何で車はバイクに意地悪なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
204桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/05/20 23:39 ID:3oI42TZj
>>192
確かに。十分な側方感覚が無い追い越しやすれちがいとかすごい怖い。
クルマと違って風圧も受けるし、ちょっとでもコツンってなったらガクガクブルブルなのに・・・。
(っていうかこんなところでBT氏を見るとは・・・。)

>>196
個人個人で変わってくるのでは?
俺はバイクのほうが難しいと思いまつた

>>200
路上に出れば結構面白くなってくると思われます。
俺はクルマ先に取ってバイク後だけど、
教習所で運転する分には先に取ったクルマの方が
楽しいと感じたな・・・。
実際免許取ってからはバイクのほうが楽しいけど。
やっぱちょっとの操作で大きなものを動かせる感動って言うのは、
初めてそう言う乗り物を運転したときの方が感じられるもんでしょ。
俺が思うに。
205ラハル:03/05/20 23:41 ID:8nH1Q45p
まどかたんがさっきこのスレを監視してますた!
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!    iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!    |   .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /       \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
>>204

確かにそうですね。原付でも、最初にエンジン付きの乗り物という物を自分の
意思で操る感覚を知った時は本当に楽しかったですし。今でも楽しいですけれども。
でも、それは中型を取る時にも、大型を取る時にも同じ様な感動があったんです。
バイクとしての基本は原付だろうが、大型だろうが一緒なのにです。

それが、バイクとは全く違う乗り物で、ある意味新鮮なハズな車では味わえなかったんです。
無論、だから車はつまらないなんて言いたい訳ではありません。
単に、私には合わないだけなので。ならそんな事言うなっちゅう話ですが
もう書いてしまったものは遅いので、とりあえずゴメンナサイ(笑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:25 ID:cA37kqxC
車も操る感覚はあるなー、ただ教習所レベルでは
そんな運転すると判子がもらえないという罠がおまけでついてくる。
バイクは必然的に寝かせて走る部分も出てくるし
教習所の中では車よりもバイクのほうが面白いかもね。
タイヤ2こ多くついてるのは伊達じゃないよな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:29 ID:EDRu6uev
バイクはみんなSARSになって隔離されれば良いんだYO  
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:38 ID:1PkCSJ22
お互いいがみ合うのは良いですが
事故だけには気をつけましょう(泣
いがみ合うのは良くないだろ。
共存でいかねば。
>>209
お前だろ今日俺に無意味で強引な追い越し掛けてきたDQNは。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:21 ID:QrudRZVl
>>201
すみません。一部の単車海苔が車版の皆様に不愉快な発言をしたようですが
全ての単車海苔が>>195のようなアフォばかりじゃないんでつ。もうバイク版は
復帰しましたんで我々単車乗り一同おとなしくおうちに帰りまつ。同じ
モータースポーツ愛好家として何処かで単車海苔を見かけてもお願いですんで
タバコ投げつけたり煽ったりしないでくださいね(w
了解
215Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/21 23:32 ID:osI8wHiX
>>213
タバコ投げつけられたら引きずり下ろすけどな

とDQN発言してみるテスト
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:29 ID:ni/0wEAW
>>215
小一時間追いかけまわしたことあったなあ
はるかかなた昔の話
217山崎渉:03/05/22 03:49 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
218もう春ですね:03/05/22 10:07 ID:7urtb0Le
>>215
「戻って拾えよ!!」って注意するのもDQNでつか?( ´ー`)y−~~
と、言うか・・・
悪意は無いのではないか・・・
>>195には・・・
220 :03/05/22 10:43 ID:s4IgdvDz
バイク乗りとバイク、車両刀使いは仲良くできる
バイク乗りと車オンリーは犬猿の中だ
バイクを意味なく煽ったり流れに乗っていても
強引に抜こうとする奴等は間違いなく車オンリーだ
どうして>>213を無駄にする発言が出来るのだろうか?
>>213がどうしたって?
223Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/22 18:24 ID:Mp5tVnPK
>>218
投げつけられてそれを言えたら聖職者ですね
224もう春ですね:03/05/22 18:43 ID:7urtb0Le
>>223
今まで5人に言いましたが、拾いに逝ったのは一人のみですた( ゚Д゚)y−~~ (50代のオサーン)

お決まり文句「テメェに言われる筋合いはねぇYO」で皆去って逝きます。
一度メットの上から殴られましたが、痛くはなかったです、漏れは。
偽善者だの、周りからは余り良い言い方はされませんが、間違ってるとも思ってません。
目の前で投げ捨てられると漏れを挑発してるみたいで、妙にムカツキませんか?(マジレス

仮に火事になった場合責任とらされるのかなぁ?
225Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/22 18:54 ID:Mp5tVnPK
>>224
投げ捨ててるのを見るのと投げつけられるのは違うと思うんだが・・・どうよ?
タバコを窓から投げ捨てろ(AA略
>>224
殴られた時点で・・・

漏れなら手を出した時点できっちり返すがな。
メット越し?先に手を出すほうが悪い。
228桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/05/24 21:35 ID:tqPgJkX5
今日某超渋滞国道で四輪にすり抜けの邪魔された。
超ムカツク!!
バイクなんてほっときゃはるか先に行っちゃうんだから、
相手にするだけ無駄だろうが!!よ
ナに考えてるんだよ。
229 :03/05/24 21:49 ID:wFWa5fsN
四輪オンリーに告ぐ
せめて信号待ちのときくらいウインカー出しとけ
右折するの分かってたら初めから左に停車するものをクソ手間かけさせやがって
とにかくギリギリで出すな
テメーだけがわかってりゃーいいってもんじゃねー
四輪オンリーのクズが
230Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/24 21:50 ID:fVemPICQ
>>228
なんでSが全角なのかが激しく気になる
あう使いスレの割には良スレになってるね。
四輪は車体の大きさの割にコースが狭いから教習所で楽しめないとか?
バイクならうねうねできるし。
免許取るための運転、どっちも楽しかったなぁ…
4輪は教習所で取ったんで、教官とか、他の人と触れ合えたのも良かった。
高速教習や自主経路なんか、教官や同乗者に「よろしくっ」って感じで。
話すことも雑談が多いし、どこかのんびり。
試験場は男臭く、孤独な雰囲気だったけど、なんか妙な連帯感があった。
たったひと時のふれあい、自己紹介なんか当然しないけど、みんな同じ物に対して必死になってる。
する話といえば当然試験の事だけ。
233桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/05/24 22:55 ID:tqPgJkX5
>>229
ウィンカー出すの遅いの激しく迷惑ですよね。
一番むかつくのが信号待ちで先頭にいるクルマが
青になった瞬間ウィンカー出して左折とか右折とかしていくやつ。

>>231
二輪の教習はジムカーナに通じるものも有るし面白いですよね。
四輪も僕は面白かったですけど。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:04 ID:58OnMImd
お互いがどうして欲しいのかをわかりあえればいいのにね
男女関係と一緒だね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:21 ID:Izy7xzTV
>>1
在日に何を言っても無駄。
やつらはクルマ相手にもあおり、幅寄せ、割り込み&急ブレーキをする。
バイクだけが在日に攻撃されてるのではない。
車に乗っていても奴等の運転は怖い。
236エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/05/25 00:53 ID:qtwLw2wR
>>235
あ〜居た居た。今日そんなのが。ありゃ在日だ。それで理解できた。
別に割りこんだつもりでもないのに執拗にガン飛ばしてきて
なんか怒鳴ってるんだよな。ガリガリで目だけぎょろっとした貧乏くさいおっさん
車はプリメーラか、なんかボロイの。後ろの席にこれまた貧乏くさいかみさんと
赤ん坊のせててさ。
ちなみにこっちは黒塗りベンツSクラス(W140)
あんまし勝負挑んでくる奴いなかったから不思議に思ってたよ
なるほどなるほど。
じゃあ、信号待ちで普通に前に出て、とっとと加速した僕ちゃんにわざわざパッシングしたのも在日だ。
すり抜け中、車の間に引っ掛って止まってた時、
ちょっと無理してスペース開けてくれた赤ベンツ乗りのオッちゃん、彼は日本人。間違いない。
在日がベンツ買える訳無いからな。
238桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/05/25 09:43 ID:q33JyDFF
>>237
すり抜け中、車の間に引っ掛って止まってた時、
ちょっと無理してスペース開けてくれる人とかってすごくイイ人に感じるよね!
お互い譲り合うって言う気持ちがあるんだし、譲ってもらったら左手上げてお礼して、
お互い気持ちよく走れるってもんだ。
239桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/05/25 10:08 ID:q33JyDFF
だからまぁ俺が言いたいのはこのすれ見てる非バイク乗りの方がいらっしゃったら、
それぞれの特性を生かした走りをしてお互い譲り合いましょうってこった。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 17:03 ID:HgdKYUaF
バイクに走行妨害をするやつはクルマに対してもやっている。
軽に乗ってると3ナンバー車に近づくのが怖い。
抜かしたら追いかけてくるし・・・
241原崎裕己:03/05/25 17:05 ID:iJoC3h/5
バイクから車に乗り変えた、もしくは継続で車乗ってる奴は嫌がらせって
しないよな。
バイク乗らずに車しか乗ってない奴じゃ!!お前だ!お前だよ!1
242桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/05/25 18:35 ID:q33JyDFF
今日も渋滞してる片側2車線の某国道を真中すり抜けしてたらやられました。
わざと邪魔してくる(右側の車線にいた)。まぁ、俺のバイクは軽いので
そのボケクルマの空いた右側からさくっと抜いてやったけどさ。
マジデ何考えてるの?
俺は道交法違反もしてないし、すり抜けの邪魔すんな!!
まー、すり抜けの邪魔程度ならかわいいもんさ。例えばこちらがそれなり
のスピード出して来てるのにウィンカー出して速攻車線変更する香具師とかよりはマシ。
お前ちゃんと安全確認せいよと。それとも単なる嫌がらせか〜?
たく、なんでこっちが路肩まで避難せんなならんのよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 19:41 ID:OY0nlv86
>>1
長年の疑問に答えを出してやろう
バイクはちんそうだん御用達だからだ
バイク乗りは彼らと同レベルだから邪魔にされてもしょうがない
バイク乗りは社会のゴミと言うことだ
245Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:51 ID:4K7lqaI/
>>244
どこを縦読み?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 23:03 ID:fxgmRevb
今日すり抜けして信号待ちしているときに
タバコの吸殻(火付き)当てられました。
もちろん愛の鉄拳制裁食らわせたけど
やり足りなかったかな?
ドアホ
長バババ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:12 ID:Phe+X/gi
>>244

バイク乗り=車乗り
でもあるわけだが、
君がそういうなら、車乗りはアホだということですか?(W
うぇ?
わざわざバイクも選ぶ香具師はみんな暴走族でしょ?
ここも暴走族板に名前変えればいいんだよ。
違うかい?
バイク乗り⊂車乗りが正しい。
ヤバイ。バイク板と間違えた。
上はバイク板向けのレスです。
ふと思った。
>>241は本物か?

まぁ、このスレ読んだけど、お互いに相手を考えろってこった。
ガイシュツだけどさ、バイク→車 って乗り換えてる人だったら解ると思うが、
車オンリーの人にはバイクを味わって欲しいね。
周りから見ててアブネーって思うこともちらほら・・・
バイクの事を解って運転してる人はバイク乗りから見ても車乗りからみても解るでしょう。
基本的には、交通のマナーは守ってる人すくないからその部分は言えないが
モラルは守って欲しいよな。
>モラルは守って欲しいよな。

とりあえず板違いなヤツらに言ってくれ。