★★★免許が無い!(=゚ω゚)ノ23★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
★★★免許が無い!(ノ~ё~)ノ22★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067263329/

運転免許相談サイト
ttp://www.avis.ne.jp/~kakegawa/sonota.htm

過去ログ等は>>2-20のあたり。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 00:04 ID:B5hSlyeB
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 00:05 ID:B5hSlyeB
関連スレ

【若葉】初心者のためのスレ Part5【緑】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065101046/
【技能試験】試験場での一般受験!2発目!【正道】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062381124/l50
自動車教習所に通いはじめたものの・・・part12 (生活全般板)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1060173934/
運転免許取りに行っている皆様5 (ヒッキー板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1061488375/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 00:06 ID:B5hSlyeB
[暗黙の了解事項]
・ローカルルール(原簿、手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無等も含む)
 の話題はなるべく控えて下さい。これらを押し付けるのは迷惑になります。
・脳内ルールの話題及び押し付け厳禁!!
・粘着(荒らしも含む)は あ ぼ 〜 ん 推 奨 。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・わからないことを質問する時は、一応過去スレを検索しましょう。
・2chブラウザ(http://www.monazilla.org/ )を使用すると鯖への負担が軽くなるだけでなく、
 「あぼーん機能」等を利用することができ、便利です。オススメ。
・ATvsMT論争は専門スレでおながいします。
・他に、ファスナー合流、信号待ちでのライトON/OFF、
 停止前のハザード論争もループするのでNGです。


普通免許の教習期間について。
   第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
           実技は一日二時限まで
   第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
           実技は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可

教習の大まかな流れ
  入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
       →第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
       →本試験(@試験場
5舘ひろし:03/10/29 00:06 ID:zh/GYMjB
それじゃあ京子!
ハンコ押してくれよ!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 00:07 ID:B5hSlyeB
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 00:08 ID:B5hSlyeB
その他関連スレ

運転免許は何持ってる? (バイク板)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061554233/
二輪免許取得日記[教習所編]Part32 (バイク板)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062866760/
二輪免許取得日記 [試験場編] Part 9 (バイク板)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061980082/
**二輪免許制度を考えるスレ** (バイク板)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062773140/
自動車免許・教習所スッドレ part8 (大学生活板)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1062774644/
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿3日目 【免許】 (資格全般板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060961216/
自動車免許総合スレッドPart2 (資格全般板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059922965/

車種に特化しているスレ。
大型特殊自動車運転免許 (資格全般板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037492448/
大型自動車免許をどう生かすか! (資格全般板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009819178/
牽引免許スレッド (資格全般板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1062104207/
●フォークリフトの免許● Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060695703/
8名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 00:16 ID:E6EOIBa/
>>1

乙です!!
>>1
乙です!
このスレが正常に機能しますように…
10仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 00:40 ID:nlIGJdKL
>>1
おお、新スレおめ〜
11名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 00:48 ID:4zEHtLQp
>>9

夢は23分で潰えた(T_T)
12仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:10 ID:5mmfg84V
ここはoff会やったことあるの?
13仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:18 ID:gp7M/I8z
無い。
14仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:23 ID:5mmfg84V
やってみたいと思わない?
15仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:28 ID:gp7M/I8z
>>14
俺様は遠慮させていただく。
ここで晒されたくないからな。
キーボードにお茶こぼした…。まだ打てる、打てるぞ。
17仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:31 ID:5mmfg84V
見えない見えない。
何も見えない。
18仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:32 ID:gp7M/I8z
>>17
どうしたんだね?いきなり。
19仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:33 ID:5mmfg84V
>>18
晒されたくないってどういう意味?
20仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:35 ID:gp7M/I8z
>>19
俺様の写真とかさ。
裏ではみんな何考えてるかわからんからな。
21仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:43 ID:5mmfg84V
>>20
屁垂れだなぁ〜
皆の衆の前で俺様の運転みせたいなぁ〜
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 01:49 ID:5fqRVPWF
教習所の講師って若くて可愛い女の方もいるもんですか?指名してぇ〜!ハァハァ
23仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 01:54 ID:gp7M/I8z
>>21
君は強いな(藁
俺様に無いものをもってる。
おれんとこは綺麗な教官一人いたよ。
路上二時間取ったときは流れで…
練習にはなんなかったけどホテル代と思って我慢した。
普通、大型に「中間」も 事故多発で運転免許制度見直し

 警察庁は普通免許と大型免許からなる現行の2区分の運転免許制度を見直し、
新たに「中間的免許」(仮称)を設けて3区分とする方針を固めた。
貨物自動車による事故が相次いでいるため、きめ細かな指導をしていくのが狙い。
「運転免許制度に関する懇談会」(座長・石井威望東大名誉教授)に諮り、提言を受け、道交法を改正する。

http://www.asahi.com/national/update/1029/005.html

だそうです。
中型?免許、とってみたいな〜
でもまだ普通免許とってまもない罠_| ̄|○
>>12
あるよ、王子offw
offの話題はここで。

大規模OFF
http://off.2ch.net/offmatrix/
定期OFF
http://off.2ch.net/offreg/
突発OFF
http://off.2ch.net/offevent/

と言う訳で、
↓↓↓車板の免許スレッドらしい話題をどうぞ↓↓↓
29名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 09:01 ID:dtQYD/Dt
>>26

イ`
30名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 09:13 ID:dtQYD/Dt
>26

ごめん、表現がちと間違えてたね。

がんばれ!!
31仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:04 ID:5mmfg84V
みきわめ

パーフェクツ!

「仮免君さんには、何も言うことありません。この調子でがんがって下さい」
>>21
じゃあ目の前で運転してよ
あ、まだ免許が無いからっていい訳はナシね
パーキングとか公道じゃないところだっていくらでもあるからさ(w
33仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:10 ID:5mmfg84V
>>32
加速はできないな。
せめて断続クラッチぐらいか。>縦列、方向転換、幅寄せぐらいだな。
>>33
加速が出来ないってなんでよ?広いパーキングあるよ
それとも技術的に加速ができない?
35仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:16 ID:5mmfg84V
>>34
ごめん、俺は空気の悪いところに住んでるからな。
>>35
オレも空気の悪いところに住んでるよ
都会に住んでる人間のほうが多いんだからあたりまえだろ?
37仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:23 ID:5mmfg84V
>都会に住んでる人間のほうが多いんだから

プッ…
方向転換じゃなく方向変換、な。
>>37
都会以外の全部と比べてるワケじゃないんだけどさ

仮免君から早大、仮免、都会暮らしを取り上げたら
ナニが残るん?
今の時点で何も残ってないと思われ(w
なんかかわいそうな人・・。
ヘリクツで社会に適応していけると思ってるんだろうか?
はやく大人になってなれるといいね。
誤字・・。
回線切って吊ってくる。
仮免君も可哀想なヤツだけど、仮免君が万が一免許がとれたとして
隣に人が乗ることがあるとしたら、その人の方が可哀想だな(w
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:42 ID:RWZbif87
本屋さんに行くと、教則本の参考書みたいなやつがいっぱい売ってるけど、
あれって、教習所通ってる人はみんな買って読んでるの?
46仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:47 ID:5mmfg84V
あはははは〜

他の趣味系板でスターだけどな。
>>45
ん?わざわざ買わないでも教習所の教本と問題集で充分だろ。
>>45
あれって一発の人の為にあるのかと思っておったが…
興味があるならor自動車学校の教本じゃ足りないと思ったら買えばいいのでは?
>>45
どうだろ
オレは読まなかったけど買ってるヤツもいたかもな
なるヘソ。別に買わなくても良いのか。どーもでしたぁー
51仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:55 ID:5mmfg84V
教習所の学科を完璧にできないヤツほど、バカだから参考書とか
買いたくなるんだろうな。そんなもの買う暇あったらもっと真剣に
学科受けて、疑問が沸いたら質問でもしろっての。
仮免君はすんなり免許を取れる事ごときが、自分にしか出来ない物凄く高度なことだと思ってんだろか・・・・・
素朴なギモーン
53仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:00 ID:5mmfg84V
誰が見ても巧いからな。>断トツで。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:01 ID:O/cUy1Nc
>51
仮免く〜ん。免許とったらどうするの?
車はなに乗るの? ママに買ってもらうのかなボクちゃん?
ていうかなんで免許とるの?
>>52
>すんなり免許を取れる事ごときが、自分にしか出来ない物凄く高度なことだと思ってんだろか・・・・・
昨日へたくそ呼ばわりされたオレだが、学科試験1回でOKだった。

まあ、そういうことだ。
56仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:05 ID:5mmfg84V
現実的には親戚のユーノスロードスターを譲り受けることになると
思う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:07 ID:O/cUy1Nc
まあ路上教習ごときでダントツに上手いとか威張られてもなあ。
そんなの公道出たら下の上よ。下の上。
負の計算とか素因数分解ができる小学六年生みたいな感じ?
嘲笑の対象でしかないわけよ。

理解らねーんだろーなー。
ガキだししょうがないけどな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:11 ID:O/cUy1Nc
>56
若葉マークのロードスターか。せいぜい教習所の運転してパッシングされてなさい。
で、車乗ってどこ行くの? 必要もないのに免許取るほど無計画じゃないよねえ?

まさか、MT免許がなんかのステータスになると思ってる?
プププ
59仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:12 ID:5mmfg84V
そして、すぐにその小学6年生の部下になるオサーン。
>>57
天才小学生か。

そういえば、ああいう子供たちが大きくなって幼い頃からの才能を発揮・・・・、
なんて話をまったく聞かないよなぁ。

納得。
仮免君さぁ、昼間っから2chに書き込んでないで、
さっさと免許取ればいいのに。
とても忙しそうには見えません。
ダントツもクソもあんなもん限界あるわな。公道で運転してる奴見て「うまい!」なんて思うやついねぇよ。
単なる自己満オナニー。
別にスタントする訳じゃなし。

ていうか>>46で脳内炸裂してるね。
カソメソはこの板だけじゃなくほかにも粘着してるのか。
完全に2chに魂売ったヒキだな。
63仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:14 ID:5mmfg84V
オサーンって働いてるの?
まさか、新入社員が入ってきたとき、彼らを安易に後輩扱いしてないよね?
すぐに追い抜いちゃうんだから、最初から先輩のように扱わないと、後々
自分に響くよ。
64仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:17 ID:5mmfg84V
>>57
おんまえ、まだ文章読めないだろ?
教習生の中で「ぶっちぎり断トツ」。

公道出て数ヶ月、いや一月でベテランだな。
つーか、すでにベテラン並みなんだけどさぁ〜
オサーンの言い草って何でもかんでも
「公道に出れば〜〜〜〜〜」ですか〜〜〜〜〜〜?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:18 ID:O/cUy1Nc
>59
反論できないからって無意味な煽りは止めろよ。
まあオマエみたいな人間じゃあ、公道で粋がることなど不可能ってことだよ。
謙虚さを知らない限りは成長しない。誰も教えてくれない、
上手くなる必要など無い環境ではオマエには不可能だよ。

いや、相変わらず偉そうに運転する事は可能だな。
この板でもよく槍玉にあがるだろ? 下手糞DQNドライバーってヤツだ。
66仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:19 ID:5mmfg84V
>>62
自動車板ってオサーンが「ベテラン面」する傾向あるからねえええええ〜

趣味・実技などは、才能は才能として認める風潮あるのになあああああ〜
>O/cUy1Nc氏

もういいから、ほっとけ。
68仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:21 ID:5mmfg84V
>>62の巧い!はスタントだって(プゲラ

低脳丸出し〜〜〜〜〜
>>53
オレが見たらきっと巧くないと思うけどな(プ
だいたい、教官なんてよっぽどヘタクソでもない限り「上手だね」って言うよな

>>63
意味分かんねえし(w
そもそも、仮免君の言うベテランの定義が分かんねえよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:22 ID:O/cUy1Nc
>64
じゃあ、負の計算とか素因数分解ができて私立中学に入った小学六年生に
「オマエもすぐに俺の部下になるんだぜオッサン(プ」
と言われたら、何て言う? どう思う?

オマエにはこういう事を考える力も無さそうだがな。
教習所でいくら誉められようが、おだてられようが、要は本試験で
合格するか否か、なんだけどな。
72仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:24 ID:5mmfg84V
>>65
嘲笑の対象?

それは過去・現在・未来の君の姿なだね〜〜〜〜〜
お顔もとってもピカソちゃんだし〜〜〜〜〜
運転もべんぞうさんだし〜〜〜〜〜
ロドスタいい車なんだけど、仮免君が乗るんじゃ可哀想だな(w
もったいねえからオレにくれよ
74仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:27 ID:5mmfg84V
>>69
あのね、もう10人弱の教習生と同乗してるの〜〜〜〜〜

>>70
教育機関では「基本的に」飛び級はありませ〜〜〜〜〜ん(プゲラ
個人の力による追い抜きは不可能で〜〜〜〜〜す。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:27 ID:O/cUy1Nc
>72
なるほど。本当に反論できないんだなw
先週あたりは、どんなレスにも的外れな長文で反論していたものだが・・・。
偽者である可能性も否定できないが、まあアレだ。

そこの浅いヤツだったな。
>>74
同乗してるんだ〜〜〜〜〜
へえ〜〜〜そうなんだ〜〜〜〜

その10人がヘタクソだったら意味ねえじゃん(プ
77仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:29 ID:5mmfg84V
おまえら、オサーンなんだろ?

今度から「仮免君さん」と呼びなさい。
俺だって君らを「オさーん」って呼んでるよね?
>>77
だってオレはおじさんじゃねえし〜〜〜〜(w
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:30 ID:O/cUy1Nc
>74
んん?
日本語が理解できないならしょうがないか。
俺もオサーン?自分だけが学生と思わないでくれたまえ。
>趣味・実技などは、才能は才能として認める風潮あるのになあああああ〜
?意味不明。
だから公道レベル教習レベルで誉められるもんじゃないのよ、車は。走り屋にでもなるのか?早稲商でて。
あとお前に他にどんな趣味や才能が?模範解答でうかった大学受験にいまだにすがってますか?
81仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:31 ID:5mmfg84V
同乗すると、他の教習生にショックを与えないように
「仮免君さんは、とてもお上手です!」なんて絶対言わないね。
こういうケーズで技能に触れるのはタブーだからな。

>>75
反論?
君は世の中の厳しさを何一つ解っていない。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:32 ID:O/cUy1Nc
>78
「俺に反論するヤツは例外無く低能」という
エリート意識に侵されている人間だから、
マトモに何か言っても無駄だよ。

ただの荒らしだよ。残念残念。
>>81
おまえが一番分かってない。
84仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:33 ID:5mmfg84V
>>80
ほらほら、他人の才能を認められないぢゃ〜〜〜〜〜ん。

ククク
模範解答で受験するのは国立ですね〜〜〜〜〜
>>81
え、言うよ
言うじゃん(w

ま、教官に「上手い」って言われたからって、上手いってワケじゃないと思うしな
言われなかったからって下手ってワケじゃないし

誉められた→オレ凄い→他のヤツより優れている
って安直過ぎて泣けるな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:34 ID:O/cUy1Nc
>81
「オマエが反論できないこと」と
「世の中が厳しいこと」には相関関係が無いのだが。
>>82
まあね(w
自分以外はオサーンと勝手に思いこんでいる辺りからして、運転も上手いと思いこんでるとしか思えないしな

よく公道でアホみたいにすり抜けしてくDQN、あれと一緒だな
オレって上手い!って思ってるヤツ
88仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:37 ID:5mmfg84V
オサーンの戯言は

「公道!公道!」ですね〜〜〜〜〜(プゲラ
都内だったら、どこでも幹線道路走ってるのにね〜〜〜〜〜
追い越し、追い抜きなんかも簡単にやっちゃうよ〜〜〜〜〜
指導員だって、その教習生のレベルを見た上で教習内容変えてくる
からね〜〜〜〜〜

それでも認めないのは、やはり「年数」ですか〜〜〜〜〜?
「経験」ですか〜〜〜〜〜?
「年数」と「経験」が決め手ですか〜〜〜〜〜?

だったらオサーンぢゃなきゃダメですね〜〜〜〜〜
>>84
2chで自称運転がうまい、自称早稲田ごときで才能を認めろといわれてもな。
で、お前のほかの趣味ってなんなのよ。どこの板でスター?
90仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:40 ID:5mmfg84V
>>85
ククク
流れが全く解っていないね。
「仮免君さんが断トツなんてことは誰の目にも明らかで、仮免君さんを
 基準にすると、他はど下手ってことになってしまうことも明白なので
 そういうことは言えないんですよね〜〜〜〜〜」
俺も巧いヤツ見たいけど、いかんせん断トツなもので〜〜〜〜〜

あ〜〜〜〜〜巧いヤツの運転みたい〜〜〜〜〜
仮免君は残念〜〜〜〜〜
仮免君と同乗した教習生も自信なくしちゃって残念〜〜〜〜〜
>87
そうそう。周りの見え見えのお世辞を真に受けて
木に登っちゃうブタだな。
いやいや、こんな人間がのさばっちゃうあたり、世の中って厳しいなあw
ククク・・・
>>88
で、それって上手いの?(w
だったら大多数は「上手い」 よな
別に、君が下手だとは見てないから思わないが、君だけが特別上手いわけじゃなかろう
それじゃ井の中の蛙状態と変わらんよ、若人よ(w

オサーンとはオジさんのことでつか?
94仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:43 ID:5mmfg84V
>>89
趣味・スポーツ・文化・テレビあたり。
ひとつぢゃないよ。
見て、>>90の文章!バカ丸出し( ´,_ゝ`)プッ
96仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:45 ID:5mmfg84V
>>93
必死だな。

操作上の巧さなんて実際に乗らないと解らないことぐらい明白。
>>94
おいおい、見てほんとにスタアだったら認めるから詳しく言いなさいよ。コテなんだろ?
テレビとスポーツと対極的なものを入れるのは

ヒキヲタと言われたくない証拠。
テレビは趣味ではなくごく日常的なこと。
見てるだけで趣味と言うならなんでも趣味になってしまう。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:46 ID:O/cUy1Nc
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  教      // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    仮 え
  習 仮    L_ /                /        ヽ 威 免 |
  所 免    / '                '           i 張 で マ
  だ が    /                 /              く る   ジ
  け 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶, !?
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>96
必死だよーえへへ〜
だって仮免君面白いしなー
こんなタイプ自分の廻りにはいないからさー、まあいたら困るけど

じゃあオレも運転が一番上手い事にしーよおーっと(w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:50 ID:O/cUy1Nc
なに言ってんだ。俺なんか、教習所時代仮免君より上手かった自信あるぞ。
教官にブレーキ踏ませた事無いしね。エンストなんてもっての他。
急ブレーキの教習でもギリギリでクラッチ切ってたし。

まあ仮免君なんかただの凡人だ。ハエが煩いなあ。
102仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:52 ID:5mmfg84V
>>98
対極ぢゃなくて、複数に顔だしてるから。
ちなみに、日常的なテレビぢゃないよ。
103仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:54 ID:5mmfg84V
マジレス、路上教習で同乗して、対抗心がメラメラするようなヤツと
同じになりたかった。
>諸氏
いいかげん昼間っから釣られるのやめません?
105仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 12:57 ID:5mmfg84V
仮免君は多彩な趣味・教養の持ち主だからね。
おい、早く教えてくれ。
趣味はスタァになるとした相当の知識量がその分野にあるってこと。これは少し見て確認したいな。
スポーツは自称でゴリオシでしかないから所詮この板と一緒か。みなくてもいいや。見せたいって言うなら見せてくれ。
文化は知識があって当たり前。評論が出きる奴じゃないとダメだが基本的に(屁)理屈のぶつかり合い。互いを認め合う空気はないからスタァとかいる場所じゃない。これもみたいな。
テレビに才能もクソもないだろ。テレビ板でスタア状態の君を是非見たい。


107名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 12:57 ID:dtQYD/Dt
>>55

おめでとう、これからもがんばれ!!


で、ひとつカソメソ君に質問。クルマがコーナーを曲がる際に、オーバースピードだと
コースアウトするのは何故なのか、理論的に答えてみて。

ダントツにクルマの運転が上手いってんだから、これぐらい分かるよな?
多少用語の間違いがあっても、内容がだいたいあってたら認めるよ?
おまいら、改正前に免許取っとけば8t未満まで乗れるぞ。
ぎりぎり間に合ってよかったな!
>>103
対抗心持ってどうするよ?

車の運転は、自分との戦いだろ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 13:01 ID:t0EMjLL8
みんな仮免てどんくらいの頻度で落ちてるのかな?
111仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:01 ID:5mmfg84V
>>106
ククク
君らが苦手なことは、ものごとをその状況、状況に適合させて
正しい解釈を下すということだ。

ひとつだけ教えてあげよう。
テレビドラマ・懐かしのドラマ・映画作品だ。
ま、そこでは君らのようなガキなオサーンはいないから落ち着き教養に
満ちた俺を探したまえ。
>>109
仮免君が対抗心持ってたんだよ(w
っていうか、対抗心持つって意味がいまいち分かんないけどな

ま、仮免君がそうだったからそう言えるのだろう・・・・・
113仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:02 ID:5mmfg84V
>>109
競争心かな。
自己啓発欲求がもっと欲しい。いかんせん「断トツ」だからな。
114超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/29 13:03 ID:Rid4/0Ti
おやおや、今日も元気ですね。
公道から隔離された狭い世界で対抗心!?
スバラシイ!将来はきっとF1ドライバーだね!

wwwwwwww
115仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:04 ID:5mmfg84V
>>110
一発中止以外で落ちるヤシは、もはや運転は諦めた方がよい。
無視する→削除される
相手する→削除されない

>>ALL
どちらが良いか良く考えてから書き込んでください。
>>110
落ちないんじゃない?
大体は・・・・・

>>111
またオサーンオサーン言ってるよ、この人は(w
なんでオサーンって思うかが謎
118仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:04 ID:5mmfg84V
>>114
公道出てるんだよ、ば〜〜〜〜〜か。
119仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:06 ID:5mmfg84V
>>116
「お前が、このスレから消えたら平和が訪れる」に10,000点!
>>116
いやあスマンスマン
今暫く仕事が暇なものだから、つい暇つぶしに(w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 13:07 ID:O/cUy1Nc
>シメジ氏
こうなっちまったらもう無理だよ。
大多数が無視しても、絶対に誰かが構う。
それで終わりだ。前々スレ見れば理解るだろ?

こいつをどうにかすることなど不可能なんだよ。
だったらせめて楽しまなきゃな。
>>114
餅さん・・・・。

昼間からですか?
正直、昨日ので、もうお腹いっぱい・・・・。
123超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/29 13:07 ID:Rid4/0Ti
>>118
でも教官付きのヨチヨチ練習なんだろ?
スバラシイ!

wwwwwwww

で、>>107には答えられないの?
>>118
揚げ足とっちゃって(プ
意味を理解する事ができないのは可哀想なことだが
一人で公道に出てみようねー
125仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:08 ID:5mmfg84V
>>120
中古車ディーラー氏ね!!!
126超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/29 13:08 ID:Rid4/0Ti
>>122
了解。
見積もり作って某量販店本部に出かけます。
>123
こいつには無理だよ。
嫌なことからは逆切れして逃げるしかできないからな。
今までもそうやって来たんだ。

いやぁ、クズ人間いじるのって楽しいなあ。
みんなそうなんだろ?
>>125
中古車ディーラー??意味分かんね
オレって中古車ディーラーに勤めてるワケなの?(w
129仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:11 ID:5mmfg84V
>>107
遠心力がタイヤと路面の摩擦力を超えてしまうから。
>>126
相変わらずの忙しさのご様子で。
乙です。

>諸氏
もうお腹いっぱいだってば。
>>111
なんだ晒せないのか。他板でスター、自ら言い始めといて隠すなよ。それともこの仮免君というコテの振る舞いに後ろめたいことでもあるのか?
>>121
氏ね。
133名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:13 ID:dtQYD/Dt
なあ、クソミソ君よ、オレの107の質問に答えてくれよ。

せっかくオレもポリシーまげてキミに話しかけてるんだからさ。
キミみたいに正解答えても聞く耳持たずに間違いにするような真似はしないからさ。

簡単な物理が分かれば、ものすごく簡単だと思うぞ?
ただし、ダントツの腕前を名乗るんだから、中途半端な回答は減点対象だからな?
134仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:16 ID:5mmfg84V
>>131
ないよ。
135名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:16 ID:dtQYD/Dt
>>129

入れ違いで答えてくれていたのか、悪いな。

で、回答の中身はまあOK。では、遠心力がタイヤと路面の摩擦力を超えてしまう
のは何故?
これが分かる仮免ドライバーなら、ちと自慢しても良いと思うぞ?
結局ここは、何のスレなんだ?

仮免君 ◆KARI/YVxcUを馬鹿にするスレでいいのか?
137(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 13:19 ID:3+8Qkalz
>>ALL
>>4嫁。
138仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:22 ID:5mmfg84V
>>135
直線で走ってきている訳だし、当然車は直線に進む慣性力を持っている。
それに反してハンドルを切ってる訳だから、カーブに従って進もうとする
力と直線に従って進もうとする力の間で相反する力が働く。

この場合に、直線でスピードが出過ぎていると、慣性力が摩擦力を超えて
しまう。
139仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:23 ID:5mmfg84V
最後は遠心力が摩擦力を、が適切かな。
140名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:23 ID:dtQYD/Dt
>>136

なんだかそんなスレになってきたね。
シメジさんの言いたいことはよく分かるんだけど、結局121氏の言う通りに
なるんだよな…難しいのう。
はぁ・・・カソメソは稀代の自称君だね。その自称が本当に真実であるかを証明する工夫もしないのが残念だよ。
>>138
で?
なんでオレが中古車ディーラーなの?
仮免君はそうやってなんでも勝手に決めるからぁ〜
その大体の部分が間違っているけどな(w
143名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:26 ID:dtQYD/Dt
>>138、139

ぶぶっ、30点。

あと一回だけ回答権をあげよう。ヒントは「タイヤ」。
144仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:29 ID:5mmfg84V
結果的にタイヤが横に滑るとでも言いたいのか?
145名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:31 ID:dtQYD/Dt
よく見たら138の回答、129と同じことを詳しく言ってるだけだな。
「遠心力がタイヤと路面の摩擦力を超えてしまうのは何故?」の回答には不適切。

よって、143での評価点は0点に修正。
他のみんなも興味があったら考えてみてね。
146名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:33 ID:dtQYD/Dt
>>144

それなら、138の回答でも正解だろ?
オレの質問は「タイヤが横に滑り出すのは何故?」って事。
147超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/29 13:33 ID:Rid4/0Ti
※遠心力という言葉は間違いです。
力学上では使いません。俗に言う遠心力とは本来は慣性力の事です。
>>145
(´・ω・`)/ 先生!
        物理は苦手です!
149仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:35 ID:5mmfg84V
>>145
採点覆した君の負け!
150名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:35 ID:dtQYD/Dt
連投スマソ、146は修正。

「遠心力でタイヤが横に滑り出すのは何故?」
全員>>149に失笑しております
>>145
(`・ω・´)ノ 先生!
ハンドルをもっと切ればきっと曲がれます。
153仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:39 ID:5mmfg84V
どう答えて良いのか悩むが、

慣性力と摩擦力のベクトルを崩してカーブを曲がってるから、
カーブを曲がる方向と逆のベクトル方向に横滑りする。
なんだか慣性の話になってる・・・・・
155(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 13:41 ID:3+8Qkalz
確か3月頃にもこんな流れあったね。教授とか。

あれは適当なスレであった事だから良いけど、


 仮 免 君 が 、 こ の ス レ に 粘 着 す る 理 由 が 分 か り ま せ ん 。
就職活動からの現実逃避です。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 13:44 ID:O/cUy1Nc
キティや荒らしが粘着するのに理由などいらんだろ。

固定にもなって今さら善であれと説くのか?
現実を見ろよ。変えることなどできない。
158仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:45 ID:5mmfg84V
>>155
君はいつまでジメジメ呟くのかね?
159仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:46 ID:5mmfg84V
こんな感じ?

↑↓ から ←
      →
160名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:47 ID:dtQYD/Dt
>>149

まだキミが残った回答権を使ってないから、勝ち負けは決まってないぞ。

もっとも、分からなくて回答権を使用しないならキミの負けだが。
だいたいでいいんだ、だいたいで。用語の間違いは判定基準に入れないって
言っただろ?

じゃ、採点変えたからもう一つだけヒント。

「○○+△△=××」の公式が理由。コーナリング中に△△が□□に負けると、
タイヤが滑り出してコースアウトする。

○○など記号の数は、補完する文章の文字数とは関係が無いので注意。
上の文章をきちんと埋められたら正解とする。重ねて言うが、文章表現は減点
対象にしないからな。
161名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:49 ID:dtQYD/Dt
>>152

ハンドルをもっと切っても、アンダーステアが出た段階でハンドルは利かなくなるよ。
理由は160の回答の通りなんだけどね。
162(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 13:49 ID:3+8Qkalz
うーん、スレ違い発言ばかりしていて、
雑談されると「思い出話はやめろ」と言う人がいるから。。。

何を如何したいのかなぁ?・・・と思う。
163名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:52 ID:dtQYD/Dt
>>153

回答と160のヒントにタイムラグがあったから、153の回答は無かったことにする。
160以降のキミの回答を、二回目の回答権の使用と見なす。

ただし、153の回答は正解じゃないからな。
>160
(`Д´)ノ<先生! 仮免所持者でこんなこと知ってるのはただのヲタだと思います!
                          決して誉められたことではないと思われ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 13:55 ID:PYoW4MCe
スレ分割しようよ。いい加減に厭きた。

「仮免君と免許取得ニ関して熱く議論するスレ」

「【オサーンOK】みんなでマターリ教習所話をするスレ【仮免君NG】」
みたいに。
166仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 13:56 ID:5mmfg84V
摩擦力が重量に負けるとか?

摩擦に関係するのは、速度や車の重さも関係あるよな?
>165
下のスレに仮免君が来るに決まってるだろ。
やってみてもいいけどな。資源の無駄だろう。

ちっとは学習したらどうだ?
ハンドル切りすぎたから!w
>>161
(; ´∩`)ノ<先生! マジレスは勘弁して下さい。
170名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 13:59 ID:dtQYD/Dt
>>164

確かに、ね(w

まあ、仮免君が自分で言う程凄いドライバーなら、感覚的にはこれぐらいのことは
理解してるんじゃないかと思っただけなんだけどね。

でも、公道走るにせよサーキット走るにせよ、皆さんにも覚えてて損はさせない
つもりです。
回答聞けば「な〜んだ」って思うよ、きっと。
171名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:03 ID:dtQYD/Dt
>>166

問題に質問で返すのはダメダメです。

とはいえ、疑問形の書き込みだから回答とは見なさないようにしよう。質問がマニアック
という指摘もいただいたし。(w

でも、次は見逃さないからね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 14:06 ID:PYoW4MCe
>167
資源の無駄ってのはこれ↓
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067263329/

仮免君自身はどうなの?
マターリ語るスレときっちり議論をするスレに分かれる事は?
「重量+タイヤと路面の抵抗=グリップ力」の公式が理由。コーナリング中にタイヤと路面の抵抗が慣性に負けると、
タイヤが滑り出してコースアウトする。

なんか違うな。
カソメソは前に懐かしむスレつくれば行かないといってたしな。
175名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:09 ID:dtQYD/Dt
>>173

25点(w

埋める項目の一箇所は合ってるよ。
176仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 14:09 ID:5mmfg84V
俺が懐かしんじゃうかもね〜〜〜〜〜
177仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 14:10 ID:5mmfg84V
だから重さぢゃん。
178名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:13 ID:dtQYD/Dt
>>177

それがキミのFA?
仮免君はこのスレにしか出ないからすげぇいいヤツだと思うよ。
板全体を食い潰すようなヤツなんかたくさんいるわけだし。

それより、みんななんでこのスレにこだわるの?
こいつ見たくないなら来なきゃいいじゃん。
「本当に免許が無い人たちのため云々」
とか言いたいなら、それはただの傲慢であり思い上がりだ。
オレはむしろ仮免君見たい
>>179
もうとっくに移住してますよw俺は。みんなもそうじゃないの?
ここでは時々突付きにきて遊んでるだけだよ。
良スレだったときと住人の質がえらく変わったな。
何で馬鹿たちが集まってきたんだろう・・・。

本スレではなく厨の檻スレにかわったことに気付いてないヤシいたのか。
俺はあれ始めた頃に関連スレに移動したぞ。
ま、ああなっている以上は隔離スレにする以外にあり得ないもんな
185仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 14:37 ID:5mmfg84V
>>178
一応
186名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:40 ID:dtQYD/Dt
>>185

ぶぶ〜、0点。
これが正解。

○○:タイヤの縦のトラクション(グリップ)
△△:タイヤの横のトラクション(グリップ)
××:タイヤの総合的なグリップ力
□□:遠心力(慣性力)

つまり、タイヤの持つグリップ力を100しかなくて、クルマは縦のグリップ力と横のグリップ力
をバランス良く使用して動き、縦のグリップ力と横のグリップ力の合計が100を超えることは無い
って事。
たとえば、直線の道を走ってる時は縦のグリップ力で100、横のグリップ力で0のグリップ力を
使用している。で、ここからカーブがきてハンドルを切ると、横のグリップ力が10、20、30と増大
し、縦のグリップ力が90、80、70と減っていく。

で、そのカーブを曲がる際に必要な横のグリップ力が50だとすると、タイヤのグリップ力のうち
半分を横方向に使わないと、遠心力(慣性力)に負けてタイヤが横滑りし始め、結果的にコースアウト
するって訳。
これが俗に言う「タイヤの摩擦円(フリクションサークル)」の概念。

…で、こんな話をして何が言いたかったかというと、仮免の人なら「なるほど」と思うような話も、
ベテランの人には聞いただけで経験上から「な〜んだ」って思えるって事。
こんな質問、ベテランにとっちゃ「コロンブスの卵」なんだよ。

仮免の段階でどの程度運転が上手いのか知らないけど、クルマの運転に限らず「テクニック」って
のは大部分が経験と知識から成り立つし、それを覆せるほどの才能なんてまず存在しない。
仮にキミにF1ドライバーになれる素質があったとしても、いきなり現役F1ドライバーに勝てる
訳無いだろ?

だから、「仮免がベテランに向かってえらそうな口叩くな」ってこった。
187名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:42 ID:dtQYD/Dt
訂正

×つまり、タイヤの持つグリップ力を100しかなくて
○つまり、タイヤの持つグリップ力が100しかないとして

逝ってくるわ…
>186
ひとつ突っ込んで良いか?
縦グリップ^2+横グリップ^2=総グリップ^2
じゃなかったか?

違ったらスマン。


>181-184
りょーかい
189仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 14:47 ID:5mmfg84V
>>186
どうでもよい話に思える。
つーか、回答作ってスタンバってたんだね(ワラ
>>189
まあ、運転なんて頭で分かってなくても体で分かってればいいからさー
だから仮免君も、行動に出た時に廻りに迷惑を与えない程度に技術を磨いてね
191名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:50 ID:dtQYD/Dt
>>188

160で「○○など記号の数は、補完する文章の文字数とは関係が無いので注意」って
書いたはずなんだけど?そういう意味じゃないのかな?

言葉足らずだったならスマソだが、要は「タイヤの性能を100%縦方向に使ったらクルマ
は曲がれない。クルマが曲がる為には、そのコーナーを曲がれるだけのグリップ力をタイヤ
の横方向に使わなければならない」って事です。

更に分かりやすい説明は、ここらへんにあるよ。

http://www.avoc.com/1drive/1textbook/1text34.htm
192名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:52 ID:dtQYD/Dt
>>189

もしも回答を作ってなかったら、一体どうするつもりだったんだ?(w
193仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 14:55 ID:5mmfg84V
>>192
必死にスタンバってたんだね〜(ワラ

王「野球は本能のでやるものだ!」

         VS

野村「野球は頭とデータでやるものだ!」

どちらも正解だが、後者の過信は痛い目に合うこともあると思うぞ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 14:56 ID:VjZipz8V
仮免君は学生ではないな。
195名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 14:58 ID:dtQYD/Dt
>>194

何でそう思うの?
>>193
お前がここ数日展開してきた論理は、その、過信すべきではない「後者」なわけだが。
>191
^2は二乗の意味ね。

摩擦円の説明は斜辺を総グリップとする直角三角形の辺の
長さで説明できるわけだから、各大きさを二乗してやらないと
イカンのでは?と言う意味。
だから100%縦に使えば横は使えないは同意。
でも10、20、30と横が増大しても縦は90、80、70とは減少しない
様な気がした。

重箱スマン。

でも高学歴の仮免君が気付いてないって事は俺の突込みが
間違えているのか??
198仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:02 ID:5mmfg84V
>>196
過信していないが何か?
199仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:03 ID:5mmfg84V
茂雄「野球は勘でやるものです、ハイ〜」
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 15:05 ID:O/cUy1Nc
何言ってるんだオマエら!
仮免君は教官もべた褒めのすんばらすぃ運転技術をお持ちなんだぞ。
彼の理屈は、その技術を説明するための補足的な意味に過ぎないのだよ。
201仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:05 ID:5mmfg84V
そうそう。
202(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 15:07 ID:FApbIpEB
使ってください。
¹
²
³

>>202
203名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 15:10 ID:dtQYD/Dt
>>197

ごめん、そこまで深い計算は必要ないです。
イメージの問題、というとまた誤解があるかも知れないけど…。

191で示したリンク先(Yui Racing School HP)の説明が、とても分かりやすく
説明してくれてます。
オレの説明が良く分からない人は、申し訳ないがそっちを参照してください。
204仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:14 ID:5mmfg84V
>>203
君は、野村の誤りをやっちゃったね。
>203
了解です。

当然に最大摩擦力は変化しているのだから、運転しながら
二乗して足し算して、平方根なんて求めてませんわ。

数年前に某レーシングスクールで習ったから、あれ?って
思っただけです。
勘も、バカにしたもんじゃないと思うが。
実際走るときは体の勘で走るんだしねえ
勘というのは、つまり感覚だ。
車幅感覚だって、直接見えない部分を勘で補ってるわけだ。
考えるな、感じろ。
210仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:40 ID:5mmfg84V
「路上では、自分が道幅の真ん中に座っているような感覚で走行して下さい」

これ、出来てないヤツ多過ぎ。
道幅の真ん中?片側一車線の道路だった中央線の真上ですか?
>>210
分かった!
仮免君の行ってる教習所はへたくそばっかりってことなんだね?!
だったら納得行くよ
だって、そんなこと出来ないってどうかと思うもの
もちろんキープレフトが原則だが、路上では状況に応じて走行位置を選ばなければいけない、
と教わりました。コース上では210のよーに教わりましたが。
214仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:54 ID:5mmfg84V
>>211
君、「片側一車線」の意味解っていますか?

>>212
そんなこと教習所に関係ないじゃん。いかに「感覚」が大事かって
話だろ?
215名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 15:55 ID:dtQYD/Dt
>>193、204

正解できなかったキミにどうこう言われる筋合いは無い。
ま、キミとの間の話なんてオレにはどうでもいいんだが。

これ以降はスルーに戻ります。みんな今までスマソ。
216仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 15:56 ID:5mmfg84V
ヘヘヘ

俺は最初

「俺様は道路(所内だけどw)の真ん中に座ってるぜ!!!」って感じでした。

この「座ってる」って響きがよいんだよね。
それ場内のセオリーだろ。
しかも道幅じゃなくて車線だろ
プ
218仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:01 ID:5mmfg84V
だ〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜

「路上でも、この原則ができないヤシ」って多いよね。

必ず、教官にハンドルを左に軽く回されてるもの。
高速だとさすがに教官も怖くてハンドルに手を掛けれないから
「もっと左!もっと左!」とか言われてるヤシいたなぁ〜

ま、この左の感覚はすぐに見に付くものではないけどね。

俺は「左のサイド」まで確認して、どの位置を走ってるか確認してたよ。
だから必然的に、左のサイドは右よりも少し下を向いてるようにした。
>>218
だ〜か〜ら〜
君の行く教習所はヘタクソが多いから、仮免君が自分だけが超上手いって錯覚してたんだね
って話をしただけなんだけどな

関係無いって意味が分かんねえしさ
>>214
分かってますが。で、道幅じゃなくて車線の真ん中な。
俺が教習受けてた頃はそんなヘタクソ滅多に居なかったけどなぁ。
おばはんとかはそんな感じだったけど。
222仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:13 ID:5mmfg84V
>>219
左寄ったら寄ったで歩行者、自転車、電柱など危険なものも多いからね〜〜〜
しかも、工事現場も多いときたものだ。だから絶えず進路変更が必要なんだ
よね〜〜〜
俺もどっしり真ん中に座ってみたいけどね〜〜〜
223名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 16:13 ID:dtQYD/Dt
>>218

激しく同意。

アフォの理論って分かんないよな〜。

「それはさっきオレが言った」
「それは関係無い」
「誰もそんなことは言ってない」

何かある度にこのどれかの反応、だんだん飽きてきた。

女性ドライバースレで出た話だけど、ここのアフォにも「三原則」が当てはまりそう。

引かぬ!!(間違ってても自論を曲げない)
媚びぬ!!(態度でかい)
省みぬ!!(誤りを指摘されても反省しない)

で、童貞君は当然のことながらこの後「愛など知らぬ〜!!」と続くが。(w
224仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:16 ID:5mmfg84V
童貞だって(プッ
>>222
よくわかってるじゃないか。オマイがいったのは場内の原則だもんナ。路上ではその例外だらけ。
場内でそれができないヤシって当然仮免試験うかんないだろ。だから別にいいじゃん。危険なヤシは路上に出れない。

>>224
無理すんナ。
226仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:17 ID:5mmfg84V
>>219
うちの教習所は他よりレベル高いと思うよ。
227名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 16:17 ID:dtQYD/Dt
道路の真ん中でどっしり体育座り?
そのまま轢かれてしまえば、世の為人の為なのに。
228仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:19 ID:5mmfg84V
場内って言い方珍しいね。

所内⇔所外、路上

場内⇔場外、路上
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 16:19 ID:O/cUy1Nc
いやー君ン所はレベル低いね。
そんな路上でまっすぐ走れないようなやつを
仮免通してる時点で最悪。都内なんてそんなもんよ。

田舎の教習所行ってみろ。オマエなんぞダメだしされまくりよ?
>>222
そんなことオレに言われても・・・・・?
それにそんな事あたりまえだろ
ケースバイケースで自分の走る状況を変えるのは

>>223
女性ドライバーはそんなんばっかなのか
>>226
は?だってヘタクソばっかりいるんだろ?
それとも日本全国的にヘタクソが増えたのか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 16:21 ID:O/cUy1Nc
ああ、仮免君は都内でしか運転しないんだっけ。
ま〜せいぜい粋がっててください。


良くいるよね〜〜〜〜〜〜〜
ウザがられてるのに気付かないやつってプププ
233仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:22 ID:5mmfg84V
>>231
君は大事な大事な大原則を忘れてる。
234名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 16:22 ID:dtQYD/Dt
>>230

このスレの3を見てちょ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066479399/-100

最初は笑えたが、よくよく考えるとシャレになんねえ。(w
>>233
あそ〜
でも大丈夫 だって君よりはるかにまともに走れるからさ

>>234
凄いな(w
ま、そういう女も多くいるって事かな
236仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:25 ID:5mmfg84V
>>235
そういうことではない。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 16:26 ID:O/cUy1Nc
>236
仮免君はあのスレの女以下の運転しかできないから、大丈夫。
238仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:27 ID:5mmfg84V
>>237
詰まらないよ。
>>236
別に大事な3原則とやらを忘れたっていいんだよ
普通に走れればね
と オレは思う
240仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:28 ID:5mmfg84V
君は自分で田舎で免許取りましたと告白してるね〜〜〜〜〜(プゲラ

どんな教習するのか聞きたいなぁ〜〜〜〜〜
241名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 16:28 ID:dtQYD/Dt
>>237

禿同。
ドラテクはどうか知らないが、意識レベルはどっこいどっこい。(w
>>239
間違えた大原則だったな
243仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:29 ID:5mmfg84V
>>239
はあ?
俺が通う教習所は下手糞が多いって言いたいんだろ?
だから君は、大事なこと忘れてるって言ってるじゃん。
>>240
オレ?
オレは横浜だから、東京23区内よりは田舎だね確かに
関東自動車学校ってところ
別に普通の教習だったけどな・・・・・

だいたい田舎をバカにする意味が分からん
>>243
いや 君のいる教習所じゃなくて日本全国的にヘタクソになってることがよく分かったからいいよ
>「路上では、自分が道幅の真ん中に座っているような感覚で走行して下さい」
>これ、出来てないヤツ多過ぎ。


>左寄ったら寄ったで歩行者、自転車、電柱など危険なものも多いからね〜〜〜
>しかも、工事現場も多いときたものだ。だから絶えず進路変更が必要なんだ
>よね〜〜〜
>俺もどっしり真ん中に座ってみたいけどね〜〜〜

>必ず、教官にハンドルを左に軽く回されてるもの。
>高速だとさすがに教官も怖くてハンドルに手を掛けれないから
>「もっと左!もっと左!」とか言われてるヤシいたなぁ〜


>うちの教習所は他よりレベル高いと思うよ。


この矛盾だらけの発言の裏にある深遠な意図を教えてくれ。
仮免君朝からずっといるんだな。
仕事何やってるの?
>>226
君が通っている教習所がレベルが高いと思う根拠を教えてくれ。
まさかとは思うが、↓を鵜呑みにしていないか?
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/kyoushu/image/shosin14.pdf

>>240
あそこ良い所だと思うよ、カソメソが言ってる条件にピッタリ。
249仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:37 ID:5mmfg84V
>>244
コンプレックスにまみれてるね。>横浜駅からえらく遠いのに「横浜」だもんね〜〜〜
仮免君って地方出身って書いてなかった?
251仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:38 ID:5mmfg84V
>>246
矛盾してるとは論理的に言えない。
状況をよく考えろって。
>>249
オレの足で歩いて10分ですが何か?
別にどうでもいいけどな
ま、そもそも>>249みたいなこと言う辺りが情けなくて泣けてくるね(w
254仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:43 ID:5mmfg84V
>>252
ククク

それで溝の愚痴ですか〜〜〜?
>>251
車線の真中あたりという原則を守ることもままならない道路状況を理解しながらそれが守れてないやつ奴が多すぎるという発言。

レベルが高いといいつつもいつも出てくるの同じ教習所の教習生の下手な運転の話。
しかも路上の話となるとそいつは仮免受かってることになるね。

おれんとこは試験場だから君の言う真ん中あたりを走るという原則を守れないヤシは絶対仮免受からないけどね。



アンカー間違えてるな、俺。。。
>>240じゃなくて>>244だ。
257仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:45 ID:5mmfg84V
東急の端くれ(一応横浜市)→溝の愚痴
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 16:46 ID:U79EvEGL
仮免君って、本当に凄いよね。
下手糞オサーン達相手に、こうやって話してあげるんだから。
俺なら、こんなに粘着されたら泣いちゃうよ。
がんばってね、仮免君。
けど、既知外オサーン達相手はほどほどにね。
粘着オサーン達が、発狂してしまうかもしれないから。








…って、心にも無いことを言ってみるテストw
259ちゃれん者ぁ:03/10/29 16:47 ID:yCkbknAu
>115
一発中止=公道上での交通事故を起こしたに等しい判定
 よって、一発中止で落ちる奴こそ運転をあきらめる必要がある。

>118
補助ブレーキ付きの教習車で路上教習を受けたからといって
公道出たとは言えない。
なぜなら自分ひとりの判断責任でリスクを背負っていないから。

260仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:47 ID:5mmfg84V
>>255
見てると、キープレフトやってても「判断力ない」or「反応遅い」ヤシは
教官に嫌がられる。なぜなら、歩行者、自転車が多いし、電柱が出っ張った
ところも多いからな。
>>254
?凄く意味が分かんね・・・・・??

>>256
関東自動車学校っすか
あそこ、中はもの凄く狭いんですよ
それで急制動とか、結構スピード出せない子とかいましたね(w
>>260
うんうん、そうだね。
で、質問に答えないの?
>>257
そこは横浜駅から歩いて10分じゃ行けないんだよ?
横浜知ってる?
264仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:52 ID:5mmfg84V
>>259
そんなもの解釈上何とでも言える。停止線の少し前で停まったけど
少しタイヤが動いただけでもダメじゃん。

補助ブレーキ踏まれたことないし、後半以降なんて指示もされない
ぐらい完璧にやってる。ま、君の言ってることは、社会人になって
初めて学生時代の自分が甘かったことを痛感した途端、学生に説教
こくようなダメ大人だな。
>>261
俺、関東卒じゃないんですわ。
あの周辺たまに通るけど、教習車が横浜駅方面ガンガン通るね。
266名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 16:53 ID:dtQYD/Dt
東京の人って、何か事がある度に「この田舎者!!」と相手を馬鹿にするらしいね。
東京出身の友達に聞いたんだけどさ。

でも、そういう事言う奴に限って実際には東京出身じゃない(地方からの上京者や、
東京周辺在住者など)らしいね。
ホントの東京出身者は、そんなつまらない事気にしないんだって。
267仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:54 ID:5mmfg84V
>>262
状況考えてくださ〜〜〜い。おじ様〜〜〜〜〜
268仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:55 ID:5mmfg84V
都内に侵入するときは通行税払ってくださ〜〜〜〜〜い!!!

小学生みたいな事いってるよ(w
270名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 16:57 ID:dtQYD/Dt
>>269

しょうがないよ、だっておこちゃまだもの(w
結論としてカソメソのいってるところは下手でも仮免受かると。
早く免許取りたいヤシは何とかどこの教習所か聞き出せ。

まぁ一発中止が試験の終わり方としては一番最悪だわな。まずは完走できないと、試験場なら。
一発中止って言うのは減点が、5点10点20点の項目よりもさらに痛い行為をしたヤシに与えられるのだから。

>停止線の少し前で停まったけど少しタイヤが動いただけでも
充分すぎるほど下手だなw
272仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 16:58 ID:5mmfg84V
>>266
東京で成功してる人なんて、ほとんどが地方から来てる人だよ。
成功ね。ただ来てUターンするのは負け。出稼ぎに来てメッタ打ちに
あってボロボロになって帰るのはコールド負けね。

最初から東京って人は貧乏人多いですよ〜〜〜〜〜

なんかのコントで言ってたけど
「どこに住んでるの?と聞かれたら何でもかんでも『横浜!』と言う神奈川県人」
「東京人より東京に詳しい埼玉県人」ってね。
地方出身で親の仕送り食いつぶすヒキ童貞か。
>>272
横浜に住んでないのに『横浜!』とか言ったら嘘じゃねえか(w
>266
ハゲドー

あと、学歴も早稲田や慶応(医以外)程度ならスゴーイで済むから、騙り
も含めて公表したがるが、その上はなかなか言い出せない。
凄過ぎるってひかれる事がある。
でもまぁ確かに早稲田は凄いよね
いろんな意味で
自分が通っている教習所はレベルが高いと思っている
根拠は?って質問しているのに何で答えてくれないの?
>>277
それはオレも思ってた
いったいどう比べたら分かるのかと
まあ答えられないワケだ(w
レベルが高いといいつつもいつも出てくるの同じ教習所の教習生の下手な運転の話。
しかも路上の話となるとそいつは下手なのに仮免受かってることになるね。

どうなんですかその辺
280仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:05 ID:5mmfg84V
仮免君「君、どこに住んでるの?」

神奈川県人「横浜!」

仮「横浜のどこ?ランドマークタワーの近く?」

神奈川「え?違うよ」

仮「どこ?」

神奈川「知らないかもしれないけど、青葉区ってところ」

仮「あぁ、聞いたことあるよ。東京だったら町田市や稲城市の方だね」

神奈川「・・・。」

281名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 17:05 ID:dtQYD/Dt
スマソ、またポリシー曲げるわ。

>>272

で、キミは偽者か?それとも貧乏人か?(w

キミのように偏見に満ちた間違った理論を決め付けるのはよくないな。
他人を「田舎者」呼ばわりして悦に入ってる姿、傍で見てて哀れだよ。
カソメソお前どこ出身だよ。区名までいえよw
区なんてないほど田舎から来たか?
>>280
ま、そんなヤツもいることはいるだろうな
でもオレは青葉区いいとこだと思うけどな

住んでる地域で人間の価値が決まるわけじゃあるまいし
どうでもいいんじゃね?そんなんこと
執着する君は、よほど何らかのコンプレックスを持ってるんだろうね
284仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:08 ID:5mmfg84V
>>274
そのコントのオチは、
「どうせ横浜しか知らないだろうから二度手間が省ける」だって。

「どこ住んでるの?」→「神奈川県です」→「あぁ、横浜のあるところですか?」
→「そうです」→「横浜なのですか?」→「いえ、横浜市の隣の大和市ってところ
ですがご存知ですか?」→「知りません」
>>284
へえ〜
面白いコントだねえ
>280
普通だろ?

地方出身の仮免君に対して突然、「青葉区」って言っても
分からない可能性が高いだろ?
誰でも分かる横浜市を出した”神奈川県人”が常識人。


あと、前の方で溝の口らしき表記があったけど、あそこは川崎市では?
287仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:10 ID:5mmfg84V
>>277-278
卒業したら、気分次第で教えてあげる。
288仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:11 ID:5mmfg84V
>>279
俺のレベルが図抜けてるって前提を忘れるな!!!
っていうか神奈川県知らないヤツなんているのかよ(w
小学生からやりなおしじゃん
>>286
川崎だね(w
オチがあったのか。
リロード忘れた_| ̄|○
あれ?カリメソ君は検定中止なんて経験してんの?
凄いヘタレじゃん。
たしかにレベルが図抜けてるな・・・下手な方に。
293仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:14 ID:5mmfg84V
>>286
そんなこと知ってるって。
たまたま教習所のパンフ開いたら関東自動車学校の溝の愚痴校だった。
それと東急で横浜の端くれから溝の愚痴通ってるのかなと思ったんだよね〜
>>292
ワラタ

さて、仮免君ばっかかまってないでそろそろ帰るかなー
楽しかったばい
295仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:16 ID:5mmfg84V
>>283
ごめん、俺行ったことないわ。>行くことないと思うけど・・・。
>>293
あ、帰る前に
バイクで関東自動車学校横浜西口校にかよってたんだよ
歩きだと坂登るのダルイしな

じゃあな
>293
オマエ仮免まで取ってまだ教習所のパンフが手元にあるのか?

栄光の早稲田の受験票もまだ保存してるクチか?


オレも帰ろ。仮免君毎日お疲れ様!
298仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:18 ID:5mmfg84V
>>286
その後、何度も「横浜」と言う。
299仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:19 ID:5mmfg84V
>>296
厨子市からご苦労なこった。
300仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:20 ID:5mmfg84V
>>297
探せばあるんじゃないかな。
東京以外を蔑む思考は地方人の東京コンプレックスの裏返しでしかないな。
>>295
お前の出身地にも誰も行くことないと思うけど郷里を大切にしろよ。


>>277-279あたりについては結局明確な返答は避けるわけか。

そういやカソメソってやたらと一発中止者を擁護するよな。自分が経験者だったのか。一時停止でタイヤが動いてw
302仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:21 ID:5mmfg84V




能  無  し  ヒ  ラ  は  早  々  と  ご  帰  宅  の  模  様  で  す  な  。
303(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 17:23 ID:/4J3B9Qh
ところでさ、仮免君の所の教習車はもちろんガソリン車かガス車だよね?
304仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:24 ID:5mmfg84V
>>301
あのな〜、東京は地方の複合体だ。
で、神奈川や埼玉は東京の属国だろうが。実際に接するとこれらに
実家あるやつの東京コンプが激しくて笑えるんだよ。ぜんっぜん故郷に
誇り持ってない。あるのはコンプのみ。何を言われても故郷を自分の中で
誇れないって寂しいことですね。

ぢゃなくて、一発以外で減点食らいまくって落ちるヤシの運転は穴だらけって
流れだな。
勝手に東京と共同体意識もった田舎もんですか君は?もっと自分の郷里に誇りを持ちなさい。

考えたらこれだけ下手な奴見下してる奴が一発中止を例外にしてるのは変だもんな。たった十分の運転で致命的なミスをしてしまうのだから。
自分がやってしまったことだけに一発中止だけは否定できないんだろう。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 17:29 ID:xwgx4BFP
おまいら稚内とか行ってみな。
どちらから? 千葉県です〜
「あー、東京からね」と言われる。
千葉も埼玉も東京だ。
「息子は東京の宇都宮にいるんだ〜」と言われたこともあるぞw
青葉区って仙台だろ? 県庁や東北大のあるとこだな。
307仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:32 ID:5mmfg84V
>>305
そんなわけないぢゃん。

>>306
だから属国と言ってるだろ。
東京のお・ま・けだな。
一発中止=それ以外減点がないわけではないからな。
むしろそんな奴のほうが稀だろう。
自分は一発中でそれ以外ミスがなかったと思い込みホントは一回落ちてるけどなかったことにしてるのかw

>>307
きみは日本のは・ず・れからきているようですね。君が誇りにしてる出身地はどこですか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 17:42 ID:5YK6Fbef
免許センターでの学科落ちたぞ〜。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァァン
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 17:46 ID:xwgx4BFP
>>307

ばかだなあ。そもそも日本がアメリカの属国なんだぜ〜
国民全員いなか者。

>>309

めずらしいやつだな。なめたらいかん、って言っただろ〜?
一生の恥だなw これからは謙虚に暮らせよ。
仮免は自分が地方出身者であることを告白する前に随分根回ししてるな。
東京は地方の複合体?成功者は地方から来てる?(プ

まわり固めないでいいから早くお前のクニをいえ。
312仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 17:59 ID:5mmfg84V
>>311
俺は来たときから地方出身だと言ってるよ。
おクニはどこですか?
314(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 18:01 ID:/4J3B9Qh
自分が○○大生であることを証明したいなら、大学のPCからリモホ晒してカキコ。
これが一番。

他にも、ISPによっては、地方名を晒しているのもある。
なんだ、おのぼりだったのか。

>>314
俺は別にもはや早稲田であることを疑ってないよ。むしろだからなんだって感じなんだが。
ていうかヒキで大学も行ってないからカキコミできないだろ。
316仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:04 ID:5mmfg84V
>>314
早稲田のPCから2chにカキコ出来ないよ。
無論、他大でもそうだと思う。
317(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 18:10 ID:/4J3B9Qh
それは大学が2chに書けなくしているのじゃなくて、2ch側が弾いてるんだと思う。

証明したところでどうなる訳じゃないけど、煽りは減ると思う。
318仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:13 ID:5mmfg84V
少なくとも大学側からの働きかけだよ。
仮免君、まだいたのか…
昨日で話も一段落してスレも代わって良い消え時だったのに…
バカはだめだな。
320(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 18:28 ID:/4J3B9Qh
2chが見れるなら、大学がそう設定している。
見れるのに書き込めないなら、read.cgiが弾いている。

・・・スレ汚しごめんなさい。

>>仮免君
早く卒業できるといいね。
321仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:47 ID:5mmfg84V
プッ
322(`ー´)仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:48 ID:5mmfg84V
ハハハ
323仮免君ミ,,゚Д゚彡 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:48 ID:5mmfg84V
?
仮免さん、自動車学校さらしてよマジで!
325仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:50 ID:5mmfg84V
これに決めた。
326仮免君(`ー´)#:03/10/29 18:51 ID:5mmfg84V
>>324
嫌〜〜〜〜〜
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 18:53 ID:ciqZHqnC
大学から書き込めないのに
一日中スレに書き込める不思議。
まあ、大体理由は解るが。
328仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 18:53 ID:5mmfg84V
おっとっと・・・
ヒキだからね。
飯の時間だけは近くの中華料理屋ですまために家出るけど。
あとは寝るか、テレビ見るか、粘着するか。
女はもとより友だちもいない。
330仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 19:01 ID:5mmfg84V
君らノートPCじゃないの?(ククク
>>330
ノートPCで大学から書いてるの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:06 ID:JHKM8q/8
>>331
仮免君はひきこもりなのでいつでも書けます。
いわゆるカプセル人間ですね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:07 ID:ciqZHqnC
>>330
ノートPCを学校のLANに繋いでるの?
それとも携帯と繋いでるの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:14 ID:NxMLjTbl
>>333
共通線とちがいまっか。って、このネタ知ってる人、少ないよな。
一言だけ言わせてくれ。

>31 :仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 11:04 ID:5mmfg84V



8  時  間  も  ご  苦  労  な  こ  っ  た  。
336仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 19:49 ID:5mmfg84V
(`ー´)〇○(ククククク)

337仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 19:50 ID:5mmfg84V
(`ー´)。(あはははは〜)
338仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 19:52 ID:5mmfg84V
(`ー´)。〇○(『横浜』って深い言葉だよね〜〜〜〜〜)



339仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 20:01 ID:5mmfg84V
(`ー´)。〇○(誰か個人のHP持ってないの?あるなら、今度大学から
       カキコしてあげるよ。)
まちBBS。

以上終了。

放置でどこまでカキコが付くか楽しみだ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 20:31 ID:R+1JsVOo
いたたたた
最初から読んでしまった
逝ってきます
342ななし ◆HIVbrlMx2I :03/10/29 20:51 ID:M8NT6wO/

香ばしさ炸裂。電波ゆんゆん。

漏れが逝った教習所はLPG車ですた。

所内にJOMOのLPGスタンドがあり、教習車の他に
タクシーが使ってますた。
343仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 20:51 ID:9KhUT3fI
>仮免君
学歴と住んでるとこにはこだわるな。
>>342
>所内にJOMOのLPGスタンドがあり、教習車の他に
>タクシーが使ってますた。

俺の行ってたところに限りなく似ているのは気のせいか?

所内ではないが、隣接地にガソリンスタンドと併設してLPGスタンド
(JOMO)があった。
その2軒のスタンドと教習所は、経営してるところが同じ。
345仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 21:03 ID:9KhUT3fI
仮免君は寝たか・・・
>>345
ちがうちがう
いま早稲田犬学から帰宅中(w
347仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 21:34 ID:9KhUT3fI
犬学・・・習ってみたいものだ・・・
349ちゃれん者ぁ:03/10/29 22:00 ID:yW0JTItc

>264
いつうちが説教こいた?

だいたい、少しタイヤが動いただけでもダメじゃんというけど、
止まるための停止と捕らえているからそういう屁理屈が言えるんでしょ?
優先車両に対する停止、安全確認のための停止と捕らえるとタイヤが動いたらダメなのが判るはず
それともブレーキも満足に踏めないんですか?というよりMTはアクセル踏まないと動かないんじゃないか?
カリメソくんじつはAT限定免許なのか?

車校の補助ブレ付きの車でかんぺきだからっていばんないでねww
うちは補助無しの自家用車でれんしゅしてるんで。指導者の命預かってるっちゅー。

だいたい本当に完璧だったらどーしていつまでも仮免のままなんよ?
さっさと本免とってきぃや。車校のテストは完璧でも試験場のひねくったテストはむずかs(ry
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:01 ID:NxMLjTbl
>>346
種付けサークル「スーパーフリスビー」
リーダーはワン田さんですか?顔は垂れ耳でヒゲぼーぼーでマユゲぼーぼー。
走る時は四足で、時々二足歩行するあのワン田さん
351名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 22:12 ID:C+6pAbNh
友達と温泉浸かりに行って、帰ってみたらまた香ばしくなってるな…。

>>312

キミの出身の話なんて、過去レスのどこにもなかったぞ?どこにあるのか、具体的に
示してみろよ。

またお得意の

「 そ れ は 前 に 言 っ た 」 で す か ?

地方出身に誇りを持てって言ったり、地方出身者を田舎者呼ばわりしたり、キミは
一体何がしたいんだ?
脊髄反射で支離滅裂な事言うなよ(w
352名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 22:14 ID:C+6pAbNh
>早稲田のPCから2chにカキコ出来ないよ。

プ(w

>無論、他大でもそうだと思う。

プププッ(w
早く出身国と教習所をサラせゴルァ
354ちゃれん者ぁ:03/10/29 22:21 ID:yW0JTItc
>351
温泉いってたんですか?
いいなー。

前に原ちゃりで南紀白浜の温泉行ったら帰り湯冷めした経験ありますよ。<紀伊田辺に在住時
>>351
それが言ってるんだよ。
県名までは明かしていないが、県庁所在地らしい。

で、仮免は>>277には答えられないのか?
妄想だから答えられる訳ないわな。

仮免君に贈る言葉、実るほど頭を垂れる稲穂かな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:23 ID:TgBwIMBM
ダメだよみんな。仮免君を苛めちゃあ。

ホラ、昔からクラスに一人はいたじゃん。
いじめられる側に問題があるケースってやつ。
>354
お、もしや崎の湯ですか?
確か今は改装中だけど、ドライブやツーリングに行った時の憩いの場ですよね。
紀伊半島の海沿いは走ってると気持ちがいい…山に入るとしんどいけど。
みなさんも(免許をとったら)いかが?
って、関西以外からは遠すぎですよね…
【仮 免 君 の 特 徴 】 --初心者のみなさん、気をつけてください( ゚Д゚) !--

自分がそのとき主張したいことが正しい、
反対する意見には「プッ 何いってんの?」という態度で全て返す

ちなみに主張は辻褄があっていない。
前に言っていたことと正反対のことを堂々と主張することも。

都合悪いことには答えない。

いっぱいいっぱいなってくると、コピペ攻撃を行う。

また、放置されると、「○○の質問に答えてよ」としつこく駄々をこねる。

自分の技術に自信があり、周りに何を言われても「自分が一番巧い」ということを主張。
免許所持者(特にベテラン)の意見を嫌う。

早稲田犬学在学を誇りに思っている。
また、地方出身なのに東京崇拝者でもある。
人を馬鹿にするときは「低学歴・田舎者」という単語で攻撃する。





じゃあ仮免offは海老名SAで。自車で来るように
仮免君って在日じゃなかったの?
361名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 22:33 ID:C+6pAbNh
>>354、357

いやいや、そんなに有名なところじゃないです。地方の日帰り温泉みたいなところ。
「仕事帰りにちょっと、ひとっぷろ浴びてくか〜」ってノリで。(w

>>355

そうだったんだ?それはスマソ。

あれだけ「都内」を連呼して、地方のドライバーを「田舎者」扱いしてた癖に…って、
ひょっとしてオレ、266で「触れてはいけないアフォの恥部」にモロ触れたのか?

いや〜ん、手が腐る〜(w
362名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 22:36 ID:C+6pAbNh
アフォの出身地は

さ い た ま さ い た ま 〜

と言ってみるテスト。
実は図星だったりして。(w
え?カリメソクソは自分の教習所のレベルが高いと思ってるんですか?

自分の教習所の他の教習生をバカにしまくった挙句に、
「こんなやつらと同じ教習所で嫌になった」みたいなこと言ったのはカリメソクンのはずですが?
そんなヤツらがいる教習所を「他よりレベル高い」と思うなんて、カリメソクソは相当レベルが低いんですね(w
教習所にレベル高いも糞もない。

誰でも入校でき、問題なく卒業できるのだから。
カソメソクソは地方人の誇りをもて。そして晒せ、出身県。
366名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 22:57 ID:C+6pAbNh
>>363

カリメソクソってなんか長くてめんどくさいから、これからは「カリクソ」で
どうだろう?何か○垢みたいだが(w
367名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 22:59 ID:C+6pAbNh
さすがにやっぱまずいかな?
366は忘れて、スマソ。

>>ALL
◆◆◆仮 免 君 の 特 徴 ◆◆◆ --初心者のみなさん、気をつけてください( ゚Д゚) !--

自分がそのとき主張したいことだけを頑なに主張。
反対する意見には全て「プッ 何いってんの?」という態度で返す
( ちなみに主張は辻褄があっていない。
前に言っていたことと正反対のことを堂々と主張することも。 )

都合悪いことには答えない。
テンパってくると、コピペ攻撃を行う。
また、放置されると、「○○の質問に答えてよ」としつこく駄々をこねる。

自分の技術に自信があり、周りに何を言われても「自分が一番巧い」ということを主張。
自分の行っている教習所のレベルは高いと信じている。
教官に褒められていることを盛んにアピールする。
路上教習では、安全より円滑交通を優先した教習を受けていると言い張る。
(路上で環七を走行。高速で120km/hを出したということから、
教習所は東急・日産・コヤマあたりではないかと推測される。)
(日の丸は以前本人が否定)

免許所持者(特にベテラン)の意見を嫌う。

早稲田犬学在学を誇りに思っている。
また、地方出身なのに東京崇拝者でもある。
(もしかして「さいたまさいたま〜」出身?)
人を馬鹿にするときは「低学歴・田舎者」という単語で攻撃する。
369346:03/10/29 23:10 ID:NxMLjTbl
おれのボケは0キロバトルでつか。 _| ̄|○

 λ........
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |
  |
  |
  |
 ̄ ̄

>>367

>>366ワロタ(w
自称、趣味、スポーツ、文化、テレビ板でスターだというのが抜けてるぞ。

て言うかスターってなんだろな。2chのスターなんて一人も知らないよ。
他板では「車板でスター」とかいってんのかな。
静岡といえば?と聞かれ「みかん」と答えるつわものでもあるからな。
>>369
http://www.monolith-net.co.jp/ito/inu_01.html
↑こんなかんじでつかね
374仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:13 ID:5mmfg84V




(`ー´)。〇○(おは〜、全部読んでられないから、特別聞きたいことある?)

>>374
なにがしたくて生きてるんですか?
ナイス引き篭もり的ライフスタイル!!
あとは気づいた人が足してくれ(w
あまりにアホな伝説が多すぎて忘れてた

しかも、あまり何度も張り直すとコピペ荒らしになる罠
>>374
カリクソはどうして長時間2chに現れるくらいヒマなのにまだ免許が取れないんですか?
379仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:17 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(飯食ったら、寝ちゃってた・・・。)

380名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/29 23:18 ID:C+6pAbNh
>>378

そこは確かに謎なんだよな。

アフォはいつ大学に行って、いつ教習所に通ってるんだろうか?…ずっと2chに
貼りついてるように思うんだが。他にすることは無いんか?(w
381(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 23:19 ID:/i5kfKjS
('A`).。o0( 何この流れ・・・? )
>>378
漏れもそれ知りたい。
>>374
なんで?
383仮免君(`ー´)#:03/10/29 23:21 ID:5mmfg84V




(`ー´)。〇○(俺様が人生において一度もやらないであろうこと、君らが
         いつも会社でやってること。)

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:22 ID:ZZknmwJ/
>>383
仕事ぐらい普通にするがなにか?
>やらないであろうこと
断定しなかったのは誠に賢明ですね。
386仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:23 ID:5mmfg84V




(`ー´)。〇○(車買うタイミング見計らってるからと前に答えたよ)

the DOGEZAって表記すると以外とかっこいいな(w

なんか和の雰囲気だ
388仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:24 ID:Y2BRk2x3
なんだその答え方は(藁
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:24 ID:ZZknmwJ/
先に免許取らないという意味不明さがイイネ。

あ・・・
車買わなくても免許取れるからな。
390仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:24 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(ふふふ〜)

>>390
それがもしかしたら君が唯一するかもしれない場面ですか?
ヒキにはお見合い結婚あたりがふさわしいかと。
>>386
買う?ロードスターもらうんじゃなかったの?

で、なんでそれまで待つ必要があるんですか?
他に車無いわけ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:27 ID:hMenYfko
つーか仮免まできたら。なんもナヤマネーよなぁ。
どこに行こうか?クルマはコレコレにしたよなぁ〜とかだよな。

2ちゃんねるなんかしててど〜すんだよ( ゚∀゚) アヒャ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:28 ID:ZZknmwJ/
本免のテスト勉強中なんじゃないの(´ー`)
395仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:28 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(わんわんクンニ)

396(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 23:28 ID:/i5kfKjS
免許なくても車は買えるのに・・・
20点も減点して構わないテストに勉強なんてイラネーだろ?
だまってても80点は余裕だし。つーか100点とっても何にもならねーシ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:30 ID:ZZknmwJ/
まぁ仮免も旬の生き物。

今日より明日、明日よりあさってと相手にされなくなってゆくだろう。
>>397
90点でしょ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:31 ID:ZZknmwJ/
20点減点してもかまわないテスト?

原付かなんかかね?(´ー`)
401(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/29 23:32 ID:/i5kfKjS
>>398
そうですね。
新鮮で美味しそうなネタは、時間と共に腐っていきますからね。
仕入れてこられても困るけど。
402仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:32 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(免許取って車買ったら、もっと2chしないとねっ!)

あっ本免のテストか・・イケネw
つーか本免で落ちる奴の顔ぶれって同じだったのが激しくワロタ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:33 ID:ZZknmwJ/
まぁすでに相手にする価値もなさそうでつ(´ー`)
>>402
車、ロドスタを親戚からもらうんじゃなかったの?
406仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:35 ID:Y2BRk2x3
>>402
いいね。その顔。(藁
カソメソクソなんだか廃人まっしぐらだね。
408仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:35 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(卒業して一体なに解るというのか?思い出の他になにが残ると
        いうのか?だから思い出ポロポロですか?)

409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:35 ID:ZZknmwJ/
>>403
適当に勉強してきてるから88とか89で落ちるんだよね。そういう奴ら(´ー`)
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:36 ID:NB3g4GVJ
409はアナルマニア
>>408
大学のことですか。こんな廃人な学生生活送ってると後悔しますよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:37 ID:ZZknmwJ/
>>410
いきなりそんなことを言われたのは2chやってて初めてだよ(´ー`)
413仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:37 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(先生!シメジはか弱きオサーンの代弁者なのか?)

414仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:38 ID:TgBwIMBM
帰ってきたぞ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:38 ID:ZZknmwJ/
偽者も増殖してるね(´□`)
416仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:39 ID:5mmfg84V
>>414

(`ー´)。〇○(早稲田の話しちゃおうぜ!!!)

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:40 ID:ZZknmwJ/
早稲田話は板違い(´ー`)
学科の勉強云々って話がでましたね。仮免の方もいると思うんでマジレスしますが、
最近は悪質な引っ掛け問題(酷いのは文章矛盾問題)が増える傾向にあるから、
県にもよるだろうけど、たまたま矛盾問題だったりしたら教本勉強して全部覚えてても受かる保証は無いよ。

教本の内容は授業中に覚えりゃ良いけど、引っ掛けに慣れる勉強はしても損は無いぜ。

頑張れよ〜!
ハァ、あいかわらず矮小なアイデンティティたる早稲田生であるということにすがってますね。
五万人早稲田の下層部に食い込めて満足ですか。
420仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:44 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(なんてちっぽけで、なんて意味のない、なんて無力な
        30代のよ〜るぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜、2chにつないで
         暴れだす、寝るときも解らぬまま〜)

ウチの部署にいい歳の早稲田卒バイトがいるよ。
まぁ優秀だけど・・・。応用利かないんだがね。
客商売なのにプライドで仕事してる。いや別にそれ自体は構わないが
知識の応酬やってるからお客がヒクんだよ。

高卒の俺が注意すると相当頭に来るらしくいろいろ嫌がらせがある。
まぁ学歴以外の勝てる要素がないようなので無視してるがw
422仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:45 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(続きをどぞ!)

ぶっちゃけまだ10代だけどな(´ー`)
ぶっちゃけ20代学生だけどな
425仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:47 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(>>421、話に矛盾(無理)があるよ。)

しかし尾崎豊を引用するとは…

おまえ本当に大学生か?
オサーンの悪寒。
>>425
このスレの住民で君以上に、話に矛盾(無理)がある発言者はいないと思うけど・・・
ここまで学歴信仰が強いとカソメソは自分より偏差値高い学部・大学の名前出したらDOGEZAしそうだな。
>425
どこか教えて。
431仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/29 23:58 ID:5mmfg84V


(`ー´)。〇○(尾崎なんて普通に知ってると思うぞ!>たとえオサーンの
        時代のヒーローでもな。)

>>418
勉強になります。しかし矛盾はだめなんじゃないかと小一時間(ry
明日入学届けだしてきまつヽ(´ー`)ノ
俺の方が若いのにオサーン呼ばわりか…
434チンチン1本:03/10/30 00:16 ID:bKbV9U5m
そろそろ飽きたな 次の神キボンヌ
飽きられないようにトリ付けたり(`ー´)こんな顔文字使ってキャラ変えたり彼もエンターテイナーとして必死です。
でも飽きましたね。
さすがにワンパターンだからな
437418:03/10/30 00:22 ID:VqKV82Ta
>>432
まー矛盾っていう言い方は合ってないのかもしれないが、突っ込み入れ放題の問題は確実にあるよ。
問題文の文字数にも制限はあるし、仕方ないと言えば仕方ないけどね。
俺は教習所で、そーゆー問題に関しては納得したくて結構質問したけど、
最終的には、問題形式に慣れるように説得された覚えが・・(汗
県によって問題の傾向が異なるみたいなんで一概には言えないが(これが前提です、はい。)

とりあえず、免許取得目指してがんがれ!運転は楽しいぞ!
438仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:24 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(顔は笑って、目は笑わず。大地を踏みつける目とは
        こんなものです。)

ヒキが自我保つ生命線のようですね、彼にとってのこのスレ。
でも人格崩壊始まっちゃってるな
440(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/30 00:27 ID:hjAgziYp
<`∀´>
こんな顔かぁ。。。
441仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:28 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(>最終的には、問題形式に慣れるように説得された覚えが・・
        →結局はそう。)

前にも言ったけど、「タイヤの状態や天候が悪いときは、停止距離が長くなる」って
問題の答えは×だって。この問題は○でも良いと思うけどさ。だって結果的に停止距離は
長くなる訳だからね。でも問題としては、空走距離と制動距離の区別が付いてるかを問う
てるからダメだってさ。

442超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 00:30 ID:jUSRFvUw
もう400・・・。


あれだよな、カリメン君が1年後にこのスレのログを見ると恥かしくって仕方が無いんだろうな。
小学校の卒業文集以上に・・・。

もっと色々書かせて、思いっきり生き恥の塊にさせてあげよう。
精神崩壊してるやつって思考、話題がループしまくるんだよな。
むかし友人が発狂したときの症状と似てて心配だよ。
>>441
うむ。だから運転のために教本を覚えるだけじゃ免許が取れるわけじゃないんだな。
免許センターがどういう意図があってやってんのか知らないけどね。

毎回そのくらいのマジレスしてくれよ。たのむから。
445仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:32 ID:OhneyLNF
餅か。
446(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/30 00:36 ID:hjAgziYp
「タイヤの状態や天候が悪いときは、結果的に停止距離は長くなる」
(´ー`).。o0( 少なくとも短くなる事はないだろうなぁ・・・ )

「タイヤの状態や天候が悪いときは、空走距離が長くなる」
「タイヤの状態や天候が悪いときは、制動距離が長くなる」
「タイヤの状態や天候が悪いときは、停止距離が長くなる」
この三つを並べて、勘違いさせるのが狙いだと思うけど。
447ちゃれん者ぁ:03/10/30 00:40 ID:rnjyAxvh
>357
白浜わかるんですか?かんどー!!
えっとーええとお。名前忘れちゃった。反対玉子のところです。
28さいで原付免許取ったんですが、毎週休みに、しらら浜でまたーり→とれとれでソフトクリーム→温泉&反対玉子とかしてました。
>>446
タイヤの状態や天候が悪いときはいつも以上に気を使って運転するため、空走距離が短いって人はいると思いますが?

短くなることは無いと断言はできないかと。
>>448
そんな事を言ってたら無限ループする悪寒。
視界が悪い為に空走距離が長くなるとも言えてしまう罠
450仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:45 ID:JgrcaKPb
>>446

(`ー´)。〇○(問題文に「結果的に」が入ってたら「停止距離」でも
        正解だと思う。)
>>448
お、なるほどね。それで納得してみるか。
で、問題によってはやっぱり停止距離が長くなるでも○だったりしたら泣けてくるな。

>>449
必ずしも長くなるわけではないということが問題なのでは?
あと視界の悪さと空走距離って関係ある?
>>449
視界が悪くて、危険を認知するのが遅くなることはあるかもしれませんが、
空走距離って、危険を認知してからですよ?
453(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/30 00:48 ID:hjAgziYp
「停止距離」だけに「結果的に」を入れたら、引っ掛けにならないでしょ。

まぁ、引っかかるのが一番悪いんだけど。
454仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:51 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(問題でーす。「前方に◇◇の表示が見えたら、横断歩道の
        位置を確認すると同時に、いつでも停止できるように
        準備すべきである。ただし、この時点では歩行者、自転車の
        有無は完全に確認できないものとする。」)



制動距離は長くなったが空走距離が短くなって、停止距離が結果的に長くならないこともあるかもよ
さて、面白くなくなってきたし、お風呂入ってこよ。
457カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/10/30 00:54 ID:pLAuOvEG
記念カキコ。
仮免の筆記は100点で受かったオレだけど今は合格できるか不安だw
458(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/10/30 00:54 ID:hjAgziYp
反応が早くても、ブレーキが強くなるとは限らないし、
ましてやタイヤのグリップが良くなることはありえない。

たとえ空走距離が短くなっても、
空走距離が短くなる分より、制動距離が長くなる分の方が大きいでしょ。

ループだね。
さて、面白くなってきたし、寝よ。
常駐員カリメンは精出して働けよー。
460仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:55 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(誰がいけないと言う訳でもないけど、人はみな我がままだ。)

速度がひくければ制動距離が長くなるぶんより空走距離が短くなる分のほうが大きいこともあるでしょ。徐行とかね。
可能性がある以上必ずしも停止距離が長くなるとはいえない。
ループじゃないね。オヤスミ。
462仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/30 00:56 ID:OhneyLNF
>>460
君は純粋だ。
463仮免君(`ー´) ◇KARI/YVxcU :03/10/30 00:57 ID:8ano/aQ4
はげ
464455:03/10/30 01:01 ID:VqKV82Ta
まあ、ここまで言ったら屁理屈だけどね(w
でも、問題文から模範解答と異なる状況になる可能性がある問題ってことなんで。

制動距離が長くなる分の方が多いと100%言い切るには、
どの程度のタイヤ状態でどの程度の天候か、そして路面状況も指定しなきゃならないでしょ?
そんでもって>>461みたいな場合もある。
こーゆーいくらでも突っ込める問題があるから、
問題の癖に慣れたほうがいいぞってことを言っただけなんだが・・・
465カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/10/30 01:03 ID:pLAuOvEG
>>460
ありきたりですまんが
オマエモナー
要は命題に反例があれば×なんだけどね。
>>462
君は優しすぎる。
467仮免君弐 ◆KARI/YVxcU :03/10/30 01:22 ID:OhneyLNF
前にもそんな事言われたな・・・。
468市場下町 ◆RE//JNllRE :03/10/30 01:22 ID:r7VV1aKx
横浜って深い言葉だったのか・・・(謎?
仮免君の顔が変で(・∀・)ィィ!似合ってる〜 (w
469鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 01:36 ID:OhneyLNF
この時間帯に起きてるのは下町くらいだな。
470仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 01:46 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(俺が住んでるのは城西地区ね。)

471鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 01:51 ID:OhneyLNF
>>470
住所とか言わないほうがいいぞ。
472仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 01:53 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(イワネーヨw)

473鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 01:57 ID:OhneyLNF
>>472
それと何回も言うが学歴と都会とか田舎とかにはこだわらないほうがいい。
2chでは学歴なんて関係ないからな。
474鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 02:01 ID:OhneyLNF
>仮免君(`ー´)
たまには名無しで書き込んでみたら面白いぜ。

他の人のメル欄は常に見ておくこと。
475仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 02:01 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(残念だが、学歴と事故発生には相関関係がある。
       認めたくない気持ちは解るが、それは事実だ。)

476仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 02:03 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(あ、俺の住んでるところは城西ぢゃなくて城南と言うのか。)

477鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 02:05 ID:OhneyLNF
>>475
君がそう思うのならしかたないな。
だがそれによって自分が不利になるということを覚悟しといた方がいい。
478超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 02:08 ID:jUSRFvUw
墓穴を掘るとはまさにそう言うコト。
479鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 02:09 ID:OhneyLNF
あと、変な書き込み方じゃなくて素の自分をもっと出した方がいい。
君はいい素質をもってるからな。
480仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 02:10 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(高学歴と低学歴が事故起こした場合、警察の先入観はどう働くかって
       こと考えた方が良いよ。さらに両者から言い分を聞いたとき、いかに
       自分を主張できるかってことと同時に相手の過失を的確に指摘して治める
       かってことも大事。要は簡単な裁判と同じなんだからな。)

481鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 02:10 ID:OhneyLNF
餅か・・・。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 02:12 ID:P0UwZS3c
仮免君は惨めだね。
>574 名前: 仮免君 投稿日: 03/10/11 01:37 ID:JlQz4eVS
>すみません、質問があります。
>キャンセル待ちで乗ったのですが、キャンセル待ちにされる指導員ってのは
>クビが寒い方が多いですか?
>
>理由は、路上だったのですが、あまりにもひとつひとつがうるさ過ぎて
>この人はノイローゼ?って思えたぐらいだったからです。しかも、その指導員
>自身、私が乗った瞬間に「これはキャンセル待ち?」と尋ねました。どうやら
>その自覚があるのですかね?例えば、その指導員が1日に5時限教えたとして
>4人がキャンセル待ちで乗ったとすれば、いかに自分のクビが寒いかって
>悟ることができると思うのです。逆にキャンセル乗車が1人だけなら「一応
>注意しないとな」とかわかると思うのです。
>
>お詳しい方、これをどう思いますか?

このスレの崩壊はすでにここから始まったのだ!
484鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 02:13 ID:OhneyLNF
人間的に出来てないやつと事故ると苦労するよ、まったく。どんな大人でもな。
その場合学歴は関係ないといえるだろう。
485仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 02:39 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(「学歴は関係ない」これは、君自身はいかに社会を解って
         いないかを露呈してる。当事者同士は関係ないのだ。
         第三者がどう判断するのかって問題だな。)

486プゲラ:03/10/30 02:39 ID:VnBWPsAd
     ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <    プゲラ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
487超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 02:42 ID:jUSRFvUw
頻繁に顔文字を入れる奴って、
心境を隠すのが目的なんだよね。無意識的に。
488仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 02:48 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(少し前読めば〜?)
489市場下町 ◆RE//JNllRE :03/10/30 02:54 ID:r7VV1aKx
>>469
そ、そうなのか (w;

仮免君も、よく起きてるよね・・・。
っていうか、ずっと2ch・・・。
きついこと言ってても仮免君には人間味を感じる。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 09:05 ID:025bQLPb
明日みきわめ…
>高学歴と低学歴が事故起こした場合、警察の先入観はどう働くかって
>こと考えた方が良いよ。

出身校は聞かれるな、確かに。

卒 業 し た 自 動 車 学 校 を 。 

ところで、事故の聴取(物損・人身問わず)で、履歴書の提出義務とか、
調書に学歴を記入する欄とかあったかなぁ?

>>492
がんがれよ。
武器にはなるから否定はしないよ学歴。
ただ学歴から期待される知性を持ち合わせてないのが悲劇だな。
こういう板で晒すこと自体が低脳の証明になってしまっている。
苦労するよカソメソ。
それから低学歴を相手に講義してると錯覚して悦に入ってるようだが、
不特定多数の人間が入り混じる2chで早稲商程度がトップはれる場所なんてないよ。
そういう態度取る時はDOGEZAか逃亡の準備くらいはしたほうがいいよ。さもなきゃ赤面だな。
>>495
カリクソは童貞なのでSEXの文字を見ただけで赤面していますよ
学歴を気にする人は早稲田や慶応の中途半端な大学の人が多い。
しかも院卒ですらなく、しばしば在学中である。
あ、一行目、「程度」が抜けた…

>492
落ち着いて、がんばってねー。
>497
その中でも東大卒にコンプレックスを剥き出しに真っ赤になって、
必死なのが早稲田・慶応の学部生、学部卒。
500誘導:03/10/30 10:04 ID:TAQZBJ0T
板違い。

大学関連は、
大学生活
http://ex3.2ch.net/campus/
学問別の内容なら学問系板等で。

叩きはここで。
最悪
http://tmp.2ch.net/tubo/

スレ違いも適当なスレッドへ。
501仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 11:15 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(ぎゃはは。やけに学歴のお話好きですね〜〜〜。それと院卒と
        騒ぐ人いますが、文系で院卒は就職に不利になりま〜〜〜す。)

503仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 11:23 ID:WZhcaG65
(`ー´)。〇○(童貞を馬鹿にしてる時点で低学歴決定。
         性欲しかないんだろおまえらw)
504ちゃれん者ぁ:03/10/30 11:38 ID:bF5Ekc5A
>503
性欲と学歴は関係ないよ。
あんたの学校にもいてたやん。性欲の塊の人。
捕まったけど
事故起こすと卒業した自動車学校を聞かれるって本当か?
506名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/30 12:22 ID:gKhT1G7i
>>503

みんな童貞を馬鹿にしてるんじゃない、お前を馬鹿にしてるんだ。
例えば、お前は小学生以下を童貞と馬鹿にするのか?

その程度のことも気づかないで、何が高学歴だ?(プ
507名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/30 12:26 ID:gKhT1G7i
>>492

がんばれ〜、アフォより先を行け!!(w
508仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 12:38 ID:JgrcaKPb
>>504
>>506


(`ー´)。〇○(いったい、誰に話しかけてるんだろ〜?)

>>505
各都道府県警察にはこういうデータがある。
例)
http://www.police.pref.chiba.jp/shiken/index02.html

ちなみにもらい事故の被害者でも一応聞かれる。俺がそうだった。
>>492
漏れも応援してるぞ!!
ガンガレ。
511超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 12:57 ID:eXfm5GXs
学歴とか性欲とか童貞といった単語を連発する無職ヒキコモリで仮免の2ちゃんねらー・・・。

まとめてみると、激しくコンプレックスの塊みたいな存在感だな(笑)。

カリメソ君、今日も期待してるぞ(笑)。
512仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 13:07 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(俺は学歴しか持ち出していないよ〜。だって一般人の運転操作の
        巧い下手は学歴に左右されるからね〜。安全意識もね〜。)





513超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 13:08 ID:eXfm5GXs
わざわざ反応しなくてもイイのに・・・。
514ちゃれん者ぁ:03/10/30 13:09 ID:bF5Ekc5A
>508
仮免君サマ様
自分に話しかけてると思ったから反応しているんですよね?

スレに合った話をしなきゃ。わたし。
私まだ、仮免取れていないんだー(>。<;)

左折小回りが激しく苦手なんです。
練習場でやっているときはずっと何周も練習するから出来るんですけど
試験はそのとき勝負じゃないですか?
だから寄せが甘くてどんどん減点されている。
減点超過で試験終了して、試験官に「寄せてみ。」といわれやるときちんと寄せれる。
それでも28日の試験では自己記録、坂道発進まで課題を進めることが出来ました!
次の試験では坂道→踏み切り→完走→合格とクリアしたいです。
515仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 13:18 ID:JgrcaKPb
>>514

(`ー´)。〇○(>>503はID違うよ〜。左の感覚がないってこと?俺は左のミラーを
        少し下向きにして、いつも自分がどの位置を走ってるかを確認する
        こともやってたよ〜。)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 13:23 ID:xnNwr8o4
>>505
てゆうか。初回更新時までの免許証番号には何処の教習所出身だか
分かるようなことになってると聞いたぞ。
>514
左折寄せは試験場だと重要だな。
公道でやってない人が多いのは教習所では余り重視してないのかな?

練習の時出来ると言う事は左の感覚はある程度出来ているのだろう。
と言う事は試験中に失念してしまっていると言う事だと思う。
今まで試験後に注意された点を自分で列挙して再確認して、練習の時も
何周もする前に初めからしっかり寄せられる癖をつけてみれば、試験の
時も無意識に寄れると思うよ。

オレも公道走る時から気を付ける様にしてる。(現在多種免許取得中)


そう言えばオレも白浜の露天好きだよ。
一汗流して、タマゴ食って、原チャで白良浜を流して、円月島を眺めて
伯父貴の家に帰るのがいつもの墓参り後パターン。
518505:03/10/30 13:38 ID:lbb0XEKY
へーそうなんだ
ありがとう>レスくれた人

そういえば、初心者で事故をやった人は教習原簿を参考にすることがあるって
きいたことがあるな。
指導員とか怒られちゃったりするんだろうか…
それとも適性検査の結果でも分析するんだろうか…

なんにせよ、お世話になった学校や指導員に迷惑がかからないように
気をつけて運転しよう…
519名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/30 13:39 ID:gKhT1G7i
>>514

試験中に出来なくて、試験後に出来るってことは、試験で緊張しすぎて安全マージン
取りすぎだとか?

クルマに慣れていない時期って、車幅感覚がまだはっきり分からないから心配だよな。
これは別に初心者でなくても、慣れない新しいクルマに乗ったら誰でもそうなる。
運転に慣れた人なら経験上から、乗って少しもすれば車幅感覚をつかんじゃうけどさ。

免許取得後だったら、左のサイドミラーで路側帯を見られるようにして、路側帯を踏み
ながら走る練習をするとだんだん慣れてくると思うよ。
毎回路側帯との感覚を変えて走るとか、路上の小石をわざと狙って踏みながら走るとかして
たら、そのうち四つのタイヤの場所が分かるようになってくるはず。

ちなみに、オレが日頃お世話になってるショップの社長は元ラリードライバーなんだけど、
うちのクルマの足回りを換えて実走テストに出た時に田舎道で隣に乗せてもらったら、
路側帯どころか舗装部分の際まで寄せて走ってた。

道端に生えてる草が左のボディサイドに当たって、バチバチいってたのにはちと参ったが(w
520ちゃれん者ぁ:03/10/30 13:40 ID:bF5Ekc5A
>515
あ、あいでぃーちがうんですか?
それはごめんちょ。おばちゃんうっかりしてたよー。

左の感覚鍛えたいですねー。
れんしゅのときはミラー下げられるけど試験では出来ないんで、
実践に即したれんしゅということで練習でもミラー下げてないです。
落ち着くことともっと減速することしかコツが無いのかも?

あ!今なんか閃いたです!
ミラー下げて理想の場所まで持っていって、それから運転席からフェンダー越しの路面を見たらいいんかな?
521名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/30 13:44 ID:gKhT1G7i
>>520

正解、拍手!!
4 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/10/30 05:07 ID:9mWLZLX8
  ∧ ∧            ┌─────────────
  ( ´ー`)           <さ、ごはんでも食べるか
   \ <          /|  |
    \.\______//  | └─────────────
      \       /  
       ∪∪ ̄∪∪                     
                 
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 14:24 ID:5SfD3oXp
>>517
教習所みたいにのんびり走れないから、ある程度いい加減なハンドリング
でも回れるように、左寄せはやらない。それより、どこでブレーキを踏めば
後ろに迷惑をかけず、かつ適切な速度で曲がれるかの方が神経を使う。
>523
まあ左寄せなくても公道だと捕まりゃしないからな。

慣れれば左に寄せたって適当にハンドル回してスムーズに走れるな。
仮免君ばっかり苛めるのはやめろよ
免許持ってるからってそんなにえらいのかよと言いたいよ。
君たち、毎日彼のこと煽っててよく飽きないね(プ
は〜ん、さてはお前ら、高学歴の彼が運転が巧いから
くやしいんだろ?図星?
そんなにみんなで煽ったって、彼には絶対の自信があるから意味ないし。
だいたい、自分たちは運転巧いのかよって小一時間問いつめたいね(プ
ねこ大好き
フリスキー♪



はい次
↓↓
527名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/30 15:15 ID:gKhT1G7i
>>525

オイオイ、まじですか?そういう事は奴の
レス全部見てから言えよ。
もうふざけんな、って感じだぜ?
それにしても、奴が早大学生だって話、最近ではどうも
うそっぽく思えてくるんだよね。
おおかた今も自宅で引きこもりながらここの様子見てるんだぜ。
もっと他にすること無いのかよ?
うっとうしくてかなわんから、もう来るなな!!って感じ。(w
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 15:16 ID:bF5Ekc5A
>517
レス有難うございます。次の試験前に2回ほど練習する予定ですので
はじめからしっかり寄せが出来るように頑張ります。
しらら浜は大好きなまたーりスポットでした。
円月島、いいですねー。
まえに原ちゃりでぽくぽく走っていて、左:湯崎・右:臨海の分岐で何気に右に行って
えづらとか走ってました。2月の寒空に。もうあふぉかと。
>519
こつのつかみ方の伝授、有難うございます。またよろしくお願いします。
>521
レス有難うございます。がんばります。
>522
私も今からお昼です
>523
公道ではまた状況が違うということですね。勉強になります。
>524
慣れてくると出来るようになるんですね。ちょっと安心しました。
あ、安心しちゃいかん。精進します。
529ちゃれん者ぁ:03/10/30 15:17 ID:bF5Ekc5A
>528
↑名前入れ忘れました(>。<;)
>免許持ってるからってそんなにえらいのかよと言いたいよ

まぁ経験はもってんだから偉いと言うか未熟な人より参考にはなるだろぅ。
教本の内容や教習所のないようなんざタテマエ上免許餅なら全員しってることだしさ。
531名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/30 15:21 ID:gKhT1G7i
>>530

いやいや、525の内容をもう一度よく読んで(w
  ○
| ̄
  ̄| 
>>525
>>527
ごたく並べてんじゃねぇよ、まったく。
苦し紛れってのが見え見えなんだよ。
労せずしていい結果が手に入るかってんだ。
様変わりしろよ、おまえら。
そんなに運転上手いならオンボード映像をうpしる!
535ななし ◆HIVbrlMx2I :03/10/30 16:57 ID:kvz5HsWG

水道関係の訪問販売がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
今度来たら通報するがな。
今時訪問販売で物が売れると思ってるのが香ばしい。

>>492さん ガンガレ。
       漏れなんか効果測定なんて教習の一環くらいにしか
       考えてなくて特別意識してなかった_| ̄|○
       ていうか、こんな状態でスレが機能してなくてすまんな。

>>514 ちゃれん者ぁ さん
寄せって意外と難しいんだよな。
自分では線ギリギリ寄せたつもりでもドア開けてみると
1メートル近く開いていたり。。。。
教習車にしても検定車にしてもうまくできたときに、
フェンダーのどのあたりに線が見えるか見てみそ。

教習所内では周りの風景を見慣れているので、車体感覚がはっきりつかめていなくても
寄せたり車庫入れが出来てしまったりするから、外に出た当初はそのギャップに戸惑う
というのもあるかもしれませんね。

和歌山人、このスレにも意外といるんですねー。
北のほうは運転が荒いので有名らしいけど、車が少ないので案外楽って印象でした。
南紀はそんなに荒くも無いのかな?
また行きたいなー。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 17:25 ID:5SfD3oXp
みきわめなんて、特別なことはしなかったよ。
それまでの時間と同じように、教官の指示に従って運転するだけだから。
538仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 18:20 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(明日は卒検か〜。地図なんかなくても余裕だもんね〜。口頭で
        自主経路言ってくれれば一番難しい経路で走り出すよ。)
539仮免君(`ー´)#:03/10/30 18:22 ID:JgrcaKPb
>>535

(`ー´)。〇○(俺は逆に完璧な間隔で寄せ過ぎるから、冷や冷やしてる教官は
        『もっと間隔空けても良いんだよw』と苦笑してるね。)

540超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 18:23 ID:zxCP3HyS
苦笑。
>>仮免君
危ない情報の交換は、
「裏2ch」でやってちょうだい。画像やデータが豊富にあります。

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、girls と入れる。(カテゴリー)
3.本文の1行目に、あなたのメールアドレスと、半角で一文字空白を空けてメールパスワードを入れる。
例:[email protected] kky98Rlm (実際に使われているアドレスじゃないとはじかれます)
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。


 (注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
観察スレの典型晒しage。
しかも内容がつまらないときた。
ハハ ハァーア
超大福餅Rに濡れた
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 18:34 ID:CJbP59oa
仮ちゃんは明日落ちて恥ずかしくて出てこられなくなります。
今夜限りだよ〜
545仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 18:35 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(左が苦手な子は、助手席に彼女が乗ってると思えば良いよ。
        だって自然と左見ちゃうでしょ?寄りたくなっちゃうでしょ?
        そうすれば自ずと車も寄って行くよ。)
>>541
おいおい、裏教えるのやめてくれよ。
仮免君が来たら、荒れちゃうだろ。
せっかく教習生同士で情報交換してるんだから、邪魔しないでくれよ。
>>545
RDFを車につけなよ
548超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 18:36 ID:zxCP3HyS
で、ふらつきで減点。
仮免君、いつ鮫洲に行くの?
550仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 18:40 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(君らは卒検、所内は何やった?)

>>550
自分は縦列だった。
仮免君、縦列だったら「入りますた」というのを忘れないようにね。
>>551
「ぶち込みますた!」だろw
>>551
俺んトコは「終わりますた」って言わされたなぁ
554仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 18:46 ID:JgrcaKPb
>>551

(`ー´)。〇○(それ以前に、バックする前に「後方の左右」を忘れちゃダメよ。
        入らない子は無理しないで「先生入れてくらはい!」というのが
        ポイントです。先生も「よ〜し!横滑りで入れちゃうぞ〜〜〜!」と
        言うからね〜〜〜)

555仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 18:47 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(「すみません、へたくそ棒目障りなので外してよいですか?」って
        言ったら前代未聞かな?)

免許取ってからも、縦列駐車で車止めたとき、
誰かに入ったことを宣言したくてしょうがない。
557仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 18:53 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(可愛そう〜〜〜隣に彼女も奥さんもいないんだ〜〜〜?)

俺んトコの教習車付いてなかったけど、みんな教習車にへたくそ棒ついてるもんなの?
運行前点検でプラグ交換でもしろよw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:02 ID:u5+mQGtO
ただいま「群細」祭り開催中

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067336911/l50
彼女に「入りますた」って宣言するのか…
微妙な雰囲気になりそうだからやめておくわ(w
562仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:10 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(君らみたいに『実力主義』や『弱肉強食』って言葉解ってない
        大人にはなりたくないね。ま、自分のポジションも解っていない
        のは、ある意味『知らぬが仏』だろうけどね。)

しかしよく釣れるな。ダボハゼつりなんてオモロイか?
・・・・井の中の蛙。
565超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 19:14 ID:R3i67nE9
実力主義に最も縁が無さそうだな、カリメソは(笑)。
実力主義と学歴主義は相容れない部分が多そうだが。

あ、高学歴の人は実力もある。っていうレスは要らないです。
567仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:15 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(釣堀で金魚釣るときのエサは『やきそば』が最強さ!)


568仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:16 ID:JgrcaKPb
>>566

(`ー´)。〇○(だから、君には『知らぬが仏(知らんからほっとけ!)』が似合うと
        言ってるよ。)


569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:18 ID:1O+dLyi8
 ☆仮免君について☆

1.ひきこもりである。
2.自意識過剰である。
3.社会不適格者である。
4.デブである。
5.無職である。
>大福さん
おはようございます。

仮免君、何か今日は丸いねえ。
明日卒検で緊張してるの(・∀・)?
571仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:20 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(1、活動的である。2、自信家であり、周囲もその実力を認める。
        3、1と同様。4、細身である。5、早大生である。)

572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:22 ID:1O+dLyi8
>>571
それは結構なことですな。
まあ頑張れや。
573仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:22 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(俺は一生この名前さ!『初心忘るべからず』だね!)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:25 ID:1O+dLyi8
でも早大生というのはネタっぽいな。
575チンチン1本:03/10/30 19:25 ID:bKbV9U5m
仮免君いらんから もっと骨のあるヤシキボンヌ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:28 ID:1O+dLyi8
オチンコーってのが最高だね!!
>>575
チンチンには骨は有りません
578仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:35 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(チンチンが立ったとき、前後左右に伸ばすと気持ち良いね。)

さすが、超一級のオナニスト!ミスター仮免君。
>>578
大学の講義中にそんなことしてんのか?
581仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:55 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(マジレスだけどさ、『さぁ、今から教習だ!』ってときは心も
        ウキウキするじゃん。だけどね、周りを見るとみんな目が死んでる
        んだよね。なんでかな?憂鬱なのかね?)

582仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 19:58 ID:JgrcaKPb
>>581

(`ー´)。〇○(講義中だったら、『窒息死したくない〜!』って暴れ出すから
        大変だし、勝手に暴れて気持ち良いよね。これがあまりに長く
        続くと、想像の世界にも入っちゃうからこれまた大変。授業
        終わってトイレに行くと、かる〜く涙流しちゃってるからね。)

>>538
お?仮免君明日卒験なん?
変態にランクダウンしたようで。
おっ、仮免君とうとう脳内で彼女までできたんだ。
おめでとう。大事にしろよ〜。今度紹介してくれな。

それから
「隣に彼女が乗ってるつもりで…」
の話は教官の受け売りだろ。
俺も全く同じ話されたよー。昔から良く使われるネタなんだろうなあきっと。

そうそう、最後に。
脳外で彼女できても2chでの君の生態はバラすなよ〜。
これは善意の忠告だからね!
586ななし ◆HIVbrlMx2I :03/10/30 22:15 ID:kvz5HsWG

ようやく落ち着いたかな。
587仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 22:30 ID:JgrcaKPb
>>583
(`ー´)。〇○(んだす。)

(`ー´)。〇○(友達と飯&飲みでした。明日は早いので今日は早く寝ると
        思います。何を食べたかって?もんじゃ焼きです。)
588仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 22:34 ID:JgrcaKPb
>>585

(`ー´)。〇○(それは、さっき自分で考えた対処法です。仮免君は左寄せは
        最初から得意で、左ミラーまで見ていたところ、教官に『余裕
        ありますね〜仮免君さんは。』と褒められました。)

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:42 ID:R0Mar4kn
>>588
調子に乗るなよ。
>左ミラーまで見ていたところ、教官に『余裕ありますね〜仮免君さんは。』と褒められました
左ミラーまで見ていたところってどういうこと?
普段は左に寄せるとき左のミラーは見ないっていうことですか?
591仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 23:26 ID:JgrcaKPb
>>590

(`ー´)。〇○(教習では、まず『運転席から左がどのように見え、縁石は
        ボンネットの〜ぐらいに見え』とかやるでしょ?でも仮免君は
        完璧主義だったので、最初から左のサイドを見てピッタリ合わせて
        いたのです。ほとんどの人は『ボンネットの中心の目印から
        〜cmぐらいのところに縁石が見えるように』って指導されて
        恐る恐るやっては、『離れすぎ』or『寄せ過ぎ』でハンドルを
        取られてしまうのです。しかし、仮免君は一瞬で大よその
        位置に寄せ、さらにサイドで完璧に寄せてしまうのです。)

何百人という教習生がいるから適当にやっても何人か完璧になってもおかしくない。

偶然の産物であるといえるだろう。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:30 ID:CJbP59oa
wすごいね〜
>>『運転席から左がどのように見え、縁石はボンネットの〜ぐらいに見え』とかやるでしょ?

オレが逝ってる教習所は下手くそにしか目印は教えないって言ってた。
595仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 23:34 ID:JgrcaKPb
>>594

(`ー´)。〇○(その指導方針は、『車両感覚』を的確に教えていないことに
        なりますね。みっちり前後左右の車両感覚を停車した車で
        教習生に実感されると同時に、死角を教えるはずです。)

『運転席から左がどのように見え、縁石はボンネットの〜ぐらいに見え』
この教え方は車体感覚が乏しいと判断された人だけが受けるもんだよ。
勘がいい人にはこんな教え方しない。少なくともうちの教習所ではそうらしい。
>>595
死角の話かぃw
598仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 23:42 ID:JgrcaKPb
>>596

(`ー´)。〇○(それって昔、昔の手抜き教習ですよw今の教習でもの言って
        下さい。『車両感覚』『車体感覚』の学習で、2本の白線を
        引き、遠くの幅は短く見えること、タイヤの通る位置、幅寄せ、
        (白線のカーブ)で内輪差などを学びます。少なくとも都内では
        適当な走行はかる〜い接触事故につなかります。かる〜いね。)

今まさに受けてるんだけどね…
半年前だが
そんなことしてないな。

死角だけだな。
運転席から前方何m見えなくなるとかだな。

タイヤの通る位置なんか所内で教習やってれば自然と身につく物だと思うが。

昔じゃないよ。最近の話。
狭路、右左折を何度かやらせてみてできない人にだけ
目印を教えるって言ってた。
教習所なんか千差万別だからな。

どんな教え方してるかはそこによって違うから否定はできんけどね。
603仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 23:50 ID:JgrcaKPb
>>599
>>600

(`ー´)。〇○(都内で、しかも路上で狭〜い隙間を走行しないといけない
        からね。特に左は大事なのだよ。これが完璧でないと、
        いつまで経ってもキープレフトが出来ないだろうね。あ、これは
        都内で道幅も狭く、左に歩行者、自転車、電柱がバンバンある
        条件下でね。いくら左が怖いからって中央線踏んで走っては
        いけないからね。これらの『感覚』が自然と身に付くと言う
        なら、車だって勝手に乗ってれば身に付くって発想になっちゃう
        から、ひとつひとつ完璧にしようね。)

>>602
確かにそうかも。
ただ、仮免君が自分の教習所はレベルが高いって豪語してたから
ちょっと煽ってみたかっただけ。
すまんな。
605超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 23:54 ID:/Z3zRRgb
カリメソ、ネタ切れしてるな(笑)。
606仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 23:55 ID:JgrcaKPb


(`ー´)。〇○(感覚解ってないと、解ってても実感出来てないと、左に歩行者や
        障害物が被っただけで激しくハンドルを右に切っちゃう子いるからね。
        所内の内周でもカーブで全然キープレフト出来ない子は見てて恥ずかしいぞ。)

>>606
わかったよ。もういいだろ?
煽ったオレが悪かった。
まぁ、どんな教え方されても最後は自らが教習所で養った車体感覚で走るんであってボンネットどうこう考えながら走んないしな。

カリメソはそんな教え方無視して初めから自己流でやったにもかかわらず必死でその教え方の必要性を解いてるが結局何が言いたい?
609仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/30 23:56 ID:JgrcaKPb
>>605

(`ー´)。〇○(これから頻繁に車乗れば、もっと『仮免君の公道日記』も
        充実するよ。)

610超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/30 23:57 ID:/Z3zRRgb
キープレフト(苦笑)。
611鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/30 23:58 ID:DEqxzy44
それは素晴らしい。
612仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:00 ID:LeAj6NXl
>>608

(`ー´)。〇○(最初は『車両感覚』を体感して実感することが大事。そして
        それを所内、路上で実行するとこが大事。しかし、それでも
        キープレフト出来ない子多過ぎ。しかも、余裕なくて左のサイドも
        見れない子多過ぎ。何度も言うけど、都内だとその走行条件
        から、どの車のセンターに寄ってるように思える。)

もともとネタ切れですよ。何回もループさせてるし。
そろそろまた

(`ー´)。〇○(一発中止以外で検定落ちる奴以外は問題ある。)

とか言い始めるんじゃない。
カリメンクソは今日は何時に寝るのかな?
615仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:03 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(明日(もう今日)は、【祝】仮免君ご卒業報告ですか〜?)

616超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 00:03 ID:zOTAk4z1
まあ、別の意味でキープレフトなスレだよな(笑)。
つーか
左に歩道などがないときは中央よりに走れと言われたがね。

キープレフトしすぎるのも問題あると思うが。
>>612
うむうむ、そうだね。最初っからそういえばいいのに。駄文が多いよ

>>615
君の脳内物語も完結だね。面白い筋書き用意してくれよ。
619仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:06 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(都内だと歩道のない狭い道にも、バスや大型がバンバン来るから
        ね〜。センター寄るのはアレだぞ。)

カリナメロクソはヒキーなの?
対向車とぎりぎりになるまでとは言ってないよ(´ー`)

まぁアレだ。
流れ的にはみな「不合格」を望んでいるぞ!
盛り上がるぞ〜(´∀`)
622超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 00:10 ID:zOTAk4z1
まあ、嘘でも合格したと言い張ると、みんな思ってるよな。
623仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:11 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(まあ、仮免君は合格は見えてるから満点でご卒業しか自分の
        プライドを満足させることは出来ないな。もし、下らないミス
        したら自ら一発停止になるようなことやる…ってのも他に
        悪いから所内で連続ミスして、『残念ですが、ここで持ち点が
        なくなりました』にしようっと。)

>>622
その通り。
まぁぶっちゃけ喜ぶのは本免受かってから・・・
>もし、下らないミスしたら
今更弱気。
そして仮免試験の時はは一発中止食らったんじゃないの、実は。過去ログ読むとそういうオイニー漂ってますよ。
627仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:16 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(君らの今の心境はアレか?口では『優秀な新人が入ってくることが
        会社の活性化につながる』とか言いながら、内心では『先を越さ
        れる』ことにビクビクしてるんだろ?)

一発中止より積み重なっての中止のほうがカコワルイ。
629仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:19 ID:LeAj6NXl
>>626

(`ー´)。〇○(仮免試験なんて一発&満点合格だよ。そうじゃなくて他の
        人らもいつも所内で仮免試験やってるの見てたら、アレで
        落ちないのは、一発中止以外は余程酷くないと落ちないんだな
        と思ったからだよ。)

無能な新人よりはマシだ。
631仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:20 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(じゃあ、『納得いかないからここで中止にして下さい。以後、
        何を指示されても従わないので、ここで止めましょう』と
        言いますよ。)

>>627
口でも内心でもクズが公道に野放しなることをおそれていますが

>>628
脱輪大とかの一発中止は激しくカコワルイ。
633仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:22 ID:LeAj6NXl
>>630

(`ー´)。〇○(だよね〜。だって君が指導する新人で、どうせ君より出世する
        のが明白なら、君は優秀なのを望むだろ?それで指導はもと
        より、媚売って未来の自分を有利にしたいだろ?)

脱輪したらバックして体制立て直せば平気!
と言うことを友達が言ってたが本当か?
うちの会社はそんなに激しい縦関係ないからな。
中小企業の良きところ。
636仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:26 ID:LeAj6NXl
>>634

(`ー´)。〇○(本当だよ。ただ、そのまま通過しちゃったら『一発中止』
        だと思う。つまり、縁石が絡むS字、クランクは、
        しっかりと『断続クラッチ』作って進むことが大事。)

教官からそんなことは一言も聞かなかったな・・・(´ー`)
638仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:28 ID:LeAj6NXl
>>635

(`ー´)。〇○(そういうところに高学歴が来て、ガミガミ言われたら嫌でしょ?
        君は、そういうところで上を目指せ!俺たちはある一線を踏み
        超えているんだ。生き方としては高学歴にならない方がよい
        ヤシだっている。)

639仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:30 ID:LeAj6NXl
>>637

(`ー´)。〇○(仮免試験の前に一発中止事項とか説明あると思う。明日にでも
        一発中止事項を書き入れてあげるよ。)

仮免試験中に何も悪いことしてないのにブレーキ踏まれた。
一瞬背中が冷たくなったが、
鳩を轢きそうになったからと指導員がブレーキを踏んだだけだった・・・。

どうなる事かと思ったが70点のギリギリ合格。仮免もゲット。
やっと路上を走れる・・・・
仮免君ってさぁ、早大で高学歴だと思ってる?
642仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:37 ID:LeAj6NXl
>>640

(`ー´)。〇○(『仮免君(70l)』を認定します。君は、公文書に70点の
        人間だと書き込まれちゃった訳です。卒検では100点を
        目指しましょう。ま、イマノオレガイエルコトジャナイケド…)

643仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:38 ID:LeAj6NXl
>>641

(`ー´)。〇○(あったり前じゃんw)

644超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 00:38 ID:Wt1Vk06a
まるでママゴト。
645仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:40 ID:LeAj6NXl
>>644

(`ー´)。〇○(>>640は君だね。解ってるよ。)

>イマノオレガイエルコトジャナイケド…)
人間味が出てきてよろしい!
今晩だけだろうけどな
仮免君は日本社会の病理の落とし子です。
仮免君は一個の虚構であり象徴です。
その意味において仮免君は非常に純粋です。
一枚の完璧に磨かれた鏡のようであるという点では実在ともいえますが、それは限りなくゼロに近い厚みを持つ平面で二次元的なものであり、内部に構造を持つこともなく自らが輝きを発することもありません。
仮免君の名でモニターの前でキーボードを打つ君は一個の空洞です。
その洞窟の中で鏡の反射光を暗い壁面に当て自らの実在を実感することが君自身にとっての癒しであり同時に堕落です。
真っ暗な洞窟の中を自ら輝きを放ち徘徊する事によってのみ君は君自身の力によって救われます。



技能で100点取るって起こりえるの?
そんな何百箇所も見られるわけじゃないから100点もありうるかと。
650仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:44 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(実学主義の俺に、文学で攻めても『ハア?』って感じだね。)

651仮免君(`ー´) ◇KARI/YVxcU:03/10/31 00:48 ID:iG8ITKst


(`ー´)。〇○(実学主義の俺に、文学で攻めても『ハア?』って感じだね。)




仮免君への発言ではありません。
モニターの前にある一個の空洞としての人間の中の「あなた」への言葉です。
反響する音に耳を済まし自ら歩くことを知って欲しいだけです。
653仮免君(`ー´) ◇KARI/YVxcU:03/10/31 00:49 ID:iG8ITKst


(`ー´)。〇○(実学主義の俺に、文学で攻めても『ハア?』って感じだね。)

654仮免君(`ー´) ◇KARI/YVxcU:03/10/31 00:55 ID:iG8ITKst


(`ー´)。〇○(実学主義の俺に、文学で攻めても『ハア?』って感じだね。)

655仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 00:57 ID:LeAj6NXl
>>648

(`ー´)。〇○(減点の仕方なんて、ほんとマチマチだと思いますよ。ただし
        火の打ち所がない場合は事実上満点になります。そして
        試験管さんは言います、『えっと、仮免君さんは完璧な
        走行でとても良かったですね。この調子で学科と路上
        がんがって下さい』と。つまり、何も言うことがない=満点と
        思いました。ちらっと採点評が見えたのですが、やはり100点
        でした。)

>>655
素朴な疑問なんだけど
免許取ったらこのスレからいなくなるの?
所属は幻想です。みな過去に所属し記憶に鎖でつながれています。
そして都市という虚構に自らすすんで埋没するあなたにとっては幻想は最大の武器となることも確かです。
しかしあなたを縛る鎖だけが実在だということを忘れないでください。
都市の重力は空洞たるあなたではなく、あなたを縛る鎖の重さを引き付けているのです。
解放を願うのがこの私ではなくあなたであるなら、きっと自由は実現します。
おやすみなさい。よい夢を。仮免君の影の中に囚われる真実の君へ。
なんか、もう極端な話しかしかいからなぁ…
正しいことを言ってても信用されないよ、それじゃ。
659市場下町 ◆RE//JNllRE :03/10/31 01:52 ID:RGP8YXXM
仮免君の運転、早く見たいなぁ(・∀・)
660超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 03:07 ID:Wt1Vk06a
仮免君の事故報告、早く見たいなぁ(・∀・)
661超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 03:08 ID:Wt1Vk06a
実学主義だとよwwwwwwwwwwwwwww
662ちゃれん者ぁ:03/10/31 03:40 ID:l36/75NC
>557
 当 然 だ が 彼 女 も 奥 さ ん も 居 な い  ww
今日の午後は仮免君の卒検結果でもちきりかな?
664ちゃれん者ぁ:03/10/31 03:46 ID:l36/75NC
>538
卒検といえば試験場で言えば本免技能ですよね。
頑張らなくても受かるんでしょうけど、頑張ってくらさひ。

「言ってくれれば」って自主経路は自分で考えるんぢゃないんですか?
車校は自分で考えない自主経路なんですか?
665超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 03:47 ID:JwyNR8Mi
wをいくつ打ち込んでやろうか・・・ウデが鳴るな(笑)。
666超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 03:50 ID:JwyNR8Mi
俺は非認可校だったから、安くてシンプルで、でも試験は厳しいという大罠だった。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 04:05 ID:x2sS+4Fj
頑張って受かった方がいいだろ!!
668ななし ◆HIVbrlMx2I :03/10/31 04:50 ID:ABkHRMMR

おーい。スレ違い承知で書いておくが、日本の大学に実学主義はないよ。
話せば長くなるが明治時代、文明開化、富国強兵のころにさかのぼるんだが。
#この辺は法学や政経でないといまいちわからんかもしれん。

早稲田の学生どころか学生であることすら疑われかねないですぜ。。。。

日本の大学は屁理屈こねてナンボ。
屁理屈を否定して実学主義なんて言ったら大半の教授陣は立場を失う。
特に何々の分野の権威なんて言われてる連中はね。

だからあらゆるツテを使って政府に圧力を掛けてたいして世の中の役に立たない
学説なんてものをゴリ押しする。
失敗すると血友病の権威と言われた某私立大教授のようにほされる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 05:01 ID:EQ8PAYjg
おい、仮免。
お前稲城市と町田市知ってんだな。
稲城なんてマイナーな地名よく出るな。
おれはそのマイナーな田舎に住んでるんだが..
お前新百合ヶ丘とかに住んでんのか?町田も出てるし。
と言うことはお前向丘自動車学校行ってるの?
670名無しさん@カリメソ君はスルー:03/10/31 08:18 ID:f3bhl6/U
627を見て思ったこと。

仮 免 君 が 「 有 能 な 新 人 」 ?

プッ(w
671ちゃれん者ぁ:03/10/31 08:56 ID:l36/75NC
>667
仰るとおりです。すみませんでした。(>。<;)

仮免君、うかるよね?あんなに自信満々なんだから。

>>667

確かにその意見は正しいけど、奴の場合自分で「100点じゃなければわざと落ちてやる」
とか言ってるんだからさ。自分で自分の努力を踏みにじろうとしてるんだよ。
それが「プライド」だとかほざいてるし、訳分からん。

って事で、

>>671

あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな?

ちなみに、奴みたいなのがオレの職場に新人で入ってきたら、滅茶苦茶嫌。
人の意見は聞かない、明らかに間違ったことをしてても「オレは正しい」と言い張る、
人に迷惑をかけていることを屁とも思わない…一発で職場の鼻つまみ者じゃん(w

万が一上司がこんな奴だった日には、もう…。
>>669
向丘自動車学校は、所内から公道(尻手黒川線)に出るまでの間に、猛烈な傾斜の長い坂があるので
あそこで免許を取ると、坂道発進が巧くなる。

と、あそこで免許をとった母が言っとりました。

うちから徒歩数分のところに向丘自動車学校があるのだが、
その話を聞いてウンザリしたので、しばらく免許を取らなかった(w
カリメロ今日卒検かよ。
まぁ、頑張ってこいよ。
たしか「思い出話」はだめだと言ってたな・・・卒業報告で撤退ということか。
仮免君、今頃走ってるのかな?
677ちゃれん者ぁ:03/10/31 11:31 ID:YkGCkWoU
>609
んじゃ、あたしはヒキヲタ主婦原ちゃりライダーの公道日記を。

南港通りの左車線を走っていたら路駐していた車がハザードのまま発進。
もうちょっとで接触するところでした。

路駐→発進で、右ウィンカーや右後方目視が出来ない四つ輪糊・大杉
678ちゃれん者ぁ:03/10/31 12:02 ID:YkGCkWoU
>672
フォローありがとうございです。

私の知っているところでは、それなりの能力があっても
プライドが異常に高いとか自分中心の完ぺき主義などの人望の無い者は部下が着いてこない→リーダー不適格で結局失脚します。
でも本人は自分に非があることがわからないようです。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 13:32 ID:wS0O8lOm
まあいくら運転うまくても後ろから突っ込まれりゃ終わりだし
後、自分が上手いと思って油断するなよ、
公道では何が起こるかわかんねえからな。
仮免はロードスター乗るのか、今度からロードスター見たら煽ろっと
ロードスターなんて免許取立てが乗るクルマじゃネーヨ。
いや別に乗っちゃいけないとは言わないが
あんだけ安全がどうの言ってんならクルーに乗るべきだよ。
コンフォートでもいいがw
俺、一回だけ初心者マークのランボルギーニ(ディアブロ)を見たことある(・∀・)
フィエロベースのレプリカの可能性も高いが...

ってか、初心者ロードスターだとスグ煽られるだろうから、
煽りに慣れるにはいいかもね
682ちゃれん者ぁ:03/10/31 14:05 ID:YkGCkWoU
>681
あおり対抗のバッシングを布教するいいチャンスかと。。。
>>681

みんなネタだと思われるだろうけど、オレはフェラーリF355の初心者マークを見たこと
あるぞ。大きさ、形、エンジン音ともに、あれはおそらく本物…「マジかよ(;゚Д゚)」
って思ったけどね。
2dパネルトラックの荷室後部扉に初心者マーク、ってのは見たぞ。

あとは、ボンネットいっぱいに初心者マーク6枚だか8枚だかでVの字に貼り付けた
ヴィッツ。乗ってたの、おばちゃん。
金持ちだって免許取って一年は初心者マークなんだからね。

まわりは驚くだろうな〜
そーゆー超高級車だと接触を恐れて煽るやついなくてイイことかも!?
一般車を煽ってる奴は、接触してもいいと思ってるわけじゃないだろ。
そうならない自信があるから煽る。

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 14:49 ID:knMc4C1E
え〜、ディアブロは後ろ見えないんで
初心者じゃ煽られてもほとんど気づかないと思ってるのはアタシだけ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 14:53 ID:2c6PMItm
4年ほど前の話だが、4tトラック(平ボディ)に初心者マークは見たことがある。
平和だ。
>>689
で、明日あたりから初心者スレが荒れると・・・
この平和が出来れば永遠に続けば…。

>>687

最近のディアブロは、若干後ろが見えるらしいですよ?
少しぐらいは気が付くかも知れないけど…いくら何でも、初心者のディアブロ煽る勇気は
無いッス(w

しかし、スポーツカーに初心者マーク張られると、激しく萎えるのはオレだけ?
まあ、最初にどんなクルマ買おうともその人の自由だが…。

最初に高性能なクルマに乗っちゃうと、クルマの性能が良いから多少乱暴に運転しても
自分の思い通りにクルマが動くから、自分の腕を過信しやすいよね。
どうせ最初はみんなクルマぼこぼこにするんだから、きちんと動けばそれで良しと思う
んだけど、みんなはどう思う?
卒検受かっても免許センターの試験に受からないと免許はもらえないゾ
土日祭日と続くからカリクソが免許取るのは火曜日あたりかと。
694仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 17:04 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(フフフ、ただいま〜余裕だったよ。3人の中でも仮免君はピカ1
        でした。試験管さんのご好評は、『仮免君さんは、判断が
        早く適切で、さらに視野も広いため、最後まで安心して
        見ていられましたよ。』とのことでした。他の2人と違い
        仮免君は何もミスした箇所の説明なないことから、恐らく
        満点だと思います。しかし、『点数は教えられない』との
        ことでした。ちなみに、他の2人のMT操作操作上のマズさと
        仮免君の操作の巧さに関する言及がないことから、操作に
        力点は置かれていないのだと思いました。所内では縦列
        でした。)

没にしたシナリオのほうも書いてくれ
>>691
スポーツ・レーシングカー以外の高性能な高級車だと、
多少乱暴に運転しても自分の思い通りにクルマが動くってのはあるだろうけど、
速く走ることを目的に作られてるスポーツカーとかだと、
自分の思った通りじゃなくて思った以上の動きになると思う。それが過信につながるんじゃないかな?





         仮  免  君  物  語



                完
698ちゃれん者ぁ:03/10/31 17:15 ID:YkGCkWoU
>694
おつかれさんでした。あとは試験場の学科のみですね。
ところで「試験管」はわざと間違ってるんですよね?
699仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 17:31 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(これからは、俺が優良なドラーバーを育成するが如く仮免試験君
        卒検試験君、ひよっこ教習生君に恩返しする番です!)

>>698
学科はもう随分と勉強したから(問題もね)、かる〜くやるよ。

700仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 17:34 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(君らも、俺が一発で学科パス(満点)するように最後のヘルプ
        頼むよ!)

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 17:35 ID:J6JqhxHg
今度、仮免検定を受けるんですけど、コースが全然覚えられません。 今まで運転だけでいっぱいいっぱいで…。 めちゃめちゃ不安です。免許取れるのかなぁ…。
702仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 17:38 ID:LeAj6NXl
>>701

(`ー´)。〇○(『みきわめ』で同じことやったよね?『みきわめ』パスしてるん
        だから、同じようにやれば大丈夫だよ。コースも試験官が指示して
        くれます。)

703仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/10/31 17:43 ID:LeAj6NXl


(`ー´)。〇○(今日は、これから友達とお食事&飲みに行きます!君らも
        楽しい週末になれば良いね!今日はもしかしたら泊まりに
        なるので、また明日お邪魔しますね!GOOD WEEKEND!)
是非泊まり先の友人宅から仮免の名で書き込んでください。
仮免君としての振る舞いに後ろめたいことはないって言ってましたよね。
仮免の毒気が抜けてるね。やっぱなんだかんだ言っても教習期間中はテンパってたんだな。
>>703
文章って、結構その場の感情が出るよね。

これ以上は言うまい(ニヤリ
707ななし ◆HIVbrlMx2I :03/10/31 18:25 ID:ABkHRMMR

つーか、試験場にも教習所にも試験官はいないですぜ。
検定員な。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 18:53 ID:z4cH39u6
>>707
アホか
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 20:09 ID:jJhfyLLj
仮免君よ
俺も教習中は教官、同乗者にベタ褒めされてたクチだが
常に俺は下手糞の初心者なんだと思うように心がけていた
慢心は向上心の最大の敵だからな
お前は免許取ったら上達しないと思う
教習所で褒められたぐらいで驕りたかっぶてるから
叩きは叩きで痛いオーラ発し始めたな。
教習所で褒められる走行スタイルで公道走ったらかなり迷惑ですよ。
712709:03/10/31 20:46 ID:jJhfyLLj
要するに自分の運転技術を過信しないで
自分の運転の良い所をいつまでも保てるように
悪い所を改善するように精進しましょうってことをきつめに言ったのさ

自分は周りの車の流れに合わせて走ってますよ
713ななし ◆HIVbrlMx2I :03/10/31 21:45 ID:ABkHRMMR

>>708

そのまま返すわ。
教習所で免許取ったヤシ、通学中のヤシなら知ってるはず。

ここは教習所や試験場にも逝ってないヤシが来るスレじゃないから
免許取る気になったら来て頂戴。

神奈川県警運転免許試験課発行
「技能試験受験案内 四輪(場内)」
より抜粋

>(2)試験場の注意事項
>ア (略)
>イ 試験車に乗るときは、担当試験官に(以下略)
>>713
イタタ…。マジでも釣りでもどっちでもいいけどその辺にしときな
つーかどーでもいいけどさ試験官って言葉は
試験の内容を吟味する人間のことじゃないよな?
試験に不正が無いか見守る監督的立場の人間を指すことが多くね?
やっぱ検定員が採点するんではないのか?
717691:03/10/31 22:24 ID:DDGPdMHw
>>696

ん〜、どちらにせよ「初心者には過ぎた性能」に変わりは無いってところかな?
自分の思った以上…たとえば、オーバースピードでコーナー突っ込んでも結構曲がって
くれるとか、急ブレーキ時に予想以上に短い距離で止まれるとかだろうか。

結局クルマはドライバーの腕前以上の動きはしないと思うんだが(だからこそ、同じ
クルマに乗っても初心者とレーシングドライバーでは天と地のタイム差が出る)、
クルマが高性能だと、

下手くその腕前に余裕で応えてしまう。
       ↓
調子に乗って本来の腕前以上の動きをクルマに要求する。
       ↓
それでも本来の限界域に達しない為、余裕でクルマが動く。
       ↓
「オレってめちゃ運転うまいじゃ〜ん!!」

ってなるんじゃなかろうか?
718717:03/10/31 22:35 ID:DDGPdMHw
「結局クルマはドライバーの腕前以上の動きはしないと思う」って言ったけど、
それ以前にクルマは「そのクルマが持つ性能以上の動きは出来ない」んだよな。

だから、オレが言いたかった事は「ドライバーがどれだけクルマのポテンシャル
を引き出せるか?」って事です。で、初心者は自分が思っている以上の動きを
クルマがしてくれるから上手くなったと思い込むが、実際には全然クルマのポテ
ンシャルを使い切れていないのでは?って事です。蛇足でスマソ。
穏やかなスレになりつつあるって感じですか?
彼がいないだけでこんなに平和なんですね。
お茶でも飲みますか?
彼にコケにされてきらから憂さ晴し?かなりスレの趣旨ずれてる。
|  |
|  |∧_∧   
|_|´・ω・`)  お茶淹れたんで、飲んでってね。
|茶| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~
>>721
( ゚Д゚)⊃旦 お茶ドゾ-

>>722
いえてる。

>>723

ひとついただきます
旦~
726超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 23:44 ID:0DJaRFaW
そーか、やっぱりパスできなくて、悔しさのあまり呑みに行ったか(笑)。
727鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/31 23:53 ID:hFMuR2n9
そんなことはないぞ餅。
728鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/10/31 23:57 ID:hFMuR2n9
仮免君が神ならば多少脳内変換されてるにしろ嘘は言わないであろう。
神とはそう言う物だ。
神は死んだ。
チョットむかつくただのコテです。叩かなければ割合丸くなる見たいだし。
730鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/01 00:37 ID:ZhTWu+pG
彼は神ではないのか・・・。
731市場下町 ◆RE//JNllRE :03/11/01 01:30 ID:EzBQ+gZX
今日(もう昨日ね)の仮免君は、なんだかマターリ・・・(・∀・)
良い人そうに見える (w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 12:59 ID:R+KXBhDq
やっと路上が始まりました。交差点右折むずい…。タイミング見計らってもすばやく発進できない。
ついでに軽い坂道とかになってるとなきそうです。
皆さん速く発進できるコツとかありますか。MTです。
>>732
タイミングとかは経験積めば自然と掴めるようになるでしょう
教習段階で上手く運転しようと思わないで
ゆっくりでいいから確実な運転を心がけましょう

焦りは禁物ですぞ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 15:19 ID:GyTEPPUS
サイドブレーキがかかったまま動き出してしまうくらい回す。
ちょっと動き出したら解除すればいい。
サイドブレーキは弱いから、案外簡単に動き出しちゃうよ。
二ヶ月ぶりに教習所行った。(路上)
不安だったけど運転忘れてなかった。ヨカタ。
>>732
坂道で停止するときは、ブレーキとクラッチを踏む(当たり前)。
そのままギアを1速に入れる。それからサイドを引く。アクセルに踏み変えて発進。
動き出したらサイドを戻す。
前をよく見ようとして、身を乗り出すと不安定になるから、背もたれに
背中をくっつけておく。
こんな感じだったか。
>>タイミング見計らってもすばやく発進できない。

クラッチをつなぎ間違えてエンストすることもありうるから、あんまり急ぐな。
安全第一。確実な仕事を心がけてね。
皆さんレスどうもです…
今日路上で結構テンパリましたね。
3速発進なんかもしちゃいましたが奇跡的にうまくクラッチつなげましたw。
発進のたびに遅い遅い言われるので結構焦って正確な操作や確認を怠っていた感があります。
アドバイスありがとうございました。少しづつ時間詰めていきます。
>>738
やっぱり最初は焦らないでマイペースでやるしかないと思うよ。
下手に焦って冷静さを失う方が危ないだろうし。
そういえば俺も最初の頃は発進が結構苦手だったな…
滑らかに繋がらなくて苦労したよ。
あれ?珍しく綺麗に発進出来た!って思ったら2速発進だったりw
って事で焦らず頑張ってください!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 23:46 ID:H5KGuaVa
とにかく任意保険入れよー 
741ねる坊:03/11/02 00:10 ID:m51eogsN
oraora
ちくしょー
枕持ってくるべきだった
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 19:17 ID:+G2dLGym
>>742
ん?合宿か?
744仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/02 23:28 ID:Z2fpU9gz



(`ー´)。〇○(君ら元気ですか?ずっと友達のところで遊んできちゃい
        ました。あ、それと俺が卒検でテンパってたってのは全くの
        間違いですね。満点ですよ、満点。)

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 23:38 ID:LL6c5vlX
これから教習所に入校しようと思ってるのですが、教習のヤマってなんでしょうか?
まったくのあてずっぽうですが、駐車と坂道発進かなと思ってるのですが。
746仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/02 23:57 ID:Z2fpU9gz
>>745


(`ー´)。〇○(これから教習所に行こうってのに、そんな余計なこと考えても
        無意味ですよ。第一段階の所内は、『ひとつひとつを確実に
        マスターすること(予習、復習、イメトレ含む)』と『考えずに瞬時に
        反応出来るように学科を勉強する』ことです。第二段階では
        『第一段階で完璧にマスターした技術を的確に路上で披露すること』
        と、『学科で学んだ知識と路上での現実の違い』を的確に読み
        取ることが大事。さらに心にゆとりが持てるなら路上で『反面教師』を
        探すことが出来たらしめたもの。路上に出ると、交差点で中央線に
        寄ったから右折するのかと思いきや、いきなり左に方向指示器を
        出して左折するお馬鹿さんがいます。このケースでは左に十分過ぎる
        間隔を空けないと怖いからという理由で他の車を混乱させるのです。)

>>745
個人的には発進。これが一番むずかしいと思った
748仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 00:17 ID:uKbrVia/
>>747

(`ー´)。〇○(コラ君!それが教習のヤマですか?)

749鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/03 00:20 ID:Q1i0qwWR
寂しかったよ、仮免君。
750鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/03 00:26 ID:Q1i0qwWR
   _tr _    _、    gt  _     vvvvevvvg。   
   _]~ [[~~~~~~~~   gf~~~~]f~    _______g[_____][__gg
  g[!  ]]-r--rfa  uf][ttttt[ttttif)      ]】   [[    
 メ [[  [f 't、 gf    [[_____[ヒ____[!   ~~~]f~~~~~『  
   [[ gf  lfgf゛    ~゜ ]f  [[  ~    gf]]^^^^^^゚[f 
   [[ g^ _uf~~ftg___  _gf~  [[_____g! ノf~ [taaaae[!    
   『~ ?~^    ~ l》~^    ~~~~~~゜    『     ~                    
751鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/03 00:34 ID:Q1i0qwWR
仮免君、出てきてくれよ。
>>745
第一段階はS字クランクと坂道発進だろうな。大抵の人は。
まあ、第一段階が終わる頃には余裕になるけどね。
路上は右左折、進路変更、危険予測やら常にヤマだ。道も憶えなきゃならん。
それでも最後の方には全部意識しないでできるようになる。がんばってくれ



免許取得後は教習で教えてもらう右左折方法なんかやっちゃ駄目ですよー。
かなり危険だよ。流れに沿えないしね。あんまり頭デッカチにならないように

753鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/03 00:43 ID:Q1i0qwWR
仮免君!私を導いてくれよ!
754鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/03 00:49 ID:Q1i0qwWR
仮免君!どうしたんだ!寝てるのか!!
755仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 00:56 ID:uKbrVia/
>>鴉 ◆CROW.LQ8RA

(`ー´)。〇○(仮免君は今から本試験のお勉強です。東京都は二輪絡みの
        嫌らしい問題が多いらしいので満点狙いの仮免君としては
        少し欝です。本当に二輪って社会のゴミですね。)

クラッチワークが下手な俺は何かと苦労している。
発進でも、減速チェンジでも、坂でも、狭路でも…。
やっと余裕が出てきて今路上だがそれでも一時限に一回はエンストシテマツ
757鴉 ◆CROW.LQ8RA :03/11/03 00:59 ID:Q1i0qwWR
>>755
そうか、がんばれよ。
私は応援してるからな!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:06 ID:sQbGuzRN
仮免君、車って本当に社会のゴミですよね。
>746

(`ー´)。〇○(コラ君!それが教習のヤマですか?)
発進はそおっとクラッチつなげりゃエンストはしないし、
坂道はハンドブレーキ使えば大丈夫でしょう?半クラ状態で足を止めてハンブレ下げるだけですから。
エンストするようなら、ハンブレ下げてすぐに足を動かしちゃってるから。
エンストは、とにかく丁寧に、繋がったら少し押す感じでとめればしっかり繋がりますぜ。

S字やクランクも車体感覚さえわかってればオーバースピードじゃない限り大丈夫でしょう。
一回目はどのくらいまでなら接触せずにいけるか少しずつ(教官に確認しながらとか)やってって、
車体感覚を覚えることですね。

というか、教官の指示どおりにやれば大丈夫。ちゃんと教えてくれないヤツだったとしても自分で教本読めばいいし。

無線教習はタップリ遊んじゃいましょうね!
一人だけで運転するのは最初ちょっと緊張するかもしれないけどホント楽しいゾ。

教官に頼ってもどうしようもないのは自主経路だけです。俺は道覚えるのが苦手だったなぁ・・・。

761ちゃれん者ぁ:03/11/03 04:05 ID:3JEC2A5L
>755
仮免君さま様、本試験の勉強頑張ってくださいね。
あと、二輪が社会のごみとか悲しいこと言わないで下さい。
うち原ちゃり乗りですけど、免許の勉強はじめてから、4輪の邪魔しない運転を前よりも
考え/実践できるようになったよ。
たぶん、二輪/四輪、両方の特性を知っておいたほうが良いと思うよ。
原ちゃりは乗ったこと無いみたいですね。。。?
>>仮免

卒  検  は

点  数  教  え  て  く  れ  な  か  っ  た  ん  じ  ゃ

な  い  の  か  ?
763仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 10:09 ID:uKbrVia/
>>762

(`ー´)。〇○(よく読み返して下さいね。)
>>763
読んだよ。で?

まあ本試験頑張れや。
引っ掛け問題で落ちたら、死んでも死にきれんだろ。
765仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 10:33 ID:uKbrVia/
>>764

(`ー´)。〇○(だから満点じゃんw東京都の本試験は相当数不合格になる
        らしいね。)

>>765
基本中の基本である自転車の追い越し問題で間違えたくせに(プッ
767仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 12:57 ID:uKbrVia/
>>766

(`ー´)。〇○(君大丈夫?歩行者でしょ?しかも、あれは間違えていない。)



>>仮免
どうでもいいが、おまいの顔はここを思い出させて腹が減る。
http://www.maruchan.co.jp/index.html
769仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/11/03 13:29 ID:1MSAtF2i
(`ー´)。〇○(まあ事故なんてバカのやることだし)
>>769
そうだよな、お前みたいなバカがやることだよ(w
免許の試験は100点取ろうとしないほうがいいと思う。
引っ掛け問題に関して気を取られていると、普通の問題で間違いが結局増えると思う。
まず安全な方を選ぶことを基本にしたほうが、合格しやすい気がする。
あくまで気がするだけだが。
俺は回りの人間にはこうアドバイスしている。

完璧にやりたいなら教科書だけでなく道交法も読め。これが原典だ。
772仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 14:03 ID:uKbrVia/
>>769

(`ー´)。〇○(詐称は氏ね。)

>>771

(`ー´)。〇○(君の言う『普通の問題』で迷うこともなければミスすることも
       ない。合格は火を見るより明らか。とは言っても、いくら
       仮免君でも本試験で満点は難しいのかも。)





773仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 14:04 ID:uKbrVia/
>>768

(`ー´)。〇○(今、カップ麺買って帰って来たら『エースコック』だったw)

774仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 16:28 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(勉強ヤメー。もう完璧ですね。)

>>772
大丈夫、君と違って低脳な俺が100点だったから。

免許センターの合格率が低いのは単に引っ掛け問題対策しないで、
教本が全てだと思ってるヤツが多いから。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 16:57 ID:2vbPg78D
仮免君の卒業証明書は無効なんですね!!
喜ばしい限りです。
777仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 17:05 ID:xCOLxBGR
>>775

(`ー´)。〇○(君って無知ですね。学科で学んだことが完璧ならば余裕で
        合格点なんて取れると思います。逆に言えば、引っ掛け問題
        なんてどうでも良いのです。もし、実際の走行で迷う場面に
        出くわしたら、安全パイ安全パイで行けば良いだけです。それと
        他人に誤解や迷惑を極力掛けないで済む方法をね。ま、引っ掛け
        問題なんて言ってる君がレベル低いのは見え見えですよ。)

>>777
満点取れないキミほど無知じゃないけどナー(w
しかもこのスレで思いっきり引っ掛け問題間違えたお前が言うなよ(w
>引っ掛け問題なんて言ってる君がレベル低いのは見え見えですよ
うん。キミほどじゃないけどね。

で、誰が学科で学んだことがカンペキでも合格点に達しないと言ったのかね?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 17:09 ID:2vbPg78D
仮免君は本免許学科試験は受けられませんよ。
>>779
彼は何かやっちゃったんですか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 17:16 ID:2vbPg78D
>>780
不正に卒業証明書を教習所に発行させました。
教習が上手く進まないので指導員を脅して発行させたんですよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 17:30 ID:kljRf7FA
仮免は運転すんな。
お前みたいのが路上に出ると他のドライバーに迷惑なんだよ。
ババアでも免許取れるんだから自慢しても意味無いじゃん。
こんな奴が決まって事故起こすんだよ。
783仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 17:35 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(公文書改竄とその幇助ですか?w)

784仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 17:40 ID:xCOLxBGR
>>778

(`ー´)。〇○(マジレスすると、本試験の満点に意味はないよ。むしろ実際の
        交通では害になるくらい。それよりは、学科教本で学んだ
        範囲をノーミスで90点で通過する方が、重箱の隅で得点しても
        範囲内でケアレスミスするよりは遥かに良いと思う。ま、実技は
        満点に超したことないけどね。あ、それと君はどの都道府県で
        本試験受けたの?)

>>784
都内ですが?

っつーか、誰も満点以外を馬鹿にする気は全く無いが、
キミが自信家だし、今日以外は満点にそれなりのこだわりがあったみたいだったから。
試験が近いキミに、俺みたいな低脳が実際に満点とれたくらいだから安心してくれよ!
って感じでキミを勇気付けてあげようと思って善意でマジレスしたつもりだったのになぁ・・・。
786仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 18:05 ID:xCOLxBGR
>>785

(`ー´)。〇○(まだ気付かないのか?君みたいに余計な問題やらないと不安に
        駆られる屁垂れじゃないんだよ俺は。ま、本試験なんて仮に
        難問が10lで基本中の基本が90lだったら、基本を90l取って
        難問を全て落として合格すれば良い。逆に基本で88l、難問で
        2l取って合格しても、それは欠陥を意味する。俺の自信という
        のは、学科で学んだものに関してはパーフクツってことだね。)

難問と基本の両方を100%にするに越したことは無いだろ。
まあカリクソも散々エラそうなこと言ってるわりに、屁垂れ以下の点数だったってのもいいかモナー(´∀` )
788仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 18:26 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(ククク。本試験なんてその時期の交通環境や受験者数によって
        マチマチだっていうのに何、熱くなってるの?例えば二輪車の
        運転技術とモラルが低下してる時期だったら、どうしても二輪
        関係の問題も多くなるけど、四輪は必要最低限の二輪の特性を
        確実に理解すれば良いことで、実際に二輪教習受けた人が注目
        すべき技術までは必要ないってこと。)

789仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 18:30 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(だから問題が難化する時期もあれば易化することもある。俺が
        聞いた話では、いまの本試験受験者は比較的少ないから難化
        させて結構落とすってこと。いずれにしても基本を押さえれば
        落ちることはない罠。)

790仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 18:34 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(どうすれば、俺が落ちるんだろうね〜〜〜?)

791( ´,_ゝ`):03/11/03 18:35 ID:iir+ecJn
試験が近づくにつれて、落ちたとき&点数が悪かった時の言い訳ばかり言うようになったな(w
ここまであからさまなヤツも珍しい
792仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 18:44 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(君ってバカでしょー?本当に間違えた箇所の復習が必要なら
        正解と誤答を公表して然るべきなのに、合格してもせいぜい
        点数しか教えてくれないってことは、確実に合格することに
        意味があるってことじゃん。間違えた箇所も判らないのに、
        それにカリカリしても時間の無駄ってことだよね。今までは、
        効果測定や実技では良かったところ、間違えたところは明確
        だったけどね。)

資格全般板運転免許関連スレ
自動車免許総合スレPart3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065671125/
大型特殊自動車運転免許
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037492448/
牽引免許スレッド
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1062104207/
大型自動車免許をどう生かすか!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009819178/
●フォークリフトの免許● Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060695703/
クレーン免許
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1013610485/
運輸交通板免許関連スレ
●運転免許、全種もってる人のスレ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065953510/
★教習所で1種免許を制覇した人集まれ★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066206162/
【雲助の】2種免許勉強室【登龍門】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1036331521/
大型二種免許が教習所で取れる!!【3】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046837789/
一発免許って?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1062572783/
けん引二種
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1056723055/
4d車が普通免許で運転できなくなるって?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1064134352/
【 4t車は大型免許にしねぇか? 】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016009925/
【古河】ユニック使いのスレ【TADANO】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063845792/
移動式クレーンスレッド Part2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1062758583/
トレーラースレッド 全幅4m
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1060775510/
【ツーデフ】重量トレーラースレ【ウサギと亀】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066340326/
そんな、問題を入れ替えるなんて面倒なことしないと思うけれど。
みんな準備不足で来るから、半分位は落ちるよ。
仕事があったりみんな忙しいから、それはしょうがない。
完璧な仮免君なら大丈夫だよ。
商業高校卒30代のうちの嫁でも一回で受かったぐらいだから。
車板免許関連スレ
★★★免許が無い!(=゚ω゚)ノ23★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067353372/
【技能試験】試験場での一般受験!2発目!【正道】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062381124/
【笑っちゃ】AT限定免許 2【駄目よ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067204889/
★働きながら免許取りにいってる人★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067166133/
【速報】5-11トンに大型並み免許【中間】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067325579/
【中間】オマエら中間免許取りますか?【新免許】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067325468/
免許とりたいのですが
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067582151/
何でAT限定免許なのにMT原付運転出来るの?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066439052/
車の免許取れなかったやつ集まれ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062343447/

バイク板免許関連スレ
二輪免許取得日記[教習所編]PART35
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067046140/
二輪免許取得日記[試験場編]PART9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061980082/
バイクの免許って運動音痴でもとれますか
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066314951/
★免許証の「大自二」を1日1回は必ず見る★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067220527/
その他の板の免許関連スレ
自動車教習所に通いはじめたものの・・・part14 (生活全般板)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067692695/
40過ぎて運転免許? (30代板)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1051807637/
自動車免許・教習所スッドレ part12 (大学生活板)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067357715/
運転免許取りに行っている皆様5 (ヒッキー板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1061488375/
運転免許を簡単に取れる国 (海外生活板)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/998456104/
就職までに免許をとろう(・∀・)!! (就職板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1067529209/
うわぁ-ん!!原付免許が取れないよ〜! (のほほんダメ板)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1067746284/
免許が取れないダメ人間■PART7■ (のほほんダメ板)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1066135563/
免許ナシ☆車の運転が出来ない母親☆ペーパー (育児板)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050482036/
め・・・免許の話しは駄目ですか? (警察板)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1053261655/
その他の板の免許関連スレ
自動車教習所に通いはじめたものの・・・part14 (生活全般板)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067692695/
40過ぎて運転免許? (30代板)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1051807637/
自動車免許・教習所スッドレ part12 (大学生活板)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067357715/
運転免許取りに行っている皆様5 (ヒッキー板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1061488375/
運転免許を簡単に取れる国 (海外生活板)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/998456104/
就職までに免許をとろう(・∀・)!! (就職板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1067529209/
うわぁ-ん!!原付免許が取れないよ〜! (のほほんダメ板)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1067746284/
免許が取れないダメ人間■PART7■ (のほほんダメ板)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1066135563/
免許ナシ☆車の運転が出来ない母親☆ペーパー (育児板)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050482036/
め・・・免許の話しは駄目ですか? (警察板)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1053261655/
追加
教習所の指導員をしてるんですが 4発進と停止
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055877126/
●教習所教員になるには・・・。●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040227785/
★   全国教習所情報スレ 1項目め   ★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064762833/
【AT】自動車学校と教習指導員のあれこれ【MT】(ちくり裏事情)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1056381324/
>>788にマジレスすると、二輪問題は多い時で
文章問題の1割+イラスト問題1問出るんだけどな。
確かにバンクさせた時の体の位置を問う問題を見た事ないけど、
乗車姿勢(バンク時除く)やブレーキ(4種類)は出題される。
イヤらしい言い回しがないから得点源だぞ、二輪問題は。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:13 ID:olfL0U2r
仮免君は落ちる以前に運転免許試験を受けられない。
802仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 19:25 ID:xCOLxBGR
>>800

(`ー´)。〇○(バイクで『ハア?』って問題出るよね。東京都は特に二輪絡みが
        多いと聞く。『二輪で回転数が上がって困ったら、半クラを
        保って回転数を下げれば良いか?』と言われても『ん?』って
        感じ。確か、四輪で同様のケースだったら、Nに入れて落とすが
        正解だと思うけどね。)

803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:32 ID:jG+lYJ86
>>802
俺はバイクと同時教習だったから余裕で解けたよ。
ハア?って思う時点でバカだな。
804仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 19:41 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(えらく必死じゃん。俺は四輪にとってその必要性はないと
        言ってるのだよ。四輪にとって必要な知識は二輪の特性を
        掴み取ることが大事で、操作上の技術などどうでも良い。
        と言うか、学科免除制度は廃止した方が良い。)

805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:43 ID:jG+lYJ86
>>804
お前のようなヤツが事故を起こす。
ところでお前はMTで取るのか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:46 ID:1YNBp1Jj
>802
はぁ?って問題出る出る!
「対向車のライトがまぶしく目がくらんだのでひざの辺りを見て視界が回復するのを待った」とか。
前 見 ろ 前 っ て 感 じ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:53 ID:1YNBp1Jj
>774
明日免許センターで試験ですか?
がんがってくだされ
808仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 19:53 ID:xCOLxBGR
>>806

(`ー´)。〇○(その対処法は二段階の学科でやったよ。模範解答は、『前方の
        左方向を見る』だから、ひざ(前方不確認)は論外ですね。)

>>805

(`ー´)。〇○(MTですが何か?)

809仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 19:53 ID:xCOLxBGR
>>807

(`ー´)。〇○(んだんだ。)

>>仮免君
AAを小奇麗にしてみたよ。

(`ー´).。o0(こんな感じで…)
( ゚ζ ゚ )
812仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 21:03 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(二輪ってゴミですね。)

813仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 21:10 ID:xCOLxBGR
>>810

(`ー´)。〇○(小さくコソコソするのは、俺に似合わないよ。)

カリメソクソよ…今まで色々とデムプァな話を聞いて、それなりに楽しかったんだがな。

キ ミ に は も う 飽 き た よ

キミの痛〜いオレオレ話は、今後は完全スルーするわ。相手にするの疲れた。
(いろんな意味で)ありがとう、そしてさようなら。
>>仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU

それで

結局君は、何時免許が取れるのかな?
816仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 21:20 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(明日の午後だね。)


<`∀´>。oO○(>>813 大きくしてやったぞ。)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 21:33 ID:GWn3aSUe
公道走るのにウマイ、ヘタなんてチョットなれれば一緒だわな
サーキット走るわけじゃなし・・・そんなんで熱くなる仮面君は
白バイにでも捕まってろ。
>>816
じゃあ、明日の午後から若葉スレに来るのか?
とったら免許うpしてくれよ。住所とかはモザイクかけてさ。
820仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 21:42 ID:xCOLxBGR
>>819

(`ー´)。〇○(デジカメ買ってよ。)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:34 ID:JtW1D+Oj
本免なんて受かって当たり前。
それよりも大事なのは免許の写真
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:35 ID:olfL0U2r
>>820
仮免君はゴミだね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:36 ID:/leMP28W
仮免学科で落ちますた

>>820
スキャナの方がいいよ
今さらながら、2chブラウザのあぼ〜ん機能って便利だなw
3日ぶりに帰宅してこのスレを覗いたが、
まだやってるのか。
仮免君は早く免許を取っていなくなってくれよ。
>>824
透明あぼ〜ん機能つきなら、痕跡すら気にならなくてもっと便利。
>>820
ケータイのカメラでいいよ。
828ちゃれん者ぁ:03/11/03 23:01 ID:3JEC2A5L
>812
だからそゆこというのやめれって。
829死導員 ◆soy8od8wKQ :03/11/03 23:01 ID:z9ej+S0Y
受かったら免許証のアップ楽しみにしています。
まぁ受かったらの話ですが。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 23:04 ID:olfL0U2r
仮免君って卒業証明書を不正に発行させたから
免許を受けられないのでは?
仮免君、そうだろぅ?
831824:03/11/03 23:13 ID:6dLmL+xa
>>826
透明あぼ〜んもあるんだが、通常のあぼ〜んの方が例の仮免馬鹿が
消えていると実感できて面白かったりするw

こんな漏れはアホですか?
>仮免君
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/6/1/6/2/speedline_111-img600x450-10675432912.jpg
↑のような写真のアップにならないようにネ!

免許写真をスレ住民一同が期待してるからな☆
仮免君はどうせ受かっても臆病者の言い訳野郎だから、
免許写真のアップはできんだろう。
掲示板であれだけ偉そうな態度をしている奴は大抵臆病者。

言い訳に終始して絶対にアップしない(できない)に一票!!(藁
834(゚д゚)シメジ そば ◆SobadIfJow :03/11/03 23:23 ID:6PGkBFjD
>>832
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
隣のソアラはどうなんだろう・・・
835仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/03 23:56 ID:xCOLxBGR


(`ー´)。〇○(あと数分で免許を持つ日になります。綺麗な俺が汚れて
        しまいます。)

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 00:33 ID:W5dKFjCR
おめでとう。
ロードスター乗るんだよね。現行のやつかな?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 00:39 ID:W5dKFjCR
あ、あと何色に乗るの〜。
私は白の現行型に乗ってるんだ〜。
838超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/11/04 00:41 ID:W0yZ40An
あの写真はちょっと前に話題になったモデナだな。
男女二人が即死。
839仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/04 00:57 ID:MlfEauTd


(`ー´)。〇○(日付が変わって自動的にドラーバーです。遅刻だけ避けれれば
        今日が晴れの日です。東京は快晴でしょう。>>836、まだ買うかも
        わからないです。)
乗車時にサンダルって警察につかまるんでしたっけ?
>>840
そんな罰則はなかったと思いますが。
厚底で事故るとニュースに出ますな

最近厚底見ないけど
>>841
サンクスです。だからってサンダルはきませんよ
さぁて、髪型もセットした! 歯も磨いた! ハナクソもほじりきった! 予習もバッチリ! 本試験受けてきまつ!






と思ったら住民票が古くて使えないことに気づいた ('A`;)また明日〜
>>843

明日こそガンガレYO!!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 09:54 ID:ObIVoObC
>839
親戚から貰うんじゃなかったのか?

あ、ひょっとして見栄張ってた?
無理してコンバーチブル買わなくていいよキモヲタ君w
府中か鮫洲か江東かしらないけど、
どうせならオフ会でもやれば良かったのに。
847仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/11/04 16:07 ID:np/RpIqg


(`ー´)。〇○(免許交付されたぞ。余裕の98点だぜ)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 16:17 ID:6NPw56IJ
試験2回落ちてるのにRX乗るとか言ってたDマニアのデブは終わってるかと・・(´∀`∩)
<`ー´> ニダァニダァ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 16:22 ID:4EqnecDP
あれー?合格者は点数教えてもらえないんじゃないの??という事は…
そういうことなんでしょ。
>>850
都道府県によっては、免許証になる写真を撮影する直前に点数が印字された申請書を見ることができる。
>>847
とりあえず、おめでとう。
さてこれで君も実践の場へ旅立つわけだが、君が今まで
言ってきた戯れ言や教習所で習った運転技法が如何に
役に立たないかイヤというほど味わうことになるだろう。
その時は遠慮なく、ここでそれを吐露したまえw
まあ、言うだけなら誰にでも出来る訳で。

それで満足出来るんなら、勝手に言っていれば良い。

どこ間違えたの? 98点って? 完璧なんじゃないの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 17:48 ID:l3pfW9XB
98点かw
857超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/11/04 18:07 ID:msEX07nU
設定としてはありがちな数字だな(笑)。

俺は今日免許更新だったんだが、
悲しいビデオをたくさん見せられてかなりブルーになって帰ってきたよ・・・。
ブルーになって事故りそうだった。
満点もとれないのかい
859(゚д゚)シメジ そば ◆SobadIfJow :03/11/04 18:32 ID:L0A8wg4K
>>859
下段の
>昭和15年11月04日
は、笑うところでつか?
861(゚д゚)シメジ そば ◆SobadIfJow :03/11/04 18:48 ID:IPSBdpn3
>>860
まだ未完成なので・・・(汗;
誕生日とか、適当にいじってみるのも面白いかもしれません。(w
本免合格ーーーーーー!
試験場に仮免君がいないか気が気じゃなかったw
今週末に車屋さんに逝ってきまつ〜♪
863仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/04 21:04 ID:MlfEauTd


(`ー´)。〇○(詐称は消えてくれないか?今日の本試験は97点でした。)

865仮免君 ◆KARI/YVxcU :03/11/04 21:11 ID:YsIwHfHR



(`ー´)。〇○(詐称する人はバカですか?今日の本試験は95点ですよ。)

>>862
おめでd。いきなり事故るなよ〜。
カリメロもおめでd
867ななし ◆HIVbrlMx2I :03/11/04 21:21 ID:WjN1dCjA

もまえらまだやってるんかw

さいたまは成績票くれたYO!














868ななし ◆HIVbrlMx2I :03/11/04 21:23 ID:WjN1dCjA

あー、改行すまんな。
Enterが押しっぱなしだったよ_| ̄|○
869仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/04 22:00 ID:MlfEauTd
>>866

(`ー´)。〇○(俺だけ番号振らないんだね。)

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 22:15 ID:nd6FFc0e

>>866

(`ー´)。〇○(ありがとう。これからも俺の活躍に期待してくれ。)

871仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/04 22:33 ID:MlfEauTd
>>870

(`ー´)。〇○(あ〜ぁ、名前でミスしちゃってるねーw詐称なんてやるものじゃないよ〜〜〜)

>>862さん、>仮免君さん
免許取得おめでとう。
873仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/04 22:53 ID:MlfEauTd
>>872

(`ー´)。〇○(フフフw97点を『仮免君、謙虚にいようね!』ってメッセージと
        受け取ったよ。ま、難しかったけど感触から満点も可能かな?と
        思ってたけどね。)

874仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/04 23:11 ID:MNtbzdCw
>>873

(`ー´)。〇○(詐称なんてヤメた方が良いよ〜〜〜w)

仮免君は1年後もこのスレにいそうだ・・・w
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 23:26 ID:bz2gWWIy
免取になってしまいました。
どこか授業に参加しなくても、お金だけ支払えば卒業させてくれる
話が分かる教習所ないですかね?お互いいいこと尽くめだと
思うんですが。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 23:52 ID:hJnuqBof
>>876
IDが第一次世界大戦

>>876
んな教習所はないが、学科なんて真面目に聞かないでも、
業者の問題集の答えだけ暗記すりゃ平気。免許はとれる。

でも今の段階でそんな甘い考えなのが自分のためになるかどうかよく考えようね。
http://images.google.com/images?q=+Jacqueline+Saburido&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
879876:03/11/05 00:09 ID:XQTQU0Zy
>>878
そうだね。
そのリンクの人、何があったのか分からないけど、
きっと暴走車の被害者なんでしょうね。
>>878
問題集なんか見なかったよ。授業はまじめに聞かなかったけれど、試験前には
学校からもらった教科書で自習した。これでも通る。
>>880
問題集と教科書のページ数の差を知ってるかい?
ってかそれ以前に、いかに楽するかって内容の発言に対してのレスですよ?
もう少し流れを読んでくれい
882仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 01:00 ID:vsdzQiFi


(`ー´)。〇○(学科は真面目に受けるものです。少なくとも退屈して受ける
        ものではないよ。教官の説明は大事だし、試験で出やすかったり、
        注意したり、暗記すべきことは聞き逃せないし、それらを踏まえた
        映像は面白かったよ。スタントマンも運転者のためにあれだけ必死に身体
        張ってるからね。)

883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:03 ID:1qEVzimz
バイクがコケるやつか?
>仮免君

前々スレくらいで、教習所を卒業したら、
どこの教習所に通っていたか教えてくれるっていってたよな。

教えてくれ、どこの教習所に通っていたんだ?
885仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 01:20 ID:vsdzQiFi
>>883

(`ー´)。〇○(本当に自動車と二輪、自転車、歩行者のガシャーンはやってます。
        ハッ!と息を飲むようでした。)

>>884

(`ー´)。〇○(若葉卒業したらに変更します。)
免許とったどー
これからドライブしてくる
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:52 ID:CVtlIiDw
免許を取って3年になるが、未だにハンドルを握ったことがないよ。
車買う金もないし。
888仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 02:02 ID:vsdzQiFi
>>887

(`ー´)。〇○(無事故、無違反の超優良ドライバーだね(プゲラw)

889 :03/11/05 02:09 ID:NTUu+Cwu
自分も免許を取ってから一度も乗っていない。
ペーパードライバースクールでも行こうかなと思ってるんだけど、
誰か行った事ある人いない?
って、ここは免許の無い人達の集まりか・・・。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 02:14 ID:hd2wsapY
本試験場って土曜日もやってますか?土曜は何日前に予約必要とかありますか?
なんだ、なんだかんだ偉そうに宣うくせに
約束も守れないただの嘘つきか。
>>873
97点って???

>>890
試験場によって違うのでは?自分が受けたところは、平日のみでした。
試験場もしくは教習所で聞くのが一番確実かと。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 13:07 ID:086sb+a8
本試験受けてきました。
案の定、不合格。
89点でした。 1点って何なんでしょうね
ところで何点とれば合格ですか?
不合格の人には点数教えてくれるそうなので
ここ見る限り100点っぽいのですが・・
そんな無理かも・・
>>893
乙。
めげるな。

ちなみに、合格は90点以上・・・・。
もう一度言う。
めげるな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 14:47 ID:29xktqIC
>>894
そりゃ逆にメゲルだろw
sage忘れスマソ・・・
>>895
要は、あと1点をどう思うかだよ。
「89点しか取れなかった」ととるか、
「89点も取れたでこれしかし!」ととるか。
898仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 15:05 ID:MaHZmib/


(`ー´)。〇○(89点は、『このまま公道に出たら大変なことになります』の
        合図だと思います。89点でも80点でも同じです。もう一度
        真剣に勉強し直すことをお勧めします。同時にまぐれであと
        1点届かなかったことを神に感謝しましょう。)

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 15:12 ID:cDky3Q/J
>>898
何かが足りないって意思表示では(そう記載は出来ないだろうから・・・)ありそうだねぇ〜
900仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 15:13 ID:KNhUY2GM


(`ー´)。〇○(>>898 詐称はやめてください)
>>897
いや、俺は「あ〜、あと1点だったのに」とオモタがw
どちらかというと、前者の方が救いがあるような。
902仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 15:27 ID:KNhUY2GM


(`ー´)。〇○(89点でも、運が良くて89点だったのか、
         運悪く89点だったのかでずいぶん違う。
         まああんまり気にするな愚民ども) 
本物の愚民がなんか言ってる気がするが。

まあ、愚民の言うことだから。
904仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 15:35 ID:KNhUY2GM


(`ー´)。〇○(>>903 僕は君たち愚民と違って、たゆまぬ努力と
         優れた自己管理能力によって、自動車の運転だけでも
         すでに及びもつかない領域にいるのです。
         本当は愚民の言うことなどいちいち聴いてられませんよ)
本物の仮免君は僕とは言わないねw
早稲田ごときが愚民などという言葉を使うのか。
勘違いも甚だしいな。
でも、早稲田程度が使うにはちょうど良い言葉かもな。
東大生はあまり愚民とか使わないね。
先日、ようやく教習所卒業できたよ。色々アドバイスくれたここの皆様に多謝。
あとは本試験を受けてくるだけなんだけど、教習期限9ヶ月ってのは「入所〜卒業まで」でいいのかな?
まさかと思うけど、「入所〜免許所得まで」ってことは無いよね・・・?('A`)
井の中の蛙
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 17:18 ID:086sb+a8
はああああああああああああ
まじですかあああああああああああああああああ
あと1問あってれば合格だったんですかああああああああ
あぁあああああああああああ
すあああああああああああああ
とおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぐはああああああああ
標識問題で一問わかりきったのを落とした自分を殴り殺す勢いで憎い
>>909
やはりメゲたかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 17:28 ID:EFmu1vMb
無職仮免君よ、頑張れや。
>>909
そういう問題じゃなく、あと10点をどこで落としたかも考えた方がいい。
次回までに100点近くを目指して、猛勉強してほしい。
ただこのままでも2、3回受ければ通るとは思うけどね。
それよりはしっかり勉強してあと1回で合格してほしい。
>>904
お前は事故が起こったときに、愚民の無謀運転に巻き込まれたと言い訳する
タイプだろうな。飛び出した子供が悪いとか、まあ言い訳の方法は無数にある。
真実はひとつ。事故が起こったらお前も当事者になってしまったということだ。
悩んだ問題がちょうど、それくらいの点数になるんで、待ち時間に見直して案の定間違って・・無かったり。
何処が間違ったんだか・・逆に分からなくて。
頭のおかしな人が増えてきたので放置しましょう運動。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068017774/

だ、そうです。
916仮免君(`ー´) ◆KARI/YVxcU :03/11/05 22:02 ID:MaHZmib/


(`ー´)。〇○(詐称ばかりで困るね〜〜〜w)

917死導員 ◆soy8od8wKQ :03/11/06 00:10 ID:3VxdY9Nf
>>907
入所のときにわからないことは聞きましょう。
教習所で聞くのは恥ずかしいのでしょうか?
ちなみに教習期限は2段階のみきわめ合格までの期限です。
卒業検定も含まれません。
入所の時って何がわからないのかもわからなかったなぁ。
ただまぢめに通ってれば期限切れにはならないって事だけわかった。
進むにつれて色々と疑問が出てくるんだよね。
恥ずかしいとかじゃないと思われます。
あれ〜。「仮免クソ」卒業できたのにまだこんなトコにたむろってんの?
次はドリフトか首都高スレで活躍でもしたら?凄い技術なんだよね?
>>919
仮免君が免許取得出来る訳ないじゃん。

俺はまだ仮免にもなってないよ。

明日は、無線教習。コース図とにらめっこしながら、何度もコース確認とイメージトレーニング中。
チョト緊張してマツ・・・
>>921
緊張を快感に変えろ!
そしてアグレッシブ(果敢に)「教習所走り」をマスターせよ!
されば「フォース」が味方する。