オイルスレッド24回目のオイル交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
過去スレ
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10383/1038312482.html
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042472139.html
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:45 ID:KCFL89q0
2?

1乙。
アクシスオイルはマイナーすぎるのか、全く話題に上がらんな
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:48 ID:n8ai4cxi
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:56 ID:W7WkxLpE
>>1
仕事が中途半端なわけだが。。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:57 ID:n8ai4cxi
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
オイルスレッド・その13 レスポンスが悪くなると交換 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
オイルスレッド・その14 やっぱり車板がイイ (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
オイルスレッド・その15 迷ったら純正 (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換 (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
オイルスレッド・その17 天高くオイル換える秋
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/
【燃費】オイルスレッド・その18【レスポンス】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
【極寒】オイルスレッド・その19【始動性】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068176258/
【磨耗】オイルスレッド・その20【コールドスタート】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070748615/
オイルスレッド・その21
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074891228/l50

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:59 ID:n8ai4cxi
オイルスレッドその22
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077421847/

日本でSS展開している石油会社のオイルリスト
( )内はフラッグシップモデル

新日本石油 (プロ・レーシング)
http://product.eneos.co.jp/lubricants/ss/
昭和シェル石油 (ヒリックス ウルトラ)
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/index.html
ジャパンエナジー (ドリーマーシリーズ 5W-40)
http://www.j-energy.co.jp/station/products/syousai/02/
出光興産 (ゼプロ レーシング SL)
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
コスモ石油 (リオ ロイヤル)
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
三井石油 (エルディオ SL ワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/erdio/index.htm
エクソンモービルグループ
 モービル (ラリーフォーミュラ)
 http://www.mobil.co.jp/cts/pdt/index.html
 エッソ (ウルトロン)
 http://www.esso-ultraflo.com/cts/pdt/products.html
 キグナス石油 (GRAND STAGE)
 http://kygnus.jp/products/bans_oil.html
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:00 ID:n8ai4cxi
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:01 ID:n8ai4cxi
ハァハァ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:02 ID:W7WkxLpE
乙カレー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:17 ID:M4N14pgm
新油のオフロハイッテ見ますかに、、、
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:33 ID:a1hib4HU
先日Dラー(マツダ)で純正オイルは何処のメーカー製かと聞いたら
エネオスと返答がありました。

エルフ、BPオイルといったメーカーでエネオスのオイルと
同等のオイルを作っているメーカーを教えてください。

それと、オイルのヘタレ具合は運転していて判る物なのでしょうか?
油温計と油圧計を付けるべし
HKSとトラストのオイルってどこが作ってるですか?
F2とHKSの5w−50見た感じ同じ緑色なんですが
着色料だから。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 00:15 ID:Iiz/M0/z
んだ。色なんてないほうがいい。
>>12
ヘタレ具合は体感しづらいから、これだけ様々なオイルが存在してるんじゃないかな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 06:19 ID:90VoRMDK
>>12
マツダは昔からアポロ 出光だろぅがぁ!
日産、三菱、ホンダは新日石。
与太は、エッソ。
そのか、何だっけ。。。
>>18の彼女の名は「そのか」タン
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 08:58 ID:90VoRMDK
>>19
ありがd
楚乃香か…いい名前だ。
VANDASH Rstage \1780/4L

100%化学合成で激安なんだが、情報なさ杉
誰か入れた香具師いない?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:21 ID:AQIMkZip
保守age
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:47 ID:FR3jXU8f
カストールXLXなぞホムセンで980円だぞ
今日自衛娘でオイルを見物した時にふと思ったのですが、
半化学合成油と部分合成油と化学合成系油って一体何が違うのでせうか?
学が無い私にどうか御教授くださいませ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:58 ID:Nx4imSDe
安い
半化学合成油・・・ベースオイルが鉱物油と合成油で1対1
部分合成油・・・・・ベースオイルが鉱物油51%以上、合成油が49%以下、
            又は鉱物油ベースに企業努力分の合成油を配合w
化学合成油・・・・・ベースオイルが全て合成油

ってぐらいに解釈してますが・・・。
>>27
レスありがたうござゐます。
化学合成系油ちゅ−のは何でせう?
普通の鉱物油の代わりに、
鉱物油の特級酒みたいなハイドロ何たらを混ぜた半化学合成油なのかしら?
前スレ>994
>ジェットエンジン用オイルって普通にポリオールエステルだから、
>レシプロエンジンに向かないっていうことはない。
>(もちろんそのままじゃ使えないけど)

これは分かるんだけど。

>因みにジェット燃料は石油ストーブにそのまま使えます。

やめた方がいいですよ(w 上の「もちろんそのままじゃ」との対照
にしているつもりなんだろうけど、ジェット燃料は極圧潤滑用の代替
物質が無いので、未だ硫黄分5000ppmを含みます。暖房用灯油
とは全く異なります。
飛行機厨が昔、ディーゼルとの差別化?をするため、ジェット油は「灯
油類だから」クリーンだと馬鹿なデマを流したのが、あっちこっちで
誤解を生んでるみたい。
高高度でのジェット燃焼は、ディーゼルの数百倍のNOx放射と相まっ
て強烈な温室効果を生みますが、同じく大量のSOxが中和的に冷却効果
(絶対値的には雀の涙だけど)側なのが削減を留まらせている要因です。
まあ化学合成技術等で適当な代替物質を作れても、昔のF1ガスみたい
に毒ガス噴射になるほうの可能性が高いから、屋内のストーブなんか
で燃やさない方が吉ですな。
それでアルキレート系のハイオクは廃止されたのね。
一昔は頻繁に宣伝していたよなあ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 01:49 ID:3qrglluA
デフオイル識者に質問です

当方GC(インプ)のノーマルデフですが
赤線の75W90にしようか80W140にしようか悩み中です
使用しているかたいらっしゃいましたら是非インプレを
>>31
>デフオイル識者に質問です

ならば、
【MT】ギアオイル【MT】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068962908/

がいいかも。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 02:03 ID:3qrglluA
>>32
ありがと
そっちで聞いてみます
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 21:20 ID:cDdtIBx4
エルフのエコ2なかなか良いぞ。(VHVI)
>>34
ECO2はミネラル+VHVI
サイアスも安い
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:50 ID:jMD+kOn9
シェブロンマンセー
ふーん
SUMIX GX100いれました
バルボリン入れてる香具師いねーのかよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:59 ID:ugZzF6Cd
前スレだか何だかにも書いてあつたやふな気がしたけど、
スバル純正オイルはエネ♂のやつなんですな。
エネオスのおっちゃんがでーらーにペール缶配達してましたよ。
トヨタ純正はエッソ製
トヨタと関係があるヤマハ純正はゼネラル製
エッソやゼネラルはエクソンモービルの会社
ということは、モービルオイルの相性もいいはず。

トヨタとヤマハには、エクソンモービルのガソリンが良い。

エクソンモービルだけはタンクローリとスタンドのタンクを接続する装置が、
レギュラー・ハイオク・軽油の3種類あって、それぞれ異なる形状なので、
誤給油事故が起こらない。

他社はときどきハイオクのタンクに軽油を入れて販売して新聞に載る。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 17:58 ID:Y1hyXZwe
平和島のドンキで
カストロール 信徒論 エクストラ 4リッター缶
が3980円だった。買いかこれは?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 18:14 ID:hzuNDOMJ
>>ID:Wavhy+nw
社員マルチうざい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:17 ID:Jv44tpNJ
VHVIの製品って、
ベースオイルにVHVIってのも有るけど、鉱物油+VHVIっていうのも結構多いね。
せめて、VHVIがベースっていうオイルを使いたい。
まあ、ノンポリマーといっても多少は使っているのと同じことかね。
47梱包する当社作業員が腰を痛めますから。:04/05/02 00:01 ID:xTvsnhMV
梱包する当社作業員が腰を痛めますから。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c58064051
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:52 ID:DiY0BNE9
amsはどう?
>>47
それオクでもっと安く売ってる業者あるのに、ここで入札してる奴はメクラか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:56 ID:DiY0BNE9
>>49
おまえがな(w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 03:17 ID:qfQS3gzY
>>42
あんたはん、与太純正と,宅T版の違い教えてんかぁ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 03:34 ID:EtsYJbuE
>>47
それってコストコ転売厨
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 03:37 ID:EtsYJbuE
コストコに逝って、コストコの配送サービスで発送してる業者だねー。ぼったくりすぎ。
他の業者が扱っていない(というかヤフオクにあまり出していない)品物を扱っているのか。
コストコは10月に横浜店ができる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 14:41 ID:pu7GSySM
ぼったくりってコストコの売価はいくらなの?
親父に餅の缶、捨てられたよ。
初めて入れた記念にとっておこうと思ったのに。
記念厨かょw
作業台に便利
洗って3缶くらいとっとかないか、普通?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 21:41 ID:jhtZITMj
これ4L缶、税込み3000円って安い?
ttp://www.castroljapan.com/jpn/pro_gas_magnatec_pro.shtml
シェルヒリックスのHP 文字バケ直ってた。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 22:47 ID:GIhgIoqv
>>56
ショックだな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 22:57 ID:XFNeuHKm
前のelfHTX缶は結構イカす。
オベの試作無塗装缶と一緒に部屋に置いてるよ
ちとオイル臭くなるけど場所ないしなぁ・・
   /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
ヒリックスのオイル缶デザイン(・∀・)イイ
紙パックのほうが渋い色だ >ウルトラ
>>42
ヨタ純正以外に、モービル、エッソ、ゼネラル、TRD、TOMSの
各オイルは部品番号が振ってあって、ディーラー端末で取り寄せ出
来るよ。高いので、わざわざするかという話はあるが(w
量販店で買って点検時に持ち込んでたんだが、こないだ工賃込みで
量販店購入持ち込み+工賃より値引けと交渉したらうまく行った。
モービル1RP。

>>51
タクテイ株式会社というのが存在するようですな。ジェームスを
統括してるらしき。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 08:43 ID:iZFGyVcO
SL10w-30 タクティ版の名前はキャッスルアヴァンツァートSL 純正はキャッスルSL
記念カキコ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 14:40 ID:wMmju8GQ
>>65
やっぱりトヨタはエクソンモービルとのつながりが濃いわけね。
そんなトヨタ車には燃料もエクソンモービルに揃えると良い。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 20:54 ID:fm/MjC9/
指定だったとしても
0w−20のような低粘度のオイルを入れて
高速道路などで前回加速を繰り返しても
大丈夫なのかなぁ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 20:59 ID:MQYz3Ul3
>>69
大丈夫だから指定なんじゃない?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:01 ID:fm/MjC9/
>>70
やっぱそう?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:01 ID:sbmSEcIn
>>69
そんなことするのか君は?
まあする勇気無いから聞いてんだな
5W-30いれとけ
5W20が指定なのは知っているが
0W20指定は知らない。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:05 ID:5NukPUjX
>>69
よくない噂はきいたこ(ry
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:10 ID:fm/MjC9/
>>72
それなら安心だけど
20で大丈夫か知りたいのよ

>>73
5w−20指定でも
0w−20入れて全開加速を繰り返してもOK?

>>74
「こ」の後を教えてYO!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:12 ID:7OWLqpwY
>>69
全く問題なし。

>>72
勧めるんなら0W-30を勧めるべき。5W-20じゃ意味ない。

>>73
http://www.bp-oil.co.jp/product/m-engine/teinendo0w20.html
7776:04/05/03 21:16 ID:7OWLqpwY
上の>>72は間違った。無視してくれ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:16 ID:fm/MjC9/
>>77
5w-20指定の車に0w-20いれるのはどうでしょうか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:19 ID:tmGpNmwr
お毎等、∞ループですか?(プゲラッチョ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:23 ID:XOpOD9mP
日産の普通のストロングセーブXとMスペシャルってどう違うんですか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:28 ID:fiTiu+RW
ターボ車には高粘度がオススメです。
鉱物油主流な70年代後半の逸話が今でも引き継がれているのですね。

化学合成ベースなら5W20対応車なら0W20でも問題ないでしょ。
>>69
ブローするよ。
やめとけ。

指定オイルだから大丈夫なんてことは、まったく無い。
実際ブローさせた(実話)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:46 ID:ZDbFuzwy
>>82
何`だしてたの?
もしくは山岳路で高負荷運転を楽しんでいたとか?
サーキト
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:06 ID:aFhuZ1GK
せめて化学合成にしとけよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:07 ID:jH6VVxst
それでもノーマルでブローしたのなら不良品だな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:12 ID:vdQpn3MI
サーキット走行等は保証対象外ですがなにか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:13 ID:sbmSEcIn
>>86
意味不明な文章だ
>>82
高速道路の話なのになぜサーキットの話が出てくる?
エンジンの負荷がぜんぜん違うじゃん。
以下>>87に同じ。
>>89
ああよかった。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 23:33 ID:nO60X6vv
逝ってよし
久しぶりにいえたw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 23:43 ID:SvaSmOkH
モチュール等のあの甘い匂いはなんなの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 23:55 ID:HzwF4DPw
誰か>>92の相手してやれ。
エステルは無臭とだけ言っておくよ。
59に誰か答えて!
RSが特売¥3000(税込み)な店もあるとだけ言っておくよ。
ロジャースでは、RSが¥3,980ですた。
ちなみにシントロンは¥4,980ですた。
なんで、カストロはこんなに安いの?
>>97
薄利多売と思われ
価格指導・販売先特化している所よりいいんでないの。
このスレッドの提供は



   安売り王のロジャースグループです
今日2時間以上、停滞気味の渋滞に巻き込まれて、水温上昇と油圧低下で
ヒヤヒヤしたが油圧はほとんど下がらなかったので安心して乗れた。>sumixGX100
ただし、燃費は確実に落ちてるので次回はSUMIX GTR5w-30SLにするつもり。

ちなみに車はチェロキー。排気量4000でエンジンの排熱強烈!
>>100
チェロキーでは日本特有の渋滞と酷暑は考慮されていないだろうな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 13:00 ID:gobxAegK
ホムセンで「TYUGOKU KOGYO」
なるモノの激安オイルを発見、
100%化学合成、5w-40で税込\3100!

ドキドキしながら人柱になってみますたw
車はテンロクNA、VTECではないです。
500`くらい走っての感想は、前の半合成10W-40
から換えたためか、フケ、パワー感共にイイ!です。

油温は若干上がりやすいですね。油圧は純正計での確認ですが、
差は感じられません。あとは距離を走るとどうなるか‥
後日また報告します。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 13:03 ID:jz5aYZKv
>>98
それは○○○−○のコトですか?
>>102
それ近所のドキュンホーテで2400円だった。
漏れも使ってるけど結構イイ感じだねぇ
>>104
なぬ!?もっと安く置いてるとこがあるのか‥
100%化学合成でこの低価格のカラクリはいったい‥?

おれは100%合成だから再生油はないとふんで入れたのだが
どうなんだろうか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 13:46 ID:vnQu96xm
>>105
化学合成って元々、そんなにコストは高くないけど、グレードを付ける関係でそうなるだけだよ。
モビの鳥シンセでもアメリカでは7$/L程度。
精製を東南アジアで行っていれば充分に採算は取れると思うが?
ちなみに「TYUGOKU KOGYO」は前スレでも話題になったけど、悪くはなさそうだね。
>>102
その値段ならカストロのシントロン5W-50¥3800円を
漏れなら入れるがなぁ・・・。
104の値段なら、チャレンジャーになるね。(^^;

>>105
100%化学合成っていうことならSUMIXのGX-100は2000円しないでしょ。
日本てオイルたけーよなぁ
ある海外企業の参入しようとした際に、ホントは1000円でも充分元は取れる
けど日本じゃ高い=良い品と言う印象があるから、3、4000円つけないと
売れないらしい
モチュも海外じゃかなり安いらしいし、ボリすぎじゃヽ(`Д´)ノ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:59 ID:kGcGz8zD
ホムセンで買えばいいんだよ。
カー用品店で高いの買っているから消費者舐められているのさ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:33 ID:Kul78YqH
ちなみに規定量オーバーするとどうなるの。
4g1000円以上のオイルを入れたことないけど22万`達成
また昨日に続いてGW教えて厨か。
レベルゲージどのくらいオーバーしてんだい?
話はそれからだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:55 ID:Kul78YqH
7mm位だす。
問題無し。

数cmもオーバーならクランクがオイル叩いて油温上昇等の原因になるから
マズーだがな。
116RA:04/05/04 19:01 ID:jz5aYZKv
心配なら抜けば良いだろう
117111:04/05/04 19:07 ID:Kul78YqH
アリガトゴザイマツ
>>110
手間と廃油処理代を幾らと視るのかなぁ?
ここは高くないと思うが。
工賃込みだし。
ttp://www.tacti.co.jp/jms/01pit/e01.html
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:45 ID:6Ez2vKbT
ディーラに持ちこみ
安いところは廃油処理代840円
高いところで工賃込み2100円

RSが3980円すれば+2100円=6080円
カー用品のRSってこれ以上したよね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:47 ID:6Ez2vKbT
>>120
は全部税込みです。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:55 ID:vnQu96xm
>>120(121)
>全部税込みです。
細かいなぁ(w
自分で交換、廃油は可燃物で処理(地域で不可もあり)ならオイル代だけだが・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 20:07 ID:paXiWhQx
>>55
すまそ、あの落札価格だと赤字だな。評価点稼ぎしてるのかなぁ。
固いオイル興味がないんで、きちっと調べてないが、税込みでも2000円しなかったと思う。
漏れは、5.7L弱で、\4085 の糟信徒論買ったので、正確な価格はよくわからないでつ。
124120:04/05/04 20:24 ID:w/6L/2d+
>>122
話の流れくらい分かってほしいのだがw
>>118
『手間と廃油処理代を幾らと視るのかなぁ?』への話なのよ。
125122:04/05/04 21:17 ID:vnQu96xm
>>124(120)
だから手間と廃油処理代の話なんだが?
126120:04/05/04 21:26 ID:yq6JNPeG
『幾ら』と書かれていますがなにか?
読解力のなさを晒されるの程々にしてくだされ。
シントロンって、説明書を読むと、ラグジュアリーカー向きのような事
書いてあるが、小排気量NAで高回転回すような使い方には向いてないのかな?
5W50だから常用時の動粘度は高いでしょうね。。。
小排気量NAだと若干燃費に影響すると思われ。
129122:04/05/04 21:39 ID:vnQu96xm
>>126(120)
“オイル代だけだが”から“『幾ら』=0円”と読解して欲しいのだが?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:44 ID:wXWz//ch
10万キロで廃車として5000キロ交換で10回か
案外ドレンボルト回す回数少ないのね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:44 ID:wXWz//ch
おっと20回か。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:06 ID:RXylD5Lw
>>110
>>118
ここから始まる物語

工賃加えても専門店よりホムセンのほうが安い的な話なんでねーの?
それを自分でやれば一番安いと横槍で話乱れたと?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:10 ID:RXylD5Lw
>>106
貝のXHVIはマレーシアで精製して四日市で調合し製品としているみたいね。

http://eneken.ieej.or.jp/data/old/pdf/gtl.pdf
134122:04/05/04 22:55 ID:vnQu96xm
>>132
解説、THX!
“ホムセンの方が安いよね〜”の助け舟のつもりだったのだが・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:05 ID:IEZDJcL/
>>133
貝のオイルは、AUTO SPORTの記事によると、
各国で添加剤の調合配分が変えてあるようだ。
道路事情がその国ごとに違うためだから。
四日市で行っているのは、その日本の道路事情に合わせた
調合であろう。
因みに日本の道路事情は結構シビアで、高速道路を走っていても、
急に渋滞になったり(GWの高速はまさにこれ)、信号が多く
ストップ・アンド・ゴーの連続で、かなりオイルには厳しい環境らしい。
136RA:04/05/04 23:55 ID:jz5aYZKv
オイル交換の頻度として、ガソリン消費量で計算する方法があったけど、
何リッター消費すると交換時期と見做すんでしたっけ?
ご存知の方ぷりーず。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 00:43 ID:TkiVpa70
10W-30で合成油って何がある?
>>137
Mobil1 RM
>>137
赤線にもある。
Mobil1 RMってMobil1の中で唯一部分合成っぽい。
たまに、SJのオイル見るが、大丈夫?
あと、なぜ現行オイルなのにSLじゃないのか?
1.めんどくさい
2.わこー
>>140
VHVI油をどうとるかだな。
>>142
ん?意味不明だが。
VHVI油はやっぱ、鉱物油としてもらいたいな。
んで、VHVI油+合成油(PAOかエステル)が最強の部分合成油という事で。
関係ないけど、モビの製品モニター募集でなぜRMだけ除外されてるんだろ。
>>144
解説してやるから耳の穴かっぽじってよく聞け

1 めんどくさい  SL規格を取る試験をするのにかける金と手間がもったいない。
2 わこー      ワコーズの広告で4CRの広告を読め
>>147
ふむふむ、なるほどな。あれ粘度はあるけど、規格はないものな。
何に対してのレスか、明確に書いてくれれば、わかったのに!
それから、ここは声で会話してないから、
耳の穴をかっぽじっても意味はない。
>>148
少しは会話の流れを見たほうがいいぞ。
日本語の言い回しに対して下らん理屈をこねてるようじゃ無理かもしれないがな。

4CRについては、街に出て雑誌に出ている広告を読め。
なぜSL企画を取っていないのかをワコーズの理由として説明してある。
150147=149:04/05/05 10:01 ID:bqnOlzpN
お、ID変わってる。
まあ気にするな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:28 ID:MBYvThEH
>>1乙彼

交換したのであげ。Agip ZEALA TEC→TOTAL R8000 TURBO
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:28 ID:k5+d6+L7
そんなんどうでもええんじゃ!ぼけ!
ええ気になって説明するな!ちんかすが(w
ぎゃはははは(w 市ね!
>>145
VHVI油+合成油はジャパンで2000円ぐらいで売ってるよね
確か粘度10w-40
まぁ悪くない。
ぶっちゃけ、どこで交換するとやすいですかね?
軽のおんぼろなんで新しくなれば安けりゃいいんですけど
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 12:24 ID:k5+d6+L7
そんなんゆうんやったらクルマ乗らんどいたらええねん(w
そんなんゆわんといたってひとことアドバイスくれたってええんとちゃいますか?
>>156  ジェイムスじゃないかな
車乗り換えたら?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 12:53 ID:k5+d6+L7
ヤフオクで買うて、自分で上抜きしたらええねん。下抜きでもええけど、、、
廃油は廃油を燃料にかえる所で引き取って貰ろたらええねん。オレはそうしてる。
>>153
それって、もしかしてシェブロン?
なんで、関西弁で会話してるの?
>>154
119を見ろ。
>>160
モービルやったかな
シェブロンではない。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 16:18 ID:iLoWD0Ub
>>154
そんなん地域によって大きく違う。
丸投げであれば、、ディーラーで、オイルキープ制度とか、年間料金のサービスやっていれば、
かなーり安い部類に入ると思われ。

オイルならなんでもOKなら、
http://www.0120-4869-15.com/banzai/news/240/epoch-oilchange.html
みたいな店が近くにないか探してみることだな。
ここだと、ノーブランドバルクで軽だと1500円ぐらいだったかと。

あとは、ピットのあるホームセンター。カー用品店よりは安いけど、激安ってほどではない。
まぁ、スミックス等の激安ブランド入れれば安いけど。

漏れの場合、近くにジェームズないし、超自動後退とか黄色帽子はあるけど
http://www.tacti.co.jp/jms/07navi_set.html

ところで、自動後退に逝ったらねーちゃんが自動後退カード勧めてきたけど、これってオイル会員の
会費不要版なのか?バルクのオイルはこのカードで逝けるのだろうか?
http://www.acom.co.jp/ir/press/2003/index_1224.html
>>164
>ところで、自動後退に逝ったらねーちゃんが自動後退カード勧めてきたけど、これってオイル会員の
>会費不要版なのか?バルクのオイルはこのカードで逝けるのだろうか?

きみはアコムに個人情報晒したいのかね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 19:00 ID:0BVYRblt
AgipのEXAってVHVI油+合成油っぽくない?勘だけど。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 19:01 ID:xk3vckIR
>>164
そのクレジットカード使うと、オイル・オイルエレメント、エアエレメント交換が無料になるそうです。
オイルチェンジ会員の年間500円が浮きますね。
どっかのディーラー(日産かな?)でやってる排気量1ccあたり1円ちゅ〜のは?
あれなら軽なら660円でいいんちゃうの?入れた事無いから判らんけど。
新300VシリーズなのだがSJ/CF相当 CCMC G4/PD2って・・・
たしかSHまでだったと記憶しているのだが規格に準ずる表記が許されるのは。
正式に認証得ないとSJ以降は駄目じゃなかったっけ?
それとCCMCってACEAの前身だから既に使われていない規格なんで
ないかい?
>>168
いろんなディーラーでやってるぽい。
250ccで行って入れてもらえw

ディーラはドラム缶、200lで買うから
排気量/円でも儲けはイパーイでるのさ。
個人でもドラム缶で安いの買えばリッター100円ぐらいだもんなぁ

そーいへば最近はSMオイルネタ見ないねぇ
今夏出るとか出ないとか・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 20:49 ID:1vXpd1/e
>>169
CCMCは1995年までの規格だよ。
MOTULのホームページ見てきた。

SL/CF相当っていう表現て何だろな。
正規に規格取得してないってことはバレバレ
だけど、信用するかは使う人の判断てことか。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:07 ID:qcfQ+pC7
300Vが載ってなーい
300Vは取ってないから、
「相当」なんだろうね。他のは「相当」が書かれてないから。
SL/CF相当という表記はAPIのルール上問題ないのかってことだね。
178RA:04/05/05 22:16 ID:gI3DWsGi
300VコンペOEMのSTiオイルはSL標記してるから、
300Vも取ろうと思えばすぐ取れるんだろうね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:17 ID:5kqKqtLv

強姦逮捕歴疑惑で小泉を、ジャーナリストの木村愛ニ氏(東大卒・日テレ出身)が、東京地裁に提訴

http://www.asyura.com/0403/war50/msg/671.html
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:20 ID:QERKSRED
>>178
それってドーナッツマーク付いてます?
181RA:04/05/05 22:28 ID:gI3DWsGi
>>180
スマソ
缶を処分したので確実ではないが「SL exceeded」だった記憶が。
「SL相当以上」ってコトで300Vと意味的には変わらんな。
182142:04/05/06 01:46 ID:smaoLAhl
んー?
なんか知らんがワシのレスに解説付けてくれた人がおる♪

>>147さん お疲れ様です
142=147でFA?
184147:04/05/06 08:37 ID:XGizLpPp
残念
147は俺
調べてみたのだがSG規格までが自己申告でSH移行はEOLGSの認証が必要だとか。

※EOLGS
アメリカ石油協会・アメリカ自動車技術者会・アメリカ材料試験協会・アメリカ自動車工業会等による
認証システム

紛らわしい表記は消費者の誤解を招く元と思われ。> 相当
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 11:46 ID:Olv0SuJ5
車乗り始めてまだ2ヶ月ほどなんですが
オイル交換ってちゃんとしないとまずいですか?
NA車ならずぼらでも大丈夫。良くは無いけどいきなりあぼーんは無い。
ターボ車ならまずい。いきなりタービンあぼーんでハイさよなら。
>>136
メーカー公示の定地走行の燃費データで、使用燃料の量によりオイル交換
時期を判断する方法について、仮に定地走行燃費10km/lとして、取説推奨
交換時期が1万kmとしたら、1万km÷10km/l=1000L、つまり1000リットルの
燃料を消費したらオイル交換せぇっ!という話。シビアコンディションが
半分の5000km毎オイル交換推奨なら500リットルの燃料消費でオイル交換。

自分の場合、カタログ公示データが60km/h定地燃費10.2km/l、取説シビア
で2500km交換だから245リットルの燃料消費ごとにオイル交換だね。この考
え方で行くと、週に50リットル消費してっから約5週ごとに交換だな…。
こんなのするかい?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 12:12 ID:LYk0L7f/
この間、ディラーに法定点検終った愛車引き取りにいった時、サービスカウンターの俺の隣でこんな一コマがありますた。

※サ=サービス お=オサーン

サ「オイル交換されてましたか?」
お「随分長い間してないねぇ」
サ「そうですか…○○(よく聞こえなかった)が詰まってしまっておりまして…云々」
お「修理代いくらくらいかかるの?」
サ「30万くらいはかかりますねぇ」
お「!!! とりあえず、走れるようにして欲しいんだが…」
サ「とりあえず、○○(これまたよく聞こえなかった)交換しておきます。5千円くらいですので…」
お「お願いします…○| ̄|_ 」

オイル交換は定期的にしなければと再認識したやりとりだった。
190188:04/05/06 12:38 ID:2kCmYaIm
あー、自分の話で説明不足だった。その走り方での距離換算においては、
245リットルの目標値に日々の平均燃費を掛けるのだ。すると自分の場合、
平均燃費7km/lだから、245L×7km/l=1715kmごとのオイル交換と判断する
わけ。
191187:04/05/06 12:48 ID:vRVucIVe
俺も説明不足だった。
187の説明に「今の日本車なら」と付け加えておいてくれ。

>>186
念のために言っておくと、「これでも動かなくなることは無い」ってことだから
オイル交換はNAなら1万km、ターボなら5000kmぐらいで定期交換しておいたほうが良いぞ。
エンジンを大切にしたいのならNAでも5000kmかな。神経質だったり激しい走りをしたのなら3000kmでもいいけど、1000とかで変えるのはやりすぎ。
やって悪いことは無いけどね。
あとは念のために最初数ヶ月はオイルの量を定期的にチェックして、自分の車がオイル消費の激しい車かどうか確認しておくといい。
オイルの量が足りなくなるのは最悪なので、もしオイルが減る車なら継ぎ足さないとダメだからね。
19233333:04/05/06 13:29 ID:MCEVO0Bz
GC8ですが今日ショップの人にIHIのターボは上が50のオイルを入れるとエンジン
レイアウト上、よくないと聞いた。理想は10−40らしい。実際5−50から換えて
全体的にかなり軽くなった。ターボの立ち上がりも鋭い。よっかた。。。。
でもIDがEVOだよ〜
ところでエンジンレイアウトの問題よりタービンとの相性なんじゃないかな。
IHIはベアリングですかね。タービンの軸は?
>>192
レガシィB4のRSKですが
5W-60のナプロで5000kmごとにフィルタ交換、減った分だけ注ぎたしで20000km
走ったけどなんともないし、、、ただ単に、新油になったからフィーリングが良くなったんじゃないの?
このスレで何かと話題のsumixは、大阪では手に入らんのでしょうか・・・?
いろんなホームセンター当ってみたが、見つからない・・・。
IHIはベアリングのはず  値段によるかも
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 22:42 ID:i7rMbk8B
>>195
ホームズ逝け!
4ℓ790円の鉱物油で、サーキット走行&お山&町乗りで4000キロ走ったら、
レベルゲージからポタポタ水以上にさらさらになったオイルが落ちてきた。
QUAKER STATEってなに?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:04 ID:SRoS9fcP
釣りですか?200GET!
>>198
最初ケチって後で高くつく、典型例。

>>199
オイルメーカー
何が?
実は、それでブローさせてる。
PENZZか。
>>196
インプのスぺCのみボールベアリング。
あとは全部メタルフロー
>>195
ジュンテンドーでググってHPから店の場所を探して行け
大阪近辺にも結構あるぞ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:26 ID:h6uHBN/f
最近オンボロの軽を手に入れました。ゲージにオイルが付かないくらい減っていて、継ぎ足したら真っ黒でした。
明日、スカトロー瑠の並行輸入モノ1クォート298イェンのを入れてみようと思います。
ついでにその前に灯油1リットル、スカトロ×2クォートの混合液でフラッ寝具した後に、エレメント新品で新油を入れようと思います。
なんでやねん
カルテックスSJ10W−30の4L缶が近所のホムセンで810円で安かったので入れてみまつた
>>207
灯油1リットル入れるのはどうかと、、、
それまじでやるならやった後、ひと晩くらいおいてからドレンはめて新油入れる。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 00:42 ID:WS6rmLWu
>>207
トーユか・・・
デーゼル用のオイルでフラッシングのほうがよくないか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 00:43 ID:0VHs2Rzh
>>210
ん〜、不味いでしょうか?過去に何度か経験がありますが壊れた事は無いですし、かなりキレイになりましたけど。
あんまりスラッジが溜まってる車でやると
スラッジ塊のまま剥れてオイルパンに落ちる
ストレーナ吸おうとして詰まる
オイル回らずエンジンαβοοη..._〆(゚▽゚*)
ってなるよ

別に灯油に限らずだけど
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:23 ID:ijjIjPl1
じゃーフラッシングオイルって中身は何?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:52 ID:EIXhifat
>>214
IDが短いな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:56 ID:tTiYpBu4
>>214
短小オメ

>>193
GC8後期はIHIのボールベアリングタービンです
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:41 ID:Df9o8tlP
上抜き、下抜きとありますが、おすすめはどちらですか?
旧型CR-Vです。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:51 ID:IKcM/nrj
みんなこまめにオイル交換してるんだね
俺は車検ごとにしか交換しないよ
はっきり言って何もやらない
ブレーキ・パワステ等のオイルも替えない(車検の時に交換してるのかな?)
ガソリンと洗車だけ
12年間ノントラブルです
>>218
走行距離とか乗り方にもよるけど
性能は新車時に比べてガタ落ちしてない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:03 ID:Yuxfn9Q9
粗悪な燃料投下する香具師には粗悪なオイルが似合うよね >218
221218:04/05/07 20:14 ID:IKcM/nrj
>>219
親父が新車で買ったカリーナです
通勤は2人とも電車なので休みの日に遠出するくらい
走行距離は10万超えました
加速性能は問題なし
エンジンのカラカラ音と、燃費が気になります
>218 
エンジンフラッシングとオイル、エレメント交換すれば解決の悪寒
フラッシングオイルでフラッシングだろ。
ttp://www.bp-oil.co.jp/product/specialities/flushing.html
ちゃんとメーカーは新油への影響を考慮して、作っているのだ。
もちろん、フラシング後にエレメント交換は必須だろう。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:49 ID:q3l/VwRA
で、フラッシングオイルの中身は何が…
洗浄剤多めにが入ったオイルだろ。
226207:04/05/07 21:02 ID:0VHs2Rzh
オイル交換しました!
トウユブレンドフラッ寝具もしますた!
インプレとしては最初にオイルを抜いたときは真っ黒でした。
その後にブレンドフラッ寝具を敢行。黄金色だった液が真っ黒までいかないまでも普通のある程度距離を走ったオイルくらい黒くなって出てきますた。
その後にエレメントを交換し新油を入れて走行。
きも〜ちフケが軽くなったような気がします。。。
ある意味自分は神かも。。。
>>217
した。

>>226
あーあ、やっちゃった。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:13 ID:GzioKlnu
>>226
漏れの親父にディーゼルサニー10年以上
3ヶ月ごとにオイル交換字に灯油フラッシュ施工
無問題でした。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:15 ID:GzioKlnu
灯油とオイルに比率は
1:1くらいか
フラッシングオイルは溶剤系と非溶剤がある。
溶剤系には灯油が入ってるものもあるから、
灯油を入れても大丈夫だとは思うが、比率の問題なんだよな。
231 ◆wGX81jaUxY :04/05/08 02:06 ID:gTwady4C
前スレでFKマッシモ (・∀・)イイ!とカキコしたものです。
本日オイル交換しますた。今回も、FKを入れようと思ったのですが、更なる伏兵が…
EMITの5W−30。税込み¥1029。つまり税抜き¥980円です。マッシモはちょっと値上がりしていて¥1780。

結局EMIT(製造元はエクソンモービルと記載)を使用してみることにしますた。前回エレフラしたんで、今回は抜き替えのみ。
まだ交換して150km位しか走ってないので何とも言えませんが、取り敢えずの感触はいい感じです。

FKマッシモ、3000km使用(結構シビアコンディションなので)していましたが、最後まで吹け上がりはスムーズでした。

ちなみに現在の走行距離、14.3万qです。

前スレ649のおじさん。
安くて(・∀・)イイ!オイルをありがとうございます。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:36 ID:2tmWKuVo
ドンキでカストロールXLXってやつが4L、千円切って売ってたよ。まとめ買いした。
SJ規格10W−30
FK(・∀・)マシーモ!
(´σ `) ホジホジ
運送屋とかバス会社はオイルの抜き取り検査をして
交換時期を決めているよ。
使うオイル量がでかいからオイル管理商売も成り立つ。
俺のトラクターヘッドはオイル交換2万5千`毎です
現在32万`走りましたオイル37g入るから早く
やったら不経済なんですよ
トラクターヘッド・・・・・
カクイイ!!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 16:50 ID:Top1f2zD
前スレだったかな。
イエロー法度のオイルの製造元の質問。
聞いたらフルシンセはコスモ、鉱物油はエクソンモービルらしい。
結構変わるとの事だけど
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 17:01 ID:zXXJZt8D
>>236
NAPROなんか最適じゃないかな。
3000km毎にエレメントのみ交換で、
FAST TRACKなら50000kmまで無交換だよ。
ただし、エレメント交換時にオイル量が減っていた場合、
継ぎ足しね!
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-napro.html
ヒリックス ウルトラ入れたぞー
重いって話だったけど2L壷には普通
油圧は10W40の赤線より高い。どのくらい新油時の
フィーリング維持できるか楽しみだ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 17:45 ID:luocVn96
>>238
自動後退はどうよ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 17:48 ID:8Pz6pEjz
餅300Vコンペ入れたけど、15W-50の割にはアイドリング時の温間油圧が低いね。
冷間でも余り硬くないし。
>>239
5万`は魅力ですねちなみにエレメント交換も2万5千`です
今は経費節減で整備修理も自分でやるから手間が減れば助か
るんですけどね
244カニジル ◆GF8D.qqYhQ :04/05/08 18:26 ID:bL/3ziSH
>241
まんまモービルだろ。
商品名見れば分かるじゃん
5w-30で郊外や山を100キロ以上で走るのはどうなんだろうか。
>>245
距離? or 速度?
距離かな?(^^;
100キロ以上「で」走るのは だから速度だろ
ここはオイルスレだからオイルの質問として答えると、「車による」
>>245
車がノーマルでそこそこ最近のモデルならいたって許容範囲
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:06 ID:luocVn96
>>244
バンテージってモービルなの?
>>247
速度か!(^^;

>>245
時間によるかな。
連続でスピード100キロ以上を、どのくらい続けるかだろう。
一瞬出すだけなら、全く問題ないし・・・。(^^;
247や248が言うようにケース・バイ・ケースだな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:37 ID:nC2XCcCA
と言う事は、真夏のかんかんでリ5W3○だと怖いようなぁ〜〜
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:41 ID:65LnF4VW
5速100キロで流して走るのと
3速とか入れて100キロを維持しながら走るのは違うしな

>>251
いまどきのクルマはヒートエクスチェンジャ-
(水冷式オイルクーラ兼ピーター)がついているから
油温に関しては、そんなに気にすることは無いんでないかな?(´д`;) 
粘度にとらわれがちだけど、その車の油温にもよるしね。
適正温度維持できるのなら問題ないですよね。
>>253
でもって5W−20対応だったりね。
>>245って車種すら分からん(w
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
IDがヤンキース上げ
夏だから粘度は○W-○以上だとか、ターボだから○W-○以上とかいう話は全く無意味。
あくまでその車の純正指定オイルの粘度を基準にしないと。
ターボ車だって0W-20指定の車もあれば10W-40指定の車もあるわけだし。
よく言われるターボに0Wのオイルは危険というのも全く根拠不明。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:46 ID:wUTxBIjB
カー用品店のオススメ
ターボ車 15W50
NA車 0W40

カー用品店の中の人、居ましたら理屈教えてください。
お願いします。
ワイドレンジは高いオイルが多く儲かる
>>258
確かに根拠不明だよな。
ターボは発熱が多いから、多少硬めで耐熱性の高いものが
いいのはわかるが、指定粘度ってものがあるわけだしな。
一般走行なら、少なくとも純正粘度で十分なはずだよな。

>>259
軽ターボに15W-50なんて入れたら、一般走行時じゃ、
エンジンがよく回らないし、燃費が著しく悪くなるのにな。
262壷海苔5W40:04/05/08 22:43 ID:bJXRlGjz
雑誌でもターボには15W50・・・・ry
油温が140〜150℃常時君なのかと。。

そりゃサーキットの走行会で気張りすぎると130℃オーバー
するけどさw
中古のアコード(8年落ち)では、5w-30(純正)でいいのでしゅか。
なんか、イマイチ頼りない感じなのですが。
10w-40でもいいでしょうかね。走行9マソ8センKmです。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:05 ID:60yhEsFo
263へ
ずばり純正でいいです。何も高いオイルいれるこたぁ〜ない。
当方約600馬力のGT−R乗ってますが10W-30の950円(税抜き)の鉱物油で全然問題ありません。
サーキット行く時に50番のオイルに入れ替えるだけです。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:06 ID:60yhEsFo
あっ、ちなみに4Lね。この値段
>>265  ちなみに何q交換?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:40 ID:60yhEsFo
サーキット行かない時は5000km交換だよ
>>267 5000qなら地球に厳しくもないし、いいね

たまに1000q交換とかって人がいるからさ
嫁も定期的に交換したい・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 11:02 ID:0elCRoWX
>>269
潤滑が悪くなったら交換だね。
>>268
>>たまに1000q交換とかって人がいるからさ
レース仕様かよ!(w
>>264
ネタかと思ったけどそうじゃなさそうだね。
何処で600馬力にしてもらいました?
そこの人には、最低このぐらいのオイルを使って下さいとか言われませんでした?

でも、よく考えてみたら、町乗りなら10w−30でも壊れはしないか。
600馬力なら頻繁にオーバーホールもするだろうし。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 16:45 ID:rBKckQMo
クェーカー・ステートのスポーツフォーミュラーってオイルは評判はどう?
100%合成油でも4000円弱。
5w−40のをVTECエンジン(B18C)に入れてみたらけっこういい感じなんだが。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 17:07 ID:j5gVLVuf
600馬力のRに乗ってて安オイルのやつはいないよ
つーかGT-Rなんて普通言わないもんな 乗ってるやつは
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 17:15 ID:rBKckQMo
車種別スレでもないのに車種を型番で書いてる奴って、すげーアタマ悪く感じない?
>>274
スカイラインじゃないんじゃないかな。
ttp://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20040413A/
GT-R=スカイラインではないと思うのだが・・・。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 17:43 ID:ztD2MiVh
それだけチューンする金が普通に有る奴はそんな所でけちらんよ
普通にオメガ入れてる奴も多い。
今の流行りはニューテックかな?NISMOショップも推してたし
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:00 ID:oKkq9BfM
オイルなんて品質が保証されてたらどれも一緒!

逆に最悪!最低オイルが知りたいわ。誰か教えて
輸入ターボ車オーナーの皆さん、どんなオイル入れてますか?
>>279
粕のRS10w-50
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:01 ID:BJEnDrhO
>>278
折れ愛用の日産純正ニュースーパージャンボ SE級 #30もポイント高いが
最凶はコスモ石油のコレだな
ttp://www.cosmo-lube.co.jp/tech/tech3521010.pdf
>>281
ぅんだな。
特にノーキユニバーサルがよさげ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:52 ID:23Zcr2ag
>>279
TOTAL quartz9000の10w50使用中。
ってか、輸入車の場合、NAでも10w40以上を推奨されてるケースが多いから、
ターボなら必然的にそれ以上の硬さになるんじゃないかな。
今度カストロ、マグナテック10W-40試してみます。
SJとSLの差ってどういう基準なんですか?
ちょくちょくオイル交換するなら安いSJでもいいかなと思って。
>>283
>ってか、輸入車の場合、NAでも10w40以上を推奨されてるケースが多いから、
>ターボなら必然的にそれ以上の硬さになるんじゃないかな。

 http://www.mobil1.jp/cts/pdt/mobil1.html

http://www.mobil1.jp/cts/pdt/synt.html

どうぞ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:08 ID:QBj9s6be
丸目4灯セリカ(オイルの指定粘度は5W-30)にのってます。
これまで赤線(化学)→Shell Helix プレミア(部分)→Esso Ultraflow(部分)
で各々5,000kmちょっと走ってみたけど、どれもあまり変わらないような...。
サーキットでもせん限りはそこそこ名の通ったオイルで良いんでしょうねぇ。

余談ですが、エクソンモービル系の缶オイルは現在キャンペーン中で、
オイルフィルターが無料でついてくるようでつ(じぇいむす調べ)。
ST202って5W30だったっけ?
元ST205海苔だから記憶曖昧だけど

俺は赤線とヒリックス ウルトラ両方使ったけど持ちは
後者だった。油圧低下が新油時と比べて穏やかだったので

それとプレミアは部分ではなく100%ですね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:39 ID:mN8+kC2R
国産オイルは4リットル缶、輸入オイルはプラボトルに入ってるのはなんでだろう?
1クオートのボトルに入ってるやつはオイルジョッキがいらないから便利。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:40 ID:POOzNUFv
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 燃費最重視でオススメ教えて欲しいゾヌ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
>>291
車種と純正指定粘度は?
話はそれからだろう。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:50 ID:IG6as2SW
車種はゾヌってことだろw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:39 ID:HdkGirrQ
モノは試しでEJ20(ターボ)にelfのEvolution SXR 0W30を入れてみたんだが、
このオイルなんかすごいな。
普通に走ってる時の感触はエステル系10W40くらいの感じ。
(なんていうのかなヌメヌメ感ていうかトルク感ていうか。。それ以上にエンジンノイズが
全然小さくなったことにちょっと驚いた。)
アクセル踏み込んだときも、音も振動もなくレブリミットまでスパーンとフケあがる感じで
極めて気持ちいい。
久々にアタリのオイルだ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:48 ID:RaR8N3OP
>>288
ホム戦でも、ついてきまつでしょっか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:54 ID:RoBaWuUJ
>>287
だから何?
ケースバイケースでしょ。
人や車によって求められる要求値が違うこと位考えろよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 02:41 ID:D0LiYgTt
>>294
参考情報として、今まで使用してきたオイル製品群を教えて欲っすい
>>245
スバル純正5W-30にて100km/h+αの乗り方で高速道600km連続走行問題なし。
同じ速度で3速4速シフトダウン加速使いまくりの峠でも問題なし。
当方新車ノーマルインプレッサターボ車。
BPのオイルを何種類か使ってみたんだけど、不気味なほど汚れませんね。
逆にBPからメーカー純正に入れ替えるとアッと言う間に真っ黒け。なんか怖いです。
>>294
オイル減りが早い場合があり、タレも早いと思う
あの値段じゃ仕方ないけど
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 18:30 ID:n5e7owlY
>>299
どっちが怖いの?
汚れるオイルは、オイルがちゃんと
オイルの仕事をしているんだよ。
汚れないオイルが怖いんだよね?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 18:39 ID:fpO0TMoI
美πずっと使ってて、いかったけど、3L缶のは今一の予感。
どーでつか?
>301
わざわざ「不気味なほど」という表現を使ってるというのに
バカでも知ってるようなことを偉そうに書いてくる人がいるんですね。非常に怖いです。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 20:16 ID:xGf2UMgU
>>296
必然的と書いておきながらケースバイケースといわれてもなあ。
君が「かも」と不確定なことを書いていたのでURLを貼ったまでだ。

自分の文章くらい確認しましょうね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 20:20 ID:vgeMmtMW
>>303
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  >>301が正しい!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
>>299
オイルの密封性の違いでブローバイガスの混入量が多過ぎる為
黒くなるのが早い可能性もあるのでは
チョソの工作員が増えたな(w
>>297
ハイブリッド車に通常純正の5W−20かBPの0W−20で。
去年の夏>>294のにしたら、漏れもおおむね同感。燃費出そう
と頑張ったせいも有るが高温側20→30にしては変わらない
(気合い入れれば同様に上がる)だった。
今年も気温が上がって来たので入れようと思ったが、せっかく
なので同粘度のモビルのNAにしてみた。まあ、あんまり変わん
ないような(w 高温20番比較だと、粘度上げつつ暖かけれ
ば燃費下がらない、ちょうどいい変更になるんだろうか。
AGIPのオイルが結構安く売ってるような気がするんだが
そんなにだめ?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 03:37 ID:ohUyxeYv
同じ粘度同士でもメーカーによって実際の硬さが結構違うのなんで?
硬い柔らかいに関係なく、粘度表示はその温度で油膜が有るか無いかで決められてるからじゃない?
>>310
例えば高温側の動粘度でもそれぞれに幅があるからじゃない?
  最低 最高
20 5.6 <9.3
30 9.3 <12.5
40 12.5 <16.3 (0W-40.5W-40.10W-40 grades)
40 12.5 <16.3 (15W-40.20W-40.25W-40.40grades)
50 16.3 <21.9
60 21.9 <26.1
>>312
しぇいかい!
粘度表示の数字は同じでも
上限値に近いものもあれば下限値に近いものもある
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 19:57 ID:xLY5c5rb
汚れるオイルはいい、悪い、賛否両論だね。漏れも最近まで汚れる方がイイって
思ってたけど、汚れないがイイ派に転身。アタリ付いたマトモな車での話だが、
密封性イイとブローバイにやられんから汚れないに気が付いた。

油圧計が激しくホスイ〜。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:53 ID:kAhuqU4F
ヤフオクで中身大森の電子式油圧計の新品が4000円だ。
エンジン壊れるのに比べたら安いもんだろ?
買え。
BP汚れるぞ
1500円くらいのだけど
今更だけど>>299が買ったオイルのグレードはなんだったのか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 21:10 ID:ohYjFNWX
勝ち馬に乗ると気持ちがよい。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 22:27 ID:pe0dkl+M
ヒリックス・ウルトラのインプレお願いします。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:37 ID:UgEX2DCP
レッドラインて、高い値段に見合う性能なの?
モービル、BP等のオイルと比べて差額に見合う
ハイコスト、ハイリターンなオイルなのですか?

デミオ、キューブといったクラスの車にいれても問題ないの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:37 ID:DZFg2Ckv
>>318
(・∀・)イイ!  おまいも使えばわかる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:41 ID:jnRHfwNM
>>319
赤線も並行物なら1200円/Lだから、
そんなに高くないでしょ。
並行赤線使っていたけど・・・・
正規物も使ったけど何かが違うと感じたぜ。。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:52 ID:UgEX2DCP
>>321
ヤフオクで購入しようかと思案中です。

>>322
どう違うのでしょうか?
ついついエンジンを回してしまう感じですか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:53 ID:pe0dkl+M
>320
どうイイのかが知りたいのですが・・。

>>323
クビが回らなくなるよ。
326322:04/05/12 00:05 ID:PwLfS3CW
>>323
10W40両方使ったのだが並行物がガサツク感じなのよ。
特にエンブレ時の音がギャーンと甲高い音でさ。

勿論、使用条件違うから一概には言えないのだろうけど
1ケースまとめ買いで継続使用でも同じ感じだったので(並行物)。。。
>>324
エンジン静粛性、耐久性かな。
エンジンによって色々だと思う。相性もあることだし。
燃費もよくするなら、プレミアムでもいいと思うよ。
ベースオイルは一緒だから。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:24 ID:c0lQIzoi
>>327
ありがとうございます。ネットで検索しても凄く良いというほどのインプレは無い
ようなのでどうかなと思っていたところです。
エンジンの吹けやトルク感などはそれほどのものでもないのでしょぅか?


329240:04/05/12 00:26 ID:yj/8CboZ
>>327
それとアクセル踏んだ際のレスポンスがよかったです。

ウルトラは馬力のある車向けだと思う。
自分の2L壷だと問題ないけど小排気量のNAならプレミア
のほうが相性いいのかもね。

使いこんだ際の油圧の変化は走行距離が少ないのでまだ分からない。
>>326
中身入れかえた香具師をつかまされたんじゃねえの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:51 ID:2AhlB6GV
ヒリックスのエンジンオイルってどこで買うのが一番安い?
シェルのGSが安いと聞いたけど。シェルにいけばどこででも
てにはいるのだろうか・・・?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:54 ID:Ve9Ha+HV
>>331
大きめのシェルなら確実にあるんじゃないか?
給油機が3〜4個しかないような所は取り寄せの悪寒
>>321
1200円/Lってドコですか?
俺は1600円/Lで買っているもんで・・・。
ぜひとも教えてください。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 01:08 ID:2AhlB6GV
>>332
でかめのシェル探してみます。
通販とかで販売してるところないですよね?
フェラーリと共同開発の商品はリッターいくらで買うと
まあお買い得ってかんじでしょうか?
貝の看板だしていてもヒリックス扱っていない所少なくない。
HP見れば確実だけどね。

>>334
過去ログで概出だが

http://jo-ya.com/index.html

ここでINET通販可能

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 01:17 ID:2AhlB6GV
大阪の北摂に住んでます。近くに、フェラーリ共同開発の
ヒリックスを格安で帰るところ教えてください。
>>334
オクでウルトラを\3,500-/4Lを目処に落札してます。
これだと送料込みでも一缶あたり\4,000以下。
最安は\3,000だったかな。
出物があると落札しちゃうので今、部屋に4缶ほどストックが・・・
>>337
漏れも保苦節だがヤフオクが一番いいよ。
格安で帰る床はない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 01:28 ID:2AhlB6GV
ヤフオクで売ってたんですか。
ヤフオクの物は大丈夫ですよね?中に水とか混ぜられたり
してないですよね?

ウルトラって結構高いイメージがあるんですが、4リッターで
3500円とかあるんですか。

自分の車って恐らく4,5リッターぐらい入る(排気量1.8)んですが、
あまったらどうすればいいんでしょうか?8リッター買わないと駄目ですよね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 01:34 ID:2AhlB6GV
ヤフオクってまじでなぞだね・・・。
デンソーのイリジウムプラグもめちゃくちゃ安く販売されてたし。
342338:04/05/12 01:35 ID:Vmfc7A5n
>>340
余った分は次回の交換時まで取っておけば?
ちなみに、オクは常にこの値段で出ているわけではなく、
安く手に入れようと思ったら機を伺う必要あり。

とは言っても、通常でも1Lパック×4の4Lが\4,200で出てるので、
店や通販で買うよりは安いと思われ。
(1L×30が\31,000-とか、ね)
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 01:40 ID:2AhlB6GV
すんませんが、最後の質問なんですが、
ヒリックスのウルトラが今一番人気のある
商品ですよね?これかってデメリットとか
ありますか?

イタ車にいれるんですが。

エンジンオイル交換しないと駄目で、このスレを
ここ1週間ぐらい毎日見てるんですが、赤線や餅が
昔は人気あった気がするんですが、今はヒリックスが
人気なんですよね?

>>342
リッター1000円前後で買えるなら十分です。
参考になります。
>>343
ACEA A3取得してるし旧車じゃない限り大丈夫でしょ。
PAO、エステル系より樹脂には優しいし、少なくともエンジンに悪いことはないと思うけど。
ただ餅あたりに比べるとフケあがりはもっさりしている悪寒。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 03:03 ID:2AhlB6GV
>>344
とりあえず、ウルトラに興味あるので飼って見ます。
また、レポートします。
>>341
その反面、純正パーツがアフォみたいに高い値段で
取り引きされてたりするガナー(w
<厨房は餌食
347331:04/05/12 15:02 ID:2AhlB6GV
今、ヤフオク見てたら、シェルヒリックスウルトラが
1100円からでてて、1400円で即決価格になってるね。

ジョーヤでは1500円で即決で、サイトでは1600円になってるね。

自分の車の指定は、10W−40なんだけど、ウルトラは5W−40しか
ないみたいなんだけど、探せば10W−40のもあるんでしょか?5W−40
をいれてもそれほど問題はないと思うんだけど、どうなんだろう・・・・。

やっぱり、セレニアにしとくのが無難なんだろうか?でも、セレニアって
高級って感じが全くしないし、違ったオイルを入れてみたいし・・・。
>>347
>5W−40をいれてもそれほど問題はないと思うんだけど、どうなんだろう・・・・。

無問題と思います。
おいらの勤めるスタンドは無印だけど、実はオイルはヒリックス・プレミア。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 20:52 ID:HgtNTzbv
紙パックのヒリクスウルトラは良くないというか偽者なんですか?
>>350
なんで?缶の方が偽造し易くないかい?
つーかもうヒリックスが最強でいいよ。
街乗りしかしない人はプレミアム、
サーキットは知ったりする人はウルトラで。
値段と性能の釣り合いで言えばこれが一番でしょ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 08:23 ID:Vl9LPqg1
純正をマメに換える!
これが一番いいのかな。
年に3000`ぐらいしか乗らない(週2〜3回の街乗り)んだけど、
やっぱり半年に1回ぐらいは交換したほうがいいんですかね?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 08:37 ID:Vl9LPqg1
>>354
年3000kmか・・・。少ないなぁ。
半年に一回交換は、もちろん吉。
安いオイルで良いから、換えておいた方が無難です。
>>354
自分もそんな感じでこのあいだ半年でオイル交換したら1,800kmだった…
毎日動かすんだけど、街乗り15分くらい+雪国というシビアコンディションなんで
雪降る前と雪解け後で年2回交換してます。
今回は奮発して良いオイル入れてみたんで半年といわず頑張ってみようかなと思ってますけど。
>>356
冷間始動で冷間時のままエンジン停止の繰り返しはウルトラ
シビアコンディションでしょ。高いの入れてもガソリン希釈
にはどうですかねぇ。貴殿の状況では、自分ならSJかSL級
の4L1000円くらいの安い鉱物油を3ヶ月おきくらいに換えます。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:12 ID:NF2iFVWi
ヒリックスの基油であるXVHI合成油とは?

パラフィン系原油からつくられた鉱物油は高性能と聞いたことはないだろうか?
その理由はパラフィンは鉱物油の他の成分であるナフテン、芳香族より高粘度指数だからである。
パラフィン系原油といっても、ナフテンや芳香族を含む。
他の原油よりはパラフィン分が多いというだけだ。

次にVHVI油
VHVI油は鉱物油に高温高圧下で水素と反応させて、ナフテンや芳香族を
パラフィンに変化させる手法でつくられた基油だ。
同時に硫黄などの不純物もかなり取り除かれる。
これは、パラフィン系鉱物油より粘度指数が高い。
だが、パラフィン含有量がどの程度なのか、不純物の除去がどの程度なのかは、
VHVI油のメーカーやグレードにより様々なので、XVHIに近い性能の
ものから、普通の鉱物油に近いものまでピンキリである。

最後にXVHI油
これは、天然ガスからつくられるパラフィン分100%の
100%化学合成オイルである。
もちろん不純物は含まれていない。
シェルはこの手法で鉱物油の理想形を実現してしまった。
VHVIのように精製ではないので、精製手法や精製レベルによる性能差はなく、
性能は確実に保障されている、しかもどのVHVIより優れている。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:28 ID:51v4QjAa
正直、セキチューで売ってる4L¥990のオイルを3000q未満でバンバン換える。 これ最強。
>>341
プラグの場合はメーカーからの圧力で店頭販売価格が拘束されてるせいだろ
オクならメーカーに卸ルートを分からなくする程度の匿名性がある
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 16:35 ID:Vl9LPqg1
>>359
それも吉です。車好きの鏡です。
4g8000円オーバー(各オイルメーカーのフラッグシップ製品)のオイルを、
車検毎交換してるヤシよりは、エンジン内の状態は(・∀・)イイ!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 16:55 ID:0AzGQWB+
現行の一個前(NB3)のロードスターNR−Aに乗ってます。
オイルはヒリックスウルトラを5000キロごとに交換。
月一ぐらいでジムカーナやミニサーキットで遊んでます。油温はミニサーキットで最高135度ぐらい。

で、交換前と交換後の油圧がほとんど変わらない....
持ちはかなりいいみたいです。ただ交換するとエンジン音は少し静かになりますが。

それと何気に1リットル紙パックが便利です。
ハサミで簡単に開けれてそのままエンジンに注げるし、捨てる時も畳んでオイル処理箱と一緒に燃えるゴミへ。
余った時の保存に困りますがB6エンジンは3.2リットルなので3箱だけ入れて終了(笑)。

まぁ自分が最初にこのオイル選んだ理由がACEA規格通ってて100%化学合成でそこそこ安い、って感じです。
ヤフオクでリッター千円ぐらいでいつでも買えますからねぇ。
コストバフォーマンスはかなり高いと思います。定価の2200円ならかなり考えてしまいますが(笑)。

まぁロードスターの推奨オイルは0W−20から10W−30になってるのでプレミアの方がよさそうな気がします。
でも意外とヤフオクではプレミア売ってないんだなぁ....
ヒリックス探したけど意外と置いてないね。
ガス屋のオイルだからどこにでもあると思ってたが。
4年間で8000キロしか走ってないので
年に一回だけだわオイル交換
今の所とくに問題もない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 20:15 ID:ejdNPyl1
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>363
スタンドにおいてますよ
いや貝の看板だしていてもヒリックスは置いてないところ少なくないです。
大手でいろんな看板だしているところも置いてませんと言われた。

あと農協系も置いてなかったです。
俺の地域での話かもしれんが。
>>367
地域は? ひょっとして結構田舎?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 20:46 ID:Ggh4V3jP
神奈川県平塚市
平塚市には10店のシェルスタンドがあるから、
どこか1店くらいは置いてると思うよ。
うむ。一応置いている所は調べたんだけど高かったので(全部調べてないけど)。
¥2100/L だと凹むので通販で俺は買いました。> ウルトラ
>>371
普通、シェルスタンドの場合は定価売りだから、それは仕方がない。
独自に割り引きしているところは別としてね。
1L無料キャンペーンをしている時があるから、
その時にスタンドで交換してもらうのもいいかもよ。
373371:04/05/13 21:02 ID:/ZKcX4mq
>>372
ありがd
機会があったら行ってみまする。
モービル1のテクニカルトークがうpされていたので
まだ読んでいない人は参考になるかも

http://www.mobil1.jp/cts/tech/index.html

俺は貝ユーザーだけどw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:30 ID:TzHQph0t
石橋タンかわいい。
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:41 ID:hl+vXl/Z
>>375
関係ねーこと書くんじゃねーよ。このばか。
クソ食って氏ねや、ボゲがよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:45 ID:TzHQph0t
>>376
頭大丈夫か?
>>376
ヒキコモリ?病気?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:50 ID:hl+vXl/Z
>>377
お前こそ大丈夫か?
いちいち狂ったように罵倒するのはチョソコだな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:13 ID:TzHQph0t
だな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:20 ID:U2S2Jtxn
クエーカーステートのRacingオイルはどうでしょうか?
ペンシルバニア産のベースオイルを使っているみたいですが
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:27 ID:6wV8u9wz
いつごろから、ヒリックスのウルトラが発売されて、いつごろから
このスレとかで騒がれだしたか教えてください。かなり気になります。
ここ1年ぐらいでしょうか?
なんの為のテンプレかと小一時間・・・
最初から話でていますけどね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:53 ID:qRtcXbpi
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:00 ID:rHzOmffU
>>383
ヒリックスのウルトラの発売時期は知らないけど「オイルスレッド・その8〜温度管理」あたりで
既に話題になってるみたいだよ。
ロングライフ、シール類を痛めそうにない・・ということが良く書かれてるね。
ただ、話題にはなっているが、モチュールやFINAあたりのように「素晴らしい。感動した」
みたいな強烈なインプレは無いみたいだよ。他のサイトも含めてあちこち検索したけど。
モチュールの並行品も手に入りにくくなってきたし、俺もまだ使ったことがないから一度使ってみよう
と思う。
387sage:04/05/13 23:14 ID:WpHA1CtS
ヒリックスのデビューって結構古くって、確か3年くらい前だったよな?
MOTULの4100や2100等の半化学合成オイルはPAO?
エステルは入ってないよね?
なんだ・・・荒れてるし・・・。
釣りにレスすんのも同類だ。

エステール「ベース」とまでは表示はできんが調達の容易性を考えると
ある程度は含有していると思われる。ただ、コストとスペックデザイン的に言って
PAOもインサートしないと性能出せんだろうな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 11:32 ID:Gmt93ycw
ヒリックス ウルトラ 中央シェル石油販売 亀戸SS 1350円
ヒリックス ウルトラ 中央シェル石油販売 井草メイティSS 1350円
ヒリックス プレミアム 中央シェル石油販売 亀戸SS 960円位
ヒリックス プレミアム 中央シェル石油販売 井草メイティSS 960円位
年に数回あるセール期間中は上記の価格からさらに30%引き
ヒリックスウルトラが960円
ヒリックスプレミアムが670円位
全て税抜き価格(でもこの価格は数年前の情報なので、買いに行く前に電話で価格を聞いてください。
問い合わせた人は価格を書き込んでくれるとありがたい。)
亀戸SS(シェル直営セルフスタンド)東京都江東区亀戸9−24−19 TEL:03-5626-4511
井草メイティSS(シェル直営セルフスタンド)東京都杉並区井草1−33−7 TEL:03-3399-8223
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 11:33 ID:Gmt93ycw
中央シェル石油販売はシェルの子会社です。他にも何店かあるので、
もしかしたら価格が同じかもしれない、問い合わせしてみたら?
中央シェル石油販売喜多見給油所03-3415-0265東京都世田谷区喜多見5丁目10−10
中央シェル石油販売哲学堂給油所03-3385-7705東京都中野区松が丘2丁目25−12
中央シェル石油販売ハートフル木場給油所03-5620-1946東京都江東区木場2丁目7−1
中央シェル石油販売ハートフル日本橋給油所03-3666-3066東京都中央区日本橋小網町18−12
中央シェル石油販売向島給油所03-3614-0414東京都墨田区東向島6丁目64−4
中央シェル石油販売板橋常盤台SS03-5375-5290東京都板橋区双葉町38−9
中央シェル石油販売桜美林学園前給油所042-797-6058東京都町田市矢部町2833−1
中央シェル石油販売SelfすがおSS044-976-2077神奈川県川崎市宮前区菅生2丁目9−3
中央シェル石油販売パークサイド山下町給油所045-681-1183神奈川県横浜市中区山下町193−1
中央シェル石油販売ポートサイド桜木町給油所045-681-4766神奈川県横浜市中区尾上町6丁目84
中央シェル石油販売六ツ川給油所045-715-4993神奈川県横浜市南区六ツ川2丁目107
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 11:34 ID:Gmt93ycw
中央シェル石油販売相模メイティ給油所042-752-1096神奈川県相模原市古淵2丁目10−37
中央シェル石油販売Selfふちのべ給油所042-751-2026神奈川県相模原市淵野辺4丁目29−14
中央シェル石油販売稲毛海岸給油所043-243-1430千葉県千葉市美浜区稲毛海岸2丁目1−31
中央シェル石油販売ウィング習志野047-477-1811千葉県習志野市東習志野5丁目18−16
中央シェル石油販売グリーンパークみつわ台給油所043-254-9731千葉県千葉市若葉区殿台町399−4
中央シェル石油販売14号イナゲ給油所043-244-6241千葉県千葉市稲毛区稲毛2丁目5−30
中央シェル石油販売大日町給油所043-257-4629千葉県千葉市花見川区大日町1362−1
中央シェル石油販売西千葉給油所043-287-2602千葉県千葉市稲毛区作草部町570−1
中央シェル石油販売貝塚SS043-233-6527千葉県千葉市若葉区桜木町490−3
この他にも中央シェル石油販売のスタンドがあるので
http://www.aplserv.incrementp.co.jp/shell/app/tpzmapsr.asp?type=SN
で身近な地域を検索してみてください。(関東だけにしかないかも)
これらのスタンドに価格を問い合わせた人も書き込んでくれるとありがたい。
多摩川より西、隅田川より東は江戸ではないので行きたくありません!
394388:04/05/14 12:02 ID:ea1wa9Af
>>389
ありがd
なんか、納得。
NUTECとヒリックスウルトラでもウルトラの方が良いの?
ここでは赤線人気無いの?
>>396
並行品に怪しいのが有るって話も有ったが、となると、適当な値段で本物入手する
のはかなりメンドクセー話になるからなぁ。
英国の有名通販経由じゃ、それほど安いとはいえないし。やはり$7.75+手数料・
送料で送ってくれるところじゃないと。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 17:59 ID:ItIIdSOk
>>395
モノの品質で選ぶならウルヒリ貝、絶対性能で選ぶならNUTECじゃない?
俺ならNUTECをChoice
ヒリックスを入れても体感的にフケが明らかに軽くなるとかエンジンが明らかに
滑らかに回るようになるなどということはない。
そういうことを期待するならやっぱり、餅、赤線、NUTECなんかのエステル系。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 18:27 ID:UhzJDNsP
>>399
色んな人のインプレ聞いてもそんなかんじだね。
NUTECのインプレキボンヌ
ヒリックスは、入れたときの感激よりも、初期性能が長持ちする感激の方がでかい。
前にプレミアムを5000kmで変えたときは、最後までヘタった感じは無かったし、抜いたオイルもきれいなままだった。
今度はウルトラで1万kmに挑戦してるんだけど、6000km超えたあたりでエンジンが軽くなった感じがする。
ひょっとすると、ウルトラはうちの車には少し硬かったのが、ちょっとヘタってきていい感じになったのかもw

うちの車は油圧計や湯温計の付いていない普通の車なので、全て体感表現になるけど、それは勘弁してね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 19:33 ID:du+YnUNp
>>402
オーバークオリティのものを入れると、
時々そういうことはある。
以前、明らかに自分の車には固い粘度のオイルを入れた。
レッドゾーン付近でとても重たく、そのくらい回すと、なめらかさが
足りないのか、エンジン音も大きく振動もあった。
入れ換え後走行3500kmを過ぎた頃から、エンジンが上まで回るようになった。
ヘタってきてちょうど良くなってきたようだった。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 19:53 ID:YGLR5ANB
>>403
エンジンの適正粘度とオイルのクオリティは近藤すべきものではないと思います。
405240:04/05/14 19:58 ID:skoSg6QE
>>402
車はなんでしょうか?
俺はランエボに入れたんだけど、まだ200Km弱しか走行していないので
油圧の変化もない状態です。
>>404
でもそういう真面目な設計思想を持ってるのは餅や赤線みたいなところだけだな。
407402:04/05/14 20:04 ID:7uYtDaqQ
>>405
1800ccのロードスター(NB)です。

ちなみに、エンジンは軽くなった感じがしますが、音や振動が増えた感じはありません。
もっとも元々うるさい車なので、多少変化しても気付かないかも。

1度安売りの鉱物油を入れたときはすさまじく悪かったから、どのオイルでも同じってことは無いはず。
408240:04/05/14 20:23 ID:qg683uHD
>>407
詳細サンクス

俺も使い込んでも初期性能との格差が少ないオイルを使いたい
のでヒリックスウルトラ試しました。もっと走ったら報告しますので
カミングスーン・・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:25 ID:9NiThfvl
NUTECは知り合いが使ってる。
高いが、イイらしいよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:32 ID:oYsGEVJV
チューニングショップでは石油元売メーカーではなく赤線・餅売・尾辺論・御目賀
御用達なのには何か理由があるのだろうか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:34 ID:9NiThfvl
万人向けな石油メーカーに対して、
過酷なレーシング走行に対応できるように独自のカスタマイズを
入れているからではなかろうか。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:42 ID:9NiThfvl
モービル、シェル使ってますより、
オメガ、モチュール使ってるほうが通っぽい。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:43 ID:oYsGEVJV
新日本石油のプロレーシングやシェルのウルトラではショップのデモカーは駄目なのかな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:43 ID:vowRZ6gk
オクで買った赤線入れてるけど
なんか普通のオイルと変わんない気が・・・
鈍い?
>>410
利幅がでかい。
めずらしがって、クソ高い値段でも買う馬鹿がいる。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:49 ID:9NiThfvl
ただ、最初はもの珍しさで馬鹿が買っていくかも知れないが、
違いが分らないのにそう何度も買うってのは無いと思われる。
高いにもかかわらず、永くご愛顧いただいてるとしたら、
それなりの良さがあるはず。
>>414
ハッキリ言って赤線と餅じゃ差がある
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:53 ID:cKzn45q+
かなり以前に1500NAでエルフの化学合成5w-40から餅300V5w-30に変更したことがある。
変えた直後からして少しも良くなったとは感じなかった。
しばらく使ったがむしろヘタリは餅の方が早かったようにすら感じる。
漏れ駄目ぽ?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:53 ID:9NiThfvl
やはり、餅>赤線か。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:57 ID:UhzJDNsP
>>419
「間違いない」
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:24 ID:p2QVEWBU
>>416
全てディーラー任せで自分の車にどんなオイルが入っているかすら知らない奴(実は一番多い?)がいる一方、
過去ログを見れば分かるように鉱物油や安いオイルを入れるとエンジンの寿命が縮むと本気で思っている様な
奴も少なからずいるから。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:25 ID:7U9Yk/eQ
友達にパワークラスターってのがイイ!ってきいたんですが、入れた人いる?
423裏千家 ◆timpo..YPU :04/05/14 22:27 ID:ATy2GUbK
オリンピックとかでAgip 10w−50とかが2980円で売ってるんですが
先輩たちに言わせると「大丈夫なのか?」みたく思われてます。
大丈夫なんでしょうか?
>>423
普通の町乗りなら4リッター千円レベルでも問題ないよ。
NAならその価格帯なら1万キロ交換で良いんじゃない?
くるまにあ」でさ、
餅300vは一年交換しなくてもイイ、って
かいてあったんだけど、、、、
信じて良いのかナ??

おれ街乗り&高速マターリ派で
年間走行12000キロ、毎日使用、
1800cc FRなんだけど

今は餅300V、5w-30、入れて6000`ほど走行。
体感の変化はもちろん無し。オイルの色は少し濃くなっている程度。
指で触った限り、粘度も変化は無いように思える。
(入れたときの余りとくらべてみたゆ)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:43 ID:9NiThfvl
普通に走る分なら、鉱物油や安いオイル入れても大丈夫でしょう。

ただ、高回転・高負荷が続くような状況だと話は別なわけで。
>>425  300Vは長くもたないと思うが
4100の半合成は素晴らしくもつ
>>423
赤い缶の奴か?
それはなぁRacing Specialという商品でなぁ、2年位前の夏に限定販売
されたとっくの昔に廃番になったオイル。だから安いの。
とりあえずよく振ってから使えば大丈夫だろ(w

もしZEALAのSLグレードのやつが2980円なら買占めだ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:50 ID:eZosQMsS
ステップワゴンのエンジンが逝きました。オイルがヘドロになって・・・
>>425
毎日乗って、年間12000kmということは、
12000km/365日=約32.8km/日
チョイ乗りでもないから、オイルには優しいかもしれない。
ただし、渋滞道路ばかり走っているのなら、オイルにはシビア。
微妙なところだけど、1年1回交換で、
そのたびにエレメントも交換してればいいかも。

425です。親切な皆さん! どうもありがとう!(:D)| ̄|_

>>427さん
バイク用の5100、10w-40なら、300vの前に使ってたよ。
油圧の落ちも遅いし、(純正油圧計ですが)お気にでした。

>>430
渋滞路はあまり走りません。高速でも100`出すか出さないかw
(ホロ車でスピード出すとうるさいんです)
くねくね道は大好きですけど。楽しむ程度です。


じゃ、このまま300vのロングドレーン、挑戦しますね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:34 ID:xtaDDPFU
ヤフオクでシェブロンというメーカーのオイルを買ったんだけど・・・。
使っている人いる?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:35 ID:p5dymbAe
>>423
価格とか基油が何かよりも、粘度の方が問題だと思う。
正直言って、鉱物油入れたところで一般ユースの中では
機械的な問題は起こらないはず。
その代わり、適正粘度以下を入れるとダメージを受けやすくなる
という話は聞いたことがあるけどね。
だから、価格やら何やら以前に車に合った硬さのOILであれば
何でも(?)問題は無いと思うよ。
300V 新旧試した人いますか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:45 ID:9NiThfvl
サーキット走行時は、硬めの化学合成入れれば間違いない。
燃費はアレだが、ターボ用と謳ってあるオイルが良。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:45 ID:UhzJDNsP
同メーカーの同シリーズの鉱物油で10w−30と20w−50の2種類がある場合、
それを混ぜて使っても問題は無いのかな?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:47 ID:9NiThfvl
問題ありません。
2種類のオイルの中間的な粘土特性になります。
この場合だと、15W−40という感じ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:48 ID:9NiThfvl
ただし、性能的に混ぜることによるメリットは皆無なので、
初めから一種類にしましょう。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:05 ID:igWaZ12A
437です。
メーカー指定が10W−40なものですから、10w−30ではちよっと心配だし
20w−50だと硬すぎないかと(特に冬場)思ってます。
仮にどちらか一種類にするならどちらがいいでしょぅね?
(10W−40を買えとかいうのは無しで考えた場合)
高回転まで結構回しますが、一般道ですので連続して高回転をキープしてずっと走る
ということはありません。車は2000ccNAです。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:06 ID:wkibNvKl
エンジンのことを考えると、20W−50でしょうね。
442裏千家 ◆timpo..YPU :04/05/15 00:07 ID:6ANJ+aTJ
みんなありがとうですわ。
GTRエンデュランスもそうなんですかね?
SLグレードみたいで、3980円とか場所によっては2980円とか・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:08 ID:wkibNvKl
もし燃費が気になるなら、
夏場は、20W−50。
冬場は、10W−30で。

夏場の10W−30は、お勧めしません。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:15 ID:dessZyDj
1970年代age
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:16 ID:wUsmZshz
>>440
スノコのX-POWER 12.5W-40なんて、最適じゃないか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:31 ID:wkibNvKl
>>444
34歳だね。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:33 ID:igWaZ12A
いや実は、旧車と言うほどではないのですが車が古く走行距離も10万Kmを超えている
ものですからバルボリンのマックスライフを使ってみようかと思っておりまして、それには
10W−30と20W−50の2種類があるのです。
ちなみに10W−40もありますがこちらは売値で倍しますので、倍も価格が違うのならば
交換サイクルを早めにして安いほうを買おうかなと。
ヒリックス・ウルトラも5W−40ながらも固めだそうですし、シールに優しくロングライフ
だということもあり、一応候補に入れています。
しかし、旧車向きのオイルって過走行車にはイイものなのでしょぅか?
本当に評判が良ければ各メーカーが作りそうですが、あまり種類が無いですよね。
>>433
使ってる。値段を知ると使うの躊躇うけど、拍子抜けするほど普通のオイルだよ。
漏れの他には、知り合いのプジョー乗りで6年、S13汁NA乗りで5年使ってる奴いる。
汁乗りはかなり飛ばす奴だけど全員ノートラブルだね。
ただ、低粘度オイルの使用を前提にしてる今の車には合わんかもね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:36 ID:DgVXlTI3
そんなに心配ならBPのクラッシックでも入れとけば
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:37 ID:gS4FDvuN
a
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:40 ID:wkibNvKl
ただ、所詮鉱物油だからクラシックカーレースとかに参戦した場合、
粘土低下が無いか心配。

もともとの粘土が高くても、鉱物油だから熱に弱いし。
終わったらさらさらだったなんてのはつらいね。

ただし、町乗りだったらクラシックカーじゃなくても入れたいほど
だけどね。
452264:04/05/15 00:41 ID:fz0aMPwz
264ですが・・・
なんか私がRオーナーではない、ネタだとか思ってる人がいるようだけど・・・
正真正銘、オーナーだよ・・・確かにショップの人間が良いと勧めるオイルはあるよ・・
でもね・・・考えてごらん・・普段街乗りで8000まで回すの?油温130度超えるの?
純正は7.5W−30なんだよ。メーカーが推奨してるオイルが。
たとえGT−Rといえど常識的な回転数と油水温で走ってればサニーと一緒でしょ。
そりゃサーキット行くときは15W−50の合成油を高いなあって思いながらいれてるけどさ・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:46 ID:wkibNvKl
まあ、数万キロごとにバラして、
高いオイルと安いオイルで同一使用条件で、
データが取れれば一番いいんだけどね。

車は2台必要だけど。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:50 ID:igWaZ12A
>純正は7.5W−30なんだよ
ターボXですよね。最近倉庫を整理してたら15年ほど前に買っていた未開封の
やつが出てきました。缶の上部は錆だらけ。

それから451さん、色々アドバイスありがとうございます。
>>390
ヒリックスって安いんだね。特にセールのときはかなり安いみたいだね。
だから、ヤフオクで買いだめしてるやつがいるのか。そういう時期に
結構な量購入して、出品してるんだろうね。
456裏千家 ◆timpo..YPU :04/05/15 01:40 ID:Ctwa/xka
GTRエンデュランス聞いてますが
R乗りじゃないす、ただのターボ乗りす
>>452
600馬でサーキット走ってるっていうことは当然でかいオイルクーラーついてるわけだよな。
オイルクーラーとその配管の中に安物オイルが残ることは気にならないの?
オイルエレメントも含めれば相当な量になるだろうに。
R海苔ならそれくらいこだわれよ。
赤線の並行モンに本物・偽物があるのなら、
ぜひとも見分け方とか、それに関する情報
ください。
餅の並行モンが手に入らなくなってきているので
乗り換え検討中です。
正規代理店が並行輸入会社に圧力かけたり外国のシッパー等に
働き掛けたりして輸入止めさすのは違法じゃないの?
>>459
圧力かけてるのはオイルメーカーの方かも。
日本向けのオイルが高価なのは高温多湿仕様の最高品質のものだから。
現に乾燥地域用の並行物を日本で使って変質した例はあるみたいだし
メーカーにとっては信用にかかわる事だからな。
数年前まではホームセンターのシントロンばっかし使ってたけど、
ある時期からシントロン高くなっちゃったんで今はエンデュランス使ってまつ。
100%化学合成で3千円/4L。かれこれ20缶くらい使ってるけどどーなんでしょ。
タービンいじったり、カムカバー空けたりしたらその後気軽に交換できて
案外気分いいんだよね。

ちなみに廃油は空いたオイル缶に入れてGSへ。廃棄料20円/L取るとこも
あったけど、今行っている所は無料引き取りだよ。自動後退なんかも引き取って
くれるのかな?

ちなみに油冷たーびんをオイルクーラ無しで箱根越え(まあ、全開できるところは
全開したが)したら、油温が140度(エレメント部分)超えた・・・・
今は13段オイルクーラ入れて、サーキットドリドリしても120度いかなくなった。
462264:04/05/15 02:12 ID:fz0aMPwz
264ですが・・・
エレメントはオイル交換ごとに交換し、サーキット行く前には無駄遣いかな?と思いながら
同名柄の合成油で高回転でアイドリング、OCのサーモスタット開くまで油温上昇したら(コア内オイル
入替の為)、半日かけてドレン抜き。
その後オイル注入で年2、3回サーキット走ってるけどなんの問題もないよ。
今の仕様になってからは浅いけどブーストアップ仕様の頃から数えると9年8万キロになるんだけど
絶好調だよ。
ヌーテック、
ロータリー乗りが何人か、
とんでもないことになったって話し、
なかったっけ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 10:31 ID:zV6U+Per
>>399
「滑らかに回る」とか感覚的にはエステルが↑だろうが、
エステルは攻撃的な副作用が多いので、長〜い目で見たら、
エステル以外のほうが馬〜
>>460
販売地域の気候に合わせてオイルのフォーミュラを変えるって話しを時々聞くけど本当かね?
ただの都市伝説って気がするのだが。
>>465
シェルはそれをやってますよ。
各国で添加剤の調合比率を変えています。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 12:11 ID:xT+GvhNW
テクノパワーって同?
>>466
おぉ。本当ならシェルやるな。
成分や成分比が違えばオイル毎にAPIなんかの規格を取得し直さなきゃいけないだろうし、
製造ラインも別にしなきゃいかんから金かかってしょうがないね...ライセンス生産かな?
大和屋のモチュールの項に興味深いことが書かれてる。
なんでも湿気含むと酷い場合、白く乳化するんだそうな、、、
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 13:25 ID:wUsmZshz
>>468
レス番133、135を参照せよ。
私は、カスト口ールのRSをいれているのですが、これってポリマー配合?
REエンジンで、ポリマー配合だとポリマーが分離してよくないと聞いたのですが・・。
エンジノイルに詳しいお兄さん!(私は男です)教えてくださいませ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 14:05 ID:mPMZXcKw
>>471
ポリマーを使うメリットや必要性も少なからずあるため、市販オイルでポリマーを全く配合してない製品は殆ど存在しないはずです。
ただ、貴方の書かれている理由等からポリマーを少なめにしているオイルはあり、カスRSもその1つ。
車の使い方に合った適切な交換サイクルさえ守れば心配ありません。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:22 ID:8xjPAQ+1
>>427
餅300Vにしてから5千キロ走った。

すばらしいオイルで、エステル系以外の高級オイルとの差を
思いっきり体感出来ていたが、タレ(持ち)は確かに早いかも。
1万キロ持ったら良いなと思っていたが5千キロこえたくらいから
普通の(エステル系以外)高級オイルと同等程度になった感じ。

って訳でエステル系の良さに味をしめた俺なんだが
今日ニューテックの NC41を買ってきた。
3OOVとの違いはどうだろうかね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:23 ID:wCcW02iI
さきほどオイルを交換してたら注入最中にヘコキ?虫がくっついてしまい
オイル口に入ってしまいました・・・・・・
エンジン回しても大丈夫でしょうか?オイルが詰まったりとか・・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:27 ID:wCcW02iI
あとAFBBDと缶の裏に書いてますがこれが製造日なんでしょうか?
>>469
どんなオイルでも使い方によっては乳化する。
ひどい場合はマヨネーズ状になることもある。
大気中の湿気というより、ブローバイと湿気のあわせ技による
エンジン内部の結露が原因のことが多いが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:48 ID:HrI2pgJ/
>>474
エンジンの中の人は臭くて大変
>474
笑っちゃった、ゴメン。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:56 ID:wCcW02iI
474です。
マジへこみました
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:58 ID:wCcW02iI
ちなみにGTRエンデュランスを入れました456でもあります。
('_')ヘコキ?虫??
がいだの事か?
>>476
冬のバイクなんか、モチュとWAKO'Sと赤線とelf(赤男爵仕様)と
バルボリンで乳化確認済み。泡状のがキャップにまで着くほど凄
いホイップだった(w クランクのレベル窓から、エンジン掛けた
瞬間、結露が油に取り込まれて白く変わる(窓に付く)のも見える
んだよね。
ちょい乗りばかりは機体に良く無い。

>>483
川崎のだと点検窓から見えるよね。乳化。
ま、どの銘柄でもオイルなんだし、水分と油分が交じり合えば
乳化はするよね。
485473:04/05/15 20:12 ID:8xjPAQ+1
オイル交換終了
【餅300V】→【ニューテック NC41】

先ほど近所を試走してきました。
やはりニューテック NC41も良いね。
少しがさついてきたエンジン音も静かになって回り方も、う〜んマイルドって感じ。
まぁ、餅300Vを入れたばっかりの時の感触に近いかな。

餅300Vの5000キロ走行後と比べると明らかにニューテック NC41の新品の勝ちです。
ニューテック NC41のタレるのが餅300Vより明らかに遅ければマンセーになるかも。

ちなみに街乗りメインの使用でたまに全開ダッシュをくれてやるぐらいの乗り方です。
通勤で毎日30キロ乗ってます。
これといったスポーツ走行はやらないです。
ロータリーにカストロRSはどうですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 20:29 ID:Y1BHBGNM
>>390
今日初めてのヒリックスウルトラを

中央シェル石油販売井草メイティSS

で入れて来た。1540円/g(税抜き)だった。

FETのエステルベース15w-50が程よくヘタって気持ち良いフィールになってたせいか、それを100点としたら80点くらい。
まあ体感上の話なのでこれが長く持続するなら確かに悪くないかもね。

>>486
>>472
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 21:10 ID:wUsmZshz
>>487
スタンドで入れてもらったの?
4L缶が安く売ってるわけではないんだ?
もし前者なら交換工賃とられた?
489487:04/05/15 21:20 ID:Y1BHBGNM
>>488
リッター価格が店頭に書いてあったから計り売りだと思って頼んだ。
たまたま4g調度で済んだこともあって明確には確認出来ず。
工賃は別途とられますた。
フィルターもまとめて交換すると工賃は割引、とか条件分けされてまつ。
490488:04/05/15 21:26 ID:wUsmZshz
>>489
ふむ、ちなみに工賃はいくらでしたでしょうか?
ちょっと教えてほしいんだが、このスレってサーキットで走る人とかが
主に書き込みしてるスレ?

自分は100%近所走るだけと、ちょっと遠くにドライブ行く程度
なんだけど。車検ごとにオイルとエレメント交換してる。だいたい
1年の走行距離が3000から4000キロぐらいかな。

いつもは車検してもらうところのオイル使ってる。4か5リットルで
4000円ぐらいだったと思う。

で、今度の車検では自分でオイル持参しようかなとおもってる。何が
いいかなあ?車はアルファスパイダー98年式。2リッターのしょぼいの。
純正のセレニア以外で教えてほしい。合理的で値段に見合った質のがいい。
高くても安くてもどっちでもいい。

純正でいいのでは??
ま、こだわるならイタリアのERGとかどう?
(日本ではマイナーすぎるけど、EU圏では大メジャー)
アルファなら、Agipでいいのでは?
友人のアルファ海苔はAgip入れてましたよ。
>>491
たまにだけどサーキット行ってるよ
GW中には4リッター1300円10W-30鉱物油入れたまま行った
雨降りだったから
495471:04/05/15 21:43 ID:smrpZfXW
>>472
かっこいいお兄さんありがとうございます。
このままカスト口ールRSでいってみます。
>>495
ホモ?
>>491
98年式のイタ車か、微妙だな。
シールもそろそろヘタってきてるだろうし、やっぱヒリックスウルトラがいいんじゃない?(w
でもロングドレイン設計のエンジンじゃない限り、走行距離が少なくてもオイルは1年に1回
程度は変えたほうがいい。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 21:59 ID:tNMxBl2n
最近イタ車海苔のQ&Aが盛況ですねといってみるtest
499489:04/05/15 22:27 ID:mPMZXcKw
>>490
オイル500円、フィルター800円だったハズです。
迷彩無くしたですが、両方やったんでその場合の設定工賃。
ちなみにフィルター本体は1500円もします(鬱
また走って来てたんで亀レスでスマソ。

ちなみに、まだこのオイルのキャラはいまいち見えない感じ。
この後は夜中に某スレ本気組の人でも追って人柱になる予定。
また各場面でのインプレなどお伝えできることでしょう。
カストロRSはF2に比べてどうでしたか?
>>491
オラの行きつけのディーラーはオイル持ち込むと持ち込み料とられる。
その結果、一番高い純正入れてもらった方が安くあがるのですが、そちらは大丈夫?
だもんで自分でエレメントも含め交換してます。
>>476
極端な例をだしてそれが頻繁に起こるような書き方。
荒らしの常套手段(w
乳化ネタはバイクのオイルスレで一時期頻繁に書かれていたからなあ。
こっちに引越したんだろうな。。。
>>502
冬場なんかは乳化は普通に起こるが。。
フィラーキャップの辺りに乳化したオイルがよく付いてる。
505俺もバイク海苔:04/05/15 23:27 ID:vWx0ui6W
乳化ネタは放置の方向でお願いします>ALL
昼間終わってた話をわざわざ蒸し返して、なんか必死だんだろうかな?
と思ってたけど。
>>502-503 + >>505
どれでも普通にある程度は起きるだろって結論に何かマズイ事情でも?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 23:37 ID:i1RVFy5p
君の自己完結な結論には俺は異論ないから矛を収めてくれ
>>507
いや傍目にはどうでもいいんだけど、矛も盾も存在しなかったじゃん。

ああ、特定メーカー(エステルを、か?)を名指しで乳化するとネガティブ
キャンペーンやってたホムペの立場か。ますますどうでもいい。
ここがスレ違いネタで埋まるとも思えない。
じゃあ。
>>499
ども!楽しみに待ってます。
井草メイティ、うちからそんなに遠くないので、
フィーリング良かったら、自分もいってみまつ。
ヒリックスってどうなんだろう??

フェラーリ海苔がサーキットにやってくると、油音が上がると
ヒリックスでは持たないって言ってたが・・・。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 00:20 ID:D2gQ0DZy
>>510
だから最初からここ読め。さんざん話題になってる。
明日オイル交換しまつ。
今日、オイル固める奴買ってきた。3L用/30円(10パックで298円)
100円で買ったバケツにオイル排出して、この固める奴で固めて
燃えるゴミへポイ!

うまくいくかな?
>>512
うまくいく に8ウォン
ちょっと長めにオイル交換サボっちゃってたから、
罪滅ぼしにMobil1のRP(0w-40)入れてみた。

新油はタマラン
>>485
使用してた餅300Vはnew餅300Vですか?
>>491
ちなみにアルファ155乗ってる友人はWAKO'S PRO-STAGE 10W-40を愛用してます
なんか相性良いといってました。
なぜ粘度が下がると油圧も下がるの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 02:57 ID:9KjgZsTM
今度ミラアヴィRSを買おうと思っているんだけど
この車はターボエンジン搭載なのですが
軽自動車でもターボ車だったらオイル交換はマメにやった
方がいいんでしょうか?
>>517
もちろん!
>>512
さんざんチャレンジャーがいたが、みんな敗れ去った。
油温が低すぎて、固まらないんだよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 07:03 ID:Y0n3K/DP
>>518
そうなんですか、知識がない人でオイル交換が面倒な人は
ターボ車を買うのはやめた方が良いんですね?
すれ違いですが、これもターボ車なのでしょうか?
ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/
mira_avy/special/top_02.htm
>>520
ミラアヴィの特別仕様車か?
だったら、ターボじゃないようだ。
つーか、自分が買おうとしている車の事をもっと勉強しようぜ!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 09:39 ID:KDSn8oHB
>>515

使用してたのは旧餅300Vです。
new餅300Vも試したいと思ってます。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 09:44 ID:KDSn8oHB
あっ、名無しだった。
522=485です。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 09:45 ID:wMqI51cJ
ニューテック入れてみな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 10:03 ID:238BRAgp
俺もモービル入れてみた。
吹け上がりが軽くなった実感はありませんが、財布が軽くなったのを実感orz
526515:04/05/16 11:17 ID:XNOaXMpa
>>522
りょうかいですー
(,,゚Д゚)∩先生、マルチポストですが質問です

何故、粘度と油圧は比例するの?
注射器にソースと醤油を入れてピストン押しても、先っちょの圧力は一緒でしょ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 13:00 ID:7P1TFDaZ
ニューテックはNC71(ギアの方ね)を愛用してるけど、
取扱店が異様に少ないのが難点なんだよなぁ。
漏れの近所のNISMOショップが閉店したので最早入手が・・
大宮近郊でNC41も71も置いてるショップ無いかなぁ??
>>527
ピストンを押す親指にかかる負担が違う。
>>527
粘度の大小が、流動抵抗の大小の差となって表れるからでは?
注射器2本に、しょうゆと、お好みソースを入れる
どちらも同じスピードでピストンを押す
お好みが重い=圧力が高い
532390:04/05/16 13:26 ID:gg+1BJuk
>>487
報告どうもありがとう。
またヒリックス入れるつもりなら、セールの時期を聞いておけば良かったね。
セールの時期を狙えば3割引でウマー。
といっても、値上がりしたみたいだから、3割引になるかどうかもわからないけど。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 13:32 ID:XS5dPIBj
ATFオイルについて聞きたいんですけど、スーパーオートバックスでやっている
圧送式交換ってどうなんでしょうか?100%の交換をしてくれる上に汚れも
かなり落ちるらしいんですけど。
でもATFって綺麗にすると壊れるとも聞きます。清掃して全交換するならやはり
オイルも純正ではなく2万円くらいするなんとかレッドとか言うのが良いんで
しょうか?店で聞くだけ聞いたら純正オイルより故障率も下がるし冷却性能も
高く、さらにオイル自体の性能も高いとオススメされました。でもお店で悪い
ことを言うわけが無く、あんまり信用できないんで、ATFについて詳しい方、
よろしくお願いします。
圧送式はフルードライン切って機械はさんでやるやつ?
あれが普通でしょ。フルードは純正を。

外車は車によるけど、やめとけ
なんとなく分りました、>>529,>>530,>>531先生方。

粘度が高いと、油圧センサー以外の部分への逃げが遅くなって、
結果、油圧センサー部分への圧力が増えるので、高い油圧を示すんですね。
つまり、ピストンを押す指にあたるものが油圧センサーなんだ。

ボクが考えていた先っちょの圧力は、ちょっと解釈が違うのね。

結局のところ、油圧はあくまで数値上で目安であって、
粘度自体が下がることが問題なわけだ。油膜が張れなくなるとかで。

ただ、粘度そのものを図るなんてのは、分子構造なんかを見て、
温度によって、結合が壊れてるとかそういう電子顕微鏡レベル
のモニタが必要で、それをセンサとして車に搭載するは事実上不可能。
だから、粘度そのものに比例する代替ステータス・・・
つまり油圧で判断するってことでしょうね。
>>533
【AT】ミッションオイル【CVT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1076153520/l50

壊れるのが嫌、心配ならディーラーで相談して交換したら?
この手の話しはループするよ。
537ペリ雄:04/05/16 13:54 ID:h8VrEIRd
>486
エンジンの仕様と走るジャンルにもよると思います。ハードな用途でなければREに
カストロRSでも問題は無いでしょう。しかしゼロヨンの様に8000rpmを越える回転域
まで回すのなら、RSはやめておいた方がいいでしょう。レブリミットでRSは8500、
シントロンは9500を越えたあたりでメタルが流れました。 一説にはカストロの様に
大量に輸入されているオイルは、国内で詰め替え時にブレンドされているとの噂も
ありますが、その真偽は分かりません。しかし、わたしのREは高回転域にカストロ
で上記の結果3基メタルがイッてます(メタルだけで済んでますけど)。 ただ、
サーキットは走った事が無いので、その辺はわかりません。 参考になりましたで
しょうか?
>>537
なるほど、ありがとうございます。
サーキットでもロータリーは8000以上は使って、
しかもそれが何週も続くので、RSでも厳しいかもしれませんね。

そうすると、やはりカストロだとピュアレーシングとか、
各メーカーの最高級スポーツオイルはおごってやりたいですね。
これから先は暑いし。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:03 ID:nQHcA3MU
>>537  20B開発責任者が「鉱物以外は入れるな」って発言してましたけど
RE乗りは何を入れてるヒトが多いんでしょうかね?
540487:04/05/16 14:13 ID:zfuxSD/L
>>532
セールは半期に1度らしいでつ。
帰りに貰った”オイル30%割引券”なるものに明記されてまつ。
期間の欄に5/31と書かれてたので今回は通常そこまでなの鴨。
でも有効期限を二重線で消して
”次回持ってきてくれればまた割り引きますyp”
と言ってくれますた。
これの繰り返しが可能ならウマー
>>537
日本で正規販売されてるカストロって、一部のレーシングオイルなんか以外は
国産OEM品でしょ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:25 ID:eEYeDg4i
FKマッシモのクリスタルというオイルは
どんな色をしていますか?
透明?茶色?
紅茶色
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:32 ID:wMqI51cJ
ロータリーならHKSか雨宮+ニューテック 少し慣らしてると、気持ちトルクフルになる ニューテックはいい。高いのでスポーツむけ
>>541
だから何?
ロータリーにはWAKO'Sっていう人もいるよな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:35 ID:eEYeDg4i
>>543
入れてもらったのが透明だったらまずいですか?
>>544
>>546

どうもです  ロータリーは様々ですね
オベロンとか入れてる人いないんですかネ
549ペリ雄:04/05/16 14:47 ID:h8VrEIRd
>538
 案外一般向けオイルメーカーの製品よりも、ガソリンメーカーのオイル(ガソリン
スタンドの純正ってヤツね)の方がイイって声も聞きます。 10W-40って一口に
言っても、高温時粘度の40がどこまで維持できるのかがブローか否かを左右するで
しょう。 タレない40の方がそれ以上の温度でタレる50よりも良い(もちろんオイル
の寿命や耐久性も含めての話です)。 私はそういう考え方でベストなオイル選びを
模索しています。 私は10年前に峠を卒業後、ずっとゼロヨンのみなので聞きかじり
の話になりますが、サーキットユースならエンジン仕様や車種を問わず、毎走行会後
に必ずオイル交換すべしと、よく聞きます。 そのくらい走行中の油温等で感じる
以上に想像以上の劣化なのだとの事です。

>539
 鉱物オイルの方が良いというのは本当の様ですね。 日本で化学合成が主流な
訳は諸説ありますが、最大の理由は必要な鉱物が殆ど産出できない為、化学合成
に走らざるを得ないからだと聞いた事があります。 私も鉱物性の輸入オイルに
興味はありますが、同じ銘柄でもロットによる性能のバラツキ(当り・ハズレの事
ネ…)が大きいとも聞きますし、まだ試してません。 最近のRE(=FC・FD)
乗りのヒトは、ターボ系ですから私とは条件も違えば結果も違うでしょうから、
私の意見は参考にはならないでしょう…。 同じ走りのジャンルで自分でエンジン
を組んでオイルを試している人の意見を参考にされるのがいいのではないでしょうか
(あくまで「参考」ですよ)。 因みに現在の私のジャンル・仕様は、ゼロヨン仕様
の13BぺりNA(レブリミット10500rpm)で毎週10本程の走行ペース。 正月の
トーナメントから今日まで使用しているオイルは、出光のガソリンスタンドで手に入る
(銘柄は忘れました…)10W-40です。 格別スゴイって事もありませんが、この回転
まで毎週回しても不都合は感じていません。 
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:50 ID:b9xNHqNx
中古で3年式RVRを買ったのですが、月1000q程度の街乗りではどのようなオイルが適当でしょうか?
なんとなく5W-30 10W-30 10W-40で迷っています。
北海道で降雪時まで使うつもりです。

エンジン形式:4G63(DOHC) 純正指定 10W-30
MTで巡航時回転数1800-2500 加速時-3500といった乗り方なんですが。
10W-30の鉱物油 4リッター1000円前後
>>550
10W-30で十分ですが、北海道なら冬には5W-30にしてもいいと思う。
雪が降り出したら使わないんじゃない?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:01 ID:eEYeDg4i
入れてもらったオイルを見ると透明なんですが
いたずらでフラッシングオイルとかいれられた
りしたんでしょうか?
入れてもらったオイルをどうやって見るのよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:05 ID:eEYeDg4i
レベルゲージで
>>554
少し自分では調べろよ。

新しいエンジンオイルの色は透明な褐色であり、5000km走行後のエンジンオイルの色は黒っぽい色に変色しています。
http://www.fkmassimo.net/oil/index.html
558550:04/05/16 15:06 ID:b9xNHqNx
>>551-553
サンクスコ 安い10W-30でいってみます。

「降雪時まで…」ってのは、車本体でなくオイルを秋まで使いたいという意味です。
紛らわしかったかも。まあ年式が年式だし(w
まだまだ大事に乗っていきます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:08 ID:eEYeDg4i
>>557
水みたいに透明だよ
560ペリ雄:04/05/16 15:17 ID:h8VrEIRd
>541
なるほど、国産品OEMですか。 私にとっては新しい情報です。 有難うございます。
>>556
新品のオイルをレベルゲージに付けたくらいの量で色が見えるかよ
見えるんじゃない?
エンジン内部に残っているオイルをきれいに洗い流さない限り
例え透明なオイルを入れても無色ということはないよな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:44 ID:eEYeDg4i
ということは、きれいに洗い流してくれたのかな
そんなことありえない  交換サイクルが極端に短いと汚れないけど
車種は?  パワステなんかだと無色透明なのもあるけどね
ブレーキフルードは昔から無色透明なのがあった
マジでみんなそんなに汚いの?
俺は交換直後はほとんど色見えないよ
この前は全開走行したから早めに替えたら
ゲージのどこまでオイルが付いてるのか見えなくて
店の人がいろいろ角度変えて見てたよw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:48 ID:zfuxSD/L
理屈はわからんが体験に基づく事実だけ書く。

以前のってた車では、オイル交換からしばらくの間はレベルゲージで見ても注入時とさほど変わらない色のオイルが付着した。
ちなみに交換前のオイルは、比べるとやはり黒く汚れていた。

今の車も最初のオイル交換しばらくはゲージで見ると、ほぼ注入時のオイル色どおりの青緑っぽいのが付着。
ただし現在はもう駄目ぽ。入れてすぐ黒くなる。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:49 ID:eEYeDg4i
>>565
最近の低粘度をつかう車です
そもそも無色透明のオイルってあるの?

>>566
2000kmくらいで交換しますた
はやめに交換したからかな
でも2000kmだと十分色ついてませんか?
HKSなわけ?
2000くらいで交換したオイルの汚れは混じってても見えない
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:51 ID:eEYeDg4i
>>567
たしかに結構新しい車に乗っています

オイルよごれにくいのかな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:52 ID:eEYeDg4i
>>570
2000kmって結構立派に黒くなってませんか?
>>568  最近の車は汚れないよネ
フィールダーとか、全然汚れなくてビビるよ
0W-20とかはオイルもEGも完全に規格外だし無色透明でも不思議ない
オレンジとか赤のEGオイルは無色透明に
着色してるから、あんな色してるんじゃないかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:55 ID:eEYeDg4i
>>573
ひょっとしてFKマッシモのクリスタルって
透明な色で出荷している時期とかあったのでしょうか?

PAOとハイドロクラッキングオイルがベースと書いてありますが
>>572
交換した直後の話で、前のオイルは2000キロしか使ってない
の意味だろ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:58 ID:QqpBVllk
ABとかで交換してもらうと、やたら黒いけどそんなもん?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:58 ID:eEYeDg4i
>>575
でも、黒いオイルと新しいオイルをまぜたときの
話じゃないの?
>>576  あれはなんなんだろうネ?

>>574  マッシモかぁ、知らないな
でも、そういわれて見るとPAO系って色薄い気がするな
100%合成でしょ?それ   実は良いOILなんじゃないの?
オイルなんてすぐ黒くなるよ。
よほどマメに交換してれば、その黒さが薄いだけで。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:02 ID:eEYeDg4i
>>579
それかも
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:03 ID:nQHcA3MU
トヨタの最新低粘度仕様は驚くほど汚れないヨ
OILを汚さないように作ってるとしか思えない
>>577
そうだよ。んで570へ戻る。と
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:11 ID:eEYeDg4i
>>581
それかも!!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:15 ID:zfuxSD/L
>>569
トラストなわけ。
今は他のにしたが。
>>584  あぁ、トラストか
なんで変えたの?もっと良いのあるの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:17 ID:4vfcj+n1
藤壺のレーシングαは着色料のせいで色の変化が見難かったなぁ
今は色々言われたのか着色してないけど。
587ペリ雄:04/05/16 16:18 ID:h8VrEIRd
>554・555〜
オイルの色の議論を読ませて頂きました。 私の知る限りでは通常エンジンオイル
は無色と言う事は無く、必ず着色されています。 その訳はあなた方が言われている
通り、レベルゲージの付着量でオイルの残量を人間が肉眼でチェック出来る様にする
事を目的としている為です。 従って無色もしくはそれに近い薄色のフルードとなる
と、それは人間の肉眼によるチェックの必要の無いフルード(そんな物ないと思いま
すが…?)の可能性が高いです。
つまり、あくまで推測ですが554さんの車には、誤ってエンジンオイル以外の液体が
入れられている可能性があります。 勿論私も現物を見ていないので保証の限りでは
ありませんし、お店に苦情を出す根拠になるとは断言できませんが、もし私が554さん
の立場なら迷わずその色に関する事を告げて、即新たなオイルに交換してもらいます。
(あっ、僕自身はオイルを買って来て、自分で交換しますけど。)非常に良心的な
お店ならレシートを併せて提示すれば、その可能性を認め苦情として対処してもらえ
るかもしれませんし、仮にそうならずにオイル交換の費用が1回余分に掛かってしまっ
ても、それでエンジンブローの可能性を回避できたと思えば、痛い出費ではないと
思いますが如何でしょう。
588566:04/05/16 16:21 ID:u1yZj7qK
俺は店で缶買ってそのままピットで交換作業見てるけどその状態です
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:23 ID:zfuxSD/L
>>584
>>585
別にこれといった不満があったわけじゃないんですが、引越しで世話になるショップが変わった。
そしてそこにはもっと安い値段でAGIPがあった。
使ったらそれも特に問題なし。
といったところです。
>>587  0W-20仕様は全てが常識外なんですYO
新車で入ってくるのもサラダ油みたいな薄い色だった記憶
>>589  素晴らしい情報  そういうのって有益
AGIP、トラスト、HKSは作ってるところ同じだって
聞いたもんでどうなのかなと思って
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:29 ID:zfuxSD/L
>>587
新品でレベルゲージに付いている状態でなら、ほぼ透明と言えるオイルも少なくないですよ。
湘南あたりの汚く見える海水だって、洗面器に採ればほぼ透明ですし。
でもオイルの色が全てチェック用に狙って着けたものだとしたら、私の挙げたオイルは不親切なものなのかもしれませんね。
REにはスピードマスターがいい・・・らしい。
594ペリ雄:04/05/16 16:42 ID:h8VrEIRd
>590・592
あなた方のおっしゃる通り、全くの無色ではなく必ず目視できる程度の色は着いてます。
色やその濃淡はオイルによって違いますが、白い布や紙に垂らしても全くの無色に
見えるというのは、考えにくいと思います。
>>560
ペリ雄さんってなんていうか謙虚ですね。
>>595  ターボじゃなしに13Bのサイドペリっていうのが
玄人過ぎるよネ  
597ペリ雄:04/05/16 16:52 ID:h8VrEIRd
>595・596
恐れ入ります。 謙虚というよりビンボーです。 タービン買う程の資金力がなくて…。
あっ、「サイドペリ」じゃなくって「ペリ」です。 念の為…。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 17:01 ID:BzJtRz3x
599ペリ雄:04/05/16 17:06 ID:h8VrEIRd
>598
なんだかこのアドレス、この話題とは違う方面に跳んでしまったんですけど…。
600ペリ雄:04/05/16 17:08 ID:h8VrEIRd
再>598
失礼しました。 もう一度クリックしたら、確かにこの話題のコメントに
辿り着けました。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 17:22 ID:eEYeDg4i
最近のヨタ車ってオイルが汚れないと
>>581 さんが言っていますが
4000kmくらい走った後でも透明度を
保ってるの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 17:48 ID:Bj4QXX4B
オイルが汚れないって事は洗浄能力が低いって事じゃないの
粗悪品じゃない?
>>602
散々ループした話題だが、超大雑把に言えば、オイルの汚れには
・エンジンの活動により、オイル以外から発生した汚れ
・熱等の過酷な環境によりオイルそのものから出た汚れ
があり、後者で汚れるばかりのオイルは良いとは言えない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 18:30 ID:OzRtk3sj
しかし、規定の距離を走ってるのに
オイルが透明だとしたらすごいな
しっかしヤフーの掲示板の方が思い切ったこと書いてあってワロタ
2Chのオイルスレが紳士的にみえるから不思議
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 21:14 ID:WgrN8bQ+
焼きつき=オイルの所為にする香具師いるからなあ。
その時の油温、油圧、水温、各ポンプの状態、弄っている車なら空燃比も
重要なファクターだし。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 21:17 ID:sHGTU4w7
仲間がたまにサーキットで走るけど、銘柄はあまり気にしてないね。
JZX90海苔で万年10W-40入れてるみたい。
100%化学合成の10W−50くらいはいれておきたい。
俺は何処でも5W−40
結局、NAのロータリー(RX−8)は
9000rpmまで回るので、カスト口ールRSはあまりよくないということ
でファイナルアンサー?
ほかにイイのがあれば教えてくださいませ。
できればディスカウントで安く売ってるモノを・・・
それでFAだとRS入れた壷車のカタツムリは皆アボーンでしょ。
オイルだけが原因とは考え難いのだが。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:04 ID:VxD1XUqj
オイルでメタルが逝ったかどうかは、同条件で比較できない
から、判断できないよ。
コストパフォーマンスが良く、リスクの低いものをと思って・・・
他にイイのがあればそっちにしようかと
サーキットにも行かないのにターボだからってだけで
100%化学合成の10-50入れてまつ・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:12 ID:+neyfC9a
能書きを信じるならこれが最強だけどな
ttp://www.rednyellow.co.jp/advance/tec/dedicated/dedicated.htm
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:17 ID:kaauKpqe
春夏秋 15W-50(ターボ専用)
冬   5W-50

季節毎3000Km毎の交換、そしてグレードも季節毎で違う。
これアタリマエ!
二輪のオイルスレで紛糾してたやつね
かぶったw
>>617>>615宛てです
>>601  4000qで透明ってのはキビシイと思うよ
チョイ乗りが多いとやっぱり汚れる
>>601>>619
私の感覚だと、ゲージに付いてくる程度のオイルでは、黒く見えないけど、
交換のため抜いてみると、やっぱり汚れてるね。
10W−50で
アイドリング時1.4`/cmは正常?
100円ショップで売られてるクリアーのトレイみたいなやつを
オイル受けに使ってる。
3000kmごとにエレメントも交換してるのに、
予想異常に鉄粉が多く出ててびっくりした。
心配になって知り合いの整備士にみてもらったところ
「そんなもんだよ」
で終わったが。w

>>621
おいら5W50でも5W30でも、アイドリング時2.1`/cmだよ。
ってか、油温にも寄るんじゃない?
ちなみに油温は90度。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 23:09 ID:gaVA21tj
>>621
車種によるよ。
雨のC1は回避したものの、ヒリックスウルトラ導入後にしばらく走ったので体感インプレなど。

1.老け
直前まで入れていたFETの15w-15より明らかに軽い。
特に低回転域でのレスポンスが良い。
粘度が低いから当たり前かも。

2.振動
同FETより増えた感じ。

3.騒音
感じる程の違いはなし。

4.始動性
同FETより良いので暖気時間を短くした。
これも単に粘度が(ry

5.フィーリング
回転は軽くなったものの、エステルベースのFETに比べるときめの荒い回り方といった印象。
電気的に金属面に吸着するエステルに対し、力学的に吸着しているのが脳内で手にとるように解る。

6.その他
だいたいこのスレ他で言われていたとおりって感じ。
餅含めこれまで使った中で、交換直後の性能が最高だったものを100点とするなら80点くらい。
でもこれが長期に続くならかなり愛せる。
ただし今回の価格では少々高いので億で安く仕入れて自分で交換するのが吉か。
625485:04/05/17 00:10 ID:w0GW97GH
【ニューテック NC41】のインプレ2

あまりの感動の為、インプレ弟2段です。
今日、5Oキロ程走りました。
非常に静かで、なめらか。
しかしながら力強く上まで回り楽しいドライブとなりました。

餅300V(旧餅)も感動があったが、少なくとも同等かそれ以上っぽいです。
まぁ、実際の購入価格も餅以上でしたが俺的には後悔はなしです。

次のオイル交換は半年後くらいになると思いますが
体感的なタレやエンジンノイズが出てこなければ交換サイクルは伸ばします。

【ニューテック NC41】はマジでお勧めですね。
餅300V(旧餅)からの入れ替えで今のところは何の不満もないです。
タペット音やエンジンノイズ減少についても非常に良いと思います。
餅300V(旧餅)も同じですが、ニューテックもここらへんの性能は同等以上と感じました。
後、ニューテックの宣伝文句では持ちの良さを謳ってますが
本当にそこんとこに期待したいところです。



626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:20 ID:PAHkW5nS
>>624
使用した車種もうpして頂けるとありがたい
627624:04/05/17 00:25 ID:aJJbyTP3
>>626
ランヘボ6TMEでつ
628624:04/05/17 00:30 ID:aJJbyTP3
つか
FETは
× 15w-15
○ 15w-50
629626:04/05/17 00:33 ID:PAHkW5nS
>>627
ヘボもといトミマキですか。
実は俺も6でウルトラ使用中だったりしまつ。

違いがわからない男なので当分様子見でやんすw
630627:04/05/17 00:50 ID:aJJbyTP3
>>629
人柱ならおまかせをw
昨日も世話になってるショップで無謀を窘められてきますたから。
ついでに油温、油圧計も導入が決まったので各条件下で細かいインプレも出来そうでつ。
インプGC8否STIの場合
Mobil1RPを入れても通常走行から高回転走行まで
エンジンにダメージなく使えるのでしょうか?
やっぱりターボ車なのでRFやDE、そのままturboを入れたほうが無難?
油圧計・油温計のコードを束ねるのが面倒w

以前使ってたDefiのような、集中管理できるシステムのありがたさを実感。
ヒリックスの5W−40っていう粘度にあったエンジンの
人って結構多いの?たとえば車が10W−40のオイルを
入れることをメーカーが推奨してる場合の人間とかも
5W−40とか使ってるのかな?

この辺の細かいことはあまり気にしなくてもいいんだろうか?

めちゃくちゃ違う粘度のものをいれてるひとっている?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 02:05 ID:1wxqn4MF
過去ログ嫁
>>631
全然大丈夫。
っていうかスバルの純正は5W-30でしょ。。
逆に低温粘度硬いの入れるとタービンの潤滑不良を起こす可能性がある。
636名無しさん:04/05/17 03:03 ID:L7D5GLOy
☆かわいいモデルの女の子多数在籍!
撮影会しちゃいます。
女の子たちと仲良くなれる大チャンス!
詳細は下記ページにて掲載中です。↓
http://www.toy-company.net/entertainment/photo-con.html
637631:04/05/17 03:22 ID:5lbyG8sR
>>635
レスありがとうございます。
ターボだからって無闇に硬いオイルを入れるべきとは
考えない方がいいのですね。
以後ちゃんと純正の粘度も調べてから
オイルを決めようと思います。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 11:22 ID:BF3vOSki
 C社のオイルはメタルだけではなく他の部分でも、ある種の金属との相性が
悪いようです。メーカーが一生懸命にテストしたり、改善したりしているので
余り素人がいいかげんな事を書けませんが、傾向があると言うのは経験して
います。勿論他のブランドでも傾向があるものも知っておりますが、C社のは
テストすると顕著に表れるのが不思議と言うか面白いです。
 特に耐磨耗テストで結構成績が悪く出る時に限って、相手の金属に共通性が
有るんです。ですから、問題ない金属では問題ないのですが、掲示板での評判
が悪いと言うのも、相性の悪い材料で組まれているエンジンやミッションの
ユーザーの意見なのかもしれません。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=a5aaa5a4a5ka4nlcjaa1a2eba2cbadea1a3&sid=1834968&mid=381
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 11:24 ID:BF3vOSki
C社の鉱物油ですよね。
これは、関係者の間では有名な「ある物質」のせいです。
しかも、T社向けにはこの「物質」が入っていない。
そして、C社はその事実を絶対に認めない。
個人的には、C社の鉱物油と部分合成油は絶対に勧めません。
ちなみに、超有名レースでは、この「物質」を含んでいないオイルが使われて
いますから、実績にはカウントできません。
どうやら、スポンサーとかオイルマネーが絡んでいるようですが、あとが怖い
のでこれにて。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=a5aaa5a4a5ka4nlcjaa1a2eba2cbadea1a3&sid=1834968&mid=384
640C社:04/05/17 11:26 ID:BF3vOSki
販売元の問題ではなく、ベースオイルの問題のようです。もともと、鉱物油と
いうヤツは採れた場所によって成分が違い、いくら分留しても特定の成分
だけを除去するのはかなり大変です。はっきり言えば、何が入っているか、
完全に把握することも、成分保証することも出来ません。実用上、大した
問題がないというのが彼らの常套句の逃げ口上でね。「超有名なレーシング
カーで宣伝してるから、いいオイルだ」という自称カーマニアが多いので、
彼らの宣伝戦略は当たっていると言うべきでしょう。
お気の毒に。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=a5aaa5a4a5ka4nlcjaa1a2eba2cbadea1a3&sid=1834968&mid=388
レーシングカーにステッカー貼れるのは
資金提供しているからだよ。
オイルを使っているとは限らないよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 19:44 ID:tmiqt3ly
走った後のオイルってレベルゲージで見ると
何色に見えますか?黒?それとも透明?
ショッキングピンク
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 19:52 ID:tmiqt3ly
なんだよそれ
普通は色を見るならテイッシュに付けて見るんじゃないの?
レベルゲージに付いたまま色は見ないだろ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 20:08 ID:tmiqt3ly
>>645
ゲージじゃ色はみえないということ?
>>645
そうだよな。ティシューか、ウェスでゲージをぬぐって色を見るよな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 20:14 ID:5FrWiKZy
俺の車はゲージの先が黒だから色は見難いよ。
銀のやつだと多少はマシかな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 20:15 ID:tmiqt3ly
>>647
>>648
なるへそ

漏れのゲージなんか先がねじってあるけど
これってなにかの合図かな
ねじってねーと抜くときゲージ面がパイプの縁に当たって
レベルが解らなくなんだろ
スポットテスト
知ってる?
ティッシューで拭くと金属粉が
出てるのがよくわかるのですが
良いのか悪いのかどっちなんでしょ?
>>651
なにそれ?
654ペリ雄:04/05/17 21:11 ID:l6x2HLb+
>610
 RX−8に乗ってらっしゃるんですね。 もう最初のオイル交換はしてしまった
のでしょうか? 現在の走行距離にもよりますが、RX−8は最初に入っているオイル
はしっかりと、やや長めに使った方がいいですよ。その訳は、新車のRX−8のオイル
にはある添加剤が入っているからです(一般的に誰でもご存知な話だったらゴメン
ナサイ)。 その添加剤は「鉄再結晶促進剤」です。 オイルの汚れの中には磨耗し
たエンジンパーツの鉄分も多く含まれており、それは具体的に言うと、アペックス
シール・コーナーシール・サイドシール・オイルポンプ等から削れ落ちた鉄分です。
勿論、なじみが出る上で落ちるべき鉄分も含まれますが、ナラシが出来ていく一方
でそれらが取れる際に周囲に余計なキズを付けてしまう事も並行して発生します。
もしその細かいキズに削れ落ちた微細な鉄分を再結晶させる事が出来たら、それが
どういう事かもうお分かりですね? 微細なシール類のキズを埋め、圧縮圧力は上が
り、パワーも燃費も向上し、油圧も回復するという夢の様な理屈です。
 私はこの添加剤に巡り会い、自分の車(このスレの537・549をご参照下さい)に試
した処(オイル交換後3ヶ月経過していました)、注入後15分のアイドリングで早く
もマフラーからの排気圧が明らかに強くなり、その後全開コース迄のわずか5分間の
道中で油圧のレスポンスが劇的に向上しました。 アイドリングから少しでも回転を
上げればそれまでの油圧よりも高く、全開にすると全域でトルクが一回り向上したの
を体感出来た程です。 最近ではポルシェにも正式採用が決定したとの話も聞きます。
あくまで個人的な体感コメントに過ぎませんが、もちろん私の様やたらとエンジンを回す人でなく
ても、また途中からでも(むしろオイルが汚れて来た辺りからの方がイイのかな?)
良く効くと私は感じています(なんだかオイルより添加剤の話にたいになってしまって
スミマセン…)。
 そんな訳で、もしこのスレをお読みの方でオイル交換を焦っているRX−8の
オーナーがいらっしゃったら、焦らず一つ参考にしてみて下さい。 勿論、ある程度
の走行距離が既に出て交換時期に達しているいる方は、オイル交換した方が良い
のは言うまでもありませんが…。
GRPのこと?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:27 ID:BRo1BC4c
>>関係者各位
あまり真実を書き込みますとがっかりする人も
多いと思うので書かないほうがいいよ
「再結晶化」が起きなかったら圧縮が抜けるほどクリアランスが大きくなっちゃうわけ?
で、それを埋めるほど「再結晶化」するの? しばらくエンジンを回さなかったら固まりそうだな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:38 ID:oL+22v3M
ランサーAT なんですけど、今月お金がないから

ATF交換をエンジンオイル使っても大丈夫かな?

また、この二種類の違いは何だろ? ぱっと見は似た感じ。
大丈夫な訳ねーだろ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:41 ID:UaqJxt8F
ATF交換したらなんか息継ぎが激しくなった・・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:45 ID:5FrWiKZy
>>658
ネタはやめろ。色が全然違うぞ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:07 ID:EbkMpgBu
した抜きと上抜きってどっちがいいの?
下抜き
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:10 ID:EbkMpgBu
naze?
どの車でも確実に抜けるから
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:12 ID:EbkMpgBu
へぇ
たまには後ろもいいよ
>>664
上抜き出来ない車もあるから。
少しは自分で調べろよ、教えて君。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:40 ID:XJZ+/S2M
赤線の件ってマジかよ〜!ショップが使ってるやつも怪しいのかな?
も〜、まいっちんぐ!
上抜きの方が抜ける車種もあるとか
ドレンボルトの位置しだいですな

俺のやってもらってるショップでは下抜き後に更に上からもしてくれてます。
ドレンから抜いた方がオイルパンの底に沈殿してる物も一緒に流れ出るから吉。
スタンドや量販店が上から抜きたがるのはドレンガスケットを用意しなくて済むからだと思われ。
純正オイルマンセー派は少し高いオイル入れた事ないのだろうか?
エンジンの回りが全然違うポヨ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:56 ID:91UQuGVA
カストロのSYNTEC入れてみた
白のGTO並に大げさな事を書いてみたいと思った
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 23:00 ID:tXM1iMpH
使ったオイルをティッシュの上にたらすと
とんなかんじ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 23:16 ID:wa2+hviI
いろんな高級オイルに手を出した。
今ではABの10W-30/SHに落ち着いてる。

でも実はいまギヤオイルに凝ってたりなんかする。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 23:25 ID:5FrWiKZy
>675
車は何?車の主な用途は?
今まで使ってたオイルのインプレもよければして下さい。
つい最近輸入がはじまったばかりというディビノイルというオイルに手を出してみまいた。
5W-50。PAOペースの100%化学合成とのこと。
吹け上がりがよくなって快感度130%(当社比)って感じですが。
幾らするの?
>>655
鉄の再結晶ならメタライザーの系統と思われ。
マツダディーラーでも売ってところあるしな。
しかし、あれはFeの再結晶を謳っているから、鉄でできたロータリーにはいいんだろうが
最近のオールアルミエンジンではどうなるんだろう?
鉄の再結晶なんてよく言うよな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 16:41 ID:UWdik/L+
アラモファスですか?
わけわからんこと書いてもうた。
アモルファスだよ
疲れてるなこりゃ
光ファイバー引っこ抜いて逝って来ます
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 18:32 ID:9xKiSWPb
ヤンキーども、アラモをファスれるな!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 18:58 ID:0RYTPisd
確かに、EオイルよかMオイルの方が体感できるな。
でも、ブローの経験があるので、Eオイルもそこそこのものは入れてる。
ところで、NUTEC NC-41はそんなに良いの?
おもわずヤフオクで入札してもたが…。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 18:59 ID:hewPbmmN
>676

車はジムニーで用途は町乗り99%にクロカン1%くらい。
いろいろ入れた中で覚えてる銘柄のインプレだけ・・・

・Agip Dino-Turbo 10W-30 (部分合成油)
可もなく不可もないなオイル。

・ダッカムス GT-Turbo 10W-30 (たぶん部分合成油)
ふけ上がりが良く感じられ、長期にわたり愛用。ただし、入手性がちょいと悪い。

・Castrol XF-08 10W-40 (部分合成油)
非常にエンジンのレスポンスが悪く感じられた。非力な軽のエンジンに硬いオイ
ルはそれだけでパワーロスがあるみたい。

・Castrol RS-K 5W-30 (化学合成油)
ちょっと前までは10W-30/SJだったけど、そのころから非常に軽くて冬場の始
動性も抜群。一番のお気に入りだが、べらぼうに高いのが難点。

・ABの一番安いオイルSH規格(当然鉱物油)
660ccエンジンで1050円と懐に優しいオイル。そもそも所有車の推奨オイルがSF
規格であった事からSH規格でも十分。ただし、RS-Kのような軽く回るという印象は
当然ない。何の特徴もないオイルだと思うが、値段が最大の特徴。
よくよく考えたらみんなの言うところの高級オイルとは言えないな。
すまぬ。でもおいらの仲間内では高級オイル扱いだったよ。
オートメカニック7月号でトヨタ純正10W30とモチュール0W40のパワーテストしていた。
テスト車両H14 ロードスター
トヨタ純正 104ps 12.8kgf・m
モチュール 102ps 12.4kgf・m
オイルの粘度でこの位は変化するという意味では参考なるテストだと思った。

よく粘度上げるとトルクがあるように感じるというインプレをみますが
このデータからみると必ずしも一致しないようですね。
>>685
ABのそれもでつか?(は〜と

>>687
粘性抵抗が本当に上がったら、駆動輪で出力されるトルクは下がるし、
応分にパワーも下がるよね。
油膜が厚く→密閉性上がって→トルクうpってロジックを結果として得る
なら、その効果が少なくとも粘性抵抗上昇分を上回らなければ「気のせ
い」以上は無いんじゃないかな。
同粘度でカスオイルとヨッポドイイオイルが有って、その比較とかなら…
粘度上げての場合は、比べる低い方もそこそこイイオイルだったら、
出力面での優位を得るのは難しいんで内科と。
689ペリ雄:04/05/18 20:33 ID:XCfP0Gw8
>657
「再結晶化」が起きなければ、ごくフツーのエンジンです。 要はそれ以上のモノに
なるという理屈だそうです。 僕も初めはあなたと同じ想像をしましたが、接着剤
では無いので、大丈夫みたいです。 RX−8のエンジンが固まって掛からなくなっ
たという話を聞いた事はありません。 また、私の車も週一回の走行で支障は出て
いません。
>679
私も確かに鉄以外には効果ナシと聞いています。 従って鉄の上に鉄以外の物質を
メッキしてあれば同様に効果ナシだとか。 いや、それだけではありません…。
でも最近のレシプロのシリンダーって、鉄のスリーブ使ってないのでしょうか?
私はレシプロにはやや疎いので…。
>680
私も正直、初めて聞いた時は内心笑いました(苦笑)。 難しい理屈は理解できてま
せんが、掻い摘んで言えば、654の冒頭で触れた内容なのだそうです。 そして654
の後半は、実際に私が試して感じた事です。 ただ、その折りに触れていませんが、
一基のエンジンの使用期間の途中から使った私の場合は、一つだけセッティングの
変更の必要性を感じる現象もありましたが…(あくまでゼロヨンユースの私の場合
です)。 
○ミック○で十分
エンジン壊れないよ。
ゲージのF L中間までしか入れないけど
交換まで(走行4000kmほど)継ぎ足さなくても済む。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:39 ID:0RYTPisd
ルミックス?
ミミックソ??
693ペリ雄:04/05/18 20:47 ID:XCfP0Gw8
追伸>679
因みに私が使った某添加剤は、厳密には一般店頭で販売されているモノの若干濃い
ヤツです(業務用とでも言うべきでしょうね)。 勿論、一般店頭で販売している
物をその分多く入れれば、私が使用した物と全く同条件になるそうです。
>>689
再結晶化という話が本当かどうかは知らないけど、
RX-8はしばらく走ると圧縮があがるというのは事実。
695ペリ雄:04/05/18 20:57 ID:XCfP0Gw8
>694
おっ、私以外の人からもコメントが出て来ましたね。 もし宜しければ、更にもう
少し具体的にお話を聞かせて頂けませんか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:58 ID:3k/d9Dd6
AZage
AZ-1age
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:21 ID:G5CYZdXN
オイルは石油元売マンセー
オイル添加剤は使わないこと
21年間色々なオイル、添加剤を使った上での私の結論

経験だから他人を納得させる理屈なしw
>>687
その程度なら誤差の範囲とも言えるだろうけど、そういう結果が出るとオイル選び
にますます迷うね〜。
それにしてもそのロードスターは馬力出てないね。
ロードスターは1.6でもカタログ値は125psだよね。
カタログ値よりは当然劣るとしても2割減か・・。

>ペリ雄さん
その添加剤はここでは公表できないの?
ロドスタはそんなもんですよ。

体感的には、もっと低い馬力しか出てない感じ。
カタログ値は120psだよ。
シャシダイ乗せると公表値以下ってあるからさ。

ちゃんと補正したのかな


折れもロドスタ海苔だが、確かにパワー感はない
でも楽しいw
シャシダイ乗せると公表値をスゲーオーバーもあったりする。>壷車
NAはありえな〜い
705ペリ雄:04/05/18 22:50 ID:XCfP0Gw8
>699
う〜ん…(苦笑)。 公表した方がいいですか? 先程656さんのコメントを読んで、
537であんな事を書いてしまった事を反省しておりまして…。 別に秘密にしたいと
いう訳では無いのですが、やはり躊躇しております…。 個人的に698さんの意見
にも共感できる所もある程、私も先日迄は「添加剤不要論者」でした。 それと
控えめにではありますが、弊害とまでは言わないにしても気になる事がある旨も書か
せて頂いてますよね? 実はここ迄にまだ書いてない代償がある事も聞いております。
その事が使用するエンジン・走りのジャンルによっては、何を引き起こすのかは私には
まだ全く情報が無いのです(正直、私はイチかバチかの賭けでこの添加剤を使用
しました)。 それゆえ私がこれ迄情報として聴取できている事と、REユーザーの
ゼロヨン屋として経験した事だけを書かせて頂き、銘柄は伏せさせて頂いております。
申し訳ありませんが、もう少し考えさせて下さい。
圧縮上がったところで、私のRX−8はどうせ・・・
F 7.8 8.0 7.9  / 250rpm
R 8.4 8.5 8.3  / 250rpm
ハハハハハハ・・・・・

今より、なるべく下げたくないので安くてマシなのをとね
BPってどう?ポリマー配合多い?
鉄再結晶促進剤とか言ってるみたいだけど普通に理屈で考え.ると
再結晶した物がフィルターに引っかかるな。
オレは別にロータリー持ってるわけではないのでどうこうは言えないけど
しかもこれはいい加減な考えだが一度イオン化してエンジンの中を回るのかな?
ロードはパワー面で十字架を背負ってる面がむしろ誇らしい。

他の車と遜色ない走りが出来るしさ。
>>705
もったいぶらずに商品名書けや。
その後は添加剤スレに誘導して興味のある香具師だけ逝けばいいだけのことだろが。
お前の所為でオイルの話から添加剤になっているのが分からないかボケ
おい おい おい  本人反省してるじゃねーか
野暮はよせよ
>>709
そこまで言うなよ。
しかし、ここまで言っておいて肝心のことは言わないというのは、ホテルにまで
入っておいて「そんなつもりじゃない」なんて言い出す女と同じで腹立たしいのも
わからんではないわな。
野暮野暮(σ゚∀゚)σ
体だけが目的なのね。

アナタって。
>>713
悪いか?
そんなつもりじゃなく、ホテルに入るやつなんかいるのか・・・
そんなやつは襲っとき
716オイル添加剤総合スレッド:04/05/18 23:34 ID:MqIS3o1D
以降
添加剤の話になりました。
オイルの話はお断りいたします。
で、BPの安いやつ教えてくださいな。
ポリマー配合多い?
RED LINE(4L)のパッケージ変わった?
今日、自動後退で見たら缶じゃなくて半透明のプラスチック容器にはいってたよ。
まさか偽物じゃねーだろな・・・
奴らならやりかねん。
さらにわかれば使ったことある人おしえて(教えて君だな・・・私)
HKSのRE用のやつってイイの?ヤバイの?
F2は距離数重ねても油圧が落ちないし、
高いけどそれだけの価値があるらしいよ。
赤線エンジンオイルのプラ容器(4L)は並行品
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 02:19 ID:R1087AiU
結局HKSとかトラストのオイルOEMしてるのってどこなの?
>>683
俺たちはヴォイジャーに乗ってもアラモ砦を忘れない
>>718
プラ容器の方がいいよ。
日本では
http://www.redline.co.jp/products/frame_main.html
が正規代理店づらしているけど、
http://www.redlineoil.co.jp/
かオクで売っている様な並行物のプラ容器で本国仕様のほうがいい。
詳しい香具師なら知っていると思うが、缶に入ったオイルは日本だけ。
つまり缶に入った赤線は日本の某会社のOEM。
輸入オイルで缶入りはない。
当然OEMされた赤線よりも本物の方が性能がいい
とフェラ、ポル、ランボ、ケーニッヒ、Cカーを扱っているショップの親父が言っていた。
ここんちで扱っている商品はマディコやオーリンズなど親父の目にかなった商品のみ。
あの親父の言うことにマチガイハナイ。
このスレ読んでるとなんでSEVとかのぁゃιぃパーツが売れるのが分かるような気が....
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 13:16 ID:R1087AiU
>724
ただの自動車屋の親父のことを信望してる無知君登場。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 16:40 ID:juEqu+t8
>>724
某会社のOEMってホント?
INETの風聞って洒落にならないときがあるからさ。
差し障りなければ会社名晒してちょんまげ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 17:00 ID:oN62xl2t
赤線のあれはリパッケージじゃなかったっけ?
OEMしてるなんて初耳だよ
本当ならば何時頃からそうなのか教えてくれ
729718:04/05/19 17:44 ID:HhYD/ZgK
>>724
情報Thx。
並行物になったのか・・・ならもっと安くしろっつーの。
ネットでは赤線、半額で売ってるんだけど、
持ち込みオイル交換してる人っている?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 20:08 ID:/4lQ2CYV
ショップ名教えてくれ>>724
正規代理店に通報するので
>>725
オイルで体感できるものは何もないよ。

ただ、走り屋でエンジン壊したくなかったら、安物はやめとけってこと。

すくなくとも、SEVやアーシングは無意味だが、オイルは意味アリ。
アーシングは意味あるぞ


純正アースがダメになってたらな orz

スレ違いスマソ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 21:16 ID:m3DuCFz0
赤線の件本当ですか?
缶入りはOEM・・・
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 22:26 ID:90gvKDfM
ガルフの専用オイル入れている人いますかね?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 22:53 ID:X5qNSwdo
724ではないが、4g缶に入った餅売とか輸入オイルって存在するの?
ふと疑問に思ったので詳しい香具師教えて!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:18 ID:f99DMyQO
赤線のアメリカのサイト覗いてみたら、
いつの間にか、日本のディーラーが、
NIPPON RED LINE CO.,LTD に変わっているようだけど……

ttp://www.archive.org/ を使って拾い上げた去年の時点のディーラーは、
Baba Shokai Co. Tokyo, JAPAN
R.L. Nishi Tokyo Tokyo, JAPAN

現時点でのディーラーは
Baba Shokai Co. Tokyo, Japan
Nippon Red Line Oil Co., Ltd. Saitama, Japan

ペットボトルの方が正規ってことなの??
詳しい人、教えて。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:19 ID:OLPjQAcX
724?
738550:04/05/19 23:25 ID:/urrvfeX
いちおう報告しときます。RVR海苔です。

近場の黄色帽子でオリジナルオイルSL10W-30 2500円也にしてみました。
しかし店員、怪訝な顔。純正5W-30 3150円があるのになんでオリジナルにするのだと。
わざわざ儲けが大きそうなオイル選んだのに歓迎されぬとは。ババ引いたのかなあ…?

これまでオイル交換直後(主に純正使用)はフィーリングの変化を感じていたのですが、
このオイルに限っては印象変わらず。
>>738
純正の方が、利幅が大きかったんじゃないのかな?
オリジナルを値段安めに設定してるのは、単なるイメージ戦略で、
実は薄利多売にしないと利益が出ないのかもしれない。
>>734
それは良いものだ
が値段程の価値があるかどうかは
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:13 ID:Kys9F0Jj
ガンオタ?
Agipオタでつ
今まで使ったオイルの中で、最悪なのが赤線。
間違いない!!

すぐヘタル。
油膜が弱すぎ。
>>743
こいつ使ったことないらしい(プ
>>743
俺は逆にオモタよ
746743:04/05/20 18:17 ID:bqHq9orc
いやいやマジで。
半日で終わる、午後は明らかにエンジン&デフの音がやばい。
みんながいいって言ってる理由が分からん。

誤解がないようにいっとくけど、純正とか安いオイルと比べてじゃないぞ。
ま〜そこら辺の使ったことないから、実はそれ以下かもしれないけどな。
俺はヒリックスにスイッチしたよ。
>>746
どういう使用状況?
あと車はなに?
>>746
マジで言ってるのなら、
オイル交換時にオイルすり替えられてるか、混ぜられてると思うよ。
噂でしか聞いてないが、そういうのはよくあるらしい。

好き嫌いはあったとしても、赤線はどうみても悪いオイルではない。
750噂の真相:04/05/20 18:40 ID:W63uYG2b
INETの風聞は怖い
でもみんなそういう話に興味しんしん
751743:04/05/20 18:56 ID:bqHq9orc
>748
競技。
ハイパワー四駆。

>749
オイル交換はDIY。

>750
別に他意はないよ。
ただ事実を言ってるだけ。
信じるも信じないもその人の勝手。
俺はもう使わないって話。
エボ海苔の間では赤線神話は崩れつつあるのです。。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:27 ID:E4noTe89
>>752
餅売るモナ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
競技って、1回で交換が基本じゃないのか?
755752:04/05/20 19:36 ID:hNKw5kDD
いや餅売りではなくショップが赤線→緒辺論が(・∀・)イイになると
流されてしまうようです。
ショップの影響力は凄いと思いました。
素人事務課だったら1回じゃ替えないだろ
もう純正にしとけ。
長年続いたオイルスレッドですが純正ということで結論がでました。
ROM・書き込みしていただいた方々、有難う御座います。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 20:01 ID:JoDKeC5a
どういたしまして
純正マンセーはすでに過去何度も繰り返されているが(笑)
鉱物油マンセーの時期もあったな。
鉱物油マンセー派 → 最近大人しい(シールへの攻撃性が少ない、俺の車にはこれで十分を主張)
純正マンセー派 → 定期的に出没(純正オイルはエンジンの開発に使用しているが口癖)
ホムセン安売りマンセー派 → 広告の価格うpする傾向(カー用品店より安く同銘柄が購入できる)
プレミアムオイルマンセー派 → 有名なショップ・チューナーが使用しているから(使った人だけが分る世界)
石油元売マンセー派 → 原油からの調達を行っている(メジャーは開発力があるので品質が安心)

こんな感じでしょうか?
>>761
これにてスレ終了でよろしいか?
NUTECのZZ-03を衝動買い。
トップリング辛いのに、夏なのに、15W-50指定なのに。orn

まだ入れてないので、レポートは後日。
現在5100 ESTER 15W50で5000km〜くらい?差を体感できるか。

鉱物油は優れている点が多くあると思いますが、
廉価版しか造られていない為に随分と損をしていますね。
良質な鉱物油ベースの製品が有ったらぜひとも教えて下さい。
少なくとも、一番上のマンセーはありえない。
3000キロも走ったら、マジでサラサラ。
>>764
ちょうど交換時期じゃないのか?(w
766ホムセン派:04/05/20 21:04 ID:q2Ngphdz
奮発してHavoline Formula3を買ってきた
売れ残り?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 21:36 ID:WwDnJZsK
価格うpするのがホムセン派だよ
768ホムセン派:04/05/20 21:37 ID:q2Ngphdz
2000円だす
俺はホムセンRSマンセー派
次はヤフオクシェブロンにチャレンジ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 22:21 ID:Ej5luDON
SUMIX GX100冷間時は油圧高いね
油圧計の針が5キロから降りてこないw

暖まれば普通なんだけど
少し前、飽きたのホムセンでは旧缶(金色)のMobile1 RPが\2980
RMも\2980で売ってた。(売れ残った数缶はさらに3割引にしてた)
さらに、Mobile Forest 5w-30は\980だった。

大量にあったのに、Forestはあっという間になくなってたよ。
RSって粘度の割には、油圧低いような気が・・・。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 23:15 ID:ipl9DfMc
するだけ
アイドリングで1.2k
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 23:23 ID:ipl9DfMc
気がするだけ
町乗り時、油温95度。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 23:31 ID:U/Bb16rX
高い気がするだけ
鉱物油でブローした
自分は生きている。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 23:33 ID:ipl9DfMc
アイドリングで95℃なら普通の範疇だが。

746名前:743(sage)投稿日:04/05/20 18:17 ID:bqHq9orc
いやいやマジで。
半日で終わる、午後は明らかにエンジン&デフの音がやばい。

&デフの音がやばい←スルーする所

>>746
どういう使用状況?
あと車はなに?

競技。
ハイパワー四駆。
オイル交換はDIY。
同じオイルを使ってても、使用状況によって異なるから、
みんなが良いといっているOILでも、役不足なケースは
茶飯事。

特にエボ・インプといった車は小排気量で限界までブースト上げて
出力を稼いでるから、当然オイルへの負担も大きい。
加えて、競技だから一日ももたない。

だから、単に評判とかブランドイメージとか価格で選ぶんでなくて、
いろいろ試してみて、自分の用途に堪え得るオイルをある程度
手間ひまかけて探すのが遠回りで一番の近道だといえる。
赤線は足が速いと思うなぁ   
>>782
役不足と思うオイルのほうが安心できる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:58 ID:UHCNJ5sn
赤線のデフオイルって機械式デフ入ってたらバキバキ音が
すごくて不安になるぽ。

おまけに臭いがきつい!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:04 ID:jS8wvfb0
オベロンは粘度指数ごとに全然違うな。
85W-140(鉱物)は機械式でもチャタリング音が余り出ないけど、
85W-250(シンセ)はもうバキバキバキバキ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:05 ID:R3A3M850
>>783とか>>785て、失礼かも知んないけど添加剤のあるなしでグレードあるの
知らないわけじゃないよね?
俺はずっとナプロ使ってたけど、デフはばきばきがひどすぎるから赤線にしたら
めちゃくちゃ良くなったよ。利きも問題ないし。
機械式用のアディティブとかもちゃんとそろえてるのって、他になかなか無いと思うけどな。
俺は買ったけど使わないですんだけど。
役不足の使い方を間違っている方がいらっしゃいますね。
>>788
もーそれはいーじゃん。
どこでも必ずずっこむ奴いるから、今更やってもかっこよくないし
もちろん知識人とも思われないよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:19 ID:UHCNJ5sn
>>787
両方使ったよー。前に使ってたデフはシム増ししてたから
普通のデフより音がうるさかったから特に気になった。
赤線の競技用のデフオイルが音は最強だった。
音はうるさいけど性能は問題ないと思われ...。デフをバラしてもなんともなかったし。


結局は緒ベロンにした。
オベロン高いっしょ?
最近は似た感じのCODE#110使ってるけど結構良いよ。安いし
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:26 ID:R3A3M850
>>790
あ、ほんとに?これは失礼でした。
俺もぜんっぜんトルクもかけてないのに砂利道で切り返すと
タイヤ引きずるんで1回ばらしたんだとね。でも問題なくて、
音も引きずりも変わらないからオイル変えたらなおった。
アホみたいw

ナプロはエンジンとミッションがめちゃくちゃ良いから最初っから
疑わなかったんだよね。でも、デフは相性が強いからな・・・
ちなみに車はどんなのですか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:27 ID:R3A3M850
どーでもいいけど、誤入力が多いな・・・
寝るか・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:35 ID:UHCNJ5sn
>>791
ショップで働いてたから安く買えたよ。とは言っても高い。

>>790
BNR32。リヤデフニスモシム増し。
緒ベロンにした理由はサーキット走ってたから壊れてもやむなしだったんだけど
高いオイル入れて壊れたらあきめがつくから。少しでも不安材料がある物使って
壊れて後悔するなら高いの使って壊れて悔い無し花一もんめ。
795782:04/05/21 01:41 ID:bNALN9kv
>>784
>>788

慣れない言葉をカッコつけて使うもんじゃないですね。
(/ω\)ハズカシーィ。

反省して、寝ます。

【ご参考】
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/yakubusoku.html
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:43 ID:R3A3M850
>>794
男だねw
そっかー。俺は旧車だから全てを大事にしたい意味で高いの使ってるんだけど、
ほんとの意味で使い切ってるんだねw
てか、検索したけどナプロより高いのねw
俺は値段が安くなってより良いのが見つかったからデフは赤線のままだな・・・

1回エンジンに使ってみようかな・・・
797782:04/05/21 01:50 ID:bNALN9kv
つーか、眠れねぇ。

毎晩毎晩、上の階から聞こえるイビキがうるさくてさ。
猛獣でも飼ってるんじゃないかっつー位の大音量のイビキ。
耳栓付けても焼け石に水(さすがにこれは合ってるよね?)。
まだ他人だったら、文句言って気を紛らわすが、
会社の上司で隣の席だから、もうガマンするしかない!
だから、こうして2chで夜ふかししてしまう。
そして、翌日睡眠妨害されながらも、言い出せずに、
眠そうなツラしてる自分が悪者になる。(つд⊂)エーン
うだつのあがらないダメリーマンだから引っ越すお金もなし。

こういう人他にいるかなァ・・・・?
珍しくデフオイルの話になってるな
近所のショップは緒ベロンやめてエルフのエクセリューム使ってる
俺も一度使ったがオイルがプレートを粘りつかせてるような感じがした
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:55 ID:UHCNJ5sn
>>796
旧車で高い油圧をお望みならセンチネル使ってみるべし。
10w−60をサーキットで使ってたけど油圧は最強。むしろ硬すぎではと思うほど。
街乗りなら5w−50があるからそれ使ってもし壊れたりしたらやむなしと言える。



高いけど...。
800798:04/05/21 02:01 ID:M0qf3lqz
間違えたHTXだった
>>795
気にしなさんな。
みんな何とも思ってないよ。

ところで
ジャパンで売ってるモービルのProfit(10w-40 部分合成油)ってさりげにいいよね
2000円でお釣り来るし
質問なんですけど、オイルの持ち込みって工賃いくらぐらいするの?
通販で買ったけど自分でやるのに自信がなくて、、、
ちなみにオー○バックスに行くつもりです。
それともディーラーとかの方がいいのかな?
>>802
大して難しくないから、DIY始めよう(・A・)YO!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:37 ID:ZxRqgpip
FKマッシモのストリートレーシング(100%エステル系化学合成油)5W−40
が某ホムセンにて3950円/4Lで売ってたんだけど、使った事ある香具師いない?
ちょっと気になってて今度入れてみようかと思ってるんだけど。
同じ値段で売ってる粕吐露信徒論はどうも使う気がしない・・。
>>802
店による。
量販店でも、店員と仲良くなっていれば無料でやってくれたりする。
BPのX7117、LSDの音が全くしなくなった…。
効いてはいるんだけど分かりにくいなぁ。
807743:04/05/21 11:17 ID:50vlocnG
>>792
俺もNAPROをずっと使ってたんだけど、なんか米国石油のゴタゴタ?で
手に入りづらくなったんで、赤線に浮気したら最悪だった。
NAPROのミッション&エンジンオイル(もちファーストトラック)
ぐらいの性能のオイルがあるなら教えて欲しい。
あとどこでNAPRO買ってる?
ハーレーとかポルシェならオイルに気を遣うのも
分かるけどね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 18:01 ID:GBVnRo3u
ハーレーは農耕機械のオイルで充分
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 18:51 ID:TNAzVN24
【ガソリンが高い理由】

現在の日本のガソリンの値段の約6割は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
 参考HP↓
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/20020527.html
そうなんだよ  デフは何故か、相性が有るんだよな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 19:51 ID:y5+42iIE
赤線の場合、用途の指定が細かいぞ。
特にデフ用とミション用を区別している。
ちゃんと適合したものを使ったか。
"MTL" 70W80 GL-4 M/T専用 デフ:不可
"MT90" 75W90 GL-4 M/T専用 デフ:不可
"75W90NS" 75W90 GL-5 M/T専用 競技用LSD:可
"75W140NS" 75W140 GL-5 M/T専用 競技用LSD:可
"75W90" 75W90 GL-5 デフ専用 LSD:適 M/T:可だが非推奨
"75W140" 75W140 GL-5 デフ専用重量車向き LSD:適 M/T:可だが非推奨
"80W140" 80W140 GL-5 デフ専用大型トラック、大パワー競技車向き LSD:適 M/T:不適
813マサ:04/05/21 20:11 ID:qc8xLow3
こんばんは、BNR34GT−R V−specのデフオイルの入る量
を教えてください。
814743:04/05/21 20:16 ID:50vlocnG
>812
教えてください。
ショックプルーフ ライトは何用なんですか?
週末恒例の厨房がきた。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 20:39 ID:y5+42iIE
>>814 モトクロス、カート..
小さくて暖まらない割に高負荷のギア向けらしい。
http://www.redlineoil.com/products_gearlubricants.asp?subcatID=20&prodID=61
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 21:52 ID:TcMzGS/2
>>812
"75W90NS" 75W90 GL-5 M/T専用 競技用LSD:可
"75W140NS" 75W140 GL-5 M/T専用 競技用LSD:可
"75W90" 75W90 GL-5 デフ専用 LSD:適 M/T:可だが非推奨
"75W140" 75W140 GL-5 デフ専用重量車向き LSD:適 M/T:可だが非推奨

逆じゃない?
GL-5でMT専用とは納得逝かない。
GL-5は極圧添加剤を含みハイポイドギヤに使える規格の筈。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 21:58 ID:R8G4Nb0v
オイル交換してもらったんだが、なんだかゲージについてるオイルが茶色い
そんなもんかな
上抜きか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:11 ID:R8G4Nb0v
>>821
そうかもしれない
上抜きだと茶色いの?
>>819
ミッションにGL−5使ってますが何か?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:15 ID:FXhpRVwG
最近の車だと、シンクロの材質も改良されて浸食されにくくなってるとか?
それにしてもGL4のオイル自体がフツーに売られてないのね・・・・。
>>823
デフに適合する規格でありながらMT専用と限定しているから、
819が突っ込んでいるものと思われ。
>>822
上抜きは抜けにくい車もある
適当にやられると抜け切らない

まあ、こまめに交換してない車は残ってるオイルが汚いので
下抜きでも茶色くなる
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:20 ID:R8G4Nb0v
>>826
ABとかってした抜きでやってもらうようにいうことってできます?
そのときってドレンパッキンも買わないといけませんか?
828813:04/05/21 22:25 ID:qc8xLow3
ありがとうございました。
>>827
店によって異なる
現在のパッキンのヘタレ具合によって異なる
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:35 ID:lGq3mDyi
質問なのですが
NA車とはどんな車ですか?
過給器の付いてない車
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:37 ID:R8G4Nb0v
>>829
パッキン交換してという意味で
パッキンも一緒にカウンターに持っていくと
した抜きしてくれるかな
上抜き標準店なら頼まないとしてくれないだろう
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:43 ID:R8G4Nb0v
レジで頼んだらしてもらえるのでしょうか?
断られることってあります?
そもそもABとかで交換しない
表示してあるのを見たくらい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:09 ID:R8G4Nb0v
自分でもできますが、オイルが捨てられないもので
だれかABでした抜き頼めるか知ってる人いません?
それが全国の店舗共通とは思わないが
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:13 ID:jS8wvfb0
単純に最寄のABに電話で聞いて見たら良いんでないの?
引っ込み思案なのか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:25 ID:R8G4Nb0v
>>837
>>838
なるほど
引っ込み思案派なもので
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:32 ID:nZjHIQuQ
>>836
頼めるよ。
パッキンも適当なのを選んでくれるはず。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:34 ID:R8G4Nb0v
>>840
もう一度選びなおすなら
あらかじめ選んでおいたほうがいいかな
量販店は上抜きが普通なの?
いつも行ってる黄色帽子はパッキン交換も工賃に入ってるらしい。
前に「パッキンも換えて欲しい」って頼んだら、「毎回交換してますが・・・」と、店員に言われた。
おいらオイル会員だから、いつもオイル代+消費税しか払ってなかったよ。ビクリ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 02:44 ID:Pzrypq4+
そのオイル代の中に工賃、ガスケット代が入ってる罠
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 02:46 ID:elXEpHxx
オイル交換頼んだのに交換していないことってあるの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:04 ID:VysVNCPz
さあ?統計学的に言えばあるんじゃないの?
まったくゼロとは思えんからね。

で それがどのくらいの比率で?と訊かれても統計とって無いのでわからんがね(w
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:07 ID:elXEpHxx
オイルパンってエンジンの真下にあるのが
普通だと思うのですが、ちょっと左右にずれて
たりもしますか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:08 ID:elXEpHxx
>>846
店によるかもしれませんね
>>847
真下が普通ってことはない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:12 ID:gGHwmlYK
安オイルにすり替えられる事はあるんじゃないか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:14 ID:elXEpHxx
>>849
要は黒い箱ですよね

>>850
やっぱ最初から最後まで作業を見るのが吉ですな
852849:04/05/22 03:16 ID:FmwNMTon
あっオイルパンね。読み間違えた。
>>849取り消し
>>851
最初っから缶の中身を安オイルにすり替えられてたらどうしようもないけどな。
自分でやるか、信頼できるショップに任せろ。ABとかYHのアルバイトの
兄ちゃんに自分の命預けるクルマを触らせるの、怖いと思わないか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:21 ID:elXEpHxx
>>852
何に読み間違えたんだろう

>>853
まったくです
へいきです
856812:04/05/22 08:26 ID:yfuVHIRw
>>818  逆じゃないよ。誤解、誤用している人多いかな。

75W90は極圧剤入りのデフ専用
75W90NSはGL-5だが極圧剤抜きのミッション専用
GL-5を要求するミッションは特殊で、普通はGL-4のMT90が適当
またGL-4適合のミッションに極圧剤入りのGL-5を使用するのも却ってイクない。
75W90NSをLSDに使うのは、スリップを極力抑えた競技目的で、
バキバキ状態は承知の上での使用法になる。

>>819 ここ読んで
http://www.redlineoil.com/whitePaper/10.pdf
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 09:06 ID:CIIYmMZt
>>853
自分で汁
>>843
ドレンパッキンなんて仕入れ値10円以下だろうし、別に驚くほどのことじゃないと思うよ
というか、本当に交換しているとしたら客に渡す作業表にその内容を記入していないことの方が(ry
>>856
横文字化よ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 11:18 ID:TZMUcjr0
黄帽って下抜き標準じゃないんですか
最近のお店は休憩室からピットが見えるから
覗いて見るといいよ。
店行って聞け、デブ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:03 ID:8lXHMWaB
アタックオイルの『極』
入れてみよーかな。
とりあえずブッチギリの世界ナンバー1価格の価値は?
もちろん『極』を使い続ける余裕はないが、ー生にー度の怖いもの見たさで買っちまおーかな。

どーしよーどーしよーどーしよー
怖ぇーよ怖ぇーよ怖ぇーよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:07 ID:/bquCyUW
>>863
交換前には充分にフラッシングを行い、投入後は1000kmで1回、3000kmで再度1回交換しなおすことで純粋な性能が満喫出来ますyp
865863:04/05/22 12:46 ID:8lXHMWaB
>>863
グェッ!
ムリムリムリ!
4.3 litter \38,850ですよダンナ!
購入に迷ってるのは本当だが1度しか交換できねーっす。
俺の車には4.3 litterでどんぴしゃの量ですけど
ダンナの言う初期交換サイクルに必要な量は
\38,850×3=・・・
10万以上必要になるじゃねーっすか!?

どっひゃーーー!!!!
そんなのぜってーーームリ!!
866865:04/05/22 12:49 ID:8lXHMWaB
>>864
の間違いです。
867856:04/05/22 13:10 ID:yfuVHIRw
>>859
代わりに読んでやろう。
PRODUCT APPLICATION
製品の用途
75W90 Gear Oil - the preferred product in nearly all car
and light truck differentials, both conventional and limited-
slip. 75W90 is preferred for most racing applications.
75W90ギアオイル−大抵の乗用車、小型トラックの通常のデフおよびLSDに適合する製品。
75W90は大抵の競技用に適合。
It contains friction modifier which is recommended for
limited-slip units. 75W90 Gear Oil can be used in many
transmissions and transaxles; however, other Red Line
lubricants have better frictional properties for rapid synchronization.
Exceeds API GL-5.
LSDに要求される極圧剤入り。75W90は多くのミッションやトランスアクスルに使用可だが、
シンクロの速やかな同期の点で、他の赤線製品が勝る。GL-5超
868856:04/05/22 13:10 ID:yfuVHIRw
75W90 NS, 75W140NS - GL-5 lubricants which do not
contain the friction modifiers for limited-slip hypoid differentials.
75W90NS、75W140NS−GL-5だがLSD向けの極圧剤は入っていない
This makes the transmission synchronizers come
to equal speeds more quickly, allowing faster shifting and
much easier low-temperature shifting.
そのため速やかにミッションを同期させるので、
素早い、また低温時にも容易なシフトができる。
Can also be used in racing limited-slip differentials where weak spring
design causes too much wheel spin. These products provide
significantly more lockup. Some Limited-Slip Friction
Modifier may be required for optimum preformance.
また競技用のLSDでスプリングが弱くてホイールスピンが多いときにも使える。
これを使うとロックアップが増える。適切な動作にはLSD用極圧剤を要する場合あり。
>75W90 NS, 75W140NS - GL-5 lubricants which do not
>contain the friction modifiers for limited-slip hypoid differentials.
>75W90NS、75W140NS−GL-5だがLSD向けの極圧剤は入っていない
通常のハイポイドギヤを使ったデフには使えると読める。
LSD用のネバネバは入ってないからシンクロがスムーズ。
なら
>75W90NSはGL-5だが極圧剤抜きのミッション専用
は不適だろ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 14:58 ID:50ODi8Tw
デフオイルやミッションオイルの話は
板違いとちゃいますの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 15:00 ID:50ODi8Tw
板はここでいい
違うのはスレ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 15:16 ID:D60VEtE0
カストロのマグナテック10W-40入れてみた。
まぁまぁかな。高回転時の延びが今一つだが、
これはマイカーのエンジンとのマッチングがいまひとつなんだろう。
低中回転時のフィーリングはまずまず。
あとは耐久性だな。3000km走行後はどうなってるか。
elfマンセー!!
エロゲヲタ
875もエロゲヲタ
表向きオイルスレ
本当はエロゲスレ
>>867
お疲れ様です。

>>863
アタックレーシング≠technology.
アタックレーシング=alchemy.
貢ぎなさい。さすれば汝に幸せが訪れるであろう。

ビルシュタインのフラッシングマシーン使うと良いよ。
補足、我輩はMOTULです。テヘvvv
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:39 ID:6yYBdB5J
過去レスにベンツの純正オイルはリッター1万円とか書いてあった記憶がある。
そんなの入れてる人がアタックを採用してインプレしてくれると在り難いのだが。
>>880
\1,600/L程度です。悪しからず。
シェルヒリックスのラリーゲーム

http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/game/index.html

最後まで行った人いる?
俺はラクダのステージでリタイヤだった。
昔、こんな感じのゲームをBASICで作ったよ。

なんだか、懐かしい感じ。

あの頃が一番楽しかったなあ。。。
年がばれるな。

N60−BASIC。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:47 ID:gPO+YoDN
Castrol SYNTECいい!
>>863
極は無理だったがSTDのGPX1(だっけ?名前忘れた)でもイイ感じ
だったよ。 ふけもイイし油温も上がりにくい、んで油圧も安定してた。
1万キロ持つって話だけど、流石にそれはなく、6千くらいで交換した。
(5千くらいから性能ダウンがわかってきた) 

俺も興味重視で買ったけど、プラシーボかどうかは何とも言えないが
いい感じだったな。 こんなオイルもあるのかー、と。
でも、もう買わない。高すぎ・・同じ金なら赤線&ガソリン代のほうがいい。

887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:19 ID:3paYawCq
BMWなどの外車のオイル交換も
日本車と同じように作業すればいい?
何か違うところあります?
MOTUL2100(10W-40)がリッター1,050-
4100(10W-40)が4リッターで7,560-
300V(10W-40)が2リッターで5,600-

2100と300Vそれぞれ2リッターで7,560-なんで4100と同価格
4100入れるなら2100+300Vのほうが良さそうな気がするんですが
どうでしょう?
>>888を訂正
2100だけ税込みになってた…
>>888訂正
うわっ違う300Vだけ税抜き価格だった
300V 5,460-/2Lでした
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:38 ID:Pzrypq4+
>>ID:HKuvJ3xf
変なこと考えてるね(w
俺なら並行餅300V、3900円/2L入れる。
>>887
特にない
>>887
あ、ひょっとしたら度連ボルトがインチねじになってる車があるかも。
2年又は30000`ぐらいオイル無交換を謳っているオイルはありませんか?
同じように、だから


サイズが15だろうが
六角だろうが四角だろうが
ドレンの六角や四角が凹んでるほうだったりしても

それ用の道具で緩めるのだから
同じようなこと
>>887
一部のドイツ車のレベルゲージはわりとシビアだよ。最新のは知らんけど。
何も難しいことはない。取り説通りにL−Hの間に収めればいいよ。
フィルターは中身のエレメントだけ交換するタイプの車がある。
もしかしたらSSTが必要かもしれんから取り説読んどけ。

...ここよりも車種、車メーカー板で質問したほうが良いんじゃない?
スタンドでオイル買うと金属缶が錆ているときがある。
なんか直射日光、雨ざらしで保管状態よくないのかなと・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:54 ID:P4RtbQQm
>>894
最近のロングドレインはそんなもんでしょ。
BMなんかは30000キロじゃなかった? ポルで20000`だよな。
>>898
ふ〜ん。んじゃバーダルかナプロにしようかな、、、
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:01 ID:SjjY/EVJ
石油元売以外はベースオイル・添加剤どこから仕入れているのかね。
バックマージン考えると高くなるのも頷ける。
安くなるのも頷けると・・・・・・・・
会社の先輩にザーレンのオイル(7年モノ)もらいますた。
先月オイル交換したばかりなので次の交換の時に人柱になってきます。

Zi-1のJ'Xっていう5W-30のオイルなんですが、使ったこと有る人います?
ぐぐってみても出てくるのは整備工場絡みのサイトばかりなり。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 02:00 ID:4NcfykNp
>>894 4マソキロ無交換OK

http://www.samsure.co.jp/oil/0w30.html
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 02:11 ID:IYq/qIsD
>>904
いや、貴方に文句言ってもしょうがないけど、100km/h×400時間と
実走行4万kmじゃまるっきり違うだろう。
ところで7万kmオイル交換不要とかの看板を見たことあるんだけど、
既出ですか? このスレすら全部読む気にはなれない…。
ちなみにこのスレは文字検索で7万、70000では引っかからなかった。
寒さーラの謳う耐久性なら普通のオイルにもあるだろ・・・
連続テストなんだから負荷は少ないよ。
>>887

オイルのメーター見たいのをリセットする必要がある。
正規ディーラーで無料でやってくれるが。
ついでに、貴様の脳内もリセットするこったな!
ベンシもたしかリセットがいるんだよな。
>>909
リセットって、スパナマークのリセットのこと?

あれは点検時期を指定するためのものだから、
老いる高官とは直接関係ない。
上抜きより、下抜きの方がいいんですか。
教えてエロい人!
激しくガイシュツの質問に答えてやろうか。

>>911
車種による。
EJ20は絶対下抜きでないとイクナイ。
上からだと1リットル以上残る。

レシプロのエンジン系列はほとんど上からでよくないか?
まずいのあったっけ?

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 12:14 ID:SD3+sIBT
↑rb26dett
純正って微妙に高いな。
もう800円足せば部分合成油が買える。
上抜きは抵抗あるなぁ。
樹脂チューブが引っかかって抜けなくなった知人がいる。俺も現場にいた。
どうやらバッフルプレートに引っかかったらしい。
10分ほど押し込んだり戻したり悪戦苦闘して抜けたけどチューブに削れた後が。
削れたカスはストレーナーかオイルフィルターに捕まってるはずだから問題ないだろうけど、
あまり良い気分はしないよね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:06 ID:/B+no55U
>>807
自分もナプロ使ってました・・・今はNUTECですが、やはりナプロの超耐久性が恋しいです・・・
噂では米軍と揉めたとかナントカ・・・しかも銘柄変えた途端にタービンから煙が出てきたしヽ(`Д´)ノウワァァン
まぁNUTECが原因では無くて元々ヤバかったタービンがナプロの強力油膜でギリギリ命を保たれていただけだろうけどw
通販でナプロかえますよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:27 ID:xNA9jSPP
ニッサンのSR系エンジンは下抜きだと8割しかぬけない
2割分お得だな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:39 ID:lT5uolAc
5w-20指定の車に
0w-30入れるとエンジン音はうるさくなるかな
それとも静かになるかな
うるしずか。
静かになる
>>916
オイルフィルターはアイドリング時以外はリリーフバルブが
若干開くから問題ないとは言えない。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 21:35 ID:HDxwuRtp
>>917
今はNUTECで快調なんでしょうか?
自分はNUTECを使ってますがナプロにも興味あります。

ナプロの方が良かった感じはあるんですかね?
あっ、今んとこNUTECは非常に気に入ってます。
個人的にはエステルべースであるNUTECの良さに惹かれてます。

ナプロは非エステルですが、モリブデン?とかをうまく使ってる様ですね。
高性能オイルと呼ばれる物のほとんどがエステルべースであるのに対して
ナプロは個人的に異色に写るんですが、次回のオイル交換で使ってみようかな?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 21:42 ID:lbGFLY5K
>>922
>>923
どっちなんだよ

5w-20指定の車に0w-30入れると静かになる?うるさくなる?
>>926
そんなのだけで判断できるはずない。
どんな車種にどんな銘柄のオイル入れるのか位書かないと
煽りレスしかはいらない。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 21:49 ID:lbGFLY5K
>>927
そんなの関係ないよ
始動後は比較して煩くなる
暖まると比較して静かになる
あまり変わらないにイピョウ
それより静かなタイヤに、かな
>>929
ってなことはない。
某社の5W-40から某社2の0W-30に変えたら、どんなときでも後者のほうが圧倒的に静か。
エヴォリューションは静かだよな
某社15W50よりヒリックスウルトラ5W40のほうが静かだった。
粘度だけでは計れないからオイル選びは奥が深い。
>>931
そんなの関係ないよ
一つのメーカーではだめよ
927-928
>>933
俺の使ってた某社15w50はヒリクスウルトラより静かだった。
1メーカーだけでは判断出来ないからオイル選びは奥が深い。
著名な銘柄も入れてきて20年
やっと納得のいくオイルに出会えた
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 23:11 ID:Oklbnfdp
>>935
ピストンクリアランス須加須加ですか?
OHしたほうがいいんでないの?

それとも高粘度指定で設計された旧車なのかな?
半合成のクラシックが出たよ!
939935:04/05/24 23:22 ID:8dPJIAly
>>937

>ピストンクリアランス須加須加ですか?
>それとも高粘度指定で設計された旧車なのかな?

どうだろう?
CP9Aの4G63がそーゆうエンジンなのかはよーしりません。
漏れの腕が大幅に上がってるとは思えないのに
複数クローズドのラップは新車時と大きくは変わらない(やや短縮)んで
乗り始めてから激しく痛んだ感じでもないしな・・・
古い時代のエンジン+クリアランスの大きいメーカー
三菱純正10W-30
新車の頃のフィーリングを思い出そう。
きっとプラシーボだったと再確認するだろう。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 07:00 ID:iW70HJoM
昔はいろいろとHKSのターボレーシングや
カストロのRSとかトラストのF2とか
でSR20の黒ヘッドの180SXに入れてましたが
最近は町乗りなので日産純正・・・・
これってありですか?
漏れは、年に一度ある特売3,980のシントロンEXを買い込んで使ってる。
>>942
原点回帰は車にも財布にもやさしい。
>>942
必要最低限のスペックは満たしてるよ。
純正オイルは「純正部品」です。
>>944
さらにマイナスに突進してスミッ○ス。
コイン二つ。わずかながら、おつりがくる。
>>929
色々言われてるとこへ遅レスだけど、釣りですか?(w

始動前の状態≒外気温状態なら、Wの値順の状態になってるだろうという単純な
割り切り…つーか、思い込みだろうけど。
粘度と油膜強度の相関は一般傾向として語れるが、粘度表示ごとに絶対比例する
物ではないのは、製品のグレードや銘柄に依る違いも出てくるから>>928は誤り
だし。
粘度で絶対的に静か/煩いが決まると思ってるなら、も一つ言っとくけど、冷間の
粘度が低い方が始動時のオイルの回りが良くなるというのをどう説明するのか?
948807:04/05/25 19:10 ID:Q6O3xa8v
>>918
どこで買えますか?
教えてください!

>>925
信者ではありませんが、かなりいいです。
高いですが、エンジンブローするよりは安いです。
エンジンとミッションはかなりお勧め!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 20:33 ID:b8bPxbPJ
始動時だけオイルの回りがよくてもいみないじゃん(笑)
オイルは純正に限る。
とは言わないまでも、純正オイルを使って開発(試運転)されているのは確か。
エンジンの長寿命化にはオイルの性能向上が大いに貢献している。
>>949
オイオイ
ドライスタートが大問題なのを知らないの?
エンジン摩耗の大部分は始動直後だとされているんだよ。
タクシーが長持ちするのは、エンジンを殆ど止めないから
の説もある。食事中も仮眠中もかけっぱなし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 21:08 ID:1jpOyQmo
75年式ポルシェ911
長いと2ヶ月エンジン掛けない
これで30年近くエンジン絶好調

ドライスタートも眉唾物
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 21:14 ID:Yp3sQMOv
ドライスタート時の危険を防ぐには、このオイル!
http://www.castroljapan.com/jpn/pro_gas_magnatec_pro.shtml
ここの「もっと詳しく」をクリック!
まースポーツ走行時はさすがに、純正オイルじゃ危ない。
うそ〜〜ん
4リッター1300円のオイルでドリフトの練習くらいは平気だよね
957こえぇオヤジ:04/05/25 21:37 ID:arBse8bg
|ι´Д`|っ < だめぽ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 21:41 ID:M449C5+L
うそ〜〜ん
油温管理出来てればええーじゃないか〜〜
959こえぇオヤジ:04/05/25 21:45 ID:arBse8bg
そのかわし、走った後はすぐ替えてね♪
GWに練習して、まだ換えてなかったり
>>952
二ヶ月に一回エンジン始動年に六回。
三十年で180回か。
962こえぇオヤジ:04/05/25 21:50 ID:arBse8bg
いやぁーーーーー!!
替えて(´Д⊂ モウダメポダメ
オヤッサン  オレ、1万換えてねーよー
964こえぇオヤジ:04/05/25 21:56 ID:arBse8bg
( ・ g・)うそーん
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:06 ID:+iAH6yvM
BMWは2万km交換が指定サイクル。
気にするな。
966うそ:04/05/25 22:06 ID:j/MCqDvv
オヤッサン怖くないじゃん、かわいいじゃん
「バーロー!GRPでツラ洗ってこい!」ぐらい言ってくれよ

ちなみにパーツクリーナーをチンコにかけるとハンパじゃない
あんな拷問されたらなんだって白状しちゃうだろな
できれば、WAKO’Sのヤツでやってくれ。
>>965
それはロングドレイン用のオイルだからな。
普通の安物オイルでそれをやったらとんでもないことになる。
BMWは3万`ではなかったか? ポルは2万`
福岡でSUMIX売ってるとこ教えれ。
>>969
だいたい90年代のBMWは2万`で最近のBMWは3万`
そういえば昔のBMWマガジンにカーボン使ったエンジンオイル無しのエンジンが載っていたな
>>949
ウインターグレードの方で素性の見当が付く範囲の話なら、
始動〜40℃越え程度だな。それ以上だと、通常(高温側)粘度の
性質が支配的になってると見ていい。
「0W−30」とかの数字を突きつけられると、火が入る前と100℃
以上のイメージしか出来ないのは>>929ほか一連のレスの特徴
だな。

>>951
LPガス、CNGなどオイルを希釈しない系の燃料の場合、全般
に長寿命という傾向が根底には有るけど。

>>953
こういう付加価値的性能には最も縁が無いメーカーだったのにね。
方針が変わったのか。時流に乗ったつもりなら、『分散洗浄効果が
高くてすぐ汚れるので、3000qで交換汁』ってリーフレットももう
無いのかな(w
>>970
ホームセンタに聞いてみれ。