【若葉】初心者のためのスレ Part2【緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
免許取りたての人、運転に自信が無い人等のためのスレッドです。

前スレ↓
【若葉】初心者のためのスレ【緑】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050506763/

免許を取る前の方は↓
★★★免許が無い!(σ・∀・)σ16★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1053689725/
ここでは捌き切れない質問は↓
新規スレッドたてるまでもない質問@車板121
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054963330/
車を買う前に↓
【車種】クルマ購入相談スレッド 8台目【値段】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054362872/

遊びに行く前に、まず経路設計を!
【MapFan】
ttp://www.mapfan.com/mfwtop.html

会員登録は自己責任で・・・。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 14:29 ID:ZXHNgayJ
おまいら免許ゲッツがんばれYO!!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 14:29 ID:4qhtV/eE
>>1
乙。
免許スレにも貼っておきました。
>>2
いや、このスレは初心者対象だから、一応免許は持ってるよ、みんな
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 22:36 ID:y/im7uAP
新スレ乙。
とりあえず前スレ消化しておかないとな。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 22:48 ID:BjH7ygcH
一時停止 → 左右確認OK → 発進

   という時に、3速のままってことがよくある。
  
   止まったら1速、止まったら1速、止まったら1速、止まったら1速
   止まったら1速、止まったら1速、止まったら1速、止まったら1速
9969=キャミ乗り:03/06/08 23:40 ID:iL7iDPpk
>>1
乙です!

>>8
2速発進も有りかと。

知り合いに軽トラで4速発進してると言ってる香具師もいたし・・・。
下り坂発進の時は2速から繋いじゃった方がガクブルしないよ。
>>8
それ、私も最近やりました。それも右折待ちで。
後ろに居た2台、ゴメナサイ。
体が大きい方だから、シートを限界まで下げて運転してる。
そのせいか、交差点等の右折時に

       /7 ̄ ̄ ̄77 ̄ ̄ ̄||\   
 コレ→  //  ∧∧// ∧∧  ||  \     
  __[//_ (゚ー゚*/[].゚Д゚,,) ||__\_ 
 l |ニ三三ニ| i| ̄ ̄| 擬古∪動車学校  || 
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l__||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'

が邪魔で歩行者を確認しづらい・・・
何かいい方法無いもんかなぁ。
え〜と、前スレ消費してからにして下さいね。

>>12
Aピラーのことですね。(ちなみに前からABC…と呼んでいく)
危険を予測するのも運転です。
どうしても駄目と言うなら、自分にあった車を探すしか…
>>12
シート下げている方が、Aピラーまでの距離は遠いから
死角は少なくなると思うけど・・・
まあそれでも死角はあるから、首を振って確認するしか
ないでしょうね。
>>12
最近の車はAピラーが太いから、慣れないと大変ですよ。

ガンガレ!!
新スレおつです。(自分はヤフーな奴なんで立てられないみたい)

日付変わって昨日、首都高速(東京)なるものに初めて乗りました。
感想ですか。助手席経験があったのでこんなものだというのは知ってましたが
ビルの合間をすり抜けるジェットコースターって感じでした。
自然とハンドルを切れるように傾斜がついいているとこもあったりと運転して分かることも

皆さん結構MT車乗ってんですね。教習所の卒験以来だから10ヶ月乗ってません
例えば今緊急時でMT乗れんの俺だけとかって状況だったとして運転できるかな?
レンタ屋さんで借りて運転してみようかな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 02:16 ID:eNcwxsXe
初心者の人に聞きたいんだけど、渋滞してる複数車線のクルマとクルマの
間をすり抜けしてるバイクどう思う?
怖い、って思う?
>>16
1度、MTの動作が体に染み付いているならばブランクあっても
すぐに感を取り戻せると思うけど、教習時以来乗ってないとなると
動かすことは出来ても最初はぎこちないかもですね。

>>17
完全に止まってる車と車の間をすり抜けるならそうは感じないけど、
自分がわずかにでも動いてる時に抜けられると怖い。
速度を一定に保てない・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
後ろに車が居ると「早く行け」と思われてる!と勝手に思いこみ、
うまく右左折出来なかったり・・・・・

はぁ・・・
2019訂正:03/06/09 03:30 ID:No+G/87u
>うまく右左折出来なかったり・・・・・
焦ってうまく右左折出来なかったり・・・・・
です
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 03:41 ID:+wgjVFti
o-doffって言うランプがついたのですが
一体なんなのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
>>21
めちゃ簡単に言えば3速と4速
OD-OFFで3速、OD-ONで4速(ON時はメーターパネルに表示されないはず)
燃費が微々たるがよくなる反面、エンブレはない
オーバードライブと読む
>>22
ありがと^^
3速になってたんだね。
故障と思ってあせったよ。
車買いたてなもので、すいませんでした。
>>21
聞く前に取説嫁
>>24
格安中古で買ったもんで、取説もついてなく
このライプついたまま走っていいものか悩んでたんで。
いや超初心者ですいません。
お前ら2chも初心者かよ。
前スレ消費するまで書くなよ。
【若葉】初心者のためのスレ【緑】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050506763/
なら使いきる前に新スレ立てるなよヴォケ。
2817:03/06/09 09:56 ID:eNcwxsXe
>>18
バイクに乗ってる側からすると、
車が多少動いているほうが、すり抜けしやすいって人も多いんだけどね。
停止してる車の陰から歩行者はでてこないし、突然ドアが開くことも無いし。
なかなかな、良スレですなぁ。

>12
漏れも体でかい(185cm)んで、Aピラーはかなり邪魔です。
でも右左折ぐらいでは大丈夫でしょ?峠道とかではかなり見づらいので
体を前のめりにしたり反らしたりして確認してまつ。

みなさん車間距離ってどれくらい取ります?
漏れはいつでも車に割り込まれるぐらい「ウェルカム」状態。
前走車が、急ブレーキでも絶対大丈夫なぐらい。

おかげで、よく割り込まれます。(´・ω・`)
全然むかつきも怒りもしませんが。
後続車はむかついているだろうなぁ…。
割り込まれたからって、自分が後ろに進む訳じゃないんだけどねぇ…。
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 20:30 ID:zZ17zJdj
半年前に免許取ったし、車もあるんで、
いっちょ車で里帰りしたろうか。。。と思ふんだけど、
横浜⇒佐賀って、片道1,000km以上あるんだよ。
高速を何時間もぶっとばしてっと、意識がモーローとしてくるんだろうなぁって、
それが心配。

初心者のうちに、そうゆう長距離ドライブしたことある人、
いたら話を聞かせておくれな。


31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:09 ID:eNcwxsXe
>>30
まず辞めたほうが無難。
初心者じゃなくてもね。
フェリーとか使うのならともかく・・・。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:21 ID:KqyNq2c6
車の点検をしてもらった所、バッテリーの比率が悪いので気をつけてと言われました。
その時聞き流してしまったのですが、どう気をつければいいのでしょうか。
知識なさすぎるもので教えていただきたいのですが…
>>30
漏れは、免許取って3ヶ月立たないうちに一日400キロ運転した(しかも冬道)。
事故こそ起こさなかったが、スピン一回、追突未遂一回と、大変だった……
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:35 ID:2XgbVJdm
>>30
漏れは新幹線も飛行機も切符が取れなくて、
仕方なくレンタカーで東京→奈良を走った事があるが、
8時間かかって、激しく疲労した記憶あり。
余程じゃない限り、1日300km以上のドライブはお勧めできない。
>>32
エンジン切ったまま、カーステなんか聞いてたり、社内灯付けてマップルを
読みふけったりしてると、バッテリーがあがってエンジン掛からなくなっちゃうぞ!

って事です。
ワシ、カーラジオ聞きながら洗車してたらバッテリあがっちゃって青くなった事あり。
36キャミ乗り:03/06/09 21:54 ID:7U5wuEXC
>>30
どうしても車で〜というのなら、アドバイスを5つ。

1 .2〜3時間ごとに休憩汁!
 ・気が付かない間に精神的に疲れてるのと、「エコノミー症候群」防止で。
2. 御飯はきちんと取る&ハラ八分目で!
 ・走ってる間は食えないので。ただ、食べ過ぎると眠くなる。
3. 眠たいときは寝る!<最低4時間以上
 ・居眠り運転防止です。5分じゃ1時間もすると眠くなる。
4. 起きてすぐの運転は禁止!
 ・気分は良くても、頭がボーっとしてるので危険。軽い運動するとなお良。
5. 車載以外の防寒・暑さ対策(虫除け含む)を忘れずに!
 ・アイドリング防止。冬ならシュラフや防寒儀、夏なら網戸用ネットをドアに挟む等など

以上・・・かな。

5番に関しては、専門のスレが立ってるので見ておいてもいいかも。

【機動】車中泊総合スレ3泊目【要塞】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054946307/l50
何かの雑誌で
「速度に関係なく前車通過から3秒後に自車が同一地点を通過する」
というのを見たような…

免許を取って以来それを守っていますが、なかなか割り込まれます。
38キャミ乗り:03/06/09 22:01 ID:7U5wuEXC
上げちゃった、スマン。

>>32
35氏のに追加。
夏場に一番多いのは、エンジン切ったままエアコン付けっぱなしで、バッテリが上がる
ケース。カーオーディオも付けてたりすると、もう・・・ねぇ。
近くのガソリンスタンドでバッテリを買うか、なければJAF呼ぶっきゃないです。

あと、忘れがちなのが、デパートとかの駐車場で車幅灯を付けっぱなしとかね・・・。
自分の車のナンバーは覚えておいて損はないです<アナウンスしてくれるから
3932:03/06/09 22:43 ID:KqyNq2c6
>>35>>38
ありがとうございます!
比率っていうのはそういうことなんですね、勉強になりました。
知らない事が多すぎるのでちゃんと学習しないとなぁ。
>>32
比重じゃないのか?
バッテリー液の…
41初心者:03/06/09 23:24 ID:pH7OGzPk
>>30
取得2ヶ月目で北海道約450キロが最高>一日
観光しながらだが、網走〜旭川はほぼノンストップで走った。
>>36の1と3は同意。4はやったよ
(起きてすぐに出発〜観光客のいない摩周湖見に行った)

高速なら1000キロは一日で走破できるもなのか?
42キャミ乗り:03/06/09 23:51 ID:7U5wuEXC
>>40&32
バッテリー液の比重のことでしょうね。

●液の比重1.25以上 ・・・ 正常
●液の比重1.20〜1.25 ・・・ 注意が必要
●液の比重1.20以下 ・・・ 充電が必要

32さんの聞いた「バッテリーの比率が悪いので気をつけて」は、液の比重が1.20〜1.25
あたりになってるんだと思われます。

バッテリー液は専門店で売っている蒸留水を補充するか、寿命だった場合は取り替える
のをオススメします。

チェック方法は、大阪トヨタのHP見てみてください
ttp://www.osaka-toyota.co.jp/benkyousitu/smilenote13.htm
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 00:00 ID:DcdfjL0F
おぉ、やっぱり比重だったか。
漏れも読んでてびびた。
比重計ってかっちる香具師居る?
落っことすとすぐに割れるからなぁ、何個割ったことか(職場で)
だからかえないっす。
44キャミ乗り:03/06/10 00:11 ID:QVtQcagU
>>42
比重計ってコレ??
ttp://www.skc-coltd.co.jp/hydrometer.htm
初めて見たです・・・。

バッテリー含めてDラーにお任せ状態だったりします。<親と共用なんで
自分の車を持ったら一通りやりたいですわ(´ワ`)
>>44
バッテリー液、ちょっとこぼしたからって手で拭いたり、服で拭いたりしちゃだめよ。
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 01:06 ID:txUF6pT6
高速で1,000kmというと、単純計算で、80km/h×12時間半だけど、
俺なら、横浜⇒佐賀、マル2日はかかる自信があるね。
1,200kmくらいあるのかな。
佐賀まで行ったら、宮崎にも寄りたいし。
(やまなみハイウェイ、走ってみたいな)
そうすっと、高速代だけで片道3マンはいきそう。

途中フェリー使うと、大阪⇒門司、1万6千円くらい、
宮崎⇒大阪、2万5千円くらい。

うーん、羽田-九州を飛行機往復で2万6千円で済むこと考えると、
今回は見送りだな。
でも、時間と金にもっと余裕ができたら、1度やってみたいよ、車中泊しながら。

レスくださった皆さん、どうもありがとう。
将来、決行する日のため、参考にさせてもらいます。
47キャミ乗り:03/06/10 03:16 ID:QVtQcagU
>>45
らじゃ!気をつけます^^
夜だったら高速を使わずに深夜は無料のバイパスとかを上手く使って
みてはどうか? かなーり安くなるよな。
>>37
そうだな。それだと強引に割り込んでくる輩は必ずいる。
「割り込ませまい」と思って車間詰めると…イロイロトイクナイ

割り込まれてもビビらず対処出来るように心の準備だけは
怠らない。これでいいんじゃない?


>>45
バッテリー液は蒸留水を補充するが、バッテリー内の液は
希硫酸
免許取立ての頃は、いつ下のスレに自分が登場しないかビクビクだったよw
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054805375/
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 14:50 ID:MvDfaRJe
免許取って2ヶ月です。
最近は右折待ちの車を自分が止まって行かせるのをよくしています。
が・・・
今日も右折待ちの車(プラド)がいて、向こうの車線は後ろがかなり詰まっていました。
自分の走ってる車線もバックミラーをちらっと見るとけっこう連なっていたので止まり、ゆずりました。
相手に行っていいよ〜とパッシングして、向こうもお礼?パッシングをしてきて右折したのですが・・・
運転席では携帯で喋りながら運転・・・
あぶねぇYO兄ちゃん・・・こういう携帯を使いながら運転するような人にゆずるとなぜか後悔がっ・・・
>>45 >>49
希硫酸を作る時は濃硫酸に水を足すのは危険だよ。
水に濃硫酸を足すのが正しい方法。って、あまりしねぇか。
バッテリーだとか、よくわからない箇所は素人が手を出すな、ということですな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 20:30 ID:JNUn6fW1
今日免許ゲッツしてきますた。
車持ってない一人暮らしリーマンなんですが、どうやって練習しましょう。
1.親の車
2.友人の車
3.ゲーム
4.脳内
>>55
5.レンタカー
6.遊園地でゴーカート
>>56
レンタカーは免許とって1年以内はだめでなかった?
今は大丈夫?
58ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/10 21:09 ID:teR5nV/t
漏れは買ってきた。3万円。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 21:09 ID:tSW2o4os
>>46
高速使わなきゃ往復飛行機代と同じくらいじゃねえか?
リッター10キロの1500kmで150リットル*100円=15000円。
燃費良ければ往復2万強?
あとは時間だな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 21:11 ID:tSW2o4os
>>57
オリックスレンタカーは免許すぐでも大丈夫なんだよ
その他は半年までダメってところが多い
実は俺もレンタカーで今度練習するつもり
>57
車メーカー系のレンタカー屋だと、マツダ以外の所(トヨタ・日産・三菱)なら借りれますよ。

ただ、借りる車種と営業所によっては、ワイド補償や免責補償制度が加入出来ない場合がありますので
その辺はご了承を。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:25 ID:yOPyVdpR
レンタカーは、店舗によって基準が激しくまちまちなので
とにかく直接行って聞いてみるべし。
あと、レンタカーは車を買う時の試乗代わりにもなるから、
覚えておくといいよ。
64キャミ乗り:03/06/10 22:55 ID:QVtQcagU
>>51
>携帯を使いながら運転するような人にゆずるとなぜか後悔がっ・・・
「携帯に気を取られてカマ掘られるのはヤだなぁ」と思えば、後悔しない以上に
安心でき・・・る?(藁)

>>54
私の後輩は55さんの2.友人の車でつ。
ちなみに、私は現在1.親の車でつが、ちかj(ry

で、レンタカー。
気ままに練習なら、教習所で使っていた車が借りられれば、そちらをオススメします。
なければ、小型(軽でなく)の車を借りると小回りが効くので良。
軽は当てられたときに怖いので、一応除外で。

友人を乗せて遊びに行くのを目標とするなら、4シーター以上をオススメします。
一番人が乗れるのは1Boxですが、大きいので大変。覚悟が必要かと・・・。

>>55>>56
3. 6.はスピード狂or峠の魅力に取り炊かれる恐れが・・・(藁

>>58
安!?税金とか入ってないですよね??<良く分かってない
65携帯人間:03/06/10 22:57 ID:Bj7svlqz
初心者のための車購入スレてないですか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 23:02 ID:LUmVi2y6
>>51
実は同じ状況で右折車に譲ろうとして失敗した。
真っ昼間、片道1車線道路の交差点でのこと。優先道路を直進していたが、対向右折車が
渋滞を作っていた。自分は相手にパッシングし、ブレーキ。
ところが、なぜか先方動く気配なし。
そうこうしている間に、交差点の左右から同時に左折車と右折車が割り込んできて
交差点内で4台がにらみ合いになってしまった。

とりあえず自分が先に直進してすり抜けたが、暫く対抗右折車に腹を立てていた。
しかし、後になって考えれば、先方は自分が譲ることを全く期待していなかった
のではないかと思う。こちらが早く通り過ぎるのを待っていたとしたら・・・。
実際、後続車との間隔も空いており、自分が先に行き過ぎたほうがスムースに
右折できた可能性が高いということに思い至ってショボーン
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 23:06 ID:E5lDozl0
>>65
あるよ

「初心者が乗る車」ってのがある自分で検索しる
>>65
【車種】クルマ購入相談スレッド 8台目【値段】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054362872/

ある程度絞り込めていないとスルーされる。漠然と何がいいですかだと弄られる。
70携帯人間:03/06/10 23:25 ID:TB5iQMGd
初心者のための車購入スレてないですか?
>>70
レス見てるかヴォケ?
>>70
クルマ購入相談スレッド
http://hobby2.2ch.net/test/r.i/car/1054362872/i
初心者が乗る車
http://hobby2.2ch.net/test/r.i/car/1047563763/i
これで文句あるか?
どっちにも居ないと荒らしとみなす。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:21 ID:AUsu54/H
>>48
>>59
サ〜ンクス。
以前、車中泊スレだったかで、
東京から福岡まで下道1日で行ったという、(オレから見ると)猛者がいたよ。
もっと時間があればね。。でも気が遠くなりそーだ。
今回は、九州内だけ、安いミニカーでもレンタルして回ろうかと思ってる。
時間も金も無いからなーー、今のオレ。

7454:03/06/11 00:36 ID:EO507msa
みなさんレスどうも!

>>64の 気ままに練習なら、教習所で使っていた車が借りられれば、そちらをオススメします。
について。教習車を借りられるんですか???

免許があるのに車が無い! →(ペーパー)ドライバー保険に入ると安心なんですね(調べた)


1.親の車
2.友人の車
3.ゲーム
4.脳内
5.レンタカー
6.遊園地でゴーカート
7.教習車(懐かしいからまた乗りたい)
8.近所の教習所の貸しコースで練習
9.運転免許試験場で練習(持ち込み車両のあてはないが)
10.

みんな免許取ったらもういきなり路上デビュー?
まぁ。そのための免許なんだけど、一人路上はガクプル状態。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:45 ID:cwzG7anc
月並みな意見だけど、免許取った直後にどれだけ
練習に打ち込めるかって結構大事だよ。
特にMT乗りつづけるつもりならすぐにでも。
>>74
ドライバー保険は、保険料1年分一括で払わないと
いけないから、注意してね〜
俺も加入しようとして初めて知った・・・
結局、4万円(車検付)で車買ったらから、
加入しなかったけど。
77キャミ乗り:03/06/11 01:25 ID:K3et5fSE
>>54=74
書き方マズッた。

>教習車を借りられるんですか???
教習で使った車と同じ車種が借りれるなら、です。紛らわしくてスマン。

>みんな免許取ったらもういきなり路上デビュー?
いきなり路上がほとんどだと思いますよ。
私も免許取立て〜1・2ヶ月は乗るたびにカクプルしてました(苦笑

保険料ですが、目安程度に。
対人賠償 無制限
対物賠償 無制限(免責0)
人身傷害 一人3000万円
搭乗者傷害 一人1000万円
・・・こんだけ付いて大体年間10万円(21歳以上でつ)。

あとは、他車との衝突時の修理費用負担とか単独事故時の修理費用負担、年齢によっても
替わってきますので。
レンタカー。免許取得の次の日に予約しに行った。
やっぱ嫌な顔された。どこ行くの?明るいうちに帰ってきてね。とにかく気をつけて!
など注文つけられたが、貸してくれました。トヨタの東京。(その節はどうもでした)
ちなみに初心者マークまで貸してくれるそうです。
ただ場所によってごねるとこもあるので確認してったほうが無難なようです。
特に旅行に行って他の地方に行くときなど
(熊本トヨタは今は違うかもしれないが若葉な人は車両保険は適用外といわれたので
日産へ行った。若葉な人が事故る可能性が多いからだとかこざいてたような、俺だからかもしれないなw)

保険は利くが修理が必要な事故だど2万(免責保険加入時)払わないといけないそうですので安全運転を!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 02:14 ID:Na+EYL8t
>>74
友人の車借りるのは止めとけ
80ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/11 08:54 ID:Tz33NWJE
>>64さん

3万円は車両価格です。(ホンダトゥデイ550cc)
車検、税金、登録費用含めて8万円でした。
合計11万円。

その後、タイミングベルト交換して4万円。
車載工具、消耗品(補充用LLCなど)で約1万円。

近いうちにタイヤ交換しないとダメみたいです。
今車検受け直したら検査官によっては通らないかもw
(工賃処分費用込み約2万5千円かな)
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 10:10 ID:jljvpVd3
とりあえず、レンタカー屋で借りるのもいいが
バイトしてみるのも激しくイイ!。
ただし免許取得1年以上だけど。。。
漏れはレンタカー屋のバイトしてから車がなんとなくわかるようになった
きがしる。
正職もちなんで土日ぐらいしかバイトできんけど。
昨日免許取りました!
・・・が、ウチの車エルグランドなんです。
教習車はシビックでした。
あまりの車体のサイズの違いに、曲がり方すら怪しいです。
オートマがこんなに難しいとは・・・。

所で、車庫入れが出来ません。
教習所ではナナメに頭を振って下がる方法?(斜めバックっていうのかな?)を教わらなかったし、夫じゃ車庫入れの基本を教えてくれません。
ポイントってありますか?
車庫に入れないと、買い物にも行けないのです・・・。
83前スレ789:03/06/11 12:40 ID:gPICxOaH
>>82
同じ境遇だったよ。うちはエスティマで、家の車庫が禿しく狭い。
こればっかりは車庫入れをマスターしてる人に特訓してもらうしかない。
オレもオヤジに半日かけて教わった。バックだと4〜5回切り返しするんだけど。
教習所でいうクランクみたいに「ここでハンドルをいっぱいに切る」ポイントあるから。
旦那さんが教えてくれない理由はわからないけど、ご機嫌取って教えてもらわないと
あっという間にペーパーになるよ〜。
>>82
空き地とかをみつけてひたすらバックの練習してみるといい

空き缶とかを置いてその間を通す
最初は感覚をひろめにとってなれてきたら序々に感覚を狭めていく
なんてどうよ。
ヒントは後部タイヤの動きをよく認識すること
あとはノーズをぶつけないように
8582:03/06/11 13:32 ID:IXTAJQN6
>>83
>>84
レスありがとん。
旦那が基本を教えてくれないのは、旦那は車庫入れ得意なので、ポイントと言うより、その場その場の解決法しか教えてくれないのです。
「今、車がこうなってるから、少し右、今度は左〜」ってな具合で、応用?みたいな感じで・・・。
基本も分からないのに、これだと、今自分がどう操作してるのかわからなくなっちゃって・・・。

やはりひたすら練習するしかないですか・・・。
やっぱり、後輪の動き見てていいんですよね。
有り難う御座います。
>>85
前スレだったかどこだったかで似たような質問あったけど、
俺の答えは
「ことあるごとに車から出て、自分の操作による位置関係の変化を頭と
 体に叩き込む」
です
車庫にアプローチするとき、車庫に尻が入ったとき、ハンドル戻すとき
全部外に出て確認しましょう

これでだいぶ車庫いれが楽になりますよ
>>86
激しく同意。
そのとき自分の着座位置上の視点から見てどの角度上のラインが車体先端、側面、後面に位置するのか、
前輪及び後輪の接地面は自分とどのくらいの距離離れているのか、
周りにクルマがいない広い駐車場などで白線などを頼りにしながら把握するようにして車両感覚を身体に叩き込むといいと思う。

慣れるまでは車体左側面のラインの延長線と車体先端から真横への延長線の交わった点が
着座位置からみてダッシュボードの上面のどこに当たるかをチェックして印になるものをつけるようなことをしてみてもいいと思う。
お気に入りの京極イラストをのっけてるサイトがわからなくなってしまった。
もし下の品書きでわかる人がいれば、教えてくれないだろうか。

・蹴る榎木津
・薔薇十字探偵社(三人組)
・煙草を吸う京極堂と寝る榎木津
・いさま屋(が手を重ねて座ってる)

京極堂に関してはほとんどイメージ通りだったような・・・
もちろん801のケは無い。
>>88
誤爆スマソ。
9082=85:03/06/11 21:30 ID:IXTAJQN6
>>86
なるほど!
降りて見る、ですか!
人が少ない駐車場とかだったら、何度も降りて見ること出来ますね。
そういう所探して練習してみます!

>>87
そういえば、教習所でも車体の延長線、タイヤの延長線、ボンネットの左右の先端などが運転席からどう見えるかって、やりました。
ワゴン車は教習車と、その見え方も違う物だって事、大事なのに調べようとしてなかった私・・・。
まず、それを知ることからやってみます!有り難う御座います!

今日も、取り敢えず少しだけ道を走って駐車場停めてみましたが、クラクションは鳴らされまくり、隣に乗る夫は教習所のどの教官よりも怖い・・・。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 23:12 ID:jljvpVd3
クラクション鳴らされたときは
かなりまずい状態だと思うから
自分の運転を思い起こして注意すべし。
だんなが怖いのもひとを殺傷できる乗り物だから
厳しくしてるんじゃない?

マズは鳴らされないように注意。
9282=85:03/06/11 23:24 ID:k7ypETu5
>>91
曲がるときに徐行しすぎて(スピードがトロい)後ろの人に鳴らされるー。
子どもが遊んでるから止まって待ってて後ろから鳴らされるー。
もうだめぽ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 23:44 ID:jljvpVd3
>>92
曲がるとき遅いからって鳴らすのは
鳴らすほうがだめぽ。
これは馬鹿が騒いでると思うべし。
(曲がるの遅くていらつくことはあるけどさすがに鳴らさない・・・)

子供が居ても一応は進まないと子供が帰るまで駐車してるわけにも行かないでしょ(w
徐行で良いから進みましょうね。車が来れば道で遊んでいる子供も
よけてくれると思うし、最悪当たる前に止まれるように徐行で行けば・・・
ね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 23:49 ID:QaNt5f3F
ホンダの初心者向けのドライビングスクール
http://www.tec-r.com/

ここも参考になるかも
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/
>クラクション鳴らされたときは
かなりまずい状態だと思うから

バカは若葉つけてるだけで煽るし
俺のときはそうされたんで ハザード点灯→お先にどぞー→ぴったりくっついて行く
(お前はしゃきしゃき走れんだよね?という意味で)
をやった。本当に何のための若葉かこれじゃわからんよ全く。
「取り立て未熟者なんでよろしくおながいします」なマークのはずなのだが
おやはそんな俺を哀れんで「そんなマーク外しちまえばいいんだ!警察だぁ?んなもんいないよ」と

ただ、若葉つけてるからって適当に運転していいなんていってないからね
96キャミ乗り:03/06/12 01:28 ID:eplshYZH
>>82=85=90=92
車庫入れ関連は、前スレの739〜も見てみてください。
車幅やホイールベースが変わると、カーブの動きが変わりますね・・・。

脱!親と共同つーことで、納車待ちなんですが、その辺がかなり心配。
家の周りが細い道ばっかりなので(´Д`)

>>92&95
禿堂。
教習者と若葉、あと楓(だったか?高齢者表示って)は、暖かい目で見守らなくては・・・。
まぁ、交通法規を著しく一脱したことやってたら別ですが(藁
97キャミ乗り:03/06/12 01:33 ID:eplshYZH
>>ななし ◆e7yO03xKPc さん
車両価格ですたか・・・。
大体そのくらいしちゃいますよね・。

中古は友人が買ったのですが、結果的に必ず故障箇所があって、修理代を
別途で取られてますわ・・・。<ランエボとエミーナ

他は私も含めて「親の車」から「新車」みたいですわ。<私の周りは

情報、サンクス!
9882=85=90=92 :03/06/12 12:13 ID:M8dcwOeX
みなさん、暖かいお言葉ありがとう。
前スレDat落ちしちゃってるみたいなんで、htmlになったら見てみます!
>>94さんが教えてくれたリンク先、近場みたいなんで、どうしてもダメならここに逝くしか・・・。

ほんと、免許取ったら教習車の時みたいに回りは多めに見てくれないんだって痛感してます。キビシイ。教習所卒業したての若葉よりもっと未熟者マークが欲しい・・・。
クラクション鳴らされても事故るよりマシと思いつつも、私の運転がいらつかせるせいで他の車の事故を誘発しちゃってもマズイですもんね。
早くこの車に慣れなくては・・・!
>>98
>教習所卒業したての若葉よりもっと未熟者
それは一般的に無免許と同義な訳だが。
>>96
一般的に高齢者のは枯葉マークと呼んでいる。
>>100
その呼称は使わないことになったはずだが。
>>100
デザイン的にはどちらかと言うと落ち葉マークだな。

前のウチの娘とほぼ同時に免許取った。
2週間前まで、教習所でよく会っていた。
今日ふと見掛けたら、もう若葉外してた。
免許取り立てでステップワゴンを乗りこなしてるようだ。
やっぱり若葉ってだけで煽られるもんなあ。
でも、私にはまだ若葉を外す勇気がない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 23:36 ID:e5mDzdX3
正直、若葉をしっかり一年間つけてた香具師ってどのくらい居る?
漏れは車に乗せたことすらないんだけど。。。。

漏れは若葉見ると後ろについてマッタリ走るようにしてる、
煽る車が真後ろに着けたりとかしたらかわいそうなので
なるべく割り込みされない車間距離で。

というかどんな運転か吟味しているという嫌な奴でもあるんだが(w
初心者マークつけててもビクビクした運転してる人と
流れに合わせられる人といろいろ居るよね。
後ろから観察するとよくわかるよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 00:07 ID:JmfO+gIb
免許取得10ヶ月ですが、
車のボンネットに若葉つけてたら、いつのまにかなくなってました。
マグネットなのでそう簡単には落ちないと思うんだけど。
なので、車の後ろにのみ貼り付けてます。
以前、車庫入れの際に後方不注意でリアドアをぶつけてしまい大きくへこませてしまいました。
その大きなへこみのとなりに若葉がはっついているので、
「車間距離開けて」メッセージとして捉えてくれるとうれしいんですが。

マグネット式の若葉マークは
放置しとくと
地域によっては
すぐ盗まれます
ずっと以前ボンネット中央に
若葉マークのとんがり部分を中心にぐるっと6枚繋げて
まるで花のような感じにしているヤシがいました。
激しくワラタ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 00:37 ID:LDpct6mx
>>106
そいつは堂本剛かもかもかもしれん。
108104:03/06/13 00:37 ID:JmfO+gIb
>>105
地域によってですか・・・
パクられたのかな。
ちなみに2chで有名は県です。
太陽が県名を叫んでたりします。
>>108
意外と簡単に風圧に負けて吹っ飛んでくので注意だ。
つか、国道沿いを自転車で通勤してるが、初心者マークが至る所に
落ちているんだよねぇ。みんな落っことしてくんだねぇ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 00:55 ID:lHON0NPw
つーかマグネット若葉マークしばらく剥がさないと剥がれなくならない?
無理やり剥がしたら塗装が一部剥がれたよ(つД`)
なにか裏技ないかな?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 00:57 ID:p+8ljQI/
板金屋に頼み
若葉マークをボンネットとトランクに書いてもらう
>>110
乗り終わったらはずして車に保管。
ミンナニハナイショダヨ
113キャミ乗り:03/06/13 01:13 ID:16PoGVHk
>>102
たしか1年間付けるのは義務なはず・・・まぁ、守ってる香具師はどのくらい入るのか不明だが。

>>103
(^-^)ノ

車間を広めに取る以外に、車線変更時も譲ってるよ<詰ってる時は
ちなみに教習車の場合はあまり譲らない。横に教官がブレーキ構えて乗ってるハズなので。
・・・そういえば、教習中に私の隣でグースカ寝てた教官もいたなぁ。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 01:42 ID:g3cOkqiv
俺なんて免許取って2年超えたけど、まだ若葉つけてる。

周りがみんな親切で楽ー
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 02:02 ID:QQA4gv/t
去年の11月にMT免許をとって、週に2〜3回くらいの頻度で走ってます。彼氏の車なもので…。
未だに減速する時にうまくギアを落とせず(かなりガクガクする)、ブレーキで止まってからギアを落としてます。
何で教習所では走ってる時のギアの落とし方教えてくれないんだ(泣)
何かコツみたいなものはありませんか?
回転数を合わせる、というのは口で教えてもらったんですが、いざやろうとしても焦って間に合いません…。

あと身長が平均よりかなり低いので、シートを一番前にしないと足が届かないのもツライ…。
そうするとハンドルの下のところにヒザが当たりそうになるし。
外から見たらかなり変な光景なのかなぁ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 02:29 ID:lHON0NPw
>>115
彼の運転をよく見るといいよ。
ところで任意保険掛けてるのか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 02:31 ID:lHON0NPw
>>115
彼氏の運転をよく見るのが一番いいと思うよ。

余計な心配だけどあなたが対象の任意保険入ってるのかな?
>>114
漏れもそんな理由で付けたまま
受けた親切を他で返す事を忘れないようにしないと…
>>115
>ブレーキで止まってからギアを落としてます。

停止するときはそれでいいんだよ。
教習所で教えないのは、普通に走るのには不要なテクニックだから。
停止するのがわかってるのに下手なシフトダウンとかやってると、車傷めるよ。
通常走行中にシフトダウンが必要なのは、追い越し加速とか上り坂でパワー不足のときとか。
そういうときは、クラッチ切って(一回でいいよ)ギア落として
アクセルを踏み増ししてエンジン回転を上げて、クラッチを少しゆっくり目に繋ぐ。
これでだいたいOKかと。

これ以上の詳しいことはMTスレででも訊いてみてね。
でも無理してヒール&トウとかダブルクラッチとか覚える必要は、特にない。
>>115
>>119の補足だけど。
停止せずに交差点で右左折する場合も、走行中にシフトダウンするかな。
この場合は、クラッチ切って減速して、徐行程度になってから2速につなげばいい。
>>115
正直、ヒール&トゥやダブルクラッチを使わない限りショックを消すのは難しい。
クラッチに依存する方法もあるが半クラッチは車によろしくないようだ・・・

っていうか彼氏の車って180SXかなんか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 10:39 ID:ar5nQDSg
減速でH&Tってあんまやらないよな?
DCなら時々やるけど。
 
とりあえず停止するときは意思表示もかねてブレーキランプつけること。
だからエンブレに頼ってブレーキ踏まないなんてことはしちゃだめでつ。
>>122
ヒール&トーを減速で使わないでいつ使うんだと小一時間(ry
>>123
禿同。
>>122はヒール&トゥを一体に何に使っているのかと小一時間(ry
125122:03/06/13 13:02 ID:ar5nQDSg
ごめん、停止だった。(w
逝くしかないな。。。。
>>104
マグネットの若葉マークは飛ぶことがあるよ
実際、自車のボンネット上のマークが飛ぶのを見たし、それで2枚無くなった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 16:03 ID:H2NKEaq2
>>126
それでか?
初心者マークを>>106の様に貼って高速逝って、PAでふと見てみると2枚無くなってた。
前と後ろの分をぱくられたのかと思っていたが、飛んだのかも。

自車のボンネットの上のが飛ぶのもやだけど、初心者じゃ無くなったのに、飛んできた若葉が、自車のボンネットの上に落ちるのもやだな。
漏れもマグネット式の貼っといたら後ろが取れてなくなってた。
それ以来、車内から吸盤で貼り付けるやつにしました。

あと吸盤タイプをフルスモークにつけてる奴いるけど、見えね〜じゃんかよ。
ほんと何を考えてるのかわからん。
俺はファミレスでチーズハンバーグ食べてたら盗まれたぞ
>>129
シチュエーションが生々しいなw
かくいう漏れもマグネット式のは行方不明になった(2度ほど)
多分風圧で飛んでいったんだろうが。
おいらも16号の川越〜新大宮バイパス間をすっ飛ばしてたら若葉なくなったな。
でも車内に置くタイプのってボンネットに比べたら周りから見にくいよね、当たり前だけど。
初心者だということをアピールするにはやっぱボンネットかな。。

マーク付けたくないけど付けないのはなんか後ろめたいしって人は車内がオススメだが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 20:06 ID:pMiFV3Py
この前122で、タウンエースの後ろのハッチの真ん中に、小さい初心者マークが付いてるのがいた。
ジョークなのか、初心者だけど目立たせたくないのか、はたまた2年目なのか・・・。
消防の頃、近所の車の初心者マーク引きちぎって遊んでました。
反省。
おれも、若葉はがして他の車に付けて遊んでた…
>>133-134
こらー!
通報しますた。
136126:03/06/13 22:09 ID:614cSrjL
約50か60km/hで走ってたら、フロントガラスを斜めに横切っていった
飛んだのはフロントの方だけだね

初心者をアピールするためにも、マグネットの方がいいと思う
最近の車のリヤのプライバシーガラス越しなんて見えにくい
137134:03/06/13 22:28 ID:UxSN1VJ0
>>135
なんて犯罪になんの?
138115:03/06/13 22:37 ID:QQA4gv/t
レスありがとうございます。
昨夜に車でご飯を食べに行ったら、後ろにいる車がベッドライト点けずにぴったり張り付いてました。
夜なのになんで?と思ったら、追い抜いて行く時には点けてたし…?
もしかして煽ってたか観察されてたかだったんでしょうか。

>>116,117
正直あんまり彼氏の運転は見ていませんでしたね。
今度よく見てみます。手元より足元をよく見た方がいいでしょうか?
任意保険は入ってます。年齢制限を対象に入るように変えてもらいました。
その分の保険料、稼いで返さないと…。

2人とも同じ質問する方だなぁ、もしかしてわざと?と思ったら同じ人だったんですね。

>>119
停止する時はそれでいいんですね。
ただ速度を落とす時に下げるのもなかなかうまくいきません…。
クラッチを踏んで離す前に、アクセルを少し踏むと良いと聞くんですが
前が詰まってきてるのにアクセルを踏むのがコワイんです。
クラッチをゆっくり繋げば飛び出すようなことはないんでしょうか。
139115:03/06/13 22:38 ID:QQA4gv/t
>>120
なるほど、徐行程度になるまでクラッチ繋ぐの待てばいいんですね。
それなら出来そうかも。
ありがとうございます。やってみますね。

>>121
3速に上げる時とかは、たまにですけど全然ショックが無い時はありますね。
かなり嬉しいです。
あと、ガラガラの高速に乗った時、回転数を合わせてギアを下げるのをやってみました。
確かにショックはほとんど無くて、これを普通の道で出来ればいいんですけど…精進します。

車はセリカのST205です。ボンネット&前の道は全然見えません。

>>122
はい、ちゃんとブレーキ踏みますね。
初心者マーク貼ってるので後ろも気をつけてはいると思いますけど、
さすがにそれはコワイでしょうし。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 22:41 ID:ar5nQDSg
飛んでいく話ってほんと?
レンタカーで初心者に貸すときあるけど
なくしましたって言われたこと一度もないでつ。
すごい飛ばしてるわけじゃなくて?
>>137
133は器物破損、134は窃盗じゃねぇ?
>>138
>ただ速度を落とす時に下げるのもなかなかうまくいきません…。

何で単に減速するときにギア落とすの?
MT車なら、アクセル戻せば普通にエンジンブレーキで減速できるよ。
5速に入ってるときですら少しはエンブレ効くよ。
ギアが低ければ低いほどエンブレは強力。
あとは普通にフットブレーキで減速すればいいことだよ。
再加速に備えて、っていうのもわかるけど、それはその時。
適宜適当な低いギアに入れればよろし。
何秒も変わらないよ。
あ、その場合は一応アクセル煽ってある程度エンジン回転は合わせてね。

ごく普通のMT車の運転ってこんなもんだよ。
あんまり深く考えてMT車の敷居が高くなるのって嫌だからね。
>>140
マグが効きにくいボンネットもあったりするんじゃないかい?

わしの買った中古車はボンネットに初心者マークがくっ付き難くて
38Kmで雨すっ飛ぶし、60Kmで初心者マークが剥がれて飛んでった。
>>142
>何で単に減速するときにギア落とすの

教習項目に「減速チェンジ」っつーのがあったような。(遠い目)
所内コースの直線路の終わりのカーブで練習させられてような。
2→3→4→2ってやつ。

で、2速に入れられずに、クラッチを切ったまま、
カーブを曲がって怒られた記憶が…(遠い目)

記憶違いか?
145115:03/06/14 00:11 ID:7rfjF1Ze
>>142
速度が落ちてくると高いギアではガクガクしてエンストしそうになるので、
低いギアに落とすものだと思ってるんですが違うんでしょうか?

私の場合、ギアを入れるのに考えてからやるような状態なので
2〜3秒はかかってしまいます。
やっぱりMTは難しいですけど、何とか乗りこなせるようになりたいので頑張ります。
>>144
その通り。教習では2→3→4とシフトアップしてカーブ
の手前で4→2へシフトダウン。クラッチ切ったままカー
ブに侵入すると怒鳴られるヨ。最初の頃は2へ落としても
クラッチの上げ方が粗雑で変速ショックばかりだったなぁ。
んでクラッチをゆっくりあげようとしてたら、上げきる迄
にカーブを曲がりきった事がよくあったし。
車はセリカのST205
車はセリカのST205
車はセリカのST205
>>145
俺みたいな下手糞が言うのもアレだけど、俺の場合は4で
走行中、速度が落ちてガクガクしてきたらクラッチ切って
3か2へ落としてます。高いギアのままだと加速が鈍いか
ら後続に迷惑かけたりするので・・・。
>>145
速度が落ちてきても、高いギアのまま再加速しようとしない限りは特に問題ないよ。
(((;゚д゚)))ガクガクしてきたらクラッチを切ればいい。
それと、動いてる限りはそう簡単にエンストしないから大丈夫。
まぁ、そこで低いギアに落とすのも決して間違ってはいないけどね。
>>148
慌てなくても、クラッチ切ってから即座に低いギアに落とせば問題なし。
慣れたらそんなに迷惑かけるほど時間はかからないよ。
ほんと〜に慣れだよな、クルマの運転ってのは。
で、慣れた頃が一番危ないと。(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
慣れに上手くなろうという意志が加わればさらにgood!
でもさ、ヒール&トウふつーにできるような香具師でも、マターリ街中走ってるときは、カーブに入る前で
ブレーキ>クラッチ切ったまま進入&シフトダウン>カーブ抜けかけたところでクラッチ繋いで加速ってルーズな
運転してない?
漏れだけですか、そうですか(涙
>>140
駐車場からただ転がすだけのドライブ(一度もどこにも寄らず)して、
そのまま帰ってきたらなくなってた。どっか飛んでいったとしか思えない。
それよか>>109が住んでるのはどこよ?
若葉がいっぱい落ちてるという国道行ってかき集めて来ようかなw
>>146
その時のためのHT+DCなんだろうな。
>>153
ルーズな運転じゃなくて、それ、間違い。
ブレーキ>クラッチ切ったまま進入なんて、危険きわまりない。
つまり、ヒール&トウふつーにできるが、ヘタクソってこと。
猛省を求む!
157キャミ乗り:03/06/14 14:44 ID:zEm0+OzZ
MTエンブレは基本だが、ATでもエンブレ出来ることを知ってる香具師はどのくらい
いるのか・・・。別スレで話題にはなってるのだが。

親の車がATなもんで、免許持ってからMTなんて触ったこと無し。
自分でも非常にヤバイことを自覚してます(´Д`)
MT乗る前に、一回講習会にでも行こうかなぁ。

>マグネット若葉マーク
私は走行中にはぜんぜんはがれなかったよ。
ちなみに貼る前に、貼る場所を乾拭きして汚れを取ってました。
あとは貼る位置にも因るにかな。空気抵抗とかも関係ありそうだし。

使い終わったら外して車内に保管しました<一回一回

>>157
マグネットタイプの場合、貼ったままだと温度とかで
微妙に形が変わってはがれやすくなるんだよな。
>>157
ん?AT限定だけど、エンブレ普通に使ってるよ。
坂の上り下りは当然だけど、それ以外でも普通に使用してます。
燃費運転、燃費運転♪

よくエンブレだけで減速していると追突される原因になるから、
敢えてフットブレーキで減速していることをパカパカアピールするって話聞くけど、あれってどうなんだろ?
下り坂とかでいちいちブレーキランプ焚いてる車見ると、
エンブレも知らない人(=あんま車乗らないし興味ない人?)と区別つかなくって、
なんか危険な気がしちゃうんだけど。
エンブレと燃費は関係ないです
>>160
関係あるよ。
エンジンの回転数が1500回転前後でアクセル全閉にする(エンブレがかかる)と、
燃料カットされるので燃費がちょこっとよくなるよ。
訂正

1500回転前後じゃなく1500回転前後以上の回転数です。
>>161
どの程度よくなるの?
普通は高いシフトのほうが回転数落とせるから
燃費もいいという考え方でいいと思うけど
>>163
じゃあ何で関係ないの?
>>161
反論するなら相手の論拠聞きださなきゃ
>>164
エンブレかけようがかけまいが
シフトが高かろうが低かろうが
長い下り坂ではアクセル踏まないから

あ、断っとくけど俺は別にエンジンに詳しいわけじゃないからね
教えていただきたいのよ
167159:03/06/14 21:31 ID:rrH7hsIQ
でもエンブレかけてエンジン回転数をある程度以上に保つと、
その間燃料供給がカットされるっていう話を信じているんだけど。違うのかな?
ちなみにアクセル踏まずに惰性で走っていてもアイドリング分の燃料を消費するらしい。
ってことで坂かどうかに限らず、エンジンブレーキを利用して減速すると
それなりに燃費が良くなる。

カットされる回転数は1500以上とか1000以上とか聞いたことあるけど、
車によってちがうのかも。どれだけ良くなるかってのも車によって
アイドリング時の回転数とか違うから多分違うのでは?

ちなみに私の場合、自分で気をつけてやり始めてから、
若干(リッター数百メートルくらい)上がった。
※もちろんエンブレだけがその理由とは限らない。
>>167
ほぼ正解
>>167
へぇーそりゃ知りませんでした
失礼しました
>>167
そう、シフトダウンすると燃料カットで結果的に経済的なんだよな。
JAFの小冊子でSレンジとNレンジで下り坂を下りた燃費を比較をしたレポートを見た事があるよ。
え?ATでも、普通に長い下り坂でエンブレ効かすのが当たり前だと思ってた。
初心者だからって、長い坂フットブレーキばんばん使って降りちゃう人居るの?こわくね?
初心者かどうかに限らずバンバン踏んじゃってる人多くない?
減速してますってアピールしているのか、素でフットブレーキかけてるのか
後ろからだと分からないのでコワイ。
>>172
ウィンカーが遅い上級者の方が怖いけどね。
久々に追突しそうになったよ・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:32 ID:yrlchXuJ
ウインカーが遅いのは
上級者といっていいものか。。。
シフトチェンジを繰り返すのはいいが、それはギアを痛めるという罠
>>175
ドライブシャフトも傷めるぞ、
バイクでエンブレしまくったら予想以上にチェーンが伸びた
過去がある
スプロケも変な削れ片してるし。
あんま高回転でエンブレかけないほうがいい。
177キャミ乗り:03/06/15 01:23 ID:J6AiicpN
案外知らない人が多いっぽいので。
ギアのことも出てるので見てみてくださいな。

【エンブレ】AT車☆藻前らシフトダウン汁!【中間加速】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051686496/l50


>坂道でもエンブレ使わない香具師
多いよ。
前がいないにもかかわらず、ブレーキランプを点灯しっぱなしで坂を下りる香具師って。
フットブレーキでの減速だとブレーキランプが消えるとスーっと加速するけど、
エンブレ+ブレーキランプだけ付けてる人は、ランプが消えても同じスピードだし。

>>175&176
上のスレでは「今のATでは問題なし」となってるが?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 02:50 ID:mehMQ0oT
このスレをsage進行にしてどうする。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 09:14 ID:mg19w+s6
うちのオヤジに俺が合格だすまで一人で車に乗せわけにはいかんと言われ
3ヶ月・・いつひとり立ちできるやら・・・ハ!最近右折してねぇな・・
気になるのが俺の後ろ走る車は皆どっかで曲がって
俺の後ろいつも誰もいなくなるんだよな・・・俺の運転トロイのかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:50 ID:KRxBs/9d
>>177
>>ブレーキランプを点灯しっぱなしで坂を下りる香具師
そのうちブレーキが利かなくなるんじゃ・・・。
>>180
そんなもの、ブレーキパッド取り替えりゃいいだろ。
もともと消耗品なんだし。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 12:13 ID:/Pd2GTLM
>>181
どう突っ込んだら良いですか?
183キャミ乗り:03/06/15 12:50 ID:J6AiicpN
>>182
181は・・・ネタでしょ?ネタじゃないならガクプルだけど。

教習所で習ったと思うけど、長い坂道をフットブレーキのみで走行したり、
渋滞などで長時間フットブレーキを使用していると、油圧に気泡が発生して
ブレーキが効かなくなるケースがあります。

車乗りはじめて、はや3ヶ月。
走行距離4500km超えたので、少し遅いけど、
はじめてのオイル交換。
今までと全然違う感じにおどろき。。


185184:03/06/15 13:04 ID:WAhKKqD/
MT車。

癖なのか、スピ-ド落としたいときは、エンブラ+クラッチ踏み込み
っぱなしにしてます。下り坂も同じ。
なんかまずかな?
186キャミ乗り:03/06/15 13:08 ID:J6AiicpN
>>180
「エンブレ+ブレーキランプのみ」のブレーキはトリックです。
ブレーキペダルをブレーキが効かないくらい軽く踏んで、ランプだけ付ける。
あくまで「この車は減速してるので気をつけて〜」の意味だけなので、油圧に不可は
与えてないはず・・・。<認識違ってたら訂正をお願いします(^-^;)
あくまで後ろの車が近かったり、猛スピードで下ってきた場合に使ってます。

>>178
すまぬ、癖です。<sage

>>179
若葉の頃は、車に親父を乗せるたびに色々言われまくり。
最初は「ハイハイ」と聞き流してたが、あまりにウルサイので後半は車内で論争してますた。
今ではほとんど口は出さないですわ・・・(^-^)

>>184
新車だと違いが良く分かるようですが、まだ経験が無いですわ・・・。
バッテリもそうですが、車の機械的面の知識不足を認識してる4年目。


そういえば、今後の免許書にはICチップが受けこまれるそうですね<NEWSで見たけど
187キャミ乗り:03/06/15 13:11 ID:J6AiicpN
連続カキコ、スミマセソ。

>>184=185
>エンブラ+クラッチ踏み込み
ギヤダウンしてもクラッチ切ったままなら「N」なのでエンブレかからんと思うけど。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 13:11 ID:zf15Tn68
コヤマドライビングスクールで、クラッチ切って左折する方法を習いました。
クラッチ切って、惰性で突入、途中で勢いが無くなったら半クラッチ。だめなの?
189176:03/06/15 16:51 ID:yrlchXuJ
>>キャミのり
ドラシャってしってる?
ギアと関係ないんだけど。

ちなみに漏れの逝ってたのはMTなので
AT話だったら話がかみ合ってないことになる(w
正直ATの事はまったく知らんので
漏れよりはちみのほうが詳しいだろうと思ってみたり。

どのみち漏れの言いたかったことは強力なエンブレよくないよ
ってことであってエンブレ使うな!ってことじゃないんだが。

エンブレにしろフットブレーキにしろ駆動系(動力、変速系統じゃない)に負荷かけるのは
変わらんのだから大きな負荷はなるべくかけないほうが
長持ちするぞと、こういうわけっすよ、あにき。


>>188
とりあえずやめておくことを薦める。
って漏れも時々やるけどね(w
出来ることならミートした状態で進入しておいたほうがいいよ。
ステア切ってからでもいいけど失速してからじゃダメ。
190176:03/06/15 18:02 ID:yrlchXuJ
↑駆動系じゃなくて伝達系だった
191キャミ乗り:03/06/15 20:56 ID:J6AiicpN
>>176=189
了解〜。

>AT話だったら話がかみ合ってないことになる(w
ATのつもりで語ってました(w

確かに高回転でのエンブレは負担かかりますね・・・。
ATは(最近のは特に)マイコン制御である程度緩和されるようですが、MTは手動な分
その他の部品は痛める可能性は十分ありのようで。

車を大事に乗るのも大切なことですよね〜。
192RX-8:03/06/15 21:04 ID:cSe0TJ0U
最近免許も取ってぼろ〜いMR−2を買いました。いざ乗ってそろそろ
吸気、排気を変えていい音だして走りたいなぁ〜なんて思ってるんですが、
オートバックスとか、イエローハットとか行っても品数がとても少なくて
注文しかないと言われました。店に10〜15種類くらいしか置いてない
んです。大型カー用品店、おすすめカー用品店を教えていただけないでしょうか?
ちなみに埼玉県に住んでます。よろしくお願いいたします。
>>192
一名様、ご案内〜
●●●【AW】TOYOTA MR2 6台目【SW】●●●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1055434710/l50

マターリしてますから、怖くないですよ(w
194キャミ乗り:03/06/15 21:44 ID:J6AiicpN
>>192
ぜんぜん関係ないんだけど、MR-2乗ってるのになんで"RX-8"なん?(藁

質問とは関係ないのでsage
>>192
まぁ初心者と言えなくも無いが初心の目的が(以下自粛

とりあえずチューナー探す(w
もしくは自分で買ってDIY
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:14 ID:vbjR8GuB
自分は免許とってすぐ車買って練習してるけど、いつも一人でびく
びくしながら乗ってます。正直口やかましい親でも、隣にベテラン
が乗ってる人がうらやましい。

今まで一日20キロくらいだったけど、今日は初めて江ノ島まで行っ
てきました。往復100キロの大冒険でした。あらかじめ決めたルート
を外れてあせりましたけど、何とか標識を頼りに行って帰ってこれ
ました。

帰りに間違えて新湘南バイパスに入り込んだときは方向逆だし
あせった(w。でも、いい練習だと思い制限速80キロだったけど
100キロまで踏み込んでみました。それ以上は怖くて踏み込めま
せんでした。窓全開だったので音が凄くて怖かった。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:23 ID:ZhIcTArX
>>196
今日行ってきたの?
渋滞すごそうだけど。あそこの海岸線に面したとおりは
平日でも渋滞してるからねぇ。
路面電車も走ってたかな、遭遇できた?
往復100キロでバイパスが反対方向。。。なんか家近いかも(w
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:54 ID:VTq0us6o
>>196 乙カレー
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:09 ID:D1yRENqQ
196の勇気に乾杯!
>>196
すげ〜!
免許取ってどれぐらいで?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 16:17 ID:oiKR8Zde
>>196
免許とって約一ヶ月。いまだに誰かが横にのっていないと運転できない。
独りで運転なんて怖すぎる。
最初から独りの方が上達が早いような気がする。
今日こそって思ってるんだけど独りで乗れない。。。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 17:34 ID:Pfxdq6HA
>>196
新湘南バイパスかー。
おれも何回か走ったけど、いつも空いてたなー。
見渡す限り1台も車走ってないことも2度あった。
おれ1人貸し切り状態を味わったよ。
(そんな道だが、白バイ見たこともあるので、速度超過は慎重にね)
慣れてきた頃が危ないというから、お互い事故にだけは気をつけましょう。
今のおれの一番のウィークポイントは、車庫入れ。
車についてるキズやへこみは、全部、駐車場でつけた。
区役所駐車場、コンビニ駐車場、TSUTAYA駐車場、うちの車庫、、、、板金塗装は高
免許とって半年。車買って2ヶ月半。免許取ってから車買うまでの間は
レンタカーで1回とディラーでの試乗2回の計3回のみだったから、
乗り始めてからは事実上2ヶ月半。走行距離3500km。
休みの度に80km先のコンビニにコーラ買いに行ったり、
100km先のマックにトイレ借りに行ったり。
この間は50km離れた本屋に地図を買いに行き、帰りがてら峠を上り下り。

こんな私は東京在住。
>>201
前スレにも書いたが、俺は一般道デビューで強制的に
同乗者なしで運転せざるを得なかった。
ウチは自宅ガレージではなくて賃貸なんだけど、
同乗者がガレージまで来てくれなかったから、ウチの前までは単独。
同乗者を目的地まで送って帰りは一人。
卒検以来ハンドルを握っていなくて、5週間ぶり。
しかも当日は大雨洪水警報発令中だった。
普段バイクに乗るから流れを壊さないで運転できたと思う。
しかし、>>202氏同様、車庫入れが難しい・・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:50 ID:F4UnT8Zs
5ヶ月前、免許取ってすぐ、夜中に1人で運転した時を思い出す。
ビビリまくった。
運転じたいは、体が勝手に覚えてたから、なんとか走ったけど。
恐怖の公道デビュー。

あと、土砂降りの中を初めて走ったとき。
フロントガラス、撥水もなにもしてなかったので、
視界は限りなくゼロに近かった。
あれも怖かった。

今じゃもう、前評判聞いてハードル高く感じてた首都高だって走ってるよー。
ボディのキズやへこみだって、勲章みたいなもんさー。
つーか、普通はつけないか、キズだのへこみだのは。


206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:56 ID:vz5sn6AB
俺はアメ車のクロカンに幅寄せされて危うく接触しかけた。
ドライバーはポルノグラビティのボーカルみたいなヤツだったが
マジムカついた。

まあ、これは試練なんだろうな('A`)
大阪だしな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:44 ID:hfB1o5/4
1人で1000取りしてる馬鹿がいるから、
誰か↓の次スレおねがい。

★★★免許が無い!(σ・∀・)σ16★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1053689725/l50
>>205
自信がついてきたら傷は全部修理。
バンパー丸ごと取りかえちゃった。
これで新車同様。いや、新車なんだけどね・・。
何、勉強代だと思えばこれくらい。
過去は金で全てなかったことにw

車庫入れは練習あるのみかなぁ。。
後ろ向きはともかく、前向き駐車がコワイよ。
よくスーパーとかで前向き駐車してちょとか書いてあるのを
律儀に守ると・・まっすぐ入れるのに苦戦し、出る時にまた汗びっしょり。
最近は敢えて前向き駐車して練習しているが。
209196:03/06/16 23:01 ID:vbjR8GuB
免許とって3ヶ月目です。普段は土日しか乗れないので乗車時間はま
だ少ないです。今までは自宅の周辺を16号からあちこちの枝道に入っ
て練習してました。

日曜日の渋滞は藤沢市内と相模原に入ってからが凄かったです。
以前自転車で江ノ島に行ったときより時間がかかりました(w
路面電車(江ノ電)の軌道上は走りましたけど、対向車に自転車に
歩行者が入り乱れ、いつ電車が来るかも分からず「ひえ〜」でした。

信号待ちの時地図を確認し、地名からおよその位置はつかめたので、
腕時計の方位計でひたすら北を目指して16号に合流できました。

間違えて左折車線に入ってしまい、仕方なく左折したらそこが新湘
南バイパスの入り口で、Uターンするわけにも行かず次の茅ヶ崎
中央インターで降りました。高速は教習所以来(汗
ほかに車はいなかったし300円払ったので貸切練習コースと割り切っ
て5分ほど100キロ走行してきましたです。

カーナビがほしい〜!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:13 ID:ZhIcTArX
まぁ、バックの基本はサイドミラーの使い方なんだが
ミラーの死角と見え方を徹底的に覚えこめば
必然的に上手くなるよ、ミラーで見えていない部分も
映像として脳内構築できればアルミトラックだって怖くない。
もちろん脳内で構築するにしても事前にミラーから得た情報を
整合してる訳なんだが。。。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:50 ID:iXAWIwYs
免許スレの次スレ立てました。
一応貼っておきます。

★★★免許が無い!(・ж・)17★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055774603/l50
212キャミ乗り:03/06/17 00:45 ID:tvFjXcoW
>196
あー、思いっきり地元(藁<江ノ島近辺

>対向車に自転車に歩行者が入り乱れ、いつ電車が来るかも分からず「ひえ〜」でした。
鎌倉は歩行者、藤沢や茅ヶ崎は自転車がかなり危険。

鎌倉の歩行者は、大体観光客の団体さんで、歩道が狭い道ではヒヤヒヤします。
特に大仏様の道は、車道も狭いし・・・。
藤沢、茅ヶ崎のチャリは、飛ばす上にサーフボードを持って片手運転&狭い路地がいっぱい。
これからの季節、路駐も増えるので輪をかけて危険です。

幹線道路以外は車がすれ違えない道が多数あるので、渋滞しても脇道には入らない
方が得策です。一部の飛ばす地元DQNは恐ろしいスピード出すので・・・。


>>205
土砂降りは怖いです。
台風が近づいているときに首都高を走ったことがありましたが、怖くて60km/hで走行中、
一瞬視界10m未満まで見えなくなり、30km/hまで下げてしまったことがありました。
後ろに車がいなくて、ホント助かったです・・・。

逆に車庫入れはすんなり覚えた人なので・・・。<車が小さいというのもありますが
家族の中で(母親はペーパーなので除外)唯一、キャミに傷を付けてなかったり。

バックは慣れですからね〜。早くコツをつかめるといいですね。
江ノ島近辺・・・てあれかな 青の炎の舞台か
自転車に突っ込まれないように気をつけて
スレ違いsage
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:26 ID:iJK23PW0
あの区間はずっとヒアヒアですが
やはり江ノ島駅方面から来る電車がヒアヒアですね…

竜口橋?の信号なしの交差点はあんな感じだし…
(わからない人用に…一応信号なしの変形?十字路見たいな所ですが、車、バスが通過する交差点で徐行通過しなければ危険な所です。それに電車接近注意の表示出ますがいつ電車がカーブの先から出現する場所なのです。)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:28 ID:iJK23PW0
出現する場所なのです。)
    ↓
出現するのか不安な場所なのです。)

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:33 ID:qb/gp+gK
今年の夏は東京さ車でイグダ

往復確か1500km
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:55 ID:kFQdqRjm
>>212
土砂降りの雨、おまけにエアコン(デフロスター)の使い方もよく分からなくてね。
外は土砂降り、ガラス内側は曇りまくりでした。
おまけに、夕方なのに夜のような暗さだったし。
おかげで、視界確保の重要さを身にしみて分かったよ。

土砂降りでなくても、
雨の夜は道の白線が見ずらくて、
どこ走って行ったらいいのか分からなくなったりする。
218キャミ乗り:03/06/17 01:57 ID:tvFjXcoW
>>213
青の〜はCMから判断するに、江ノ島の東側(七里ガ浜方面)かな〜と・・・。スレ違い。

>>214
江ノ島電鉄の江ノ島駅(龍口寺前)の変形T字路のことかな?

自動車+路面電車の複雑交差な上に、駅に止まってる電車が江ノ島方向と藤沢駅方向
からでは見難い&鎌倉方向からの電車も建物の影に隠れてるので・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
ちなみに藤沢方向から来ると、その手前で大船駅方向への道(モノレールの下を通る)と
ぶつかっているので、そこでまた渋滞してたり・・・。

そんな訳でT字路の左折だと油断して、前が詰ってるのを確認せずに出て行くと、交差点
のど真ん中+線路の上で立ち往生する羽目になりますよ〜。

景色は個人的にオススメです。<大船駅からモノレールのしたを通って、江ノ島まで
特に、冬場の夜景。<夏場は人が多過ぎ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:04 ID:tJ1+PHpO
美少女アイドルのワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
220キャミ乗り:03/06/17 02:20 ID:tvFjXcoW
>>217
何気に怖いのは"光"だったりする。

雨がひどく路面が水浸し状態だと、街灯の光が路面上の水やフロントガラスに
乱反射して車線が見難い・・・という経験が有ります<極稀ですが

あとは、夕陽。
素だと眩しい、サンバイザーを下げても若干目に入る、でもサングラスをするとどんどん
暗くなるのでメーターが見づらくなる・・・。

結局、運転席で背伸ばししながら運転してますた(笑
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:25 ID:jCuZSbiE
>>216

都内の駐車場は1時間5・600円だぞ〜
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:26 ID:jCuZSbiE
路駐なんかするとローカルナンバーからレッカーされるぞ〜
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:39 ID:hwe4CeWw
>>204
自分も免許とって2週間で車買ったので、ディーラーから自宅まで
いきなりの国道デビューでした。途中雨が降ってきて、ワイパー
動かしたらリアのほうだけウィンウィン・・・。

フロントのほうはどうやったらいいんだ〜!とウオッシャー液出した
りしてあせっているうち、水蒸気で周りがホワイト・アウトw

信号待ちの時目の前の部分を必死で手で拭きながら、泣きそうでした。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:55 ID:jCuZSbiE
マニュアルはひととおり読んだほうがいいですね。
キーの抜き方あたりでとまどう人もいる。チャイルドロックとか。
クルマに感心のある人と一緒に行って喫茶店にでも寄って見てくるといい。
ウォッシャーの足し方を知らないやつがいたしなw
給油口のあけ方とかも、とりあえずチェックしとかないとね。

だいたい新車故障ってのもけっこうあるんでスイッチは全部いじって
みたほうがいい。そういうことをすすめないディーラーも気がきかない。


225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 03:09 ID:jCuZSbiE
新品タイヤは滑ったりするらしいけども、ひと皮むけたら広いすいた道で
急停止や急ハンドル、ハンドルをかなり切っての急加速も試すと、ウワッという
挙動をすることが分かると思います。
経験しておかないと左折であわてて加速する時なんかに驚く。
ATなら何回転くらいで変速していくのか、とかね。キックダウンとか。
どれくらい小回りできるのかとか。
ま、慣れないうちは車を色々いじってみろって事だな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 02:34 ID:6cmwi2Lv
先週の日曜日に、車買って二回目の給油(セルフ)に行ってきました。
前回車逆に止めたりして苦労したので、今回は慎重に手順を踏んで
いざキャップをはずそうとしたらキャップが硬くて回らない。

10分ほど格闘しても埒が明かないので国道走ってディーラーに乗りつけ
「給油しようとしたらキャップが回らないんです」と訴えたところ、
応対に出た営業さんと思しき人がやっても開かない。

そのうち作業服着たお兄さんが呼ばれやってみたけどやっぱり開かない。
そうこうしているうちに4人ほどの人が集まり交代で試しているうちに、
ついに馬鹿でかいスパナを持ち出して回したところ、やっと開きました。

「前回閉めすぎてたようですね。もっと軽く閉めるだけでいいんですよ」
とのアドバイスをいただきました。待ってる間にいただいたアイスコー
ヒーを飲むわけにもいかず、もう身の置き所がないくらい恥ずかしかった。
228キャミ乗り:03/06/18 03:29 ID:CbG0h78j
>>225
新品タイヤは、一皮剥けるまでグリップ力が低いそうです。<Dラーで聞いたけど
あと、以外に驚くのがABS(急ブレーキ)。
O/D ON・OFF時(O/D ON→OFFとか)やギヤダウンでのエンブレのかかり方も
体感してみるのをオススメします。

>>227
知り合いに、セルフでキャップをするのを忘れたことを思い出して取りに行ったら、
「どのキャップですか?」と数個のキャップを見せられた香具師がいる・・・。


今までいじった事が無いのは、ボンネットの中だけ・・・。
大体、点検の時にDラーがやってくれるので、いじる必要があるのか、いじっていいのか
分からないのもありますが。
>>228
オイルゲージやウォッシャー液量くらいは確認しとこう。
車によって配置が違うから一通り何が何処にあるか見ておこう。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 13:21 ID:B0IkE087
今日、初めてスタンドに給油に逝きます。
今まで、店の駐車場とかに入るとき、歩道と車道が縁石で別れている道に面した所に逝ったことがないので、歩道を横切ってスタンドに入るのがめっちゃ不安。
教習所がそうゆう所なら練習できてたんだろうけど、田舎だからな〜。

教習中、イスの位置を合わせるのに間違えてボンネット開けて、始業点検の為にボンネット開けようとしてトランクを開けた私。
給油口開けてっていわれて、ボンネット開けないようにしないと・・・。
>>230
20回くらい給油口空ける練習していけば大丈夫
歩道横切る時は目視忘れずに

俺も初めてGS言ったときは緊張したな…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 15:45 ID:BWRWSv9b
ガソリン入れてもらうときはエンジン止めるもんですか?
どーすりゃいいんだ?
>>232
爆死したくなかったら止めろ

手順から行くと、

手順A:スタンド入る→店員の指示に従い停車→窓を開ける(ここは好み)
     →エンジン止める→油種と量を言う→給油口空ける→待つ→清算
     →エンジンかける→発進
手順B:スタンド入る→適当なとこに停める→店員がドアを開けて聞いてくる
     →油種と量を言う→ドア閉めるときにパンをはさまれる→注意されて
     エンジン止める→待つ→暇なのでタバコに火をつける→給油口開け忘れ
     →まちがえてボンネット開ける→ようやく給油口開ける→待つ→清算
     →高いと文句を言う→エンジンかける→発進…と思ったらエンスト
     →左右確認せずに出て事故

のどっちか、かな
234232:03/06/18 16:22 ID:O2NTiWPI
>>233
なるほど、爆死したくないので止めることにしよう。手順Bでいくか。
>>233
>油種と量を言う
 カードか現金かプリカかが書いてないぞ。現金会員カードを差し出すので
なければ聞き返されると思う。
現金会員カード持ってれば、それを出しつつ単純に「ハイオク満タンお願い」。
持ってなければ+「カードも作ってください」で、その回から会員価格適用。

つーか>>232よ、愛車の取説やガススタの注意看板にも書いてあるだろ。

>順B:
 ウケたが、初心者は「???」と混乱するのでヤメレ(w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 16:52 ID:574AH9Cb
>233
いきなりが抜けてる。
 
某71のコピペ
 いきなりスタンドに着いたら
 店員が何か言ってきて何言ってるか
 分からなかったから窓開けて「聞こえねーよ」
 って言ったらいきなりドアあけてきて
 「吸殻ありませんか?」って聞いてきた。
 「ねーよ、てかいきなりあけんなよ」って
 言ったら「申し訳ありません」って言って
 いきなりドア閉めやがって
 ドアの鍵の部分にコンビニのパンがあって挟まったから
 「何しやがんだ!」って「てめー調子に乗るなよ!」って
 言ったら給油口にガソリン入れてるとき手がガタガタ震えてて笑った
>>235
あ、ホントだ
てわけで、それは各自脳内で補完してくださいな
手順Bのは、最後の「事故」でたいてい気づくかな、と…甘いかな?(;´Д`)

>>236
Σ(;´Д`)シマッタ!!


手順Cもつけるので、カンベンしてください

手順C:スタンド入る→店員の指示に従い停車→窓を開ける(ここは好み)
     →エンジン止める→油種と量とカードか現金かプリカかを言う
     →給油口空ける→待つ→水抜き剤を薦められる→入れてもらう
     →ワイパーゴムの交換を薦められる→替えてもらう→点検しましょうかと言われる
     →お願いする→冷却水の継ぎ足しを薦められる→継ぎ足してもらう
     →オイル交換を薦められる→フィルター込みで交換してもらう
     →MTなのにATFが古いと言われる→交換してもらう
     →洗車も薦められる→洗車してもらう→コーティング薦められる
     →お願いする→GSで数時間→エンジンかける→発進
     →財布の中身を見て青くなる
散在の割りにあんまり意味ないコースです
水抜き剤は断りましょう
オイル交換、洗車などは必要時期かどうかを考えて
点検は物を売りつけるための第一手順です。勇気を出して断ろう
今は手順Dが主流だろ。

手順D:スタンド入る→指定位置に停車→エンジン止める
     →給油口を開けたつもりがボンネットが開く(w
     →気を取り直してやり直すがなぜかトランクが開く(w
     →なんとか給油口を開く→車を降りる
     →給油口が逆だった事に気付く(w
     →停車位置を直す→再びエンジンを止める
     →指定されたところに現金投入(プリペイドの場合もある)
     →油種選択→給油キャップを開ける→キャップを指定された場所に置く
     →間違ったノズルを取り外し、機械に怒られる(w
     →正しいノズルを取り外す→給油開始
     →ノズルをきちんと戻す→給油キャップを閉める
     →おつりと領収書を受け取る→完了!
>>238
セルフだったら、これをやらないと

     →ノズルをきちんと戻す→おつりと領収書を受け取る
     →発進→キャップを閉め忘れ→取りに戻る
     →その間に気化したガソリンを補充しておこうと思う
     →最初に戻る
>>235
GSって会員価格なんてあるの?
GSで働いてる人ってガソリン安いのでせうか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:07 ID:B0IkE087
>>230です。
なんとか生きて帰ること出来ました。
私がわった手順は

店員に誘導されるがままに停車
店員が給油口を左にあると間違えたので、別の給油機の前に移動。
エンジン止めて窓開ける。
カード出して「レギュラー満タン」と言う。
たばことコーヒーを買うため、おもむろに助手席側から降りようとする。
呼び止められてカードを受け取る。
給油口開けろと言われて店員に教えて貰いながら開ける。
車を置いたまま、店?で一服。
店員が持ってきてくれた伝票にサイン。
車に乗り込みエンジン掛ける。
店員に誘導して貰いながら退店

若葉ついてたせいかいたせりつくせりでした。
出るときに「センターラインから飛びでないように出て下さい」とまで言われました。
初めてのスタンドなのに休憩までしてしまいました。
これであそこのスタンドは平気だな。今度はセルフに逝くか。
歩道もなんとかクリアできました。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:20 ID:di/Oq/MO
俺的、漢のガソリンの入れ方

カウボーイスタイルで運転する。
ガソリンスタンドへ入る
窓開ける
「マスター、バーボン(ヽ゚д)クレ」って言ってみる
断られたら「品揃えのわりぃ店だ」っていう。
油の種類を聞かれる
自分で入れるから消えろっていう
ウインドウォッシャー液の所に入れる
店員が止める
じゃあ、お前入れてみろって言う
店員が入れてる間に自分と同じ種類の車が来たら決闘を申し込む。
100円ショップで売ってる火薬の鉄砲の玩具を給油口の近くで撃ち合う。
会計になったら「自分で入れようとしたけど、お前が勝手に入れたんやろ?」って言ってみる
事務所からヤクザが出てくる。
5万くらい払って家に帰る。

おわり。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:34 ID:oUzZ0ZRT
そういや、ガソリン満タンに入れた後ってエンジン掛かりずらいよね?
一発で掛からないことがたまにある。
漏れMT車に乗ってるんで、店員さんにエンストしたと思われてたら嫌だな。
244ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/18 22:52 ID:SPXtRzxp
>>240さん
最近は各社あまり広報活動されていませんが、
「現金会員」という制度があります。
同じガソリン購入でも以下のような価格設定がされています。

現金支払い客
・通りすがり
・現金会員

クレジット客
・元売りのクレジットカード
・元売り以外のクレジットカード
・(1〜2ヶ月分まとめ払い)

245ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/18 22:55 ID:SPXtRzxp
246ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/18 22:56 ID:SPXtRzxp
↑こんな感じ。


連書きすまそ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:56 ID:2aWna4fe
軽の1boxにMTBを積みたいのですが
何かいい固定方法はありませんか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:59 ID:sWSuV+Qm
>>247
車内に?車外に?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 00:13 ID:pCV3LW7T
>>247
車外だったら専用ラック売ってるよ(高さ制限に引っかかることもあるかも)
車内だったら紐で固定。

にきまり?
250キャミ乗り:03/06/19 02:26 ID:5fWmJS40
>>229
今度見て見まつ

>>249
同意。

・・・が、社外ラックはいつもの感覚で運転してると、MTBがスクラップに
なる可能性もあるので注意(藁
251240:03/06/19 11:45 ID:I+mEXk+M
>>244さん
レスどうもです。お得といえばお得ですね…。
会員価格ってどの程度の割引かよくわからないし…。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 15:37 ID:FcErlc2a
駐車や車庫入れ下手くそなまま免許取れてしまい、
それ以来、4年も運転していなかったので
未だに小さい駐車場での駐車や車庫入れが出来ません。。。

バックで入れる時のサイドミラーの見方が分からず
窓開けて右後方(左側は助手席の人頼り)を確認しながらしか
駐車出来なくて
今日も他人の車を傷つけてしまいそうになりました。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 15:42 ID:0O4k6j08
ちょっと辛口かもしれないが、ひたすら練習汁!
下手糞なまま手伝われるより、自分一人で
車庫入れなり縦列なりしないと周りが迷惑するからな。

免許取って4年ならなおさらだ。
>252
右後輪の中心が隣の車の左前を通りさえすればぶつかることはないかと。
>>252
>>82-87あたりをご参照あれ
みんなが一度は通る道です

(つーても、俺もバックは苦手(;´Д`))
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 16:09 ID:3ePJAvoy
車庫いれ辛いですよね。私は免許取得してまだ一ヶ月も経っていないのでまだまだです。
外での車庫いれよりも住んでいるハイツの前の車庫入れが一番難しいです。
車と車の間で、逆坂道なので左でブレーキを踏みながら、右でアクセルを少しずつ踏まないと
うまく入りません。。。
免許取ったばかりなのですが、
毎日乗ったとして車をこすらなくなるまで(車庫入れなど)
どのくらいかかりますか?
今かなり古い車なんで、上手くなったら買い換えようと思って…。
258ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/19 17:04 ID:aZaRs27K
>>251さん
私は原付時代以来現金払いしか経験がないのですが、
会員になると通りすがりより1〜2円/L安いようです。

私は軽自動車なので1回の給油で20L程度なので
オトクは20〜40円程度。はがき代にもならないですね。
会員制度申し込んだりカード提示したりが面倒だと
思うなら現金払いやクレジットカード払いでも
いいのではないかと思います。

自宅や勤務先/学校近くのスタンドの会員になって
たびたび通っていると、ときどきDMを送ってくれるスタンドも
あります。次回持っていくとティッシュ、トイレットペーパー等々
がもらえます。原付時代には、ぬいぐるみ、ウィンドウォッシャー液、
などをもらったこともありました。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 19:45 ID:M7fQJBXH
>>247
とりあえずココ見れ。
http://www.shuei.co.jp/shopping/carrying/thule/cycl_s.html
http://www.carmate.co.jp/rvinno/
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_TERZO.html

ホンキなら、カーショップで上のメーカ発行の紙カタログ貰うよろし。

>>249
上のリンクには、それぞれ車内ラックもあるぞい。
背の高い軽ワンボックスだとルーフの積み降ろし作業は大変だから、
車内かリアに引っ提げの方がよさげ。

・・・スレ違いのような気もするが、まぁ>247=アウトドア初心者ってことで。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:00 ID:KDXc3sN0
FFとFRはどっちがおもしろくて機能的ですか?
261お@:03/06/19 22:08 ID:2EGiPYgf
初心者マークって運転席と反対側(右ハンドルなら左側、左なら右側)につけた方がよいと
親父に言われたのですが、そーなのですか?
親父はいい加減な事を言う時あるんで皆さんにお聞きしたいのですが。
なんとなく前と後ろを逆に、クルマの対角線上につけたくなる気持ちもあるし。

あと前方のマークはボンネットの前の方かフロントガラス側、どちらがいいのかしら?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:15 ID:pCV3LW7T
>>257
走る場所にも寄るし走り方にも寄る。
なんとも言え無いがとりあえず道路に慣れてきて
車幅感覚とかがつかめるようになるには1万以上は
走らないとダメかもね。
とりあえず最初のうちは暇を見つけて乗っとくが吉
短い期間でたくさん乗れば其の分上達早くなるから。


>>260
どんな走り方するかだね、FFはとりあえず過不足無い
道路で使う分には十分すぎる。
FRは雨天時に若干シビアな操作が必要になる、けど
それだって普通に運転している分にはわかんない程度のもの。
面白いで言えばFRかな?多分。
>>261
ぶっちゃけ対向車や後続車から見えればどこでもいいと思う。
でも後ろはプライバシーガラスの内側には貼っちゃダメ。
車庫入れってバックで入るより、コンビニとかであるように前向きに入れる方が難しくない?
うっかり斜めに入ってしまったら幅寄せもムズイ。
しかも出るときは両側に車がいたらもっとしんどくなる。
当てそうでヒヤヒヤ。

>>261
車の大きさとか形にもよるかもしれないけど、
周りから見てどこが見やすいかな?ってのを考えてみれば答えは出るような。
後ろのは右側に貼っておいたほうが後続車からは見やすいかな?大方は右ハンドルですからね。
265キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/19 23:19 ID:5fWmJS40
トリップ初。<ドキドキ

>>260
「機能的」は普通に走る分にはFF・FRでは大差ないかと思う。
強いて駆動に関しての「機能的」というと4WDかと思う。<一番安定した走りをする

機能的かは各社の各車ごとで分かれるので、実際に見て、試乗できるなら試乗することを
オススメします。

>>261
フロントガラスの内側の場合、貼る場所によっては運転手の視界を妨げる場合があるので、
個人的にはボンネット。
まぁ、>>143のような場合もあるので、どちらも一長一短かと。
よし、間を取ってMRにしとけ。
>>264
う〜ん、そうかな? 前進の方が簡単だと思う。
幅寄せも、そのままバックして前進しながら
幅寄せすれば、いい位置に寄せられるし・・・
出るときは、確かに難しいけど。

>>266
あ〜俺も最初の車は、MR だったなぁ
エンジン音が、後ろから聞こえるのが良かった。
今は FF だけど・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 00:23 ID:+jV4eZ59
イチバン運転しづれぇじゃねーかっ!
いつも左折時に「速く曲がらないと後続車に迷惑になる!」って慌てて曲がって
左後輪が歩道に上がっちゃったりふらついたりしちゃう・・・
そんなに焦って曲がることないですかね?それともやっぱりさっさと曲がるべきですか?
>>261
漏れは対向車から見えやすいようにとボンネットの右側に貼ってた。
ただし、プレスして曲面になっているところに貼ると飛んで行きやすい。
ワンボックスみたいな形だとベストなんでえしょうけどねぇ。
>>269
早く曲がるのは良いんだけどふらついてたら後続車以外にも迷惑かかっちゃうよ
多少遅くてもちゃんと曲がった方が良いと思う
>>269
早く曲がることよりも、左にきっちり寄ってから曲がることが
大事だと思う。
そうすれば、曲がる速度が遅くても後続の邪魔には
なりにくいし。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 00:49 ID:dEm3qJUI
>269さん
全く慌てる必要ないです。
自分も免許取ったばかりのころ(今年の始めくらい)は、焦ってしまってサッサと
曲がってたんだけど、やっぱり、左折したところがどういう状況なのか
分からないし(特に、見通しの悪いところとか)。
もしかしたら、子供がいるかもしれないし、人が倒れてるかもしれない(笑)
可能性は少ないけど、0%とは言えないことでしょ?

教習所で習った、『〜かもしれない運転』を心掛けてください。是非是非。

迷惑かけることが心配なら、早めにウインカーを出しておくべき。
道路を走ってる車、全部が直進するなんてことは無いんだから、誰も、他人の右左折なんかで
ムカつきませんって。

それでも煽ってきたり、ホーンならしてくる人はバカです。
いつか事故ります。
気にしないで、充分に減速して安全な(右)左折方法で曲がっていってください!
(交差点での右左折は徐行が決まりですからね。)


274269:03/06/20 00:50 ID:ecQpSuNj
>>271、272
アドバイスありがとうございます
焦ってパニックにならないよう落ち着いて、ちゃんと左によって曲がるように気をつけます
左に曲がる時は・・・

ブレーキより先にきちんとウインカー出す
減速しつつ、無理の無い程度に左に寄る
止まらない程度に歩行者に気をつけて、曲がる

多少ノロノロしてても基本さえ守れば無問題
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 11:29 ID:h8OQSsin
車の性能批評なんかでよく出てくる「剛性」って何のことですか?
277_:03/06/20 11:29 ID:19qpov4H
>>263
> でも後ろはプライバシーガラスの内側には貼っちゃダメ。
 セダンでトランクリッドの上とかモナー.

>>265
> フロントガラスの内側
 これは、そもそも違法。
フィルムアンテナとかサンシェードフィルムとかは条件付で貼ってもよいように
緩和されたが、吸盤付き初心者マークはダメ。
商品にも「フロントガラスには貼ってくれるな」と説明があるはず。
まぁ警邏に見つかっても注意で済むと思うが。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 12:45 ID:OSOeoVGc
>>276
横や縦のねじれに対する耐性。
四輪で接地するとどうしてもねじれが発生するので
剛性低いと車がうねうね動くことになる。
ハコバンなんかは気持ち悪いぐらいわかるよ、ねじれてるのが(w
剛性弱い車の足固めると車体の傷みが早くなってマズー。


で正しいのかな?
詳しい人補足よろ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 15:08 ID:pUgYfwo1
最近車庫入れのこつがわかってきたーー。
車の運転に慣れている人と車に乗っているととても参考になる。
車庫入れのこつを教えてもらってから、きりなおしはするけれど、スムーズに入るようになった。
がんばるぞー。
>273

>もしかしたら、子供がいるかもしれないし、人が倒れてるかもしれない(笑)
>可能性は少ないけど、0%とは言えないことでしょ?

この間家族で旅行に行ったとき、本当にあった。
道路上では無く路側帯だったけど、子供が寝そべっていた。
寿命が5年は縮んだ。

つーわけで、遅かろうが気にせず、十分確認しながら安全運転が
一番。
普通車な車のリミッターって180kmですよね?基本的に。
140って言い張る友人がいるもので…。
教えていただけるとありがたいです。
>>282
軽自動車でメーターがそのくらいしかないって事じゃないの?
100km/hだろ。だってキンコン鳴るよ。
>>283
いえ、2000CCクラス以上のことでお願いします。
改造してないノーマル車で。

>>284
それはリミッターではないと思うのですが…。
CPが燃料をカットするスピードのことなのですが…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 20:53 ID:KOcN3U8D
今日の夕方、右折して歩行者見落としかけてひやっとした。
歩行者の後ろが赤色のスタンドで、歩行者も赤の服だったから
見落としかけたのかも。あー、もっと慎重にならないと(゚д゚)
う〜ん・・・バック駐車の1発成功率がなかなか上がらない・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 21:25 ID:OSOeoVGc
>>285
180だね、リミッター。
軽は確か140だったと思う、130かも・・・?
昔の外車はリミッターなかったっていう話だけど
のったことないのでわかんない。

ところでCPってなに?ECUの事?


>>286
がんがれ!
>282=>285
国産の普通乗用車でしたら180kmがリミッターです。(リミッター外せばそれ以上出る車も有りますが…)
(´-`).。oO(レンタカーで借りた2Lワゴンで、高速の追い越し車線を150-160kmぐらい出して走行したのは内緒…)

>284
>キンコン鳴るよ。
それは単なる速度超過時の警告音で、別にそれ以上の速度は出せますが。
つーか今時キンコンなる車なんて、かなり前の古い車かOPで警報装置を装備した車しか無い筈だが…。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:44 ID:bNT+E08V
>>279
要するにふんどしをしっかり締まってないと、ユルユルになったり金○がはみ出たりという
ことですかね。
最高速スレにも書いたが俺のクルマの場合、
178km/hでリミッター効いて燃料カットされる。
アクセル踏みっぱだと176〜178km/hでガクガクなるので怖い。
すぐアクセル抜いて減速した。見付からずに済んで良かった…
292291:03/06/20 23:04 ID:kBSk4mVn
スマン書き忘れ。クルマは2Lターボ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 04:09 ID:Vsviz9ds
免許とって半年、初めて都内(しかも夜)を走った。
どこへ行ってもタクシーだらけで、しかも飛ばすから「怖いよママン」って
感じで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
秋葉原から上野へ抜けようと思ったら、御徒町の交差点からタクシー地獄。
信号待ちなのか渋滞なのか客待ちなのか全く分からず。
T字路で左折しようとしたのに右折車線入ってしまい、いったん右折してから
その交差点へ戻ってくると事故発生してるし(;´д`)
標識に埼玉の地名が出てきたときは嬉しかったよ( ´Д⊂ヽ
>>293
俺もタクシー怖い。
二輪乗っている時はそれほど気にならない、
四輪教習時は二種持ちは神、
公道デビュー後は●助ゴルァ!てな感じ。
客を拾うまたはその逆で急停車かますし。。。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 08:11 ID:3M+WOxIC
東京は昼は昼で鬼のように車が入り乱れて怖い罠
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 09:45 ID:/SnLiKfH
すいません、オーバードライブってなんですか?
5年ほどペーパードライバーやってたんですがそろそろ運転するようになりまして。
サインライトイエローのオーヴァードライヴッッッッッ!!!!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 12:11 ID:Wv6vY6lO
>>293
都内は慣れることしかないな。
タクシーは右車線走ってる場合変な挙動とかあんまりしないので
怖かったらなるべく右側走ったほうがいいよ、客探してるから
変な動きするわけで、そういう時は左車線走ってたりする。
後夜の繁華街がある地域とかはタクシー増殖するんでなるべく
経路選択からはずすとかね。

ま、なれりゃそんなタクシーに対して容赦なくクラクション
長押し攻撃したりするようになるから(w
>>298
震えるぞ!!!!!!!!!!!ハートッッッッッ!!!!!!!!!!!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 12:28 ID:AfR5Ov1k
カーブを曲がるとき
前は前輪がひっかかる感じで曲がってたんですけど
最近は後輪が外側へよけるように曲がってしまいます
まあ、わずかな感覚ではあるのですが
これって故障なんでしょうか
この症状は主に首都高で出ます
以前、このスレで「車庫入れが出来ない!」と嘆いていた者です。
こちらで頂いたアドバイスを元に、いろいろ練習して、取り敢えず店の駐車場は、両隣に車がない場合は入れられるようになってきました。

免許持ってる人に「もっと右に切って!遅い!」っていって貰っても上手く出来ないものなんですね。
車の動きをイメージ出来ない状態で、言われたままにハンドルを切っても、教えてくれてる人が考える動かし方と、私が考える動かし方が違うので「思った通りに動かない」となるみたいでした。
人に見てもらうなら「こっちこのままだとぶつかるよ」とか「こっち側すごく開いてるよ」って言って貰う方がわかりやすいみたいですね。

JAF会員なら今頃届いている、JAFメイト7月号に「後輪の位置を汁方法」ってのが載っててわかりやすく解説してました。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 17:01 ID:9Jmm1a8Z
買い物から帰ってきて車庫入れしてたら
後ろを自転車が横切ってひやっとした(゜A゜;)

うちの駐車場はマンション内の道路を
曲がってすぐの隅だから隣は垣根で
いいけど、意外な危険性があるんだな(´д`)

免許取得してやく一週間だけど
運転するたびに新しい教訓が
得られます(;´Д`)ハァハァ
>>303
その積み重ねが大切
これからも初心を忘れず慎重に運転汁
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 19:07 ID:sPb99Ix+
免許取ってから一週間で買い物にいけるってすごいなあ。
僕ただひたすら車道を走るだけで精一杯。
駐車場に駐車どころか路上に停車もできない。
>駐車場に駐車どころか
どこに車保管してるの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 19:45 ID:iduGcWOM
>303です。
>305
買い物ですがもちろん
駐車場はがらがらの所に停めてますよ。
 空いてるついでにバックの練習もしてますね

つーか、家の前というか下で事故おきた。
歩行者専用の通路から飛び出した
自転車の子供と駐車場から出た直後の
車がぶつかった。
 幸い子供は軽い怪我らしい。
 なんかベランダから救急車とか警察車両
が事故処理するの見てたら、鬱になってきた。
よく交差点を通過する前に
通行区分があるのに気づかずに
左折専用車線に入ってしまったり
右折専用に入ってしまったりするんですが(;´Д`)

4車線とかなら大丈夫なのですが2車線の場合は
よく間違います。右車線走ってら右折専用だったとか・・・

これって俺だけ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 20:26 ID:pFn5xohf
免許取って十日目。
とうとう、左側(助手席側っていうのか?)にバックする方向の駐車場に停めることが出来ました。
それも、初めてとなりに車がある所に(そこしか空いてなかった)
でも、後ろがぶつからないか見てくれる人が居ないと、まだ無理・・・。
後ろの角が、ミラーでも目視でも全然見えません!!!
隣に車があるときは当ててしまわないか心配で、これじゃ、1人で買い物に逝けない〜。ガラガラの駐車場の所だといいけど、週末とかは無理。
空いていれば、降りて見ることも出来るけど、後ろの車を待たせていると、出来なくなってしまう。
頭から入れちゃうと、出るとき出られないので、どうしてもバックで、それも駐車スペースの中央にまっすぐキレイに停めたいのです・・・。
310キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/21 20:46 ID:SuMFmcBC
免許取って初の駐車場は、他の車にぶつけそうでヒヤヒヤしてました。
一人だったので、初の駐車場は助手席側のドアが開けられないくらい幅寄せしちゃいました。
隣の方、ごめんないさい・゚・(ノД`)・゚・

>>307
自転車も車も、ちゃんと安全確認していれば起きなかったのにね・・・。
事故のほとんどはヒューマンエラーですから、路線バス並に指差し確認は行わなくても
確認動作をすれば、未然に防げるものですよ。
機械的なトラブルや自然の猛威は不運としかいえませんが。

>>308
>右車線走ってら右折専用だったとか・・・
よくありますね。
特に片側二車線で、右折後もそのまま2車線になってる道で、前の車を追い越そうと
思って車線変更すると・・・右折専用かよ・゚・(ノД`)・゚・みたいに。

右折専用なのに直進してくるDQNは時々見かけます。
特に車線が無いのに強引に突っ込む香具師ら。危険です。免許返上しましょう。
>310
通行区分は知ってる道走るか、車線変更を軽くこなせるように
なるしかないようですね(´д`;)

>右折専用なのに直進してくるDQNは時々見かけます。
>特に車線が無いのに強引に突っ込む香具師ら。危険です。免許返上しましょう。
((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 23:30 ID:p0HejIZd
>308
私もまだ道に慣れていないので右折専用車線に入ってしまってしょうがなく曲がったりしてます。
結構最初はあると思います。
慣れている人はそれでも無理やりまっすぐ行こうとする人がいるのでこわいです。。。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 23:33 ID:p0HejIZd
今日某大手スーパーに行きました。
夜遅かったので駐車場はすいていたのですが、練習だと思って何度も切り返したりしました。
そして左方向から車を入れたので結構焦り気味でした。
助手席に友達が座っていたのですが。。。
向かいの車の人ずっと見てるよって。
よく見たらおばさんがじーっとみてます。
あたしは見せ物みたいです。。。
そして私が車を入れ終えたら、帰っていきました。
そして車をみると、おばさんも初心者マーク。。。
きっと私の方がうまいわよーって思ってたんでしょうね。。。
それにしても意地悪っ。。。
>>313
私は免許取って2週間ですが、
駐車場にバックで停めるのが死ぬほど下手なので
他の人がどうやって停めてるのがが気になります。
そのおばさんも意地悪のつもりで見てたわけではないと思うけど…。

私は毎日乗ってるけど、自分の家での車庫入れすら
未だに失敗するし。
早く上手くなりたい。
315313:03/06/22 01:17 ID:paog9EzM
>>314
私も免許とって3週間です。
家の車庫入れがとても難しくて、同乗者に怒られながらだいぶできるようになりました。
今日は外での車庫入れで、やっぱり怖くて、そのうえひがみっぽくなっているのでそう思っちゃいました。
そっかぁ。ただ見てたのかな?
ちょっとこの前駐車場で後ろから変な車に煽られたので気になっていたのです。。。

車庫いれうまくなりたいですねぇ。
そしたらどこに行くのも楽なのに。
私もなるべく毎日乗るように頑張っています。

車庫いれ失敗できないのです。
だって両隣にいつも車が止まってるから。
>>313
おばさんは意地悪してたんじゃなくて、貴方が駐車を終えるのを
待っていたのでは? 切り返そうと前に出たときにおばさんの車も
出てきていたらぶつかっちゃうでしょ?
いずれにしても、気にしない気にしない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 03:38 ID:kZhH9i2H
諸元表だと馬力とトルクが併記されたりしてますが(多分)
馬力とトルクってどう違うんですか?
両方とも力の大きさをあらわすものですよね。
馬力はあるけどトルクが少ないとか、意味が良く理解できないのですが。
トルクが少ないって事は、つまり馬力もすくないのでわ?
>>317
トルクというのはエンジン1回転あたりの力。
馬力というのはエンジンの総合的な力。
トルクが同じでも、回転数が違えば車の性能は変わってくる。
>>308
通行区分の標識って、結構見落としますよね。
いつも通ってる道でも、渋滞で止まった時に初めてこんなところに
あったのか!と気付いたり・・・ (^^;
右側の高い位置にあるからかな?

>>317
諸元表にあるのは、最高出力(馬力)と最大トルクなので、
これは回転数によって変わってきます。
(何回転の時の値かが、諸元表には書かれています。)
ぶっちゃけ、トルク×回転数=出力と考えればいいのですが、
トルクが回転数によって変わるので、いくら最大トルクが大きくても
高回転域でトルクが大きく下がれば、最高出力は落ちることに
なります。

回転数ごとの値は、エンジン性能曲線を見ると分かります。
さらに、それにギア(何速か)の情報を加えたものが、
走行性能曲線です。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 12:36 ID:RkvD/d55
免許取って2週間で早くも速度違反キップ切られた・・・
しかもレンタカー、調子コキすぎた
事故らなったのが不幸中の幸いです
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 12:39 ID:WgCpXiV6
しかしこのスレを見ると、
どーしよーもないダメ人間ばかりが集まっているんですね。
笑いが止まりませんでございます。
322キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/22 13:17 ID:H8nNbrqy
>>321は、ゴールドペーパーor免許無しの発言とみなして無視で。

>>313
向こうの「今出てったらぶつけちゃうかしら・・・」と思ってたのに1票。
慣れてるオバサンだと、先に先に行きたがるので、強引に出てくると思われ。

脳内で悪い方に考えすぎると疲れるので、ポジティブに考える部分も必要ですよ。
「〜かもしれない」運転は別ですが(^-^;)

>>320
一般・高速もそうですけど、単独で飛ばすのは危険です。
あくまで回りも早い状態であれば、周りに合わせて速度を上げるのはOKです。
でもあからさまに周りの速度が速い場合もありますので、スピードを出しすぎないことも
大切です。

なにより、制限速度で走った場合と、制限速度超過で捕まった時や事故った場合じゃ、
目的地への到達時間って明らかに前者の方が短いはずですから(^-^;)
>>322
アホか!
3年目突入だよ。しかも平日は都内で仕事で腐ったキャラバンロングを
乗ってるよ。
初心者キャミなんて典型的だなこりゃ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 13:24 ID:Qxs+oRE0
この板ではゴールド=ペーパーと言う奴が多いが
おまえらは普段どんなでたらめな運転をしているんだ?
俺はほとんど毎日車乗っているが捕まったことないぞ。
ちなみに 2 0 年 無 事 故 無 違 反 で す が 何 か ?
こんなのは当たり前で常習で捕まっている奴なんて死んだ方がいい。
325キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/22 13:26 ID:H8nNbrqy
>>323
で?初心者見下してる上級者様の来るスレではありません。お引取りを。

というか、過去にこのスレで嫌なことでもあったのか・・・?
しかも暇人ぽいしw
>>324
今後も事故を起こさないように気をつけてください
正直あなたみたいな人を目指しています。
なんかおまえらみたいなの見てると見てるだけでむかついてくるんだよね。
まあそれはおいといて、
そう!おまえは釣られたの。
俺様のフィッシングの餌食となったのである。>>キャミ
じゃねー、バイバイキ-ン。(・∀・)/
328キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/22 13:34 ID:H8nNbrqy
>>324
>この板ではゴールド=ペーパーと言う奴が多いが
他スレでも「無事故無違反」と言ってた香具師がいたけど、無事故無違反は誇れること
ではないですよね。
お互い、安全運転を心がけましょう。
329キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/22 13:35 ID:H8nNbrqy
あら、消し間違えた。

>この板ではゴールド=ペーパーと言う奴が多いが →×
>無事故無違反 →○

失礼しますた(´Д`)
大型二種を取った俺は、このスレではどういうふうに書き込めばいいのでつか?
331 ◆.23CykIP52 :03/06/22 14:09 ID:S6qTTgZc
>>327ことID:WgCpXiV6は満足に釣りも出来ないキチガイです。
スーフリ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1056254356/1

>>330
初心者じゃないので、何かアドバイスになることを書けば良いのでは?
332キャミ乗り ◆9BgthSFwWs :03/06/22 14:15 ID:H8nNbrqy
>>331
乙です。
「●今日、マジでムカついたあの車!!その46●」やらあちこちにいるもよう。
2chブラウザのあぼーんがイパーイ(´Д`)

>>330
大型車のバックは見てるだけでも大変そうで頭が下がりますわ・・・。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 14:23 ID:YvAupsvP
>>322=キャミのり
このスレでコテハン使うなら煽りは虫で。
それが出来ないなら煽りスレで遊んでてください。

>>320
基本的に警戒心の少ない人がつかまる、たとえ何処に警察車両があろうとも
即時認知できるようになるためには初心者期間は無理だよ。
最初のうちはおとなしく走ってるんだね〜、おいおい出せる速度と
やばい場所は検討つくようになるから。

>>324
初心者のスレ来て言うせりふじゃないと思うのは漏れだけか?
 スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
      .     ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
          ノ ノ
俺もう若葉マーク10枚は無くした
飛んでいったり盗まれたり・・・
つーかATって難しいね
3回ぶつけたよ
やっぱMTが一番・・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 16:29 ID:+QS+iAps
>335
ぶつけるのとATって関係あるんですか?

今日は阪神高速乗ってきたんだが
中島あたりの合流が難しいよ((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
 ところで日曜日だからか初心者マークの仲間をけっこうみたよ
下道で2台、高速で1台。みんながんばって乗ってるんだね
>>324
本当は無事故"違反見つかってない"だろ。正直になろうや。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 17:31 ID:6+UZdgrR
教習車(w)以来、久しぶりにMT(Z33)乗ったけど、全くダメだったな。
手足が動かねぇ。
>>336
俺はビビッタらアクセルべた踏みしちゃんですよ
でもMTだと一緒にクラッチも踏むのでこの前飛び出てきた犬を轢かずにすみました
>>339
これこれ。とっさにブレーキ踏めるようにしとかないと危ないぞ!

とは言っても、本当にパニックに陥ったら、両足固まって
しまいますからねぇ・・・
(俺も、一度だけなったことがある。)
そうならないように、予測する力を磨くしかないですな。
>339
俺は家のATで車庫入れしてる時に
アクセルとブレーキ踏み間違えてひやっとしたよ。
車庫入れって踏み間違い起しやすいらしいね
3年ぐらいペーパーで自転車通勤だった漏れは最近まで
とっさにブレーキが必要な場面で両手がパッと反応していたw
やっと足がとっさに動くようになったよ・・・。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 21:22 ID:afftDpZZ
僕はアクセル踏もうとしてブレーキ踏んでた事が3回ある。
だいたい狭い道で低速で何かを避けた後とかだけど
後ろの車見たらけっこう危なかった時もあり。気をつけなきゃ。

というか今日は一方通行を逆走しちゃった。クルマ通りの少ないところだったけど。
しかも気づかず路上駐車してコンビニ行って買い物を済ませた後で気づいた。
あわてて人様の駐車場使ってUターン。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 21:23 ID:YvAupsvP
別に>>324かばうわけじゃないが、
すぐ捕まる香具師は周辺状況を読めてない香具師が大半じゃない?
そういう香具師は基本的に運転向かないと思う。
まぁ、レーダー探知機とかに頼ってる奴も結構居るみたいだが。。。

ちなみに物損やっても警察的には事故にならないんじゃなかったかと
思う。
昔、といっても大昔。物損やって(当然相手の車いたので
警察呼んで事故処理してもらったけど)
SDカードが送られてきたわけで。。。


>>339
マジ危ないので緊急制動の練習したほうがいいよ。
俺昨日、交差点曲り始めたら無灯火の茶利がいきなり進行方向
変えて交差点わたり始めた、(ヘッドライトの中に入って始めて視認)
緊急制動したから当たらなかったけど
クラッチ切っただけじゃ自転車の側面に突っ込んでたと思うよ、自分。
ぶつかんなかったけど彼女が激しく前につんのめってますた。。。。
シートベルト閉めるよう指導しておいてよかったよ(鬱
ATでの車庫いれ時は、クリープをうまく使うと楽。
基本的にブレーキに足を乗せておくと、右足で即座にブレーキを踏める。
傾斜があって、クリープが効かなくなった場合はアクセルを踏み続けるのではなくって、
アクセルをチョイ踏みして、足はすぐにブレーキに戻していつでも止まれるようにする。
この方法で、車庫いれはぶつけた事無いです。

・・・止めておいたチャリにぶつかったことはありますが(ワラ

>>344
気になったのだが>>333>>344で違うことを言ってるようだが・・・。<ID:YvAupsvP
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:31 ID:afftDpZZ
>>345
それそのまんまじゃん。ATで段差なしの駐車の時にアクセル使うか普通?
341とか343はまじか??
大丈夫かおまえら?全速力で対向車に突っ込んだりするんじゃないのか?
相手の車を鉄くずにしといて「い、いやあ初心者なんで」
なんて言い訳が通用するとでも思ってるのか!!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:45 ID:afftDpZZ
343ですが普通にまじです。
昨日は狭い交差点でこっち優先だったのに
右側から原付が直進してきて急ブレーキ。
まあお互い低速だったしこっちは向こうが止まると思ってただけで
原付には気づいてたので大丈夫でしたが。
向こうはこっちにぜんぜん気づいておらず
今のはこっち悪くないよなあと思いましたが
家に帰ってエンジン止めて気づきました。
ライト付けてなかった。
原付は夜だからライトで判断しててこっちのライトが消えてたせいで
こっちに気づかなかったんですね。えへ。
>>348
えへっとか言いやがっておまえみたいな、反省のない男は
一変出会い頭に大クラッシュすればいいと思うよ、グワッシャーン!!!って。
車体が浮き上がるほどに。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:48 ID:YvAupsvP
>>345
うむ、認知できなかったのは漏れのミスだ。
ちなみに漏れもちゃちオンリーのときは似たようなことしてたので
あんま怒るという気にはならなかった。。。
その辺はわかってるが
とりあえず緊急停止の話の題材になったので
書き込んだ。
ちなみに漏れが周辺認知力高いとは何処でも話してない^^;;

まぁ、つかまったことも無いので無難な運転はしてると思うぞ。
運が良いだけかも知れないけど(w;
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:50 ID:YvAupsvP
>>350ちゃち→茶利。
35275654:03/06/22 22:50 ID:S0ofQJ52



理性凸凹♂♀http://pink7.net/masya/

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 23:07 ID:CTzcGE1k
慣れないうちは信号待ちとかで
ライト消さない方がいいかも
 数回、走り出してからスモールのまま
と気づいたことがあった((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

あとでも明るい立体駐車場とかもスモールで場内
を通行してそのまま夜の道へ出たことがあったな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 23:51 ID:dR4RkeKK
駐車場でもどこでもスモオールだけで走るのはやめたほうがいいよ
対向車からの見え方が全然違うし、歩行者だとこっちに気づかない場合もある。
スモールですね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 01:28 ID:GDxMNDnL
このスレ発見してしまいました。
親父検定に受かって1ヶ月の身です。
メーター見たら1500`くらい増えていました。

みなさんは最初どれくらいのペースでした?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 21:52 ID:B9mIJmMp
最初は月2000ぐらい走ってたなぁ。
今じゃ月1000ぐらいか、仕事でも走ってるんで
距離はあんまり変わらないかも。。。だけど
358取得1ヶ月半:03/06/23 22:38 ID:3+rsxe8O
今、3000キロ走ったとこ
今月中にあと500は増える予定
3598月でちょうど1年:03/06/23 22:52 ID:Eh48mmGJ
免許取得直後はレンタカーくらい。
既に家内が持ってたので、セカンドドライバーみたいな感じで。
慣れたころにオヤジのセルシオで草津温泉まで運転(((;゚Д゚)))

去年の暮れにマイカーゲッツ(σ゚д゚)σ
マイカーゲッツ後半年で5000kmくらい。
遠出は御殿場アウトレット、箱根の温泉くらいか。(東京在住ナリ)
メインは買物と趣味のボウリングだな。
今まさにそうだったけど、夜+雨で運転しにくい。サイドミラーが
水滴で見にくい。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 00:16 ID:FwUXk9HB
>>356
月1500〜2000くらいかなぁ・・・
田舎だから伸びる伸びる
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 09:50 ID:o0CEDtJp
免許取ってまだー週間。300kmくらいしか走ってない。
縦列と方向転換がうまくいかない。教本読んだり、ネットで検索したり
したが、書いてあることが、まちまちで、
よくわかりません。
なにか、コツを教えて下さい。
みんな走るなぁ・・・。
2ヶ月になるけど1600キロくらい。月1000キロって結構大変ですね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:27 ID:e4UZaVv9
>>360
サイドミラーとサイドウインドウに親水スプレーや親水加工をしてあげよう。
>>362
縦列って、それこそ教習所でやるようなバックで入れるヤツ?
ああいうのって実際に必要な場面ってほとんどなくない?
23区内でも無理して混んでるとこに止めようと思わなければ、
ちょっと走ればそれなりのスペース見つかるよね。
パーキングメーターある(前後スペース充分有)場合が多いし。

営業とか配達とかでどうしてもそこに止めなければならない理由がなければ、
バックで縦列なんてそれ程重要でないかと。
前向きで縦列するだけのスペースあれば、それこそ無問題だし。
>>365
たしかに、いわれてみれば、その通りですね。
無理してバックで入れることないか。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 15:56 ID:2D3ga5eo
前後幅の狭いいかにも縦列ってのは少ないけど
幅寄せて駐車するときに縦列のテクはあった方がうまくいくで
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 18:22 ID:Yyhp4mNs
>>363
一週間で3000km走った香具師が知り合いにいまつ
>>368
一日に400km以上!?峠とか走ってんじゃない?
それでもそんなにはいかないか…

それともネタ?
免許取った当日、自信がなかったので教習所の前から運転を交代して乗った。
合流したとき、さっそく正面から来たバイクに思いっきりクリャクション鳴らされて、近くにいた指導員に見られてしまった。
卒業生だとバレバレだろうし、教習所の前で事故りそうになるなんて・・・。
恥ずかしくて消えてしまいたい。
それをバネにしてがんばろう♪
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 01:46 ID:FGg8Wv4P
へんなオタクがこっちをずっと見ていたのでこっちも普通に見ていたら
そいつが急に車のナンバーをデジカメで撮影しだしたのです
いったいこれからどのような事態が待ち構えているのでしょうか??
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 06:19 ID:13dPQ6Yd
免許とって、ちょうど今日で一ヶ月。
免許とってすぐ通勤にも使い出したので、走行距離は2500Kmってところ。
通勤以外でも、昔住んでた家の近くのラーメン食いにいったり車生活を満喫してます。

仕事柄、都心を通ることが多いんだけど、
最初のうちは、怖くて仕方なかった都心環状線も、今はどうってことなくなりました。

ところで、最近疑問に思ったんだけど、
標識表示のない道路の最高速度は60kmだったと思うんだけど、
都心から、田無までの青梅街道って、制限速度標識ないよね?
ってことは60Km出していいってこと?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 09:00 ID:1nnxV0Ow
>>373
規制標識がなければそうじゃないの?
それよりも、車の流れに合わせることが大事。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 09:08 ID:O4JQ0rfR
今度バッテリー交換するんだけど
値段的にいくらぐらいが相場ですか?
交換賃込みで。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 09:58 ID:QcOCbRra
質問させてください。今、車に乗ったら右の後輪がロックされてるみたいに
動かなくて2m位引きずった後、普通に走れるようになったんですが
ディーラーに持って行った方がいいですか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 10:00 ID:QcOCbRra
すみません、右ではなくて左の後輪です。@376
>376
路駐して車留め喰らったのではなくて?w
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 10:25 ID:unbTnHVK
>>375
バッテリーの値段によって変わってくる。
オートバックスとかで調べてくるのが一番。
安い通販で買い、自分で取り付けるってことも
できるしね。
>>376
毎回発進時にそうなるの?
実際に誰かに回ってないこと確認してもらいました?
FFでサイド引いてただけとか言うわけじゃなくて?
状況をもっと詳しく書かないとレスしょうがないんで
ついかほうこくきぼん。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 10:50 ID:QcOCbRra
376です。今日初めて出た症状です。動き始めたときに
何かを引きずっているか、引っかかっているような重い感じと
引きずっているような音がしたので車から降りてみると
車庫に敷いてある砂利に左の後輪のところだけ深くタイヤの跡が
ついていました。
その後、5分ぐらい乗っってみたのですが普通に走れました。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 11:40 ID:QcOCbRra
勇気を出して、また40分ほど乗ってきました。
普通に走りました。379さんのいわれたようにサイドブレーキが
ちゃんと降りていなかったのかもしれません。
379さん、ご親切にありがとうございました。@376
>>369
北海道一周とか。最低でも一日300km走らないと。
>>382
漏れの知り合い、初心者マークの分際で札幌−函館1日で往復してますた。(600kmくらいかな?)
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 18:04 ID:QPDl4vNr
免許取得後約一ヶ月です。
今日もちょっと遠くに買い物に行きました。
今日は交差点に警察官が立っている場所が多くどきどきしましたが、
私は何もありませんでした。
一時停止の場所で止まらない人多いらしいです。
これかれも気をつけようと思います。
でも店に入るたびに車庫いれするのは結構つかれます。
今日はとても狭い所に入れたのですが、あまりにも狭くて車から降りられませんでした。
でも何とか今日も無事でした。
>>384
>あまりにも狭くて車から降りられませんでした。
てことは車庫入れは上手いんじゃない

一時不停止が原因の事故多いから相手が止まると思わないほうがいいよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 20:16 ID:FmalknDD
教習車でお馴染みのファミリア、名称廃止だって。・゚・(ノД`)・゚・。
運転しやすいし、デザインも好きだったんだけどな。
後継車はフロントグリルが小さくて教習車には似合わないかも。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 20:19 ID:dneGDQh8
>>386
ア ク セ ラ って何だかなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
慣れの問題かもしれんけど。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 21:14 ID:6pg6Amhd
さっき、スーパーの駐車場に入ろうと
歩道を一時停止ののちに横断中
DQNのミニバイクが猛スピードで
歩道を横切ったよ((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
 しかもライトもつけてないし
事故になったらどうすんだよヽ(`Д´)ノ
389388:03/06/25 21:17 ID:6pg6Amhd
>歩道を横切ったよ((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
 ↓訂正
歩道を走っていった
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 23:00 ID:wlAHVUc0
>>388
こっちの方が板にあってるYO

●今日、マジでムカついたあの車!!その46●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055684187/l50
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 19:12 ID:TQuViNjn
過疎化age
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:39 ID:KzfxtX7f
某スレでATでギアをガチャガチャ変えるのは後続車に迷惑みたいな事が
書いてあったのですがどんな迷惑がかかるんですか?
私は渋滞でトロトロ走るときはセカンドに入れて走り、流れが良くなったらギアを戻します。
坂道を下るときはブレーキペダルを軽く踏んだ後にセカンドに入れて
エンジンブレーキで減速します。
こういう走り方は他の車に迷惑なんでしょうか?
私は楽なんですけど。

>>392
迷惑かどうかは知らないが、渋滞だからといってセカンドに入れるのは意味ないと思われ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:48 ID:Gaz98tlv
交差点を描きたいのですが、どうやっていいのかわかりません。
お願いします。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:49 ID:Gaz98tlv
394です。
線の描き方がわからないので交差点お願いします。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:53 ID:/fnNw2ch
>>392
ATのレバガチャで迷惑といえばエンブレぐらいしか想像つかない。。。
んなこといったらMTは迷惑の固まりだしなぁ(w
レバー動かしても、正直あんまり意味無いと思うが
やりたきゃやっていいんじゃない?
ちゃんとエンブレ使うときブレーキランプ点灯させて注意喚起
してるみたいだしね。
││
┘└─
┐┌─
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:56 ID:/fnNw2ch
>>394
ここはAAキボンスレじゃないんですけど。。。
一応AA板いって聞いてみたら。
399お@:03/06/27 00:32 ID:vXf4zTYz
>>392
PまでガチャるんだとしたらR通るときに
一瞬バックランプが点くからとかじゃないの?
よく知らんけど。僕も免許取りたてだし。
というか点くの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:33 ID:cXAZrUpR
一時停止で右折する際、その場所は交差点のすぐ近くでした。
そこは交通量が多く、右折できませんでした。
そこで信号が赤になった時に突っ込もうと思ったのですが、トラックが
停止線まできていたので突っ込めませんでした。

いつまで経っても行けそうもないので、青に変わった瞬間に前に突っ込み
右折体勢に入ろうとしたのですが対向車にクラクションを鳴らされました。
こういう場合、どうすればよかったのでしょうか?
訳のわからん文章かも知れませんがよろしくお願いします。
>>393 >>396 >>399
ありがとうございます。
渋滞の時はセカンドの方がエンジンブレーキ(?)がきいて
トロトロ走るときはスピードの調整がしやすいからなんですけど。
>>399
Pまでは通りませんよ。
だからバックランプもつかないはずなんですけど。
ちなみに↓の30あたりから迷惑見たいな事が書かれてました。
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1056527160/-100
>>400
一度左折で出て適当なところで反対車線側の駐車場とかに入って転回し本来行きたかった方の車線に入る。
延々と右折を待つよりはるかに早かったりする。
>>401
そこで書かれてるのは、後ろの車に迷惑って事ではなく
同乗者が不快になるって事では?

俺も、最初の頃は渋滞でセカンドにしてたよ。
絶対サードに入らないから楽だしね。
アクセルの調節に慣れてきたら、Dのままでも
同じようにできるけど。
大型重機乗せた、車幅が車線の幅一杯のトレーラーが法廷速度60キロの
道を50キロくらいで走っていても、追い越し禁止の場所では
後ろに付いて走りつづけるしかないんですよね?
後ろに何台も続いてしまったし、抜いてもいいのかなと思っているうちに
トレーラーがハザード点けて譲ってくれたので事無きを得ましたが。
新幹線車両とかの陸送に出くわしたらどうしたらいいんだろ?
>>404
新幹線車両とかの陸送は夜中に行うから、
追い抜いても大丈夫だと思うけど…
>>404
自衛隊の戦車陸送はたまらんぞ
車線からはみ出すし、30kmとかだし
ゆずらね〜し…
俺はしょうがないので、違反覚悟で追い抜いたよ
407400:03/06/27 17:26 ID:cl0IGRDM
400ですけど、やはり信号が青になった瞬間前に出て(つっこむ)
譲ってもらう事が多い車を見ます。でも俺の時は対向車のトラックに
クラクションを鳴らされた。その時の判断にもよると思いますが
皆さんはどうしてますか?殆どの車が突っ込んでいるもので・・・
何が駄目だったんでしょうか?俺の時は・・・
対向車の邪魔になったんじゃね?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 19:12 ID:ZUEO78as
ATで免許をとって6年。
欲しい車がMTだったので限定解除をしました。
で、車がやっと出来上がりました。
でも限定解除してからもう1年たってるんです。
運転できる自信がまったくない。。。
限定解除の試験もエンストしまくりでぎりぎりだったし。

走り始めってアクセル踏んで回転数あげてからクラッチつなぐんですよね?
MT慣れてる友だちは同時だって言うんですけど。。。

とりあえず初心者マークをちゃりで買いに行こうかと思ってます。
>>409
最初はそれでいい。慣れてきたら自然に同時になる
教習所の駐車場で親父の車をぶつけてしまいました。あ〜こっぱずかしい。

これからも二輪の教習があるのに…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 22:31 ID:WgR68A5f
>>407
とりあえずそういうことはやめておこう、たいてい青になる前に動き出す
DQNだから。

流れているときに入る場合は2連続で左折車が対向に来たとき真ん中に
入れてもらうように突っ込む、みんなやる手段なので対向のドライバー
も冷静に対処してくれるよ。


>>406
自衛隊って、戦車積んでるトレーラーの他に
前後に車両ついてたりしない?
あれ、すげぇ邪魔なんだよな。
細い路地でおかんの車ちょっと擦っちゃった。
買ってまだ3ヶ月の新車なのに
ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメry・・・。・゚・(つД⊂)・゚・。
>>414
ただ擦っただけだけならお金で解決できるから無問題。。と考えてみる。
416409:03/06/28 22:45 ID:U9BNsSWc
さっき家の周りをぐるぐるしてきました。
エンストしまくり。
エンストしないように発進するとすごいゆっくりになってしまう。
きっと大きい道行ったらいらいらされるんだろうなあ。
これも慣れですよね?がんばるしかないですよね??
>>416
エンストこかれるよりは、ゆっくりでも確実に動いてもらった方がマシ。
エンスト1発ならまだしも、焦って発進できなくなる人とかいるから。

アクセル踏んでもクラッチ繋がなきゃ走らないんで
最初のうちはアクセルを多めに開けて、半クラの位置を掴むといいと思うよ。
まあ、慣れれば平然とできるようになるさ。
418409:03/06/28 23:11 ID:U9BNsSWc
あせらず、確実にすすめるようにがんばります。
さっきも対向車来てる時にエンストしてぷちぱにっく。
半クラ早く覚えまーす。

417さんありがとう
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 01:37 ID:r2pD95U/
洗車が苦手でなおかつ今の駐車場が汚れるところにあります。
ポリマー加工ですとか、それをすることによって、水洗いのみで大丈夫!!
ようなものがあると聞いたのですが、
何がお勧めでしょうか?!
ガソリンスタンドとかでしてもらえますか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 07:59 ID:fnfP77rZ
>>419
光触媒みたいなのがあったと思う。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 08:18 ID:iCnDLi5n
免許とって早数ヶ月。だいぶ運転にも慣れてきたけど
未だに運転中は脇の下に汗かきまくりだ・・・
いつかこの汗は止まるのだろうか
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 09:53 ID:VmU1RUw+
この前初めて交通違反で捕まったんですよね
原点1で違反金5000円払えって
でも自分仕事があるんで平日の昼間郵便局に行く時間なくて
期限が過ぎちゃって払えなくなっちゃったんですよね
これってどうなるのでしょうか?
>>422
放置すると収監されます(w
424422:03/06/29 10:04 ID:VmU1RUw+
>>423 警察署に行けばよいのでしょうか?
>>424
最寄の警察に電話汁
426422:03/06/29 10:10 ID:VmU1RUw+
>>425 分かりました ありがとうございましたm(_ _)m
駐車場でブレーキとアクセル踏み間違えてしまった((;゚Д゚)
ぶつからなかったけど軽でパワー無くてよかった。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 18:20 ID:enf4eAsM
>>427
それだけはマジ勘弁。早く間違えないように精進汁!
いまは教習で踏み間違えて急発進した時さっとブレーキ踏めるように
練習させられるよね。
430ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/29 18:46 ID:mpIUt/Qb
>>429さん
漏れの時は、段差に前輪を乗り上げてフットブレーキ切る練習がありました。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 20:06 ID:dwom2TtF
免許とってからまだ二日目だが、今日首都高を走ってきた。。。
死ぬかと思った・・・。
今日レンタカーで十石峠を通ったけど、
道の険しさよりも、対向車が以外と来るのが怖かった…。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 22:07 ID:enf4eAsM
>>431
日曜の首都高は走ったこと無いな、雨の日の夜間首都高は
とりあえずしばらくやめておいたほうがいいよ。
何回も走っていてさえ神経削られるようなつらさだ。。。(w

>>432
峠道は生活道路になっている場合が大多数なので対向あって
当たり前と思ったほうがいい、深夜走ると殆ど合わなくなるけど((;'A`)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 22:38 ID:imM2tdQw
MTなんだけど、車庫入れでバックする時とかは
アクセル踏まないで、クラッチだけでやれ(断続クラッチ?)
っていわれたんだけど、クラッチ踏んだり離したり
ちんたらやってたら、クラッチ傷めちゃうのかなあ。
後、うちの車庫、軽く坂になってるんで、アクセル踏まないとダメだし。
こういう時は、さらに痛むの?
もうだめだね>>434
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 23:23 ID:CKpIifYy
片側1車線の追越しができないぐらいの幅の道を
制限速度プラス10キロで走っていたんですが後ろの車が煽ってきました。
対向車線は車が走ってて追い抜いてもらうこともできませんでした。
こういう場合ってどうするのが一番いいですか?
>>436
後ろの車を気にしないのが一番!
27日に初心者講習行って来た。
自分は信号無視と駐車違反。

他の受講者の話聞くと様々で
勉強になりました。

任意保険未加入で事故
1000万円超の支払いを抱えたヤシ・・・
交差点でドリフト失敗だって。

シートベルト未装着3回っていう頑固者もいた。

講師と同じトシなのがかなり恥ずかしかったです。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 00:22 ID:RPtmhbGi
ブレーキパッドって交換の目安とかはどんな感じなんですか?
「キーキー」いったら変えとも聞いたけど、
新品のブレーキパッドってを見た事ないからどれくらいで擦りけってる
っていわれるのか分かりません。。。
あと、オートバックスとかでいくらぐらいかかるんですかね?
すみません。誰か教えてください。。。
あと、エアコンのつけ始めて燃費がわるくなりすぎてるでし・・・
クーラーエレメント??むむ?
とかを変えるとやっぱ燃費向上はするんでつか?
440 たぬきそば ◆SobadIfJow :03/06/30 00:28 ID:BcccgVFV
>>439
このスレじゃちょっと厳しい質問かも。

新規スレッドたてるまでもない質問@車板124
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1056417148/1
ここに書いてあることをよく読んでから、車種を晒して質問したほうが良さそう。
441436:03/06/30 00:46 ID:ej2Kjw+Y
>>437
わかりました。後ろの車を気にせずフルブレーキします!
442マジレス:03/06/30 01:22 ID:wnqa7SuG
>>441
そーゆー意味じゃねーだろ
車購入3日目です。
初のガソリンスタンドで緊張しまくり、気が動転。
その後サイドブレーキ引きっぱなしで発進、10キロほど走りました。

あと一度だけブレーキが底までスコーンと踏み抜けたんですがどういうことですか。
>>438
任意保険入らないってのは頭のネジがゆるんでるとしか思えないが
けっこういるよね。お前の年収は10億あるのか?っていい鯛です。
>>434
誰もマジレスしてないんで真面目に答えてみる
それくらいなら気にすることないよ。
半クラの多用は車に(・A・)イクナイ!けど、低回転で短時間ならどうってことはない。
傾斜があるみたいなのでアクセル踏んで半クラするんだろうけど
アクセル踏みすぎなければ大丈夫。
っていうかその程度でヘタるほど車はヤワじゃない。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 09:41 ID:W7Z+HNtp
>>443
ベーパー・ロック?
地図見て経路設定して目的地に行きたいのに
交差点を間違え、その上右折車線やら左折車線やらに入ってしまい
電車で1時間で着く所を3時間くらいかかり、おまけに駐車場が見つからず
結局お家に帰ってきてしまうという事を繰り返してしまう(;´Д`)
一体何のためにクルマ乗ってんだ俺、、、鬱だ
448443:03/06/30 10:39 ID:QpSHqVQ6
>>446
ベーパー・ロックで検索しますた。多分それですね。
サイド引きっぱなしにしてた直後のことですんで。
以後気をつけます。まだ任意保険の手続きも終わってませんし。
449434:03/06/30 10:40 ID:QrygPlw8
>>445
ありがとう。
ちょっと意識過敏になりすぎなのか?
早く上手くなりたい。
>447 いいじゃん。長時間運転してるとその分早く慣れるよ。
>>447
そういうのを繰り返してれば、まれにすんげーいいところを発見したりするよ
ポジティブに考えようぜ
>>447

最初はそんなものさぁ・・・

まず、知り合いの車で連れて行ってもらうか
バスに乗って状態を見るか
あとはタクシー(おいらはお金がかかるのでしなかった)
まぁ 車 なれるまで
下見してみると良いかもしれませんね。

しばらく乗っているうちに
道間違えても次の交差点でも曲がって(循環して)
戻ってくればいいやみたいな能天気になるから…経験談
他の車の迷惑になる事だけはやめろ。
迷ったときは路肩に停止して地図見せて人に聞け。
道の入り方に自信がないなら歩いて行ってみて他の車の流れを見ろ。
age
>>444
年収10億もあれば、絶対に入っている罠。
年収少ない香具師ほど、任意保険入っていない。
あと、保険料高くなる若い香具師モナー。
ビンボー人にはねられても、賠償金回収できないから、
こーゆー車には近づかないほうが吉。って、無理だな。
免許所有者全員に対人無制限の強制保険をかけさせるシステムにしないと、
不幸な人間はいつまでたってもなくならない。
年収10億もあれば、保険に入るはずが無いだろ。
そもそも危険の可能性を考えなくて良い人たちには保険は無意味。
で、本当は、
年収少ない香具師ほど、保険料高くなる若い香具師こそ、
保険に入らなきゃいけないんだろうけどな
>>439
>ブレーキパッドって交換の目安とかはどんな感じなんですか?
ジャッキアップしてホイール外してキャリパー見て、減ってたら交換。
減っているかどうかは、見ればすぐ判る。
「キーキー」鳴き始めたらすぐに交換の手配しる。

>あと、オートバックスとかでいくらぐらいかかるんですかね?
油圧ラインは、ディーラー系の工場でチェキしたほうがよろし。
ナニかあったとき、量販店のサポートは危ない。

>あと、エアコンのつけ始めて燃費がわるくなりすぎてるでし・・・
エンジンの出力がコンプレッサに取られるので当然。
燃費向上グッズはプラシーボもいいところなのでアレ。

ひょっとして、[A/C]でなくて[ECO]モードを使ってないか?
[ECO]は、この時期だと使わない方がよろし。
>>457
439では無いのですが、
エアコンの[ECO]モード([ECON]かも!?)って
何ですか?[A/C]とはどのような違いがあるのでしょうか?
>>443
それ、ブレーキアシストと違うんか?
妹のスターレットにそれが付いてて初めて体験したときビビった。
>>458
ECON にしておくと、停止時やエンジンストップ時などに
自動的にエアコンが切れます。

なので、渋滞時に使うと暑い〜(w
暑くないけど、曇り止めのためにエアコンを付けてる時とかは、
ちょっと燃費がよくなるかも。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 00:45 ID:1O2Li3YU
免許とって1ヶ月です。
聞きたいんですが取得1年以内に若葉マークをつけていないと
違法になったりするんですか?
また、つけていれば事故った時に有利になったりするんですか?
若葉マークをつけてると、まわりに知らずに迷惑かけていても
「初心者だから仕方ないか」って思われて迷惑に気づかないこともあると思うんですよ。
だからできれば若葉マークをはずして運転したいんです。
クラクションならされたり煽られたりしたほうが次からは気をつけようと思い
上達も早くなると思うので
悪いこと言わないから普通に青葉マーク付けてろ
初心者が余計なこと考えるな、とりあえず普通に慣れろ
というかホントに免許取ったのかと。
一発?
まさかな。
教習所で習ったでしょ?
>>461
そりゃ義務付けられているんだから、違法は違法だろうねぇ。
若葉だから事故っても有利ってことはないのではないかと思う。
免許ってのはそういうものじゃない気がする。
それに普通はしないような危険な運転を、初心者だからゆえしてしまったとき、
自分が勝手に事故るのなら良いが、他人に被害を与える可能性がある以上、
やはり初心者であることを周りに知らせる必要はあると思う。
自分の為じゃないよ、他人の為だよ。
それに若葉付けておいても、危険な運転・迷惑な運転をすれば、
みんな容赦なくクラクション鳴らしてくれるから、
心配しなくていいよw
465461:03/07/01 03:21 ID:1O2Li3YU
習ったような気もするけど1年間はつけとけってことしか覚えてなかったんで・・
免許とってからほぼ毎日ちゃんと若葉つけて運転してますが
クラクション鳴らされたのはまだ最初の頃にカーブでもたもたしてた時だけなんで
大目に見てくれてんのかなぁと思ってました。
さすがに1ヶ月毎日運転したおかげでだいぶ慣れてきましたね。
慣れてきた頃が危ないとよく聞くので
初心を忘れずに安全かつ流れにのった運転を心がけます
エンジン切ってエアコンかけてると何時間くらいでバッテリーが上がるんでしょう?
上がる前にちゃんと警告灯は点きますか?

あと・・そろそろ買ってから3000`くらい走ってるんですがオイルってどこで交換するもんなんでしょう?
467ななし ◆e7yO03xKPc :03/07/01 06:36 ID:qFBbdapc
>>461は、すでに初心を忘れてるに2ウォン。
ところで、ウォンの通貨記号ってどんなん??

>>466さん
ディーラーが無難。
漏れは、エンジンオイルとオイルフィルタ両方交換の時は、ディーラー。
→理由:純正品を使ってもらえる。
エンジンオイルだけの時は、自動車用品店。
→理由:軽自動車なので4L缶を買えば若干の予備が手に入る。
     ディーラーでもらってもいいのだけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 08:52 ID:urOCMqTH
30歳女。車の免許取ったんで、任意保険を家族タイプに
変更するんですが、手続きってすぐ終わるよね?
すぐに乗りたいんだが・・。
>>461
漏れは今日が初心者マーク最終日
この一年貼り忘れた1〜2回以外は毎回必ずつけてた
>>464さんも言っているが、初心者マークをつけていると
周りの車は初心運転者の挙動に対して警戒しながら運転するので
結果的に安全度が高まるわけよ(一部初心者煽ったりするヴァカは除く)
事故っても有利って事はないけど、事故にならないような小さな違反だと
注意だけで済んだりすることもあるらしい
悪いことは言わないから付けておけ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 09:35 ID:h/rmZlmP
>>468
すぐ終わる
とっとと代理店に連絡汁
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 09:41 ID:GJ6mFK36
ありがとう。
472ワークマン:03/07/01 09:47 ID:CD+9Ytys
>>466
・自動車のエアコンはコンプレッサをエンジンの動力で回していますので
エンジンをかけていないと涼しくはなりません
・警告灯のたぐいはエンジンをかけていないと動作いたしません
具体的には点灯した状態のままです。
・バッテリー警告灯はおもに充電状態の以上により点灯いたします。
バッテリーの容量には関係有りません。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 10:10 ID:uPtQ84FI

とりあえず、初心者は「2ちゃんねら〜が乗っています」のロゴを
車に貼ってみそポ

 
>>458
[ECO] = economy。
コンプレッサの動作/非動作を制御するサーモスタットがあるのだけど、その
感知温度を若干あげる。
夏場以外で除湿のためにエアコンをかける場合などは、燃費が良くなる。
ただし、外気温が高いと、コンプレッサを切っては動かし、動かしては切る、の
繰り返しになって、逆に燃費が悪化することが多い。

>>443
いくらブレーキアシストでも床までは行かない。

>>461
初心運転者標識表示義務違反  1点  反則金 6,000円
475466:03/07/01 13:12 ID:UYGMihDK
>>467
>>472
ありがとうございます!


・・・ディーラー=トヨタの看板がある車屋さん・・?
ガソリンスタンドでは
車止める
エンジン切る
窓開ける
給油口開ける
の順でOKですか? これで馬鹿にされませんか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 15:30 ID:h/rmZlmP
>>476
>>233の手順A+>>235の補足な
手順Bでも構わんが、俺は保障せん
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 18:21 ID:pCiOhOI7
今からタイムズ駐車場に止める事になったのですが
あれの仕組みを知らないから不安です。
狭そうだし、ひとりで止めなきゃならんし、駐車自体あんまり経験ないし。
うわーん。こわいよー。

というか、あれはバックでなんか出っ張りを乗り越えて止めるんですか?
それとも事前に何かすると出っ張りが下がるとか?
支払いは?機械があるの?まあそれは行けば分かるか。
>>478
最初の状態では、出っ張りは下がった状態(あれで?とか思うけどね)
で、車を入れて、そのまま出かけます
すると、勝手に出っ張りが上がります
で、戻ってきたら、清算機で停めたナンバーを打ち込むと、いくら必要か言われるので、
それを投入します
すると、出っ張りが下がるので、発進

発進に時間かけすぎると出っ張りがまた上がってくるので注意してね
不安なら、エンジンかけてから清算すべし
あと、1万円札や5千円札が通らない場合もあるので、お金を崩しておくこと
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 18:26 ID:9hKwd2zf
バックでいれて
低い出っ張りを乗り越えてそのまま車止めまで下がってそれでOKだ
数分で出っ張りが上に上がって車が発進できなくされる。

戻ってきたら清算。それが住めば出っ張りは下がって発進できる。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 18:28 ID:RZAUM7PM
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
 危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
 迷わず行けよ。行けばわかるさ
 だーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!」
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 18:35 ID:pCiOhOI7
>>479 >>480
ありがとうございます。ありがとうございます。
じゃあもう着いたらそのままバックで出っ張り乗り越えて止めちゃって
後の事は出る時でいいんですね。
清算時のアドバイスも了解しました。
エンジンかけてから降り直して清算するようにします。

…上手く出っ張り乗り越えられるかなあ。
ただでさえバック苦手なのに。不安だ…。
483目黒区民 ◆153.1domi. :03/07/01 18:51 ID:lGs1m5Gx
精算してもちゃんと出っ張りが引っ込んだかどうか
確認したほうがいいよ!
>>476
>>233の手順Bはやってはいけませんよ。
窓を開けるならエンジンを止める前にしてくださいね。
エンジンを止めると窓(手動以外)も開きませんから・・・


ところでタイムズ駐車場の支払い方法
エンジンかけて清算機に支払いに行くのですかぁ〜〜???
まぁ 目の前なら良いと思うけど 物騒な場所は怖いよ・・・

車止めの板は3分?位は上がらないと思うので
普通にエンジンをかける時間位は普通に大丈夫だと…

おいらは
荷物を車内において出発出来るようにし鍵を閉めて支払いに行っています。
数時間止めてしまいアイドリングが必要なら
100円余分に払っても仕方ないかと・・・
485 たぬきそば ◆SobadIfJow :03/07/01 19:07 ID:KvK9rURy
>>475
>・・・ディーラー=トヨタの看板がある車屋さん・・?

例えば、トヨタだと以下のような名前の店がディーラーと思えばよいです。
○○トヨタ
○○トヨペット
トヨタカローラ○○
ネッツトヨタ○○
トヨタビスタ○○
486免許取って約2ヶ月:03/07/01 20:49 ID:Wrk++QqN
>469
>事故にならないような小さな違反だと注意だけで済んだりすることもあるらしい
折れの体験談なのですが、以前の日曜日に丸の内だったか大手町の辺りでGSを探していたのだけど、
何処のGSに行っても店が閉まっている…(だってオフィス街の休日だもん(w )
それで段々と切羽詰って行き、ふと気付いたら反対車線を走行>右側の検問所の警官が手招き。

ドウコウホウ イハ━━━━(゚∀゚)━━━━ン! バキ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!! テンスウ カサ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!!
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!

↑が頭の中でいっぱいで、もうね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル の状態で窓を開けると警官が早速一言………。





「(検問所の)奥に行かれるのですか?」

………へ? (モシカシテタスカッタノカ...?)
んで事情を説明して、その警官にGSの場所を教えてもらいそのまま放免。
(´-`).。oO(今だから言えるが、教えてもらったGSも閉まっていたYO…)

その日は、何処ぞの国のお偉いさんが来日するとかで、居たのが警護の警官だったのも助かった理由かも。
(´-`).。oO(そういや、注意すらされてなかったよ…)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 21:31 ID:OFXheaZx
中古車販売会社から購入した車に乗っています。
ディーラーで購入しなかった車でも
オイルや部品の交換などを
正規ディーラーにお願いしても
良いものなのですか?
488ななし ◆e7yO03xKPc :03/07/01 21:51 ID:qFBbdapc
>>487さん まったく問題なし。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 22:42 ID:rnGaN1pM
4月に免許取って中古車買ったら付属品が非常灯とスペアタイヤだけ
だったので、先日カー用品店に行き、とりあえず必要と思える以下の
ものを買ってきました。

1.三角停止板
2.ボトルジャッキ(2t対応油圧式)
3.ツールセット(\3,000ほどの奴)
4.サンシェード
5.ミラー水滴除去スプレー
6.カップホルダー(ペットボトル対応)

ほかに「これは絶対に買っとけ!」と言うのがあったらご教授ください。
>>489
どんな車なのかわからんが、
ヒューズボックスのスペアヒューズは
チェックされたほうがよろしいかと。

もし、スペアが無くなってたら、買っといたほうがいいと思われ。

後、あったら便利てのは、ビニールテープくらいかな?
(ホース類の応急処置用として)
ツールセットの内容がわからんが、ホイールレンチは有るのか?
いつでもパンク対応できるような状態に汁。
わからんなら店員に聞け。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 23:22 ID:oBXpzGC/
>>489
パンク修理剤

何気に懐中電灯(持ってるなら車内にでも突っ込む)
工具が有っても夜間の非常停止時にはライトが無いと何にも
出来ない(w

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 23:54 ID:tnAxsmPr
インプレッサに乗っているという小菅さんという人の
サイトをお教えください
俺も駐車場について・・・
パーキングメーターの駐車場ってあるじゃないですか、路上の。
あれって平日朝7時ぐらいから夜8時ぐらいまで使えるんでしたよね。
で、それ以外の時間って勝手に止めてもいいんですか?
それともただの道路になるのでしょうか。
安っぽいツールセットで車をいじらない方が良いと思う
つっても初心者だからいじるとしてもタイヤ交換ぐらいか。。。
>>494
時間外=パーキングメーターが元々設置されてない
と解釈して、ただの道路扱いじゃない?
標識にある時間以外、または時間を超えて駐車していたら
駐禁切られる場合もあると。
497487:03/07/02 02:13 ID:sHowKkj4
>>488さん
ありがd。
498494:03/07/02 03:00 ID:k4C98td2
>>496さん
ありがd。
499ななし ◆e7yO03xKPc :03/07/02 07:29 ID:gXs3n3yX
>>489さん
法律で定められているもの、最低限必要と思われるものは
教本に出てるから参考に。

LLC、エンジンオイル、ウィンドウウォッシャー・・・補給用の小さい容器のもの

JAFなどの救援サービスの契約(詳細はぐぐって)

カー用品店の前にホームセンターに行くことをお勧めする。
同じものが1割引くらいで売ってることもありますです。
対面する歩行者信号が点滅してるのを見るとパニくる俺
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 11:08 ID:Wd0vTOdr
>>494
路上パーキングメーターの時間外は
道路と同じです、駐車違反取られます。

>>495
そんな事いったら車載工具が使えない罠(w
高い工具って言うのは圧が均等にかかりやすかったり
壊れにくかったり(ラチェットとか)舐めにくかったりするだけで
工具の使い方知ってる人なら業者でもない限り気にしなくてもいいと思う。
中には工具にこる人も居ると思うけど。

例えスナップオンの工具使っても舐めるときは舐めるし
硬いナットのはずし方とか手順知らなきゃダメダメ君かも。
いい工具揃える前に工具の使い方の基本書を熟読する、
これだけでもぜんぜんちがうよ。






でも最終的には高い工具買うことになるんだけどね(w
502466:03/07/02 11:38 ID:vLX8J8hg
>>485
dクスです!

ここは良スレですね
503489:03/07/03 01:15 ID:ORi1lQNn
>>490
ヒューズは盲点でした。今度点検してみます。ビニールテープは、
ガムテープや荷造り紐なんかと一緒に入れてあります。
>>491
ホイールレンチは入ってました。というか、ドライバーなんかは手
持ちがたくさんあるのでレンチなんかの充実している奴を選びました。
>>492
パンク修理剤とはタイヤパウンドーみたいな奴でしょうか。
やっぱりあったほうがいいですか。懐中電灯は登山用のヘッドラン
プの予備があるので、早速突っ込んでおきます。
>>495
今のところ車をいじることはないと思いますが、工場勤務なので一応
工具類の使い方は慣れています。
>>499
教本見てみたら、あと車止めと救急用品が抜けてました。
JAFはディーラーで進められたので契約しています。

皆さんありがとうございました。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 03:14 ID:Ft26E7Kw
一速から二速に変える時に、シフトショックが酷いです。
このショックを減らすにはどうすればいいんですか?
半クラ使えばいいって、いわれたんですけど、本当にそうなんでしょうか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 05:50 ID:ZxY3v07Z
>>505
半クラを使いましょう。ちなみに自分も初心者なのですが免許とって10ヶ月目にじこりました。
狭い交差点で一時停止無視の車が飛び出してきてバンパーが壊れた程度だったのですがそれから一ヶ月運転怖くて車に乗ってません。
車駐車場にとめっぱなしなのですがやっぱ車のためにも乗ったほうがいい?
>>504
シフトチェンジしてクラッチ繋ぐ時は基本的に発進時と同じ(半クラ使用)でいいんですが、
それぞれギア比が違うのでその辺を踏まえて繋いであげないといけません。
特に1速はアクセルオフした時に回転が落ちやすいので素早くやるのがコツ?
それと1速→2速のギア比の差を考えて、2速に入れたあとは心持ちアクセルの踏み方を控えめに。
個人的にはシフトショックを嫌って、1速ではあんまり回転を上げないようにしてます。

>>505
車も心配ですが、最低でも週1ペースで乗らないとウデが落ちるのが実感できます。
>>506
>1速はアクセルオフした時に回転が落ちやすいので素早くやるのがコツ?

1速で引っ張らないときはそのとおりだと思うけど
1速で引っ張るときは、逆に回転が落ちるまで少しだけ待たないと逆方向のシフトショックが出るよ。
待つといってもほんの少しだけど。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 08:50 ID:PzFpj/Og
友達とドライブ行ったときに事故った
車はS14??シルビア
運転してたのは 友達で 俺は後席に座ってた。
結構、峠みたいにクネってる道で
左カーブ、明らかにオーバースピードで突っ込んで(70〜80キロくらい?)
雨上がりで路面乾いてない↓
リア横滑り↓
左ガードレールにつっこむ↓
エアバック作動↓
ドライバー視界あぼーん↓
状況把握できずに右に急ハンドル↓
対向車線つっきって、右の林に突っ込んで止まった。
死ぬかと思った。いや生きてたのが奇跡かも。
スローモーションのように感じたよ
そいつの車納車されて2日。バカだなぁ。。。
もうその友達と関わるのはやめておこう。
いつ死ぬかわからん。
単独事故でよかったね・・・・・・
対向車来てたらどんな惨事になってたかわからんよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 10:33 ID:ZHzXrmob
>>508
峠の下りはエンブレを使いましょう
と友達にアドバイスしる!
あと、お前は藤原拓海でも高橋兄弟でもないって教えてあげたほうがいいよ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 10:55 ID:iEIY1LRv
おいらは免許取って半年目のMT海苔ですが、
H&Tやダブルクラッチはいつ頃覚えればいいのでしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 11:11 ID:5wzS+MCQ
>>512
マジレスすると、必要を覚えたとき

・「どうもシフトダウンでもたつくなぁ」→DC覚え時
・「シフトダウンしながら減速したい」→H&T覚え時
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 11:15 ID:0dSAC3sI
>>504
最初は半クラでいいけどなれてきたら回転数であわせてクラッチつなぐ
ようにするといいよ、アクセル開度0でクラッチを切ると一気に
回転数が下がると思う、其の下がり具合から次のギアとシンクロしたときに
クラッチをつなぐ。こうすればシフトショックは極限まで減らせるから。
1→2と2→3ではつなぐタイミングとかも若干変わるし対応回転数
を覚えておくようにね。

>>512
DCは覚えたきゃすぐに覚えてもいいとおもうよ〜
H&Tは必要に迫られなきゃ覚える必要ないかと。
どうしても覚えたいならとりあえずMTスレに行きましょう。


>>508
そういや、昨日ロドスタがヤビツで事故ってたみたいだなぁ、
霧が出てるのに藻前は飛ばしてたのかと小一時間。。。。
当然漏れは30キロでちんたら走ってた小心者です(w
515512:03/07/03 11:21 ID:iEIY1LRv
レス、THANX!
今度練習してみます。

DCとかH&Tって、MT乗ってる人はフツーに使ってるんですかね?
失敗するとガクン!となりそうだが。
でも、覚えると楽しみが増えそう^^
516504:03/07/03 11:35 ID:Ft26E7Kw
>>505
>>506
>>514レス、ありがとうございます。
で、回転数をあわせて、って良く聞くんですけど
具体的に、何回転で二速に、三速に繋ぐってあるんでしょうか?
そういうのって、車のギア比によって変わってくるんですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 11:38 ID:MVTF5zgi
>>516
ギア比だけでなく排気量、高回転型なのか低回転型なのかのエンジン特性、
車両重量などで変わってくる。
簡単に言っちゃえばクラッチつなげるエンジン回転数なんて車によって違うし、
走り方によっても違う。
教習所はいりなおしたほうがいいんじゃないの?
>>515
マジレスで、フツーに使ってない。大抵の人は。
H&TだDCだと騒いでるのはごく一部の、何ていうかそういう人たちだけ。
やりたい人を止めはしないが、別にやる必要がないというのも事実。
シフトダウンする時にアクセル煽るくらいのことはフツーにやるだろうけど。
>>516
自分の車のギア比とエンジン特性を把握しよう。
カタログにギア比や特性グラフが載ってるはず。
今入ってるギアを1として次に入れるギアとの比率を計算する。
当方AT海苔なんでMT海苔の人に質問なんですけど
>>508の場合MTだとどうやって峠を下るんですか?
ATならセカンドかローにいれて急カーブ直前に軽くブレーキ、
カーブ終る頃に一瞬アクセルの繰り返しです。
521504:03/07/03 12:24 ID:Ft26E7Kw
>>519
例えば、一速を1とした時、二速のギア比が0.65なら
一速で3000まで回してたとしたら、2000ぐらいで
つなげば、ショックはあまり無いってことでOK?
>>520
同じ
つーか、ATよりMTのほうがエンブレ効くから、その走り方だとMTの方が楽だよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 13:42 ID:0dSAC3sI
>>515
交差点でH&T使う場合
一速に落とさないと意味無いかもしれない、ぐらい速度落とすしなぁ。
しかし1速には入りづらいのでDCも併用。。。
ほんね、中低速コーナーのおおい道で車の少ないときに
なんとなく使う程度かもな〜、一般道じゃ使うほうがおかしいか?


>>521
あんま難しいこと考えないで、走ってると大体どのくらいの
差かわかるようになるよ。
最初はギア変える前と変えた後で回転の差を見てみるようにすれば
一目瞭然だから(速度が変わってないかぎり)
それで覚えていくといいかもね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 14:30 ID:eR8csNCg
この前、MT車でー速でひっぱリすギたら、なにやらこげくさかったのですが、クラッチが焼けてしまったのでしょうか?
525520:03/07/03 14:51 ID:2BXoq0Pf
同じなんですか、知らなかったです。
周りがATだとMTに馴染みがなくて。ありがとうございます
>>524
むぅ、何だそれは( ゚д゚)
もしやクラッチに足を乗せたままで知らない間に半クラ状態になってたのかな?

まぁ1回や2回、クラッチから焦げくさい臭いを発したとしてもまだ大丈夫だ、たぶん。
5回も6回もやってるとマズー
>>524
単に高回転まで回して、エンジンの内部が高温になってたから、
オイルが焼けたのでは?

つか、VTECだと、回したときの焦げ臭い匂いは日常茶飯事だけどね(;´Д`)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 15:50 ID:MVTF5zgi
>>527
エンジンオイル良いのに変えようぜ・・・
>>528
オイル、高いのも安いのもいろいろ試してるんだけどね(;´Д`)

ちなみに、前乗ってたB16Aと今のB18Cの両方でその現象確認
知り合いの先輩VTEC乗りに聞いてみたら、「あぁ、それ普通」って
言われたから、普通だと思ってた…
>>526
>>527
サンキュー!

>>516
つうか、それを判っていないうちにやろうと思ってもムリ。
ダブルクラッチもヒールアンドトーも、必要にかられてやるもんで、
それが必要にならないウチは覚えても使えない、もしくは間違った
使い方のクセがつく。
やっぱ初心者がMT乗ったら
初めはクラッチいためるんですか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 21:58 ID:0dSAC3sI
>>532
と思ったほうがいい。
>>532
そんなわけない。
よっぽどの下手糞か、変な癖をつけないかぎり、壊れる前にちゃんと乗れるようになる。
>>532
そんなこと言ってたら、ずっと昔、MT車しかなかった時代はどうなるんだ。
車はそんなにヤワじゃないってば。
よほどとんでもなくデタラメなことをやらない限り。
>>534の人の言うとおり、壊れる前に普通に乗れるようになるから心配するな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:31 ID:0dSAC3sI
む、533だが
壊れるとはいってないぞ^^;;
537534:03/07/03 23:15 ID:CNW15uGh
>>536
誰もお前を責めとらん(w
まあ、クラッチも消耗品だから、交換時期が
早くなるか遅くなるかぐらいの違いしかない
ので、安心しる。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/04 00:28 ID:jrtHWDb+
>>531
交差点左折する時オレは大体、
4速でブレーキ・減速&クラッチ切って2速へ、て感じで曲がるんだけど、
なんかもっとスムーズにシフトダウンでけんかなあ、と思って。
空走距離少なくして。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 00:33 ID:KIcP+Wl3
運転姿勢がどうも上手く定まりません。
背もたれを起こし気味にして背中を密着させて、ヘッドレストに頭をくっつけるようにして運転しているのですが、
まわりの人を見ると、背もたれを後ろに倒して、頭を起こして運転しているみたいです。
みなさんはどんな感じですか?
>>540
車によって違ってくるからなぁ
一応、ブレーキを踏んで前後位置を決めてから、
ハンドルを一杯に切った時に、肩が背もたれから
離れないようにはしてますけど。
田んぼに囲まれた道を通ったら路上にアマガエルがいっぱい(;´д`)
今まさに通過する、って瞬間にピョコって動くんだもん。
何匹も轢いちゃったと思う。ごめんねアマガエル。・゚・(ノД`)・゚・。

>>540
俺は背もたれは普通、ヘッドレストからは頭離してます。
腕が短くて前かがみ気味の姿勢になってるからかも知れないけどw
背もたれ寝かせ過ぎると上半身が安定しなくて疲れた。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 07:40 ID:mUpDtcDy
>>540
とりあえず深く腰掛けること。(腰と密着させる)
後は両肩をシートにつける。
ヘッドレストは頭を預けるものじゃなくて事故のときに
頭部(頸部)の保護するものだと考えたほうがいい。

この状態でステアを持ったとき両肘が曲がっていること
(ステアを目いっぱい切ったときも、まだ曲がってるのが望ましい)
A.B.C総て目いっぱい踏んでもひざが伸びきらないこと。
>>540
一回、フルバケットシートの車に乗ってみるとよろし。
その感覚を忘れないうちに、自分の車もそれに近いポジションに
なるよう、調整しる。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 17:27 ID:TuRDzfFd
ATのアクセルとブレーキを踏む方法なんですけど、
ほとんど足首だけの移動で踏み分けるのと
ブレーキを踏む時はひざごと持ち上げて踏むのとどっちがいいんでしょうか?
前者だとハンドルが少し遠くて少し腕が疲れるけど、足は楽なんですが・・・
>>545
漏れのくるまはアクセルとブレーキの段差が激しいので
必然的に後者になるな。別に不都合を感じた事はないが
>>545
MT乗りですが。
足首だけで踏み分けるクセを付けておいた方が緊急時により早く止まれる気がする。
ヒザごと動かすとどうやったってブレーキが遅れるでしょ。

ハンドルの距離とペダルの距離が合わない事ってよくあると思うけど、
漏れはハンドルに合わせたシートポジションにしといて、
足はその状態に慣れさせるようにしてるよ。
近い分にはなんとかなるけど、遠いとどうにもなんないでしょ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 22:35 ID:mUpDtcDy
>>547
フルブレーキ経験はあります?
ABSが作動(無い車はタイヤロック)したことは?

足首だけでフルブレーキって出来るの?
>>545
そもそも、アクセルはどんな足の位置で踏んでるんかね?
アクセルを踏むのも「ハンドルが少し遠く感じる」のかね?

アクセルペダルとブレーキペダルの高さなんて
大差ないはずだが?
>>548
ブレーキコントロールって知ってます?
普通の人は普段踵つけてても、咄嗟の時は反射的に踵浮かせて膝ごとフルブレーキすると思いますけど?

膝ごと動かして細かいブレーキの調整って出来るの?
駐車するとき路肩ギリギリにくっつけ
られないのですが・・・
>>550
出来る。
つーか、踵つけてブレーキ踏んだことがないのだが・・・
「普通」の人は、そうなのか?
>>552
ペダルレイアウト次第だろ。
足元が広い車なら踵つけない人もいるだろう。
俺は完全に踵つけている。
>>548
>>547です。遅レスすまん。
ABS作動は経験ないけどABS無しでタイヤロック経験はあります。
(ABS車に乗ったことがないわけではない(w

すでに意見が出尽くした感じだけど、ブレーキ/アクセルペダルが
よほど離れてない限り足首移動だけでもフルブレーキできますよ。
フルブレーキングって言ってもそんなに力要るわけじゃないし。
普通に走る分には踏力よりも制動開始のスピードが大事かと。
ブレーキアシスト付いてても咄嗟のフルブレーキって漏れのような初心者にはむずい
後続のクルマにも気使うし
でも「もうどうにでもなれ」モードになってブレーキ弱まるのだけは避けたいね・・・
>>551
(リモコンドアミラーだったら)
後退する時に、左のミラーを下向きにして確認してみ?

あと、教習所で習ったと思うけど、
「縦列駐車の各操作の開始タイミング」を実行してみ。

既に一台、止まってるとして。
1:その車に近すぎない位置に自車を並べる
2:後方(特に右)から接近する車両などが無いことを確認してから、後退を開始。
3:Cピラー(左後輪)が隣の車の後端になったら、左一杯にハンドルを切る
4:右窓から頭を出し、“右側から”路肩が見えたら、ハンドルを直進に戻す
5:自車の左前が隣の車(位置的には自分の前)の、右後端に当たらない位置まで下がったら、
  ハンドルを右一杯に戻して、車体が路肩と平行になるようにする。
6:平行になったら、前後の位置合わせをしておしまい。

1で、隣と近すぎると、5の時苦しくなる。
2で、後方から接近する自転車や、右側を抜けるバイク・自動車を小まめに見ておかないと、
3の行動時に、自車が右側に膨らむので、ぶつけられることがある。

すべての操作時の車の速度は、(ATの)クリープ程度で、
ハンドルなどの操作は、手際よくってのは、言うまでも無いですね。

間違ってたら、指摘よろしく>識者の方々
557548:03/07/05 12:11 ID:7qax57Vv
548だけど>>554にけんか売ってるわけじゃなくて、マジで
つま先だけの調整でフルロックできるぐらいの踏力が出るのか
気になった。
今日仕事してて(レンタカーや)車庫内で緊急停止のテストしてみたんだけど
つま先で思いっきり踏んだら勝手に踵も上がってフットレストと
ブレーキを両方とも強く踏み、シートに腰が押し付けられる格好になった
んだ。

実際俺も左足がAとBを行き来する関係から狭い路地などでは踵支点の
ペダルワークをすることもある。

そういえば事故った時も無意識にブレーキだけ思いっきりふみ込んで
た、其のときは完全に踵が浮いてますた。


>>550
ちなみに膝ごと浮かしても慣れれば出来ます。
558548:03/07/05 12:17 ID:7qax57Vv
でもなんか話し読んでると(変な言い回しだな)
きっかけ作りに焦点が絞られてるようなので
Bのきっかけであれば踵つけててもつけて無くても
いいような感じがする、様は慣れか。

漏れはフルブレを意識した瞬間には踵浮いてますね。
ペダル曲がるんじゃないかぐらい踏み込んじゃう(w
559551:03/07/05 13:42 ID:nX7AbzQD
>>556
詳しくありがとうございます。
自分の場合いつも左側が空いてしまい、
右側にはみだしてしまいます。

やり直す手もありますが交通量の、
多いところではなかなかそうもいきません。
この場合どうやって修正したらいいのでしょうか?

いつもやってるのは、
左いっぱいにハンドルをきる
     ↓ 
後輪が路肩ぎりぎりになったらハンドル
を右いっぱいにきる。
     ↓
結果、路肩との距離が変わらず
になってしまいます。

それとも途中、縦列と同じようにハンドルを
まっすぐにしてから下がる方がいいのでしょうか?
あまり据え切りはよくないと聞いたので。
長くなってすいません。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 18:35 ID:17+51ojl
教習所では
(1)アクセルを軽く噴かす→半クラ→スタート
って習ったんだけど、友人は
(2)アクセルを噴かす+半クラ(つまり同時ってこと)
っていうんだよね。
もう、(1)のくせがついてるから、なかなか(2)が出来ないんだけど
もしかして、殆どの人が(2)だったりする?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 18:44 ID:RCkY7qCp
>>560

程度問題だしクルマにも道の抵抗(傾斜とか)にもよるし。
慣れたクルマだとだんだん必要以上にふかさないで出られるようになるよね。
完全に繋がってから踏み込んだほうがいいわけで。
回転を上げ気味にして半クラでスムースに出るのは初めて乗るクルマとかだけ。
>>560
ほとんどの人が(2)だと思うよ。
(2)で発進できるように練習するなら、クラッチ踏んでギア入れて、
クラッチを少しずつ繋いでいって車がガクガクし始める位置を覚える。
半クラ開始の位置を足が覚えてしまえば、アクセル踏み込んでる間に
一瞬で半クラの所までクラッチを繋いで、あとはアクセル/クラッチの微調整で発進。
ということができるようになると思う。
(1)のやり方だと坂道発進でサイド使わないといけないしね。
>>559
縦列じゃなくて、ただ路駐する時のことだよね?
それなら普通に前進で寄せつつハンドルを正面にしてから、
バックで左に切りながら幅寄せ。左ミラー見てギリギリいっぱいまで来たら
ゆっくりハンドルを右に切ればOK。始めの前進で寄せておいたほうが、
バック幅寄せが少なくてすむから当然楽。
基本的には車庫入れの時の幅寄せと同じ。後方確認も忘れずにね。
564559:03/07/05 23:03 ID:nX7AbzQD
>>563
なるほど、戻す時はゆっくりハンドルを
右に切るのがポイントなんですね。

自分の場合、急に右に切ってしまうから
うまくいかなかったのだと思います。

車庫入れの時の幅寄せのイメージでやってみます。
ありがとうございました。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 23:14 ID:KDR+o+tH
質問っす。よく、エンジンを切って一時的に路上駐車する時、
夜などは衝突されると危ないのでハザードランプをエンジン切ったままつけっぱなしにしますが
新しいバッテリーを使用しているとして、だいたい何分以上つけっぱなしだと
バッテリーってあがってしまうんですか?
何時間も付けておかない限り大丈夫だと思うが
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 23:54 ID:7qax57Vv
とりあえずポジションランプは6時間以上点灯してた。
エンジンはかからなかったが。。。。
<<バカ
>>567
>エンジンはかからなかったが
だめじゃん(w
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:13 ID:uE+G9Ks4
7/2に北九州で普通免許を取得いたしました
翌日から運転するようになって悩みが出てきたんですが、
3号線や幹線道路を法定速度きっちりで走ると後ろからクラクションで煽られたり
踏切で安全確認のために停止すると
割り込まれてしまいます
正直、どうすればいいかわかりません。
教習所の先生に言われた事を守っているつもりなんですが、
周りの流れに合わせるには違反は仕方ないんですか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:22 ID:YKFehmzH
>>565
俺は30分を目安にしてるが。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 00:30 ID:V6Qo5rxF
>>565
大電流を使う装置(オーディオ・ヘッドライト等)を使わない限り、
結構バッテリーって持つらしい。
へたってたりしたらその限りじゃないと思うけど。

エンジントラブルで45分〜1時間ハザード点けっ放しにしたことあるけど、
バッテリー上がらなかったな。

>>569
漏れが通った所の教官は
「規則も大切だけど、実際にはそうもいかないから
周囲の流れに合わせて走ることが大切」と良く言っていた。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 01:05 ID:tvkQn2QT
今日はじめてクルマ買いました。5年ほど運転していないペーパーな上にMTを買ってしまい、
ヒーヒー言いながら家まで帰ってきました。
しかも駐車場のジャバラの扉を開けるときに車から降りてサイドを引いたのを忘れて、
そのまま入庫しようとしてエンスト連発。大家さんにも心配されてしまいました。
結局大屋さんに入庫してもらいました(サイドをもどして)。

慣れるのか不安です。
>>564
法定速度きっちりで走る初心者マークの車に
クラクション鳴らすとは・・・
そんな車が、たくさんいるのですか?
(法定速度を大幅に下回ってるとかなら、まずいけど。)

踏切の方は、割り込まれても気にしないことですな。
↑は >>569 の間違いですた。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 05:08 ID:AnmZboOW
>>569
どこへ行っても初心者マークを見ると、嫌がらせをするヤシはいるよ。
私も少しゆっくりと左折するだけで後続車からホーンを鳴らされたり。
後ろが混んできたらスペースのあるところまで我慢してもらってから抜かせてあげればいいよ。
あと、周りの流れに合わせたほうがいいという言葉を拡大解釈しないほうがいいかも。
今時速何キロで走ればいいかは、混みぐあいや周囲の環境、時間帯など様々な要素で変わってくる。
これは経験でわかってきます。
>>569
タチの悪いローカルルールですな。
慣れてくればある程度は流れに乗れるようになると思うけど、
基本的には道交法を守っておかないと万が一事故った場合に自分が不利になるよ。
「みんなそうしてるから」なんて言い訳は絶対に通らないしね。
若葉マークのうちは教習通りに走って、1年間で慣れればいいんじゃないかと。

>>572
車の操作自体はすぐに慣れます。
問題は車幅感覚と周囲の状況把握ですな。
車幅が分かんなくても自爆で済むけど、状況把握ができてないと多重(人身)事故の危険があるので、
操作に慣れたら次はその辺に気を付けるように。
577572:03/07/06 13:11 ID:tvkQn2QT
>>576
ありがとうございました。今日もこれから出かけてみることにします。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 14:59 ID:Gxf98u2D
初心者マークっていくら位ですか?
マグネットのやつ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 15:28 ID:fpIdRtmv
ダイソーに売ってます
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 17:57 ID:2WDGCbht
>>569
そうそう。煽ってくる人いるよね。
こっちは法定速度で走ってるのに。
警察がうろちょろしてるのに、速度出して走るほうがおかしいと思うよ。
よく初心者マークつけて法定速度で走っていると追い抜かれたりするけど、結局信号に
ついたら横で並んでいたりする。
教習所で習わなかったのかな?
追い越ししても大して変わらないって。
みんないらいらしてるのかな?
まぁ私は何があってもしらんふりして走ってます。
ただ後ろからおかまほられたら最悪だけど。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 18:22 ID:L0iXaNAG
法廷速度遵守も、場合によりけりだぞ。
初心者だからってなんでも法定速度というのは間違いだ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 18:29 ID:y1dTCdbR
んだ!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 18:31 ID:VPWqY5TG
でもやっぱ煽るのはスマートじゃないよな、
さっさと抜かそうぜ、黄色線でも。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 18:33 ID:cXm+9FSN
>>580
いい子ちゃんぶるのやめなさいよ。
俺も取り立てのころはおまえみたいな感じだったけどさ。
そんなんじゃ、これから車社会で生きていけないよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 18:36 ID:uE+G9Ks4
5km/h以上超過は取締の対象じゃない?
検定で減点の対象と聞かされたから
超過+初心者標識+通行区分違反→青キップ3点→講習→おまえら人間じゃねえ!

となるのが恐くてつい法定速度までしか出してません
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 18:39 ID:VPWqY5TG
>>585
+20までなら殆どつかまらないよ、例外もあるけど。
>>585
おまえそのうち後ろのドライバーに殴られるぞ
基本的に14km/hオーバーまでは、メーターの誤差の範囲として捕まらないはず。
オービスは原則として下道で+30km/h、高速で+40km/hから光ることになってるけど、
もう少し高めに設定されてるのも多い。
おれ警官がスピードメータ(?)立てて張ってる前を
10キロオーバーで通過して「あっ」って思ったけどその後結局何もなし
20-24km/h超過なら19km/hに、25-30km/h超過なら24km/hに落ちたところを計測して
とめられると聞いた事があります。
初心者マークを付けてるだけで煽ってくる人ってなにがしたいんですか?
俺はお前より運転がうまいって事をアピールしたいんですかね?
初心者相手にそんな事アピールしても馬鹿らしいと思うんですけど

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 20:34 ID:q6fXjmG4
免許をとって2ヶ月ほどATの車に乗り、昨日MTの車を買いました。
エンストしまくりです・・・;´Д`)
焦れば焦るほどエンスト。そしてまたエンスト。
さっき発進→停止→発進→停止→発進→停止を繰り返して半クラの練習をしてましたが、
どうにもうまくいかず、エンジンを回しすぎるか足りないかでガッコンガッコンとなってしまいます。
2ヶ月のブランクは厳しいものがあります(´・ω・`)
こんな状態で1週間後の遠出は大丈夫なのかと死ぬほど不安・・・
俺は今まで若葉だからってことだけで煽られたことはないなぁ。
もちろんちょっと危ない運転しちゃったときとかは
必要以上に(?)クラクション鳴らされたりはしたことあるけど、
自分が悪かったんだし、しょうがないかなって感じ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 20:46 ID:uE+G9Ks4
まだ免許持ってない(仮免持ち)なんですが
自分はMTで危険ディスカッションの時に
女の子二人だったからATでした。
普段と違いエンブレが効かないのできつめになってしまい
後でブレーキがきついと言われてしまいました。

免許取ったら普通車なら法的になんでも乗れるのに頭の切り替えが出来なかった自分の運転が下手なんでしょうか?
私用ではATに乗る予定ですがMTじゃないと不安です
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 20:57 ID:/rNHBytm
594=錯乱状態?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 21:04 ID:UTUXZk5A
>>594
教習所レベルだったら慣れてないからATの扱いとまどうだろうけど
すぐ慣れるから大丈夫だよ。
MT免許コースだとATは初めの1回しか乗ってないでしょ。
複数教習でAT乗せられると何週間かぶりにいきなり乗せられる事になるから
MTの人はみんな酷いよ。一緒だった子はATコースだからその辺がわかんなかったんでしょう。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 21:06 ID:SjBAees6
>>594

慣れればMTでもATでも大丈夫。免許持ってる人でも慣れないクルマだと
変な運転になるよ。器用・不器用はあるけど。
ATとMTをなんの抵抗もなく乗りこなせる人のほうが少ないでしょう、たぶん。
教習程度の短時間ではぎくしゃくして当たり前。
>>580
>よく初心者マークつけて法定速度で走っていると追い抜かれたりするけど、結局信号に
>ついたら横で並んでいたりする。
それはたまたま。道路状況にもよるけどね。
信号の変わり目で行くか止まるかの判断って1秒の差でずいぶん違ってくるよ。
1秒遅かったために次の信号でも引っかかり、自分の前にどんどん車が入ってくる。
最初の1秒の差が、目的地に着く頃には10分、20分の差になっていることもしばしば・・・。
599594:03/07/06 21:19 ID:uE+G9Ks4
安心しました

後からくすくす笑いながら「さっきのちょっと下手くそだったよ」といわれてへこんでました
卒業して一人になってから貸しコースでじっくり練習していこうと思います。
法定速度と規制速度の違いが分かってない香具師ハケーン
>>594
>卒業して一人になってから貸しコースでじっくり練習していこうと思います。
あまり気にしなくていいかも。
卒業したら教習車には乗らないんだから、自分の車の癖を身に付ければいいのでは?と思います。
MT/ATだけでなく、車の馬力やブレーキの効き具合、視点の位置、車高等など、微妙な変化でも
最初はかなり戸惑うモノだし・・・。

・・・というか、今現在、悪戦苦闘中(藁

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 22:56 ID:VPWqY5TG
まぁ、慣れればどんな車でも問題なく運転できるということで。
むしろ教習所通っただけでその辺走ってる殆どの車と同じ運転技術が
身に付くと思うのが無理だよな。
習うより慣れろだよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 23:29 ID:StL+2STG
むしろ教習車と同じ車種買おうか真剣に検討中

鳥取の某校は三菱ランサーです

ディーゼル車からガソリン新車に当たったときはエンストして最初は嫌だったけど
自主経路入る頃からトラックと飛行機のような加速の違いが
大好きになりました。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 23:52 ID:E1UgNEYm
>>603
禿同
漏れも現在それでがんばっとるよ 
時に危ない思いもしながら微妙ながらレベルうpしていってまつYO
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:03 ID:fRL9n8R+
>>604
ランエボ買っちゃえ!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:21 ID:mmMkB5oZ
昔、免許取ってまもない頃に親の車を、車庫入れで禿げしく擦り((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルで
以来10年乗ってない。超ペーパーで、もうすぐ教習に行こうと思ってます。
購入する車に、コーナーセンサー付けるか悩んでます。
つけてる方いましたら、感想(便利とか無駄だったとか)教えてください。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:27 ID:FUWd6Oq4
>>604
俺もそこの卒業生だYO
検定ではかならずセディア(ガソリン)ではなくディーゼルでしたよね?
エンストによる減点を少しでも減らす目的だと聞いたのですが。

606さんと同じ意見でエボ買っちゃいましょうヽ(´ー`)ノ
それかランサーにMIVECが積んであるやつで。
609604:03/07/07 00:48 ID:H9tgu0xS
>>608
おお先輩ですか!
今年の六月の段階ではみきわめと教習は混在
検定は必ずディーゼルでしたよ
エンジンかけたらABSが作動するのには驚きました
アクセルに足を乗せておくだけでも発進できたので検定はとても楽でした

三菱に行ってガソリン車のMT/ATの見積り出してきます
ただ、教習車のエアバッグは運転席のみで助手席には付いてないのはなぜでしょうか(w

最初はクラウンとかに興味があったんですが、教習を受けてから教習車がほしくなるとは
>>607
ディーラーで営業やってる友達から聞いた、あるお客さんの話。
奥さんが車庫入れ下手で、新車を買うときにコーナーセンサーを
付けました。でも擦ったそうです。旦那が「警告音鳴らなかったか?」
と訪ねると「うるさいからスイッチ切ってた」と。意味無いじゃん(w

>>609
>教習を受けてから教習車がほしくなるとは
同意。
教習車はファミリアだったんだけど、妙に愛着心が沸きました。
教習で乗っただけなのに、ファミリアの名称廃止に大ショック受けたり。
家の車はトヨタ車ばかりなので、マツダ車乗りたくてたまらない(^^;
ロータリーエンジン積んだ車も乗ってみたい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 14:20 ID:fRL9n8R+
>>607
最初の車は、小回りがきいて見切り易い5ナンバー車にしてみては。

5ナンバークーペから3ナンバーセダンに乗り換えてしばらく経った頃、
車庫入れに失敗して右ドアを激しく擦り、タッチペン塗ってもごまかしきれない大きな凹みキズをつけたオレは、
ドア交換する金も無いのでそのまま乗っている♪
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 14:34 ID:fRL9n8R+
マツダ車は割安感あるしね。
中古車屋巡りしてた時、ゴールドのファミリアが有力候補の1台だった。。。

RX8とかアテンザとか、かっけーよなー。
>>592
車種はわからんけど、大概の車はアイドリング発進できるので
それで半クラの位置を叩き込むのがベターだと思うよ。俺も4
月に免許貰ってオヤジの軽トラ(MT)で遊んでるけど、慣れれ
ばMTは怖くないしね。

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 20:25 ID:xJ+a3gQT
経路について質問させてください。

夏休みを利用して,栃木県の宇都宮市から東京都の日野市まで
遊びに行きたいんですが,どのルートがいいのでしょうか?

調べてみたんですが,
東北道⇒外環道(大泉) →環状八号線→甲州街道→ 中央道(調布)⇒中央道(八王子)

これ以外に良いルートをご存知の方がいたら,お教えください。
よろしくお願いします。
また,スレ違いでしたら誘導お願いします。
 
>>607
漏れは、免許取得後2ヶ月ほどブランクがあって車購入。
乗り始めてからもう2ヶ月くらい経つけど未だに駐車ができなくて
どこにも行かれない。MT車だから、運転技術が落ちないように
その辺をちょこっと走ってくる程度。これではあんまりなので
後からパーキングアシスト、バックソナー、コーナーセンサー付けました。
8万円かかりました。今日付けてもらったばかりなので使用感はまだ
分かりませんが、とりあえずこれで駐車も出来るかなぁ、と思ってます。

くれぐれも機械に頼りすぎてぶつけたりすることの無い様にしないと。
(((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
燃費悪いしなー<RX8
>>616
その手の車は維持費など考えないことだ。
>>614 = 616
燃費云々は他スレでどうぞ。

夏休みと言ってもいつかによって混み方が替わります。
>東北道⇒外環道(大泉) →環状八号線→甲州街道→ 中央道(調布)⇒中央道(八王子)
上記の経路で一番の難所となるのは「環状八号線」かと思います。

で、あえて環八を使わずに行くなら

@東北道を岩槻で下りる→国道16号での迂回ルート(八王子まで)→甲州街道で日野

A岩槻で下りる→其のまま高速の下(国道122号)を走る→国道463号とぶつかったら右折
→英インターで国道254号へ(南下)→「野火止」で志木街道へ→小金井街道→甲州街道に出る

@は距離が半端じゃないですね・・・。Aは英インターあたりから色々道があるので、その辺は
交通状況によって臨機応変に。

トラフィックリポートで特に渋滞が発生してないようであれば、調べた経路が一番良いかと
思いますよ〜。
>618
レスありがとうございます。
やっぱり環状8号線が混むんですね。
早く外環が中央道まで繋がればいいんですが・・・。
上記のルートで検討させていただきます。
>東北道⇒外環道(大泉) →環状八号線→甲州街道→ 中央道(調布)⇒中央道(八王子)

大泉から甲州街道まではもっと流れ良いとこあるけど、
結構細かくなるし、東京住んでないと難しいだろうから、環八直線ルートが失敗ないかと。
ただしルートなら中央道使う必要ないような。甲州街道そのまま行けば?

あるいは東北道から下に降りずにそのまま首都高川口線〜新宿線経由で
中央道に出るってのは?首都高はじめてだったら難しいかもしれんが、
「新宿」って表示されている方向に進んでいけばたぶん大丈夫だからw

東北道→川口線(S1)→C2
→池袋線(5号)→C1→新宿線(4号)→中央道

首都高も夕方でなければ、そんなにひどい渋滞はしないと思うし。
>>610
俺は全く逆で、卒業したら教習車なんて見たくもねーやって感じだった(;´Д`)
つーか教習車ってマツダ車多いのかな?俺の所はカペラだったよ
>>621
イメージ的に多い気がする>マツダ車
地元の教習所はブルーバード。
あと良く聞くのはクラウンコンフォートですかね?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 09:02 ID:xSd3LE61
誰か怒んと教えて。免許とって3日目。
幅寄せが苦手です。
例えば道路の左側に寄せて止める時ですが
前に車が止まっていてその後ろに止めたいとき。
もう少し左側に寄せたほうがいい、という時は
ハンドルを右に切りながら、少し前に出て
Rで、次のハンドル操作は左に切って、少し
車体を斜めにしてから右・・・これでいい?
>>621
漏れとこはマーク2だったな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 09:14 ID:LQy6XpXT
>>623
うしろが空いてるなら、左に切ってバック。バック途中に右に切り替える
んで、それでも左にまだ余裕があるなら、左に切って前進、途中に右に切り替える
これで、
3 1
 2
ってカンジに動ける(最初いるとこが1で、下がって2、前進で3)

ってのをやってる
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 09:33 ID:Kxx+2nCD
>625
寄せたいほうに切って戻す・・でいいんですね。
まだ片手で左にくるくる〜右にくるくる〜って
やりずらいもので。
教えてくれてありがとう。


高速道路での単独走行デビューしてきました。
カーブも高低差も少ない道の交通量少ない時間を選んだので
なんとか無事に帰ってこれましたが
全身に力が入りすぎて筋肉痛です…。
一般道に出たとき60`走行がスローモーションのように
感じる違和感がちょっと怖かったです。
用心しないとアクセルどんどん踏んじゃいそうで。
首都高は…まだむりぽ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 12:29 ID:JChOpjvs
ドアをへこましてしまいました(泣

http://www.dent-japan.co.jp/

こういうのはどうなんでしょうか?
体験した方や仕事にしている方のご意見おまちしています
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 13:59 ID:4FNibCIk
初めて車買ったので分からないのですが、
救急箱とか三角のやつ(△)とか工具セットとかタイヤ交換の道具とかって
買いに行って載せといたほうがいいですよね?
車屋の人は「正直、使わないですけどね」とか言ってましたが。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 14:12 ID:6F0N8YZF
三角の停止表示機材は高速道路走る場合には法定備品です
救急箱はいらないけど
工具 スペアタイヤ 発炎筒 停止表示機材 軍手 雑巾 ゴミ袋 ガムテープ 洗車セット 傘
これでいいのでは?

あと、教習所の学科教本を入れとけば他車と揉めたときに役に立ちます
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 14:20 ID:4FNibCIk
>>630
うわー、ありがとうございます。
それをそのまま参考にして全部揃えたいと思います。
なるほど学科教本はそんなことにも役に立つんですね。
>630
教本は意外だな。漏れも積んでおこうっと。
使う機会が無いといいけど。。。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 14:31 ID:LQy6XpXT
>>631
補足すると、懐中電灯も欲しいところ
JAFの番はメモしてあるね?会員なら会員証

あと、発炎筒は1本じゃすぐに終わるので、数本持っておくといい
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 14:44 ID:4FNibCIk
>>633
追加どうもサンクスです。
なんせ家族初めての免許取得者なので右も左も分からなく。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:19 ID:NEGZ7wbI
皆さん雨対策ってしてますか?
雨の日の運転凄い走りにくい。
カラコかって塗ったけど全然効果ないです。
いい雨よけありましたら教えてください・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:19 ID:nu75re6N
>工具 スペアタイヤ 発炎筒 停止表示機材

こういうのは、自動後退らへんで買えば良いの?今日、車の契約したが備品のこと全然頭になかった
早くペーパー教習の申し込みしなくちゃだ(´・ω・`)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:22 ID:sUdcDQbK
>>628
こっちに経験者が固まってるよw
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047963262/
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:29 ID:WSLUdDy5
たぶん工具とスペアタイヤと発炎筒一本は付いてくるはずだから
ディーラーに聞いてみたらいいですよ
もし付いてこないならおまけで何個か付けさせよう!

三角マークや追加の発炎筒などはカーショップで売ってるよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:37 ID:4FNibCIk
>>639
付いてくるのもあるんですね。車屋の人に聞いてみます。
以前なら完璧にスルーだったカーショップのチラシに目を通す日々です。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:49 ID:LQy6XpXT
>>640
最低限の工具は絶対ついてくるよ
売る側に義務付けられてるんじゃなかったかな?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:50 ID:NEGZ7wbI
>>635
の質問に答えてください・
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:58 ID:/2nbLZqL
>>642
傘でいいじゃん
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 15:58 ID:xN/7n5Bk
ワイパーのゴムを新品に換えて
最速で動かす、以外思いつかない。
>>642
カラコじゃダメだろう。と、とりあえずつっこんでみる。
きっちり処理すればかなり撥水してくれると思うけど?
あとワイパーゴムも新しいのに換える。
雨対策ってこれぐらいしかないような・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 16:39 ID:NEGZ7wbI
>>644>>645
レスサンクス!です。
新品なんです。でも駄目です。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 16:44 ID:fqm9qYqc
>>646
拭きとり跡がスジスジになるのか?
それなら「キイロビン」しな。
詳細はググッて調べろ。
なお、施工はちょっとコツがいるから、注意書きをよく読んでそれでも
わからなけりゃまた質問すれ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 17:00 ID:NEGZ7wbI
>>647
早速調べてみます!どうもです。
649628:03/07/08 17:21 ID:JChOpjvs
>638
ありがとうございます!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 17:31 ID:WSLUdDy5
免許いただいて一ヶ月経つんですが
未だに片手運転なんか出来ません
なんか、横に指導員が乗ってるみたいで・・・
違反する人の気持ちを知りたくて一時停止や踏切を徐行して
通過してみようと思っても出来ません

もしかしたら気が小さいだけかもしれません
>>650
何が言いたいのやら・・・。
違反する人の気持ちなんて分からなくていいのでルールを守るように。
あと片手運転はできると楽だけど、それが身に付いちゃうとハンドルの持ち変えがヘタになるというデメリットも・・・
片手運転なんかいいから安全運転心懸けて!!>>650
653お@:03/07/08 18:06 ID:P/vtvb5p
渋滞や信号待ちで車1台分とかほんのちょこっとだけ進む時、
ブレーキを一旦離してまたすぐに踏むようにした方がいいんでしょうか?
動いた後にまた「止まる」の動きを強調するというか後車に伝える為に
その方がいいのかなと思うのですが、逆にウザいかもとも思います。

前車見てるとブレーキ踏みっぱなしでだらーと進む人と
一旦ランプが消えてすぐ点く人がいるのですがどっちがいいのでしょう。
自分が後車の場合からすると一旦消し→再点灯の方が
「また止まるorそのまま進む」が分かっていいという印象なのですが。
>>653
>前車見てるとブレーキ踏みっぱなしでだらーと進む人と
>一旦ランプが消えてすぐ点く人がいるのですがどっちがいいのでしょう。
それはATとMTの違いだったりはしないかい?
>>653
渋滞や信号待ちなら、後方の車もその状況がわかるだろうから
あまり気にする必要はないと思われ。

てか、ブレーキ踏みっぱなしなのはAT車で、
クリープで速度微調整しながら進むやつだけだろう。
656650:03/07/08 19:27 ID:WSLUdDy5
すみませんでした
自分は法規を守っていても周りは一般道路で80くらいだして追い越されたりするから
なんで違反するのかな
違反したらどんな気持ちかなと疑問に思ってました

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 20:17 ID:+11A3TS5
>>653

新鮮だなあ。そんなこと考えたことなかった。
あえて説明するとAT・MTの差のほかに、後車に
「流れ始めたわけじゃないけんね。急加速なんかせんといてな」
という気持ちの場合はユルユル〜と進む、かも。ショックもないし。
長い渋滞なんかだと車種によって事情が違うから3mあいたらすすむ人も
10mもあいてから動く人もいる罠。
MTでチョコチョコ動くのはしんどいし。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 20:41 ID:JChOpjvs
>650
安全運転はもちろん守って欲しいけど「交通の流れ」
ってもんがあるから気をつけてな!!
法廷速度40kmで走ってて80kmで追突されたら、、、、。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 00:21 ID:9b9ElN0k
、、、名誉の負傷ということで、警視総監賞とかもらえるでしょう。
>>658
、、、、。 の続きを書いて見ろよ。何が言いたい。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 01:37 ID:hR/DdT7D
>>650=656
片手運転も一時停止無視もしないでOK・・・というか寧ろするな。
特に一時停止無視はかなり危険なので、後ろの車にクラクション鳴らされようと
必ず行ってください。何かあったら((;゚Д゚))ガクガクブルブルじゃすまないから。

>自分は法規を守っていても周りは一般道路で80くらいだして追い越されたりするから
流れを妨げる行為をしていたのなら良くないですが、度の過ぎたスピードにはついてかない
方がいいです。でなくとも慣れると自然にスピードが上がります。

あと、運転に慣れてそのスピードで普通に走れるようになると、「違反」という気持ちが
薄れていきます。なので私は「違反」よりも、「あのスピードで事故おこしたら・・・」と時々
考えるようにしてます。そっちの方が((;゚Д゚))ガクガクブルブルなので。

つねに「〜かもしれない」思考で、安全運転を。

>>658
「交通の流れ」を守るのも、限度ってのがあるし。
そもそも、法定40km/hを80km/h出して追突する方が、流れ無視のDQNだと思うんだが。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 03:24 ID:ooGOiZyl
合宿で2日に免許交付して一週間運転してなくて不安なんで
地元教習所に貸しコースかペーバードライバー講習を受けたいんですが
卒業生じゃなくても貸してもらえますか?

貸しコースの意味があまり分からないんですが
どういうシステムですか
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 10:53 ID:EcVDP7Ek
バックカメラってつけたほうがいいかな?
値段の差が凄いんだけど1万円くらいのやつでも平気かな?
お薦めの奴があったら教えてください。
>>662
直接聞いて下され。
>>663
車両感覚が自信ないなら付いてた方がいいと思うよ。
値段の差の理由は知らんが安いやつでも無いよりはいいのでわ?
>>662
教習所によって違うだろうけど、タブン受講できると思うよ。
聞いてみてくだされ。

私の通ってた教習所と、家の近所の教習所のどっちもOKだったように思うし。
私の行ってた教習所では、高速に乗って、どこかの観光地に
行く、なんてコースもありましたよ。(教官もついてくるけどね。。)
貸しコースはよくわからんです。

私は教習所のペーパー教習は受けたことがないのですが、
ペーパー教習を受ける代わりに、交通教育センターレインボーってところで
講習を受けたことがあります。
ttp://www.tec-r.com/
受けたのは初級セカンドというコースと、車庫入れマスターというコースです。
この二つの内容はちょっとダブりますけどね。どちらも午後は車庫入れの練習だし。

欠点は、受講料が結構高い(17,000円だか18,000円だか)、
一つのカリキュラムの時間が長いので、あまり多くの種類の練習ができない、
受講日が決まっているので、自分の都合を優先することができない、
自己紹介させられるのがうざいってことでしょうか。

でも、一般走行の練習をしたいなら、教習所のペーパードライバー教習のほうが
いいと思います。私も初めて運転したときは、教習所のペーパー教習を
受けとけばよかった、と思いましたし。

でも、車庫入れとかは、基礎をみっちり教わったので、初めはてこずりましたが、
コツを掴むのは早かったですね。
教習で教わった車庫入れはあまり役に立たないし。。

宣伝みたいですが、ご参考までに。
↑の交通教育センターレインボーってとこ、いいなー。私も近かったら絶対行きたいよ。
私が行く予定の教習所なんて5時間で3万くらいする・・高すぎ(´・ω・`)ショボーン
免許とって二日目。
車庫入れでお隣さんの車庫を擦りますた、、ダメポ
乗ってたのは爺ちゃんの10年モノ軽トラだからよかったけど。。

とたん直しの板金屋さんに逝ってきます
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 19:01 ID:MA+zLQaf
ウインカーとハザードの使い方。
教習所では、例えば道路の左に寄せて停車する
時は左にウインカー出して止めたけど、
旦那いわく「止める時は左ウインカーではなく、ハザードだ」
といいます。
これでOKですか?
>668
実はそのネタでとあるスレ(そこは元々煽りスレだけど)が荒れたのだが、
本来は出す必要はない。
670662:03/07/09 19:16 ID:ooGOiZyl
ありがとうございます
合宿で押し出されたので不安なので
地元の教習所に講習があるか問合せてみます

レンタカーで初一人路上する訳にもいかないし、
この前、車買いに行って試乗を勧められてビビって帰ってきたから
講習受けて試乗しに行くのが目標になりそうです

高速はシミュレータだったので
本物の高速で一時間講習してみたいです
671ななし ◆e7yO03xKPc :03/07/09 19:18 ID:jWOt0+cn
>>668さん
>>669さんの言うように本来は出す必要はない。
が、漏れは暗黙の了解としてハザードと(勝手に)理解しています。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 19:22 ID:3/pDMJ5G
>1
ばかやろ!かっこわるいくらいで胸張っとるくらいが、おとこらしいんじゃ!

うるさくてわざとトロくはしるVIPはすっこんどれ!
じゃまじゃ。もっとサッと走り向けて早く近隣の家の前に
排気音いつまでも轟かさずに、通り過ぎていけや!
走り屋にたいする文句はただのヒガミじゃ!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 19:39 ID:tKoH1HdT
いく
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 19:51 ID:cxJFxJgY
>>668

後ろのクルマが割に接近してて、左に入る道や駐車場がある道で止る時なんかは
ハザードのほうが親切でしょ。
前車が左折なら右にふくらんでかわさず後ろについて待とうとする人もいるから。
そのつもりでいたら左に寄るだけでどかなかったら、なんだよ邪魔だなと思うでしょ。

で、そもそもそういう誤解をされたり、交通の邪魔になったり危険なとこで
ハザードまで出して止るな、というのが「左ウインカーでいい」の心。
停車した状態でいつまでもハザードピカピカさせるのも危険はないとはいえ
邪魔で迷惑。


寝違えて首が回らない状態・・・ミラーまでは見えるけど、
目視が思うように出来なくて運転し辛かった。
676668:03/07/09 20:31 ID:u40IjWqn
みなさん、ありがとうございます。
ハザードかウインカーかで荒れたスレが
あるんですか。
なるほど、時と場合によるが
誤解されないためにハザードっていう意味
なんですね?
そういえば、教習所で停車の練習の時は
誤解されない道でしか止まらなかったです。

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 20:45 ID:x8KbCCe2
>660
仮にそれが夜中で後ろの車が居眠りor酒気帯びだったらsどうするよ?
>>668
漏れは
停車の合図→ウィンカー
停車後→ハザード
だと思う。というかそうして欲しい。
>668
路上教習中の人間の話ですまないが、
セット教習で漏れが後部座席の教習生と変わる時、
停車するときは左ウインカー出して左によって止めて、
完全に停車したらハザード出せよって言われますた。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 23:54 ID:ZTofbT92
>>663
正直、自分がしたいようにするべきだな、
つけたほうがいいともいえないし、要らないとも言えんわけで。
俺自身は必要ないと思ってるけどそれは今までのなれだから、
がきんちょひき殺す親が増えた昨今に至ってはつけた方が
いいとも言える。


>>668
荒れる話題なんだな実は(w。>>669も言ってるけど。


漏れはすでにハザード停車に慣れてしまったので
停車時はハザード出すようにしてる。
ウィンカーは右左折と車線変更時のみ。

これが正しいというわけではないよ、いろんな止まり方する人が
居るからどれが正しいとか言うのは無いけど、ハザード出す人
のほうが多く感じるので市民権は得ているかな?って感じがします。

だんなにそういわれたならやっておくほうがいいかもねん。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 00:11 ID:ycW8BmHZ
俺は←ウインカーを三回くらい点滅させてからハザード押してる。
どっちにしても後方の車にきちんと意志表示すべきだね。
怪しい挙動の車とは車間広めにしておこう。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 01:19 ID:6aDJOAKE
荒れそうなのテンプレに入れとく?
ATvsMT、ファスナー合流、信号でのライトON/OFF、停止前のハザード
・・・他に何かあったかな
何か、車板の初心者スレにグロ画像貼ってる香具師がいるな…。
>>683
昔、TV出演の為に来日し失敗して亡くなったスタントマン思い出した。
縦に並べたバスの中を車で突き抜けるってヤツ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 12:51 ID:BajerNHo
>>684
だね〜、次回からテンプレとして頭に貼っておくのがいいかもね。
結論はどっちでもいい。って感じで(w
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 21:33 ID:Zm2fy7jl
すみません、ハザードってなんですか?
どうやってつけるんですか?
あの危険の表示の三角のやつをおせばいいんですか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 21:41 ID:iOglvA+8
ハザードも知らんのか。
右折、又は左折する時にウインカーを出すための棒があるだろ。
それを右左交互に入れるんだよ。1秒間に5回以上が望ましい。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 21:44 ID:O2TO59l2
アルトに乗ってるんですが、ここ最近トルク、つーかパワー自体が落ちてる気がするんです。
周りは気のせい、って言うんですがね…
走行約6万キロ。
…でもやはり気になるんですよ。
その証拠に今まで一週間で満タンから残り1割ぐらいしか残らなかったガスが最近では
残り3〜4割ぐらい残ってるんですよ。
ひょっとしてプラグ一本死んでる?
もしくはケーブルか…
>>690
こんなところで誰かに聞いている暇があったらディーラー行ってこい。

というやりとりもさんざんがいしゅつだなぁ……
>>690
トルク感無くなるのに燃費は良くなるような故障かw
ありがたい話しじゃねーかw

ただ、その車に慣れただけだろ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 22:53 ID:Zm2fy7jl
御願いします・
ハザードの付け方教えて!
だから▽の押すだけだよ。乗った時に押してみりゃわかるよ。
まだ教習所に通っているのかな?
分からないことは教官にその場聞いたほうが良いのでは?
いい機会だから、車の説明書を読みなさい。


おまえの言っているので合ってるよ。
>>688=693
共通なのは、赤い「△」マーク。

車によって場所が異なるから、「どこ」とは言えないです。
ちなみに前の車はハンドルとメーターの中間あたりにありましたが、今のはセンターに
付いてます。

>>689
このスレでそういうのはヤメレ。
>>689は高橋名人
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 23:37 ID:WKDtA1lU
>>694
うちのは押すんじゃなくて,ハンドルの上にある
でっぱりを←ずらす。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 00:00 ID:JXQdzUjf
>>698
漏れも前そういうのに乗ってた、やりづらいよねそれ。
「ぽちっとな」のほうが断然楽に押せる。
>>698
そういうスイッチ形状ってことは、
当時は走行中に操作するものではない
(走行中に点灯しない)と
考えていたんだろうな>メーカー
>>700
マイナーチェンジでステアリング上からインパネへ場所移動させることがよくあるね。
特に軽
今日バイパスを逆走してたらハザード付けられた
ありがd

つーか逆から車来たら気づけよ、おれ
>>702
バイパスの入り口ね^^;
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 22:59 ID:C00WhN65
質問カキコ待ちage




・・・大月インターあたりって休日混むんだっけ?<ふと
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 23:13 ID:JXQdzUjf
>>702
怖い香具師だなー。。。
事故ん無くてよかったね。
長い信号待ちのときってやっぱりサイド引いて
Pに入れたほうがいいんですかね?
>>702
ちゃんと標識見るの習慣付けろよ〜。
一方通行逆走は初心者だからと許されるモノではないぞ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 23:21 ID:JXQdzUjf
>>706
とりあえず教習所でそう教わった?
マズ教えないと思うけど。。。。
やらなくてもいいと思うし漏れは会社の車運転するとき
Dから動かしたこと無い。
でもいろいろな説あるみたいだしやりたい様にしましょう。
>>708マリガトー
>706
言いたい事は分かりますが、停車時にPに入れたら
一瞬バックランプが付いて後続車を驚かす羽目になるし(理由は分かりますよね)
もしもその時にブレーキの踏み込みが甘かったら、自らカマを彫られる事にもなりますから。
長時間ドライブの時はブレーキ踏みっぱなしは疲れるから、
Pにしてサイド引くこと多いけどな。チョイ乗りの時はやる必要ないと思うが。
サイド引く時は、PじゃなくてNでしょ普通は
渋滞の時に停車するとかでは無くいきなり
ハザード付けるのはどういった合図なのでしょうか。
高速とかでは追突防止のためと聞きますが。

教習所では習わない暗黙のルールみたいなのが、
いろいろとあるみたいなので、戸惑っています。
暗黙のルールは暗黙のうちに了解するのがルール
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 06:21 ID:YL4lGxlf
>>712
うちのオヤジ曰く、Pにするのはもし追突されたときに玉突きにならないためだとか言ってた。
それも一理あると思ったが、追突されそー!ってときに逃げ場所があったら逃げたいので
オレはNで止まってるけどw

>>713
やっぱり追突防止だ思う。
停止しなくてもそれまでの流れよか遅くなるわけだしね。
とくに後ろのクルマとの車間が空いてる時なんかはつけた方がいいかも。

ところで、このまえちょっとした峠のような道で前に初心者がいてた。
がんばれーと思いながら後ろついてったんだけど、なんかほんとにがんばって
踏んでる感じになって、しばらくしたら道譲ってくれたんだけど、煽ってるつもり
なかったのに悪いことしたな、と思った。
やっぱスポーツタイプのクルマが後ろにつくと煽られてる気になります?>初心者の方

オレは教習のときからスピード出しすぎと言われてたような人なのでいつも前の集団に追いついて
一番後ろを走ってることがほとんどなので今の車間で前のクルマからどう見えるのかよく分かってないような気がして・・・。
716715:03/07/12 06:27 ID:YL4lGxlf
あ、免許とって1年半でつ。
スポーツタイプに乗ってるといっても、走り屋みたいなことはしないし、クルマも
ノーマルなんだけどな・・・。
>>715
あなたのように車間を取らない人が後ろに来ると絶対に道を譲ります。
危険ですので
>>715
煽られてるっていうより、ゴメンネ下手っぴでって気分になります。
先に行ってくれたほうが自分が楽なので譲るようにしてます。
719715:03/07/12 11:14 ID:6L0RlXO3
>>717
そんなくっつけてないと思うんだけどね・・・。

>>718
そっかぁ・・・譲ってもらえるのはうれしいけどなんか悪いような気になるんだよね。
別にそんなつもりじゃないのにって・・・。
もうちょい空けぎみにしてみようかな。
初心者は視界に見えたらプレッシャー受けると思われるので
普通にしてて譲られたらさっさと華麗に追い越す方が良いかと。
721713:03/07/12 14:01 ID:K//ISyDM
>>715
ありがとうございます。
追突防止だったんですか。

渋滞の交差点(前が詰まっている状態)で直進車、左折者と
入り乱れてるときに最後尾の車が付けていたので何か他の
合図かと思ってしまいました。

つい最近までパッシングというのがわからず、
煽られてるのかと勘違いしてました。
>>721
パッシングにもいろいろ意味があるからなぁ……。
交差点で右折を先にしていいよ、という意味だったり、
交通量が少なくスピードを出しやすい道で、対向車が
「この先で警察が取り締まりやってるよ」
と教えているという意味だったり。
今日初めて公道に出た。
緊張してハンドルの切り方が不自然だった。
教習車とアクセル、ブレーキが微妙に違い踏みにくかったよ。
初心者マークに周りも気を使ってくれてたみたいです。
毎日乗って早く慣れよう。疲れた。。。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:25 ID:lTQjdIpV
免許とって1ヶ月です。
車庫入れor出しのときに、バックで方向変換みたいになるじゃないですか?
あのときにウインカー出すのっておかしくないですよね?
この前やったら、助手席の友人(免許歴10年)に「何でつけんの?」っテ言われたもんで。

教習所では習ったから間違っていないとは思うんですけど、
周りで待ってる車から見たら紛らわしかったりするんでしょうか。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:29 ID:8c7+7QB7
>>724
車庫入れのために車を減速しだす頃からハザードをつける。
右だけとか左だけとかのウィンカーだと間違い。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:31 ID:8c7+7QB7
>>724
車庫出しの時は曲がる方向のウィンカーで正しいよ。出さない奴はアフォ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:31 ID:VveeTVY+
 もうあなたは体験しました?!          ☆

★ 『超過激&かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』 ★☆

☆★ ・・・当然モザイクありません・・・・アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・ ★☆

☆★ 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!・・・・・・ ★☆
☆★ ・・もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・ ・ ★☆
☆★ ・・・ あなたのチャットをお待ちしております!!・・・・・・ ・・ ・ ・★☆
☆★ ・・・・・ 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase・・★☆
☆★・・・・・・・・チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!! ・ ★☆
☆★ ・10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・ ★☆
☆★            http://www.gals-cafe.com       ★☆
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:39 ID:T+Bp1404
>>724
道路から直接バックで入るようなところはハザードのほうがいいと思うが、
(教習所的にはこの場合も片側ウィンカーじゃなかったっけか?)
大きな駐車場内で特定のスペースに入ろうとする時は片側ウィンカーでいいと思う。
とくに、慣れないうちはもたついたり、車の角度が目標のスペースに対して
ずれたりすることがあるので、そこに入ろうとしていることが分かりやすくて良い。

大きな駐車場内で出るときで一方通行の場合は不要だと思うが。
729721:03/07/12 19:15 ID:K//ISyDM
>>722
ありがとうございます。
そういった意味もあるのですね。
愚痴らせてください。

最近新車を買いました。
忙しくてもせめて毎日触ろうと、仕事から帰ってから、夜に車を触りに行きました。
その時、たまたま家にきていた父にも新車を見せようと連れて行きました。
私はペーパーである上に、夜間運転の経験はほとんどありません。
せめて慣れるまでは運転経験者を隣に乗せて走った方がいいと思い、
その日は車庫入れの練習だけで公道には出ず。

するとその帰り際に父が一言ぼそっと
「道路に出ようともせんとは・・・しょせんただの飾り物か」

その駐車場から家までの帰り道・・最初のうちはオモチャみたいにガンガンのって
慣れていくもんだ。ウチの職場の若いもんはみんなそう言ってる・・・とか、さんざん説教されました。
あんたは昼間の道路も満足に運転できない人間にそんなことさせて事故りたいのかと小一時間・・
せめてあんたがベテランの運転手なら、私だってそうしたいさ!(父は免許なし)
っていうか新車きてまだ2日目なのに、もう飾り物決定ですか。

ものすごい苦労して買ったものなのに。
もう父なんか二度と乗せてやらない。
この悔しさをバネにして練習に励みます。
>>730
運転に自身のないうちはボロい中古とかぶつけても平気な車に乗った方がいいよ
見栄張って新車飼うのは勝手だけど、親父さんの
>道路に出ようともせんとは・・・しょせんただの飾り物か
ってのは的を射ている気がするが…
高台にある病院へ行くのに峠道使った。
初めて走る道だが昼間だったからあまり気にしてなかった。
半年程して二度目に通った時は夜でドシャ降りの雨の中。
すんげー怖かった。特に下り。

733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:03 ID:6mgNF0J1
>>715
いまさらだけどちょっと。
漏れはマターリ走るときは40キロとかもある(すぐに譲るけど)
基本的に車が近づいてくるだけでプレッシャーになるよ。
そういう場合、相手に負担かけたくなかったら100メートルぐらい間空けて
おくべきかもね。
わざと近づいてから距離をとるって手段もあり。
マターリ走行に切り替えたんだなと認識される可能性大。
734長文スマソ:03/07/13 01:15 ID:XqAH5ZtC
>>730
私も多少無理していきなり新車買いました。
買ってすぐの頃はあなたとは逆に、雨の夜に街に繰り出そうとして
「この先車触る時間はいくらでもあるから焦るな」などとオヤジに止められましたが・・。

私の場合は仕事の都合上毎日は乗れないのですが、
そのかわり休みの度に昼夜・天候関係なしに乗りまくりです。
都内在住ですが、場所も市街地から、海沿い・山道から、
バックで待避場所まで戻らないと擦れ違いできない狭道、
首都高までありとあらゆるコースを走りました。
車買ってから(=車乗り始めてから)3ヶ月半で4200`程走行。

その間狭いとこで何度かぶつけていきなりバンパー交換しちゃったけど、
勉強代ということで。。これだけ走れば、もうぶつけないよ!!

買って2日ということでまだまだこれからでしょうから、
近所の知っている道を主幹道路中心に走って少しずつ行動範囲を広げていくと吉。
そんで一度走ったとこをこんど夜とか雨の日とか走ってみるとかして自信をつけてね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:18 ID:6mgNF0J1
4200キロで慣れたと思っちゃいけません。
2万キロまでがんばりましょう。。。。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:32 ID:NyGyDDFf
「慣れるまで運転の上手い人を助手席に」ってのはみんなどう思う?
そりゃ上手い人が乗ってれば心強いだろうけど、最終的には運転するのは
自分だし、安全確認もその人が協力してくれるにしても最終的には
自分で判断しなくてはならないと思うのよ。だから、運転を恐れずに
1人でどんどん乗った方が早く慣れると思うんだけど、どうだろう?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:39 ID:Nxo5x6jR
ついに車(教習車)注文して後二週間で納品なんですが

ペーパー講習をきのうしたのですが、納車前にレンタカー借りて練習するのはありですか?
それとも納車まで待つ方がいいでしょうか?

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:43 ID:6mgNF0J1
>>736
自分が助手席に乗るときは安全確認って殆どしないよ、
道路を走る上での最低限のマナーとか、暗黙の了解とか
を状況にあわせて教えるだけ。
後は交差点で大回りだったとか終わったあとに一言二言
言うぐらいかな。

自分の知ってる要注意地点を通るとき其の場所の問題点を
事前に教えて注意を払うよう促したりとかもするけど
安全確認をリアルタイムでやることはほとんどないや。
助手席乗ってるとき。。。

正直一人で乗ってるほうが慣れ早いと思う
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:43 ID:e1dSCumr
>>737
そういうのもアリです。
自分が思うようにするヨロシ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:46 ID:BovPMlZZ
一人でどんどん乗った方がいいよ。
教習車と違ってブレーキ付いてないし、隣でグチグチ言われたって
何の役にも立ちゃしない。

ましてやオヤジなんて・・・
安全運転とはかけ離れた変な常識をごり押ししてくる可能性の方が高い。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:49 ID:Gt0HPDmL
>>731
自分のことばっかり考えんじゃねぇよ。
ボロい中古だろうと高級外車の新車だろうと,俺たちのコロガシてるのは

人 を 殺 せ る 機 械

なんだ。免許なしオヤジにもそう逝っとけ。
742734:03/07/13 01:53 ID:XqAH5ZtC
>>735
ほーい (^^)ノ
山梨や千葉方面はまだあんまり走っていないので、逝ってきま〜す。

>>740
あ、それ激しく同意。車庫入れするときとか、
いきなり助手席のドアあけて枠内に入っているか見たりしてウザイ。
そのドアについてるミラー見てんだよ(怒
オヤジは必ず後部座席に乗せます。
>>742
それに、冬道経験も必要だな。
路面が凍るとそれまでの感覚が通用しなくなるから。
そういうことも含め、最低でも1年はがんがれ!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 07:47 ID:oI0xuhdE
昨日飯能から東京まで初めて逝って来ました。
本当怖い!
何がこわいかっていうと車線変更。
私は安全にいつも左側を走って追い越し車線はなるべく入らないようにしてるんですが
いきなり左折だけの車線に変更してる場合がかなり多いです・
気がついてからいきなり車線変更しようとしても後ろが詰まってたりしてもう
駄目なんです。
皆はどうしているんでしょうか?
家は親も車ないから暗黙のルールとか全然わかんないです。
>>744
漏れも埼玉県民です。
運転自体は8年目でかなり慣れてはいるんですが、
たまーに都内に行くと道路事情の違いにとまどうこともしばしば・・・。

で、車線変更についてですが、変更したいと思ってから周囲を確認するんじゃくて、
ミラーを定期的に見るクセをつけて周囲を常に把握しておくといいと思います。
都内は交通量も車線数も多いので、最低でも前後左右、斜めも含めて周囲8台分は把握しておきたい所。
で、交差点が近づいて「左折レーンになるかも」と思ったら加減速して車線変更可能な位置をキープすると。

状況によりそれができない場合には、右車線の車にスピードを合わせてウインカーを出す。
すると、親切な人がいれば車間を開けてくれるのでそこにすっと入る。
それすらできない場合は素直に左折しちゃってください(w
間違っても「車線変更できるまで停車」なんてやっちゃいけません。
>>744
俺も初心者だけど、右左折専用レーンで戸惑うこと多いです
このあいだも
右折すべき交差点はまだまだ先なので左走ってたんだけど
気が付いたら右車線だけ渋滞してて
もう入れそうになく、仕方ないので交差点素通り
その交差点は圧倒的に右折する車が多いので
早くから右折専用レーンに入ってないとだめな道だったというわけ
都内は車が多くて車線がゴチャゴチャしてるから
その道を走り慣れている人でないと車線間違えるなんて事はよくあるね。
やっぱり初心者にはナビがあると便利ですね。
次の交差点のレーン情報も事前に出て来ますから。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 11:53 ID:pNphbuhM
クルマを買ったのですが、発煙筒・三角など必要なカー用品が何もありません。
揃えなければならない物とあったらいい物を教えてください。
>>749
>>630参照。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:18 ID:pNphbuhM
>>750
スミマセンでした。今から買いに逝ってきます。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:31 ID:awMHjrNn
>>746
ようやく若葉がとれたところです。
走ったことのないところは,右左折レーンやっぱり迷う。
妻(ペーパーゴールドw)を横に乗せて走ってると,
「こっち左折だよ!右だって!ナニ曲がってんの!」
とハゲしくののしられまつ。
きっと,こいつは車線変更できるまで止まって待つ迷惑ババァに
なるんだろうなぁ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:31 ID:w/XfIn8V
>>751
あせって一度に全部買わなくても、
様子をみながら序々に揃えればいいと思うが。
>>751
工具&スペアタイヤは普通の車なら入っているはず。
トランク確認汁。

あと、合羽代わりの古いコートがあると
非常時(雨天時のトラブル等)に便利。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 15:14 ID:6mgNF0J1
車線変更に戸惑ってるみんな!
青い表示板ちゃんと見よう。
先のレーンがどうなってるかちゃんとかかれてます。
(大体交差点の数百メートル手前には設置されてるはず)

でも無いところもあるのでなるべく真ん中車線走るのがベター。


>>753何気ブースターケーブル役に立った。
持っておいて正解

牽引ロープはJAFとか入ってれば正直使わないと思うがどうよ?
756751:03/07/13 15:36 ID:pNphbuhM
雨降ってて道も混んでたので戻ってきました。ヘタレ。

いきなり旧車を購入してしまったので、なーんにもついてません。
とりあえずスペアタイヤを探さないと。
後は発煙筒・三角・ブースターケーブル・合羽・工具ですね。
工具は徐々に揃える事にします。ありがとうございました。
757737:03/07/13 15:38 ID:Nxo5x6jR
トヨタでMT車借りてます
一人路上は初めてですが運転って楽しいですね

ちょっとだけ高速道路走ってみたり(w
夜間は危険だから日が落ちる前に返してきます。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 16:17 ID:CPQ1KWGA
すいません
エンジンルームの冷却水?が減ってきました
水色のやつです
ここにLLCってやつを補給してやればいいのですか?
>>758
エンジンが冷えているときに、リザーバータンク一杯まで入れ・・・
なんてことは絶対しないように。
"LOWER"のレベル以上入ってりゃ大丈夫だよ。確認すべし。
760759:03/07/13 16:50 ID:0E9wXG4+
>>758 エンジン「ルーム」の冷却水?水色?
それ、もしかしてウオッシャー液か?
つうか、釣りだったのか。俺もまだまだだな...
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 18:39 ID:0LOBk06q
>>755は青いな
標識が見えるずっと手前から信号待ちの車が並んでいることもあるぞ。
一番いいのは空いてる車線で走って、ぎりぎり手前で車線変更する。割り込む。
これをDQN行為だと言う奴は運転しなくていいよ。
>>761
問題は、「割り込めない場合がある」ということ・・・
まあ、これはファスナー合流に似てるから、
荒れ話題に近いかな。
ま、頑張れや。
標識近くで車線迷走して迷惑かけるか、
交差点近くで割り込んで迷惑かけるか、
どっちにしろその交差点をを日頃使ってない人間は慣れてないんだから。
764755:03/07/13 19:53 ID:6mgNF0J1
>>761
まぁ普段やってる手段なんだが・・・それ。
初心者にやれというつもりは無いわけで。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 19:59 ID:Nxo5x6jR
一車線の道路で交差点に近づいたら
二車線に分かれますが、右折するときに直進・左折車線が渋滞してる場合
導流帯を踏むのは違法になりませんか?

わざわざ並んで導流帯がなくなるまで待ってたら
教官から踏むように言われたんです
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:05 ID:awhe87mW
レーダー探知機買おうと思ってますが、
12V専用とか書いてあったりして
正直、自分の車が12か24Vかわかりません。
教えてください。mark2です
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:11 ID:yhcvegB7
片側2車線ある道で、
すぐ先の交差点で左折したいが路駐の車が道塞いでる時とか、
2つの車線跨いで走ったりする。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:56 ID:enA3mkNv
レーダー探知機ってどれくらい確実?
オービスって種類や世代によって違いがあるはずだけど全部分かる?あと営業車も..
スレ違いだが..
769(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/07/13 21:00 ID:VY1z8ynH
>>766
ほとんどの乗用車(ハイブリッド等を除く)は12Vです。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 21:31 ID:y2gn1jNZ
>>744
>私は安全にいつも左側を走って追い越し車線はなるべく入らないようにしてるんですが

対向車やスピードに慣れてないからそう感じるんだろうが、たいていの道路では
左側のほうが危険だぞ。
それぞれの車線を走っていて、予測される危険、注意を払わなくてはならない箇所を
あげてみな。

>>765
オレンジ色の線を跨がなければ違法ではない。たしか。
>>765
確か、基本的には違法。
だが、実際はそれを気にしていられない状況も多い。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 00:53 ID:7D4RYLrU
>>765
違法・・・かな。
でも実際、渋滞中の高速道路のクルマを制限最低速度違反で取り締まらない
のと同じで円滑な交通のためには仕方ないことかと。

>>767
それは障害物をさけただけなので全く問題ないと思う。

>>770
交差点の前後は白線でもダメだったはず。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 09:02 ID:rz+MCyut
国道なんかのかなりスピード出してる片側二車線の道で右側走ってたら前の車が右折しようとして止まってました。
私は初めての状態でわけが判らなくて
とっさに左側に出て追い抜いてしまいました。
こうゆう場合は止まって待ってるべきなんですか?
そうゆうとっさの判断が難しい。
止まってると後ろからクラクションくることもあるし・・・ハア・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 10:02 ID:j8g1y5Tx
左車線をチラリと確認して、入り込むスペースがあるなら
速度を維持しつつ左に一度入り、右にすぐ戻るといいけど
即座に判断が出来なかったり、左車線に隙間がなさそうなら
無理をしないで止まるのも手ではある。

無理だけは禁物だよ。
止まっちゃっても状況によっては仕方が無いから。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 11:11 ID:wK5LN7AI
>>765
渋滞のときは警察も導流体を踏んでいます。
まぁ、よっぽどのことがない限り大丈夫だと思いますよ。
>733
その状況わかるなー
「え?右折するの?あわわわ・・・」
で、結局左車線に戻る機会を失うと
 まあ俺は無理しないで>774のように
してます。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 15:45 ID:o4XW0JS2
>>773
それでいいと思いますよ。
ただ、その車線変更の時、安全確認、方向指示器を忘れないようにしてくださいね。
いきなり確認なしで車線変更したりしたらクラクションどころか事故になる可能性も高いし。
ちょっと上の方にも出てたけど、ときどきミラーとかで周りの状況を確認しつつ走れば
けっこう余裕をもって車線変更できると思います。

それと・・・たぶんわけがわからないような状態になるってことは、前の車もウインカー
出すの遅かったんじゃないですか?
そういうの見て、自分が運転するときは、少し早め(まぁ教習でやった30m手前とかなら大丈夫かと)
にウインカーを出すようにした方がいい、とか考えていけばかなり上達早いと思います。
いきなり止まったりしたら追突されるなんてこともありえますから・・・。
おれ免許とってまだ一ヶ月くらいなんだけど
びびりながら夜間走ったら車少なくて練習にいいなあとおもた
うちが田舎だからかもしれんけど
>>778
都内は雲助&DQNトラックだらけでいやんな罠
>>778
漏れも夜なら空いてるだろうと
タカをくくって新宿までドライブにいったら
1時間以上渋滞にはまってしまいました。
781(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/07/14 22:35 ID:at120gdY
免許スレの次スレを立てました。

★★★免許が無い!..._〆(゚▽゚*)18★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1058189341/l50
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:10 ID:tRvqCHW7
初心者(ペーパードライバーではなくて、免許取得後1年未満)の方で、
レンタカーを借りた人っていますか?

自分は、日産レンタカーからたまに借りるんですけど、初心者のため、保険が適用されない
らしくて(免責補償制度とかいうもので、1500円くらい払うと保険をかけられる制度)
結構緊張しながら運転してます…

日産レンタカーのHPにも特にそういうこと(初心者に適用されない保険があります とか)は
書いてなくて、電話予約した時も何も言われなくて、
予約当日にいきなり言われて、かなり焦りました…
でも、予定があったから仕方なく借りたけど。

ちゃんと初心者にも保険が適用される保険を用意してるレンタカー屋さん?って
あるのかなぁ?
どなたか、情報よろしくおねがいします…
>>782
何度か話題になってるのですが、結論としては、
営業所によって異なるので電話して確認しましょう、
となったと記憶しています。
ちなみに、私は免許取って三日目に近くのレンタカー屋で
借りましたが、保険は適用されました。

>自分は、日産レンタカーからたまに借りるんですけど、初心者のため、保険が適用されない

保険が適用されないのに、たまに借りるってのはマズイかと・・・
もし、そこでしか借りれないようなら、ドライバー保険に入って
おいた方がいいと思います。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 01:14 ID:W3InQdJ/
基本の保険は誰でも入れるっしょ。

なんか拡張部分がつかえないんだよね。
免許とって三ヶ月でJRのレール&レンタカー利用したが
事故起こしたら全額負担しろとだけしか言われなかった。
ま、旅先で6時間借りただけだしね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 01:45 ID:XoIZ5XjV
高速(シミュレーターだった)を走ったことないんですが、
どのくらいの時期に高速に乗り練習走行するのがいいんでしょうか?

免許取って二週間で2回レンタカーでクラウンとランサーセディアを8時間X2回運転しました
高速は早めに練習しといた方が良いかと
俺は免許取ってから最初の半年で10回ぐらい乗った
最初は20〜30qぐらい走って降りて下道使って帰ってきたり
実歳に走ったことがないならなおさら早めに行った方がいいと思う
 
788782:03/07/15 01:59 ID:zksCU+UQ
>783さん

784さんの言う通り、拡張部分の保険が適用されないんです。
事故を起こしたら、全て実費っていうわけではないのですが、
事故を起こしたら、保険で補えない(?)最大15万円を払わなければならない
というものなんです。

>785さん
でも怖くないですか? 全額負担って…

>786さん
お金持ちなんですねー…
自分は安いコンパクトカーしか借りられないです…
トヨタレンタリースなら保険かけられたような。
ってか保険入れないのに運転なんてヤバすぎだよ。

高速は・・車線変更さえちゃんとできるようになれば、いつでも良いのでは?
私は免許とって3ヶ月程ペーパーだったけど、その後車乗り始めて、乗り始めてからすぐ首都高乗って、
その後3ヶ月間で第3京浜だの横横だの京葉だの色々乗ったなぁ。
790782:03/07/15 02:31 ID:zksCU+UQ
>789さん

以前、このスレで『初心者でレンタカーを借りたいなら、日産レンタカー』って
書いてあったので、それが普通かと思って…

無保険状態なわけじゃないんですけどね。
対人、対物、両方出るみたいなんですけど、完全には出ないらしくて。
(最大15万円の出費)
以前にもカキコしたけど、日産レンタカーの場合は営業所によって違うからなぁ…。
792山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:pO9en7Xb

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
793782:03/07/15 10:49 ID:zksCU+UQ
>789さん
今朝、トヨタレンタカーに電話確認したところ、
初心者は免責が適用されない 等 ってことはないらしくて、
早速、日産レンタカーの予約をキャンセルして、トヨタレンタカーに
予約を入れました!
新型cubeに乗りたかったけど、もう少し我慢しますわ…
キャンセル料も取られなかったし。。

やっぱり、変にビクビクしながら運転しても楽しくないですからね…
本当にありがとうございました!
今週末、istで楽しんできまーす。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 13:05 ID:lADmQKM9
オーバードライブOFFって、緩やかな下りとか以外に使い道あります?
街乗りではOFFのままの方が結果的に燃費が良くなるなんて話も聞きますが
795山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:ekFSMVdP

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 14:03 ID:rGboPc7W
保守age
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 14:19 ID:C+jKYzYx
>>773
時と場合によるけれど、私は後ろで待っている時もあるよ。
やはり追いぬきは怖いですし。
これで、初心者だけが3台右折車の後ろに並んだ事がありました(笑)
腕に自信があれば、773さんみたいにやりたいのですけどね。
初心者はイロハ坂避けたほうがいいですか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 18:29 ID:KnrUS6MO
皆教習所で使ってた運転教本とか持ってますか?
私はいつのまにかなくなってるんだけどあれって本屋とかに売ってないですよね?
ああゆうかんじで運転の仕方が書いてある本とかってありますかね?
あったらお勧めとか教えてください。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 19:23 ID:JhQ5OAeA
免許取ってから3日目。
毎日練習のために乗ってますが、迷惑かけた周りの皆様スンマセンデスタ
>>799
手元の教本見たら下記で出版されたものらしいのですが、
販売ルートなどは分かりませんでした。直販してくれるかな?
http://www.koyama-ks.jp/
警察か教習所に聞けばいいのでは?
ちょっと違うけど、ここも参考にしてるよ、おいらは
http://www.hh.iij4u.or.jp/~showken/unten.htm
>>798
運転手よりも同乗者が大丈夫なら問題なし。
バスとかも通れるくらいの道なので、道幅もあるから。

仁Dに触発されてるんなら別だが(藁)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 22:19 ID:TLyoO1s8
>>798
この前の日曜、コルトで、いろは坂行ってきたよ。急勾配のワイディングだからおもしろかった。最初対向車線だと思っていたけど、ー方通行なのね。景色に見とれて、よそ見してると、あさっての方向に車がいって危ないので、要注意です。
ハンドルさばきのいい練習になると思います。
拙者は、まだ、免許取って1ヶ月なんだけど、2000kmは走ったよ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:35 ID:5lHj/Zie
>>805
免許とって、まだ5日目。
いいな、コルト。私も小さい車で走りたい。
だんな、パジェロエボなんかに乗ってるから、狭い道に
行ってトラックなんかとすれ違うとドキドキ。
パジェロになれると逆に小さい車が恐くなったりするのかな?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:38 ID:4MdJEdSF
坂ったって道なんだから
ハンドルを反対に切るほどのあふぉでない限り
普通に走れるだろうが。
808805:03/07/15 23:47 ID:c82SH3re
>>806
パジェロ工ボって、ランサーエボリューションのこと?それともパジェロの3ナンバーのやつのこと?
もしくは、パジェロミ二?
うーん謎だ。
最初のうちは、対向車とすれ違うのがこわかったり、中央分離帯にぶつかってしまうんじゃないかと、気をもんだりするけど、ようは慣れですよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:52 ID:Nv9da8Or
パリダカを走ったパジェロエボ
>808
こういうの。 >パジェロエボ
ttp://www.flexnet.co.jp/db/index.cgi?mode=catalog&id=P-1496
うわぁ いい仕事してますねぇ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 04:08 ID:E3JwJStr
>>806
でも最初にでかいクルマに乗ってると運転うまくなるよ。
最初親のマジェスタ乗ってて、今はアルテッツァ乗ってるけどちっちゃくて取り回し
しやすいって思うもん。
でも最初にちっちゃいクルマのってた人とか乗せると車でかいって言われる。
でかいの乗ってたっていうのはけっこういい経験になると思われ。
>>812
そうだね、俺も初め親のアリスト乗ってて車庫入れ苦労したもの
高い車なだけに余計に神経つかうし。

初めてヴィッツ乗った時はその取り回しに感動したなぁ

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 04:57 ID:G1Yv2c8Z
初心者こそセダンですな
うちの学校、パジェロみたいなんが教習車で卒業後、
難儀しました
>>814
幅でかくねー?
816806:03/07/16 12:54 ID:iJmAbOWa
みなさん、ありがとう。
毎日、夜の30分程しか乗れないけど、めげずに
頑張ってみる。教習車がクラウンだったので幅18cm程
大きいらしい。でも私より助手席の旦那の方が恐くてドキドキ。
みんなは、すぐ自分だけで車に乗ったの?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 13:00 ID:Y2avCz+Z
免許(σ´∀`)σGETZ!!!→ホームセンターで若葉マーク購入。
→運転。

言葉どおりすぐ自分だけで運転w

あきれてましたけどね親は。
夜の運転の方が怖い。
街灯がないとこだと助手席側のサイドミラー見ても何も見えないし。
819806:03/07/16 13:12 ID:iJmAbOWa
>>817
すごい。確かに最初の勢いで一人で乗ってみた方がいいかも。

>>818
教習所へは日中しか通わなかったけど、夜の方がライトで
出てくる車わかりやすいし、歩行者少ない分楽だな。
後ろ窓にうすいスモーク(純正)が困るけど。
>817
保険とかはちゃんと手続きしたのか?
大丈夫ならいいのだが。
821免許取ったばかり初心者:03/07/16 14:04 ID:5VLizWGl
別スレでも質問したんですが、

洗車場に行った事ないのですが洗車道具一式もって行って
水(←ホース状の)だけ車にかけて後は自前のカーシャンプー
やワックスかけるのはいいんですか?

要は場所借りられればいいのですが。
車庫入れはひたすら練習あるのみ??
道は走れるのに車庫入れが怖くて鬱。
>>821
「水道のみの使用を発見した場合は金1万円いただきます」
みたいな紙がたいていの洗車場には貼ってあるな。
良識あるならきちんと洗車機を使いましょう。
824 :03/07/16 14:45 ID:5VLizWGl
>>823
洗車機は絶対使いたくありませんです。
マナー違反なのでしょうか?
>>822 自己レス
・・・と思ったんだけど、「水(←ホース状の)」って洗車機のことか?
基本的に洗車機を1回使ったら時間無制限で場所を借りれると思って良し。
もちろん道具一式は持ち込みで。
洗車後〜ワックス掛けは拭き取り場に移動してね。

>>822
車幅(前後左右斜め)と車の動きが分かってないと難しいです。
状況にもよるんで「これが正解」とは言えないんですが、
とりあえずケツの入る位置さえ決められればあとは方向修正だけなので楽なんじゃないかと。
826免許取ったばかり初心者:03/07/16 14:52 ID:5VLizWGl
>>825
洗車機という名前なのかも分らないのですが、ホースで先端にノズルが
ついているようなやつです。コイン入れて高圧水とかが出るものです。
洗車機と聞くとGSに置いてある大型の機械を思い浮かべます。

WAXも屋根があるところが良いですが、混んでいなければ洗車場で
やっても大丈夫ですかね?
>>826
GSのも洗車機ですがコイン入れて高圧水が出るのも洗車機です(w
他に洗車機ブースを使う車が来なければその場でワックスまでやっちゃってもいいんじゃない?
まぁ人に聞くより1回行ってみた方が分かりやすいのでチャレンジしてみよう。
水が出る時はけっこう勢いがあるので気をつけるように。
あとマルチポストはやめようね。
828免許取ったばかり初心者:03/07/16 15:03 ID:5VLizWGl
>>827
どうもでつ。近くにいい洗車場があるようなので今週末いってみまつ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 16:53 ID:E3JwJStr
>>822
車幅感覚を身につければかなりラクになれるよ。
空間的なイメージとかは、先天的な部分もあるけどしっかり練習すればけっこう
身につくと思う。例えばガラガラの空き地とか駐車場を探して、そこで右、左のタイヤで
何か白線とかを踏むとか、バックでそういう白線とかギリギリにとめるとか。
やってみて、降りて見てみるってのがいいみたいですね。
とくに後ろは分かりにくい車が多いから感覚ある人でもなかなかむずいと思う。
最初は「まだこんなに空いてるの?」ってなるかも。
あと、セダンとかなら大型リヤスポイラーつけると分かりやすかったりするw

切り返しとか何回やってもいいと思うので、825さんのいうようにケツを「あとはバックするだけ」
の状態までもっていけば文字通りあとはバックするだけなのでたいていは入れれると思うよ。
830822:03/07/16 18:14 ID:KjcZpJU3
>825 829
どうも自分は「早く入れないと!」とか「もう一台来たらどうしよ!」
とかあせってしまって、ハンドルをどっちに切ったか
わからなくなる時があり。
「ケツの入る位置」がまさしく問題です。
「ココだ」と駐車場の場所をめがけて
ケツを向けたのはいいけど
「ありゃ?なんだかいい位置じゃない」
ってのがあったり・・・。
昨日は自分ちの立体駐車場でガリガリとむりやり
駐車する夢見て鬱だった。
829さんの言うとおり、切り返しは何回やっても
教習所のように減点とかないので頑張ります・・。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 19:51 ID:HosS8lbp
あのー初心者マークを買ったんですけど、
後ろに付けてる吸盤タイプがはがれるんです。
走ってる時ははがれないんですが、翌朝見ると取れてる。
夜中の気温差が原因ですかね。
つばかなにかつけて貼らないとダメなのでしょうか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:00 ID:YQqKfrY1
>>831
吸盤の内部に空気が残ったままか、貼り付けている
部分が汚れているんじゃない?
俺は若葉を外すけど、吸盤は付けたまま。
今まで何の不具合もないよ。
ちなみに若葉を外すのは、次に乗るのが俺とは
限らないから。
>>832
タオルで拭いて付けてたんですが、もっとちゃんと
洗剤かなんかでキレイにしてみます。
それとやはり空気も入っていたのかも知れませんね。
しっかり目で確認して明日1日様子を見ます。
それでもはがれるようなら買ったところで相談してみます。
ありがとうございました。
イエッサ軍曹、今日車庫入れミスッてコスりますた('・ω・`)
激しく鬱だがこれからも( ゚Д゚)y─┛~~ガンバンベ
>>833
伊藤家ネタだがクリーム(洗顔フォームなんかでも可)を吸盤に軽く塗り伸ばしてやると
吸盤の接着力がかなりあがるよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 22:36 ID:c4EAVcTK
アルトに乗って3年近く。
もうじき6万キロにもなろうとしています。
次のオイル交換と同時にバックスのフラッシングとやらを試してみようかと
思うのですが効果の程はいかがなもんですか?
少しはレスポンス改善されるかな
来月から、運転の練習開始するつもりですが、AT車ってブレーキを左足で操作しちゃ
ダメですよね?左で踏んでる人いませんか?
免許取りたての頃、間違えてアクセル踏んじゃって、全身の毛穴が開きますた・・
>>837
漏れは左足でブレーキ踏むよ。
てか、両足どちらも使う。
もともと、AT車は左足でブレーキ踏めるようペダルがMT車よりも大きく作られているし。

でも、左足でどうやったら間違ってアクセル踏むんだ……?
>>837
>ブレーキを左足で操作
その時右足は何をしてる?右足で操作できれば左足での操作は避けれ。
バックで登り坂を切り返すなどの特殊な状況下なら話は別だが…
少なくとも初心者は辞めといたほうが無難だが・・・。
癖になるとヤヴァイ悪寒
>836
スレ違い、こちらへどうぞ。
新規スレッドたてるまでもない質問@車板127
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1057883587/l50
>837
>ブレーキを左足で操作
で慣れると、パニックブレーキの時にアクセルとブレーキを両方踏む可能性有り。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 23:59 ID:cC4SeK43
新車が納車されて2ヶ月、ついに擦っちゃいました。自宅の駐車場で(涙
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030716232813.jpg
こんな感じなんですが、修理費いくらくらいかかりますかね。
とりあえず近所のカーコンビニ倶楽部へ行って来ます
>>843
。・゚・(ノД`)・゚・。 ガンガレ
一回やれば2度としないかもね
845838:03/07/17 00:05 ID:Xiya7DlN
一応念のために言っておくと
・車庫入れ等、アクセルとブレーキを交互に使うようなとき
・信号待ちで完全に停止しているとき
・運転中、右足がつったときw(一度だけ経験あり。痛みをこらえつつ路肩に停車した)
くらいしか左足ブレーキは使わないよ。

てか、あんまりメリットもないし。
免許取って半年。ようやく慣れてきたな〜と思ったら
前が詰まってるのに後からブーブー煽られますたヽ(`Д´)ノ
左車線に避けたら今度は幅寄せしてくるし。

初心者ってだけで嫌がらせする奴氏んでほしい。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:08 ID:kKJoK3WH
>>843
車種は?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:39 ID:irol5dUr
免許取って約半月・・・
実家に帰省するのでようやく運転できる。

どんだけ感覚が鈍ってるか、ガクガクプルプルものだけどね。
あと、実家が千葉ってのも恐いw
初心者マークなんて付けても意味がないよな実際。
気づかってあげようとか気を付けようと思う人より、
邪険にするヤシの方が多いんじゃないかな。
けどそんなもんだよねどこの世界でも。撤廃しようよ初心者マーク。
この発言について、意見を聞かせてください


647 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/07/17 00:13 ID:???
少なくともヘアピンを100キロで曲がれるわけない


648 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/07/17 00:15 ID:???
>>647
ヘアピンのキツさにもよるんじゃね?
スポーツカーだと100キロ以上のコーナーリングでも
タイヤすら鳴かせず曲がれたりするし
まあでも四駆でも160キロで曲がれる頭文字Dは明らかに異常だけどな
初めて洗車場で洗車。
帰りめちゃくちゃ滑って怖かった。
変える際には、靴の裏を洗いましょうw
>>849
2、3行目には同意。
初心者なのをいいことに、ウインカーも出さずに
無理矢理割り込んだりしてくるヤシもいるし…

決まりだから剥がすわけにもいかないし。

>>846
ぶつけ返して大丈夫だよ
ただし車線を越えないように
854793:03/07/17 06:07 ID:STGaAdPL
今、マーチに乗っていて、今週末トヨタのistをレンタルする者ですが、
istって小回りがきかないらしいのですが、何か注意点などはありますでしょうか?

一番怖いのが、左折の時小回りで曲がるクセ(教習所でそう習ったし…)が
あるので、縁石などに乗り上げないか、今からビビってるんですけど…

ちなみに、マーチの最小回転半径は4.6m、istの最小回転半径は5.3mです。
それと質問なのですが、マーチもistもホイールベースはそんなに変わらないのに、
どうして最小回転半径に、こんなにも差が生まれてしまうのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いしますです…
若葉マークを煽るヤツってそんなに多いの?
うちの辺りでは全然見たことないし、自分が若葉の時もやられたことないけど。
漏れ的には、ヘタで当たり前の初心者より、ヘタじゃマズいであろう熟年ドライバーを煽りますが。
>>854
>一番怖いのが、左折の時小回りで曲がるクセ(教習所でそう習ったし…)が
>あるので、縁石などに乗り上げないか、今からビビってるんですけど…

慣れ親しんだマーチより小回りが効かないなら心配することないと思う。
小回り効かない=内輪差少ないってことじゃないかと。
回転半径の違いなんて、Uターンする時以外、あんまり気にならないもんだよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 06:14 ID:LSBpCuDM
漏れは親父や姉が隣に座るときには、
仮免許練習中の標識を付けてます
検問でも何も言われないし、初心者マークと併用するとみんな気を使ってきます
併用するのは道路交通法違反ですよ。
859837:03/07/17 08:44 ID:vXTN+2Dy
車庫入れの時、駐車場に止める時でつ。あと、急ブレーキとか・・
普通に道走るぶんには右足だけだったですが、駐車場で間違ってアクセル踏んで
(右足がブレーキに乗ってると思ったらアクセルだった)から((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
臨機応変で良いんでしょうか。でも、今度ペーパー教習の車庫入れでコレやったら怒られそう
今日車に乗ってて思った。
原付は50出しちゃダメだって…
回りの車はみんな60出して走ってるから
50は追い越すのにすごく微妙。
原付は大人しく40ちょいで走ってればいい。
>>859
いいんじゃないかい?
常に「右足:アクセル、左足:ブレーキ」に置いておけば踏み変えによるタイムロスもないし、
「ブレーキ踏むつもりでアクセル踏んだ」ってことも少ないだろうし。
あえてデメリットを挙げるならMT車に乗った時に、
「右足でブレーキ踏めない=ブレーキ、クラッチの同時使用ができない」ってことか。
っつーか両方の足でブレーキ操作できたら最強。
862(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/07/17 09:15 ID:BudJkB7h
左足ブレーキの話題も荒れるので控えて下さい。

↓を見れば分かりますよね。
左足ブレーキスレ■逆襲の右足■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1056418755/l50

その他ファスナー合流、信号待ちでのライトON/OFF、
停止前のハザード論争も限が無いのでご遠慮願います。
>>862
こういうスレがあるの知りませんでした。すいませんでした(´・ω・`)
>>859
最強の人殺し予備軍だな
865793:03/07/17 12:00 ID:STGaAdPL
>856さん
レス、ありがとうございました!

>慣れ親しんだマーチより小回りが効かないなら心配することないと思う。
>小回り効かない=内輪差少ないってことじゃないかと。
>回転半径の違いなんて、Uターンする時以外、あんまり気にならないもんだよ。

あの…僕の書き方が悪かったのかな。。
マーチは小回りが効くほうなんです。 それで、istがあまり効かないんです。

>>860
あれ? 原付って最高速度30km/hって決まってなかったっけ?
漏れの勘違いか?
>864
・・自分でも、そう思う。だから10年乗らずにいた。でも、やっぱ子どもが増えると
交通が不便な田舎で限界になってきて、、安全運転がんばりまつ。
>>865
小回りの差ってタイヤの切れ角度にも依るような。
たぶんマーチの方が角度がより切れるんじゃないかと。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 13:00 ID:zDqyBxJV
>>866
原付は30が法廷速度だね。

>>865
逆に小回り効くほうがいいと考えるべし。
ハンドル切りすぎたら戻せばいいだけだけど
目いっぱい切っても足りない場合はバックで下がるしかないから
余計な動作を使うことになる。
漏れはなるべく多く切って、後から微調整する方法を
教えるようにしてます。
マーチとISTってマーチの方がホイールベール60mm長いけど、最小回転半径が0.9mも小さいのか・・・
ISTダメすぎ
5.3mって小型車っていえないよ
セルシオより10cm大きいな・・・・・・
いくら駆動方式が違うとはいえ・・・・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 13:25 ID:vBOaYZyj
>>865
まぁ普通の左折とかではよほどじゃないとめいっぱい切ることなんてないから
最小回転半径は関係ないと思われ。
それにマーチとistぐらいならあんまり変わんないと思うよ。取り回しとかも。
そりゃマーチ乗っててこんどセルシオ乗るとかなったらまた別かも知れないけどw
やっぱ回転半径より大きさだと思うし。

ハンドルを切りすぎるクセがあるってゆってたっけ?
もしかして視点が近いんじゃないかな?
もっと意識して遠くをみるようにすればかなりラクに動けると思うよ。
状況によっては(っつってもかなり特殊だけど)ハンドルを切らない方が曲がるときとかあるしね。
雨の日に滑ってフロント逃げかけたときとかw

>>870
もしかして横置きエンジンでボンネット幅ギリギリなんじゃないかなぁ>ist。
マーチは少なくともライトの分フェンダー出てるからちょっとは余裕ありそうだけど・・・。
>>872
istが小回り効かないのは、ヴィッツベースなのにタイヤが無駄にデカいから。
まあ、デザイン優先だし同じような車を作っても、意味無いからそんなモンだろ
>>843
この程度ならコンパウンドでちゃっちゃと磨けば落ちるんじゃないかなぁ・・・
落ちない所はタッチアップペイントで埋めるとか
まぁ、予算あるならプロに頼んだ方が良いのは確かだけど
>>874
シルバーメタリックはタッチアップすると悲惨なことになりますよ。
光の具合で筋がくっきりしちゃうし、何より汚くなっちゃう。

>>843
泥除けは3000円ぐらいで買えるはず。
ボディーの方はとりあえずメタリックの層に逝ってない事を祈りつつコンパウンドかな。
その画像だけだとちょっとわからん。
もっと接写したらわかるかもしれないけど。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 17:44 ID:vBOaYZyj
>>873
調べてみて分かりました。
なるほどね。エンジンじゃなくタイヤがでかかったのか。
ちなみにVitz1.5はistと同じタイヤで回転半径も同じだった。
セルシオとか、車体のわりに215/40/R17なんてのはいてるアルテッツァなんかが
istより回転半径小さいのは、やっぱオーバーハング切り詰めてるからなんだろうな。
FFにはムリな芸当だがw
あー、215/45/R17だった・・・扁平率40はないわな、さすがにw
>>876
最小回転半径はタイヤのセンターの描く円の半径だから
オーバーハングは関係ないのでないかい?
ホイールベースとトレッドと操舵角あたりで決まりそうな予感
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 17:53 ID:rREl6SW3
納車の日から5日で150キロ乗ってだいぶ慣れてきた。
だけどまだ”爽快ドライブ”とまではいかないかな。
ていうか、もうすでにキズが4ヶ所という。下手だなぁ、俺。
>>878
そうなのかなぁ・・・うむむ、足回りのことはイマイチ分からん。
もっと勉強しよう。

>>879
一瞬150キロの速度になれてきたのかと思った。爽快とか書いてるしw
でも納車されたばっかのころって特に楽しいよね。
めっちゃ新鮮だし、クルマの特性とかいろいろ違うからうれしいしw
まぁ始めはキズつけながら体で覚えてうまくなっていくのかもね。
楽しくやれればサイコーだと思うよ。
881793:03/07/17 19:52 ID:STGaAdPL
>868さん、869さん、870さん、872さん、873さん、876さん

いろいろなご意見、ありがとうございました。m(_ _)m
みなさんがおっしゃっている通り、あんまり気にしないようにしようと思います。

>872さん

>ハンドルを切りすぎるクセがあるってゆってたっけ?
いえ、ハンドルを切りすぎるクセではなくて、左折の時、
白線通り、小回りでまわる習慣がついていまして…

小回りが効かないイストだと、白線を踏んでしまって、しまいには歩道の
縁石に乗り上げてしまうんじゃないかと心配なのです…

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 20:15 ID:375GqbVg
>>881
小回りがきかないということは対向車線にはみ出るとかではないのですか?
小回りがききまくると歩道に乗り上げるとかだと思うのですが・・・
883857:03/07/17 20:21 ID:MOPP/DDh
えっ、違反だったんですか!?

初心者マークはいじめられるし、枯葉マークは似合わないんで
四つ葉マークにしまつ
>>883
逆だぞソレ。初心者マークをつけるのは違反では無い。
「仮免許練習中」でナンバー隠すのは違法だ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 21:24 ID:mRJjmtqn
初心者マークや高齢マークつけてると、事故の時の割合がいいって
学科で習ったんだけど、1年過ぎてつけてても有効なのかな?
>>885
事故の時の過失割合に影響もあるだろうけど、若葉、落葉マーク付きの車の前に
割り込んだり、煽ったりしたらアウト、ってのが基本だったかな。
>>885
多分無効だと思うが……。

>>886
基本的に、煽っちゃだめだろ。
熊谷市内の17号バイパスにて、通過に20分かかる渋滞。
案の定、交差点で事故渋滞だった。ワンボックスの右半分が潰れ、
道路反対側の電柱には大型トラックが真正面から突っ込んでいた・・・。
激しく雨が降って、視界が悪かったからなあ。
でもこの潰れ方、突っ込み方を見ると、どうぶつかったのか想像できない。
>>881
あぁ、そういうことですか。その心配はいらないと思います。
左折くらいじゃハンドル最後まで回してないし。

>>888
トラック直進、ワンボックス右折の右直事故じゃないかな?
ワンボックスがトラックやし、まぁいけるやろと思って右折開始。
トラックが意外に速度が出てて、雨でワンボックスの確認も遅れ、あわててハンドル切るもぶつかって
ワンボックス右側つぶれる。
んで急ハンドルしたもんだからバランス崩して電柱に激突・・・って構図が浮かんできましたw
わかんないけど、たぶんそんな感じじゃないかな・・・?
ワンボックスがトラックやし、まぁいけるやろと思って右折開始。

ワンボックスが「トラックやし、まぁいけるやろ」と思って右折開始。
に訂正でつ
>>890
それだと、つぶれるのは左側じゃないか?
信号無視のトラックが突っ込んできた、が正解では……
>>891
あー・・・ホントに曲がり始めにぶつかったって頭があったけど、それだとワンボックスが
トラック見てなかったってことになるか・・・。
トラックが突っ込んできたら2台とも同じ車線にいるように思える・・・。
まぁ事故って一瞬だからなかなか分かんないもんね。

小学校のころチャリで2tぐらいのトラックにあたったことがあるけど、ぶつかった
瞬間がすごいスローモーションで覚えてて、次の瞬間は2mぐらい離れたとこに
飛ばされてたしなー。
その時くるぶしに穴があいた(ぜんぜん痛くないの。逆にヤバイのなw)
んだけど、いったい何にぶつかったのか当事者ですら不明って感じだったし。
医者も分からんってゆってたと思う。
893お@:03/07/18 00:43 ID:RgyDY7tF
今日は本格的な事故を起こしそうになった。

高速出た後の一般道への合流の所にトラックが2台駐車してて
何でこんな所に止めるの?とか思いつつ合流開始。
トレーラーの後ろに出ようとしたら思ったより車体が長かったというか
頭の中は駐車車両の方に気を取られてたせいで
トレーラーの車体をよく見ずに普通のトラックの長さぐらいだと勝手に想定してしまって
トレーラーの後方部分に突っ込みそうになった。

同乗者が「ぶつかる!ぶつかる!」って叫んでくれたからなんとか助かりました。
ひとりだったら完全に突っ込んでたな。ごめんなさい。あああ。

「普段から合流自体が苦手」と
「普段から明らかに危険な所に止めてあるクルマがムカツク」の
2つの穴が引き起こした事態だったと思います。
苦手な所を潰す、頭を素早く切り替える、が課題なんだなあ。
>>893
あぶなかったねー。
トレーラー相手じゃ勝てっこないし、今ごろこんな書き込みできてなかったかも。
合流のときの目視っていうか・・・気持ちはわかるけどおちついたエレガントなw
ドライビングを目指すようにしたいですね、お互い。
なんだよこのやろーとか思っても気持ちはおさえて、みたいな感じでね。
895793:03/07/18 00:51 ID:+kh6zrMb
>889さん

本当に大丈夫でしょうか… 今からドキドキです…
今から18時間後にはイストに乗ってるんだなぁ… 怖い怖い…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:10 ID:iJlt75/o
>>895
最小回転半径が問題になる=ハンドルを目一杯切っている=徐行している
でしょ?
注意してれば問題ない。

その前に、いつもと違う車に乗ると、ハンドルの回転角に対するタイヤの舵角の違いや
ハンドルの重さの違い(ただ重い軽いだけじゃなくて重さの変化の仕方)に
まず違和感を感じると思う。
ま、曲がるときは車の反応を見ながらゆっくり慎重にやればいい。

ま、どうでもいいが、よく寝とけ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:34 ID:0c/EE3UE
運転すると右足首が痛くなります(MTです)。
何が悪いのでしょうか。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:49 ID:MGEYwVM6
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
>>895
896のいうように、そこまで切ってるなら速度もおそいから大丈夫ですよ。
たしかに最初は違和感あるだろうけど、新しい経験を楽しんだ方がいいですよ。
>>897
シートポジションとか踵の置き方とか・・・。
長距離走る時はやや離れたポジションの方が疲れにくい気がします。
隘路が苦手。(センターラインが無いからわからん)
対向車が来て普通に走ると左に寄りすぎちゃう。
助手席いつも悲鳴。
バックミラーの使い方がヘタなのかしらん。
>>897
アクセル踏むときのかかとの位置を前か後ろにずらせ
>>901
左に寄りすぎるってゆっても当てないなら問題ないんじゃないかなー?
車幅感覚が自分よりない人隣に乗せてるとあたるわけないのに「あたるー」
とか言われるときがあるよ。
>>895
あ、あと、ハンドルの径が変わると違和感あるな。

>>901
左から出てくる人や車に気をつけてね。
>>903
アレは幅がどうとか言うより、自分の視界の中で障害物が迫ってくるのが
怖いんだよ。免許なかったとき、そういう理由で怖がってたと思う
>>905
免許ない人ならわかるけど、でも免許ある人に言われると・・・。
免許あるなしは関係ないっぽい。
漏れも彼女の横に乗った時、ガードレールが近くて怖かったもん。
でも後で聞いてみるとちゃんと車幅分かって運転してるし、
実は自分も同じ運転してるらしいんだよね。
>>905が言うように、単に物が迫ってくる恐怖感か、
ドライバーに対する信頼がないだけじゃないかと(w
>ドライバーに対する信頼がないだけじゃないかと(w
あ、なるほどw
まぁ、901さんは問題ないってことでいい・・・んだよね?
901ですが、
左に寄りすぎる傾向は教習所時代からありまして、
発着点停止から、路上駐車、そして隘路での行き違いも
そのように指導員に指摘されてきました。
(左折もギリギリすぎると言われました)
隘路以外は意識すれば何とかなるので、行き違いを
今日練習してきました。(家の前の道は車がほとんど来ないので)
対向車が来た(と仮定して)まず速度を充分落としてから、
ハンドルをちょっとだけ切る練習です。
(要は切りすぎなんです)
いったんそこで停まって降りて外に出て位置の確認をする。
というのを友人と何度かして感覚をつかむ練習です。
道というのは、行き違いができるようにできてる、という友人の
言葉通りのようです。
落ち着いて速度を落としてちょとだけハンドルを切って様子を見る、
というのが今日の結論でした。

>>907 さんのいうように恐怖感が一番の原因だと思います。
国道を初めて走った時、トラックが来るたびに無意識に左に寄るのを
指導員に笑いながら指摘されたのも思い出しました。
大きな道路では、もう大丈夫なのです。
910793:03/07/18 20:09 ID:+kh6zrMb
>896さん、899さん

さっき、借りてきました、イスト…
やっぱり…全然小回りできません。。(泣

普通に、左小回りをして左折しようとしても、前(ボンネット)が膨らむ膨らむ!!
怖いくらい、膨らみます。 

こういう時(車)って、どうやればスマートに左折できるんでしょうか…?
左折する前、白線にあまり寄せ過ぎないほうがいいのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします!!
今夜、ちょっと練習しようと思いますので。。
911897:03/07/18 20:15 ID:0c/EE3UE
アドバイスありがとうございます。かかとの位置を調整してみます。

もう一つ質問があるのですが、ローとセカンドの時のエンブレがうまく使えません。
例えば渋滞のときなどでちょこちょこ動いたり止まったりするときに、
ブレーキペダルに早めに足を載せたいのでアクセルを一気に上げてしまいます。
そんな時にエンブレが思ったより効きすぎて急ブレーキみたいになって危険です。
こんな時はクラッチを切った方が良いのでしょうか?どうも教習所時代にクラッチを
切るのが早すぎるとか、半クラはクラッチ板を減らすと言われた事が気になって
クラッチを切るのをためらってしまいます。

宜しくお願いします。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 20:21 ID:+6KMxI6N
>ブレーキペダルに早めに足を載せたいのでアクセルを一気に上げてしまいます。
急激なエンブレがかかる理由がわかっているようなので、それをやめればいいだけですよ。
アクセルを徐々に上げていけばOK。
MTだったら少し多めに車間距離を開けて操作の回数を減らせばいいんじゃないかな。
>>910
899です。
>左折する前、白線にあまり寄せ過ぎないほうがいいのでしょうか?
これ、程度にもよると思うんですが、たぶんその通りです。
普通の道なら左つめつめで曲がるより、普通に走ってる状態からタイヤ一個ぐらい
左よりでいいと思います。教習では左よれっていわれますけど・・・。

理屈をいえば、コーナリングの基本はアウトインアウトですよね。それと同じです。
最初に左よりすぎると、曲率が高くなってしまうのでふくらむんだと思います。
しっかり合図出してれば問題ないので、一回普通にまっすぐ走ってるぐらいから
左に寄らずに左折ってのを試してみたらどうでしょう?
あと、膨らんでる!と思ってもマーチとの感覚の違いもあるので、対抗車線とかに
はみ出てなければ問題ないですよ。
連続スマソ・・・朝から付けっぱなしやから1日中2chしてるみたいやな、オレw
>>911
912さんのいうとおりできればいいですが、それでブレーキが遅れるようなら、
クラッチ踏んでブレーキングも、ありかと思います。
渋滞とかぐらいの速度ならエンブレ使わなくても問題なく止まれますし、
やっぱ車間がつまってる状態で急激なエンブレは危険ですからね。
実はオレも教習んときはクラッチが早いって言われたんですが、停止時のエンブレが
なんか気持ちわるくて、いつもクラッチ切ってブレーキだけで止まってました。
結局言われたのは場内だけで、外ではキレイに走れてるとか、そんな感じだったんで
いいかげんなもんだなーと思った覚えがありますw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 20:42 ID:0c/EE3UE
>>912さん、914さん
アドバイスありがとうございます。
ブレーキペダルでばかりブレーキする事を考えていました。エンブレを使うという意味がなんとなくつかめました。
車間距離がある時は、クラッチを切らずにアクセルを徐々に緩めてエンブレを使う。
車間距離がない時は、クラッチを切ってブレーキペダルで制動を行うという事で対応していこうと思います。
916793:03/07/18 22:48 ID:+kh6zrMb
>913さん

アドバイス、ありがとうございました!!
今から、さっそく練習してきます。 本当にありがとうございました!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 10:19 ID:9f3ooYva
>>910
早めにステア切ればイイだけだと思うよ、切り始め遅いんじゃない?
もしくは速度が出すぎてるかのどっちかだろうな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 10:20 ID:9f3ooYva
そろそろ次スレ準備か?
930超えたらつくろっか
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 13:27 ID:HbAS+EOD
エンジン切ってたら、クラッチ踏まなくてもギアチェンジできるのですか?
>>919
できるよ。
初心者がシフト操作の練習する時に有効なんじゃないかと。
>>920
ありがとうございます(*´д`*)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 20:02 ID:wFpEYCaJ
>>920
いや、車種によって出来ないのもあるな〜。
漏れの○○ディナはRは入るけど、他の位置は入らんぞ。
まぁ、力ずくで入れればどうにか入るけど、車によろしくない。
923キャリア25年:03/07/19 20:17 ID:FrxYmDb5
>>922
なんで伏せ字にするのかね
>>922
それはシンクロのキーが腐ってるんだよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 23:08 ID:x9oc3Xjz
都内在住なのですが自動車学校でおすすめや気を付けた方がよいこと
はありますか? ごめんなさい、自動車学校スレを見つけられなかったもので・・・
都内のどこ在住よ?
押しがけってのは、進んでるときに2速にいれて
クラッチを上げるだけでいいんですか?
928926:03/07/19 23:19 ID:AvlGHV8H
>>925
ってか教習所スレを発見したから、誘導しておく。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1057160706/
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 23:27 ID:yfHtZt8o
誘導ありがとうございます。いってみますね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 00:51 ID:SOmUBKnc
運転に関することじゃないんですけど、一応、初心者なのでいいですか?

シガレットライターからAC電源を取るんですけど、ライターの挿す部分って
外しっぱなしにしてても大丈夫ですか?
ACアダプタのほうは使わないときは外してるんですけど、ライターを毎回
きちんとはめておくのが面倒で…。(外したときは灰皿にしまってます。)
むき出しのままだとやっぱりまずいのかな?
MTのシフトダウンって5→3って落としていいんだっけ?
それとも5,4,3って行くんだっけ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 00:53 ID:hD62is52
>>930
ACアダプタさしっぱなしでいいんじゃない?

古い車じゃないかぎり。

>>930
俺はここ一年間アダプターさしたままにしている。
シガーソケットはグローブの中。特に異常ないよ
>>931
厨房はさっさと寝れ。
935930:03/07/20 01:25 ID:SOmUBKnc
>>932-933

外しっぱなしで大丈夫なんですね。
ACアダプタのほうに、「エンジン切ってるときは抜け」とか書いてあったんで
こっちはちゃんと抜くつもりでいたのですが(>>932様、クルマ古いんです。)
ソケットは外したままにしちゃいます。
ありがとうございました。
936930
あ!でも、お二方とも、ACアダプタを挿しっぱなしなんですよね?
何も挿さずに剥き出しなのはまずいのかな…。