2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 22:07 ID:a+eN+7nX
2
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 22:30 ID:1gLlWxlj
過去レス22・23を貼って下さい
VANDASH Rstage \1780/4L
100%化学合成で激安なんだが、情報なさ杉
誰か入れた香具師いない?
保守age
ケコーン
どーいたしますて。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 23:39 ID:Myf+1mZb
自分でオイル交換してみた。廃油が真っ黒なのにビックリ!安オイルで初フラッシングしてみたが
一回じゃきれいにならず4回やったよ。2回目まではあきらかにきれいになったが、
3と4回目はたいして変わらず。新油と同じ状態で出てくると思ったんだけどね。
3000kmごとに交換してたのにこんな汚れてるとは、オイルパンの底とかに抜けきらない10年分のドレン
が溜まってたんだろうなあ
個人的にガソリンエンジンで、自分のはNAで指定(10w-30)
0w-20、5w-20は滅多にエンジン回さない町乗り、ハイブリット車向け
0w-30、5w-30、10w-30は始動10分以上2時間程度のNAエンジン、冬用
5w-40、10w-40は始動30分以上3時間以内ハードNA・ターボ車町乗り、夏用
15w-50以上は始動1時間以上向け、サーキット用と区別してるのですが・・・
この前指定よりT社ディーラーで(5w-30)入れられたけどw
省燃費性及びや寒冷地では5W30を推奨してませんでしたっけ?>取り説
豊田、日産の普通車の大半は5W-30が指定。
10w-30も5w-30も対して変わらない罠、燃費も誤差程度
ライン充填が10W30で推奨が5W30だったうちのサニー
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 00:17 ID:w27zI8BX
フ゜ 釣り(ry
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 00:39 ID:kS2d1DEP
プッツリプッツリ・・・
プリッツプリッツ・・・
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 00:56 ID:LFJQu3CS
シェブロン最強伝説
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 01:05 ID:gu8nbpWD
なんつーか、シェルでガソリン入れたら、オイル一リットル無料権もらいますた。
せっかくなんで、ヒリックスのウルトラでも入れてみようかな!
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 02:53 ID:RvpSQZxN
>>7 ナフコで安売りしてたから入れてみた。
ごく普通のオイルな感じでした。
安いから頻繁に変えても財布にやさしい。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 03:01 ID:0edDBOsE
やっぱ5w-20と0w-30なら40度くらいでの粘度は
0w-30のほうが固いんですね
なら5w-20指定の車に0w-30入れるのはぜんぜんOK?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 06:46 ID:lWSzjym6
ここ最近、5w-20と0w-30がどうのこうの言ってる香具師はレスをしてもらっても
訳の分からない煽り、叩きレスしか返さない基地外あらしなので以降、無視の方向で
お願いいたします。
>>32 『SAEの粘度表を見ろ』とか『低温粘度なんか関係無い』とか、的に当たらない
レスを乱発する香具師への予防線すか?(w
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 12:33 ID:Obi7XnFR
現行マツダロードスターに0W−20ってどうなんだろ....?
マニュアルには推奨粘度になってるしディーラーメカは「ぶん回しても全然平気、万が一壊れても保障効きますので。」
との事なので試してみようかな....
それともやっぱり止めた方がいい?
20万キロ走るエンジンが10万キロぐらいで寿命になる、って位だったら止めとこうかなぁ。
>>34 推奨に選択肢(上はどのへんまで、純正の適用例でも)は出てないですか?
硬ければ単純にエンジンの耐久にいいという訳でも無いと思いますしね。
熱ダレを起こすような使い方をするなら上げとかないと…という話のはずで。
本日の荒らしIDが分かりますた(w
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:39 ID:15J2U4J+
SAE = Society of Automotive Engineers
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:41 ID:15J2U4J+
API = American Petroleum Institute
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:45 ID:15J2U4J+
ILSAC = international Lubricant Standardization and Approval Committee
>>42 ID変えながら粘着する香具師だっけ(w
で、まだこういう荒らしをつづけるわけか↓
982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2004/05/26(水) 19:51 ID:0JSE6ffZ
>>979 意味がわからねえよ!
馬鹿か?
983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2004/05/26(水) 19:59 ID:0JSE6ffZ
>>980 低温時の粘度なんぞ、イミナシだ
普通に走って、オイルがそんな低温のハズねえ!
たとえ氷点下でもな!
始動性?変わるかよ!
貴様の車はT型フォードかぁ!?
>>44 全然違いますが?
じぶんで荒らしといて他人のせいにするあらたな荒らし!
芯でね(w
>>45 オウム返しカコワルー(w
肝心のオイルの話題には関せず、一方的に攻撃吹っかけといて、
この流れでよく「じぶんで荒らしといて」とか言えますね(w
無理有りすぎだろ。居直り強盗の人ですか?
まあ
>>32からして、叩かれてる人を叩いてる香具師に摩り替えようとしてる臭さも
有ったんだけど。くだらない質問を出すなとか、相手するなとかなら分かるが、
ここんとこどうしてこう、陰湿になるかね。
32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2004/05/27(木) 11:53 ID:IjhCY7Ch
ここ最近、5w-20と0w-30がどうのこうの言ってる香具師はレスをしてもらっても
訳の分からない煽り、叩きレスしか返さない基地外あらしなので以降、無視の方向で
お願いいたします。
33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2004/05/27(木) 12:09 ID:P0e/TLUQ
>>32 『SAEの粘度表を見ろ』とか『低温粘度なんか関係無い』とか、的に当たらない
レスを乱発する香具師への予防線すか?(w
36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2004/05/27(木) 12:43 ID:l1jwPH0c
>>33 バカですか?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:15 ID:ohkCU8r0
5w-20指定の車に0w-40って固すぎ?
片杉。
>>47 真夏で、レッドゾーンまで回しても
まだおつりがくる。wanna try?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:34 ID:lWSzjym6
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:58 ID:s2POPx7s
>25
何を?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:13 ID:UJetGfin
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:21 ID:iCz768ob
荒氏扱いされて気分が悪い
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:31 ID:lhvrlxz7
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:32 ID:W9jHXmTm
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:37 ID:m3fMQB5Y
あまり硬いオイルを入れると
エンジンの回転の落ち方がかわって
トランスミッションとかに悪いか?
>>46 ( ',_ゝ`) プッ シネヨヒキコモリオタ(w
>>54 燃費が悪くなりまつ。
なめらかに回らないかもしれない。
>>54 燃費が悪くなりまつ。
なめらかに回らないかもしれない。
>>54 燃費が悪くなる。
なめらかに回らなくなる。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 22:02 ID:B//nraDq
荒れてますね。
それにしても最近の車はロードスターのようなスポーツタイプの車でも0W−20が
推奨粘度なんですか。
私のは10年以上前の車なんで話しについていけませんです。
そんな古臭い私が使ってるのはバルボリンのマックスライフ。
エンジンが静かになっていいかんじ。上まで回してもガサガサ感がないです。
長く乗るならこういうオイルもいいんじゃないでしょうかね。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:01 ID:gBv50ryR
API = Application Progaraming Interface
理解の乏しいまま、使うと地雷を踏む。
うまくいっても、近いうちにM$のわがままにより泣きを見る。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:43 ID:nEIMVtCc
5w-20限定指定の車の粘度を変えたいのなら5wは固定して
5w-30 5w-40 5w-50 にしたほうが無難
0wは賭け
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 01:16 ID:2eZAYJIX
なんで賭けになるの?
ところで、0w(5w)-20と書かれているオイルは
5w-20に使えるのかなぁ
2NZ-FEエンジンのオイル交換をそろそろ自分でやってみようかと思ってるんですが、写真つきで、参考になりそうなHPをご存知だったら教えてくださいm(__)m
粘土なんぞなんでもええんじゃ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 08:42 ID:mmQoH4cl
ロードスターなんですが、マニュアルには純正SLの0W-20、5W-20、5W-30、10W-30と純正SJの10W-30
が推奨オイルになってます。
ってこれってひょっとして現行マツダ純正オイル全部かな?
で、エンジンなんですが、初代ロードスター以前のファミリアの時代から細かい改良はあるけど基本的に変わってません。
15年以上前のエンジンで0W−20が使えるってのはエンジンの性能ではなくてオイルの性能がそれだけ上がった、って事ではないでしょうか?
油膜が保てるのなら粘度低い方が抵抗少なくなるので燃費やレスポンスの向上になりますし。
ちなみに、RX−8は↑の分で5W-20以外のオイルが推奨オイルになってます。
ただ交換時期がロドスタの15000キロに対して10000キロごとになってますが。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 10:16 ID:0Zqu+IoD
>>68 細かい改良っていうのが結構効くんじゃないでしょうか。
やっぱり水冷オイルクーラーの装備とか追加になってるんですか?
いや、それだけなワケないと思うけど、目立つところで(w
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 10:42 ID:CpbO966n
0Wなんて真冬の網走とか以外、必要ないじゃん。
だいたいエンジンのためを思えば、
一番やわくても、5W−30ぐらいじゃないの?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 10:46 ID:gBv50ryR
どんなオイル入れてもよ、結局は液体窒素に入れればカチンコチンだ。
>>71 サービスで君のいる部屋に窒素を充填してあ・げ・る
>>70 ハイハイ、要る(必須か)要らないで言えば、外気温条件上は
必須じゃないですね。
どこまでヤワいのを許容するかは考え様でしょうが、メーカー
は最近の大抵の車種では、5(0)W−20がもっとも「燃費
が」良くなるとだけ書いていますね。摩耗がどうとか触れてない
のが気になりますが、粘度で一意に決まるもんでも無いでしょうね。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 14:54 ID:F7hWvGy/
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 15:57 ID:CpbO966n
0W−20を入れてる人って、高回転まで回さないのかな?
明らかに余裕がない音出すじゃん。
オイルがへたってきた時の事考えると怖すぎ。
>>74 それは知りませんでした。
流氷のイメージしかなかったから。
>>75 現スカイラインの3.5 6MTとかも、工場充填で0W−20だよね?
あの手のは回すとどうなんだろ。
ウチのハイブリッド車なんぞ、急坂で車重的にパワーの余裕がない
のでベタ踏みすることも有るけど、エンジンから嫌なノイズは来ないで
すね。排気音の方が煩い。
昔の、10W−40指定車を滅茶苦茶な乗り方して、15W−50
入れても静かにはならない(w)ガラガラのとは大違いだし。さすが
今どきのクルマは違うのぉーと思って、短時間負荷は気にしてない
んだが。
どっちかというと、夏の高速連続踏みっぱなし〜突然渋滞も有りの
方が気になるんで、この季節は0W−30に上げてる(w
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 16:57 ID:s4Ui47Rp
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 17:07 ID:4EP3NVSR
俺はS2000で、指定は10W−30。
サーキットをガンガンに走らせているけど、あえて低粘度に変えたよ。
レスポンスと高回転時のフリクション低下を狙って、BPの0W−20入れてるよ。
明らかに吹け上がりが鋭いし、立ち上がりも良くなった。
今のところ10万km近いエンジンで(0W−20に変えてからは4万kmかな)、サーキットばっかりでも問題無し。
2000km程度で月イチの交換だけどね。
真夏の筑波を30周しても、とりあえずエンジンやオイルでの変化は何も無し。
>>75=70
網走関係の人ではなかったんでつね(w
>>75-76 確かに最近のエンジンはシュンシュン回るからなぁ。上の、ベースが古い
ロドスタで0Wー20桶みたいなケースのインプレキボン。余裕の無い音に
なるってそういうのか?
>>68 低粘度に対応できるように動弁系に表面処理施しているから。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 19:06 ID:Nf1OnTF/
>>78 もしや、油圧計とか付けてない?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 20:54 ID:i6xjFiFq
本日 富士興産のstreet-Rを買ってみました。
5w-40で探していて、あまり高くなかったので。(4179円)
車は11年式ステージア(WGNC34)です。
入れて変化があったらインプレしてみようかと思います。
あまり売っているところをみないのですが。
使っている方はいますか?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 21:18 ID:Nf1OnTF/
>>75 >流氷のイメージ‘しか’なかったから
凄く失礼な言い方だと思います。もし貴方がそこに住んでいて、
同じことを言われたらどうお思いですか?
きっと、良い思いはしないでしょう。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 21:19 ID:Nf1OnTF/
>>75 >流氷のイメージ‘しか’なかったから
凄く失礼な言い方だと思います。もし貴方がそこに住んでいて、
同じことを言われたらどう思いますか?
きっと、良い思いはしないでしょう。
初めて自分でオイル交換しますた。
エクモビの5W−30からバルボリンの10W−30に交換。
夏場は上が40のやつにしてみようかな?
軽NAで夏場に10W−40は硬すぎますかね?
輸入品プラボトル粕GTXってどんなもんでしょか?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 21:49 ID:aq8Agu3U
>>85 指定粘度は?
たぶん、硬いと思うけど・・・。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 21:52 ID:Nf1OnTF/
鯖重杉で、マスチポストになってもた。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 21:52 ID:/dgqjrvP
いいんじゃないの?それで。
おれなら入れないけど・・・
>>78 V−TECに硬いオイルはダメだそうだけど、サーキット走行で0W−20で問題なければ、
燃費やレスポンスを考えてもそれ以外のオイルを使う意味はないよなぁ
(金額的な問題は別にして)。
「サーキットだと上は50くらい、少なくとも40はあったほうがいいよ」なんていう今まで
の常識みたいなものはもうなくなっているのかね?
そういうのは車によるのか、それとも最近の車は軟いオイルでも問題なくなっているんだろ
うか?
>>89 車もそうだけどオイルの性能も格段に向上してるからじゃない?
二輪レースの最高峰Moto GPで0W-20が使われてたり、四輪のF1やJGCTで0W-20や0W-30程度のオイルが
使われてたり、市販オイルと違うスペシャルオイルといえども10年前では考えられなかった。
91 :
90:04/05/28 22:54 ID:IQ57032i
JGCT→JGTC
>>84 刑務所のイメージしか無い人も多いけどな
あんたは網走の全てを知ってるの?
誤解してる部分は一切ないのか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:10 ID:Nf1OnTF/
俺の中では、「オホーツクに消ゆ」だな。
ニポポ人形萌え。
もうそんなにオイルの性能があがってるんなら15w-60
のオイルとかの存在意義が無くなるな。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:46 ID:524y+I+K
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:52 ID:Nf1OnTF/
非力な小排気量NAに硬〜いオイル入れて、ドロドロした重さを味わってる漏れは
マゾでつか?!
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:56 ID:11SzLqFO
何で網走なんかもの事で言い争いになってるんだ。w
と書くとまた怒るキモい奴が居るんだろうな
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:04 ID:pr7LfTAb
>>98 網走で言い争って悪いか?!
しかも一行目いえてないぞ!
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:12 ID:mHUKt2rF
100W
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:13 ID:NhXBrKkC
>>97 まぁ原付に餅コンペいれてる勇者(アフォ)も居るし
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:15 ID:pr7LfTAb
ああ、あの長距離カブ糊か。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:26 ID:NnWvuxD9
オイルフィルター分(0.5L)くらいなら違う銘柄のものと混ざっちゃってもOKですか?
オイル交換時にエレメント換えなきゃ必然的に混ざるわけですし問題はないと思うんですがどうでしょうか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:28 ID:NhXBrKkC
>>103 一部オイル種同士を除いて大丈夫というか気にしてたらキリがありません
この辺はググれば出てくると思いますよ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:55 ID:NnWvuxD9
>>104 ですよね。
チョイ検索してみます。どうもアリガトン。
ふと思ったのだが「部分合成油」ってあくまでも
化学合成油を混ぜていますって事で、鉱物油に少しでも
混ざったいたら「部分合成油」になっちまうんだよな。
鉱物油と値段の変わらない部分合成油の違いって
あんまり無いのかも・・・。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 03:10 ID:T0jltY1D
>>103 大丈夫かと問われれば大丈夫ではない。
特に基油が異なると耐磨耗性が著しく悪くなる場合がある
例:
エステル油+鉱物油
エステル油+エステル以外の化学合成油
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 03:13 ID:pr7LfTAb
半合成は鉱物油に毛が生えた程度。
町糊くらいなら、半合成でも可。
サーキットならば、全合成で。
>>106 部分合成もピンキリなんだろうな。
前スレの終わりと今スレの初めにスバル純正オイルは
部分合成油なのでウマーって意見が出ていたけど
余所の純正鉱物油とほぼ変わらない性能なのかもな。
>>109 っつーか、半合成と部分合成の違いを誰か整理してくれないかな?
ガイシュツだったら申し訳ないけど。
個人的には何となく
「半合成」=簡略化された化学合成の過程で処理されたもの。
鉱物油ではないが、かといって完全な化学合成油ほどの性能はない。
「部分合成」=鉱物油+化学合成油のブレンド
くらいで理解していたのだが。
ステップワゴン(K20A)に黄色帽子(BPのOEM)の0w−20(¥4980−)入れてます。
明らかに吹け上がりは軽くなり低速域からのピックアップも良くなりました。
重いボディですから恩恵はデカイです。
燃費も1キロ程アップしました。
3月に入れて現在2800キロ走行ですが、GWに300キロ程高速走行したり
待ち海苔でもたまにレッド手前まで回してますが全然大丈夫です。
ただしエンジンからのガラガラ音が明らかに増えてますし、微振動は増えました。
これは大丈夫なのかと聞かれれば素人なので何とも言えませんが・・・調子は良いです。
前スレで出てたけどelfの0w-30wなかなかイイね。
Mobilやshell使ってたけど当分elfマンセーします。
中国興業の100%化学合成オイル(5w-40)を2700円で買ってきますた。
API:SL/CF
ACEA:A3/B4/B3
Mercedes-Benz 229.3/229.1
Porsche
Volkswagen 502.00/505.00
ということなのでモービル1のDEと中身同じではないかと思ってまつ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 11:16 ID:V3VV8I+0
>>112 SXRはタレると水みたいになるんだよ
大丈夫なのかも知らんけど
>110
昔ワコーズの営業マンに聞いた時には、
半合成=化学合成油50%以上配合
部分合成=それ以下
って教えてもらった。
それが正しいかどうか分からんが、確かワコーズのカタログには
半合成と部分合成の2種類が載ってたような気がする。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 13:39 ID:z64Dc0cu
>>113 以前、そのオイルが山口のホームセンターで1980円で売ってたから
4缶買いだめしました
今2缶目を使ってるんですが、結構いいと思いますよ
>>113さんのおっしゃる通りモービルのと同じだったら嬉しいな
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 15:23 ID:8ZwrW6UJ
>>112 漏れもエルフまんせー。
今までバンテージ使ってたけど、エルフの5W-50に乗り換えますた。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 15:55 ID:NhXBrKkC
elfはHTXしか使った事ないのだけど、通常のF-1グレードも良いのかな?
F-1の10W-50なんて粘度的に入れたいんだけど。
餅コンペ15W-50より良ければ良いなぁ・・
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 17:18 ID:pr7LfTAb
>>118 買いだめすると、時間が経つことによるオイル劣化が心配。
使用状況にもよるけど、、、
3000キロごとに交換するとして、4缶目は9000キロ走った後でしょ?
約1年間は品質が保証されないとならないから、どうなんでしょう?
粘度が10W−40のエンジンオイルでいいオイルがあったら教えて。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 17:34 ID:pr7LfTAb
半合成、部分合成の定義は各社まちまち。
部分合成は化学合成油+鉱物油を指しているメーカーが多い。
半合成は上記部分合成と同じ意味で使ってるメーカーもあれば、VHVI油を指しているメーカーもある。
化学合成油+VHVIを半合成としてるとこもあったかな。
ちなみに一般的な部分合成の基油の比率は合成油:鉱物油で9:1〜8:2程度。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 18:11 ID:Ol3kpEqe
>>121 空気に触れなければ無問題。 ヘンテコなマゼモノが入れてあればペケ。
経時劣化って絶対温度に比例するので20度程度の温度であれば20年くらいは桶(計算上だよ)となる。
ムカーシのオイルスレで計算結果出したような気がするなぁ。
で、中国興産ってオイルのブランド名は何?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 18:15 ID:Ol3kpEqe
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 18:24 ID:mpFcF7di
>>124 鉱物油:合成油が9:1〜8:2程度ですよね?
それと以前に合成油、半化学合成油、部分合成油と分類しているところがあった。
確かValvolineだったか。今は知らない。
半化学合成油と部分合成油の違いを問い合わせたら、半化学合成油は合成油と鉱物油が半々、
部分合成油は合成油の割合が半分以下(比率は教えてくれなかった)だということだった。
「合成油の割合は2割以下ですか?」と聞いたら否定しなかった。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 20:53 ID:dtgtl8gm
化学合成油ばかりつかってると
なにかまずいことある?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 20:55 ID:fQbkxVI2
その前にだ
お前は何年式の何乗りなんだよ。
話はそれからだ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 20:56 ID:dtgtl8gm
新しい
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 21:01 ID:pr7LfTAb
無問題
4年式マーチ
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 21:12 ID:pr7LfTAb
古!
カストロのクラシック。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 21:15 ID:yVmMNk72
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 21:24 ID:vs5gld5X
>>134 昨日ちょい安程度の3480円で入れてみた。
結構悪くない。
>>116 >>124 >>127 勉強になるなぁ。
安物部分合成油(高いのがあるのかどうかはしらないけど)と
鉱物油とならほとんど性能変わらないかもねぇ。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 21:41 ID:yVmMNk72
>>135 おお、お仲間がいた。
自分も今使ってるのが、マグナテックです。
自分が買ったときはキャンペーン中で、もうちょっと安かった。(^^;
俺は中国興業派だな
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 03:43 ID:AoZjefyo
>>122 TOTAL quartz7000の10w-40
ってか122は外車海苔?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 10:35 ID:vh1hTgti
>>97 エンジンノイズ(特にタペット音)減っていいじゃん。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 20:54 ID:4qhJNO+s
お店でオイル交換した場合、回収されたオイルって再生重油になるって本で読んだ
事あるけど、ほんと?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 21:00 ID:UjjoT2xX
本当。
ま、何かを燃やす燃料つぅことだけどね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 22:14 ID:Ud5D5rGy
>>141 再生重油のほかに、船舶用オイルとして使われることもあるとか・・・。
145 :
オイル初心者:04/05/30 23:11 ID:3fYLfRCI
CEアコードワゴンに乗ってるんだけど、モービルのDEをいれています。
これって車にはどうなのですか?
お勧めのオイルあったら教えてください。
ちなみに雪国のため冬はマイナス10度まで冷え込みます。
>>145 バナナで釘が打てるから大丈夫だよ
っていうのは冗談でw自分が今まで試した中で一番燃費もパワーも良かったのがDE
ちなみにK20Aのステプね。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 23:34 ID:XyIuNfeu
ホンダウルトラゴールド5W40
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 23:40 ID:HA872VvU
SUMIX5W40
シェルヒリックスウルトラ5W40
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 00:26 ID:bh20NyUy
寒冷地って0W-○●じゃなくても5W-○●で大丈夫なんですか?オイルによる部分もあるでしょうが
日リックスの5W-30ってあんまり安売りしてないね。
情矢どっと混むの通販もさほど安くないし・・・。
今日シェルのスタンド4件回ったけど、みんな高かった〜ウワーン。。。
>>151 10Wでも-20度まで大丈夫。
5Wで-25度まで、0Wで-30度まで。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 02:30 ID:+Djz5zEP
純正オイル5w-30の最強を知りたい。
本田か?トヨタか?
>>154 日産 SLストロングセーブ・X Mスペシャル (部分合成油)
モリブデン配合により、省燃費・エンジンパワーの向上・騒音の低減等の効果を強化させた高付加価値部分合成オイル
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 03:53 ID:gIxQsrco
>>151 あくまで目安だから、それを1度でも越えたらNGって訳じゃない。
メーカーの公表値は総じてマージンをしっかりと取った数値で公表
してるから10wでも−25度位までしっかりと用を成すよ。
それに、外気温=オイルパン内の温度ではないし。
っていっても、−20度や−25度になるところなんて北海道内陸部の
更にごく一部くらいなものだがね。
>>155 何か良さそうですね。
それ入れてみようかな。
レスありがとう。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 07:19 ID:y1vaeqKz
漏れも日産純正いれてる
単にまねーがないからだけど
でも今までは何か大丈夫かなっていう心配
したが、純正を信じていれてまつ
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 08:09 ID:y1vaeqKz
純正よ!!
たのむよ、信じているからね☆
まあぶっちゃけ何年かたって
エンジンあけてみないと自分がしてきた
オイルのサイクルやそのオイルのグレード
の適切さが立証されないのはわかっているが
でも信じるしかないもんね、がんばる
純正ほど信じられるものは無いと思うなぁ。
最悪ではないけど最良ではない。という信用なら抜群だね。
ただ、普通じゃない使い方をしている人には問題になってくるんだけども。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 11:03 ID:ojGDQffh
>>161 街乗りでも高回転を好んで使うとか。
サーキットに走りに行ったりジムカーナをやったり。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 14:50 ID:G7ZR/xUs
それでも純正でしょ
それでも純正な人っているのかな?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 15:20 ID:pmTW40PZ
大分前になるがメーカーの「相談室」に純正が最適であるということについて尋ねたことがある。
「普通に乗るようなケースを想定して最適」であるとの回答だった。
お客様がサーキット走行をするとかいうのでしたら、やはりそれなりの性能を重視したオイルの方がいいでしょう。
純正でない合成油を使用することは悪くないが「普通に乗る」には過剰性能だって。
最後に「お客さんくらいオイルに関心がある人なら何の心配もない。メーカーはオイル交換
なんてことをまったく考えていないようなお客様のことを想定している」と言っていた。
ちょい乗りばかりとか、熱に厳しいとかでは純正よりもそういったことを考慮している社外の
オイルの方がいいでしょう。お客様に勧めるのに価格面ということもありますので・・・
いくら高くなってもいいというのだったら、「もっと最適な純正」を用意できるってことでした。
ここのみんなくらいオイルに関心があるなら、メーカーは心配しないそうだよ。
チョイ乗りばっかりだけど車検の時しかオイル交換しない人も多いよ
うちの親父の軽四もそうだけどトラブルなんて無かったな
168 :
166:04/05/31 16:34 ID:pmTW40PZ
>>167 うちの軽四も同じようなもの。チョイ乗りばかりでオイル交換は点検時のみ。
それで8年目だけれど、トラブルなし。
ただ、親戚が遊びに来たときに車(スターレット)が調子悪いという。
オイルを調べたら・・・ 液状ではなく黒い粉のようになっている。
よく壊れなかったものだ。オイル交換することを知らなくて、1年に1度近くの工場で点検するだけだそうだ。
その時に「多分してくれているんだろう」だということだった。その点検も2年近くしていないという。
実際に最後に工場に入庫させたときオイル交換したかどうかわからないし、さらに2年近く交換していないとなると・・・
調子悪いのは車のせいにしていたし。スターレットより前に乗っていたアルトの方が調子良かったって言ってたな。
そんなこともあるからねえ。
>>168
要はちゃんと自分で確認もして、
マメに交換しろってことだよな。
オイル管理の悪い人ほど、「車の調子が悪い!」なんて言うんだから。(w
>>153 156
アドバイスサンクスです
こちらの環境では10Wで充分そう…
車は高い買い物なんだからオイル管理きちんとしないとね。
>>168 スレ住民と対極的なソースが面白いね、オイルの銘柄、性能云々よりも
マメな交換が重要って事だね。
オレの純正で5000キロ毎交換っていう考えは間違って無かったなウンウン
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 20:45 ID:IjCR7LCW
さいたま近辺の香具師限定だが・・・
岩○IC沿いの愛○ーツで各社オイル半額で並んでるよ。
俺はエルフF−0が半額だから購入、他にもSRXや
ターボブースト、XJ、トタルやFGKや赤線の高いグレードもほぼ半値。
イン○ルのインタークーラー・エアクリなんかも新品が入荷してるし、
やっぱ大宮のあそこから引き取ってきたのかもw
DIYな香具師は逝くべし
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 20:50 ID:IjCR7LCW
訂正
SRX→SXR
ついゲームのメカと間違えてしまった。
175 :
166:04/05/31 22:22 ID:pmTW40PZ
>>172 > オレの純正で5000キロ毎交換っていう考えは間違って無かったなウンウン
理想的かもしれない。
ここの住人のようにオイルに関心を持って色々知識もある人々と、まったくオイル交換なんて思いつかない人々。
すごく極端ですねえ。
オレは
>>127でも部分合成油について書いたんだけど、オートサロンなどに来ている関係者などで、
実際に技術系の人もいて、意外に細かなことまで教えてくれたりする。
本当のところ、普通に走る分には2万キロくらいは大丈夫だとか。
それだとオイル売れないから5000キロごととか推奨しているなんて言っていた。
それを知っていても、自分は年に8回も交換していたし。
さて、次は何を入れるかな?
またヒリックス入れてみようかなぁ。
177 :
名無しさん@そうだドバイブへ行こう :04/05/31 23:15 ID:W+uKL7Fe
1.5マソ毎交換の漏れは失格でしょうか?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:20 ID:bVsrhHdp
りんごが落ちないのか?
180 :
名無しさん@そうだドバイブへ行こう :04/05/31 23:39 ID:W+uKL7Fe
りんごをかじっても歯茎から血が出ないのでわ?
いきなりですが、オイラは現行ジムニー乗りです。
そろそろオイル交換の時期が近づいてまいりましたが、
いままで純正のエクスターオイルしか使ったことがないのですが
今度冒険をして社外製のオイルにしたいと考えてます。
いまのところBPのミニシンセティックR(5W-30)やelfのピクシーターボ(5W-40)
などが候補なのですが、これから夏になってきますので
これらのオイルでなにか不具合とか出てくるのでしょうか?
過去ログ見れないのでよろしくアドバイスお願いします。
ちなみに私は宮城県の平野部在中です。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:52 ID:jiOvu3S3
エンジンオイルを自分で交換する人はいますが
ATFを自分で交換する人このスレにいます?
います。
油脂類なんでも自分で交換します。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 00:40 ID:sXk/NpMq
汁物は全部自分でやってます
けどMTオイルは大変だから割に合わないような・・・
まともな店が近くにホスィ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 00:42 ID:ihIFfPvX
どうやって下にもぐってるんだ?
>>181 別に不具合はない。
今までどおりの交換スパンで換えてやればいい。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 08:46 ID:WciTBD6Q
素朴な疑問。
ノイズでオイルの善し悪しってわかるものなのか?
フリクションが多くても油膜が厚ければ音は静かって
いう場合もありそうで。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 15:57 ID:xSGcwptA
というわけで、識者の方々に相談があります。
サーキット行く前と後、どちらでオイル交換するのがよいでしょうか?
前後で交換すれば一番よいのでしょうが、、、
>>190 前に入ってるオイルの状態によるからなんとも・・・・
良く行くなら後で良いんでないの?
新油の・・・とか気にしないなら。
<<191さんの言うようにデータで管理する方が良いかもね。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 16:33 ID:xSGcwptA
んんん、、というとそれまでに激しく油温をあげないで(130度とか)油圧も特に低下がないようなら
そのまま行って走行後交換ってことですかね?
>>193 と思いますー
あとはサーキットで走行中の油温油圧チェックしてやばそうなら臨機応変に対応ってことで
俺は前に替える派だな
替えずに走行会連チャンなんて事も多いが
害出ネタで盛り上がってまいりますた
勿体無い話で恐縮なのだが
半端に残っていたモチュールコンペ・エルフF1・モービルDE
ブレンディー(w して廃油で処分しますた。
再生油として、みな活躍してくれることを願う。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 20:57 ID:BEKEZlB1
シャバシャバ状態で全開かましたら、壊れる品。
前に替えるのが無難。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 20:59 ID:BEKEZlB1
まあ、オレの場合は走行会と走行会の中間くらいに替えてる。
これだと、1オイル交換/1走行会でありながら、走行会前後で替えたことにもなる。
ガッハッハ!
激しく概出レス
ネタに釣られるのやめろ
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:08 ID:BEKEZlB1
つられちゃった?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:54 ID:xSGcwptA
んー、なるほど。前派、後派ともにうんうんと思うんですよね、、、
はたして、130度とかの領域だとどの程度に油としての能力が必要なのかしら。
まるっきり新油状態が必要なのか?そこから1000km、2000km走った程度でも充分なのか?
前に交換すれば走行中は絶対に問題ないだろうけど、そこで結構な温度になるから、はたしてその後
通常走行程度でも問題ないのか?ってなるし、後交換の場合そのオイルがサーキット走行に耐えられる
状態なのか?って判断があるし、、、取り敢えず油圧さえあればOKなんですかね?
それ位しか私のような素人は判断材料がないんですよね、、
皆さんは距離以外にどんな判断をしてますか?
客観的に判断できるもの→油温・油圧
それ以外は感性で判断するもの
以上、これにて終了。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 22:23 ID:YQfdjwcD
1度でもオイルが130度を超えたら、サーキット走行の途中でもない限りすぐにエンジン回転数を抑え
出来るだけ速やかに交換している。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:43 ID:IxUuoSp/
ん〜、サーキット走行するけど油温って気にしたことないや。
ボーナスで湯恩恵でもつけてみよっかな。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:54 ID:WYankiOk
普通に走っている分には、メーカー指定クラスを、指定交換時期に変えればいい。
って聞いたけど、どんなもんですかね〜?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:56 ID:eRL3i6dh
>>206 なんのためのメーカー指定だと思ってるの?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:59 ID:eBeYWZ8w
普通に走ってても、結構な温度になって、油圧もだんだんヤバーな状態になってくるから、
メーカー指定ギリギリまで引っ張るとちょい怖いヨカーン。
次の規格であるSM、GF-4ってまだー?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 01:29 ID:6zeaS+xr
秋頃
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:14 ID:eBeYWZ8w
SMかぁ・・・
たまにはいいかも・・・(*´д`*)
つーか、油温計くらい車に標準装備させとけよな>メーカー
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:19 ID:eBeYWZ8w
水温計と同じで苦情が殺到するから付けられないんだよ。
水温計も真ん中付近から動かないようにしているし。
オーナーを心配させないため。
でも、ある程度好きな人が乗るようなスポーツカー(?)には標準装備して欲しいところ。
正直なメータを付けても、オーナーが心配しないような冷却もちゃんとにやって欲しい。
コスト至上主義の考えから脱却して欲しい。
>>214 そういう理由でか・・・。
なるほどなぁ、うちの親とかいちいち問い合わせそうだもんな・・・。
>>214 前に乗ってた会社の10万キロ突破のコロナバン。
上り坂でエンジンに負荷がかかると水温計振り切りますた。
昔TE−71乗ってた時は2分のヒルクライムを朝夕2回で水温計を振り切らせるのが日課でした
ちなみにその頃愛用してたオイルはキャッスル15W−40
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/02 03:49 ID:dk2Z592x
≫214
俺の車(FMC前のインテ)は、VFCで強制的にファン回すと純正の水温計
の目盛が動くけどな・・・。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 09:32 ID:iFZcfI7H
油温130℃ぐらいなんて全然問題無いと思うけどなぁ。
130度でもちゃんと油圧掛かるし、冷えたら元の油圧に戻るし....
ってことであっしはサーキット走ろうと5000キロ毎に交換派(笑)。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 09:50 ID:xYUeRxFc
ディーラーで交換してもらうと純正で4000円・・・高い。
なので自分はカー用品店のセールでちょっといいのを入れる。
>>220 自分で交換汁。もっといいのが入れられるぞ。
SM級オイルか・・・。
銘柄を考えた。
ローソクレーシング
キンバクプレミアム
スパンキングウルトラ
ムチコンペティション
カンチョウクルージング
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 14:49 ID:hgcew7Dj
50w−0でも硬い位にサムいな
馬並なのです
自分で交換、青空駐車じゃなぁ。
純正オイルでもいいけど、カー用品店で
カストロのオイル量売りしていて安いのでコレ入れてるよ。
ディーラーでもカストロ入れられるらしいし、まぁいいかなって感じで入れてます。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:05 ID:y7QN8IfM
ところでオイル交換のたびに違うやつを入れるというのはまずいのかしら。
>>219 ベースオイルは130度で平気なのもあるけど、添加剤の類が逝ってしまうらしい。
減摩剤に頼り気味なオイルとかだとヤバいのかもね。
>>228 過去ログ読まないアナタは自由に入れ替えてOK。折れが許可するよ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:33 ID:eBeYWZ8w
昔の車は、メーターが正直なものもある。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:35 ID:eBeYWZ8w
月極め青空でオイル交換する猛者はおるか?
サンデーメカニックとかやるヤツは神!
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:43 ID:sNQc58G3
オイルフィルター分ってどれくらい?
1リッターくらいかな?
0.5
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:53 ID:qIo+mDsE
月極青空で毎月オイル交換。
先月はミッションおろした。
いい大家さんに感謝。
>>232 オイルフィルターも車種で大きさ違うからなぁ
流石に青空じゃきついよね・・・。
俺が利用している所は人の出入りも激しいから
邪魔になるし・・・。
ガレージでも借りればやれるんだけどねぇ。
ふ、ふつーに青空でタイヤ交換、ショック交換、オイルクーラ取り付け、
クーラント交換、タービン交換、で、もちろんオイル交換もやっちょるけど・・・
今週末もオイル交換だ。
半青空(カーポートの屋根はある)だけど、自分でブレーキパッド、フルード、
タイヤ交換、プラグ交換、オイル交換やりまつ。
もちろん洗車も水じゃばじゃばかけて。
まあ、月極じゃないんでやりたい放題ですな。
#(駐車場が汚れるから)妻の評判はイマイチだが。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 23:12 ID:eBeYWZ8w
500cc
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 23:15 ID:eBeYWZ8w
近所のガキとか、ジジィとか、なんか刺されそうなイラン人とかが多くて、
何もする気が起きないんだす。
だから100キロ離れたお得意さんに2時間かけてやりにいく。
自分は50km離れた祖父の家に行って作業
未舗装なのと夏場の蚊が問題だ
東京23区内で小さなアパート住まい。
アパートに駐車場は無く、徒歩5分のところに月32000円で駐車場を借りてる。
駐車場はアスファルト舗装の青空。
こんなところでオイル交換をしてるのは多分俺くらいのものだ。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 17:46 ID:OaeNkVw/
EssoのUltrafloってどうです?
良いうわさ、悪いうわさともに聞かないので...マイナーなのか?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 17:51 ID:rlvcMjMP
今日薦められるがままにAGIPと言う聞いたこともない謎のメーカーの
ゼアスレーシングと言うオイルを入れました。
無名メーカーにしてはなかなか良い感じのオイルです。なんか凄く
スムーズな感じになりましたよ。しかも4リッターで6千円とお買い得。
粘土は10−50とかなりのワイドレンジでターボエンジンには良い感じ
です。
しかし出来ればあんま怪しいメーカーは使いたくなかったけど値段の
安さに負けた・・・
釣り……?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 17:57 ID:rlvcMjMP
いや、すみません。
普通に無知なだけかもしれません。本当に聞いたことないんで。
オイルと言うといつもモービル1だったんで。
ワロタ
6千円でお買い得って
羨ましい
AGIPが怪しいとは……
やっぱり釣りだろ?
そうか!
AgipじゃなくてAGIPなんだな。それは確かに怪しいw
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 18:20 ID:rlvcMjMP
Agipって有名なんですか?
モービル1より?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 18:26 ID:elihy1pH
有名、有名、超有名。
アジップ知らないなんて初めて聞いた。
一応聞くが、カストロールとかBPは知ってるよね?
一般知名度でいうと、バナナで釘が打てるモービル1以上のオイルは少ないだろうな。
Agipはイタリアのトップブランドだよ。詳しくはぐぐれ。
>>253 ググらなくてもテンプレにあるんだよ。(w
>>251 このスレの4を見ろ!
まぁ、釣りだろうけど・・・。(w
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 18:36 ID:rlvcMjMP
おお、ありがとう。これで明日会社で知ったかぶりで説明が出来ます。
ふー、危ない。会社で「なんか店で薦められてわけわかんねーオイル
いれちゃったよ」とか言って恥をかくところでした。
でもイタリアの製品か。大丈夫かな。モービル1入れたかったけど
こっちを薦められて断り切れなかったんだよなー。値段もワイドレンジ
な割に激安だし。いつもモービル1のラリーフォーミュラーばかり入れ
ていたから不安でならない。いつもの半額程度だし。
>>254 ぐぐった方が自分で調べた気になって覚えられるかなぁと(笑)
>>255 一般人には「フェラーリもイタリアだ」と言えば納得させられるんじゃないか?
車好きには自爆だがw
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 18:58 ID:KLwf9orX
>>255 大丈夫だって。
しかし、いつもラリーフォーミュラ入れてたってスゲェな・・・orz
>>255 マジレスすると、Agipはかなり評判もいい良質オイル。
もし他の人のインプレを聞きたいのなら、過去ログ読んでみな。
いい評判しか出てこないから。
>255
「フェラーリの純正オイルだ」ってゆえ!
メーカー問わず、10w-30以外で省燃費って書いてるオイルってあります?
見るオイル、10w-30しか書いてなかった気がするんで
>>260 elfのSXRとか、モービルの同じ0W−30とか、30番以下の5W,10W、
合成油〜部分合成油クラスだと、何らかの省燃費関係規格適合のマーク
が付いているのが普通だと思う。個人的には規格示さず言葉で省燃費って
書いてある(w)10W−30くらいの方が「別に普通じゃないのか?」って
思ってしまうが。
ILSACのGF−3(2は「普通程度」だと思う)とか、ACEAでA5(または
A1)。ACEAは、A2・A3は燃費良じゃない方でパフォーマンスを
分類してるものなので注意。
ttp://www.elf-lub.jp/tech/oil_k.html とか参照。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 19:59 ID:/rBOures
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 20:34 ID:vnbKXN9t
シェルとモービルと新日石のオイルしか入れないで、
日本男児を気取る。
日本男児なら出光!!
>>261 262
漏れが知らなかっただけのようで…f^_^;
サンクスですm(__)m
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 21:46 ID:egKV/GZX
日本男児なら広島高潤 or 富士興産である
富士興産って所詮、三菱品質。
伊太利庵を気取るならゼアスレーシング!
製造されてから20年たって、10万キロ以上走ってる軽自動車(10w-30指定)に乗ってるんですが、エンジンのパッキンからのオイル滲みが気になるのです。
で、古い車は鉱物油が一番ということらしいですが、鉱物油となると、いろいろありますよね?
それに、普通の鉱物油を入れるというのも芸が無いので、鉱物油を分子変換製法されたハイドロクラッキングオイルというモノに手を出そうかと思ってるのですが、
オートバックスで見た所、Agipがそのようなタイプで10w-30の粘度が\1,000/Lくらいの価格でした。
このオイルのパフォーマンスはどうなんでしょうか?使ったことのある方はいらっしゃいますか?
悪くない、良い といっても餅や雛みたいな
超一流じゃないってぐらいかな
269のような古い車となるとバルボリンのマックスライフ10w-30がお勧め。
というか4リッター980円の買って
ヘッドカバーパッキン替えろ
クランクやカムのシールの方が怖いね
タイミングベルトも替えなきゃね
ブローバイの多くなってきた車は急にシール抜けたりする
275 :
名無しさん@そうだドバイブへ行こう :04/06/03 23:20 ID:6RMc6PcE
そんだけ替えたら新しい軽が買えるのではないかと 小一時間。。。。。。
269はパッキンだけだろ
安いオイルにした差額で買える
オイル交換に毛の生えたくらいの簡単な作業だ
ボルトにもパッキン付いてたらそれも忘れずに替えよう
>>274のは
>>273からオイルが出たらTベルトも替えなきゃダメと言ってるだけ
追加.
カバー上にターボの配管とか通ってるとか
1ボックスとかでエンジン上にスペースがないのはめんどい
278 :
名無しさん@そうだドバイブへ行こう :04/06/03 23:29 ID:6RMc6PcE
ヘッドカバーのパッキンは差額程度ではムリと思われ(購入は可能)
ちゅーか
>>276の様には理解できないのだが。。。。
ならオイルパンのパッキンか?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 00:04 ID:1eKgyWR4
>>140 硬いオイルはタペット音を消すこと(減少させること)ができるのでつか?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 02:42 ID:EtbIVWQv
オイル滲みが気になるんだったらハイドロクラッキングなんかじゃなく昔ながらの
安い鉱物油で硬めのを使え。ハイドロクラッキングを使う意味をよく考えろ。
なんでもかんでも新しいものがいいわけじゃないんだよ
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 07:32 ID:SANVPZiV
3000キロ毎に交換するとして、4リッター4000円くらいの激安
オイルと、4リッター6〜8000円の高いオイルだと、どっちが
いいんですか?
ディーラーだと純正でオイルが安いじゃないですか。んで、こんな
安いの入れて大丈夫?と聞いたら「3000キロ毎に交換されるな
らどのオイルを入れても性能面に差は生じません。純正が一番良い
と思います」と言われた。
どうなんだろ?
>>283 4リッター4000円は激安でも無いかと。
正直おまいさんには純正でイイと思う。
サーキットとか走るなら別だが・・・・
このスレのログでも読んでみるべし。
3000q毎ならメカの言う通りでしょ
4L850円だったら折れの中での激安だなぁ
そのオイル、まだ試したことないからインプレできないけど
フラッシングオイルより安かったからそっちで使うかもしれないけど
いろいろ悩む時期が楽しいなぁw
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 09:33 ID:jqG1NTQk
日産純正の20リットルで\1890-のヤシが激安王
スーパージャンボマンセー
気張って20W-50のエステルベース入れたが、
だるい感じがモロわかり。すっ飛ばすと、
エンジン音がシュリーーーンとかなめらかだが、
低速街海苔ではモッサモサ。間違ったかな〜。
>>289 ちょっと硬いかも
漏れもEJ-20だけど最近入れた中では
elfの50wかSXRが良かった。
>>283 >3000キロ毎に交換するとして、4リッター4000円くらいの激安
>オイルと、4リッター6〜8000円の高いオイルだと、どっちが
>いいんですか?
高いオイルがいいに決まってる。
>安いの入れて大丈夫?
3000キロ交換なら4L1000円以下でも無問題。
コンマ一秒を争うのでもなければオイルの差は気分の差程度だよ。
まあもちろん違いはあるんだが。
仕様変更してないんなら問題無いはずじゃないの?
車はGT−Rやランエボばかりじゃないんだしさ
ヒリックスウルトラ4g1缶を4000円でイパーイ買った。
何処で?
ヤフオクに一缶5千円で出すつもりですね?
>294
ヤフオクで買った
>295
出しません。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 22:05 ID:FFJM/+U5
>>280 程度問題もあるが。
タペット音が気になるなら純正の粘度を1ランクほど上げてみ。
それとオイルの入れすぎに注意。
多すぎてもタペット音は出やすいしその他にもエンジン不調の原因になる。
多すぎるくらいならやや少なめの方がぜんぜんマシ。
以上を守ればタペット音はほぼ消えてしまう事がほとんど。
そしてまたタペット音が発生してきた時がオイルの換えどき。
タペットマペット
どうもありがとうございました〜m(__)m
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 01:32 ID:xeebxKE7
>>298 最近、あのぬいぐるみが汚れ気味だから、ちゃんと洗ってやれよ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 07:03 ID:YACgB5iQ
ヒリックスウルトラとレッドラインどちらがいいの?
また厨な質問しくさってからに……
まず車(ry とどういった使(ry
街海苔ユーザーはウルトラ支持。
サーキットユーザーは赤線支持。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 12:48 ID:jnqNE89M
街海苔ユーザーはニュースーパージャンボ支持
街海苔ユーザーはSUMIX
>>305 先週なじみの車屋で入れてもらったオイルがこれのSGだった。
成る程、安いのね。(´・ω・`)
まあ軽自動車だし、こんな物か?
次はいいやつ入れてみるかな。
307 :
名無しさん@そうだドバイブへ行こう :04/06/05 14:49 ID:2ksm4RTz
TRUSTってメーカーどうなんですか? SL 5-50 もらったんだけどいい品物なのかなぁ。
また厨な質問しくさってからに……
まず車(ry とどういった使(ry
って言われないうちに書いとけ
レポよろすく。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 18:13 ID:xeebxKE7
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 18:14 ID:xeebxKE7
そんな良いオイルくれた人も、太っ腹だな。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 18:38 ID:Tb61WY0z
いったいどうやったらもらえるんだ?
仕事関係?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 18:56 ID:H9KkDc/S
SUMIXはタペット音が出るよ
前使ってた純正(5w−30)は平気だったのに
>>307 かの日石トラストポルシェをスポンサードしていた会社である。
したがってベースは日石(現 新日本石油)製である。
とマジレスっぽく言ってみるテスト
315 :
RA:04/06/05 18:58 ID:lMu6RPO9
タペット音対策だけを考えるなら、
オベロンのF−333(硬い方)か定評ある餅コンペだろうな。
高いけど・・
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 19:00 ID:xeebxKE7
>>314 あ、そうなんだ!
新日赤といえば、F1(BAR−HONDA)のオイルで有名だけど、
一度試してみようかしら。
>>308 車は986で使い方は片道50`の通勤、1日1回はレッドに当ててまつ。
>>310 そうでつ F2と書いてありマスタ
>>311-312 ヤフオクでアルミ落札したらオマケでくれマスタ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 22:13 ID:xeebxKE7
いいなぁ、、、ポルシェ。。。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 22:27 ID:ftvKCFRX
二輪用のエンジンオイルを乗用車に入れても問題ない
でしょうか?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 22:57 ID:Cb0PK9PS
モビール壱(金缶5W-40)今入れてるんだけどエルフのLDX(5W-40)と違って
トルク感がイマイチ芳しくない。
漏れ的にモビールだめぽ認定
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 23:02 ID:xeebxKE7
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 23:58 ID:eFBCiU8w
>>38 腸亀レススマソ
純正しか入れないって香具師知り合いに居まツ
インプWRX STI しかもディーラー交換。
純正で、履歴が残って、エンジンスペックに対する保証が
有る!完璧で安くて良いじゃないか!
と申しておりました。オイル不足で無い限り保証するそうで。
でも、記念撮影して10万近く払って裁判所に行ってました。(w
そこのディーラー産婆でもインプでも物一緒なんだって。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 01:49 ID:xEnA/1RC
>>323 特別保証とか切れてから社外品のオイル入れるって考え方もありだよね〜。
確かに、スバルはあまりわけてないっすね。標準が10W-30か5W-30でトラヴィックが10W-40でしたっけ?
耐久性を一番に考えると、オイル統一しちゃって品質管理したほうがあの会社はコスト的にもいいのかも。だって、サンバーとはいえ赤エンジン仕様のような過酷な使われ方してるのもあるし。
トラストは日石では無い。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 03:35 ID:WCJnttgm
あくまで、ベースが日石ってことでしょ?
トタル使いはあまりいないの?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 03:51 ID:WCJnttgm
オイル缶のデザインがステキ!
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 04:29 ID:VfBkZ5Y5
>>327 quartz使ってるけど、なかなかいいよ。
突拍子も無く高性能って訳ではないのだろうけど、
全体的に高水準で安定してるオイルだと思う。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 05:13 ID:/PmpgIE1
うちの車15年前製造の10W-30指定です。
モービル1の RP(0W-40)を入れようと思うのですが、
使ったことある人感想を聞かせてください。
特にこれから暑くなるから、0Wっていう下が
やわらかいオイルはちょっと心配です。
ちなみにうちの車15年前製造の10W-30指定です。
バイク用のオイル(スズキ4スト)を車に入れてOKかな?
逆はNGそうだけど・・・
>>331 よく行くバイク屋の軽トラ、バイク用のエンジンオイル入れてるそうな。
店長曰く、燃費が少し良くなったらしい。
たまたま寄ったカー用品店でオイルを見ていたら店員が近寄ってきた。
最近交換したばかりだけど、ほかの銘柄を見ていたと話していたんだ
けど、車種を言ったらなぜか店員のトーンが下がってしまいました。
純正がモビ1なのが気に入らないのか、自分がいつも入れているのが
キャッスルなのが気に入らないのか…分からん
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 09:45 ID:OmzZMG0D
>>751 ME持ってるのならOEMよりアップグレード版のほうが安くなかったですか?
まぁOEM買うならエレクパですなぁ(笑)。
335 :
334:04/06/06 09:47 ID:OmzZMG0D
ゴバーク、すみません...._| ̄|○
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 09:49 ID:7U64Ekks
911かなぁ
石油の値上がりでオイルも値上がりするね
>>330 街、高速乗りならDEくらいで良い様な気がする。
RPはそれなりに硬いよ、高回転は気持ち良いけど。
街の低速だとモッサリ、車にもよるけどね。
下0wは問題無いかな。
>>336 車種はC5です(シトロエンじゃないですよ) OILの注入口にモービルのロゴが
入っているんですよ。自分では入れた事無いですけどね。キャッスルで不具合
出てないし。
この車はオイルの劣化度を%値で示すので、50%位になったら交換しています
が、大体3〜4ヶ月程度で交換な感じで進んでいます。
>>339 DEの方がよっぽど硬いオイルですぜ。 RPはヤワラカーイと思ってまつ。
elfマンセー!!
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 13:37 ID:WCJnttgm
なんで、オイルメーカーってこんなに大量にあるんだろうね。
>>344 年に数回交換するもんなので、安定した需要があるから。
知ったかで。スマソ
>>344 ここのスレ住人みたいに、
「ああでもない、こうでもない」と、
色々なブランドのオイルを入れたくなる人がイパーイだから。
む、点と丸を間違えた。
348 :
330:04/06/06 14:17 ID:/PmpgIE1
モービル1RPで質問したものです.
いろいろ教えてくれてありがとう.
RPって硬いっていう意見がでてちょっとびっくりしました.
0W-40だから軟かいのかと思っていました.
特に始動直後は軟かいオイルの方が,オイルポンプの吐出量が
多いのでエンジンに良いのかなって思ってRPを考えていたのですが...
349 :
330:04/06/06 14:19 ID:/PmpgIE1
ところで,このモービル1RPって,0W-40っていう超ワイドレンジだけど
VWとかヨーロッパ車の長寿命テスト合格していますよね.
過酷な走りをしてもポリマーが壊れないのかな?
これだけワイドレンジだと添加剤とか,大量に入っていそうな
感じがしたのだけど...
RPが硬いちゅーのは多分TurboかRFと勘違いしたと思われ。 モービルの製品群の中では一番やわらかい(比べてちゃんとわかる)オイルですら。
サーキットなんかに逝くシトには寿命が短いと不評みたいでつが
>>317 の使い方なら15000`交換でもあんまり性能劣化は感じません。 どの程度を過酷とするかでしょうなぁ。
RPって上が40なのにGF-3取得してる面白いオイルだよね。
>APIのドーナツマークに、SLとあれば、GF-3
とかいう記事を見つけたが、SLならばGF-3なの?
>>352 違う。SLはAPIのグレード、GF-3はILSACのグレード。
ソース でつ
★省燃費オイルの規格4 GF-3
ILSAC(International Lubricant Standardization and Approval Committ
ee) 、国際潤滑油標準化委員会という、米国自動車工業会と日本自動車工業
会で組織した委員会で制定したのがILSAC規格です。
先週お伝えしたAPIのSL規格を満たした上で、さらに、省燃費性や、大気汚
染防止にかかわる項目のクリアを要求するのが、GF-3の規格です。
例えば、粘度ごとに、16時間後で0.9〜2.0%以上、96時間後で0.6〜1.7%
以上の燃費向上など、耐久性も求められます。
この規格を満たしたオイルには、一般に、スターバーストマークと言われ
る、ギザギザ円のマークを侮ヲすることができます。
ただし、このマーク自体には、GF-3という赴Lはありません。
APIのドーナツマークに、SLとあれば、GF-3、SJとあれば、GF-2をクリアした
ということを意味します。
最近初めて車(走行3万キロ)の中古車を買ったんでオイルってどうしてるの?と周りの友達に聞いたら
みんな「純正を、ディーラーで」という人ばかり。ディーラーに頼むと4000円もかかるんで、
それならカー用品店とかでちょっといいオイルを買う方が車にいいかなとおもってそうしてるんだけど
オイル選びなんてしてる人は割合からしたら少数派なのかな?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 16:43 ID:/PmpgIE1
>>350 いろいろ教えてもらって助かります.
やはりRPは軟かい部類のオイルだったんですね.
山岳地帯に住んでいるので,低速のわりにエンジンを高回転まで
回します.
しかもこれから夏場なんでオイルにとっても過酷な時期に入ると
思います.
それで超ワイドレンジなオイルはベースオイルの粘度特性を
無理やり向上させているので寿命が短いのでは
ないかと心配してました.
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 16:45 ID:BMitOFm6
10w-30のRMと0w-40のRPなら
どっちが常用域でやわらかいよ?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 16:48 ID:pgZp6b/k
うろ覚えでいいよな?確か80度ぐらいで、既に40が倍堅いはずだ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 16:49 ID:BMitOFm6
へぇへぇ〜
漏れが入れた感じだとRPの方が柔らかかった(滑らか)でつよ。
モビの粘度表示はなんかアテにならない気がしまつ。 DEなんて5W-40なのにえらく硬いオイルですし、RFは5W-50で硬いはずなのに入れた感じ柔らかいでつ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 17:06 ID:YfLIwQ7m
オイルってエンジンの冷却効果とかもあるのかな?
そう考えると6千円前後の高級オイル入れた方がいいかな。夏だけ。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 17:09 ID:kMhXRPCg
柔らかいとか硬いとかいうのは
何をもってそう判断してるわけ?
確か冷却性能自体は粘度が低い方が優れてる
粘度は攪拌抵抗の測定だったんじゃなかったかな
たびたび、うろ覚えでsage
漏れのばやい、加速、減速時のエンジンの回り方でつ。 スムースに回るオイルをやわらかい とカキコしましたが。。。。。
テストする状況はだいたい高速の流入口で、水温は80度でつ。 毎日そこでレッドにあててまつので条件的には一定かと。
ただ、水温が低い状況ではそんなにまわさないので低温のとき、とか高温のとき(高温にならない)はわかりまそん。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 18:15 ID:/PmpgIE1
>>357 >>358 ということは、RM(10W-30)の方が、RP(0w-40)よりも燃費が良いと
考えても良いわけでしょうか?
RM(10W-30)ってたしか100%合製油っていっているけど、
鉱物油の分子構造を変えたオイルをPAOに混合しているものですよね?
l
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 18:46 ID:/PmpgIE1
ところで話は変わりますが、
高いオイルを注文して、それを店の人間がきっちりそのオイルを
入れてくれているかどうかはどうやってチェックしていますか?
ピットに見に行く
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 18:55 ID:/PmpgIE1
>>370 まぁ、それもそうですが、
とりあえず目の前で缶を開けるくらいはして欲しいですよね。
>>371 以前、某ディーラーでピットまで見に行こうとしたら
止められました。
見えないところでは替えない
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 19:14 ID:VlDI410f
添加剤は入れないで大丈夫?
エステル以外ではドライスタートが心配でないかい?
ドライスタートがエンジンのダメージの90%以上だとか。
油性剤か・・・
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/hyoumennkagaku3.htm より引用
1.油性剤・・・長鎖の有機極性化合物で、分子の末端に極性基をもつもの。
−COOH、−OH、−NH2などを持ち、金属表面に緻密な膜を作ることで、
2つの金属間の接触を防いでいる。
したがって、高い表面エネルギーをこれらの低エネルギー表面にとするわけで、
摩擦は(例:メチル基)1/10〜1/20に減少し、摩耗は1/20000に減少させる。
ただし、熱に対しては十分強いとは言えず、高温下では金属表面から離れてしまう。
油性剤としては、高級脂肪酸、高級アルコール、脂肪族アミン、アミドエステルがこれになり、
エステル系オイルなど、極性を持つと説明されている場合、それらがこの役割をしています。
>>374 悪徳商法に騙されるクチでつか?
ドライスタート云々を否定してるわけじゃないですよ。
379 :
事前誘導:04/06/06 20:13 ID:hDFa2Exm
380 :
RA:04/06/06 20:23 ID:MI+lEuiA
>>376 添加剤的にエステルが配合されていないオイルは少ないと思うが、
エステルを商品の売りにしてしまう粕はホント凄いと思う。
大体マグナ〜って商品名が凄すぎ
商売上手という意味では石油元売のなかではモービルですかね。
GSだけでなく大型カー用品店でも購入できるから消費者の選択肢のなかに
自然と組み込まれると。販売先の間口が広まれば自ずと売上うpするわけだし。
グッドジョブw
結局、サムサーラってどうなの?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 20:46 ID:nzn2zrR9
>>381 確かにボロい商売してるよな。
然程良いOIL作ってる訳でもないのにさ。
384 :
381:04/06/06 20:55 ID:kYFdl2zP
うーん。。。
俺はそうは思ってないのだが。。。
文章は難しいですね。某NEV・・・
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 20:59 ID:9wJrFWQe
で結局トラストのオイルはどこのOEMなの?
日赤
>>380 もともとR30とかひまし油からヒントを得て
作られたのが、エステルだからね。
ある意味、エステルのオーソリティと言えるのかもしれない。
商品名はご愛敬でしょう。
エステル100%はシールへの攻撃性が懸念されるが、
添加剤として、または部分合成油としての使われ方なら、
攻撃性もあまり気にならないのではないかな。
>>365 エンジンの冷却はエンジンオイルの質の差よりもラジエーターやファンの性能、制御が支配的だよ。
API辺りの規格を表示しているオイルなら大した差はないし気にする必要はないよ。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 22:54 ID:WCJnttgm
エステル系は温度の上昇が少ないっていろんな人のHPにかいてあるけど、実際のところどうなんだろう?
プラシーボ?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 00:00 ID:3Q3J1+U2
エステル系は加水分解してアルコールが出来るから、
アルコールの気化熱で温度を奪うんだよ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 00:02 ID:3Q3J1+U2
そしてアルコールとカルボン酸はアルミニウムと鉛と銅を溶かすんだよ
ヶッヶッヶッ
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 00:26 ID:QJ1I9qB5
アルコールがアルミ溶かすのは事実(ぶちるあるこーるまでで、オイルに入ってるエステルのあるこーるではムリ)。
カルボン酸がアルミ、鉛、銅を溶かすのも事実。
でも
>>391は化学を知らないのも事実。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 01:03 ID:DaVpQUiG
黄色帽子の量り売り部分合成油(5w-30)からモービル1RM(10w-30)に換えたんだけど、
換えた直後のフィーリングが後者の方が柔らかく感じたのよ。
そんなもんなの?
エロハットのオイル、中身はどこのメーカーですか?
>>334 SUMIX売ってるホームセンターってどこがあります?
エレクパって岡山だけだったと思いますが
ローカルネタでスマソ
>>395 客が高いオイルを買うチューニング屋(客は馬鹿だし、銘柄は当てられないが老いるの違いが少し分かる)
↓
廃油回収業者
↓
加工業者(金属粉はとりあえず濾す→容器に詰める)
↓
違いのわからない客のいる場所
今、5W-50のオイルを入れています。
最近暑くなってきたせいか、サーキットをちょっと走っただけで
油圧も結構下がってきます。
もちろんオイルが結構古くなってきたというのもありますが・・・。
同じオイルで、5W-50から15W-50にして、サーキット走行などをした場合、
上が50で一緒ですが、守備範囲が高温寄りなのでタレにくくなりますか?
>>399 50にして駄目なら根本的な冷却系を強化しないと下変えても無理だと思うぞ。
オイルクーラー入れるとかさ。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:30 ID:gg5GcMVa
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:41 ID:h1V9YdvE
>>398 そうなのか?
そういえばカー用品店でオイルの缶をレジに持っていって清算した後、
その缶はちゃんと使われているのかな。
俺が店員だったら、良いオイルだったら自分の物にして、適当に余りのオイルを
入れてしまうかもしれない・・・。
シン○ロンか?
>>403 ココに書くと問題かもしれませんが・・・
某有名量販店で勤めていた親しい友人から聞いたのですが、
お客にオイル交換を頼まれ、それを充填。
↓
「オイル余りましたけど?」って聞くと、たいがいの客は「いらん。」と答える。
↓
そのオイルはピットの回収用ドラム缶に・・・
↓
「なんでもいいから安いヤツで交換しろ。」って客が来る。
↓
「へいへい分かりました。」と、そのごちゃ混ぜオイルを充填。
これが最低ランクのオイル交換コースのオイルだそうです。
今はどうなっているのか分かりませんけど・・・・・・・・・・・
で、結局一番(・∀・)イイ! 合成油は、
エステルなのかPAOなのかVHVIなのか、どれなんだ?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 21:40 ID:bnWEQJh6
XHVI
乗って(・∀・)イイ!と思うのはエステルだろ。
ヒリックスは長持ちするみたいだけど凄くイイという感想は聞かないね。
ヒリックスウルトラ(・∀・)イイ
赤線から換えたらスルスル回るようになりました
車は2L壷
>>403 自衛策としては、
オイル缶をレジに持っていく
↓
余ったオイルはどうしますか?と聞かれるので「持って帰る」と答える
↓
作業終了、車を取りに行く
↓
余りオイルを渡されるので「持って帰るつもりだったけど、やっぱり処分しといて」と言う
これで大丈夫だと思う
>>406 オイル余りましたけど、勿体無いでしょうから全部入れときました! (^<>^)
…それ、余ったって言わないじゃん (´;ω;`)
オイル交換する前に「余ったオイルはどうしますか?」なんて聞かれたことは無いけどな。
俺は作業の様子が見えるとこでしかオイル交換しない。
956 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 04/05/25 21:31 ID:yOwCpN9I
4リッター1300円のオイルでドリフトの練習くらいは平気だよね
957 こえぇオヤジ sage 04/05/25 21:37 ID:arBse8bg
|ι´Д`|っ < だめぽ。
958 名無しさん@そうだドライブへ行こう 04/05/25 21:41 ID:M449C5+L
うそ〜〜ん
油温管理出来てればええーじゃないか〜〜
959 こえぇオヤジ sage 04/05/25 21:45 ID:arBse8bg
そのかわし、走った後はすぐ替えてね♪
960 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 04/05/25 21:48 ID:yOwCpN9I
GWに練習して、まだ換えてなかったり
961 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 04/05/25 21:50 ID:MQ4K1ocL
>>952 二ヶ月に一回エンジン始動年に六回。
三十年で180回か。
962 こえぇオヤジ sage 04/05/25 21:50 ID:arBse8bg
いやぁーーーーー!!
替えて(´Д⊂ モウダメポダメ
押しちゃった
前スレ956ですが昨日替えました
Havoline Formula3 15W-40 2000円
静かになりました
>>412 空缶の在庫くらいは用意してあるから、渡す前に
コソーリとマジックで缶底に花丸でも書いとけYO!
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:01 ID:h1V9YdvE
ということは、
お客がレジで清算をする。
受付店員が、ピットに行くまでの間に同銘柄で同粘度の缶で中身は適当な余りモノの奴にすりかえる。
ピットが見渡せる待合室で、自分の車の作業を見ているお客は、自分の車の作業時にオイルの缶が
開けられたのを確認して安心する。
余りのオイルを分析して「コレ、俺の買ったオイルと違う成分、粘度だよ!」なんて言うお客はいない。
缶の裏にマジックで書いておいて、作業後に何にも書いてなかったらマジ鬱
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:07 ID:sgaTKIb/
ここ数年新規及び国内で認知されていない銘柄が乱立していると
感じているのは俺だけだろうか
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:07 ID:QJ1I9qB5
>>415 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:08 ID:QJ1I9qB5
ちょっと暫く姿消しまつ。なんだか気味悪いんで。
>>419 いや、俺もも感じている。
なんか怪しい銘柄増えたよね。
まぁ、昔からあるメーカーしか俺は使わないけどね。
オイル代ケチって、車の寿命縮めてもしゃーないしな。
423 :
><;:04/06/07 23:15 ID:CV280hyA
もれのおっか〜。車検ごとにOIL交換。
んで持ってエンジンばんばん回す。タコ無し車だから気にならないのか?
多分5000rpm以上は回ってる。
お陰で3万Kmで車・・・・・ヘタってしもうた><;
エロハットでよく交換するけど、
車の近くの作業台にレジから持ってった缶が開封されて横になってるよ。
いつもレジから持って行くし、余ったやついらないか?って聞かれるけど、
3000キロ程度で交換するのであげてます。
もし、混ぜてるのがあるのだとしたら使われてるんだろうな。
そろそろ11万キロ。交換の時期・・・何にしようかな。
エロハットの化学合成。ちょっと五月蠅くなったけど燃費は若干改善した。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:31 ID:uWPL1ADL
この間友達に紹介されたオイル交換専門店は目の前で作業してくれたぞ。
車をリフトアップした後、オイル抜くところから色々見せてもらいました。
選んだオイルそのままピットに持ってって作業してくれたので
ここで書かれているような心配は一切ありませんでした。(って言うか作業中ずっと傍で見てた)
まぁ個人経営のようなところでリフトも2機しかないのですが
信用度と満足度は抜群でした。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:38 ID:T8r+UHmb
>>426 見られててもバレないようにすりかえるのがプロってもんだ。
XHVIって、結構古くからあるんだね。
知人の倉庫から出てきたSGクラスの、シェル・フォーミュラーX??だったかな?
10W−30に「XHVI」と銘打っていた。
SGっつったら、もう10年以上前の最上クラスだよな。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 00:10 ID:z6xMr0fh
ビールはモルト100%
オイルはパラフィン100%
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 01:16 ID:2+hSWh/o
>>410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/07 21:46 ID:hdNGlAtP
>>乗って(・∀・)イイ!と思うのはエステルだろ。
>>ヒリックスは長持ちするみたいだけど凄くイイという感想は聞かないね。
感覚とエンジンにやさしいかどうかは別
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 01:47 ID:Ea4rM+/i
エンジンオイルの交換くらい自分でやりなさいよ。そうすればすり替えの心配なんてないんだから。
1.8リッターのエンジンには、オイル交換するときにどれぐらいはいりますか?
やっぱり車種によって違うんでしょうか?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 03:37 ID:wdP6Ztc7
>>432 メキャニカルブック参照
それでもわからなきゃDラーに聞くか、カー用品店の店員に車種を伝えて、
小一時間店員のOIL講釈を聞きながらOILをチョイスして交換汁!
>>432 カー用品店のオイルエレメントのコーナーにある
エレメント選びする為のカタログにも必要オイル量がのってるよ。
自分で作業してる人ってオイルが余ったらどう処理してるんですか?
>>435 折れは4gポリ缶に余った分を貯めてる。親のクルマやバイクに再使用する
モチュ300vやら5100やらカルテックすやらいろいろ交じってる
部分合成油ほどのスペックであろうw
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 10:08 ID:Ae6asHtu
1.3NAのコンパクトカーに乗っているんですが、
最近経済的な事情で今まで3000kmおきにヒリックスプレミアムを入れていたのを
5000kmおきに変えようと思っているんですが、問題ありますかね?
エンジンは結構回す方だと思います。
>>438 特殊なエンジンをつかっているか、レースやそれに順ずることをしない限り問題ないでしょ。
プレミアムを3000で交換とは、うらやましいことをしてましたなw
さっき未開封の4リットル缶を体重計で量ったら3.8キロだった。(まぁまぁ新しいものね)
リットル=キロじゃないのか〜
( ゚Д゚)ポカーン
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 14:12 ID:oVCYviYH
比重・・・
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 14:17 ID:v1DUktoi
度量衡学会に激震
440にコソーリ教えてやろう。
重油は水より重く、軽油は軽い。
また一つおりこうさんになったな。
じゃあ、水と油を同じ容器に入れるどうなる?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 20:11 ID:WAFo2KhQ
酢と卵黄を入れてシェイク
( ̄ー ̄)ニヤリ
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 22:24 ID:whKn5mlr
ちなみにエンジンオイルの比重っていくらぐらい?
成分によって結構変わるものなの?
緑で2文字のメーカずっとマンセーでD/Eに使ってたんだけど、最近ガソリン猿人に
入れたら...イクナイ..(涙 なんかあったのかしら??誰かご存知ありませんか?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 22:53 ID:PUqZ4tt+
>>430 エンジン(シール)に優しくないというエステルで、具体的にヤバイことになったりするのだろうか?
理論的に良くないっていうレベルで実際のところはオイルが起因する副作用が起こる前に他の部分の
ほうがダメになって廃車・・ってことになるんじゃないかと思うんだけど、詳しい人がいたらそこの
ところを教えて欲しい。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 23:12 ID:PUqZ4tt+
高い金だして、エステルかってもた。
>>458 エステル系1年以上使っていたがヘッドカバー等からの滲みはなかった。
ただ、オイルフィラーキャップのシールがすぐにベロベロになってしまったけどね。
新品にしてもすぐにベロベロ。これには閉口した。
>>458 エステルは金属に悪さするわけじゃないから廃車ということはまず無いだろうが
クランクやカムのシールがやられればそれなりの出費にはなるかと。
漏れは14万走行の車で赤線使ってるが、ヘッドカバーから少し滲んでるな。
まあ距離も距離だからエステルのせいだとは言い切れないが。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 00:14 ID:HRIAycj1
高級オイルの代名詞「エステル系」みんなも名前くらい聞いたことあるよね?熱に強くて、滑らかなフィーリング、おまけに甘く官能的な匂い。。
性能の良さは知ってても、その価格に購入をためらってた人も多いんじゃないかな?
僕もそんな一人で相変わらずホムセンで購入する4L¥798の鉱物油だったんだけど先日、友達のマイケルにこう言われたんだ。
「ヘイ!ジョージ、愛車家の君がいまだにこんな、グリースを灯油で溶いたようなオイルを使ってるのかい?これじゃ5年落ちのコルベットが泣くってもんだぜ!」ってね。
彼の愛車は今流行りの三菱製。軽トラックのミニキャブさ。なんとそんな彼はMOTULコンペを使ってるっていうじゃないか。日給¥6000の彼がMOTUL?驚いてる僕に彼は得意にこう言うんだ。
「これはホント素晴らしいオイルさ。真冬の朝でもエンジンはかかるし都内の渋滞も走ることができるんだ。信じられないよ!最高のオイルだね!」
「でも、君確かホームレスの日雇い労働者だったよね?よくそんな高級オイルが使えるね」
「なんだいジョージ、流行の最先端を言ってる君がまだそんなことを言ってるのかい?このオイル、現地じゃリッター¥600で売られているんだよ。それをネットを通じて買ってるってわけさ!」
その話しを聞いた僕は早速、取り寄せて愛車に入れてみたんだ。そしたらもう。。。
愛車が10年若返ったかんじだね。燃費はリッター3kmも走るようになったしエンジンも4000回転っていう高回転まで回るようになったんだ!信じられないよ!もう手放せないね。最高のオイルだよ!
今なら20リッターにつきもう一缶ついてくるんだ。この機会に是非みんなにも使ってもらいたいね。あっ!現地の綴りだと「MOTUL」じゃなくて[MOTAL」って書くらしいんだ。
類似品に注意してくれよ。勿論、今回お届けする商品にも「MOTAL」って書いてあるからね!
トヨタの純正オイルの純正指定5W-20を入れてみた
新車の時ってこんな感じだったっけ?ってくらい低回転が安定してる
燃費、良くなるかなぁ
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 01:02 ID:RLihfDOp
>>462 MOTALかぁ。
凄く死にそうなネーミングダネ!
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 01:34 ID:aB550JQm
すみません、すでに外出な話題かもしれませんが・・
オート○ェーブで扱っている、
BE-UPというエンジンオイルって性能はどうなんですか?
中身はどこかのOEMだったりするのですか?
>>464 subZEROw-40
絶対零度でもOKです
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 02:10 ID:qvtzAC+V
ニューテックのオイルッて良いのですか?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 02:32 ID:HRIAycj1
MOTALにしろ
4リッター約600円のシェブロン最強。
旧車だし鉱物油派の折れ的には。
ムチュー( ´3`)ル
同じ会社の同じ銘柄のオイルで、
0W-40と10W-50を持っているのですが、
混ぜて使っても問題ないですか?
>>470 俺も旧車だからミネラルのシェブロン使ってる。もう5年くらいかな。
唯一、気に入らないのは交換してから2-300kmくらいは重い感じがするところかね。
去年の暮れにオーバーホールに出してバラすところ見せてもらったんだけど、
中は綺麗なもんだったよ。
大切に乗ってるなってメカのおっさんに関心された。
まぁ、あまりに安い(\160/l)から実際にエンジンの中身見るまで不安だったんだけどな。
>>472 街乗りなら違う銘柄混ぜても変わらんよ。
混ぜてアボーンするほどのもんなら(ry
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 19:15 ID:BIyNkTwl
>>465 自信はないが、中身はどこかのOEMでないと思う。
性能は良いかもしれないが、値段が高すぎる。
オイル消費量が多い。
オート○ェーブの売り方が不味いのでエンジントラブル事例多い。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 21:28 ID:FGJtDyMj
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 21:28 ID:FGJtDyMj
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 22:04 ID:4wgWr1Sx
純正って?
トヨタや日産が製造しているわけでもなし。
ピンからキリまであるとは思いますが、ワコーズのオイルってどうなんですか?
>>481 PRO-STAGEと4CT-Sを使ったことがあるが、良いと思うよ。
PRO-STAGEはコストパフォーマンス的にはとても(・∀・)イイ!
4CT-Sはどちらかというとハイパワー車向けだと思う。
自分の車には硬かったから。まぁ冬場だったのも影響してるけどね。
>>481 とりあえず4CRは(・∀・)イイ!
でも使ったことあるのはそれだけ。
ちなみに他のはいい噂聞かない。
WAKO’SのOILだから悪いわけないんだろうけど
乗り味は普通じゃないかな
485 :
481:04/06/09 22:56 ID:NnRnvehp
>>482-483-484
即レス、有難うございます。
恥ずかしながら、オイルと言えば純正と言われている物とカストロールくらいしか知らなかったもので(;^_^A
知り合いの車屋(チューンナップ専用)で換えてもらっているのがワコーズだったんで。
>>481 4CT-s 5W-40をペール缶で愛用してまつ。
高温時40(12.5〜16.3)だけど、割と固めの14.8mm2/s
剪断安定度は良好で粘度低下が起こりにくい。
その割に餅は悪い。3000km過ぎたあたりからがさつく感じ。
海苔味は
>>484氏の言う通りごく普通だな。
>>481 WAKO'Sはモータースポーツ系のサポートも熱心だし、仕切やすいらしいから
チューン系の車屋では広く使われている。
激しい走りをしないなら一緒。というか量販店あたりに転がっているオイルとか
よりはたぶん良い。ブレンド対応を謳っているので、硬さを変えてセッティング
を出したいヒトなんかは、硬めと柔らかめを混ぜて、様子みたり研究したりしている。
しかし、モータースポーツ的な事をするなら、持ちが悪い。激しく悪い。
サポートドライバーあたりだと、○Km毎とかいう以前に、熱が入ったら交換。
それこそ、1回走ったら即交換、湯水のように交換な感じ。
添加物が強いドーピングオイルなので、添加物の効果が切れたら、威力激減。
原油のレベルから高品質なオイルには敵わない。
高性能なオイルを入れたつもりになって調子に乗ってると、短期間でも泣きを見る事に…
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 23:30 ID:XImSsFl1
その割りには売値高
>470
>474
俺も最近シェブロン使い始めました。
この前4000キロで交換したんだけど
まだまだいけそうな感じでした。
どれくらいで交換してます?
オートメカニックの去年の12月号で
廉価SGグレードオイルとバルボリン(Vターボ?)とワコーズのオイルを比べてたけど
やっぱ安物は悪くはないが良くもないみたいだったな。
491 :
481:04/06/10 00:01 ID:zhwWM80t
>>486,487,488,490
貴重なご意見、有難うございます。
愛車はLEGENDのクーペ(3.2cc)で、ほぼ町乗り程度、30代のオサーンなので、たまに150`も出せばいいところです。
知識がないもので、皆さんのレスの意味が少し判りにくいのですが、問題ない品質なんですか?
約3000`毎に3500円ほどで換えてもらっています。
何の問題も無いですな 幸せな車だ
3.2cc
ラジコンですか
494 :
481:04/06/10 00:27 ID:zhwWM80t
>>492 約、10年来のモヤモヤが晴れ、安心できました。
>>493 gの間違いでした(・_・、
お前、馬鹿だろ?頭不自由だろ?とか言わないで下さいね
うぅ‥
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 00:36 ID:tw7z1KhH
かわいいなぁ。
3.2cc。
一回の精子排出量ですか?
498 :
RA:04/06/10 01:46 ID:gw+fy3IG
>>467 かなりと言うか凄く良いけど売ってる店が少ないのが難点
・・・個人的にはニュテックはギアの方が好きだなぁ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 02:11 ID:nZEG9Hwh
ニューテック入れたいんだけど、やっぱりオイル漏れはしやすくなるのかな
500 :
RA:04/06/10 02:14 ID:gw+fy3IG
ニウテックの難点というかエステル系の難点だからニジむくらいはしょうがないだろ
自車もかれこれ7万`くらいエステルonlyだけど特に問題ないし
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 02:19 ID:feFHKBrA
Mobil1ってエステル系?
>>499 オイル漏れしやすいのはエステルよりどちらかというとPAO。
>>501 Mobil1はPAO系
WAKO'Sって仕切りどれくらいなの?
利益がでるから使うお店が多いと思うのだが。
すぐタレるのは、交換をする回数を多くするためなの?
モービルはタレにくいような気がする。
>>502 そう言った問題がない合成オイルってある?
>>489 通常は5000kmか半年(夏前、冬前)に1回。フィルターは年1。
走行会に参加するときは必ず交換するなぁ。なんせ安いから。
ただ、走行会といっても車自体がご老体だから無理はしないけどね。
>>503 仕切り安く売値高い > ショップ喜
タレが早く交換回数が多い > ショップ歓喜
交換しないとクルマぶっ壊れて修理発生 > ショップ大歓喜
※エンジンやミッション,デフのオーバーホールなんかは工数が掛かるので
作業代が高くなるし、ある程度技術力も示せるので、自信のある店はやりたがる。
人件費は作業してても客待ちしてても、同じだけ掛かるし、混んでたら客を
順番待ちさせれば良いだけ。
実際、作業すると話のきっかけが出来て、客にチューニングメニューを提示しやすいし
普段は乗りっぱなしにしてる車でも、整備して調子が良くなると、別なところも
弄りたくなる傾向がある。
ついでに、あそこも弱ってますよ、ここも要注意ですね、なんて親切ゴカシに
教えてやれば、追加作業の1ヶ所や2ヶ所はすぐ取れる。
実際、クルマなんか乗ってりゃヘタるし、車種によってはすぐヘタるウィーク
ポイントがあって、見なくたって弱ってるに決まってるパーツなんかがあるから
嘘なんか言わなくったって要注意箇所なんかいくらでもある。
で、WAKO'Sマンセー! 4CR強力プッシュ! な店が増える。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 11:55 ID:ddIsLWZA
オートウェーブのBE−UPはなかなかいいんじゃないの?
オートメカニックでもよく使われているし値段は高いがそれなりにいいオイルだと思うが。
俺は買いに行ったとき勧められて使っているが高回転までよく回るようになったぞ!
BE−UPはいいんだが、
普通に5000キロ程度で交換せんといかん感じはする。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 13:39 ID:ddIsLWZA
>>508 それは人それぞれ考えが違うから分からないけどあの絡みつきはすごいよな。
そりゃ汚れが取れるよ。
BE−UP
たしかに汚れ落ちはすごい。
高回転域になるほど段々滑らかになる変わったオイル。
最上級グレードはボロンがはいってるけどどうなんだろう?
値段が高めなのが欠点だけど、長期フラッシング代わりにはもってこいかも。
>508
にあるように5000キロ辺りでちょっと音が増したかな、という感じはします。
汚れ具合も最初は天ぷら油みたいに白だったのが褐色になってきました。
mobil1は最初から汚れた様な色なんですがね、何が違うんだろう。
ちなみにマグパワーU(オイルフィルタ)の謳い文句にある「オイルが汚れにくい」
というのはウソかも、普通に汚れてます。
次回の交換時に中を割って鉄粉吸着の程を確かめてみますか。
>>506 そうか、荒利が高いから使ってる店が多いわけね。
どうりで量販店じゃ品揃えが悪いわけだ。
量販店だと他のオイルでも十分商売になるからなぁ・・・。
チューン・ショップ行くと、エンジン、デフ、ミッションの各オイルが、
全てワコーズに統一されているところが多い理由がわかりますた。
まぁ、悪いオイルじゃないから使ってますけどね。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:16 ID:ueIp1rEY
elfのオイルってどこの大型店行っても、かなり古いのが1缶くらいしか置いてないけど
仕入れしていないのだろうか?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:21 ID:ddIsLWZA
>>510 まあ俺は入れてみて満足しているから次回もBE−UP入れてみるわ。
値段は高いが。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:28 ID:YJNqxqAz
PAOはシールを収縮させる。
エステルはシールを膨張させる。
だから、PAOベースには多少エステルを加えて、収縮を相殺する。
同様にエステルベースには多少PAOを加えて、膨張を相殺する。
じゃなかったかな?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:57 ID:C86yr+5Z
パーツ系オイルもやってますメーカーがカー雑誌に書いていたなあ。
あそこの0W40はメカノイズ大木杉だった。
96年当時の話だから現在は改善されているのかもしれんが・・
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:30 ID:jsWgoOrB
>>515 じゃあ、今までエステル系のオイル入れておいて
急にPAO系のオイルに変えたらエンジン変形しそうですね。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:32 ID:jsWgoOrB
>>516 96年当時だと0W-40は技術的に難しかったと思いますが...
そんな時代から0W-40って出てたんですね。
スカトロのお勧めモデルいれとけ
切り売りしてるし、それで問題ない
>>517 エンジンの変形まではしないって(w
特に最近の合成油はシールの攻撃性についてはちゃんと考えられてるし、
シール自体も昔に比べて耐性が向上しているので、新しい車で合成油を
使う分にはまず問題ないです。
ACEA A3規格をパスしたオイルはシールへの攻撃性試験をクリアしてるので
心配ならこの規格をパスしたオイルを使うというのもアリかな。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 08:49 ID:0NNch8P7
>>518 技術的もなにも普通に出ていましたがなにか?
待ちに待ったディーラーからのはがき。
オイル交換\1050キター 勿論純正だが純正マンセーな俺にはウマー
早速明日行ってきます。
>>518 SHの末期だからそんなもんか。早いもんだな。
漏れが覚えてるのは、FETなどが0W−40やってて、カストロがZERO−W(0W−30)
出してな頃から。有機モリブデン添加をことさら強調、FETなどは高回転NA向けだと
宣伝していた。
既出だったらスマソ
chevron supremeって激安鉱物油、ジャガーやらポルシェやらに入れてる人もいるみたいだけど、どうなん?使ったことある人おせーてー
1リッター2-300円で!?なオイルなんだけどあまりに安くて怪しい…
↑町乗り程度ならOK!なのか頻繁に変えるならがんがん走ってもOK!なのか、ミナサマの意見を求む
ちなみに漏れは1tくらいのスポーツカーに乗ってます。ヨロシク
テキサコ・シェブロンはBPとカストロールを傘下にもつ
大手中の大手ではあるね
クウェーカーやバルボリンぐらいの質はあるはず
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 13:37 ID:EQEGUcRM
>>523 そうだったね。
FETの0W40の初期は緑色でその後薄茶色だったりとか。
現在の俺の車
モチュール 15w-50が約6g
モービル1 15w-50が約1g
バルボリン 20w-50が約3g
ちょこちょこ足してたらこうなった(笑
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 21:32 ID:C/VOad35
ドライサンプage
>>530 オイル量10L前後の車って結構あるよ。
930と見た
中東産より米国産の原油のほうが質が良いらしいね。ホントかどうか知らんけど。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 22:40 ID:7WAkVQEw
激しく既出ネタ
>>534 でも、米国産は枯渇してるので、
最近は生産量は著しく少なくなってます。
パラフィンならGTL基油
シェルの商品名XHVI
>>534 ツウは北海油田産ですよ。マジおすすめ。
大昔のル・マンだと、どこそこ油田の何番井戸って指定して作らせてたみたいだね。
現在のル・マンだと、一部のNA車は10W-30の市販オイルだったりする。
高回転時の油膜を薄く保つために10W-30を使っているんだとさ。
銘柄は明らかにされなかったけど、どこのオイルなのかねぇ。
>>539 モービルだって聞いた記憶があるけど、間違ってたらスマソ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:22 ID:esLnPQPy
小排気量NAですが、MOTULのルマン(20W−60)入れようかと考えてます。
エンジンのために、固めをと思うのですがどうでしょう?
冬場は10W−50使っていて、それでも重い感じはしませんでした。
>526
BP(含カストロ)は買収されてないよ。
あとシェブロン・テキサコと表現する方が正しいかと。
つーか、メジャーズって今は何社に減ったんだ?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:24 ID:x0HS7IBb
また糞Q&Aの悪寒
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:24 ID:MFifempg
イ・レ・テ☆
○○産ってパッケージに書いてるオイルってあるの?
純正オイルにしてから回転の仕方が気に入らないからってオイル添加剤試してみようとショップに行ってみたけど、ものによったらオイル交換した方が早いと感じましたw
添加剤って高いねぇ
elfだったかなぁ?10W-30の水色ベースのパッケージの4Lオイル缶が2480円でレジに持って行ったらさらに半額ってなってたけど、買い溜め目当てに心がかなり揺れた…w
546 :
RA:04/06/11 23:27 ID:MfFl+oMh
>>541 10W-50と20W-60ではかなり違うと思うが・・
エンジン内温度は季節で変わったりしないんだし
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:28 ID:esLnPQPy
> また糞Q&Aの悪寒
貴様ごときにいわれたくない。
つーことで、今のQA無しな。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:29 ID:x0HS7IBb
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:56 ID:2yq3e5to
>>541 20w60なんぞ入れようものならOILポンプがヒーヒー言って大変だわさ。
タダでもロスの大きい補器類にロスを+αしてるようなもんだ。
それ以前に、小排気量エンジンってことは1.0〜1.8位なんだろうから
10w50を入れてる時点で既にクオリティオーバーな気がする。
オイルの質にもよるけど、10w50なら多少のサーキット走行でも油膜は無問題なレベル。
要するに、
>>541は神経質なここの住人以上に神経質すぎるという結論。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:00 ID:vfijIB6o
>>541 逆にエンジンというか油圧系が硬いオイルの油圧で壊れそうですね。
551 :
RA:04/06/12 00:02 ID:gJefbXOw
負荷は掛かるだろうけど壊れはせんだろ
でもテンロクくらいのNAでやったら凄ぇ重そうだなぁ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:02 ID:/LkJ7OaO
ネタに釣られないほうがよろしいかと。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:08 ID:x78PSzva
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:09 ID:vfijIB6o
>>541 オイルはやわらかい方が、同じ油圧でもオイル吐出量が多くなるのと、
エンジン各部へのオイルの回りが良くなるので、
エンジンには優しくなります。
特にエンジンが温もっていない時はオイル吐出量や
各部へのオイル配送は非常に重要ですよ。
高負荷連続運転を続けて、かなりの高温高圧状態が続く
モータースポーツだとやわらかいオイルだと油膜が
切れてしまう恐れがありますが、
通常の走行だと、硬いオイル使う利点がないだけでなく、
デメリットの方が多いですよ。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:13 ID:v7f+zFAr
フィーナのオイルはなんであんなに高いんでしょう?
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:18 ID:teDnWloh
>>555 FINA?
フィーナと言うよりフィナだね
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:20 ID:teDnWloh
恐らく、超ロングドレイン対応のエステル系OILだからでは?
勿論、高品質なのは言うまでもなく、で。
まぁテンロクNAなら、5W−30とか10W−30程度で
十分だな。サーキットでも10W−40でおつりがくる。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 03:33 ID:r2r+Z/Vf
SPEED MASTERのオイルってどうなんでしょう?
いまRECORD(15W-50)を使ってて、結構いいと思ってるんだけど、
あんまり名前出てきませんね。
>>507 >>508 >>509 >>510 >>513 なんか、あのオイルってたれるの早い。エンジンを回しまくってると油圧すぐ落ちちゃったんだよね〜。
町乗りで使うなら良いオイルの部類に入るんじゃないすか?競技系のお店じゃやめとけ(ry・・・どちらにしろ3000〜5000キロで交換しないとだめみたい。
自分も入れてすぐは良かったんだけど、滑らかになってくるのと比例して粘度落ちてくるんで・・・それを勘違いさせるのかも
ま、ボクサーエンジン用で水平対向エンジンは下側が減るとかわからんちんなこと書いてるんで使う気なくした
>>541 昔、ナプロの非ニュートン系?の10w−60入れたけど
鈍い俺にも明らかに回転が鈍くなったのが
分かったぞ。
会社に来たナプロ営業マン曰く、地雷などでオイルが全部抜けても
何百キロか走れるそうです。
20w−60入れたらインプレよろしゅう。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 07:03 ID:NpnHsg/O
>地雷などでオイルが全部抜けても何百キロか走れるそうです。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
普通乗用車が対戦車地雷踏んだらオイル抜けると同時に乗員の魂も抜けていく罠。
で、524のオイルって結局どーなのよ?
リッター1000円とかのオイルと比べて油膜やらは劣るのかい?
>535
既出ならそのときの評価教えてよ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 12:52 ID:PvGvqVoM
>>564 良質な原油で有名といえば米のペンシルベニア産
しかし、埋蔵量やら産出量の減少で、最近では欧州の北海油田にスポットが当てられてる。
当方、然程詳しくはないが中東産と欧州・米産とでは原油自体の種類が違うらしい。
ということはバルボリンなどの米国メーカーのオイルが全て米国産だとは限らないのかな?
>>567 アマリーとかペンシルバニア産原油を売りにしているごく一部のメーカーは別にして、
今は米国メーカーの原料はほとんど中東産原油。
原産国云々のソースは粉末テフロンを販売してるHPからみたいだねぇ。
興味があればそっちを見た方がいいかもね。
↑の発言を適当にカットしてググれば見つかるよ。
オイル交換してきた。
交換前に走ってきて、油温計80度超えたところで帰宅。そのままスロープに
乗り上げてオイル抜き。これに「固めるテンプル」を投入してみた!
結果は・・・
交互期待?
BE-UP緑缶に交換してそろそろ1000キロ。
なんか交換前に急に戻ったような感じ…こんなもんかな…
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 16:56 ID:NpnHsg/O
573 :
RA:04/06/12 17:31 ID:gJefbXOw
574 :
:04/06/12 18:18 ID:pzbBgUvQ
>>567 そのHPはみた。でも、信憑性は判断できなかった(^^;
アメリカ産でそもそも質のいいオイルのほうが中東産で質が悪いオイルより安いのはなぜに?
シェブロン激安オイルは添加剤とか入ってないのかな。んなわけないか。
実際の使用感とか希望
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 18:45 ID:Z0LbpLOJ
577 :
RA:04/06/12 18:48 ID:gJefbXOw
>>576 何でそんな喧嘩腰なん?
もしかしてワコーズ関係者なのかも知れんが
オイルは兎も角ケミカルは愛用してるから勘弁してくれよ
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 18:49 ID:v7f+zFAr
シェブロン入れたけど何の問題もない。普通。
日本だと安いけど実際アメリカのGSやスーパーで売ってるオイルの値段見ると
あの価格でも別に怪しくはない。
他のオイルがぼったくってるだけかと。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 18:51 ID:Z0LbpLOJ
>>577 添加剤に頼らないオイルはなんでしょうか?
有識者なRAさん教えてください。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 18:52 ID:PcX6CJGO
添加剤に頼らない
オイルなんてある訳ねえべ。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 18:54 ID:Z0LbpLOJ
だってRAさんが
『添加剤に頼ったオイルはそんなモノじゃない?
某4CRとか 』
とおっしゃっていましたので。
なにもそんなに噛み付くこたぁーない。
583 :
RA:04/06/12 19:07 ID:BKcoTGV1
凄い粘着だな。
自分の発言に信憑性ないうえにいい加減なことを書いた
挙句、説明できないと「すごい粘着だな。」と開き直る
RAの態度は如何なものか。
585 :
RA:04/06/12 19:12 ID:gJefbXOw
>>584 私が何か?
でも100%客観性が無ければ書き込めないのか・・
使った主観だけじゃもう駄目なんだね・・
主観でいえる君はすごいね。<添加剤に頼るオイル
それを言うなら脳内妄想と言ってくれ。
RAよ。
587 :
RA:04/06/12 19:20 ID:gJefbXOw
使った主観が一番大事だと思うんだがな。
どんなにいいデータを出されても、使って気に入らなければダメだろう?
ということで、俺はRAに同意するぞ。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 19:23 ID:yQIAir5B
だからよーRA
主観というからにはなにかしら風聞なり又聞きの知識で知ったものくらいは
あるんだろ。それくらい晒してみろよ。それが出来なければ脳内妄想確定
だな→添加剤に頼るオイル
50のシングルはほとんど頼ってないと思う
僕も聞いてみたい。・・・あくまで興味本位で。
592 :
RA:04/06/12 19:40 ID:Qok2Fofa
593 :
おれもRA:04/06/12 19:45 ID:+zZxY2t9
過去ログを読み返せばRAの程度が分るよ。
>>578 そーなのか。今度いれてみよ。
オイルかえるので一回7000円とかはらってたのが馬鹿みたい。
1000円で4リットルかえるなら鉱物油でしょっちゅう変えたほうがエンジンにいいだろーし。
シェブロンとか安い輸入物の部分合成油とか売ってる店ってあんの?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 19:49 ID:Fjnds2Dz
和寇頭はあくまでオイルメーカーではなく、ただのブレンダー。
おそらく、そこら辺のイメージから添加剤頼りのオイルしか・・・、ってなったんでないの?
実際、今のOILに添加剤不使用のオイルなんて存在しないしね。
ただ、ベースオイルに良質なものを使用していれば経年劣化と
共にくる性能ダウンの感じ方は少ないはず。
そこの点で4CRとかはダウン幅が大きめなもんで、添加剤によって
性能を大きく上げたオイルだって言われてるんじゃないのかな?
これらは結構広く言われてる話だと思うけど。
ケミカルメーカーとしては有名ドコロだし、添加剤で高性能オイル作り出そうっていうのは
自分の得意分野で勝負するってことなんだろうからこれはこれでいいんじゃないの?
さっきAB行ったらAAAとかいう非ニュートン系のオイル売ってた。聞いた事無いメーカなんだけど有名なの?
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 20:12 ID:NpnHsg/O
鉱物油なんて入れるやつは、エンジンブロー予備軍。
間違いない。
あほか?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:00 ID:SoDcyE/4
ネッツトヨタでボトルキープ20L10000円のオイルがオートバックスで4L6200円だった。やっぱりオイルってぼったくりなんだね。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:03 ID:NpnHsg/O
>>598 あほだったよ、本当に。。。
エンジン君ごめんよ 。゚(゚´Д`゚)゚。
>>598タンのIQ・・・
なんか安物鉱物油で揉めてる様なので、オートメカニックの去年の12月号の中から
燃料になりそうな情報を書いときますのでもっと揉めてください。
銘柄不明オイル API SG 10w-40 4g980円
FALEXテスト 750Lbs(340kg)
ホットチューブテスト(10点満点で) 2点
ボッシュ式せん断試験機でせん断安定度テスト(動粘度の低下率) 12.5%
バルボリンの10w-40の鉱物油 SL 10w-40 1クオート480円
1250Lbs(567kg)
2点
11.4%
WAKO'S 4CT-S40 100%化学合成油 SL 5w-40 1g2100円
2500Lbs(1134kg)
8点
1.9%
だそうです。詳しくは省略しました。
和光ケミカルでのテストらしいので・・・あくまでも参考程度に。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <RAの脳内反論まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
一般の整備工場がNA用に使っているのはドラム缶で2万円程度のオイル。
つまり、1Lで100円程度。
こだわる奴はこだわる反面、車にさしたる興味も無い人たちのはその程度のオイルで
走ってる。しかも、車検の際くらいにしかオイル交換せずに。
世間の半分程度はそんなオイルで走ってるってことだけど、だからと言ってエンジン
ブローが頻発してるかと言えば、んなこたぁない。
とはいうものの、俺はもうちょっとはオイルにこだわりたい(w
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 22:16 ID:Qq/8Cp4g
>>571 慣れたんじゃなくて?けどオイルなんて交換していい感じなのは最初の1ヶ月ぐらいじゃない。
結局、
1L1500円くらいのオイルで5000kmごとにこうかんするのと、
1L300円くらいのオイルで2000kmごとで交換するのとどっりがエンジンにやさしいの?
あるいは、がんがん回すなら1L300円くらいのオイルではダメなん?
おしえてくんでスマソ
「どっり」になってる、「どっち」だ
車種と、ガンガン回すレベルと、車の使用頻度(チョイノリ多いとか長距離通勤とか)は?
真性クソオイルで1〜2速多用のテクニカルコース攻めると一撃でクルマが終わる訳だが。
負荷かからないなら、高いオイルでなくても良い。
というか、まめに交換する必要もない。普通にやってれば。
極端な話、街乗りオンリーだったら、普通の日本車なら5年位オイル変えなくったってとりあえずは
動くぞ。知り合いのクルマ屋に来たマークIIは6年くらいオイル変えてなかったそうな。
そんな馬鹿なと思うが、カネ掛けるのがイヤで車検の度に「変えたばかりなので…」って
言ってオイル代ケチっていたらしい。
ディーラーに言われても全く変えなかったけど、友人に「変えないと壊れて修理代が
途方もなくかかる」と言われて、変える気になったようだ。
ドレン外してもなんも出てこないので、下から覗いたら、水あめもビックリなのが
でろ〜んと出てきたそうだ。で、思いっきりフラッシングしてやったそうだ。
そんな状態でも、オーナー曰く「全然問題無く」通勤に毎日使っていたそうな。
昔、レースやってるショップでスーパースクワランとかなんとかいう深海ザメのオイルを
売ってたけど、知ってる奴いる? ネタじゃないよ。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 22:55 ID:uZB2JE5Q
>>609 真性糞オイルとやらを挙げてみろ。
妄想垂れ流してるんじゃねぇよ
>>601 >>602 リッター\2,100ってのは純正と較べてかなり高いね。
せっかくテストするんだったら各社の純正オイルもやればよかったのに。
そこに出ている特定のオイルの優位性を示すデータではあるけど、
ホットチューブテストで2点をつけた鉱物油が使用に耐えないオイルとはいえないしなぁ。
その雑誌読んでみたい。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:04 ID:DvOBxcBO
バックナンバー取り寄せれば可
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:25 ID:Qq/8Cp4g
>>606 ガンガン回すんであれば高いオイルを使ったほうがいいだろう。
それだけエンジンに負担かかるわけだし。車がかわいそうだ。
>>609 >真性クソオイルで1〜2速多用のテクニカルコース攻めると一撃でクルマが終わる訳だが
611の言うように、確かにそこまで言うならその糞オイルの銘柄を挙げてもらいたいね。
具体的な事実があって言ってるんだろうから。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:32 ID:yVxHJbfZ
挙げられる訳が無いのを知っててカキコしてるヤシも人が悪いわけで。。。。。
一撃でクルマが終わるオイルなんてあるわきゃないじゃん(サラダオイルとかいうオチは無しとしてね)
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:38 ID:+Rlx1skm
今日は性格悪い奴が多いな。。
上の方で添加剤に頼らないOILの話題があったけど
エステル系なんかはどう?
よくエステル自身がマルチグレードの性能を有しているから伝々と
謳い文句に書いてあるけど・・・
>>606 安いオイルだと100km程度でも、メタルが異常磨耗したり傷が入る。
ので、街海苔であってもある程度のオイルをそこそこの距離で交換したほうがよい。
>>617 信じるやつだっているかもしれないからもっともらしく出鱈目書くなってこと。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:50 ID:AL+Cxp6t
>572,573
何でR32???
・・・・何で解るの?(怖)
はい、R32でした(もしや同アパート住人?)。
んで、交換後のカキコ後遊び行って、今帰宅。
「全く固まってませんが?」 _| ̄|○
オイルはエンデュランス(100%化学合成ね)。エレメント部の油温計で
80度ちょい超の状態で停止後3分以内くらいで抜き取り。だめだったよ。
底に何かヘドロのようなものが残ったのみ。固まる気配全く無し!
やっぱ、GSで処理が一番安いか・・・。お手軽かと思ったのに!
>>621 よく有る話をやってしまいましたね。80℃では無理です。
粉が溶けて行かないでしょう。
漏れも慌てて、スクーターで「吸わせる」を買い足しに逝った
事が有ります。車用廃油パックが売ってなかった時代。
>>621 固めるテンプルは温度が高くないと固まらない。
一応80℃って書いてあるけど、160度近辺じゃないと
きれいに固まらないので、ナベで再加熱が必要。
そのナベ食べ物用に使えないし、割に合わないよ。
>>624 え、今のはそんなに低くていいの?
>ナベで再加熱が必要。
>そのナベ食べ物用に使えないし、割に合わないよ。
悩んだなぁ、「吸わせる」探しに行く前。ほんと懐かすぃ。
>>619 メタルが異常磨耗って、そりゃSDクラスとかの時代のオイルだな
ちゃんとしたSLクラスのオイルなら、1クォート200円程度の激安平行オイルでも
メタルの異常磨耗なんておきる訳無い。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:07 ID:9SVasWDG
>624
つーことは、100円の鍋に移して再加熱すればポイ捨て処理が
実現するのかな?箱に80度って書いてあったらからまあ大丈夫
かと思ってたよ。(80度以上の再加熱は好ましく無いみたいな
内容も書いてあったし)
・・・・
100円で4Lもいける鍋なんて無いか_| ̄|○
次回は廃棄の鍋でも探すか。
あ。化学合成は固まらないとかは無いかな?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:08 ID:akMHYlCh
タッチのさでID変わってたorz
>>628 そう。昔やってしまった時は、粉を投入して溶ける気配すら無く、
慌てて箱を見たらもっとずっと高い温度が書いてあったと思う。
>>612見ると、ドロっとはなったようだから、漏れがやった時より
実温度がやや高かったのかと思いつつレスしてますた。
この10年自分で台所に立たなくなったから、今の製品は知らずに。
固めるテンプルやら、廃油処理パックで処理した場合でも
自治体によっては「回収しない」となっている場合もあるので注意。
特に車用の処理パックだと回収されない場合がある。
食用油用を使えば、中身が食用油か否かまでは
チェックしないので持っていってくれるが、割高になる。
空き缶に入れてガソスタに持っていけ。そんとき
ガソリン満タンにすれば、一見客でもタダで引き取って
くれることが多いよ。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:34 ID:FYvMADm2
>>610 最近は深海ザメの油は人間が飲んでいます。
車も人間も健康ブームで元気ハツラツです。
車種はロードスター・MR2クラス(重量級じゃなくてNA1800cc・95年くらいの車)
最近は週2−3回近距離待ち乗り&たまに(月1-2)峠&月1くらいで高速
峠だとレッドゾーンまで回す。まー峠っても攻める距離はさほど長くないです。
後学のために、サーキットやらジムカーナなんかでリッター300円クラスだとやばいのかどうかも教えてほすぃ。
>>614 そりゃ、高いオイルをがんがん使えれば良いけど、お財布が・・・粉末テフロン売ってる業者のサイトによると大変良いオイルらしいが
「某自動車メーカーのモータースポーツ技術関係者達が自家用に、この激安オイルを愛用している」だそうで
なので、たまにぶん回すくらいなら使えるのかなーってのが気になる。自分で試してみたいけど、ダメだったときが大変イタイので。
>>633 9年前の車ならたいして痛くないだろぅ。
635 :
RA:04/06/13 00:43 ID:YW4FBms2
>>603 RAです。
4CRが添加剤頼りって言うのは換えようとした時に、
周囲から「4CRは良いけど添加剤テンコ盛りだから持たないんだよなぁ」と言われた事と、
実際2000`手前から滑らかさ(主観)が薄くなって来たからでした。
化学的に検証された内容で無いので妄想と言われればそれまでですが・・
固めるテンプルって、要はアルカリで金属石鹸とグリセリンにするものだと思ってたけど違うの?
だとすると、暖めようがなにしようが、エステル系オイル以外は100%固まらないと思うが??
それならエステルオイルにしたって、ポリオールの分子量によってはほとんど固まらないと思うが・・・
もう2-3年は持ってもらわないと困るんだな、これが
家庭の事情ってやつ
638 :
637:04/06/13 00:47 ID:JXz9MAsI
漏れも昔から思ってるんだが、
固める寺は植物油専用じゃないのかと。
そんな面倒なことせずに下水になg(ry
純正指定が10W-30だが5W-40にしたら
オイルポンプに負荷かかるのかな?
15W-50とかならそうなのかなと思ったり
するんだが。
641 :
636:04/06/13 01:25 ID:t2wbTsya
書き逃げもなんなんで調べてみた。
主成分は12-ヒドロキシステアリン酸だそうな。
一分子中に複数の極性基をもつために疎水性液体中で極性基を核とした
三次元網目構造を作ってその中に液体を閉じ込めるとのこと。
いわゆるゲル化だね。
てことは、エンジンオイルも固めるな。
あ、でも、オイルの添加剤の種類によっては網目構造形成を阻害するかも。
どっちにしろ、エステル系オイルは網目構造を作るのを阻害するから
むしろ固まらないだろうな。粘度は上がるだろうけど。
全く逆でした・・・スマソ
ってかエンジンオイル用の固める寺作ったら売れそうだな。
高分子ポリマーとかって良さそうだけどな。
廃油に粉末をさっと入れるとゲル化→廃棄っていう感じで。
化学反応とは違うから温度に関係ないし。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 02:07 ID:t2wbTsya
突っ込みたい・・・激しく突っ込みたい・・・
しかしここはがまんだ・・・な
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 02:12 ID:oPJK5JXD
エンジノイル用の固めるこめかみ欲しい。
チッ、逃げられたか
ん?エンジンの中でオイルを固めんの?
抜きそこねたら大変じゃんか
ところで今TRUSTのF3の5W-30使ってる人いますか?
感想聞きたいんですが。燃費とアクセルレスポンス、
あとどれくらいでタレるかどうかについて特に。
それと、一昔に出してたGTの10w-40ってどこいっちゃいました
かね?昔雑誌に載ってた釣り書きには「鉱物油100%で
ありながら油圧低下率は100%合成油並みの0.4%。
ノーマル&ライトチューン車でロングドライブを愛する
ドライバーに贈る鉱物油の限界に挑戦した高コストパフォーマンス
オイル」ってあったのを記憶してます。
今2LのNA車に乗っていて、ロングドライブを中心に
楽しんでるんですが、他にGTみたいなコンセプトのオイルって
他にありますか?チューンドカーでのサーキット走行に耐えられる
程の能力は無くても、高温特性とその持久力に優れているような
オイルが自分のスタイルに合ってるかな、と思ってるんですが..。
650 :
648:04/06/13 09:31 ID:6ASzHXEY
>>649 今、ホンダ純正5w-30使ってるんだけど、それよりもいい?
651 :
649:04/06/13 09:42 ID:TSRqbDmr
>>650 比べたことは無いけど、インプstiの純正指定でもあるし熱耐久性はそれなりにあるんじゃないかと。
またGF-3をクリアしているのでフリクションも少ない。それでいて安い。
まぁ体感的には変わらないと思うけど(w
ちなみに製造元ははエネオスらしい。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 10:23 ID:aIdTD4V1
皆さんオイル何キロ毎に交換してますか?
車種、銘柄、走行条件によっても違うと思いますが、親父は3000キロ毎がいい
とか、外車のマニュアル記載では1万とか2万とかって聞いた事もあるし
どうなんでしょうか?オイルは量さえ規定内で特別過酷な条件でなければ
1万キロは余裕とも聞きましたが…。
私はAT1300ccのコンパクトカーで燃費13km/L位の走りかたでオイルの銘柄は
よく知りませんが、日産純正かBPの1リットル500円くらいの安オイルです。
粘度は確か、10w-30だったと思います。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 11:06 ID:XIHlQy5y
>>652 あんまり劣化させると燃費落ちるから、3000から5000くらいで替えたほうがいいのでは?
俺は3000キロが目安。3000NA6気等
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 11:16 ID:y263lKHU
>>652 距離に関係なく、半年に一度。
660ターボ海苔です。
655 :
648:04/06/13 11:22 ID:6ASzHXEY
>>651 さんくす。試してみるよ。確かに水平対向は熱に厳しいって
聞いた事があるからそれ用のオイルだったらよさげだね。
>>633 NA6CEに乗ってた
通勤がほとんどで+たまに峠で全開
4リッター1000円前後のオイルを基本に使用する、4000キロ毎交換。
サーキット行く前には硬いオイル(値段は少し高い)を入れ、3000キロで交換。
(連続してサーキット行かないのでこの条件。
1回だけバーゲンオイルで交換直後タペット音が大きくなったのでそのオイルはすぐ交換)
16万キロ乗った
新車に比べるとエンジンかけた後タペット音が止まるまでの時間が長くなったと思うが
オイルのせいというよりラッシュがヘタってきたんだと思う。
機関性能としては絶好調。
距離よりエンジン内を綺麗な状態に保つのが重要かも知れない
手放す前にヘッドカバー開けてみたら内部はピカピカだった
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 11:51 ID:J75Lx4DZ
>>656 4リッター1000円前後???
リッター1000円前後の間違いだよな・・・
4リッターだよ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 12:06 ID:x/xfWKy+
軽用の3リッター缶のオイルって質が良いと聞いたがホント?
軽のエンジンは回転数も高く過酷だからかな?
660 :
><;:04/06/13 12:11 ID:p3V3vWMs
3000Kmを目安7〜8000Kmで交換してます。
661 :
><;:04/06/13 12:27 ID:p3V3vWMs
>>659 「質は良いのを入れろ」って事。
マイ、欠陥ミニキャブにカストロールのマグネチック?とか言う奴入れてる。
クラウンのマジェにバックスの100%天然油のSH10W30。特価¥980入れてる。
回転低いからOK。車は排気量小さくなって行く順に、回転が高く使う様になってるから、
軽=高級OIL
1300CC=部分合成SL
1500CC=天然油SJ
2000CC以上=特価品¥980でOK。
10万Km以上乗る気の有る奴ら=部分合成SL以上高性能油(ただし、2500CCは特価品で十分)
3万以下しか乗らない奴、OIL交換不要!(こんな中古車いらね)
だから、俺は走行8000Km〜4万Kmの中古車買わねえ!大事に車乗る奴、4万以上は乗ってるから(確かな物ではないけど)
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 12:47 ID:YWUnxana
663 :
652:04/06/13 12:51 ID:aIdTD4V1
ついでに最短距離交換や最長距離交換なども教えてください。
私は最短2500キロ最長8000キロです。
>>662 Mobilマルチグレード 10W-30、(15-40か20-40ってのもあった)
カストロール RX Super並行物15W-40
バルボリンフォーミュラ 20W-50
近所のホムセンブランド10W-30(製造元の表示はSUMICO)
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 14:01 ID:nWRlrgEA
トヨタのオイル交換目安、
ノーマルコンディション(15000km)
シビアコンディション(7500km)
の意味がよく分からないのですが・・・
長距離連続走行って(常識的な)定速走行だったら、
オイルに良いように思いますが、トヨタの定義では「シビア」なんですよね?
長距離連続走行=ノーマルコンディション
峠全開、チョイノリ=シビアコンディション
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 14:17 ID:tr00W0Kr
チョイノリや渋滞ノロノロ運転なんてあたりまえ
だからいつもシビアで交換してる=7000km毎
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 14:50 ID:7vuINs34
やっぱり、安全側を取って、日本では7500km毎に交換すべきかな?
(外国でこんなに頻繁に交換しているようにも思えないのですが・・・
特に、アメリカで長距離通勤に使っているトヨタ車。
渋滞は、朝と週末の午後くらいしかないかも知れないけれど・・・)
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 15:06 ID:3gchWpAC
海外の市販オイルの価格ってどの位だろう?
アメリカなど隣近所まで300キロ・通勤距離往復200キロなんて
当たり前みたいな所が多いと聞いたけど毎月オイル交換なのだろうか?
そりゃそうなるだろう
アメリカでも半年に一度くらいでしょ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 15:56 ID:SbrqPjEc
アメリカで、通勤に往復で1日160kmとして、1月3000km強、
半年で18000km〜20000kmだから、まあ半年に1回程度かな?
(トヨタの推奨値を少しオーバーする程度だから、ほとんど問題なし?)
「通勤車」と「買い物車」が必要なわけだ。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:05 ID:lT4gMKpa
HKSのオイルってどうなんだろ。
やっぱアジップやモービル以上の性能あるのかな?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:06 ID:AbzahaFL
4L/1000円前後のオイルって、
意外に多いんだよな。
カストロのはよく売ってる。990円で。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:42 ID:z25V9E1K
finaとmotulどっちが好みですか?両方使ったことある人います?
私はmotul派ですが、finaにも激しく興味あります。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 18:39 ID:pBgArkEP
5万キロ超えたエンジンなんですが、
カストロールのRS/K汚れるの早すぎです。
3000kmごとに交換しているのですが,すぐに黒くなってしまいます。
まぁ,よいオイルは早く汚れるっていうけど...
もうエンジンの内部にだいぶんカーボン溜ってきているのかなぁ...
ターボエンジンなんでフラッシングは怖くてしていません。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 18:44 ID:pBgArkEP
ところで,軽自動車のターボに乗っている人,
オイルは何入れていますか?
今,100%合成油の0W-40のオイル(モービル1 RP)とか
同じく100%合成油5W-30のオイル(カストロールRS/Kとかモービル1の同粘度のやつ)
を考えています.
ワイドレンジなやつは耐久性がなさそうなので,5W-30辺りを
考えているのですが,実際使ったことある人,経験談を聞かせてください.
>669
> アメリカなど隣近所まで300キロ・通勤距離往復200キロなんて
> 当たり前みたいな所が多いと聞いたけど
いったい誰に聞いたのかな?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 19:02 ID:pBgArkEP
>>665 軽自動車の場合,ちょっと古い3ATとかだったら、ターボ車でも
100km/hで巡航しても4000rpm以上で走っている場合があります.
やはり,こういう場合だとシビアコンディションになるんでしょうね.
4000くらいじゃ、ならないだろう。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 19:41 ID:AbzahaFL
>>677 軽ターボ乗ってます。
指定が10W-30なんで、だいたい5W-30、10W-30、10W-40の
どれかを入れてます。
冬場5W-30、夏10W-40、春秋10W-30って感じで自分は入れてるけど、
特殊な使い方してないなら、なんでも良いだろう。気にすることないと思う。
むしろ交換サイクルを守って換えてやる方が大事。
ttp://www.duckhams.co.jp/roadwin/index.html 軽ターボならこれでもいいのでは?
ジムニー専用なんてなってるけど、
軽ターボならだいたいみんな同じ様な
素性のエンジンだから、合うと思うな。
>>679 高速巡航の定速航行なら、あまりシビアコンディションとは言わない。
むしろ市街地のストップアンドゴーの方がオイルには厳しい。
あと20分以内のチョイ乗りね。
>>678 漏れは669ではないが、隣近所まで300はまず無いけど、通勤往復200はザラですよん。
聞いた相手はニューイングランドに住んでる友人5,6名+西海岸に住んでる友人3名。
通勤距離がもっとも長いヤシは片道120マイル(192`)。なぜか1時間半でつくそうな(w
エルフのSXR入れてみますた。
エンジン良く回って逆に不安になる・・・
ターボじゃ無いし大丈夫だろうけど。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:18 ID:pBgArkEP
0W-?? というようなオイルをターボエンジンに入れても大丈夫なのでしょうか?
確かに MOBILE1-RPのような高級なオイルは大丈夫なのでしょうが、
かなり心配です。
>>684 極寒地域じゃないなら、入れない方が(・∀・)イイ!
だいたい指定粘度はいくつよ?指定粘度から大きく外れないように
しないとイカンね。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:35 ID:tKdR1zAq
多走行のターボ車に自動後退のフラッシングオイル入れて
アイドリングさせてたら青白い煙がもうもうと出てきますたよ。
それ以来、極端に柔らかいオイルはターボにはイクナイと思ってまつ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:41 ID:aIdTD4V1
ある程度の時間エンジン回さないとブローバイガスたらなんたらで
オイルが汚れるらしいけど、アイドリングしっかりやれば近距離の
通勤仕様でも車にはいいらしいですね?
でも、朝一の近所迷惑や環境汚染考えると長時間のアイドリングはNG
なんですよね。結局は私らが負担するしか…
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:51 ID:jHSggG5V
>>676 オイルが汚れるのはいいオイル使っているというのもあるし
それだけエンジン内に汚れが溜まっていたっていう証拠だろう。
純正とかじゃ汚れは取らないからな。
>>688 >純正とかじゃ汚れは取らないからな。
ちなみにいくら清浄作用が強いオイルでもこびりついたスラッジが剥げ落ちたり
溶けだすようなことはない。
清浄作用は添加剤に依存する部分だから「良いオイル」という定義もあいまい。
>>687 始動直後の(油温が上がってない状態での)長時間アイドリングはオイルにとっても
エンジンにとっても最悪と思うけど・・。
オイルが汚れるのは、ブローバイ増えてるんじゃないの?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 22:16 ID:3Z3rt+5l
オイルが汚れるのは、当たり前のことなんじゃないの?
とても当たり前
676は汚れ具合が増えたのかと思ってのだが
最初から汚れやすいのか?
オイルも老いるからね
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 22:57 ID:ynmWOUql
ブローバイ還元装置age
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:10 ID:BFO//lSb
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:23 ID:pBgArkEP
>>686 ターボにフラッシングオイル入れたの?
チャレンジャーですね...
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:26 ID:pBgArkEP
676です.
みなさん,いろいろレスありがとうございます.
エンジンオイルの汚れが激しくなったのはRS/Kを入れたぐらいからですね.
主観もあると思いますが,数百キロも走ったらけっこう真っ黒です.
それまではモービル1の前のモデルの10W-30の合成油を入れていたのですが,
ここまでは黒くなりませんでした.
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:34 ID:pBgArkEP
>>681 677です.
いろいろオイルには気を使われていますね.
私は不精なので季節によってオイルを換えるなんてことは
しませんので,一つの銘柄でしばらくは続けていきます.
大体3000km走るのに半年かかるので,季節ごとに換えるのも
難しいし...
それから,うちの指定は10W-30なんですが,燃費を考えて下を
やわらかめのものにしています.
それで,今度0W-40のオイルを買おうかとも思っているのですが,
さすがに0Wは軟らかすぎるような感じがしまして
いろいろ調べている最中です.
>>687 アイドリングを延々やったら、近距離の通勤使用でもエンジンの運転時間
は相当伸びる罠。アイドルがエンジンにそれほど良く無いケース(暖機スレ
参照)な事を考えれば、短距離使用のフォローなんかにはなりはしないと
分かりそうな物だが。
>>698 便乗すみませんが、
ターボエンジンにフラッシングオイルを入れてまずいのは何故ですか?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 03:44 ID:vH7zCF+X
>>702 タービン軸にまでフラッシングオイルが廻るからじゃないの?
そこまで神経質になる必要性も無いとは思うけど一抹の不安はあるな
>>700 10W-30と0W-40は40度時の動粘度が大体同じようなものだから問題ないと思うけど。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 05:55 ID:uY3ZDu3P
>>700 >燃費を考えて下をやわらかめのものに
この考え方は、間違っているのではないかと。
下は冷間時だから、油温が低いときの粘度。
上が普通に走ってるときの粘度。
燃費を考えたら、上の粘度を落とすことを考えるべきなのでは?
ただ、上を落とすと、油膜保持とかの関係で、よろしくないことも多いかも……。
オイル交換って、みなさんご自分でやられるんですか?
イエローハットが工賃ただみたいなんですけど、
購入したオイルと違うものを入れられる可能性ってありますかね?
店員に聞いてみな
イエローは工賃タダだけどOIL高くなかったっけ
>>706 黄帽近くにあるけど、前に一度ミッションオイル交換頼んだらミッションのドレンボルトが少し舐めてた程度で断られた。(意味不明)
交換の工賃が前払いだったんだが、忘れてるのか返してくれなかった。
言うのもアホらしくなったので、そのまま帰って自分で交換したんだが・・
あれ以来オイルくらい面倒でも自分で全部交換してる。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 12:15 ID:saMgUnwi
>>名前:森の中の鳩 ◆POPPO49IVc :04/06/14 08:01 ID:yfP/aM78
>>108 >>感謝デイの純正オイルってそのままだと赤字だからグレードが下げられるらしいYO。
>>粗悪品ではないそうだけど。ちなみに純正オイルはカストロールらしい〜。
↑スバルの純正はカストロのな?。詳しい人教えて臭い。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 12:23 ID:fekhhWRH
とりあえず、ベルヌーイの定理を勉強しましょう。
なんで?
オレは変分方を編み出すことにした
>>709 良識、経験のあるところなら断ることがあるよ。
前に交換したところ(ショップ、ディーラー)がバカ力で閉めてると、ケースにヒビが入っていることがあるからね。
アルミ製のケースなんかは特に。
で、ドレンを外したはいいけど閉めるときにヒビが広がると。
なめたドレンボルトを見て危険を察知したんじゃない?
>>710下げるっていっても、
たぶん純正の10W-30SJの純鉱物油のことだと思う。
でも、ターボ車には部分合成の5W-30SLを使うよ。
基準性能を満たしていればカストロでもエネオスでもどこでも
いいのではないかな。カストロに何かあるのですか?
>>677 軽ターボ(K6A)乗ってます。
納車から1年くらいはカストロのマグナテックLE 5W-30。
嫁の車なので、オイル交換サイクルが安定してない為、
多少さぼっても良いように、フルシンセにしようと思って、
それ以降はカストロのRS/K(5W-30)かRS/Light(5W-40)。
そう言えば昔、自分の軽(F5A)と2000ccターボ(3S-GTE)で
フラッシングオイルやらビルシュタインのフラッシングマシンやら
掛けた事があったけど、短期間では悪影響は無かったよ。
長期間乗り続けると、どうなったかは知らないけどね。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 17:23 ID:fekhhWRH
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 17:49 ID:6tU0xvwe
うちの近所のオートバックスはどうしておいるフィルターを装着するときに
フィルターレンチでぎちぎちに締め込むんだろう?
>>700 定期的に書き込まれる「10W-30より軟らかい0W-40」というのは釣り?
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 19:00 ID:Cm9NlcpF
たしかに冷間時は柔らかいけど・・・
>>718 締め付けトルクという言葉を知らないから
>>718 ぎちぎちって微妙な言いまわしだなw。ちょっとワロタ。
<ぎちぎち>の程度にもよるけど、コンパクトなフィルターだとSSTで締めこむように
指示されているものがあるよ。
ちょい旧い車だと、工具を使わずに手で締め込めって書いてあったりするね。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 20:02 ID:4fIUyNCQ
うちのディーラーはトルクレンチは使っていない。
その証拠としてドレンボルトの頭がやばいくらい舐めているから(汗
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 20:06 ID:mb1/MCNZ
日本人は万が一を考えるからギチギチなんだろ
万が一、締め付けすぎたらパッキンが変形しすぎて漏れる
万が一、締め付けすぎたら次回緩まない
というのを考えない時点で(ry
>>720 温間へ向かって軟らかくなっていく過程で、ある温度までは相対的に軟らかいって
事だよね。30℃までも上がらないうちにエンジン停止、なんて運転を繰り返すなら
燃費に効いてくるのか?と。
>>700
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:32 ID:Z6sGHwm0
ロゴ、旧式の5ドアです。
嫁ハンの車で、無頓着だったため、
気が付いたら37000kmエンジンオイル無交換でした・・・・・
Oートバックスの店員に、エンジン内部の洗浄が必要だ、と
言われましたが、エンジン洗浄剤(ガソリンに混ぜるやつね)
で様子を見ようと思います。
今までまともに走っていたのがすごいです!
でも交換して明らかにエンジンが滑らかに回ってるのがわかります。
坂道でもこんなにパワーがあったのか?!って思えるくらい。
でも、やっぱりせめて1万キロ以内には変えないといけないですよねー。
ATFもこの時交換しましたが、コレは過剰メンテだったでしょうか?
>>730 >>ATF
新車から無交換だったのなら、過剰でなくむしろ遅すぎ。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:48 ID:syrjLcj6
最近は環境環境うるさいからメーカーも、10年以上前の設計の
エンジンなのにオイル交換15000Km毎、とか言ってるな。
まあたしかにブローする確率は低いから、10万Km走った時にエンジン内が
どうなってるとかそんな事より、目先のイメージを良くする為に
ロングサイクルにしてるんだろうな。欧州車でも。
実際オイル変えなきゃブローバイガスはバンバン混ざってるし、スラッジは
溜まるし、それが焼きついてカーボン生成促進するしロクな事ないよ。
燃費重視で低粘度オイルが流行ってるけど、実際エンジンにはどうなのかね?
空冷や水平対向ならピストン・シリンダーのクリアランスの関係もあって
固めのオイルがいいが、その他の車でもクリアランスに応じて粘度を選ぶべきだと思う。
ホンダなんかは特にクリアランスをきつめに組んでるようだから低粘度でもいいらしい。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:50 ID:5hAuhsYD
>>730 ガソリン添加剤入れても綺麗にならないでしょ。
あれは燃焼室を綺麗にするものだし。
37000も無交換だったんならフラッシングしてもいいんじゃない?
フラッシングはいろいろな意見があるがおれはおすすめ。
中古で買ったポンコツをフラッシングしたがきれいになったぞ。
もちろんそのあと安いオイルで再度フラッシングしてから新油入れたが。
>>730 ビルシュタインR−2000でエンジン内部を丸洗いして貰った方が・・・
735 :
730:04/06/14 22:17 ID:Z6sGHwm0
そうですか、ちょっとまずかったですね。
エンジン丸洗いは費用的にあれなんでフラッシングで
様子見しようかと思います。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:32 ID:syrjLcj6
どんなにフラッシングしても焼き付いたスラッジやカーボンは
取れないからなあ。
OH後、1500Km毎にオイル交換してたエンジンを2万KmちょいでまたOH
したけど中はものすごくキレイだった。
ヘッド周りも全然スラッジ等無く、カムの異常磨耗もなし。
これに対してノーマルの街乗りでオイル交換5000Km毎にやってた方は
カーボン堆積少々、スラッジの焼きつきが結構あった。
前者のエンジンはゼロヨンやドラッグ仕様で全開ばかりだったので
燃焼室温度が高い状態が続いて、内部もいい状態になっていたと思う。
フラッシングは灯油分の高いオイルで中の汚れたオイルを落とすわけだが、
そんなオイルでエンジンを回すと、メタルやカムの方が大丈夫かなと思う。
(激しく走行でもしない限りは問題無いはずだけど)
安い鉱物系のエンジンオイルですすいだ方が良いと思う。
逆にしつこい汚れもキレイに落とす、なんてフラッシングは相当
洗浄性の強い成分が入ってるはずなのでちょっと気になる。
関係無いがエンジン内をきれいに洗浄するハイオク、なんてのもあるが
強力洗浄剤入りっていうものの中にはアルミを侵す成分が多いとか。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:19 ID:Holy5bFi
mobile1 RP(0W-40)を入れました。
このオイル,オイルジョッキに入っているときは,
ものすごく軟らかいのですが,エンジン内部に入れると,
金属部分に非常に分厚くまとわりついている感じで
見た目はむしろ粘度が高そうです。
ちょっと表現が難しいのですが、フィラーキャップやエンジン内部の金属に
オイルがベットリついてオイルの切れが非常に悪そうな感じです。
ちょうど水あめとかグリースを塗りつけたような感じと言えば
表現は近いかな...
それでいていざ走らせて見ると、オイルが温まる前からビックリするぐらい
スムーズです。
水温計の針が動く前から、暖気が完了しているような
滑らかさでエンジンが回ります。
普通はオイル交換直後は、エンジンの回転は重い感じがするのですが、
このオイルはそういう様子はなさそうです。
それで高回転まで一気に吹け上がる感じは非常に気持ちよかったです。
エンジン音もかなり静かになったようです。
後はオイルがどの程度もつのかが気がかりですが...
>最近は環境環境うるさいからメーカーも、10年以上前の設計の
>エンジンなのにオイル交換15000Km毎、とか言ってるな。
結局あれですよ、要はメーカーとしては保障期間内にはこの交換サイクルでも
壊れないよという意味なのですよ。
>>736 禿げしく胴衣。
藻前ら、エンジン洗浄とかフラッシングとか言ってないで
いっぺんOH汁。
自分でやるのが一番いいが、それが無理なら、
ショップにでも開けてもらって自分の目で見てみ。
オイルの選択、フラッシングの効果、走り方の
良し悪しが一目瞭然だから。
>>741 漏れは今日でRP入れて12000`。 まだまだなめらかでつ。 エンジン形式−(なんじゃこりゃ? 横線という形式なのカモ?)
>>741 RB20、25のNAならRP、同壷ならDE、26壷なら油温重視でRF。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:04 ID:scF9ApQl
5w-20のような低粘度指定車にRPいれてもOK?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:37 ID:Oy99j7xh
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:40 ID:Oy99j7xh
>>741 連続書き込みスマソ
私は3000kmごとに交換するからあまり関係ないけど、
RPはサーキット走行すると1レースでヘタってくると
いう話ですが...
実際はどうか知りません。
>>744 一応大丈夫だと思われますが、メーカ純正じゃないと
保証修理のときにゴネられる可能性があります。
最近ではほとんど聞かないけど...
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:57 ID:Oy99j7xh
>>737 追加です。
このオイル,金属板か何かにたらしてみるとよく分かるのですが、
軟らかいので水滴がついたような感じなのですが、
タレてこないのです。
金属にまとわりついて厚い皮膜を作る感じなので
ドライスタートにはなりにくそうですね。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 01:15 ID:BjJPZABC
トヨタの5W−20のオイル、思ってた以上に水っぽいな。
注いだらジャバジャバジャバって音たててオイルパンに落ちていったw
これで潤滑できるのか不安になるほどに。
K氏が作ったオイル使ってるやつココに居る?
>>749 そのおかげで一般道のちょっと乗りは燃費がいいらしいよ
実際に入れたオイルの中でエンジンの回転数がすぐ上がるから、短距離を滅多に走らない折れはほかのオイルにしてる
長距離走行で思ったより燃費が最大リッター7Kmくらい落ちるし
実際に真夜中の市街地を60Km1500rpmキープで走ってみました
急激な上り坂のある峠道を勢いよく走るならいいかもしれないけどね
落ちるんじゃなくて差があると書けばよかった… _| ̄|○
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 02:19 ID:1RZ1gxg/
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 02:36 ID:OzLJhAdE
>>751 何が言いたいのかさっぱりわからんのですが(;´д`)
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 03:08 ID:aHWJbyGX
>>751 人をなごませる文章ですね (^_^;)
>751
ワロタ、もうお腹いっぱいです。
>>751よ、おはよう。大人気だな。とっても裏山しいぞ、このヤロー。
5W-40指定車海苔だが、君のスレを読んでいると、ほんの一瞬ではあるが
5W-20のオイルを入れたい衝動に駆られてしまったよ。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 15:04 ID:SXghPS5I
141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/15 08:39 ID:DrbYb776
>>森の中の鳩 ◆POPPO49IVc
>>ちなみに純正オイルはカストロールらしい〜
ソース出してみろ。
142 :森の中の鳩 ◆POPPO49IVc :04/06/15 09:19 ID:hhmYfaRZ
スバルの整備の人がそう言ってたからとしか言えない。
色々と裏話が聞けて面白かった。
別にグレードが低いだけで粗悪品ではないし悪いことではないんじゃないのかな。
企業として赤字を出さないため普通のことだと思うんだけど。
ただ、今の状態で全開加速だけは止めようと思った。
うそをうそと見抜けない人は(略
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 20:12 ID:Amcx2/0L
>>759 怪しいコテハンの人ですね(´・ω・`)
実はスバルを叩きたいんじゃないかと思ってしまう。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:16 ID:CiVFDaeq
0W-40のオイルですが、暖気なしでもエンジンの回転が軽いのが
良いですね。
毎日通勤に車を使っているのですが、通勤距離が短いので
ほとんど油温が高くならないうちに、職場にたどり着いてしまいます。
こういう場合だと、0Wなオイルは燃費が期待できそうです。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:21 ID:Z48L7pXP
期待は裏切られるであろう・・・
>>761 今の季節だとエンジンかけなくても外気温の影響で10W-40程度になっている希ガス
>>761 いわゆるチョイ乗りで、シビアコンディションだな。
早目に換えろ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:00 ID:CiVFDaeq
0W-40海苔です。
けっこうこのオイル高かったのですが、
短距離でシビアコンディションって
やっぱりブローバイでオイルが汚れるのが問題?
それともオイルに水分が混入するのが問題なの?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:01 ID:CiVFDaeq
>>763 10W-40になる理由がわかりません。
>>765 どっちも普通に乗っておきる。
チョイ乗りでは、オイル温度が上がらないから、オイル内に分散した水分が蒸発せず、堆積するのが問題。
コレが劣化の原因。
オイルクーラーを後付けして、町中や高速をゆっくり流すような走り方では、これと同じような事が起きるから、
長距離乗ってもシビアコンディションだから気をつけな。
ぎうにうさん どのくらいまでがチョイ乗りですかね?
769 :
765:04/06/16 03:53 ID:ajNF7l6w
どうも、いろいろレスありがとうございます。
ところで、短距離のシビアコンディションって
一般的に8km以下の走行だといわれています。
あと、ディーラにシビアコンディションがどういった常態かって
表があったのですが、
全走行距離の30%が20km/h以下の速度だとか、山道だとか、いろいろ
規定がありました。
しかし、そんなこといっていたらほとんどがシビアコンディションに
なってしまうと思うのですが...
>>769 なってしまうでしょうねぇ…
個人的には、シビアの距離経過時点で、さーて次のオイルはどうするべぇと考え
初めて、MAXとの真ん中あたりで替えられれば丁度いいかなという感じ。
走らない時は、期間=MAX(1年)、距離シビア相当って感じで替える場合も
有るし。
暑いなァ〜エンジンかける前から水温油温が良い感じ温まってる
下はもう少し固くても良いかな
772 :
765:04/06/16 04:30 ID:ajNF7l6w
>>770 私は、オイル交換は、走行状態に関係なく3000kmか6ヶ月の先に来た方と
決めています。
ほとんどが短距離の通勤と市街地への買い物ですので
状況はシビアです。
あとはたまに長距離ドライブで一日に200km以上走ることがある程度です。
ターボエンジンだけど、オイルも一応高級品を入れているので、
多分これ以上スパンを短くしても意味はないだろうし...
ところでシビアコンディションにならない人って
平野部の郊外に住んでいて市街地には入らないし、
ちょっとコンビニとかってときには車は使わない、
走るときは遠距離通勤とか長距離ドライブだけ
みたいな人だけですね。
773 :
765:04/06/16 04:32 ID:ajNF7l6w
しかし、オイル内に混入した水分は、
長距離走ってオイルを長時間温めてやればある程度は
抜けるものなのでしょうか?
藻前等ちょっと聞いてくれ。
漏れの車、冷感時のオイル量がFとEの中間ぐらいで、温感時はFのラインまで
オイルが上がる。
やっぱ、冷感時にFのラインまでオイル継ぎ足した方がいいんか?
普通に考えたらしない方がいいと思うが
てか別にオイルギリギリ入れる必要はないわけだし
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 10:31 ID:Ugk2gwS6
Z33なんですが、ディーラーで交換すると鉱物油だって
いうんで気分的になんとなくイヤなんです。
用途的には普段は街乗り、月一くらいで100km〜200km高速。
あんまり高いオイルは金ないんで困るんですが、燃費がよくて
音が静かになる(VQ35ガサガサするんです)オイルないですか?
カストロールRSXかモービルNAかRMを試そうかなと思ってるんですが
お勧めないでしょうか。よろしくです。
>>ななし
今の量で丁度いいんじゃない?
>>774 >>775 自然流下式なら冷間時に(というかエンジンを停止して時間をおいてから)合わせないと意味ないんじゃ?
ところで、一度拭いてから確認してる?
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 10:45 ID:enzHICch
>>776 ディラー鉱物油でいいから有機モリブデン添加剤(アッドザウルス)いれろ。
びっくりするぞ。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 11:02 ID:OCPmlUYz
>>779 モリブデン系は分量(基油の量との割合)とか銘柄は慎重に
考えないとやばいぞ...
>>778 温間時はエンジン切ってから10分後ぐらいに見てる。
もちろん、チェックの棒は一度拭いてまふ。
エンジソはツインカムのZCでふ。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 11:39 ID:KuqyDTGr
エンジンオイルに混ぜて
オイルの性能を最大限に上げる
添加剤が売っていたと思いますが
どんなのがあるのか教えてください。
>>779 いい意味で?悪い意味で?
いいんなら入れてみようかな。J娘だよね。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 14:03 ID:Ugk2gwS6
>>779 ディラでSLストロングセーブ・X Mスペシャルというモリブデン配合の部分合成油
に換えるより劇的にイイと思われますか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 15:18 ID:+UqGgxPe
>>786 別に、劇的に良くなるわけないけど、
ファミリーカー向けの純正オイルじゃ、
このMスペシャルか、ホンダの5W−30がお勧め。
>>771 ということは
>>763の言うように外気温によって0W-40が5W-40とか10W-40に化けるってこと?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 17:24 ID:R/NdLIOt
>>788 バケねェよ。
どう考えたらそうなる?
外気温と粘度は別物だろうが。
外気温が上がれば油温も上がって粘度が下がる。
外気温が下がれば油温が下がって粘度が増す。
これとSAE粘度をごっちゃにすんな。
SAEで示されている粘度はあくまでそのオイルの粘度スペックだ。
外気温が変わろうが何しようがその数値は変わらん。
唯一そこに変化が起こるとするならば、ブローバイガス等による希釈で
粘度低下や増粘を引き起こした場合のみ。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 18:30 ID:VIug1Hr4
ホームセンターで無名ブランド100%化学合成5W−40が1380円/4Lで売ってたから即買い。
さあどの車に入れようか。
キミの最速レガシィに
同じグレード・粘度・鉱物油で似たような価格の場合、
純正の方が良いオイルなのでしょうか?
>>768 温度計があるなら、適正温度で一定時間経過することが大切。
距離にすると、皆が言ってるので割愛する。
シビアコンディテョンというのは、エンジン、ギア、タイヤ等各パーツによって
その条件が異なる。チョイ乗りはタイヤにとっては全くシビアじゃないし、峠をガシガシに攻めるのは
エンジンにとってはちょうど良いぐらいなんだな。(ただしフルノーマルに限る)
ギア操作も下手が乗ればシビアコンディションともいえる。
だからトータルで考えればどんな走り方でもシビアコンディテョンに入ってしまう。
どのような走りをしたとき、どこの部分がシビアコンディテョン下におかれてるか考え、
そこを点検なり保護する添加剤、用品を使うというのも考え方の一つだな。
>>773 けっこう抜ける。エンジンオイルは高温の上、ブローバイと一緒に吸われてしまうので
思いの外早く抜ける。オイルパンの下に溜まる程では無理だか、オイルキャップに
精液のように付着する程度の水分なら2時間程度走らせればすっかり抜ける。
>>792 普通に使う場合は純正が一番。ただ、何かに特化する場合はどうしても社外品を
チョイスする事になるがな。
失敗した
NAエンジンで
推奨粘度より硬いオイル入れたら
えらくシブイエンジンになっちまった
中回転全然回んない
しかも振動がすげえ うるせえ
交換時にフラッシングやったから
オイルがなじんでないんじゃないかとか
希望的観測をしてみるが
2000kmくらい走ったら
とっかえよう
>>789 質問の仕方間違えたよ。
0W-40で気温30度時の動粘度と5W-40、10W-40で気温30度時の動粘度がほぼ同じになるのかってこと。
>>794 俺なんか冬場に10w-40のオイル入れたら信号待ちでノッキングするようになったぞ
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:28 ID:J05dFdWo
>>795 0wと5w、5wと10wこの2つの間なら然程変わらないと思う。
ただ、メーカーや基油によって●wって書いてあっても固さに幅があるから
全てが全てそうなるとは言い切れないところがあるのも事実。
でも、夏であれば0〜10wならどれ使っても大丈夫じゃない?
まぁ、795がどんな指定のされてる車に乗ってるのかわからんからなんとも言えんけどね。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:29 ID:+bknJB69
10W-50入れたら、ストレートの区間タイムがコンマ3秒ダウンした。
いったい何キロあるストレートなんだよっ!
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:44 ID:+bknJB69
ほんの4秒前後のストレートだよ!
登りだけどね。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:46 ID:GLtv8kwy
指定よりとても硬いオイルを入れると
ATの機構とかに負担あるかな
クラッチとかに
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:46 ID:+bknJB69
ちなみに、いままで2でふけきって3まで入れてたのに、
2でふけきらず3に入れられなかった。。
数字でここまで現れると、失敗したと思う反面、納得できてスッキリ。
7%もオイルだけではダウンしないと思われ。
>>794 指定粘度よりかなり硬いオイル入れると、
回りが悪くなるよ。ましてNAじゃなおさらだな。
ガンガン走って、少しタレてくりゃあ、ちょうど良くなるぞ。(w
指定の上が30だったら、せいぜい40くらいがいいとこでしょ。
自分も経験あるもんで・・・。(^^;
指定30なのにその時は50入れたんだよ。
そしたら、全然回転上がらんのよ。あれにはまいった。
それ以来、指定からせいぜい10位上を上限とした。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:17 ID:+bknJB69
そうそう、回して初めてわかった。
ズモーーーって頭打ちになる。
初期ロドスタやランエボは夏は上が50でも平気
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:26 ID:+bknJB69
冷却がしょぼいから、夏場に回すなら50だなあ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:28 ID:37yEL6DW
エボだけど年中、サーキットだろうが5W40
さげます
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:31 ID:6PItjWnc
エボは10w以下はまずいんじゃなかった?低粘度過ぎるとやばいって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )。
三菱クリーンカーのあんちゃん(エボ海苔)もそう言っていた。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:48 ID:zJPNeKRj
エボは熱そうだね。
三菱ターボは10w以下はまずい。
ってか説明書に書いてあるくらい。
ステップワゴン(0w−20)推奨に良かろうと思って(100%の5w−40)を入れ続けてた・・・
なんか重い・・・走らない・・・もっさりし過ぎ・・・燃費悪い・・・と思ってたら
自 分 の 頭 が 一 番 悪 か っ た み た い で す 。
元々、オイルに詳しく無かったのですが、このスレに出会い、過去レスを読み漁り
自分のマシンが0W−20推奨と知り、入れてみました。
劇的にでは無かったですが、非常にスムーズに回るようになりました。
ただしエンジンがやかましくなって別の意味で不安も感じるのですが・・・・
街海苔メインでタマに全開しますが・・・壊れる事は無いですよね???
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 02:08 ID:ow4H8Z/0
エボに5w-30は駄目だけど、-40以上なら問題ない。
ベスモの耐久テストでは、広報車のEvo7に0w-40
が入っていたし。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 09:22 ID:+eNrXYs9
>>813 不安ならば5W-30入れとけば安心はできるよ。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 10:23 ID:iA4UlEtq
>>813 確かに、0W−20は回すと途端にエンジンが悲鳴あげるよね。
ホンダの5W−30は、バランス取れてて良いと思うんだけどな。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 13:50 ID:RS3uAJms
課すとローとかエネお巣とか同じ物を別ブランドで売ってるとか
結構OEMが多いってホント?
EJ20に乗ってるがBPの10W-40の時、筑波1000で15周ぐらいで
通常油圧6.0が3.8になってやばいかなと思ってピット入ったら
アイドリングで通常油圧2.0が1.1になってたぞ
油温付けてないので温度は判らないがビビッた
冷却系ノーマルの人は気をつけれ
今はモービル15W-50だが夏場は?W-50必修と俺は思うのだが
( ゚д゚)
>>814 取り説だと5W30は焼きつく恐れがあると書いてありますね。
オイルメーカー(シェル)に確認したことあるのですが、エボでもヒリックスプレミアム(5W30)
なら問題なく使えますとの回答でした。粘度だけで判断できないベースオイル・
各種添加剤の違いがあるそうです。ちなみに私はエボにヒリックスウルトラ(5W40)
を使用しています。
JE20にオーバースペックなの承知の上で信徒論入れ続けてるOTL
くそ〜近所のシェルスタ3件、どこもヒリックス置いてねー
おまけに「シリックスは聞いたことないねぇ」ってなまってるし・・・(´д`)
そりゃ「シリックス」なんてオイルねぇよ!東北人でした。
>>823 座布団1枚!
売ってないならネット通販で買えば?
安いし即納!言う事なし。
>823
ばかうけ(w
>>824 その安いネット通販って何処でしょう?楽天?ヤフオクじゃあないよね?
827 :
823:04/06/17 19:17 ID:bILRfwF5
>>824氏
そうですね、情屋どっと混むあたりで仕入れようと思います。
5W-30なんでオクで仕入れられんのよ・・・・・(´д`)
>>825氏
ヒリックスないくせに、変なお菓子とか米は売ってました。
シェルスタの懐の深さを知りました。自分が未熟でした。どうも。
>>826 このスレの過去ログぐらい読みましょう。
尻ックス
尻ックス=アナルセクース
尻ックス大人気だなw
んでも、シリックスって何かよさげ
一部ショップでしか扱わない出所不明のフルシンセオイルの予感www
シリックスか。
シルコリンやオリクロンと同じような響きを感じる(笑)
>>823 ヒリックス置いてないのなら何が置いてあるの?
他メーカーのオイル?
ヒリックスウルトラがないとかなら分かるが。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 13:17 ID:rYSlqMI0
今日もあち〜な・・・・
ここのログ、他の糞ログと違って3割は有益情報だからみんな読もう!
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 14:10 ID:esd/S2/U
ヒリックスって良いの?シェルだよねぇ?
有益3割って結構優秀スレだな
>>832 響きは剥同(ワラ だが、商品イメージはサムサーラとかあっち系だな
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:58 ID:j8omjrC+
ザーレンってどうですか?
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:02 ID:k0RY5h/g
まあまあなんじゃない?
エンジンオイルといったら、モチュールかなぁ。
漏れは苦労して並行ものを入手してまつ。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 00:17 ID:L4WKpplR
>>841 黒野2リットルて3700円〜3900円
843 :
有益情報率:04/06/19 00:36 ID:xtyqFhLx
二割九分一厘
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 00:36 ID:YnidciDr
モチコンペ
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 01:05 ID:L4WKpplR
漏れも、今度はルマンにするつもり。
この手のオイルにしては安いね。
中古のエンジンにPTFE系の添加剤入れたってステッカーが張ってあるんだが
モリブテン入りのオイルってマズイよね?
純正油ってモリブテン入ってるんですか?
>>846 PTFEとモリブデンは全く別もの。文章が意味不明。
>>847 >>846の話は、テフロンとモリブデンを混合すると悪影響があるんでは?
という意味。
「化学反応が起こってスラッジが発生する」と言われているが、
真偽の程は不明。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:40 ID:QqDbIjBA
ニューテックもいつの間にか新しいオイル出してるね。
最近流行り?の粘度調節するタイプの。
誰か試した人いない?
最初からモリブデンが入ってるようなオイルって有るの?
有る
最近良く見るよね。<有機モリブデン
>>850 最近の国産車の工場充填オイルで上が20しかいないやつは
けっこうモリブデン入っている場合が多いよ。
漏れは、上が20なんてオイル怖くて入れれないが...
SH規格の頃から有ったが…って、ループだな(w
柿本、FET、HKSの40番以下が宣伝してたが。
大手や純正はあまり宣伝はしないようだね。日産の人がインタビューで
入れたと逝ったのは、SJ時代に20番クラスの純正が出た時。
広島高潤のOILって良いの?
スゲー高いんだけど。
草刈機にレース用の2ストオイル入れても大丈夫?
いいよ
添加剤はどんなオイルでも入っている。
多くても20〜30%くらい。
(・∀・)イイ! オイルは基油が良いから、添加剤の量も少なくなる。
さらに添加剤を自分で足すのは構わないが、
調子悪くなってもオイルのせいではない。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:44 ID:sz6G/NSC
餅のコンペ使ってる人に質問なんだけど、どのくらいで換えてます?
最高115度くらいまでしか上げて無いけどやっぱり美味しいのは3000程度?
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:06 ID:MeCHW45K
油圧は?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:21 ID:fjVNiaP7
アイドル:1.2
2000rpm:3.0
862 :
859:04/06/20 20:21 ID:dV63iYIi
入れてから2500`経過で、僅かに落ちたけど殆ど変わっていないと言って良いです。
100度油圧はアイドリング時1.9、4000回転くらい回して5.8`です。
当方300vクロノ(10w-40)で申し訳ないが・・・
100度油圧で2.0、2000回転以上で約6kです。
車両はインプGDB。
油圧は車種・エンジン仕様によって少々変わるのでは?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:34 ID:sQ07//zA
先日インプスレで同じ質問をしたんですが
場の空気を読んでなくて叱られました・・・
それでオイルスレに逝ってこい!ってことで
お願いします
先日オイル交換したところアイドリング時の負圧が
交換前は−450mmHgだったのが
交換後は−400mmHgになりました!
これってオイルの粘性が低いってことなのですか?
もしかしたら粗悪なオイルを入れられたとか
ではないでしょうか?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:39 ID:sQ07//zA
↑は油温計&油圧計は付けてないので
直接オイル交換が原因かはっきりしてません・・・
ただオイル交換後に大きく負圧値が変化したので
そうじゃないかな?っと思いました
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 19:06 ID:q+rF6g6k
1ヶ月点検、オイル交換
6ヶ月点検、オイル交換
12ヶ月点検、オイル交換
24ヶ月点検、オイル交換
車検、オイル交換
気圧、湿度でも負圧変化するしなあ。
昨日、今日は台風記念日
0w−20指定エンジンに5w−50とかってマズイですか?
純正ばっかりでつまんないからシンテック入れようかと。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 19:46 ID:P+pRhrK6
>>868 いや、寧ろ高粘度オイルの方がこれからの時期は良いと思う。
オイルを変えたくらいでは燃費も大差ないって雑誌に書いてあったし、それは間違いないと思う
できれば90W140くらいのGL6規格がお薦め
今市
PROなんとかby MOBILっての見かけたんすが、
by MOBILってぇのが激しく気になる。詳細キボンエロイ人…
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:07 ID:/HDem8pa
エロくないのでこたえられまちぇん
>>865 誤差範囲じゃないだろうか。
-400〜-450mmHgなら良好だよ。
875 :
5乗り:04/06/21 22:05 ID:pkYZSTH0
>>865 450ならまだ問題ないけど400か。。
原因ほかにあるかも知れんし、
まずは元のオイルに戻して切り分けする良ろし
実はエアコンオンでしたなんてオチだったりとか・・・
877 :
864:04/06/21 22:38 ID:wI+RGFB9
>867&874&875サン
レスどうもです!
台風とかの影響もあるんですか?
明日にでももう一度確認してみます
あと前回、今回ともディーラーの純正オイルだったんですが
今回はサービスチケットなるものを使いまして
交換が無料サービスだったんですよぅ
それでたとえば古いオイルとかNA用?のオイルでも入れられたんじゃ
ないかなと疑心暗鬼になりまして・・・
負圧値ですが正確には−380〜−400mmHgあたりを
微妙に指しています(今までこんな事はなかったんです)
ただ最近は暑くてオーバーヒート気味だったから
その影響かも少しはあるかもとか色々考えてるんですが・・・
とりあえずもう少し様子を見て、次回は早めにオイル交換
したいと思います
できれば粘性の高い社外オイルを試してみます
>876サン
エアコンはオフです
エアコンオン=−350mmHgくらいでした・・・
878 :
864:04/06/21 22:50 ID:wI+RGFB9
887に追加ですが
オイル交換前はエアコンオンでも−400mmHgぐらいでした
とにかくアイドリング中に−400mmHgより正圧側にいくことが
なかったので走り初めてすぐ”あれっ?”て思いましたし・・・
ちょっと神経質ですかねw
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:58 ID:BT7fgyBY
アッシュってオイルはどうですか?
>>878 今どきディーラーで古いオイル入れられることはまず無いだろう。
俺は誤差の範囲だと思うけどなぁ
次オイル交換して、しばらくしてそれでも直らなかったらディーラー持ってってみるべし。
>>878 まあ気になるようなら、もうちょい正確な負圧計で計ってもらえ。
漏れのSTiゲノム製連成計はエンジンブレーキ時に-800mmHgまでいくぞ。(w
>>881 間違えた。-80kPaだ。つまり、-615mmHgだな。
ワラタ
エステルベースの安いオイルは何?
モービルの10w-30 SL 4L1000円クラスのオイルを入れてみた。
8000km/年で街乗りしかしない条件で、次のオイル交換1年後でも大丈夫かな?
>>885 街海苔常用回転4000未満であれば1年後の交換でもOKでしょう。
ただ…、エンジンオン、1,2kmほど乗ってエンジンオフ。なんてことの
繰り返しなら半年で換えた方が無難。
>>871 ProFitね
部分合成油の10w-40のやつは安くていいよ
近所のジャパンで2000円位で売ってる。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:15 ID:zi3iQgQA
オリ○ピクに行ったらニサーンのエンデュランス¥2980、アジップの
10W−40(商品名忘れた)100%合成油¥2980、シントロン¥3980、ニサーン純正
SJ5W−30部分合成¥980でそれぞれ売ってました。どれが良いですかねー。
愛車は2000ccターボ、待ち乗りメイン、たまに高速といった具合です。
助言お願いします。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:19 ID:b4gCHj3c
車種とメーカー純正オイルの指定粘度は?
>>889 トヨタに乗っていようが、ホンダだろうが日産純正だな。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:37 ID:zi3iQgQA
>890 スバルの水平です。指定はたしか10−30で寒冷地の人は5−30を推奨
するとか書いてあったような気がします。
>891 やっぱり値段が魅力ですよね。
>>892 スバル車ならスバル純正が一番相性いいぞ。
セキチューあたりで売ってる。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:45 ID:EDFPaBUd
スバルならスバル純正が無難じゃないの?
スバオタ同様細かいとこまで五月蝿いと聞くし
例)レガry
Profit by Mobil SJ/CF 10w-30
安く売っててイイヨ!
俺のレガシィが一番はや
>>895 自分も赤缶の部分合成油使ってますよ。
Pro-fit って mobil のサイトに出てないけど外様扱いなの?
あと、黄帽とか自動後退では売ってなくて
ホームセンターやドンキホーテとかでしか見かけない。why?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:24 ID:bRAcrf89
Mobil1が売ってるホームセンターって
どの系列でしょうか?
>>898 東北北海道ならホーマック..って事はイオン系列?
Mobilなんてどこ逝っても売ってるぞ。
SUMIXなんかは売ってる所少ねえけど。
>>898 どこにMobil1と書いてありましたか。かなり↑の方?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:58 ID:WpGDZdiQ
>>898 Mobil1(という人)が何を売っているホームセンターの系列を知りたいのですか?
>>898 普通のホームセンターにはないのかな?
うちは北海道だけれど、近所のホーマックで普通に買えます。
平行モノの SL/CF 5W−30が1クォートで780円(税込み)ですた。
自分はここ1年こいつを使ってます。
ホームセンターで安売りのオイル買っても、自分で交換出来ないので
いつもバックスやハットで高いオイル入れてる俺は逝ってよしですか?
>>905 ディーラーに持ち込めば500円ぐらいで交換してくれるぞ。
俺の行ってるホムセンでも500円
バックス会員になって工賃無料でやって貰う術。
>>905 トヨタディーラーのエンジンオイルボトルキープ使った方が安いよ。
トヨタ純正が20リッターで10290円だから、リッター約500円。
工賃無料だし、ドリンク飲み放題だし、洗車と車内掃除もしてくれるし、
日産車乗りだけど愛用してる。
地域によってはトヨタ以外のディーラーでも同じようなことやってるから
探して見ると良いよ。
910 :
905:04/06/24 01:44 ID:QzVaBSbg
>>906-909 皆さん色々アリガトン。今度ディーラーまわりしてみます。
車買わなくても白い目で見られないんですね。
ホームセンターにあったzealってoilどうなんだろ
シェブロンと同じ?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 12:49 ID:rowMaSrS
>>905 うちの近くのネッツも、1600CC〜2500CCの車は、
5W−30SLオイルを使って、工賃込み2、100円でやってくれるよ。
フィルターまで交換しても3、150円で済むから、
結構、お買い得感が高いね。
半年毎の点検ごとにディーラーでオイル交換してます。
6ヶ月点検込みで2100円だし12ヶ月点検では無料だし。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:32 ID:OolPDZGl
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:55 ID:WdrMY+tF
オイルは純正。
>>912 うちの三菱ディーラーなんか工賃だけで2K。。。
Zealはグッデイで売ってますよ。1本300円ぐらい。
ナフコはVandashを置いてます。
ミスターマックスにはバルボリンレーシングがあります。
当方福岡市内。
先日、走行14.5マンキロの車にはじめてモリブデン入りのオイル入れてみました。
FKマッシモ Street Sports SL 5W-30 \1344(税込み
エンジン静かになって、なかなか良さげです。オイル消費も今のところ(3000Km)問題ナシ。
FKマッシモ Street Sports>
それって、VHVI高配合ってなってるんだけど、VHVIベースオイルではないんだよな。
高配合ってどれぐらいはいってるんだろ。
>>922 売り場にあるメーカー製POPに「鉱物油(VHVI高配合)」と書いてあったよ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:42 ID:bqWseQDD
20W-60初めて買ってきました。調子よくなるかな
暑くなってきたら油温がいつも260゜F位になる
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:48 ID:+1RLcgQJ
10w-30のオイルと0w-40なら
どっちがエンジン始動時に粘度が高い?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:52 ID:eipLzOjj
>>924 BPのクラシックでつか?
僕もそのくらいの粘度入れたいと思ってマスタ。
高粘度で、回りっぷりはどうすかね?
>>922 高配合ってのがあやしいよな。
高配合=企業努力=ほんの僅ってな感じがするw
12000`走ったので明日あたりオイル交換のヨカーン
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:46 ID:+wb6nohQ
モンテカルロの量り売りオイルで100% 化学合成のほう、
「ルネッサ」シリーズの製造元、分かります?>どなたか
「センツァ」シリーズは、モービルのものだと思うのだが。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 06:39 ID:N/vN5AH7
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 09:00 ID:XCNcKbLL
パワークラスターって、どこのOEMなんだ?
ホンダ純正の ウルトラLTD XJ ってオイル入れたんだけど、これって
半合成かな・・・2.8g 入れて¥3500で、同価格帯の半合成油は多いし。
モノはどうなんだろう。
オタは黙ってelfを入れろヽ(`Д´)ノ
elf、いいかもしれないけどちよっと高すぎ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 19:39 ID:msDhBRwF
elfのオイル缶のカラーリングってステキ。
オイル缶ってカラーリングがどれもステキなんだけど、
使ってみなけりゃ性能はわからないから、缶缶のカラーリングにこだわってるのだろうか?
>>938 うちの方、エクセリウム全品が、同粘度のモービル1の500円↓
なので入れてまつ。
>>935 鉱物油ですたか。
まあSGに比べりゃだいぶいいみたいなのでこのまま交換時期まで乗って、
次は黄色某あたりで全合成を入れるかな・・・
軽自動車(旧ライフ)だけど。
942 :
930:04/06/26 21:30 ID:OUta8B5W
2時間かかってオイルとエレメント交換終わりマスタ。
慣らしにビューンと走っていたら、おまわりさんが赤旗もって、飛びだ(ry
「鉱物油ベース+有機モリブデン」SL5w-30
「VHVIベース」SL5w-30
上の二つはどちらも鉱物油に該当すると思いますが
皆さんならどちらを使いますか??
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:25 ID:dPWL++51
XT3818ヽ(´ー`)ノマンセー
>>943 個人的には、モリブデン入りのオイルが好印象だったんでモリブデン入りのほうかな。
高級鉱物油(VHVI)って化学合成油に匹敵する性能って聞くけど、どうなんだろ?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 00:44 ID:N5GcieNw
匹敵をどう解釈するかだなぁ。
ただ、性能的には及ばない。そもそもベースオイルの組成が違う。
あくまで、ベースオイルだよ。オイル劣化の第一義は熱履歴。
田舎のちょっとかわいいオネーちゃんが着飾っても、イキナリ
スーパーモデルにはなれませぬ。シリックスwーマンセェーッ!!
自動後退に未だにSHグレードが最下級グレードであるのだけど
激しく気になる今日この頃。
漏れ的には田舎のちょっとかわいい着飾ったオネーちゃんの方が(・∀・)イイ!!
VHVIってPAOに近い粘度指数を持ってるんだろ。
その分、スラッジの原因になるような添加剤を少なくできるから
単純な鉱物油より良いんじゃないの?
そりゃ、従来型の鉱物油よりはいいだろ。当たり前じゃん
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 18:59 ID:6TK7E91T
elfとモービルのフルシンセならどっちが
いいと思うよ?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 19:04 ID:MdFVkkyD
elf
elf(・∀・)イイ!
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 20:57 ID:izUgkQp2
2t積みジャストロー
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:35 ID:JDejnXqk
マシダタイタン(・∀・)イイ!
VHVIのシールへの攻撃性ってどうよ?
HPが2くらい減る攻撃性かなぁ
同じモービル1の似たような粘度、価格帯のオイルでも
RP(0W−40)とDE(5W−40)じゃ全然違うな。
RP入れるとオォ!って感じ。
DE入れても変わった?みたいな感じ。
RPは持ち悪そうだけど。
物は試しでBE-UPのエクセレントとかいうのを入れてみた。ちょっとジル気分。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 13:28 ID:2ft0XQH2
オートウェーブか
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 13:39 ID:qCGBv+qB
以前BE-ウpのV入れた。
激しくお金の無駄使いだった。
オイルで2万円も払えるかボケと言いたい
964 :
5乗り:04/06/28 14:29 ID:t/3eZD8g
Beうpは波スレか添加剤スレの方がふさわしいような気がします
>>960 DEって値段、性能的にもRPの廉価版だよ。
指定が10w-30の車の場合、
MOTULの300Vだったら季節的にもクロノが一番ベストフィットなのかな?
967 :
930:04/06/28 22:57 ID:aWz1aFmE
>>960 RPで12000`乗ってまつよ。 確かに交換した後はえらくエンブレがきかねぇなぁ(滑らかに回るから) と感じましたから劣化はしてるんでしょうけどね。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:58 ID:hi99Yw4B
5w−20指定の車にもRPいれて大丈夫かな?
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 04:33 ID:e5E2KbaE
970 :
960:04/06/29 09:35 ID:jNVJw1xa
>>965 うん、それは知ってたけどそんなに大きく値段も変わらないんで
(自分が買うトコでは700円程度の差)
あそこまでフィーリング違うかと・・・そのいくらかで添加剤か何かが変わってくるんだろうけど
DE>RP>DE>RPのサイクルで替えると大きなフィーリングの違いにウマーかも
>>967 12000kmかぁw
自分のクルマ(2Lターボ付き)でそこまで引っ張ると死亡の予感w
4000から5000で交換してます。
>>970 RPからDEにしようとして、同粘度でさらに500円/4L安かったelfエクセリウム
の一番安いの(DEと同じだから5W−40ね)にしました。
なんか、もっさりした。
ガソリン値上げがショックで、どうせ漏れには違いが分からなそうなところは、
全部安い方向へ変えて行こうとしたら… いやガソリンも疑ったんだけどね。
同じセルフでエネオスヴィーゴなんだが。どうもオイルのような気がしてきた。
季節が進んで交換前後では同条件にならないけど、油温も上がったような。
去年の今頃の記憶に対しても、同じ場所で2℃は高い。
972 :
970:04/06/29 14:56 ID:jNVJw1xa
>>971 自分は純正(新車)>RP>DE>RPの順で
替えてるけど純正>RPでスゴイ感動したが
DEにしたときは金が乏しくw、まぁ似たような粘度だし
一応フルシンセだからそんなかわらないでしょと思ったら
使い古しのRPと大差なくむしろ微振動が増えた気がした。
で、先日金が余ってたんでw、RPにしたらやっぱ振動が減って
吹けも良くなった。EGからの振動が減ると全てが滑らかに感じるから不思議。
ガソリンの種類による不調に関してはオレも前に経験ある。
ジ○モのハイオク入れたら下の回転域でレスポンスが悪くなり
息付き、下手したらガス欠っぽい症状が出た。
2輪でエルフのオイルは評判良いよ(全日本クラスのレース屋サン談)。
高いグレードの話だけどw
973 :
813:04/06/29 15:36 ID:eagaBX6R
以前、オイルに関してこのスレにお世話になった者です。
マシンは平成14年式のステップワゴンRF3-K20Aエンジンです。
0w−20を入れてからのフィーリングにはやや満足感が有ったのですが、異様なタペット系のメカノイズに
どうにも耐えられず、2500キロで交換時期も少し早いですが噂のヒリックスを入れてみました。
グレードはプレミアムで5W−30、丁度キャンペーン期間だったので1Lサービス付きの4500円しかも工賃無料!
インプレですがハッキリ言って凄いですよコレ!一見粘度だけを見れば走りや燃費が悪化するイメージがあるのですが、
まったくそんな事は無く、むしろスムーズさが増し、レスポンスも向上したのが体感できました。(まぁ単純に新油って要因も有ると思いますが)
そして何よりメカノイズが低減しているのが嬉しかったですね!しっかり潤滑保護している証拠ですしエンジンにも優しそうです。
ちなみに熱心な車好きの店員さんが資料を交えて説明してくれましたが、ベースオイルが非常に良いらしくて、
天然ガスより抽出されているオイルでナチュラルな高い粘度指数を持ち、PAO等にあまり頼らなくても良いので
耐久面でも優れているとの事らしいです。
そして何より名門フェラーリーのF1チームが移動式の研究室で常に品質向上に取り組んでるそうです。
ちなみに大人4人と荷物を載せ、エアコンフル稼働で京都まで言ってきました。
高速が8割でしたが燃費は11.2キロを達成しました。
以前は10キロ前後だったのを考えれば、燃費の向上がオイルの性能を如実に物語ってますね。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 16:16 ID:vpkL/Rps
>>973 良さそうなのを選びましたね。
粘度も丁度よさげだし、車の耐久性は確実に伸びると思いますよ。
上が20番のオイルで、回した時のあのエンジンの悲鳴を聞くのは、
自分には耐えられない。
>>972 エクセリウムLDXはRP比較で、振動は増えた感じしませんでした。
むしろ、DEに落とすよりアタリ?
もっさりと書いたけど、全般にマイルドな感じで、その分踏めばいい
んだよなーとは思うんだけど。「ツキ」の鋭さが無くなった様な感じ
で、燃料が悪くなったかもと迷っているのはその辺からです。
elfは家族車(LEV車)にSXR入れてあげたり(w)したけど、あれも
モービルのNAよりはいいような気がしたのは気のせいでしょうか?
宣伝は気合が入っていたし、ウチの方はNAより安く出してくるんで、
売る気は感じているんですけどね。
NAv.s.SXRのように、DEv.s.LDXの比較だったら、やっぱりelfに
旗を上げていたのかもしれません。RP→LDXは公平じゃなかったなと。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:46 ID:I2cr2Ni5
インサイトは0W-20指定で、しかもフィルター交換しても2リットルで規定量ギリでOK。
3気筒なのに超なめらか、超静か。あのエンジンはある意味すごいと思う。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 20:25 ID:QVXPc1W1
カストロールの語源になってる「ひまし油」って何物なんですか?
ぐぐったら「ヒマの実から取れる」ってのがあったんですがこれがエンジンオイルに使われてるんでしょうか?
↑
これは全く別目的のサイトに書いてあったのでイマイチよく分からん
>>978 ひまし油=下剤ですよw
ぐぐった結果は↓
ひまし油は、トウダイグサ科のトウゴマという一年草の種子を
圧搾して採ったオイルです。
ひまし油には、リシノール酸が90%も含まれています。
リシノール酸には、以下のようなすぐれた作用があります。
・抗菌作用(細胞の活動や増殖を阻止する働き)
・下痢を起こす作用
・リンパ循環を促進する
・体内の細胞にこびりついた老廃物や毒素をはがす。
ひまし油は飲んだ場合、下痢を起こします。
昔は便秘の人がひまし油を飲んでいました。
植物油(ひまし油)をベースとしたエンジンオイル
(シェル スーパーMなど)は潤滑性が高く
油膜の強度も非常に高いのが特徴ですが、
寿命が極端に短くレース等以外の使用には向きません。
さすがスカト○ール・・・
スカトール
スカトロールの語源になってる「スカトロ」って何物なんですか?
ぐぐったら「超越の行為」ってのがあったんですがこれがエンジンオイルに使われてるんでしょうか?
↑
これは全く別目的のサイトに書いてあったのでイマイチよく分からん
スカトロールでぐぐってみたらどうか
尿はともかくウンコまでいくと超越の行為だなぁ
車板のオイルスレではあるが、凄い展開になってるなw
こっちは埋めないの?
そんなことしたら老いるの?
埋め
>>986 980超えるとdat落ち判定強まるから無理に埋めなくてもいいと思うよ
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 08:07 ID:KrIw5415
>989
これはひどいインターネットですね。すごく楽しそうだけど…w
でも埋めておく。
ってか、誰か
>>986の
> そんなことしたら老いるの?
にツッこんでやれと(ry
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:27 ID:KrIw5415
┌─┐
|め│
. .| .ざ |
|せ│
. .| .千 |
│ ゲ |
| ッ│
. .| . ト |
| ォ│
. .| ォ. |
│ ォ|
>>1000ゲットォォォォォ!!
|..!! |  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
│ . │ ¶ ∧彡
└─┤( `Д) 彡 ・ \
/丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)ヒヒーン
//丑/(三"'''--/'''" ̄
=≡=( (**)─┘ ヽ
/ ⊇ )
/ ノ ノ ̄丶 ソ \
/// / \ ヽ\ .\
《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
1000 ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪