シフトダウンは入力側の回転を上げないと入らないけど、
シフトアップでトップに入れるときは
上げすぎるとむしろ噛み合わない
すみません、
>>883 で出ていたノンクラシフトの方法なんですが
やってみたらめちゃくちゃ簡単にスコッって入って気持ちよくて
癖になってしまったのですが_| ̄|○
これってやっぱりどっかに負担かかってるのでしょうか?
シフトショックも殆どないし、俺が下手にクラッチ使って
シフトするよりまともだ。。。
>>938 ギアに負担をかけないために、クラッチで断接するんだから、
ノンクラシフトは厳密に言えば、ギアを傷めることになります。
と言いながら、ノンクラシフトアップうまくできるようになったら、
ノンクラシフトダウンに挑戦!
アクセル全閉
↓
ギア抜く
↓
アクセル吹かしてギアを下のゲートに軽く押し付ける
↓
回転が合った時点でギアが吸い込まれシフトダウン完了
(これはダブルクラッチのNで吹かす加減の練習にもなります)
(注)2速から1速は、ギア比にかなり差があるから、空ふかしを大目にする。
ぼくは自分の車ではやらないが、初心者をおどかす時にだけやります。
>>938 ギヤというかやりすぎるとシンクロが減るぞ。
回転同期させる機能がシンクロちゃんだからな。
クラッチを使わないシフトチェンジを多用するとギアが抜けやすくなるぞ
(走行時に振動等で簡単に抜けてニュートラルに・・・・・)
>>938 回転合ってるところでスコッと入れれば無問題。
押し付けてるからシンクロが減るわけで、押し付けなければいいのだよ。
その分あわせにくいが。
うむ。楽しいかもしれんけどシンクロいためるよね。。。
あと、しくじってミッションブローしないようにねーー;
ギア抜くときだけクラッチ踏まずにやってる。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 19:52:55 ID:GxdT/Itp0
クロス・ミッションの方が、かえってH&Tの必要性が小さくなるね。
強化クラッチなら、なおさらだ。
DCに慣れてH&T覚えて
H&Tも状況に寄っては使うけど
DCが素早くなるとH&Tは滅多に使わないぽ
今ではDC+ブレーキのおまけ付きみたいな感覚
っていうかブリッピングで十分じゃん。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:45:43 ID:2hrhMnIU0
H&Tは本来DCに併用するものだろ。
DC+ブレーキっておかしくないか?
コーナー直前までハイスピードで来て、H&T(当然DC)でシフトダウン、
コーナーを高トルクで抜けて加速・・って使い方だろ。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:10:56 ID:XSlupSOF0
減速時は主ブレーキで、加速時は適切なギヤ選択で、これがまず大原則なのと思うのよね
>>949 そう思う
DC+ブレーキっていつブレーキ踏むんじゃ?
>>947 どうやるのか見てみたい。
街中での相当遅いスピードでの話なら分からんでも無いが、実際減速時に
ブレーキ踏まずにシフトダウンで減速っていうのは急な何かの時に足がブ
レーキペダルの上に無いからリスキーな気がする。
953 :
949:2005/07/01(金) 23:20:42 ID:2hrhMnIU0
書いたあとで思ったんだけど、おれも減速時にDC使うことあります。
それは前方の信号が赤で、なんとなくエンブレのGを体感してみたくなった時っす。
954 :
947:2005/07/01(金) 23:31:37 ID:FpX7Y/XfO
常に攻めの走りをするわけでもないだろうに
場合によってはブレーキ+DCもあるし
DC+ブレーキもあるし
H&T使う時は急な減速が必要な時くらいじゃね?
日常だとH&Tは滅多に使わんよ
攻める時はDCよりH&T使うけどな
DCよりH&Tとか、H&TよりDCとか・・・
・・・そういうものなの??
956 :
949:2005/07/01(金) 23:50:19 ID:2hrhMnIU0
おれ的にはH&Tは常にDCと一体のものっす。
DCはH&Tと一体とは限らないっす。
>>954 >H&T使う時は急な減速が必要な時くらいじゃね?
ウズウズ・・・
>>949=956
ニッポンゴムヅカスィネ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:08:03 ID:9LnWGC5b0
ノンクラシフトしようと思ってもなかなかギアが抜けないんですけどどうするんですか??
>>958 加速中はアクセルをゆるめる。
減速中は少しアクセル踏む。
あとは思い切り。
960 :
958:2005/07/02(土) 01:17:54 ID:9LnWGC5b0
>>958 どっかのイアに入れて、シフトノブに軽く手を当てながらか減速してみ(アクセルのON/OFF)
ノブが若干動くから・・・
で、加速でも減速でもない状態の感触を確かめてもらえるといいかな。
そこはノークラじゃなくてもシフトアップにも適した状態だから
962 :
高橋亮介:2005/07/02(土) 01:25:41 ID:5KHJsNDb0
963 :
961:2005/07/02(土) 01:29:02 ID:Ipl5Cn8z0
なんかも〜キーボードの調子も頭の調子も悪いな(w
>>961の
>どっかのイアに入れて、シフトノブに軽く手を当てながらか減速してみ ×
どっかのギアに入れて、シフトノブに軽く手を当てながら加減速してみ ○
でした
車の加速度がゼロの状態ではギアは簡単に抜けます
逆にブレーキ中・加速中は噛み合おうとするので抜けないし、抜こうとするとアチコチにストレスがかかります
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 04:18:52 ID:GKN9Lj1V0
このスレは、ドラテクを想像しながら読まないといけないので、
仕事で疲れた日はまったくレスを読む気がしない。
というか、頭がまわらない…。
>>964 まあMT好きがそれぞれ自分のオナヌー法を紹介してるような
スレだから適当に読んでりゃいいんだってw
このスレを読んでギア比の話を学んでいるものです。
ギア比の理屈が身についたのか不安なので、確認させてください。
1速 3.454
2速 1.904
こんな車があったとして、
1速 2500rpm 20km/h から2速にシフトアップしたいときに、
シフトショックなしでつなげる回転数は、
2500rpm×(1.904÷3.454)=1378rpm
これで合ってますでしょうか?
967 :
958,960:2005/07/02(土) 11:53:23 ID:9LnWGC5b0
なんかみなさん教えてくださいましてありがとうございます。
このスレ結構前からちょくちょく見てますけど、このスレの人達優しいですよね〜
ちょっと感激。
てことで車をいたわりながら色々頑張ってみます。
>>964 加減とか、タイミングとか、文章にするのも意味を読み取るほうも大変。
普通に見せたらすぐなんだけどね
動画とか上げれば
この場合はH&T、この場合はDCを使ってるという話がよく分からない。
H&Tはただのブレーキ踏みながらブリッピングするだけの動作で
DCはシンクロ機構やらの問題でのただのブリッピング動作ってだけじゃないの?
どっちがどっちとかいう話じゃなくアクセルワーク、回転数がちゃんとしてれば
DCは大抵の車は必要無いんじゃないの?なんかよく分からない
>>958 ギア抜くのもおぼつかないようでは入れるのは大変だな。
>どっちがどっちとかいう話じゃなくアクセルワーク、回転数がちゃんとしてれば
その回転数の差が大きかったりしたらシンクロを痛めたりギアが入りにくかったり
するから、ギアを入りやすくしたりギアを保護するための補助的な動作としてDCがあり、
ブレーキで減速中にシフトダウンするときにDCをするためにH&Tがある。
>DCは大抵の車は必要無いんじゃないの?なんかよく分からない
たいていの車と言うより、特に使わなくても車は走るし使い方の意味がわからない人は
使わなくても良いたぐいの技術。
ただ、動作の意味を知っていてちゃんと操作できる人はスムーズなドライビングができる。
もしかしておまえらブリッピング動作は常にDCしてるんですか?
動いてるときのシフト操作では常にDCしてる。
(シフトアップではアクセル踏まない)
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:27:54 ID:/5XdyBeE0
DC:普通のブリッピング=3:7 漏れはこんな感じ
>>972 常時DCな漏れは変態と思っていいです。
だからこんなスレを徘徊・・・
誰もレスしてないから・・・
>>966 正解です。
回転数自体はそれで合ってますので、そこからショックを無くすような運転を身に付けてください。
(ギアはぴったり噛み合うけれどもエンジンの回転が上昇方向だったり下降方向だったり、それによってショックが)
詳しくは、直近のレスでは
>>585あたりから読み始めると新たな発見は疑問がでると思うので
実践して確かめてくださいな
>>971 設計が10年以上前のオレの車ですらDC使わなくてもスムーズな運転はできる
DC使わないとスムーズに運転できないとか思いこんでる人はいったいどんな車に乗ってるんだ?
>>976 >H&Tは基本的にはダブルクラッチだけでシフトダウンするにはスピードが出過ぎてるという
時に使うテクです。
言いたい事は分かるがDCすることが大前提で話が進みすぎ
DCじゃなくてもただのブリッピングでもいいじゃん
別に煽りとかじゃないが、なんかこのスレDC信者ばかりだね
今時の車で、DC使わねーと入りづらいって言うのは
スピードでてる時の1,2速に落とす時くらいで、
うp時とかに入りづらいなんて言ってる香具師は、
クラッチ切ってからのシフト操作が遅いだけだろ。
>979
>
>>971 >設計が10年以上前のオレの車ですらDC使わなくてもスムーズな運転はできる
>DC使わないとスムーズに運転できないとか思いこんでる人はいったいどんな車に乗ってるんだ?
DCを「使わないとスムーズに運転できない」とは書いてない。
DCを「使った方がスムーズに運転できる」と書いている。
スムーズさにも色々有るからね。
この辺がDCの使い方を知っていて使う人と、使い方を知らないか使いこなせない人の違い(w
>別に煽りとかじゃないが、なんかこのスレDC信者ばかりだね
とは言ってもここはDCのスレなんですけど。
>980
>うp時とかに入りづらいなんて言ってる香具師は、
>クラッチ切ってからのシフト操作が遅いだけだろ。
これは言えてる。
アップ時にDC使わないと入れにくいのは、シフト操作が極端に早いか、遅いかのどちらかだね。
一昔前の路線バスの運転手は、うp時にもDCを使ってたねー。
長ーいステッキみたいなシフトレバーを、ヨイショ、ゴッキンって感じで動かしてさ。
近頃は殆どATになっちゃったけど。
今もトラック等の大型ディーゼルのMTには、必要な操作なんだろうね。乗ったことないので詳しくはないが。
ノンクラシフト練習しれ
985 :
979:2005/07/03(日) 11:32:52 ID:iLPnR8mtO
>>981 あぁDCのスレだったのね、ちゃんとスレタイ読んでなかったスマソ。
>>982 DCはできます。
多分、抵抗無くスッとギアが入るのとかまで含めてスムーズって言ってんのね。
DC使おうが使わまいが、助手席の人に感じる差は無いっしょって意味でスムーズって書いてたよ。
確かに自分に感じるスムーズさまで求めたらDC使った方が良いって人もいるのかも。
俺は結構ゴクッてギア入るのが好きだからシンクロは手放せねえ。
別にDCのスレじゃないだろ
スレタイが味気ないからダブクラと付けただけ
まぎらわしいかもね。前スレも坂道発進とつけてもめたしw