大学生活音楽生活 五日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
2学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 05:55:38 0
ごめんなさい;;
こっちが一番最近のスレです。

前スレ
大学生活音楽生活 五日目

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1205065335/
3学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 06:02:09 0
おはようございます!

落ちてしまってたみたいなので立てておきました。

今日も今日とて「Rock 'N' Roll Star」を聴きながら行ってきます! く
4学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:57:57 O
五日目長すぎワロタ
5学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:29:50 O
終わらない五日目…
6学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:22:08 0
暖かくなってきたね
Stevie Wonder - You Are The Sunshine Of My Life
http://jp.youtube.com/watch?v=5YefKgWdmFk&feature=related

7学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:33:23 0
Arrested Development - People Everyday
http://jp.youtube.com/watch?v=dgtcTVDcjH0
8一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/02(水) 16:36:55 0
Why Can't We Be Lovers - Holland Dozier
http://jp.youtube.com/watch?v=egs7vH5alSg
9学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:38:24 0
SWV-Right Here (Human Nature Mix)
http://jp.youtube.com/watch?v=NOKd_et0A4o
10アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/02(水) 16:39:02 0
>>7
そいつらならミラクルって曲が熱かった記憶がある
11学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:42:11 0
D'angelo - Those Dreamin' Eyes (DILLA REMIX)
http://jp.youtube.com/watch?v=MtZV-CkqONg
12学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:44:44 0
>>6は春の朝
>>7は春の昼
>>9は春の夕方
>>11は春の夜をイメージ
13学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:48:21 0
>>10
ジャクソン・シスターズのミラクルを乗せたやつだね
ダンスダンスレボリューションでその曲あったんだよなー
懐かしい
14学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:08:19 0
アトライブコールドクエストは神
15学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:17:12 0
Rise Against / Unraveling
Mando Diao / Bring 'em In
Wilhelm Scream / Career Suicide
Enemy Alliance / Indecision Alarm / New Wind & The Second Wave
Rancid / B Sides And C Sides
Pennywise / Reason To Believe
No Use For A Name / Feel Good Record Of The Year
Anti Flag / Bright Lights Of America
Fishbone / Best Of
Bracket / Live In A Dive
Mano Negra / Best Of
Craig's Brother / Lost At Sea
Buzzcocks / Singles Going Steady
Protest The Hero / Kezia
Hives / Barely Legal
Hardcore Superstar / Bad Sneaker & A Pina Colada
Hardcore Superstar / Thank You (For Letting Us Be Ourselves)
Skye Sweetnam / Sound Soldier
Playing Favorites / I Remember When I Was Pretty
Brahman / Antinomy
Fort Minor / Rising Tied
Flogging Molly / Float

買いすぎた
16学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:23:46 0
スヌーザー厨乙
17学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:31:49 0
>>15
買いすぎだろw
18学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:33:25 0
ジャンルがロックに偏りすぎだろ
黒人音楽も聴いた方が良い
19アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/02(水) 18:31:11 0
フィッシュボーンあたりからな!
20学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 19:46:15 0
帰ってきた〜

aikoの新作がなかなか良い。 良作!

来週REMやクークスが出るね。

あとレディへのベストが夏頃でるみたい。
まあ あんま実用性がないベストだと思うけど・・・ く
21学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:44:56 O
結婚ならaiko
彼女ならカヒミカリイ
セフレならYUKI
遊ぶならのっち
女友達なら宇多田
浮気なら林檎
童貞なら俺
22学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:35:01 0
R.E.M.の新譜聴いたけど、あれは賛否両論だろうなぁ
これまでにないくらいストレートなギターロックで
悪く言えばヒネリがまったくない
23学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:36:02 0
俺なら
のっちをかしゆかに変更するwww

というか
かしゆかと遊んで友達になって彼女になってセックスして結婚したい! く
24学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:40:24 0
R.E.M.の新譜はストレートなギターロックなのか!
かなり気になってきたぞ! 買おうかな。 

モービーの新作も聴きたい。  く
25学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:44:29 O
変な自己主張しなくていいよ く
26学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:48:57 O
27学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 01:07:53 O
保守
28学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 05:53:06 0
おはよー。
眠い・・・

The Feeling の新作がいい!
なんてポップ!

行ってきます。  く
29学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 10:12:03 O
30学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:07:07 O
最近ロックをまとめて聴いてる。
ビートルズはサージェント…はイマイチだったけどリボルバーは好き。
クラッシュは逆立しても好さがわからなん。
フーはボーカルがかっこいい。意外にメロディはポップなのね。
ラモーンズは直球すぎて苦手。
31学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:18:58 0
32学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:50:17 0
個人的にフーは過大評価されすぎだと思う。
あのギター破壊パフォーマンスだけが先行してる感じ。
33学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:35:40 O
過大評価されているものがあるとすれば
それはキース・ムーンのドラムで、
ベースとギターはもっと評価されてもいいくらい
34学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:15:44 0
フーはいいと思うけどなぁ。

歌詞とかスピリチュアルな部分がなんともいえないほどせつなカッコよい。
はぐれ者の悲しい男の虚しさ、切なさと、それでも生きてやるんだっていう意地があって泣ける。

10代の頃何度も励まされ、フーズネクストでは泣いた。 く
35学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:19:20 O
ピートタウンゼントは評価されてるだろ
36Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/03(木) 21:22:12 O
またレコード買いすぎた。

もう今月はレコード屋イケネ('A`)
37学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:35:54 O
レコード、試聴してからしか買わなくなった
38学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:18:31 O
age
39学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:31:10 0
ピートってどう考えてもギター下手じゃん
40ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/04(金) 04:42:24 O
>>36
オレ先月4万くらい買っちまった……財政が苦しいぜ
41学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:47:58 0
11日…!あと11日でバイト代が入る…!
aikoとprefuse73とチックコリアとsyrup16gとLFOとuffieとエルミラーノとモービーとブラックゴーストを買うのだ…
42学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 06:02:42 0
ほ 

金曜だ〜^^
金曜といったらThe CureのFriday,I'm Loveだな!

Songbirdを聴きながらいてきます  く
43Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/04(金) 08:30:54 O
視聴しようが盤面見ようが、
致命的な汚れがない限り買っちまうと言うね^^
44学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 10:51:17 0
2年になって入ろうと思ったウチの大学にDJサークルがねえええええ
クラブで回したいんだけどサークルのツテがなかったら難しいだろうなぁ
45学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 10:59:20 O
DJサークルとか単科大学の俺には無縁だな
46学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:59:45 O
>>44
俺も3年から入りたかったのにねーわ
結構大きい大学なのにそもそも音楽系サークルが少ない・・・
せっかく春休み中に機材揃えたのに
4744:2008/04/04(金) 12:19:23 0
>>46
おお、仲間がいた。俺も結構デカい大学なのにそういうサークルないんだよな…
マジで今後どうしようか悩んでる
媚売ってコネ作るのも何だか嫌だしなぁ
大学のサークル以外にクラブ系のコミュニティーってないのかな
48学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:14:28 O
新入生いるか?
49学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:02:45 0
RUNDMCは神
50学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:00:26 O
ファッションもイカしてた
51学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:14:07 0
>>44
ダンス系のサークルあるだろ?
それで十分なはずだ、大抵イベ打ってると思う。
ただDJやるならノルマ地獄、超体育会系社会だから気をつけろよw
52学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:35:01 O
バンドサークル入り損ねたから誰かバンドやろうぜ
53ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/04(金) 23:38:29 O
DJなんかコネなくても好きなイベント行って顔覚えてもらって、オーガナイザに自作のミックスCD渡して気に入ってもらえたら誰でも出来るよ。
54ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/04(金) 23:39:17 O
てかサークルみたいな内輪なノリは正直、部外者からしたらつまらないしね。
55ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/04(金) 23:40:52 O
>>51
箱によりけりだけど、体育会系の箱だとノルマが大変だよね。

正直、楽しむだけならお宅DJでたまに友人にミックスあげる感じのほうが気楽かもね。
56学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:49:25 0
思ったけどお宅DJなら、レゲエかロックが一番簡単だよな
基本ピッチ合わせなくていいし

ぬんは四つ打ちだろ?よくロングミックスできるな〜
57ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/04(金) 23:57:33 O
全部慣れだよ慣れ。
上手い人のプレイ(手元)(イベントや映像)見て練習あるのみ!

でも最近はPCDJでオートでテンポ合わせちゃう人もいるけどw

やっぱ基本はアナログだから練習して損はないよ。

てか逆にスクラッチとか上手く出来るようになりたいなぁ。
58素晴らしきマハティX ◆Venus/XI.I :2008/04/05(土) 02:45:05 O
X JAPANがフランス進出というのは中々うれしいですね。
59学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 06:37:52 0
エレクトロニック系でお勧め教えて
60学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 07:17:44 0
のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっち

http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/4/3d98846a64c585d5c8c339a10528aa15.jpg
61学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:09:59 0
エレクトロニック系て何を指してるんだ
テクノ?エレクトロニカ?
62学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:30:18 O
>>59
DADAMNPHREKNOIZFUNK
綴りてけとー
63学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:31:18 0
>>62
thx

>>61
ryouho-
64学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:31:49 O
ロングミックスよりカットインのが難しくね
65学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:39:04 O
ハウスって32小節以上のミックスあるけど、よくずれないな
66ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/05(土) 13:03:20 O
オレの作ったオナニーミックスとか聞く?
需要ありそうだったらうpし合いっことかしたら面白そう。

>>63
広すぎだろw
好きなアーティストあげたら良いのでは?

>>64
あるあるw

>>65
何度も丁寧に合わせるだけだよ。
でズレたら速攻修正する。
修正失敗すると最悪だけど(笑)
67学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 13:45:07 0
>>66
ぜひ聞かせてください
68学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 13:46:05 0
>>60
GJすぎる! ありがとうおおおお!

>>66
ぜひ聴きたいです。。。

お疲れ様です☆ 乙です!
本日 夜の11時30分ごろからラジオをやらせていただこうと思います。

本日の内容は
・アルバム特集 aikoの新作「秘密」
・アーティスト特集 オアシス(1)      
をそれぞれ1時間くらい取り上げて、ぜんぶで3時間くらいの放送になる予定です^^

よろしくお願いします☆
69ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/05(土) 14:36:03 O
今日は出かけてるから明日にでも、オナニーうpしますわ
70学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 15:03:02 O
>クーラ
なげえから一時間はんくらいにして
オアシスはいらない
71学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 20:04:52 0
>>71
おっけー

対処します。

さんくす!    くーら 
72学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 20:21:23 O
>>69
ハウス、テクノ系のミックス?
73学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 20:40:22 0
べただがjazztronikが好きです
74学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 21:53:34 O
ジャズトロ聴いてる男とかキモいんですけど(笑)
75学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 21:54:56 0
>>74
んだよー
76学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:31:20 0
radioまだー?
77学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:33:48 0
あと1分以内には始まるよ ごめんね〜
アドレスがわかんない!  く^ら
78学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:36:46 0
ごめん!
たぶんこれでいけるはず。
ちょっと聞いてみて^^

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u
79学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:38:26 0
おk
80学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:39:20 0
はい!
ありがとうございます☆

45分からしゃべりますのでよろしく。。。 くーら
81学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:39:50 0
オープニングは社会人生活スタートしてどんな感じか語ってくれ
82学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:48:52 O
マイクかいかえろ
きたねえ
83学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:53:07 0
こえたけえw
84学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:55:39 O
車なにのってんの?
85学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:57:01 0
車の中できけ!
86学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 23:59:16 O
今夜はその高い声でアイコの花火うたってくれるんだよな?期待age
87学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:02:06 0
パワーオブラブな俺は聴いてますよー!
88学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:03:59 O
バイトは娼婦ですか?
89学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:07:26 O
レディオヘッドでオフしましょう
90学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:13:34 0
はずかしがんなよw
91学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:13:51 O
歌クソすwwww
92学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:19:06 O
あれ原曲しってたの?
93学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:24:00 0
aikoかわゆす…ハァハァ(´Д`;)
94学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:27:06 O
>>92はあなたが歌った歌のことです

アンコール
95学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 00:57:36 0
彼女もいない男の人がaiko聴くなんて萌え
96学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 01:04:07 0
彼女(←何故か作れない)
97学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 01:10:32 0
>>96
音楽スレらしくmixiで好きなマイナーアーティストのコミュに入ってる
同じ地域のおにゃのこと知り合って一緒にライブに池
98学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 01:24:23 0
それは彼女いない暦年齢じゃない、恵まれた者の傲慢な意見だ!!
彼女欲しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
99学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 01:26:41 0
mixiで知り合った女の子とライブにいったけど
まったく発展しなかったww
もっとアグレッシブに行けばよかったわww
100学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 01:37:56 0
クーラって人文系?評論の言い回しが豊富
101学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 02:18:10 0
シュガー&スパイス観た?
102学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 02:23:20 0
妹がかえってきたよ〜
1曲流します。
ドントルックのライヴです。

くーら
103学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 03:18:48 0
この曲で終わりになります。

聴いて下さったリスナーの皆さん、大変ありがとうございました^^

素敵な日曜日をお送りください! おやすみ☆

くーら
104学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 03:25:19 0
乙!
105Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/06(日) 08:57:19 O
106ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/06(日) 11:54:42 O
>>72
そだよ〜

夜にでもアッパーなハウスとプログレなテクノ二種類うpするわ
107学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 13:33:07 0
ぬん氏はどうやってDJデビューしたの?
クラブ内で友達作ってDJやってる人のコネ作れとよくいうけど、
実際クラブ内で友達って出来ないんだよな。人間性の問題かもしれんけど。
108学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 14:39:31 O
ラジオしたいな
109学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 15:06:21 0
おっつー☆

昨日のラジオでエンデングに歌を唄うといったのに完全に忘れてました!
今、録音を聞きながら反省会をしてて気づいたw
あと他にも多数改善すべきことがあったので良くしていきます!

>>108
ぜひぜひやってくださいな!
時間が許す限り聞くよ☆

                      
110学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 15:28:04 O
うんこ漏れそうだがLET IT BE…
111学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 20:26:53 O
ほしゅ
112ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/06(日) 22:49:41 0
アップしたけどダウンロードに長時間かかる
ほかのアプロダさがしてみるお
113ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/06(日) 22:54:25 0
良いアプロダ見つからなかったです。
良かったらオナニー聞いてください。

ぷろぐれっしぶ
ttp://www.mediafire.com/?ntnblsjolyl
あっぱー
ttp://www.mediafire.com/?z3mmv6wzlxi
114ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/06(日) 23:04:06 0
>>107
いっちばん最初はゲリラDJしてた人に話しかけて友達になって
色々あって、その人がオーガナイザーのイベントを立ち上げ、呼ばれてやるようになった。
最初はイベント自体も適当だったし超下手だったから一番最初にオマケ程度にやらせてもらってたよ。
下手ながら選曲気に入っててもらってて、クビにならずに続けられたおかげで上達したと思う。
今はそのイベントは本気のイベントに変化して、オレも少しは上達したしやってて楽しいよ。

で、そこの箱で1年半ぐらいやってて他のたまに行く箱の人(昔ミックスCDつくって渡した)に誘われてそこでも数回やって(不定期パーティーとか)
)気に入ってもらって、たまたま4つ打ちのレギュラーイベントのDJが一人辞めることになったので俺が入って現在そこでもレギュラーやってる。

そんな感じ?

質問あったら気軽にどうぞ
115学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 23:08:16 O
>>114
宅DJ期間は?
116ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/06(日) 23:13:28 0
半年くらいかな?よく覚えてない
117107:2008/04/06(日) 23:49:48 0
>>114
なるほどなー。やっぱり自分から色々話しかけてみないとダメなんだよね。
話しかけることは結構あるけど、みんな大抵音聴きに行ったりしているのがメインで一般ピーポーなのが大半なんだよね。
DJやってるとかイベントやってるとかいう人がいない。
俺が普段通う所はメジャー所の外タレメインで、ageHaとかUnitとかWombとかAirなんだけど。
音がデカ過ぎるという点もあってかお互いの声が聞こえづらくて会話が成り立たないってのもある。
やっぱり声かけたりコアな人が集まるのは小さい箱の方が良いのかな?
ぬん氏はこの辺に関してどう思いますか。
俺は宅DJ5ヶ月くらい。
118ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/07(月) 00:02:20 0
>>117
オレは地方の小中箱だからオーガナイザーとの距離が近いんよ。地方は4つうちは人気ないから客少なくて話やすいしw

都内の有名箱は聞きにきてるだけの客も多いから、なかなかつてを作るの難しいね。
それに都内の有名箱は審査かコネオンリーだし、集客見込めなきゃ絶対やらせてもらえないからねぇ
でも前イエローで有名DJにプレイ中いきなり自作ミックスCD渡してる人もいたw
で、知り合いの知り合いで(長野の人)、WOMBがDJ募集しててCD作って応募したら審査通ってレギュラーやってる人もいる。
用はやる気と、恥ずかしさを捨てることかな?ナンパみたいな感じwww

でも、まずは小さな心地よいとこから攻めてみたら?青山OATHとかオレは好きよ
場数踏めば部屋でシコシコやるより上達するよ


ミックス聞いて良かったら、長野でやりたきゃ箱紹介するけどw

でもレギュラーもつと金と根気いるよ。
体育会系の箱だってあるし。調子乗って殴られてるDJとかもいるらしいし
119学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 01:18:02 0
120Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/07(月) 02:13:11 0
50 名前:Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ [] 投稿日:2008/04/07(月) 01:00:45 0
ちょっと早いですが、配信を始めます。
喋り始めるのはもう少し遅くなるかと思いますが。

http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
121Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/07(月) 02:13:26 0
放送中です^^
122学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 03:48:39 O
誰もいない?
123学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 03:51:11 O
124学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 05:55:12 0
>>113
乙です。
普通にすんなり落とせたよ?たぶんサーバーが混んでたんじゃない?
まだ聞いてないのであとで感想書きます。
125学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 10:20:46 O
126学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 14:53:22 O
ほo(><;)(;><)o
127学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 14:55:06 O
ぼっちフェススレが落ちたんで誰かたてて下さい…
128学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 15:57:15 O
ベルベッツとかニューヨークパンクが好きなんだけど
そんな俺にオススメの日本のバンドってないかなぁ?できれば現役で
129学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 17:35:41 0
まず、ベルベッツはパンクではない
130学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 18:51:23 O
ベルベッツとかニューヨークパンクとか

ってことじゃないの

ソニックユースまで行けば似たようなのいるよね
ルミナスオレンジとか
131学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 21:46:36 O
ルミナスでTEENAGE RIOTそっくりの曲あったな…
132学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 23:33:11 O
あげ
133学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 00:40:33 O
アブストラクトップホップはいらない子
134学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 01:10:52 O
アブストラクトヒップホップはいらない子

に見えた
135学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 03:04:29 O
もしそう書こうとしてたとしたら許さんぞ!
136イタリア厨 ◆ITALY//RW6 :2008/04/08(火) 05:16:54 O
The Poodlesっていいよな
137学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 10:29:46 0
非リアなせいかモーツァルト聴くと吐き気がしてたんだが
今朝聴いたらなんとか聴けた。朝ってすげぇ。
138 ◆OEApm4OGlE :2008/04/08(火) 14:56:22 O
モーツァルトなのかモーツアルトなのか
139学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 15:00:04 0
日本語に当てはめてる時点で原語から相当遠い響きになってるんだから
どっちでもいい。
140学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 18:04:07 0
ケーキをケークとは言わないだろ
141学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 18:26:13 O
富士山をフジヤマと読まないだろ
142学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 22:25:48 O
蕎麦バイオレンスあげ
143学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 01:36:04 O
144学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 01:48:47 O
iPodドッグの最低な音質で聴くクラシックもまた乙なものですな
145学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 13:14:46 O
146学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 20:11:33 0
,lo
147学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 20:12:16 0
やっと規制から逃れた。。。
148学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 22:43:57 0
ho
149ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/10(木) 07:28:17 0
ほしゅ
150学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 08:52:02 O
非リアだけどクラブ行く奴いる?
151学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 11:06:59 O
いってみたいけどなぁ
152学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 13:56:00 O
部屋で一人、結婚できない男の阿部ちゃんみたいにHIPHOP聞いとる
隣から壁パン来るけどキニシナイ
153ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/10(木) 16:34:21 0
>>150
テクノ・ハウス系ならヲタっぽい人も結構いるよ
一人で来る人もいっぱいいるし
俺も、都内とかのイベント行くときは一人で行くこともあるよ。

大箱なら一人でも(知り合いいなくても)十分たのしい
154学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 18:57:40 O
155学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 19:01:14 O
なんか音楽の趣味がマニアックすぎるのも考えもんだな…
ネット上だと名は知られてても友人は誰も知らないし…一度思いきり語ってみたいもんだ

ちなみにマニアックなものを知っているという優越感
みたいなものはこれっぽっちもない。
156学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 19:51:23 O
>>150
学校じゃ非リアだけどクラブで回してるよ
童貞でいない歴=年齢だよ
157学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 20:23:42 O
>>156
なんという非リアの星。
クラブのトイレでセクロスは都市伝説なのか?
158学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 20:25:26 0
ダモ鈴木がサラリーマン時代に書いた「Aki no Aruhini」って曲がすごくいい
今就職活動で死にそうになっている奴が聴いたら涙しそうになる曲だ
159学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 20:36:21 O
おれ最近ハウス系の音楽聞くようになって一人でクラブいってみたいんだが、どういうシステムになってんの?
160学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 20:38:36 0
>>158
何に入ってるのその曲?ソロで出したやつ?
161学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 21:23:38 O
ダモさいこう
162学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 22:32:03 O
>>159
おしゃれハウス系だとスイーツ&それに群がるDQNしかいない
163学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 23:03:20 0
>>162
ハウスネイションはひどいな
164学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 23:25:02 O
歌モノハウスもトランスの二の舞に・・・
165学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 23:57:50 O
てか都内の人だれかオフしていかない??
166学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 00:12:52 O
NHKにパフューム!
167学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 01:55:05 0
>>160
Dunkelziffer(ドゥンケルツィッファー)の「V」に入ってる
168ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/11(金) 05:46:49 0
保守

>>162
アゲハとかひどいらしいね。

>>165
イエロー閉店の前にもう一度いきたいからそのときでも良かったら。
169学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 09:15:20 O
>>152
昼なのに壁パンくるのか・・・
170学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 14:12:04 0
>>167
thx
171学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 18:14:00 O
>>169
隣、女だけど容赦なくやってくる
コンポの音量低くしないとだめだなやっぱり

隣は大音量で青山テルマだかリピートしてるくせに…あの歌、歌詞とリズムが合ってないと思うのは俺だけかな
172学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 18:23:19 0
大音量でデスメタル流してやれよ
173学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 21:47:14 O
DE DE MOUSEっていつから人気出たんだよ、TSUTAYA行ったら大量にレンタルされててワロタ
174Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/11(金) 21:58:08 O
今夜はここでやります^^

♪大学生活板音楽ラジオ総合♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1207896785/
175ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/11(金) 22:52:31 O
>>173
最近じゃね?木村カエラとやるの決まった効果じゃね?
176学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 23:22:30 O
>>175
そうなのか
もろテクノポップ路線だったんだな
もっとサブカルっぽい感じだと思ってたわ
177Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/11(金) 23:23:21 O
四時間でdat落ちした件
178学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 23:27:52 O
年度初めだから、みんな忙しいんでそ
俺はプロバイダー関係でパソコン使えんし
179Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/11(金) 23:59:29 0
恥ずかしながら立て直してもらいました。

♪大学生活板音楽ラジオ総合♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1207925179/
180学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 00:30:55 0
今年は一人でフジとメタモにいくぜーー!
181学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 00:33:45 0
明日 渚にいってくるか
182学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 00:51:53 0
渚にて?
183学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 01:52:46 O
渚なんかよりTiest行くぜ
渚に来るX-Dreamも見たかったけど
184学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 01:57:15 0
今日ヴィラボロスも来るな
185Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/12(土) 05:18:45 0
ho
186ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/12(土) 07:14:02 O
期待。

やっぱ田舎のクラブはゲスト来ないとつまらんな。まったりしてて。

客でぎゅうぎゅうな感じで何もかも忘れて踊りまくるのが好き。
187ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/12(土) 07:14:21 O
期待じゃなくて帰宅でした。
188学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 08:11:44 0
ぬんは長野だっけ?隣県だwwwwww
189学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 13:49:42 0
お疲れ様です☆ 乙です!
本日 夜の11時30分ごろからラジオをやらせていただこうと思います。

本日の内容は
・アルバム特集 GARNET CROWの新作「LOCKS」
・アーティスト特集 オアシス(2)      
をそれぞれ1時間くらい取り上げて、ぜんぶで3時間くらいの放送になる予定です^^

よろしくお願いします☆
190学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 13:50:59 0
声の可愛いクーラタンだぁ。
楽しみにしてるお。
191学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 14:00:16 0
ありがとう―^^
192学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 14:22:19 O
今夜はなにうたうの?
193学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 18:20:36 0
スマップの青い稲妻を歌う予定ですが
リクエストがあれば随時募集中ですw

194学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 18:34:25 0
ピンクフロイドの名曲moneyをうたってくれ。

最近world's end girlfriendをしってCDかったんだがかなりいいな。。。
195ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/12(土) 18:36:17 O
>>188
群馬?群馬なら友達がDJやってるよ〜
196学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 18:45:12 O
>>194
World’〜ってどんな感じなの?美麗エレクトロみたいな感じ?
いろんなとこでみかけるから興味あります
197学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 22:16:36 0
>>194
wsg好きならmatryoshkaもどうぞ
198学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 22:38:23 O
ハマショーの名曲moneyを歌ってくれ
199学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 22:59:06 O
スマステーションでマイコー特集だそうな
200アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/12(土) 23:16:32 0
ファンカデリックに惚れますた
201学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 23:20:48 O
>>197
うん美麗エレクトロみたいなかんじかな。シガーロスにオケ楽器加えて声けしたかんじ
まあ俺の聴いたアルバムに限ってだが
202学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 23:32:09 0
ラジオはこちらで放送させていただきたいと思うのでよろしくお願いします!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1207925179/

くーら
203学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 23:42:10 O
>>201
サンクス!
>>200
ファンクはなぜか飽きないね
単調なリズムを単調にみせない力がある
204学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 23:52:52 0
渚 楽しめた
205学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 23:56:03 0
WEG(笑)
メンヘラ、厨音楽の代表格だろw



















大好きです
206(,,・ω・)つポコ ◆4Y/JdzkY2A :2008/04/13(日) 00:47:29 0
テクノ板のwegスレがエロゲの話題で埋め尽くされてんのは何なの
207学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 09:19:59 O
208学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 12:14:40 0
最近映画のサントラ聴くのにはまってる
209学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 13:49:27 O
Tiest最高だった
4時間アゲハの前で雨の中並ばされたけど
210学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 16:08:42 0
>>208
サントラはアイアムサム、taxi、タランティーノ周辺あたりしかチェックしてない。
オススメある?
211学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 20:21:16 0
いまさらながら>>113いいっすね。
クラブミュージックあんまわかんない俺でも入り込めた。
212学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:03:32 0
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、

   和田パクリ校歌「都の西北」

            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

213学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 01:53:23 O
214学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 08:23:57 0

【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、
   和田パクリ校歌「都の西北」
            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

122 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 10:01:24 ID:NmQBe2rH
『さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。
一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。
そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。
拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、
あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』
215学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 13:13:10 O
スクリプトに保守されるスレって…
216学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 20:17:32 0
音楽系は需要ないですな〜

アルバムも音楽生活もラジオもひとつにしちゃっていいんじゃない?
217学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 20:49:46 O
1がいないアルバムはマジいらん
218学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 21:01:52 0
>>217
リア充なのに女の子虐待スレ常連のマンブルさんがいるじゃないか
219ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/14(月) 21:05:35 0
>>211
そういっていただけると励みになります。
プログレッシブとアッパーどっちがいいすか?やっぱアッパーのほうが入りやすいでしょうか?
220学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 21:05:59 O
でもあのスレのレスの半分は保守だし
221学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 21:10:41 O
回りの人は、70年代の曲聴いたり、そもそも洋楽効かない人多過ぎて全然話できないな
昔の聴いたり、クラブミュージックに関しても少しでも深い所まで聞いてるのは、かなりマイノリティーで、むしろキモイのかもしれないな
222ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/14(月) 21:11:40 0
>>221
まぁオタクということでしょう。
趣味を持つのはいいことですよ。
223学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 21:31:59 O
俺の親父の学生の頃はプログレが流行った時だった
フロイド、クリムゾン、イエス、ツェッペリン、パープル等みんなこぞって聞いてたそうな
今は様々な娯楽があるからな…
224ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/14(月) 21:35:43 0
プログレっていわれるとプログレッシブハウスを連想してしまう。
225学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 21:47:24 O
ハウスもずいぶん細分化されたよな〜
ブラジリアンハウス結構好き
あんまり知らないけど
226学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 22:26:37 0
>>223
うちの親父のCD棚もそんなんばっかだ
227Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/14(月) 23:01:28 0
>>221
ここで語ればいいじゃない
228学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 02:23:18 O
ジャガジャジストとかはプログレロックかつプログレハウス?
229Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/15(火) 08:30:45 0
230学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 08:37:14 O
231学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 08:37:36 O
R&B好きです!
とかいってスティービーワンダーすら聞いてないんだぜ
232学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 08:39:28 O
やっぱりたまだろ
233学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 10:04:06 O
ハートブレイカーのギターソロってどうやんの?
難しすぎるんだが
234学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 12:28:33 0
235学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 12:30:32 0
236学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 18:46:27 O
>>224
俺も
237学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 18:51:40 0
70年代のハードロックとかプログレは今聴いても十分カッコイイんだが
80年代のメタルとか産業ロックはちょっとダサすぎる
238学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 18:56:01 0
そのうちそのダサさがたまらなく愛しく感じられるようになる時期が来るさ
239Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/15(火) 18:59:01 O
240学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 19:01:05 0
80年代にくだらないバンドが量産されたのはMTVのせいだな
241学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 19:11:49 0
80'Sで最高の曲を選ぶなら、
俺は間違いなく living on a playerを挙げるね
242学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 19:15:30 0
僕はwelcome to the jungle!
243学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 19:34:44 0
おれはVideo killed the Radio star
244アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/15(火) 19:36:34 0
トッド・ラングレン全般
245学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 19:40:59 0
ぼくはDire Straits - Sultans of Swing Wembley
http://jp.youtube.com/watch?v=Re9qdd6GdTg
246学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 20:05:08 O
ここまでプリンスなし
247アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/15(火) 20:08:45 0
>>246
lovesexyは超名盤
世界一周聞いてみたいけどどこ探しても置いてないや
248学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 20:16:17 0
80年代のイエスは糞だった
249ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/15(火) 22:13:54 O
最近はイスラエルとブラジルのプログレハウスにはまってます。
250学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 22:37:53 0
ヨハネスブルクのクラブで何がかかってるのか知りたいが行く勇気がでない
251学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 22:41:39 0
難易度 高

一人ジャズバー
一人クラブ(ヒップホップ系)
一人カラオケ
一人野外フェス
一人クラブ
一人オーケストラ鑑賞

難易度 低

カラオケまでは達成した

252学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 22:57:44 O
一人学祭ライブは?
253学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 23:31:53 0
やぱっりoldschoolイカス
http://jp.youtube.com/watch?v=_9o4WA_Nwxo
254学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 23:33:26 0
シュガーヒルも貼っときますね
http://jp.youtube.com/watch?v=4-MEL84yXh0
255学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 00:31:26 0
>>251
ビルエヴァンスくらいしかまともに聴かない俺は独りジャズバーを一年次に達成した。
ただ酒飲みにいっただけだがな。
256学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 01:10:14 0
一人野外フェラ
257学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 01:13:45 0
クラクラしてきた
70まで行ったら休憩で風呂はいろ…
258学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 03:30:54 0
perfumeほわったな
ツンデレーションとか言うとるし
259Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/16(水) 08:04:50 0
メジャーになるということは・・・
260アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/16(水) 09:33:21 0
>>253
>>254
うおおおおおおおおおおおおおお
熱いなぁあオースクは!!
261学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 14:21:00 O
派ふゅーむDVD付きか
ちょっと買いそうになった
262学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 14:25:19 0
もう飽きられたとか
263学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 14:31:36 0
http://jp.youtube.com/watch?v=jx-PJfsvR5Q

ライオネル・リッチーの曲かっこよすぎて涙でたwww
264学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 19:44:47 0
>>263
発売当初買おうか迷って止めたんだけど後で買ったな〜
良いものは良い
復活アルバムで、リード曲必要だったんだろうけど、うまくいったな
265学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 22:52:39 0
今夜はブギーバック スチャダラパーfeat.KREVA
http://jp.youtube.com/watch?v=Un55-kOCRHg
これ、いつのライブだろ
266一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/16(水) 23:34:43 0
稲森寿世とやらがジャニーはご機嫌斜めをカバーするらしい
パフュームといい最近なんなのこの流れ
267一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/16(水) 23:35:01 0
ジェニーな
268学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 23:58:39 0
>>266
カバーブームだかんな
今は嫌かもしれないけど、後で再評価される時がくるから我慢汁
ちなみに、作曲とプロデュースは誰だか分かる?
269一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/17(木) 00:07:15 0
沖山×近田だよな
沖山優司は僕が最近感想書いたキリンジアルバムでも弾いてるでござる
270学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 00:14:21 0
そうか、作曲陣はよくわからんが、ちょい現代風のアレンジになるのかな
麒麟児は10周年らしいな
キリンジREMIXは以外と愛聴している
271Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/17(木) 00:14:48 0
キリンジいいらしいね。
よく勧められるけどどっから聞いたらいいもんかね?
272一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/17(木) 00:17:10 0
『3』『for beautiful human life』あたりかな…
どれもいいよ
273ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/17(木) 00:23:45 0
オレはキリンジより空気公団の方が好きだなぁ
274学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 00:24:27 0
>>271
ベストでてるYO
ただバラード系が多いから個人的にはちょっと疲れる
275学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 00:28:13 0
>>273
そして結局、魚男sに落ち着く
276学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 00:49:31 0
フィッシュマンズは少し毛色が違うような気もするが
おれもそんなかじゃフィッシュマンズが一番好きだ
277一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/17(木) 00:58:23 0
3つとも違うような気が…
でもキリンジと空気公団は同じコンピに入ってたことがあった
278学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 01:06:54 0
一十三十一
http://jp.youtube.com/watch?v=6928eFVXCPo
http://jp.youtube.com/watch?v=OFfkKWkyuDI

良すぎる。大好きです。
咽ポリープで手術らしいが、無事に復帰することを祈る
279ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/17(木) 08:32:13 O
フィッシュマンズはシーズンズが好きかな。

でもオレは全体的に空気公団のほうが心地よくて好き。
280学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 08:42:26 O
フィッシュマンズ、麒麟児もいいけど
僕はキセルちゃん!
281学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 09:03:42 0
http://jp.youtube.com/watch?v=Tzy38qbvrZk
カルチャークラブすき
リアルタイムでは知らないけどw
282学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 10:31:42 O
ボーイジョージは今はDJとして活躍してます
283クーラじゃないよ:2008/04/17(木) 14:09:38 0
aiko - シャッター Shutter (LIVE)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sVtx3BoAhRE

aikoはPVよりライブのほうが可愛い稀有なおにゃのこだね。
レディヘのライブでトムが泣き出したときは「うぁ…きめぇ…」とか思っちゃったけど
上の動画でaikoが泣き出したときは胸がきゅんきゅんして心室細動起こしそうになった。
284一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/17(木) 15:29:16 0
ボーイジョージ前逮捕されたときのおっさんぶりにワロタ
285学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 15:31:43 0
アルバムスレの1さんもaikoのファンだったし、男性からも
評価されてるよね、aiko。
286学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 19:39:35 O
287学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 20:17:11 0
>>283
トムいつのライブで泣いたの?
288学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 23:16:38 O
289学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 00:16:44 O
ageだ
290学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 07:57:44 O
過疎
291学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 08:49:50 O
レオナ・ルイスって良いの?
オヅラさんが紹介してたんだけど、プロデューサーがすごいらしい
エイミー・ワインハウスも聴いてないし、最近のは全然チェックできてない
292ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/18(金) 12:28:04 O
ほしゅだ
293学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 18:43:21 O
マンズ
294学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 20:47:21 O
ミュージックマガジンの特集はほんとに流行りを敏感に突いてくるな
JAZZY not JAZZ とは言い得て妙だ
295学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 20:50:14 0
カエラ新しいアルバムもいいなー
296学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 20:53:03 0
タワレコで試聴したVolta Mastersがかこよかた
297学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 23:47:26 O
やい、ベースラインのカッコイイ曲教えてくれい!
298Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/19(土) 01:16:08 0
55 名前:Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ [] 投稿日:2008/04/18(金) 23:55:36 0
ラジオスレ落ちたのでいつも通りここで。

ド定番の名盤特集
タモリ倶楽部が終わる頃。

56 名前:Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ [] 投稿日:2008/04/19(土) 01:12:56 0
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u

20分から

よろしくです^^
大学生が薦めるアルバム16枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1207925138/
299学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 02:15:50 0
洋楽スレ久しぶりに立ったのにちょっと目を離した隙に落ちてた
300ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/19(土) 08:01:55 O
ほしゅ
301学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 11:53:05 O
302学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 16:30:23 0
お疲れ様です☆ 乙です!
先週の放送ではしゃべりが放送されず、ただの音楽垂れ流しになってしまい
すみませんでした!

今日も夜の11時30分ごろからラジオをやらせていただこうと思います。

本日の内容は
・アルバム特集 Perfumeの新作「GAME」
・大型連休まであと1週間 春の休日にドライブしながら聴きたいナンバー      
をそれぞれ1時間くらい取り上げて、ぜんぶで3時間くらいの放送になる予定です^^

よろしくお願いします☆
303学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 16:37:23 0
ライフ(ステラだっけ?)に乗りながら聴く音楽、いいですね。
楽しみにしています
304学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 20:03:08 O
305学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 22:05:25 O
友達にMichael JacksonのDVD見せてもらったんだがなかなかよかった
最近趣味偏ってたけど、普段聞かない音楽をとり入れるのはいいもんだな
306学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 23:30:38 0
くーらはなにかがっきやってんの?
307学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 23:32:13 0
45分からしゃべり始めます。
よろしくお願いします^^

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u
308学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 23:53:42 0
ブルースでおすすめおしえてくれ
309学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 00:06:58 0
なにはなくともロバート・ジョンソン
310学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 00:24:09 0
クロスロードしか知らんな〜 きいてみるわ。
311学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 00:38:28 0
312学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 01:45:08 0
313学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 02:59:49 0
ご清聴いただき大変ありがとうございました☆
314Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/20(日) 06:44:08 0
ロバート・ジョンソンか、名前やっと思い出だしたぜ
315ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/20(日) 12:45:57 O
316学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 18:48:37 O
もみあげ
317ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/20(日) 22:46:33 O
いつの間にかレコードにキズが入ってるorz
318Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/21(月) 00:20:02 0
これはあるある
319ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/21(月) 06:08:12 0
ほしゅ

田舎は4つ打ちイベント人集まらなくてつまんね
320学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 09:50:04 O
レコードのこてをバイナルって言う奴wwwwwwwww
321学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 09:50:44 O
て→と
322学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 09:58:58 0
>>308
ミシシッピフレッドマクダウェル
http://jp.youtube.com/watch?v=54GNI2K3-ec
ミシシッピじょんはーt
http://jp.youtube.com/watch?v=v-GN-BP_Qlk
323学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 10:05:49 O
>>319
みんなしらないんさ。
いまだレゲエだよたぶん。
324学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 10:47:55 O
レゲエもいいもんさー
325学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 12:22:44 0
クラブ童貞なんだけどついにデビューしようと思う
クラブの入場のシステムってどんなかんじ?料金もよくわからんのだけど・・
advが前売りでdoorが当日でしょ?
326学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 13:30:08 O
>>325
俺は先週クラブ童貞を捨てた
327学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 15:13:39 0
正直、今まで「hiphopなんてDQNの聴く音楽だろ」とか偏見持ってましたが
PEの2nd聴いて、いかに自分が愚かだったかということに気づきました
328学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 15:32:15 0
NAS HIP HOP IS DEAD
http://jp.youtube.com/watch?v=PojnU_v49kE

In a Gadda Da Vida Part One-Iron Butterfly
http://jp.youtube.com/watch?v=J02fBoam-14
329学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 15:42:45 0
330学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 16:17:07 0
>>326
先輩教えてよ
どこ行ったの?
331学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 18:06:23 O
>>330
すみません名古屋なので当てにならんとおも><
俺いったとこは、建物に入る前に入場料払った
あとはなかで自由にしてられる感じでした
ちなみにその日は2フロアあって、ヒプホプとレゲエだた
332学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 22:26:45 O
で、クラブ初体験で思ったけど、客の踊りを止めないのって難しそう
333ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/22(火) 00:18:58 O
今月29日、名古屋のクラブJB'Sって所に行きたい。
遠いから行かないけど

>>327
PEってピート・ロックのこと?ピートロックかっこいいよね

>>325
たぶんそう
334学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 00:41:56 0
Public Enemyじゃね?
335アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/22(火) 00:44:40 0
>>327
Pete Rock & C.L. Smooth のMecca and the Soul Brother おススメ
336学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 10:28:21 O
337学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 15:13:07 0
>>335
正統派で安心して聴けるラップだからヒプホプ好きにも
ダウナーな世界観のトラックだからエレクトロニカやトリップホップ好きにも
生音多様してるからロック好きにもオススメできますな
338学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 16:35:06 0
ケンジャンダンスパーティー推されてるけど何で
339学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 16:39:17 0
ロックスターが必要なのさ
340学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 17:01:40 0
2pacは過大評価
341学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 20:27:03 O
342学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 20:58:01 0
安室ちゃんの新作結構良かった
ただ日本語の語感は合わないなw
343学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 23:10:58 O
あMURO
344ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 00:13:48 0
>>342
オレもアッパーな曲は好きだな
先週末友達の家で飲みながら久しぶりにカウントダウンTVみたけどほとんど知らない曲ばかりでワラタ

てか、演歌が上位に食い込んでて、JPOP売れていないんだなって感じた
345学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 00:15:24 O
曲単価100円程度にしろ日本音楽界
346ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 00:18:39 0
ジャスラックって存在が悪だよな
347学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 00:44:36 O
>>344
60'70'80'の三曲あって、アッパーってのはたぶん80'かな
70'はMUROプロデュースだけど安室ちゃん消化しきれてない(>_<)
で60'が1番オヌヌメ
もっとR&B歌えるの発掘しろよと思う
チャーリーみたいに輸入でいいからw
348ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 00:56:37 0
>>347
二曲は聴いたんだけど、80がいいかなぁ
日本人は歌唱力ある人少ないね
そういう教育がなされてないのが原因かもね。
てかオレは、テクノ、ハウスがもうちょっと一般的に認知されてほしいなぁ
特にテクノ。
日本人の人種的にテクノは合うと思うんだけどな

てか、MUROってプロデュースとかもしてるんだ
349学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 01:32:59 O
MUROの仕事は
PRO>>>>>>>>>>RAPだねw

テクノ・ハウスは最近、結構知られてきてると思うな
日本人プロデューサーも勢い良いじゃない
ただ、ディープなものは難しいとは思うけど、そりゃ全ジャンル共通だし
問題は、オシャレ(笑)系から入って、フランソワだのディミトリだの聞くようになる
その次にどこいっていいのかが分からない…
っていうまさに自分みたいな状態になってしまうことかな
350ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 01:34:59 0
>>349
RAPもするんだっけか?
MUROっていったらレコードマニアなイメージ
DJも微妙なんだよなぁ

デトロイトやプログレ攻めたら?
351学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 01:44:23 O
ハウスとかレンタル全然充実してないから困る
352ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 01:45:15 0
ハウス・テクノはほとんど買うが無料ミックスダウンロードしかないね〜
353学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 01:45:50 0
>>350
もうレコードオタクもいいとこww
MUROのDJは現場で見たことないけど、MIXCDの質の高さはガチ
限定で密かに発売されてるのもあるんだけど、マニアぶりがすごい

デトロイトテクノは興味あるからチェックしてみるか
ダウンテンポっていうんかなーnight mare on waxってのは好き
354ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 01:50:23 0
>>353
プロモオンリーのミックスCDじゃなくて?
ほとんどのCDはパソコンでミックス、修正してるから上手い下手は出にくいよね

デトロイトだったら、王道どころのセオ・パリッシュとかムーディーマンとかはどう?
ジェフ ミルズな感じのデトロイトはあんま好きじゃないわオレ
355学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 01:57:24 0
ピートロックのツアー
東京公演
大阪公演
名古屋公演
京都公演

ここまで何も驚かない

金沢公演

まぁ分かるよ

岡山公演!

福島公演!!!!!!!!!!!!!クソワロタ

近郊の人は俺の分も楽しんで来いよ
こんなチャンスもうないだろうなー
行けないけど・・・vん和jbうぇうhvfwhねヴぁふじこwjcmk

356ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 02:05:21 0
福島ww
人少なそうでおもしろそ

オレがやってるクラブはめっちゃ小箱なのにDJスピナとかカリズマとかジョイクラウゼルとか
世界のトップDJがたまにくるからすげーなぁって思う
オーナーが世界的に有名なDJなおかげだな
357学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 02:06:48 0
>>354
正規でなくて、プロモオンリーのやつ
なんというか技術っていうよりも選挙区が良いかな
選挙区については最近のマイナーDJものの方がレベル高い…というか
奇抜なものが増えて俺好みだけど

名前は聞いたことあるんでチェックしてみまふ
358学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 02:11:51 0
DJスピナはカッコイイよなー
ハウスの方に転倒してったけど、うまく吸収してヒプホプも作ってくれるし
浮遊感だしてくれるしスペースワールドだしソウルフルだし
最高だ
359ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 02:14:29 0
>>358
UREIでスクラッチしててビビッタよwwwwwwwww
普段は大箱が好きだけど小箱で世界トップレベルのDJ見れるのは幸せだわ

スピナもよかったけど、ジョイ・クラウゼルDJは神がかってたわ。
正直作ってる曲はあんまり好きじゃなかったんだけど、DJはめちゃかっこよかったw

まぁオレはハウスよりもテクノ・ミニマルな感じが一番好きだけどね

360ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 02:17:34 0
>>357
プロモオンリーっていってもシスコとかDMRとかで普通に買えるよ
なんでプロモオンリーってなっているかっていうとジャスラックのせい

日本人ならDJイケラクチ、DJ SEIJIとか好き
DJせろりもいいね
361アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/23(水) 02:19:31 0
アンビエントハウスでおススメあったら教えていただけますか?
ハウスは聞いたことないっす
362ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 02:24:30 0
アンビエントハウスってのはよく分からないけど
ゆったりした電子音が好きならCARMの「Ancient Future」ってアルバムとかどうかな?
ハウスではないけど
363学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 02:26:11 O
対人恐怖症で抗鬱剤服用中のぼっちだが今年こそクラブ童貞を…
364アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/23(水) 02:27:08 0
>>362
ありがとう!
365ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 02:27:28 0
>>363
馴れ合いの少ない都内とかの大箱なら一人で行っても楽しめるよ
366学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 02:27:51 0
>>360
DMRは結構マイナーなMIXも置いてくれるんだよなー
シスコはもうあんまり見てないな
レコ屋は地方でも面白いことやってる店あるから、送料が糞だけど、
最近はそっちで買うことが多い>オマケをつけてくれたり

367ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 02:38:24 0
>>366
シスコは完全にネットオンリーになっちゃったよね。
もう宇田川の坂登ったところのあの空間がないと思うと悲しいわ
ほ〜
地方のレコやってジェットセットとかかな?

オレの街はレコ屋ないから通販だなぁ
先月はレコード買いすぎた
368学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 08:39:51 O
>>353
ナイトメアズ〜 はどっちかというとヒップホップとかブレイクビーツじゃね?
俺最近、それ系(ダウンテンポ)のレコードばっかり集めてる
かけても絶対に踊れんけどなw
まあ宅DJだし気にしない

>>367
ネットの方が試聴環境が断然ととのってるもんなー
店頭で見るほうが楽しいけどw
369学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 09:07:50 O
>>367
いや、もっとマイナーなとこww
福岡とか横浜とか四国の方のお店
>>368
ヒップホップ-ブレイクビーツ畑中心だから、結局そういうの選んじゃう
DADAMNPHREAKNOIZPHUNK>>>>>>>>>>>>>>>>HARDFLOORていう感じにね

あと、ぬん氏が紹介してくれたジョークラウゼウだかっていうDJいい感じ


370学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 10:59:02 0
shingo2は神
371学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 11:57:16 O
誰も知らない知られちゃいけない
372ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/23(水) 12:16:30 O
ジャスラック独占禁止法の疑いで捜査だってw
そのまま潰れてしまえ

>>369
マイナーなところは品揃え悪くね?福岡はたまに利用するけど。

ジョイクラウゼルはDJが気に入った?それとも曲?DJが気に入ったならセオ・パリッシュのDJも好きになるかも?

>>370
シンゴ01、02、03がいるんだよな
373学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 15:31:59 O
374学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 17:00:38 O
Shing02は日本語のラップが無理。
あともう少し攻撃的なバキバキトラックに載せてほしい。
375学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 18:20:17 O
シンゴ2のラップは軽いトラックでこそ映えるのだ
376学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 18:22:37 0
>>372
もちろん品揃えは悪いけど、ちょっと前に話題になった作品等(密かに再発してたとか)
は、大型店だとことごとくWANTだけど、残ってることが多い。
あと、全体的に見るとザルだけど、特定のジャンルに異常に豊富な場合があるから
そいうとこ利用してる

DJプレイが好きな感じ、選曲が好みだった

シンゴ2のラップは俺もちょっと苦手
ヌジャベスのトラックは好きだけどw
377学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 19:19:00 O
今バスで移動中
THE BLUE HEARTSの「手紙」→「月の爆撃機」→「1000のバイオリン」の無限ループで長時間移動も飽きませんw
378学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 19:21:32 O
ブルーハーブとシンゴ2の世界観が俺のなかで少し被る
379学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 19:36:12 O
ハイドアウトぉぉぉ〜
あぶすとらくとひっぷほっぷぅぅぅ〜〜〜
380学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 19:50:23 O
ヌジャベスのインストはヒップホップじゃないよあれはー
僕はあれをアブストラクトヒップホップなんてよぶことは許せないよー
381アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/23(水) 20:05:03 0
やっぱファーサイドいいなぁ
でもrunnin'は絶賛されてるほど好きになれないぜ
She saidの方がいい
382学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 00:35:00 O
383学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 00:52:45 0
>>381
ランニン普通に良すぐるだろww
何回聴いても飽きない
Bメロがだれだか分からないけど最強にカッコイイ
あと、Jが関与してるのも絶賛されてる理由の一つだろうな
西海岸アンダーグラウンドの幕明けじゃい
ソウルオブミスチーフもすごいCOOL

384アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/24(木) 00:54:29 0
>>383
もっと言うとアルバム単位ではビザールライドの方が好きなんだけどね
385学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 01:03:59 0
>>384
エロジャケか
一曲一曲のクオリティ高いからな

つか、ランニンのアナログのジャケどうにかならんかねww
386学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 01:06:57 0
>>380
ヌジャベスはfeeling breakbeatsとでも名付けましょうかね
まぁHIPHOPじゃないっていわれればそれまでだけど
自分は好きだわwジャジーHIPHOPも
387学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 01:12:29 0
ぬじゃは坂本龍一とか久石譲みたいな感じがする
388学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 01:15:21 0
坂本龍一や久石譲のが仕事の幅は広い
389学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 01:20:26 0
だが、そんな感じのピアノループを取り入れ、ブレイクビーツと合わせることで
良いものできたじゃない
セルアウトっていわれるけどね
現に売れてるってことはそういうの好きなんだろ日本人は
390学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 02:08:21 O
ヌジャベス好きだけどヒップホップと呼ぶにはどうも抵抗があるんだよね・・
391学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 03:35:59 0
長く保存されるオススメのうpろだない?
よのすけが終了しちゃったから不便でさぁ
392学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 04:34:07 O
アングラヒプホプは全然ワカンネ
聴けばどれも好きになりそうだけどどれから聴きゃいいかわからんし中古店でもアングラものは何故か少し値段が高いし
EMCとか気になるけど
393学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 11:41:14 O
394学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 12:40:57 O
>>392
JAYDEEからがいいんでないか!?
395学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 13:23:17 0
>>392
アングラ中心のMIXCDいくつか買って、
そこで気になったのを買ってけば効率いいよ
396学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 13:31:23 0
しばらく2ちゃんはなれてたけど、アビィってHIPHOP好きだったとはw
ラジオスレでみたときはビートルズのファンかと思ってたわw
397学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 15:13:21 0
ツタヤでDub特集きたあああああああああああ!
398学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 15:38:07 0
Silencer - Sterile Nails And Thunderbowels貼っときます
ブラック好きなら気に入ると思う!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EV5sDGVwe6A
399学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 17:53:57 O
フランクザッパって意外とポップなのね。
映画音楽みたい
400392:2008/04/24(木) 18:17:52 O
>>394
俺はあまりディラは有名すぎてアングラだとは思わんな
俺ですらshining持ってるし
まあ>>395のほうが一般的かな
401学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 19:01:13 O
ん、そうか
じゃあ>>392へはピーナッツバターウルフ、綺麗目好きならaimとか良いかな
402学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 19:17:47 O
>>397
半年前くらいからあるぞ
403学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 19:35:47 O
>>401
おお、サンクスコ
404学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 23:16:35 0
もうすぐロリンズが来日することを記念してジャズスレたてようとしたが無理だった。
しかし、もちろん楽しみではあるんだが、77歳でちゃんと吹けるか心配でもある・・・。
405学生さんは名前がない:2008/04/24(木) 23:27:08 O
むせちゃいそうだね
406ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/25(金) 04:46:34 0
Funky DL / Don't Even Try It を聞いてハイドアウトにはまったのは良い思い出。
407ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/25(金) 04:51:36 0
そこから、あの頃はまだ浪人でターンテーブルも持っていないのにレコ屋でハイドアウト系やピアノループの入った曲、ジャジーひpほpを買いあさったなぁ

COUNT BASS D/7 Years も良い曲だと思う

長野に戻ってからそういうレコード(中古含む)が揃わなくなってやめたけど。
408ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/25(金) 04:53:36 0
浪人時代金も無いのに食費削って上に挙げた感じのひpほpとデトロイトテクノ、プログレッシブハウスのミックスCDを買いあさってたなぁ
409ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/25(金) 05:01:36 0
使ってないミキサー売りたいなぁ
てか今使っているミキサーもバージョンアップしたい
410学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 07:38:39 O
>>406
ヌジャは超絶名曲からサンプってくるからアタリ多いね
ジャジー系だとlightheadedのオセロ、ブレイル、オメガワッツの作品も良いよ
三人集合した時のファンキーなサウンドには敵わないけどw
411学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 08:43:37 0
Jazzy hiphopはウェッサイみたいに、すぐ飽きちゃうわ
キャッチーだから耳障りはいいけど

ATCQとかjazz hiphopって言われてた90初期くらいのが結局長く聴ける希ガス
412学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 08:56:52 0
ヌジャの元ネタまんま使いは原曲を大事にしたいみたいなのを感じるけど
volta masterさんのはどうなんだろう。。。
413学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 09:41:41 O
>>412
カバーだと思えばおK
そういうシーンも楽しんでるよ俺は
悪名高いジャスラック通してるのもあったしね確か
414学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 14:20:04 O
415学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 16:27:17 O
全然ワカンネ
416学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 20:05:02 O
サンプリングで、大ネタ使いってのは、有名曲を使用してるってことでおk?
417学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 20:06:54 0
Timbalandって天才すぎるだろjk
418学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 20:10:22 O
有線で流れてたaikoの曲でサビが「誰が何を言おうと関係な〜い」って曲kwsk
419学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 20:34:05 0
夏服のbe master of lifeだな
420学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 21:46:06 O
>>416
おK。ただ、一般的な有名曲の場合と、サンプリングの歴史の中で定番となってるものも含まれると思う
421 ◆svNakaSu3s :2008/04/25(金) 21:55:43 0
バックトラックが単調でないhiphop教えて
422学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 22:08:15 O
>>421
初期ROOTSとか最近ならOTTHELOとかクラウンシティロッカーズなんかは生音にラップ乗せてたりするな
これらはガチジャズオタには受け入れられないw
アイズレーのサンプリングは良いわ〜暖かくなってくれと無性に聴きたくなる
423学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 22:16:56 O
アイズレーはソウルだけどなw
ヌジャベスはトラックの展開が激しい
424学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 22:22:56 O
>>420
トンクス
425Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/26(土) 00:30:32 O
一時半からやりまつ

http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
426Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/26(土) 01:31:19 O
レコードつなげるので五分おくれで
http://203.131.199.131:8000/mondayblue.m3u
427Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/26(土) 01:47:41 O
放送中あげ
428学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 01:52:46 0
ペニーレーンだ!
429学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 02:01:39 0
ああ、ふぞろいの林檎たちおもしろかったなあ・・
430学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 02:03:59 0
大学生のうちにふぞろい全シリーズ見るべし!w
431学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 02:23:17 0
ふぞろい補足
ファーストシリーズとセカンドシリーズは
大学が舞台ですんごいおもしろいよ
432学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 02:34:32 0
このころの泥臭いスワンプロックの影響でつくった
ジョージハリスンのファーストのプロデューサーが
フィルスペクターで、奇跡の不思議なアルバムが
出来上がったという話を何かで読んだけどあってる?
433学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 09:48:46 O
434Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/04/26(土) 14:25:49 O
435ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/26(土) 15:55:33 O
ひpほpは80年代後半〜90年代初期が好きだな〜

あー今夜はDJだ。
436学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 19:11:43 0
最近知ったんだけどBRAHMANのarrival timeって曲神じゃない?
437学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 22:00:50 O
438学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 22:31:52 O
東海最大級の規模とゆうクラブイベントにきますた
439ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/26(土) 23:02:03 O
メタモ?
440学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:29:25 O
ぬん氏DJお疲れ
どんくらいやったの?
441学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:36:28 O
DJ KAWASAKIとDAISHIdanceのイベント行ってみようかな
クラブいったことないけど
442学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:49:26 O
乙女ハウス
443学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:49:47 0
要はスイーツ向けだろ
444学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:51:18 O
スイーツハウスなかなかいいよ
445学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:53:01 O
うむ。
446学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:53:02 0
コンビニバイト始めたんだが有線で普通に乙女ハウス流れるんだな
ここまで流行ってるとは思わなんだ
447学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:56:34 O
ボブサンクラー好きだな
448学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 23:57:29 0
お疲れ様です☆ 乙です。

15分くらいから話しますので、よろしくお願いします。

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u
449学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:12:20 0
魅惑のヴォイスクーラタンキターーー
450学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:27:57 0
酒の力でぶちまけた非リアライフkwsk
451学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:36:37 0
ハマショーキター
452学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:40:47 0
ハマショーの詞はどこまで本当かって感じで、あまりに漫画のようで
もちろんいいんだけど。
路地裏の少年もそうだけど、丘の上の恋とか。
こんな情景的なのばっかりだよね、彼の歌。
453学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:47:27 0
きみ夢中さ 神戸牛
454学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:52:57 0
丘の上の愛だったね。
これは作り話だろって思ったw
moneyと同じだよね、視点が。
455学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 00:59:26 0
うん、おれもすごく入りやすかったよ、ハマショー
メロディもいいしね。
456学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:03:11 0
お金はよく出てくるよねハマショー
おまえめちゃくちゃ稼いでんだろとか思ったけどね
デビューまではずっとコンプレックスだったんだろうね。
457学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:07:11 0
なんだyuiの特集だったんかいw
458学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:07:29 0
見た目がいいね ワロタ
459学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:08:47 0
まあハマショー、曲100以上軽くあるしね。
軽くは扱えないな。
460学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:10:34 0
あの気の強そうな目のYUIたんにあんなことやこんなことを…フヒィ!
461学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:24:31 O
>>439
Super Bad
462学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:30:52 0
微妙なバランスだよね、YUI
今後の変遷もある意味楽しみだと思うね
463学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:35:28 0
aikoはベタベタだからねぇ〜いいけど
464ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/27(日) 01:39:23 O
>>440
21時〜22時の一時間だよ。
DJの中で一番年下だからオープニングDJやったよ。

今日はこれからイギリスやNYツアー経験あるオーナーもDJやるから楽しみですわ
465学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:43:44 0
そういえば去年か一昨年も出したな、ハマショーのベスト。
少しひねった選曲だったよね。
466学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:55:49 0
これはw
歌詞聞き取れないけど雰囲気ままハマショーw
467学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 01:59:53 0
にゃほ娘がサングラスをかけた姿がハマショーにそっくりだった
468学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 02:00:58 0
初恋は面白い歌だったね。あれは楽しい。
469学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 02:04:45 0
ものすごい高いらしいけどね、チケ
470学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 02:09:15 0
クーラタンはしっかりと音楽聴いてるなぁ
471学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 02:56:24 0
472学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 03:00:56 0
ご清聴ありがとうございました。
おやすみなさい☆
473学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 06:37:37 O
イベントから帰宅
寝る前保守
474学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 09:47:22 O
>>464
おは。一番最初か
最初だと以外と大変そうだな
客を引き付けなきゃいけないし
頑張って出世してよー
475学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 13:22:14 0
つかマジでクラブで回せるようになるにはどうすりゃいいんだ。
アドレス書いたMixCD作ってDJかクラブの人間にポンと渡して、出来がよければ返事がくるモンなのか?
クラブ内で友達作るのも中々難しいしな…。
476学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 15:55:04 0
Dizzy my future
Silly my way
auie
477学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 15:55:14 O
478ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/27(日) 17:33:29 O
起床……なんか今日1日ムダにした気分だw
479学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 17:53:09 0
ho
480学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 18:37:36 O
ぬん理系?文系?
理系だと忙しくてDJできるような時間ないきがするんだけど
481ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/27(日) 18:44:40 0
>>475
行きつけのクラブ作って、そこでイベントやってるDJやスタッフに話しかけて顔覚えてもらってその段階で自作MIXCD渡すって感じかな?
いきなりアドレス書いてMIXCD渡したこともあるけど、いまどきオレみたいな田舎でもDJやりたい人なんかたくさんいるから厳しいよ。
それに渡されたほうも知り合いじゃなきゃ連絡するのめんどくさいって思っちゃう人もいるかもしれない。
でもオレは結構田舎だとレアな分野のDJしてるから他の人とあんまりかぶらなくて割と助かってるかな。
そんな感じだから、いつもイベントだと一人若干浮いている感じもするが、評価してもらってて
このスタイル貫けって言われてるからいいかな?w

あと、ある程度、箱でやってたらDJの知り合いも増えるだろうしその経験をアピールすればいいし他の箱でレギュラー探すのは楽だよ。

>>480
理系機械だよ
イベントは月2でやってる。
はっきり言って学校は超絶忙しいけどバイトもやってるよ。
DJやってりゃバイトしないとネタにこまるし時間は作るもんだよ。

まぁ生活リズム狂うし、金かかるから、たまにDJやめたいなぁって思うことはあるw
482学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 20:57:33 O
483学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 22:31:49 O
ぬん氏はサークルもやってる?
484学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 00:48:35 O
ぬん人気だなw
485ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/28(月) 03:01:08 0
おお!オレもてもてw

>>483
やってたよ。
でも一通りサークルを経験できたし院生になったらもう、新入生とか年下すぎたり、学部生と感覚が違いすぎてほとんど行ってないや。
てか、今は夏旅したいから余計なことに金使いたくない。
486学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 09:21:32 O
院生なのかよw
487学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 09:39:01 O
古参だしな
488学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 09:43:09 O
タンテが欲しいけど金がない…

回しにいちいち学校行くのメンドクサス
489学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 09:50:21 O
今日クラブ行きたいのに未成年の俺…orz
490学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 10:52:38 O
>>488
大学にタンテあんの?
サークル?
491学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 11:02:17 O
>>490
うちの学校にはDJのできるサークルがあるから入ってる

中古のレコード屋がなかなか見つからないorジャケ買いで自滅orz

ハウス どこか たのむ
492学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 11:14:09 O
どこ住み?
レコードマップ買えば?
てかハウスとか、中古よりネットで新品買ったほうがいいような気がするんだが
493学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 11:16:26 O
↑イメージだからよくわからんけど
494学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 12:13:34 O
新譜は高いんだぜ
今日もシスコに1万5000円投下しちまった
495学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 12:16:08 O
>>492
今は埼玉だから渋谷のunionかDMRに行ってる
新品はいいの多いんだけど金がかかるのよね
496ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/28(月) 12:34:13 O
>>486-487
もう23だからねw

>>488
やっぱ自分の買わなきゃ上達しないよ。
中古でよけりゃ頑張って二ヶ月バイトすれば買えるさ。オレは中古買ったよ。普段いじってるみたいだし機材の知識ある程度あれば変な中古ひかないだろうし
てかミキサーいる?いまヤフオクに出品してるんだけど欲しかったら出品やめて売るよw
てか大学にタンテあるとかうらやましすぎw
交流もいっぱい出来そうだし。
497ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/28(月) 12:39:57 O
>>489
オレは浪人時代、予備校の学生証(紙製)をいじって年齢ごまかして入ってたw
それだけ行きたいイベントだった。

>>491
東京?
東京なら宇田川、点在するユニオン、あたりで良いんじゃね?
オレは東京でレコード探すときは宇田川、新宿、池袋、御茶ノ水を周ってるわ

>>492
ネットは便利だね。
でも在庫切れが多かったりして切ないし、本当のレア盤は出回らないんだよな〜
ちなみにオレは、シスコとテクニークとヤフオク使ってる。

>>494
送料無料乙

>>495
金気にしてたらダメよw
てか、金気になるならデータで買ったら?
最近どの分野のDJもPCDJに以降してきたし。
498学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 12:40:04 O
タンテか。欲しいな・・・
つか、今日、アゲハ行く人いる?
ゲイのイベントなんだが。
499学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 12:55:10 O
ハウスDJとカートリッジ何使ってんの?
コンコルドとか糞高くて手出せないんだが
500学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 12:56:29 O
と→は スマン
501495:2008/04/28(月) 13:18:03 O
>>496
ミキサー欲しいけどタンテ買う前にミキサーだけあるのは寂しいから今は遠慮しときますw

タンテはtechnicsかベスタックス辺りを狙いたいけど学生ニートな自分orz
502学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 14:42:48 O
学生ニートならパソコンでミックスしなよ
安いし、人前でプレイするなんてこともないだろうし
正直無駄に金かかる趣味だからニートにはきついぞ
503学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 16:32:50 0
お金ないならそうするべきだよね
アナログの方が断然楽しそうだけどw
PCでやったことないからよく分かんないけどさ
504学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 17:38:15 O
remixでブリストル・サウンド特集!
massive attackとかのトリップホップ周辺が大好物だから表紙見ただけで即買いしてしまった…
505学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 17:39:11 O
ポーティスヘッド復活したり、動きがあるからこんな特集したんかな
でもこんなんDJでかけても盛り上がらんだろうな
フロアで回す予定はないから杞憂なんすけどねw
506ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/28(月) 18:45:23 O
>>498
東京住んでたら行きたかったなー
ゲイのイベントは盛り上がるからいいよね!
>>499
スタントンの680V3使ってるよ。サウンドハウスなら二個セットで1万5千円くらいで安い。で、配線はオーテカの太いのに換えてる。

クラブで音出してナイトクラブと聞き比べたことあるけど、音はナイトクラブレベルだったよ。ナイトクラブはパキパキした感じ、680は温かいかんじ。


>>501
了解!
タンテは絶対テクニクス買った方がいい。クラブに置いてあるのは99.9%テクニクスだから。

>>502
パソコンは金かからないよね。
ただパソコンはミックス楽だし綺麗になりすぎてDJしてて楽しくないんだよなー
エイブルトンとか使えば遊べて楽しいかもね?ただこれは機材やソフト揃えるのに結構金かかるんだよな
507学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 20:30:00 O
レコードそれなりに買ってしまったから今からPCDJはちょっと悲しい。オク辺りで探してみよう…

>針
自分は初めて買った針だったからBOSEの安い奴使ってる
音悪くないけどやっぱりコンコルド欲しいなぁ
508学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 21:15:05 O
正直ここで話してることが全くわからない
509学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 21:20:33 O
ぬんが何言ってるのか理解出来ない、ぬんきめぇw
510学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 21:29:04 0
>>508
ひとつの話題で盛り上がるとしばらくはその流れが続いちゃうからねー
しかたないこととはいえ・・・
511学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 21:42:32 0
>>507
タンテは一回買ってしまえば一生モノだから、ない金を振り絞って思い切ってテクニクスの新品買うのもありかもよ?
MK6がでたから、MK5の新品は量販店とかで45000円くらいなんじゃないかな
タンテは中古で買うと回転ムラなんかがある可能性があるらしいから。。
回転ムラをそこまで気にしないなら中古でMK3、MK5あたり買っちゃうのがいいだろうねー
オクもいいけど、中古家電店に行けば25000〜30000くらいで売ってる
オクは安くていいけど、時間かかるし、トラブルとかあるとめんどいからねー
ちなみに俺は1台はハードオフで26000円のMK3D、もう1台はオクで25000円で同じくMK3D
針はナイトクラブ使ってる(非コンコルド)
やや回転にムラはあるけど気にならないレベルだからずっとつかうつもり

もしMK3買うなら、絶対に無印のMK3じゃなくてMK3D買えよー
ピッチ合わせに便利だから
長文レススマソ
偉そうにいろいろ書いたけど俺もはじめたばっかりの宅DJだw
512学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 21:46:18 0
あ、レスちゃんと読んでなかた
もう針もってるってことは、1台はタンテもう持ってるってことなのかな
もしそうだったらこんなおせっかいなこと書かなくてよかったか・・・大きなお世話だったね、ゴメンナサイ
513学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 21:47:41 O
父ちゃんがMK4持っててフイタ
今だに現役w
514学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 22:08:34 O
MK4って70回転くらいのもあるんだよね?
意味なすw
515学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 22:46:20 0
DJラジオみたいなのだれかやってよ
516学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 22:50:19 O
ラジオやってるのマンブルとクーラしかいないし
517学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 22:53:28 O
>>514
70回転はできるかどうかワカンネ
SP用の78はできるけど、MK4は音が良いっていってもはっきりとは分からないけどなw
若干ノイズが減るくらいかな
518学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 23:24:08 O
イギリスのバンドのスレで、アウトキャストて書き込みあってワロタww
519学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 23:33:58 O
イギリスのサウンドはバンドに限らず全体的にスタイリッシュなイメージだな
俺は好きだぜ
バンドだとトラビスとかフランツが好きだ
あと向こうのスレに書いたフリートウッドマックとか
520学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 01:14:23 O
521学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 01:20:22 0
みんな各々好きな音楽でラジオやろう
522学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 01:23:48 O
どうやるか分からんし
喋れないし
なまってるし
ただ垂れ流しじゃアレだし
やってはみたいけどね
523学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 01:40:59 0
お疲れ様です☆ 乙です。

ちょっとだけUKロックを中心にやってみようと思います。
よかったら、よろしくお願いします。

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u
524学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 02:24:03 0
ho
525学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 02:29:00 0
jamの安っぽさがスキ
526学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 02:44:37 0
クーラシェイカーもローゼスっぽい曲あったような
527学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:07:34 0
バンプの真逆のポジション
528学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:10:49 0
バンプは藤原のセラピーみたいな感じで
アクモンはとにかくオラー!ってて感じ
529学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:17:26 0
音楽でメッセージ性を重視するクーラたん萌え
530学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:19:37 0
クーラ大好き
531学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:22:01 0
犬紀よりも本物の魅惑のヴォイス、クーラ
532学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:33:24 0
非常にぐだぐだな放送になってしまいましたが、お聴きいただき大変ありがとうございました。
おやすみなさい☆
533学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 03:39:50 0
534学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 09:06:57 O
535学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 09:10:43 O
TSUTAYA行くからオススメ教えてくれ
536学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 10:46:39 O
サンタラ
Jポップな
537学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 11:31:58 0
アギレラってさあアイドル扱いされてたりするけど
歌めちゃくちゃ上手いよな。ビヨンセも。
538学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 12:15:11 O
浜崎あゆみって歌姫扱いされてるけど声質悪いよな
539学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 12:17:17 O
>>522
垂れ流しでイイじゃん。曲順だけスレに書けば平気っしょ
540学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 15:14:44 0
アギレラの歌唱力は神!
541学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 15:17:05 0
音楽スレはDJ無しの垂れ流しも全然OK
542学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 15:34:11 O
>>541
なるほど。

初めにこのスレを見つけられればもっと楽にラジオデビューできたかもなw
543学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 15:41:08 O
>>542
誰だよw
ネトラジスレのDJか?
544学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 15:59:03 O
>>543
ネトラジスレでは数回やっただけの名無しレベルでしかないw

初めての人とかが煽られてるの見ると少し悲しくなるね
545学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 16:50:58 0
ああいうのをネタフリと捉えられるDJはラジオに向いてる
逆に煽りと捉えてしまうのはDJに向いてないよ
546学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 18:21:43 O
何回もやってる中で煽られるなら余裕が出てきてネタフリと考えられるかも知れないけど初めてやった奴煽るのは伸びるかもしれない奴潰すみたいで少し悲しいなってことだ

まぁ煽られてキレるようならそれはそれでDJの素質がないともいえるんだけど


要は日本語でおkって訳だ
547学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 18:26:26 O
煽られて簡単にキレる奴はは逆に向いてるだろw
548学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 20:48:56 O
549学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 22:27:33 O
ラジオスレ住人いるのか
向こうの住人的にはこのスレのラジオはどう思うの?
550学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 22:28:47 0
レスは少ないが内容は濃い
要するにマニアック
551アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/29(火) 22:29:53 0
選曲がロキノンミーハーだと弾かれるイメージ
552ポア太朗気違い真似して気が触れたの巻 ◆.SaLvBZ3BA :2008/04/29(火) 22:31:43 0
タナソーみたいなDJ一回やってほしい。一回だけでいいから
553学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 22:48:34 O
>>552
スヌーザーのひとだっけ?
554アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/29(火) 23:01:21 0
>>541
流す曲はテーマを決めて絞らないといけないかな?
555学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:03:54 O
>>554
適当でいいよ
556アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/29(火) 23:04:33 0
適当でいいならやらせていただこうかしら
557学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:05:26 0
は?つべこべ言わずにやるならやれよばかやろう
558学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:06:09 O
イケメンボイスで有名なあびぃちゃんの垂れ流し
559学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:08:14 0
おデブDJアビィくんのまいうーラジオ
560アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/29(火) 23:10:22 0
>>557
適当っていってもちょいと曲を選ぶんであと4,5分かかりやす
申し訳ない
561一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/29(火) 23:12:52 0
みんなマイクはどうしてるの?
買ってるの?
562学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:13:55 0
股間に付属してるの使ってる
563一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/29(火) 23:14:11 0
俺のミニマイクじゃだめじゃねえか
564学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:14:40 O
>>562
あるある
565アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/29(火) 23:18:43 0
566学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:21:35 O
プレイリストもよろしくです
残念ながらきけないが
567一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/29(火) 23:24:29 0
ウンポコか

声かっこよすぎワロタ
568学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:26:03 0
うるせぇデブ
569学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:27:49 0
もっと喋って><
570学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 23:31:20 0
まさかアビィのラジオからToddが流れるとはw
571一休 ◆bU9.ImVpJY :2008/04/29(火) 23:33:59 0
毎回BGMこれかよw
572アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/30(水) 00:05:36 0
一応あげとく
573アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/30(水) 00:33:15 0
プレイリストですー。乙でした

(流した曲)
岡村靖幸 -どぉなっちゃってんだよ
Todd Rundgren - Fade Away
Jurassic 5 - influence
フィッシュマンズ - ナイトクルージング
Sly&the family stone - Stand!
the beatles - Birthday
Mr.Children - 光の射す方へ
David Bowie - Changes
John Lennon - Instant Karma
the beatles - I am a Walrus

(BGM)
Bud Powell - Un Poco Loco
Air - Sexy Boy
Sly&the family stone - Family Affair
574あくび姫:2008/04/30(水) 00:35:18 0
prefuseのプレパレイションズいまさら聴いたけど
ボーナスディスクのクオリティがボーナスディスクじゃない件
575学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 00:42:17 0
今月のリミックスはロック色強かったね
ブリストル勢、ポリシックス、ソカベ…等
576学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:13:45 O
>>573

またやってね〜
577学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:15:03 O
>>575
>>504だけど、ブリストルサウンドってロック色強いか?
578あくび姫:2008/04/30(水) 01:17:13 0
マッシウ゛アタック大好きですw
彼らの昔のプロモって今でも全然見れるくらい洗練されてますよね。
579学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:18:04 0
愛知おひさー
580学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:23:56 O
>>578
91年のファースト聴いても古さを全く感じないしね〜(この言い回しは使い古されてるけど)
さて今日はブリストル勢の代表格ポーティスヘッドの10年ぶりのアルバムの発売日だぜ
ちょうどHMVダブルポイントだし買ってくるわ

>>579
分かるのかw
もう誰も覚えてないとおもた
581学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:43:17 0
>>580
あなたの声が恋しいの
582学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:55:25 0
お疲れ様です☆ 乙です。

今日も少し1時間くらい放送します。

よろしかったらお願いします。

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u

583学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 01:57:16 O
明日も仕事休みなのか?
584学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 02:35:27 0
バーティゴをカラオケで歌いたいが舌が回らない
585学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 02:42:40 0
うわぁ…wwwwwww
586学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 02:48:20 0
このスレでベボベみたいなロキノンど真ん中は貴重だ
587学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 03:05:35 0
ふにゃふにゃした放送になってしまいましたが、お聴きいただたリスナーさん大変ありがとうございました。
おやすみなさい☆

588学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 03:06:35 0
otu
589学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 04:32:53 O
今日か明日ZARD坂井泉水展行ってくるぜ
590学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 09:52:33 O
591ぬん ◆nunnunNrao :2008/04/30(水) 11:26:29 O
スヌープ・ドッグの新譜聞いたけど、相変わらずラップかっこいいなー
トラックもネチネチしてていいね。
592学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 11:50:47 0
hiphopは2pacまでしか認めない
593学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 14:58:00 O
594学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 17:53:24 0
>>592みたいな事言ってる奴ってもったいないと思う
595学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 18:19:00 O
>>591
ウエストサイドはなぜか飽きやすい。
ジャケとか服装はアレだけど、音に関しては以外と素直じゃない?
メロウネタとかは全然聴きやすいし

俺はファンキーなのが好きだねビースティーズとかアグリーダックリング、ジュラシック5とかね

596学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 19:00:01 0
アトライブコールドクエストは?
597アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/04/30(水) 19:02:27 0
アレステッド・デベロップメントは?
598学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 19:14:50 O
>>596
ネイティブタン関係は俺をヒプホプに導いてくれた存在なのでもちろん好きだね
>>597
最初の方にある、アレステッドのようつべは自分が貼った
もちろん好きです
599学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 21:55:20 O
600学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 23:44:47 O
僕をヒプホプに導いたのはカンニェ〜だょ☆
601学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 01:01:04 O
乙女ハウス系CDかってきたぜ
602学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 01:28:10 0
アンプ・フィドラーすげーかっこいいな
603あくび姫:2008/05/01(木) 01:45:14 0
commonかっこいい。
604学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 09:23:29 O
605学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 11:11:14 O
DJカワサキのことかー!
606学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 11:25:36 0
カヨかわいい→ハヤシかっこいい→フミかわいい→
カヨかわいくなくね→ハヤシうざくね→フミ死ね→ときて
結局ヤノに落ち着きました
607学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 11:27:55 O
誤爆?
608学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 12:21:33 0
>>606
Qちゃん?
609学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 13:46:11 0
カーディガンズみたいなガールズポップのバンドでなんかオススメ教えて
610アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/01(木) 14:32:34 0
ランダム再生で垂れ流しておきます
1時間ほど
http://203.131.199.131:8050/abbeyroad.m3u
611学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 17:47:52 0
>>592
新入生かな?
クラシックからアングラまでいろいろ聴いたほうがいいと思うよ
もちろんメインストリームも

あと俺は2パックよりビギーのが好きw
612学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 18:13:42 O
ジャズトロニックとジャジダグランデがいつも被る
613学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 18:16:58 0
ロックでいったら70年代のハードロックまでしか聴かないよって言ってるようなもんだな
614学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 18:20:12 O
オマエラ男なら黙ってR&Bだ
615学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 18:21:51 0
うるせえしね
616アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/01(木) 19:16:30 0
アリシアキーズってどう思う?
押せ押せな感じの歌い方で好きだわ
617学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 22:16:24 O
ゆーどんのーまいねー
618学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 23:55:05 O
ざ☆わーるどいずゆあーず!
619学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 01:54:09 0
お疲れ様です☆ 乙です。

今日も少し1時間くらい放送します。

よろしかったらお願いします。

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u
620学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 02:12:15 0
切れたよー
621学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 02:33:44 0
622ぬん ◆nunnunNrao :2008/05/02(金) 02:35:01 0
>>621
ひでぇw
623学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 02:36:32 0
>>621はおそらく違う人だから落ち込まないでクーラたんww
624ぬん ◆nunnunNrao :2008/05/02(金) 02:37:26 0
エロミクとか引くよなぁ
625学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 02:48:30 0
クーラで検索しても見つからない件
626学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 03:01:12 0
くーら発見
627ぬん ◆nunnunNrao :2008/05/02(金) 03:01:44 0
メタルクーラ
628学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 04:01:00 O
629学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 05:09:14 0
お聴きいただき大変ありがとうございました!
630学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 10:39:56 O
age
631学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 13:35:37 0
洋楽板見てたらろくに聴くこともせずにHIPHOPやR&Bを毛嫌いするやつの多いこと多いこと。
そういうやつに限って好きな音楽は決まって「メタル」
632学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 14:21:48 0
いや、メタルも普通に馬鹿にされてるだろw
633学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 14:30:59 0
ヒプホプ厨とメタル厨の相容れなさは異常
634学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 14:33:39 0
>>602
いかにもPファンク信者の多いデトロイトならではのアーティストだよね彼
635学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 14:52:39 O
コリーヌとの共演には絶望したわ
エイドリアナエバンスとやったらどんなに素晴らしいことになったやら
636学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 15:57:33 0
なんでそこでエイドリアナが出てくるかわからん
まだダヴィーナのほうがアンプには合ってると思う
マッドマイクとの共演経験ありだし
637学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 16:05:17 0
デトロイトならDWELEとやるべきだ!
638学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 17:33:57 O
>>636
澄んだ声とねちっこい音が合うかなと思って
人脈知らんから、つながりがあるか分からんけど
639学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 17:44:39 0
Adriana Evansは旦那さんとしか曲つくらんから他の人と絡んでるとこが想像できんなー。
640学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 17:53:55 O
>>639
そういえば、ほとんどドレッドスコットが絡んでる気がするな
クレジットちゃんとみてないから、これまたわからんけど
641学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 18:02:35 0
昔サントラ提供曲でATCQのアリと共作したお洒落なソウルがあったはず
個人的にはドレッドスコットにもういっかいアルバム出してもらいたいな
642学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 18:12:09 0
ogreとかBase Ball Bearとか最近のバンドはみんな同じように聞こえるのは俺だけ?
643ぬん ◆nunnunNrao :2008/05/02(金) 19:45:00 O
デトロイトの楽曲ならAndresが心地よくて好き。
644学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 19:52:50 0
dweleってCCCDでアルバム出したよな笑
645 ◆svNakaSu3s :2008/05/02(金) 19:56:46 0
646学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 20:13:05 O
アリプロにハマった
647学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 21:06:00 O
なかすのジャズラジオきてたー
648学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 22:42:27 0
アリシャヒードのやばさをわかってる奴は本当に黒い音楽とは何かを理解してる
649学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 22:55:05 O
誰?
650学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 22:57:30 O
みんな大好きエルレガーデンが活動休止ですよ
651学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 23:04:02 O
エレガーデンじゃなくて?
652学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 23:31:46 0
非常にショックです
653学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 00:04:12 O
房涙目
654Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 01:17:04 0
半からやりますね。
655学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:20:32 0
今日はどんな特集ですか?
656学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:21:41 0
今日はマンブルアコギで生歌特集です
657学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:23:22 0
wao!
658学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:25:18 0
あの神経質な早口のヴォイスからどんな歌声が聞こえてくるのか楽しみだ
659Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 01:30:46 0
660学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:38:21 0
これはいいぞマンブル
661学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:45:18 0
岩崎宏美はどれもいいよねぇ
662学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 01:51:45 0
おおおおおおおおおお
キャンディーズ!
663学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:03:03 0
安田成美の風の谷のナウシカもいいよね
664Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 02:36:29 0
665学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:40:17 0
パチッパチッパチ!
666学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:41:21 0
おおおおおおおおお!

ジョージ大好き!
マンブルさん最高です!
667学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:44:03 0
いい!!!!

すごい!
668学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:44:30 0
マンボーヒューーーーーー
669学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:45:30 0
マンボ最高だぜ
670学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:46:17 0
マンブルのかわいい「あれ?」いただきました
671学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:46:19 0
マンブー!
マンブー!

ぴゅーぴゅー!
672学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:46:55 0
ライブ風でおもしろいw
673学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:47:17 0
GW一番の楽しみをありがとう!
674学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:47:27 0
武道館にいるみたいだ
675学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:47:51 0
歌もギターもうまいね
676学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:48:55 0
きれいな声だ
677学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:49:14 0
マンブルー ファックミー
678学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:49:21 0
マンブルすてきすぎる
童貞とか嘘でしょ
679学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:49:27 0
東京ドームにいるみたい
680学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:49:42 0
照れるマンブルがかわいい
681学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:50:09 0
どんどん調子に乗ってw
682 ◆svNakaSu3s :2008/05/03(土) 02:50:58 0
うおおおおおおお
683学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:51:31 0
いや、こりゃもう
マジソン・スクエア・ガーデンの一列目だろ!

あまりに伸びやかなボーカルはまさに天使だ!
684学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:51:59 0
ライブ会場はここですか
685学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:52:47 0
エコー効果がにくいぜ。芸が細かいんだよなぁこいつは。いいぜー。
686学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:53:07 0
天使の声wwwwwww
687アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 02:53:15 0
ジョージと聞いてすっとんできました
688学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:53:47 0
21世紀のボブ・ディランが現われたと聞いてやってきました。
689学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:54:05 0
タイトルは決まった!
マンブル in 実家 実況録音盤で発売だ
690アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 02:54:26 0
マイスウィートロード?
691学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:54:36 0
セクシーな歌声を聴いてたら濡れてきちゃった☆
692学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:54:48 0
かっけーーーー
693学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:55:46 0
       __
      |・∀・|ノ  よいしょっと
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  ボク調子に乗っちゃいますよ?
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
694学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:56:09 0
マンブルってやっぱり本物だったんだね!

映画、音楽と実に素晴らしい文化人だ。
695学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:56:32 0
おいおいおれの知ってルマンブルはもっとだせえ奴なんだぞ
こんなにかっこよくなるな
696アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 02:57:26 0
マンブルさんの声にはこれが合うかも
http://www.ultimate-guitar.com/tabs/b/beatles/im_so_tired_crd.htm
697学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:58:28 0
マンブル最高すぎだろ
ブライト・アイズのCDは明日全部売ってきます
もういらん!
698学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:58:42 0
一昔前のフォークシンガーのライブみたいだな、音響といい。
699学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:59:10 0
かっこよすぎて俺涙目
700学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:59:20 0
はやく童貞捨てちまえこの野郎!
701学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 02:59:59 0
これで童貞だったら俺なんか生きてる価値ないな
702学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:00:39 0
気持ち悪い早口DJだと思ってたのにぃ
703学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:01:03 O
モーツァルトの音楽はなんか効果あんの? マジで
704学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:01:19 0
美声ファルセットキターーーーーーーーーーーーーーーーー
705学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:01:53 0
泣かせる気かこの野郎
706アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:01:58 0
マスター、ビートルズを一曲頼む
ヒア、ゼア、エブリウェアができたらお願いしたい
707学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:02:14 0
明日好きな女の子と初めてのデートで早く寝なきゃいけないのに
こんな放送やられたら寝られねー

祝!マンブル
708学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:03:45 0
実家でこれをやるってところがまたな、マンブルらしいぜ
709学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:03:59 0
>>706
俺もそれ聴きたすぎる!
レボルバーの中で一番好きだ
でもIn My LifeやNowhere Manも聴いてみたいなあ

とにかくマンブルなら全部好き!
710学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:04:21 0
711アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:04:32 0
これ聴いてるのが14人ってのが腑に落ちない
生ライブやってんだからもうちょい聴いてていいだろ
712学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:05:47 0
やべーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう完全にマンブルのファンになってしまったんだが・・・
今日の放送は究極のブートCDになるな
713学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:05:55 0
かっこよすぎるぞなんだこのライブ会場はw
714アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:06:18 0
気がつけばポールのコーラスを口ずさんでた・・・
715学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:07:08 0
マンブルって多才すぎだろ
映画のシナリオ、監督、シンガーソンガーとか、実は童貞じゃねーだろ
716アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:07:14 0
ノルウェイの森いけます?
717学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:08:06 0
ひとりぼっちのあいつが聴きたいぞ
718学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:08:11 0
マンブルが堅苦しい倫理を捨ててたら今頃100人切り達成している
719学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:08:54 0
女の子にこれ聞かせたら絶対落ちる娘いるって
720アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:09:17 0
人のラジオを宣伝しまくる信者の気持ちが分かってきた今日この頃
721学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:09:39 0
You Tubeとかニコニコに投稿してる奴全員涙目wwwwwww
722アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:10:42 0
いいねえええええセクシーセイディーいいいいいいいいい
ナイスセレクトだねえええええええええええええ
723学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:11:17 0
ここまで生歌にあう声をしてるとはおもわなんだったや
724学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:11:48 0
百貫デブも歓喜で発狂
725学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:12:21 0
大滝のブルーバレンタインデイをぜひ!
絶対合いそう!
726学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:12:38 0
百貫デブ君も生歌やっちゃいなよ。きみも相当の美声の持ち主だ。
727学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:13:17 0
マンブルさん、マジで最高です!!!!
椎名林檎の弾き語り聴いてから
本当に歌声と音楽が頭から離れません・・・
728学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:13:32 0
カウパーが出てきた
729学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:13:36 0
幸せの結末きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マンブルはキムタクを超えた
730学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:14:11 0
潮が吹き出たきた
731アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:14:19 0
>>726
これ歌もギターも相当量の練習が必要だろ・・・
出来るようになるころには大学生じゃなくなってる・・・・
732学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:14:57 0
うわあああああああああ
まさに祭典だね〜
733学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:15:04 0
>>731
歌だけでもいいぜ
734学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:15:25 0
映画のサントラも自分で出来そうだね、マンブル
735学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:15:51 0
歌詞もしっかり出てくるのが生半可じゃないところだ
736学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:16:14 0
明日からこの放送CD-Rに焼いて毎日聞くよ
737アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:16:36 0
逆に何で今までこれやらなかったんだ?
738学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:16:53 0
チューリップorオフコース激しく希望
739学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:17:41 0
ブルーバレンタインデイきたーーーーーーー
740アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:17:44 0
その次はっぴいえんどで風をあつめてください
741アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:18:22 0
>>733
頑張るが・・・
いつになることやら・・・
742学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:18:52 0
女の子だったらメロメロになって身体許しちゃってるに違いない
743学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:18:55 0
>>737
完全主義のマンブル君だから生半可な段階でやりたくなかったんだろ。
練習して自信を蓄えていたんだろ。
744学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:19:27 0
http://www.xxxsound.jp/main/song.3162.html

はっぴいえんどみつけたぞ!
745学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:19:53 0
レス読みすらかっけえw
746学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:19:57 0
おおおおおおおおおおお
東京ラブストーリきたーーーーーーー
「マンブル、セックスしよっ」
747学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:20:14 0
>>734
映画のサントラいい!!!
プリティーウーマンとか聴きたいかもw
748学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:21:33 0
夜更かしして自己嫌悪だったが、夜更かししといてよかったよ
749学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:21:41 0
なんでもできるんだね〜
750学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:22:26 0
もろ世代のおれ涙目
751学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:23:02 0
>>748
死ぬほど同意!
今日なんかすげー憂鬱だったけどマンブルの演奏聴いてたら気分が明るくなった
マンブルすごすぎ!
752学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:24:02 0
お金払っても観たい・聴きたいコンサートだね、これは
753学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:24:10 0
本当に癒しだなぁ〜
754学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:24:33 0
平成の小田和正キタコレ
755学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:25:26 0
サザンの曲聴いてみたいなあ
756学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:25:49 0
ハマショーカモン
757 ◆svNakaSu3s :2008/05/03(土) 03:27:22 0
Close to you聴きたいです
758学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:27:54 0
2ちゃんの大生板コテでこんなリア充・素敵コテがいていいのかってくらい
美しくてカッコいいひとだね〜
759アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:28:11 0
スルーしてくれてもいいが
ジョージのイズント・イット・ピティーが聞きたいな〜なんて〜
760学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:29:49 0
百貫デブもギター始めるべし
761アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:30:38 0
>>760
今やってるけどFが抑えられないから関節を外す方法を研究してる
762学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:31:19 0
ユアビューティフル歌ってたイギリス人とかバッドデイ歌ってたアメリカ人涙目wwwww
ざまああああw
763学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:32:41 0
高音が綺麗ですなあ
764アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:33:37 0
何故か大学生らしいなと思った
765学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:34:05 0
サザン聴きたい!
766学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:35:13 0
さらっと何でも歌ってしまうところがまた格好良い
767アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:35:22 0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
768学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:36:59 0
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
769学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:37:31 0
男だけどマンブルとセックスしたい
770学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:37:46 0
俺も俺も
771学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:39:04 0
ラバーソウルから何か1曲お願いします
772学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:41:18 0
チューリップのサボテンの花><
773学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:42:05 0
青春の影
774学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:44:00 0
ひゅ^ひゅ^−
775アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 03:44:39 0
>>771
Think for yourself エレキベースだから無理かな
776学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:44:42 0
中休みキター
777学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:44:48 0
マンブルに青春の影歌われたら泣きそうwwwwww
778学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:44:57 0
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Nowhere Manだあ
マンブル最高すぎる
779学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:45:52 0
ついでIn My Lifeもぜひ!!!
780学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:47:40 0
この調子野郎!もっと調子に乗れ!
781学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:47:42 0
マンブルまんせー!
782学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:48:20 0
乗って!乗って!
783学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:48:59 0
ビートルズのDNAを引き継いでる大学生、マンブル
784学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:52:04 0
伸びやかなボーカルが本当にいいなあ
785学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:54:18 0
Nowhere Manありがとう、よかったよ!
786学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:55:54 0
アンバランスなキスをして 声が合いそう
787学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:56:08 0
村上春樹きたーーーーーーーーー
788学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 03:59:00 0
英語もなかなかやるじゃないか
789学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:00:06 0
山下達郎のへロンが聴きたい
790学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:01:02 O
マンブル、本当によかったー
ありがとうございます
おやすみなさい
791学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:01:58 0
>>790
おやすみ〜
792学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:05:05 0
マンブル自身が一番好きな曲を歌ってほしいな
793学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:07:39 0
そうだ、媚びなくていいぞマンブル
794学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:12:22 0
意外と寂しい曲が好きなマンブル萌え
795学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:15:52 0
めぐる季節、はたちの頃、ランナウェイあたりが聞きたいです
796学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:16:59 0
マンブル素敵すぎ
ランナウェイいいわ〜
797学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:17:26 0
歌うまいなぁ
798学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:21:51 0
好評すぎだろ
799学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:25:24 0
声をからしながも歌うマンブルは最高にカッコ良かった
ありがとう
800学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:25:35 0
声をからしながも歌うマンブルは最高にカッコ良かった
ありがとう
801学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:26:01 0
802学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:26:54 0
otu
803学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:28:55 O
さいごの30秒だけきいた…
なんだこれのびすぎだろ
804学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:31:20 0
それだけすごかったんだよ
805学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 04:51:42 0
その割には伸び方に偏りがあるね
806Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 04:58:00 0
寝ます。
聞いてくれた方はありがとうございました。

>>805
自分でも何が何だがよくわかりません^^
807学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 05:01:00 O
自演してんじゃねーよダミ声馬鹿が
808学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 05:23:52 0
ラジオ聴けない携帯厨涙目ww
809学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 05:33:12 O
マンブルキタコレwwwwww
810学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 05:37:27 0
誉めすぎると叩かれるという良い例
811学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 05:44:30 0
このスレで一番自演するくらいの暇があるのはマンブル
812学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 06:50:56 0
House宅DJでHip Hop毛嫌いしてたけど、
今日オジロザウルスのLiveで初めてヒプホプ箱行ったら、Hip Hop DJも面白いかなと思った。
やってる事は四つ打ち系と同じでDJメインの場合もあるのね。
ただ肝心の日本人ラッパー達が歌うイベントには全く興味が沸かなかったw
813学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 08:21:23 O
起きたら伸びすぎでクソワロタ
814学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 11:19:42 O
815Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 12:37:00 0
>>811
んなこたぁない。
816Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 14:18:39 0
チューリップのアルバムは2枚しかもってないけど、
ようつべで動画みたら凄すぎて泣いた。

博多っ子純情唄いたい・・・
817学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:34:22 O
マンブル、弾き語りってゆう武器を引っ提げてラジオスレに凱旋してみろよ
818学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:45:45 0
つうかラジオは別スレでやってくれって感じ
興味ない人にとっては意味もなくスレ消費されるのもうざい
819学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:47:18 O
過疎スレだし俺はいいと思うが
俺も聞いてないけどさ
820学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:50:14 0
別に過疎じゃないだろ
そもそもラジオの実況レスのせいで今まであった流れが分断されるのがうざい
821学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:54:10 0
別にここでラジオやってもいいと思うけど、
マンブルは固定客がいるから別スレでやっても大丈夫だろうし
そのほうがいいんじゃないかとも思う。
822学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:55:49 0
ラジオスレでは音楽垂れ流しは音楽スレでやれって言われてる件
823学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 16:57:19 0
せっかくネトラジスレあるんだからそっち使えってのは最もな意見
一つのスレで固定が信者作って啓蒙活動してると、すぐ内輪ノリで排他的な雰囲気になって
新しく来た人が書き込みにくくなるし
824学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:04:19 O
音楽メインのラジオならここでいいんじゃないか
ラジオスレはトークラジオとかネタラジオてかスカイプを楽しむスレだし
825学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:04:20 0
聴いたことないからわからんけど垂れ流しじゃないだろ
826学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:07:55 O
もう7スレ目まできてるのにいまさら・・・
827アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 17:09:54 0
>>820
俺がやった時レス2,3だったぞ
828学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:10:16 0
>>823の意見が全て
朝起きて気持ちの悪い儲たちのレスが大量についてたときなんか
一気に書き込む気が失せる
829学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:11:46 0
今更というか逆に充分信者獲得できたんだから個別にスレ立ててやればっていうね
830学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:12:30 O
名無しでやれということですね、わかります。
831学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:13:10 0
音楽ラジオスレっての立てれば解決だな
実況ほど後から来た人にとってウザイもんもないし
832アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 17:14:22 0
音楽ラジオやってる間はその音楽だけに話題が限定されてしまうってことだろ
気を遣ってしまうんだな
それと>>823
833学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:15:48 O
確かになんかの話題で盛り上がってる最中にやるのは流れぶったぎることになるしあれだな
834学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:16:15 0
>>832
そうそうラジオの実況が続いてる間は他の人はレスできない。
したとしても間違いなくスルーか空気嫁って扱いだろうし。
835学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:16:56 0
マンブルは普段はたいして書き込みもせず他人に保守させて
週一回やってきてはのうのうとラジオして信者のレスを溢れさせてるわけだからな
自スレたてて自分で保守してラジオすれば誰も文句言わないだろう
836学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:18:05 0
こうやって文句言う奴らがいるんだし固定と信者が個別スレ作ってそこに引き篭もるのが一番だと思うんだ僕
837学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:20:59 0
このスレでもうざがられて、ネットラジオスレでもよそでやれっていわれるなら、
どっか誰にも文句言われないところでやったほうがマンブルって奴も安心だろ
838アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 17:21:22 0
過疎ったりしてな
839学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:22:21 0
実況の時だけ大量にレスがついてるだけだからいなくなっても問題ないだろう
840学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:26:36 O
で、マンブルとクーラのどっちに消えてほしいの
841学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:27:32 0
誰だよクーラって
842アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 17:31:47 0
え?普通の音楽垂れ流しもこのスレから締め出すの?
843学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:33:29 0
名無しや空気が垂れ流しするくらいなら信者も出来ないだろうしいいんじゃない
844学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:33:53 O
垂れ流しはスレ消費しないからいいだろ条項
URLとプレイリストはるだけだし
845学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:35:18 0
もしかしてマンブルってレス読みとかしてる?
だとしたらマジでネットラジオスレいくべきだと思う
846学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:39:35 0
まったく今の流れと関係ないけどイエロー閉店前にもう一回セオパリッシュくるね
次回からはどこのクラブが受け入れるんだろう
ユニットとか代官山系はやめてほしい
847Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 17:40:18 O
ラジオ始めてから一年…今更こんな意見が出るとは思わなんだ。
一応共有とはいえ自スレ立ててくれる人がいるからこれからはそこでやりますわ。

なんとなく釈然としないけど…。
848学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:43:18 0
一年出なかったからじゃあ以降も問題ないなんてわけないだろ
というか自スレあるのにこんなとこで信者と馴れ合ってたこと自体に驚き
849学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:44:50 O
マンブルとここの住人は合わなかったってことなんじゃない
仕方ないさ
何人かの名無しの喋りありのラジオも前はしょっちゅうあったけど、全然文句出てなかったもんなw
マンブルはアルバムスレ落ちてからこっちでラジオやるようになったし
850学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:47:34 0
儲ついた固定なんてどこでもうざがられるもんだし
本格的なアンチつく前に早めに自スレに逃げるのは正解だと思う
まあそんなことよりセオパリッシュのほうが今は大事だろ
851学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:52:03 0
YELLOW閉店といいCISCO閉店といい、どんどんクラブミュージック文化が衰退していくね。。
852学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 17:54:21 O
シスコは便利さに逃げた
853学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:00:15 0
新譜メインで扱う店は厳しいよな
もうレコードだけに拘るってDJがどんどん減りつつあるし
あと10年もすればレコード派と利便派で住み分けが出来そう
ただ後者のDJは一過性ですぐ飽きる人が多そう
854学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:04:44 0
mp3でdjするやつは終わってる
855学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:14:32 0
世界中飛び回ってるDJがパソコンでDJするのはわかるけど、
日本のごく一部でしかDJしてない日本人がパソコンDJするのは怠慢だよなあ・・・。
856学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:17:52 O
でも今の時代デジタル音源のほうが簡単にレア音源手に入るわけで
857学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:22:49 0
本当のレア音源はアナログじゃないと手に入らないけどな。
858学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:32:13 O
PCDJほんと多いよなー
859学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 18:48:30 0
俺自身DJやったことないからPCDJとか言われてもわからないんだけど、
CDJ?でDJしてる友人を見たときはちょっとカッコわるいとおもった
860学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 19:21:26 O
831にあるように音楽ラジオスレを立てれば問題ない
861学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 19:26:50 O
テクノとか、ジャンルによってはCDでのリリースメインだったりするんだよん
862学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 19:28:33 0
それとPCDJで「しか」やらないってのは関係ない
863学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 19:43:24 O
結局金かからないのが一番なんでしょ
864学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 19:50:33 0
まあしょぼいDJしかいないからねPC派なんてw
865学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 19:51:23 O
ここまで1対1の会話
866学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 20:57:42 0
マンブルのラジオはレスが全部自演臭い
一人しかいないか自演なんだろうなと思う
867学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:10:46 0
>>846
theo parrishの二日前にdj spinnaもくる
閉店前だから年末並にスケジュールがやばいことになってるww
868Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 21:29:20 O
>>866
自演でしか成り立たないラジオなら惨めで一年も続けられねーよ。もうここではラジオしないって決めたんだから今更蒸し返すなボケ
869学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:31:28 0
>>868
真っ赤な顔して何を言ってるんだ童貞
870学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:33:36 0
レスとレスの間隔的に全部自演ってことはないだろうけど
多少自演して盛り上げてたのは事実だろう
だからこんなに過敏に反応している
871Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 21:35:37 O
やはり自演疑惑をかけられるのは固定の宿命みたいだな…。サイナラ、サイナラ、サイナラ…
872アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 21:37:17 0
自演してたらクリック音なりキーボード叩く音聞こえるだろ。アホか
873学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:40:52 0
いや聞こえてたし
874学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:41:02 0
>>872
お前がラジオするときに自演しようと思ったらどうする?
できるだけ音がしないような設定にするよな?
キーボードたたかないよな?
875学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:41:21 O
そして>>619だけが残る、と
876Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/03(土) 21:42:02 O
批判してる連中は端っから俺のラジオなんか興味ないし聞いてないわけだし。
なのに盛り上がってスレの邪魔だから追い出そうとしてるんでしょ。
877学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:42:15 0
マンブルとかどうでもいいし
878学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:43:15 0
>>876
それだと興味ない奴が悪いみたいな言い分だよね
879学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:44:10 0
これほどまでに煽り耐性のない固定も久しぶりだ
880学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:44:47 0
>>876
聞いてがっかりした人もここにいる
俺はこのスレをあっちのラジオスレのファームだととらえてる
881学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:46:40 O
誰かいまから議論ラジオしろよw
882学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 21:50:57 0
883アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/03(土) 21:52:56 0
884学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 22:07:26 0
つべ見れない
885学生さんは名前がない:2008/05/03(土) 22:38:31 0
このスレは荒れるときしか伸びない件
今更マンブル批判とか新参が沸いてきたのかなあ
886学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 00:52:31 0
伸びようが伸びまいが自分の好きな音楽の話題を大学生同士で出来ればいいだけなのでどうとも思わない。
マンブルという奴のラジオは端から聴いてないしジャンル違いなのでどうでもいい。
887学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 00:58:00 O
常にage
888Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/04(日) 01:46:59 O
まぁしばらく様子見で自スレでラジオしますんでそれで手打ちということで。

>>880
いやその理屈はおかしい。
あっちは音楽よりもDJの個人情報をほじくることしか考えてないだろ。

>>886
ですよねー^^
889伊藤伊織:2008/05/04(日) 02:46:19 0
                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・
890学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 05:03:11 0
891学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 05:53:14 0
新年度入って早々このザマか。
今年の新入生は特に酷いみたいだね。
この過疎スレじゃ一つの話題が続くだけでも滅多におこらない。
ラジオによって阻害された流れのレスを明確に指定してほしいものだ。
ちなみに俺はマンブルラジオは聴いてない。放送時間が遅いから。
892学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 08:36:22 0
どっちにしろ伸びないなら固定とその取り巻きがいないほうがいいだろJK
893学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 08:37:47 0
>>888
様子見っていうかもう戻ってこなくていいから
その自分が必要とされてるみたいな考えが固定っぽくてうざいよね笑
894学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 09:00:25 0
mo better bluesっていうジャズマンたちの生活を描いた映画がおもしろかったんですけど
他にこういった黒人音楽又は黒人文化をテーマに扱った映画でおもしろいのないですか?
自分はhip hop,r&b,soul,jazzなんかが好きなのでそれに関するのであれば特に
895学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 09:30:09 0
>>894
エミネムの8マイル
最初バカにしてたけど見てみたら普通におもしろかった
まだ見てなかったら見てみて
896学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 09:42:59 0
>>894
スパイク・リーの「Do the right thing」
テーマははっきりしていて分かりやすく豪快、訴えてくる文化の壁、必見です。
897学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 09:59:06 O
>>892
俺もラジオの異常な反応にはついてけなかったけど、荒れる方が悪いに決まってんだろ。
流れぶったぎってるわけじゃないんならスルーしろよ
898学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 10:03:12 0
もう終わった話題を蒸し返すほうが荒れると思うんですけどね笑
今音楽映画の話で盛り上がりつつあるところなのに思いっきり流れぶったぎろうとしてるじゃないですか?笑
899学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 10:05:54 0
>>894
俺も同じくスパイクリーの
ゲットオンザバスとマルコムXをお薦めする
ただ前者はルイスファラカーンって誰?公民権運動って何?ってのと
後者はネイションオブイスラムってどんな団体?っていう予備知識を入れておかないと
よくわからない可能性があるかも
マルコムXなんかは自伝を読むとわかるけど相当ハショってるし
>>896が挙げてるドゥザライトシングもめっちゃおもしろい
あと監督違うけどハリケーンっていう冤罪逮捕された黒人ボクサーの映画もおもしろかった

黒人音楽をテーマに扱ったもんだと
・ブロックパーティー
・フリースタイル
・ワイルドスタイル
あたりはハズレないかと
900学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 10:15:28 0
タランティーノ監督の作品も黒人音楽ファンから人気あるよねー
901学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 10:33:22 0
Rayおもしろかったぜ!
ジェイミーフォックスの演技が凄すぎてww
902学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 11:29:01 0
>>898
こういう風に荒れるからどこかに行けって言ってるんだよマンデーブルー
わかったら二度と書き込むな
903Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/04(日) 11:30:08 O
クリント・イーストウッドの恐怖のメロディには、モンタレー・ジャズ・フェスタの記録映像が挿入されるんだが、そこがいい。

さらに古くなるけど、
グレンミラー物語と
五つの銅貨は
ジャズ好きには必見かも。

>>893
だって固定だからね笑笑
名無しの勝ち誇ったようなその笑顔はもう見慣れているよ笑笑笑
904894:2008/05/04(日) 11:35:33 0
>>895
8マイルは見たことあります
いきなりmobb deepから始まってびっくりしたw

>>896
監督一緒なんですね
今度レンタルしてみようと思います
public enemyのfight the powerが使われてるらしいので早く見てみたい

>>899
そういった人種差別?を題材にした映画は勉強になりそう
下の映画だとblock partyだけは見たことあったので
残りの二つも見てみます

>>900
キルビルしか見たことないw

>>901
見てみます
905学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:06:25 0
http://jp.youtube.com/watch?v=jym-RtHHG0s

ヒップホップは好きじゃないけどPUBLIC ENEMYだけは好き
RUNDMCは嫌い
906学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:07:58 O
映画はマンブルの得意分野じゃまいか
907学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:09:23 0
もうマンブルだかマーブルだかの話題はいいよ
荒れるから
908学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:09:52 0
>>904
たぶんどれも面白いから見終わったら感想書いてよ
909学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:11:26 O
>>902
どうでもいいけどお前エラそうだな。
ここお前のスレなの?w
910学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:13:53 0
わかったから。もういいから。荒れるからやめようね。
911学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:15:46 O
>>908
感想厨ktkr
912学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:42:55 0
>>905
こういうPEだけ聴くとかほざいてるやつって間違いなくロキノン厨だよな
あの雑誌なぜかPEだけはめちゃくちゃ優遇してたからな
913アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/04(日) 12:53:09 0
ロキノン「ブラック・プラネットは名盤です」
って書いてあったから聴いたけどそれほどでもなかったな
914学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:54:28 0
>>897>>898まとめて消えろ(・∀・)

ロキノンは音楽に精神性を求めてる気がするから
反逆の代名詞ともいえるPEなんかは受け入れやすいのだろう
だけどデトロイトテクノ勢は華麗にスルーする。不思議!
915学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:55:29 0
ロキノン読んだこと無い
916アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2008/05/04(日) 12:55:31 0
英語が聞き取れてれば俺もhiphop厨になれてただろうに
917学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 13:00:57 0
PEはDMCに比べてロックの取り入れ方が自然だったしな
ウォークディスウェイみたいないかにもな曲がないというか
デトテクがスルーされるのはまあしょうがないw
918学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 13:04:31 0
walk this wayは媚びすぎ
919学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 13:11:26 0
Walk this wayといえばジブラの弟とチャーの息子
920学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 13:22:21 0
そmそもロキノンって黒人音楽排斥雑誌だろあれ
921伊藤伊織:2008/05/04(日) 13:37:13 0
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
922学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 13:52:14 0
http://jp.youtube.com/watch?v=ehf5qYxXYiI

Timbalandかっこよすぎ
923学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 14:08:29 O
>>920
あるあるwww
924学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 15:13:40 O
エミネム、ビースティ、アンダワ、ケミカル…
もともと黒人音楽なのにそーいや載ってるの白人ばっかだな
黒人原理主義も好かんが
925学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 15:19:12 O
口キングオンなんてクソから金から金取ってクソが書くクソ雑誌。
926Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/04(日) 15:22:54 0
渋谷陽一は嫌いじゃないんだがな・・・
927学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 15:57:43 0
渋谷は黒人音楽に好意的だよな
928学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 18:19:44 0
デトロイトの音楽って最強だよな
929学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 18:44:01 0
デトロイトなんて絶対行きたくない都市NO1だけどなw
930学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 21:13:42 0
お前らロキノン馬鹿にしすぎだから
931学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 21:16:51 0
マンブルの喋り方とか声ってちょっと渋谷陽一に似てるよな
932学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 21:50:48 O
ロキノン系って、その雑誌に載ってるようなアーティストのことをいうのか
初めて知った…

そーいや、ウニオンの試聴のダウンロードが異常に時間掛からないかい?
俺だけかな
933Monday Blue ◆H1T.Z50ZTQ :2008/05/04(日) 23:15:20 O
渋谷本人はそこまで偏った人ではないのに読者がロキノン厨と括られてるのか正直わからん。

>>931
それよく言われる。
本人の声二回くらいしか聞いたことないけどね^^
934学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 23:25:47 O
イメージなんてそんなもんだよ
935学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:05:52 0
お疲れ様です☆ 乙です。

今日も少し1時間くらい放送します。

よろしかったらお願いします。

http://203.131.199.131:8000/time27.m3u
936学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:20:59 O
俺はラジオ肯定波だけどこいつ絶対スレ読んでねぇな
937学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:26:22 0

クーラは読んでるぞ?
938学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:29:34 0
ああレスじゃなくてスレかw
939学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:30:41 0
このごろのバンドでスーパーカーの影響うけてるバンドっている?
940学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:34:26 0
なるほど、チャットモンチーは納得!
941学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:41:38 0
クーラにマイミク削除された俺涙目ww

ニカにはハウス経由でガンガンロックが輸入されてるけど
ロックからニカに寄るってポストロックくらいしか無いよね。
942学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:52:26 0
ストーンローゼスは?
943学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:53:54 0
プリミティブスについて何かお願いします
944学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:54:16 0
シーホーセズは?
945学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:56:07 0
Begging Youとかは最近のビート重視バンドっぽいよね
946学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 01:57:46 O
>>939
メジャー前のベースボールベアー
947学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 02:01:25 0
Primitivesはベスト以外全部廃盤かも知れないです
モリッシーが絶賛、スミス、ローゼススキには良いかと
超ポップですが
948学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 02:09:39 0
ローゼズのドラムのサンプリングを使った
フリッパーズギターのヘッド博士もいいよ
949学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 02:14:42 0
乙です。
950学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 02:16:54 0
ご清聴ありがとうございました。
おやすみなさい☆
951学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 08:00:28 0
アンコールに答えてくれない外タレってなんなの?
952学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 08:42:23 O
でも日本にもアンコールないひといるし
953学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 08:47:47 0
一月のthe rootsのライブでは当然のようにアンコールに答えてくれなかったけどな
954学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 09:05:18 0
ジャップが嫌いなんでしょうね。。
955学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 09:22:17 0
ハウス・テクノでお薦めたのむ
できればようつべで聞けるので
初心者なので何聞けばいいかワカンネ
956学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 09:58:26 O
ハウスとテクノを一括りですか
957学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:06:11 0
>>955
Basement Jaxx - Good Luck
http://www.youtube.com/watch?v=vs_pnhxsEfw

freeTempo - Sky High
http://www.youtube.com/watch?v=gAf56dP2tDM


Rhythim Is Rhythim - Strings of Life (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=pcVdg3aZjGE&feature=related
958学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:26:44 O
>>955
クラブにいけばいいと思うよ
959学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:28:30 0
>>956
え?だって元は同じでしょ?デトロイトとシカゴの違いだって聞いたんだけど・・・。
もしかして間違ってる?

>>957
あり!
一番下のどこかで聞いたことあるような
テレビのCMか何かで使われてたのかな
960学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:32:50 O
>>959
へえそうなんだ
でも今じゃすっかり違う音楽だよ
961学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:33:09 0
バックスのかなりメジャーな曲で厨臭いが結構好き
Backstreet Boys - Drowning
http://jp.youtube.com/watch?v=rEHg-3o35DI
962学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:35:18 0
クラブに行ったところで曲名はわからないでしょうに
特に最近はCDJやPCDJ増えてるし
昔なら今かけてる曲なんですか?って聞いてジャケット見せてもらったり出来たけど
ジャケのない12インチでも33回転ならなんとかアーティスト名や曲名もわかる
目が回りそうになるけどww

てゆーか曲名聞かれてめんどくさそうに答えるDJってDJ失格だとおもう
963学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 10:36:09 0
個人的にTOTOはかなりいいと思う
またメジャーな曲だが・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=PcJEfrahIC4
964学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 11:08:21 0
UA妊娠か
965学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 11:21:01 0
暇なんでランダム再生でもしておきます。
時々ハウスかテクノが出てくるはず
http://203.131.199.131:8070/atar.m3u
966学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 11:27:42 0
なんでMONOでしかプッシュできないんだ・・・
967学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 12:48:23 0
ニコニコと洋楽板はマジで黒人音楽に偏見持ってるやつ多すぎる
968学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 12:56:36 0
ニコ動の黒人音楽系の動画はキモいコメント多い
969学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 13:07:56 0
KEANE,Death Cab For Cutieが好きなんですがほかにツボりそうなのありますか?
970学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 13:21:25 0
そもそも今巷を賑わしてる音楽で黒人音楽の影響を受けてないもんのほうが圧倒的に少ないのにな
971学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 13:23:29 0
HIPHOP&R&B=DQNの音楽
972学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 13:33:07 O
>>971
釣れますか?

今日はミルトジャクソンのCDが届くから楽しみだ
973学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:01:10 0
まあでも世間一般で認知されてるHIPHOPってのはDQN音楽だろうなw
PVとか酒飲みながらビッチの胸揉んでるようなもんばっかだろw
ジャズが小難しいおっさんのための音楽っていう認識と一緒
974学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:06:43 O
世間一般での話なんかしてないし
975学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:07:00 0
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
976学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:09:22 0
次スレ用テンプレ

前スレ
大学生活音楽生活 五日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1207083182/

過去スレ

大学生の聴く音楽
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1196410485/
大学生の音楽ライフ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198056667/
大学生の音楽ライフ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1199442855/
大学生活音楽生活
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1201353231/
大学生の音楽ライフ 4日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1202386758/
大学生活音楽生活 五日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1203419487/
大学生活音楽生活 五日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1205065335/
977学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:11:35 0
世間一般だとR&B=加藤ミリヤ、アムロちゃん
978学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:15:44 0
あのサンプリングばっかでさっぱり曲も作れない老け顔の女子高生か
979学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:18:45 0
980学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 14:23:46 0
早漏だった?
981学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 15:52:59 0
umeyouka
982学生さんは名前がない
ume