【栗蛇】カーセキュリティについて23【パンチラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
主にセキュリティ専門店で扱われている
カーセキュリティ全般に関する疑問・質問・雑談スレです。
特亜窃盗団の釣りに注意すること。
安易な説明は止め、まず説明書を熟読するようレスする。
ステッカーを貼る貼らないの話題は荒れるので禁止。

前スレ
【栗蛇】カーセキュリティについて22【パンチラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145818101/

DIYでのインスコに関する事は別スレへ
DIYでセキュリティ9台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152505771/

量販店での扱いが主な、概ね売値5万以下の
廉価なセキュリティに関しても別スレへ
廉価版セキュリティを語るその7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149645838/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:32:42 ID:BDv4io8Y0
過去ログ
【栗蛇】カーセキュリティについて21【パンチラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140006235/
【栗蛇】カーセキュリティについて20【パンチラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1133702381/
【栗蛇】カーセキュリティーについて19【パンチラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127565592/
【栗蛇】カーセキュリティーについて18【パンチラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122161909/
【栗蛇】カーセキュリティーについて17【パンチラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116840457/
【パンチラ】カーセキュリティーについて16【好調?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1111951549/
【栗か】カーセキュリティーについて15【パンチラか】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107627584/
【期待の】カーセキュリティーについて14【パンチラ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103333787/
【栗】カーセキュリティーについて13【蛇】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099238202/
【誤爆】カーセキュリティーについて12【撲滅】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093985979/
【誤爆】カーセキュリティーについて11【撲滅】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087508821/
【誤爆】カーセキュリティーについて10【撲滅】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1079478382/
【警告】カーセキュリティーについて9【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1075331436.html
【警告】カーセキュリティーについて8【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1068809664.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:33:43 ID:BDv4io8Y0
【警告】カーセキュリティーについて7【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1061486378.html
【警告】カーセキュリティーについて6【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1055768356.html
【警告】カーセキュリティーについて5【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1052745439.html
【警告】カーセキュリティーについて4【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1049790192.html
【警告】カーセキュリティーについて3【警報】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/01/1046698249.html
【警告】カーセキュリティーについて2【警報】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1036/10366/1036692065.html
【警告】カーセキュリティーについて【警報】
アドレス不明・フォローヨロ
セキュリティ付けてる人いますか?
http://natto.2ch.net/car/kako/997/997625886.html
セキュリティ付けてる人いますか?part2
http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10006/1000643009.html
カーセキュリティについて
http://caramel.2ch.net/car/kako/1013/10138/1013872103.html
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:34:44 ID:BDv4io8Y0
◆2ちゃんお奨めのショップ一覧
ミラージュオートアラーム
ttp://www.mirage-auto-alarm.com/
プロテクタ
ttp://www.carsecurity.jp/
バーネンジャパン
ttp://www.e-bahnen.com/

◆主要な代理店のリンク
加藤電機(クリフォード、バイパー、ホーネット)
http://www.kato-denki.com/
デコール(コードアラーム)
http://www.decor.co.jp/
パンテーラ
http://www.panthera.jp/
ゴノレゴ
http://www.yupiteru.co.jp/catalog/security/grgo/top.html
プロス(フォース)
http://www.prossjapan.com/
クルージングジャパン(マークスマン)
http://www.cruzingjapan.com/
綜合警備保障(カービィボックス、AVLシステム)
http://e-shop.sok.co.jp/consumer/index.html
セコム(ココセコム)
http://www.855756.com/
スーパーバリケード
http://www.carmate.co.jp/networkbarricado/index.html
守護神
http://www.e-comtec.co.jp/index.html
オムロン(カーモニ)
http://www.carmoni.com/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:35:47 ID:BDv4io8Y0
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告10件目■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127353575/
その他
危機管理カーセキュリティ 完全マニュアル
http://www.carmag.co.jp/security/
京都府警 犯罪情勢分析室
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hanjou/bunsekishitu.htm
日本損害保険協会 自動車盗難対策室
http://www.sonpo.or.jp/outline/jidoshatonan/shatotaisakushitsu.

** 共通して言える事 **
・被害を100%防ぐ事は不可能。しかし、セキュを付ければ、
 被害にあう確率は格段に下がる。
・誤爆しすぎて狼少年にならないように感度は低めに。
 (誤爆が多いと、かえって近所のDQNに狙われたり、
  嫌がらせを受ける場合もあるので注意!)
・センサー一体型は、感度調節が難しく、おすすめ出来ない。
 (ドアを叩く音に反応するくらい感度を上げると、誤爆の嵐
  誤爆の無いように感度を下げると、どこを叩いても無反応)
・誤爆での近所迷惑が怖い人は、ショックセンサーを付けずに
 ドア開やボンネット開で発砲するようにする。
 (セキュレベルは少し下がるけど、
  誤爆の嵐でかえって狙われるよりか、100倍まし)
・レーダーセンサーは雨の日に誤爆する可能性があるので、
 別途オン/オフ スイッチ等をつける。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:36:49 ID:BDv4io8Y0
1:クリフォード[栗](盗難防止装置)
2:パンテーラ[パンチラ](盗難防止装置)
3:コードアラーム(盗難防止装置)
4:セプター、Grgo[ゴノレゴ](盗難防止装置)
5:バイパー[蛇、毒蛇](盗難警報装置)
6:クライムストッパー、アルパイン、エクスカリバー、K-9、マークスマン、新ホーネット(Gシリーズ)(盗難警報装置)
7:旧ホーネット[蜂、骨](Mシリーズ・盗難警報装置)
8:ボルテックス、ブーメラン、JAZZ(盗難警報装置)
9:バリケードSQ5000(簡易盗難警報装置付エンジンスターター)
10:守護神(対象年齢18歳以上のおもちゃ)
11:カーモニ、オートポリス(対象年齢10歳以上のおもちゃ)
12:ダミーLED

プロの車窃盗団から車を守りたいなら、1,2をセキュ専門店で取り付け
プロの車上荒らしから車を守りたいなら、1〜6をセキュ専門店で取り付け
近所のガキの車上荒らしから車を守りたいなら、1〜12
10円パンチや当て逃げから車を守りたいなら、シャッター付駐車場
近所の誰かに恨みを買っている、嫌がらせを受けているなら、引越。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:38:09 ID:BDv4io8Y0
対車上荒らし
↑                        ★クリフォードG, パンテーラ
|                   ★コードアラーム  
|                           
|                  ★セプター・Grgo  
|            ★フォース,マークスマン,マトリックスRS    
|          ★バイパー,クライムストッパー,マトリックス   
|         ★ホーネットG             
|                          
|      ★ホーネットM                
|                          
|     ★アギュラス,ボルテックス             
|  ★カーモニ500                    
|    ★スーパーバリケード               
|   ★守護神                   
| ★カーモニ200                     
|                          
| ★カーモニ100                     
|★オートポリス                      
┼─────────────────────→対自動車窃盗

※備考
クリフォードGシリーズは2ポイントイモビ搭載機種
その他は、グレード明記していない場合最上位機種
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:39:07 ID:BDv4io8Y0
☆センサーと誤報について
車への衝撃、近寄りなどを検知するのが各種センサー。
センサーの反応を受けて、警告またはサイレンが発動する。

本来鳴るべきではない状況でサイレンが鳴ることを「誤報」と言う。
(誤動作ではないので注意)

【ショックセンサー(衝撃センサー)】
車体への衝撃を検知する、セキュリティのメインセンサーとなるのがショックセンサーだが、最も誤報の原因となる可能性の高いセンサーでもある。
爆音マフラー、強風、雷、豪雨、花火、トラックの振動などが原因で誤報を発することがある。
センサーの設置場所、設置方法、感度により、誤報はある程度まで低減することが出来る。
・サイレン・センサー一体型
・サイレンが別でも本体にセンサーが内蔵
このタイプは、センサー取り付け位置が限られるため感度調整が難しい。
ショックセンサーに頼るのであれば、本体とセンサーが別になっているものを選択すること。

評価の高いセンサー:
 クリフォードG4、G5用オムニセンサー
 コードアラーム用IT-sセンサー(赤外線の光軸のぶれを検出)

【レーダーセンサー(フィールドセンサー)】
車体に近寄る物体を検知するのがレーダーセンサー。
たとえ害意が無くても、車体に近寄ったものを検知するため、月極駐車場などで隣の車を出し入れする際に誤報を発することがある。
また、豪雨時にウインドウを大量に水が流れると、誤報を発することがある。
ウインドウを覗き込んだくらいで警告を発するのがちょうど良いと言われるが、実際は天候や気温などにも左右され、調整がなかなか難しい。

評価の高いセンサー:
 クリフォードG4、G5用プロキシミティセンサー
 アルパイン用レーダーセンサー
 パンチラもいい感じ?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:40:08 ID:BDv4io8Y0
☆工賃について
車種、取り付けるセキュリティ、オプションによる。
国産車へのバイパークラスインストールであれば、5万〜10万円。
コードアラーム、クリフォードであれば、10万〜30万とピンキリ。
どのショップでも非常に高い工賃が必要ですが、工賃に見合った仕事をしてくれるかどうかはショップ次第。
ショップの担当とじっくり話をして、信用に値するショップでインストールをお願いすること。

なお、当スレでは頻繁に何の根拠もなく「全部ショップなんてボッタクリ」という投稿が発生するが、
これらは工賃が払えずDIYも出来ない輩が僻んで投稿しているだけなのでスルーすること。
本当に工賃が高いと思ったのであれば、どのショップでどんな仕事をされたからどれだけ高い、という根拠があるはず

☆セキュリティを取り付ける前に

 ・車内にモノを置かない(CD、小銭、バッグ他一切)
 ・人気の少ない場所に路上駐車しない
 ・管理人や監視カメラのある駐車場を契約する
 ・近所の人と仲良くし、怪しい人を近寄らせない環境を作る
 ・どんなに短い間でも、車から離れたらキーを抜きドアロックをする

など、普段からの心がけを怠らないこと
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:41:09 ID:BDv4io8Y0
セキュリティレベルを考えると、このスレ的推奨は下記で

スマートキー(持って車に近づくとロック開)
の場合は、セキュのリモコンのARM/DISARMとは非連動。

キーレスエントリー/リモコンキー(ボタンを押してドアロック開)
の場合は、キーレスエントリー/リモコンキーは登録解除。
セキュのリモコンでDISARMするとドアロック開

リモコンにスライドドアの操作ボタンがある場合も
キーレスエントリー/リモコンキーは登録解除。
セキュのリモコンでDISARMするとドアロック開
スライドドアの操作はセキュの開きチャンネルを使用。
11節約屋:2006/07/16(日) 02:43:08 ID:Q/ZAxkHm0
こんにちは!!価格.COMの掲示板で活動中の節約屋です。

皆さん、自分のCarSecurityの防犯性に自信がありますよね?。
車盜犯たちがのさばってい居ると思いませんか?。車盜予備軍も含めて、一泡吹かせてやりませんか?。
今度のGW、お出掛けになるかと思います。私は大きくて、混み合う駐車場で「窓ガラス半開/Secu アラート」にして見張ろうかと考えています。
不正にアクセスがあれば、Secu警告・警報発報となります。サイレンの鳴動testにもなりますね。
この後、警察に110、「窃盗未遂事件として申告、犯行者の指紋採取」してもらおうかと考えています。
この板の皆さんは北海道から沖縄まで全国から参加されていると思います。今度のGWに全国一斉にこの様な事をすると、
車盜犯たちもCarSecuの普及度に驚き、以降手を出し難くなると思うのですが‥‥。
(車盜犯減少に繋がらないかなぁ〜、将来的に)
※指紋採取結果、常習犯だったりして逮捕に繋がると、警察からご褒美が出るかも〜 ??。^_^;/~~~~???
また、指紋未登録者であっても、次回以降は犯行未遂多重者LISTに記載され、逮捕・余罪追及の可能性も高まりますよね?。
どうでしょう?。皆さんご参加しませんか。
結果はGW明けに、価格.COMで発表しましょう。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5021207
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:51:09 ID:CaHohpIw0
警官発砲、盗難車の男死亡 堺市で30分追跡

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000069-kyodo-soci

15日午前8時半ごろ、堺市中区東八田の路上で盗難車を追跡していた泉北署員が発砲、乗っていた男の脇腹に銃弾が当たり、男は間もなく死亡した。
泉北署などによると、同日午前8時ごろ、堺市南区和田東の路上に盗難車があると110番があった。同署員がパトカーで向かったところ、盗難車はほかの車にぶつかりながら約30分にわたり逃走した。
さらにパトカーに車をぶつけ、署員にも向かってきたため数発撃ったという。署員はいずれも男性で巡査部長(32)と巡査長(30)。
盗難車には男がもう一人乗っていたが、現場から逃走。同署は公務執行妨害容疑で逃げた男の行方を追うとともに、死亡した男の身元を調べている。

泉北署員GJ!!
特亜ヒトモドキは人で無いから、頃しても罪にはなりません。
バンバン駆除しちゃってください。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 08:26:20 ID:QEpK/DA00
>>12
この事件を見てて、ココセコムが装着されていたようだけど
肝心の盗難防止装置が何を使っていたのか気になる。
自走されているから、標準のセキュだけなのか?

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:32:55 ID:6Is93or7O
超余裕で2GET!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:59:02 ID:pLvYkRfy0
>>12
5発打って4発命中らしいな。まぢGJ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:27:07 ID:rny86uEZ0
射殺された運転手、覚せい剤もやってたそうだ。
助手席から逃げた奴も、警察官に撃たれりゃよかったのに…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:05:54 ID:GXQIDFYN0
>>1
スレ立て乙でした

珍しく警察GJだね。こんな調子でやって欲しいよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:32:28 ID:OaHRQFhh0
17
『 名無しさん@そうだドライブへ行こう 』 sage
危機管理カーセキュリティ 被害の実態
http://www.carmag.co.jp/security/index.html

自動車盗難110番■車上荒らし・カーセキュリティの情報交換
http://www.tonan110.com/

カーセキュリティを取付よう!
http://car.media-bk.com/
DATE:2006/06/28(水) 00:01:36 10EmFFp40
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:34:01 ID:OaHRQFhh0
6
『 名無しさん@そうだドライブへ行こう 』 sage
関連スレ

■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告12件目■■@車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143512064/l50
       カーナビ盗難総合スレ      @車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115620330/l50

DATE:2006/06/07(水) 11:09:04 HR3igDWL0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:52:37 ID:eKwKLRPx0
明日ショップに行こうと思ってるんですが
ゴルゴのZXとパンテラのZ102で検討してます。

ショップにより様々だとは思いますが
大体の値段とインストールにかかる日数を教えて下さい。

後・・・、店員と話すなり行くなりして実際に見ないと分からないとは思いますが
良いショップの見分け方をご教授お願いしたいです。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:54:35 ID:Vp9ndFb+O
明日行くショップに聞けよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 00:01:03 ID:QWs1sd940
>>20
>1〜>9までが参考になるかと。
日数は機種、ショップによって当日〜数日と、まちまちじゃない?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 00:15:04 ID:7Zy0LoqE0
まあきちんとしたショップなら裁定8時間以上、
車種によっては2日かかることもあるかな。
もっと時間かけるところもあるだろうけど。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 00:15:53 ID:7Zy0LoqE0
あら、誤字った。。 裁定>最低
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 08:31:58 ID:VkGmnUvH0
俺が1ヶ月程前につけたショップではパンチラ、ゴルゴ、クリ等のクラスになると
どんな車種でも最低2日はかかると言われた。

オプションの内容にもよるだろうけど、それでも1日で付ける事は
正直手を抜いてると思うってインストーラさんがいっておられました。

そういうの基準にして良いショップ見分けたら良いかと。
てかショップの見分け方なんざ分からないわ・・・。
逆に教えて欲しかったくらい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 10:34:14 ID:mCXxhyw80

過去スレにカキコした、私がショップ選定に当たり決めていた基準ですが
1.セキュ専門店であること(セキュだけで食べている所 セキュに対する本気度)
2.老舗(10年程度営業していること 簡単に倒産されては困るので)
3.栗のDealer of the Yearを直近2年以上受賞していること(最新の施工実績が多い 経験が豊富)
 http://www.kato-denki.com/dealer/clifford/ranking.html
4.近所であること(私の場合、ラッキーなことに同じ市内です。)
5.HPの充実(ユーザ専用ページ セキュや盗難の解説等)
6.HPのインストール事例に同じ車種があること(経験等)
7.ドイツ車系ディーラーからの施工を請け負っていること
8.ネットでの評判(掲示板 ブログ 被害者の会HPが無いかw等)
です。
私の場合、とりあえずこれである程度候補を決めて、実際に行って話をして決めました。
>>4にある有名店ではないですが満足しています。

もし近くに>>4にあるような有名店があれば、迷わず1度行って見ることをお勧めします。
有名店で話を聞いて貰って、ある程度セキュの方針や基準を決めてから、
他店でも話を聞けばいろいろ比較できると思います。

パンチラ希望で近くにPがあるなら迷わず行くべきです。
何しろ販売元ですし、
全国にグループ店が散らばっているのは、旅先でのトラブル考えるとメリット大きいかと思います。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 10:59:41 ID:zh4KIyPW0
業者さん開き直ったのか?
最近は宣伝にしてもやけにダイレクトですねw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 11:55:04 ID:w6RhqwZrO
ALSOKのカービーボックスっていいんですか?付けてくれる店あるんですか?だれか付けてる人がいたらどんなセキュリテイーか教えてください☆
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:23:37 ID:Nb4RvyA30
おれも、カービーボックスやってた知り合いのショップに聞いた。
「新規ではいれるのかよくわからん」と。

ALS●Kにも電話して聞いた。
「新規は受け付けていない」と。

ALS●Kにその理由を聞いた。
「新しいのを考えてる」と。

要領を得ないしどうも怪しい。
知り合いのショップは盗まれたけど、15分後くらいににソッコー探し出した。
犯人も追い込んだらしい。頼みの綱はやはりGPSだった。警備員じゃない。
よって普通に他のセキュリティーをくっつけてもらって
中に何でも良いからGPS入れとけばおkかなと。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:26:46 ID:zh4KIyPW0
知り合いのショップに聞いた
知り合いのショップは盗まれたけど、15分後くらいににソッコー探し出した。

業者さん必死過ぎwww
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:34:29 ID:Nb4RvyA30
>>30ばか?
おれは業者じゃないんだがw。
上げっぱなしのお前は窃盗団だろ。
やってたショップは中古車屋。
もうカービーボックスはやってない。
もともとセキュリティーはやってない。
GPSもやってない。
レスつけると業者とか言う奴は特亜ブラジル窃盗団ケテイ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:41:42 ID:Bp1LuXcc0
>>id:zh4KIyPW0
無理矢理アンチレス。ウザ杉。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:42:20 ID:zh4KIyPW0
>>31
ほらみろ業者じゃねえかw
しかもDQNときたwww
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:46:27 ID:Nb4RvyA30
>>33ばか。
日本語が読めないときた。窃盗団め。
通報しましたので今日中に射殺されてください。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:56:20 ID:zh4KIyPW0
>>31
レスつけると業者
レスつけると窃盗団

どっちのほうが悪質かなあwww

>>28
まあ必死な業者さんはほっといて
セコムにココセコムっていう同等のサービスがあるから
検討してみたらいかがですか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:57:24 ID:Bp1LuXcc0
>>34
スルー推奨。ただのage荒らし。愉快犯。

→NGワードしましょう。俺もしたよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:04:42 ID:zh4KIyPW0
>>36
都合が悪いと荒らし扱いですか?
そこまで必死ですか業者さん?
よっぽど儲かるんですねw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:09:38 ID:9XUCosQu0
>>37
貧乏人がショップで取り付けられないからって僻むな。

まぁ金のない奴はセキュなんて諦めな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:14:09 ID:uwR/+mHI0
ネコを飼いたいのですが、どうしたらよいですか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:14:55 ID:EL7WRUej0
セキュリティ製品のGPSもいいけど場所がわかったところでどうやって「追い込む」んでしょうか?
自力でというのはもちろん危険ですよね?相手は窃盗団なんですから。
警察に通報でしょうけど個人で通報して果たして迅速かつ確実に動いてくれるでしょうか?
ですがSECOMやALSOKからの依頼であれば警察は動かざるを得ないでしょう。
そして現場付近で警備会社の警備員と落ち合って摘発まで行ってくれるわけですから。
電話一本で警察を自前の警備員の如く遠隔操作っていうのはちょっと考えが甘い気がします。
確かにGPSだけのセキュリティであれば盗まれること自体は防げないし車が無事で帰ってくる保証もないわけで
セキュリティ製品や車両保険とのうまい組み合わせが必要でしょうね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:18:15 ID:Bp1LuXcc0
ああ、どうせ俺も業者って今頃言われているだろうから、完全無視の最後に釣られてやるよ。

ちなみに俺はGrgo-ZXのユーザ。TELMABOX込みで26万の施工だった@愛知。
数スレくらい前みればここで質問をしGrgoに決定していることが分かると思う。

まずはsageを覚えようね。ハート。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:19:02 ID:zh4KIyPW0
>>38
これまたトンチンカンなことをwww
貧乏人厨さんは業者さんだったんですかw
ID変えて自演必死ですねwww
金がない奴は帰れ!業者さんのスタンスがよく分かりますねえw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:22:56 ID:zh4KIyPW0
>>41
NGワード推奨しといて釣られてやるとはw
数スレ前に購入相談?知ったことかw
このスレはsage進行でもないし
2ちゃんねる自体もsage推奨ではないですが?

いかにも業者レスを指摘して釣り、荒らし扱いとは
まことにおかしな話ですw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:24:47 ID:9XUCosQu0
>>42
>金がない奴は帰れ!業者さんのスタンスがよく分かりますねえw

トンチンカンなことじゃ無かろうに…。
あなたは金が無くても外食したり買い物をしたりするのですか?
金のない奴には用はありません。これ商売の基本中の基本です。
あなたは乞食の様な気質ですねぇ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 15:13:22 ID:VkGmnUvH0
ユピテルのHPおかしいぞ

俺だけか
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 15:42:59 ID:Nb4RvyA30
>>27
>>30
>>33
>>35
>>37
>>42
>>43
zh4KIyPW0

外国人窃盗団員さん必死でキショ過ぎです。
まだ警察に射殺されていないんですか。
お願いですからおれの車は盗まないで下さい。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:58:30 ID:fbelQPqr0
ここで「貧乏人」とか書いている香具師って、業者じゃないだろ。
無理して高いセキュ付けた貧乏人だよ。
貧乏人は貧乏人が嫌いなんだよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 06:30:25 ID:x0c6f7t80
age
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 19:40:50 ID:TSJ0/W0f0
>>40
管轄の警察署ではバラツキがあり、対応しないヤシもでるかも。それよりも
110番通報すれば、所轄の警察は動かざるおえない。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:38:51 ID:Iu3J3A6OO
以前、車上荒らしに遭ったがK察がこれほど頼りにならないと思ったことはなかった。

ガラスが割られ、内装・ハーネスぶった切りの愛車の前で「ひどいですねぇ」といいやがった。

向こうから聞いてもいないのに「見つからないでしょうね」だと。

さすがに頭にきて「ハナッから捜査する気ないんですか?」と聞いたら「人手不足なんです」だって。
相変わらず腐ってるな、神奈川県警。

GPSで所在地確認できてもやる気なんてないだろうよ、警察は。

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:44:56 ID:z/4Lv8Dl0
フツーに自分で追い込めよw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:58:39 ID:X63P/2No0
>>50
証拠も少ないのに捜査するはずないじゃん。
あくまで現行犯じゃないと捕まらないでしょ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:05:05 ID:9K44z6hZ0
>>50
お前が非常識。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:26:41 ID:n8c/ql6D0
警察が頑張るのは報道された事件と簡単に捕まえることができる軽度の交通違反。
車上荒し、車両盗難の検挙率は低いようですねえ。

私の住むDQN市の実態
http://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/020511/020511.html
平塚警察署  昨年の検挙率20%
全体の44%が少年犯罪  


55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:43:37 ID:0tkyf82p0
どっちにしろガラス即割り即盗みは
どんなセキュつけてても防げないからねえ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:50:07 ID:EGYL9djf0
フィルムは?
普通のじゃなく割れにくいやつ。
よく知らないけどさ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 23:41:57 ID:fJKPCT4F0
>>54  平塚に集合?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:05:05 ID:vxI+ef2S0
警察だって神じゃないんだから証拠がないと探しようがねーだろw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:09:57 ID:AxVqH0dy0
wつけるな。
おまえ窃盗団だろ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:26:28 ID:MQk7PVJT0
>>50
八つ当たりですね
まったく気の毒なんだが悪いのはケーサツじゃなくて盗人でしょう
やられない最大限の努力を惜しまないようにね
他力本願な態度は謹んで吉
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:35:08 ID:AxVqH0dy0
このスレの特徴として聞き手や質問厨になりすまして
いる窃盗団がいることですな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:43:11 ID:+Ae8UfV2P
カーセキュリティONになった状態(センサー反応時)に、
車内から全方位をデジカメ(フラッシュ付けて100万画素もあれば十分でしょ)で撮影し、
即時にメール添付してしていしたメアドに送信する機能を付ければいいのにね。

フラッシュでかなりの威嚇になるし、実際犯人の撮影が逮捕に結びつくし。警報よりいい。
通信機器もWillcom定額プランとかにしておけば全然安価で維持出来るでしょ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:54:30 ID:KKCGDMlo0
>>62
willcomじゃダメでしょ。携帯のモジュールも月1000円だし。
車載カメラで事故前後の映像を録画保存ってのはあるよね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:09:30 ID:HzXyOLfT0
>>62
不法入国した三国人やサングラス&帽子の泥棒には無力。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:17:30 ID:AxVqH0dy0
近隣の駐車場で車の入れ替わりの激しいところも注意。
ここ、数週間で車がころころ変わる。定住している人間とは
思えないし、最近、車上荒しが頻発している。

痛い目にあっているだけに過敏になっているのかもしれんが。。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:18:30 ID:pu2FTSD50
このスレ読んでると
車盗んでも捕まらないってことになるな
商売変えようか・・・




なんて考えそうだw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:54:01 ID:AxVqH0dy0
自分はこのスレの適応する物を入れているけど
自治会等、地域住民の連携は必須だと思いますよ。
けど、昨今は自治会に入らない方も少なくないですからねえ。
それにマンスリータイプのアパートが多いですし。

地域住民の連携も崩れているのも問題。
でも警察仕事しろ!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 21:14:49 ID:C46ZnzvO0
>>67 無理!
地元の族に、暴走させる命令を出し、
大音響で暴走してる最中に窓割って仕事完了。

分かっちゃ居るけど、陽動してる数が半端ないのと複数多発なので
警察官の数じゃ手に負えない、しかも誰も非協力的なので検挙率は
下がる一方。

対策:族が来たら、駐車場を巡回
    朝4時の泥棒時間帯にリモスタ発動
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:30:53 ID:MQk7PVJT0
そしてそのままバイバイブーン
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 23:21:57 ID:QhaR4WDW0
すみません。
茨城のQってどうなんでしょうか?
カーオーディオのスレではDQNショップみたいなことになってましたが、
セキュリティーもDQNなのでしょうか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 23:49:27 ID:rWMoQwOH0
茨城に住んでないからわからん

実際行ってみれ
俺はセキュ入れる時8件回ったが・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 01:36:45 ID:rSTWPHW1O
最近は警察を擁護する椰子も出現してるの?

被害に遭わせてみたいもんだ。
窃盗団の方々、よろしく
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:14:08 ID:rcT1gRJL0
>>70
俺は他店で入れなおした
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:41:09 ID:POUwats60
>>72
擁護する意味がよく分からんよね。
証拠がないから調べられない、とかアフォな事言うヤツいるし。
実際は調書のみで、証拠が残っているかどうかを調べることすらしないというのに。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 12:10:47 ID:k477MzDGO
業者乙
Qはマジレスすると評判いいよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 13:30:39 ID:UW3+7nZ00
>>72

擁護するというより、期待しちゃいかんということじゃないか?
やつらに何かを期待するということは結局税金を使われることになる。
なにしろ得意技は焼け太りだからな。
警察に限らず他と競争のない組織は皆そうだけど。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 14:04:09 ID:rcT1gRJL0
>>75
俺は個人なのだが、他店でもっと安くて良いインストールしてくれる店がある事は確かだよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 16:47:57 ID:k477MzDGO
安くて良いインストしてくれる店があることは認める。
しかし、それだけで他店で入れ直したりしない
このあたりが業者と言われる由縁
何をどこで入れ直したの?
もっと安く
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 18:47:43 ID:rcT1gRJL0
Qで栗の中級グレードを入れたが追加オプション代がスゴク高かった。その割りにサイレンが簡単な取り付け、ボンピンは少し強い雨で失報、その代わり取り付けは1日

対して、千葉の某ショップにてパンチラの上位グレードを入れたが、オプション付けても、栗の中級グレードより安かった。取り外し込みでも安い。
もちろん、ボンピン・サイレンについても対策済み。しかし取り付けは2日

俺も不安がなきゃ入れ直したりしなかったと思う。まあ不安というのはひとそれぞれだけどね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 20:57:19 ID:9J2K3BBd0
新しいページャー付きのインテリが出るんじゃないか!
先週型落ち予定になるヤツをつけちゃったじゃないかぁぁぁあああ。
見通し1.6km・・・・話し半分でも800m、ちくしょー。
ページャーがデカイ気もするが、これは今のに追加できないんか?
できないならマジむかつく。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:18:49 ID:8tOLKMGvP
>>80
 栗のこと?どこに書いてあるの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:44:23 ID:CZzU39rL0
5,5Xまだ〜
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:50:50 ID:C09zWDFn0
ソースきぼん
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:51:56 ID:9J2K3BBd0
俺は990Xのことを言ったんだけどサ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:09:20 ID:PYEU/z0L0
>>84
だからソースとなるURLとか記事は?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:13:50 ID:/6CBQ4/E0
業者とか言われて叩かれるのでスマンが自分でググってくれ、すぐ出てくるトコ。
つか未定って書いてあるので、日本でいつ出るのか知らんぞ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:29:08 ID:BxD+3sOk0
いやソース出して業者はねえよ・・・
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:40:44 ID:+A0kJYEB0
ググったら出てくるだろ?ゆとり教育の弊害か?
いい大人なら自分で探せよカス
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:48:31 ID:2M8icDcI0

      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 05:25:46 ID:8yiQyCAd0
>>80
ページャならミラスペには付いてるだろ、すでに。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 08:17:39 ID:F8GJuY9W0
>>89
このAA使うやつは底なしの根暗人間決定!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 09:01:37 ID:+Z2llPil0
Qの話が出たついでにちょっと質問。

Qで栗のG4入れてもらった知り合いがいてサイレン2つついてるらしいんだけど
どう聞いても2つ鳴ってるようには聞こえない。
暫くしてアーム・ディスアームの時に音が全く鳴らなくなった。
栗のスマセルはバッテリーが切れると鳴らなくなる。
この事から推測するに普段はスマセルしか鳴ってないと判断。
過去ログでは若干時間差があるけどどっちも鳴るはずと見た気がするんだが…。
栗のサイレンって標準サイレンとスマセルの2つを同時につけてる場合
どちらか1つだけ鳴らすことって可能だっけ?
栗のスマセル以外に普段鳴らないOPサイレン入れてる…なんて事もあるのか?
それともQに嘘つかれてる?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 09:01:46 ID:y/T4zf7u0
ここのHP見ると、
栗だとVASじゃなくても車検通るってことか?
てか、こんなサイトいつ出来たんだよyp

ttp://www.clifford.co.jp/ece/ece.html
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 10:27:45 ID:Cvclfh4qO
マジレスすると、必ずしもとおるとは限らない。
本当に自信があるなら、日本の基準をクリアしてVASをとおせばすむ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 10:58:17 ID:8lw2+5UM0
>>92
俺の栗もG4世代のやつだったけどアームするとサイレン2つで「ピキ ピキ」ってなるんだが、たしかうち1つが 「ピ」 って感じの音でもう片方が 「キ」 って感じの音だったよ。
アーム時にまったく鳴らないなら通常使用時の設定がサイレントアームになってるんじゃない?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 11:03:56 ID:digscWq/0
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 11:34:40 ID:Y7gx9QcF0
>>96
商品名がモンダイアル
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 16:41:47 ID:jOXIJ4ijP
GPS位置確認が出来るモデルって栗にある?これが付いてると保険が安くなるw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 17:13:02 ID:F8GJuY9W0
>>98
後付でも適用できるかちゃんと確認したほうがいいよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 18:28:12 ID:Cvclfh4qO
93見た。何だかこの会社必死じゃね?
ここまで必死だとかえってあやしいね。
加斗ちゃんのページ、コピペしてるね。誤字までコピーされてるよ(笑)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 19:18:22 ID:ThTej76U0
アーマーテックと加藤電機がクリフォードを販売するの?
自分のはユーザー登録書加藤電機なんだけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 20:01:58 ID:/6CBQ4/E0
>>90
それは双方向とはいうものの、発報したことしかアンサーバックしないヤツだろ。
しかも栗純正じゃない。昔は飛んだけど今のはAMだから飛ばないし
モノも液晶も美女んとかと同じオモチャでカッコ悪い。
新しいヤツは栗純正。
警告と警報とどのゾーンに反応しているのかのアンサーバックと
リモコンできるセンサー全ての感度調整とセンサーバイパス
エンスタ付きはそれも、画面で見で操作できるみたいだ。
タバコの箱と比べるとデカそうだがいい感じ。
リンクの動画が重くて動かん!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 21:21:29 ID:bXi4kUfe0
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 21:54:50 ID:ThTej76U0
>>103
英文を和訳しているのかな。解釈の仕方に悩んだけど
加藤電機 → バイパー・ホーネット
アーマーテック → クリフォード
ってことですか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:24:20 ID:bXi4kUfe0
>>104
正解!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:33:50 ID:ThTej76U0
>>105
そうですか。。
6月中旬にクリフォードを着けたのですが取り付けした店や加藤電機が
どこまでサポートしてくれるのか不安。

とくに取り付けした店舗がアーマーテックと取り引きしなくなれば
それまでとか。
それとも加藤電機の正規販売店をそのまま引き継ぐのか。
ユーザーの不安を払拭してほしいです。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:39:48 ID:2M8icDcI0
加トちゃんクリフォード持っていかれたのか、ざまーみろだなww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:53:40 ID:ThTej76U0
加藤電機やアーマーテック云々以前に
自分がクリフォードを取り付けた店が、サポートに問題がないので
あればいいのですけどね。

インストーラーを信頼しているのですから裏切るようなことは
してほしくないです。顧客としては。。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:17:33 ID:XD/MjJil0
アマテクが加藤電機並みのサポートをしてくれれば問題ないけど。
加藤電機にはサポートが万全の安心感があったことは確か。
アマテクなる会社がどこまでしてくれるかだね。
カトは結構新品交換にも応じてくれたし(経験あり)

何より並行との差が栗は激しいので、価格が安くなる事を期待するよ。
AG5はカトちゃんの卸値が3万円くらいと聞いたので、
普通に考えて10万円で十分でしょう。
アマテクにはそうなる事を期待するよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:35:31 ID:OOuXik6A0
>>93 のページ、ボロボロだな。製品取扱店はひとつもないし、製品取扱店の
ページからプロダクトに飛ぼうとしたら Not Found かよ...
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:42:23 ID:ISX7OZX30
>>109
加藤電○がサポート良い?w
本体交換して直ったなら良いけど、
故障→本体交換→故障→本体交換となると
切捨てられるからお気を付けを。
サポートはMの方が期待出来るよ。(イメージですが、
加藤電○より悪くなりようが無い)

第一VASっておかしくねえか?
蜂付けて、VAS OKでもオプションのフィールドセンサーを付けたら
VAS NGになるんでしょ?
この自主規制何の意味があるの?
前にもレスされていたけど、車検の項目にセキュリティーてないのに
何で車検通らないの?
何かおかしくねえか?自主規制ならフィールドセンサー販売するなよw
詳しい人プリーズ。
112111:2006/07/22(土) 00:45:23 ID:ISX7OZX30
スマソ。自主規制× 自主基準○
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:47:06 ID:XD/MjJil0
10時過ぎたら業者タイム!
114111:2006/07/22(土) 00:51:28 ID:ISX7OZX30
ははあ。加○さんですか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:52:12 ID:XD/MjJil0
>>111
法律読んだら平成15年にできたわけでしょ。
今更何を言っても遅いよ。
法律にそった自主規制だから、前出の国土交通省のご意見頂戴でしっかりと言うべき事を言うべきだった。
ここに来ている業者にはブーブーいう馬鹿もいるみたいだけど、
何でもっと早くお上に申し立てしなかったんだ?
今頃遅いよ。自主基準はお上の法律あってのこと。
お上には逆らえないよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:56:08 ID:CTHbWpP7O
業者同士の話はもういいよ
このスレ糞ばっか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:58:28 ID:mZvrTgxZ0
109はKの中の人?
栗をアマテクに持ってかれたからって営業妨害はだめよ。。。
118111:2006/07/22(土) 01:00:51 ID:ISX7OZX30
>>115
レスTHX!
ふーん、俺は最近知ったからさ。15年に出来ていた事とか
どうでも良いけど、おかしい物をおかしいと言っては駄目?
「今頃遅い」とか言われてもね。
て、言うか本当に業者さんですか?
色々と質問して良いですか?
119115:2006/07/22(土) 01:07:00 ID:XD/MjJil0
何でも聞いてくれ。土日はヒマだ。
ただ、君の予想と違って仕事はKM員だけどね。
製品がどうのとかそういうのは分からないな。

111よ、ちなみに君はどんな仕事をしているんだい?
120111:2006/07/22(土) 01:20:28 ID:ISX7OZX30
THX!
良いなあ。羨ましい。
普通の会社員ですよ…特に何の自慢も出来ません。

では、法律関係に詳しいとの事ですか?
又、車検に通らないのはどのような理由なのでしょうか?
邪魔ーを見ても分からなかったので…。
121115:2006/07/22(土) 01:26:39 ID:XD/MjJil0
車検の話はわかんねえな。
車検に通るか通らないかは結果だ。
いいかい、条文を読むとこう書いてある
「つけるかつけないかは勝手だ。
だが、つけるなら俺が言うとおりのしっかりしたものを付けろ。」
窓のフィルムと一緒だろ、
一定の透過率は貼ってもいい。勿論貼るかどうかは任意だ。
春なら一定の透過率以上にしろ、とね。
122111:2006/07/22(土) 01:29:43 ID:ISX7OZX30
ちくしょう!釣られた!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:31:08 ID:8Fktumzb0
>>94
を―いw
カトちゃんの策略にまんまと、はまってどうすんだw

>>101
ttp://www.clifford.co.jp/index.html
2006年7月01日 クリフォード製品の日本総代理店業務は加藤電機株式会社からアーマーテック株式会社(ミラージュ)へ変更となりました。

カトちゃんは安物の盗難警報機に特化…
加●電●、終わったな。

124115:2006/07/22(土) 01:31:41 ID:XD/MjJil0
111よ、すまん。
今日は女房を可愛がらなくちゃならないんだ。
通勤時間が長くて普段は…レス、だからなあ。
霞ヶ関の殺風景なビルを見るといん歩になるよ。
また明日にでもくるよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:35:15 ID:CTHbWpP7O
業者同士の話はもういいよ。
126111:2006/07/22(土) 01:35:51 ID:ISX7OZX30
OK、インポ。
明日は駄目だが、又会う日を楽しみにしているよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:42:25 ID:CTHbWpP7O
はっきり言うけどここの住人にとっては、パン栗がVASを通ること。
今までの流れからして、そうなればユーザーはすべてハッピーじゃね?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:43:07 ID:O4S1UAID0
>>124
>今日は女房を可愛がらなくちゃならないんだ。

こういうレスするやつはたいてい見栄っ張りの嘘つきと相場が決まっている。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:50:45 ID:CTHbWpP7O
道程乙
結婚したらセックスは権利じゃなくて義務だぞ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:54:18 ID:0IvOceNK0
既存のクリフォード、正規ユーザーを無視した代理店戦争など
みたくありません。どちらもユーザーサポートの責をおこたわなければよし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 02:28:01 ID:O4S1UAID0
>>129
馬鹿が。
俺だって女房持ちだわ。
13292:2006/07/22(土) 08:45:41 ID:QOLmVo210
>>95
その後調べてみたら知人の車にはスマセルサイレン一つしか付いてなかった。
取り付けした時の見積もりを見たら知人が誤解してた模様。
でもボンネット開けてちょっと探せばすぐ見つかるってのはどうなんだ…。

ちなみに知人はQから納車されて以来エンジン不調でエライ目にあったらしい。
外車だとトラブルはある程度仕方ないのかも知れないが実走テストしていない
ように思えるのは問題か。
知人は栗入れてから暫くの間いつ止まるかびくびくしながら乗ってたそうだ。

まあ技術はそこそこあるみたいだから近くに住んでるなら検討の価値はあるかも
知れないが手広く事業展開してる上にカーオーディオスレではDQNと書かれてる
ことからある程度は覚悟して逝った方がいいかもな。

散々既出だろうが遠距離の人はサポートが充実してる店をオススメ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 09:01:57 ID:QOLmVo210
>>123
アーマーテック株式会社ってMなの?
会社概要見たら別会社に見えるんだけど…。
まあカトちゃん商法にはもううんざりだから栗の代理店が変わるのは賛成だ。
さすがにこれ以上酷くはならんだろう…。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 12:14:11 ID:8Fktumzb0
>>133
>アーマーテック株式会社ってMなの?
>会社概要見たら別会社に見えるんだけど…。

法律上はそうかも知れんが…

アーマーテック
代表取締役  稲別 毅
ttp://www.clifford.co.jp/corp/corp.html

Mirage
代表取締役 稲別 尚子
ttp://mirage.gs/corp.html
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 14:44:10 ID:zgu8pcvd0
>>109
卸の値段言うと荒れるからあんまり言わない方がいいよ。
3スレくらい前に蜂と栗の卸の値段言った奴がいるんだけど、
めちゃくちゃ叩かれてたw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 15:02:48 ID:OOuXik6A0
>>134
あ、本当だ。corp.html が同じだ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 16:06:16 ID:V+DqE1wt0
パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)>>136
  ⊂彡


138133:2006/07/22(土) 17:34:43 ID:QOLmVo210
>>134
なるほど…そこは見てなかったな…。
しかしこうなるとM以外の店には情報流れなくなったりしてな。w
まあそんな事はないと信じたい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 18:06:09 ID:4Mfmi+gr0
Mでもパンテー扱ってるし。
Pでも栗扱ってるし。
大丈夫だと思いたい。
Pで栗を付けてしまった俺は負け組みですかそうですか。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 21:12:31 ID:CTHbWpP7O
135
業者ばかりだからね
俺も価格が正常化することを海女テクには期待するよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:10:00 ID:udMzF9aW0
>>102
新しい栗の話聞いてきたよ。
マトリックスという名前らしい(あのマトリックスとはまた別物)
1ポイント芋のみ決定しているらしい。
ゴノレゴの対抗の設定っぽいから上位の機種ではないと思う。
もしかしたら、更に上位が出るかもしれないけど・・・

最新のカーセキュリティ完全マニュアルに載ってるけど、
リモコンは見た感じ、蜂や蛇のOPと同じような感じだった。
142102:2006/07/22(土) 23:24:45 ID:4Mfmi+gr0
>>141

俺が言ってるのはそれとは違う。
仕方ねーな、
ttp://mirage.gs/clifford/g55x/g55x.html
アバンガード(エンスタ)とインテリガード(エンスタ無し)の最上位機種。
Mに聞いたら来年だって。
今のインテリに追加可能かどうかはまだ分らんってさ。
思わせぶり。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:53:58 ID:+GeKdSFJ0
>>98
遅スレだが、パンチラ・ゴノルゴ+TELMABOXってパターンもある。

その他、ココセコムや i-MOBISESってのも有るにはある。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:55:26 ID:+GeKdSFJ0
ぐは!。間違えた。”栗で”だったね。目も頭も腐ってたよ。さいなら〜。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:02:50 ID:Y3ullVgu0
Concept450かIntelliGuard750で迷ってるんですが
デュアルゾーンショックセンサーとオムニセンサーってそんなに性能違います?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 14:17:17 ID:eNg1ZiW40
うん。全然違うぞ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 17:23:14 ID:hDroElMv0
クリフォードの下位機種(Arrow 5J)か
バイパーの上位機種(VIPER 1000J)で
どっちにするか迷うぜベイビー
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 17:44:37 ID:jaoVNqKK0
それはドロボーに合鍵を1個あげるか、2個あげるかを迷ってるという事だぬw
窃盗団とセキュリティー業界は持ちつ持たれつみたいな関係じゃないの?実は。
だって盗まれなきゃ要らない訳で。
安いのつけたら車ごといっていいぞと、たくさん払えばこいつはやるなと。
そうでないことを信じたいが。。。。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 17:50:17 ID:7yzxxVzW0
( ゚д゚)ポカーン
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 21:09:29 ID:BKVWQTvL0
>147
その2種で迷ってるんだったら
俺ならゴルゴにする
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 21:40:26 ID:W8jSvF3W0
Arrow 5J + 傾斜センサー(633M) + スマートセルフパワードサイレン(515C)
でハウマッチ?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 21:49:09 ID:BKVWQTvL0
ぐぐれよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 21:51:38 ID:W8jSvF3W0
うるせー業者に言われる筋合いねえ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:02:55 ID:BKVWQTvL0
教えてクソ五大要素

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

ハウマッチ?日本語でおk
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:05:39 ID:W8jSvF3W0
あははw
煽り厨が釣れたよ。
俺はArrow 5J + 傾斜センサー(633M) + スマートセルフパワードサイレン(515C)
の正規ユーザーだ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:06:39 ID:9PuhLC7J0
>>151
ショップの仕入 全部で4万円くらい
工賃 一日2万円が3日=6万円
全部で10万円くらい。
+ショップの利益 20万円がついて、
合計30万円くらいが普通かな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:07:43 ID:W8jSvF3W0
このスレうそつき
だらけだね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:08:12 ID:9PuhLC7J0
あ、これはカトチャン時代の話。
アマになれば半額くらいになるかも。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:09:40 ID:W8jSvF3W0
あんた詳しいな。
実は、その価格だw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:12:11 ID:9PuhLC7J0
付けた時は結構満足していた。
今は本当に必要だったかと後悔中。
このスレに来たのも、買った後で、安心したかった。
でも後悔の方が増したよorz
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:27:09 ID:DEExXPAn0
仕入れ金額なんて別に興味ないけどね。
本当に車のこと守ってくれるんなら20万でも30万でも払う価値はあるんじゃないかな。
それは個人個人の満足度の対価。
逆に中途半端なセキュに中途半端な金額払うほうがよっぽどお金の無駄だと思う。
このスレに集まってる連中は基本的にそういう価値観じゃないの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:38:48 ID:o0Es2ZRu0
>>160
1回狙われたら、コロッと変わるよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:50:57 ID:hDroElMv0
>>150
サンキューベイビー
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:54:09 ID:SyIhx3ro0
>>161
激しく同意。
正直、人の儲けなんかどうでもいい。
自分ではできない事を、自分で稼いだ金で、出来る人に依頼するだけの事。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:12:42 ID:/Jkk6UJj0
>>161
>>164
関係ねえ訳ねえじゃん。
本国で300万underの車が日本で500万オーバーだったら普通にムカつくでしょ。
それでも関係ない、自分には価値がある、乗りたいっていう奇特な人がいても個人の自由だが
それが一般的な考えだとは思わないほうがいい。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:22:02 ID:SyIhx3ro0
>>165
むかつくなら、自分で方法を考えて並行輸入するなりすればいいだけの事。
自分が動かない/変わらないで、人に何とかしてもらおうという考えが甘い。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:34:40 ID:/Jkk6UJj0
>>166
じゃなくて単純に選択肢から外すだけ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:27:58 ID:S5GPV3Yy0
仕入れ値話好きな人いるよね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:36:54 ID:+qPAme5T0
で20万30万のセキュ入れてる人の車って何?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:47:18 ID:RVr8+8Hd0
>>165
俺は平行AG5を4万で買ってきて、持ち込みで行きつけの工場に4万で付けてもらった
専門店みたいに凝った取り付け方はしてないだろうけど
誤報、失報もないし値段が値段なだけに大満足

俺の身の丈に合った金額ってこれぐらいが精一杯だけど
これじゃあ満足できない金持ちな人ももちろんいるだろう

高いか安いかってのは自分で納得して決めることなんだから
他人のことどうこう言ってもしゃあないだろう?
ましてや仕入れ値なんて知ったところでどうしようもないんだし
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:58:22 ID:uY8p0Yzw0
>>169
カイエンターボですが何か?

>>170
そうそう、他人のことどうこう言ってもしゃあない
僻みっぽい香具師は、そろそろ、後ろ向きの考え方から一歩踏み出さないと
敗北感べったりの一生を送る事になるよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 01:33:20 ID:+qPAme5T0
>>171
いい車ですね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 02:50:58 ID:dmVRHMW0O
またイヤな流れになってきたな…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 11:52:51 ID:estb+Gf+0
誰か流れぶった切って建設的な話題に転換してくれたのむ!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 12:04:37 ID:sLSof58uO
夜中は業者ばかりだから無視していたけど、
M以外の販売店は尼テクから嫌がらせを受けるだろうね。
話をきちんと整理すると、10万円のセキュも30万円のもショップの
荒利益が違うだけで性能は同じ、と言うことか…
まあ、PもMもこの部分が大きいから、Pの社長がクルーザーを買ったり、
Mがポルシェ、フェラーリと言うことが可能なんだろうな。
家賃や広告費の経費を考えて、多少の利益は必要だと思う。
でもちょっと取り過ぎのような。製品の製品とは関係ないからねえ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 12:12:30 ID:GNV/7dWL0
確かに製品の性能とは関係ないな。
ただ、インストール技術は高いと思うけどな。
でも安くてもきっちり仕上げてくれる店もあるだろうし。

PやMで入れておけば間違いはなさそう。
だけど高すぎ。貢いでやるのも癪だし。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 12:16:17 ID:mIjMo3MAP
アーマーテックの店ってどこにあるの?Clifordのサイト、リンク外れてて見つけられない。
ミラージュは今までと大差ない値段だよね。Intelli850Jで20万。

まだ正規代理店はないのかな?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 13:14:18 ID:Hayt02OL0
まだ加藤電機のホームページにクリフォードが載ってるよ。
流通が完全にアーマーテック(=ミラージュでしょ?)経由になるのはまだもうちょっと先かもね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 19:04:32 ID:6gky+vnC0
 /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  / ノノノノノノノハヽ ヾ
 <  / ━   ━ ヽ  >
 ノ /   <・>, 、<・> ヽ|  やっぱ17だと締まりが違うな〜
  )|     ,,ノ(、_,)ヽ,  |ノ  
   |    )トェェェイ(   l    
  /\   ヽニソ  ノ、    
 /   `ー-----一'  ヽ
/  /|   。   。 |\ \
\ \|        ヽ / ̄ ̄ ̄\
  \ ⊇    x   /ノ/ ノ ノ \ヽ   あとで通報してあげるね
   ^|          |( | ∩ ∩ |)| 
   (   /⌒v⌒\ 从ゝ  ▽  从 
 パンパン |     丶/⌒ - - \  
      / \    |  |     / |
      /  ノ\__|  |_人_..ノ|  |
     /  /パンパン|  |      |  |
    /__/     |  |      |  |
            ⊆ |     | ⊇

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 19:16:08 ID:MKeQJB2A0
元々下等直じゃなくてアーマーテック経由で卸されているショップって結構あるんじゃないの?
パンチラを扱っているショップは下等直じゃないという噂を聞いたが・・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 19:55:20 ID:loIIP6Nk0
>>177
>アーマーテックの店ってどこにあるの?Clifordのサイト、リンク外れてて見つけられない・・
それは恐らくおまえの手打ちでfが1つ足りないからだろ(藁

>ミラージュは今までと大差ない値段・・・
加藤から卸されるより自分とこが輸入元なら上代は同じでも仕切りが半分以下だから
すごくウマーなわけで、下げる理由は見つかっても上代上げするのはどうかと。。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 20:44:13 ID:mIjMo3MAP
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 21:00:33 ID:loIIP6Nk0
>>182
へんなjava組んでるだけだろ
こっちで見れば?Mは同じ会社じゃん
ttp://mirage.gs
ショップ探しでなきゃこっち
ttp://www.clifford.com
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:04:06 ID:l/qF4/rp0
セキュリティーを導入しようと思っているのですが何分知識がないので既出かもしれませんが教えて下さい。
当方車の駐車場と家が若干離れていてセキュリティーのリモコンが送受信できません(友達の車のバイパーでためした結果)
セキュリティーのリモコンへ状況を送信するのではなく自分の携帯電話へ送信してもらえるセキュリティーはありますか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:05:22 ID:+qPAme5T0
あるよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:13:22 ID:UGMpPba70
>>184
http://www.kato-denki.com/products/terra/index.html
蛇にもつけられる、はず。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:27:12 ID:mQ34FX9u0
>>184
オイラGrgo持ち。3-500m位飛ぶよ。もち環境によるけど。
うちの場合ですが家の中から200m程度離れた青空駐車場でもOKです。

購入の時セキュ屋に相談したら実地検証してもらったよ。相談する価値は有るよ。
またTELMABOXも入っているんだけど、現在状況、現在位置、通報通知、アーム、
ディスアームもOK。リモコンと携帯(メールで来る)双方に連絡がくる。

オイラは携帯メールからPCメールに転送の設定を携帯側でもしているので
リモコン、携帯、PCに連絡が来る。リモコンだけの時と違い確実に知ることが出来るし
(警報・発砲などを見逃さない)履歴も長期間残せるので、警報などが定期的に続いた
場合は時間や曜日などの傾向が把握しやすいでしょう(警報も発砲も未だ無いけど・・・)。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:29:58 ID:Ff6Ht0mD0
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:36:16 ID:g0Zl+Fza0
また業者の自演Q&Aか
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:42:41 ID:qZfh7ine0
アラームなるのは結構なんだけど、
・あまりに敏感に反応してアラームがなる事は近所迷惑で怖いし避けたい
・アラーム音が調整できる
ってなると何がおすすめですか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 00:14:12 ID:ZtBeMsaS0
はいはい
クリフォードかパンテーラで決まり
必ずミラージュかプロテクタで取り付けてねw
192184:2006/07/25(火) 00:32:05 ID:lBA0rpZ40
業者じゃないっす・・・
情報くれた方ありがd
パンテーラ高杉・・・orz
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 00:32:55 ID:CyFv0YcX0
アラーム音の調整?感度バッチシなら調整する必要ナシじゃね?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 00:45:39 ID:JsixWXqJ0
とりあえず予算くらい書いたら?
195184:2006/07/25(火) 01:17:51 ID:lBA0rpZ40
そうですね 大事な所がぬけていました
セキュリティー本体で10万円くらいみておりました
工賃入れても15万以内でさがしております
何分セキュリティー初心者なのでもうちょっとググってみます
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:11:29 ID:nts+XUep0
荒らされて〜年。やっと付けましたよ。セキュリティ装置。
安価な物件だったけど、結構反応鋭いみたいだね。

…リモコンのモキュモキュが鳴ったら金属バット片手にGO!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:21:02 ID:oQ47SM060
バットを持った瞬間、阿修羅と化すw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 05:19:32 ID:nts+XUep0
…というのも、次のオーナーさんに譲るときに、極力良い状態で
受け渡したいからなんだ。

…頼むからいたずらしないでおくれよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 06:21:07 ID:/d5mftJF0
いや、俺に言われても
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 16:27:13 ID:A6GQJI5g0
アフターのセキュリティはいらない時代になった。
後付けは車が痛むし誤動作ばかりで近所迷惑。
純正が一番。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 17:20:39 ID:vxctuAicO
おまえのは盗まれてよし
おれのは盗まれたくない
よっておまえはそれで良い
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:27:53 ID:dVXPyvAF0
業者乙
そうやって脅しスタイルの営業もセキュリティーならではだなw
要は頭を使って気を使えば、いたずらされたり盗まれたりしない。
そんなもんに金をかけることはない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:30:46 ID:QYZVz3da0
で盗まれちゃうんだ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:43:52 ID:2zYkr0pZ0
俺もいらない。
後付したのだって、個人情報の管理だって怪しいし、
もともと働いてた奴に悪意があれば逆に簡単。
いまは公務員だって犯罪を犯す時代。

結局、装置に頼りすぎても無意味ってこと。
今は純正が1番コストパフォーマンスが高い。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:47:21 ID:QYZVz3da0
窃盗団じゃないでしょうね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:54:47 ID:hDOkG3v30
>>204
個人情報の管理なんて言い出したらきりがないと思うが。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:57:54 ID:1oBaGpq30
まああれだ
盗まれていいような安グルマに乗ってる奴の戯言w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:04:34 ID:fMfOxp+C0
カー・セキュリティー完全マニュアル (2007)だけど、6/22発売の割に本屋に置いてないね。
漏れはアマゾンで買ったけど…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:13:54 ID:cbRTyzoI0
窃盗団乙www
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:31:20 ID:CToTes4g0
業者乙 必死でつねw

需要が無くなりつつある業界だからね。
実際には盗まれる奴は何をしても盗まれてるしw
当人の意識の問題の方が大きい。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:42:42 ID:wyAJG7Bz0
まああれだ
高い車に乗ってる奴はアフターのカーセキュリティーなんか
面倒臭いしカッコ悪くて絶対につけない。
それに元々盗まれたりイタズラされるような所には停めない。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:44:32 ID:5hBiwjmaP
まあ実際はセキュリティ自体よりも駐車場所の環境だよな、大事なのは。
家の目の前で厳重なガレージに入っていればほぼ安心だろう。
でも実際にはそうは行かなかったり、出先で駐車せざるを得ないこともある。
そういうときにはガレージの代わりになるセキュがいる。

ディーラーの純正セキュなんて、ここのランキングで言ったら中程度もあるかどうか。
そもそもセキュで車が傷むことはない。そんなのを心配するくらいなら、
過積載やインチアップやダウンサス・車高調の足回り過負荷、
無駄なオーディオ・ナビ・テレビ・ネオンなどのバッテリー過負荷を心配しとけ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:52:18 ID:ZtBeMsaS0
そうそう
だからクリフォードかパンテーラで決まり
必ずミラージュかプロテクタで取り付けてねw
他はクソだから
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:01:44 ID:jlKhfatx0
>>213
いいヒントをくれた!!
首都圏じゃないからClifforをまともに入れられる店がなくて探してたんだけど、
プロテクタあるじゃん。サンキュー。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:06:10 ID:JAVxoHyb0
>>212
メインハーネスのケーブルをぶった切ってつなぐんだぞw
車傷みまくりだろ。
メーカー純正セキュリティーの信頼度やコストや保証どれをとっても純正が1番だな。
盗まれたりイタズラされるかどうかは、やはりその人の意識だな。

>>213
あなたは、その商品とお店が気に入らない業者さんでつねw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:06:35 ID:8d51c0Tx0
最近カーモニ500が気になってるんだけど
ここの人的には安心できる品物?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:10:57 ID:QYZVz3da0
業者と窃盗団、悪いのは明らかに窃盗団
それを糧にして儲けられればいい商売だね
でも窃盗団や車上狙いがいなければ商売にならない
ある程度の密度で窃盗が起こらないとビジネスモデルが成り立たない
んで自分のところで取り付けた客の車が盗難にあったりするとまずい
窃盗団と業者の鼬ごっこにみえるけど
まさかウラで同じ穴の狢ってことはないよね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:11:30 ID:ZtBeMsaS0
>>215
このスレではクリパンをミラかプロでっていう結論が出てる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:12:41 ID:azNQzDwq0
【量販店】廉価版セキュリティを語るその7【カーモニ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149645838/

↑対車上荒らし               ★クリフォードG, パンテーラ
|                   ★コードアラーム  
|                           
|                  ★セプター・Grgo  
|            ★フォース,マークスマン,マトリックスRS            上記リンク先の
|          ★バイパー,クライムストッパー,マトリックス         ↑専門店セキュスレ
--------------------------------------------------------------   
|         ★ホーネットG             
|                          
|      ★ホーネットM                          ↑グレーゾーン
--------------------------------------------------------------    
|                                        ↓廉価スレ
|     ★アギュラス,ボルテックス             
|  ★カーモニ500                    
|    ★スーパーバリケード               
|   ★守護神                   
| ★カーモニ200                     
--------------------------------------------------------------                      
| ★カーモニ100                                ↓( ̄ー+ ̄)ふっ
|★オートポリス                      
┼─────────────────────→対自動車窃盗

らしい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:13:13 ID:azNQzDwq0
安価忘れてた

>216
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:15:08 ID:gLY0oTPe0
パロマの件みていたらハンダ割れが心配になった。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:37:10 ID:QYZVz3da0
>>221
それは心配しなくていいと思う、詳しくは言わないけどさ
おれは栗を取り付けてもらっている最中ずっとしつこく見せてもらった
おれ自信、FAの制御盤やら設備I/Oを仕事にしてて
チューニングでECUやら車両室内ハーネスをいじる側だから
心配で心配で、全部みせてもらった
店にもよると思うけど
それより可愛い愛車がなくなっちゃう事のほが心配
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:20:59 ID:hmratB+A0
そのレベルの知識しか無いのに「心配しなくていいと思う」だとw
車の振動・熱・湿気等の耐候性はホームなんかと比べ物にならない位厳しい。
純正のハーネスやCPUはそういった規格をクリアする為に気が遠くなるほどに何回もテストし改良し
製品化されている。当然ハンダに関してはもの凄い管理のもと半田付けされている。
それを、1ショップレベルが取付けて車が傷まない訳が無い。
ハンダ割れはありうる。トラブルが出る可能性は確実に上がる。

>それより可愛い愛車がなくなっちゃう事のほが心配
営業トークだなw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:33:55 ID:G6tthFLv0
>>218
そんな結論は出ていないw
工作員に誘導され杉でつね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:37:57 ID:QYZVz3da0
>>223
ばかだろお前
車両ハーネスにハンダなんか使ってない
ECUやPCBやメーター裏でのボンディングやワイヤリングはあるがな
お前そこらでぐぐった知識で語るな
いまのFAの仕事始めるまでは自動車メーカーでJ/BやR/Bの設計と
センシングパーツの筐体やハーネス設計してたんだよマヌケ
車両電装設計での信頼性評価試験パラメータくらい述べてみろ
素人が想像で物を言ってると笑えるからやめろ
それからおれはセキュ業者じゃないってんだろ低脳窃盗団
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:53:19 ID:WdW8Tk0e0
>>225
そんなムキになっちゃあダメダメw
業者さんなことバレバレでしょ♥
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 00:05:07 ID:QYZVz3da0
>>226
すまん、おとなげなかった
でも業者じゃないから
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 00:22:24 ID:YmJgFPTKO
業者でもなんでもいいんだがセキュ不要論者がここんとこ湧いてるのは何なんだ?
業者を駆逐したいがためにわざわざセキュスレ来て持論展開してんのか
仕事環境改善せんが為の窃盗メンズか
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 00:38:22 ID:ICKs1tFF0
流れブッた切って申し訳ない。

>>195
車および駐車環境が晒されていないから的確な返答はできないですけど、
パンテーラでもZシリーズならともかく、SおよびSXシリーズなら、
バックアップサイレンを追加しても取付費込みで15マソで可能ですよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 00:39:39 ID:4vMvXXAB0
>>225
へタレ技術者の典型だなw
「以前は・・・の開発をやってたから知ってる」「その関連をやってるから知ってる」
のパターンだな。
できる技術者は現在の専門外の事には触れないし、こんなとこで自己主張なんかしない。
車載の規格は年々厳しくなってるのを知らないみたいだし、
軽々しくここで、的外れな事をレスするところを見ると仕事ができなくて人不足の自動車メーカーで左遷かクビw
しかも、感情的だしw
絵に描いたようなへタレ技術者だなw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:00:43 ID:OZZemA1C0
>>230
でも言われてみればたしかに車両ハーネスに半田は使われてないよな
何故メーカーは半田使わんの?
煽るわけじゃないけど、アンタ詳しそうだし、教えてよ



232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:15:55 ID:SRUxjFDM0
>>230
屁理屈だけはいっちょまえじゃんか、専門家なんだろアンタ、教えてよ
w連発でばかっぽいし窃盗団でもありそうだけどねぇ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:17:08 ID:jRdib97z0
>>222.>>225
突っ込みどころ満載だなw
>いまのFAの仕事始めるまでは自動車メーカーでJ/BやR/Bの設計と
>センシングパーツの筐体やハーネス設計してたんだよマヌケ
設計は設計でも全然分野の違う物だし、もの凄い設計量。
常識的に考えて数部署に相当数の人数が必要w

>FAの制御盤やら設備I/Oを仕事にしてて
>チューニングでECUやら車両室内ハーネスをいじる側だから
制御盤・設備I/O?と車のチューニングは関係無い。
それに、ECUとハーネスのチューニングと言うが何をいじってるんだ?
まさか、エンジンチューニングしてて、サブコンかなんかつけて、
センサーとかのハーネスを引き回す事じゃないよなw

さしずめ営業が相手に信用させる為の適当トークなみだなw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:21:43 ID:3wjZaUis0
なるほど!
ハンダは核心部分だったみたいだなw
実はハンダクラックに起因するトラブルが多発してるとか。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:26:58 ID:Y+JcrT+M0
       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:28:20 ID:LVW9bScp0
すぐに「窃盗団」を出すあたりが業者臭
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:31:38 ID:OZZemA1C0
>>233
いや、マジで煽ってるわけじゃなくてアンタも詳しいんだったら教えてくれよ
車両ハーネスってカプラの端子から分岐してるか
配線の途中で分岐してるとこも半田って使ってないよな?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:44:05 ID:DyHmS/pk0
>>231-232
ID違うが同じ文体
キーワード 「アンタ」 「、教えてよ」
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 01:54:36 ID:0G0qaQXu0
車両ハーネス云々より車が使用されている環境温度を考えた場合
半田付けの耐久性について各取り付け店や認定している販売元は
データがあるのだろうか?

これこそVAS基準に入れて欲しいよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 02:07:40 ID:OZZemA1C0
>>238
いや、そんなわけのわからん自演はせんけど
もう気になって気になって
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 02:25:51 ID:dWalVtJD0
業者乙とか窃盗団乙とか言ってる奴、お前らうるさいよ。
実際に見たのか?確かめたのか?
想像だけで物言うな。
てかだいたい聞き飽きたんだよ。ワンパターンなんだよ。
どうせならお前らもっとおもしろいボケかませて笑わせてくれよ。
な。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 07:56:47 ID:wq6fMzG00
>>237
貴方が自動車に並々ならぬ知識をお持ちなのは分かりました。
カーセキュリティは車傷むだけで不要という主張も十分分かりました。

ただ、ここはカーセキュリティ全般に関する疑問・質問・雑談スレです。
売値5万超のカーセキュリティについて話すところで、カーセキュリティの是非を話すところではありません。

貴方が煽る気がないとしても(業者やwを多用してるので本当にそうか?と思っていますが)
事実、十分荒れています。
質問に対してレスすると即業者認定され
以前のように普通にカーセキュリティの話、質問回答が出来なくなっています。

それで提案なのですが
広くカーセキュリティの是非を問いたいのなら、カーセキュ不要スレを立てたらいかがでしょうか?
感情的にならずに良い議論ができると思いますよ。

こちらはこちらで、セコセコと見栄や精神安定でセキュ話していますので…
カーセキュ不要スレのほうでこちらのスレを笑っていただければ結構です。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 08:13:13 ID:BABg1FcI0
このスレは

Pろてくた
Mらーじゅ

の提供でお送りしております。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:24:15 ID:lVdu7ZdD0
>>184
> セキュリティー本体で10万円くらいみておりました
> 工賃入れても15万以内でさがしております
ゴルゴ5
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:27:59 ID:ENSASeOb0
>>243
ハイハイお前の嫉み僻み歪みはよくわかった。

そろそろみんな>>242の言うとおり本題にもどって前向きな議論しよう。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:47:10 ID:lVdu7ZdD0
隔離スレたてました。

【業者乙】アンチカーセキュリティスレ【窃盗団乙】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153874577/

以下の皆さんは引っ越しされることをお勧めします。きっと幸せになれますよ?。
ID:dVXPyvAF0
ID:k477MzDGO
ID:CToTes4g0
ID:cbRTyzoI0
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 10:12:20 ID:FgETTeRD0
ここは184みたいな人の質問・回答をするスレだからね〜
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:00:48 ID:NnU4EJTF0
>>246
GJ!

>>247
その通り。すなわちこのスレの存在意義。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:03:37 ID:54jKQ8pH0
なんだか必死すぎますね。
そんな目くじら立てずに最近の純正セキュリティーより優れてる点を説明してやればいいのに。

>>1にはセキュリティー全般とはあるが、5万以上とかは無い。
あの程度のレスに必死になるところをみると図星な点が多いと思われてもしょうがないと思うし
自分の利益にならないレスは邪魔だからそういう対応になってるように見える。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:20:20 ID:G/qiPpae0
自分たちに都合の悪い人間は隔離スレを作って排除(廉価スレ、アンチスレ)。
           ↓
テンプレは都合のいいものばかり。
           ↓
セキュリティ本スレの結論は栗かパンチラを専門店で。


こういうことするから業者だって言われるんですよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:41:34 ID:hp4O7kuc0
>>250
[栗蛇パンチラ]カーセキュスレに来てて何が言いたいんだ?
持論がスレの趣旨と合っていないんだったら別スレでも建てればいいべ。

何かハタから見てて、あなた荒らしですよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:50:53 ID:RzqbWgiYO
水曜日はショップが休みなので業者の書き込みが多いね。
土日の昼は反対に人が少ない。
11時過ぎの夜遅くも書き込みが多い。
いかに業者でこのスレが成り立っているかよくわかる。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 12:03:59 ID:VMdQQEWu0
>>252
てか単刀直入にいえばミ○ージュの人でしょw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 12:40:43 ID:Z1jf7BH30
このスレには性善説は通用しないのか・・・orz
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 12:46:34 ID:I2e9cdvQP
性善なら朝鮮もわざわざテポドンを用意して発射したりする必要がないだろう。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 12:57:31 ID:Z1jf7BH30
母親のおなかから産まれてきたときはみんな純真無垢なのにな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 13:03:42 ID:QkYFGlG30
>>256
つ[反抗挑戦性障害]
つ[反社会性人格障害]

生まれたときから性格に歪みのある人間は少なからずいて、
それが極端だと精神障害として病名が付きます。生まれたときは純真無垢なんて幻想。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 13:57:37 ID:lVdu7ZdD0
ID:RzqbWgiYO
ID:G/qiPpae0
ID:54jKQ8pH0

上記の方々はスレ違いです。議論はこちらで↓。

【業者乙】アンチカーセキュリティスレ【窃盗団乙】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153874577/

私は単なるゴノレゴの一ユーザですが、流石にこの荒れようは
辛かったです。上手くスレを使い分けませんか?。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:09:39 ID:TtMW4HWn0
そんなあまりにも業者さんの都合に合わせた仕切りを・・・・通ると思ってる?

いったいどこが「荒れて」いるんですか?
どういうふうにゴルゴユーザの貴方に「辛い流れ」なのですか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:20:58 ID:vA5CpwzZ0
>>147
そういうあなたにはマトリックスw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:34:19 ID:RNY1Zv730
>>259
お前はこのスレで何がしたいの?
自分の意見が受け入れられないと気がすまないリアル厨房?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:41:26 ID:ieWy702r0
>>261
それはどう見ても別スレまで立てちゃって自分の意見以外を排除しようとする人の方でしょ〜
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:54:21 ID:RzqbWgiYO
それなら「業者専用スレ」を作ればいいんじゃね?
業者が自画自賛するスレッド。
一般ユーザーのみここで。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:02:36 ID:VA5iAzMU0
>>261
業者キレた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
売上確保に必死杉www
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:47:12 ID:EqO0aNzq0
夏休みに入ったとたん荒れだしましたね…。

別スレ立てろとまでは言いませんが、大人の方でしたら『荒らし』と自分で
判断した書き込みについてレスをせずに放置する事が出来るのではありませんか?

気軽に相談したり出来る雰囲気じゃなくなってますよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:55:28 ID:Pye2tIib0
>>265の言う通りだな。最近ココのレベル低すぎ。
本線に沿った熱い議論ぶつけあう日が来るのはいつやら・・・・。

お前らたまには初心者にとって役に立つトーク繰り広げろよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:57:20 ID:I2e9cdvQP
PantheraってZ702以上はClifford AG5よりも高いですよね。
PantheraだったらZ502以下でもこのスレ的に十分なのでしょうか?
テンプレを読むとPantheraでも最上位機種ってことになりそうですが、40万近いのはさすがに手が出ません。

Clifford AG5やIntell Guard 850程度のセキュリティ性能のPanthera製品はどのあたりになるでしょうか。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:16:45 ID:feb4nFmp0
ちと一言「AG5やIG850程度」て言い方は・・・
AG5は栗の最上位機種なわけで・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:23:36 ID:Pye2tIib0
>>268
「AG5やIG850程度」
この“程度”は“〜ぐらい”“それと同等の”という意味だ。
そんなことで質問者の揚げ足とってやるなよ。
彼の言い方が悪かったなら俺がかわりに謝る。申し訳ない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:34:02 ID:EqO0aNzq0
>>267
スレの総意ではなく貴方が価格に見合った性能と納得できる機種を選ぶべきかと思いますよ。
ちなみに栗のAG5相当と言うとZ902になるかと思いますが、性能的には一つ下のIG850やZ702に
リモスタがついただけと思ってもらって良いと思います。
オプションセンサー等でも性能は変化しますから車両の駐車環境や主な使用状況により最適な
機種は変わってきます。
ですから何が何でも最上位機種を入れれば良いと言う物ではありません。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:34:02 ID:q8T0aQZvO
業者でも質問に的確にレスされてれば、十分スレの価値ありだね、知ってる人の善意のレスは貴重でしょ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 18:18:56 ID:frlq6O6Z0
>>267
好きなもんいれればおk。たかだかセキュに何十万だの
車両価格の何%だの弱みにつけ込んだぼったくりもいいとこ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:04:16 ID:lP7RLk6n0
>>272
いや、だから何でわざわざセキュスレに来て「たかだかセキュ」「ぼったくり」などと吠えてるの?
わけわかんね。
そういう事をここで言って何のメリットが   ハッ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:39:10 ID:C/qBvOdF0
>>271
ばかかお前?このスレで的確に質問に答えてくれる奴なんて居るわけないのにw
ここでは質問する奴には「窃盗団乙w」って答えるんだよwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:58:03 ID:AWpbKfh00
>>270
>>272
俺もそう思うよ、結局自分がどこまで納得できるかってことに掛かってると思う。
言い換えればどういう不安があって安心できるためにはどこまでやるのかとも言える。
無論どこまでやれば安全って言い切れるわけでもないしね。
製品のグレードではなく製品やオプションにどういう機能があって
どのセンサーならあなたの不安に備えることができるのか?
駐車場環境なんかも考えつついろいろWebのカタログやお店の説明なんかで
製品比較して見て下さい。

>>273
おまえ過剰反応しすぎだよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:10:44 ID:6aYGvMqN0

昨日から凄いスレの伸び具合だなぁ…。っと思ったらこれですかw

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:11:47 ID:SRUxjFDM0
アンチと厨房と窃盗団の巣窟になりやがりましたからね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:42:26 ID:066MI9D/0
本日朝仕事に向かうため車に、セキュ解除のはずがキンキンって
セキュセットどころかロックすらしてなかったよ....orz
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:45:00 ID:RNY1Zv730
セキュ業者ではなくて、単なるの車好きなんだけど。
夏休みが終わるまで、別の掲示板に行ってきます。
免許も持ってないガキや貧乏人の相手しても意味ないや。

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 22:06:50 ID:rVDa0trH0
>>278
イキロ チャープ音の表現からすると栗っぽいが
オートアーミングだけONにしておけw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 01:32:10 ID:RSnxfugP0
面倒くさいし、誤動作して迷惑だし、車をいためる。
純正セキュリティーと本人の意識で盗難やイタズラは十分防げる。
脅してナンボの営業トークには気をつけろよ。

後付けセキュリティーマンセーレスは明らかに業者w
282FOX ☆:2006/07/27(木) 02:10:51 ID:nD47YDKK0
只今より、>>281 ID:RSnxfugP0 に対するアクセス規制を実施します。
期限は無期限。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 02:31:10 ID:uQzbSLpX0
>>282
あほかお前?
2ちゃんを何だと思ってる?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 02:34:06 ID:MCNJO++A0
>>282
FOXの名を騙るおまえが無期限でアク禁されろよヴォケ!!!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 03:13:09 ID:yDN918Vd0
マジになるなよ

ワロスw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 05:59:18 ID:S6i8onxf0
>面倒くさいし
ID:RSnxfugP0の頭が悪いだけ

>誤動作して迷惑だし
安物をポン付けするから

>車をいためる。
いいかげんなインストールする店に安くやらせるから

>純正セキュリティーと本人の意識で盗難やイタズラは十分防げる
はいはい、そう思うならそれで安心してろ。
ちゃんとした店で盗難防止装置を付けた車の替わりに"エサ"になるだけ。

ID:RSnxfugP0はスレ違いの低脳厨房認定。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 06:15:28 ID:jdzRafhj0
>>281

>面倒くさいし、誤動作して迷惑だし、車をいためる。
まったく、その通りです。

>純正セキュリティーと本人の意識で盗難やイタズラは十分防げる。
是非、この部分を明確に書いていただきたいのですが。(特に本人の意識の部分)
「これなら、まず盗難は無理だね。」と納得できれば、わざわざ高いセキュ入れる人はいないと思うのです。
それに十分防げると考える根拠を示さなければ、議論にもならないし、阿呆なレスを誘うだけだと思うのですが。

今、私の考えていることは、
@ホーン連動の純正セキュリティーは、フロントからホーンを潰せば沈黙。
A純正イモビは、専門の車盗にはあまり効果が無い。(実際に相当数盗難に遭っている。)
Bメーカーオプション扱いのVIPERじゃ>>281さんが言っている「面倒くさいし、誤動作して迷惑だし、車をいためる。」
 それにバッテリを外せば、沈黙する。 ボンネット開→バッテリ端子外しで約10秒しかサイレン鳴らない。
C駐車環境は、理想どおりに整えるのは困難。
こんなところです。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 06:21:47 ID:MPo6M/q40
アンチは蛇だったのか、分ったからそれつけとけw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 10:44:42 ID:kprW94De0
まさに営業トーク。
純正と基本的には変わらない。どっちもどっちの感じ。
@後付も黙らせられる方法はある。
A後付イモビも、専門の車盗には効果が薄い。(実際に相当数盗難に遭っている。)
B後付じゃ「面倒くさいし、誤動作して迷惑だし、車をいためる。」
C駐車環境こそ基本。理想は無理としても色々と安価に改善できる。

後付は決して理想の盗難防止策だとは思えない。
むしろ後付した時の個人情報や管理は大丈夫なのか?
責任者だけでなく従業員の意識管理や万が一辞めた時の情報管理がされているのか?

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 10:51:55 ID:NfDBC8QQ0
>>287
C駐車環境は、理想どおりに整えるのは困難。

これを当たり前の前提のように書くのはおかしいでしょう。
むしろ車上荒らしや車両盗を防ぐにはセキュリティシステムより駐車場環境であり
セキュリティシステムはあくまで従の立場でしょう。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 10:59:49 ID:TLDGdDy40
確かに。
実際にショップに行った時の営業トークは確かにエグイ。
ちょっとの興味で、店に行って、うかつに来場者アンケートなんか書いてしまい、
エグイ営業されて、別の意味で怖くなって着けざるおえなくなったorz

今は、盗難よりも天候や車通過音による誤作動がトラウマでおちおち眠れん。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:04:05 ID:tG3mrF0CO
一回被害に遭えば考え方も変わるさ。

車両盗難だって保険でカバーできるけど、イモビ付きの車両の場合なかなか保険会社も簡単には保険代出さない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:04:17 ID:Gx6samsg0
>>290
>むしろ車上荒らしや車両盗を防ぐにはセキュリティシステムより駐車場環境であり
>セキュリティシステムはあくまで従の立場でしょう。
つまり>>287のレスが正解と言う事になるなw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:23:58 ID:KUA3TCyM0
>>292
変わらないね。
いずれにしても盗難された時の保障は保険しかない。
あたりまえのことだが、後付した店は当然責任が無い。

>車両盗難だって保険でカバーできるけど、イモビ付きの車両の場合なかなか保険会社も簡単には保険代出さない。
営業トークに思えるのは俺だけか?
きちんと保険契約してて警察に届けを出し本人に落ち度が無ければ問題無く保険は出る。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:29:17 ID:WTLYSGUN0
人って弱いからねぇ…
何かにすがりたくなっちゃうんだろうね。
これで、大丈夫!みたいなw
保障なんか何も無いのに。

結局、自分自身でなんとかするしかないのにね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:33:00 ID:9j30uG5yP
それは確かにその通りだけど、屋根付き駐車場自体が存在しないド田舎(なのに露人・華人がうろうろする港町)で、
しかもアパート暮らしの場合、駐車場の改善方法自体が存在しない。
自宅から遠いところに無理矢理簡易ガレージみたいなのを借りても、セキュリティの電波自体が届かなくなるし…。
あと、中古車に純正セキュリティなんか入れられるの?

確かに安いし、それなりの駐車場+純正セキュリティならかなり安心だけど、
ダメダメな青空駐車場(盗難も怖いけど近隣駐車車両のドアパンチ・当て逃げも怖い)なら、
しっかりしたセキュを入れた方がいい気がする。価格は法外でも、機能は純正より上なんだし…。

ところで、IntelliGuard 850J+バックアップサイレンを注文しようとPに連絡したら、
Panthera Z302+バックアップサイレンの方が安いし機能も上だと言われた。
これって、PがPantheraの正規代理店で利益が大きいから言ってるだけ?それとも本当に機能が上?
オムニセンサーとプロキシミティセンサーがいいなと思ってIGを選んだんですが、
これに該当するセンサーってZ302にも搭載されてますか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:43:26 ID:7LDRzfc90
>>296
ここで聞くより、他店に同じ条件で聞いてみたらどう?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:47:53 ID:zA9YfLX60
>>296
結局さあ地域性や駐車場の環境や乗ってる車やあと個人の不安度なんかを
総合的に考えてそれぞれに対策を考えればいいことなんじゃないの?
だからなんでもかんでも純正とかこの製品ってのは基本的に間違いだと思うよ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:51:05 ID:wHGh9Exz0
>>296
そりゃアンタPで聞いたらパンチラ勧められますよ。
それとドアパンチや当て逃げなんかセキュついてようが関係ないでしょ?
せいぜいなんかついてるからやらないように気をつけようっていう啓蒙効果?が多少あるだけで。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:05:58 ID:WQRyHpxh0
>>299
同意

流れを見てると、盗難に対してというより、
もはや盗難防止グッズおたくと言う方が正解かも。
自慰行為でしか無いと思う。

高い金払ってセキュ着けても盗難やイタズラに対しての保障ではないから。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:28:33 ID:JPirq9BQ0
このスレッドって【栗蛇】や【パンチラ】のことに興味があって
(もしくは自分の車にもそれらが装着されていて)、詳しくて、
その必要性を認めている人間が多いんじゃなかったっけ?

最近の流れを見てるとアンチが多すぎる。お前ら何?
久しぶりにここに来てみたらレスのレベルの低さに失笑。

とりあえずここに行けよ↓

【業者乙】アンチカーセキュリティスレ【窃盗団乙】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153874577/
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:35:15 ID:/Sf1bdrH0
>>301
そうなの?ここはセキュリティの総合スレかと認識してましたが?
それならここのスレタイもクリフォード・パンテーラ・バイパー専用スレにしたほうがいいんじゃないか。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:41:23 ID:+afIu4BmO
ここは業者専用スレですが、何か?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:43:00 ID:romBnVmO0
>>302
それがいい。
スレタイがあいまいだから訳の分からない連中が紛れ込んでくる。
自分は高性能セキュリティについて落ち着いて話したい。
305おは朝:2006/07/27(木) 12:44:00 ID:xCR2x8o/O
>>294
恥ずかしい日本誤

×盗難された
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:46:23 ID:2gMil1T30
禿しく同意
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:53:09 ID:JPirq9BQ0
誤用に御用!

×盗難された
◎盗難に遭った

×愛想を振りまく 
◎愛嬌を振りまく 
 
×怒り心頭に達する    
◎怒り心頭に発する   
 
×肝に据えかねる     
◎腹に据えかねる     
 
×口を濁す        
◎言葉を濁す      

日本語は正しく使おう。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:57:46 ID:Z2plTDPQ0
>>302
自分もスレタイ変更に賛成です。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:58:11 ID:kZtduCvR0
そんなの店で聞けばいいだろうに。
盗難防止装置の質問を公の場で晒してするほうがおかしい。
どうせ、自分の利益になるように誘導するためのレスだろ。
2chでは良くある話だが、ここはそれの典型。

まともなレスに対しての業者名言集
>レベルの低さに失笑。
>頭が悪いだけ
>低脳厨房認定。
>窃盗団乙www
>つ[反抗挑戦性障害]
>つ[反社会性人格障害]
>あなた荒らしですよ。
>只今より、>>281 ID:RSnxfugP0 に対するアクセス規制を実施します。 期限は無期限。
>免許も持ってないガキや貧乏人の相手しても意味ないや。
>アンチと厨房と窃盗団の巣窟になりやがりましたからね。
>私は単なるゴノレゴの一ユーザですが、流石にこの荒れようは辛かったです。上手くスレを使い分けませんか?。
> >>243 ハイハイお前の嫉み僻み歪みはよくわかった。
>仕事環境改善せんが為の窃盗メンズか
>おれはセキュ業者じゃないってんだろ低脳窃盗団
w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:13:57 ID:Tc12H0lk0
>>309
>そんなの店で聞けばいいだろうに。
>盗難防止装置の質問を公の場で晒してするほうがおかしい。
同意!

このスレ自体、そもそも矛盾なんだよw
人の弱みにつけこんでるように感じるのは俺だけか?
セキュつけたって盗難時の保障が付く訳では無いのだから。
「後悔しても遅い」とはその意味かw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:18:31 ID:1QrrWhxa0
>>310
店に聞いたら当然自分のところの製品を勧めるでしょ?
横断的に各社製品を比較したり、あるいはウィークポイントなんかを2ちゃんなら素直に聞けるじゃない?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:20:44 ID:6S0ulBkK0
荒らしをスルー出来ない、真面目な事書けば業者扱いされる。
セキュと言う製品の性質上こういった場で書くのが難しい内容が多いのも
分かりますが、セキュを検討したい人たちの為の情報交換すら出来ない
現状を見ているとスレタイ変更やスレ分離は止むを得ないと思います。
現状のタイトルだとセキュの要不要を含めたセキュリティ総合スレに
見えますからセキュを検討している人にとって不必要な情報が多くなって
しまってますし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:28:51 ID:/Va8g+8h0
ヒント1:店は1件だけではない。
ヒント2:スレには店員乙も混ざっている。

どのジャンルの総合スレでもやはり
最高級ユーザーがハバを利かせるのは同じ。
それが嫌だったら最高のを付けるか廉価スレに行ってさらに劣等なユーザーを馬鹿にすればよい。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:34:50 ID:lnPn9F6b0
>>313
何を的外れなことを?
そのレスでは業者乙と言われても仕方ないですよ。
それとも業者さんを装った工作ですか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:37:39 ID:QuCYbaDg0
>>311
工作員誘導の出来レーススレのここでか?

>>312
>業者扱いされる。
業者以外>>312のようなレスはしない。
流れを見ていると明らか。

>>313
>最高級ユーザー
って何w
高くて利益の多い商品を買わせてるユーザーの事か?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:41:47 ID:6pNXu6zM0
最高級レザーとか最高級ワックスならしってるが、
>最高級ユーザー
とは…

こんな店員に個人情報と大事な車を触らせる方が心配だ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:51:39 ID:7mVL1waU0
セキュの店員。、確かに変な奴多いよな。
俺も知り合いも高級セキュつけたことあるがエライ目にあいまくりだった。
一応店も対応してくれて頭さげられたけどイタすぎ。
今は純正セキュで精神的に凄く楽。
でも、個人情報をその店に持たれてて心配。
車替えたの知られてるし後付セキュをつけに行ってないので。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:55:39 ID:62+hQLiEO
そうそう付けた方が変に心配してしまう。
俺も今は純正だけどいろんな意味で楽ちん。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:20:14 ID:FkJBp9yq0
純正セキュのスレでも建てて下さい。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:28:35 ID:9azp9XFuO
純正まんせー患者はここに必要ないんじゃ・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:36:20 ID:62+hQLiEO
通りすがりで初めてここに書き込みしたけどすぐにレスがつくね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:37:54 ID:/Va8g+8h0
純正セキュが付いてるくらいなら車も高級品だし保険も入ってるし純正マンセーでいいだろ。
貧乏くさい車に貧乏くさいセキュ付けて車両保険も入れないヤツは枕を悔し涙で湿らせてればいい。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:50:00 ID:FkJBp9yq0
通りすがりで初めてここに書き込みしたけどすぐにレスがつくね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 16:41:08 ID:/Lwk8qY30
>>309
>私は単なるゴノレゴの一ユーザですが、流石にこの荒れようは辛かったです。上手くスレを使い分けませんか?。
落ち着け。何でもかんでも敵として身を構えるのはイクナイ。俺は紛れもない本当に一ユーザさ。ここまで言ったら
信じようと信じまいと、もうどうすることも出来ないけどね。ただお互いが揚げ足取りに執着して、煽りあいで
スレが埋まっている現状が悲しいだけだよ。(つд`) ・・・いやホント。

ホントに何人かの業者が張り付いてはいるだろうけど、それは程度の大小あれどのスレでも同じじゃない?。
それを含めてパンフには無い製品の情報やユーザの声を収集したいんであって、有る程度の業者も含めて
2chクオリティじゃないの?。どの情報をどう扱おうが、あとは個人の判断。

一応、本スレ・廉価・アンチと分けているんだから、批判やアンチ啓蒙活動はアンチスレで行うのが最低の
ルールと思うがどうか・・・。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 16:44:29 ID:9azp9XFuO
ここは栗蛇パンチラを語るスレです。純正まんせーはヌルーケテイ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 17:14:47 ID:dd3flJZX0

         業者降臨中!

         必死だなw

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 17:18:35 ID:+afIu4BmO
>>324
マジで言ってます?
ここは2ちゃんねるですよ。
本気で相談したいならMIXIで話をした方が、有意義ですよ。
正体を明かしている、いないで発言の信頼性も測れる。

このスレも、いかにもユーザーの振りをした業者が
特定の商品やショップを誉めたりけなしたりすれば、
ユーザーが混乱するだけ。
アンチがいた方がバランスが取れ、ユーザーは正常な判断ができる。

例えば、金(商品の仕入値)の話をするとすぐに荒れる。
業者にとって不都合だからだ。
でも、ユーザーにとって適正価格を知り、議論するのは当然のこと。
どうしたら仕入3万円の商品+せいぜい人件費技術費込みで10万円に
しかならないものが、なぜ30万円で売られるのか?

ユーザーには議論する権利があると思う。
業者ばかりだとこうした建設的な意見交換は出来ない。
荒れるばかりだ。
もし友達がいるならMIXIにでも言って馴れ合いの議論をしてくれ。
ニートで友達がいないなら、仕方ないけどね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 17:31:53 ID:9j30uG5yP
mixiのコミュニティって、Cliffordコミュとかしかなくない?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 17:48:20 ID:ejUk9Fr1O
誤報ゴホー言っとるヤツがいるが俺の車に付けてる    は誤報など皆無だぞ?
純正セキュとイモビ付いてたが盗難多発車種だったんで結局     で    を付けたわ。
マイクロ波の加減が優秀。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 18:17:46 ID:XfXDMH2B0
最後のマイクロ波って言わなきゃなかなか良かったんだがww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 18:42:48 ID:xv34hkWU0
>>324
>本スレ・廉価・アンチと分けているんだから、批判やアンチ啓蒙活動はアンチスレで行うのが最低の
>ルールと思うがどうか・・・。

ここは本スレじゃなくて高性能スレなんじゃないの?それとも本スレなんですか?
それとアンチスレっていうのはおかしいと思いますよ?

一般の掲示板では管理者側の意向に沿わない発言は削除されてしまいます。
また立場上発言しにくいことっていろいろありますよね?
誰でもどういう立場からも意見が書けること、スレでの論議や結論そのものではなく
書かれているいろんな意見から読み手が自分の基準で判断するということ
これが2chのそもそもの成り立ちです。
「ウソがウソと〜」というひろゆきのコメントは皆さんご存知ですよね?
ですから2chでアンチの隔離がルール化されているのはアイドル、ペット、スポーツ球団など
特定の趣味の分野だけです。
ですから異論を排除すること自体おかしいのです。

そしてあなたは業者側の意見は容認し、否定的な意見は排除しようとしている。
途中ではいいこと言っているのに真ん中と後半とで矛盾していますよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 18:52:12 ID:4Mej9JVB0
近所で毎日、誤報(失報)している車が有るのだが。。
キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!

これのくり返し。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 19:05:53 ID:sqeKidof0
>>324
悪いけどあんたは100%業者だと思うよ俺は
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 19:55:10 ID:3L1JcfKW0
近所の駐車場でいつも発砲して五月蝿い車がある。
かえってイタズラされると思う。
音とステッカーでここのスレタイの高級セキュだということがわかる。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 19:58:47 ID:e2Kya6Bf0
確かに取り付け工賃高いけど現状じゃしょうがないだろ
どっかの有名店が価格破壊でも起こさない限り
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 20:22:56 ID:H25IZuxg0
>>335
工賃はまあ妥当なんだよ、2人で2日掛かりでってことなら5万10万ならね。
むしろ本体価格がボッタクリ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 20:39:51 ID:MPo6M/q40
鬱陶しいからアンチ禁止、フツーに。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:40:34 ID:hYcFHQ4V0
店員「セキュリティ本体を隠すのにインパネをごっそり外さなくちゃいけないので高くなるんですよ〜」
俺 (そりゃあそんなことしてたら工賃高くなるの当たり前じゃん!
   しかもそれって車内に入られた後の話じゃん、入られてからが勝負なのか?)
   「俺オプション一切付けないんだけど、そんなことするよりセンサーとかサイレンにまわしたほうがよくないですか?」
店員「オプションセンサーは後からいくらでも取り付けできますから」←キッパリ
俺 「そうですよね〜」(うわ、選択肢ないんだ)

店員「配線は純正の配線と同色にしてます。しかも全てハンダ付けしなきゃいけないので高いんですよぉ」←誇らしげ
俺 「へえ〜、すごいんですね〜」(配線盗まれるの?ハンダってそんなにすごいの?それって意味あんのか?
   隠すのはサイレンとボンネットセンサーの線だけでいいんじゃ?)

店員「トラップも色々仕掛けなきゃいけないし、どうしても高(ry」
俺 「へえ〜、やっぱり専門店は違いますね」(だからその時点でサイレンもう無効化されてるんじゃ?
  それともオーディオ外そうとすると何かびょ〜ん!て飛び出すのか!?)

店員「傷付け防止の為、ボディ全面を養生していますし」
俺 「それは、ありがたいですね^^」(お前セキュリティ付けるだけでどれだけ傷つけるつもりなんだ!?)


今でもある有名店で3年ほど前の話。今はどんな感じなのか知らないけど・・・
俺は結局その店でインスコしてもらって満足してましたが
友人が俺と同じセキュを25万安くDIYしてからはいつもバカにされてますね^^;
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:55:14 ID:MPo6M/q40
なのでヌルーしますたっ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:20:52 ID:V2JKMd690
>>336
本体高いね。AG5で店の仕入れ値が3万円なのに?
パンテラはPグループ以外は仕入れが高い(10万円台)から余り安く出来ないけど。
その分、Pの代理店(だっけ? 要は地方のPがつく店)がぼったくてるけどね。
だからPの社長はそんなわけでクルーザーなんか買えちゃう訳だ。
しかも今のは2艘目だろ。パンテラは国産だと言いながら、ロレックスにベンツにBMW。
おい、日本製にしろよ、お前の趣味も。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:25:11 ID:njokw/3r0
↑てめーあんまり卸値言うなや!業界の中じゃ言う事自体タブーだろが!!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:40:45 ID:g6E3sRF00
2chのスレッドも業界内でございました
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:45:44 ID:XfXDMH2B0
>>338
店員の言う事も最もだと思うが。
>配線半田てすごいの?って、まさかエレクトロタップでいいとか思ってないよね?
ちなみに業者乙じゃないんでw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:47:17 ID:ylUBgIjl0
業者だといわれるのがみえてますが、
少なくともPの湘南と多摩はまともでしたよ、他の業者より。
Mも良かったが自分が米外資勤務なので、米製が嫌だったので
PにてZ701を施行しましたが、
事前に話を良く聞いて、DIYでもいいし、安いところでつけてもいいと思うよ。
工賃、原価がどうであろうと 自分が満足 できるところを選べばいいのです。
ただ少なくとも、PとかMがフェラーリ、クルーザーを買えるほど
儲かっているにはそれなりの理由があると思っています。

例えば、保障期間過ぎても無償交換をすぐしてくれたり、
セキュ不具合で動かなくなったらそのローダー費用を全額負担するなど
きちんと対応してくれているようです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:47:20 ID:Hdn/8/kO0
>>341
Pの社長が怒ったw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:48:34 ID:4Mej9JVB0
少しスレを戻って
半田割れ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:52:47 ID:4Mej9JVB0
>少なくともPの湘南と多摩はまともでしたよ、他の業者より。
と、断定しているが
>きちんと対応してくれているようです。
最後は曖昧w
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:10:19 ID:2jlkBRkv0
>>344
対応がいいから客が集まってたいそう儲かってクルーザー?そんなわけないだろ。
儲かるのは特定のマーケットにおいて寡占状態だから。
だがそんな状態が続くのも長くはなくてせいぜい2〜3年。
そんなに儲かるのならどんなに参入障壁作ったって必ずいろんなやつが割って入ってくるから。
これは資本主義の基本原理。
調子に乗ってクルーザーなんか買わないで先々の資金繰り考えといたほうがいい。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:34:30 ID:auKp5XOh0
能力無い奴が低収入で能力高い奴で社会的価値があるからお金が集まってるだけ。
金無い奴が妬みでレスつけてるのがバレバレ。

結局、金無くて安全性が高く良いセキュが買えないから、やっかんでるだけだな。
貧乏な奴はこのスレにこなくていいからw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:35:43 ID:1Q3uF3PD0
なんかクルーザーに恨みでもあるのか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:38:48 ID:MPo6M/q40
アンチはヌルー推奨ですのでインスコしないでくださいっ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:43:23 ID:4V5AZZdz0
セキュ、高くても40、50万てとこだろ。
人によるがボーナス含めたら1、2ヶ月で溜まる。
給与少ない人でも半年もあれば溜まるっしょ。無駄使いしなければ。

別に最上位機種に拘る必要はないだろうしなぁ。
10や20なら半年もかからんでしょ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:44:50 ID:2jlkBRkv0
>>349
おっと業者さんの登場ですか?
金がなかった奴が一儲けしちまうと手を出すものの典型だよねクルーザーってw
まあひと山当てた後のことなんかわかんないよね?成金さんにはw
元来のお金持ちってのは堅実なもんなんですよ。

教えといてあげるねw
福利厚生という名目の別荘購入は止めた方がいいですよ。
いまの儲けがいつまでも続くと勘違いしてあとあと倒産するオーナーの典型ですからw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:46:53 ID:GBlvL6JFO
俺、湘南で付けたけど、勝手にブログに愛車の写真を載せられた…。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:56:46 ID:jmonUzYO0

クルーザー買おうが別荘買おうがどうでもいいじゃん。

安置共、どうせPやMでつけてないで、ヤフオクで落としてDIYしているのだから
お前の金は1円もPやMに流れていない。
なんか、NHK受信料払っていないのにお客様ダイヤルに苦情の電話入れてる椰子のようだぞ。

認定業者もBinbowsとかいって煽るな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:05:37 ID:o0A2dr4b0
どうでもいいけど相手の人物像を
すごい勢いで決め付けるDQNばっかりだな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:12:38 ID:RioAriUi0
DQNにはDONで。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:35:15 ID:YTcovtjO0
いちいち五月蝿いんだよ、いい仕事をしてたら儲かる。
いい仕事をしてないところは儲からない。

金が無いくせに薀蓄だけは一人前だからな。
もっと常識を勉強してきちんと稼げ。
話はそれからだ。貧乏人の僻みは情けないぞw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:36:16 ID:t+u8dA4DP
IntelliGuard850JとZ302で迷ってて(エンスタは要らない・センサーは栗が上?・ページャーは合った方が…)、
もうヤケクソ気味にいっそZ702にしようかとまで思っているのですが、アドバイスください…。

センサー性能(誤報の少なさ、感度)は、トータル(Z702の全てのセンサー・Z302の全てのセンサー・IG850の全てのセンサー)で、
どちらが上でしょうか。
あと、栗のリモコンは、発砲したことを教えてくれはしないのでしょうか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:37:31 ID:yEAMuzpE0
なんだ貧乏厨はやっぱり業者じゃないか
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:39:51 ID:SA23oclf0
全ての意味で純正OPが一番。
ディーラーにいけ。

後付は誤作動でうるさくて迷惑。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:44:44 ID:xToUoX4Z0



 う  ざ  い  ん  だ  よ  金  無  い  癖  に






363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:47:47 ID:ShY/o1QDO
やっぱり要・不要の話になっちゃうのかー。
もう純正セキュで十分なのはよくわかったよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:50:58 ID:nDc+OeKW0
↑切れんなよドキュソ業者
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:51:56 ID:nv35ejWW0
貧乏で青空駐車場にしか停められないから高性能なセキュリティなんかが必要なんじゃないの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:59:52 ID:wK8vC4Or0
>>359
なんかこの前から同じような事ばっか聞いてるシトじゃない?パンチラが上とか栗が下とか・・・
根本的に両者違う物なんだから、自分の目的に合う方にしたらいいんじゃない?
エンスタいらない、ページャー必要ならZ302のが・・・
そんな悩むんならここで聞くより(窃盗団乙とか言われるしw)ショップでようく話して決めた方が良いかと。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:05:47 ID:t+u8dA4DP
ショップに聞いたら、ある店では世界的信頼からもcliでpanはページャーが大きくて邪魔、
別な店では、panの方が性能が上、と言われました…。

センサーが根本的に違うから、比較出来なくて困ってて…。
Z702の方がセンサーの種類が、IG850より多いな(オプションで同じ価格くらいまで上げれば別ですが)とか…。
付けてみなきゃ分からないんでしょうけど、高いから微妙なんですよね。

>>365
金は有っても、転勤族な職柄、ど田舎な地方にいる間は青空駐車場しか「存在しない」こともあるんです。
借りてるマンションの敷地に勝手に車庫は作れませんしね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:09:48 ID:AlrOvGIq0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た


369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:13:51 ID:ZAJXVFj60
さがってるじゃん(w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:21:32 ID:mbkxiMKr0
>>367
じゃあど田舎に赴任した転勤族で金もあるけど
青空駐車場しか存在しないという特殊な状況に
ある人のためだけに高性能なセキュリティが
必要ということでOK?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:36:25 ID:UmKWbHZC0
>>367
そのクラスになれば基本的な部分はちゃんと押さえてあるし
それぞれのセンサーは複合的に機能してるわけですから
ぶっちゃけセンサー1個の違いなんかで防犯性能には大差ないですよ。
あるセンサーが付いていたために助かったなんていうのも単なる確率論でしかないから。
よって使い勝手がいいと思うほうを選べばよろしい。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:38:05 ID:t+u8dA4DP
誰もそんなことは言ってませんが、とりあえず貧乏人の為のセキュリティではないってことは確かです。

「貧乏人はバカだ」と言うと「じゃあ金持ちなら頭いいのか」と反論するアホがいますが、
これは極めて非論理的です。あなたの思考はこれと同様です。
「貧乏にはバカ」と「金持ちは頭がいい」はイコールじゃない(裏の真偽は元の命題と必ずしも一致しない)。

「貧乏人じゃなくてもセキュリティが必要な場合が有る」と「特殊な金持ちのためだけにセキュリティが存在する」はイコールじゃない。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:39:42 ID:DwxHHT6X0
                             !
                            た
                           し
                         ま
                       り
                     い
                   ま
                 て
さ あ 、 も り あ が っ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:40:57 ID:t+u8dA4DP
>>371
ありがとうございます。
複合的に機能するから、センサーが多ければ誤報も減るし的確度は上がりますよね。
最初はZ302にしてあとからバックアップサイレンやチルトセンサーを追加することも考えたのですが、
むしろ購入直後の車やタイヤ・ホイールの方が危険だと思い、Cliffordもこれらを追加すると同じくらいの値段になることもあって、
Z702にすることにしました。アドバイスありがとうございました。

納車されたらZ702についてレポートしますね。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:42:24 ID:XhP2Vnk90
>>374
栗つけてたけど、チルト付けてなかったんで
やられた
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:42:29 ID:d7sXWCAW0
       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:46:24 ID:1wSxd6a/0

 

        業者の 自作自演祭り 開催中



378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:46:28 ID:ZAJXVFj60
回ってるじゃん!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:50:50 ID:OCCVH9a90
>>372
おいおい言ってることが支離滅裂だよ大丈夫?
で、ここでそこまでムキになるってことは
>>359も結局スレの流れ変えるための
業者さん自作自演ののネタフリだったわけだねw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:55:07 ID:EnrDcW3D0
>>374
あんた前に中古車だって言ってたじゃん?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:58:44 ID:DEkQS0N10
自演確定w
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:11:30 ID:eAR4iPcA0
>>379
低脳なお前には理解できないだけじゃね?

>>380
中古でもタイヤ・ホイールが新品のことや、車自体の状態がいいこともあるだろ。
ディーラー展示車走行数百キロとかさ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:12:50 ID:t+u8dA4DP
>>379は頭が足りていないようなので放っておくとして、
>>380は誰と混同しているのか分かりませんが、新車です。
>>382は確かにそういう場合もあるのかもしれませんね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:13:31 ID:jGaUVsae0
中古の絶版車に栗入れている俺はどうすんだよ。。。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:18:35 ID:8//QknAh0
>>383
業者さんって自作自演までしないといけないので大変でつねw

>>384
しょうがないよ、人の弱みにつけこむ営業されれば誰だってヤバイんだから。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:21:09 ID:a3B71O4MO
しかし酷い自演だ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:26:14 ID:TIdlsrAN0


【出来レース】高いカーセキュリティを買わないと車が盗まれるぞ!【誘導工作】

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:35:29 ID:mLlne5Ov0
>>383
>>296はあなたじゃないんですか?
なぜ新車のあなたがこんな記述をするんですか?

>あと、中古車に純正セキュリティなんか入れられるの?


これもえらく業者よりの記述ですね?

>とりあえず貧乏人の為のセキュリティではないってことは確かです。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:38:20 ID:b58ljDT00
2ちゃんで自作自演の誘導するような業者から絶対買いたくない
2ちゃんで宣伝する業者ってだけでもかなり引くのに
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:42:43 ID:p1pszdrD0
>>388
同意!鋭い!

騙され易い奴への、宣伝誘導以外の何者でも無い。

今までのレスがそれを証明している。

>>389
同意!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:45:26 ID:ZAJXVFj60
>>296>>383じゃないと思われるんだけど
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:45:55 ID:RyvU1xhK0
業者乙→自演するな。見苦しい。良心の呵責はないのか?
アンチ乙→スレを荒らすな。お前らのレスにはもう飽きた。もっとセンスを磨け。
窃盗団乙→まず、人の車を盗むな。話はそれからだ。
一般人乙→安易に質問するな。ここには魑魅魍魎が巣食っている。まずは価格.comで聞け。
俺乙→じゃあどうすればいいんだ!?
お前乙→いったいこの先どうするんだ!?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:53:03 ID:FvNEQ67J0
>>382.>>383あたりはイタすぎる。
「新車です」と言い切っておきながら、
>中古でもタイヤ・ホイールが新品のことや、車自体の状態がいいこともあるだろ。
>ディーラー展示車走行数百キロとかさ。
に対して、
>確かにそういう場合もあるのかもしれませんね。
だとwww
それ以外も突っ込みどころ満載。






自演乙
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 03:06:28 ID:RyvU1xhK0
>>393
業者乙には自演するなと俺から言っておいた。
だから>>393お前は黙ってろ。半年といわず約2年半ロムってろ。

395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 10:24:38 ID:eAR4iPcA0
量販店での扱いが主な、概ね売値5万以下の
廉価なセキュリティや、「ディーラー純正セキュリティ」に関しても別スレへ
廉価版セキュリティを語るその7
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149645838/

ディーラー純正セキュリティなんて一体型だしポン付けと変わらないだろ。値段も性能も。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 11:12:16 ID:6c3MlNAI0
↑朝から業者が湧いて参りましたw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 11:23:06 ID:ShY/o1QDO
ここはもうだめだね。アフォな業者とジュンセージュンセー鳴き続けるだけの能無しアンチしかいねぇ



パンテラ付けました。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:09:31 ID:AwGXpiad0
俺もパンテラ検討中なんだけど
何をいくらでつけました?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:25:31 ID:IOkMd5u90
23スレ目なのに2chお奨めショップが3つしかない件について
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:36:53 ID:t+u8dA4DP
>>398
Z702を315,000円で付けます。高いですね。
でもCliffordにしてもチルトセンサー・バックアップサイレンを付けると結構近い値段になりますから、
ページャーも考えてZ702にしました。
来年くらいまで待てるんならClifford 5.5Xを待つのがいいと思います。
本当はこれを入れたかったんですが、納車に間に合わないのであきらめました。

カーセキュリティーマニュアル2007年度版買って読みましたが、
ネットで調べ尽くした私にとっては目新しい情報は無かったです。
この本を見て分かることは各社HPに全て載っている感じですね。
まあまだ調べていない人が知識を付ける為にはいいのかもしれませんが。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 13:28:51 ID:wK8vC4Or0
>>400
もうスルーしようと思ってたけど
>359の書き込みしてからもう決めたの? 随分早く答えが出ましたね。
で、結局パンチラのが性能が上と判断したわけだ。それは良かったですね。

書き込みの意図がアフォな漏れには良くわからんよw
>400が自演とか業者乙とか言われるのがよくわかったよw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 13:43:17 ID:ShY/o1QDO
>398
502を25で。
リモコンロックせずにポケットいれといたら勝手に発報ボタン長押しで誤爆した。

ちょっと押し易すぎんじゃね?ここ見てんなら改善してくれ。
ついでにアーム/ディスアームボタンのマークすぐに消えちゃうんじゃ意味なくね?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 14:13:46 ID:t+u8dA4DP
>>401
結論出すのに一晩PCにかぶりつきで調べました。
で、今日Amazonから届いたカーセキュリティーマニュアル2007年度版を昼休みに読んで確定しました。
ここで質問しても、業者扱いされるか、窃盗団扱いされてる人達に煽られてほとんどアドバイスいただけませんでしたので。
お1人にだけいただけたアドバイスは参考にしましたが。

結局傾斜センサー、レーダーセンサー、バッテリーバックアップサイレン等、センサー項目が同じになれば性能は同じくらいなようなので、
これらが全て最初からそろっていて、ページャーも付いているZ702を選んだだけですが。
でも25万程度で考えていたのと比べたら大きく予算オーバーですが…。
チルトセンサーはないと困るので仕方有りませんでした。タイヤ・ホイール4本だけで35万くらいのものを履くので。

まだ納車されていないので実際にどうなのかは分かりませんが、来たら>>402さんのようにレポします。
特に、何らかのいたずらか盗難に遭ったらすぐ書き込みにきます。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 14:54:55 ID:caXLYyn/O
>>403
カーセキュリティーマニュアル
言わば業界雑誌だよ。一般の人は買わないから、本屋でも手に入らないところが多い。購入するのはほとんど業者だから。参考にするのはほどほどに。

今年は某社が店舗に代わって冊子後半の店舗紹介の広告料を払ってくれた。だからゴル、パン、マンセーのショップが多い。
見るとわかるけど、「おすすめシステム」ゴル、パンは同じ写真が多いよ。栗蛇は各店写真がばらばらだ。

そうそう、某有名ショップは今週水曜日お休みだったのね。(HP参照)
それでここ、昼間から荒れたのか…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/28(金) 16:30:47 ID:aGvXrnXk0
>>399
そりゃあ本当に良い店を知っていたら、他人には教えないって。
ラーメン屋と一緒だ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 16:52:31 ID:NxejFRkn0
昼間から荒れたのは、夏休みだからだよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 18:00:04 ID:s18wNW3j0
>>403
もういいって。
辻褄合わせようとしてレス繰り返してもかえってボロが出るだけ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 19:53:51 ID:ZAJXVFj60
アンチと純正と窃盗団はヌルーが掟
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:20:34 ID:owvSEOs80
>>407
同意。。。
業者が客のふりしてレスしている。
なぜかというと、自分がもうかるようにしたいからだろ。

引っ掛かる人がいるから、
業者が客のふりしたレスをやめないんだろうな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:25:05 ID:QZxZu3N00
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:33:49 ID:7laYFLVS0
カーセキュリティーマニュアル
ショップ回りしてたらもらった。
曰く「うちのショップが載ってるんでぜひ見てください!」
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:12:39 ID:KHdxAeA40
このスレを一番汚してるのって、ユーザーのレスを全て「業者」って言って、
結局、社外セキュリティスレなのに社外セキュリティを否定してる、
社外セキュリティを入れてもいないし、入れるつもりもない奴らじゃね?

あのさ、社外セキュリティスレなんだから、入れてもいない、入れるつもりも無い奴のレスは全部スレ違いだぞ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:48:11 ID:jGaUVsae0
カー用品店で蜂着けるのが最強ということで終了。

俺は栗だけど。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:51:50 ID:ZAJXVFj60
だからそういった発言は全てヌルーしましょうよと。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:55:53 ID:ZAJXVFj60
俺も栗だけど。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:58:01 ID:ZTeofCqp0

アンチと純正と窃盗団はヌルーが掟

ここで発言していいのは業者と入れるつもりがある奴のみ


 ず い ぶ ん と 都 合 の い い ス レ だ な


417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:59:48 ID:ZAJXVFj60
そうなんだけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:00:29 ID:ZAJXVFj60
フツーに。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:01:00 ID:ZAJXVFj60
知らんかった?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:01:54 ID:ZAJXVFj60
以降ヌルーで。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:03:44 ID:2bc0ZD9b0
>>412を翻訳してみましたw

せっかく俺の育てたこのスレを汚すのはやめろよ。
業者業者って言って荒らすな、そりゃユーザーのレスに成りすましたり自演はしてるが全部じゃないさ。
売り上げも上がってきたのに台無しじゃないか。
あのさ、クリパン専門業者スレなんだから、専門店でクリパン入れるつもりもない
俺たちの売り上げに貢献しない貧乏人はスレ違いだから隔離スレに引っ込んでろ。
おながいします。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:04:36 ID:ZAJXVFj60
ヌルーしますた。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:12:50 ID:wK8vC4Or0
ヌルーしようと思ったけど・・・









漏れも栗だしw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:36:47 ID:nlk1Hp0Z0
ヌルポーしました。





パンチラだけどなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:19:32 ID:85+PV/pJ0
茨城県の県南在住の者ですが持ち込みでセキュリティーつけてくれる所あったらおしえて(´・ω・`)
通販で栗の3.5か蛇の791を検討中
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:31:48 ID:dr2IeowBP
実際にCliffordとかPanthera入れてる人ってどのくらいいるんだろう。
その中で廉価・純正セキュリティと比べて、トラブル率(盗難・破壊・誤報)はどうなんだろう。
と、何となくやっぱり入れるなら(安くても高くても、1度でも盗まれたら意味がないから、出来るだけ盗まれないものってことで)
最高をと、Pantheraを入れた身としては気になるところだ。

値段を度外視すればCliffordやPantheraの方がいいのは間違いないだろうけど、
「ここで充分」というラインがどの辺りにあるのかが悩ましい。
どんなセキュリティを入れててもやられるときはやられるのは当然として、
廉価・純正やバイパー程度のセキュリティに比べて有意に確率が低いなら、入れた意味があるとは思えるけど、
そういうのを研究したデータってないよね。

各専門学会では、こういう複数の選択肢のあるものは、統計とられて研究されるのが普通だけど、
セキュリティに関してはなんでそういう研究ないのかな。官民両輪で車の盗難を防止していく、みたいな話になってはいるみたいなのに。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:36:45 ID:y9jGod7B0
>>426
基本的に賛同だが、手口を晒すとそれを真似するアフォが少なくないのよ。
車関係ではないが、ネットに書かれていたからと犯罪に至る動機を語った
アフォが・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:38:18 ID:bGLzNrsg0
そういうデータなら車種と地域も考慮しないと全く意味がないからまず無理
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:45:23 ID:dr2IeowBP
>>427
> 手口を晒す
の意味がちょっと理解出来ませんでしたが、賛同ありがとうございます。

>>428
いや、無理ってことはないと思いますよ。
少なくとも医療界・医学会では、地域・人種・年齢・性別別に、
同じ疾患で複数の治療法を検討するっていう研究が幾らでも行われていますし。
ただ、セキュリティに関してはそういう研究団体がいないのかもしれませんね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:46:04 ID:dmmb6pYO0
>>426
昨日のID:t+u8dA4DPさんが今度は既にパンテーラを入れた人に変身しましたw

最高をと、Pantheraを入れた身としては気になるところだ。
最高をと、Pantheraを入れた身としては気になるところだ。
最高をと、Pantheraを入れた身としては気になるところだ。

値段を度外視すればCliffordやPantheraの方がいいのは間違いないだろうけど、
値段を度外視すればCliffordやPantheraの方がいいのは間違いないだろうけど、
値段を度外視すればCliffordやPantheraの方がいいのは間違いないだろうけど、

これが言いたいだけでしょw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:53:46 ID:w5wv7WIH0
また出たよ。いい加減うざいな。
お前、ユピテルか何かの業者だろ。廉価セキュが売れなくて困ってるw
レーダーディテクタも誤報だらけの糞ユピテルwww アンチこそ業者なんじゃないか?w
最高級と謳われるものを入れた人は、業者じゃなくても自慢したくなる。

最高級と謳われるものを否定する人間は二種類。
一つは、それに手が出ない貧乏人の防衛機制「合理化」(いわゆる酸っぱいブドウの論理)。
もう一つは、最高級と呼ばれない製品の業者の僻みと妨害。
それ以外考えられるかね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:53:53 ID:+G+JsWQf0
栗はセキュのクラスごとにセンサが違う
パンテラは下位から全部一緒だけど値段高い

車盗まれた時はもう車両保険でいいや、あくまで荒らし対策
って事でゴルゴいれますた
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:00:50 ID:j5IZUsmI0
Grgoはクラスにもよるけど、ページャーもしっかりしてて、結構いいと思う。
Grgoの最高の奴(JXCだっけ?)とAG5とZ702で正直迷った。

>>431
Grgoもユピテルだから、>>430はユピテルの業者じゃないだろう。
もっと低い、おもちゃクラスのセキュリティの業者者ね?w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:04:41 ID:y9jGod7B0
治安の悪化した日本

自民、公明信者の方に
日本の行く末を説明してもらおう。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:24:53 ID:c6mfQQqi0
治安わるくなったな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:25:28 ID:8HMeR6rc0
ページャーにあこがれてパンチラにしようかと思ったけど、
栗のキンキンって言う音に心が傾いている。

防犯云々のところで迷っている俺は廉価版がお似合いですねorz
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:25:39 ID:2Rp25MUF0
うん
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:26:20 ID:8HMeR6rc0
間違えた。

×:防犯云々
○:防犯云々以外
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:26:31 ID:VZgVDwpn0
>>296>>328>>367>>383>>403>>426は誰がどう見ても同一人物。
それが中古車→新車、パンクリ検討中→パンチラユーザーと変貌。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:33:30 ID:HVS6OjVi0
>>439
ここまであからさまな成りすましを平気でやるとは・・・
むしろ業者の下手な成りすましを装ってアンチが業者に成りすまして工作してるとしか思えないわな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:54:36 ID:5wvtAAYs0
>>431
ちょーwwwおまwクソワロスww
ボロアパートに露天Pしか用意できないから
セキュリティに凝っちゃうんだねーwwww
貧乏っていやだねえwwwww
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:18:30 ID:j5IZUsmI0
>>421>>430>>439>>440>>441は誰がどう見ても同一人物。
アンチが多いように見せかけるためにIDまで変えてめちゃめちゃ必死。
その証拠に全員単発ID。違うというなら日付変わる前に同じIDでそれぞれ何か言ってみろ。

っつーかさ、なんでセキュも入れられない貧乏人がこのスレに来てるわけ?
やっぱ廉価セキュの業者の必死の営業?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:23:55 ID:dr2IeowBP
スルーしましょうよ。

昔は栗・パンチラの業者が必死に宣伝してたのかもしれませんが、
最近は廉価セキュの業者が必死に宣伝してます。
栗に正規代理店外されて、腹いせにVASとか騒ぎだして、HORNETを売らざるを得ない、
加○電機とかの業者の可能性が高いか。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:25:17 ID:w5wv7WIH0
>>439->>440
今ひどい自演を見た。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 03:12:20 ID:EvVllc2XO
>>439-440
こりゃひどいwww 必死過ぎ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 03:32:44 ID:SoQaAaVu0
>>444-445
必死だなw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 07:30:25 ID:RuFoqk3W0
加藤は何で栗の正規代理店外されたの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:04:59 ID:ukfneQz50
>>447
技術力皆無だから。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/29(土) 08:21:08 ID:rnesn30E0
加藤チャンいまでもHPでは正規になってるが、違うの
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:36:25 ID:Gf0woSdP0
>>436
いんや、防犯の事をきっちり押さえた上で悩むのなら良いんでない?
後は個人の好みだしさ。

そういう漏れも栗C200と矢3(当時)で天秤かけたが、チャープ音のキンキンと
バックウpサイレンの音連動を考えてC200にしたしw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:12:16 ID:24Qh5XK/0
>>431
パンチラもゴノレゴもユピなんだが…w
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:30:13 ID:PHsmcY2m0
どうでも良いことばっかだな・・・









−−−−−−−−−− ここまで読み飛ばした −−−−−−−−−−−
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:48:15 ID:s0lojqtX0
話変わるけどこないだハワイへ行って来たんだが
町中で聞くのは514Nのサイレン音ばっかだった。栗は皆無。

ケーブルTVでメキが宣伝してるのもバイパーだったし
栗って本国ではメジャーじゃないの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:24:18 ID:5wK7YeQU0
大阪のサ○ンド○ッチン ○フ
ってどうですか?

栗、ゴルゴあるみたいですが。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:39:23 ID:2MKWlHwN0
ハワイは洋上の孤島であり、盗難に遭う率は本国より低く
本国では低所得者層向けに普及モデルのヴァイパー
比較的裕福な趣味層をターゲットとした上位モデルのクリフォードという住み分けの中
ハワイにおいては普及モデルの需要が高かったようです。
主産業が観光であり、それに従事する、或いは多くを占める農業・漁業従事者の所得から
普及モデルが選ばれたようです。ハワイもアメリカ、格差社会です。
メジャーという表現と普及率という表現が妥当かどうかわかりませんが。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 13:40:55 ID:dr2IeowBP
栗5.5xが出てくれてたら間違いなく選んだのにな…とふと思ったので書き込み。
ページャーないと不安じゃないですか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 14:19:38 ID:ukfneQz50
>>456
駐車環境によると思う。必要ない人もいるよ。
俺は、栗+ページャー+ココセコムだけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 15:15:27 ID:b7gdLjUS0
>>426>>455は同一人物じゃね?w
上下関係にやたら拘るところがw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 18:45:24 ID:s0lojqtX0
>>455
なるほど。サンクス!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 18:50:48 ID:lqnTF1Yi0

ここって業者ばかりだな。

    業者の人が必死に客のふりをするのは、なんでかな?

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:27:56 ID:Gf0woSdP0
>>456
漏れもページャーの必要性は感じてないので不安じゃない。
逆にページャーに通報来たからって車へ飛んでいくのは
返り討ちに遭ってしまうから危険だ罠
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:36:29 ID:w5wv7WIH0
業者業者騒ぐアンチモドキの廉価業者は全て単発IDな件
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:59:23 ID:hrklBNbk0
コードホッピングのないアンサーバックタイプは
駐車場が遠い人専用。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:03:20 ID:dr2IeowBP
Pantheraはコードホッピングなかったっけ?
VIPERはあるね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:16:20 ID:pcp/11Zp0
成分解析 on WEB
で成分解析
ttp://seibun.nosv.org/

パンテーラの解析結果
パンテーラの95%は毒物で出来ています
パンテーラの5%は鉛で出来ています

チョーw

クリフォードの解析結果
クリフォードの57%は電力で出来ています
クリフォードの35%は雪の結晶で出来ています
クリフォードの4%は気の迷いで出来ています
クリフォードの3%はお菓子で出来ています
クリフォードの1%は理論で出来ています

善戦?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:18:20 ID:pcp/11Zp0
ゴルゴの解析結果
ゴルゴの67%は海水で出来ています
ゴルゴの20%は知識で出来ています
ゴルゴの5%は気の迷いで出来ています
ゴルゴの4%はマイナスイオンで出来ています
ゴルゴの4%は言葉で出来ています

ほどほど

カーモニの解析結果
カーモニの75%は毒物で出来ています
カーモニの13%は情報で出来ています
カーモニの8%は濃硫酸で出来ています
カーモニの3%は理論で出来ています
カーモニの1%は心の壁で出来ています

ユピテル、相性悪いね、この分析では。
パンテーラといい。

スパイダーの解析結果
スパイダーの77%は蛇の抜け殻で出来ています
スパイダーの13%は知識で出来ています
スパイダーの6%は気の迷いで出来ています
スパイダーの4%はマイナスイオンで出来ています

結局スパイダーって、バイパーの抜け殻?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:21:15 ID:pcp/11Zp0
ミラージュの解析結果
ミラージュの63%は嘘で出来ています
ミラージュの13%は月の光で出来ています
ミラージュの9%は気の迷いで出来ています
ミラージュの9%はマイナスイオンで出来ています
ミラージュの6%はミスリルで出来ています

プロテクタの解析結果
プロテクタの57%は怨念で出来ています
プロテクタの27%はカテキンで出来ています
プロテクタの9%はミスリルで出来ています
プロテクタの6%は言葉で出来ています
プロテクタの1%は心の壁で出来ています

オートバックスの解析結果
オートバックスの90%は努力で出来ています
オートバックスの6%は濃硫酸で出来ています
オートバックスの3%は言葉で出来ています
オートバックスの1%は理論で出来ています

イエローハットの解析結果
イエローハットの45%は記憶で出来ています
イエローハットの43%は睡眠薬で出来ています
イエローハットの8%は気の迷いで出来ています
イエローハットの3%は心の壁で出来ています
イエローハットの1%は理論で出来ています

自動後退が優勢。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:37:51 ID:pcp/11Zp0
ページャーなんて必要か?
セコムとの契約で十分じゃないか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:38:39 ID:dXkRBYjZ0
月の維持費がかかるじゃないか
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:43:45 ID:pcp/11Zp0
月の費用を気にする人はパンとか栗何て言わないでしょう。
これまでの流れからして。

そろそろ業者タイムだね。
寝ようかな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:45:11 ID:dXkRBYjZ0
うん、だから俺は栗、パンテーは入れてないよ。
472やってみた:2006/07/29(土) 22:50:19 ID:3Nfe/dJ+0
フォースの解析結果
フォースの45%は砂糖で出来ています
フォースの43%はマイナスイオンで出来ています
フォースの8%はお菓子で出来ています
フォースの2%は心の壁で出来ています
フォースの2%は成功の鍵で出来ています

フォースいいじゃん
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:54:40 ID:dXkRBYjZ0
それ、無駄にレス流してるだけ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:12:57 ID:hrklBNbk0
滋賀県守山署は28日、窃盗の疑いで、住所不定、無職神代裕一容疑者(27)を逮捕した。

調べでは、神代容疑者は27日午後8時ごろ、大阪府松原市内の駐車場で、車内に鍵を置
いたままだった河南町の防水加工業の男性(42)のトラック(150万円相当)を盗んだ疑い。
 
守山署によると、大阪府警からの盗難手配を受け、署員が28日夜に野洲市内でトラックを
見つけた、という。

ソース
京都新聞滋賀面 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006072900105&genre=C1&area=S10

犯罪者は尖閣、沖ノ鳥島、竹島に島流しにすればいいのに。。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:16:22 ID:3Nfe/dJ+0
>>473

それ、無駄にレス流してるだけ の解析結果
それ、無駄にレス流してるだけ の54%はやましさで出来ています
それ、無駄にレス流してるだけ の31%はお菓子で出来ています
それ、無駄にレス流してるだけ の6%は理論で出来ています
それ、無駄にレス流してるだけ の5%は言葉で出来ています
それ、無駄にレス流してるだけ の4%はミスリルで出来ています

なるほど
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:17:25 ID:w5wv7WIH0
今更成分解析見つけてはしゃいでるのってどこのオヤジ?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:30:11 ID:3Nfe/dJ+0
ここのオヤジですが、なにか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:32:14 ID:dr2IeowBP
プゲラw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:34:54 ID:7XTwWnH50
オヤジかどうか知らんけど
今更成分解析やって何がしたいのか分からん
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:08:16 ID:QCiWmP2Q0

【原価と売価】カーセキュリティ業界の本音【ホントは不要】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153874577/
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:09:28 ID:jREl52WZ0
専ブラでカーソル重ねたら、スレタイ違うの丸分かり
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:22:28 ID:i7J0L0pZ0
えらい即答なレスだなw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:26:19 ID:jREl52WZ0
たまたま更新ボタン押しただけだ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 02:32:56 ID:lXtAzCiw0
当時純正にセキュが無かった時代「盗難防止」という大義名分で売られ始めたセキュ
時代が流れもはや、純正セキュが無い車を探すのが難しい位、良くできた純正セキュが普及

もはや、後付セキュは必要無い時代がやってきたのだ。

盗難やイタズラに対してどんなセキュを着けても、あくまで補助でしかない
そして当人の意識の問題であって、セキュを着けたから全て解決と言う事では無い。
ましてやセキュが着いているからと言って何かあった時の保障など何もないのだ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 03:17:37 ID:4upFB06/0
>純正セキュが無い車を探すのが難しい位

おまえは嘘吐き
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 04:30:41 ID:ZjC5SZzT0
>>484
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152360885/157
車で行くなら「意識」で頑張れよw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 08:56:14 ID:x9sE5YGD0
>>485-486
必死過ぎw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 09:17:12 ID:ulonuONz0
あ〜あ〜こんなに荒れちゃってw
盗難防止ステッカーの是非を議論してるほうがまだマシだな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 09:54:13 ID:m6g81uEb0
>>484必死すぎでしょw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 09:58:51 ID:vWbXfRsS0
>>484
最近後付セキュ不要論でこのスレを荒し回っている香具師 ID:lXtAzCiw0は
"大音量★音圧派(笑)"のカーステ屋信者であることが判明。

>157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/30(日) 02:13:01 ID:lXtAzCiw0
> とりあえず、オートギャラリー最終日!
> オーディオネ申の有名ショップが凄い車を沢山出してるらしいから見に行ってきます。
> やっぱり、プロの凄さを体感するのが一番の勉強だと思う!

カーステと同じような気持ちでセキュを取り扱い始めたが
技術力が無いことが客にばれて閑古鳥のカーステ屋を擁護したくて必死なわけだ。

それで、根拠の無い後付セキュ不要論をこじつけていたというわけだ。

カーステ屋も頭の弱〜い "大音量★音圧派" 相手に商売してた方が楽だし
さらにカーステが盗まれれば、また儲かるからな。

"オートギャラリー"に行くのは
このレベルのズンドコ厨房とキャンギャルの股間写真/ビデオ撮ってる
エロオヤジ(一生独身予備軍)ぐらいのもんだ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:31:57 ID:9KxWLtEPO
純正セキュって、チルトセンサーも範囲レーダーセンサーも2ポイントイモビもないし、
ポン付けの廉価セキュ並だと思うんだけど。
フォース辺りを付けて十分って人はいても、純正で十分って人は、
大衆セダンとかの盗まれない(盗まれても痛くない)車に乗ってる奴だけじゃない?
ランクルとかの車体盗難トップの車や、スポーツカーとかのパーツ盗難の高い車は、純正セキュじゃしのげないぞ。
あんな、振動センサーだけみたいなセキュでなぜ十分なのか教えて欲しい。
あれで十分なら、カーモニ500で十分だろ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:59:38 ID:iyztodWP0
>>491
>あんな、振動センサーだけみたいなセキュでなぜ十分なのか教えて欲しい。
>あれで十分なら、カーモニ500で十分だろ。
激しく同意。

後付セキュ不要論者(実は一人)は、オートギャラリーで
プロの凄さを体感(笑)しているから、今日の夜まで反論はないと思う。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 11:09:52 ID:ASCj3uWZ0
>>490
バロス


14年落ちのミラ。オーディオはラジオのみ。。これ最強w
万が一足代わりに盗まれても即効廃車手続きしてまたボロ軽にすればおk
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:54:02 ID:ILFpWfJ70
>>490-492
ID検索までしてコイツ必死過ぎ、っていうかキモイ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 13:13:23 ID:X8CWHhWBO
セコムの衛星セキュリティは、どうなんですか?
教えて下さい
(^人^)お願いします
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 14:27:48 ID:tIWvDg8D0
Windowsには純正でファイヤーウォールがあるからノートンもウィルスバスターもいらない、と言っているのと似ているな。
昔から純正信者っているけどね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:50:33 ID:zTaWg3UV0
>>490
そのレスは宣伝レスにもみえる
客のフリしてるような気がする

あれだけ「業者乙」とレスする奴だからなw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:58:41 ID:WdLdWUuY0
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153827422/127-
も文体や時間帯が似てる希ガスw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 16:08:02 ID:wMY/rx1X0
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 16:11:48 ID:vkrvChLA0
しかし怒らせると怖いな、この調査網・・・
セキュ軍団恐るべし!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 16:58:41 ID:2kTOi//y0
>>500
こういう疑心暗鬼で粘着質な暗い人間が付けるんですねw
おっとまた窃盗団乙と言われてしまうかw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 18:12:28 ID:x363fDQA0
   ▃▅▂           ▂▂        ▃▅
   ▀██▃▅▇▆       ██        ██
███████▀▀▀▂     ██▀    ▇██▇██▇▇█▇
   ▂▂██▆▇██▎   ██▀      ▀▀██▀▀▀▀ 
█████▀██▀▀    ██▀▃▃    ▅▇▅██▃▃▅▅     ▆▇▇▇▇▆
 ▂▃▅▅▅▃██▅   ▅██████   ▀▀██████▀  ██ ▀▀▀▀▀▀
▆██▀▀▀▀████ ▅██▀  ██   ▆█ ██      ██
██▂        ▂██▀   ██▃▂▅██ ██▅    ██▀
▀███▆▆▇▇▇▅ ██▀    ▀█████▀ ▀███████▀
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:29:26 ID:dt1O6lue0
ガラスに車体番号エッチングする事による盗難防止効果
ってここの住人からするとどんなもんだと思いますか?

もう少しでハリアーが納車される予定です。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:31:49 ID:GID2Cwyv0
盗難防止には多少効果ありかもね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:38:37 ID:4upFB06/0
近所で怪しい奴がいるんだ。
定期的に爆音スクーターであっちこっちの駐車場を徘徊している。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:51:44 ID:/v2/rOks0

>>503
プロの車盗には、効果あると思いますよ。
盗んでもそのまま売れないのでガラス交換=お金がかかる=利益が減る=マズーということです。
前後左右全部のガラスにすれば交換に30万くらいかかるので、下見するようなプロには効果はあると思います。

ヤフオクでも安く自分で施工するタイプを見かけるので、やってもいいと思います。
その場合は、施工位置に気をつけてくださいね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:58:03 ID:dt1O6lue0
>>506

ありがとうございます。
まさにそのヤフオクのを買うか迷っていたのですが、やはり買うことにします!!!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:13:54 ID:MmIyTqOI0
どっかでカーセキュリティを付けて盗難にあった場合車両保険が降りない場合があると読んだ事があるんですが本当なんですか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:38:11 ID:0ZdAvqmF0
>>508
あったらしいね。
でもインスコされてることを黙ってれば
おkじゃね?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:45:43 ID:m6g81uEb0
それ純正の話しw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:47:10 ID:rAmOodNV0
>>508
それ、保険会社側が負ける判例が山ほどでてる(最高裁でも)から、泣き寝入りせずに
"法廷で争いましょうか?"といえばすぐに支払われるよ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:54:04 ID:9IDrNYcL0
>>511
業者乙
高級セキュ普及に必死でつね

保険会社側が勝つ判例も山ほどでてる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:01:05 ID:m6g81uEb0
論拠となる判例をリンクで
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:17:08 ID:IUH0Uf8m0
>>511
>>512

とりあえずお互いソース出してみろ。
515508:2006/07/30(日) 22:52:37 ID:MmIyTqOI0
色々調べてみたらどうやら純正イモビが装着されてるとそういう場合があるみたいですね
イモビが装着されてて盗難に合う事なんてあるんですかね?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:57:35 ID:GID2Cwyv0
普通にあるじゃん。くま・・・?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:01:36 ID:m6g81uEb0
普通。
ECU替えれば楽勝でエンジン掛かるんじゃね?
つか純正イモビライザなんかあっても積車まで押していかれてウインチ掛けて
ゆっくり怪しい中古屋で・・・

それよりさ、クリフォードかパンテーラつけて十分警戒していても
盗まれてしまった人いますか?
若しくは盗んじゃったよという窃盗団の方いますか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:56:37 ID:utvGMfyK0
>>517
積車で車両盗難?
そんなの高級セキュでも一緒じゃね?
鳴ってたって修理業者だと思えば周りの人も通報もしてくれまい。
GPS搭載して感付かれないようにしない限り無理。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:02:41 ID:MW3qYAbb0
そんなの分からんよ
通報してくれるかもしれないし目立つから後々目撃者が情報提供してくれるじゃん
少しでもリスクが増えるならよほど狙ってる車じゃない限り避けるだろうよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:20:25 ID:l3+SZdYV0
よっぽど狙ってるから積車動員するんじゃあ?
どっちにしろそこまでやられたら無理だと思うが。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:22:36 ID:MW3qYAbb0
・被害を100%防ぐ事は不可能。しかし、セキュを付ければ、
 被害にあう確率は格段に下がる。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:29:46 ID:GmmWm08x0
他人の物を盗む輩は死刑。
犯罪者の遺伝子は淘汰するべし。

どこまで自衛すればいいんだよ!
警察もフヌケだ。。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:37:13 ID:Xr80KyD50
だからドア・トランク・ボンネットのトリガー以外に
レーダーや赤外線や振動や傾動で爆音発報してページャーや携帯にアンサーバックして
GPSで追跡して警備員が急行・警察に通報して欲しいんだよ。
勿論車両保険は掛けてるけどね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:37:54 ID:l3+SZdYV0
>>521
純正と社外品の比較の話じゃないの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:43:17 ID:l3+SZdYV0
>>522
最近空き巣や窃盗が多いから警察官を増やしてるんだと思うよ。
でも盗む側にとっては運悪く程度ではなく結構な確率でパトロールに遭う
というくらいでないと実質的な抑止効果は望めないでしょう。
そのレベルで日本全国中を警察が監視するということは実際無理ですよ。
いま警察がしっかり仕事してるか?ということは別としてもね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 01:25:17 ID:MW3qYAbb0
>>524
被害を100%防ぐ事は不可能。しかし、社外セキュを付ければ、
純正セキュより被害にあう確率は格段に下がる。

これでいいか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 01:35:07 ID:Xr80KyD50
わたし、仕事でブラジルのサンパウロに住んでいたんですけど
警察は全く当てにならなかったですね。
それより民間警備会社のパトロールが普及していました。
フォード・GM・フィアット・メルセデスなんか
純正でイモビライザと警報ついてましたけど
共通仕様で大量生産されているのでハーネスやら配置やら止め方や殺し方が同じで
車屋さんに話しきいたら意味無いって感じの言い方してました。
やっぱり基本は自宅敷地内にリモコン式の大とびらやシャッターをつけて
車は格納しておく以外にないというのが現地のものの見方でしたね。
警察は法律の範囲とグリーンラインの範囲で仕事をしているのに対して
ドロボーは法律の外側・グリーンラインを跨いで自由自在に暗躍するわけで
そもそも対等以下、下手したら車泥棒捕まえようとして撃ち殺されるなんちゅー
恐ろしい事態になりたくないから、冷静で、奥手なんですね。
でも全て警察に護ってもらおうなんて他力本願、平和ボケですよ国内は。
自衛が基本だと思います。
自警団なんていうのもお金かけずにできていいかもしれません。
面倒ではありますがね。
危機意識というのは他力や偶然やラッキーに期待せず
面倒だからとかホンの少しの時間だからとかここは安全だからとか
なにかと理由をつけて施錠しなかったりというのは論外で
駐車位置や駐車環境にも気を使うような事だと思います。
少なくとも車から離れるときの施錠は義務なんですから。
その上で盗まれないようなハードウェアやそのインスコに気を使うのは
極めて普通なことなんじゃないですか。
僕は業者じゃないけど、純正じゃ片手落ちだと思いますよ。
盗まれて警察に文句言っても仕方ない気がします。
長レススマソ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 06:34:42 ID:W44zjyxiO
ガラスエッチングなんて何の躊躇もなく割られるよ。
車上荒らしには全く意味ないし。

そこにポリマーやらチューニング、低公害等のステッカーを貼れば無効化。

悪いこと言わないから予算を別に回したほうがいい。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 08:25:30 ID:xZ/2efUL0
業者レスの特徴

一見別の話題をしているように見せかけて
さりげなく自社製品を推奨したり他の選択肢を排除したりします。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 08:38:12 ID:2FwvWhqWP
ガラスエッチングなんて1万〜2万程度でしょ?他に回すっていってもはした金じゃん。
1万〜2万じゃセキュリティの追加センサー1つ買えない。

ガラスを割ったりするような車上荒らしには全く効果はないけど、
車自体を売るつもりの窃盗団には効果あるよ、それなりに。利益が減るからね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 09:33:42 ID:y8ti45TX0
>>530
別にクリパンの足しにしなくたっていいじゃん。

もっと色々考えてみろよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 10:22:07 ID:zBMYHsdq0
エッチングに反対の奴がいるのか
それほど効果があるんだなw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 11:30:37 ID:Y7Tko9o90
カーステ屋の特徴

一見純正セキュの話題をしているように見せかけて
さりげなくセキュリティにかける金を減らしてカーステに回させようとします。
最近ズンドコ厨房がカーステに金を使えなくなってきた為、かなり必死です。

"大音量★音圧派"スレに客を装った書き込みをして来場を誘導しています。
キャンギャルが大好きのようです。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 12:39:18 ID:EsJDrRoX0
>>533
2点
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 17:07:45 ID:Vs8O3xCk0
エッチング...海外に持っていく輩にはまったく関係ないでしょう
保管場所章票も貼ったまま海外で販売してるくらいだから
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:10:58 ID:H5+kZ1Sg0
ん?この流れだとエッチングしたほうがいいって事でおk?
少なくとも2組の窃盗団からは敬遠されるしねw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:19:18 ID:2FwvWhqWP
値段にもよるんだろうけど、12000円くらいならしといて損はないんじゃない?
俺は21000円とられたけどやった。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:20:07 ID:wTqPptie0
>>537
たけぇ〜

俺Dラーで¥8,000也

4面施工だけど
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:10:56 ID:bEfOgUVjO
このスレは窃盗団と業者の提供でお送りしています


ってどんだけ魑魅魍魎やねん
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:20:09 ID:qI9X9hPZ0
セキュ初心者なんですが専門のショップで取り付けてもらうのとカー用品店で取り付けてもらうのってどう違うんですか?
また、自動車ディーラーでも頼めば持ち込みで取り付けしてくれますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:51:57 ID:Xr80KyD50
違いませんよ一緒です。
デーラーでも簡単取り付け5分でOK!
配線なんかチョーカンペキ。
チョイチョイッとむいてねじってパパパのパ。
カーステみたいなもんですよ。
感度もバッチリびんびんですから。
お安くしますから何が起こってもNCNRでねっ!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:54:00 ID:yag7XL2VO
ここは高性能セキュリティシステムのスレです。
エッチングの話題はスレ違いですのでよそでやって下さい。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:15:52 ID:Mo9itz+60
考えようによっては大量につけるプロショップも、量販も一緒だよね。
大量につければ結局はマニュアル化される。
ショップのセキュステッカーなんてつけていると、パターンがわかってしまうんじゃないかな。
売れない店のほうが安全じゃないか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:28:38 ID:62cUod2v0
スレッドが堕ちていくさまを、今この目で見た。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:07:14 ID:OWjMps040
>>540
違いませんよ一緒です。
専門店なんか高級セキュを、なんと1日でOK!
配線なんか知ったかぶりの怪しい独学でチョーカンペキ。
純正の配線を切り刻んで怪しいハンダ付けでパパパのパ。
車を傷めてるみたいなもんですよ。
感度もバッチリびんびんで誤作動しまくりですから。
高い予算でも何が起こってもNCNRでねっ!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:15:14 ID:6Jn8Najm0
そうなんだよ、だから、セキュは純正で十分。意識の問題だな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 02:04:27 ID:INSm46KK0
窃盗グループも必死だな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 02:07:22 ID:D5p3SJK/0
純正だけでいいとかエッチングは必要ないとかよく言えるよな
まあ、言わなきゃ商売にならんからなw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 06:21:04 ID:2BL/2DYv0
何度も「窃盗グループ」とレスして、
見てる奴をビビらせて高級セキュを買うように誘導工作しているようです。
ある特定の業者がもうかるように客のフリをしたりして工作誘導しているのです。

車を盗難やイタズラから守るのは自分の意識です。
セキュはあくまでサブであり純正で十分だと思います。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 06:41:02 ID:sjTyjShU0
>>549

『意識意識って言ってるけど、どういう意識を持つと盗まれないの?』
ただの根性論?怨念を送り込む等オカルトか?
教えてくれよ。

で、オートギャラリーで"大音量★音圧派"のカモは釣れたのかw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:30:08 ID:kiRwrV+1P
なけなしの小遣いでカーモニまたはディーラー純正を量販店またはディーラーで取り付けてもらって、
意気揚々とこのスレに来たらおもちゃ扱いされててブチギレw
窃盗の対象にもならないようなボロい車・オーディオを持ちながら、
自分は盗まれてないからカーモニやディーラー純正で充分だと言い張る。

それがこのスレで最近騒いでいる単発IDのDQNです。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:39:07 ID:a5myQ+bi0
>>551
何でそんな根拠のないことが書けるの?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 10:12:24 ID:Rlu0ebX00
>>552
>>551の書いてる事は、恐らく図星だと思う。
>>549の内容はあまりにも平和ボケで"無邪気"すぎるから。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 10:16:15 ID:+91CPgldO
「純正で充分」「意識の問題」これらの書き込みだって何の根拠もないと思うけど?

セキュ取り付け薦めりゃ業者扱いされるし。

いつからだ?こんなスレになったのは。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 10:19:07 ID:foNwtn0c0
>>550

自分は549ではないが、「意識を持つと盗まれない」とは書いてないんじゃない?
何をしたって盗まれるのだから、「これだけやって盗まれたら仕方ない」と自分で納得できる範囲で対策すればいいと読みたいな。
人によってはそれが純正で十分だし、そうじゃない人もいる。
それだけのことだ。
オレ的には純正信者が増えた方が自分の車は安全になるので嬉しいw
任意保険に入らずに運転するDQNのように人に迷惑をかけるわけじゃないしね。

テンプレに、「純正布教はスルー、それで十分と思うならご自由にどうぞ」とでも書くのもいいかもね。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:05:03 ID:a5myQ+bi0
>>553
>>554
よくもまあそんな筋違いなことが書けますねえ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:47:07 ID:kiRwrV+1P
純正も相対的位置をいれればいいんじゃないか。カーモニ500辺りに並べて。
そして、「純正布教・業者はスルー」「不要論はスレ違い」と書くのに賛成。

>>556
お前の頭もかなり筋が違ってるなw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:05:22 ID:Rlu0ebX00
>>557
禿同。

テンプレに

「純正布教・業者はスルー」
「不要論はスレ違い」

追加に賛成。

>>556
よくもまあそんなスレ違いなことが書けますねえ。
純正セキュマンセースレでも立ててそこで一生布教してれば?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:05:50 ID:x3VWZ0Z80
筋違い・・・ヤーさんか?w
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:15:09 ID:Z67hvaTK0
>>555>>557
業者乙
おまえもスルー対象ってことだなw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:22:07 ID:0ZxJBDUF0
>>555
>>557
>>558
今ひどい自演をみた
562553:2006/08/01(火) 13:36:19 ID:Rlu0ebX00
>>561
自分に都合の悪い書き込みは、全て自演か?
被害妄想もいいかげんにしないとw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:39:42 ID:x3VWZ0Z80
自演か知らんが
人間的に
業者>越えられない壁>アンチ≧窃盗団

だな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:44:10 ID:zhOljcKy0
>>562
どう見ても自演です。ありがとうございました。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:45:34 ID:kiRwrV+1P
だからアンチはみんな単発ID(プゲラ
栗蛇パンチラ、廉価なら3個分くらい入れられる金と、その10倍程度の車両価格の車を手に入れてから出直してこいw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:46:30 ID:foNwtn0c0
>>562

きっと気の利いたことを書いているつもりなんだよ。合掌。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:55:46 ID:/A/YwonO0
>>565
おいおいそれじゃあたったの2〜300万じゃねえか(プゲラ
貧乏人扱いはシャッター付のガレージ用意できるようになってから言ってねw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/01(火) 14:01:11 ID:7LAA+kZL0

    _, ,_    業者=窃盗団?
  :.(;゚д゚):.  永遠ループ?
   :.レV):.   なんで
    :.<<:.   盗るんですか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:09:46 ID:x3VWZ0Z80
>>568
業者が窃盗団なわけないだろ
取り付けと窃盗?そんなことしてる時間が無いし
窃盗団なんかする動機も必要も無い
カーセキュリティ付けて困るのは誰だ?業者か?付けた本人か?

カーセキュリティ付けて困るのはアンチと窃盗団
だが、なぜアンチはカーセキュリティを付けるのに反対するのか分からん
だから、アンチ≧窃盗団だろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:21:11 ID:rJaY3vmvO
アンチは業者に対して私怨でもあるんじゃねえの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:51:33 ID:QnsG6q500
間抜けな業者

ttp://spirit-blog.seesaa.net/article/21754288.html

絶対頼みたくない
572553:2006/08/01(火) 14:57:32 ID:Rlu0ebX00
>>564
>どう見ても自演です。
お前、よく人に"頭悪いね"って言われるだろ。

555 2006/08/01(火) 10:16:15 ID:+91CPgldO
557 2006/08/01(火) 12:47:07 ID:kiRwrV+1P
558 2006/08/01(火) 13:05:22 ID:Rlu0ebX00
562 2006/08/01(火) 13:36:19 ID:Rlu0ebX00
565 2006/08/01(火) 13:45:34 ID:kiRwrV+1P

>>570
>アンチは業者に対して私怨
それだ!
無知で貧乏で口の利き方も知らないくせに、無茶な事(正規店に持ち込み取り付け依頼とかセキュ本体のみ販売希望とか)
言って軽〜くあしらわれたんだろうな。
それで、ずっと粘着してるわけだ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:14:34 ID:5sWV6bCAO
きっとアンチはお金持ちなんだよ。シャッターつきガレージとボディーガードと運転手がいるんだよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:14:37 ID:DZJ7Wb9b0
>>570
で、その相手をさせられた気の毒な店が>>571
わかりやすい単発IDだw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:52:28 ID:foNwtn0c0
>>573

そりゃぁヤ○ザじゃん。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:28:16 ID:kiRwrV+1P
>>573
あれだ。600万〜2000万くらいの車を盗まれても気づかないくらいの金持ちなんだよ。
1台や2台なくなっても屁でもないという。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:31:31 ID:kiRwrV+1P
>>567
だから、その2〜300万の車でいいから手に入れてから出直してこいって、単発ID野郎。
2〜300万を「たったの」と言う奴が、2〜30万のセキュリティをなぜ「高い」と言うw

強がりがバレバレだから、とりあえずお前の乗っている車とその写真うpしろ。
いいところ中古で100万程度で買った2世代くらいまえのVIPカーに、
ウーファーとか積んでズンドコやって粋がってるだけだろ?
ナケナシの給料はたいて19インチAWとか付けてさ。きんもー。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:47:05 ID:bV/8anbJ0
もう飽きた。アンチはスルー。鉄則。

そもそも万人に通用する「最適」なカーセキュリティなど存在しない。
それを、自分が入れられないような高級なカーセキュリティを入れてるのを妬んで、
「ガレージもない貧乏人」などと荒らす。自分が入れてる純正セキュリティを否定されると不安で仕方なくなるから焦って書き込む。
うざいんだよお前。お前だよお前。今、ドキッとしてムカッときて、次にどんな反発(論ではない)しようか考えてるお前だ。カスが。

自分の駐車環境と車種・装備品、入れてる(検討中の)セキュリティを挙げてから是非を話せ。
純正セキュリティじゃ全く役に立たない状況にある人間もいる。
純正セキュリティじゃ、窓割られて速攻でコード切られたり、鳴らしたままエンジンかけられたり、装備だけ盗まれたりする状況ではなんの役にも立たない。
そうならないような駐車環境と車種・装備品ならそれで充分でもな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:53:31 ID:NwvLYOZS0
この度セキュリティを付けることになりました。
候補としてVIPER791XVかVIPER5000になりました。
両者の違い、メリット、デメリット等を教えてください。
エンスタ内蔵、非内蔵の違いとセンサー内蔵、非内蔵の違いはわかっています。
ただ、どちらが優れているかはわかってません。
リモコンで調節出来る便利性を取るか、別ユニットの安全性?を取るかって事なのでしょうか?
791XVだと調整は困難なのかな・・・。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:36:30 ID:kiRwrV+1P
セキュリティ性能だけを言えば、791XVがVIPERの中では最上級じゃないでしょうか。
5000に劣る点と言えば、感度のリモコン調節(2段階のみですが)とサブリモコンの付属しない点、
オプションセンサー接続個数(と言っても元々付いているセンサー数を考慮すれば当然か)ですね。
この点に納得ができれば、791XV+イモビライザーがよいのかもしれません。
581579:2006/08/01(火) 17:53:48 ID:NwvLYOZS0
>>580
即レス感謝ですm(_ _)m
なるほど。2段階なんですね。うーん悩む・・・。
5000に2段階ショックセンサーを後付けってのも考えたんですけど。
盗難よりも車上の方がメインなのでフィールドセンサーってのも気になってます。
791にイモビライザー後付けって出来るんですか?
無知ですいません。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:34:16 ID:kiRwrV+1P
>>581
ごめんなさい、イモビライザーは一応全機種に搭載されてましたね。
車上荒らしおよびタイヤ盗難防止のために、フィールドセンサー・チルトセンサーを付けるのはいいかもしれませんね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:41:52 ID:WxNwtXny0
高い金払って高級セキュをつけても盗まれたりイタズラされる時はされる。

やっぱり本人の意識・自覚が大事。
セキュはあくまでサブ的なものであって絶対ではない。
業者が営業トークの中で不要に恐怖感を煽りすぎている。

それに高級セキュの費用を考えれば、駐車する場所等にも幅が出てくる。


584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:51:31 ID:JZNf9jtz0
> それに高級セキュの費用を考えれば、駐車する場所等にも幅が出てくる。
一過性の費用と継続的な費用、自宅からの距離(自分の車まで電車・バスで○○分となったら意味ない)を考えろ。
お前は何をしたいんだ?自分が高級セキュを付けてないことを肯定したいのか?自分の廉価セキュを肯定したいのか?
お前には高級セキュが必要ないのは分かった。だが誰もがそうではないことを考えろ。
あと、もちろん深夜に自分の駐車場での盗難も少なくないが、それよりも多いのが外出先(スーパーなど)の駐車場での盗難。
これはどうすんだ?買い物には車でいかない「意識」が大切か?

これに対してまともな反論が無い場合、お前を含めて上の単発ID連中もみんな、
廉価業者の僻みとみなす。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:54:41 ID:SeE6JmjcO
なんだ貧乏厨はどんな金持ちかと思ったらそんな消防レベルの話かよwww
てっきり最低でも千万クラスの話かと思ったぜw
すげえ笑わしてもらったwww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:56:04 ID:kiRwrV+1P
>>585
日本語でおk
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:59:25 ID:JZNf9jtz0
>>585
携帯まで使ってID変えて大変だな。バイト料出てるのか?廉価業者さんよ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:04:45 ID:stKsnLGr0
ヒント:夏休み
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:12:59 ID:dgX9Zasj0
アンチの正体

1. 言われているように廉価業者
 廉価セキュリティがこのスレで否定されまくって売り上げが落ちていると思っている奴。
 モノの質が悪いだけなのにね。
2. 言われているように私怨を持つもの
 例えば、高級セキュリティの専門店で高い金払って付けて貰ったが、
 環境上誤報が多く、オフにしている時間ばかりで実質意味がないとか、
 ほとんど警報がなることがないとか。
3. 言われているように貧乏人
 高級セキュリティを入れられないで、廉価セキュリティを入れた貧乏人の僻み。
 Clifford、Panthera、CordAlarm、Grgo、Ceptor辺りを入れていればよかったのにね。

見分け方
1. 単発ID。決して同じIDで反論してこない。別IDで他人を装って避難・誹謗・中傷するのみ。
2. 非論理的に、駐車環境と意識、純正セキュリティだけを肯定する。
 「廉価セキュ」って言葉は嫌なようで、廉価セキュを勧めることはない。
3. 自分の車種やセキュリティについては一切言わない。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:33:21 ID:stKsnLGr0
>>589
それに加えて、車も持ってなければ
免許さえ取ってなさそうなお子さんが混じっている気がするよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:47:42 ID:a5myQ+bi0
>>558
なんか他の人と勘違いされてる・・・・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:48:08 ID:UvMrs49S0
>>589
長文乙。
俺もそんな感じでほぼ同意だけど
高級セキュリティ連呼してるあたりがちょっとなあ
専門店取り付けセキュでいいんじゃない
”高級”って・・・言ってて恥ずかしくないか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:59:44 ID:dgX9Zasj0
スマソ…高級セキュリティって>>583のアンチが言ってたから引用してしまった…。
専門店取り付けセキュ、はなんか長いなぁ…(笑)。

別に「高級」とか思っている訳じゃないです。高性能セキュ、とかもイマイチですかね。
まあその辺は適当にどうぞ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:09:06 ID:w2zHwhr90
マンセの正体

1. 言われているようにこのスレタイの関連業者
 高級セキュリティがこのスレで否定されまくって売り上げが落ちると思っている奴。
 高いけど…と消費者が気がつきはじめただけなのにね。
2. 言われているようにクレームをごまかしてる業者
 例えば、高級セキュリティの専門店が客に恐怖感を煽る営業トークで売った客から
 ひんぱんにクレームが来てるのを、ごまかし続けている業者で、ここで事実を晒されると困るとか。
3. 言われているようにセキュオタク
 恐怖心を煽る営業にやられ洗脳されている高級セキュを売り付けられた貧乏人。
 高級セキュなんか買わず、別の物にお金を使えば良かったのにね。

見分け方
1. 消費者のフリをして誘導工作をする。
2. 非論理的に、恐怖感を煽り特定の商品及び業者で買うように誘導工作する。
3. 匿名のここで、具体的なレスをさせようとする。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:11:32 ID:kiRwrV+1P
出ました単発IDw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:12:05 ID:dgX9Zasj0
>>594
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川   あっそ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:16:23 ID:kWhD4pD60
>>572
さすが業者さんID検索までするだけあってID工作もお上手ですねw
仕事でやってるだけのことはありますねw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:23:02 ID:sft1pMEO0
>>584
何十万も払ってセキュ付けても盗まれる時は盗まれる。
駐車場での盗難や外出先(スーパーなど)の駐車場での盗難やいたずら。
高級セキュを着けててもやられる時はやられる。
これは事実以外の何ものでもない。

この事実について屁理屈レスするから業者確定にしか思えない。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:26:42 ID:dgX9Zasj0
出ました単発IDw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:29:44 ID:kiRwrV+1P
>>598
単発IDに何言っても言い返してこない負け犬だから意味無いけど、
誰も「高級セキュ」(付けてもいないのに高級高級言うところに僻みを感じるなw アンチに限って高級という)
を付けていたら(着ける奴はいねーw 国語勉強してきな)
盗まれないなんて言っていない。その確率が減るって言ってるだけ。

テンプレ読んで出直して来な。車も持ってない小学生(レベル)よ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:29:59 ID:yoRK9khT0
>>598
どっちかと言うと屁理屈はあなただよ。
やられる時はやられるって・・子供みたい。

シートベルトしてても死ぬ時は死ぬんだからと言い張ってしない人?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:38:05 ID:LE0lmZnl0
みんなもう面白いように釣りに喰いつくのはやめましょう。
釣り・煽り・荒らし・スレ違いは華麗にヌルーで。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:45:36 ID:YLbFzVQQ0
セキュリティーに対しての疑問です。
スレタイの商品を、ここで出てくるお店で取付けてもらうと、
盗難やいたずらを完全に防げるのですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:46:50 ID:ffwQOPV40
でも結局クリフォードかパンテーラ入れて盗まれた人って出てこないよね
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:46:59 ID:LE0lmZnl0
ヌルーしますたっ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:47:27 ID:11I0kaL90
>>603
「完全」に防ぐことが出来ないって分かってて聞いてない?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:47:45 ID:LE0lmZnl0
いかん、マジレスをヌルーしてしまった
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:49:13 ID:LE0lmZnl0
>>604
そだね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:50:01 ID:kiRwrV+1P
>>602 >>605 >>607
遊びすぎw

>>606
>>603はアンチです。単発IDのアホです。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:50:18 ID:LE0lmZnl0
>>606
つられちゃだめー
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:54:22 ID:LE0lmZnl0
上位セキュリティーで盗難の確率は下がったとして
蛇蜂あたりで盗まれちゃった人いるんだろうか
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:56:31 ID:kiRwrV+1P
まあ盗難に遭う人自体が全車所有者数から見ても、セキュリティ搭載者数から見ても少ないから、いないかもね、このスレには。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:08:08 ID:AgSUb4jS0
よく盗まれた等のレスを見るけど
ソースを一緒に貼ってあるのは見た事ない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:11:16 ID:ffwQOPV40
mixi見てても盗まれるのはほとんど2輪みたいだよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:16:13 ID:LE0lmZnl0
>>612
所有者>インスコ済みの人>被害者>窃盗団?
そうなんだろうか・・・
統計学上の数字から考察するのもいいんだけど
何つけてて幾ら掛かって「満足度」とか「ここが惜しい」とか「やられちゃった」
とかを聞いてみたい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:19:56 ID:AgSUb4jS0
知り合いと、知り合いの知り合いが荒らしにあったけど
セキュ(ダミーLEDも含む)つけてない状態でやられたとか
そういうレベルは周りで聞くけど。

そんな俺はゴルゴユーザ。
バイパーはなんだかなぁ。
栗、パンチラはそこまでやる必要あるのか。
って思ってゴルゴ。ZXシリーズが出たばっかりってのも大きかったけど。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:44:43 ID:a5myQ+bi0
>>563
ぬるぽ合戦してる時点でどっちも大差ないと思います。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:55:51 ID:BZ7I4mtu0

    複数パソコンでIDを使い分けて誘導工作している件


619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:56:00 ID:6QlzgBnP0
近所の駐車場で日中だけ失報している車が。
そのくせ出勤時間や帰宅時間で出入りの激しい時間は沈黙している。
これってセキュの音に近隣住民を慣らすための窃盗団の手口?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:57:39 ID:LE0lmZnl0
>>616
同僚のランエボは純正(イモビライザー?だけ?)のみだったけど
6月の終わり頃、朝起きたらやられてたってさ、物音ひとつしなかったらしい
警察に「恐らく3人組、押していかれて、途中に止めたキャリアカーか何かに積まれたんだろう」って言われたそうだ
ドアさえ開けば、バッテリー外してコラム壊してゴロゴロ押していけば、盗めるだろうね
俺は■で●つけてある
更に◆と▲を★を追加して、その上で▼を隠してある
盗まれたら全部晒すね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:57:50 ID:b6aOtuMd0
ゴルゴ付ける予定なんですけど、名古屋でお勧めショップありますか?
とりあえずクレヴァーズが名古屋店オープン特典があるようなんでいってみる予定ですが、
他にもお勧めあれば教えてくださいm(_ _)m
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:01:15 ID:58vK2+x+0
今日は火曜日だったなw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:03:21 ID:LE0lmZnl0
ヌルーしますたっ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:04:42 ID:kiRwrV+1P
>>620
解析しますた!(゚∀゚)
> 俺はMirageでClifford IntelliGuard 5Jつけてある
> 更にチルトモーションセンサーとスマートセルフパワードサイレンをワイヤレス・イモビライザーを追加して、その上で配線を隠してある
> 盗まれたら全部晒すね
まぁドンピシャじゃないにしても近いだろう。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:05:26 ID:tu2FMMwU0
>>623
スルーできてないよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:07:23 ID:11I0kaL90
スルーは奥が深いな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:09:51 ID:dgX9Zasj0
俺の車は、車両盗難はそうでもないけどパーツ盗難が非常に多い○○○○で、
○○○○○で○○○○○○○○○○○○を付けてる。
標準で○○○○○○○も○○○○○○○○○○も付いてるからオプションはなし。
盗まれたら全部晒すね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:12:50 ID:6QlzgBnP0
同じ警報音を10回も連続して発報(失報)する糞セキュはなんだろ?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:13:49 ID:ffwQOPV40
イモビ付いててもMTだとエンジン押しがけできるってよく聞くよね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:23:38 ID:LE0lmZnl0
>>624
解析乙!
内緒にしときます
妄想だけでオッキオッキしてください
満足度だけ言うなら100点満点で75点くらい
今のところ費用対効果は気分的なものでしかないですね
盗難未遂に遭ったらその時点で費用対効果は最大だけど
このまま盗まれずに廃車までいくか、売り飛ばすまでいけば
その効果の程はわからなくなる
救いは保険掛け金が安くなったことと、少し気が楽ってことですかね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:41:27 ID:JJlgC86x0
>>救いは保険掛け金が安くなったことと、少し気が楽ってことですかね

気休めなら純正で十分だな。気休め程度に何十万もかけるのが理解できない。
セキュが趣味というならわかるがw

・後着セキュ取付時の個人情報は大丈夫なんだろうか?
・働いていた社員が辞めた時の管理はどうなっているのだろうか?

セキュ業者は本当に大丈夫なんだろうか…
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:42:42 ID:kiRwrV+1P
ヌルー。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:49:46 ID:6QlzgBnP0
だから同じ警報音を10回も連続して発報(失報)する糞セキュは迷惑なんだよ。
トサカきたからage
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:51:57 ID:kiRwrV+1P
そのセキュは音と外見から判断してなんなのよ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:52:59 ID:LE0lmZnl0
>>632
たいへん良くできましたっ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:54:38 ID:LE0lmZnl0
>>634
喰いついちゃダメー
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:57:30 ID:6QlzgBnP0
>>634
ワカンネ
とにかく、日中何度も失報する糞セキュは音に対して住民を鈍感にさせる
道具でしかないことだ。
マジ迷惑!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:59:17 ID:kiRwrV+1P
誤報・失報が多いのは、センサーの種類が少なく、総合的に判断して、
発報すべきかどうかが判定できない廉価セキュに多いと思うが。
あるいはオーナーが感度全開にしてるかだな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:05:06 ID:fntN8Z4c0
ほんと、うるさいんだよね。
近所の駐車場に止まってる車なんだけど、しょっちゅう警報音がなってる。
その車の所有者が近くに住んでいないみたいで、気がつかないみたい。

あまりにうるさいので近隣の人たちと話しをして張り紙をしたが破り捨てられて、
警報音はあいかわらず。

自分の気休めの為に他人に迷惑をかけてもいいのか?

あまりのうるささに、住民にうらみをかって、イタズラされてしまうのではと思う。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:10:07 ID:LE0lmZnl0
スレ違い、ヌルーしますよっ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:11:06 ID:6QlzgBnP0
事実、俺もカロナビ盗まれたし、近隣でも車上荒しがおきている状態。
だからこそ失報は極力でないようにしてほしいのだが。

人の物盗んで飯食っているアフォは死ね!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:11:16 ID:s1TLkaE50
人に迷惑をかけるわ、盗難やイタズラに対して気休め程度に何十万だもんな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:15:56 ID:i9sdl3N10
>人の物盗んで飯食っているアフォは死ね!
それをネタに脅しの営業トークで儲けてる奴もどうかと思うが。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:16:33 ID:LE0lmZnl0
ヌルーされました
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:19:01 ID:DpiI1xA10
必死でつねw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:19:34 ID:LE0lmZnl0
ヌルッとしました
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:23:49 ID:F6B40Un00


       業 者 が 必 死 に ヌ ル ー レ ス 中 !


648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:24:58 ID:LE0lmZnl0
ニュルッとしてみました
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:29:08 ID:bkxFkpqg0
なんで、ID:LE0lmZnl0はこんなに必死なんでつか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:30:01 ID:6QlzgBnP0
>>643
ほー
事実の被害体験も業者にするのか!
おまえ窃盗団だろ死ね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:31:45 ID:+GyvF60C0
>>649
業者だから。
アンチレスが坪だったんでバグってんだろw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:37:28 ID:LE0lmZnl0
>>650
あんっ噛んじゃだめっもうこんなにヌルヌルなのっ
もっとヌルヌルしてぇっ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:37:30 ID:CdFFVu9s0
>>650
違うだろ、ちゃんと読めよ!
>>643は悪徳セキュ業者の事を言ってるだけで、
>>641を指してる訳ではないぞ

しかし必死だな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:41:34 ID:2OjswUfE0
>>652 おいおい、こんな奴がセキュ業者の実態かよ。気持ち悪杉。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:00:06 ID:LE0lmZnl0
こんな感じにヌルーしていきます
意見の食い違う人や利害の衝突する人たちも沢山いるのかもしれません
それは承知の上でスレ違いは華麗にヌルーしましょう
決め台詞や捨て台詞も聞き流して吉
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:02:00 ID:rJaY3vmvO
値段的に高い部類のセキュでもそんなに失報ってあるのか?
俺はここでよく言われてるようなのでは無くそこそこのセキュ付けてるけど失報も無いし
夜中に悪戯しかけたヤツら(ダボな服かつチャリで逃げてったから多分ガキ)を追っ払うってとりあえずの効果も出た。
まぁ施工の腕によるところが大きいよな。店は晒さんが。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:14:49 ID:1TR7thHJ0
>>655
業者が開き直ってるw

>>656
残念ながら値段的に高い部類のセキュでも失報ってあるよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:18:39 ID:1fC7og0T0
>>655 ID:LE0lmZnl0
オマエが荒しに見える。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:21:03 ID:Nv2qtza30
ID:LE0lmZnl0 このセキュ業者キモイ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:30:43 ID:YrTHNkFJ0
失報…本来鳴るべきときに警報を鳴らせなかったこと。
誤報…本来鳴るべきでないときに警報を鳴らせてしまったこと。

本当はね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 05:17:53 ID:bqC9k3w10
・後着セキュ取付時の個人情報は大丈夫なんだろうか?
・働いていた社員が辞めた時の管理はどうなっているのだろうか?

セキュ業者は本当に大丈夫なんだろうか…

そうやって考えると後付セキュの危険度もかなり高い。
やはり個人情報の管理も含め本人の意識が全て。
要は、セキュはサブ的なものだから純正で十分ということ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 06:40:19 ID:X8T0tFoB0
アンチの正体

1. 言われているように廉価業者
 廉価セキュリティがこのスレで否定されまくって売り上げが落ちていると思っている奴。
 モノの質が悪いだけなのにね。
2. 言われているように私怨を持つもの
 例えば、高級セキュリティの専門店で高い金払って付けて貰ったが、
 環境上誤報が多く、オフにしている時間ばかりで実質意味がないとか、
 ほとんど警報がなることがないとか。
3. 言われているように貧乏人
 高級セキュリティを入れられないで、廉価セキュリティを入れた貧乏人の僻み。
 Clifford、Panthera、CordAlarm、Grgo、Ceptor辺りを入れていればよかったのにね。

見分け方
1. 単発ID。決して同じIDで反論してこない。別IDで他人を装って避難・誹謗・中傷するのみ。
2. 非論理的に、駐車環境と意識、純正セキュリティだけを肯定する。
 「廉価セキュ」って言葉は嫌なようで、廉価セキュを勧めることはない。
3. 自分の車種やセキュリティについては一切言わない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 08:28:49 ID:lEbsAqm/0
>>629
CliffordやPantheraなら2ポイントイモビだから防げるわけじゃないの?
Grgoにしてそこが不安だったから、
1ポイントをMT押し掛け不可のために追加したよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 08:30:37 ID:b2cWvG640
今日も単発IDが暴れております。

意図的な個人情報漏洩はありえない。Winnyやなんかで流してしまうのはディーラーでも同じ。警察ですらやってるんだから。
だが、セキュリティはあくまでサブ的なモノなのは間違いない。
そのサブ的なものがどれだけの効果を持つかを考えると、
なし|
純正├──┤
低能├──┤
中能├──────────┤
高能├────────────────────┤
の差が有ったりする。純正は付けても付けなくても大差ない。高性能なセキュはサブには違いないが効果がある。
後は個人の駐車環境と相談して決めるべきであって、
「純正で十分」と決めつけるのは「アンチの正体」の通り。盗まれもしない廉価カーオーナー。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:29:00 ID:0huBabGu0
>>629
>イモビ付いててもMTだとエンジン押しがけできるってよく聞くよね
全然聞かない。
それはイモビではなく、蜂/蛇/的のスターターカットの事では?
もしくは、1ポイントイモビの機種で、その機能をスターターカットに使用している場合の話。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 11:04:58 ID:lmnmdAF+0
>>664
俺が補足すると、最初に純正セキュ(3〜8万)を付けてて物足りなくなり、
後から高性能セキュ(20〜40万)を付けると、最初の純正セキュ分金が無駄になる。
これは、最初に「ナビなんかいらねー」とカーオーディオ(4〜8万)を付けていて物足りなくなり、
後からHDDナビ(20〜35万)を付けると、最初のカーオーディオ分金が無駄になるのと同じ。

「安物買い貧乏」の原理。

多少高くても、最初から自分に合ったものを妥協せずに選ぶべき。
妥協して買ったものは、後から買い直すはめになりやすい。あるいは祖末に扱うようになる。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 11:43:35 ID:1driTQu60
>>664->>666
さすが業者さん詳しいよねえw
今日は水曜日だねw

668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:04:25 ID:z5m+Xzrn0
× >>664->>666
○ >>664-666
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:23:58 ID:AWTSfcPBP
>>667-668
自分で訂正してるはずなのにIDが違う。やっぱりアンチは毎回ID変えて書き込むのに必死なんだな。
書き込んだ直後にID変えるから訂正すらままならない。

これで証明されたな。アンチは業者。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:59:54 ID:o96DATbQ0
普通のスレなら予算がある等の縛りが明らかでない限り
最高のものを薦めるしなあ。
純正とかセルカット程度のものでイモビライザーだと誤解してるアホもいるし。
本当のイモビはローダーに乗せてでも持って行かない限り盗難不可能な代物。
だから保険も安くなるし盗難されたら保険屋も疑うんだよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 14:07:27 ID:0huBabGu0
おは朝さん出番ですw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 14:43:22 ID:xmooXBwI0
>>670
>本当のイモビはローダーに乗せてでも持って行かない限り
結局、高級セキュに頼ったところで、盗まれちゃうんだよな。

事実、スレタイにある高級セキュをつけてる知人が、ホイルを盗まれた。
ボンネンット・トランク・ドアを開けられホーンを止められロックナットも見つけられ盗まれた。

警報は鳴ったみたいだが、近所の人は誤報と思ったみたい。

高級セキュつけててもプロに狙われたらどうしようもない。
やはり高級セキュに頼るのではなく工夫が必要。

ちなみに自分は車を数台持っているが一度も盗難やいたずらに会った事が無い。
それに専門店あやし過ぎだろ。個人情報や辞めた社員の管理だってわからない。
俺は、専門店に個人情報を晒すのは嫌だな。
ちなみに俺の車は、全て純正セキュとセキュ無し。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 14:51:15 ID:4yvHsKJE0
>>670
>本当のイモビはローダーに乗せてでも持って行かない限り盗難不可能な代物。
>だから保険も安くなるし盗難されたら保険屋も疑うんだよ。

違う理由で疑われてると思われ
基本的に保険屋は金を払いたく無いし、車の盗難は怪しい話も多いからだろ。

いずれにしても高級セキュ着けたって盗難されちゃってる訳じゃんw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:01:19 ID:5/NA22Bw0
>>669
違う奴が訂正してると思うぞ

それに、
>毎回ID変えて書き込む
これも違う奴がレスしてると思うが
逆に、匿名のここで、同じ奴がレスしないといけない決まりなんか無いだろ。
アンチのレスの方がまともに思える。

マンセのアンチに対するレスこそスレ違い。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:11:24 ID:0huBabGu0
と、 アンチが"単発ID"で自己弁護しております。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:20:28 ID:GcWtQlVi0
いくらジサクジエ−ンでがんばっても
非論理的に、駐車環境と意識、純正セキュリティだけを肯定しているうちは、
荒らしでしかない。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:37:07 ID:o96DATbQ0
>>672
なら「車両」盗難は防げたってことでしょ?
そこまでする窃盗犯ならもしイモビが無ければ車ごと行かれてたよ。
カーセキュリティはあくまでも車両の盗難を防ぎかつ
警報がなればひょっとしたら車上荒らしの被害が少なくなるかもね、ってこと。
あくまでも車両の保護が目的。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:41:19 ID:AWTSfcPBP
設定が甘かったんじゃないのかね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:49:57 ID:u02q4yQSO
単発IDと馬鹿にされている貴方に

"おまえらが知ってる裏技を書いていけ"
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154500047/
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:03:37 ID:0huBabGu0
>>679
このバカヤロウ。
そんなの教えるなよ。廉価業者のクソ野郎が多数派工作に悪用するだろうが!!!!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:17:41 ID:XAmi6itB0
この時間帯に業者見てるんかいな
今日は水曜か。

夜見る人の方が多いだろうから、その時には落ちてるっぽいけど。
クマー。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:34:48 ID:1nDkeGqP0
どうして荒らしにレスつけるかなあ?
現ユーザーだったらサラッとスルー出来るはずなのに。
やっぱり業者さんなんだろうね。でもレスつけない方がいいよ荒れるだけだから。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:10:08 ID:1driTQu60
水曜日の指摘を受けて業者さんはレスを控えていますw

>>669
>>668は俺じゃないよ
自己レス訂正するのにID変える奴がいるか?
頭悪いんだねえキミw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:09:45 ID:YrTHNkFJ0
>>673
>いずれにしても高級セキュ着けたって盗難されちゃってる訳じゃんw

だから俺に何回おんなじこと言わせるつもりなんだ!?
盗難は"されるもの"じゃなくて、"遭うもの"だって前から言ってんだろ!?

これ見てるほかの奴等も今後絶対そんな間違いするんじゃないぞ。
恥を知れ恥を。
685おは朝:2006/08/02(水) 19:27:18 ID:EFMDMf2rO
>>670
>>673
恥ずかしい日本誤

×盗難された
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:28:15 ID:2Afox+qv0
残念ながら、高級セキュをつけたところで、
簡単に車は盗まれれたりイタズラに遭う。

高級セキュ着けたって、警報音だってすぐに止められていまうしエンジンだって簡単にかけられてしまう。
セキュはサブ的なもの。
そんなものに何十万もかけるより目に付かない工夫が大事。お金は掛からないし。

結局、盗まれた場合のセキュ店の言い分はこんなレベル。
> >>672
>なら「車両」盗難は防げたってことでしょ?
>そこまでする窃盗犯ならもしイモビが無ければ車ごと行かれてたよ。
>カーセキュリティはあくまでも車両の盗難を防ぎかつ
>警報がなればひょっとしたら車上荒らしの被害が少なくなるかもね、ってこと。
>あくまでも車両の保護が目的。

こんなレベルなら純正で十分。
何十万も払う価値なんか無い。

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:33:38 ID:iIEyotHv0
>>686
だから、何でこのスレで吠えてるんだ?
別スレ建てりゃいいだろが

〜純正カーセキュにてついて〜

かまって欲しいだけなのか・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:34:10 ID:mvZ0Fhs50
セキュ業者のレスは揚げ足取りかキモイレスしか無いな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:38:39 ID:IVOmsKzt0
>>687
ここのスレタイが悪い
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:41:42 ID:JfoStT1z0
自益スレだからスレタイ業者以外は荒らしにされる。

マンセーレスはなんだか変すぎるからアンチレスの方が正しい気がする。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:45:03 ID:DX0jBjvz0
まだ騒いでいるのか?

この業界、怪しげなチューンパーツとかショップが溢れているじゃん。
セキュも一緒だって。

「信じる物は救われる」

信じなければ相手にしなければ良い。
なぜ荒れるかが良く分からん。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:17:52 ID:fa3tcwvq0
↑業者乙。

まさに新興宗教のような感じですね…。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:31:15 ID:LZBk8Xao0
水曜日は入れ食いですねw
栗はアメリカでも20〜30万も払ってつけるの?それとも高いのは日本だけ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:34:00 ID:HrsJavPK0
>>686
>高級セキュ着けたって、警報音だってすぐに止められていまうしエンジンだって簡単にかけられてしまう。

警報音はすぐに止められないしエンジンも絶対かからないよ。
中古の軽に乗ってて廉価セキュさえ付けられないの君には想像もできないだろうが。
施工のノウハウ・クオリティが全然違う。
角度とか。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:22:41 ID:atqR5ZIE0
>>693
http://hereforgear.com/advanced_search_result.php?keywords=clifford&sort=4a&page=2
通販で栗インテリ750がUS$500くらいだ。
これに丸1日の工賃で仮にUS$1000取ったとして
配線やらテープやらなんやらで更にUS$100取ったとして
合計でUS$1600、JPY/USDを115として、\184,000
まあこんなところじゃないか、Mの価格を見ると至近。
DIYできなきゃ出来る店に付けてもらうしかないわけだな。
しかし時間単価がUS$100ちかくってのは高けーな、つかえん弁護士より少し高い(笑
セキュリティー自体がそういうビジネスモデルなんだから、それに乗るか乗らないかじゃね?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:42:36 ID:7Uzc3rhg0
物代57500円
取付費用1日115000円!!!
配線・テープ他11500円

責任も無いし、美味しい商売でつね
セキュリティービジネス



そりゃー業者もここで手間もかけるわなw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:02:37 ID:atqR5ZIE0
>>693
http://www.caralarmuk.com/acatalog/Clifford_G5_Car_Alarms.html
イギリスだとインスコ込みでインテリ950G5が£700で
レートはJP\/GBPを今日\214として\149,800ってとこだな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:18:42 ID:Tf445LW60
いつまで続くのこいつら(;´Д`)ウゼー
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:24:30 ID:/8Ct6oYi0
キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!
キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!

同じ警報音を連続して『日中』だけ失報している糞セキュを教えてくれ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:48:06 ID:X8T0tFoB0
単発ID
おめでとうクマー♪
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 廉価業者  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 正体がばれたってどんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン          ソ  トントン    
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:08:25 ID:/8Ct6oYi0
キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!
キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!キュウキュウ!

同じ警報音を連続して『日中』だけ失報している糞セキュ
隣りのドアの開閉音に反応していると思われるが、マジ迷惑
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:10:03 ID:nX8OlOFd0
誤報じゃなくて失報?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:12:47 ID:cOFopAuT0
栗とかモデルによって何で工賃あんなに変わるんだろ
技術者を拘束させる時間はそんなには変わらないはずなのに
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:14:06 ID:/8Ct6oYi0
連日、失報している糞セキュ車の場所を晒したくなってきたぞ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:15:54 ID:nX8OlOFd0
うーん、技術料というか保障込みなんじゃね

最上位と最下位比べたら部品点数も違うし
時間は変わるんじゃね

よーしらんけど。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:25:04 ID:AWTSfcPBP
>>704
場所よりもセキュの種類を晒せ。
それで「分からない」とか「カーモニ」とかだったらうざいから消えろ、お前。

>>703
「保証込み」ってのが一番の理由だろうね。
安いところは諸外国の価格を試算した上のレスと同じような価格でインストールしてくれる。
DIYなら栗AG5でも5〜6万とかで手に入るしね。
PとかMとかはインストールしたら「はい、おしまい」じゃなくて、
その後の設定上の不都合対処はもちろん、車の乗り換え時のセキュ移転(有料だけど)を、系列各店でやってくれる。
無効化されない為のインストールの工夫や安全性にも手間をかけてるしね。
その保証が欲しいならやっぱりそういう専門店で、それをぼったくりと思うなら安いところで、
それでもぼったくりだと思うならDIYでやればいいんじゃない?
DIYでやるなら、栗・パンテラ最上級モデルも10万を切るんだし。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:38:03 ID:atqR5ZIE0
関税と通関手数料と運賃と代理店手数料と利益を乗せて仕切り値、販社は更に利益を乗せて上代。
そこにインスコ料金が加算されて、消費税額を乗じて総支払額。
例えば\57,500に対して仮に運賃(北米⇒日本本島)\10,000掛かったとして\67,500
小包通関手数料は\200で\67,700、代理店手数料が3%として\73,217.55
利益が10%乗せられたとして\80,539.305
販社の利益が10%として\88,593.2355(上代)
ここからインスコ代を、時間工賃\5,000で1日(10hくらい?)で\50,000だとして
都合\138,593.2355なんだけど、これが2日になると\188,593.2355
こう考えるとあんまりぼってないと思う。床屋や美容院の時間工賃と変わらんのならね。
これにオプションでいろいろつければ普通に\200,000越えてくる。
労務費・管理費・店舗償却費・広告費を差っぴくとそれ程儲からない気がする。
設備産業じゃないから固定費はそんなもんだろ。
1日に1台やって1年365台、2台なら730台、4台なら1460台
一台あたり20万平均として、利益10%なら2万で、年間純利益3000万以下じゃん。
そんなにウマーかね年商3億が、中古車屋さんでも普通にそれくらいあると思われ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:42:46 ID:lmnmdAF+0
実際、ディーラーは別として中古車販売業者はぼったくりがひどいよな。
「もう限界です」とかいいながらかなり儲けてる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:58:44 ID:/8Ct6oYi0
>>706
俺が分るわけねーだろ!
セキュ入れている俺としては昼間の無意味な失報は警報音に対して鈍感に
させるから不利益なんだよ。

まーカーモニではあの大音量はでないだろうがな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:59:41 ID:1driTQu60
>>707
数字のゴマカシ激しいねえw
業者さんw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:02:02 ID:atqR5ZIE0
きたーーーーーw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:02:51 ID:YS79DgWu0
このスレで「w」入れてるやつは間違いなくアンチ
ヌルー汁
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:05:33 ID:QJdtcPOS0
おれもw入れちゃってるのでヌルーしてくれ orz
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:07:05 ID:NwCUnrWH0
ヌルヌルーっと
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:18:00 ID:GCuXhMBt0
>>707
AG5
日本の輸入 1万円台
総代理店−代理店 3万円台
店の仕入れ 3万円-5万円
人件費2万円*2日=4万円
原価 9万円
ってとこでしょう。お店の仕入れ値は過去に誰かが書いているので参照。
多分こんなもの。
高級かどうかは製品や取り付けによって決まるのではなく、店がとる利益によって決まる。
「うちは半田付けが原則で、コードも全て黒く塗り、ダミー配線をつけ」
この言葉だけで5万円、
その他費用(家賃等)が3万円
その他13万円が純利益、というところ。

エルメスなどでも言えるように、高級と良質は違う。
高級なものが良質、高性能とは限らない。
ロレックスは高級だが、安くて正確で高性能な時計はいくらでもある。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:21:31 ID:7fDVswTj0
「単発ID」って連呼したから必死でID変えずに書き込むようになったら、
アンチが結局1IDのみになって、1人の自作自演だってことがバレバレになった件について。

セキュ製品の是非について書き込むときは、以下のテンプレに従うこと。
これを埋めずに「○○は必要ない」「××で充分」などのレスは全員でスルーすること。
装備品は、盗まれそうな、オーディオ/ナビや高価なタイヤ/ホイールなど。
是非は感想欄に書くこと。

車 種:
年 式:
装備品:
セキュ:
駐車場:
真報度:
誤報度:
感 想:
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:22:55 ID:7fDVswTj0
例)
車 種:ランドクルーザープラド
年 式:H14
所在地:東京
駐車場:自宅車庫(シャッター付き)
装備品:純正ナビ
セキュ:Crifford AvantGuard 850J
取付年:H18
取付場:プロテクタ東京
費 用:315,000円
真報度:自宅では今のところなし。他では鳴ることがあったが真報か誤報かは判別出来ず。
誤報度:自宅では今のところなし。他では鳴ることがあったが真報か誤報かは判別出来ず。
感 想:盗難には今のところ遭っていない。盗難多発車だけあって、付けたことによる安心感はある。
 セキュリティを付けていなかった知り合いが、同じ車を実際に盗まれたことがあっただけに。
 Cliffordにして良かったとは思うけれど、GrgoやViperで充分だったかもしれない。
 満足度80/100点。

埋められない部分は空欄可。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:23:59 ID:lVQbZE4V0
結局一番のウマーは加藤かよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:24:57 ID:7fDVswTj0
ごめん、項目増やしたのを最初に書き忘れた。以下が訂正版テンプレ

車 種:
年 式:
所在地:
駐車場:
装備品:
セキュ:
取付年:
取付場:
費 用:
真報度:
誤報度:
感 想:
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:27:43 ID:qOIWHM8m0
>>716
栗の正規ユーザーまで自演扱いしやがったな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:52:28 ID:RPj3oTRj0
>>716
あんた何様なの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:57:08 ID:QJdtcPOS0
>>715
へぇー、仕切がそんなに安いんだ、知らんかった。
まあでも海外通販で5〜6万って、上代だからなー。
とすると仕切はそのくんい安いのかも知れんね。
だけどね、部材や商品の原価と固定費や変動費をちゃんと区別しないとダメですよ。
勘定科目別に仕分けをして、全部をトータルして損益を計算しないと。
商流と工賃や労務費は意味合いが違うから、原価は商流の部分だけね。
まあPやMがどれだけ儲かろうが損しようが俺のクルマに丁寧にインスコして
盗まれなきゃ別にそれで構わんし。
安いにこした事はないけどね。
他にもクルマに金掛かるし。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:10:02 ID:qOIWHM8m0
>>721
正規ユーザーに噛みつくおまえこそ何様よ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:15:19 ID:QJdtcPOS0
>>716ID:7fDVswTj0
>>721ID:RPj3oTRj0

IDの末尾がj0で似てるけど違うと思われ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:15:53 ID:RPj3oTRj0
>>723
仕切りすぎだろ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:16:37 ID:qOIWHM8m0
アンカーミスった
もうだめ。
>>721スマン
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:19:46 ID:6hB/xDhN0
加藤のホームページに
いつまでクリフォード載ってるんだ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:22:59 ID:QJdtcPOS0
>>726
どんまい。

>>716はいろんな情報が欲しい窃盗団かもしれませんよーといってみる。

「装備品は、盗まれそうな、オーディオ/ナビや高価なタイヤ/ホイールなど。
 是非は感想欄に書くこと。

 車 種:
 年 式:
 装備品:
 セキュ:
 駐車場:
 真報度:
 誤報度:
 感 想:                               」

これってどうよ?普通誰もそんなこと晒さないと思われ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:33:33 ID:QJdtcPOS0
追加したのがこれでしょ。。。

>車 種:
>年 式:
>所在地:
>駐車場:
>装備品:
>セキュ:
>取付年:
>取付場:
>費 用:
>真報度:
>誤報度:
>感 想:

そもそも所在地や装備品なんか関係ないのになぜ聞きたがるの、怪しい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 01:41:57 ID:j7Du3vgV0
てかさぁ、もうパート23になるわけだけど、最近このスレの存在価値って限りなく
ゼロに近いわけで、これを機にこのパート23でこのスレ閉鎖にしないか?

どうしてもこの続きを議論したいやつらは別名で新スレたてればいいじゃん。

仮にこのスレ閉鎖しても誰も悲しまないだろ?

業者→これ以上アンチレスが続くようなら自社利益を守るためにも閉鎖したほうが100倍マシ。

アンチ→私怨をはらすためにここで時間を浪費するくらいなら閉鎖したほうが100倍マシ。

窃盗団→最近は誰一人釣れないから閉鎖したほうが100倍マシ。

一般→ここにはもう何の有益な情報もないのだから閉鎖したほうが100倍マシ。

どう?この案にはお前ら賛成?反対?
73118MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 01:43:41 ID:BpBrmWaH0
車 種:マジェスタ
年 式:平成17
所在地:本拠は和泉ナンバー地域
駐車場:自宅マンションの駐車場と大阪市内にある事務所の駐車場と半々程度
(両方青空)
装備品:純正ナビ、前後社外モニター、レカロ、社外アルミ
セキュ:クリフォード アバンガード5J
取付年:平成18
取付場:大阪市内某ショップ
(どちらかと言えばオーディオの方が有名かも。
大阪空港の近くにあるとだけ書いておきます)
費 用:工賃込み35万
真報度:実際にあった事はないので不明
誤報度:これもないので不明
感 想:実際に何かあったわけではないので何とも・・・
ちなみにカミさんのゼロクラも同製品装着。
こちらもトラブルはなし。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:00:55 ID:7fDVswTj0
セキュリティ上、書きたくない事項は書かなければいい。
ただ、車種も装備も盗まれもしないようなものなのに(10年落ちのカローラに純正オーディオのみとか)、
「カーモニ100でノートラブル。高級セキュなんかイラネ。」とか言うのもうざいから項目に入れただけ。
じゃあ俺の環境も晒すよ。

車 種:スープラRZ
年 式:平成14
所在地:北海道
駐車場:自宅マンション前青空駐車場
装備品:Carrozzeria AVIC-VH009
セキュ:Panthera Z702
取付年:平成17
取付場:札幌市内専門認定店
費 用:工賃込み31万5千円
真報度:鳴ったことは有るが、急いで見ても誰もいなかった(誤報?)。ページャーでは接近1や衝撃1だった。
誤報度:今のところ目立つ誤報はない。
感 想:今のところ問題はない。ページャーはやっぱり便利。満足はしてる。
 Clifford 5.5xが出てたらそっちにしていたかも。車両盗難の少ない車なら、Grgoがコストパフォーマンスいいかも。
 純正セキュは詳しくはしらないけど、このPantheraの安心感や情報量・センサー種とその総合判断性能に比べたら、
 おもちゃのようなものだと思う。駐車環境がしっかりしてる人はそれでもいいかもしれないけどね。
 2〜3年ごとに異動があるので、家を建てることは出来ず、マンションを借りるしか無い身としては、セキュ性能重視。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:07:15 ID:dRnQ1LTMP
車 種:スープラRZ-S
年 式:平成12年
所在地:北海道
駐車場:自宅マンション前青空駐車場
装備品:Carrozzeria AVIC-ZH009 / 18インチ社外アルミホイール+タイヤ(30万円以上) / フルエアロ
セキュ:Panthera Z702
取付年:平成18年
取付場:札幌市内専門認定店
費 用:工賃込み31万5千円
真報度:
誤報度:
感 想:まだ納車前なので分かりませんが、>>732さんと環境が似てるので思わず書き込みです(笑)。
 同車種・同製品での情報はありがたいです。Panthera Z702、楽しみにしてます(もちろん車本体も)。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:18:16 ID:BKMWvOPD0
何だかんだ言われながらも、このテンプレのお蔭でスレが有益になってるな。
栗パン以外の情報も出てきたらもっと有益になるだろう。
そもそも持ってもいない奴が要るだの要らないだの言う方がおかしいからな。
仕切屋はムカつくが、正しいならそれでいい。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:22:02 ID:qOIWHM8m0
俺は
このテンプレで窃盗団ウハウハ
情報収集ウマーと思うけど。

ネタで書いているとしか思えんわ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:32:18 ID:YnmOjDz60
>>734
業者の業者による業者のためのテンプレだからな
そりゃ有益だわな業者にとって
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:50:51 ID:BKMWvOPD0
窃盗団ウハウハ?県と車種しか分からないのにターゲットを特定は出来ないだろう。
住所屋やナンバーまで晒したらネタだろうけど。

購入検討者にとっちゃ重要な情報だ。
文句だけ言って一部でも情報を提供しない奴は持ってもいないアンチじゃねーの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:53:50 ID:vtXVUvIs0
俺もここで仕様を晒す勇気無いわ
73918MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 04:41:46 ID:BpBrmWaH0
>>732
>10年落ちのカローラに純正オーディオのみとか
いや、今は盗まれそうにない車種でも盗む奴がいるらしい。
前途の通り関西住まいだが1年程前自宅近所で土建屋の何も
ついてないボロボロの1BOXが盗まれたなんて事件があった。
重機やダンプ等なら盗んで外国等に売ってもいい金額になる
という話は聞いた事あるけどボロイ1BOXなんて盗んでどうすんだろ
と思ったよ。ばらして部品にして売りさばくのか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 04:44:22 ID:CR/AeP4v0
>>739
重機やダンプ等を盗みに行く時の
機材運搬、足につかうんじゃね?
74118MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 04:48:55 ID:BpBrmWaH0
>>740
そうなんかな?
泥棒の心境ならそんな面倒な事はしないで
標的を直接狙うような気もするが・・・
どっかで指紋拭いて捨てたって手がかり残すようなもんだし。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 04:56:53 ID:CR/AeP4v0
>>741
自分たちの車でいかないとおもう
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 05:14:28 ID:YEg9Rxe20
しかしセキュ業者って馬鹿か?
匿名のここでは何とでもレスできる。信憑性ゼロ。
読み手がどう判断するかが全てのここで、そんなレスをすればする程、業者臭を感じる。

高級セキュを着けたところでプロの窃盗団に狙われたら、
簡単に警報音を消され、とっとと積載車に積まれエンジンをかけれる様にしてしまう。

結局どんな高級セキュでも盗難やイタズラに遭う訳でサブでしか無い。それが現実。

もっと怖いのは業者の個人情報の管理と元店員の管理だよな。
何と言ってもセキュの全容を知ってるのだから。
なにせ、流れの中で、

>意図的な個人情報漏洩はありえない。Winnyやなんかで流してしまうのはディーラーでも同じ。
>警察ですらやってるんだから。

こんなお馬鹿なレスをする位だから、かなり危険度が高いと思われる。
74418MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 05:27:11 ID:BpBrmWaH0
>>743
まあ確かに防犯装置に完全は恐らくないな。
でも買う側としてはその万が一に対するメーカーが謳う性能に
比例してお金を払うしかない。
>もっと怖いのは業者の個人情報の管理と元店員の管理だよな。
それを言ってしまったら自分でつけるしかなくなるよ。
でも構造的に簡単につく車種ならいいが今だと純正イモビや
エンジン始動等もスマートキー等になってるから素人レベルで
つけれない方が多いと思う。
これも結局は客の側が信頼できる店かどうか吟味して
装着してもらうしかないのが現実だと思うね。
というか車でなくても言えてるけどそれに対する商売の
人間を疑い出したら何も所有できんよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 05:38:47 ID:UV4bBPWd0

結局、高い金払って着ける高級セキュは気休めにもならない。
なんでもソコソコが良いわけで、純正で十分ってことだな。

746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 06:38:50 ID:QJdtcPOS0
>結局、高い金払って着ける高級セキュは気休めにもならない。
>なんでもソコソコが良いわけで、純正で十分ってことだな。

それをこのスレで力説してなんになるんだ?粘着キショイ。
お前の言いたいことは分ったからよそへいけよスレ違い鬱陶しい。
個人情報云々についてもそれを晒していい業者かやばそうかを判断するのは
人それぞれだろ?今までクルマ買うときフツーに晒してたわけだろ?
Dやモータースや中古屋に。景品アンケートや中古車査定や
とにかくなんでも平気でやってきただろう?
そういった意識は必要、だがどっかのセキュ屋で付けて晒したことで車盗まれたのか?
だったら固有名詞で晒して注意喚起せーよ。
そんな抽象的でスレ違いな発言は役に立たない。
おまえが正当で社会を代弁するような正義感を発揮しているつもりか知らんが
俺はおまえおかしいと思う。ここでそんな風に暴れなきゃいけない理由があるのか?
反論すると業者だとか因縁をつけてまともなレスができないなら荒らし。
こんなスレ閉鎖しろ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:13:18 ID:dRnQ1LTMP
相手にするなって。
そんなレスならテンプレに沿った環境晒しの方が有益。
純正セキュしか付けられない貧乏人をいつまで相手にしてんの。

十分とか不要とかの話はテンプレに沿った環境晒しの奴以外スルーでおk。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:17:36 ID:x+SFTCge0
癌はどんな治療を選んでも死ぬときは死ぬ。
オペは浸襲が大きいし高い。抗癌剤も。
だからそこそこで十分ってことで、アガリクスだけにした。

そんなアホ話と同等レベルにいつまでかまってるの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:32:44 ID:lOCYTS1U0
>>589>>676
おいちょっと待て
駐車場環境が防犯に貢献するのは当然のことだろ?
どこが非論理的なんだ?
優先順位でいえば駐車場>セキュだろ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:40:19 ID:QqYwRzZb0
自分の駐車場で盗まれる人より、出先の駐車場で盗まれる人の方が多い現実を前にして、
駐車場にだけこだわってるのが非論理的。
どんなに防犯設備が整った駐車場も、一歩外に出れば完全な無力。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:04:14 ID:lOCYTS1U0
>>750
それは嘘だろ。
車上荒らしはともかく車両盗難は自分の駐車場のほうが多いはず。
窃盗団からすればあらかじめ狙いをつけて計画的に盗むだろ。
それと出先の駐車場にしたってある程度は防犯環境とか考えないか?
俺は死角になるようなコインパーキングとかはなるべく避けるぜ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:04:42 ID:EPTxBkM+0
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU さんはまだいるかな

同じとこで取り付けようと思ってるんだけど
感想とかアフターとかどう?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:22:32 ID:4GNxR/xx0
>>749=>>751
何が非論理的って、カーセキュリティスレで駐車場の話をしているところ。
セキュリティとしてはおっしゃるとおり、駐車場 > セキュだが、
ここでのメインテーマとしては駐車場 < セキュ。要するにスレ違いなんだな。

もちろん駐車場が重要なのは分かってる。セキュが万能じゃないのも分かってる。みんなね。
ただ、同じ駐車条件で比べた場合、セキュが付いている方が安全なことが多いというのと、
そのセキュもセンサーの種類が多く、それを統合するプログラムの性能がいいほど安全と言っているだけ。
価格としては相応かどうかは別(ぶっちゃけ高い)ね。この辺りを勘違いして攻めてる気になってるアンチが多いけど。

仮に、全てのカーセキュリティが全く同じ価格で取り付けられるとしたら、
CliffordかPantheraを付けるだろ?価格差に納得出来る奴、価格差が無視できる奴はそうしてるだけ。
あとは個人の駐車状況と収入に合わせて選べばいい。中古で30万で買った車に30万のセキュ付けても仕方ないしね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:37:26 ID:lOCYTS1U0
>>753
それもおかしいな。
車の安全を守るためには駐車場環境やセキュリティその他を複合して考えるべきだろ?
それならば駐車場環境のことに触れるのはスレ違いなわけがない。
なのにこのスレの人間は駐車場の話をするのを徹底的に嫌がる。何故だ?
この環境であればとりあえずこのくらいの製品でいいですねとか
この環境であればかなり防犯条件が悪いのでこのくらいはしたほうがいいとかそういう話があってしかるべし。
たとえばゴンドラ式パーキングであれば必要のないセンサーもあるはず。
それなのに闇雲に最高性能の一番高価な製品をすすめるのは金儲けをしたいだけとしか思えない。
これでは業者だと指摘されても致し方あるまい。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:42:01 ID:lOCYTS1U0
それとスレ違いであることと非論理的であることは違うからな。
あとやはりスレタイが悪いよな。
いくら>>1に専門店で扱われているとあってもこのスレタイではカーセキュリティーについての
総合スレと思われても仕方がない。
クリフォード、パンテーラなどに明確に限定したスレタイにするべきだろう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:58:26 ID:poNJfn+vO
じゃ新スレよろしく
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:11:12 ID:EPTxBkM+0
早漏すぎる
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:15:41 ID:GOMpvQAu0
カーセキュと駐車場はセットだろ、スレ違いどころか一体と言ってもいい。
駐車場が離れていれば事実上高機能ページャ必須だし、
自宅敷地内ならそこそこのページャで監視カメラを追加などの方が効果高いし。
また、被害地域は特定の場所に集中する傾向があるので、駐車場の立地は非常に重要。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:30:13 ID:Y3TrCRMY0
>カーセキュと駐車場はセットだろ、スレ違いどころか一体と言ってもいい。

なんだこの強行な論理展開は

北の人ですか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:54:59 ID:4GNxR/xx0
駐車場が大切なのはともかく、「駐車場さえよければセキュいらね」ってのがスレ違いなことに気づかない低脳。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:55:08 ID:q0/MokPn0
>カーセキュと駐車場はセットだろ、スレ違いどころか一体と言ってもいい。

半島人の論理だな。
とにかく自分の論が正しい、異論を唱えるものに対しては、火病を起す…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:02:46 ID:4GNxR/xx0
何でもかんでも半島人というのは偏見で頭悪く見えるからやめないか?同レベルに見える。
書き込んでるのは正真正銘の日本人だろうしな。日本人にもそんな低レベルなのはいるんだよ。
暴走やパチンコに財産注ぎ込んでるのも日本人だしな。

駐車場とセキュが有る程度相関するのが分かってるから、例のテンプレに両方入ってるんだろ。
両方重要なのはともかく、駐車場のみでセキュいらねって理論がおかしいんだよ。
そもそも24時間365日、万全な駐車場に駐めっぱなしじゃねーだろ。
むしろ時間としては職場の駐車場に駐めていることの方が多かったりするだろ。
あ、アンチはニートだった?それは失礼。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:13:33 ID:dRnQ1LTMP
駐車環境
青空│
屋根├──┤
車庫├──────────┤
自宅├──────────┤
万全├────────────────────┤

セキュリティ
なし│
純正├──┤
低能├──┤
中能├──────────┤
高能├────────────────────┤

上記を足して計算しろ、って話なんでしょ。
万全な駐車場の人が高性能セキュリティつけたら最強だけどそこまでは必要ないかも。
逆に青空や屋根付きでも屋外の人は中能以上のセキュがないと万全な人や高性能セキュの人に及ばない、とか。
もちろんこのメータは適当だけど、感覚的にね。あとは車種や装備品、個人の不安感を吟味して決める。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:14:01 ID:45UJrqhl0
>たとえばゴンドラ式パーキングであれば必要のないセンサーもあるはず。
だから、"常に"その場所に駐車するわけではないだろ?外出しないのか?
本当に車を所有した事あるのか?

>それなのに闇雲に最高性能の一番高価な製品をすすめるのは金儲けをしたいだけとしか思えない。
そんなこと誰も言ってない。俺の場合は、まず店で駐車環境や車を停める場所について聞かれたぞ?
おぬしは重度の被害妄想みたいだから、まず心療内科へ行け。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:22:16 ID:dRnQ1LTMP
そこで質問用テンプレ作ってみた。>>754 >>764辺りのやりとりもこれで解決。
状況に応じた機種推薦、あるいは盗難の多い車種なのに駐車環境がかなりpoorだったらそっちの改善アドバイス出来る。

車 種:
年 式:
所在地:(都道府県名または登録地区を記載)
駐車場:(自宅からの距離、駐車場設備を記載)
装備品:(絶対に盗まれたくないような高級なナビ・タイヤ・ホイールなどがあれば記載)
セキュ:(検討中のセキュリティ機種があれば記載)
予 算:(希望予算と払える限界額を「20万/35万」などと記載)
要 望:(ページャーは欲しいとかチルトセンサーは必須とか)
不安点:(車自体の盗難が不安なのか車上荒らしやパーツ盗難が不安なのかなど)

答える側は理由を添えて答えること。
また、各人の状況もあるので、絶対に駐車場を変えろ、などと無理強いはしないこと。
「駐車場を自宅そばの地下などに変えるのがベストだが、それが無理なら○○を付けるしかないかな」など。
どう?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:23:29 ID:dRnQ1LTMP
あ、すでに付いているセキュリティ関係の装備(純正イモビライザー等)もあれば書いてあった方がいいかもね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:38:49 ID:chVxsvXD0
平日の真昼間なのに熱いね、ここ。層が若そう
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:46:51 ID:Y3TrCRMY0
まさに層が若層
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:51:24 ID:EPTxBkM+0
誰がうまいこと言えと言った
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:59:37 ID:Y3TrCRMY0
おーい、そこの若造!若層に茶を沸かそうと言え!イエッー!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:33:39 ID:ehu25SmK0
>>761
明らかに火病ってるのはおまえw

>>762
車通勤が当たり前って前提にされてもねえw
やっぱり田舎者なんだねw
都市部で車通勤は基本的にDQNなんだがねえw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:44:11 ID:6uIjq7SS0
はいはい、あなたが正しいです。
都市部で暮らしてる人にセキュリティが必要なければ全国民に必要ないですね。

都市部っつっても首都圏だけだと思うけどな。
っつーかそれよりこんな時間に必死で書き込んでるのがニートっぽいな。
俺?昼休み。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 14:24:13 ID:FNznKzVe0
みんな昼休みだったぽいな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 14:58:29 ID:Y3TrCRMY0
永遠の昼休み
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:15:44 ID:45UJrqhl0
>>771
普段、万全な駐車場に車を停めていれば後付けセキュはいらないのか?
出先に万全な駐車場が無い場合は、どうするのか?

>都市部で車通勤は基本的にDQNなんだがねえw 。
随分と狭い世界しか知らないな。やっぱり社会経験のないニート?
満員電車で臭いヲヤジと押し合いへし合いしながら通勤するのがエリートですか、そうですか。

駐車場環境は、後付けカーセキュリティの構成を決める条件の一つではあるが、
出先に駐車する可能性を完全に否定しない限り、決して"一体"ではない。
これが理解できない時点で、車に乗る年齢に達していないもしくは
その年齢にふさわしい知能を有していない。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:26:01 ID:EPTxBkM+0
産業で頼む
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:38:11 ID:gl50qKqL0
まあまあ。俺は車両だけで400万円程度の車(オプションは+100万程度)にPantheraをつけてるが、
確かに田舎在住で、年収も1000万に満たない960万(手取りはこの8割強)の24歳だ。
図星だから仕方ないが、2〜3年ごとに転勤だし、独身なので、
家も建てられずに職場の用意したマンション暮らし。家賃は数千円だけ払えばいいんだけどね。
自宅マンション前青空駐車場なのでPantheraクラスが必要と考えた田舎者です。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:02:17 ID:ZDwb/dpXO
>>777
へ-結構貰ってるね。で、去年の納税額はトータルいくらだった?
その手取りで所得税額が190万前後というのは、ちょっとおかしいね。
サラリーマンなら当然、今年の5 y. 6月に源泉徴収票は見たよね?

歳はもっと上で、年収はもっと下だろw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:29:26 ID:gl50qKqL0
今年の4月から働き始めたからね。住民税はバイト収入を元にした数万円だけだから。
所得税は普通に引かれてるよ。
来年は年間40万(まではいかないけどそのくらいは覚悟しとけといわれた)くらいの住民税がかかるはず。

ID変わってると思うけど、>>777です。PDA から書いてるから、接続する度に変わるみたいで。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:40:21 ID:chVxsvXD0
>>779
君面白い。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:00:10 ID:wBF6w9co0
>>775
セキュリティ自体万全ではないという意見が大勢なのに何故外出先の駐車場には万全を要求する?
あくまで確率の問題だろ?少ない反例で全体を否定するのは間違いだろ?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:22:55 ID:tWYuiaFY0
どうでもいいんだが、最近のレス見てると
「Clifford」とか「Panthera」て丁寧に書く人多いのな。


栗・パンチラでイイジャマイカw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:46:15 ID:hNl+txD70
そろそろ落ち着こうよ。
ここ数日レスの数が多すぎる…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 19:00:49 ID:EPTxBkM+0
>782
そいつら業者
















かな?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 19:48:13 ID:JXyKezw70
オーディオやらナビやらを新調したのでセキュを付けることにしました。
並行品の栗AG5に決まったのですが、
デフォルトの「チルト/モーションセンサー(507T)」に難ありとの書き込みを多く見かけました。
最近のは対策されているのでしょうか?それとも「チルトセンサー(507M)」に変更すべきでしょうか?
それとおすすめのOPがあったら教えてくださいm(_ _)m
786791:2006/08/03(木) 19:50:07 ID:JXyKezw70
車は普通のセダンで目的は、車上対策です。
10円パンチとかに完璧に対策できないのは理解出来ました。
ガラス割りとか少しでも防いでくれるのが良いかなと思います。
787785:2006/08/03(木) 19:50:59 ID:JXyKezw70
連投すいません・・・。
↑785のミスです。
しかもsageてないし・・・(;´Д`)
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:14:38 ID:qOIWHM8m0
>>785
チルトセンサーは蜂、蛇にも使われている633M
俺の栗はこれ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:16:58 ID:RPj3oTRj0
>>772
オレはセキュイラネなどひとことも言ってないのだが?www

>>775
ハァ?エリート??職歴コンプ丸出しですねwwwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:39:33 ID:QJdtcPOS0
>>789
誰に激高してるの?
アンカーがおかしいかもしれないが。
誰も君に今日の未明からレスしてない。
昼間、出先から携帯かなんかで発言した?
つまり>>789>>771>>725>>721
まあもちつけ。

>>788
ただいまー。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:47:44 ID:RPj3oTRj0
>>790
そういうことww
携帯じゃないがなw
なかなか賢いなおまいw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:06:09 ID:IXsVgo2I0
>セキュリティ自体万全ではないという意見が大勢なのに何故外出先の駐車場には万全を要求する?
後付セキュ無し+万全の自宅駐車場という環境のおかげで無事だったランクル100が無防備な駐車場に
停めてたらどうなるか想像できないのか?

>あくまで確率の問題だろ?少ない反例で全体を否定するのは間違いだろ?
だから、車に乗って遊びに行かない"引篭もりのオマエ"が日本の基準だと思ってないか?
それに、簡単に駐車場の環境を万全に出来るほど、日本の住宅環境はよくない。
判るか?世間知らずもいいかげんにしとけよ。
常識からの乖離を指摘してくれる友達さえいないのか?
家に引き篭っていると、そのまま一生独身だよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:34:36 ID:QJdtcPOS0
>>791
自宅はプロバイダのブロードバンドカチカチモデム、常時接続下り40M
24hブラウザマシン繋げっ放し、ny入りだよね。
昼間はモトローラM1000でmopera経由ホットスポット。
あたりでしょ。分っちゃうんだなこれが。
まあ冷静にいきましょうや。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:38:36 ID:RPj3oTRj0
>>793
想像力豊かだなw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:24:45 ID:dRnQ1LTMP
で、あんたらは何に乗ってて何を付けてるわけ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:13:20 ID:46uIq2dv0
34のGTRにバイパー791+テラ
友達のヌープラは栗のマトリックス3.5
オレを含めて回りの人間でセキュつけてるのは二人orz・・・・・・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:21:01 ID:prEku7EX0
車種の存在情報系や地域、ショップの癖や、くっつけたセキュリティーの種類を晒して
その上で外から見て分るような守りたくなる装備情報まで教えるスレッドはどうなの?
リスクが上がることをなんとも思わないの?
ハードウェアの雑談するところじゃないの?
すまんがテンプレには賛同しかねるよ。
手の内のカードが多ければ多いほどリスクは比例して低くなるんじゃないかな。
もちろん意識して盗難防止に努めるのはあたりまえとして。
昨日来、純正派と不要派が暴れてるので、このスレで商品名出して語りたくない。
ハードウェアの専門新スレでもできたら話すよ。
もう眠いから落ちます。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:29:02 ID:NVwQBhXk0
車 種:mamaチャリVer R
年 式:昭和63
所在地:神奈川
駐車場:自宅駐車場
装備品:三連ホーン
セキュ:ワイヤーチェーン、柴犬
取付年:忘れた
取付場:ワイヤーはホムセン、柴犬は近所の方から
費 用:ワイヤーは2千円。柴犬は竹の子と日本酒と交換
真報度:知らない奴が通ると必ず吠えるので分らない。
誤報度:同上
感 想:柴犬は可愛い。窃盗団死ね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:18:58 ID:noUImGmC0
窃盗団も高級セキュのフル装備車の盗難よりも
ここに書き込まれたどこまで嘘か本当かも分からない大量生産車1台を特定する方が大変だろうけどなw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:23:26 ID:Q3VKC5UR0
確かにそうかも知れんが
わざわざ付けたセキュを晒してリスクを増やしたくない
少しでも自分の車を守りたい奴がセキュを付ける訳だし
晒す奴は自己顕示欲が強いとしか思えない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:28:37 ID:noUImGmC0
だからどういうリスクだよw
お前のセキュ晒した所で特定なんか不可能だし
セキュ入れてない同じ車なんかどうせその辺にたくさん停まってるだろ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:32:24 ID:Q3VKC5UR0
「w」入れるアホとは話しません
あしからず
803785:2006/08/04(金) 03:51:45 ID:brHNVl9K0
>>788
レスありがとうございます。参考にします。

>>801
ほっとけよ その流れで「w」を付けたくなるのは納得だw
80418MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/04(金) 04:53:48 ID:T5nVntGV0
>>800
俺も簡単な仕様は以前晒したが同車種で同じ登録区域のナンバーなんて
かなりいる。それこそその筋と思われる人もね。
俺と同じセキュを装着してる人も恐らくいるだろう。
1番危ないと思うのはネット上ではなくてドレスアップ系の雑誌等で
写真と本人が写ってる画像と仕様にセキュリティの製品名まで
書いてるケースが1番危ないと思う。それで現に盗まれたケースは
何件か知ってるよ。
わしも昔今の車でもないし雑誌でもないがよくカーオーディオのコンテストに
自分の車を出していたけどセキュリティに関しては申込書等にはどれも
空欄にしてたよ。(実際には装着してた)
805785:2006/08/04(金) 05:19:10 ID:brHNVl9K0
>>800
>確かにそうかも知れんが
と言っておきながら、我慢できずに
>わざわざ付けたセキュを晒してリスクを増やしたくない
少しでも自分の車を守りたい奴がセキュを付ける訳だし
晒す奴は自己顕示欲が強いとしか思えない
終いには
>「w」入れるアホとは話しません
あしからず
って、俺にはアンタの方が違った意味での自己顕示欲の固まりに見える。
テンプレ自体は、どっちでも良いんだけどね。
ただ、「w」を付ける付けないって話は「w」を付けた側が変人っぽく扱われてるのが多いんでね
晒す奴が自己顕示欲強いってのは、どうなんかね。
勿論そういう奴もいるだろうけど、自分の持ってるセキュの弱点やら、マニュアルに載ってない機能やらについて話せたりとか…。
決めつけは良くないんでない?
ちなみに>801では無いからねw
スレ汚しスマソ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 07:39:40 ID:G+HRCk060
>>785と18MJはあぼーんしますた
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 07:49:02 ID:PI/wbdeB0
18MJといい、元店長といい、どうして関西出身の風俗関係者は
こうも自己顕示欲が強いのかね…。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 08:31:46 ID:AE9Q3lhf0
なんともひどいスレだなあ
風俗関係者とか走り屋車系改造てんこ盛りとか
結局ドキュソばっかりなんだねこのスレ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 09:50:17 ID:JE2flgVr0
>>808
あと、元ヤンのカーステ屋(信者)もアンチとして粘着中。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:43:59 ID:F24eNrObP
付けたセキュを晒すことで生じるリスクとは、

「 笑 い 飛 ば さ れ バ カ に さ れ る 」 リ ス ク

カーモニとか純正付けてる人のことです。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 12:45:23 ID:F24eNrObP
車 種:LEXUS SC
年 式:H18
所在地:北海道
駐車場:自宅マンション1F屋根付き駐車場(シャッター無し)
     職場屋外青空駐車場(入場車制限あり)
装備品:純正ナビ・純正18インチホイール
セキュ:よく分かりません
予 算:20万程度/幾らでも
要 望:とにかく盗難に遭いたくありません
不安点:本体自体が高いので、車両盗難が怖いです
既取付:純正イモビライザー

よろしくお願いします。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 13:34:33 ID:joEHHljU0
自演の回答をどうぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 13:51:46 ID:8iL/g3950
ところで、7/1以降新規登録車でセキュ入れた方って
何つけました?
VAS認定の奴か、クリ/パンですかね?
車検時に困りたくないので悩んでいます。
81418MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/04(金) 16:23:54 ID:T5nVntGV0
>>807
俺は関西に住んでるが生粋の関西人ではないぞ。
あと1&2号営業と特殊営業を一緒にされても困る。
大抵は犬猿の場合が多いから。
俺も特殊営業で仲がいいのは1人もおらん。
>こうも自己顕示欲が強いのかね…。
こういう場だからこそこういった話は
簡単な仕様だけでも出さないと話にならないのではないか?
見せびらかそうとかそういう意図ではないぞ。
何がいいとか書いてもそれはあくまで製品単体での話。
車種や仕様、駐車環境等によっては逆に悪い可能性もあるだろ。
他のパーツならいざ知らずこういう製品に関しては
装着車種と仕様も踏まえて話すべきだと思う。
あくまでリスクは自己責任という事でな。
それが嫌なら製品単体で話すスレにでも変えた方がいい。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 17:09:47 ID:fY9uAWZQ0
 車を買うことになったんですが、セキュリティについては詳しくないので教えてください。

車 種:オデッセイ
年 式:H18
所在地:大阪府
駐車場:自宅マンション前青空駐車場
装備品:純正ナビ・純正アルミ
セキュ:分かりません
予 算:15万〜20万/30万
要 望:分かりません
不安点:駐車場が自宅前とはいえ青空駐車場なので、近隣住民にぶつけられることとか、
     誤報で迷惑掛けることとかが不安です
既取付:純正イモビライザー
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:50:50 ID:XXArwjVA0
Mからセール?葉書が来てたお
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:48:38 ID:wlFoCAIX0
>815
盗難も荒らしも防ぎたいのか
荒らしメインに防ぎたいのか

どっち?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:03:19 ID:7Q3jnxG+0
>>813
バレーモードにするとかして機能停止してれば問題無しじゃないの?
車検場でセキュリティ付とか確認のしようが無いと思うけど。せいぜいサイレンが見える程度かな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:14:13 ID:NVwQBhXk0
送受信のアンテナ
が怪しいと思っていたのだがカトちゃん基準だとフロントガラス上部に貼り付ける
タイプなんだよね。

栗、蜘蛛、蛇、蜂同じにみえる。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:39:34 ID:YMDhJvY00
>>819
そうそう。Fガラス上部(ミラー付近)に取り付けるのがカトちゃん基準。
もしくはFピラーにつける事もあるよ。

窃盗団はまず先にそこを確認する。ステッカーなんて気にしないよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:50:10 ID:prEku7EX0
確認してなにするの?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:22:04 ID:wlFoCAIX0
社外セキュのあるなし。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:03:43 ID:yh/MJYHt0
>>818
>せいぜいサイレンが見える程度かな
その時点で、まともなプロがインストールしたセキュではありません。
ありがとうございました。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:15:09 ID:NVwQBhXk0
だいたい解除できるキーが着いている時点で見える位置に取り付けて
くださいがデフォだろ。<糞セキュ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:08:55 ID:fHAFDDCS0
ネットで製造番号を剥がされたナビが公然と取り引きされていること
ネットで栗の非売品シールが高値で取り引きされていること。
82618MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/05(土) 00:58:06 ID:rww0Sbq30
>>825
いや、シール等は公にはしてないけどバラで売ってるんじゃないのか?
自分がつけたショップではなくて近所に大手ではないけど量販店が
あるがクリだけではなくホーネット、バイパー等のスキャナーと
ステッカー等が置いてあるよ。
しかも必要部品だけバラ売りしますとの注意書きもあった。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:03:59 ID:fHAFDDCS0
>>826
ホーネットのカタログP33に載っているやつかな?
そうだとしら違うけど。
82818MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/05(土) 01:14:39 ID:rww0Sbq30
>>827
いや、そこはクリもバイパーもあるよ。
加藤のWebで扱ってないのもあるなあ。
まあひょっとしたら旧製品とかかもしれないけど。
あとそこにはコピー品まである。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:17:52 ID:fHAFDDCS0
・・・・・・・・・・・
相手にした俺が馬鹿だった。
83018MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/05(土) 01:29:32 ID:rww0Sbq30
>>829
コピー品だけは置いてる所違うよ。
それに包装等でも明らかにコピーだとわかる。
セキュ本体を展示してある場所にそういう中で
見た事がないのがバラ売りされてるって事だ。
あと俺に33Pと言われても今は自宅ではないから
確認のしようがない。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 11:24:21 ID:RT8fpd9a0
あれ?18MJ乗り氏はAG5つけてるんだろ?それなのに
栗の製品添付非売品ステッカーが判断できないのは矛盾してないか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 11:51:08 ID:jeyc1DRDP
セキュリティ屋自体がなんか青空駐車なんだけど、
これ、取り付け中に盗まれたらどうしてくれるんだろう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 12:44:32 ID:+WoX/euZ0
セキュリティ屋自体がなんか解体屋なんだけど、
これ、取り付け後に盗まれたらどうしてくれるんだろう。

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 14:51:01 ID:MOR79McU0
>>813
>ところで、7/1以降新規登録車でセキュ入れた方って
>何つけました?
>VAS認定の奴か、クリ/パンですかね?
>車検時に困りたくないので悩んでいます。

「VAS非対応機種をハケーンしたら漏れはゼターイに車検に落としてやる!」っていう検査官の人、
これ見てたらお便りください。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:30:44 ID:2VoUlZm10
なんか結構荒れてますねー

そんな皆さんに質問なのですが、
30万くらいの高級セキュ入れた場合、車両は入ってないよって人、いるんでしょうか?
自分はセキュは純正程度で車両MAXにしようと思ってるんですけど。
車は盗難率が高く、車両も高いのですが。
どんなもんですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:35:44 ID:jeyc1DRDP
>>835
車両入ってますよ。
30万くらいのセキュ入れましたが、車本体だけじゃなくオプションも付けた総額を車両価格として。
盗まれても金が戻ってくればいいや、という人はセキュは気休め程度で保険MAXでもいいんじゃないでしょうか。
僕の場合はすでに生産終了している車なので、盗まれたら中古で状態いいものを探してくるか、
車自体を変えなければいけないので、セキュにもお金をかけました。
保険1年分(27万くらい)とほとんど同じくらいでセキュが入ると考えれば、
セキュはそれほど高い印象はなかったです。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:45:41 ID:zE97tP2H0
>>835
セキュリティ装置は事前のリスクを低減する手段
保険は事後のリスクを低減する手段

私がセキュリティ装置を取り付けたショップの人は、このように言ってました。
13万くらいのセキュリティ(荒らし対策)で、一応保険にも入ってます。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:48:15 ID:AgPR+sXN0
P札幌でセキュ入れた方、いらっしゃいますか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:23:00 ID:rO3aBU12O
今日蜂V830とループセンサーを発注しました。
自分の車も生産がおわってる車なので、盗難時の位置追跡で蜂のオプションかココセコムを入れようと思ってるのですが、この板でどちらか入れてる方いますか?
使用感というか感想を聞いてみたいです。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 07:38:37 ID:TAvXGAXN0
>>831により

>>731 18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU が"脳内セキュ"なのがばれた件について。

マジェスタや嫁のゼロクラウン(嫁自体も)についても疑惑浮上...

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 10:45:15 ID:0lwbMEUg0
>>839
ココセコムを入れてますが、充電など日常のメンテは不要なので、特に使用感とかは
ないですね。月に2回までは位置検索サービスが無料なので、正常に作動しているか
どうかを時々チェックする程度です。

盗難に遭って初めて真価を発揮するものだと思います。
盗難に遭った際に、追加料金さえ払えば現場急行サービスを受けられるのは魅力の一つ
だと思います。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 11:20:09 ID:KCtV4fSE0
それで先日起こったのが大阪ランクル盗難発砲事件
ココセコムで警察に所在地を通報して急行してランクル逃走
いろいろな車にぶつかりながら警察車両にも体当たり頭にきた警察が運転手に発砲
運転手死亡。同乗者逃走
843839:2006/08/06(日) 11:34:01 ID:yMDF3VSfO
>841-842
レスありがとうございます。
蜂のオプションはPHS端末による追跡となってるみたいですが、例えば雑誌の怪しい通販に載ってる
個人用の携帯電話通信妨害装置とか使われてしまったら無効化されてしまうのではと邪推しているのです(汗)

そういう穴がなければどちらかを導入したいと考えているのですが…。
そのあたりに詳しい方がおられましたらご意見をお願いします。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 11:59:13 ID:5qRbHwNo0
岐阜県警各務原GJ!射殺しなかったのは手抜かりだったな。惜しい!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 12:34:42 ID:nEMKVDUf0
ココセコムもauのデンパ来てないとだめなんだろ?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 14:50:50 ID:lgNAiAn4O
>>838
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 15:09:03 ID:R1LC55GVP
>>846
何を入れたかにもよるんでしょうけど、どうですか?
作業自体やトラブルの状況を知りたいです。
848846:2006/08/06(日) 17:23:38 ID:MJYF+k9x0
>>847
3年前に栗G4を入れて以来、今のところトラブルは無いです。不満な点も無し。
作業も普通に丁寧だとおもう。
朝車を預けて、代車のスプリンターを借りて、夜引き取りに行く。その後操作の説明など。
前店長氏がなかなかフレンドリーな人で、丘珠にあったころはたまに立ち寄ったりしたけど、
湘南に行ってしまって以来行って無いんで最近のことはよくわからん・・・スマソ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:41:35 ID:lMewlgkx0
>>816
DM来てたね。スマセルセールとチルトセンサの。
スマセルは取り付けて三年目だからいいとして、チルトはインスコしてんだが。

ま、いいけど。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:23:33 ID:SIHk4oMm0
>>849
そのスマートセルフサイレンは車のバッテリー外してまだ鳴るの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:31:42 ID:17xXmohD0
>>850
釣られ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:32:14 ID:17xXmohD0
>>850
ないそ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:39:35 ID:SIHk4oMm0
いや、スマセルバッテリーの寿命が2年だと聞かされているので。
それとも途中でちゃんと内蔵バッテリー換えた?
ならいいんだけどさ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:44:42 ID:17xXmohD0
>そのスマートセルフサイレンは車のバッテリー外してまだ鳴るの?

> いや、スマセルバッテリーの寿命が2年だと聞かされているので。
>それとも途中でちゃんと内蔵バッテリー換えた?

情報収集している窃盗団ですか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:47:24 ID:SIHk4oMm0
馬鹿じゃないのか?

>スマセルは取り付けて三年目・・・

って言ってるから心配してあげたのに、市んでいいよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 05:36:41 ID:QodO8Zlk0
栗AG5.5x 9月頭みたいだね。
予約価格78000円かぁ…。 悩むな〜
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 08:23:14 ID:GYfFabKvP
>>856
どこ情報?取付け料別だよね、その値段。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 11:12:18 ID:6pPvitGV0
>>855

窃盗団云々と言う奴は既に頭市んでいるよね。
859849:2006/08/07(月) 15:16:46 ID:/5qnCtHDO
最近は具体的な話になると脊髄反射で窃盗団なのね。
スマセル心配していただいた方々、サンクスです。

誤解されちゃう書き方だったので訂正。

スマセルの寿命はわかっていてタイミング的に案内来るのはいいとして、スデにインスコ済みのチルトの案内されてもなぁ…て意味でした。

キンキン音に変化ないからまだバッテリヘーキかな、と思ってるけど、一度確認した方がいいかな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 15:27:43 ID:Oj/ACySl0
>>859
うちにも来たけど、別にわざわざ顧客のセキュに合わせてハガキ作ってるわけじゃないでしょ。
俺はまだ1年9ヶ月@AG5
実際いつがスマセルの最適な変え時なのかわからんね・・。
モ ノ に よ る 。が全てだろうし。

またたまにこの手のキャンペーンやってくれればな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 16:33:08 ID:QodO8Zlk0
>>857
業者乙無しね 「hotimp」で検索すると出るかな。ヤフオクでも出してるところだね。
勿論本体だけの値段。
他のHPで、取り付け込みで15万前後じゃないかって書いてあったけど、
マトリクス系じゃないよな・・・。単なる予想値段のミスだよね。

そんなオラは来週AG5取り付け予定・・・。キャンセルすべきかなぁ・・・。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 16:37:23 ID:QZZfyxKY0
通販で蛇のでたばっか?の5900買いますた
まだ取付けてないけどリモコンの送受信が1マイルとあります。 マヂでそんなに電波飛ぶのか楽しみですハイ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 16:39:11 ID:QodO8Zlk0
>>862
栗のAG5.5も、その流れを組んでるらしいね。
出来が激しく気になる・・・。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:46:34 ID:PL4wy0eq0
卵ぶつけた隙に車盗まれる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 21:11:23 ID:2hyQcE8y0
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:13:05 ID:vZjm4zWw0
マイカーがPでZ702付けてもらって戻ってきました。

これ、セキュリティ性能云々の前に、ガジェットとして魅力ありますね。
満足度がそこにもある。ARMして近づくと音声警告するし、弱衝撃でも音声警告来る。そしてページャーに通知。
チルトかけたり進入しようものなら大音量で3つのスピーカーが発砲。
単に近づいたり音と振動だけ(トラックとか)だと発砲しない。
Pantheraのサイトの「試す」のFLASHそのままって感じ。センサー数とその総合判定アルゴリズムがすごいです。

さて、あとは実際に誤報がないかってことと、効果があるのかってことですね(そこが一番問題)。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:46:02 ID:/bIcW1/H0
>>862
150mぐらいしか飛ばなかった
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 04:47:11 ID:18zdqZnh0
まぁ結局高級セキュと言われてる物は気休めにもならないそんなレベル。
別に高い金払ってつけるまでも無いと思う。
結局、盗難やいたづらに対しての、本人の意識が大事なんだよね。

業者は色々とネタを見つけては商売上都合の良いように必要以上に脅してるようにも思えるし
気になり出したらキリが無くなるという人間の弱いところを突きすぎてると思う。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 06:35:41 ID:eDLHBGjk0
アンチの正体

1. 言われているように廉価業者
 廉価セキュリティがこのスレで否定されまくって売り上げが落ちていると思っている奴。
 モノの質が悪いだけなのにね。
2. 言われているように私怨を持つもの
 例えば、高級セキュリティの専門店で高い金払って付けて貰ったが、
 環境上誤報が多く、オフにしている時間ばかりで実質意味がないとか、
 ほとんど警報がなることがないとか。
3. 言われているように貧乏人
 高級セキュリティを入れられないで、廉価セキュリティを入れた貧乏人の僻み。
 Clifford、Panthera、CordAlarm、Grgo、Ceptor辺りを入れていればよかったのにね。

見分け方
1. 単発ID。決して同じIDで反論してこない。別IDで他人を装って避難・誹謗・中傷するのみ。
2. 非論理的に、駐車環境と意識、純正セキュリティだけを肯定する。
 「廉価セキュ」って言葉は嫌なようで、廉価セキュを勧めることはない。
3. 自分の車種やセキュリティについては一切言わない。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 08:56:11 ID:95bp0LO50
>867
周りにアパートとかあると全然飛ばないですね
見通しのいい所でやったら確かに飛ぶんだけど・・・・・・・・orz
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 09:26:19 ID:sJx6hFRhO
いたずらや盗難に対して本人の意識で防げたら苦労しないよな。
幸いにして被害に遭ってないから、のんきな事言えるんだよ。
こんな事書くとまた「業者乙厨」が現れるんだよな、夏休みだし。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 10:21:32 ID:95bp0LO50
業者ない人乙
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 10:45:01 ID:TZ+dIzQE0
最近なんで英語の綴りばかりなんだろ。。素人がわざわざ英語で書くかな。。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 10:55:58 ID:tEnjJZMXP
英語で正確に書くかは、知的レベルと性格の細かさと2ch歴に依るだけだろ。
DQNにゃ、正確な綴りを書く能力はねぇ。
普通の人→カタカナ
ネラー→栗・パンチラ・ゴノレゴなど
細かい人→アルファベット
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 12:04:55 ID:EJf1HJoY0
業者レスの特徴  騙されないよう気を付けましょう

業者側に都合のいいテンプレを自ら編集し
さも既知の事実であったりスレの総意であるかのような印象を与えようとします。

一見別の話題をしているように見せかけて
さりげなく自社製品を推奨したり他の選択肢を排除したりします。

一般ユーザーを装い親切なフリをして自社製品を推奨します。
また一般ユーザーを装って製品への質問をし自作自演の回答をします。

このスレを常駐監視しています。
このスレの発言は逐一チェックされID検索で裏取りや発言者の素性調べまでされています。

複数IDを駆使してスレを意図する方向に誘導します。

業者側に都合の悪い異論や発言者は窃盗団や貧乏人扱いなどの中傷をされたり
別スレを立てて隔離するなど徹底的に排除しようとします。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:22:21 ID:95bp0LO50
がんばって!!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:00:37 ID:8ERd+FB/0
ゴム=セキュ
中絶=保険

ゴムはやっぱり値段の高いほうが気持ちいい
と思う
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:20:38 ID:egHuQ8Tw0
>>877
避妊という目的なら安物でも同じ。セキュもまたしかり
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:26:16 ID:8ERd+FB/0
>>878
おっしゃるとおり
でもおいらの目的は気持ちいい(ry
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:04:13 ID:FHk43g/v0
アンチの方は"意識"でヒニン出来ると言っているわけか。
でも安物を何でそんなに薦めたがるんだろう。不思議。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:04:02 ID:Zs8N2wHx0

100円ライターが1000円で売ってたら
高級、高級ってありがたがる馬鹿
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:51:04 ID:gGfu58kF0
安物でいいって言ってる人は安物の車に乗ってるんだろうし
高級がいいって人は高級車に乗ってるんだろうから互い干渉する必要ないじゃない
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:53:27 ID:dxwMD4bv0
まあ、並行品AG5.5Xが78Kって分ると萎えるなぁ。
M、インスコ込み200k以下に汁!ボリ過ぎはイクナイッ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:06:16 ID:gGfu58kF0
高いと思うなら最上級グレードなんか狙わないで身分相応のセキュ入れてればいいだけだろ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:11:18 ID:egHuQ8Tw0
まぁ実際アメリカじゃ蛇のがよく売れて栗は吸収されたわけだしね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:14:20 ID:8ERd+FB/0
グラム2400円の金が
デザインやブランドによってかなりの値段になるんだが
それを喜んで買う人もいる

おいらは見栄と安心感で選んだ
正直な話
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:21:32 ID:wuw9FIVP0
テンプレの4「◆2ちゃんお奨めのショップ一覧」4件目は次回削除

ttp://www.tonan110.com/cgibin/bbs/bbs1.cgi?action=bbs1

逃げた?
888887:2006/08/08(火) 21:22:41 ID:wuw9FIVP0
ごめん
3件目だった
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:04:44 ID:9J7Wc6zY0
>>887
過去ログ嫁ばわかるが、夜逃げでFA
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:50:28 ID:K+RGJw/J0
>>883
AG5 なんか、この間特価で38kだったぜ?w
まぁ今でも42k程度だけどね(;´Д`)
15万で良いよね
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:03:02 ID:gGfu58kF0
自分で付けられないくせに適当にプロの仕事の見積もりするとかw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:14:57 ID:Zs9mX/BO0
ま、所詮にちゃんの情報だ。
信用する人なんていないからいいんでねえの何書いても。

もっと信頼性の高い情報なら、ほかのコミュへ行け。
ここではニートでひっきーなおいらたちや業者たちが戯れる場さ。
素人やまともな人間は引っ込んでな。ほかへいけ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:18:56 ID:ZjhTXHn4O
結局ショップ栗儲はクロムハーツ儲みたいなもんだな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:31:48 ID:K+RGJw/J0
あくまでも予想って書いてあるけど、この値段なら、すぐ付けたいな。
ttp://www.tokyoauto.co.jp/service/circuitgarage/ag5.5x.html
って、これいつの情報だろ・・・。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 01:46:50 ID:UCwYhzhCP
安っ!スマートセルフパワードサイレンはともかく、
デジタルチルトセンサーに3点イモビライザーを標準装備?
Z902と同等の装備が標準梱包になるのか。しかもこの値段…。

Z702入れたばかりなのに…。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 06:40:29 ID:vgS4zl/r0
並行品AG5.5Xで78K。
インスコ込みで135K・・・充分200K以下だな・・・。
タップでパチパチ、テープでルリかな。
でも今年の1月末の話で、6月と予想しててまだ出ないのか?
Mは来年って言ってたが、正規の話だから並行ならそろそろ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:33:14 ID:b9HjrY7b0
>>896
ん?だから9月頭みたいですよんー。
ttp://www.hotimp.com/index2.shtml
貼って良いんかな・・・。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:38:29 ID:AD0LRTI70
>>896
パロマのハンダ割れを見てもハンダが信頼性高いか?
高温 振動 寒さ どれをみても車内はハンダにとって厳しい環境だぞ。
それにコストはタップのが高いぞ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 12:39:41 ID:7VO7065PO
タップはいやだ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:30:05 ID:OM0W/VFb0
マンションの11階に住んでるんだが、窓開けないと電波届かない…
なんとかする方法はないかな?
車はマンション下の駐車場です。

蛇691XVつけてます。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:46:20 ID:4S/djO3a0
>>899
そこでスプライスですよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:29:40 ID:vgS4zl/r0
>>900
下階に越すかパンチラにするか新しい栗にするかテレマボックスつけるか諦めるか。

>>901
ねじるだけかよ!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:30:46 ID:vgS4zl/r0
>>901
せめてブレイデッドスプライスで。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:31:31 ID:vgS4zl/r0
>>901
ビミニツイストはやめてくれ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:50:43 ID:UCwYhzhCP
車の中の配線は、車の中の一部が振動してそれに引っ張られるわけではなく、
車自体との相対的位置は変化しない=相対静止しているから、パロマを比較に出すのはナンセンス。
温度変化もボイラー内に比べてセキュリティで切断・接続している車内は小さい。

あとさ、ハンダ付け自体も、コード同士を接続する場合、
普通にねじって繋いで、それだけでも通電する状態にして、固定の意味でハンダを付けて、さらにテープで巻くよね。
ハンダだけなら妖しいが、固定としてのハンダはもう少し信頼性が高い。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 21:02:17 ID:8BsBMk+x0
新しい栗も蛇と電波の届く範囲はあまり変わらんに1票
907900:2006/08/09(水) 21:10:38 ID:OM0W/VFb0
やっぱり方法ないのか…

アンテナ改造できんかなぁ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 21:57:56 ID:pA31J5Oq0
>>902
スプライスって圧着端子のことじゃないの?
>>900
パンチラでリモコンと車両側のアンテナ変えた
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 00:41:03 ID:MpkIXru00
思い切って蛇の新しいやつ(5900?)や栗の新しいやつ(5.5?)につけ直したら?
1.6キロ電波が飛ぶ設計らしいのでアパート〜駐車場なら障害物もなさそうなで案外いけるかも
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 00:41:32 ID:MpkIXru00
>900当てね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 00:52:44 ID:yBeQKlTQ0
甘い
超えられない壁
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 01:25:56 ID:c+CwCOip0
>>905
信頼性うんぬんで半田は使ってないです。
施工後もディーラーや整備工場での別作業時に配線動かされたりもしますし
施工時のバラつきもあるんで半田の割れや腐食、施工不良による剥がれが原因の
接触不良や断線も年に数件あります。

スプライスだと確実なので、個人的には出来るだけ使っていきたい気持ちもあるんですけど
奥まった箇所とか圧着工具が入れにくい場面は多いです。
そのような箇所では、ねじって半田なんてせずに半田メッキしてのちょん付けの場合もあります。

半田の方が安くて施工も楽(施工時間の短縮)だし、
ユーザーさんのほとんどが半田の方が信頼性が高いと思っているのに甘えてしまって
半田使用を”売り”にしてしまっているのが現状なんです。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 03:22:24 ID:StAtqVNyO
ページャーつけたって現場に急行したときには無惨な愛車を見るだけ。
下手にキー持参したら返り打ちにあってリモコンごと奪われる…
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 04:04:11 ID:cpYCJz900
>>913
警察に通報して来てもらえばいいだろ。
本人が駆けつけなきゃ逝けないわけでもないし。
915900:2006/08/10(木) 05:29:35 ID:+t2TxJu00
マンションの上からパチンコで撃つんだよ。鉛球をね。

916sage:2006/08/10(木) 06:37:13 ID:2z3HH+4IO
>>914
「手元のリモコンが鳴りました」「今まさに犯人が盗もうとしてます」っ通報すんの?

お巡りが駆けつけると思ってんの?

一度通報してみ、一服してからカブでのんびり来るから。

下手すりゃ指紋すら取らずに保険請求用に被害届けのみ受理するだけだから。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 09:04:17 ID:wtEZuzRo0
武装していくしかないぽ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 09:07:14 ID:b26I1lcT0
そ!そんなばかな!
俺たちの血税をむしりとっている公僕が
俺たちのために必死にならないわけがないぽ!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 09:34:37 ID:HRAKiq83P
無惨になっても盗まれて無くなるよりはマシとか、
逃げる犯人を激写して逮捕に役立てるとか。そんな意味はある。犯行時刻が正確に分かるのも大事。
ページャーなきゃ、駐車時間のいつに犯行が行われたかも全く分からん。
警察も逮捕出来る可能性のない件に関してはテキトーに流すが、情報がしっかりあれば動ける。
何をやっても死ぬことには変わらない患者の蘇生がテキトーになる医者と同じようなもんだ。
復活の可能性のある患者の蘇生ならきっちり動く。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 10:44:10 ID:ZZh+/CO50
>>916
もよりの所轄なら、場合によってあり得るだろうね。
そんな時は110番。強盗が今います。至急来て!と言えば
所轄の署員は急行しないと行けない。センターから所轄に通報後
何分で現場に到着したか、その後どうなったかを連絡しないと
行けないので、流石に一服後に出ることはしない。



・・・と思う。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 11:05:14 ID:0w6jFpIp0
セキュリティ代で今月の給料の半分弱が飛びました。
今日給料日で、今月の諸支払いを振り込んだ結果、給料の5/6以上が飛びました。
今月を超えられるかな…ガソリンたけーんだよ!!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 11:29:55 ID:gQ9+6WHL0
>>921
貯金とか分割とか大人なら考える
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 11:43:23 ID:DQOJycFvO
んだ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:24:18 ID:mSn3IZKl0
>>909
690XVの倍すら飛ばなかった。1.6kmどころか160mも怪しい。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:46:24 ID:cpYCJz900
>>916
「犯人と遭遇しました」よりは安全だろ。
それに近づかなければいいんであって、遠目に見て
何かやってるならそう通報すればいい。現行犯だって。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:52:01 ID:OpQn+fbV0
情けないねぇ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:09:09 ID:qHyBxPGY0
命あってのものだね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:12:22 ID:OpQn+fbV0
自分の嫁や子供や彼女に対してもそうなのかい?情けなさ過ぎる。。。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:23:48 ID:qHyBxPGY0
は?
もし死んだら嫁や子供や彼女はどうなるんだ?
あほすぎる・・・
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:36:04 ID:OpQn+fbV0
自分の嫁や子供や彼女が襲われそうになっても同じ台詞で影から見てるだけかい?
という意味なんだが
日本語の語彙が少ないヤツは情けなさ過ぎる。。。
相手にするんじゃなかった orz
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:38:06 ID:K3kPBnmm0
>>930
お前心の病持ってるな。その話題に酷い粘着っぷりだ…。

車と嫁や娘を一緒にしちゃいかんよ。
車は金で治せるが人間は金じゃ治せないんだから…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:40:05 ID:OpQn+fbV0
話しの比喩だということを理解できないのか?あー情けない。。。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:44:03 ID:K3kPBnmm0
>>932
頭おかしいの?
>自分の嫁や子供や彼女に対してもそうなのかい?情けなさ過ぎる。。。
って自分で言ってるのにいきなり不利になると比喩ですか…。

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:20:43 ID:OpQn+fbV0
自分の嫁や子供や彼女が襲われても影で見てるだけなのかい?
という意味なので、分らないならお前の語彙の足りなさを恥じて死んでよし。
つかお前の粘着には感服するよ。
ガンガレよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:37:20 ID:sIllugAb0
夏休みのしおり



ここまで読んだ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:10:46 ID:EYZmGoih0
栞栞栞栞栞
 干 干
  木
栞栞栞栞栞
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:36:19 ID:olSaebOL0
>>934
セキュに関係ねぇ話題で無駄にスレ消費すんな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:05:30 ID:OpQn+fbV0
埋め埋め
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:13:56 ID:MGGc3SZu0
>>933
気にするな。確かに>>934は頭がおかしい。
ページャーが付いていない方が優れている点を是非とも聞こうではないか。

>>912
コストが高い方が優れているのか?
圧着がいかにも接触不良がないような書き込みだな。
第一、どこの情報だよw
業者?
いいか?俺は不具合が無ければそれで良い。
コストとか時間なんて関係ないんだよ。
お前がお薦めするショップを聞かせてくれよ。
近ければそこに頼むから。メールで聞いてみるよ。
「圧着ですか?」って。

純正アラーム肯定の奴とか、結局質問に答えないよな。
頼むから質問に答えてみよろ。
栗・蛇・パンチラより純正アラームが優れている点を。
又、簡易セキュリティーや蜂の方が優れている点を。
「値段が優れいている」ってのは無しでね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:18:36 ID:cGm4DxVi0
埋め
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:20:40 ID:cGm4DxVi0
埋め
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:22:06 ID:cGm4DxVi0
埋め
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:24:04 ID:cGm4DxVi0
埋め
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:26:08 ID:cGm4DxVi0
埋め
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:28:08 ID:cGm4DxVi0
埋め
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:28:18 ID:YkDWNMNh0
お!残りのスレ埋めるつもりの粘着ハッケソ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:36:23 ID:C51VcYyO0
これで終わりにしようぜ。
次スレは立てんなよ。
もう詰みだお。(・ω・)ノ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 01:22:54 ID:ly2zeGDt0
あると困るのは犯罪集団のようで。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 07:39:26 ID:M24DPwK30
犯罪者に負けないように
次スレおながいします
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 08:33:49 ID:pQtqvIhnP
次スレには【栗蛇】【パンチラ】←これ無しで。これを付けたこのスレの>>1のせいでここまで荒れた。>>1は反省して吊れ。
あと、テンプレには不要論・純正セキュリティ論者はスルーと、質問用テンプレを追加した方がいいね。
報告用テンプレは賛否両論あったので保留。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 08:58:26 ID:EsLTMZCA0
>950
パート20からのログしか今はないが、スレタイに【栗蛇】【パンチラ】は20からついている。
このスレの>>1がつけたわけじゃないだろ。暴言はくんなら、調べてからはけ。

テンプレ追加するんはいいが、提案するくらいなら
完全な物は要らないが、まず自分で作れよ。人任せにする事しか考えてねえのか。
9521:2006/08/11(金) 09:09:01 ID:+mjefIVO0
>>951
ありがd!
でも、もうスレ立てはやめるよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:01:29 ID:3IvrJtBR0
既にもう昨夜のウチに誰か建ててたみたいだ。ひっそりと。タイトルから【栗蛇】【パンチラ】も消えてた。
ただ>>950 の希望する質問用テンプレを追加とかは無いみたいだから”仮”に俺が作ってみた。出来は知らん。

カーセキュリティについて24【車上盗難対策】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155225372/

954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:08:43 ID:zTPCyDdZ0
圧着の信頼性うんぬんはよく知らないがディーラーオプション
の配線はスプライスで圧着が多いことをみても信頼性は高いんじゃないの?
逆にディーラーでハンダ付けってないでしょ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 14:55:03 ID:DOLshVSE0
いまどきのDopって、コネクタ付けかエレクトロタップじゃないの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 15:02:55 ID:J452/Ah6O
マークスマンってどうなんだ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 18:09:49 ID:dbE3dKw10
メーカーもDもコネクタか端子追加か2点式のエレクトロタップで
今時ハンダはないな

ハンダ信者って何?
ハンダじゃないと何か困る事でもあるのか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 18:37:13 ID:c0MFFA+80
流れを切って申し訳ありませんが、
栗AG5使いなんですが、リモコンの設定を変えてしまったら、
感度調整モードに入れなくなってしまいました・・・。
エンスタを長押しじゃなくシフト+@にしたのと、リモートバレーをシフト×2回+@にしたくらいです。
シフトと書いていますが実際の名前は違いますし「@」も違います(窃盗団乙を避けるため)
これはセキュリティ初期化、もしくはリモコン初期化で戻るのでしょうか?
リモコン初期化は全て消えてしまいそうで怖いので・・・(基本ボタンが生きてれば良いのですが)

取り付け店に聞きたいのですが、あいにく盆休みに入ってしまい聞けない状態です。
おわかりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
959958:2006/08/11(金) 18:39:13 ID:c0MFFA+80
訂正と補足ですが
リモートバレーはシフト→@でした。
それとエンスタを長押しで起動するように戻したいのもあります。
今は即反応してしまうようになったので、怖くなってシフト+@にした次第です。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 18:51:05 ID:pQtqvIhnP
>>957
いや、ハンダ信者なんじゃなくて、セキュリティの取り付けにハンダを使っているとか言って、
セキュリティを取り付けるのは有害だとほざくアンチがいるだけのことだと思われ。

コネクタにしろ端子にしろ、そのコードとコネクタ/端子との接続部には、ハンダが使われていると思うが。
そもそも基盤への抵抗やダイオード/コンデンサの取り付けはハンダ使ってない?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:13:41 ID:WYlkqgCy0
>>958
盆開けまで待つしかないと思うよ。
ここで適切な回答は出てこないでしょうね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:27:45 ID:/XIGLxxJ0
つーか、このスレはもともと廉価版とDIYスレと別としてパンチラ・栗スレとして建ったのが成り立ちじゃねえの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:41:12 ID:WYlkqgCy0
>>962
ここ最近現れたアンチに主導権を奪われた感があるね。
純正セキュで十分でしょ。という人達が何故ここで暴れたのかは不明だけど。
DIYスレってまだあったっけ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:14:02 ID:SySW+2Aw0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:21:53 ID:dbE3dKw10
>>960
そう?>>939みたいなのがハンダ信者だと思うが?

コネクタ/端子との接続部にハンダなんて使ってる車は今時ないわな
ECUや負担のかかるエンジンハーネスのコネクタ端子ですら全て圧着だし
振動の多いバイクでも配線分岐は全てスプライスなんだわ
そもそも基盤と配線の接続部はまったく違うよな

車やセキュ本体のコネクタ端子自体が圧着なのに、それほどハンダにこだわる理由がわからん
みんなどう思ってんだろ?
まあハンダの話で荒れるんだったら次スレではやめようや
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:43:16 ID:pQtqvIhnP
まあハンダの話はアンチが「ハンダのせいで問題が出る」などとほざかなければ出さないだろうね。
>>939もハンダの話よりもアンチに対する激昂じゃない?
圧着で取り付けてくれるセキュ会社あったらその方がいいとは思う。でもハンダでも問題はないとも思う。
PとかMとかは今、どうやって取り付けてるんだろうね。
作業中、一応見に行ったんだけど、配線の接続の場面には当たらなかった…。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:53:46 ID:zTPCyDdZ0
そもそもハンダで確実施工がウリのセキュショップが
量販店のタップ多用をバカにしたのがハンダ信者の始まりなんじゃなかったか?
ハンダ最強、タップは手抜きの施工とかそんな感じ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:22:40 ID:pQtqvIhnP
そうだっけ?
最近のは、純正セキュ信者(=アンチ)が「高級セキュリティを取り付けると車が傷む」
とか言い出したのが発端な気がしてた。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:59:39 ID:HDm9wUE20

 パンテーラのSXとゴルゴのX、
 パンテーラのZX102とゴルゴのZX、
 基本性能は同じですか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 12:10:07 ID:oKZ9BFi10
ぜんぶレーダー探知機のユピテル製です
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:55:03 ID:NMbfpwsG0
だれかさー、ハードウエア専用スレ立ててくれよー。
窃盗団とかインスコとかお店とかメーカーとか鬱陶しい話し禁止で。
純粋にハードについて技術的に語るスレキボン。
新スレはスレ違いだし。。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:56:24 ID:bCbeoHbJ0
栗ってVAS基準適合してないけど車検OK?
ちなみに7月1日以降登録車だけど
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:03:07 ID:gvBPBmZb0
>>971
窃盗団氏ね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:06:55 ID:DqWV8MDc0
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:13:06 ID:QDR26Twj0
はいはい窃盗団氏ねさん乙!
社会不適合は施設に収監されてください。
つーかお前みたいのが鬱陶しいんだっつーのバカ。
夏休みのお子様は早く寝なさい。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:18:04 ID:XcDECfz2O
956

マークスマン俺使ってるけど電波が飛ばない。アンサーバックやエンスタついてる割りに安いのがいいとこかな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:33:26 ID:4j4naCMd0
>>975
窃盗団氏ね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:33:34 ID:8bRqC+T70
>>974
でも栗の代理店は「Eマーク」取得してるので車検OKっていってるよ
ttp://www.clifford.co.jp/ece/ece.html
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:43:25 ID:dodoot3K0
つーか車検で本当にそんなの調べるの?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 07:33:58 ID:GGAdjH+DO
まー自己申告しなきやわかんないだろうね。
LEDあったってディーラーの検査員・陸運支局の人間も見抜けない。
確かに通達きてるけど、いちいちチェックしてられない。
見るところほかにもあるし。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 08:36:30 ID:fOVcDwoX0
本気で見ようと思ったら、インパネ全部バラシテみないと確認しよう無いから無理だよな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 09:43:46 ID:Go7SDmjX0
ゴルフVって工賃が高い。俺の行ってる店だけかな?
何やら電装系が変わってどうのこうのって。
ぼられそう?
983マリン:2006/08/13(日) 09:57:41 ID:ObTuiPbmO
自分の車バッテリーがあがってしまいブースターでつないだらセキュリティが鳴ってしまうのですがどぅしたらいいのでしょうか( p_q)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 10:12:49 ID:QDR26Twj0
教えねーよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 15:24:03 ID:tHHI4LpgO
取説みりゃいいじゃん。
SHOPに聞いてもいいし。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 16:56:40 ID:9tqDHH6G0
>>962
違う。
廉価もDIYもここより後に立った。
当初はセキュリティ総合スレだったのがすぐにパンチラ・栗信者に埋め尽くされ
2スレからは事実上パンチラ・栗スレになった。
廉価もDIYもここから信者に追い出されるような形で別スレとなった。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 18:17:17 ID:de60QXEm0
信者
オソロシス
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
パンチラ・栗以外セキュじゃないし追い出されるのが筋かと…。