新規スレッド立てるまでもない質問@車板196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■質問される方はまず↓をご覧下さい■
 質問する際の注意点
 http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■
 ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
 ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/index.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

【CAR AUDIO FITTING情報】
 (SONY ME) http://www.mobile.sony.co.jp/
【各種手続き】
 国土交通省 自動車交通関係 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 警察庁    http://www.npa.go.jp/  ※リンク→各都道府県警

■購入・事故・保険等の相談スレは >>2以降を参照。
上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。

■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:19:09 ID:VLnjbGkv
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:19:36 ID:nr0580tA
関連スレ

【購入車種の相談スレ】
【車種】クルマ購入相談スレッド 20台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093751662/l50

【若葉】運転初心者のためのスレ Part19【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094827422/l50

【事故の相談スレ】
★★事故相談総合スレッドPart8★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095439183/l50

自動車保険どうしてる?Part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093573744/l50

【前スレ】
新規スレッド立てるまでもない質問@車板195
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095268382/l50

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:21:04 ID:yrzyyxzX
いわゆる初心者の質問ってやつなんですが

あながたがのその博識な車の知識はどこから仕入れてくるもんなんですか?
私のような初心者はなにから始めたらいいのでしょう?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:27:41 ID:7H082ncW
さっきのエアコンの件で質問したものです。
今試してみましたが、ACスイッチを押したらちゃんとカチって言ってアイドリング上がりました。
でもやっぱりぬるい風です。
曇る〜〜〜
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:27:46 ID:QmJjr6oa
>>4
本気で車の知識を付けたいなら今すぐ整備士専門学校の
入学資料を取り寄せよ。今なら来春入学に間に合う。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:30:25 ID:QmJjr6oa
>>5
サイトグラスで冷媒の量を確認しる。
窓全開、風量最大、エアコンONで。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:37:32 ID:yrzyyxzX
>>6
親父が元一級整備士なんで
そんな金かかることするなら
親父に教わりますよ

でも、親父とはあまり話したくないなぁ・・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:41:59 ID:5kO20cs7
>>4
モー娘。のメンバーの名前を全員言えるか?
俺は言えない
言えるやつは何故言えるのか?
それはモー娘。が好きで興味があるから

車に興味があり、大好きならば、自然に覚えていく物だと思うよ
まずは一番興味があるエンジンから..とか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:42:20 ID:yDIy1Xry
メーカー純正エアロは、注文してから何日ぐらいで届くんですか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:42:27 ID:BZr/iv/x
一級整備士だあ??
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:45:18 ID:G1f7E3AD
クラリオンのカセットデッキPN-9600F(日産純正)に、SONYのCDデッキCDX-5N23Wが接続されています。
どっちも日産ディーラーでつけたらしいのです。
このSONYのデッキに着いているバスは丸DINの5Pin。クラリオンのデッキには同じく丸DINの5PINと7Pinのコネクタがある。
この、SONYのCDデッキのバスは一体どういったシロモノなんでしょうか?知識求む。
あわよくば最近のクラリオンC-BUSに接続しようかと思ってます。
日産Dラーでピンアサイン教えてくれるかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:48:01 ID:7H082ncW
サイトグラスって、なんですか?初心者ですいません。
エンジンルーム開けても、エアコンのユニットがどれかわからないです....
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:48:59 ID:QmJjr6oa
>>8
「元」一級整備士???
全く意味が分からない…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:50:08 ID:sWhfaFEU
>>5
ガスが漏れて減っている、エキパンが死んでる、コンプレッサーの中の人が疲れてる
などの原因が考えられる。
どっちにしてもエアコン屋さんにいって修理が必要。
自分で治すことは不可能。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:50:41 ID:plL3gVJU
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:52:06 ID:yrzyyxzX
>>14
すみません
もう、整備士の仕事はしてないってことです

資格は失いませんよね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:52:58 ID:yuSTSOkr
トヨタの整備士で、一級合格したけど
会社ぐるみの不正がばれて返上させられたとか。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:54:40 ID:QmJjr6oa
>>17
せっかく一級取ったのに1年で廃業したのか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:56:50 ID:QmJjr6oa
前スレの1000で質問するアフォ発見!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:01:11 ID:XgrZSKRw
>>19
違う、転職

何で1年なの?
20年近くやってましたよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:03:17 ID:WC/iKqpy
>>21
おばかさんさらしあげ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:06:13 ID:kNkiQLSz
>>21
かわいそうだから教えてあげる。
一級じゃなくて親父は二級整備士だろ?
24あやしい牛乳:04/09/23 00:11:58 ID:Sjf9rIfI
>>21
一級整備士は去年まではこの世に存在しなかったからな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:12:10 ID:mNONZ5G3
ブレーキフルード交換の際にマスターから遠い所からっての
がセオリーですけど、理由をググっても見つけれないです。
知ってる方お願いします。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:26:59 ID:8FrsuqfK
エアコンの件で質問したものです。今、車の整備記録簿を見てたんですが、エアコンの項目がないんですね(´・ω・`)ショボーン
保証で直してもらえなそう....
エアコンのトラブルって結構あるもんなんですか?
ちなみに車は、AE101レビンです。10年前の車です..
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:29:03 ID:q403CAbc
中古車について聞かせてください
1.「リセール率」というのは中古屋さんに売るときの新車時価格の割合ですか?
  それとも自分の車が中古屋さんで売られているときの新車時価格の割合ですか?
2.あとこのリセール率というのは車両本体価格のみの割合ですか?メーカーオプションや
  ディーラーオプションなどはまた違う割合があるのですか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:30:20 ID:OoBzvZIk
エアコンはよくトラブルが起きる。
効かなくなるのもあるが、臭くなったりもする。
29関係無い人:04/09/23 00:31:22 ID:mgxiSoYX
>>24
そうだったのか−!!
おいらは二級整備士の資格を持ってて三年以上の
実務経験があれば申請出来るものだとオモテタ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:33:15 ID:SFT8vvlC
ビスカス式エアエレメントのメリット・デメリットを教えて下さい。
やっぱり清掃再使用は良くないですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:34:06 ID:XgrZSKRw
>>22
初心者にお馬鹿さんも糞もあるか
ホント阿呆だ・・・

>>23
よく知らんが、
メーカーが定めた資格だったらしい
国家資格じゃなくて
そういう意味では二級になるのかな?
まぁ、一級か二級かは別にどうでもいいです
車のことはよく知らん無知ですんで
勘弁してくれ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:39:24 ID:Zk0ilkFa
トヨタの一級整備士だな。
33 ◆vlGX81mCKs :04/09/23 00:42:03 ID:dZ2Ev8VS
>>4
ボロを買う。

それと親父さんは**認定一級整備士とかじゃない?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:44:08 ID:JyucvKhA
>>26
マイナーチェンジ前のなら、確実にR22フロン使ってるだろうな。高くつくな。
35あやしい牛乳:04/09/23 00:52:10 ID:Sjf9rIfI
>>29
努力目標ということで、名目だけ一級整備士があっただけだな。
しかし試験は実施されていなかったからな。

>>30
メリットは、乾式と湿式の良いところ取りだな。透過率がそこそこ良くて、集塵率もそこそこ良い。
デメリットは、汚れたら清掃出来ないところだな。
清掃しても汚れは取れないな。パーツクリーナーガシガシ吹けば油分が飛んで乾式にはなるが、
汚れが透過してしまうしな。第一その分のパーツクリーナー代で新しいフィルターが買えるな(W

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:53:39 ID:Zk0ilkFa
トヨタは平成4〜5年からはフロン134aだっけか?6年式なら確実。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:55:18 ID:PawR8yxg
凄くくだらなくて申し訳ないんだけど、東京(豊島区)―秩父(長瀞)間って
運転初心者(女性)でも何とかなりますかね?その場合どのくらいかかりますか?

ほんとにくだらなくてスマソ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:59:49 ID:7UBkWeDI
>>20
自分が1000Get だとは気がつかなかったんですよ。

で、新スレにて、質問。

フューエルフィルターを交換しようと思っているのですが、
JEEP チェロキー用 CROWN とかいてある 黒いフューエルフィルターなんです。
でもどちら側がIN/OUTかが判りません。
何か判別つくような手がかりはないでしょうか?

ちなみに、片方が少し太めの差込口で片方が細めです。

どなたかわかりましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:00:54 ID:kqo29hOW
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:08:48 ID:z56ROjCu
ブレーキのことで聞かせて下さい。
その日初めて乗るときブレーキペダルが一回奥まで踏み込めてしまうのです。
その後は普段の位置に戻るのですが・・・・これは?エア噛み?キャリパー?マスター?
ショップにてマスターOHとマスターバック交換してもらってタッチ、効きがすごくしっかりしたんですけど
この症状がまだ出てしまいます。
車は81マークUでフロントに日産4ポットキャリパー流用してます。
どなたかアドバイスヨロシクお願いします。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:15:47 ID:DXUoG0Ox
>>40
まず、ブレーキふりゅーどは漏れていない?
漏れていなければ、マスターシリンダー・ピストンの
組みつけ時の高さ調整不良ではないかと。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:17:36 ID:DXUoG0Ox
>>40
あっと、それは4ポッド入れる前から?それとも入れてから?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:18:03 ID:B1VvU6T1
カタログに書いてある全幅というのはどこからどこまでのことですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:24:25 ID:0GcrBZfl
川井ちゃんの質問コーナーで「水平対向エンジン(V型180度は似ていますが、違うもの)」と
書いてありましたが、一体何が違うのでしょうか?
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/new/010.html

ずいぶん前に川井ちゃんに聞いてみたけど、答えてくれませんでした。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:27:40 ID:DXUoG0Ox
>>43
ミラーの先からミラーの先までじゃなかったっけな?

>>44
ピストンの動きが違う。
詳しくは「水平対向」のスレッドへ。
アドレスはセルフです。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:27:43 ID:z56ROjCu
>>40
早速ありごとうございます。
ブレーキふりゅーどは漏れていないです。
4ポット入れた後からですね。症状がでたのは。
マスターシリンダー・ピストン調整不良とありますがマスターOHを頼む前から
この症状がありました。(三日前にショップにて作業をお願いしたばっかです)
ちなみにキャリパーはOHせず中古のまま組み付けました。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:29:31 ID:Ri8D71P3
ガソリンスタンドって会員カードの所が多いよね?
あれって会員のがガソリン安く入れられたりするの?
48 ◆vlGX81mCKs :04/09/23 01:32:14 ID:dZ2Ev8VS
>>45
ミラー部寸法は除く。だったと思う。

>>47
店による。N潟市近郊だと大体看板価格マイナス2円くらいになる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:32:37 ID:DXUoG0Ox
>>46
なるほど。恐らくは、ポッドの数が多いのでブレーキを
リリースしたときのブレーキフリュードの戻り油量が
多いので、マスターピストンが押し戻されて
いるのだと思われ。
それにより、一回目はパッドに接近してクリアランス
が調節されているのだと思う。
大量に多いのではなく絶妙な量の戻りで
そのような状態になってるのではないかと。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:33:16 ID:Ripqdrwq
HID装着車に乗っているんですがバルブを変えたいのです。
角度調節機能?が付いてるんですが、勝手にバルブを変えてもいいでしょうか?
5143:04/09/23 01:33:40 ID:B1VvU6T1
>>45
>>48
どうもありがとうございました。
おかげで安い駐車場が借りれそうです。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:36:42 ID:DXUoG0Ox
>>48
そうだったか。じゃフェンダー辺りが全幅か。

>>49
補足。
対策としてはマスターの容量を増やすのが
一番かと、もしかしたらパッドが減ってきたら
症状が収まる可能性もあるだろうし。
(逆の可能性もあるけど・・・・)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:38:33 ID:Ri8D71P3
>>48
会員になった方がいいんだね〜ありがとう。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:38:51 ID:z56ROjCu
>>49
46です。
なるほど、要はマスターの容量不足ととってよろしいでしょうか?
もともとF1ポット、R片持ちブレーキなんで仕方ない状態なのですね。
相談にのっていただきありがとうございます。
しかし、どうにかしたいものです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:42:13 ID:z56ROjCu
>>52
46です。連続すいません。
52様の読んでなかったです。
ありがとうございます。
とりあえず、パット見てみますね。
マスター容量アップ・・・・GT−Rのマスターでも付ければ・・・つくのか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:48:21 ID:Zk0ilkFa
>>40
マスターバッグは何用を使ったの?内圧保持はきちんと出来てる?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:52:13 ID:z56ROjCu
>>40
ありがとうございます。
マスターバックは同じJZX81の物です。
ショップが車検証から探してくれました。
交換作業はショップ任せなので詳しくはわかってません。
ただ作業後はまったくブレーキタッチはよくなってます。
ちなみにマスターOHバック交換はショップで見てもらって、ここが怪しいとゆうことで
お願いしました。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:07:48 ID:qR2H12Cb
>>57
ブレーキローターの振れ、ハブベアリングもチェケラッチョ
5958:04/09/23 02:09:45 ID:qR2H12Cb
朝一番だけなら関係ないかゴメン無視して
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:11:53 ID:GoHEaZjj
>>50
不可能
6158:04/09/23 03:01:06 ID:qR2H12Cb
>>57
風呂入りながら考えたけど、その日の一回目のブレーキでは毎回症状出るの?
ブレーキ酷使した日の翌日限定ってことはナッシング?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:37:45 ID:cRhqpjCJ
よく「〜とプラットホームを共通化」って言う言葉を目にするんだけど、
プラットホームってなんですか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:39:33 ID:kNkiQLSz
>>61
駅。
もしくは>>1のリンク先。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:41:20 ID:kNkiQLSz
>>62ね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:47:16 ID:MMSPIVTP
アクセルペダルが軽すぎて、足が疲れるのだけど、
ペダルを重くする(反発力を強くする)ことはできますか?
車はOPAです。

A.ディーラーに聞いてみろ
B.諦めろ
C.DIYしかないぞ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:57:51 ID:8V057kRz
浅間山の噴火で火山灰がうっすら積もったんですが洗車するときに
灰でこすって傷ついたりするでしょうか?
後エアフィルターももう交換するべきでしょうか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:59:48 ID:Hld4640D
DIYってどうゆう意味?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:02:36 ID:MMSPIVTP
>>67
自分で部品買ってきて作業する、ということ。
Do It Yourselfの略です。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:04:53 ID:EkG7HyFf
>>62
自動車メーカーの完成車組み立て製造ラインの事だと思う。
プラットホームを共通化することにより人件費、設備費などのコスト削減が可能かと。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:08:29 ID:EkG7HyFf
>>65
スロットルボディ側のスプリングを変えることで可能かも。
でも、疲れないポジションを探すのもありかと。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:18:56 ID:Ksoq9hz0
ごめんください。

「この車○○なんだ」
    ↓
「(見当違いの返事)」
    ↓
世間での扱いはこんなもんですな

>>1がこんな感じで、似たような事例で進行しているスレはなんていうタイトルだったでしょうか。
一度見てチェック入れずにいたところ失念してしまいまして。
2・3スレは行っていたと思うんですが、「part」で検索してもどうも見つかりませんで……
7265:04/09/23 04:22:23 ID:MMSPIVTP
>>70
ペダル踏む場所変えたり、シートを前後に動かしたりして
色々試しましたが、楽なポジションは見つかりませんでした。
メカニカルな対処法の可能性がありそうなので、
ディーラーに訊いてみます。ありがとです。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:31:40 ID:TO7u0ihb
>>71
「クルマ何乗ってるんですか?」
ではないかな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:49:17 ID:Ksoq9hz0
>>73
おお、速いレス。あなたに最大級の感謝を。
75985:04/09/23 04:51:36 ID:bW4Qaed4
意味不明ですいません
3連ソケットをシガライターに指してそこからネオン管のコードを繋げば光るのを聞いたんですがどうもやり方が分からなくて..
分かる人いますか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:52:10 ID:EkG7HyFf
>>44
水平対向2気筒は同時に爆発してる。
V型2気筒は交互に爆発してる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:58:06 ID:EkG7HyFf
>>75
ネオン管とやらの電源はシガーライターから取れるようになっているの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 05:21:48 ID:lNADoXPS
>>77
なってるよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 05:28:28 ID:uHh3oNcQ
新車購入16ヵ月目にしてパワーウインド故障したんだが
これって一般保証として対応してくれる物なのかな?
それとも消耗部品としてしっかりとられるの?
一般的なディーラー対応教えてください。
ちなみに我車はマツダ車です。
8077:04/09/23 05:46:58 ID:EkG7HyFf
>>78
何が?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 05:50:40 ID:ofuWFEPy
さっき50キロ制限のとこを100キロで走っていたのですが
オービスに気がつかないでいきなり赤く光ったのですがタブンオービスだと思うのです。
友達に聞いたら赤切符だから相当ヤバイと言っていたのですが
やっぱりオービスですよね?僕が助かる可能性はないでしょうか?
就職も決まって内定を貰っていたのですが、刑事事件になって内定取り消しとかはないでしょうか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 06:00:23 ID:MMSPIVTP
>>81
オービスの種類によっては光っても呼び出しが来ないこともある。
しかし、来るものと思っていた方がよい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 06:02:15 ID:K0y9QrVZ
>81
気休めにしかならないけど、4年程前に神奈川県秦野市辺りの国道で
オービスを光らせましたが、通知が来ずに無事でした。
とりあえずは通知が来ない事を祈る。
通知がきた後の事を知ってるエロい人、あとよろしく。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 06:02:33 ID:b+7dzZDD
>>79
どんな故障?
8581:04/09/23 06:08:21 ID:ofuWFEPy
>>82
>>83
友達もそんなようなことを言ってましたが、お二人の話によるとその可能性は語句わずかのようですね。
レスありがとうございました。

やっぱり諦めたほうが良いみたいですね・・・
トラックが煽ってきたから仕方なく出したんですけど
講習を受けたら23000円かかって免停が30日から28日免除されるらしいですが、
23000円払わないで講習を受けなくても免停の期間が短くならないだけで
他にペナルティーみたいなものはないですよね?
車は1ヶ月使わなくても良いので23000円払わないって言っても良いですよね?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 06:15:13 ID:EkG7HyFf
>>81
俺も昔光らせて通知来ないことがあった。
交通量の多い所のフィルム式(?)だと通知が来ない可能性が高いみたい。
免停期間の短縮講習は受けなくてもまったく問題無し。
8781:04/09/23 06:26:20 ID:ofuWFEPy
>>86
1週間くらいビクビクしながら・・・いや来ないことを祈ってワクワクしながら生活します
レスありがとうございました
88ドライブシャフトブーツ:04/09/23 06:27:57 ID:EKRDU/qb
遅レスでスイマセンm(__)m
ドライブシャフトブーツの事で前スレで聞いたんですが
レス有難うございましたm(__)m
年間走行距離は12000kmぐらいです
とりあえず車屋に交換しに逝きます
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 06:35:07 ID:ymEQFTvX
>>87
50キロオーバーって30日免停で済んだっけ?
9081:04/09/23 06:49:59 ID:ofuWFEPy
>>89
あと罰金8万程度とか減点12点もあるみたいです。
だけどもうお金とか免許はどうでもイイです。
それより来年の春に入社予定の内定を貰っている会社から内定を取り消されない事を祈っています。
うえ〜ん
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 07:50:35 ID:RgpyoqPX
>>65
D 正しいドライビングポジションをとる。
腰の部分はシートバックに接触してますか?
ダサいと思ってもシートを前に出しましょう。
足で踏むアクセルといえども軽い方が疲れません。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 07:54:41 ID:MDDc96aQ
>>76
アホか!
水平は同爆じゃねーよ。
右バンクが圧縮上死点なら、左は排気上死点だ。
180°V型は
右バンクが圧縮上死点なら左は吸気下死点だ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:08:08 ID:zYy3Dd1z
>>92
もっと、お母さんみたいに説明してくれ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:13:49 ID:EkG7HyFf
>>92
サンキュ
まったく自信無かったんだ
9565:04/09/23 08:15:43 ID:MMSPIVTP
>>91
はい、そのへんは試せるだけいろんな組み合わせを試しました。
今のペダルは軽すぎて、ずっとつま先を持ち上げるような力の入れ方を
強いられてるので(つま先を乗せるだけで踏み込んでしまう)。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:16:35 ID:RgpyoqPX
>>93
  >>92のママは言葉も荒いがついでに手も飛ばしてしつけだんだよ。。
ネットだから手が飛んでこないだけ良いのだよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:22:26 ID:EkG7HyFf
>>65
逆にシートを思いっきり後ろにしてみる。
足首の角度はゆるいほうが力いらずか。

っていうか、きっと試してるんだよね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:30:52 ID:POyFCZLD
>>81
ビクビクするのは1〜2ヶ月ね。処理が遅いみたいで、忘れた頃に来るらしいよ。
ちなみに路肩に立ってる箱形の一つ目小僧って呼ばれてる奴がフィルム式で
来ない可能性もあり。道路上に渡してある鉄骨に付いてる奴はデジカメ転送だから、
ナンバーや運転者の確認ができない時以外は必ず来る。
出頭命令とかを無視して逮捕でもされない限りスピード違反は刑事事件の前科と
扱いが違うから、会社は問題ないと思います。さすがに来春までには免停or
取り消し期間以外の処置は終わってるだろうし。
ちなみに超過が50km/hを超えていれば10万円以下12点で、
30〜50km/h(高速40〜50km/h)なら10万円以下6点ですね。
金額は簡易裁判で決定です。
12点だと前歴なし…免停90日、前歴1〜2回…取消1年、前歴3回以上…取消2年。
6点なら前歴無し…免停30日、前歴1回…免停90日、前歴2回以上…取消1年です。
9965:04/09/23 08:49:09 ID:MMSPIVTP
>>97
それやると、ハンドルが遠くなってしまって×ですた。
もともとハンドルがちょっと遠いんで・・・。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:03:48 ID:RgpyoqPX
>>99
足の裏でペダルを踏むようにしてみたらいかが?
つま先を意識しないでペダル操作できるようにする。
シートは前に出すようになる。
ブレーキにしろアクセルにしろ、つま先操作だと疲れるよ。
車になれないうちは靴の底の厚さも関係するんだよね。
10165:04/09/23 09:15:00 ID:MMSPIVTP
>>100
それもふくらはぎの疲れが減ることはなかったです。
シートの前後、踏み方(どこで踏むか、かかとをどこに
付けるか)等々試したのですが、慣れるか、ペダルの
どこかを変えるかしかないかな、と・・・。
(片端からアドバイスを否定してるみたいで申し訳ない。
ほんとにありがとです。)

とりあえずディーラーの開く時間なので、一度訊いてみます。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:16:41 ID:EkG7HyFf
>>65
暇だから自分の車見てきた。
スロットルボディ側にスプリング付いてて、それを強化すれば重くなるのかなぁ。
ペダル側にもバネ付いてたけど、ペダル近辺をイタヅラして(目的は違うけど)
ペダル戻らなくなってサーキットでアボンした連れが居るからお勧めできない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:40:58 ID:RgpyoqPX
>>101
ディーラーに逝ったら展示車に乗り込んで様子を試しましょう。
故障がない限り車のハードはいじらない方がよい。
クラッチペダルの話だけど足首で操作すると疲れるので
足を乗せれば膝から下の重みでペダルを
奥まで踏み込めるようにシートを調節している。
短足なのでシートはかなり前へ出ている。
10479:04/09/23 10:09:46 ID:uHh3oNcQ
>>84
運転席だけパワーウインドウが動かなくなりますた。

http://www.mazda.co.jp/service/service-info/packde753/
の「一般保証」のところ(GIF画像)に
「電動ミラーが動かなくなると・・・」ってあるから
パワーウインドウが動かないのも一般保証に入る気がするのだが・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:13:17 ID:lX9bjAI7
日産、トヨタでリアウイングとかつけたらスポーツカーチックに見える普通車って
どんなんがありますか??だれか車種名教えてください!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:20:19 ID:7yQ1vsC5
>>79
普通は、何も言わないでタダで直してくれるよ。
まずは相談してミ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:26:29 ID:qR2H12Cb
>>65
DIYでやるんなら、スロットルボディのリンケージに、
閉じる方向にスプリングつけてやればいいんだろうけど。
簡単にできるかどうかは
スロットル回りの構造次第で難易度変わるから何とも。
10879:04/09/23 10:30:54 ID:uHh3oNcQ
>>106
レスサンクスです。これから行ってみます。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:54:12 ID:0lK8ar+W
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:54:47 ID:0lK8ar+W
11181:04/09/23 11:05:26 ID:ofuWFEPy
>>98
ちょっと寝てました
大変詳しい説明ありがとうございました。
50キロ以上だったら30日ではなく90日なんですね。
49キロであることを祈ります。
前歴有り無しでも変わってくるようなので調べてみたのですが
僕がシートベルトをしないで捕まったのは3年前で
しかも免停か取り消し以外は前歴に含まれないようなので助かりました。(^。^;)ホッ
とにかく就職に関しては大丈夫そうなので安心しました。
長いレスをありがとうございました
112元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/09/23 11:11:27 ID:Xj7L7kHp
>>109-110
多分、R32スカイラインの4ドア車。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 11:15:13 ID:0lK8ar+W
>>112
ありがとう。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 11:58:16 ID:ezY4rxCe
>>12
スルーさてれんな。w
デッキの丸DINカプラ−ってのは大抵の場合CDチェンジャーやMDチェンジャー
への接続に使われてる。よってクラリオンとSONYのバスを相互に接続しても
おい!ってデッキが怒るだけ。チンコ同士繋いでどうするよ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:10:50 ID:tOCtACDT
タイヤの横を縁石で思いっきりすってしまいました。
なんかめくれて、プクーッてなってるんですけど、、、バーストしますか?(;´Д⊂)
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:11:28 ID:fdlHtESs
>出頭命令とかを無視して逮捕でもされない限りスピード違反は刑事事件の前科と
扱いが違うから、会社は問題ないと思います。

扱いは違うかもしれないが,前科一犯になることにはかわりない。
戸籍に乗るし・・
会社にばれる心配はほぼないと思われるが,悪意を持って利用されることはあるかも。
心配なら採用担当者に相談すべし
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:13:14 ID:07rCWdEZ
>>115 タイヤ交換するしかないねマジデ事故起こしたくなけりゃ早く交換汁
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:17:50 ID:kwkRpJTN
>>115
あまりスピード出さずにタイヤ屋なりスタンドにGO!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:19:16 ID:fdlHtESs
簡易裁判所による略式裁判を受け,そこで判決を言い渡される。
罰金刑になればあなたも立派な前科一犯。
不起訴処分,起訴猶予処分なればラッキー池田
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:27:52 ID:2jMYPN0J
すいません
ネットで純正部品通販してるとこないでしょうか
分かる人お願いします
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 12:32:08 ID:Sa+aA7Ux
>>120
そのまま「純正部品通販」でググってみたら?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:16:11 ID:I19vAUXO
もうそろそろオートマ、パワステ、ブレーキの
各オイルの交換時期なのでつが、自分で交換は
できるものなのでしょうか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:18:12 ID:bEKQsq9T
>>122
ここで聞いている時点でアウト!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:20:13 ID:I19vAUXO
>>123
??
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:28:00 ID:tOCtACDT
>>117
>>118
ありまとー!交換してくるよ!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:28:55 ID:5AJRN+pc
>>124
ここで聞いてるような知識しか無いなら無理という事。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:34:05 ID:RgpyoqPX
>>125
はやまるな。まだ交換しなくていいよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:44:08 ID:7bPGREkJ
>>116

> 戸籍に乗るし・・

はあ?
129907:04/09/23 13:50:32 ID:t1CakMAd
前スレ913さんへ
サンクスです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:52:36 ID:1Ljhvrav
>>123,126
そうやって頭ごなしに否定すんのやめたら?ヴォケ共!!!
できるかどうか聞いてんじゃん…できるよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:55:22 ID:b+7dzZDD
>>130
パワステはともかくATFの自分で交換はありえねえだろ。
13281:04/09/23 13:57:23 ID:ofuWFEPy
>>116
レスありがとうございます。
前科一般になることは確かだと思いますが、5年で消えるらしいから少しは助かりました。
最初は、これから一生前科者かと思いました。
>>116さんは会社にばれることはまずないとおっしゃりましたが、
これは傷害や暴行などの罪で逮捕された場合はばれるけど
スピード違反の赤切符の前科がつく罪はばれにくいと言う事でしょうか?
それとも傷害や暴行でも会社に連絡が行くわけではないから
傷害や暴行で逮捕されてもばれないのでしょうか?
ちょっと気になってしまいました。

質問の内容を簡単に言わせてもらいますと、普通の事件はばれるけど、交通違反の場合はばれにくいと言う事なのでしょうか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:01:37 ID:ZRW8d+P0
>>130
そんなこと言ったら何でも出来るだろ。
俺の友達はマフラー作ったりアライメントとったりだって自分でしてる。

出来る出来ないは相手のレベルで考えよう。

俺も「出来ますか?」なんてここで聞いてるようじゃ止めといた方がいいと思う。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:01:52 ID:ZdSRnkpi
>>131
んー
できるはずだよ。エンジンと同じく基本的にドレンから抜いて、入れるだけみたい。
オートメカニックにいつもやり方が乗ってる。
ストーレーナーの外し方とか、オイルパンの外し方も書いてある。
あと、自作で圧送式みたいにやる方法とかも乗ってた。
俺はやったこと無いけど・・・デフ、ブレーキ、パワステまでは自分でやったよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:07:00 ID:lahUrEav
>>134
それを「自分でできますか?」などという質問しているやつに一から教えるのか?

ある程度知識があって、「途中まではやったけど先がわからない」とかなら
教える気もするけどな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:07:20 ID:ZdSRnkpi
>>132
戸籍に乗るわけじゃないよ、役所の前科人名簿に乗る。
立派な前科者であることは確かで、何か重大事件を起こした場合、
検察の冒頭陳述とかで「被告は○年○月にスピード違反の前科があり・・・」
みたいになる。
逮捕されなきゃ会社にばれにくいってこと。
逮捕されたら最低でも48時間は拘束されるから隠しようが無い。
留置所の中からは、電話もかけられないしね。
スピード違反でも逮捕されることもあるから、そうなったらばれやすいね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:10:33 ID:ZdSRnkpi
>>135
さすがに、一から教える気にはならないな。
それこそ、オートメカニックでも買ってこい、といいたくなるかも。
ただ、できますか?って言われたら、できます。と答えてもいいのでは?
自分でもできる(かもしれない)とわかれば、やる気が出る人もいるだろう<俺はそうだった
ここは、ボランティアみたいなスレじゃないか。金貰って書いてるわけじゃないし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:12:28 ID:lahUrEav
>>137
だな。

じゃあ次から「できますか?」というろくに調べもしない人の質問には
「できます」とだけ答えればいいか。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:14:37 ID:ZdSRnkpi
>>137
>>122みたいな漠然とした質問には、それでいいんじゃないか。
俺はただ、>>131のありえねえってのに反応しただけで。
14081:04/09/23 14:16:37 ID:ofuWFEPy
>>136
速レスありがとうございます。
戸籍には乗らないのですか、そこが逮捕とのちがいですね。
あの〜、会社は内定を貰っている状況で、来年の春から働くんです。
だから48時間とか拘束されても連絡が行かなければ逮捕されてもばれないような気がするのですが、
それはどうなのでしょうか?
ちょっと板違いになってしまってすみません。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 14:27:40 ID:RgpyoqPX
出来るか出来ないか・・・・・・・。
ネジ一つゆるめるのでもノウハウあるんだよな。
締め付けはもちろん。
本職メカさんの手際の良いのはすばらしいよ。
一般的知識はあっても車によって作り方が違う。
エンジンオイルとATのドレンプラグが紛らわしい車もあるし。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 15:43:37 ID:9w/KA30t
新車買ったら、なにかコーティングしたほうがいいんでしょうか?
ディーラーのだと高いしこの前問題になったしなので、近くの店で6千円くらいで1年ごとにするコーティングしようと思ってます。
1年ごとのコーティングってどうですか?
5年保障とかより1年ごとに綺麗になるからこっちがいいのかなって思っています。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 15:56:26 ID:kJXuwccU
質問です。
MTにつくエンジンスターターある?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:03:06 ID:OXhv5XUb
何処の製品かは知らないが、古いスカイラインにつけてる奴なら知ってる
必ずニュートラルにしてなきゃ危ないので、ギヤいれて停める癖のある人にはすすめられない

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:11:31 ID:RgpyoqPX
>>142
何も要らない。
ピカピカの車なんてごく一部の人が乗ればいい事。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:17:21 ID:RaO1BifO
日産車に詳しい方、質問させて下さい。
当方日産1996プリメーラカミノ5MTに乗っています。
アイドリングが不安定というか、制動→停車の時、クラッチを切ると回転数が非常に
落ち込んで、10回のうち1回あるかないかの確率でエンストします。
エアコンのON・OFFに限らず。
そこで日産車のウィークポイントらしいエアフロを掃除して直らず、交換もしましたが直
らず、次にAACバルブを疑ってみたのですが、エアフロ交換で出費が大きかったので、
手放しに新品のAACバルブを交換するのがちょっと怖いと思い、中古のAACバルブを
購入しようかと思っているのですが、僕の車のAACバルブの品番が23781 2J220という
型です。検索したところ23781で始まる、ぱっと見は同じような形の物は多数有るのです
が、同じ型番の物は見つかりませんでした。
そこで質問なのですが、これら似た物は僕のエンジンで問題なく使える物なのでしょうか。
よろしくご回答お願い致します。エンジンはSR20DEです。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:25:44 ID:RgpyoqPX
>>146
ここでのレスも期待できるが
対策品が品番違えて出てるかもしれないのでディーラーに聞こう。
聞くだけなら只だよ。ついでに故障状況についても聞こう。
リコールページ検索してみた?
国土交通省のと二三のサービスキャンペーン(二三ではなんて言うのかな)のページ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:36:32 ID:RaO1BifO
>>147
ありがとう。
日産のサービスキャンペーンでも無かったですし、国土交通省のリコール情報も
見ました。が、無かったです。
日産のディーラーには購入したところでは聞いてみたのですが、「合わないでしょう
ねえ・・・」といったニュアンスで、合わないものだと思っていたのですが、ネットで検
索かけてると、例えばxxのエンジンにはyy用のAACバルブを流用出来た、とかいっ
たページがあるにはあるので、どうかなと思った次第なんです。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:42:51 ID:7bPGREkJ
>>142
ほとんど気休め程度だと思うが・・・。
下手なコーティングはやらん方がマシ、という考え方もある。

■■■■ポリマー加工ってどうよ■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1070523482/

で聞いてみれば?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:48:32 ID:RgpyoqPX
>>148
ディーラーの言うとおりだろうね。流用できる とは意味が違うし。
雑誌自動車工学の 整備日誌アラカルト (プロがトラブルシュートに悩んだ話し。)
によくエンジン不調の原因に
 コンピュータ基盤半田付け(プリント配線)のヘアクラックなんてのがよく出てた。
車載では環境が厳しいから思わぬ事が起こるんだな。きっと。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:51:20 ID:RgpyoqPX
>>149
だよね。
新車の塗装は素晴らしいもん。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:32:13 ID:jDTWeZB5
昔から塗装がマトモなのはトヨタだけと言われてたが
アルテッツァの新車塗装面見た時は、あまりの肌の悪さにビビッた。
それ以降のトヨタ車も上級車種を除いて水準を一気に下げたようだ。
今はどこも同じレベルの水準、と言っても新車塗装の水準だから問題ないけど。
マツダやスズキなんかは新車塗装でもブツが入ってたりする訳だが。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:37:23 ID:2jMYPN0J
>>146
アクセル空ぶかしではエンストしないの?

ちなみに、燃料カットになっていて、ある回転数まで下がると燃料噴射をはじめ
エンストせず、アイドリングにはいる
その燃料噴射した際の混合気の空燃比が悪い事が多い
吸気系統から(エアフロ以降)にエアーの吸い込みが無いか見ておいても損は無いと思う
ブレーキクリーナーをパッキン、オーリングに吹きかけて、エンジン回転数に変化無いか
みてみたら?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:40:00 ID:2jMYPN0J
153に追加
たまにしか、症状でないいんだったね
以外に、火花が弱かったりして。オシロかけてみたら
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:45:05 ID:IHG1kWAn
当方、ディーゼル車に乗っているのですが
最近ダイナモが壊れてしまいました。
後半年ぐらいしか乗る気がないのと
直すと相当な出費になるので、予備のバッテリーを
車に積んで置こうかと思っています
現在、使っているバッテリーは2週間に一度のペースで充電してます
なにかご指南ありましたら、おまいらよろ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:58:20 ID:jDTWeZB5
>>155
ディーゼルならバッテリーは80あたりか?
中古のダイナモ交換料金と
新品のバッテリー代+毎回充電する手間+売却時の査定落ちを
天秤にかけてみたかい?
それでも直さなら今のやり方で問題ない。
念のためブースターケーブルも積んでおこう。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:02:25 ID:q403CAbc
オイル添加剤を4Lに対して500mlほど入れたいのですが、そのぶんのオイルを抜くには
上から抜く道具かなにかがカー用品店などに売っているのですか?
下はちょっと無理なので・・・。
あと抜いたオイルはどこに捨てればいいのでしょうか?

すみません房な質問でm(_ _)m
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:03:15 ID:b+7dzZDD
>>157
それくらい抜かなくていいって
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:09:56 ID:lIdFqnkf
>>157 洗ビンというポリ容器の先にビニルチューブを付けて、レベルゲージ穴に差し込んで吸い出す。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:10:32 ID:IHG1kWAn
>>156
バッテリーは80です
中古のダイナモの交換という手もあるんですね
ちょっと、調べてみます。
充電する手間はそんなに気になりませんし、売っても二束三文でしょうから
配車にする予定です
ちなみに、ブースターも積んであります
161157:04/09/23 18:10:38 ID:q403CAbc
そうなんですか・・・?
なんか規定量分は抜くって雑誌に書いてあったので・・・。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:17:13 ID:LumBJTzQ
>>157
レベルゲージから抜くポンプなんかは売ってるよ。
オイル交換の時に一緒に入れた方がいいんじゃない?
163157:04/09/23 18:25:26 ID:q403CAbc
>>159
洗ビン・・・って理科の実験とかのですよね。メモリもついていていいかもしれません。
ってどこに売ってるのかな・・・。

>>162
オイル交換からまだ5000kmなのでもう少し交換は後にしようと思っています。
ポンプはレベルゲージから抜くのですか。
ちょっと探してみようと思います。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:31:11 ID:S+2o43GU
>>143
俺が知ってる限りでは、サンヨーテクニカのスターボはMT車にも付けられたはず
そのままでも付くがギアが入っていると暴走するので、オプションのニュートラル検出センサー(シフトレバーにくっ付けるマグネットスイッチ)を付ける事をお勧めするよ
でも最近のクルマでクラッチ踏んでないとエンジン掛からない方式のやつに対応しているかは知らん、スマソ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:34:24 ID:2jMYPN0J
>>160
チャージランプがついているなら、ダイナモ(オルタネ-ター)の可能性が高いです
ダイナモを、小さなハンマー、などで軽くたたいてみると、浮いたブラシが一時的に
接触する事があります。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:35:26 ID:jAUwtIN2
スピード違反は犯罪じゃないだろ。あくまで交通ルール違反なだけで
前科じゃなくて前歴だと思うのだが・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:38:57 ID:sR3aor4M
>>166
道路交通法って知ってますか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:40:25 ID:HzHF+Fw6
無免許厨房晒しage
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:42:42 ID:bdTuSEN0
マフラーは排気の音を小さくする役目も有ると教習所で習いました。
ではなぜワザワザマフラーを変えてまで、でかい音を出そうとするんでしょうか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:45:25 ID:IQ3L1TZA
信号が黄色になったので止まろうとブレーキ踏んだのですが止まれなかったので信号を通り過ぎてしまいました。
これって違反になっちゃいますか??
171山形鐘二郎:04/09/23 18:58:26 ID:22JS62PH
港北区近辺で旧車(英国)を診てくれる、腕のいい整備工場を
知らないかね?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:01:10 ID:cnOxcIXV
>>170
違反だけど切符は切られないと思う。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:02:00 ID:NI/BIh/Z
>>163
そんな大量の添加剤入れるなよ。
規定量は入れても害のない上限量と考えても大きな間違いではないぞ。
オイルのの基本的性能を500ml分失うのはどうするのよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:20:22 ID:gjPjvjtW
>>157
普通にホームセンターに売ってるよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:25:56 ID:q403CAbc
>>172
違反じゃないよ。黄色は通過できなかったら進んだほうがいい。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:39:51 ID:/Y8j09Yk
>>163
5,000kmも走ったら、とっとと交換しろよ。そんな状態で添加剤
入れたって効果半減以下。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:44:39 ID:DXwfRsB1
>170
>175氏が答えているように、道路交通法施行令第二条には
「黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に
近接しているため安全に停止することができない場合」には
停止位置に止まらなくて良い=進んでも構わない
となってる。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:45:15 ID:jDTWeZB5
>>176
同意
変な奴だな、エンジンに良かれと思って添加剤入れるなら
オイル、エレメント交換と同時に、という発想になるはずだが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:54:20 ID:RaO1BifO
>>153
回答ありがとう。
まず、空ぶかしでは700〜1000rpmで納まります。
1、2速程度で走行しただけなら上記と同じです。
3、4速で少しの間巡行してて、教習所運転みたいに信号で止まるまでシフトダウンせずに
そのまま行って、最後にクラッチ切ったら(もちろん安全な回転数内で)、回転数がググッと
落ち込みます。ほぼ毎回メーター読みで100回転以下くらいになって、そのうちの10回に1回
くらいはエンストします。
せっかく答えて下さっているので、もう少し詳細な事を書きますと・・・
・まずエアフロは交換しました。
・エキゾースト〜マフラーをApexiの車検対応のスポーツタイプに替えています。
・エアクリーナーはHKSの純正交換タイプの高効率の物に替えています。
・エアフロの直後にサイクロン2を取り付けています。これは外してみたり(共にバッテリーを外し
て放置しECUはリセットさせてみました)しても症状は変わりませんでした。
・バッテリーは二回りほど小型の物を付けています。
・アースイングしてます。
・プラグは純正品と同じ熱価のイリジウムに替えています。
・プラグコードは高効率の物に替えています。
・今年の夏に液類全交換してます。
・オイルキャッチタンクを付けていますが、フローしても戻らないように大気解放処理
してます(車検非対応ですね・・・)。
こんなところです。
ちょっと>>154を読んで少し気になったのですが、プラグコードは少しリークしているか
のようにうっすらと黒ずんでいます。しかし停車中のアイドリングに何ら不安は無いの
ですが・・・・
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:54:21 ID:KdK/g4h/
エンジンマウントブッシュを交換するのには工賃いくら位かかります?
181179:04/09/23 19:58:50 ID:RaO1BifO
>>179の訂正です。

>3、4速で少しの間巡行してて、教習所運転みたいに信号で止まるまでシフトダウンせずに

>3、4、5速で少しの間巡行してて、教習所運転みたいに信号で止まるまでシフトダウンせずに
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:02:38 ID:ZODabNY9
SW20のリトラの動作についてお伺いします。

ライトをつけようとしたとき
・ライトが点灯してから開く(ロドスタみたいに、道路に光が走る)
・ライトが開いてから、点灯する(光は走らない)


のどちらになるんでしょうか。
183163:04/09/23 20:02:53 ID:q403CAbc
うんにゃーオイルも交換しるよヽ(`Д´)ノ
500mlってのは、ミリテック250mlとA-212 250ml入れようかなって思ってたから。
いや、A-212だけでもいいんだけど、平日は車つかわないからコールドスタート時に
ミリテックだと磨耗が防げると思って・・・。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:04:28 ID:/Y8j09Yk
>>180
ブッシュをわざわざ打ち変えする気?手間考えたら、エンジンマウント自体
交換した方が後腐れ無くていい。

エンジンマウントに限らず、ブッシュはくっついている部品全てを外して
負荷をフリーにしなくちゃ抜けないよ。エンジンマウントで負荷をフリーに
するって言ったら、エンジンを降ろさなくちゃならんでしょ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:19:27 ID:ljpdPmV1
MT車って信号待ちなどで停車中に、
ギアはニュートラルと1速とどっちに入れるのが正しいのですか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:21:51 ID:NI/BIh/Z
>>183
そんな無茶な入れ方するとエンジン壊すぞ。
オイルの中に必要な添加剤はてんこ盛りに入っていて
あとから添加する必要はないよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:22:56 ID:NI/BIh/Z
>>185
運転になれてくるほど ニュートラル。
車にも優しい。
188185:04/09/23 20:24:34 ID:ljpdPmV1
>>187
できればその詳しい理由なども教えてください。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:27:45 ID:WC/iKqpy
>>180
メーカー・車種によって。
ヨタは大抵ブッシュASSYなので工賃安くなるかも。部品は高いけど。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:32:03 ID:WC/iKqpy
>>188
187ではないけど。
クラッチの部品にレリーズベアリングというのがあって、クラッチを踏むとレリーズベアリングが
クラッチカバーに接触してクラッチが切れる仕組みになっているんです。
クラッチが切れている間はレリーズベアリングが高速で回転し続けることになるので
不要なときはニュートラルにしていたわってください。
あとは無用の事故(追突など)を避けるためにも。
191163:04/09/23 20:33:18 ID:q403CAbc
>>186
そう?じゃあ片方だけにしておくよ。
だったらやはりA-212かな。ちなみにオイル交換は安いやつにしておく。
192185:04/09/23 20:33:59 ID:ljpdPmV1
>>190
成る程〜。ありがとうございました。
193車知らない女:04/09/23 21:30:41 ID:dPphaI7b
こんばんは、車購入相談させてください。
ベンツのたぶんこれ
http://www.mercedes-benz.co.jp/showroom/passenger/index.html
セダン(セダンって4人乗りのことですか?)に対抗できる車って何がありますか?
できればベンツ以外が良いです。
恋人のお母様が、自分のお稼ぎになったお金で左ハンドルベンツ、EクラスかCクラスかは分からないのですが
たぶんより高級車のほう(テレビ内蔵でキーはリモコン操作、外装はパールホワイトでした)
をお持ちなのですが、私は彼女にとてもバカにされております。
個性を出しつつ対抗できる車って何でしょうか。
194193:04/09/23 21:31:57 ID:dPphaI7b
あ、4駆ははずせないです。お願いします。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:34:19 ID:EkG7HyFf
(555カラーのvivio
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:39:24 ID:IWB7haPv
コンパクトカーを平均的な使い方をしたとしますと
ガソリン代、保険代、車検(2年分を2で割る)の一年間分の出費は
いくら位になりますでしょう?
197193:04/09/23 21:40:28 ID:dPphaI7b
スバルですね?検索してみます。。>195様

あ、リモコンでキーを開けられるのが良いです、やっぱり。
できればゴツめで。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:44:38 ID:Uc7rukAS
>>193
購入相談ならここへ

【車種】クルマ購入相談スレッド 20台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093751662/
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:46:20 ID:WC/iKqpy
>>196
あなたの年齢、保険等級、新車or中古車、購入車種などなど
あなたにしかわからない情報が必要です。
200196:04/09/23 21:50:07 ID:IWB7haPv
>199  
うーん はずかしいのでww
すべてを平均的に見た感じでおおざっぱでかまいません
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:55:47 ID:PgwOKzMv
ド素人質問なんですが、下り坂をニュートラルで走ったら燃費よくなりますか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:56:36 ID:aARkVFhK
203193:04/09/23 21:57:24 ID:dPphaI7b
誘導されてしまいましたね...スレ違いだったでしょうか。
彼母上はドイツ車なので、私はアメリカ車がいいかなあと思っています。(第2次大戦で勝ったし)
年齢は22歳です、ペーパードライバーで今まではさっぱり車に興味ありませんでした
(乗せてもらえればO.Kなニンゲンだったので)
ので車種はホントに知りません...。
ただ彼母上への見栄だけで高級車に乗りたいと思っています、お金は問わない方針で。
車好きの方から見たら、車への愛の無い不届き者にしか感じられないでしょう、が
これは彼母と私の一種の戦いなんです。
彼母は本当に一級品しか取り扱いたくない方で、彼女に対抗しつつ認められたいんです。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:58:52 ID:Io3AF/dC
ガソリンは年1万キロでリッター10kmレギュラー@120円で 12万円
保険は年7〜8万円
維持費は車検の年に10万円、他の年は3万円ぐらいかな。(点検、オイルetc)

平均ってのはよくわからないけどこんなもんでしょ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:59:22 ID:7uZmv18o
>>201
良くなります。
もっと良いのは下りでバックギァにいれると燃料ふえるんですよ。
これホント。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:03:53 ID:LC8yFiSY
趣味で車いじりをしている者ですが、作業着に付けてみたいと思うので
自動車関連メーカーのワッペンを扱っている通販WEBサイトがあれば教えてもらえませんか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:10:01 ID:Lje+Ctbh
>>201
このスレではさんざん外出ですが燃費は良くなりません。
ギアを入れたままでエンブレを効かせながらならば
燃費は良くなります。∞ km/gに…
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:17:34 ID:MMSPIVTP
>>203
アメリカ人にとっても、ドイツの高級車はやっぱり高級車なのだ。
日本でも、おおむねそう認識されてる。
だから、ドイツ車にアメリカ車をぶつけても勝ちにはならない。
それに、アメリカの高級車はサイズが巨大だから、ペーパードライバー
だった人が日本で扱うのは無理。

ベンツに対抗するならBMWか。あるいは「私は流儀が違うの」
と言いたければイタリア車。アルファロメオとか。金が有り余ってるなら
フェラーリとか。
しかし、いずれにしてもおすすめしない。
だって、結局は札束の積み上げ合戦みたいなもので、
高い方が優越感を覚えるだけなんだろうから。

釣られてるのかも知れないが、まず彼と、彼の母親と、そして193との
人間関係を見直した方がいい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:19:51 ID:NI/BIh/Z
>>203
そういうのを付け焼き刃って言うの。
対抗は無理。かなわない。
素直に購入スレに逝け。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:11:33 ID:stvHM9Y0
>>203
全幅1,950mmはペーパードライバー向きとは言えないけど、
ポルシェ カイエンなら隣から見下ろせるな。
相手もMクラスで対抗してくるかもしれんが。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:12:15 ID:Pk3Wre7O
>>203
マセラッティなんていいと思うけど。イタリアの高級車。
あとはジャガー。こっちはイギリスの高級車。
ついでにヒュンダイのソナタとか。母上様なら狂喜乱舞のプレミアムカー。
212196:04/09/23 23:23:57 ID:oPn55jxA
>204
たすかります。
これから家計が苦しくなりそうなので目安がほしかったところでした。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:40:02 ID:+95mUZiV
平凡なグレードのコンパクトカーを15分くらい走らせた後、
車を止めてエアコンをつけながらカセットテープを聞いたりしてると
どのくらいの時間でバッテリーあがっちゃいます?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:41:08 ID:IHG1kWAn
>>212
ケコーンでつか?ニヤニヤ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:07:41 ID:8P8WzG2+
こいつ、対抗してんのか? と思われた時点で
見下します。車を何に替えても一緒。
大人の目をなめんなよ。そもそも対抗しようと考える時点で
勝敗は決定。なんで等身大をみせないかね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:11:14 ID:FEAGKaGp
つーか、彼母は嫁候補(かどうか知らんが)に何を求めてるんだ?
女を収入で判断するような家系なら色々考え直したほうが良いと思われ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:20:49 ID:0WuLLSy0
そもそも彼氏の母親に対抗するとかいう発想が出てくる時点で、
もーなんか間違ってるよな。彼氏との付き合い自体を考え直したら?

それとも、2chで休日に釣りをする生活を考え直すか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:31:19 ID:ROXuuos2
車種を知りたいので教えてください。
SUV、クロカン系で車の側面(窓から下)が木目調になってるんです。
車に詳しくないので特徴はこのくらいしか言えないんですけど
わかりますでしょうか。
とても大きな車でした。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:32:30 ID:dvVgl5pd
>>213
で、エンジンは架けたままなのか?
エンジン止めると一部車種をのぞきエアコンは作動せず送風のみになるぞ、
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:40:24 ID:Mh/AyqOM
>>218
ワゴニアか?
ググレ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:59:53 ID:J79cUSCz
>>213
バッテリの元気さによる。
んで、エンジン止めると一部車種をのぞきエアコンは作動せず送風のみになるぞ。
窓開けとけ。んでカセットテープ。の方がまだマシ。


222213:04/09/24 01:10:42 ID:FZN9sLRJ
すみません、ありがとうございます。 エンジンをとめ送風のみでカセットテープですね・・・
安いラジカセに電池入れて使った方がいいかな・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:17:44 ID:dvVgl5pd
>>222
窓開ける、エンジン切る、キーポジションをACCにする(当然送風も止まる)、カセット聞く
でOK
1時間は確実に持つ、あとはバッテリーのコンディションしだい
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:20:14 ID:shLKfgB+
最近、駐車場に入るとき左前輪を結構なスピードで縁石に
乗り上げました。かなりでかい振動がありました・・・
そのほかにも、歩道に乗り上げることが多いので左前輪の
足回りがかなり心配です。やはり大きいダメージを
受けるものなのでしょうか?

ちなみに車種はスイフトで1年1ヶ月。14000kmです。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:26:22 ID:J79cUSCz
>>224
アライメント位は調整汁。

それより
>歩道に乗り上げることが多いので

運転に問題あり。
226222:04/09/24 01:28:24 ID:FZN9sLRJ
>>223
どうもありがとうございます。
1時間もてばいいなあと思ってました。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:29:58 ID:shLKfgB+
>>225

歩道に乗り上げるっていうのは、仕事上、路駐することが結構あるので
寄せる為にやってまつ。
確かに運転上の問題もあるが・・・
ナビを後付してから左前方の視界がほぼゼロになって結構やってる。
で、やっぱりダメージはあるでしょうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:46:04 ID:J79cUSCz
>>227
仕事か。それなら仕方ない面もあるなあ。でも
>かなりでかい振動
ってのはやっぱりマズイ。足回りに負担が来てもおかしくない。
一年点検とかで何も聞かれなかった?アライメント調整、今度Dラに逝った時にでも診断してもらったら?
左前輪だけ空気圧が低くなりがちになってない?
それならちとマズイ。運転してて真っ直ぐハンドル取ってるのに左に反れて逝こうとするなら尚マズイ(要アライメント等点検)

あとスイフトの事解らないけど、ナビそんな所に置いて大丈夫?
事故ってエアバック作動、ナビ助手席者に直撃とかなってないよね(念のため)?

まあ、でも歩道乗り上げても、ゆっくり発進すれば、だいぶ揺れとかマシになるよ。せめて乗り上げた段差から歩道降りれば。

あまり強引にするな!と。。。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 02:00:27 ID:shLKfgB+
>>228

丁寧なレスありがとうございます。
凄い詳しく分かりやすく書いてもらえて嬉しいです。
明日、左に反れないかやってみます。
1年のDラ点はまだいってないので、アライメント見てもらいます。
ナビは中央のエアコン噴出し口の更に上にポータブルを置いているので
視界はまじないです。バックミラーとナビとの間10cmくらいか?
だいぶなれましたが。エアバッグにはからんでないのでご安心を。
今後はゆっくり乗り上げゆっくり発進をより心掛けまつ。
ほんとレスどうもでした。
おやすみなさい。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:03:51 ID:Dt6XbDq2
ぼけな質問でスマソ
O・Zって何て読むの?
オズ?オーズ?オーゼット?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:07:25 ID:k2E7lMxv
オーゼット
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:09:11 ID:4Tho/a0R
というか、22の女(ペーパー)が高級車乗ってたらそれだけで引くぞ。
俺が親ならそんな女連れてきた息子は勘当するな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:10:34 ID:Dt6XbDq2
thanks>231
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:50:21 ID:l1bC1jTc
お前ら急に左折するんじゃない。学習機能無しか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:53:23 ID:l1bC1jTc
左は2輪のために十分空けとくように。わかったか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:54:39 ID:l1bC1jTc
おまえらが渋滞を楽しむのは勝手だが、2輪様に迷惑を掛けることを
してはならない。わかったか。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:55:48 ID:l1bC1jTc
方向指示器を正しく使え。わかったか。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:56:22 ID:l1bC1jTc
それが出来ないなら走るな。わかったか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:57:15 ID:4Tho/a0R
>>234-235
質問?
・・・人によっては、学習機能はないだろうね。

ちなみに四輪の左折の手順は
バックミラー確認→指示器作動→サイドミラー確認→リアクォーター側に直接目視確認→
左側へ操舵して幅寄せ→減速→・・・
          ~~~~~~~
となってるので、勝手に突っ込んでくる命知らずは潰れてなさい。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:59:11 ID:l1bC1jTc
命知らずは潰してください。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 04:04:03 ID:4Tho/a0R
あ、上に書いたのは普通車の場合で
大型車やトレーラーは曲がり角によっては一旦右に膨らまないと
曲がりきれないこともあるんで、それを見て勘違いしないでね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 04:10:17 ID:l1bC1jTc
ということで、ここに来られた方は危険な2輪に気をつけて安全運転して
くださいね。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 06:45:22 ID:PUDPX511
質問させてください。

トランクの中が汚れているので
水で洗いたいのですが、
バッテリーがトランクの中に設置されています。
バッテリーは水に濡らしても
問題ないでしょうか?

素人質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 08:38:32 ID:J79cUSCz
>>243
基本的にはダメだ。少なくても端子の防水は必要。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:26:03 ID:+564t/TZ
>>243
バッテリはまあ問題ない。
よく見て洗おう。
トランク床に水抜きプラグあるかも。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 10:20:31 ID:zkVM9q+a
>>203
車で勝負しないほうが良いような…。
恋人さんのことを母上より知ってる、ってほうが悔しがるよ、多分。

>>234-238>>240>>242が同一なんだが、2輪乗りが4輪を叩いてるのか、
逆なのかよくわからん書き込みだ。2輪乗りだが俺は正しい乗り方をしてるから
おまいら4輪も安全に走れ、無茶な2輪は潰しても良いぞ、ってことかな?
ちなみに大型やトレーラーが右に振って左折ってのも、後輪まで右に寄らないと
殆ど意味が無いから、直角以上のV字路以外で交差点直前になって右に振ってる
奴はあまり見かけない。
それより、ウインカーが出てても直進するんじゃないか、と思えるほど
奥まで行ってから曲がり始めてるのが多いね。特にトレーラー。

>>243
下半分なら問題なし。トランクルームで一番低くなってる所(テンパータイヤの下
あたりが多い)にドレンパッキンがあるから、外して水が溜まらないようにして
作業すると良いと思う。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:24:20 ID:9fXmLtxT
H11年アコード買いました。
ATだけと思ってたんですが試乗ん時MTもついてるとのことでつかわせていただきました。
ああいうのってエンストとかなるんですか??誰か教えてください。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:33:04 ID:/pQQYNom
>>247
ATだけど、マニュアルモード。ってやつですか?
あれはオートマチック(A)トランスミッション(T)のオートで変速作業してくれるところを
自分(マニュアル)で目的ギアを変えることができるだけで、その他細かい作業はすべて機械が行います。
ATのコンピュータの中の人が「そろそろ変速しろよ〜」っていう命令を人間が代わりにレバーでするだけ。

エンストしません。クリープします。
レスポンスがMTに劣る場合が多いです。
マニュアルというえど、ダメな時は自動で変速されます。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:43:52 ID:eHQ8N+qj
買取の無料査定をしてくれるサイトってありますか?
大まかな値段でいいので、電話とかメールとか使わないやつ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:48:50 ID:9fXmLtxT
>>248
初心者質問ですみませんでした。
ありがとうございます。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:58:12 ID:QBS/ZIi9
>>249
確かこの板にそんなスレッドがあった希ガス
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 12:06:09 ID:/pQQYNom
>>251
昔は買取査定スレがあったけど、今は続いてないようで。
現在、知ってる限りでは
中古車屋ですが質問、苦情ありますか?5件目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095663705/
で、一応受け付けてくれるようですが、あくまでスレの主旨を考えつつ、質問するならば的確に行いましょう。>>249
最低限
車種と型式
年式

走行距離
現状での不具合(エアコンや電装系が死んでいる)
事故・板金歴
イジってある個所
くらいかな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 12:08:04 ID:eHQ8N+qj
>>251-252
ありがとう
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 13:29:06 ID:cD4xT0Uf
6年落ちの4ドアセダン(AT)に乗っています。
ファミリーカーなのでノーマルです。エンジンのオイル交換は半年に1回くらいディーラーでやっています。
最近車に乗っていて、信号待ちから発進した時にものすごい変速ショックがあります。
飲み物を飲みながらだと、入っている量によっては、こぼれそうになります。
点検してもらったほうがいいんでしょうかね?素人質問ですみません。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 13:36:13 ID:M6aAddUM
>>254
ディーラーに見てもらいましょう。
相談だけなら只です。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:04:36 ID:2Da00laK
質問させていただきます。
この前オービスで50キロくらいオーバーしてたら赤く光って、たぶん近い内に通知が来ると思うのですが、
その時に僕と同乗者の二人ともシートベルトをしていなかったのですが、
オービスでシートベルトの減点もされるのでしょうか?
だとしたら12点+1点+1点=14点!やばいっす。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:09:55 ID:7NDVL53Z
追い越し禁止路線で50キロ制限の場合で…

原則30キロまでしか出せない原付を車が50キロで追い抜くのは
違反になるのでしょうか?
258元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/09/24 14:11:03 ID:dkxgknhf
>>256
多分されない。
そもそもシートベルトの違反は1人だろうが2人だろうが1点しか加点されない。
しかもオービスはシートベルトは関係無しに速度超過の取り締まりに使われてる。

つーか、50`超過の速度でシートベルトをしてないこと自体がどうかと思うんだが。
前歴が無ければ免停で済むだろうからそれで反省しる。

あとは免停明けてから1年間は無事故無違反で過ごせば元通りになるし。
259元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/09/24 14:12:19 ID:dkxgknhf
>>257
たしか違反になったような希ガス。
漏れもうろ覚えなんで詳しい人が出てくるまで待って。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:18:26 ID:/qcKpuyH
>>257
追い越し禁止違反をとられます。制限速度何キロと言っても、
高速道路のように最低速度が決められているわけではないので、

前車が30kmで走ってるのなら、後続車輌も30kmで走れば問題ない
という見解を提示されるだけ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:21:30 ID:8H1trTHM
>>257
追い越し禁止でも追い抜きは可能な筈。
例えば黄色い線が中央線の道路で、黄色い線をはみ出さなければ問題無い筈。
ただ、後ろから追い抜く際は安全な間隔を確保しなくちゃ駄目。
262258:04/09/24 14:22:45 ID:2Da00laK
>>元店長さんありがとうございます。
助かりました。父にも怒られたので反省してます。
思ったのは、今まで自分はシーベルトをしないで運転していたのですが、
助手席に座る人にはシートベルトをしてもらってました。
2点よりは1点の方がマシだと思ってたからです。
だけどどっちにしろ1点だったのですねw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:40:12 ID:/qcKpuyH
>>256
その状況下において事故すれば、その状況で思いつく限りすべての
違反を合計するけど。普通交通違反を検挙するときは、その時点で
最も大きい違反のみ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:44:43 ID:WZGV44lB
>>257
原付は追越しできたはず。
違反はとられない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:54:29 ID:N1NvZrdc
>257
追い抜く(車線はみ出さなくて良い)ならオケー
追い越し(車線はみ出し必要)ならダメ
原付でなく軽車両なら追い越しもオケー  だと思う
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:03:33 ID:M6aAddUM
やむを得ない場合をのぞいて黄色実線センターラインを越えてはいけない。
これがいわゆる追い越し禁止。
黄色実線センターラインを越えなければいい。
実際はどうなのかな?
20km/h程度の車を追い越しても捕まるのかな?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:12:52 ID:xhhTlAd+
>>266
黄線は追い越してもいいよ。
追い抜きのための車線よりはみ出しが走行が
禁止されてるだけ。
実質、前に車があれば、追い抜き禁止と変わりない
からそういう勘違いが起きるだけだ。
んで、前走車が追い抜きさせる意思表示があれば
はみ出し追い抜きしても可だよ。
例えば指示機をだしたり、ゆっくりと車線の左側に
寄ったりとかの。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:25:11 ID:UGv7xEZu
運転中気付いたんですが、
何でリアワイパーの向きが違う車があるんでしょうか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:27:35 ID:FjnUOkR9
ジャッキポイントがへちゃげてしまったのですが
もうこれはフロアジャッキとか買った方がいいですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:28:34 ID:M6aAddUM
>>268
雪国では使わない時に水平位置にあると困る事があるらしい。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:30:03 ID:GGJ+Plfr
>>268
合わせる必要も無いから。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:30:41 ID:M6aAddUM
>>269
十分安全な事を確認して
あて板などを工夫すればいいでしょ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:07:42 ID:Hq3zGiqQ
ttp://www.suzuki.co.jp/release/d/d040924.htm
ここに書いてある「5速自動モード付MT」って、どういうものなのですか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:23:37 ID:EZ0/VZrI
はじめまして。
現行型のエスティマ乗ってます。
あまり車に興味がなく、洗車は小まめにする方ですが、
先日ボンネットを開けてみてビックリ!超キタネーじゃあありませんか!
そこで、エンジンルームの掃除についてですが、気をつける点や
オートバ○クス等でやってくれるよ。等のアドバイスがありましたら教えてください。
すみません!既出かも知れませんがよろしくお願いします。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:31:07 ID:i2cf77D7
>>274
うちの近所のスーパーなオートバック●なら、確か3000円くらいだったハズ >エンジンルームクリーニング
276274:04/09/24 16:35:50 ID:EZ0/VZrI
>>275
早速のアドバイスありがとうございます。
スーパーな○ートバックス探してみます。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:36:13 ID:K2mAKkk+
>>273
呉工業からケミカルが出ています。
フォーミングエンジンクリーナーっていいます。
フォーム状のスプレーをシューーーーッとするんです。
汚いところはブラシでごしごしして下さい。
ホームセンターで700円くらいでしょうか。
最初に電気系統はしっかりと防水処置を行って下さい。

知人はエンジンをかけたまま作業を行うそうです。
良くないところに水をかけるとたちまち調子が悪くなるから
わかるんだそうです・・・。
でもまねしない方が・・・怪我することもあるでしょうから。
http://www.kure.com/line_up/mechanical/index.html
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:37:00 ID:IIOPK5TV
279たぬきそば ◆SobadIfJow :04/09/24 16:38:41 ID:64yp1E2L
>>273
クラッチ操作と変速を自動で行ってくれるMTではないでしょうか。

MR-SのシーケンシャルMTのようなもので、さらに自動変速と手動変速を切り替えられるものだと思います。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:41:56 ID:PxN9xdrU
ちょっと聞いてくだださい。

自分は16の時、原チャリの免許を取りました。
一緒に取りに行った友達は落ちました。
それで、今18で車を取得するため教習所に行ってます。
その現チャリ落ちた友達はもう車の免許を持ってます。
オレは車でこれから行こうと思ってるんですが、
その友達は車の免許があるにもかかわらず、50ccのバイクを
買おうとしています。オレは今までずっとスクーターを乗り回していました
もう、バイクに興味がありません。無論2輪も取るつもりもないのですが
その友達がバイクの方へ行きそうなんです!
なんかすごく複雑なんですが、オレも2輪に流れたほうがいいのでしょうあか?

オレ→16で原付→18で車

その友達→16で原付落ちて諦めた→18で車→なぜかまた原付(ギアー車)

で、どう思いますか?意味分からんこと聞いてすいません
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:43:52 ID:elrZCjfz
もうちょっと日本語勉強しようね
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:44:57 ID:IIOPK5TV
>>280
知るかヴォケ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:49:01 ID:m1kwos2T
>>280
なんかソノ友達より知能低そうだが気のせいか?
中をとって三輪車でも乗れ
普通免許で乗れるし1500ccくらいなら格好もつくだろ
284元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/09/24 16:49:12 ID:dkxgknhf
>>280
好きにすればよろし。
おまいさんが車に走りたきゃそうすりゃいいし。
わざわざツレに合わせる必要は無い。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:50:15 ID:FHAdGcMI
>>280
俺16で原付(スクーター・ミッション多数)→18で自動二輪(NSR250R)→
その一週間後普通免許(アルト)→限定解除(ZZR1100)→
車に走る(VR4・インプ・オデッセイ・マジェ・GT-R)そしてDio。現在転落中。。。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:01:30 ID:QBS/ZIi9
>>280
車と原付の両方を所有。
これでいいじゃん。
チョイノリいいよ、マジで。
買い物に便利
287280:04/09/24 17:11:30 ID:PxN9xdrU
>>284
>わざわざツレに合わせる必要は無い。
そうですね。車でいきます。

>>286
オレも車と原チャで両方でいきます。



288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:27:41 ID:8P8WzG2+
自分の趣味嗜好、前途を人に聞かなきゃ決められないのか?
誰の人生なんだ?? と釣られてみる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:41:56 ID:a/I0iVlm
ATFに添加剤100mlほど入れるには添加剤分のATFオイルを抜かないとダメですか?
ATFはいじったことないです。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:45:11 ID:CY4EDweV
>>257-267
追い越し禁止 と
追い越しのための右側部分はみ出し禁止 の区別を付けよう。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:09:07 ID:ya2gKw1C
>>289
ATに添加剤とはチャレンジャーだな。
良いか悪いかは別にすると最終的に適量になるようにしないといくない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:15:34 ID:BN5d3gYy
中古車雑誌のGooが欲しくて買いに行ったら書店でもコンビニでも売ってない・・
Gooパーツ?ってのは売ってるけどGooは売ってない。Gooって発行部数が少ないの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:18:06 ID:ya2gKw1C
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:26:50 ID:BN5d3gYy
>>293
そうなんだが本が欲しくなってさ(^_^;)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:33:25 ID:/pQQYNom
>>294
こないだも同様の質問してたよね?
本屋で取寄せしてはいかがだろうか?
発売日に届くし
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:48:31 ID:8vKPfUkt
やっぱりハイオク入れたほうがレギュラーの時よりも洗浄効果でカーボン付着しずらいの?
誰か経験談を語ってください
297250:04/09/24 18:51:37 ID:rwLHJai/
>>294
マジでコンビニにない?
うちの店はほぼ全種類揃ってるんだけど。
発売日直前だったとか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:53:02 ID:BN5d3gYy
発売日に行ったけど無かった。また探してくる〜
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:54:57 ID:Zer6/5ab
>>296
付きにくいよ。
ただし、運転方法でそれの10倍ぐらい変わるけどね。
300296:04/09/24 19:03:12 ID:8vKPfUkt
>>299
まじっすか!
自分の車はレギュラー仕様なんですが、
>運転方法でそれの10倍ぐらい変わるけどね。
詳細を教えて下さい。お願いします。

回転数高めでエンジンに負荷をかければカーボン発生しずらいと聞いた事あるんですけど
このことでしょうか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:04:09 ID:wCf9H69h
>>290
もそっと説明求む。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:06:36 ID:j0/gzpIx
>>296
逆だ
オクタン値が低いほうが燃焼しやすい
ハイオクはオクタン値が高く,燃焼しづらいので洗浄剤が入っているだけ
証拠に燃焼室の小さな原付や二輪車にハイオク入れると調子悪くなることが多い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:44:08 ID:fdXyc36/
私の乗っている車はアクセルもブレーキもクラッチもハンドルも非常に軽く、運転しやすい
MTなんですけど、逆にアクセルもブレーキもクラッチもハンドルも重い車に乗り換えたら、
筋力がつきますか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:51:18 ID:Wrkg0GE4
>>303
ペダル系はあれだけど、昔のシビックみたいなノンパワステのFF車で
峠を行ったり来たりすれば多少は付くと思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:51:23 ID:/pQQYNom
>>303
かもしれない。
自分がそうだから。
毎日の運転がちょうど良いトレーニング
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:09:30 ID:J79cUSCz
>>305
そっか??
それは>>305、流石に運動不足し過ぎなのでは?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:19:33 ID:wCf9H69h
>>303
つくぞ。ってか筋力ないと運転できない。
パワステないトラックで路面からキックバック食いながら
曲がるにはすごい力が入る。
ほとんどハンドルにぶら下がる感じだよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:23:01 ID:3JimJ2+d
キャブレター式と電子燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
どうちがう?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:35:01 ID:wCf9H69h
>>308
まんまでしょ。
何を知りたいの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:05:40 ID:rBEzv699
質問なんですけど、
最近ブレーキを踏んでもいないのにフロントローターの左側あたりから
キキィーーーーーーーーーィと音が鳴り続けます。
ブレーキをちょっと踏むと治まるのですが、また直後に音が鳴り続けます。
ブレーキパットは3ヶ月前くらいに交換したのですが・・・。
原因は何なのでしょうか?分かる方がいましたら教えてください。。。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:08:39 ID:8vKPfUkt
>>310
雌鳥できてないからだろ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:16:00 ID:rBEzv699
>>311

雌鳥ってなんですか?
313305:04/09/24 21:23:26 ID:/pQQYNom
>>306
パワステ無し。クラッチブレーキ重い車で毎日片道50km(ラッシュあり)
往復100km全て下道&山の登り降りありですから、やっぱ疲れますよ。
こないだは夜中の2時に岐路について、朝の5時に再び出発とか凄くバカなこともありましたさ。

実際、最低限の運動はできるハズ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:38:11 ID:bHg4M1yC
>>302

> 証拠に燃焼室の小さな原付や二輪車にハイオク入れると調子悪くなることが多い

そりゃ単純に設計の時に対応するか否かの折り込み次第。
二輪車でプレミアム専用なんての幾らでもある。

外国製二輪車なら過半数だし、日本のブランドでもチラホラ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:21:35 ID:hiD4JB6/
>>312
面取りのことだろ?
新品のパッドは摩擦材の角をヤスリなどで削り落とす。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:26:53 ID:8ifVt+f9
>>310
ブレーキ引きずってるか、パッドに小石なんかの異物が噛みこんでるんじゃないか?
とりあえず一度見てもらったほうがいいよ。

ちなみに>>311の言う面取りって言うのは新しいパッドのサイドをヤスリで削り落とす作業のこと。
ローターに優しく接触するようになるので音が鳴りにくくなる。
絶対しなきゃならんという作業ではない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:47:46 ID:CMXB0F2J
CDいっぱい記憶できて、インダッシュのナビが欲しいんですが何がいいでしょうか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:11:08 ID:Apdb0IS9
ライトについて疑問に思うことを質問させてください。

1、青や黄色のパトランプを屋根に乗せて公道走る(乗せるだけで点灯はしない)のは
合法ですか?違法ですか?

2、家電製品のスポットライトを点けて走るのは違法ですか?

3、自転車用のLEDライトを車内で点けて走るのは違法ですか?

4、赤いパトランプを点けて公道以外の場所(河川敷など)を走るのは違法ですか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:14:32 ID:sMsNcKgZ
そんなこと聞くなんて、質問事項をやりたいのか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:16:40 ID:ya2gKw1C
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:19:23 ID:kVDHHYqp
>>318
1.合法
2.左右対称に配置して同時点灯数が4個以内で色が白もしくは黄色なら合法
3.おそらく違法
4.河川敷など車が容易に出入りできる場所も公道扱いなので違法
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:19:43 ID:Apdb0IS9
>>319
それ、誰かが絶対に書くと思ったよ。
こういう奴らを見かけた事があるんで、コレって合法なのかなぁって疑問に思っただけ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:21:52 ID:Apdb0IS9
>>320
>>321
ありがとうございます。。

>河川敷など車が容易に出入りできる場所も公道扱い

これ知らなかった、勉強になりました。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:32:58 ID:2JKuboVh
1は、すぐに点灯できる状態じゃなければ合法。但し赤は違法。
3は光源が見えなければ合法。点滅、赤や黄色は違法かと。
4は、違法だけど青や黄色ならいちいち警察も相手にしないかと。
325193:04/09/24 23:38:43 ID:kHOLxjag
>>246
>>208-211
>>215-217 ありがとうございます
>>216 求められてるのは頭の良さ器量の良さ、と美でしょうね、それに伴う経済力と。
そのすべてを持つ完璧主義のお母様のお車はベンツセダン。
でも自分の足下見てみたら、素直にお金を大事にトヨタのクラウン白あたりがいいのかな。
か、既に嫌われちゃったから、もうすっごい頭の悪そうなアメ車(口わるくて失礼!)
フォードサンダーバード黒あたりでトランスがんがんかけて
『息子さん頂いていきまーす』的な雌猫を演じきるのも良いかもしれないと
考え出してます。超ヤンキー方針で。あ、いいなそれ。
不良っぽいイカツイ車も探してみますーありがとう〜
がんばって綺麗なお金をたくさん得るぞー。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:45:28 ID:Apdb0IS9
>>324
点滅は如何なる場合でもアウトみたいですね。
パトランプじゃなくても、例えばサウンドコントロールによるネオンの点滅とか
ヘッドライトストロボなんかも全部道路車両運送法違反だって聞きました。
これって確か6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金だったような気がする。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:45:35 ID:ppBu2uoz
高速道路を100km/hで走っていると、今バックギアに入れたら
どうなるんだろう?とよく思います。
実際どうなりますか?
予想:車輪がロックしてスピン。ミッション関係バラバラに
なって壊れる。しかし、エンジンは無傷。車は修理可能。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:47:18 ID:q5sJSJwR
>>317
カー用品店に行って自分の気に入ったヤシを買え
性能なんてそんなに大差はないって店員も言ってたし(r
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:47:27 ID:fpRmf4kB
>>327
絶対に入らないから安心しろ。
MTなら激しいギア鳴りするだけで、弾かれる。
ATならアラーム鳴るだけだ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:47:52 ID:DW6hhcK/
答えはバックに入らない
331193:04/09/24 23:51:56 ID:kHOLxjag
ていうか、最初だしおとなしく日本車にしようかな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:52:19 ID:C6+/uVbJ
時速100kmだとバックに入らないの?
車庫入れの時は、ATだとDとRを切り替えるけど
それは低速走行だから可能なの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:53:56 ID:Apdb0IS9
>>327
俺、六速の車に乗ってるんですが、たまに親や祖父の5速MT車を借りた時
よくやってしまいます。w>高速走行中バックにギア入れ
結果、バックギアに入ることはありませんでしたよ。

>>331
車云々よりまず安全運転しようという意欲を持つことから始めてくれや頼むから
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:00:11 ID:5u9Pf3wl
ヤフオクで中古のオーディオを購入したのですが
付属品のボルトがついていませんでした。
自動後退やホムセンなどで売っているのでしょうか?

セムス六角ボルト(M5×8)7本
セムス六角ボルト(M5×5)1本
サラネジ(M5×8)8本
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:04:55 ID:uJdD/14P
>>334
でっかいホームセンターなら色々置いてあるよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:05:19 ID:HBIBwt3i
>>334
余裕で売ってますよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:06:39 ID:PM3fMoQ9
機械式の油圧計のことで聞きたいのですが・・・
70スープラ(JZA)なんですけど、アイドリングしていると油圧一キロから三キロくらいの
間を針がブルブル震えてるんです。激しく!
でブーストかけて加速後アイドリングするとしばらくは二キロ前後を針はゆらゆら揺れてます。
しかし、しばらくするとまたブルブル震えてしまいます。
これは何故でしょうか?エンジンの油圧が安定していないのでしょうか?=エンジン不調?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:12:03 ID:5lls11pr
>>332
そういうこと。保護機能がついてある。
昔の機械式ATだと入ったのもあったけどね。

>>337
油圧はどこから取り出してる?
オイルポンプの特性上、油圧は常に脈動してるよ。
339218:04/09/25 00:13:09 ID:Whe71Bhn
>>220さん
そうこれワゴニアです!!
ありがとう。
340334:04/09/25 00:13:14 ID:5u9Pf3wl
>>335
>>336
ありがとうございました。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:14:52 ID:eab9QN2c
>>337
人間の血圧みたいなもんだ。
342337:04/09/25 00:17:53 ID:PM3fMoQ9
動脈している。なるほど!
しかし、どうも激しすぎるようなきがするんでちょっと心配になってます。
油圧はオイルエレメントのところにブロックかましてそこからです。
あとメーターは大森製!安いんだもん・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:20:09 ID:5lls11pr
>>342
オリフィスいれるか、配管内にエアーを入れるよろし、
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:21:44 ID:rgJ0VoX5
>>342
踏んでいるときに4〜5kgも掛かっていれば問題ない。
ちなみに大盛りメーターは優秀。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:22:14 ID:xnOiyk6+
>>337
機械式の油圧計のメリットはダイレクトに油圧がかかり
微妙な油圧変化を読み取れるからだよ
つまりブルブル震えるのは当然
人間で言えば血圧と一緒なんだから

油圧計と油温計をセットで取り付ける事をお勧めする。
油温上昇が高ければ油圧低下率が大きくなるからな。
潤滑性能と油圧の高低は直接は関係しない。

後機械式を付けるのはヤメトケ。
トラブって配管がちぎれたらオイルは飛散して
最悪エンジン壊すからな
つまり電気式買えって事だ大枚はたいても。
346337:04/09/25 00:23:08 ID:PM3fMoQ9
ってことはオリフィスで動脈の伝わりをすこし弱くしてやれば安定するってことですね!
つーことはエンジンには問題なしととっていい。
ありがとう!みなさん!
347345:04/09/25 00:32:21 ID:xnOiyk6+
何の為に油圧計つけてるのやら( ´ー`)フゥー...
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:40:30 ID:UeNvmQbY
>>327
ドリフト中なら、ロックさせてリバース入れて神岡ターン(r
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:45:08 ID:ehrTVkiS
なんでマフラー変えて加速が変わったりするんですか
図解サイトとかあったら教えろ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:47:12 ID:i1twnwTf
>>349
お前の頭じゃ理解できそうにないからヤダ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:48:16 ID:Qitk5/m5
>>327
エンストします
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:58:14 ID:b1JaqnsL
機械式オイルはエンジン以上にオイルシャワーのが怖い罠w
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:02:42 ID:6JPEvIPn
>>349
我慢せずにすぐ出ちゃうからよくない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:07:54 ID:xnOiyk6+
>>349
エンジンの仕組みから勉強してきな
ttp://homepage3.nifty.com/miengns/p5/4cengn.html



>>350
そう冷たく当たるなって
スレタイがこれだから
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:19:44 ID:XViG5pz5
質問なのですが、ホイールバランス、ハブリング装着、車が新しい。
という状態なのですが、社外ホイールに交換してから140キロ辺りの
時にアクセルペダルやハンドルに体感できる位の振動があります。
社外ホイールに交換する数週間前に、左の前輪が溝に落ちてしまった
事があります。その時は4駆乗りの人に引っ張ってもらったのですが
ガリガリと純正ホイールに傷がついていました。
左の前輪が、気持ち外に向いているか向いていないかの微妙な状態
になっています。それ以来(ホイール交換済み)普通に走っていて
気持ちハンドルが右よりじゃないとまっすぐに走らなくなりました。
ハンドルの振動はやはり微妙なトーインのずれなのでしょうか?
変な質問なのですが、意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
356355:04/09/25 01:21:15 ID:XViG5pz5
すみません・・ホイールバランスは取れている状態です。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:21:37 ID:KICUU0K+
>>349
ターボ車の場合はターボチャージャーが排気の流れを利用して過給してるから
加速の変化も大いにある。NAの場合はそれほど期待できる物ではない。
抜け過ぎも良くないけど、抵抗があるのも良くない。
通常、音を静かに・排気ガス中の有毒な物質を減らす・排気温度を下げる等の目的で
加速重視な作りをしてない。簡単に言うと、そういう事です。

>>354
スレタイがこれなのに、あの質問に対してエンジンの仕組とな?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:24:38 ID:asGR2g5N
>>355
運が良ければアライメント調整で直るし、落ちたときに他のところに
当たって歪みが出ちゃってると厳しいかもね。
359345:04/09/25 01:25:44 ID:xnOiyk6+
>>357
そんな質問するヤシにターボの話をだすのもどーかと
エンジンの仕組み分かってから排気の話が出るって事
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:26:58 ID:KICUU0K+
>>355
一定の速度域での振動は回転部分の不具合。回転する部分を点検汁。
回転するのはホイールだけじゃなく、タイヤ・ハブベアリング・ドライブシャフト・プロペラシャフト
もっと細かくいろいろあるけど、この中のどれかだろうと。
で、ハンドルの位置が狂ったのは、タイロッドが曲がってたり、最悪アーム等の曲がりとかも考えられる。
ちゃんと見て調べてみなきゃ分からないのが、この手の不具合の特徴。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:34:24 ID:KICUU0K+
>>359
アンタよりエンジンの仕組について詳しい人だったらどうするw
エンジンの仕組とマフラーの形状による出力の変化は、何の因果関係も茄子。
362355:04/09/25 01:35:54 ID:XViG5pz5
>>360
溝に落ちてアームをヒットしたときに、すぐにディーラーに
点検にもっていったのですが、アームのゆがみは大丈夫でした。
もし仮にフロントのトーインが左が外側に1.0°、右が0°
だった場合に、普通に60キロ走行と140キロ走行した場合は
どのような症状が出ますでしょうか?
よろしくお願いします。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:41:41 ID:w9HWEHnf
>>355
ホイールバランスが本当に、本当に、とれているのか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:48:02 ID:KICUU0K+
>>362
トー角度が片方1度で片方0度って事は、要するに0.5度って事なのかな?
外に向いてるんなら、タイヤが内減りするかもしれないけど何とも言えない。
キャンバーの方で打ち消し合うかもしれないから、トータル的に見ないと。
アライメントは振動には関係ないと思うんだけど、どう?
あなたの言う振動ってのが、どういうのを指してるかにもよるけど。
140キロ走行って言われてもなぁ。そっち方面に詳しい人を待つべし。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:48:06 ID:xnOiyk6+
>>361
出力の変化の前にマフラーの意味を知れって事だよ
366355:04/09/25 01:48:48 ID:XViG5pz5
>>363
3回取り直ししてもらったのですが、大丈夫だったんです・・。
しかも3回目はディーラーでした。
ホイールメーカーに問い合わせたら「社外品はそんなもんですよ。」
といわれました・・・・。やっぱりそんなもんなんですかね・・・?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:50:56 ID:rgJ0VoX5
>>362
トーインじゃなくてトーな。
その場合は左がトーアウト気味と表現する。
トーの値が純正値と違うならキャンバーも当然ずれている。
368355:04/09/25 01:55:02 ID:XViG5pz5
>>364
振動は微妙なんですが、しっかりとペダルとハンドルに伝わってきます。
そして130キロ以下になると落ち着くんです。アライメントは直接
の原因ではないんですね・・・。
やはり気持ちがわるいので、できれば安い金額で改善されれば
いいんですが、ホイールを変えなきゃいけないですね・・。
ありがとうございました。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:57:11 ID:rgJ0VoX5
アームの曲がりは目視だけでは判断できない。
アライメントの意味が分かるならそれは分かるよな?
ついでにハブリングにも問題あり。絶対にセンターが出るとは限らない。
おまけに社外アルミとクソタイヤではバランスを取りきれないこともある。
ベタベタとウェイト載せれば確実にバランスが出るというわけでもない。
純正アルミに戻してハンドリングに異常がないかチェックするのが早道。
370355:04/09/25 01:59:44 ID:XViG5pz5
>>367
失礼しました。ちゃんと専門用語を使わないと
恥ずかしいですね。。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:00:16 ID:KICUU0K+
>>368
回転部分は沢山あるんだから、せめて簡単に調べれる所は自分でやってみるのも一つの手段。
タイヤローテーションして、振動の変化を見てみる。
なんにも変わらないんだったら、他の回転部分。シャフトやブレーキ関連かもしれない。
変化があるのなら、まぁタイヤかホイールかと考えられるかな。
ハンドルに伝わるのなら、フロント廻りなのはほぼ間違い無さそうだしね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:00:37 ID:w9HWEHnf
>>368
ハブリングを取っ払うか
オン・ザ・カーでホイルバランスを取りなおしてみる
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:02:08 ID:iFEPWdl7
車高調ってなんですか?自由に車の高さを調節できるの?
374355:04/09/25 02:08:59 ID:XViG5pz5
>>369
純正はスタッドレスを履かせるので、それを装着した時に、同じ
条件で試してみようと思います。それで大丈夫なら確実に
ホイールですね。
ちなみに社外ホイールには純正のタイヤを履かせています。
気持ち的には他のホイールに変えようかと思ってきています。
そういう考えはだめなんですかね・・・。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:12:44 ID:xnOiyk6+
>>373
です
376355:04/09/25 02:18:39 ID:XViG5pz5
>>371
最後まで簡単にできる範囲の事はしてみます。ローテーションしてみる
という手もありましたね。それで落ち着いたら嬉しいかぎりですよ。

>>372
その方法でバランスをとるショップが無いんですよ・・悲しい事
なんですが。
ハブリングを取っても、同じように振動がありました。

原因がわからないだけに神経質になってしまいますね。挙句には
違うホイールを買ってみようという考え・・・でも、簡単な事を
試してみますね。
相談に乗ってくれた方、ありがとうございました。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:19:06 ID:xnOiyk6+
>>355
KICUU0K+とかのレス読めよ
回転部分のガタなんだからホイールだけじゃない事は分かるだろ
>>371のレス通り確認だけでもする事だな
378355:04/09/25 02:26:16 ID:XViG5pz5
>>377
車は3ヶ月しかたっていないので、回転部分はどうしても
考えられなかったもので。
逆に聞きたいのですが、社外のホイールの交換してる人は、
振動などの症状はでていない方ばかりなのでしょうか?
140〜180キロ辺りの場合なのですが・・。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:33:07 ID:xnOiyk6+
>>355
新車でも3ヶ月でも関係ないよ、溝に落としてガタが出てるんだから
スピード出せば振動は自然と増え、ガタの部分と共振するから、60km/h走行と比べるのがおかしい。
社外ホイールだからって事だったらそこのメーカとか晒して来い
380355:04/09/25 02:39:36 ID:XViG5pz5
>>379
メーカーはワタ○ベです。今更なのですが、キャリパーに干渉
させないために、スポークの内側を2ミリ削る加工をしてもらいました。
もしかしてそれが原因なんですかね・・?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:45:33 ID:xnOiyk6+
>>355
つまりチミはホイールが原因にしたいのね
新しいホイール買って下さい。そして振動は解決しませんと
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
382355:04/09/25 02:51:17 ID:XViG5pz5
>>381
最後にいいですか?
ホイールは関係なくして、回転部分と考えた場合何をしてもらったら
いいんでしょうか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 02:53:02 ID:6To18uaa
>>382
回転部分といっても幅広い。
本当にちゃんとレス読んでるのか?

ホイールじゃないなら、ディーラーに行って本格的に原因を特定しなされ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 03:01:30 ID:dsWTO4hz
いまいちよくわからないので質問させて下さい。

日産のアテーサE-TSと
スバルのドライバーズコントロールセンターデフ(オートモード)は
どう違うのですか?どなたか教えて下さい。お願いします。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 03:01:44 ID:DNuKqCMX
H7年式の車で純正オーディオでCDを聞けない時があります。
ずっとキュルキュルなってるばっかです。
これはCDがCCCD等特種だからでしょうか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 03:02:22 ID:Rwh2R0JB
120,130,140って言ったら車体が浮き上がり始めるスピードなのよ。レーシングスピードって呼ばれてる。
それ以下だと車体に押し付けられて振動が出ないんだけど、車体が浮き上がって荷重がかからなくなるとバランスの悪い部分から振動が出る。

浮き上がらないようにエアロパーツ付けるか、そんなスピードで走るなってことだよ。
387355:04/09/25 03:06:03 ID:XViG5pz5
>>383
わかりました。もう一度ディーラーに持っていく事にします。
ありがとうございました。
388355:04/09/25 03:15:53 ID:XViG5pz5
>>386
スピードを出さなければいいのは、その通りなのは理解しています。
しかし、車に関する疑問がでた場合は納得するまで調べてみたい
んですよね。いろいろな人の意見を聞いて。
レーシングスピードという言葉ははじめて聞きましたよ。
386さんの意見も覚えておきます。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 03:24:19 ID:rgJ0VoX5
>>388
大体、お前が気にしている振動というのはどのレベルなんだ?
振動と言うからにはハンドルが2〜3本に見えるような
なんかキャビンが洗濯機の中のようなブレのことだと思うが、
まさかとは思うが、ハンドルが1ミリとか振動しているように感じるような
そういう次元の話じゃないだろうな??
390349:04/09/25 03:33:37 ID:ehrTVkiS
エンジンのトルクには排気ガスの
排出する際の排出しやすさが関わっていて
その抵抗がマフラーによって変わるっていうことですか?
エキマニとかはなにに関係してるんですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 03:45:48 ID:rgJ0VoX5
>>390
君のレベルでは詳細に物事を伝えきることが出来ない。
要するに、便秘体質か下痢体質か、普通か、そういうことだと思って下さい。
ちなみにエキマニは小腸の長さに相当する。それ以降が大腸な。ダルム。
392349:04/09/25 03:52:20 ID:ehrTVkiS
寝るわ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 04:17:21 ID:rgJ0VoX5
>>392
次のネタ、ボクらは待ってるから。待ってるから〜〜
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 08:04:15 ID:2opPNlWy
>>387
社外ホイールがぁゃιぃぞ。
純正持ってないの?
ローテーション試してみた?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 08:37:18 ID:TZewb4fE
>>355
車はスバルかホンダだろ
396355:04/09/25 09:42:41 ID:XViG5pz5
>>394
今日、違うディーラーに持っていきます。とりあえず左前を溝に
落としてアームをヒットしたことを伝えて、その辺りの点検と
ローテーションをしてみます。フロントのサイドスリップの調整も
少し日をおいてしてもらいます。
純正はスタッドレスを履かせるので、冬が近くなったら交換して
振動が出るかのチェックしてみます。

>>395
トヨタっす
397355:04/09/25 09:47:51 ID:XViG5pz5
>>389
本当にプルプル震える程度ですよ。まさしく1ミリ位のレベルです。
しかし純正ではそういうのがなかったので(溝に落ちる前)どうしても
原因を知りたいと思っています。
点検などを済ませても原因がわからなければ、ホイールを買い換える
つもりなんですが・・・。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 09:48:59 ID:KICUU0K+
>>396
点検料も取られるんでしょ?これで何回目の点検ですか?
無駄な点検にならない事を祈るよ。さて出勤。。。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 09:50:28 ID:dZ27ljf4
>>384
アテーサE−TS
 通常時はFトルク0%、Rトルク100%(Fタイヤに駆動力は伝わらず、Rタイヤのみ駆動している)
 後輪が空転したことをセンサーが感知すると、前輪にトルクを配分してスピンするのを防ぐ
 前輪に配分するトルクの割合はコンピュータがその時の状況に応じて決定する。最大でF50%R50%まで配分可能
 ちなみに、上の説明はスカイラインのGT-RやGTS-4について
 ブルーバードや他のFF車についてはFとRのトルク配分が前後逆になる
ドライバーズコントロールセンターデフ(オートモード)
 通常時はFトルク35%Rトルク65%(デフフリー状態)
 コーナーでステアリング切りはじめからクリッピングポイントまでは、デフフリーで旋回性能を高くしておいて
 クリップ後は横Gやアクセルの踏み込みに合わせてFにトルクを配分していき
 ほぼ直進状態になるとF50%R50%(デフロック状態)まで変化させ、駆動トルクの100%を前進するために使用する
もっと詳しく知りたかったら、日産やスバルのサイトへ 
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:07:31 ID:5cfLOqjR
ダイレクトイグニッションとそうでないの(名前わからない)はどういう
メリットとデメリットがあるのですか?
そもそもダイレクトイグニッションってどういうものなのですか?

プラグ交換で調べててでてきた単語ですがググってもなかなか説明がありませんでした。
401真実戦隊(見習):04/09/25 10:21:31 ID:Y1L/ya4c
>>400
GDIとか、D−4とかの、直墳エンジンのことですか。
普通のエンジンは混合気を圧縮するのに対して、
直墳エンジンは
空気を圧縮したあと、シリンダに直接燃料を噴射するエンジンです。
最大の特徴は、スロットルバルブを全開状態で固定して燃料の噴射量だけで
エンジン回転数を制御するため、
”ポンプ損失”を軽減するところに有ります。
402真実戦隊(見習):04/09/25 10:22:53 ID:Y1L/ya4c
ちがうわ、失礼しました
403真実戦隊(見習):04/09/25 10:33:19 ID:Y1L/ya4c
>>400
ダイレクトイグニッションとは、
それぞれのプラグのすぐ上に(横に?)イグニッションコイルがついているやつですね。
従来は、イグニッションコイルが別の場所についていて、
ディストリビュータで各気筒に振り分けて、点火していたわけです。
イグニッションコイルから、ディストリビュータ、さらに点火プラグまでは
ハイテンションコードを使って高電圧を流しています。

特徴は、ハイテンションコードでの損失がない、
    ディストリビュータでの損失がない、といったところでしょうか・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:49:55 ID:nCRFVo6h
質問します。
カッティングステッカー(文字のみ)をリヤに貼っても、車検は通りますか?
あと、ナンバー指定って新車以外は出来ませんか?

車の事何も知らない初心者です。。よろしくお願いします。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:59:46 ID:xnOiyk6+
>>400

有名なのは永○電子の奴だな
燃料制御や点火進角制御、もっと高度になると
ノックセンサーを使った制御をするコンピューター

メリット
デスビキャップ使ってると、色々磨耗して点火能力が落ちていくから
交換する事によって無接点になるから信頼性も高まる。

用途は、エンジン入れ替えによる配線困難な場合や
旧車のチューニング、点火系チューニングとして

デメリット
ノーマルベースだと車種によっては効果薄い
高度なコンピューター制御をしている車では性能アップは考えにくい
物によっては粗悪で、お粗末なものがある(誤作動とか引き起こす可能性有)
406179:04/09/25 11:12:33 ID:HVW6HdET
179です。
質問ではないのですが、答えて下さった方たちに一応報告します。
あれから回転落ちは完全に直らないのですが、改善の兆しは見えてきました。
まず、前々から効果が感じられず、単なるプラシーボ効果かに思えていたところの
アースイング配線を全て撤去しました。
高いお金を出して物凄く太いコードを付けた時には「お、変わった変わった・・・と
思うぞ・・・」と喜んでいたのですが、実際外してみて、燃費向上とかノイズ低減
とか、体感出来るライト類の光量アップとか、比べてみましたが何ら変わりません
でした。さらに、これ(アースイング外し)によって、あいかわらず回転落ちはあるもの
の、エンストを一度もしなくなりました。
次にNGKのパワープラグコード。リークしているかのような黒色とか白色の焼け跡が
刹那確認出来たので新品同様のノーマルコードに替えてみて、点火の方を疑いま
した。これは何の改善もなく、吹け上がりが少し悪くなったので、応急処置として
NGKのほうに3M製の耐熱絶縁テープを豪華にたっぷりと巻き、次回給料日までの
つなぎとして戻しました。
さらに吸気に戻って、HKSの純正交換タイプのエアクリーナーは、僕が馬鹿だったと
いうか、浅はかだったというか、一月ほど前に一度水洗いして使った経験があり、
ネットで調べてみると湿式のようでしたので、これは今そのまま付けていますが、ある
意味手遅れではありますが給料日に新しい物に替えようかと思っています。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:01:46 ID:TSgt4KCC
>>404
リヤというのはリヤガラスのことでしょうか?
リヤガラスになら貼っても通りますよ。
(トラックなどはリアガラスそのものがないけど車検通る)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:46:16 ID:r9/4WHxm
>>400
プラグ一本に付きイグニッションコイルが
1個付いているのがダイレクトイグニッション。
ttp://www.mirai.ne.jp/~nawata/nfb/di/
>>405 の答えは残念ながら的を射ていない。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:51:16 ID:xnOiyk6+
>>408
( ゚д゚)ハッ!大事な部分抜けてる
フォローありがと
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:03:53 ID:fFmf056c
最近エンジンかけるときにアクセルふかさないとエンストするんですけど、
原因は何が考えられますか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:06:18 ID:1QHj6E9b
うちのは4気筒でコイル2個があり、それからコードで残った2プラグにいってるやつです。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:08:01 ID:xnOiyk6+
>>410
全てが怪しいと思って下さい
前兆が必ずあったはずです。それを見逃してるのなら
車を持っている自覚を持ちましょう。
とりあえずマフラーを見てみろ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:12:08 ID:3QlHbfeo
>>404
新車じゃなくてもOKの場合もある。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kibono/kibono.html
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:14:24 ID:fFmf056c
>>412
走行中にエンストした事があります。その際、エンジンがかからなくなったので、
応援を呼んでエンジンをかけ、家まで自走しました。
バッテリーの補充電を行ってからエンジンをかけると410のような状況になりました。
自動車用品店に行ってバッテリーのチェックをしてもらい、「かなり弱っている」
と言われました。比重は聞き忘れました。

マフラーの何を見ればいいんですか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:15:32 ID:mcU4Z5ga
>>411
>1の最後の方の重要って所を100回読んで出直して来い
416415:04/09/25 13:16:32 ID:mcU4Z5ga
アンカー間違えた
>410ですた
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:21:22 ID:I8arAUoO
>>397
こいつ、釣り師だったのか・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:29:59 ID:/QL2xLlf
>>412
足が何かの病気で麻痺し始めていて、
自分ではちゃんと操作してるのに操作できてないなんて可能性も・・・・
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:31:45 ID:7Wo0l9LW
排気口をつついてジャガイモが詰まってないか見るのか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:33:25 ID:xnOiyk6+
>>414
俺は優しいから答えたる
バッテリー弱ってると点火する力弱いって事
とりあえずバッテリーを交換して、プラグ掃除しておけ(カーボンついてたら)
バッテリー弱くなる原因は配線だから地道に調べてみたら(結構メンドイ)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:36:50 ID:xnOiyk6+
>>414
追記
マフラーは車の調子を見る目安だ。
鼻をつく匂いや目が開けてられない。排気管にべっとり
真っ黒カーボンなら燃焼不良
改造してチューンとか言ってるのなら外せ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:49:04 ID:r9/4WHxm
>>400
追記。ダイレクトイグニッションは点火時期を1気筒ずつ
制御することが可能なのでノッキングの出やすい1気筒だけ
点火時期を遅らせるなどと言うことも可能。高級なシステムは
そうなっている物もある。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:50:58 ID:fFmf056c
>>420,421
レスありがとうございます。
とりあえずバッテリー交換してみます。
ちなみに1990年式で10万km以上乗ってる、どノーマル車です。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:55:04 ID:xnOiyk6+
>>423
その車大事に乗りたいのなら
バッテリーは良いのつけろよ(基準は自分で調べなさい)
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 14:03:31 ID:7Wo0l9LW
>>423
ディーラーでエンジン調整って事で見てもらえ。
プラグコード劣化は見落としやすいよ。
真っ暗にしてエンジンかけプラグコードを見る。
きれいにリークしてたら交換。
426真実戦隊(見習):04/09/25 14:46:31 ID:Y1L/ya4c
>>410,414,423
まてまて、落ち着いて考えてみよう。
一度エンストして、バッテリーつないでエンジンかけたんでしょ。
もちろん、バッテリーの交換はおすすめするけど
オルタネータ−のベルト、オルタネータの電圧を点検するべきですよ。
ほかの原因も考えられますが、とりあえず
メーターパネルの警告灯に注意してください。
へたすると、バッテリー一つ捨てるようなもんです。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 14:49:36 ID:mcU4Z5ga
>>423
バッテリーは少なくとも今回の不具合には関係ないぞ
ま、数年使ってるなら交換してもいいと思うが

おまいの車の不具合は点火系じゃない燃料
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 14:51:02 ID:XViG5pz5
>>398
先ほどすべてしてもらいました。点検料は取られません
でした。
あとは走って確かめるだけです。
自分は釣り師じゃありませんよ!真剣に質問していました。
429384:04/09/25 14:53:35 ID:dsWTO4hz
>>399
レスありがとうございます。

アテーサ:DCCD=【判断基準】空転:ヨー=【FRトルク配分(R最大値)】“0:100”:“35:65”

ということだったのですね(大雑把に言うと)。

てっきり、DCCDはフリー時“0:100”になるとばかり思い込んでいました(;´Д`)。
もう少し勉強してみます。ありがとうございました。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 15:01:57 ID:xnOiyk6+
>>425
リークはプラグコード掃除で改善されるものだよ
黒い斑点があれば劣化によるリーク。店に見せたら大体気づくはず・・・

>>426
オルタネのベルトが緩んでくるとPWの動きが鈍くなるとか前兆でるから
気づく奴は気づくんだけどね・・・
後配線が切れかかってるのもあるなー
まぁそこまで知らないなら勉強と思ってバッテリー一個ぐらい・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 15:15:49 ID:fFmf056c
>>425
リークというのは、プラグの火花が見えるってことですよね?

>>426
オルタネータの電圧は計れなかったのですが、バッテリーの端子電圧は14V位出てました。
ベルトは見てみます。

>>427

バッテリーは数年使ってますので、とりあえず交換します。

>>430
PWついてないんですよ。配線も見てみます。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 15:20:36 ID:7Wo0l9LW
>>431
リークってのはプラグコードの場合ホタルみたいに光ったり火花が飛ぶの。
プラグコードからだよ。
プラグコードはプロも良否判定に悩む部品だよ。
433真実戦隊(見習):04/09/25 15:50:24 ID:Y1L/ya4c
>>431
14ボルトなら、とりあえず合格、
と、言う事はバッテリーを交換しても直りそうも無いです。
点火系の他にも
ファーストアイドル調整機構とか、
アイドリング調整機構(ISCバルブとか、AACバルブなど)とか
怪しいところはたくさん有ります。(-.-)・・・・よっと・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:00:18 ID:7Wo0l9LW
>>433
14ボルトはオルタ発電中の電圧だろ。
エンジン停止では12.6ボルトあれば良好
>>431
良い火花 良い混合気 良い圧縮 がエンジンの三要素
良い火花から点検するのは常識。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:34:09 ID:xnOiyk6+
>>433
ISCとか触る気ないんだからヤメトケ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 18:37:13 ID:8DZ83ygo
はじめまして。早速ですが質問があります。この度、所有している車
を使わなくなる予定ですので、一時登録抹消をしたいと思っています。
登録抹消している間は車検等は等さなくても良いんですよね?
で、登録を再開するとすぐに車検と言う事なんでしょうか?
またナンバープレートは素人でも簡単に外せる物なんでしょうか?
よろしくおねがいします。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 18:49:50 ID:rIZhYokb
>>436
登録抹消している間は車検関係無いです。ただの物体です。

登録を再開するときに新規検査を受けます。新車でなくとも
再登録は新規という呼び方をします。車検ではありませんが、
同じようにコースをとおり合格させる基準が必要です。
ナンバープレートは素人でも簡単に外せます。リアの左、封印は
キャップがアルミなので、ドライバーでこじれば完全に壊せます。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:10:59 ID:UGil18CQ
燃料フィルターをつけようと思うのですが、この際、純正の燃料ホースを
アールズなどのステンメッシュホースに取り替えたいと思っています。

その理由は、それは、(インジェクター仕様で)燃圧が高いので、
ホースバンドの締め付け部分から燃料噴出し・
燃料ホース亀裂で走行不能というトラブルに結構悩まされました。

ステンメッシュホースの加工といいますか、取りつけは難しいのでしょうか?

燃料ラインと燃料フィルター、インジェクターデリバリーパイプのホース差込口形状から
通常のホースバンドで止めることしかできなさそうです。

ステンメッシュホース用のエコノフィッテイングというホースバンド?があるのですが、
そういう専用パーツを使わないとだめでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:31:08 ID:UnCEB8w0
CR−Vは2Lだけど、サイズの問題で3ナンバーだと思うのですが、
こういう場合、諸費用は5ナンバーより高くはないのですか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:36:55 ID:Aig9holC
今15インチのタイヤを付けてるんですけど、17インチにアップさせると
どのようなメリットデメリットがあるか教えてください
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:38:57 ID:6wTv+D8l
>>439
5ナンバーと変わらない。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:39:32 ID:NsVKy74L
車がガタガタ鳴らないくらいの低い回転(1300くらいかな)で
アクセルを全開に踏むと後輪から「ゴガガガ」という音がすることがあります。
何が原因でしょうか?
 
ちなみに、S14シルビア、ダウンサス、17ホイール(幅は不明)、後輪に255のタイヤ、
マフラーが結構大きいHKSのリーガル(?)で、冬タイヤが16インチの時に、
最低地上高が足りない為、マフラーを押し上げてるらしいです。
 
走り屋でも無く、走りに影響無いけど心配です
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:12:18 ID:3td/jt51
私の駐車場はよく鳥の糞がおちるとこで
車に糞がついてしまうのですが
ぬれたティッシュで拭くのはまずいでしょうか?
車に傷がついてしまったりするのでしょうか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:15:28 ID:5IoidhVd
>443
鳥の糞には気を付けろ!
塗装がひび割れるぞっ。←経験者
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:27:00 ID:WpfZgtRA
タッチペンでキズを埋めたらどれくらいの時間を乾燥させれば良いんですか?
前に中古店で埋めてもらって、翌日洗車したら全部取れちゃったんスけど・・・
今度は自分でやろうと思うんでヨロシクお願いします。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:05:33 ID:asGR2g5N
汚れと油分をきっちり取ってから薄め液で薄めたタッチペンを2時間おきに
3回ぐらい薄く塗り重ねて24時間も放っておけば大丈夫でしょ。
樹脂パーツのところだと傷の周りの塗料も溶かすからもっと時間開けた方がいいかも。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:06:04 ID:e8JWDem9
>>442
ジャダーかな?

>>445
タッチペンの説明書に書いてないかな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:09:00 ID:55WR69o+
>>440
見た目がカコヨクなる。(主観の問題だが)
乗り心地が悪くなる。
ハンドルが取られやすくなる。
燃費が悪くなる。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:13:19 ID:HVW6HdET
>>442
↑かもしれないし、僕の場合はクラッチ摩耗だったよ。
前乗ってたRAV4はクラッチ減りしたら、スムーズに滑らずに、大入力の時だけ
ガガガガって鳴って微妙に滑ってた。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:44:12 ID:pI2Cp1o3
>>446
ありがとうございます。二時間置きに3回ですか。その前に一度コンパウンドがけ
とかして磨いた方が良さそうですね。キズの箇所は30は有るんで。

>>447
それがタッチペンってまだ買ってないんですよ。一本600円もしていて立ちくら
みしてしまったんで。裏見ても成分表みたいな感じだし。顔料系インクみたいに書
いてあったんで不安です。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:52:15 ID:55WR69o+
>>450
ここ参考になる鴨。
ttp://www.holts.co.jp/q1/a000a001.htm
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:57:37 ID:pI2Cp1o3
>>451
うわー、ありがとうございます。助かります。
参考にして自分でキズ消ししたいと思います。洗車するたびに黒いボディーに
白いツブツブが見えて汚らしくてムカついてたんですよ。あんまムカついてフ
ロントバンパーに蹴りいれたらそこの塗装まで剥がれるし泣きたくなりますよ。
キズ一つ付けないような大切にしていたのに。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:08:26 ID:Ow3qMsUF
>>442
直進状態でも鳴るとしたら
マフラーが車体のどこかに触れているんじゃないかな?
s13,14,15,R32,33,34あたりはリアメンバーの前側あたりに触れることが多いよ。
後ろから潜れば確認できるはず。 サイドブレーキをきっちり引いてガンバレ!


454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:14:34 ID:wHUThjRT
中古車を契約してから納車まで(車検通して)
通常は何日くらいかかるものなのでしょう?

中古車は今回が初なのでアドバイスをいただければ幸いです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:21:16 ID:mTtuh4/Q
すんません、中古車買ったらフロントにエアロついてたんですけど
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/5273/earo.jpg
こんな状況になった場合車体に歪みが生じたりすることありますか?
その前にエアロが割れますかね?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:31:45 ID:GDx4RB/C
>>454
とりあえず中古車屋のせいでは無いのが車庫証明。
454が書類を書いて渡して、その日のうちに警察へ提出できても
4,5日はかかる。その待ち間に車検整備していても土日挟んだりで
ま、一週間ってところかな。おまいさんが印鑑証明とか書類の提出を
ウロウロしているとそのぶん遅延するだけ。
あと車検用、部品の待ち時間ってのもあるし、工場直結じゃなく外注
だったりすると外注先の込み具合もある。2週間だと怒ってイイと思う。

457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:32:25 ID:in92DIZw
>>454
書類さえ揃っていれば1週間くらいですよ。駐車場の書類とか。
整備しても遅くても2週間。それ以上掛かるなら密かに修理とかしている
可能性があるんでキャンセルかしつこく理由を聞く。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:41:14 ID:9L+jPTpB
>>455
エアロが割れる。
絵ほども深い穴だとエアロ無くてもボディーと
接触しそうだけど。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:46:25 ID:R1jdEv5Q
すいません、自動車のオイルの量は、エンジンをかけておいて
見るのですか。それとも朝一番の始動していない状態で見るのですか?
なんか教習場で習った記憶はあるのですが、わからなくなっちゃいました。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:49:49 ID:kTHbmNzk
始動前と、掛けた状態とで一回ずつ見てみれば
どっちが不正解かすぐわかりそうなもんだな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:55:04 ID:zAF71mMm
>>459
エンジンオイルの場合は、各メーカーによって多少の違いがあるけど
まあオイルが落ち切った状態でゲージのLとHとの間にあれば、まず問題無い。
正しく見る方法は違うんだけどね。
多分質問はエンジンオイルだと想定して・・・・。

もしATFだと、ホンダだけはチト違う。その他のメーカーは似たようなもの。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:57:15 ID:kTHbmNzk
>>461
正しく見る方法とやらをキボンヌ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:59:35 ID:QKZ4/mGv
タイヤの空気圧はスタンドでも見て貰えるそうですが
給油の必要もなく、ただ空気圧だけというのは出来ますか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:01:18 ID:41y5NlsM
>>463
セルフの店に行けば気にせずできるかもしれないけど、フルサービスの店だと
相当ド太い神経の持ち主じゃなきゃできないだろうな。
普通に給油時に空気圧見て貰えばいいよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:04:37 ID:zAF71mMm
>>462
会社に逝けば整備書があるんだけど今は記憶のみで。
エンジン暖気後、エンジンを止めて5分後に見るって感じじゃなかったかな?と。
たしか、暖気時間とかも書いてあったような希ガス。
かなり昔に見たヤツなんで、曖昧でゴメンよ。

>>463
出来るけど、金取られる場合があるよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:08:12 ID:mTtuh4/Q
> エンジン暖気後、エンジンを止めて5分後
うちの車の説明書にもまさに同じ事が書いてある。
もしかして全車共通の見方なのか?
でも教習所ではこんなこと教えないね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:01:15 ID:XSay3RHY
>>466
まぁ、自分の持ち物のマニュアルを通読することなんかは、教習を受ける/受けない以前の常識だからなぁ。
それに、日ごろの点検・整備は抜かりなく・・・・・・とは言われるワケだし。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:32:47 ID:qBnlX2ZI
乗車人数によって税金って変わる?5人乗りセダンより7人乗りミニバンのが高いとか
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:39:28 ID:41y5NlsM
>>468
人数は関係ないよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:40:49 ID:qBnlX2ZI
>>469
どうも。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:44:45 ID:4sMvoJZY
>>466
教習所で習う、自動車構造は、昭和31年頃の古い教本が
ベースになってるので、現実にはまるで使い物にならないので
この場合、無かったものとして扱え。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:47:17 ID:m94Kqh9L
国内B級を取るにはJAFに入らなくてはいけないそうですが、
やはり自分の車を持ってないと駄目でしょうか?親の車名義じゃ
駄目?普通車免許は持ってるんだけど・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:15:10 ID:XM4VE3/w
>>472
国内Bライは免許と、講習でOKだと思った。
そこからAライを取るには、公認競技に参加しないとイカンので
自分の車でなくとも車両は必要になってくる。

Bライは免許と講習(&受講料)で誰でも取れるので
知ってる香具師に自慢すると馬鹿にされるぞ(w

詳しくは
http://www.jaf.or.jp/index.htm

http://www.jaf.or.jp/msports/license/acqu/b_li.htm
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:21:36 ID:nT1AUWgw
>>472
B級ライセンスは取るの簡単だけど維持するのがバカらしくなって辞める人も多い。
社会人だと特に
475474:04/09/26 10:25:24 ID:nT1AUWgw
なんてことを書いて自分で調べたら、99年以降はクラブ加盟してなくても更新できるんじゃん。
昔は、とにかくどこかのクラブに所属してないと更新できなくて、人間関係で嫌になる人もいたんですよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:37:11 ID:/S5pSlk5
洗車関係の記事を読むとどれを読んでも
1番最初に足回り(タイヤ、ホイールなど)を洗ってます。
自分は最後に洗っていただけに気になります。
どうして1番最初に足回り(タイヤ、ホイールなど)を洗うのでしょうか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:57:20 ID:ZCchJJYZ
>>471
今では、教習所では自動車構造すら教えない。
教えたところで、分からない人も多いだろうし。

車載工具もジャッキとホイールレンチだけとか、それすら載せない車種も出てるようだし・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:59:34 ID:tvJdbkDN
>>476
せっかくボディきれいにしたのに泥はねかせたら意味ないだろ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:38:51 ID:7TOOZXKu
>>459です。みなさんありがとうございました。
結局、5分ほどエンジンをかけてそれから5分待ってから
レベルゲージで確認しました。
オイルはLのぎりぎりのところにほんのちょっと付いてるだけでした。
フィラーキャップを開けようとしたら、固着しているのか力を入れても
微動だにしません。なにかコツがあるのでしょうか。
車はベンツW126のV8です。
今までヤナセに車のことは頼んでいたのですが、
オイルの継ぎ足しくらい、自分でやってみたいですw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:42:55 ID:7TOOZXKu
自己レスですが、うちの日産のクルマのフィラーキャップも回しても開きません。
単に私の握力がないだけなのかも。
ペンチで回してみようかと思います。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:55:53 ID:WKFOolR6
>>479です。今、渾身の力を込めてキャップを回してみたら開きました。
一回出来るようになったら、あとは簡単に出来るようになりました。
少し固着気味だったのかも。
これから近所の自動車用品店に行って、バルボリンでも買ってきます。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:00:15 ID:4Chjk3RE
01)初めて購入
02)中古車
03)国産車(外資系と資本提携しているところは避けたい・・・)
04)車のタイプ【コンパクトカー・◎軽自動車】
05)予算【できれば50〜70万】 と 購入方法【現金一括】
07)ミッション【CVT】
08)駆動方式【FF(前輪駆動)・FR(後輪駆動)・4WD(四輪駆動)など】
  東北なので、4WDに興味有り。
09)乗車人数【通常と最大】 2〜4
10)燃費【気にする】
11)使用用途【街乗り・ドライブ】
12)よく走る場所【街中・郊外・山坂道・その他】

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:00:55 ID:4Chjk3RE
↑ミスです。すみません。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:31:09 ID:njHNeg8K
質問です。
ターボ車で300馬力ある車と、NA車で300馬力ある車って
どっちのが加速がいいんですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:55:50 ID:ur5ipOX1
同じ排気量、ほぼ同じ車重、ギア比ならターボ。
486471:04/09/26 14:04:33 ID:4sMvoJZY
>>477
あう。

そういや、オレのクルマもスペアタイアなし→ジャッキなしで、一切
車載工具らしきもの標準装備されてなかった。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:06:56 ID:41y5NlsM
>>486
ランフラットタイヤが標準の車なの?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:23:27 ID:ADM5HKh9
自動車税の区分は500ccおきなのに
2.3Lとか1.8Lのエンジンがあるのはどうしてですか?

モータースポーツの区分?
海外の税制に合わせたもの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:25:57 ID:Fm2J658w
高速道路でエアコンつけてると燃費結構変わるの?
それとも高速だとあまり変わらない?

サーキットとかでエアコンをつけて走ったりしたら
最高速度って結構変わるの?
490471:04/09/26 14:27:52 ID:4sMvoJZY
>>487
いや、ランフラットでも何でもないのだが。
一応外車なんで日本のお役所のご指導を無視したような
装備でも認証とれるのでしょうけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:38:03 ID:g5Dbe68T
叔父から10万キロを越えた4WD車(俗に言うクロカンタイプ)を
譲ってもらったのですが、雨の日にちょっとした水たまりに片輪が入ったとき
盛大にハンドルを取られてヒヤッとします。
特に飛ばしているわけでもなく周りの車は難なく走っているので
車の性能かと思うのですが
アライメントなのかと思って調整して貰いましたが改善されませんでした
これはタイヤの所為でタイヤ交換で解決するものでしょうか?
タイヤは横浜ゴムのオールテレーンで5-7部山ぐらいです

10万キロ越えてるので古い車はこのようなことが起きやすいのか
サスペンションやスタビライザーを固めたりすれば改善するのか
ご意見伺いたいですm(_ _)m
4WDなので安定してるのかと思いきや前に乗ってたFFより雨が恐くなりました。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:41:01 ID:4sMvoJZY
>>491
走行距離10万km超過してるんですよね?

サスペンション、固めるのではなくて、現状で新車の時から性能が
落ちてるのではないかと思います。ショックアブソーバーを新品に
代えてみてはどうでしょうか。ショックアブソーバーも消耗品です。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:49:51 ID:BnKRtqMD
社外オーディオを取り付ける際アース(黒線)はどこに接続するのが無難ですか?
494河合☆矢 ◆nDpXSJz8i. :04/09/26 14:53:27 ID:owfpntI+
>>493 ミッション等の金属部分が最も有効かと・・・・ あとはボディーの塗装してない部分


燃圧を測りたいんだけど どーすればいいですか?!?!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:03:02 ID:Fz25XsFR
中古車屋とのトラブルなのですがここの住人方にお知恵を貸していただいてもよろしいでしょうか?
ここが相応ではないのでしたら、ふさわしいスレの紹介をお願いします。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:06:00 ID:fI5pWwp2
>>495
書いてみ
497495:04/09/26 15:12:05 ID:Fz25XsFR
>>496
長いうえに乱文ですが、ご勘弁を。

一ヶ月ほど前に所有車をオークション(以下AA)へ代行出品の依頼を、とある中古車屋Aにしたところ
そのAAでは希望値で落札されず「流し」となった。
AA終了後、その車の買取をを持ちかけてきた中古車屋Bに売却をした。

なお、上記の説明もほとんど無く、電話口では
「AAで××円の値がつきました。売ってもいいですか?」と聞かれ、「はい」と答えました。
その後、××円から「依頼料」と「AA出品料」を引かれた金額が口座に振り込まれました。

後日、偶然にも近所に中古車屋Bがあり、そこでAA出品依頼した元私の車が並んでました。
電話で伝えられた売却値と、そこでの販売値の差が30万近く違うのが気になり、
そこの店員に仕入れ値を聞いたところ、私が聞いた××円よりも15万ほど多い金額を聞かされました。

そこで中古車屋Aにいくらで売却したのかをハッキリと示す証拠(売上伝票とか)のコピーを郵送するよう
伝えたところ、送られてきたのはAA出品票(みたいなもの)に鉛筆で売却価格××円と書かれたお粗末なもの。
再度、電話で証拠のコピーを強く要求するも4日間音沙汰なし。
直接出向いたところ、その伝票は経理が持っていきここには無い。コピーも無い。とのこと。

この中古車屋Aとのトラブルを公正取引協議会へ相談する前に、私がしておくべき事をお教えください。
498河合☆矢 ◆nDpXSJz8i. :04/09/26 15:19:02 ID:owfpntI+
お主が この××の金額でOKと言った時点で 負け もっと交渉しろよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:20:24 ID:O/3n0NaZ
180SX乗ってます。
金なくてオートマ買ってしまったヘタレです。
最近めっぽう燃費が悪くなりました。
ギアチェンジの感覚もなんかおかしい気がします。
これってオートマオイル交換すれば直りますか?
500495:04/09/26 15:20:41 ID:Fz25XsFR
すみません、目的を書いてませんでした。

中古車屋Aから、私に伝えた売却価格が正しいものかどうかを示す証拠(売上伝票等)を頂たいだけです。

その際に、もし伝えられた金額と実際売却価格に差異があるならば、説明と差額をいただく所存です。
ハッキリ言ってピンハネされたと疑ってます。

>>498
そうですか。やはり諦めるしかないのでしょうか。
501河合☆矢 ◆nDpXSJz8i. :04/09/26 15:27:03 ID:owfpntI+

下取りでタダで 引き取った車   40万で売る 店長しってんぞ

そんなんに比べたら ドンマイ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:28:21 ID:mzm3aJlb
状況を見るからに、ピンハネ以外の何ものでもないね。
やってる側はわかっててやってるから、しかるべき所に訴える以外の方法はないのでは?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:53:27 ID:WPcuOPRj
中古車屋Bの原価は間違いないのか?
オレだったら客に原価聞かれたらかなり高めに言ってとぼける
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:02:28 ID:oDY4u9ap
>>500
憂き世の仕組みだよ。
中古車屋は売れずに腐らせる商品もあるのだから
儲かる車で儲けるのは当然。
505495:04/09/26 16:10:21 ID:Fz25XsFR
>>501
再びレスをありがとうございます。
タダを40万で・・・、は直接本人がそういうことを納得した結果ですよね。

私の場合は、形はどうあれ売却した店から得たお金から
「依頼料(代行手数料)」と「AA出品料」以外の料金を取られる筋合いは無い、ということです。

>>502
レスありがとうございます。
どうやらそうするしかないようですね。

>>503
レスありがとうございます。
それは私も考えましたし、その店員さんの言った金額を鵜呑みにするつもりもありません。
495でその事を書いてませんので、今更言ったところで説得力は皆無ですけどね。

>>504
レスありがとうございます。
たしかに怪しい中古車屋Aに依頼した自分が悪いのですが、納得をしたつもりはないので、やるだけやってみます。


私が考えるに、やましいことが無いのならば、ハッキリと証拠を見せて私みたいな客をとっとと追っ払えばいいのであって、
それをしない中古車Aこそがおかしいのではないか、と。
今週証拠を郵送してこないか、まったくの見当違いのものを郵送してきた場合は、この旨を伝え公正取引協議会に持ちかけます。
ありがとうございました。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:19:16 ID:GDx4RB/C
「AAで××円の値がつきました。売ってもいいですか?」と聞かれ、「はい」と答えました。
この時点で金額に了解しているじぇねぇか。何が納得したつもりはないだよ。!
商売の裏イジってみてもタダの業務妨害だぞ。w
なましいかなんて関係ないよ。世間舐めすぎ。公取委も門前払いだろうね。
粘着・・・うざい。

俺は工作員にあらず。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:28:43 ID:oDY4u9ap
>>505
商売の手練手管だよ。
オクでは落ちそうもない価格を付けて
買いたたく土台を作ったかもしれない。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:36:40 ID:T8SatVQs
『車は自分の第二の部屋!』、
『デカイ車がステータス』
『小さい車だと煽られる』
『社長がロールス乗ったら誉められ、(中略)、軽に乗ったら倒産寸前とコケにされる』

といった概念はいつ頃から国民性となり強く根付いたのですか? 変な話と思わずに返答頂けると幸いです
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:38:49 ID:XEp1UHpH
F1 中国GP 決勝結果

1 R・バリチェロ    (Ferrari)
2 J・バトン      (BAR Honda)
3 K・ライコネン    (Mclaren Mercedes)
4 F・アロンソ     (Renault)
5 J・モントーヤ    (Jaguar Cosworth)
6 佐藤琢磨       (BAR Honda)
7 G・フィジケラ    (Sauber Petronas)
8 F・マッサ      (Sauber Petronas)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:50:13 ID:6aDB6E7/
神奈川でJAF競技やってるショップっていったら
どんなとこありますか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:54:13 ID:njHNeg8K
>>509
アホww
バトンは3位で佐藤は9位だよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:00:51 ID:ADM5HKh9
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:09:57 ID:6aDB6E7/
>>512
その手があるの忘れてた('A`)スマソ
514初名義変更で:04/09/26 17:26:39 ID:WreT4OpN
個人売買で90万で軽自動車を買うことになりました。
名義変更に必要な物は
車検書・自動車税・取得申告書・印鑑・自動車検査証記入申込書
の5つだけで良いんですか?旧所有者の委任状と印鑑等いらないんでしょうか?

経験者、詳しい方教えてください。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:35:44 ID:EC+zZtkQ
エアコン自分で直したぞ、くそが。

コンプ・リキタン・バルブをはずしてライン洗浄。
各パーツの組み付け、そしてオイル充填。
ここまで自分でやった。
今日工場で真空引きして漏れチェック&ガスチャージ。

俺がオイルの質問したとき
「お前じゃ無理」って言った奴、ざまーみろ。しね。
516真実戦隊(見習):04/09/26 17:50:57 ID:v9/RYcB+
>>514
あと、
新所有者の住所を確認出来る書類が要ります。住民票が最もポピュラーで手っ取り早いです。
旧所有者の印鑑も要りますが、認め印でけっこうですので、委任状も印鑑証明も要りません。
自動車税は名義変更では請求されません。
517491:04/09/26 17:55:43 ID:l0i4b5Av
>>492
ありがとうございます
整備手帳を見てみたら前回車検時70625kmで右ドライブシャフトブーツや
全部のショックアブソーバーが交換されているようです

ともかく仰るとおり新車時からの性能はかなり落ちているようです
新車時で(雨天時の操作性が)これだったらかなりへこみますよね・・・

やはりタイヤを乗用車と同じ様なパターンのオンロード用に変えるしかないのかな
お金無いからしばらくはタイヤの空気圧を高めにしたり
40km/hぐらいで我慢します、雨の国道とかが怖い・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:58:45 ID:owfpntI+
>>515 おまえ なんか社会不適合者っぽい
519442:04/09/26 18:05:45 ID:yc/InHOU
>>447>>449>>453
遅れましたが、レスありがとう!!
>>453そう!真っ直ぐ走ってても鳴るんですよ
 
車屋やってる従兄弟に以前見て貰っても原因分からなかったんだけど、
ここで指摘して貰ったとこをよく見て貰うことにします
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:07:59 ID:fTOsapHo
>>518
こんな糞社会に適合ですか。
ご苦労さま。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:08:41 ID:qMnonmBG
http://plaza.umin.ac.jp/~satoshi/mod01Q.html

このセリカすげ〜カッコよくない?

黒セリカの外装だけこんな風にしようかな?

でもライトは触らない!触るのはドアだけこれ俺のセリカ魂!

あのステッカー?どこで売ってるのか知ってる人いる?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:43:41 ID:NyBTncHG
>>511
>>509 が言ってるのは決勝の結果、君が言ってるのは予選の結果
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:22:46 ID:iZk8zcPy
トラディションとかVIP系のマフラー見るとケツの部分ばかりだけど、
値段は10万近くしてるし、買うと中間パイプとかもちゃんとついて
るんでしょうか?
トラディションの凛と言うのを装備したいんですけど。見た目もシン
プルで音も小さそうだし。でもケツだけではパワーアップは望めないし。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:26:36 ID:msSYMS97
昔、ブリヂストンの限定車種で「ビート(beat?)」という車種が
あったと思うのですが、これっていまじゃ手に入りませんかね?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 20:04:43 ID:6OUJtaKI
>>524
誤爆か?こっちで聞いてみそ。
【BS】ブリヂストンサイクル総合スレ【鰤】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078075903/l50
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 20:33:43 ID:eXAw3iG/
ワイパーが戻ってくるときにビビるようになったんですが何故ですかね?
ゴムの劣化ではないようなのですが・・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:17:05 ID:iZk8zcPy
>>526
ゴムの劣化。劣化と言うよりゴムがガラス上で滑らなくなってる。
ゴムに塗るビビリ防止液ってのが1000円くらいで売ってるから買うとよろし。
前に同じ状態になった時に塗ったら一発で直った。ゴムの劣化とかなんて見た目
じゃわからないし、酷いのは変えて一ヶ月でビビリが入ることもある。ゴム質が
ハズレというヤツだな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:30:57 ID:usPU6Fba
タイヤについて教えてください。
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=70400211169

ここに\9,500と書いていますがタイヤ4つの価格?それともヤイヤ1つの価格?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:34:45 ID:Br79ySBn
このタイヤは4本一万円で買えるような安物じゃない。
一本の値段なら妥当。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:35:57 ID:usPU6Fba
>>529
1本・・
高いですね・・joj
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:37:33 ID:ZFL9HiUj
>>528
1枚の価格。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:41:37 ID:ZFL9HiUj
途中で送信しちまった・・・

タイヤは高いものだからね。
軽の格安タイヤでさえ、4枚1万弱はする。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:50:05 ID:Br79ySBn
>>530
ブリジストンのルマンは結構高いよ。こいつは高級ブランド

俺もディーラーにタイヤ交換頼んだらこのタイヤ勝手に付けられたことがある。一本1万2千円也
サービスの兄ちゃんの首を絞めたくなったよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:50:29 ID:usPU6Fba
誰もいないようなのでついでにもう一つ教えてください(´・ω・`)

自分の好きな車のタイヤのサイズが2種類あるんです。

@195/65R15 91H
A215/45ZR17

@とAから得られる情報(どんなタイプの車とか)ってなんですかね・・タイヤマニアの方おねがいします(´・ω・`)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:54:44 ID:Br79ySBn
ダンロップだったorz
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:56:24 ID:iZk8zcPy
>>534
タイヤ、ホイールの専用スレに行けよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:58:40 ID:DXeAzRBd
>>491
変にいれ知恵されて、多大な出費になるおそれあり
素直に自動車屋に持っていって、聞いた方がいい
ショックアブソーバーは全くと言っていいほど関係無い

538 ◆vlGX81mCKs :04/09/26 22:04:38 ID:rkUpV+wm
>>491
ハイドロプレーニングでしょ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:08:52 ID:WkrQF6NH
最近の車で、かつノーマルだという条件なら・・・
@最近の流行より扁平率が高くトレッドが細いからコンパクトカーか小さめのワゴン
Aそれほど排気量やパワーの大きくないスポーツカー。車重も多分軽い。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:11:26 ID:yKvLqGYk
>>526
ガラコとか塗ってない?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:16:50 ID:usPU6Fba
>>539
アルテッツァAS200 4ATです・・やっぱりアルテは性能が低いんですね・・・_| ̄|○i|||i 
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:17:49 ID:I2T/q7sP
>>534
アテンザやレガシィクラスで、スポーティーグレードとベーシックグレードがある車なら
そんなタイヤサイズだと思うけど。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:29:07 ID:ZFL9HiUj
>>541
いや、195/65R15 91Hはミドルセダンクラスだから、そんなもんだろう。
「91H」じゃなくて、「91S」となっていたらもう少し車格が低いかも。
最近は「65」の部分がもっと小さいタイヤが流行っているし、
オプションでもっとでかいホイールを選べたりするので一概には言えん。

>>534は、@よりAの方がスポーツ指向である事はわかる。

サイズの見かたなどについてはタイヤメーカーのサイトで調べれ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:31:09 ID:Gf6+bgVn
>>541
ASか、足回りブレーキはそのままで「格好」で17インチがついてるだけだ。
RSなら違うが
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:56:10 ID:T8SatVQs
>>508の答えがほしいです(^▽^)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:04:38 ID:nPdNDrDe
>>545
だんじリ祭りや、ねぶた祭りあたりにヒントがありそうだね
民族板で聞いてみては?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:13:32 ID:3X5lGsN8
>>545
佐野量子や、志保美悦子あたりにヒントがありそうだね
昔のアイドル板で聞いてみては?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:17:52 ID:VQ59GRXc
免許とって2年目で無事故無違反だったんですが
2か月前に信号無視、今日駐車違反でつかまりましあ。
免停になってしまうのでしょうか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:18:54 ID:OYZ/+H9c
>>545
そりゃ難しいと思われ。
何かの事件や、どこかの広告がきっかけになって、xx年○月に志向が変わったなんて風に
年表みたいに明瞭にできるわけじゃないもん。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:27:29 ID:qxiZeriN
>>548
2件あわせて3点か4点だからまだ大丈夫。
免停は6点以上。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:29:16 ID:VQ59GRXc
>>550
ありがとうございます。
あん新視真視田。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:29:40 ID:yKvLqGYk
>>508
マジレスしてやろう。

> 『車は自分の第二の部屋!』、
こんな概念あるのか?しかも国民性?意味不明。

> 『デカイ車がステータス』
> 『小さい車だと煽られる』
こんなの日本に限らない。アメリカでもどこでも一緒。
あえて日本に限定するなら、大トヨタが
「いつかはクラウン」なんてコピーを使い出した頃かもね。

> 『社長がロールス乗ったら誉められ、(中略)、軽に乗ったら倒産寸前とコケにされる』
いつの時代の話ですか?それとも隣の国の話?意味不明。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:54:51 ID:iZk8zcPy
ちょっとした疑問。
この商品つけて運転しちゃマズイのか?
http://www.sparco.jp/cont/mechanic_ware/face_mask.html
昼間に高速道路で1の方を付けて娘乗せて走っていたらパトカーに追跡されて
サイレンならされて止まりなさいとか言われて止められたんだけど。なんで止
められるんだよ。て言うか通報したの誰だよ。となりに娘が乗ってんだから親
子だってわかるだろうし、レーシーな気分味わいたかっただけなんだよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:59:02 ID:41y5NlsM
>>553
常識ってものを身につけた方がいいよ。
娘のためにもね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:03:37 ID:r2gxqxsQ
>>553
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:07:52 ID:mlK71JIc
>>545
傾向として>>508のようになるのは、車が純粋に個人帰属物となってからでしょう。
『車は自分の第二の部屋!』が謳われるのは、昭和40年代の若者文化の頃に増えましたし、『デカイ車がステータス』は、
敗戦後、大型車といえば外車しかなく、輸入は統制され、日本人は輸入後二年を経た中古車しか買うことができず、
その中古車も当時のクラウンが5〜6台買えるほどのプレミアが付いていた時代がベースかもしれません。
(ヤミ市などの三国人が新車を買い、「もっとも高級な車にもっとも下級な人物が乗っている」と云われた時代)
ただ、決定的な転回点はないから、それぞれの時代の記録を自分で追わなきゃ、雰囲気を読みきれないのでは
ないかと思われ。

>といった概念はいつ頃から国民性となり
国民性というのはあたらないかと。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:27:17 ID:wstZ/sIq
>>553
>となりに娘が乗ってんだから親子だってわかるだろうし、

それと同じ物をつけた誘拐犯とどう区別しろと?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:31:06 ID:6qA77T+M
箱車でジェッペル被った奴なら一部林道で超稀に見るが、
さすがにフェイスマスクを一般道で被った奴は見た事無いな。
フルフェイスメットを被って店に入れないご時世に何考えてんだか。

て、ネタだよな・・

559491,517:04/09/27 00:38:42 ID:tu3xDjCo
>>537
ディーラーの話では車検的な検査では車体に問題はないとの事でした
ハブのガタも問題ないとのことで
「タイヤがATなので純正のハイウェイテレーン(HT)に戻してみればあるいは…」
みたいな自信なさげな意見だったので
このような状態の経験者や識者の皆様のお知恵を借りようかと思い
質問させていただきましたm(_ _)m

>>538
水に乗るような無音、軽さは感じず
抵抗を受けてハンドルを取られるのでハイドロプレーニングとは違うと思います
素人ながらタイヤパターンが抵抗を受けやすいのか
ハンドルやサスのスタビリティが無い(ガタがある?)のかだとは思うんですが・・・
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:45:57 ID:eTKWKGcU
>>553
すでに>>557氏が言ってるように誘拐犯との区別を付けなきゃならない。
つまり、Tシャツ等に「父!」「娘!」とプリントしてそれぞれ着ておけば問題無い。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:57:48 ID:kvoKgVxx
>>559
ハンドルが動かずに水たまりに入った方のみに曲がるならトルクステアだと思うな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:58:47 ID:B8WGfikF
>>553
ワラタ
563561:04/09/27 01:14:15 ID:kvoKgVxx
厳密にはトルクステアという単語では違うかも知れないけど
それに似た現象かもということに訂正します。
564>>508を書いた者ですが:04/09/27 01:24:06 ID:S/irmgNG
いろいろな返答ありがとうです(^▽^)

さて、>>552さん、508でこれらの質問をしたのは、私の先輩が『第二の部屋』『社長が〜』の話をしつこくしていたからでつ。
話を聞いてると、お世辞にも本人の考えた言葉に見えず(世間体マンセーな台詞にしかみえない)、気になって質問した次第です。


ちなみに私は、軽自動車マンセーな人ですけどね(会社で色々乗るからあまり気にしないしね) (;^^A
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 01:53:35 ID:q4h0WC6H
何故、土浦ナンバーは老若男女問わずDQNが多いんですか?

運転は自己中!常に自分が正しいと思い込んでるのが大杉
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:34:12 ID:WWNq5sam
>>565
ナンバーは関係ありません。
その地方全てがDQNなのです。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:54:33 ID:Q2TsP1EF
一度パンクした修理したタイヤで峠をせめたら危ないでしょうか?
いきなりバーストもあるのでしょうかね・・
一応後ろには履かせているのですが・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:57:13 ID:sPKMWikr
「丁寧に」修復できていれば問題無い。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 03:31:22 ID:0Icno5LJ
「丁寧に」修復できてるか確認できるならいいんじゃない?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 04:54:44 ID:PJtqUpHr
>>491
自動車屋にも行ったのですね
フロントにLSDが入っているのかもしれませんね
方輪水に入ると、作動制限をしてハンドルが取られるのかもしれません


571真実戦隊(見習):04/09/27 10:41:46 ID:LXvt6+l+
>>553
僕も考えてみた(-.-)」
娘も同じように、かぶっていれば
ごく自然だ!
誰が見ても、普通の親子にしか見えない。
解決っ!!
572真実戦隊(見習):04/09/27 11:01:36 ID:LXvt6+l+
>>491
クロカンタイプはもともと、直進安定性が悪いし、ハンドルもよく取られますよね。
そして、
タイロッドと平行にアブソーバーが一つ付いている車種が有るじゃないですか。
そのアブソーバが抜けちゃうと、そう言う症状が出そうですね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 11:34:21 ID:2e7BoF53
お質問があります。よろしくヲ願いします。

@ウーハァーかったんですがスピーカー毛ぶる刺すとこが(黒と赤)が二つあります。どっちに刺したらいいんでしょうか?
AボックスはMDFぢゃないと低音でないんでしょうか?ウーハアァ買った時に付いてた箱を(ウーヒャーが入ってた箱)エンクロに
 してみたんですが低音がでません・・Orz たぶんベニヤ板です。なんかゆれるだけで何も音がでてません・・・OTY
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:13:01 ID:zeNAx1/b
ワイヤーのギザギザか少し出ているタイヤ、18インチで245−40が
1本3千円で売ってました。丁度はけるし安いんで買おうかどうか考えて
んですけどお得ですかね?多少ワイヤーが出ていても通常走行なら1年く
らいは大丈夫と言われたんだけど。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:34:14 ID:5pP77SYk
何がどう大丈夫なんだろう。
とりあえず雨の日は乗れないと思う。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:36:25 ID:e29d4HoO
>>574
ゴミにしかならない。処分費用は別途必要。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:44:38 ID:zeNAx1/b
>>575
説明不足だったけど、ワイヤーが出て居るのはわずか5cm程度の範囲だけなんで、
シリコンで固めて装着するんで大丈夫とか言ってました。

>>576
ほー、それではオレはゴミを薦められたというんですかねー。常連客なのに。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:03:54 ID:/kklvmc8
1〜2ミリ程度のサビならサビを落とさなくても上からタッチペイントを
塗っても大丈夫でしょうか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:12:43 ID:ZQgO36s5
>>577
後段 そうだよ。そんな店逝くな。
>>578
駄目。さびが膨張してペイントを剥がす。
さびを落とそう。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:18:20 ID:5pP77SYk
>>577
>説明不足だったけど、ワイヤーが出て居るのはわずか5cm程度
なるほど、じゃあかなり偏磨耗したタイヤなのですね。
無理なインチアップやワイド化のせいでネガティブキャンバーが強くついてしまったのでしょう。
多分内側がワイヤー出ていて、外側は無事に見えるという感じではないでしょうか?

で、あなたの車が、標準でそのサイズのタイヤを履くなら、無理をしなければ大丈夫でしょう。
(タイヤはほぼ平らに接地する)
しかし、あなたの車も大幅なインチアップ(2インチ以上上げるとか)をしてそのサイズを履いているのでしたら、
おそらく同じところから磨り減ってきますし、接地するところが「シリコンで固めた」ところを中心とするため、グリップ不足や排水性にも不安がありますから、やめといたほうが良いと思います。

なんにせよ「通常走行」じゃなくて「慎重走行」になるのはほぼまちがいないかと思われます。

>ほー、それではオレは(略)
いや、あの情報だけでは「ゴミにしかならん」と思ってもいたしかたないかと。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:19:38 ID:GdQqE1y0
エアコンの効きが悪くなったのですけど
これを直すには結構お金かかりますか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:22:22 ID:5pP77SYk
>>581
原因はさまざまで、安く済む場合と高くつく場合があります。
冷媒(ガス)補充などで済めば安いです。
ディーラーで点検してみてください。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:34:49 ID:zeNAx1/b
>>580
す、すごい、おっしゃるとおりです。そのタイヤは元々18インチにインチアップ
されたアリストに履かせていたらしいんですよ。で、そのアリストの持ち主が売り
払い、今度はオデッセイの持ち主がそのホイールをハブつけて履いてたらしいんで
すが使い物にならず、ホイールだけ取ってタイヤは無料返品されたと言う品なんで
すよ。オデッセイにFR用のホイール履かせていたってのが間違いなんだろうけど、
おかげでタイヤが格安で手に入りそうなんですよ。
高速とかでは遊べないかな。なにもタイヤが破裂して死ぬ訳でもないし、シリコン
で穴埋めしてもらっても危ないの?160キロくらいまで耐えられれば良いんだけ
どさ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:40:40 ID:F49/ryQF
>18インチにインチアップされたアリストに履かせていたらしいんですよ
俺が履いてたタイヤだったりして(w
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:43:53 ID:5pP77SYk
>>583
160Km/hはぜんぜん「通常使用」じゃないように思います。
100Km/hくらいで流すならともかく(それでもそのタイヤでは個人的には怖い)。
あと、高速走行時のタイヤバーストって、サーキットで経験しましたが、かなりハンドルをとられたり、ヘタするとスピンを誘発しますよ。
そういうタイヤを履くなら、いつもよりもさらに慎重に、おとなしい運転をなさったほうがいいと思います。

穴埋めによる排水性の低下も怖いです。排水用の溝が少なくなるわけですよね。
そのサイズのタイヤを要求するような大パワー車だと、雨の日のドライブは怖いと思いますよ。

個人的には、オススメしません…。
装着しての走行は可能です、しかし慎重な運転が強いられると思うので、楽しくないので私なら買いません。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:45:55 ID:nXXHL8dz
>>583
ワイヤーが外側に来るようにして、リアに履けばいいんじゃない?
フロントはステアリング切るから早く磨耗する。
お勧めできないけどね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:47:23 ID:zeNAx1/b
>>585
でも新品のハンコックが同サイズで1万2千で売ってるけど、ハンコック
買うよりは良いでしょ?それともこの際フロントはハンコックにしちまう
かな。新品ハンコックと傷物ポテンザG3・・・悩む。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:47:35 ID:S0M3mD63
>>583
確かにワイヤーが出てるからといってすぐ走行不能になることは無いかと思いますが
バースト、スリップ等の状況になりやすい事は確かですな。
バーストだと状況によっては意外と簡単に死んじゃうこともあるから、
まあ気を付けて。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:48:10 ID:oiQCj9ic
オイル交換ってどうやんの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:48:23 ID:zeNAx1/b
>>586
リアは265−35の9Jのホイールなんでサイズがまったく合いませんがな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:51:25 ID:5pP77SYk
>>587
どっちがいいかは主観もあるでしょうからなんともいえません。
私ならそれでも新品をとりそうです…。

>>590
そんなこといっても車種も仕様も書いてないから回答者にはそんなことわからんですよ(苦笑)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:52:05 ID:5pP77SYk
>>589
ディーラーに行って「オイル交換お願いします」というのがもっとも確実ですよ。
オススメです。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:01:27 ID:zeNAx1/b
>>591
すんません、確かに車種も仕様も書いてなかった。
でも車種書くと特定されそうなくらい珍しい車難で控えて起きます。
日本で何人いることか、って感じの車なんで。
594491,517,559:04/09/27 14:03:20 ID:7P/aV7Uo
識者のみなさんありがとうございます
頂いた情報を元に判断し
不満があるなら解決策は「タイヤ交換」ぐらいとの判断に落ち着きますた

>>561
トルクステアについて不勉強なのでググって見ましたが
なるほど似た現象なのかも知れませんね
フルタイム4WD(センターデフ100%フリー/ロック機構、リアLSDアリ)という車自体
初めてなので特性もわけわからんです・・・

>>570
フロントデフはいたって普通のオープンデフのようです
フロントに差動制限機構があるとありがちなのですね、勉強になりました。

>>572
ステアリングダンパーというものらしいのですが
この車には元々付いていませんでした
付けられるなら付けてみたいのですが設定がないようで(鬱
クロカンタイプはこのようなものだという感じに落ち着きそうです
4WDだしタイヤの溝が深いので水たまりにも強そうなんですが
やはり純正で265mm幅と太いのでこういうのも原因なんでしょうね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:04:10 ID:zslO1/D9
>>593
それこそ誰にもわからないと思うがどうか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:06:05 ID:zeNAx1/b
>>595
そうですか?なら言いますけどY32のガンメタのグロリアです。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:11:45 ID:xhuBsepM
うちのアパートに住む外国人、エンジンの掛け方が変なのですが。
キーでかけると、キュルキュルキュル、ボワ〜ンですよね。
その外国人はまず、ボンネット開ける、カチ!カチ!カチ!と、
押して火をつけるタイプのライターのような音が十数回。
んで、エンジンかかる、ボンネット閉める、という感じです。
ひょっとして、キーがない盗難車で直結でかけてるのか?などと思い、恐怖です。
直結なんてよく知らないけど、カチカチ音が激しく疑問でいます。

スレ違いスマソですが、どなたかエロイ人、なんだと思いますか?
教えてくださいませ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:36:56 ID:zeNAx1/b
>>597
直結って普通車内のハンドルの下辺りの配線じゃないんですか?
エンジンルームから直結すんの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:41:21 ID:5pP77SYk
>>597
キーユニットが壊れたけど修理費がないので直結、かもしれません。
参考までに車種はどんななんでしょう。

>>598
エンジンルームでも直結はできますよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:44:41 ID:NHmE7vMf
>>596
何も色まで書かなくても、Y32だけで良かったような…。
601真実戦隊(見習):04/09/27 14:46:57 ID:LXvt6+l+
>>597
こういうのはいかがでしょう
セルモータのブラシがちびってくると
エンジンがかからなくなります。
その場合、セルモータのスイッチを入れたまま、
セルモータ自体に”こつこつ”と振動を与えるとセルモータが廻る場合があります。
一人だと出来ないので、セルモータの電源だけ引っ張ってこれれば
ちょうど良く似た状態になりますね。
(-.-)」推理ですな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:53:37 ID:NHmE7vMf
>>601
見習いさんの考えを発展させてみました。

イグニッションキーをボンネット内に移設している!



  んなわけないか。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:08:50 ID:yTfNYwrJ
>>597
車種はなんですか?
盗難防止用にキャブレターの電磁ポンプのスイッチをボンネット内につけたとか、、、。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:24:06 ID:ie1xgTqx
597です、皆様、たくさんのレス、名推理をありがd!
車種は、ぼろいエスティマ、ルシーダです。
ちなみに人種は・・・。
この辺では犯罪が多い人種なので、
変に疑ってしまいます。
盗難車に乗っている事も多いらしいので。

しかしさすが、車に詳しい方々だと色々な原因を考えられるものですね。
勉強になります、ありがたや〜!
605真実戦隊(見習):04/09/27 15:33:28 ID:LXvt6+l+
>>597>>601>>604
ぼろいエスティマルシーダだとミッドシップかっ!?(゜□゜;)
だめだぁ(>_<)僕の推理はつかえなくなりました。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:48:40 ID:M45ETJvs
ワイヤの出たタイヤを売る店があって買う香具師がいるのか。
タイヤなんて新品からせいぜい五分山までが賞味期限なのに。
ちょっと甘すぎるか。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 16:22:49 ID:Jtz9X0HX
お聞きしたいことがあり、書き込みさせて頂きました。
今度、エンジンスターターと購入しようと思っております。
いろいろメーカーや種類があり、どの商品を購入しようか迷っております。
そこで、以下の条件を満たすおすすめの商品がありましたら、
教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

車種:H16年式 カルディナ イモビ無し AT車
価格:ハーネス込み20000円以内(商品のみ15000円以内)
距離:住宅街で100mくらい(大きなビルとかはありません)
機能:セキュリティーなどが付いた多機能なものはいりません。
   (純正のキーレスでロック解除ができるものがあればなお良し) 
608真実戦隊(見習):04/09/27 17:18:35 ID:LXvt6+l+
かなりファンキーなやつで、(^o^)丿
いつも指をならしながら
エンジンを手で廻している(@_@)
解決っ!!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:40:20 ID:MQJGYZPI
>>607
こんな事言っちゃなんだが、横着しないで自分でエンジンかけた方がいい。
もし何かあって車が飛び出してしまったら、大変な事になるし
そもそも、運転者がいない状態でエンジンを掛けて放置してるのは
ターボタイマー同様、違反だったはず。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:49:52 ID:G6sXSBLC
自動車メーカーのエンジニアで優秀だったら
ライバル社へ引き抜かれることってある?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:56:23 ID:zeNAx1/b
>>607
オートバックス辺りに行けばハーネス込みで1万5千くらいで買えるぞ。
どうもあんたはあんまり贅沢言ってないし。
ただね、スイッチ押すとたまにどっかの国でミサイルが発射されるという
噂がある。たまたま周波数があってしまうんだとか。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:57:34 ID:NHmE7vMf
>>611
リモコンの電波がそんなに飛ぶわけない



     と釣られてみる
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:06:11 ID:taVzVsWh
車高を上げる車高調ってありますか?
車買い換えたら、前の車でパス出来た段差が
今の車だと腹するようになってしまったんで・・・
1〜2センチ上げるだけでいいんですけど。

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:13:03 ID:sdE/LeW0
エアクリーナーの事で質問です。
社外品でキノコ型とファンネル?型がありますよね。
性能面では、どういう違いがあるのでしょうか?
またエアクリ交換はNA車でも良い効果が得られるのでしょうか?
エアクリだけ交換してもあまり意味は無いのでしょうか?


すみません教えてください。よろしくお願いします。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:21:58 ID:NHmE7vMf
>>613
あることはあります。車種によるようですが。
ttp://www.tein.co.jp
だと調整幅なんかが書いてあります。

>>614
吸気抵抗が少なくて多くの空気が入り、燃料をそれに合わせて入れられれば
パワーアップします。NAでもターボでも同じです。
吸気をやるなら排気系(特にエキマニ)もやった方が良いかと思いますが。
ただ、高回転は良いけど低回転がダメとか、特性が変わりますので
一概に付ければ良いというものでもありません。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:22:54 ID:XWSaWV+B
質問

カーオーディオを室内で聞きたいわけだが、電源にはバッテリー充電器を
使うつもりなんだけど、一般に数アンペアしか出力しないみたい。
しかし充電器のブースト機能で数十アンペアまで上げれるみたいだけど、
この機能は常時使えるの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:25:08 ID:5pP77SYk
>>614
ファンネル型?
ファンネルとだけいうと、エアクリーナー無しの印象があるんですが、
えーと、
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~nabe2001/aircelner.htm
ここで上げてるような2種類ということでしょうか?

それぞれ、集塵性能と吸気性能に対するアプローチが違います。
ファンネル型?は、抵抗が大きく集塵性能が高いフィルターを使い、ジャバラ式で表面積を稼いで集塵性能と吸気性能の両立を図っています。
キノコ型は、抵抗が少ないスポンジを使って吸気性能を追及しています。
出回っている製品としては、吸気性能はキノコ型が高く、集塵性能はジャバラ式が高いようです。

NAでもエアクリーナーを(純正内蔵置き換えタイプじゃないものに)変更したら、それなりに効果があります。
レスポンスの向上や、場合によってはトルクアップなど。
できれば排気系も換えたほうが効果は高いですが、エアクリだけで全く意味がないわけではありません。

ただ、エアクリを交換すると、純正よりは集塵性能が落ちますので、長い目でみると耐久性が若干落ちる可能性もあり、「良い効果」だけとは限りません。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:26:43 ID:sdE/LeW0
>>615 即レスありがとうございました!
とても参考になりました。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:28:40 ID:sdE/LeW0
>>617 さらにどうもありがとうございました!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:36:20 ID:nXxTDxZF
レギュラー使用に今度ハイオクを入れようと思います。
半分ずつレギュラー、ハイオクにしたいのですが、
うまく混ざるのでしょうか、それとも分離してしまうのでしょうか、
おたずねします。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:37:33 ID:5pP77SYk
>>620
うまく混ざる、というか分離してしまうという話を聞いたことがないので大丈夫でしょう。
でも、レギュラー仕様のエンジンにハイオクを入れてもあまり効果はないと思いますよ。
設計どおりの燃料を入れるのがいいかと思います。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:47:29 ID:nXxTDxZF
>621さん どうもです
 ハイオクを入れているとエンジンが壊れにくくなるって、聞いたもので
半半に入れたらどうなのかなと思いました。とりあえず一回入れてみます。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:49:14 ID:NKpNl+kv
日産車にインテリジェントキーってありますよね。
あれに対応しててオススメなエンジンスターターって何ですか?
当方雪国なので必需品なんです。
で、自動後退の店員に聞いても、
「全部対応してますよ。
ただ、インテリジェントキーは使用できなくなります」とか言われました。
自分も自動後退の店員も無知なので困ってます。
教えてください。
お願いします。
もしくはインテリジェントキー付き車に乗ってる方は、
エンジンスターターのメーカーを晒してくれませんかね?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:52:24 ID:hHTIp2yW
質問です。以下はとあるSI企業のHPからの一部抜粋なのですが、ここで引き
合いに出されている某自動車メーカーとはどこのメーカーを指しているので
しょうか?複数ある場合は、その先駆けを教えていただければ幸いです。

これまで隠すことが常識だった新車開発のプロセスを、デザインの段階から
インターネットで公開し、ユーザーと一緒に開発を進めていった某自動車
メーカー等のやり方
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:54:28 ID:f9q6ouES
>>623
インテリジェントキー併用は無理だよ。キーが無いと
エンジンスタートできないから。

>>624
日産
626624:04/09/27 18:56:33 ID:hHTIp2yW
>>625
迅速なご回答、ありがとうございました。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:57:43 ID:f9q6ouES
>>622
どこでそんなデマを聞いたか、まずそれから晒してください。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:04:15 ID:2mSJx3Ic
>>620
走りやすくなる。
エンジンが気持ち良く回るようになる。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:19:30 ID:zeNAx1/b
セルフでガソリン給油するとき、間違ってボンネットあけてオイルの
所にガソリンを入れてしまったらどうなるんだろ?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:23:04 ID:Et/GEX7I
>>629
トラバントにお乗りで?
あぁ、こいつは2stか。

エンジン壊れるよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:52:00 ID:pAaooSip
シガーソケットから電気引っ張って
ノートパソコンを充電したい!


んなことできるかいな・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:52:42 ID:9ZTuG6FM
17年度版の低排出ガスステッカーと、燃費基準ステッカーの縦横比を教えて
ください。
パロディステッカーが欲しいのですが、サイズが違ったら嫌なので・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:15:50 ID:NKpNl+kv
>>625
ありがとうございます。
でも、友達のプレサージュは併用できてるみたいなんです。
Pikoのだったか…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:16:35 ID:zeNAx1/b
>>631
出来るでしょ。オレは車の中でテレビ付けてプレステ2を車内で
レイプしてたぞ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:19:49 ID:FApUivyD
>>631
インバーターかコンセント付いてるハイブリット車買え。
636488:04/09/27 20:25:05 ID:K2l1vwLM
すいませんが>488についてご解答いただけないでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:31:19 ID:pAaooSip
Very Thanks.

ところで…こんなページ見つけたんですが…。

http://www7.ocn.ne.jp/~nanasino/civic_meter2.htm

このメーター車検通りますかね?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:32:34 ID:5nsDvWev
>>636
海外の税制に合わせるためもあるだろうけど多くは
輸出用エンジンの国内流用。
各メーカー輸出用には多種類の排気量エンジンを作っている。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:42:14 ID:U7m+wnSJ
ノートパソコンは難しいかも名

インバーター使ってます?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090523760/
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:58:02 ID:LAfu/Nig
>>599
エンジンルームで直結?
それスターターを回せれるだけじゃないの?
そもそもスターターを回したところで、キースイッチがONの状態じゃないと
エンジンかからないと思うんだけど。どんな車種でもそうでしょう。
キースイッチ配線をなんとかしなきゃ直結は無理。配線図を見たら理解できる筈。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:59:54 ID:NHmE7vMf
>>637
自分で通すなら通る。テスター屋で40km/hのタイミングを教えてくれるし、
検査官は動いている間にメーターまで覗き込まなかった。
どこかに頼むとなると、数字がずれてるとNGですな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:01:39 ID:shsz7e6B
質問です。
今日、クラッチ交換をやってもらうために修理工場に出していた車が帰ってきました。
早速にクラッチを踏んでみたら、なんか今までよりも軽くなっていました。
なにか細工をされちゃったんでしょうか・・・?
それとももともとそのくらいの軽さだったのでしょうか?
分かる人がいたら教えてください。
因みに13万5千kmで初めてのオーバーホールでした。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:08:55 ID:5nsDvWev
>>642
軽くなって正解。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:10:04 ID:lQjgIDAA
クラッチは減ってくると重くなるから純正に買えたなら軽くなる(元に戻る)。
強化クラッチにした場合はさらに重くなったりする。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:22:55 ID:shsz7e6B
>>643->>644
ありがとうございます。
特に>>644さんには感謝します。

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:29:29 ID:4CmoAKfn
>594
ただの水の抵抗だよ。その抵抗によって悪路でのトラクションを稼ぐんであって、気になるならオンロード向け乗タイヤにするしか無いよ。
クロカンタイプは悪路では最強だけどスピードには弱いんだよ。その全ての条件において四駆の方が安定しているなんて幻想は捨てなさい。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:47:31 ID:teSX2yBU
8月に免許を取り、練習用にセルシオ(遺産として譲り受けた)に乗ってますが、
大きすぎるし、燃費も悪いので来年の3月頃に乗り換え予定してました。
ところが、昨日、ハンドルとタイヤを繋ぐ部分?が壊れ
修理費が4万ちょっとの見積もりになりました。

運転センスがなく、出張ドライバー指導15万円を払い練習し、やっと
一人でスーパーに行ける位になった時に故障してしまいました。
新車を買うと一ヶ月弱乗れない可能性があるので、それだと
せっかくお金払った練習をまた1からやり直す可能性があります。
修理すれば、間もなく乗れますが、また壊れる可能性もあり
どうしようか悩んでます。
修理してとりあえず乗り続けるか、新車を買ってまた指導費用を払って
1からやり直すか、皆さんならどうしますか?
最終決断は自分ですが、意見を参考にしたいのでアドバイス
御願いします。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:53:57 ID:wstZ/sIq
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:54:26 ID:RVcftsIB
>>647
長文釣り乙。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:55:16 ID:oiQCj9ic
1からやりなおすって。。
そんなに運転むずかしいのか?

本当に無駄で647さんからしたらだるい書き込みスマソ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:56:05 ID:teSX2yBU
>649
長文でスマソ。
でも、釣りじゃなく、真剣なんです。
車に詳しい人からしたら
釣りと思うほど、アフォな相談なんでしょうか・・orz
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:57:44 ID:lQjgIDAA
>>647
その出張サービスでいろいろ教わったんでしょ? 1ヶ月程度じゃ忘れないってか、思い出す。
その車に慣れたいのか運転自体に慣れたいのか知らないけど、どっちも時間の問題かと。
スーパーに一人で行けるようになったんだから自信を持っていいんじゃないかな?
俺ならコンパクトカーぐらいのを新車で買います。そして出張サービスじゃなく
知り合いに隣に乗ってもらってアドバイスしてもらう。
あと↓スレのがいいかもしれない。
【若葉】運転初心者のためのスレ Part19【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094827422/

って釣りだったの? マジレス書いちゃったからまあ書き込みっと。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:58:08 ID:zeNAx1/b
>>647
セルシオってそんなに大きくないと思うけどなー。乗りやすいと思うし。
個人的にはマジェスタみたいにフロントがモッコリしているヤツの方が
凄く運転しづらい。セルシオ程度が乗りこなせないなら中古で2000
クラスの車買って運転した方がいいよ。あんたにゃ大型セダンは向いて
ないんだろうな。オレは大型セダンが好きで乗ってるけど問題ないし。
免許取った時には中古でセルシオ乗ってたし。
そもそも運転なんて言うのは人それぞれの癖とかもあるし、深夜に一人
で運転でも練習した方が良いよ。オレはすいてる深夜に走り回ってた。
どうしても新車というなら余り大きくないのを買った方が良いよ。壊す
気で走れ。人をはねたらとりあえず救急車でも呼んで逃げろ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:59:03 ID:teSX2yBU
>650
運転、難しいです。
教習所時代、右左折の所で4時間オーバーする位で。
免許取った後、今の車に乗るまで三週間ほど
ハンドルを握らなかったら、ヘタレ度が増してました。
それで指導を頼んだのです。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:59:53 ID:6vdXwgdn
>>651
中古車買えば?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:01:08 ID:Vkwx+i53
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:01:09 ID:2rqtX9IN
>>647
中古の軽やコンパクトを買う。
新車は慣れてからでも遅くない。

あと、今乗っている車の年式・走行距離くらい書いてくれないと、、、
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:03:12 ID:FToWVPJ3
つかぬことをお尋ねします。
陸運事務所へ自分で移転登録の手続きに行こうと思うのですが、やっぱり「大安」の日は混んでるんでしょうか?
逆に「仏滅」だと空いてるとかあります?

それから、あさっては雨の予報なのですが、屋根のないところでナンバープレートつけたり封印してもらったりするらしいのですが、
雨の日はナンバープレーとボルトの取り付け部分に水分がつきやすくて、
錆が発生しやすいとかありますか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:07:15 ID:QYaW3Fc5
オマイらがレースを見に行く時車で聞く曲を教えてください。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:07:17 ID:teSX2yBU
>647です。
レスをくださった方々、有り難うございます。
自分の目的は運転に慣れたいのですが
スーパーに行ったのもたった一度きりという状態です。
指導は普通の人なら4日間くらいで習得できるらしいのですが
その三倍かかって、ここまで来たのです。
それで練習をしていこうかと思った所で故障。
知り合い関係は、怖がって隣には乗ってくれないので指導を頼ました。

セルシオはH4年式、走行距離9万キロ、遺産で譲り受けたので
中古ですが、助手席に乗っていたので車のクセみたいなのは知ってたのもあり
乗ることにしたのです。
中古車は見る目がないと難しいと聞いたので、買い替えるなら
新車の方がと思ったのですが・・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:10:22 ID:yTfNYwrJ
>>654
>運転、難しいです。
真剣に考えているのだったら手放したほうが良いでしょう。
特別な思い入れが有って手放せないのでしたら別ですが。
私も父が亡くなったときに何台か相続で貰いましたが、その手の車は好きではなかったので全部業者に買い取って貰いましたよ。
その代金で自分が好きで乗りやすい車を買い、好きなパーツ等つけて乗っております。
662632:04/09/27 22:10:53 ID:9ZTuG6FM
>>648
サイズはご存知ないですか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:16:46 ID:teSX2yBU
>661
>654=>647です。
車の車種で難しいせいもあるのしょうか。指導員曰く
運転そのものがビクビクしているためヘタレだと。
コンパクトカーの方が小回りは利きますよね?
だけど、納車までの間に、習ったことが逆戻りしそうで
(それは指導員も心配してました)
コーナーポールつけて若葉マークつけてガンガっているのですが・・
多分、運転には向いてないと思うのですが、体調の悪い親を
通院させるため、必要なので必死なんです。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:21:18 ID:2rqtX9IN
>>660
セルシオ自体は丈夫にできた車だけど、
その年式・距離だと不具合が出てもおかしくは無い。

中古を買うなら、その辺の店より若干高いがディーラー系の信用できる店で。
他には、展示車などの新古車なら納車期間は短くて済む。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:22:01 ID:FToWVPJ3
>>663
近くなら食事ご馳走してくれれば折れがタダで指導してあげるけどなぁw
普段運転して慣れてる友達とか親戚とかに頼めば安上がりでは?



どなたか>>658おながいします
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:22:29 ID:y+CaarX/
>>594
ステアリングダンパーは、高速時の微妙なブレを殺す物であって、あきらかにハンドル
を取られるのなら関係無いし必要ない物だと思います
ステアリングダンパーガダメなら、ハンドルぶれがあります
LSD付きの車に乗っている人間が前に全く同じ事をいってました。とにかく雨の高速では
ハンドルを握り締めなくてわ と
どうしてもLSDが原因でないかと言う気がしてなりません
タイヤを疑っておられるようですが、そんなに凄い抵抗の差がある物でしょうか
タイヤを変えた途端に症状が納まるということは無いと思います

667死導員 ◆SccmCgfDjw :04/09/27 22:24:40 ID:QJO7kkzk
日にちがあくのが心配なら、その間はレンタカーでも借りてみるのはどうでしょう?
運転に自信がないのならセルシオを売って小さめの車を新車で買うのがいいですね。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:25:32 ID:+c84z18C
>>609
アドバイスありがとうございます。
エンジンスターターは違反だったんですか!初めて知りました。
知り合いで付けている人が結構いるので、大丈夫だと思っていました。
確かに車が無人で走ってしまったら大変なので、
もう一度購入を検討したいと思います。

>>611
アドバイスありがとうございます。
純正のキーレスが使えればと思っていましたので、
予算はちょっと多めにしました。
カー用品店でいろいろ見て検討しようと思います。

ミサイルが・・・マジですか!!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:26:04 ID:CcfVLSdl
>>574
>多少ワイヤーが出ていても通常走行なら1年くらいは大丈夫

ワイヤーでもカーカスでも、本来見えない中身が出てるタイヤ使うのはNG。
そのワイヤーが出た部分から、湿気や水分がタイヤの構造内に染み込んでゆき、
ゴムの劣化を内側から進行させたり、剥離を進行させる。

トレッド面がべろーんと一周まるごとはがれたり、走行中にバーストする可能性高し。
節約したタイヤ代より、自爆して廃車する費用の方が高くつくぞ(w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:47:10 ID:l1DAvcjc
>>488
別に税額考えて作ってねぇと思うよ。輸出云々も微妙。
いいと思った排気量で設計、販売。
それ言い出したら、重量税だって10kgの差で上位ランクいく車は
幾らでも有る。
身近なところで考えると、所得税の税率。課税計算上1000円単位の所得差が
あるが、税率ランクのアップとかダウンとか考えて仕事してるか??
それと一緒。有る日有る所(自動車界)へ排気量500cc分けの区分が舞い降りて
来ただけの話。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:19:08 ID:Jm67AJza
ウインカーリレー早くする方法ってどんなのがありますか?
全車種対応でなるべく簡単なので。
672あやしい牛乳:04/09/27 23:22:06 ID:8aGzoQsQ
>>636
出力と燃費のバランス等を考慮した場合、扱いやすいサイズであるという説と、
1500ccのエンジンを作って、それの排気量を上げて2000にした場合、補強しないといけないのだが、
それを1800で押さえると補強無しでいける、またはコストが嵩まないとかいう説と、
ボアを広げたときに隣のシリンダーとの壁厚の限界とか・・・
とまぁ色々あるようだな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:24:12 ID:s4B5uSW/
マフラーについての質問なんですが、
社外のマフラーで『保安基準適合品』と『車検対応品』ってありますよね?

ttp://www.jasma.org/shaken.html
このサイトを読むと、どちらも同じ意味の様に取れるのですが、
なぜメーカーは、『保安基準適合品』と『車検対応品』の2つの表記をするのでしょうか?
この2つには何か決定的な違いがあるんですか?
例えば、『保安基準適合品』は車検に通らない場合があるとか。

5次元のミラクルファイアーボールのページなんですが、
ttp://www.5zigen.co.jp/product/muffler/miracle_fireball/index.html
一番下に

 『※車種によって車検対応品と保安基準適合品がありますのでご注文の前にご確認ください。 』

と書いてあります。いったい何が違うのでしょう?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:26:14 ID:LAfu/Nig
>>671
電球のワット数を低いものに交換するのが簡単じゃないかね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:27:41 ID:nbNsROGr
片方の球を抜け。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:29:14 ID:LAfu/Nig
>>673
触媒コンバーターで例えると
触媒の形をした触媒ストレートを作ったとしよう。
保安基準には適合してないが、車検には対応してるw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:31:33 ID:r2gxqxsQ
どうして最近の車はフロントグリルに自社のエンブレムをつけないで好き勝手なマークのエンブレムをつけるようになったのですか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:32:41 ID:LAfu/Nig
もう一つ例えを書いておこうか。
例えば、装着した時に最低地上高が足りなくなってしまうマフラーがあったとしようか。
マフラー自体の保安基準は適合してても車検には対応してない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:37:49 ID:LAfu/Nig
>>677
車種別にエンブレムを設定してるメーカーの事?
ヨタや日産は昔からそんなもんじゃないの?
エンブレムを統一してるメーカーもあるけど。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:40:33 ID:e29d4HoO
>>669
ごもっとも。
上の方で表裏入れ替えて履けばとか書いてる人もいるけど、
危ないよ、ワイヤーが露出したタイヤは。

それを売る方も買う方もアホですわ。
まぁ売るのは店じゃなくてアホ店員個人だとおもうけどね=責任は取らない。
事故っても周りを巻き込まないよう祈るのみです。
681673:04/09/27 23:41:38 ID:s4B5uSW/
>>678
レス有難うございます。
触媒の例は納得です。なかなか悪質な触ストですね。w

ただ、HKSのサイト内なんですが
ttp://www.hks-power.co.jp/products/exhaust/muffler/point/point_01.html
ココを見てみると、
最低地上高もマフラーの保安基準の規定に含まれているみたいなんですよ。

謎です…(´・ω・`)
682671:04/09/27 23:42:22 ID:Jm67AJza
>>674
>>675
どっちも試しました。
21Wの電球を前、後ろ共に12Wの電球に交換したけど全く変化無しですた。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:46:34 ID:50WFU5KB
Gセンサー内臓で、車重ほか回転数とかのデータで馬力が測れるっていう
車載のメーター(?)があるって聞いたんですが、どこのどんな商品か
知ってる方いませんか?
サイトなんかも教えていただけると助かります・・・・。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:47:52 ID:LAfu/Nig
>>681
最低地上高を保証してもらえるのは、足廻りが正常な場合だけだからね。
マフラーの保証書見れば書いてあると思うんだけど、社外が付いてたり
純正でもヘタリがあったりすりゃ、地上高が足りないなんて事はザラ。
純正マフラーと位置が変わらないデザインのものも増えてきたけど。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:49:35 ID:LAfu/Nig
>>682
球抜いても点滅速度が変わらないんなら諦めた方がいいわ。
車種晒しきぼんぬ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:58:08 ID:Jm67AJza
>>685
やっぱり駄目か・・・・・
身潰しエボです
今回変えた12Wの電球はライセンスランプ用とか書いてある。

・・・・・ま、いいか。諦めますた。ショボーン
687673:04/09/27 23:59:52 ID:s4B5uSW/
>>684
純正のマフラーでも、マフラー自体の劣化や、
足回りやブッシュの劣化等で車検に通らなくなる場合がある事は理解出来るんですが、
それって『保安基準適合品』も『車検対応品』も同じ事ですよね?

保安基準適合品・車検適合品ともに
騒音規制・最低地上高はクリアしているはずです。
社外のマフラーは、装備可能年式が決められているはずですから、
“○○年度騒音規制”とかにも対応できると思うんですよ。

にも関わらず『車検適合品』と書かずに、
『保安基準適合品』と書く理由が分からないんです。。。(´・ω・`)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:03:40 ID:pHVpkqVR
>>686
普通、電球切れとかしたら点滅が早くなっちゃうし
ワット数を違う物にしたら点滅速度が変わるんだけどなぁ。
その車は、なんか特殊な仕掛でもしてあるんかもしれんね。
考え難い。謎だわー。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:08:51 ID:S194HTSr
>>683
G-TECH
ジー・テック
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:10:26 ID:S194HTSr
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:11:49 ID:pHVpkqVR
>>687
マフラーに関する保安基準に最低地上高は無い筈なんだけどね。
確かに最低地上高を測る時は、地上からマフラーの高さも関わってくるけど
それはあくまでも最低地上高の保安基準。

だからマフラー作ってるメーカーさんも保証はしない筈だ。
純正マフラーでギリギリの地上高で、マフラーを変えた場合を考えてみ?
692671:04/09/28 00:12:46 ID:pOgjmXu9
身潰しの車はハイフラにならない仕様なのかな?とか思ってしまったり。。
試しに親のパジェロミニで勝手に電球抜いて実験してみようかな。
あとついでに父親のレバンテでもやってみます。。

回答してくれた方々ありがとうございました。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:14:58 ID:QF+Fowhf
>>690
おぉ、サンクス!
694673:04/09/28 00:21:06 ID:myjuvoq1
>>691
>マフラーに関する保安基準に最低地上高は無い筈なんだけどね。

あれ!?そうだったんですか!?
では、>>681で挙げたHKSのサイトは、
ガセってゆーか、誤解を生むような表現って事なんですね…(´Д`;)
確かに、ttp://www7.tok2.com/home/tetra/hoan.htm ココを見ると
マフラーの項目に最低地上高は入ってないですね…

では、『保安基準適合品』ってヤツは、「車検には対応してませんよ」って事で?
そうなると>>673で挙げた、 ttp://www.jasma.org/shaken.html との矛盾が…(´Д`;)

もうワケ分からんです…。・゚・(ノД`)・゚・。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:31:55 ID:MEl4mhwF
>>658
大安とか仏滅とかより、月末・期末・週末の末尾の方がバカ混みします。
3月最終金曜日とか9月最終金曜日なんて最悪。

錆びるっていってもナァ。10年以上経過しても脱落などしませんよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:36:28 ID:S194HTSr
>>694
>では、『保安基準適合品』ってヤツは、「車検には対応してませんよ」って事で?

どこをどう読んだら、なんでそうなるの?
取り付け状態や経年劣化によっては検査に引っかかる「場合もあるかもね」ってとこだろ。
使い分けに大きな差はない。逃げ道だよ、逃げ道。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:46:45 ID:fCAvgrIO
雑誌「REV SPEED」の今月号付録のDVDで、大井センセイがコース走行をやってる時に、
バックで流れてる曲のタイトルとアーティスト名が分かる人がいれば教えて下さい?

お願いします!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:47:57 ID:hSI99jIV
FRP白ゲル仕上げのバンパーを塗装しようと思うんですが、
どのような手順でやったらうまくいきますかね?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:50:33 ID:S194HTSr
IDから察するに、SOFT99の缶スプレーが吉
700673:04/09/28 00:54:50 ID:myjuvoq1
>>696
>取り付け状態や経年劣化によっては検査に引っかかる「場合もあるかもね」

それは分かるんですよ。
ただそれは、純正品・JASMA認定品・保安基準適合品・車検対応品、
全てに共通した事じゃないですか。

となると、最低地上高は無視したとして、
位置や音量の問題になってくると思うんです。
そこに着目すると、全部同じ『車検対応品』ですよね。(基準は多少違いますが。)
騒音規制の仕組みを良く分かってない警官に切符切られて、
客からクレーム来た時の逃げ道なんでしょうか…

この悩みの一番の落とし所は、「まぁ気にすんな」なんすかね〜。w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:58:28 ID:VQrDzgCF
>>698
http://www.soft99.co.jp/repair/bumper/02_1.html

場合によって下地処理(製品の状態により表面処理)
脱脂
バンパープライマー & 乾燥(しっかり)
プラサフ & 乾燥(しっかり)
研磨
脱脂
塗装 (乾燥しっかりしては上塗り→乾燥→塗り→乾燥)
磨き (めちゃしっかり)
クリヤー

かな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 01:06:34 ID:pHVpkqVR
>>700
>騒音規制の仕組みを良く分かってない警官に切符切られて

保安基準適合証を常に車に所持しておけば無問題。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 01:12:10 ID:S194HTSr
>>700
だからさ、大して違いなんかないんだって。
敢えて言うなら、保安基準適合品は基準値ぎりぎりに作っても適合品。

マフラーで言えば、テールエンドのみ交換の製品で騒音規制ギリギリの爆音でも適合品。
フロントパイプやエキマニ交換したら基準値オーバーしちゃうかも知れん。
車検対応品でも理屈は同じだけど、車検に対応していますと堂々と謳うからには
ちょっとやそっとで基準オーバーしてはクレームの元。

保安基準適合品より車検対応品、車検対応品よりJASMA認定品の方が、
より厳しい社内基準にパスした製品という印象はあるけど
本当のところは実際に使い分けている本人にしか分からんと思うよ。
明確な定義づけのある言葉でない以上ね。

インナーサイレンサー外せる商品で、外した状態がデフォの競技用と考えれば
保安基準には適合していないがサイレンサーをつけることで車検にも対応します
という使い方もあるだろうしナー
704673:04/09/28 01:27:41 ID:myjuvoq1
>>702
>>703

なるほど。

かなり適当な式ですが、
【排気音量】
 保安基準適合品>車検対応品>JASMA認定品
って感じなんですね。

マフラー以外の排気関係がノーマルであれば、キワドイけども規制範囲内。
ただ、ギリギリ作ってあるから、
「ちょっとの劣化や改造でペケになる可能性アリ」って事ですね。

もし音で文句言われたら、>>702氏が言うように
保安基準適合の証拠を見せればイイと。(あくまで新品同等かつその他ノーマルの状態で。)

ちなみに現在は…

 外した状態がデフォの競技用
  ↓
 消音器不備でゴルァ
  ↓
 ヘタレてインナー挿してダサダサ
  ↓
 次のマフラーを模索中

ってカンジです。w
長々すいませんでした。レス有難うございました。
マフラー選びの参考にします。
現在の第一候補は、5次元のダイナマイトボーダーファイアーボールです。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 02:42:48 ID:AahvqbYR
よくヤフオクの説明に
「クリアぼけあります」みたいな表記がしてあるけど
実際にはどういう状態の物なんですか?見るからにボロいの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 04:28:21 ID:jnMOnFUG
アライメント調整って、何ですか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 05:12:42 ID:CFOZPQjO
外出&板違いだったらゴメソ
純正HiDのバーナーを5000〜6000Kの社外品に換えたいんですが
どこの製品が一番明るい(lm)ですかね??
安いのと高いのでカナリ値段の差が…
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 05:22:54 ID:SneG0D2R
横浜に住んでいるのですが、横浜の市営バスが出す排気ガスが真っ黒です。
関東はディーゼル排ガス規制で適合しない車は触媒のようなものをつけて適合マークを
つけなくてはいけないはずなんですが、どのバスを見ても適合マークがついていません。

これって違反なのではないでしょうか?しかも自治体が率先して違反を堂々とやっている
ことになるのですか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 05:47:23 ID:Zxmp9vPN
>>706
まあ、簡単なバランス調整だ。タイヤを履き替えたり、縁石などに乗り上げた時に調節してもらったりする。
710491,517,559,594:04/09/28 06:29:37 ID:7UvKvWm9
>>646
やっぱり水の抵抗を減らすことを考えた方がよさそうですね
現在履いているATタイヤは溝が深くても
水を素早く逃がす排水性能は低いのかと感じてきました
回転方向指定の雨に強いと謳っているタイヤを物色しています
大きくて高いのでポンとは買えませんが・・・

>>666
ステアリングダンパー詳細のご教授ありがとうございます
タイヤに関してはこのようなタイプの車やタイヤが初めてなので
抵抗の差がわかりません、ATタイヤは泥や岩場を走るようなゴツイものではなくて
クロカン車では一般使用に適した普通のタイヤらしいのですが
前に乗っていた普通サイズのFF車では
同じ様な速度で同じ様な水量の水たまりに侵入しても
ササーンという感じでいなしてくれてました
LSDはかなりマイルドな効きの純正装着品でリアなのですが
フロントが水たまりに入った瞬間に影響が出るようなものなのでしょうか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 07:36:16 ID:2anyW7Ff
>>707
★★★純正交換H.I.DバルブPart2★★★
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1078755441/l50

このスレに聞いた方がいいんじゃないかな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 07:49:11 ID:CFOZPQjO
>>711
ありがとう。逝ってきます( -ω-)ノシ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:19:56 ID:BuuWtL7h
エンジンルームを激しく洗いたいんですが、水がかかったらいけないのは
バッテリとオルタネータとヒューズボックスとエアクリくらいですか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:31:39 ID:ysV6wDhK
>>706
タイヤのアライメントには大きく3つがあります。(三次元世界なので)

キャンバー角:
クルマを正面から見て、タイヤが地面に対して垂直からどのくらい傾いているか

キャスター角:
クルマを真横から見て、サスペンションの取り付け角度が垂直からどのくらい傾いているか

トーイン(角):
クルマを真上から見て、タイヤの角度がどのくらい直進からずれているか。
トーは「つまさき」で、普通は、人間が内股になったときみたいに、やや中心を向いているので「トーイン」と言われます。

これらの角度は、クルマのハンドリングや直進安定性、コーナリング限界などの挙動に、大きな影響を及ぼします。
クルマは設計時にキャラクターに合わせてこれらの角度を決められるのですが、大きな段差に勢いよく乗り上げたり、長距離走っていたりすると、徐々にその角度が狂ってきます。
そうなると、設計時の挙動とは違う挙動になってきたりします。
きちんとした挙動を取り戻すために、規定の角度に調整することを「アライメント調整」といいます。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:43:55 ID:ysV6wDhK
>>713
車種にもよりますが、電装系や接点は全部ガードしたほうがいいです。
ディストリビュータも…。

あと、ブレーキやパワステフルードなどのリザーバータンクに高圧の水流が当たると、隙間から浸水する事があるので、そこらへんはやさしく洗ってください。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:44:36 ID:lZHmi7L1
某ネットショップにてキーレスを購入したのですが、車内のキーレス本体から出す配線で、
ウィンカー出力をどこにつないだらいいのかいいのかわかりません。
車種はH8年製カローラワゴンです。どなたかご教授お願いします。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:02:24 ID:KaL3W78F
>>710
ATタイヤ、ATってオールテレインの頭文字でしょ。全天候全地形にまんべんなく
使えるタイヤって事になるけど、こういう何でも使えるというのはタイヤに限らず
虻蜂取らずになるから、結局アスファルトオンロード専門に走る場合には
性能が決して良いワケじゃない。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:33:16 ID:ERPvbBLu
>>716

アンサーバックなら 普通は ハザードスイッチに咬ませるのかと。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:37:26 ID:7XN5yJia
何くだらん事で悩んでんだよ。車検基準ってのは無いんだよ。
保安基準に適合しているかどうかみるのが車検制度なんだから。
車検対応ってのは保安基準に適合ってこと。どっちを書いても
いいじぇねぇか。
”車検はとおるよ!”とか書いてれば、それはまた何???て
悩むのか?”警察問題無”とかも・
保安基準適合だけだと、馬鹿が”車検は通るんですか?”と聞くから
書いてるだけだよ。
720713:04/09/28 10:41:48 ID:SneG0D2R
>>715
アドバイスありがとんこざいます!これで日ごろのうっ憤をエンジンルームに
ぶつけることができまつ!
ハァ〜見テロよークソ汚いエンジンどもめ!!
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 11:39:38 ID:pDbWMIsz
>>705
ようするに、表面のコーティングがはがれて、全く光沢がなくなった状態。
見るからにボロい感じはする。

>>708
初年度登録から7年以内であれば、適合していなくても使用できる。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 12:26:02 ID:KaL3W78F
>>708
装着しなければならない車両は、初年度登録から7年までの間は
装置を装着する義務はない。

排出ガス規制の適合状態によっては、ディーゼル車であっても
装着義務はない。
723673:04/09/28 12:54:39 ID:ln/m4geK
>>719
いや、それは分かるんですが、
同じ商品をワザワザ分けて記載する理由が分からんのです。
それだったら全部『車検対応』って書けば良いと思うんですよ。

ttp://www.5zigen.co.jp/app/syasyu/syasyu_table.php3?P_BRAND=010501001
この表の一番上にある、アリストの適合を見てもらうと分かるんですが、
『製品番号』『車種』『型式』『エンジン』
『パイプ径』『サイレンサー径』『価格』は全て同じです。
違うのは『年式』と『種別』です。
製品番号が同じって事は、同じ商品ですよね?
車体も年式が違うだけで、エンジンや型式は一緒です。

にもかかわらず、『車検対応』と『保安基準適合』に分けて記載する理由が知りたいのですが、
そんなに気になるならいい加減直接メーカーに問い合わせてみろって感じですよね。w
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:32:25 ID:KaL3W78F
>>723
ちったぁ、Googleをうまく使えよぉ。
ttp://www.jasma.org/shaken.html
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:32:32 ID:kgND9aL8
北海道から九州へのFRPボンネットの送料っていくらくらいか分かる方います?
オークションで落札したいのですが、送料が怖い・・・
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:35:20 ID:65joaUAz
>>725
質問のところで予め送料を聞いてから入札したらいい。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:43:56 ID:kgND9aL8
>>726
向こうも素人さんぽいし、着払いでーみたいな話なんで・・・
運送会社に聞いた方が早いかな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:55:46 ID:jnMOnFUG
HID装着車に乗ってますが、信号待ちとかの時にライトを消すクセがあります。
HIDは消灯や点灯を繰り返すとライトが痛むと聞いたのですが、やめといた方がいいでしょうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>728
点灯消灯を繰り返せば、痛むのはハロゲン式電球も一緒。