純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
需要は少なくないと思いましたので立てました。
dat落ちしなければ次スレは>>980が立ててね&へあrts;

前スレ
純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1047226762/
21:03/10/28 03:39 ID:BrgrUZhk
過去スレ

純正形状 サス・ショック
http://caramel.2ch.net/car/kako/1015/10152/1015211504.html

純正形状 サス・ショック 2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025899597/

純正形状 バネ・ダンパー(ショック)3 
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1031572946/

純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1032239527/
31:03/10/28 03:40 ID:BrgrUZhk
関連スレ

【リアアンダーって】お奨めの車高調 4本目【あんだ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065453651/
41:03/10/28 03:42 ID:BrgrUZhk
↓ではドゾー
51:03/10/28 03:58 ID:BrgrUZhk
ちなみに漏れはオーリンズ純正形状Cリソグ(ショートケース非PCV)使用中だけど
理想の車高にするとプリロード掛かりまくりなんで低速時はゴツゴツと突き上げがあります。
で、0プリロードだと純正から外径は変えてないタイヤまでフェンダーがカブってしまう。
まぁ、「だったらショートケース、ヤメレ!!」だ罠ww

悩みはそれ位かな…。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 09:38 ID:oCt3P3oY
トキコHTSの情報キボンぬ
7age:03/10/28 21:39 ID:fREJaFFe
大分別して
車高調と固定長どっちがいい?
S15でNewSR+DRスポーツという格安コースで通勤快速+ミニサーキット楽しんでおりまつ。
一時HKSの車高調を買いましたが、通勤快速ではなくなったことと、サーキットタイムも
逆に悪くなってしまったという、なんともまぁ腕前もヘタレでつ。
走行距離2万を越え、思ったよりも持ちがいいと思いつつも、さすがにNewSRがへたり
始めてきました。街乗りでは問題なくとも遊びでサーキット走りますんで、交換を考えてまつ。
今と同じものを買いなおしても良いのですが、同じような使い方してる方いたら、組み合わせ
教えてもらいたいでつ。
ageますか…。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:04 ID:tOsrzM0W
あれ?
202から10?
次スレ立つまで落ちなければいいね
ところでタナベのサステックダンパーってどんな感じなんだろう
NEWSRとどちらを買うか迷ってるんだけど
使ったことある人いませんか?
今時純正バネ&KYBのフォーストリートって組み合わせしてる人って渋いと思う。
速さより粘りを求める人はこういう選択も(・∀・)イイ!!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:04 ID:EAnpGATd
>>1
またこのスレ復活させてくれたんだね!
意外と、需要あると思うYO。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:10 ID:i8ELbTN/
>>8
同じくS15海苔ですが、その仕様でデート・旅行は可能ですか?
一般道(悪路含む)を快適に走れる足が欲しいのですが。
スペRの純正足は変に乗り心地悪いし車高調なんて固いから使えないし困ってます。

HTSダンパーに組み合わせる最適スプリング情報も募集します。
個人的にはRSRは良いイメージが無いので他銘柄がいいかなと。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:11 ID:Jz0JdtbL
あげ

1613:03/10/29 22:15 ID:EAnpGATd
>>1
連投スマソ。
オーリンズのショックにバネはどこのを組んでるの?
キット出てる車種なら吊るしのアイバッハ?
PCV無しだと初期入力はどうなのかな?

『?』ばっかりで教えて君でスマソ。
全ての面で車種によって違うのは理解してるけど
真剣に購入を視野に入れてるからサクっとインプレキボン!!
17サキ:03/10/29 22:23 ID:1l6xE9bI
オーリンズって跳ねるよね。。。。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:25 ID:Mjie2nSz
ショート…ケースとストロークの意味が今だに分からん
>>17
テインよりマシ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:27 ID:z2TR3kSa
エスペリアで悪い噂きかないね

オーリンズもビルも
キットものはほとんどショートケースに
なってないから車高落としたらキツイわな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:35 ID:z2TR3kSa
*
* * *
* * *
* * *
***** ***** *
* * * * *****
* * * * * *
* * *  * * *                     
* *  * * * *                      
* * * * * *
*****  ***** ***** 

左は純正

真中がショートロッド(ストローク)

右がショートケース
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:36 ID:z2TR3kSa
はぁ・・・・言われる前に逝きます
がんばったのに・・・・
2318:03/10/29 22:38 ID:Mjie2nSz
いや、乙…
◎は取り付け部 □部分がケース −がピストンロッド

◎□□□□ーーーー ←純正
◎□□□□ーーー  ←ショートストローク
◎□□□ーーーー  ←ショートケース
◎□□□ーーー    ←ショートストローク、ショートケース

全長の違いが・・・ワカルカナ?
2513:03/10/29 23:00 ID:EAnpGATd
>>24
横からですが、4番目の存在を知りませんでした。
極力、車高は下げたくないって場合は4は装着するな。って解釈で良いです?
26853:03/10/29 23:10 ID:pO7PTElP
>14
可能といえば可能だけど、純正がダメならNewSR+DRスポーツもダメでつな
トラクションなどは全く問題なしだけど、海苔午後治はなぁ。
2718:03/10/29 23:48 ID:Mjie2nSz
>>24さん、サンクス。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:54 ID:z2TR3kSa
KYBのローファーは装着率低い?
走り重視でなければ
ローダウン+乗り心地で
評価は高いと思うがどう?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:03 ID:LVz3j1zn
昔ユーノスロードスターに乗ってたとき、ポテンザ改を通販で買ったけど最悪だった。
自分で終わってやれやれとジャッキを降ろしたら
純正のバンプラバーに底付きするまで1cm程度しかない。
一応スプリングとセットで買ったはずなんだが。。

ちなみに初期型のロードスターのバンプラバーってカチカチに固いんだよね。
当然乗り心地は最悪だし、ちょっとでもギャップのある峠では
どこに飛んでいくかわからない。

この一件でブリジストンっていうメーカー全てが信用できなくなった。
安物でも真面目に作って欲しいもんだ。


30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:12 ID:0ir1rdUn
>>29
うーんあれは純正バネと組み合わせる前提の設計だからね
当時現役だったヤツは誰も買わなかったぞぉ
おいてあるのタイヤ館くらいだったw
通販はそゆとこが痛いよね

ちなみにモノはKYB製
バネとマッチング悪ければビルもオーリンズも糞だね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:14 ID:fnlEBLAE
>>29

買った店の長期在庫?
中古磨いたヤシじゃないの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:14 ID:LVz3j1zn
>>30
やっぱり失敗だったのかw
でも一応ポテンザ改専用?のバネがあったよ?
漏れの記憶違いかな?

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:17 ID:LVz3j1zn
>>31
いやいや間違いなく新品だったよ。
通販で(ヒラノではない)買ったけど間違いない。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:25 ID:qqkDmXUt
>>28
前に乗ってた車でローファー組んだことあるよ。
当時、ボイズというメーカーがあってそこのバネ(タナベ製)と組んだら恐ろしく快適だった。
ただ、車高が後下がりになっちゃってすぐに、その前に純正ショックと組んでたkg/mに戻した。
kg/mのバネと合わせて組んだ時も、街乗りはなかなか良かった。
その代わり、ペース上げて走るとチョット柔らかかったので、
2年位使ってSS forストリートに交換した。

タイヤとの隙間から黄色いダンパーが見えて、一見するとビル組んであるように見えた。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:30 ID:0ir1rdUn
あと純正形状の車高調だけど
HKSハイパーマックスWG
あれはストリート最強でしょ
ショートケースだし
もう少し年とったらあれでいい
バネはkg/mとかで適当に
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:32 ID:K+eKjuig
評判のあまりよろしくない、TEINのNR Cリング車高調付けてます。
標準だとSテクのハードが付いていて、はじめはそれで組みました。
評判通り、跳ねる跳ねる! 街乗りではきつかった。
で、Sテクのミディアムに組み直してみた。お?おおお? 悪くない。
街乗りでは、若干堅めなのはしょうがないが、我慢るレベル。
高速走行でのレーンチェンジもよろしい。
しかも跳ねなくなった・・・ような・・・
車種はJZX100のVです。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:33 ID:mjyejf0R
純正形状で倒立ってビルとオーリンズだけ?

C-oneのVitz用スプリングを通販で買ったんだけど
これって堂なんだろ?

雑誌での院プレしか情報がないけれど
ショートケースのショックに純正スプリングで車高は下がりますか?
スポーツ走行はなしで乗り心地良く、車高を下げられるかなぁと思って。
>>38
買ったものを聞くんですか?
つけてみてご自分で評価したらいかがでしょうか。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:47 ID:fnlEBLAE
>>33

だからだ!

ワラ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:51 ID:mOWpbJ4z
>>39
車体から外した状態で純正ショックの時よりスプリングが縮むかどうかが
わからないとなんともいえないだろうね。

もし純正ショックの時よりスプリングが縮んだら、高い確率で乗り心地は悪化するだろう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:55 ID:0ir1rdUn
>>39
下側のスプリングシートの位置で決まる
まず間違いなく車高は落ちない
>>42-43
さんくす。やっぱりダウンさせるにはダウンサスの方がよさそうですね。
ageてみよう。
ae111xz なんだけど、
bz系の流用もできるようなんですが、
乗り心地が良いショックってなんかあります?
ポテンザかTRDかなとか思ってるんですけど。
4746:03/11/01 18:58 ID:MMMurWkN
それと、バネは、ショック変更時は純正→
(お金が貯まったら)ダウンサスなどに変更
と考えてます。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:35 ID:p0bIG5oH
落ちちゃう落ちちゃう
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:48 ID:eGDQyHTr
ニスモのGアタックSチューンは街中でも乗り心地いいですか?
当方S15です。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 20:40 ID:OnfzsMsB
>11
タナベのサステックダンパーはカヤバ製。
固定式のショートストロークだから、たぶんカヤバのクライムギアだろうね。
元は。
サステックの評価は○
ミニサーキットのドリフト仕様だけどね。 
SRよりはサステックかクライムギアを薦めるよ!ショートの方をね。

荒巻バネは街乗りも峠もミニサーキットもOKだから好きだな。
ビルシュタインのOHをしたいのですが、どこか安いところありませんか?
ビルの純正形状ってOH出来ないのもあるから確認汁!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:53 ID:OLB7WwY7
なんでこんなに盛り上がらんの?
車高調のがいい理由ってなに?
車高変えられる、直巻きバネ使える、バネレート高め、減衰高め、減衰変えられるものが多い
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:56 ID:EPCTNTxC
いや まず車高調だよね
ベストなセッティングが出たら
それをベースに荒巻純正形状固定式だよね

盛り上がりづらいのは
みんなデータ持ってないからだろ
おれも打ち止めだw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 23:51 ID:3cd7Ilah
>55
なるほど。オレと同じパターンだ!
街乗り〜ミニサーキットでストリートラジアル使用の
レベルなら純正形状で十分だよ。
ロールは大きいけど限界が低いワケではないからね。
ちなみにオレはエナペタルを2セット持ってるよ

>46
111かぁ〜。
ストリート用のショックなら何処も大差ないと思うから
好きなの選んだら?
ローダウンバネは下げ過ぎ注意!@底付きしやすいからね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 07:13 ID:NzhX0D2z
ノーマル形状のショック、サスって
ほとんど店とかには置いてないですけど
ここの人たちは、どこで仕入れてくるんですか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 08:11 ID:bVHIlkXv
>>57
初心者のうちは
バックスとかでは買わないほうがいいぞ
あそこはDらー並にただ交換するだけだ
>>57
ヘラノ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 12:14 ID:NzhX0D2z
ヒラノタイヤで買って
取り付けはどうゆうとこで取り付けてもらうのがいいですか?
ショップ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 13:41 ID:b34tztqR
>>59

へらの以外で安いとこ結構有るよ。

メーカー名 パーツ名で検索してみ?
6346:03/11/07 19:32 ID:E9MLqBY5
>56
レスどうもです。
結局、KYBのニューSR+TRDのローハイトスプリングにしました。
まだ、交換してないけど。。。
今から楽しみッス
6456:03/11/08 13:01 ID:VOn4SMgu
>46
おめでとサン
TRDのバネなら安心だ♪
SRよりハードな足が欲しくなったら
クライムギアがお薦めだよ。
スタビでロール量を減らすのもお勧め。
ロアアームだけでも強化ブッシュ入れる
のもお薦め♪(動きがシャープになるよ)

ちなみに取り付けは自分でしてマス
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:54 ID:sE9UIBBO
無限の純正形状のインプレきぼんぬ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:00 ID:0zyY3qeE
硬めです そのままRE01でサーキット走れます
ショーワ製だし捨てがたいが おれならトキコを選ぶ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:11 ID:Hfgv+yaV
>>66
レスありがとうございます。
RE01でサーキット走れちゃうんですか。かなり硬そうですね。

>>おれならトキコを選ぶ
これはHTSダンパーの事ですよね?
これは過去のスレでも評判良かったですよね。
サーキットでも街海苔でもトキコの方が良いと思われますか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:30 ID:VcoDwiCI
バネってへたるものかな?
もう10万キロなんだけど
 
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:46 ID:6yAmETne
>>67
HTSは減衰力をノーマル〜200%まで
変化させられるから組み合わせるバネに合わせて
好きなトコ選べばいいね

200%の減衰にマッチしたバネ(DR Racingとか)と
組み合わせればサーキットでも十分使えると思う 
街乗り用のバネのまま走るときだけ減衰上げてもダメ

無限は高いだけあって実走テストもバッチリやってるから
タイムは出ると思う ただ気にいらなかったら終了
おれ個人的にはDC2用の無限は街乗りには辛いと思った
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:47 ID:6yAmETne
>>68
純正はへたった状態で新車に装着されるから
それ以上はヘタリにくいね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 14:10 ID:NbiQfgds
>>70
嘘言うな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:29 ID:8eAgFeHf
昔のニッサン車は納車時は車高が高いけど
すぐヘタって落ちてカタログ値になるとか
言われてたけど 最近はどうよ?
>>72
すぐかどうかは分からんが家のC32は10年後に買い換える時には
かなり下がってて見た目だけは良かったよ(w

補足:走行30,000弱で
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:37 ID:w+KUBknh
トキコのHTSって、
気温差によって減衰力変わらないか?

夏から減衰力調整してないのに
ここ最近寒い日に限って突き上げが強くなってる。
微妙だけど。

俺のだけ?

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:40 ID:2oxZt5dy
オイルが固くなるんじゃないの、気温が低いと。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:41 ID:GcdgLqOd
>>74
それは普通だと思うけど、ある程度走っても治らないなら
もっと違う原因があるかもしれないよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:51 ID:wHrUWkBH
某ホンダFF車で純正形状オーリンズ(旧旧規定ジムカーナ仕様)を
車高調にしたけど乗り心地は良くなるし限界は上がるしいいことずくめだったよ。
タイヤはAZENISでLSDも入ってたんでコーナー立ち上がりで底突きしてた。
OHも一度した事あるんだが純正形状のジムカーナ仕様は
ガチガチレギュレーションの産物だからなにやっても最悪だな〜。
>>77
いいのかわるいのかどっちだい
具体的な仕様も書いてくれると参考データになってありがたい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:09 ID:lurAOlPt
みんな車高調買うのは雑誌や本とかに踊らされてる部分が多いんじゃない?
そこそこのサーキット走るのなら必要かもしれないけど
ミニサや峠(場所にも寄るけど)だったらそんなにガチガチの足にしたり車高を下げたり
アライメントいじったりする必要はほとんどないんじゃない?
ほとんどの人が宝の持ち腐れで終わってるんじゃない?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:12 ID:YJTlkRd6
月一サーキット走行程度で
車高調、ピロアッパーなんていらん
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:15 ID:lurAOlPt
セカンドカーならまだしも
街乗り車でもあるんだからね
最近はローダウン街乗りユーザー向けに
柔い車高調もあるので そちらも試してみてください

ttp://www.hks-power.co.jp/products/suspension/hipermaxdamper/hm_wgn.html
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:35 ID:lurAOlPt
やわらかい+車高短+フルエアロで急ブレーキ、急加速したら・・・
8477:03/11/13 00:35 ID:0SFClxmU
>>78
車高調のが乗り心地から全ていいっていいたかった。
車はシティなんだけど純正形状が駄目な典型的な車種。
シビックと違ってストラットなんだけど
純正からショートストロークだからバネレート上げないと限界が低い。
バネレートを補うためにか縮み側の減衰力が異様に高い感じだった。
以前がラボカロOHのキャロッセジムカーナスプリング(10mmダウンの強化サス)
の純正形状ジムカーナ仕様。
今がオーリンズネジ式車高長(I.T.Oにてジムカーナ仕様で作成、前後クスコ直巻6kg:3kg)。
段差超えるときのしなやかさといい車高調のほうが全然なめらか。

シティの純正形状ジムカーナサスで町乗りは拷問・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:39 ID:lurAOlPt
それってバネがダメなんじゃなくて?
8677:03/11/13 00:43 ID:0SFClxmU
>>85
kg/mmのダウンサスも持ってる(た)けど
バネ遊ぶしオーリンズと組み合わせると乗り心地最悪。
というよりキャロッセとバネレート同じなんで
バネが短い分だけすぐ底突きする。
純正バネ+オーリンズはAZENIS215ですら侵入から底突き。
ちなみに一周1km強の某ミニサーキット。

そうそうシティはポテンザジムカーナ(ショック)なら
オーリンズより酷い乗り心地が保証されます。
エアロ巻きくらいの人にはこのへんで

ttp://www.tein.co.jp/flexdamp2.html
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:04 ID:lurAOlPt
なんか危険でちゅね。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 20:39 ID:DnJ4+fSz
オー+ダウンサスとかエル+ダウンサスって定価計算でいいとこ20万弱だろ。
オーリンズ車高調のシティ用ってラボカロ製が無かったからアレだけど
ITOさんとこのコンプリが数年間の完売直前で32万だったっけ。
同じショックとはいえ30万超える足と20万以下の足を比べてもしゃあないだろ。

シティって車高調にしてもジムカーナだと
リアのレートは純正形状とほぼ同じ。
シルビアもそうだけどフロントだけ
ハイレートが必要なちょっと特殊な車種もちょろちょろある。
S13でフロントだけTEINとか圭の車高調入れて
リアは中古純正形状とダウンサスってドリフト君
一昔前はイパーイいたもんだ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:52 ID:WQJy5PS0
純正ショックに合うダウンサスってありますか?
乗り心地いいやつ
>>90
一般的に売られてるダウンサスと呼ばれるバネは
純正ショック前提がほとんどだろ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:15 ID:WQJy5PS0
>>91
そうだと思っていたけど、純正ショックだと
容量不足だとか言われてるみたいなんで。

どこかおすすめのやつありますか?
>>92
ショックがヘタって無ければ純正そのままでいいかと。
おすすめって言っても車種によって違うだろうからこれが良いってのは言えないが
エスペリアだけは辞めた方が無難と個人的には思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:34 ID:aDe3ftjv
>>92
トヨタだったらTRDとか二三だったらニスモとか本田ッたら無限とか
まづだならマツダスピとかメーカー系チューン会社でそーゆーの取り扱ってると思う

俺はあんまし下がらないけど純正→愛バッハ。
あんまし下げたくないのが目的で付けました。
純正バネより小さい振動はよく喰ってくれて、それでいて
ゆっくり大きな入力にはなかなか踏ん張り効くので結構気に入ってます(SW20)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:19 ID:EeYDWLSC
エスペリアNG論初めて見た
どのへんがダメなの?
一部車種ではなかなか純正ダンパーとマッチしてたよ
と、オーナー様がお怒りでございます



ベステックスかっとけ
RSーRでしょ!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:35 ID:EeYDWLSC
エスペリアって落ち方が半端ないのに
底ヅキほとんどないくらいレート高いし
そのくせ抜けた純正ダンパーでもヤバイ感じ無いし
で、わりと安く叩き売りされてるから
今は車高調だけどそのうち組もうと思ってた
ダメな場合があるならその車種を知りたい
>>95
>>98
93だけど
98さんが言ってる通り、落ち方が半端じゃないので町乗りですら結構不便なのがネックだと思う。
友人がオデッセイに入れたけど乗り心地もイマイチだったんですぐ替えた経緯が・・・
見た目のみ重視ならいいじゃない?
上でも書いたけど個人的にはお勧め出来ないなと。
なるほどオデッセイ用はイマイチと
あんがとね
何スネてんだこのヴァカは。
>>99
初代のディアマンテはそれなりによかったよ。
もっとも、組み合わせたショックはノーマルではない新品だが。
エスペリアって合う車は多いよ
オルティアとR33GT-sとDB8(否タイプR)
は少なくとも悪くはなかった
オデがたまたまダメなのだと思う
>>69
レスいただいてから6日も経ってしまっている。
遅レスですいませんが、レスありがとうございました。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 09:21 ID:aPt6AiKU
ストロークが3cm以下になるようなダウンサスは糞な。
雨の日に急ブレーキかけたらロックして釜掘るで(*´д`*)
スポーツ走行こなせるくらいしっかりしたストロークを確保することを前提とすると、
純正形状だと一般にどのくらい車高ダウンするもんでつか?
車種にもショートケースのショート具合にもよるだろうけれど、飽くまで一般的にと。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 16:32 ID:Gw9W5oyi
>106
一般的には20mmぐらい。sw20は0〜10mmが適正らしいよ。
ちょい前のGABのwebカタログにも「バネは2cmダウンまで」
って記載があったけどね。
あと「ケツ上がり」になるバネが多いけど、これもスポーツ
走行時の底付きの原因になるね。
前後車高はジャッキアップポイントで水平を基準にしてます。

あとオレの体験だけど、kgmのDR21スーパースポーツは
最悪だった。底付きの嵐で、パイロンコースで恥かいたよ。
たしか前4cm後2cmダウンだったと記憶してるが最悪よ。
ストリートでも飛ばすと105さんの云う状態になるよ。マジで!

今オレは前2cmダウン、後4cmダウンで街乗りからミニサ&パイロン
を走ってます。
>>107
さんくす。
やっぱり控えめがいいみたいですね。
ストロークが少なくなってもその残り20mmとかでしっかり踏ん張るレートなら
底ヅキは少ない その点エスペリアはおすすめしたい
平均で50mm以上落ちて、とくに悪い印象がなかったので驚いた
割と安く売られていることが多いし、試す価値はあると思う

上でオデッセイ用が酷評されていたが そういえばオデッセイは
リヤのバンプラバーが長く、しかもダストブーツ一体型でカットもできない構造
ブーツレスにして社外バンプラバーで組んでみたらどうなのか?と、ちょっと考えた 
それで改善するなら、やはりエスペリアはあなどれないと思います
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:06 ID:qj8UwEOD
ディーキャトロの評判はどうですか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:08 ID:qj8UwEOD
ageときますね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:55 ID:Gq4J3THT
>>110
漏れも気になってる。
ただ、純正ダンパーに合わせたセッティングだから、ビルシュタインとあわせたときにどうなるのか・・・。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:03 ID:gtyzRE6M
ストローク20mmで底突きしない?
安物タイヤでマターリ運転ですか?

>ストロークが少なくなっても
>その残り20mmとかで
>しっかり踏ん張るレートなら
>底ヅキは少ない
>
>その点エスペリアはおすすめしたい

と書いてある
20mmじゃ段差も乗り越えられないじゃん。
首都高の継ぎ目も車が跳ねるだろうな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:11 ID:onYLG6+K
20mmで踏ん張るって車高調でも難しいのに
いいとこ3kgとかのダウンサスにできるとは思えないな。
シビックで車高ベッタベタのレース仕様でも3cm位はあるよ。
バネ22kgとか24kgだが。

エスペリアはすごいなぁチューンチップでも貼ってるの?(w
純正形状でも、4,5kgのバネあるよ
いいとこが3kgってことはない
ま、20mmで踏んばるかどうかは、漏れも信用してない
純正形状の4,5kgのバネはレバー比も考えると直巻きの同じレートよりかは幾分高いことになるし
だからといって20mmで踏ん張るかどうかは(ry
エスペリア入れてダメだったという人いるかな
よかったらレスして下さい
エスペリア厨ウザイよ
純正形状でもレートが7キロくらいのもあるよね?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 10:25 ID:hw3BuTST
ディーキャトロの評判はどうですか?
お願いage
20mm廚のがうざいと思うけどどうだろ
ディーキャトロは柔くて落ちる昔ながらのバネです
KYBローファーあたりと組み合わせないと
底ヅキびんびんで全くダメです
20mmで踏ん張るって事はかなりのバネレートになりますよね?
それで乗り心地は期待できますかね?
レートだけでは決まらないってのは聞きますけど
かなりヤバそうな気がするんだけど・・・
組んでみればわかります しっかり踏ん張りますよ
どうしてもダメならバンプラバーをカットすればいいと思います
そして底付きしてショックが死ぬけど気にしてはいけません
特殊な改造してない限り、作動限界までストロークするようなことはありません
バンプラバーカットはメーカーも推奨している、あくまで「調整」ですね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 10:21 ID:VUoe/njZ
エスペリアってダウン幅が30〜40mmあるからノーマルストローク
ではチト怖いけど、有効巻き数も純正より少なくレートも
高くなってるから・・・
とりあえず注文した(w

レートは低めだけど、強化スタビに調整式を入れてるからね。
ショートストロークと組んでミニサ・パイロン・街乗りしたら
結果を報告するよ(w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 10:21 ID:YwEkYYId
ワゴンR RRなんですけどディーキャトロ装着後4人乗りでも大丈夫ですか?
ノーマルショック流用できる、ってカタログに書いてあるので魅力なんですが・・・

4人乗ったら底ヅキーなんてイヤーん
>>128
車種によると思いますが、バンプ側は心配無いと思います
リバウンドストロークの長い純正ダンパーに組んだ場合イン側が不要に伸びるので
ロールより先にジャッキアップ状態になりますが
スタビが組んであるなら、ある程度は抑えてくれると思います

この業界では曖昧な表現が多く混同される方が多くいらっしゃるので
このスレッドでは以下のように表現を統一したいと思います

□□□□−−−−  純正
□□□□−−−   ショートロッド(ストローク)
□□□−−−−   ショートケース
□□□−−−    ショートロッド&ケース
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:05 ID:LNVoR01Y
>>129
軽だたら素直にショックも変えたほうが無難かと思われ
132128:03/11/20 20:07 ID:VUoe/njZ
>130
レスさんくす!
FFなんでストローク量確保の為ですよ。以前k●mD●で懲りたから。(w
Sタイヤ履いてた頃は車高調だったけどね。ストリートラジアルなら
純正形状の方が楽しく走れる!(ような気がする?)

ちなみにエナペはノーマルストロークといいながらも、何故か
10mmショートケースで10mmショートロッド。で、計20mm純正より
短いです。(リヤのみ)
>>132
へー?あの頑ななエナペタルがねぇ
レアな情報さんくすね

あと、心配だったんだけどやっぱサーキットとなると
外減りはしそうだから、ショートケースは逆効果かもね
純正形状にこだわるならホンダタイプRよろしく
積極的にバンプラバーを利用する足にするのが良いと思います
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:42 ID:pR7yzWmd
ageすっす
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:26 ID:m2Zs6knO
>133

ローダウンバネを組んだらパンプラバーを使うことになるよな。
一度試しにパンプラバー抜いたらお話しにならんかった・・・(w
しかし、、社外品は車高調一色って感じだな〜。
KYBの純正形状なんてやる気ナシだろ・・・
NEWSRはいいとして、SSforS BUZZ CLIMBGEARあたり
たまには価格改定&リニューアルぐらいしといてくれよ。。

ま、純正メーカーOEMで食っていけるのでアフターパーツなんておまけのようなものかもしれないが。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 00:04 ID:X8VPtVbq
車高調は高いし無駄な気がするんだけど。
純正形状でいいのが無さ過ぎだよね
上のKYBだって純正バネと組み合わせる前提で
設計されてるから、ダウンサスと組み合わせると
もうメタメタ・・
だからみんな車高調選ぶようになったのさ
139現スレ1:03/11/22 02:34 ID:vuq79OPZ
えらい遅れす、スマソ

>>13=16
PCV乗った事あるけど減衰の関係なのか非PCVとあまり変わらなかったス。
但し、乗ったPCVは>>13の言うとおりの吊るしのアイバッハばね。
漏れのオーリソズは減衰・ばねが、その車種専門のショップオリジナル物。
ちなみにラグジュアリー志向車高調のテイソCSからの買い替えですが、いくらかマシになった程度です。

>>17
うーん…突き上げは少しあるけど漏れのは跳ねはしない…はずw
『跳ね』ってのは路面のゴツゴツ突き上げる時の『跳ね』なのかな?
それともピッチングが収まらない跳ねの事?


しかしアレだね、ダンパー出してるメーカーは責任持って
キットでも良いからばねも発売して欲しいねぇ〜(´ヘ`;)ハァ
定価90〜100kで実売65〜75k位でw


140現スレ1:03/11/22 02:37 ID:vuq79OPZ
スマソ

減衰の関係→×
減衰力調整の関係→○
>138
>だからみんな車高調選ぶようになったのさ

サス交換人口は現在ほど多くはなく交換していても
たいていはGAB+ダウンサス(車検不可)
ところが規制緩和で車高調が解禁。
  ↓
メーカー推奨の「キット化」によりバネとショックの組み合わせを
考える必要がなくなり(と錯覚させ)多くの「ただの車用品店」が車高調の販売を始める。
外観上の車高調整機能の魅力と「キット化」による安心感から購買層も広がる。
また「OH可」「気に入らなければリセッティング可」「減衰力16段調整」とかいうウリに
多くの素人が釣られ、「高性能」というイメージが定着。
メディアへの露出も増加。
  ↓
最初のうちは棒同然の駄目ショックのオンパレードだったけど
それでも売れ続けた。
  ↓
「もうかる優良商品」として定着しメーカー間の競争も激化。
次第に品質も向上。さらに購買層広がる。
その陰で純正形状の開発は停滞し「不良債権」扱いに・・・。

そんな逆境の中にあっても多くの車種用に純正形状をラインナップしてくれる
TRD、ニスモ、STI等の直系メーカーはエライ!
トキコHTSがもっと車種対応あってショートケースなりショートストロークなりにも対応してくれると(゚Д゚)ウマーなんだが
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 10:24 ID:XfS25Ell
>136
カヤバのスーパースペシャルジムカーナのノーマル形状は良いゾ!
リジット等のジムカーナバネと組合すとバッチリよ
同社ジムカーナ車高調も良かったけど、ストリートラジアルで街乗り
も考えたら、やはりノーマル形状がベスト!

それと車種にもよるだろうけど、クライムギアの縮み&伸び側減衰の
バランスはSPジムカーナと同等、減衰力はSPジムカの1〜2段目
と同等だからなかなか良いと思うゾ!

>141
某同然!!ワロタ
でもホント言うとおりだよな〜

>142
オレもそう思ふ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 10:30 ID:XfS25Ell
143だけど続き
車高調買う予算があれば、クライムギアやサステック等の
ショートストロークにローダウンバネで良いから、残った
予算で強化ブッシュや強化エンジンマウント入れた方が
良いよ。マジ
純正形状は車高を落とすと難しいのですよ
あと車高調キットが安くなりすぎましたな

ダンパー+ダウンサスで多少安く上げても、組み合わせ失敗したら終了だし
車高調キットならなんとかなるのは事実ですね
データが少ないってのもあるよね 理想の組み合わせ知ってる人がいない
上の人のデータは貴重だけど、よかったら車種と車高も欲しいですね
純正形状でも車高調ってあるのね。
見たのはティソのダートラ用だけど。
HKSのハイパーマックスWGなんてのもあるね
>>147
そうそう そんなやつ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:29 ID:fstWhRa7
ショックはともかくダウンサスはっきり言って良いの無いよ。
オーリンズで仕様変更頼んだけどキャロッセか直径メーカーのバネ以外は
ヘタリがあるから保証できないって某メーカーで言われた。
キャロッセのバネはもう何年も前に廃盤だが・・・。
多くの車高調が「オーバーホール可」とか謳っているけど
ストラットの場合ロッド(倒立式はシリンダーケース)丸ごと交換しなければ
どうしてもフリクションが残るからメリットは感じないね。
せめて気休めにダストブーツぐらいは付けるべきだと思うんだけど。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:55 ID:vIJyUSBu
キャロッセってクスコじゃないの?
クスコがキャロッセ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 21:35 ID:7eVN+x8T
>ストラットの場合ロッド(倒立式はシリンダーケース)丸ごと交換しなければ
最近の安物車高調の場合、OHする人件費より新品の方が安いので
OHと言いながら実は中身総交換。
最近は単筒倒立式で一見分解できるように見える
豪華絢爛なカートリッジショックがあるんだよw
OHは出きるけど仕様変更不可能な車高調はそういうのが多い。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 21:48 ID:o6/rG+qe
トキコのHTSダンパーに合うバネがあればな。
KYBにしろトキコにしろ何で組み合わせるバネを出さないんだ?
バネ屋と共同で作って欲しい。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 22:42 ID:Wr6hfGXP
質問なんですが、
純製形状のショートストロークショックに車高がほとんど変わらない
ダウンサスを組み込んだ場合どうなるんでしょうか?
>>154
KYBは出してるだろ?

ドレスアプ用だが・・・・・
ここでは以下のように統一させていただいています

@ □□□□−−−−  純正
A □□□□−−−   ショートロッド(ストローク)
B □□□−−−−   ショートケース
C □□□−−−    ショートロッド&ケース

ショートロッドのダンパーに純正車高に近いバネの組み合わせですと
1G車高は変わりません。が、伸び側が短くなるので、イン側の
ジャッキアップ現象が減り相対的にロールが減ったような感じになります

リヤに極端に短い物をいれるとハードブレーキング時に路面追従性が悪化し
ロックしやすくなるというデメリットもありますね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:57 ID:QlsVtMbF
>145
ノーマルストロークにローダウンバネはまず失敗すると思う。
リジットやキャロッセのジムカバネは別モノね。
ショートロッド化(以下ショートストローク)されたクライムギア
等に組む場合は「有効巻き数」の少ないものを選ぶか専用のショート
バネを使えばほぼOK♪

ミニサなら1コーナーであっても100キロ以下だから、そんなに神経質
に考えてないんだよ〜オレは。^^;
ローダウンバネをカットして使ったりしてるしぃ〜(w

車高はリヤがCリング車高調なので、結果的には結構落ちる!
車種は秘密♪ 
ちなみに我愛車は、数回ドリフト系雑誌に取材された車だよ〜

>149
バネは所詮消耗品と割り切ってるから気にしたことはないよ。
それより『自分の走り方』に純正形状が合っていることの方が
大事なんだよ。
車高調と純正形状は合わせて6セットぐらい使って出した結論
なんだけどね。>オール中古(w


ミニバンや普通のセダンのことはわからないけど、オーナーさんにも
参考にはなると思うのでヨロシクね!
せっかくの長文ありがたいのですが・・・
車種と具体的な数値が無いので、残念ながら何の参考にもなりません
ミニサの1コーナーで100キロ出ないということは軽自動車でしょうか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:18 ID:ZuP26zrs
シルビアでフロント純正形状とかいうと
マジネタの香りがして笑われて普通なんだが
違うよな?当然だよな?
使い方によるでしょ。
街乗りしかしないのに車高調はアフォだし。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 10:27 ID:QlsVtMbF
>159
ま、車種は勘弁ね。
1コーナー100キロはドリフトならそんなもんですよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 03:48 ID:5IfgyT0g
町乗りしかしないなら
メーカーワークスからサスキット出てる車種に
乗り換えるのが一番だな。
オーリンズの仕様変更もなかなかオツだが。
バネとショックを同時に送ってこれで合わせてって言えば大概いける。

純正形状にこだわるって言うならそれ位は金かけんとな。
相変わらず、そこそこ以上の車高調が買えない知らないやつの
戯言っぽい書き込み多いし。
金の問題じゃなく、サーキットにはほぼ行かない場合
わざわざ車高調にするのも無駄かなと思って
純正形状にしてるんだけどな。
高速道路安定&町乗りキビキビで十分満足なんで。
純正形状で失敗した人の多くが車高調を選んで満足しています
すでに純正形状=仕様変更で金がかかる・・というイメージが定着しています

成功している一握りの方、車種とダンパー&バネの組み合わせと
車高を教えてください みんなの共有財産にしましょう
ニスモ、TRD
KYBLHSとローファースポーツ
ほとんど町乗り+雪国+無精者=
そんなオレは純正形状
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:14 ID:SZMlSKL2
>>167
車種と車高が抜けてちゃ、データとしては使えませんな
>>169
だって設定車種多すぎw

まぁLHSとローファーで併せて開発してるからはずれは無いにしても大当たりも無いだろうな・・・・・
月一回程度のサーキット走行のために
ピロアッパーいれるアフォはいないだろ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 01:13 ID:XLAUavC3
つーワケでエスペリア(中古)をエナペに組んでみたけど、
ノーマル比で前後20〜30mmダウンぐらいかな。
リヤはCリング車高調だからトータル40〜50mmダウン。
もっともノーマルの車高は忘れたけど。
ジムカーナ用のバネよりは下がるけど、至って普通(w

肝心な事は車高の下がり具合より、ミニサでドリして
使えるかどうかが重要!はやく走りてぇ〜
>>171
サーキット逝かないからなおさらノーマルアッパーな漏れ。
現在オーリンズ+アイバッハなのだがもうちっとコンフォート性能を
上げつつノーマルよりちょっと落ちる程度のばね模索してまつ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 09:14 ID:23r2iV0t
ピロアッパー無しでキャンバーがキッチリ付く車両なら要らんよ。
キャンバーもつけんと薀蓄語るやつは逝ってよし。
語り入れるなら一通りやってからな。
>>173
車種と純正と比べての乗り心地インプレを主観でいいからキボンヌ
>>175
FD6型typeR。
純正より悪路走破性が悪くなりますた。
純正ビルも試してみたい今日この頃。
177175:03/11/25 21:19 ID:h0rOzS1S
>>176
ありがd
人それぞれだな
純正形状で満足出来ず、車高調で満足という例もあるし、その逆もある。
漏れの周りで偶々同じ車輌が3台あるけど、1台は純正形状だな。
それぞれタイムも出てるし、純正形状がダメってわけじゃないようだ。
詰めてくと差が出るけどね。
ちなみにその1台はアスファルト悪路の通勤快速のようだ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:57 ID:XLAUavC3
皆が気になるのは、純正形状にマッチするダウンサス
なんでしょ。
乗り心地を犠牲にすることなく車高を落としたいんじゃ
ないかな?
オレもダウンサスは数セット試したけどね。(w
純正形状の社外ダンパーにマッチするダウンサスはほとんどないのが実情
たまに良いと聞いても車種が違うと全くダメだったり・・

少し後退した意見になるが、アペックスが出してる可変レート直巻きはまずまずだ
可変レート故に「車高を上げる=プリロードがかかってしまう」ので
セッティングはゼロタッチが基本になり、つきつめると車高調整幅は狭くなる

が、長さレートともラインナップは豊富できっとベストなバネがあるはずだ
残念なのは、そのアペックスWSダンパーは減衰力調整式ではない
このバネを活かせるのは同じ内径65φのTEINあたりかもしれない

今現在TEINのHAあたりを入れていて、バネの硬さに閉口しているなら
アペックスの可変レート直巻きで組み直してみるのも面白いと思う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:33 ID:nIb2g/hE
ある程度、知識というかデータがなきゃいけないけど、バネがないとお嘆きの方々は
スイフトで巻いてもらえば?
1本5000円(もっとか?)ぐらいで巻いてくれるよ。
・・・8000円ぐらいだったかな?忘れた・・・すんまそ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:43 ID:mZb7oZpe
ベステックスでも巻いてもらえるけど
ああいうのは車高落ちる方向に作ってもらうと
結局オーリンズとかでバネにあわせて
ショックを仕様変更してもらわないと意味無いよ。
昔のキャロッセとかSTI純正バネみたいに
車高ほとんど落とさずにレートだけ上げた
玄人好みのバネを作ってもらうにはいいね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 21:43 ID:4Nlv1dpa
163氏のオーリンズの話しもそうだし、エナペでも
市販のローダウンサスを使用するなら、ピストンロッドの1Gストローク
を測定して、そのサスと一緒に送れば仕様変更してくれるよ。

ジムカ用サスがある車種ならソレを使えば間違いはないと思うけどね。
車高はあまり落ちないけど。
車高が落ちすぎてバンプストロークが減っている状態で
バネレートが必要十分な硬さを備えていなかった場合
減衰力を仕様変更しても気休めにもなりません
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:51 ID:mZb7oZpe
184の言ってるのは減衰力変更か?
ケースカット、ロッドカットもバネと一緒に送ればしてくれるよ。
送らなくてもある程度はいけるらしいがね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:58 ID:4Nlv1dpa
>184
ん? 減衰力だけでなくて、内臓しているパンプラバーのカット、
ケースカット、ロッドカット、落ち過ぎる場合は受け皿の位置を
変更して有効ストロークを確保する為の仕様変更だよ。
それに柔らか過ぎて落ち過ぎるバネがまともとも思えんが・・・
単に車高を落としたいだけなら車高調でいいんでないの??

そこまで仕様変更しないと車高も落とせないエナペタルは
果たして高いお金出して買う価値はあるのでしょうか

ショートロッド加工はともかく
ショートケース加工はリスクも高いので
お金かけてまでやるべきではないです

ロアシート位置を変更しても車高が変わってしまうし
構造上の問題や、他の部位との干渉の問題もあるので
バネに問題がある場合は、それによって改善されることはないでしょう

バンプラバーは内臓されているわけではないので
カットくらいはどこでもできます
しかしレーシング仕様の硬いウレタンでない限り
バンプラバーカットではストロークを稼ぐことはできません

純正の足回りは、常にバンプラバーに当たってますが
衝撃吸収性能に悪影響は与えていませんしね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:21 ID:zjuNJ3Ks
車高を落とすのに拘るね〜(w
オレはせいぜい30mm程度だけどね。
だからショートケース化は必要ないけど、184が柔らかいバネを
使ってまで落とした場合を回答してみただけだよ(w

しかし、、柔らか過ぎて落ち過ぎるようなバネなんか使用して危なくないか??
単に車高を落としたいだけなら車高調でイイぢゃん(w

それにエナペ見たことあるの??
倒立式のパンプラバーは何処にあるのか知ってるか?

しかし、、ココは純正形状でどれだけ車高が落ちるかという
スレなのか??
純正形状のダウンサスは、自由長は長いままに
レートの柔らかい部分をつくることによって
車高を落とす場合がほとんどです
これが乗り心地の悪化や、運動性能低下の原因です

純正形状の難しい部分は、レートが一定で無い上に
ステア初期の遅いピストンスピードの減衰特性と
速い突き上げ時の減衰特性の両立
そのうえ、ダウンサスのように特殊なスプリングの
ハードなバンプ側、ソフト過ぎるリバウンド側の両立です

これが直巻きバネの車高調よりも数段難しい部分です
最も適しているのが、抜けきった純正ダンパーなのですから
わざわざ高級ダンパーを仕様変更するのはどうかと思います

失礼な書きこみと思いますが、お金と時間をかければ良くなるのは
あたりまえなので、車高ダウン量に関わらず
お金と時間をかけないで済むような情報が、望まれていると思います
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 09:31 ID:x3kk2JsQ
お金かけない?コンプSでも買って
プリかからないギリギリ高い車高にセットして乗ってるのが一番だろ。
ダウンサスとかショックを複数買ってたら10万なんてすぐ。。。
予想で語ってるやつが多いがそんなにドンピシャにはいかん。

>ショートケース加工はリスクも高いので
オーでもエナペでも所有してやったことあるのか?w
純正形状に過大な期待を寄せるやつにはリスク高いがね。
181、182の言ってるバネは線形レートのバネだしな。
知らんならしゃあないけど否定されたからって話の筋変えるのはどうかね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:39 ID:EpqfTuTH
>>190
コンプSはそういう使い方なら街乗りでも乗り心地いいですか?
段差越えとか。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 09:31 ID:Q/JHk+Hh
だから、乗り心地を求めるんじゃねーよ!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 10:32 ID:UbsiqFpK
ジムカーナ仕様純正形状の乗り心地よりは多分マシだ。
ラリー仕様はもっと酷いぞ・・・。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:10 ID:qTq3IlKP
189が何を言いたいのかよくわからん。。。
車高を落とす為だけにオーリンズやエナペを使う奴なんていないゾ!(w

189は何に乗ってて何処を走る為に純正形状で究極のローダウンを
目指しているのか教えてよ!

で、ここは純正形状で究極のローダウンを語るスレなのか?
それともオーリンズ・エナペ以外の純正形状を語るスレなのか?
>>193
友達がむかーしBC5レガシィにラリー用のショックつけてたなぁ。
死ぬほど乗り心地悪かった。
196189(184):03/11/28 20:03 ID:+rK13Kg9
>>194
181〜183がスペシャルオーダーに話を持っていったので
反対意見を述べただけです
何も質問してないし、何も目指してないよ
14年も走ってたら、好みの足はすぐ作れてしまいます
197194:03/11/28 21:52 ID:qTq3IlKP
>>189
別に反対することはないと思うよ。
スペシャルオーダーもひとつの手だと思うしね。

純正形状で走行性能を確保して極端なローダウンは
難しいと思う。
またローダウンサスにノーマルストロークは底付き
してアウトだから、クライムギアやサステックに
代表されるショートストロークに組むことをお薦め。

ショートストローク専用のショートサスがある車種
なら街乗りからミニサまで対応出来るしね。

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:59 ID:YRnDY8Dx
ミニサーキットでもタイヤと腕と相談ね。

ニュアンス難しいけど
侵入からハンドル切ったままブレーキしてリアをクリップまでに巻き込んで
立ち上がりはアンダーをハンドル代わりに使う
Sタイヤ走りは純正形状では難しい。
やっぱり車高調でSタイヤは速いですね〜藁藁
僕も入れたら(略)ってアホっぽいオタよくいるからねぇ・・・。
やる気無いなら最初からタイム狙うとか言うな。
走り方が違うんだから
走り方聞いても無駄って言っても信用されんしねぇ(の´D`の)
なんだ独り言か
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 22:19 ID:qTq3IlKP
198氏の言う意味はわかりますよ。
Sタイヤ使用なら純正形状にアドバンテージはないと思う。
オレも前輪Sタイヤでドリしてる時は車高調だったけど、
ストリートラジアルに戻したら純正形状の方が幅があって
楽しく感じるんだよな〜。

街乗りオンリーのユーザーではコンフォート性が高いのが
純正形状の良さだよね。
>>197
有害情報やめれ

 □□□□−−−−  純正
 □□□□−−−   ショートロッド(ストローク)
 □□□−−−−   ショートケース
 □□□−−−    ショートロッド&ケース

クライムギヤはショートケースにはなっていません
ショートロッドにしてもバンプストロークは増えないので
底ヅキは減りません
>>201
じゃぁクライムギアのショートストロークバージョンってロッドを詰めただけなの?
カヤバのショートロッド&ケースはBUZZじゃないか?

ローファースポーツがショートロッド&ケースなのはちょっとびっくりw

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 10:23 ID:7/QuVJCb
俺はNEW SRと純正バネで個人的は大満足です。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 10:32 ID:/GoGWFN/
禿同
車高落とさなきゃいいんだよね

NEWSR + 純正バネはベストマッチ
純正ダンパー + RS−Rダウンサスはまずまず

なのに

NEWSR + RS−Rダウンサスは至上最悪だ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 12:51 ID:9aPpH4nM
こんにちは〜〜!!P10のプリメーラに乗ってるんですが、ショックの形状ってHP10(2.0ℓ)とP10(1,8ℓ)って一緒なんですかねぇ!?教えて下さると幸いですww
>>206
へぇ〜
>>207
多分同じだと思う。
漏れの経験だと初代プリメーラは純正がかなりよくできてるから
街乗りしかしないんなら純正新品がいいよ。

まぁこの変は個人差により違うかもしれんが
>>206
車種は?
数値的に見て車種に関係無くダメなのは歴然です
バネレートが柔く、減衰力が高いので動きが渋い
さらに、車高が落ちすぎるのにバンプストロークはただ減るだけ

逆にNEWSR+RS-R(何でも)の組み合わせで
満足だという方がいたら、車種を聞いてみたいです
>>211
NEWSR+Ti2000使ってるけど激しい段差が無い一般道は問題無いよ。
ガタガタ道はキツイけど・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 01:57 ID:7TyVjbrq
>>212
ガタガタ道がきつかったらダメなような気がしますが・・

一応その組み合わせで良かったという車種を教えてあげてください
今後の参考になると思います
何にしても車種を明記しないと話がすすまんですよ。
215素人:03/12/03 03:18 ID:kmTE6FdA
ショートケースはなんとなくわかるけど、ショートロッドの利点がよくわからん…プリロードかかっちゃうような???

それと純正形状のビルシュを中古で購入したんですが、OH出来るやつかどうかって、見分ける方法ないっすか?
車種はFCです。
>>215
車高を落としてロール量も少なくした場合、
伸び側が長いとイン側が持ちあがるジャッキアップ現象が起きる
プリロードはバネの長さによるし、柔いダウンサスなら
遊び防止の部分にプリがかかるだけなので、ほとんど影響ない

ショートロッドのメリットはスタビライザー的なものです
O/Hは、ケースのフタがカシメでなければ可です
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 12:01 ID:lsGYWJZ8
タナベのNF210装着されてる方いますか?
どんなもんでしょう?4人乗っても底突きしませんか
>>217
車種とグレードによる。
あんたの質問は終了。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 18:28 ID:neMaIErc
ショートロッドは遊ぶバネで車検通すって意味もあるぞ。
age
221名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 01:55 ID:PFxRo5u/
>>217
JZX100のNAに組んでみたよ。
フロントは大丈夫だが、リヤーが四人乗車でちょっとヤバめ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 18:47 ID:xedEjcvw
ロドスタ(NB1RS)海苔です。

今は純正ビル&純正バネなんですけど、ホイールアーチのすきまが
あまりにも広いんで、ちょっと車高下げたいんです。
ただ下げ過ぎて段差で擦るのが嫌なんで、ダウン量がF:10mm、R:10〜20mm程度の
モノを探してます。
ショックは純正ビルのまま、街乗り(ゆるやかな峠含む)7、高速3です。

ヘタりにくくてお薦めのモノ教えてください。
>>222
マツダスピードかな
前後25mmダウンだけど
224215:03/12/09 23:48 ID:8bJ5dqvF
遅レスだが、>>216さんありがとう。
よくわかりました!
>>222
こういうのもあるよ
http://www.ooyama-auto.com/sus.htm
226326:03/12/10 22:12 ID:qtlVZSU1
通勤快速&サーキットで、スポーツラジアルでクルマを楽しむならHTSダンパーが個人的にお勧め♪
安くて長持ちするジェントルなネコ足で貧乏には最高です。
ってか対象車種少なすぎ。ヤル気あんのか。兎喜子HTS断波
228326:03/12/12 02:32 ID:B2ciCFST
確かに少なすぎ!!でも最近少し車種増えてましたよ。
まぁカバヤの対象車種から見たら鼻糞程度ですね。
JZX100のNAなんですけど、乗り心地重視でいくとNEWSR+純正バネでいいでしょうか?
純正ダンパー+純正スプリング
これ最高
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 22:03 ID:Nq4BhG7s
ECR33のターボなんですけど、ミニサーキット重視でいくとクライムギア+どこのバネがいいでしょうか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 22:06 ID:KCp3eUbm
>>231
あんまりうまくないなら純正がいいと思う。
>>229
擦れ違いだが、ノーマルショック新品+アパー新品+前スタビかな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 10:07 ID:quhHsnJy
>>229
前後強化スタビとレグノかな。純正ダンパー+純正スプリング、これ基本。

>>231
これで十分。前後スタビも換えたほうがいいね。
http://www.poweraxel.com/nismo/news/news2000/n000016.html
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 19:58 ID:U1C3Vy0j
モンローって全然名前出てこないけど、やっぱりダメですか?
made in U.S.Aのアバウトな作りですか?
自分の車に適合するショックがない&安いんでそのうち
買おうと思ってるんですが。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 20:06 ID:LO9fL2Pl
あくまで噂だけど、KYB(NewSR・Special)より柔らかく、
純正の乗り味に一番近いらしいよ。
じゃあ純正のままでOKだな。
>>235
センサトラックはいい
それ以外は普通

でもぶっちゃけ純正バネと組み合わせるならカヤバでも90点は出せる
ダウンサスと組み合わせると、オーリンズでも難しいのさ
239229:03/12/13 21:23 ID:z58dWrlv
純正よりNEWSRの方が安いんで・・・
>>239
そゆことなら間違い無くオススメいい足になったらインプレよろ〜
GX81NA に 純正バネ+NEWSR入れたとき・・・ 程よい硬さ。思わずニヤソ 
手でトランク押しても車は沈まなくなった。
 ハンドル90度くらい切って時速80位で回るコーナーがむっちゃ気持ち良かった
車高高めのセダンでへなちょこのお子様(汁BEERとか、)を突付いて走るのが気持ち良かった。

それに味をしめて、
JZX100NAに 純正バネ+NEWSR あれ?? 柔らかいかも。(純正よりは硬いが)
手でトランク押すと動く。4人乗って高速の継ぎ目を踏むとちょっと頼りなさげだ。
SSforSにしとけばよかったかも。
年式も違うし足回りの形式も違うからな
100の印象が普通だろ
81の時がおかしかったんだよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 10:49 ID:3ZMovdtH
GX81の純正足は笑っちゃうくらい超フワフワだった。
だから社外品に交換すると硬くなった印象が強かったのだろう。
それにしても80系は安定感なし、曲らない、すぐ滑る・・・危ない車だったよw
俺の腕で無茶していれば今頃あの世だったかもしれない。。。
マークU3兄弟は90系から、走りが劇的に良くなった。
今はJZX90チェイサー(ツアラーV)に乗っていて、足はアペックスWSダンパー。
乗り心地は良いし、140KMくらいまでなら安定してるし、なかなか良いよ。
街乗り中心ならオススメ!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 10:56 ID:bwF2e4iL
アペックスWSダンパー欲しいんだが廃盤になったそうな。
新しいの出ないかな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 11:11 ID:3ZMovdtH
廃盤ですか!?それは残念です。
N1タイプVも良さげだけど、街乗りには硬そうな気がするし。
アペックスさん!新しいWSダンパー出してくださ〜い!
246239:03/12/14 18:41 ID:o/nrM2XY
遅レスですみません、色々ありがとうございます
今の純正バネはダンパーと一緒に交換したほうがいいでしょうか?
またおすすめのバネがありましたら是非教えて下さい
お願いします
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 21:55 ID:dq0HNP7N
純正バネも捨てたもんじゃない。
そこは乗り手の問題かな
オーリンズに純正バネってどうだろうか?
とふと思った。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 01:56 ID:I8hB7ANE
R32タイプM海苔なんでつが、R32GTRの純正かダウンサス(金が無いので
中古にしようと思っているんでつが、二駆用のモノがなかなか無い為)を、
クライムギヤ(友達から貰った中古で、抜けは有りません)に
組み合わせて使用しようかと思ってまつが、どうでつかね??
主に走る場所は、首都高を気持ちの良い速度(マターリと流す感じでつ)で走りまつ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 12:13 ID:wF5M+f65
某有名メーカーの車検対応のサス、ショックを組んだんですが、車検通らない。
最低地上高9cmNGで困ってます。メーカーに問い合わせたら、今まで車検通らなかった
例は無い。サスのヘタリも精々1cm程度だから通るはずって言われて・・・。
個体差もあるけど、困った〜。アドバイスお願い。
>>250
一番低くなってる部分を社外品に交換していて、そこが最低地上高を切ってるという落ちは無いだろうな?
もしそうなら純正に戻せ。
大抵のメーカーは純正でデータ取ってる。極稀に自社(マフラー等)製品付けてデータ取ってるとこも有るみたいだが・・・
252250:03/12/15 12:28 ID:wF5M+f65
>>251
足回り以外は、全てノーマルに戻しました。エアロも純正のフロントリップのみです。
一番低いマフラー部分で、地上高7cmだそうです。まだ足回り組んで1年ちょっとなんで
ヘタリとは考えにくいし、困りました・・・。
>>252
それはマフラー吊っとるゴムが伸びとるんじゃないか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 12:49 ID:XWWOTfT8
>>252
後進のために具体的な商品名をよろしく。
アッパーマウントにゴム板とかのスペーサーかまして高さを稼ぐとかは無し?
車高調からHTSダンパーに仕様変更しますた。
かなり良いですよ。


>>253
マフラーのゴムが伸びても2cmは伸びないでしょ、さすがに(w
タイヤの空気圧が極端に低かったとかはナシだよな?
257250:03/12/15 15:16 ID:wF5M+f65
レスありがd。
具体的な商品名は伏せますが、某有名レーサー代表のメーカーです。
>>256
私もそれ考えたんですが、ディーラーに確認したらタイヤの空気圧あげても
車高は後2cmも上がらないって言われた。

結論的に、サスのヘタリ+個体差なのかな・・・。ノーマルに戻します、トホホ。
バネに何かはさんで車検に出せば?
>>257
どりふt
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 15:59 ID:iV03kOz/
ネタ切れ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 17:13 ID:sbJmge/x
HTSダンパーに組み合わせるバネで相性いいやつはどれ?
トキコによると市販ダウンサスまで対応とのことらしいが
実際に装着してストローク不足で跳ねまくりなんて冗談じゃないし。

HTSダンパーにダウンサスを付けている人は
車種とバネ、町乗りでの乗り心地等を教えて欲しいです。
>>261
ちみの車種を聞いた方が早そうかな

車高を落とすのが目的でなければ
純正バネで減衰上げてくのが一番安全確実

ダウンサスで悪い話聞かないのはエスペリアかな
過去レスでオデッセイ不可みたく書かれてたけど
バンプラバー変えればいけるという結論だった
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:41 ID:ZgQIMVkr
便乗でスマソ、乗り心地を変えたいのですが、HTSダンパー+ノーマルバネ
であとは自分でセットアップしていけば乗り心地ってアップしますか?
車種はヴィッツRS1.5です、車高はそのまんまでいきたいです。
>>263
そりゃあ難しい話だね
ヴィッツの乗り心地が悪いのは
車体の基本的なディメンションと
タイヤサイズが小さいところに起因しているのではないかな
足の動く早さを調整することでどこまで改善できるか・・

具体的にどんな状況でどんな動きが気に入らないの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 00:05 ID:g6E+UCdJ
>>264
早レスありがとうございます、まだ免許取ってから三年しかたっていない者なので
ドライブフィールとかはよく分からないんですが、街海苔でちょっと乗り心地が固いかなー
と思いまして、乗り心地ソフトにしたいのです、インチアップとかしたら乗り心地もアップ
するんですか?今は15インチ履いてますが、このままでいくつもりです、あとはタイヤですかね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 00:21 ID:G4/lboZU
ヴィッツRS1500は185/60R14にした方が乗り心地もいいし速いよ。
車高調買ってキッチリ車高落とすなら185/55R14がベスト。
15インチはメーカー側の見た目雰囲気のための味付けだな。
>>265
ノーマルグレードに乗ってみるがよろし
違いがあればノーマルグレードのパーツ組めばいいです
たぶんスタビとかが悪さしてるんだろね

ノーマルグレードでも乗り心地悪いと思ったら
小さい車体の限界でしょう
お金ためて大きな車を買おう
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 00:39 ID:g6E+UCdJ
>>266
ありがとうございます、僕もよくインチダウンした方がイイとあちらこちらで聞きます
やっぱああいう車には14インチぐらいが丁度良いのかしら?!インチダウンも考えてみます

>>267
ありがとうございます、安い車ですから我慢しないといけないのかもしれません。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 21:48 ID:PeYDDPJ7
ヴィッツRSって本来はテンサンだけど
車体重いからテンゴにしたような車だから14インチで十分だと思うよ。
185/55R14でタイヤ直径を小さくすれば
加速良くなって(゚Д゚ )ウマー
タイヤの値段安くなって(゚Д゚ )ウマー
フェンダー隙間が増えるのが( ゚Д゚)マズーだから
ダウンサスでいけるかは微妙だがね。
TRD車高調は激しく乗り心地悪いので辞めときましょう。
>>229

俺まさにその組み合わせで乗ってるよ。
JZX100ツアSにNewSR+純正バネ+レグノGR8000

正直、純正とあんま変わらん。
ただ、高速のインターとかのちょっとキツめのカーブや、高速域での
レーンチェンジとかの安定感が増した・・・気がする(w
社外品はこれが初めてなんでこんなもんかな〜と思って使ってるよ。
・・・半月も前の書き込みにレスしちゃってるよ俺
乗り遅れたな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 07:46 ID:GK4PPiW9
タナベのスーパーHってもう生産してないの?
>>270
だいたいの人はそれでじゅうぶんなんだよね
車高さえ落とさなきゃ、快適な乗り心地と
しっかりしたハンドリングが両立できるね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:04 ID:rgYCha8z
GABってどうでしょうか?
>>274
純正形状ではあまり聞かないね
なんてモデル?
>>267
> ノーマルグレードでも乗り心地悪いと思ったら
> 小さい車体の限界でしょう
そこでだ、スプリングメーカーに柔らかいコイルを付くって貰えば良いんじゃない。
硬いのを特注で作って貰う事も有るんだし、逆に柔らかいのも出来るだろうからね。
幾らでやって貰えるか知らないが、4本で10万円なら良いんじゃない。
フィットのバネがハードなわけないでしょ
めいっぱいソフトなバネ使ってますよ

>>267が言ってるのは、
車体が小さいから外乱の影響を受けやすいとか
サスペンションの絶対ストロークが短いとか
タイヤが小径だから、走破性が低いとかでしょう
>>277
> >>267が言ってるのは、
> 車体が小さいから外乱の影響を受けやすいとか
これは草案性だべ。

> サスペンションの絶対ストロークが短いとか
これが関係無い程の小入力での事じゃ無いか。

> タイヤが小径だから、走破性が低いとかでしょう
これが乗り心地?

やはりコイルのバネ定数を2〜3割低くしたら良いと思うよ。
ダンパーにフリクションの少ないいいやつを喪って来れれば良かろうが、そんなダンパーが有ればねー。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 15:46 ID:HhQbSXu+
>>277
乗り心地はバネ上固有振動数に、操縦応答性はバネ下固有振動数に関係するんでしたっけ。
で、固有振動数はルート(バネ定数/質量)でしたっけ。
すると、大抵乗り心地が悪いのはバネ上固有振動数が高すぎるからなので、バネ定数を小さくすりゃ良い。
で、良かったですか。

そこで、ヴィッツの1300と1500のバネ定数が分かれば1500の乗り心地を改善する方法が分かりません兼ね。
どちらも基本サス構造は同じなんでしょ。
>>277
あれ、いつの間にかヴィッツがフィットになってるよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 17:20 ID:nSlsLKR8
ヴィッツ1500の乗り心地が良ければ、動力性能は充分なので、必要な動力性能が欲しい為に、もう一つ上のクラスのちょっとでかすぎる高価な車を買わなくて良いので、
この問題には非常に興味が有ります。
色々教えて下さい。
>>278
操安性以外にも、いろいろあるのですよ
例えば高さ5cmのアスファルトの盛り上がりを片輪で乗り越えるとします
トレッドが2mの車と1.5mの車では、車の傾く角度が違うでしょ
傾きが大きいと、乗り心地が悪く感じますよね
これは左右だけでなく前後も同じですね

タイヤの外径はものすごく重要です
スクーターと17インチロードバイクと21インチモトクロッサーを
比較するとわかりやすいでしょう
タイヤの外径が小さいと路面の僅かな継ぎ目も拾ってしまうのです

そういったことを気にするなら、小型車は買うべきではないでしょうね
>>267が言うように一度標準モデルと乗り比べてみるのがいいと思います
標準グレードでよければ、バネやダンパーを変えればいいし
ダメなら大き目の車を買えば良いでしょう

あと、バネレートを下げると車高も落ちるので
その対策も教えてあげないと、詐欺になっちゃいますよ
>>282
> あと、バネレートを下げると車高も落ちるので
あぁ、当然自由長は長くするはな。
で、一般論じゃ無くこれ以上の具体的始動が欲しいんですけど。
最も必要なのはバネレートの数値ですはな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 21:14 ID:NRMsq36k
小型車に乗り心地を求めるのは酷だよな。
船を考えてみ、デッカイ船と小さい船では揺れ方が違う。
デッカイ船はゆっくり揺れるけど、小さい船はピッチングが酷いっしょ!
でも不思議なのはさ、小さい船の激しいピッチングに慣れてしまうと、
デッカイ船の揺れ方が気持ち悪いの何のってw
まあ、船も車も、乗り心地の良い悪いの基準が難しいよなw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 21:17 ID:XMNp2Y8+
>>284
いやいや、程度の問題で、
今の場合は改善の余地が有るだろ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 22:01 ID:CTQbKGV5
ビルシュタインとTi2000の組み合わせで乗ってます。
車は某2Lクラスセダン。
ショックはCリングで調整できるんですが(今は基準よりもひとつ下)

@Cリングの位置を下げて、純正バネを組み合わせる
ACリングの位置を上げて、ダウンサスと組み合わせる

乗り心地的にはどう違うんでしょうか?もちろんバネレートなどによって
違うんでしょうが、ここのみなさんの意見を聞かせてください。
>>283
柔いバネで自由長を長くして車高を上げると、今度は線間密着の問題が出てきます
バネが先にくっついて、ダンパーのストロークを使いきれませんね
線間密着の問題がクリアできたとしても、プリロードがかかりすぎて
レートを落とした意味がなくなりますね

設計段階からストロークを多めに作ればできないことではありませんが
相対的に重心の高い小型車でたくさん動く足にすると、姿勢変化が大きすぎて
横転の危険性がありますから、それはできないでしょう
>>287
色々問題が有るのですか。
バネレートは30〜40%下げないと意味が無いような気がしますし、
そうすると自由長をそれだけ長くとらなけりゃならんし。
しかし、1.3はバネレートは小さいがストロークが長いでしょ。
上手く作れそうに思いますが。


> 相対的に重心の高い小型車でたくさん動く足にすると、姿勢変化が大きすぎて
> 横転の危険性がありますから、それはできないでしょう
こいつについてはスタビライザーでいなせませんか。
>>288
横方向だけならスタビで抑制できますが
そうすると片輪で何かを乗り越えた場合などは
バネに関係なくスタビが突っ張るので
やはりバネレートを下げる意味がなくなりそうです
>>289
乗り心地が悪いと感ずるのは、
左右両輪が路面の起伏に乗って上下に揺すられる場合が多いので、
バネレートによってかなり改善されると思いますが。
スタビライザーも1.3のが弱いので有ればそれを使えば良いでしょうし。
>>286
違いを語るのはたいへんなので
その組み合わせで僕が選ぶ方法を書きますね

純正バネで純正車高です
ビルシュタインを最も活かせるセッティングだと思うからです
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 21:42 ID:gC3DSq0c
>>284
マジでワロタ!!!w
言いたいことはよく分かったし、だいたい当たってると思うけどw
293263:03/12/30 01:51 ID:59FOFCa+
>>281
ヴィッツ1.5はかなり元気に走ってくれますよ、乗り心地は固いと思います
TRDから出てる純正形状ダンパーはもっと固いらしいですけど・・・
僕は乗り心地というより、車体に負担をかけたくないという思いがあるので
もっとソフトにしたいです、何とかならないものか・・・
1.0は柔らかいみたいですが。走りを取るか柔らかさを取るかになっちゃうんでしょうね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 02:06 ID:EO3Isfjk
少々の走りでは車体の負担なんかかわらん
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 07:04 ID:EtSl9NsS
スプリングやダンパーの硬さは
サーキット仕様とかでない限り
車体にはほとんど影響ないよ
ヤバいのは底ヅキみたいなガツンとくるやつだ
あれはあっというまにボディーヘロヘロになる
>>293
ボディへの繰り返し負荷も問題でしょうが、
カーナビ等への影響も有りそうじゃ有りませんか。
人体の負担も勿論で、これが一番の問題。
過大な背骨への繰り返し応力は腰を痛めるね、きっと。
それに長距離に向かないのは明白。
長距離こそ、動力性能に余裕が欲しいから1500が必要ね。

で、バネよりショックアブソーバは乗り心地に影響するものでしょうかね。
ショックの交換は高く付くので、ばねだけでカスタマイズできたら良いんですが。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 10:57 ID:r5x1MjgQ
ヴィッツRSの足が硬いと思うのはGOAで
フロントサスのアッパーとアーム取り付け部が弱いのもあるよ。
筋金君みたいの入れればTEINのFREX車高調程度でも純正より乗り心地いいし、
もっとフリクションの少ない伸び側重視の車高調にすれば
TRD純正形状キットなんか話にならんね。

腰痛いのならレカロのフルバケ。
つまらん能書き言うならSEVでも貼って脳内チューンするほうがマシ。
>>297
で、ばね上振動数を落とすには具体的にはどうしたら良いんですか?
>>296
ショックだけ交換しても突き上げ感はあるよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 17:15 ID:BxywXQbu
>>298
バネ上振動数はチューンチップ@ポコで可変可能です。
ただし脳内の可能性を考慮していただく必要があります。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 21:20 ID:8RfRAgo+
小型車で乗り心地が悪いのはあたりまえなのに
ヴィッツRSについての苦情が多いみたいだね
具体的にはどうなの?
リヤからの突き上げなのだろうか?

リヤを硬くするとハンドリングが軽快になるから
あまり大幅な変更ができない純正スポーツグレードには
そういうチューニングは多いけどね
>>301
明らかに割り切って作ってるDC2やEK9でも乗り心地が悪いとか文句言うバカが居る国だぜ?
>>301
ヴィッツ1300も1500並に乗り心地悪いのかい。
1500で1300の乗り心地が欲しいんじゃ無いの買い。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:37 ID:8RfRAgo+
何かフロントうんぬん語ってる人がいたからどうなのかな?と
フロントってちょっとやそっと硬くしても乗り心地には影響少ないはずだけどね
>>304
少なくは無いのではないかと・・・思ったりしなくも無い
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:47 ID:39T0K8Uj
フロントで影響大きいのはショックの質と減衰特性だな。
バネレートが極端に上がっても支えられれば乗り心地は変わらんよ。
だから車高調の方が乗り心地がいいって話が出てくる。
フロント硬くしてもアンダーになるだけだから
スポーツモデルは乗り心地犠牲にしないでどれだけリヤを
硬くできるかがキモになるよね

乗り心地悪いと感じるくらいフロント硬くしたらもうドアンダーもいいとこだよ?
うーん、そうかな。
前に、或車で、
後輪のスプリングの柔らかいのを解体屋から貰ってきて換えたけど、
乗り心地は無改善されなかった。
前輪も換えなきゃ駄目だと思って諦めて元に戻した事が有る。
後輪はセミトレで交換が簡単だったが、前輪はストラットで難しかったから。
>>308
よくわからんけど、何の車に何のバネ組んだの?
純正のバネって可変レートのものが多いし
寸法も専用設計だから、違う車のバネ組んでもまず合わないよ?
だいたい柔いバネって言うけど、解体屋でどうやって見分けたの?
>>309
ばねの選定は、大きさ、自由長、押さえてばね定数の確認をした。
元々ばね定数可変、プログレッシブなんて立派なものでは無い。
こんなもので、ok?
プジョー206って、あれが猫足なの。
前を走っていたプジョー206は横を走ってた普通の2Lセダンよりフラットで乗り心地が良さそうだった。
ヴィッツ1.5をあんなのにするにはどこをどう換えたら良いの?
>>270
>>271
半月も前の書き込みに詳しいインプレありがとうございました
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 14:05 ID:W7Pk6Vq8
>>311
ビルシュタインとかでオーダーメードしてもらえばいいんデナイノ?!
あとはタイヤでつね、これ重要
乗ったことないから的外れな意見だったらごめんね

小型車で乗り心地が悪い場合は原因は、ダンパーの底ヅキの場合が多い
純正の柔らかいバンプラバーは底ヅキを感じさせないが
かなりの頻度で日常的に底ヅキしています

それをバネが硬いとかダンパーが硬いのと勘違いして
柔らかくしたがる人が多いけど
ほんとは硬くした方が乗り心地は良くなる場合が多いです
ビッツなんて安物乗ってないでもう1クラス上の小型車を買えばいいのでは?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 23:03 ID:XCLgBGtq
プジョー206てフロントのサスストロークが長いんだよな。
だからバネレート低くてもまぁ支えられる。
ところがあれ国産で言うとFTOと同じで
車高調組んで速く走らせようとするとしんどい。
ジオメトリの問題だから対処が難しいんよね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 23:49 ID:j7hdiQm/
じゃぁショートケースのダンパー組めば
ヴィッツRSも良くなるの?
そんなこと無さそうだよね

車高調組めばFTOでも206でも
サス形式に関係なく速い車にしてみせますよ?
ボディーの重量配分はどうにもならんけど
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 00:46 ID:Cu+/K9gT
>FTOでも206でもサス形式に関係なく速い車
その車にしては速い、にしかならんと思うよ。
106とかSAXOでヨーロピアンレースみたいので筑波走ってる人知ってるけど
トップクラスですらEP82スターレットNAの走行会仕様より速い人いないし。
スターレットはJUNオートの車高調入っててメルシートレスのエアコン装備。

車高調でジオメトリは変えられんしね。
キャンバーと物によってはキャスターが多少変わるくらい。
アーム稼動範囲を長く取ってる車で稼動範囲狭くする方向でセットするのは
難しいよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 00:52 ID:Cu+/K9gT
プジョーの170psキットを並行輸入して組んでる
某106は速いとかそういう話はしないでね。
知り合いの足はたしか神戸のYZってとこのカートリッジ式車高調だったかな。
上位はオーリンズとか某店の車高調とか
小山ガレージワンオフとかも聞いたことあるな。

スターレットはあるN1走ってた方の個人車両。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 11:52 ID:o0UKJcIl
話がそれてるな
ヴィッツにショートケースのダンパーと
線径の細い高級なバネ組んでバンプストロークを長くすれば
206みたいな乗り心地になるのかな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 15:14 ID:Rf+eyPbu
>>320
ならん。
といってもヴィッツはフロントサスのジオメトリ、
かなりプジョーとか勉強して作ってる。
DUET、スイフト、フィットよりは全然猫足に近い。
フロント周りの剛性が足りてないのがトヨタって感じだなぁ。
フィットはそこがマシっぽい乗り心地。
>>321
あけおめ

言い出しっぺです。
と言うことは、
ストロークの短かそうな1.5に長くて柔らかそうな1.3のバネだけ移植すると、プジョーに近づけられて良くなるってこと、
と言う簡単な事でも無いでしょうね。
でも、プジョーをよく知ってるやつに言わせれば、
206は猫足じゃないって評判なんだけど…。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 17:22 ID:o0UKJcIl
>>321
ジオメトリって言葉で話し濁しすぎだな
具体的にどうすりゃいいのか語る気がなければ
来ない方が良いと思うけど

語ってるつもりだったらスマン
少なくともおれには伝わってない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 18:31 ID:em+svEoS
フロントロワアームの取り付け位置と角度を変えるのかえ?
車種と足屋によったらアーム取り付け部に
スペーサーを挟んでジオメトリ調整したりするけど
>サス形式に関係なく速い車にしてみせますよ
という一文からそこまでするとはとても思えなく。
車高調使えば速くなると思ってるようじゃ駄目。

てか、本気で速くできるなら筑波クラブマンで優勝して見せてクレ。
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
       ./        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      - i ,'        i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     ( `|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
     `'' !       '、:::::::::::::::::::i
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 34歳                ``"      \>
 去年まで横綱だった
 オナニーは床派
 マジおすすめ
>>325
あのう、速くなくても良いんですけど、、、
>>325
速くする話じゃないのです
じゃノーマルで乗ってろ
うん、ヴィッツじゃ無く、Fitに乗らなきゃ、てこと?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 22:05 ID:1ycprV58
スレ違いだが
その車種の中で速いってのと速い車ってのは別だよな。
ワンメイクレースで速いか草レースで速いかみたいな感じで。
正直プジョー106とか206はターボ軽自動車と同じで
恣意的に選んだ特定ステージでは速い車だと思う。
乗り心地もそのクラスの中ではいいって程度にしか思わなかったが・・・
SAXOは違うよ!こいつはすげぇ!って言われて乗ったけど
お尻の調教の甘い一昔前のジムカーナ車両って感じだった。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 23:52 ID:smZHfZUV
>331
フロントの限界が高いのとリヤの限界が低いとでは別物な訳だが、
後者の方が楽しいし、このスレではそれが良い足の基準になってるぽいな。
まぁ、FFなのにアクセルで曲げる現在のジムカ車もどうかとは思うが・・
333331:04/01/03 00:06 ID:BotXBg1S
フロントの限界かぁ、、、
LSD入って無かったし
付いてるタイヤの限界までは無理できるね
としか思わなかった。
LSD無しでリアを流せる車はちょっと久々に新鮮だった。
インテR'96みたいにヘリカルでもデフで流せるなら分かるんだけど。
とりあえずミッションがワイドだね〜<SAXO
2速だけで走れる場所ではとてつもなく速いね。
1速2速のみでいけるパイロンジムカーナも面白そう。
後者はLSDがあれば、だが。特注で20万位だっけ?
テインから純正形状のスーパーストリートダンパーというのが発売される。
減衰力16段調整で3月発売だって。
本当に乗り心地がいいのなら買おうかな。
>>334
続報よろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 18:14 ID:GJLaOfiO
>334
NA/NRダンパーとはどう違うんだ?
去年出した泥用のダンパーみたいに純正形状対応の車高調って感じか??
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 19:01 ID:ApIQcGZi
よくわからんが、入門用としてのワインディングでのスポーティーな
走りと普段の乗り心地を犠牲にしない仕様としているそうだ。
NA/NAのリニューアル品かな?
主要な車種はほぼラインアップしているらしい。
マウント無しは8万8千円〜だそうだ。
車高調では無い。
HKSのハイパーマックスワゴンみたいなヤツでしょ?
ああいうのこれから流行るよ
純正形状の全長調整式をどこが出すかが見物だね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 09:08 ID:ytsnVr/7
他メーカーの新製品情報は?
オートサロン行けばいいのか。。。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 21:06 ID:gE8DfnM1
>乗り心地もそのクラスの中ではいいって程度にしか思わなかった
これは漏れもプジョー106乗って思った。
ノーマルで趣味的に乗るにはいい車だけどね。
あのサイズでテンロクで1T切るってのに意味がある。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 21:11 ID:60wC08QO
マジでわからんのだが純正形状は車高調キットと比べてどこがイイの?
>>341
純正形状=固定式荒巻バネ組みショックアブソーバー
車高調=車高調整式直巻バネ組みショックアブソーバー
という前提で語ると、

固定式は調整機構を省けるために軽量に作れる
車高調整や減衰力調整は、ストイックに追い込めばセッティングが出てしまえば
それ以後は調整しない。よく言われるサーキットでは車高を落として減衰上げて
街乗りでは車高上げて減衰下げる・・・何てことには普通使わないし
そんなことで両立はできない

直巻バネはセッティングがピンポイントに決まりやすい
とくに悪路(一般公道など)用のレートの低いバネには向かない、
荒巻バネの方が路面追従性と姿勢のコントロールの両立に向いている
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:12 ID:gE8DfnM1
荒巻は巻き方の問題でバネレート上げると乗り心地悪い。
純正形状がいいのは荒巻だとバネ自体の耐久性が高くできるのと
内径があるんでオフセットしてストラットに固定できるんで
ショックを真っ直ぐ押すように設計できるんでショックの寿命も延ばせる。
ダートラ用ラリー用車高調は耐久性重視で競技用でも荒巻なのが多いのに対して
メーカー一発設計のタイプR系の純正バネは結構直巻きに近い。
純正形状だとバンプタッチで止めるサスにしか出来ないんで
サーキットなんかではタイヤ面厚がコーナー速度一定以上で急激に上がる。
なんでグリップするタイヤには向かない。
車種にもよるけど粘って粘ってスパっと飛びます。

>サーキットでは車高を落として減衰上げて
ストイックにやるからこそそれをするんだがな、ま、人による。
ロードスターとかシビックはストイックと言える車高だと絶対車検通らない。
減衰力も乗り心地がはっきり変わるのは縮み側が変わるやつだけだな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:32 ID:WGVZuluD
>>343
サーキット用の足回りで形だけ車検を通す目的で
ストリートと両立するつもりは無い場合なら
それもありでしょうね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:00 ID:WXYMQZHY
ストイックというからには場所と目的をはっきりしないと駄目だろ。
ストリート用車高調でどれだけアライメントとバネいじっても
サーキット仕様で割り切ってる子には勝てないよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:17 ID:n2jjdpRj
ここ純正形状のスレなんですけど
>>346
頭悪いな。
話の流れをよく読めばスレ違いじゃないだろが。


>>343が突っ込んだところがスレ違い
>>345がサーキット仕様に限定して勝ち負けとか言い出したのは悪い流れ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 19:18 ID:PD7tCp4Z
>>348は342&344だろうな。
知ったか全開の文章は痛いぞ。
>>349
モマエガイチバンイタヒ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 21:40 ID:rZzcmj9p
348は雑誌の読みすぎだろ。
DQN改造誌レベルの嘘がにじみ出てる文章30点。
343はたしかにスレ違い。
車高調スレで純正形状オタを叩くんじゃあるまいし20点。
345は344が痛すぎるので50点。
>>351
>348から滲み出てるものがおれにはわからん
たった2行からそこまで読み取るモマエってすげぇ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 23:47 ID:7wYnt2rp
342=348に見えるが
まぁどうでも良い話。
脳内ネタはスレのレベルを下げるだけなんでそろそろやめんか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 09:08 ID:Tc9HjKTv

・・・釣りばっかりか
KONIのショックを通販で取り扱ってるところはありますか?。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 00:07 ID:Jm2qNxnF
純正ダンパーって原価数百円って聞くけど
車高調はなんぼぐらいかの?
鉱石と原油の原価だったらもっと安いだろ
ココで質問していいかどうかもわからない初心者ですが失礼します。&長文ごめんなさい。
6万キロ走って乗り味がかなり硬くなってしまいました。
乗り心地を戻したいのですが、ショックの交換を考えてます。

スプリングの交換も一緒に。というアドバイスをwebでよく目にしましたが、
あるショップのメカニックの方から、
「スプリングは替える必要は無い。その分をラバーマウントの交換にまわすべき」
と言われました。どちらが一般的に正しいのでしょうか。

なるべく安くあげたいので質問する次第です。
車はプジョー206、購入予定のショックはモンローのリフレックスです。

#ショックの経たりって乗り味が柔らかくなってしまうものではないのか?
#うちのは硬くなってきてるけど、どこが劣化しているのだろうか。
バンプラバーがちぎれたに一票
>>359
ハズレ。
正解はブッシュやマウントのラバーの硬化。
>>360
> >>359
> ハズレ。
> 正解はブッシュやマウントのラバーの硬化。

>>358 = >>360 じゃねぇだろ。なぜそこまではっきり言い切れる?
>>361
言いたかったから(w
>>358
ショックは動きを制限する役割がある。
つまり、ヘタるとコントロールできなくなって、
余計動き、バンプラバーにぶつかるまで
ストロークしたりするので、
「硬い」という印象になるのですな。
364358:04/01/12 17:46 ID:Lhi4MoA8
>359,360,363
参考になりました。ありがとうです。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 19:44 ID:yoDXHo0F
社外ショックに交換を考えているのですが、対応車種の一番多いメーカーはカヤバなので
しょうか?その次に大きなメーカーは何処になるのでしょうか?
対応車種が多くたって自分の車がなかったら意味ねーだろ、車種書いてから聞けよ。>365
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:19 ID:aZq9OHCn
某輸入車にH&Rのダウンサス組みましたが、
リアのダウンのしかたが気に入りません・・
もう2cmぐらい下げたいのですがバネをカットすると
最低値上高が規定内でも車検は通らなくなりますか?

どなたかお教え下さいませ。
>>363
理屈は間違ってないと思うけど、現実にそんな事例は無いでしょ
10万`走行の中古車で、足回りが硬いと思ったことありますか?
>>367 ばねカットすると車検通らないはずが、漏れの友達は通ったyo
特に闇車検等の車検を受けたわけじゃないのに!
>>368
そりゃアンタが知らないだけで、現実にある。
ただ、感じ方は車によって違うかも。
サルーンだとブワンブワンになるかもしれないけど、
スポーツ系だとやたら突き上げがひどくなるよ。
ボディの剛性にもよるわけで。
純正のバンプラバーはクッション性能が高いから
バネがノーマルなら、頻繁にフルボトムしてても突上げ感が増すことはないです
純正のダンパーはバンプ側の減衰なんて、もともとたいしてかけてないしね

ガツンガツン感じるようになったときは、だいたい純正のバンプラバーが
裂けたりチギレてる場合が多いですよ
373367:04/01/13 22:25 ID:16gemo/I
>>369
レスありがと!
思いきってカットしてみようかな。
しかし、どれぐらいカットするとどれだけダウンするかの
見極めが難しそうだなー・・・

車検書の後後軸重530kgでバネレートが15N/mmですが
20mmダウンするには何cmカットが必要でしょうか・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 23:35 ID:NOqEOJf0
こんなスレあったのね。知らなかった。

早速質問でつ。
車種:PS13 ショック:GABスーパー(?) バネ:DR21スーパースポーツ
(ショックは前:4段、後:8段の減衰力調整ができるタイプ)

先日行ったサーキットが楽しくてハマったっぽい。
ところが、この仕様だとフロントがロックしやすく感じます。
どうもフロントがフルバンプしてるっぽいのですが、
GABの評価が全く出ていないようなので、少しでも情報ありませんか?

例えダメな組み合わせだとしても、そもそも自分の腕がそれ以上にダメダメなんで、
とりあえず、この組み合わせで四苦八苦してみようと思います。
が、今後別の組み合わせも試すとしたらどんなのがいいか、
その方向付けができればなぁ、と思っております。

ご意見宜しくお願いします。
マズは、そのGABが新品で買ったのか、先輩に譲ってもらったのか、出所不明の中古なのか(ヤフオク等)
調整を何段目にしてトライしたらどんな変化がでたのか、タイヤはどのグレードのものを空気圧どのくらいで
走ってるのか? そんぐらい情報提供しなって
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 23:42 ID:E6g/3faj
悪い事言わないシルビアでサーキット走るならフロントは絶対に車高調。
ダウンサス入れたら2cmもストローク無いよ。
常時バンプラバーのレートだけで走ってるようなもん。
腕とかそれ以前の問題でちゃんとブレーキ踏めるなら車高調って感じ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 23:47 ID:kQXiYMJl
識者の方にお聞きしたいんですが
コイルスペーサ(コイルの上につけて車高を上げるゲタ)は車検に通るんでしょうか?
検査官にバレ無いから大丈夫だよ、とかじゃなく
適法かどうかお聞きしたいんですが。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 00:08 ID:MYxiM5UC
>>375
GAB、新品未使用のまま2年間ほど倉庫で寝かした物を譲ってもらいました。
使用し始めてから約9ヶ月。
(まぁ、この時点でダメダメ決定っぽいですが・・・)
タイヤはGRID2の前:205/55/16、後:215/50/16。空気圧はその時は2.0kg/cm^2。
タイヤは1年くらい前に交換し、残り4分山といったところでしょうか。
これまで街乗りだけだったので、減衰は前:2番目に柔い、後:4番目に柔い。
調整して走ってもみたかったんですが、時間不足と気が回らなかったため試せなかった。

>>376
やっぱそうなんですかねぇ・・・
車高落とすとインナーフェンダーにタイヤが接触するような話を聞いたんですが、
やっぱり純正形状+ダウンサスじゃサーキットは無理ですか。
街乗りマターリドライブの時、ちょっと強めにブレーキ踏むとフロントが
ロックしそう(一瞬する)になるんですが、これってやっぱりストローク不足?

車高調は「買うんだったらいい物買え」って言われたんですが、
逆にいい車高調買っちゃうと自分の腕が追いつかず、
限界を超えたときが恐ろしくて。。。
いっそのこと限界の低そうな純正に戻して車の挙動から勉強する方がいいのか?
でも、純正のフワフワ感とロールの多さにちょっと酔いそうで・・・w
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 01:05 ID:gyc2RN2y
バンプストロークで問題になるのはフル制動時よりも
旋廻時とかじゃないのかな?

例えばブレーキングドリの入り始めに
ロールさせといて思い切りフロントに荷重寄せたいときとか
こんときにフロントが入ってくれないと
ダダダってアンダーでるだけで、とても悲しい

そんな場合は、車高が落ちすぎてるかバネが柔すぎ
減衰でなんとかなるレベルじゃぁありません
そんな足で練習しててもうまくならないと思う

S13でグリップやるなら車高はほとんど落とさないのが基本
食うタイヤ履いて車高を落とすなら、もう足は動かさない
ガッチリ固めるべし
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 01:24 ID:myQLq6Xd
>ちょっと強めにブレーキ踏むとフロントがロックしそう
左右のサスで押えてそれだとストロークもレートも不足してますね。

高いの買わなくてもシルビアの安い車高調で評判いいのに
バディのレーシングスペックってのがあるよ。
379さんの言う感じでバネレート指定でフロント最低10kgいっとくのが吉。
乗り心地は高い車高調よりは悪いって感じなんでまぁ酷くは無い。
ただそのタイヤのままなら純正バネ+ショックそのままという選択肢もあるにはある。
381374:04/01/14 02:12 ID:MYxiM5UC
>>379
kg/mmのサイト行って調べてきました。
前:45mmダウンでレートが4.4kg/mm、後:25mmダウンで3.6kg/mm。
なるほど、45mm下がったんじゃ落としすぎですね。
食うタイヤですか・・・せめてG3?ネオバ?その辺ですかね?
なるほど、「足を固める」の意味をようやく理解し始めた感じです。

>>380
最低10kg/mmですか・・・
ダウンサスの4.4kg/mmじゃ話にならんすね。ましてやストロークも足らないとは・・・
一応、次のタイヤも考えてはいて、G3かネオバかな?と思ってるんですが・・・
通常のラジアルなら車高調は必要ないかなと考えてました。
ん〜、でも車高調も選択肢に入れるべきか。
ちなみに、純正バネの組み込みは断念しました。
スプリングコンプレッサーで縮めてもショックに組み込むまでに相当かかったんで、
一本組んだ時点でやめて今の仕様に戻しちゃいました。

スレタイが純正形状なんで、もう少し今のまま悩んでみます。
さすがにタイヤと車高調を同時に交換というわけにもいかないので。
いろいろ意見ありがとうございます。ひじょーにためになりました。
>>381
kg/mmを選んだ理由は?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 19:51 ID:3NBCMFiP
今より車高上がるダウンサス組もうとしたら
結局は純正バネと同じ苦労するで。
バリアブル部が組み込みで丁度潰れきるダウンサスは
あんまりスポーツ向きじゃないし。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 20:20 ID:3GvSiiGK
GVとネオバを同クラスと考えちゃいかんよ
足うんぬんの前に基本を勉強しなさいな

足とタイヤは基本的にセットで選ぶもの
自分がこの先何をしたいのか考えそれに見合った物を買う
目的により全然違う
当然ブレーキもセットで買う
最低限の準備をしてから練習する事
385374:04/01/14 22:54 ID:MYxiM5UC
>>382
そこ(知人の倉庫)にあったから。
当時、「車高が下がればそれでいい」としか考えてなかったもんで、
理由を聞かれても困ってしまいます。。。恥ずかしい話ですが。

>>383
純正バネの自由長ってかなり長くないですか?
自由長は純正よりは若干短く、レートは高いってバネはないんですかね?
見つけられるかどうかわからんですが、調べてみます。

>>384
あはは、すんません。G3とネオバ、どっちもグリップがいい。というくらいの認識しかありません。
こう書いちゃうとまさに初心者丸出しですね。
「基本がわかってない」ここは自覚してます。
「足とタイヤは基本的にセットで選ぶもの」と言われてもピンときません。
今までただ移動の手段として車があっただけで、
まさかサーキットを走ろうとは考えてもいなかったもので。

まだ、「自分のやりたいこと」といった具体的な目標があるわけでもなく、
車ってこーゆー使い方もあるのか!と思っただけで、それが楽しかっただけで・・・
とりあえずの所、サーキットで少しはまともに走れるように、と考えてまつ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 18:13 ID:vmiC+bB8
>自由長は純正よりは若干短く、レートは高いってバネ
5年位前まではジムカーナ競技用で存在しました。
もうなかなか無いと思いますよ。
一部のジムカーナで主力だった車種用はヤフオクに出てきますけど。

>足とタイヤは基本的にセットで選ぶもの
グリップ高いタイヤほどバネは硬く、車高は低くするのが基本は基本。
現行ネオバはセミスリにかなり近いめちゃめちゃ食うタイヤなんで
シルビアだと純正車高だとロールし倒して乗ってて楽しくないし
低いバネレートで車高落としたらコーナーの限界が低くてまたツマラン。
車高をどうするかは好き好きだけどバネレートは上げざるを得ない。
シルビアはこのスレでちょくちょく出てくる
戯言言う前にサーキット走るならフロントだけは車高調
が該当する車種です。
リアは今のままでも多分走れますよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:22 ID:dVeqBnOD
そうなんだよね、S13はフロントがほんとにキモ
アンダーがきつくて、その反面リアが流れたら止まらない
スイートスポットの狭い車

シビックで東海地方のミニサでけっこういわしてたときに
何回か頼まれて乗ってみたことあるけど
「まず車高上げようか」と「フロント固めるの嫌?」
って毎回言ってた記憶がある

結局みんな煮詰まるのかあきるのか
ドリにはしっちゃったけど、グリップも絶対楽しめる車
いい足になったら、逆に情報欲しいね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:07 ID:vKz66EVD
DRスポーツとKYBのスーパースペシャルの組み合わせってマッチングはどうでしょう。
AE101なんですが。
KYBはダウンサスとは、まず合わないです
TRDの事務課用か、愛場葉の車高がさがんないタイプがベストマッチなのでわ。<<萱場ショック
ダウンさすって言っても2サンチでしょ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:13 ID:qsiy2eqh
MR2の足回りを
NEW SR + TEIN S Tech から NEW SR + 純正スプリングに変更。
ものすごく乗りやすくなりました。凄いね。
393390:04/01/18 23:57 ID:yT+W64I9
漏れもMR2(SW)ですが、愛バッハ+KYBSSforSです。車高変化無し。
もー、新車の時からコレで売ってくれよぉ、と思うぐらい普通にきまってます。
だいたい下から2段目の硬さでのってます。
細かい段差は、純正よりもソフトにいなしてくれて、それでいて、Gが掛かると
ゆっくり重く深くロールしてくれる感じ。畝ってるとそれなりに突き上げ来ます。
生産中止になると困るから、もう一セット確保しとこうかな。
ま、カッコ追求とか、サーキットタイム追求の人にはまったく食指動かない組み合わせですが。
つまんないけど保守sage
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 01:11 ID:vAyIcCEl
EP91のNAですが、ばねとショックの交換予定です
町のりがほとんど。乗り心地優先で車高ダウン希望。
この条件だとどの組み合わせがよいでしょうか?

ここにはあんまり出てこないが kg/mmのサスキットってどうよ?
異音が激しいという思い出が<kg/mm
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 17:41 ID:3lAtHsgp
>>396
バネ単体から音なんてたいして出ませんよ
どっかに干渉してたんじゃないすか?
kgmのページのヂュアルレートスプリングのフラッシュみたんだけどさ、
最後の所で、

>このように走行時は5kgのシングルレートスプリングとして機能するため、
>安定した走り、乗り心地が可能になりました

ってなことが書いてあるのですけど、そんなんだったら、ジャッキ下ろしただけで
棒になっちゃうスプリングなんかわざわざ線間密着させて接続しなくても、自由長が長くて
5Kg/mmのスプリング入れた方が走行安定性も線間密着のギシギシ音もしないし
車としてのバランス良いのでわ?

>>396 アッパーのお皿か、ショックの受け皿にのせるゴムが劣化してたか千切れてたか
もともとそんなもの付いてない車種なのでは?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 19:15 ID:3lAtHsgp
>>398
まぁメーカーの宣伝文句が実際の商品を的確に表現していた事例は
未だかつてないので、気にしない方がいいと思うが

高いレートで自由長長くすると、車高が上がっちゃうという現象は
どうでもいいことなのですか?
>>399
うん、ちょと間違ってました、例えばノーマル車高15センチで、スプリング自由長30センチの車のスプリングを、
車高変えないままレートアップさせるとしたならば、自由長は短くしないといけませんね(例えば自由長25センチとか。

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:23 ID:3lAtHsgp
>>400
そゆことですね
で、5Kのシングルレートのバネで車高が上がらないように作ると
自由長が短くなって遊ぶんですね
そこにヘルパー的なバネを繋いで遊ばないようにするのが
ケージーエムのヂュアルレートでございます

遊び防止のための部分をヘルパーと割り切って低レートにすると
イン側の伸びを減らす効果もあるのですね
狙いはそこなんですけど、宣伝文句には全く違うことが書いてある
車業界って不思議な業界ですよね
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 01:01 ID:lh3apEba
このスレで聞いていいのか分かりませんが教えてください。
現在5万キロのラルゴに乗ってますが特にリアに不満があります。

ショックがヘタってるのもあるとは思いますが、リアが跳ねたりぐらついたりして悩んでます。
 (F/ストラット R/マルチリンク(板バネ))
これはショックを変えたら収まるものでしょうか?それとも板バネの宿命ですか?
純正ショック交換は1台で8万と見積もりが出てるのですが、もう少し頑張って
社外品にするべきですか?
とにかくあれは車の揺れでなく船ですよ。
>で、5Kのシングルレートのバネで車高が上がらないように作ると
>自由長が短くなって遊ぶんですね

材質と巻き方を工夫すれば、5kのシングルレートで車高が上がらないバネも
可能なのでわ?
>>403
5Kってのは車種によると思うけど・・・

レートを上げたら車高が上がる
車高が上がらないように自由長を短くする
自由長が短いとバネが遊ぶ
この理屈は変わらない

工夫するのはレートと自由長だね
遊ばないギリギリの自由長で
車高が上がらないギリギリのレートにすれば
>>400がイメージしているようなバネになると思う
>>395
kg/mmのバネは以前あまり車高を下げたくない時に買った事あったけど
メーカー値15mmダウンの奴で30mm下がりやがった
正直あんまり良いとは思えんのが俺の感想
けちけちせず車高調買ってしまいました。。
純正形状で理想的な足を作るにはそれなりに金がかかる

車高調メーカーがちゃんとテストしたキット品を作ればいいが
開発に時間も金もかかるからやらない
完成車メーカー直系のとこは、メーカーの持ってる莫大なデータと
信頼性の高い部品が調達できるからやっているが
それでも価格にはそれなりに反映されてしまう

純正形状は車高調を何セットか使った上で
それなりに蓄積したデータをもとにチョイスするしかないね
今のところ初心者には純正形状はおすすめできないね
安いからって、下手に純正形状を買って失敗して
買いなおしたりしたら、最初から車高調買ったほうがいいかもね。
車高調の○ ・・・つぶしがきく。
車高調のX ・・・それなりに、高いぞーっと。

純正形状の○・・・それなりに安いぞーと。
純正形状の×・・・つぶしがきかない。ツボにハメルには、情報の蓄積が必要。

・・・って、事でしょうか。
作る側、売る側にしても、つぶしがきく方が文句言われないだろうし。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:27 ID:d5q/FkW6
>>388
それで決まると思うよ。レートが低くていちばん車高が下がらないやつでしょ。
スーパースペシャルは減衰最弱だとニューSRより柔らかいからね。つか純正と同等ぐらい。
バネはとにかくあまり下がらないやつなら間違いないでしょう。
これからは昔の定番だったKYBのスポーツショックとかが盛り返すんじゃないかな。
バネの選択さえ間違わなければ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 22:17 ID:Sc74sxS6
>>410
例えばTEINの最新ストリート車高調は定価で8万円台
乗り心地も文句が出ないレベルに仕上げていました
初心者が純正形状に求めるのは安さと乗り心地なので
今のところその魅力は無くなってしまいました

それとKYBのダンパーについては
「決まると思う」とか「間違いないでしょう」なんて
推測で語るのはあまりに無責任です
これまで私の周囲だけで何十人も失敗して
車高調に買い換えています

これなら決まるだろうというダウンサスとの組み合わせが
ことごとくうまく決まらないのがKYBのダンパー
もちろんスーパースペシャルも同じでした
純正バネならバッチリなのですが、ダウンサスとは全く合いませんよ

もし、今までで成功した組み合わせがあれば
車種とダウン量などとともに、是非情報を提供ください
>>411
F15ディアマンテにKYBのNEW-SR+エスペリアのダウンサスはよかったよ。
ダウン量は2〜3abくらい。
但しリアのみでフロントは違うショックだったが(KYB製)。


いい悪いの基準は人によりまちまちなので一概には言えないと思うので
あくまでも俺的によかったって事で。w

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:46 ID:NPPY2sTd
>>411
>例えばTEINの最新ストリート車高調は定価で8万円台
>乗り心地も文句が出ないレベルに仕上げていました
何処で乗ったんですか?車種は何ですか?
FLEXとの違いは何ですか?

それからKYBのダンパーはノーマルスプリング前提ですよ。
スプリングも自由調等、考えて選ばないといけません。
ローダウンならショートストロークのバススペックがありますよ。
数十人の人は車高調を買って成功したのですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:54 ID:TlD3UuGp
バズスペックは乗り心地に問題が。
減衰力設定がKYBジムカーナスペシャルだから仕方ないんだけど。
車種とダウンサスでたまたまマシにはなる場合もあるだろうけど
あれでジムカーナやってた昔の人間からすると
車高調の方がナンボかマシ。

FLEXって知り合いがシルビアに組んでたけど乗り心地いいよ。
バネレートの割にロールがあって抜けた競技用車高調っぽいw
>抜けた競技用車高調っぽいw

ダメダメじゃんw
416無知 ◆DIONYnk.DE :04/01/28 19:43 ID:3YCsUHSn
スプリングサスで車高を落としたいのですが、
社外品が無い為特注で1台分作ってくれる発条屋さんを教えて下さい。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:00 ID:21ah5myD
418無知 ◆DIONYnk.DE :04/01/29 20:20 ID:Dk4j6BzG
>>417
ありがとう・・早速問い合わせてみます。
保守
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:32 ID:nRd+piw3
ちゃんと問い合わせしたか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 03:05 ID:Vm/dEbhP
今は純正サス、バネなのですが
ロールはすごいんですけど、路面の凹凸に対しては結構硬め?
ショックが大きいのですが具体的にどうすれば改善されるでしょうか?
ロールがあまり無く凹凸のショックが少ない感じが理想なのですが
よろしかったらご教授おねがいします。あと車高も下げたいと思っています。
よろしくお願いします。
>>421
車何よ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 13:00 ID:QGfaJI2a
質問なんですが、純正形状と直巻の違いを教えて下さい。
「直巻 荒巻」でぐぐれ
純正でも直巻のメーカーあるから注意
425無知 ◆DIONYnk.DE :04/02/05 19:23 ID:hVTJJEAt
>>420
代理店に対してメールで問い合わせていますが、回答無し。
やはりメーカーに直接問い合わせるしか無さそう。
でもまだ納車されてない為、車検証もバネの現物もない状態では・・と考え中。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 04:04 ID:YUJeQmN5
>>422
インスパイアです(UA5)。
>>426
そのころのホンダ車は総じてそんな感じだからなぁ
でも、外品に変えたらそれは解消されるかもしれないが
他の不満が噴出すると思う
特に、あのリアのマルチリンクは車高落とすとオバカになりがちだから
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 16:10 ID:3LxWUJlC
モンローってどうですか?
ヨーロッパ車にも使われてるって聞いたんだけど。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 16:14 ID:7V4x9gA1
>>428
モンローってディーラーに言えば取り寄せて交換してくれるの?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 17:27 ID:3LxWUJlC
>>429
知らんけど、ここ見ると自分で取り寄せられそうなんだけど。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 17:28 ID:3LxWUJlC
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:03 ID:VBrkqKzb
>>421
そのゴツゴツ感は底ヅキですね。バネはむしろ柔らかいと推測できます
原因は減衰が弱くなったのと、バンプラバーのヘタリも考えられるでしょう
ダンパーと消耗部品を純正新品に変えるのがオススメです

車高を落とすなら全長調整式の車高調が一番
ヘタに荒巻純正形状に手を出すとハマリますよ
UA5ならCL1ユーロRの車高調がボルトオンで流用できます
純正バネ・ショックでちょっとした凹凸で底ヅキなんて起こるんか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:46 ID:VBrkqKzb
>>433
まぁ底ヅキかどうかは推測ですけどね

もともと純正の足回りなんて年中底ヅキしてるんですよ
絶妙なバネレートと消音効果の高いバンプラバーのおかげで
一般人は気付かないだけなのです
ノーマルで乗り心地の悪い車は
何しても基本的な乗り心地は悪いままって事ですな。
ある意味当然かね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:37 ID:JGha+tco
>>427>>432
詳しくありがとうございます。
個人的にロールが嫌いなので車高調の方がいいのでしょうか?
純正ダンパー、ローダウンバネだと、どんな感じになるのでしょうか?
今まで車高を落とした事がない為、見当もつきません…
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:42 ID:IrQfoe+i
ロールがイヤならスタビ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:45 ID:Yvo/YGGM
糞がき風情が、足回り変えたところで
違いが分かるわけでもあるまいし・・・。
カッコつけてんじゃねーよ・・・チンカスが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:05 ID:iITRzntS
>>436
ロールって言っても絶対量なのかロールスピードなのかで対策は変わってきます
絶対量を減らすならバネを硬く、フワフワ感を抑えればいいならダンパーを硬く

車高を落とすのが前提のようなので、それなら車高調をオススメします
ダウンサスは小さな凹凸では乗り心地が良く、大きな段差は吸収できません
車高調は小さな凹凸を拾うのでロードノイズが増えます、
しかし大きな段差はしっかり吸収します

あくまで一般論で他にも特徴はありますが、大きな違いはこの2点です
とくに段差でガンガンやってると、ボディーが痛むので
車高短初心者には、リスクの大きい純正形状はオススメできません
失敗の無い全長調整式の車高調をオススメします
とりあえずフレックスあたりで良いのではないでしょうか?

足回りの構造が理解できて、自分の好みの方向性が見えてきたら
それから純正形状で煮詰めるのが、正攻法だと思いますよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 21:29 ID:JGha+tco
>>439
そうですか、アドバイスありがとうございます。
車高調の方がいいようですね
とりあえず足回りの事勉強してから、また考えてみます。
ありがとうございました。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 01:32 ID:mFfdt6Xz
なんか突き上げが厳しくなってきたんで,しなやかな乗り心地に狙いを変更しようと思ってるんだけど,
Ti2000とGF210はどちらがあってるかな?

車はST202ノーマルストラットで,現在forストリートにDR21SSです。
アドバイスがあったらお願い。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 02:19 ID:6pGqOJYV
>>441
カヤバにダウンサスはもともと厳しいです
DR21でギリギリだったのでは?と推測します
他の車種の例ですがTi2000は合いませんでした

突き上げを気にするならバンプストロークを稼ぐのが手っ取り早い
TRDなら30mmダウンで手ごろで信頼性も高いかな

ttp://www.trdparts.jp/parts_spring.html
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 09:54 ID:mFfdt6Xz
>>442
教えて君で申し訳ありませんが,TRDって今使っているDR21SSと
バネ定数,ダウン量ともにほぼ変わんないけど,お勧めする理由って何?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 12:02 ID:jRNthz8t
>>443
TRDは、バネの品質がトヨタ車の純正採用品と同レベルだから
品質のバラつきが少なくて個体差が無いとことヘタリが少ないところかな

DR21でも取り付け当初は良かったという意味に読めたので
データが取れているのならそれをベースに昇華させれば良いと考えました

最初はヘタって落ちた車高分だけスペーサーかませば?と思いましたが
それでは芸が無いかと思い、TRDにしてみました
理由はその程度ですね
445441:04/02/09 00:27 ID:C0iHZIQW
親身なアドバイスありがとう。
次回はTRDを狙います。
TRD= 日本発情&カバヤ だったかと。
>>446
カバヤ?ってココですか?
 ttp://www.kabaya.co.jp/
>447
スレ違いもいいとこ

こっち
ttp://www.kabaya.co.jp/car/
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 21:08 ID:Hs1iImzQ
質問です。
当方、JZX100チェイサー・ツアラーS(ノーマル)で乗ってますが、足回りがヘタってきたので、
足回りのリフレッシュを考えています。
飛ばすことはないので、純正の乗り味を生かしつつ、少しだけローダウンしようかなと
思っていまして、TRDショックとkg/mm・DRスポーツ(1〜2cmダウン)を
考えているのですが、この組み合わせはどう思いますか?
底付きなく、ストロークを確保できるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!
>>449
だったらTRDのバネじゃないか?
セットで開発してるんだし。
451449:04/02/10 21:37 ID:Hs1iImzQ
>>450
レスありがとうございます。
TRDバネも考えたのですが、カタログ・スペック3cmダウンは私の中では下がりすぎなうえ、
マークU3兄弟の場合かなり下がるようなので、この点が気になってるんです。

因みにカタログ・スペックは以下のようになっています。
                 ダウン幅 (約〜o)    バネレート F/R (kgf)  
kg/mm・DRスポーツ      −15/−15     6.6/4.0
TRDローハイトスプリング     −30/−30     8.3/4.9
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:13 ID:7GiHGdiK
15mmダウンなんてバネの設定があるんですね
なかなか玄人好みの設定だけど、需要があるのか気になりますね

数字的にはいい感じに思えるけど、ヘタリが気になります
とりあえず純正バネで組んでみるのも一つの手かもね
ダンパー交換だけでも気持ちいいっすよ
>>449
以前シャリオ・グランディスにそのバネ装着しましたが
15mmダウンのハズなのに30mmダウンしますた(純正ショックに装着)

車種により違うかも知れませんが、個人的にはお勧め出来ませんよ


http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058257028/

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/11 01:44 ID:zPGH3U+n
>>472
オイルなんて3000キロ毎に交換する必要ねーよ。
商売上の売り文句にダマされてんだよ。バカな消費者大杉。

高額商品やメンテはビンボー人には売れないから、数千円でできるオイル交換てのが
金の計算できない庶民ダマすには持って来いなんだよ。

交換直後に「あー調子よくなったぁ」なんてマヌケ面してんなよ。
交換直後にスムーズに回るオイル程、内部の保護作用が弱いって事わかんねーのか?

よーするに、10000キロ毎にエンジンオイルとショック交換!
1万キロ毎にショック交換できるなら、3千キロでオイル交換しても
経済的に大丈夫だろ。w
足周りをべんきょー厨のヴィッツ@1.3ユーロ海苔です。
よろしければ教えて下さい。

純正のバネを流用して、トキコHTSダンパーを入れようと考えています。
スペック表を見ると、本体長は純正品と同一、最大長は純正比フロント-11mm/リヤ-20mmとあります。
これはこちらのスレでいう「ショートロッド(ストローク)」と考えて
いいのでしょうか?

またこの場合、車高が変化する可能性はあるのでしょうか?

分からないことばかりで、厨な質問だったら申し訳ないです。
よろしくお願いいたします。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 02:22 ID:MBUVrus7
449>
ツアラーに乗り味生かしつつノーマル形状の足入れるなら、
kg/mm・DRスポーツ+トキコHTSダンパーがいいですよ。
なんとも言えないいい感じ。
もちろんTRDの強化アッパーマウントと純正バンプラバーは新品に
変えて装着する事厳守。
私はこの組み合わせでツアラーがまた好きになりました。
前に付けてましたが,TRDのローハイトもTRDショックもとても乗り心地なんて考えてないし、
ただ、ノーマルのバネレート&減衰力200%って感じですよ。
      
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 19:24 ID:OvtKr0EN
>>456
ショートロッドは車高には影響無いですよ
コーナリング中にイン側の伸びが押さえられるという
スタビライザー的な効果が狙いです

あまりにショートだと、滑ったときにグリップ回復が遅いとか
ハードブレーキング時にリヤがロックしやすい等
路面追従性においてデメリットもありますが、

純正車高でそれくらいショートなのは
キビキビして乗りやすく感じるのが一般的です
459456:04/02/14 23:05 ID:ydvJ9Z9n
>>458
質問にお答えいただきありがとうございます。
ショートロッドにはそういうメリット・デメリットがあるんですね。
大変参考になりました。どうもありがとうございました!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 07:03 ID:qftf0IFt
結構前のものらしいんですが、BLITZのV-isという純正形状ショックを
使っていたor使っている人いましたら、その使い勝手や印象など
教えてください。

参考までに、自分の車はEG6シビックで、DR21 スーパースポーツと
組み合わせる予定です。
オーリンズにはどのバネがよいですか?
阿部ビルにはどのバネがよいですか?
アイバッハ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 06:01 ID:fEziIJmD
 愛車アコードワゴンが足回りを整備しないまま9万キロを越え、そろそろ純正バネのままでダンパー交換+ブッシュ類全交換を考えています。
 主な用途は毎日の一般道での往復200km近い通勤です。たまに山道や高速を走ります。
 日々の走行距離が多いだけに操縦性および疲れにくさは私には大問題でして、次の整備の時に無難に純正ダンパーにするかNewSRやセンサトラックにするかで激しく悩んでいます。
 そこで質問なのですが、純正バネでNewSR(もしくはセンサトラック)に交換なさった方々、街乗りでの乗り心地の悪化、長距離ドライブでの疲労の増加はありませんでしたか?
 インプレをお聞かせください。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 06:44 ID:4Jxu0KtH
純正バネでSRに交換すると車高上がってハイリフト状態になるよw
アコード・ランカスターになちゃうよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 06:46 ID:4Jxu0KtH
SR自体は寿命が短めだけどバランスはいいね!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:12 ID:9gSN+R8P
すみません、教えてください。
半年前に中古で購入した(1年ほど使用とのことで)純正形状の足にしたところ
ハンドルを切って進み、その後ハンドルが戻ろうとしなくなってしまいました。
通常ならまっすぐ進む状態にハンドルが戻るはずのところがです。
物はKYBのショックとバネ(こちらはメーカ不明)・stiアッパーマウントです。
どこに問題があるのでしょうか?
説明が下手でスミマセンが分かる方いましたら教えてください。
アライメントが狂ってるんでしょ。
アライメントを正しく取れば直るよ。多分。
468466:04/02/18 22:31 ID:OGI6sKUm
>467
アライメントはだいたいは取ってみましたがダメでした。
右に切った後は右にステアが残ったままになり
左のときは左に・・てな具合です。
すえぎりした時ほど残る量は多いです。
セルフアライニングトルクが弱くなっただけなんじゃ・・・
手で戻せば。
470466:04/02/18 22:59 ID:s2fOo50b
>469
そうなんですが、普通なら手で戻さなくても戻るじゃないですか
元の足にすれば普通に戻るし。
KYBの方の足にどこか問題があるんじゃないのかと思いまして・・
それもアライメントじゃないのかな。キャスター角。
472466:04/02/18 23:28 ID:yOaqPCL5
>471
キャスター角ですか。
よく分からないんですけど、
純正形状のKYBのショックNewSRとSti製の強化アッパマウント(見かけ上純正と同じ)
でもキャスター角は変わってしまうのですか?
468で書いたアライメントはキャンバーとトーだけです。
>>472
車高が変われば変化しますよ
こんなのがあった。http://www.fsinet.or.jp/~sanpey/arainento.htm
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/toki/customize29.htm
>>466
キャスター角が多少変わっただけで
ステアリングの復元力は変わりませんョ。

頭でっかちの馬鹿ばかりなので助言します。

STIのアッパーマウントと言う事ですから、スバルのフロントストラット車で?
アッパーマウントを点検してください。
その動き、取りつけ具合、各部品の有無
アライメントなんて、あなたの文面からして関係ないです。

まず、それを確認すべきです。
アッパー左右逆
>>468
アライメントの各数値は?

>>475
スバルのアッパーは左右同形状。
477466:04/02/19 14:20 ID:en0nf3uv
>476
キャンバーは各+1 トーも同じく+1です。

>474
そうです。車種はGC8インプレッサ
もともとの純正の足がないので何か欠損していてもわかりませんが、
取付け具合は特に違和感なく取り付けでき、
買った際もボルトオンで大丈夫との事購入しました。
(今使っているのがピロ付の車高長なので・・)
動きのほうは、今また車高長に戻してしまったのでわかりません。スミマセン

>473
いろいろありがとうございます。
参考にさせていただきます。
再度取り付ける際確認してみます。

仕事の合間なのでさっとしか返答できずすみません。
>>460
13〜14年くらい前になるけど、V-is組んでたよ。
初期型SW-20で、バネはトヨシマRSSTの組み合わせ。
SW-20の場合、カートリッジ交換タイプだったから、
交換作業は結構大変だった。

車種が全く違うので参考にならないだろうけど、
調整式なのでバネや走り方に合わせてセッティング出来るから、
適応範囲は広いと思われ。

タイヤはヨコハマのType-D EMやグローバ、Grand Prix M3など
色々履いてたけど、タイヤに負けたり勝ち過ぎる事もなかった。
昔のことで、細かくは覚えてないけど、不満は無かった事はたしか。
479463:04/02/21 00:20 ID:/dVLaUnx
>>464
即レスありがとうございます。
アコード・アウトバック!! ゃゃ鬱ですね。
ガス式ショックを装着すると馴染むまで車高が上がると聞いたことがあるのですが、それとは別の現象なのでしょうか。
取り付けに工夫が要るとなると悩みが増えますね。

引き続き純正バネ+NewSR(orセンサトラック)の方のインプレを募集いたします。
480460:04/02/21 02:25 ID:oVJdPRA+
>478
なるほど、そつなくこなせる足っぽいですね。いかんせん古いのが
気になるところですが・・・まぁ部室に保管されていたやつなので
この際贅沢いいませんw
どうもありがとうございました。
ただ今純正の足回りを使っているものですが、
そろそろ走行距離も8万キロになり、ショックの抜けが気になっています。
そこで、ショックを交換しようかと考えているのですが、
ショック(ノーマルストロークで減衰力も純正に近いもの)だけ交換してスプリングは純正を使うというのはどうなんでしょうか?
8万キロにもなってくるとスプリングもヘタってて、ショックだけ交換しても乗り心地はよくならないのかと不安です。

482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 14:08 ID:jEYsBhSY
質問させてください。
ショックを交換した後、元のショックを保存しておく場合シャフトは縮めておいた方がいいんでしょうか?
>>481
スプリング、純正のままでも乗り心地悪くならないと思われ。
ってか、普通車高落としたいとかロール減らしたいとか無いと
純正のままだと思うが。
ま、工賃や手間など考えたら交換してみようかなと思う香具師もいるだろうけど。
>>482
どっちでもイイと思うぞ。
新品は、保存じゃなくて保管の為に縮めてるっぽいが。
すみませんが、ご教授ください。

ショートストロークのショックに
車高の下がらない強化バネを組み合わせた場合、
何かデメリットはありますか?またメリットはありますか??
少し下がるバネがいいのか、下がらないバネがいいのか悩んでいます。
バネレートを安価に確実に換えるために、シリーズの車の他のに換えたいのですが、
10%の違いほどしか無いのです。
この10%の違いで、性能や乗り心地が交換するに値する程変わるものでしょうか。
変わるからこそ別レートを採用してると思われ。
例でいうと、普通のランサーにエボ用のバネを入れたいとか
グランデ2.0にツアラーV2.5ターボのバネ入れたいとか言う感じでしょ?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:30 ID:wsaJv+2t
>>486
あんまり変わりません。安価にということなら社外品の方が
安いケースが多いかと。変に車高が下がる場合が有りますが
よく調べればそうでないものも有ります。

ちなみにいわゆる「粗巻き」バネのバネ定数は圧縮量で変化
するので目安にしかなりません。
489新ワゴR:04/02/22 02:44 ID:+MHD/HdQ
素人丸出しでスイマセンが教えて下さい。
乗り降りが不自由な親のために、乗り心地を悪くさせないで車高を下げたい(3〜5cm位)
って場合、巷で売られてるダウンサス(バネだけ)ってのに付け替えれば良いのでしょうか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 10:56 ID:/9kFfI1V
7万キロ超えたので足回りを買い替えたいのですが、純正は高いので
 ・トキコHTSダンパー + kg/mmDRスポーツ
 ・新品の純正アッパーマウント
でいこうかと思っています。
この組み合わせ、乗り心地的にはどうですか?
あとHTSダンパーはショートストロークなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。
車はH7年式GX90マークUです。
>>489
キミは世の中を舐めてるね。
この場合は完全に乗り心地の悪化しか体感出来ないよ。
その気持ちはわかるがね。
もう少しお金を貯めてもっと良い車を買いなさい。
>>490
ギーギー五月蝿いよ、DRスポーツ。恐らく中間密着の擦れる音だろうけど。
音さえ我慢すればバネには不満ない。ショックはカヤバSS FOR STREET。
組み合わせが違うので乗り心地など、あとは解らん、ゴメソ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:17 ID:LV6QWxlB
今度オーリンズのノーマル形状(ショートタイプ)を
買おうと思っているんだけど、推奨車高(ダウン値)
がF.40mm/R.30mmとなっています。
あんまり下げたくないと思ってるんですがこの場合
Kg/mmのDR21スポーツ(メーカーによれば前後とも約-20mm)
とかを組み合わせればOK?
車種はBNR34です。
>>489
マジレスすると、気持ちは分かるが、そのような方法では無理と思われ。
そんなに困っているのなら福祉車両を買った方がいいのでは?
例えばトヨタで言うとウェルキャブシリーズがそれ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:02 ID:Mxb6LRUL
>>493
貴方にはこれをお勧め。これ以上の物はない。
俺も付けてる。

http://www.poweraxel.com/nismo/news/news2000/n000008.html
496新ワゴR:04/02/23 01:45 ID:TOwz6z/z
491さん、494さん、ありがとうございました。
やっぱり無理ですか…
運転する自分からすると「車は小回りの利く軽自動車が良い」
乗り降りする親にすると「屋根が高くシートとステップ?の低い車が良い」
って事でワゴンRを選んだんですが、それでも『シートが少し高い』って言うんですよね…
(親は足が悪いんですわ…)

スレ違いになってしまうのでこのへんで。
本当にありがとうございました。
497493:04/02/23 19:05 ID:pUdx57ph
>>495
なるほど・・・オーリンズが乗り心地に関してかなり評判が
良いので考えてたんだけど、やっぱワークスに勝る物無し
ってとこかな?
>>496
いまさら遅いと思うがこういう車もある。

http://www.suzuki.co.jp/dom4/with/kaiten/kaitenframe.htm
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 23:59 ID:xW32rebt
>>490
兎喜子HTSダンパー90/100用はノーマルと同じ長さで、
ショートストロークではないです。
乗り心地は非常に良いのに粘る足。
DRスポーツとの組み合わせで使ってますが、
今の所音もせず快調♪

DR21はあんまりいい印象が無かったケド
DRスポーツはいいと思いますが、
長く使ってくると音出るんですかね???
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:45 ID:BdVJfbGT
500ゲッツ!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
501492:04/02/25 11:21 ID:rnwvD2tF
>>499
音は車重によっても違うかもね。漏れのは重量級なので。
装着直後から音は出てますた。
中間密着のところ塗装はがれて錆が来てるし。
グリスうpでもしてみよかな。
街海苔ではバネには不満なし。お山ではもっと硬さが欲しいところ。
だが保育園送迎用車と化しているんでほぼ満足。
ショックだけHTSに換えたい気もしまつ。

sage
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:57 ID:MTV+CTUT
余り車高が落ちないサスを探して
テイクオフのCRF V2スプリングかエスペリアのGTスプリングまでしぼりました。
エスペリアは評判よさそうだけど、テイクオフは如何なものでしょう?

車はコペンです。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 17:15 ID:4VdQtqWZ
ノーマルで。
>>496
三菱の初代トッポは普通のセダンのボディの屋根を高くしただけだから、
シートは低く開口部が高いのじゃ無かったかな?
現行モデルはどうなんだろ。
底付き時の衝撃軽減の為、柔らかいバンプラバーを付けようと思ってるんだけど
効果あるものなのかな?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 22:42 ID:TSOskWcD
>>501
配線処理用のスパイラルチューブを巻くといいらしいYO
>>506
あるよ。
純正のゴムは減衰しないからね。
510501:04/03/02 09:56 ID:t08NKuth
>>507
なるふぉど。今度やってみる!
でも車高上がりそうだな。つか簡単な車高調になるかもw
dクル
>>509
そうそう。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 12:37 ID:k1Yeey5W
車種R33タイプMにて現在純正ショック+メーカー不明ダウンサスです。
車両を中古で購入したためバネについてはわからず…
走行もかさみリフレッシュをかねて近々ショックを交換しようと考えています。
ノーマル形状って選択肢狭いんですね…
理想は車高調のようなスポーツ性能が欲しいですが予算の関係でノーマル形状のままいこうと思います。
よりスポーツ性の高い=減衰力の高いものって…
クライムギア・バズスペック・HTSダンパくらいすよね?
調整して云々とかはしないとおもうのでクライムギア考えています。
いまのバネが少し短めのようでショートストロークがいいかと思うんですがクライムギアはそうじゃないですよね?
バネも一緒に交換が好ましいでしょうか?
また実際クライムギアのインプレありましたらお願いします。。
長文すまそ
>>512
クライムギアは突き上げすごい
>>512
クライムギアなぁ・・・おもろいけどなぁ・・・
515512:04/03/02 23:02 ID:tjfD7nyg
>>513
乗り心地云々はまったく求めないのですが
突き上げがひどいと乗り心地以外に不具合ありますか?

>>514
おもろいけど??
どうなんでしょうか?
いいとこも、そして悪いとこも聞きたいです!
>>515
おもろいけどなぁ・・・てのが全てになるんだと自分も思うんですけど(笑)実減衰力以上の固さ感はかなりのものだと。 正直、もっと減衰力高くても初期あたりがしなやかなのってあるんですが、このショックの突き上げ感は閉口します。
反応は早いんでレスポンスはいいんです。あとほとんど粘らないでズバンと滑ります。(バネとの兼ね合いもあるとは思いますが)ですんで、グリップ力とかは語る物じゃなく低次元で遊んでるのには面白いと思います。
あと車体へのストレスはかなりなものになるとおもいます。しなやかさで、調整幅広いっていうとHTSだと思うんですけどねーあとバネはダウンバネとかの相性は悪いです。
以前BNR32にクライムギア入れてた。高速や良路では最高ですた。
ぬえわ`巡航くらいの安定感は良かった。
凸凹道は最悪ですた。バネは純正。ボディに負担来そうだったので
使用やめた。
クライムギア、ダウンスプルングと組み合わせて高速で
ゆるやかな起伏を通過すると、底月感あったよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 18:10 ID:8A4DT1CM
横浜あたりでショックのオーバーホールしてくれる業者、誰か知らない??
バイクのフロントフォークみたいに、ショップ自身で
OHしてるところって少ないんじゃないかな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 19:22 ID:8A4DT1CM
そうですか、昔に聞いた事あったから聞いてみました。
ありがとう。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 21:04 ID:c/JBolZq
軽量FFスポーツでダンパー交換を考えてます。

HTSダンパーは評判もいいし、面白そうだし、安いけど、耐久性はどうなんでしょう?
倍も出さないでもビルシュタインが買えるし、倍少し出せばオーリンズも射程距離だし。
ブランドネームと、性能、それに耐久性を考えると、プライスバリューはどんなものかな、と。

HTSくらいの価格帯のものって、純正と比べて持つ(性能的に美味しい距離が長い)ものですか?
>>522
いわゆるオーバーホール可を謳っているもの(車高調等)よりはもちはいいと思う(純正バネ使用なら)。ダウンサスとかストローク変わるものでは消耗は早くなる。
>>522
性能的に美味しい距離数は値段とは関係ない。
安いのは使い捨て、高いのはオーバーホール出来るって事だけ。
多少高くてもオーバーホール出来る奴を買った方が後々得かというと、
オーバーホール費用を計算してみないと何とも言えない。
KONIってどうよ?
FDのアシさがしてんだけど。評判きかないからさ。
RSRのダウンスプリングってキュッキュ鳴きまくってうるさくない?
すっげーうざくて交換して後悔・・・・
>>526
マジですか?おれTi2000候補にしてるんだけど。バネからの音?
>>526
あそこのってさがりすぎますよね・・多分線間密着しちゃってんじゃないかと
Ti2000つけてるけど密着音はあまり出ないな。
峠では状況によって出るけど、街のりでは皆無。
ただ、ダウン量のカタログ値があてにならないのは困る。落ちすぎ。
530527:04/03/04 23:57 ID:8mn8L0M1
>>529
さらに悪報か・・ダウン量のカタログ値見て候補にしたのに。カタログ値と
どのくらい違いました?
こっちはHD Ti2000で5〜10mmダウンになってる車種なんだけど、20mm落ちちゃったり
するんだろうか。
2.5センチは落ちた経験あり、Ti2K。
車種にもよって変わると思うので、一概には言いませんが…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 18:50 ID:9hKTZPop
13年式、走行7,5万kのレガシィにカヤバのNew SRスペシャルを入れました。
若干、硬い感じがしますがほぼ純正と同等。価格からすれば、十分合格点でつ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 19:54 ID:h2AdmuPE
>>532
詳しくキボソ!!
質問1 純正バネでつか?
質問2 レガCのグレードはどれでつか?
質問3 取り付けに工夫は要りましたか?
質問4 ブッシュ等も同時に変えましたか?
質問5 小さな凸凹でコツコツきますか?
質問5 大きな凸凹でガツンときますか?
質問6 ロールは減りましたか?
質問7 車線変更の際の収まりは良くなりましたか?
質問8 狭い山道を飛ばすとき跳ねたりして怖くなることはありませんか?
質問9 ノイズは増えていませんか?
質問10 交換によってドライブでの疲れは増えましたか?減りましたか?

激しく食いついてスマソ。興味津々でして。
534532:04/03/06 19:35 ID:TMRwIOiX

1.はい。
2.13年式GTです。
3・オートバックスにお任せ。
4・いいえ。
5・そこそこきます。
6・はい。
7・良くまりました。
8・まだ、雪があるもんで。
9・いえ。ないです。
10.まだ、換えて一日しかたっていないので、まだわかりません。


535533:04/03/07 01:23 ID:0n6B+9zg
>>534
ご回答ありがとうございます。
問い詰めてゴメソ。参考になりますた。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 17:37 ID:pGaB9iwS
ダウンサスとノーマル形状ショックを組合す際、
ショートストローク仕様のものでないとなにか弊害ありますか?
車種ECR33、クライムギア+DR21を考えています。
クライムギアはSSじゃないですよね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 17:53 ID:Mtrj/jQF
車は180SXです。
使用は普段の足から山道でのグリップ、ドリフトまでです。

@クスコのコンプS(廉価版の車高調)
AHTSダンパー+エスペリアのダウンサス
この二つで迷っているのですがどっちがいいと思われますか?
今現在は純正ショックにダウンサスという仕様です。
車高はあまり低くしようとは思わず、そこそこ硬くて
粘るような足が欲しいのですが、この場合は純正形状にした方が正解でしょうか?
一つ心配な事は車検の時に車高調なら最低地上高をカンタンにクリアできそうですが
純正形状の場合、通らないこともあるんじゃないか?と思ってしまいます。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 17:58 ID:hHFVHUJ9
ショックがへたってか突き上げが強いし発進時にビビリます。
ショックとバネ交換だけで直るかな?
ホイールをインチアップしたら余計にわるくなるかな?
>>537
ZERO-1か2と悩んでるなら迷わずそっちを勧めるが
コンプSはやめとけ。マジで。
まぁ、コンプS最安だからね
それをわかって買うならアリかも
ただ、ショックの音が結構聞こえた
ショックはあそこのOEMだった
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 18:49 ID:FGz2Qg+O
ショック換えたけど全然かわんねえ。
高速の継ぎ目も今までどうりガタガタくる。不良品か?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 20:22 ID:FY82i2hx
>>541
ショックの銘柄はなんですか?

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 20:55 ID:FGz2Qg+O
>>542
ショックはカヤバNEWSR バネはRSR
>>541
バネが悪い
こんな組み合わせじゃカヤバは無駄
純正でもいれてろ
純正以外でお勧めのバネを教えてください
>543
DRスポーツ使ってたけどわりといいよ
AutoEXEのダウンサスとKYBのローファーって組み合わせ的にアリでしょうか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:07 ID:Efzvm5So
インプst2 GC8に乗っています。
9万走り、左フロントのショックがほとんど抜けてしまいました。
街乗りがほとんど、たまに峠です。

純正にするべきか、NEWSRなどを入れるべきか?
やはりリヤも変えるべきなのか?
ばねもかえるべきなのか?

車高は若干落としたい気もするのですが。
できるだけ安くすませたいです。

どなたかアドバイスお願いします。
好みと欲求の問題。
車高なんて落としてどうすんの?
>>550
フロントリップとかマフラーを擦る
>>547
素直にEXEのショックにしる
>551
なるほど(゚Д゚) !!
>>548
HTSはどうよ?
安いし、評判(・∀・)イイ!よー。
車高は極力下げぬが吉。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 09:43 ID:0CBvy/0N
HTSイイ━━(・∀・)━━っ!!
>>547
っていうかAutoEXEのダンパーってKYBのOEMでは?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 02:09 ID:JptMut3b
ブリジストンのNPSってスプリングはどや?
http://www.bs-sus.ne.jp/product/nps/
>>556
セッティングぐらいは違うのでは?
>>558
あの会社はCUSC○ののタワーバーをペイントして自社のステッカー貼っただけで
1マソ上乗せする会社だよ(プ
(プ ってか、OEMってそんなモンと思うが。
ま、例えば1万のアップがブランド料+実費として適正かどうかは知らんが。
無限なんて「無限」の文字が数万するとしか思えない製品がイパーイ・・・
KYBのクライムギヤ買ったんで、
これにkg/mmのDRレーシングを合わせようと思ってるけど、
どうなんでしょうか?
DRスポーツは何回か話に出てきてるみたいだけど、レーシングの方は出て来ないので。
現在は純正ショック・スプリング。車はシビックです。
ついでにアッパーマウントも新品にするつもりです。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 22:35 ID:u3JlGnqU
純正形状ビルシュタイン使ってるのですが、これって、へたってくるとどうなるの?
へたると、こつこつ感、微動の動きが悪くなるのでしょうか、5万キロくらい使ってます。
いわゆる抜けたって感じは無いのですが、乗り心地は悪化しているような気がします。
ばねは純正です。

オーバーホールすると、一本1万以上するようなので、それなりのショックが買えそうです。
オーバーホール、買い替えどちらがよいですか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 05:29 ID:+8FwTYfe
>>557
しらんかった。
どうなんだろうね。
だれも書き込まないってことは、まったく知られてないのか、箸にも棒にもかからんのか。
565501:04/03/16 16:06 ID:bef6hNA2
>>507
遅くなりましたが今日巻いてみますた。
おかげ様で音が消えて幸せになれますた。
ありがdありがdありがd
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 16:28 ID:WqPDytWY
>>562

俺その組み合わせだったけど
俺的にわ結構お気に入り

今わ某車高調つけてるけど
嫌気が差したので夏までにわ
クライムギア+DRレーシングに戻す予定

固い感じが好きならクライムギアで決まり!
今手元にちょうどクライムギヤのOEM品があるんでインプレ。
フロントは手で押せば沈むけど、リヤは手だけじゃ沈まないほど硬い。
純正だとどっちも一応手だけで押せたけどね。
友達のエボ用A'PEXiN1ダンパーは鬼だった。
最弱でも硬い。
安くて硬めならクライムギヤがいいのかな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 07:18 ID:vEVRXVwm
タクシーのショックとサスはどれくらいで交換するのだろう?
年間10万kくらい走るだろうから1年ごとに交換だろうか?
>>569
使えればそのまま使う
下手すると30万km無交換

ATF変えるのだって渋るんだもんな
RSR硬すぎ
ビルシュタイン自分でばらしてる兵いますか?
HTSダンパー+エスペリアがもうすぐ来るよ^^
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 02:00 ID:sEi8UFT+
インプレッサ乗ってるんですが、事故っちゃって
フロントから山に突っ込んだんです。
修理に70万かかって…まぁそれはどうでも良いんですが
修理した後、なんだか旋回フィールが悪くなっちゃって気持ち悪い。
何とか初期性能を取り戻したいのですが
サスを変えると旋回フィールって変わるモンですかね?

スレ違いだったらいいスレ教えてください
>>574 同じものに交換したの?
それでも違うならアライメントが変わったんじゃない?
>575
それが、修理屋に聞いたらダンパーは逝かれてなかったから
そのままって言ってたです。
アッパーマウントの部品代も請求されてなかったから
サス一式交換して、アライメント取った方がいいんですかね?
70万もかかるってことはボディも相当変形しただろうから、
いくら見た目で綺麗になっても何らかの影響はあるのかも?
ともかく、アライメントが狂うと走りに影響するから
しっかり確認してもらったほうが良いんじゃないでしょうかね。

足回りはノーマルですか?フィーリングを変えたいなら
社外品に交換するのが手っ取り速いけど・・。
ジオメトリがくるって無くても
フィーリングは変わるけどね。
社外品サスでいいの知らないんで
純正のサスを全取っ替えしてみます。
アライメントはなぁ…用品量販店で2万で見てもらうかな。

兎にも角にも、サスでフィーリング変わるのが確認できて
安心しました。
14万コースだなぁ
まぁ、インプなら純正でも走れるでしょうしね。
アライメント、ディーラーで車検ついでに聞いてみたら1.8万だた。即決でやってもらった、
わざわざ60kくらい離れた4輪トータル取れるとこに持っていってやってくれた。
最近Dもやすいね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:59 ID:y7JBSBMM
ステージアにTi2000入れた。
ショック純正。

何故か、純正スプリングのトキより乗り心地よくなった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 02:36 ID:hrjrIdc3
>564
超遅スレですが、NPS最悪だってTi2000に色塗っただけ〜!!
そもそもRS-Rのへたり保証ってなんでしょ?
ヘタッて文句言われるが最初から判ってるから
ヘタリ永久保証なんでしょ!?
最近タナベのバネは良くなってますぞ!!
GF210は乗り心地いいのにしっかり踏ん張る!!
漏れは兎喜子HTSと組んで大満足。
前に付けてたどこが乗り心地重視なんだか判らない
TEINのFLEXはヤフオクでさよならしました。
 
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 03:08 ID:YY1Pl7Fb
NewSRでたまーにサーキットって感じの人いる??
漏れはEG6を友達から買ったんだが元々事務化車両だったのを
内装元に戻した仕様。タイヤは漏れ自前でG3だけどね
なので強化クラッチやらフライホイールが入っている。
漏れは事務化には全く興味なくて車の使用は9割通勤等の
街乗りで月1回か2月に1回位 ミニサーキットで走行会に参加する程度。
譲ってくれた椰子はシャコチョー入れろだ言うが予算も少ないし
何より通勤距離が長いので過激な乗り心地は勘弁してほしい。

今 NewSR+DRスポーツかTEIN Sテクソフト程度のバネでと
考えている。 やっぱりSRだと役不足なのかな。 でも純正の足でも
使い切る自身のないヘタレです・・・・ 自分
役不足、力不足
>584
EG6なら、インテR純正足にしてみるとよい。EG6純正よりは適度に堅く
かといって街乗りで不満が出ることもないよ。
なんといってもヤフオクとかで安く出回ってるので、下手な社外品に
手を出すよりもお買い得。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 23:21 ID:XI0NET36
SRとかに社外バネって問題ないの?
ショートストロークじゃないよね?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 00:37 ID:SpZOqrhz
中途半端に車高が下がるバネ(-30mmとか)にショートケースとアッパーマウウント
組み付けるだけでものすごいプリロード掛かるし、線間密着寸前!
でも雑誌知識で「車高ダウン=ショートストローク」とかの知識でそんなとんでも
ない状態で乗ってるやつ多い。「やっぱりいいわコレ」とか言いながら。
589587:04/03/21 09:09 ID:gZ7+cj8k
>>588
つまり、それほど落ちるバネ(短いってこと?)でないならば、
純正同寸法ショックでよいということ?
教えて厨ですまないが、是非ご教授されたい。
取り合えず、一般的なノーマル形状のスプリングは
ノーマルのショックでマッチング取ってる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:03 ID:AtkiHlBI
ショートはペタペタに落としたい向きにどうぞ。「ほどよく」とか
考えてるなら普通のでOK。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:44 ID:oYzi5xO3
固くて短いバネ用、ショートは。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:45 ID:oYzi5xO3
>>588
そんなの最低じゃん。
ストロークは足りないは、
初期はプリで固いけど、腰砕け足w
組み合わせ考えるの面倒だし、失敗が恐いから車高調買っちゃったyo
よけい、面倒
>>582
車高ダウン分、バネに掛かるプリロードが減るので、
初期の突き上げが減るからなのだ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 01:03 ID:aDoN3EdK

プリロードってストラットなどに組み付けたときに圧縮する長さ×バネ定数
ですよ。車高とは関係ないっと。
>>582が乗り心地よくなったのが真実なら、それは純正バネよりデイトナ(?)
のがバネ定数低かったと。
>>597
??
車高下げるとプリロードも減るのが
あたりまえなんだけど‥。

ダウンサスの類で、純正バネよりレートの
低いバネなんてない。余計にブワンブワン
動くだけです。
デュアルレートやバリアブルレートのバネなら
純正より低いバネレートの部分もあるな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 01:41 ID:iNwKCrNZ
乗り心地が悪くなったと思って、足回りをチェックしてみたところ、
左リアのダンパーから油が漏れていました。
車はどノーマルなセダンで、取り立てて雑な運転はしていませんし、
不整地走行もしていません。走行距離は2万kmを越えていますが、新車で購入して1年未満です。
ダンパーが逝くにはちょっと早すぎませんか? 交換するとしたら、左右同時が良いのでしょうか?
>>600
あなたがエアクッション入りの靴を履いていたとしましょう。
片方の靴が何らかの原因でエアが破れて漏れたらどうしますか?

同じ靴を片方だけ買う?ソールの減り具合が違うから歩きづらいですよね。
その歩き辛い靴で走ったらどうなります?
かなりの確率で足を痛めるのは容易に想像できますよね。
つまりはそういうことです。



と、なんか胡散臭い素人向けサイトの答え方をしてみる。
ダンパーって保証外なんだっけ?
>>600
俺なら買ったところに(#゚Д゚)ゴルァ!!します。
604600:04/03/24 11:37 ID:x/CHHOo1
さきほど保証書を調べた所、ダンパーの保証期間は「5年または10万km」とのことなので、
クレーム対応してもらうつもりです。

エアクッション入りの靴の説明は大変よく分かるのですが、こういう場合、
まだ正常に見える右のダンパーも無料保証で交換してもらえるものなのでしょうか?
こちらの出方次第なのかもしれませんが、かなり無理そうな気がしています。

実はつい先日、12ヶ月点検を出した際に、「ちょっとだけだけど、最近急に乗り心地が
悪くなったのでチェックしておいて欲しい」と言ってあったのですが、「足回りは正常で、
テストドライブでも問題なかった」との回答だったのです。

その直後、自分でスタッドレスからノーマルタイヤに戻したのですが、そのとき目視点検で
ダンパーの油漏れに気づきました。確かに12ヶ月点検では、ダンパーは検査項目から外れているのですが、
ダンパーの内側の筒が全面油と埃で汚れているので一目で分かる状態です。
点検時で気づいてしかるべきだと思うのです。

他にも、12ヶ月点検で「シビアコンディション時のチェック項目」が記録簿では一切チェッ
クされていなかったのでお店に確認してみたら、「点検はしたけど記録し忘れただけで
問題はなかった」と言うのです。同じ用紙の通常点検の項目のみに記入して、シビアコン
ディションの項目だけ記入を忘れるなんてことが本当にあるのかな、なんて思ったりしています。

相手はディーラなのですが、こういう店ですので、なおさら、まだ正常な右ダンパーの
交換には応じないのではないかと思ったりしてしまうのです。
他にもいろいろ不信感を募らせるネタはあるのですが、とりあえず省略しておきます。
605( ´,_ゝ`) :04/03/24 13:42 ID:pndqgdAQ
純正のバネ(サス)はヘタらない。って言い切ってる奴が
いるのですが、ギャフンと言わせる良い方法ないですか?
チンポで屈服させろ
>>605
ヤフオクでどう考えてもヘタっている純正ショックを落札。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 01:25 ID:Ci/z/0p2
新品のサス組んだら慣らしってやるべき?
ショックがヘタる(抜ける)というのは減衰力が足りなくなるという意味で
大問題だと思うんだけど、バネがヘタるというのは車高が落ちるだけで
直接的な(例えばレートが強くなる/弱くなるとかの)問題にはならないもんなの?
車高が落ちて二次的に挙動特性が変わる、という程度?それともレートにも大きな
変化が出る?
>>604
本社経由という手もあると思うが…
なにはともあれ、オイル漏れという具体的症状があるんだから大丈夫でしょ。
乗り心地が悪くなったとかいうような主観的なトラブルじゃないんだから。

>>605
へたりというけど、スプリングなんてほとんどへたらんものだけどねえ。純正にかぎらず。
ショックはへたるけどね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 19:18 ID:JAZaFb94
>>600
ディーラーがごねたら、即、メーカーのお客様相談センターに電話汁!
無事解決の予感。

ついでにゴネたディーラー営業マソの名前もセンターに報告汁。
手の平返した態度に豹変の予感。
他はしらんけど俺が入れてたRSRのダウンは買ったときから2cmくらい落ちたぞ。
もっとも5年/5万キロくらい使ったけど。
>>604
普通に逝ったら漏れたほうのアブソーバのみ交換になるよ
保証ってのはそういうもの。
どうして異常のない部品まで交換せにゃならんのって話になる。
劣化は年月たてば自然に起きるものだし。

ただ本人がごねまくると左右交換になるかもしれないね
これだと保証対象外の整備になるけど
サービスの上の人に言え無償修理扱いになるんじゃない?
614604:04/03/26 01:09 ID:9VPFBhH3
皆さん、どうもです。
ディーラから回答がありました。漏れたショックは無償交換だそうです。
それと、特に自分からは何も要求してなかったのですが、先方から自主的に
「バランスも考えて、反対側も無償交換する」と言ってきました。

クレーム対応に不備があり、さらにクレーム対応してもらって、
さらに生じた別の不備をまたクレーム対応してもらう...
なんてことを続けていたので、自主的に反対側の交換にも応じてくれたのかもしれません。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 04:04 ID:H0HfFPD8
>>605
コイルバネというのはネジリ応力(わかる?)が一定値以下で使用する分には
100万回フルストロークしようがヘタリ(自由長の減少)はほとんどない。

まともに製造された純正バネは定格以上の重量を積んで走りつづけるとかな
い限りヘタラないように設計、製造されている。

社外品でヘタる物があるのは、バネの一部に限界を超える応力が発生するよ
うな設計の場合。不等ピッチバネなどにある。

また、熱処理が悪い場合にもヘタリが見られる。

(結論)
純正サスペンションのコイルバネは普通はヘタらない。
そういえば130サーフはよく尻下がりになってるのをみたなあ
ちょと聞きたいんだけど、エナぺとかで売ってる純正形状の
ビルダンパー買うとき下取り必要ってあるが、下取りされたモノってのは
新品として再利用されるわけ?

それって、基本OHされてビルのバルブ組んでもボディは中古ってことだろ?
>>617
下取りって事は純正ショックのガワを使うんだよ。中身を新品で組む。
新品ショック用意して組んで貰うか?必要以上に値段高くなるぞw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 11:56 ID:xn6JfJQb
ミニバンに乗ってますがそろそろショックの交換な距離っぽいので
エナペタルの純正形状に興味をもっています。

タイヤの上の隙間が拳(グー)を縦にしてスッとはいるくらい空いてまして
車高を3〜4cmくらい下げてみたいのですが、ここを読むと
ダウンサスを指定してオーダーしても乗り心地が悪い場合が
あるということなんですよね。

純正バネにショートケース、ショートストロークで
車高を下げる方法もあるんでしょうか?
どんなメリットあるのかいまいちよくわかりません。
オーダー時の加工にはそれなりの追加料金になるんでしょうね。

ショートケースに別タンクなんてのもググッたらありましたけど。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:13 ID:GFpuN15O
無理だよ!
車高なんて純正形状だとシート位置変更出来ないし
セット長変えるしかないだろ?
 ダウンサスしか  (・A・)ナイ!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 14:48 ID:E+Y+16HM
10万キロ以上使った純正ショックにダウンサスいれても問題ないですか?
問題はないけど、ショックの程度によっては、乗りごこちは悪化するだろな。タブン
>>621
見かけだけで良いんでしょ?
ただ、改造は自己責任で。
俺の車は13万キロでショックが死んだよ。どのくらい乗る気か知らないけど
将来的にショックを替えることを考えておいた方がいいとおもわれ。
>>624
13万`も持ちましたか、以前乗ってた車は3万`でショックが死にました

ダウンサス入れるとショックの寿命も縮まるような気がします。気がするだけですが(w
何故人は車高を下げたがるのか。
>>625
もれもすぐ抜けますた。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 16:44 ID:5a2pYgqk
足が短いとおもわれ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 17:22 ID:X8TkvlIK
誰か教えて下され。

TEINのカタログに載ってるダンパーで H.A.Sっていうリアの
調整金具が有るんですが、これって説明書見ると。
ジャッキアップしてタイヤ外してから調整しるって有りますが
他のメーカーもリアがサスとバンパーが分離してるタイプは
一緒なんですか?

それともTEINの奴も 特にジャッキアップしなくても
車高調出来るんですか?

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:57 ID:eAIdYwOS
_| ̄|○・・・レス 応答なし・・・寂しい
サスとバンパーが合体してる車ってどういうの??
不思議なバンパーですね。
633629:04/03/31 08:21 ID:eAIdYwOS
いけね・・・

バンパー X
ダンパー ○

で、だれか教えて(;´A`)
サス交換のみのローダウン(ダンパーは純正)した場合、
バンプラバーのカットは必須でしょうか?
落ちは-40mm程度、車種はカローラフィールダーです。
>>634
漏れがこないだ買ったスポルトマッキでは、バンプラバーのカットが指示されていた。
普通に考えても必要だと思うけど、これって常識?
>>633 それは車高調なの?ここは純正形状スレだよ。
>>635
漏れのはシュトラッセです。
特にカットの指示等はありません。
調べてみても「要カット」のバネもあれば「カットしないで下さい」
というものもあり、悩んでいます。
>>629
分離して無くても一緒だろ
どうやってジャッキアップせずにタイヤ外さずに調整するんだよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 18:34 ID:VJUEfO5O
オーリンズのノーマル形状ショートタイプって乗り心地
走り等はどうでしょうか?街乗り仕様で高速なんかでの
安定性の向上を狙っているのですが・・
>>634
そもそも、純正ショックで4cmダウンのサスを入れるってのが正気の沙汰じゃない。

それ、1Gかかったらバンプラバー無くても、ほとんどストローク無いぞ。
バンプラバーがノーマルのまま残ってたら…まったくストロークしないサスのおかげで
きれいに、どこかへ飛んでいくことでありましょう。
>>637
ダウン量による。
基本的には下げたらちょっとはカットしたほうが
いいと思うけど。
40mmしかストロークが無い純正サスペンションってどこのメーカー?
フェラーリとかならありえそうだ。
普通定員乗車でその程度沈まないか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 10:13 ID:q8AVkH82
〉〉638

俺はめんどいのでタイヤはつけたまま調整してた。
ジャッキはかけたけどね!
無料出会い系サイト特集やライブチャット・2ショット
アダルト・風俗・無料動画・裏物DVDなどお得な総合情報が満載!
http://02.members.goo.ne.jp/www/goo/t/k/taketake666/main.html
645634=637:04/04/02 12:45 ID:xpm3atcu
>640,641
アドバイスありがとうございます。
付けて試走してみたのですが、底付感はないので
しばし様子見してみようかと思います。
646629:04/04/02 14:28 ID:rzDWU1m/
>>ALL

いろいろアドバイス有難う御座いました。

車高の調整をするときは、どんなダンパーでも
一旦、ジャッキアップしないといけないんですね。
勉強になりました。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:32 ID:dndn7xhY
ショック、バネ、アッパーマウント、ロアアームブッシュ の交換
で工賃はどれくらいが相場なんだろう?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:49 ID:CpRZa3bJ
クルマによりけり。車種は?
>>648
>>647はまるち
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:01 ID:6fpk69Hj
ロアアームのブッシュって交換すればそんなにかわるの?
劣化の具合によるでしょ。
純正ショックにRSRのハイロードを組んでる人います?
いたら乗り心地の感想きぼん
>>649
マルチリンクは高いよ。
めんどくさいし。

>>650
新旧の差が大きいほど、変化も大きくなる。
殆ど千切れたようなのから純正新品にするだけで
タイヤをグレードアップさせたくらい変わる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:35 ID:mL5EIhuJ
初心者な質問で恐縮ですが、荒巻バネで巻きが粗い部分と密な部分がある場合、
バネの上下はどのようにするのが良いのでしょうか?
なんとなく、密な部分を下にしたほうがよさそうな気がするのですが。
バネによるんじゃない?
>>654
車にもともと付いてた上下がいいじゃない?
とか思ったけど時々上下間違えて組んじゃうらしいからディーラーで聞いたほうがいいよ。
kg/mmのサイトの図だと、密な部分が上みたいだが。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:14 ID:VpoAagAV
欧州車は足回りが良いといわれているが、バネやダンパーの違いだけでは
ないのかな?
一昔前ならいざ知らず。
グローバル企業の雄、自動車産業。
欧州車もへったくれもって気もする。
違いは、販売戦略の差なんじゃないの?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 17:14 ID:WnI80HD+
厨房はけーん

足がいいんじゃないの!

箱の剛性が高いの!
・・・・・;
つかヨタ足がクソなのを日本人はそれが基本と思いこんでしまってるから
締まった脚をことごとく嫌う傾向があるだけだろ
>>662
ヨタあしを先入観だけで騙ってる?
(・∀・) スンスンスーン♪
>>658
ブッシュの硬さや取付剛性が違う
アライメント調整やると分かるが
欧州車はビッタリ決まるけどトヨタ車などはすぐによれてなかなか決まってくれない

それが良い悪いは別の話だが
ヨタ足が最糞なのは定説
>>666
いいから乗ってみれって。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 03:25 ID:hfULNg/W
ブッシュの堅さやその取り付け剛性ぐらいなら日本車ですぐに改善できそう
に思うけど?
あえてここ十年でも欧州車に追いつけないのはなぜだろう?
もしかしてわざとメーカーが新車の購入時期を早めるためにやってるのか?
最近のエンジンだけみたら剛性も品質もあがって10万キロ乗ってもなんともないしね。
足回りは10万キロ乗ったらたいがいガタガタ弱ってくるじゃない?
いやエンジンはコスト削減の煽りを受けt(ry
ここの住人はそう思うだろうが、
大多数を占める普通の購入者はふわふわ感(ヨタサス)を求める。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 09:57 ID:SP37hhtX
日本車ができはじめた頃は舗装道路が少なくそれに対応できるふわふわサスペンションを設計していたが
購入者がそれに慣れてしまい、堅い締まった足回りを毛嫌いするようになり
未だにふわふわサスペンションを求めているんじゃないかな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 09:58 ID:hfULNg/W
欧州車って日本人がのればゴツゴツと乗り心地が悪いと感じるのかな?
アウトバーンってあまり道路も日本の高速みたいにキレイにほそうそうされてないって聞くけど、
それでも日本の高級車みたいにフワフワにしないのは何故だろう?
向こうの人って車は20万キロ30万キロ走行は当たり前で10万キロ走行車なんてまだまだって
聞いたことがあるんだけど、そういう車の寿命の考え方が影響しているような気がするんだけど?
欧州車で括るな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 10:14 ID:V9G53nze
TEINの
NAかNR付けてる人います?
購入を考えてるんですがどうでしょうか?
町乗りと
峠&ミニサーキットに使用してるんですが

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 10:16 ID:l4z80WbU
いい/悪いと「好み」は別の話と思うのだが、どうしても混同しちゃうよね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 14:35 ID:hfULNg/W
アベンシスの足回りはどうなんだ?
CMではよさそうだけど?
欧州車並に足回りも頑丈なのかな?
三菱より丈夫なのは間違いないだろ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 18:19 ID:g75yeq4A
NA,NRはもう作ってない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 18:21 ID:L/RTHPJ8

  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ アベンシス 良くない…
 //\ ̄ ̄●\      ガッカーリした。 マジで!
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
   
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 19:23 ID:hfULNg/W
>>679
マジで?
いいのはドアの開閉音だけか。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:54 ID:l4z80WbU
トーションビーム式のサスの場合、バネ交換はショックはずすだけでOK?
はずす場合、通常上はずすの?下はずすの?
車による。
ジャッキアップだけでばね外せるのもある。
ショックを外すセオリーは、ロア側外してから、アッパー外す。
>>679
与太の車が良いわけない
>>679
エンジンを除けば割と良くない?
あれで2.5くらいあれば欲しかったよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:49 ID:wdMtWqOg
>>684
前宣伝が誇大広告だよ。
石畳走って高速か? なんてさ!
試乗してガカ〜リ…
以前乗ってたアルテッツァとたいしてかわんね。
>>685
なに?もしかして今時、典型的なトヨタフニャ足を期待したの?
ばっかじゃね?試乗ぐらいしろよ。

最近のトヨタは90年代のフニャ足から脱却してきてるからな。


つーことで、>685はトヨタたたきの脳内君という事が決定。
フニャ足か棒のどちらかしか作れない。それがヨタのジャスティス。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 15:32 ID:wdMtWqOg
 
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  買ってねぇよ!
 |   __( ̄ |    \/     ノ  勝手に決めるな!
                        先走り君
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 23:37 ID:a/wZutfN
カーブとかで右の前輪のへんでギーコギーコいうんだけど。
バネがのびると音がすようです。コッコッコッコ
たぶんショックだと思うのだが、曲がることなんてなるのでしょうか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 00:59 ID:w0U1LMnJ
>>689
???
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 08:35 ID:bew78V4y
>>690
ショックの伸び縮みする細い棒が変形すれば音はでない?
以前バックドアの油圧ダンパーの棒が変形して音がでることがあったけど、
棒に力をくわえて修正してやったら音がでなくなった。
もはや何のスレかわかんなくなったな
S15 turbo
kg/mm DR Sports
トキコTHS
の組み合わせ使ってます
減衰を標準値に設定で純正より突き上げ少ないです
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 11:11 ID:9lzIIrd+
THSって新商品?
TEINのS.TECH(soft)て乗り心地とかどうなの?
なんかやたら安く売ってるから付けてみようかと思ってるんだが
ノーマルショックのバンプラバー1cm位切っても
ショックは底突きしないっすかね?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 06:43 ID:mQCzy0bh
age
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 18:31 ID:dg12amRw
>694
THS?ナースグッズ売ってるとこだよ。

・・・まぁ、漏れとしては情報いろいろ知りたいんで693みたいなの貴重なんだが・・・
>>696
残りが1cmくらいあるんなら大丈夫かも。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 23:55 ID:IhWPAzqU
乗り心地悪くてもいいのでサーキットバリバリの純正形状ってどんなのがあります?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 10:15 ID:jsH2pMLY

ね〜ぇよ!

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>700
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'


がったんばりばり君
buzzspecで我慢するかオーリンズ仕様変更
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 23:51 ID:1yz/PXkQ
トーションビーム式リアサスのショックを手で縮めたとき
元の長さに戻ろうとしなかったんだけど、これって寿命ですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 01:42 ID:teffBqo6
右リアと左リアを見比べたとき、右の車高が左より1〜2cm低いのですが、良いのでしょうか?
タイヤハウスのクリアランスの違いが見て分かります。念のため、駐車場所を変えて確認して
見ましたが、どこで見ても右が下がっています。

最近、4輪アライメントのテスト&調整をしたばかりで、アライメントの数値は問題はありません。
それと同時にリヤのダンパーは、左右とも交換しています。偶然かもしれませんが、交換後、
高さの違いが気になるようになりました。

現在、乗り心地の異常は、特に感じられません。交換前のダンパーが抜けていて、ひどい乗り心地
だったので、それに比べれば、現状が悪いとは全然感じられないのです。

ちなみに、車は日産のティアナで、リアサスはマルチリンク式です。修理からかえってきたばかりなのですが、
また点検に出した方が良いのでしょうか?
>>705
極端に言えば、それが普通。
707705:04/04/22 00:47 ID:NnWzH/92
なるほど、普通ですか。
見た目ちょっと気になりますが、乗っていて問題も感じないので、
しばらく様子を見てみることにします。
708名無し募集中。。。:04/04/22 12:51 ID:ug/e7ux6
俺の車もビル足に変えたら左右で1cm違うよ
しかも運転席側が低い
まあ外車の右ハンドル仕様だからしょうがないけど…
709705:04/04/22 16:23 ID:209FxFex
正直言って,自分自身ちょっとした異常に過敏になっていました.
というのも,修理や整備で利用しているディーラが雑というか,抜けているというか,
正直にいってアテにならないんです.前に >>604 で書きましたように,ダンパーの1本
が油まみれでも,「異常なし」と回答するディーラーです.「これは単なる滲みなので
機能的には正常だけど,他でいろいろ迷惑を掛けているので,交換します」という苦し
紛れの回答で交換はしてくれましたが,その後にもまた釈然としないことがありました.

交換後,念のため交換前のダンパーを見せて貰うと,綺麗なダンパーを持ってきて,
「やはり機能的には問題ないですよ」と言うのです.どうして油汚れが無いのか聞くと,
油は拭き取ったとのこと.そして,自分自身で伸縮させるとしっかりとした手応えが
あり,確かに機能的に問題はありません.

でも,よく見てみると,そのダンパーは,同時交換した逆側のものでした(私だけ知って
いる目印のようなものがあった).「これは違います.油漏れしていた方を見せてください」
と強く言ったら,ようやく油まみれのダンパーを店の奥から出してきました.それを伸縮
させてみると,数cmの動きでは全くのスカスカで,それ以上動かしたときにチュルチュル
音を立ててかろうじて手応えが出てくるといった状態でした.とても「機能的には問題な
い」状態ではありませんでした.

そういうディーラで作業してもらったものですから,左右の車高の些細な違いでも,
「また何かミスをしたのでは?」「何かまだ隠しているのでは?」なんて思いに至って
しまうのです.
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 16:38 ID:oiV1PbVY
他人は信じるな!
自分の感性を信じろ!

なにも感じなければokなんじゃない?
>>709
疑心暗鬼が嫌なら自分でやれ。
>>709 ひどいディーラーだな!訴えてやれ!!
>>709
そのディーラーの対応はかなり良くないとは思うが、
それがいやなら>>711氏の言うとおり自分でやるべきだろう。
自己責任なら文句は出まいて。
>>710
その発想、好き。
715705:04/04/22 22:40 ID:NnWzH/92
ちょっとすみません、自分で何をすれば良かったでしょうか? 部品だけもらって、
自分でダンパー交換?

ちょっと話は逸れてしまうのですが、実は発端は被追突の事故修理でした。
ダンパー交換は自分でもやったことはありますが、溶接設備やフレーム矯正
機なんて持っていないし、100%相手持ちの修理だったので、事故修理は
ディーラに任せました。(というか、一般的なDIYの工具しか持っていません)
ちなみに、事故によるサスの変形は無かったようなので、おそらくダンパーの
油漏れと事故とは無関係だと思います。

なお、参考までに申し上げますと、板金修理から戻った車は、無傷であった
はずの内装がズタズタで、全面に渡る塗料飛沫&手の形をした油汚れ&ひっ
かき傷がありました。内装全クリーニングの上に内装パネルを3枚交換して
くれましたが、なんだか、修理に出したはずなのに、ディーラが被害を拡大
したような... 他にもネタ(ノンフィクション)はあるのですが、スレ違い
なので、やめておきます。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 23:00 ID:e59OQziS
>>715
イヤ、それ絶対事故でショック逝ったんだよ……普通そんな走行距離で純正が油漏れなんてしないし

あとな、当たり前の話だがディーラーでは板金修理なんかしない
取引している板金屋に流してるだけ。
程度の低い板金屋を使っているのか、安く上げられたのかのどっちかだな。
つか、そんなディーラー何度も行くなよ。
717705:04/04/22 23:37 ID:NnWzH/92
サス自体は矯正もなにも必要なかったようで、また事故で大破した側とは
逆側だったので、事故と無関係かと思っていましたが、因果関係は確かに
否定できません。板金修理は、販売会社の直系の子会社(○○日産テクノ)
で行っています(○○は県名)。腕の善し悪しはともかく、信用第一の選択
だったと思うのですが、結果的にこんなことに...

>つか、そんなディーラー何度も行くなよ。
まったく、仰るとおりで。

この際だから書いちゃいますけど、実はもう1回0:10事故に遭っていまして、
そのときの修理は、リアバンパーのみの交換だったのですが、作業は2時間
程度で済むとのことだったので、ディーラで待ったのです。しかし、2時間
経っても終わりません。さらにもう2時間かかるというので、近所でブラブラ
過ごして、作業終了予定時刻にそのディーラに車を取りに行くと、驚愕の
回答が...





「すみません。大変申し上げにくいのですが、取り寄せたバンパーが
フロントバンパーで、どうやってもリアに取り付けられませんでした」
718705:04/04/22 23:43 ID:NnWzH/92
↑念のためもう一度言いますけど、ノンフィクションですよ。
もしフロントバンパーが何げにリアについちゃったら、
何食わぬ顔で「修理終わりましたよ〜」とでも言ったのだろうかと、小一時間...
何県ですか?考えられないミス犯してくれますねぇ!
720705:04/04/23 00:40 ID:IkYQ8a9C
>>719
トヨタのお膝元の県です。

青も赤も1系統ずつしかないので、別系統の同色ディーラに乗り換えることが
できないんです。私自身、この県の出身ではないので、他にコネもなければ、
腕のいい整備工場も知らないし。
721サランヘヨ ◆sFV/subarU :04/04/23 05:34 ID:mTf2yXmg
>>717
うわぁあああああああ
>>721
どうかしたか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:57 ID:t4m6tmmR
質問だけど
カヤバのNEW SRって使いやすいですか?
結構堅い?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:02 ID:cGN2Cdxv
結構堅いよ。
それ買うならKYB4段調整のスーパーストリートforスペシャルのほうがいいよ。
状況に合わせて調整出来るしね。
これって今どきマニアック過ぎるけどお勧め。
そうでしたか。
商品的に1番安いので柔らかい物だと信じ込んでおりました。

それでは、スーパーストリートの方を検討してみます。
しかし、スプリングをどうするかも悩み物。
とりあえずノーマル移植しようかな?
>>725
あと参考までに車種と主な用途を書いて貰えれば
スプリングとか含めてアドバイスしやすいよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 12:16 ID:kuy0Zvjs
すいません、>>723氏の質問に便乗させてください。
自分は100系マークUツアラーVに乗ってまして、距離も伸びてきたため
足回りの交換を考えています。
その候補にKYBのNEW SRを考えていたのですが、スーパーストリートの
方が適してますでしょうか?また調整は簡単にできるのでしょうか?
そして、何か他にもお勧めがありましたら教えて頂ければと思います。(ショック等の
組み合わせについてもお願いします)
ちなみにサーキットや峠には行かず、もっぱら日常の足として使用してます。
>>727
日常の足なら、NEW SRで十分(・∀・)b
カヤバのバズスペック使ってるんだけど、フロントの減衰調整マークが
削れたか剥がれたかで、消えちゃったよ・・・
キーホルダーの絵の通り、平面のあるところから時計回りに
1-2-3-4だったっけ?
730723:04/04/24 23:29 ID:3gvSK8UM
車はAE111のレビン ノーマルストラットで御座います。

今日、オークションでRS☆R(あってましたっけ?)のAE111用スプリングを2000円で購入したのですが…
中古でしたが、安物買いの銭失いだったでしょうか…

良いスプリングをご存知の方居られましたらまたご教授いただけると嬉しいです。

全くの素人質問で申し訳有りません。

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 00:08 ID:8qHy0QYl
2000円なら失敗してもいい金額だとおもう。
むしろ自分で取り付け不可の場合、取り付け工賃のほうが痛手と思われ。
733723:04/04/25 01:07 ID:9z5qJCRh
そうですねぇ。
でも、カヤバの場合 ダンパー以外は付いていないので、純正移植をしないと行けないので
付け替えついでにスプリングも…何て考えてしまっていました。

今回、スプリングコンプレッサーとかを入手したので自分でやってみよっかなぁ…と思ったわけで。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:41 ID:h88u6BUS
RSRのTi2000のバネでどうですか?
へたりは永久保証らしいです。KYBのNEWSRのと組もうかと思うのですが。
ゴムはアッパーマウント以外どこをかえたほうがいいですの?

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 12:06 ID:Uoe0dRTf
>>734
Ti2000すぐへたるよ!
なにが永久保証なんだか?
そもそも昔は糞メーカーで有名だったわけだし。
当時はここのダウンサス付けてるだけで峠でバカ扱いされて再起不能だったよ。
結局何も変わってないってことだよな。
有望レーサーのスポンサーとかしてるから今の若いコにはイメージいいのかもしれんけど。
アホな貨物車両とかに付けるならいいんじゃない。
誰かRSRにヘタったから保証してくれってちゃんと依頼出した人いる?
あそこまでヘタリ保証を打ち出してるんだからちゃんと対応してくれそう
な気がするんだけど。あやしげ?
仮に保証してくれたとしても現在使用中のバネの脱着工賃は自腹なんだろうね。
その辺考慮して泣き寝入りを狙ってるのかな〜?

って考えるのは深読みしすぎ??
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 20:12 ID:x3vU2Q4x
単に安いというだけで RS-R のダウンサスとカヤバの NEW SR を通販業者へ
発注したのですが、このスレ見て取り付けするかどうか惑っています。
車はGX81クレスタ11年目11万km、あと4年ほど乗れたら良いなぁと考えています。

GX71マーク2に9年目9万km時点でNEW SR付けて16年16万kmまで乗った経験では、
最後の頃はブレーキ踏んだ時のフロントの沈みが結構気になったので、
今回はサスも変えようと思った訳ですがどう思われますか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 21:52 ID:WYu6DNAZ
>>738
そうなんです。
\を考えるともともと高い物じゃないから
マンドクセー! と、そのままになってしまいます。
良スレ
トキコってどう?
とうとう、クライムギヤとDRRacingが揃った。
アッパーマウント、ブッシュ等も新品。
でも付け替える暇が無い。
夜にせこせこやってると職質されるし。
ってか暗い。
カヤバのNew SRは安いけど悪くないべよ
ノーマル形状だから安いだけで 中身は結構良いぞよ。

ただ、RS☆Rはさほど良くなかったりもする。
2万qでヘタる 純正の方が持ちます。
他のメーカーも検討するのもアリですな。
サス交換とかするのに場所ないから近所の公園の駐車場つかうけど
やっぱ、はたから見たら危ない人なんだろうな。
ちょくちょくパトカーがサス交換を見学に。
明るいうちに、控えめに、こじんまりと作業してるつもりなんだけど。
>>742

それなりに(・∀・)イイ!!
KYBの競技用ってどうなんだろう。オーリンズとかビルとかHTS以外で探してたんだけど、
ラリー用とかダートラ用ならトラクションのかかり良くて乗り心地も良さそう・・・
でもあんま使ってる奴は居ないか・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 10:09 ID:adAEtLSp
>>747
乗り心地悪かったよ…
エナペのノーマル形状(Cリング?)ってどうですか?
一応乗り心地重視で探してます。
車種34のRです。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:04 ID:6VJ9er7d
>>744
>カヤバのNew SRは安いけど悪くないべよ
>ノーマル形状だから安いだけで 中身は結構良いぞよ。

初期状態の硬さは持続せず半年程度で普通?になりますが、
(人が慣れてしまうのかも)
確かにカヤバのNew SR悪くないですね。

>ただ、RS☆Rはさほど良くなかったりもする。
>2万qでヘタる 純正の方が持ちます。

RS☆Rの2万km使用後と純正の13万km使用後だと、
どっちがマシでしょうね?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:16 ID:adAEtLSp
>>750
もちろん純正でつ。
>>746
そっか。車高調まではいらないから今度装着してみよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:25 ID:6VJ9er7d
>>751
>もちろん純正でつ。

んがぁ。マジでつか。
んな事ぁ無いと思てまちた。
単なる不良品やんか。。。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:38 ID:6VJ9er7d
純正より安くて、ほぼ互換かちょい固め程度のサスは存在
しないのでしょうかねぇ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:42 ID:k20li5jW
BESTEXはやや堅めでやや車高ダウン
しかもしなやかで凄く良いバネですぞ
オーリンズと組み合わせて素晴らしい足回りになってます

ただ定価4万、ヒラノでも2万台後半とすこし高めな点と
納期が遅いのが玉に瑕なんだけどな
ビルシュタインのシュトラッセってのは
ほかのメーカに比べて値段が高いだけの
良さはあるの?
757753:04/04/28 21:53 ID:2j8jPNV9
と言ってる間にサスとショック到着。
RS-R の保証とは、
「保障期間内に、経年劣化等により当初に比べ著しく車高が下がる
等「ヘタリ」が生じた場合のみ新品商品とお取替えします。」
ですと。抽象的な表現ですな。んで、
「組み合わせるショックアブソーバーは、装着車両の純正品を
使用してください。」「装着車両の純正ショックアブソーバの
機能が著しく低下している場合は新品と交換してください。」
まぁ当然ですか。
「バンプラバーのカットは絶対に行わないでください。」
そうですか。

さてさて、どうしたものでしょねぇ。。。。
758753:04/04/28 22:41 ID:2j8jPNV9
>>755
>BESTEXはやや堅めでやや車高ダウン
>しかもしなやかで凄く良いバネですぞ
いいですねー、でも残念な事に GX81 用のは無いです。
他にも安そうなのはいくつか調べたのですけど、
結構なかったりします。
べステックスは設定の無い車種でも特注で巻いてくれる。
760753:04/04/28 23:01 ID:2j8jPNV9
>>759
そのようですね。
現車に装着されているばねの実測値を調べてから
製作するとは良さげな物ができそうな感じです。
ただ量産品じゃないからお値段はそれなりに
なってしまいますね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 09:24 ID:0HITHOoo
アイバッハがいいよ!
76253:04/04/29 12:41 ID:iLnfccT5
街乗りメイン,たまに峠やミニサに行く私ですが,
アイバッハのサスキットってどうかな?
安いし,古い純正足回りのリフレッシュを考えております。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 17:07 ID:0HITHOoo
>>762
サスキットよりアイバッハのバネに
トキコのHTSがいいんじゃね?
そして思いっきり前のめり。
アイバッハので綺麗に下がってるの見たこと無い
765762:04/04/29 21:04 ID:iLnfccT5
トキコにはラインナップが無いです。
というかセットのアブソーバがダメか?ダメなのか?

金が無いので,アイバッハさすキット or 純正バネ+モンロー
を考えております。
上記が安く買えるとこ知らん?
766753:04/04/29 21:11 ID:7f8u5Eea
アイバッハの寿命はどんな感じでしょうか?
GX81 用もあるなぁ....ひらので買えそうだし。
kg/mmのDRスポーツがリアだけヘタったのか設定の倍下がったんですけど
そんなものなんでしょうか?
768767:04/04/29 22:38 ID:ugptmhHl
書き忘れ:装着してから1ヶ月でです。その間、ホイール換えましたが重さ
     に差はそんなになかったです。
>>764
漏れのFDはキレイに下がってるよ。
マツダスピードのじゃな>>765
い普通のアイバッハね.

>>765
アイバッハってサスとショックのセットってあったっけ?
外車は見た事があるけど。

770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 16:10 ID:f3x+ULA7
  
   |_∧  < …
   |∇`)))
   |δ }
   |´ ∪
  /
セレス・マリノスレより

347 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/05/01 22:22 ID:l/A+lm4i
カヤバのNEW SR リアの型番が違うけど付くかなぁ?
リアがNST5090が標準だけどNST5092ってのが手元にあるんだ。

らしいですが どーでっしゃろ?
多分、形がいっしょならつくでしょ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 09:42 ID:3XU78gZT
純正のバネより前後1キロほどレートを上げた場合
純正ショックでは高速走行時はかなり安定してるんですが
路面が凹凸だとかなりピョコピョコハネた感じになりました。
この場合、ショックの減衰力は上げたほうがいいのでしょうか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 10:37 ID:+eq5Ds4w
>>767
心配するな。
俺なんか付けた瞬間から設定の倍以上も下がってるからw
しょせんこの程度だよw
おすすめのバネを教えて。
RSRのTi2000:永久保証?にしようと思ってたんだけど・・・。
>>775
RSRはやめとけ m9っ・∀・)
777!!
>>776
ならどこがいい?
どこか聞く前にバネ替える目的とか求めるものは?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 15:50 ID:DuVsrlkr
たぶん寿命で異音(カーブとかでギーギーいいだした)がしだしました。
ボンネットを押すとギーギーいうときも、、。

ショックは安いカヤバのNEWSRにしようかと・・・
どうせならローダウンしようかと・・・・
ローダウンですぐにへたるとたまらんので寿命の長いのがいいかと・・・
そのぐらいです。

ストラットの場合アッパーマウントの交換で発進の振動はマシになるもの
なのでしょうか?
781RA:04/05/03 15:53 ID:WXs7PPoZ
発進の振動はエンジン・ミッションのマウントも換えないと改善されないと思いますよ
少しはマシにはなるでしょうけど・・
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 16:59 ID:NDXyhBOz
>>780
バネから音なんてでねぇぞ!
違う所 うたがえ!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:14 ID:5ddL41H7
理想はトキコHTSダンパーでしょうがスポーティー車種しか設定がありません。
設定のある方は迷わずHTSダンパーを勧めます。では設定のない場合は?
何度か名前が挙がっていますがKYBスーパースペシャルforストリートを勧めます。
これは減衰力が4段調整であり1段目はノーマルショックと同等の減衰設定です。
ニューSRですと減衰力固定であり乗り心地が良いようなイメージですがノーマルよりは
減衰力は確実に上がっています。スーパースペシャルだと2〜3番相当の堅さでしょうか。
路面状況、同乗者等に合わせて減衰力を換えられるスーパースペシャルを勧めます。

スプリングですがノーマルが基本です。と言ってしまうと終わってしまうので。。
まずケージーエムDRスポーツ、タナベNF210、ポテンザNPS、あとは
ベステックス、アイバッハ等でしょうか。KYBですとローファースポーツです。
これはスポーティー車には設定無しですが。

なお日産車ならばGアタックSチューンというノーマル形状KITもお勧めします。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:40 ID:hD7/YofI
バネ探してるんだけど
内径140位で長さ280位っていったら
車種は何用でさがせばいいですかね?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:50 ID:NDXyhBOz
自分でググレよ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:28 ID:hD7/YofI
ググってもでないよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:13 ID:DuVsrlkr
>>781
発進時だから前輪からボディーに振動が伝わるんではないかと?
Nで吹かしても振動はこないので・・・また上り坂で発進すると余計に振動がつよいです。
RS☆R製品は直ぐヘタる 2万q持たない

あと、ノマールショックにダウンサスは糞だからやめておけよ。

カヤバのSRはノマールスプリングにすると車高が上がったのだがこれって仕様?
>>788
おまえさんの車種ですと仕様です
いや〜ん

車はEKシビックでした。
エンジンマウントだよ。
792776:04/05/04 04:25 ID:NMgrYsAU
>>775
俺のお勧めは、ケージーエムかアペックス。
個人的にね…。
アペックスは俺も使ってる。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 08:08 ID:yKL/tWvn
最近は
1巻半カットとかしないの
切るのが面倒。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 16:58 ID:oIhOqJ3h
>>793
バネ定数上がるからな。
RSRのサスってニッパツ(日本発条)が作ってるんだよね。
業界でかなりのシェアを誇っている企業が
そんな粗悪品を作って大丈夫なのかなぁ。
>>796
日発でも工場によるんだなこれがw
しかも作ってもらってるだけで設計、素材はTMCが指定してるし。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 01:49 ID:5U0xRHD8
バネ作れる会社なんてゴロゴロしてるわけないやん。 NCで巻くのに。
ホイールやダンパー、ブレーキパッドもそうだけど、OEMやってる会社がやってるのが多い。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 19:19 ID:LJ0D5xu5
町工場で巻いてくれる
おじいちゃんが1本2000円で!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:57 ID:ftOQFb6q
俺も長年アイバッハ愛用だけど確かに前のめり気味になるのでビルの
Cリングの溝を増して調整しておる。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 12:19 ID:XteyP7xp
(゚д゚)俺も! 2本増やした。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 21:13 ID:5kDNqSY+
OHLINSのOH頼んできました
仕様変更初めてなんでこんなバネ使ってますと仕様と利用状況を紙に書いておきました
さらにマッチングが取れた足になって帰ってくるのが楽しみだ

ちなみにこのスレの人でOHLINSをOHしている人は何処でOHして貰いますか?
カロッツェリアジャパンに聞いたら自動後退経由でOH出来ると言われて
自動後退にショックを渡してきたんだけどこれって良い方法だったのかな?
>>802
ラボカロに直接送った。
過去スレでラボカロの仕様変更は糞というのを見た事あるよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 11:49 ID:QC4KPQMA
う〜ん…
気の毒で言えなかったが昔の出来る社員辞めちゃって
いまはボケばかりだね。  ボケラボ
805802:04/05/07 13:50 ID:PnG7GAdM
うっ・・・そうなんですか・・・
折角、内定祝いとして車へのプレゼントの気持ちでOHしたのに残念だ・・・
もし次にOH+仕様変更する場合の参考までに聞いておきたいんですがラボカロ以外には何処がお勧めですか?
次OHする時でも遅くはなかろうw
ちなみに車種は何?
807802:04/05/07 17:46 ID:PnG7GAdM
AE111 カローラセダンです
レビン用のショックを付けてます
若干リアがレビンより重いので減衰固定だと違和感が出る
だから減衰調整できるOHLINSは必須なんです

スプリングはBESTEXのAE101用を付けています
>>807
シブイの乗ってるねぇ。
809802:04/05/07 18:01 ID:PnG7GAdM
>>808
ちなみにグレードがGTなんで4AG積んでますんでなかなか面白いですよ
羊の皮を被った狼と言いたいですが、狼というほど速くはないです
ただ適度に速くて車内も広くて快適です
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 00:07 ID:p4iaNeCp
>>805
ウプランズに出せば?車種によっては受け付けてくれないかもだけど。
丁寧にやってる感じがするよ。ただしその分ラボカロじゃ替えないような交換パーツ代もかかるけど。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 15:48 ID:LjTwFQRZ
  
  ∧_∧
 ( ・∀・)< 普通にTRDにしとけ
 (    つ
 | | |
 (__)_)
                   
812753:04/05/08 21:29 ID:mWOeig5J
本日カヤバ+RSRに換装。
このバネ結構やわらかく感じるのですが、
ブレーキング時のノーズダイブは少なくなりました。
また立て揺れの収束が早くなりました。
実際そんな事ないのでしょうけどノーズダイブ
が少ないとブレーキの効きが悪いような感じがしますね。
車高についてはリアが3cmぐらい、フロントが
1cmぐらい下がった感じです。
813ジムカーナ派:04/05/08 23:11 ID:UM5eQQQY
今年オーリンズを埼玉のショップ[軸 自動車競技]にて仕様変更しようかと思います。
ショートタイプCリング⇒ネジ式で関越&浅間台の前後セミスリック仕様を計画です。
814ジムカーナ派:04/05/08 23:22 ID:UM5eQQQY
今年は埼玉の[軸 自動車競技]で関越&浅間台でイケル仕様に変える計画です。
あと4マソ¥!!
>814
俺は同じ使用で見積もり出して、結局は新品にしました。
リセールバリューとかを考えると買い換えた方が安くすんだから。
PCVは移動が楽チンだよ!
816ジムカーナ派:04/05/09 22:45 ID:LGwFmLDP
>815
インテグラR用で同じくPCVです。今のEGをいけるとこまで乗り尽くそうと
思ってます。だいぶ走行距離きてるので競技向けにしちゃおうかと。あと4マソは勝手
な予想です。今のを買った時と同じ値段を用意します。自分のはどんな見積もりがでるのやら・・
車高sage
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 09:39 ID:89lbORa/
車高age
sage
S15Rに
スプリング アイバッハのプロキッド
ダンパー  トキコHTS

を着けてるよ
車高は結構下がるよ。
乗り心地とかに不満はないね
>>820
助手席のオネエチャンも文句言わないですか???
ちなみにその足は総額幾らぐらいで買えますか
クライムギヤとDRレーシングの組み合わせ。
フロントはフェンダー被ったけど、リヤはいまいち下がってない。
乗り心地は思ってたよりは悪くないかな。
スピード高めで減速帯なんかのあるコーナーは跳ねるけど。
前下がりの為か、回頭性も向上。
もうちょっとリヤが下がれば文句無いんだけど。
ばねカットするようなばねじゃないしね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 01:49 ID:+p/DQmE3
トキコHTSについて聞きたいんですけど、ヒラノタイヤの商品を見ると、
トキコのホームページでは設定のない車種のも取り扱ってるんですが、
これは問題なく取り付ける事が出来ますか?
>>823
お前違う商品の価格欄見てるだろ
よーく見直せ
825824:04/05/18 09:21 ID:zZtOjUFY
と、おもーたらいつの間にか平野の方は増えてるな
スマソ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 18:13 ID:7zue0RQb
>>821
文句でないよ!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 19:54 ID:4OqrZxkJ
>>826
我慢はさせてませんか?
純正形状のショックに取り替える時ってブッシュ類はどの程度新調したらいい?
バウンド、ガスケットは取り替えるとしてアッパーマウントも変えないと駄目?
結構値段するんだけど・・・
>>828
俺はショックとばね新品だから、マウンティングブロックからロックナットまで新品奢った。
そのおかげでサスペンションASSY交換だけで済ませたよ。
あ、先に組んでおいたけどね。

結構な距離走っているなら変えてもいいと思うけど、
そこまで違いはわからないと思うよ。
細かい所よりも新品のショックに変える方が変化が大きいから。
自分の納得いくところまで、財布と相談して決めるのがいいかと。
830828:04/05/18 22:36 ID:G46ZzE6f
>>829
参考になりましたです。
とりあえずマウントの状態見てから判断するようにします。
アッパーマウントって後々車高長に取替えたりすると不要になる可能性もあるし
躊躇してたんで。
831820:04/05/19 22:19 ID:hrNx6/dA
>827
我慢させてないよ!
減衰を弱めにしておけば全然問題ない
「家の車みたいにふわふわしなくて乗り心地よいね」って言ってくれました。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 14:03 ID:wq+EcbbJ

      グリグリ
( ・∀・)つ)д´)←>>827 ガッ

人の女の事は ほっとけ!
へたり保証系のダウンサスはいまいちなんかな?
たしか手陰とかRSRのTi2000とか棚辺のやつとか
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 22:56 ID:AuNw9Frn
今度ビル足を作製してもらうことにしたんだけど
過去ログみると良い評判のダウンサス適合車種になさそう。
使用中の純正バネ(7年もの60000km)でも大丈夫なのかな?
純正バネのへたりってどんなもん?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:04 ID:AuNw9Frn
RSRのTi2000はやめとけと言われた。
アペックスは生産中止ダタ。
タナベは適合車種なかった。
エスペリアは純正のレートのバランスがF:3,R:8にたいしてF:5,R6
だったのが不安なので敬遠してもた。
>>834
エナペタルスポーツスプリングにしとけば?
Ti2000のダメ理由は?

これ系で♂棲めはありまスカ?
>>835
車種は?
下げるの前提ならショートストローク化してもらうんだよね?
アイバッハ、シュトラッセ、スポルトマッキがビルシュタインと
相性良い。バネだけ通販で買えば?2マソ後半で手に入る。
Ti2000は2万q走るまでに経たれる。
そうなの?へたり保証付きなのに!保証期間切れ後即経たりの罠?

なんかRSRて…エキマグ2もTi2000も…評判&品質悪っ
車買った時エスペリアのバネが付いてて車高が左に1cm傾いていたんで
中古のTi2000に買い替えたら車高は直ったし乗り心地も良くなった

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 12:53 ID:PAhd/EIp
>>838
ひととおり調べたけど残っているのはRSRとエスペリア
くらいダタ。挙げてもらった中にも適合はないよ。

さぁオレ、RSRと純正どっちをえらぶ?
というかちょっちもう純正に傾いているんだけどね。
純正はそんなにへたらないってのは本当?
6万qは丈夫に乗れる。
漏れは田舎の砂利道に両親が住んでるからそれを見越してノーマル車高+カヤバショックにしてます。

昔はRSRなんて使ってたら笑い物にされたもんだ…
今はヘタレはすれど安さを考えるとトントンじゃないかな?
確かに。
下がりゃいいんだろうし(汗

GX71(NA)にズームのダウンサスを取り付けたのですが
車高が2cmしか下がらなくてがっかりです。

ズームのサスはヘタリはあるのですか?
今年いっぱい様子をみて車高が下がらないようでしたら
サスを切ろうかなと思っているのですが
ズームのサスを付けている人がいましたら教えてください。

知り合いがつけてたよ。
4cmダウンとかので2cmくらいしか落ちて無かったね。
その割には遊びが多すぎ。
ちょっとした段差でカタカタ。
ヘタリを待つくらいなら切っちゃった方が早いんじゃぁ。
落としたいだけならいいんじゃない、大した高い物でもないし。
846さん ありがとうございます。

はぁーーーくされズームのサスはあまり落ちないのですね
3〜4ヶ月くらい様子みてみます。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 21:31 ID:7gz8tbvV
純正のスプリングとショック、
先にへたるのはどっちですか?
ショックでしょう。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 23:24 ID:7gz8tbvV
ありがたし。
ショック2回交換につき、ばね1回といったところでしょうか?
6〜7万qでショックとバネを同時交換 ついでにゴムブッシュ類も一緒に交換すると乗り心地が一変する。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:19 ID:DwDGqu3w
オーリンズって、2万kmごとにOHするものなの?
>>852
パンツ毎日換えてるか?
マジレスすると、毎日は換えていない。
そのままの日もある。
基本的には換えるが。
>>854
ショックのOH云々語る前にパンツは毎日換えろ。絶対に。
抜けたショックと汚れたパンツ、どっちが気持ち悪い?パンツだろ?だよな?
そうだと言ってくれ。頼むから。

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 23:38 ID:2lJVhIkv
パンツってそんなに汚くなるか?
抜けたショックは最悪だよ。
駐車場から出てくとき、吉野家に乗りつけるのに
小さな段差を越えるとき、ガツン!ってもろ底付きしてた。
今?新しくオーリンズ入れたよ。
いやもう町でも山でも快適でさ。
汚れたパンツは最悪だよ。
トイレに行くとき、スボンを履き替えるのに
(;´Д`)ハァハァするとき、プァ〜ン!ってもろ臭いを放ってた。
今?新しくB.V.D履いたよ。
いやもう町でも山でも快適でさ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:47 ID:qzdMPC+f
前後裏表で4日はイケル。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 23:29 ID:Xjs0xokh
当方EG6に乗ってましてポテンザ改と詳細不明なスプリングがついているのですが
リアの車高が下がりすぎてフェンダーに当ってしまうので、車高を上げたいのです。

ポテンザ改は純正スプリング不可となってる様ですが、
ローダウンでない、もしくはあまり下がらない社外スプリングはつけられますか?
足回りのことは良くわからないのですが、直巻で探せばいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
862860:04/05/28 00:12 ID:dWZUY6a2
>>861
レスありがとうです。既に製品にはポテンザ改ないのですね
NPSの適合表から-10mmとのことなので検討してみます。
もし宜しかったら他に合う可能性のあるものをご存知でしたら
お願いしたいです。
>>860
そこで買わなくて良いから、タイヤ館、コクピット等のブリヂストン系のショップで相談すれば良いと思う。
864860:04/05/28 06:29 ID:n5Nk7ByE
>>863
なるほど、今日早速行ってみようと思います。ありがとう〜
>>864
どうだった?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 14:01 ID:nnf2Tak5
それで、オーリンズってどの程度でOHするものなん?
フロント、リア同時にするものなの?
867860:04/05/30 23:52 ID:26ajCzU/
>>865
どうやら換えられるようです。
調べたところ今はkgmのDRRacingついてるみたいでした。
TEINのとか換えたら少し高くなるかもね、って言われました。
>>866
ぶっちゃけ自分で「ん(-_-;)?」と思った時にすればよい。
それが自分に分かる程度なんだから。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 19:19 ID:YZSTWHzm
ショックの抜けについて教えてください。

押して戻ってくれば抜けていないって聞いたことあるんだが、
それって本当っすか?どうも納得いかないもので・・・。

まあ、確かに戻ってくるものもあるけど、
構造(単筒・複筒)とかガス圧とかで変わってこないんでしょうか?
詳しい人教えてください。
漏れも便乗

減衰力調整式で高めに調整した場合と低めに調整した場合どっちが抜けやすい?
>>869
正直、それで解るのはエアかみの時だけ。

>>870
同じです。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 15:51 ID:hKVU5kfH

    |        
    |  ('A`)   マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 23:38 ID:/GWhsc4I
すいません、ちょっと前の製品で(今も売ってるのか?)、純正ショックと組み合わせることを
推奨したダウンスプリングがあったと思うのですが、あれってどこのメーカーの
何ていう製品だったでしょうか?

ご存知の方いらしたら教えてください。
すいません、ちょっと前の製品で(今も売ってるのか?)、給食のパンと組み合わせることを
推奨したジャムがあったと思うのですが、あれってどこのメーカーの
何ていう製品だったでしょうか?

ご存知の方いらしたら教えてください。
すいません、ちょっと前の製品で(今も売ってるのか?)、純正ショックと組み合わせることを
推奨したダウンスプリングがあったと思うのですが、俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
あれってどこのメーカーの
何ていう製品だったでしょうか?

ご存知の方いらしたら教えてください。


876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:06 ID:u7FWVIg1
H150
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:23 ID:FiHWHN8a
    _, ,_  
  ヽ( u )ノ 
マメだなあ…つか、875宛てのやつ、よく知ってたな。まさか…
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 03:54 ID:boyPVJBo
そんなことより、相談相談。

旧インテグラRで
スプリング:BS NPS
ショック:TOKIKO HTS
という組み合わせはどうかな。
家族も乗せるけど、たまに三二サーキットも走るって感じ。
ダウン量はあまり期待してないんだけど(というか、あまり下がって欲しくない)
なんとなく純国産て感じで、マイナー路線でいいかなと思ってw。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 03:56 ID:boyPVJBo
というか、HTSダンパーは本当に言ってるように自由自在な
「セッティング」ができるのかなあ。とっちらかっちゃうだけのような気がするが。
>>880
「どうかな」って聞かないとダメな人は
バネとショックがセットになっているものを
購入することを勧める。

結局判断基準がないってことだからな。
なるほど。まあそうだな。
基準となるのは純正だけだし、あまり失敗もしたくないし。
やっぱ無限かなあ。ちょっと高いけど。
>880
キャロッセのスプリングがいいよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:56 ID:zGpp6t15
DR Proceed age!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 22:55 ID:SX4m9Amm
ショック換えようと思ったんですが、ショックの皿がスプリングシートよりも少し小さくてスプリングシートが少しはみ出して仕舞うんです。
このまま付けてもだいじょうぶなものなのでしょうか。
>>886
普通にダメだろ
どうすれば良いでしょう…
シートの形状、はみ出し具合は?
車種によって、シートを皿のように受けるんじゃなくて
スプリングの内側にハマル感じのもあったような。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:52 ID:6IhBt55F
交換っていうのは現在使っている物と新しい物の二つがあるわけじゃん
それを見比べてあからさまに形状が違うのはおかしいよ
新品で純正と同形状の物を買って違うっていうのは変だからショックのメーカーに問い合わせた方がいいね
中古品だったら無駄な買い物したね
ショックは新品が基本だから勉強代と考えて、これからはちゃんと新しい物を買うようにしよう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 17:38 ID:7PDyWLrR
はまる部分まで切れ!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 08:33 ID:t2B0mKU7
そもそも、ショックの皿=スプリングシートではないのか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 13:43 ID:XwnLLQPJ
AE101のスプリング交換を企てております。
車高は下げたくないので前20mm後15mmダウンの、bestexのスプリングなんかがいいと思っているのですが、これ、スプリングレートが24.5〜35.3 / 15.7〜23.5と表記されているんです。
これはどのくらい固いのでしょうか。他社の表記でいえばどのくらいに相当するのでしょうか。
>>893
メーカーにメールをするのが一番良いと思われますが、たぶんそれは可変レート(バリアブル)のバネ
だと思います。つまり低速時の突き上げを緩和するために負荷がかかる初期は例えば24.5〜35.3
なら24.5でコーナリングや段差のあるところを通ったときつまりスプリングに高負荷がかかったときが
35.3なのだと。
>>893
>他社の表記でいえばどのくらいに相当するのでしょうか。

漏れも知りたかったのよ。
分かったら、教えてくらさい。
純正が前後2kですな レビトレ

人に文句は言えないが スプリングだけ交換してもあまり良くないですよ。
対して乗り心地も変わらずに車のバランスが悪くなるだけですよ。
>>896
見た目だけでもよくした
そう思う人がごろごろ
>>893
単にニュートン表記な気がするんだが
単位:N/o
と公式ページに書いてありまする。

せっかくだからカヤバショックでも付けてみたら?
>>898-899
おまえらあほやろ?
そんなん分かっとるちゅうねん!
普通やったら、フロント 2 /リア 2とか固定された数字書いてあんのになんで
フロント 24.5〜35.3 /リア 15.7〜23.5って可変レートやねん?っていう質問やろが!
ブタが!ぎゃはははは(w
( ゚Д゚)ポカーン
>>900
アホや。。。
もう一回勉強して下さい。
まぁ、怒っていてもしょうがないのでレスしておこうか。

通常はkg/mmで表記されるのがN/mmで表記されてるから通常より大きい数値になってる
×0.103すれば大体kg/mmと同等の数値になる。
この場合は フロントが2.5〜3.6 リアが1.6〜2.4くらいか。

可変レートのスプリングは負荷が掛かってると縮みにくくなるように巻いてある。
人が乗っても乗らずしても一定の効果が出るように純正で採用している車もある。

通常でのレートが低い分、初期応答性が悪い。でも、高速コーナーになればキチンと踏ん張りが効くのが特徴。
ただし、段差を高速で越えたらいきなり挙動が乱れるという諸刃の剣的なところもある。


こんなんで満足か?
一応漏れもA'PEXiの可変使ってるから聞きたいことがあれば答えてやっても良いぞ。

まぁ、ここは釣られたと言うことで。
A'PEXiのノーマルショック対応のダウンサスって、
レートがノーマルより柔らかいけど、運動性能はノーマル並なのかね?
車種によっては極端に柔らかいと思う。
>>902
あほはおまえ(w
すでに894で説明済み。なにをしたり顔でゆうてんねん?
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 16:56 ID:UL+PWXNn
全員バカ決定!
( ゚Д゚)ポカーン
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 18:57 ID:SxzMe2wr
>>909
おまえは何がしたいねん?
911893:04/06/18 19:20 ID:L1a+No5e
えー、単位の違いと可変レートであるということは分かっております。
私はただ純正や他社のバネに比べてどれくらいなのかということが知りたいのであります。
大きいほうの数値は一杯までストロークしたときのものなんでしょうが、小さいほうはどのあたりなのでしょうか。
1Gでしょうか、ダンパーが伸び切ったときなのでしょうか、あるいは自由帳でしょうか。
ちなみにショックも換えるつもりです。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 19:49 ID:SxzMe2wr
結局、おまえがベステックスに問い合わせないのが悪い!
責任とって市ね!
>>911
技術的な仕様ならメーカーで聞けよ
電話も出来ないひきこもりか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 19:59 ID:L1a+No5e
電話も出来ないひきこもりなのでおしえてください。

あと純正も可変レートのはずですが、たしか2.2kgと2.0kgだったようにきおくしているのですが、これはどのあたりを測った価なのでしょうか。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 21:24 ID:2G8kKlXi
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:32 ID:IULdzXex
>>915
ん?あほ?
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
バカばっか・・・
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:33 ID:Yg0FfM2q
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:33 ID:PlXDqcnM
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
(,, ゚×゚)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:40 ID:y/WRBtZ+
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:51 ID:31dTHud6
このスレ芯だな(w
ざまあミロ!ぎゃははははっははは(w
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:12 ID:fYQx3bMC
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
一人の文盲が・・・。
ぎゃはははははっはは(w

ブタが!!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 15:13 ID:5BVVRdzd
SACHS、MONROEマンセー
ttp://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20040621A/index.htm
>一般道を模したテストコースで本格的に攻めると、もはや「国産の純正装着ダンパー
>じゃ無理」という感じ。専門的に評価すると「コーナーでのロールを抑えたいけれど、
>乗り心地や悪路でのトラクション性能を確保するためダンパーの減衰力を上げらない。
>そこでスタビライザーでロール剛性上げている」になります。
>「違いの解る人」がインプレッサを買ったら、迷うことなくダンパー交換して欲しい。

年改インプ純正ダンパーダメ判定来ました。国沢だけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:28 ID:yQbX1VtO
ブタが!! ぎゃはははははっはは(w
思いつきでラリーに出てみたものの、
刺さっちゃうような奴の言うことですから‥‥。
>>932
刺さっちゃうって?
了解しますた。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:17 ID:fep7o60+
純正がヘタってきたので、GABのSUPERかKYBのSUPERSPECIALFORSTREET
で迷っています。
減衰調整が後ろ4段と8段の差以外どのように違うのでしょうか?
ちなみに車種は11年式のレガシィBE5RSKです。
識者の方よろしく願いいたします。
おれならビルシュタインをオーバーホールします。
うむ。
そこらのギャブサスやカヤバより純正のビルシュタインOHした方が良いと思うな。
余程性能がいいよ。

とりあえず、ギャブの方が全般的に良いと評価がある。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 09:31 ID:n1sfYMdz
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ ギャブ 
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 10:16 ID:kIgpggML
ダウンサス+純正ショックの微妙な揺れ、フワフワ感というのをなくしたい。

ばねレートが上がって純正のやわらかいショックだと、フワフワしてしまう
ことがありますが、元帥力の高いショックにかえることによって
フワフワ感をなくせば、フワフワがおさまることによって乗り心地は
硬くなるが、逆にフワフワしないそっちのほうが乗り心地はいいと
いえるんでしょうか?
>>940
減衰力が上がれば低速時にゴツゴツした突き上げ感が強くなるので
一長一短ですな。
可変バネレートで初期が柔らかく、高負荷がかかった時に踏ん張る
バネがよいと思う。
ショック替えるなら落とした分ショートにして、バンプラバーの材質も
少し柔らかいものにすれば突き上げも軽減される。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:11 ID:kIgpggML
そこでカヤバのローファースポーツを入れてみようと考えてます。
純正を100%とした場合、伸び側130%/縮み側115% になるようです。

バネは
フロント=25.7N/mm〜7.2N/mm〜27.9N/mm変動レート
リア=18.5N/mm〜29.2N/mm〜35.1N/mm変動レート

こんなかんじなんですが、いい感じになるかさっぱりわかりません。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:32 ID:14lqG/bO
純正ショックもTOKIKOかKAYABAが作ってる

ゆえに たいしてかわらん
944TOKICOだがなにか?:04/06/27 00:47 ID:z7OJmzFQ
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO TOKIKO
>>943
バカですか?
>純正を100%とした場合、伸び側130%/縮み側115% になるようです。
って書いてるのが読めんの?
ショックだけ変えてノーマルスプリングはダメだろうか?
構わん。
>>946
KYBのSSforSに純正ばねだけどいい感じですよ。
車高落とす事に興味はないが、フワフワ感は気持ち悪い・・・
そんな時はこれで充分です。
ちなみに私はへたったショックからSSforSに交換したら車高が3センチupしました(w
減衰力4段調整できますが、街糊なら一番硬くするとかなり硬く感じますよ。

お金があればビルにアイバッハを組み合わせたいですが・・・(泣
カヤバのSSと言いますとスーパーストリートですかね?
4本で8万ほど 安いところでしたら6,7万ほどですね。
ちょっとやってみたくなりました。
>>948
レガシィの純正ビル足でないグレードにその組合せをしましたが、3p近く落ちて
駐車に困ってバネだけ戻したことあります。
>>949
newSRなら一本1万で売ってた。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 15:33 ID:4MGfqds3
(〜皿〜)うほほ♪♪

釣れてる釣れてる
>>951
???
意味不明なんだが?
反応しないのがコツ
954次スレテンプレ:04/06/27 17:21 ID:08pHaPpt
前スレ
純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/l50

純正形状 サス・ショック
http://caramel.2ch.net/car/kako/1015/10152/1015211504.html

純正形状 サス・ショック 2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025899597/

純正形状 バネ・ダンパー(ショック)3 
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1031572946/

純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1032239527/

純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1047226762/
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 23:44 ID:ZIEDUhUO
オーリンズOHに出せば錆も取ってくれるのだろうか?
漏れのオーリンズはぴかぴかのサラサラの再塗装されて帰ってきました。
代理店で塗装したらしい(ヲイ
957955:04/06/29 01:04 ID:ePrzXVjN
>>956
それはラボカロに出したの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:13 ID:dHgXJ4ha
15万キロ突破したので足回りを交換しようと思います。
ショックはカヤバのnewSRに交換しようと思うのですが
スプリングで迷っています。
今のところTEINのSテックを考えているんですがお勧めありませんか?
調べたところRSRやTRD、APEX等から出ているようです。
車種はAE101レビンです。
TRDのスプリングは堅くもなく柔らかくもなく良かったですよ。
というか、それしか使ったことないです。
私はカヤバのクライムギアー使ってました。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 01:00 ID:UZOWzdgi
>>959
TRDはリアがやや固めだと思います
TRD程度のチョイダウンな車高ならばBESTEXが良いと思います
>>930
またもや「違いのわからないバカです」って自分で書いてるし。
自分の無脳運転の所為で脚のしなやかさを使ってないだけだろ。
早い所インプレッサ買って脚取り替えればいいだろ。
そんな脚はいらないんだから当然捨てちまうんだよな。
拾った「違いのわかる人」は喜ぶだろうな。w
個人的にはWRCでインプレッサがグラベル等で使ってるザックス社が一般用に出して欲しい。
ビルはもうすぐでるらしいし。楽しみ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 22:06 ID:XWv08XJ1
TRDってギシギシ音しない?
>963
カーセクース?
オーリンズだっけなぁ 使ってたらダンパーからキュッキュッ音がするんだよ。
嫌になって変えた。
↑初期作動音も知らない馬鹿。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 22:37 ID:XWv08XJ1
初期作動音?何それ?おせーて
無知でスマソ
オーリンズは概して音が鳴るので嫌っている人が少ないが居るよ。
キュキュキュキュって感じかな?

漏れは気にならないレベルだったわけだが、余程音に敏感な香具師が居るというわけで…
初期動作音っていうのか?ああいうの。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 15:41 ID:rRvdNHkD
HTS最強
HKS?
ダンパーの作動音でいいんでね?
ゼロクラウンもYOTA車なのにモノチューブダンパーを使ったら(良かれと思ったのだろ)
親父どもからクレームの嵐。
所詮そんなもんだ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:42 ID:TOerSOoD
↓スレで祭りの準備が出来ましたので、お暇な方はお越しください。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086676718/
いや
レガシィB4 RSKでSTiダウンサスとカヤバbuzzspecの組み合わせを
考えているんですけど、この組み合わせってどうなんでしょ?

誰かやったことある人居ます?
クライムギアならある。
堅い!跳ねる!失敗だった。
元々減衰率が1.5倍あるのに堅いスプリングをつけたから…
峠で飛んで跳ねたのは私です。

バズスペックは減衰力調整式で大丈夫だと思いますが。
>>974
純正ビルシュタインがあるのにもったいない、、、
オレはスポルトマッキ、保証金を渡して先にOH済ビルシュタインを先に送ってもらって
交換後送りかえした。スポルトマッキの公表されたダウン量、バネレートを言って
バンプラバー(倒立なのでショックの内部にある)の材質軟らかめ、ショートストローク
にしてもらって純正より突き上げ感が無くなった。バネ2.4マソ、OH代6マソちょっとでした。
但し、色々設定変更してもらったから3週間ぐらいかかりました。



>>974
見た目重視なら全然OK。お好きにどうぞ。
純正ビル足のよさがあらためてわかるでしょう。
中古で買ったGC8インプレッサに乗ってます。
前車のNA6では車高調入れてミニサーキット走ってましたが、
インプではたまに山で流すくらいで遊んでいこうと思ってます。
そろそろケコーンが控えてるので、ファミリーカーとしても使う予定ですし(w

んで、このスレでも評判がよさげなトキコのHTSダンパーをリフレッシュとして
入れようと考えています。
車高を下げる事は考えていませんので、純正バネを使おうと考えていますが、
純正バネ+HTSの組み合わせで使ったことある人いますが?
できれば同じ車の人がいたら、インプレ聞かせてもらえたら幸いです。
>978
純正バネじゃないと思いますが、相模原の某足回り屋?さんにあった
GC8(HTS)を乗せてもらいましたが、非常に乗りやすかった
>978
バネはキャロッセがいいと思うYO!
981978:04/07/08 13:04 ID:zpSGEAyD
レスありがとうございます。
>979
某足回り屋さん?オリジナルボックスかな?
私は広島なんで、関東圏のショップの情報あまり持ってないですが、
確かここはHTSダンパーを結構プッシュしてたような気がしますが。
もしよければ店名プリーズ。
>980
キャロッセって純正形状のバネ作ってるんですかぁ。
初めて知りました。ちょっと調べてみます。

ところで次スレどうします?
私は立てようとしたけど無理でした。
純正形状のこのスレ、まだまだ需要あると思いますよ。
テインのHIGH.TECHサスってどうなの?情報求む。