614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:35:36 ID:vpRFVz+i
このスレを見てなかったのでスタンドでATF交換勧められて
交換してしまった・・・(2年乗って3万Km弱)
D−3を入れたら不具合生じた人います?
ちなみに車種はトヨタのヴィッツです。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:47:48 ID:ACGhO09i
>>614 ヴィッツって乗ってないから定かじゃないけど指定T-Wとかじゃない?
DU指定車にDVなら問題が起こることは少ないけど(一応互換性はある)それ以外の指定だったらよくない。
自分の指定オイルを調べてもし違うようだったらスタンドにクレーム言ったほうがいい。
それでディーラーとかで指定オイルに即交換。
>>615 ATFってよーわからん。
DIIIの癖にTIIやらTIII対応可能とうたってるものもあれば、TIIはダメとかいうのもあるし。
まあ、スタンドなんてDIII互換しか置いてないと思うけどね。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:59:58 ID:vpRFVz+i
>>615 純正はT-Wでした今のところは問題ありません。
ディーラーに聞いてみます、ありがとうございました。
VITZCVTはどうなん?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:08:44 ID:CtSHmZFe
おまえら聞いてください。
今日ペール缶で買ったワコーズハイパーSをストレーナー交換と一緒に12L交換したんだが8Lほど余りました。
過去レスで釣りくさいことが書かれていましたが俺はネタも釣りもやりません。
どなたかいる方いらっしゃいますか?こちらは東京で行動範囲は東京〜横浜です。
必要な方がいましたらメール晒します。
620 :
619:05/01/16 00:14:32 ID:CtSHmZFe
晴海の自動波や超自動後退では持込工賃2100円でやってくれると思います。
だれもいないぽ。マジなのに・・
622 :
619:05/01/16 00:36:28 ID:CtSHmZFe
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:06:44 ID:2O9ooSUO
ヤフ掲示板にてstupid_opinionさんが復活してた!
また1番から読み直し中。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:24:54 ID:PI+1ylRF0
あげ
625 :
597:05/01/19 08:10:46 ID:2dlidgkM0
>>601-602 さん、どうもありがとうございます!!
>>602さんの言うように圧送式だと思います。言い方が変でスマソ。
なんでも圧送だと100%綺麗になると言われました。>黄色帽子
循環がオイル代金込みで7000円くらい、圧送がオイル代金込みで10000円くらいでした。
昔オートバックスでやった時は4000円くらいでした。結構差があるんですね。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:40:18 ID:yYKw2y6W0
プレミオに乗っております。CVTフルードを換えようとおもうのですが
ATフルードみたいに新規格って出たりしないのでしょうか?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:45:40 ID:0EJII60R0
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 18:27:43 ID:2xKffBLn0
ATF交換にまつわる間違った認識たち・・・
@長期間ATF交換していないATの場合、新油の洗浄作用によってAT内にこびりついたスラッジが洗い流され
オイルの道を詰まらせる。
単に長期間/多走行ATF交換していないからといって、AT不良を引き起こすようなスラッジは発生しません。
ATFが黒いからといって、ATが異常摩耗しているわけではないです。
エンジンならタール状のものがこびりついていますが、ATの場合タール状のものが発生することは
まずありません。ATFは真っ黒になりますけどね。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:12:22 ID:6j02obhT0
ATF交換にまつわる間違った認識たちA
「○○式の交換方法で交換したらATがおかしくなった」
交換方法の違いでATが壊れる/壊れないはありません。(手順さえ守っていれば)
交換方法の違いは、交換率に影響するだけです。
ただし、交換後にトラブルがでる根本的な原因は、ATの異常摩耗にあるため
異常摩耗してしまっている段階でATF交換をしてしまったならば、交換率と異常摩耗の
度合いによってトラブることがあるが、交換方法に起因するものではない。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 10:59:18 ID:/fLdUMY10
ATFを純正からWAKO'Sに交換しようと考えています。
循環式より圧送式の方が、いいでしょうか?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 18:35:20 ID:KihFaU53O
>>630 今のATFの色と車種は?
圧送式は6リットルとかでほぼ全量交換できるのが利点だけど作業が結構大変だったような。
外車とか車種によってはホースの繋ぎ目がネジ締めじゃなくカシメてる場合があってそうなると圧送はできないことはないけど作業が凄い大変になって工賃も凄い高くなってしまうような。
ストレーナーも交換して循環式で多めに交換するのがベストだと思うよ。
スルーされちゃってるみたいだけど余った8リットルのワコーズのハイパーS欲しい人いない?
もう半額くらいでいいですぽ…
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 22:03:37 ID:fem9spFV0
あげ
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 08:52:56 ID:UjSiHrQZ0
ATF交換するときの判断にコンタミチェッカーというのを使ってます。
特殊なフィルターにATFを通して、多板クラッチが異常摩耗してないか確認できます。
ATF交換してATトラブルが出るのは、多板クラッチが異常摩耗している場合だけらしい。
コンタミチェッカー使いだしてからはトラブルなくなりました。
10万キロ以上でATF真っ黒でも、コンタミチェッカーでOKなら交換してます。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 09:29:40 ID:wCZtSBVM0
オイルではないんですが、ATってオーバーホール出来るでしょうか?
あと金額はおいくらくらいになるんでしょうか?そもそも何処で出来るんだろうか・・・
親のY33のグロリアがなんか滑ると言うか変速してないような感じなんですけど。
ATF交換してくたんですが改善されませんでした。
オーバーホールかなー、とか思ったけどATのOHなんかあるのかと考え出してしまい
ました。金額的なものも気になるし。20とか30万とかするようならY33のグロリ
アなら5〜6万キロ体で本革シート付きのアルティマが10〜20万で買えるだろ
うから買い換えた方がお得そうだし。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 11:59:06 ID:T2+yq8gS0
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 13:11:27 ID:UjSiHrQZ0
>>635 ユーザーの負担額としては20万程度でしょうね。
リビルト品とは・・
あらかじめオーバーホールされ、製品として完成しているもので
オーバーホールとは・・
不具合のあるものを分解・洗浄・部品交換等し新品同様の性能を回復させるもの
って感じです。
オーバーホールという作業も業者によって様々で、悪い部品を交換するだけのものもあれば
バルブボディーに至るまで全て分解・洗浄し、部品の交換点数が多く、完成後はシミュレーション
テストまでしているものまであります。
より信頼できるリビルト業者と取引している整備工場を選べればベストですよね。
以上
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 14:10:26 ID:vtxuzYU30
強化ATFオイルってなんでしょうか?
サブコン付けてブースト上げたら必ず強化ATFオイルに交換してくれと
言われたんだけど、要するに純正ではないメーカーのATFの事ですか?
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:41:30 ID:a3S5mOaD0
リビルドって簡単に言えば中古品なのですか?
まぁ、中古と言えば中古
ただ、ジャンルとしてリビルドは成立してる
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:25:14 ID:mCfeueiI0
>>638 トラストやRED LINEのATFにしろってこと。
高性能ATFだね。
純正ATFじゃトルコンの回転に付いていけなくて、
滑ってしまうんだな。
圧送式で完全に入れ換えろ。
そのまえになんで言われた本人に訊かないのか不思議。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 08:10:24 ID:ogMRYIV/O
ここには、詳しい方が沢山いらっしゃる様なので
教えて頂けませんでしょうか?
日産のH2式バネットラルゴATディーゼルに乗ってるのですが
今日、普通に山道を登坂中、
普段と変わらない感じで登っていると
突然、2速3速の切り替えを繰り返しだし
直ぐに幾らアクセルを踏んでも走らない状態になってしまいました
Rに入れても後進もしません
因みに、コンピューターの自己診断では、どの回路も異常はありませんでした
トルクコンバーターの故障でしょうか?
ミッションの故障でしょうか?
>641
トルコンの回転についていけないATFなんて無い。
極北地方でも使えるように、−30℃でも保証しているはず。
粘度は低いのが今の流行り。
高性能とは、摩擦係数が高く、ショックの大きなATFのこと?
>638はアリスト?ランエボGTA?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 09:22:18 ID:hCFrO80a0
>>642 サブコンとか入れたのに何も知らないと思われると格好悪いから
知ったかぶりして「はいよ〜」とか言ったんだろ。
>>643 コンピューターが臭い。センサーのボケを含めてもう一度チェック汁。
自己診断は完璧じゃないよ。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:45:58 ID:ONKS7clQ0
age
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:34:08 ID:GUKR/tLH0
age
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:56:34 ID:5OT1Bad30
なかなか詳しい人が居るようですね。
少し付け加えると、ATにスラッジは発生しないけど
クラッチの粉はオイルパンに溜まります。
それを便宜上「スラッジ」と呼ぶことがあります。
あと、クラッチが異常磨耗していようが、していまいが
(本当は)ATF交換に関係ありません。ストレーナーあるからね。
スラッジ(クラッチの粉)が舞い上がってトラブルに・・・というのは
現場のサービススタッフとお客さんを納得させるための話術です。
長距離乗ってるATだと近々故障するのが見えてるわけ。
(その故障というのは、クラッチ板の損耗による走行不可のことね)
それをATF交換のせいにされないため、最初から作業を断るの。
作業を断る目安が、走行距離と異物混入検査です。
そこまでいってるATは、何をしても、しなくても、じき壊れるから。
(なので、ATF交換で故障が起きることは(本当は)ありません)
だけど、クラッチ減ってるクルマのATFさえ交換しなければ大丈夫だし、
文句つける客は 「ATF交換と無関係ですよ」 ではぜったい納得しない。
だからスタッフにも客にも 「ATF交換で不具合起きることがある」
と教育して、寿命が近いATには触らないようにしているのです。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:19:49 ID:1bJubjJkO
頭いいな
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 09:45:09 ID:rQJLj9jz0
>>694 >クラッチが異常磨耗していようが、していまいが
(本当は)ATF交換に関係ありません。ストレーナーあるからね。
なのに・・・
>クラッチ減ってるクルマのATFさえ交換しなければ大丈夫
言葉のアヤか、定義の違いか?
異常摩耗=クラッチ減ってるではないか?
ATの場合はマニュアルのクラッチのように、使用に応じて摩耗するものではないやな。
現実的に、10万キロATF交換したことがない車が10台あったとして、ATF交換したらトラブルが起こりそう・・・
つまり、クラッチディスクが異常摩耗しているようなATは1〜2台程度。
ほとんどのATは大丈夫!
でも本当に危ないものもあるからATFはみんな慎重だな。
>651
ATFに素人が手を出すな。
MMCは非分解式にしたATもあったはず。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 00:01:03 ID:2GZGgRcw0
age
ATFって、1万キロ毎に交換していっても大丈夫なの?
※別に実際にしようと思っているわけではないのであしからず(・ω・)
655 :
654追記:05/02/25 12:45:01 ID:cJY3l7Wn0
というか、14000キロくらいでABで交換したのは良いが、このすれ見てちと気になったので・・・。
現在24000キロミターでつ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 12:37:07 ID:dWYXNV7S0
age
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 08:28:10 ID:iUXKow3u0
>>654 もちろん1万キロ毎に交換しても大丈夫。
「ATF交換しても大丈夫か否か」は、「ATの中で異常摩耗を起こしてるか否か」による。
走行距離だとかATFの色は表面的な判断材料で、本質的な判断はできない。
だから距離や色で判断している店では、ATF交換を断られたりするケースも多いし、
ATF交換後にトラブることも多い。
ウチでは「コンタミチェッカー」というATの異常摩耗を検査できるツールを
使ってる。結構使ってるところも増えているらしい。ATF交換するならATの異常摩耗
を検査してくれる店が安心だと思う。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:59:16 ID:F0PnXT/W0
>>657 ありがと〜。参考にしまつ(・∀・)ノシ
ATF自分で交換できるよ。
1、エンジンかけたまま、NレンジでATF抜く。
2、出てくる勢いが弱まったらエンジン止める。
3、ドレン締めて、抜いた量と同じだけ新しいATF入れる。
4、エンジンかけ、全レンジにレバーを入れる。
5、メーカー指定の方法でATFレベル確認。
Nレンジで回したまま抜くのがポイントな。
けどなー、ATFけっこーな値段じゃん?
買って自分で交換すんのと
カー用品店に任せるの、大差ないんよね。(上抜き)
排気量により固定料金の店で、
2回排出・注入するオートチェンジャーだと
任せたほうがずっと安上がりなんよね・・・・・orz
俺、デェーラーで交換。
チェンジャーで自動交換。
古い油を2リットル抜いて、新油を2リットル補給、しばらくアイドリング。そして油を抜いて また補給して・・・。
自動で3回繰り返す。 以上。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:36:58 ID:WCePCKuBO
初歩的な質問で申し訳ありません、AT添加剤を貰ったのですがどこからいれたらいいのでしょうか?ゲージのところからでいいのでしょうか?あと、添加剤を入れる分は絶対抜かなきゃいけないのでしょうか?
>>661 その程度の技量では、入れるのをやめて
転売した方がずっと幸せになれそうな気がする。