新規スレッドたてるまでもない質問@車板 その94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事務連絡

前スレ
新規スレッドたてるまでもない質問@車板 その93
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042976624/
◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(http://www.2ch.net/info.html
 大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(http://www.2ch.net/faq.html
◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(http://pc.2ch.net/pcqa/
・2ちゃんねる用語なら2典で(http://freezone.kakiko.com/jiten/
・自動車用語の多くは Google で見つかります(http://www.google.co.jp/
◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(http://hobby2.2ch.net/car/subback.html)から検索してみよう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
 車種名・年式・走行距離数・改造点などの情報の提示を。
・購入車種の相談はこちらで
【車種】クルマ購入相談スレッド 5台目【値段】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041948686/l50
◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
いまさら聞けない自動車用語辞典
http://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/
★2ちゃんねる検索★
http://2ch.dyn.to/

よくある質問は >>2-8くらいです。参照してから質問してください。
テンプレ完了までの書き込みはご遠慮ください
2事務連絡:03/01/25 12:29 ID:WkrwXf++
Q.10・15モード燃費ってなんですか?
A.実際に車を使用した状態に近づけた形での燃費測定方法ではあるが
  実際の燃費は10・15モード燃費の6割から7割程度になる。
  ただし、ハイブリット車などでは5割程度になる場合がある。
  ttp://www.jaf.or.jp/qa/answer/base/base8.htm
  ttp://www.eccj.or.jp/databook/1998/p96.html

Q.エンジン出力表示の「ネット」ってなんですか?
A.「ネット」はエンジンを車両に搭載状態とほぼ同条件で測定したもの。
  「グロス」はエンジン単体で測定したものであり、
  同じエンジンで測定した場合、「ネット」は「グロス」よりも
  ガソリン自動車で約15%程度低い値(自工会調べ)となる。

Q.最近のエンジン出力がkW表示になったけど・・?
A.計量単位の国際標準化に伴い、エンジン・モーター出力単位「PS」は
  「kW(キロワット)」に、エンジントルク単位「kgm」は
  「N・m(ニュートンメートル)」のSI単位になった。
  「馬力」とは「PS」で表記される数値のことを指す。
  換算は次の通り。1PS=0.7355kW 1kgm=9.80665N・m
  数値は整数単位までとし、小数点第1位を四捨五入する。
3事務連絡:03/01/25 12:29 ID:WkrwXf++
Q.車両重量と車両総重量の違いは何?
A.車両重量は乗員・荷物をのせてない空車状態の車の重量。
  車両総重量は車両重量に(55kg×乗車定員)と、貨物車の場合、
  最大積載量を加えた重量。一般に「車重」といえば、前者を指す。

Q.タイヤやホイールのサイズはどう読むの?
A.タイヤ・ホイールサイズの見方
  http://www.yatoh.co.jp/toriatsu/tirewheel/twinfo.htm
Q.この車のホイールサイズは?
  あの車にこのサイズのホイールは入る?
A.ttp://www.naproparts.com/match.htm

Q.LSDってなんですか?
A.リミテッドスリップディファレンシャルの略。
  通常のディファレンシャル装置は、滑りやすい路面などで一方の駆動輪が
  空転すると、接地している他方の駆動輪に駆動力が伝わらなくなってしまう。
  これを防ぐために、左右の回転差を制限して接地している側のタイヤに
  駆動力を伝達する装置。

Q.DINってなんですか?
A.DINは、ドイツの工業規格(ドイツ・インダストリ・ノーム)の略。
  自動車関連でDIN規格がよく用いられるのは、オーディオのサイズで、
  1DINは180mm×50mm、2DINは180mm×100mm。
4事務連絡:03/01/25 12:30 ID:WkrwXf++
Q.CVTってなんですか?
A.Continuously Variable Transmission(無段階変速機)の略。

Q.CRSとかISO-FIXってなんですか?
  CRSは Child Restraint System(小児用拘束装置)の略。
  チャイルドシートなどがこれにあたる。
  ISO-FIXは、誤使用防止、車両適合性の向上、取付方法の国際的な統一を
  目的としたISO(国際標準化機構)規格のチャイルドシート固定方式。
  ただし、統一されているのは取付方法のみであり、固定具合の良否を
  左右する車両側シートの座面や背もたれの形状とは無関係。

Q.ピラーってなんですか?
A.フロントウィンドウを支える柱がAピラー。後方に行くにつれて、
  B、C・・・ピラーとなる。セダンタイプの車だと、前方からAピラー、
  Bピラー(もしくはセンターピラー)、Cピラーとなる。

Q.ハイオクガソリン指定の車にレギュラーガソリンを使っても大丈夫?
A.車の取り扱い説明書を参照のこと。「レギュラーガソリンも使用できる。
  ただしエンジン出力低下等の現象が発生する」といった表記があれば
  レギュラーガソリンの使用によって故障が発生することは無いが、
  但し書きのような症状が出るのは仕方ない。
5事務連絡:03/01/25 12:30 ID:WkrwXf++
Q.じゃあ、レギュラー指定車にハイオク入れるのは?
A.基本的にハイオクはハイオク対応のエンジンに入れるものです。
  圧縮、燃料噴射、点火のタイミングがハイオク用にセッティングされていることがハイオク使用の前提だからです。
  従って、レギュラー仕様のエンジンにハイオクを入れても、数値に現れるほど出力に差は出ません。
  エンジンによっては、多少トルク特性に変動が現れるのが体感できますが その程度です。
  また、清浄成分についてですが、そちらはオイルに任せてみる手もあります。
  ハイオクとレギュラーの価格差で100%化学合成のオイルを入れてみるのもいいでしょう。
  最新の化学合成オイルは清浄性や汚れの分解、油膜の保持性などさまざまな
  方面の性能を有するものが多く出ています。

Q.燃費節約のために坂道をニュートラルで下るのってどうよ?
A.ニュートラルだと駆動力がかからないため、車両の安定性が低下する。
  さらにAT車の場合、ATF潤滑ポンプが作動しないため最悪の場合、
  ミッションが故障する。また燃費的に見ても、アクセルオフなら
  燃料カットにより燃料消費量はゼロになるが、ニュートラルだと
  アイドリング分燃料を消費することになる。

Q.駆動輪が接地した状態で、けん引するなと言われたけど・・?
A.以下の理由などで、けん引をしないように自動車メーカーは指示している。
  車の取り扱い説明書を参照のこと。
  ・車体前後にあるフックは車載車積載時の固定専用である(ことが多い)。
  ・エンジン停止状態では、ハンドルやブレーキの操作が重くなり危険。
  ・AT車ではATF潤滑ポンプが動かず、ATの故障の原因になる。
  ・ハイブリッド車では回生発電が行われ、故障や火災の原因になる。
6事務連絡:03/01/25 12:30 ID:WkrwXf++
Q.ATをMTに載せ換えるのにはいくらかかるの?
A.ATからMT(あるいはその逆)への載せ換えは、単純ではない。
  ミッション本体の他に、ブレーキやクラッチなどの関連部品も交換する。
  交換したとしても信頼性に疑問があるし、構造変更の届出も必要。
  ディーラーではやってくれない。車を乗り換えた方が得策。

Q.ディーゼル車が規制されるようですが?
A.一部条例で使用可能最終日が決定されているようです。
 http://www1.odn.ne.jp/~can13700/nox.html
 また、全国的にも車齢11年超のディーゼル車・車齢13年超のガソリン車は増税の対象となります。
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/green/green00_.html

Q.板金修理が安いとCMで見ましたが?
A.全国チェーンで有名な板金屋は、各店舗によってその技術が異なります。
  もともと経験豊富な店舗であれば安心ですが、技術が伴わない店舗もあるようです。

Q.スポーツ系の車がよく「プシュー,プシュー」 って言っていますが,あれは何の音なのでしょう?
A.ターボ車にはスロットルバルブを閉じた時(アクセルオフ時)タービンとスロットル バルブ間の
 勢いのついた(ブーストのかかった)吸気エアを逃がすためにブローオフバルブがついています。
 ノーマルでは吸気側に戻すので音はしませんが社外品などで大気開放するとそー言う音がします。

Q.ASSYってどんな意味なんですか?
A.アッセンブリー=単独の部品ではなくひとつの機能を持った部品一式のこと
7事務連絡:03/01/25 12:30 ID:WkrwXf++
Q.香具師ってなんですか?
A.奴→ヤツ→ヤシ→香具師
  1.こうぐ-し 【香具師】(1)香具を作る人。また、それを売る人。香具屋。
                (2)やし(香具師)。てきや。香具屋。
                「―のいひぐさをよく覚えたぜ/滑稽本・浮世床 2」
  2.やし 【〈香具師〉・野師・弥四】縁日など人の集まる所に露店を出し、
                      興行や物売りを業としている人。
                      露天商の場所の割り当てや、世話をする人もいう。てきや。

Q.ロックアップってなんですか?
A.ATは通常ATフルードでエンジン側とミッション側が滑っている状態であるが、
  スピードが乗った後などですべり量が少なくなったら、
  (まるでMTのように)機械的につなげてしまう機構のこと。
  燃費向上が主な目的。

Q.冬場などに窓が曇らないようにするにはどうしたらいいの?
A.窓が曇るのは外気と車内の温度差により、埃やタバコの塵を核に水分が付着する現象です
  コレを避けるには・・・
  1、窓を開けて外気温と同じにする
    昔の車ならコレをやっていました、温度差が無くなるので結露しにくくなります
    またヒーターである程度除けるのは、飽和水蒸気量の関係で、暖かい空気は水分を
    より多く含む事が出来るからです(内気にしてると、当然一杯一杯にいずれなる、外気
    ならば外に空気ごと捨てるので多少効果がある)
  2、A/Cを使い、余分な水分を排出する
    自宅のエアコンを思い浮かべればわかりますが、アレは冷房を間欠運転させて除湿
    しています。
    では車の場合は?というと実は同じくコンプレッサーを動かして冷やして除湿しています
    んでその後、ヒーターにより暖めなおして車内に空気を戻す仕組みです
  つまり冬場の空調は「A/C、ON、外気導入」であれば、曇りにくい(無論掃除もしてね
8事務連絡:03/01/25 12:33 ID:WkrwXf++
Q.車検受けるんだけどディーラーと代行業者どっちがいいの?
A.基本的にはディーラーで受ける事をすすめます。
  よく「車検19800円!」などの広告を見る事があると思いますが、実際に車検を通す際には表示
  金額の他に税、自賠責、交換部品代や整備費用がかかるので、総額ではディーラーとの差は数万
  円以内になる場合がほとんどです。またディーラーは過剰整備をすると思っている人も多いよう
  ですが、事前に担当者と相談し見積もりを出してもらった上で予定外の整備の必要が生じた時に
  連絡してもらうようにすれば安心できます。
  代行業者は普段ユーザー自身がきちんと管理、整備を行っている場合には確かにお得ですが、
  そうで無い場合はやはりディーラーできちんと整備を受けておくべきでしょう。

参考
    タイヤ外周計算ツール
    http://fpm2.s3.xrea.com/x/R34/


追記 礼儀をわきまえない発言質問は無視されます。
    プロが常駐しているわけではないので
    すぐに回答が得られないからといって切れないように
    質問に対してネタレスはご遠慮ください
    もれなくしったか痛い奴認定されます
    出来るだけage進行でお願いします
    ネタ、煽り、荒らしは徹底的に無視してください
    スレの無駄になります。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 12:33 ID:bPK08AnK
(._.)_
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 12:39 ID:RjIkxnGf
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:03 ID:VM3Mn7Qr
車2台あるんですが、
1台は20等級で6割引なんですが、
もう1台の保険は14等級で5割引となっています。

両方20等級にすることってできないですか?

たとえば、20等級の保険をつけた車のアメリカンホームダイレクトに変える。
そして、元々20等級の保険会社へ電話して、14等級の保険を付けていた車の保険に入れ替えする。
その後、14等級の保険を解約して終わり。

1台目 20等級→アメリカンダイレクト
         ↓そのまま移す
2台目 14等級→処分
できますか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:08 ID:/Cy0PHNT
クラクションでトラブル、大学生殺害…19歳逮捕

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030124-00000115-yom-soci
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:12 ID:X2N8SXx7
ドアロックコントローラの不具合でインロックした。
こんな事例聞いたことありますか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:22 ID:6Kpwes/a
盗難防止装置付きの車に乗っており、
キーレスエントリーで空けなければ、
「ブー!ブー!ブー!」と大きなクラクションの音が近所中に響き渡ります。

で、キーレスエントリーの電池が切れたみたいなんですが、
どうすればいいでしょうか?ディーラーで替えたいんですが、
車がないと身動きできません。
自分で電池を替えることもできそうにありません。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 15:18 ID:Zy6V1+Qq
>>15
もしかしてシボレーのトレイルブレイザーかな?
だったらエンジンを始動すればクラクション止まるよ

>>14
あるけど真偽の程は不明
機械は必ず故障するものだし
あり得ない故障とも思えないけど
どのくらいの頻度で起こるのかは不明

>>12
なんか意味が分かんないんだけど
1台目のクルマのB社の20等級の保険を
A社の20等級の保険に変更することはできる
けど変更した時点でB社の保険は解約扱いになるから
B社の保険を2台目のクルマに移すことはできない
1台目のクルマのB社の20等級の保険を
車両入替で2台目のクルマに移すことはできる
けど変更した時点で1台目のクルマは無保険になって
A社の保険に加入すると新規加入になるから6等級
1712:03/01/25 15:29 ID:cmT/GUAm
>>16
結局、そのままにしておくのが無難そうですね。ありがとう。

ところでモデリスタって何?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 16:48 ID:SeCikSay
車購入のために100万円の1年ローンを組みました。
だいたい月々6.5万円で、ボーナス払いが20万×2です。

1月から12月までのローンなのですが、3月に弟に貸していた100万円が返って来るので、
車のローンて一気に払いたいのですが、これって可能ですか?
親父がディアマンテに乗っているのですが、困った事があり、それを助けたいです。
それというのは。

シングルCDは小さいので外の分を円形のプラスチックで補うじゃないですか。
親父が車を降りる際にCDを取り出したのですが外のプラスチックだけが出てきて
シングルCDを取り残してしまいました。

シングルCDを救出したいのですがCD出し入れ口からはテープを使ってなどの救出
方法が通用せず、細い棒などでのCDの確認さえも出来ません。

CDとカセットとFM・AMが一体のBOX(?)事取り出したいのですが難しいです。
車の内装を剥がしていけば出来そうなのですが剥がしたい部分にネジらしき物が見
つかりません、BOXのどこか一部を剥き出しにすればそこからは自分でも(CD救出
)出来ると思うのです。

BOXを剥き出し、取り出しするような方法を車に詳しい方に聞こうと思って来ました、
お知恵を拝借できないでしょうか。
>>19

親の車を勝手に借りたんじゃないのか?w

それはさておき、あなたの言うところのBOXの一部をむき出しにしたところで
それ自体が一つの箱状になってるから、横のすき間からとり出すとか
は不可能。
つまりそのオーディオをすべて取り外さなきゃならない。
取り外しの方法はこのサイト↓
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
で調べられる。
だけど、オーディオを取り外したところでCDが取れる保証はないし、
素直にディーラーに行くのが賢明だと思われ。
21お見積り:03/01/25 17:58 ID:bgLrrkPt
>>19
脱着       5千円
分解点検料金 1万円
CDが原因で故障していたら修理代
      5千〜1万円
CDは多分死亡
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:59 ID:TiDmX9yV
アライメントってどのような時に狂うのですか?教えて下さい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:12 ID:uc8LwOUY
>>18
可能。
ローン会社に電話して、詳しい話を聞いてみるべし。
支払い期間が変わって金利も変わってくるので、支払い総額が減るはず。
24業務連絡:03/01/25 18:13 ID:60xVW8Cq
>>18
可能です
ただ最初の数ヶ月は金利を払ってるようなモノですから、
3月に一括清算した場合でも元金100マソを支払うつもりでいた方が良いですよ

>>22
事故など大きな衝撃を受けた場合はもちろんですが、縁石にタイヤを擦った、駐車の度に輪留めに当てる
など、日常有りがちな事でも狂ってきます。
まあ厳密に言えば通常走行でも徐々に狂ってきますけど、、、、、
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:18 ID:TiDmX9yV
>>24
ありがとうございました。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:29 ID:pNKTveGI
前スレ1000げとしますた
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:42 ID:yDooHidq
>>26
おめでと

車のカーペット(フロアマットではなくて)に草がイッパイ貼り付いて?います。
掃除機でも取れない、ブラシ付きノズルでも少しずつしか取れない。コロコロ粘着も微妙。
手で取るのが早いかもと一つづつ取ってますが夏まで掛かりそうです。
どうしたら簡単に取れそうでしょうか?
新品に替えた方が早いでしょうか?その場合値段はどのくらいする物でしょうか?セダンです。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:43 ID:FBjISFzk
スタビライザーって基本的に後付けできるの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:44 ID:GqYuhcMV
どうして車板は車種別のスレが少ないんですか?バイク板にはたくさんあるのに…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:46 ID:WkrwXf++
>>27
コロコロより布ガムテの方が強力。
洗車場にあるような強力な掃除機で砂ほこりを吸い取ってから試してみて。
あと交換は5マソ位取られた記憶あり。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:47 ID:WkrwXf++
>>29
別の板があるからです。
http://hobby2.2ch.net/auto/
>>30
確かに砂埃を先に取った方がいいですね。
ありがとうございました。やってみます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:12 ID:txR+eMWl
マグネット式でボディに直接貼り付ける初心者マークがありますが、
これってボディにとっては良くないのでしょうか?傷つきそうで怖いんです。
今まではこれを使ってたのですが、いつの間にか剥がれてなくなってたので、
この機会に、車内から吸盤で貼り付ける初心者マークに変えようかと思うのですが。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:16 ID:GESIvKrf
>>33
焼けるとカナーリ見た目苦しくなるね
傷はつかないと思うけれど。
吸盤のが漏れは(・∀・)イイ!とおもうYO!
>>33
どーしても心配なら、ボディに透明のカッティングシートを貼って、
その上に初心者マークを貼ると(・∀・)イイ!!

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:23 ID:+ahXsZt7
走ってればどうせ傷なんてつくんだからどうでもいいんじゃないの?
3733:03/01/25 19:34 ID:r87PNXgS
初心者マークの跡が気になって見てきたら、灰色っぽく変色してました。(漏れの車は黒色です)
これって>>34さんの言う焼けるという現象でしょうか?
6カ月間ほとんど貼りっぱなしにしてました。
これを直す方法はあるのですか?
38業務連絡:03/01/25 19:42 ID:60xVW8Cq
>>28
取り付けブラケット(用のボルト穴)が有れば後付けも問題なく出来ますよ
可不可はパーツリストや社外スタビの適合表から調べるしかないかと
大人の会話が出来る板を教えて下さい(エロ不可)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:47 ID:D3KEgHK2
国が発表してる自動車の衝突安全を示す☆の数を公開してるリンクってどこかにありますか?
軽自動車が知りたいんですけど・・・。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:08 ID:GG5iKID+
車検についての質問です。
普通乗用車は新車登録の後3年目で最初の車検、それ以降は2年置きに行います。
・・で、高年式車になるに連れて間隔が短くなることはありえるんでしょうか?

簡単に言えば、新車登録後1X年目の車検までは2年置きだが、それ以降は1年置きであるなど。。
ず〜っと2年置きだと思ってるんですが。。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:14 ID:pNKTveGI
>>41
今の制度のままならそれは無いと思うなあ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:22 ID:/kfMaEKS
地図もなく目的地につくことってできますか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:23 ID:pNKTveGI
自動車税と重量税の使い道ってなんですか?
またガソリン税、軽油税とは使い道はまた違うんですか?
>>43
出来ます。
通行人に尋ねてください。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:37 ID:WkrwXf++
>>40
こちらでよろしいかな?
http://www.osa.go.jp/anzen/index.html

>>43
???、質問の意味がわかりません。

>>44
検索すればたくさん出てきますよ。
もう少し何に使っているのか明確にすべきですよね〜。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:39 ID:qQbkpTTa
ヘタレてきたプラグとプラグコードを変えようと思っとります。

プラグはせっかくだからということでイリジウムプラグ(純正がプラチナらしいし)
が NGK or DENSO、コードは、永井電子 or NGK を考えておるんです。

おすすめはありますか? [AE101(4A-GE) / 12.2万km]
VQ25DE
ってどんなエンジンなのですか?
おしえて下さい。
4933:03/01/25 20:48 ID:r87PNXgS
>>37(´-`).。oO(なんで誰も答えてくれないんだろう?)
>>49
ホントに塗装が変質してるなら再塗装しかないんじゃない?
ちなみに、吸盤式の若葉マークをスモークガラスの内側に貼っている場合、漏れは初心者扱いしません。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:53 ID:WkrwXf++
>>49
回答者が少ないようです。
「焼ける」というのは太陽の紫外線などにより塗装の色が褪せる事です。
つまり初心者マーク以外の部分の色が褪せる事であって初心者マーク下の
色が変色することではありません。
今は汚れているだけだと思われますのでワックスなどこすれば落ちると思います。
>>47
チェコのプラグメーカー「BRISK」ってとこがプレミアムLGSってプラグ作ったそうだ。
流行りのイリジジウム0.4〜0.6mmの極細電極と違い、これは銀の図太い電極で出来てるんだって。
しかも回りの電極は4つ。燃費向上、出力増加だそうな・・・
1月号のオートメカニックに載ってたよ。ぜひ試してくれ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:20 ID:FSl8kMrK
車で灯油を買いに行ってきました。

で、言えに着いたら灯油がこぼれているのを発見しました。
車の中が石油臭くてしょうがないです。
どうすればにおいを取ることができるでしょうか?
>>53
こぼれてる箇所を必死で洗う。
車内全体にファブリーズ。
灯油の匂いはなかなか取れないよねー・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:24 ID:rPXHxNSE
前レスでタイヤの跡の件で質問した者です。

696さんの、
>フローリング柄のビニールクッションフロアー?
>↑だとタイヤの油分が中まで染みこんで 表面をこすっても落ちないから 要張り替えになるよ。

これです・゚・(ノД`)・゚・。
張り替えるしかないんですね・・・・・アパートなのに・・・・・・どうしよ。

レスして下さった皆さん、ありがとう御座いましたm(__)m。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:24 ID:FSl8kMrK
>>54
灯油がこぼれた箇所にファビリーズをしても大丈夫ですかね?
反応してシミになったり、危険な臭いとか発生しないよね??
>>53
とりあえず火をつければ、燃焼して臭いは少なくなるでしょう。
>>56
変な反応はしないと思うけど、そのまま吹いても匂いは取れないと思うよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:25 ID:t2zxxXbt
>53
車のドアを開け放して放置すれば何もしないでも
完全に飛んでしまう。においは消える。
こぼさないようにするには蓋のパンキングを確認してしっかり締める。
漏らないよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:27 ID:FSl8kMrK
>>58
ありがと。

>>59
なるほど。明日、ドア全開で乾かしてみます。
これからは漏らさないように気をつけます。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:30 ID:LcNggSqI
新車の匂いフェチの者です。

車を購入してから4年経ちますが、
あの匂いを嗅ぎたくてしょうがないです。
たまにディーラーに点検をお願いして、
その間に匂ったりしてます。

でも、やっぱり自分の車をあの匂いにしたいのですが、
どうすれば良いでしょうか。

新車を買う余裕もないので、匂いだけでも新車の匂いにしたいです。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:32 ID:rPXHxNSE
新車の匂いの芳香剤が売ってるそうですが・・・・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:32 ID:QalSkdVf
>>61
メーカーの使ってる接着剤を手に入れる。
これで解決。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:33 ID:LcNggSqI
>>62
はい、確かに商品名に「新車・・」とか言うのが売っていました。
ただ、無香料とか微香って書いてあってどういう意味だよ?
って思いました。

これ以外にもあるのかな新車の匂い芳香剤
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:34 ID:LcNggSqI
>>63
あれは接着剤の匂いなんですか??
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:35 ID:t2zxxXbt
ジョイフル本田幸手店では
蓋をしてから缶をゆすって漏れないのを確認してから渡してくれるよ。
漏れる場合はビニールみたいなシートを蓋にかませてくれる。
それでも お客さん自身が漏れないのを確認してくださいと掲示してある。
灯油1リットル35円だったよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:37 ID:QalSkdVf
>>65
接着剤や樹脂、樹脂の離形剤等の匂いの混じったもの。

マジレスすると、コノリーレザー仕様やBMWの本革仕様なら、純正クリーナー
を使う事で新車時の80%程度までは匂いが復活する。
要は内装材の匂いっつー事だな。
ガソリンタンクに入れてもらって家に帰ってから抜けばいいだろ、
多少混ざっても大丈夫だって、ストーブ爆発するぐらいですむよ。
>>61
「新車の匂い」は有害です。
>>66
お。近いトコ住んでるね。
建築中の立体駐車場はデカすぎじゃないか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:40 ID:LcNggSqI
>>67
車はマークUです。
本革なんてありえないです。
う〜ん、どうすればいいんだろう・・。
3速から4速にシフトチェンジするときは
半クラ使わなくてもいいんですか?
ある香具師にいわれました
以前にインプレッサのシフトレバー1速側のバネが折れてレバーが戻って
こなかったトラブルで、ミッションのクレーム期間について質問した者です。

報告キボンという書き込みを頂いておりましたので遅ればせながら報告します。
ミッション内部ではないのであの部分はクレーム対象外。ということをスバル
勤務だった友人が教えてくれました。そして、そのトラブルはよくあるという
事らしいです。
>>72必要ないよ。スパッと繋いであげてね。
>>72
4速ならアクセル踏まずにクラッチ繋いでもスムーズにいく気がする。
>>66
 俺、そこで働いてるよ・・・
いつもお世話にry
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:49 ID:D3KEgHK2
>>46
ありがd
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:17 ID:/648ywT1
4月から実家に帰って就職の為、三月に中古車の購入を考えています。
仕事の都合上4月には車が無いと困るんですが
店にいって成約してから納車までどれくらいかかりますか? 
>>78
乗ってすぐ帰れるってところがあったような・・でも軽4だけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:20 ID:t2zxxXbt
>70
建設中は店舗だと聞いたよ。
改築です。とレジ係が言っていたよ。
>76
社員の応対はいいですね。よほど教育がいいとお見受けしました。
建設中の建物の判定をお願いします。
絨毯売り場すごかったな。はじめて見た。
>>73
よくあるトラブルなら解消すればいいのにね、スバルも。
>>81
最近のものは対策済みのようです。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:31 ID:6dc99Zzm
>>78
最低平日で十日は見ておきましょう
>>79
予定がSUVなんで(;´Д`)
>>83
ありがとうございますやっぱりそれくらいは必要ですか(;´Д`)
余裕をもって中頃に探すようにします(・∀・)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:39 ID:YrTRE8FX
>>84
今からなら十分に間に合う。

3月まで待たなければならない理由は
>>83
最低なのか平均なのかはっきりしろと
>>86
いま学生なので頭金とかの関係で(´・ω・`)
少々親からの援助があるんですけど 
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:47 ID:t2zxxXbt
>73
それはケースの中なの?外なの?簡単に修理出来るの?
ケースを割らないと直らない故障だったらひどいな。
言葉のアソビにしか聞こえない。
>>89
ケースの中にレバーを戻すバネがあるとは思えないけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:53 ID:YrTRE8FX
>>88
了解しました。

ただ、中古車の場合探す時間があるから、余裕があったほうが良いね。
>>85の答えだと、ちょっと少ないかも。
新社会人の買い物としては、かなり高価でしょうから、
本やネットで相場や車体の状況を勉強してなるべくたくさん廻ったほうが
良いでしょう。

よく、車の事を知っている人と一緒にとか言いますが、
結構その人の好みが入ることがあるから、あくまでも参考に。
92a:03/01/25 22:54 ID:/nApbK4q
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
93 :03/01/25 23:00 ID:G7UnVVAF
車対車の物損事故における(事故の)状況ごとの過失割合の判例が
知りたいんですけど、どこで聞いたらいいですか?

>>91
御丁寧にありがとうです(・∀・)
車は好きなんで(しかもアメ車好き)ちょっと無理して
(・∀・)イイ車を買おうと思ってるんでいくつか回って
慎重に決めたいと思います。 ツレにアメ車所有者が
いるんでソイツにいろいろ聞いてみます。
>>94
保険とかは? 違反の消し方に事故の相談スレがあったような 
>>89
そのあたりのことはわかりかねます。スマソ
スバル車に詳しい人・・いませんか?
9894:03/01/25 23:22 ID:qcf6o/Xn
>96
保険は双方入ってます。どっちかって言うと相手の方が過失でかいはずです。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:23 ID:/3M4tWIm
都内でインチ規格のボルト&ナットが買える店って有りますか?
車に使えるような大きく強度のあるものまで揃っている所を教えてください。
私の車、行方不明のボルトとナットが大量にあるので…。

よろしくお願いいたします。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:24 ID:rVhl9T3J
エンジンがかからないので、原因を点検したら、エアフィルターが真っ黒けっけ。。。。
一旦はずしてエンジンかけてみたところ、正常に戻った。。。。
ところが、後ろの排気管から、いつもより多目の白煙が。。。。
一応、しばらく高回転数でアイドリングしたのですが、変わりません。。。。
これって、故障でしょうか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:26 ID:vEX+j4KA
>>97
89がひどいなって言ってるのは、ケースを割ったらすごい工賃になるから。
工賃見れば割ったかどうかわかる。

ちなみにケース割ってないと思うよ。
102 ( ´Д`)・・・:03/01/25 23:27 ID:jeobr0Xn
>>94
車板現役事故スレ:事故発生 パート2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040281975/

情報は小出しにしないで、回答は気長に・・・。

あと、他板の事故スレです。
もし行くなら各スレ・板のルールに従ってね・・・。

保険業界:■■■交通事故相談スレ・Part2【in保険業界板】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1042193922/
法律勉強相談:交通事故相談スレ part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1042300459/
違反の潰し方:事故関係のカキコはココにしろや ゴルァ!7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1042100001/
>>98
あ スマソ違反の潰し方でした゜・(ノД`)・゜

>>102さん親切ですね゜・(ノД`)・゜
10494:03/01/25 23:33 ID:qcf6o/Xn
>102
サンクスですm(_ _)m リンクのスレに行ってみまつ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:37 ID:WkrwXf++
>>99
東急ハンズやドイトでOKかと思われます。

Doit: http://www.doit.co.jp/
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:42 ID:ZpqLogdG
>>99
店は小さいけど在庫は十分みたいだよ
自分で探して拾うんじゃなくて店の人にこれチョウダイって言うと出してくれる
場所は、日比谷線神谷町駅のすぐそば

三和鋲螺
ttp://www.neji.co.jp/
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:52 ID:fUtZdUXh
当方キャロルのターボ、年式?  AT
少し前からアイドリングが不安定で最近になると加速時に「ガタガタ・・」
と震えて速度が不安定になります。ATなのですがどーやらギアが変わる
際にこの症状が現れるようです。オイルが原因か?と思いオイル交換した
のですが症状はよくなりません。何か他に考えられる原因はありますか?
108a:03/01/25 23:53 ID:/nApbK4q
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
10999:03/01/25 23:55 ID:/3M4tWIm
>>105,106
有難うございます。

とりあえずハンズで探して、見つからなければ106さんのリンクのところへ
行ってみます。ねじだけ売っているお店なんてあるんですね。
>>100
エアフィルターが真っ黒でエンジンがかからないって酷すぎだよ。
タービンブローしてんじゃないの?
で、白煙も噴いてると・・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:57 ID:a+OBSxoG
(´-`).。oO(何故、素人は調子悪くなったら、原因はオイルとバッテリー。と思うのだろう・・・)
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:59 ID:wMtGPhxV
>>109
ハンズはヤメトケ。
売ってるのはほとんど建築用規格の弱いネジばっかりだ罠。
10本以上なら螺子屋さんも嫌な顔しないから素直に最初から螺子専門店逝っとけ。
タウンページで捜しゃいっぱいあるよ。
>>111
ぼけ〜っと考えてないで教えてあげなさいよ。
>>107
プラグ・プラグコードは大丈夫ですか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:04 ID:gZiFzR44
>>107距離は?
アイドリングがどれだけ不安定なのかわからんが、症状からAACバルブ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:04 ID:MzSSWo6/
ロック状態では大丈夫なのかな?
一応AT制御用のECUに問題がある可能性とか
ATケーブル調整不良とかの可能性とか。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:10 ID:Tv0imJ4E
>>113
プラグは一応調べてもらいました。交換時期はきてるがこれが原因であるか
どうかは微妙みたいです。時間が無くて交換してもらわなかったんですが・・
>>114
距離は65000`です。ボロロロロ・・ガッ・・ボロロロ・・ガッ
といった感じで時々一瞬止まりそうになります。AACバルブというのは
オートバックスなので修理してもらえるものですか?
(呼び方の問題だけど)AACバルブって日産だけじゃないの?
>>116
6千円程度で新品が買えます。
エンジンルームでカタカタ言ってるソレノイドバルブ・・・
ホントは無音だけど壊れてくると音がする。修理不可。
ABに何を期待してるんだい?
119116:03/01/26 00:23 ID:Tv0imJ4E
>>118
ありがとうございます。とりあえず一度、ディーラーで点検して
もらった方がよさそうですね・・仕事で毎日使うので長期入院
は大変キツイのですが・・オートバックスなどで2、3時間で直るくらいの
故障なら、と期待してるのですが・・アイドリング不安定は起こるとき
と起こらないときがあるのですが加速不良だけは怖くて大きい道路
での右折でさえ不安です。

あと言い忘れてましたが朝やエンジンが暖まってないときは特にひどい
です。(まあこれは普通でも言えることだと思いますが)20kmくらいから
カタカタ震えだしたりしますんで・・・
燃料フィルターってどの位で取り替えるものなんでしょうか?
取り替えないとどういう害がありまつか?
>>99 6mm 8mm 程度のねじなら普通の螺子屋でそろうけど、10mm以上になると車屋で部品として取ったほうが早いかと思います。
車で使ってる螺子はピッチが細かいのよ。アメ車ならいけるかもしれないけど。
電話で確認してから行ったほうがいい。

アイドリングが不安定についてはなかなか難しいですよ。
点火系やアイドルスピードコントロールバルブが多いですが他にもいろいろ考えられる。
スロットルバルブの汚れやエアフロ等の原因も頭に入れたほうがいい。
最近じゃ少ないかもしれないけど圧縮バランスとかもねw

>>89 シフトを固定するロッキングボールあたりの故障ですが、スバルに限らずM/Tは普通付いてます。
ミッションケースの中にあります。
>>120 4万キロや8万キロではないでしょうか車によって違うと思いました。
最近では交換することは少ないでしょう。
症状で言えばパワーダウンといったとこでしょう
123車乞 食并:03/01/26 00:36 ID:mGVACCCw
>>120
粗悪な不純物入り燃料や、タンク内が錆びた
車の場合交換。
普通は廃車まで交換しないか、やっても一回ぐらい。
そういえば、ガイあっくすいれて燃料フィルター交換とか
あったっけ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:38 ID:kqyJARLf
ウインカーをポジション化したら車検はNGですか?
>>119
アイドリングについて
たぶんAACバルブ(ISCバルブなんだけど)は問題ないと思うよ。
音が出てても作動不良って訳じゃないし。交換作業そのものは15分もあれば十分だけど。
それよりスロットル洗浄の方が効果大かと。
ネットで検索してみておくれ。

シフトアップ時のもたつき?は点火系が弱ってるのかと思ったんだけど・・・
もう10年近いでしょ、古くなるとプラグコードのリークが多いので。
まぁディーラーで点検してみてください。

>>120
遅くても10年以内に交換。5年で替えたら早いかと。
フィルターが詰まったら燃圧がかからない訳で、息ツキやら加速が鈍くなったりします。
126125:03/01/26 00:43 ID:adJ/1yqK
もたもたしてるうちにダブったな・・・寝よう。
>>126 いえいえw 
たまに思うのですがこうやってたまにいっきに答える方がいますが、メカニックですか?
128このスレは常時アゲでおながいします:03/01/26 00:52 ID:Y5hlQcoe
>124
方向指示器又は非常点滅表示灯と兼用の車幅灯は、これらを作動させた場合に
方向を指示している側又は両側のものが消灯すること。

とある。
129れが:03/01/26 01:10 ID:0wdsQcpJ
ど素人質問ですが、メーター等の何パイっていうのはどのようにして計るのでしょうか?
130このスレは常時アゲでおながいします:03/01/26 01:14 ID:Y5hlQcoe
>129
胴というか筒の外径=パネルの必要な穴の径。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:24 ID:nlsLWEln
タイミングベルトが
・なんのためのベルトか
・何万キロで交換すればいいのか
教えてください。
132トチロー:03/01/26 01:35 ID:sKbHiWDv
カロッツェリアのカーステ(CD/MD一体型)で最近MDを
聞こうとするとよく『ERROR17』と表示
して止まるのだが、このエラー番号の意味
を教えてくり。
>>132 説明書読め
>>131 君の頭じゃ説明したとこで理解できないだろう
134トチロー:03/01/26 01:38 ID:sKbHiWDv
なくなったのさ>説明書
135is糊:03/01/26 01:42 ID:5GwSdwV9
MDを90度横に入れてるとか(笑
>>131エンジンのシリンダーの吸気と排気のカム(弁)を作動させるカムシャフト
を回すためのベルトです。トイッテワカリルカナ?コレがないと弁が開かず、シリンダー内
タイヘンなことになります。一般には10万km交換だけど、説明書を読むべし。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:42 ID:nlsLWEln
>133
ガーン
でもとりあえず、後の方の質問なら教えてくれたら理解できるんですけど

たぶん
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:43 ID:nlsLWEln
>135
サンクス(はぁと
138れが:03/01/26 01:50 ID:0wdsQcpJ
>>130
ありがとうございます。計り方ですが、外周?表面パネルの直径でしょうか?
cmでいいのでしょうか???
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:49 ID:eesxKlip
「プラグが息つぎする」「プラグがかぶる」
ってどういう症状を指すのですか?教えてください。
あの前から疑問に思ってたのですが、、デリカ(海苔)ってそんな悲惨なんですか?w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 03:18 ID:b6FIbmef
>>139
早い話が点火不良だね。
濃すぎる混合気で湿ったプラグにバッチリ火が飛ばなくて
回転がバラついたりしちゃう。
ほら、100円ライターに水がかかると火、着かないじゃん?あれね。
あとはプラグの熱価くらいかな〜?
たまにはググってみるのもイイ勉強になるよ〜。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 03:35 ID:Pm6mvvuT
>>139
プラグが被るってのは、燃料濃すぎてプラグにガソリン被ってる状態。
その結果、火が点いたり点かなかったりする。(息つぎする)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 03:37 ID:W9lUBzol
>>140
でかい車に乗ると、態度まででかくなることが多いからね…
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 03:48 ID:S+CfBH/N
セルシオについて質問です。
よく車マニアの方が、ある車のことを名前でよばずになんとか110系とか、
FDとかっていったりしますが、セルシオの場合はどうやって呼ぶのでしょうか?

自分で調べた結果、10系、20系前期、20系後期、30系があるみたい
ですが、これであってますか?他にも何か呼び方ってあるんでしょうか?
セル塩、競る塩とか、結構あるんじゃないか?
146おさかなくわえた20世紀梨さん:03/01/26 03:53 ID:qZKiqcto
>144
オレのまわりでは、「10系の塩」「10の塩」等ですね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 04:48 ID:Zl9GFyLj
雪国の人の車は駐車場に止まってるときはワイパー立ててるけど
雪の日はそうしたほうがいいのですか?
あとリアワイパーも立てた方がいいのですか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 04:50 ID:XTet3o++
>>144
型式で呼ぶなら大体当たり。
ニックネーム的な呼び方なら>>145-146のように色々。

ちなみに前期・後期型というのは
大概マイチェン前・後モデルを指す際に使われることが多く、
車によっては中期型があったり、1・2・3型・・・という呼び方だったりします。

なので厳密に言えば10系にも前・後期型がありますが、
20系の場合、マイチェンの際の変化が非常に大きかったので
前・後期の呼び方をすることが多いです。

30系はまだマイチェンは行われてなかったと思います。

>>147
積もりそうだったり、凍りそうなら。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 04:54 ID:Zl9GFyLj
>>148
速レスありがとうございます。
スノーワイパーなるものも売ってますがどう違うのでしょう?
雪国に行くにはつけたほうがいいですか?
当方、寒冷地仕様ではないのでワイパーに雪を溶かす機能はついてません。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 05:14 ID:XTet3o++
>>149
たぶん、寒冷地でも凍り難い・硬くなり難いんだろうけど、
特に必要は無いです。

雪も積もったら、いきなりワイパーを動かすのは良くないので、
予め走る前にどかしてしまいますし。

凍り付いても曇り取りモードでエアコン全開にすればいいです。
ただ、ちょっと時間はかかります。(5分〜10分程度)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 05:20 ID:DuMaZW84



















152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 05:20 ID:Z2xRr+2D
>>150
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 05:32 ID:wOfkqwho
ポルシェのミッションはよく「蜜壷の〜」や「練り飴の〜」と
言われますが、要は凄く入れにくいミッションということなのでしょうか?

もしかしてポルシェはその辺の技術が無いのですか?
>>153
ポルシェはよくしらんが、普通スポーツカーというのは
ミッションやクラッチが重くできているもんだ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 06:40 ID:9iVHLmyT
>>119
さんざん既出だがオートバックスとかイエローハットとかは
クルマの修理屋ぢゃないよ? あそこはクルマの用品屋なの
そこで買った用品を取り付ける作業場が併設されてるだけ
クルマを修理するんだったら整備工場
もしくはディーラー(整備工場が併設されてる)
>>150
ワイパー上げるのは、ワイパーとウィンドウが凍結でくっついてしまって
次に乗車してワイパー不用意に動かしてラバーがあぼーんしてしまうことを
避けるため。そういう状況になりそうだったらワイパーを上げてます。
スノボとか泊まりで行くときね。ヒーターも最初暖まっていないので・・・
10分じゃ剥がれないですよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 07:03 ID:9iVHLmyT
>>124
NGです
ただしウインカーを点灯すると
ポジションが消灯するんだったらOKです
そーゆー部品(FCSリレー)があるので
ぐぐってみてください

>>132,134
メーカーの顧客サービス担当部署に問い合わせるか
せめてカーオーディオのスレで聞いてください
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 07:09 ID:9iVHLmyT
>>149,150
クルマのガラスは微妙な曲面になっているので
ワイパーのブレードが微妙に曲がるようになっていないと
ブレードがガラスに密着せずワイパーの用を成しません
通常のワイパーは可動部分がむき出しになっていて
可動部分に雪が付着して中途半端に溶けた後に再凍結すると
ブレード部分がガラスに密着しなくなってしまいます
いわゆる「スノーワイパー」はブレードの可動部分がゴムで
完全に覆われていて凍結しないようになっています
というわけで寒冷地でも降雪が少なければ必要ありませんが
降雪が多い地域でクルマを使うなら装着することをオススメします
ただし夏になってもスノーワイパーを装着したままでいると
ゴムが溶けて可動部分に貼り付いてしまいますから
夏が来る前に通常のワイパーに戻してください
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 07:20 ID:Z2xRr+2D
>>156
>>158
勉強になりました。ありがとうございます。
160このスレは常時アゲでおながいします:03/01/26 09:02 ID:Y5hlQcoe
>138
だから、表示部を下にすると凸になるでしょ。上の細いところの径[mm]。
どうして外周になるんさ???????(外周)÷(円周率)=(直径)

メータをはめる穴の大きさが一番大きいところ(メーター表示部)より大きかったら
落っこちてしまうでしょ。だから胴の径の穴に入れて、後ろから引っ張れば表示部の
淵でとまる。だいたい胴の径は54,60,80[mm]のはず。

外径80cm=胴径約25.4cm、表示部はそれ以上のメーターなんて有っても車に付かないでしょ。
小学生か?w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 09:10 ID:dwOsBP9g
現行のモデルではないのですが、エンジンを始動するとシートベルトが
しめやすいように出てくるクーペの名前を知ってましたら教えてください。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 09:14 ID:59Lls9BM
中古パーツ屋の 買値をバラス スレッドってある?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 09:33 ID:5WEMv5tu
>>162
古いベンツのクーペ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 09:40 ID:Y5hlQcoe
>163
無いみたいだけど、中古パーツって個体差があるから意味無いでしょ。
しかも店によって、地域によって、物によっては季節によって変化するし。
各車種の(アフター)パーツの値段なんて羅列しはじめたらきり無いでしょ。
ヤフオクでの相場をもとに考えればいいんじゃないか。

一番近いスレ
【庶民の味方】HASEGAWA 長谷川興業【中古】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041547043/l50
166Mao:03/01/26 12:00 ID:n0/VJ6Xx
雪道について、ご教示ください。
 "アイスバーン"というのは分かるのですが、"ブラックバーン"というのは、路面がどのように
なっている状態を言うのでしょうか?
 また、FR車は雪道に弱いといわれますが、スタッドレスタイヤに履き替えても、あまり
変わらないのでしょうか? 当方、南の島でJZX90に乗っています。よろしくお願いします。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 12:04 ID:58oSpli2
ブラックバーンってブラックアイスバーンのこと?
アイスバーンは白くて凍っている道、ブラックアイスバーンは
黒くて凍っている道。黒いので濡れているだけだと思うが
実はすごく薄い氷が張っている。
アイスバーンよりも滑る。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 12:10 ID:brdkBWpT
>>166
アイスバーンはスタッドレスタイヤの停止・発進時にスリップを起こして、雪の上を磨いてしまうからで、
暖かい昼間はまだいいけれど、晴れた日の夜なんかは、最悪です。
これに対して、舗装路面が出ているときがあるんだけれど、これが実は落とし穴で、
薄らと氷が張っていたりするときがあるんだな。こんなときは、やっぱりブレーキを踏んでも
なかなか止まらないんですよ。これが通称ブラックバーンですね。
FRは雪に弱いのは本当。登坂でゼロ発進はまず無理。
コレはマジで乗り手次第。
169Mao:03/01/26 12:18 ID:n0/VJ6Xx
>>167
>>168
 早々にご教示いただきまして、本当にありがとうございます。要は、凍ってしまえば
スタッドレスタイヤでも滑るということですね。
 付帯して、もう一つご教示いただきたいのですが、タイヤチェーンは金属製のものと、
樹脂製のものがありますが、制動力に優れているのは、どちらなのでしょうか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 12:27 ID:brdkBWpT
>>169
コレは場所や、好みによるだろうけどね。両方とも一長一短があるからなあ。
ちなみに俺は金属チェーンを好んで使うけどね。
171Mao:03/01/26 12:36 ID:n0/VJ6Xx
>>170
 好み、ですか... では、私も金属製を準備することにします。雪道での走行経験が
ないので、私がハンドルを握らないように計画して、周りの皆さんに迷惑かけないように
気をつけて行きたいと思います。ありがとうございました。
172参考でもこのスレはアゲだ:03/01/26 13:13 ID:Y5hlQcoe
>171
参考スレ

シーズン到来!語ろうよ雪国自動車生活 パート4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1039496497/l50

スタッドレスタイヤ ついに7シーズン目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041949172/l50
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 13:37 ID:AMgCWvBY
かぶりぎみや、かぶらせてしまった車はエンジンオイルの
汚れは通常時よりも増すのでしょうか?即オイル交換が望ましい
のでしょうか?インジェクション車やキャブ車も関係ないですか?
ハンドルを切った状態でアクセルを踏んだらエンストしそうになる事がたまにあります。
これはどこが悪いんでしょうか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 13:49 ID:fKERSxFI
>>173
SA22C海苔?
増すでしょうね、しかし短期間かぶらせたぐらいで即オイル交換は
もったいないでしょうね。インジェクション車は機械にトラブルが無いなら
あまりかぶる事は無いでしょう。キャブ車で極端にかぶらせた場合
ガソリンでオイルが希釈される度合いが高いので、その程度により
判断するしかないでしょうね。
>>174
質問の仕方が悪い。
もっと詳細にぶっかけ。
178これでも揚げかよ、自分:03/01/26 13:54 ID:Y5hlQcoe
>174
タイヤが干渉している予感。
>>174
直結四駆?
センターデブがロックンロールしたままの可能性はある花
どっちにしても詳細がワカランと答えられん罠w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:10 ID:kPsRacCH
パワステの油圧系トラブルの線も捨て切れん罠。
183174:03/01/26 14:23 ID:OwUfXqXk




こんな感じの道で左折するときの事なんですけど
ブレーキ→ハンドルを左に切ってアクセルを踏む→ガクガクブルブル
ここで3回そうなりました。毎回起きるわけではないんです。
他の所では問題ないんですが・・・
>>179
プレオの2駆です。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:25 ID:CzWUv5Jn
新車でかったときの一般的な納車期間ってどれくらいでしょうか?
>>183
AT?MT?
普通の左にUターンだとどうですか?
186174:03/01/26 14:43 ID:OwUfXqXk
>>185
ATです。
Uターンはした事ありません。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:45 ID:cgns/9xb
良ー低排出ガスのステッカーってはがしたらあかんのかおしえて
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:48 ID:IbFg8ccv
クラッチが擦り減ってるときにはエンブレはあまり使わないほうが
よいのですか?
好漢知れ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 15:12 ID:UO7fW7HH
>>174
プレオのATでエンストした話は聞いたことあるよ。
ディーラーに行っても直らないの?
はー、スバルの問題なんだなこれは、とーくはレガシイのスロッルといい なにかとスバルは・・・
>191
アンチマンセー対決をこっちに持ってくるようなレス書くなよ(w)。
続きは下記スレでどうぞ。

なぜスバルは耐久性が低いのか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040806879/l50
グランツーリスモって車に名前付いてるやつがよく
あるが、GT(ジーティー)とでも呼べばいいのか?
それとも?

194揚げ用駄レス:03/01/26 15:28 ID:Y5hlQcoe
>193
GTにはグランドツアラーとか同じようなのもあるからまとめてGTって呼んでおけば。
しかしグランツと聞いてもセドグロしか思い浮かばない。GTなら多数思い浮かぶが。
カローラの100型に乗ってる日曜ドライバーです。
エンジンルーム内の12V100Aのヒューズが切れてますた。
自分で交換しようと思うのですが、
12V100Aの車載用ヒューズって小売はしてないのでしょうか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 16:46 ID:NDZy/fsr
プレミアムメーカとはどのようなメーカーを指す言葉なのでしょうか?

自動車雑誌ではスバルは「日本で唯一のプレミアムメーカーだ。」などと
書かれてるいるのですが、どのような意味で使ってるのでしょうか?
また海外ではどの自動車会社がメーカープレミアムメーカーとして
認知されているのでしょうか?もしよければその理由もお聞かせください。

宜しくお願いします。
197苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/01/26 16:49 ID:1e+bkei4
>>196
一般的には値段の高い車が売れるメーカはプレミアムメーカと呼ばれることが多い。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 16:49 ID:Y5hlQcoe
>195
まず普通の小売店では売っていない。
切れた原因を究明・排除しないとどうせすぐにまた切れる。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:00 ID:3XO7wFLL
>>196
プレミアムメーカーというのは、同じセグメントの車を作っても
他のメーカーより高い価格をつけることが出来、高価格で競
争力を保つメーカーのことを言う。

プレミアムメーカー>代表的なのはBMW,メルセデス・ベンツ(正確には
メルセデス・ベンツの場合はプレミアム・ブランド)、ポルシェ、フェラーリなど。

>スバルは「日本で唯一のプレミアムメーカーだ。」
一部評論家が「スバルはプレミアムメーカーを目指すべき」と言っているのは
承知しているが、現状では「プレミアムメーカー」とはいえない。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:01 ID:4+XYrJ6I
半クラって滑ってる状態なんですか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:04 ID:Y5hlQcoe
>200
滑らせている状態
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:11 ID:bqm/DKWP
>>199
スバルがプレミアムメーカーと言われているのは、価格の競争力というよりも
多分イメージ的に特別な物を持っているっていう意味でしょ?
日本じゃそんなイメージはもたれていないかも知れないが、海外では数少ない
一種特別なイメージを持たれているメーカーの一つらしい。
アメリカでスバルというブランドの持つイメージは、他社で言うとサーブに
近いと誰かがいってたな。。
203アゲにも使えん駄レス:03/01/26 17:19 ID:Y5hlQcoe
>202
欧州でのWRCのイメージ、北米では10万km世界速度記録達成のイメージかな??

>196
欧州ではF1、WRC、ルマンなどでの好成績が良いイメージとなる。
トヨタはプレミアムメーカー目指しではないが、欧州での拡販の意味も込めて
F1参戦したという。WRCを放棄したけど。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:26 ID:1CFhSXbf
>>199
ドイツなんかだとアウディA4アバントより,レガシィの方が高く売られてます.
ドイツ人にとってはアウディよりスバルの方がプレミアム度が高いのです.
日本は全く逆ですね.

プレミアムなんて要はイメージ(=思いこみ)だから,特に実態があるわけではありません.
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:28 ID:kqyJARLf
>>157
ウインカーを出した時に反対側ウインカーが消灯していればいいんですか?
206196:03/01/26 17:35 ID:NDZy/fsr
皆々様丁寧なご説明本当に感謝します。
スバルがプレミアムメーカというのはWRCや水平対向や4WDといった
他社には無いスバル独自のイメージがあるのでしょうね。
それで評論家や雑誌などではプレミアムメーカー呼ばれてるんですか。
賛否両論あるようですが、、、
値段だけでは計れない車造りをしているという事ですかね。

>>197 >>199 >>202-204
ありがとうございました。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:35 ID:1CFhSXbf
>>184

ディーラーにある在庫車や,新古車の場合を除いて,基本的にクルマは受注生産です.
あなたのために工場で一から作られます.
ディーラにクルマが到着してからも車検をとったり,ディーラーオプションを装着したりします.

ということで,最低二週間くらいは見ておけばよろしいかと.

つーか,何回目だよこの質問.次回はテンプレに加えるがよろし!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:38 ID:MdMUNH2L
ターボ車に乗っているのですが、
エンジンルームから焦げ臭い匂いが非常にします。
ターボ車ってこんなものなんでしょうか? 
それとも何かヤバイんでしょうか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:40 ID:3ZqCBn9U
車板で3時間で200レス!
祭りのヨカーン!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1043557901/l50

ちなみに>>1 は誤爆でつ。 削除依頼済み!急げ!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:42 ID:GMYl5RmN
>>208
ヤバすぎ
>>208
火災事故に注意
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:45 ID:MdMUNH2L
>210-211
ま じ で す か !
速攻ディーラーへ持って逝きます。ありがとございました
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:59 ID:iBVTBR7N
リザルトのホイールキャップなくしたんだが
どこで手に入るのでしょうか?
初心者マークが剥がれてなくなっちゃったんだけど、
どういう所で売ってるんでしょう。
215業務連絡:03/01/26 18:02 ID:ZJVdtHpe
>>207
補足です
受注分だけでなく見込み生産分も有ります
これは売れ筋のグレード、装備、色、等の車両を予めラインに流しておきます
まあ簡単に言うとメーカー在庫車両って奴ですね

友人2人が約2ヶ月違いで同車種&同グレードの色違いを注文
先に注文した不人気色の車両より、後から注文&納車となった人気色の車両の方が車体番号が古かった
って話も有りますよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:05 ID:AsvkwC/5
僕の車のバッテリーがちょっと弱ってしまいました(完全に上がったわけではない)。
家にもう一台僕の車と同一のバッテリーをつけてる親の車があるので、親の車のバッ
テリーから電力を借りようと思うのですが、親の車にバッテリー(親の)を繋いだまま
じゃなくて、外した状態でブースターケーブルかなにかを使って電力を借りるという
ことは可能なのでしょうか?可能な場合、それはどうやればいいのでしょうか?
電装系統などに悪影響のない方法をお願いします。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:08 ID:B8Qvx+Ov
首都高を只で走ってもタイーホされないシトがいるそうですがどうして?
主張を聞いていると、我田引水のことしか言っていなくてあきれたが。
それをもっともらしく取り上げる雑誌にもあきれたが。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:09 ID:Y5hlQcoe
>216
バッテリーすり替えて知らん顔
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:10 ID:Y5hlQcoe
>205
>>128
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:16 ID:3ZqCBn9U
>>216
新しいの買え。 どの道、先は短い。 
出先で上がったら最悪じゃぞ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:18 ID:kqyJARLf
>>219
ありがとん。
キット買って取り付けでもすっかな。
222>>216:03/01/26 18:20 ID:AsvkwC/5
>>220
方法がないということなのでしょうか?
223業務連絡:03/01/26 18:24 ID:ZJVdtHpe
>>216
意味がよく把握出来ないのだが、、、、、、
親車からバッテリーを外し、そのバッテリーからブースターケーブルで自車のバッテリーに繋ぐ
って意味でしょか?

で何が目的で↑の様な事をやるんですか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:26 ID:7nqjSavk
むき出しタイプのエアクリーナーについての質問です。
BLITZやK&N等の商品は、対応車種によって品番が違いますが、
他車種、同エンジン形式の場合使用しているコアは同じようですし
パイプ接続穴の径、ねじ穴の位置も同じ場合があるみたいです。
(日産のSRエンジン用等)
コアが同じで、エアフロについてしまえば同じなのかなとおもうのですが、
こういった場合、商品自体は何が違うのですか。
ターボ用、NA用といったものがありますが、これも何が違うのでしょうか?
また、他車流用する際の注意点がありましたら、
どなたか博識の方教えてください、お願いします。
225業務連絡:03/01/26 18:26 ID:ZJVdtHpe
レス漏れ
>>214
ABやYHといった自動車用品量販店、ホームセンターに売ってます
またGSにも置いてあるかな?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:28 ID:rUA/nIhB
>>216
原チャリのオイル交換したいっていうぐらい意味ないと思う。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:28 ID:IpjQpvXj
http://jsweb.muvc.net/index.html
  ★こんなサイト見つけました★
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:28 ID:AsvkwC/5
>>223
>意味がよ
そういう意味です。
>で何が目
ていうかただ、そういうことは可能なのかなあ?と思いまして…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:30 ID:kqyJARLf
ブースターケーブルってバッテリーがあがったときに使うものじゃないの?
新しいバッテリーを買うか、親の車のバッテリーとかえるか、
バッテリ補充液?強化液を入れるしなかいんでなの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:31 ID:Y5hlQcoe
>228
親の車のバッテリー殺したいならライトの点けっぱなしにしておけ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:41 ID:qgUM+RNN
最近LEDのスモールランプが出てきたけど、
あれって、車検は通るの?
白、青、白&青など・・・。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:52 ID:Y5hlQcoe
>231
「白色、淡黄色または橙色でそのすべてが同一」であるかを検査官が判断します。
青はまずいでしょ。
233業務連絡:03/01/26 18:56 ID:ZJVdtHpe
>>228
ブースターケーブルがまともな物で有れば可能でしょうね

以上です
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:10 ID:IHu2ENfu
>>231
白色であっても現在発売されている製品では輝度が足らず車検通りませんよ
235/:03/01/26 19:27 ID:S1WGo2Vz
比較的静かなマフラーメーカー(種類)を教えてください。
>>224 番号が違うだけじゃない?所詮エアクリーナだし。
NAとターボも差があるかどうかわかったもんじゃない。
あるとすれば面積が多少違うのかもね。拾ったものしか付けた事無いからなぁ〜。
付けるときに注意することは、常識的なことがわからなければしないほうがいい。
配線やホースとせっしょくしないようにする。2次空気すわないようにする とかそんなとこしかない。
>>235 この人大丈夫か?・・・・・・・
純正がいいと思う。
238228:03/01/26 19:34 ID:cNVskxia
>>233
普通にプラス同士マイナス同士繋げばいいんでしょうか?
電装系に悪影響はないですか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:43 ID:WjMlYv4K
>>238
そのラベルなら、ヤメレ! 壊しかねん。
バチィ!!!!! と、あぼーん!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:45 ID:9iVHLmyT
>>184
半月ってところでねべか
>>187
剥がしてよか
>>193
フランス語でグランツーリスモ
英語でグランドツアラー
略してGT
>>205
Wフィラメント球に交換して
メインのフィラメントをウインカーにして
サブのフィラメントをポジションにするわけだが
ウインカーが点滅しているときは
同じ側のポジションは消えていないとダメ
>>213
リザルトのホイールを扱っているショップ
>>214
カー用品店や免許センターの売店など
>>216
基本的に不可
ジャンプケーブルで救援車両のバッテリー端子と繋ぐのは
単にバッテリー端子が電源を取る場所として便利だからであって
被救援車に電気を供給しているのは救援車の発電機(オルタネーター)
あなたが運転免許を持っているなら教習所の学科講習のとき
救援車のエンジンを始動してアクセルを踏んでエンジンを回してやって
エンジンに繋がっている発電機(オルタネーター)の出力を上げてから
被救援車のエンジンを始動するという手順を教わったはずだが?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:47 ID:iBVTBR7N
>>240
リザルトのホイールキャップって
単品で売れてるものなの?
プラスチックが割れちゃったのです
242238:03/01/26 19:48 ID:cNVskxia
>>239
僕は方法を聞いているんです。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:59 ID:9iVHLmyT
>>241
単品では販売していないでしょ
補修部品として取り寄せることになるかと

>>242
コレ読んで
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/A/A_13.htm
http://www.asahi.com/car/jikan/maintenance/battery.html
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:04 ID:dwOsBP9g
現行のモデルではないのですが、エンジンを始動するとシートベルトが
しめやすいように出てくるクーペの名前を知ってましたら教えてください。
>244
三菱のエクリプスだったような…
>>238

ここは、初心者が多いので、割と皆さん親切に教えてくれるけど、
まず、>>216のところをもう一度整理してみたら。

>僕の車のバッテリーがちょっと弱ってしまいました(完全に上がったわけではない)。
これでは、普通エンジンがかかると思われるが。

>>223の質問に対して>>228では、煽りと思われてもしょうがない。

本当に解決したいなら考え直したほうがいい。
確かにロクデナシのような予感。>>216
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:10 ID:iBVTBR7N
>>243
thanx
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:18 ID:iBVTBR7N
GTRって新車で何円くらいするの?
バッテリーの人・・・何がしたいの?
親のバッテリー外してブースターとして使ったら、そのバッテリーが弱るんだよ?
それを承知で、なんで外した上で繋げたいのか疑問なんだよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:18 ID:cNVskxia
どいつもこいつもタコばっかりだな…読解力無さすぎ。小学校からやりなおせよ、
そこのにわか安整備士さん
252is糊:03/01/26 20:20 ID:XGXulP8P
253ひとりごと:03/01/26 20:25 ID:g5KYVsmY
外さないで繋ぐのが一般的なのになんでしないのだろうね。
で、やりたかったらやればいいのに・・・
なにが聞きたいんだろーねぇ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:28 ID:cNVskxia
何も問題無くできるのかできないのか、ただそれだけをを聞いてるんですよ。
わかりましたか?にわか安サービスマンさん
255253:03/01/26 20:30 ID:g5KYVsmY
しまった誤爆スマソ
あえてレスするが、小学生からやり直すのはあなたです。
電池の繋ぎ方は小学校で習ったでしょ?

で、出来るよ。やってみれば?
+と+ -と-でもいいよ。良くないけどね。
そもそも同じ容量のバッテリーから電源借りる事がおかしいんだけどさ・・・
借りるならもっと容量に余裕のあるバッテリーから分けるべき。
で、ブースターケーブルの太さの方が影響が大きい。
細いのではどんなにでかいバッテリー繋げてもかからないよ。
電装系に問題?ある訳ない。
なんでそんな面倒な事したいのか理由だけでも教えてから消えてください。
>254
ネタや釣りなら余所でやれ。
258一応マジレス:03/01/26 20:34 ID:Y5hlQcoe
>254
親の車に付いていたバッテリーは弱り、お前の車のバッテリーにはたいした
良い効果も無く終わるが、問題は無い。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/26 20:34 ID:IiD1cDJb
今日、MT車で高速道路を走行中に、シフトアップするのを忘れてて
オーバーレブしてしまったのですが大丈夫でしょうか?
シフトダウンのミスでのオーバーレブではないので大丈夫だとは思うの
ですがちょと心配なので教えてくらさい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:35 ID:cNVskxia
安整備士のくせにえらそうにすんなタコ
一生安月給やってろよ、そこの専卒さん
>オーバーレブ
レブリミッタ−付いてんだろ、付いてるならオーバーレブはしてない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:36 ID:g5KYVsmY
>>259
レブったといってもリミッター効いたんですよね?
問題ないですよ。
当然、エンジンの程度にもよりますが
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:37 ID:Y5hlQcoe
>259
レブリミットの変更をしていないなら問題ない。問題ある範囲まで回らない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:41 ID:ELQQR7wP
>>245
初代ですな。
でも、エンジンかける必要は無くて、
ドア開けるだけでよかったような。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:42 ID:vyfOHg+j
質問ですが、スバルPLEOのマイルドチャージエンジンって何ですか?
ふつうのエンジンと何が違うんでしょうか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:46 ID:IiD1cDJb
>>261-263
やっぱ大丈夫そうですね。
車はシビックのタイプRでノーマルです。(おそらく。友達所有なので)
高速の追い越しで加速してたらなんかガクガクとしたので回転計を見たら
9000回転ぐらいまで回ってたので・・
友達に返して、普通に乗って行ったから大丈夫だとは思うのですがw
ありがとです☆
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:48 ID:Y5hlQcoe
>265
機械式過給機(日本でスーパーチャージャーと呼ばれるもの、ルーツブロアーという
ものをエンジンの力で駆動しています)が付いているエンジン。
「スーパーチャージャー付エンジン」だとハイパワーで燃費悪いイメージなので
特性をマイルドにした仕様にして「マイルド」と呼んでいる。
なーんだ友達のか、よく気にするなそんな事、
269初心者?:03/01/26 20:48 ID:lmaCz1bF
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/car/supercar/jaguar_xj220/003.html
ジャガーの早さにびっくりしました。
まさかこんな速度とは・・・

>>265
スーパーチャージャーで、加給圧の高い仕様と、
低い仕様があります。その低いほうのことです。

加給圧が高い方はスポーティ、低いほうは、ノーマル+αって感じです。

ボルボもターボで同じ事してます。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:49 ID:g5KYVsmY
>>265
これまで、「ターボといったら小排気量から高出力」
ってイメージで各社ターボ車を走りのグレードやトップグレードとしてラインナップしていたけど、
タービンを小さくして、加給圧を低めにして、低回転域から加給が効くようにすることで
より「実用的な回転域」でターボの恩恵をあずかろう。って感じで思ってくだされ。

低速トルク向上・燃費向上・などなどのメリットが・・・

ちなみに最近のボルボや欧州車はこういう方向に流れています。
272265:03/01/26 20:51 ID:vyfOHg+j
なるほど。わかりやすい説明ありがとうございます。
273これじゃネタだな:03/01/26 20:52 ID:Y5hlQcoe
>266
「ガクガクとした」->
ガ->リミッタ作動して回転落ち
ク->回転落ちてリミッタ以下に、回転上がる
の繰り返しと思っておいて。
>>266
そのガクガクがリミッターです
ダートなんかだとリミッターがんがん当てたりするらすぃ。

さすがにそこまでやると悪影響ですが
殺気からカブりまくりで藁
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:55 ID:iBVTBR7N
RAV4ってスピードはどれくらいまででる?
>>273-274
どうもすいません。普段ATしか乗らないので、その感覚で運転してました
重ね重ねありがとれす
180km/h
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:57 ID:iBVTBR7N
>>274
あのー266ではないですが
タコメーターの赤い部分までは
普通は回らないようになっている
ということなのでしょうか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:01 ID:kqyJARLf
ラジエター液の濃度の計算方法ってどーやるんでしたっけ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:01 ID:g5KYVsmY
>>279
うちの車は赤い部分まで少し入ります。
エンジンの最高出力も多分赤いとこの中だと思います。

でもタコメーターは振り切ることは無いです。
>>281
レッドゾーンは最高出力ではない罠w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:04 ID:Y5hlQcoe
>280
凍結しない温度と濃度の関係ですか?
比重と濃度の関係ですか?

前者はパッケージに書いてあります。
(原液によって違うかもしれないのでそのもののパッケージを見てね)
284281:03/01/26 21:10 ID:g5KYVsmY
>>282
シマッタ。うちのクルマ、レッドが8200で最高出力が7500だった、、。
ってかそもそも最高出(以下略
逝ってきま
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:10 ID:iBVTBR7N
>>281
なるほど
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:13 ID:kqyJARLf
>>283
ありがとうがざいました。
車の取説に書いてある濃度って守らないといけないんですかね?
取説には50パーセントになってるんだけどこれって妥当な数値?
東京に住んでるんだけど。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:14 ID:iBVTBR7N
>>278
もっとでないの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:14 ID:C0Qf8kk3
>>286
LLCのボトルに書いてない?
>>274
レットゾーンの始まる回転数より、エンジン壊れる回転数まで、
メーカーでは、マージン取っています。
RX−8では、レットゾーン8,000からだけど10,000まで廻るとか、

メーカーやエンジンによって、設定は違うと思うけど、レットゾーンの途中で
燃料をカットしてくれます。だから、通常の加速でレットに入るのは特に問題がない
低いギヤで加速のいい車で思いっきり引っ張ったら、燃料カットされても、
惰性?で加速してしまうので、チョットわからないけど、

一番、怖いのは、MTでのシフトダウンをミスしてオーバーレブした場合。
この場合は、エンジンや駆動系にダメージを与えます。

ただし、ATは、適正な回転数まで落ちないとシフトダウンされないので基本的に、
大丈夫と思われます。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:18 ID:ORo+ghr5
車の側面を擦って半年近く経つんですが
今くらい時間が経つとやっぱり塗装は綺麗にはならないんでしょうか?
やっぱり金銭的に無理してでもすぐに直すべきだったんでしょうか?
>286
純正(純正相当品)で50%だと-30℃対応。しかし劣化すると性能は低下する。
凍結防止だけでなく、防錆、消泡などの性能も低下し、液も酸性になるので、
取り説規定のスパンで交換して下さい。
>>290
板金屋で直すなら時間の経過はあまり関係ありません。
職人がサビ落とすのにちょっと手間かかるくらいですかね?
錆びて腐って穴が開くってレベルなら・・・
293揚げ忘れてた:03/01/26 21:25 ID:Y5hlQcoe
>290
どうせ塗装削って地金出して塗装するという過程をとるなら錆の進行以外は
たいした違いは無い。錆を進行させると下地処理が大変だが。
もっとも周りの色が劣化するほど長期だと色合わせが困難になってくる。
294289:03/01/26 21:34 ID:0TcshCGV
失礼しました。
>>274でなく>>279でした。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:49 ID:RV/mIMC2
車の点検をカーショップでしようと思ってるんですけど、
だいたい幾らくらいの値段でどれくらいの点検をして
もらえるものなのでしょうか?
ぼった繰られるのが心配ですが。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:52 ID:Lj32SiHg
>>295
何故、そんなに心配ならディーラーに逝かないのか?
と小一時間・・・
うえるかむ。 ブレーキパット外して、面取り、清掃までしてあげる。
297290:03/01/26 21:53 ID:ORo+ghr5
>>292-293
ありがとうございます。
一応擦った時に泣きながらタッチペンで補修しておいたから今の所錆は無いです。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:55 ID:3mnW73gX
>>295
カーショップに修理する技能のある人は殆ど居ない。
よって点検自体もかなりあやしい。
点検ならばカーショップよりもディーラの方が良いと思われ。
ちなみに12ヶ月点検レベルならディーラーで1〜2万円です。
299295:03/01/26 22:11 ID:RV/mIMC2
すいません、ディーラーってなんですか?
いや、ネタじゃなくて・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:14 ID:3mnW73gX
>>299
カーショップ: オートバックス、イエローハット等
ディーラー: トヨタ、ニッサン、ホンダ等の販売店。

アーユーレディー?
>>299
携帯で言うとdocomoショップみたいなもんだよ。
って、ネタにマジレスカコワルイ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:17 ID:bfhIkcTf
303295:03/01/26 22:18 ID:RV/mIMC2
つまり国道沿いにある
ホンダヴェルノとかホンダプリモとか
新車が羅列してあるところの事ですね。
あそこは売るだけかと思ってたら整備も出来るんですね。

I do anderstand
>>303
ネタにマジレスするが

anderstand→understand
あと文法もちがいますよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:21 ID:Lj32SiHg
>>303
一つ賢くなったね。
>>300 を良く覚えてネ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:23 ID:9iVHLmyT
>>300
細かいこと言うとオートバックスとかイエローハットとかは「カー用品ショップ」で
「カーショップ=カーを売っているところ=カーディーラー」とも解釈できるが
さらに言えば「わかったか?」だったら「アーユーアンダスタン?」のほうがいいと思うが
>>299さんはオートバックスとかイエローハットとかのことを「カーショップ」と思ってるんだよね?
だったら>>155読んで
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:30 ID:6ya5UXUY
>>306
UNDERSTAND は一般動詞
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:45 ID:Y5hlQcoe
>295
ともかくディーラーに行くと価格表(工賃表)が見やすく掲げてあるよ。
309224:03/01/26 22:48 ID:6ya5UXUY
>>224の質問をした者です。
>>236レスありがとうございます。
他に分かる方いませんか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:00 ID:IApoj0uw
>304
文法的にはいいよ。間違ってないよ。
understandを強調するためのdo
>306
Do you understand?が良いと思うが。
>>309 なにも違わなかったり、ほとんどかわらなかったりじゃね〜の?
君みたいな物知らずのためにわざわざ番号変えてるんだよ。
専用書いてりゃ安心するんだろ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:01 ID:EXXnOmzw
ヽ(`Д´)ノ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:05 ID:9iVHLmyT
>>307
そうだった
どぅーゆーあんだすたん?だった
あーゆーれでぃ?にひきずられちゃった
うつだしなないけど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:05 ID:IApoj0uw
広辞苑
ディーラー【dealer】
_取扱店。特約店。卸・小売業者、特に商社・自動車販売業者を指す。
_有価証券の売買差益を得ることを営業目的とする証券会社。
_トランプ札の配り手。

研究社英和中辞典
_deal・er /d__l_|-l_/
___
1 [通例修飾語を伴って] 商人,販売業者,ディーラー; 〔…の〕…商 〔in〕.
_a wholesale 〜 卸売商
_a (used) car 〜 (中古)車の販売業者
_a 〜 in tea 茶商人.
2 (トランプで)札の配り手,「親」.
3 (株取引の)ディーラー.
4 《俗》 麻薬売買人.
>>310
うわ文法あってんのか おれも鬱ダ死なないけど
こ こ は え い ご の べ ん き ょ う ス レ で す か
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:12 ID:t2BvTLpP
免許は誕生日まで有効なんですが更新はその後一ヶ月間できますよね?
その間は無免許になるんですか?
>>317 そうゆうことになりますね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:27 ID:IApoj0uw
>317
有効期間が誕生日後一ヶ月まで延びたんだろう。
もし誕生日後は無免許とすると警察は捕まえないと逝けない。
つい忘れてしまう人が多いから変えたんだろう。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:27 ID:lCiOjkLA
質問です。
ストラットの足回り交換をしようと、下部にある2つのねじを
メガネを2本使用し外そうかと思ったのですが、どうしても回りません。
CRCもかけました。鉄パイプでレンチの長さを延長する以外に
何か有効な手だてはないでしょうか?
321317:03/01/26 23:36 ID:t2BvTLpP
>>318
>>319
どっちが正解ですか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:37 ID:bfhIkcTf
>>321

>>318から>>319に変わった。
>>321
318に1票
免許証には○年の誕生日まで有効って書いてるっしょ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:39 ID:bfhIkcTf
ちなみに現在は
平成○×年□月△日(誕生日+一ヶ月間)まで有効
となっている
≫320
鍛えろ
>>324
知らなかった。鬱だ死なないけど
327業務連絡:03/01/26 23:43 ID:ZJVdtHpe
>>320
『ナット側にレンチを掛け一気に力を掛ける』これが基本かと思います
最初の一発めはレンチ1本で大丈夫だと思いますから、両手で『オリャ』と、、、、
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:44 ID:0TcshCGV
>>320

メガネレンチをたたく。

でも、レンチや車体、ネジなどに一番やさしいのは鉄パイプなどでの延長でしょう。

どうしてもネジが取れないときはハガネで、ネジをダメにする覚悟で緩む方向に、
たたいて廻す。
>>324
今免許みて初めて気づいた・・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:48 ID:IApoj0uw
>320
ゆるめ方向を確認してレンチ長を延長して丁寧に力をかけろ。
ネジの軸をこじらないように接線方向に力を入れる。
331車乞 食并:03/01/26 23:49 ID:2+ANS8tn
パイプを咬ませる場合、出来るだけオフセットの少ない
レンチがいいよ。外れにくいから。
332295じゃないけど:03/01/26 23:54 ID:sVGiA8yK
ディーラーで、1〜2マソ出しても
やっぱ点検なんで異常無かったら、
『異常ありませんでした。』でおわり?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:58 ID:IApoj0uw
>332
オイル交換とか何か作業を頼みながら点検して貰うといいよ。
ディーラーの点検はひと味違うよ。
某メーカーは点検で入庫した車にある作業をしたというし。
>>332
そのとおり

点検ぐらい自分でやれ、簡単だぞ
壊れたときの「修理」はディーラーだけどね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:00 ID:BPDQnCh8
>332
「異常ありませんでした。」最高じゃん。
各種オイル交換、ブレーキ関係オーバーホール、ベルト交換等必要だと....高いぞ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:02 ID:wnjspIjj
ホンダキャパってしょぼい車ですが
ノックセンサーついてないのでカラカラいいます。
天下時期いじってもだめで、廃屋いれてます。
どうでしょう??
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:04 ID:CihDQiS7
>332
点検だけではお金を取りにくいから頭に12ヶ月とか付けるんだけどね。
俺は点検だけでは頼んだことない。
ディーラーに行くときは自分で出来ない修理がらみ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:12 ID:CihDQiS7
>336
故障の症状です。コンピュータ制御にはノックセンサー付き物です。
ノック寸前がもっとも燃焼効率がよいので常に監視しています。
ディーラーで見て貰いましょう。
>>336
チャリチャリじゃない? 同じくしばらく廃屋入れてた。
漏れはCR−Vだけどプラグコードをウルトラにしてプラグをイリジュームにしたら
音も無く非常に調子よくなったよ。
340332:03/01/27 00:14 ID:4Bz0VQVD
目指せ20万km!的な車なんでプロに任せます。
「異常ありませんでした。」でありますように...
341341:03/01/27 00:18 ID:uMAy2e/V
他板で以下のレスがありましたが、やはり間違いですか?

そういえば知り合いが、ベンツは重いからよく曲がるって言ってた。
こいつは遠心力と言う言葉を知らないらしい。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:29 ID:0ncfffyU
>>337
12ヶ月点検は法定点検ですがなにか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:31 ID:HEpPRfQZ
>>341
遠心力と曲がる曲がらないの関係は正解。
>>342
だから自分でやれといってみたりする
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:33 ID:BPDQnCh8
>341
自動車の「曲がる」ということは非常に多くの要素から成り立ちます。

タイヤ(サイズ・空気圧・材質・パターン等々)、操舵系の構造・材質、
ハンドル(ステアリングホイール)の径、速度、
パワーアシスト、アライメント、道路の傾斜、重心、腕力........。

軽ければ曲がらないか?どうでしょう一概に言えません。
軽量で同出力(特性)のエンジンを載せてテストコースで試験して
各種計測しないとはっきりとは言えませんね。

その「重い」だって全重量に対して前軸荷重が多い事を言っているのか、
同寸法の車両みたいして重い傾向があるのか......?

ああ、言いたいことが分からなくなって来たが、取り敢えず
「遠心力」より「慣性の法則」と言った方がいいような気がします。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:41 ID:8Hwfh1LG
ゴムブッシュにいい潤滑剤はなんでつか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:42 ID:BPDQnCh8
>346
シリコンスプレー
348341:03/01/27 00:42 ID:uMAy2e/V
即レスありがとうございます。いろいろな要素から成り立つ問題で、一概に
遠心力云々という言葉だけの問題ではないのですね。
>>347
ありがとうございますた
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:51 ID:BPDQnCh8
>348
遠心力は速度と半径と質量で求められる「結果」です。
外に吹っ飛んで行かずにある半径・ある速度で曲がれるということは車の性能です。
ちなみに重くなれば遠心力は比例して大きくなるので重い方がより曲がるための
性能が高くなければなりません。つまり、

ベンツは重いけどよく曲がるとすれば大きな遠心力耐える旋回性能を持っているらしい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:01 ID:GfCClrQC
車の後ろのほうから異音がするようです
発進するときにタイヤの回転と同じくらい
の周期でおそらく後方からガランガランと音がします
スピードが出るとしなくなるのですが
何が原因と考えられるでしょうか?
タイヤのナットはちゃんとついていました
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:03 ID:2so4zKdt
フルエアロの車買ったんですけど羽取りたいんですけど
簡単に取り外せるんですか?
ちょっと羽があると下品なので…。
無い金はたいてかったはじめての車なもんでなにもわからないのですが…。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:04 ID:BPDQnCh8
>351
ハブのバックプレートとホイールの間に石と思う。
>>351
新婚さん?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:05 ID:BPDQnCh8
>352
白でATのGTOならフルエアロの解除は出来ません。神による創造です。

何処のハネよ。車種ぐらいさらして。
356苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/01/27 01:08 ID:WP/70c/S
>>352
結構簡単だけど、穴を綺麗に塞ぐのがむずかしい。
357352:03/01/27 01:16 ID:2so4zKdt
車種はs14です。
穴を塞ぐっていうのは何かつめるんですかね?
まあ最悪ねじ穴が見えたままでもいいかもと思っているのですが…。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:20 ID:GfCClrQC
>>353
ハブとバックプレートがは何かわかりませんが
もしそうならアルミのホイールが台無しです
>>254
そういういたずらもあるかも
359やったことないから思いつき:03/01/27 01:22 ID:BPDQnCh8
>352
外したら裏からネジ(六角穴がよさげ)入れて、ツライチ寸前にしておいて、
そこからへこみを直すのと同要領のパテ埋めではどうよ。

トランクのハネとったらしく、ガムテープ貼っているのとか見るけど....。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:28 ID:kexaVfWZ
>>351
車速でなく、エンジン回転数であれば、

マフラーの触れ止めかステーの異常で、
マフラーがどこかに干渉しているまたは、
マフラー自体が震えて音がしているのでは?
361苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/01/27 01:31 ID:WP/70c/S
>>359
カラーのビニールテープで塞いでいるのをよく見かける。

>>357
S14ならこのスレで聞いてみるのも手かと。

☆☆S13,S14,180SX,シルエイティを語るスレ その四☆☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038748147/l50
362360:03/01/27 01:34 ID:kexaVfWZ
間違い 

> 車速でなく、エンジン回転数であれば、

 車速に比例してでなく、一定のエンジン回転数で音が出るのであれば。
363352:03/01/27 01:36 ID:2so4zKdt
>>361
わかりました。そちらで聞いてみます。
364とし:03/01/27 01:49 ID:Q/gKeutd
マフラーからの煙が他の車と比べて多いし止まらないんだけど何処がおかしいのでしょうか?
>>320
ボルトのほうは偏心ボルトになってるものがあるから、必ずナットを
回すようにしないと回らないよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:53 ID:BPDQnCh8
>364
車種、エンジン形式、年式、走行距離がわからんとなんとも。
加速時?常時?始動時?

回答欲しくて質問するならもうちょっと情報を。
367とし:03/01/27 02:26 ID:kVfGqWkK
すみません。車はSVXで6年式9万走ってます。停車時しかわからないのですが、しばらく走った後でも周りの車と比べ煙が多い気がするのですがいかがなものでしょうか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 03:04 ID:lh+MfIFe
>>360
空き缶とか入れられたのかもしれません
>>367
オイルも燃えちゃってるんじゃないの
>>367
この手の質問が多いけど煙が無臭なら水蒸気。その他気がつくことを書いてくれ
>>320
クロスレンチ使え。って入らねぇか・・・スマソ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 09:24 ID:IHSM+JUA
>>320
CRC5-56って一般人には非常に知名度の高い潤滑剤?だとは思うがねじが外れないときなんかは
結構他の知名度の低い潤滑剤が効いたりする。
おれの場合だと5-56で駄目だったらスプラソルボって潤滑剤を使う。熱で焼き付いたねじでも
結構緩むので重宝する。ただし値段は5-56の3倍位した。
旧イプサムです

ノーマル → タワーバーで効果を感じることができました。

タワーバー → タワーバー+ロアアームバーはどうでしょうか?
374揚げ用駄レス:03/01/27 10:24 ID:BPDQnCh8
>373
やってみましょう。たぶん変化有るでしょう。
375業務連絡:03/01/27 11:00 ID:aNI3FSIB
>>373
ロアアームバーの方がタワーバーより効果を感じられる場合が多い様です
剛性感というよりステアリングに感じるしっかり感が感じられるかと

つうか前スレで同質問してなかったかい?
ソッチにもちゃんとレスが付いてましたよ
376373:03/01/27 11:31 ID:8jLLYZRt
>>375

同じクルマ乗りですが、別人です。
がおんなじ質問ありましたね。
過去ログチェックせず申し訳ない m(_ _)m
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:49 ID:TkE1HvOP
寒冷地仕様のドアミラーヒーター付きの車に乗ってます。

ドアミラーの上に貼るタイプのブルーミラーを付けたいのですが、
ヒーターによってブルーミラーが剥がれてしますことはありますか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:15 ID:RowuDzNH
4駆は
高速道路での走行時ってセンターデフロック
掛けるほうが(・∀・)イイの?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:16 ID:gWLiGwOV
4WDで前にRE01後ろにネオバってパターンは良いでしょうか?
それとも逆の方が効果ありますか?
380掛川:03/01/27 13:20 ID:vxnuN6ca
>>378
車線変更で横転するんじゃないの?
38119:03/01/27 13:20 ID:LPD3yRE1
19です、遅くなりました!
>>20>>21
ありがとうございます。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:21 ID:wAL/dtJW
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
>>378
センターデフロックが何の為の機能か考えた上で好きにすれば。
ま、俺ならロックしないけど。

>>379
質問の意図が理解できん。「効果」って何の効果?
良い悪いで言えばサイズさえ合ってれば悪くはないでしょう。
お勧めはしないけど。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:24 ID:gWLiGwOV
ネオバを前につけるかRE01を前につけるかって事です。
お互い2組しかないので、、、、、、、
>>379
4駆は「4輪同ブランド」「4輪同サイズ」が常識。
センターデフを壊したい人にはお勧めだが…
386( ゚д゚)ウマーァ? ◆UMaAaa/MHI :03/01/27 13:30 ID:OjmB5Fib
>>384
それしかないなら前が01で後ろがネオバがいいのではないでしょうか。
387掛川:03/01/27 13:32 ID:vxnuN6ca
>>377
多分大丈夫だとは思うけど心配だったらヒーター殺しちゃえば?
>>384
タイヤサイズを晒して味噌。
ブランド違うと同サイズでも外形違う場合があるよ。
389車乞 食并:03/01/27 15:22 ID:ZAY01Z5b
>>380
転倒はしなかった。
カーブ曲がっても問題なかった。
でも・・・・うるせー!!
390掛川:03/01/27 15:24 ID:EdQWPDsT
>>389
へぇ、そうなんだ。意外に曲がれるんだね。

…てゆーか、あんた試したのかよっ!(懐かしの三村風)
懐かしくねーよ(三村味)
392車乞 食并:03/01/27 15:27 ID:ZAY01Z5b
>>390
やっぱり高速では舵角が少ないから、
タイヤのマイクロスリップでつじつまが合う見たい。
一般道路でも、交差点以外は問題なかった。
でも・・・うるせー!!
393車乞 食并:03/01/27 15:30 ID:ZAY01Z5b
あ、そうそう。
ジムニーみたいに軽い車の場合、4WDかけると安定するから
トラックに抜かれてもふらつきは少なかった。
でも・・・燃費悪ぃ!!
394掛川:03/01/27 15:36 ID:EdQWPDsT
>>なんとか餅
博識なだけじゃなくて色々と実践もしてるんだね。尊敬しるよ。
でも…名前読めねぇ!!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:29 ID:zcMlDK5e
舗装路などのグリップのいい路面で直結4駆モードに切り替えてあるとき
前後の回転差を吸収できずにブレーキがかかったような状態になるのは
「タイトコーナーブレーキング現象」という名前が付いてるくらいで
タイトコーナーじゃなかったら大きな問題にはなりにくいんでしょうね
だからってグリップのいい路面で直結4駆モードに切り替えるのは
直結機構に無意味な負担をかけるだけだからオススメしないけど
くだらない質問でスマソ。

たしかバブルの頃前後だったと思うんだけど、
くまちゃん(テディベア?)のアルミホイールってあったよね。
漏れの彼女が昔の雑誌で見てから、欲しいと言うんだけど、
アレってまだ売ってるんだろうか?適合サイズは何インチなんでしょうか?
製造元、販売元を誰か知りませんか?情報プリーズ。
>>396

オートバックスが独占販売していたのは知っています。
確か14inch限定とかだったような...
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:31 ID:zcMlDK5e
>>396
近所の外車専用中古車屋で
BMW3シリーズのセダンに
キティちゃんのホイールを
履かせてあったのなら見た

めまいがした
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:33 ID:8fvX2j7U
よくドア上部に付いている雨よけ(透明でプラスチック製?)
のモノは何と言う名前でしょうか。

お恥ずかしい質問ですがよろしくお願いしまつ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:41 ID:cwqdiSC2
>>399
サイドバイザー
>>400
ありがとう。助かりますた!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:50 ID:SELXwQdF
>396
でも、あれはドイツのTUV規格を満たした立派な専業メーカー
が製造していたってのはみんな知らない(w
当時、漏れもホイール裏のマーク見て驚いた。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:55 ID:Tfm3OccH
内装を剥がしてオーディオの配線を外したいんですが
素人がやると感電とかしますか?
>>403
電気系いじる時はバッテリー端子外すのが基本。
405403:03/01/27 18:14 ID:Tfm3OccH
>>404
別途でデコーダーを買うのが嫌なので
配線処理を自分でやってしまおうと思っていたので助かります。

ありがとうございました。
バッテリーつなだとたんにバチッ、
配線ミスしたら終り、運よけりゃヒューズだけで済むけど。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:36 ID:1+lSQcfQ
質問君ですまないが、ヘッドバブルってどの部分のことを言うの?
バブル?
バルブじゃなくて?
で、「ヘッドバルブ」でもよくワカランけど。
ルーフだろ、ダブルバブルとか言うだろ、
ヘッドクリアランス確保の為だな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:41 ID:1+lSQcfQ
頼む教えてくれ
>409 そうなの?知らんかったわ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:42 ID:1+lSQcfQ
>>409
もっとわかりやすいように教えてくれ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:46 ID:1+lSQcfQ
あげ
バブル=泡

ルーフが球状に膨らんでいる形をバブルとよんでいた、
それが両座席上のルーフにあるものをダブルバブルとよんでいた、
スポーツカー等の車体が薄いものや、ラリーなどでヘルメットクリアランスを
稼ぐ為の形状。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:49 ID:DV2Q7GSM
>>399
ドアバイザー の方が一般的で内科医?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:07 ID:Ke/D0i3t
自動車税の滞納通知(請求書付)が配達記録できました。
ご丁寧に期限までに払わないと差し押さえするとかいてある差押執行警告書なるものも
はいってました。
このままだとマジで差し押さえくらうの?
車検時納付じゃダメなんでしょうか?
DQNな質問ですいません。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:13 ID:uAGop/B+
SOHC-VTECはどんな利点があるんすか?
オイラの脳内ではSOHC-VTEC=普通のDOHCと一緒くらい?
ちなみに走り関係(馬力とかレスポンス)の事でね。
恥ずかしい質問でスマソ
無い、燃費の為のものでつ。
さらにVTECネタ。
よくRとかで「ハイカムに切り替わる〜」とか言いますが、
SOHCはカムの切り替え?はしないんですよね?
自分でも何言ってるのかわからん・・・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:18 ID:BDVB1Fht
>>417
ふつうのSOHCよりも、燃費&パワーが(・∀・)イイ!!
でも、DOHC VTECにはパワー&レスポンスはかなわない。
カムの切り替え無かったらVTECじゃない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:20 ID:BDVB1Fht
>>419
いや、切り替わるよ。確か。
>>418 >>417
サンクス

??
ツインカム=DOHC
シングル=SOHC
じゃないんすか???
SOHC-VTECはコソーリとツインカムでOKですか?
何でだよ、シングルカムだよ、、
>>425
アホや
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:28 ID:BDVB1Fht
>>424
そうだけど。
VTECが切り替わるっていうのは・・・・
説明しにくいなぁ。
すんごい噛み砕いていうと、一本のカムを中低速・高速用に特性を変えられる、ってこと。
わかるかな?
>>428
何となくわかる・・・・・サンクス
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:40 ID:tE9Vb1Ja
AT車で「P」に入ってるときはサイドブレーキかけても無意味なんですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:42 ID:tE9Vb1Ja
MT車の押しがけの方法教えて下さい。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:42 ID:BDVB1Fht
>>430
まぁ、無意味でしょう。
例えば、Dで信号に引っかかって停車→サイドかける→Pレンジへ。
ってのなら、多少なりとも意味はあるけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:45 ID:BDVB1Fht
>>431
キーON→ギヤを2速にいれてクラッチ踏みっぱなし→押すor坂を惰性で下る→
スピードが乗ってきたら、クラッチを繋ぐ→掛かる→(゚д゚)ウマー
MT乗りなので「P」と「N」の構造的な違いがよく分かんないんだけど
Pってのは動力を止めてるだけだからサイドは引いとくように。
坂道に停める時はPに入れただけじゃ止まらないんじゃないかな。
>>433
(゚д゚)タメシテミルー

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:47 ID:kexaVfWZ
>>416
いくら滞納しているのかわからないけど、可能性はあります。
電話加入権とか指し押される可能性あり。

その前に、延滞金とか手数料取られるので素直に払ったほうが明らかに得です。

ちなみに、自動車税の場合、納期から1月後位から延滞金取られます。
>>432 >>434
何か石川県の人に「サイド引いてんじゃね〜よ」
って笑われたんすよ。駐車時に。オイラ京都です。
>>436
>納期から1月後位から延滞金取られます。
地域によって違うのかもしんないけど5月じゃなかった?
8ヶ月分になるのか・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
439436:03/01/27 19:54 ID:kexaVfWZ
>>438
延滞金結構かかるよ。
金借りてでも、払ったほうが徳ぐらい。
ただし、元の金額があまり高くない場合、金融機関等で最初に受け取った、
納付書で支払えば請求来ないかも?
>>436
>>438
>>439
ありがとうございました。
税額45000円  延滞金4000円(泣)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちゃんと払っとけばよかったと自分に対して小一時間・・・
>>437
無意味なものなら始めからついてないよ。
イシカワケンジンハカンケイナイヨ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:11 ID:iL9BqknF
>>437
Pでサイド掛けてない状態でショックを与えるとPのピンが折れるって言ってた奴がいる。
まぁ、それが本当がどうかはわからんが、ギアとかピンとかその手のもので止めてると
ブレーキで止めてるのに比べて負荷に対しては、もろそうな気がするなぁ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:19 ID:psTEK2fn
>>437
酷寒地の人は冬にサイドを引くと、凍結するんで
習慣的にかけない人が多いから、それかも。
石川ってそんな寒いのか?
日本海側の寒さを侮ってはいけません。
行ったことないけど(w
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:06 ID:zcMlDK5e
>>442
坂道でPレンジにシフトしただけでサイドブレーキをかけないと
ロックピンが噛み込んでシフトレバーがPから抜けなくなる
という話だったら以前に聞いたことがある
と言うか某アメ車の取扱説明書に書いてあったんだけどね(笑
だから坂道で駐車するときはNレンジに入れてサイドブレーキかけて
サイドブレーキが効いていて車体が動かないことを確認してから
Pレンジにシフトしろって取扱説明書に書いてあったりする

>>443
ホントはPレンジだけで駐車するときは
タイヤに輪留めをしないといけないんだけどね
雪が積もってたらタイヤの坂の下側に雪を集めて
輪留めを作るという技もあるが凍結すると壊せない(w
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:11 ID:5QqWOe0b
エボ7のデフォルトマフラーがうるさいのですが、
セディアセダンのマフラーつけても問題ないでしょうか?
>>447
排気が詰まりそう・・・
インナーサイレンサーの方が良さげ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:13 ID:DxM3ULYO
サイドブレーキなんてあくまで補助ブレーキだから
かけなくてもそんなに変わらない。

サイド引いていてもアクセル踏んだら普通に動くだろ。
>>449 悪いこと言わんから修理屋逝け
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:27 ID:pYRXctLA
コブシぐらいの大きさのエクボで塗装のはがれはないんですが、板金はいくらかかりますか?
>>451
店にもよるだろうが今日日産で見たら23000〜って書いてあった。
塗装要らないならもっと安いだろうな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:51 ID:baX7i0xc
アンダーステアって何?
オーバーステアって何?
アンダー:ハンドル切っても曲がらない
オーバー:ハンドル切った以上に曲がる
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:16 ID:baX7i0xc
>>455
thanx
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:28 ID:zcMlDK5e
>>453-454
アンダー:コーナーで前輪が外側に膨らむ→クルマが内側に向きを変えない→ほっとくとコースアウト
オーバー:コーナーで後輪が外側に膨らむ→クルマが内側に向きを変えすぎ→ほっとくとスピン
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:36 ID:aNuecOzo
車一台がやっと通れる細い道の走り方を教えて
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:46 ID:WLtmZfvF
>>458
車体を道にあわせる→アクセル全開でつきぬけるっ→(゚д゚)ウマー
>>458
向かいから車が来たらその場に停止して怖い顔でクラクション鳴らしっぱなし。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:50 ID:lrZR2LY5
私はプレサージュに乗っていますが
トラックのようにパタパタ音で走りたいのですが
どうしたら良いのですか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:52 ID:kexaVfWZ
>>458
視線が近くなりがちになるけど、遠くを見渡し車の動きをイメージしておく。
近くばっかり見ていると、ジグザグで切り返しばっかり。
それから、人間見ているほうに行ってしまう特性あるそうです。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:54 ID:nzuqxPMg
ダッシュボード上に
1DIN増設できるような製品あったら教えてちょ
最近の車みたいに
ダッシュボード上の真ん中にインダッシュナビつけたいの
そのままおけってのはなしね
出張から帰ってきたら車の窓が開いていた。
昨日の夜はこの辺大雨だったんだよな
恐る恐る中を覗くと・・・水浸しじゃねーかよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
どうしたらいいんでしょう?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:56 ID:lrZR2LY5
私はプレサージュに乗っていますが
トラックのようにパタパタ音で走りたいのですが
どうしたら良いのですか?
かいわれ大根の種を蒔く
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:59 ID:YznCcsEz
>>466
禿藁
>>464
ここが参考になるかも
基本は「バラして乾かす」だと漏れも思う
ttp://www.masataka-grp.co.jp/msuibotu.htm
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:01 ID:SELXwQdF
>464
とりあえず、タオルとかで湿気を出来るだけ取って
自然に乾燥させるのがいいよ。
水取りぞうさん等の湿気取りを5個ほど入れておく
のもひとつの手です。
ヘタに熱かけると、シートが型崩れする事もあるの
でご注意を。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:02 ID:kexaVfWZ
>>464
吸い取れるようならタオル等で吸い取るんだけど、もう時間がたってるからその辺は
やってあるでしょ?

とりあえず、電装系が一番気になるけど大丈夫であれば、晴れた日に、窓かドア開けっ放しにしておく。

においが出たら、消臭剤。ユーザーに出来るのは、このくらいかと。
>>464 乾くまでA/C全開で乗り回す
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:04 ID:1MN84IZM
サイドブレーキなんてあくまで補助ブレーキだから
かけなくてもそんなに変わらない。

サイド引いていてもアクセル踏んだら普通に動くだろ。

これって普通じゃないか?
サイドって意外と弱いもんだよな?
>>472
車種による。
うちの車は動くけど「普通」には動かない。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:11 ID:kexaVfWZ
そもそも、サイドブレーキって何の補助なの?

サイドブレーキはあくまでサイドブレーキと思うけど。
競技する人は、ステアリングの補助するかもしれないけど(藁
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:14 ID:WLtmZfvF
>>474
おれは斜面での駐車の時に使う
476464:03/01/27 23:20 ID:DJN+acvL
とりあえず水拭いてタンス用の湿気取りをばら撒いといたんだけど
電気系がなぁ・・・。
自然乾燥で大丈夫ですかね?
恐ろしい事に窓4つとも全部開いてたんですよ。いい年して泣きそう俺。
>>472
FRならば、重い感じはするが動く
FFでも動くが、車によっては前輪が空転して動かない

いずれにしろ「普通」に動く状態は、ワイヤーが伸びてるか、ブレーキ自体が
へたってる状態だとオモワレ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:22 ID:pNbpFCBt
F1みたいにシフト操作が手元のパドルで出来る車が欲しいです。
教えてください
>>464=476 家庭用の電源引っ張ってこれるなら、扇風機回すだけでも乾きは違うよ。
ベストは除湿機入れて回しておく。

真夏ならあっという間に乾くんだろうがなぁ
>>478
フェラーリで確かそんな感じのがあった気がする
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:29 ID:kexaVfWZ
昔、ランクル80系だったと思ったけど、それまで、リアブレーキドラムだったんだけど、
ディスクにした。しかし、サイドブレーキとしてはドラムブレーキのほうが、性能が良かった。
で、サイドブレーキのために、ドラムブレーキも残し、両方備えていた。
それから、86のGTってグレードは、ドラムブレーキだった。
特にジムカーナのサイドターンでドラムのほうが制動力高かったから。

サイドブレーキの効きについては、車重やトルクによって、変わってくるだろうね。

ランクルのディーゼル車なんて、サイド引いても問題なく進みそうだもんネ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:32 ID:kexaVfWZ
>>478

フェラーリーとアルファロメオが有名これは、MTベースです。あと、たしか、MR-Sも
そうだったような気がする。

ATベースならF1みたいじゃないかもしれないけど、たくさんあります。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:33 ID:pNbpFCBt
>>480
んなもん買えねぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!!!
庶民でも買えるの無いんでしょうか・・・
>>482
サンキューです。
MR-Sならなんとか・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:37 ID:1MN84IZM
坂道発進のときサイド引いていても半クラにしたら前に進みます
これって壊れてるんですか?
>>485
別に、

サイド引きっぱなしで走っちゃってる香具師もいるしね
>>485
坂道でサイドを引いて停止した状態で車が動かなければ問題ないんじゃん
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:42 ID:baX7i0xc
倉木麻衣ちゃんも車運転するのでしょうか?
>>485
進みますよ
変な重さがあるから分かるけどね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:44 ID:kexaVfWZ
>>485
普通の時に止まっていられるなら、壊れるって言うより、調整の問題と思います。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:51 ID:kexaVfWZ
>>485

後で気がついたんだけど、半クラで、その状態まずいでしょう。

クラッチが逝ってしまうし、そもそもすごいにおいだったでしょ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:54 ID:sLzo34hP
可変バルタイ無しで、カムの切り替えするのって












まっいいや。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:57 ID:9tu83WIw
>>478
V35スカイラインのGT−8はパドルシフト付いてます。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:00 ID:USJALKh1
私はプレサージュに乗っていますが
トラックのようにパタパタ音で走りたいのですが
どうしたら良いのですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:00 ID:px7NdLc6
来月頭に納車です。中古なんですが始めになにをすれば
いいですか?またこれだけはやっとけ、見たいな事ってありますか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:02 ID:1HR6BjDV
初心者にお勧めの車ってなんですか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:03 ID:n4YKNy7j
>>495
年式や走行距離や使用目的やその他イロイロに夜
>>495
オイル関係の点検、交換
ベルト類のテンション&劣化
バッテリーの点検

漏れが思いつくのはこんな感じ
いずれもトラブれば、痛い思いをするところ
>>495
各種オイル・ラジエータ液の交換
フルードとかも
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:04 ID:n4YKNy7j
>>496
こちら↓のスレへ行くと良いと思われます
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041948686/l50
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:05 ID:n4YKNy7j
>>495
その販売店はどこまでやってくれるの?
>>495
取り説読む。
>>496
運転初心者?
基本的には5ナンバーサイズがいいと思う。
504495:03/01/28 00:16 ID:px7NdLc6
油脂類は全て交換、タイヤも交換、バッテリーも新品です。旧型マジェスタ
です。普通に往復16?H通勤と月2〜3回ドライブです。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:16 ID:Bqi1Gf/w
今日凍りついた車のワイパーでそのまま動かして片方が壊れてしまい
完全動かなくなりました。生き残った片方が変な運動(死んだほうに
間で進入、しかも不規則なうごき

このまま運転したら雪や雨や泥で視界不良です。

修理はどのくらいの費用がかかるのでしょうか??

506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:24 ID:un27lkxX
最後に受ける学科試験ありますよね
あれって、消費税かかるんですか?
ちなみに普通免許です
507495:03/01/28 00:25 ID:px7NdLc6
あっ、あとボディを新車の時のようなピカピカにしたいんですが
何かイイ方法はありますか?
ワイパーアームの根元のネジが緩んでるんだ
締めなおせ

あとそれからマルチはやめれ
>>507
それは無理な相談
やるとすれば全塗装でしょう
>>507
質問するぐらいだから専門業者にコーティングしてもらえ。
511495:03/01/28 00:29 ID:px7NdLc6
>>510
塗装とは違うんですか?
DONな無知ですみません。
>>504
そこまでやってあるならせいぜい
『御祓い』とかかな?

あとは、自分好みでイジってもいいし。
神経質に各部のブッシュや足回りのヘタリを気にしたり、アライメントを取り直したり
点火系をリフレッシュしたり(最近の車は不必要か・・・)
内装を新調したり
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:32 ID:n83eeakp
APEXiのS-AFCって自分で付けれる物なんでしょうか?
ヤフで買うつもりなんですけど
車はスカイラインです。
>>511
DONじゃなくDQNじゃない?
コーティングとは塗装面の傷汚れをコンパウンドで磨いて
その上にコーティング剤(強力なワックス)をのせる。
>>513
ここに相談するレベルなら、止めておいた方が吉
オーディオ付けるのとは訳が違います
516495:03/01/28 00:38 ID:px7NdLc6
へえ〜そんなのがあるんですね。
だいたい幾ら位かかるかわかりますか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:39 ID:n83eeakp
>>515
ありがとうございます
>>513
セッティングとかでどのみち「ペロ」に任せることになると思われ。
>>516
いろんな種類があるからググってみ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:43 ID:K+ddEyRN
すんません、ド忘れしてしまったので教えて下され。

ゼロヨンで、スタート前にタイヤを温める為にモクモクやりますよね?
あのモクモクする行為、何て言うんでしたっけ?何か名前が付いていた
様な気がするんだけど、思い出せない…おながいします。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:45 ID:n4YKNy7j
>>520
バーンナウト
バーンアウト
モクモク

関連用語
ラインロック
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:45 ID:sgFvvgJq
キント雲!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:46 ID:qt+fdhjT
デザインが気に入って買おうと思ってるマフラーが音が煩すぎなんだけど
なんかいい方法ないっすかね?
>>523
単純に考えれば、サイレンサー装着かな?
>>523
サイレンサー&ウール詰め
ってか車検通らないような音量なら止めた方が吉かもyo。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:48 ID:WPIg7CNB
初歩的な質問で本当に申し訳ないのですが、教えてください。

メーターパネルの事なのですが、「自発光メーター」と「オプティトロンメーター」は別のモノなんですか?
よろしく回答お願いします。
527520:03/01/28 00:49 ID:K+ddEyRN
>>521
そう!それ!!!バーンナウトですた!!!
はぁ〜、つっかえてた気持ちわりぃのが取れますた。
どうもありがd!
>>523
耳栓
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:50 ID:7S2zMLyk
あのー、ドラゴンボールでなっぱを倒したのはだれでしたっけ?
さっきからすごく気になるんです。
530523:03/01/28 00:52 ID:qt+fdhjT
>>534,>>525
サイレンサーって合うヤツってそんなにあるもんなの?
ウール詰とは・・?
>>526
多子化、オプティ・・・がトヨタの呼び方だったと主アレ。
HIDも各社呼び方が違うように(略
>>527
オメ
>>528
ワラタ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:52 ID:2uM32vEa
べじーた
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:54 ID:7S2zMLyk
べジータが殺す前にクリリンがキエンザンだしたと思うんだけど、
あれはどうなったの?
>>530
サイレンサーは大体同一メーカでラインナップされまつ
ウール詰めは、芯抜いて詰めるんで、知識が無いならお奨めできない
>ID:7S2zMLyk
他でやれヴォケ
536526:03/01/28 00:56 ID:WPIg7CNB
>>531

ありがとうございます。同じモノなんですね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:57 ID:n4YKNy7j
>>530
googleで
「マフラー 消音 グラスウール」あたりで検索してみたり・・・
538ボロ車のり:03/01/28 00:57 ID:7Mi0OIJH
今日凍りついた車のワイパーでそのまま動かして片方が壊れてしまい
完全動かなくなりました。生き残った片方が変な運動(死んだほうに
間で進入、しかも不規則なうごき

このまま運転したら雪や雨や泥で視界不良です。

修理はどのくらいの費用がかかるのでしょうか??

さっき、ワイパーアームの根元のねじ締めなおしてきたんですが
今度はワイパー2つとも痙攣みたいな動きしかできません。数センチ動くくらい


あと、ボンネットの中からきいいいいい〜〜〜って音も最近するんですが
ほうっておいてもいいんですか??
>>530 google知ってる?
>>530
マフラーの名前言ってみ
合うサイレンサー探してやる
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:58 ID:2uM32vEa
ほおっておいても良くはならんと思うが・・。
ぼろ車に愛があるならなおしてもらいんさい。
>>538 名前:ボロ車のり :03/01/28 00:57 ID:7Mi0OIJH
マルチウザイ。
単発スレ立てるな。
543530:03/01/28 01:01 ID:qt+fdhjT
>>534
そうなんすか。販売元のショップに聞いた時は「ないですねえ」と
あっさり断られたんすよね。結構硬派?なとこだから、根性なしは
買わんでイイヨみたいな・・

メジャーなショップで適当なのを付けて貰うってのもアリかな・・
544つーか:03/01/28 01:01 ID:rE/vVIB+
中古シビック買いました。
今ついている純正のステアリング、だいぶくたびれてきているので
交換したいのだけどエアバッグ付いている社外品て
見たことありません。
タイプRモモステは異様に高かったりで付ける気にならないのですが、
例えばロードスター純正ナルディとか
インプレッサ純正モモとかをボスつけて
取り付けることはできるでしょうか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:01 ID:n4YKNy7j
>>538
ボロ車ってことは中古部品出てそうですね。そんなに高くは無いと思うよ。
多く見積もって10kもいかないんじゃない?
で、
>さっき、ワイパーアームの根元のねじ締めなおしてきたんですが
ってことはやはり緩んでいたと?
だとしたらコマが飛んだか何かでタイミングがずれてるんじゃない?
よくわからんけど、朝いちで最寄のDラーに連絡してみては?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:03 ID:7MUotGgG
>>544
仮に付いてもエアバッグ作動しないだろ
>>538
ちゃんと「スイッチオフの位置」で締めなおしたのかぃ?
>>543
サイレンサーはこれね
ttp://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030128010149.jpg

これは漏れのS2000についてる、アミューズのサイレンサ
携帯のカメラなんで小さくてすまそ
大体どこのメーカもあるはず
549530:03/01/28 01:05 ID:qt+fdhjT
>>540
セントラル20のZ32用4本出しっす。一応googleで汎用品とか探してみます
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:07 ID:n4YKNy7j
>>544
付いたとしても作動は保証されないかと思われます。
某ディーラーでも自己責任で!というサインが必要だったと
>>548
ワンオフの可能性が・・・
>>550
あ、それはありますね
とすれば、汎用を加工するか、ワンオフで作るしかない・・・
>>549
76.3φのやつか?
ちょっと微妙な太さだな、探してみるが
553ボロ車のり:03/01/28 01:10 ID:7Mi0OIJH
ありがとうございます。一万円ですめば万歳です!!!
友達に「10まんくらいかかるんじゃない?」って言われて
鬱と神経症を発症しそうでした。救われました。

ディーラーでも中古部品を扱っているのでしょうか?
>>549
出口が76.3のやつなら
ここの73使うとか
http://www.silkroad-jp.com/html/mascot-parts/in-silencer.htm
>>554
問題は長さですな
セントラル20の見てきたけど、テールエンドからあまり長さがないみたい
どうかな?
556530:03/01/28 01:24 ID:qt+fdhjT
>>554
76.3っす!これ4つ入れればいいのかな?ありがとーございます!
明日あたり電話できいてみま〜す!(・∀・)
>>555
そこが問題ですね。最後はワンオフになりますかね

http://www.first-inc.co.jp/buddyclub/rs_muff/remf_lu2.htm
これのシビック用が76.3のサイレンサー付属なんだが
別で売ってもらえるかはわからん
>>556
長さも確認してよ、入らないかも
あと、一回に4つ買わないで2つにしとけば?
多少はそれで静かになると思うよ、うるさかったらあと2つ買えば?
559530:03/01/28 01:37 ID:qt+fdhjT
>>557,>>558
なるほど。寸法聞いてから両方とも入るかどうか聞いてみま〜す
確認できたらまたここにカキコしますです
560みく ◆RX8/5ICeaY :03/01/28 01:48 ID:IwnGtgBl
あの、車自体のトラブルではないのですが
先日大雪にみまわれ、山道を運転中に制御不能になってしまったので
近くの林道までなんとか車を持っていき置いて帰りました
で、今日とりに行ったら車の周りに雪が大量につもっていて、
周りの雪はどけたのですが、タイヤの下にシャーベット状の雪が残っていて
タイヤが滑ってどうしても脱出できませんでした
このような場合はどのような処置、または道具が有効なのでしょうか?
どなたか教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします☆
>>560
砂を盛っていって周辺(特にタイヤの周辺)にまきなさい。
アクセルは慎重にね。ATならクリープで脱出せよ。
>>560
とにかくいかに駆動輪に加重と摩擦を加えるかがポイント
量販店の脱出用ツールを使ってもいいし、無ければダンボールや布でもOKだから下に敷く
ただし飛ばないように気をつけれ!漏れの体験だとゴム製の輪留めが良かったよ
あと、もし友人がいればFFならフロントバンパーに、FRならトランクに乗ってもらう
これでかなりちがいます


無論チェーン巻くのが、最強だけどねw
金網のプレートを後輪にかませて、もう一人が後ろから押しながらアクセルオン

プレート吹っ飛ぶ

押してるヤシの脚に(以下自粛
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:08 ID:0/Lkefc4
>>560 
こないだテレビでみたんだけど タイヤの空気圧を下げればいいらしいよ

質問なんだけど オルタネーターが壊れ田っぽいんだけどディーラーに修理に
出したらいくらぐらいかかりまつか?(FTOです)
>>564
程度によるが1.5万から5万超までさまざま
>>564
HONDAしかわかりませんが漏れが保障修理した時、メカニックが部品代約6万っていってました
それに工賃を加えると、7万〜10万くらいかと・・・
概算でスマソ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:19 ID:0/Lkefc4
>>565 >>566
ありがとうございます、結構ネダンにばらつきがあるみたいですね。
ちょっと色々調べてみます
>>567
本体の交換交換は高いがそれ以外トラブルは回答どおり2マソあればいける
ttp://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/C/C_6.htm
>>568
なるほど
漏れの場合は全交換だったのね
まさに程度で変わりますな・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 04:15 ID:jHIoFx53
どなたかハイプラの方法を知りませんか?
電球のW数を変えると聞いてやってみたのですが
(サイドを5〜3.5に変更)うまくいかなくて。
よろしくお願いします。。。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 08:03 ID:JYIrS4UX
燃費の比較の時にある10・15モ−ドってなんですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 09:27 ID:0ekGGZ8S
>570
「ハイフラ」じゃないのか。
総W数が相当の割合で変化しないとダメでしょ。つまり前後も変えなきゃ。
あと消費電力を下げる方向だったかな??

素直にウインカーフラッシャーコントローラーの類でも買えば。

>571
>>2 を見て。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 09:35 ID:8txC4Py0
質問です。
4灯式のヘッドライトでHiにしたときに、
4灯とも点灯させるにはどうしたらいいですか?
普段はLowで2灯、Hiも2灯なんです。
>>573

トヨタの4灯は、Lowは常時点灯ですな。

もし後付HIDとか考えてるならそっちの方がいいような。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 09:40 ID:8txC4Py0
>>574
ごめんなさい、車はスズキなんです。
576574:03/01/28 09:59 ID:eLSfSxkd
>>573

責めたわけではなく、「そのままのほうがHID化するんなら便利では」
といいたかったわけです。

パッシングとかはHi点灯しますが、HIDの頻繁な点灯は寿命を縮める
んですわ
>>571
書くのが面倒なので下で概要を・・・
ttp://www2.crosstalk.or.jp/chuo/tips/tips51.htm

ぐぐればいろいろ出てくるので検索されたし
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:04 ID:x7d4RiS+
>>463
たしか三菱コルトのディーラーオプションナビが
ダッシュボードの上に1DIN用の増設ケースを付けて
その中に1DINインダッシュナビを入れる形式だったはず
>>574
常時4灯は本当か?
規則では全面4灯まで(車幅灯2、前照灯2)
ましてや1バルブ内でHI LOW両方が点灯することは知る限りないが???
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:34 ID:U2cs9xu/
しょうもないことですが・・・。

新車の購入を考えてるんですが、3月の決算期の方が
値引きが大きいと思い、交渉をスタートさせようと考えていますが・・・。

これって3月納車じゃないと意味ないんですかね?

3月中に納車となると遅くとも3月上旬までには発注しないといけないですよね。
営業マンとしては月末の方が数字が欲しい場合が多いので、となると2月末には
結論出した方がいいんですかね?
>580
納車はともかく、車屋がメーカーに発注するのが3月中ならいいんでないの?
と言ってみるテスト。
>>580
本年度内の販売実績(決算)がらみでそういう事が多くなる。
ディラーによって微妙に異なるが、納車(入金)が3月の締め日内でないと
交渉の意味はない
教えてください。
今、100系マーク2に18インチのF:8J(235/40) R9J(245/40)を履かせていて
先日、ローダウンしたんですがリアのタイヤハウスにタイヤ干渉するんです。
この場合、235/40のタイヤでさらに引っ張るかアライメントで干渉しない程度に
キャンパー角をアクティブに設定するか迷います。
いい、方法があれば伝授ください。
>582 ヤパーリそうなのか。
585580:03/01/28 10:51 ID:U2cs9xu/
>>582

ってことは、やっぱり2月末位までには結論出した方が良いってことですね。
ありがとうございました。
リモコンエンジンスターターってMT車にも付けれるのってないんですか?(泣
587業務連絡:03/01/28 11:23 ID:6lrwuoVR
>>582
納車日は関係ないですよ
登録が3月中であればOKです

588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 11:28 ID:eNSBsnc9
>>586
俺付けてるけど♪
589元店長@S-MX海苔 ◆wqSMX/k7Xw :03/01/28 11:28 ID:YB/yHzYG
>>586
配線加工(?)で取りつけ出来ると聞いたことはありますが・・・・・・・

ぐぐっても見つかりませんか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 11:30 ID:eNSBsnc9
>589
いつから『元』店長になっちゃったの?

サンテカは無加工で付きますよ。N検出キットがあるから。
>>587
Dラーの経理内容により異なるのでそのように断言できないはずですよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 11:34 ID:eNSBsnc9
因みにサンテカのHP
http://www.sanyotecnica.com/
STARBOがスターター

今は新型が出てるけどHPは更新してないみたい…HIDで忙しい?w
新型はリモコンが木目からメタル調に変わってるよ。
593業務連絡:03/01/28 11:42 ID:6lrwuoVR
>>591
>ディラーによって微妙に異なるが
ココを見落としていました
失礼しました
594586:03/01/28 11:45 ID:n3Yqt916
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ありがもう!まだ若葉マークの取れないド素人MT海苔ですが
これで朝の寒さから開放されそうです・・。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:02 ID:6XiXvmgv
>594
危険なオモチャだから、使用は気をつけろよ。
初心者なら尚更、N検出キットは必ず付けなさい。
見えないところで人轢いたら、苦労して取った免許が無くなるぞ〜
596ボロ車のり:03/01/28 12:07 ID:ZAv0yCLF
ここでアドバイスを受けたとおりに、朝一でディーラーいって
ワイパーとファンベルト直してもらった。

本当に根元のねじの緩みだった!!昨夜は手で絞めたんだけど、それじゃ
だめですよっていわれた。

ファンベルトはキイキイなるから近いうちに交換したほうがいいって言われた

2000円ですんで大助かりです。
いやあいやあ、ほんとこの板来て本当に助かりました!!!
感謝感謝です。ちなみに北海道札幌市での話でした。

あと、昨夜はマルチってすみませんでした。

597元店長@S-MX海苔 ◆wqSMX/k7Xw :03/01/28 12:12 ID:YB/yHzYG
>>590
先週の土曜日付けで。
598車乞 食并:03/01/28 12:38 ID:PNv2dcJn
>>579
やりました。1バルブ内で同時点灯。
寿命が激しく縮みました。
熱的にも厳しいので、樹脂レンズではやめたほうが
いいと思われ。
599573:03/01/28 12:42 ID:8txC4Py0
>>574
そうなんです。今度HIDを取り付けようと思っているんですけど、
4灯式だからLowはHIDになってもHiはハロゲンのままなんです。
Hiに切り替えればLowのHIDが消えてHiのハロゲンが点灯、
Lowに戻せばハロゲンが消えてHIDが点灯・・・
ってふうにHIDには良くないと。
だからトヨタ車みたいにLow(HID)は常時点灯してれば、
バーナーに負担を与えなくてもいいかなって思って
Hiのとき4灯点灯させたかったわけです。

でも・・・
>>579
これって違法なんですか?


600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:46 ID:Ta2NfibG
HR31スカってハイビーム時H1とH4の全フィラメント点灯で合ってましたっけ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:51 ID:nN9Bpqbs
4灯まではOKじゃなかったっけ?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:54 ID:0mP0rGrB
>>600
いいえ、H4はハイビーム時はHi側のみ点灯です。
つまりロー側(H4)は、2灯式と同じ切り替え式です。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:58 ID:0s1R+4iJ
4灯式でも2灯式でも、常時点灯は2灯までという制限がある。
2灯式はともかく、4灯式ではハイ・ロー両方とも4灯点灯は
違法ということ。
具体的にはH4バルブ×4灯式とか。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:00 ID:1YjNshXv
フォグはどうするんだ?
あれ点けたら4灯になるじゃんか。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:01 ID:jbX8pbLp
GS27ってどうですか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:02 ID:0s1R+4iJ
>604
フォグは前部霧灯。
ヘッドランプは前照灯で、区別されている。
>606
ほー知らんかった。
ではドライビングやスポットはどうなるんだ?
>>605
引っかき傷を消す奴だっけ?
深い傷は同然消えないし、これで消せる傷ってコンパウンド系ワックスで簡単に消えると思うんだけど。
この種の商品て存在価値が?なんだが。

GS27がどうかは知らんけどね。
609573:03/01/28 13:10 ID:8txC4Py0
>>603
オレの車はHB4×2(Low)+HB3×2(Hi)なんですが、
Hiの時だけ4灯(HB4×2を足して)点灯ってのでも常時4灯ってことになるんですか?
E39AギャランもHIにするとLOWは点灯したままだが・・・
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:18 ID:0s1R+4iJ
>607
ドライビングとスポットはそれぞれフォグとは違う配光を
売り文句にしているわけだが、保安基準ではそれらをまとめて
「前部霧灯」扱い。
だが、特にスポットをその売り文句通りの配光にすると、
前部霧灯の配光規定(他の交通の妨げにならないこと)に
抵触することになる。

>609
ローの時は2灯点灯でしょ。
ならば問題なし。
612573:03/01/28 13:29 ID:8txC4Py0
>>611
うん、Lowのときは2灯。
ってことは合法か、よかった(^∀^)

で結局どうしたらLowの2灯を常時点灯させられるんですか?
自分では無理っぽいのでやっぱディーラーとかかなぁ?
↓こんな感じにしたいのですけど・・・

現状
Low:HB4×2
Hi:HB3×2

希望
Low:HB4×2
Hi:HB4×2+HB3×2
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:38 ID:fvYz7bSx
ミニバンって大きいのに何故ミニバンって言うの?
>>613
アメリカの巨大サイズのバンと比較して。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:43 ID:d+isypaz
>>612
リレー使ってバッテリーからバイパス。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:46 ID:x7d4RiS+
>>613
ついでに言うと日本のハイラックスサーフくらいのクルマは
アメリカでは「おねーちゃんが通勤とか買い物とかに使う
チョイ乗りクルマ」要するに日本で言えば軽自動車扱い

日本では最大級になるランドクルーザー100なんかも
アメリカでは「ミドルサイズSUV」と中級になるの

土地の広さが違いすぎっつーかアメリカが異常なんだけどね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:49 ID:QimoFafG
サーフなんか全然大きく無いじゃん。
全長はカローラとどっこいでしょ?車高が高いだけ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:49 ID:fvYz7bSx
メリケンはヤッパリすげーや。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:49 ID:1hKmJc4A
>>616
アメリカでもいろいろだけどね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:50 ID:4fm+/0GE
>617

お前が乗ってるカプチーノより大きいけどなw
621掛川:03/01/28 13:51 ID:6giguuJ3
>>617
どんなカローラだよw
622573:03/01/28 13:59 ID:8txC4Py0
>>615
それってディーラーとかABでやってもらえます?
工賃っていくらくらいですか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:02 ID:x7d4RiS+
>>622
ディーラー併設の整備工場で
やってくれるかも知れないから
サービススタッフに相談しる
部品をオートバックスで買えば
オートバックスでやってくれるかも
知れないけどオススメしない
近くの整備工場に依頼しる
624573:03/01/28 14:08 ID:8txC4Py0
>>623
うん、相談してみるです。
近くに整備工場もあるしそこに依頼するかもです。
ライト関係の質問でてるがローハイ同時点灯に改造で車検時にあたふたするなよ。
光量オーバーでアウトなんて・・・マヌケだぞ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:37 ID:yz3lwU5Z
身障者マークを貼った車は駐禁の場所でも停められるって聞いたことあるんですが本当ですか?
たとえ身障者であっても、反社会的な行為を容認するのはあまり好ましいとは思えませんが、
どこもかしこも停めて良いって言うことではないですよね?
制限事項等があると思うのですが、知っていたら教えてください。
>>626
反社会的な行為?なに言ってんだヴォケが。
本当に体が悪いのなら問題ないんじゃないのか?
公安委員会からのお札貰えば都内どんな場所でもOKってのはあるんだけどな。

だが、お前みたいな脳が腐ったクサレマンコの腐臭女はさっさと逝けや。

ニュー速から拾ってきますた
http://hakadesu.tripod.co.jp/1_28.jpg

踏切事故だけにはくれぐれも注意しませう
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:02 ID:6+5U78b6
身障者マークには何の効力もありませんが
駐車禁止除外指定車標章のことでしょうか?

これはどこでも駐められると言う訳ではありません。
あれは本来「通院」という目的に限って一時的に
駐車禁止区域でもとめられるものです。
最近では買い物やレジャーでも使う人が見受けられますが
その状況でもし切符を切られても文句は言えません。

また、本来の目的で使うのであっても
明らかに他車が通行できない状況を作ったり
警察、消防署の真ん前に駐めたり
防火器機の利用を出来なくするような駐車はできません。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:10 ID:+debgd9M
>>627
法律違反ですから反社会的です。あなたもそうなの?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:19 ID:O/UBczej
>>629
知り合いに障害者と名乗る人がいるのですが、
会うたびに、どこでも駐車できるんだ、って得意顔で自慢するんですよ。
最初はそんなに気にもしていなかったのですが、
今度は、うちの父親が洗脳されちゃったみたいで、
何とかして身障者の認定を受けてどこでも駐車?
の権利を手にしたい、とか言い出す始末。
なんか特別な権利ばかりに目が逝っちゃってるみたいで、
放っておくと渋滞地域や駐車禁止区域にどこでも停めて、
したい放題やりたい、みたいなのが見え見えなんですよ。
もちろん、通院目的とそれ以外の区別なんて意識はありません。
ですから、そうではないんだ、ということを言って聞かせたかったわけです。
今日あたり、書類を取りに役所に行っているみたいですが、
何とか目を覚まして欲しいです。
632掛川:03/01/28 15:28 ID:pftUm5wS
>>631
言っちゃ悪いけどさ、ろくな人間じゃないな>親父 
DQN10代ガキ並の思考だべ。社会性が欠如してるとしか思えない。
とりあえず>>631が役所に電話でもして経緯を説明して申請が受理されないように
したほうがいいんじゃないのかな。
頭の障害だったら精神科にでも連れてってあげてください。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:29 ID:nrFV/c3+
>>631
せこいオヤジだな。

そんなオヤジをもって同情しちまうよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:40 ID:AWo4tyog
そうなんですよ〜。
だから早めに手を打っておきたくて。
口で言ってもガンコでダメなんですけどね。
なんか今度申請するっていきまいて帰ってきましたけど、
車は私のと妹のしかないので、シール貼らせない様に
うまいこと説明できればいいのですけどね。
障害者認定ほしくて、頑張ってるヤシっていがいと居るもんだよ、
不自由でもない足引きずって病院で診察受けに行ったり、
色々やってるヤシは居ると聞く。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:42 ID:AWo4tyog
>>634=>>631デスタ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:45 ID:2feonOeY
和歌山の毒入りカレー事件が教訓になっていませんねぇ。
被告のトウチャンのほう、振りでも障害者になれたって
言ってませんでしたっけ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:46 ID:BAnaQSHa
>>634
安心汁。親父の努力はかなりの確率で無駄に終わるから。
林マスミ以降はどこでも診断書書くのに自己規制かかってるから通院歴も無い
香具師の診断書書く医者はほとんどおらんわい。
ましてや駐禁除外もらおうと思ったら2級以上の手帳が必要だぞ。
まあ、無理無理。
639631:03/01/28 15:51 ID:pWVnHF6f
>>638
少し安心しました。
でも、一応通院はしていますし、足腰は丈夫なのですが肺が悪いので、
連続で数十メートル歩行しかできません。
もちろんやすみやすみ行けば大丈夫なのですが。
申請には写真が必要なので今度撮ってくれと頼まれました。
医者にも診断書もらいに行くのかな?
医者には無理と一度言われたそうですが、
役所の人間にかなり知恵を付けられたようですので、
本人はかなり自身ありげです。
まったく困ったものだ。
役所の人間は認定を阻止する側だと思うんだが・・・
何で知恵を授かったのだろう?・・・・
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:59 ID:BAnaQSHa
>>639
在宅酸素やってんのか?
もし本当に在宅酸素必要なんだったらそれはそれで大変じゃねえか。
専門外なんでハッキリとはわからんが、在宅酸素で身障者手帳は出せるのかな?
ただ、手帳のほうは、駐禁除外以外にも助成なんかの絡みもあって、出て当然
なのに中々出ない人もいるくらいで大変なのよ。
実際に駐禁除外持ってる人の大半は車椅子等が必要か、透析の人だわな。
642629:03/01/28 16:02 ID:PwZjU5l2
>>632
ちなみに障害等級で制限があり、そう簡単には発行されません。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:05 ID:PwZjU5l2
>>641
あと、重度の心臓疾患も加えてくださいな。
644631:03/01/28 16:07 ID:PuUUzLi4
>>641
なんか毎日パフパフやってますけど、酸素じゃないようです。
でも、医者から止められてるアルコール(脱水症状が出て発作が出るから)も
やめようとしないし、この前も救急車で運ばれても、
酒飲んでるのを隠したくて家族に口止めしたりして、
本人に努力しようという姿勢が感じられないんで、
まわりも常人扱いするようにしているんです。
そのときの都合によって常人になったり病人になったり、わがまま勝手です。
問題なのは、身障者手帳云々の話ではなくて、仮に何か特別な権利を取得したら、
それを好き勝手にしてやろう、という思惑があるところなんです。
周りの迷惑をまったく考えない人なので、家族も精神的に参っているんです。
ボケとかでもないのですが、それはそれで逆に困っています。
まず、自分がどういう立場にいて、一番優先してやらなければならないことは何か、
をきちっと認識するのが先決なのですが、本人はそっちのほうはいやみたいです。
なんか話がズレて来たぞ。
家族の問題を車板で相談されてもな〜
646631:03/01/28 16:20 ID:R6OPYR93
>>645
でも、ここが一番親身になって答えてくれました。
みなさん、ありがとうございました。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:35 ID:GrBtu6kw
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
マルチだったの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:01 ID:a4rS8g/K
タイミングベルトの交換っていくらするんですか?
格安ってありません?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:02 ID:9UJCdlbE
浅い10円パンチのような傷が20cm×50cm四方に出来てしまったのですが、
これを自分で直すのにはどうしたらよいでしょうか?
ペン型のボディ塗装で地道に塗ってコンパウンドで仕上げるか、
スプレー型で一気に塗ってしまうか、どちらが綺麗に仕上がるのだろうか?
>>649
スプレー
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:22 ID:3J1fAjlU
浅いんだろ?じゃあコンパウンドのみ。
塗るの不要。
かけすぎに注意してね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:26 ID:Iatbm810
NAVI今月号(2月号)にボクスター用ルーフキャリアーが載っていました。
・これは何処で手に入るの?
・スキーキャリアーとしても使える?
・幌を掛けたままで、装着可か?
>>648 数万円。
ほとんどが人件費(工賃)なのでどこに頼んでもそれほど安くならない。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:32 ID:fBWjtcMg
よく市販品でキズ取りワックスってありますけど、
引っかき傷ぐらいなら取れますかね。
コンパウンドだと削るっていう感覚なんで、
ちょっと抵抗があるんで。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:37 ID:P66S0drP
>>654
あれはうまく使った場合に洗車傷の浅い奴が目立たなくなる程度
>>652
雑誌手元にあるなら商品名とか製造、もしくは販売会社名で検索しろよ。
>654 傷の程度による。
一生懸命こすれば消えるかも。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:08 ID:Kn5YsYN7
>>657
効果はコンパウンド(w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:13 ID:KxhW1gyn
>>628
近鉄電車じゃん。 田んぼだらけなので、奈良県と思われ。
合掌。
660H3年式アコード:03/01/28 19:16 ID:a4rS8g/K
タイミングベルトの交換っていくらするんですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:18 ID:KxhW1gyn
>>660
少々高くても、ウォーターポンプも替えた方が吉。(寿命近し)
値段は知らん。 スマソ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:28 ID:MN1HSO2D
>>660
嫁のシャリオのタイミングベルトを交換して(経費6万),5000km走行後に
ウォーターポンプが逝った。ウォーターポンプ修理には改めてタイミングベルト
交換が必要なのでセットで7万円弱を支払った。
GT-Rの場合はセットで10万円だったと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:35 ID:i52iCv4j
ウォーターポンプの寿命とは、ポンプがどうなってしまうんですか?
そうなるとどんな影響が出るのでしょうか?
>663
漏れの場合、焼き付き→ベルトぶち切れ→オーバーヒート
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:48 ID:x7d4RiS+
なんかね、タイミングベルト換えたんですよ、タイミングベルト
そしたら数ヶ月後にウォータポンプが壊れてまたベルトぶち切れですよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:56 ID:UTCThCRe
ガソリンにエンジンオイルが混ざってても問題無しでつか?

ガス欠になってしまって、カラになったオイル缶にガソリンを入れてきて、補給した
んですが…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:57 ID:AVazXCsl
 
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:58 ID:TiIbM5Uh
ウォータポンプも寿命10万キロなの?タイミングチェーン車なんだけど・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:58 ID:i52iCv4j
???
ウォーターポンプが壊れるとどうなるんですか?
なんでタイミングベルトが切れるの?
オイルポンプじゃないんですか?わかりませ〜ん。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:00 ID:MN1HSO2D
工賃が高いのでたぶん耐用年数をそろえてあるのでは?
タイベルで駆動してるからだろ、
672H3年式アコード:03/01/28 21:06 ID:a4rS8g/K
5万の予算で大丈夫なんですね?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:31 ID:iv3IZJwb
普通 タイベルとポンプってセットで交換するもんだぞ
工賃二度とられてお疲れ様

費用は車種による ベルト自体は6Kほど あとは工賃
タイミングベルトでウォーターポンプ回してる車なんてないよ。
しかも、タイミングベルト切れたら、オーバーヒートとかそういうのじゃなくて、もっと致命的なことになる。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:36 ID:VIwrqc2X
>674
タイミングベルトで水ポンプを駆動しているエンジンもあるんだよ。
もっと致命的なことになる車もあればならない車もある。
677674:03/01/28 21:39 ID:1hKmJc4A
>>675
そうですか。間違ってた。すみません。

でも、タイミングベルト切れたら、バルブクラッシュしてオーバーヒートする前に大変なことになるよね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:52 ID:7n0Dqgny
タイベルが交換時期ってことは、他のベルト類なんかの寿命
もそろそろと考えて一気にやるのが賢い。
工賃も節約になるしね。 いわゆる前倒し整備って奴。

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:07 ID:qq2PgkN7
最近、走行中に車がガタガタする(ガタガタ道を走ってるような)感じなのですが、
これって、どんな原因が考えられるでしょうか?ちなみに、プラグは変えたばかりです。
680669:03/01/28 22:12 ID:i52iCv4j
ウチの車はエアコンベルトで回してた様な・・・
てゆ〜かタイミングチェーンだけど。
もしタイミングずれるとよほど運が良くなければバルブ突きますが。

で、ウォーターポンプが壊れるってどうゆう状況なのか教えてくださいよ。
ガタガタなんじゃないの車が・・・
見ないでわかれば神だよ・・・
山ほどありすぎてかけねーよ・・・
>もしタイミングずれるとよほど運が良くなければバルブ突きますが。
突かない車もある。
683669:03/01/28 22:16 ID:i52iCv4j
いや、だからウチの車だって。
何が何だか訳が解らなくなってきた…
>ウォーターポンプが壊れるってどうゆう状況なのか教えてくださいよ。

インペラ−が腐食して無くなる、(水が回らずオーバーヒート)
ベアリングにガタが来る、酷いと焼き付く
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:19 ID:1hKmJc4A
>>680
ウォーターポンプのタイプにもいろいろあると思いますけど、
俺の知ってる人は、軸が狂ったりブレードが欠けたりしてました。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:23 ID:oIfi42WF
小さい車で3ナンバーの車ってあるの?
688669:03/01/28 22:25 ID:i52iCv4j
レスありがとです。
ちゃんとLLC入れ替えてても腐食するもんなんですか?
LLCにサビ?が回ると考えると詰まっちゃいそうですね・・・
軸ブレしたら漏れそうだし。
オーバーヒートは気付くだろうけど、
軸ブレは水漏れてなかったら解らないんですか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:26 ID:1hKmJc4A
>>687
Aクラス
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:30 ID:qAagU4hr
車検証を紛失しちゃいました・・。

陸運支局に再発行しにいきたいのですが、
印鑑持って行って、住所、名前書くだけですか?
他に何か必要ですか?

宜しくお願い致します。
軸ブレは手でゆすってガタが無いか確認知れ、
外に付いてるならできるだろう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:33 ID:qq2PgkN7
>>679
マウントだろ
>>687
そう言えば昔、とある雑誌にて
HONDA BEATにV6 3000エンジンを積んでた香具師が載ってたな〜。
もちろん黄色ナンバーじゃなく、白3ナンバーですた。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:35 ID:oIfi42WF
>>689 なにそれ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:36 ID:1hKmJc4A
>>694
ベンツの一番小さい奴。
マーチみたいなの。
696劣化具合:03/01/28 22:36 ID:Vavdiey5

 自動車事故対策センター(http://www.osa.go.jp/anzen/html2002/as106.html)が評価している〔車種別衝突安全性能試験結果〕ですが、
評価に使う車は、工場から出てきたばかりの物を使っています。しかし、車は乗れば当然劣化します。そこで、3年後、5年後はどれくらい強度
が落ちるのでしょうか教えてください。たとえば、3年ぐらいなら誤差の範囲、それとも20%減ですか?
もちろん、人それぞれで車の傷み方も違うので、年間1万キロ走行し、サーキット走行や峠道をバンバン走るということを無しに、市街地や高速道
を走るなど、ごく一般的な条件でお願いします。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:37 ID:i52iCv4j
>>691
そんなに揺れるんですか?
揺すってガタガタしてたらとっくに漏れてそうですが。
ど素人は整備に出せ、ウゼー
・・・壊れてないのに出せないよぉ。(壊れたら自分で交換できるし)
壊れる手前の見定めが聞きたかったんですよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:49 ID:x7d4RiS+
>>687
5ナンバーには
サイズとエンジン排気量と
2つの制限があるから
サイズは5ナンバーの規格内でも
エンジン排気量が5ナンバー規格を超えていれば
3ナンバーになるわな

>>696
んなことは自動車事故対策センターに聞いてね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:50 ID:x7d4RiS+
>>690
「車検証 再発行」でぐぐってみな
山のようにヒットするから
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:56 ID:Oi9fJS3A
カー用品チェーン店でブレーキパッド取付け工賃込みで1万円って
安いですか?
5ナンバーの普通車です。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:57 ID:+H2dJ1Zx
>>690
車検証の再発行は、登録番号さえ分かっていれば、
手続き自体はカンタンですし、書類の作成に必要なのは認印だけです。
検査登録事務所内で書類を購入して自分で書くこともできますし、
そこの近くの代書屋に頼めば申請書類を作成してくれます
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:01 ID:Vavdiey5
>>702

安いですね。だいたい、純正のブレーキパッド前輪だけで1万円以内です。
  それで工賃は、3000〜4000円取られます。
705690:03/01/28 23:07 ID:qAagU4hr
>>701
>>703
あんがとん!
登録番号って、ナンバープレートのナンバーですよね?
明日仕事ぬけて行って来ます。
706H3年式アコード:03/01/28 23:12 ID:a4rS8g/K
タイミングベルトは走行10万キロだと交換必須でしょうか?
まだ大丈夫?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:13 ID:TwqHQiru
S2000て5ナンバーじゃないの?
この前見たら3ナンバーだった。あの車だけなのかな?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:14 ID:TwqHQiru
>>706
切れた時点で廃車にしてもいいのなら交換しなくてもいい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:17 ID:VIwrqc2X
>707
車幅が5ナンバー枠を超えているので3ナンバー。
他にもアルテッツァ、WiLL VS、インプレッサの一部、
5以降のランエボなども同じ理由で3ナンバー。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:18 ID:TwqHQiru
>>709
S2000てそんなに大きかったっけ?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:18 ID:r/q6LF2f
漏れの車はカレンです。これも排気量2000だけど3ナンバー。
幅がひろいです。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:21 ID:mlWQW1a2
みなさんこんばんは。教えてクンだす。
今度ミッションのオーバーホールのついでに
ニスモの強化エンジン・ミッションマウントを
付けようと思ってます。メリット・デメリット、
体験談など教えてください。
33GT−R NHKのツインプレート以外、古ノーマルです。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:22 ID:2LaU0awT
車高調で18キロのスプリング組んでるんだけど
車高上げる時ってつらい?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:25 ID:Vavdiey5
>>711

幅は、1700ミリを超えると3ナンバーです。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:26 ID:x7d4RiS+
>>712
GT-Rのスレへどうぞ
【SKYLINE】R32・R33・R34スレ 2nd【GT-R】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040830829/
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:27 ID:jRgi1TFt
日産のBE-1について検索したいんですが
googleだとBEというのが弾かれるのですが
良い方法ないですか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:28 ID:VIwrqc2X
>710
S2000は幅1750mm。
現行マーク2が1760mmなのを考えると
コンパクトとは言い難い>S2000
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:29 ID:oIGY0+Z6
>>716
「BE-1」でどうぞ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:30 ID:jRgi1TFt
>>718
駄目でしたよ!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:33 ID:LawmiQgl
>>719
PC板で聞いた方がいいかも。
>>717
サンクス
これですっきりしました。
そんなに大きかったんですね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:36 ID:+H2dJ1Zx
>>716
"BE" は一般すぎる言葉のため、 検索には使用されていません。 [ 詳細 ]
と出ている。
日産で具具って絞り子
>>716
" "で括りなさいな。つかすれ違いだし
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:38 ID:+H2dJ1Zx
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:39 ID:J22Ur2jo
すいません、誰か教えて下さい!
車内灯を付けっ放しにしておくと、バッテリーって上がるんですか?
半日くらいなら大丈夫??
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:43 ID:oIfi42WF
>>695
>>700
ありがとう!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:45 ID:jRgi1TFt
>>723
>>724
ありがとー
>>725
おれも知りたいから試してよ
729試してぽ:03/01/28 23:49 ID:BmCexswh
>>725

セルが回れば、下がっている。セルが回らなければ、上がっている。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:50 ID:LawmiQgl
>>725
あがる。バッテリーが弱ってなければ半日はもつような気がするけど。
>>725
最近の車は電気の消耗を防ぐため自動で消灯する機能が付いてる
昔の車はバッテリー容量による
寒冷地仕様などはそれが大きいから半日くらい平気だったよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:59 ID:J22Ur2jo
>>730
ありがとう!アパートの隣に住んでる知人の車の車内灯が
付けっ放しになってて・・・。
でも、もう寝てるみたいで電話しようか迷ってたんです。
やはりバッテリーあがるんですね。
733冬樹:03/01/29 00:05 ID:3iCw97Eu
明日の朝ジャンピングしてやるのが良かろう。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:06 ID:WnXgiHlj
715ありがとう
そっちで聞いてきます。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:08 ID:BAocb7AJ
あのぉ〜、僕は身長が161cmしかないのですが、
スポーツカーやクーペなんかの着座点の低い車って
この身長でもたりますか?
>>725
9時間程度付けっぱなしだったけど大丈夫だった。
バッテリー上がるかもしれないの放置してどうするw
一度あがったバッテリーの信頼性がどうなるか理解していての回答なんだろうね・・・
出費のリスク回避を回避するためにも電話してやるのが親切じゃないの?
まぁ人それぞれだと言われれば返す言葉はないがね・・・(´・ω・`)
>>735
バイパーもAZ-1もスポーツカーでクーペなんだな。
乗りたい車に試乗してみるなり、車メ板でオーナーに聞いてみるなりしてみれば?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:22 ID:ZykUcjLf
カー用品について教えてください

シガライターに差し込む灰皿などを照らすタイプの
ライトを探しているのですが
自動点灯(暗くなれば)のものはありませんか?

どなたか売っているところ、もしくは使用している方いましたら
情報をお願いします
740冬樹:03/01/29 00:24 ID:3iCw97Eu
イルミに繋げばライト付けたときに光る。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:25 ID:3KmYcgZZ
白色で輝度の高いヘッドランプバルブってディーラでも扱ってますか?
>>741
各自動車メーカーのHP覗け
「オプションパーツ」関連のページをミロ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:44 ID:kMFRDnqd
「車のトラブル110番」みたいなHPってあります? アドキボン
744苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/01/29 00:46 ID:O0llYJt/
>>735
座高があれば大丈夫(w
ってか、この手の車は背が高い方が大変だよ。
745:03/01/29 00:48 ID:fE/iWGoY
>>743さん。
ちと質問さんが曖昧模糊さんですが、JAFさんちのサイトに「車なんでも相談」さん
ってコンテンツさんがあったりします。
http://www.jaf.or.jp/

あとはwebCGさんちにもQ&Aさんがありますね。
http://www.nigensha.co.jp/webcg/index.html

ご参考さん。
746苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/01/29 00:49 ID:O0llYJt/
747:03/01/29 00:50 ID:fE/iWGoY
歴史的勝利さん☆
748掛川:03/01/29 00:56 ID:SeYFCYCh
>>741
売ってるけど白いって言っても精々4000ケルビン程度の品だと思う。そしてお値段も高いと思う。
もし欲しいならまったく同じもの(名前とパッケージは違うはず)が用品店で売っているので
それを探して買った方が数割お得だよ。
749質問します:03/01/29 01:12 ID:ujR6/cp6
このたび、新車を購入することになったんですが、
希望ナンバーのひらがな文字が気に入らないので、
違うのに変更したいんですけど、
こういうことをすると登録上は新古車みたいな
扱いになってしまうんでしょうか?

それと、違うパターンで、
希望ナンバーじゃない普通のナンバーを登録申請し、
それが気に入らないときはキャンセル(勿論お金は出します)する
ことができるんでしょうか?
この場合でも登録上は一旦抹消みたいになって、前述のように
新古車扱いみたいになってしまうんでしょうか?
>>749
名義変更を伴わないから、新古車みたいなことにはならないよ
名義変更すると、自動車取得税を取られるから
751マジレスキボンヌ:03/01/29 01:27 ID:bb/a669A
シルビアにワタナベの15インチ履かせたいのですが、オフセットがわかりません。教えてください
752:03/01/29 01:29 ID:fE/iWGoY
>>751さん。
取り敢えず>>3とタイヤ&ホイールスレッドさん
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040945849/
をご参考さんです。
753質問します:03/01/29 01:29 ID:ujR6/cp6
>>750
ありがとうございます。
ということは、完全に登録するまでは、
何度でも(お金を払って)取り直すことができて、
登録上もなんら問題無い、と考えて良いでしょうか?
>>735
漏れは162cmでレカロ入れたS2000にのってまつ
がんがれ!
>>753
完全に登録っての意味がわからないけど、抹消なんてことにはならないよ。
ナンバーの変更なんてのは、たとえば住所が変わったとか、事故で破損して
しまったとか、盗難されたとか、いろいろあるわけで。
756631:03/01/29 01:37 ID:IaNmApMy
>>647
あ、他板で1週間レスが無かったのでこちらにカキコしたんですが、
それもマルチって言うんでせうか・・・よくわからないもので。
もしルール違反なら以後気をつけまつ。
>>756
1週間で他板ならマルチとは誰も言わない(気づかない)よ
書き方が悪かったねw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:45 ID:YOrsGXpq
すいません、違う車の部品を流用したいのですが、トヨタ部品共販では
同じ車種の車検証がなくてもパーツは買えるんでしょうか?
759皆さん教えてください:03/01/29 01:48 ID:K/qZxSJe
カーテレビに飽き足らず、再生専用のDVDプレーヤーを買いました。
それまではFM飛ばしで問題なかったのですが、DVDからチューナー経由で
飛ばすと、どうしても雑音が気になってしまいます。

プレーヤーの問題なのか、設置・配線の問題なのか、それとも設定の問題なのか。
どなたか同じような問題を抱えている方、もしくは解決してしまった方、
よろしくアドバイスお願いします。

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:48 ID:giiOHVAJ
>>758
品番がわかれば無問題。
漏れは昔、「流用したいんですがこんな部品って何かないですかね?」って
尋ねて品番出してもらった事あり。これはヒマな時だったからOKなのかもしらんが。
>>758
HONDA海苔だが、全く問題ないと思われ
>>759
DVDの音声をラジカセで受信して、それを一般のFM放送と聞き比べて
みて、原因を切り分けてみよう
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:51 ID:7LxmMYxq
ガススタでタイヤ持ちこみ取りつけしてくれるんでしょうか?
>>763
意味が良くわからないが、無論やってくれます
お金がいるけどね
でも、取り付けならば自分でやってみそ?簡単だから

もし意味が、ホイールとの組み込みならば、任せるしかない
でも嫌ってやってくれない所や、倍額取るとこもあるから気をつけれ!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:56 ID:0tCdWgFo
>>753
ナンバーが付いた時点で登録です
またナンバー変更は>>755氏の言われる通り正当な理由が必要

まあ普通のディーラーはやってくれないと思いますよ
どうしてもと言うなら御自分で陸事へ行って下され

>>666
遅レスですが少量でしたら問題ないですよ
どんな車でも多少は燃焼室に入り込みますから>エンジン老いる
766名無しさん@そうだ最速で行こう:03/01/29 02:06 ID:276j8m9X
油圧が走行中も4kg以下なのですが問題ないのでしょうか?
最近特に低くなってきているような・・・

よろしくお願いいたします
767758:03/01/29 02:10 ID:YOrsGXpq
>>760-761
どうも有り難うございました。 今度の平日の休みにでも逝ってみます。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 05:10 ID:QnV2Kryu
今ついているマフラーを純正品に戻すんですが一般的にバイショクとかと
つながっている部分はどのようなボルトを使用しているんでしょうか(サイズなど 必要な物)
教えていただければ幸いです。なんか文の構成が変ですが 藁
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 06:49 ID:afP5GUXq
油圧計の毎回同じ針の位置でエンジン警告燈がついてしまいます。走行中一度だけ止まってしまいました。すぐ警告燈は消えるしエンジンもかかるのですが
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 06:57 ID:RPOIE4tR
↑のものです。なにぶん免許取立て短大女なものでどこが悪いのですか費用いっぱいかかりますか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 07:10 ID:MS0a7GZd
逆亜棚やまたなは逆柵原なた間や等は魚やまた赤なははなやまたあかさはらやなかさはやなたあかやわらまたなはさかあたななた間や等は魚や和や中田亜さはなやらやまたなかあなたまやわまっかさはやなはさかあなかたなはさかやまたなはさかなか
>>769

とりあえずディーラーに行くようにしましょう。

素人が変に理由を詮索しないで、実際に起きてる事象をきちんと
伝えれば問題発覚・解析はすぐ目の前かと。

つーか油圧計がついてるなら、ある程度のスポーツカーだろうから
どっかデリケートなとこじゃないでしょうかね。
ちなみにディーラーの診断はタダなんで、がんがん聞きましょう。
(もちろん部品交換とか作業が発生したら有料だよ)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 08:42 ID:DSNBjd2A
769です。すいません。油圧計でなく水圧計でした
774772:03/01/29 08:59 ID:qeVpPst+
>>769

え〜( ̄▽ ̄;;

「水温計」ではないですか?
で、ATですか?

どっちにしろ一度とはいえ走行中にエンジンが止まるのは尋常では
ないですね。
ディーラーへGOGO。

費用はその場で概算してくれるけど、エンジンお釈迦にするよりは
ましなはずなんでその辺は腹をくくりましょう。
メーターとかセンサーとかの取り替えだから、何万円もしないとは
思いますけどね。
775(・∀・):03/01/29 09:02 ID:DLqMQGDm
>>733
水圧計って??
776掛川:03/01/29 09:01 ID:6BRTk7Y5
>>773
水圧計じゃなくて水温計だろ。水温が何度の時に警告灯が点くんだ?
あと車種と年式と走行距離も教えれ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:26 ID:B7W5nFVk
雪が降ってる時にチェーンをつけずに運転したらどうなりますか?
>>777 なるようになる。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:41 ID:5FAzJGr7
769です。水温計でした。車種はラシーン 平成8年で66000キロです。水温はわからないです。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:44 ID:DSNBjd2A
水温ですが通常針が真ん中で止まる半分位を通過するときです。説明下手でごめんね。温度でてないから
>777
通常、15分で帰宅できるのが2時間になります。
783(・∀・):03/01/29 09:48 ID:DLqMQGDm
>>779
ポンプ車海苔じゃなかったのねw
784掛川:03/01/29 09:52 ID:eLfqa9Xx
>>780
>>781

(センサーの故障辺りが怪しいけど運転中にエンジンが止まるのは命に関わるから
 ディーラーへGO。テスターですぐに原因わかると思う)

#ラシーンって水温計付いてるんだ。日産はブルジョワだなぁ。
へ?水温計って普通についてない?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 10:00 ID:+/XZ+mDb
聞いていいっすか?
雪の日に車を止めるときにワイパーを立てるのはどうしてですか?
凍らないようにするため?
教えてください
787掛川:03/01/29 10:00 ID:eLfqa9Xx
>>785
昨今はコスト削減の関係と技術の進歩でオーバーヒート(クール)系のトラブルは
滅多に起こらないから水温警告灯を赤と青で点灯させることで端折ってる車種多いからさ。
スポーチーorある程度の価格の車は付いてるけど。
オレも前乗ってた車は6メーターだったけど今のは速度と燃料だけっす。
電圧くらい知りたいっす。
>787 ありゃりゃ、マジすか。
AW11は油圧も付いてて良かったナァ(遠い目

>>786
その通り。凍ると著しく劣化しまつ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 10:58 ID:GPBtJq8y
AT車なんですが、クリープ発進時にゆっくりブレーキ離したり
中途半端?な踏みだったりすると、ゴゴゴゴゴみたいな音が
するんですが問題アリでしょうか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 10:59 ID:po0kHhl1
>>789
普通です。問題ありません。
791is糊:03/01/29 11:00 ID:yzjAfndS
>>789
洗車した後だったり、雨のあとほっといたりするとローターとかが錆びます。
何回かブレーキ踏んで戻るようなら問題ナッシング
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:06 ID:ubrOm8u2
>791
錆びてなくても音は出るよ。

MT車でも下り坂でペダルを微妙に調節すると
同じような音が出る。
793789:03/01/29 11:07 ID:GPBtJq8y
>>790-791
先週末洗車しました&左前ローターに錆び発見しましたが
放置してあります。ローターの錆びは発見したら積極的に
落とした方がいいんでしょうか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:11 ID:mRpOpMRS
>>793
ホットケ!
生鉄だから錆びはしょうがない。
795789:03/01/29 11:13 ID:GPBtJq8y
皆様レスありがとうございます!
音も錆びも特に問題無いようなので安心しました。
796is糊:03/01/29 11:13 ID:yzjAfndS
>>792
へぇ〜そうなんだ。
免許とってすぐのころ親父の車洗車した後動かしたらブレーキのたびにシュゴー
って音がして焦った記憶がある・・・

>>793
激しい使い方しないなら、ほっといていいよ。何回かブレーキ踏んでりゃそのうち
落ちる。ただ、錆びた状態からフルブレーキかましたりするとローターに悪いかも。
>>768
その文面から君には無理。怪我しそうなので専門家に任せなさい。
結果として安上がりになりそうだしね。
ブレーキつながりになるのかどうかわかりませんが、
ホクトレーシングのキャリパーカバーっつー見た目
ハッタリパーツについて教えていただけないでしょうか。

何インチぐらいから適用できるか
取付作業はどんなことをするのか
費用
パッドの厚み確認などに支障がでないか

15inchのミニバンに17inchはかせてスカスカなので
問題なければ装着したいです
>>766
車名晒せw サンプルとしてGTRの場合ということで回答しておく。
エンジン始動時に4kg/cm2以上、アイドリング時に2kg/cm2以上の油圧が
あれば正常。しかし、使用しているオイルの粘度により油圧は変化する。
>>798
適合してれば問題はない。ドレスアップ意外意味もない。
装着しているホイルと干渉についてはショップで確認せよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:41 ID:4LQawO9M
こないだ箱根通ってからブレーキを踏むと
タイヤの回転に合わせるようにペダルが揺れるのですが
メーカーにクレーム言った方がいいでしょうか。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:47 ID:ubrOm8u2
>801
箱根でどういう走り方したの?
極端にブレーキに負担をかけると、
熱のためローターが波打ったように変形する。
そのせいかもね。
直すにはローター交換かな。
>>801
常時、ブレーキペダルを踏んだ時に、ペダルに振動がくるというのは、
ローターに原因がある可能性がある。
ローターが波打ってきたことが考えられるのでローター交換か研磨が必要。
Dラーなど工場で確認されたし。ローターは消耗品でありあなたの書き込み
>>1にそっていないため明確に回答できない。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:47 ID:b1gZh8MR
>>801
ローターが歪んじゃったかな?
箱根をどんな走り方したかどうかがキモですな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:03 ID:jg0nFpE1
あるルートでガンタンクを入手したのですが、
普通免許で乗れるでしょうか? やはり、大型扱いでしょうか?
もちろん、キャノン砲には実弾は装填されてません。
>>805
カーッ (゚δ ゚ )≡(#`з´)∴ ペッ!
>805 すごいね。あー面白い。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:21 ID:KRpFgDQv
いまトヨタのノアバン、ハイエースバンその他商用1BOXってカタログ落ちしてるみたいだけど
この先どうなるのか知ってたら教えてYO。商用車は情報少なくて困ってる。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:29 ID:khIj5wc+
>805
最低でもキャタピラ2種免許ですね。
その前に、道路運送車両法に適合させるべく陸運支局での
チェックが必要でしょう。

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:10 ID:ho9vt8uR
>>802-804
早速の回答ありがとうございます。

乗り方は普通って言ったらおかしいですけどO/D切って
エンブレ効かせて、それでも間に合わないから
ブレーキ使ってたんですけど。

熱で変形って・・・ブレーキって発熱するのわかってるのに
それでおかしくなるのはやっぱり変じゃないですか?
皆さんは悪くは無いですけど、メーカーが変じゃないでしょうか。
811掛川:03/01/29 13:15 ID:9ksxrV6/
>>810
走り込んだわけじゃないみたいだから別に原因があるんじゃないかな。
あとメーカーは変じゃないです。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:20 ID:DJ/6P2Av
どっちにしろ正常な状態ではないのでディーラー逝きでございます。
パッドの問題かも
>>810
・車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
 車種名・年式・走行距離数・改造点などの情報の提示を
に何故従わないのか?
第一OD切るくらいでは箱根の下り(小田原側?御殿場側?三島側?)で
エンブレが・・・なんてナンセンス。

ブレーキ引きずっていた(足乗せていたため)とかサイド引いたままだったとか
あるのでは?メーカー側の責任とか言うのなら、メカニカルトラブルを立証でき
そうな情報を開示せよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:24 ID:27YG/006
セリカのST18のGT−RってNAですか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:30 ID:ubrOm8u2
>814
セリカ史上、ターボモデルは
GT−T、GT−TR、GT−TS
それとGT−FOUR系のみです。
ゆえにGT−RはNA。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:32 ID:27YG/006
>>815
回答ありがとうございます^^
ちょっと気になっていたので‥
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:50 ID:HoJ4qCAi
アイドリングスレもあるんですが、聞かせてください。

自分の車、オートチョーク?ていうのかアイドルアップ?っていうのか始動してからエンジンが温まるまで
(水温計が一定になるまで)ずっと回転が高いんです。
(だいたい2000+) しかもクラッチ切ると回転が跳ね上がるです。

2500でシフトチェンジ、クラッチ切る→3200くらいまで上がる→2000+まで下がる→ギヤ入れる
→2000以下まで回転下がる。
例え4000まで回してもやっぱり数百回転上昇します。
ステップ比から考えても、常時シフトアップ後に2000以上になるような踏み方はどうかと思う
のですが、アイドリングスレでも質問スレでも
「エンジン単体の暖機はあんましヤメレ」な方向ですし。
コンピウタのトラブルなのか?補機類の寿命なのか?設定が狂ってるのか?
どなたかご存知でしたらお願いします。
車の状態は>>818
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:50 ID:HoJ4qCAi
平成元年式 トヨタ車
4A-GZ(1600ccのスーパーチャージャー)
走行190000キロ
点火系交換済み・エアクリ問題ナシ・オイル3〜5000km交換・クーラント・サーモ交換済み
水温が温まるまで走行で約10分・暖機で約5〜6分
走行中に水温が下がることはナシ。
です。よかったらアドバイスお願いします。
>818
その年式をその距離走ったらなんでもあり得るような。
コンピュータが「暖まった」と認識してないで
燃料余計に吹いてるんだからセンサー系では?
820810:03/01/29 14:07 ID:jbPvetVi
>>811-812
ありがとうございます、デーラー行って来ます。

>>813
>車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
>車種名・年式・走行距離数・改造点などの情報の提示を

申し訳ない、

H12式 ダイハツムーブ AT 距離18000K 無改造

地元住民じゃないのでどこ側かはわかりません。
三島市から登ってそのまま下って湘南への有料道路へ乗りました。
サイドはフット式なので考えにくいです、
そして特に過熱で効きが悪くなるようなことは無かったです。

>>818
うーん、アイドル関係の不調で多いのはアイドルコントロールバルブ
(メーカー毎に名称が違う)の汚れが多いのだが・・・
自分でもやろうと思えば作業出来ます。一度確認の価値はあると思われ
822818:03/01/29 14:09 ID:HoJ4qCAi
>>819
確かにセンサーとも思うんですが、一度暖まるとその後はウソの様に
回転の落ちも上がりも速くなるんです。
で、水温が上がるのも 『純正のメーターで』 針がジワリジワリと3段階くらいに上がる
(一度にスーっとあがらない)です。
今の車は針が動きだしたら暖機終了なんて言われてますが、水温が安定するまで燃料が
増量されてるとしても、ソコ(水温一定→暖機終了)のセンサーは正常なのでは?と思うですよ。

なんか変な日本語すみません。
823名無しさん@そうだ最速で行こう:03/01/29 14:14 ID:lE7rGD4m
油圧が走行中も4kg以下なのですが問題ないのでしょうか?
最近特に低くなってきているような・・・

よろしくお願いいたします
824818@アイドル関係の人:03/01/29 14:15 ID:HoJ4qCAi
>>821
ありがとう御座います。
>>819さんも言われてますが、年式からしてやはり一度点検すべきなようですね。
ディーラーで症状を話すのが一番早いようですけど、「アイドリングするなスレ」見てたら気になって
しまって・・・・

>自分でもやろうと思えば作業出来ます。一度確認の価値はあると思われ
調べてみて、出来そうだったら時間があるときにちょっとやってみたいです。
>>823
オイル替えてる?
>>824
乗りつづける気ならディーラーなり修理屋なりと懇意になっとくが吉。
あと部品があるうちにいろいろ防御的交換を勧める。
スーチャ−のマグネットクラッチちゃんと切れる?
828813:03/01/29 14:21 ID:NJRk03gg
>>820
ブレーキのマスターシリンダーの内部の不良の可能性もあるなぁ・・・
これならば保証期間内で修理してもらえると考える。
詳細は取説などで保証を確認しDラーへ
>>823
なんども同じ質問するな。レスしたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
4以下なら普通だ。2前後なら問題ない。レス嫁
830818@アイドル関係の人:03/01/29 14:26 ID:HoJ4qCAi
>>826
>部品があるうちにいろいろ防御的交換を勧める。
ナルホド確かにこの距離・年式からして軽症のつもりが致命傷になったりするかもしれないですし
パーツが豊富に残ってるうちに出来るとこから交換してくのもイイですね。
>>827
多分・・・ダイジョブだと思います。
どういった状態が「ちゃんと切れる」のか良くわからんですが
ON/OFFの感覚はわかります
最大で4以下なのか・・・まったり走行で4以下なのか・・・
全然違う花、
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:49 ID:nn+Lo2pN
今度中古のパジェロイオ買おうかと検討しているんですが、
GDIエンジンって良くないんですか?

壊れやすい、言う程燃費良くない、高速ニガテなどなど、
悪い評判をよく聞くもので…。
じゃースーチャ−のマグネットクラッチのプーリーのベアリング固着もしくは気味 でない?
クラッチが切れてもこれだと駆動してしまふ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:54 ID:bWxavrFi
GDI猿人は燃費が『良さそうな』加速らしいですよw
>>832
ioよりエスクの方がヘビーデューティでカコ(・∀・)イイ!!
待ち乗りならRAV4かCRVの方が内装も乗りごごちも(・∀・)イイ!!
GDIは。・゜・(ノД`)・゜・。
836818@アイドル関係の人:03/01/29 14:57 ID:HoJ4qCAi
>>833
今回はアイドルアップが妙に長いって事だったんですけど、スーチャが駆動してしまうと
マズいですか?なんか心配になってきた。
でも、普段はスーチャOFFで走ってるので燃費も悪くない(約10〜12)と思うですけど。
冷間時の(シフトの時の)クラッチ切りで回転が上がる原因ってことでしょうか?>電磁クラチ

>833 む、
スーチャーON→ エアがABV通る→ 抵抗→ アイドルうp、という制御もありうるか...。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:02 ID:hMYxKgJB
キャデラックに8ナンバーが多いのは何故ですか?
スーチャは関係ある?エンジンが暖まると現象がなくなることから
やはりアイドルスピードコントロールの問題と判断したが・・・
漏れだけなのか?(´・ω・`)ショボーン
4000回転以上でも、症状が出てるのがアイドルコントロールバルブ系
だけとは考え図来。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:14 ID:bWxavrFi
>>838
排気量がデカイ→DQN仕様にしてる香具師が正規の税金払えないから。
スロットル(アイドルコントロール)系だよ。。。
以下に例をひっぱってきたから参考にしてくれ
ttp://doki02.dokidoki.ne.jp/home2/banba/trouble.htm

ttp://waki.printpia.co.jp/rashinban/tips/throttle.html
>>839
漏れも同じ判断だす
4A-Gだとスロットルボディに張り付いてるアイドルコントロールバルブでアイドルアップ
をやってたと思うんだけど、こいつって水温だけで調整するタイプでECUからの制御
がなかった
86乗ってるときに、こいつの水路が詰まった経験があるんだけど、4A-GZももしかした
ら同じ制御になってるかもしれない気がする
844818@アイドル関係の人:03/01/29 15:21 ID:HoJ4qCAi
>>837-840
なんか、悩ましい問題になりつつあるヨーナ・・・
再現性のある現象なので、これはディーラー逝きが吉ですね。
しかし詳しいな〜
>>840
4000まで・・・の話は、

回転が2000以下に落ちないから、じゃあ2000以上で繋がるように1速で約3800〜4000
まで回したことがあるです。んでクラッチ切りで4200あたりまで上がったかな???
くらいなので、高回転では上がり具合は低いです。
低回転・低速ではクラッチ切るたびにブーンブーン五月蝿いです
>>843
基本的に86、92は同じ制御だったと記憶してる。
今回はスーチャの車だが・・・スーチャは本トラブルに直結しにくい罠
俺はあまりヨタに詳しくないんで、スーチャ−を疑ったのも可能性があるぐらいのもんだから、
あまり気にしないでくれ、まずは自分で出来るならアイドルコントロール系の
メンテしてみたらいいと思うよ、
大概はコントロールバルブ自体の寿命で動きがおかしい事が多いから、
掃除して直るとは限らんけどね。
847818@アイドル関係の人:03/01/29 15:27 ID:HoJ4qCAi
>>843
ハチロク経験者さんですか?
ぶっちゃけ自分はAWのMR2です。だから92前期の4A-GZに相当します。
レギュラー145ps仕様のほうです。
ひょっとしたらその辺の仕様が4A-Gと同じかもしれませんね。
848818@アイドル関係の人:03/01/29 15:37 ID:HoJ4qCAi
>>842
ナルホド、時間作ってやってみたいです。雪が降りそうだから今日は下調べ・・・
>>846
こういう漏れもシビック→プレリュード→エスクードでヲタ車オーナーでないw
ヲタ車はダチと舎弟で勉強した口

そだね清掃で直ればラッキーだ罠。交換、工賃で1.5マソ弱だね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:38 ID:LSrfBbrT
輸入車の左ナンバー車比率が車種別で分かるサイトとかはないですか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:39 ID:Bbrt+dLt
ホンダ海苔なんですがアクセサリランプの配線ってどこにあるんでしょうか・・・
フロント側とリア側教えていただきたいです。
852818@アイドル関係の人:03/01/29 15:42 ID:HoJ4qCAi
>>849
一例とはいえ、工賃なんかも・・・ありがとうございます。

そろそろ時間が無いので返信できませんが、またこの場で顛末を報告させていただきます。
ありがとうございました。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:47 ID:3AXvWNg/
軽油は凍ることがあると聞いたのですが
ガソリンはどうなのでしょうか

都内からスキーに行く時は満タンで行かず
現地で給油した方が良いのでしょうか
>>853
ガソリンは大丈夫。ディーゼルは現地で給油が吉
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:49 ID:6v7rIaS2
>>853
んなこた〜ない。
>>851
http://hobby2.2ch.net/auto/
の該当車種スレで確認したほうが早いと思うよ
>853
ガソリンは大丈夫だよ。
>>850
「左ナンバー車」って何?
「左アクセル」
>>859
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
861853:03/01/29 16:06 ID:3AXvWNg/
854、855、857さんアリガトです
安心しますた
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:17 ID:LSrfBbrT
>>858
あせって間違えマスタ。

左ハンドル車

です。すみませそ。
863オタ助:03/01/29 16:22 ID:m6WoGHd/
運転席がわのワイパーがこわれた
止まってる状態からガラスをはみだして、ドアミラーにぶつかってとまる
ギヤかベルトとかのかんけい?
だろうな。修理屋へ池。
>>863
ステーがシッカリ留まっているか?根本のビスが緩んでいると変な
動きになる罠。ブレードもついでに確認せよ
俺も昔、リヤワイパーがトランクを拭た事がある。
>>862
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B7%A6%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB+%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%80%80%E6%AF%94%E7%8E%87&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
ヤナセで聞いたことがあるが同一車種でも左ハンドル車しか設定のないグレード
があるし車種で一概にこっちですねとは言えない・・・

日本の交通事情なら右ハンドルが楽だという事は疑う余地はない罠
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:50 ID:3fMHPFPH
大型2種スレッド立てたいんですが
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:54 ID:+7eRw3G3
>868
「運輸・交通板」にありそう。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:09 ID:3fMHPFPH
皆様、何歳からクルマヲタになりましたか。
クルマヲタの定義は?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:16 ID:JQin58FZ
DIYスレで聞けといわれそうですが、こっちのほうが人が多いのであえてこっちで
質問させていただきます。申し訳ありません。

ブースト計のバックライトを点けたいのですが、自分ではどうしようもありませんでした。
室内のヒューズボックスのライト連動のヒューズを抜いて、そこに差し込むのですか?
あと、メーターのライトの配線を剥いて、そこに更に配線を接続したらいいのですか?
メーターは外せたのですが、配線が確認できるほど外せなかった・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:18 ID:3fMHPFPH
1.免許を持っている。
2.クルマを趣味だと思っている。
3.一般の人より、明らかに知識度が高い
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:19 ID:LnhcpfyD
イルミ電源…カーステのハーネスから取るのが一番簡単じゃない?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:19 ID:mRpOpMRS
>>873
ヲタってホドじゃないような…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:24 ID:z8aGKBPf
pivotというメーカーのブースト計に興味があるのですが、ググッても、ひっかかりません。

何処か詳しいサイトをご存知の方がおられましたら、情報下さい。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:25 ID:3fMHPFPH
クルマから排出される二酸化炭素量は、何PPMぐらいですか?
>カーステのハーネス

もしくはシガライターや灰皿の照明辺りが安全で確実。
>>872
どっちでも自分のやりやすい(好きな)方法でやればいい
メーターのイルミはスモールから取れ
>877 PPMの意味調べてから出直せ。
883872:03/01/29 17:31 ID:JQin58FZ
>>874
>>878
レスありがとうです。
シガライターや灰皿の照明の場合、配線はどうするのですか?

>>881
レスありがとうです。
スモールからとるってことは、メータをひっぺがさなければいけないですよね?
で、配線を剥いて接続ってかんじですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:33 ID:3fMHPFPH
100万分率だろ。
軽自動車の自動車税はいくらですか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:39 ID:2V2k0BqI
>>883
カーステにもスモールは来てるぞ。
スモール=イルミ電源。
スモールランプをオンにした時に12V出る線だ。


カーステが社外品ならハーネス使って取り付けてる筈だから、そのハーネスに
「イルミ」って書いた線があるぞ。
でハーネスには分岐用の予備端子が必ずあるから、ギボシ端子で引っ張るのがよろしい。

貴方のカキコ見てると全くの初心者と見受けるが
コレを理解出来ないならDIYは諦めた方がいいと思う。
詳しい友達にコーヒーでも奢って手伝ってもらいましょう。

寝たなんだろうなおそらく・・面白くないけど・・・何ppmでつかって・・・気体に対して失礼な・・
>>885
だれでも検索できるようなことを教えてもらえるほど甘くないぞ
889872:03/01/29 17:43 ID:JQin58FZ
>>886
丁寧なレスどうもありがとうございます。
見抜かれました。全くの初心者ですw

CDチェンジャーを自力で取り付けたくらいで、電装系は全くわかりません。

いつもショップや工場で取り付けを頼んでいて、
自分の車だし、車が好きだから、なんとか自力で取り付けをしてみようと
がんばっています。

とりあえずもがいてみます
890886:03/01/29 17:50 ID:JiXK3xVk
>>889
なるほど、チャレンジするのは良い姿勢かも。
今後も色々弄る気があるなら、カーショップの電装部品関係のコーナーに
行ってみるといいですぞ。
電装DIYのマメ知識みたいな小冊子が置いてある(もち無料)
で、手始めに工具と端子のセットになってる奴を買うといい。

ちょっとメーカーを「ど忘れ」してしまって申し訳ない(誰かフォローして!)
が行けばすぐにわかると思う。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:50 ID:s5NquT1Z

圧雪・凍結状態で私のFF車で走ると後輪が横滑りしたり不安定です。
友人のレガシィに乗ると非常に安定しているのですが、やはり4WD
の力でしょうか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:51 ID:mYxkx5u5
>>877
ネタだよな。そうでなければ根本的に誤解してる。
ppmの定義を理解して、ガソリン1リットルから発生する二酸化炭素を計算汁
>>890

「エーモン」だね。

圧着ペンチの使い方とか、ブリンカーの配線とか役に立つよー
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:54 ID:mYxkx5u5
>>891
一概には言えない。タイヤや車重・重量バランス等で大きく違う。
4WDが雪道で安定しやすいのは確かだが普通に走っていてそこまで違うとは思えない
895872:03/01/29 17:55 ID:JQin58FZ
>>890
本当に丁寧にありがとうです。感謝感謝です。
車のメンテやオイル交換、タイヤ交換、組み付けなどは自力で出来るのですが。
本当に電装関係は弱くて・・・

どこのメーカーなんでしょ・・・
気になるぅ・・・
896893:03/01/29 17:56 ID:qeVpPst+
>>872=895

だーかーらー(* ̄0 ̄)/
行けよ、、と言いたいんだろ
898冬樹:03/01/29 17:58 ID:3iCw97Eu
>>891
4区は後輪にも動力が伝わっているから、FFよりはズリズリしないと思う。
が。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:58 ID:JiXK3xVk
>893
そう!「エーモン」ありがとう!

【エーモン工業】
ttp://www.amon.co.jp/index.html

一応ココにも色々書いてあったよ。>>889まだいる?
900893:03/01/29 17:59 ID:qeVpPst+
いや...回答してるじゃん、俺が ( ̄▽ ̄;;
901899:03/01/29 18:01 ID:kzeIhPXY
>>893=900

>890=>899でつ。だからフォロー有難うと。。。


902893:03/01/29 18:02 ID:qeVpPst+
あ、JiXK3xVkさん(899)じゃなくて、>>889へのカキコね

903872:03/01/29 18:03 ID:JQin58FZ
ん〜、なんかカキコミのタイミングがずれてややこしくなってきた

でもみなさん、本当にありがとうございます!
エーモンですね!
探していってみます!
904899:03/01/29 18:04 ID:kzeIhPXY
了解〜。
905893=902:03/01/29 18:08 ID:qeVpPst+
了解〜。
906872:03/01/29 18:08 ID:JQin58FZ
今エーモンのサイト見てるんですけど
エーモンって自動後退みたいな店のこと?
うちの近所には多分ないです・・・
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:10 ID:mYxkx5u5
>>906
エーモンはメーカーであって販売店ではない。
よって購入は自動後退やホームセンターで
ネタが多過ぎる、ヤメレつまらない
>>906
自動後退などの店で売ってる品を作ってます.
910872:03/01/29 18:13 ID:JQin58FZ
>>907 >>909
レスありがとうです。
了解しました!
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:24 ID:yglPK5tr
さがってきたので保守
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:38 ID:qg3pZBel
test
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:40 ID:Q4HyLrn9
ホンダから出ていた、ローラースルーGOGO!あれが出た経緯が知りたいな。。
キックボードが流行った事を考えると、先見性と歴史は繰り返す・・・を印象付ける結果だったなぁ〜

シティーに元コンポ、、その後の鱸のあれ。。あの世代の経営者は面白いね。。。
>>798
ブランド名がわかってて製品名がわかってるのならメーカーに問い合わせるのがいいと思われ
問い合わせ先わからなければググれば出てくるしさ

と、突っ放すのもかわいそうなので
ホクトレーシングは株式会社クリムゾンのブランド名だぁね
http://www.crimson-inc.co.jp/
このサイトのWEB-SHOPを見てミソ、お望みのブツが出てるから
そんで、これが取り付けマニュアルだ。
http://www.crimson-inc.co.jp/shop/detail/caliper.pdf
アクロバットリーダが必要だからインストールしてないのなら自分でダウンロードしてインストール
するように
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:56 ID:RFHdI4Cz
FIT 1.5T CVTにのっています。
SモードからDへシフトする時、アクセルは離したほうがよいのでしょうか。
踏んだままでも問題ないのでしょうか?
>>915
アクセルを離すとシフトアップスケジュールが効いてしまいそうなので
(特に加速時のトップギアではない場合)
普通にシフトレバーをDレンジに動かせばいい。
917 :03/01/29 20:08 ID:ndpVrRNg
ホンダインテグラ(平成7年)にフィットのABSを取り付けたいと思ってます。
可能でしょうか?

フィットに乗ってあまりにABSの性能がいいので感動しました。
インテのABSは糞で冬道で危険です。よって交換したくなりました。
ホンダ車ではないですが、CVTの車にのってます。
自分は必ずアクセルを抜くようにしてます。
理由として、アクセルを強めに踏んでる時にDへ入れると
シフトが一段下がり、キックダウンになる場合があるからです。
>>917
技術的な問題はさておき、まず無理、そんな改造をディラーは受けない。
理由はその改造による動作保証が出来ないため。事故があった場合の責任
を負えないため
俺には、なぜ中年デブヲタばかり
カコイイ車に乗ってるのかわからん
若者はわけのわからんワゴンばかり乗ってるし。
お前らの考える事は俺には理解できん!!
921918:03/01/29 20:12 ID:QKXxZG5C
915へのレスです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:15 ID:o4+Hwk6s
>>918
CVTで1段下がる??
923 :03/01/29 20:16 ID:ndpVrRNg
>>919
ディーラがどうのこうのより可能かどうかを聞いてるわけで
ちゃんと答えてよ。
>>915
補足するホンダのSモードは高速回転域までひっぱる仕様となる
ttp://www.honda.co.jp/manual/fit/2003/drive/07.html
詳細は上記参照のこと。

ホンダの普通のトルコンATでSからDにチェンジしても>>918のような
現象は発生しない。ただしCVTの動作は不明。
D→Sなら理屈から発生しそうだがS→Dは発生するとは考えにくい。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:21 ID:xwVhpQyi
>>923
信号伝達の問題。コンピュータ制御の問題・・・
不可能ではないだろうが、非現実的と思う。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:21 ID:Is4h5zab
明日公安委員会行くんですけど、何時くらいに終わるのかどなたか
教えてください。お願いします。
927915:03/01/29 20:26 ID:RFHdI4Cz
>>916,918,922,924
レスありがとうございました。
エンジン、CVTが痛むのではないかと思って質問しましたが、特に問題はなさそうですね。
個人的には離していたのですが、ふと疑問になって質問しました。
>>923
随分・・・・偉いんですね。
部品も含め相当加工すれば技術的には可能。ただそれが合法で検査を通るかは?
929 :03/01/29 20:28 ID:ndpVrRNg
>>925
なるほど、信号伝達、制御の問題があったわけですね。
ABS交換はあきらめます。ありがとうございました。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:29 ID:RcjEK7fW
AT限定をMT可にするにはどうすれば良いのでしょうか・・・。
お金どのくらいかかりますでしょうか?

なかなか検索しにくくて困ってます(鬱)
931 :03/01/29 20:31 ID:ndpVrRNg
>>928
なんども答えていただき、ありがとうございました。
確かに検査の問題もありますね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:32 ID:oP0FsZKe
>>930
自動車学校に行けばいいんじゃねぇか?近場の自動車学校に電話してみれ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:33 ID:4DbS2A7s
軽自動車(kei/AT/NA)を納車して3ヶ月、
走行距離2,000`を超え慣らしも終えたかなと
エンジンオイル・エレメントを交換しようと考え中です。

but、モノの本によると慣らし運転後は
「デフとミッションオイルも交換すること」とありました。
デフって何だろう。その部分のオイルの交換も必要ですか?
又ミッションオイルとはAT車の場合ATFオイルのことだと思うのですが、
ATFオイルは頻繁に交換するものではないと聞いたこともあり
どうしたものかと悩んでいます。御教授お願いします。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:33 ID:d0tgIqOw
>>923
ABSを移植って、ABSのモジュレータをって事?仮に出来たとしても、フィットで
味わった感触がインテグラで再現はされないよ。ブレーキの違い(フィット=リヤ
ドラム、インテグラ=リヤディスク)、車両重量・その前後配分、タイヤのグリップ
等が違うから。どこかのショップでやってもらおうなどと考えないように。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:34 ID:etx++fTN
>>926
何しに行くかくらい書けねーんか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:38 ID:oP0FsZKe
>>933
デフとはディファレンシャルギヤのこと車の駆動輪の回転差を吸収するギアです。
現行の車でデフの無い車は存在しないと思います。
デフオイルは1000kmと3000〜5000km走行で交換しておくと良いとよく言われますね。
その後は、2万km毎位で良いかと
ATについては次の人よろしく
>>936
神!!!!!!!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:40 ID:E75Yd7MV
最近信号機にセンサみたいなものがついていて、
田舎なのに設置場所もかなり増えていってるんですがあれは何でしょうか?
ティッシュペーパーの箱くらいの大きさのやつです。
遠くから見ると、信号機の裏に隠れて見えないです。
下手ですが絵を描きました。
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030129203914.gif
>>933
取扱説明書の記載どおりで良い。
新車なのでDラーで交換すればいろいろ教えてくれる。
ATオイル(フールド)はもし交換するなら2万キロ毎でよい。
ただしチェックした結果汚れなどがない場合は交換しないほうがコンディション
をキープできる。
デフはディファレンシャルというのだがFF車はミッションでオイルを共有
しているためATフールド交換に準拠する。
最初のエンジンオイル交換はエレメントも交換するが吉。
あとは2回に1回でよい
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:42 ID:RFHdI4Cz
>>939
センサーで信号機が赤にかわる。
>>940
訂正する
FF車はミッションでオイルを共有
    ↓
FF車はミッションでオイルを共有(一部のFF車を除く)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:49 ID:E75Yd7MV
>>941
交差点のところまで渋滞のケツが来たら、それ以上車が来ないように
赤になるということでしょうか?
944941:03/01/29 20:51 ID:RFHdI4Cz
>>943
勘違いか、すみませんでした。
945939:03/01/29 20:55 ID:E75Yd7MV
>>944
あらw
どなたか知っている方教えてください〜。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:58 ID:GfthMZn+
トヨタのクラウンのカーナビを移動中に操作できるようにするには
どうすれば?
>>945
都市圏なのか地方なのかわからないが・・・
センサーにて交通流量を一括管理していて信号機の変更スケジュールを
操作している。最近は乗合バスにビーコン乗せて渋滞を軽減する仕組みもある

いろんなパターンがあり説明しきれない。以下で確認されたし
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%80%80%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%80%80%E4%BA%A4%E9%80%9A&lr=

>>946
純正のナビなのかな?
走行中という信号を遮断してやれば操作できる。
詳しくはhttp://hobby2.2ch.net/auto/
で聞いてください
949939:03/01/29 21:27 ID:E75Yd7MV
>>947
ありがとうございます。
見てみます。
何も考えずに(運転には集中していますよ)通っている道路ですが
いろいろあっておもしろいですね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:33 ID:cgDvjkvP
この前走行中にカーナビのテレビが見たいと質問した者ですが
今日やってみた所一応成功しました。

ナビの確認を取ってみると走行中に現在地がズレたり遅れたりすることもなく
車速のアース配線は合っていたようです。
ただ気になるのは、パーキングの注意ランプが点灯したままになってる事です。
走行に問題は無いですがあれは消せないんでしょうか?
一応カットしてアースに繋いでおいたんですが
まさか配線に失敗してるんでしょうか?
951試してぽ:03/01/29 21:40 ID:zsm1qlhk
カーナビやTVの走行中禁止操作をキャンセルするパーツです。
http://www.fuji-denki.co.jp/top.html
952933:03/01/29 21:41 ID:uQnTcvHE
親切に即レスありがとうございます。
大切な新車なので、大事に乗ろうとおもいます。
サンクス!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:49 ID:7UyQSvTK
>952
大事にと思ってゆるゆる運転では車に害があるかもよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:05 ID:d0tgIqOw
>>950
「パーキングの注意ランプ」って、インパネのヤツ?
それともナビに付いてるの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:10 ID:6g2ryvfG
事故ってボンネット交換になったので
社外品への交換を考えているのですが、
FRPだとやっぱりカーボンには劣るでしょうか?
予算的にFRPかヤフオクにでてるカーボンかで迷っているのですが。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:12 ID:6c1HfmVn
>>955
一般人が使う分にはFRPだろうがカーボンだろうが大差ないだろ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:12 ID:K6YAuXQ3
ノーマルのタイヤにチェーンつければ雪道も安心?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:13 ID:6g2ryvfG
>>956
サンクスコ
ヤパーリきちんとしたメーカーのFRPのほうが
ヤフオクのカーボンより(・∀・)イイ!でつか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:15 ID:6c1HfmVn
>>957
安心ってのがどのくらいの事を言ってるのかわからんが
夏タイヤのままよりははるかにマシだが、FFやFRの駆動輪だけにつけると
グリップのバランスが変わるので注意が必要。
かく言う俺も10年程前にFFにチェーンでスピンした経験あり。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:19 ID:6c1HfmVn
>>958
どっちが良いかはわからんよ。
きちんとしたメーカー物は最低限の品質は確保出来てるだろうが
ヤオフクのカーボンが悪いと決まったわけでもないしな。
なかにはFRPの表面に1枚カーボン貼っただけでカーボンと言ってるものもあると
聞いたこともあるし。実物を見ない限りわからん罠
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:21 ID:N6sx71XM
>>956
「カーボン」とひとくくりに言っても、
「ドライカーボン」と「ウエットカーボン」の
2種類がある罠。ウエットカーボンのほうは、FRPの表装に
カーボンの生地を張りつけただけだから、性能的には
FRPとほぼ一緒。ドライカーボンのほうは、中までカーボンだけど、
製造にコストがかかるので価格が高い。
広告にでかでかと「ドライカーボン!!」って書いてあるの以外は
おおむねウエットカーボン製でしょう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:27 ID:6QMsyAEC
>>957,959
まーそーゆーこと
チェーン装着はあくまでも最低限の駆動力確保
最低限の駆動力を確保してやればゆっくりだったら走れる
具体的に言うと30km/hくらいが限界
FFだったらハンドル切ったほうに駆動力がかかるから
いちおうFRよりはムチャできるがスグに限界を超えるのでムチャしないほうがいい
雪がない道に戻ってもチェーンを付けたままだったら40km/hくらいが限界
ちなみにスタッドレスタイヤだったら積雪路でも50km/hくらいまでイケるし
雪がない道に戻ればそのまま160km/hくらいイケるわけで
そこがチェーンとは根本的に違う
そう言えば以前にチェーンは駆動輪だけなんだから
駆動輪だけスタッドレスでもいいぢゃんとかいうヤツがいたが
そーゆーヤツは駆動輪だけスタッドレスにして30km/hで走るんだろうか(w
そこらへんカンチガイしちゃダメだよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:29 ID:K6YAuXQ3
>969
そろりと走る分には問題ないってことですね
今回の大雪みたいに年1〜2度のための保険として買うことにします

ところでゴムのチェーンと金属チェーンはどっちがいいんですかね?
ゴムでも10年使えますか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:33 ID:6c1HfmVn
>>963
ゴムと金属では絶対的なグリップでは金属に分があると思うな。
そのかわり金属だと乾燥路を長く走ると簡単に切れる。
ゴムなら結構行ける。ピンが抜けたりするので出来ればやめた方がいいのは確かだけどね
10年使えるかどうかは↓よろしく
965車乞 食并:03/01/29 22:34 ID:1nZ0N7q3
10年はむりっす。
ゴムが劣化する。3年もすると堅くなって
はめにくくなるし・・
966:03/01/29 22:36 ID:k2ALTG0k
10年後も同じタイヤサイズのクルマさんに乗ってるかどうかは
定かじゃありませんしねぇ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:39 ID:K6YAuXQ3
>964->966
つまり年に1度や2度使う程度なら金属の方がよさそうですね
968832:03/01/29 22:42 ID:v7NbrVEi
>834-835
返事遅くなってスイマセン

やっぱGDIエンジン、ダメダメですか…。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:48 ID:6c1HfmVn
>>967
俺はスキーにも年に2〜3回行く関係もあるがスタッドレスしてる。
雪の積もった寒い日にチェーン着けるなんて作業したくないから。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:58 ID:6QMsyAEC
>>963
つーかゴムチェーンって畳めないから場所とるよ?
年1〜2度のための保険として買っておくなら金属がオススメ

>>968
三菱のGDIってリーンバーン(希薄燃焼)エンジンで
ギリギリまで燃料を薄くするための直噴だったからね
薄すぎると着火しないんでプラグあたりだけ濃くするために
プラグめがけて直噴するというソレだけのための直噴
10・15モード燃費の測定は大きい負荷がかからず
リーンバーンでもこなせちゃうから燃費がいいように見える
けど実際の走行ではリーンバーンではトルクが出ないから
ちょっとアクセルを踏むとスグに燃料を濃くする制御をやってる
つまり直噴の意味ナシ(w
もちろん実用燃費もちっともよくならない
そのくせ排気音が低めで触媒でNOxを処理できないとか
ディーゼルみたいに粒子状排煙を出すとかの
直噴のデメリットだけはシッカリある
消えるべくして消えた技術だね
971冬樹:03/01/29 23:04 ID:3iCw97Eu
豊田のあれも、CO2排出量が多いだかなんだかで
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:20 ID:nSOru3t6
TE37とCE28って同じ大きさだとどっちが軽いんですか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:26 ID:G4G2WsDe
セルフ給油所でのガソリンの入れ方を教えて下さい。
ドコが解らないかと言うと
モニタに給油中ってでたあと
タンク入口に突っ込むでしょ?

あれは、引き金を引くのですか?
よく、ガススタでは店員が注入ホースを突っ込んだまま他の仕事をしてますが?
セルフだと、あの引き金はずっと引いておかないとダメなのですか?
あと、ガソリンが出なくなった後もモニタに給油中って出てますが?
一体ドコで終わりでしょうか?
ガソリンは1000円分だったのにあまり出ていなかった様な…
>>973
ずっと握っていて、「ガコッ」っていったらおしまいでつ
セルフの場合は手を離せない構造になってまつ
975973:03/01/29 23:36 ID:G4G2WsDe
>>974
終了するとモニタは「終了」って出て来ます?
私が見たときは、ガスが出なくなった後でも「給油中」になってましたが?
しかも、ナンだか、えらく排出量が少なかった様な…
>>975
ウーン
これは給油機によるので何とも言えないが
漏れが逝ったセルフは大体が給油を始めるとリッター計と金額計の数字が上がっていって
1000円ならそこでカウントが止まりますね(給油も止まる)
あ、金額計しかないやつもありましたね
いずれにしても、どちらかはついてると思われ
気になるならスタンド変えるべきでつね
977973:03/01/29 23:45 ID:G4G2WsDe
>>976
ありがとうごだいまいた
最近はセルフも人力もどちらも値段が一緒っぽいですね。
978:03/01/30 00:23 ID:sdk8DUgF
あげときましょうかねぇ。
質問さんはこちらへどうぞさん。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:40 ID:T5/KY3RF
>>961
残念。ウエットカーボンは、炭素繊維のマットに
ポリエステル樹脂を含浸させ、常温で乾燥させたもので、
ドライカーボンは、プリプレグシートを真空引きして、
窯で焼いて固めたものでつ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:50 ID:Lj58N0fI
質問です。
キーレスでハザードのつかない車に乗ってますが
ハザードを点灯させる事は出来ますか?
>>980
アンサーバックでぐぐると吉
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:52 ID:DCivZ2vr
>>980
車種によってはアンサーバックの社外キットがあるものもある。
車種を晒すか車種スレにて聞くがヨロシ。
983980:03/01/30 01:04 ID:Lj58N0fI
旧マジェスタです。つきますかね?
てかアンサーバックって言うんですね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:11 ID:ESIX3COV
質問させてください。
車買い替えようと思ってます。
今乗ってるのは家族のFTOなのですが音楽が聴けないので辛いです…。
音楽がよく聞こえるような静かな車に乗りたいです。
そういう車、何かご存じないでしょうか。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:15 ID:Hmu2VlAY
セルシオ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:16 ID:65TOpYWg
>>984
2リッター以上で6気筒以上のセダンがよろしいかと。
>>983
構造自体は簡単なモノだから、あると思うよ(探した訳じゃないけどね)
探してみ
988984:03/01/30 01:23 ID:ESIX3COV
レスありがとうございました!
セルシオは分かるのですが、
気筒の意味は知らないので早速色々と調べてみます。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:25 ID:ea3g9/XJ
>>984
FTOだと音楽聴けないって?オーディオレス?
990984:03/01/30 01:31 ID:ESIX3COV
>989
いいえ、オーディオは付けてるんですけど
なんかエンジン音?がうるさいのです。
スピーカー変えたり工夫したんですけど、
ピアノ曲とかあのての音楽かけるとどーしても辛いのです。
ああ、そういうことか
じゃあエンジンでかいやつなら回転上げなくて済むから
でかいエンジンの車買いな。3Lぐらいで十分すぎる
>991
おっきいエンジンの方が静かなんですか!
意外でした。どうやら色々勉強するべきのようです。
どうもありがとうございました。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:03 ID:DVTvw9zT
質問 次のスレ立ってるのでしょうか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:07 ID:CmMONTUD
どなたかウインカーのハイプラ化の方法をしってみえませんか??
電球のW数を下げると変わると聞いてサイドのみ5W〜3.5Wにしてみたのですが
何ら変わらなくて。。。詳しく教えていただけると幸いです。。。
どうぞお願いします。
995業務連絡:03/01/30 02:08 ID:LPRb5UrU
んじゃ今から立てるからちと待たれ
996(・∀・):03/01/30 02:08 ID:8oK+MR3p
>>993
まだみたい・・・
誰か立てれば!?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:13 ID:YXqnVajN
ねずみとりはなんでやるの?
金儲け
999業務連絡:03/01/30 02:17 ID:LPRb5UrU
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:17 ID:Hmu2VlAY
1000かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。