2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 19:52:49 ID:svPijgN20
きむ。よんじゃ
前スレ2つのっけてしまった。スマソ
>>前スレの免許取りたい人
営業車はまだまだMTのところ多いですから、AT限定にせずに
普通で取っておいたほうが就職には有利ですよ。
ちなみにAT限定は正確にはクラッチペダルのない2ペダルの
クルマに乗れるようです。
9 :
前スレ940:2005/06/26(日) 20:14:22 ID:VVH68SUn0
>>7-8 ありがとうございます。
MTで取ってみます。まだMTとかの意味はよくは分からないですが。
クラッチとかよく分からないです。一応調べたんですが。
前スレに引き続いて、レスお願いします。
10 :
前スレ940:2005/06/26(日) 20:16:51 ID:VVH68SUn0
996 名前:940 投稿日:2005/06/26(日) 19:31:04 ID:X/84yQKG0
>>989 ありがとうございます。
自転車と似たようなもんなんですか。ギアの概念は。
合宿と合宿じゃないの(これはなんていうんですか?)はどっちがいいですかね?
これも、教習所で直接聞いたほうがいいですか?
>>990 パックっていうのは、どの教習所でも取れますか?
どういう予定になってるとかは、どうやってわかるんですか?
***********************************************************
前スレの最後の書き込みです。
改変してありますが、気にしないでください。
前スレ、940、989、990も張ったほうがいいですか?
自転車にはクラッチないですもんね。
自動車の場合、MTだとギアを変えるときに
クラッチペダルを踏む作業が必要になり、それが
わずらわしいという人がふえ、日本はAT大国になったわけです。
ATだとクラッチペダルを踏む必要もなく、ギアも自動でかわります。
ただ営業車はいまだにMT車が多く、ギアを手動で変え、変えるたびに
クラッチペダルを踏む必要があるわけです。MTのほうが教習は難しく
なりますけど、MTで取っておいたほうがいいですよ。
>>1 乙!
>>10 俺は、パンフ見て申し込んで、教習所で予定表見せてもらって、例えば「この日は12時迄用事があるから、13時からなら大丈夫です。」とか相談して日程を決めた。
13 :
前スレ940:2005/06/26(日) 20:29:16 ID:VVH68SUn0
>>11 今ふと思ったんですが、ATで免許取った人は、MTの車は乗れないんですか?
あと
>合宿と合宿じゃないの(これはなんていうんですか?)はどっちがいいですかね?
これに誰でもいいんで答えてください。どっちにしようか迷ってるんで。
教習所通うってことを決めたら、どういう順序になるんですか?
資料請求→申し込み→通う
こういう流れですか?
>>12 パンフってどこで手に入れました?
教習所に行って貰ったんですか?それとも、誰かが言ってたようにローソンですか?
申し込んでから予定決めるものなんですか。
相談して決めれるんですか。いいですねソレ。
パックっていうのにする可能性大です。
MTでとっておかないと2ちゃんであおられるよ
>>13 AT限定の人は3ペダルの車にのれないです。合宿免許ですが、
ネットでグぐぐってみたらどうです?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:32:30 ID:ATI1c3QL0
>>13 AT限定の人がマニュアルを運転するには、限定解除ってのが必要で、また教習所に通わなくちゃいけない。
パンフは親が持ってきてくれたので、どこのかはわからないです。申し訳ない。
>>16 これ1999年のモーターショーに出品されてた、F200ってコンセプトカー。
このスティックで前後進、左右旋回できるらしい。
ホリデーオート2005/7月号86ページに書いてある
>>16 このレバーそのものがハンドルでありブレーキでありアクセルでなかったか。
しかし、この形態は日本じゃ認定とれないだろ斬新すぎて。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:49:35 ID:v1/k5gr20
>>13 通常の通学型だったら、入校した後、
実技教習は1回ごとの予約制。普通5日位前が限界の予約のハズ。
1回実技教習が終わったら、次の実技教習の予約をやって。
予約すっぽかしは、キャンセル料とられてといろいろと面倒だけど。
21 :
前スレ940:2005/06/26(日) 21:14:42 ID:VVH68SUn0
>>15 何でぐぐればいいですかね?
どっちのほうが良いかってのが分かるためには。
>>17 分かりました。ありがとうございました。
>>20 通学型って何ですか?
「合宿免許」でぐぐったらいっぱいでてきますよ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 21:22:12 ID:jJBPGTZt0
シフトノブに関するスレが無さそうなのでここで質問します。
MOMOのシフトノブのレースエアレザーなんですが、サイズと重さ分かる方いますでしょうか?
買うかどうか悩んでるんだが重さが全然分からないので踏ん切りがつかない....(´・ω・`)
シフトノブの重さってかなり重要だからちゃんと分かるようにしろよ、と。
>>13 免許がAT限定ならAT車しか運転することが許されてない。
MTを運転したければ限定解除をしなければだめ。
合宿は期間がきっちり仕切られてるんで、この日は都合が悪いとかっての通らない。
ただし、短期間で比較的低料金
通学は実技は自分の希望する日と時間を予約して練習し、学科は時間割があるので自分の都合の良い時間で受けれる
毎日通ってすぐ取るもよし、じっくり通うもよし。
パンフレットや資料は教習所のほか取次ぎ所っていうところでも手に入る、取次ぎ所とはいってもその形態はいろいろ
クリーニング屋だったり、コンビニだったり、飲食店だったり、ほんとにいろいろ。
あとは教習所ごとにいろいろ料金や教習システムがある、担当制や定額制とか。
とにかく1度近くの教習所に行って資料もらったり質問してみるが吉
車の機構についてはそういうものだって程度でいいんじゃない?
興味の無い人にとってはブラックボックスだし、興味がわいたら少しづつ勉強していけばいい。
AT車はアクセル踏めばどんどんスピードが上がっていく、止まりたければブレーキ踏むだけ。
MT車は自転車の変速みたいに色々変えていかないとある程度からはスピードが上がらない
止まるときもブレーキ踏むだけだと車どころかエンジンも止まる。
って言う程度の認識で。
雑文でお目汚し失礼
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 21:47:06 ID:ZK3qRbkv0
こんにちは。
近所のお店の駐車場でお隣の車の運転席側ドアから
フェンダーにかけてへこませてしまいました。
ドアの鉄板は交換になりそうなのですが、部品代を
除いて交換工賃は幾ら位かかるものなのでしょうか?
相手は三菱ミラージュの3ドアです。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 21:50:57 ID:ywlm2a2b0
ステンレスマフラーをピッカピッカにしたいのですが
台所洗剤使っても大丈夫かしら?
他に何か安く上がる方法できれいにする
ことが出来るなら教えてください。
吉田由美って何歳?
30 :
前スレ940:2005/06/26(日) 21:52:50 ID:VVH68SUn0
>>22 分かりました。適当に探してみます。
>>24 ここじゃスレ違いでしたか。
そこに移動したほうがいいですか?
>>25 分かりやすく説明ありがとうございます。
通学型って合宿じゃないほうだったんですね。今はじめて分かりました。
>とにかく1度近くの教習所に行って資料もらったり質問してみるが吉
教習所に1回も行ったことないのでどういう雰囲気かわからないんですが、
まず、どうすればいいんですか?いきなし資料下さいって言えばいいんですか?
MTで免許とってもAT車乗れますよね?
>>26 交換そのものの工賃は1万までで済むと思うが、ドア交換となるとほぼ確実にドア1枚塗装が必要に
なるので、その塗装工賃が別に3〜5万程度かかると思っといた方が良いと思う。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 21:55:08 ID:Laa9/MTv0
ショップでホイールとタイヤ交換(新品)しました。
BBSのホイールでバランスは内に両面テープみたいなので貼るタイプですが、
今さっき気付いたんですが各4カ所(前輪、後輪左右で)で全然貼る量が
違うのですがこんなもんなんでしょうか?
10と書いてあるのが1枚しか貼ってない箇所もあれば12枚位貼ってる所
もあります。ホイールとタイヤも新品なのにこんなに変わるものなので
しょうか? それともアライメントとか関係(狂ってる?)あるんでしょうか?
素人ですいませんが知ってる方教えてください。
BBSは良いですが、タイヤのバラツキもありますし、扁平タイヤの場合は
そのあたり調整が難しいといわれています
施工したショップ:
タイヤサイズ:
タイヤ銘柄:
ホイールサイズ:
をさらしてもらえば、有識者の意見がもらえるんじゃないかと。
>>32
ホイールバランスとアライメントは関係ありません。
タイアのバランスが悪いとホイールに貼り付けるウェイトも多く
なる傾向があります。タイアがバランスとれてないのでウェイトをつける
のです。問題ありません。
>>27
和光ケミカルとかからステンレスポリッシュ、アルミポリッシュなるもの
がでています。これがいちばん早いかと。
>>32 まず、アライメントは関係ない。
一輪ごとにバランス取ってるので貼る量がバラバラなのもまぁ不思議じゃない。
ただ12枚ってのは「貼り過ぎwwwマジかよwww」な気がしなくもないけど。
38 :
26:2005/06/26(日) 22:02:21 ID:ZK3qRbkv0
>>29 そういうスレもあるんですねありがとうです。
>>31 なるほど新品だと塗装代金が大きいんですね。ありがとうです。
>>32
真円度のすばらしいミシュランでもバランスはよくありません。
バランスウェイトをおのず重く付ける傾向になります。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:05:26 ID:TwEczm0C0
>>30 とにかくお近くの教習所にいってパンフレットもらってくること
雰囲気が分からない等怖気づいていたら通学も出来ないし合宿にもいけず免許など取れないぞ
怖かったらお母さんに頼んでパンフレットもらってきなさい
MTで免許取るということは限定なし、MT、AT両方乗れるよ
41 :
前スレ940:2005/06/26(日) 22:12:25 ID:VVH68SUn0
>>40 分かりました。
スレ違いらしいので消えます。
どうもありがとうございました。
>>30 時間が取れるなら合宿に逝こう。
恐いことはない。山よりでかいシシはでないよ。
32です。みなさん素早いレスありがとうございました。参考になりました。
おっしゃる通りタイヤの扁平率はちょっと高め(45)でした。
関係ないみたいで安心しました。
>>37 そう、あまりに違うとこあるのでビックリしたんですよー。w
とかいいつつ実は走行中に剥がれてたりして!?
両面テープみたいなので貼ってあるんですよね?? 簡単には剥がれない
のかな〜
44 :
27:2005/06/26(日) 22:19:47 ID:ywlm2a2b0
>>27
バフかけるときにつかうのがステンレスポリッシュなんですよ。手でやるか
機械でやるかの違いです。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:22:02 ID:TwEczm0C0
>>27 ピカールで磨くのは?俺はそうしてるよ
ホームセンターとかで売っているんだけど要は金属用コンパウンドさ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:24:03 ID:KvUlS8/pO
インテR買いたいんですが、現行形と一個前の涙目のヤツはどっちがいいんですか?今のヤツはどーも安っぽい気がして。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:27:45 ID:TwEczm0C0
インテグラだったらルノーメガーヌRSのほうがいいとおもいますけどね、
ベストFFとして。
免許センターって、更新はどこでもよくて、試験受けるときだけ住民票のあるとこじゃないとダメ、であってましたっけ。
>>更新するのも住民票のあるところじゃないとだめですよ。
54 :
51:2005/06/26(日) 23:49:55 ID:VBSUrhPD0
あれっ、そうですか。
じゃぁ更新する時も転出・転入の手続きしないとだめなんですね。
ありがとうございました。
ちょっと待て。 何か勘違いしているぞ。
住民票の場所は関係ないだろ。 広域発行もあるのに。
56 :
27:2005/06/26(日) 23:57:26 ID:ywlm2a2b0
>>47 情報蟻。
今度の土曜に膝汚しながら綺麗にします。
免許更新するのには住民票の所在地じゃないとできませんよ。
裏技はあって、住民票の所在地の印紙が手にはいれば、旧所在地のままで
更新できます。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:59:28 ID:TwEczm0C0
>>免許証の更新を受けようとする方のうち、優良運転者(一定の条件が付された方等を除きます。)
については、更新期間の前半の1か月間(誕生日まで)に更新の申請をする場合には、住所地を管轄
する公安委員会(以下「住所地公安委員会」という。)以外の公安委員会を経由して更新申請を行う
ことができます。また、その公安委員会の行う更新時講習又は高齢者講習を受けることができます。
とあるぞ
あそうだ優良じゃないとだめでした。
59は57です。
61 :
51:2005/06/27(月) 00:08:37 ID:cUq9Rv1z0
結局、住民票は動かさないとだめ、でいいんですよね。
どうもでした。
205/55/16
タイヤサイズの読み方って
にいまるご/ごおご/いちろく
でいいんですか?
にいまるご/ごおご/じゅうろく
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:18:20 ID:Vo154cJv0
>>61 君は住民票の住所と免許証の記載住所が違うって事か?
免許証の住所を書き換えればいいじゃないか。
67 :
51:2005/06/27(月) 00:23:07 ID:cUq9Rv1z0
>>65 いや、実家から県外に出て住んでるんですが、住民票の移動をしとらんのですよ。
だから、免許も住民票も今住んでるとことは違う住所なわけです。
正確に言うと、何度か諸用で実家に戻したりこっちに移したりしてて、今は実家側にある、って感じです。
>>67 漏れも実家(大阪)の住民票のまま県外(愛知)に住んでる。
免許の更新のときは大阪まで逝ったよ。
>>51 だったら優良運転者なら実家の住所のまま、実家の印紙さえ
てにはいれば、住所変更なしで更新できますよ。
70 :
51:2005/06/27(月) 00:34:40 ID:cUq9Rv1z0
>>69 印紙ってなんでしょう・・・?住民票の写しの事?
どちゃにせよ不良運転手なので、関係ないですわー。どーもです。
71 :
51:2005/06/27(月) 00:36:03 ID:cUq9Rv1z0
>>69 印紙ってなんでしょう・・・?住民票の写しの事?
どちゃにせよ不良運転手なので、関係ないですわー。どーもです。
72 :
51:2005/06/27(月) 00:36:23 ID:cUq9Rv1z0
あや、二重投稿スマソ
>>70 印紙は免許センター売ってる印紙です。優良かどうかしらべられませんか?
74 :
51:2005/06/27(月) 00:41:44 ID:cUq9Rv1z0
あー、なるほど。実家の方の印紙ね。わかりました。
ちなみに、間違いなく優良ではないです(w
心当たりがありますので・・・どーもでした。
汎用フォグを着けたいと思ってます(ワコーのイカリングフォグ) マフラー交換、スピーカー交換等物理的なDIYは出来るのですが、電気配線が絡むと全く訳が分かりません… どこか猿でもわかる配線講座みたいなサイトないでしょうか?
続き
検索しても配線部分は説明はしょってあったりで上手いことヒットしないんす…
質問させて頂きます。
走ってるときの音の、
ブーーン カシーン ブーーーン カシーン
のカシーンってターボかなんかの吸気の音なんですか?
カシーンはアクセル放したときに鳴るものだと思うのですが
自分はまだ初心者マークなのですが中古のS14を買いました。
そのS14の音は、
ブーーン シャロロロロ ブーーーン シャロロロロ
なのです、どこのパーツからでてる音なのでしょうか?
擬音語が多くてすみませぬ。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 02:17:00 ID:ghmTQuoN0
ちんぴょろすぽーん
>>78 ブローオフバルブってヤツです。
タービン保護のためについてるんですが(純正でも)
わざとそれっぽい音を出すために社外品に交換するとそんな音が・・・
正直、ブン回さない限り純正で何も問題ないですな。
81 :
78:2005/06/27(月) 03:34:24 ID:aS4Gy2kIO
>80
こんな時間にお答えありがとうございます。
ブローオフバルブに社外品とか使ってるとこういった音がするんですね!
実は、自分の中古車は社外ブローオフバルブがついてるのか?
シャロロ音がかなり目立つので、初心者マークつけてるのに恥ずかしかったのです。
なのでもっと目立たない音にしたいけれど、音源がなんなのか判らない事態に陥っていました。
明日にでも静かなブローオフバルブを探しに行ってみたいと思います!
ありがとうございました。
>>81 >明日にでも静かなブローオフバルブを探しに行ってみたいと思います!
↑この一文に釣り臭さを感じてしまったのだが…
無視して真面目に言うと、車種によって純正でもブローオフの音は車内なら聞こえるものもあるよ。
S14は知らないけど、S13は聞こえてた。
また、エアクリを交換すると聞こえてくる場合もある。
車外でも聞こえるのなら社外品に交換してあるのだろうけど、大気開放をやめてIN側に戻してやれば静かになるのでは?
>>83 ツレのキノコフィルター(HKS製)はそんなに浮いてなかったよ・・・・・
一度取り外して再装着してみたら?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 09:55:06 ID:2tnyZtuI0
すみません。2点ほどお聞かせ願いたいです。
1点目は、シートレールについてです。
当方、営業車にてVFY10−ADバンに乗っています。かなり長距離走るのでシートのへたりが
非常につらく、もういっそシートを替えてしまおうとおもっています。予算があまりないので
中古品店をみてまわったところ、Y10系のシートレールは当然ながらみつかりません。
昨日、ぐぐって調べたところシートレールは、WAタイプというものがとりつけできるようです。
WAタイプというのは、ほかにY11系や、HP10−プリメーラや、B13−サニーなどにも使用するようです。
これは、HP10用として中古でうっているシートレールもY10系に取付できるということでしょうか。
それとも、同じWA型というだけで、車種ごとに違うものなんでしょうか。
2点目はシートについてです。
高速道路や峠道など、多種多様な道を長時間運転すると考えて、シートを選ぶ際、どのようなシートを
選ぶのがよいでしょうか。オクなどでもかまいませんし、なにか参考になるようなものがあればヒントください。
よろしくお願いいたします。
>>84 再装着してきました。
が、やっぱり隙間が空いてしまいました。
どうやらサイズが小さいようで・・・
さっきHKSのHP見てきたんですけど、自分のつけている奴はなかったものの
同タイプの適正サイズは200φみたいですね。
150φのつけてましたorz
200φのも買って取り付けて見ます。
この際なので聞いておきたいのですがφって円の直径ですよね?
そのまんまmmに換算出来るものなんでしょうか?
早めに聞いておいてよかったです。ありがとうございました。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 11:11:04 ID:3foTiV+C0
フォグランプを買ったんですが、自分で取り付けるのは難しいですか?
ちなみに、ヘッドライトのバルブ交換程度しかやったことのない素人です。
漠然とした質問ですみません。
>>86 円というか管の直径です。特に記述がなければmm単位です。
>>87 取り付けはステーとかでDIYできますが、配線は大丈夫でしょうか?
電球はかなりの電力を消費しますし、また熱を持ちますので、下手をすると溶損の恐れもあります。
自信がないのならプロに頼んだほうが無難です。
(あるいは、それなりに勉強してからDIYしましょう)
89 :
87:2005/06/27(月) 11:17:30 ID:3foTiV+C0
早いレスありがとうございます。
そうですね。商品はしばらく寝かせておきますw
まずは簡単そうなものからチャレンジします。
90 :
87:2005/06/27(月) 11:20:02 ID:3foTiV+C0
あと、追加質問です。
すでにフォグランプが付いてるんですが、もう1種類つけても違反にはなりませんか?
>>90 既に付いているフォグランプと、これから付けるフォグランプが同時点灯すると車検を通りません。
切替ならば(光軸などもちゃんと条件を満たしていれば)大丈夫です。
というか、今つけてるのを外して、配線も流用して取り替えるだけなら、DIYできそうですね。
>>86 サイズが違うのはダメでしょorz
>>90 フォグは2ヶまでしか点灯しちゃダメなので、同時点灯しないようにすればおk。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 12:18:55 ID:gJtbydUoO
セキュリティーに詳しい方教えてください。VIPER 560XVで「ドアロック信号標準装備」ってなってるんですけど、これってドアロック連動とは意味が違うんですか? ちなみに850とか791はドアロック連動ってなってるんですけど…
>>85 1.仮に付いても何処か干渉するおそれアリ
おそらく現物合わせで可かも
2.レカロ。新品がいいですよ
中古は、それなりにヘタってますので意味なしです
96 :
87:2005/06/27(月) 12:35:49 ID:3foTiV+C0
そうですか。難しそうですね
激安でヤフオクにでも出すとします orz
>>85 シートは実際に座ってみる事を勧める。
あなたの体に合えば良いけど、合わなければただの糞ないすになりかねない。
俺にはレカロは合わなかったので、今はスパルコというブランドの物を使用。
中古品はやめとくのが無難。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 12:54:32 ID:XyOs1593O
エアロが軽く割れてしまったのですが、自分で直すにはどうしたらいいですか?
ちなみに、それなりの強度と補修跡をあまり目立たなくしたいのですが。
>>98 とりあえず固定されていればいい場合なら、裏からガムテープで押さえれば十分しょ。
割れ跡は見えるけど、そんなに激しく目立つわけでもないよ。何ならステッカーでも貼ってしまえばおk
もう少し強固にしたいならFRP補修キットを裏だけ使う。
表の割れ跡はガムテと似たり寄ったりだけど、強度がある分だけ目立ち度は低いかも。
表も直すなら、どっちかと言うとショップに持ち込んだほうがよろしい希ガス。
>>98 思い切って全てのエアロを外してしまえ。
歩道から道路へ出るときとか段差に気を使わなくて
済むのでとても気が楽になるからw
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:09:10 ID:lxjc4S4Z0
どうせ直してもヘタクソはまた割る
>>95>>97 レスありがとうございます。
やっぱり他車種シートレールは現物あわせしかないですかね。。。お店の人にかけあって見ます。
いま、自家用でVWのGOLF4のスポーツシートにのっているんですが、シートが固めで深さもあり
とても気に入っています。こんな感じのシートって社外品でないものでしょうか。
ttp://www.geocities.jp/norisroom/golf-204.htm ↑個人のサイトをちょっと拝借。
なかなかうっていないものの現物をさがすとかなり苦労しますね。。。レカロとかならすぐ自動後退いけばあるんですが。。
ありがとうございました。もうちょいぐぐってみます。
とりあえずガムテで様子見してみます。
まぁエアロとるのは最終手段でw
ありがとうございましたー
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:26:22 ID:K3bgXXRQO
H56型パジェロミニのワイパーブレードを替えたいんですが、やり方をどなたか教えていただけないでしょうか?
>>104 ブレードのパッケージの裏に書いてあるよ。
>>105 ありがとうございます。とりあえずカー用品店にいってみます。
107 :
78:2005/06/27(月) 14:06:52 ID:aS4Gy2kIO
>82
すいません車が好きなだけで、
まだ、車がどんな仕組みになってるのかとかよく判っていないのです。
大気解放とかもどういう事か予想はできるんですが
自分の車はどうなってるか見てもよく判らないです。
ちなみにエアクリは、HKSのなにかが付いてるって事だけ知っています。
とりあえずオートバックスにでも行ってみることにします。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 14:09:57 ID:eaGD4UrEO
教えてください(>_<) 車に乗ろうとしたら、エンジンがかからないし、窓も開かないしドアのロックもキーレスでやると鈍いんですが、バッテリーの問題なんですかね?そうだったら、対処法とかありますか?車詳しくないんで、わからないんです。
>>107 おそらくあなたの車には、ブローオフバルブは百害あって一利なし。
今付いてる状態なら外した方が良いと思う。
あと、オートバックスは・・・
>>108 バッテリーでしょうね。
JAFに加入してる?もしくは加入してる家族・友人いる?
いたらその人連れてJAFに電話しる。(携帯から#8139シャープ・ハイサンキューでかかる)
もしくは別の足でバッテリー買いにいく。
>>108 たぶんバッテリじゃない。ヒューズな予感。
バッテリなら、他車からちょいと電源もらってエンジンかけてバッテリかいにいくよろし。
ヒューズなら、ほかのとこからひっこぬいてきれてるとこにさせばいいけど、わかんないでしょ?
ハンドルの右下のほうにBOXがあるからみてみれっていいたいけど、むずいな。
スタンドあたりにヘルプだしたらどうかな。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 14:35:35 ID:eaGD4UrEO
みなさん、ありがとうございます。ちょうど車停まってる前にスタンドがあるんで、ヘルプしてみます。あー金ないし最悪だー。
>>114 スタンドでぼったくられる被害者の一人にならないようにな。w
116 :
78:2005/06/27(月) 14:43:31 ID:aS4Gy2kIO
>109
ですね、大気に解放する事のメリットが判らないうちは下手なことしない方がいいですもんね
正直、初心者マークの練習車には
勿体ない中古車ですよね。
オートバックスで解決するかは判りませんがトリアエズ行ってみようと思います。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 14:44:27 ID:10mrDBNOO
プラグについて教えて下さい。白金等の中心電極の細い奴です。カブッた後の処置って、ライター等で焼いてもイイんでしたっけ?。それとも再使用は不可?
小池栄子ってドリフト上手いよね?
14に乗ったケバイ女ってハイヒールでドリフトしてんの?
>>120 ADバンの純正ヘタレシートよりもましならなんでもいいんです。。。車も30万キロ突破してますし。。
ありがとうございます。シートのスレのほうもみてきます。
ちょっとした車改造の設計やってるんだが誰か助けて。
何がしたいかって言うと、空力を調節してサイドミラーについた水滴をふっ飛ばしたいんだ。
んで、何がわからないかというと、どれくらいの力で水滴が吹っ飛ぶかということ。
フロントガラスの水滴が具体的にどれくらいの力で吹っ飛ぶかがわかれば逆算していってどれくらいの空力を得ればいいかわかるんだが・・・
だれかしらね?
>>116 大気解放のメリットって、音だけのような気がするのだが…
水滴の大きさ、とその表面張力にもよるんじゃね?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 15:26:10 ID:Y6bdmfr90
最近気付いたのですが運転席のけつ部分に汗染みが出来てます・・・。
ほんのりなのでおもらし程ではないですが。車運転中よく汗かくので
その所為だと思うんですけどこれってどうすればいいでしょうか?
皆はこんなことないですか?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 15:27:04 ID:7TjpEkIe0
んーむ、水滴の大きさとか表面張力とかは場合場合で変わるからなぁ…どうしたもんか。
水滴だけ考えると大きさは0.5mm〜1mm程度だと思うが。。。
なんか知らんが表面張力は
水:73 dyne/cm <H2O間の水素結合が原因>
dyne/cm:1g の液体を1cm引き離すに必要な力
ってどっかに書いてあった。
サイドミラーにエアコンからコンプレッサの圧力引っ張ってきて吹っ飛ばしたほうがいいのだろうが・・・
空力にこだわってみたいのぅ。。。
すまんSI単位に直したら
水(20℃)の表面張力:72.75mN/m
だわ
>>117 ライターの火やパーツクリーナー程度なら大きな問題はなし。
ブラシでゴシゴシやるのは避けたほうが良いかと。
カブったらプラグは交換してしまうのが理想だろうけど、再利用したからと言って車が動かないということは無いはず。
>>124 完全に条件次第だよねぇ。撥水剤塗ったり油塗ってみたり。
どういう設計を考えてるのかわからないけど、風で飛ばすということは撥水剤と併用が聞くと思うし、
今の状況でサイドミラーに撥水剤を塗ってみたらいかが? それだけでも案外効くよ。
そこに風をあてれば無敵になるかも。
>>123 純正のブローオフ(リサキュレーター)では吐出量が追いつかない時とか。
あと、あまりに大量の空気を給気系に戻すと給気の流れに影響しないかい?
ま、そこらの「ちょこっといじくり」車に大気開放は不要だけどね。
>>117 掃除しないでも調子の良い気筒につければきれいに焼けるよ。
かぶる原因が問題。必ず具体的な理由がある。
>>125 バスタオルでも手ぬぐいサイズのタオルでも尻の下に敷こう。
体重減らすことも有効かも。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 16:01:22 ID:cXrpmElb0
皆さん、愛車のホイールの各種寸法(穴間隔やオフセット量や幅)は
どうやって調べてるんですか?
あと、オフセットが変わると、同時にスクラブ半径も変わるので
やっぱりオフセットは純正に合わせるのが一番なのですか?
複数質問ですいません。よろしくお願いします。
フロント部に、ガラコ撥水コーティングして、ガラコ用のワイワーゴムに変えてから、
初めて雨天走行したのですが、ワイパー使ったらワイパー作動ごとに耳障りな音
がします。
撥水コーティングとかに問題があったのでしょうか?
>>132 大抵、ホイールそのものに略号で書いてある。
>>134 ガラスに実施した撥水コートが綺麗に出来ておらず、コートにムラがあるとそうなる。
あと、使い古してコートが剥がれてきたときも。
>>134 ガラコ&ガラコワイパーでビビルんじゃ困るよな。
まあ塗り直しだな。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:02:06 ID:bET1w/uw0
CRVのマフラー上に傾いて爆音立ててるんだけど修理はどこに頼むと安い?
>>139 壊れ方次第。
溶接で済むならそれで済ませれば、どこに行っても大差ない工賃でやってくれるはず。
問題はそういう作業をやってもらえるかどうか。修理依頼するときにはっきりと「溶接で済むなら溶接でやってください」と言う。
溶接で対応できず、交換するなら解体屋で中古マフラーをGET、自分で取り付ける。
修理工場によっては中古部品屋に顔が利くところがあるから、そこで探してもらうことも可能。自分で探すより高くなるけど。
Dラー系は新品を買わされるので、どうしても中古が手に入らない場合以外は避けたほうがよろしいかと。
ありがとうございます。
そのへんのカーショップでやってくれるんですかね?
でも爆音立てて走行はできないし・・・でも無視して持ち込んだほうがよいのでしょうか?
>>136 >>137 >>138 アドバイスありがとうございます。これから専門スレ読んで勉強します。
次の晴れを狙って撥水コーティングしなおします。多分、コーティング
している最中に雨降ってコーティングがいい加減になったのが原因だと
思います。
143 :
139:2005/06/27(月) 18:19:21 ID:bET1w/uw0
今クルマみてきたんですがマフラー本体とパイプのジョイント部分がかなり腐食して
すっぽぬけてる状態なんですよ。 これは交換すか・・・。
>>143 タイコ(消音器)部分かな?
割れてるだけならともかく、大幅に腐食していると溶接では対応しきれないと思う。
あと、そのままだと当然、道路交通法違反だから、本来は公道を自走できないわけで。
でも俺ならそのまま行っちゃうかも。
145 :
139:2005/06/27(月) 18:28:14 ID:bET1w/uw0
タイコって大きく膨れてるところですよね。
その辺もガッツリ腐食してて素人目にみてもかなりヤバそうです・・・。
>>145 う〜ん、どっちにしても、いちど見てもらいなされ。もしかしたら見た目ほどひどくないかもしれないし。
でも、交換も覚悟しておいたほうがよろしいと思われ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:46:26 ID:JEO9VRGA0
今日ガソリンを入れたとき、店員さんが、
「前回、○○の○○っていうスタンドで入れませんでした?」
と言いました。
前回入れたスタンドは通りがかりに安かったので入れただけなので、
店名は覚えていなかったのですが、地域的には近かったのでそうだと言いました。
すると、
「給油するとき蓋を開けると臭いが強いのですぐわかるんですけど、アルコール燃料を混ぜてありますよ。
こういったお客さんに聞くとだいたいその店で入れたと言われるので。ここからでも臭うでしょう?」
たしかにひどい臭いがします。
「そうなんですか・・・・そんなひどいスタンドがあるんですね・・・・」
添加剤を入れたほうが良いと言われたんですが、お金が足りなくて止めておきました。
カーショップにも売ってるから、それを自分で入れてもいいですよ、と言われました。
うわさには聞いたことがありますが、こんな店ってあるんですね。
悪質なスタンドは何をガソリンに混ぜてるんですか?
そんなことをしても罰せられないのですか?
もし入れ続けても車に影響は無いですか?
添加剤はやはり入れたほうがいいですか?
安すぎるスタンドには近づくな
いい教訓だ。俺も安いところで・・・
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:14:44 ID:TYulrLHi0
すみません、助けて下さい。
昨日友人に借りたワンエイティで高速を180kmぐらい(リミッター止まり)でクルーズしていました。
ウッカリよそ見していたら急に目の前に車がいたので慌ててハンドルを切って右車線に行こうとしたら
切りすぎてしまい、慌てて左に切ったのですがすでに遅く、中央分離帯のガードレールのようになっている部分に
ゴシャゲシャグシャゲショーーーーーーーッとぶつけてしまいました。そのまま走れたので近くのパーキングに止めて外から車の様子を見ると、
右半分が見るも無惨な姿に・・・・よく見るとガードレールの跡?のような物が残っていて、
当て逃げされたと言ってもバレそうな気がします・・・
どうすればいいんでしょう。車両保険には入っていないはずです。自分大学生なんで弁償もできません。
しかも持ち主は友人とは言っても最近知り合ったのでそんなによく知っているわけではありません。
おまけにその友人は会社員なんですがよく一緒にいる他の友達がヤンキーっぽい人ばっかでちょっと怖いです。
三日借りて返す約束だったんですけど今日で五日目になりました。
まだ何も話していません。車も別の場所に隠してあります。
ヤンキーにボコボコにされる自分の姿がだんだん目に浮かんできます・・・助けて下さい。
どうすればいいんでしょうか。少しだけ死ぬ事も考えましたが死ぬくらいならヤンキーに殴られた方がましです。
でも痛いのは嫌です。殴られたくないです。マジでいい方法教えて下さい。っていうかみなさんなら
どうしますか?
>>149 同じ釣り餌を再利用するなら、みんなが忘れ去った頃にしないとな・・・・・・
152 :
149:2005/06/27(月) 19:19:04 ID:TYulrLHi0
155 :
149:2005/06/27(月) 19:29:40 ID:58c7EQMQ0
もしみなさんが私の立場だとしたらどうするか教えて下さい。どうかお願いします。
うはっwwwwwwwwwwwwwwwまじうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
872しねよ
(では前回と同様に・・・・・)
>>155自業自得だ氏ね氏ね氏ね
(58c7EQMQ0 の「釣れた!w」宣言まであと何レス?)
懲りない奴だねぇ・・・・・・
160 :
149:2005/06/27(月) 19:35:06 ID:58c7EQMQ0
自業自得なのはわかってます。
なんとか相手に怒られずに済む方法はないでしょうか?
今日相手から電話かかってきたんでマジ焦ってます。今週末までには返してほしいみたいなんです。
釣りだと分かっていてマジレスする奴はいない
162 :
149:2005/06/27(月) 19:36:36 ID:58c7EQMQ0
釣りじゃありません・・・・(T_T)
163 :
リストラ予備軍オヤジ(素人童貞):2005/06/27(月) 19:39:23 ID:NGUY4G0j0
免許とって以来、普通車しか乗ってない。
かつ、この10年はビッグホーン2台、現在はエクストレイル。
しかし、世知辛いご時世、少しでも出費を抑え
維持費を節約するために、NEXT CAR は軽を検討しています。
衝突安全基準とかは普通車と同じになり、高速で100km/h出すのも
OKとなった今日この頃ですが、実際問題として
どの程度普通車の性能に迫っているのでしょうか?
現在、一応アウトドア路線を景勝ということで、
スバルサンバーディアスワゴンを検討してるんですが、
スーパーチャージャーとかついてるエンジンだったら
高速道路走行もそこそこラクに出来るもんでしょうか?
軽自動車というと、どうもかつての「走る傾斜計」のイメージが
抜けなくて・・・・・・_| ̄|○
http://www.subaru.co.jp/sambar/diaswagon/index.html
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:39:57 ID:sUxrMSv7O
また昨日の釣りか
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:45:36 ID:sUxrMSv7O
>>163 ビックホーン、エクストレイルからの乗り換えなら、間違いなくパワー不足を感じると思う
箱バンは、高速安定性は最悪。ぐらぐら揺れる
>>163 高速道路がどうこう言うなら1BOXバンはキッパリあきらめれ。
つーかいつまでも泥んこクルマに執着してるなよw
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:48:42 ID:FT0ZsXI30
147の答えのほうももよろしく
お願いします
171 :
147:2005/06/27(月) 19:52:52 ID:FT0ZsXI30
あの・・アルコールガソリンのスタンドと
今日入れたスタンドの料金は今日入れたほうが一円安かったんですよね・・・・・
>>147 アルコール混入ガソリンは継続的に使用すると良くないが、1回入れてしまった
くらいではたいして影響は出ない(アルコールの割合にもよるが・・・・・)
車種(というかエンジンの種類)によっては燃調が狂ってノッキングやらが
起こることがあるが、どうにかだましだまし使い切って再び普通のガソリンを
入れるべし。
173 :
147:2005/06/27(月) 20:03:59 ID:FT0ZsXI30
>172
一度くらいなら影響なしでほっとしました。いつも早めに入れてるので、今度は燃料切れ寸前までねばってみます。
これからガソリンがますます高くなりそうなので、自警しないといけないですね。
ありがとうございます。
174 :
117:2005/06/27(月) 20:22:55 ID:10mrDBNOO
>>129,
>>131 アリガd。原因はまだ不明ですが、 アイドリングせずにスコンっと止まります。掛かりも悪いッス。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:24:15 ID:FURBe/Wr0
今MT1500cc8年目に乗ってます。
買い換えを考えているのですが、今はMTが減ってきていると言われATを視野に
入れて見てます。
その際に1300でも普通に乗るには十分だと言われたのですが、高速以外でどこ
か差を感じる事はありますか?
>>175 山坂道。
でも8年前の1500と最新の1300との比較なら、どうだろう?
まずは試乗してみれ。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:59:12 ID:AZdhDu9F0
屋根が鉄じゃないオープンカー(S2000、ロードスター等)の車内って普通の車と比べて
外気温に影響されやすいのでしょうか?極端な話、テント張ってるだけの状態ですよね?
だから普通の車以上に夏は暑く冬は寒いと思うのですが。購入を検討してるのですが
それだけが気がかりです。よろしくお願いします。
>>175 エンジンの絶対トルクが違うから常に差を感じることになる。
特にゼロ発進からは1300のつもりで1500に乗るとタイヤをスリップさせることになる。
セルシオが大排気量なのは低速でもお上品に走らせるためだよ。
>>171 最近はガソリンが若干値下げ傾向だからな。近くのGSも昨日2円下がったし。
ただ、7/1から全国的に卸値が上がるらしいから入れるなら今月中に。
>>178 室内が狭くてエアコンが効きやすいから問題ない。
182 :
149:2005/06/27(月) 21:22:04 ID:TYulrLHi0
>>182 覚悟をきめて殴られてこい。つーか埋められるかもなw
「釣れた!」 宣言まーだー?
186 :
149:2005/06/27(月) 21:30:47 ID:TYulrLHi0
釣りじゃないですよー(T_T)お願いします。
埋められはしないと思いますけど、殴られる可能性はほんと怖いです。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:34:08 ID:rcs5tWvy0
188 :
149:2005/06/27(月) 21:34:30 ID:TYulrLHi0
今週末に返さなければならんで、それまでに(なるべく早目に)考えておいて下さい。
私も毎日見にきますし、自分でもいい方法考えますんで、どうか宜しくお願いします。
釣りかよ。
190 :
149:2005/06/27(月) 21:36:34 ID:TYulrLHi0
いいえ。釣りじゃないです。
リンク貼られてあるのはブラクラなので気をつけて下さい。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:41:50 ID:QaNLQ+WK0
=================================================================================
釣師 TYulrLHi0 の昨日のログ(抄録)
(
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119193122/872- からあと)
=================================================================================
920 :872:2005/06/26(日) 18:22:22 ID:/e5HIg1+0
>>913 暇だから釣って見ました!
釣りだよ、釣り!マジで。
だからもうお前らに聞く事なんてねーよ。
風俗行ってブスのまんこなめてろ(プ
933 :872:2005/06/26(日) 18:26:53 ID:/e5HIg1+0
>>926 ハァ?お前まだ本当だと思ってんの?
悪徳商法に騙されるタイプだwwww
957 :872:2005/06/26(日) 18:37:32 ID:/e5HIg1+0
さーて酒でもかっくらって寝るかな。
今日は楽しかった♪
983 :872:2005/06/26(日) 19:20:27 ID:/e5HIg1+0
>>980 いまごろ気づいてる。
オッッッッッセーーーーーーー(プププププ
986 :872:2005/06/26(日) 19:22:00 ID:/e5HIg1+0
>>981 釣られて悔しい気持ちが生々しいほどにじみ出てますねwwwww
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:43:52 ID:yvocvmBS0
>>190 昨日ここ見てる奴は誰もマジレスしねーよバーーーーーーーーーーーーーカ!
194 :
178:2005/06/27(月) 21:45:52 ID:AZdhDu9F0
>>181 つまり、外気温に影響されやすいんですね。゜(゚´Д`゚)゜。
しょうがないですよね。目をつむって購入すると思います。
ありがとうございました〜m( __ __ )m
195 :
149:2005/06/27(月) 21:46:01 ID:TYulrLHi0
平成4年式のワンエイティ(ターボ)っていくら位するんでしょうか・・・
走行は56000km位です。
(たった1日しかたってないのにまったく同じ書き込みって・・・・・本物のバカですか?)
198 :
149:2005/06/27(月) 21:47:13 ID:TYulrLHi0
500万はしないと思います。
>>149 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせーバーカ
\| \_/ / \_______
201 :
149:2005/06/27(月) 21:51:59 ID:TYulrLHi0
50〜55万くらいでしょうか?
その位ならバイトして払うって言えば納得してもらえるかも。
>>198 その友達とやらがエンジン、足回り、給排気系、ボディ等々
いろいろと改造していれば1千万超って可能性もある
203 :
149:2005/06/27(月) 21:54:02 ID:TYulrLHi0
>>202 リミッターがついてたのでそれはないと思います。
交換してあるのはリアウィングとマフラーとホイールぐらいだと思います。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:55:03 ID:EyVbS+790
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:55:37 ID:HVtv/IR20
おほ
バカだなおまいら、180マソに決まってるだろ?
全国一律180マソ+α
208 :
149:2005/06/27(月) 21:57:42 ID:TYulrLHi0
>>205 日産のですか?それともシルビアみたいな「K's」ってやつですか?
日産のマークは確かボンネットの先っちょの方にあったと思います。
209 :
149:2005/06/27(月) 21:58:29 ID:TYulrLHi0
横にはエンブレムついてなかったはずです。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:59:28 ID:EyVbS+790
>>208 相手の会社員とそのDQN仲間に囲まれてボコられて半死半生で
山奥に埋められてこいよ
社外コンピュータは大体どこら辺に付いている
ものなんでしょうか?運転席の下とかでしょうか?
教えてください、お願いします
>>210 DQNって集団になると凶暴化するもんな・・・・・・
自分のクルマをボコボコにされた怒りが何倍にも増幅されて
>>149がブッ殺される可能性はないとは言えない
集団化したDQNに怖いものなし
っつか、釣りだとわかって何故に相手にする?
ID:TYulrLHi0をNG指定しろ、いい加減。
214 :
149:2005/06/27(月) 22:11:36 ID:TYulrLHi0
「ヤンキーっぽい」とは書きましたが、DQNとは限りません。
見た感じでは茶髪か金髪で、時々大声で叫んだりする人が一人います。
その人は私が会っても笑わないのでちょっと怖いのですが、
他の人はバカ騒ぎとか好きそうな感じで明るい感じの人です。
でも全員自分より二歳以上年上なのでコワいんです・・・
217 :
149:2005/06/27(月) 22:13:24 ID:TYulrLHi0
だから殺人事件に至るような事はしないと思います。
ただ殴るかどうかは何とも言えないので・・・・
ひ弱な理系の大学生という事に免じてどうか許してもらいたいのです・・・・
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:13:49 ID:jSOhCEBS0
知るかヴォケ
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:14:55 ID:GMt7ARz10
マフラーをHKSのものに交換したのですが、ブーストかかった状態でアクセル抜くと、「パシュン!」って音が聞こえるようになったんですけど、
これはなぜですか?
220 :
149:2005/06/27(月) 22:15:43 ID:58c7EQMQ0
ヴォケでいいです。
今日はもういいです。
明日また来ますんで。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:15:54 ID:9lyDYz2v0
オイル交換って予約いる?いらない?
222 :
149:2005/06/27(月) 22:17:34 ID:qv+JTBFN0
>>220 お前誰だよ?
すみません、助けて下さい。
=================================================================================
釣師
>>149(TYulrLHi0) の昨日(/e5HIg1+0)の釣りのログ(抄録)
(
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119193122/872- からあと)
=================================================================================
920 :872:2005/06/26(日) 18:22:22 ID:/e5HIg1+0
>>913 暇だから釣って見ました!
釣りだよ、釣り!マジで。
だからもうお前らに聞く事なんてねーよ。
風俗行ってブスのまんこなめてろ(プ
933 :872:2005/06/26(日) 18:26:53 ID:/e5HIg1+0
>>926 ハァ?お前まだ本当だと思ってんの?
悪徳商法に騙されるタイプだwwww
957 :872:2005/06/26(日) 18:37:32 ID:/e5HIg1+0
さーて酒でもかっくらって寝るかな。
今日は楽しかった♪
983 :872:2005/06/26(日) 19:20:27 ID:/e5HIg1+0
>>980 いまごろ気づいてる。
オッッッッッセーーーーーーー(プププププ
986 :872:2005/06/26(日) 19:22:00 ID:/e5HIg1+0
>>981 釣られて悔しい気持ちが生々しいほどにじみ出てますねwwwww
224 :
r1-z ◆YbI7JzkmgU :2005/06/27(月) 22:20:31 ID:I0bE2t4p0
>>211 ECUだよね?
車によりけり
だいたい助手席側のダッシュボード内
カプチはそこ
BMの850はエンジンルーム
サブコンとか追加されてると助手席足元とか
シート下に頑張って引っ張ったのも見たことある
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>149うるせーバーカ
\| \_/ / \_______
\____/
何 で 放 置 で き な い の ?
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、)ウンチになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (__) * ・。・
(_/ 。*.;; ・( ・∀・)
>>149 ★.* ’★
228 :
r1-z ◆YbI7JzkmgU :2005/06/27(月) 22:23:54 ID:I0bE2t4p0
>>221 ABとかでやるならいらない。
但し、場合によって相当待たされる事も。
Dラーとかでやるなら、一応電話を一本事前に入れておいた方が良い。
別に飛び込みでいってもやってくれるけど。
平日午前中とかだと、どこに行っても空いてて(・∀・)イイ!!
230 :
211:2005/06/27(月) 22:26:07 ID:f19Lshy/O
224さん、ありがとう。助かります
231 :
しるっぱ。 ◆RY0gao3O1I :2005/06/27(月) 22:28:33 ID:+97qbvyTO
初めまして他板の固定なので、あえてこの名前です。
今、私の居る板で、
1BOXを軽箱と呼び場合があるか無いかで揉めているようです。
私には、車の知識がありませんので、教えていただけませんか?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:30:32 ID:qJKr6k1A0
>>231 箱車と呼べば全ての1BOX車を含むけど軽箱だと軽自動車の1BOX車
に限定されるような希ガス
233 :
r1-z ◆YbI7JzkmgU :2005/06/27(月) 22:31:07 ID:I0bE2t4p0
軽箱って?
軽バンのことか?
234 :
エンジン最終話:2005/06/27(月) 22:33:35 ID:xujTvIfp0
山の中で排ガス撒き散らしたり野生動物ひき殺したりしながらやってるのがオフロードレースだろ!
ただでさえ車が原因で地球の環境破壊がもたらされてるのに愛知万博開いて環境保護を訴えているTOTYTAが、わざわざ自然が守られている原生林の中までいって自然破壊するなよ!って言いたいな、俺は
>>233 バン = 商用車。
軽箱は乗用(VAMOSなど)も含むのでその区分は間違い。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:35:28 ID:s2+toBn+0
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:35:32 ID:AZdhDu9F0
学習能力のない
>>149は今日も同じ計画でいるはずです。
マジレスする人が来た途端、釣り宣言が出ますので皆さん注意してください。
>>234 愛知万博自体がたいへんな自然破壊なんだが?
ところで質問は?
いつも思うんですが、キーの閉じ込みってどうやったら起きるの?
240 :
しるっぱ。 ◆RY0gao3O1I :2005/06/27(月) 22:37:54 ID:+97qbvyTO
ありがとうございました!
>>239 昔の車にはキーレスなんて物は付いてなかった…
やり方
1.イグニッションにキーを挿したまま
2.ドア開く
3.ドアをロックする(ホンダ車は内側レバー引きながらロック)
4.ドア閉める(ホンダ車以外は外側レバー引きながら閉める)
5.完成!その後、余韻に浸り、泣きながらJAFを呼ぶこと
>>242 ヨーロッパ車は運転席のドアを開けたままロックできないようになっている
んですよね。閉じ込み防止です。ですの助手席側からやらないかぎり、
ヨーロッパ車では閉じ込み起きないです。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:48:22 ID:63mB6Jfk0
トンクス
245 :
r1-z ◆YbI7JzkmgU :2005/06/27(月) 22:51:09 ID:I0bE2t4p0
>>239 鍵使わずにロックしてノブを引いた状態で閉めると鍵閉まる
キーレス付いてない時代のはそうやるとササッと鍵閉まる
鍵を室内に残したまんまそれをやるとフラグが立って閉じ込みイベント
発生 微妙に集中ロックなんかだともう笑ってしまう
あとは三菱の古いセダンで時間たつと勝手に鍵閉まるすばらしい機体があった
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:59:54 ID:HVtv/IR20
トランクに鍵を入れてしまえばイチコロさ
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:04:13 ID:4ItIlV6EO
カギ閉じ込めるだけならまだいいが、携帯も閉じ込めるた場合…
248 :
147:2005/06/27(月) 23:10:11 ID:c3HJUByX0
今年二回それでJAFを呼びました。
外回りの仕事の関係でトランクに荷物を入れておくんだけど、うっかりかばんに車のキーを入れて
それをトランクに入れてしまってた。
一度目はあせったが、さすが二度目は冷静にJAFに電話しました。
しかし、お昼時でごはんというときに鍵がないことに気づいて、JAFのお兄さんが来るまでの
一時間が長かったこと。はらへったよ・・・。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:10:31 ID:DRq5YwPc0
>>182 そんなに困っているならマジレスします。
まず精神科へ行ってカウンセリングを受けてください。
釣りをしてもバレなかった。釣りのおかげでスッキリした。
面白い、 又は良い経験をした など、 こういう経験が積み重なると、
釣りは段々エスカレートしてゆきます。 最初はあった罪悪感もやがて薄れ、
消え、 釣りをするのが日常的な事となってゆきます。
童話のピノキオもそうでしたよね。 そうなると、釣りがバレて酷い目にあっても
「失敗したなぁ」 程度にしか感じません。 騙されたと言って怒る人には、
「騙される方が阿保なんじゃ」 と言って笑います。
そこまでいってしまうと、 もう誰が何と諭そうとも無駄。
物事の良し悪しの判断が狂っているのですから。 よっぽどな目に遭わない限り、
改心しないでしょう。 狼少年は、 狼に食べられる事で嘘をつかなくなったように・・・
これは極端な例ですが。
結論、釣り師は死ななきゃ治らない。
250 :
147:2005/06/27(月) 23:12:24 ID:c3HJUByX0
ついでに・・・
一度目は開けるのに三十分くらいかかったけど、
二度目は窓が開いていたので、そこからロックを外したからすごく早かったです。
でも防犯には良くないですね。
いつもキーレスエントリーのリモコンで施錠する習慣を付ければ
キー閉じ込みでオロオロすることもなくなるわけであり・・・・・
昔は内側でロックしてからドアを閉めて鍵をかけるのがスマートって思われてたよね。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:00:17 ID:MziQBFb40
若葉マーク(初心者マーク)無くしたんですが、どこで売ってますか?
あと、若葉マークをつけていなければならないのって、
免許取得後どれくらいでしたっけ?
>>253 100均で売ってるよ>若葉さん
装着は免許取得後1年だったような希ガス(うろ覚えスマソ)
>>253 「高反射率」タイプを買うと夜でもよく見えて安全(?)
>>251キーレス持ってたら普通使うだろ。
持ってないからセルフロックなんだろアフォ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:05:33 ID:hLEFm86h0
>>256 なんだ昭和のボロ車に乗ってるジジイかw
ごめんね、おじいちゃん。
おじいちゃんのクルマにキーレスエントリーが付いてないなんて
知らなかったんだよぼく。
まあ、キーレスで閉じ込みする奴が本物の阿呆ということで・・・。
そーいえば過去スレで「鍵の電池が切れたからドアが開かないっ!助けてっ!」
って言ってた婦女子が居たな
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:13:52 ID:D8RNJ5gQ0
今日、片道一車線の県道を車で走っていたところ、前方に黒バイクの警官が一列で走ってた。
制限40キロの道を40キロくらいで。正直遅いなと思って追い越そうと思ったんだけど、センター
ラインがオレンジ色ってことは追い越してはいけないの?
262 :
261:2005/06/28(火) 00:14:31 ID:D8RNJ5gQ0
前方に黒バイクの警官二人が一列で走ってた
>>261 つーか、制限40キロの道で40キロで走ってるポリを
追い越そうと思う時点で・・・。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:18:32 ID:6d/0DRda0
>>261 センターラインが黄色の場合は、それをはみ出して追い越してはいけない。
でも自分が4輪車の場合ははみ出さずにしかも相手と安全な側方間隔を
維持して追い越すことは事実上不可能なので、結果的に追い越し出来ない
ことになる。
BMWは外からキーレスでロックすると、盗難防止で車内から開錠できない。
結婚前の嫁さんを、それで2回車内に閉じ込めた事があるよ。
出るの遅いんだから、まったく。
少女監禁?
(
>>261のは免許が有るのなら聞くまでもなく知ってなきゃならないことだろ、
もしや261は無免か???)
>>267 「追い越し禁止」と「追い越しの為の道路右側部分はみ出し禁止」の
区別を知らない人は案外多いよ。特に年寄り。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:32:00 ID:1ReHECIlO
今日免許とったばかりの超初心者ですがもし100万くらいの新車をローンで買ったら保険やら駐車場など月、最低いくらくらいかかるものですか?
>>261が言いたいのは、例えバイクであっても追い越しちゃいけないの?って事でない?
その警官のバイクが車線の真中走ってるんだか、端っこ走ってるんだかがわからんけど。
>>269 地元のディーラーに行って、いかにも買いそうな勢いで同じ質問しれ。
喜んで試算してくれるよ。(現地の駐車場の相場なんかもよく知ってる)
>>269 3万円位かな
単純に200万円を60で割っただけだが、わりと近い線だと思う。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:41:59 ID:D8RNJ5gQ0
>>263 まあそうなんだが…。
>>270 そう、それ!
その警官は35〜40キロ位で道路の端っこを走ってた。道の真ん中を40キロで走る黒バイクを
抜かす気には到底ならないけど、いかにも抜かしてくれって感じだったんで。
これは罠か?と思った。みんな原付の場合は平気で抜かしでしょ。そもそもこれってどうなの?
教習所で何を習ったんだと言われそうだけど。
>>272 場所によっては駐車場代だけでそれ以上の場合もあるなw
>>269 ローンって言っても分割回数やボーナス併用支払いの有無、利率(金利)に
よって違うし、都会と田舎とでは駐車場料金の相場も違うし、保険料率も
車種やグレードによって違う。結論としては
>>271。
キーレスにしたいとは思わんH5年式12年乗ってる者ですが。
取付不備らしいが付けたとたんにバッテリー上がっちゃうなんてのを二度ほど
見てますので・・・。 台車借りると必ずって程キーレスなんで、便利とは思うんだけどね。
鍵で施錠をしているんで閉じ込みは無く、不便をまったく感じてないよ。
>>273 制限速度40km/hの道を黒バイ集団が40km/hで走ってたってことは
道交法上それを追い越すことが可能か否か・・・・・・言うまでもないでしょう。
でも俺は国道8号線バイパスの左側車線を時速60km/hで走って大名行列の
先頭になってたパトカーを、右側車線から時速75km/hで追い越したことが
あるからなんとも言えないw
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:54:16 ID:JWQwTPPy0
自動車税を支払ってから直ぐに車を手放したのですが
どんな手続きをとれば自動車税の差額は戻ってくるのですか?
手順が全くわからなくて…
>>278 最寄の運輸支局に電話して聞くと教えてくれる
いや、都道府県税事務所でしょ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:00:19 ID:y5RRAkUS0
ミ○ビシのディーラーが扱ってる中古車の一部に「認定中古車」ってありまして
HPで調べてみたのですが保証が盛りだくさんの車みたいです。
これって「リコール対象車になってるんだけど保証たくさんつけるから安心して買ってくれ」ってことなのか
「これは絶対に問題ない車だから安心して買ってくれ」ってことなのかどちらですかね?
皆さんならどう解釈しますか?納車時に徹底した点検をするとのことなので俺は前者と解釈してるんですが。。。
よろしくお願いしますm( __ __ )m
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:03:26 ID:uMapRLue0
>>281 そりゃ三菱が勝手に認定してるんだから三菱に聞いてみなけりゃ
ワカランだろ。ただ、「これは絶対に〜だから」とは言わない
はずなので前者だと思うけどな。
>>281 「ディーラー保証付きの中古車」と解釈します、まあ安心できるでしょう
いずれにしろ中古車なのでそれなりの意識を持ってお買い上げください
>>281 メーカーや中古車販売業の業界団体が「認定中古車」の基準みたいなものを
作って同一基準による審査を実施しているわけではなく、各メーカーや販売
会社が独自に一定水準以上のクルマを認定中古車と称し保証しているだけ
のことと思われ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:19:35 ID:cSyoGHFh0
保証が盛りだくさんの車
ドンドン壊れる。近場、遠方問わずエンコ。
カンカン夏の渋滞にでも故障。蒸気あげ。発火、爆発何でもあり。
「でも大丈夫、保証してあげるよ。怒るな」ってことじゃないの?
287 :
281:2005/06/28(火) 01:50:24 ID:y5RRAkUS0
>>282-285 レスどうもです。確かに直接聞いてみないとわからないのですが
自分の解釈は周りと同じなのかなと思い、質問させていただきました。
どちらにしろ購入する気は全くありません。各社のHP見てる時に発見しただけですので。
ありがとうございましたm( __ __ )m
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 02:38:11 ID:kPaDLZsv0
carrozzeriaのAVM-P100という古いテレビとカーステがくっついたヤツをオクで買ったんですが、
サイドブレーキの線をアースに繋いでもテレビが映りません。
ただ、電源が入ってからアースに繋ぐと映るので、途中にスイッチでも作ろうかと思っています。
質問なのですが、私のように電源が入ってからじゃないとダメっていう機種は実際あるんでしょうか?
それとも、私の勘違いで本当はうまくやる方法があるのでしょうか?
>>288 それで正常だと思うよ
俺も途中にスイッチ入れて対処したけど、もっとスマートにしたい
290 :
288:2005/06/28(火) 02:56:40 ID:kPaDLZsv0
やっぱりそうなんですね…。
隠すようにスイッチを付ける、もしくは逆にいくつかスイッチを並べてみようかと思います。
って言っても他にスイッチで制御するような物なんてないか。ナイト2000じゃあるまいし。
>>290 俺が一時期やってたのは、リレーでサイドブレーキの信号を反転させる方法
欠点はサイドブレーキを引くとテレビが見れないw
タイマーICを使ってエンジン始動後、サイドブレーキの信号をオンオフさせてた
こともあったけど、これの欠点はテレビの電源をずっとオンにしてないといけない
で結局スイッチ方式に戻ったw
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 04:02:03 ID:gXGITHCB0
ビデオオプションでFDが明け方高速を300位で走ってるシーンがあるビデオは何号ですか?
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 05:30:28 ID:8R90Gvzw0
クスコのピロボールアッパーマウント買おうかと思ってます
今、純正形状のショック、バネを使っててその上にそのピロアッパー
を付けたいんだけど、
説明に「注)STDタイプスプリングは、ノーマルアッパーシートを使用」
ってあるのね、コレって
STDタイプスプリング=純正形状バネ、で純正アッパーシート使用
って事でいいのかな?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 07:35:45 ID:8Ofaci+J0
トヨペットで新車購入するときって頭金はいつ払うの?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 08:49:22 ID:K0FbHSrS0
ウインカーのチカチカがめっちゃ早くなってるんだけど、
これってガソスタでも直してもらえますか?
1000円位で足りますか?
どっかのウインカーが切れてる
>>293 今、クスコのサイトで調べようと思ったんだけど、車種は何?
>>296 ウィンカーのバルブがどこか切れてる。ハザード出して車を一周してみて、ウィンカーがちゃんと点灯しているかどうか見てみ?
299 :
175:2005/06/28(火) 09:45:58 ID:5cTQTdci0
レスありがとうございました。
1500ccの車を買おうと思います。
>>294 現金で買え。ローンで買っていいのは仕事に使う車だけ。
たとえばタクシー屋さん。稼ぎながらローンを返す。
純粋自家用ではサラ金から借りるのとほぼ同じ。
実は車屋(日本を代表するような大きい車屋ね)は金貸しで大もうけしている。
車を売って儲けてさらに金貸しで儲ける。まさにぼった状態。
301 :
↑:2005/06/28(火) 11:17:48 ID:y5RRAkUS0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
ローンで買おうが本人の都合。
なぜか車屋を儲けさせないよう必死。
質問には全く答えてない。
そっとしといてやれよ
きっとめちゃくちゃ金利高い頃のローンで苦しんでるんだよ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 14:55:23 ID:rPU93NF/0
自分の家の目の前に車停めてる奴がいて
帰ってくるまで30分くらい出れなかったんだけど
俺は何も言わなかったけど、一応携帯ムービーでナンバーとか抑えたけど
レッカーとかしなきゃ罰金とかとれないんですか?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:12:41 ID:9L3P1BD40
自賠責保険っていつ払うんです?
新車購入時と車検の時とは聞いたのですが車検の残っている中古車の場合はどうなんでしょう?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:17:40 ID:W/W6yZSP0
>>305 自動車税みたいに月割りでとられる場合もある。
307 :
305:2005/06/28(火) 15:19:49 ID:9L3P1BD40
ありがとうございます。
それは中古車屋に支払うものなんですかね?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:23:07 ID:W/W6yZSP0
>>307 そう。
だけど、月割りで請求するところは、あんまり質が良くない店だと思う。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:41:44 ID:8BT5YGCj0
変な質問かも知れませんが、教えてください。
免許を取って今年で一年になり、そろそろ自分の欲しい車を買おうかなと思っています。
今まではいろんな理由で知り合いに貰ったATの車に乗ってたのですが、次はMTが良いんです。
でも昨日久しぶりに練習のつもりでMTのライフに乗ったんです。
でも感覚をやっぱり忘れててかなり苦戦しました。エンジンブレーキとかクラッチを繋げる感覚ももイマイチ良く解らなくなってました。
坂道発進なんて酷い物です。大方80cmくらい下がってしまいました。
手っ取り早く感覚を取り戻す方法はありますでしょうか?(慣れるまで乗らなければいけないのは解りますが)
>>309 とりあえず、30キロほど先の目標地点を決める。所要時間を1時間ほどとして、時間を先方と約束する。
そして一人で出発する。
嫌でも運転できるようになる。
あ、高速道路は禁止ねw
真面目な話、1時間運転して思い出せないようならMT車を持つこと自体を諦めたほうがいいと思うよ。
一度でも勉強したことって、案外忘れてない。
1時間後にまだ運転できないとすれば、そもそも必要な技術を身につけずになぜか免許を取ってしまったということになるぞ。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:49:29 ID:8BT5YGCj0
>>310 なるほどぉ
自分はどちらかと言えば人を乗せるとストレス溜まるタイプなので、一人で気楽に乗る方が良いです。
取り合えず言われた事をやってみようと思います。
>>309 素直に教習所に通いなさいよ
ほとんどの所でペパドラ教習やってるから
>>311 あ、ホントにその通りにしなくていいからw
ようは、嫌でも運転せざるを得ない状況を自分で作ってしまうこと。
誰かに横に乗ってもらって家の周りをチョロチョロ走っていても、甘えがあるから練習にならないよ。
どっちにしても、免許をとるときに最低限の技術は身につけたんだから、今更運転できない、なんてことはあり得ないはず。
314 :
293:2005/06/28(火) 15:56:22 ID:qpZY+fih0
>>298 サンクス 自己解決しますた。
良く分からんから近くのAB行って確認とってもらったよ
ABから問い合わせてもらったけど、代理店とかなんとかで
結構面倒なんだね、結果だけど、自分が思ってた
STDタイプスプリング=純正形状バネ、で純正アッパーシート使用
で良いらしい、サイトやカタログだけでは良く分からんねw
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/28(火) 16:00:52 ID:9z08t+xa0
ムーヴカスタム X
ワゴンR FT-Sリミテッド
のどちらを購入するべきか決められずに悩んでいます。
みなさん助言よろしくです…。
>>315 トヨタ品質を期待して漏れならムーヴにする。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:23:26 ID:8BT5YGCj0
>>312 幾らくらいかかりますか?自分で大丈夫だと思ったら直ぐに辞める事は出来ますか?
>>313 ですね、取り合えず今は慣れるようにします。
千葉県の東金市は車のナンバーは何という表示かわかる人いますでしょうか?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:30:18 ID:qpZY+fih0
320 :
317:2005/06/28(火) 16:32:01 ID:8BT5YGCj0
>>312 今近くの教習所を調べましたが、時間的に無理でした。
とにかく運転しまくって慣れます
>>320 うちの近くの教習所では第三日曜日を 免許持ち車持ち込み運転不慣れ
に解放してるよ。
すぐになれるよ。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:40:18 ID:8BT5YGCj0
>>321 近くの教習所の入校日が仕事の休みと合わないんです。
入校できても、仕事終わってからだから何時行けるかわからない
>>322 ATなら乗れるんだろ
近くなくてもいいじゃないか遠い街の教習所で
自分の休みに即日教習できる所を探せ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:42:33 ID:qpZY+fih0
>>309が何故そこまでしてMTに乗りたいのかが分からない
AT全盛期の今何故にMTなの?
>>309 ま、大丈夫だ。
とりあえずどんな時でもMT乗るように自分を追い込めば、自然と乗れるようになる。
うちの嫁は結婚するまでATしかダメなやつだったが、無理やりMT3台のみ(うち一台は2CV)
の生活に追い込んだら、2週間できっちり乗れるようになったぞ。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:46:28 ID:lWklqFiC0
新古車(展示車、試乗車)を購入したい場合
例えばライフが欲しい場合、ホンダのお店に行けばいいんですか?
すまんけどブレーキ踏むと足周りからコッコッコと音がするんだけど、何でしょね?
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:48:20 ID:8BT5YGCj0
>>323 MTにも乗れますが、少し感覚が鈍ってるだけです。
遠いと通うのが難儀なんです。
どうにかならないかと聞いては見ますが、無理そうなら諦めて自己流でどうにかしてみます。
>>324 ATパワステが退屈で退屈で仕方ないんです。
運転する面白みもないし、幾ら早い車に乗ってても意味がないんです(実際そんな速い車じゃありませんが)
まだATパワステなしの方が楽しかったです。
>>326 ホンダの新車ディーラーとホンダ系列の中古車ディーラー両方出向くべきだろう。
新古車とは言うが、試乗車上がりは厳密には中古車なのだから。
>>326 その店で発生した新古車をその店で売る場合もあるし、系列の中古車店で売る場合もある。
高額輸入車の場合は、試乗会で使った車を新古希望の香具師に連絡してって場合もある。
>>330 操作するから楽しいって訳じゃないだろう。
多分その状態でMTに乗っても、直ぐに鬱陶しいと思うようになるのではないか?
>>330 H&Tだのダブルクラッチだのはまだ覚えなくていいから、
せめてシフトダウン時の回転数合わせくらいはマスターしれ。
それが出来るようになると変速ショックがほとんど出なくなる
うえに、MT操作が楽しくなってくるからw
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:56:07 ID:8BT5YGCj0
>>334 感覚取り戻すまではまだちょっとしんどいですねぇ
>>335 教習の時は慣れてくるとATもMTもシフトチェンジ以外は別に何も変わらないくらい乗れてたんです。
取り合えず普通に乗りこなせる様に慣れれば良いだけですから、取り合えず頑張ります。
バッテリーの電圧について質問です。
ベンツ、BMなどの外車も電圧は12Vでしょうか?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:59:20 ID:/HbErfNh0
>>326 > 新古車(展示車、試乗車)を購入したい場合
> 例えばライフが欲しい場合、ホンダのお店に行けばいいんですか?
展示車や試乗車以外に、ほとんど走行していない新車同然の新古車
ってのがある。一定期間内に販売ノルマを達成した際にメーカーから
出る報奨金(正確な名称は違うかもしれない)をディーラーが獲得
する為に、ディーラーが新車を登録してそのまま中古車販売に流して
しまうケース。ホンダはけっこうこのテのクルマを抱えていること
が多いから、それを狙うならオススメ。ディーラーにそれとなく
聞いてみるがいい。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:00:16 ID:W/W6yZSP0
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:00:42 ID:XPSjOArI0
>>337 ベンツの大型トラックアクトロスなんてのでなければ、大抵は12V。
ただし、ヨーロッパ車は日本車とバッテリーの外形寸法の規格が違うから、
日本車向けの安いバッテリーは載らないよ。
色々違反して4点になりました。すると、通ったこともない自動車学校から勉強しにきなさいって
連絡がありました。来ないと免許取り消すって言ってます。オレオレ詐欺?
>>309さん 330を見て思ったのですがスポーツ走行思考ですか?
だとしたらMTお勧めします、苦悩し技術を身につけるのは
MT車海苔ならではの楽しみもありますし、
そうでなければAV機器などの方向で退屈をしのぐのはどうでしょう?
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:14:50 ID:/HbErfNh0
>>341 まだ初心運転者期間中でしょ? それは詐欺じゃなくて初心運転者講習の案内。
受講しないと再試験になるから受けたほうがいいよ。(再試験は学科&技能、
かなり難しい)
>>341 通ったこともない自動車学校から、でしょ?そりゃ詐欺かもわからんね
もし管轄の試験場などだったら講習行っとけ
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:17:35 ID:8BT5YGCj0
>>342 >スポーツ走行思考ですか?
そうです。かと言ってドリフトとかしてる走り屋とは違います。
普通にスポーツカーに乗れれば良いだけなので
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:20:26 ID:sUvfz5+60
>>344 >通ったこともない自動車学校から、でしょ?そりゃ詐欺かもわからんね
違反者講習や初心運転者講習は通ったことのない指定教習所から
召集通知が来る場合があるんだが。いい加減な回答はよせ。
>>345 でしたらお好きな車をチョイスして好きなように練習からはじめれば
良いと思います。スポーツ走行思考でしたら乗り方は自由だと思いますよ
教習所の運転がすべてではありませんし、自己流もテクの一つですw
それが楽しみみたいなものですからね
まぁ、公の道ではほどほどの運転でw
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:23:53 ID:65rzUYp/0
バッテリの+と―のやつを外すときはどのくらいのサイズの工具使えばいいですか?
今から買ってこようと思ってるんで
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:25:48 ID:qpZY+fih0
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:26:43 ID:B9Rp51Gf0
じゃあ、まずはメジャー買ってきます
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:29:30 ID:mlrqiK1g0
>>351 つーか5本組くらいのコンビネーションレンチを買ってくればOK
5本組なら他にも用途があるから無駄にならない。
>>351 バッテリーのナット緩めるくらいならモンキーで良いのでは?
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:30:46 ID:4Sl+2oTO0
モンキーレンチは力を入れるとナメることがあるから
オススメしない。
モンキーレンチでググりました。これなら1本あればサイズ関係ないですね。
ありがとうございました。
>>355 う・・・。
モンキーか5本組か店で検討します・・・
まあ他に使う可能性がないならモンキーで充分だわな
ありがとうございます。詐欺じゃないみたいなので行ってきます。
初心運転者講習では話聴くだけですか?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:33:58 ID:qOOETqZV0
>>359 実車による技能もあるよ。それからディスカッションやレポート提出も。
>>348 ここでそんな事聞いてるくらいだったら、
クルマ弄りそのものをヤメトケ。
>>360 難しそうですね!ありがとうございます!
>>361 ですね。勉強して少しは詳しくなろうと思いまして。
手始めにホットイナズマつけようと思ったんです。
ホットイナズマに効果は期待してませんけど。勉強のために。
>>363 手始めなら、ホットイナズマなんかで無駄使いしてないで、エアクリーナー外して掃除でもしろ。
ローコストで工具不要、その上インチキグッズと違い確実に性能向上が見込めるぞ。
で、ホットイナズマの予算でちっとは小マシな工具買えるし、まさに一石二鳥だろうが。
3000円ぐらいの工具セット1個あるとだいたいのことはできる。
いろいろわかってきたら、メインで使うのだけいいヤツに変える。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:05:29 ID:bMCSSqyl0
車検証ってのが前ガラスの真ん中に貼ってあるけど、それが去年の10月までのがいまだに貼りっぱなしだったんだけど
なんとかはがして新しくなった小さいシール貼ろうとおもったけど青シールってのもあってどうにはればいいの?
透明のシールだけガラスに貼ればいいの?
>>366 車検証みたいな大きなモノがガラスに貼ってあると前が見にくいでしょうw
最近の小さいシールは青シールと透明シールを貼り合わせてから
ガラスに貼ります。っていうかシールに貼り方書いてあるでしょ
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:29:57 ID:0agBKErY0
たしかに車検証なんかがフロントガラスに貼ってあると極めて運転し難い。
例の白装束集団の1BOX車みたいだw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:39:22 ID:bMCSSqyl0
>>367 合わせるのか!そのまま透明の貼るとこでしたw
ありがとん
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:45:42 ID:x/8tOc3v0
はじめまして
今朝バッテリーがあがっていたので、約1年振りにボンネットを開けると
オイルキャップ?(オイル交換の時の注入口)がありません
前回ボンネットを開けたのは1年前のオイル交換の時だと思います
このまま走ると危険ですか?
かあさん僕のオイルキャップどこ行ったんでせうね
けっこう切実です 幾らくらいしませうか
オイルキャップがないのに圧かかるんでつか?
>>370 まずオイルレベルをチェックしましょう。足りなければ
足さないといけません。レベル間に合っていれば、
キャップだけ購入してきて付けないと、エンジンルームが
オイルまみれになりますよ。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:01:00 ID:bHtnSBlK0
エンジンスイッチのACCの使い方がわかりません。
ACCの位置にすればラジオやエアコンを使えるというのはわかるのですが、
エンジンがかかっていないのにそれらを使えば
バッテリーあがりの原因になってしまうんですよね?
じゃあACCって何のためにあるんでしょうか?
ウチのボロ軽トラなんですけど、二駆から四駆の切り替えの際、
前輪ホイール中心の小さなノブを切り替えるタイプなのですが、
駆動輪切り替えのレバーだけではダメな理屈が分かりません。
あのノブは一体なにを切り替えているのでしょうか?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:03:04 ID:qxwZIXoN0
>>370 にいさん
ここで質問する前にディーラー行ってコイさ〜
>>374 いけね、窓開いてた
おっと、ミラーたたむの忘れてた
人待ちの数分の間、近所迷惑だからエンジン切ってラジオでも聞くか
>>375 フリーホイールハブってやつだ。
ほんの少し前までは、クロカン系四駆ではごくごく普通のもんだったんだが・・・
ようは自転車の後輪のハブと同じで、ワンウェイクラッチが入ってるわけだ。
なぜ必要かは「四駆 ブレーキング現象」あたりをググってくれ。
>>375 その手の4駆を2駆にした場合、トランスファーからホイールまでの
ドライブシャフト、ジョイント等が常に走行抵抗になったままなんだ。
その抵抗をなくすため、ハブ部分でホイールを空転させる仕組み。
車によっては、レバーを操作するだけでハブのノブも連動して切り替えて
くれるのもあるよ。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:24:21 ID:IABbTkKd0
今度ハイエースのバンを新車で買おうかと思っている者です。
乗りつぶす予定なんですが、ATとMTならどちらが長持ちするんでしょうか?
どちらもめったな事ではつぶれないというのであればMTにしようかな、、おもしろそうだし。
低レベルの質問ですまんが教えてください。
>>380 運転の下手な人(シフトチェンジが雑な人)が運転してるとMTの方が早くダメになり、
そうでなきゃどっちでもいいと思われ。
382 :
374:2005/06/28(火) 20:26:49 ID:bHtnSBlK0
>>377 あ、なるほど・・・。
細かいとこまで考えられてるんですね。納得。
ありがとうございました。マジで長年の疑問だったので。感謝です。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:38:38 ID:Mj3R4wVE0
キーシリンダの内ブタっていうか、鍵を抜いたときに閉まるところが
壊れてしまいました。
部品交換で直るでしょうか?
もしかして、鍵ごと交換でしょうか?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:39:23 ID:Mj3R4wVE0
壊れたのはドアの鍵です
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:51:29 ID:szE7MYLv0
8ナンバーって今も3ナンバーより税金やすいんだっけ?
比較サイトなどありましたら御教授ください
386 :
378:2005/06/28(火) 21:09:08 ID:Y90cCULo0
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:10:26 ID:EJr4GAPa0
>>385 今は8ナンバー取得は難しいよ。税金逃れのバカが増えすぎたから
審査基準が厳しくなった。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:11:44 ID:6XIPmA/kO
シートベルトに刺繍したら、車検通らないですか?
お願いします。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:15:13 ID:kRktAwrJO
>>385 詳しくはないが、昔ほど恩恵はないと聞いたが。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:19:47 ID:6XIPmA/kO
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:21:10 ID:V2WAnvft0
排気量1300の新車で、車両価格が130万として、
総支払額は160万位?(任意除く)
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:23:11 ID:EJr4GAPa0
>>392 諸費用が30万円見当ってことかな? たぶんそれくらいだと思う
もうちょい安くなるかもしれない
ワイパーのゴムを変えてから、ワイパーを使うとガラスが白く曇ります。
(で、2、3秒したらクリアに)とくにギラギラはしてません。
新しいものは油分がついてるとか聞きましたが、そのせいなんでしょうか。
解消するにはどうすればいいんでしょう?
ちなみに関係あるのか分かりませんが交換と同時に発水効果のあるシート使いました。
用語なのですが「ツライチ」ってどういう意味なんでしょうか。
ネットで検索しても見つからなくて。なんとなくDQNっていうことは判るのですが。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:40:48 ID:N0GYiP2hO
オーディオの取り付けって本体価格プラス何円ぐらいですか??
大体の値段を教えてくださいー
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:41:02 ID:mfUITvo00
>>394 > ちなみに関係あるのか分かりませんが交換と同時に発水効果のあるシート使いました。
詳しく
ガラス面に撥水効果のある物質を付けたらイヤでもそうなるよね。
ワイパでふき取られながら細かな水玉となって残っちゃうのよ。
オイラはあんまし撥水は好きじゃないさ。
夜のオレンジ色の街灯付近を走ると見にくいし。
401 :
395:2005/06/28(火) 21:53:50 ID:shqzfF5M0
>> 399
ありがとうございます。それだけのことだったんですね。
>>402 頃されたんだろ。めでたしめでたし。(w
それはなにより♪
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:02:26 ID:kdr6LyFf0
免許取立ての俺だが、保険やらは車買うときにその場で入るものなんですか?る
406 :
396:2005/06/28(火) 22:08:44 ID:N0GYiP2hO
>>402 きっと相手のDQN会社員にヌッ殺されたものと思われ・・・・・・
>>405 任意保険は納車日がわかっていればあらかじめ入れますよ。
先に契約しておいたほうが良いと思われます。
409 :
394:2005/06/28(火) 22:22:25 ID:23PgwJ190
返答どうもです。
>397 >399
ワイパー通ったあとが白くなるんでてっきりワイパーの方が原因かと思っていました。
発水の方だったとは…orz
発水ってどんなのかなー、と興味本位で使ってみましたが、
細かい粒まで玉になるのは視界を妨げられているような感じがしたので
落とそうかと思います。
それとも、いいやつなら水玉が流れていってくれるのでしょうか。
参考スレ覗いてみます。
>400
あの白い曇りはそういうことだったのですか。
なぜか水滴だとは思いませんでした。見た目があまりにもドライな感じで…
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:30:53 ID:C6MlRWMk0
>>409 「撥水」は、あらかじめガラス面をキッチリ掃除し(汚れや油分をコンパウンドで
完全に落とし)てから、説明書に従って適切に撥水剤を塗りこんでやらないとダメ。
やり方が中途半端だと
>>409が経験したようになってしまう。
俺はそんなキッチリ出来ないタイプなので撥水剤は1回で懲りて今は完全に親水派w
スポーツタイプみたいに、フロントガラスに掛かる風圧の低そうなクルマは、
撥水剤塗っても、水滴があんまり飛んで行かない事が多いね。
これが、フロントガラスの立ったクルマとかだと、ホントにワイパー要らない程なんだが。
あと、これは気のせいかもしれないが、ニサーンのクルマとは相性が良い。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:55:30 ID:Rxp6MwSx0
MT車でシフトダウンの際、ヒール&トーなどで回転を合わさないとどうなるのでしょう?
ぶっ壊れるんですか?
現在はセミオート(アルファセレスピード)に乗っているので、勝手に回転を合わせてくれます。
ブレーキを踏まずにアクセルをふかすだけなら出来るようになりそうですが、
一本の足で2つのペダルを踏むなんて出来そうにありません。
MT車に乗ってる人はみんなこんな芸当ができるんでしょうか?
教習所以来MT車に乗ったことないのですが、次に欲しい車がMTのみの設定なので回答のほどよろしくお願いします。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:04:21 ID:m3zMiHFAO
昔、友達の車を借りて、サイド効かせたまま5キロ程走ったことがあります。
異臭がして気付いたんだけど、
その後とくに不具合はなさそうだったので、そのまま返しました。
まずかったでしょうか?
もう8年前の話ですが。
>>413 今の普通の車なら、H&Tしなくともシフトダウンはできる。
もともとH&Tはシンクロ弱かった頃に回転合わさないとギアが入らなかったからやってたわけだからね。
でも、クラッチミートの時に回転あってないと、ミートの瞬間「がくっ!」っとつながる。
んで、最低でも回転は合わせなきゃならんわけだ。
別に普通に乗ってりゃ回転は合わせるように自然になるし、無理にH&Tしなくともいいよ。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:16:41 ID:lmwNjxxN0
>>413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/28(火) 22:55:30 ID:Rxp6MwSx0
> MT車でシフトダウンの際、ヒール&トーなどで回転を合わさないとどうなるのでしょう?
H&Tはブレーキによる減速とアクセル煽りによる回転数合わせを同時に行なう
技術であって、「回転数合わせ = H&T」ではない。
> ぶっ壊れるんですか?
飛び越しシフトダウン等で高回転域でのクラッチ接続とかでない限りは、いきなり
壊れることはない。ただし中回転域以上でのシフトダウン時は「回転数合わせ」を
行なった方がクラッチにも乗員にも優しい。(変速ショックが軽減されるから)
> ブレーキを踏まずにアクセルをふかすだけなら出来るようになりそうですが、
> 一本の足で2つのペダルを踏むなんて出来そうにありません。
> MT車に乗ってる人はみんなこんな芸当ができるんでしょうか?
H&Tは必須の技術じゃないよ。ただ、回転数合わせ程度は覚えておいた方が
いいかもしれないが。
ハイウェイカードをクレジットカードで買う事を出来ますか?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:24:33 ID:1VGvvKGu0
最近、ナンバープレートに青色のスプレー(?)が塗ってある車を
見かけますが、あれは何でしょうか?
取り締まり用のカメラにナンバーが写らないようにする為ですか?
421 :
413:2005/06/28(火) 23:27:05 ID:Rxp6MwSx0
>>415 ありがとうございます!熟読します。
>>416 なるほど。要するにシフトショックが大きくなるのですね。
>>418 >>「回転数合わせ = H&T」ではない。
これはいちおうクラッチのある車に乗っているので理解しています。
クラッチペダルはありませんが。
H&Tが必須の技術ではないということはわかりました。
みなさん親切に教えていただいてありがとうございました。
MT車買ってみます。
って、こういうことって教習所で習いませんでしたよね。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:30:31 ID:ScMsXZL80
>>421 教習所レベルで回転数合わせだのH&TだのDCだのを教えてたら
えらく難易度が上がり過ぎてしまう予感w
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:31:15 ID:qtNJVUKwO
ガソリンスタンドでの対応って窓全開にするのとドアを開けて対応するのじゃ
どっちがいいの?窓全開だと運転席の窓拭いてくれないからドア開けた方がいいのかな
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:32:16 ID:/BfAECTI0
>>413 回転合わせなくても、ゆっくりなら入るよ。
MTしか運転できないバアさん多いじゃん。
> 一本の足で2つのペダルを踏むなんて出来そうにありません。
ブレーキペダルって、アクセルペダルより手前に出てるでしょ。
つま先内側に向けて一緒に踏めば良くなってるのさ。纏足してなきゃね。
Hンダ車は親指の付け根でブレーキ、小指でアクセルでドーゾ
>>423 そりゃ窓を拭いて欲しけりゃドア開けるしか。
でも、スタンド店員が勝手にドア引っ張って開けようとする
スタンドが多いのにはちょっと閉口の今日この頃・・・・・。
426 :
389:2005/06/28(火) 23:35:34 ID:GK3SN1s70
やはり針通すのはマズイですかね?
427 :
あ:2005/06/28(火) 23:37:42 ID:shsyfsoPO
あ
GS行くたびに窓開けてたらパワーウィンドウが壊れちゃうよ
特に日産社
水没車の見分け方教えてください。
>>420 カバーじゃなくて?
>>426 道路運送車両の保安基準の
第二十二条の三
に触れそうな気もするけど、そこまで細かくチェックされるかどうか
ただ、事故起こした時に支払い拒否の事由にされる可能性がないとは言い切れない。
刺繍したいだけならベルトに当て物巻いてそれに刺繍しては?
取替え楽だし汚れても洗えるし。
>>419 直にクレジット会社から買えば可能。ただ送料がかかる。
送料を節約するためには、近くの支店へ足を運ぶ。
請求書に同封のパンフレット等をよく読むか、売ってないか電話して確認してみ。
434 :
420:2005/06/29(水) 00:00:30 ID:1VGvvKGu0
>>430 そうですカバーではなく、プレートに直接スプレーを吹きかけたような
感じです。
435 :
389:2005/06/29(水) 00:00:51 ID:bKFtgCrt0
>>430 ありがとうございます。やる時は、一手間かけることにします。
質問!
ふと思ったんですが、なんか立体交差の前に多いような気がしますが、
黄色い電球が縦に2つ並んで交互に点滅しているのがありますが、アレ
って特に意味があるわけでもなさそうですが、なにするものなんでしょう?
>>436 オマエみたいな奴が分離帯にぶつからないように、目立たせて注意を促している
>>436 「ここが分岐点ですよ」 と警告しているものと思われ。
雨が土砂降りや大雪の夜はアレがないと分岐点が見えにくい
ことはあるだろうし。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:16:32 ID:zRK2mhw00
水抜き剤についてです。GSでよく勧めているものの定番ですが、値段の高い安いでなく
そもそも入れた場合の効果ってどうなんでしょう?何が期待できるんでしょうか?
>>436 >ふと思ったんですが、なんか立体交差の前に多いような気がしますが、
>黄色い電球が縦に2つ並んで交互に点滅しているのがありますが、アレ
>って特に意味があるわけでもなさそうですが、なにするものなんでしょう?
もっとしっかり思い出してみろ。立体交差の前の、どのあたりにその黄色電球
縦2段が設置されていたかを。
>>420 あ〜それ俺も見た事ある。バイクでもかな。
ナンなんだ?あれ?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:19:16 ID:EfTyStDg0
俺も知りたい。
昔ガソリンタンクが鉄だった頃は錆びないように水抜き剤を入れるだとか
エンジン本体に水が入っていかないようにするだとか聞くけど真相ははっきりしないんだよね。
エロい人の解説キボン。
>>440 燃料タンクに入っているかもしれない水を燃料に混ぜて一緒に燃やすことができる。
まあ年に1本ぐらいいれてやれば精神的にいいかもしれない。
水抜き剤の成分はIPAだから、検索すればどんなモノかわかるよ。
購入相談スレにしようか迷いましたが、ここで質問させていただきます。
7年目10万kmのフォレスターを¥35万以上かけて修理するか、新車の軽を買うか悩んでいます。
今日、車検でディーラーに出したら、いろいろ不具合が見つかって最低でも¥35万かかるだろう、と言われました。
まあ向こうも商売ですから、この際、新しく・・・と言ってきた訳なんですが、ディーラーが言っている不具合は嘘ではなさそうです。
ですが、予算が有りません。頑張っても軽がやっと。
ところで、仕事で車乗っているのですが、軽の耐久性ってどうなんでしょう?
60km〜90Km/日ぐらい走ってます。
既に10万km逝ってるフォレを今回直したとしても、今後のメンテ費用が大きくなりそうだし・・・
どのように考えるべきでしょうか?
>>446 今の軽なら平気だと思うよ。
ただ燃費を犠牲にしてでもターボ買った方が俺は幸せになれると思う。
と無責任に軽を進めてみるテスト
>>446 軽自動車の耐久性云々は正直よくわからないんだけど、毎日長距離の移動をするならば
軽自動車ではきついと思いますよ。
>>446 まずは試乗を
スバルならばR1がいいね
それに軽にすれば確実に燃料代が1/3になるよ
>>446 軽の耐久性を考えると微妙かもしれませんね〜
個人的には新車の軽よりも中古のコンパクトクラスを買ったほうが良いような希ガス
もしくは旧世代の1500ccクラスのセダン(不人気で安い)
セカンドカーとしての軽はなにかと便利ですが、長距離走るならもうちょっと車格があっても・・・と思います
個人的に
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:44:03 ID:AyXrw+w10
>軽にすれば確実に燃料代が1/3になるよ
ホントかよw
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/29(水) 00:44:48 ID:01B11PWR0
>>446 軽自動車とはいっても新車は値段が高い。
ターボ付きの軽 ≒ NAのコンパクトカー
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:48:20 ID:BIytokgnO
>>446 新車で軽買うより、2〜3年落ちくらいのフィット辺りを買った方が幸せになれそうだが
軽にしても、1/3にはならない
7年目ということであればフォレスターのSF5AかB。いくら2リッターターボは
燃費が悪いといっても標準的な乗り方で実燃費8〜9km/l程度はあるはず。
その3倍燃費が良いということであれば24〜27km/lということになるが、
カタログ値(10/15モード燃費)ならともかくとして、実燃費でそこまで良い
軽自動車があるのだろうか・・・・。
実際の燃費はカタログに書いてある燃費のせいぜい6〜7割だと思うよ
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/29(水) 00:50:33 ID:01B11PWR0
>>449タソは、誇張した言い方はあるけれど、
それくらい軽自動車をオススメしているのかもしれない
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:53:00 ID:V7se+mxv0
フルエアロつけると、だいたいいくらぐらいかかる?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:54:19 ID:0NjdOZ3K0
>>458 > フルエアロつけると、だいたいいくらぐらいかかる?
オマエのチンコにか?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:55:50 ID:V7se+mxv0
>>459 ごめん。
私は、女です。
中古でフルエアロついてるのとついてないのとでは
どのぐらいの値段の差があるかな?
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:55:52 ID:K5yD8v770
>>458 どの車種・グレードにどこのメーカー(あるいは純正)のエアロを
付けるのかさえ言わないで誰が回答出来るというんだ?w
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:57:04 ID:V7se+mxv0
>>461 ごめんなさい。
ヴィッツの四輪駆動にちゃんとした製品のフルエアロをつけると
したら、だいたいどのぐらいかかるでしょうか?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:57:31 ID:zRK2mhw00
やべぇ、女って聞くだけで勃起する。明日、風俗に行こう。
459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/06/29(水) 00:54:19 ID:0NjdOZ3K0
>>458 > フルエアロつけると、だいたいいくらぐらいかかる?
オマエのチンコにか?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:59:27 ID:BIytokgnO
>>460 車種次第
ワゴンR、ライフ、ステップ、オデッセイなど、お下品エアロが好まれるのは多少高くなる
人気薄の車は、ついてようがついてまいが変わらない
中古車雑誌で見てみるべし
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:59:41 ID:V7se+mxv0
あの…
やっぱここの人は車に詳しいですか?
ちょっと相談したいのですが、聞いてもらえるでしょうか?
時間帯が夜中なので明日の夜ぐらいに来た方が
回答いっぱいでるかな?
467 :
446:2005/06/29(水) 00:59:42 ID:R/Bxuded0
いろいろと有り難うございます。
最近の軽は丈夫ですかね。
中古の程度の良いコンパクトカーって手も有るかも知れないけど、実は前年度の所得が異常に低いので普通にローン組めそうもありません。なんとかする、と言っているディーラーにお願いするしかないです。
それと2リッター車に慣れた体で軽での長時間は確かにきつそうです。しかし予算が(泣
維持費は安くなりますね。これは大きい!やはり長い目でみれば。
う〜ん、だんだん心が決まりそう。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:00:39 ID:K5yD8v770
>>462 「ちゃんとした」って言われても・・・・w
価格の幅がありすぎるので 「ヴィッツ エアロ 価格 工賃」 で調べれ。
当然、部品代+(必要なら塗装代)+工賃 = 支払額(税別) だからね。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:00:40 ID:V7se+mxv0
>>465 ヴィッツです。
フルエアロって本当にだいたいで良いので
どのぐらいかかったりするものでしょうか。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:02:14 ID:zRK2mhw00
>>466 俺の精液ならばいっぱい出ますが、いや失礼。
まじめな回答なら深夜帯よりも明日改めて来たほうがいいと思いますね。
人少なくなってますから。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:02:40 ID:V7se+mxv0
20万はかかる?みたいだよね?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:03:22 ID:V7se+mxv0
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:05:07 ID:K5yD8v770
>>467 たしかに昔の軽に比べれば丈夫になったし衝突安全性能も向上したけど、
やはり自分(軽)より重い相手と衝突したら受ける衝撃も大きいし壊れる
度合いも大きいのはたしか。
それでも軽というのであれば、同じスバルのR1やR2にすればフォレスター
の下取り価格もかなり勉強してもらえるのでは?
>>470 しかし深夜帯は少ない分、マジレスも多い
かくいう漏れも、0時〜2時限定w
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:06:20 ID:EfTyStDg0
塗装やら取り付けやら自分でがんばれる、あるいはやれる人がいるなら
かなり安く済むけどね。エアロだけ購入ならざっと10万あれば足りる。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:06:25 ID:V7se+mxv0
ヴィッツの純正エアロだと10万もあれば出来るみたい。
検索用語教えてくれてありがとう。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:06:51 ID:BIytokgnO
>>469 車はすでにあって、エアロをつけるのか?
最初からフルエアロ付きを買うのか?
純正エアロをつけるなら工賃は10万いかないくらい
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:09:26 ID:V7se+mxv0
親切にありがとうございます。
>>467 ローンの問題さえなければ、「新車の軽」以外を勧めるんですけどね〜
なるべく試乗はしたほうが良いですよ。
あと、どうしても低グレードになりがちですが、腰痛対策も色々考えておいて下さい。
シートとエンジンノイズ・振動で腰や内臓やられますよ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:11:05 ID:BIytokgnO
>>480 腰は分かるが、内臓までやられる虚弱体質はいないだろうに
>>477 社外エアロは部品代+塗装代+取り付け工賃なので20は飛ぶと思ったほうが吉。
純正でも15〜20は覚悟ね
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:11:49 ID:V7se+mxv0
エアロの値段を聞いたのは、色々事情がありまして
中古でヴィッツを買ったんです。
年式は平成11年で、走行距離は3万ちょっとです。
純正フルエアロつきで四輪駆動です。
ざっと100万近かったのです。これって高かったかなって今は思って
なぜ高いのか自分で納得したくてこのエアロのせいかなと
思いここで聞いてみました。
>>481 自分の車はMRだからかな・・
一日100km以上、週6〜700km走る生活を5年ほどしてますが、確実にやられてます。
この1年くらい下血が・・・
>>479 既存車なら色合わせの工賃も考慮してね
現車合わせで、3〜5万くらい
無論きにならないなら、いいけど
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:13:23 ID:V7se+mxv0
でもエアロが10万しないのを聞いてしまい
なんだか納得が今いきません・・・orz
友達は新車でヴィッツですが100万ちょっとと言ってたし
その子はナビまでついてたけど、私はナビ無しです。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:13:56 ID:EfTyStDg0
妥当な金額じゃないかな。
後からエアロを付けるとなるといろいろと面倒だから、
最初から着いてるのを買うのはある意味賢い選択。
>>420 上半分が透明で下半分が色付きのナンバーカバーでつよ、たぶん。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:17:37 ID:V7se+mxv0
そして実は、今日…
ナビも買ってきました。17万だった…高い
これじゃ新車買えば良かった気分で今凹んでた。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:17:48 ID:K5yD8v770
>>486 あのねぇ、フルエアロって言ってもメーカーによって全然価格が違うの。
さらに言えば構成(フロント+サイド+リアの3点だけか、さらに
リアスポやグリル・ガーニッシュやアイライン等も含めてなのか)に
よってもトータル価格は違ってくるの。
それを調べないで「フルエアロいくらですか?」ってのは、まるで
「フランス料理のフルコースいくらですか?」って聞いてるのと同じ。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:20:14 ID:hyjQRthy0
>>486 どこのメーカーの何てシリーズのエアロで構成はどうなってるのか(何点セット
なのか)を調べてから聞け。出直してこい。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:20:46 ID:V7se+mxv0
>>491 全部です。3点だけじゃなくて、ランプもそうやし
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:21:47 ID:V7se+mxv0
誘導されちゃった。
では。
でも中古ならもっと安く買えると思ったのに
496 :
446:2005/06/29(水) 01:23:06 ID:R/Bxuded0
>473
>480
有り難うございます。
それを聞くとまた悩みますね。
明日、ディーラーの担当者が見積もりもって来るので、今晩悩みながら寝ます。
>>486 そもそも、ディーラーのエアロは高いよ、なにせブランドイメージがデカイからね
そしてディーラーパーツの良い所は、それでトラブルがあった場合、堂々とメーカに文句言えるところw
みんなが言ってるのは、最低限(リア、サイド、バンパー)を最低限の予算で変えたときに、これくらいかな?って感じで答えてるだけ
それには色合わせも入ってなければ、素材も考慮してないですよ。要は程度の問題です
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:25:46 ID:V7se+mxv0
外見は綺麗やけど中身は結構中古だなぁ〜って言った印象なんですよね
新車にすればよかったかなぁ
愚痴すいません
>>498 まあグチグチ言うくらいなら最初から中古車買うなってことでFAだよな
>>498 中古車購入の鉄則
「中古車買うのは恋愛と同じ、付き合えば粗も出る」
サスペンション(スプリングの部分)を買いたいけど
探しかたがわるいのかNETではいわゆるダウンサスしか売ってなくて
車高がノーマルのままになるサスペンションを売っているショップを知ってたらリンク貼って下さい
お願いします
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:28:36 ID:Wthfy1LX0
純正エキマニを取り外そうと思っているのですが、
エキマニが熱いときと冷たいときのどちらが取り外しやすいですか?
(どちらがボルトの山をなめたりしてしまうリスクが小さいですか?)
純正のままなのでボルトの山はさびが付いています。
よって一発しかチャンスはないのです。
よく外れないボルトには5−56をかけてしばらく浸透させてから作業すると取れると言われていますが、
私的な経験から、5−56を浸透させることによって外れた、あるいは外れやすくなったということは1度もありませんでした。
また、ボルトが外れた際に、エキマニ部分さびやすくボルトが固着しやすいので
素材の違うボルトにを取り替えようと思っています。
素材としては何が適切でしょうか?
ユニクロ(鉄?)・真鍮・ステンレス・その他 。
私的にはステンレスがいいかなと思っているのですが...
あと、マフラーフランジ接続部分などの再取り付けの時には耐熱グリスをたっぷり塗っておいてからボルトを締めると
外しやすくなりますが、マフラーなど熱部分をもつ箇所には次回の取り外しやすさに備えて皆さんどうしているのでしょうか?
経験者の方、よろしくお願いします。
>>498 だ〜か〜ら〜
四輪駆動だから高いんです
四駆の中古車は需要があるのです、エアロなんて大して価格に影響ありません
>>498 質問スレで雑談や情報の小出しする方は女性以上に嫌われますので、要点を押さえて質問することをオススメします
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:30:01 ID:rcA+sRXsO
S14のK'sとQ'sは、サスの形状が違うってマジ?
>>501 車種は?それと純正じゃなくて、社外品でしたらどのような目的での変更ですか?
最近はローダウン系は多いのですが、ノーマル車高となるとちょっと
そういえばノーマル長でちょい硬いバネってなかなかないね。
「車高落としたくないけどロール量は減らしたい」と思って、
以前にちょっと探してみたけど見つからなかった。
>>502 1.やけどしないように冷間時、ネジ破壊
2.マフラーと同じ素材のネジにする。違う素材だとイオンで電食するかも
3.耐熱グリスでいいと思う
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:34:09 ID:V7se+mxv0
>>503 そこなんですか?
また出てきてウザイ女ですいません。
四輪駆動だから、なのでしょうか。なるほど…
自動で切り替えるらしいのでそこなのか
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:34:53 ID:EfTyStDg0
>>502 タコ足交換はした事が無いのでなんとも言えないが
少なくともボルトをステンレスにするのだけはやめましょう。
熱や水に晒される部分にステンレスのボルトを使うと鉄と超固着します。
>>502 冷えた方、ってか、エキマニは直ぐに温度が上がるので作業にならん
錆付いたボルト&ナットでも意外と回るものですよ、無論その手の部品を外すのは
普通に売ってるラチェットレンチではストロークが足りません
アストロプロダクト等でロングレンチ(50センチ級)を買ってきて一気に行くのが経験上ベストと思います
もし舐めてしまったら、ピックを刺して回すツールもあります(無論再使用は出来ません)
5-56をかけるのは俺もしますが、まあ、気休めですね、あと温度下げw
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:36:52 ID:eb4yQAhi0
>>509 自分の買い物が得したか損したのかをどうしても知りたいのなら、
そのヴィッツの正確な年式&グレード、取り付けられている
オプション類(エアロを含む)を調べてから、全国規模の中古車
販売業者のサイトを開いて同じグレード&装備で比較しれ。
つーかもうくんな。一人でやれ。
(後になってから得か損か調べてどうするんだろうね・・・・・差額を請求するのかね)
なんだかなぁ・・・
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:41:44 ID:V7se+mxv0
質問ですけど
中古屋さんは、一体一台につきどの程度儲けているのでしょうか?
例えば100万の中古車だったらその20万ぐらいは、中古車の会社の利益かな?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:44:15 ID:ucpz5Tt30
引き際の悪い女。しかもカネに強い執着アリ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:45:34 ID:V7se+mxv0
まだ学生なので皆さんみたいにお金に裕福なわけではないのです。
それに女は男よりもきっと計算高いと思うよ。
>>518 契約相手に明らかな瑕疵が無い限りは、その価格で納得して買った時点で
全てはアンタの責任。いまさら泣き言いうな。
>>518 最近友人が下取りに出した車は35万で下取りして、店頭に90万で出てました。
だからといって、55万が車屋の儲けと思わないように。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:47:34 ID:V7se+mxv0
>>521 いいじゃない。
ここでの話なんだら教えてくれたって。
(やれやれ・・・・・・ですな)
>>506 車種は10年物のシビックetiと同じくKeiです
>>507>>511 格安だと思って社外品を探してるけど
純正で買うにももったいないですし
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:49:04 ID:V7se+mxv0
保険屋がこれはこのぐらいの値段だねって言うのは、
下取り価格なのかなぁ?
もっと勉強しなきゃだめやね。
・・・・で、相手の業者(販売店)に 「市場価格に比べて不当に高かった! 差額を返還しろ!」
とでも言うのかい?
■■ 雑 談 す ん な ■■
質問スレでそういうことされると、他者の質問が流れるんです。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:50:34 ID:V7se+mxv0
>>527 いや別に。
どうなんだろうなぁ〜って思ったから
ここで聞いただけだけど?
>>518 大体20〜100%上乗せするそうです
やっぱり人気車どうか、色、装備等、とにかく売りがあると上乗せしやすいらしいです
最近はNetや大手、オークション等が参入して、やりにくいそうです
この時間に友人叩き起こして聞いたら怒られた(;´Д`)
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:51:28 ID:V7se+mxv0
え?あれ?不当に高いの?
さっき妥当だって意見があったので納得しかけてたのに。
ほへぇ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:52:40 ID:V7se+mxv0
>>530 親切(w
ありがとう。
需要によって値段の変化ありってことか。
難しいね。
>>531 もう勝手に調べて好きにしてちょ
ばいばい
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:53:47 ID:V7se+mxv0
みなさんは、どんな車のってるん?
つうでに
>>520 >まだ学生なので皆さんみたいにお金に裕福なわけではないのです。
> それに女は男よりもきっと計算高いと思うよ。
裕福とかは関係無い。
計算高いなら、買う前に気づくべきだし、もっと調べたりして買うべきだろ。
買った後に後悔するような買い物してる時点でダメ
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:56:33 ID:V7se+mxv0
>>536 そうやねorz
新車でも安くしてもらるもんね…
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:57:07 ID:bFw5JeZu0
はい、次の方どうぞ〜
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:59:37 ID:Gy7ztiCqo
クルマ雑誌に載ってたけど、ホンダがミッドシップオープン来年出すみたいだけど〜
アレ本当かな?
情報お持ちの方いられたら教えてくれませんか?
>>525 ヤフオクでダウンサスか、上級グレードの純正流用とかかな?
純正車高にこだわりがあるなら、ラリー用とか(w
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:02:14 ID:V7se+mxv0
車について雑談するスレッドありますか?
>>539 マジで?
逆質問になって申し訳ないが、雑誌名教えてくれませんか?
今のSの次の候補が出来た・・・・
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:03:40 ID:bqbJuc1a0
>>539 そんな情報を現時点で確実に掴んでるのはおそらくその製品開発に
携わってる関係者くらいだろうけど、そういう連中がこの時間帯に
2ちゃんやってるとは思えないw
>>539 ソースとしてはまだ一誌程度の情報じゃなかったかな
インサイトのシャシ流用のMRですね?
企画はあるかもしれませんが、来年かどうかは微妙なのではないでしょうか?
(車格からしてシビックと被るので)
ホンダはミニバン系からの脱却をどのような形で行うのか、そろそろそういったコンセプトは出ると思うので
もう少し待つべきかもしれません
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:07:18 ID:njecQNBP0
すみません13年式マーク2 走行実走6万キロですが
オイル交換(一番安いグレード)とエレメント交換を500キロ前にしたのですが
今日ガソリンスタンドでオイルを抜き出してチェックしたら真っ黒で
交換したほうがいいっていわれました
自分は交換したばっかりだったのでびっくりしました
フレッシング?というのをしてないから黒いのかもと言われましたが
他に何か理由はありますか?
乗り方ですが高速や田舎道を使用しますのでレッドゾーン付近までたまに回します
>>545 ガソリンスタンドはガソリン以外の商品で儲けを出したいので(以下略
2chでの報告では、オイル交換したその日にGSで「こんなに汚れてますよ〜OIL交換したほうがいいですよ〜」と・・・
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:11:05 ID:hyTce3gr0
>>545 > ガソリンスタンドでオイルを抜き出してチェックしたら
これが根本的に大きな間違い。
つーかエンジンオイルの劣化の度合いを色で判別することは
不可能。どうしても心配なら心配ならディーラーで聞くべし。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:11:12 ID:nS0fc1tO0
クーラーを付けている状態でアイドリング・方向転換していると
キリキリキリとどこからか異音がします。この異音は
クーラーを消すかギアをNかPにすると治まります。
これってどこが悪いのでしょうか?何か部品を交換する事になるのでしょうか?
>>525 俺もSで同じ思いの時がありました
下げると、サイド擦るんだもん
今は車高調入れて普段はかなり高くしてます
サーキットでは下げますけどね、このバランスがむずい・・・・
今サスだけ変えるのは、必然的に車高が下がるのでは?
むしろメーカーのオプション(HONDAなら無限とか)を漁ってみては?
>>549 車内のビビリ音じゃないですよね?
異音系トラブルは実際に聞けないので難しい
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:17:08 ID:V7se+mxv0
ありがとう
>>549 まずは国土交通省のHPで該当車種がリコールされていないか確認
定常的にでるなら、ディーラーへGO!
>>549 つ『エアコン添加剤』
ひどい異音でなければ収まるはず。漏れは信号待ちの度にキリキリカリカリ音がして
D行ったらコンプレッサー交換(20万)って言われた。けど添加剤で直った。
修理する前に試す価値はあると思うよ。
ベルトの緩みでもキュルキュルって鳴るから注意。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:28:18 ID:3pVREJmx0
あまり車事情を知らないので俺だけかもしれませんが、
やたら周りの車をトロく感じます。
かと言って自分はそんなに飛ばしているわけでは無く、
50km制限→60km〜70km。飛ばして75km〜80km。
40km制限→大体50km〜60km。飛ばしても70kmくらいまで。
30km制限→40km〜飛ばして60km。
20km制限→10km〜40kmくらい
という感じです。別に飛ばしすぎではないですよね?
>>545 そもそもオイルには最初から色がついてます
13年式でかつ6万キロでエンジンオイルに不都合が出るならば、そのトラブルを持ち込む先はディーラーですw
とりあえずスタンドは無視してください
>>555 流れに乗るには問題ないですが、取締りには十分注意してください。
適正な車間とか、前車にプレッシャーを与えない運転なども必要かと。
車両の特性を把握して、不意のアクシデントにも対処できる状態を見つけておくことも必要かと
とばし過ぎです。勝手にルールを作らないで下さい。
50km制限→50km
40km制限→40km
30km制限→30km
20km制限→20km
>>553 検索しましたがリコール対象ではありませんでした。
>>554 取り敢えずディーラーに持って行ってから考えます。
皆さんありがとうございました
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 03:24:25 ID:RUoB/rkg0
ディーラー系で、ミドルクラスセダンをポリッシャーで車を磨いてもらうのに
いくらか掛かるものでしょうか?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 03:34:22 ID:rvDoonQo0
>>561 ディーラーはやめたほうがいいと思うぞ。レベル低いから。
もしくは磨き屋に下請け出すから余計な儲けが上乗せされて高い。
磨きは磨き屋さんに直接頼もう。
563 :
561:2005/06/29(水) 04:02:58 ID:RUoB/rkg0
>>562 そうですね、磨き屋さんに頼もうと思います。
ありがと。
>>555 飛ばしすぎやね。
特に>飛ばして○○km。はアウト。
俺が捕まった時は15キロオーバーで捕まった。
俺が文句を言うとおまわりいわく
「速度制限を1キロでもオーバーしていたら捕まえる。」
そうです。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 04:42:27 ID:cPJflHb40
ウチの前の私道(車2台はすれ違えない幅の道路)に、近所の家の親戚か誰かが、
よく堂々と駐車しています。
これは、110番して構わないものでしょうか?
私道の場合も、警察はレッカー移動などの対処をしてくれるのでしょうか?
仮に警察に通報しても効果が無いとした場合、どうしたらよいでしょうか?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 04:51:24 ID:xz85/A4IO
DQN御用立ちアイテム?の助手席の前に付けるテーブルあるじゃないですか
事故った時に物凄い危なそうな気がするんですが
実際どうなんでしょう?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 04:53:19 ID:5kKgxJf+0
おれならかわせるがおまいらには無理だろうなw
>>565 まずは自治会(長)とかに、相談してみれば?
道を塞ぐ程のものなら、レッカーでもいいけど、とりあえず、警察かに電話。
ナンバープレートから所有者がわかる。警察→所有者に連絡
私道でも場合によれば、警察沙汰にはなる事は余裕であるよ。
タマにある。マンションがあるけど、車の出入りには近隣の私道借りは。
>>566 エアバックとか作動すれば、流血はするだろうね。
>>566 シートベルトしてれば無問題な大きさだよ。
まぁ足ぐらいは当たるかもしれないけど。
ちなみに漏れは、あの類の商品はエアバッグに当たらないように作られてるのしか見たこと無い。
よく2ちゃんで見かける「エアバッグ作動時の危険性」がありえるような取り付けには見えないんだけどなぁ。
もしかしたらエアバッグ飛び出し位置に取り付けるタイプでもあるんだろうか?
あと、あの類のテーブル強度は低いらしい。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 06:00:27 ID:1j7FLFSa0
質問です。テインの車高調を使用しているんですが、
リングに小石がカンでいるのか動きません、一回取り外して
万力で固定しても動きませんでした。
同じ症状になられた方はどのようされました??
やはり修理に出さなければNGでしょうか??
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 06:41:43 ID:1j7FLFSa0
ヘルプぅ
ユーザー車検を受ける時の24ヶ月点検ってどうすればよいのでしょうか?
12ヶ月点検は自分で出来ましたが(レンタルガレージを使って)、24ヶ月点検は、検査項目も多く、
自分で出来ないものが非常に多いです、やはり、どこかの整備工場でチェックしてもらわないと難しいでしょうか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 07:43:11 ID:ZdcMPok00
あげわすれ
>>571 ナットがアルミだとしたら…
サーキットで遊ぶために貰ってきた廃車に付いてたのが、同じ様に固着して回らなかったんだけど
新しいナットを買ってきて、付いてるやつはサンダーで切れ目を入れてドライバーでこじって割って外したよ。
ネジ部がかなり汚れてたからその後も綺麗にしないとまた同じ目に…
>>573 何にもしなくて良い。素人の書いた点検簿なんて見てくれないよ。
実車が目の前にあるのだから。
検査してもらって不具合あれば整備すると言えばよい。車検の趣旨にかなう。
落ちたくなければ下回りを覗いてゴム類パーツに破れがないか確認しよう。
>>571 ショック本体のネジ山が傷ついてないかどうかチェック。
こいつが傷ついたら、ヤスリで削り出すという手もあるけど、素直に買い換えたほうが吉。
で、試してみるメニュー。
まず徹底洗浄。それからCRCをたっぷり使う。
周囲をハンマーで叩く(ネジ山部分を叩かないように。叩くのはリング)。
やりすぎるとリングが変形するので要注意。全体を軽く叩く程度。
車高調本体をがっつり固定して、マイナスドライバーをあてがってハンマーで叩く。
で、リングが壊れる、と……。orz
何やっても回らなかったら、最後は
>>756氏と同じかな。
1ヶ所切れば緩くなって回るはずだよ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:32:28 ID:Wthfy1LX0
>>502 です
>>509 510 512 ありがとうございます。
意見を総合しますと、「冷間時に作業」「ステンレスボルトは使うな」「しっかりした工具をつかう」 ということになりますね。
古いボルトをとりはずした際に、改めて新しいボルトと差し替えるにあたり、ホームセンターレベルの品揃えでは
材質は「ユニクロ」がいいということでOKということでしょうか?
探せば高級品もあると思うのですが、値段が高いでしょうし...。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 12:16:55 ID:1j7FLFSa0
100系チェイサー の前期、後期は何年を境に変わるんですか??
>>579 ユニクロは材質でなくて表面メッキ。
ホームセンターの中国輸入品では、同じユニクロでも話にならないくらいすぐ錆びる。
工場相手にネジ売ってる工具屋に、ネジなんてゴロゴロあるので、
売ってもらえば。所詮ネジなので、価格なんて知れてる。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:25:31 ID:1j7FLFSa0
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:40:33 ID:sGvrAAAG0
今日、自宅マンションの機械式駐車場の点検作業中に
車の屋根に傷と凹みをつけられました。
マンション管理人からの連絡後、作業員からも直接に連絡・謝罪があり
修理はあちらの保険で行う、という話はしましたが
私は免許も無く、車の知識もありませんので
とりあえず主人が帰ってくるまで、詳しい話はできません。
ただ主人にもこのような経験はなく、仕事も忙しいので
今後の対応に関する情報収集など
私もできるだけしておきたいのですが
アドバイスなどいただけませんでしょうか。
>>584 保守管理会社が入ってる保険(非自動車保険)で向こう持ちで修理するって言ってるんでしょ?
元通りにきれにに直してもらえばいいんでは?
修理内容と期間、修理期間中に車を使うことがあるなら代車についてを確認するだけでいいと思う。
あとは修理から上がってきたら、引取りの際に修理箇所を確認してOKかどうか。
昔、マーシーがいた頃のバカ殿で家老(桑野)が黒糸の滝といってオイルを頭からかぶっていたのですがあれは本物のオイルだったのでしょうか?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:54:41 ID:tDKcD5QG0
>>584 相手が全面的に過失を認め、相手側の全額負担による修理を約束して
くれているなら、特に問題なくスムーズに推移すると思うけど。
修理期間が何日になるかは分からないけど、その期間中は代車を
借りられるように交渉した方がいいかも知れない。(もちろんその
費用も全額相手側の負担で。相手が保険を使うならレンタカーを
使うことになると思う)
>>584 その車を修理に入れる店(買ったお店や懇意にしてる修理工場など)及び
自車の保険会社に相談すべし
一般的な流れとしては584さん側で用意した見積もり額を提示し
それを相手側の保険がどれだけ受けるかという感じだが
自車の保険屋が出張ってくれるというなら
すべてお任せしてもいいかもしれない
餅は餅屋だ
それになにかの時(自身が払う側になったときなど)の為に
そういう交渉事をうまくこなせるか見ておくのもいいかと
あ、そうか自動車保険じゃねぇのか、、、
すまん後半は忘れておくれ、、、
orz
あわてんぼうにもほどがあるな
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:16:24 ID:sGvrAAAG0
>>585>>587-589 早速のお返事、ありがとうございます。
相手側から「自分達に全面的に過失がある」と
最初に謝罪がありましたので
特に問題はなさそうですね、少し安心しました。
代車の手配、忘れずにお願いするようにします。
修理に関しては、こちらが購入したディーラー?等に連絡して修理し
その料金をいただくのでしょうか?
それから、屋根の修理ですので、「修復歴」として残ってしまうのでしょうか?
はだかん帽にもほどがあるな (by 宍戸留美)
>>585 相手が指定した修理工場に入れろと言ってきた場合は注意。
適当に安く仕上げてということもある。
あなたの行きつけのディーラーなり整備工場に持って行って
修理してもらった方がいい。
でも、屋根を板金するとなると修復歴ありの車になるね。
下取りで査定が減額されると思われ。
「奥さんも点検しちゃおうかな(´д`)ハァハァ」
なんて事になった時に慌てない様にパンツは新しいのをはいてた方がいい
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:21:03 ID:RAWEfYiB0
>>591 >>591が普段から世話になってるディーラーで修理した方が(仕上がり等の点でも)
安心だというのであれば、その旨を相手に伝えて交渉すればいい。交渉がまとまら
ないうちに
>>591が勝手にディーラーに持ち込んで修理を始めてしまうと、相手の
保険が適用されないことがあるので注意。
>>595 相手の保険が適用されようがされまいが賠償に差はない
保険が適用されないと厄介なことになる。相手も100%自腹では出し渋るのは明白。
そうなったときに
>>591に民事で損害賠償請求訴訟でも起こせって言うのか?
それはお互いに損だろう。
だからスムーズに相手の保険が適用できるようにお互いが配慮するのがお互いの為。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:36:07 ID:6oYWNsVk0
給油したら、シパーイして給油口から溢れさせてしまい
ボディとタイヤにガソリン(ハイオク)がかかってしまいました。
スタンドの人に言ったら、車体はティシュペーパーでふき取って貰い
タイヤはなにもしなかったのですが、車が傷まないように
何かしておいた方がいいですか?
ホンダのドマーニ'07式なんですが、フォグランプのスイッチってどこについているかわかりますか?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:38:06 ID:tpzbswmr0
まあアレだよ
両者共になるべく最小の負担で素早くコトを終わらせたいんだろうから、
保険が使えるならちゃんと保険が使える条件を満たしてやった方がいい
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 14:41:03 ID:tpzbswmr0
>>599 まず問題ない
どうしても気になるなら洗車しておけ
お返事ありがとうございます。
>>593>>595 半年ごとの点検やパーツ交換は、購入したディーラーの工場で行っているので
たぶん、主人はそちらに頼みたいと言うのではないかと思います。
今晩主人が帰るのを待って、もう一度相手が謝罪に来るそうですので
そのように話してみます。
修復歴はやはりついてしまうのですね……
ちょっとショックですが、まあ、もともと中古車ですし
下取り査定の減額が気にならないくらい、自分達で乗ることにします。
>>596-597>>601 相手側の対応が、今までのところ誠意あるものですので
よく話し合って進めていくよう、心がけておきます。
>>594 なるほど、では、おろしたての毛糸のパンツを……
>599です。レスありがとう。
問題なくて安心しました。雨で洗車代わりにしときます。
606 :
ID変わったけど601です:2005/06/29(水) 14:58:42 ID:W3j5jfbE0
>>597 まともな企業なら企業責任として賠償するし
へんてこな規約や条件のある保険に入ってるのは
勝手なことで被害者が気にすることはない
とくに非常識な請求をしないで一般的な修理業者に出し
正当な賠償を請求して出し渋る保険なら
それは契約していた企業の問題
極普通な賠償請求に相手の顔色やまして相手の契約保険まで
気にするのはお人好し
>>600 おお!?ドマーニが再生産されるのか???
て言うか、試作車?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:17:37 ID:W9iPte5W0
>>607 もちろん正しいことを言ってるわけだけど、相手の業者も被害者の
>>584も、ただ相当共に「最小の負担、最短期間」で双方納得の
行く形で修理を終えたいだけでしょうに
しかも、こちら(
>>584)が大きな譲歩をするわけでもない
(単に相手の保険屋と打ち合わせてから修理に出すだけ)なんだから。
それでスムーズに事が進むのであれば何も問題ないわけであり。
もっと大人になったら?
すみませんが教えてください。
リレーって何をするものなんですか?
ググったんですが、わかりやすい説明が見つかりませんでした。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:25:45 ID:SK49G/Xv0
昔流行った、12時ハンドルって何ですか?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:28:13 ID:rX8P/sVr0
>>610 大電流(大電力)のスイッチを直接動かしてON/OFFする代わりに、
小電流(小電力)のスイッチをON/OFFさせてやり、それに連動する
形で大電流のスイッチをON/OFFさせる為の素子。
大電流のスイッチってゴツくて大きいし、それに繋がる配線も太くて
取り回しも大変だから、たとえばスイッチを車内に引き込むとなると
とても不便なんよ。そういうときにリレーを使えば、車内に引き込む
部分は取り回しの良い細い配線と小型のスイッチで済む、というわけ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:31:40 ID:X7jbYElK0
>>609 いちいち相手にしないでいいよ
自分の「正論」が通らないと気が済まないヤツなんだろ
放置しておけ
>>609 保険と言うのは契約者と金銭のやり取りや話し合いをする物で
第三者が無理に首を突っ込まないのが大人のルール
相手が保険屋から貰おうが社長のポケットマネーからもらおうが
あえて関与せず
自らの修理業社に出向いて淡々と請求書を回せばいい
保険がでなかったら
残念でしたねと微笑めば良いだけ
むしろ相手保険を持ち出すのがお門違い
弊社が責任喪って修理弁済いたしますってのが大人
>>610 通電−非通電の切替を電気的に行ってしまう装置。
A┬┬C
B┴┴D
真ん中の四角形の部分が「リレー」と考えて
A-B間に電力を供給している間だけ、C-D間が通電する
A-B間の電力を止めると、C-D間の電気は遮断されてしまう。
スイッチの切替に必要なA-B間の電力はほんのわずかなので、Aの手前に手動のスイッチをつけてしまえば、小さなスイッチで大電力を制御できるわけ。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:43:54 ID:X7jbYElK0
(オイオイ、もうとっくに当の相談者はいなくなってるってば・・・・・)
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:46:09 ID:jRNH7XhD0
粘着キモイ
619 :
610:2005/06/29(水) 15:48:22 ID:vT5sblsv0
ありがとうございました。なんとなくわかりました(´ー`)
>>614 あんたの出番はもう終わり。
事故相談スレに帰ってください。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 15:53:27 ID:0Os71UOC0
ああ、
>>614って事故相談スレの常駐粘着か? なんとなくそれっぽいとは思ってたんだがw
なんかもめてる?
冷静になって読み返せば、ただ単に「修理開始前に
相手方の保険屋が損害状況を確認する必要が
あるかも知れないから、その辺を打ち合わせて
から修理した方がいいよ」 ってだけの話でしょ。
べつにそれで被害者に負担が掛かるわけでもなく。
それで相手の保険屋の処理が滞りなく進むのなら
いいんじゃないの?
粘着クンが何をそんなにこだわってるのか不思議。
粘着は粘着することが目的なんだよw
(オマエらいい加減にしとけ。相談者は約1時間半前を最後にここを見てないw)
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:13:10 ID:yy9zl48y0
>>600 '07式なんて書き方すると、世間一般に2007年式となるんだけど。
現在は2005年なので、まだそんなのこの世にありません。
AT車を運転中、右足がつってしまった。
みんななら、どうする?
自分は、たまたま渋滞中だったので、停止中に左足ブレーキをして
右足をマッサージ、を繰り返してなんとか治ったけど
あれが高速道路だったらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>626 普通に考えて、足が吊るなんて事考えにくいですから。
極端に不自然な運転ポジションを取ってない?
>>627 ATの軽トラに、6時間連続で運転し続けたら、ツリはしなかったけど
足首が痺れて散々だったという経験ならあるぞ。
>>629 レンタカーで一度だけ軽トラ借りて乗ったことあるけど
あの乗車姿勢は最悪だね、アリエナイくらいに。
あれでは足も腰もおかしくなる。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:46:03 ID:OXCO/Wt+0
走行中、前の車の飛び石でフロントガラスが割れてしまいました。
相手に請求ってできますか?
>>631 相手の車がやったという確実な証明があるならば。
>>631 相手のクルマのナンバーはちゃんと控えてあるのか?
(もし控えてあるとしてもたぶん相手に補償してもらう
のは無理だけど・・・・)
素直に自分の車両保険使って直すしかない。
使っても保険の等級は据え置きのはず。
634 :
600:2005/06/29(水) 16:52:13 ID:5dw4J/C70
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:54:54 ID:OXCO/Wt+0
結局なき寝入りですね
>632−633ありがとうでした
637 :
600:2005/06/29(水) 17:25:41 ID:5dw4J/C70
>>636 フォグだと思うんですが...違うのかな。
とりあえずもう一度確認してみます。
レスありがとうございました。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 17:44:23 ID:HpR6gvBH0
純正オプションでバンパー埋め込みフォグならあったはず。
インパネにスイッチがあるはずなんだけどね。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 17:57:09 ID:nS0fc1tO0
カーオーディオを自分で取り付けたのですが、
どうしても本体が出っ張ってしまいます。取り付け金具のネジの位置を
変える事は出来ないみたいなので何か専用の金具を購入しなければ
ならないのでしょうか?先日オートバックスに行ったけれどもそれらしい
物は見つけられませんでした。
>>639 奥行寸法を確認せずに買ってしまったのは失敗だったね
あきらめろ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:14:02 ID:YFvT3fk50
すみません、教えてください。
新古車は安いのだから、購入後に不良箇所が出ても仕方のないものですか?
上記のようなことを購入したサブディーラーで言われました。
どうにも納得できないんで。
仮ナンバーってずっと車に付けておいても問題ないの?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:17:47 ID:y5o90GJI0
>>641 ちゃんとメーカー保証が付いていれば関係ない。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:18:50 ID:HpR6gvBH0
>>641 新古車はクルマの不具合で発生するものじゃないよ。
販売台数が足りない時、販社で登録した車の事。
規定期間、走行距離のメーカー保証もある。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:20:38 ID:HpR6gvBH0
>>642 長くて5日が限界。借りる時に返却日の申請が必要。
>>641 > 新古車は安いのだから、購入後に不良箇所が出ても仕方のないものですか?
> 上記のようなことを購入したサブディーラーで言われました。
つーかそんなことを言う販売店があるのか? メーカーの「お客様相談窓口」にでも
電話して「強い口調」で「相談」しれ。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:31:50 ID:HpR6gvBH0
>>646 サブディーラーって書いてあるじゃん。
サブディーラーってディーラーの協力店の事だぜ。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:34:47 ID:EEUauFJU0
日本語分かる? 「購入したサブディーラーから」って言ってる以上は
売った側(サブディーラー)は「販売店」。
国語辞書持ってる? 小学校はもう出た?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:37:11 ID:HpR6gvBH0
>>648 そうカリカリすんなw
サブディーラーだからそういう事が言えるんだろうと思った訳よ。
>■サブディーラー
>
>サブディーラーとは新車販売も扱っている中古車販売店や整備工場、買取店などです。
>これらは正規ディーラーの業販部から仕入れて新車を販売しています。一般的に正規
>ディーラーより値引きは少なめですが、例外も多々あります。
>
>中古車販売店や買取店なら下取り車の査定額など、正規ディーラーより大きくなる
>可能性があります。
>アフターサービスはディーラーで受ける事が出来ます。
これを読む限りはサブディーラーも販売店だわな。
651 :
650:2005/06/29(水) 18:41:59 ID:yULRwO890
>>641 >アフターサービスはディーラーで受ける事が出来ます。
とあるから問題ないでしょう。もちろんメーカー保証は付いてるよね?
(ちゃんと確認した?)
友達の軽が釘踏んで?パンクしちゃったんだけど
タイヤ交換てどうしたらいいんでしょう?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:50:37 ID:nNxHGIRy0
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:01:47 ID:Nd3g3aCd0
交差点にミラーをつけてほしい場合、警察に言えばよいですか、市役所に言えばよいですか?
うちの前の小さな交差点、見通しわるくてよく衝突事故がおこります。
ここに住んで4年ですが、もう5回も出会いがしらの事故を目撃しました。
キキーーーッどしゃんっ!って音がするとビクッとします。
たった今もキキーーーーッ!って音がしたので窓からのぞいたら
2台の車が交差点で衝突ギリギリのところで止まっていて
運転手達が喧嘩してました。
>>653 その交換するタイヤはどこに?
スペアはありません
ちなみにジャッキもありません
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:04:22 ID:HpR6gvBH0
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:14:49 ID:HpR6gvBH0
>>657 その場で加入できるから心配ない。携帯で#8139へダイアル汁!
その場で加入できるが会員価格は次回からで
今回分は非会員価格ですぞ
>>658 今はその場で加入って出来なくなったと聞いたような・・・
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:23:21 ID:5T6/24nFO
飛び出してきたので大金ありません
6000円しかない
他の車のジャッキ タイヤは使えないの?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:24:23 ID:HpR6gvBH0
友人か知人か親戚でJAF会員の香具師を呼ぶ。
来るまで時間掛かるから先に会員番号だけ教えてもらい現場に向かってもらう。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:24:34 ID:IOwK0Lxn0
エアコンのガス補充ってガソリンスタンドとか行ったら無料でやってくれるのですか?
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:25:18 ID:YFvT3fk50
>>641 です。
今、サブディーラーに行ってきました。
メーカー保証とちょっと強気で話をすると、来週メーカーの人が来て見てくれる事になりました。
どうもありがとうございました。
ちなみに、購入1年半で、症状はドアの不具合です。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:27:07 ID:HpR6gvBH0
>>662 PCDと穴があえばつかえるとおもう。ガソリンスタンドかカー用品店までな。
つか、つりですか?厳禁持たずにとびだして、パンクして、車板に書き込みって微妙w
まぁ、クレジットカードつかえ。ないなら免許書のピーコに「現金2万円1週間後に払います」って書いて拇印おしてこい。
>>664 有料
668 :
664:2005/06/29(水) 19:33:39 ID:IOwK0Lxn0
幾らくらいですか?
数百円位ですか?近くのスタンドは雰囲気があれなので聞き辛いんです
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:40:53 ID:HpR6gvBH0
>>668 スタンドはいまいち信用できないカー用品店池。
134aならなら3千円前後。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:44:59 ID:54Zc7BvE0
質問者が女性だとわかると途端に回答者が増える。
実にわかりやすいスレですね(≧∇≦)b
つか相談者ほったらかしで持論を展開してた粘着厨は居たけどなw
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:52:54 ID:4kJXyHCR0
パンクの人はどうなったんだろ?
673 :
654:2005/06/29(水) 19:53:06 ID:MyJ8n2ir0
すみません、スレ違いだったようで・・・・(´・ω・`)
他の質問スレをさがしてきいてきます。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:02:16 ID:4kJXyHCR0
>>673 たしか道路標識の設置は管轄の公安委員会だったような・・・・・
675 :
654:2005/06/29(水) 20:05:24 ID:MyJ8n2ir0
>>674 ありがとうございます(;v;)
あ、標識でなくてミラーですが・・・公安委員会ですか。
ありがとうございます。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:05:57 ID:w0mOMD1/0
>>673 うろ覚えだけど、警察に 「ここ危ないからミラー設置しる!」 と言うと
警察が調査して、必要性を認めれば公安委員会に申請して公安委員会が
認めればいよいよ設置される、という流れだった希ガス(標識と同じ)
トヨタに車検をだそうとおもっているのですが
いくらくらいかかるでしょうか?
bBに乗っています
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:07:45 ID:WN45mWIt0
>>654 ガードレールとか縁石の撤去やらを市の土木事務所に頼んだことがあるので
その類なら市の管轄だと思うよ。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:11:25 ID:uehXKMof0
カーブミラーの設置は市町村だわな
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:14:09 ID:uehXKMof0
>>677 法定費用分なら決まった金額なんだからすぐに分かるだろ
整備費用の方はそのbBの年式、消耗品の消耗具合、不具合箇所などで
全然違ってくる
つーか現車でディーラーに乗り付けて全て見積もってもらうのが一番だ
681 :
654:2005/06/29(水) 20:14:46 ID:hwBuds650
レスありがとうございます。
市役所と警察署の両方に言ってみれば完璧そうですね。
近所の人、みんなが「あそこミラーあるといいのにね」と
言っていますし、警察も何回も出てこなくてすむので
絶対ミラーをつけたほうがいいと思います。
明日、市役所と警察署に電話することにします。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:15:37 ID:uehXKMof0
>>665 ンダだろう。訓練されてない販売店もあるようだよ。
>>681 当市では交通防災課
標識に関しては警察。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:09:21 ID:V7se+mxv0
ヴィッツでバックしたら急に今までの音と変わったんだけどなんで?
誰か教えてくだせい。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:12:55 ID:3cu3jhOR0
>>684 バックに使うギアは、前進につかうギアとちがってシザーズギアではありません。
そのため「ムィーーン」という音がします。
そのことでしょうか?
識者の方々教えてください。
去年ETCを取り付けました。
最近マイレージサービスを知り、マイレージサービスを付けたいと思うのですが、
主に使用するのが名古屋高速なので、都市高速でのマイレージがつくかどうかを検索してもみたのですが
いまいちわかりません。どなたか御存じでしょうか?
おながいします。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:23:25 ID:V7se+mxv0
バックするとピーピーってなるやつが、変わったんです・・
わかりずらくてすんません。
>>688 だから「ピーピー」がどう変わったんだよ...?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:27:58 ID:V7se+mxv0
万が一のことを考えて車に消火器を積もうかと考えているんだけど、
ホームセンターなどで売っている「ファイヤーマンボーイ」などのキッチン用
小型ボンベタイプ消火器は車両火災には使えないのかな?
大丈夫ならそっちのほうがコンパクトで安いからよさそうなんだけど。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:43:46 ID:Qm8XyqwR0
先日他車と接触事故を起こしバンパーの交換が必要なのですが
新品のバンパーに交換するよりもネットオークションで中古の純正エアロ付の
バンパーを購入して付けた方が安い場合、落札金額と送料を保険会社は認めて
くれるものでしょうか?またその場合相手に領収書を貰うべきでしょうか?
>>584=
>>591=
>>604 です。
さきほど主人が帰宅し、相手側の会社の人がもう一度訪ねてきて
今後の話をしました。
今後は、こちらがディーラーに修理に出し
ディーラーから相手の会社の方に見積もり等のFAXを送ってもらい
支払い等はディーラーと相手で行うことになるそうです。
代車も、ディーラーで修理に出した際にレンタカーを借りて
その分もコミで支払いをするので
こちらで費用の立て替えなども発生しない、とのことです。
現状の写真等は既に撮っているようなので
明日にでもディーラーに電話をし、車を持っていく日にちなどを決めれば
後は特にこちらでどうこう、ということはなさそうです。
相談に乗っていただいて、ありがとうございました。
それから、お返事をいただいた後
なんだかちょっとアレな空気になってしまったようで、すみませんでした。
>>606 では、糸を全部ほどいたものを……
>>692 家庭用は粉まみれになります。あとコンパクトタイプでは足りない
かもしれませんね。私のクルマも燃圧が高い古いドイツ車なので
消火器を積もうと思いましたが。車両用は高いので家庭用の標準型
をトランクに積んでいますよ。
>>692 車は油火災と電気火災が主だろ。
用途さえ合えば問題ないんじゃね?
もっとも台所用の消火器だと油火災オンリーだろうが。
しかも、真夏の車内で温度上昇→破裂、何て事になったりしてw
>>693 自分が加害者側な訳?
被害者が、オク流れの安物なんぞで納得するとは思えませんが。
自分が被害者で、自分の車を直すんならともかくとして。
697 :
691:2005/06/29(水) 22:04:56 ID:abUy69e20
ちょっと調べてみたところ、
火災の種類の違いのほかに車載する場合は
保管時の耐熱と耐振動性が強いほうがいいみたいですね・・・
う〜ん、696さんの言われるような万が一の破裂なんかがあったら目も当てられないから
ちゃんとした車載用の消火器を買うかな・・・
ありがとうございました。
698 :
693:2005/06/29(水) 22:14:23 ID:Qm8XyqwR0
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:25:55 ID:3cu3jhOR0
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:49:42 ID:5n+egY5D0
ホンダのレジェンドKA9後期のミラーをウィンカーミラーに変えようと思
ってるのですがKA9用の物が無いんでセルシオやベンツなどのミラーを付
けたり、ウィンカー部分だけをミラーに移植した場合点灯しないんですか?
何分機械音痴なのでご教授してください。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:55:03 ID:j3usLHqj0
シガーソケットを利用した車載用の湯沸かしポットってありますか?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:57:47 ID:hvxdvfYJ0
新車欲しいけど、値引き交渉が嫌な俺は逝ってよしですか?
>>704 イヤなら仕方ない。相手の提示価格で買えばよい。
嫌だと言うなら誰も無理に薦めないよ。カタログ通りの価格で買えばいいさ。
>>700 配線さえ間違えなければ点灯はするが、
車種が違う部品を取り付けるのはとても苦労するぞ
文面からアナタにはそんな工作は無理だろうと思われる
まず「ドアミラーウインカー 汎用」でググってみなさい
道は開けるかも
>>698 自分の車ならたぶん大丈夫だと思うが、念のため保険屋さんに尋ねてみるがよろし。
>>700 点灯させる事は可能。しかし他車種のパーツの流用では配線の必要もあるし、パーツの改造も必要。
ここで質問してるようじゃDIYは無理かと。
>>704 値引き交渉は義務じゃない。
したくないならしなくていいが、こっちが切り出す前に値引き額提示するセールスもいるので要注意。
709 :
698:2005/06/29(水) 23:06:52 ID:Qm8XyqwR0
>>708 そうですか、ありがとうございます。
相談してみますね。新品より安いから嫌とは言わないと信じてw
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:10:00 ID:j3usLHqj0
沸くのに30分〜1時間くらいかかるらしいよ。w >710
>>710 消費電力96Wのものをシガーソケットに繋ぐってのは非常にヤヴァイぞ。
水が沸くころには、バッテリーあがってそう。
アウトドア用のコンロ/バーナーの方がよくないか?
ドリフトって正式名称なんですか?
それともなんか長ったらしい単語の略称?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:43:33 ID:tjxC870Z0
こんばんは。初めてお邪魔します。
バッテリーの充電?について教えてください。
ほぼ毎日乗ってますが、半径10キロ程度の近場ばかりです。
新車で購入した軽に乗って7年ですが、最近エンジンがかかりにくくなりました。
身近に車に詳しい人がいないので、スタンドのおじさんに聞くと、私のような乗り方では
長距離運転しないので、バッテリーが充電できないよ!とのこと。
私のようなドライバーは、どうすれば長く愛車といられるんでしょう?
どなたか教えてください。
>>713 Drift
>>714 そんな乗り方しかしないならしょうがない。
もともとバッテリーは消耗品。
エンジンがかかりにくくなったのがバッテリーが消耗したからなら、バッテリー交換すりゃOK。
まさか、7年間一度も交換したことないって事もなかろうが。
それと、ガソスタのおっさんの話は、話半分で聞いておけ。
>>714 10`なら充分だよ。バッテリーが弱ってたとしたら年数経過が原因かと
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:52:43 ID:j3usLHqj0
>>712 バカじゃないのでそのくらい分かってますが何か?
高速で使うし。
>>714 7年もバッテリー無交換でしたか…
持ちがいいですね
エンジンがかかりにくいのはバッテリーの劣化によるものです
軽用バッテリーだとホームセンターで数千円です。交換したほうが良いでしょう
毎日20キロ程度動かされているならばエンジンも好調でしょうね
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:59:11 ID:54Zc7BvE0
>>717 いや、ググればすぐわかることを質問してる時点でバカだよ^^
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:59:58 ID:j3usLHqj0
723 :
714:2005/06/30(木) 00:11:55 ID:InDHIuOR0
素早いアドバイスありがとうございます。
やっぱりバッテリー交換ですね。
スタンドで言われるままに交換したのが3年前だったような・・・?
では、今後は話半分にしますw。走行距離は車を見に行かないとわかりません。
エンジンは好調です。
知識不足でハズカシイです。
いろいろありがとうございました。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:18:08 ID:mYgslWcg0
>>723 バッテリーだけど次からはスタンドではなくホムセンで購入する事をオススメする。
スタンドだと倍以上の値段で売りつけてくるから。
>>723 3年もったんなら充分だよ。
バッテリーの寿命であって、乗り方悪くて充電できてないって事はない。
GSでバッテリー買っちゃダメってのは俺も胴衣。
つか、基本的にGSでガソリンと灯油以外は買っちゃダメ。
その調子じゃ水抜き剤も入れられてそうだなw
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:33:16 ID:R8dxW7kb0
19,24,45,55,と色々サイズがあるが、うちのユンボ(ディーゼル)
にはホムセンの軽四バッテリー、1890円が一番セルの回りが良かった。
内部抵抗が取り出し最大電流に影響するのは分かっていたが、何故に
小さなバッテリーが一番だったのか?常識では逆なんだが未だに謎。
どっちにせよスタート以外は電気使ってないマシンなので、これは
これで結果オーライで使ってる。中華製侮れないなと思った事例。
(ちなみに標準では85サイズのでっかいのが載せてあった。)
727 :
723:2005/06/30(木) 00:35:09 ID:InDHIuOR0
オススメ了解しましたw。
バッテリーの取り付け方をお勉強してきます。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:39:55 ID:heGRVhJl0
>>726 バッテリーの重要なラジコンの世界だと、
瞬発力が求められる競技には容量の少ないバッテリーを使う事がある。
これは、バッテリーの内部抵抗が容量が増えるほど大きくなり、
瞬間的な最大電力が得難くなるから・・・と聞いた。
>>727 短絡にさえ気をつければ難しい事は無いよ。要は電池交換だから。
とりあえずガンガレ。
バッテリーってけっこう重いからな。まあ軽に乗るぐらいのは軽いかな。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:56:42 ID:pj7yNGBWO
クリアテール?って車検はパス出来るのですか?
反射板を付けてブレーキ灯が赤だったら問題無いのでしょうか?
光量とかも規則があるのですか?
ウインカーが黄色、バックランプが白を厳守。
それと点灯面積も関係するらしい。
便乗質問ですが
ホムセンは古いバッテリーは処分してもらえますか?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:39:19 ID:jG3k1/pa0
>733
店にもよるが、結局はメーカーが回収に来るだけのことなので
無料引き取りしてくれるところが多い。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:39:29 ID:GB3nIgxG0
トンネルステーって日産だけのものですか?フロアのトンネル部が広がるのを防ぐ補強板のことです。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:41:17 ID:heGRVhJl0
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:50:12 ID:Rl6q8BWT0
エンジンオイルの交換を1年くらいしてないのですが、マズイですか?
走行距離は前回交換時から2000kmくらいです。
>>737 できればすぐに交換。
その走行距離から見るとしょっちゅう乗ってるわけじゃなさそうですね。
エンジン回さなくてもオイルは劣化するから6ヶ月に1回くらいは交換しましょう。
蛇足ですが一ヶ月ほどエンジンを回していないとオイルが完全にオイルパンに落ちてしまい、
再始動時にエンジンにかなりのダメージを与えますので1週間に1回くらいは
5分ほどアイドリングする事をお勧めします。
>>737 オイルは走行距離による劣化だけじゃなくて時間の経過による劣化もあるからね。
取説にも 「10000km毎または半年毎に交換して下さい」 のように書かれて
いることが多い。 (10000kmってのは限界であって、本当はもっと短い
距離で交換した方がヨサゲだけど) 今乗ってるクルマの取説にはどう書いてある?
普通自動車の住所変更について質問です。
変更の届け出の際、「引越しの場合は、住所の変更手続きを、変更後15日以内に、行わなければなりません」とのことですが、
15日を過ぎてしまった場合、特に何かしなければいけないことや、問題などはあるのでしょうか?
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 03:27:07 ID:mdPOMhJwO
>505
マジで誰か教えてください
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 03:32:24 ID:R8dxW7kb0
>740 過ぎても過ぎなくても提出書類は同じ。
ループネタ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 03:36:51 ID:R8dxW7kb0
>728
ラジ・・・うん、俺はガスパワーの方を数十年やっとるんだが
電力自動車はパァ〜なのでパス。
結果オーライの事で、結局その軽四バッテリーが安いので
2個を並列に使うことにした。余計に元気いい。セルは2秒も回す
事などないので(小型ディーゼルは始動性抜群)十分だ。
それにしても今までの経験で言うと、バカ高い65以上のクラスの
バッテリーは持ちが悪いね。数万もするくせに最初だけ元気いい。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 04:01:21 ID:zO1YVa7ho
738さん
739さん
ありがとうございます。
取説は車上荒らしで盗られてしまいました
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 06:34:52 ID:aRRTNdNEO
>>742 ありがとうございます。
申し訳ありません、ループネタだったんですね
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 08:19:55 ID:KbY5KehS0
免許取れたので車買おうと思ってます
任意保険に入るのは車買ってからですよね
乗って帰る間に事故ったら大変なので、やっぱ搬入ってディーラーに頼んだ方がいいですか?
納車費用って結構高いみたいで迷ってます
みんな最初はどうしてるのか教えてください
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 09:12:54 ID:4wi3pZ42O
スパルコのフルバケを買ったんですが、レールも買わなくてはいけないのでしょうか? 探しても売ってなくて困ってます…。
>>747 納車前でも、車体番号など(車検証の内容)がわかれば、
保険には入れるはず。
ディーラーなり、保険会社なりに、聞けば話は早い。
750 :
747:2005/06/30(木) 09:38:52 ID:KbY5KehS0
>>749 そうなんですか、聞いてみます
ありがとうございました
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 09:45:34 ID:3GuAORVj0
>>748 車に適合するレールがなければ当然、取り付けできないわけで。
ネットオクで探してみれ。
スパルコ用と書かれて無くても適合するものもあるんで、そこらを下調べするしかないけど。
大きくわけるとレカロ系とブリッド系にわかれたとオモタ。スパルコはレカロ系だったような気が……。
詳しそうなところで聞くなり、スパルコのカタログを調べたりすれば、そこらはわかるはず。
どうしても見つからなければ、新品のシートレールを取り寄せればおk。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:39:48 ID:4wi3pZ42O
752さん サンクス!
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:51:47 ID:QfGtm7Zq0
エンジンが走行中に止まってしまいました。
スバルレックスです。コンピューターが壊れているっていわれました。
交換するのに5万以上かかるっていわれて悩んでます。
車も古いので買い換えようと思うのですが、車検が一年ぐらい残ってます。
この故障原因のコンピューターって
解体屋さんなどで安く手に入れて自分で直せるものではないのでしょうか?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:57:23 ID:YgI9O+AF0
>>754 コンピューター単体ならカプラー外してボルトオンで交換できる。
新品はもったいない。
>>677 ネッツでいろいろ交換して、12万円くらいでした。
参考までに。
車に直接関係ありませんが。
この板はsageずに書き込む人が多いですがなぜなんでしょうか?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:40:54 ID:R8dxW7kb0
まず、自分がsageの方がいいという理由を述べよ。
またageで困る理由も書け。話はそれからだ。
>>731 ウインカ→橙色(黄は×)
大概のクリアテールに元々ある白い反射器部分が残ってたら×(反射光は赤色)
後部反射器の決まり
・上縁1.5m以下、下縁0.25m以上に取り付け
・夜間後方150mからヘッドライト遠目で照らしたとき反射光を確認出来ること
・反射器の最外側が車体の最外側から400o以内に取り付けられてること
などなど
その他に光源のワット数・レンズの面積など細かい規定色々あるね。
中古車の見積もりを出してもらったのですが、
「下取車諸手続」というのはどういう経費なのでしょうか。また、それは車庫証明代行費用や
納車費用などのように自分でやれば浮く、といった類のものなんですか?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:01:36 ID:BYF57K/lO
bBのブレーキランプを交換したいのですが、ネッツに持ってった方がいいんですかね?
スタンドで充分?
すぐ出来るのを希望です。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:04:29 ID:kaU/E0Ys0
>>762 鯖管理者お疲れ様です。
負荷がどのくらいか教えてください。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:06:05 ID:0g1QmcIl0
>>761 下取車諸手続は名変or廃車手続き代行料。
車庫証明や登録手続は登録代費用、納車前整備は納車整備費用に計上されてる。
手続、代行料の類は自分でやろうと思えば出来る。
簡単なのは車庫証明かな。自分でイジれるならば納車整備カットも可能。
age か sage か、このスレのローカルルールがあればそれに従うけど、
俺はcookieの関係でメ欄に勝手にsageが入るから放置してるだけ。
統一したいならそうすれば? ルールがないなら俺は好きなようにやらせてもらうけど。
個人的には、なんとなく質問するときはage、回答するときはsageる感じ…。
明示的なローカルルールはないと思います。
>5jvLH1Zr0
そのスレの趣旨に沿う内容の書き込みならば別にsageる必要なんてないだろ。
ここみたいなQ&Aのスレなら、煽りやスレ違い以外はむしろ積極的にage
た方が、(質問や回答が書き込まれたことが)分かり易くて良い。
(このレスはこのスレ本来のQ&Aとは関係ないのでsage)
>>768 アンカーをまともに打たないでIDを使うのは
ローカルルール?
自治厨(つーかマナー厨?)ウザすぎw
>>765 詳しい説明ありがとうございます。
納車費用は自分で車を取りに行けば少しは安くなるんですよね?
>>768 そこなんだけど、
確かに「スレ違いや雑談はsageで」という2ch共通のマナー(ルール?)はある。
でも、「〜の場合はageろ」という明確なルール?は見たことがない。
必要がない、という程度の話なら、俺はメ欄に勝手に入るsageをそのままにして書き込むよ。
もしageたほうが都合がいいという意見があって、それに反対する意見がなければ、統一ルールを作ったら良いと思うけど。
(というわけで、これは堂々とsage)
でも珍しいね・・・クルマ板でマナー厨が湧くのは。
住人が多いからsageでも質問は通るよ。
独り言
いつも逝くスタンドのエアゲージがくるってた。
真正1.7の所2.0を示す。
1年以上空気圧不足で使ってた。カーブでグニャグニャしてたな。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:28:43 ID:pma5nmlU0
>>774 エアゲージは自分で1つ持っておいた方がいいかもよ。そんな高いものじゃないし。
俺はスタンドでちょい高めに入れてから自宅に戻って、抜きつつ適正圧に調整してる。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:29:41 ID:0g1QmcIl0
>>771 店に引き取りに行けば納車費用は掛からないよ。
ただし、見積りの時点で店側に言っておかないとダメだよ。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:29:57 ID:0hZp1xzW0
7月からまたガソリン価格が上がるんですか?
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:31:45 ID:pma5nmlU0
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:35:59 ID:pma5nmlU0
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:37:56 ID:0hZp1xzW0
↑どうもありがとう。今から行ってきます。
お願いします
現在所有している車のナンバーを希望ナンバーに変更すると
車庫証明ももう一度提出するんでしょうか?
陸運局で万事完了するんでしょうか?
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 14:21:25 ID:2CKVOhJp0
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 14:24:36 ID:0g1QmcIl0
784 :
781:2005/06/30(木) 14:33:45 ID:k7Prr5zg0
>>783 誘導ありがd
つまりは
ネットで申し込んで、あとは車検証を持って陸運局に行けばいいのね
車庫証は特別書き換える必要はない、と
サイドバイザーは両側つけたほうがいいですか?
>>782 こちらで対処とか言われても対処のしようがないんだが?
ウザイならIP出てるんだし、プロバイダーに電話でもしてみたら?
>>776 納車費用とは、車を客先に持っていく費用だけじゃないよ。
ディーラーでの納車準備(洗車等)費用を含んでる。
だから、取りに行けば「必ず」不要になるわけじゃない。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:14:00 ID:0g1QmcIl0
>>787 店によって表現がいろいろあると思うけど、洗車なんかは納車整備費用にうちは含んでる。
納車費用はお客の所まで行く手数料とガス代。
納車費用とは、納車準備の完了したクルマを、販売店から顧客の自宅まで運搬する費用である。
納車費用については、販売店の店頭まで消費者がクルマを受け取りに行けば支払いは不要だが、
どうしても納車費用が欲しい、と言い張る販売店には、自動車メーカーのお客様相談室に電話して
「私は納車サービスの提供を受けないのに、販売店がその代金を請求してくる」と相談しよう。
メーカーから販売店に連絡が行き、是正されるハズだ。
直接人にかかる費用は値切りたくない。気持ちよく払いたい。
しかし 商道徳を疑われるような項目を建てる販売店も無しとしないのが悩ましい。
仕入れた車そのままでは客に渡せないと逝っても
納車整備料なんて販売価格に含むのが当然と思う。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:31:18 ID:sh1lRa9c0
>>763 ブレーキランプの電球の交換ですよね。
ネッツに行った方が確実だと思います。
しかし今後のために取扱説明書を見ながら自分で交換するのは
どうでしょうか。
電球はカー用品店やホームセンターに売っています。
参考までに交換方法は荷台の左右に三角形の蓋が付いています。
2つの爪を指で押し手前に引くと外れます。
そこから手を入れるとテールランプにアクセスして下さい。
(ちょっと狭いので手や腕に怪我をしないように注意して下さい)
上からブレーキランプ、ウィンカー、バックランプのコネクターが
ありますので、左右どちらかに回して外して下さい。
ちょっと堅いですがすぐに外れます。
落とさないように気を付けて下さい。
792 :
さとる:2005/06/30(木) 15:37:02 ID:c4bbxZ75O
ちりも積もれば山になるゎら
お金が貯まるサイトをみんなに紹介するょ登録料無料です広告のメールがきてそのサイトを開くだけでお金が貯まっていきます嘘じゃありませんオレもやってるからさぁ紹介すると金貯まってくからみんなやってみてょ
http://osaifu.com/h-satoru/
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:38:43 ID:18EytlyQ0
10年式セドリック
パール・マルチ・カーナビ付・黒本皮シート
検2年付で乗り出し90万の車ってお買い得なんでしょうか?
知人が893系のブローカーから話し持ちかけられて乗り気なんですが・・・
知人曰く、金融車っぽいだそうです。金融車ってヤバイのですか?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:44:20 ID:0g1QmcIl0
>>793 検索してみた。10年3.0グランツーリスモSVで90〜130万だね。
金融車は名義変更できないから止めた方がいいよ。
何らかの事情で所有者が所有権放棄出来ない状態のクルマだから。
>>794 名義変更できないってことは、自動車税払わなくていいの?
>>795 知人には手を引けというのが友としての立場だな。
税金払わなくて良いかも知れないが乗り捨て。継続車検取れない。
類は友を呼ぶ とも言うけどね。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:05:17 ID:0g1QmcIl0
>>795 払えないから継続検査受けられないから。
車検切れたら部品取り・・・。
798 :
795:2005/06/30(木) 16:22:47 ID:o9+rPYsQ0
なるほど!
車検通らないのか。 orz
>>798 金融車でも車検は通るよ
納税者本人に代わって納税すればOK
そういう条件交渉も金融車売買には付き物
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:40:06 ID:BYF57K/lO
791さんありがとうございます。
自分でやってみます。
でも所有権残ってると、引っ越して登録地変更するにしても
将来載らなくなって廃車するにしても、所有者の委任状+所有者の印鑑証明が
必要になってくるから何かと不便。
>>801 そんな事を気にするヤツは
そもそも金融車なんて買わないんじゃない?
もともと使用者すら自分じゃないんだから
引っ越しても関係ないし
納車費用についての質問にお答えいただいた皆さんどうもありがとうございました。
何度も申し訳ないんですが、mp3プレーヤーをカーステに繋いで聞くにはどういうものが必要でしょうか?
検索してみたらFMトランスミッタというのがあるらしいんですが、これ以外にいい方法はありますか?
>>803 車のオーディオにAUX(外部入力)端子があれば
RCAケーブルで繋ぐ
最近は純正でも外部入力があるやつも多いから確認してみたら?
>>803 AUX端子付きのカーステなら有線で繋ぐ事も出来る。
ありゃ、かぶった。orz
>>804,805,806
ありがとうございます。とりあえず自分のカーステを良く見てみます。
でダメだったらFmトランスミッタとかも考えて見ます。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:49:27 ID:R8dxW7kb0
家の駐車場に無断で停める馬鹿がいるんだが
(毎週月木金土の17-24時ごろまで)
2センチぐらいの釘を刺してやりましたが
1日たってもパンクしませんでした
どしたらいい?
>>810 その車を傷つけるなんてやめなさい。
あなたが犯罪者になりますよ。ホントです。
無断駐車されたら即警察に電話です。
すると、警察が所有者に連絡して注意してくれますよ。
直接口頭で注意も良いけど、ヤバイ相手だったら嫌でしょ。
警察に来てもらいましたが
呼び出して退かしてもらいましたが
翌日には同じ光景でした。
その日も警察来て貰いましたがその次の日も同じ事の繰り返しでした。
それ以後警察に電話しても
直接注意してもらえますか?言えば退く様に言ってあります
と言われました。
>>808 FMで飛ばすと雑音が入ることがあるので、
純正のラジオアンテナ線に噛ませて、じかにケーブルにFM信号乗せてくれるやつがあったと思う
>>813 駐車禁止のコーン置いとくとかじゃダメ?
賃貸の駐車場なら、管理会社なり管理人なりに相談して、あまりに酷いなら料金負けろと
>>813 先ずは
>>815。
次に市の困りごと相談とかへ。
そして、
不当に駐車場を占拠されて損害が発生してるわけだ。
その損害額を実損分と自分の時給等から算出して、相手に請求する。
相手がその請求書を受け取り、請求書受領確認のサインをするところをビデオ撮影。
その後も同じ事が有れば、証拠写真を撮り家裁に少額訴訟を起こす。
請求書を受け取らないなら、車が動かせないように前に立っていればいい。
強引に車を動かそうとするなら、即110番通報し、車にひき殺されそうと連絡。
と、この様な流れになりますと文書で警告しましょう。
817 :
前前前スレ(235)の416:2005/06/30(木) 21:13:40 ID:TsRQ0vzA0
前前前スレでオルタネータが度々故障する件で質問をした者
です。多分もう誰も気に留めてないと思いますが、結果が出た
らここに報告すると予告していましたので、報告させていただ
きます。
3度目の故障の直接原因は、コイルからの電流取り出し線の
疲労破断による断線でした。オルタネータ内部のロータの回
転軸に振動が生じることがあり、その振動のため断線してし
まうようです。交換後のオルタネータは振動を起こしにくくする
十分な対策を取っているとのことで、「今度こそはもう故障しな
いはず」とのことでした。
とは言っても、そもそも同型オルタネータなら必ず故障すると
いうわけではありません。それなのに私の車では26ヶ月間に3
度も起きています(過去の2回も同じ原因だろうという推測)。メー
カは偶然が3度続いただけと言いますが、やはり車自体にオル
タネータの異常振動を誘発する原因があるようにも思います。
もしかすると、今回の振動対策も私の車に限っては不十分か
もしれません。
818 :
前前前スレ(235)の416:2005/06/30(木) 21:14:44 ID:TsRQ0vzA0
(続き)
そのため、とりあえず約1年後にオルタネータを外して分解検査
し、今回の対策の有効性を調査することになりました。そこで有
効性が確認されれば、その段階で一件落着となります。また、そ
れまでの間、いつまた断線故障を起こすか不安なので(メーカは
故障しない自信を十分持っているようですが)、予備のオルタネー
タを1個貸与してもらい、車に常備しておくことになりました。もし
また故障したら、旅先であっても最寄りの修理工場に駆け込めば
すぐに交換してもらえる、という段取りです。
メーカは一連のオルタネータ故障の深刻さを大変真摯受け止め
ているように感じられましたので、当面、上記の条件でその車に
乗り続けることにしました。
以上をもってその後の顛末の報告とさせていただきます。相談に乗
って頂いた皆さん、どうもありがとうございました。
パイオニアのカーステのモデルにWAVE形式再生可とあるんですが、これはどんなメリットがあるんですか?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:22:02 ID:AnGfM/5u0
すいません。ある雑誌に、
「セカンドカーとして大事に使われ走行距離が伸びていないクルマが多い」
と書いてあったんですが、普段通勤等に使う方の車をセカンドカーと言うのではないんですか?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:25:15 ID:Zz7Iy6pm0
人による。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:28:18 ID:0g1QmcIl0
>>820 メインがファーストでサブがセカンドでいいと思う。
セカンドは近距離に使用される事が多い。
>>819 wave・mp3・wmaとかはCDA形式よりも容量食わんからね。1枚のディスクにいっぱい録音できるってこった。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:33:56 ID:tOftdioYO
ファーストカー、セカンドカーの考え方は人それぞれだと思う。
例えば、普段通勤にクラウンを使ってて、休日にはオープンカーでドライブって場合、セカンドカーのオープンカーはあまり距離が増えない。
逆に、最初にスポーツカーを持ってて、通勤用にコンパクトカーを使うときは、セカンドカーのコンパクトカーの走行距離は多くなる。
ファーストカー、セカンドカーって買った順番の事だと思ってるのかw
>>820 折れとしては、普段よく使う方がファーストで、たまにしか使わないのがファースト。
だから、普段は軽自動車で近所周りで使ってて、たまの休みの日にだけデカイセダンみたいな使い方なら、
セカンドカーはデカイセダンの方だと思う。
「2号さん」の方が魅力的じゃん。
>>828 >普段よく使う方がファーストで、たまにしか使わないのがファースト。
スルーできなくてスマソ orz
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:06:10 ID:aRRTNdNEO
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:09:56 ID:uPwTMs+M0
すみません、教えてください。
映画によく出てくるボンネットからエンジンのヘッドが出てる改造がありますよね?
例えばマッドマックスにあったような。
あの改造は何という名前なんでしょうか?
長所・短所は何なんでしょうか?
日本であれやったら違法ですか?違法ですよね?
>>817,818
報告お疲れです
で、どんな車で何km走ってどんな状況だったんでしたっけ???
>>827 waveファイルはCDそのまま。小さくはならない。
便乗質問
apeを車内で再生する環境を作ろうとしたらPC以外に無し?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:29:35 ID:1uIp2e8G0
ホンダなど、カタログに車両重量しか書いてない場合
実際は、これよりもっと重くなるのですか?
トヨタなどは、車両重量と車両総重量と分けて書かれてました。
>>818 オルタのメーカーは?たち びし そー?車はニサーン?
オルタなんて10万qぐらい故障無しで当然な部品。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:41:05 ID:meKErdFv0
>>835 車両総重量=車両重量+乗車定員×55Kg+最大積載量
>>832 スーパーチャージャーのことかな?
グーグルで検索するといくらでも解説してあると思う。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:45:06 ID:0g1QmcIl0
>>835 車両総重量とは、道路運送車両法第40条の車両重量+最大積載量+55
キログラムに乗車定員を乗じて得た重量の総和。
つまり55sの人が乗車定員分加算されてます。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:48:00 ID:EiYxbNxH0
免許取立てのものですがホンダのフィットってどうですか?
男が乗っても問題ないですか?
平気だよ。つか何に乗ろうと気にすんな。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:54:17 ID:dCUFwuKA0
今日から家の車がATからMTに変わった。
俺はMTも乗れる免許だけど、教習所を卒業して以来MT車にほとんど乗ったことがなくて
案の定、今日乗ってみたらエンストしまくりだった。
発進時によくエンスト。なんかいい対処法とかないかな。慣れるしかない?
バイクは1300ccのMTを乗ってるんだけど、何の役にも立たなかったようだ
>>841 多少回しぎみに発進してみれ。だんだんわかってくるだろう。
>>841 まぁ慣れるしかないね。リッターならバイクの方が発進は楽だ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:01:56 ID:Ye0L/JSG0
>>841 > 発進時によくエンスト。なんかいい対処法とかないかな。
速やかに運転免許証を返納し再び教習所に通う。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:05:40 ID:iKBw7+9Q0
エンジンルームの配管に使う耐熱?のゴムパイプはどこで手に入りますか?
部販に問い合わせても「カットした出来合いのものですので、御希望の長さではお売りしていません」
との回答でした。
ちなみに近くのホームセンターでも売っていません。
>>845 いわゆる街の部品商で汎用品が手に入る。
>>845 メガホームセンターやでかいカー用品店にシリコンホースが売っているよ。
カー用品店に売っている対油ホースなんかは恐らくエンジンルームの熱気のことも
考えていると思うけど。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:17:38 ID:R8dxW7kb0
>834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/30(木) 22:24:18 ID:uOnZYl/gO
waveファイルはCDそのまま。小さくはならない。
そのまま取り込めばビットレート、サイズもが同じ。
mp3やwmaみたいに圧縮はしないが、ビットレートを下げる、
モノラル可させるなど小サイズさせるのは簡単。
サウンド編集ソフトなら大抵できるよ。
しかし、そこまで手間かけるなら素直にmp3化するけどね。
車っていうか免許のことなんですが
免停30日くらった通知がきててその裏面を読んでたら停止期間の短縮なるものがあったんですが、
具体的にどのくらい短縮されるもんなんですかね?
5日くらいの短縮に1万円強の講習はうけたくないもんで
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:20:33 ID:dCUFwuKA0
乗り続けて慣れるしかないか。
>>849 講習会で良い子だったら最大29日間短縮される。
まあ、たいてい29日間短縮してくれるんだけどなw
>>819 音楽CDではなくCD-ROMとして無圧縮のデータが持てるということじゃないかな。
mp3で圧縮して沢山入れたいけど、特定の曲だけはいい音で聴きたいから無圧縮にするとか。
あとWAVE形式って一般には無圧縮を指すんだけど、中の実態のデータはmp3形式なんて
いうことも出来るので、それに対応してますってアピール・・・・ という可能性は低いと思う。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:23:29 ID:0g1QmcIl0
>>849 30日ならまる一日講習で29日短縮されるぞ。
>>849 30日なら講習で1日になる。
ちなみに停止90日では二日間の講習受けても45日にしかならない。
>>848 つまりカーオーディオにWAVE再生を謳っていてもそれほどメリットはないんですね。
MP3か、ふつうにCDオーディオで焼くかにすればよしと。
856 :
849:2005/06/30(木) 23:28:34 ID:iTY2Ty8c0
>>851 >>853 >>854 サンクス!
がんばって良い子してきます。
よく読んだらテストの成績により短縮期間が変わるようなことが書いてあるが勉強してったほうが吉?
ATやCVTのミッションを
同車種のマヌアルに乗せ替えたりって
お店に頼むと大体幾ら位します?
車種はK11。
パーツやら全部コミコミで。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:33:31 ID:l5xCJTNXO
>>856 講習マジメに聞いてりゃ大丈夫だよ。でもなめてかかるのはやめてくれ。安全運転汁!!
>>857 さんざん外出な質問だが、このスレでは
「同車種の中古が買えるくらい」
というのが模範解答。
教習車って初心者用に弄ってない? 市販車は余程トルク無いとクラッチのみで
発進は難しいんじゃないのかな。 出来ない事は無いが、免許取って直ぐに
他の車の運転は教習車の発進の良さのせいでエンストしまくりだった。
以前に乗った事有る人じゃなければアクセルと連動した発進は経験無いんじゃない?
教習所は実技試験甘いから。
861 :
857:2005/06/30(木) 23:35:48 ID:K7ehxIz/O
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:40:10 ID:7ubH5sDV0
>>837 見ず知らずの私目にレスありがとうございました。
とりあえずググってきます。
エンジンのシリンダーヘッドが見えてるんじゃなくチャージャー部がボンネット
に穴開けてそこから顔を出してるんですね。ちょっと考えれば分かりそうなのに
お馬鹿なこと書いてすみません。どうもでした。
>>860 別に軽でもフェラーリでもアイドリング発進できるよ。
ただし教習車はクラッチ滑り気味のが多いかもしれないけどね。
864 :
849:2005/06/30(木) 23:46:13 ID:iTY2Ty8c0
>>863 軽でアイドリング発進したらけっこう時間かかるぞ。
始動直後の1500回転ぐらいで回ってるとなかなかスムーズだけど。
ディーゼルの教習車は発進ラクらしいな。
866 :
820:2005/06/30(木) 23:53:47 ID:UScdRrhR0
[好きで買った車がファーストカー]
[必要に迫られて買った車がセカンドカー]
ではないんですね…
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:58:26 ID:meKErdFv0
当校の教習生が発進時にエンストする主な原因は
最初はアクセルを踏んでいるが、クラッチを上げると同時にアクセルを
緩めてしまいエンストするパターン。左足の動きに右足がつられているようだ。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:01:51 ID:lklpWu8n0
ガソリンが高くなってきたので原付での
移動をおもにしようと考えているのですが
その間の自動車のエンジンやその他の機械を
劣化させることなく保存するためには
それぐらいに一辺どのくらいの距離を
乗るのがいいでしょうか?
充電器はありでバッテリーは別に充電できるので
その他のエンジンとかを正常な状態で保存したいです
チョイ乗りするとオイルがまわらず水分が中に溜まったり
して逆に悪いと聞いたので少し困ってます
869 :
817:2005/07/01(金) 00:03:22 ID:hwDothBq0
>>833 日産ティアナです。
通常走行中にオルタネータが突然死し、チャージランプが
点灯する、というトラブルです。11200km('03/08)、28800km('04/06)、
47200km('05/05)に起こりました。
>>836 「たち」です。
たかだか1万kmや2万kmで壊れるなんて、今時、珍しいですよね。
メーカの方も不思議そうでした。
前回書きそびれましたが、サービスキャンペーンで対策をとるようで
す。プレサージュにも該当車があるようです。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:03:22 ID:m4ETWxap0
>>860 教習車はイジってるのかもしれないと漏れも思ったよ。
漏れもウチのカルタスでエンストしまくった。
教習車は大抵ディーゼルなので,発進が楽。
あと,クラッチが滑りやすいやつ使ってるって話も聞いたことある。
だからエンストしにくい。
でも,教習車は毎日半クラ多用した使い方されてるからクラッチ滑ってるだろうな。
871 :
860:2005/07/01(金) 00:17:07 ID:O2Altm8Y0
いろいろな話があって良かった・・・。
免許取立てでエンストした時、車に失格と言われた様でショックでした・・・。
>>852 そういうアピールですか、わかりました。
てことは途中で形式変わっても読み込めるはずですね。
CD-aとMP3混在してるとむりですもんね。
あんまり必要ない機能かな・・・
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:43:30 ID:qXI+H00k0
免許のことで教えてください。
免許不携帯で捕まると、いわゆる違反になるんでしょうか?
実は、めでたく免停が終わったのですが、免許を受け取りに行かなければ
ならないんです。交通の便が極めて悪いので、とりあえず車で行って、
捕まったら不携帯の反則金を払ってもいいかとは思ってます。
(無免許では無くて不携帯になることは、警察に確認済みです。)
ただ、免停あけ1年間は無事故無違反でないと、前歴がリセットされない
ので、不携帯がいわゆる「違反」としてカウントされると困ります。
という状況なので、前歴リセットの障害になるかどうか教えていただければ
嬉しいです。
やっと免停が解除になるのに、危険を冒してまで
運転して行きたいの?
一度の交通不便より、反則の危険性を軽視するのか・・
違反を違反と知っていてそれでもなお犯そうとする奴に授ける知恵はない