【偉大な挑戦】オリンパスOMファン集え24【夢の跡】
1 :
名無しさん脚:
1960年代から1970年代初めにかけて、カメラの機能が進歩する
につれ、大きく、重く、うるさい、といった三悪のそろった一
眼レフカメラが当たり前となっていた。そんな三悪の解消をめ
ざして立ち上がった男がいた。オリンパス光学工業の技術者、
米谷美久だった。キャンディット・フォトを得意とする彼にと
って満足のいく一眼レフカメラが当時なかった。「自分の使い
たいカメラがないのなら、自分で作ればいい。」彼は思った。
小さく、軽く、静かな一眼レフカメラの開発…。それは想像以
上の困難の連続だった。開発開始から約5年後の1972年(昭和
47年)7月、第1号機が販売された。米谷のイニシャルから、
「M-1」と名付けられたが、「OM-1」と名称変更された。
ライカMシリーズを出しているライツ社からクレームがつく
ほど、小さく、軽く、静かな一眼レフカメラだった。その後も、
TTLダイレクト測光を搭載した「OM-2」、マルチスポット測
光を搭載した「OM-4」、フルシンクロ可能なスーパーFP発光
機能を搭載した「OM-4Ti」…と数々の名機が誕生した。そん
な数々の優れたカメラを擁するOMシステムも、時代の流れには
逆らえず、2003年(平成15年)3月、販売が終了した。しかし、
販売が終了して2年以上経過した今もなおOMシステムを愛し続
ける人々が集うスレッドがあった。
<前スレ>
【私は】オリンパスOMファン集え23【捨てない】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1112435349/ <過去スレ・関連スレ>
>>2-10のあたり。
2 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:54:08 ID:SAhoGNoq
3 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:54:43 ID:SAhoGNoq
4 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:54:58 ID:AGBSg5c8
OM−4Ti
5 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:55:40 ID:SAhoGNoq
6 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:56:39 ID:SAhoGNoq
7 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:57:32 ID:SAhoGNoq
8 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:58:32 ID:SAhoGNoq
○○○○○ お知らせ ○○○○○
オリンパス関連スレに限り、「すみません」で始まる質問は、ネタ・煽り・厨房
発言となります。一般の方の質問は、文頭に「すみません」は必要ありません。
過去、幾つものスレッドに渡り、「すみたん」「すみちょん」と呼ばれる、
誹謗中傷粘着ストーカーが棲みついて荒らし続けているからです。
意図的な煽りを目的とした、偏った見識に基づいた中傷ですから、いちいち反論
のレスを付けずに、つまらない荒らしとして放置して、生暖かく見守りましょう。
実生活でも誰にも相手にされていない荒らしを、このスレで親切に相手をしてあ
げる必要はありません。
また、荒らしへのレスは、荒らしの自作自演の可能性もあるため、一括削除され
る可能性があります。
放置しておいて、荒らしが目的のコピペ・レスとして削除依頼しますので、
荒らしは放置がお約束です。
見た目がうざければ、各種2ちゃんねるブラウザであぼーんしましょう。
ではオリンパス&OM&ZUIKOについて、またーり語りましょう。
9 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:59:25 ID:SAhoGNoq
【OMやZUIKOを常に最良の状態でご使用いただくため、次のことを実行しましょう。】
<使用上注意したいこと>
1.各OMの「使用説明書」を十分にお読みください。
2.使用電池は、各OMの「使用説明書」に書いてある所定の電池を使い、
カメラやフラッシュなどに入れる際には、+−の向きを正しく入れてください。
3.落としたり強い衝撃を与えたりしないでください。
4.温度変化の激しい所(特に、寒い所から暖かい所)にカメラを持ち込む場合、
一度カメラやレンズをビニール袋かバックに入れ、できるだけ温度変化をゆる
やかにし、温度差が少なくなってから取り出すようにしましょう。
<砂粒、ゴミ、指紋、手あかなどがついたら>
使用後はブロアーで砂粒、ゴミ、ホコリなどを払い、そのあと柔らかい
きれいな布で、汚れをよく拭き取りましょう。
但し、シャッター幕は非常にデリケートですので、直接布で拭いたり、直接ブロアー
を吹き付けないでください。
また、クイック・リターンミラーもデリケートなものですので、布などで拭くこと
は避け、ブロアーでホコリを払う程度にしてください。
レンズの場合、ブロアーでホコリを払った後、EEクリーナー等をスプレーした
柔らかい布(クリーニングクロス等)で、レンズの中心から渦巻き状に外側に向かって
拭いてください(最後は止めずに拭き抜きます)。乾拭きが必要な場合も、同様に行って
ください。
<水にぬれたら>
水滴がついたり潮風にあたったときは、乾いたきれいな布でよく拭いてください。
もし水にぬらしてしまったら、早めにオリンパスのサービスステーションや
カメラ修理店、カメラ店に持っていきましょう。
10 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:59:51 ID:LyaTnA3P
外人部隊は荒んでるんだなぁ。昔日の面影なしか。。。
かわちゃさんは元気かのぅ。。。
11 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:59:59 ID:SAhoGNoq
<保管の際注意したいこと>
1.電池を入れたままカメラを保管するときは、メカニカルシャッターに
セットしておくとよいでしょう。
2.カメラを長期間保管するときは、電池を外してください。
3.シャッターチャージをしたまま、カメラを長期間保管しないでください。
4.カメラを長期間使用しないときは、月に一回程度カメラを取り出し、
から写しで実際の撮影と同様に各部を作動させてください。
フラッシュの場合も同じように、から発光させてください。
5.カメラには、油類は絶対にささないでください。
6.保管の際は、必ずカメラをケースから外してください。
7.風通しのよい部屋でビニール袋をかぶせるか、布袋に入れて吊るすか、
市販の防湿庫または乾燥剤の入った密閉容器に保管してください。
湿度約40%〜50%での保管をおすすめします。
8.湿気のたまりやすい押入れ・タンス・机の引出し、防虫剤を入れてある
場所、直射日光の当たる場所、温・湿度の高い場所、磁気を発生する機器
のそばには、保管しないでください。
<カビが発生したり、故障したら>
早めにオリンパスのサービスステーションやカメラ修理店、カメラ店へ持って
いきましょう。
12 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 11:07:14 ID:hT6rJeTn
13 :
名無しさん脚:2005/08/07(日) 13:24:04 ID:HfgFOMaU
花弁回転で、2〜3台持って出撃汁
14 :
名無しさん脚:2005/08/08(月) 00:12:30 ID:Dy7PZKLM
OMファンって今でも生存してるのか?
15 :
名無しさん脚:2005/08/08(月) 00:16:57 ID:BZelyLSM
一応生きてるよ。誰にも迷惑かけずにな。
16 :
名無しさん脚:2005/08/08(月) 00:57:12 ID:6NacNJnp
風俗好きな人多いの?
17 :
名無しさん脚:2005/08/08(月) 09:18:38 ID:8WIR1SPp
18 :
名無しさん脚:2005/08/08(月) 18:15:34 ID:A6nA8Trj
先日、栂池自然園にOM−2SP持って行ってきました。
お気楽高山でも軽いのは楽ですね。
それにしても山ではマニュアルカメラ率が高いのはなぜだろう。
F−1やらF3やら持ってる人がゴロゴロいた。
OMは俺一人だったみたい・・・orz
19 :
名無しさん脚:2005/08/08(月) 22:41:22 ID:E1/6Z+7p
俺も先週栂池自然園に4TiB持って行きましたよ。
20 :
名無しさん脚:2005/08/09(火) 01:31:37 ID:8FpzQkgO
そぉかぁ?山に来てる連中はみんなデジばっか
じいさん・おっさん・兄さん・ギャル
みーんなデジ・デジ・デジ
OM持ってる奴は見たことない。最近はマニュアルカメラも見たことない。
おれは休みのたびにOM持って山行ってるよ
しかもポケットには蛇腹カメラを持っている
OMはなくてはならない財産だ
21 :
名無しさん脚:2005/08/09(火) 19:20:14 ID:mkMRdhFi
ポケットに蛇腹カメラって・・・、
ポケットが大きいの?蛇腹カメラが小さいの?
最近見かけたのは、L-20(たぶん)を持ってたおばさんくらいだな。
OM持ってる人は見かけないなあ。
22 :
名無しさん脚:2005/08/09(火) 20:40:39 ID:sj4fTD4F
ワインダ付けたOMさげてかっぽする椰子なら今日みたぞ、新宿だけど…orz
23 :
18:2005/08/09(火) 21:21:19 ID:Cu5EFBao
>>20 いやいや、デジはいっぱい居たんですけどカウントしてませんでした。
フィルムカメラでは以外と多かったなと言う話でした。
そういう俺もポケットにはμ−デジを入れてましたが・・・
メモ用にね。
24 :
名無しさん脚:2005/08/09(火) 21:29:56 ID:sdcVR75+
>>22 もしかして、OM-2S/P+ワインダー+50/1.8の椰子?
昨日秋葉原で見た。上野で降りてったけど、新幹線のチケットらしき
ものを電車内で見てた。
普通カバン等に入れて持ち歩くと思うけど、裸の状態で肩から下げてた。
さらに謎なのは、露出補正を+2くらいに合せていたこと。
外観は普通のサラリーマン風。半袖シャツとネクタイ姿。
被写体は何だ?
25 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:34:27 ID:AfA7ZmKV
OM−4無印+モードラ1+250フィルムバック+40mmF2+T45×2の香具師なら漏れ。
26 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:40:04 ID:8rfwt5jw
俺はOM30にモードラ1だよ。
27 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:41:48 ID:9sk5KuLO
28 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 09:37:59 ID:EsnnmOK4
29 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 19:05:41 ID:J4cXWM+Y
>>18 先週俺も夏休みで大雪山黒岳へ観光に行ってた。その時M-1の椰子がいたな。
リスが出てきたんで50mmをリュックから出した75‐150に交換してた。
OMだと思ったら、軍艦にOの字が見当たらなかった。昔から使ってるみたいだったな。
ちなみに漏れはその時OM-2nに90mmマクロだった。
>>21 20ではないけど、俺も時々ポケットに蛇腹カメラ入れるぜ、ベラミだけどな(w
30 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 19:15:57 ID:YaL/5IpJ
私はこの間、暑い夏の昼下がり
OM-1n黒に24mmf2.8をつけて街を徘徊していたら
自転車に乗った警官に呼び止められた
警官「ずいぶん古いカメラ持ってるねえ」
私 「30年位前の奴ですね」
警官「でも、良く写るんでしょ」
私 「ええ、良く写りますよ」
警官「そうだよねえ、こういうカメラの方が写真撮ってるって感じがしていいよね」
私 「そうですね」
警官「う〜ん、いいよねえ、それじゃ。」
警官は自転車に乗って去っていった。
ま、それだけの話。
31 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 20:26:11 ID:hlOiP09m
32 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 20:30:08 ID:Je5bRKsO
いい人だw
33 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 21:50:20 ID:jPoIWsNU
そういうのは、職質っていわないだろw
いい、田舎だね。うらやましい。
34 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 21:58:10 ID:WCFtNqE/
相手に職質を意識させないように話し掛けるのは警察の常套手段なんだよ。
35 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 21:59:10 ID:cY4x4Zpy
OM-4Ti最高だよ。
小型・軽量でスポット測光+マニュアル露出が可能。
今までニコン党だったけど、こんなカメラを探してたんだよ。
後40年使いたいけど、無理かなぁ・・・
36 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 23:20:03 ID:lHsNecx4
ファインダー内の液晶表示は40年ももたない
スポット測光は諦めて、来るべき終末の日に備えてOM-1買っとけ
37 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 23:34:06 ID:aF1EbAou
OM-1が中央部重点測光かスポット測光で巻き上げ角がもっと少なかったら(指外れる)
これ以上ないカメラだったんだけどなぁ。
今のままでも十分以上に満足だけど。
38 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 23:46:52 ID:hlOiP09m
OM-4のファインダー内の液晶、青色が灰色になってるけど、
数字は見えるし、退色は進んでないっぽい。
>>35氏のOM-4Tiの液晶もいずれ退色するだろうけど、
少なくともあと10年は使えると思う。
39 :
名無しさん脚:2005/08/11(木) 04:27:34 ID:48v0i4sm
40 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 00:49:25 ID:Rv/p5eiy
そこで・・・ですよ のレス、いろいろ見てるけど大抵面白くない。
吉野やコピペが大抵つまらなかったのよりもまだつまらない。
いいかげんにやめなよ。
41 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 01:22:40 ID:crrpCjzX
ageで言うほどの事でもなかろう
42 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 09:21:18 ID:Yet0Lnoj
43 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 10:30:34 ID:U4YD5VLp
44 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 13:29:28 ID:k4N/0sHn
>> 【翻訳して頂ければ無償提供】
また出た
45 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 13:31:13 ID:UBmlHOwE
46 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 13:41:05 ID:KqIseW8x
47 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 13:43:38 ID:KqIseW8x
>>45 Olympia Cameraって書いてあるのを見落とした・・・。
釣られた・・・orz
48 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 14:02:12 ID:NuAacQkw
49 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 23:13:47 ID:KtSRSNed
明日、OM-2nにワインダー2を付けて動物園に行くよ。
ただし、天候調査中… つーかさっき停電したぞ
50 :
名無しさん脚:2005/08/14(日) 09:44:50 ID:pK7np8pa
ワインダーの音で注目あびた?あの音は快感だな〜
51 :
名無しさん脚:2005/08/14(日) 13:43:10 ID:iSCwJNr5
たまに振り返る人もいたけどスルー。
降ったり止んだり大変でした。
52 :
名無しさん脚:2005/08/14(日) 21:30:15 ID:f71EtJ/C
53 :
名無しさん脚:2005/08/14(日) 22:30:23 ID:Hk8W9a8D
>>52 壊れてなければ問題なく動く。
ただしOM30と組み合わせたときのようにシャッター半押しで測距開始とはいかず、
レンズ側のパワーフォーカスボタンを押してやる必要がある。
54 :
52:2005/08/14(日) 22:55:54 ID:f71EtJ/C
>>53 レスサンクスです。
単なるパワーフォーカスではなくボタンを押せばAFが動くという事ですね?
55 :
名無しさん脚:2005/08/14(日) 23:12:42 ID:qkUFPenJ
>>52 オリンパス OM-4 ZUIKO AUTO-ZOOM 35-70mmF4
販売価格(税込):¥49,800
って、安くね?
56 :
名無しさん脚:2005/08/15(月) 00:36:52 ID:Jqttvrt/
はは、偶然w
俺は手にとって見せてもらってたけどAFもボディもちゃんと動いてたよ。
E-1買ったばかりでお金がなくて買えなかったけど、
あのレンズ初めて触ったけどなかなかAFの合焦性能もよかった。
暗いところに向けるとちょっと弱いけど少し明るめの所なら全然いける。
57 :
名無しさん脚:2005/08/15(月) 10:19:18 ID:HYnuWojT
OM1に付けたら機械式マニュアルAF一眼レフになるな
58 :
名無しさん脚:2005/08/16(火) 09:28:46 ID:WRBB46rA
お、なつかしいレンズだね。35-70AF
以前もちょっと話題になってたけど、
俺も昔OM2nにつけてAFを楽しんでたよ。
AFの速さは後発のα7000よりも早いんだよね。
>>55 程度によりけりだけど普通に綺麗な物ならかなり安いね。
普通にMFレンズとしても使えるし
59 :
名無しさん脚:2005/08/16(火) 10:01:31 ID:D34VP/I+
>α7000よりも早い
それは言いすぎ(w
まぁT80よりは早いと思うけどね。
60 :
名無しさん脚:2005/08/16(火) 11:03:32 ID:bbHr+B0S
>>59 α7000より速いってのはあながち嘘ではないかも。
同じボディとレンズ持ってたけど体感速度はZUIKOの方が速かったな。
どうでもいいけど写真見てるとまた欲しくなってくるw
61 :
名無しさん脚:2005/08/16(火) 22:35:20 ID:FXHQougz
T8ストロボは最高傑作だな
標本撮影するのに必需品
62 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 04:02:28 ID:6PiGIGDY
来週からお休み ヤッホー
家族旅行のお供のカメラ何にするか、迷ってたけど
Nikonでそろえると、重いしかさばりすぎ
2歳のチビ助連れて行くのに、でかいカメラバッグ持っていくと、
嫁の視線がこわい
OMで組むと、21mmから200mmまででも小さいバッグに収まる。
やっぱり、この夏のお供もOMの出番だな
63 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 08:48:03 ID:MNKeN0sw
>>62 デジカメ持っていけばポケットにも入るよ。
俺は銀塩は趣味と割り切って家族旅行等には
デジカメだな。失敗も少ないし。
64 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 12:38:34 ID:iXI8IzO+
>>62楽しんできなよ
>>63 まあ、まあ、機材は自分の好きなの持ってけばいいじゃん
と言うおれも今年の夏休みは21mmから300mmにOM2ボディー2台持って
4歳と10歳のガキと嫁さん連れて旅行へ行ったけど
ほとんど車に置きっぱなしで
結局一番使ったのは、首からかけてたT-ズムだった ORZ。
65 :
62:2005/08/17(水) 14:03:22 ID:6PiGIGDY
レスどうも
小旅行の時は、コンデジか銀塩単焦点のコンパクトで割り切って出かけるんだけど
夏は海外に行くし、普段なかなか趣味の撮影なんかに行けないのもあって、
やっぱり、それなりの機材を持っていきたいんだよね。
コンデジもいいんだけど、広角側が不満だよね。銀塩換算で35mm前後の機種が
多いし、頑張っても28mm程度だしね。広角で前景に寄って撮るのが、好きなんで
そこが不足かな。あと、1週間超えると、バッテリーの心配もわずらわしいし
子供ができる前はポジとネガの2本立てで撮ってたけど、いまは素早く、失敗少なく
撮るためにネガ中心。ポジはとってもいい風景を見つけたときのみで、GR-1だけ
にしてる。
家族旅行の時はまず、家族で楽しまないといけないからね。
一人でカメラ構えて遊んでると、今後の生活に差し障るから自制してます。
66 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 21:53:22 ID:jTBBUJFi
あのーあのー。質問です。
OM1を中古で買って今日はじめて撮影してきました。
フィルム使いきったんですが、
巻き上げるための解除はどうすればいいんでしょうか?
解除ボタンらしきものが見当たりません。
67 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 21:57:49 ID:btX0ZFv2
カメラを正面から見たら、トップカバー左側にRボタンがあるはず。
68 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 22:00:55 ID:Th1Bzv5R
久々、迷える子羊登場?
オリンパファンは皆親切だぞ
何でも聞いてくれ
69 :
66:2005/08/17(水) 22:10:12 ID:jTBBUJFi
>>67-68 わー。
ありがとうございます!
巻けました!
Rってシャッターのロック・ボタンだと決めてかかってました。
本当にありがとうございます!
70 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 22:33:17 ID:2cRzQioB
「ロック」って "ROCK" かい(w
揚げ足スマソ。
71 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 22:47:57 ID:jTBBUJFi
>>70 そうなんすよー。
馬鹿ですね、俺(笑)。
いい写真撮ります。
ありがとうございます!!!
72 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 22:53:18 ID:5q+hpcTL
>>65 Nikon coolpix8400 24mm〜85mm なんてのはいかが?
いいよ〜24mm
73 :
名無しさん脚:2005/08/17(水) 23:14:54 ID:btX0ZFv2
74 :
名無しさん脚:2005/08/18(木) 23:19:19 ID:hNjLQpvZ
明後日、50mmF3.5使う予定なんだが
50mmF2にしとこうか迷ってるんだ。
F2は常用レンズなんだけど、山登って岩もよじ登るから
ぶつける心配がある。そんで重い。デカイ。尚更使う気なくなった。
F3.5は軽くていいね。マクロ撮影するからどーしてもこいつら必要なんだ。
F3.5は買ってから殆ど使ったことがない。果たして使えるんか??こいつは。
75 :
名無しさん脚:2005/08/19(金) 00:33:42 ID:u/IJ2AuE
>>71 > いい写真撮ります。
そう言いきれるアナタはスゴイ。
76 :
名無しさん脚:2005/08/19(金) 00:50:28 ID:JyCBTD3b
なら、拍手くらいしてやったらどうだ?
77 :
名無しさん脚:2005/08/19(金) 02:17:47 ID:l9AQw4Ek
>>74 明るささえ気にならなければ使えると思いますが・・・
78 :
名無しさん脚:2005/08/19(金) 17:47:33 ID:3bNUCGWQ
OM1n使っています。
手が小さく、腕力もないので、すごくちょうど良いです。
シャッターの音も、なんか心地いい・・・。
本当に買って良かった。
79 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 19:47:44 ID:BAC+NJH0
>>74 わざわざマクロを持たなくても、
中間一発カマすって手もあるやろ。
80 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 19:49:36 ID:BAC+NJH0
>>74 わざわざマクロを持たなくても、
中間一発カマすって手もあるやろ。
81 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 21:32:11 ID:9X3nRkwr
もちつけ
82 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 21:58:49 ID:uNDrbe3n
>>78 わざわざなんでそんな面倒なことしなきゃいけねえの?
ばか?
83 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 22:00:01 ID:TvdL4eYK
もちつけ
84 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 22:18:31 ID:RnCyu52R
85 :
名無しさん脚:2005/08/20(土) 22:29:29 ID:uNDrbe3n
>>84 それ、おれもプリントして持ってる。
完全な規約違反だよね
でもなんでアメ公がこんなマニュアル持ってるわけ?
86 :
名無しさん脚:2005/08/21(日) 19:09:28 ID:4ILPutpq
87 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 09:14:39 ID:kOnnynsx
88 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 18:21:59 ID:sW5B1FNh
OM30にM.インフォーカストリガーコードを差したままにしておくと
ボディのスイッチの位置に関係無く測距部に通電しっぱなしとなり
電池があっと言う間に無くなっちゃいますよなどとマジレスしてみる
89 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 20:50:29 ID:AfPnZhZX
>>87 M-1(白/黒)、OM-1(白/黒)、OM-1MD(白/黒)、OM-1N(白/黒)、
OM-2(白/黒)、OM-2N(白/黒)、OM-2SP(黒)、
OM-3(黒)、OM-3Ti(黒?)、
OM-4(白/黒)、OM-4Ti(白/黒)、
OM10(白/黒)、OM20(白/黒)、OM30(白/黒)、OM40P(黒)、
OM707(黒)、OM101(黒)、
全バージョン集めて欲しい。
90 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 21:11:05 ID:sW5B1FNh
つ【OM10クォーツ(黒)】
てかOM-4の白は試作機にしか無くOM-3の白が特注品で存在したとオモタが
91 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 21:23:39 ID:+ytM9lP7
>>OM-1MD(白/黒)
これは無くてもいいかと
92 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 21:37:31 ID:aANZi8GX
OM-1N MD(白/黒)、OM-2N MD(白/黒)
OM-2S PROGRAM(黒)、OM-4T(白/黒)
OM G(白/黒)、OM F(白/黒)、OM PC(黒)
93 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 21:54:35 ID:oyBXfpVu
>>88 そもそも電池は抜いてあるんじゃないのか。
94 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 22:36:21 ID:VkiRuBHI
MDステッカー貼ったOM-1黒って見たこと無い気がするんだが気のせいだろうか?
95 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 22:48:07 ID:J+WmYLkT
輸出仕様。
96 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 23:57:38 ID:ODFWdr5p
>遠景シャープ、風景撮影にもってこい。
安心して使える。最近は7割がこのレンズ。
(マクロ域はほとんど使っていない)。
山岳にお勧めできる。高山植物には90mmが
欲しい。
人物には硬すぎの感。
97 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 23:59:08 ID:ODFWdr5p
>96
>74へのresれす。
>>87 いやいや、実に素晴らしいですな。
コレクター魂を刺激されます。
私も負けておられないな。
99 :
名無しさん脚:2005/08/23(火) 00:04:50 ID:C9BonlPL
キ、キタ―――――――――――(・∀・)―――――――――!!!!
100
101 :
名無しさん脚:2005/08/23(火) 01:10:00 ID:xTMERs4v
102 :
名無しさん脚:2005/08/23(火) 18:52:39 ID:62OBZliN
103 :
名無しさん脚:2005/08/23(火) 21:11:06 ID:fj3qymE5
104 :
名無しさん脚:2005/08/23(火) 23:13:12 ID:/3B06wlI
今じゃ修理に出すのは買った店へってのが普通なんでないかねぇ。
他社と違ってCCDのゴミ取り需要も無い訳だし。
105 :
名無しさん脚:2005/08/24(水) 22:05:47 ID:94BcOEKn
ピックアップサービスとかもあるしね。
106 :
名無しさん脚:2005/08/24(水) 22:19:49 ID:FFZUaWyc
そんな悠長な事言ってると....
107 :
名無しさん脚:2005/08/24(水) 22:23:09 ID:rGMBoH7b
あぼーん・・・。
SSは、オリ社員と一般消費者とが交流できる数少ない場所なのに、
縮小したら、ますます、一般消費者の声がオリに届かなくなってしまう悪寒・・・。
108 :
名無しさん脚:2005/08/25(木) 08:51:39 ID:GG/XGL8I
メール、という手段もあるわけだが。
通信記録が残る分、サポセンで語るより確実性は高いんじゃない?
109 :
名無しさん脚:2005/08/25(木) 21:36:57 ID:v12ONqDp
直接の方が確実
110 :
名無しさん脚:2005/08/25(木) 21:42:41 ID:fMxkMYE8
え〜、話をぶった切るようですが、
本日カメラのキタムラ新潟県三条ピア店にて、OM-4Ti2台とレンズ3本発見!
OM-4Tiの1台にはワインダー憑き、レンズは35_と135_と35〜105_ズーム、
あとケンコーテレプラスのOM用が1つ。
そして私は、OM用テレプラスを買ったわけだ。
111 :
名無しさん脚:2005/08/25(木) 21:46:11 ID:uOGbW8Qs
えーと、おめでとう。
112 :
名無しさん脚:2005/08/26(金) 22:43:51 ID:icnRwD/R
4ち 白と黒どっちよ
白は買うなよ。
113 :
名無しさん脚:2005/08/27(土) 00:31:59 ID:HG18E9ID
中古50F2マクロと新品50F1.2で悩んだんですが
俺あんまマクロ撮らないんで50F1.2注文しました。楽しみで眠れません
114 :
名無しさん脚:2005/08/27(土) 00:32:43 ID:HG18E9ID
あ。ごめん誤爆した。こっちはカメラの方だったね
115 :
名無しさん脚:2005/08/27(土) 06:57:11 ID:oLOZr2e+
>>113 届いたらまたいろんな意味で眠れないよ。
116 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 12:12:37 ID:6HpL5dXh
そうだよねぇ
マクロ撮らない人でも50F2は(ry
117 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 12:51:31 ID:MKxwYNsO
118 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 13:04:23 ID:oS+HkHbT
>>117 デジタルはどうでもいいが、米谷先生が来るじゃん!
119 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 15:27:24 ID:mimRAxR2
博物館からハガキ来てたな。
行かねば。
120 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:12:21 ID:ydfUs6GK
「オリンパスカメラのあゆみ」
〜セミオリンパスTからペン、ペンFシリーズまで〜
講師:米谷美久氏
日時:2005年10月29日(土)午後1時〜午後3時
場所:日本カメラ博物館
●東京メトロ◎半蔵門線半蔵門駅下車 4 番出入口より徒歩 1 分
●東京メトロ◎有楽町線麹町駅下車 3 番出入口より 徒歩 8 分
http://www.jcii-cameramuseum.jp/ ↑
「・・・OMシリーズまで〜」じゃないのね・・・orz
121 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:17:13 ID:ydfUs6GK
オラはこの日行けないけど、
オマイらは、
「オリンパス・ペンの挑戦」
と
「一眼レフカメラ戦争とOMの挑戦」
にサインしてもらってくらさい。
122 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:22:16 ID:seTmqc3L
また、11月26日(土)には本講演会の続編として、
小型軽量の一眼レフカメラ「オリンパスOM−1」、
"ケースレスカメラ"という新しい形態を生み出した
「オリンパスXA」の設計などについてご講演いただく予定です。
ただじゃないのか、有料500円
123 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:32:09 ID:rYGDEdNc
124 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:57:29 ID:ydfUs6GK
銀塩35mmコンパクトカメラも4機種になってたのね。
それも、なんか微妙な機種ばかり。
125 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:58:37 ID:MlGflpDH
>>117電話しますた。さんくすこ。
M-1持って行こ。
126 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 19:03:13 ID:ydfUs6GK
>>122 Oh! OMの講演もあるんですね。
「※受講券提示でお一人様一回のみ博物館入館が無料」
→受講券(500円)の提示で、入館料(300円)が無料になる
ってことですね。
>>125 ダイヤモンドペンで、M−1にサインしてもらってください。
127 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 22:42:46 ID:ohcrp8lc
いまだにオリは米谷センセの人気にあやかりたいのか。
こんな催しやって、「結局うちは米谷センセだけで持ちこたえてました」
って認める事にならないか?
128 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 22:52:38 ID:Ft7VF5BV
129 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 22:53:16 ID:72I/lqZn
神様は死んだ。OM達にとってはもう過去の人だ。
130 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 12:08:20 ID:cidP7EgN
>127
> 「結局うちは米谷センセだけで持ちこたえてました」
間違ってないと思うが...。
131 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 21:02:52 ID:7tfojzLL
オークションで美品のOM-4Tiを買ったのですが、操作方法が分からず困っています。
症状としては巻き上げができないのですが、どこかに巻き上げロックボタンみたいな
ものがあるのでしょうか?
それとも故障!?
OM-10ではこんなことなかったんだけど。
132 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 21:15:40 ID:hPRG9tal
>>131 「巻き上げ」ができない?
シャッターがチャージされた状態だからじゃないの?
1回シャッターボタン押したら、巻上げできるんじゃ?
それとも、「巻き上げができない」っていうのは、
「巻き戻しができない」っていう意味?
巻き上げレバーのそばに、Rボタンがあるから、
それ押したら巻き戻しできるけど。
つか、OM10のオーナーなら、説明書なくても
使えるはずだよねぇ。。。
やっぱり、故障してるのかな?
133 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 21:17:19 ID:U375RsMv
>>131 まず、電池は大丈夫?
巻き上げクランク基部のレバーを押し込んで確認してください。
電池が大丈夫なら、電子音がしてセルフタイマーのLEDが点灯します。
もし、電池が切れているのなら、
マウントの左下にある小さなポッチを押し込みながら、
シャッタースピードを赤文字の60かBにしてください。
ミラーが降りて、巻き上げられるようになるはずです。
134 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 21:18:26 ID:U375RsMv
いけね、巻もどしクランクだった…
135 :
131:2005/08/31(水) 21:25:47 ID:7tfojzLL
素早いレスありがとうございました。
133さんの電池切れのときの指摘で当たっていました。
本当に助かりました。
いや〜いいですね、OM-4TiBは。
OM-10と比べて質感が素晴らしいし、露出計が圧倒的に見やすく
情報量も多いのでリバーサルでもピッタリ露出を合わせられそう
です。後はファインダー内に絞り値が出れば完璧なんだけどなぁ。
でもこれから長年大事に使っていこうと思います。
136 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 21:37:49 ID:hPRG9tal
な〜んだw電池切れでミラーUPした状態になってたのか。
とりあえず、末永く愛用ヨロ。
137 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:57:04 ID:Y3EC1aw6
なんだ。ブラックか。よかったね。
白だったら修理利かないかんね。
おれも2台持ってるけど、メイン機種としてなくてはならぬ存在。
138 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 23:01:15 ID:9PAB/g4g
部品交換を伴う修理は不可。情報は正確にね。w
139 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 00:12:46 ID:5J3eB+KB
まあ、調子が悪くなったら壊れる前に修理や調製に出す。
そうすれば修理できなくなる率はかなり下がる。
140 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 18:52:13 ID:nFKgkM8G
141 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 19:18:41 ID:vefhxEil
>>138 白は調整のみだぞ。調整のみ。
メーカーからも民間業者からも相手にされないの
知ってんのか?
語尾にwつける在日知ったか野郎は黙ってろ
そんなもん買っても仕方ねえだろ。
142 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 21:27:09 ID:cTqoI89d
4の無印は買うな
Ti白は買うな
2S/Pも駄目だ
買っていいのは4TiBだけだ
メーカーで修理対応してる4TiBだけだ
なんて主張の奴が前スレからいるようだが正直うぜぇ
143 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 22:04:23 ID:2iSj7DbY
ぱっと見た感じ3と4はTiの文字が無い方が格好良くない?シンプルで・・
中古店できちんと動く個体を選べばそんな壊れるモノでもないし安いから壊れても別のを買えば良いと思うがどうでしょう?
144 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 22:43:17 ID:RPymopTZ
>131
些細なことかもしれませんが
OM10はOM10であって
OM−10ではありません。
OM10で写真の楽しみを知った
おっさんとしては、気になって
しゃあないんですわ。
145 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 12:48:54 ID:N4IVlddU
ほんと些細なことだしくだらんおっさんだ。
キ"ヤ"ノン厨みたい
146 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 15:10:16 ID:6L/MBIpF
OM1ではありませんOM-1です。
決して間違えないで下さい。
EOS1ではありませんEOS-1以下同文。
147 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 15:13:07 ID:/X8UrF0+
まぁいいじゃんか。それぞれに思い入れがあって使ってるんだし。
それが気に入らなかったらスルーすればいいじゃないか。
148 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 15:13:18 ID:PEAuxOXq
まぁ表記は正しく覚えといた方がいい訳で。
ちなみに商品の表記は「フィルム」だが社名の表記は
富士写真「フイルム」株式会社が正しかったりする。
149 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 22:42:05 ID:UDvVWjhP
>>142 なんで必死なんだ?真実だろ。
>>143 最初から4TiB買えば?ムダな金使うことないだろ。
大体7マソくらいが多いけど4マソ代のもちょろっと探せばいくらでもあるのに。
おれなんか2−4とアイカップとグリップつきで4マソ代で買ったぜ。
150 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 22:47:00 ID:OUMaKjX8
ほしいもんかえばええ
修理可能だけが選択の基準でもなかろうて
151 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 02:17:27 ID:cEhg3czg
オリンパス・フォトグラフィがWEB化か。
来年の春号まであと2回分...
152 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 03:01:18 ID:ahp6M91V
153 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 11:07:10 ID:7PvUw2Ue
米谷氏の「一眼レフ戦争とOMの挑戦」の
なかで氏は普及機をOM−10、
OM―20、OM―30、OM―40と
表記されてます。
正式名称にこだわる方は米谷氏にも指導差し上げては?
154 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 12:05:52 ID:du1zT98D
必死だな
155 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 14:19:24 ID:ahp6M91V
>>149 自分の意見も無く
挙げ足を取るでも無く
情報提供ができる訳でも無いが
イッチョカミしたい人間が使う言葉
「必死だな」
156 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 14:25:43 ID:3bPdY4Ps
スルー推奨
157 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 18:23:05 ID:RDR6V7R0
158 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 20:56:44 ID:4BStSxof
>>155 おまえチョンだろ って言われるよりマシだろ
159 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 16:33:17 ID:xCLwJHOy
>>153 米谷氏も歳とって、細かいことにこだわらなくなったのかな?w
つうか、その手の本って、誤字とか結構あるよね。。。
でも、OM10はいいよねぇ。。。
ttp://asmic.com/ossan/ossan_a.htm ━━━━━━━━F3スレからのコピペ━━━━━━━━━
768 名無しさん脚 2005/09/04(日) 15:17:49 ID:rvKM3V4U
その昔F3のカタログに、
ファインダ内表示に使用している液晶の寿命は約7年です
と書いてあったと思うんだが
表示が消えちゃった香具師いますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オラのOM−4も退色してるけど、数字は読めるよ。
F3は、数字も見えなくなるの?
160 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 17:05:37 ID:wUbXXBhZ
>>158 日本を | |_∧
売ります| |`∀´> キョキョキョ、それは聞き捨てできないニダ
捨民党 .| |と ノ
 ̄ ̄ ̄ | /
_____|_)
OM10なんかはヲクで安く出品されているが、
20,30,40はあまり見ないな。
OM-3は無印・Ti共に出品されているのを見たことがないし、
OM-4無印・Ti白、黒も高いorz
161 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 17:20:34 ID:oEFbemqh
>144
まだくだらないことでこだわってる馬鹿いるんだね。
162 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 19:12:43 ID:+v5Dv2wu
ライカのスレでM-3なんて書いたら袋叩きだろうな(w
163 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 21:04:45 ID:j4G02upQ
>>159 そういえば液晶の出始めの頃ってカメラに限らず7年くらいたつと
液晶が薄くなって見えなくなるってよく言ってましたね。
俺のOM−2S/Pも買ってから15年はたつのに
まだ液晶見えますよ。黄色くなってるけど。
164 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 21:13:02 ID:i5kie1sX
90年産と02年産の4tiBを持ってるけど、
前者は空色、後者は濃い青って感じ。
15年ぐらいではまったく問題ないね。
165 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 21:14:45 ID:HB+tPFGe
発売直後の4Bあるけど
>>164の前者に同じ
20年だな
166 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 21:20:05 ID:kgyCdRd1
発売直後のニコンFAでさえ液晶はシッカリしてるよ。
ハニカムのシャッター羽根はバラけた事あるけど・・・。
167 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 22:19:58 ID:WvCmYaRj
中古FAで液晶薄いっていう表示が書いてあるのはときどきみるよ
168 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 23:00:41 ID:WZxvgsf1
液晶部の青が完全に退色して薄いグレーとなり、凝視しても
表示がほとんど読めなくなったOM-2S/Pを見たことあるな。
保管時にも液晶に光が当たり続けてると劣化が早いとかなんだろか?
169 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 10:33:26 ID:FAGNWFm3
>>168 褪色だとすると、液晶本体より偏光板の劣化が原因である気がするけれど、真実はどうなんだろう?
偏光板だったら、なんとかDIYできないかしら…
170 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 10:49:53 ID:nQoZhnnR
>>169 バラす前に別の偏光板をかざして見て、表示が濃くなるようなら偏光板の問題かも。
171 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 15:11:29 ID:4P3lMqLT
偏光フィルターの劣化で褐色になるのは
樹脂が着色して透明が褐色になるんだけど、
液晶の場合は色が薄くなって褐色に見えるんで、
液晶そのものが悪くなってるんじゃないかなぁ。
OM〜
173 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:30:50 ID:wPj3wFbv
25年前の電卓の液晶はなんともないよ。
じゃあ電卓で写真撮っとけ
カメラ付き電卓
それだっ!!
ここはOMスレだ
178 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 12:23:14 ID:cF1Tw69a
じゃOM付き電卓
179 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 17:09:46 ID:XysL6NeJ
要するにカメラ付きOMがあればいいんだろ。
180 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 17:31:59 ID:y3xhf9NA
( ゚д゚)
181 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 19:18:43 ID:U+xmEK8y
とりあえず、不安な香具師はOM-4TiBの液晶を交換しとけってことだろ?
交換して、かえって不具合が生じるかもしれんが・・・。
182 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 09:14:09 ID:XJ+TxDHl
貴重な部品の無駄使いイクナイ
183 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 19:45:22 ID:Mh1DeQKk
OM20をキタムラのジャンクワゴンから救出してきました、
白いカビのような錆がトップカバー全体に発生して悲惨な状態だったけど、
家に帰って磨いたら跡形も無くぴかぴかになった!
おまけのSIGMA 35-70/2.8-4はレンズ後端が黴て曇ってて絞りもF8までしか絞られないし、
COSINA 100-500/5.6-8は手持ちは無理だし、
そのうち標準か広角の単焦点も手に入れなきゃ。
184 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 14:16:44 ID:c1kreGto
185 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 14:27:19 ID:cD35MoYF
186 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 22:07:40 ID:1abmBR36
>>183 トップカバーを磨く時は何で磨きましたか?
187 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:34:40 ID:WKSuX/09
OM-4TiBを買ってマニュアルを読んだのですが分からないことがあるので教えて下さい。
測光方式ってSPOTボタンを押さないとスポット測光にならないのでしょうか?
マルチスポット測光は使う気がないのでSPOTボタンを押すのが面倒です。
常にスポット測光にして露出計を輝度差表示におく方法があったら教えて下さい。
188 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:58:36 ID:zd8tTiUs
その通りですね。spotボタンを押して初めてスポット測光になります。
以後はスプリットサークル内の露出がドットでバー上に表示されます。
常にスポット測光というのは、昔、柳沢信氏のOM-3をオリンパスが改造して
提供したという話は聞きますが、現在してくれる事はないでしょうね。
189 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:06:16 ID:q2+3xl8+
>>OM10ユーザー
OM10について、以下のことを教えてください。
1.電源をONにしていても、しばらくするとファインダー内表示が勝手に消灯します。
このとき、シャッターボタンを半押ししてもファインダー内表示が点灯しません。
OFFの位置にレバーを戻してから、もう一度ONの位置にレバーを入れないと
ファインダー内表示が点灯しません。
これは故障でしょうか。
2.ISO100で+1の露出補正する場合、+1の表示がISO100の位置にくるようにすると
良いのでしょうか。
3.ファインダーは、OM-4より歪みがなく、見やすいと思いますが、これは気のせい
でしょうか。
190 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:10:58 ID:q2+3xl8+
すみません。もう一点、教えてください。
4.ON、OFF切り替えレバーを、セルフタイマーの方向へ動かしたとき、
セルフタイマー位置を越えて動きますが、これは故障でしょうか。
191 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:48:47 ID:5EzhtP9e
A1.シャッターでなく台座部分を触ってみれ
A2.それでOK
A3.たぶん気のせい
A4.クリックがヘタっていると思われ
192 :
187:2005/09/21(水) 18:49:38 ID:WKSuX/09
>>188 ありがとうございました。
やっぱりSPOTボタンを押さないとダメなんですね。
説明書を今3回読み直したのですが、どうもマニュアルモードのスポット測光の
説明(P38,P39)が分かりにくいです。
説明書ではSPOTボタンを押して露出のバーを定点に合わせると書いてあるのですが、
私のOM-4TiではSPOTボタンを押すと露出のバーが動かなくなります。
しかも測光値のドットが1つ点灯し(こちらは露出値に関係なく動かない)、新しい
ドット(こちらは露出値によって動く)が更に表示されるといった具合です。
SPOTボタンを押したときに表示される動かないドットには何か意味があるんでしょうか?
毎回点灯するところも違うのですが。
193 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:53:19 ID:5EzhtP9e
一点スポットで使うなら、動くドットは無視してバーを定点に合わせればOK
194 :
187:2005/09/21(水) 18:56:05 ID:WKSuX/09
>>189 私もOM-10ユーザなので。
191さんの回答でほぼ合っていますが、A4だけは微妙だと思います。
確かにセルフタイマーと書いてある表示は超えますが、被写体の方向に
向かって垂直辺りになるとカチッっとなる場所があるはずです。
そこがセルフタイマーです。
195 :
187:2005/09/21(水) 19:01:31 ID:WKSuX/09
SPOTボタンを押した後に露出のバーが動かなくなると書きましたが、
被写体を変えても動きませんが、絞りとシャッター速度を変えたら
バーが動きました。
もしかしてSPOTボタンを押したときにスポットサークルの露出値が
記録され、絞りとシャッター速度を変えることによって、記録された
露出値がどのように変化するかが露出バーに表示されているのでしょうか?
196 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 20:04:24 ID:q2+3xl8+
>>191 >>194 ありがとうございます。
1.台座部分を触ったら、瞬時に表示されましたw
台座部分が微妙にガタつく意味がやっとわかりました。
4.被写体の方向に向かって垂直辺りで止まりました。
この場所がセルフタイマーなんですねw
SELF TIMERと書いてある場所がセルフタイマーだと
思ってました・・・。
>>195 そうだと思います。
197 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 20:46:35 ID:qhRiX/2K
常時スポットにしたいのならOM2SPをマニュアルで使えばよろし
198 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:03:09 ID:A9x504s6
あとOM2000も
199 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:39:16 ID:QI1meFTf
OM2/SPは手を出すなよ。4TiBにして正解だ
折角だからマルチスポットにも挑戦してみよう。
200 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:40:17 ID:ObDKCP4y
マルチスポットは癖になるけんのう
201 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:51:42 ID:XmjRGVgb
202 :
187:2005/09/21(水) 22:58:19 ID:WKSuX/09
>>196 ありがとうございます。
これでようやくスポット測光の使い方が理解できました。
スポット測光で撮る場合はSPOTボタンを押す前の露出メーターは
意味が無いとは思いませんでしたので理解するのに苦労しました。
NikonのAF一眼レフのスポット測光だと、何も押さなくても最初
から露出メーターが輝度差表示で、それがずっと頭にあったので。
203 :
187:2005/09/21(水) 23:04:46 ID:WKSuX/09
OM2やOM2000ってもう修理不可ですよね!?
MF一眼レフはずっとOM-10を使ってきたのですが新品同様のOM-4TiBを
見つけて我慢できずに買ってしまいました。
OM-10よりずっと進化していて使いやすいので、もう一台予備を逝って
しまうかもしれません。
マルチスポット測光も使いこなしていきたいですね。
やはり一点だけの測光ではラチュード内に納められるか不安なので。
204 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:16:54 ID:5EzhtP9e
>>202-203 SPOTボタンを押す前の表示は中央重点平均測光による
OM2000はまだメーカーで正式に修理対応してるはず
× ラチュード
○ ラチチュード
205 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:41:08 ID:Rt57OKBv
マルチスポットで調子に乗ると、単なる平均測光になってしまう
ので気をつけよう。
206 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 00:15:12 ID:bppzkAVp
<SPOTボタンを押す前の表示>
TTLダイレクト測光(中央重点平均測光)の露出値
<SPOTボタンを押した後のドット表示(被写体の輝度変化に応じて変化しない)>
SPOTボタンを押したときのスポットサークル内の露出値
<SPOTボタンを押した後のドット表示(被写体の輝度変化に応じて変化する)>
TTLダイレクト測光(中央重点平均測光)の露出値
207 :
187:2005/09/22(木) 06:48:16 ID:FCMAUo7Y
>>204 間違いのご指摘ありがとうございます。
>>205 確かにそうですね。ラチチュードに納めたい主題と副題に限定するなどの
使い方になりそうです。
>>206 非常に分かりやすい説明で感謝します。
よかったら後1点だけ教えて欲しいのですが、よろしいでしょうか?
SPOTボタンを押した後のドット表示(被写体の輝度変化に応じて変化しない)と
露出バーの左端が2段分くらい離れていて、どちらも絞りとシャッタースピードを
変更すると連動して移動するのですが、スポットサークル内の露出値を適正露出
にする場合は、ドット表示と露出バーの左端のどちらを中央に持ってくればよろしい
のでしょうか?
説明書では露出バーを中央にと書いてあるのですが、そうするとドットが2段分くらい
離れて表示される意味がよく分かりません。
208 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 07:33:51 ID:7I7Cxn60
>>66-67の解除ボタンについて質問です
つい先日OM10を買ったばかりなのですが、該当ボタン(レバー?)
が360゚クルクル回ってしまうのは故障でしょうか?
本来はどのような動きをするのか教えて下さい、おながいします
209 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 10:59:19 ID:TcRM1PIn
>>207 <SPOTボタンを押した後のドット表示(被写体の輝度変化に応じて変化する)>
そのときのスポットサークル内の露出値 が正しい。
スポットボタンを押した時点でスポット測光モードに切り替わり、サークル内の露出値が
下のバーに反映される。(バー先端上に固定ドット)
1点スポットの場合はこの状態でバーが中央に来るように調節すればよい。
カメラの向きを変え、明るさの違う部分にサークルを合わせるとその部分の露出値が
移動する2個目のドットで表示されるので、任意の位置でスポットボタンを押すと
その部分の露出値が2ヶ所目として記憶されてドットは固定となり、下のバーは
2つのドットの中間を示す。(3個目のドットが現れる)
何点測ろうが最終的にバーを中央に合わせるのが基本だけど、各測光ポイントでの
露出表示はドットとして残っているので、それを参考に調節する事もできる。
>>208 間違いなく故障。正しくは正位置から矢印方向に90°回したら止まり、手で戻すか
巻き上げレバーを動かすかすれば正位置に復帰する。
210 :
208:2005/09/22(木) 11:39:09 ID:7I7Cxn60
>>209 ありがとうございました。
故障ですか、、_| ̄|○
211 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 12:27:00 ID:ft3bTyjM
SPOT習得ならやっぱS/Pだなぁ
脳内マルチスポット演算がしびれる〜
212 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 14:25:18 ID:KEm0Wtud
213 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 15:51:42 ID:ZPBk6y5b
>>203 OM2S/Pも思ったより良いすよ。安いし。
おりゃ、OM4TIBとOM2S/Pと交互に使ってる。
214 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:12:56 ID:DUjhXKBZ
ただ、2spのスポットってメーターの露出値が固定できないから
慣れないと使いにくい気がする。
でも、2spばっかり使うんだよねぇ・・・なぜか。
215 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:35:58 ID:np0mxFmz
216 :
187:2005/09/22(木) 21:42:02 ID:FCMAUo7Y
>>209 ありがとうございます。
SPOTボタンを押した後の2個目のドットはスポット測光の露出値なんですね。
>スポットボタンを押した時点でスポット測光モードに切り替わり、サークル内の露出値が
>下のバーに反映される。(バー先端上に固定ドット)
>1点スポットの場合はこの状態でバーが中央に来るように調節すればよい。
上記の通りSPOTボタンを1回押すとバー先端上に固定ドットが表示されますが、
バーの先端と固定ドットが0.5段離れているのは意味があるのでしょうか?
あくまでもバーの先端を露出計の真ん中に合わせるのであって、0.5段離れた
固定ドットを真ん中に合わせるんじゃないですよね?
217 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 23:08:17 ID:NLdpz1dd
>>212 どこの商品ですか?(;´Å`)
気になるネーミングっす。
218 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 23:09:34 ID:NLdpz1dd
ググッたら見つけられましたスマソ
219 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 02:05:32 ID:HppQtaKl
>>216 >バーの先端と固定ドットが0.5段離れているのは意味があるのでしょうか?
その表示はおかしい。露出補正かかったままになってない?
ちなみにドットは1/3段刻みだったりする
220 :
187:2005/09/23(金) 07:44:24 ID:ALE+XBTm
>>219 まさしくその通りでした!
NikonのAF一眼レフだとマニュアルモードでは露出補正が設定できないのですが、
OMってマニュアルモードでも露出補正が設定できるんですね。
マニュアルモードということで自分で絞りとシャッタースピードを決めるので
余り意味があるとは思えませんけど。
221 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 10:08:03 ID:tqAtCQY/
OMに限らずMFの時代はそれが普通。
つか補正中はファインダー内に警告表示が出るんだから
ちゃんと確認しなさいよ。取説持ってるんならなおさら。
222 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 10:21:25 ID:vK79whIe
OM222
223 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 15:08:56 ID:33+SabBt
>>220 まぁ、落ちついてちゃんとカメラと向き合って、一つ一つ操作と動作を確かめながら
じっくり付き合っていってください。
あまり性急に答えを求めるより、カメラとの付き合いの中からいろんなことが分かった方が
面白いでしょうし、説明書もあるんでしょ?
では、良きOMライフ(ズイコーライフ?)を♪
224 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 22:59:07 ID:vgcT5Vnn
>>223がいいこと言いましたね♪禿同
オレはOMが好きなのだが
OMで写真を撮るのはもっとすきなんだ。
危なく忘れるところだったぜ。
225 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 10:48:51 ID:ABDDH23f
なんかくだらない書き込みが増えてきたな。
226 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 10:57:10 ID:OmPTpWWg
うん。225とかな
227 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 14:04:52 ID:J5xor+VU
228 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 19:32:28 ID:6muEEUMM
>>227 情報サンクス。
これで、近代のアダプターを買わずに済んだ。
【OMアダプターMF−1】
希望小売価格16,000円
税込16,800円
【近代フォーザーズアダプター】
税込希望小売価格:各22,050円
税抜き本体:21,000円 消費税:1,050円
通販価格(税込) 16,800円
税抜き本体:16,000円 消費税:800円
まだE買うつもりないけどw
229 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:29:42 ID:M9VPQ8h50
アダプタのヤフオク転売も……( ̄ー ̄)ニヤリッ
230 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:44:46 ID:PNuqeZVW0
231 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 22:09:32 ID:ibhTCMLS0
そのOMアダプターってなんですか?フォーサーズって??
232 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 22:18:09 ID:baeVBXxVO
デジカメ板のEシリーズ関連のスレに、OMファンを装った
荒らしまがいのカキコがあると思ったらここが最初かよ。
233 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 23:03:04 ID:FgzpIaHC
カメラ壁紙ライブラリー更新キタ━━━(・∀・)━━━!!!!
234 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 00:57:05 ID:d1Wmo1us
E−500ってどう?
E−300より見た目は好きだが。
235 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 00:58:12 ID:SKp4wKTH
まだ見てません。>E-500
236 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 01:07:46 ID:yooUv7m7
おー OMスレがあったとは!!
懐かしくて引っ張りだしてきました
OMのフォーカシングスクリーンは暗いので
キヤノンのスクリーンを削ってつけたりしてたなぁ
237 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 01:09:33 ID:p9BkuHjd
238 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 12:44:33 ID:F7euSoMR
4/3 は、画面が 4:3 ってのが気に入らん。
さいきんじゃ、16:9 で撮れるコンパクトデジタルさえ
あるというのに。
239 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 15:30:38 ID:wWc8arA6
6×4.5判や35mmハーフサイズも気に入らないと?
240 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 17:20:41 ID:pw4n8EKp
しばらく銀箱に眠ってた2s/p取り出してみたら巻上クランクが回らん・・・orz
SC行ってこようっと。
ついでにE-500デモ機もいじり予定。半分以上本気でE-500買うつもり。レンズ生かすためにも。
241 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 17:31:53 ID:CXg2G9+u
巻き上げレバーなのか巻き戻しクランクなのか
まぁ前者だわな
242 :
:2005/09/29(木) 20:24:06 ID:qDHIvSUI
L型じゃなくて左右対称のスタイリング希望。
243 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 20:29:05 ID:gR8BVzCh
他社も事実上L型になりつつあるのに?
244 :
祝・阪神タイガース優勝!!!!:2005/09/29(木) 20:49:52 ID:p9BkuHjd
三i─--....,,,,__
三| glico .|-|:::| l | ̄| ┌―┐ .__ l | ̄|‖lΛ|!. l . ..::::l .|___
三| ∧_∧....|-|:::| l ̄ ̄i ! ̄ ̄ ̄ ̄! i ̄!~~l l―「l.「 l | ̄|‖|二|!. ヽ_/ |
三|(^ヽ´∀`)).|-|:::| l lニニニニニニl | | |―┐_|__l | ̄|‖lXll____,|
三| ヽ グ ィ' .|-|:::| l ̄ ̄|ー――| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┌──┐.l | ̄|‖| ̄|! |'''''''―
三| ノ ‐、リコ | |-|:::| l┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬| | l | ̄|‖| ̄|!.../ ゙̄、...:! --
三| ( ,_,) / .|-|:::| l―─────────────‐t 川| ̄|‖| ̄l! i====i l|!――
三| i,_,ノ |「|:::| ,‐''lニニニ .∧__∧ ニニニニニニニニニニニニニl‐, ,l「「|‖| ̄|l二二二l|^| | ̄
三|_,,-‐一''"l ̄!,、‐゙_‐' UU ((∀・ /^) UUUU| ̄|UUU‐_‐、
i──―────── `(//T ノ ──────────/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________ヽ_ヘ_) ミ___________ | 阪神優勝おめでとう
l l l l l l l l l l l l ヾ____ .| でも道頓堀に
二_l二二二二二二二二二二二二二二二二二.l l .| Ж |_ < 飛び込むな!
゙゙「、-'i U U U U U U U U U U U U/ (,,´∀`) \_______
_,l,、‐'i U U U U U U U U U U UU__ と Tigersつ
: .. i~゙゙゙゙""> <""゙゙゙゙~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . O( く  ̄ ̄~~~~~゙゙゙゙""> <""゙゙゙゙~i
:: .. .. i,;;;;;;;;「 ̄ ̄l゙ /:::::.......... .. . . . ヽ,,)ヽ,,) . . . ....:::::::::: ゙「 ̄ ̄l;;;;;;;;;;i
::. .. ..i,;;:;:;l l/::::::::::::::...... . . . . . . . ......::::::::::::゙、l l;;;;;;;;;i
:::. .. ..i,::::r'"  ̄ ゙,;- ,、- r ゙  ̄ "、:.i.
:.::. .. ... _,,,_ニニニlイ ヾlニニニニニニl
245 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 20:54:36 ID:XW7YFUnW
L型は、縦位置に構えた時に意味がある(上シャッター)
L-20使ってるが、レンズシャープでいいカメラだね。
巻き上げが遅すぎなのがorz
246 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 13:01:03 ID:qCS4HE3e
俺は縦位置に構えるとき右手を下にするから意味ねぇ。
247 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 15:41:28 ID:6GceGyWp
俺も縦位置は右手が下。
親指でシャッター切る
248 :
245:2005/09/30(金) 21:08:07 ID:fUnQjYfb
漏れも最初は下シャッターだったが、上シャッターの方が本体とレンズを左手で支えるので、
右手はシャッターだけに専念出来、手が疲れず、またブレにくい事が分かった。
以来上シャッターに変えて使ってる。
製品としては、誰がどんな使い方をしてもよい様にしなきゃならんので、漏れは下だから
関係ない、みたいな感覚で開発されても困るわな。ヽ(´ー`)ノ
249 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 21:12:18 ID:OkAvHhl8
90ミリのマクロで街撮りしたいのですが、デカイですよ
250 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 22:24:45 ID:qDQVsyse
251 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 22:31:54 ID:OkAvHhl8
>>250もってない 売ってるかな
ストラップ無しのほうが目立たないけど、ごまかしできないな
252 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 17:45:28 ID:L9HQDdi/
85mmF2
確か京都三条サクラヤに新品があった。ネットでも売っているはず
253 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 18:34:25 ID:riBCKb4r
1割引で、ほんの少しホコリ入りですが、宜しくお願いします。
254 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 18:40:40 ID:z9uPGV85
京都三条サクラヤ
ここって品数多くはなさそうだけど
OM関連で欲しいもんがあって助かったことがある。
しかも新品なんだよな。
255 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 18:47:58 ID:riBCKb4r
新品ですが、必ずしも未開封品ではありません。悪しからず。
256 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 00:53:46 ID:j0XDl2/1
ふむう
257 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 16:41:00 ID:XTZ+HxGr
OM-1にはバッテリーチェックがないじゃないですか。
皆さんどうやってバッテリー残量がある/ないを見分けてますか?
ってかおれのOM-1は高輝度側で露出がアンダーになる・・・
日向では概ねOKだけど日陰では大分アンダー(-2EVくらい)になるというおかしな現象。
気のせいだと思うんだけど、あがってきたネガではやっぱりアンダーになってる。
こんな現象の人他にいます?
258 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 22:53:08 ID:3bhq9Zyg
OM-1のファインダーは暗いと聞いたのですが、
どの程度でしょうか?
先日OM-10を触る機会があったのですが、ファインダーがどうも暗くて…。
ひょっとしたら絞ってたのかな?とも思うのですが、
OM-10って開放測光だったのでは…などと。
OM-10とOM-1のファインダーの明るさは同等なのでしょうか。
259 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:06:58 ID:Ie3nHnQm
OM10はTTLダイレクト測光だわ。
OM10のファインダー、そんなに暗いかなぁ。
OM10とOM-1、ファインダーの明るさは同等だ
と思うけど、感覚は人それぞれだから・・・。
どうしても暗くてガマンできないなら、
2-13、2-4をゲットして、OM-1に装着したら?
260 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:07:04 ID:XTZ+HxGr
OM-1が暗いと感じたことはないな。
メインがニコンのF2ですが、それと比べても特に不満はないです。
F2よりOM-1のの方がピントの山はつかみやすいです。つかOM-1のピントは見やすいと思う。
関係ないかもしれないけどOM-10のプリズムはアルミ蒸着、OM-1は銀蒸着って聞いた事があります。
銀蒸着の方が反射効率?はいいそうです。
261 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:36:32 ID:O7Oi4rka
OM-4持ってたけど
キヤノンのレーザーマットの明るさに
負けたと思った
262 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:43:57 ID:Ie3nHnQm
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
263 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 00:02:20 ID:65EFgzIk
OM-1のファインダーを暗いと思った事はないです。
OM10は持ってないので比較はできないですけど。
そんな俺のメインはPEN-Fです。
もしかしたらMO10に暗いレンズが付いていたとか?w
264 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 00:46:52 ID:VMOKg1nx
こんどの休みは撮影にいこうよ!秋の街を撮ろうよ!
265 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 00:56:00 ID:vxZT/Mf+
二時間近くでこんなにレス、どうもありがとうございます。
私の勘違いだったのかな…OM10の状態は決して良くなかったので。
確かに私はEOSユーザーです。それに慣れているからかもしれません。
レンズは50mm単焦点だったので、暗いということはまずない思います。
F2との比較ありがとうございます。
実は、幼い頃初めて触ったカメラがF2(父の職場の備品)でして、
当時の記憶ははっきりしませんが、暗くて使い辛いとは
思っていませんでした。
ひたすら重かったですが。
OM-1の方が使いやすいなら大丈夫そうかな。
EOSを使っていますが、何か金属製のマニュアルカメラには
憧れみたいなものがあり、のんびり散歩&旅行用に
かさばらないカメラが欲しいと思ってOM-1に辿り着いた所です。
当方田舎にいて現物を見れないのですが、
東京の友人が程度の良いものを見つけてくれたようです。
ちなみに、数年前に備品F2は廃棄され(引き取ろうとしましたがダメでした)
次にやってきたのがD100だったため、携帯電話もビデオ録画も使えない父の
orzな後ろ姿を見ているので、手に入れたら貸そうと思っています。
ともかく、OM-1のファインダーが暗くて使えないということは
無いと知って安心しました。
266 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 01:07:50 ID:OHn6Dqrl
初登場のときはダントツに明るいという評価じゃなかったか?>OM-1
267 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 07:48:10 ID:csZr6lEq
AFカメラのスカスカスクリーンより暗い、という風評が一人歩き
したのでは?
268 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 08:27:52 ID:VVbc2Pld
OM10を暗いと感じたのならOM-1も暗いと感じると思うが。
269 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 09:52:56 ID:TCatIYGg
ファインダーが暗いと思うなら思い切って透過式のスクリーンを着けたら?
中古屋で安く買えます。
270 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 09:55:40 ID:TCatIYGg
ファインダーが暗いと思うなら思い切って透過式のスクリーンを着けたら?
スプリットかマイクロプリズムでしかピント合わせられへんけど‥
中古屋で安く買えます。
271 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 09:58:10 ID:T8Z00F/T
マクロ撮影用の「1-11」のスクリーンが出てきました。
このようなスクリーンは、今でも使いたい人がいるのかな?
272 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 12:16:52 ID:iCg+tcxo
1〜2 年に 1 度は定期点検を、3〜 5 年に 1 度はオーバーホールに出すことをおすすめします。
273 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 12:20:37 ID:csZr6lEq
やっぱ醍醐味は全面マットだよ。
274 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 22:39:14 ID:IPndJlKz
十字線は欲しいな
275 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 02:50:15 ID:fESdBGU1
比率がわかればいい
276 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 20:56:00 ID:YKUHb2W7
大庭にスクリーン無いか問い合わせたら、もう無かった。
っていうやつ、いっぱいいそう。実は俺もその一人だ!
2−13ほしいーー
277 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 21:04:50 ID:6GOfEBnT
今日、OM-4を買ってきたんですけど、
巻き上げのところを引っ張り出しても、
いっこうに裏蓋が開いてくれそうにありません。
裏蓋の開け方ってコツとかあるんですか?
278 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 21:32:49 ID:YKUHb2W7
巻き戻しのクランクを上にひっぱってる?
279 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 21:40:25 ID:6GOfEBnT
>>278 はい。
取り扱い説明書のコピーが付いてきたので、
それを読んでフィルムを入れようと思ったのですが、開きません。
無理に力を入れて壊れるといけないので、びびっています。
280 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 21:56:01 ID:YKUHb2W7
もしや、今まで同様のカメラ(手動巻き戻し)使ったこと
ないとかですか?使った経験ありならば、力加減知ってる
だろうからどっかひっかかってるかもしれないですね。
経験無しという前提で話すと、一回軽く上にひくと止まる
から、そこからもうちょっと力入れて上にひいてみてくだ
さい
281 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:10:31 ID:fESdBGU1
買ったその場でたしかめろよな
282 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:18:35 ID:dnQ4GDHT
蓋のモルトが劣化して粘ってる、蓋が微妙に変形してどっかが干渉してる、
蓋の爪が錆等で動きが悪くなってる。。。その他。
283 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:32:30 ID:XIs/bBBg
>>279 買う時に裏蓋あけてチェックしないの?
280さんの指摘どおり手動巻き上げ機種使った事ないのかな?
きつい言い方だけどガイドレールやシャッター幕の確認しないで
中古カメラ買うなんて危険すぎるよ。
284 :
277:2005/10/05(水) 23:15:48 ID:6GOfEBnT
>>280 もう一段階引けあげることができました。
おかげで裏蓋開けることができました。ありがとうございます。
>>281 いっしょに行った詳しい人があけていたので、安心しきっていました。
自分が使うものなのに気をぬいていました。
>>282 中を見た感じ錆は見当たりませんでした。
色々アドバイスありがとうございます。
>>283 ご指摘のとおりカメラ初心者です。
知識がまったくないので、いっしょについてくれた経験者の人にまかせっぱなしでした。
買いにいく前にネットで少しでも知識を仕入れていくべきでした。
初めてカメラを買うということに舞い上がっていたようです。
勉強をつんで、これからこのカメラと楽しい日々が送れるように努力します。
アドバイスをくださったみなさま、本当にありがとうございます。
285 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 23:19:33 ID:EUfBDJCS
よかったね。
ここでまたーりするといい。
286 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 23:26:09 ID:6Ldf8kDs
>>284 おめ。
Tiほど塗装は弱くないけど、
出来れば、
三角リングカバーを付けてから
大切に使ってあげてください。
287 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 23:33:23 ID:EFRuuA9T
288 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 00:30:11 ID:qbvdW9d3
だからOM−4はやめとけって言ってんのに
修理利かんぞ。シラネエゾ
289 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 00:37:11 ID:iYf4ZfXW
出た(w
290 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 01:35:50 ID:r758j2jG
ワタシはOM-1を手に入れたがね。
291 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 03:06:42 ID:Tjk2hD1V
OM-4のマルチスポット萌え
ま、壊れたらそれまでってことで
292 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 08:44:48 ID:as5YFVZk
E-500のカタログでOM-4について触れられていてちょっと嬉しかったり
293 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 12:14:30 ID:pJWivzs0
へー、どんなことに?
294 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 15:10:51 ID:xsLC+AH1
カタログ持ってないけど
デジ板のぞいてたら分かったよ(・∀・)
多分あの機能のことでしょ
295 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 15:14:19 ID:xMdXza4G
>>293 E-500はスポット測光のときハイライト/シャドーコントロール機能が使えるんだけど、
その説明で「OM-4でご好評いただいた〜」ってな一文があるのよ。
296 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 16:29:39 ID:3ahIZlZe
俺、OM-4Ti持ってるけど、
使ったことねぇよ、ハイライト/シャドーコントロール。
あれ、必要か?
特にデジカメだと、白飛び/黒潰れ防止と勘違いするやつが出そうだけど。
297 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 16:50:13 ID:xMdXza4G
正直漏れも使った事無い(w
能書きでは、ハイライトコントロールモードで白い部分をスポット測光すると
その部分が白飛び寸前になるように、シャドーコントロールモードで黒い部分を
スポット測光するとその部分が黒潰れ寸前になるように補正するってなってたはず。
手元にカタログが無いんでうろ覚えだけど。
298 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 19:00:41 ID:pJWivzs0
めったに使わないけどあるとやっぱ便利だよ、アレ。
前にSL撮った時に使ったらいい感じに黒が出てた。
299 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 22:06:10 ID:WCr0ArR4
OM-1の平均測光を使いこなす技術のない俺にはその機能がとても使いやすそうに見える。
300 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 12:11:32 ID:5/cbx59H
スポット領域が全面と思えば平均測光もスポット測光的な使い方ができるす。(w
301 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 21:16:00 ID:+1VHNU0j
OM-1に1000mm/F11を着け、脳内演算でマルチスポット
302 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 21:55:19 ID:7YyIE48G
最短撮影距離30mじゃなかったかそれ(w
303 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 22:50:52 ID:OcLN45H5
304 :
名無しさん脚:2005/10/08(土) 09:57:53 ID:lUHWBn5U
>>298 スキー場なんかでも使いでがありそうかも
305 :
名無しさん脚:2005/10/08(土) 14:51:26 ID:UXLeAZ/+
ただいま娘の幼稚園の運動会から帰ってきました。
OM-2N, 21, 35, 50, 100, 500mmを持って行きましたが、Autoでミラーが下りないという現象が突然生じました。
Manualではメーターも動いており、押さえで持って行ったEOSや単体露出計と比べても+-はあっているような感じでした。
バッテリーチェッカーでは電池はOKで、つまりAEのときだけシャッターが下りないようです。
今までこのような故障は無いのですが、どなたかこの状態についてご存じな方がいらしたら教えて下さい。
あまり過去ログでも見たこと無い症状でいやーな予感ですが。
ちなみに、砂埃の中何度もレンズ交換しましたが、それを考えるとデジタルはEシリーズしかないのかな、と感じさせられました。
実際にデジタル一眼で目にしたのはE-300のみでした。
306 :
名無しさん脚:2005/10/08(土) 17:00:05 ID:iCvB0UP+
ミラーが上がりっぱなしでは無く、
シャッターが数十秒開きっぱなしではないかい?
過去ログに何回か出てない?(俺が何回か書いた記憶があるが)
おそらくダイレクト測光センサーの異常。
だからマニュアルや撮影前の測光では異常なし。
10k程度で直ったよ。
最近何回か同じ症状の故障書き込みをYとかMで見たな。
もしかしたらOM-2もそういう時期に来たのかもしれない。
約30年も経過していたら何があってもおかしくはないけど。
307 :
名無しさん脚:2005/10/08(土) 17:35:56 ID:qIJZOH8p
>>305 OM-2,2Nは電池がLR44だと動作が不安定になりやすいとか聞いた事あるけど。
308 :
名無しさん脚:2005/10/08(土) 18:38:38 ID:UXLeAZ/+
>306
確かにダイレクト測光センサーの異常とすれば症状はぴったり合いますね。
ありがとうございました。問題はどこで修理できるかですよね。
10K程度で治したのはどちらでしょうか。
>307
電池はSR44の入れ立てです。
アドバイスありがとう。
309 :
名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:11:50 ID:BzGp1NPO
私のOM-2Nもメーター表示に比べて
実際に切れるシャッタースピードが低い、という現象が昨年起きました。
オリンパスに送って8500円プラス送料程度で直してもらいました。
ついでにモルトも張り替えになっていました。
310 :
305=308:2005/10/09(日) 00:27:43 ID:ibQJubrT
>309
おお、今でもオリンパスで受け付けてくれるのでしょうか。
8.5kなら是非修理しなければ。(もっと高くても修理しなければならないのは変わりないのですが)
今度尋ねてみます。
311 :
306:2005/10/09(日) 00:33:01 ID:Y2wyscCB
>>308 私は日研テクノ。この症状の部分とあと少々やって10k。
カメラとしては軽傷の分類。是非なおしてくださいね。
>>307 露出が1/3段〜1段程度狂うことはあるけど、
こんな明らかな異常動作は起きません。
もし起きたら、それば別の故障の可能性が大きいかと。
なお、OM-2を修理に出すなら、現在の状態に関係なく、
プリズムの清掃および腐食対策を強くお勧めします。
312 :
名無しさん脚:2005/10/09(日) 00:55:57 ID:/MzC6xLX
>>310 保証無しの限定修理なので注意ね。小川町に持って行くとしつこいくらい念を押されるよ。
「一旦受け付けても修理不能でそのまま返却する場合がある」
「基本的に部品の交換はできないので、直っても再発する場合がある」
ってな感じで。あと販売店経由では一切受け付けないので念のため。
313 :
名無しさん脚:2005/10/09(日) 22:45:40 ID:TkQ9WCQ+
新宿モノリス逝ってきた。
愛機OMに米谷顧問のサインもらった。
家宝認定。
314 :
名無しさん脚:2005/10/09(日) 23:28:38 ID:rpjA1tgI
OMの話も出たわけ?
315 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 00:25:53 ID:gpgVB67E
>>314 米谷座談会の方は、寧ろというか当然pen&OMの話。(著書と内容的には被る部分多し)
参加者の質問に答える形で話に入っていくので、此から行く予定の方は質問考えて置いた方が良いかも。
最初に、顧問は既に現場では無いから、Eの質問等は他の社員にする様にと前置きが有る。
E-500の体験講座では、HighLight&Shadowコントロールの説明にOM-4が引用されるだけ。
印象的だったのは、(O)M-1開発で一番の思い出は?と聞かれて、全部と応えていた事かな。
316 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 00:26:30 ID:gpgVB67E
317 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 15:09:17 ID:2G3c4NJy
318 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 15:18:12 ID:OBlFOCun
老師はサイン用のダイヤモンドペンをお持ちなので、メモホルダーのあたり
にサインしてくれます。
319 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 15:24:13 ID:kkEAjuJp
サインを求められるただ一人の設計者。
まあ、PEN-Fシステム・OMシステムの構想を見ると
エンジニアというより、思想家という方が近いか?
320 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 15:52:35 ID:54SG/7jO
おれもDr MAITANIのサイン欲しかった
ダイヤモンドペンで引っ掻いて傷つけてくれるんだよな
かつては街中でもサインしてくれたというではないか
やっぱサインいただくならOM−1だろうか?
それとも常用しているOM−4TiBでもいいのかな?
22世紀になって、これがあの方のサインぢゃ というとき
やっぱOM−1だろうな。OM−1はまだ生きているだろう。たぶん。
321 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 16:03:00 ID:gpgVB67E
>>317 場所指定すればそこに書いてくれるけど、
書き易いのは、メモホルダみたい。
322 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 16:13:14 ID:gpgVB67E
そういえば、会場の社員が言ってたけど、
今、日本カメラ博物館(半蔵門)でやってる「オリンパス展」に
幻のMDN実機も出してるらしい。
323 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 16:19:03 ID:4E649no7
324 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 17:37:52 ID:E3Gg52MW
初めてのMF一眼レフとしてOM-4TiBを買いました。
今までAF一眼レフしか使ったことなくて、いつもマニュアル露出で1/3段単位で
露出決定していたんだけど、OM-4TiBはレンズの絞り・シャッタースピード共に
1段単位しかなくてちょっと戸惑っています。
リバーサルを使う場合、せめて0.5段単位に露出決定できないと辛いと思うの
ですが、皆さんはどうされているのでしょうか?
もしかしてマニュアル露出で露出補正を1/3単位で掛けているとか!?
でも中間シャッターは使えないと書いてあるから、どうやって1/3を実現して
いるのか仕組みが分からないけど。
325 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 17:40:43 ID:f2RTnsod
み、み、み、皆さん乙です
今日近所のリサイクル店でOM-4Ti黒を買いました!
それが、動作未チェックで6000円!;おkだsfじゃおいfj
概観は多少剥がれがある程度です
ズイコの50f1.8はカビ付きでした orz
MFカメラ自体初心者なんですが、コレは買わねば!と・・
今電池が入っていませんが、シャッターは降ります。
但し、60とBの時だけです。
今ググッて見たらまだ修理可能なんですね。
何としても復活させてやりたいのですが、やはり無理でしょうか・・
エロィ人教えて下さい。長文すまそ
326 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 17:41:40 ID:AMMp3d6J
>>31 俺なら、持っている三光商事製のPenにサインしてもらいたいな。
327 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 17:43:43 ID:AMMp3d6J
328 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 17:53:56 ID:4E649no7
>>324 オートの場合は、露出補正ダイヤルで調整すれば?
マニュアルの場合は、絞りで調整すれば?
中間絞りは問題なく使えるでしょ?
スポット測光も使えるでしょ?
とりあえず、ゲットおめ!
>>325 電池がないと、機械式シャッターの60とBしか
シャッター降りないでしょ?
ボタン電池(SR44)2個をダイソーあたりで買って
きて入れたら、ちゃんと動くでしょ?
とりあえず、ゲットおめ!
329 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 17:58:20 ID:54SG/7jO
>>325 いい買い物したな。OM-4Ti黒は修理OK 白はダメだぞ。ただの4もな。
Bと60は緊急用にメカシャッターになってる。電池切れたときのために
機械式になっているのだ。赤い字で書いてあるのがそうだ。
いまのうちにOHしてもらうことを薦める。18000円くらいだろう。
安い中古でも40000円台が普通だから、それを考えてもお得だよ。
330 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:00:47 ID:f2RTnsod
>>328 あ、あ、あ、有難う御座います!
取り合えず明日電池を入れてみます
今はひたすら愛着を持って磨いております!
ところで、モルト?の部分なんですが、
後ろから見ると黒のパンスト見たいな感じ、
レンズ側から見るとなんだか白黒の模様があるんですが、
明らかに前オーナーが適当に付けた感があります。
白黒模様ってありえないですよね?
331 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:02:26 ID:f2RTnsod
>>329 具体的な料金まで有難う御座います!
カメラ見てはじめて「ビビッと」来たのは間違えなかったんでつね
感動
332 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:27:09 ID:AMMp3d6J
>>330 俺はOM-2SP(液晶バーの点灯しないとこがあったが、使っているうちに直った)
+24/2.8(ちょっと前玉荒れ)を8400円買った事あるから
そのOM-4Tiがほぼ完動品なら本当にお買い得だな。
>ところで、モルト?の部分なんですが、
>後ろから見ると黒のパンスト見たいな感じ、
>レンズ側から見るとなんだか白黒の模様があるんですが、
これって、シャッター幕のことじゃないか?
それならレンズ側からの白黒模様は問題ないと思うが。
ダイレクト測光のためにフイルム面と同じ反射面を作り出すための
ランダムパターンがその白黒模様で再現するのだが。
333 :
324:2005/10/10(月) 18:28:37 ID:E3Gg52MW
中間絞りって使えるのですか?
使っているZUIKO 50mm F1.4は絞りがカチッカチッとなるのは1段ずつなんだけど、
その中間で止めるってこと!?
確かにメーターは0.3〜0.5段くらい変化するんですが。
334 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:30:29 ID:4E649no7
335 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:36:18 ID:4E649no7
>>330 オーバーホールしてもらうときは、
ズイコークラブのプレミア会員に
なって、修理代金を3割引きに
してもらうといいと思います。
336 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:37:07 ID:gpgVB67E
>>324 SSは一段刻みだが、絞りはクリックが一段刻みに入っているだけで
中間で使う事に何の問題もない。寧ろ指先の神経使えば無段階で調整可能。
4系なら、寧ろスポットでオートの方が使い勝手良くないか?
中間SSも使えるし。
337 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 18:38:32 ID:AMMp3d6J
>>333 使えるよ。
ただ単に中間クリック付けてないだけ。
プレビューボタン(レンズ着脱の裏側のギザギザのないボタン)を
押しながら動かしてごらん、ちゃんと絞られているから。
338 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 19:03:16 ID:f2RTnsod
>>332 アフォな質問だったようですねww
有難う御座います。
反射面云々はまだ理解しにくいので、頑張って勉強します”!
因みにそのシャッター幕自体はとても綺麗でした
>>335 お得情報サンクスです!
近いうちに点検OH等受けるつもりです
こいつ絶対完全にして大事にします!
339 :
333:2005/10/10(月) 20:00:58 ID:E3Gg52MW
>>334 >>336 >>337 中間クリックの件、ありがとうございました。
これでリバーサルでも不満なく使えそうです。
OM-4TiBのシャッター音が良くてさっきからシャッター切りまくり。
MF一眼レフがこんなに楽しいものとは驚きでした。
340 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:44:41 ID:54SG/7jO
4TiBはメーカー対応してくれる数少ない貴重な機種だからね。
買って損がないどころか、4やTi白買うより結局は得なんだ。
なにを撮るのか教えてほしいな。
おれは接写が主体だが。MFの良さってもんがわかってよかったね。
341 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:02:45 ID:f2RTnsod
>>340 有難う御座います!
実は1年位前からMFに目覚めて
どんどん写真の魅力にハマってますww
今ニコのFM2使ってて茅葺民家や田舎の撮影がメインです
レンズは50メインですが、24もたまに使います
カビレンズは取りあえず修理?出して見ますが50f1.4狙ってます
追伸: 嫁「2台目!?腕何本あるの!」だそうです orz
342 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:09:17 ID:54SG/7jO
残念ながら50mmF1.8は修理するより中古買ったほうが安い。
資源の枯渇になるからこう言うのはイヤなんだが、事実。
たしか8000円から始まって、カビ取りになると更に高くなるんじゃないかな?
中古だったら2000円も出せばいっぱいあるよ。おれも50mmF1.8は大好きだ。
50mmF1.4は賛否あるね。おれはよくワカラン。なんにしても50mmを常用するのは
とてもいいことだと思いますよ。次は28mmF3.5か2.8あたりどうです?
田舎の風景ならぴったしかも。
343 :
336:2005/10/11(火) 01:11:19 ID:4JeBJtsv
>>339 >>OM-4TiBのシャッター音が良くてさっきからシャッター切りまくり。
OM-1物色し出すのも時間の問題だな・・・更に数段上だから。
・・・とけしかけてみる。
設計者自身、シャッター音に関して、135サイズでクイックリターンミラーを持つカメラで
OM-1を凌駕するカメラは未だかつて無いと言い切ってたし、実際そうだと思うよ。
量産ラインに騒音計置いて、他の機能は完全でも、シャッター音だけで不良判定される個体も有ったらしいから。
そんな事してたのは、他社も含めて後にも先にもOMだけだろうって。
344 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 01:17:42 ID:jZlwUVvy
345 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 02:05:14 ID:WMUGYWox
俺、OM2S/Pのシャッター音好きなんだよなぁ。
鋭くない、惚けた、ずれた優しい感じの音ね。
4Tibも持ってるけどもったいなくてあまり使ってないし(笑)
シャッター音じゃないけどOM2000の安っぽい感じも良いね。
これはニコンのFM2の兄弟だっけ?
346 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 02:36:01 ID:uIRIAUfz
× ニコンFM2
○ ニコンFM10
ベースはコシナC1sでリコーXR-8も兄弟
347 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 04:03:58 ID:NkRz3Xh1
>>341 ニコンだって絞り1段刻みでしょう・・・
348 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 04:19:22 ID:NkRz3Xh1
349 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 16:13:30 ID:OP0uVOnh
350 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 16:24:38 ID:ALIxvQYp
誰もがオタってわけじゃない。
351 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 16:41:48 ID:c9okTOvL
各回の定員が10名の座談会に申し込んでる人が「オタじゃない」って事はないでしょ。
352 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 16:47:23 ID:ALIxvQYp
(;・ω・)
物悲しいものを見ちまった。モデル試写するオヤジさんの後頭部・・・。
銀のE-500は何だかちゃっちい。
が、米谷さんの話は流石だね。
353 :
325:2005/10/11(火) 17:43:52 ID:DUw93reM
SR44入れました・・・・復活!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!
つ、使えそうです
オリンパスに電話した所、
OHは基本8000円(+部品代+送料)
部品保有は2012/3末までだそうです。
取説も800円で入手出来るので早速注文します!
ファインダー内のカビ?が気になる
OHてどの位時間かかるんだろ・・orz
354 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 18:08:28 ID:VL95M8UY
>>344 なんか泣きそうになった。
OM-5・・世に出てほしかった。
355 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 18:54:25 ID:l1kgiMGb
>>348 ヤフオクだと2Kとまではいかないが安いのは結構あるよ。
新品でも運が良ければ8Kなんてのも。現在も新品が9Kで出品中。
カビ、キズ、曇りなしの良品でも5Kが相場位なんじゃないかな?
356 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 21:06:49 ID:DSznrDuJ
>>344 インタビュー読んでみたけど
「カメラのないカメラ」ってのは昔から言ってたね。
85年頃のアサヒカメラの連載で、米谷氏とOMがとりあげられた時
「私が欲しいのは写真だけ。いいなあと思ってパッと写真が手に入るのなら
カメラはいらない。今はカメラを使わざるを得ないから、カメラを作るんです」
みたいな談話が出ていた。
357 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 21:29:40 ID:58oVDHP0
358 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 21:53:11 ID:zH5DzqJg
359 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 22:28:07 ID:pyKKC5Gz
マジメな話、50mmF1.8は2000円台で玉数見てきたよ。
おれも買ったけどな。一般的にはもうちっと高めかもな。
カビなしはもちろん、なんの不備もないよ。
360 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 23:45:09 ID:F/7bnhtN
50/1.8は本当にいいレンズだと思う。
それが2000円とか高くても1万で手に入るんだからうれしいのやら悲しいのやら・・・・
361 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 01:13:36 ID:zB5YnHO7
50/1.8といっても何タイプかある。新しいやつは絞りリングの感触なんか
いかにも安っぽいが、写りは銀縁よりいいぞ。解像感とかボケの具合とか。
362 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 09:15:21 ID:weF2EmxN
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/11/2457.html 「OMシステムは1機能1ユニットで、シャッターなど
のユニットを好きなように組み合わせられるカメ
ラを目指した。メカニカルカメラではメカニズムの
連携が難しい。電子制御なら接点さえあればな
んでもできるから、OMシステムの基本思想の実
現は今のほうが楽だろう。私がデジタルカメラの
設計をしていたら、CCDバックを作っていただろう」
(米谷談)
OMユーザーへの最後のプレゼントとして、
「CCDバック-OM」を発売してくれ!
これが発売されれば、OMシステムが真の意味で完成する。
363 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 09:52:01 ID:b0gNcWkW
364 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 10:02:11 ID:DrNfetH1
E-500体験イベントのおまけ?でOMの話をしたんだから,
E-500スレにOMの話を書かれても文句胃炎罠.
365 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 10:57:37 ID:1mKoL70u
>>353 >SR44入れました・・・・復活!
おめでとう!!
>ファインダー内のカビ?が気になる
OH出す前に、試し撮りして、他に不具合がないか、
確認しておいた方がよいのでは。
>OHてどの位時間かかるんだろ・・orz
おそらく1〜2週間くらいでしょう。
366 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 22:31:54 ID:jU4VzzdC
いま、手元に20年前の50mm−f1.8がある。
もち現役。
たまに逆さにしてマクロにも使ってる^^
いいやつだ
367 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 22:40:21 ID:Ckry4Czu
>>365 有難う御座います。
まずは、試し撮りしてみます
ところで、
早速50f1.4買いました!
ああ、何でこんなに金がそあいdjふぉあj orz
取あえずOHしろよ俺・・
>>366 初心者なんですが、
それ、なんて荒技?そんなことできるんですか?
↑すみません367=353です
369 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 22:48:14 ID:cshxHjW5
>>367 (´・ω・`)つ○←リバースアダプター
370 :
366:2005/10/12(水) 22:57:37 ID:jU4VzzdC
プレビュー押しながら、しっかり押さえつける。
かつ、黒い布などで手元を覆えればなお良し (本人はやった事無い ^^;)。
結構簡単よ。
軸がずれたら上がりはちょいと片ボケ状。
押さえが甘かったら派手な光漏れ。
12枚ネガででも使って1回やってみれば?
371 :
336:2005/10/12(水) 23:34:24 ID:APm+jm8d
>>366 久し振りに聞いたな。
渋いね。
今時、知らん人の方が多そうだけど・・・
>>369 今でも入手可能なのかな?
(純正・社外問わず)
372 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 23:54:37 ID:cshxHjW5
373 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 00:24:58 ID:Ax40mnaN
リバースで使うときはニッコールが便利。
374 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 01:00:06 ID:hX2bulmV
ペンタなら今も純正手に入る。
おまいら、ペンタに乗り換えれ!
んで放出されたOMの中から極上のを俺がゲット。
375 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 01:15:36 ID:G5B3KoYs
ペンタ...?ああ、あの...
376 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 01:21:14 ID:bIh+A0rc
<丶`∀´> Kマウントの「K」はKoreaのKニダ!!
377 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 01:30:48 ID:nIm0vSUS
手持ちリバース接写、工房時代に結構やったなぁ
ナツカシス
378 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 01:50:35 ID:uirvwIOm
レンズ逆付けアダプター自作したっけな
379 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 02:24:39 ID:ft8mdguI
380 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 06:11:47 ID:U/9gB+/k
エクステンションチューブにフィルター枠を溶接しちまうとか
接着する方法がいいみたいですな。現行一眼にはケンコーから
市販品がでてるけど。
381 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 08:47:52 ID:o6gcGSsd
ボディキャップをくり抜いてフィルター枠をつければいいんだな。
接続が緩いから使う時に注意が必要だけど。
質問房ですみません orz
ハーフミラーの交換・清掃をされた方いますか?
費用・対策等教えて頂ければと思います
1.5o程の茶色い輪(焦げ跡のようなもの)があります。
これは早急な対処が必要でしょうか・・
383 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 20:31:18 ID:8Bdp84KV
俺のリバースアダプタどこ行ったか知らないですか?
この間から探しているのですが見つかりません。
384 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 21:12:31 ID:6LhKCDqR
>>382 まぁ写りに影響ないだろうから、そのままでもいいんじゃない?
昔はSS行くとタダで拭いてくれたんだよ。今はどうか知らん。
近所のSS無くなったから、こういうときに不自由するんだな。
385 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 21:44:27 ID:oR7CDRcZ
2003年4月に再蒸着をするところにPEN-FTを出したところ、
普通修理B(と、書いてあるけどほとんどOH)と再蒸着で、
税込み17,588-でした。宣伝みたくなるけど気に入ってます。
386 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 22:12:34 ID:paXiUaE/
「米谷氏と語る」 当選してもた。
あの、ダイヤモンドペンでサインもらえるだろうか、、、
しかし、何を語るかが問題かも。
387 :
315:2005/10/13(木) 23:03:41 ID:16ICvKt7
>>386 座談会の後にサインして貰えるよ。
ダイヤモンドペンと筆ペンは御持参されてました。
Eとかでも「私の設計じゃ無いけど・・」とか言いながらサインしてた。
出来れば著書とかは読んで質問考えといた方がいい話が聞けるかも。
388 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 17:23:47 ID:uRFEaIWV
隊長!程度のいいOM-1、OM-2が中々見つからないでありますッ!
50mmF1.8入手したのに…。
いっそOM-4に走ろうかとも考える今日この頃。
ところで、絞りリングが根元の一眼は、シャッター時左手でカメラの保持に絞りリングが
丁度いいわけなのですが、OMユーザーは左手でどこ保持するの?
389 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 17:36:21 ID:sKIT0MKS
OM−4勝手に買えよ
あとで4TiB買っておけばよかったって後悔しな
390 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 17:59:28 ID:uRFEaIWV
4チビこないだまで(?)案外求め易かったけど最近高いもんw
やっぱデザイン完成度やら操作性で1、2が欲しいのねん。
391 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:04:32 ID:XhrmTGBd
なるへそ。で狙いはnewの方?
392 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:08:25 ID:uRFEaIWV
nは巻き上げレバーの形状嫌い。指当たり改善されてるんだろうけど。
オリジナルデザインが好き。
でも程度良くて値段も折り合えばどっちでも…。
393 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:08:47 ID:Z2I1G7TI
1Nってあまり中古で見ないよね。
あっても結構高いし。
394 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:13:10 ID:xCYyk8kZ
その昔指先に突き刺さりそうなシャッターと酷評されていた2sp
395 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:30:41 ID:uRFEaIWV
突き刺さりそうw
OM10の巻き上げレバーも直線的で違和感あるなぁ。
396 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:33:20 ID:sKIT0MKS
>>390 その志 気に入った
おれも4TiBがメイン機種だが、OM−1,2のほうが好きなんだ。
OM−1なら少々ガタあり買って、民間でOHしてもらう手もあるよ。
中古の1万くらいの買って、民間で2万弱。3万くらいになっちゃうけどね。
おれが実際そうだった。安いMD買ったらすぐダメになったから。でも今は快調そのもの。
4買うなら絶対チタンブラックにしましょう。
397 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:38:19 ID:uRFEaIWV
>>396 そうします。
今まではレンズなかったので気長に探してたけど、レンズたまたま入手したら
早くボディが欲しくw
398 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:09:27 ID:hlib4rw7
TiB以外のOM-4を買うと罵倒される訳だなここでは
399 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:28:30 ID:sKIT0MKS
おれだって罵倒なんかしたくない
しかし事実だ。安いからといって買って損をするよりいいだろ?
おれだってつらいんだよ。わかるか?
400 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:29:07 ID:lENmV9OE
今から、使うために買うならTiB以外の4はダメでしょ。
って事なんだろうが、まあ大きなお世話だな。
401 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:30:59 ID:NoJuQisv
402 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:17:20 ID:Ad9Lvm7k
あるいは、ヤフオクに4TiBを出品している人か?
403 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:21:50 ID:4U9hajGY
メーカーでは限定修理のみ対応ってことを承知の上で買うんなら
それはその人の判断なんだからあんましごちゃごちゃ言ってもねぇ。。。
「買おうと思うんだけど、どう?」って尋ねられりゃ注意はするけどね。
404 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:24:47 ID:NVWL4D4p
え〜っと、OM-4を買おうと思うんだけど、どう?
405 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:25:52 ID:TOG1Yx0r
好き似せ絵
406 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:35:26 ID:NoJuQisv
最近OM−4を修理・整備に出した方、Repキボン
407 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:11:44 ID:sKIT0MKS
OM−4は中古で3万くらいだろ
OM−4Tiは4から6万
OM−4TiBだってそのくらいのカネ出せば買えるんだぜ
おれは2台中古で買った。45Kでな。
1台は2−4 グリップ アイカップつき 45K
もう1台は2−13 グリップつき 46k
考えてみな。4買うカネにもうちょい足せば4TiB買えるんだぞ。
408 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:19:45 ID:NVWL4D4p
酷使したOM-4TiBが手元にあるとした場合、
OHに出した方がよいと思いますか?
それとも、OM-4TiBの中古を買う方がよい
と思いますか?
409 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:28:01 ID:TOG1Yx0r
中古は当たりはずれがあるし、そもそも4tiB自体に当たりはずれがある。
酷使した個体が完動品なら、そのままOHして使うことを勧めるが、
明らかに当たりの中古の場合はとりあえず押さえておけばいい。
410 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:34:26 ID:lENmV9OE
俺は4TiBも使うが、1万5千円で買った無印4の方がよく使う。
気兼ね無いっつーか、壊れても諦めがつくというか。
けどまぁ旅行なんかに持ち出すのはTiBと1Nなんだけどな。
411 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 22:23:06 ID:sKIT0MKS
>そもそも4tiB自体に当たりはずれがある。
ハズレの場合、どんな不具合があるの?
412 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 22:25:35 ID:TOG1Yx0r
そりゃあ個体によっていろいろだろう。
俺の場合は基盤の故障でシャッターが不調だった。
413 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 22:53:16 ID:4mjE8miS
漏れはOM-1とOM-3Tiを使ってきて、生産終了を機にOM-4TiBを新品で購入したんだが
90mmマクロとの組み合わせに限り絞り込み不良が発生したため、修理した。
元々90mmマクロは絞り込みに要する力が大きいそうで、ボディ側レバーの動きが弱いと
最後まで押し切れず設定値まで絞られなかったり停止したりするんだと。
漏れの場合はF22にセットしてもF8くらいまでしか絞られないがシャッターは切れる状態で、
マニュアルやスポット測光を使わない限りTTLダイレクト測光で露出自体は合うため、
恥ずかしながらしばらく異常に気付かなかった。
414 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 22:57:15 ID:NVWL4D4p
>>413 ああ、その症状は、外人部隊かOMファンの掲示
板でも見たことあります。
415 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:01:54 ID:s87e0h27
>>413 まったく同じ症状で、俺は90ミリのほう直した経験あり。
416 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:49:53 ID:q7641ZtF
>413
全く同じ症状で両方出せと言われました。100mmとの組み合わせでもでたので100mmも修理に出しました。
417 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:56:01 ID:uRFEaIWV
4系買ったとしても、グリップはいらない私…。
418 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:58:36 ID:NVWL4D4p
>>417 グリップ付きを買ったら、グリップだけ譲ってくらさい。
419 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:59:58 ID:uRFEaIWV
あいw
420 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 01:12:56 ID:DmVoiZmF
グリップは未だに高いな。
2系のスクリーンと並んで高値小物として定着しちゃったなぁ。
広角レンズはかなり下がって買いやすくなったけど。
421 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 09:59:04 ID:s90ZITN/
グリップつけたらワインダー使わなくなった
より軽量になったわけだ
422 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 13:18:29 ID:WijqDSI+
423 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 13:30:44 ID:J1fi26Hy
>チタンは特殊な電気性をもった金属で、
>体内の電気の量や流れの強弱をバラ
>ンスよく調整してくれます。
撮影の疲労を和らげるために、Tiを採用
したオリンパスに、脱帽!
424 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 13:45:24 ID:jmPcWzFl
>>422 最初からオーバーホール前提で、中古でも程度の良くない安い物を選び
買い物上手を気取っている奴はOM-4Tiの白も罵倒の対象にしてる訳だが
425 :
↑↑↑:2005/10/16(日) 13:53:57 ID:J1fi26Hy
ネタにマジレスイクナイ(・д・)
つか、OHって再塗装もしてくれるの?
426 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 14:18:26 ID:icMd6UXm
>>425しないだろうが、してほしいな。ツメでパリパリはがれちゃうもん
427 :
↑↑↑:2005/10/16(日) 14:24:28 ID:J1fi26Hy
マジっすか?
つか、ツメではがすなんて、チャレンジャー!!!
自分は軟弱なんで、はがそうと思わないなぁ。
ボディの底は、所々、自然にはがれてるけど。
428 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 14:37:45 ID:YFiyGXLg
OM-4Tiの、前側のペンタ部分脇が白っぽいのは仕様ですか?
429 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 14:40:48 ID:s90ZITN/
>>424 買い物上手を気取ってるわけじゃないよ
修理も利かない機種を選ばないだけの話。
そんなこともわからんの?知能低いだろ??
430 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 14:43:05 ID:J1fi26Hy
スレが荒れる予感・・・。
431 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 14:55:31 ID:slIfU1az
>>429 「黒」のみが規定上の部品保有期限が有るかどうかだけで、
実際には、それ以外も無保証限定扱いで可能な修理は受けてるでしょ?
意図的に黒買ってOH出すヤシが不用意に増えると(球数からして少ないだろうが・・)
その年数経過まえに「部品在庫払底」なんて事になりかねない。
「今のウチに・・」ってのも判らんでも無いが、現状で充分動く物は覚悟の上で使えば良いでしょ。
所詮、「型落ち」で有る事に違いは無いんだから・・・
432 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 14:59:55 ID:lQaeg0+7
>>429 確かに買い物上手を気取ってるわけじゃないよな
人を罵倒して荒らしたいだけだよな
433 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:02:00 ID:CCNKomD5
つか正式な修理が不可能なレンズだって少なくない訳なんだが。
434 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 16:10:23 ID:WijqDSI+
>>424 俺はアクアチタンの話がしたかっただけだ!
ちなみにOM-1しか持ってない。
435 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 17:14:17 ID:ENmPC6sR
OM-4!
OM-4!
フォーーーーーーー!
ああ、いつの間にやら50/1.4と28/2.8が手元に・・・
試し撮りが明日帰ってくるのが楽しみ!
ああ、ファインダーの汚れ・・orz
437 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 18:35:07 ID:GDb94FYl
今日外見美品のOM-1(MDバッヂ無し、非n、ケース、取説)が4200円で売ってたよ。
なぜか一緒に売ってた50/1.4は8400円くらいだったけど。
438 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 18:58:34 ID:ENmPC6sR
439 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 19:53:38 ID:GDb94FYl
いや、自分はOM-1初期持ってるし、メインではないから。
何より使わないのに買ったらOM-1がかわいそうだと思って買ってない。
440 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:07:16 ID:q/EGDFXF
「OM−1なら民間業者でオーバーホール」とかカキコしに来そうだな
441 :
388:2005/10/16(日) 20:20:09 ID:ENmPC6sR
>>439 俺が保護しますっ!東京近辺なら!おせーてw
442 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:24:05 ID:GDb94FYl
>>439 京王線、聖蹟桜ヶ丘駅近くのハードオフです。新宿から特急で30分くらいです。
443 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:45:27 ID:ENmPC6sR
>>442 うわわ、こんな所で公開w
明日行ってみようかな。ありがとうございますm(_ _)mぺこり
444 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:08:03 ID:GDb94FYl
早く行かないと近隣の奴が買っちゃったりして・・・www
445 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:25:04 ID:slIfU1az
もう無いとみた。。。
446 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:32:02 ID:ENmPC6sR
ヽ(。`Д´)ノ ウワァァァン!!
447 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 22:08:47 ID:1EKPVLTp
とりあえず確認して報告汁(w
448 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 00:56:37 ID:33dOE7+R
後5年待て
OM1も値段が2000円切る、
明日ハードオフ行ってみよう(笑)。
449 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 02:14:03 ID:jgptuazC
ハードなオフ会になりそうなヨカーン
ううっ 行ってみたい......
450 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 02:16:21 ID:PDFRsPTT
同時に店に着いたら、殴りあうの?
451 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 03:28:17 ID:jgptuazC
誰かコイツにツッコンでやってくれ......
452 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 09:06:11 ID:RXRsxo8o
1のプリズム交換するといくらかかりますか
453 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 12:12:41 ID:GCpg5iCt
蒸着せよ!
454 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 12:28:47 ID:a3Ltbs+g
え〜強制されんのチョ〜嫌なんだけど〜
455 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 14:53:54 ID:VLIuHu8M
修理代の目安なんぞ日研にでも訊けや。
456 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 16:36:15 ID:fpb1CXkh
楽天不利真にOM-1&55mm&100−200mmが
安価で出品されていまつ!
457 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 16:37:07 ID:GeJmcDdr
458 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 17:00:08 ID:PDFRsPTT
いろいろ教えて下さったエロィ方々・・
有難う御座いました!実写可能でした!
しかし、取説が届いてないのでまだ判らないこともorz
ペンタ部左の小さいボタンは何だ?謎多し・・
460 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 17:33:40 ID:eSMnLAdY
>>459 視度補正用のつまみだよ。
引っ張り出して、ファインダーを覗きながら自分の視力に合うまで回して、
押し込んで固定すればOK。
461 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 17:35:05 ID:h6FbJiYo
>>459 >ペンタ部左の小さいボタンは何だ?
ホットシューの下あたりにある、丸い物ですね?
視度調整用のダイアルです。
ファインダー内の表示がボケて見えるときに、ここを回して
はっきり見えるように調整する物です。
違うようならば、また質問してください。
462 :
461:2005/10/17(月) 17:35:44 ID:h6FbJiYo
かぶった・・・
>>460 >>461 即レス有難う御座います!判りました!
ああ、グリップ欲しいけど中々ヤフオにいいの出ない
アイカップ2は幾つか出てますね。
アクセ関係を物色する日々・・・・・・なんか楽しい
464 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 20:11:58 ID:0HE4LWkO
>459
> ペンタ部左の小さいボタンは何だ?謎多し・・
試しに回して、ファインダー覗けばすぐに気が付きそうなものをw
このカメラに取説はいらないよ。スペックさえ頭に入っていれば必要無い。
465 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 20:16:10 ID:0HE4LWkO
ズイコー50mmF2マクロをカビ取りにだして、今日戻ってきた。ついでに28mmF2.8も!
いくらなら買う?
50mmマクロはF3.5の玉数が多いし、28mmもF3.5の玉が多くて、俺の持っている
レンズのオークション相場がわかんないよ。
466 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 20:26:04 ID:rl/yx1XW
スタート価格は、
50mmF2=5万円前後、
28mmF2.8=2万円前後、
でいいんじゃね?
整備済みなら、すぐ上るよ。
467 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 20:35:26 ID:0HE4LWkO
>466
レスありがとう。
スタートでその値段ですか?まじ悩む。うーむ。。。
金に困っているわけじゃないけど、デジ一眼と銀塩一眼はニコン使っているから、
OMは出番がないんだよねぇ。
誰かに使ってもらえるほうが、コレクションにされるより機材にとっては幸せかも。
468 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:30:36 ID:nSjwiz5I
469 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:32:35 ID:jb5SBQ/S
50o F2か〜欲しいな。
でも新品でも63Kであるから50Kは高くない?
470 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:58:08 ID:5bKGXflf
たまに逝く亀屋にちょー望遠(たぶん400mm)があるんだけど
怖くて値段が聞けない・・・orz
あれがズイコーだって事分かってる人ってどれだけいるんだろうか?
471 :
442:2005/10/17(月) 23:05:01 ID:WyhRrNLY
472 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 23:25:33 ID:PDFRsPTT
473 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 23:31:34 ID:C3NK/rl9
ホテル野猿。
474 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 23:34:29 ID:MeQNwHTM
カメラ博物館にてOMプロトタイプやらなんやらを見学。懐かしいCMも見れたし大満足。
クラカメばかりの中、発売前のE-500まで置いてたのにはちょっとおどろいたよー
475 :
名無しさん脚:2005/10/17(月) 23:47:47 ID:WyhRrNLY
476 :
多摩っこ:2005/10/18(火) 00:42:20 ID:r6xOmPvp
雨の中必死こいてハドオフ行って
まだあったーと思ってよく見たら
外観は良かったが実はプリズム
激しく死亡でorz...
でも4200円なのでしっかり保護
ってのに1票
477 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 00:44:33 ID:2kDpLbZY
50mmF2 花や昆虫撮るならF3.5とどっちがいいですか?
90mm使えとか言うのは梨だぜ
50mmでどっちがいいかって聞いてんだ
478 :
476:2005/10/18(火) 00:45:51 ID:r6xOmPvp
ID:r6xOmPvp
Omキタコレ
479 :
306:2005/10/18(火) 00:53:05 ID:Jog936hS
>>476 それでもOHやって、再蒸着やって2万ちょっとなら儲けモノだな。
480 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 00:57:08 ID:JrugbmOG
R6 × OM (゚Д゚)
481 :
441:2005/10/18(火) 03:13:39 ID:LKE0vohi
>>471 結論を書くと仕事休んで片道600円かけて午前中ハードオフに行くとOMはありましたが
中カメ検定2級の私の目には満足行かぬ物だったので買わず、逆噴射して新宿でニコン
FEのまあまあ掘り出し物かなってのを取り置きしてもらっちまいましたw
ニッコール持ってないにもかかわらず。
が、その後別の店で、気になる部分が無いではないけど1万円台では今までに見た中で
一番マシ!というOM-1に遭遇し、これも取り置き。
何故ならジャンクOM買える程度の金しか持って行かなかったからww
数日後にはOM-1に50mm F1.8着けてニンマリしてるはずです。
あ、1Nではなくオリジナルデザインのです。
ハードオフのはプリズム緑色腐食してましたが、これはいたって綺麗。数年はOHなしで
使えそうな感じ。
そんなわけで貴方の情報のおかげでよいOMに出会うことができました。感謝。
482 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 03:30:20 ID:LKE0vohi
しかし改めて、物哀しいスレタイですねぃ(・ω・`)
483 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 08:51:33 ID:roqfk/sj
>>481 そうですか。わざわざご足労お掛けしてすみませんでした。
FE良かったですね。ニッコール持ってないってwwwww
OM-1に50/1.8は似合いますよね。俺も一番気に入ってる組み合わせです。
レンズもいいですし。といいつつ35/2.8が気になる今日この頃・・・・ww
484 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 12:20:09 ID:NxyvAs+U
>477
予算に余裕があって、重量と大きさにガマンさえできれば50mmF2が良いに
決まっている。
値段と大きさ以外に50mmF3.5を購入する理由があるのなら、それを逆に聞きたい。
485 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 12:29:29 ID:lOQiHjRu
>>484 >値段と大きさ以外に50mmF3.5を購入する理由があるのなら、それを逆に聞きたい。
50/3.5は、絞りが22まであるということぐらいかな。
486 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 12:49:47 ID:NxyvAs+U
>485
ああ、なるほど。
マクロ用フラッシュ使って十分に絞り込んで使うなら、確かにF3.5のほうが良いね。
つーか、絞り込んで使うなら、F2なんて開放F値は必要無いわけだがw
そういう明確な理由があればF3.5の選択も理解できる。
487 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 16:43:38 ID:vgIwtXqP
AFマクロ50mmF2.8にはF32までありまつ
スイマセンキキナガシテクダサイ
488 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 16:56:09 ID:zqwdDkz7
>>487 それを使いたいがために707を買ったやつを知っている。
489 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 17:39:02 ID:NxyvAs+U
>487
黒歴史のレンズのことなんて聞いていないぞwwww
490 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 17:46:09 ID:NxyvAs+U
ところでマクロ50mmF2とかマクロ90mmF2なんて、どこかのメーカーでまた作
りませんかね?
この2本は世界で最も明るいマクロレンズだったんですが。
(開放絞りから実用できるレンズというイミで…)
その後、なぜかこのクラスのレンズはどこの会社からも発売されていないorz
使いたいレンズがあるからそのメーカーのボディを選ぶという選択肢があっても
いいのになぁ。
個性的なレンズって、今の時代は少ないよね。
491 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 17:47:27 ID:VmU7qj7m
50mmF2は今オリンパで作ってるのではと。
492 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 17:51:11 ID:NyDJpC6U
シグマ30ミリF1.4
493 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 18:01:58 ID:NxyvAs+U
>491
フルサイズじゃないじゃんかw
>492
フルサイズのマクロだっつーの。標準でAPS-C用なんて聞いてないwww
494 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 18:29:36 ID:VmU7qj7m
4/3の50/2マクロ使いたさにE-300買ったんだが。
490の趣旨には外れてるのか?何故だかわからん。
495 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 18:32:43 ID:H5vl5dQR
実際はピントが薄すぎて、寄った時の開放ではかなり使いにくいんですが>90/2
マクロ時に絞るか開けるかは、流行というか、時代の風潮みたいのもあるよね。
496 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 18:35:00 ID:h/ASrb9t
>>494 490の趣旨とやらが何かは知らないけど、ココはOMスレでありカメラ板だよ。
フォーサーズ話はスレや板の趣旨から外れてるのでデジ板へどうぞ。
497 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 18:36:04 ID:NyDJpC6U
フォクトレンダーSLレンズをOMに着けてる人っているのかなぁ。
似合わなそう。
498 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 18:45:12 ID:NxyvAs+U
>494
完全に意味を履き違えている。
このスレはOMのスレだ。496の言うとおりだよ。
個性的なレンズがあるからボディを選択することがあってもいいけど、
今、話をしているのはフルサイズのレンズの話です。
昔のズイコーレンズは個性的だったという話し。
499 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 19:09:43 ID:yG7bZNMm
494は回線で吊って氏ねばいいが
あんたもくどい
500 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 19:38:56 ID:2kDpLbZY
意味を履き違えている 知らなかった こう書くのか
意味を吐き違えてる ゲロ吐いたら違うものが出てきたという意味だと思っていた。
さて、50mmF2はおれにとって無くてはならないレンズだ。
屋外で使うならこれほどいいレンズはない。部屋で撮るのはF3.5
T8やT10ストロボ使って標本撮影なんかするにはこれがいい。
でも50mmF2ってあまりよく言わない人もいるよね
501 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 20:21:45 ID:6XONyKm6
>>464 OM-2と4持っていますが、説明書を見るまでプレビューボタンが
どこにあるか知りませんでした。
502 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 21:04:35 ID:NyDJpC6U
レンズ着脱ボタンも、とかw
503 :
501:2005/10/18(火) 21:17:43 ID:6XONyKm6
>>502 レンズ着脱ボタンの反対側がプレビューボタンとは、はっきりいって気がつきませんでした。
ま、プレビューボタン自体あまり使わないんだけどね。
504 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 21:21:34 ID:NxyvAs+U
よし、とりあえず適当にボタン類はひととおり押してみろ。
ダイヤルは意味わからなくても回してみろ。
わかるだろ?わかんないか?
505 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 21:24:43 ID:NxyvAs+U
>500
ちょっと待って!
両方持っているなら、なぜ他人に聞くんだwww
506 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 21:42:24 ID:NyDJpC6U
>>504 オーエム2の露出補ダイヤルが目盛り外まで回るのは何でですか?
507 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 21:50:34 ID:EgBXpnGj
細かい事言えばレンズの話もスレ違い。
508 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 21:51:12 ID:NxyvAs+U
>506
レッドゾーンだ。
それ以上の露出補正をすると、カメラの寿命が短くなるので注意汁!
509 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 22:00:03 ID:T9ShRq4n
限度超えて回すと中の接点壊れますよ。(4Tで修理経験あり
510 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 22:04:18 ID:U+XeW4/1
>506
例えばASA800にすると、-1までしか補正できないぞ。
同様に、_ASA25にすると、+1までしか補正できないぞ。
露出計の感度設定をいじって露出補正しているだけだから、
ダイヤルが回るだけ補正は可能だよ。でも、±2段を超える
補正って普通ないよな? そうだよな?
511 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 22:07:13 ID:NxyvAs+U
>510
マジレスすると、俺、ISOは50から100しか使わないし、スポット測光するから
露出補正ダイヤルなんて使わないよ。知らなかった。
512 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 22:50:38 ID:DI3jd/Pl
>497
125mm F2.5マクロをOMで使っています。
遠景撮っているときはワインダーつけていればそうでもないですが、
マクロ域では以上に長くなって不釣り合いです。三脚座が欲しい。
ちなみに写りは線は細い感じですがボケが硬い印象です。
513 :
名無しさん脚:2005/10/19(水) 21:04:01 ID:/Q1BrwCe
OM−1を買ったのですが電池が入っていませんでした
何ていう電池をいれたらいいんですか?
って、そもそも手に入りますか?
514 :
名無しさん脚:2005/10/19(水) 21:07:34 ID:pjZFY15X
515 :
名無しさん脚:2005/10/19(水) 21:12:43 ID:pjZFY15X
>513
よく考えたら、OM-1なんてメカニカルシャッターだから、別に電池なんて(゚听)イラネーじゃん。
516 :
名無しさん脚:2005/10/19(水) 22:16:57 ID:3KVxm670
電池なかったら露出計うごかネエだろ
アダプター買え
こんな質問バカでも朝鮮人でもしねえぞ
517 :
名無しさん脚:2005/10/19(水) 22:55:39 ID:Nffpw+Dh
露出計を別に買うのが通
518 :
名無しさん脚:2005/10/19(水) 23:25:44 ID:IbnVlKYn
プルトニウムで動く電池はどうだ?
519 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 01:27:23 ID:dW0Yu6xJ
>513
本来の水銀電池はないよ。
アダプターを使ってSR44・SR43を使うのが一般的。
ボディの電池室を改造する方法もある。
水銀電池と同じ形のアルカリ電池を売っていることがあるけど、
あれは使えないので注意。
520 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 01:51:17 ID:/T1rfY8r
521 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 07:57:54 ID:w9Et1TKh
補聴器用の空気電池は電圧が1.4ボルトなので、ほぼそのまま流用可能。
ただし、シール開封後の寿命は1週間程度。
522 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 08:51:35 ID:pEUCqYwu
>>521 > ただし、シール開封後の寿命は1週間程度
それでは「流用可能」とは言えませんwww
補聴器を使う人が周囲にいないからよく分からんのだけど
そんな寿命が短くては不便じゃないかなあ?
日常の聴覚維持のためならその程度は仕方ないのか…。
523 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 09:25:06 ID:4gIBr2Z0
524 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 12:13:52 ID:ZkUQGhPj
補聴器の電池が短命なのは猛烈に電気を喰うからだろうな。
一度、補聴器を付けた人が外すのを見た(聞いた?)けど、
ビックリするような大音響だったよ。
OM-1の電池は関東カメラの電圧変換型アダプターにSR44を入れて使ってる。
でも、最近のアダプターはSR43型になっちゃったんだよね。
OM-3/4と電池を共用できるんで、SR44型がよかったんだけどな。
525 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 12:44:16 ID:EajrKNzI
>>524 SR44仕様は電圧無変換ではなかったけ?SR43用が出るまでは、
変換型だったかもしれないが・・・。
526 :
名無しさん脚:2005/10/20(木) 13:49:30 ID:QLbfVDKD
今売ってるのはキヤノンEF等用の電圧無変換タイプだね>SR44用
電圧変換タイプの方は機種によって蓋の閉まりが悪くなる場合があったため、
やや薄型のSR43用が追加されてのちに一本化されたんだと思ったけど。
527 :
名無しさん脚:2005/10/21(金) 01:20:35 ID:qxPKJ1I4
電圧変換型SR44タイプは、まだ残っているところはあるよ。
たまに見かける。と言っても在庫1コとか2コぐらいだけど。
近所を探してみて。
528 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 02:38:26 ID:fpbCFn7M
長いこと使ってないからレンズの前玉がカビカビになってた。
中古屋が引き取ってくれんかな。
529 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 03:25:41 ID:o7YEI95v
>528
俺が最近、カビ取りしたときは単焦点1本で\5,500くらい。(受け付けた店の手数料込み)
中古屋でももちろん引き取ってくれるだろうが、安く買いたたかれるのがオチ。
オークションで売るつもりなら、カビとりしてからのほうが高く売れる。
私見だが、レンズにもよるけどお金に困っていないなら、売り急がないほうが長期的に
見て悪くないよ。
530 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 16:59:51 ID:Kx+EnahW
中古市場でOM-1初期+50mmF1.8(モノコート)付きを9kでげt
プリズム腐食はペンタ67用の視度補正レンズつけたらけられてあんまり気にならなくなった。
レンズの後玉のかび拭いて、モルト張りなおして稼動中。
露出計も今のところ正常に動いているみたい。
sony製銀電池が生きてるのにはワロタ。
531 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 17:17:34 ID:E+QDJsmw
OM-1は電池喰わないからなあ。
いつ電池換えたんだか、すぐ忘れるよ。
532 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 19:20:07 ID:0//ti2On
朗報:OMデジタルパック来春発売予定
533 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 19:28:33 ID:vAZUmW2P
そうか
534 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 20:01:13 ID:FXYimEnU
535 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 20:08:03 ID:zbZYe9Qv
536 :
名無しさん脚:2005/10/22(土) 23:56:21 ID:ErSMRTbw
>>530 オメデトー。初期はいいよね。見た目あんま変わらないけど気分的にwww
50/1.8もいいし、メーター生きてて良かったなーーw
末永く使ってやってください。
537 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 11:10:39 ID:v+Onau8I
538 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 13:45:15 ID:3K9RqT3u
539 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 16:03:24 ID:zxozTstX
200F4を買いました。 これに2倍テレコンつけて使いたいが、けっこう重い。OM-1に付けてマウント壊れたりしないかな。わかる人 教えて。
540 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 17:11:46 ID:Fdo9sY9i
そんな程度じゃ壊れないよ
541 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 17:13:25 ID:djCovySP
俺は200/4にET7つけっぱなしにして望遠マクロにして使ってる。
542 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 17:27:14 ID:fDfcyuUI
250mmをつけて、ボディを持ったことがあるが、マウントは壊れなかったよ。
ただし、手首がこわれたw
543 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:52:32 ID:oz9GEYka
思いレンズを付けたときはボディでなくレンズを持つ
そうしないとマウントがひなうぞ
544 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:44:51 ID:nNmlMjtt
OMの150ミリつけた時の感触がいい
545 :
539:2005/10/23(日) 22:02:56 ID:bTal9lPK
皆さんレスありがとうございます。
200ミリだけだと大丈夫そうなんですがいテレコン付けると
長いので余計気になりますね。
>>543 レンズを持ちたいけど、400mmの望遠になるので
三脚にセットしたいです。ところがレンズには
三脚にセットするための台座が無い。
他のみなさんがおっしゃるように平気だといいんですが。
546 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:03:02 ID:yBNEG1qN
75-150mmズームの事?
547 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:06:34 ID:nNmlMjtt
>>545 漏れの持ってるトキナーのレンズには
台座がついてた
548 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:09:27 ID:ATTrZE4C
トキナーは良心的ですから。
前持ってた300mm F4、高級感バリバリやったよ。
惜しむらくはキヤノンボディには似合わんかった…○| ̄レ
549 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:32:00 ID:MBdV6xdi
>532
それと同じような話を、同じく土曜日に某場所で聞いた。
正確にはデジタルパックかどうかはお茶を濁されたが、、、
まじか?
550 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:32:38 ID:cbIWqK6t
フトモモが痙攣起こしそうなそうな姿勢だな(w
551 :
名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:33:17 ID:jVb4uK35
>>545 OMの300ミリにテレコン付けても問題ナッシングだったよ
もちろん手持ちでレンズを支えてだが・・・
552 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:11:12 ID:uLsXXNLr
>538
ネタで返しているのに「アホ」とか言われてもねぇ。
冗談の通じないヤツだな。友達無くすぞ。
OMが現役のころは、180万画素(同じ焦点距離なら画角は35mm銀塩一眼の1/2)でこの値段。
はっきり言ってなかなかお値打。
でも画質は知らない。PCもDOSしか普及していない時代だしなぁww
553 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:16:51 ID:o7Hllyqs
あー俺最初にEOS kissVからOM1にしたときまともに持てなかった
せっかく買った90mmF2 をきちんと構えられなくて悪戦苦闘したよ。
ワインダーの出っ張りを持つのになれちゃっていたから。
がんばって2週間ほど使ったら慣れたよ。
554 :
530:2005/10/24(月) 00:20:59 ID:yYomYKg7
>>536 dクス
今日の蒼穹をダイナで撮ってみた。
他にも花やら鳥やらいろいろと。
夢中になってたらあっという間に3本使い切った。
シャッターと巻き上げの感触がたまらん。
多分無駄撃ちも多かったろうなぁ。
さんままつりを尻目にコスモスを手持ちリバース。
プレビューがレンズでできるから、絞って深度も稼げるのが嬉しい。
555 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:33:00 ID:TvVkNlrX
556 :
545:2005/10/24(月) 00:38:29 ID:JTj43Btr
>>547 ズイコーだと50-250ズームみたいに700グラム以上もあるのでも
三脚座つけてないみたいですね。
>>551 三脚にセットしてさらに手て支えたんでしょうか。
まさか、600ミリ手持ちは無理かと。
きゃしゃに見えるけど丈夫なのですね。
557 :
545:2005/10/24(月) 00:39:12 ID:JTj43Btr
>>547 ズイコーだと50-250ズームみたいに700グラム以上もあるのでも
三脚座つけてないみたいですね。
>>551 三脚にセットしてさらに手て支えたんでしょうか。
まさか、600ミリ手持ちは無理かと。
きゃしゃに見えるけど丈夫なのですね。
558 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 07:58:13 ID:avPiIGFZ
マジレスすると、50-250mmはワンリングズームなので付いていないのかと。
85-250mmは三脚座が付いている。
焦点距離で三脚座が付いているわけではなく、ボディとのバランスのためだろう。
180mm/F2にも三脚座が付いているが、500mmF8RFには無かったように思う。(このレンズは持ってないので記憶曖昧)
でも、300mmと400mmには三脚座があったはずだけど、中古だからないということか?
これはすでにSSにはないよ。代替え品も思い浮かばないなあ。
559 :
557:2005/10/24(月) 09:22:51 ID:ZqINNw+K
>>558 中古で買った三脚座のない200F4と2倍テレコンを連結してOM-1に付けて、
三脚にカメラ固定してマウントが壊れないか? がもともとの質問
でした。重さは50-250より軽いのですが、なんせ長さが。
台座なしで出してテレコン装着可としているのだから、マウントの強度
は保障しているのでしょうね。
OM-1でもOM-4でもマウント強度は変わらないのか?
560 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 14:52:33 ID:wP+/CMEn
オリンパスOMは、一桁シリーズなら問題ないのでは?
一桁シリーズはマウント材質がステンレス。二桁シリーズは真鍮メッキ。
中身の骨格はいずれもダイキャストだから、基本的な強度は問題ないと思うけど、
なぜか止めビスは、いずれも3本とケチってる。
561 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:51:41 ID:1R1PY2id
実はOM7O7,OM101PFのマウントもステンレスだったりする
562 :
558:2005/10/24(月) 19:42:10 ID:avPiIGFZ
ちょっと記憶が曖昧で申し訳ないが、180mmF2.8にテレコンを使ったことがある。
この程度なら、全く問題なし。OMは昨今のヤワなカメラと違って基本はしっかりしているよ。
563 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 22:18:24 ID:eFkM9yuq
E-300でも重いレンズ着けても平気な強度にこだわったのがオリンパス・クオリティー。
誰がE-300に立派なレンズ着けるかw
564 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 23:01:16 ID:e5HBNmQK
565 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 23:37:00 ID:D20tcFG8
まあまあ。つまらんネタでも敬意は払わないと。
>>562 EOSのデカレンズのマウントもげは有名ですな。
566 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 00:15:12 ID:z+CsbEVn
>>565 有名?
それは販売台数、そしてユーザーの中の初心者の割合を考慮せぬと公平なデータになりませんな。
567 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 00:39:06 ID:D2EvQUkw
初心者用ならもげても良いの?
さすが、キャノそクオリティー
568 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 10:34:11 ID:BP0X60F3
OM1のフィルム感度ダイヤルってぐるっと1周回るんだね。
最低感度と最高感度の間で少し引っ掛かるのは仕様ですか?
569 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 10:41:25 ID:/W74CW5W
そもそも360゜クルクル回す仕様じゃないと思うんだが。
中に入ってるメーターとの連結がおかしくなりそうだから漏れは絶対にやらない。
570 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 18:50:58 ID:gQ31oMx5
571 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:14:25 ID:tLpPpRvC
572 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:44:00 ID:N9Hxvzic
573 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:29:30 ID:1mdLarNT
>565
そもそもプラスチックマウントの安レンズ使うヤシは、頻繁にレンズを
交換したりしない希ガス。
金属マウントと強度・耐久性を比較すること自体が無意味では?
574 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:11:55 ID:yGDCN/BP
>>566 別に公平なデータを挙げる義務は無いが、
>>566は知らなかったの?
まあどーでもいいけど。
>>573 だから、安レンズでなくで、デカいレンズといってるじゃん。
スレ違いだから知らない人多いのか。
575 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:21:48 ID:gLUBUFgS
噂にはきいたことがあるが
ペンタのスクリューマウントってのを触ってみたい
576 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:33:57 ID:XW7KyTXq
?(´ω`;)?
577 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:34:28 ID:YdMLmsVW
578 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:52:38 ID:1PZZQNd2
スレ違い
579 :
名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:56:25 ID:D2EvQUkw
>>573 でも全EFレンヅ使えるのも売りの一つだろ。
システム謳うんなら、最重量の玉に耐える義務がある。
580 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:03:59 ID:hpGKvUvj
>>575 激しくスレ違いだけど、ベッサフレックスじゃダメかい?
っていうか、M42マウントで調べれば山ほど出てくるよ。
581 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:19:30 ID:YBoOgRIV
582 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:44:47 ID:lv+5CRET
>>581 オリンパスOTLと連想しちゃったよ
2ちゃんやりすぎだ…
583 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:52:17 ID:B4H6F/KA
584 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 19:42:02 ID:13P9JkBt
金属マウントだども ひょうずんレンズ1本勝負のおらが来ただ。
585 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 19:56:00 ID:iRfY7uN7
田舎もんかな?
586 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 21:16:30 ID:13P9JkBt
たは (*´ー`*)>
587 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 21:33:41 ID:OenA0Jma
>582
あながちハズレでも無い。
M42マウントのFTLは1970年に輸出が開始され、1972年にはM-1が発売されている。
異なるマウントのカメラを併売する理由は無く、FTLはM-1の登場を機に早々に生産
中止となった。
アイデンティティの少ない、つまらないカメラで、まさにOTLだったw
588 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 21:44:08 ID:xreRWr09
OMにMマウントレンズ使う方法ないの?
ニッコールレンズ使いたいんだけどこれも方法ないかな?
魚眼の安いの使いたいんだよ。なんとかならんかのぉ
今日は2−4をゲットした。500円也!これで3枚目だ。
大きい傷があるから使うと精神衛生上よくないだろうな。
まぁいい。予備が欲しいところだったから。
589 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 21:56:44 ID:jfDGocWc
>>587 1970年は発表だけじゃなかったか?M42マウント初の開放測光機として世に出るはずが、
開発が遅れアサヒペンタックスESに先を越されたうえに海外向けの生産が優先されて、
国内での発売はM-1発表とほとんど同時だった、って話だと思ったが。
まぁM-1までの繋ぎであった事は間違い無いけどね。
590 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 22:22:20 ID:OenA0Jma
>589
そういうソースもあるね。
俺が見たのは1970年輸出開始、1972年国内販売開始という情報だった。
正確な情報はオリンパスに聞くしかないけど、30年以上前だと、通常は社内にも
十分な情報が無くて、社員もきっと社史を読んで返答するのが精一杯だろう。
(黒歴史なので社史からも隠滅していたら笑えるがw)
591 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 23:02:36 ID:+7cF1mc1
592 :
名無しさん脚:2005/10/26(水) 23:21:11 ID:j23cu59X
FTL持ってるYO〜。
普通に普通のカメラだよ。
593 :
名無しさん脚:2005/10/27(木) 00:25:57 ID:Fn+yNk3x
594 :
名無しさん脚:2005/10/27(木) 00:31:24 ID:yWlqlkPH
Faster Than Light の略じゃないの?
オリの一眼「FTL」って・・・。
595 :
名無しさん脚:2005/10/27(木) 00:41:59 ID:yWlqlkPH
596 :
名無しさん脚:2005/10/27(木) 07:46:40 ID:L+hOEH1U
>>588はフランジバックというものを勉強するとよい。
適合するやつにはたいていアダプタがあるから。
597 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 10:09:07 ID:O7Rg4aff
ズイコーマクロ50ミリF2といっしょにOM−4Tiを使っています。
パンケーキレンズもいいかなと思い、ウルトロン40ミリF2のOMマウントを買って使ってみたのですが、しっくりきません。多少でかくても50ミリF2の方が付けていてかっこいいのだな。
そうなので最近ではウルトロンは箪笥の肥やし状態です。このレンズを売ろうかと考えているのですが、これって高値で売れる
でしょうか?
598 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 10:24:20 ID:rGPw9nCB
そもそもウルトロン40mmがパンケーキと言えるのかどうか
599 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 13:27:47 ID:syCRyhK4
でも他のレンズに比べれば全長は短いよ。
ところで、ウルトロン40ミリのOMマウントは売れますかと聞きたいんですがね。もう生産もしていないようだしさ。
600 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 18:40:14 ID:iObADC99
やふおくにでも出して見ればわかると思いますよ。
以前からのOMファンはズイコー指向の人が多いだろうからあまり高くは買わないと思うが。
601 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 18:58:25 ID:4o0pZ2l1
>>599 > もう生産もしていないようだしさ。
そのレンズ、欲しい人は既に持っているはず。
そして、
>>600氏がいうように
「OMファンはズイコー指向の人が多いだろう」
から、定価の半額以下でスタートしないと
なかなか厳しいのではないかな。
ちなみに、フジヤカメラでのウルトロン40/2 SL
の買取価格は以下のとおり。
新品同様(Aランク):11,000円
良品(ABランク):10,000円
602 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:51:10 ID:oKwLoN8M
瑞光レンズは根強いファンが多い
603 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 21:44:49 ID:cYhAFENs
ウルトロン40mm売れるよ。少なくとも
>>601の値段は超えるとおも。
ただレンズの状態によってだけど、新同美品レベルなら〜33K位。
並品トラブル無しなら20K位。勿論、時と場合って言うか運も大きいけど。
604 :
599:2005/10/28(金) 22:34:52 ID:+IdH/jT3
皆さんどうもです。それじゃ売ろうかしらん。最近職場が変って残業代入らなくなったのよ。
605 :
名無しさん脚:2005/10/28(金) 22:51:42 ID:/suxQ6DK
606 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 00:03:59 ID:4o0pZ2l1
607 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 00:31:04 ID:2RPDsLeI
明日は米谷センセの講演だ〜ワキワキ。
608 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 00:55:25 ID:MM2orFB8
>>606 OM-1の箇所にMシステムカメラユニット
が載ってるね。
>>607 おもしろい話があったら、報告ヨロシク。
609 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 01:54:12 ID:ggksWFC8
>>605 うわー オリンパスエースが載ってるよ・・・
親父からもらったの使ってたなー
1眼レフじゃないのにレンズ交換ができて
全速速度メカレンズシャッターでフルストロボシンクロ
OM-4買ってからもけっこう使いでがあった
610 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 02:43:05 ID:Pnga59cD
>>609 Aceを今でも現役で使っている。
ウチのジイさんが普段使いにしてたのでスリ傷はあるけど
機械系はスゴぶる良好。
コシナのVCメーターのおかげで実用上かなり便利になって
助かっている。
ただ交換レンズのうち望遠が無いのが残念だけど。
あとやはりレンズ性能は実用上問題ないというレベルだと
思う。
推測だけどレンズシャッター機の交換レンズなので設計に
無理があると思う。
611 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 16:34:36 ID:YVQ2Zvzw
612 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 17:52:58 ID:XqDEd7TC
おれもオクで売るかな
2−13なんか要らん
1−10、1−4、1−4n、1−8、
こいつらでカルタできるほど持ってるが売る気はない
613 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 17:58:29 ID:eXe68PP7
2系スクってそんなに良いんですか?
1−13しか持ってないけどやはり違うのか・・・
どっかのHPでFM3A用のK3削れば同じって書いてあったな・・
614 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 17:59:51 ID:ggksWFC8
エスクローサービスしない奴なんかから買えんわ
615 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 19:02:27 ID:r/9M7JUi
ファインダーを少しでも明るくしたい!
内臓露出計は脳内補正で構わない!
って人なら良いんじゃない?
俺はOM-1のファインダーに不満がないからいらないけど。
616 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 19:06:29 ID:HWrJYa8/
>内臓露出計は脳内補正で構わない!
俺のOMなら、脳内補正は不要だ!!!フフフ・・・
617 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:21:55 ID:VheNpUGq
ネガフィルムなら問題無いな。
618 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:30:24 ID:6d2eIIj9
2系スクリーンの実力はマクロレンズで拡大撮影すると発揮されるよ。
露出倍率がかかりまくるので2系の明るさはありがたい
もっとも2-4の全面マットのほうがいいので2-13なんぞいらんが
619 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:43:49 ID:XqDEd7TC
>>618 おれも2−4には感謝したいところだ
1−11だとか十字のやつよか絶対使いやすい
最も20mmマクロなんかやるなら別なんかも知れんが。
2ー13は中古ボディ買ったらついてきたんだけど要らん
2−4は同じく中古ボディ買ったらついていた。
あの鮮明にして明るいスクリーンがこうも入手し難くなってしまうとは。
620 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:04:21 ID:fnau9qBX
621 :
名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:48:14 ID:clHm+mzz
若いときは全面マットでだいじょうぶだったが、
近ごろピント合わせがあやしい。
OM-4(無印)のオリジナルスクリーンは
どこやったっけ? orz
622 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 00:20:05 ID:HLAukWjN
OM-4は視度調整できるけどそれでも不足?
623 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 01:16:02 ID:5YRvD2bp
中古でOM-2の購入考えてるんだけど、いいものを極力安く手に入れるにはどこを探したら良いかな??具体的な場所教えてくださいm(__)m
624 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 07:25:15 ID:ugorzZhi
>>622 おれ乱視眼鏡使用だから4Tiの視度調整は使わない。
625 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 08:33:59 ID:efyKpKMg
>>623 足と運で探す。意地悪ではなく中古はそういうもんだと思ってまんがな。
いいもの欲しいなら4Tiが無難。それかニコン機(w
626 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 09:36:46 ID:uphClvcf
>>623 地方在住でなかなか中古カメラ屋見つけられない場合は、
ネットで検索しまくって探す。
結構状態良さそうのあるよ。価格はそれ相応のことはあるけど、
もともとそんなに高いもんじゃないし、
長く使うつもりなら数千円の差はケチっても仕方ないと思う。
もっとも、修理不能なことも多々あるんでそれを覚悟の上なんだろうけど。
OM-1の方がまだ修理利くと思うけどどうなんかな?
627 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 09:48:21 ID:SMlJWSzX
俺はOM-1を探してるんだけど(ニコンF2フォトミック重いよ〜)
店頭でも最近あんまし見かけない希ガス。あったとしても半ジャンクみたいなのばっか。
(露出計あぼーんのでいいんだけど。)
むしろ、まともなのだとM-1のほうが見かけるぐらい(?)
ついでにレンズも玉数少ないような気もする。
628 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 11:56:13 ID:efyKpKMg
程度いい中古安く買える近道がありゃ苦労せんわ。
俺なんか数年越しで程度いいOM探してるぞ。東京在住で。
思い入れがあるだけに妥協はしたくないんじゃ。
629 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 13:34:56 ID:HLAukWjN
OMとは関係ないが
漏れはベータプロのビデオデッキを探すのに
東北六県15箇所のハードオフを回った
630 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 13:47:12 ID:m2S6LPX5
>>605 こうやってみるとデジカメって絵にならないな、黒のPenFTがかっこいい。
631 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 17:29:24 ID:Pes9JylS
632 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 18:24:51 ID:ybgAjGD/
当然だ。OM−1は芸術だ。至高のカメラだ。
出痔とは違うのだよ。出痔とは。
633 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 19:12:33 ID:GCKfO5Ce
>>632 じゃあシャープなデザインのOMは切れ痔なんでつね
634 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 19:13:12 ID:GCKfO5Ce
ついでにピンホールカメラは穴痔w
635 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 23:35:17 ID:5YRvD2bp
今日フリマでOM10ゲットしました!10ってOM-1、OM-2とくらべると露出計の表示とかが全然違うけど、10のが撮りずらいのかな?10の露出・絞りのあわせ方おせーてくださいm(__)m
636 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 23:42:46 ID:Xn15DtVe
マニュアルアダプタが付いてない、とかがオチじゃないだろうな?
637 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 12:20:54 ID:DmI5bYEQ
土曜日は結局米谷さん何人にサインしたんだろ?
スゴかったぞ。
638 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 13:14:24 ID:G01LNq30
639 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 13:33:18 ID:xQlNOySe
>10の露出・絞りのあわせ方おせーてください
絞りはレンズの胴体についてる4・5.6・8とか数字の並んでいる
環っかをまわして合わせるものだが・・・普通は。
そして、シャッタースピードは10が勝手にあわせてくれるぞ。
その結果はファインダー内に赤いLEDで表示。
なお、マニュアルアダプターをつけてシャッタースピードを変えても
ファインダー内表示は変化せず。そのまんまだが。
カメラのシャッタースピードは指示に従い変化するぞ。
640 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 14:44:06 ID:9xhFdQTu
俺はサインなんて要らんな。自分が使うことによって出来た機体の剥げやスレこそ何物にも変えられぬ勲章なのです。
ヘコミは嫌だけどな…。
641 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 15:34:50 ID:UIQD6WBL
639>ありがとうございます!マニュアルアダプターつけてもOM-1みたいな針が出るわけじゃないから難しそうだなぁ。それにしてもCHECKってのはどんなときに使うの?初心者で申し訳ないです(汗)
642 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 15:56:11 ID:fl8/NWVM
バッテリーがあるかないか不安を覚えるとき。
643 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 16:29:33 ID:i9Be2gKM
644 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 18:45:04 ID:SEL2bSN3
>>635 多摩センのフリマ?
おれはその横にあったXAが気になってOM-10に気づかなかった・・・orz
645 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 19:47:39 ID:40e/w6kO
ちょいと質問させてください。
とあるとこからOM-2nを手に入れたのですが、シャッターの切れるスピードっていうんですか?
それがよくあるイメージのカシャッではなく、カッ・シャーンと0.5秒ぐらいタメがあるんです。
これはやっぱり要修理ですかね?
後ろのふたを開けてやってみるとカシャッと切れます。
一眼よちよち初心者なので、よろしくご教授くださいませ。
646 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:15:41 ID:RV1SOxb1
何秒で切ってんの?
647 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:17:16 ID:ngE88IEJ
648 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:48:08 ID:UIQD6WBL
644 多摩センじゃなくて横浜のフリマ!ほかにキャノンのF1とかPENTAX MXとかあったよ
649 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:51:19 ID:40e/w6kO
>>646,647
レスありがとうございます。
647のリンク先の通りにやってみたら、なんとかうまく動きました。
ただファインダー内の指数計がぼやけて見にくいです...
でも嬉しくって部屋の中をたくさん撮ってしまいましたw
たのしーなー(´Д`)
650 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 21:10:41 ID:TiCwzEn6
指数計orz
651 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 21:26:03 ID:Up5mnciz
652 :
649:2005/10/31(月) 21:32:16 ID:40e/w6kO
視力は両目とも2.0です。おそらくそれ以上の自信あり。
構え方が悪いのかしらん
653 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:06:42 ID:Ynk8auXU
米谷先生曰く
「全員の方にサインをします。」とおっしゃりながら
丁寧にサインをされておりました。
とても親切な方です。感動!
654 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:15:04 ID:6K8+MF7M
OM707やOM2000にサインしてもらった不届き…いや漢はいなかったのか?
655 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 07:50:14 ID:fWBNvcEE
OMも使っていた事はあるけど処分したのでといいながら、
L-3の頭にサインしてもらっていた輩が居た。
米谷氏の作でない事は承知していたようで、氏もちゃんと対応してた。
656 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 08:23:19 ID:d1qcyHpk
何時間かかったんですかねえ>全員サイン
657 :
sage:2005/11/01(火) 09:48:30 ID:wIl9lh0l
最後までいたけど、講演終了後1時間半はかかったはず。
658 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 12:10:33 ID:ShzpdxnC
すごいな、米谷さん。
腱鞘炎になっちゃうよ。
659 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 13:05:49 ID:ZV8aTuB4
>>648 そうかぁ、失礼しました。
OM-10オメデト&ようこそOMワールドへ!w
660 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:23:49 ID:TeNtt39/
Von Maitani
Dr Maitani
どのような敬称で呼んでも足りない名士だな
今度機会があれば、氏にサインをいただきたい。
OM−1なら、どこにサインしていただけるのだ?
ウラ蓋にメモ入れないからな。底しかないのかな?
661 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:40:19 ID:yaoiTtRK
普通に米谷さんでいいだろ。
662 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:51:11 ID:GOXHOgP8
男米谷
663 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:52:39 ID:3JXQTURq
藻米谷。。。
664 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:56:14 ID:TeNtt39/
氏の呼称を問うているのではない。
OM−1ならどこにサインしていただくのがよいかを
聞いているのだ。
665 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 00:27:19 ID:GC5ndRnN
サインしてもらわないで「E300買います。」って言う
666 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 00:34:56 ID:qoXUajJf
ダイアモンドペンらしいからレンズの前玉に。
667 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 00:40:06 ID:U2jGtleM
なんていうのかな?オデコのとこしかないだろう
668 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 00:44:33 ID:dSQ/HJEo
>>665-666 くだらねえレスするんじゃねえよ
黄色いサルのジャップ野郎
答えられねえなら引っ込んでろ
>>667 ペンタ部か?
OM−2にサインしてもらった個体なら写真で見たことあるんだ
ウラ蓋のメモホルダーにな。しかしOM−1にはそんなもんねえだろ。
OM−2のは合わないんじゃなかったか?あそこが一番いいんだがな。
669 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 00:59:10 ID:GC5ndRnN
米谷さんに「黄色い○○のジャッ○野・・・。俺のカメラにサインしてください。
場所はどこでもいいです。」って言う。
670 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 01:30:05 ID:AegwXe6K
ボディの底。
671 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 02:55:18 ID:6OrWa7PY
OM-1って点検だけなら小川町でしてくれるのかな?
672 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 08:40:15 ID:N9HJQRlz
>>668 一つ聞くが、なんでサインなんか欲しいんだ?
おまえのOM-1は尊敬する米谷氏が設計した大切なカメラじゃないのか?
なんで傷を付けてまでサインをして欲しいんだ?
673 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 12:20:13 ID:f+YHp8Tu
「自分で設計したカメラに自ら傷をつけるなんて恥ずかしくないんですか?」
とか次の講演会で質問してみれ
>>672
674 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 13:29:14 ID:J2hph5ZA
意味のある傷ってのもあるさ。
思い出の傷、アタリ。ないですか?
金属カメラの特権だね。
675 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 14:30:26 ID:F0Z6bWQD
OM-2って露出計は1と一緒で左側に針が出てて+−の間に合わせる感じなのかな?? 急に話変えちゃって申し訳ないです(汗)
676 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 15:47:48 ID:Wa0aFzDi
マニュアルのときはね
677 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 16:19:49 ID:F0Z6bWQD
676>オートの時は??10みたいに左側にランプがつくのかな?
678 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 16:33:19 ID:muDGwpwy
オートにしてみたらいいやん。
持ってないんならメディアジョイのHPを見てみ
679 :
戦湯:2005/11/02(水) 17:27:44 ID:ODxx+eY1
オリンパスOM707・101用のAFマクロ50mmF2.8レンズは、とてもよい描写。
101にマニュアルアダプター付けて、このレンズのためだけに使っている。
680 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 20:33:54 ID:YIP3T+Nz
中古で手に入れたOm-2nなんだが、本体底面部のシャッターのメカ?のフタが無いよorz
だれか手持ちの部品取りジャンクから譲ってくれぬか。いや譲ってください。お願いします。
681 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 20:55:05 ID:p5XTfhCv
MDフタのことだろうが、なくてもいいじゃん。
どうしても気になるならテープでホコリ等が入らないようにすればいい。
682 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:08:56 ID:L8kf92Go
>>680 中古のワインダーを買えば
運良く蓋が付いてくるかも知れないw
683 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:36:07 ID:e2Z8mMVZ
>681
ワインダーをつけないでフタをしないと光線漏れの恐れあり
684 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:37:31 ID:e2Z8mMVZ
フタはSSで入手可能です
685 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:57:24 ID:qoXUajJf
686 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 22:13:14 ID:3pYoZwXc
>>684 OM-4以降のネジ込みタイプの物ならな
687 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 23:24:04 ID:2YiGBQ32
去年 OM-4 のフタを北村で取り寄せしたけど、
OM-1 / OM-2 のはダメなのか。
688 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 23:58:29 ID:TbT/Ihvs
フタはSSで入手不可能です。
先月小川町にて。
689 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:09:18 ID:O/99zNJ1
SSのやつら自分で使ってねえだろうな?
知ってるか?ユダヤ人の隠し持っていた財宝なんかかっぱらったり
横流ししたら死刑なんだぜ。SSでもな。
690 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:25:47 ID:H+v+z2E8
ふたって底カバーのこと?モードラ接点のカバーじゃなくて。
691 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:26:31 ID:yVH4lkP9
つまり、ユダヤ人が大量のフタを隠し持っていたって事か。
そいつはお手上げだぜ…
692 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:46:53 ID:9T6JA+rt
ebayで複製品あるよ。maicro-toolsにもあった。
693 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 06:16:42 ID:+BvOj0Y3
694 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 07:49:36 ID:nPBOdE1M
695 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 08:33:15 ID:uD5cNpwD
696 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 09:14:43 ID:Rd2vB5wh
接点ってメカの連結部のことを言ってんじゃないの
697 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 10:37:35 ID:7eRdn1Ma
695>乙!逝ってよ〜し、バイちゃ(笑)はぁっはっは
698 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 15:33:47 ID:ofcv/NTC
電池を入れ直したら露出計が動かなくなってしまいましたOM-1です。
どうしたらよいでしょうか。。
699 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 16:08:38 ID:yVH4lkP9
入れなおして動かなくなったのならまた動くまで何度も入れなおししてみたら?
700 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 17:01:13 ID:7l5FW3HV
電池フタを見て。
紙ヤスリで磨いてみるとか。
701 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 18:04:52 ID:QyiyhSiL
702 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 18:07:57 ID:5/ecgaVC
703 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 18:39:05 ID:yVH4lkP9
704 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:06:25 ID:ofcv/NTC
>>699 >>700 新しく買った方の露出計がなぜか反応しなかったので前から持っていた方の電池を入れてみて、という作業をしたら前から持っていた方も動かなくなりました…
訳がわかりません。
使い方間違えましたかね??
705 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:10:27 ID:yVH4lkP9
裏表逆ってのは…いやいや、まさか。
706 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:32:40 ID:O/99zNJ1
OM−1のことだが、アダプタ使ってるのかな?
まさか露出計が死んだとか
707 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:38:11 ID:ofcv/NTC
前から持っている方は電池アダプタ、新しい方にはMR-9が突っ込んでありました。
どちらもちゃんと動作していた筈なのですが…
光に当てても無反応です。
ちなみに指針は電池入れてなくても絞り・シャッタリングいじるとそれに合わせて上下しましたっけ??
708 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:47:48 ID:yVH4lkP9
ISO感度がひくくなってて露出アンダー表示になってるだけって事は?
709 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 20:02:08 ID:ofcv/NTC
>>708 ISOダイアルも回してみました。
数値に合わせて上下するものの
光に対しては反応がなく針はパクリとも動きません…
スイッチを切っても針はその位置をキープしたままになります。
黒魔術にでもかかったのでしょうか…
710 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 20:57:22 ID:OHreaCUt
>>709 たぶん、針が露出計のケースに引っかかってますな。
うまくすれば部品無しでも修理できるかもしれないので、
サポセンに問い合わせてみては?
711 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 21:00:45 ID:ofcv/NTC
>>710 ご親切にありがとうございます。
しかし2台同時とは本当に呪われたのかもしれません…
712 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 22:08:23 ID:2CvwgG7v
フォーカシングスクリーンを外して、軽くブロアを吹いたらどうかな。
713 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 22:49:55 ID:ofcv/NTC
針を真ん中付近にもってきて揺らすと揺れるんですよね…
もう意味がわかりません。
今アルバイト先でブロアがないので帰ったら吹いてみます。
台ともグレムリンにやられたのかもしれません。
714 :
名無しさん脚:2005/11/03(木) 22:59:09 ID:2CvwgG7v
2台とも、という状況なら、前から持っていた分の電池も切れかけてたとかで、
電池を2台とも新しいのにすれば、という感じがします。
後は、底板を外して、電池室からのリード線・半田部が腐って切れていないか
をチェックしてみるなど。
715 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 00:21:21 ID:+0+qypcn
俺のOM-1も急にメーターが動かなくなった。前触れとか何もなし。
カバーを空けたらメーターの所で断線してた。引っかかるはずのない所で・・・
謎だ。
716 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 01:41:14 ID:Y/+o3ayZ
717 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 02:07:12 ID:RSqVC3lV
おまいの言う「変なでっぱり」の中にレンズが入ってるんだよ
718 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 15:30:16 ID:bvkey0i4
OM-SYSTEM「U」?
719 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 19:09:21 ID:jULxCdVQ
以前にOM-2nのAEの異常で質問した物です。
オリンパスに持って行ったけど、さすがに修理はできないと。
部品取りして基盤交換しても、恐らくその基盤も寿命が近いはずで、
すぐに同様症状が出る可能性がありますと言われました。
知り合いの中古屋に頼んでみたけど、まだ返事がない、、、、。
ボディ1台になるとこんなに心細い物かと、、、。
やはりメカシャッター機を買うしかないでしょうか。
720 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:24:06 ID:9cSmIX+E
>>719 俺も壊れたとき不安だから
予備と予備の予備と予備の予備の予備と、買っちゃいました。
で、気が付いたら予備機だらけ・・・orz
721 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:51:30 ID:1ffWZ1UR
あるあるw
でも意外と予備機の出番なんてないんだよね。
722 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 01:11:48 ID:bOQ1in6B
漏れはOM-2Nのブラックが欲しくて色々見てるうちに、いつのまにか
OM10クォーツ、OM20+ステディグリップ2、OM30+AFレンズ、OM40Pと
揃ってしまったけど、肝心のOM-2Nはこれといった物が無くて未だに入手してない orz
723 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 01:55:56 ID:ZwT2aowi
どっかのスレに似てきたな(w
724 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 07:44:22 ID:qktBKFkk
オレ、OM-2nがメインなんだけど、予備機として、OM-2、OM-2SP、OM-1を持ってる。
他マウントのカメラもいっぱいあるんだが、やっぱりいざというときは、愛機OM-2nだな。
この冬、しばらくぶりにヨーロッパ旅行に行く予定だが、やっぱりOMにしようと思う。以前はズーム中心に
レンズを3本持って行ったが、今回は、24/2,50/1.2、100/2か90/2の予定。もしかしたら予備機を持って行くかも?
息子にはE-1を貸して予備の予備にしようかと思ってる。
725 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 09:44:37 ID:w/E43RL6
望遠側の二つがヘビーじゃないですか?100/2.8か85/2あたりが欲しいとこですね
726 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 13:29:39 ID:tE63JM6Q
昨晩、なんと家の中からOM-2 S/Pの元箱を発掘した。
押入れの奥に仕舞われていたので、20年前購入した製品の箱とは
思えないほどきれいだった。
この箱、どうすればいいと思う?
あるイミ、本体よりも貴重だよねwww
727 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 13:34:58 ID:3lZbk22G
>>725 いや、90/2と100/2のどちらかを持って行くという意味。さすがに2本はいらないよ。
50/2と100/2にするかも。いずれにしても3本で十分かと。
728 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 13:47:14 ID:u0svnGyc
大口径シリーズで旅行とはえらいです。
わたしなんか28/3.5と50/1.8、余裕があるときでも100/2.8を追加くらいです。
729 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 13:50:47 ID:Gn6Eio32
>>726 以前ヤフオクにOM-1の元箱を9000円で出品したアホがいたのを思い出した。
「古い物ですが箱としての機能に問題はありません」なんて能書きがここでネタにもされたなぁ(w
730 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 14:14:49 ID:w/E43RL6
>727
そう取ってましたよー。
いずれのレンズも重いから、旅行中持ちあるくなら出来るだけ軽いのがいいかもってことでした。
731 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 14:53:04 ID:Kpd50SJR
それでもOMって軽いよね。小さいバッグでもそれくらいならがさがさする位だねw
ヨーロッパなら24mmより21mmがいいかも
昔、某所にしばらく住んでたけど、ヨーロッパってたくさん見所の建物が多い
けど、結構引きのきかないところが多いので、当時、24mm持ってたけど、
なかなか納まりきらなかった。もちろんガイドブック的な写真ばかり撮っても
しようがないから、全体入れることもないんだけどね。
望遠は100mmあれば十分だね。おれも、どこに旅行行くのも同じ様な、3本セットと
非常用に×2を追加することがある位かな。
NikonやCanonの最新デジに大口径標準や広角、望遠ズームなんかを持って、
気分は満足げだが、フットワーク悪い人を尻目に、軽いセットでひょこひょこ
撮り歩くのも悪くないね。
732 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 20:59:57 ID:A57gjDPt
OM4 TiB+21, 35, 100, 500で佐賀のバルーンフェスティバルに行ってきました。
死ぬほど虫が多くて写真どころではありませんでしたが、かめ爺はたくさんいて頑張っていました。
殆どがニコン、キヤノン。ひとりRTS2台ぶら下げた強者あり。
しかし、本当に巨大なカメラに巨大なズームレンズに、ちょっと驚きました。
残念ながらOMには出会いませんでした。
733 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 21:47:49 ID:ReVDXyjj
>>728,730,731
いやいや、このくらいは軽いですよ。普段はマミヤ7に43mm,65,,150mmで山に登ってますから。
気が向いたら、ハッセルか、4x5をいっしょに持って行ってます。
ただ、家族旅行なんで、あまり写真ばっかり撮っているのもと思ってますよ。
実は21mmは持っていなくって、タムロンの17mmを使ってます。悪いレンズじゃないんだけど、
今ひとつ色乗りが良くない感じがして、このところお休み気味。
海外旅行だとどうしても飛行機になりますから、デジというのもありかなと思います。やっぱり
撮影済みのフィルムがかぶったりしたらいやですものね。でも、リバーサルのあがりを見ると、
「ああ、いい旅行だったな」と思うこともあって、個人的な記録はやっぱりフィルムですね。>私の場合。
734 :
名無しさん脚:2005/11/05(土) 22:17:42 ID:JfjgBsNo
>>733 おれも、もう10年以上前だがブラジルまでOM−2を持っていった。
マクロレンズでチョウなど昆虫を撮りました。
空港ではフィルムは目視で検査してもらった。X線防止バックに入れてありましたが。
タムの90mmF2.5と70−210ズーム。ズイコー28mmF3.5
あと50mmF1.8 こんなもんしか持っていけなかったんです。
小船での行動になるんで、荷物は最小限度にしなければならない。
スコールきたらすぐに片付けなきゃいけない。結構大変だったです。
21mmF3.5は数年前に入手しました。今ではなくてはならないお気にいりです。
スレ違いだけど、タムの17mmはどんなです?今年やっと手に入れたんですが、
まだ使ってないもんで。レンズむき出しだから傷つけるの怖いもんで。
今度行かれるならデジも持っていったほうがいいと思いますよ。
誰かに撮ってもらうとき、MFだと不安です。私は苦い経験から安いAF一眼も
昔買いました。
735 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 00:38:51 ID:iTrogFhD
OM って、何で増殖するんでしょう。
友だちにも、一桁シリーズで 10台以上持っているのがいる。
じつは俺の予備機+レンズ3本も、彼からの借り物(w
>一桁シリーズで 10台以上持っているの
呼んだ?
737 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 00:51:53 ID:jVsxTXPx
↑おお!久しぶりにみたw
OM-3Ti=10台以上だったら、“ネ申”!
738 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 01:18:32 ID:a7NVZsuz
一生のうち何度陽の目を見るのか、もしもの事を考えてストックしたのものの
自分が死んだらそれは唯の鉄塊扱いで投売りされるかも知れない。
時々ヤフオクで「父が集めていた物ですが興味がないので…」なんて出品
されてるのを見ると少し('A`)な気分。
739 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 01:37:50 ID:jVsxTXPx
子供、孫、甥、姪・・・、
親族一同をOM中毒にしておけばOK。
なんだが・・・orz
740 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 02:30:32 ID:a7NVZsuz
それだ!!
741 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 05:26:06 ID:TcKjhOMj
どれだ?!
お!IDが“OM”だ!
743 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 07:37:16 ID:bAVm+eCZ
そんな貴方はTXパン
744 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 09:02:56 ID:G05PVWTS
>>734 タムロンにはタムロンスレがいいですね。こちらに書いておきます。
745 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 14:01:57 ID:ZrXtDi4t
>>738 ジャンクでノークレームノーリターンでお願いします
746 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 16:38:55 ID:h0Do8Qmo
最近、OM-2(3/4/SPは無理)の回路を、PICで再現できないかな?と夢想している。
いい歳こいて設計環境から構築できるかな?
747 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 20:00:07 ID:G05PVWTS
OM-2って、アナログ回路でしょ? デジタルに置き換えるにはADコンバータなんかも
必要だし、あの狭い軍艦部にはいるかな?
748 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 23:47:24 ID:cyOYI7o8
>>724 今日屋久島から帰ってきて読んでたんだけど、724と同じだなぁ。
何を旅行に持って行くか迷うと2nになってる。
屋久島は雨が多いので念のため1nも持って行ったけど出番なかった。
749 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 01:14:41 ID:dQ25mUsy
>>747 PICってAD変換機内蔵だよ。精度は?だけど。
750 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 08:21:44 ID:0rGmvX3o
>>739旅行の時は、息子にOM-10を下げさせている。
これでレンズ一本、余分に持っていけるってわけで。
751 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 19:12:25 ID:JArIhuaR
>>750 写真も写せるレンズキャップですか>OM10
752 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 19:34:49 ID:NwGZpsEA
一家揃ってOMを首から下げているところに出くわしたらさすがに引くかもしれんな(w
753 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 22:13:05 ID:T+qfDTz6
以前OM-1がイカレたと騒いでいた者です。
裏を空けて中を見てみたら
二台とも見事に断線していました。
しかも金具を留めるネジの頭が
これまた二台とももげていました。
偶然でしょうが信じがたい事象に遭遇して
ある意味ラッキーかと。
とりあえずそれ以上いじって糸が切れたりしたら
自分の手には負えないので修理に出すことにします。
754 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 22:36:01 ID:D9ujbONj
>>753 > 偶然でしょうが信じがたい事象に遭遇して
> ある意味ラッキーかと。
ポジティブ
755 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 22:50:19 ID:9w7vH2Vc
多分、OM-1の露出計は彼の代わりに逝ったんだよ。
一個ではつりあわないから二個いっぺんにさ。
感謝しなくては。
756 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 02:49:40 ID:P5pr4Xrx
最近のOMファンの掲示板、えのだのたけだのどうでもいいことばかり。
早く消えて欲しい。本当にツマラン。
757 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 08:17:58 ID:j0TsXk8x
758 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 09:30:44 ID:lsJ1WOr/
オリンパスの写真事業の行く末をリアルに語りあうか
759 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 11:04:04 ID:JnMlK7k8
OM-2とOM-2nのちがいとは??今OM10に続き二台目を探索中なんだが。ググッてもよくわからんかった…おせーて下さい(>_<)
760 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 12:07:28 ID:Jp7JScRx
761 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 13:40:23 ID:1RYYaG0D
ケムンパス使っとけ。
762 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:26:45 ID:koVL1giM
サロンパス貼っとけ
763 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 18:02:19 ID:lbUhGmZG
田中英光読んでろ
764 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 21:11:32 ID:j0TsXk8x
「これからもOM」てサイトがなかなか良いかと思います。
ググってみてください。
765 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 22:27:17 ID:y9aS2N83
まだちょっと広告が多くてゴチャついてる
766 :
名無しさん脚:2005/11/08(火) 22:47:14 ID:AMKOTbMp
しまいこんでたポンカメ増刊「オリンパスの使い方」を発掘した漏れが来ましたよ
>>760のサイトでの解説に補足すると、OM-2Nの改良点は他に
・カメラ側のオート、マニュアル切り替えにフラッシュ発光モードが連動するようになった。
(カメラ側オート→TTLダイレクト調光、カメラ側マニュアル→マニュアル発光)
・TTLダイレクト調光時、発光量が足りない場合に長時間露出に移行するのではなく
約1/30秒でシャッターを閉じるようにした。
(専用ストロボ充電完了の時点で自動的にX接点に切り替わるのは、OM10以降のAE機)
・アクセサリーシュー取付部の絶縁性を向上させた。
・TTLダイレクト測光用の受光素子を約30%性能アップさせた。
・シャッターロックのリセットがバッテリーチェック操作と同時に行われるようになった。
・低温による電圧低下でシャッターロックがかかった場合、約3分で省電力回路が働くようにした。
(電池の回復により復帰)
・吊り金具に高耐力ステンレスリングを圧入し、強度を増強した。(OM-1Nも同様)
こんなとこでつ
767 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 01:53:53 ID:dnPF/uRL
764、766さんマジで感謝です(>_<)OMユーザーには親切な人が必ずいらっしゃる
768 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 04:37:09 ID:p9Fb9sMu
769 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 06:50:19 ID:RxK3UZqm
OM 好きって、自分も含めてメカ好き多そうだしなー。
770 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 12:14:01 ID:eGSszTwP
> メカ好き
そうすると、クルマはスバルか三菱、あるいはホンダかな?
771 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 12:18:39 ID:AiJvmlkS
ざんねん。
LANCIAでした(w
772 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 12:45:07 ID:Ai+1pbDd
>>771 もしかして通勤に使ったりしてないよね。・・・まさかね。
773 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 13:01:54 ID:AiJvmlkS
通勤してますし、WEB用の写真はOM-1で撮ってます。
普通、普通だよね。
774 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 15:06:15 ID:nnoZEf0N
マニュアルのカメラが欲しくて色々探していて、OMに出会いました。
小型軽量でデザインもかわいらしくて、中古で買おうかなと思ってるのですが、
OM-2NとOM-4TiBで悩んでます。
先のことを考えたら、まだ修理を受け付けてくれるOM-4TiBなんでしょうが、
コストのことや素人が使うことを考えたら、OM-2Nのほうがいいのかとも思います。
どちらのほうがいいのでしょうか?
775 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 15:16:06 ID:AiJvmlkS
シャッター音はOM-2の方が好き。
という理由で選んだりもします。
人それぞれですね。
776 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 17:34:15 ID:MDfTInn1
まずはOM-2Nとレンズ2本くらいでたくさん撮って、
もっと深入りしたくなったら4Tiなり1なり、好きに買えばいいかと。
修理の受付だっていつまでやるか分からんのだし。
777 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 17:55:47 ID:K4RI3iJU
ああ、4Tib良すぎ。
3日でモノクロ5本ポジ7本・・・現像代・・乙
778 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 18:45:41 ID:cCKaRsFB
予算の問題が無い限り、4Tiのほうが良いに決まっている。
2Nはわざわざ選ぶ理由を聞きたいくらいだ。
2Nはオリンパスじゃ部品も無いから、修理できない場合も多々あるよ。
オーバーホールはもちろん断られるし。
その点、4Tiなら大丈夫。自分でもわかっているんでしょ?
779 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 19:36:41 ID:HytgMERl
>>774 OM-2Nと4TiBなら各1台ずつ予備がありますよ。もちろん完動品。
たしかにサポートのこと考えたら4TiBがいいに決まってるけど。
初めてOM使うなら2Nあたりからというのも決して間違いではないと思います。
780 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 21:06:34 ID:c+AseUjc
>>774 一度のぞき比べた方が良いですよ。
見える大きさが違うから・・・(ファインダーの倍率ね)
781 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 21:43:31 ID:Enofrke5
フォルム重視で2N買いました。1は5台あるので壊れてもいいということで。
本当は3TiBを2台欲しいところだけど予算がない。
782 :
名無しさん脚:2005/11/09(水) 22:30:39 ID:PwPwoWG6
手頃な値段で4TiBがあって、予算的にもOKなら4TiBもいい。
しかし、2Nのスタイルとあの原始的だがシンプルな操作方法は
初めてのマニュアルカメラとしてはいい選択だ。
理想は2N→4TiBとステップアップするのがベストだと思うが、
それこそ予算の都合だね。
両方逝っちゃえ、後悔は買ってからするもんだ。いや、たぶん後悔はしないよ。
だからシリーズ終了したのにこれだけのユーザー残っているんだ。
783 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:28:23 ID:F8fpG9Wo
OM−2は民間でOHしてくれんぞ。修理OK。去年おれ頼んだ。
おれは4TiBメインだけどOM−2のほうが好きなんだ
あの官能的な美しさは4ちにはないものだ。
普通に撮影するならOM−2で十分。
おれの場合は接写でストロボ多用するのと。野外での堅牢性を考えて4ち使ってる。
シューの強度がネックだね。OM−2は。20年以上使ってたら壊れちまった。
でも接着剤でくっつけてしぶとく使ってるがね。シュー3予備に3個あるけどまだ
予備には手を出していない。メータ針なのも見逃せない。おれは針のほうが好き。
バーがチカチカするとイラついてくる。
OM−2Nも同じこと。買っても損はない。4TiBに行ってしまうのもいい考えだけどな。
ところで、超接写にはOM−2のほうが見やすくない??
20mmF2マクロなんか使う場合
784 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 01:36:26 ID:UQtrfT9k
OM-2Nに出来てOM-4(Ti,TiB)に出来ない事
・AE時のシャッター速度が最長で約120秒。
(OM-4は約60秒。スポット測光時は約240秒だが測光範囲が広くなった訳ではない。)
・メインスイッチをOFFにしてファインダー内表示を切ったままAE撮影が可能。
(ただし約1/30秒より早いシャッターが切れる条件の場合)
・セルフタイマーが4〜12秒の間で調節可能。また途中で停止可能。
(OM-4は12秒固定で停止不可能。)
・外したモーター蓋をワインダー1,2、モータードライブ1に収納可能。
(OM-4以降の蓋はモータードライブ2にのみ収納可能。)
・アクセサリーシューの着脱が可能。
・保温目的で販売された外部バッテリーパックを電池蓋の代わりに装着可能。
(実はOM-4以降用も存在するのだが、国内販売はされずじまい。)
・レコーデータバック1の使用が可能。
(OM-4は分からないが、確かOM-4TiBの取説には使用不可と書いてあったはず。
うろ覚えでスマソ。なおOM-3Tiではレコーデータバック2も使用不可となっている。)
どなたか追加があったらよろ。つか実用上はどうでもいい話ばっかだな(W
785 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 11:20:57 ID:uwHmPbO/
>>784 > (OM-4は12秒固定で停止不可能。)
OM-2系持たず4Ti使う自分としては、これ結構マズイんですな。
いまどき(って10年以上前かw)途中解除不可のセルフタイマーなんて…。
電子音消音とレバーの回転方向間違えてセルフ作動させちゃったり。
786 :
774:2005/11/10(木) 16:19:15 ID:Ma0QZdwa
>>775-784 みなさん、レスありがとうございます。
色々な意見が聞けて、よかったです。
OM-2、民間だとまだOHしてくれるようなんですね。
もともと、OM-2Nのデザインに惹かれてOMシリーズを買おうと決心したので、
やっぱり初志貫徹で、OM-2Nにしようかと思います。
どれぐらいカメラにはまるかもわからないので、予算は低いほうがいいし。
それで技術が向上したら、ステップアップしたいと思います。
よほどの低価格のOM-4TiBと出会わない限り、そうすることにします。
関西在住なので梅田の中古屋さんを巡ってきます!
いいOM-2Nに出会えるといいんやけど〜。
初めて中古のカメラを買うので、ドキドキする…。
787 :
779:2005/11/10(木) 18:09:59 ID:zx4sDSaJ
>>781 揚げ足とるようですが、3TiBという言い方は普通しません。
>>786 2系は民間でもOHしてくれるところは限られるのでは?
日研東カメ大分あたりはまあ有名だけど。
1、2系で注意したいのは、やはりプリズムの腐食でしょう。2Nでも多い。東カメあたりはOM10の予備たくさん持ってるから交換可能を売りにしてるのかな。
4TiBなら傷、アタリありで外観気にしなければ、35K以下でもあるかもしれないが、あまり手を出さない方が良いかと。2Nクロームでも程度のいいのは20K超えますね。
788 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 19:12:52 ID:0S4LZGHq
「どちらの方が…」って、何で自分の使う物自分で決めれないんだ?
789 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 19:19:38 ID:0S4LZGHq
形の好み、色の好み、ファインダー表示の好み、スポットやストロボ使用頻度、
予算、視力、割り切って使うか修理できる方がいいかetc.、人によって違うんだから
他人に尋ねても仕方ないだろう。
790 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 23:02:40 ID:F8fpG9Wo
いや。難しいと思うぞ。
OM−2をとるかOM−4TiBをとるか
OM−2ならNでもそんなに中古価格変わらないよね。
昔は1万くらい差があったが。いまは両方とも2万くらいだろ。
ただ、4TiBは4万ちょいであるだろ。今は。
ただ写真を楽しみたいってならOM−2は絶対おすすめだ。
民間で修理してくれんぞ。
OM−2S/P OM−4 OM−3 OM−4Ti
こいつら選ぶよか、全然マシってもんだ。
791 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 23:06:05 ID:c/rCymQv
つか、全部揃えろ
792 :
781:2005/11/10(木) 23:33:35 ID:5LD+KPLp
>>787 失礼しました。もはや手の届かない領域なので。
私の持っている2Nは日研メンテ済みで25Kだったと思います。
いつかPICで回路を再現したいと夢想している者です。
4TiBは理想的なマシンになると思うのですが、1好きの私には
2とか2Nのフォルムはたまらないものがあります。
いずれ全部揃える予定ですが・・・
793 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 23:40:09 ID:F8fpG9Wo
あのう PICで回路を再現って
さっぱし意味わかんないんですが
どういうことなんですか?デジカメにするってこと??
794 :
781:2005/11/11(金) 00:05:53 ID:IZibrGpY
PICとは簡単に言うと、簡単な回路をプログラムである程度自在に
デザインできる組み込み用の専用ICです。もちろんデジタル回路なのですが、
ADコンバータという、アナログ信号をデジタル変換する回路も内蔵しているので、
アナログ回路のりプレスに使うこともあります。
本当は、当時物の専用ICが手に入ればいいのですが、ICも受光センサーも
劣化しているので、今あるパーツで当時の回路を再生できないかな?
と、考えています。
現在のデジタル部品で、当時の回路を再現できたら、
米谷氏も驚くと思いません?
私のスキルは低いので、スキルの高い方は大歓迎です。
795 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 03:58:47 ID:yr0by72Y
OM-2の予備にOM-10を買おうと思うんだが・・・
俺オート撮影しかしないからさ。
OM-10ユーザーの人どんな感じかおせーて
796 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 07:01:51 ID:CF6e5cKv
露出補正ダイヤルが使いにくい・・・。
OM-2の予備にはOM-2がいいのでは?
797 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 08:26:14 ID:4BJt9+Q/
千倍して2000は?
OMが現役でLXやF3もあったから当時はあまり注目されなかたけど
再評価されても良い頃では?
798 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 11:05:23 ID:5WAwOKcD
795>OM-10は2にくらべたら多少軽くて小さいかな。おれは9000円ぐらいで手に入れたし、オートしか使わないならいいかもね。ちがうのがほしいなら10にマニュアルがついたOM-30とかかな?まぁおれは今2を探してるけど(笑)
799 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 11:09:46 ID:5WAwOKcD
ヤフオクにもけっこう出てるしな。あとOM-1、2はレンズ上が幽霊みたいだけど10はそこが四角い感じなのが好きだ。一回幽霊に見えるとそれ以外に見えん…笑 OMをバカにしてるわけじゃないからあしからずm(__)m
800 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 11:10:14 ID:5n6nldkz
PIC使うと電池がすぐなくなる予感。。
801 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 11:56:15 ID:BpSvnKxs
>>795 AEでの長時間露出、フラッシュ撮影でのTTL調光、モータードライブの使用、
スクリーンの交換が不要ならばサブとして問題無いと思う。
>>796の言う通り露出補正が使いにくく、ややミラーのショックと音が大きいのが難点ではある。
802 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:18:59 ID:YggkPBaK
OM-2が買えなくてOM10にしたせいか、OM10はずっと好きになれなかった・・
OM-2が買えるようになった頃はもう2S/Pの時代になっていたけどコイツは癖が
強く、最初はものすごく嫌いでその分OM10が少し好きになった。
OMボディが5台になった今もOM10を残している。バイトで初めて買った思い出
の品なので。最初はその安っぽさに萎えたが途中SSに1回出しただけで26年
問題なく稼働中。最近は年に数本しか使わないけどね。
LR44でがんがん使えるのがいいところ。酸化銀電池高騰時には助かったなぁ。
内蔵メーターはまぁ、目安程度。マニュアルアダプターは無理して付けるほどの
価値はないと思われ。
803 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:19:49 ID:Bac83CUX
>>786 関西在住か、だったら桜川の日研テクノが重症じゃない限りなんとかしてくれる。
それから梅田は通勤経路なので800とかをよく覗くが、シュー4がついた個体が
だんだん少なくなってきている。そしてシュー4は単品ではまったく無い。
(あったら教えて、1個買う。)
804 :
774:2005/11/11(金) 16:53:27 ID:K2IPgfyu
>>787 OM-2は、OHや修理のことが一番ネックになってましたので、
民間でしてもらえるところがあると聞き、安心して踏み切れました。
状態のいいのと思ったら、結構するのですね。
これから根気よく探していきたいと思います。
>>803 桜川の日研テクノですね。メモっときます。情報ありがとうございます。
単体では少なくなってきたのなら、なおさらついてるやつを買いたいと思います。
なので、見かけたらこっそり書き込みますねー。
805 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 16:59:15 ID:IZibrGpY
>>800 はっ 消費電飾のこと全く考えてなかった…
806 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 17:39:49 ID:DYxA0cGL
>>804 民間業者で直せるといっても限度はあるから過大な期待はせんようにね
807 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 19:03:15 ID:/755VC2s
日研テクノね。頼んだことはありませんが、いろんな掲示板を見ても、
あそこは評価が別れますね。
まあOM-2は所詮電子シャッター。シャッターがいかれれば、
それまでです。
安いからって、ただの2は避けた方が無難。
まだ年代が新しい2Nにすべきです。
ストロボを使わないならシューなんかなくてもいいはずです。
やはりOMはシューなしのフォルムが一番だと思います。
Nになってからシュー4が標準装備になったから大抵は付属しているかと
思いますが、はずすとシュー痕が汚らしいから隠すために付いている
ようなもんです。
808 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 20:14:10 ID:qcE2yCQI
悪いことは言わん、1/2000秒シャッター使える4チにしとけ。
809 :
名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:48:15 ID:Bac83CUX
>>807 全ては今までの使用者によるかと。
1オーナー(しかも早い時期)の2だが、まだまだ元気の個体もあれば、
すでに再起不能な2Nもある。
>>Nになってからシュー4が標準装備になったから大抵は付属しているかと思いますが、
それがね、シュー4の樹脂が割れたりして崩壊したのや、わざと外して別売されたり。
810 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 04:17:58 ID:77w6YhkD
悪いことは言わん。完全メカの1か最新の3Tiにしろ。3Tiも露出計測以外はメカだが。
つーか、4TiBも持っているが、いまいちなのよ。やっぱ1から始まったせいか偶数系は
自分的に相性が悪いのよ。スマン。
811 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 04:26:25 ID:L/lLrNmK
3Ti持ってるけどシャッターはやはりユニットだからね。
壊れたら修理不能。電子シャッターのカメラと大差ないよ。
812 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 08:39:09 ID:MxEwmLHB
オレは、OM-2もOM-2nも25年ほど使っているユーザー。もちろん、どちらも新品で購入し、
つい数年前までオリのSSでOHを受けてきた。
こんなカメラに出会うことができたら、そりゃあいいだろうけど、自分でも思うがこんなカメラは
手放さないよ。OHの値段だけで、カメラ本体を超えるものなあ。
触ってみて気に入ればOM-4Tiでいいんではないか。
813 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 09:11:50 ID:o01Qq2Tx
>>811 OM-3Tiのシャッターがユニット式だと言っても、自社生産だったから
専業メーカー製の縦走りメタルフォーカルプレンシャッターとは事情が違うと思うぞ
814 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 09:58:54 ID:Ml2K30k0
3って見た記憶がない・・・・
815 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 11:50:20 ID:QulNc5Yx
>>813 そうですね。
他社のようなシャッター幕が金属製の物は、壊れて部品がなければ
修理は大変難しいですが、OMのような布幕のものは、修理会社が
代替品を作成したりしていますしね。
(でも、ダイレクト測光用のパターンを印刷した幕も作成できるのか?)
さすがにガバナーとかのメカ部分が壊れると、修理不能でしょうが。
816 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 15:32:47 ID:4XoCf8hT
OM-3 のシャッター調整は職人芸だと聞いたことがあるけど、
今でも直せる人がいるんだろうか?
817 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 16:50:47 ID:SCUZjU0j
>>816 布幕メカシャッターを調整する「職人芸」を持った人なら誰でもできるよ。
その芸を持たずにカメラ修理を職業にするのは困難だと思う。
(まあそういう芸のない修理屋がないとはいえないのも問題だが。)
818 :
名無しさん脚:2005/11/13(日) 14:59:51 ID:EMSxlUxE
OM-1を実家で発掘!なぜかプリズム腐食も無し。
でも巻き上げると、音が変なんで少なくともシャッターはOHが必要なのは確か。
(巻き上がる寸前にスローガバナーみたいな『ジャキッ』て音が・・・)
あと・・・巻き上げレバーのプラ部分が謎の白い粉がふいてて
ひび割れまくってる状態。
交換パーツはもう無いでしょうねぇ・・・orz
(とりあえず接着剤で貼り合わせてる。)
819 :
名無しさん脚:2005/11/13(日) 16:26:35 ID:M4qxfws2
820 :
名無しさん脚:2005/11/13(日) 21:16:15 ID:AVYPU7ed
>>818 OM-1でレバーが割れるというのは、初耳ですね。M-1では逆に割れているのが
本物の証なんですけど。極初期型のOM-1(いわゆる4ピン)ですか?
821 :
名無しさん脚:2005/11/14(月) 08:58:25 ID:lzjM32D1
>>818 >>820 OM-1でもレバーのプラはけっこう割れる。
漏れの非MD非4ピンのOM-1も割れたが
10年前の時点ですでに交換部品はなかった。
部品取り用のジャンクを確保しておくべし。
822 :
名無しさん脚:2005/11/14(月) 14:24:05 ID:5MoQI/F+
秋葉原にあった、昨年夏にアボーンした中古店と似たような名前の店に、新品で純正のボディキャップとレンズリアキャップが結構あった。
どこから仕入れたのかは知らんが、値段はヤフオクのfsaitohなみ。
にっ○んカメラフザケンナゴラァ!
823 :
名無しさん脚:2005/11/16(水) 23:41:25 ID:NS7MiNUV
停滞しているので、age
824 :
名無しさん脚:2005/11/16(水) 23:50:21 ID:nWRryYRk
停滞も何も、もう終わったシステムだろうww
825 :
名無しさん脚:2005/11/16(水) 23:52:42 ID:nWRryYRk
あ、今日E-500触ってきたけど想像より大きかったな…。
MF一眼の平ぺったさがやっぱ一番ね。
E-500、ファインダー像も小さ過ぎ。あれじゃキスDNだよw
826 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 00:11:11 ID:lAZDOYTv
まだ終わっていない
メーカーが勝手に終了しただけだ
OMはなくてはならないシステムなんだよ
827 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 00:36:46 ID:3kAEPRr0
んだんだ。
俺なんかつい最近になってOMを使いだしたよ。
銀塩暦半年の初心者のこの俺がw
828 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 08:35:23 ID:NuXmkCMs
をい、フ○ヤカメラ、ふざけんな。
完動品のOM-2Nをジャンク乾に置くとは!
10年ぶりに手ぇだしちまったじゃねーか!
やっぱりイイね、コレ。
829 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 09:08:38 ID:GjSXDdtI
プリズムでも激しく逝ってたの?
昨日結構モノ出てたけど俺が行った時はいいのなかった。
830 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 12:20:15 ID:CpTvBxWp
>>828 聞き捨てならん、○ジヤはそんな失礼なことをしてるのか
近くに住んでたら毎日覘きに行きたいよ。
831 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 12:46:16 ID:zWLF8e1+
漏れもこないだOM-1黒4ピンをGET!
速攻小川町へ持っていったらシャッター調整だけで復活!!
これだから、○ジヤカメラ通いは止められまへん!
832 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 13:53:59 ID:GjSXDdtI
シャッター調整ってその場でしてくれるんかい?
それもジャンク拾ったの?
833 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 14:46:36 ID:zWLF8e1+
ブツはジャンク館で\4,200-でした。
小川町のOP東京は、「点検して。」って言うと、
裏に技術屋が居ればその場で10分くらいで大まかに
チェックもしてくれるし部品交換しないから無料ざんす。
露出は直らないけど感度のズレも教えてくれるので、
フィルム感度をずらして対応するのに便利だす。
だから、いつも中古で買ったら必ず診てもらって、
重宝してまっせ。
でも裏に技術屋が居ない時もあるらしいので
それだけは注意してくれ。
834 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 15:29:42 ID:de/U7J8e
SCへ足を運んでくれた客への好意なんだろう、というのは重々わかるが、
地方で直接いけない者としては、不公平感が募るなぁ。
835 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 19:40:59 ID:3JS4+1Ia
昼間時間がポコっとあいたので久々で写真機会館をのぞく。
矢倉に2-13が出てた。関西在住で欲しい人はどぞ。
836 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 19:53:04 ID:Wrtk4i6X
それにしても、ついこの間まで現行品でレンズやアクセサリーがあったんだよな・・・
何かすごい昔の出来事のような希ガス。
レンズのリアキャップ、純正品でないのにヨドで取り寄せorz
837 :
828:2005/11/17(木) 21:39:31 ID:mV5mB4/v
完動かと思ったが、さにあらず。
緊急オートが作動してない。
大した問題じゃないけど。
838 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 03:18:51 ID:RkxTypWP
ついに昨日OM-10につづいて2台目、OM-2Nをネットショッピングで手に入れました!評価はA〜E中Bの完動品、ファインダーも腐食なくきれい。価格は19000円。これはいい買い物したと思っていいかな?
839 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 04:58:13 ID:XgpapWQN
自分で判断できない奴が中古に手ェ出すんじゃねえぜ。
840 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 08:18:31 ID:dfMqS71q
入手困難な物ならともかく、25年近く前のカメラを現物見ずに買うなんて漏れには出来ねぇな。
841 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 09:27:10 ID:hu/WfZla
また昨日
>>831のOM−1につづいて5台目のOM−1黒を○ジヤカメラで手に入れました!
評価はA+〜B-中Bの完動品、ファインダー腐食もモルト傷みもなくきれい。
02年の修理記録が裏ブタにある、OMとしては最初期16万番代の4ピン。
価格は9,975円。これはいい買い物をしたと思っている。
自慢してもいいかな?
842 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 09:39:40 ID:v4Eaw5c6
馬鹿野郎 おまえら羨ましいぞ
地方に住んでるとそんな良い思いは出来ね〜んだよ
843 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:38:23 ID:SG/R7uHM
その代わり、イナカモンにはよい被写体ってもんがあるんだい!
と強がってみる。
844 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:40:40 ID:1VTFhh3I
5台も買ってどうするんだ?
浅ましいな・・・
845 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 11:30:08 ID:YEh8qeSC
M-1
OM-1初期(4ピン)
OM-1前期
OM-1MD(ステッカー付き)
OM-1後期(標準でMD仕様)
OM-1N
846 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 11:38:09 ID:1VTFhh3I
4ピンとかMとかオタ臭いっちゅうねん(w
847 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 12:23:40 ID:0BDkOfLa
ワインダー2、ゲットしました(^^)
ジャンク品を弄ったら直ったですよ。ラッキー。
これってキャノンのRS−60E3ってリモコン使えるね。
リモコン買わなくて済んだよ、これもラッキー。
848 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:18:23 ID:1VTFhh3I
だいたいやねえ、どんな優れたカメラも撮りたい時に手元になければ意味がない、ってのが米谷さんの哲学でしょ。
コレクター気質の人よりも1台か2台のOMをガンガン使ってる人がマイタニズムの理解者だと俺は思うね。アマチュアなら。
849 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:40:42 ID:BM2S8imW
理屈はいい
写真を撮るんだ
850 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:25:56 ID:NPovdOfh
M-1×3
OM-1黒4ピン
OM-1MDステッカー有
OM-1N
OM-1N黒
OM-1N輸出
OM-1N黒輸出
最近前期後期型を1台ずつ手放したので、こんなもんだ。
持つ楽しみ、撮る楽しみ両方あるのだから、5台やそこらで台数をグダグダぬかすは、持てない者のヒガミと判断する。
851 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:04:27 ID:25Rd3xW3
M-1黒
OM-1後期(標準でMD仕様)
OM-1N
852 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:45:05 ID:ovoslXiG
>>850 OM-1N黒、手放すときは、声かけてください。
私が適正価格にて譲り受けます。
853 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:52:21 ID:1pPTXhwa
今は亡き高円宮さまはOM-2ユーザーだったのね。いま銀座の宮様展で
見れるらしいけど。
854 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 20:38:42 ID:eGgHMadq
岡本太郎も一眼ペン、OM愛用してた様だね。
855 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:56:31 ID:UvI7L2OW
smyjs519
856 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 22:04:20 ID:YFPA6iYH
まったく見ててムカムカしてくる
>>848が正しい
コレクターというのは理解できん
皇族がなんだ。あんなチョンの血が混じった国賊がOM使いだなんて反吐がでる
857 :
850:2005/11/18(金) 22:36:27 ID:NPovdOfh
>>852 輸出仕様ではないOM-1N黒は、実は手放す第一候補です。
ただし外観はB-で塗装ハゲ目立ち、前オーナーによるタッチアップもあります。また三脚取付け痕も目立ちます。
オク落札品で外観には到着時がっかりした記憶がありますが、SSでまだ対応していた時代にプリズム腐食防止対策済みの完動品。
相場の下がった今では、適正価格がわかりませんが、投資費用は23Kです。
858 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:35:39 ID:HvXGp+PU
ちょっとまておまいら
851がえらいもん持っているような
859 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:49:16 ID:yZEKep77
きっと後塗りだって。(願望
860 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 03:14:59 ID:2UxfII99
851何言ってやがる!M−1に黒のラインナップなんてねーぞ!
きっと後塗りだって。(願望
861 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 06:04:52 ID:9UX+uSX8
M-1には当然黒もあるじゃないか。
>>851ウラヤマシス(妄想
862 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 06:44:34 ID:I8UvodxP
M-1の刻印に白ラッカー流してある?
あ、それ柳s(ry
863 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:40:58 ID:BrHSZisJ
OM-1に改称された時点でブラックボディが正式に追加されたんだっけ?
接眼レンズを奥に引っ込めた改良はOM-2の生産開始に合わせて行われたみたいだけど。
864 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:33:11 ID:/a4MHFgp
M-1黒は存在するよ。オリンパス純正でごく少量のみ生産された。
一般発売はされなかったらしい。
865 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 01:29:23 ID:5eIeeZXv
>M-1黒は存在するよ。
わかっててネタにしてるんだと思った漏れは少数派なんだろうか
866 :
347:2005/11/20(日) 08:10:24 ID:ohyklGa7
本当の激レアは、M−1黒よりもOM−3白なわけだが。
867 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:13:10 ID:Z1n7QiCy
アサカメ診断室に載ってるOM-4白もレア?
868 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:46:00 ID:sxlTLp/b
あれは試作品かなんかじゃないの?
869 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 12:23:59 ID:vE57L5SC
ヲイヲイ
870 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:31:31 ID:P1GG3Ny1
俺は銀塗りOM-1じゃい。
871 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:37:35 ID:t1AVJika
ドイの御神体でつか?(w
872 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:50:07 ID:BU8fgDRU
なつかしいな(笑
見に行ったよ。
873 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:31:16 ID:V58lIRY4
黄(ry
874 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 20:12:19 ID:ZP6W5Svk
日亀に米谷インタビュー掲載してるね。目新しい内容は無いけど
飯田氏の要点を押さえた質問が良い感じだ。
875 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:03:06 ID:Gviqq8nU
飯田は頭良いだろ
上野高校だ
まだ都立全盛の時代の
876 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 17:08:48 ID:BxEcjXXH
カメラなんてデジカメしか触ったことないけど
親父にOM-1もらった。
シャッターの音とかフィルム巻上げとか、メカニカルな感じに感動。
プリズムの腐食ってのがあるみたいだけど、ファインダーのぞいて汚れとか無ければ
取りあえずOK?
877 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 17:30:05 ID:BCS+K+r8
裏ブタ空けて蝶番のところのモルト(スポンジみたいなところ)が
ベトつくようなら、プリズムにも同じ材料が使ってあるので
そのうち腐食の危険あり。
メーカーのサービスセンターへモルト交換と点検込みで出してみたら?
送料別\8,400でできる。
部品保管期限が切れているので壊れていた場合、部品は交換ができないけど、
その場合は工賃がかからないです
そのうえズイコークラブのスタンダード会員(会費無料)に申し込めば、
そのときから工賃一割引きです。
878 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 18:46:55 ID:ePy4SsBc
>>877 オリがやりたがってないこと何で宣伝するんだ?
質問事項だけ答えてあげれば(俺は何となくそんな気にならないが)いいのでは。
879 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 19:26:24 ID:BxEcjXXH
>>877 確かに蝶番のまわりが、革が劣化したような感じになっていました。
触るとボロボロくずれるような。
あれががモルトなんですか。
オリンパスのサービスステーションはまだ修理を受け付けてくれるんですね。
自分が生まれる前のカメラなのに驚きです。
補聴器用の電池を買ってきて入れてみましたが、
スイッチを入れると露出計が常に振り切れ気味になってしまいます。
この辺も診てもらったほうがいいですね。
>>878 いえいえ。
ためになる情報でした。
俺の質問が悪かったのかもしれません。すいません。
880 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 20:07:22 ID:ePy4SsBc
> スイッチを入れると露出計が常に振り切れ気味になってしまいます。
シャッタースピードやレンズの絞りいじっても?
881 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 20:38:34 ID:BxEcjXXH
>>880 いろいろいじってみました。
普通の室内の明るさくらいだと露出計の"+"の相当上の方に針が向きます。
暗い被写体に向けると、露出計の"+"の少し上辺りまで針が落ちてきます。
んでF値を16まで上げても変化はありませんが、レンズの右側のプレビューボタンを押すと
ファインダーが暗くなりますが、針はさらに落ち、真ん中より少し上あたりまでくるのが辛うじて確認できました。
ちなみにシャッタースピードはいじってみても何も変化ありませんでした。
今はまったくの勘で写真とってます。
どんな酷いできあがりになるのか今から楽しみで仕方ありません。
882 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 20:54:18 ID:+lc41Ler
>>881 フィルム感度はどうなってる?シャッターボタン左の25〜1600
まで書いてある奴。それが高くなってるんでないの?
883 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 21:43:11 ID:BxEcjXXH
みんなレスありがとう。
>>882 ISO400のフィルムを買ってきたので、「ASA400」と書いてあるところに合わせてあります。
あと、一応シャッタースピードの設定を変えると、その通りの挙動をするのは確認しました。
露出計とは連携しないけど。
露出計のスイッチをオフにすると、針はちょうど真ん中を指します。
素直にオリンパスに持ってったほうがいいっすね。
884 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:05:18 ID:+lc41Ler
多分、針がずれているんじゃないのかな。
俺のはスイッチをOFFにすると真ん中ではなく下の所にくるし。
明暗には反応しているみたいだしメーカーで調節してくれると良いね。
885 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:23:33 ID:BxEcjXXH
>>884 ありがとう。
オリンパスに電話してみます。
まだ分からないことだらけだけど、現像が楽しみです。
886 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:52:54 ID:J78dvNZN
捜し物をしていたらオリンパスOM用のシューが1から4まで各一つずつ。
7-8年前あるカメラ屋が閉店するときに店晒し新品を買ったものなんだけど、
今まで忘れていたw
当時はOM使っていたし今後も使っていこうと思っていたんで買ったんだなぁ。
今後シューの必要なOMを買ったとしてもストロボを使う気はないから
もはや不要なモノになっちゃったわけなんだけど。
これってオクとかに出したら良い値つくのかな?
887 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:01:09 ID:Lh+r2d4z
>>886 大体だが1K〜4K位で売れるんじゃないかな。
888 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:47:26 ID:ZUMct6d/
>>887 サンキュー。
4000円なら飲み代くらいになるが、1000円じゃコスト割れしそうだな〜w
TTL用の2mケーブルも新品のヤツがでてきた・・・。
なんなんだ、オレの部屋w
889 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 03:13:24 ID:AGskIeEg
シュー3と4はまあまあの値がつくと思ふ
890 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 13:54:06 ID:UfQ3NmZH
コージーコーナーのジャンボシューは安くて美味いぞ。
891 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 15:33:13 ID:z1uK4L5j
コージー・パウエルのドラミングは速くて上手いぞ。
892 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 16:13:50 ID:hGRsX0z7
コージーはもう死んだぞ。
893 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:02:05 ID:Dwiuw+Au
俺は神保彰が好きだ
894 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:40:23 ID:z74BlRkl
オクの糞転売屋 ムカツク
最近急に出てきやがった
気持ちの悪いDVDや本を売ってたクセに
今度はOMに手を染めてやがる。
895 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:46:33 ID:gDYlyjMz
>894 IDキボンヌ
896 :
894:2005/11/23(水) 18:11:26 ID:z74BlRkl
>895
すまん漏れが間違ってたかもorz
たまたま手持ちの古い機材を同じものでも良いものに
買い換えてただけかもしれん
ちなみにIDは c571c561602000 だ
OM4Ti OM3 OM3Ti zuiko180mmF2.8とか2-13スクリーンとか落としまくってる
897 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 18:17:39 ID:LSi0SzoY
ケーキ食いたいな〜
898 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 21:12:51 ID:mpfJmteo
何つーか、OMを5台も持ってる人より
1台のFM3Aガンガン使ってる人の格段に格好いいね。
899 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 21:28:26 ID:1sVTHcWK
>>898 おれもその意見には賛成だ。
OM−1MD 1台
OM−2 2台
OM−4TiB 2台
OM10ジャンク2台
おれの手持ち。でもコレクション目的ではない。実用のために持っている。
でも最近は殆ど4と1がメインとなってしまった。
900 :
:2005/11/23(水) 21:29:57 ID:r9Fd+bvk
格好悪くてもいいからOM5台ほすい(w
901 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 21:47:51 ID:1sVTHcWK
902 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 22:35:22 ID:nVyTw061
OM-10だけ集めてる猛者はいないのー?
903 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:10:49 ID:GqhDuPYO
昨日親父にOM-1貰ったって書き込んだ者だが、今日現像に出してきた。
あがった写真を見てすげー感動したよ。
古いカメラって良いな。
904 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:28:27 ID:LSi0SzoY
905 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:33:48 ID:Lh+r2d4z
ふいんき(←なぜか変換できない)が、じゃない?
906 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:35:03 ID:GqhDuPYO
>>904 今までデジカメが全部やってくれてたことを自分でやらなければならないとこが。
そのおかげで見たこと無いような写真が撮れるトコ。
907 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:41:54 ID:1sVTHcWK
最近の人間はみんなデジカメから始めるんだな
会社の仕事で使うことはあっても、それ以外は滅多に使わない。
デジなんか使ってると頭ボケるぞ。
OM−1を使うようになって正解だ。
908 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:52:13 ID:GqhDuPYO
>>907 22年生きてて、生まれて初めてDPEってのに行ってきました。
昨日はフィルムの入れ方も分からんかったとです。
909 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:54:04 ID:t7mD4+K7
カメラは両手でしっかりホールドすること
腋をしめて顔にくっつけ安定させること
視力を維持してピントを確実に合わせること
特にコンデジで全部ないがしろになってるからな(゚д゚)
910 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:59:38 ID:GqhDuPYO
911 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 00:42:13 ID:lyYY9+/i
昨日の勤労感謝の日に OM10で写真を撮ってきました。
このOM10は中学の時に買ってもらったOM10です。
一生使うつもりです
912 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 00:51:52 ID:/NpIC5Gr
>>911 たぶん無理だろうなぁ・・・。
あと10年くらいで死んでしまうなら別だが。
913 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 08:46:22 ID:ykxWtd/Q
1台のFM3aより1台のOMの方が5倍カッコイイ
てか、FM3aは醜くて手が出ない。
914 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 09:52:17 ID:RuKKAUNL
宮崎が使っているというだけで、FM3Aを買う奴
がいるそうだが、FM3Aはどうみても野暮ったい
デザインだろう。
OM-3やOM-4のペンタ部のデザインすら野暮
ったく感じるOMユーザーには受け入れられない
だろう。>FM3Aのデザイン
915 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 10:07:45 ID:fzoTvvrx
ファインダの隅々まで見てシュートすることは大事。
#シミは気にしないこと。
916 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 12:04:02 ID:xW+cIDTK
>>912 まあそう言わずにがんがって使ってもらおうよ。
ボタン電池が製造中止にな(ぉぃ
>>914 FM3Aがヘンに見えるのは斜体のロゴのせいかな。
FMやFEは、F2やEL系をコンパクトにした感じで
至ってマトモに見えるんだが。
逆にペン時代のOLYMPUSロゴがOMのオデコに付いてたら、
そりゃまたヘンでしょ。
917 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 12:04:18 ID:3/1BrYdf
>>905 当たり前だ。
日本語間違ってる。
ふんいきで変換してみれ!
918 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 12:15:13 ID:qsYassBm
>>913-914 不安定な露出計や腐ったプリズムと付き合うより10倍気分いいのは確か。
OHに修理も純正で安いし。レンズもまっさらの入手できるしな!
腐敗プリズムでも写りには無関係と言うがファインダーの綺麗さはMF一眼の生命だからね。
919 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 12:18:15 ID:RDWzbzuk
|∀・)ジィー・・・
920 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 12:19:54 ID:YStd1eCQ
>917
ヲイヲイ釣りだぞって二重に釣られたかな
921 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 13:14:34 ID:fzoTvvrx
俺のIMEは
ふんいき
と入れると
ふいんき(←なぜか変換できない)
と変換するのだが。
922 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 13:29:09 ID:OEi7/qqr
>>918 そりゃそうだけどなにもFM3なんかにしなくても。
その条件ならベッサフレックスでも別に変わらん。
923 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 15:13:15 ID:wKmyHM7g
>>898 しつこい奴だな、またアンタか。
昨夜は自宅PCの回線が丸ごとアク禁だったから、
書込み出来なかったが、いろいろと叩かれているようだな。
まあOM何台持っていようが個人の自由。
FM3A自体をどうこう言うつもりはないが、ここはOMスレだからFM3Aを引合いにするのなら他でやってくれ。
924 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 15:14:33 ID:3/1BrYdf
>>921 雰囲気はふんいきと読むが、
ふいんきってどんな漢字を書くんだ?
うちのIMEはふいんきと打っても平仮名と片仮名を
行ったり来たりするだけだ。
辞書登録でもしたのか?
925 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 15:21:32 ID:Nqp26HDR
ネタにマジレス
926 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 17:19:23 ID:gIiuhw3H
うちのはなぜかヽ( ・∀・)ノ●ウンコーと変換される
927 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 18:07:18 ID:ndBQnaBU
うちのは(・∀・)ニヤニヤだ
928 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 18:25:43 ID:fzoTvvrx
府陰気?
929 :
905:2005/11/24(木) 19:00:16 ID:THM97QBL
930 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 20:01:29 ID:A+QWVoOy
931 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 21:22:34 ID:S4ZoKXCO
>>912 >>916 911です。私のOM10は1979年に買ってから、フィルム20本も撮っていないので
まだまだ働いてもらわないと元が取れませんw
動かなくなったら、それはそれで寿命だと思いますし
932 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 21:53:22 ID:6bZUvjsh
使わなすぎだろっ!!
933 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 22:10:03 ID:S4ZoKXCO
>>932 そうですねー
使わなすぎかもしれないです。
昨日OM10で久しぶりに撮影したのですが、その前は2年半前に撮影。その前は3年前。
その前は10年前ですからw
最近は、普段のどうでもいい撮影はデジカメで十分ですからね
934 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 22:15:32 ID:dBGR69hE
>>931 釣りっぽいが・・・。
モデル撮影会なんかに行った日にゃ、20本なんて1日で撮りきるぞ(36枚撮りで)。
町中スナップとかも、まじめに撮っていれば1日に4-5本撮るなんてざら。
まあ撮り方・撮る枚数なんて人それぞれだが、こういう不必要なまでに
撮らない人間というのはなにを考えているのかちょっと教えてほしいモンだ。
935 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 02:20:41 ID:Q2CK3PzR
デニスチェンバースとかヴィニーカリウタの方が好きだなぁ。
936 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 10:00:59 ID:mGOiD4rG
>>934 釣りなんて事はないでしょう。
私も28年ほど前に買った2台のOM-1、それぞれ20本も通してませんよ。
カメラから離れたり他のカメラも使ってたし、
最近また使い始めたけどデジの出番の方がが多いです。
937 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 13:27:39 ID:3ZQEK/5q
>>934 20本ていうと、現像だけで700円*20本=14000円くらい?
お金ないとカメラ使ってられんなー。
938 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 13:30:07 ID:U4M+7H3M
昔からそうだよ。
ていうか昔はもっとお金がかかったよ。
939 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 23:19:39 ID:u3fWIyy4
DPE一枚80円する店なんてあった
940 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 00:04:35 ID:6SzznVOd
フィルム巻上げ不可状態から修理完了age!
941 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:36:36 ID:2MjJfFk6
講演会だよー
942 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:42:09 ID:FHxa8pBr
明日も行くよー
943 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 06:34:38 ID:RnIdHjmk
やはり・・・OMってろくなユーザーいないんだな・・・
撮影話も全く出てこないもんな。
やっぱりなぁ。
944 :
名無しさん脚:
カラープリント1枚100円が相場でしたよ。