【リアアンダーって】お奨めの車高調 4本目【あんだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車高調総合スレのパート4です。
ここのスレは、プロ級のセッティング知識ある人が多くいますのでいろいろ勉強になるスレです。
初心者の方には、リアアンダー等、難しい内容があるかもしれませんが頑張って勉強しましょう。

煽り、叩き、は無視の方向で。前スレの945氏降臨は祭りの方向で。

前スレ

おすすめの車高調ってないですか?part3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059658096/
(´Д`)2
過去スレ

おすすめの車高調ってないですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045218145/

おすすめの車高調ってないですか?part2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1051630736/
■用語解説■

【リアアソダー】
 前スレで945氏の発言したレース用語。図書館にある自動車工学の書籍にも記載されているらしく、
疑問を投げかけるとものすごい勢いで罵倒される。FF特有の言葉で、アンダーのようにリアが 滑る
ことを意味するらしいが、オーバーのようにブレイクするわけではないと主張する。レース用語ら しい
が、945氏自身はレース屋ではなく、しかもその他のレース関係者はなぜか誰も知らない。クルピラの
言葉という説もある。
ソママソダー
ここまでのまとめ (*過去スレから出た話なので実際と異なる場合があります)

OHLINS PCV
 いわずとしれたスウェーデンのメーカー製。走りの性能と快適性を兼ね備えるが、価格面がネック。
サーキットでSタイヤでは物足りないとの説もある。

BILSTEIN
 これも世界的に有名なドイツのメーカー製。レガシー等の自動車メーカーに標準装備されている
ほど信頼性が高い。価格も高く、OHLINSよりは評判は良くないみたい。

APE'X N1 Damper
 登場したてのころはサーキット指向が強く、行動では走れたものではなかったが、最近のモノは
OHLINSに並ぶほど快適。今のところ不満等は聞かれない。

CUSCO ZEROシリーズ
 全日本ジムカーナ・ラリー・GT選手権などで活躍する群馬県のメーカー。またの名をキャロッセ。
ZERO2は安い割りに走りと乗り心地を両立している。OHで高くつくのがネック。

HKS ハイパーダンパーMAX2シリーズ
 日本で有名なチューニングメーカー製。乗り心地重視のモノから本格的なモータースポーツ用のもの
まで幅広いラインナップがある。価格も比較的安い。ただし、ピロアッパーが弱く異音がしやすいとの噂。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 00:53 ID:Xlt9SysU
>>1
乙。
スレタイに座布団一枚。
KYB
 純正タイプは、純正品よりも安く高性能。車高長は減衰調整が4段しかないが、結構評判は高い。
値段は安く、昔は、お金の無いモータースポーツ初心者の定番アイテムだった。

TEIN HA
 日本で有名なサスペンションメーカー。ラリーやWRCにも精力的に参加し、実践から得たノウハウを惜しげもなく
市販サスに投入していると広告には書いてある。このスレでは、そのゴツゴツ感から「棒」と酷評される。FLEXシリーズは
まだマシらしい。値段が高いものについてはスバラシイとの噂。

JIC
 日本製。そのストロークの短さからこれも「棒」と酷評されている。ドリフターズの定番アイテムらしい。


で、簡単に結論づけると

オーリンズ>ビルシュタイン>クスコ>HKS>GAB>JIC>TEIN>>>>>圭

金があるならオーリンズ、安物買うならクスコのZERO2・2R


の模様です。
↑過去スレからかいつまんで解釈したものなので、補足・間違い等があったら修正よろすく
クワンタム>>>>>>>>>>>>オーリンズ>ビルシュタイン>クスコ>HKS>GAB>JIC>>>>>>>>>>>>>>>>>TEIN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>圭
11横取り1000ゲッタ〜:03/10/07 01:30 ID:liK8r/y7
美味しく戴きました( ´,_ゝ`)プッ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 01:31 ID:cRvGJfsm
ZEALは?

クスコゼロ2って通販で買えばいくらぐらいで買えますか?
13藤岡 ひろし:03/10/07 02:42 ID:qumL/tV5
>>1さん
新スレ乙!
すごい真面目なスレなんだが、クルピラがでてきたところはワロタ。
かなりワロタ!
ここまで見やすくまとめてくれると話盛り上がりやすいよ。
これからも頑張ってください。
>>1
グッジョブ!

各社インプレ過去スレをかなりうまくまとめていると思う。
>>クスコゼロ2って通販

13.4万位?
16韋駄天SPEED:03/10/07 06:51 ID:u9tBtxIE
なんつーかリアアンダーを知らない時点で車高調について語る資格
ないと思うぞ。ごく基本的なことなんだから、オプションとかでも
読んで勉強しとけよ。
リアアンダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 07:49 ID:Xlt9SysU
>>16
毎月読んでるオプション厨ですが、そんな用語は
オプション係の雑誌では見たことありませんが。
>>16
もういいよ。
間違いを認められないヤツほど惨めなものは無い。
20高井戸IC海苔:03/10/07 09:28 ID:5sjw0yto
>>1
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:48 ID:Xlt9SysU
リアアンダーage
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:59 ID:n5XmgGsl
リアアンダーって何だ?
詳しい人、教えてくれ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 10:06 ID:Xlt9SysU
>>22
リアアンダースポイラーの略。
リアバンパーの下部に(ry
ZEALのインプレキボン
>>25
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/8247/idea_082.htm

コレだろ?
確か「神」もEG6だったし。
神は間違って無いんだよ、ついてるじゃん。リアアンダー(禿笑
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 13:48 ID:n5XmgGsl
>>25
そんなのつけたら家からでれない、一発でアウトw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 13:54 ID:K1Q+OCo7
アンダーソン君
悩んだらオリンズあたりにしとけ
オイルスレみたいに、迷ったら純正とはいかないのか?(w
いくよ。純正が一番バランスいい。
32945:03/10/07 19:15 ID:77rfWUpQ
・・・。

>>16
オプションに載ってるわけないだろ

もう疲れてきたんだけど・・・。
広島か山口にレースカーのボディ造ってる所あるだろ
あそこに行って聞いてこい
リアアンダーはそこから聞いた話だよ。
33韋駄天SPEED:03/10/07 19:31 ID:u9tBtxIE
リアアンダーをリアバンパースポイラーだって本気で思ってんのか?
激しい勘違いだぞ。走り屋予備軍みたいな事を言うなっての。
オプションくらいに載ってるよ、つーかそれなりに走りこんでたら
リアアンダーなら体感できるだろうよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:37 ID:jpFceQY5
見苦しいぞ、お前w
だからさ、その挙動なんてーのはみんな分かってるんだって
問題はその挙動をリアアンダーと言うのは聞いたことないって話だ
ローカルな呼び名かもしれんぞ
そういやよく出てくる挙動な割には適当な呼び名が無いな。
2chでリアアンダーを広めますか
ついにネタスレになっちまったか。
38945:03/10/07 20:10 ID:77rfWUpQ
>>35
分かってくれてんだな。
リアアンダーってのがどういう状況なのかを
分かってないのかと思ったよ。
おぃお前ら!ホントに知らないんだな!!
リアアンダーなんて俺は毎日経験してるぞ!!
ハンドルがクイックだから問題ないけどな!!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:25 ID:LwR7dUd2
で、リアアンダーなんなんだよ?
リアアンダーステアか?
リアが粘って、ついてこない事をリアアンダーと思ってる香具師いない?
そもそもリアアンダーなんていわないし。
>>40
アンダー、オーバーステアの定義と違うところに在る言葉と思われ。
おそらくステア付かない。

スキッド、スリップの表現に近そう。

標準化ってしってるか? って気がする。
あっ
>標準化ってしってるか? って気がする。
は、>>40に言ってる訳じゃない。
>>24
俺、この前B6着けてみたよ。個人的なインプレでよければ。
車はテンパチ某H車。

スプリングはハードを選んだんだけど、減衰力を低めにすると乗り心地はかなり良い。
小さなギャップも「にゅっ、にゅっ」て感じで吸収してくれるような、とにかく角がない感じ。
段差を乗り越えると突き上げは多少あるけど、ガン!って感じじゃない。
減衰力を上げて峠を攻めると、ロール少なめでしっかり踏ん張ってくれるし、
ターンインの瞬間もハンドル切ったらスッと入っていく。
接地感も常にあってトラクションもキレイに掛かってる。
全体的に、硬いけどきれいに動いてくれててグッジョブ!な感じ。
欠点といえば低速域で「ぐしゅっ!」って作動音が気になるぐらいかなぁ。
これで2マソkmOHなしで逝けるぐらいの耐久性があればいいのジャガー・・・。

ちなみに以前は鰤NPGを着けてた。
これはダンパーがバネに負けてて、コーナーは腰砕け。
ギャップを越えるとスッ飛んで逝って接地感は今一だった。
完全に乗り心地重視の街糊用だと思ったよ。
2マソkm走ったころには抜けてた感じですた。

1サンのようなまとめは誰かよろしこ。w
でも他の人のインプレもなけりゃ、まだまとめられん鴨・・・。
インプレ乙。
ZEAL B6良さそうじゃん。鰤NPGはテインやJICのようにあまりイクナイのか…
>>45
NPGは、車高落として乗り心地もある程度確保したいというだけならイイと思う。安いし。
ただ、たまに峠も・・・という気があるなら、多分満足できない。
ダンパー弱くすることで突き上げ等を無くして、レート高めのスプリングでストローク量を抑えてる。
攻めた時の事は考えてない設定だと思われ。
でも、街乗り「だけ」ならそんなに不満は出ないかも。

テイン・JICは乗ったことないので比較はできませぬ。ヌマソ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:17 ID:SVRW54cc
>8
いまどきだれがHA買う?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 00:59 ID:ZGsb0tYt
車高調取り付けって難しい?
トルクレンチって必要ですか?
>>40
プラットフォームでメインフロアより後ろの部分を
リヤアンダーボデー、略してリアアンダー(R/U)と呼ぶ
>>47
結構売れてます
>>48

個人的見解だが必要無いと思う。車高調がピロの場合、付けること
自体がボディのやれを生む事になるので、どうせそうなるなら
トルクをきちんととるのは細かすぎるとも思う。手トルクでも
手で回らないとこまで回せばそれでOKです。ただしアッパー側は
ナックル側に比べて半分くらいの手トルクでね。
ストリートレベルならこんなもんで。

取り付けは時間が割ける方ならオイル交換レベルの簡単さです。
5224:03/10/08 05:46 ID:COAyC2zZ
>>44
詳しいインプレサンクス!
当方テンロク某H車なのでかなり参考になるインプレですた。

ZEALのS6とバーディーのレーシングスペックが候補にあがっています。
どちらも良さそうなので迷うな…
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 07:34 ID:R8IgnGu6
オイル交換レベルの簡単さだと思ってやったら
絶対に終わらんよw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:47 ID:pYwfF8s6
RGのVスペック使ってる人居ないかな?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 10:43 ID:JNwHYgrl
>>51
おれもNPGつかってるが、印象はまったく逆。
ややきつめのノビ減衰、緩めの圧減衰にやわいバネをあわせてるような印象。
つるしだとバネレートが足りないので、レートアップして使ってるよ
車はレガシィB4。ノーマルだとFRともに7.5Kだったが、
おれのはF10R8にしてある。
これで街海苔はちょいきつめ、高速快適、ってカンジ。
峠いくとロールは大きめだけどふんばるから良しとする。
>>48
車種によって簡単な場合もあればそうでない場合もある。
トルクレンチはなくても何とかなるがこういう質問をしてくるあたり
整備解説書とセットで活用したほうがいいと思うが。

5748:03/10/08 12:32 ID:eQ0HWq6t
サンクスです。
>>56
EGのシビックです。
取り付け方の説明書みたいなのはもってます。
部品とか固着とかしてないのかな。

あとジャッキアップした状態ではなく地面についた状態でボルトを締めなければ
ならないのですか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 12:32 ID:tZixj/H7
車高調は手トルク全開で閉めてください
アッパー側も全力で閉めてください
>>57
初めての交換ならそれなりに固着してるから556吹いたりしないとだめ。
で、地面についた状態はパンタジャッキでショックを押さえつければ1G状態を確保できるでお。
オートメカニックとか読めば、たまにでてくるから見て見るといいかも。


で、EGだとリアアンダーがあるらしいから気を付けろ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 12:46 ID:tZixj/H7
最高にきつくなったあと「ぬるっ」ていう感触のあと
まだまだナットはまわります 
ナックル側は力が入りずらいと思うので蹴りでしめます
完璧にしまるまで全力で蹴ってください
「ギリギリっ、ギギギ」って手ごたえを感じたらあと少しです
「ぬるっ」ていう感触があるまでしめてください
基本的にネジやボルトを締めるとき、トルクレンチを持っていないのであれば
「ぬるっ」ていう感触を基準にするといいですよ
ヌルッ クルクル コロン!
ハゥア!!
63匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/10/08 18:21 ID:f8xqXSVO
ぬるって・・・ねじ切れる寸前じゃないのか・・・(ガクブル

ちなみに俺、闇で棒(テインHA)ユーザー。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 18:38 ID:tG50Xudi
純正ショックてどれくらいで新車時の何割くらいへたっちゃうもんなんですか?
普通に近〜中距離を走った場合で ドライブとか通勤とかです
>>64
そんなの分かりゃ、苦労しないと思うヤツ多いかと。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:19 ID:GLS1vUcb
>50
オークションで?


車高はどうやって測ってるかと聞かれた。
俺は2×4の木材を立ててそれをフェンダに当て印をつけて測ってる。
寝かせれば90cmの最低高も見れるから便利。みんなはどうやって測ってる?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:41 ID:fZuPz4YF
>66
意味が分からん。
>>66
車高計るのは手淫のゲージ。
これに限る。w
>>68
かぶったようだ。
いや、HAがオークションでしか売ってないって言うから
>>68のように書いただけで内容はかぶってない
安心いたせい
>>71
すまぬ。早とちりだ。
車高のゲージの話しかと思った。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:26 ID:HEhSt57c
>>4,42
あー、そういえば・・・
945のリアアンダーってのは、普通はタックインと呼ばれてるんじゃないの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:38 ID:DrW8MyfV
タックインがリアアンダー?
新説ですか?
リアアンダーを経験したかったら
>>39の職場に行け。
なんだよ 結局誰もわかんねーのか
まぁ 2chなんて頼った俺が馬鹿だったということか
今度、ショップ行って聞いてくるわ じゃあな、役立たずども
あー ほんと時間損したわw
>>66
その最低高だと腰砕けになるんじゃないか?ととりあえずつっこんでおく。
(気を悪くしたらごめんな。)
78945:03/10/08 21:46 ID:V9bXhPJa
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:30 ID:GLS1vUcb
>77
何で腰砕けに?

>68
まだ新品売ってたのね。
でもHA買うよりFLEX買わないのか?
8068:03/10/08 23:51 ID:HEhSt57c
>>79
んなこと、漏れに言われても困る
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 08:33 ID:c8Sf13SY
さて、今日もリアアンダーで通勤だ。
>>66の車はリフトアップしたクロカン
>>76
2chに張り付いてたのかYo!
時間の無駄じゃなくて、人生自体が無駄な(ry
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 17:04 ID:Ffn1X7fW

車高調 を 通販で購入したいのですが、
オススメのショップ教えてください。

今、購入しようとしているのは、
HKS ハイパーマックス パフォーマー(PS13シルビア用)です。

よろしくお願いします。
85:03/10/09 18:04 ID:jFYrmxSY
通販でしかもパフォーマーかいましたw
一ヶ月前
車種は180SX・・・・・・。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:02 ID:lAIk12sg
タナベは論外かぁ!?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:48 ID:94jNu6/g
>>54
RGのVスペック付けてるよ。
何の車種につけようとしているの?
>>84
ヒラノで買えばいいんじゃない?
クスコのZERO-2買ったんですけど
車高調整しようとするとダストブーツも一緒に回ってしまうため
ブーツがねじれる‥‥。
普通ダストブーツって一緒にクルクル回るもんじゃ無いの?(´・ω・`)
下部は一緒に回るんだけど上部が固定されてるっぽい‥‥。
>>89
多分、車種に因るんじゃなかろうか。
9189:03/10/10 12:42 ID:g1v3nKwI
>>89
今日また見たところダストブーツは上部に固定されていて
回らない構造になっているようでした。
レンチを回しつつブーツを抑え、時々ねじれを直してなんとか調整できました。
特にフロントがねじれて大変でした。
車種はEGシビックです。
9289:03/10/10 12:45 ID:g1v3nKwI
自己レス_| ̄|○
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 14:23 ID:AuivFJe4
通販で車高調 安い店 教えてちょ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 14:25 ID:rpwRM6qp
>>91
で走りのほうはどう?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 15:27 ID:4yFDUvOa
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 15:50 ID:AuivFJe4
>>95
平野タイヤ が 最安
>>95
平野タイヤが最安ですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 15:53 ID:bdRFEzP2
フロント〈リア
99匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/10/10 20:15 ID:FqAEb0Qo
>>91
レンチ回す前にダストブーツをちょっとずり下げなはれ。(上の方)
スプリングの合間から指入れやんなあかんから、やりにくいけど。

あと、まめにブーツがねじれてないか点検しないと、ブーツがねじれて破けます。
100手印!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:39 ID:wkkbJKnT
CUSCOのZERO−2かZERO−2R
を買おう思ってるんですが、どっちがいいでしょうか?

比率的には、街海苔6:ワインディング3:サーキット1
ぐらいなんですが・・・。
ZERO−2Rはサーキットに結構行くぐらいの人が買ったほうがいいんでしょうか?
アドバイスお願いしまつm(__)m
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:41 ID:8MLzxs6v
車種は何だろう?

まぁ、一気にZERO-2Rに行った方が後悔は少ないんじゃない?
わざわざ車高調選ぶくらいなんだからさ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 20:15 ID:wkkbJKnT
>>102
車種はSW20のturboです。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 02:11 ID:w5JjBy2e
SW20のturboでもっとも煮詰めてあるのは
スーパーオーリンズではないでしょうか。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 02:32 ID:AHPqA4Mt
>>104
>101が具体的な使用割合を書いてるんだから
それに見合った物を薦めてあげては如何かな?
アジュは限定的な条件では煮詰めてあるだろうけど、
明らかに>101の用途とは違うと思う。
キャロには元SW乗りの某チャンプもいる訳だから悪くは無いと思うよ。
漏れ的には−2Rはオーバースペックかと。
まぁメーカーに問い合わせてみたら?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 10:10 ID:kCuS8Ndr
ヒラノで値段聞いたら、2万3000円ぐらいしか変わらなかったんです。
だから、どうしようかなって。
メーカー問い合わせ・・・
ちょっと恥ずかしいけど電話してみます。

ヒラノで値段聞いたら、2万3000円ぐらいしか変わらなかったんです。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 10:12 ID:kCuS8Ndr
へボリました

お許しを・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 10:21 ID:Z/UB8ozk
>>85
で、謳い文句通りに町中で快適ですか?
段差とか越えても助手席の彼女からクレーム出ませんか?
車高調入った車の段差越えで文句言わない彼女なんてこの世にいないと思われ。
サーキット走るようなおなごならともかく。
換言すると、乗り心地で選ぶお奨めの車高調なんて存在しないってこったw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:44 ID:U4oGn8lL
>>108
R33に入れてるが意外と柔らかくない
車種によるがノーマル並だと思って買うと後悔するかも
エボとかのノーマルよりは乗り心地良いらしいが…
減衰一番よわくしてるけどマンホール越えで腰にくる
意識して運転しないと同乗者には辛いだろうな
112:03/10/12 13:27 ID:g70cLUO0
>>108
自分の180SXには街乗りでは支障はありませんね
ただ純正と確かに比べると気持ち硬いって程度です
段差はきっちり収まる段差とこれはどうしようもない段差とかは
やはり気持ち跳ねるような動きをしますが
ぜんぜん問題はないレベルですね
前の足は同じHKSのハイーパダンパーでしたが
それとはかなり違います、自分てきには購入してよかったと感じでます
でもハイーパの初期型の足は本当かなり硬すぎ+羽が出るとインプレでも
でていた人がいましたので、技術の進歩はすごいなって感じてますよ
後は乗り方と耐久性ですね。
でも車種によっては違いはあったりはするとおもいます。
乗ったことないけど。
113FD初心者:03/10/12 15:54 ID:xpKnerAJ
こんにちは。どなたか、戸田レーシングのFIGHTEXDAMPERを使っている方いらっしゃいませんか?
FIGHTEXの情報が少なくって・・・。
当方TYPE DAを購入予定なもんで、よろしくお願いします。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 16:37 ID:UI8RxHFf
>113
何でエンジン屋の足なんて付ける必要があるの?
“餅は餅屋”でないの!?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:43 ID:fQeEzjLo
戸田は結構GTレースなんかでもダンパー提供してる。
パーツもほぼ内製で玄人お受けするようなイメージある
仕様変更やOHもやてっるけど。
純正形状って斜め上からの力も上下の動きに変えやすく、
車高調みたいなのだと斜め上からの入力はオイルシールにナナメに
入力されるからショックが抜けやすいって聞いたことがある。
あと、ストラット車なんかでロアの留めが横に2つボルトで留めるてると、
垂直度出さないとナナメに入力されるんじゃないの?
見た目で分かるくらいナナメに入力されるわけじゃないだろうけど、
そういう理由もあるの?
純正形状の方が車高調より抜け難いって。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 04:49 ID:uDN9aP8+
新マーチにダウンサスを入れたらボヨンボヨンになってしまいました。
レーンの継ぎ目が粗いと「ドスン」といってCDがトンじゃいます。

これは底突きしているのでしょうか?
ショックをショートストロークにすれば解決しますか?
現在ショックは純正でバンプラバーはカットしてます。

ショックを変える場合は減衰設定できるのがいいのかな?
確かに純正形状と比べると、車高調って壊れそうに見えるなぁ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 09:20 ID:cQvMfipB
すいません。教えてください。
一つのサスに二つスプリングが入っているタイプがあると思いますが、
あれはいったいどういう効果があるのでしょうか?
>>120
細い方はヘルパースプリングといって、取り締まりや車検に対応するためのもの。
つまり、車高を落としているとき、ジャッキアップしたらバネが遊んでいたら
ペケなので、ヘルパースプリングが伸びてメインバネの遊びを抑えるのだ。
走行性能には関係がない。
得した気分
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 09:45 ID:cQvMfipB
レスどうもです。
ヘルパースプリングでちょっと調べてみたんですが、
テンダースプリングというのも見つけました。
どちらも同じように見えますが・・・
ただ単に呼び名が二つあるだけなのでしょうか?
S13のりでつ
前後JICの車高調なんですが
フロントは結構上げたり下げたりできるのですが
リアは1番上までネジを上げても
指2本ぐらいまでしかあがらないのですが
こんなものなのでしょうか?
諸事情でリアを上げないとまずいのです・・・・
JICの金色のネジ式でつ。SFー2ってやつかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:56 ID:R/0JpQzV
>>123
呼称が厳密には分けられていないが
目的別に二種類存在します。

一つはレートが概ね2kg未満のメインスプリングの遊び止め。
これは一般的にはヘルパーと呼ばれる事が多いです。
車重をかけた状態では完全に縮んでしまっているので
走行中の挙動にはあまり関係有りません。
ジャッキアップした状態では短いメインスプリングがブラブラすると
整備不良で検挙対象ですが、ヘルパーが伸びることでそれを防止できます。

もう一つはメインよりも柔らかいスプリングを組み合わせている例。
これはテンダースプリングと呼ばれることが多いです。
メイン15kgなどという高いレートにテンダー4kgなどを組み合わせて
低速域などの乗り心地や初期動作を確保しようという目的で使われます。
挙動にバラつきが出るため、嫌われることも多いようです。
↑良レスのヨカーン!

ところでテンプレ作るって話なかったっけ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:49 ID:V7S9B/W/
パート4にもなって、今更良スレ発見って、あんた・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:24 ID:26amahVp
>115
GTカーと普通車を比べるのはかなり無理があるかと・・
ストリートの方が遥かに要求基準が厳しいと思いますが。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:58 ID:fQeEzjLo
乗り手の嗜好をハッキリさせてあげればレースでもストリートでも
要求基準を満たすことはどちらも同じでは?
ま〜走り方の千差万別なストリートユーザー全てを満たす商品は
中途半端になりやすいだろうな。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:59 ID:cQvMfipB
>>125
ホホー!
よくわかりました。レスありがd!
>>129
>乗り手の嗜好をハッキリさせてあげれば
ストリートだとそれが難しいのでは?

って アンタ自分で書いてるジャン。w
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 20:11 ID:4ygs4sY4
ヘルパースプリングには、遊び防止だけでなく全長調整式車高調でない従来の車高調で、
ショックのストローク量を変えずにプレロードを掛ける役目があるという認識で合ってるよね?
(ヘルパースプリングのレート変更でプレロード量を変える)
133128:03/10/13 20:29 ID:26amahVp
>129
そもそもGTやフォーミュラでは足は使い捨てみたいなものだし
サーキットオンリーだから入力も予想し易い。
ストリートはOHもせずにみんな乗り続ける訳だし
乗り心地もある程度確保しないと“棒”と叩かれる。
いくら嗜好をはっきりさせた所でレース屋にストリートの
ノウハウがあるかは疑問だよ。
プレロード
>>134
言いたい事は分かる。
漏れも言いたかったけど、134氏に遅れをとったw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 09:00 ID:Nnz0cY3+
バネが、遊んでるんだけど大丈夫なのかな
車検は、だめなのはわかるんですけど、走るのに支障があるのですか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 11:20 ID:I8ueJbeI
一般的なテンダースプリングって、バネレート4〜5kgf/mmで、有効ストローク長
50〜70程度ですよね。1Gの状態でサスペンション1本に掛かる荷重を考えると、
テンダースプリングって1Gの状態で密着しているのが普通でしょう。
テンダースプリングを使用するのは、バンプ側のバネレートを調整する為ではなく、
リバンプ側のバネレートを低くするためだと理解しているのですが?
>>124
自由長の長いバネに交換しる!
ショックが抜けてるってどういう症状?
1度も体験したことないもんで・・・。
>>139
感覚が抜けてる人間には一生体験出来ません。
ある意味、お金がかからなくて幸せかも(w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 19:48 ID:jGqxVKcC
4〜5kgf/mmで密着してしまうなら
国産車の純正品は全て密着してしまいますね(w
142137:03/10/14 21:41 ID:/p2hJgtB
>>141
テンダースプリングと純正スプリングでは、自由長が3倍以上違いますね!
>>142
計算してみれば自分がいかに馬鹿なことを言ってるか分かるよ。
計算方法は?なんて聞くなよ。それぐらい自分で調べろ。
計算する必要なし。
145ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/10/15 00:27 ID:c8K+LQVS
ラブミーテンダー
146137:03/10/15 01:12 ID:tcyci+60
例えば5kgf/mm、自由長70mm、有効ストローク50mmのテンダースプリングならば、
5kgf/mm×50mm=250kgfで密着しますね。
このテンダースプリングを車重1t、前後重量配分50:50、レバー比1のFR車に
使うと、サスペンション1本に掛かる1G状態での荷重は250kgfですから、
1G状態で見事に密着しますね!
実際はテンダースプリングを使うような車の車重はもっと重たい場合が多いですし、
レバー比も換算すれば、1G状態で密着しないテンダースプリングって考えにくい
ですよ。
>>146
テンダー単体ならばな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 06:58 ID:a0Rmj69n
>>146
ほうほう。
すると、最初はテンダースプリングだけ縮んで
メインスプリングは縮まないワケですな(プゲラウッヒョー
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 07:24 ID:E2KqwOZ+
馬鹿な知識丸出しでカワイイね( ´,_ゝ`)プッ
テンダーとメインで合わせてあるのに
テンダーだけ縮むと思ってるんだ?( ´,_ゝ`)プッ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 07:39 ID:j0xA0TJo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恥の上塗り(ゲラゲラ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 08:05 ID:s9HKWDoS
>>147ー150
おい藻まいら、146は、ショックにテンダースプリングのみで
走っているネ申だぞ!そんなにバカにしちゃだめだろ(ゲラゲラ

>>148
>プゲラウッヒョー
ワロタ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 09:10 ID:uN1TPYs0
海外サカのマンう住人?
ラブミー♪テンダー♪
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 10:52 ID:m+zT2ZTi
DEEPSかYO!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 10:59 ID:LPlxiOGq
レートの弱いテンダースプリングだけが最初に縮んで
その後にメインが縮むと思ってるヴァカ発見。
156新宿アイランドタワー:03/10/15 11:10 ID:SdN5n01J
>154
歌舞伎町でつか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 11:42 ID:2OKX3P5/
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 11:47 ID:wE8TkVLk
フロントがオーバーの車高調はありまつか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:47 ID:o6xbK06B
中古オーリンズPCVかっちまった(ガクブル
しかも、車種設定無いから買ったときフルオーダーで36万だとさ;

土曜日つけるから今の用途間違い車高調との差が
どれだけあるかワクワク
中古… 新品時とは別物かもね…
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 14:09 ID:YOVzXYYJ
をい藻まいら!
低〜中速サーキット9割、街海苔1割。街海苔心地はどーでもいいから、よか車高調を発表してください。
車はC33ローレル。用途はドリフトでつ。
>161
口の聞き方も知らねえようなヤシは、棒で十分だろ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 14:58 ID:SdN5n01J
>161
ドリフトみたいなヤシに車高調なんか不要。
棒で十分。
しかもローレル。レベル低杉。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 14:58 ID:t/OpYWEj
>>161
ハイパーマックスD′
>>161
手淫HCかJICに決定。
166161:03/10/15 16:09 ID:YOVzXYYJ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!みんないじわるー
>>166
マジで棒が安いしいいと思う。
168137:03/10/15 17:33 ID:hMQxw5x2
例えば、5kgf/mm、自由長70mm、有効ストローク50mmのテンダースプリング
と12kgf/mm、自由長150mmのメインスプリングとの組み合わせならば、スプリング
長と荷重との関係は次のようになるのですよ。
       荷重(kg)    0    120    250    300
メインスプリング長(mm)    150   140    129.2   125
テンダースプリング(mm)    70    46    20(密着)  20
スプリング全長(mm)      220   186    149.2   145
総合バネレート(kgf/mm)     →   3.52   ←│→   12
>>167
同意。
ショックが抜けてるってどういう症状?
1度も体験したことないもんで・・・。
>>137
漏れは何にも知らないアホタレですが。
テンダースプリングの自由長が純正スプリングの自由長の3倍以上って
どこにつながってくるんでつか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:45 ID:MuIWSKpk
クスコゼロ2
定価\160000→\128000って高い?
通販だとどんなもんでしょうか?
ちっとだけ高いかな 車種によるかもしれんが、自分は11万後半だった。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:00 ID:MuIWSKpk
>>173
通販?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:10 ID:5Ru9sOq/
>>137が正しかったというオチですか・・・
プゲラウッヒョーなんて言っちまったよ。
>>174
そう 有名なあれ
>>159
必ずしもオーリンズ買っとけば間違いない訳ではないよ。
17889:03/10/15 23:06 ID:LBRfhtPA
>>172
自分が買ったところは送料税込みで\160000→\106600でしたよ。
179匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/10/15 23:20 ID:7BGktNS8
>>170
乗り心地が、フワフワ、ホワンホワンなってきたら抜けてる可能性大。
んで、ショックを見てオイルがにじんで漏れてるようだと確実に抜けてる。
要、OH。
180匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/10/15 23:47 ID:YdNsCtpB
クスコのゼロ2Rピロアッパー仕様使ってたけど、なかなかよか車高調だった。
全長調整式だし、減衰特性もなめらかでゴツゴツ感もなく乗り心地もGOOD。
レート上げて、Sタイヤ装着でもちゃんとショックがもってたし・・・
ただ、もう少し調整幅が欲しかった。
5と4しか使わなかったし・・・4.5が欲しい時も・・・
特に2以下なんてラジアルでも必要なかった。つーかフワフワして危ねえ。

今はテインの棒を使ってる。
F12、R10・・・しかも吊るしで・・・
仕様変更もなし。
ある程度補強バーとか入れてたら、乗り心地もそれほど悪くない。
ただ、ピロのキュキュッ音とかゴツゴツ感とかは我慢するしかない・・・かな。
純正アッパーだと全然ましかもしれんが・・・
あと、車高いじる度に減衰特性が変わるので、セッティングを決めるのがかなり手こずる。
全長調整式が欲しい今日この頃。
それでもやっぱりOH+仕様変更かな。
181159:03/10/16 00:38 ID:/wwsEb4N
177>>
滅多に無い車高調の出物だったので・・
別に、おいらは究極の性能とかは求めてませんです
自分が気持ちよく走れてなおかつトラクションかかればグッドです

オーリンズだったのは、たまたまっす。選んだワケではないです。
でも、棒はモウイイヤって感じでした。
ダウンサスじゃ、ちと物足りなかった。w
182159:03/10/16 00:39 ID:/wwsEb4N

>>177 の間違い うわカッコ悪w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:19 ID:zDi7x66Z
>>176
有名なあれってなに?
詳しくないのでよくわかりません。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:37 ID:t6cw3o4m
100にビルシュタインベースのアミューズサスを組んでます。
リヤのネジを一番下まで下げましたがもう少し車高を落としたいです。
皿を1枚取ると車高が上げれなくなるからパス。
バネを短いのにするか、ネジを切ってもらえば良いのでしょうか?
>>185
バネを切れ。
187177:03/10/16 03:12 ID:f9bIFRIj
>>181
いや漏れオーリンズ入れてるけど低速時にちょっと道悪いとこ走ると
結構ガタガタくるんで。
ある程度のペースで走ればイイんだけど。

車種によっては世間で言われるほど街乗り快適じゃないのね、と。
ちなみにノーマル形状のノーマルアッパーです。






それでも棒よりはずーっといいような気がする(棒は使ったことないが)。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:42 ID:hL6hBVrc
PCVになる以前のオーリンズは結構街中ではねるよ。
PCVは別物だけど。
レバー比1.1の俺の車に12k(リアはレバー比1で10k)のスプリングで街中走ってると
商用バンよりは乗り心地良い。
ノーマルより良いということは絶対にないがw
PCVモデルの同車種オーナーからも同様な事を聞いたので車種により
乗り心地の善し悪しのバラツキがあると解釈してます。






むか〜し乗ってたエボ5はノーマルより良かったよ。
190181:03/10/16 12:04 ID:KZjAoywu
ええと、おいらが買ったやつは
PCVでF10k R6kのswiftバネっす
レバー比は多分1.1です。

まぁいまの足よりは絶対イイっぽい。。
なにせ、段差でMD吐き出すことがあるし、俺は離陸する;;
34R乗りです。

オーリンズフラッグRか、もういっこ安い30万の奴か、
クァンタム、クラックスあたりで悩んでるんっすけど

フラッグRってどうなんでしょう??さすがに、見ただけで造りは
いいのはわかりますが・・

使用用途はサーキット走行や湾岸走行です。
乗り心地云々はそれほど気になりません(悪ければ車が痛むんでしょうが)

パワーは500馬前後です。

諸氏のお知恵を拝借したいです。
nismo R-tuneどうよ
193191:03/10/16 12:58 ID:S70NKShi
>>192

Rチューンねぇ、一時期考えてましたが、あれってオーバーホールのことが
カタログにもサイトにも載ってないんっすけど、まさか使い捨てなんて
こたぁないですよね??
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:18 ID:XYxMB2o6
バネレートを上げたら減衰力はあげるの?さげるの?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:50 ID:fHXvqPFp
通販で買って自分でとりつける人っていると思うけど
アライメントの調整はどうしてますか?
どういうところでやったらいでしょうか?
自動後退は?
超自動後退は?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:52 ID:wym0xibn
>>194
普通は強くする
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:59 ID:wym0xibn
>>195
自分は広告や看板を見て一番安い店でやってるけど。
でも、走り重視ならその手のショップでセットしてもらうのが一番だと思う。
走りの方向性を決めるセッティングの一つなんだし
>>195
車高を結構頻繁に変えるんなら、アライメントは自分で
見れば良いんじゃないですか?
トーぐらいならすぐさわれるしね。
19989:03/10/16 18:36 ID:tvDyFQ+R
>>195
量販店は持ち込みだと工賃倍になるよ。
ショップに頼むか自分で交換するとよろし。
案外簡単に交換できますよ。
アライメントは足が馴染んできてからでOK。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:10 ID:wym0xibn
>>199
禿同

俺は初めてチャレンジした時4時間かかったが意外とイケるもんだ。
取り付け頼んだ時の暇な待ち時間と違って、時間も忘れ充実&達成感を味わえる。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:12 ID:y4WLSpVB
自分でつける場合
車高やプリの調節もやらないといけないのですか?

それとも最初からメーカー推奨値になってるのですか?
メーカーによる。
クスコZERO2はメーカーテスト車の推奨値に設定されてたよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:19 ID:y4WLSpVB
だいたいメーカー推奨値ってノーマル車高に比べて何センチくらいなのですか?
メーカーによる
クスコZERO2は−3センチぐらいが推奨値だったよ。
ZERO2で4−5cmダウンだった
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:04 ID:IHqUO2pv
HKS初期のハイパーダンパー使ってるけど、ありゃ本当に棒ですな。
最近の車高調は、街乗りでも苦なく乗れるのでしょうか?ハイパーDは、本当にガチガチ
で家族からの不満たらたらです。乗り心地重視で、なおかつ安価なのはないでしょうか?
車は、レガシィワゴンです。テインのタイプワゴンなんかどうでしょう?
>家族からの不満たらたらです。
ノーマルで我慢しろ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:13 ID:OGR1n8Ks
http://www.biot.co.jp/main/top.html

これはいいぞ。本当だ。
関係者でもない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:14 ID:0rgtes04
>>207
4−5センチもダウンなの?
めちゃくちゃ低くなりませんか?
マイナス2センチくらいがいいんだけどな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:18 ID:Qsi8XMEd
 ピロアッパーにしといて街乗りうんぬん言うなや
 素直に純正形状+ダウンサスにしとけ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:21 ID:M20H4RBn
S15のスペRですが乗り心地のいいお勧めはありますか?
純正形状でもいいです。
>>211
ECR33で地面からサイドステップ(ジャッキアップポイント4箇所)までは4cmダウン、
フロントバンパー先端は5cm近くダウンした。
それで下がり過ぎで困るなら車高調なんだから車高上げれば良いだけ。
テスト車両が目一杯車高下げてたり、上げてたりするわけないでしょ。

なんもいじりたくないでマイナス2cmなら日産車であればニスモS-tuneがそんな感じみたいよ。
他のダウンサスもそんな感じが多いだろうし。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:56 ID:U+mhxxn0
>>210
良いよね、そこ。
特に、色が…。
HKSの車高調付けました。

バンプするたびにシューシューって音がするんだけど、これって異常?
>>216
ショックの作動音だからお気になさらず。
>>208
レガシイなら純正ビルじゃだめなの?
乗り心地考えるんならそこらへんの奴入れるよりいいと思うが。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 12:49 ID:hMrdQKYq
>>191
オーリンズの別タンクのヤツ使ってるけどサーキットではチト物足りんと思う
つるしの状態ではバネ、減衰共に柔らかいよ、乗り心地はイイけどね
Rチューンはオーリンズが出してるヤツよりバネも減衰も固いからこっちならイイかも?
オーバーホールはイトウ、ラボどっちもやってくれると思うよ(物はオーリンズだから)
クァンタムだけどツレがCR使ってたから乗らしてもらったけど走ることだけ考えたら
オーリンズよりぜんぜんイイ感じだったよ(街乗りも減衰いっぱい緩めれば問題なし)
フラッグRはワカンネ

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 13:08 ID:XINHCoV2
KTSの話ってでた?
>>220
前スレでした〜
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 14:33 ID:XINHCoV2
KTSもう一度インプレきぼん
223191:03/10/17 14:35 ID:G01jMMhI
>>219

あ、レスどうもです。確かにオーリンズはバネレートから想像するに
サーキットじゃ少しやわらかいかんじなんでしょうね。

というか、Rチューンってオーリンズだったんですか(笑)
初耳でっす。

じゃぁRチューンかクァンタムあたりで考えてみます。
クラックスってどうなんでしょ?評判はいいですが、耐久性に
少々難アリという話は聞くのですが・・・。
224:03/10/17 16:28 ID:A1sWjnOC

HKSハイパーダンパー(HKS初代車高調)をPS13シルビアへ4年前に装着ました。
最近、へたってきたようなので、新品をPS13シルビアに買ってやろうと思っています。

HKSのハイパーマックスUやハイパーマックスパフォーマーの
乗り心地は、ハイパーダンパーに比べて、優しくなっていますでしょうか?
メーカーの広告では、乗り心地が良いと謳ってあるのですが、
購入者からのインプレを見たことがないので教えてください。
>>224
>メーカーの広告では、乗り心地が良いと謳ってあるのですが、
その言葉に何万人も騙されてるよ。
大体「乗 り 心 地」重視で車高調買う意味あんのか?
>225
見た目重視の車高短なら、乗り心地は重要。w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 19:21 ID:ngWpdlAJ
あー質問

先週のことだが片道3車線の国道で、隣の車線をY33シーマが走ってたけどなんかおかしい・・・
車高下げてツライチにメッキホイールときめてるのはいいが、
何でもない平らな所で、なんかボディをふわふわさせて走ってるんでつよ
渋滞でゆっくり走ってるだけなのに、シーソーのようにふわふわと

見ていて漏れが酔いそうになりますた(´・ω・`)
こんな足って一体どんなヤツなの??
漏れは一応ZERO2着けてるが・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 19:54 ID:GkjYtHD+
エアサスをいじってる?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:18 ID:x4YTDpYo
>>225
オプションという雑誌でターザン山田(プロレーサーらしい)という人が
ノーマルより乗り心地が良いとインプレしている車高調キットがあったので
速攻で買いました。そしたらノーマルと比べて最悪の乗り心地になりました。
この雑誌に関わっている人や企業は頭がおかしいのでしょうか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:21 ID:kV8lkZ+5
>>224

少し前にインプレがでてだぞ108〜112くらいだったかな
>>229
>ノーマルより乗り心地が良いとインプレしている
サーキット走行ではって事じゃないの?
まぁ雑誌のライターなんて悪いことは殆ど書かないよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:50 ID:GkjYtHD+
サーキットだと路面はなめらか、ノーマルだと腰砕けで乗り心地は良くないからなw
タナベの「SUSTEC PRO S―0C」のインプレおねがいしまつ。
街乗り(高速7、一般道3)めいんです。
HKS ハイパーマックス2で減衰力を前後とも最弱にしても、突き上げ感は激しいです。
乗り物酔いになるくらい揺れるんですけどね。
安物買いの何とか・・・って感じ?

車はFD、バネレートは前8後6
>>234
揺れがハイパーマックスなのね(w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:29 ID:FXtkeCag
>>235
ワロタ
>>234
おれもハイパーマックスUつけてるが段差のある路面は最悪だ。
車種はS14。

付けた事無いんだが棒はもっと突き上げがあるの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 18:11 ID:OTBDmDwR
>>237
棒を使ってたとき、
段差超えるときに歯を食いしばったり、シートから腰浮かしてた。


>>238
女泣かせの棒ですな。うらやましー(w
ウマイ!
>>234
単にダンパーが負けているだけ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 22:37 ID:9B7fSWl5
>>231
ストリートを走ったインプレだったんだよ。

>>234
>>237
ははーん、キミたちもストリートでの乗り心地とかいう
訳のわかんねーインチキ広告に騙されたクチですな。
ご愁傷様です。
>>241
ダンパーが負けていると、突き上げがひどくなるの?
リアアソダー、これすなわち
リアタイアが同位相になった時に
リアが外側に振られる現象を言い
主に(以下略)
>229=242

ちなみにモデル名は何よ?

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 23:10 ID:cRci6LFq
>>242
そんな雑誌やテスターを信用してるのかw
突き上げは酷いが角のある突き上げではない。
スピードが乗れば悪路でも不快感はない。
純正だと大きな段差を乗り越えるとボディが分解しそうな感触があったが、それもなくなった。
固くてもガタピシ感みたいなものはない。
以上、アラゴスタの街乗りインプレ。
>>242
性能を狙えば突き上げが酷くなるのは当たり前。
その突き上げの質が良いか悪いか、
車高調の乗り心地どうこうなんてそんなレベルの話だよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 00:33 ID:mN4cvKEf

HKSの車高調
@ハイパーダンパー(初代) 樽型スプリング仕様
Aハイパーマックス(2代目) ヘルパースプリング仕様
BハイパーマックスU(3代目) ベースバルブの改善
Cハイパーマックス パフォーマー(4代目) ブラケット長さ調整式

すべてを乗り比べた人いらっしゃいますか?

自分は、シルビアS13NAでハイパーダンパー使っていて
交換してから、4年5万キロ乗っているので、そろそろ買い換えたいのですが、
彼女や兄弟が、現在の車高調の段差での突き上げをすごく嫌うのです。
ベースバルブを改善後のHKSの車高調の突き上げ感は、解消されていますでしょうか?
質問なんですが街乗り、乗り心地がもっともいい車高調てなんですか?
>>249
もう、おまえはリニアモータカーにでも乗ってろ。
>>249
車によると思われ
しかし基本的に車高調に乗り心地を求めるのはどうかと…
だから、車高調で街乗りの乗り心地を求めんなっーの。
「走行性能と乗り心地を完璧に両立」なんてのが本当にあったらノーベル賞もの。
どんなに高性能なダンパーでも純正より硬いバネとブッシュ(ピロ)で、
ソフトな感じになる訳ない。
低レートのバネに長いストロークのダンパーを組み合わせて、
ピロを使わず車高を高めにセットすれば、まぁまぁ突き上げの少ない足に出来るが、
そんなんで車高調にする必要があるのか?ノーマル形状で充分だろ?
現状の車高調は「走りの為に」っていう割り切りが出来ない人間には、
デメリットでしかないよ。



と、ダンパー3セット、バネ12本を試した人間が偉そうに言ってみる。
>>250
すいません……………このクソ虫が!!
>>253
クソ虫とか言う前に質問方法を考えたらどうだ?坊や?
少しでも有益な回答が得られる様に。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:21 ID:8oEQLPkb
乗り心地を求める奴は、純正以上に乗り心地のよい車高調はないからあきらめろ。
それでも車高を下げたい奴は、純正のバネを切ってヘルパースプリングを使え。
ちなみに何で車高調を付けたいの?そんな頻繁に車高を変えるの?
ただ低くなればいいんでしょ?だったらバネを切れよ。それで十分じゃん。
ヘルパースプリングを使えば遊びも無くなって車検も大丈夫。
なんか文句ある?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:23 ID:SwUYT1rm
>255
どうでも良いけど
ヘルパースプリングが純正ショックの皿に収まると思う?
切ったバネと上手くスペーサーで結合出来ると思う?
一回自分でやってみれば?(笑)
いや、多分世の中の少なくないニーズは、
車高落として見た目かっこいい、でも乗り心地はノーマル同等がほしい
なのではないでしょうか?

で、少し懐にゆとりがあるやつは、「多分ローダウンバネじゃこの希望は
かなえられないだろうから、車高調で乗り心地いいのはないの?」
ってことになるのだろう。
>>257
>車高落として見た目かっこいい、でも乗り心地はノーマル同等がほしい
だから、そんなのないって。

>「多分ローダウンバネじゃこの希望は かなえられないだろうから、
>車高調で乗り心地いいのはないの?」 ってことになるのだろう。
どうして、そうなるんんだよ(w
ダウンサスはバネレートが純正に比べて高い
ショックがノーマルだと、サスに負けて突き上げ感が強くなる

それを回避するために、減衰力の高いショックをいれる。
車高をかなり下げたいのなら、ノーマルショックだと落とした分
ショックがスムーズにならない、底突きがひどくなるので
ショートストロークのショックにして、底突きをなくし、動きをよくする。

という解釈でよろしい?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 09:12 ID:kHCC3nEy
>>258
今はなくとも声が多ければ、段々増えてくるのではないかなぁ
メーカーだってスポーツユーザーばかりより、売り上げ伸びるし

実際こことか、おれが入っているMLでも、乗り心地のいいまま
車高を落とすのはどうすればいいの? って質問はよく聞くし。
>>260
>メーカーだってスポーツユーザーばかりより、売り上げ伸びるし
コンフォート系を出してるメーカーもあるだろ?
乗り味と売れてるかどうかは知らんが。

>乗り心地のいいまま車高を落とすのはどうすればいいの? って質問はよく聞くし。
基本的に「車高を落とす」って事がどういう事なのか、
分かってない奴が多すぎるんだよ。
それにメリットばかり求めて、「割り切り」という事を知らない。
まぁ自分の好きなようにやって妥協点を見つけていくってのは、
いい暇つぶしにはなるだろうけどね。
>>261
>分かってない奴が多すぎるんだよ。
世の中そんなものでしょ。

>それにメリットばかり求めて、「割り切り」という事を知らない。
人間の欲望は際限ない。だからこそ技術も進歩するのだし。
現行オデッセイ用のTEINワゴンダンパーを使ってるひといますか?
乗り心地とかどうでしょう?
ここはヲタ丸出しのスポ海苔が多いし素直にオデッセイスレ
逝った方がいいんでないの?w
ネット検索して良いと思ったものを、どこぞのスレで評判聞くのが良いと思われ。
>>263
知り合いのオデッセイ海苔はVacanzaを付けてる。
しっかり落ちるからキマルって行ってたよ。
乗り心地そんなに悪くなかったよ。
ただ、歩道とか超える時の段差は気をつけないといけない。
つかTEINのインプレだよね。役に立たんかな?
>>266
イヤン!Vacanza!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:05 ID:CG3mygFo
>>267
(´・ω・)
>>267
おっさん...
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:44 ID:fxlDqBpD


               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう、必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近のカー用品店
  /          `ヽ、 `/    安くなきゃ、客来ないと思いますけどねぇ
                           不況なんやしぃ

                     http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061086634/
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:39 ID:vHX2z/ZG
結局、棒ってどの車高調?
メーカーだけじゃなくて、型を書けよ。
過去ログ嫁。
ネタがないときのネタじゃないのか?w
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:52 ID:qg8MZeDu
クスコのコンプSってどうですか?
275本音マン:03/10/19 20:52 ID:mI6L08I+
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ
 / (   ||      ||
[]__| |豚スポ万  ヽ 
|[] |__|__ ___)
 \_(__)三三三[□]三)
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::
 |よどばし|::::::::/::::::::/
 (_____):::::/::::::::/
     (___[]_[]
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:04 ID:PAbcBu4V
ここは、バカが集まるスレになってきてるよ。
もっと走りの性能語ろうよ。ただ下げる人は、バネきりしてさ。
277190:03/10/20 00:05 ID:D3dhNQK9
ガーン・・・

オーリンズ減衰ダイヤル戻しすぎちゃった、、
止まるまで戻しちゃったよー
278I_am_hacker:03/10/20 07:39 ID:lYIZ+DgW
ノーマル形状のすれも作れや
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 08:00 ID:pNgarYXN
>>278
テメーが作れや
280I_am_hacker:03/10/20 09:15 ID:lYIZ+DgW
うっせー車高調野郎が
実はノーマル形状か車高調か迷っている
>>278
以前あったが無くなった。

車種と使用状況によってはわざわざ車高調入れる事ないからね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 11:31 ID:cuaKlz0w
バディーのレースペ、街乗りの快適さに驚いた。
しかも減衰標準位置で。
まぁ、いままでテイン、HKSと使ってきたせいもあるかもしれんが。
バディー、漏れの脳内一位認定
バディーのレースペ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 19:25 ID:JLBixypq
>272
何年前のを読めばいい?
最近のには手淫としか書いてない。
>284
んじゃ、手淫じゃないの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 23:25 ID:pNgarYXN
>>280
むしろサスカットで十分だ
>>282
それがジールに乗ったらもっと驚くよ。

俺もレースペ良いと思ってたんだけど・・・
今日純正からZERO2をつけた

走りが今までのと変わった
比でき観劇?w
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 02:33 ID:hhLzVOfs
厨な文面からしてネタくさいが、あえてマジレスさせてもらうと、
車種、乗り心地、走行性能等、どう変わったのか詳細を記載汁!
290289:03/10/21 02:35 ID:hhLzVOfs
スマソ、>>288へのレスね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 02:37 ID:o3RqsliA
>>287
それがオーリンズPCVだともっと驚いたりして
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 13:43 ID:T5rXBeCL
やっぱ基本は足→デフですか?

デフ→足はだめ?
足からデブになるより、まずデブになると足にくるみたいだな。



と本気でオモタ午後。
個人的にはデフは無くてもなんとかなるから、足→デフかな。
脚が抜けてるとデフの効果って感じにくいし。
>>291
ぜったい驚くと思う

>>292
俺はデフ→足だと思う。
俺もデブ・・・いや、デフ→足だと思われ・・
ぶっちゃけ足は腕で何とかなる・・・車によるが
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 18:05 ID:KZaYdGP1
車高調弄る前に体重減らせって〜の
>俺はデフ→足だと思う。
デブは足に来ると読んでしまった。
>>296
まったくもって正論だが、オマイに言われる筋合いもない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 19:34 ID:+xQw0a9S
デフ→足に一票。

ちょっと質問スマソ。
ものや使用状況によって違うと思いまつがバネってどんくらいで屁足るんですか?
ちなみに私のは径のGUでつ(欝
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 19:40 ID:MNoJ//FF
デブ→膝 に一票。
301288:03/10/21 20:48 ID:dH8UP279
>>289
まだ付けて1日目だし、あと減衰いじりもあるから
今は走りが変わって感激としか言えん

それに詳しいインプレが出来るほど暇じゃねーし
だったら来んナ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:13 ID:hhLzVOfs
>>300
ワロタ

>>301
それじゃ荒らしと変わらんて。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:13 ID:fMnvQTjs
車高調つけたら未舗装のガタガタ道とはどんな感じになりましたか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:15 ID:vS2duaET
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:17 ID:6VDn7od1
>>304
車高下げてるけど跳ねまくりですがなにか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:19 ID:fMnvQTjs
急勾配のヘアピンとかって下すらないの?
やっぱ底づきしやすいのはやわらかいノーマルの足?
ストロークが短い車高調?
どっちでしょうか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:22 ID:6VDn7od1
教えてクン多いな(藁

ショックとサスの関係を理解汁!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 00:46 ID:tBnPl73m
>>307
勾配にもRにもバネレートにも減衰力にもストローク幅にもよる。
実際は走って見なきゃ分からんよ。
310PS13シルビア海苔:03/10/22 09:55 ID:xJdo1h1U
>>304
はねまくりでつ。天井にアタマぶつけましたw

HKSハイパーダンパー(初代)
>>310
痛みに耐えて、よくがんばった。感動した。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 18:27 ID:tZc9aoPw
減衰調整って前やわめ後ろ固め?
調整しててわけ分からんなってきた・・・鬱
FF、FR,4WD、それぞれ違いがあるから一概には言えないな。
>>312
調整出来ない奴は調整式買うな。
S15R HKS パフォーマ
減衰どうしようが初期作動が悪いのかイマイチ。トラクションかけるの難しい。
縦方向にグリップを使いづらいよ。
要オーバーホールで仕様変更。
キャンバーつけすぎなんでねーの?>縦方向
317315:03/10/22 21:41 ID:wiAXJTRY
F:3.0 R:3.0でつ
つけすぎというほどつけてないでつ
SタイヤならよいけどSラジアルだと辛いキャンバー角と思われ。
漏れはSラジアルでFr2度、Rr1度40分にしとる。
319315:03/10/22 21:56 ID:wiAXJTRY
FM901履いてますんで、辛いキャンバー角でつか・・・
リアが面倒でつけど、調整してみまつ。
質問

サスの抜けとはどういう事でしょうか?

どういう風になると抜けてるて感じなのでしょうか?
必要な減衰が発生しない
>>320
お前は頭が抜けてる。
323:03/10/23 19:24 ID:d2gz9SWg
>>248
HKSのハイパーマックスパフォーマとハイパーダンパー初期では
かなりの乗り午後地のちがいがありました
もちろん突き上げ間も、僕としたならパフォーマ
の突き上げ間はぜんぜん問題のないレベルですが。
車は180SXです。
けっこう技術の進歩に感動しています。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:41 ID:a5b1yavC
Sラジアルってあんだ?
ストリートラジアル
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:48 ID:j0AyWhd5
>>323
彼女とか乗せて減衰力を最弱ならクレーム
つかないぐらい突き上げが少ないですか?
当方S14ですが。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:48 ID:QOqvlxKN
>325
スポラジだよ。
スポーツラジアル
>326

323じゃないですがが、パフォーマ最近まで使ってました。
減衰最弱でも突き上げあるよ。
彼女からのクレームはもちろん、腰痛餅の漏れとしてはマンホールで痛みが・・・
しかたなく純正形状に変更を余儀なくされました・・・
ていうか20〜40kmくらいの低速でマンホールその他の段差をしなやかに
越えて、肉体的苦痛を伴わない車高調ってこの世にあるんですか。
>>329
ラリー用
>330
sore tigauyo dame
>>329
PCV
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 16:30 ID:3mvbnNew
>>328
プリロードをゼロタッチにしても突き上げますか?>パフォーマ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:11 ID:K+ft4KXD
ラリー用ってどうなんでしょうか?
パフォーマって標準プリロード0だよん
>335
んなわけない
337:03/10/24 19:24 ID:oNhxKg6H
>>328
まじっすか、純正形状に余儀なくされるとは
うちんのは「ぜんぜん棒じゃないね、突き上げすくないし快適」
って言ってくれてます
まあ相方はエアフォルクつかっているんでそう感じるものかとw
でも一般ノ方でものりごごちのことでイ割れたことがないんだけど・・。
うむむ・・・・。
338328:03/10/24 19:26 ID:Cy3WbHXi
>333
試していないのでなんとも言えない
同乗者が強烈にイヤがるので仕方なく。
プリロードは14mmぐらい標準であるみたいなんで、0にすれば
かなり改善されるんじゃないかと
別の人にお任せしまつ
339333:03/10/24 19:50 ID:o+8bKx+P
>>338
漏れはN1使ってるんだけど街乗りレベルの速度、乗り心地優先ならプリロード
かけない状態の方が良かったのでパフォーマでも改善できるかなと思った次第でつ。

サーキット走るときは1/2〜1回転くらいロアシート回してまつ。
>>1/2〜1回転くらいロアシート回してまつ

それだけでガラっと変わるの?
車高を上げるほどに乗り心地は改善されていくけどプリロードはそれだけ
かかっている状態(非全長調整式)。
エロイ人誰か教えて。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 23:37 ID:3KKVBWTD
>車高を上げるほどに乗り心地は改善されていくけど
そうか?
>340
自分でやってみてから書き込めよ厨房。
全長調整式と非全長調整式ではスプリングの自由長が違うからねえ。
短いスプリング、レートが高くなるほど最大許容ストロークは短くなるから
両者は比較できん。
>>341
雑誌でも間違ったこと書いてあるから。
非全長調整式で推奨値より車高上げると乗り心地良くなるw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 23:49 ID:3KKVBWTD
>>344
プリかかると思うけど・・・
全長調整式では(ry
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 09:26 ID:O3Yb1/nC
>341
全長式じゃなければその通りだぞ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 09:29 ID:O3Yb1/nC
>329
REだけど、減衰弱ならそんなこと全くないぞ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 09:34 ID:/quZwO5u
ラリー用ってオールマイティーですかい?
349326:03/10/25 19:56 ID:zcRgjZbq
>>328
なんか純正形状のほうに興味が。
ちなみにどこのショックとバネの組み合わせでしょうか?
ぜひ教えてください。
彼女さんに好評ならそっちを買おうかなと。

>>337
やっぱノーマルの彼女?には車高調は合わないかもw
エアフォルクは…強烈らしいですね。
350328:03/10/25 20:28 ID:vGjuOsGs
>349
現在はTHSにアイバッハという組み合わせでござる
個人的にはもっと車高を落としたいが、ノーマル形状で車高落とすと漏れに突き上げ来るんでナ(w
ちなみに、NewSRにkg/mmのDRスポーツも悪くなかったようでつた。
でも、今の組み合わせのほうがいいとのこと。
車はS15なんで、326氏も参考になるかと。
351328:03/10/25 20:33 ID:vGjuOsGs
THSってなんだよ・・・トキコのHTSね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 20:40 ID:pIuvd628
>>346
漏れは以前ハイパー入れてたけど車高上げると乗り心地よくなると
云うよりバネがダンパーに対して勝つ感じでプワプワで気持ち悪かった。
それに合わせて減衰上げると結局は・・・(略
とても昔に乗り換えを相談したFC乗りでつ。

今日、納車になりました。
これからまた頑張りまつ!
>>353
重くそスレ違い。スマソ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 23:30 ID:iUPkMzje
アラゴスタって吊るしだと縮み側かたくね?
356HKSの中で乗り心地のマシなものを探している:03/10/26 01:21 ID:WSh6aP0Q
HKSハイパーマックスダンパーU と HKSハイパーマックスパフォーマー って
どちらも同じ部品を使用していると思っていたが、ベースバルブが違うっぽい。

HKSのカタログを見ると

HKSハイパーマックスダンパーU・・・・・高性能ベースバルブ内蔵
HKSハイパーマックスD・・・・・・・・・・・・・ベースバルブの件記載なし。
HKSハイパーマックスパフォーマー・・・ハイパーマックスDをストリート用にチューニングしたものとしか
                        記載がない。ベースバルブの件記載なし。

ということは、基本的にHKSハイパーマックスパフォーマーは、
ハイパーダンパー(初代)・ハイパーマックスダンパー(2代目)・ハイパーマックスDと
同じベースバルブを使用しているってことになるのか?

そうするとHKSの製品では『ハイパーマックスダンパーU』のみが、乗り心地の為の
高性能ベースバルブ(オイル流路形状を最適化)を内蔵していることになるよね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 09:31 ID:x2gvuajK
>>356
ハイパーマックスダンパーUをワンエイティに付けてたけど
段差とかの突き上げが強烈で人間も車も壊れそうだったよ。
あんなウソ広告に騙されるな。異音も出るし公道では使えない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 11:35 ID:olulKLNB
>>357
ハイパーマックスダンパーUは、初めての車高調だったの?
ほかに装着したことのある車高調は?
つーか、突き上げがハイパーなHKSネタはもういいって。
酷い車高調なんてヤフオクの出品量を見れば一目瞭然だろ?
オーリンズのジムカーナ用ショック入れました。
PCVなしだけど乗り心地も悪くなくないです。
彼女も文句いいません。
361357:03/10/26 17:31 ID:vHhetIV+
>>358
初代ハイパーダンパーw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 18:12 ID:eYSejAgp
>>359
まあそう言うナヨ
今せっかくHKSのはなししてんだからさ
もうちょっとたえてくれや
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 18:51 ID:16ZN/TIb
車高調入れていても一度もプリ、車高変えたことがない香具師がいるスレはここですか?
>>363
違います。
ここは街乗りしかしない奴が吊るしの車高調を買って
乗り心地の悪化を嘆くスレです。
セッティングの話は100%ありません。
>>363
ま、茶でも飲んでいってください。
>363,364
んなこと書くぐらいなら、おまいらが納得するようなこと書けばいいじゃねぇか
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 20:57 ID:FNp6RCTW
自分で弄れない香具師に幾ら文章で説明しても駄目だろ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 20:58 ID:gg7qMWrS
>>367
まあ仕方ないさ
自分で弄くれなくても金有れば無問題
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 21:02 ID:e4b3zLv9
オマイラ減衰うんぬんより
まず寸法を見ろ
希望の車高まで落として
ストローク残ってなけりゃ
ビルだろーがカヤバだろーが
同じだぞ
APエンジニアリングのアペックスが至極いいらしい
超しなやかだってさ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 22:58 ID:gTs3ibMU
APEX 『N1ダンパー タイプV』 って、柔らかいの?
HKS『ハイパーマックスダンパーU』よりイイ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 00:02 ID:ehnYmlox
>>372
N1ダンパー タイプVとハイパーマックスダンパーU両方入れたことがある
人でないと分からんだろな。雑誌の聞きかじりのレスならつくだろがw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 02:08 ID:kZlGGhkn
PCRってどーなの?
かなーり気になってるんだけど、高すぎて。
筑波とかならイケてるのかな?
井川遥のおっぱいって、柔らかいの?
優香のおっぱいよりイイ?

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 13:16 ID:l0GsdK1V
>>375
漏れは優香のしか揉んだことないからわかんねぇな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 13:30 ID:ynQqHc+a
優香のおっぱいを揉んだやつは多そうw
PCRはフルオーダーでつよ
筑波で走りたいなら、そう伝えるがよろし
車種は32タイプMでミニサーキットとジムカーナに使いますが
なにかオススメありますでしょうか?予算は20マソぐらいで。
ツルシで使うのでN1プロかHKSのプロなんかいいのかなぁと思いますが・・・
>>379
ZEAL B6に1票。
381379:03/10/28 00:31 ID:+fzeYm4X
スーパーファンクション良さげです、ラジアルメインなのですが、
Sも大会の時には履くのでB6では足が少し負けてしまうような気がします。
ジール、かなり惹かれますね。
皆が棒と言ってる手員なんですがFLEXダンパーもマズイんですかね?
他のサイトでは乗り心地はかなりいいって言ってたけどここ見たら怖くなりました。
やっぱりZERO2がベストですか?
お!ZEALの話題が出てる。
以前、どっかでZEALは他のメーカーの車高調と
ちょっと違う構造とかって話を読んだことがあるんですが、
そういう話、ご存知の方いらっしゃいますか?
こっちもヨロシク!!

純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/
>>259
その解釈は大きくNG・・・・ヒドすぎてレスするのも萎えるほど。。。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 06:41 ID:oxiV8zwx
>382
みんな使ったこともないもののことを書いてるだけだよ。
だから、メーカ名しか書いてないんだよ。
FLEXとH?は別物。
ZERO2使ってるけど、Sタイヤでサーキットには少し柔らかい気もする。
普段乗りや峠でもサーキットでも跳ねが少なくしなやかで概ね満足なんだけど。
ECR33でバネレートF10R8だからこれ以上に締め上げるとしたら吊るしでは
難しそうな感じする… とりあえずお金貯めて次はスタビで様子を見ようと
思います。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 12:31 ID:UbpJ26+a
圭社はまあまあだよ
そこのボス猿は嫌いだけど
え?その人はここの香具師らの憧れの的なんじゃないの?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:06 ID:FdoOOj3t
ZEALはこれ見てから買う気うせた。

http://home.att.ne.jp/orange/evohati/zeal.html
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:15 ID:Qg5162+H
>390
すげー頑張る男ですね。
自分なら嫌になって大喧嘩してすっきりして終わりにしそうです。。
392匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/10/28 17:53 ID:ahDXzlzZ
弁護士に相談して、証拠固めして金銭で損害賠償請求した方がいいような・・・
相手方と直接やりとりしてる上に、品物で被害請求してるからよけいややこしい。
それにしてもショックがボッキリいってるが、無事でよかったなこのひと。
これで人身事故なんかにでもなってりゃ、
メーカーも下手すりゃ商品自体に欠陥があったとして刑事事件になってたかもな。
メーカーも安易に売るばっかりじゃなく、それ相応の手入れが必要であり、
リスクもある事をきちんと説明すべき義務がある気がする。
買った後の説明書の注意書きで初めて書いてあるようじゃ・・・
広告のスミにでも記載するべし。
>>390
これはすごい記録ですね。
事故でもないのにこんなポッキリと折れるんだ・・・。
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

でも、この人、危ない目にあったにもかかわらず、
その後、このメーカーの車高調、修理交換して使ってたんだよね?
普通、「もうツカワネーよプンプン!」ってなると思うんだが・・・。
ってことは、強度はヤバかったけど、性能的には○ってことなのかな?
なんて勝手に想像してみたり。。。
最近チタンシェルケースのショックも出てきたけど、市販車用の足回りにチタンはどうかと
疑ってる。チタンは丈夫は丈夫だけれど、ある臨界点のようなものを過ぎるとポッキリ逝く
とか聞いたので。自分には工学的な知識があるわけじゃないので、他の人が以前書いて
いたことなんだけど。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 20:00 ID:r7talXEs
アルミシェルはオー綸子やビル(そして、あの棒も)等も耐久性の問題で採用していなかったのは事実。
今は素材が変わったのかな?
>>393
ピストンがケースを削っていても異変に気付かないような鈍感なヤシのインプレなんて
あまり当てにならない罠。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 21:52 ID:VD6y3+E9
ピストンとケースが干渉して削れたから折れたんじゃなくて、
ケースが歪んだから内部でピストンと干渉して削れたんじゃないかなぁ。
「す」でもあったんじゃないかなぁ?
いくら無垢から削り出したと言ってもね。
殺されかけたとか言ってるけど、メンテを怠ってた証拠ちゃうんかな。
ショックにオイルの滲みがあったのに様子見する事も正直間違いだし、
記録から出荷から5年もノンオーバーホールって書いてあるし。
アルミシェルケースに問題を提議したり、、「2,3年ノーメンテ」が実状なのですと
言い張るより前に、こまめにメンテしろよと。
なんかメンテ絡み(段々劣化してる)で痛いトコ突かれてるから、一般論を持ち出して
論理をすり替えてるように見える。

そりゃシェルケースが割れたのは不幸だったんだろうけど。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:08 ID:wjAzURNE
>アルミシェルケースなんだから折れる曲がるっていうリスクは
在って当然でしょ。
その辺りを理解して使用しなさい。


DQNの戯言
この人の頭の中では
アルミシェルケースだぜ〜、ピカピカ光ってかっこいいだろー
軽いんだぜ〜、バネ下重量低減だー。どうだ、すごいだろー
この程度なんだろうな。

つーか溝が切ってある以上、長く使えば鉄ケースでも折れるって。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:38 ID:l4MGJ1c5
スチールのシェルケースでも長く使えば折れるのであれば説明書に
記載しないとねw 重要保安部品も地に落ちたかw
>>398
鍛造で巣はできないだろ。
>403
(゚Д゚)ハァ?
>>404
巣ができるのは鋳物だけなんじゃないのか?
>405
鍛造にする課程で巣が残る場合もあるよ。
>>406
そうか、スマソ。
>>399
確かに、第三者から見ると、自分のメンテ不足の責任はゼロ?って
感じもしないでもないですね。
これを見ると、多少自分の過失があっても、
メーカーなんかに対してはゴネ通せばOKみたいな
のがまかり通るのかなあ、って改めて感じました。

>その時は今回の時の様に「生温いやり方」ではなくなります〜

とか書いてあるし。これってむしろ脅(以下略)・・・。
この人DQNなのかな。それとも、この状況ではそんなの当たり前で
ちとやりすぎと思った、オレの常識が変なのかな?

個人的にあのHP見た感想なんだけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 11:38 ID:tVaYz0yw
メーカーの方でも、アルミでは強度不足との見解で、鉄製のシェルケースに
オーバーホール時に無償交換としているのだから、やっぱり、設計そのもに
問題があったといえるのではないでしょうか。
レース専用部品として特定のショップやユーザーのみ販売しているわけではない
ようですしメーカーの責任は重いと私は考えます。
それと、ダンパー自体に曲げ応力が掛かってしまうストラッド式サスペンション
の場合、ノーマルサスだとスプリングとダンパーの中心軸をわざとずらして、
ダンパー自体に掛かる曲げ応力を軽減すのですが、直巻きバネを使用した車高調
だとスプリングとダンパーの中軸が重なってしまう為、もろにダンパー自体に
曲げ応力がかっかてしまうことなど、メーカーとしては先刻承知でしょうから、
アルミのシェルケースが一般市販するストラッド式サスペンション用の車高調
として成立するのかどうかよく考えるべきだったのではないかと思います。
アルミシェルケースの話なら、強度的には問題無いよ。
ただし、メーカーの指定期間内でちゃんと利用していればの話。
メーカー自身の責任が重い?ショックの説明書にも一般的にも距離・期間で
OHしてって記載されていると思うが、それでも責任は重いの?
簡単にアルミ使っとけーって感じで使ったわけじゃないと思うんだけどね。

409氏の言い分だとさ。
>某社の包丁は危険だと思います。これで人を刺したら死ぬんですよ?
>調理師のみに販売しているわけじゃないから、その危険性をしっかりと
>広報しなかったメーカーの責任は重いと思います。
>包丁が危険だとメーカーとしては先刻承知でしょうから、一般市販するものとして
>成立するかどうかよく考えるべきだったのでは

って言ってるのと同じだよ。っていうか、凄く元ネタの人っぽいんだけど。
俺は408氏の意見に同意。
保証された範囲内での利用ならメーカーの責任。
それを超えた分は自己責任での利用でしょ?
自分の責任も果たしてないのに、メーカーの責任ばかり追及する姿勢が気に入らない。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 16:39 ID:XmbFrMa1
>409 本人降臨age
>410 業者降臨age
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 17:41 ID:Ha6Y0jtk
例のホームページに書いてあった、
「ランエボW以後のモデルはスチールケースのみ販売、
V以前のモデルもオーバーホール時に無償でスチール製に交換」
これって、一般でいうところのリコールに対する対応そのものではないでしょうか?
本当にメーカー自身がアルミで強度に問題無しだと思っていれば、わざわざ対策品
作ったりしますかね?
ここで業者の肩をもつヤ香具師はあれだね。
メンテを怠る素人を叩いて玄人ぶって優越感に浸るアホ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 18:41 ID:1l6xE9bI
>>410

上手い マンセー
ボンネット開けるだけで「点検してますた!」って言うのと似たようなもんだ。

そういえば、ジールのファンクションUがなくなったのって、
なんかこれに関係あるのかな?
アルミより肉厚薄くしてたんじゃないかと思うんだけど。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 20:19 ID:Gnshaevq
ストラットで曲げが掛かるとピストンの当たり方が偏って
特定の場所に大きな力で擦りつけるような感じになるのかな?
でもさ、スポーツ用のショックに替えて置きながら8万キロも
OHもしないで走ってたんでしょ?内面が磨耗してるんだから
かなり前から減衰力もへったくれも無かったんじゃないかな?
そうなると沈み込むときにも、ドカーンとバンプラバーに突き
当る訳だから、其のときの衝撃が大きい分全体に与えるストレ
スも大きかったんじゃないかな?
倒立化もスチール化もアルミケースとは思想的に反対の選択だよね。
強度の敷居を上げざるを得ないから、其の分性能が落ちても仕方が
無いのね。

ジールの敗因はこんな程度の奴にも通信販売で製品を売ることの
結果を考えずに、従来の観念で高性能部品を作って売ってたって
事だろう。

すくなくとも、これ読んだら中古の車高調は買えないね。
前の奴がどんな風に使ってたのかも解からないし、
もしかしたら事故などで大きな力が掛かってるかもしれ
ないし、新品で買っておかなかったら今回のような対応
をメーカーがしてくれたかどうかも判らないもんね。

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 20:25 ID:1l6xE9bI
>>416

意見はマンセーでつが、
何処かの小売店のかたでつか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 21:36 ID:W2d7r53a
スチールケースに変更した時点で非を認めてるっつーことでしょ。
>>418
>ジールの敗因はこんな程度の奴にも通信販売で製品を売ることの
>結果を考えずに、従来の観念で高性能部品を作って売ってたって
>事だろう。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 01:47 ID:fZJYbeam
レース専用部品 公道走行不可
一切れの紙を入れとけと
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 05:32 ID:L7jUAxn3
まあそういう事ですなあ
しかしジールそんなに対応悪くないと思うがなあ
俺は好感を持ったがなあ いやショックが折れるというのは問題だがその後の対応はちゃんとしてる
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 06:04 ID:XA0LwNxX
絶版車高調のOHをうけつけないジールは、対応悪いでしょ?
ファンクションVオーナーのかたそう思いませんか
まあそう言う点ではアレかもしれんが…
生んだ子の世話はしないのかゴルァとごねてみては?子は巣立っていくものなんて言いそうだが…
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 08:50 ID:XA0LwNxX
まぁ彼らも企業だから新製品買ってもらいたいわけだし、致し方ない。
でも40万オーバーでもジュラルミン製のVはOHして使いたいひとは多いと思うよ?ジールさん
オーリンズ特注したら納期1ヶ月って言われた・・・
注文してから考えたんだけど新製品なんて出ないよね?

せめて東モのブースぐらいチェックしとけば良かったかな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 20:58 ID:dz9ke+nN
クスコComp-Lzero使ってましたが、抜けてきたのでOHしようと思うのですが
筒の部品代だけで\90,000て書いてあります。ZERO2買い換えた方が得ですかね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:03 ID:fnlEBLAE
ZEAL マンセ−

段差吸収もいいしね。
ジュラルミンってファンクションVなの?Uだと思ってたが・・・
漏れの知り合いがジュラルミンの方を普通にO/Hして使ってるけどなぜだろう

>>427
だよな
俺もほしぃ〜!
>>426
それってオーバーホールというよりショック丸ごと交換なんじゃないのか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:50 ID:5ZI/M/5W
KYBのショックってどうでしょうか?
つけてる人いる?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:53 ID:bgV34jfl
ホワイトゲルコート仕上げのスポイラーに自分の車の色を塗る際の方法を教えて下さい。
そのまま下地処理をせずにスプレーペイント+クリア塗装をしてもいいのでしょうか
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:26 ID:oWU4gW6k
>>431

http://that.2ch.net/diy/

こちらへどうぞ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:29 ID:oWU4gW6k
>>427

金が有れば漏れも、入れてみたいゾぉ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:30 ID:bARcUS7t
クスコの一番やすいやつどーよ?
435素人:03/10/31 01:41 ID:guGw/rQo
ピロアッパーを買わない場合ってノーマルのアッパーを使うんですか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 07:45 ID:vGJuSvX3
428》
stブーソーやレアなメーカーなどをOHしてるくれる店があるらしいそこでやったのでは?
>>436
詳細キボンヌ
オリジナルボックソのことかな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 17:52 ID:vGJuSvX3
437.438》
社名までは覚えてないんだよね。
わたしは今はティンをつかってまし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 19:36 ID:QpID8ofw
NPGスペックSS使ってる人いる?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 21:04 ID:AUUXwdgB
>429
クスコのOHは筒交換しかできなかったと思う。
とまい、OH不可と同じこと。
>>441
前スレかなんかで話題にならなかったかな?
たしか筒ごとだよw
443100系乗り:03/11/01 04:13 ID:TBdePgFF
アペックスPROとレーシングギアだったら、どっちの方が走りにむいてるかな?
アペックスはF16キロR7キロなのに、レーシングはF14キロR12キロって何でこんなにもバネレート違うんだろ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 10:49 ID:NWhl89kB
コーナーの進入でオーバーステア傾向なのですが、
これを減衰力の調整で解決しようとする場合、
どのように調整したらいいでしょうか?
>>444
減衰力の調整で解決出来るなら
走る→調整 を繰り返すだけ。
>>444
F減衰あげてみたら?
447444:03/11/01 13:55 ID:NWhl89kB
ネットで調べてみると書いてあることがバラバラで、
いったいどれが正しいのやら・・・
個人的にはアンダーステアを直す場合にはフロントを強めて、
オーバーステアを直す場合にはリアを強めるんじゃないかと思ってるんですが・・・
走って調整するのが一番ではあるんですけどね。
一応予備知識として・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 13:56 ID:5OaK8E0v
どういうアンダーかによるんじゃない?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:11 ID:g7KxqugH
444>>
進入でオーバー傾向が出てるとの事だが
その後、脱出に向けてアクセルを開けるところでは
どうなるの?
450444:03/11/01 14:16 ID:NWhl89kB
コーナーの進入時にブレーキを軽く残したまま曲がろうとすると、
リアが簡単に滑ってしまいます。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:20 ID:5OaK8E0v
リアが高いんじゃないのかな、車高。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:22 ID:5OaK8E0v
アクセルオンにしてからの挙動は?
453444:03/11/01 14:27 ID:NWhl89kB
とりあえずリアが滑ってしまったら
カウンターを当てて、アクセルは軽く踏みながら、
滑るのが収まるまでコーナーを脱出できる向きに車を維持してます。
自分でもよくわかっていないのです。スマソ
たまに失敗してスピンしてしまいます。
しょうがないので、コーナー進入のときあまり曲がろうとせず、
奥まで突っ込んで一気にハンドルとブレーキングで向きを変え
立ち上がるということも試してみました。
後者のほうがタイムは出るようですが、
ゆるいコーナーでもどうもリアが不安なので何とかしたいです・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:31 ID:5OaK8E0v
どうもリアにうんこタイヤか、車高が後あがりすぎの挙動だと・・・
もしそうなら、フロントをアンダー傾向にしてもしょうがないのでは。
それとも、フロントが柔らかすぎで、リアが堅すぎなのか・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:34 ID:5OaK8E0v
車が何で、サスやタイヤの詳細は?
車種と仕様ぐらい書けよ。
457444:03/11/01 14:40 ID:NWhl89kB
>>451
そのとおりです。
ハブセンターからホイールアーチまでがフロント340mm/リア350mmです。
何で前後の車高を変えているかというと、
メーカーが開発したときの推奨地をそのまま使っていまして、
アライメントの数値や減衰力のレベル、タイヤまで指定(推奨値)されてきています。
タイヤは本当はBS540S指定なんですが、実際に履いているのはRT215です。
車高を変えるとまたアライメントをとらなきゃいけないので、
減衰力のレベルで改善されないかなあと思いまして・・・
458444:03/11/01 14:46 ID:NWhl89kB
車はFDで、サスはマツダスピード、
タイヤサイズはF235/45-17、R255/40-17です。
仕様は給排気ノーマル、サス、スタビ、強化ブッシュ、軽いボディ補強等です。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:50 ID:5OaK8E0v
>奥まで突っ込んで一気にハンドルとブレーキングで向きを変え 立ち上がる
そういう運転用のセットじゃないかな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 14:52 ID:5OaK8E0v
スタビが?
>>457
推奨値はあくまでも推奨値。
自分の走りに合わなかったら調整しなきゃダメ。
車高調は調整してある物じゃなくて、自分で調整する物だぞ。

>車高を変えるとまたアライメントをとらなきゃいけないので、
車にもよるが、+-10mm位ならそんなに気にしなくてもいいと思うぞ。

>減衰力のレベルで改善されないかなあと思いまして・・・
減衰力調整は基本的に伸縮のスピードを変えるだけだから、
絶対的なグリップ不足は他の方法を考えた方がいいよ。
462444:03/11/01 15:05 ID:NWhl89kB
>>461
そうですねw「車高調」ですから調整しなきゃ意味ないですね・・・
また明日サーキットに逝くので、減衰力をいじりながら走って、
どうにも駄目ならリアの車高を落としてみます。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 15:05 ID:Bc6nrHZ4
>>444
ノーマル=オールラウンダー
車高調 =ピンポイント
というのがまず前提

進入速度が100キロとぬわわキロじゃ
同じセッティングじゃー無理

てかFDは進入ではリヤはナーバスでしょ?
その分旋廻性が高いんだから
ライン取りを加速重視すればよいのでは?
>>458
スタビは何で変えたの?
強いスタビとショートストローク・サスとの組み合わせだと、
インリフトしやすくなるよ。=グリップ不足
挙動がピーキーならロール剛性はあまり上げない方が運転しやすいよ。
465444:03/11/01 15:23 ID:NWhl89kB
スタビを変えた理由は特にロールを抑えたいとかいうのではなく、
足回りを一式交換しようと思ってサスとセットで交換しました。
リアのスタビは2段階に調整できるので、
弱いほうに変えてみようかな・・・?
>444
バネレートとアライメント値を教えてくれるかな?
467444:03/11/01 16:57 ID:NWhl89kB
バネレートは、
フロントのメインが12.5kg、テンダーが5.36kg。
リアのメインが9.82kg、テンダーが4.46kg。
アライメント値は
フロントのキャンバーが-1°、キャスターが7°30′、トーが0〜in 1mm。
リアのキャンバーが-1°30′、トーがin 1mmです。
ちなみに減衰力は5段階調整で、フロント4のリアが3です。
468444:03/11/01 17:07 ID:NWhl89kB
実測値は
フロント左:トー+0.9mm,キャンバー-1°03′,キャスター+7°29′
フロント右:トー+0.9mm,キャンバー-0°59′,キャスター+7°31′
リア左:トー+0.5mm,キャンバー-1°39′
リア右:トー+1.1mm,キャンバー-1°20′
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 18:38 ID:SYYC5X2V
リヤのトー角をインに2ミリほど振ったら、尻が安定するかもよ。
470匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/11/01 18:38 ID:zkhOO6ye
>>444
最初>>454の状態かとおもったけど読んでるかぎりカウンター当てるぐらい
挙動が乱れているようなので、たぶんスタビが原因のような気がする。
リアのスタビを弱い方に変えれば解決するとおもいまつ。
>>447で書いてること読むかぎり結構ちゃん理解してるとおもうので。
セットアップも自分の感覚とノウハウで解決できるはず。
方向性は間違っていないので後はトライ&エラーあるのみ。
471匿名キボンヌ ◆r4KqAiEjLI :03/11/01 18:49 ID:N+yYMCw/
スタビが前後で調整式ならF強く、R弱くでよろしいかと・・・
それで急激な挙動変化がおさまったら、あらためて前後車高バランスから
サスセッティングまでやるべし。
四輪アライメントはもったいないが、サイドスリップ調整ぐらいはやるべし。
ディーラーで数千円。
アライメントはタイヤの磨耗状態によっても変化するので、
またタイヤを新しく交換した後にでもやるべし。
その時ぐらいになれば、自分の乗り方によるセッティングも決まってるだろうし。
では、がんばるべしべし。
結果はまた報告してくらはい。
では。
472444:03/11/01 19:18 ID:NWhl89kB
了解です。皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
まずはリアのスタビを弱めてみます。
それでもう一回様子を見て、それでもオーバー傾向ならリアの車高を落としてみます。
スレ違いだが、まじかな
だとしたらT社氏ね

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000045-kyodo-int
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 16:56 ID:8CIFggEH
フェラソの得意技w
475444:03/11/02 18:25 ID:WARYJc3d
リアのスタビを弱めてサーキット逝ってきますた。
いやー、まさかこれほど変わるとは・・・
全体的に弱アンダー傾向になって安心して踏めるようになりました。
まあ弱アンダーになったおかげで、車の向きは若干変えにくくなりましたが、
向きさえ変わってしまえばそのまま踏み込んでいって
狙ったラインをそのまま突き進むことができます。
なんか踏むと安定するって感じでしょうか?
タイムは残念ながら出ませんでしたが、
今日は助手席に一人乗っけていて半分お遊びなので気にしていません。
また今度一人で試してみます。
本当にありがとうございました。
476464:03/11/02 18:47 ID:r1f/dwCe
>>475
良かったね。
>>475
スタビとダンパーの絡みって難しいから、スタビは固定して
足のセット出をすると良いよ。
じゃないと、本当に泥沼。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 20:58 ID:fZMBNLZC
>>444
最初はコーナリング初期のオーバーって
言ってたじゃん・・けっこうマジにアドバイスした人
多かったと思うよ?いいのかい それで
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 22:42 ID:2tsIrs9W
GPスポーツがとうとう車高調だしましたな。
激しく買おうか迷ってるのだが・・・・・。
>>479
ニサーンしゃしかないよね?
EG用があったら俺も欲しい。
中身はZEALなのに本家より安いw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 18:36 ID:M+M1A0zi
ボーナス入ったら8万以内で新品車高調買おうと思ってるんですが
いま流行りの全長調整式が欲しいです。
どこの車高調がいいですかね。街乗り&ドリ用の・・・・。
ちなみに今、JICのFLT2?金色のやつ。これ付けてるけど
買ってまだ1万キロも走ってないのに2本抜けてるっす


J  I  C  は  買  う  な  よ
>>481
車高調探してるけど、JICが気になってた。
分ったよ。

  J  I  C  は  買  わ  な  い



>>481
俺、3年も走った JIC の車高調入手して入れてみたけど、そんなに悪くないぜ?
確かに跳ねるケはあって街乗りはあんまりいくないけど、攻める時はぜんぜん
気にならない。むしろ限界上がって嬉しい。
>>481
その値段で全長式ならかなり限られくるよな。
俺的にはKTSを買ってインプレキボンヌ
もしくは、ヤフオクの新品69800円のやつ

実は俺も安価な車高調を狙っているんだが
街乗りの乗り心地も大事だから
クスコのZERO2辺りにしようかと悩んでいる

まぁ、俺も


  J  I  C  は  買  わ  な  い
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:47 ID:eGDQyHTr
>>484
クスコのZERO2は街乗りでも乗り心地良いの?
それなら欲しいんだが。
>>485
俺も実際乗ったわけではないが
ここのスレを参考にして買ってみようとオモタ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065453651/-10

こればっかりは使ってみないとなんとも言えんナ
ちなみに圭に乗ったことあるが
耳から脳みそでるかとオモタ
クラックスとかPCRとかペンスキーってどうなんでしょう?
ここのスレではあまり話題にならないけど。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 21:32 ID:LCLa0DQV
JIC買おうと思ったけどこのスレ見てやめることにする。
ZERO2にするか...
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 21:36 ID:lq1/H/jV
KYBの競技用はどう?
491464:03/11/03 21:51 ID:5uOFOwAl
オマエラ!質問するなら車種とタイヤと、どこ走るかぐらい書けよな。
>>479、480
マジで!?
ZEALのB6買う予定だったんだけど・・・
そっちにしようかな?
>>485
>>486
クスコのZERO2使ってるけど、乗り心地良いと思うぞ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:30 ID:6XjPo31x
買った車にビルが付いていて、これが渋くて買った車屋に愚痴ったらくれた
のがzero2。これは低速・振幅大な場面でも脚が良く動いていい。
極端な話になっちゃうけど、凍結路でスタッドレス履いているときでも
ちゃんと走れる。
交差点でLSDが効いてデんデんデん・・って時も、変な感じに跳ねない。
ビルはこれがひどかったんだよね。
車はFDです。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 23:13 ID:VQW0J1VS
>>493->>494
本当に家族や彼女を乗せても大丈夫なぐらい乗り心地良いの?
>>495
そこまで乗り心地を求めるなら悪いことは言わないからノーマルにしなさい
>>496
そうしまつ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 23:30 ID:lq1/H/jV
>>495
そんなわけ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 00:51 ID:1VCCv4Xd
質問でつ。

知人から「ポテンザ改」なるものの存在を教えてもらったんでつが、
今でも新品で入手可能なのでしょーか?
オフィシャルサイト見ても、「ポテンザ改」に関する記述は無いみたい…。

潮騒きぼんぬ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 00:58 ID:a/gr36W3
>>499
車高調の方は現行のLPGだっけ?と同じだよ
タイヤ屋が売ってるKYBのダンパーだよね
どこが気に入ったのだ?
皆さん、足回り交換する目的な何ですか?

乗り心地って犠牲にするもんじゃないの?
サーキットと町乗りを同じ足で走って、両方快適って無理でしょ。
よくわからん・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 01:18 ID:a/gr36W3
>>501
サーキットでしかタイム出ない車なんて
乗ってて悔しいんだよね
荒れたワインディングでも踏み切りでも
コンビニ寄るときもスムーズで速い方がよくない?
突き詰めると快適でないと速くないのだよ
ストリートではね 乗用車なんだし
>>501
今どきアフォな奴だな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 01:24 ID:Sqy0RUF0
>>499
昔あった純正形状の奴ならもう廃盤みたいだよ。

サーキットでタイムを出したいなら、有名ショップので尚且つ素人で速い客が居る所のがいい。
そういうのは高いんだけど、結局近道になるよ。
細かいスペックなんかは気にしない。
一度セットが決まったらそうそう弄る必要無いし。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 01:28 ID:Sqy0RUF0
>>502
若いでしょ?
ある程度歳食ったら街中で飛ばすのはあほらしくなるよ。
俺はおっさんだから街乗り車+サーキット用の2台体制だよ。
ヤフオクにときどきデッドストックがでてるよ >POTENZA怪
てゆーかNPG買えば?中身かわらんよ。
ノーマル形状かシャコチョーかの違いだけ。

507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 01:57 ID:a/gr36W3
>>505
2台所有もいいけどね おれは飽きてしもたな〜
結局サーキットしか走れない車には愛情が注げなかったのかな
Sタイヤにロールケージに内張り剥がし・・
どこまでやってもフォーミュラにはかなわんしね

街乗りは完全ノーマルなの?それはおれには無理だな〜
>どこまでやってもフォーミュラにはかなわんしね
ハコなら誰にも負けないんですか? 凄い腕前ですね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 06:17 ID:Jqg0BJbz
言いたいことはわかるが、段差や踏み切りを速く走るのは同意しかねる。
サーキット以外どこでタイム出したいんかと小一時間・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 06:44 ID:Jqg0BJbz
>>510
それだ!
言い事言った!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 06:49 ID:Jqg0BJbz
つーか

サーキットでタイム出すことにしか使えないシャコチョーは・・・

って意味ではニュアンスが変わるが、あくまでも議論の内容は違うよね?
くくくくく・・・
分かってないな
速く走る事だけを考えられた足回り
コンビニにも入れないような車高
脳が崩れるような突き上げ

そんな乗用車は所詮奇形児なんだよ
くくくくく
>>513
まあオチケツ
とりあえず単行本手元に置いておけ、な?
そのネタは6巻だっけか?

漏れは501にほぼ同意だな。
乗り心地悪くなるのわかってて固めてる訳だし。
嫌なら固めるなって、当たり前。
見た目だけなら他にも方法はある。
そういう車高調もあるらしいいし。

それとも、ここは乗り心地のイイ足回りを検証するスレなのか?
走りを重視した足のセッティングの話はできないのか?
乗り心地重視なのに車高調を買う馬鹿は後を絶ちません。
彼らは「車高調」という言葉に酔ってるだけで、本質を分かってません。
まあ、雑誌やメーカーも悪いんでしょうけど。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 11:36 ID:oqWYY+W9
サーキット・タイムアタック専用以外の車高調を認めないというのも極端な意見
だと思います。
車高調の前後の重量バランスを換えられるとか、左右のサスペンションアーム角
を揃えることが出来るといったメリットは、ストリートで運転を楽しむレベルでも
十分に恩恵にあずかれると思うのですが?
>>517
そのメリットと引き換えにどこまでデメリットを受け入れられるかだね
いやー ほんとに街海苔しかしないなら車高調は意味ない変態だと思いますがねぇ。
純正形状で程々のがいいと思いますけど。
>>517
大半の街乗りユーザーはそんなメリット考えてないだろ?
考えてるのは見た目と乗り心地と「車高調」という言葉の響き(w

>>518-519
同意。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 15:21 ID:aNW7BK4w
グダグダ言ってねぇでさっさと乗り心地いい車高調教えろやゴラァァ!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 15:27 ID:PGx1LL8B
硬い←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→柔らかい



サーキット>>>>>>ミニサ>>>ジムカーナ>>>>ラリーダートラ>>>>>>街乗り
HKSハイパーマックスダンパーU どう?
>>517
自分にはその意見こそが極端だと思うんだけれども。

>>523
スレ最初から読んでから質問しよう。
>523のあまりの唐突さにワロタ
乗り心地と速さを求めるからこそイイ車高調を探すためにこのスレがあるんじゃないの?
「頭脳は子供で体はおっさん、名探偵○ナン」みたいな奴多い。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:06 ID:TLshyC9d
>>521
オーリンズかビルシュタインがお勧めでつよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:22 ID:AHK6bOf+
アペックスのN1いれてるんだけど、左フロントからガタガタ、ゴトゴト音が出てきた。
オイル漏れもしていないし潰れた感じはない。
ピロボールの悪化かな?
頭のネジが緩んでても音がするから
一度絞めこんでみるといいかも。

あんたの頭のネジじゃないからね。w
>>526
>乗り心地と速さを求めるからこそ
二律背反したものを両立させるなんていう都合のいい考えが、そもそも間違い。
「街乗りでの乗り心地が犠牲になっても、サーキットでの走りを良くしたい」っていう風に
デメリットとメリットをしっかり認識しないと意味ないよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:28 ID:AHK6bOf+
529>ありがとう。
トルクレンチ使ったほうがイイだか?
>>531
俺は十字レンチでやってる。
トルク掛けても、あるところからは中味も一緒に回ってしまうので
何とも言えない・・・
>>523
なんど読んでも座布団一枚だ>>235
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:35 ID:AHK6bOf+
そっかぁ〜。。
やっぱショップ持ち込んで見てもらうのが一番かな。
やるだけやって直らなかったらショップ持ち込みます。
ありがとう。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:37 ID:1IbIVFHa
オイル漏れ=抜けてる って思ってFA?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 19:35 ID:yiNjz272
R糊だが、オーリンズがやっぱり一番。
クスコ→テイン→オーリンズときますた。
乗り心地もよくほどほどの硬さで大満足。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:26 ID:VF4QjvDY
オーリンズなんてサーキットじゃ全く使えないよ。
減衰を一番最強にしてもまだ足りない。
街乗り用の高い車高調って感じ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:55 ID:X64EWSjb
>532
普通はシャフトのロックをする部分があるはずだが?
例えばアッパーの真裏のシャフトが平らに削られてたり
あるいはシャフト頂点にコインドライバ指すように溝が切ってあったり・・・
後者の場合はトルクレンチの使いようがないわけですが。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:57 ID:zf5s3ox6
個人的にはサーキット第1でつ。
でもその中でもできるだけ乗り心地がいいものをって考えてるよ。
そんな考え方もNGでつか?
>>539
わたしもほぼ同意見です.
町糊で「マシ」な糊心地の車高調を求めました.

でもこれは私の感覚の中で「マシ」な訳で,友人によると「硬い」とのこと.
サーキットで走るのが趣味なので純正より「硬い」のは当たり前.
低速で工事中の凸凹路面を走ると尻バットです.
ビル、N1、オーリンズ等の倒立ダンパーで
新品から半年くらいして極低速時にガタガタいいだしたら
たいていダンパーとシェルケースとの間のグリス切れ
応急措置ならインナーとアウターの間にアブラ吹いてみてちょ
雨の日のったあとに悪化するならまずそれ
ホントはシール外してグリス充填するんだけど、すぐ流れちゃうんよね

今時ガチガチの足回りじゃないとダメって奴もいるんだな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 00:17 ID:OLB7WwY7
車高調入れたのにフニャ足のがいいエスティマ糊か
>>542
確かに「今時,,,」とあなたが言うのも分かります.
小,中,高,大学と友人を見回しても,サーキットで走っている奴なんて
私ぐらいです.
極一般的な感覚として「硬い足」に対して理解がないは当然でしょう.
サーキット走ってる方が世間から見たらminorityですから.
でも昔の棒のようなサスから考えると,今のサーキット用の足は十分に町糊に耐えます.

542氏が私の車に乗ったら「硬っ!」と言うでしょう.
でも,私からすると「まぁ多少は硬いけど,,,」くらいの感覚です.
硬い,柔らかいも主観の問題ですから結論は出ないでしょうけどね.
すみません540=544です.
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 03:55 ID:VHXpA0Ze
クスコは硬すぎて自分には合わなかったなぁ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 03:56 ID:VHXpA0Ze
オーリンズ欲しいけど高いなぁ・・・。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 12:09 ID:IZC9FNpH
>>528
倒立式でのコトコト音って、ホント、うざい。
自分も半年くらいで出ました。ピロアッパーと思う人多いが、
原因は、541さんのいうとおり、ショックとケースの間のガタがほとんど。
タイヤはずしてケースの上のほうを押せば、ガタがわかります。
ショップで聞いたら、苦情多いそうでつ。
グリスでもごまかせますが、ドンドンひどくなります。
OHで4本10万コース。ケース交換なら15万コース。
後々のメンテ代考えて、新品の正立式に買え替えました。
週一の峠&月一のサーキットなら、絶対、正立式。
おすすめは、クスコのZERO1、ZERO2。
OHできる車高調でも、OH時なんやかんやで10万くらい。
しかも、例のコトコト音を直そうとすると、年一回掛かります。
仕様変更(普通しないな)しないなら、クスコのショック交換で充分。
ヘタリ我慢すれば、2、3年はいけます。

車高調買うときは、使用目的と後からのメンテ費用考えて買いましょう。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 12:27 ID:pzva/tPa
Biot アラゴスタ マンセー

ちょっと金額張るけど、オーリンより
跳ねないし全然いかった。
アラゴスタ赤坂
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 13:05 ID:FQ3zx8zl

車高調整式のような 硬い乗り心地の車に毎日乗ってると、
脳に影響ないでしょうか?

頭痛がひどいのです。(パソコンによる肩こりなのかもしれませんが)
>>548
あの音ね、インナーとアウターの間にあるメタルのガタなのよね
インナー抜いてメタル入れ替え+グリス充填で治るんだけど
すーぐ復活してきちゃうのがねえ
オーリンズとN1ダンパーの倒立(構造ほとんど一緒)で
ほとほと嫌気さして、正立ダンパーにしたです
物はKYBのOEM品だけどね
>>552
その症状ってキャンバー付けすぎで、なるんじゃないの?
>>553
いやキャンバー全然つけてない(-1度半とかだし)
まあ車種関係なく倒立ストラットのやつはあの音でるから
構造的な問題なんでしょ?
いくらガタガタいってても慣れちゃって気にしない人もいるしね

>>554
俺のオーリンズ(PCVじゃない奴)は全然問題無いけどな。
車はGC8
>>555
GC8海苔で555ゲット 神?

ガタガタ音がでたオーリンズはPCVでふ
説明たらずスマソ
PCV前のやつはノーマル形状しかしらないのでわかりまへn
意外と倒立も問題あったりするのね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 16:56 ID:0LxLXzDN
やっぱり、ダンパー自体に曲げ応力が掛かるストラッド式サスペンションを
車高調にすること自体が・・・・以下自粛
俺もアラゴスタマンセーだ。
ただストロークが足りない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 18:08 ID:sRTNDZ/J
車高調よりダウンサスのが乗り心地悪いよね
けっきょく乗り心地って何なの?
底ヅキ?硬いレート?硬い減衰?
このあたりから議論してみる?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 18:15 ID:J0OE1w3z
フワフワしてなくてゴツゴツしたら乗り心地は悪いっつー事
人それぞれ違うって言うからね・・。
俺は適度なゴツゴツ感が好きだけどもな。
高級車にありがちな、船みたいなサスは運転してても酔ってしまう。
欲を言えば、段差ではショックを吸収しつつ、
コーナーでは極端にロールしないで
粘ってくれるのがいい。

でも乗り心地ってタイヤの影響もでかいからね。
この前アゼニスからスタッドレスに履き替えたんだけど
かなり乗り心地良くなった。
フニャフニャして恐いけど。w
>高級車にありがちな、船みたいなサスは運転してても酔ってしまう。

これも乗り心地の悪いサスペンションの一つだよね。
「乗り心地良すぎて酔っちゃったよ・・・」なんて言う勘違い野郎は多いが。
いつまでたっても「乗り心地」って言葉が減らないね。
進歩ないな、このスレ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 19:32 ID:sRTNDZ/J
では良い足回りとは何だろう?
ステアの応答性?
タイヤのグリップを100%引き出す?

乗りにくてもタイムが出ればOK?
でもバトルになるとメロメロ
遅い車を抜くのもひと苦労〜とか

最近ではサーキットユーザーにも
縁石乗っても吹っ飛ばないくらい
ストロークのある足も求められているよね
これってどうなの?

みんなはどんな足が好きなのよ
ブランド名は言わなくていーよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 19:40 ID:WazNTD9J
今の客は足まわりにゃうるせーからナ
「アンダー出るんですヨ、この車」
きまってこのセリフだw
アンダーなのはテメーのウデなんだヨ!!!
・・・なんてこたぁ言わねーよ、、客だからナ
だからヘタ用に限界の低い足を作ってやる
これが大ウケだw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 19:43 ID:Jlf657jL
537》
たしかにO社の車高調は、街糊用ってかんじ(*_*)
ただし、峠初心者には動きが解りやすい良いアシマワリだと思われそんな私もO社車高調で練習してました。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 22:05 ID:xYEff2zQ
>>566
メチャ車高短にして、
街乗りでカートみたいな操縦性に喜んでいた兄ちゃんが、
歳を重ねて、大人になったってこと。子供もできるしな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 01:58 ID:pTayTIoP
オーリンズマンセー
クラクース(・∀・)イイyo!!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 08:36 ID:9c4+6NDg
RGのVステージも悪くないと思うけど。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 08:59 ID:EPCTNTxC
ブランドで語っても意味無いよ
どんな特性がいいか語らないと
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 09:45 ID:oOXgzMFb
もう答えは出たようでつね。

乗り心地が必要なヤシ=ノーマルor純正形状の柔らかめダウンサス


そろそろセッティング系詳しい方々に元の流れに戻して欲しいのでつが・・・
ダウンサスだけだと乗り心地が良いとは言えないことも…
乗りごこちを気にする香具師は減衰力の速い領域の立ち上がりをユルユルにしてもらえ
>>567
誰もが300キロ以上の最高速をめざしてるわけじゃない。
300キロ以上の速度なら曲がりにくい車高調がベストなのはわかるが峠なんかではただの曲がらない車高調だ。
>>577
湾岸ミッドナイト読んでから出直しておいで
>>578
最近その手のネタ流行り?
こっちにもあった。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066523175/181-183
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 17:52 ID:SzjIGGrS
個人的にはクァンタムがイイ
しっかりストロークしてくれるし路面に張り付いてる感じがでて好き
街乗りだと、ちょいと硬いがそこまで気にならない。
オマエラ、車種とセッティングぐらい書けよ。
「○○はイイ」とだけ書いても何の意味もない。
ジールB6
E G 6  ツ ル シ (・∀・)イイ!!
N1pro
CP9A吊るし(・∀・)イイ!!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 21:07 ID:jkvgu3ED
FD用のTEINのREはいい。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 21:16 ID:EPCTNTxC
ブランドはもういいよ〜
良い悪いなんて走ってるステージで全然違うんだし
セッティングがピンポイントに決まるところが
車高調の長所でもあり短所でもあるわけだよね

サーキットでSタイヤ履いてタイム出る足なんて
ここ数年で腐るほど出たわけだし
ローダウンおやじ用の乗り心地車高調も出揃った

さぁ今オマイラはどんな物を求めているんだ
ブランド名に満足したらボられるだけだぞこの業界
そんなおまいの脚は何よ?
>>585
Sでタイム出せる足って腐るほど有るか?
Sタイヤでタイム出せる足きぼーん。この際乗り心地どーでもいいから。
サーキットオンリーなショップ探せ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 00:08 ID:VskfFJiQ
age
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 00:23 ID:bVHIlkXv
おれのはオリジナル
TEINのタイプCSベースでスイフト組み
アゼニス履きで川原バーベキューから
減速帯ありのワインディングから
ヤリ目高速ドライブまで何でも来い仕様

サーキットでは頑張ると外減り激しいけど
そこそこ走りならなかなか軽快
ライバルはAMGくらいのもんだな
>>588
購入時に仕様変更できる奴がいいんじゃない?
俺はRGのを通販で買ったけど、買うときにミニサーキットメインでって頼んだら
ミニサーキットではいい感じだよ、乗り心地はかなり悪いけどw
>>581
ぶっちゃけて聞きます。
NB1ロドスタ、吊るしで一番乗り心地イイのは何よ?


街乗りオンリーで。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 01:04 ID:bVHIlkXv
>>593
NB1ロドスタ吊るし 買ったときそのまま

純正から変えたい理由もあるとレスつけやすいぞ
APエンジニアリングのN1ミニサーキット仕様は
ギャップをもろともしないくらいしなやからしいぞ
今度乗せてもらおうっと
597593:03/11/07 02:10 ID:d69GpV8h
シャコタソにしたいからプ
>>592
なるほどね。
って自分はこの前ZERO2吊るしで買ってしまったのだが。概ね満足してますけど。
599某ELY:03/11/07 14:25 ID:yUy9MxjJ
86に車高調付けたいのですが
一人でやってるので全然できませんなんとかならないですか?

参考にできるサイトも無いので困ってます・・
TEIN HAの取り付け方だが、他メーカーでも参考になる

ttp://www.tein.co.jp/ti/hr/ht30.pdf
teinのHPの説明書は締め付けトルクや分り易い図が書いてあるから便利よね。
車高調だけでなくスプリングの脱着もあるし。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 15:43 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 16:32 ID:8xc/83tl
596>APのミニサーキット用かなりイイ
おれはレガシィに組んでるけどワインディングとサーキットだとかなりイイよ
FISCOはちとキツかったが
604某ELY:03/11/07 16:34 ID:yUy9MxjJ
>>600
とってもサンクス!明日再挑戦します。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 19:28 ID:gVFgqfJ9
>>599
意味不明??
足の交換すら出来ないって事なの?
車高調の造り方が判らないって事なの??

まぁ、どっちにしてもこんなトコでそんな事を聞いてる事自体
終わってるな。

>>605
86の車高調はポン付けじゃないだろ?
藤原とうふ店のデカールってあるんだなw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 19:41 ID:b+Rn7Bka
リジッドとからてらるとか
>>599
馬力130キロはまずいでしょw
つか、マジであんたのHPなの?
(´-`).。oO(釣られたのかなぁ)
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 19:47 ID:DJPOp9HY
>>609 釣られたのかなぁとか保険効かせて書くな!
   男なら黙って釣られろ!わかったか!
EG6にZERO2つけてるんだが
車高ぺたぺたに下げたら乗り心地が良くなった
んだけどこんなことってあるの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:20 ID:di4I0hT9
EG6ならある。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:22 ID:occMWyin
>>611
で峠やサーキットで速く走れるようになった?
うまくなった?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:28 ID:DZiHk26y
>>611
レートが高いバネなら
プリロード抜いたら
柔らかく感じるだろね
底ツキが無いことが条件
EG6ならある
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:30 ID:occMWyin
>>614
それって走行性能的にはどうなの?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:34 ID:DZiHk26y
>>615
ベストセッティングより上げてた場合
落としてちょうど良くなったと仮定してみた
まぁデータが無さ過ぎだね
617611:03/11/08 01:06 ID:K3oeWmZh
レートはF10R8キロです。
車高を落とす前まではかなりゴツゴツしてたんだけど
ペタペタに下げたらサスが動いて段差とかを
いなしてる感じかな。
走行性能的にはさっきつけたばっかりで峠とか走ってないから
はやくなったかどうかわかんないけどハンドルきったときの
感覚がシャープになったような気がする
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:09 ID:occMWyin
>>617
走ったら感想おねがい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:14 ID:di4I0hT9
EG6はベタベタが基本。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:17 ID:DZiHk26y
落とせば落としただけ速いEG6
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:41 ID:gF78tbF8
>>619-620
そうなのか
サーキットはともかく峠でも?
ハの字になりすぎることないの?
その分アーム類で調整しなくても大丈夫?
キャンバ-は最低でも3度半は欲しい。
あとはトーで調整してる。
漏れの場合はトーゼロ(基本)
ま、好みでフロント トーアウトに振っていくかな。
けつを出したい時とかミニサーキット
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:06 ID:DZiHk26y
>>621
動力性能に比べて車体がお買い物車だからねEG系は
ルーフが長いから重心が高いんだよね
サスジオメトリーもロールしやすく作ってあるし
落として出る弊害よりも落としたメリットのが大きいね
でも10k8kとかだとあっちゅーまにボディーが
終わっちゃうから補強は必須だね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:21 ID:ejAGEFRM
どうでもいい話だけど、近所に藤原とうふ屋って店がある。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:21 ID:dSuxRaDY
>623
そんな柔らかいレートで終わるボディって・・(w
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:25 ID:xlvPXZ+K
車高調って荷重移動をつかった走り方が十分出来ていない人がつけてもうまく
曲げられなかったり、オーバーステアになる挙動が速いから危なくないの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:38 ID:DZiHk26y
>>626
缶コーヒーが半分以上入っててもこぼれないくらいの
レートなら問題ないよ 過渡特性とかの話しなら
初心者が飛ばしたらノーマルでも危険と思います
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:38 ID:qAPeg5nM
>>625
ノーマル足なのに3年でべろんべろんになるボディだぞ
カタイ足いれたらどうなるか想像つくべ
>>629 どうべろんべろんになったの?
>>630
きしみ音、雨漏り、フロアカーペットはぐったら錆
コーナー中でアンダーオーバー
その他モロモロ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 16:16 ID:DZiHk26y
ハードブレーキングで縦に縮むのが嫌
>>630 やっぱり一昔前のホンダってボデー弱いんだ。
はぐったらって何弁だ?
ちゃぶすぞ ゴルァ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 08:17 ID:Qx4I8yFZ
はぐった後は、ちゃんとおっぺしとかないとなw
おっぺすにワロタ。
押すって意味でいいんだっけか?
それで正解
639634:03/11/09 15:15 ID:OFnCKkD7
おっぺすって貼り付けるって意味もあったんじゃなかったっけか?
漏れは悪名高き茨城出身だがはぐったらなんていわないな。
ひっぺがしたらだな。
つーことは、栃木か福島か
はぐる=はがす ってのは全域で使うような。。。

ヘッドはぐったら・・とか使わないかなあ?

でも 〜〜しそこなうって意味でつかうはぐるは、
茨城から上かな?
はぐ・る 2

(動ラ五[四])
おおっている物を、一端を持ってはね上げ、下の物をあらわす。
「掛け布団を―・る」「彼はぞんざいに頁を―・りながら/明暗(漱石)」
[可能] はぐれる


三省堂提供「大辞林 第二版」より


・・・標準語?
ってスレ違いなのでこのへんで。
642S14K’s乗り:03/11/09 16:35 ID:idTXVACQ
普段は通勤・彼女とのドライブ。
週3ぐらいで日光ほへと坂に通っています。
お勧めの足回り教えて下さい。予算は20万円です。

*前はでテインのパタパタ跳ねる足だったのですが今はノーマルに戻してます。
オーリンズ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:19 ID:0zyY3qeE
ブランド名とかくだらないからやめようよ
セッティング出てればKYBだっていいし
セッティング出てなきゃビルもオーリンズも糞だよ
今日TEIN FLEX入れました
13シルビア CAです
そんだけですお邪魔しました
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:51 ID:0zyY3qeE
>>642
テインは何組んでたのかな
HAかな?あれだと8K6Kだからデートにはキツイかも
6K5Kくらいで組みなおせば良かったかもね

テインでもタイプFLEXってアルミの全長調整式があるよ
待ち乗りならピロ無し(133000円)でいいかも
リヤのバネが長いので組まれてるから乗り心地は間違い無し
気に入らなくてもバネ交換含めていくらでも調整できるっしょ
基本レート6K5Kだから
デート優先ならリヤだけ4K300mmとかで組むのも良いね
つーか、女は突き上げてナンボ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:25 ID:hGcPcUw2
R34GT-t乗りです。
クスコ・ゼロ2かHKS・ハイパーマックスパフォーマかGAB・プロッソゼロを検討してます。
どれがイイんでしょうか?
おいおい・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:37 ID:/XeqJhXj
>648
そのなかから選ぶくらいなら、純正がいい
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:40 ID:6yAmETne
>>648
用途がわからないとレスできないよ
あと希望の車高とかあれば書いてみてよ
652648:03/11/10 20:15 ID:hGcPcUw2
>>651殿
通勤メインで、月2位峠が用途です。
車高はフェンダーとタイヤの間に人差し指1本入るか入らないか位にしたいと考えております。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:19 ID:ayf96dAE
そういう用途なら車高を下げるメリットは0に等しいと思いますが
むしろデメリットばかりで危険だと思いますが
654648:03/11/10 20:25 ID:hGcPcUw2
峠で走ってる時、純正ショック+ダウンサスの組み合わせが物足りなくなって来たんで、考えてたってのを書いておくの忘れてました。
現仕様は純正ショック+Kg/mm・DR21スーパースポーツ(約5万キロ走行)です。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:27 ID:ayf96dAE
大事なのはスプリングじゃなくてダンパーのほうだと思いますが
車高調付けてみたいから付けたい みたいな感じでは望まれるレスが
返ってくるとはないと思います。
今純正で減衰が足りない、ロールが大きくてアライメント変化が多過ぎで抑えたいとか、
運動性能の向上はどうでもいいから乗り心地は良く好きなように車高を調整して落としてみたい
とか現在の不満と車高調に期待するものがなければ付ける意味がないですし、レスのしようが
ありません。
「通勤快足」なんていう車高調が出たらウケルかもね(w
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:30 ID:6yAmETne
>>652
ニッサン系で指1本の車高だとバンプストロークが
かなり減るからショートケースか硬いバネかどっちかが必須
通勤&峠だとそんな硬いバネ組めないから
ショートケースになってるヤツ探そう

例で挙げてた3種だとRE01かネオバでベスト
でも二日酔いの通勤は辛そうかな

GVとかDNA−GPクラスなら
も少し柔いバネでしなやかにいけると思う

オススメはTEINのFLEXで7K7Kだね
これ基準にして他社とレートとか比較してみよう
>>657
ヤシオであるよ…
SR乗せ換えのR32のM乗ってるんですが、
何かイイ足有りませんでしょうか??
エンジンSRにしたらフロントが軽くなったのか、
頑張ってもセッティングでません、、、(汗)。

メインは首都高、月2でサーキットな感じです。
現状テインRA入ってます。
候補はテインRS(設定未確認)
アペックスN1、クヮンタムのどれかにしたいです。

あとちゃんとセッティング手伝って頂けたり、
アドバイス等頂けるショップ探してます。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:33 ID:8eAgFeHf
>>660
現状の仕様がわからないけど 重量バランスの問題なら
対策はバネレートだと思う 

既にバネは決まってて減衰が煮詰まらないとかいうレベルの
悩みならブッシュ交換とボディーがヤレてたら補強して
アライメント(静止状態だけでなく動的な変化も見てね)
とってみた方がいいと思う テインRAならある程度は出ると思う

で そのセッティングベースにクヮンタムでも
買ってみたらいいと思います
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 09:44 ID:bWZVjXGg
自分の車の査定額以上にならないように気をつけろw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 13:03 ID:EE4Nu7fR
クァンタム、CRなら32買えるな(w
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:32 ID:8eAgFeHf
イマドキR32やEG6あたり乗ってるヤツって
車よりパーツの総額のが絶対上だよね
わかってやってるならそれはそれで楽しいのかも
やっぱ今買うなら全長調整式?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:53 ID:8eAgFeHf
>>665
初めての車高長にこそ セッティング自由度の高い
全長調整式をオススメしたい まず失敗がない
ある程度データが取れたら それベースに軽量の固定式でも
オーリンズやビルのワンオフでも組んでもらえばいいと思う
>>665
メリットを理解してるならね。
全長調整式だと容量が不足する車種もあるので注意シル。
669660:03/11/11 21:09 ID:g5JkCjNJ
ピロボール化してる部分が多いんで、
ガタが出てるせいもあるかもしれません(汗)

ちなみにR32のMエンジンレスの状態で買ったんで、
(ワンオーナー無事故修復歴無しで1000円)、
購入金額は何かを着ける度に、
車両より高い、車両より高い、、、、、etc、、、、、

スポット5発位の方が普通に高そうな気がする、、、。
 
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 05:57 ID:w7J5wlu6
JICと系オフはよくない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 14:54 ID:LjtPeEWR
すみません。
ところでリアアンダーって何ですか?
エアロパーツの話?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:45 ID:Jw8PJOGo
TE○N HAってどうなの?
待ち乗りしかしないんだけど買ってもOK牧場?
クルマは33のタイプMでつ
乗り心地を重視しております。
識者の意見キボンヌ
ログ嫁
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:08 ID:19kF7tF6
>>673
FLEXに汁
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:19 ID:cJJkepXl
ずばり訊くけど本当にFLEXって町中でも乗り心地いいの?
新品車高調って高いから失敗したくないよな〜。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:24 ID:zlu0B1h+
FDのアラゴスタなんだけど、吊るしでも減衰力高くない?
結構ピョコピョコはねて評判とは程遠いよ。
>>4を微妙に編集したいな。
「レース屋」じゃなくて「ボディ屋」から聞いたんだよね。
レースカーのボディ作ってるところ。
680673:03/11/12 21:34 ID:Jw8PJOGo
>>675
フレックスはイマイチと聞いたのでHAにしようと思いました
過去ログのHAの評価はイマイチですね
どうするかな
>>678
漏れもFDでアラゴ吊しだが、跳ねるって言う印象は全くないな。
ビルに比べるとはるかにイイ(乗り心地もタイムも)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:23 ID:GcdgLqOd
HAはスポーツラジアルでサーキット前提だから
街乗りにはすすめない 総じてリヤが固いからハネる
しかもショートロッドになってなくてヘルパー組みだから
サーキットで本気の人にはもの足りない 
Sタイヤだとバネ交換必須だけど減衰調整幅が足りるか微妙

FLEXはどっちもいけるからおすすめ
とりあえず吊るしでも街乗り〜峠くらいまではカバー
入門用にはうってつけだと思う 価格も良心的
リヤのバネだけ1〜2k落とせばもっと乗り心地にふれます
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:46 ID:dFvgWt2D
FDでアラゴスタ→PCVに変えたけど
タイムは変わらず乗り心地は良くなったよ。
PCVがやめられないって人の気が分かる気がする。
684超排泄餅R:03/11/12 23:21 ID:klzWDMDZ
JICのSF1使ってるこの車高調は、適度に硬く街海苔では苦痛を感じる場合が
多いが峠などでは柔らかく感じる。結論から言えば使い物にならない
ワロタ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 11:08 ID:i977AjAr
>>678
減衰力何段戻しで使ってる?推奨の10段戻しならバネに負けてると思うが。
漏れも去年まで吊るしで使ってたけど、街乗りでも7〜8段戻しで使ってた。
サーキットではラジアルタイヤでF:4段戻し、R:3段戻し。
今は仕様変更して、F:14k.R:12kでSタイヤ履かせてる。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 11:51 ID:xoM680L0
TEINの安物シャコチョーが待ち乗りレベルで結構快適に感じる漏れって・・。
車種によって違うのかな?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 11:52 ID:mpiQmQ3w
シルクロード製っていいの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 11:54 ID:xoM680L0
減衰が18段もあるし、最強(ピョコピョコ)しまくりカラ
最弱(純正っぽい感じ)まで結構調整も効くし・・。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 12:25 ID:xoM680L0
16段の間違いだった・・。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 13:01 ID:mpiQmQ3w
>>689-690
へ〜×15 いいね〜!!
さんくす
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 13:08 ID:dOmD3nd5
さすがに最強だと待ち乗りは耐えられませんが。
高級な脚使ったこと無い素人には十分かと。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:55 ID:JauschPN
高級車高調ってどんなのですか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:15 ID:F2ibawRm
ここ見ていつも思うんだが、
乗り心地悪いウンヌン言ってるやつ、
なんでバネを変えないのか?と
言いたいのだが。

まあ、それだと話のネタが無くなるから
ココ的にはいいのか。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:46 ID:SZIXGPWe
LSDなしのFR車にシャコチョ入れたら危ないって言われたんだけどマジでつか?
マジだとしたらどんな理由で危ないのでつか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:58 ID:lrYH1oJz
>>694
バネ変えても減衰力高けりゃ同じだろガ
>>694
面白いね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:30 ID:nqez9x7r
ますバネだよ ダンパーの役目なんてバネの動き渋くするだけなんだから
バネが決まってなければ高級ダンパー入れるのは宝の持ち腐れ
最高に仕上がったテインも乗ったことあるし
最悪のビルやオーリンズにもいっぱい乗ったことあるよ
むしろ後者のが多いね
このスレって無限ループだな
>>694
>>698
マジレスするが
バネというてもダンパーの減衰力特性変えなければ調整幅は±2キロが
限度とメーカから聞いたことある。

ちなみに漏れはN1だわさ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:33 ID:nqez9x7r
キット物の場合、好みのレートに近いものを選ぶべき。減衰力的にも。
てか自分のわからないことが書いてあると初心者の脳内だと思う人が多いけど
一応これまで4車種で10種類以上の車高調経験してます

乗ったことあるだけなら100台以上の走り屋の車知ってるオサーンだから
参考になるかはわかんないけど何でも聞いてちょ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:36 ID:sMpGeljj
>>701
S14用で街乗りで乗り心地の良い足を教えて下さい。
ノーマル形状でもいいです。
>>702
ニスモS-tuneにしとくが吉
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:50 ID:nqez9x7r
>>702
それだと純正が一番という答えになっちゃうね

どこ走れるくらい固めたいかとか用途も欲しいね 
見た目重視なら好みの車高とかもあると答えやすいね
705( ゚д゚):03/11/13 22:56 ID:/0smhecb
やっぱり車高調には当然異音は付き物ですよね?
全く異音のしない車高調なんて存在しないよね?
>>701
それではお言葉に甘えてなんでも聞きます。
CP9A(ランエボ6)なんだけど右コーナーが突っ張った感じで曲がり難い。
どうセッティングしたらよいの? 車高調は全長調整式。
俺、体重57キロだからダイエットネタはなしねw

オープンエンドとクローズドエンドのバネの長所、短所教えて。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:58 ID:nqez9x7r
>>705
いや何を異音と感じるかだと思うよ
純正足の消音用のラバーとかガスケット流用すれば
ある程度は消せるしね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:25 ID:HtuQzP5i
>>706
右コーナーが・・
たぶん腕。
くそう!これじゃぁ4WDのトラクションもミスファイアリングシステムのパワーも生かせねぇ!
710706:03/11/14 00:00 ID:Aj93iaP/
やっぱ、ネタかよ。
答えられないのなら偉そうなこといわなきゃいいのに。。。
変なのからはレスついているけどさ(藁
>>710
つーか、車の仕様とセッティングと、どこ走るか位書けよ。
アライメントは左右で合ってるんだろうな?
S14用の街乗りで乗り心地がそこそこ良い足ってないかな?
クスコ・ZERO2かHKS・ハイパーマックスパフォーマを考えてるんだけど。
車高はフェンダーとタイヤの間3cm位を予定。
乗り心地厨は一向に減らないね。
次スレは「街乗り用」と「本気用」の2本立てが、いんでない?
実際乗り心地いいのもあるし。
>>714
ねえよ。あったらとっくにスポーツカーに純正採用されてるだろ?
車高調が乗り心地がいいと感じるのはフラットな路面だけだ。断言していい。
道路にギャップや段差、継ぎ目がある以上、
車高調でSOFTにいなす事は構造的に無理。
雑誌や広告に踊らされて失敗した人間は数知れない。(ヤフオクに溢れてる)
ここでも「乗り心地いいのない?」っていう質問厨は後を絶たないが、
まず知り合いや量販店のイベント等で車高調付きの車に乗ってみろ。
そうすれば俺の意見が正しいかどうか、大体分かるハズ。

現状の車高調は「走行性能の為に」って割り切れる奴じゃないと、
買う意味は殆どないと思う。
あの・・・、スタビ交換は考えないんでしょうか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 07:49 ID:9XlX62dB
車高調の乗り心地が悪いと決めてる人は何が原因と思ってるのかな
例えば純正ダンパーにダウンサスとかって底ヅキ酷いよね
車高を落とすなら車高調にした方が絶対乗り心地はいい

車高調で失敗した人ってダンパーの売り文句に騙されたんじゃない?
バネが合ってなきゃどんな高性能ダンパー組んでもダメだよね
>>711
アライメントはあっているわな。まっコーナーウエイトであわせるべきだったんだろうな。
エボは右フロントのほうが重いし。。暫定として左フロントのプリ少し下げてロア側で
全長調整して左側を右に対して10ミリ弱下げたら良くなったんだわな。
>>701試すために聞いただけだのことw
>>715
純正採用してなかったか?RX-7とか。あれオプションだったっけ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 09:10 ID:1wyQt1ri
>718
エンジン搭載位置の関係で偏った重量バランスを
改善した結果良くなったと言いたいのは判るが
10ミリ弱は下げ過ぎだろ?
721718:03/11/14 09:24 ID:K2Y11tEX
>>721
だから暫定だと云うとる。5ミリとかみみっちいこといわずに実践あるのみw
コーナーウエイトでアライメントテスター載せるときはこだわるだろうけどさ。
722718:03/11/14 09:25 ID:K2Y11tEX
>>720だった。スマソ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 10:56 ID:HwPg0pQ9
>713
賛成。
サーキットや峠・首都高で速い足を求める人と
街乗りメインで車高下げたいけど乗り心地良いのがいい人と
話が合う部分が少ししかなくて難しい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 12:26 ID:nJkRklqc
>>719
FD3Sならあります。特定グレード/限定車のみですけど。
ただし、Dラーで調整して貰わないと保証は効かないし、
調整のための工賃が高額なので評判はイマイチです。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:41 ID:Ndco6PDg
2本立てはやりすぎ
自分の趣旨と合わんなら放置しる
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:45 ID:ssEvARnp
× 乗り心地が良い車高調

○ 街乗りでガマンできる、苦痛じゃないレベルの車高調

じゃないのでしょうか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:55 ID:Ndco6PDg
>>726
それが正しい言い方だろうね
一部の車種は車高調の方が乗り心地よかったりするけど
一般的には乗り心地は良い物ではないからね
>>727
>一部の車種は車高調の方が乗り心地よかったりするけど
例えば?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 14:08 ID:ssEvARnp
俺は727じゃないけど
ミニバンとかって純正だとやわらかすぎでロールも大きいけど
車高調だとすこししゃきっと引き締まって乗り心地よくなるとか?

そういう意味では乗り心地も人それぞれだ罠。

ガチガチ足のスポ車ばっか乗ってる人からすればふわふわロールのミニバンなんて
乗り心地悪いって思う人いるでしょ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 14:11 ID:Ndco6PDg
>>728
34RのVスペック、ノーマルショックは縮みの減衰がバカみたいに固い
だから、酷い乗り心地
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 14:13 ID:qdmBD4ZZ
>>728
たとえばホンダのタイプRにPCVは純正よりも突き上げが少なくなる組み合わせだな。
>>728
エボ5は純正よりオーリンズ車高調(当時PCVはなかった)の方がヨカータよ。
>>729
>ふわふわロールのミニバンなんて 乗り心地悪いって思う人いるでしょ?
ロールに関してはそうだが、肝心の不整路面での突き上げに関してはどうだ?
それにロールを抑えたいだけならスタビを強化すればよいし、
ミニバンという車の一般的な使われ方を考えれば、
車高調を入れるメリットがあるとは思えないが。
他人を乗せる事は殆ど無いというなら話は別。
ドライバーだけなら意外と突き上げは我慢できるからね。

>>730
GT-Rやインプ等の特別グレードは、そもそも操縦性の為に乗り心地を犠牲にした
セッティングにしてるが、ダンパーはあまりいい物を使ってないみたいだね。
そういう車なら社外の足にするメリットは充分にあるね。
>>733
>それにロールを抑えたいだけならスタビを強化すればよいし

やらかい足にスタビだけ固めればロールしないでしなやかな乗り心地のいい魔法の足になるって言ってるならそれは間違い
純正形状バネ・ダンパー+強化スタビって仕様なんだが
スタビ固めてから片輪だけの段差(マンホールとか)での突き上げがひどい
高速・国道の轍でもやじろべえのごとく路面のうねりを追従するし

確かに踏み切り超えたりするときはバネレート・減衰力がやらかいから車高調よりは突き上げは少ないが
トータルの評価としては、オレは車高調だけの方が乗り心地がいいと感じた。

乗り心地の話になってしまってゴメソ
純正形状スレへ逝ってきます
>>734
>純正形状バネ・ダンパー+強化スタビって仕様なんだが
俺の言ってるのは純正の足+強化スタビだよ。
純正形状の社外の足+強化スタビじゃ突き上げが酷くて当然。
ショートストロークじゃなきゃ底付きもあるだろうし。

ちなみに、俺の使ってるスタビは調整式で室内から調整可能。
純正より弱める事も出来るので結構使える。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:22 ID:9XlX62dB
□□□□□------   純正
□□□□□----    ショートロッド(ストローク)
□□□□------    ショートケース
□□□□----     ショートケース&ロッド

コーナーウェイトなんてどんな車でも右前が重いですがな
みなさんくだらない煽りは放置しましょう
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:27 ID:olqq7Vd8
煽りは藻前だ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:34 ID:9XlX62dB
走りに特化した話題になるのはいいけど
オーリンズがいいたら
ビルがいいたら
アラゴがどーのとか
テイン最悪とか
ブランド名の上げつらねは意味無いしやめよう

車種別にこの車高ならこのバネで減衰こんなにしたら
このタイヤでこの路面はぐっどとか言わないと
読んでる人は何の参考にもならないよ
ラリーアートの足は実はオーリンズ製
>>701
日光サーキットデビューするつもりなのですがバネレートは
どのくらいがいいですか? 車はインテR(96Spec)
>>740
うまくなりたいのなら、1度くらいはノーマルの足で走った方がよいかと。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 20:05 ID:9XlX62dB
>>740
96インテRならタイヤにもよるけど8−6とか10−8でないかい
日光はタイヤサーキットだから、太くて食うタイヤ履くようになると
足も全然変わってくると思うけどね
>>741
インテの純正足は確かにバランスいいのですが>>701の人はかなり車高調に詳しい
ようなので今後の参考にしたいのです。
>>741
同意。

>>740
どうせ最初はビビッテ、スピードなんか出せないから、
ノーマルの低い限界で車の挙動の出方を覚えた方が良い。
で、中級者位の人に声かけて足回りのセッティングを教えてもらえば、
かなり参考になるぞ。
クラッシュしたくなければジムカでスピンを体験しておくのも、お進め。
>>742
ありがトン
もしかして701の人?まずはノーマルで慣らしてから最終的には足変えて
みるつもり。タイヤはフロントだけ太くするのが定番みたいですね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 20:28 ID:xH+OY9Te
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 20:54 ID:9XlX62dB
>>745
日光はね とりあえず止まれて踏める足でないとタイムは詰まらない
コース幅も広いしラインの自由度が高すぎるから
インテみたいなハンドリングマシンだとちょっと悔しいかも
前後に無理やり245とか履かせたほうがタイム出るコースだから
とりあえず回りは気にせずに40秒切れるとこまで頑張ろう
>>745
車をいじりまくって見た目だけが速い、遅い香具師に成り下がらないでくれ。
最初はノーマルで行くみたいだから大丈夫だろうけど。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:04 ID:1HwJggcv
>車をいじりまくって見た目だけが速い、遅い香具師

って結構いない?
↓遅いくせにGTウイング付けてる香具師
↑男は黙ってリヤスポレスですが何か?
↑富士の1コーナーで曲がりきれずに砂利ゾーンを爆走ですか?
糞安いS15乗ってちょろちょろと邪魔なのよりマシだ。
シルビアなんて馬鹿車乗ってんじゃねーよ、雑魚!
金ねーやつは来るな。
迷惑なんだよ。
シルビアなんて大衆糞車が居ても相手にするだけ恥ずかしいんだよ。
近くに走ってるだけで嫌なんだよ。
ホントマジ迷惑だから二度と上がるなよ。
わかったな、脳内最速糞餓鬼!
>>752
んな所走る腕がないぞw
>>754
富士は楽しいぞ。
>>755
新コース完成まで走れないし・・・(´・ω・`)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:30 ID:RSLg3J/A
>>745
98インテRの俺の場合
バディーのレーシングスペックでF16R8。基本セットはF12なんだがこれが意外に決まった。F減衰は最強付近、Rは基準値の近辺を目安にセットでジムカ仕様ぽくしてある。
リアをかなり振り出せるんでストップ&ゴーになりがちなミニサーキットにはよかった。
高速コーナーやループ状(サーキットにはまずないが、高速道路のICなんか)のコーナーは危うくて怖いが
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:04 ID:Owo0Src6
>>624
S県F市?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:18 ID:Y1pO58WR
>738
俺も何度も書いてるんだが、誰もちゃんと書かないんだよ。
まあ、実際に使ってるやつが少ないからだろうけどね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:27 ID:/XavjbaT
>>747
日光で40秒切るなんて言ったら俺の記憶じゃコースレコードクラスのタイムだぞ・・・
しかもスリックタイヤ使って出したタイムだと思った。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 14:00 ID:EeYDWLSC
乗り方にもよるだろうけど普通は・・・
リヤが硬いとオーバー フロントが硬いとアンダーだよね
ハードブレーキングに強くなったということかな
でもフロント荷重かけにくくて、リヤは出にくいと思うぞ
初心者向けのセットではないかな→F16K・R8K
ホンダのRシリーズはノーマルでも良い足だよ
下手に交換するとデチューンになってしまうので気を付けて。
↑雑誌からのコピペ(w
↑脚フェチのロリコン野郎w
765757:03/11/15 17:58 ID:RSLg3J/A
>>761
元はHKSのジムカーナを使ってて、それのセットを真似たんだよね。HKSの時は
F20R8でフロントの車高はフェンダーがタイヤに被るくらいに下げる。中低速域のフロントの回頭性のみを重視てのが特徴だった。実際、あまりにもオーバーで乗りにくいトコがあったんで、
レーシングスペックで近いとこ探してああなった。
HKSよりはミニサーキットよりにセットできたと思うんだが。
ちなみに自分は突っ込み重視な乗り方でつ
RE01で43秒フラット
修行あるのみ。
↑運動会のタイヤ転がしデツカ?
煽り房キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:01 ID:EeYDWLSC
>>765
フロントは応答性重視で動かさずにリヤの動きで姿勢をコントロールするのね
しかも超前下がり車勢なわけだ 速度が上がると恐ろしく限界低くそうだね
やっぱ初心者向けじゃないかなー 低速度域の回頭性重視セッティングだね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:19 ID:1U0TgRGF
>765
彼はミニサーキット限定と割り切ってる訳だから問題無いだろうし、
ドリフトも出来ない初心者には向いてないかと。
インテでRE01クラスを履くならF:16kくらい無いと
サーキットでは動きがダルくなってツマランよ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:30 ID:EeYDWLSC
アクセル戻すだけでオーバーステアになるような低レベルな足が好みなら
96インテならリヤを硬くすれば事足りると思う
わざわざフロント硬くして、帳尻合わせに超前下がりな車高なんて
基本から外れすぎてるでしょ 
そんな足じゃ日光のバックストレート手前の右コーナーは怖過ぎる
日光はインテなら150キロは出まするよ
GPスポーツの例の車高調、車種が増えてるな
EG用追加されたら本気で考えようかな・・・
773770:03/11/15 22:48 ID:1U0TgRGF
>771
別に俺は日光を走る訳じゃなくジムカーナだから
F:20k,R:6kなんて基本から外れ過ぎたセッティングでも
低レベルな足って訳でも無いです。
3速全開からのサイドターンは楽しいよ!
日光を走るのなら、バネ・車高・減衰は当然変えるだろうし、
それが出来るからこその車高調な訳だね。

つーか、車種・コース・タイヤとかなり前提をあげておかないと
セッティングの話は成り立たない罠。
>>771
日光の裏スト手前の右高速コーナーは確かにキモだわな。
ドリフトでもあそこで決まる。
旧型ワゴンRで乗り心地がよくて車高がすごい下げられる車高調を
おしえてください(* ^ー゚)
やっぱ、次スレは2本立てだな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:03 ID:EeYDWLSC
>>773 あーごめんね

もとは>>740へのアドバイスだったのよ
日光デビューの彼に>>757の彼がジムカーナ足すすめてたから
それはどーかと思ってね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:05 ID:EeYDWLSC
>>775
すごいの程度を教えてくれる?
着地までかな
>>775
キャノーバーエアサス
>>778

ノーマル車高から10〜12cm程度でおながいします
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:16 ID:EeYDWLSC
>>780
んーすごいね
それで乗り心地良くすると直線でもギャップ通過後に腹擦っちゃうけどいい?
直線で腹擦らない程度には固くてもいい?
>>780
フロントバンパー、フェンダー、サイドスカート、リアバンパーの


 取 り 付 け 位 置 を 1 0 〜 1 2 c m 下 げ ろ 


ホームセンターでステンレスのステーでも買って加工しろ。
今日スーパーでリアバンパー輪止めにガリガリ擦っているFCみた。
買い物に来てたばーちゃんが吃驚してたぞw
当然マフラーの太鼓もw
リアアンダーか。
>>775
ノーサス
クスコのコンプSが安く売ってるけどS13に付けた場合乗り心地は大丈夫でしょうか?
ダウンサスだけで乗り心地が悪くて困っている人に適しているようなのですが。
>>786
お前の頭は大丈夫でしょうか?
>>786
たいしてかわらんに1票
>>786
ダウンサスに比べて車高調は
細かい凹凸は拾うようになる 平らな道でコツコツ言う
歩道の段差や踏み切りなどではシートからケツが浮くような突き上げはない

しかし、クスコは総じて固め(乗り心地重視のヴァカンツァも)だから
走り重視とか超車高短を目指すのでないのなら他のモデルをすすめます
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 02:15 ID:t3izROZV
ホント乗り心地の話が絶えないね。。
DQN仕様と走りで早いのは違う。
誰か本気の足回りスレ立てキボン
>>790
それは喜んでなんだけど
具体的にどんなネタがいいのよ?
データはいっぱいあるっすよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 02:34 ID:EXNTZDoH
硬い←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→柔らかい



サーキット>>>>>>>>>ミニサ>>>>ジムカーナ>>峠>>>>>>>>>街乗り
終了じゃん

てかセッティングレベルの話しになると、好みとかクセもあるから
あまり有益なスレにならない気がする
それでも良ければレスつけっから誰かネタ提供してよ
例えばなんですが・・・。
柔らかいコイルスプリングに硬い(高い)減衰力のショックアブソーバーを組み付けると、どんな感じになるんですかね?

純正スプリングが4kg/mmで、それに15kg/mmのスプリングに組んであったアブソバを付けると、
バネの動きを抑制しまくって、動かないだけの足になるんですか?
単独のコーナーは悪くないけど切り返しに追従できなくなる
直線で左右に切り返した時に 一回縮んだバネが伸びるのが遅くて
左に曲がって右にロールした後 その傾きのまま右に曲がれる車になった
バンクして曲がる車は怖かったですよ
もうサーキットとかそんなに回数逝かなくなったし
逝ってもミニサーキットで遊んでる程度だから
純正形状+そこらのローバネに移行することにしたよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 10:17 ID:Eq70fewY
>>773
禿同
コース、車種、タイヤに加えてコースのどの辺りに照準を合わせてセットするかもあるよね。
中低速主体のコースならジムカ足で少ない高速コーナーは泣くとか、その逆もまたあり。
乗り手側の得手不得手もあるし。


確かにセッティングの話はこういうスレでは成り立ちにくいかも…。
じゃぁ今夜はセッティングの好みを語りますか? 煽りは放置でヨロシクね

96インテRにフロント16Kはありだとしても
バランス的に考えたらリヤを12Kあたりにするのが良いと思うがどうだろう?
それならば極端に前下がりな車勢にする必要はなくなるし 高速コーナーでも
怖さは少ないと思う 失敗してもリカバリーは難しくないバランスだ
旧型ワゴンRで乗り心地がよくて車高がすごい下げられる車高調を
おしえてください(* ^ー゚)
>>799

読んでみてね→>>781
誰か「街乗り用車高調」スレ立ててやれ。ウザくて敵わん。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:35 ID:NrXStYnN
【乗り心地】おまいら車高調いれてる?【ローダウン】

誰か、こんな感じで彼らを誘導してやってくれないかな?
漏れは規制かかってて立てられん。。
スレタイが お奨めの車高調 だから、車高調ならすべてになってしまうからね。

<走る為の車高調>峠からサーキット、ダートなど速く走る為、車をコントロールする為の車高調スレ。乗り心地質問はスレ違い。
<街乗り用ドレスアップ車高調>かっこよく見せたい、ペタペタにしたい、乗り心地云々(うんぬん)など。走り関係はスレ違い。
と分けるしかなさそう・・・。
両方性能とも欲しいって人は、結局走らない人ですから、街乗り車高調スレですね。

ほんとに誰か作って欲しい・・・。俺んとこ規制されてるっぽい。
>>800
擦ってもいいです。(・∀・)
805786:03/11/17 21:58 ID:ijjnXths
>>787
氏ね。

>>788
ありがとうございます。

>>789
>走り重視とか超車高短を目指すのでないのなら他のモデルをすすめます
具体的に商品名とか教えて頂けると助かります。
用途は峠巡りですが彼女とのドライブがほとんどです。
スレッドじゃなくてもいいから好きな走りネタあげてくださいな
スレ立てた事ないけど、やってみるわ。
こんな感じでいい?


【乗り心地】街乗り用車高調【ローダウン】

このスレは
「車高調を入れたいが、ガチガチで乗り心地が悪いのはイヤ。
あくまでもドレスアップ目的で」という人達の為に立てました。


サーキット走行等、本気走りの方は
【リアアンダーって】お奨めの車高調 4本目【あんだ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065453651/

純正形状の方は
純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/
を利用して下さい。
ここの本スレのURLは書かない方がいいと思う。
初めは叩きや煽りや、教えて君しか来ないから、結局こっちに誘導する事になると思う。



〜全てのわがままローダウンフリークに捧ぐ〜
ここは街乗り車高調スレです。

ペタペタに落として、普段の乗り心地も気にする人
少し走りたいけど、普段の乗り心地も気にする人
色々いじれるけど高い物なので、普段乗り心地を気にする人

そんなワガママな貴方の為のスレです。
今はまだ出来たばかりなので、知識人もなく、煽り叩きばかりでしょうが、
根気よく良スレにして本家(走りの車高調スレ)に迷惑をかけないようにしましょう。


>>2 2ゲットとか書かないように!!
>>9 糞スレとか言うなよ・・・。
>>100 おめでとう〜

とか考えてたw
>>808
>結局こっちに誘導する事になると思う。
                   ↑
 結局こっちに誘導する事になってしまうと思う。

それではわざわざ分家スレ作った意味がなくなってしまうから・・・という意味で書きました。

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:16 ID:NrXStYnN
何方かお願い致します>スレ縦
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:17 ID:lxThsLjn
もうたってる
立てました。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069074866/l50

以下、誘導お願いします。
>>804遅くなってごめんね

ベースはタナベのサステックプロS-0しかないと思う これは間違い無し
でも組み合わせるバネのデータが無かった・・・
キットのままでは車高は50mm程度しか落ちないけど
乗り心地は、そこらのダウンサスに比べたらバッチリなので
あとはショップの人と相談してバネを交換してみてください
おそらくレートを3〜4K上げて
自由長が50mm短い物を選ぶことになるかな
>>805
迷わずテインFLEXだね
気に入らなければリヤだけ柔いバネに変えよう
>>813

おぬしイチローじゃないか?(・∀・)ニヤニヤ
>>815
懐かしいなイチロータソ。
>>813がイチロータソに一票。
ん?イテロー?誰?
本当にイチローだったらまじ聞きたいことあるの。
知らなかったらスルーしてね。
違うのかぁ。ま、ありがと。

サステックプロS-0ってヘルパーは付けたままで良い?
それとバネの自由長が50mm短いやつっていうのは
普通にkitで入ってるバネをカットしちゃだめなの?
スルー
その辺は純正はずしてキットと並べて見比べた方がいいね
ある程度経験あるなら見ればどう組めばいいかわかるし
経験ないなら知ってる人と一緒に見ながら組んでもらおうね
見た目を重視して?車高調入れた(しかもテインHA棒)オレはDQNですか?
ダウンサスだと前後の車高の調整できないから、、、

しかも貧乏なオレが大金叩いて買ったのであのゴツゴツ感が快感、、、
しかしリアだけ硬すぎる気がするのは俺だけ??
自称DQNです。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 11:10 ID:2XvWjWJZ

やっぱり、ストリートも兼用して、乗る車だったら、ある程度の乗り心地は確保したいですよね。

おれの希望する車高調とは、

@ サーキット用と街乗り用で別の車を所有する金銭的余裕が無いから、

  ある程度の乗り心地(ドライブデートしても助手席の娘から文句言われない)が欲しい。

A 車高は、ミリ単位で タイヤとフェンダーのスキマを調整したい。

という条件を満たすもの。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 11:40 ID:8UZhXqJ6
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 12:08 ID:JntkvtbL
硬い←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→柔らかい

本気仕様←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→DQN仕様

サーキット>>>>>>>>>ミニサ>>>>ジムカーナ>>峠>>>>>>>>>街乗り
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:40 ID:8UZhXqJ6
峠はDQNでよいが、
ミニサとジムカはサーキット仕様よりも



DQNて事ですか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:43 ID:A5cHbymm
セッティングだ、街乗りヘタレなどといいながら、
まともな意見が全然ないな。
どうせ、走りオタクか脳内本気仕様ばかりだろ。
現実的な街乗り車高調の質問するヤツのほうが、よっぽどマトモだな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:46 ID:uTdpwLYj
EC5Aギャラソ用の車高調が少なすぎる・・・・
もはや棒しか選択はないのか!
使用用途は
待ち海苔8割 峠2割 サーキット年1回位でつ
乗り心地は以前FCに乗ってたので気にしない!w

他にいいのがあったら教えて エロイ人・・・
>>828
エボ用は組めないの?
>>829
エボ→ストラット
ギャラソ→マルチリンク

レグナム用なら組める罠。w
>>830
なーる
ボトムブラケットは差し込むタイプ?挟むタイプ?
表現が悪かった
ダンパーにブッシュが入ってるタイプか
サスアームにブッシュが入ってるタイプか
>>828
ググったらビルシュタインのがあるぽ
EC5Aならこういう選択肢もある

http://www.yzz.co.jp/sus-fullkit.htm
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:47 ID:2csR4RTW
突然だけど
KGMの直巻きって安いね。
性能的にはどうなんだろう
>>836
定価1本8千円は安くはないでしょ?
前、使ってたけど性能というより塗装が直ぐ剥がれて錆びた。
性能ならやっぱSwiftでしょう。
プリロードって車体からダンパーはずした状態でゼロタッチさせてから書けるのか
ダンパーを車体に装着させた状態でゼロタッチさせて書けるのか教えてください。

いまは結構車体にダンパー縮ませた状態で付いてまつ・・・ヽ(`Д´)ノ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 00:32 ID:cIiNKn7b
>>837タソ,他ALL
バネってレートや巻き方が同じでもメーカーで性能が違うんですか?
重量とか耐久性は想像できますけど,他に何か違いってあるんでしょうか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 00:38 ID:Rqt7Y4nw
>>837
情報ありがと。
ただ、通販だとかなり安いみたいなんだよね。
これから2セット買うつもりだから、
なるべくなら安い方を選びたかったのさ。
重量はどうなんだろ。重い?
>>838
車体に組んだ状態でジャッキアップして、
ゼロタッチ(遊びゼロ)の状態からバネを縮めるのがプリロード

>>839
バネは荷重を掛けていくとレートが変化していくのだが、(大抵硬くなる)
この変化量が粗悪品は多くSwiftは殆ど無い。
しなやかなバネと言われる理由はこれ。
>>838
間違っても片輪だけジャッキアップして調整しちゃだめだぞ。
スタビが効いてるから。
>>840
重量は他と比較してないから分かんない。
重量気にするならやっぱSwiftジャン。
http://www.zips-dept.co.jp/products/swift/index.htm
オーリンズはどんな車種も特注で作ってくれるよ。
しかも、そんなに高くないし。
845838:03/11/19 01:11 ID:T4/nSb65
>>841&842

レスTHX、セティーングがんがりまつ
>>844
直巻きは元々車種を問わない汎用品な訳だが・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 03:11 ID:vqsHP9K+
>>841

>バネは荷重を掛けていくとレートが変化していくのだが、

簡単な計算方法なんてものありますか?
全高調整式にて、たとえば10kを14K相当にする術とか。。。。

完璧にできるとしたらスプリング交換する人なんかいなくなると思うので、
大雑把にでも数値として割り出せるなら知りたいです。

ただ、線間密着のリスクは伴いますよね?
バネ変えたいんだが、しばらく金に余裕ないもんでして・・・・
848847:03/11/19 03:13 ID:vqsHP9K+
すまそ。

全長調整式ですた。
>>847
>簡単な計算方法なんてものありますか?
俺は測定器で測定してる雑誌の記事を見ただけだよ。

>たとえば10kを14K相当にする術とか
粗悪品でも最大+10%k以下じゃなかったっけなあ?
つーか、40%も変化したら直巻きじゃないでしょ?

>ただ、線間密着のリスクは伴いますよね?
つーか、バネは縮めれば縮めるほどプリロードがかかって、
反発力の強い突っ張った足になるから止めた方がいいよ。
バネ自体のストロークも減るし、ダンパーにも負担がかかる。

>>金に余裕ないもんでして・・・・
ヤフオクとかなら結構掘り出し物あるよ。
直巻きの中古は大体2本で3千円位が相場だし。
>>847
プリロードかけてても、かけてなくても
ストロークしてしまえば同じだね
縮み始めの応答性が上がる程度だよ
実際の乗り味はフィーリング程度の差しか出ないよ
851847:03/11/19 08:53 ID:Nqb0mIdz
>>849
>>850
ありがとう。
やはりそれ相応のレートのバネを買ったほうがいいみたいですね。
考えが甘かったです…。ヤフオクは盲点でした。
久々にオクしてみます。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 11:06 ID:qfdeFJW1
スプリングの性能として、固有振動数と減衰特性がけっこう重要だと思う
のだけれども、そいったことに関しての情報って全然無いですよね?
そゆのが重要になるのって物凄く追いこんだ人達だし
そゆ人達の間では乗ってみてダメならボロクソに言われて終了
なので、やっぱりあまり重要とは思われていませんね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:33 ID:Ba0icLGB
アイバッハはどこにいった(゚Д゚)??
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 02:24 ID:XiABtx5Z
やっぱSwiftでしょう
SWIFTバネいいってこの前やってたけど、ジールZi、S6やスーパーがよさげに思えてきました。
使ったことある方どうですか。
バネとしては最高かもしれませんが あくまでバネでしかありません
値段相応というところだと思います
スイフトで組んだら速くなるというわけでもありません
たかがバネ、されどバネ。
高性能に越したことは無い。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 10:48 ID:juqEBMQS
スイフトは好みが分かれるね
JICの糞棒ダンパーにBESTEX使ってまつ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 17:39 ID:AjpHhcnp
SWIFTバネは
ゼロタッチからややしばらくしないと
規定レートが出ない、って良く聞くなあ。
それを縮み側スピード調整に利用したり、
乗りやすいと解釈するって手もあるけど。
>ゼロタッチからややしばらくしないと規定レートが出ない、って良く聞くなあ。
意味不明。1Gで縮まないのか?
>>862
おいおい素人の質問はもうちょっと恥ずかしそうに聞けよ
>>863
素人はオマエ。1Gで規定レートが出てない直巻きなんてあるのか?
あると言うなら証拠を出せよ。
祭りのヨカーン
1G云々言ってる時点で激しく的外れなわけだが。

次スレタイトル候補
【1Gで縮まない】お奨めの車高調 5本目【証拠】
素人だと認めないなら祭りしてやんなーい
答えられないなら煽るなヴァカ共!
>>868
てかたぶん理解できてないの君だけみたいだよ
勝手に読み間違えて変に妄想膨らませてると
やばい大人になっちゃうよ?
リアアンダー再臨!?
>>869
俺がどう読み間違えてるか説明しろや。
「しろや」だって(w
まだわかってないみたーい

他にわかってない人いますかーぁ??
祭りですかー??
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:03 ID:5E8L5eoK
A1eiikSvタン
バネレートの説明キボンヌ!
>SWIFTバネはゼロタッチからややしばらくしないと
>規定レートが出ない、って良く聞くなあ。

これを俺なりに翻訳すると
SWIFTバネはプリロードを掛けないと規定レートが出ない、って良く聞くなあ。

って事になるが、
プリロードを掛けないと1Gから走行状態で規定レートが出ないなんて事があるのか?
あるなら証拠を出せって事だよ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´∀`)σ)∀`)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
だから、お前らヴァカなんだよ。
コケにしたかったら論理的説明で打ち負かしてみろ。
>SWIFTバネはプリロードを掛けないと規定レートが出ない、って良く聞くなあ。
ここまでは良しとして

そこから1Gでの話を持ち出すから本末転倒だと言ってるんだよ。

次スレタイトル候補2
【1Gでレート出ない】お奨めの車高調 5本目【証拠】
>>861から(つか主に>>861)じっくり読み返してみればリアアンダークラスのヴァカでない限り分かるんでね?
リアアンダーには無理だろうけど。
打ち負かすとか言ってるし
わかってないの一人だけなのに〜
>>879
だからよ,ジャッキアップ時にゼロタッチだと1Gの状態で
規定レートが出ないのか?と聞いてるんだよ。
本末転倒とか言ってんな。蛸!

>>880
説明できないお前はヴァカ以下。
>>881
分かってるなら説明してみろ。
何で説明してくださいって言えないんだろーね
良い子はこんな大人になってはいけませんよ
>>884
説明してください
(´Д`)だから>>862の時点で既に読み違えてるって事に気付いてよ・・・
>>886
バネはジャッキアップの状態で使うわけじゃないだろ?
1Gで規定のレートが出てれば問題ないだろ?
1Gでバネが縮んだ状態で規定のレートが出てないなら、
証拠を出せと言ってるの。
>>861
ラーメンのスープは
煮込んでから一晩寝かせないと
コクのある旨みがでない、って良く聞くなあ
>>862
意味不明、麺にコシが無いのか?
>>864
素人はオマエ。麺に腰が無いラーメンなんてあるのか?
あると言うなら証拠を出せよ。

ハラヘッタナ
http://homepage1.nifty.com/BG5A59D/spec.html
swift のスプリングはきちんとレートが出ている上、
縮ませていった場合のレート変化が少なく、
また、かなりの距離を走ってもセット時の車高を維持している上に
重量が軽いというすばらしいスプリングである。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4984/suspeshon.html
このスプリングは縮んでもレート変化がほとんど無いので非常に扱い易いです。
http://homepage1.nifty.com/ystechnical/swift.htm
安定したバネ定数、ゆとりあるストローク量を確保
活用領域でのバネ定数精度を独自の技術で向上。
乗り心地の良さとタイヤに対する負担軽減を実現します。
(当社測定:最大許容ストローク30%〜70%内→バネ定数公差+-3%以内)
>>874

>SWIFTバネはプリロードを掛けないと規定レートが出ない、って良く聞くなあ
この解釈の時点でスレ違ってると思われる

おそらく、ゼロタッチうんぬんというのは↓のようなことかと

オーリンズつるしのシャコチョーでとりあえず車高をセットした
→SWIFTが(・∀・)イイというのでFバネだけ変えてみることにした
→現状とレート同じ、長さ同じのSWIFTバネを購入
→ロアシート位置はそのまま、バネだけ入れ替える
→すると、バネ交換前よりF車高が下がってしまった
→プリロードを掛けることで車高をバネ交換前に戻す
→これをSWIFTは初期レートがでていないと解釈

ということではないかとね。

>>861は1Gでレートがでてる・でてないということを
問題にするようなレベルの人ではないのでしょう
>>891
>ということではないかとね。
妄想してねーで規定レートが出ないっていう証拠を出せや。
必死でググってるのか?

SWIFTのバネがレートの変化が少なくてイイ!
ってのは周知の事実だが

自由長から線間密着までまったく同じレートじゃないのよ。
そういうバネの特性があるからプリロードを掛ける掛けないってセッティングのしかたがあるわけで。

>(当社測定:最大許容ストローク30%〜70%内→バネ定数公差+-3%以内)
↑ヒント


>>888
ラーメン食いたくなってきた( ´ρ`)ノ
だからな。

他社のバネからSwiftに変えたら同レート、同サイズなのに車高が落ちた。

× SWiftは規定レートが出てない。

○ 他社の精度の低いバネは縮むとレート変化が大きい。(硬くなる)

って事だよ。間違いなら証拠(ソース)を出せや。
オイオイ、オレに噛み付くなよ
アンタ煽ってるわけじゃないだろ
脊椎反射で妄想とかいってるし

>>861のいう意味を推測したのは確かだが
オレは別に1Gでレートがでてねえとかゼロタッチからプリ掛けないと
きちんとレートでねえとかいってないだろ?
>バネはジャッキアップの状態で使うわけじゃないだろ?
>1Gで規定のレートが出てれば問題ないだろ?

問題あるw
ジャッキアップの状態が違えば(プリロードかかってるか掛かってないか)
問題とは言わなくとも挙動は違ってくる
>>897
>きちんとレートでねえとかいってないだろ?
じゃ出てくんなよ。

>>898
>問題とは言わなくとも挙動は違ってくる
挙動の話なんかしてない。
オイオイ、味方も敵に回すなって

>他社のバネからSwiftに変えたら同レート、同サイズなのに車高が落ちた。

=SWIFTは規定レートがでてないから車高が落ちる
 ってみんな思ってんだよ

しかし実際は

>他社の精度の低いバネは縮むとレート変化が大きい。(硬くなる)

が正しいんだよ
SWIFTはレートがちゃんとでてるからこそこういう状況になる

もともと>>861その他がカン違いしてるだけ。
バネは1G状態より長くならないと思ってるヤシがいますね・・・・

>>900
そうか、そいつは悪かった。スマソ。
まぁ勘違いしてる香具師が多いって事で終了。
問題です

自由長200mm バネレート10kg/mmのバネがありました。
そのバネには400kgの重り(加重)が載っています

重りを100kg減らして、300kgにすると、バネは10mm伸びました
さらに100kg減らして、200kgにすると、バネはさらに10mm伸びました
ところが、そこからさらに100kg減らして100kgにすると、バネはさらに12mm伸び
そこから100kg減らして0kgの重り(加重)にすると、バネはさらに15mmのびました

何故でしょうか?
×加重
○荷重
だから最初からスイフトはいいバネですよ〜って言えばみんな同意だったのにね
あんなんじゃ煽りと思われてもしゃーないよね
「意味不明」とか「証拠出せ」とか「説明してみろや」とかね
煽りたかっただけならいいんですけどね
結局一人で騒いで、どこの誰だかわかんない一人にわかってもらえれば
安心して終了?不毛だね
>>905
バカは黙ってろ。
説明してくださいって言ったくせに
「プリロードかかりすぎる」のと「スプリングが遊ぶ」のとどっちが(・A ・) イクナイ?
トルセンの場合でつ・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:47 ID:nEFx5ajT
着火剤になるのか?、消化剤になるのか?

Swiftの特性です。
http://www.age.jp/~kakegawa/cgi-bin/img-box/img20031120234238.jpg
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:16 ID:xujNiZwi
日本発条が、いいかげんなもん
作るわけ無いじゃん。

と思うが。。。
911名無し:03/11/21 00:42 ID:8Qp9LuVc
プリロードは伸び側の特性確保の為ではないのか?
なに?まだ粘着してんの?ID:A1eiikSvは。
ぐぐってないで>>861に対する>>862のレス自体がそもそも噛み合ってないって気づけよ早く。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 01:02 ID:rlZ2ja/Z
911》
トーハツだべ?あんた。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 01:05 ID:shs+6uc8
皆さん


必死だね。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 01:07 ID:xujNiZwi
>>913

だったら、何?
待ち乗りと分けても相変わらず低レベルなスレだね
リアアンダーな車高調欲しいです。
手淫のHAで大丈夫でしょうか?
>>917
リアアンダー厨はバーディーレーシングスペがリアアンダーでいい感じと言ってたぞ
>>916
怒ってスレ分けること自体低レベル
怒りん坊が多いね
920144:03/11/21 12:34 ID:BZW610lv
シルクロードのRM/A08とは別でヤフオクで7マソ前後で出てる
車高調ってどうなんでつかね?
内容的にはフルタップ、ラム式でよさげな感じなんでつが…
>>920
シルクロードはなかなかいいって誰かが言ってた
>>920
乗り心地を期待しちゃいけないよ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 17:49 ID:o61Gkggi

【乗り心地】街乗り車高調【ローダウン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069074866/
街乗り車高調の方がまだ有意義なスレだ
こっちは煽りしか出てこないね
925I_am_hacker:03/11/21 18:32 ID:4rhNbacn
どうせミニバン白ハンドルローダウンなんだろ
何かネタ無いんすか〜?
そろそろ次スレ立てますか?
走り専用にすると煽りしか来なくなるしね〜
次スレタイトルどうしましょ?

【ブランド良ければ】レーシング車高調【全て良し】

もう開き直ってこっちにすっか
ならおれも来なくていいし
まだ、はえーよ
950踏んでからにすれ
>>925
藻前、あっちこっちのスレで突っ込みレス専門だなw
しかしここまでスレ伸びといて
有意義な情報が何一つ無いよね
やっぱ次スレは

【ベストセティングは】レーシング車高調【人それぞれ】

どうせ語るネタ無かろうにねぇ
【乗り心地?】レーシング車高調【知るか!】
ああ、なんかいいね
やっぱり乗り心地に未練タラタラなのがいい
【乗り心地?】レーシング車高調【コレが普通】
うまい!!
セティングなんて誰も聞いてないってことね
普通って言われちゃったら終了するしかないもんな
1G厨が帰ってきてるみたいだな
【リアアンダー】レーシング車高調【1G厨】
1G厨に玉砕されて悔しそうですな(w
>>937
おかえりw
939920:03/11/22 12:33 ID:3Df33GW6
シルクロードの車高調は減衰固定で
アッパーマウントがスチールになるらしい。
アッパーがスチールなのは構わないが減衰は調整できないと困るなぁ
タイヤ変わる度に減衰は調整するし…
エナペタルマンセー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:32 ID:m9X+m5gN
今日ZERO2組んだんだけど、段差乗り上げた時に
ショックから シュゴッ!って音がするんですが異常ですかね?
>>941
そういう仕様です
(マジレス)

ダンパーの作動音だからしょうがないって
諦めなさい
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:54 ID:M0beyhp9
>941
安もんは結構そういう音するね。
94427:03/11/23 16:57 ID:g2n8zIlB
安いんだから音くらい別にいいよね
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:19 ID:Y9eDbJlo
安もんだけどKTSは全く音しないぞぃ。
減衰圧力によるでしょ
同じ精度レベルで組みつけられた単筒式ダンパーでも
7〜8Kに合わせた減衰力と20K前後に合わせた減衰力じゃ
やってる仕事の量が違うしね

複筒式は、まず音なんか出ませんよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:26 ID:zHEehhUt
素朴な疑問です。ヂュアルスプリング等にしてバンプ側のバネレートに比較して、
リバンプ側のバネレートが低くなった場合、縮み側のバネレートが同じで同じGが
掛かった場合、リバンプ側の動きはどうなるのでしょうか?
@荷重移送量が一緒なのでレートが少なくなる分リバンプ量は大きくなる
A重心位置とバンプ量は一緒なのでリバンプ量も一緒
Bバネの反力が少なくなるのでリバンプ量は少なくなる。
どれが正解なのでしょうか?
ヂュアルスプリング
>>947
リバンプ側のバネって何?ヘルパーとかのこと?
それともエアサスとかのリバウンド側の話し?
>>947
状況もよくわからないので適当にレスします。的外れだったらごめんね
同じレートのバネを短いものに変えて、ヘルパー組みにしたと考えます
同じ車高ならロール時のアウト側のバンプ量も同じになるはず
で、イン側の伸び具合がどうなるかを聞いていると解釈しました

だとすると、条件によって変わってくると思います
メインスプリングとヘルパースプリングのレートによりますね
一般的な峠仕様で考えると、リバウンドに関してはほとんど関係ありません

Bの場合はほとんど無いと思います
Aはそもそも関係ないですねロール軸は1本じゃないですし
@はよく意味がわかりませんでした
ヂュアルスプリング等...
バリアブルレートのスプリングも指すね。淫手96のリヤがそうだが、高速域のリバンプの挙動
が怖いと。。。
>>951
純正のリヤバネってほとんど可変レートだよ
てか荒巻はほとんど可変レートと思っていいですよ

96インテはたしかに味付けが特殊ですね、ホントに二面性がありますね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:38 ID:TJoXns2z
>>950
レスありがとう。ヂュアルスプリングではなくダブルスプリングといった方が
良かったですかね?
ダブルスプリングにし、伸び側のバネレートを落とすとタイヤの接地性を
上げることが出来るらしく、ジムカーナA車両では禁じ手になっている
くらいだから効果は確実にあるものだと思うのですが、その原理がいまいち
わからなかったので質問しました。
メインがハードで、サブがある程度のレートだとしたら効果はあります
ジムカーナ仕様のように、1Gでほとんど沈まないようなバネで組んだ場合
イン側の荷重が抜けても、伸び側はほとんど残っていませんね
これだとタイヤを地面に押し付けることができなくなります

そこで1Gである程度沈み、荷重が抜けたときにタイヤを地面に
押し付けてくれるようなスプリングを組みたいわけです
メインのレートを落とすとハンドリングもダルくなるので
1Gで線間密着するくらい柔めの、サブスプリングを組むと良いのです
新スレまぁ〜だ?
ってか、ここのスレ伸びるの早過ぎ!
雑談は、禁止!
【走れる足】お奨めの車高調 5本目【セッティング】

これでいこうよ!みなさんどうでつか?
いいんじゃない。乗り心地スレ誘導もすれば。
1から読んで見れば、セッティング語る能力があるやつなんていないことは明白
いるのは乗り心地いい車高調を嫉妬するかのようにあおるヤツだけですね
だったら>>958さんが、正しいセッティング云々語って
ド素人の漏れ達に教えてくださいよ。
>>959
いくらでも聞いてけろ
データは細かく頂戴ね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 20:17 ID:9sfIRx1S
>>958を読んで見ればセックス語る能力があるわけないことは確実
できるのは揉み心地いいオッパイを嫉妬するかのように自分の乳首いじるだけですね
>961
お前の話はつまらん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:19 ID:ZPQgPAXD
このシリーズのスレは950を超えた辺りから香ばしい人が現われますね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:33 ID:SZMlSKL2
最初から香ばしいのしかいなかったよ
やはり新スレは無いのか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:54 ID:bFfjzUCI
車高調整式ってのは、どうなん?
普通ですね
967このスレの1:03/11/26 14:20 ID:LJ9s4Fy6
よし、じゃあ、970が新スレ立ててくだしあ
ZEAL友達がつけてるけどなかなかいいね。大きい段差だとさすがに厳しいけど、小さな段差だとノーマルよりも
乗り心地がいいのにちょっと感心した。
って乗り心地について語るスレではないのねw スマソ
ちなみにツレの車はEK9です。
ブランド名のみ語るのも禁止ね
ZEALの何かとセッティングもよろしくね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:34 ID:xUJPFGsy
CUSCOの車高調って、どこのダンパーカートリッジが入ってるの?
カートリッジという表現に適切かどうかはわかりませんが
CUSCO=タナベです
ショーワじゃなかった?