車はバイクより遅い、無知もほどほどにするべさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:57 ID:+SQpLslU
雨の日のバイク海苔は無様だべ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:59 ID:+SQpLslU
クルマ乗ってるヤツはバイクなんか見ておりません。
ジャマなだけ
無様なかまって君
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 13:54 ID:IpcX/Cg/
>>80
GT500とGT300の間ぐらいのタイムですね。

去年のF1鈴鹿GPでの予選タイム PP:ミカエル・シューマッハ 1分31秒317
http://www.procione.com/suzukaland/4r/f1_index.htm

今年4月のMoto GP予選タイム PP:バレンティーノ・ロッシ 2分6秒838
http://www.procione.com/suzukaland/2r/wgp_index.htm
93桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/12 14:05 ID:hOH68+FB
俺もバイク乗るが、>>1は痛いスペックオタだね。
でも、バイク乗ってて信号発進でそれなりの加速していったら
ムキになって追っかけてくる四輪は本当に痛いと思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:05 ID:4mlscm8H
今日は雨だからバイク海苔が多いんだろう
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:17 ID:IpcX/Cg/
ゼロヨン加速がリッターバイク並みのクルマってとんでもない値段ですよね。
787B(ゼッケン55番)が欲しいのだが無理かな?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:29 ID:mrWCK2fE
ヴァン!!ヴァン!!
キィィィィィィイイイイインン!!バラバラバラ!!

栄光のゼッケン55だな。感動した。
97桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/13 12:23 ID:WS9D1ANY
現実世界では、自分の表現さえまともに
出来ないような、無能なネクラ野郎が、
仮想の世界で息巻いているだけであろう。
あるいは、文面から察すると、トピ主は
架空の世界でもまともな会話の出来ない
アホかも知れない。

相手の主論は掴もうとはせず、ひたすら
言葉尻にだけ噛み付こうとする傾向こそ、
この手合の人間の特徴のひとつである。
『ああ言えばこう言う』という表現が、
特に言い得て妙に思えるのである。
99学習能力が無いようですね:03/04/13 12:47 ID:ep7O4g3m
ポルシェ他のトピでバイクが最高!隼!最高!と書きまくり、

1,自分で出したタイムでもないのに人が出した記録でいつも比較自慢。(あたかも自分が出したかのように想像、表現して書く。)

2,カタログデータ羅列して比較自慢。
しかし単なる比較ではなく、データ記載時に、バイクは「軽く」、車は「やっと」と個人的主張を盛り込むことを忘れない。

3,隼の加速、最高速映像リンク。

4,人の言うことを聞いていると思いきや、結局は自分の世界に篭っているだけなので、面倒になると1,に戻る。車のトピックスに書くのが好き!
>バイク乗りの見事なまでのモラル

>二輪こそ男の乗物だべさ

ヤツの発言を見てると
>>97が恥ずかしがる理由がよく解る
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:06 ID:vFP+ngWu
朝のガキの通学バイクうざー。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:12 ID:HIVfuflu
バイクが速いならそれなりに走れよ! ったく。
遅いくせにまん中走ってんじゃねえよ! くそぼけ!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:25 ID:yQeRvynl
>>全
そんなに早くてどおするの?
>>103
意味はないんだよ。
バイクで車より飛ばせる根性もないヘタレの1がこんなクソスレ立てちゃってね・・・
救いようの無いやつだよなw まあそんなヘタレくんはチョイノリで十二分だよ。
40キロ出してわーこわいとかビビりながら乗ってるんだろうな(ゲラ
>>97のトピもな…

>>1が何を考えてるのか、さっぱり解りません
1の言うことに異存ないよ、でも車の方が快適だから車に乗る
走って楽しいのは季節限定で二輪
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 20:45 ID:b3C7Rz8Z
片手で250キロ運航、カーステ、テレビ見ながら。 バイクは命かけて飛ばしてね、がんばれよー
250km/hでTV見ますか?厨房君?とりあえず250出してから言ってね。
それ以前にageるなよ
110山崎渉:03/04/17 14:47 ID:Om7F+hiz
(^^)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 14:56 ID:pJjjDxCZ
しかしレベル低いな


あ、いやここに書き込んでる車乗りが…
>>1には負ける
113山崎渉:03/04/20 03:02 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 19:15 ID:mvZVyGWy
バイクは速い ほんとはな
だから俺の前をとろとろ走るな はねるぞゴルァーッ!!!!!
車重が軽いから、バイクの方が速くて当然だろ。殺すぞ。















=================終了=================
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 20:01 ID:mvZVyGWy
だから速いなら速く走れっつってんだよヴォーケッ!!!
ん?制限速度知ってるか?
見てのとおり、>>1は制限速度を知らない。
「バイクは140km/hも出せば怖いですよ」と職場の後輩が言っていたがそんなもん
なの?

むかーし、レガシィのセダンに乗っていて走り屋の真似事していたんだけど、
首○高の内回りで、京橋から宝町の辺りって登り気味のストレートになっている
でしょ。あそこで手前からスピードのせて行ってリミッターあてるのが好きだった。
(当時はリミッターカットもしていなかった)

その日も前の車線が空いたのを確認して、1本横の車線に振って加速したんだけど、
ちらりとミラーを見たら「パッ」と自分と同じ車線にネイキッドのバイクが
振ってきたのが見えた。

こっちは構わずに加速して行って「ガスッ」という感覚を感じて「よっしゃ
リミッター」とか思って、ふとミラーを見ると、さっきのライダーがすぐ後ろに
ベタ付け! ものすごい低姿勢? というか頭をすごく下げた姿勢で運転していた。
オレはそのまま湾岸線方面へ、ヤツは環状線方面へ消えて行った。

低レベルな争いだったかもしらんが、あのライダーの姿勢が印象に残っている。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:00 ID:DMd3jz35
スクーターで140km/hも出せば十分怖い。
そうだなオフ車で140はかなり死に近づくな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:01 ID:RzTjItbQ
>>1によると俺ら住人は無知らしいが
確実に言えるのは
駄スレ立てて叩かれるの喜んでいる>>1は白痴
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:05 ID:XFGpKP80
馬鹿だなぁ。ぶつかった時はクルマのほうが強いぞ・・・。(w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:08 ID:8rfnHaGF
>>123
アホか!バイクの方が1000倍痛いわい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:13 ID:OQXH9G+z
きみら 脳ミソがジュラ紀ですね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:13 ID:XFGpKP80
そうだな。痛みはバイクのほうが強いな・・・。( ^∀^)ゲラゲラ
こんな過疎スレをageるなよ
128桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/23 21:24 ID:7J6lc4tF
>>119
ネイキッドのバイクは180km/hも出したら
伏せないと風圧でとんでもないことに・・・
NKだと大体140`が一つの壁な気がする。
メットやウェアにもよるが。
130774RR:03/04/26 03:12 ID:qbEtAqdq
ジェッペルで150km/hぐらい出すと
シールドとチューできるよ
131桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/28 00:32 ID:A7WfzTGn
>>130
えー、俺160km/h出してもできない・・。
ジェッペルもそんなに曲率の大きなものを使っているわけではないのに・・・。
まあ、アレだ。
ああ、そうだな。
test
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 06:40 ID:nmOfio+k
オフ車だと100q/hくらいに壁があるだろ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 13:23 ID:wOM6VvD4
>>1
教育制度の悪い見本だな。そんなただの数値で何がわかる?
137七氏:03/05/01 22:22 ID:GcmcOkjF
>>136
キリン?
1は馬鹿と言うことで ALL