仕様のオルタネーターと同じ物を
車につけてますよ。
取り付けに苦労しました。バッテリーは75D23Rですけどね。
かなり、馬力食われてます。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:24:37 ID:FAkgajv1O
初期のグランビアなんですが バッテリーっていくらぐらいしますか?二つ付いてるんですが…
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:31:34 ID:vfalI3IQ0
>>429
そんな高級車乗っているなら一個32800円位出せるだろうに。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:33:06 ID:FAkgajv1O
そんなするんすかー?親戚に貰ったものなので……自分は貧乏なんです
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:34:40 ID:IxtbD+2T0
なら売って相応な車にすればいい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:36:48 ID:nuEpq07Y0
いや、グランビア用は1個40,000円だろ。
>>431
ageてると値段も上がるぞ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:38:08 ID:qtNrnUZt0
>>432
クルマ売ってバッテリー買えばって言おうと思ったのにw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:26:25 ID:dw3t7xZr0
http://www.eneos.co.jp/carlife/product/vf/index.html
これってどうですか?

行きつけのスタンドで勧められたのですが、
同容量だと「B-19R」で10,000円で
ワンランク上だと「D-23R」てで25,000円。
そのスタンドに限り、表示価格から更に1,000円割り引くそうで、
その後のバッテリー液の補充などのアフターサービスなども無料でやってくれるそう。

上記の値段は高いかな?

大抵のスタンドは売り上げアップ期待の為の宣伝だと思いますが、
みんカラなどを見る限り、物としては悪くないように感じるし、
自分でもバッテリーはそろそろ交換しなければと考えている。

ちなみに自分は電装系はレー探以外は純正カーオーディオぐらいしか無く、
今後はETCを付けるぐらいで、カーナビとかも付けたいけど、
カーナビはいつ付けるか現在は分からない。

付けるにしても、同容量で十分か、大事を取ってワンサイズ上げるか。。。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:34:13 ID:lU++6PJw0
>>435
バッテリー液の補充なんて殆ど必要ないし、やったとしても自分で出来るし。
そもそもGSのバイトの兄ちゃんにクルマ触られるの嫌だし。
ネットで買った方が安いじゃん。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:38:07 ID:A3ymgge90
>>426
ドシロートを不安に陥れるグッズだな
「バッテリー買って半年なのに、いくら走ってもランプが満充電にならない」だってw
こんなモンにカネ出すなんてアホ
438409:2008/12/21(日) 10:38:22 ID:NDTuavXv0
>>426
本当ですか!?
なら、とっとと外してしまおうかな…

私の場合、LEDがレベル2〜3までしか付かなくなったが
エンジン始動は相変わらず一発だし何の不具合もない。
アイドリング時の全窓パワーウィンドウ操作で若干エンジン音が
変わる程度。(これは普通だよな)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:40:36 ID:bQyiM/Vr0
工作員も大変だ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:24:11 ID:A3ymgge90
工作員だ?
ライフウインクなんかクソだと言ってるだけだ
バッテリー単体なら容量が大きいシビスやカオスは悪くない選択だよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:38:46 ID:DxtncwhB0
バッテリーの大半は海外製造だけど品質悪いのかな。
タイヤやPCのパーツ何て殆んど海外工場製作だし
日本国内製造並に品質チェックが厳しいと聞いた。
BSのタイヤ新品購入したが製造国 タイランド
442416:2008/12/21(日) 12:25:50 ID:K+b5CCiM0
>>424
>3年も使わず放置ってアホ?

定期点検に出した時にバッテリーがかなり弱ってる
いつ死んでもおかしくない状態と言われ
液面も最低ラインだったので買ったのですが
取り替えるのが面倒でバッテリーもそのまま3年異常なくて…

アドバイスくれた417さんすいません
今日車屋さんを呼んで新品付けてもらいましたw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 12:51:11 ID:d94GpTBa0
>>441
まだいいじゃん、社用車に買ったBSのスニーカー、中国製だった。

スレチですまん
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 13:21:42 ID:KccdXM/NO
すみません質問なのですが、、
今純正で80D26がついてるんですけど、軽量化の為パナの60B24くらいに変更しようど思ってるんですがマズいですかね?
ほぼ毎日、通勤で30キロくらいは動かしてて、電装品はCDデッキくらいなんで多少バッテリーの寿命が短くなるくらいなら、交換しようかなぁと思いまして

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:26:22 ID:CxjqDRzP0
なんで購入店によってこんなにも価格差があるのかな?
オートなんとかで買うと2倍も高いのだが。
やっぱ大手カーショップは価格協定とかに縛られて値下げ出来ないのかな。
危うく1.5万くらい大損するところだったぜ!

446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:42:47 ID:zkIExrnj0
新車でニッサン車購入して普通に通勤買い物で乗ってたら
車検までバッテリーがもたなかった。
そしてボッシュの1万ちょいのを購入するも1年半でギブっぽい・・

4年乗ったけど純正ナビは普段画面OFFだし、アクセサリーも無し

こんなもんなんですかね〜
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:45:40 ID:jhFiFx250
長距離をあまり走らなければ、そんなものかもね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:10:04 ID:K+b5CCiM0
漏電じゃねーの?ライト周辺とか
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:22:40 ID:Ts/IgvqT0
>>444 おもちゃの電池でも、単一と単三では同じボルトでも動きの力強さが
違うもんね  火花が弱くなったら、元も子も無いから、
おれなら軽量化、サイズダウンするんなら、性能の明らかに良い奴に取り替えるな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:27:15 ID:Sz4K1Cgs0
ケーヨーD2のオリジナルバッテリーが店頭で買う中では結構安い
メイドin japanって書いてあったけどどこのOEMかね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:48:11 ID:OnthCQ8A0
車屋にバッテリーが寿命だって言われたんでホムセンで安かったけど箱にメイドインジャパンと
書いてあったので日立バッテリとやらのフリーエースとかを買って来たんだが、
取り説読むと新神戸電機叶サ造って書いてあるんだけど、どうよ?
ジャパン製だし24ヶ月または4万`保証とはなっているんだが…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:58:14 ID:2QW4RtUJ0
>>451
箱だけ日本製で、バッテリーは中国製に一票
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:29:24 ID:CxjqDRzP0
トライアルで115D31が16000円くらいだった。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:44:02 ID:pBkqfDyKO
交換で初めて火花でた。怖かった!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:00:47 ID:R+h9uR0iO
>>446
自分も新車購入したトヨタ車、普通に通勤買い物で乗っていたら来年2月の車検目前にバッテリー死亡。
まだ3年乗ってないんだけどこんなもんなのか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:19:16 ID:YydekOPV0
充電制御システムの車は、知らないうちに比重が下がっている
ことがある。週末ちょういのりだとすぐ駄目になるじょ。

最近の車ほど補充電が必要みたい。逆に昔の車は補水だな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:09:57 ID:Sz4K1Cgs0
panasonicのブルーバッテリーって適合表みると純正よりでかいのばかりだけどこれって車の純正サイズとpanasonicの規格の違い?
たとえば純正が           70D23R なのが
ブルーバッテリ−の適合表だと 95D23R とかになってるけど
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:21:26 ID:ZIL+g7QC0
>>457
まずは↓で勉強してみようか。
http://www.furukawadenchi.co.jp/chisiki/1_chisiki.htm#1-2
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:22:08 ID:YGhR6Vd70
>>452
原材料・組み立て・梱包のどこが日本製なのか分からないよねw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:29:00 ID:Sz4K1Cgs0
>>458
見てもわかんない
一般的に容量80となってるのがパナソニックのカオスじゃ80では不足だから95で使ってねって意味?
461435:2008/12/21(日) 18:34:20 ID:dw3t7xZr0
>>436
サンクス。

確かにネットでも安く売っているけど、古いバッテリーをどう処分しようか迷う。
ウチの方は自治体が古いバッテリーは引き取らないからなあ。。。

・超自動後退でBOSCHのMPS-46B19Lを11,980+工賃525円(古いバッテリー引き取りあり)
・VICTORY FORCEをスタンドで9,400円(古いバッテリー処分料含む)

共に同サイズだけど、何か迷うな。
安いのならば、5,000円くらいで買えるんだけど、あまり安いのはこれまた微妙だよな。。。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:48:24 ID:A3ymgge90
>>451
買っちゃったんだし保証付なら相談することもない
期間内にダメになったら交換してもらえばいいだけのことだろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:07:47 ID:/W9OvTAWO
>>461
基本的には、バッテリーは自治体は引き取らないよ!

前は、カーマで要らないバッテリーはここに置いてくださいと有ったけどね!
ホームセンターを探すか、仲のいいGSに交渉した方がいいかな?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:24:46 ID:U6+boeIW0
>>446
そんなもんだろ
てかバッテリーと火花は関係ないだろw

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:29:41 ID:9+758VsT0
>>435
19Rtと23Rって物理的にサイズ変わるから無理だろ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 20:37:35 ID:qWNNNS0o0
>>460
頭悪いね・・・
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 20:46:06 ID:YDfUexhv0
>>457
バッテリー形式の最初の2桁は性能ランクです。(バッテリーの総合性能です)
カオスのD23サイズは95D23しかありませんが、これはカオスの総合性能が高い為です。
一つ下のシビスでは80D23、もう一つ下のSPでは75D23と60D23となっています。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:43:53 ID:omnX2N3F0
>>461
廃バッテリは販売店で無料で引き取ることになってるよ。
電池工業会の事業。
ttp://www.baj.or.jp/recycle/recycle07.html
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:58:26 ID:KZoE+TZ90
>>467
ありがと
理解できた
470461:2008/12/21(日) 22:07:27 ID:kIqEf6SiO
>>468
サンクス
と言う事は、通販で購入しても、
その場で通販業者が引き取ってくれるって事ですか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:14:30 ID:O0IEW0wK0
その場じゃないとダメだぞ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:17:54 ID:+Qy07viK0
>>471運送屋に渡すんですね。
判ります。
473461:2008/12/21(日) 22:22:55 ID:kIqEf6SiO
つまり、予めバッテリーを外しておいて
その場で交換すればいいのでしょうか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:44:34 ID:fgUkRWyh0
>>473
後日送付でおk
475461:2008/12/21(日) 22:49:07 ID:kIqEf6SiO
>>474
ありがとう
自分は楽天かAmazonあたりで購入を考えていますが、
購入後に郵送できるのですね?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:12:49 ID:YGhR6Vd70
>>470
バッテリー 回収 市町村 でググレ
持ち込みで回収してくれる場所が見つかるかも試練
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:17:30 ID:fgUkRWyh0
バッテリー売ってるところは回収もしないといけないようになってる
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:18:21 ID:CxjqDRzP0
ちょっと前は廃バッテリーが売れてたのに古物相場下落は激しいな。
鉛相場下落のおかげでバッテリー価格も下落して買いやすくなったが。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 00:24:28 ID:E5r9l7jR0
>>475
郵送したら処分してくれるかもしれないけど、当然だが郵送料は自己負担だぞ。
あくまでも電池工業界の言う、無料で処分ってのは店で買ってその場で渡した時のことだからね。
郵送料を払うくらいなら、近くのディーラーやカー用品店に持ち込んで処分してもらう方が
安上がりだろ。
ディーラーなら、車検ついでに処分してって渡せばタダになると思う
480461:2008/12/22(月) 01:21:05 ID:IUnluxUA0
>>479
461です。

確かに送料は仕方が無いと思っています。
実際に計算してみたら、それでもその方が安いので考えました。

色々とググってみたのですが、
「BOSCH Mega Power Silver」か「Panasonic caos」で迷うな。
車自体、ほぼ毎日乗るので、どちらがいいんだろうか。。。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 01:47:54 ID:Qm0MwWVK0
>451
どうよ?って言われても答えようが無いだろう、普通。

ちなみに日立バッテリーは新神戸電機の子会社で、
正式には「日立バッテリー販売サービス」と言う。
つまり、バッテリーを売ってる会社だな。

蛇足だが新神戸電気の親会社が日立化成。
ちょっと分かり難いよな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 03:03:49 ID:E5r9l7jR0
>>480
ネットで買って、ディーラーかオートバックスとかのカー用品店で引き取ってもらう方が、
送るより安上がりだろ。送料で1000円位はかかるんじゃないか?
カー用品店で引き取ってもらったとして、もしも金取られても500円位でしょ。

BOSCH Mega Power Silver=朝鮮製
Panasonic caos=日本製

どちらを買うか、もう答え出てるだろ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 05:03:47 ID:advbQhgG0
なんでボッシュをありがたがるのか理解に苦しむ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 06:01:22 ID:mVnvw0790
>>483
ドイツのメーカーというブランドじゃね?
実際に製造してる工場はドイツじゃないけど・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 06:54:28 ID:QmUp13qE0
パワーウインドウを動かすとヘッドライトが一瞬暗くなるのは普通でしたっけ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 06:56:10 ID:Kl0z0zOg0
普通だ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 07:05:25 ID:/6wKKHavO
ボッシュ、ネットで安いのは何故ですか?日本製じゃないから?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 07:40:48 ID:IpF3Pp650
廃バッテリは近所の後退とか黄帽、バッテリ取扱店に持ち込めば無料で引き取ってくれる。
その店でなにも買わなくても良い。
道に捨てられているバッテリでも持ち込めば引き取る。
店で無料引き取りが電池工業会が無料で引き取る前提条件。
店が処分料など要求したら電池工業会にチクろう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 13:13:10 ID:leZzUXp3O
>>486
普通じゃねーYO
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 19:03:04 ID:H1kD17yv0
>>467
155G51でトラブル知らずだよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 21:54:18 ID:Kl0z0zOg0
130F51じゃだめか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:02:45 ID:+x9WCHa+O
昔、180SX乗ってて前置きのインタークーラー付けるのに
パイピングの関係でどうしてもバッテリーの場所を
通したかったから80D31Rから42B19Rに変えたら-10度超えたらクラッチ切って
セル回さないと冬エンジンかからんくなったw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:18:47 ID:vzFHZe9T0
>>484
ドイツ車の故障原因の筆頭格がボッシュの電装品なのになw
信頼性はデンソーの足下にも及ばん。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:28:47 ID:fMVib4lM0
パナソニック カーバッテリー エクゼクス〜XEX〜

これ安いんですが、なぜなんでしょうか?調べてもろくな情報がでない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 02:18:19 ID:NEJplZK00
PHILIPSはバッテリー作ってないの?
信頼性がものすごく高そうなんだけど。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:23:38 ID:1mkyPjVY0
エクゼクス前使ってたけど2年でダメになった
車は日常生活で使う程度
今はカオス使ってる
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:28:09 ID:St3SKqBD0
バッテリーの電圧計を付けてる奴が居るみたいだけど、カーナビ付けてれば本体情報画面で
バッテリー電圧が見れるね。

ちなみに、カロッツェリアのサイバーナビでだけど。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:35:56 ID:N156FPBCO
カロならカーステのヘッドユニットでも電圧みれるよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:36:06 ID:7rrX8YcoO
>>493
てか、ドイツの電子部品は信頼性低い。
この分野じゃ、日本には遠く及ばんよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:43:42 ID:9vQGLHMk0
>>497
カロナビユーザーだけど、あれって電圧低めに表示されてる気がする。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:47:24 ID:xds53pvd0
BALの1734買おうと思ってたら
1735 1736とかもあるっぽい
レビューとかないしどう違うんだろ?
HP見ると活性化機能が表記されるようになったことと、4輪対応ってくらい?
それとも単純に新製品なんだろうか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:26:21 ID:Ac4RkQyH0
バッテリーって上がったまま放置してても
バッテリー、車共に何も影響はありませんか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:37:37 ID:CQs8W+K10
>>502
放置期間が長い場合
バッテリーは使用不能に
ガソリンが腐り
タイヤがぺちゃんこになり
ボディがさびる

極端な例だがwww
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:57:31 ID:vK9aickx0
>>492
ということは、-10℃超えなければエンジンがかかるということだね。
南国のほうに住んでいる俺としてはそれで十分。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:59:39 ID:Ac4RkQyH0
>>503
返答ありがとうございます。
、、、何ヶ月もそのまま放置するつもりはないですけど、
バッテリーが使用不能になるっていうのは
復旧させずに放置しておくのがまずいのか、
新品で使わずに置いているバッテリーでも
長期間置いておくと使えなくなるって意味でしょうか、、、?

素人なもので、、ごめんなさい。

主に通勤に使っていたのですが、会社辞めてあまり乗らなくなって、
今年の8月にバッテリー交換してからすでに1回あがってしまって、
それ以降は定期的に乗るように心がけてたのですが、
先日GSで点検してもらった時に電圧が8.9Vほどしかないと言われて。。
1日おきに1時間ほど日中にドライブしてたんですけど、
3日あけてしまって今日エンジンかけようと思ったらもう駄目でした。。。

長々とすみません。
なんか、新品にしたばっかですでにこんなにダメージ与えてしまって
さすがにショックで。。。

1時間程度のドライブじゃ充電できないんでしょうか、、
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 14:01:30 ID:Oy+fAFxl0
ヒント:サルフェーション
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 14:21:05 ID:Ac4RkQyH0
>>506
サルフェーション、、調べました。
一度あがってしまうとよろしくないと聞いてはいましたが、、
充分な充電もできなくなってしまうんですね。。
ほんとに性能が著しく低下してしまうということですね、、、
しかもそのまま放置しておくと結晶が発生してますますよろしくないと
いうことでしょうか。。。

なんかもう、、駄目なのかなぁ。。。

液がいらないバッテリーがあると交換する時に聞いたんですけど、
そういうバッテリーは放電しきって結晶が発生するとか
そういう現象が起こらないってことでしょうか?
バッテリーあがってもあまり劣化しないということ?
、、そういうものではないのかな、、?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 14:23:28 ID:CQs8W+K10
バッテリーは12.5Vで充電するためには当然これより高い電圧を掛けてやる必要がある
車の発電機は14.4Vで一時間程度の運転では充電し切れなかったのではないかな

充電器を買うのが運転時間やガソリン代を考えると合理的じゃないかな
バッテリーも交換推奨だな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 14:27:25 ID:CQs8W+K10
液が少ないバッテリー(ドライバッテリー)は始動時に電圧降下せず勢いよくセルが回る
ただ容量は少ないから長期放置には不向き
と聞いたことがある。何より高いし。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 14:53:56 ID:Ac4RkQyH0
>>508>>509
ありがとうございます。
やっぱり交換して充電器買って、定期的に充電するようにした方がいいですね。

ドライバッテリーというものは、液がまったくないわけではないんですね。
放置が多いなら従来のバッテリーのがいいんですね。。
参考になりました。

調べてたら「ナノパルサー」というものを知ったのですが、、
できてしまったサルフェーションを分解させることができるので
バッテリーを再生させることができるらしいのですが、、、
これがあると2回もバッテリー上がりおこしたものでも充分使えるようになる、、、
ということなんでしょうか、、、

実際につけてる方はいるのでしょうか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 15:18:31 ID:CQs8W+K10
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:08:46 ID:sLw8t9yBO
こにちわ。
トヨタの1.5Lクラスを新車で買い、4年目になりますが最近バッテリーが上がりますた。
そこで買い替えを考えてますが、ホムセン売りのYUASAのバッテリー3980円と標準装備のバッテリーとは数値的に同じ物を買った場合でも性能は落ちるんでしょうか?

あとホムセンで売ってるバッテリーは充電されてるんでしょうか?
即取り付けは無理でしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:53:52 ID:JM7zG+bM0
>>510
ナノパルサーなんか買う必要ないよ。そもそも効果があるかすら疑わしい。
たまにしか乗らないなら充電器買ってたまに充電したらいいし、1週間以上乗らないならバッテリーの
マイナス端子だけ外しておけばバッテリーの電力を消費しないで済む。
乗るときに端子を付ければOK。時計やラジオの設定は消えるけど。
(雪国でFRとか乗ってる人とかは車庫で端子を外して保管して、冬だけ軽とかに乗ってます。)

みんカラなんて、全く見る価値なし。
素人の頭の弱くて騙されやすい奴らの巣窟。
奴らは詐欺業者のカモwww
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:55:34 ID:Tci7WEOC0
>>512
バッテリーは交換後即使えるよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:06:13 ID:JM7zG+bM0
>>512
バッテリーの規格はJISで決まってます。
性能ランクが同じなら、基本的に同じ能力です。
縦横の大きさもBとかDで決まっています。
あとは、端子の位置がRかLかだけです。
(これも性能だが、充電され易さや自己放電の抑制などは使ってる電極板の素材で違う。寿命も違う。当然値段も違う。)

社団法人 電池工業会
http://www.baj.or.jp/car_battery/car03.html
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:19:14 ID:ez361Y5t0
「ナノ」と名前がつくものは胡散臭いものばかりだよな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:19:55 ID:sLw8t9yBO
>>514-515
ありがとうございますだ

買って即使えるんですね(^ω^)
昔、原付のバッテリをホムセンで買った時に充電されてなかった事があったので、心配で聞いてみますた。

一応、自分のは46B24Rだったので次は55辺りにしようって思ってます。

過去レスに「ソーラー充電」の事が載ってましたが普通のカーショップ等で買えるのでしょうか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:45:49 ID:JM7zG+bM0
>>517
ソーラー充電なんかいらないよ。
過充電防止装置も付いてないって事を考えれば、無駄なのが分かる。

メーカーは微弱にしか充電してないので、過充電防止装置はイラナイと言ってるみたいだが
そもそも充電できるほどの電力を取り出せてないだろ。
たいした電力を取り出せないから、過充電もしない。

つまりイラネ。

充電器買って、半年に1度でも充電してやった方が全然いいよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:17:20 ID:rRyzNfxy0
Panasonic caos買いたいが、ちょっと迷う。

A:
地元の量販店でその店の会員になれば10%引きとかで
9,720円 取付工賃無料、廃バッテリー無料引き取り

B:
オンラインショップで6,250円+送料630円+代引き手数料315円+廃バッテリー郵送料1,000円
合計\8,195円

少しでも安く買うなら当然Bで、1,500円近く安くなるけど、作業は全て自分でやる。
Aならすぐに交換可能でオーディオとかのメモリなどを消さずにやってくれる。

メモリの再設定ぐらいは自分でもできるけど、1,500円近くの差をどう考えるか。
おまいらなら、どっちにする?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:20:14 ID:fN9rrb4d0
漏れ的には、そもそも軽いバッテリーは信用ならん。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:28:32 ID:JM7zG+bM0
>>519
C:
オンラインショップで6,250円+送料630円+代引き手数料315円
廃バッテリーは近くのカー用品店かディーラーで処理(無料、金取られても500円くらい)
手持ちの充電器で補充電してから、自分で取り付け。

オーディオのメモリなんか、簡単にセットできるし全く気にしない。
むしろECUがリセットされてエンジンの調子が良くなる可能性すらある。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:29:53 ID:an4EoTFT0
>>519
使い古しのバッテリーはガソスタにでも持ち込んだらタダなんだが。
ガソリン入れたついでにでも渡したら喜んで引き取ってくれるぞ。

あと信用に足る店だったら代引き手数料も削れる。
となると3,000円近くの差が出るぞw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:30:44 ID:an4EoTFT0
あらら、同じような事書いちまった
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:53:12 ID:CQs8W+K10
数年前まで40B19Lが1980円だったのに・・・
525品保部員:2008/12/23(火) 19:19:39 ID:2ub83NVI0
再生バッテリー 46B  オクで2500円 送料700円 廃バッテリー ガススタで無料引き取り。
これで 2年目 バッテリー元気です。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:29:38 ID:N156FPBCO
パナのカオスと再生品の値段比べられてもなぁ
価値観は人それぞれだし、再生品は別スレでどうぞって感じたな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:31:35 ID:BFGgkS+v0
>>510
バッテリーの上がった回数より、現在何ボルトあるかが問題
11切るとパルサー使ってもまずダメぽ
急激に分解する機能はないからね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:36:29 ID:cBNd8Cks0
質問したいのですが、車のバッテリーが上がってしまいました
バッテリーが上がった原因はここ最近乗っていなかった為だと思います
来年には廃車予定の車の為、なるべくお金をかけたくないのですが
どのような手段がお金が掛からずバッテリー上がりを解消できるでしょうか?

バッテリーの交換が一番お金掛かりそうなので回避したい所です
ブースターケーブルを買って家族の車から充電が一番安そうですが
その後にスタンド等で充電が必要なのか?(充電費用も掛かるのか
ブースターケーブルでの充電だけでは根本的な解決には至らないのか等
いい案があれば教えていただきたいです
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:46:02 ID:CQs8W+K10
>>528
再生バッテリをオクで買うのがいいんでは?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:46:37 ID:JM7zG+bM0
>>528
>ブースターケーブルを買って家族の車から充電

そもそも、死んでるバッテリーが充電できるレベルの劣化なのかが問題。
充電できないレベルまで劣化しているなら、バッテリーを買うしかない。

毎回家族の車と一緒に出かけて、ブースターケーブルつなげてエンジンかける気か?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:46:47 ID:d2KfFCU70
安い充電器買って充電するのがいいよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:02:32 ID:CQs8W+K10
週一しか使用しないのでバイク・軽自動車用充電器をポチッタw
バッテリ価格が下がるまでなんとか持たせるつもり
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:57:32 ID:FjvAsVXT0
ドミノ交換すればいいんじゃね?家族の車に新品のバッテリー買って、
突き出されたバッテリーを自分のに積んで、死んでるバッテリーをポイ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:04:43 ID:jwUNQB9K0
このスレ的には↓ってどんな扱い?SEV(wと同じようなもん?
ttp://www.eruma-co.com/ecopure12.html
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:07:47 ID:cBNd8Cks0
つまりブースターケーブルでの充電はその場限りでしかないって事ですか
どっかのHPでそのまま乗り続けると少しずつ充電されると書いてあったので
それだけでいけるのかと思ってました

となると
再生バッテリを買うか
充電器を買うか
ブースターを買って起動してスタンドで充電可能か確認して充電してもらう(ダメなら↑に振り出し
って辺りか
スタンドでの充電もお金掛かるようなら、どの手段選んでも1万円程度は掛かるのかなー
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:23:14 ID:Q1K7uTxz0
>>535
健全なバッテリならブースタケーブルでエンジンかけ走行すれば充電される。
その後のプロによる充電は要らない。充電料結構高いよ。
あげた原因がわかっていれば大丈夫。
充電器あると便利だよ。車から外した中古バッテリを5年適宜充電しながら保存したのを今使ってるよ。
満充電で保存すればサルフェーション起こらないよ。
放電したまま放置すると使えなくなる。とされている。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:26:34 ID:mkLVslGY0
>>518
少し効果あるよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:27:13 ID:mkLVslGY0
>>533
医療みたいだなw<ドミノ移植
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:36:20 ID:ZonkABlq0
パナソニックのカオス、オートバックスで33000円、通販で15000円。
どちらにしようか悩んだが、オートバックスで交換した。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:40:45 ID:vBrW3grr0
知人がコストコで安くパナソニックのバッテリーを
買ったというので、買ってきてもらおうと思ったのですが
どういうランクのバッテリーなのかさっぱりわかりません。
どなたかご存じのかた、教えてもらえませんか。

型番がB24Lとだけ書いてあって
46B24L〜55B24Lに適合するそうです。

XEXシリーズなのかなと思いましたが、
実物見せてもらったら上蓋には 
B24L BBとだけしか書いてなくて
XEXの文字がありません。

伝票見せてもらったらN-B24L/Rとなってます。
なのでCAREC ACTシリーズかと思えば
普通の白いケースに黒い蓋という外見なのです。
(ロゴもレリーフだけで色が付いてないです)

売場にあったときは、青っぽい箱に入っていたそうです。

バッテリーに詳しい皆様
このバッテリーって、
どういうシリーズなのでしょう?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:54:27 ID:cBNd8Cks0
>>536
なるほど
ちなみにルームランプやウィンカー等がつく状態は、まだ完全放電では無いですよね?
とりあえず明日出かけるので、ブースタケーブルか充電器か
値段見て安くて実用そうなのをどっちか買ってみたいと思います
来年の買い替えまでにも乗る機会が少ないままだとしたら、再発も考えて安い充電器を買ったほうがいいのかな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:55:17 ID:r7aOXIwnO
>>539

なぜ? オレはオクで即決18000円のカオス125D−31R買ったけど、製造4ヶ月前のモノで大満足(゚∀゚)

あえて自動後退にする訳がわからん

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:58:33 ID:PG44uX200
バッテリー上がりした、カオス付けました。
アイドリング中に、ハザード付けて、ルームランプを付けると、ルームランプが明るくなったり、暗くなったりします・・・・・
アーシングすれば、改善するかな・・・・・・・・??
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:06:17 ID:vT35yj/B0
>>542
製造日ってどこに書いてあるの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:10:41 ID:fN9rrb4d0
>>542

ちなみに、Dラーや専門ショップのバッテリーは、販社が数ヶ月毎
に交換する。つまり、その(ry
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:35:36 ID:r7aOXIwnO
>>544

カオスは本体の上面

>>545

それでも4ヶ月落ちならオレ的には全くおk
なぜならそれなりのお値段ですからw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:40:33 ID:rRyzNfxy0
ようするに
量販店などは、定期的に入れ換えされていて、製造年月日が新しいという事か。
オクとかのネット通販は製造年月日が古いのが混じっている可能性があるかもしれない事?
つまり、ハズレがあるかもしれないのか?

どのくらいの差があるのかにもよるな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:42:34 ID:PG44uX200
iphoneのバッテリー9800円
パナのカオス9800円
お金で買えない価値がある。。。。。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:43:22 ID:rRyzNfxy0
もう一回。
>>539位の差があるのなら、
迷わず安い方を選んじゃうかもなあ。。。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:49:27 ID:fN9rrb4d0
>>547

全く違う。量販店は販社から買い取り、自己責任で販売する。
店頭では古いのから新しいのまで混ざっていることがある。
よく注意すること。

ネットの場合、受注後に液を封入し、充電後発送するものや
すぐに販社に発注するものもある。このような業者であれば
充電後数日の超新品が入手できる。

一方で、Dやカーショップの回収ものを特価で出している業者
もある。自動後退で売れ残ったB○SHが大量に出回っている
のはよく見かけると思う。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:50:36 ID:vT35yj/B0
>>546
ありがとう。

上面に書いてたっけかなぁ…。全然記憶に無いんだけど。
もしかして楽天の激安品だから消されたのか?w
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:59:04 ID:NTRd4/c9O
>>551そりゃねーだろw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:01:36 ID:r7aOXIwnO
>>551

末尾にアルファベットのついた数字のシール貼ってないかい?
554539:2008/12/23(火) 23:10:05 ID:ZonkABlq0
ディーラーでは持ち込みバッテリーの交換もしてくれるということでしたが、
今回は、今から通販で手に入れていると、この週末は、ディーラーが休みに入ってしまい
取替えできず、正月休みがやばそうだったので、オートバックスで交換しておきました。
しかし、倍以上値段が違うってどういうことなんでしょうね?
ちなみに、オーディオの音にも好影響があるとのうたい文句ですが、
確かに音の切れが良くなり、軽やかな音に変化しました。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:10:35 ID:vT35yj/B0
>>552

w

>>553

設置後の写真があるんだけど、VGAにリサイズしちまったので
何がなにやらわからないや('A`)

明日にでも確認してみますわ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:17:02 ID:+R3Er9/70
>>534
オカルトwではないが、付けた状態だと常に電流が
流れるんで、サンドラには向かないかもしれない。
基本的には充電時だけ取り付ければOKってトコかと。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:58:25 ID:Gz8ntMfQ0
>>550
なるほど。
それならより新しいバッテリーが手に入るという事か。

しかし、ネットショップによっては既に液が入った状態で保管されていて、
注文があった場合に発送するのでは意味無いか?
特に即日発送の場合、早い代わりに既に電解液注入済みとか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 01:08:44 ID:rCZtpke90
>>501
BALの1735と1736はそれぞれ1731と1734の後継機っぽいですね。

ちなみに自分は1731持ってます。バッテリー活性化機能は充電器が自動で判断して作動する、
となっていますが未だ一度も作動した事はありません。
買ってから気が付きましたが、1731はバイクに対応していませんorz
なので大自工業のPC100も買ってしまいました。
バイク用にも活性化機能が付いている1736が欲しくなってしまったw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 01:56:10 ID:AqNsFTXu0
>>550
>売れ残ったB○SH

売れ残ったB○SCH、だろ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 07:35:35 ID:TwCLEmnMO
昔、英語というかローマ字にも弱い後輩がボッシュをボシュッチって読んだの思い出したw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 07:57:42 ID:GvEUMoCp0
>>541
ルームランプとかが点くなら、まだ充電したら使えるかもね。
バッテリーの古さによるけど。

>>557
カオスとかのシールドバッテリーは、メーカーで希硫酸を生産ラインで入れて充電してる。
店で入れるわけではない。
というか、昔は希硫酸で保管してもOKだったが今は駄目になってメーカーでしか入れてないんじゃないか?

ネットで即日発送の店は、実店舗もある店だろ。
その場合のバッテリーの鮮度は、その辺の量販店と変わりはない。

後日送付って所は、店舗が無いからメーカーに直接発注だろうね。

店によっては、メーカーに発注出してメーカーから直接ユーザーに送る店もあるよ。
これが、一番鮮度いいだろうね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:19:51 ID:8g0E6XYMO
皆さんの話に出てくる充電器というのはカー用品店に売ってますか?
そしてだいたいの値段を教えていただけますか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:29:39 ID:GvEUMoCp0
『わからない5大理由』

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:32:00 ID:m7tLbYXw0
>>562
バッテリー扱ってるところには必ずあるけど、値段はいろいろ。
せいぜい5kの物でちっとも困らない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:40:54 ID:Nej7F/500
>>539
用品店はバッテリが主力商品なんで安売りしない。
安く売れるバッテリも何ならプライベートブランド付けて高値で売ってる。
定期交換部品に近いので必ず売れるので安売りしない。
オイルも同じような売り方してるね。
>>562
最小の充電器でも使えてるよ。
対応バッテリ、充電可能バッテリには注意しましょう。
バッテリによっては通常のバッテリより高い充電電圧を必要とするのがあります。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:58:03 ID:m7tLbYXw0
>バッテリによっては通常のバッテリより高い充電電圧を必要とするのがあります。

ドライ系?
普通のバッテリーだとそんなのまず無いし、
MFだと高くなっては困るなんてのが多い。
もっとも充電器はお安いやつほど手動操作なので勝手に電圧は上がるけど。

手動でやる人は安いやつ、全自動で高機能がほしければ高いやつになるのかな?
567544:2008/12/24(水) 21:52:06 ID:/D5EIAzd0
>>553

インジケータ脇に031208Cって書いてたのが製造日ですかね。

ほぼ出来たてを買ったみたいで良かった。
568539:2008/12/24(水) 22:09:37 ID:ZGUxAAtU0
自動後退のバッテリーが通販の倍もするのは何か意味があるのかと・・・
実際は、何の意味もないんですね。
いい勉強になりました。
これからは、ぎりぎりまで引っ張らずに、余裕を持って通販で購入、
ディーラーに交換依頼をしたいとおもいます。
アマゾンでも安く売っていたので、こちらが安心かとも思いました。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:49:23 ID:bZD6jsAG0
のびー太付けて充電が一番
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:55:30 ID:n/nmEFp40
バッテリによっては通常のバッテリより高い充電電圧

公称電圧12Vでも、15Vくらい電圧を掛けないと充電しないからな。
普通の鉛蓄電池でも寿命を迎える前のものは、オルタネーターの
制御電圧じゃ、充電電流が流れないから充電不足になり
バッテリーが上がる。
過去に自動車じゃないけど、電装24Vの建設機械で軽く8年経過した
バッテリーが現役で活躍してた。
その代わり灯火類が車検毎にほとんど切れて交換してた。
俺が車検受け整備した時に電圧などを見てみると、アイドリング時の
電圧が33Vで充電電流が20A、ふかすと36Aくらい流れてる。
そりゃ、オーバーチャージしてるからバッテリー液の水は
減るし、バルブは切れるわな。
それと、親父が乗る軽トラが中古バッテリーで7年経過。
アイドリングの電圧見ると16V、昼間ばっかり走るから高めの電圧で
充電してる。
充電器でも、電流調整できない安物は済みかけのバッテリーには
駄目でしょう。でも、安くても高めの電圧で充電するやつは結構
大丈夫。
俺は12/24Vの充電器で130F51クラスは余裕で充電する奴を持ってます。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:35:44 ID:GvEUMoCp0
>>570
電圧と電流の違いが分からない人みたいですね。

それは、急速充電器という物だよ。バッテリーに負荷がかかるし満充電できない。

【急速充電法】
バッテリーを完全充電するものではない。急速充電は大電流で充電するため、電解液温度が上昇する、
ガス発生が多い、充電効率が良くないなどの短所がある。
従って、長期間放置されたようなバッテリーの充電には適当ではない。
充電時間は30分以内とし、電解液温度は55℃を超えないようにする必要がある。
これを超えるとバッテリーが劣化して、寿命が短くなるなどの悪影響が出てくる。
http://www.kyorin1.co.jp/b-know5.htm

電圧なんてどの充電器でもだいたい一緒。
問題は電流が、充電するバッテリーの普通充電電流より低いか。
低い分には時間がかかるだけ。
高いと著しくバッテリーの寿命が縮む。
電極板の劣化が酷くなる。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:57:36 ID:T6CXGtl/0
ユアサの130F51が96Ah、これにあわせた充電器だと10A流すんだろ?

一般的な車のバッテリが30〜50Ah、
急速とは言わないけど極板にはやさしくない電流だな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:59:08 ID:m7tLbYXw0
12V→16Vは急速充電だな。
中古屋が手っ取り早く充電するのに使ってた。

普通のバッテリーだと15V越えぐらいで万充電。
MFのような密閉系だと14V半ばで急速にガスが増えるから弁が開いてしまう。
そのため全自動機だと14V半ばまで上がると14Vまで落とす物が多い。
理論上バッテリーの満充電電圧は13.8Vなので時間さえあればこれで充電出来る。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:10:58 ID:KJpTGIPr0
>>568
ちょっと疑問に思ったんだが、
バッテリー自分で付けられないの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:23:07 ID:PvXR1/Ub0
そういや取っ手の付いてるバッテリーと
付いてないのがあったりするけど、何であれくらい全部付けてくれんのかね??
取っ手の有る無しで結構作業性が違うんだけどなぁ。

これ、値段のもんでもないようでCAOSにゃ付いてなかったけど
ホムセンの安物ユアサ当たりには付いてたりするし、よーわからん。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:42:03 ID:SjpKJRIf0
教えて下さい(初心者です)
今から、はじめてバッテリーをバッテリー充電器で充電しようと思って部屋にもってきているのですが
画の部分のキャップのような物は外して充電するのでしょうか?
http://www2.uploda.org/uporg1881529.jpg.html
あとベランダなどの室外で充電した方がよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:48:53 ID:CGDmg8ph0
>>576
水素がでるから室外の風とうしのいいところでやりなされ。
ガズ爆発するぞ
ふたははずさんでもいい。急速充電でなければ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:54:37 ID:SjpKJRIf0
>>577
ありがとうございます^^
さっそくやってみますノシ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:07:03 ID:zQS+IlF00
>>575
あれ?カオスにも付いてたよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:07:32 ID:rwQ3egUD0
カオスには取っ手付いてるよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:15:19 ID:PvXR1/Ub0
あら?トンだ勘違いしてますな・・・すんません。
じゃああの青いのは何だったんだろ・・・SIVISにも付いてるんだろうか??
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 02:07:48 ID:SjpKJRIf0
不安になってきたので質問お願いします
今日、学校から帰宅する時にキーを回すとカタカタと音がするだけでエンジンがかかりませんでした
なので他車から電力をもらったらかかり、家までなんとか帰ってこれましたが(10キロ位)
数時間後、不安になってので再度エンジンをかけたらかかりませんでした;;
素人判断でバッテリーだと決め付けて充電機を借りて今充電してるのですが・・・
他にも原因は考えられるのでしょうか?

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 02:11:29 ID:Vj6nN4160
>>576
充電が終わってからでもいいから端子をサンドペーパーで磨いて油を塗りなされ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 02:26:52 ID:Vj6nN4160
>>582
バッテリーの寿命くさいね。画像を見るとかなり使い込んでいそうなバッテリーのようだから。
10km走って帰ってこられたのならダイナモ故障じゃないだろうし。

それから確認してもらいたいのはバッテリー液なんだけど規定量入っているのかな?
もし1セルでも液面がLowより下なら直ちに充電をやめてね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 02:29:01 ID:0eIrN3OeO
>>851
パナ大きさで分けてるって事じゃね?
シルベンXも44B19R買ったら付いてなかったけど
みんカラで見たB24とかD23は取っ手有りだった
でシルベンXってロゴシールが違うだけで
黄帽専売のVARTAと一緒なんだね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 02:42:45 ID:SjpKJRIf0
再度、深く感謝です皆様
ここは2なのに親切だな〜;;
野球スレとはえらい違いだw
どもども。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 04:49:39 ID:+bRA6dxt0
>>586
一応レスしておくけど、今の時期野外はお寒い。
昔ながらにお風呂に入れろとは言わないけど、そこそこの部屋でやってね。

無骨な外面でも、中は化学反応。人と変わらない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 05:09:41 ID:SjpKJRIf0
>>587
ありがとうございます^^
今、ちょうど取り付けてエンジンかけてきました
成功ですぅ〜♪
まだちょい不安なので夜まで何回か試して、またエンジンかかったら出かけたいと思います。
589570:2008/12/25(木) 06:53:44 ID:2ZvjUkWv0
>>572
電流調整できるから、何ら問題ないが 昔に原付の4AHのバッテリー
を充電してたら、忘れて完全死亡させた経歴あり。
さすが、運送屋で使ってた充電器はパワフルです。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 09:27:27 ID:M/pxBXeD0
>>585
あーなるほど、サイズね。自分が見たサイズは19だったなぁ。19でも結構重いのに。
据え付ける時に手を滑らしたらと思うとちょっと怖い。
あと取っ手がないと外箱を破かず出すのが案外苦労するんだ。
横倒しにするわけにゃいかんから両足で外箱挟んで
指を箱の隙間に突っ込んで、掌で挟みながら上げて・・・指が釣りそうになったw

やっすいユアサバッテリーでも取っ手あるんだから、パナさん考えてくれませんかねぇ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 10:54:27 ID:+bRA6dxt0
>>589
少し前まで、二輪用小型バッテリーは充電用の注意がケースに書いてなかった?

急速充電でも3A30分に押さえろ、出来れば0.7Aで数時間。みたいに。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:37:05 ID:pvilSYY20
ウチに転がってるバイク用(12BS)は、
標準が1.2Ax5〜10時間、急速で5.0Ax1時間と書いてあったり、
標準は同じで、急速が2.5Ax2時間と書いてあるのもある。
なんも書いてないのもある。メーカーでバラバラだな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:58:06 ID:tQpE75wg0
>>590
箱はカッターで切った方がよいかも。
車に付けるときは荷造り用のテープで吊り下げよう。
テープは外すときのために付けたままで良いかもしれない。
我がポンコツ車にはバッッテリを納めるところに吊りテープ付きの台がある親切設計。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:59:53 ID:BIY4C/hb0
>>589
>さすが、運送屋で使ってた充電器はパワフルです。

大きい物だから、良い物だとでも思ってるの?
充電器は、小さい方がいいんだよ。
高電流は電極板を痛めるし、ガッシングが起こるからMFバッテリーも充電できないでしょ。

しかも、今どき電流を自分で変えて時間で充電量を管理するなんて時代遅れ、メリットがない。
小電流で長時間充電、自動で電圧&電流&オートオフが一番良い。
最近売ってるのは、ほとんどがこういうのだけど。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:20:20 ID:cCt4ENcC0
点検ハンマーでバッテリーの側面を叩くと
液漏れしますか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:00:53 ID:vuEAMC0z0
経年劣化が激しいと割れるかも
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:36:35 ID:6t+FCJBD0
>>591ミ592
そういう注意書があるのは、密閉型でしょ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:59:04 ID:tQpE75wg0
バッテリ内部を洗って希硫酸入れ小電流で長時間充電すれば復活することあるらしいよ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:06:24 ID:ZrmrI0vO0
>>597
密閉式とか開放式とか関係ない。
バッテリーを充電するときの常識。

普通充電
http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/empty/charge.html
http://gyb.gs-yuasa.com/support_bike/empty/charge.html
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:15:02 ID:ZrmrI0vO0
>>598
産業廃棄物処理法における主な罰則一覧

投棄禁止違反
廃棄物をみだりに捨てること。 
※両罰の対象 不法投棄をした従業員には、1千万円以下、法人には1億円以下の罰金。
(個人事業主の場合は、1千万円以下)

投棄禁止違反未遂
不法投棄の未遂をした場合
※両罰の対象 従業員には、1千万円以下、法人には1億円以下の罰金。
(個人事業主の場合は、1千万円以下)


入ってた希硫酸は、どこに捨てるんだ?
罰則きびしいよ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:18:35 ID:0CmXTuR60
まあ、かなりめんどいけど中和してしまえばいいって事だw
めんどいがなw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:45:53 ID:dq66aR1C0
フタ開けて外に置いてたら蒸発しないかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:46:21 ID:XrZ7rGk30
水で薄めればok
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:47:27 ID:tQpE75wg0
>>600
おどかすなよ。事業活動はしてない。
「産業廃棄物」とは?
産業廃棄物とは、事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、燃え殻、汚泥などの20種類の廃棄物と
輸入された廃棄物(航行廃棄物及び携行廃棄物を除く。)です。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:49:34 ID:iCdmdRwq0
>>602

希硫酸→水分蒸発→濃硫酸((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:52:58 ID:tQpE75wg0
液補充は水道水を急須で入れているけどバッテリに悪影響あるかしら?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:09:59 ID:iCdmdRwq0
>>606

急須で給水
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:31:09 ID:ZrmrI0vO0
産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ)とは、
廃棄物の処理及び清掃に関する法律第2条第4項で、次に掲げる廃棄物をいう。「産廃」(さんぱい)と略される。

1.事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類その他政令で定める廃棄物
2.輸入された廃棄物(船舶及び航空機の航行に伴い生ずる廃棄物(政令で定めるものに限る。廃棄物処理法第15条の4の3第1項において「航行廃棄物」という。)
並びに本邦に入国する者が携帯する廃棄物(政令で定めるものに限る。同項において「携帯廃棄物」という。)を除く。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9

産業廃棄物の不法投棄・焼却等に係る罰則一覧
※ 本一覧は産業廃棄物の不法投棄・焼却等に関係のあると思われるもののみを抜粋したものであり、法ではこの他にも罰則が規定されています。

法第25条(5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はこれを併科)
投棄禁止違反 廃棄物をみだりに捨てること。
http://www.8tokenshi.jp/damp/penalty.html

重罪だな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:47:39 ID:+bRA6dxt0
>>606
水道水を電気分解するとどうなるでしょう。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 01:58:49 ID:zGVnBi/v0
実際、水道水を入れようが、茶を入れようが気づく人はいない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 06:51:54 ID:KdzhtsZn0
>>591
急速充電をして忘れていたんだよ。(笑)

>>594
小電流で長時間が良いのは知ってますよ。
小型の充電器もあるから大丈夫。基本的に鉛蓄電池しか充電しないので
変な機能付いてなくても良い。
大きい充電器は130F51クラスを時々充電してるからこれは
これで使ってる。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 07:38:25 ID:TdhusBuQO
やっぱり佐藤と繭村のバッテリーが最強だな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 08:42:39 ID:vja2wFmx0
バッテリーbatteryの第一義は道具などの一組、一揃え。
蓄電池バッテリはセルcellの一揃えだからバッテリー。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 08:49:51 ID:6mkW1mpr0
レディーパルスチャージャーってどうかな?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:24:36 ID:cmgMDcPhO
>>614意外と効果有るみたいよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:38:19 ID:eBXjOS4f0
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 13:25:25 ID:4dOshZqY0
ちょうど1年前、純正バッテリーが1年半で死亡。
ヤフオクで安物充電器EX-80を買って充電するも要交換表示のまま。
同時にカオス75B24購入。
補充電で満タンにしてから使おうと4時間ほど充電しておいたら
なぜか良好から要充電表示に・・・orz
以来要充電表示のままガクブルしながら使ってる。
しばらく置いて再度充電しても短時間で終了してしまう。
先月一度エンジンのかかりが悪かったことがあったので恐怖心から
今日、ソーラーとのび〜太wを買った。
毎日通勤で乗るような人が安バッテリー買うのの何年分金使ってることかwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 14:58:03 ID:sVxNB5Nm0
>>617
安物買いの銭うs(ry

ソーラーも、のびー太も駄目だろ。
余計に電力を消費して、寿命を縮めると思うよ。
高い勉強代を払ったのに、何の学習もしなかったなんてw
その金でまともな充電器を買えばいいのに。

ヤフオクで出品してるようなのは、ロクな物じゃないでしょ。
詐欺とかコピーとか不良品とかジャンク品を出品してるとしか思えない。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:09:27 ID:sVxNB5Nm0
EX-80をググってみたら、定格電流が8Aもあるね。
電流が高すぎでしょ。

カオス75B24Lの普通充電電流は6Aだよ。
http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_08.html

無難にセルスターとかGSユアサの充電器を使えばいいのに。
もちろんMF対応で、使うバッテリーの普通充電電流と充電器の定格電流を比べて
使えるのを選ばないと駄目だが。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:12:13 ID:d1Zts4YG0
>>618
どうしてソーラーが余計に電力を消費するのか教えて欲しい。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:24:13 ID:sVxNB5Nm0
>>620
まず、ソーラーパネルの発電量はもの凄く少ない。(自分でテスターで測ってみると良いよ)
発電した電力のほとんどは、電源が入ってるよ〜って表示するためのダイオードに使われる。

さらに、放電してないときはバッテリーから逆に電力が流れる。
逆流防止でダイオード使ってれば流れないけどね。

のびー太は、バッテリーの電力を消費して動くから、余計にバッテリーに負荷がかかる。
もしも効果がある製品で使うとしても、充電の時に使うべき。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:17:13 ID:4dOshZqY0
>>618
安くて怪しい商品て、効果が無くても商品が悪いのか
使用対象の状態が悪いのか分からなくてクレーム付けられないよな。
ただ確実に悪いのは自分のあたm(ry

>>619
その違いは説明書読んだ時点で気づいてたが
馬鹿なのと満タンなら14V1A以下に移行というから
4時間くらい平気なものかなと・・・
速攻だめにするとはorz

>>621
よくある15.5V30mAとかのソーラーだとのび〜太wが負荷になるから
15V150mAのソーラー買ったけど晴れた日に70mAくらい出てくれれば
のび〜太wと車の暗電流分くらいにはならないかなと・・・
少なくとも過充電になる心配はない。
あと、のび〜太wの出すノイズってバッテリーを車体につないだ状態で
使ったらコンピューターやオーディオには良くなかったりするレベルかな?
そう考えると充電時にのみ使いたいが、また充電器買うのは・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:23:58 ID:90sY6ELd0
>>619
定電圧、定電流型のフルオートなら問題ないだろ。
充電器はいつも定格で動くワケじゃないから。

実際ミニバイクのバッテリーまでOKになってる。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:36:43 ID:7euj0XDx0
すいません、質問させて下さい。
当方車に全く詳しくなく、ググったんですがうまくヒットしません。

今日タイヤをローテーションしに行った際、バッテリーを点検して
もらったんですが、結果が要交換でした。
車は去年の9月に中古で購入(H17式)、その際バッテリーを交換、
今年9月には車検も受けましたが何も言われませんでした。
こんなに早く駄目になることってあるんでしょうか?
今日はとても寒かった(6度位)のは関係ありますか?
充電器で充電ではなくて、走って充電すれば大丈夫でしょうか?
質問が多くてすいません、よろしくお願いします。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:39:38 ID:40IRxnwc0
そりゃ、寒くて能力が落ちているところでチェッカーにかければ、
そういう「結果」も出るわな。
どこでチェックしてもらったのかしらないけど、GSのチェッカーは
かなり、というかとんでもなく辛いから。
626624:2008/12/26(金) 17:54:17 ID:7euj0XDx0
>>625
レスありがとうございます。
チェックしたのはブ○○○トン直営の○○○館です。
やっぱり寒いと結果が悪くなるんですよね?
チェックの紙には、詳細は覚えてないんですが
75%と書いてありました。
走るだけの充電で、これが100%なるのか、交換しなくても
大丈夫なのかを教えて頂きたいのですが・・・
何度もすみません・・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:00:18 ID:sVxNB5Nm0
>>623
よく理解してないみたいですね。

【定電圧充電法】
一定の電圧をバッテリーに与えて充電するもので、車両の充電系(オルタネータとレギュレータ)による充電
もこれに相当し、電流制限定電圧方式になっている。
充電初期にはバッテリーの放電状態に応じて制限限度の大きな充電電流が流れ、充電進行に伴ってバッテリーの
端子電圧が一定電圧に達すると、充電電流は減少して設定電圧と温度条件に見合った浮動充電電流となる。
この充電方法はガス発生が抑えられて電解液中の水分解が起こりにくく、比較的短時間に効率よくバッテリーが
充電できる長所あある。
しかし、初期に大きな充電電流が流れるため、これに応じた大容量の充電器が必要であり自動車用および
産業用バッテリーなどに採用されている。
また、ガス発生が抑えられ電解液比重を均一に調整するため、ガス発生による電解液攪拌のために定電流充電法を併用する
必要がある。

↑定電圧だが電流は放電容量によって変動する。
しかしEX-80は定電流。
定電流で充電して満充電になったら。オートで切れるだけ。

ちなみに
【電流充電法】
5時間率容量の1/10の電流で充電を行う。
【準定電圧充電法】
定電圧充電の変形で、一般の充電器ではこの充電方式が広く採用されている。放電しているバッテリーで
は、初期に大きな充電電流が流れて端子電圧が上昇し、これが電圧ドロップ(抵抗)となってバッテリー
への充電電圧を制御している。充電の進行に伴ってバッテリーの端子電圧も徐々に上昇し、充電電流も減少
していく。

>>622
テスター持ってたら、日中でどれくらいの電流が出力されるか測ってみな〜。
苦労して付けた後に気づくより、先に使える物か調べた方がいいよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:13:58 ID:4dOshZqY0
>>626
エンジンのかかり具合とかにいつもと違いはないんでしょ?
75%って12.5Vくらいあったのかな。
俺なんて停車後12V近くまで落ちちゃうよorz
充電器持ってるなら冬の間に一度しておくと違うだろうけど
目的地の近くの信号で引っかかったときに
エアコンやオーディオの電源切って
エンジンを止める前にライトを切るとか、
ACCにした後5秒くらい待ってからエンジンかけるとか
ちょっとしたことを気をつけてれば来年の冬までは余裕で持つでしょ。
俺みたいなサンデー短距離ドライバーでもなければ。

>>627
これで失敗したら全部オクに出してまともな充電器買いますorz
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:41:10 ID:JfosK5000
ID:4dOshZqY0のボケっぷりはネタですか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:41:39 ID:ty/hJlsF0
GSとかshopに置いてある
バッテリー交換 「推進」器は
交換を薦める表示が出るもの
大きな電池で新品でなくては100%は出ないのでは?

比重を計るか、そのバッテリ固有の
内部抵抗を微小交流で測定しなくては判りません
儲かってる整備工場しか置いてない
測定料金も高いでしょうね 
なじみの客の高級車などが 路上でバッテリートラブルを起こさない
ために置いている
ボッシュバッテリーテスター20万弱から
ボッシュHPから置いてある店を探して見る。
大抵 1見サンお断りの整備工場だから予約できれば
測定して 見てください
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:55:50 ID:sVxNB5Nm0
>>630
>GSとかshopに置いてある
>バッテリー交換 「推進」器は

これロードテスター
バッテリーに負荷(大容量の電流)を与え放電させた時のV(ボルテージ)を計測する方法

>ボッシュバッテリーテスター
これただのCCAテスター
ボッシュだから特別な物じゃなく、日本以外の欧米ではCCAで容量を表すし、CCAテスターで
バッテリーの容量を確認するのが常識。まともな物ならボッシュじゃなくても大丈夫。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:16:08 ID:ZMzjOmaY0
CCAといえば246周辺で測ってくれる所ありますか?
頻度考えたらミドトロの安いのでも買うのをためらう
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:19:37 ID:ty/hJlsF0
630ですが 75%ならば多分問題ないでしょう
10万キロおきにオルタを電装専門店で点検すれば
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:29:40 ID:BSNSDT4Y0
結局、AcDELCOのAD-0002か大自工業のPC−200のサルフェーション除去付き充電器で
充電してやればいいということでよかですか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:51:48 ID:7euj0XDx0
>>628
かかり具合は買った当初変わりありません。
毎日通勤で、週末にはドライブに良く行くので走行不足では
ないと思います。
充電器とかは持っていないし、そもそもバッテリーを
取り外す工具とかを持ってないので、教えて頂いたような
電装品の使い方に気をつけるようします!

>>630
問題ないだろうとの事で安心しました。
今までショップなどに頼り切っていたので、今回も言われるまま
交換してしまうところでした。
今日は持ち合わせがなかったので交換しませんでしたが・・・
もうちょっと自分で知識をつけて、おかしいと思えるようにならないと
いけませんね。

皆さん即レスありがとうございます!
年末に遠出を控えており、ちょっとテンパっていたんですが、
おかげで安心しました。長々と失礼致しました。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 20:34:28 ID:TyqIgfh30
>>633
埼玉南部だけど黄帽でバッテリチェック頼んだら手のひらに載るテスタで計ってくれたよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:36:51 ID:s8t5ceQ00
>>634
そんな充電器でサルフェーション除去出来る??
AcDELCOのAD-0002か大自工業のPC−200にパルスを付ければ
取れるのでは、

森山電機の自動制御パルス充電器 PC-12あたりが気になるです
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:49:21 ID:iMWJ190c0
バッテリテスタは、設定一つで吉とも凶とも出るそうだから、チェックは
信頼出来るところで・・・w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:56:19 ID:rP52F31MO
バッテリー交換の目安ってどうなったらですか?
あと、軽ワゴン(パワースライドドア付き)に乗ってましてバッテリー(3年6万`保証)が現在2年半・走行距離8万`なんです。
これはもう交換した方が良いですかね?
今のところエンジンの掛かりは問題ないです。
あと冬は週1でスキーに行くので寒冷地を走行し長時間駐車します。
アドバイスよろしくお願いします。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:00:27 ID:40IRxnwc0
HID車の場合、ライトを点灯したままセルモーターが回したときに
HIDが瞬くようになったら、怪しいと思う。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:20:51 ID:hV3mdJF60
>>639
オレの場合バッテリー上がり気味で電圧が低くなったら交換してる
いつ買ったかとか走行距離はあまり問題にしない
要はエンジンがかかればいいんだから
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:34:45 ID:8ghC6h4i0
>>639
>あと冬は週1でスキーに
交換の理由になると思う。スキー場でエンジンかからなかったらつらい。
寒冷地仕様はバッテリを大きくするのがメイン。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:36:50 ID:sVxNB5Nm0
>>637
釣りだと思うけど、PC-12の出力電流は30A。
産業機械や建設機械向けの製品。
どれだけバカでかいバッテリーを充電する気なんだか…。
http://www15.ocn.ne.jp/~moriyama/product_pc.html

高出力=高性能じゃない。

スペックからすると、デルコのAD−0002が良さそう。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:53:19 ID:aYYbNOrB0
>>621
おまいの言ってるソーラーのやつって ちっさいやつですね。
SE-なんちゃらはダイオード発光は普段はしないから
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:10:20 ID:90sY6ELd0
>>627
おいおいちょっと待て。

>充電初期にはバッテリーの放電状態に応じて制限限度の大きな充電電流が流れ、充電進行に伴ってバッテリーの
>端子電圧が一定電圧に達すると、充電電流は減少して設定電圧と温度条件に見合った浮動充電電流となる。

これを普通の頭で理解するとMFがやばくなる14V台に達すると電流を減らして対処するだろ。
早い話クルマの発電機と一緒。

どうやったら、
>しかしEX-80は定電流。
>定電流で充電して満充電になったら。オートで切れるだけ。
になるんだよ。
そんな充電器売ったら返品の山で商売にならんぞ。勝手に不良品認定すな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:19:28 ID:8i+4Tc98O
自分でチェック出来るお勧めのバッテリーテスター? バッテリーチェッカー?を教えてもらえますか?


647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:22:36 ID:sVxNB5Nm0
>>645
ググって見ればいいよ。
EX−80売ってるところのスペック見ると、定電圧・定電流って書いてあるから。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:37:02 ID:90sY6ELd0
>>647
だから定電圧・定電流なんでしょ。
何で定電圧のみに脳内変更してるの?>627

つか普通に使用してるバッテリーに8A流したら10分と持たずに終電圧だよ。
終わってるやつは電流受け付けなくて電圧上がるし、
生きの良いやつは普通に充電されてるから8A必要ない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:41:42 ID:90sY6ELd0
ついで
>627の想定した夢の充電器が手元にある。
今みたいな制御回路が無くて、トランスとリレーで組まれた自動充電器。
いつも定格で作動し、電圧上がると切れる。
たぶん30年もの。

あっという間に電圧上がってリレー作動です。
役立たずで使われた形跡無し。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:48:58 ID:BSNSDT4Y0
>>637
少なくともAD-0002はパルス充電で除去すると思っていたが違うのか?
詳細希望。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:58:19 ID:sVxNB5Nm0
>>648
>つか普通に使用してるバッテリーに8A流したら10分と持たずに終電圧だよ。

無知なのはいいけど。脳内変換は自分だと思うよ。
カオスC3の普通充電電流見てみな。8A流したら10分と持たない??どんなバッテリーなの?
普通充電電流が8AのN-115D26R(L)/C3だと10分も持たずに、すぐ満充電になるんだね〜。
ラジコンの電池でも使ってるのか?w
http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_08.html
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:08:14 ID:aXN1HxMD0
>>651
わかりました。
>651氏のバッテリーはいつも放電状態なんですね。
長持ちしませんね。

たぶん車載の発電機が逝かれてるか、後付け電装の付けすぎですね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:21:25 ID:ZDJCVdqZ0
>>652
よく分かってないようだけど、急速充電器って知ってる?
あれですら30分以内で使用って言うわけ。

ちなみに急速充電器は最大電流55Aとか70Aだよ?
8Aで10分も持たずに終電圧って、おかしいのが分かった?

それとも、満充電のバッテリーを過充電でもさせようとしてるのか?
654639:2008/12/27(土) 00:24:10 ID:dH7f7UMCO
>>640-642
みなさん、早速のアドバイス有り難う御座います。
m(_ _)m

一番の心配は雪山でのバッテリー上がりでしたんで交換を考えてたんですが、昨日カー用品店に見に行ったらカオスが2万2千円もするし安いヤツでも1万5千円なんで、ぶったまげて「どうすんべ?」と悩んでいたところでした。
幸い、今の所はエンジン始動も問題ないんで1度スキーに行って様子見ようと思います。
それで駄目そうならヤフオクにてカオスを購入しようと思います。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:32:02 ID:w+zUZAb70
>>654
とりあえずスキー場ではバッテリの保温したら?
バッテリになんか巻くとか、ラジエーターをなんかで塞ぐとか。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:40:43 ID:ZDJCVdqZ0
>>654
カオスって、軽だと適合外の車種もあるはず。
調べてから買った方がいいよ。
http://panasonic.co.jp/ec/psb/products/carbattery/conform/fitlist.html

ちなみにヤフオクより、楽天で買った方が良いと思う。
配送で液漏れトラブルの時とか対応できないし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:16:56 ID:aXN1HxMD0
>653のバッテリーはいつも急速充電が必要なぐらい弱ってるらしい。

まあラジコン電池みたいな使い方していれば当然だな。
658639=654:2008/12/27(土) 01:46:00 ID:dH7f7UMCO
>>655-656
このスレの方々は親切ですね!
(〒o〒)カンドウシタ!

保温ですか。
ああ自分の車、バッテリーが荷室下だから効果あるかもしんないですね。
それでも、ダメそうなら買い替えですね。
それとカオスは自分の車には対応してましたよ。
楽天の方も覗いて検討してみますわ。
('-^*)/アリガトサン!

じゃあ、明日仕事なんでこの辺で。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 07:17:12 ID:8XlgSvYbO
オクに1000円で落札出来そうな(0.6A)の充電器買ってみようと思います。
急速充電器では無いけどバッテリーの負担は少なくて済みますよね?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 07:50:30 ID:CBUy3NGi0
>>659
車に付いているのはMF(メンテナンスフリー)バッテリーではないかどうか、
その格安充電器はMFバッテリーに対応しているかどうかは確認した方が良いです。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 08:29:21 ID:PXyo2HBA0
>>659
基本的な充電器の選び方は、手持ちのバッテリーの普通充電電流が何Aかによって、
充電器の出力Aが少し低い位がちょうどいい。
(分からない場合は5時間率容量の1/10の電流)
Aが高いと電極板を痛めるし、低すぎると時間がかかりすぎる。
0.6Aだとバイク用のバッテリーにはいいけど、乗用車用のバッテリーでは時間かかりすぎると思う。

あとは、MFバッテリー対応してるかどうか。MFバッテリーに買い換えたときに充電できなくなると
ゴミになってしまう。
あと出来れば、充電が終わったら自動で電源が切れる物。
電源切れない物だと、何時間もバッテリーとにらめっこすることになる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 09:00:05 ID:TWebwj5F0
4Aの電流計がついてる12v6v切り替えのついた最小の充電器使ってる。
充電初期に2Aぐらいに振れ
1.1Aぐらいで続き
充電終わる頃には0.1Aぐらいになり
電圧が15vぐらいに上がる。
バッテリは盛んに泡を出し温度が上がる。 
充電完了としている。
弱ったバッテリを充電しようとすると1Aぐらいずーっと流れ続けていて終わらない。

質問
車載バッテリにはエンジン始動直後は充電電流どのぐらい流れてますか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 09:38:05 ID:PXyo2HBA0
>>662
端子電圧を見て電流をフィードバック制御かけてるから、バッテリーの容量(放電具合)やオルタネーターの大きさによっても変わるんじゃない?

【定電圧充電法】
一定の電圧をバッテリーに与えて充電するもので、車両の充電系(オルタネータとレギュレータ)による充電
もこれに相当し、電流制限定電圧方式になっている。
充電初期にはバッテリーの放電状態に応じて制限限度の大きな充電電流が流れ、充電進行に伴ってバッテリーの
端子電圧が一定電圧に達すると、充電電流は減少して設定電圧と温度条件に見合った浮動充電電流となる。
この充電方法はガス発生が抑えられて電解液中の水分解が起こりにくく、比較的短時間に効率よくバッテリーが
充電できる長所あある。
しかし、初期に大きな充電電流が流れるため、これに応じた大容量の充電器が必要であり自動車用および
産業用バッテリーなどに採用されている。
また、ガス発生が抑えられ電解液比重を均一に調整するため、ガス発生による電解液攪拌のために定電流充電法を併用する
必要がある。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 09:43:44 ID:PXyo2HBA0
>>662
>弱ったバッテリを充電しようとすると1Aぐらいずーっと流れ続けていて終わらない。

662の見ても開放式の充電器としては普通の制御だと思う。
『弱ったバッテリーを……1Aぐらい……終わらない』ってのは、充電器が充電できるの最低電圧以下とか
(充電器の説明に何V以下に下がった物は、この製品では充電できませんとか書いてある)
又はサルフェーションが進行してて、バッテリーの内部抵抗が大きくて充電できない状態なんじゃないかな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:12:16 ID:/TrNum0v0
>>621
ICP ソーラーチャージャーSE-135 はどう?
http://icp.zz.tc/se135
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:19:39 ID:/TrNum0v0
>>659

俺はレディーパルスチャージャー買おうかと。
http://www.kyorin1.co.jp/rpc/rpc12.htm

他にも価格比較できるところあるから安いところで。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:26:13 ID:PXyo2HBA0
>>665
リンクしてる楽天の購入レビューを、評価が低い順にして見てみると良いよ。
いかに無駄な物か分かるから。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:35:54 ID:lCiUkG870
>>666
これ良さそうだけど高いな・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:09:16 ID:HfnxivOe0
>>667
40mA流れれば十分と思うのだが。
過度の期待を持ち過ぎたやつがいるだけとしか見えない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:21:52 ID:PXyo2HBA0
>>669
逆流防止機能付きと宣伝してるのに、バッテリーに直結したら逆に放電して
バッテリーが上がったと多数のレビューがありますが、どう思います?
売ってる店のレビューは、店員が工作してるのも多数ありますよ。(同じ人が他の店でも書き込んだりとか)
低い順で見ると本当の姿が分かります。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&e=0&p=0&s=6&oid=000&k=0&sf=0&sitem=SE-135&x=0

あと、135mAとして売ってるのに晴天でも40mAしか放電できない。

こういうのを詐欺商品って言うんじゃないですか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:09:50 ID:tqmSvlii0
↑業者も大変だな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:11:01 ID:HfnxivOe0
>>670
痛いやつだな、最大での能力だと書いてあるだろうに。

放電するって話は本当なら気になるので、どこかで
実験しているページとかあったら教えてくれ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:23:15 ID:PXyo2HBA0
>>672

>使用して3ヶ月近く。正確なレポを載せようと、限度まで頑張りました。
>正直、効果ないです。電圧電流測定では、それなりの結果は出ます。
>ただし、真夏の炎天下にさらされてるときだけ。
>それで15V150mAは、補充電にすら少なすぎです。
>秋晴れの心地良い今時期、どのくらいかと思いますか?12V?
>いえいえ、9V。アンペア数? 話にならないですよ。
>不良品かと思えるくらい、効果無いです。
>某大手カーショップで、扱いをやめたのも、使ってみて初めてわかりました。
>○ー○バックスの店員さんは、物知りです。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/203636_862658/1.0/?sort=2

こんな事も書かれてますね。大手量販店も効果なしと分かったから取りを扱い辞めたんでしょうね。
量販店だと返金に応じないといけなくなるし、ヘタしたらバッテリーがあがったらバッテリーも弁償に
なって利益どころか、損失をうけるから。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:22:50 ID:5VBfWMmd0
自動後退のダイナグリッドウルトラハイパワーって
パナのOEMですよね?
SIVISと全く同じ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:35:58 ID:M+44ilCz0
135のソーラーパネルについてだが
冬でも14Vくらい余裕で出るしアンペアも夏は80くらいは出てたと思う
今のクルマはセキュリティとかリモコンドアロックとかで待機電力が増えてるからね
消費に充電が追いつかないんじゃないの
充電は昼間だけだし、冬は発電量は激減するし
バッテリー端子外してソーラー直結すればいいんでないの?

だいたい楽天のカー用品のレビューなんてシロートばっかで大してアテにならんよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 15:16:40 ID:dE8kpwx10
口だけは達者なトーシローばかり
よくそろえたもんですな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 15:49:07 ID:PXyo2HBA0
>>675
>バッテリー端子外してソーラー直結すればいいんでないの?

たぶん釣りだと思うけど、バッテリーの端子を外したら待機電力とか関係ないし
ソーラーいらないだろ。
何のために端子外してまでバッテリーに直結で、しょぼいソーラーを付けるの?

端子外してるなら、普通に充電器で充電したらいいだけだろ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:29:09 ID:fhpT+gXqO
じゃあソーラーは必要ないと…。


おすすめ充電器はどれ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:46:37 ID:lCiUkG870
>>678
どんなのがいいのよ?
最低でも充電するバッテリーの容量くらい書いてくれないと答えられないぞ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:52:17 ID:yg6VFiN30
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 18:16:18 ID:5BbxAbBO0
AcDELCOのAD-0002か大自工業のPC−200でFA?
どちらか実際に使った人のインプレ聞きたい。
楽天とかは信憑性に欠ける場合があるからなぁ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:01:41 ID:rMB+N6Tx0
SE-150つけてるけど、この時期でも一週間乗らなかった車で、
走行開始後10分でオルタネータが電圧を下げる動作をしますよ。
つまり、満充電近くを保てているということ。

夏なら5分で十分です。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:30:16 ID:6JIofZIi0
おりゃ?SE-150っていつからあるの?
イイナー 135よりサイズでかいならうらやましくないけど
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:32:41 ID:PXyo2HBA0
>>682
なぜそれほど充電能力があるのに(と思っている)、過充電防止機能が無いんだと思いますか?
満充電にするほどの電力を取り出せるパネルじゃないからですよ。
ちなみに、SE−150はSE−135比で10%増と書いてある。
たった10%ですよ。
40mA発電していたときに、44mA発電するようになるだけです。
ほぼ誤差ですね。

販売店のQ&Aでも

Q:常時接続の場合、過充電でのバッテリー損傷の可能性はないんですか?
A:逆流防止機能は付いておりますが、過充電の防止機能はありません。本製品は最大150mAと
バッテリーの容量に比べれば微弱な電流しか発生しませんので、過充電対策の必要がないというのが
メーカーの見解です。400mA以上のタイプには過充電防止の機能が装備されております。
http://item.rakuten.co.jp/re-vision/az05300/
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:38:26 ID:M+44ilCz0
>>677
135mvならショボくない部類だしw
まああれだ、端子はずしても自然放電もあるから「心配なら」って意味な
あとカンタンに「充電器で充電」とか言うがクルマの近くにコンセントがないヤツだって世の中にはいるわけだ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:51:25 ID:rMB+N6Tx0
>>684

充電しなくいいんだよ。暗電流と自己放電分さえ補ってくれれば。
たとえそれに足りなくても、バッテリーが痛むような放電状態に
至る時間が延びればそれでよし。

ちなみに、バッテリーは充電することで電極が壊れる。
充電も放電も必要最小限が一番良い。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:28:00 ID:LE4vbUIJ0
日本橋の西口商店で買った、大型のコンデンサを付けたら最高の走りになりましたよ
丸太みたいなキャパシタで2000円で買いました
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:35:24 ID:Ub4WDEcP0
MFバッテリーですが、電圧が11V代に低下して2回目の冬になります。
普通にエンジン始動できてますが、いまいち不安です。
がっ、死んでもないのに交換するのを躊躇ってます。
電圧を生き返らせる裏ワザありますでしょうか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:36:32 ID:fhpT+gXqO
>>679
70B24L


あまり分からないので手軽に出来るものが良いかと……。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:37:33 ID:fhpT+gXqO
>>680
画像見れません。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:41:53 ID:p1bZkNZw0
>>688
満充電のバッテリをスペアに積んでおこう。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:55:13 ID:Yc3EMbB90
>>691
そしてバッテリー倒して希硫酸流出
内装とフロア溶かすんですね
わかります。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:32:13 ID:rMB+N6Tx0
>>670

これって、逆接続したんでしょw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:33:40 ID:ft1LsjBK0
44B19のMF使ってるんだけど、オヌヌメの充電器ない?
出来れば安いのでおながいします。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:28:36 ID:n7aK/qr0O
おすすめの電圧を測るテスターを教えて下さい。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:34:37 ID:UnWKM07P0
1万円くらいの?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:40:17 ID:l1aY/b1x0
日置とかカイセのデジタルハンドテスターで十分じゃね?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:41:39 ID:nNjAAPqL0
おすすめのバッテリーを教えてください
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 01:18:10 ID:LK9YLZp20
>>560
BOSCHはドイツ語だ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 03:26:05 ID:+AkMQpEM0
ドイツ語でなんて意味ですか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 05:02:58 ID:4bDIAHNj0
ソーラーってガラスの内側な上に太陽の正面向いてない
あと、ダッシュ上の夏の高温も結構能力落とすのでは?

電気さっぱり分からない馬鹿だから分かる人に教えて欲しいんだけど、
のび〜太、暗電流とのび〜太の消費電力をまかなえないソーラー、
のび〜太の動作電圧をぎりぎり下回るバッテリー、暗電流分の負荷を並列につないだ場合、
ソーラーが14Vとか出し続けるとのび〜太が動作していいと勘違いして
バッテリーを消費し尽くしちゃうの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 06:17:52 ID:XnGGSQsw0
回路って言葉知ってるか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 07:56:29 ID:0zJhcKZ40
>>701
X:Yでバッテリーとのびー太に流れ込む。
X,Yって書いたけどXのがかなりでかくて ほとんどバッテリーに
流れ込むと思う。(両者の抵抗測るとそんな数値出るんじゃないかと
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 10:42:57 ID:za/8w19z0
688 11Vno状態でもぴんぴんしてますよね、
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 13:15:23 ID:V2vMipSW0
歴代パナソニックナビは電圧メーター必ずついてくるよー
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 13:38:38 ID:4bDIAHNj0
のび〜太届いた。
思ってたより小さい。
とりあえずカバーを外して中を見た。
基板全体が厚くコーティング材で覆われてる。
コンデンサも電解を使ってない。
LEDの配線も極細じゃない。
怪しい中国製や手作りでオクに出ているのとは違うな。
ま、バッテリー買える値段だし、怪しいに変わりはないがw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:23:59 ID:XZiM6Dms0
>>698
通販のシビスかカオス
もちろんライフウインクなしw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:34:09 ID:G+B+Oxav0
>>706
この手の商品の中ではホンモノだと思います。
実は務めてる会社のライバル企業の下請け企業だから怪しい商品は出さないと確信してます。
がっ、何であんな商品名にしたのか???です。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:36:58 ID:uslngpk40
なんでだと思う?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:38:57 ID:LK9YLZp20
馬鹿に商品をつかませるためには、ふざけた名前にした方が売りやすい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:51:38 ID:APvNvfLHO
>710馬鹿ですが何か?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:56:08 ID:Fu9X7kca0
>>708
本当に役に立つのなら車メーカーなりバッテリメーカーが純正採用するよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:00:52 ID:SlbrJAo10
エルマののびー太を取り付けてから弱かった漏れのバッテリーがとても調子良くなりましたよ。
最初は半信半疑でしたがセルモーターがグイングインンからグイグイグイって感じで速くなりました。
車はレジェンドですがね 
まあ騙されたつもりで購入したのでちょっと得した気分です
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:22:10 ID:TztDry8L0
ほ〜、レジェンドがそんなに速くセルモータで走るようになったかね。

・・・あれ?レジェンドってMTあったっけ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:34:41 ID:zJSUjNbY0
>>714
まずは冬休みの宿題済ませて日本語の読解力を高める所から始めよう、な
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:44:36 ID:tIFCF0oiO
オススメのバッテリーに便乗なんです
近くのカー用品店にカオスやシビスが売ってなくてシビスの一つ下のグレードならあるのですが電装品を余りつけてなければ十分ですかね?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 16:06:20 ID:APvNvfLHO
>>712役に立つから採用しないの間違いでは内科医(・・?)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 16:27:40 ID:odX1LtpK0
のびー太+充電器がいいと思うんだが、
充電器はどんなの使えばいいの?
車に接続したまま充電出来るのやつで¥5,000くらいのやつでおk?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:12:41 ID:wV5J4Zuf0
715さんのセンス無さが心配
まちがいなく友人いないよね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:04:37 ID:vvrT/9Ui0
>>717
役に立つなら、とっくに純正部品メーカー(デンソーとか)が作ってるだろ。
あんなしょぼい物で効果があるなら、部品はゴミだしとっくに採用してる。
オルタネーターに直接組み込んだりね。

実際に、純正メーカー系でパルスを使った商品は、充電器に付けてるデルコのAD-0002だけ。

つまり、充電時に使わないと意味がない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:21:54 ID:SBfHMOaO0
まあ、零細企業は経営厳しいだろうし
買いたい人に買わせてあげればいいジャマイカw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:49:30 ID:V2vMipSW0
買ったばかりのカオス
一応充電後
テスターで計ったらぴったり13.0Vだった
あまりにキッチリな数値に戦慄覚えた
もしや内部でも何か操作してる?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:06:52 ID:n7aK/qr0O
>>722
マジ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:08:32 ID:n7aK/qr0O
>>713
マジ?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:33:57 ID:JHmxPk5U0
>>720
本当に役に立つならバッテリーの寿命が延びて
1年当たりの売上が減少して最悪倒産に追い込まれるだろ。
世界的に見たら「壊れない」日本車を作り上げたメーカーは
売上減の一部は自分達の品質向上にあると、ある意味反省してるだろ。

>>722
へぇ、凄いね。
じゃあ俺の持ってるテスターで測ったらぴったり13.000Vになるかな。
なんたって世界のPanasonicだもんね。内部で何か操作してるよきっと。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:39:22 ID:zYnMI2gF0
>>725
  ↑
こいつ何様?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:40:59 ID:Zu2QSJdB0
ふたこと目が無ければ良いカキコだったのに
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:44:59 ID:XZiM6Dms0
>>712
そのセリフ聞き飽きた
バッテリーメーカーがバッテリー延命装置を奨励するわけがないっての
ディーラーは純正バッテリー売りたいし、メーカーは新しいクルマ売りたいからな
延命装置なんか商売の敵だよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:50:28 ID:wVCTpn9c0
電池メーカーのがやはりいいのですか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 20:13:48 ID:Hj8VPljK0
>>725
君がリストラされたのは会社の売り上げが落ちたからじゃなくて、
君が減らず口ばかりの使えない社員だからだと思うよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 20:20:29 ID:0lgOFdUi0
買ったばかりのカオス
一応充電後
テスターで計ったらぴったり12.8Vだった
以来1年間要充電表示のままだが・・・orz

今逝ってから1年経った韓国製カルシウムバッテリー計ってみたら
12.11Vもありやがんの。
何勝手に復活してんだよ。
車に積んでるのが一晩置いたら11.8V位なのに。
懲りずに同じ充電器でのび〜太とともに試験中。
つか、うん、サンデードライバーはターミナル外すのが最強なんだな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 20:53:53 ID:fWuQEx7C0
>>619

ttp://www.cellstar.co.jp/pdf/CV-800-3000_ctlg.pdf

CV-800は充電電流8Aとなっているが電流高すぎなの?
だとしたらCVシリーズはダメってことになる?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:30:35 ID:vvrT/9Ui0
>>728
>バッテリーメーカーがバッテリー延命装置を奨励するわけがないっての

ACDelcoのAD-0002は?
デルコはGM系列のパーツメーカーで、世界で初めてMFバッテリー作ったはずだけど。
日本で言えばデンソー、ドイツで言えばボッシュの様なパーツメーカー。
結局は、アフターパーツとしての価値がないんでしょ。
使うとしても、充電器と一緒に使わないと意味がない。
わざわざ弱ってるバッテリーの電力を使って、更に電力を減らしちゃうんだしね。
サルフェーションを防ぐ装置なのに、電力が減れば更にサルフェーションが発生しやすくなるし本末転倒。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:44:56 ID:12pNuH2e0
見た目が新しいバッテリーをゴミ捨て場で発見。
試しに自車に搭載してみたが
当たり前のように、駄目でした。

そこで、そこそこ元気なバッテリー使ってブースターケーブルを繋いで試しても駄目だった。

でも、見た目は新品のバッテリー
キャップを開けて覗いても、透き通った電解水。
自宅に戻り、家庭用バッテリー充電器を使って充電し続ける事20時間
ファーストインプレッション通り、見事に蘇った。
そのバッテリーを自車に取り付けて一ヶ月
快調そのもの 何年使っていたのか分からないバッテリーとオサラバしました。

バッテリー(鉛)の相場が急騰してる現在
1480円だったバッテリーを4480円で買うことに抵抗を感じてた自分には
タナボタでした。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:43:09 ID:vvrT/9Ui0
>>734
調べてみると良いけど、鉛の相場はとっくに暴落してるよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:45:00 ID:m8aDLddZ0
今日 ホームセンターコーナンで
電撃丸 398円で買ってきたがな。
今年もこれでのりきれるかな?byサンデードライバー
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:27:34 ID:5p4pnJ3E0
>>733
確かにのび〜太常時接続するなら動作停止電圧を12Vじゃなくて
13V以上にしておかないといけないね。
運転しない昼間にソーラーつないでサルフェーション溶かしても夜中にまた作っちゃう。
バッテリー端子外すのが面倒でつけるのに結局ボンネット開けてのび〜太外す羽目にw
それとも毎日サルフェーション崩してると電気流れやすくなったりするのかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:50:24 ID:B3XryLWr0
ねぇ鉛が上がる前のバッテリーの値段って
仮定としてカオス75B24Rの値段ってどれぐらいだったの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:15:36 ID:0sbLdL990
>>738
カオスはカー用品店のぼったくり以外は、ほとんど値段は変わってないと思うよ。

高性能バッテリーの製造技術料>>>鉛の値段 だとおもう。

穀物相場が上がって卵の値段は上がったが、元から高付加価値で値段の高いヨウド卵光が
値段を変えなかったのと一緒。
材料費より技術費が高いから(もちろん利益も高い)十分材料費の値上げ分を吸収できる。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:54:30 ID:uPVNhePj0
電撃丸効果ありますか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:16:38 ID:+lO5H80k0
鉛の価格は100kgで1500円位。
40Aクラスのバッテリーで10Kg強だから、鉛代は150円位なんだけどね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:23:24 ID:/UaloybC0
延命装置が普及するとどうなるか。
当然バッテリの売上げが減少する。
バッテリメーカーはどうするか。
バッテリの値段を上げるのである。
で、質問、この5年でバッテリの値段はどうなってますか?

現実を正しく把握出来る人間もいるし、
現実を全く把握出来ない人間も必ず存在する。
素人の一般大衆と、バッテリの製造メーカーと
延命装置の実際を正しく判断できるのはどっちか
考えるまでもない。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:39:51 ID:nF2BuYUO0
>質問、この5年でバッテリの値段はどうなってますか?

頭を下げれば教えてやらない事もない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:46:32 ID:ydQNbxFu0
金属も価格が落ちてきてるしデフレ懸念だし徐々にバッテリーも安くなりそう
745722:2008/12/29(月) 02:35:04 ID:+OonBiOy0
再度計ったら12.88Vでした
現在ポカポカ部屋に保管中
トヨタディラーには今装着してるACデルコ「そろそろ交換」言われたが十分セルも元気だし
生きてるので まだカオスは冬眠させとこ

>>731
カオスって警告表示まぎらわしくない?
中央が赤のままなので寿命おもてしもた
正常なのは中が赤で外が青マークなんだな、、、
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 03:31:44 ID:nWxA2dHe0
BAL 1734使ってみたんだがこれセルが普通に回る程度でもちょっとでも弱ってたら充電不可&活性化不可なのね・・・
なんのために活性化機能あるのかわかんね。
オプティメイトならへたってても活性化はできるみたいなんで、オプティメイト4買いたいんだけど安いとこない?
12800送料込みんとこしかみつけれなかった

あとBAL1736も興味あるんで安いとこあれば教えてください。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 06:30:15 ID:8G2Sy7Fp0
>>733
いい値段するね、AD-0002。
これはこれで商売にできると考えたら併売することも普通にアリだろう。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 08:16:38 ID:TNF3hSc+0
>>745
紛らわしくない。
俺のはずっと真っ白orz
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 08:35:22 ID:3NZop3lO0
>>745
独り言
折れならカオスを使ってデルコは満充電して予備にする。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:03:50 ID:+OonBiOy0
その手があったか!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:12:11 ID:0D04nZk70
>>746
1734あるんなら↓試してみないか?但し自己責任で゙w

長期に渡り保管していたバッテリーを充電してみようと、BAL1731を値段の安さにつられ
買ったんだがつなげても作動しない。改めて取説をよく読んでみると、「バッテリーの電圧が
3V以下の場合は充電出来ません。バッテリーを交換して下さい」と書いてある。
テスターで電圧計ってみると確かに3Vに満たない。
自分のアホさを悔やんだが、なんとか使えるように出来ないかちょっと考えて出た結論が↓

充電器に3V以上あると思わせればいいんだな→バッテリーと並列に単三電池3〜4個位
つなげばいいんじゃね

バッテリーと電池を並列接続させ充電器をつないでスイッチいれたら、すぐに作動音(ファン?)が
鳴り出し充電が始まった。(活性化機能が先に働いたかも)
その後すぐに電池を外した(電池は持ってみると結構熱かったw)が充電は続き、無事充電完了。今
現在に至るも朝一セル一発でエンジンもかかり、順調に使えておりますよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:34:50 ID:wKeDfZRM0
>>751
これって裏技認定?www
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 11:00:54 ID:bbV7Zd5O0
オプティメイトをググったら、回路が間違ってたり使ってるコンデンサーがしょぼいとか書かれてる。
それだけ出すなら、デルコのAD-0002が楽天で14,570 円から売ってる。

俺ならデルコのを買うな…。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=503190&v=2&e=0&p=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=AD-0002&x=0
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:07:56 ID:XIOaY9dr0
AD-0002 ってレディーパルスチャージャーより安くていいね。

もう発注しちゃったよ、レディーパルスチャージャー。

がっくし・・・
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:13:16 ID:p3Hj7bp50
AD-0002って電流値も選べるしいいねこれ。
説明書は日本語なのか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:19:27 ID:VkEVPU+w0
>>734は暴落に気づかない馬鹿でしたw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:20:13 ID:KNTlJ7J70
>>751電池は電池でも充電池の方が安心ですよ
昔全く同じ事して(アルカリ乾電池)液漏れで手が火傷みたいになってしまった事が有るよ。
充電池はセリアの百金の単三充電池で十分ですよ。

悪魔でも事故責任で宜しくです。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:21:24 ID:c0v7Mx2+0
>>756
ヒント
現在の暴落価格が即製品価格に転嫁されない
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:57:10 ID:VkEVPU+w0
>>758
>>734の下3行を読んだ?
急騰してる現在だってw
プギャーーーもんだろw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 12:59:52 ID:VkEVPU+w0
>>758
っていうかおまえ>>734だろw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:07:44 ID:7ngh2NkTO
>760正解◎
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:26:18 ID:at/PIZyQO
魚屋さんは240H52だよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:49:34 ID:FDa/96jJ0
>>746
アキュメイトの方がいいよ。オプティメイトはバイクとかの小型バッテリー用だと思っていい。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:13:35 ID:c0v7Mx2+0
なんかやっぱり冬休みだなぁと実感する瞬間
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:15:25 ID:oFVzLNFw0
AD-0002はレビュー読むと取り説の日本語版がしょぼいらしいが感覚で使えるみたいね。
大自のと迷うところだがこれにしとこうか。大自のレビューは見つからないし。
レディパルス注文した君、年末年始だから今のうちに連絡メールでも入れておいて
解約の意思を伝えて年明けに電話してお願いしてみたらどうかな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:46:43 ID:43/aEkCYO
カオス新品時の電圧は13Vねφ(..)

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 16:23:26 ID:p3Hj7bp50
大自のPC-200は80年代の掃除機みたいなデザインだな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:23:08 ID:+OonBiOy0
>>766
ごめん 今日は12.78Vになってた
12V後半と覚えといてちょ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:30:23 ID:+lO5H80k0
バッテリーは開放電圧じゃ余り参考にならないよ。
くたびれたバッテリーでも無負荷だと結構高い電圧を示す。
でも負荷を掛けると一気に電圧が落ちる。
10A程度流しながら電圧の変化を見れば、大体の状態が判る。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:36:22 ID:wb9zAjJFP
オートバックスでバッテリー交換してもらう前にナビの設定消えないようにお願いしますって念を押したのに・・・

ナビもセキュリティも初期設定になってた

どうやら設定維持させて交換するのは違法らしいね

はじめにそう言って欲しかったよ

また一から設定しなおすのメンドクセ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:45:44 ID:JZEiqW87O
>>770
自動後退、黄帽は信用できないよ

腕のいいショップ探したら?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:50:45 ID:s0wGtTK60
違法だと?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:59:58 ID:TYAmoX8r0
一体どんな法が適用されるんだろう
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:11:48 ID:DrKCE06O0
CV-800やGSユアサのGAC-850Xはダメなの?
ACデルコより安いしセルスターター機能がついてるし、
こっちのほうがいいと思うが?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:21:02 ID:43/aEkCYO
>>768
えっ?

えっ?


たんだん数字が下がっているの?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:26:06 ID:43/aEkCYO
>>770
> どうやら設定維持させて交換するのは違法らしいね


何で違法なんだ?




ところで自分でバッテリー交換する場合、設定を維持させる時はどうしたら良いのか知っている人いる?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:36:02 ID:UI+iRWc30
>>773
ですね。面白いことを言う人がいらっしゃる。


さて、今日は職場で中古バッテリーゲッド。(75D23R)
エンジンを掛けて、五分ほど経過した時のアイドリング時の
バッテリーでの電圧13V、オルタネーターB端子での電流18Aなので
不良と判断して知ったか君がバッテリー交換したもの。(俺じゃないよ)
根拠がわからない、15Vで18Aならオルタネーターを疑うが、
13Vなら、まだ電圧上昇すると思うが・・・。
そんな事、俺にはどうでもいい事なので持って帰って、
各セルの比重を測ると1.20〜1.21充電を要す状態。
補充電して使いますよ。もったいないから。
でも、自動車には載せたくない銘柄でもあるし、産地が韓国だ。
さすがのキムチ好きな俺でも遠慮したい。
まあ、農機具のバッテリーで使ってやろう。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:44:10 ID:OAi1JgMW0
>>776
エンジンかけたままやるか
エーモンからメモリーバックアップていう商品が出てるよ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:44:21 ID:1zIaB9670
シガーライターから電源とるプラグを使って逆に供給する。
極性を間違わないようにつなぎましょう。
バッテリか乾電池12v分必要。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:46:56 ID:AwXlJflOO
違法じゃないっしょ。バッテリー交換するときに、設定が消えたりしないようにするのあるんだけど手順間違えて消えたんじゃ?考えた末にでた言い訳が違法?w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:49:04 ID:bbV7Zd5O0
>>768
12.78Vなら問題なし。
充電後すぐは電圧が上がっているので、まともに電圧を測るなら2時間後くらいがいいよ。

オープン電圧: 電流を通じていない状態での電圧(充電打切り約1時間後)
オープン電圧は電解液比重によって異なり、実験的に求められた次の関係式がよく用いられます。

12Vバッテリーのオープン電圧=(比重値+0.84)X6セル

オープン電圧 (計算例)
    ・完全充電されたバッテリーのオープン電圧
    (1.280+0.84)X6=12.72V
    ・完全放電されたバッテリーのオープン電圧
    (1.100+0.84)X6=11.64V

液温20度の時の電解液比重値
充電容量100%=1.280(満充電)
     75%=1.235(若干放電気味)
     50%=1.190(使用限界)
     25%=1.145(要充電)
      0%=1.100
http://www.kyorin1.co.jp/b-info.htm

つまり満充電の時の電圧は12.72V(液温20度の時)
液温が変わると比重も変わる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:55:41 ID:43/aEkCYO
>>778
トン

エーモンなら安心だね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:22:19 ID:1zIaB9670
>>781
電圧から比重を求めるには
(電圧−5.04)÷6=比重 で良いの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:22:45 ID:5VUyb4aE0
あそこはエーモン作るからな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:27:22 ID:hfr5rNtn0
……急激に冷え込んできたな。バッテリー大丈夫だろうか…
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:38:18 ID:oFVzLNFw0
>>774

今のところ、サルフェーション除去が出来る充電器の中で、ベターな物を
選択する流れの中でバッテリーメーカーでもあるAD-0002とか大自のPC-200が
俎上にあがっているわけで、君の言う充電器が悪いわけではないと思うよ。

自分はパルス充電機能がセルスタートより必要なので、君が必要なければ、
GSユアサのでも十分良い製品だと思いますよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:45:16 ID:p3Hj7bp50
>>774
CV-800は8Aだから俺の40B19Rには優しくない。
デルコなら電流値選べるからデルコのほうがいいかもしれん。
セルスターターと充電器が一緒のやつはあまりいいのが無い・・・・と思う
788774:2008/12/29(月) 21:52:33 ID:DrKCE06O0
>>786 >>787
レスありがとうございます。
それぞれの用途によるってことなんですね。
確かにGSユアサのほうが信頼できるかと思いますが、
セルスターのCV-800だとたまに安売りしてるし、セル機能を重視すると
その上位機種のCV-1500のほうがよさげと思った次第です。
セルスターは今イチですか・・・
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:58:42 ID:N/WyUU900
>>778
おれは1000円で自作したw
15Vで300mA以上バッテリ側に流れる
ただし数日で電流が止まるけどwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:34:21 ID:eSVYkDLZ0
>>789
なんで15vなんだよ、電池をあと2本減らして12vにすれば
300mAも流れないだろうに

おいらはバイクのバッテリーをバックアップかわりにしてる。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:41:08 ID:43/aEkCYO
通販とかでバッテリー買って自分で取り付ける場合、不要になったバッテリーの処分はどうすれば良いの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:59:59 ID:TYAmoX8r0
ガソスタ持ってけ。ちゃんとガソリンは入れろよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 00:02:03 ID:XHHRzPNv0
>>790
いかにも冬休みらしくってカワイイねえ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 00:48:45 ID:NhcrtyLw0
そう、理科の先生が電池8本で車の電池と同じになるって言ってた。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:16:52 ID:7ynZ+oCz0
皆さん>>784のギャグに笑ってあげないんですねw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:31:10 ID:4hAxI9T30
>>778
エンジン掛けたままやる場合は
・+ターミナルを取り外し&取り付けするとき絶対に工具をボディに接触させない
・外した+ターミナルはビニール袋などを厳重に被せて絶縁してから作業する
・電装品は極力OFFで。バッテリーがない状態だと、アイドリングでの発電量>電力消費に
 なった瞬間にエンジン止まってしまう。

バッテリ〜オルタネーター間はヒューズとか入ってないので、ショートしたら大変なので
とにかく注意して作業する必要がある。(運が良ければショートした瞬間にエンストしてくれるかも)
本来はやってはいけない方法だからね。リスクでかい。

と言いつつ、自分は毎回エンジン掛けたままやってるけど。
797784:2008/12/30(火) 01:36:35 ID:5mmtvtis0
>>795
笑ってくれなくてもエーモン('A`)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 02:08:37 ID:i15pSnSt0
>>779
俺は9Vの乾電池つかってるよ。
工具箱に常備してる。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 02:09:33 ID:Loqr8RUB0
>>790
10本なら補充電もできるよw
それにアルカリ単三は小容量なので13Vに落ちてる。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 06:53:09 ID:OQKQV6kgP
800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 08:59:58 ID:vqJs6RJL0
やおい
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:11:29 ID:e0RuZRTX0
バッテリー十分確認して注文したつもりがLR間違って注文していたらしい
ひとまず交換してみたんだが
ケーブル類が干渉している様子はないが何か問題が起こることってあるかな?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:19:34 ID:p0lxjyqZ0
>>802
性能的にも同じ物だし
配線に無理がないなら、無問題。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:03:26 ID:7X5L/LT30
バッテリーの振動よけにウレタンフォームとか敷いておくと寿命が違うかな?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:06:44 ID:OQKQV6kgP
ボッシュのバッテリー(韓国製、11980円)とオートバックスのバッテリー(日本製、9980円)
やっばり2000円の差はでかいの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:14:09 ID:1MBn+Kk00
>>802
俺もそれやった!
俺のばあいは配線がちぎれそーなくらいに
無理やり引っ張って付けちゃったんだが少し心配だよ。
大丈夫ですかね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:18:09 ID:AbrIrRod0
配線がちぎれそーなくらいと聞いて
大丈夫だの言える人間がどこにいるのか。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:25:53 ID:s94kciNTO
契れたら解るからだいじょうぶだぁ
809806:2008/12/30(火) 12:30:21 ID:1MBn+Kk00
やっぱやばいっすかね?
実は配線にバッテリーが引っぱられてて
バッテリー自体が少し浮きぎみで、微妙に傾いてんですよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:33:58 ID:R9RHiY740
>>796の補足
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/snuf/060125_143744s.jpg

いいアイデァだと思うよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:46:51 ID:7ynZ+oCz0
>>809
振動、段差でどうなるか、、、
車の中央に座ってる人間君と違って一番端付近のバッテリーのダメージは予想以上
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:53:27 ID:x7vr1yKs0
>>809
ケーブルが常にバッテリに引っ張られているようではイクナイ。
要改善。
バッテリの下に板でも敷いてバッテリをしっかり固定しよう。
しっかり とは車が跳ねてもバッテリが踊らないようにすること。
エンジン振動でケーブルが引っ張られないか点検。
>>810
アーシングが萎える。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:02:23 ID:yyjUAl+e0
>>810
オリンピックマークのカバーは何?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:30:23 ID:hnSWnk2a0
>>813
AUDIのロゴじゃないのか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:16:33 ID:w0gPQi+Q0
ソーラーSE−150届いた。

電気スタンドの下で電圧計ってみた。
18V・・・
太陽の下ではぴったり15Vになるんだろう。

バッテリーにテスターと直列につないで電流計ってみた。
0.00A・・・
ん?テスター壊れたかな?計り方間違ってるのかな。
部屋の明かりじゃ10mA未満ってことかな。
きっと太陽の下なら最大の150mAとは言わずとも50mAくらい出るんだ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:18:06 ID:1v4TnkzF0
また理科のお勉強ですか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:03:03 ID:izR0f2d80
>>809
バッテリが収まってる黒い箱ごと、1・2センチ前後に動かせるよ
取り付けステーのボルトを緩めて移動してみよう。
818736:2008/12/30(火) 19:03:06 ID:ZUWfCaXd0
>>740
今日 電撃丸 投入しました(`・ω・´)シャキーン
いつもなら 5、6`走った直後にボンネット開けて 
バッテリーをテスターで計ると 12.56vくらいだったのに
今日 電撃丸入れて同じように走った後だと 12.87vまで上がってたがな。
なので 自分は効果ありだと思う。どれくらい効果が続くか知らんけど。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:11:23 ID:xb34z6Uf0
>>818
電撃丸の成分って強化剤だっけ?
どんな化学反応してんだろ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:14:06 ID:ePoikbm40
>>815
部屋の灯じゃほとんどゼロだよ。

今は冬至から1週間。太陽光が弱くなってる時期。
ま、せいぜい80mA程度じゃないかな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:14:33 ID:izR0f2d80
>>819
硫酸でも溶けない硫酸鉛が電撃丸で溶けるとは思えないけどな
停止、計測までの時間や気温、電装品使用の条件も一緒?
822736:2008/12/30(火) 19:31:50 ID:ZUWfCaXd0
先週計測したのが12.56v(走った直後ね)
11月から毎週こんなもんです。
気温も今日とほぼ同じくらい 10℃前後。
1週間放置で始動前にボンネット開けて 
バッテリーをテスターで計ると12.00vでした(2週間前)
今日は 日曜から2日しか経ってないので 12.22vでしたが。
(もう いちいちボンネット開けて計るの面倒・・・OTZ)

バッテリー負担増になるから ヒーター&ナビも普段はつけません。
ちなみにもうすぐ3年目。ユアサ DVX-B19R
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:38:55 ID:HyqwOz6G0
電撃○とか胡散臭いのは、科学的な根拠もメーカーに書かれてないし
寿命が縮む事はあっても、延びることはないだろ。

わざわざ、希硫酸を純水で作ってるのに不純物入れてどうするんだが…。
せいぜい、希硫酸の濃度が上がって死にかけて比重が下がったのが戻るくらいでしょ。
電圧が低いときに濃度が低いのは当たり前だが、この状態で濃度を上げれば充電された時の濃度は
通常よりも電撃○入れた分だけ濃度が高くなりすぎて、電極板にダメージを与えてしまう。

濃度が上がれば、ただでさえ電極板にダメージがあるのに、さらにダメージがデカくなる。
なので、瞬間的には復活したように感じるが結果的には寿命が縮む。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:48:41 ID:bKJTy4mwO
節約の為、今度近いうちに通販でバッテリーを買って自分で取り付けようと思っています。
使用済みのバッテリーの処分方法についても分からないし、安く済ませるにはどうしたらいいですか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:51:00 ID:AOqSBwvc0
>>798
006Pでうまくいくかい?
市販品あるのは知ってるけど。
問題なのはシガーソケットでバックアップするから。
と言うのはACC位置にしなけりゃバックアップ回路と接続しない、ACC位置だと
消費電流多い車は006Pじゃ給電不足じゃないか?

キーOFFでバッテリー端子に付ければ問題ないだろうけど、これじゃ付け外しするときうっかり外れたりする・・・w

あぁ そうだ、知らない奴が006Pをバッテリーにダイレクト接続しちゃ危ないよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:51:30 ID:izR0f2d80
>>824
>>479見なさい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:53:29 ID:72Gd/YRY0
>>815
負荷をかけると激しく電圧降下するよ。
蛍光灯程度の明るさだと下手するとバッテリの電圧より低くなるかも。
実際は低くはならないんだけどね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:35:01 ID:i15pSnSt0
>>825
キーOFFでターミナルにワニ口クリップで繋ぐ
ターミナルを緩めてバッテリーを外す直前に繋ぐ
短時間の作業だから無問題と思うが自己責任で。
ちなみにオートメカニック誌にも紹介されていたアイデア。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:48:38 ID:4hAxI9T30
>>825
ナビ付いてる車だと多分無理。
ほとんどのナビは、ACC ONで起動しちゃうし。
スイッチとかもないから、画面は設定でOFFに出来てもナビ本体の起動は止められない。

乾電池で行くなら、ナビのACC線を外しておかないと。
常時電源線さえ外さなければメモリー飛ばないし。


・・・と書いたところで、>>828の方法があることに気付いた
これならキーオフでいけるから、問題なさそう。

ここから先は推測だけど、乾電池の電圧は14V以上にした方が良いと思う。
そうすれば、車両側のバッテリーから電流が逆流して、乾電池が充電されて乾電池が破裂したり、
液漏れする危険は軽減出来る。
乾電池で車両側のバッテリーを充電する格好になるから、電池はすぐに無くなるだろうけど。
それでも、乾電池を接続してすぐにターミナルを外せば問題ないと思う。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:50:57 ID:bKJTy4mwO
>>826
ありがとうございます。
気がつきませんでした。

これで心おきなくバッテリーを購入する事が出来ます。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:06:51 ID:AOqSBwvc0
>>828
オートメカニック誌に紹介されていたアイデアですか。
乾電池に逆流しない方法はなんかあった?  ちなみ市販品はダイオードが入ってる。

ターミナルにクリップは、やってみると結構クリップが外れたり・・・・

やはり市販のバックアップ電源を使うのが一番いいかな?
ポータブル電源にシガープラグつけて代用も出来るけど。

これも気をつけないと、うっかりプラス側ショートで車両のヒューズが飛ぶかもしれない。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:45:53 ID:qRIqG/zj0
>>830
廃棄バッテリはホームセンタとかバックスなどのバッテリ取扱店に持ってけば無料で引き取ってくれるよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:57:52 ID:AbrIrRod0
廃バッテリーは業者が買い取りに来るからな。
現にその場に居合わせたけど、最近は安くて渡す側も引き取る側も苦笑いしてた。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 22:12:00 ID:i15pSnSt0
>>831
ヒント
ブースターケーブルのクリップはワニ口の親分。

ここの住人は万人向けの安全な発言や回答の為か
やや神経質な感じがするが、
12V程度数秒で乾電池は爆発しない。

てかここの住人ならバックアップ専用品買わなくても
充電器使えばいいと思うが・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 22:21:11 ID:bKJTy4mwO
>>832
ありがとうございます。
仮にバックスで購入しなくても引き取ってくれますよね?


よくホームセンターとか見ると、購入しないと引き取ってくれないとか書いてあったような……初めてだから不安。


836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 00:28:28 ID:Q7LBM+JC0
http://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005800-category.html
オクで買った方が安いですね
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 01:13:34 ID:BTMRXIam0
俺の車は平成1年式だから、初期設定に苦労しないけど
最近の車は何も考えずにやったら、面白い事になるらしいね。
パワーウィンドゥなど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 01:16:12 ID:W88xopA90
>>834
それを言っちゃうんなら、バッテリをパラで接続しながら交換すれば
良い訳で・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 03:10:40 ID:wrMLbx4g0
カオスいつの間にか容量アップしてるんやねえ
ついこの間90の買ったのに、95に増えてるとは、、
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 05:55:09 ID:5kh+kMEQO
55B24Lのカオスが75Bって
セルの回り早い早い
ケチケチしないで早く買って置けばヨカタヨ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 08:54:31 ID:7x48MF8T0
>>820
快晴の中、8時に窓際で太陽に向けて40mAでました。
>>827
単体で計ると20V以上でてます。
これで平気ってことですね。安心しました。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:14:45 ID:gRIJG8Fr0
>>841
8時に40mAですか。
12時に屋外で測ってみて下さい。ガラス一枚で結構減衰しますから。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:21:12 ID:W88xopA90
12時に車内で測ってみて下さい。ガラス一枚で結構減衰しますから。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:33:37 ID:QfNSSt9q0
>>842>>843
ソーラー業者の中の人は、ID変えてまで自演して大変だね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:36:42 ID:W88xopA90
>>844
読解力を磨いてください。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:42:25 ID:OUHhJblk0
>>837
輸入車には、セキュリティ絡みでエンジンがかからなくなるものもあるとか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:47:11 ID:5UQdhcWYO
パワーウインドウに設定とかあるの?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:50:15 ID:PjLAY3840
オートが解除されたりする
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:06:33 ID:sHk5ku1i0
カオスにしてから車椅子が必需品だったクララが「すくっ」と立った
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:11:45 ID:5UQdhcWYO
>>848
thank you
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:14:00 ID:SbtTktiu0
>>849
つまんネ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:32:29 ID:SYRr4Rmm0
すみません、エルマシステムののび〜太とエコピュアって何かちがうんでしょうか
少容量向け・廉価版という認識で合ってますか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:43:11 ID:/qXGcldZ0
うん。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:27:47 ID:5F11QyQv0
>>851
ねんまつだけに…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:02:45 ID:Zb7g6G3d0
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:09:42 ID:SYRr4Rmm0
>>853
あ、そうですか。どうもありがとう
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:47:22 ID:fy2DMvQFP
ボッシュのバッテリー(韓国製、11980円)とオートバックスのバッテリー(日本製、9980円)
やっばり2000円の差はでかいの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:49:16 ID:IgSmTFME0
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:37:23 ID:VM22k+4q0
ボッシュのバッテリー(韓国製、11980円)とオートバックスのバッテリー(日本製、9980円)
やっばり2000円の差はでかいの?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:53:29 ID:6F9kWB1m0
エルマシステムののび〜太とエコピュアって何かちがうんでしょうか
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:55:30 ID:ZB5pHeoD0
折れなら日本製を買う。
2000円の差はでかいよ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:55:37 ID:PshjRyPj0
大差なし。
ボッシュというブランド料の差。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:57:26 ID:BTMRXIam0
デルコア最高
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:12:55 ID:UBp0CP6F0
鉛は安くなってるはずなのに量販店のバッテリは高いまま。
在庫がまだ捌けてないのかな?
いつごろ安くなるんだろう。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:32:23 ID:dpjVeom+0
業者の方へ
バッテリーの値下げは、消費税うpの前までにおながいします。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 21:52:05 ID:juo5EeGt0
>>814
じゃあ軍手は?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:13:36 ID:G1K5oi6u0
有名量販店同士価格協定してるみたいだぞ!
多くの消費者が相場が下がってるのを知らないことをいいことにな。
だから今は通販で購入して古いバッテリーは以前の購入店に引き取って
貰うのが得策だと思う。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:22:40 ID:tjofA3iF0
古いバッテリーとCRTモニタはパチンコ屋の駐車場に置いてきた
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:39:39 ID:G1K5oi6u0
>>868
それは止めといた方がいいぞ! 因果応報で自分に返ってくるから。
バッテリーはカーショップに頼み込めば無料で引き取ってくれるぞ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:23:13 ID:UBp0CP6F0
>>869
それやるならオイル交換やタイヤ交換と同じタイミングだな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:13:43 ID:Xc8PM0t/0
あけおめ! ことよろ♪



雑煮できた?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          _______
     ∧w∧         ∧w∧  /
    ( ;゚−゚) ____  (゚Д゚ ;)< コタツに見えないかもな・・・
    / つ旦/ ※ ※ ヽ旦⊂ ヽ  \
  @(,,_   / ※  ※  ※\   丿@ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """"⌒  ̄⌒⌒⌒"⌒""""""
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 01:45:20 ID:lp3WHZBpO
2009年謹賀新年


今年も宜しくお願いします
(^O^)


カーショップで気持ちよくバッテリー引き取ってくれるかな?


やはり何か買うついでに頼みこむのが吉かな?

873 【ぴょん吉】 【730円】 :2009/01/01(木) 02:07:44 ID:iPaviOuq0
とりあえずコンビニでトイレ借りる時はガムとか買ってやるけど。w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 03:57:44 ID:hW1v5kH90
>>868
電層のバッテリー液はトイレ掃除に使えるから取っとけ。

俺は田植え時期に嫌いなやつの田んぼに投げ込んでます。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 08:26:42 ID:RfT/hx+ZO
3年位前に使えなくなったバッテリーを庭に置いてたら盗まれた事あったけど今は盗んでくれないよな?
取りあえず昔盗まれた所に55B24L置いてあるけどw
876874:2009/01/01(木) 09:30:10 ID:hW1v5kH90
>>875
過去に俺も道と隣接した私有地に置いてたら、持って行かれました。
ACデルコの80D26プレミアム2個ですけど、見た目はきれいですが
軽く5年は経過してた。
今は130F51を2個、120E41を2個、55B24Rを2個放置中。
877 【豚】 【7円】 :2009/01/01(木) 09:33:30 ID:iPaviOuq0
>>874

田舎自慢はいいから。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 09:58:40 ID:RfT/hx+ZO
>>876パルスでサルフェーション除去出来る人なら持ってってくれたりして(夜中にコッソリね)w
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 09:59:41 ID:NYyeJB9O0
872もきらいなやつの、庭に捨ててやってほしいよな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 10:10:40 ID:2QH3U0ev0
>>874田んぼにうっちゃるとウミャ〜米が出来るんかいな?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 10:29:31 ID:hPoxkPTsO
氷点下20度でも一発始動。
さすが155G51
882851:2009/01/01(木) 10:36:39 ID:bNMmLsRk0
>>854
わらタ^^
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 13:46:49 ID:OUrq7QhmO
明けましておめでとうございますm(_ _)m

カオスにライフウィンク付いてるんですけど、ECUリセットのためにマイナス端子外して戻した時にライフウィンクもリセットされちゃいますか??

満充電じゃないので不安で外せませんOTL
884 【末吉】 【67円】 :2009/01/01(木) 14:24:57 ID:lcxnJ/iU0
あけおめ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:49:07 ID:wWaeuPX30
年末から充電していた75D23Rがやっと充電完了
0.6Aでも充電できる物なんだね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 16:25:53 ID:mAyULp+/0
>>883
されない。

逆に、バッテリーを買い替えた場合ライフウィンクも一緒に買い替える必要が有る。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 16:41:41 ID:pb3M2PQzP
バッテリー高いから発電量が多いオルタネーターに交換しようとしたら
インパクトレンチ使い過ぎてまたバッテリーあがったわ
マジでさっさと値下げしてくれねえかな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 18:51:04 ID:jy0za0wc0
SABにキャオス買いに行ったら品切れだった(・ε・`)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:17:04 ID:SE9ChwIl0
黄帽はキャオス店頭在庫あったけどネット通販より1マン高かった
買わないと古いバッテリーを引き取らないとも言われた('A`)
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:09:03 ID:qyexEzZa0
>>889
その黄帽は信頼するに値しない店だよ。
地域清掃などで社会貢献をうたってる黄帽の社是にも反する。
廃棄バッテリは電池工業会が無料で引き取ってる。
バッテリ販売店が無料でユーザから引き取れば不法廃棄が減ると踏んでるからだろ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:11:43 ID:lp3WHZBpO
あけましておめでとうございます。



イエローハットはダメですねφ(..)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:37:02 ID:8EXWJ/9P0
一昔前の話、
75W×4
100W×2
200W×1のアンプを使っていましたが
ボリュームを全開近くで使っていると
2時間ぐらい経つと、カーステの音が歪んで
バッテリー異常を感じていました。
後日、ディーラーで相談したら
発電器の容量を超えてる
エンジンがかかっていて、走行中でも
発電器の発電量(100A(アンペア))では足らずに、
バッテリーに貯めてた電気を消費していたって事でした。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:14:28 ID:BV6NZQcf0
今朝の新聞にチラシいっぱい入ってただろ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:16:54 ID:hW1v5kH90
>>885
あまり急がないなら、微電流での充電がバッテリーの為に良いです。
俺は趣味で使うエンジン溶接機2台と3相200V発電機2台の
補充電でACアダプター(トランス式で制限電流抵抗&ダイオード追加)
を流用してます。
ガツンと充電したい時には大容量の充電器もあるし、補充電の
為にエンジン始動しても燃料代より、100Vから充電したほうが安い。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:45:30 ID:eANQlqBR0
今日約2年前にバッテリー交換した実家の母親の車(900系ムーブカスタムNA)のバッテリを見てきた
基本毎日街中チョイノリ(2〜30分)、遠出は極たまに、後付け電装はポータブルナビのみ、夜間はフォグ点灯多し
コレにパナのシビスより1個下?のグレードのバッテリーとライフウインクを付けている
で、判定は・・・全く異常なし、充電フル表示
条件としてはあまりバッテリーに良いほうではないと思うが
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:17:25 ID:akLJGdX00
>>860
HPよく嫁
897!omikuji!dama:2009/01/02(金) 09:11:34 ID:fsgn+BL70
連日の厳冬にもボッシュの韓国製なかなかにしぶといよ
やっぱり値段なりにがんばる
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:18:12 ID:6JPfTsgn0
欧州製のボッシュで懲りたから、ボッシュは指名して外しているオレ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:19:54 ID:iEIAM3Zy0
>>897
しぶといって、、、、、それが普通だから。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:26:33 ID:oanRjMAj0
800A
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:42:04 ID:pljDhZhzO
2Kwのダイナモでマーカー

200個点けても大丈夫。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:26:31 ID:NvHq4w0q0
エンジンの馬力食われそう。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:52:26 ID:8+V0qPfgO
>>898
ヨーロッパ車用のやつですか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:11:54 ID:OzxJzyV60
きらいなヤツの玄関先にバッテリを捨ててやろうと思うのですが、バッテリがありません
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:36:13 ID:NvHq4w0q0
捨てるときには、蓋を外して反対にして放置。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:28:14 ID:5m9HFP550
>>878
パルスでサルフェーション除去出来る人が除去してってくれたりして(夜中にコッソリね)w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:59:38 ID:iDGeY8DD0
1月に通販にて1万円で買ったコリアンボッシュも今年で3年
とりあえず保証期間は持ったから必要十分と言えばそれまでか
ただ、本当に突然死するらしいから、いつ死ぬのかとガクブル
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:14:52 ID:NvHq4w0q0
俺の記憶で、突然死んだのは国産のメーカーで5年経過したもの。
ジムニーに搭載して衝撃が加わりすぎて死亡。使用条件で寿命は違う。

サブバッテリーで使用使用してるボッシュ(95D31 密閉型)は
3年建設機械で使われて、俺が頂い使ってるが通算8年経過してるが
バッテリーテスターで点検してもまだ大丈夫。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:38:33 ID:ocd5tWsdP
クロカンなんてサスカットのドリ車と大差ないだろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:12:07 ID:Vxb590i4O
じゃあカオスも5年位使えるかな?


やっぱ3年使用が無難?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:35:26 ID:hwBG7s5tO
過去ログ見てる限りじゃ、やっぱBOSCHはいいみたいだね。
車検の時オルタと一緒に換えてしまおう。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:27:48 ID:XuE0Tyn90
J娘に行ったけどキャオス自体が無かった(×o×)
913908:2009/01/02(金) 18:47:03 ID:NvHq4w0q0
>>909
そんなことは無いぞ。路上走行はコーナーでロールこそはするが
ガチガチじゃない。(硬くてストロークが無いとクロカン走行で困る)

ちなみにボッシュのバッテリーをサブとして乗せてる車は車両重量2t弱の
四駆で後部の座席後ろに乗せている。
液漏れもしないし、良いバッテリーです。
メインバッテリーはパナソニックの95D31を2個で、
こだわりは俺の勝手だが、信頼してるメーカーである。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:58:18 ID:aBxtYiL40

 シールドバッテリーって横(電極が上下にする)にして使ったほうが長持ちするって知ってるか?
電解液の成層化現象対策でちゃんとした根拠があるらしい。BTメーカーのテクニカルノートに書いてあった。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:55:31 ID:ioMmR5C40
いまだに発電機をダイナモというヤツはジジイ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:25:28 ID:Nlwe65ht0
914 簡易シールドバッテリなので傾けられないんですよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:30:23 ID:jcUzmp2x0
>>915

発電機=a generator; a dynamo で全く問題ない。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:49:26 ID:/mmjZlPD0
>>915
ダイナモ=直流、オルタ=交流。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:11:19 ID:zDCunoya0
エム・ツー販売のドライバッテリーについて、
インプレの話題がなかったですか?
購入を考えているのですが…。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:20:48 ID:/HTvJLg90
>>919が初のレビュアー
その感想に全世界が期待している
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:33:53 ID:xs8t+AuB0
>>917
交流発電機と直流発電機の違いを理解すればオルタネーターが適正。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:34:06 ID:CO2alUxU0
>>917
ようジジイlw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:47:57 ID:tQ/wcgmX0
すべて純正の日本語で表記するようにできないものでしょうか、オルタもダイナモもジェネレタも全部
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:00:59 ID:jcUzmp2x0
クルマに積載されている発電装置はジェネだろうが、
単なる「発電機」と書かれたらなw
925924:2009/01/02(金) 22:02:53 ID:jcUzmp2x0
おっと、オルタだ。ジジイだなw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:08:21 ID:o1pmCG4h0
>>925
わかるけど、ここは車板だからね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:11:41 ID:AEFEWu0Q0
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:15:21 ID:t7dVo/QcO
>927暇人
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:17:06 ID:xm0eI86j0
Aオルタネート・交
Cカレント・流
Gジェネレータ・発電機
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:20:45 ID:o1pmCG4h0
>>927
ちょっと自家発電してくる
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:28:25 ID:3zvZZKZX0
>>927
一瞬イチモツ付きかとおもたw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:29:58 ID:NvHq4w0q0
そうしたら、知ったか君が困るでしょ。

俺がお客さんに説明を求めてきたら、「オルタネーター」を用いた
言い方しますけど、相手が「ダイナモ」がどうのと言ってきたら
合わせて言って最後に今の車はオルタネータと呼ばれて、
昔のダイナモと言われた時代の物より性能が上がってますから
低回転でも充電します。ごめんなさいね、言い方を否定するわけじゃ
ないんで・・・。(怒る人は居ませんが、ねほりはほり聞く人が居て
話が長くなる時もあります)
現場で昔のセルダイナモの話やチリル式レギュレータの話が出たら
帰らせてくれません。

先日、冷却水交換の交換で歳の召された方が「不凍液」
は入れてくれたのか?との問いに つい「ロングライフクーラント
を入れました。」と言ってしまったら説得するのに10分掛かった。
「不凍液を入れました。」と言えば10分間の時間ロスは無かったのに、
それは許せない。不凍液(AF)は冬限定でLLCは年中使える。
俺からすればこの2つは別物である。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:53:01 ID:i/ynrBbv0
あれ、不凍液って夏に使うとまずいのですか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:53:24 ID:ZR8TSvZh0
そんな お客は見たことねえな。
いたら結構楽しい話が出来そうだ、飽きるまで付き合う。
ふつうの客はウザがる、クレーマーにいたっては聞く耳持たない。

ダイナモってのは電装屋はみんなそう言うんだけど、オルタで一般的に知られた方式
しか存在しないから オルタだよダイナモだよって区別に意味が無い。

スレチだから書くまいと思ったが・・・・
AFもLLCもほとんど同じもの。
防錆剤の添加量が違うだけ だそうだ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:54:38 ID:KDnIqnuq0
>>931
あまり負荷かけるなよ。寿命が早くくるぞ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:22:23 ID:xKj/kjCz0
>>931
発電しすぎると穴から白いの噴くから、ちゃんと拭かないとサルフェーションおこしてカピカピになるぞ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:25:34 ID:ffnk2Gha0
>>932
若い頃(20代)に乗っていたセカンドカーのポンコツ軽のオルタが逝った。
で、解体屋にオルタを探しに行って出てきたオヤジが50過ぎだった
俺は相手の年齢からオルタよりダイナモって言った方が通じると思い

「すいませんこの車に合うダイナモが欲しいんですけど・・・」と言ったら
「おめーも人間古りーなー!今はオルタネーターって言うんやぞww」

って言われた、心の中で「んなことは知っとるわー」
と思いながらもヘソ曲げられて売ってもらえなくなるのも面倒なので
適当に話を合わせたが、それ以来相手がどんなに年配であっても
車の発電機をダイナモと言わなくなったな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:29:27 ID:NnzTlpPb0
>>927このラケットはハエ取りラケットですね。
分かります。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 01:12:26 ID:/SZqFxwl0
       ○
 /⌒\ (__)
 \●/(__)/⌒\
   ∩ (・∀・ )\●/  あけおめ
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 01:16:23 ID:Zdv+RI5f0
>若い頃(20代)
と書かれても読み手にはいつの時代か分からないw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 03:12:03 ID:IWjFqXgu0
BAL 1734の活性化機能糞だな
ヘタッタバッテリー使ってるバイク2台、車1台ためしたが全然活性化機能はじまんね
30分ほど充電して満充電になっておわり
2日ほど放置してみたけどすべてかわらず
2000円の安物充電器と変わりないわ、無駄金使った・・・orz
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 03:49:10 ID:nrBsWngN0
活性化あった?
BAL 1734
http://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734.html
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 08:58:42 ID:KBaeD+MXO
日本はいつからオルタネーターに切り替わったんだ?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:43:36 ID:SPAcvVXo0
>>842
>>843
元日に測定して、考えた結果・・・
返品したいorz
高いしバカでかいけどSE-500にすればよかった
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:51:28 ID:cXQgh8fM0
>>944

測定結果を教えてください。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:53:49 ID:FMUOGwaK0
活性化機能がないのを知ってて買ったのかな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:11:41 ID:wjgkAkWD0
BAL1731使ってるけど活性化機能が効いてる感じはしない
サルフェーション満載のバッテリーで
作動インジケーターが点いても一瞬だけだし、気休めにしか思えん
ので使わなくなったパルサ併用してる
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:08:35 ID:gr4geYpf0
「活性化機能」の中身が良くわからんね。
放置期間が長く深放電してしまって例えば5V程度になってしまったものは
通常の充電電圧の13.6Vくらいでは充電を開始しないものがある。
なんだろうね?希硫酸がより水に近くなって高抵抗になっているということか?

そういうバッテリーへの対策として、20V以上を当ててやるというやり方がある。
そういう機能をつけて「活性化機能」といっているのであれば、普通に弱った
バッテリーの機能回復には何の効果も無い。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:09:09 ID:6I2ZHHBB0
>>936
俺のもちょっと擦るだけですぐ穴から白いの噴いてカピカピになってるけど、
別段発電しすぎてるようには思えないけどなあ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:11:37 ID:6I2ZHHBB0
バッテリーに 100 V かけたら壮大な結果になったのでお勧めはしない。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:19:14 ID:IWjFqXgu0
>>942&946
説明書に書いてるけど活性化機能あるよ
まじでオプティメイトかえばよかったと後悔してる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:34:21 ID:Lnl8WHfZ0
オプティメイト(笑)
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:37:28 ID:5/6mKluR0
うちは農家で容量のでかいバッテリー使うのもあるから
とりあえずOP-0002を買ってみるわ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:56:48 ID:FLgn3PGi0
オプティメイトをググると、回路が間違ってるとかLED表示がおかしくなるとか
ロクなこと書かれてないぞ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 14:38:00 ID:IWjFqXgu0
でも活性化充電に関しては評価よさそうですよ

まあオプティがいいってより、amazonのレビューや過去レスに騙されて1734買ったことを後悔してるかんじです。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:02:49 ID:a5/zgicv0
>>954
間違えてるのではなくて
トランスの出力を信用しすぎてLED前段にダイオードが入っていない程度
影響はLED表示が見えなくなるくらい
あとはコンデンサが中国製dakedo値段考えたら仕方が無い

どっちも部品交換であっという間に直せる
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:06:28 ID:gr4geYpf0
LEDは自分で交換したぞ。その位みんな自分でやれ!
ところで皆、半田ゴテくらいは持っているよな。
ここでカバチたれるんだったら、その位のレベルじゃないと恥ずかしいぞ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:47:56 ID:mYKRBiWf0
結局、サルフェーション除去(活性化)を考えたらAD-0002だと思うが
、持ってる人おらんのかな?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:10:12 ID:5/6mKluR0
AD-0002とOP-0002って中身おんなじなんですかね?
いちおうOPのほうを買う予定なんだけど・・・
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:20:16 ID:Z/8pQaFr0
かばち、広島のことばでえらそうにする
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:33:32 ID:vGcdF0wb0
少し高いが、サルフェーション除去機能のついた充電器を買ったけど、完全に元がとれたと思う。
年間、1000キロも乗らない車だけど、バッテリーは3年になる。
グリーンサインは今もグリーン。走りは新車同様にパワーがある。
自分でユーザー車検を実行、2年前のままで通ったよ。
車検は実費で終わった。

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:57:56 ID:nK8zBErp0
AD-0002でぐぐったら出てきたんだが、
>電極板のサル  フェーション
とか
>オイタネーターの発電
とかwww

わざとなんだろうか?
963962:2009/01/03(土) 20:00:03 ID:nK8zBErp0
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 20:46:24 ID:mYKRBiWf0
OPってADのOEMなのかな?
買う人確認しといたほうがいいと思うよ。
OEMならいいけど中国製の模造品とかならやめといたほうがいい。
報告よろしくね。
965961:2009/01/03(土) 20:55:06 ID:vGcdF0wb0
俺が買ったのはこれだけど、もともと台湾製でしょ。
http://canam1.blog51.fc2.com/blog-entry-114.html
代理店はもうけ過ぎと思うが、たぶん元は取れてる。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:03:18 ID:gr4geYpf0
ADにしてもOPにしても、まさか2〜3年もかけて堆積凝固し、結晶化した
サルフェーションが一回の高々4〜5時間のパルス照射で融解するわけが無い。
一回の照射充電でも効果は必ずあるが、「セルが回らない」ほどにまで弱った
バッテリーのサルフェーションを融解しつくすにはパルスを照射すると同時に
容量Ah×20倍ほどの電流を流す必要がある。時間をかけてね。
 
 分りやすくいうと、例えば「深放電と満充電を20回ほど繰り返す」必要があるということだ。
やればやるほど効果はある。ないとは言わん。何回まで辛抱できるかだね。
充電後のフロート充電時の低電流では最低4週間は覚悟しないとね。
放電装置と交互に使えば早いよ。電球をつけるとかね。専用放電機が最近ネットでも売られてるね。

何個もバッテリーを再生させたいというのでなければ、再生バッテリーを買ったほう
が早いし安いよ。最近は一年半の保証つきも出始めてるね。
まあ安心を買うのなら新品だね。最近は安いね。
967961:2009/01/03(土) 21:06:16 ID:vGcdF0wb0
>>966
質問いいですか?
バッテリーのグリーンサインって何ですか。
信頼できるのでしょうか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:25:02 ID:gr4geYpf0
箱に貼ってるシールに色の読み方は書いてるはずだけどね。
古いバッテリーはシールが剥れてるかも、字も読めないかも?
比重の違う色違いのボールがたぶん2〜3個入ってて、
液比重と液量を監視してる。
たぶんグリーンは比重OKの印だろうけど範囲があるよね。
限りなく要注意に近いグリーンというのもあるな。
まあ「目安」だね。今日はグリーンでも明日は?だね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:42:18 ID:D7EQM2UV0
あれって、電槽1箇所の電解液しか見てないよね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:47:23 ID:IWjFqXgu0
>>966
ということは1734も10日ほど放置しとけば溶けるんかな?
もともとセルは回る状態だったが2日じゃ全く効果なかったからなぁ・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:55:14 ID:gr4geYpf0
バッテリーって同じように作ってあるんだろうけど、
糟ごとに、段々液量の差が出てきたり、比重差が出てきたり
なんでやろう?と思ったことないか?

思うに製造時の僅かな誤差が段々と影響してくるんだろうね。
いわゆる精度の違いなんだろうね。一時期中国製に粗悪品が
多かったというのもうなずけるな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:55:53 ID:IWjFqXgu0
中華製でもいいから強力なサルフェーション除去機能がついた製品安く輸入できるとこないかなぁ?
http://www.dealextreme.com/
こことかありそうだったんだが車のバッテリーや充電器はなぜか無いんだよね・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:02:55 ID:gr4geYpf0
1734は読んでみるにオプティメートと同じ「初期過電圧式」で
パルス再生とは無縁だね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:09:02 ID:gr4geYpf0
年に3〜4個くらいバッテリーを買ってるのなら自家再生を考えてもいいだろうけど
それ以下なら再生バテリーを買ったほうが安いし、手間ないよ。
さらに安心を加えたいのなら、外国製の新品バッテリーがいいね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:13:06 ID:c5viLQPy0
使いながらパルス発生器つないでおくと勝手に充放電して再生してくれるよ。
あんまり落ちてると再発スピードが上回ってくるから気合入れないと厳しいけど。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:15:00 ID:lz1HUxcN0
1734がパルス方式かどうかは、
波形が100KHZとして、
近くの短波or中波ラジオで受信できないかな?

寒いから誰か試してみてw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:44:31 ID:H7CabgboO
>962最近その手の自演が沢山有るよなw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:50:47 ID:9F5ECsUwO
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:38:15 ID:yW+79qGq0
パルスは方形波でどんな周波数帯でも反応します。原爆による
電子機器の破壊原理はこの効果のことを言っている。

>>977
勘違いくらい許してやれよ

>>975
あんまり落ちてると再発スピードが上回ってくるから気合入れないと厳しいけど

ってなんのこと?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:51:15 ID:AjcRx6dL0
>>974
>さらに安心を加えたいのなら、外国製の新品バッテリーがいいね。

どの辺が外国製のがいいの?
まさか中国製とか朝鮮製が高性能とか言わないよなw


ゴミの再生バッテリーやチョン製バッテリーなんかより、国産バッテリーを買った方が
保証もちゃんとされるし、100倍まし。
製品も保証の信頼性も比べる方が間違ってるけどな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:56:18 ID:AjcRx6dL0
オメガ・プロ バッテリーチャージャーって、ACデルコの完全パクリ品だろ。
ググッても製造してる会社も販売会社すらも出てこない。

値段は、ほとんど変わらないから中身の部品とか粗悪品かもしれんし
ACデルコの買った方がいいぞ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 02:19:51 ID:H7CabgboO
>>禿しく同意!!!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 02:32:19 ID:kNAdtSSAO

基地外黒スモークスレ乱立馬鹿
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 07:56:29 ID:FC58zADy0
鉛の相場って随分下がったんだな。
http://www.cx-portal.com/metal/lead.html

1年前の値上げ以前の価格に戻ってもよさそうなものだが。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 08:36:27 ID:htCkBQB/0
>>979
本当にそんなパルスを出しているなら妨害電波の発生源なわけで、
法律に引っ掛かりそうなものだが。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:44:25 ID:oYIgR/JV0
電気湯沸かしポットの底には大量のサルフェーションの石みたいなのがたまるのですが、
これは金属ヘラでそぎ落とさないと取れませんよ、パルスで取れるとは思えるけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:47:12 ID:oYIgR/JV0
再生バッテリーは元が上等なシールドバッテリを買ったのでいいですよ、
古すぎる新品を市場に流してるのかもしれないしさ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:52:53 ID:u2UiYdqV0
>>984
早くB19が1980円で売られますように・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:02:18 ID:QXJU2NLY0
>>986

あれはカルシュウム。全く別モノw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 12:02:48 ID:fEzIP8st0
>>986
そんなことやったら、内側が傷だらけになるだろ。
クエン酸洗浄剤使え。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 12:29:02 ID:YYn7OOMQ0
D2オリジナルの75D23Lが2000円値下がりしてた。
もうちょっと待ったらまだ下がるかな?
992415:2009/01/04(日) 12:44:05 ID:yW+79qGq0
間違えた。
ACデルコのAD-0002 ってバッテリーのことかと思ったら
充電器のことだね。

バッテリー 25個目 のスレにこんなんがあったぞ

966 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/01/03(土) 21:03:18 ID:gr4geYpf0
ADにしてもOPにしても、まさか2〜3年もかけて堆積凝固し、結晶化した
サルフェーションが一回の高々4〜5時間のパルス照射で融解するわけが無い。
一回の照射充電でも効果は必ずあるが、「セルが回らない」ほどにまで弱った
バッテリーのサルフェーションを融解しつくすにはパルスを照射すると同時に
容量Ah×20倍ほどの電流を流す必要がある。時間をかけてね。
 
 分りやすくいうと、例えば「深放電と満充電を20回ほど繰り返す」必要があるということだ。
やればやるほど効果はある。ないとは言わん。何回まで辛抱できるかだね。
充電後のフロート充電時の低電流では最低4週間は覚悟しないとね。
放電装置と交互に使えば早いよ。電球をつけるとかね。専用放電機が最近ネットでも売られてるね。

何個もバッテリーを再生させたいというのでなければ、再生バッテリーを買ったほう
が早いし安いよ。最近は一年半の保証つきも出始めてるね。
まあ安心を買うのなら新品だね。最近は安いね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:17:35 ID:Nu9B7oU7O
  AA
 ⊂・・⊃▼⌒丶
 (ω_) )  ●|〜*
   UU〜ーU


     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)
  UU〜UU

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:20:11 ID:H7CabgboO
>>993チョー可愛い(*^ω^*)です。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:33:09 ID:Rr2VH7RF0
日水の単1充電池8〜9本直列に繫いでバッテリーの補助に(容量アップ)
なるか実験して見たい。


おじちゃんの独り言でした。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:44:45 ID:L4ILnVOA0
996 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:00:25 ID:Rr2VH7RF0
997!

998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:11:30 ID:U1RRS9rq0
次ぎスレ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:12:57 ID:u2UiYdqV0
>>995
単一ニッスイ高い
廃バッテリを並列すればいいんでね?
バイク屋や車屋に言えばくれるよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:17:04 ID:FhBp7wPaO
12V
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。