車vsバイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
どっちが速い?
のぞみがはやいらしぃ
はやてもはやいらぃ
4sage:03/05/05 12:20 ID:gv48TMX9
3get
準急は微妙だな
新快速はたしかにはやい
でも特急とは名ばかりな事もある
ミソカツがキライってことも有るし
和幸のとんかつがいちばんてこともある。
●車とバイク、両立している人に質問します●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050249002/l50

何で車はバイクに意地悪なの?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051638823/l50

車板の住民はバイクにも詳しいことを証明する!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048854798/l50

何で車はバイクに道を譲らないの?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050250375/l50

バイク>>>車  コレは定説
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049444678/l50

おまいらはバイクの免許は持ってないのか?2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050931445/l50

車はバイクより遅い、無知もほどほどにするべさ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049563063/l50

【疑問】二輪免許を持っていない人に質問。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049123046/l50

浅草の戦争寺 だと思って事もある・
13ピエタンハァハァ:03/05/05 12:26 ID:US6rleKw
 ヽ('∀`)ノ .。oO(羽田でヒコーキと併走したらあっとゆーまに置いてかれますた)
  ( へ)
  <
静岡の六軒町にはゴロゴロ動く石のモニュメントがある。
大井川鉄道の汽車に一度乗りたい。
【プププ】車板のや香具師は心が狭い【陰湿】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1044285660/l50
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 13:36 ID:gDLiBkNc
バイクのほうが速そうだな…
もうそれでいいから終了
この手のネタ飽きた。

沈めるからレスつけるなよ>ALL
バイクなんて、やめておけ。
自動車に比べて服とか雨で濡れるし、ストレスは溜まるし、ゆとりは無いし
公道以外でヘルメット使う事なんて無いよ。変な憧れ(妄想)抱くと後悔するよ。
教習所行って二輪免許取るなら、もう少し奮発して普通車取りなよ。

道路の真ん中走るなら端っこ走っておいた方が役に立つかもね。
車に接触したら転倒するし、自動車なら車体のカスリ傷で済む事故も
バイクなら死に直結するしね。
車は友達乗せて車内でワイワイ楽しくドライブできるが。バイクはそうもいかない。
二輪免許取得から1年経たないと、二人乗りできないし。彼女や大
切な人がいるなら、バイクで二人乗りなんてするな。

夏の炎天下の中、日には焼けるし、蒸し暑い。それに比べ自動車は
冷房で車内は涼しいぞ。音楽も聴けるしくつろげる。バイクはどうだい?
眠くなったら車内で仮眠・休憩取れるし。バイカーはどこで仮眠・休憩取るんですか?
全く気が抜けない。運転に疲れたら体を休めたい。これが殆どのドライバーの本音の筈。
雨の日なんて、雨宿りしないと地図も見れない。車は車内で楽に地図が見れる。
自動車の快適さがバイクには無い。

冬になったらどうする?バイカーは寒くてガチガチだ。車は暖かい車内でコーヒー
を飲み、音楽を聴きながら運転できる。バイクはそうもいかない。
凍結で車ならスリップで済む事も、バイクでは転倒、そして下手すれば死、一生続く後遺症に
悩まされる。

自動車板だから自動車乗りが多いだろうけど、元バイク乗りに知り合いがいれば少なくとも
二輪なんて勧めない筈だ。
「もう少し奮発すればバイクより快適な乗り物が買えるぞ」こう言うと思う

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 21:30 ID:yNxCwkZ8
バイクの方が速い。
わかりきったこと。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 21:34 ID:zcjRO3hg
一人移動するのに排出される二酸化炭素の量は

電車移動が        100  とすると
一人乗りによる乗用車は  1200

だそうです
結論が出て終わったスレをageるな