1 :
1:
キャブについて語りましょう
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:50 ID:YSQjhQnc
2
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:55 ID:7yfDYiT9
このスレ定期的に立つな
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:04 ID:zAOLrKGo
俺の車はキャブオーバー
ダンプにキャブサスが欲しい
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:10 ID:YIw6Xu2c
>>5 浮輪の上にでも座って、エアシートサスってのはどうよ?
俺には君に
>>1聞くことは無いが、IDFが安く手に入るところ知らないかね?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:03 ID:phvyUBc+
>>3 どうも!定期的に立つけどすぐに落ちるんだよな_| ̄|○
イエローキャブ?
俺の車は電子制御キャブ
なので寒い日は、エンジン掛ける前に
アクセルを軽く踏まないといけないのさ。
>>1 漏れ好みのスレ立てやがって。
FCRも仲間に入れてくれや。
Hollyもココでいいでつか?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:00 ID:phvyUBc+
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:04 ID:uP50TnuF
TMRやTM,CRスペシャルやVM,アマル392とかもココでいいの?やっぱり6連が最高だよね?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:40 ID:V/2ruzrw
デロルトもここでつか?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:53 ID:XSCZ81It
ヲイヲイ…
当然、日気、愛三、日立も桶だろうな?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:55 ID:XSCZ81It
あ…ビングは板違いだからな
ピングーは…そう言う発想する奴は氏ね。
ウェーバーアルファはダメですか?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:21 ID:XSCZ81It
あれは、インジェクションなんで不可 (-_-メ)カエレ!
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:27 ID:XSCZ81It
〓
OER ◎-◎
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 22:13 ID:Ia2hXbrk
SAのはミッキーですたorz
MSRあげ。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:20 ID:XSCZ81It
>>25 っちゅ〜か、東大阪のオッサン
三國ソレックス生産休止決まって鼻息荒いらしいぞ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:29 ID:phvyUBc+
部品の調達ならツインカム、まつおか、原田商会あたりかな
つか、なんだかマニアックなスレだなw
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:47 ID:vrQUGwHn
ウェーバーのダウンドラフトってなんであんなに高いんだ!
デッドストックのやつ60マン位する
OER47φはお買い得だと思う。なので付けました
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:51 ID:QUa7aU7q
>>29 雪隠具はどうよ?
ソレクスともウエバとも傾向が違うらしいじゃん。
ダンドラってロータリ用の48φですかね?旧型のIDF高いですねぇ〜
44φのIDAはワゲン用で数が出てる所為かわりとお手頃価格でしょ
但し安い奴はスペイン製かも知れないねぇ〜
うちにはボロニャ製で極東扱いの日産A型用キットがあるよん。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:52 ID:r7jveGzg
折れも12Aにつけてた
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:55 ID:QUa7aU7q
↑ あかんわ!IDFとIDAが逆だったわ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:56 ID:SOp/TXOj
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:58 ID:QUa7aU7q
>>31 で…12A→13Bスワップは『18mm』マウント長穴加工ですな。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:00 ID:r7jveGzg
オイル穴メクラとか。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:01 ID:r7jveGzg
配線が殆ど無いからまさにDIYで出来ますた。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:03 ID:QUa7aU7q
KOEI CDI(黒)はお約束!
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:10 ID:r7jveGzg
2コ買うのが痛かったな。
財布に。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:15 ID:QUa7aU7q
漏れこの板好きだ
ところでL6用FCRの噂を昔聞いた事があるんだけど
あれって誰かの自作 流用なの?
キャブレターって50Φや44Φやらありますが、
自分のクルマに付いてるのが何Φかわかりません。
どこで見分けるんですか?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 08:55 ID:RXUORhTD
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 11:21 ID:SOp/TXOj
>>42 車は何ですか?
L28あたりが搭載されてるならたぶん44φだと思います。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 14:01 ID:7PPuF76L
ウエーバーなら40もありうる。
46 :
42:04/04/04 14:04 ID:W1uzUtPb
>43
>44
レスありがとうございます。
クルマはS30です。
ポート側ってエンジン側かエアクリ側かどっちですか?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 15:15 ID:saMRz5AZ
>>46 お前はそんなレベルでキャブ交換とか考えんじゃねぇYO!!
インマニの径に決まってんじゃん!!頭使えよ。ひょっとして(以下りゃ)
>>47 交換は考えていないと思います、文面から察するに
すでに積んでる車を買ったんでは。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 15:24 ID:SOp/TXOj
50 :
46:04/04/04 16:25 ID:W1uzUtPb
みなさんありがとうございます。
まだ今のクルマ買ってから2年なもので…。
買ったときからソレックスが付いてました。
オフ板は旧車スレの方から行きました。
でも琵琶湖は少し遠いですね。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 23:09 ID:SOp/TXOj
>>50 ちなみにキャブのセッティングなんかはどうされているのですか?
52 :
50:04/04/04 23:57 ID:W1uzUtPb
お店に出してます。
自分でやってみたいんですが、ジェットとシンクロテスターとタコメーターって、
どこに売ってるんでしょうか?
質問ばっかりですみません。
キャブのセッティングを自分でやる人もいるでしょうが、
ちょっとでもイジッたらもう元に戻らないんで、僕もショップに出してます。
>>52 ヤフ億にでてるね。
キャブセッティングは油面、燃圧、同調をまず決めれ。
んでから、ジェットだ。
壊す可能性は低いんだから、がんがってやってみろ。
人間を鍛えるのが大事だぞ。
アナログシンセを触ったことのある人なら、ちょっとなれるのは早いかも知れない。
でも、4連シンクロテスターは必要だな。
そうそう、
>>54の言うことももっともだが、
キャブがアイシングしない程度に常用で熱くなる程度にあっためてから
でないとはしってて気持ちのいいセッティングは取れないからね。
アイドルやレーシングで調子よくても乗ると駄目ってーのはよくあるぞ。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:39 ID:5F79y8qq
セッティングは乗りながらやるのが一番ですね。
走っては止まりジェット交換して、走っては止まりで
またジェットを替えてみる。
面倒と思うかそれが楽しいと思うかだが、
ショップのセッティングと自分の好みは違うはずだし、
ソレックスやウエーバーの醍醐味は
ジェットの交換でエンジンの感覚がまったく違ってくると言うことだから
自分でジェットセッティングしないというのは
車の楽しみをひとつ捨ててしまうとも言えるかも知れないよね。
最初はよく判らなくても、だんだん判ってくるしそれは楽しい事ですよ。
こまかく言うと、日によってセッティングが変わってくるし、
温度計が無くても、エンジンの感じで今の気温や湿度も見当がついてくる、
自分自身がセンサーの一部にもなれるよ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:08 ID:JRorIt1I
計測機器やジェットは亀○エンジンワークスとかで通販できるよ。他にも、オールド
タイマーなんかに通販の広告が出てる。あ、あとスペアのプラグも忘れずに!
出先でカブらせてしまったときなど、いちいち焼いてらんないもんね。(カブらせる
俺がへタレなのか??)
ワーゲンのパーツでアイシング対策用にインマニを
電熱で温めるやつあるよね、あれ国産用にでないかな。
セッティングどうこうはそれぞれあると思うが
新品のキャブレター買うのがまず先決だと思う。
そうスペアの新品プラグは必ずいる。プラグレンチもな(W
まともにセッティングされたキャブはカブらないのでスペアのプラグはいりません
万が一カブってしまっても、ちゃんとセットされていれば3速4000rpm位で(ポンプを作動しないように)少し走れば
直るはずです。
ジェットは設定が決まるまでは種類必要だけど、
決まれば3~4種類あれば足りるらしいね。
良く使うジェットには名前つけてる人もいるらしいが。
62 :
52:04/04/06 17:36 ID:FRivxQib
みなさんありがとうございます。
ココのスレは(・∀・)イイ!人ばかりですね。
僕はカブらせたら、その場でブラシでゴシゴシします。
新品使うのもったいないんで…。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:42 ID:QdSW19tj
FCR、TMR、デロルト
64 :
ソレックスMJN:04/04/06 23:42 ID:E/FjlYT9
ジェイ・シーでサイドドラフト作ってくれないかな?
65Фくらいで。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 14:27 ID:Ey3HTxIn
おお!こんなスレがあったのか!
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 20:58 ID:WJcbS77F
「ウェーバーのキャブレター」と聞いて、一番に想像するのは、誰が何と言っても、
第2回日本グランプリに登場した、プリンススカイライン・GT―B。
このGT―Bは、グロリア・S―4用の、G―7エンジンを搭載して、ウェーバーの
ツインチョーク・キャブレター(6気筒)で、武装していたからである。
俺が「ウェーバーのキャブレター」と聞いて、すぐに思い出すのは
無知な若い頃、L28+ウェーバー3連+ターボを造り、
走行中高加給でキャブ本体あらゆる接合部から燃料が噴出し危うく
車丸焼けにするとこだったこと。その後OERにしました。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 15:19 ID:XSz8P5gE
>>67 うわあ! それは本当に、危なかったー。無茶苦茶だ。
PMOってどう?
「ケッ・・・WEBER買えねぇヤシか(プゲラ」って思われる??
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 20:45 ID:pa6IOF+i
フッ
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 21:13 ID:v1r8U3Hj
って言うか、やった事はないのだが
キャブターボで加給する際にキャブ自体をでかいボックスで囲い込んで
スロット部とそこ以外の雰囲気を等圧にしてしまうってのはどうだろうね?
インテークチャンバ?の容積が大き過ぎてレスポンス悪いかな?
>>69 ナンとかシャワーってやつだろ?
ポルシェ海苔には評判悪いみたいだね。
セッティングだるいけど決まればMSRは調子いいよ。
ウェーバー55から変えたけど激変しました。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:31 ID:DHi388pu
ageときやす
>>75 PMO→埼玉のジャックポ〇トか小〇オヤジに電話しれ。
MSR→神奈川の松〇に電話しれ。
セッティング→茨城の和〇自動車に電話しれ。
当方L型ですが、加工等プロに相談した方が良いと思われまつ。
ジャックポットの人の通勤のSA茶が
毎朝自宅前を通ります
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 08:14 ID:jPkwqJDY
今思えば無謀なんだが、当時カーボーイにもリポート載ってたような
有名ショップでもウェーバーターボ作ってたんよ。
でそのショップに聞いたら、よほど古いウェーバーじゃなければ
大丈夫だって言われたんだよね。んで確かに低加給(.5以下)ぐらいだと
漏れなかったし。
その後、別のL型系ショップでウェーバー燃料漏れた話したら
キャブノーマルじゃ絶対使わないし、使ってるショップなんか
信用しちゃダメだよお、あそこは技術は素人だからねって言われてしまいました。
79 :
74:04/04/10 11:16 ID:ePxdkUm5
山海堂からキャブレターの専門書が出てました。
買ったけど、学生の自分には難しかった・・・
ウェーバーのオーバーフローは大抵、
真鍮フロートの腐食が原因だった。
L6なんかだとそうでもないけど、REでFRPのボンネット吹かえしがすさまじく
炎上したこともあったっけ。
SA22Cでキャブターボでなくともウレタンフロートに変えてた。
ターボはプラ製のガスケット使ってたよ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:49 ID:1+aK5Qss
キャブには物騒な話が多いな
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:18 ID:jr5bA9fS
ターンフローのEg海苔のみんな〜
遮熱版はちゃんと付けようね〜
くれぐれも"Exマニが見えなくなるじゃん"とかいう理由で
外しちゃダメだよ〜
ガソリンが沸騰しているのを見たいなら話は別だけどorz
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 11:58 ID:eZtGM1DJ
>>83 インダクションボックスも効果あるよね。自作インダクションボックス付けてる
けど、今までパーコレーション喰らったことないよ。某国産車の吸気ダクト使って
ラジエターの前から吸気してるっす。
ただ、設計間違えてファンネルが付かなくなっちゃったんだけどさorz
愛知のお店が出してるカーボンの
インダクションポッド欲しい
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:18 ID:1+aK5Qss
買えばいいじゃん
高いんだもん
おいらは滑り台風ヒートプレート改と6−1タコに耐熱布
巻いてまつ。フューエルクーラー+助手席側からのみのパイピングでも
効果ありましたよ。
耐熱布はどーも好きになれん、ミイラ男みたいで。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 21:05 ID:YIxMfAXK
ハゲドー
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:03 ID:1drySdbE
やっぱヒートプレートは必需品か
なっつかしい話のスレがあったんだねーーー
パーコレーションには気をつけよう。
和〇自動車のジェットブロックより
オイラが自作したメインジェット+ブロックの方が体感できたよ。
形状はヒ・ミ・ツ!
ヒミツかよッ!
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 01:18 ID:M5cjdww7
SU
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:44 ID:dVaR3bQv
俺の箱スカはガソリン臭くてたまらん。漏れてるんじゃないかと思うくらい臭うのだが、キャブ車ってこういうもんなのかなあ?
絶対違う
漏れもそういうもんじゃないと思う
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 00:17 ID:Gmwc17zf
>>97-98 キャブからガソリン漏れないの?
俺はヒートプレート装着して一応それなりの対策とってるけど…。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 01:12 ID:g+Xq9V5B
100パイ
僕の場合、エンジン停止後に入り口から漏れてますよ。
ピターン…ピターン…って。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 15:41 ID:qRy22gMY
俺の2番のファンネルからだけガソリンが漏れてる・・・
これって油面?同調?
>>102油面高いかもね、
>>99 エンジン停止直後に若干匂うとかなら有りえるような気がするけど
臭くてたまらん、なんてなったこと無かったよ。
L6+3連キャブ3台乗り継いで今は車ないけど。燃圧高過ぎとか、リターン
詰まってるとか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 22:08 ID:Gmwc17zf
なるほど
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 22:35 ID:TBdnpAZ5
>96
以外なところで給油口→タンクへつながるゴム製のパイプとかもアヤスィ
ちょっと思ったんですけどキャ豚ーボの方で同調とる時
インマニから負圧計でみてるもんなんすかね。
それともイチイチサージタンクはずして取ってるのでしょうか?
108 :
96:04/04/15 23:06 ID:Gmwc17zf
でも漏れてるような形跡はないんだよな〜
室内の事いってんだよね?
いっそのこと配管全部引き直したら?
意外とそのとき原因わかるかも。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:59 ID:Gmwc17zf
>>109 臭くてたまらんというのはちょっと大げさだったけど、でもやっぱ室内が臭い。
キャブからのガソリン漏れは、他の人も書いてるようにエンジン停止直後に
ちょっと漏れる程度で、ポタポタと漏れるというわけではありません。
111 :
96:04/04/15 23:59 ID:Gmwc17zf
↑96です。
考えられるのはバルクヘッドに後付メーター配管などの穴にシ−リングしてやるとか、
燃圧計引っ張ってたら止めるとか、あらゆるゴム類疑った方がいいかも。シフトのゴム、
後箱スカだとタンク後部座席の真後ろにあるよね?(違ってたらスンマソ)
その辺りも怪しそうでつね。
室内にガソリンこぼしたことないでつか?カーペットとかに染み込んじゃうと
結構シツコイからねえ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 23:01 ID:YUVVb2Mr
アイドルのガス濃い目にしたら渋滞で扱い易くなった。本読むと「エンジン回転
がもっとも高くなる位置がパイロットスクリューのベスト位置」って書いてある
けど・・・???それよりチョイ濃い目が調子良いのかな?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 00:33 ID:f+7QhDdu
んだ
116 :
114:04/04/17 17:38 ID:9AkA4izB
濃い目で調子良かったのに、今日は始動でカブらせた(鬱
もう少し薄くしてみるか・・・ホント微妙だよね。そこがまた面白いんだけど
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 22:12 ID:f+7QhDdu
アイドリングが不安定になってきたし、
そろそろセッティングを変更しなきゃならない季節だね
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:34 ID:/PsPS1nm
ところでキャブ車って車検大変じゃないの?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:52 ID:9z+/YrMt
どういう意味で?
ガソリン沸騰してて怖いと思った事ないでつか?
バックファイヤーでくしゃみしてるとき火柱立って怖いと思った事ないでつか?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 12:38 ID:/PsPS1nm
>>120 マフラーからパンパン音がするけど、やっぱバックファイヤー出てるのかな?
今度ツレにうしろ走ってみてもらおう。
バックファイアーとアフターファイア−を区別するべし
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 21:25 ID:ooSVo5mG
以前、F1中継でも間違ってゆーてたな、バックファイヤーとアフターファイヤー
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 22:39 ID:gdEL0Teb
オイルがとってもガソリン臭いのが気になる。やっぱり生ガスを掻き落として
るのかなあ?ハイカム+ソレックスじゃ仕方ないか・・・
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 02:34 ID:QSq5b9+A
ハイカムってどのくらいのやつ?
俺のV型でCOEなんだけど上からキャブ覗いてたら火柱が立った。
きゃ〜!!つって仰け反ったらボンネットにゴンって後頭部打った。
髪の毛と眉毛逝かれた。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 12:48 ID:rdxHXxmR
キャブかインジェクション考えてるんだけど、どっちの方がいい?
マイナー車なんでキャブしか出てないんだけど、インジェクションの方がいいんなら
キャブ改インジェクションしようと思ってるんだけど。インマニも
FCRとウェーバーが出てるんだけどどっちがイイ?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 14:13 ID:Fy0zctI/
キャブの公認とNOxの公認て違うの?それとも同じ?
>>127 好みの問題だが最近じゃフルコンも進化してるんで
インジェクションの方がいいかも。
モーテックでも結構パンチ出るしね。
しばらくD−fitでがんばった時もあったけど
当時はキャブの方が自分には向いてたような気がします。
マイナー車でもソレックス、ウェーバー付くんなら
スロットルボディー付くよ。
コストパフォーマンスで言ったらFCR。
でもひねくれてTMRでいってください!
130 :
127:04/04/19 20:26 ID:rdxHXxmR
>>129 早速のレス、サンクスです。
スロットルボディーってソレックスかウェーバーに寸法合わせてるの?
知り合いがOERの4連インジェクション組んでたんだが、すげ〜アクセルペダルが
重かったんだけど、軽いメーカーってどこれすか?
>>130 何の車種かわからないけどワイヤー、リンケージ、バタフライ等の
調整ミスかスロットルシャフトの曲がりなんかでも重くなります。
オイラの場合新品でも単体でOHしてから動きを見て、ターンバックル等の
角度、全長、曲がりなどセットする前に見ていまつ。
ここを神経質にセットしないと同調、油面、ましてはジェット交換しても無意味です。
L型+OER+モーテックだったけどメチャ軽だったよ。
132 :
124:04/04/19 21:07 ID:sZXxcpss
>125
74度(296度)のカムリフト8.6mmです。L3リッターです。
133 :
131@きっくも〜んZ:04/04/19 23:01 ID:hfDzoA46
>125
KIKUMON73Zカムでつ。リフト9.7oでつでつ。86oクランク
のエロ3.3リットルでつでつでつでつの打倒エースキクモン仕様でつでつ。
あっスレ違いでつ。オヤジは変態マニアスレに行くでつ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 05:42 ID:vKjiCl4X
>>133 そうとう速そうですな
ノウハウ持ったオヤジの意見はとても参考になるので
是非常駐してアドバイスしてってくらはい
ただピュアな心の青年も多いのでエロ話は敬遠されるかもしれません
>>131 リンケージにガタがあってばらつきがあったりするととても悲しい事になる
>>133 86mmのクランクってエアブレインの方?
それとも、フルカウンターの方?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 21:04 ID:LRV75dIy
濃い目にセットしたら始動のたびにプラグ交換。元に戻しますた(涙
カブったプラグはトーチで焼いて、サンブラして車に常備してまつ。
ウルトラのMDIにしてみようかなあ・・・(現在ウルトラのUDI同時点火)
でも高いんだよなぁ・・・
>134
いえ、大したことないでつ。こないだホンダの大衆車(車種ワカラン)に
アオられますた(笑)
138 :
きっくも〜んZ:04/04/20 21:16 ID:+QCg/FwZ
>>136 ナローピンピン、ピンコダチ。
>>135 ウン年前は私もビニ本自販機御用達のピュアな心の青少年でしたが
ある時を境に西川口御用達のプアな心の性中年になってしまいまつた。
みんな!気をつけようぜ!!
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 09:05 ID:4lWRe+uY
マリンジェット用のビレットキャブなんかを、車に付けてる人
いますか?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 11:26 ID:96YrKG1m
>>138 西川口式にはまらないように気おつけまつ
>>139 マリンジェットって水上バイクみたいな奴ですかい?
>>138 ステッカーも出来たことだしたまには得るの方にも来なさい
そろそろセッティングの時期ですな
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 00:04 ID:h86bHQmu
キャブ車って何がいいの?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 00:51 ID:6xZRpert
> 143 別にパワーに関してでもインジェクションの方が良い事は知っていますが、
右足にリニアに反応するスロットルがこたえられましぇん。
インジェクションって、アクセルをオンオフのスイッチだと思っている人の
鈍感な右足用に設定されているので、細かいスロットルの変化に
反応できないか、遅いか、鈍いです。
そういうアクセルがすっごーく嫌なので、うちの車はみんなキャブ車です。
ソレックスの良さは、とりあえず着けてみるといった時でも、
一応エンジンかかってくれる、鷹揚さがあるからかな・・・
実パワーうんぬんは置いといて、ほんとセッティング決まった
多連キャブ車のレスポンスは痺れるわあ、
今までで一番痺れたのはレストアしたベレットGTR DOHC4気筒+ソレックス2連ね
アクセル右足でチョンと軽く吹かしただけで、ダイレクトにガンガン
反応してタコがビュンビュン動く、アクセルワイヤーがタコメーター
に繋がってるかのようだよ。
インジェクションはどんなチューンした車でも
アクセルチョン踏みでレッドゾーンまで逝かないでしょ、モサーっとした感じ。
146 :
きっくも〜んZ:04/04/23 19:23 ID:RpxljiEK
>>144,145
そんな事無いよ。MOTEC使ってみたら?
今日本一速いL型メカチューンの音聞いたら考え変わるよん。
遠慮しとくよ、電子制御系はまったく興味無しノーマルでいいですよ。
今時キャブで喜んでるなんてかなりオタッキーだとは思うが。
うちの主治医は季節ごとのキャブセッティングの変更なんか
不要!!とか言って、調整もしてくれないんですが、どうなんでしょう??
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:17 ID:h86bHQmu
>>148 調子良いんだったら調整の必要ないでしょ。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:22 ID:9+u/Njgq
アクセルチョン踏みでレッドゾーンって、リンクとかおかしいのでは?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:08 ID:h86bHQmu
>>150 揚げ足取るようで悪いんだが
表現方法のひとつで、別にツッコミ入れるような文面ではないのでは?
>>148 実は俺もかれこれ3年間キャブのセッティングしてないが調子はいいよ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 21:31 ID:7dcUhY/G
パスパスいってても持ち主が絶好調といえば
その車は絶好調だ。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 21:49 ID:7dcUhY/G
林家パー子レーション。
ヤフオクで
見かけるたびに
激寒。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 22:49 ID:SqrF0ymp
156 :
スコフ〜:04/04/25 20:40 ID:dPxDfi2v
真鍮のフロートがパンクしたんですけど、ハンダor蝋付けでいいですかね?
中でガソリンがチャプチャプ言ってるから、とりあえず乾燥させてからにしよ・・・
>>156 ハンダor蝋付けしてもその際からまた腐食するかも。
自分もその補修ウェーバーで経験しましたが精神上良くないので
ウレタンフロートにするか新品お勧めします。
158 :
スコフ〜:04/04/25 21:27 ID:dPxDfi2v
>>157 迅速な回答感謝します
新品パーツ出るのかな・・・板違いなんで深くは聞けませんが(バイクです)
キャブのフロートってある程度互換性あるもんですか?
40年近く前のものだからなぁ・・・
159 :
157:04/04/25 21:40 ID:QotUTlrx
>>158 40年?凄いの乗ってますね〜!
ちなみに車種は何ですか?
パーツが欠品、メーカー製廃の場合違うキャブに変えてしまうのも手ですよね。
でもバイクの場合、見た目も重要だからなぁ。
160 :
スコフ〜:04/04/25 21:51 ID:dPxDfi2v
>>159 カワサキのC2SSつー2スト120のスクランブラーです
正確には’67年式だから37年落ちかな。
親父が厨房の頃買ってずっと置いてた奴を引っ張り出してきて、とりあえず直して乗ってたんですが
こないだ廃道ツーリング行った時にガソリンジャジャ漏れになりました
やっぱり最近のトレールと一緒にギッコンバッタンやったらダメだなぁ・・・
ちなみにロータリーバルブなのでキャブは内蔵されてます
だから違うキャブに替えられないような気も・・・
長持ちはしないけど、フロート部をバルサ材で作って塗装すればフロートは作れるよ。
油面の調整が出来ないか…
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 21:25 ID:GfCTVpvc
三國age
じゃあ景品sage
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 17:23 ID:D6aE0Jjr
>>146 モーテック
もしも話でつが
例えば44から50に変えようと考えてるなら
センサー類解体から流用可であれば
モーテックも候補に入れても有りでつかね?
アクセルフィーリングは
漏れはキャブかどうかと言うより多連スロットルか
どうかじゃないかと思うのでつがどーでつかね?
でキャブの何処が良いかと聞かれると
音とかキャブにしかない凄みと言うか雰囲気と言うべきか
そーいうの抜きにすると答えに困る今日この頃でつ
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 17:25 ID:D6aE0Jjr
三國といえば
ソレックスマークつきのジェット皆さんつかってまつか?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:34 ID:4qkuTPR/
四角い印か?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:43 ID:Kxyp8o64
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:39 ID:ajiL6qOK
>>167 昔あったなぁ〜これ。
しかし25年位前に3〜40マソ位していなかったっけな?
構造的にはルーカスのメカインジェクションに似てるな。
ちなみに今どき入手するのはかなり厳しいかと…
むしろ、国内レース界で普及していたクーゲルフィッシャーの方が
割合出回ってるので入手も楽だし性能的にも上かと。
って言うか、今時メカポンはないでしょ…
マヂに装着したいのなら↓これにモーテックとかフリーダムでしょ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47060150 レース用メカポンは、始動は大変だわ 調整は大変だわでおもちゃにはならない悪寒
その気があるならクーゲルフィッシャーは
BMW2002tiやらポルシェ911とかに装着されてたんで探すのも手かと
もしくはアルファ用のスピカもアリかも…しかし列型ポンプなんでカコワルイけどな。
169 :
167:04/04/27 21:56 ID:Kxyp8o64
>>168レスサンクス。
>しかし25年位前に3〜40マソ位していなかったっけな?
これを読んだだけで( ´・ω・)ショボーンです・・・
どうも機械式燃料噴射に萌えるくちでして・・・MTの110サニーのせいかな?
本田145のFIやコンパーノの燃料噴射ってうまく動いてたのかな???
170 :
168:04/04/27 22:23 ID:ajiL6qOK
おおっ!同士よ(ワラ)
ヲレもぢつわA型萌えなのでありんす。
ちなみに梅チューのメカインジェクション一式がahoオクにシュピーンされた時も
結構突っ込んでしまった事もありましたです。
まぁ30マン越えした時点で力尽きましたが…
しかしやっぱり、スライドバルブとセットでないとねぇ。
ちなみにダイハツやホンダの奴は、
あの当時の物ナリに高性能を誇っていたみたいですが…
結局コスト面で見合わないのでサクっと廃止されてしまったみたいですねぇ
ここの椰子TWMいまどき知らんのけww
ターンバックルも使わないし、マニ、スムージング出来て
価格もソレ50よりも単体は安いっすよ。
キャブだったらポンプなんて国産インジェクション流用で十分でつ。
>>クーゲルフィッシャー?フューエルインジェクション?
ファンネルからガソリン霧吹きかけて始動させるやつ?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:51 ID:4qkuTPR/
171はたぶん俺以降完全にスルーされるだろう
なにしにきたわけ?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:21 ID:+3tEx87u
キモイ脳内薀蓄ヲタ(しかもジジイ)が寄生してる様なんで
出て行ってやるよ。
お前の事だよ。172
萌えとかいってんじゃねーよ。
キャブの同調も取れねぇくせに。
キャブの同調って何?
キャブの動悸です。
176 :
168 :04/04/28 00:02 ID:smgIXh7V
>>172 をいをい…ヲレは172と違うぞ
まぁいいけどな。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:22 ID:c3NocrmF
スルーしてねーじゃん。
油面もとれねぇくせに。
キモ〜イやりとり続けなよw
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:24 ID:dP/g9Eeu
藻前らもっと仲良く汁!!
マターリと互いに有益な情報を保管し合えば良いではないかい?
大人気なかったです。スンマソ。
では気を取り直して質問です。
私のL28改3.2リッターは一般的な仕様で
75度9.7mmリフトカム、46,38バルブアルゴンヘッド
圧縮比12,7ワイセコピストン、85mm亀クランクですが
おおよそのソレックス50ΦのMJ,AJ、PJ、ニードル等々
教えていただけないでしょうか?JBは和〇製でベンチュリーはノーマルです。
ここはL型オヤジ軍団でなくジジイ軍団の巣窟スレですね。ジジイ共、ゼロヨンタイムを教えてくれ。
>145
キャブに拘るのは本人の勝手だが、あまりにチューニングの現状を知らなさすぎるな。もう少し勉強してから書き込んだほうが良いとおもいます。
多分、頭の固いクルマオタクジジイだろうな。
念のため言っておくが、俺もウェーバー愛用者だからね。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 06:53 ID:RSrqc6nr
油面をとるにはやっぱり界面活性剤だな。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 08:01 ID:RSrqc6nr
みなさんこんにちわ。
いきなり横から質問です。すみません。
もうすぐ初めての車検なんですが、
昭和50年度排ガス適合のS30(EGI)をL28+ソレックスに載せ換え、
触媒付けて排ガス値クリアなら、通りますかね?
L28は公認済みです。
どなたか教えてください。
184>> ガスレポいるよ
ヤフオクで探すかガスレポでググれ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 18:38 ID:OcUb7dhi
>>181 145なのだが、あくまで趣味でキャブ一筋10年
なんで他のチューニングの勉強はするつもりまったくありません。
すいませんキャブスレなんで書き込んだのですが申し訳有りませんでした。
インジェクションを貶したつもりは無いのですが気分を害したならごめんなさい。
自分が触らせてもらった範囲の最近のフルチューンインジェクションと
比べて思った自分勝手な感想です。
あくまで自分が好きでやってるだけですので現実とズレているかもしれません。
それと年齢は20代後半ね。
あ〜続けてスレ汚しごめんね。
145で書いてるレストアしたベレットGTR、エンジンOHはしてる
けど完全ノーマルなんよ、で純正三国ソレックス2連なんだよね。
無論セッティングはし直してるが。ノーマルエンジンであのレスポンス
はほんと痺れますわ、たぶん最近の車にはパワーは完全負けるが。
んだからチューニングの世界とは違いますね、もう消えます。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:25 ID:EjnNDnvx
>187
消えることないでしょ。みんなで楽しみましょうよ。
キャブの良さはそこだと自分も思っています。
ソレックスじゃないけど、最後のSUツイン純正だった
初代トヨタカリブもなかなか味わいのあるふけ方でした。
もちろん速いと当時言っててもそれほどではありませんがね。
キャブは速い遅い以外の何かがあると言うことですよね。
うん。 一部の人を引き付ける何かがある様な気がするよ。
吸気音させてる車が走ってると
見ちゃう。
手かかる分愛着が湧くからかなぁ 笑)
190 :
184:04/04/29 00:31 ID:PDgrrLdV
>>185 ありがとうございます。
助かります。
ところでキャブで公認取ると、車検証の備考欄に
何て書かれるか分かる方いますか?
聞く所に依ると陸事によって違うらしいんですが…。
191 :
黒猫@らぢこん屋に逝こう:04/04/29 12:56 ID:cBwb/0Xm
>179さん
スロー72.5メイン260エア220ポンプ55程ですか?(謎
>190さん
最近の車検証には記載されてないかもしれません
あのQRコードって誰か読めました?アソコにデーターが出てる筈ですが
軽の方は読めたのですが。。。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:18 ID:CQyIfgEr
>>179 アルゴン溶接ゴリゴリでひょこりひょうたん島ヘッド
うらやますぃーですわホント
もしかして有名人でつか?
そんなわたすはダメ猿人な上44敗なんで
アドバイスしようがありません
ちなみに加速ポンプは殺してます
>144
遅レスだけどまだキャブが主流のバイクだと逆の評価なんだよな。
EFIはアクセルのツキがダイレクトすぎて(ドンつき)キャブの方が開け始め
マイルドな分ピッチングが出すぎなくていいと。
メーカーもいかに開け始めをぼかすかを考えてるしね。
>>190 漏れのは類型が消えててシャシナンのハイフン(国産車)が無くなってるだけで特に記載されてないんだよね。
公認取った時の別紙(コピー)に少し書いてあったが
〇〇県内受験車両に限る って書いてある。
これって〇〇県でしかダメってこと?
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:22 ID:Xl+khkeJ
>192
俺も44パイでつけど加速ポンプ殺して大丈夫でつか?俺のは急加速時、ミラー
で確認できるほど煙出てるんで、ポンプ絞ろうかと思ってまつ。2ストじゃ
ないんだから、ったく(w
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 10:12 ID:KqN4tDjs
>193
そういう話、勉強になりますねぇ・・・
まあ、キャブと言っても、ニードルとピストンを上げ下げさせるタイプと
バタフライ動かすタイプとでは「つき」も違うでしょうね。
車はみんなバタフライですが・・・
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:49 ID:lrVijL7D
>>190 うちの車検証より
平成3年式ロードスターにソレックス44Φ仕様(触媒:メタリット)
エアコンが標準装備でないため、重量税が上がってしまいました(1トン超え)
以下、備考欄の記載内容
備考
[所轄陸自地名]、継続検査、自動車重量税額 ¥37,800、53年度排ガス適合、[その他検査事項] 変更内容 一酸化炭素等発散防止装置(三元触媒)、[
型式・種別] *****・***(すべて数字)
場所は、東北の片田舎です
198 :
190:04/05/01 22:17 ID:zhme6Oq8
>>194 >>197 ありがとうございます。
かなり参考になります。
ちなみに僕のは
[神戸],移転登録,管轄変更入,50年度排ガス適合,[改造内容][0397]原動機
[その他検査事項]改造受理、泉第38号平成12年2月14日。,[形式・類別]02426・301
…って書いてます。
前のオナーが公認とっててくれたら楽なんですがね。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 00:09 ID:RLY68uxM
寝る前にageてみる
初心者にて失礼しまつ。先日L6にウェーバーを取り付けたのですが、諸先輩方々はノギスで油面を計って25〜26mmにしろ。といいます。ガラス管の油面ゲージではダメといいまつ。
何度もトライしましたが、油面にノギスの先端が着水するのが見えません。マグライトでてらしてもダメです。
皆さんはどうされておりまつか?
>>200 ノギスの使い方分かってる?
深さを測る時はデプスバーを使うんだよ。
安物ノギス使っててデプスバーが付いてなければどうしようもないが。
>201
もちろん分かっておりやす。デプスバーの先端が着水するのが暗くて狭い穴なので、見えません。
布団の中で女性の〇〇〇ならすぐに自分のデプスバーで探り当てれるのですが・・・。
仕方ないのでカメアタマエンジンワークスで油面ゲージを注文しようと思っております。
203 :
202(偽者):04/05/03 17:00 ID:gfvyipfs
スイマせんでつ、ウソついてしまったデツ
自分のデプスバー短くて油面まで届かないデツ、でつでつでつ
204 :
おんぼろさん@そうだ解体屋に行こう:04/05/03 17:01 ID:f1Ng/XdF
ノギスのデプスバーが着水したときに一瞬キラッ☆とします。
注意深く見てください・・わかると思いますよ♪
油面ゲージは・・表面張力 等など大雑把になるので・・
ノギスのが正確ですよ
>204
サンクスです。もう一度やってみまつ。
>203
そろそろ正体をあらわしなさい。オマエはL型エロオヤジだろ?
エロ型六亀頭エンジンか?
>206
相手にしちゃダメだ。L型オヤジ軍団にこのスレが占領されてしまうぞ。団長はHNが海老オヤジといって恐ろしい椰子だ。
もう手遅れかもしれない。海老オヤジの下ネタがこのスレに吹き荒れる予感。
吹き荒れろLメカ・お下品パワー
烏賊臭オヤジハケーン
200,202,205、ID:GwE5Aciu=烏賊臭オヤジと言ってエロ型スレをエロ話で
荒らしまくってる香具師でつ、みなさん気をつけて下さいでつ、でつでつ
みなさんムシオヤジ(210)は元カメ〇リ従業員で現在青森でショップを経営する椰子です。
カメ〇リ総合カタログ見開きの右側ページでクルマを持ち上げようとしている人がそうです。身長は2mあると言われています。
ちなみに左側のページで岡本リケンOKマークを出し、「コンドーム装着完了!突撃!」とドライバーに指示しているのが
カメ〇リのモ〇シャチョーでつ。この虫オヤジは数々の伝説をもつ巨根の持ち主です。気をつけてくださいでつ、でつ。
なんだかLメカスレと同調してきたような気が・・・。
ざんねんですが…このスレの住人さん達へ。
このスレはLメカオヤジ達に感染してまつ。
メチャクチャにされてしまうでつ。でつ。でつ。でつ。でつ。
志村けんのでしでし言うヤツみたいでつね。
初心者にて失礼します。ウェーバー50Φの膣圧じゃなくて燃圧はどれぐらいがよいのでしょうか?
0.25kgという先輩もいれば0.4kgという先輩もいます。
自分経験ですので、間違って鱈すいませんデツ
20年ほど前の話デツが、近所のSHOPでウエーバー40Ф貝50Фを組んだ時デツ
が日立のポンプがエンチンルームに3ツ直列であり待ちタので、0.8kg前後だと思
いマツ。こ〜チンも安くてパーツ込みで25万ぐらいだったデツ。
とっても逝々お店だったのに、潰れてしまって残念デツ。でつ、でつ。
>216
サンクスでつ。それにしても0.8kgとは、かなり高い菊門圧じゃなくて燃圧でつね。
ウェーバーは高圧でも大丈夫という解釈で高めにしてみまつ。
暑が高くても、3、4即の高不可時に流量が足りなくなるとダメでつ。でつ。でつ。でつ。でつ。
>217
ガンガって下さい、ポンプを左ストラットマ運この辺り取り付けて下さい。相すると
218さんのオッシャル酔うな事も貝費できマツよ。ファンネルはロングでお願いしマツ。
後、スレ違いの菊門じゃなくて質問で申し訳ありませんが中古車屋にてカメアタマ流れ
というステッカーが貼ってあるJAPANが有ったのですが、これは買い?デツか
良き、アドバイスお願いしマツ。でつ。でつ。でつ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 10:22 ID:w7u7PcYI
ほい
>219
適切なアドバイスサンクスです。それではカメアタマにニスもポンプを注文して左ストラットにつけてみます。
ファンネルは長ければ長いほど中低速がでると、先輩が言っていましたので、町海苔重視の仕様のためなるべく長いファンネルをつけてみます。
そこだったら ポンプの熱大作も忘れずに。
ナガレのステッカー八田ので、速いの見たことないなぁ
オイラの地方ではカメアタマナガレステッカーを貼っていると尊敬されまつ。
カメアタマパーツを使ったクルマは早いクルマばかりでつ、でつでつ。
224 :
223:04/05/06 14:03 ID:sQkpJCsP
はじめまして、キャブについては初心者なので教えて下さい
1600の4AGにソレックスの50じゃ大きすぎるでしょうか?
仕様は320.310のハイリフトで圧縮比はかなり高めです
その昔のTSサニーのフルチューンは50だったと聞いて憧れています
おいらの先輩は、カメアタマと点火無敵のステッカー見たら決まってガス穴でなかった
ら、古典パンにしちゃうのにといってたデツ。でつ、でつ、でつ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 18:36 ID:cdf0YS4b
>>224 1600のままだと、ちょっとデカスギルかも?上だけならイケそうだけど
低速や街乗りのセッティングがなぁ・・・
(インマニの口径と50Φでの相性もあるし)
2T-Gに3Tクランク2リットルの304,288仕様でなら50Φ使ってましたけど
参考になりませんな
ちなみにオイラはB6の1720仕様に44Φ、カムは両方HKS264です
(ベンチュリとバルタイは内緒)
はじめまして、キャブについては初心者なので教えて下さい
3100のL6にソレックスの40じゃ小さすぎるでしょうか?
仕様はワコーの75Sカムで圧縮比は高め(13:1)です
その昔のフルチューンは40だったと聞いて40でいこうとおもっています。この仕様で
AWゼロヨンS2クラスで優勝できますか?
んー 釣られるもんかぁ!
今、るあ〜が目の前ちらついてまつ、お魚さんのき持ち別っ多でつ
では、エサを変えてもう一回投げ込みまつ。雷神具のエンジン音を聞いているとスバラスイ音でつ。まさに爆発音でつ。
インジェクションはスゴイでつ。今時キャブを使っている香具師は偏屈者の岩窟王でつ、でつでつ。
おいらの先輩が言うには、おまえのクルマについているソレックス50をはずして、TWMの55ΦスロットルボディとFコンVプロを
つければもう30ウマUPするといいまつ。キャブはダメダメ君でつか?
竿をもう1本増やしまつ。先輩が言うには、キャブはベンチュリーで空気を絞るのでベンチュリーの不要なインジェクションには
最高出力では絶対にかなわないといいまつ。それから、エンジンの負圧で適当に燃料を吸い出すので、インジェクターの精密な噴霧にはかなわないと言いまつ。
インジェクターがバルブの傘を狙ってピュピュッと射精すれば、パワーモリモリ君だといいまつ。キャブはダメダメ君でつか?
もう、釣られないと仕方が無さそうなんでマジレスしてみるけど、
キャブの混合気はインジェクションで作られる物よりいまだに良いんだってね。
3k程度の圧力で後ろから押されてプシューって噴霧するよりガソリンが細かいんだってよ。
じゃぁ、燃圧をおもいっきり上げればどうなんだと言えば上げるほど良いはず。
まぁ、トラブった時はやばいけどね。
昔のF1の感じかな。
久しぶりに日本語が書き込まれていますね
>>231 キャブとインジェクションを比べるのに、ピークパワーを持ってくる様じゃ
全然だめだね。
やっぱり差は中間域でしょ。低回転高負荷や逆に高回転低負荷痔、はたまた
シフトアップのドロップ時の空燃比とか、セットのきめ細かさにある。
加速ポンプじゃ辛いわな。
>>232さん(・∀・)イイ!!
236 :
232:04/05/06 23:32 ID:XIfNPi0c
そうなんだな、インジェクションのメリットは回転や負荷に応じた
セッティングが出来ること。
キャブは所詮負圧で吸い込むだけの物。
上で良い混合気と書いたけど、そのメリットが出るのはピークパワー時のみ。
逆に言うとそれ以外はインジェクションの方が完全に上。
じゃ、キャブは駄目なのかと言うと、そんなこともない。
ゼロヨンでも周回でも普通に対応できるし、フィールも良い。
混合気がどうたらは、所詮机上の理論で、チューニングレベルでの実践では
セッティング能力の高さの方がずっと大事。
つうか、
>>231はレベル高そうだから、つまらん釣りなんぞやめて
普通に書いてよ。
う〜、みんなレベル高そうだぁ。。。負荷かけたときの回転の上がり方(回転
上昇の早さ)って、ナニで決まるんでせう?そもそも、セッティングできる
モノなんだろか・・・??トルクがあればオケーのような気もするんでつが。
238 :
232:04/05/07 00:02 ID:YXcDFgAS
>>237 核心を突いてそうでピンと外れっぽい質問だと思うんだけどw
それが一番大事な部分。
空ぶかしのレスポンスなんかより、ロードがかかった時の
レスポンスが良い車が速いエンジンで速い車。
何で決まるっつうか、一つの要素じゃないし、
セッティング出来るも何も求めるものはそれ。
キャブに関して言えば、まず、燃圧、油面、ジェットブロックの関係を理解する。
んで、同調とってそれからジェット。
これでまともにフケなかったら何かがおかしい。
239 :
237:04/05/07 00:38 ID:rvlU5w4k
>238
即レスサンキューです。キャブに関しては、自分ではオケーだと思っていまつが、
まだ甘い部分があるかも、でつ。具体的には、同調かな?
エアフローゲージ使って「なるべくキャブ同士のバラツキ傾向が同じになるように」
調整してまつが、完全には合いません。(わかりにくい文章だけど、一つのキャブ
でも、左右のバレルで差がありまつよね?それをどのキャブも同じくらいの
バラツキ具合にしてまつ)
あと燃圧も油面も、特に油面はシツコイくらいにやりますた。
あとは・・・ギヤ比とかポートの形状とか、カムとか・・・つまりトータルで
考えなきゃダメ、ってことでつね・・・ヘッド開けなきゃダメかぁ〜〜トホホ
240 :
237:04/05/07 00:59 ID:rvlU5w4k
ローギヤからフル加速すると決して遅くはない(と思う)けど、2速とか3速で
踏んでいったときは回転の上がりが遅く感じまつね。ギヤ比が高いから当然と
いえば当然でつが。でもなんか・・・ローから引っ張ったときとは違うような・・
キャブとあんまり関係ない話題でつね、スンマソ。
241 :
232:04/05/07 02:12 ID:YXcDFgAS
NAで、1速と同じ加速で2,3速がフケたらオカシイわな。
違って当然。
同調が左右で違うのはバタフライかシャフトのネジレだと思うけど、
フローメーター1、2目盛分ぐらいならOK。
油面をしつこくやったってのは揃える事に関して?
それともいろんな燃圧を試してみたって事?
燃圧あげて油面を下げる、またはその逆とかやってみた?
また、その違いってのは理解してる?
油面は車が止まってるときより、走って下がっていくことを考えながら、
ジェットブロックと燃圧を絡めて決めるべし。
上で書いた、関係を理解するってのはこういうことね。
当然、燃料ラインも三つキャブに均等に入るように考える。
大事なのは、体で速さを感じれるか否か。
セッティングを変えて良くなったか、悪くなったか、
薄いか濃いかを判断できる能力が必要。
高精度なA/F計を付けようが、フルコンであろうが、
ターボでもNAでも、体感は大事。
つうか、
>>237のレベルが解んないから何を言ったら良いのかが・・・
タイムと仕様を教えてたもれ。
>>230 雷神具のエンジン音を聞いているとスバラスイ音でつ。まさに爆発音でつ。
↑ ↑ ↑
ここのタコアシは57パイ×6本×0.8mmが75パイ×2本×0.8mmに集合し
最後100パイ×1本×0.8mmになります。したがってあなたの言うスバラシイ音
は、吸入音ではないので「インジェクションだから」というわけではありません
ただしインジェクションでないとセッティングがかなり難しいとおもいます。
ついでに
ソレックス50をはずして、TWMの55ΦスロットルボディとFコンVプロを
つければもう30ウマUPするといいまつ。キャブはダメダメ君でつか?
↑ ↑
あなたがセッティングしたキヤブから付け替えればUPするでしょうがウチで
セットしたモノから変えてもほとんどかわりません・・・あと
×エンジンの負圧で適当に燃料を吸い出すので
○エンジンの負圧で正確に燃料を吸い出すので
ライ○ングのイ○ーさんも「キャブは天然シーケンシャルなのでかなわん」と言ってましたよ
わかりましたか烏賊臭オヤジさん(プ
244 :
237:04/05/07 17:26 ID:rvlU5w4k
>241
持ってるエアフローゲージ、そんなに目盛り細かく刻んでないからなぁ・・・
何度かバラツキをねじって直そうとしたんでつけど、すんごい微妙なので
あきらめてしまいますた。
油面をシツコク、っていうのは主に揃えることに関してでつ。ガラス管ゲージ
の目盛りで21mmに落ち着いてまつ。燃圧上げて油面を下げるとかは、やったこと
ないでつね・・・。以前、油面をゲージの目盛りで19mmくらいにしたことは
あるんでつが、すぐパーコレーション起こすようになってしまったので、すぐ
21mmに戻して、以来いじってません。
燃圧上げて油面下げると・・・・薄くなりまつよね?でもブン回したときに
足りなくならなそうな・・・薄くなった分はメインを上げるのか、それとも
エアを下げるのか・・??うーんわからんでつ。(いろいろやってみろ、って
ことでつね!)
3つのキャブに均等に燃料を送ることに関しては・・・これは手抜きかも(w
1番キャブから入れて、そのまま2番キャブ、3番キャブへと繋げて、リターン
させてまつ。エンジンはL6、3リッターで、燃料ポンプはホーリーを1基で
まかなってまつ。カムは74度加工カムでつ。(燃圧計はエンジンルームの
中なので走行中の燃圧は・・・でつ・・・)
タイム・・・と言われてもストリートオンリーなのでわかりましぇん(スミマセン)
レベル的には、初めて自分で組んだエンジンなので(ソレックスも初めて)
ド素人レベルだと思いまつ。こんな自分に親切に教えていただき、ありがとう
ございます。
あと念のため・・・ソレックス44にベンチュリー37パイ、メイン190でエア240、
パイロット65でつ。カムは作用角74度、中心角105度。こんなもんで参考に
なりますでしょうか?
245 :
実は197且つ226:04/05/07 19:36 ID:dS9c5NjQ
>>237 迷惑ならスマソ
なんか親近感を覚えてます
オイラのB6はベンチュリー38(のはず?)、パイロット57.5、エア210、メイン195で180馬のトルク20Kデシ
(Lの参考にはなりませんな)
ちなみにエアフローゲージは、イマイチ信用できない通販でマ○オカより購入
インマニに加工して時々、3連キャブまで同調とれるテスターにて同調を取らせて頂いております
(お店には、非常に申し訳ないので、かならず350ビール1箱を贈呈してお借りしてます)
燃圧計はオイラは、調整時のみ付けてます
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:12 ID:dOwwjE7Z
通りすがりのもんですが、皆さんの話聞いてるとキャブってかなり奥深いんでつね・・・
俺なんてキャブ関係で言ったら「MJ、バレル、ベンチュリ」ぐらいの言葉の意味しかわかりませんよ。セットなんて(ry
ちなみに俺はキャブ<インだと思ってました。
すごいね、キャブって。
247 :
237:04/05/07 21:34 ID:rvlU5w4k
>245
いえいえ、迷惑だなんてそんな・・・同じキャブ使い(?)として有意義に
情報を生かし合いませう。
インマニから圧力を拾うやりかたでつね。エアフローゲージと比べてどうでつか?
L型のインマニって、大抵穴開いててメクラがしてあるのでメーターさえあれば
すぐにでも計測できるんでつが・・・左右バレルの差が、今よりももっとあったら
どうしよう(w という心配も。
アイドルでエアフロー合わせても、開け始めとかでまたバラついたりしませんか?
自分のはまさにそうですた。結局、アイドルでの扱い易さ(主に渋滞路)を優先
するか、開け始めのフィーリングを優先するか・・・になってしまい、今は
どっちつかず(w のところで妥協してまつ。(悪く言えばどっちもイクナイ!)
通勤に使っていて、約半分は渋滞なので致し方ないんでつ。
燃圧計は、室内にガソリンの通ったホースを引き回すのがイヤだったので、エンジン
ルームに設置してまつが、調整時のみ、って手もアリでつね。参考にさせて
いただきますm(__)m
248 :
実は197且つ226:04/05/07 22:20 ID:FZ3f53/y
>>237 ドモデス
エアフローゲージに比較してとのことですが、やはり1気筒ずつでなく同時に見れるので調整しやすいです。
お店で機械を借用(営業時間外・・・迷惑をおかけして申し訳ないです)させていただいていますので、シャシダイに載せながら負荷をかけて、バランス取っています。
(インマニはRSハラダ製を穴加工しています)
とはいうものの、年に2回くらいしかしていませんが(笑)
ただ、このときにエアフロゲージでも計測しておいて、参照データ用に記録しています。
(結構、目安になります)
B6用はアクセルワイヤーのリンケージを固定するステーも変形しやすいので、板溶接で変形防止対策しています
燃圧計については、オイラも同じ理由で引き込みしませんでした。(ほとんど見ないし・・・)
こんなこと書いてるオイラは、昭和42年式のオヤジでつ
250 :
232:04/05/07 23:30 ID:YXcDFgAS
>>244 ガラス管は読みにくいからあんまり好きじゃないなぁ。
ノギスが一番。
油面を上げて、パーコレ?
オーバーフローでしょ。
19mmは高いと思うんだけど、計り方が結構人それぞれなんで、
なんとも言えんかな。
個人的に油面はドラッグなら限界まで上げる。
周回なら、オーバーフローギリギリまでかな。
44だと4型だと思うんだけど、油面調整用のネジを使わないで、
あえて、フロートを曲げてやる方が湯面に対しての角度がいい感じ。
ジェットはそんなもんだと思うよん。
アウターベンチュリーがもう一つ上でも面白いかも。
燃料配管も凝りだすと面白いよ。
251 :
237:04/05/07 23:35 ID:rvlU5w4k
>248 昭和42年式オヤジさん
うらやますぃ環境でつね。シャシダイあれば模擬走行状態を再現できまつもんね。
自分はせいぜいスロットルリンケージをターンバックルで引っ張っておいて、
それぞれの回転でのエアフローを見るくらいでつ。
隣町にWEBERとかWAKO'S他いろいろのステッカーを、入り口付近のウィンドウに
貼ってあるショップがあるんでつけど、なんか入りづらくて・・・
置いてある車はユーノスロードスターがほとんど(というか、それだけ?)
ですし。
インマニ負圧方式、やってみたいけどメーターが6個も必要だしなぁ・・・
負荷状態を見るのも、室内まで配管引っ張ってくれば見れそうでつけど、
走行中に6個のメーターを正確に読むのは無理でしょうね(w
こんなこと書いてるオイラは昭和39年式のオヤジでつ
低レベルな質問でスンマソ。
油面は地面に対してキャブが水平の状態で取りますよね?
という事はケツ上がりやケツ下がりの車の場合、ドラッグの場合
どういった油面の取り方するのですか?
わざと揃えず微妙に変えるとか?
そこまでこだわる必要も無いのかな?
>>252 ジエットブロックを全てはずして左右(前後)の平均でみてます。
ゼロヨンで極端にノーズが上がる車は一つのキャブの前後でジエットの番手を
変える時もあります。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:40 ID:CEL/WK2Z
更に低レベルですみません
皆さんエアクリですか?ファンネルですか?
変な質問ですみません
なんとなく聞いて見たかったもんで
255 :
実は197且つ226:04/05/08 06:47 ID:guxMLyKT
>>237 実は作業後の酒飲み軍資金が半端でないんですよ(笑)
あまり良い方法では無いかもしれませんが、自分のはタコメーターの配線をエンジンルームに分岐してカプラー式にしてありまつ
で、調整のとき、回転数を見やすいようにしてまつ
最近、「かがんだ」作業をすると、腰痛が酷くて(あぁ、オヤジだ)
>253
参考になりまつ
(Lスレで有名なかたですね)
2キャブなんで、あまり気にしたこと無かったので
ところでもしご存じでしたら、ご教授くださいませ
初代シビックRS用のソレックス32Φキャブがあるんですが、これのジェット類って50Φ用を使用する?って聞いたことあるんでつが、本当でしょうか?
多分、昔のTSレース用のキットパーツなんですが
>254
あえて釣られまつ
通常(ストリート)はPXのソックスタイプのエアクリ使用
(カールファンネルは併用できないデツ)
車検時(ブローバイ戻す加工あり)はK&Nの弁当箱エアクリ使用
その他、気分により純正のファンネルとカールファンネルを使い分けています。
256 :
237:04/05/08 12:12 ID:X/oS4Buw
>255 昭和42年式オヤジさん
酒飲み軍資金でつか〜。実は車よりも燃費が悪かったりたりして(w
タコメーターのカプラー方式は便利そうでつね。いろいろ工夫されてるんでつね。
・・・今、ふと思いついたのが、「タイミングライトに回転数表示の機能が
付いたら便利そう」ってことでつが、もうすでにあるのかな?
ところで、やっぱり腰は辛いでつよね。自分はバルブクリアランス調整してて、
上体を起こした瞬間に腰が「クキッ」と・・・1週間動けませんですた(w
>254
自分はインダクションボックス付けて、何用か不明のK&Nエアクリーナーと
ダクトで繋いでまつ。エンジンルーム内の熱いエアを吸わなくてウマーでつけど、
吸気効率は当然ファンネルよりも悪いでしょうね・・・
>>255 虫オヤジさんはL型スレで有名ですが、デカイのでも有名です。
何がデカイかって…
それは…
test
てすと
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:12 ID:OaDZ1DbQ
今夜はどこかで0−400はやりまつか?
>>253虫師匠
サンクスです。参考にします。
もう少し教えていただきたいのですが、その場合
どの姿勢での油面の状態がベストでしょうか?(と、お考えですか?)
当方スタート駿発力とR/Tに人生かけてまつ。まつまつ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 23:37 ID:Iz1TsCSy
>>255 知ったかぶってスマソ!ですが、SB1のTS-1仕様でしたら
京浜CR(CRスペシャルは年代的に微妙か?)では?
>237
せっかく
>237さんに戒名をつけていただいたので改名しまつ
昨日の夜の軍資金は2マソでし(バルタイいじってたので)
分度器つけてクランク回していたので、今朝は腰痛が(w
>257
いわゆる「な・に」がでかいんでつね(笑)
>262
ドモデス
夕べ、作業中にお店のシャチョさんに聞いたら、同じ事言われました
ついでに現物CRキャブも見せてもらいました。
インマニというか太いゴムホースみたいので繋ぐんですね(まるっきりバイクです)
で、32Φキャブは、ダートラ仕様かなにかじゃないか?とのことも危機ました
古いフランス車(ルノーのリアエンジン小型車)に付いていたようデツ
32ΦキャブのOHキットが、やはり見つけられませんのと、ジェット類をどうやって揃えたら良いやら
スマソ
#の後入れるの忘れました
265 :
262:04/05/09 10:25 ID:1Nv8alzz
バタフライやらオギジュアリベンチュリが入って(ソレックスなら…)
1200cc用に32φだと余りにも小さすぎな気もしますが…
まぁ、そーゆー特殊なキャブだと某雑誌でお馴染みの
テクニカルトート神奈川にご連絡が吉かと思いますね
ちなみにHPは在りませんがググるとLINKから連絡先を手繰って行けます。
>昭和42年式オヤジ#さん
DOHCは吸気と排気、それぞれにバルタイ設定できるからいろいろ試せて
面白そうでつね。LはOHC、しかも自分はスライドスプロケット代ケチって
ノックピン式使ってしまったのでチョト後悔してまつ。まぁバルタイ自体、
決まってしまえば動かすことはめったにないんでつけど(OHCでつし・・)
腰が痛いからって「エビゾリ」したらダメでつよ(経験者談)安静が
一番でつ。もちろんセクースも・・・体位工夫すればオケーかもしれませんが・・
おっとイカン、ここはL型スレじゃなかった(w スンマソ
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:29 ID:nzdbUyj1
なんか熱いスレだな
偏屈者ばかりの熱いスレでつ、でつでつ。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 21:14 ID:9aAjc2Wo
突然ですが新入りです。お邪魔します。熱いスレですねぇ。
私はロータリーに乗ってます。ロータリーには大抵ウェーバーが定番ですが、私もその
一人です。 ジーンバーグ58Φやターミネーター62Φなんてのもありますが、あのテの
巨大キャブって、やっぱウェーバー48Φとは全然ジェット類のセッティングは違った
りするのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったらコメントお願いします。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 21:15 ID:9aAjc2Wo
突然ですが新入りです。お邪魔します。熱いスレですねぇ。
私はロータリーに乗ってます。ロータリーには大抵ウェーバーが定番ですが、私もその
一人です。 ジーンバーグ58Φやターミネーター62Φなんてのもありますが、あのテの
巨大キャブって、やっぱウェーバー48Φとは全然ジェット類のセッティングは違った
りするのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったらコメントお願いします。
初心者にて失礼しまつ。キャブがすばらすいのはよく理解できました。では、なぜF1でキャブを採用しないのでつか?
やっぱり貧乏人向けのシステムでつか?お金さえかければインジェクションがスバラスイということでつね?
すいませんエロイかた、質問させてください
今現在私も街乗りファンネルなのですが
よくスーパーセヴンの方がつけてらっしゃる
「X」って書いてあるスポンジ?みたいな
エアクリーナー、何処でイカほどの御値段か
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか・・
↑そーだよ、
純正CPより総生産数が少ないのに純正品より安い○コン○プロとかっていいと思う?
NA○プロ付きでスゴイと言われてる人がセッティングした車に何度か乗せてもらった
がウマイ人がセッティングしたキヤブ車のほうがぜんぜんイイとオモタよ
ただし60マソ位するモー○ックでセットされてた車はピークの性能はキャブ並みで
それ以外は全てキヤブを上回ってるね、つまりキヤブよりスバラスイインジェクションは
なんやかんやでキャブの数倍金がかかります。ビンボーオヤジのお遊びではなくなります。
274 :
273:04/05/11 02:46 ID:cKGz8iIn
273>271ネ
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 09:12 ID:+RYiVveC
つまりピークの性能は安い方のモー○ックもダメダメでFAでつか?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 17:24 ID:lPRGXH1K
猛手苦使用していたが零四だけで考えるとどうだろう?ソレ50捨てがたいよねー
ドラッグレースはいまだにキャブだしねー Vプ炉買うなら猛手苦だよ絶対!
>>272 ありゃパイパークロスってメーカーのソックスタイプのエアクリだ。
パイパー(P)クロス(X)だから、Xって書いてあるのだ。
一応メンテキットも有るけど、ほとんどの人がそのまま装着している。
買うにはパイパークロスでググれば見つかると思う。
2個入りワンセットで¥2800位だと思う。
性能は何てことは無い。フツーだ(w
278 :
◆Tv5/Yooooo :04/05/11 18:50 ID:XzPp/4Bw
279 :
名無しさん:04/05/11 19:22 ID:SYLKvF4S
キャブ(私はソレックス)の吸気音聞いたらやめられません。
性能云々じゃなくて雰囲気だけで私はキャブ車(ハコスカ)
乗ってます。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 19:32 ID:vAZiqfN1
こぉあっ!こぉあっ!・・・・・コロコロコロコロコロコロ・・・こぉぁっ!
(*´Д`)ハァハァ www
抜けまつ
>>279 インジェクションでも吸気音は同じ音じゃん・・・・
>281
多分、キャブの吸気音が素晴らしい・・・云々という香具師は、TWMのようなスロットルボディー&フルコンで
制御しているフルチューンNA車を見たことがないと思われます。
283 :
◆Tv5/Yooooo :04/05/11 20:56 ID:XzPp/4Bw
>>282 はっきり言って私はそうです。
キャブしかしりません。 他と比べても、、、やっぱりsolexいじりが好きなのでキャブいじります。
性能うんぬん言うのであれば、このスレにいません。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 22:36 ID:c9LVYR8i
4酢炉よりキャブのほうがインナーベンチュリーがある分湿った?音がする
気がする。
あの抵抗こそがキャブの音なのでは
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 22:37 ID:c9LVYR8i
4酢炉よりキャブのほうがインナーベンチュリーがある分湿った?音がする
気がする。
あの抵抗こそがキャブの音なのでは
↑それってセッティング出てないのでは?・・・
277さんありがとう。277は神。
包皮のようなこのフィルターを
OERに試してみまつ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 03:23 ID:QVBNPPoo
>>281 おまい、同エンジンにソレックスとウェーバー同口径の
音聞いた事無いだろ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 19:58 ID:f+4vEltI
つーか、この間TVでたまたま見たのだが、ランボのLP-400の音(*´Д`)ハァハァ
ダンドラのトリプルチョークの4連wwww
すごすぎ・・・・
おまいらで、メインキー入れてからエンジンが掛かるまでの音、
分かるヤツいるか?・・・いねーだろーなー。。。。
カメアタマで買った、ガラス管の油面ゲージをコンクリートの床に落としたら、割れてしまったでつ。
こんな事でわれるような油面ゲージはだめでつ、でつでつ。モ●シャチョー、1年間の保証はありませんか?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 23:48 ID:xy9fgJ6b
>>289 ナンダァ?電磁ポンプの音の自慢かぁ?(w
つか、俺の車ソレだし。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 06:25 ID:kju7QjPw
>>290 なら、
>インジェクションでも吸気音は同じ音じゃん・・・・
とはならんだろーよ。脳内か?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 06:27 ID:kju7QjPw
>>292 おー、そうかいそうかい。
なら電磁ポンプLP-400は何個付いてるか逝ってみそくそ?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 11:29 ID:5ZfNpAUu
>>293 君は聞き分けられるの?
TWMやSKフィットボディ+フルコンと
ソレックス、ウェバーとの区別がつくのか?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:26 ID:5ZfNpAUu
俺にとってはみんな
シュゴシュゴ
ガオガオ
ガボォォォン
だ
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:32 ID:yalRoK2i
>>296 293じゃないんだが…
『キャブorスロットルボデー』だと付くだろ!
あと、バタフライとスライドバルブでもな。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 18:01 ID:5T3CdX3i
初心者なんですが現在ついているジェット類のサイズはわかるんですか?
本体あけたことないもので…
ちなみにWeberでつ
299> まず「ウェーバー」でググる 次に「ジェット」で絞り込む
で、画像付きで紹介しているページ見つけたかな?
間違ってもマジパ○ォのBBSで尋ねてはいけません(笑
301 :
◆Tv5/Yooooo :04/05/13 22:44 ID:lzr1aKFF
なんか、、、、みんな細かいことで別の方向へ、、、
確かに口径とかキャブでもソレックス、デロルト、ウェヴァーとかで違うけど
同じキャブでもファンネルorクリーナーとかで「吸気音」は変わるし変えることが出来るのはみなさんご存知でしょう?
このスレッドってインジェクションとキャブの比較とかじゃなくてキャブいじりの情報交換スレッドではなかったのでしょうか?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:26 ID:ErHskWNu
>301
いや、違いまつ。先進的なインジェクション派と偏屈なキャブレター派の戦いの場でつ、でつでつ。
キャブレタ派の人達はすぐに、キャブの吸入音がいいと言いまつが、オイラのオナラの音のほうが
よっぽど、良い音がしまつでつ、でつでつ。プッ!プウ〜〜プッ!匂いも最高でつ〜。締りの良い菊門はベンチュリーと同じ良い音が出まつでつ、でつでつ。
>303
俺の菊門は、複雑痔瘻で1回ブリッヂポートになり、数年後、脱肛によりペリポートになったので音量規制にひっかかりマツ
ベッ、ベッ、ベッ〜、ビィェ〜〜ンと朝も天井知らずの加速とともに、排出完了
305 :
293:04/05/14 09:58 ID:cKodHgBo
>>295 何がちょっと待てだw
本物のバカはお前だよ。
ぜーんぶ音が違うくらいの繊細さがなきゃ、チューニングカー
のセッティングなんか出せるわきゃねーだろーよ。
お前はいつまでもノーマル乗ってれ。
306 :
293:04/05/14 10:00 ID:cKodHgBo
>>298 チミはだいぶチューニングカーに精通してるみたいだね。
漏れはインジェクションの事はまったく知らないが、イン
ジェンクションの音とソレックス&ウェーバーの音くらい
は分かるよ。
307 :
293:04/05/14 10:02 ID:cKodHgBo
>>301 細かい事でって、キャブなんて今時音くらいしかこだわる
事無いからなぁ〜w
ファンネル&クリーナーくらい違ってても、分かるわ。
308 :
293:04/05/14 10:05 ID:cKodHgBo
>>304 チミはロータリー君け?
漏れもキャブから聞こえる音で、ポートの大きさくらいは
分かるでよ。
ただ、ブリッチも13mm超えるとペリと区別が付かなくなる
わな。。。
Lならカムの角度も分かるわいな。
ソレックスのOBブロックとOAブロック
この二つの違いはエアホールの大きさの違いです
例えばソレ50のベンチュリーは41、排気量は1800ccで
OAを使いMJ200AJ200でそこそこ走る場合に
OBを使えばAJは200より小さくなるのでしょうか?
どなたか教えて下さい
310 :
270:04/05/14 12:19 ID:XBRLfGwA
ブリッヂって13mmも掘れたっけ?それってコンビだすか?
311 :
293:04/05/14 12:33 ID:cKodHgBo
↑
もちろんハウジングも削るのさwww
水回りの処理はどんな感じ?コンクリで埋め削って終わり?
313 :
270:04/05/14 17:51 ID:XBRLfGwA
埼玉のキャブ屋おオヤジが、13BペリにET:F7にMJ:#300、AJ:#140って炒ってたケド、
それって濃くね?
先日、ひどい下痢になったでつ。キャブでいえばセッティング不良の状態でつ。菊門から吹き返して
夜中にパンツを汚してしまいましたでつ。嫁さんに怒られたでつ、でつでつ。キャブセッティングの重要さを、思い知らされた
事件でしたでつ。
315 :
昭和39年式オヤジ:04/05/14 23:43 ID:fl6sE5B8
ちょっとテストでつ
>314
もしかしてウイルス性胃腸炎とかいふやつだったのでは?
オイラも先月、37にして気が付いたら布団の中でダップンしてしまいましたでつ。
背中がオイルまみれになったようふな気持ち悪さ・・・
>315
先日の腰痛原因は、尿管結石でした
いや〜、あんなに痛いものだとは
(かなりデカイ石が排出されました)
スレ汚し、スマソ
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 13:08 ID:LYR64Aed
>314
健康食品ではLG21の入ったオリモノみたいな
ヨーグルトがお勧めでつ
市販薬では画スターがいいでち
オクタン価上げる添加剤みたいなものでつ
空腹時とりわけお休み前がよくきくでち
美人薬剤師に聞くといいでし
318 :
昭和39年式オヤジ:04/05/15 14:20 ID:1geyVH1o
書き込みできないのでギコナビ使ってみたんでつが・・・イマイチ ヨクワカラン・・・
>昭和42年式オヤジさん
お大事に〜。そりゃ痛いハズでつね。
319 :
昭和39年式オヤジ:04/05/15 14:21 ID:1geyVH1o
おお、書けた♪
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 19:24 ID:7fuwhyWD
な・なにやら切実な書き込みが・・・・www
お大事に。
・
キャブセッティングはマスターベーションでつ、でつでつ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:16 ID:dRsmrBkb
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:52 ID:wa7+Q34i
低レベルの質問で済みませんが・・
インマニからマスターバック、デスビの進角等のバキューム等を取っているのでつが
そ〜するとどうしても4番(自分の車は4番から取っているので)の同調が取れません
やはりインマニ゜からバキュームは取ってはダメなのでしょうか・・
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 19:13 ID:LyJwgkgS
自分はインマニから取ってますが。
二次吸気を吸っているのでは?
低レベルの質問で済みませんが・・
進角の決め方ってどうすればよいのでしょうか?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:18 ID:R08I+6ga
純正デスビは大抵アクセルオンでガバナー進角、バキュウムで遅角しまつ
機械式でつね(モーテックはこれがコンピューター式)
まず、タイミングライト買って現状を把握しましょう。
ボンネット裏や、サービスデータに純正セッテイングが載ってますので
それからスタート(チューニングエンジンは別)
レース車はこの機構をハンダや溶接で殺して固定しまつ。「進角固定」といいまつ
低速のノッキングに気を遣えばこの方がいい感じでつ。走って決めまつが
カムの角度でおおよその時期がわかりまつのでみんなに聞いてみましょう
私はケントエンジンのセブンでつが312度カム、圧縮12.8で
上死点前38〜36度固定くらいでつ。TSサニーは40度あたりまで
逝っちゃった猛者もいまつ。
330 :
昭和39年式オヤジ:04/05/22 00:59 ID:6kraidFW
>329
328ではありませんが、参考になりまつ。その圧縮比と点火時期でノッキングしませんか?
(踏み方にもよるでしょうけど)
自分は低速もある程度使いたいので進角(と遅角)は生かしたままでつ。遅角については、
バキュームホースを引っこ抜いても変化なしなので、あんまり気にしてないでつ。
圧縮比10.5で、最大進角時35度に合わせてまつが・・・日によってノッキングが出たり
出なかったり。タイミングライトは必需品でつね。
331 :
329でつ:04/05/22 01:33 ID:p+4LnRQ9
セブンは軽いのでダイジョービでつ(爆)。ケントエンジンはノックの音が
聞き取りづらいので注意でつが。OHVでつが1マン回転までオーケーでつ。
ケントのフォード純正ルーカスデスビはガバナーのばねがアレなので(藁)
いまいち信用できましぇん。中身を抜いて固定改造が一番分かり良かったでつ。
332 :
329でつ:04/05/22 01:49 ID:p+4LnRQ9
当然ガソリンはハイオクでつよ(爆)
TSサニーはレースガスでちたが、仙台ハイランドや菅生のガスはノックして、
筑波のガスはオッケーって言う事実も当時あったそうでつ。レース場でガソリン
の質に差があり、筑波でセッテイングして菅生の予選に出たらまるで走らなかった
そうでつ。KP61のグループA時代までこの話はあったので、結構最近まで
あったようでつよ。今は有鉛レースガスないけど、恵まれてて良いでつね(藁)
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:38 ID:59F8X4Zz
KPでグループAなんてあったか?(w
ハイランドはアブガスも売ってたな。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:53 ID:Bgvy/7sj
>>333
あるよーん。ノーマルシングルキャブにTRDのジェットエクステンション着けるの。
フロート室のガスの空汲み防止よん。2バレルキャブのリンケージいじって
同時に開く様にするのさ。KP61のホモロゲは89年まであったかにゃ?
グループAの前はプロダクションレースって言ってまちた。
>>327 サンクスです、2次エアーは吸ってる鴨・・パイピングを見直してみまつ
でもマスターバックがぁゃしぃので 固定進角、マスターバック無しも試してみまつ
336 :
昭和42年式オヤジ ◆eLmIZhTWV. :04/05/22 19:08 ID:r5OIyWwz
>330
ストリートがメインの場合、自分も進角はあったほうが乗りやすいかも?派です。
うちの場合、B6ベースなんで、もともと同時点火。
エアフロ全開固定の固定進角してる人もいますが、扱いにくそうで・・
(エンジンの脇に使わないエアフロあるのもカコワルイ気がして)
てなわけで、メインCPUのロム書き換えでキャブ用に点火設定しています
お金があれば、V-PROとか、MOTECとかで制御したほうが、いいんでしょうけど。
ノッキングは、3,000rpm付近で若干発生するときがありますが、踏み方で「ださないよ〜に!」注意しています。
ちなみに圧縮比は11.8です(264/264のバルタイ103/108でオーバラップ53)
いろいろやったらHKSの推奨値のままになってしまいました(w
>329
ケントで10,000rpmもいけるんですか?プッシュロッドとかは、どうするんでしょうかねぇ?
確かにTSのA型は、10,000以上回ったとも聞いていますが
私はB6ベースですがコワくて、自主規制8,000rpmに点火カットを入れています。
後付けで点火時期だけ制御するコンピューターがあったような・・・
Eなんとかって言うアルファベット4文字のやつ。
何だったかなぁ・・・思い出せない。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:06 ID:IvjmyQt9
Gr.Aとして部品があっただけだろ?TRDでGr.AとしてKPでレースはやってないと思うんだが。
Gr.Aの意味ってわかってるよね?決して部品規格じゃないよ?
>338
KP61のGr.Aってのは、無いよね、やっぱ。
それか東北あたりのローカル・レースかな
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:24 ID:w+o5/9gm
ど〜でもいい〜で〜すよ〜
ま〜ちがいないっ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:26 ID:PFKrpGyt
昔、SACというスターレットグループAカップというレースがあったよ。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:54 ID:iIzJGA0y
諸先輩方に初心者質問します。
48年排ガス対応の2TGRなんですが、FCR付けて
そのまま車検て通るんでしょうか?
ブリーザの吸気口戻しとHC・CO合わせはしますが・・。
バイクに付けていたFCRを使いたいんす。
こめんとよろしくお願いします。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 17:57 ID:aw2pgTco
345 :
343:04/05/23 21:56 ID:iIzJGA0y
>>344 レスありがとうございます。
って事は検査官によりNGが出た場合(正式には?)構変必要って
事ですか?やはり。
バイクはお咎め無く通っちゃったんで、、、、規制無いからか。
初めてこの板にカキコしますでつ、おながいします。
以前ハツロクキャブにしてたんですが、
横Gが掛かったときに上手くフケなかったでつ、多少はしょうがないのでつか?
キャブばかり気になって、足のセッティング所ではなくなってまつた。
コーナーリングマスイーンを目指すなら、
今度の車は、多連スロットルIJで仕上げたいです。
先輩方のキビスイ意見聞かせてください。
347 :
カリスマオヤジ:04/05/23 23:20 ID:Sgv91QTZ
346>生姜無く無いでつニードルは1・8それとも2・0でつか
あと、油面の高さと送りのポンプの容量と燃圧その辺は基本中の基本でつ
それでもダメならコレクタータンク付けなされハツロクは横向けるとガソリン吸わなく
なります他の車も同じ事が言えますが、コレクタータンクは必需品です!
この先インジェクションにしても同じ事です
348 :
昭和39年式オヤジ:04/05/24 00:35 ID:VYvmyhIU
点火時期についてでつが、今は上死点前35度にしていまつが、この状態だとアイドリングでは
20度なんでつ。以前、アイドルで15度にしたことがありまつが、20度のときに比べて明らかに
フレキシブルですた(低回転では)
35度の進角固定だったら・・・絶対に渋滞したくないでつね(w
但し、高回転の伸びがいまひとつ・・・と感じますた。高回転というより、トップエンド付近での
回りが悪いような?
>331
カラカラとノッキングしなくても、カーノック(低速でギクシャク)しませんか?
>昭和42年式オヤジさん
ストリートも考えると、進角はあった方がよさげでつね。特に近頃はオートマチック車が多いので、
渋滞をクリープだけで進まれると左足が辛いでつ(歳のせい? w)
カォ!クワァオッ!・・・・失礼
すんまそん、昔あったビデオでTA22とTE27がFISCOの
逆廻りで走るレース物があったんですが、今もどこかで
手に入るんでしょうか?無理なんでしょうか?
WEBでもヤフオクでも探してるんですが出て来ないんですよね〜。
ぢゃ
343> 48年式ならエアクリーナーとブローバイの戻し、この2点だけでOK
346> フロート弄って油面を下げる
日本語で話せ
>>347 ありがとん たしか2.0でつ ソレにレギュレタ無しでつ、オバフロはしませんでつた。 コレクタタンク勉強になりまつた。
みなさんアイドル回転数どれくらいにしてますか?
僕はL28ソレックスで1000rpmにあわせてるんですが、
この前セッティングしてもらったら1500になってたんですよ。
近所迷惑なんで落としちゃったんですが、それ以来気になっています。
参考に皆さんの教えてください。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:27 ID:C1tHu9Bl
1500くらいだね
355 :
昭和39年式オヤジ:04/05/29 00:00 ID:ASlB5rnM
自分はL28改3リッターでつが、800回転くらいでつね。
始動直後は600あたりかな。(良く止まる W)
356 :
353:04/05/29 02:29 ID:zBeG1Fgm
ありがとうございます。
参考になります。
ちなみにアイドリングの回転数って何を基準に決めるものなんですか?
>356
自分の場合、安定してアイドルすることに加えて発電量も考慮して決めますた。
700くらいでも十分にアイドルは安定するんでつが、電圧計の指示が12vくらいしか
なかったので、800にしてまつ。これだと常時14v出てるので、充電不足を回避できまつ。
358 :
353:04/05/30 09:07 ID:UOlC7Avf
39年オヤジさんありがとうございます。
大変勉強になりました。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 20:40 ID:gmoh2fL0
1200回転でつ
オイラがWEBER50のキャブセッティングにてこずって、やっと調子が良くなってきたのに、海老オヤジが言うには
ここでSOLEX50に変えると、もっとパワーが出るといいまつ。さらに、これだけ苦労してWEBERをセッティングしてもSOLEX50の
ポン付けのほうがパワーが出たらどうします?と言うのでつ。海老オヤジは悪魔のような香具師でつでつでつ。本当にWEBERはダメダメ君でつか?
駄目です
栃木のオレンジ色さんはウェーバーでしたよね?
かなり速いと聞きますが…
どなたか初心者にも分かりやすい
キャブの本教えていただけませんか?
キャブにダクト引っ張ろうぜ!
3速の伸びが違うぜ!!
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 00:04 ID:CUBAjjay
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 12:55 ID:kcG+JTTX
age
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 19:18 ID:jFp9mgpx
テスト
キャブ車においてプラグの(・∀・)イイ!焼け方って
どんなですかね…。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 08:36 ID:SN7/F9w2
ミデアムレア
みなさんは多分、碍子の色が真ッ白より少し狐色がかった白がベストだと思っていると思いますが、これは有鉛ガソリン時代のことで
鉛の成分の関係で狐色になるそうです。鉛の入っていないガソリンを使っている現在では、狐色になりません。
すなわち真っ白がよいのです。薄すぎてエンジンブローする直前は碍子にブツブツの付着物が付くようです。それでもって碍子は本当の真っ白に
なります。
(・3・)ヘェー
>>鳥賊臭オヤジさん
ありがとうございます。
勉強になります…。
しかし僕のプラグいつでも真っ黒です。
ひどい時は走行中にカブッて停止します。
パイロットスクリューもっと締めたほうがイイですかね?
それともジェットセッティングからやり直すべきですか?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 19:02 ID:jM3hVi2t
>370
なるほど私もREで「今日はパワー出てる!」と感じる時は、たいてい碍子は
ほぼ真っ白です。 しかし、そのちょい手前(パワー的に「結構イイけど、あと
もうちょい!」と感じる辺り)では、狐色がかった白やズバリ狐色って事が
あります。 370さん、これはどう判断したら良いのでしょう? よろしければ
コメントお願いします。
FCR@4AGです。
アクセル全開6000千回転でガボっていう感じで息継ぎします
その回転数だけです。
メインジェットでなくニードルかとおもいますが、どうでしょうか?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 22:37 ID:zr0rwMWG
>>374 いろいろな要素が考えられるけど、ニードルかも。
ただテーパー角とメインの兼ね合いもあるので、両方かな?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 22:45 ID:8rJfJ3xg
>>372 走行中にかぶるって???
あまり締めすぎるとスクリュー段つきか、ひどければボディが駄目になってしまうかと、、、
P/J下げてみたら良いのでは。
>>372 油面、燃圧などチェックするとこはイパーイあるね。
378 :
372:04/06/11 04:18 ID:afOTfrC4
>>374 もしかして6000回転くらいで息つきして
そこから先はまた伸びていく感じじゃないですか?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 17:57 ID:DthxsmHp
私も真っ白だと調子いいなぁとは思うんですが、
薄すぎかなぁなどとビビッてしまいます。
キャブ車も空燃費計の時代なんですかね。。。
空燃比?
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 18:49 ID:DthxsmHp
間違えちゃった・・・
空燃比が正解です!!
空燃比計は必要ですよ。(海老オヤジ談)
>>383 ちなみにオススメの空燃比計は、なんでしょう?
ホリバとかプロ用は、素人には手が出ません
私は、あくまで目安用に以前は東名製、いまはトラスト製を使っています
(価格が魅力で・・・)
一応、ショップさんでAF640の数値と合うよう(10.5〜12.5範囲)調整はして貰いましたが
キャブだと、3速5,000〜6,500rpmくらい回して、O2センサーが安定する温度にならないと当てにならないようですが
11.5の数値でメイン・エアをセッティングすると、8番イリジウムで碍子がちょっと色が付く程度です
うーむ・・・自分はプラグの色(大抵煤けている、でも真っ黒ではない)とパワー感だけで
判断してまつが、これって甘いでつか?
>384
海老オヤジはHKSが良いと申しておりやした。
>385
エンジンが不調の時、薄くて不調なのか濃くて不調なのかが分かりにくいので、空燃比計で判断するのが楽だと海老オヤジがもうしておりやした。
>386 烏賊臭オヤジさま
ありがとうございます。O2センサーはどの位置に付けるのがベストなんでしょう?
貧乏人なので、そんな高価なモノはしばらく買えませんが、後学のために・・・
388 :
昭和42年式オヤジ ◆eLmIZhTWV. :04/06/11 23:25 ID:SgtMKAqY
>>386 ありがとうございます
HKSというとA/Fノックアンプってことですよね?
デジタル数値+キャブだと数値フラフラしませんか??
(今、使用中のトラスト製は、慣れれば結構、いいです・・・透明に比較して)
個人的に理想的な空燃比計は、アナログメーター表示で且つロギング機能付
(自作に挑戦中です。パラメーターは回転数、点火時期のみなんで、もうすぐ完成予定?)
389 :
わんがんみっどないと:04/06/11 23:37 ID:YU0Dg60b
計器ではかれないんだよね?
390 :
昭和42年式オヤジ ◆eLmIZhTWV. :04/06/12 00:06 ID:3C/1/yGs
>>387 実は同じことで質問しようと思ってました
私のは、4-2-1タイプのタコ足なんですが、1に集合後、10センチくらいの所に加工しました。
(お世話になってるショップさんに従いました)
人によっては、排気温度の高い所に付けるようですが・・・
(純正は、かなり上の所でした)
自作挑戦中:今、使ってるメーターから抵抗値を測定する方式で制作中
(センサーから直接だと、数値変換係数が訳ワカラン状態になりまして・・・失敗)
>>389 150マソくらい出せば、かなり精度の良い測定器はあります(NEKOとかもあるし)
んが、センサーは消耗品(いつまで耐えるか?不明)且つ20マソ近くするのですよ
4-2-1は2のどちらか、6−1は1に集合してすぐのところがイイ
392 :
昭和42年式オヤジ ◆eLmIZhTWV. :04/06/12 06:31 ID:sLmHccLj
おはようございます
>>391 インジェクション仕様の時には、その位置だったですが・・・
2のところでイイという理由を知ってましたら、教えてくださいませ
排気温度の関係かな?
ちなみに私は、遮熱バンテージを巻いています
(エキマニの割れ原因になるようですが、経験者います?)
393 :
374:04/06/12 07:37 ID:SHP1yt5+
>>379 おそレス、スイマセン。
1速2速だとそれほど気にならないのですが、3速で顕著に出ます。
上もちょっと鈍い感じかな。その領域はメインジェットですよね。
多分ニードルが濃い方向かとも思うので、調整してみます。
なかなか3速6千を試す場所が無いですが・・・
>>393 確かに全開領域はM/Jですが
J/Nのテーパー角も影響ありますよね。
テーパー部分の長さが違いますから!
漏れの認識が正しいかどうか分かりませんが
テーパー角=大
全開領域でJ/N先端のストレート部※とM/Jが作用
J/NからM/Jへの移行がハキーリ!
テーパー角=小
全開領域でJ/Nテーパー部の先端※とM/Jが作用
J/NからM/Jへの移行がマターリ!
簡単に表現するとこんな感じじゃないですかね‥
もし3/4辺りでも濃いようだったら
テーパー角を変更してみたらよいと思われます。
Egの仕様の違い等で参考にはならないかもしれませんが
漏れはOCDMPを使っています。
>>392 安いA/F計は1の所ではまともに動きませんでした。透明のやアメ製など何種類か
試しましたが2のところがイカツタでつ
アナルファックかぁ〜〜
この前まで偽造ステッカーとか売ってたサイトだからやめたほうがいいよ
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 20:16 ID:yBl51znP
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:03 ID:zO2RXkjK
>>397 商標盗用で商売するわ、公道でカート乗り回すわ、廃オイルの処理に公園の砂場の砂を使うわ、
自転車泥棒したことを自慢するわ、猫を屋根まで蹴り上げるだけでなく尻尾つかんで
ジャイアントスイングして放り投げるわ、幼児に酒のますわバックドロップかけて泡ふかせるわ
そういう奴がやってる店でも構わないのならどうぞ。
401 :
昭和42年式オヤジ ◆eLmIZhTWV. :04/06/15 22:11 ID:5+/+JbiA
今月のCBはA/F計がいろいろ載っていますね
10年ぶりに買っちゃいましたよ
ドラッグでLメカで9秒台にもビクリしたけど
Lメカのエロイ皆さん、ガンガレ
そういや2CHでソレックスの製造中止を知って、慌てて44Φ2基注文しましたが、無理でした
いやぁ、困ったなぁ
公認はソレックスでガスレポ提出(エンジン:B6)で取得したんですが、WEBERに変更した場合は、再提出になるんでしょうか?
教えて、エロい諸先輩方
(以前の取得は湘南サ○○○ーズのご協力により取得ですが、いまどうしてんのかなぁ?)
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 21:55 ID:6wNXtP06
すいません、どうしても判らないので教えてください。
例えばですが、メインジェットとエアジェットの比率が同じでも、
数値が違うとどういう違いになるのでしょうか?
MJ100、AJ150と MA150、AJ220とかでは?
穴がデカイ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 09:14 ID:NEJdCqYF
気化された燃料密度。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 20:59 ID:Z/v+83F6
>405
前者と後者では、どちらの方が濃くなりますか?
>406
後者
理由はAJ(メイン)はエマルジョン促進が主目的で混合比はボア内で決まるから
408 :
406:04/06/19 15:26 ID:1BT1V1O5
>407
勉強になりました。 有難うございます。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:05 ID:u0uc6tAD
いつも??? と思っていたのですが。
口径の小さい(40π)で濃い目のセッティングと
大きい(44or50)の薄めのセッティング
その口径で間に合うのであれば(E/Gの仕様によるでしょうが)小さい口径ででよいのでしょうか?
ついつい、大き目の口径のキャブを選んでしまうので、、、
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:16 ID:TJJ+ldHN
>>409 >口径の小さい(40π)で濃い目のセッティングと
>大きい(44or50)の薄めのセッティング
素晴らしい事に気づきましたね。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:24 ID:sInrtib+
>>409 どっちかに悩んだら大きめにしといた方がいいと思うよ。
アウターベンチュリで絞れるから。
オレみたいに45πに40のアウターベンチュリ組むと負圧出んから中速がきつくなる。(48にしとけばよかった)
あくまで常識の範囲内でね。
あと、オレも質問。
AE111の288度カム、圧縮11.5で鍛造ピストン、クロモリコンロッド、レースメタル、VVTレス。
クランクのみノーマル。って仕様。レースのみの使用。
45πでOV=40・E/T=F11・M/J=165・A/J=225・I/J=55F8
これでOKだろうか?ちょっと薄すぎない?8200rpmまで常用してるけど。
例によってプラグは真っ白。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:51 ID:u0uc6tAD
>>411 うーーーーん?
たしかに40πのアウターベチュリーを使用することに限って口径の大きいキャブのほうが
絞られるので不圧が出るのは解っているのですが、、、
たとえば40πのキャブに32のアウター、M/J200,A/J240の仕様と
44π 37kアウター、M/J180.A/J210の仕様
使用する目的によって変わるのは承知で訊いておりましたが、、、
ほとんど44πメインにして(ベンチュリー、ジェット、etc,,,)いじっておりましたが
40.50も数基持っているので試してみようかと思っておりました。(ただ、新品未使用なので、もったいなくてなかなか使う勇気が。)
みなさんこんにちわ。
L28+ソレ44なんですが、3速全開で4000以上廻りません。
濃すぎかと思いアイドル回転数少し下がるくらいまで
スクリュー締めたのですが、それでも廻りません。
濃くすると逆に2速まで廻らなくなります。
上り坂3速べた踏みで3800rpm、ハーフまで戻すと4100rpmくらいです。
走行後プラグ黒いです。
もっと速くしたいです。。
先輩方どうか善きアドバイスお願いします。。。
>>413 その前に・・同調取れてんの?
あっ!そういえばL型海苔暦15年オーバーなのに
L28+ソレ44って乗ったこと無いや。
今気がついた・・・・
>>413 4000以上にPJはあんまり関係ないよん
点火系でないの?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:50 ID:br/n7mZS
>413
容疑者はポンプや燃圧etc色々あるけれど、とりあえず現在のMJ・AJ・PJの
番手は???
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:14 ID:HUdQ8wCZ
>>414 初めて乗ったL型はL28+ソレ44でした
419 :
414:04/06/22 23:36 ID:y0cS/exq
>>418 初めて乗ったL型はL20+ワンキャブでした。
で、3.1。
420 :
413:04/06/23 10:53 ID:0aK6FD3W
皆さんおはようございます。
昨日アドバイス求めていた者です。
>>414さん
同調はビルダーズのシンクロテスター使って合わせたのでOKだと思います。。。
>>417さん
M/J 190
A/J 250
P/J 57.5
って書いてあります。
中古車屋から買った時からこれらが入っていたのですが…。
どうなんでしょうか?
皆さん宜しくお願いします。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:18 ID:kox9AHCm
どうでもいいが 上が濃いならメインジェット落としてみるぐらいしろよ・・・
面倒だから確実な情報を獲てなんて考えてるだろ?
どっちにしてもベストを探るなら現車で試さんと無理
面倒がらずにジェット落としてベストをさぐれ
それからプラグは替えてるか?
糞のようなプラグではキャブ車のエンジンは回らなくて当然だぞ
番手も合ってなければカブって当然だし・・・
より良いセッティングを出すには手落ちがあってはベストは出せんよ。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:06 ID:ae7/34yR
>>421 そんなに怒りなさんな。
エンジンの仕様によってジェットは殆ど決まっちゃうから
もし分かればそれを教えてあげたら?
それが決まらんから難しいんだよ・・・・
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:15 ID:ae7/34yR
>>424 それはどこかが壊れてる場合では?
燃圧もバルタイも点火時期もジェットセットもプラグもエンジンによってほぼ決まってる。
壊れてるまで逝かなくても固体差でかなり違うもんだヨ。。
みんながみんなベストな状態でエンジンをたもってるわけじゃねーし
それを改善するにはそれなりに金が要る
個人個人で妥協が必要な場合もあるんで 一概に機関がいい状態のセッティングが合うとは限らんのが難しい所。
427 :
414:04/06/23 19:46 ID:a9C5cKX6
>>413 シンクロメーターは自分の場合あくまで目安にしてます。
ターンバックル長、角度、油面、フロートの形状、ポンプジェット
の選定、燃圧などなど、がんばってやってみても
ゼロヨン一発で狂ってしまう事なんてざらです。
車を動かさずにガソリンタンク空にした事も何度もあります。
ソレックス関連の雑誌や、マニュアル等熟読した方がいいと思いますよ。
要は「なれと経験」かもしれませんがセッティングがんばってください。
428 :
413:04/06/24 06:39 ID:jR/iKKOK
>>421 面倒だから、と言うよりもココ以外に聞く場所が思いつきませんでした。
まわりにキャブ知ってる人もいませんので…。
気に障ったらすみません(´・ω・`)
プラグはNGKイリジウムの8番です。
エンジン仕様はヘッドカバーさえ開けたこと無いのでよく判りませんが、
遅さからしてL28のノーマルだと思います。
今の以外ジェット持っていないので、とりあえず
前後の番手買ってみていろいろ試してみます。
レス頂いた皆様ありがとうございます。
また来ます。
429 :
411:04/06/24 11:10 ID:RhMVfUuq
>>428 イリジウムの高番手はクセモノだよ。
オレの仕様でも9番にした途端かぶり気味になってラップタイム3秒落ちた。で、今は8番。
ノーマルのL28だったら6番辺りがベストと思うよ。
あと、フロートの調整はガラス管は誤差が結構出るんで、普通の番線を10cmくらいにカットして
濡れたところをすばやく読むのが良い。アイドリングの状態でね。
>>430 そのスレの882と884は言ってることは同じな気がするぞ、
結論 一番調子の良いプラグにすれば良い
>>428気にするなどうせヒステリックな昭和時代現役だった爺が吠えてるだけだ,
429が言う様にエンジンノーマルに近いならイリ8は高すぎ 安物のNGK6番でも入れて様子みて
からジェットいじった方がいいと思うぞ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:26 ID:AbzxwMeo
Hollyと言ってみるテスト
ストロンバーグデツね
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 08:59 ID:+9MvRpFc
M/j150 A/j200 でL28ノーマルなら普通に奔るでつ。
あとは、リンケージの長さやバタフライの開き始めなどの「動く」
とこを3個のキャブをしつこいくらいにきっちり合わせる事!!
アイドリングでの同調をいくら取ってもアクセル踏んだ瞬間に
それぞれのキャブがバラバラの動きをしたら同調取ってる意味は
無しでつ。 同調はキャブの動きを合わせてからでつ。
あとはよくありがちなのがフルトラでなくポイント点火だとしたら
ギャップ調整も忘れてはいけません。
初心者なんですが
基本的なサイズの選び方がわからなくどこを基準にしてセッティングしていいものかわからなくて…
40IDF×2でアウターベンチュリ28mm
I/J 55,M/J 115,A/J 220でした
1780ccでカム280度なんですが5000回転以上回りません
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:37 ID:JA+cu2ol
>>436 釣りかもしれんけど、1800ccで280度=7000オーバーなら40πは小さすぎ!!
ましてやO/V28mmだなんて、、、
438 :
436:04/06/25 21:03 ID:YZHFZzvt
釣りではなくマジなんです。
やっぱりそうですよね..............どう考えてもおかしいなと、中古の猿人だったもんでキャブは付いてたものです
44φを買わないといけないですかねぇ、いかんせん金欠なもので
とりあえずこのままもう少し調子よくしたいのですが…なにどうすればよいものか途方にくれてしまいました
諸先輩方のアドバイスでもいただければと思いまして、なにとぞ改善策をお願いします
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:13 ID:KZOF/O0Q
思い切ってアウターベンチュリーを抜いてしまいましょう。
賛否両論だと思いますが44を買う予定があるなら今の
キャブに金かけてももったいないのでは・・・。
ちゃんと走りまつよ。
>>438 とりあえずローンなんかでウエーバー45πをゲットしよう。
ジェットやベンチュリは標準のものでとりあえずOK。
スパンスパンなったらアイドリングジェットの番手を上げる。
ボボボボ黒煙吹いたら下げる。まずはそんなとこかな?
あと、インマニの内径はどうなのかな?40πしかなかったらこれも交換だね。
>>439 その手があった。
オレが昔乗ってたL型も6000から重かったんでO/V抜いたら7000まで伸びた。
負圧が減る&吸入空気量増えるからメインとエアーも20ずつくらい上げてね。←ウエーバーの場合
街乗りで使うんだったらこれくらいのドンブリ勘定でも全然OK。
442 :
413:04/06/26 03:06 ID:40cIu47B
>>429さん
>>432さん
>>435さん
ありがとうございます。
大変勉強になります。
とりあえずエンジン仕様を確認する為、
ヘッドカバーを開けてカムを確認しようと思います。
カム山見ればだいたいどんなエンジンか判りますよね。
初めてなので(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:49 ID:ufvnmgLt
>>442 ずんぐりしたカムだったらラッキーだね。
(いや、逆に欲が出て出費がかさむかも)
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:11 ID:hmmUzBEv
もれは3,1Lの純正ストロンバーグ1キャブ仕様に乗ってたことあるが
ものすごい2段階加速するぞ。マジで。
セカンダリーに変わった瞬間はむちうちになるかと思うほどドッカンとくる。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 03:03 ID:8CUhw+Fj
排気量とキャブの口径はたいしてチューンナップしてなければ(街乗り用とか)影響ないのでしょうか?エンジンスペックとバランスさえとれていれば問題ないのかしら? まぁそのバランスをとるのが難しいのかもしれませんが…
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:36 ID:O4xTyg62
>445
影響というかバランスは大事。 まずはキャブの口径とI.V.の口径と
排気量から。 ベースエンジンと現在の仕様は?
447 :
436:04/07/02 21:36 ID:YIyerVEq
誰もいませんね
>>446 50パイでつ。ベンチュリーは43でつ。排気量は3166ccでつ。
ベースはF54にスリーブぶち込んで、ボーリングしてまつ。
クランクシャフトはロングストロークとかいう奴を近所の
お爺さんが削ってくれますた。ぴすとんは川口ですっきりした後
戸田で衝動買いした舶来物でつでつ。
バルブはさほどでかいの入れてません。45,37でつ。
カムは77度10mmリフトでつ。けしてカメアタマクサスギワークス
のカムではないでつ。
濃くピットヴォケ店でウマーチェックすますたが、
392馬力マークしたにもかかわらず、店員のハゲが
きのうのRは凄かっただと。仙台に行く気がうせますた。
くやしいので、このエンジンのままで、600馬力くらい出したいのでつが
どんなジェットを入れたらいいでしょうか?
19歳の免許取立ての小僧ですがお知恵を犯してください出つ。でつでつ。
>448
ジェットにキクモンマークを掘れば70ウマーあっぷしまつ
70×3で210ウマーあっぷは硬いデツ、でもティムポは硬くなくてシクシクでつ
>>449 サンクスでつ。
さすがにジェットにキクモンマークは掘ってませんが、
仙台のトイレで大御所に掘られちゃいますた(TT)
まだ異物感が抜けません。シクシク。
その後になるのかな?
大御所と虫オヤジが密着してるのを見てしまい
気分が悪くなり タイムがでませんでスタ。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:25 ID:JHce26Pw
age
だれもいなそうな悪寒・・
昨日ファンネルを付けてみましたら・・伸びが全然違いました(´д`*)
エアクリ装着時とは別物・・同調とかはファンネル装着で行うの知らなかったです。
現在はウェーバー45πに32のインナー入れてるへタレです。
どうやら虫オヤジは大御所に掘られて、カメアタマを退職したらしい。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:45 ID:CeUZZR2Y
ファンネルの長い短いで効果がある回転数が違うと聞きましたが
エンジン回転上げていって、ファンネルの効果が出たというのは
吸気音で実感できたりするのですか?
ティムポの長い短いで女性の逝きかたに差が出ると聞きましたが本当でつか?
腰のストローク早めていって、ロングティムポの効果が出たというのはあ○ぎ声で
実感出来たりするものデツか?当方素人でつのでよヨロ膣お願いしまつ、でつ。
>>455 455タン 音はあまり聞こえないのですが(吸気音)
今までやっと回っていた回転数にすぐに達してオーバーレブでした。
で・・クリーナー付けると回転が重いって感じです。
クリーナー付けて同調とかジェット変えても、あんな感じには回らなかったです。
バルブ迄の長さ(ファンネルの先端〜バルブ)は凄く関係ある悪寒がします。
吸気速度とかあるのですかね?
何か自分でも何書いてるか解からないので適当に翻訳して下さい (つД`)
458 :
455:04/07/11 10:00 ID:gECgDOJy
>457
ありがとうございます。
ファンネルつけたらある回転粋に達すると吸気音がくわぁ〜っと聞こえてきたので、
これはこの回転数で効果が上がっているのかなと思ってお聞きしました。
ちなみにクリーナー仕様からファンネル仕様にした際、
ジェットセッティングは基本的にエア薄い方向に持っていってますか?
自分はエアジェット一応下げましたが、そのせいか高回転の違いが
ファンネル効果についてよく体感できません。
クリーナー着けてる時とファンネルとでは
キャブセッティング同じじゃまずいだろうと思って変更したのですが・・・
ちなみにラムエアのスポンジクリーナーはどうですか?
私は着けていますが、未装着との違いが実感できません。
パワーダウンが実感できないと言うのであればそれで良いのでしょうけど。
459 :
457じゃありませんが:04/07/11 11:29 ID:VymdwEwM
ファンネル着けると吸入効率が上がり、空気量が増えます。 大きい(長い)ファンネル
だと、更に増えます。 エアクリーナー(フィルター)も外すと吸入空気量が増えます。
よって、MJとAJを変えないままだと混合気は薄くなります。
フィルター着きでキチンとセッティングが出ていたなら、AJを絞るかMJを上げる
必要があります。 ただし始めから濃かったとしたら、AJを絞る必要はありません。
自分でジェットセッティング程度が出来るのなら、プラグの焼け具合いを見ながら、
吸排気音の両方が一番大きく乾いた音がする番手を模索してみて下さい。
460 :
455:04/07/11 14:06 ID:Kx+ikrCp
>459
ありがとうございます。
ジェットセッティングは自分でするが、なにぶん体感するまで自分の感覚が鋭くありません。
同じセッティングで長く乗っているとなんとなく判ってきますが、
特にEJの10番変更程度では判り辛いです。
全開くれてやれるところもそう多くないですし。
今はマージンとってかなり濃い目になってはいます。
上まで回してもエンジン音がギンギン言わない程度にね。
自分のエンジンはノッキングが出ない以外にプラグの焼けでは判断できづらい機種なので、
吸排気音に注意することにします。
461 :
459:04/07/11 14:41 ID:VymdwEwM
>460
エンジンいじってないのなら分かりにくいかもしれませんね。 意識的に濃い目にしてる
のなら、排気音をあてにするセッティングはかえって良くないかも。 これは全回向け
の方法ですので。
あとファンネル・フィルターですが、ファンネルごと覆う形状で少しでも容量のある
フィルターBOXを自作されては如何でしょうか。 サーキットやゼロヨンなど、
よほど割り切った用途でない限り、フィルターは着けておいた方がいいですよ。
でもファンネルは必ず要ります。 無いとツキが悪くてハナシになりません。
>>459タン
自分も色々とやってみたのですが・・
メイン 135
エアー 200
が1番でした・・エンジンはボロボロの1200cc (゚´Д`゚)
本当はインダクションボックスみたいの付けてやればイイと思うのですが
エンジンルームが狭くて装着不能です、クリーナーも1番薄い35mmの付けてます。
で・・あまりのエンジンルームの狭さにファンネル装着時にはキャブを外して(ry
てか
>>459サマが詳しく書いてくれたのでサンクスです。
ファンネルでこれだ!てセッティングだとフィルター装着時には黒い煙が・・
色々と試している時は楽しいです。
アンカー間違えました・・
最初の方は
>>458タンでした スミマセン・・
464 :
459:04/07/11 15:11 ID:VymdwEwM
>462
A12搭載のGB122? まぁそれはともかく、ファンネルを丸ごと覆う箱を
作るといいですよ(ホームセンターなどで手に入るアルミ板などで)。 その箱の
正面や側面に穴を開けてフィルターをセットします。 フィルターの面積が多い程
吸気抵抗が減ります。 フィルター面の位置は正面に拘る必要はありません。
どこでもいいので、少しでも面積を稼ぐといいでしょう。
私の場合(Aではありませんが…)は通い用フィルターBOXは側面吸気の密度の
濃いフィルター、全回用フィルターBOXは側面及び正面吸気の密度の薄いフィルター
を使い分けています。 自作は自分の思い通りにできるのでオススメです。
465 :
455:04/07/11 17:14 ID:kTLx4e/W
>459
エンジンは自分で組んでます、ミッションも。
でも、エンジンの好、不調をきめ細かく体感できるかどうかは別問題みたいです。
壊したくない気持ちは人一倍強くなりましたが。
やはりフィルターはあった方が良いのですね。他でもそう言われました。
工夫してワンオフでインダクションボックス作るようにします。
幸いに汎用のエアフィルターはいろいろ出ているようなので
工夫し甲斐があります。
皆さんありがとうございました。
エンジン仕様ですが、ちょっと勘弁してください。
それ言っちゃうと、人物特定できるほどなので・・・
ただ、LとかAとかといったお友達の多いエンジンじゃないです。
全てが手探り、ワンオフ製作、データは自分と友人たちだけの
旧いエンジンです。ごめんなさい。
466 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:48 ID:w4QzNpyR
あれ?名無しが「選挙」になっとるw
>>464タン
アドバイス サンクスです。
やはりボックス・・ですね、現在のフィルターではどうしても吸気が不足してるみたいで・・(エアクリが抵抗してるみたいな)
かと言って直キャブは(--;
リベットとアルミ板で製作してみます。
取引先の会社の倉庫を物色していたら・・業務用エアコンのフィルターが・・交渉して10m貰って来ました。
何か楽しみになって来ました ( ´∀`)
>>465タン
やはり自分で組んだエンジンは愛着がわきますね、壊れたらどぉーしょうとか。
でもどうしても踏んでしまうのでつ・・踏み込みの後は油温、油圧チェック・・
帰宅後はボンネットを開けて(ry
てか・・皆様色々とアドバイスありがとう御座いました。
>>467 そうやっていつかは帰宅後ボンネットじゃなくて
オイルパンはぐるようになるんだよ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 21:28 ID:e1biL/AP
ドア開けるのとボンネット開けるのと、どちらが多いか自分でもわかりません。
でも、それがまた楽しい・・・
昨日は休みなので色々と試しに「いろはにほへと坂」に行って来ました。
油面が低いのか?なと思うほどコーナーでエンジンが息つきします・・でも油面、燃圧も正常・・
ウエーバーは横Gに強いと聞いた記憶が でもコーナーで踏ん張っている時にブゥと一瞬ですが
力が抜け、またブゥゥと吹けるのでそこでリアが流れます・・でリアが綺麗に流れればイイのですが
流れるとぃぅか暴れてます でもそれも楽しいです。
帰りに同調プレートとインダクションボックスの材料となるアルミ板を買って来ました。
>>468タン
帰宅後エンジン下ろしてOH済みを積み替え、んな事してたら時間が (ノД`)
472 :
459:04/07/13 19:03 ID:RIit9ijC
>471
一概には言えませんが、油面設定が高いのかもしれませんね。 横Gが掛かった時に
フロートが少しオーバーフローしているのかもしれません。 知人がこのケースにハマッた
時はそうでした(ダンドラですが…)。 私が年一回のご指導を仰いでいるキャブの達人
に言わせると、「油面の高さに拘る人が多いけど、大事なのは絶対的な高さではなく、
適切な高さで絶対的に安定させる事なのだ。」との事です。 私もこの意見に同感です。
かつて走り終えて朝帰り、そのままエンジン降ろしてその日の内に組み直して搭載
なんて事をやってた事があります。 あの頃は若かったなぁ…。
なんかL型のスレより面白いね。
>>471 でもねぇ痛恨のブローするより、メタル、クランクのチェックです。
普通はエンジンの調子が万全と思いつつキャブセッティングしますよね?
・・・意外とエンジンだったりするんすよ。
久々に乗ったりしてキャブで絶不調なんかだと「まさかね。」なんて思い、
まさかだったりもしますww
>>472 本当に同感です。
474 :
459:04/07/13 20:41 ID:RIit9ijC
>465
いえいえ、みんな人それぞれに自分の好きなエンジンを楽しめばいいと思いますよ。
それよりミッションまで自分で組めるとは、かなりのレベルですね。
>>471 楽しくて楽しくて仕方がないって感じが、読み手のこちら迄伝わってきます。 微笑ましい
ですね。 私で分かる事でしたらまた色々とお話させて頂きますので、宜しければ参考に
してやって下さい(参考程度にね)。
>473
メタル、メタル、オイル… 私もメタルとオイルに泣かされた事があります。 でも、
メタルを見るには、エンジン開ける気持ちの準備が…。
L型スレも真剣に討論している時や、楽しくダベッている時はいいのですが、荒れると
スゴイですから…。 皆さんとても個性が強い様ですので(私はLじゃありませんけど)。
このスレが久し振りに賑やかになって、楽しいです。 あ、なんか脱線しちゃいましたね。
私はキャブ車が好きなので、このキャブスレが賑やかであり続けてほしいです。
さあ皆さん、キャブを語り合いましょう!
>>473タン
自分のエンジンは・・多分もう少しでフルOHの時期だと思います。
手を入れて約3万キロ・・変な音もたまにするし・・でも簡単にブローしない丈夫なエンジンですヽ(゚∀゚)
てか・・キャブ疑うよりやはりエンジン本体も疑って・・
まぁ今のエンジンがダメっぱかったらSR系の乗せ変えも検討してます。
>>472タン
なるほど!!油面の安定ですね、確かに1度燃料の配管を見直す気になっていたのですが
ある程度の回転数になると電磁ポンプのカチカチ音が連続してます(停車時にリンクを押して回転上げたときに)
配管を引き直し(まつおかで確か出てた気がアルミの太い配管)か2本引いてみようかなっと・・
>>474タン
L型ですか・・あれお金が掛かるのですか?でも自分は直4が好きなので・・てか直4しか
乗れるお金無いし(´・ω・`)
で・・昨日聞いたらソレックスの44πを在庫している店発見しました(何時も行っている店でした)
今は金欠(ノД`)なので取り合えず売らないでと念を押しときました。
あと・・お茶こしゲット、100均で・・これ丁度いいサイズです、ファンネルに
長文誠にスマソ・・
>>475 アルミのナマシ材が鋼材屋で安いよ。
ホームセンターの銅管もいいかも
ただホース差しっぱだと危険なのでフレアかせめてリブ付け
してね。ステンメッシュだと余計にね。
100均は便利だよね。オイル受け、パーツ仕分け用、ゴム手、
プライベーターにはもってこいですね!
477 :
459:04/07/14 20:09 ID:ldXn7EQg
>475
燃圧対策ですが… よほどのハードチューンでなければ、配管を引き直すよりももっと
お手軽な方法を試されてみては? 私は全開時間が短い400m走をしています。
配管はノーマルのまま燃料タンク側はミツバのポンプを一基のみ、エンジンルームに
500cc位のコレクタータンクを設置、そこからFJポンプ&レギュレイターで供給・循環
させて、余った燃料は純正の配管でリターンさせてます。 これだと全ての部品がポン付け
で済みますし、あとはレギュレイターの燃圧調整だけです。 万全には程遠いですが、
これで一応不具合は感じていません。 全開時間が長くないのであれば、こんな方法は
いかがでしょうか?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 21:21 ID:immxOfg1
>>477 それ、正解だと思います。
レースやっている人はこの限りではないと思うのだが
旧車、キャブ車=配管引きなおし○は、、、、
そして477のミツバポンプの意味もよくわからん
479 :
459:04/07/14 21:41 ID:ldXn7EQg
>478
ミツバのポンプは、ガソリンタンクからエンジンルーム内に設置したコレクタータンク
へのガソリン供給の為の物です。 私の場合はFJポンプとコレクタータンクを、
エンジンルームの前寄りの高い位置にセットしてますので。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:55 ID:UTciQzle
エレクトロキャブレタの車に乗っているんですが、
エンジン暖まってるとかかりが悪いんです。
その日一発目の始動と比較して、セルが回っている時間が長いんですよね。
どっか悪いのか?教えてエロイ人!
カメアタマ配管&BGレギュレター全然問題ないのだが
古いレギュレターでたまにダイヤフラムアボーンしてるのがあるので
中身も要チェックだ!!
ちなみにL6だけど収集箱の中にインポン入れてます。
インポじゃないです。
その辺は金冷法でばっちり対策強化済みです。
>>476 タン
確かにホームセンターは割高な感じがしました・・材料屋って手があったかー
てか 100均は本当にイイ所ですね〜色々ト便利な物が安く手に入るし、最近じゃCD-Rとかも売ってマシタ。
>>477 タン
コレクタータンクですね・・1度設置してみようかと考えてみてたのですが・・走る所が、やたらと曲がっている道なので
ガスが漏れないか心配で手を出してなかったです・・でも良く考えると密封されているのですよね・・
自分が考えたのは・・→タンクの近くに電ポン1機設置→コレクタータンクから電ポンでキャブに→余りはリターンで戻し
でも・・電磁ポンプは常に全開で大事なのですか?
>>481タンのインポン・・てかインホ?Σ(゚Д゚)インポン インポ(゚∀゚) インラインポンプですか?
レギュレターは高いから (ry
>>480 タン
エロクトロキャブ・・電子制御ののですか・・自分のも前はそれでした。
それとも燃料噴射式の4〜6連スロットですか・・
>>478 タン
ミツバポンプ=電磁ポンプだと・・多分・・
とレスって見ましたがウザかったら言って下さい・・
現在、点火時期が適当な471でした・・(早くタイミングライトが欲しいです)
484 :
480:04/07/15 13:09 ID:lxax8g4f
>>483 レスサンクス
電子制御のやつでつ。
燃料噴射式のやつではありましぇん。
かかりが悪くなる原因?を教えて!
教えてクンでスマソ
>>484 タン
キャブはストロングバーグですか・・GBだったら大体判るのですが・・
自分のはキャブ゙が壊れた時はチョークが何時も利いていました。
あとバキュームホースも確認した方がイイと聞きました、まぁ色々と点検する所があるみたいなので・・
キャブの換装が1番楽だと思います・・
電子制御キャブは本当に色々なバキュームホースがありますから・・
486 :
459:04/07/15 19:51 ID:yIXg8DN+
>483
ミツバとは電磁ポンプのメーカーです。 キャブ用の強化ポンプといえばミツバが定番
だと思っていたのは私だけ? キャブでいうソレックスやウェーバーとでも思って下さい。
提案しましたコレクタータンク設置の為のヒューエルラインは、こんなカンジです。
(全回) (全回)
ガソリンタンク → ミツバの強化ポンプ → コレクタータンク → FJポンプ
↑ ↓ ↑ ↓
←←←←←←←←←←←←←←←←←←← レギュレイター
↓(燃圧〜0.3kgに調整)
キャブレター
487 :
459:04/07/15 19:56 ID:yIXg8DN+
あれ、ずれてる…。 すみません、「レギュレイター」の左の方にあるたくさんの
「←」マークを、6個はぶいて読んでください…。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 20:21 ID:3vEgSPPa
デルオルトキャヴを装着している香具師はいないか…
489 :
459:04/07/15 20:51 ID:yIXg8DN+
もう一つ、「ミツバの強化ポンプ」の下の「↓」マークの前にスペースを5個足して下さい。
まぎらわしくてスミマセン…。
490 :
fusianasan:04/07/15 23:44 ID:iXa1YQUL
>>489 ん〜〜〜?
FJポンプってインジェクション用の高圧、高吐出量のポンプですよね?
私の勘違いでしたらごめんなさい。
そうだとしたら486の図を見た限りミツバのポンプのところにFJポンプで間に合いませんか?
仮にコレクタータンク満タンになった場合はレギュレターでの年圧は同じだと思うのですが
それと、もうひとつ。 私は循環させているのであればキャブからタンクへのもどりに(キャブ以降、タンクの前に)
直で戻すのが理想だと思っております。(循環させていない場合にはキャブの前にレギュレターつけますが)
*十分な吐出量の有るポンプの場合は0.3の燃圧はオーバーフローの元になります。
昔のSOLEXのマニュアルでは0.25の燃圧で油面21mmだったたはずですが、それは吐出量の少なかった機械式ポンプ(純正)
だったからだと記憶しておりますが。
491 :
478:04/07/15 23:55 ID:iXa1YQUL
>>489 490に追記
レギュレターの設置位置にに関してですが
キャブの前でレギュレターで0.3に抑えていた場合それ以降の燃圧は常に消費量の変動によって変わっていると思いませんか?
(高吐出量のポンプを仕様している場合)
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 01:07 ID:IBicR+01
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 08:55 ID:EsCzctrJ
和○自動車で売ってるB/Gのレギュレーターは最高デツ。
今までの国産レギュレーターで切なかった部分のほとんどが
解消されマツ。
キャブの後ろに2コ装着すればどんなハイパワーポンプも
きちんと調教してくれマツ。
494 :
459:04/07/16 20:42 ID:rFu5NQb4
>490・491
ハイ、「FJポンプ」は日産FJエンジン搭載車(スカイラインRS等)用の純正ポンプ
(インジェクション用)です。
確かに「ミツバのポンプ」の代わりにFJポンプを設置する方法もOKです。 ただその場合、
コレクタータンクは省いたヒューエルラインの設定が必要になると思います。
ポンプとキャブの間にコレクタータンクを設置すると、コレクタータンクからガソリンタンク
へのリターン側に燃圧も燃料も逃げてしまう為、キャブへの適切な燃料供給量と燃圧が
確保できないと考えています。 私の場合は、循環はコレクタータンクとポンプ・レギュレイターに
限定した考え方ですね(別に拘っている訳ではありません)。 対して490さんの様に、
キャブも含めた循環という考えで配管をされているケースも多いのも、勿論知っている
つもりです。 しかしながら両方を試した経験がないので、私もこの二つのケースの
違いについて、経験者の方のご意見をぜひお伺いしたいと思っております。 経験者の方、
コメントをお願いできませんでしょうか?
燃圧(0.3kg)の数値は、このポンプ・ヒューエルラインでオーバーフローを起こさない限度の
目安のつもりで書いただけですので、もっと強烈なポンプを想定したものではありません。
あくまで467GBさんの文章から、あまりハードチューンではなくキャブ車を楽しむ
というスタンスの様だと推察して、「配管(パイプ)を引き直さずともこういう方法は
どうでしょう?」のつもりで燃圧は上げてもここ迄ヨって意味で書かせて頂きました。
これより高いとオーバーフローがコワイけど、フツーに乗るだけならもっと低くても大丈夫
ですよ。
>>459 タン
色々とありがとう御座います ( ´∀`)つt[] 飲み物どーぞー
FJポンプを調べたらボッシュなのですか・・ニスモのカタログ見ていたら出ていたので
で・・今は同調プレートが出来ました(゚∀゚) これからボックス本体を製作してみます。
自分のも燃圧は0.3kです、オーバーフローは今の所してないですが、もう少し下げてもイイかなっと思っています。
でも相変わらず横Gでのエンジンの息つきは解消してません(´д`)
>>486(459).492 タン の図面凄く参考に成りました・・
エンジン換装しましたら今のパイプ(6π)では絶対に足りないと思いますので・・
アルミ板の曲げ方が上手く成った気が(・∀・)します・・自分でやると楽しいです
でもエンジンの乗替えは依頼します・・公認とかありますので・・
496 :
459:04/07/17 08:31 ID:GjYDjXPf
>495
楽しんでいる様ですね(^^)。 息ツキについては、ぜひ一度油面調整を試してみて下さい。
FJポンプはノーマル用で十分容量を確保できますので、ニスモかノーマルかはお値段で
選んでもいいと思います。
燃圧の下限の判断については、「落としすぎた場合は、MJを上げないと上でパワーが
出ない」と言う事を念頭において、ジェットもいじりながら様子を見て判断するといいでしょう。
頑張って下さい。
497 :
459:04/07/17 09:47 ID:GjYDjXPf
>480
遅レスでスミマセンが…
経験的にキャブは大抵温間始動は悪い傾向があると思っています。 「山之内キャブレター」さん
(アドレスは知りませんが、ヤフー検索ですぐ見つけられます)のホームページに
それについての記述がありますので、参考にして下さい。
私の場合(WEBERですが…)、冷間始動の時はセルを回す前にアクセルペダルを
何度か踏んでから始動しますが、温間始動の時はほとんど踏まずに始動しています。
これはノーマルキャブでも一緒です。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 13:42 ID:Kat429Ji
2ちゃんねるにはもったいないほど、すごく勉強になる話題ですね。
コピー貼り付けして自分の資料として残させて頂きます。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 13:51 ID:S/h9lzJ+
2chの見分け方は 餓鬼か大人かすぐわかるw
500 :
480:04/07/18 01:02 ID:x+AheZDC
>>459 タン
「山之内キャブレター」さん
ブックマークしました、中々勉強ってか参考になるページですね。
明日から5日間、海に行って来ます、4連バキュームテスターを持って・・
どうしても高速を連続走行すると、不思議な事に同調が狂ってしまいます。
>>498 タン
ぃゃぃゃ本当にココは2チャン?てな感じですね・・勉強∩実践出来ます。
で・・GBにカーナビって全然似合わないですね (ノ∀`)
502 :
459:04/07/18 13:11 ID:MHxh9cKu
>501
海、楽しんでください。 同調が狂うというのは、具体的にどの様な症状ですか?
ナビですか、羨ましいです…。 時代が時代ですから、GBにナビってのも格好イイ
と思いますよ。 AにSOLEX50Φやメカフルチューンにノートパソコン(MOTEC)
だって、一昔前には考えられなかった組み合わせですし。 要は個人の自由・本人の
責任ですから、他人を否定するのも他人に否定されるのも「否定」ってのはナンセンス
だと思います。 (チューニング自体が社会的に否定されがちな事なのですから…)
「トライ&エラー」、「質問&助言」というのが望ましいと、私は思っています。
503 :
459:04/07/18 17:40 ID:MHxh9cKu
>495
ではGBさん、そろそろ遠慮なくその飲み物頂きます。 見た目がジョッキの様ですので、中身は勿論ビール?
[]コー(^^)ノ
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 02:08 ID:vn72wnmj
RB26+ソレックス
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:47 ID:E9yeRGoB
MSRってLフルチーンだと燃圧どれくらいで取ってまつか?
FCR+4AGでマンコ2ぐらいって聞いたのでつが。
そういえばバイクは落下式だけど落下時の燃圧ってどれくらいなんだろう?
初心者質問です。
キャブとインマニの間に入るインシュレータなんですが、
2TG純正だとここにはガスケットは入らないんですが、アフター
のインシュレータ(ベークライト?)だとガスケットが入りますよね?
これ、なんでですか?純正使用なんですが、ガスケットなくて
2次エアー吸わないのかな〜?なんて心配しながら調子悪い
2TG転がしてますです。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 09:29 ID:NVD925Fh
Holly age
508 :
501:04/07/26 14:52 ID:gFhlnRgl
>>506 タン
うろ覚えなのですが・・確か薄いガスケットを使っていた記憶が、灰色の奴です。
前に何度か自作した事があります、自作するのが面倒な場合はエアクリのガスケットを使いました。
>>505 タン
多分ですが・・燃圧より流量かと・・ずぅ〜と前に乗っていたL3.1はポンプ2機、燃圧0.3でリターン無しでした
ただソレックス44πの場合なので・・
>>502 タン
同調が狂うのは連続高速走行後、パイロットスクリューが緩みます・・必ず緩みます・・
で・・高速降りた後とか、渋滞でアイドリング無し・・エンジンの振動で緩むのかと思っていますが・・
で・・今回海に行ったのですが・・パーコでエンジンが止まったり、いきなり吹けたり楽しかったです (´・ω・`)
あと・・今の季節にエアコン(自分のはクーラー( ´∀`)が壊れていると非常に辛かったですヽ(`Д´)ノ
509 :
459:04/07/26 19:31 ID:Ry7aIVBH
>506
純正ならばこそ、元々はガスケットが入っていると思いますが…。 おそらくあなたが
その車を手に入れる迄に外されていたのではないでしょうか? あなたの推察通り、
エアーを吸っている筈です。 折角気付いたのですから、ベイクライトを入れてみる
事をオススメします。
ガスケットは機密性を守る為に役立ちますが、それだけでは充分とは言えません。
ベイクライトを使う事で、振動・熱対策になります。
>508
お帰りなさい。 楽しい海だった様で何よりです。
なかなか豊かな車歴をお持ちの様ですね。 少し驚きました。 私はダンドラなので
サイドドラフトと構造が同じかは、今すぐには分かりません。 もしサイドドラも
パイロットの構造が同じならという仮定で書かせて頂きます。
パイロットの緩みは、スクリューのスプリングとスプリングとボディーの接点がツルツル
になって滑りやすくなっているケースが多いと感じます。 それら各面を荒くなる様に
少し削り、ザラザラになる様にしてやると、摩擦が増えて滑りにくくなります。 また、
シンナー等で脱脂してやると、更にいいです。 キャブの表面はオイルやガソリンで
汚れがちですので、滑りやすくなってますから。
インシュレータってベークライトのタイプと
プラスチック+ゴムパッキンのタイプと
どっちがいいですか?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 21:20 ID:+xpyzax5
インシュレーターのベークライトは主に熱対策を考えてのことだと思われます。
振動を主に考えるならゴム、熱ならベークライトと考えられては?
512 :
506:04/07/26 22:29 ID:nBnMRRrA
皆様、レスありがとうございました。
やっぱりガスケット入るんですね。しくしく。
パーツでは出ないんで、インシュレータにくっついてるんでしょうね。
OERで売ってるベーク買ってみようかな?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:58 ID:+xpyzax5
ガスケットは自分で切って作ればいいんだよ。
材料は売っているよ。
その方が安いし。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:25 ID:sgNpyq8C
>>513さん、514さん
レスありがとうございます!
テクニカルトートって知りませんでした。
今回はそこの買ってみようかな?
その次は自作したいですね。
>>515 ベークを買って来て自分で切り出すのも楽しいでつよ。
注意点として簡単に割れるので慎重に切ればベークもガスケットも出来ますYO
カメアタマですべて売ってまつ。
518 :
501:04/07/27 08:37 ID:xtX6NhVo
>>509 タン
そーなんですょね、今度外してスプリング伸ばしてやってみます、確かに何回も回しているから
ツルツルな悪寒しています。
車歴は・・変な車ばっかりで、TA22が最初でした(・∀・) それから色々と・・でも不思議な事に
ロータリーは1度も乗ってませんので・・509 タンはダンドラだからロータリーですか?それともポル
>>515 タン
2TG大切に乗って下さい、あの吸気音、とか色々と味があるエンジンですね。
自分も2機だけトヨタってプレートが貼ってあるソレックス仕舞っています、何か手放せなくて・・
その内OHして・・飾っときます(・∀・)
>>517 タン
カメアタマ・・昔しZ 3.1Lで・・あの店ですか・・ワークスだとしたら まぁあれですイイ店ですよネ、昔世話になったので。
てか・・今の車は、やはり遅いのでベース車込みでエンジン換装(公認取得も含めて)30マソでやります、8月の車検と
同時に、SR20を予定してます (゚∀゚) 楽しみ。
勿論キャブは今付いているウエーバーかソレックスです。
519 :
459:04/07/27 19:49 ID:vGHqECPV
にぎやかになって来ましたね。(^-^)
>515
大切に乗って、長く楽しんで下さい。
>518
私のIDAはツインチョークです。 この8月の車検で換装なら、もう配管引き直した方が
いいでしょうね。 SR搭載のGBって速くなりそうですね。 でもミッションも対策が必要では…?
520 :
501:04/07/29 08:16 ID:o7R/jskO
>>519 タン
こんちは・・
ミッションはシルビアでエンジンは180になりそうです・・エンジンの方は面研して圧縮比11.5位にしまして
カムを替えて乗せ替えです、ブレーキは初期型ロードスターのを全部移植します。
で・・作業日数が約2〜3ヶ月・・今年中に出来上がるかどうか(´・ω・`)
とぃぅか激しくスレ違いなので・・乗せ変えが終わりましたらキャブのセッティングなんかを書いてみます。
521 :
459:04/07/31 13:44 ID:RSnHsecJ
2〜3ヶ月もあれば、キャブにバフ掛けできそうですね…。
522 :
515:04/08/02 21:30 ID:6fyRKxn6
インシュレータガスケットの件で皆様にご教授いただいたものです。
結局、OERのガスケットを使いました。テクニカル○ートの2枚で1台分
そろう値段でしたんで、、、。
HP上のオンラインショップで購入したんですが、対応も早く良かったですよ。
ガスケットもしっかりしたものでGOODでした。
ついていなかったガスケットを入れついでにキャブのOHもしましたんで
今は絶はつかないけど好調です。(イマイチ同調が出ない・・・)
トヨタSOREXはOHキットが一基2500円でまだ共販で出ますです。
どなたか、同調のキモ!みたいな事教えてくれませんでしょうか?
結構、ヒトによって違うんですかね?
ではまた。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 22:25 ID:ABFkyFXq
>>522 >どなたか、同調のキモ!みたいな事教えてくれませんでしょうか?
>結構、ヒトによって違うんですかね?
いゃぁ、新品というかしっかりしたものであればバキュームゲージとかで視認しながらキッチリと調整する事は出来なくないのですが
過去にも書き込まれてはいるかと思いますが「慣れと勘」でしょうか?
曖昧ですみません。
でも、イマイチ同調が出ない・・・と言う事がわかるのであればなんとかなるのでは?
私はSOLEX弄るのが好きで旧車に乗っております(現在では合法的に?気化器を替えれるので)
私は毎日のように弄って楽しんでおります。今年になってから十数基オーバーフォールして、その都度取り替えたりしてます。
んで、結果はと言うと正直言って素人ですので完璧とは言えませんがハッキリ言って中古で購入したものはあまりにも個体差がありすぎて
見た目綺麗でもばらしてみるとシャフト捩じれていたり、バタフライ歪んでたり。
そして、なぜか見た目汚い物のほうが中身が良い感じがします。(逆に弄っていない場合が多いのかな)
*とにかく下、中、上、全部の域で納得できるセッテッングてかなり難しいのでは?
競技してる車は上だけ合っていれば良いわけですし。
自分で納得するのが一番!!
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 15:22 ID:vQ6UxEBR
ソレックスとかって結局どこが凄いの?
アホみたいに燃料送り込むとか?
細かい制御なんてできそうにないしね(笑
時代遅れの装置ってことでFA?
>細かい制御なんてできそうにないしね(笑
ソレックスでもウェーバーでも
一度キャブを分解してみることだな
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 19:04 ID:1I4/mNsV
527 :
459:04/08/03 20:18 ID:GwKIO8w9
>522・523
同調に限らず、慣れてくれば「カン」がセッティングに役立つ様になります。
まずはOH後、低回転域から順番にセッティングを出していくといいでしょう。 またジェットなど
セッティングを試す上で、微妙な差が分かりにくい場面になった時、以外と役に立つ方法が
あります。 それは二人乗りで試乗する事です。 音も含んで人間の体感的「カン」は時として、
微妙な差異をどう判断して良いか分からなくなり、「カン」そのものが狂う事があります。
その時「薄いんじゃないだろうか?」など、具体的に何に感覚を集中させるべきかを
言葉で示してもらえると、もう一本走っただけでハッキリと「薄い」とか「濃い」とかが
感じられたりするケースもあります。 私はいつも、体感的パワーフィーリング・
タコメーターの上昇速度・プラグの焼け具合・そして音で判断しています。
それと、私は競技車両やそれに近い車両といえど、上だけ合っていれば良いというものでは
ないと考えています。 あくまで「重視する回転域である、上に振っている」といった
ところでしょうか。
528 :
459:04/08/03 20:32 ID:GwKIO8w9
>522
書き忘れてました。 調子出て良かったですね。 大切に、そして楽しんで下さい。
来年ウィリアムズで何ポイント取れるだろう?
ニックがチームメイトになったらチームメイト同士の争いが楽しいことになりそう
>>524 FTでウェーバー使ってる事知らないの?(使ってる理由は他に有るんだけど…)
もちろん、FTは知ってるよね?w
↑フォーミュラ・トラバント
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 14:50 ID:DqkqcwVt
>>530 FETはウェバーを確かに扱ってましたな。
FETって言うよりココのシトには極東って言った方が通りがイイのかもな…
って微妙に勘違いレスしてみる。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:45 ID:ZoKfWNnF
GASのかほり漂うスレですね
好きです(`・ω・´)
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 00:47 ID:MdLMiaDj
ガスを吸うのが好きなのか?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:38 ID:X5UMb7rP
ここに居る皆さんにお知恵を拝借したいのですが…
オイルフィラーキャップですが、ねじ込み式ではありません。
ラジエターキャップのバネの無い香具師と思って下さい。
そこからオイル漏れがスゴイんです。
コルクとか噛ませたらヤヴイでしか?
良いお知恵を貸して下さい。
スレ違いならスマソ…
漏れの車には一応ウエーバー付いてまつ…
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:41 ID:+aXYCuj/
ヽ('A`)ノ ヘコクヨー!!
( )
| |
( ) ウーン・・・
く( *)ゝ
/ /
( ) ウゥゥーン・・・
く( *)ゝ
/ /
( )
く( ●)ゝ ムリッ・・・
/ /
>>535 タン
コルクで止まればイイのでは?
知り合いの車はフィラーキャップを溶接してますが・・オイル交換が非常に面倒みたいです
コルク又は耐熱ゴムで作るとイイかも
>>536 ついでにレス
('A` ) はぁ、今日もいいこと無かったなぁ・・・。
( ) ) )
||
|
|____('A` ) はぁ・・・。疲れた・・・。
/ ノ<<)
|ワンワン
|ハ ハ__('A` ) ん?ただいま・・・。
/~((^o^) ノ<<)
| ワンワン
|_ ハ ハ('v` ) ・・・。明日はいいことあるかもな・・・。
/ ~((^o^)ノ<<)
539 :
459:04/08/06 12:15 ID:xRjHIv5X
>535
エンジンは何ですか? フィラーキャップはそのエンジンのどの辺りに付いてますか?
状況が良く飲めないのだが・・・完全に蓋しちゃうと、ブローバイで内圧上がって
良いことないかも?
541 :
>535です:04/08/06 21:03 ID:X5UMb7rP
e/gはアルファツインカムです。
フィラーキャップの位置はe/gの前側タイミングチェーンの中心少し後ろです。
純正の形状は丸型の板バネ+ゴムリングと云う形状です。
1番プラグホールの窪みにすぐにオイルの池を作ってしまいます(泣)
ブローバイに関しては元々太い取り出し口が有ります。
(決して溶接で塞ぐ気はありません)
今考えているのは耐油のゴムシートを買ってきてボントで引っ付けて
2重にする事を考えてます。
しかし耐油のゴムシートって何処に行けばあるんだろ…
>537さん
フィラーキャップ溶接って…
オイル交換の時はディプスゲージの穴からオイルを挿入…
いや注入ですか?
駄文、説明不足スミマセン。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/06 21:39 ID:0aL6aS9d
>535タソ
ALFAでしたら、高年式(ツインスパーク以前、スパイダーのエアロダイナミカ辺り)の
同系列のEgの フィラーキャップとかは如何でしょうか?? カムカバーの変更も必要に
なっちゃうかも知れませんが…
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:28 ID:5PTjsdc8
>>542 そんな難しくなる様な事考えるよりも
新品のオイルフィラーキヤャップ探したほうがいいんじゃないの?
そんなにレアな物なのですか?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/07 01:47 ID:EHx8Ff/G
542でつ
543タソ
>新品のオイルフィラーキヤャップ探したほうがいいんじゃないの?
それもそうですねw 失礼しまつた〜
545 :
>535でつ:04/08/07 07:56 ID:VPb9QJUg
>542タソ
それ良い方法かも知れません。
>543タソ
今新品付いてまつ。
低粘度オイル(5W-40)とか入れてヴカな事やってるのが原因かも知れません。
ブローバイ取り出し付きのフィラーキャップが有るのですが、それが2万エソ
くらいしまつ…(泣)
『フィラーキャップ』ごときで2万エソは…と思っていまつたが仕方ないかも知れません。
板汚しスミマセンでつた。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:18 ID:UkizaEhG
ageとく
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 07:53 ID:PaNMz8nl
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:18 ID:AU626yal
かなり初心者的質問をして申し訳ありませんが、ダンドラというのはどういうものでしょうか?
キャブの一種だというのは分かるのですが・・・
>>548 ダウンドラフト 簡単に言うと普通のはエンジンにたいして平行に付くのが
ダンドラは上向きに付きます。
ロータリ、ポル、スバル等に付けますョ
涼しくなったらキャブ車で集まりたいですね
個性溢れる車と人がそろう予感
>>550 楽しそう(゚∀゚) でも集まると、1番のボロ車にケッテイですね・・自分の車
キャブ車オフってのはマニアックだな
553 :
名無し募集中:04/08/13 22:45 ID:WxnucqeD
教えていただきたいのですが、ソレックスってメーカーのことですか?
それと、自分の車はエアークリーナーついてなく。
そのかわりにファンネル付いています。それで
キャブレターを掃除したいのですが、ホームセンターとか売られている
キャブクリーナー使いたいのですが
キャブの名前σ('A`)σジャン
使えば良いσ('A`)σジャン
>>553 タン
ソレックスは多分ミクニなのでメーカー名とは違いますョ 例→ミクニ ソレックス でも昔は外国で作っていた気がしますが・・
キャブの外観を綺麗にするのなら使えると思います、OHでも多分使えると(自分は使った事無いデスが)
でも・・キャブクリーナーよりガソリン又は灯油の方が安上がりデス
まずエンヂンからキャブを外してみよう!
名無し募集中→ クリーナー君でどうだろう?
そー言えばソレックスってチャリみたいな原チャリがありますネ・・
557 :
名無し募集中:04/08/14 15:26 ID:9J5chtI5
ありがとうございます
外観だけですか、やはり外さないとだめですか
なにぶん、通勤とかで使うもんで。
>>557 タン
外観だけならキャブクリーナーでOKです、ただエンヂンが冷えている時の方が安心デス。
1番の洗浄はガソリンを霧吹きに入れてシュシュ、後はハブラシでゴシゴシ仕上げにキャブクリーナーで。
555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :04/08/14 08:12 ID:H3hQ/F5Y
>>553 タン
ソレックスは多分ミクニなのでメーカー名とは違いますョ
夏だなぁ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 22:21 ID:gZv4mxIn
>>559 時計でいうとエルジンみたいなもんかな?
ちと違うか。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 22:24 ID:gZv4mxIn
>>559 今は何て言うのが正しいんだ?
ミクニ44PHH
ミクニソレックス44PHH
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:05 ID:kQubzkpz
ソレックスは本来はフランスのメーカーだが
日本のミクニがライセンス生産したのが、今ほとんどの人が手にしているソレックスだと思う。
アルファ等の外車に純正で着けられているソレックスはだから我々の持っているソレックスとかなり違っている。
ミクニソレックスと言うのが正式な日本産のソレックスの名称。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:19 ID:sj8pn/My
ソレックスは4型まであったからな(あった、ってのは廃盤になったからだ)
今売ってるオートジャンブル誌に載ってるフルビア、あれに着いてるのが
オリジナルのソレックスだ。見た目は全然違うな。
たしかウエーバーも日本気化器で造ってたぞ(’NIKKI’ウエーバー)
ダイハツコンパーノスパイダーのオプションであった様な気がする。
英国SUはアイサン(トヨタ)、日立(日産)で造ってたぞな。
トヨタ純正は何製?トキ〇はアボンしたんすよね?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:26 ID:U256yBdZ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:29 ID:6AWI7yki
ウェーバーにも生産国によってかなりバラツキがあるみたいだな
特にスペイン製とか
メルセデスのV230とかスペイン製は何かと信じられん・・・
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:26 ID:8i9e57P7
>>565 S型モナー!
っつーか、5型なんてうんこじゃん
忘れてもらって結構…いや!忘れて呉。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:41 ID:Qi8zeuf0
漏れの記憶では、ソレは ドイツ製(ポルシェ356、メルセデス等)、
イタリア製(563タソのレスの様に ランチャ、FIAT等)、そして日本製
(=ミクニですね トヨタ、ニッサン、いすゞ、三菱)と、各国で
フランスのソレックス社のパテントを買って作っていた様な…気がしまふ。
当然の様に、お国事情を反映して、ツインチョーク同士でも 作りは
大分違いまふ…識者の見解と訂正求むw
あと 何かの本で読んだのですが、マツダロータリーの初期の
スポーツオプションは NIKKIのダンドラだったみたいですねー
ちなみに 漏れの車は スペインウェーバーの45φ(ツノ付)でふ(ToT)
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:54 ID:W2R4nZDX
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:57 ID:RD7MFBvN
そういや、昔の暴走族ってソレックスは大概付けてたよな
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 09:35 ID:8i9e57P7
572 :
550:04/08/15 12:38 ID:bdLHY9Lk
じゃあキャブ車オフやりますよ
9月〜10月涼しくなってから。
首都圏。
なんか希望ある?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 13:30 ID:YqfJQCvk
>>571 そうそう、必需品だね、当時の走り屋ってエンペラーとかスペクターとか言う
名前のチーム名だったね
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 14:57 ID:jwdk0JGm
>>571 >ソレ(ソレックス)タコ(タコ)デュアル(2本出しマフラー)
タコはタコかよ。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 16:39 ID:uUYKyusC
そうそう!70年代の日活ロマンポルノと言えば
美脚(当時としては)に絡みつく蛸のイメージ画像だよなぁ
っていうか、単なる書き忘れデシタ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 22:34 ID:WCnsjwwH
age
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:12 ID:SpeT/8ko
ソレタコストレートだぜ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 13:13 ID:Wjpgp34l
KOEI CDIも逝っとけ!
CDIなら武蔵はどうだ?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 22:27 ID:r3GEMK/F
>>577 タイヤはCR88な!
だんだん駄スレ化して逝く…
ところで古い話なんだが、S6〜800やSB1シビックの
レース用エンジンにアマル型CRキャブが付けられていたんだが
あれのニードル番号を知ってる奴はいませんでしょうかね?
バイク用まんまだとイマイチ設定が合わなそうな悪寒。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 22:50 ID:1h5ca11+
キャブ車オフやろーよ
キャブ主総会みたいに楽しくなるといいな
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 23:09 ID:tq8ydbvQ
キャブ主総会いいなあ(゚∀゚)
名古屋のあたりでもキヴォオ
584 :
550:04/08/19 00:33 ID:5ErWHNAe
俺の夢。
キャブ車だけで一緒に走る。
前後の、そして自車の奏でる快音。
別に攻めなくてもよい、大名行列で結構。
高速でも山でも「走れる」ところで集まりたい。
キャブ主総会 (・∀・)つ参加希望
自分は関東なので・・本等にやったらマニアックな車が集まりそう
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 21:10 ID:k+tdKRT2
キャブ主総会の当時の主催者とか見てないかなー
587 :
関西人:04/08/19 22:06 ID:dXEHdt66
588 :
関東案:04/08/20 01:09 ID:vbw/pygr
きっとオヤジしか来ないけどな。
@時期=9末連休前日夜
A場所=高速SA、道の駅
イメージ…高坂、都筑、辰巳第2etc
B車種不問、当日ビックリ
現行車キャブ化車輌歓迎、4スロ不可
C目的=親睦
Lスレ、旧スレ等あまり呼びかけないでもよいかと。
10台弱来ればOKでしょう。
589 :
質問:04/08/20 08:32 ID:GharpasP
4スロってなに?
590 :
sage:04/08/20 12:24 ID:cUPxXm2o
そんなことしたら
エロめかオヤジ達が来て メチャクチャにされるよ(゚∀゚)
>>589 4ストローク、略して4スロ
エンジンで2ストロークか4ストローク又はディーゼル(焼玉エンジンは2スロ)
最強なのは、三菱GTO直噴ディーゼルAT(白)アニバーサリー高速走行特別限定GT-Rぶち抜き仕様。
間違っても4or6連スロットルと混同しないように (・∀・)スンスンス-ン♪
>>4ストローク、略して4スロ
エンジンで2ストロークか4ストローク又はディーゼル(焼玉エンジンは2スロ)
楽しそうだけどもうちっと勉強汁
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 02:14 ID:00LvBRxi
関西オフにも期待したいな
虫オヤジに質問です。ソレックス50のニードルバルブの事なんですが、交換時期を教えて頂きたいのですが。また、何番がお勧めですか。宜しくお願いします。仕様は、L3.1で340馬力ぐらいです。
>>591 4A−G用とかの4連スロットルを流用した場合の事なのでは。
ボケにマジレスすんなや、せめて突っ込んでやれって・・・
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 21:57 ID:hT01DkuT
>>597 596
ではないが「上方」の人間でないので「ノリ、ツッコミ、ボケ」へたなんですよ
596は一応突っ込んでいるのでは、、、
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 16:35 ID:H8e1pyIE
(゚Д゚)マクニ・カーブレイルア-
と外人に言われた
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 16:59 ID:/qUCZUyv
>599
SAのボンネット開けて弄ってたら外人さんが寄って来て、
「ミクニソレックス?ウェーバー?ジーンバーグ?」と聞かれた事がある。
で、オフ会は?
やるよ。必ず。無理なら
AWに載ってた旧車パワーチェックMTに
集まろうか。
以前小生とSRとベレG とZGとTE27でつるんで走ったことが
ございますが
トンネル内で うるさい
オフでございました。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 08:24 ID:NRSEbn+5
605 :
sage:04/08/26 12:35 ID:om7S/Vri
漏れも昔に サンマルZや、130ZなどL型キャブ仕様で富士山の近くの有料道路で流してた時、
道路脇で牛が寝てたので、全開加速したら地響きたてて逃げて行きますた。 オモロカッタヨ。
>>602 どこでやるのですか >AWに載ってた旧車パワーチェックMT
自分の車をパワーチェックしたら多分凄いと・・多分今は50ps位 現在の測定方法だと 36kw
てか・・ローラー回せるかどうか
大里郡とか書いてあった。多分凄い遠いと思う。
首都高でいいけどな俺は。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 20:44 ID:3UhBNio6
AWに告知して大々的にやらない?
>>607 埼玉ですか、検索したら埼玉で出ました。
自分としては凄く近い(゚∀゚) 休みが合えば、見に行ってみようかなっと考えてます。
首都高は・・故障が怖くって(((゚Д゚)))ガタガタ
で・・現在違うスレでも晒してますが、自宅サーバのテスト中です、何時までPCが持つか・・
http://mame.plala.jp/ ナンバーも隠していない・・適当なHPです、良かったら見て下さい。
プライベートってか貧乏人の車いじり・・です(ノД`)
>>608 イイかも〜でも沢山来ると誰が誰だか・・でも告知しないで集まるのが1〜5台ってのもアレですね。
611 :
609:04/08/27 20:12 ID:Y7sC437m
>>610 ありがとうございます (・∀・)つ
土地柄ジャージでは乗らないようにしています →栃木→改造車ボーボー吹かして→ジャージで買い物→( ゚Д゚)ハッ
612 :
451:04/08/27 20:14 ID:dgbVb9/F
>609
拝見しました。 楽しそうですね。 思わず私もサニーを欲しがってた頃を思い出してしまいました。
貴方はもしかして467GBさん?
613 :
459:04/08/27 20:16 ID:dgbVb9/F
↑
しまった、「451」ではなく「459」です。 久し振りだったもので間違えました。
>>613 こんにちは、お久しぶりです。
そーです、GBです会社でソニックウォールがあまったので、貰ってきて自宅でサーバ立ててみました(DDNSですが)
あんな感じです・・自分の車 (;´Д⊂) SR20(プリメーラ)とミッション(シルビア)は確保しました。
で・・1番の難関ぺラシャフトの強度計算書が出れば即乗せ買えなのですが・・ 触媒関係は結構楽にOK出るのですね。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 21:46 ID:l0vHUcB3
>>614 ぺラの強度計算とか、傾斜角に関することとか自分も
いくら調べても分からなかったので、車両課に逝ったら
国産車の詳しい各種データの載った分厚い本を出してくれて
これはこうだよってすぐ教えてくれた。
分からないことがあったらすぐに聞きに逝くのがいいと思う。
役所ではあるが改造に否定的で教えてくれない、なんてことは
自分のとこではなかったな。
改造申請とか怒られるんじゃないかとか、教えてもらえないとか
折れも最初は誤解してたからなんかビクビクしながら逝ったなあ。
>>615 情報サンクスです、そうなんですよね車検場は別に(改)に否定では無くて色々と教えてくれました。
今回はペラのデフ前は問題無いのですが、溶接部分の所が問題で・・
シルビアのを1本もので使えば問題なしなのですが・・(傾斜によるユニバーサルジョイントの角度は範囲以内でした)
デフも容量OKとの事で・・残るはやはりペラの溶接強度計算です。
もう車検が近いので・・本職さんにお願いするしか無いと・・
何で本職の改造屋さんだと通るか不思議です、多分何か企業秘密みたいのがあるのでしょうね・・
で・・キャブスレなのにスレ違い済みません・・
615さんありがとう御座いましたm(_ _)m
>>616 質問です。ペラは延長溶接でしょうか?短縮溶接でしょうか?
ちなみにクリアランスはどれくらいで取ってます?
>>617 はい!短縮です、シルビアのペラをデフ前まで約5cmで切断しまして
トラックのぺラと溶接します・・クリアランスは?です、現物を合わして製作しました。
ミッションを入れるのにボディー側は未だ仮合わせの段階ですが、フロアーは叩いて入る状態では無いので
センタートンネルは新規に制作する予定です、でもこれやると・・元に戻らないです・・
本当はシルビアのリアを全部移植すればイイのですが・・無理と言われましたヽ(゚∀゚)メ
余談ですが、4AG(86系)だとわりと簡単に行くみたいなのですが、程度のイイベース車両が見つかりませんでした。
この調子で行くと又1年に2回の車検をする予感が・・1回目は現状で通して、次にエンジン換装で又車検(´・ω・`)
でも楽しい車作りにガンガリます(^ヮ^)
長文すいません・・本日定休日なので・・
619 :
459:04/08/28 17:15 ID:i+PfwHLH
>618
改造申請は大変ですね。 私は馴染みの車検屋に任せたので、ペラ等これほど大変だとは
知りませんでした。
それとポンプですが、今回の換装を期にガソリンタンク側へ移動してみませんか?
(予定通りにヒューエルデリバリーパイプも径の大きい物に変えるのなら) 基本的に
ポンプは吐出力はありますが、タンク側からポンプ迄の吸引力はあまり強くありませんので。
私の車は以前にも書きましたが、ガソリンタンクからミツバ強化ポンプでエンジンルーム内の
コレクター迄の供給を確保しているので、エンジンルームにFJポンプを設置しても不具合は
でなくなりました。
ポンプはなるべくタンク寄り・低い位置にセットするのがオススメです。
>>619 こんにちは、配管は8mmのアルミパイプで引き直しです、やはり2Lですと燃料の供給が足りないと言われまして・・
今回は タンクの近くに→ミツバの電ポン設置→エンジンルームにコレクタータンク設置(熱の問題で荷台に設置するかも)
→キャブの近くにミツバの電ポン です、何かFJの使うと燃圧レギュレター必要だと言われ電磁ポンプ2機です。
タンクのなるべく下の位置に設置は知らなかったです、聞かなかったら、多分タンクの上に付てました ( ´∀`)
ぺラがどうにかなれば直ぐに乗せ買えなのですが・・エンジン換装は12月位に延びそうです(今回車検取得の為)
でも、自分でキャブとか、いじってる時が楽しいですね、現在車内に4連バキューム計取り付けてます(グローブボックスの裏です)
あの車は何か玩具感覚で・・楽しんでます、燃料関係の情報本当にありがとう御座います。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 05:09 ID:gljfKdtI
なんとな〜くですがぺラの事は黙っとくか、
〜〜用をそのまま流用って書いて、計算式付けとけば
たいしてチェックもされず通るかアqswでfrgtyふじこlp;@:「」
622 :
618:04/08/29 08:26 ID:a6HKlubr
>>621 本当はそれが1番なのですよね〜黙っていれば多分解らず、突っ込まれたら
シルビアのがポンって付きましたってのが ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )←検査官
で・・オフの話に戻り・・AWの大里郡でやる日を誰か知ってますか?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 10:25 ID:0/0oxQ96
9/12です。おれもいこうかなー。
>>623 情報ありがとう御座います。12日は会社休み決定!
625 :
459:04/08/29 13:40 ID:cuWy3SrC
>620
キャブへの最終燃圧管理はレギュレイター必須と考えているのですが、なるほどその手も
アリでしょうね。 結果レポート楽しみにしています。
>>625 本当はレギュレターで0.2位に抑えたいのですが・・
全部終わりましたら報告しますね。
9月12日(日)に大阪ノスタルジックカーショーへ行かれる方おられます?
その前に5日(日)糸魚川のクラシックカーレビューに逝く香具師、
いるだろ?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 13:06 ID:dO2whw1U
大阪ノス行きます。
涼しい夜なので走りたいね
糸魚川行きます。
糸魚川、天気が心配。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 10:56 ID:rePJwu7l
東京と名古屋へ行ってきたし大阪にも行ってみる
9/12に大里郡で行われる予定の旧車パワーチェックMT
場所とか時間を検索したも全然判りません、本は8月号しか無いので・・
詳細をどなたか知っていますか (´・ω・`)ショボーン
ネットには載ってないですよ。AW主催でもないしね。
「第4回サニー&旧車MTin大里/パワーチェック大会」
どっかのお店主催なので1回の測定は5000円かかる。
排気量別クラス分あり(中略)、4駆不可、見学大歓迎。
大里郡大里町下恩田824。
国道407号沿い。会場は生コン屋さん敷地内。
駐車場は近所に確保済み。
俺浦和なんだけど。誰か逝ってください。マジで。
>>635 ありがとう御座います m(_ _)m
地図まで・・サンクスです、で・・逝ってきます、測定は無しで見に行くだけ(w
楽しみ 楽しみ 会社もこの日の為に休み取りましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
朝の7時頃出る予定なので9時には到着するかと・・
色々ありがとう御座いました
>>635-637 さん
そういわず2chキャブ隊代表としてぜひ測定し、
そのパワーグラフをネタとしてウプして下さい。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 00:24 ID:3M4oAwaB
さてオフ会は?
>>639 あのエンヂンではローラーを回す力が・・20psとか出たら (;´Д⊂)
「2chキャブ隊代表」はもっと馬鹿馬力号にお任せします、で・・詠めに一緒に行くって聞いたら・・行かない・・
なので1人でボロ車で逝ってきます(ワン連れもNGが出ました)
(・∀・) た の し み
さてさて・・本格的なオフ会は?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 19:43 ID:iWVP5wr8
関西オフきぼん!
サニトラの人の測定馬力を予測するスレとします。
このネタであと1週間は持つ。
65馬力とFcst。
>>643 いゃ・・測定はしたい訳なのですが、今月の小遣いが無くなります・・でも
雰囲気が良ければやってしまう悪寒が(w
40馬力下回っていたら速攻でエンヂン換装します ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 18:51 ID:0J+l5wra
オイラの箱スカGT-X(L20USツインキャブ)はたぶん40馬力も出てないと思うorz
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 21:20 ID:0J+l5wra
プロジェクトX始まりましたね。R380カッコイイ!
そして良い音!!
12日逝くのはサニトラ氏のみ?
24日の夜にやるかい?Off。
ばか。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 08:25 ID:Jkt2vz61
なぜハコスカにそのステッカーを貼るのかと小一時間問い詰めたい
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 11:42 ID:LCnXWIle
そして咲き乱れてしまうのか?
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 21:13:48 ID:PKkUxGFj
いよいよ12日が近づいてきたな。
頑張れよサニトラの人。
同じサニトラ同士で火花を散らせ!
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 08:36:39 ID:jPILbTiH
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:07:41 ID:g0B51gQU
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:36:16 ID:/WROZmOm
50パイ高値で売れんのか。
W●KOのJブロックつきで、1円スタートやろうかな?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 03:52:41 ID:0h+golya
購入後ほとんど触っていなかったキャブの同調を取り直そうと
作業を始めてみました。
一番最初の段階のアイドルアジャストスクリューをスロットルレバー
から完全に離れるまで緩めてから、再度当たるまで締め更にそこから
1回転半締めこむ・・・
という作業をしようとした所、いきなりスロットルレバーが
アジャストスクリューの付いているストッパーに当たるまで戻ってしまいました。
バタフライの全閉状態ではスロットルレバーとストッパーの間に少し
隙間があいて、そこをアジャストボルトで調整する思うんですが、その隙間が
完全に最初からありません。
キャブはソレックスの50φなんですが、これは仕様でしょうか?
それともスロットルレバーの位置を変える等されているのでしょうか・・
もし分かる方が見えましたらアドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 08:46:15 ID:TyHCCJOx
シャフト捻れてンとちゃう?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 08:49:26 ID:vFVJXjFo
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 15:33:21 ID:RIpkg6zj
パワーチェック大会行ってきました。NA6での参加だったので場違いかと思ったのですが
雰囲気も良く、子どもずれでも非常に楽しめました。パワーのほうは、まあまあと
いったとこです。車の悪い所も指摘して頂けたのでこれから加工しようと思います。
次回も是非行きたいです。
天気良くて良かったですね。前回5月、今回9月なので
次は真冬ですね。
記録的には狙い目でしょうか。
サニトラ氏の帰宅を待ちましょう。
>>664 もしかして・・シルバーの方ですか・・タイミングベルトが見えて、自分も前はやはり初期型に乗っていたもので
良く見てしまいました。
で・・パワーチェックは、前の車がトミーカイラZZで、次に来たのが本物のGT-R。
とてもじゃ無いですが・・ボロトラックをシャシーダイナモに乗せる勇気が・・
冬もあるのであれば・・トミーと同じエンジン載せて・・
詳細はHPの方に乗せますが(ナンバー隠してです)今回の反省点・・エンジンルームは開けても恥ずかしく無いようにします。
現在ゴチャゴチャでとてもじゃ無いですが・・ボンネットを開けられませんでした。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 20:31:34 ID:23fblwDf
サニトラ氏
そうですシルバーの奴です。青サニトラが来たら声かけようと待っていたのですが・・・
別の所に駐車してました?
>>667 あっ!やつぱり そーでしたか(^^
止めた所はパワーチェックの所の横の方に誘導されました、隣がオレンジのサニトラです。
NA6でやはり自分もソレックスつけてました、でも点火時期が自分の時は情報も無く固定進角でした
あと・・同じくカムカバーを鏡面加工してました。
何か次もあるみたいなので、次回に向けて出力向上目指します。
次回お会いしましょう・・
669 :
菜の国387馬力:04/09/13 00:24:22 ID:O90MXJbZ
>>661 バタフライのシャフト直結させて
ワイヤー一本引きにしてごらん。インマニスムージング出来て
煩わしいロッド調整なんか必要なくなるよ。
なんでみんなやらないかなぁ・・・・
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 01:28:24 ID:Kfr3rx98
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 13:32:54 ID:UGl00cHv
おいらのS30ZはL20でソレックス40でつ。遅いでつ。
672 :
トラック:04/09/14 19:05:52 ID:knmoKEwx
「第4回サニー&旧車MTin大里/パワーチェック大会」の様子を
少し載せてみました、他の人の車はナンバーは隠しました。
少しNA6氏の車が写っています・・ほんの少しですが・・
673 :
NA6:04/09/14 23:25:49 ID:u7ducOmv
あれ?オレンジサニトラの隣には白のカルフォルニアが停まっていたような・・・
でも時間的に絶対会ってますよねー。金髪とチビを連れてウロウロしてました。
写真ほんの少しというか、一角ですがありがとうございます。
是非きゃぶオフ実現させてみんなで集まりたいですね。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 16:24:23 ID:rBW4NnRZ
やっぱハコスカがいいな
>>673 あっ・・判りました(^^
で冬になる前に「「関東版 東北自動車道路SA車種は問わないキャブ車でGO 夜オフ」」なんか・・どーですか?
SA、時間は多数決で決めまして・・お勧めSAは大谷SA・・又は東北道の真ん中あたりの何処かイイSA
時間は午後8時〜11時の間で・・最低興行台数 2〜3台
そんなんじゃ嫌だーって意見も募集中です。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 21:04:34 ID:p0VbA+/m
>>675 一番北に有る「高舘パーキングエリア 」なんてどうですか?
基点から660km位ですが
第一候補地 「高舘パーキングエリア 」
南関東組にはチット辛いかも、でも第一候補です。
678 :
浦和:04/09/16 00:45:02 ID:N/AXgXYS
羽生とかせいぜい佐野にして。蓮田は狭いから駄目。
関越高坂とかいいんだけどね。
679 :
まとめ:04/09/16 09:14:32 ID:i7sL1/o3
では・・やはり片道660kmはきついので
>>676さん 済みません。
場所は羽生と言う事で宜しいですか?
開催は今月末と言うか来月の初め、曜日は土曜か日曜の夜でイイですか??
参加資格 タイヤが4っ付いていて、キャブ車なら2stからV12
禁止事項 コール、LSDを効かせてクルクル回転、隠し撮り、自販機荒らし
んな事で
現在の参加予定車種 多分 NA6氏 箱スカ氏 トラック SA22氏?
参加表明募集中です
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:15:44 ID:zU6HwtGA
では竹槍直管、ワークスバーフェン、ノーサスラバー抜き
のグラチャン仕様のSGXでお伺い致します。
当日は夜露死苦お願い致します。
>>680 はーい了解しました、ローレルですね。
本当に来て下さい m(_ _)m コール切るのだけはダメですょ。
ホーンもなるべく鳴らさないで頂くと有難いです、6連ホーンとか。
682 :
浦和:04/09/17 00:40:10 ID:6VGt+b+n
10/2?10/9?当日天気のいい方ね
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:06:30 ID:F8iqLNx3
>>682 ですね、
「「関東版 東北自動車道路SA車種は問わないキャブ車でGO 夜オフ」」 略して [東北道OFF]
日にち 10/2か10/9の天気の良い日
場所 羽生下りSA(上りかも)
時間 午後8時〜11時
現在の参加車種 ロードスターさん 箱スカさん トラック ローレル竹槍さん 多分ってかSA22さん
記念品は・・無し もしかしたら変なカッティングステッカー→2CH 10/? とかの
旧車の方にも呼び掛けますか?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:51:45 ID:gqdmF5oE
685 :
NA6:04/09/17 23:00:37 ID:TQDUxnOp
同じ価値観をもつ仲間同士が集まるなんてそう滅多にないでしょ。
自身きゃぶ初心者なので諸先輩方からアドバイスなどを頂けたらなんて思っています。
初心者からマイスターまで、みんなで集まって盛り上げましょうよ!
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 06:33:58 ID:y8NTL6HY
>>685 でもなあ
>>680みたいのが来るんじゃ折れは行きたくないね。
価値観が全く違うから。
キャブ付いてればなんでも仲間ってモンでもないでしょ。
687 :
NA6:04/09/18 09:04:27 ID:2vlQGjQR
多分存在しないと思ふ。
>>686 >>680は煽りだと思います、今時あのスタイルで走っていれば捕まりますし・・
ageたので喰らい付いたのと思われます。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 11:26:01 ID:2hx/M5O4
盛り下がってきたな!
>>689 まぁ・・少人数で・・マターリと行えれば
現在の参加予定さんの整理
NA6氏 トラック 箱スカ氏
>>688 高坂での昼間の集まりでも見かけるよ。えれー迷惑。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:32:32 ID:fchdQB21
オイラも行きたいけどちょっと遠いなあ。名古屋方面でもきぼん!
693 :
浦和:04/09/19 15:49:10 ID:CI0GUdIr
俺も行くから4人決定。
はいこの話終わり。
694 :
トラック:04/09/19 17:37:11 ID:NDkuOkrU
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:03:08 ID:zcBOUPYN
>>692 折れも名古屋だけど、湾岸の長島SAなんかいいね。
土曜だと色んな車集まってるし。
ところでソレックスの簡単・正確な同調の取り方ってないのかな?
折れはスロットルレバーが離れてからもう一度当てて、そこから360度締め込み。
ここで大体1200rpmくらいになるんでこの位置で3基共フローメーターで
同調チェック。
その後、リンクロッドをがたが無いように押さえながら締め付け、もう一度
メーターでチェック、という手順なんだけど・・
色んなやり方があると思うけど、他の人のも参考に聞きたいな。
パイロットスクリューの調整はなんか回転に全然変化が出なくて、
ちょっとおかしいのかな?
一旦全閉状態からまず1回転開けて、そこから徐々に開けて回転の高くなる
位置を探してるんだけど回転が一定で変化無いんだよなあ・・・
ソレックス50パイです。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:17:45 ID:wdADC0U6
>>695 知ってたらスンマソ。
アイドリング少々age気味で取ってみては?
アト、ターンバックルの長さ揃えたり、ガタ取る以前に
インマニ→インシュレータ→キャブって順番で付きますよね?
で、3機取り付けた段階で取り付け高さが変わる物もあるんで
組み付け精度に拘るのも良いのではないでしょうか?
ターンバックルの垂直度、アームの角度←重要視してます。
P/Sの段付き有も交換してます。
697 :
459:04/09/20 14:13:41 ID:nsgi4GgV
>>696 >ターンバックルの垂直度、アームの角度←重要視してます。
>P/Sの段付き有も交換してます。
↓
同意。 あと私の場合はウェーバーなので直接参考になるか分かりませんが、
回転が高くなる範囲内で、なるべくP/Sを開き気味にするようにしています。
私と同じパワー志向でもよく絞りたがる人がいますが、開き気味の方が乗りやすいと
感じています。(REの場合なので、これもレシプロに直接あてはまるか分かり
ませんが…)
>>695 エンジン機種や仕様によっても異なるノウハウがありますので、機種・仕様・
同調が取れていないと感じる症状等を書き込めば、その道の先駆者の方から助言が
入るかもしれませんよ。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:12:30 ID:3f0En5Ss
699 :
459:04/09/20 18:13:04 ID:nsgi4GgV
>698
そうですね、以後気をつけます。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:14:56 ID:S5MFxFtE
700
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 21:55:18 ID:htEdNmDx
701
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:02:23 ID:BBudz55H
702
703 :
695:04/09/20 22:44:31 ID:cuta2fcW
>>696 >>697 ありがとうございます。
そういえば取り付け高さっていうのはあまり気にしていませんでした。
以前は長細いエアクリーナーボックスで3基共ファンネル部で連結して
ブレ防止も兼ねて使っていましたが、現在は付けていないので組み付け精度も
見てみたいと思います。
パイロットはどちらかと言うと絞り気味にしていました。
エンジンは3リッターでリフトの多目のカムにビッグバルブ等、1000rpm位では
アイドルが不安定なので、やや高めにしてもう一度パイロット調整やってみます。
同調を取る作業を色んな本やネット上で検索して参考にしていますが、
自分のやり方は正しいのかなあ?と疑問に思ったもので書き込みさせてもらいました。
実は6年ぶりくらいにソレックスを触ったので、そういう作業をすっかり
忘れてしまっていました。(´Д`)
704 :
696:04/09/21 00:27:10 ID:64U3acX0
>>703 忘れますよね!wwSETがんばってくださいね。
当時は地面に水平器あてたり、微妙にジャッキかましたり
して油面とってますた。押しレバー閉めすぎでなめちゃったり。
ところで、50の場合ジェット多少変えても体感し辛いのは俺だけかな?
705 :
695:04/09/21 00:47:15 ID:TbtN15Wi
>>704 どうもありがとうございます。
色々面倒なところもありますがそこがまた楽しいですよね。
パイロット調整の時、エンジンルームに小さ目のタコメーターを
付けてやろうかなどと思っていましたw
気のせいかもしれませんが、昔使った44の方がジェットを変えたときの
変化がよく分かったような気がします。あくまで記憶なんですけど・・・
50では一気に20番手位上げ下げしないと変化が良く分からない感じでした。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 12:40:29 ID:3szUfsQB
箱スカがホスィ
>>705 キャブは大気とキャブ以下インマニ内部との圧力差でガソリンを気化させる
のだけど、そのさい、流速ってのは大事だからね。
あまり広がると流速が上がらないところがあるから、その結果なのかもしれない。
ジェットの精度の問題もあるけど、キャブ本体が完全になってても個体差っての
はあったりするから、3連だったら順番変えてみたりするのも微妙な変化が。
それと、えーと、ジェットって必ずしも径と番号が比例していないんだけど、
それはわかってるよね?
たんにジェットの番手のメイン使用域の問題なだけかも。バラバラだから。
そんなことしってるぜーっていうならよこやりすまん。
まあ、書き込み見てるとプロ(w)も居るみたいなので もっと詳しい人にご教授
されてください。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 19:59:57 ID:PhhviFBe
>>707 ジェットの径と番号が比例してないのはウェーバーだけでは?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 20:19:01 ID:mF9APqnX
>>708 もっと突っ込むとジェットは比例で
エマルジョンチューブの番号がばらばらなのでは?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:03:17 ID:GaIYqTgq
SUage
FCR仕様の86乗っています
コーナーでぐずったりしますけど、これはキャブとしてはしょうがないですかね・・・
ここで聞くのも失礼かとも思いますが、先輩方のご意見拝聴したいです
ちなみにミニサーキットのドリフト&グリップです
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:21:46 ID:7jBlU9Y7
ドライサンプ
>>711 先輩方では無いのですが・・FCRは元はバイク用なので横Gで油面が変化するとか・・
素人判断ですが・・
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:53:08 ID:Ag1tVG0v
>>711 コレクタータンクは?タンク〜燃料系統配管径などUP汁。
>>714 タンクからインジェクション用ポンプで直接送ってフィルター→レギュレーター→燃圧計→キャブです。
↓
タンクへのリターン
コレクタータンクはありません。
カムは288×2、メインジェットが170番です。ニードルジェットは良く分かりませんが、現状の段数で中速域は吹けます・・・がサーキットではぐずります。
一応プロにセッティングお願いすることも考えていますが、料金も馬鹿にならないのでインジェクション+フルコンに戻ろうかとも。。。ヘタレでスミマセン。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 09:55:30 ID:mrZme86l
流行で飛びつくからそんな事になるのさ。
雑誌に影響されたかぁ? んっ?
余計なお世話かもしれないですが張っておきます。
自作自演も放置でお願い致します、マターリ進行しましょう。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ミ\__/ミ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||__ ミ\__/ミ__ミ\__/ミ__ミ\__/ミ_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ミ\__/ミ__ ( ミ\__/ミ__( ミ\__/ミ  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ミ\__/ミ ( ミ\__/ミ ( ミ\__/ミ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>715 中域だけのハナシなら・・・
とりあえずニードル1段下げてみ。
テーパー替えるのはその後。
・・・判っているとは思うが老婆心ながら
キャブ上カバー外して、バルブ上のマイナスネジを外す。
ナメやすいんで超注意。
んでニードルを上に抜く。
1段下げるのはeリング取り付け位置を1個上げるということ。
ぢゃ
>>718 薄くする方向でいいんですか?
薄いとトルク無いけど吹ける
濃いと重い感じ
でいいんですかね・・・初心者でスマソ
>>719 状況が良く判らないけど、、燃料はちゃんと来ていると仮定して、
とりあえずスロットル開度で受け持ち部位を判断して、そこで
”ゆっくり開けるとまだマシ ”という状況なら濃いす。
基本通り、開け始め(〜1/4くらい)までなら
エアスクリューで、1/4〜3/4くらいならニードルで
それ以上ならメインでなんだけど、ニードルで1段薄くしても
FCRの加速ポンプはウマク効くから開けてれば立ちのトルク感は
そんなに減ら無いんじゃないかな〜。カブって開けられないよりはマシ
と思いますが。
但し真ん中3段の範囲で(7段のウチ)ウマくなければニードルじゃ
無いかテーパー換える様ですよ。
ワタシはだいたい、1本目で立ちのツキ見てエアスクリュー調整。1本目の
最後にストレートでプラグチョップしてメイン決めてます。
2本目でメイン変更後の中域の加速感がオカしければニードルいじります。
それで一日楽しめますな。(メインで中速も影響出るんで・・)
長文スマソ
全然違う話題で済みません・・
昔(10年位前かな)にソレックスのシルバーとゴールドがあった記憶が・・
で・・ゴールド(確か44π)を買ったらジェットカバーだけがゴールドでした。
何が普通のソレックスと違うか解らずに付けてたの思い出しました・・
と横道に反れながら・・
>>719さんへのレスどーぞ
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:00:20 ID:TlCXg/5g
>>721 ゴールドはトキワ気化器で販売しておりました。ジェットブロックハウジングがモノジェ(40π)用のものが付いており
40πの様にスリーブを固定するためのボルトも付いておりました。当然ジェットブロックも8型で40π用のジェットです。
ストリートで使用するのには良いのでしょうがパワーを求める人は嫌っていたような、、、
そして、これとは逆にニスモで販売していた40πビジェ(ジェットブロックはOA)と言う物も有りましたよ。
>>722 情報サンクスでした、当時は何も解からず付けていました。
ゴールドソレックスって名前でボディー全体がゴールドだと勘違いもしました(w
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:07:28 ID:2aMwArBu
>>711 もともとバイク用だから横G、というか斜めにしても
大丈夫だよ。
FCRはフツーにバイクにつけてもセッティングには悩むからな。
>>724 でもそれが楽しめないと後付けのキャブはツラいよね。
販売しているショップで基本セット出していてくれていても
安全マージンとってあるのか濃いめなんで、ふがふが言いやすい
すよね。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 08:31:40 ID:4Er8ZqGm
ふむ
>>724 本気でいっているのか?
バイクが走っているときは、横Gなんてかからんぞ。
バイクが問題になるのは減速時と加速時の変化のつながりだけだ。
遠心力を考えれ。
バイクのキャブはバイクのバンクに対して常に下に遠心力がかかる
だろう。
>>711 むかし、FCRの下側をのばしてフロート室の容量を増やしたので対処
したことあったけど、フロートをちいさくしてみたりいろいろと面倒だったよ。
どっちまわりのコースか、どっちの曲がりにポイントがあるか見極めて
フロートに左右の高低差をつけていたりしたなぁ。
でも、妥協的はそれぞれで見つけるしかないみたい。
説明がまずった。
バイクのバンク=キャブにかかる遠心力=キャブの中の液面変化
になる影響が正対時と同じ=0ってこった。
バイクのキャブはななめに使うことなんて考えないからな。
車の中でエンジンがバンクするなら話は別だが(w
729 :
??????:04/09/27 16:39:48 ID:t4X9joh3
>>727 言ってる事全然分らん。馬鹿にも分る様に教えてくれ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:40:45 ID:qirrxMtg
>>730 ゴメンよ馬鹿で・・・涙×1105
でも教えて欲しいデツ、
特に横Gは無いけど遠心力が有るとか、遠心力が重力の方に向くとか???なんデツ、でつでつ
コー悶様馬鹿呼ばわりしやがったなぁ?クゥォラ!!
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:53:43 ID:yTfNYwrJ
>>バイクが走っているときは、横Gなんてかからんぞ。
>>727 ホント、アタマ悪いなオマエ。
頼むからココには来ないでくれる?
荒れるだけだからさ。
>>727 スラスト力無しに進路を曲げる乗り物がこの世に実在するんですね!
さすが!高名なお方だ!
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:08:15 ID:4XVjiZng
age
>>727 あ〜あ、バカ丸出しだね。
まぁ、キミのバイクはバンク角90degなんだよね。
うんうん、わかったから。
もうこなくていーでちゅよー。
724さんの言うとおり基本的にバイク用キャブは油面変化に強いよ。
エンジン型式によっていろんな向きに付けられちゃうし
FCRはクロッサーにも使っているからね。
4輪につけて燃料が足りないのは、殆ど小さなフロート室に
起因する瞬間的な燃料不足と思われ・・・。
2輪でもレース用キットに吐出圧アップしたポンプがある位
だからね。
>>711さんセッティング頑張ってね!
恐らく727たんは遠心力と重力の合成ベクトルが
バイクの下方向に向かうとか言いたいのだろうか
と自分で書いててよく分からん
>>737 よくよめ。お前が提示した程度のものはすでに提示している。
それぐらいはだれでもわかってつけているものだと思うがな。
>>738 水を少量入れたペットボトルに糸をつけて
ゆっとりと円を書くようにふりまわしてみれ。
ふりまわす糸の長さ=コーナーのR
成立する糸の角度=バンクを維持する速度と重力と遠心力の拮抗点
成立する糸の角度によってペットボトルの中の水はペットボトルにたいして
どうなっているか。
バイクの下に向かうのじゃない。バイクのバンクに対してかかるってこと。
走行中にバイクが寝ているときっていうのは基本的に円を書くだろ。
キャブのフロートを透明なパーツで作ってみて走行中にカメラで撮ってみると
言ってることわかるとおもうんだがなー。
ちなみにただトシュツ量upしたポンプつけただけではなにも
体感変わらない事が多い。
フロート室に燃料が入るにはフロートのピンが開いていないと
いけないのだが、これが遠心力で内部の液面の偏りがあると
実際には燃料が少ないのにフロートでピンがおされて燃料が
入ってこないということがあるから。
これは基本だろ。
だから、ウェーバなどのフロートは正立位置から進行方向に対して
0度でつかっても90度でつかってもフロート室にある燃料がフロートを
効率よく捉えられるように対称になってる。
バイクのキャブの流用の場合、全てのフロート室は独立されており、
些細な液面変化の影響を受けやすい。
それと、たとえば1600cc4気等だとすれば、単気筒400cc以上のキャブで
十分まわる。へんなGがかからないならな。
ケーヒンからSR用のキャブ一杯出てるだろ。車とバイクで一番違うものが
あるとすれば、加速ポンプのあるなしだな。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 18:44:27 ID:nqpuTuhO
ディープL型糊いない悪寒
っつーか、見ていて気分悪いスレになったな〜。
荒らすなよ、ウンチク野郎。
711の質問に答えてやれよ。流れ読めないか??
>>711 プロに相談するのも良い事かも。
俺も東北のオチンチンが化け物の様な人に
色々教わり、雑誌やネットじゃわからない事
オッパイ教わりますた。
言葉や文章では伝わらない事もあるのです
>>742 しつけえんだよ、おめぇは。
対処はすでに答えているっつーのにお前には見えてないんだな。
わかってねぇなら黙ってな。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 02:11:29 ID:WfXXJfGX
FCRには加速ポンプ付いてるのだが・・・
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 05:14:19 ID:yRLLQRvG
>>711 FFのカローラにFCRつけてます
エンジン搭載方向が違うけど5VでIN,EX共に264
ガスケットのみで圧縮UP
この仕様で711さんと同じ方法で燃料を供給しています。
特に問題なしですよ。
単純にフロートの動きが悪いだけとか
ポンプか燃料フィルターが古くなってるだけとか?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:26:04 ID:CFqydjKQ
フロートバルブのサイズを上げれば良いんじゃないか?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:23:05 ID:ceeikEDO
>むかし、FCRの下側をのばしてフロート室の容量を増やしたので対処
これは、どういう効果が有るんですか?横に広げるなら解かるんだけど?
>>711 まずはマニュアルに従って初めからセッティングを
やり直してみてはどうでしょうか?
私も86でFCRを使っていますが
ストリートでセッティングが出たと思っても
走行条件が異なるサーキットでは同じような
フィーリングにはならないものです。
キャブレターはインジェクションとは違いシビアなものです。
だからこそサーキットによってセッティングを変更するのであり
そのために沢山のジェット番数が存在するわけで‥。
まずフロート高さが正しく取れているかどうか?
取れていれば油面の心配はないと思いますが
カムが288という事ですから
>>747さんが言うように
バルブシートのサイズが適正かどうかは調べる必要があります。
それも問題なければジェットセッティングだけが原因でしょう。
ただ闇雲に始めるとジェット類を買い漁るハメにもなりかねないので
プロに最良のセッティングを決めてもらうのも有りだと思います。
そこから自分でいじって勉強しても無駄にはならないですしね。
インジェクションに戻すのはいつでも出来るじゃないですか!
せっかく迷い込んだ(?)キャブワールドなわけですからもっと苦しまないとw
同じFCR86として応援します!頑張ってください。
>>748 キャブの構造自体にもよるけど、フロート室の容量を単純に小改造で
増やせるから。
フロート室をリューターで削るより、思った分量だけ増やすことが容易だから。
負圧がかかるパイプなどは継ぎ足した長さだけ長くしないといけないけど。
液面が斜めになることに起因する吸い込み不良とかなら単純にその深度を
深くすることは、コーナーでGがかかってフロートが不正に浮いてて燃料供給
が止まっている状態にあってもフロート内部に入っているガスだけでGが
かかりおわるまで持たせることが出来る。
浅いコップと深いコップの違いだけ。
浅いと色んな意味で「間に合わない」から。だからポンプの吐出量を増やすことで
給油にかかるタイムラグを少なくしようというのだろうけど、もとから容量があれば
吹き返す心配もないし、Gがかかった状態でも「もつ」。
フロートが液面を捉えるってことがどういうことか、コップに水入れてテーブルに立てて
40cmぐらいの円を書くようにまわしてみれば水の量によって同じ速度でまわしても
コップの底が見える量と見えない量があるでしょ。それでわかるでしょ。
711の不調がS字などで顕著であれば、フロート室容量拡大は効果絶大だ。
ちなみにキャブのセッティングの本質は「アバウト」なんですよ・・・。
全域で調子よく、なんて芸当は3つのジェットでカバーできるものじゃない。
だから、どこかを捨てることになるんだけど、セッティングにたいするアプローチを知ってる
ひとに教えてもらったほうが良いと思うけど。
ジェットの数の多さだけ細かくセッティングできればインジェクションの理想系には
近づけるけど、それより悪いところをつぶしてくのが近道だと思いますねぇ。
>>748 メインジェットの吸い込む口の面(下端)と油面の(上端の)関係は変わらないと思いますが
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:16:33 ID:J+cuQErb
age
>>750 コイツFCRの構造を理解していない、或いは見たことが無いんだな。
インチキウンチク振りかざす雑誌オタクがイイ気になってオナニー長文
書き込んでんのは見苦しいし流れと無縁だから二度と来るなって、、、
判るだろ?
このスレにオマエみたいなウンチク野郎が居たか?
みんな質問に自分の経験から的確にさっぱりと最低限のコトバで
答えて楽しんでんだよ。
悪い事は言わない。もういい年なんだから気付けよ。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:48:36 ID:mcsR2HNA
age
>>753 750は2ch車板では有名なキチガイコテハン。
言っても無駄。議論しても噛み合わない。
以後、スルーでまたマターリしたスレに戻りましょう。
711は逃げちゃったかなぁ・・・。嫌だよなーやはりこういう雰囲気に
なっちゃうと・・・。
ところで、SOREX と OER ってジェット類は完全互換なんでしょうか?
ミクニマーク入りのジェットとぴったり番手は合うんでしょうか?
ベテランの方々お教え下さい〜。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:09:12 ID:eGxenshy
SOLEX。
>>757 ニードルジェット下にエクステンション付けるってこと??
メイン含めたサクションパイプ長はキャブ性能にとってとっても重要なんだけど・・
メイン、ニードルだけじゃなくFCRでは変更出来ないバルブのカッタウェイも
換えないとレスポンスガタ落ちですな〜。(mm単位で変えれば激変だよ)
正直言って、キミやったこと無いか、雑誌の受け売りでしょ?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 08:32:21 ID:xS9jxD5E
>>757 馬鹿!
ジェットホルダー伸ばさなきゃ意味ねえよ
いいかげんにしろ、てめえの話はオカシイ所だらけだ
氏ね
単純に伸ばせばどーなるかぐらいわかってんならおまえが
それを教えてやれば良いだろうが(w
劇的にっていうけど、じゃあどれぐらい変わるのか、実用に耐えないか
やったことない人間はわかんねぇだろうけどさ、だから
おれはやってみたら?としかかいてねーだろ。
おれは最初に断ったはずだ。かなりめんどくさいと書いてあるだろうが。
ちと浮かれすぎなんじゃねーのか? 揚げ足が取れたとおもってうれしいのか?
それともここで「劇的な改善策」とやらがみつかるとでも?
チャンチャラおかしいじゃないか。
お前らがいくつの人間か知らないが、人間長く生きてリャいろんな
ことしてるもんだ。
やってみることが大事であって、やりもせずにあーだこーだ尻馬に乗る人間
は生きている価値ねえよ、お前だよ759
俺がなにか書いても相手にするなと書いてるなら相手にしなきゃいい。
頭沸いてるのか?
┌────────────────────────
│□ 無題 − メモ帳
├────────────────────────
│ファイル(F) 編集(E) 書式(O) 表示(V) ヘルプ(H)
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ もういいょ・・
>>760 ここは喧嘩する所ではないから
│ 貴方が何でも知っているの良く解かったのでこれ以上煽らないで下さい。
│ 釣りだとしても何処か他でやって下さい。
│
│貴方が来てからこのスレが(ry
>>760 :ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/10/01 09:55:22 ID:gl2Pj94A
>俺がなにか書いても相手にするなと書いてるなら相手にしなきゃいい。
と申しているので皆さんこれ以上
『ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆288GTOD/a2』には
餌を与えないで下さい。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 13:18:48 ID:Kw7gQ3TG
>>762 ぬるぽするか・・・・
∧_∧
( ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ´Д` )
__| | ぬ | |_ / ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| る | |
||\\ (⌒\|__./ ./
|| \\ ~\_____ノ| ∧_∧
. \\ \| ( ´Д` )
. \\ \ / ヽ、
. \\ / .| ぽ | |
. \\ 旦~~ (⌒\|__./ ./
. \\ ~\_____ノ| ∧_∧
. \\ \| ( ゚ Д ゚ )
. \\ \ / ヽ、
. \\ / .| 軍 | |
. \\ 且~~ (⌒\|__./ ./
. \\ ~\_____ノ| ∧_∧
. \\ \| ( ´Д` )
. \\ \ / ヽ、
. \\ / .| 団 | |
. \\ 目~~ (⌒\|__./ ./
. \\ ~\_____ノ|
. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 16:01:19 ID:wcM9vzNh
能書き多いやつにかぎって遅いよね。。。
ってゆーかぁーーー、ベースセッティングが出せないようなレベルの
人にフロート室の加工やらサクションの加工やらフォルダーの加工ができるわけない
とかってわからねーかな??
能書きたれるなら相手のレベルを察して理解できそうな事を
言ってやれよ。
お前らがエクスタシー感じながら書いてることが理解できるような
レベルのやつなら困って2CHで相談なんかしねーよ。
オナニーは一人でしろ!!
では普通のスレにもどりましょう、みなさん。
やっぱ、俺はソレックスが好きだなーーー。
みんなは何派???
>>764 ソレックが好きですが・・今はウェーバーです。
もう新品のソレックスは出ないのですか・・
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:00:08 ID:bacEG3/v
速けりゃ何でもいい。
油面も
燃圧も
口径が何パイだろうと
同調が狂ってようと
薀蓄王だろうと
速けりゃ何でもいい。
つー先輩がいた。渋かった。
767 :
759:04/10/01 21:01:49 ID:wqwdsqyA
じゃあ、何で下へ広げるんだ?
横は無理でも前後方向に広げりゃ油面の変化も少なくなるし、余分な加工いらねえら
だから、馬鹿ってんだよ
768 :
傍観者:04/10/01 21:11:53 ID:0xdT1vz3
前後方向に広げるより下に広げるほうが簡単じゃん
>前後方向に広げりゃ油面の変化も少なくなるし
お前が一番馬鹿だって証明されたなw
769 :
759:04/10/01 22:08:31 ID:wg7ttNkz
>>768 体積は底面積×高さじゃないのか?
仮に10cc減った時には底面積広い方が油面変化が少ないんじゃないか?
>>768 >>769 スルーしようよ!その話題!
オレ、やつが発生する前のこのスレ大好きだったんすよ!
ちなみにワタシは今SOREX派です。
バイクでFCRを10年(3器)ほど使いましたが
SOREXの許容幅の大きさ、緩やかなレスポンスが
気に入っております。あ、WEBERは使った事ありません。
今、エンジンは2TGです。
末永くつきあっていけそうで気に入ってます。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 00:35:38 ID:nesRX8zc
ロタリでさんざんウエーバーやってLになってソレックスになった。
3つあるからメンドーだ。。
50だともっとメンドーなことになりそーだったんで44にした。。。
意外とメンテナンスフリーな気がするのはオレだけ??
だって50高いんだもん (ー_ー)!!
>>771 NAロータリーのウェーバー・ソレクス・・・・
ワタシ、経験ありませんが、すごぉーーーく気になります!
レシプロとの差を出来ればインプレ願いたいんですが・・・
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:03:14 ID:Aa6Dpq44
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:30:10 ID:9t0spO3p
>>766 確かに。
ソレックス―ソレックス―ウェーバーでも早きゃいい。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:32:27 ID:9t0spO3p
×早○速
すまん。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:40:16 ID:pcHdyuEC
話の途中ですが今日の夜キャブ主総会やりますか・・
場所 羽生下りSA
時間 午後8時〜11時
778 :
759:04/10/02 08:13:47 ID:+rfK9/sY
>>776 〇オヤジさん本人ですか?
ロング=油面高い=濃いですよね
普通に番手で濃くしたのとはどう違うの
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 11:13:06 ID:HPsHi2uy
ソレックスはまだ手に入るよ!!
ただUS製になるけどね。
ウェーバーからソレックスになった人は「全てが楽だなぁ」って感じる
んじゃないかな?? 俺はそう感じました。
50の油面調整がめんどうだけどウェーバーなら当たり前ですしね。
何といっても「とりあえずはOKかな」というラインを出すまでが
とても楽チン。。 ベストを突き詰めていくと最後はどっちも
一緒になるんでしょうけどキャブのベストはなかなか難しいですよね。
自然環境はどんどん変化していくわけですし・・・。
同じE/Gでも走行する場所や目的やアクセルの踏み方ひとつで
ジェットブロックやメイン、エアーの番手が同じでも違う吹き方するし・・・
でも絶対という答えが無いからこそ我々のようにハマリ、楽しむ人が
多いんだと思います。 今現在キャブのベースセッティングの段階で
苦しんでいる方、あきらめないで頑張ってください!!
あれこれやってるうちに必ず覚えていきますから!!
正しい情報を実践して一つ一つの部品や構造や効果を理解していけば
必ずできるようになります。 できるようになるともっとこうすれば・・・
みたいなことになってキャブの改造をしてみようかななんてことにもなってきますから。
ここに来てるエキスパートな方々も必ず悩んだ時期があったんですよ。
苦しみながら楽しんでください。
780 :
浦和:04/10/02 13:30:26 ID:s34+nkhE
777
よろしく
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 15:32:48 ID:xTEyKnIX
別にちょっと位のことはいいじゃん。
まともにそこそこ走ればさ。
レースで100分の1秒を争うってわけでもないんでしょ?
そんな事に気を取られてないでもっと走った方がいんじゃないの?
折れもソレックスは44、50と15年以上使ってきてるけど、最近は
よほど外したセッティングでなければ普通に走るからあんまり
細かい事は拘らない。
ポンプ配置・配管・吐出量・燃圧・油面・同調をおさえとけばいいよ。
走ったら油面なんて常に変動してるんだし、静止状態で1mmの違いとかに
気を遣っても大して変わらんよ。
可能な限り燃圧低め・油面高め、というのがこれまでやってきて
行き着いた自己論。
ジェッティングでもなんでも走ってみて気持ちよく速けりゃそれで由。
>>766の言うとおり。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:29:51 ID:pcHdyuEC
783 :
トラック:04/10/02 17:38:33 ID:lucJqLlf
784 :
浦和:04/10/02 18:06:37 ID:hB8uUhZu
すこし遅れますが9時までには着きます
785 :
759:04/10/02 19:16:11 ID:KhQIyrxv
>>782 ありがd m(__)m
でも、高校中退には難しいかも・・・ (汗×1015
じっくり読んでみます〜 (涙
エマルジョン効率の促進ですか?
FCRのホールディングボルトの間にスペーサ&ロングジェットと妄想しましたがダメですかね〜
そうすれば漏れのバイクも中側で1割程度ウマ〜アップだ〜(w
本物のふっさーるはどこ行ったんだ?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 22:34:55 ID:vlaudpPo
キャブは自分でいじって経験したものにしか分からない。
能書きや受け売りの知識だけではどうにもならない。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 22:45:35 ID:OaUJ4Ifk
>>788 >お前らがいくつの人間か知らないが、人間長く生きてリャいろんな
>ことしてるもんだ。
>やってみることが大事であって、やりもせずにあーだこーだ尻馬に乗る人間
>は生きている価値ねえよ、
さる君はな、お前以上に経験してきてるんだよ。
たぶん、きっと。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 23:34:08 ID:nIow58w2
さる君はな、たぶん福生在住。
791 :
トラック:04/10/02 23:59:07 ID:lucJqLlf
>>784 今日はどうもでした、凄く楽しかったです (*゚∀゚) 色々と勉強になりました、配線、配管の処理とかタイヤ&ホイール等
大切に乗っているのの判りますょ〜
今度は何処か走りましょう。
792 :
TA61改:04/10/03 00:26:17 ID:ghdPvZ2g
美しいボディとWEBER45φ・スポコン君もビクーリのギミックに圧倒されました!
本当に楽しかったです。HPまたちょくちょく伺います。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 10:58:32 ID:VJFCXSUV
>772
当方RE&IDAx12年、レシプロ経験無し。 よって比較インプレ不能約一名…。
L6の3連ソレックスなんですが、キャブのブレ防止にファンネルと共締めの
同調プレートを作ろうと思ってますが、キャブのボア間やファンネル取り付け
ねじ間のピッチはどうやって計ったらいいんでしょう?
寸法を測って計算していくのか、実際マニごと外して光明タンでも塗って
紙に押し当てて型紙にするか・・・
どこかにキャブの寸法でてないですか。
ソレックスの50パイです。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 15:36:48 ID:MvPeYTa+
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:45:10 ID:pA15Rh1P
じゃあ止めれば?
799 :
797:04/10/03 22:05:28 ID:zlkeSj8T
800 :
sage:04/10/03 22:21:15 ID:Ljiwrp3r
>>779 本当っすか?
もし解れば、教えてください(現在、非常に困っています)
いま、全国のツテを使いまくって、ソレックス44Φ2機新品を全国指名手配しています。
もし良ければ、ルートのヒントをいただけないでしょうか?
それとジェットブロック等のショートパーツは、ミクニ製を使えるんでしょうか?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 22:21:44 ID:Xw44iaCo
透明アクリル板って手はどだ??
802 :
800:04/10/03 22:23:29 ID:Ljiwrp3r
入力欄、誤爆、スマソ
L28にソレ44付けてるのですが、5,6番からフェールの戻しをしてる人と、
そこで止めちゃってる人がいるのですが、どう違うのでしょうか?
自分はフェールタンクに戻しているのですが・・・。
>>804 実際のところリターンを設けなくても大丈夫なんだが、
リターンをつけた方がガソリンをぐるぐる回せて夏場は
多少パー子対策にはなるな。
燃圧がやや高めのポンプつけた場合もオーバー風呂をちょっと
防いでくれる。
本来ならきちんとリターンを繋いだ方がいい。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 20:22:54 ID:1Z7rrzmi
優良スレage
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 20:31:51 ID:NGBnks5J
オイラのはL6フルチューンだけど
レギュレターで戻すだけで入りっぱなし。
ずーと、何十年もこれ。全然大丈夫。
ありがとうございます。
実は先日某ショップに持ち込み、調整してもらったところ、
もともとリターンしてなかったのに戻しをしといたからといわれて、
GSにて満タンにしたら、エンジンかけたとたん給油口のエア抜きからガソリンが噴出してきて・・・
ショップに言ったら、ちょっと様子見て〜って言われて・・・
リターンしない方がいいんですかね?
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 21:33:04 ID:URPS00vW
満タンしすぎ
いえ、そこまで満タンにはしてないです。
スタンドのオッちゃんも、そこそこ入れといたのにな〜なんて言ってて、
ゲージ表示では10分の9ぐらいでした。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 22:46:56 ID:HdNN9Ho7
ん〜〜 悩んでおります。
同じ口径のキャブでもそれぞれ個体差があるのでしょうか?
L4(510)に乗っており74カム、圧縮10.5ぐらいの仕様なんですが、今朝まで使っていたのは中古44ゴールドで昼過ぎに数年前にオーバーホール済みの44ゴールドに変えたところ、
今まではパイロット55で調子良かったのが65まで上げるまで息つきと言うか、ガサガサと言う様な感じでふけ上がりが悪く(特に2000〜3500回転)
(カラ吹かしでは無く、ゆっくりと2速での加速程度でしたが)
*こんなにP/Jの番手が変わる事ってあるのでしょうか?
たしかに、ここ数日気温が下がってはいるのですが同じ口径、そして同じ系統のキャブでこんなに差が有るはおかしいと思うのですが。
ちなみにM/J,A/J,ジェットブロック、ブリードパイプは以前使用していたものから移植しました。(上はいままでどおり以上調子良いです。)
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 22:52:13 ID:HdNN9Ho7
排気量は2000です。1気筒あたりでいうと500ccですのでセッティングに関してL6の3.0リッターと同等と考えてもよろしいのでしょうか?
>>808 燃料配管のどこかで(純正のスチールのパイプのところとか)
使ってない配管をメクラにしてないですか?
以前リターンが無かった時、リターンのとこにゴムホース付けて
ねじ突っ込んでメクラにしといたら、大気圧がかからず燃料キャップが
外れなくなった事ありました。(関係なかったらスマソ)
>>811 ソレックスのジェットは純正刻印があっても無くても、内径がばらばら
な大きさのものが普通にあるっていうのは聞きますが・・・
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 01:40:40 ID:z5qBjrxE
.
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:41:49 ID:W8qglROz
816 :
811:04/10/06 21:17:19 ID:ruuy7nBH
>>813 それで、あなたはSOLEXは使用していないのですね。参考になりません!
ばらつきが有るので使用していないのは解るのですが、それを言ったら蒐集つきませんし、納得できません。
仮に番手、バラバラか当たり前だとしたら個人で楽しむのは良いとして、レースでは使えなかったのでしょうか?
SOLEXってそんなに精度の悪いものなのですか? 私はウェゥ゛ァはあまり使わなかったので。
>>815 バイクみたいでカコイイね!
手間を楽しむペッティングマニアにはお買い得だと思いますが 漏レは
>811
ウェーバーのも割とバラツキあるッスよ。
おれは使う前に必ず確かめることにしてる。
ダメなものは穴あけ直して使うッス。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:21:23 ID:SmQeZfeJ
>>811 まじで結構ばらついてるみたいですヨ
ドリルセット(いいメーカーの)やつでもめばOKだと・・・
まっオレは気にしないで使っちゃってますがマジでドラッグやってる
知り合いは1個1個測ってますね!
ソコソコ速いお気楽仕様海苔としては「ふ〜ん」で終わりかと・・・
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:19:07 ID:Fp1jGRC0
あげ
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 11:20:54 ID:uTH08K8s
>>816 >それで、あなたはSOLEXは使用していないのですね。参考になりません!
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 19:14:11 ID:BKBNAP/Q
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 21:23:55 ID:8d1cmaa7
824 :
816では無いが:04/10/08 21:49:34 ID:tfZi3ACl
>>821 2ch初心者ですか? あのくらいの言葉使いはあたりまえでしょ。
816の言うとおり、問題解決できなくてソレックスからウェバーに変えたのだからしかたがないんじゃない。
それに対して、ちゃんと答えているのでは無いのだから。
>811 ゴールドはモノジェだから油面はきっちりと取ってないと駄目ですよ。油面低いと40π系統は低速(パイロット系)は燃量が足りなくなります。
最近の旧車系の雑誌では44ビジェの場合は油面を低くしたほうが良いと言うコメントがちらほら見受けられますが40πを含むモノジェ系統ではキッチリと適正燃圧、油面調整をしたほうが良いと思います。
だって、モノジェはメインジェット以降でパイロットに吸い込んでいる状態なので(ジェットホルダーを外してみれば良くわかるかと)
普通の44π、ビジェはパイロットが別系統だから油面、燃圧はジェットブロックの仕様に合わせればよいのではないのでしょうか。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:05:01 ID:t3KmK6Cz
407迄降下中・・でage
826 :
kikumonZ:04/10/10 12:48:47 ID:ydjkA1+/
オールド〇イマー別冊に掲載されていました
ハコスカのキャブ。詳細希望。初めて見ました。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:27:50 ID:hokDXyLt
ソレックスのステッカーってないんですかね
これをプリントアウトすればいい
SOLEX
ついでに
それっくす
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 12:55:35 ID:4EAZ3PBS
なんだかなあ
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 16:01:27 ID:fnylxc+E
これじゃあまりにも827が可哀相なんで…
ソレックスのステッカーって昔はちゃんとあったよん
赤地に黒枠白抜き文字で、正直あんまりカッコ良くなかったけどね。
岩下レーシング辺りが版下持ってたりして
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 16:09:02 ID:EAgvjo5L
三國age
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 01:41:29 ID:GWv2cfUQ
831さん ありがとうございます
確かにあれはかっこよくないですよね
ウエーバーのステッカーはかっこいいのになー
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:59:04 ID:pfzL+q1R
以前から思ってたんだけど、ウ●タソレックスって何がどう違うの?
ベンチュリー換えただけとか??
あと50パイもチョークの向きが違うのありますよね?
オッパイもいろんな向きがあるよね
ティンコもな
837 :
教えてクンでごめんなさいね:04/10/18 11:38:57 ID:UkXeTfKZ
838 :
813:04/10/18 20:55:06 ID:N9efFyWf
>>816 かなり恐レスだが、ソレックスはL6使用で44を中古と新品、
50を新品で買って今も使ってるよ。
>>819の言う通り、ストリートではそこまでやら無くても
競技使用の人はきちんと測ったり、加工して使ってるね。
自分の場合もちょっと小さいな、と思ったらジェットを買い換えずに
加工して流量を増やして使うこともある。
でもずっとL6のチューンドのみなので、最初の頃はジェットも色々
そろえたけど、今はもう手持ちのもので全てカバーできるようになった。
ベンチュリーやらニードルバルブやら、ジェット以外にも揃えると
かなり遣ってるなあ・・と改めて思った。
ジェットケースを開けるたび、これは男の宝石箱だと思うんだが・・
>>838 うむ、同感。
ただ、おれはREだから量は3分の1だけどね。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:11:52 ID:N9efFyWf
REといえば22Cのダンドラ仕様で車燃やしたツレがいたなあ。
なつかしい。
オレの会社の先輩もサーキットでSA燃やしたよ。
なんでも、燃圧を確保する為にリターンを塞いでたらしい。
んで、お決まりのオーバーフロー。
萌やすなよw
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:20:49 ID:g5NhpVD8
L6のオーバーフローも結構コワイね。
遮熱板なんかあってもほとんど役立たずだし。
この手の車はファッションとか雰囲気とかではなく
マジで消火器が必要だな。
ハロン消火器欲しい。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:01:45 ID:j+X3SwtB
う〜ん最近燃圧計をメーターパネルに埋め込んだんだが・・・コワイなあぁ
>>843 昔、どこぞの某MKバイク屋シャチョーの240ZGは
ソレッ糞に消化システムつけてたなぁ〜。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:08:41 ID:CKiCOA96
メリケン物にウェーバーダンドラのレプリカでデカイやつがあるが、あれって
やっぱ馬力もBIGなのかな? ジーンバーグとかターミネーターとか…
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:05:38 ID:SOG27lul
>>845 ファンネルのとこに噴き出すように付いてたね。
消火器とホースの接続さえ何とかすれば作れるね。
ただ粉末消火器使うとお釈迦になるパーツもあるだろうから
Co2とかハロンが手に入るといいね。
あの車は燃えたから消火器つけたんだよ。
んで、ヒートプレートをハニカムにして、バイクのオイルクーラーにガソリン流して冷やしてたよ。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 16:18:13 ID:+lU07mLc
物騒な話だなあ
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:58:13 ID:kEQibuSE
やっぱタコアシにサーモバンテージは必須だな。
でもアレ巻く時と、熱が加わって安定するまでがツライな。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 19:22:36 ID:4vfYEiXG
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 19:43:17 ID:7vlz9H2v
>>850 パーコレ対策にバンテ巻くものいいが、タコ足が割れることがあるんで要注意!
>851
Z2好きが嵩じて、240もナチュラルな火の玉カラーにするつもりだった
by 金○
俺もショップの人に巻くなといわれた
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:27:55 ID:kEQibuSE
>>852 854
(゚Д゚)フォントオ? やっぱ熱が外に逃げない分影響があるの?
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:38:29 ID:Stg2o4e8
どこぞのドラッグマスィンはマフラーまでぐるぐる巻きに。
梨本☆改だっけ?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 06:01:11 ID:hMgAXMF0
タコアシに巻くと熱がどんどん後ろの方へ溜まっていくみたいだね。
タコアシの熱がマフラーの方へ移ってミッションやフロアを更に加熱
するらしい。
巻くんならヘッドの付け根からマフラーまで全体に巻かないと。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 11:12:19 ID:DiFD6nL+
あんまりサーモバンテージ巻きすぎると・・
ヘッドが加熱しすぎて・・シートリングが落ちる可能性があるよ
適温である程度まで抜いてやればいいよ・・
キャブからの出火は
オーバーフロー気味もしくは・・
スロー・メインの希薄・・ガソリンの沸騰
希薄のためのバックファイャー→出火・・
あせってボンネット開ける→酸素量増える→炎上
ヒートプレートは合ったほうが良いよ
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 15:56:14 ID:eg87GCEy
SAペリの時は冬の夜中でもヒーターいらず!サイコーとおもてたが
夏の昼間のサーキットでマジ火傷しそうに・・・速攻バンテージ巻き
ますた。。。
ただ、Tシャツ1枚での作業のため2日間位かゆかった・・・
今はLだが巻かない!!
6本もあるんだもん
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 19:25:52 ID:EZQpm2sn
>857・859
オイラのペリはエキマニだけ巻いてある。 フロアが熱でサビたらイヤだな…。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:05:29 ID:eg87GCEy
>>860 フロアはダイジョウブだとは思うがマフラーがやられない?
なんか日増しにうるさくなってきた記憶が・・
ペリはそんじゃなくてもうるさいのに最後は自分の音がイヤになり
降りちゃったけど・・・
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:07:28 ID:n/BLZSBC
このスレの中にはあんまりいないと思うけど、触媒付きの車なら
加熱して触媒痛めそうだね。
良スレ化促進
864 :
860:04/10/26 12:17:08 ID:Z4AakrtY
>861
厚めのステンですので、今の処異常ナシ。 昨今のメカ車の中では静かな方みたいです。
最近はLでも薄いエキマニ使ってるモンねぇ〜。 みんなスゴイ音してるよ…。
865 :
861:04/10/27 15:13:10 ID:/Mc/w74K
>>864 サイレンサーの中身ダイジョブ?
ア○バーサリーのステン付けてたけど最後の頃は直管になってた(ーー;)
今はLだが・・・・・たしかにうるさい
中間取ったのがまちがい
と最近気が付きましたとさ♪
866 :
864:04/10/27 18:48:30 ID:tHxFJTk7
>865
俺のも兄婆さん履製ステン。 確かにグラスウールはもう空っぽかもしれん。
でも初めからストリート用には躊躇う音量だったし、大して変わったとも思わん。
でもゼロヨン会場では迫力に欠ける音量だな。 時々外から自分のクルマの走りを
見るけど、ダイナミックサウンドじゃないから遅く見える…。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:33:59 ID:KdHndh40
ワンオフマンセー!
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:37:56 ID:NWz+qT6C
折れも以前エルフのマフラーを流用して
S30用ワンオフつくりますた。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:56:56 ID:hU2bm2aI
昔は足場パイプで86用マフラーを作りました
今はステン90で30のマフラーを作って付けています
昔から既製品が買えず自作ワンオフですね。
ボルトオンが良い。
でも無いんだよね。良い物が。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:31:12 ID:NWz+qT6C
RS STARTのS30用マフラーが欲しいかも
R32の触媒がそのまま付く様なんで、車検の時助かりそうなんだが。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 00:14:11 ID:lUoP0gde
S30に触媒かい?
873 :
871:04/11/01 21:32:39 ID:pR1kMZkd
車検で排ガスがどうしてもパスできないエンジン仕様だから
簡単に触媒と交換できるなら便利だなあと思って。
いつもユーザーで持って行ってて、車検前はノーマルL28に
乗せ替えてるから。
オーバーラップの多いカムで排ガス検査通す方法ないかな?
>>871 バキュームホースから思いきりエア吸わして、アイドル高くして、
4時頃ぎりぎりに持ち込むっていう、昔ながらの方法しか思いつきません。
erunijyuunitumikaeroyo.
sorega.
ichibann.
teltutori.
bayai.
876 :
871:04/11/01 23:28:10 ID:pR1kMZkd
>>874 それもやりました。
3ラウンドからライン入って、パイロット思いっきり絞って、
アイドルを2000回転まで上げてやったけど全然ダメで、
いつのまにか4時前に。
一人でぐるぐるラインを出たり入ったり。
最後時間ギリギリに検査員さんが付き添ってくれて
HCが1170位から〜1250あたりで針がフラフラしてるの見て
よしいいよ、昼からずっとやってたねって合格出してくれますた。
ちなみにこのときはL28ノーマルで、絶対規定内に収まる
はずだったんですが、少しオーバーフローを起こしていて濃い数値が
出てしまったようです。
ノーマルだとHC600〜650ppm、CO2.5lあたりで収まったはず。
今の仕様では明らかにムリそうですが、74度あたりまでのカムなら排ガス検査に
通ると聞いた事ありました。
877 :
874:04/11/01 23:47:07 ID:5Xok6zPf
>>871 >最後時間ギリギリに検査員さんが付き添ってくれて
明らかにムリな場合でも、ここで粘るんですよ。
時間が押してきて、まわりに他の車が誰もいなくなっちゃうでしょ?
そしたら検査員さん、ポッケからハンコだしてきて○押してくれますよ。
早く帰りたいでしょうからねw
ちなみに、うちの車は「明らかにムリ」なタイプです。
触媒を2個ってのはやっぱりダメなんですか?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:37:33 ID:KnApkf+F
昔F40を国内登録するのにトヨタの触媒を3個付けてたって
聞いた事ある。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 00:19:37 ID:dDa4QZdX
ペリの時、触媒2個溶接してナントカ通過(^v^)
民間だけどネ
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:04:46 ID:+sByDYvw
>880
そうか、イイ事を聞いたな。 オイラも再来年試してみよう。 今年の車検では
エライ事になってしまったからな…。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 16:09:23 ID:a091uYSy
民間ならなんでも通る。
フェンダーからタイヤが2cmもはみ出てるのに通ったよ。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:10:20 ID:AClx40rg
age
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:08:19 ID:oLlKoVMU
本気で走ってる奴はいないのかね ここには?
885 :
蓮之家円数:04/11/09 19:17:30 ID:mZLVotNL
本気で走るとアヒャーなことに。
本気汁は年一回くらいがよいかと。
886 :
459:04/11/09 19:36:33 ID:8diCQXvx
週末はいつも本気ですヨ。 誰も並んで遊んでくれませんが…。
そう云えばSR搭載のGBって、完成したのでしょうか? 確かそろそろだったと
記憶しているのですが…。
>>886 GBですが・・現在某ガレージの入庫待ちです・・プリメーラのエンジンと180ミッション、その他補機は確保したのですが・・
順番待ちです、バイクを売っぱらって資金は確保済みです。
ミッションはフロアーを切った張ったで取り付けるみたいです・・
で2言われました 「デフ持たないよ」 「公認取れなかったら諦めてね」 でもやりますョ。
公認取れなかったらエンジンの刻印を削って(ry
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 20:52:49 ID:TwH9AxM7
888
ヤ○オクで亀ブロ出品してる香具師は
●AKOブロ購入した香具師に
間違いない
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:42:44 ID:7X9AD7I0
この季節がキャブ車には一番イイ感じ
891 :
459:04/11/11 12:28:37 ID:ISksGqO/
>887
楽しみにしています。
>890
だんだん良くなって来ました。 先週は3速1万回転フケ切りゴール。 パワーの出る
季節到来です!
「先週は3速1万回転フケ切りコール」と見えた…
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:07:55 ID:tkn37R6D
age
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:16:29 ID:UO/ANFTD
age
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 18:45:15 ID:NqHQQkmP
897 :
蓮之家円数:04/11/19 09:25:41 ID:/Q2gOje8
そろそろ一番手あげて濃くする時期
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 20:11:12 ID:k6afxtky
>897
オイラも先週あたりから…
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:36:50 ID:hfqumy9v
だね
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 01:41:18 ID:K5cOO8ru
900
キャブだけでも結構盛り上がるんだねえ
レクトロン最高。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 05:11:57 ID:r/wnqucL
ストロンバーグ最高。
おっと、デロルトも忘れてもらっちゃあ困・・ れへんてか!?
OER最高
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 12:37:27 ID:5+3FjhB5
ポーターキャブ最高
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:13:07 ID:nUymPkn5
教えておくんなまし
キノクニのカタログに載ってるホリー(ホリー?ホーリー?)
の5000円位のキャブ用燃圧レギュレーター(メッキだと9000円位するやつ)
を買ったんだけど説明書が英語でさっぱり・・・
これって下側からポンプ圧が入って左右から排出ですよね?
あと、高圧用?低圧用?がよくわかりません
配管はタンク→フィルター→ポンプ(自分はニスモポンプ×1)
→キャブ→レギュレーター→リターンもしくは止まり
でいいんですよね?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:37:46 ID:fUYIHvl6
英語くらい読めよ
辞書片手に中学英語で読めるぞ
>>907 レギュレーターの設置場所が違うんでないかい?
カタログを持っているなら同ページ載ってるよ。
キャブ車用になってるから低圧用で間違いないんでないかい?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:44:42 ID:1WK8gTfm
>>907 詳しい事書いてないんですよねー
一応配管図は載ってるけど・・・
でもカタログの配管だと燃圧低下するような気がして・・・
うまく説明できないけど・・・
いろいろな意見キボンヌ
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:13:52 ID:Hv0d0AUk
よく2個のレギュレター使ってるの見るけど
1つの燃圧計でどういう風に調整してるんですか?
例カメアタマ配管参照
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:19:54 ID:/BAsq7F7
燃料配管はレギュレーター1個なら
タンク→ポンプ→レギュレーター
→キャブ→リターンもしくは止まり、
じゃないと燃圧維持できないよ。
更に完璧を期すならキャブとリターンの間にも
レギュレーターを入れてやると
正確にキャブに入る燃圧を管理できる。
Lメカではそうやってる人よく見るね。
ホーリーのそのレギュレーターは両側から配管して
吐出してもいいけど、一方に燃圧計を取り付けるのも
便利でいいよ。
そのセットでも売ってるはず。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:58:30 ID:wTdSVnt1
ちなみに自分のはこんな感じ
L31フルメカで0.35の燃圧を維持できてる
O─────┐
ネンアツケイ ┌─♀─┬─┬─┐
│ レギュ□ □ □キャブ
│ └─┴─┴-┐
│リタン │
┌────┘ │
■─00O──────♀───┘
タンク ポンプx3 レギュ
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:00:16 ID:wTdSVnt1
O─────┐
ネンアツケイ ┌─♀─┬─┬─┐
│ レギュ□ □ □キャブ
│ └─┴─┴-┐
│リタン │
┌────┘ │
■─00O──────♀───┘
タンク ポンプx3 レギュ
ズレまくりスマソ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:02:15 ID:wTdSVnt1
O─────┐
ネンアツケイ ┌─♀─┬─┬─┐
│ レギュ□ □ □キャブ
│ └─┴─┴-┐
│リタン │
┌────┘ │
■─00O──────♀───┘
タンク ポンプx3 レギュ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:02:45 ID:wTdSVnt1
スマソ 逝ってくる
907=910?
>燃圧低下するような気がして・・・
いったい何の為にレギュレーターを付けるん?
918 :
907 910:04/11/29 01:35:03 ID:1DkQkp7C
>>913-914 逝ってよし
>>915 三きゅ 試して見ます
>>917 そととーり!
配管図を描いて小一時間考えて見たらキャブ→レギュ=燃圧落ちてねージャン
となった。
もう逝ってきました。さぶかった
もういっちょ教えてください
ソレックス40S型の油面ってJブロック当り面から21_が基準ですよね?
ググってもなかなか出てこん・・・
昨日夜はじめて油面計った。俺ってシブイ!って思った・・・
でも100エソショップのノギス・・・・・orz
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 03:35:39 ID:IogM4VJ6
>>918 ジェットブロックはずしてアイドリングしたまま測った?
でもその前にまずは燃圧を安定して決めてやらないと
油面高さを見ても無意味。
920 :
907 910:04/11/29 03:52:50 ID:1DkQkp7C
>>918 タンク脇にニスモポンプ×1
Egルーム レギュレター→キャブ→とまり(メクラ)
燃圧0.35前後←全開未確認
ジェットブロックを各キャブ一本抜く
Eg始動→一分ほどアイドル
Eg停止直後、当たり面からノギスで21_に合わす
燃ポンのカプラ抜く→Eg始動→油面下がる
燃ポンのカプラさす→Eg停止直後、油面確認
↑もしかしてEgまわしたまま測定?
だとしたらもう一回逝ってきます
921 :
919:04/11/29 04:09:44 ID:IogM4VJ6
>>920 スマゾ 燃圧ちゃんと設定してたね。
折れは昔からアイドル状態で油面高さ
見てるからなあ・・
特にそのやり方でも問題ないと思う。
922 :
907 910:04/12/01 17:13:22 ID:69mqPDwM
あとねぇ〜ニスモポンプたまに空うちするんだけど
信号待ちとかで急に後ろのほうからダダダダダ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ポンプ済んでるのかしら
age
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 16:56:58 ID:Pz3YDNes
924 :
等ー面:04/12/02 16:58:21 ID:wN5cHztk
922>>ageは余計だ
926 :
('A`) :04/12/05 14:37:29 ID:+av+D311
ソレックスとかウェーバー付きはエンジンオイルの
ガソリン希釈が早いから早目のオイル交換を。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:35:10 ID:wAqYF2uq
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:42:25 ID:PIgzdw2T
あれだけ生ガス垂れ流してるんだからなあ。
ちょっと走ってからオイル抜いてみな。
よくわかる。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:43:20 ID:Z4bdFf1N
↑
マジで言ってんの?
↑
マジで言ってんの?
私は、1000kmで交換しています。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 02:00:15 ID:+CC+WHHb
オイルのガソリン希釈は常識だよ。
濃い生ガスが燃焼室に入り、燃え残りみたいのがシリンダーを
伝ってオイルと混ざるっていうのが原因みたい。
もちろんガソリンがたらたらと目に見えるくらい伝って混ざる、
というわけではない。
実際数百キロも走ったらもうオイルがガソリン臭くなってるよ。
実際どっかのメーカーに旧車(キャブ車)のガソリンによるオイルの希釈を
考えたオイルがあったはず。
カーブレイター下げ
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 15:37:53 ID:5wK/7JmM
あるでしょ。ガソリンと混ざるのは。ガソリンだけじゃない、スラッジ、カーボンもね。
じゃなかったらあんな真っ黒にならないし、立派なオイルあがりって現象だってある。
硬いオイルはさっきの通りガソリンと混ざっても柔らかくならない様にするためってのも十分にアリかと思うよ。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 00:10:21 ID:U7NM1lKb
僕のRZ350は混合です。
やっぱ負圧式がいいわ。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 15:37:28 ID:5U94mdcw
もちろんさ
このスレも終了になってきましたが、質問させていただけないでしょうか。
当方ミラのワンバレルキャブ(訳わかんない電子制御モドキ付き)に乗ってるんですが、
固定進角、フルストレートマフラー(エンドサイレンサのみ残してます)パワーインテーク装着、
触媒レス、各種還元装置(ブローバイ、二次空気等)もレスしたので、
セッティングしたいと思ったのですが…バイクはやった事がありますが、
車の、無駄な制御装置がついていたり、ダンドラキャブはいじった事がないので、
いまいちセッティングの要領がわかりません…
そこで、お聞きしたいのは、無駄な制御系統は外してしまった方がいいのでしょうか?
と、いうことです。
現状では下が濃く、上が薄い様な症状です。下はそこそこなんですが、中速〜高速が全く吹けあがりません。
エンジンの特性、かもしれませんが…
それでも、おばちゃんのワゴソRやミラに余裕で負けてしまいます(泣)
元に戻せ、車買い換えろ、と言う意見もあると思いますが、知恵を貸していただけたら幸いです。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:26:41 ID:uLq4JCUk
age
DQN車海苔しね
>>941自分の事ですか?
確かにちょと前まで公道走ってましたが…
僕は軽自動車耐久レースに出ようと思ってますので…ミラをレース用にしようと考えていたんですが…
あ、そうなの・・・
ミラのチューニングカーって怪しい外国人が乗ったクサイ触媒抜いた盗難車みたいなイメージしかなかったからけなしちまったよorz
すんません!
自分日本人ですよ…
自分でもう一度情報探してみます。スレ汚しすいません
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:27:09 ID:BGSag2Av
ソレタコデュアル
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:05:52 ID:jglZHahR
レクトロン
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:20:47 ID:9H27/Y1L
ブルーマグナム
ソレクスにしたら燃費は猛烈に悪くなるの?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 18:05:11 ID:8ipRaPnK
モレの3,1gにモレックス50パイだが、回して大体4km弱/g位。
うちは田舎なんで流れがよく、通常は5km/g位かな。
44パイの時はもう少し良かったような。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 07:52:08 ID:xT9ZvZHX
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 02:04:46 ID:QlBCRu7B
昔、13Bペリ積んだ7で埼玉から横浜某ゼロヨン会場通ってた頃は
どんな燃費走行しても2切ってたたぶん。
51,5のIDAでニスモ5機掛け、エマルジョン街糊用で
現地で本番用に替えてたね。給料の半分くらいガスで消えてたよ。
で、Lに乗り換えたらちょっと踏んだだけで走れたんでリッター7くらい乗れたね。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 02:38:11 ID:intT+OFb
織れも13Bのサイドやブリッジに乗ってたけど
ぺリだけは理性が邪魔をして載せる勇気が無かったw
音も燃費も強烈ですな。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 20:09:55 ID:suWUHHaY
オイラのペリは全開・往復総合で、現在4.4キロ。
954 :
948:04/12/20 22:24:04 ID:bhMaYbXw
レスどうも。
やっぱちょい悪くなるみたいですね。
ミニ買ったらソレクス入れてみようかなって思ってます。
>>952 ふーん…
あえて常識を聞くけど、サイドやブリッヂの意味 知ってますか?
↑
覚えたてで嬉しくて、人に問いたい野郎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>956 それは違うな!
>>955は知ってるフリして教えてクンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
958 :
952:04/12/21 12:53:49 ID:WX5ZIWNI
答えてやりたいが、('A`)マジレスカコワルイとか言われそうだからやめとく。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 19:48:42 ID:CWiAb/sE
俺の乗ってたブリッジの怨霊は
大してペリと変わんなかったよ。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 20:50:06 ID:lgasjqFj
温良はマフラーによってかなり違う。 オイラのはやかましくはない。
>>960 どのようなマフラーですか?
ブリッジの時はE○Cベース、集合までの距離はそのままで、
デフ下でRRCのタイコでした。
ペリのときは60,5Φのタコ足に、77→90→125メガホンでした。
このときの音量はハンパなく、地元のゼロヨン会場で
ゼロヨンやってる奴らに迷惑なので来るなとまでいわれました。
近所でも冷ややかな眼というよりK察呼ばれてしまいます。
もう「関係ねえよ!」という年でもないので音を抑えつつそこそこパワー感ある
マフラーにしたいです。○RCの太鼓でかいヤツが静かかな?
962 :
960:04/12/22 12:24:08 ID:XU1QNflc
兄婆去り製のステン50φW→75Sのヤツ。 中間にサブサイレンサーがあるタイプ。
もう絶版みたいね、今は広告に載ってない。(下請けは井伊RCと同じみたいね…)
材質が鉄だとエラくうるさい。 サーキットなどで見たよそのペリは、「ホントにマフラー
付いてるのか?」と思うほどの音で、鼓膜が割れるかと思ったよ。
因みにオイラのは家から表通りまでは、ご近所対策でインナーサイレンサー入れてる。
おそらく会場には、オイラのがペリだと気づいてないヤシもいると思う…。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 15:10:24 ID:3I4dt6H2
ステンは鉄よりも音を反響させる
音質音量とも鉄とは違うね
13Bペリは品がないイイ音だよな
で、20Bペリだと素直にカコイイ音
前にマツダ787BがCGに出てた時の車内映像の音が忘れられんよ
4ローターの音は最強だと思う
>>963 禿同
八○EGの1ローターってどんな音、パワーなんだろうか?
150psくらい有るのかな?
↑
でかいだけで音は汚い。糞エンジン。
自HPでインテリア用エキセンと称して、ゴミを18万で売るDQN。
スレ違いだな。
REスレあるだろ。
>>963 あれはまさにロータリーミュージックだね。
確か4ローターはレシプロに換算すると
12気筒に相当するとあのオヤジが言ってたような。
確かにV12のような音だった。
ほらよ 4ローターのサウンド
tp://gtrgtrgtr.web.infoseek.co.jp/20030706pt.WMV
それいい!
おまいらのキャブの吸気音聞かせてくれ(;´Д`)ハァハァ
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 14:34:54 ID:cEZTWLzf
ガボッガボッ!
ボボボーボ、ボーボボ
パスン!パスン!
ブンブン ピヨピヨ ウ〜ン ブンブンウ〜ン
次スレまだぁ?
みなさん、キャブ車を今時の車検に通す方法は
ないものでしょうか‥。
すいません、ここでSUキャブの話はご法度ですか?
↑
んな事ないです。キャブの真髄ですから。
977 :
1:04/12/31 02:19:06 ID:KQvYWg1i
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 04:48:09 ID:NkD0Ggbp
あけおめ1000
>>968 音もいいがドリフトをもっと見たかった(・∀・)
ドリフトって興味ないけどあれは迫力あるね。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:43:49 ID:W/Y0rQ0y
1000
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:09:32 ID:21V/pvc7
CRスペシャル最高
6sXESfH9
↑こいつが来たら110番
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:03:31 ID:Weh7iG6b
984
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:05:02 ID:Weh7iG6b
985
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:07:06 ID:Weh7iG6b
986
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:07:48 ID:Weh7iG6b
987
988
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:31:31 ID:Weh7iG6b
989
990
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:39:32 ID:Weh7iG6b
991
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:41:13 ID:Weh7iG6b
992
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:42:49 ID:NZ0DAZFF
ぬるぽ
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:43:08 ID:Weh7iG6b
993
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:44:11 ID:Weh7iG6b
995
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:44:45 ID:Weh7iG6b
996
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:45:15 ID:Weh7iG6b
997
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:45:50 ID:Weh7iG6b
998
www.njpw.co.jp/
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:46:42 ID:Weh7iG6b
1000なら1000円やる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。