ビビターやマクロキラーとか それに、シュナイダー製大版用マクロなどは 知らないのでリンク出来なかった。 もしもお判りの人が居たら補足御願いします。 m(_ _)m
8 :
名無しさん脚 :04/12/25 05:28:12 ID:7BkUeFmc
乙ですー。>マクロマン氏 でもなんで前スレが落ちちゃったんでしょ?
>>8 さん
多分1000レス行ったからだと思います。
手許にある最後のレスが
983 名前:名無しさん脚 メール:sage 投稿日:04/12/23 16:40:36
と成っています。
14 :
名無しさん脚 :04/12/25 08:17:52 ID:ioTBikEf
Sinar シナロンデジタルマクロ 5 . 6 / 1 2 0mm DB マクロシロナーr-N 5.6/210mm マクロシロナー-N 5.6/300mm マクロジンマー5.6/120mm マクロジンマー5.6/180mm などの情報あればヨロシク。
16 :
名無しさん脚 :04/12/25 16:53:59 ID:7BkUeFmc
鬼気迫るテンプレw 本当にマクロ好きなんですね!
17 :
名無しさん脚 :04/12/25 19:01:30 ID:b4Whwr+8
丁*かよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
18 :
名無しさん脚 :04/12/25 20:55:14 ID:kunzLQDb
19 :
名無しさん脚 :04/12/25 21:31:56 ID:vT+jK9Yo
▲ ▲ __ \ ヽ、 / / ヽ ` ̄\_ \ `ー一'´ < `ー-、,_ \ / _ノ' 'ヽ、_ヽ > / / -=・-, 、-=・-、 / / / ●⌒) ・_・)⌒● \ \ /▲ ┃トョェェイ┃ l > > /▲ l ┃ヽニソ┃ ノ \ \l ヽ ヽ ┗━┛ l > ノ ヽ、__) (_ノ  ̄`\ ) < `'r,_c〈 ──r,_c<
20 :
名無しさん脚 :04/12/26 11:59:22 ID:Nm6jOSiw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ / ンィ'"ヽ、 \ / // `ヽ ;'"`; / ,;r'"`^~`゙'"'"´`゙i, `゙'" i , '´ _____ ,} ホジホジ .| / , '"´/' '\ |ノ | ,'´ / -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,r´ / ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 / これからおまえらの枕元に | ,,;;'" ┃_ノョヨコョヽ ヽ、 < プレゼント届けたるからのォ〜。 ヽ,,/´! ┃ ヽニニソ ト、 ,,、_,,、 \ F6かEos 1Ds markUのうちどちらかヤ。 ノ'" `ヽ,,、 ┗━━┛ ノ`、'" `ヽ \________ /`、 `'"`^~`゙'"´`゙'"´ {,r'"^~´^~ヽ `r‐-‐-‐/⌒ヽ ,,;;/、 i ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ'"^~`゙'"´ ヽ | ー-,,;'"| `~`".`´ ´"⌒⌒) ;'"`; ヽ / ノ^;'" `;, 入_ノ´~ ̄ `゙'" )ー-- '" ゙;,、 `'"^'"^~ ,;;` ;'"`; } ";;, 、,,;; ,,r、 ,;r'" `゙'" i
21 :
名無しさん脚 :04/12/27 01:05:48 ID:lxvC6Htv
>>18 何が地に墜ちたかさっぱり解りませんな。
あんたはバカか??
Makro-Planar 100mmF2.8は程度の良い新品でも8〜9万円ですよ。
既に10万円いっているオークションでしょう。
新品を大手量販店で11万円で買えるのに、既に異常な高値と言えそうですよ。
そもそも、このレンズはフィルム使用の場合はすこぶる良いレンズですが
デジタル一眼に付けたとき、フレアーが華々しいレンズです。
(自分もそれを買った訳だが) こんなのに金を出すのは既に異常な人です。
まともなら、せいぜいタムロンとかのマクロを買うはず。
くだらない宣伝は辞めなさいって。
22 :
名無しさん脚 :04/12/27 04:45:04 ID:pdvnmf7I
EFマウントで50mmマクロは、EF50マクロと、シグマ50マクロぐらいでしょうか? タムロンからは無いんですよね? デジだとシグマでいいのかな。
23 :
名無しさん脚 :04/12/28 10:30:08 ID:6mKUrS+O
,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、 / :::::::::::::::::::(゚Д ゚ 彡):::::::ヽ / :::::::::::::::::::::::::::Lions :::::::::.::l、 | ::::::::::::::::::::::;;;;;: :-----:;;;;;:.| | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶 |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''" ヾ_ノ / ̄\ ■■■ ■■■ ..ミ 次はTAMRON180mm狙うよ! ,┤ ト ( ) ( )..ミ | \_/ ヽ ⊂●⊃ ⊂●⊃ ∬ミ | __( ̄ | ∴∵∴∵∴ . ミヾ | __)_ノ (_人_) .ノミヾヾ ヽ___) ノ ヌマ
24 :
名無しさん脚 :04/12/28 11:34:35 ID:IN+QuiXS
私はデジ一眼を使用しているので、 タムロンの90mmの次にはシグマの150mmが 丁度良いかと思い貯金中です。 ラインナップが完成すれば マイクロ 60mmF2.8 (90mm相当画角) タムロン90mmF2.8Di (135mm相当画角) シグマ 150mmF2.8 (225mm相当画角) となるので扱いやすいと思います。 それからすると、28mmF2.8マクロをそろそろ出して欲しいですね。 そうすると42mm相当画角のマクロができて使いやすいのになあと思います。 タダでさえ、収差の押さえ込みの基準が厳しくて、設計が困難だと 言われるマクロレンズにレトロフォーカス系広角で28mmマクロだ なんてムリっぽいですが、最低でも1/2倍撮影程度は欲しいし ユーザーは好き勝手言っていてごめんなさいって感じです(笑)
>>24 シグマから28mmのマクロでてますけど?
26 :
名無しさん脚 :04/12/29 02:56:29 ID:ZGpHGlQO
ttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/28_18.htm の事ですね。シグマもマクロのページに入れていないですよね。
ズームにありがちなオマケマクロです。
最短距離が近い分、確かに表現形態に幅が合って非常に便利ですが
真の意味でのマクロは、最短に寄っても歪曲や、画質低価は
極力少ない物でありたい。なのに、このレンズをマクロのページに
同梱しちゃうとシグマの姿勢が疑われるとメーカーも判断したの
ではないですか? だから、凄く寄れるけれど、本当のマクロとは
言い難いです。シグマの50・90のマクロと比べて近接時の画像が低下しすぎ。
27 :
名無しさん脚 :04/12/29 02:57:22 ID:ZGpHGlQO
ズームにありがちな は オマケ に掛かっています。
28 :
名無しさん脚 :04/12/29 03:00:43 ID:ZGpHGlQO
ただ、28mmF1.8 でこの近接性能は他の追随を許さないのも事実。 と言うことは、このレンズでしか撮れない世界も有る。 と言い換えられますね。 実に個性的なレンズだ。 シグマの姿勢を讃えたいです。
29 :
名無しさん脚 :04/12/29 09:00:40 ID:oE/E/972
倍率1/4以上をMACROと表記することにも問題があると思うなあ。 せめて1/2くらいからをマクロと表記してほしいね。 シグマの場合は頭にMACROとついてるのが等倍マクロっぽい。
30 :
名無しさん脚 :04/12/29 12:28:26 ID:w271HLfH
シグマの1.8シリーズのマクロは、手持ちとワーキングディスタンスで考えると1/4倍がほぼ限界。 使ってて寄りに対する不満は全く無い。
31 :
名無しさん脚 :04/12/30 03:19:25 ID:4vL+O7zx
大分前に、他スレでベローズレンズの作例を見た。 今時こんなの使う方もいるんだなと思っていたがなんか 最近やたら気になってきてた。 先日、銀座の店で、ベローズタクマー100/4+ベローズ2 とか言う奴が1万円の安値だったので買っちゃいました。 とても精巧な作りの絞り羽根に惚れ惚れとしました。 肝心の写りもツアイスやニコン並の画像だったので 一気にタクマーを見直しました。 こりゃ良い買い物をした。
32 :
名無しさん脚 :04/12/30 03:46:01 ID:yVpcAbSp
全部持ってる奴はネ申。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ZUIKO MACRO 20mmF2.0 ZUIKO MACRO 38mmF2.8 ZUIKO MACRO 50mmF2.0 ZUIKO MACRO 50mmF3.5 ZUIKO 1:1MACRO 80mmF4.0 ZUIKO MACRO 90mmF2.0 ZUIKO MACRO 135mmF4.5
33 :
名無しさん脚 :04/12/30 03:51:16 ID:aYFaRTur
トキナー90mmf2.5というマクロレンズを買いました。 初めての本格マクロです。(いままではズームを使っていました) このレンズの鏡筒に赤と緑で撮影倍率(?)らしき数字が書いてありますが どちらがほんとの撮影倍率なんでしょうか? 左側の緑文字は1:2から1:10まで書いてあります。 右の赤文字は1:1から1:1.7まで書いてあります。 素人くさい質問ですいませんがぜひお願いします。
34 :
名無しさん脚 :04/12/30 04:25:56 ID:yVpcAbSp
瑞光しか持ってないから、正確なこと言えないけど、 Tokina AT-Xマクロ 90mmf2.5って、単体で等倍撮影できたっけ? 単体でマクロ撮影する場合の撮影倍率が緑文字(1/2倍〜1/10倍)で、 AT-Xマクロエクステションチューブを併用する場合の撮影倍率が 赤文字(等倍〜1/1.7倍)じゃない? 間違ってたらごめんなさい。
35 :
名無しさん脚 :04/12/30 07:25:12 ID:FYx2r/YU
>>32 俺は全部持ってるが、
マクロのためにOMにした、という人なら
揃えてても別に珍しくないと思うぞ。
36 :
名無しさん脚 :04/12/30 08:51:07 ID:7e3So+fv
>>32 50、80、90だけ持ってる。
135検討中。
>33.34 撮影倍率気にして撮影してないのでなんとも言えないですが、確か最短で1/2 だったはずなので中間リングはさんだ時のそれぞれの倍率だったハズかと ちなみに自分が中古で買った時も中間リングはついていませんですた
38 :
名無しさん脚 :04/12/30 14:10:24 ID:IV4VEBhO
シグマの50とタムの90、ニコンのズームマイクロ以外は処分した。
39 :
名無しさん脚 :04/12/30 16:57:31 ID:XCrH9g8q
リングストロボはみんな何使っているよ?
40 :
名無しさん脚 :04/12/30 18:34:22 ID:7e3So+fv
T10、T8
41 :
名無しさん脚 :04/12/30 18:47:53 ID:yVpcAbSp
>>35 おお!神様!!
>>36 135/4.5はいいです!
重いけど。
>>37 フォローありがとうございます。
>>39 いつか買おうと思ってたら、OM終了。。。orz
ということで、持ってない。
でも、T32だけで意外と間に合ってるな。。。
発光部が動くし、延長コードでカメラから離すこともできるから。
>>40 いいなぁ!!
42 :
名無しさん脚 :04/12/30 21:27:08 ID:m7x3xTij
>>26 シグマのあのシリーズのマクロ機能は現実的に限界ギリギリなのでは?
30氏の言われる通り現在よりも寄れるようにしても、かえって使いにくいだけな気もします。
私は24mmF1.8で撮影していると時々フード当てたりしてますし・・・。(w
F2.8やF4くらいに明るさ抑えて小さく作れば可能かもしれませんけど・・・。
43 :
名無しさん脚 :04/12/30 22:04:22 ID:SU81QXOB
>>34 >>37 ありがとうございます。
初めてのマクロ、うまく撮れたらうpいたしますので笑いのタネにしてくださいww
44 :
名無しさん脚 :04/12/30 22:30:00 ID:uAe1OTNB
シグマの50マクロ買っちゃった。 なんかよいねえ。 しかし、レンズが大きく動くときは、よくあるようにジーーーというが、 少し動くときはブー、ブーと、ぶれてるような音がする。 俺のだけか?
45 :
36 :04/12/31 10:29:15 ID:pvACDyUg
>>41 135mm買っちゃいますた・・・。
あなたのせいですよw
46 :
名無しさん脚 :04/12/31 13:08:45 ID:oH63/SRJ
>>45 =36
購入おめでとう!
わたしは、135mmF4.5マクロだけ2個持っていますよ。
一つは予備でしまってあります。
それくらいに、シャープだけど、ボケも綺麗で手放せないレンズ
なのです。
47 :
名無しさん脚 :04/12/31 23:34:00 ID:68WIA8Sp
αレンズスレより誘導されてきました。 ミノルタユーザーです。 αデジを購入したところ、100mmマクロが使い難くなり 50mmマクロレンズの購入を考えてます。 αレンズのMacro50/2.8を購入したいのですが、なかなか見かけないのと 高価なので、SIGMAのMACRO 50mmF2.8 EX DGを購入しようか迷ってます。 両方を比較された方はみえませんか? 両者の、長所、短所を教えていただければ幸いです。 被写体は、何でもござレですが、主に、室内での子供のスナップ、ポートレートと カミさんの作ったケーキや、ばあちゃんが育てた花などです。 花や、ポートレートなら100mmマクロでいけるのですが、ケーキを撮ったり、 室内の子供を撮る時は、狭い家の中で100mmは使いづらいのです。
48 :
名無しさん脚 :05/01/01 12:57:21 ID:+IdKgwxp
>>47 はシグマレンズスレで答えが出たので回答不要
49 :
47 :05/01/01 14:23:27 ID:Lp+0QKzB
ボケがキレイだそうですので、αレンズにしてみます。
50 :
名無しさん脚 :05/01/01 15:37:40 ID:/tsn2E18
>>49 ボケ味に関してはミノのマクロは絶品ですよ。
自分もマクロとSTFを使いたいためにα9とαの50マクロ、100マクロ、200マクロGを買いました。
51 :
名無しさん脚 :05/01/02 01:56:20 ID:Emdur7T7
ピントの切れやシャープさがほしいならニコンかオリンパスだよ。 ボケと切れがうまく両立しているのはタムロンだな。 ほかはイラネ。
52 :
名無しさん脚 :05/01/02 02:39:35 ID:e5F12GsP
シャープさもボケもミノが上だと思います。 まあ大きな差はないけど。
53 :
名無しさん脚 :05/01/02 06:29:26 ID:ymOLvxlX
54 :
名無しさん脚 :05/01/02 09:48:59 ID:o/ERyzDn
蓑虫大量発生
55 :
名無しさん脚 :05/01/02 11:19:05 ID:bpd6Jwco
自分はニコン使いだけど、マクロに関してはミノが良いのは認めてる。
56 :
名無しさん脚 :05/01/02 11:25:29 ID:fXQuEu+c
57 :
名無しさん脚 :05/01/02 11:53:32 ID:4y4w8XVK
蓑虫ウザすぎ! カルホス撒くぞゴルァ!
58 :
名無しさん脚 :05/01/02 21:57:07 ID:e5F12GsP
蓑虫ってわけじゃないけど、マクロは蓑が一番良かった。 ただそれだけ。
59 :
名無しさん脚 :05/01/04 09:03:55 ID:XPa9UVaJ
望遠マクロが欲しいんだけど、タムロン180mm、シグマ150mm、180mm、ニコンズームマイクロ の中でお勧めはどれでしょう?カメラはS2proです。
60 :
名無しさん脚 :05/01/04 10:35:21 ID:R6rhyoqL
俺はシグマ150mmを狙っている。 180mmだと270mm相当の画角になり帰って使いにくい。 150mmだと225mm相当なので割と取り回ししやすいのでわ? ズームは接写時に露出倍数が増えない画期的なものだけど ちょっと大きすぎるよね。
61 :
名無しさん脚 :05/01/04 10:46:21 ID:XPa9UVaJ
レスありがと。 大きさはあまり気にならない(どうせ三脚使うし)。 シグマの50mmとトキナーの100mmを使ってて、その上がシグマの300mmF4アポマクロ なので、その中間が欲しいのよ。ズームマイクロが第一候補なんだけど、タムロンも けっこう評判イイみたいなので悩む。ズームマイクロ高いしなぁ。
62 :
名無しさん脚 :05/01/04 17:44:02 ID:fMdAvDBy
タムの180mmマクロって評判良いの? タムのHPではSP90マクロのDNAを受け継いだとかでかなり気合が入った宣伝してる けど、実際の描写はどうなんだろう? 純正の望遠マクロよりかなり安いし、狙いやすい価格なんだけど…
63 :
名無しさん脚 :05/01/04 18:13:27 ID:fMdAvDBy
あ、候補にしてるのはタムのSP180mmマクロとシグマの180mmアポマクロです。 やはりマクロはタムの方が良いんだろうか?
タム180マクロとΣの180マクロですけど、描写でΣが負けてるって事はあんまり 感じないですけど・・・。 三脚座の使い勝手とかはタムの方が上でしょうけど、 絞り羽の枚数とかはタムが7枚でΣが9枚ですし・・・。 ただデジ一眼持ってる身としてはこれから買うなら150mmマクロF2.8 の方が美味しい気がします。
タムの180mmマクロとΣの180mmマクロを比べたら・・・
>>64 に同意かな。
極端に差はないと思いますね。と言うかタムの180mmマクロの情報が
何故かほとんど出てきてないのが現実です。
180mmに関してはタムのほうがだいぶ後発ですので、必要な人はそれまでに
純正かΣを購入している気がするます。
三脚座自体はどちらも着脱式なんで違いはないですがフードはタムの方が
使い勝っては良さそうです。
でも今なら150mmマクロのほうが使い勝っては良さそうですね。
66 :
名無しさん脚 :05/01/05 00:28:15 ID:LquUAzA8
漏れはタム90Di買って気に入ってたから、続けてタム180Diも買った。 シグマ50マクロEXも持ってたんで、シグマの180と正直迷ったが、タムの暖色系の色のりのほうが気に入ってたのでタムにした。 シグマのHSMは魅力だったけど、マクロではあまり必要性を感じないので重要視はしなかった。 写りはまさに90Diそのまんまという印象です。 シグマのほうが若干シャープで寒色系かとはおもいますが、そんなに気になるほどではないでしょう。 どちらがいいというほどのことはないかと。好みや被写体なんかのよって左右すると思われます。 どちらのレンズも、純正の半額ほどという値段を考えると、超一級の写りだと思います。 外見も90Diにそっくし。 シグマの、あのざらざらっとした外見とは好みが分かれるとこでしょうね。 今日、フジヤ寄ったらニコンの150がもう出てたのでほしくなってきた・・・
67 :
名無しさん脚 :05/01/05 02:44:57 ID:P9b+AXa9
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | ニコンの150? / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
68 :
名無しさん脚 :05/01/05 03:05:27 ID:kZZjwhCq
おそらくFマウントの150mmマクロという意味かと
69 :
62,63 :05/01/05 09:22:51 ID:T2PyjaCO
>>64 >>65 >>66 レスどうも有難うございます。
やはりそれほどの描写の差(傾向は違うけど)は無いようで、あとは好みの問題ですね。
もうちょっと悩んで買いたいと思います。
純正は写りは良いのでしょうが、値段が高くてちょっと手が出ません。
70 :
名無しさん脚 :05/01/05 18:00:52 ID:Gr7Sd432
キヤノンの50マクロなんだが、中古屋で探してたら MF、AFスイッチが、マニュアルがただMのやつと、MFって書いてるのがある。 Mだけじゃなくて、MFと書いてる方が最近のなのかな?
71 :
名無しさん脚 :05/01/05 23:47:08 ID:RprHO3WJ
そうなのかもしんないですね。 ただ私が持っている126900と221269の2本はどちらも M です、これはコムパクトマクロが出たばかりのかなり初期のレンズ。 ただ、驚きなのは、デジタルキヤノンの10D に付けても 素晴らしい写真が得られます4。だから、MかMFかの違いには 気にしなくても良いですね。 こういう無意味な事に右往左往されるなんて、かわいい人なんだと 思います。 いやマニア心は解っているつもりですけど。
72 :
名無しさん脚 :05/01/06 01:02:43 ID:W9ES/5Bv
私は、マクロが好きなんですよ。評判が良いと自分でも確かめたくなる。 そうすれば、今までの評価者の技量も解るし、当のレンズも手許にゲットできる。 どうです? 魅惑的でしょ?? 私もベローズタクマー100mmF4 とかマクロプラナー100mm F2.8 は昨年のウチにゲットしました。 全部で25本しか手許には無いけれど、みんなの思い入れはかなり理解できました。 残念ながら稔る田とエルンストライツ、フォクトレンダーのマクロは縁がなくて 知ることができないままです。これをゲットできるとかなり良い線行くと思います。 特に、ライツの100mmF2.8 をゲットしたいんです。30万円近いからおいそれと買えませんけれど。 これを押して手許の物(Nikon,Canon,OLYMPUS,PENTAX, Yashica/CONTAX)の事の感想をあえて言うと、 Nikon の先代 Ai105/4s が一番シャープなのですね。ツアイスだと絶版になっているBellows S-Planar 100/4 は シャープさと階調の豊かさが特筆できるくらいに素晴らしいです。残念だけど、最近のF2.8 のものに成ったら、階調の良さは そのままなのだけれど、鋭さなんかはただの並レンズに落ちたと思います。ネットでこのF2.8を褒め称える 言葉を目にするたび、なんとなく違和感を覚えます。ただマクロプラナーF2.8を養護する言い方を すれば、このレンズはf2.8〜f4 程度で使わないととても勿体ないですね。この範囲で使えば必ず期待に応えてくれます。この範疇はベローズプラナーでは逆立ちしても撮れない領域。これは素晴らしいですよ。 こうした諸般の事に頭をさいなまれずに写真を撮る事だけに没頭できるのは、タムロンの90mmF2.8 なのだと言えますね。 シグマのマクロは(良い意味で)ややシャープよりにスイッチしているので、マクロを撮り慣れていない人には 固い描写のレンズと思われることもままあるかも知れませんねえ。 でも、私は安いのにあんなに素晴らしい画像を提供してくれるシグマを評価します。 で、初心者さんなら間違いなくタムロンの90mmF2.8 を推奨しますね。これならすんなりマクロに入ってこられると 思います。
73 :
つづき :05/01/06 01:14:00 ID:W9ES/5Bv
で、キヤノンのマクロは何故だか2ちゃんでは話題にもなりませんね。 ミノルタやタムロンをベタ誉めする人は居ても、キヤノン、それも 最近の50/2.5 や 100/2.8, 100/2.8USM は鬼門の様に書き込み自体が 思いの外少ない。 2ちゃんに集まる人全てが、超貧乏な中学生ばかり ではないだろうに、メーカー製のマクロの話は少ない。 それでも、オリンパス、ミノルタ、ニコンなどの書き込みは 記憶にとどまるくらいはあるけど、キヤノンのマクロは雑誌でも あまり話題になりません。記事が有る場合は、大抵、スポンサーが キヤノン社だったりする(笑) じゃあ、私があまり好きでない このメーカーのレンズが本当に没個性で評価に値しないかと言うと そうではない! ちゃんと心に響く良い画像を提供してくれている。 先代のCanon New FD Macro 100mm F4 は地味だったが ここぞと言うときに踏ん張ってくれたし、EF Macro 100mm F2.8 も ほんわかしたなかにも、エッヂの起ったキレの良い画像を吐いてくれて いるんですね。 でもね、コンスタントに仕事をこなす優等生は私の記憶に残らないみたい。 時に、絵がぶっ飛んでみたり、ベタベタの画像になっちゃうような 使いこなしが難しいじゃじゃ馬みたいなレンズの方が、だんだんと 好きになっていくもんなんでしょうね。 え゛っ? そんなの私だけだって?? それでも良いんですけどね(笑)
74 :
つづき2 :05/01/06 01:22:45 ID:W9ES/5Bv
既に過去の遺物として世間では風評されているOLYMPUS OM は 今でも素晴らしいレンズが沢山揃っていますね。 特に、80mmF4 1:1 Macro, と 135mm F4.5 Macro は他社にも無い 素敵なレンズ。マウントアダプターを駆使してニコン、キヤノン キヤノンFD, ペンタックス、コンタックス に使用できるようにしてあります。 それとこれらのレンズは各2本持っています。予備を置いときたい 凄腕レンズですから。これら2本は使用する上では、正直面倒くさい 事が多いですが、仕上がりも予想できるくらいに使い込んで居ます。 それだけ頼れる奴らです。
75 :
名無しさん脚 :05/01/06 11:42:13 ID:snOx9OtD
うーん、さすが何本もマクロレンズを持ってらっしゃるだけある・・・って、なげ〜よ(w > キヤノンのマクロは何故だか2ちゃんでは話題にもなりませんね。 レンズがどうこうというより、あのファインダー(スクリーン)のせいなのでは? > マウントアダプターを駆使して・・・ペンタックス・・・に使用できるようにしてあります。 OMレンズ→Kマウントカメラのマウントアダプターのメーカーを教えてください。 ぜひ欲しいのですが、調べてもみつけられません。
76 :
名無しさん脚 :05/01/06 11:51:46 ID:W9ES/5Bv
わあ、御免! 昨晩は、正月気分が抜けていなくて、燃料投下でへべれけに なって長文カキコしちゃいましたね。 今では殆ど記憶にない書き込みなんだけど、マジ、長杉ですた。 OMレンズ→Kマウントカメラのマウントアダプター これは自作。 中古でボロボロの接写リングを買ってきて、マウント金具だけ 抜いてニコンのベローズを改造した物。オリの135mmマクロや ニコンの135mmベローズレンズだと 大抵のカメラで∞が出ます。引き延ばしレンズの135mmなんかも オモシロイと思います。 ヘボイ中古でも見つけたときに遊んでみてください。
77 :
531&532 :05/01/06 12:43:23 ID:jGtYXq0/
72;73;74;76の 名無しさん脚 さん >OMレンズ→Kマウントカメラのマウントアダプター >これは自作。 >中古でボロボロの接写リングを買ってきて、 >マウント金具だけ抜いてニコンのベローズを改造した物。 も(うちょ)っと くわしく お願いします。 よろしく!
78 :
75 :05/01/06 15:39:46 ID:snOx9OtD
>>76 ありがとうございます。やはり自作でしたか。
私も自作しようと考えて、年末に材料をそろえたんですが、
正月は飲んでばかりで気がついたら仕事始めになってました。
私は直接接写リングにマウントを固定してみようかと思ってるんですが・・・無理かな・・・。
79 :
名無しさん脚 :05/01/06 15:50:50 ID:b2LdJO+q
アベノンのマルチオートベローズを利用すべし。 LXにズイコー38ミリを付けて使っていたよ。 但し、OM入手以前だったけど・・・
80 :
名無しさん脚 :05/01/06 20:55:05 ID:W9ES/5Bv
81 :
名無しさん脚 :05/01/07 13:39:12 ID:GXbZotOU
82 :
名無しさん脚 :05/01/08 02:44:33 ID:tsSu3XPM
83 :
名無しさん脚 :05/01/08 04:22:05 ID:tDu2QvIn
いやいや、ニコンの接写リングですら、なかなか細工が細かくて 加工には難儀しましたぞ。 然し、その青い蛇腹は気色悪いですね。≡ヽ(;´д`)ノひ〜っ
84 :
名無しさん脚 :05/01/08 08:58:08 ID:tsSu3XPM
85 :
名無しさん脚 :05/01/08 11:38:40 ID:tDu2QvIn
いやぁ、高機能なんだろうけど値段以前に
デザインがムチャクチャ不細工、
それと青い蛇腹はやはし気色悪いですね。≡ヽ(;´д`)ノひ〜っ
ただ、アオリ前提だと、あれくらい蛇腹を太くしないと
内面反射で画質が落ちるんでしょうね。
でも、4×5とかにNikon D70 を付けている先輩が会社にいるけど
それらの経費から考えると
>>84 さんが紹介してくれた
≡ヽ(;´д`)ノひ〜っベローズの方が断然安くてオモシロイです。
86 :
名無しさん脚 :05/01/08 15:44:08 ID:tDu2QvIn
87 :
名無しさん脚 :05/01/08 21:51:40 ID:5mInxwRA
いやいや、ベローズを買うなら、4X5のモノレールを中古で買ったらいいじゃない。 アオリは自由自在だし、レンズはなんでも使えるし、レンズとマウントの間隔も70mmくらい まで縮まるから、1/2倍〜2倍くらいまでなら使いやすいよ。マウントなんて、接写リングを 1つバラして、2〜3mmのアルミ板につけりゃOKだよ。懐が深いから、絶対に蛇腹で蹴られる ことないし、最近は中古のモノレールがすんごく安いからおすすめだよ。 欠点は、そのうちに4X5で写真を撮りたくなることくらいかなw
88 :
名無しさん脚 :05/01/08 22:20:04 ID:tDu2QvIn
そっか、4X5で写真を撮りたくなったら、改造して マミヤのデジ一眼をくっつければOKですね。 レンズは、ニッコールAM ED210mmF5.6(シャッターNo.1付)で でも120万くらい必要なので買えるのは2年後かも。。。(´Д`|||)
89 :
名無しさん脚 :05/01/08 22:29:08 ID:Vq8gGe6j
漏れはシノゴはおろかバイテンでも撮りだしまつた
90 :
名無しさん脚 :05/01/08 22:34:29 ID:MxL5d8zF
91 :
名無しさん脚 :05/01/08 23:15:26 ID:tDu2QvIn
×10 の時は、レンズは何使っているの??
92 :
名無しさん脚 :05/01/09 00:04:14 ID:0uiOb+62
ふーん、マクロプラナーはあんまり良いレンズじゃないんだな。 ここのスレ、為になった。
93 :
名無しさん脚 :05/01/09 03:17:28 ID:F5fsDgKJ
89ではないが(中判のカメラすらもっていない) バイテンでも写真製版用のApo-NIKKORなら 1780mmまで12本ほど古いカタログにあるので不足が無い 1/4〜4倍程度なら305mmぐらいの短い(笑)やつでいいのでは それでも等倍でベローズ60cmぐらいのばさねばならないが
94 :
名無しさん脚 :05/01/09 06:18:33 ID:Apu2QKNn
95 :
名無しさん脚 :05/01/09 06:40:22 ID:Apu2QKNn
96 :
名無しさん脚 :05/01/09 08:08:41 ID:12VWxpd2
写真製版用のレンズはときどきオークションで出てくるけど、シャッターはどうするの? ジナーシャッターを使うのかな? それともコパルが合うのかな?カタログを持ってないのでオシエテ君ですまん。
97 :
名無しさん脚 :05/01/09 09:17:43 ID:EoPKT/S6
TAMRON90mm買って、全然良くないと以前騒いでいた者なのだが、 一回撮るのに30秒くらいかけて、ピントを合わせるようにしたら、 ピントが合うようになりました。もちろん三脚使用です。 タムロンいいです。大好きです。タムロンがんばれ。
98 :
名無しさん脚 :05/01/09 12:33:58 ID:AH6QWV7U
99 :
93 :05/01/09 14:32:14 ID:F5fsDgKJ
100 :
名無しさん脚 :05/01/09 15:49:47 ID:sl3VAv07
101 :
181 :05/01/09 16:25:57 ID:0l2l+NkF
どうもありがとうございます。 しかし、基準倍率が等倍のアポニッコールを無限遠風景に使ってシャープに写る ものなのでしょうか? 思った以上にレンズが安いため興味はあるものの って、ここはマクロレンズスレだった。守谷さんのHPは風景だったので勘違い失礼。
>>98 マクロって、まずカメラマンの視力とファインダースクリーンの見やすさだよ。
あとローポジションで使いやすい三脚とタムの90mmがあればいうこと無し。
>>97 やはり言った通りだ。
メーカーやレンズのせいにして大声で騒いだ「ツケ」は大きいぞ。
おまえみたいなヤツは許さないからな。
>>97 さん
私も、貴方みたいな自分勝手な人って一番むかつきます。
もう来なくて良いですよ。 不愉快です。
多重人格ご苦労さん。
>>103-104 _, ._
( ゚ Д゚) …
_, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ
_, ._
( ゚ Д゚) …
次からはちゃんとIDテストしましょう。
107 :
名無しさん脚 :05/01/10 15:11:49 ID:tEn3Nod+
ワロタage
108 :
名無しさん脚 :05/01/10 23:13:01 ID:NOT6fL5o
ネット通販で6000円で買ったレンズ。ロシア製のインダスターMC 50mm F2.8
中古カメラ店の札ではマクロレンズとありました。6000円なのでダメ元、遊びの様な感覚で買ってみました。
有志のHPで見て解ったのですが、1/3倍までしかこのレンズは寄れなくて、マクロとは呼べないとありました。
ロシア製だとMC ボルナ-9 50mmF2.8マクロが本格的だとか。然し、インダスターMC 50mm F2.8
かなり描写にクセが強くて好き嫌いが分かれるとの記事をあちこちのHPで見てより欲しくなり注文しました。
今日の昼に早速来ましたので、試写してみました。 レンズの外観はとてもチープで米軍放出品のグッズみたいです。
レンズを繰り出すと、グリスアップしてくれているのに、グリグリと異物感あり。これは工作精度がいい加減ぎみ
なのだとおもいます。安いレンズだし、おもちゃ気分で色々と撮りました。さすがに1/3倍まででマクロとしては
かなりうまみに欠けるのですが、ペンタックスのM40マウント用接写リングが余っていたので併用したり、風景
撮ったり、半日、楽しく遊べました。レンズの基本的構成はテッサーを参考にコピーされた物らしいとの記事を
読みましたが、まさしくその通りの写りです。f2.8 開放でマクロ撮影すると、周辺画像が流れて気持ち悪いです。
けれど、f5.6以上に絞ると、同じレンズとは思えない鋭い写りになり、f8〜11 程度が使用に適した解像度
になるようです。ただ、開放から通して言えることは、鋭さは素晴らしいけれど、ボケ味は(個人的に)まったく使えない
レンズでした。 植物生態写真みたいな図鑑撮りには最高のレンズとも言えます。
以下は、ロシア製のはどーよスレにも上げた画像ですが、ご覧ください。
青緑の花(花は長さ2cmほど)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050110224411.jpg Canon EOS 10D
LZOS リトカリノ INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm F2.8
f16, 0.4sec, ISO100, AWB, RAW
画 像 : (271 KB)
MCインダスター61 50mm F2.8
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/industar61m42-1.html MC ボルナ-9 50mmF2.8マクロ
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/mcbolna9m42.html
ロシアのゴミなんか買うなよ。 と思ったが、かなりシャープに写るな。
そう。遊ぶにはもってこいだね。 でも、オイラのインダスターMC50は半年後にケツからグリス出し始めた・・・ 工作精度には問題ありすぎだわ。 ロシアンレンズに慣れるとシグマとかが超高級品に見える(w
>>103-104 こいつ、昨日からいろんなスレで毒吐きまくってると思ったが、
こういうやつだったのか。
そうですねえ。 カメラ仲間に聞いてみると、みんながみんなが、ロシアレンズなか 止めた方が良いよと言われたのも解りましたね。 解像度偏重ぎみ のレンズなので、ボケ味に関しては、相当の好き者さんしか受け付けないのかも。 特にインダスターMC 50mm F2.8はテッサー系なのもあって、絞らないと どうにもならない。 日本の昨今の流行とはかけ離れた設計ですね。 ただ、テッサー系でも、日本のお客を意識している国産テッサー系が いかにテッサー系なのにボケ味も考慮して設計されているのかが 解るようなレンズなのは興味深かったです。インダスターMC 50mm F2.8 はMC コーティングとの事ですが、信じられないぐらいに逆光に 弱いです。ちょっとした反逆光でも、画面無いに華々しく レインボーの様なフレアーというか、ゴーストも伴って現れます。 これを考慮の上で、欠点をカバーして使うと、かなり鋭い素敵な 画像も得られます。私は6000円で買いましたが、店によっては 5000円でも出ていますね。1回の飲み代を我慢すれば買える かなり長く遊べるオモチャが買えます。 と、書いてしまい、思うのですが、このレンズがソビエトで売られた 頃は共産圏の人が買えるマクロはこれと、ボルナーだけだったのでしょうか? それですと、とても気の毒とも思えました。鋭いけど、ボケが全く使えない 西側に生まれて良かったなあとも思えます。 言い過ぎました。ごめんなさい。
共産圏を全く知らない無知からの書き込みですが、 どうも90〜100mm クラスのマクロはキエフも無いのでしょうか? 今のところネットでたどり着けたのは、購入したインダスターMC 50mm F2.8 と後から知ったMC ボルナ-9 50mmF2.8マクロだけです。 かの、ビビター90mmF2.8 みたいなのは、やはり日本が本気に成ったとき からのしろものなのでしょうかね? 丁寧に情報を集めていき、今後答えを見いだしてみたいと思いました。
>鋭いけど、ボケが全く使えない ぶっちゃけた話当時のソビエト(まぁ今のロシアもにたようなモンですが)では 写るか写らないか・使えるか使えないかが一番の問題でボケと言う観念自体が 無いように思いますね。 多少のゴミや傷は、使えるなら・写るなら無問題みたいなもんでしょ。 ロシアンレンズはゴミ(チリなんて可愛いモンじゃない)が入ってることを前提に買う シロモンですね。
ボケを気にするのは日本くらいだって聞いた気がする。 天下のツァイスも、設計思想にボケのことなど一切考慮されていない と公言してはばからないそうだし。
お二人の話を見て、なんとなく納得が出来たことが有ります。 海外では、ボケ味に相当する言葉が無いみたいなんです。 以前、独逸のサイトとかを彷徨っていたとき、あちらこちらで 「Boke-mi」とか「Boke」と言う単語が有り、なんとなく 理解していたのですが、きっと仰ることがその裏付けなんでしょうね。 マクロの世界にもボケ味を求めてしまう日本は、今でも カメラ大国なのかも知れません。 いろんな事を教えてくれたロシアレンズでした。
ハッセルスレなんかだと、ボケのことを尋ねて 「お前はボケで写真を撮るのか」みたいに叩かれてることがある。 ボケのことをうるさく言ってると、だいたいこういう論争になるけど、 これはまあナンセンスだと思うんだよね。 合理vs.非合理みたいな感じだけど、非合理というならおよそほとんどの趣味は非合理そのものだから。 それはともかくとして、最近リリースされるレンズの多くがボケを重視しているところをみると、 市場的にもボケというものが軽視できないということではないかと思う。
まぁボケってのは日本発祥のもんだから。 侘び寂びみたいなもんかもね。 そう思うとニッコールやシグマなんかのシャープ系のレンズが海外で評価が高いのも 納得できる。 シグマなんかだと海外と国内の評価の差が激しすぎるもんね。 ただ、最近は海外でもボケの観念が出てきて重視され始めてるみたいだけど。
売れないのを覚悟でSTFをつくったミノルタは、もうそれだけで後世に名を残せるな。
オリは死してレンズを残し ミノは死して名を残す
いや・・・どっちも死んでないし。 ミノは名を残すどころか「コニカミノルタ」という素敵な名前に変わったし(w
>まぁボケってのは日本発祥のもんだから。
>侘び寂びみたいなもんかもね。
やはり、2ちゃんとは有る意味凄いですね。
私なんか、そう言う発想も無かったので、とても有意義で楽しいです。
>>120 オリンパスは今後がどう出るかで生きもするし、死にもするでしょうね。
ここのメーカーは過去を見てみると、構築した物を、自分で
ブッ壊して、生き返る反骨精神的メーカー。今までもずっと良い物を
生み出しては、ユーザーを切り捨てて不死鳥のように蘇る。
もうこれ以上付いていけないよ。と言いながらもファンは必死で
付いていく、そんなメーカーがオリンパス。
超保守的な自分ではレンズは揃えたけど、全く信じていないメーカー
けど、レンズは特筆するに値する、素晴らしい物揃いですね。
もっと続きをカキコしたいのだけど、
お風呂入って来ます。
取り敢えずバイバイ。
>>122 さん
ちょうど良いからスレ違いだけど少し聞いて良いかな?
合歓の木の新芽の付け根に1ミリくらいの樹液の玉、ってか水玉みたいなのが
あるのは何ですかね。
全部の枝にあるからちと不思議。
>>124 アリガd。
なるほど蜜だったんですね。
>なんで自分が質問されるのか良く解らないけど
誰か知ってるから(w
向こうで聞くのも無粋かなと思いまして。
126 :
123 :05/01/12 00:42:10 ID:H530I4Zr
>>124 アリガd。
なるほど蜜だったんですね。
>なんで自分が質問されるのか良く解らないけど
誰か知ってるから(w
向こうで聞くのも無粋かなと思いまして。
ID変わりました。たぶん ははは、今後も宜敷です。 MC ボルナ-9 50mmF2.8マクロの件は、利用者が 多分あんまり居ないのかも知れませんね。 弟に10D を取られそうなので、今貯金中の為、自分では 当分試せないで居ます。インダスターがあんなにクセ玉で 割と面白かった分、妙な期待感で一杯かも。 マクロアポランターみたいな一流レンズはたとえ持っていなくても 素晴らしい写りをすると(当然のように)思ってしまうけれど、 MC ボルナ-9 50mmF2.8マクロみたいなのは 宝くじみたいな所があり、ちょっとワクワクしますよね。
日にち変わる前後に障害あったのかな・・レスかぶってら orz ちょこっと前まではロシアンレンズ専用スレがあったんですが 今やネタスレに落ちてしまってますのであんまり役に立たないですね。 >妙な期待感で一杯かも。 怖い物見たさみたいなのね(w でも、本気でロシアンと付き合うなら同じレンズ3本買わないとわからないそうです。 3本ともハズレならクソ玉決定。 1本でもアタリがあればそれがホントの性能だとか。 1本買っただけではわからないのがロシアンの奥深さだそうです。
そうですかあ、ロシアンレンズ恐るべし。 と、言うことは自分の買ったインダスター50/2.8は超アタリでした。 ゴミもチリも無く、ボケ味はアレでしたが、凄く解像力だけは 高かったです。ただ、戸外で自然物を背景として撮ると、 嫌なくらいに、お星様マークが背景に乱舞するのは素晴らしい以前に まともな人ならあきれてしまうかも。 良いも悪いも楽しいかな? (笑)
たぶん今まで、評判のレンズを渡り歩いてこられたので カルチャーショックってやつじゃないでしょうか? 私は評判のレンズ等にはとんと縁がなく(金もなく) ロシアンやジャンクみたいなレンズばっかりでしたので逆に 冷めた目で見てしまいました。>インダスター で、今んところは引き伸ばしレンズが多いです。 引き伸ばしレンズにボケ味を求めるのは筋違いかも知れませんが ZUIKOの名を冠した引き伸ばしレンズは綺麗なボケ見せてくれます。
131 :
名無しさん脚 :05/01/16 02:00:33 ID:5axc9k1E
今日、M42 Lens のAsahi PENTAX SMC Macro Takmar 100mm F4 というレンズを確保しました。 昔はこのペンタのレンズはバカにしていて買わなかったのですが、ここのスレで 何人かの達人が作例をアップしていたので、去年、自分もベローズタクマー100mm F4 を 買い、すごく安いのに、信じられないくらいの解像度なのに陶酔していました。 ところで、このベローズレンズをダブルヘリコイドの鏡筒に押し込めたものがSMCで出ていると 某・有志のサイトで知ってからほしくて仕方ないレンズとしてSMC Macro Takmar 100mm F4 が あったのですが、墨田区の中古カメラ屋さんで15000円でゲット出来、とても今夜は寝られそうもない 位に嬉しくて興奮しています。 ベロタク同様、逆光には弱いですが、商品寿命が長かっただけあり、偏見を覆す写りの良さは 15000円だったけど、ゴメンネと言いたくなる様な良いレンズでした。
132 :
名無しさん脚 :05/01/16 09:56:52 ID:0SYR4OQf
これらのレンズは70年代のカメラ毎日の「カメラ・レンズ白書」では たえずトップクラスの評価でしたよ
133 :
名無しさん脚 :05/01/16 10:02:48 ID:2BnuOA9H
MFのシグマ90mmF2.8マクロはどんなもんでしょう? タムロンとトキナーの90mmマクロは評判が良いみたいですが、シグマの評判はあまり聞きません。 中古屋で15Kのものを見つけて、確保しておくべきか迷っています。
100mmEXは間違いなく良いレンズだけど、90mm時代のは知らない。 15K出すなら、タム90/2.5を買えば?間違いないし。
前にタムロンの180mmマクロとシグマの180mmマクロのどちらにすべきか悩んでいた者です。 本日、シグマの180/3.5アポマクロEX HSMの方を買いました。(テレコン×1.4も一緒に) まだ撮影してませんが、テレコンが使えることと絞りが円形に近いことなどでこちらにしました。 実際に撮影してタムロンのとどのような差があるか分かりませんが、マクロだけじゃなくて 通常の望遠としても使いたいので、HSMの方が有り難かったというのもあります。 ご意見をいただいた方々、どうも有難うございました。 m(_ _)m
ご購入、オメデトウございます! いいなあ〜、私も買ってしまいそう。。。
マクロでピンボケばかりなので、EOS kissから EOS7 かEOS 7sどちらかに乗り換えようと思うのだが、 視度調整レンズを買ったらそれで済むんじゃないかと 言われていますが、それだけで済むのでしょうか? もともと掴み難いと思うのですが
>>137 それならいっそのことミノに乗り換えれば?
EOSのファインダーはクソとか言われてるが、実際問題として実用に差し支えるほどの
モノじゃないと思う。
確かにミノから比べたらピントの山つかみにくいってのはあるけど、慣れの問題だしね。
マクロでピンぼけばかりってのがファインダーのせいなのか、視力の問題なのか
あるいは撮り方の問題なのかがはっきりしないと根本的な解決にはならないと思う。
ちゃんとしっかりした三脚に固定して、キスだとリモコンレリーズが出来たかな?使って
撮ってますか?
後マクロの被写界深度の浅さもあるしね。
たまに「ピンボケピンボケ」と言ってたのが単に被写界深度が浅くてピンがあってる範囲が
狭いだけだったってのがあるので。
>>137 EOSのファインダー(スクリーンか?)は、レンズの被写界深度の範囲外でも
ピントが合っているように見えてしまうのです。明るくて見やすいんですけどね。
視度調整レンズをつけても、7や7sにかえてもそれは同じなような気がするんですが。
(試したわけじゃないですが、スクリーンは同じなんで・・・)
普段使っている分には気持ちのいいファインダーなんですが、
マクロでピンポイントということになると、ちょっとねえ。
私は他社に乗り換えたら、こういうシチュエーションでのピンぼけは大幅に減りました。
でも、
>>138 さんがおっしゃるように、まずピンぼけの原因をはっきりさせないといけないですね。
140 :
名無しさん脚 :05/01/17 20:39:09 ID:iTX2VVvS
誤爆?
142 :
名無しさん脚 :05/01/19 10:41:05 ID:qxarCwsl
100mmマクロ等倍レンズの場合、 倍率を上げたかったら、 テレコン×2で2倍の撮影倍率になりますよね? これって撮影距離を2倍に長くしたら、等倍の画像とおなじなのかな。 だったら、画質がちょっと劣化した200mmマクロレンズってことか? この解釈で良いのだろうか。 エキステンションチューブはさんだら、2倍の撮影倍率できるのだろうか。 これなら画質が劣化しないのかな。 教えてエロい人。
>>142 テレコンはその解釈であっています。
エクステンションって接写リングの事かな?
持ってないので想像ですけど、アレは普通のレンズを接写できるようにするのが
目的だと思ったので接写できる100鮪につけてどこまで接写が可能になるのかな?
90鮪にテレコンつけた写真はタマに見ますけど、接写リングつけてる写真は見たことなかったり。
144 :
名無しさん脚 :05/01/20 19:47:24 ID:Dp3JPbx3
>エキステンションチューブはさんだら、2倍の撮影倍率できるのだろうか。 倍率を1倍上げるためには焦点距離分のくり出し(リングの厚さ)が必要です このため100mmマクロでは100mm近くの(最近のレンズは等倍付近では 実効焦点距離は短いので100mmまでいらないものが多いが) くり出しが必要で、100mmクラスのリングがあるのはペンタック、 旧OMぐらいしかない キヤノンのマクロレンズの使用説明書やレンズカタログでは 100mm EF25で1.39倍、EF12で1.19倍、 キヤノンではEF253本繋ぎぐらいは必要である どちらかといえば、ベローズを使わないといけない >これなら画質が劣化しないのかな。 これも設計基準外ですから全然問題ないわけではないが、 できるだけ、レンズのフォーカスリングを等倍側に回しておく必要があります
145 :
名無しさん脚 :05/01/21 09:59:37 ID:/2qfRdsg
>>撮影距離を2倍に長くしたら、等倍の画像とおなじ パースは違うだしょ?
画角とボケは変わるが、パースは同じですよ。
かっとばせー!
148 :
名無しさん脚 :05/01/21 15:48:12 ID:/2qfRdsg
149 :
名無しさん脚 :05/01/22 00:59:19 ID:xDOd8/Qe
>>146 さんが言う事を実験した人が去年の秋に2ちゃんに居たのを俺も覚えている。
なんでも、カメラマン誌でお詫びと訂正までしたくらいだったみたい。
それを簡単に書くと、画角は変わるが、パースは変わらないとか
そりゃそうだとも思えるね。
画角が変われば、それなりのパースになるって言いたかったのが146の本音じゃね?
150 :
名無しさん脚 :05/01/23 17:36:04 ID:hC0De31b
151 :
名無しさん脚 :05/01/23 17:47:50 ID:hC0De31b
180mmマクロか、ほっすぃなあ。 ほっすぃけど、結構いい値段してるよなあ。
153 :
名無しさん脚 :05/01/23 20:19:03 ID:E+QSRykQ
180mmマクロは蓮の花をとるときなどは便利だが APS-Cのデジ眼を使うようになってからは出番が減ったようだ, 100mmでも長く感ずることが多い 65mm,70mm,75mmぐらいのマクロレンズがほしい
154 :
名無しさん脚 :05/01/24 02:54:46 ID:bSqjRCkE
昨日、原宿を EOS 20D + SMCマクロタクマー100/4 を付けて ぶらぶら歩いた。 人物のポートレートなどを何気なく撮ってきたが、帰ってきて RAW現像してみて驚いた。 8000円で買ったお散歩レンズのつもりだったが、凄くシャープなのに ボケはなだらかでなかなか気に入ってしまった。 わりとお薦めなのかも。
155 :
名無しさん脚 :05/01/24 06:02:04 ID:ckTAjMCG
画像upお願い
156 :
名無しさん脚 :05/01/24 10:43:38 ID:LAC4cnb+
makuro巻くろくあjヵれさんんすまくろりゃんず
157 :
名無しさん脚 :05/01/24 12:30:37 ID:fN/6O3tP
佐和 「実際に、日本軍の侵略によって、従軍慰安婦の問題や 南京大虐殺が起こってしまったのよ。証拠も出ているわ」 彡( @u@) 「そいつは何ということでえ! おれっち達の先祖はこんなにひでえことをしやがったのかよ…」 佐和 「それだけじゃないの。日本軍と昭和天皇の侵略によって、 今も選挙権すらもらえない在日韓国人の問題は解決してないのよ!」 彡( @u@)「そ、それってまじーんじゃねーのか? 日本に住んでるのに日本の選挙も出れねえのかよ!」 佐和 「そうよ…。クニミツくん、今こそ日本は周辺諸国に謝罪と反省をすべきなのよ」 彡( @u@)「まったくその通りでい佐和ちゃんよ! ここは一丁、この武藤国光、オレっちの男気で誠意ってやつを見せてやるぜ!!」
佐和 「ところでなにその顔、ふざけてるの?」
彡( @u@)「で、佐和ちゃんよ! 誠意ってやつぁどうすりゃ良いんでぃ?!」 佐和 「それは・・・・・お金よ!!」 彡( @u@)「金?金ってぇと・・なにかい?金のことかい?」 佐和 「そう!!お金よ!!」 彡( @u@)「そいつぁいけねいや!!金で誠意は伝わんねぇ!」 佐和 「でもクニミツくん、周辺諸国が日本に期待してるのは金出させることだけなんですもの!」
161 :
名無しさん脚 :05/01/25 15:39:29 ID:G4Tp7OLl
佐和 「いや、だから、なにその顔、ふざけてるの?」
彡( @u@)「ふざけてなんかいねぇーよ!!でも佐和ちゃん・・・・パンツ丸見えなんだよ」
164 :
名無しさん脚 :05/01/26 00:34:16 ID:McyXWrST
以前、自分の周囲の反対を無視して露西亜レンズの LZOS INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm F2.8 を買った者です。 相変わらず、インダスターはかなぁーり個性的な画像を残してくれるので コレをもっと本格的なマクロとして、レンズ構成から設計し直した とあるサイトで見たレンズ。LZOS MC VOLNA-9 MACRO 50mm F2.8 と言うのがなんだか欲しくてたまらなくなりました。 おととい、ネットで発見し即注文。今日の昼には届きました。 LZOS MC VOLNA-9 MACRO 50mm F2.8 はクセが強いけれど とても気に入りました。 絞りを開け気味にすると、ソフトフォーカスマクロみたいな画像で 一段絞ってf4 にすると、キリっとシャープに。 f11以降にすると、国産マクロの様なキリキリとした画像になりました。 LZOS INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm F2.8 から比べると 一回り大きなレンズなので、かえって、現代国産一眼レフとも バランス的な相性も良いですね。 週末は、コイツを持って、梅の花を撮りに行こうと思っています。
165 :
名無しさん脚 :05/01/26 00:47:09 ID:Mif9Cbzm
ベローズタクマーのベローズってまだ、張り替えできるかな? 角のところが解れてきている。
166 :
名無しさん脚 :05/01/26 01:31:16 ID:McyXWrST
『 そ れ が ジ オ ン グ の 仕 様 だ 』 ジオン兵士、ジオング未完成騒動を一蹴 足がなくても実力の100%を出せるという問題は、あくまでも偉い人にはわからない。 これが、ジオニックが考えたデザインだ。サイコミュについていろいろ言う人もいるかもしれない。 それは搭乗する兵士を選ぶ上官やパイロットが、この仕様に合わせてもらうしかない 宇宙空間では足なんて飾りだし、製作時間もこれ以上かけたくなかった。 コックピットの位置も狙ったもの。それが仕様。これはジオニックが作ったもので、そういう仕様にしている。 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。 世 界 で 一 番 美 し い M S を 作 っ た と 思 う 。 ゾックに対して背中が無いのはおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
簡単に避けられるボール球を投手が投げても ワイが地蔵のように動かず当たってしまい戦線離脱することがある問題は、 あくまでも投手の問題に過ぎない。 これが、ワイが考えたバッティングだ。 ワイの使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。 それは監督、コーチ、ナイン、ファンが、ワイの仕様に合わせてもらうしかない。 故障の元になってる無駄な筋肉はこれ以上小さくしたくないし、 怪我のリハビリと称し遊びまわれるから、プレー時間もこれ以上多くしたくなかった。 バッターボックスの立ち位置も狙ったもの。それが仕様。 これはワイが作りだしたもので、そういう仕様にしている。 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。 世界で一番美しいバッティングを作ったと思う。
170 :
名無しさん脚 :05/01/26 12:27:33 ID:IFmj1deY
世間で評判の良いズイコーマクロの90mmF2と50mmF2について、ご意見をお聞きしたく。 90mmF2は明るいのに開放から極めてシャープで天下無双のすごいレンズだと思いますが、 50mmF2はシャープさでは50mmF1.4や1.8以下だし、絞り羽根は廉価版レンズ並みの6枚だし、 一体どこが良いのでしょうね? 赤色の発色が良いの分かりますが、それも好みの問題だし・・・。
171 :
名無しさん脚 :05/01/26 23:36:43 ID:vR7D9j5B
>>170 さんの書き込み内容が全てを語っている。
見るところが無いから話題にすらならない。
ロシアのボルナーみたいに安ければ、値段の割に良いと言われるだろうけど
オリの50/2Macroは完全に誤算だな。
90/2Macroの出来が良すぎた分、際だっていると思う。
172 :
名無しさん脚 :05/01/27 02:26:45 ID:33gY20Cr
ロシアのボルナーかぁ。 あれは良いな、国産のマクロを押さえている人なら、良いと言える。 ロシアのボルナーが最初の一本目ならマクロとしては駄目だと言えるが。 キヤノンEF50/2.5Macro でも所有していれば、ロシアのボルナーは ある意味楽しみとして使えると思う。 f11 にも絞ればキヤノン並の画像になるしな。良いんじゃね、お楽しみレンズとしては。
173 :
名無しさん脚 :05/01/27 02:54:50 ID:kp4UcEuK
俺もロシアのボルナーちょっと欲しい。 作例とかあるかな?
174 :
名無しさん脚 :05/01/27 03:17:25 ID:Ttkkq/Hr
>>170 そんなに使い込んでいたわけではないが、
90mmに比べて少し引いた(倍率の低い状況)で標準レンズとして使う場面が多かったが、
写りに関して
>>170 さんの言うように、
(Olympusが出来が悪くて作ることを途中でやめてしまった)50mmF1.4より悪いと感じたことはないし、6枚絞りが悪影響したと感じたこともなかった。
(
>>170 さんにはそのような状況の写真をupしてほしい)
むしろ問題は、標準レンズとして使う場合、
重さの320gは許せるとしても、90mmを短くしたような図体の大きさが問題だ
49mmフィルターでもっとコンパクトに設計出来なかったのか残念に思う。
175 :
名無しさん脚 :05/01/27 03:45:22 ID:kp4UcEuK
>>174 Macro 50mmF2 で、その事が成し遂げられなかったのは、あなたも知っているはず。
1/2倍撮影を行うために、オリは普通のレンズと違い、こった作りのヘリコイドにしている
これでは50/1.4 と同等の外観に仕上げることの方が無理。無い物ねだりもどうかと思う。
寧ろ、こんなに凝ったレンズなのに、あの描写を天下のオリが許した事の方がゆゆしき出来事だと俺は思うが?
あのレンズが、シグマあたりで出していたら、きっととても評価されていたと断じ得ないね。
176 :
名無しさん脚 :05/01/27 05:17:27 ID:Ttkkq/Hr
>>175 いまさら、どうなるものでもないし、
無い物ねだりをして50mmF1.4と同等の外観に仕上がっていないことを残念がっているわけではない。
90mmなどと見比べて、まだコンパクトにできなかったと思っただけだ。
(49mmフィルターで50mmF1.2実現したオリンパスのOMシステムとしてとしてどうにかならなかったものか)
せめてフォーカシングステージに細工をしなくてもヘリコイドと干渉しい太さにならなかったものかと思う。
>>175 さんの言われる「あの描写」というのがわからない。
どのようなモノをどのような状況で撮った場合なのか
具体的な写真をUPしていただくか、web上の写真を教えていただきたい。
177 :
名無しさん脚 :05/01/27 07:41:39 ID:G5808M6W
Macro 50mmF2 、そんなに画質悪いか?? 俺は好きだが??
178 :
名無しさん脚 :05/01/27 09:08:24 ID:Gx6SDaxf
まさか遠景撮って言ってるわけではあるまいな
179 :
名無しさん脚 :05/01/27 18:49:03 ID:eKikWuKJ
中古でも5万円以上するレンズなんだから、数千円のレンズとは月とスッポンの描写力を発揮してくれないとマズイよね。 マクロレンズといっても倍率は1:2しかないんだから、遠景は苦手なんて言い訳できないよね。
180 :
名無しさん脚 :05/01/27 18:54:07 ID:JbVoSE+d
181 :
名無しさん脚 :05/01/27 20:02:55 ID:N5URRbCz
具体的に同じ価格帯のマクロレンズと比べてどこがどう駄目か書いてくれないと。
182 :
名無しさん脚 :05/01/27 20:12:33 ID:vkmG0s83
183 :
名無しさん脚 :05/01/27 20:23:42 ID:Ttkkq/Hr
>>180 ほどんどレンズが
買い手が付かず回転ずし状態のレンズ
184 :
名無しさん脚 :05/01/27 20:50:08 ID:Ttkkq/Hr
ちょっと悔しいかも。
>>184 さんが紹介してくれた出品者の所を見たらとても美品だったので
自分も、遅ればせながら屋腐奥に登録しました。けどまごまご
しているウチにベローズニッコールは16500円でオークションが終了してしまった。
自分のこのレンズは上野の千曲でレンズだけ26000円で買った物。
ちょっと使いすぎて禿げてきたから保存版が欲しかったんです。
でも、一人で買い占めなくて、いろんな人の手に散らばった方が
レンズは幸せだった鴨知れません。絞って使うとき、此のベローズレンズ
は手持ちのどのマクロよりも鋭い仕上がりなのがとてもお気に入り
なんです。135mmベローズと解像度では甲乙付けがたし。
>>179 >マクロレンズといっても倍率は1:2しかないんだから、遠景は苦手なんて言い訳できないよね。
それ言ったら、同時代のMFマクロは全滅だろ。中遠景〜∞が甘い点は、最新の
マクロレンズでも変わってない。そもそも等倍〜∞の描写が全てにおいて50mm
標準レンズに勝っているマクロレンズがあったら教えれ。
187 :
名無しさん脚 :05/01/28 00:08:40 ID:sVLx6BhZ
それでも、50mmマクロ、安物ズームよりは ∞の画像は綺麗だよ。みなさん、ハードル高杉
>>186 全てにおいて勝っているという内容が不明確で、なんとも答えにくいけど、
今のマクロレンズだと、単焦点通常撮影用レンズよりシャープ感のある写りをする
印象のレンズは結構あると思う。
(まぁ、現実に比較テストはしてないが、無限でもそんな印象。使ってみないでどーせ、
悪いんだろといってるとしたら酷くねぇか。)
自分で使ってみての印象だと手持ちでも、
ミノルタの50mm/f2.8マクロ
ニコンのAMED210mm
は 全 域 で すっごいシャープ感がある。ウマ-
ニコンのAMED210mm は4×5とかのレンズでしょ?
そんなに凄いの引き合いにだしちゃいやん。
ちゃちなEF50/2.5マクロでも、∞の画像はかなりシャープですよ。
悲しいことに、EF50/1.8 の無限とあんまり変わらないけど
キットズームレンズの画像よりはシャープです。
ニコンのマイクロ55/3.5は確かに∞はちょっと得意では無かったけど
マイクロ55/2.8 になってからは∞もちゃんと使えるし。
AFマイクロ60/2.8 も∞は無問題。
てか、事の発端の
>>170 は何を持ってオリのマクロ50/2 が
気に入らないのかがさっぱり解らない。それに、自分もこのレンズは
持っていないから謎は深まるなあ。
190 :
名無しさん脚 :05/01/28 16:45:06 ID:IG6c5hDl
持ってるけど、マクロレンズとして使う分には何の不満もない。 つうかシャープでボケもキレイで色乗りよく素晴らしいレンズだと思う。 遠景はそれなり。良くもないが、特段文句いうほどのこともない。 あとこのレンズは奥目で仕様上フード不要となっているけど、 深いフードをつけるとコントラストが高まり描写がグンと上がる。 もともとズイコは逆光に弱いから、不満があるなら良いフードつけて見るのが吉。
191 :
名無しさん脚 :05/01/28 20:04:19 ID:tJcJq9OH
170です。 特にズイコー50mmF2マクロが気に入らない訳じゃないですが、 ズイコー90mmF2マクロ並みの高性能を期待していただけに、 ちょっと拍子抜けしたということです。 実際に使ってみて、世間の評価とかなりのギャップを感じたのですが、 自分のウデにも自信が無いもので、もしかすると隠れた美点に 気付いていないだけかもしれないと、皆さんの意見を伺った次第です。 決してアオリではありません、マクロですから(笑)。
192 :
名無しさん脚 :05/01/28 23:30:45 ID:YcNtDXjX
>決してアオリではありません、マクロですから なんか凄く気に入ったよ、あなた。
マクロだからこそアオリが必要なのに。 と話題をシフトしてみるテスト。
194 :
名無しさん脚 :05/01/29 02:43:17 ID:nsR06kae
マクロ撮影長くやっているけど、アオリが利かないから死んじゃうみたいな場面なんて無かったです。 アオリが利くカメラや装置も持っているけど、滅多に使わないって。 アオリができるのが一大命題に考えるのもどうかとおもうよ。
195 :
名無しさん脚 :05/01/29 02:48:04 ID:+MAItRaS
ウルトラニッコールを知らんのか
196 :
名無しさん脚 :05/01/29 02:50:55 ID:rpy/Hiz/
197 :
名無しさん脚 :05/01/29 04:24:04 ID:bfk8AHYu
ウルトラニッコール? ウルトラなのは解るけど、解像度偏重レンズなんて一般マクロの世界には通用しないよ。 マニアは別として、普通の人にはボケ味も大切な要因だからね。 その回答がマイクロニッコールだと思いますよ。
198 :
名無しさん脚 :05/01/29 07:39:50 ID:K6FT/41q
でも、あおれると、表現領域が拡大するようにも思えるよ。これはこれで面白いというか。 フィルム横方向だけでよいし、絞りが連動しなくても良いから、簡単なあおり接写リングを 作ってみると、とってもおもしろいと思うし、おいらなら欲しいな。
まさにその面白みを楽しみたいと思ったから、大判モノレールにマクロレンズまで用意した。 135フォーマットのアオれるベローズ(ニコンPB-4、 PLAUBELのS.S.T.ベローズ、レンズは EL-NIKKOR、ロダゴンをアダプターで使用)もそれ以前から持ってたけど。 フォーマットが大きくなるというのは楽しみが大きくなる気がするし、言うなればファインダーが 大きくなることでゆったりした気持ちで撮影に望めるのでお勧め。 圧倒的に操作が楽な上、マクロの撮影用に設計されたレンズでアオリを楽しめるのが良い。 その割には安くなってるし。(ランニングコストも、ロールフィルムは安いし、ポジだとむしろ、 135より使いやすいと思う。) 唯一の問題は、朝、カメラバッグを持って外に出る腰の重さ(恥
200 :
194 :05/01/29 09:53:26 ID:ViwJ7/if
>>198 私の書き方が悪かったです。アオリ撮影自体の可能性を否定した気はなかったのですが
なんか、そういう意味みたいな書き込みになってしまった。
35mmカメラでもニコンの古いベローズやコンタックスのデラックスベローズには
煽れる物がありましたね。 実際に使ってみると、無いよりまし程度の機能ですが。
やはり煽るなら大型カメラの方が向いていますね。
それに、大型カメラだと、ピント自体が浅いから、煽れないと困るってのもありますねけど。
201 :
名無しさん脚 :05/01/29 11:01:57 ID:+MAItRaS
マクロはツワイスがいいと聞くが,ホントか. キヤノンが市場ンいいと思うがな. もち論ニコソは最悪.
202 :
名無しさん脚 :05/01/29 13:02:08 ID:LwVeSiAa
じつはミノルタやペンタが良かったりするんだが、、、
>>201 ツァイスもOMもいいよ。キヤノンのは使ったことないけど。
プラ外装だからEOS5あたりと組み合わせると軽くてよさそう。
204 :
名無しさん脚 :05/01/29 22:42:57 ID:K6FT/41q
おいらは、モノレールはジナーなんだな。アオリをするのはとても便利なんだけど、 なんといってもどこへでも持ち歩けるというものではない。 それで、コンパクトなアオリ接写リング(ベローズほど嵩張らないもの)が欲しいと 思ってる。昔、写真本の作例で横になったお姉さんの顔から足のむこうの風景まで ピントが来ているような感じで使いたい。薄い接写リングを切って、間に蛇腹を挟んで それを片開きの蝶番のようなもので留めてできあがり。のようなものだ。 レンズは、35mmでイメージサークルが足りないようなら、露西亜ものの中判レンズ なんかどうだろう。
205 :
名無しさん脚 :05/01/30 00:41:15 ID:8ntmvk9B
花の沢山咲いている野原で手前の花から奥までピントの合った写真をとりたい希望を持っています。 既存のアオれるベローズではキヤノンでいえばTS-E90mmF2.8ぐらいは実現できるが、 それ以下の焦点距離を実現するとなると(なるべく広角が使いたい) 204さんと同じイメージをもっています。 やっぱりレンズが問題で、引き伸ばしレンズでは75mmぐらいがまでな使えそうですが、 その先はやり中判の広角レンズか少し前のシフトレンズのヘッドを使うしかないかなと考えていますが、なかなハードルは高そうです。
206 :
名無しさん脚 :05/01/30 00:51:18 ID:8ntmvk9B
75mmぐらいがまでな使えそうですが、→75mmくらいまでなら使えそうですが その先はやり中判の→その先はやはり中判の
207 :
名無しさん脚 :05/01/30 01:22:38 ID:8ntmvk9B
萎えチンわろた
(´・ω・`)ショボーン
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 r、r.r 、|::::::: | ,;^,^,;ヽ r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | |,_|,_|,_|ヽ |_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="{^ヽ_|,_|,_|, | |_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, | なんや?なんや? | ) ヽノ |. ┏━━━┓| ( | | `".`´ ノ ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙` | 人 入_ノ' ┃ヽニニノ ┃ノ 入 __ 人 / \_/\ヽ、 ┗━━┛/ \_/ ヽ / \\ ト ───イ/ ヽ ヽ / ヽ、 `__─┬─イ l i / y _ _ __ ) | | 人/ /_. ~|/_ .| / / ';/.| | 人/ トイノ _| | / /__、 ;,'"ヽ | ノ / ノノ /___|/__ヽ人 ノ / | / \ ノ
「花、マクロに傑作無し」
では、訪ねる。 傑作とは何か? 花の分野も知らなくて、真の傑作が有るか無いかも 知ることも出来ない輩に、言う資格は無い。
215 :
名無しさん脚 :05/01/30 22:41:33 ID:sYJ6rdiU
OMマクロ使っているヒトって,知的だと思ふ. 大学教授とかそんなカンジ.
>>212 普通に撮ると図鑑写真みたいになっちゃうからだろ。
218 :
名無しさん脚 :05/01/31 00:24:39 ID:E+wKrKd3
>>217 図鑑写真をバカにする人が多いですね。
図鑑の写真は「科学分野の画像」です。所謂、科学写真。
こういうのを、バカにするのは結構ですが、本当に意味のある画像を
撮影するには、科学知識も無い人には撮れない分野ですし、実際に撮影するのは
生半可な芸術写真家先生では撮影できない分野です。
こうしたことを知らないで書き込みされる人は、もう少し自分の得意とするエリア
以外の事を勉強してから書き込むことを推奨します。
貴方の不得手な分野を小馬鹿にするのも結構ですが、
何も解りもしない、スブの素人にバカにされるのは心外です。
もう一度言います。
図鑑写真は、科学写真です。
科学の知識のない人は語る資格すら無い物です。
芸術とはまた別次元の物。同列で語る自体、何も解っていない証拠。
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ('A`) 体技:スルーを覚えた! ノヽノヽ くく │ │ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ サッ ↓
/ ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
>>212 ヽl´~~~ (・ ・ ( ^~~~'ノ l l 君を笑いにきたで
_,. - Jィ┃''トエェェエイ''┃ノノ ,.人、
/ /ヘ ┃ヽニソ┃`ィ_ / lヽ\
l _,\ /┗━┛,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
0 ,,r''"´  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 / .! ./ _ _ └A _ _ l おまえらあほかいな。 | ,,r'"´ ____ ` -、 素人の撮る写真なんて l _∠_,,r-'"´_,ノ' 'ヽ、_ |`i"´ 自己満足でエエンヤ l__/ ノノ / -・=- , 、・=- リ 好きなものを撮るこれでエエンヤ .} { りレ'' ⌒ ) ・_・)' ^ヽ __ノ , l`ー' ┃トュヨョュイ┃ l ,-、,-、_ _ ノ ノノ ,/ ┃ヽニニソ ┃ |- 、 ___/ ./ ,r ,r `_,r-、 , - ''"人( ヘ ヽ. ┗━━┛ /___ ( つヽ_ヽ_ヽ (__ l ヽ ヽ、. `ー-一' ノ/ `ヽ, `ヽ __,,ヽ _ イ'ー' r‐-‐-‐/⌒ヽヽ、` ー─-一 'ノ ヽ l、_ _,rl |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ̄ ̄ ̄ ヽ ヘ .l  ̄´ i | `~`" `´ "⌒⌒) } / .| ,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ D o d g e r s ノ ./l ! ヽ _ / ヘ./ ヽ /
知りもしないクセに
>>212 みたいな事書き込みしたり「図鑑写真だろ」みたいに言う人って、自分も苦手。
こんな莫迦相手に話しする気も失せるね。 勉強不足を図鑑写真のせいにしているのが鼻につく。
223 :
名無しさん脚 :05/01/31 22:02:15 ID:Z1eXgoyV
OMマクロを使うのは知性派. 図鑑写真の撮影データみて,エルマー9cmに憧れタ. しかし,広告写真で著名な先生は,旧ニッコールオート5.5cm f=3.5 をベタ褒め.ヨクワカラン.
224 :
名無しさん脚 :05/01/31 22:06:25 ID:Z1eXgoyV
あ,それから223だが, 歪曲収差が無いレンズなぞ,この世にソンザイしない からな! イイカゲンなこと書かないことだ.
225 :
名無しさん脚 :05/01/31 22:09:13 ID:Z1eXgoyV
また,223だが, やはり,キミ,コンタックスに限るね.マクロは. 高いよ.イイレンズわ.
226 :
名無しさん脚 :05/01/31 22:12:27 ID:Z1eXgoyV
ゴメン,223だが, 山渓の高山植物図鑑,あのシャシンは好きだ. わるいけど私は図鑑の写真を好む.
>図鑑写真 日本のきのこって図鑑の写真は綺麗だったなぁ。 かなり気に入ってる。 そいえばこれも山と渓谷社だった。
228 :
名無しさん脚 :05/01/31 23:38:00 ID:Z1eXgoyV
ヤマケイの図鑑はいいぞ. きのこは見たことなかったな. アシタ本屋行こ. また233でゴメン.小額生のころから図鑑マニヤだつたのでつい.
230 :
名無しさん脚 :05/02/01 00:05:16 ID:1hQi2RSi
~~~~ ('A`) 図鑑写真サイコー! ノヽノヽ くく
>>229 なんでそういうくだらない厨房みたいなことするかな。
小数点以下3桁じゃん。
>−焦点距離: 87.5mm >−絞り: 開放F1.0 最小絞りF8 >−レンズ構成: 8群12枚 >−基準倍率: 0.9X - 1.1X >−色収差補正波長域: 400mμ〜650mμ >−歪曲収差: 0.0000000000000% >−解像力: 200本/mm >−画像サイズ: 24mm×36mm (43.2mmφ) >−基準倍率における原稿から画像までの距離: 224mm >−重量: 640g 本文では小数点以下三桁だけどスペック表では小数点以下十三桁になってるよ
ニコンびいきの私が言うのもなんだけどね、
>>229 のレンズは
レンズじゃないの。「本当の神」なんです。
サイトに出ていたって、私達が手にすることも出来ない者を
あれこれしても始まらないでしょ。それこそ下らない妄想と同じ。
私たちなら、
マイクロニッコール55mm/F2.8 とか、タムロン90mm/F2.8Di で
既におなか一杯。
違いますか?
神キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 |::::::: i ホジホジ |:::::::: /' '\ | |::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 /おい、おまいら! | | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ < 「神がキタンヤ」 ∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \ \感謝のひと言も無いんかい! /\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ \________ / \ \ヽ. __ / \ | ヽ . r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ | ナンギヤノウ ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ / ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-'
...,、 - 、
,、 ' ヾ 、 丶,、 -、
/ ヽ ヽ \\:::::ゝ
/ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ
l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ',
'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< 頭は大丈夫ですか
>>235 ?
iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | タクシーを呼んで病院にいきましょう。
|l. l ` ''丶 .. __ イ \_______
ヾ! l. ├ァ 、
/ノ! / ` ‐- 、
/ ヾ_ / ,,;'' /:i
/,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
237 :
名無しさん脚 :05/02/02 23:32:00 ID:fs8vqsON
君らに忠告する.
当方レンズの専門家だが,
>>229 のレンズは一般撮影不可能.
e-線,つまり黄緑色した特定の光源しか
透過しない.
従い,カメラに装着し,ファインダを覗くと
黄緑色に見える.撮影してみると黄緑色
にカブリがあり、自然光線では撮影不可.
レンズによっては自然光線下では結像不可能.
知ったかぶりしないでホシイ. 以上.
>>237 に忠告する.
当方2chの専門家だが,
最高のスペックなら
そんなことはどうでもイイ. 以上.
239 :
名無しさん脚 :05/02/03 00:27:48 ID:MkTtio+G
240 :
名無しさん脚 :05/02/03 01:11:51 ID:7nPMl7cO
質問があります。 現在、ニコンのD70にタムロンの90mmマクロを使い、 昆虫の標本写真の撮影をしています。 大きめの昆虫ならこれで十分ですが、 5mm以下の小さな虫が撮れません。 ニコンのD70を使ってもっと拡大するには、 どのようなセットを使うのがベストでしょうか? 以前はOMシリーズを使っていましたが、 他社の関してはまったくの初心者です。 よろしくおねがいします。
5mm以下の昆虫ですか。かなり専門的に撮影されていますね。 PB-6+Ai AF Nikkor 50mm F1.8Dの組み合わせではいかがでしょうか。
242 :
名無しさん脚 :05/02/03 02:05:28 ID:oOiYBlbc
>237 >e-線,つまり黄緑色した特定の光源しか >透過しない. すごい! そんな鋭い透過特性を持っていたのか。 これがレンズのプロが書いたのでなかったら、e線に設計基準をおいたもの だから、他の波長では(色収差も含めて)収差が増えるし、コーティングも 偏っているから色が変になるだけだろうって書くところだけれど、レンズの プロが言うんだから間違いない事実なのだろう。 ものすごい誘電体多層コーティングをやっているんだろうなぁ… おそるべしニコソ!
245 :
名無しさん脚 :05/02/03 07:20:34 ID:1F1kDAJp
>>240 等倍以上は各社、儲からないのか最近サポートが悪くなっていますが
ニコンの場合
拡大撮影用のレンズがない
デジタル対応ストロボでもCPUレンズでないとオートが効かない
マウントアダプター等で他社システムが流用しにくい
3重苦があります。
拡大マクロはむずかしですが、特に倍率が上がると
デジでは絞り込むと画像が急激に悪くなりますし、
レンズによっては非常にパープルフリンジが目立ようになります。
>どのようなセットを使うのがベストでしょうか?
露出関係はマニュアルでトライアンドエラーでつめるとして
撮影セットとしてはFマウント、標本写真ということでは、
ベストシステムはマクロ写真装置マルチフォトシステムでしょう
5mm以下ということは5倍以上になりますので
レンズはmacro nikkor 65mmが基準撮影倍率が5倍ですのでこれがカバーします、
照明は光ファイバーのフレキシブル照明装置
もしくはスピードライト+TTL調光コードでしょうか
ttp://www.naturfotograf.com/CPU_extension.html#multiphotを参考に マルチフォト関係は製造中止後からかなり経過してやはり入手困難でしょうから
5倍以上では現行のシステムではやはりPB-6+PB-6Eに60m microのリバース
安いところではEL-Nikkor 50mmのリバースでしょうか
>以前はOMシリーズを使っていましたが、
Zuiko38mmf2.8や20mmf2等をお持ちならこれを工夫して接続し、利用するか、
いっそのことOMアダプターのあるE-300やkissデジの導入を考えてみては
拡大マクロではゴミが非常に目立つようなりますのでE-300がいいかも
>照明は光ファイバーのフレキシブル照明装置 とてーも便利だけど、光源との色温度が激しく変化するので フィルムでは実質使い物にならないよ。
247 :
名無しさん脚 :05/02/03 08:56:08 ID:+dMsBmou
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 r、r.r 、|::::::: | ,;^,^,;ヽ r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | |,_|,_|,_|ヽ |_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="{^ヽ_|,_|,_|, | |_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, | なんや?なんや? | ) ヽノ |. ┏━━━┓| ( | | `".`´ ノ ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙` | 人 入_ノ' ┃ヽニニノ ┃ノ 入 __ 人 / \_/\ヽ、 ┗━━┛/ \_/ ヽ / \\ ト ───イ/ ヽ ヽ / ヽ、 `__─┬─イ l i / y _ _ __ ) | | 人/ /_. ~|/_ .| / / ';/.| | 人/ トイノ _| | / /__、 ;,'"ヽ | ノ / ノノ /___|/__ヽ人 ノ / | / \ ノ
>>237 黄緑色ならモノクロポートレートにいいじゃないか。
・・・って、よくわからんけど
どうもそういうことじゃないような気がするな。
249 :
240 :05/02/03 11:10:31 ID:7nPMl7cO
みなさんありがとうございました! 伺ってみるものだと思い、ちょっと感動してしまいました。 大変参考になります。 現在の照明は、昆虫撮影でよく使われている電球の蛍光灯です。 光ファイバーのフレキシブル照明装置も持っておりますが、 素敵なさんのおっしゃる理由で、均質な写真を撮りにくいようです。 リングも考えましたが、ツヤツヤした丸い昆虫の場合、 光の当たった部分が凹んで見えてしまうのが難点のようです。 みなさんのお勧めはPB-6と専用レンズの組み合わせか、 接写リングのようでしたので、これらを検討したいと思います。 また、小さな虫では現在の光源では限界がありますので、 スピードライト+TTL調光コードのほうも考えさせていただきたく思います。 本当に参考になりました。 これからはなるべく自分で調べますが、また何か不明な点を お尋ねするかもしれません。 その節は呆れずにご教示くださいますようお願いいたします。 どうもありがとうございました。
250 :
名無しさん脚 :05/02/03 13:26:14 ID:GGj0voVp
>>242 さん
数倍の倍率にするためには中間リングを数個付けなければいけないですが
AF マイクロ60/2.8「正向き」にAF 接写リングを6個付けで
ワーキングディスタンスほとんどなくなりませんか?
また、「正向き」で画像は悪くありませんか?
>>250 >>242 さんではありませんが、接写リングを6個付けもベローズを使用するのも
内容的には大差はないです。
ただ、どちらを使用するにしても5倍とかの倍率になるとワーキングディスタンスは
ほとんど無いと思って頂いて結構です。
使用するレンズにもよりますが5倍以上になるとレンズ先端から被写体までの距離は
5cm〜1cm前後になるのが普通です。
後、個人的には「正向き」と「逆向き」の画像の優劣は感じません。
252 :
250 :05/02/03 17:21:25 ID:GGj0voVp
>>251 さんありがとうございます
>接写リングを6個付けもベローズを使用するのも内容的には大差はないです。
繰り出し量が同じ(同倍率)ならベローズも中間リングでも
ワーキングディスタンスは同じでしょうが
「逆向き」なら[フランジバック距離]−[レンズ後部のマウント面から突出]
以上確保されるはずで30数o〜40数mm以上は確保出来ると思いますが
「正向き」で1cmぐらいでは、RMSマウントのマクロレンズのように細くない
普通のマクロレンズではお椀を伏せた中に小さな物体があるようで
レンズの枠の陰になってライティングが極めてやりにくかったり
レンズの枠がぶつかって撮影アングルが取れなかったりするので
実用上非常に撮影が困難ではないかと思ったもので
253 :
250 :05/02/03 17:23:57 ID:GGj0voVp
おっとっと 「逆向き」のはなしは距離目盛∞の場合ですね
254 :
名無しさん脚 :05/02/03 17:56:37 ID:uBy20lfh
>>237 専門家は
>−色収差補正波長域: 400mμ〜650mμ
このスペックをどう我々素人に説明する
>>252 >ではお椀を伏せた中に小さな物体があるようで
その通りです。わたしゃ専門的な物を撮るわけではないので
ライティングは妥協してますが、そうでないなら構図&ライティングには難ありですね。
256 :
254 :05/02/03 19:01:14 ID:uBy20lfh
素人的には >焦点距離: 87.5mm で >基準倍率における原稿から画像までの距離: 224mm いうスペックに驚く 私の中学理科等の知識では等倍で(厚みのないレンズなら) 350mmぐらい必要かと思うのに224mmとは よほどガラスの固まりなのでしょう。 レンズの全長はわからないが、87.5mm f1.0とのことで 写真を見た感じ200mmぐらいは有りそう 普通の1眼レフ等に付けてもピントは全く合わず専用のカメラがいりそう
257 :
254 :05/02/03 19:09:59 ID:uBy20lfh
そんな専用カメラを作っても等倍付近しか撮れなそう ポートレートなどとても
258 :
254 :05/02/03 19:20:01 ID:uBy20lfh
>>237 専門家
>一般撮影不可能
は同感だが
>カメラに装着し,ファインダを覗くと
どんなカメラに付けるのか?
われわれ素人に説明してくれ
特殊レンズの話をしている君たち!! 特殊レンズすれでも立てて、そっちでやってくれよ。邪魔です。
えーと、一応マクロレンズなんだしいいんでないの?
261 :
名無しさん脚 :05/02/04 00:05:40 ID:UfimbecK
>、一応マクロレンズなんだしいいんでないの? そんなの却下!! 一般人が買えないのを知っていながら、奇形的レンズを 所有する事に優越感を感じている人の為の特殊レンズスレッドだと 思っているのか? >260 反省汁!
べつに
>>260 が反省することも無いと思うのだが・・・・
180mmマクロで撮ったりしてるのだが、 しかし、もっと離れて撮りたい。 300mmマクロ等倍撮影可能とかないのかな。
ライカのフォターがマクロの主戦力なんだが、 俺はここでは話できんのね。
266 :
名無しさん脚 :05/02/04 00:35:39 ID:RujdfKlk
300mmクラスなら、接写リングをかますだけで 全然問題ないけれど、そういうのは知っているよね?>264 300mmクラスでの実用マクロ域なんて、せいぜい、1/3倍程度でしょ? これ以上の倍率を300mmクラスでしたいと考えているの? だったら、もう少し、レンズのメカニズム、機構、なんかを 勉強し直した方が良いよ。
267 :
名無しさん脚 :05/02/04 00:41:25 ID:bSu8r3pG
ライカのフォタールを持っているのをわざわざ自慢しに来たのか?? 大人げない奴だな。そんな時代遅れの球、くれてもいらんよ。
自慢するほど高価なレンズでもなく、高解像度なレンズでもなく。 でも、面白いレンズだと思うんだけどね、くれてもいらんのか。ふむ。
>>264 取りあえず180mmマクロに×1.4か×2テレコン咬ますよろし。
270mm又は360mm等倍できあがり。
くれるなら、フォターなどより、ルミナーが欲しいです。 でも実用上信頼置いているのは、ヲリムパスにとニコンの物ですね。 ドイツ物は、信者さんのオモチャかと。 言い過ぎごめんなさい。
くれるなら、フォターなどより、ルミナーが欲しいです。 でも実用上信頼置いているのは、ヲリムパスにとニコンの物ですね。 ドイツ物は、信者さんのオモチャかと。 言い過ぎごめんなさい。
あぁ・・テレコン咬ましたら等倍じゃないや orz 倍率も上がるから1.4倍と2倍だわ・・・・・逝って来ます。
なんや、書き込めへん、言うたんやないか。 結果は2重投稿かいな。えろ、ムカツクわ ブチブチ切れまくりおってからに! この、アホ2ちゃんが
>>273 最初の質問がワーキングディスタンス確保のためってことだからOKでないの?
同じ等倍ならちょっと離れて撮れるじゃん。
276 :
名無しさん脚 :05/02/04 01:50:36 ID:M2dWkmqt
今日の会社の帰りに中古屋でズームマイクロニッコールを買ってしまいました。 興奮して眠れません。
>>277 わぁ〜、いいなあ!
興奮するのわかるよ。 おめでとう!!
279 :
名無しさん脚 :05/02/04 07:37:56 ID:X7Jjrbpw
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ホジホジ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 /おい、
>>277 !
| | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ < 「ワイが売ったんヤ」
∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \ \感謝のひと言も無いんかい!
/\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ \________
/ \ \ヽ. __ / \ | ヽ
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ | ナンギヤノウ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-'
280 :
名無しさん脚 :05/02/04 23:39:00 ID:tZ2e/Yjg
特殊レンズに興味あるんだが、 入手方法など教えてホシイ。 APO NIKKORはEBAYによく出てくるので除外。 まあ話のたねに1本くらいは持っていたいのよ。 自慢ではないが、俺はNIKKORレンズを10本近く 持っている。コレクターではない。
281 :
名無しさん脚 :05/02/05 00:43:02 ID:zXQPmziD
>>280 10本近く持っているというレンズの名称を並べてみたまえ。
>>278 サンクス。ま、今の季節は梅しかありませんが、青い空をバックに下手な写真を取って見ました。
上がりはまだです。
最高倍率が0.5ということで、ずっと躊躇していたのですが、意外に不便しませんね。。
今までの写真はなんだったんだろう。。
283 :
名無しさん脚 :05/02/05 01:08:50 ID:6GoTgEHB
ズームマイクロニッコールは高価な事はあるね。
なんでキヤノンはつくらないのかな
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 |::::::: i ホジホジ |:::::::: /' '\ | |::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 /おまえらは会社の奴隷ヤ | | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ < 生かさず殺さずヤ ∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \ \ せいぜい浮かれてナ! /\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ \________ / \ \ヽ. __ / \ | ヽ . r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ | ナンギヤノウ ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ / ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-'
ズームマイクロは単焦点のAFマイクロED200mmF4Dより安いお買い得レンズですよ。 ちょっと無理してでも買う価値はあります。画質は良いし、ズームはやはり便利。 でもED200mmF4Dもいつかは手に入れたい。
288 :
名無しさん脚 :05/02/05 14:46:34 ID:zXQPmziD
>>287 ズームマイクロはイイ!
でもマイクロ200mmF4ならおれはタム180mmかシグ180mmでいいや。
単焦点180mmだとズームマイクロとかぶってしまう。 明るいF値と等倍撮影可能のメリットはあるけれど。 それにしてもズームマイクロをマイクロED200mmF4 より安く売るニコンは良心的というか商売下手というか・・・
290 :
名無しさん脚 :05/02/05 16:23:24 ID:1UoEvqpY
それでもニコンユーザはズームマイクロを買っていないのでは そこのニコ爺くん
>>288 禿同。
初めはズームマイクロ買おうかと思ったけど、撮影倍率が最大で1/2倍だし、
テレコンを使えないこともあるので、シグマの180/3.5EXマクロ+テレコン×1.4にしました。
描写もなかなか良いので気に入っています。
292 :
名無しさん脚 :05/02/05 17:33:29 ID:oCBhe/eb
ニコンユーザなら AF Zoom Micro-Nikkor 70-180 mm f/4.5-5.6 EDと PC-Micro-Nikkor 85 mm f/2.8 だね
PC-Micro-Nikkor 85 mm f/2.8 は ( ゚д゚)ホスィ…
294 :
名無しさん脚 :05/02/05 17:52:07 ID:4Bo6RHHT
295 :
名無しさん脚 :05/02/05 17:54:52 ID:zXQPmziD
>>289 マクロは50mmと100mmがあるから、買うとしたらどちらか一方になる。
マイクロ200mmF4は10年以上も前のレンズだし、スペックの割に値段高すぎ。
タム180mmの2倍もするんじゃ、そのぶん別のレンズが買える。
ところでニコンのサイトでズームマイクロを見ると「カメラの露出補正ダイヤル
による露出補正は不可」とあるんだけど、これはどゆこと?
296 :
289 :05/02/05 18:54:35 ID:miSBO3+8
ズームマイクロの取説には次のように書かれている。 ご注意 ニコンF4カメラボディにこのレンズを装着しマルチパターン測光または中央部重 点測光で撮影を行う場合は、ファインダースクリーン露出補正ダイヤルを使用し て-1/2段補正してください。(カメラボディの露出補正ダイヤルによる露出補正 はしないでください。)また、スポット測光の場合は、露出補正の必要はありま せん。他のレンズをご使用の場合は、忘れずにファインダースクリーン露出補正 ダイヤルを元に戻してください。
297 :
名無しさん脚 :05/02/05 19:11:10 ID:zXQPmziD
これってボディがF4のときの制限なのか。
F4だけみたいだね。
>>287 実際使ってみると、カタログの写真から受けるイメージよりはるかに魂魄で軽いレンズ。
フォーカスリミッターが非常に便利でAFが楽。MF選択時のフォーカスリングのトルクも
すごくいい。
暗いことと、ちょっとガタイが長いことを除けば、ズームのレンズであることを忘れるくらい
フォーカスしていて気持ちがいい。
「これで、いい写真が取れないようなら、お前はクズだ。」といわれているような銘レンズ。
× はるかに魂魄 ○ はるかにコンパクト
暗いのを感じるのは絞りの設定をしたとき。。フォーカスしているとは明るく感じる。 何段か絞り込もうと思ったとき、シャッターがあんまりスローになるんで変だなと。。 よく考えるともともと開放F値があれくらいあるから、絞り込んだら、そうなって当然。
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 r、r.r 、|::::::: | ,;^,^,;ヽ r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | |,_|,_|,_|ヽ |_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="{^ヽ_|,_|,_|, | |_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, | なんや?なんや? | ) ヽノ |. ┏━━━┓| ( | | `".`´ ノ ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙` | 人 入_ノ' ┃ヽニニノ ┃ノ 入 __ 人 / \_/\ヽ、 ┗━━┛/ \_/ ヽ / \\ ト ───イ/ ヽ ヽ / ヽ、 `__─┬─イ l i / y _ _ __ ) | | 人/ /_. ~|/_ .| / / ';/.| | 人/ トイノ _| | / /__、 ;,'"ヽ | ノ / ノノ /___|/__ヽ人 ノ / | / \ ノ
ズームでマクロなんて馬鹿にしてましたけど、性能は単焦点におとらないくらいになってますね。。 でも最大の問題は開放の暗さかなぁ。。
コンデジ三脚セルフタイマーでマクロレンヅの出番がなくなったなあ。
305 :
名無しさん脚 :05/02/07 22:11:08 ID:bZc69Nzw
自分で調べろよ。
富岡光学(現在の京セラオプテック) 大正13年創業の老舗レンズメーカー。 京セラCONTAXのツァイスレンズを製造していた。
富岡には熱狂的なファンがいるから、まあ、そんなもんだろうね。 それと昔は今以上にマクロレンズが”特殊レンズ”あつかいで 玉数が少なかったので、希少価値も出たんだろうね。
>>307-308 早速、ありがとうございました。
今までの沸々とした謎もこれでやっと解けました。
確かに、古い時代のマクロは“特殊レンズ”だったみたいですね。
ベローズレンズの球数も少ないのはそんな事からなのでしょうね。
お二人は、このレンズを使われたことはございますか?
310 :
名無しさん脚 :05/02/08 00:26:27 ID:hMvq5mf2
カメラにつけた200mmのレンズの先に、28mmのレンズを 前玉同士をあわせるようにくっつけてみた。 ナンチャッテクローズアップレンズ。 うーん、ライティングは辛いけどけっこう撮れそうな感じ。
>>303 そうなんですよねぇ。
確かにズームでマクロが使えたら便利だとは思うんですが、F4.5-5.6はちょっと暗すぎます。
ということで中望遠マクロ(105mm)と望遠マクロ(180mm)を買いました。
やっぱりマクロレンズも描写は単焦点の方が良いですし。
312 :
名無しさん脚 :05/02/08 03:02:58 ID:BtLFIrbB
「F4.5-5.6はちょっと暗すぎ」と言われてしまうと、 大判中判ファンは立つ瀬がありません。 私はRZ用M140mmF4.5とマクロシロナー210mmF5.6で 奮戦してますよ。風の日の花撮りはきついけど。
>>311 寄ってみたら大して変わらんよ。>明るさ
マクロ撮影した事あるのか?
っていう、突っ込みを期待してるんでしょ。釣りするな。
ズームマイクロの突っ込みどころは、F値ではない。
>>304 液晶画面ではピント合わせやボケの確認がつらくないですか?
>>313 ズームマイクロの突っ込みどころって何?
わしも知りたい。
317 :
313 :05/02/08 21:24:09 ID:OInuZl5d
それは普通のマクロレンズでも起きる現象かと・・・。
319 :
313 :05/02/08 22:16:02 ID:/Yup3gSk
60や105と比べたら良く分かるが、程度が違う。F値固定の影響だと思うけど。 ま、フレーミングの微調整が目的のズームだけどね…。
321 :
313 :05/02/08 22:43:23 ID:/Yup3gSk
む、計算だとそうなるのか…。だったらたしかに言うほどの事でもないのかな、偉そうにスマソ
実際使うときはフレーミングというかトリミング(?)が楽だよね。
ファインダーがちょっとくらい暗くてもいいかー 細部がちょっとくらいダルでもいいかー ワーキングディスタンスが以外に短めだけどいいかー 通常撮影はちょっと糸巻き出るけどいいかー 逆光は少しヌケがよくない気がするけどいいかー って具合に少し妥協できれば申し分なくいいレンズ<ズームマイクロ ま、俺はなんか納得できないので短焦点使ってます。
やはり、いくら良くても所詮ズ−ムか。。。
325 :
名無しさん脚 :05/02/09 13:37:51 ID:3igH0AR/
所詮ズームとも言えるし、ズームなのにこの写りとも言える。 一本あればOKではないが、ニコン派なら使いこなしたいレンズだね。 特に、野外撮影には威力を発揮する。
て言うか、こいつと単焦点の写りの違いが判るヤシって居るか?
>326 ぶっちゃけ、単独で出されると分からない。 でも、同じ時に単焦点で撮影したポジを見比べるとやっぱ少し違う。 気分ちゃあ気分の差だけど、そこがこだわりじゃないすか。
328 :
名無しさん脚 :05/02/09 15:22:44 ID:3igH0AR/
確かに気分は大切だ。趣味だもん。 漏れはズームマイクロ気に入ってるけどW
私は、ズムマイクロ欲しいけど、値段的に買えないクチ。 単焦点マクロが既に6本あると、いざ買おう! と言う気がしないのだよ。 単焦点で用が済んでしまう人には訴求力は無い。 けれど、フィールドで必要に迫られている人には他に類を見ない スーパーレンズなのだと思う。其処の点で意見が分かれるのかも。 ズームとしては最高神の画質なのは私も使ったことがあるので 理解している。
330 :
名無しさん脚 :05/02/11 06:32:21 ID:Ff8Uo8Wn
ロシアンレンズのボルナーマクロって試用感どうですか さいきんちょっと気になっています。
331 :
名無しさん脚 :05/02/14 19:41:31 ID:hWNPLTne
ボルナー9 Macro 50/2.8 for M42 は案外良いかもです。 長所:絞りを開けて撮ると、ソフトフォーカスレンズみたいな優しい絵作り。 絞りが f8〜f11 の間だと、6枚絞りの形状が、ダビデの星型になる。 これは、バックフォーカスに光芒が入った時に、お星様型のキラキラが沢山現れる訳。 それ以外の開放ぎみの絞りでは、割ととろけるようなボケ味が綺麗。 f11〜16 まで絞ると、国産マクロのようにシャープな写りをする。 使い方を熟知すればとても良いレンズと思えるし、値段が安い。 9000〜15000円程度。 短所:プリセット絞りが使いこなせない人には、タダひたすら難物のレンズ レンズの作りがごつくて、いかにもミリタリーなデザインは好みが分かれるところ。 レンズが臭い。 露西亜物に良くある事だが、レンズ自体が臭い。 これは使用しているグリスの匂いかと思われ。 作りが粗雑。国産のニコンやキヤノンがレンズだと思っている人には 不安を覚えるほど雑な作りの外観。かつてのタクマーレンズが超高級品に見える くらい、雑な作り。 でも、ちゃんと撮れるけど。 ボケが汚い。 これは、中間的な、f5.6〜8 程度でみられるけど、星形絞りの なせる功罪。 円形絞りで無い分、中間的な絞りでは、背景&前景のボケ味が 極端に汚い。使用するなら、f2.8〜4, f11〜16 で使用するのが無難かと。
332 :
名無しさん脚 :05/02/15 20:06:07 ID:7X01rtRm
ふーむ。 ロシアのボルナーにそんなに魅力が有るかが個人的興味の対象かと。 私も所有していますが、国産での定評有るマクロレンズを所有している人が、ちょっと異なったアプローチを期待するのなら、ボルナーはとても興味深いレンズだし、推奨します。 初のマクロレンズなのでしたら、推奨しませんね。 ボルナーの持っている、クセは上級者なら笑って楽しめる素晴らしさが有るけれど、初マクロがボルナーだと、確実に後悔します。 国産のマクロを持っている人が、違ったアプローチを所望される場合このとき、自分としては、ボルナーを強く推奨します。 こんな糞レンズ⇔隠れた名レンズ は素人向けではありません。
333 :
名無しさん脚 :05/02/16 02:38:27 ID:SIRJz6Ok
ボルナー割りに値が張るね。 中古のキヤノンFD鮪がかえてしまう。 そんなに良いんか?
新マクロレンズ発売の予定はありませんか?
335 :
名無しさん脚 :05/02/16 12:35:47 ID:n3I1OcVO
ボルナー9オレもホスィ(´・ω・`)
>334 シグマの180がDGになるくらいかな
337 :
名無しさん脚 :05/02/16 23:17:24 ID:ETxz2PUW
>>333 そりゃあ店員に「あんまりボルナー」って言わなくっちゃw
338 :
名無しさん脚 :05/02/17 01:07:41 ID:nj8gviQp
自分は、VOLNA-9 MACRO 50mm F2.8が国産並まくろ並に高いので INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm F2.8をKing-2 で買うか 悩んでいますが、INDUSTARはVOLNAよりも明らかに 劣るものですか。両方持っている人は居ないですかね。 使用感を聞き、納得したいんです。
339 :
名無しさん脚 :05/02/17 01:31:05 ID:HLrSPrLb
INDUSTAR-61L/Zは臭いよ。
早くニコンにマクロのDgだしてほしい
前にも何回か出てるけどコシナのマクロアポランター125を使ってみて一言。 確かに他の秀逸と言われてきた、タムロンのSP90mmマクロやミノルタの100mmマクロと比較して 特段に優れてることはないように思う。 劣るとも優るとも言えない。 でも普通に125mmの中望遠レンズとして使う場合には無限遠から近景まで描写の変化が少なく、 とてもシャープで素晴らしい写りだった。 レンズメーカー製レンズとしては高いレンズだけど、それだけの実力のあるレンズだと思う。
国内発売は? これでEOSラインナップの唯一の汚点だった50ミリ(クラス)マクロが。。
>>342 むー、60mmでデジタル専用?
でもIFだとAF速そうやね。
キャノンのデジタル専用って、フルサイズをカバーすんの?
>>346 公式には出てないのでは?
フルサイズのEF−Sマウント機がないから。
普通に考えるとAPS−C専用だけど
将来的にデジカメは35mmサイズになるなら、今のデジタル専用はゴミカスになる。
その前にマウント変更があるような気がする。 結局全部ゴミに。
350 :
名無しさん脚 :05/02/18 10:37:15 ID:GmBYPc+B
↑本当にありそうで怖い。
>>350 うーん、だな。。
結局マウントが同じでもレンズ買い換えてるもんな>ヲレ
だったら、マウント変更してもおなじやん。
インナーフォーカスってことは、 50マクロやシグマのように、ニョキニョキし無いんだろうか。 それならすごいね。
354 :
名無しさん脚 :05/02/18 18:22:23 ID:OTJrFtNx
>>353 「フォーカシングによるレンズ全長の変化がなく」って書いてあるよ。
>>354 いいなぁ、それ。
マイクロニッコールも相当古いんだから、そろそろIFで新製品出して欲しい。
IF化でレンズエレメントが増えるとヌケが悪くなる可能性がある。 単焦点レンズの設計は成熟の域に達しており、現行品でも十分性能は良い。 だが、新型(性能、使い勝手、質感のすべてにおいて向上しているとは限らない) が出現すれば中古市場では旧製品扱いとなり、下取り価格が低くなる。 メーカーの好き勝手で自分の資産が減らされるのは御免だ。 流行を追うのが好きならキヤノンに乗り換えれば良い。
357 :
355 :05/02/19 16:18:48 ID:/wHLCABA
>>356 寄りすぎて被写体を傷つけた事があるんです。
だからIFはいいかな、と思っただけ。
そんなに噛み付かなくてもいいと思う。
358 :
名無しさん脚 :05/02/19 17:36:15 ID:vXS0Vgzc
いつも持ち歩ける手頃なマクロレンズとして歓迎かな EF100mmは大きすぎ (マクロ系のレンズはアダプター経由で20本くらい使えるものを持っているが) AFはいらないが、自動絞りとレンズの撮影データが残らないと不便で (D60しかなので本体を何とかしなければいけないが) これにコンパクトなEFS-24mmf1.4とかEFS-24mmf2.0 の単焦点があれば大部分間に合う
361 :
名無しさん脚 :05/02/19 22:49:17 ID:KZKavDC+
>359 続きマダー?ハァハァ
363 :
名無しさん脚 :05/02/20 02:04:24 ID:53W3FrM2
〉■主な特長 〉■主な仕様 の所をクリックしないようにw
367 :
名無しさん脚 :05/02/22 22:48:58 ID:UJvpDyH3
テーブルに鉢植えの花を置いた写真を撮ろうと思うのですが こういう時はマクロレンズと普通のレンズ、どっちを使う方がいいんでしょうか? 鉢植えの大きさは30センチ程度です。 よろしくお願いします。
その被写体の大きさならどっちでも撮れる。 両方持ってるなら撮り比べてみれば? 片方しかないなら持ってるのを使えばいい。 両方持ってないのなら鉢植え以外に撮るものを考えて買うのが吉。
369 :
367 :05/02/22 23:16:34 ID:UJvpDyH3
>>368 ども。
メインは家族とペットの写真です。
が、最近写真撮る機会が少ないので、お花の写真を始めようと思いました。
今持ってるのはEF-S 18-55mmなのですが、
EF 50/1.8
EF 50/2.5 macro
sigma 50/2.8 macro
のどれかを買おうかなと考えています。
とりあえずズームで撮ってみて、もっと接写したくなったら
マクロレンズを買うのがいいですかね?
それでいいんじゃない。 近距離だとF8くらいまで絞った方がいい。 室内で撮るのならシャッタースピードが遅くなるから、 まずはしっかりした三脚とリモートコードを用意する のが先だと思うけど。
ご存じだと思いますが、マクロでも普通の写真取れますよ。 なので、花の接写をお始めになるのでしたら、マクロ一本もっておいて損はないのではないでしょうか? ただ、予算もあると思いますので、無責任なことはいえませんが。
花なら100ミリクラスのマクロがお勧めというか定番です。
373 :
名無しさん脚 :05/02/22 23:31:12 ID:CT3T5Lj+
室内で花の写真を撮るなら、レンズも大事だけど、光源も考えた方が良いよ。 別にストロボなどを使わなくても、明るい窓辺で反対側に白い画用紙を立ててみるとか、 ストロボをケーブルで離してみるとか、まあ、いろいろやってみると素晴らしい写真になります。 ホント、写真ってカメラやレンズよりも、光が大切ということが分かると思います。
すいません。ものすごく初歩的な疑問だと思うんですが、 よかったらご教授頂けないでしょうか。 接写を行う場合、それ用にマクロレンズがありますよね。 たとえばある被写体(じゃ、たとえば十円玉を画面に80%くらい)を 撮る場合、俗に言う普通のレンズではとれません。なので、マクロ を使うわけですが、こういう場合って、マクロレンズを使うのと、 接写リング等をつかって普通のレンズを使うのとでは、どういう 理屈でどういう風に描画が変わるものなんでしょう。 もちろん個々のレンズの設計や性能で一概にはいえないので しょうが、「基本的にはこういうこと」的な概念などがもしありましたら お教え頂けないでしょうか。 私は現在、ニコン+トキナーズーム3本で17〜200mmまでをカバー しています。(あと単体で50と35をもっています) 上記ズームは一般用なので、当然接写はあまり得意ではありません。 ケンコー等の接写リングを買おうか、それともマクロレンズを買おうか 迷っております。
接写用のクローズアップフィルター(200mmくらいの望遠と組み合わせての話ね)で、等倍撮影に近いことをやろうとすると、めちゃくちゃ歪むよ。 ぐわんぐわんになるから、写真見てて気持ち悪くなるくらい。 いちど試してみてはどうですか? ポジで試すとよくわかります。 でも、マクロならきれい。
>>374 理屈は基本的に一緒かと。
どういう風に描写が変わるかはレンズによるかと。
とりあえず手軽に接写を体験するならクローズアップフィルタを使うのがよろしいかと。
ベタな回答ですけどマクロ撮影が多いならマクロレンズ。
レンズをある程度接写向けに使いまわすなら接写リング。
使うレンズを限定しているならクローズアップフィルタでいいのでは?
377 :
367 :05/02/23 00:16:45 ID:RJY289+i
>>370-373 ども。
三脚はあるので、とりあえず撮ってみようと思います。
で、そのうち外付けストロボ買ってきて、ライティングの勉強をしたいと思います。
マクロレンズはそれからにしようと思います。
おすすめの100mmくらいで、安い中古をさがそうと思います。
いろいろありがとうございました。
一般撮影レンズと接写リング(延長リング)の組合せは像面湾曲が問題になる事が ある。とくに被写体が平坦な場合には。勿論、絞り込んで焦点深度を稼げばある 程度回避できる問題ではあるが・・・
一般レンズをどうしても使いたいならリバースにしたほうがいい。(w マジレスすると、100ミリクラスのマクロって、あんまり中古じゃ出ないし 出てもすぐ売れちゃうから、見つけたら買っておいて良いと思います。 性能や使い勝手の差って言われるほどないですから。 一回使ってみると、仕上がりが綺麗なんで気絶しそうになりますよ。
w
↑ゴメン380へんなとこで押しちまった
>>374 レンズつーのは元々は歪むものなのだ。虫眼鏡使えばわかるだろ。
全体が綺麗に像を結ばない。かならず中央と廻りにズレがでる。
しかしそれじゃ写真の場合は困るのでいろいろと特別な工夫をする。
レンズのカーブを工夫したり何枚も別のレンズを重ねて補正したり。
しかしそれは所詮無理をしているのでその補正が及ぶ範囲は無限ではなくなる。
つまりある設計のレンズはフィルム面1センチ〜10センチの範囲がもっとも
綺麗に補正してくれて、そこから外れれば徐々に補正が聞かなくなってくるわけ。
普通のレンズは無限から最短距離(普通200mmとかだと1.5mとかくらいか?)まで
の範囲で一番綺麗。逆に言えばそれ以外は補正の効きが弱くなってくると。
だからそれを無理に行う接写リングとかは設計時の想定外を使うということになる。
マクロレンズは逆にメチャクチャ寄った場合に一番補正が効くように設計されて
いる。だから無限とかは基本的には想定外というわけで普通のレンズの無限よりも
像が甘くなったりするわけ。4x5とかわかるか?あれは蛇腹さえ長くすればいくら
でも接写できるがやはりそれ用に設計されたもののほうが綺麗に取れる。同じ150mm
でもね。
とまあ、オマイさんのほしい基本的な理屈っつーのはこういうことではないかな?
当然だがこれはあくまでもリクツだ。実際に売っているレンズはそんな甘くないので
不得手とされる部分でも十分綺麗な像を結ぶように設計されている。また出来の悪い
マクロより出来のいいズーム+接写リングのほうが綺麗なんてこともありうる。
あくまでも基本概念なのでそこらへん間違わんように。
ちなみにこれはヲレも人に聞いた話なので保証せん。間違ってたらヲレにも教えてくれ
Tamron SP AF90 f2.8 Di Macro って、ピント合わせる際にビローンと伸びます。 Canon EF100mm f2.8 Macro USM (現行品) は、インナーフォーカスになったと ありますが、やっぱりビローンと伸びたりするんでしょうか? (Canonカタログには全長不変とか等の記載無し) 値段・重さ・大きさ考えるとTamronなんですが、AF速いほうがいいかなぁ とか程度は思ってますが、なんとなく気になったもので。 近いうちに初マクロレンズ買おうかと画策ちぅ。
383 :
名無しさん脚 :05/02/23 18:36:53 ID:YyU+3ehm
>>382 現行品(USM)は伸びない。
マクロ域ではAFは使いにくいっていうか、三脚使ってMFで撮る方がやりやすいと思うよ。
風景なんか撮る時には鏡筒の伸びはほとんど気にならないけど、どうしても伸びるのが
イヤなら現行品ではEF100マクロUSMしか選択肢がないね。(EF-Sはカメラ板だから除く)
中古で良ければトキナーのAT-X M100もIFだから全長は伸びない。AF速度は遅いが写り
は保証する。値段も1万円台で買えるよ。
伸びてもいいがワーキングディスタンスが極端に短くなるレンズには気を付けたほうがいいかも。
385 :
382 :05/02/25 18:57:19 ID:YwhfLoBA
>>383 >>384 レスありがトン。 100mm前後の単焦点としても使えるし、日頃持ち歩くのに
100mm当たりって良さそうだなとか思ってます。
さすがにトキナーはすっかり頭から離れてたな・・・・・。大きさと重さ・値段で
決めるなら、タムロンなんかな〜。 あとは予算の捻出しないと。
等倍時のワーキングディスタンス、90mmしかないよ<タム90mm ちなみに マイクロ60 70mm マイクロ105 140mm EFマクロ100 149mm
387 :
名無しさん脚 :05/02/26 00:29:59 ID:RkYW3AlL
まあ100mmクラスで等倍撮影する事は稀では無いから 出来る方が好ましいね。 けれど、180〜200mmクラスで等倍は必要有るのかは、時に疑問。 先の言い方を踏襲すれば、等倍が出来るとよろしいとも思うが 200mmクラスで何度も等倍撮影をしてみれば、無くても良いかもと 思う人の方が多いと思うよ。 等倍、そして,それ以上の倍率を望むなら、最長100mmそれ以上なら 50mmや20mmの世界。 200mmの出番なんて有るわけ無い。 なんかここのスレは物を知らない人もパラパラ居るみたい。 それもデカイツラしてるのね。笑っちゃう。
釣れますか?
200mmクラスのは高くて買えない貧乏人の漏れ_| ̄|○
もちっと旨そうな餌じゃないと食いつけないよ
>>387
>386 タムロン90mm、レンズがかなり奥まったところにあるから ワーキングディスタンスは不利ですね。 鏡筒の作り変えるだけで、40mmくらいは延びそうな気がする。
393 :
名無しさん脚 :05/02/27 15:04:45 ID:ZRX/1RId
しかし、逆光に弱くなるよ。きっと大きなフードが必要になり、ワーキングディスタンスは 変わらないようにも思える。 やっぱ、ワーキングディスタンスを大きくするためには、焦点距離を長くするしかないでしょ。
ワーキングディスタンスってレンズ前面から計るんじゃなかったっけ・・・
ワーキングディスタンスはレンズ前面からの距離かと。 しかし、EF-Sの90mmってフード無しでの距離なんじゃないのかな? 見た目前玉剥き出しだから実際はフード被せるでしょうから、 もっと短くなると思います。
フィルター付けた場合はどうなるの?ワーキングディスタンス。
オレはフードを付けない状態でレンズ鏡筒の先端からの距離と思ってた。
>>398 普通はそう思うのですけど手持ちのシグマの180鮪ですとフード無しの値で
広告打ってますので、メーカーによっては数字のマジックがありそうです。
おそらくはキャノンとシグマはフードなしで、ニコンはフード込みの値で公称値と
しているのでしょう。
401 :
名無しさん脚 :05/02/27 23:35:57 ID:QhwkMO10
オリの1:180/4Macro と 135/4.5Macro は鋭さで天下一品。 今でも現役です。
402 :
名無しさん脚 :05/03/02 00:21:50 ID:NF7IqoPU
激しく同意
80と135は銘玉に同意! 最初、オリに180/4Macro なんて凄いのが有るのかと思ってしまった私は逝ってヨシですね orz
404 :
名無しさん脚 :05/03/02 15:41:53 ID:Yr8sDSJD
アクセサリー類を撮影するのに、シグマの50mmと今度出るキヤノンのEF-S60mm どっちがいいですかねぇ....
405 :
名無しさん脚 :05/03/02 19:29:58 ID:01Y6s6nj
>>404 まだ出てもいないレンズを語れるやつはいない。
いたとしたら関係者か大ウソツキだな。
シグマの方が良く写るんじゃないか?<−大ウソツキ
キヤノン使いなら一生キヤノン様にお布施しなさい! <−大ウソツキ
407 :
404 :05/03/02 22:00:32 ID:rckkXr0E
ども!いやー確かにそうっすね>出てもいないレンズの評価 いやスンマセンでした。 どうせならどっちも買うか! <−大ウソツキ
EF-Sはやめとけ EFならよろし
409 :
名無しさん脚 :05/03/04 10:40:46 ID:4Jg7VY2Y
そお? 自分は、前の奴がとても良く写ったので 今度のキヤノンのEF-S60mm にも期待している
マクロレンズで等倍以上で取りたい場合、 たとえば100マクロに、テレコン×2と×1.4、 ケンコーのエクステンションチューブ3個、 これ全部つなげたら、やっぱり一番倍率あがるのでしょうか? キヤノンの、MP-E65mmが欲しいなあ。
411 :
名無しさん脚 :05/03/13 19:32:31 ID:UuQdTGu3
マクロレンズったってね、いろいろあるのよ。普通一般に売っているマクロレンズは、設計が焦点距離の 1/10あたりの描写を基準にしているのだわな。それを等倍まで持って行くと、さすがに画質が落ちる。 普通のレンズは無限遠を基準にしているのでもっと落ちるから、まあマクロレンズの方がましなんだけど。 で、等倍以上でとりたいとなったときに、テレコンはつけるは、接写リングはつけるはでは、単に写って いるだけになるわけだ。 答えはというと、倍率は上がるが、使い物になるかどうかはやってみなければわからない。ってな ところだな。普通なら、等倍以上を目的とした専用のマクロレンズを買うのを勧めるよ。
>>414 今見たらベルボンのこれしかないね。
マグじゃないのが¥7000前後でまだ店舗に売ってると思うから
そっちで十分だよ。
ヤフオクで「マクロスライダー」で検索かけるヨロシ。
なるほど、旧型も有るんですね。 しかし、ねじが左右で違うようですが、 左手にリリーズ持ってたら、右で回す方が使いやすいのでしょうか。 現行品は左側から回すようですね。 どうなんでしょう。 あんまり左右は関係ないのかな。
418 :
名無しさん脚 :05/03/14 22:37:13 ID:RWg5BlRu
>>417 両方についてないなら、逆向きに付ければ?
419 :
名無しさん脚 :05/03/14 23:33:31 ID:dog2zGJ7
>>415 >>マクロニッコールとか。
横槍! ニコンはマイクロニッコール.
他社のはマクロxxx
ニコのカタログをよく見てクレナ.
>>419 ニコンでは等倍以上の撮影用に専用レンズとして
マクロニッコール とか、各種専用レンズを出していました。
419さんも他人に言う前にお勉強なさいまし。
422 :
名無しさん脚 :05/03/14 23:44:58 ID:dog2zGJ7
>>420 自慢ではないが1975年クライのカタログと当時のカメラショーパンフ持てる.
でこれに,出てない.
1960年代のことはシラナイヨ.
423 :
名無しさん脚 :05/03/14 23:46:32 ID:dog2zGJ7
424 :
名無しさん脚 :05/03/14 23:51:40 ID:f+sjTG57
中古でタムロン90mm(172E)をハードオフで1万円で発見!! ほこりの進入もほとんどなかったので即GET!! ニコンの60mmマイクロを使ってたのですが さすがに90mm良いですね〜 写真が良い意味で「柔らかく」なりましたよ。 花や昆虫で使い分けて楽しめそうです。
>>419 >ニコンでは等倍以上の撮影用に専用レンズとして
>マクロニッコール とか、各種専用レンズを出していました。
そんな特殊用途のレンズを「出していました」と偉そうに言われてもなあ。
Fマウントに直付け(純正ベローズにすら)できないレンズだぜ。民生用に
販売されていたわけでもなし。
>>422 1985年当時も購入できましたが何か?
電話すれば売ってくれるものでしたよ
20年前だと、普通のマイクロニッコール自体もかなり 一般からすると特殊視されたのも事実だけど、特殊と言う言葉は 我々の眼を曇らせると思う。偏見を捨てた方が得だと思うよ。
428 :
名無しさん脚 :05/03/15 00:29:10 ID:eW4wqrhy
>>422 何を自慢してるの
事業部が違うの、カメラカタログ見てても出てこない
作っていたのは顕微鏡関係の事業部、今はニコンインステックと言うのかな
マルチフォトやマクロニッコールのサービス期間が昨年10月に切れたぐらいで
少なくとも10年前には売っていたはず
昨年問い合わせたところさすがにマルチフォト関係のパーツはほとんどないとのことでしたが、
レンズの関係のパーツはあるようで、パーツのあるかぎり
レンズ関係はメンテナンスしてくれるようです
昨年19mm,35mm,65mmのメンテナンスをしてもらいましたよ
429 :
名無しさん脚 :05/03/15 17:22:58 ID:UIk1wM9c
18日はキヤノンEF Macro 60mmF2.8 の販売開始日と聞いたけど、誰か買う人いますか?
>429 間違えるな EF-Sだ。 カメ板には必要の無い話題だな
432 :
名無しさん脚 :05/03/17 04:31:27 ID:QIR8lVNe
429ではないが マクロレンズに関して何でもありのスレッドで いちいちデジに目くじらを立てなくてもいいのではと思います。 小生は高倍率マクロの場面ではトライアンドエラーが可能で 重宝で銀塩と兼用していますし、そういう方多いと思います
433 :
名無しさん脚 :05/03/17 08:23:18 ID:kS7sqXaX
>>432 それではカメラ板がデジカメ板とは別にある意味が薄れるでしょう。
435 :
名無しさん脚 :05/03/18 01:51:42 ID:ZU1wgACx
>>434 意味が薄れるというのは早のみこみ。
フィルムだろうが、デジだろうが、135フォーマットだろうが
セミ版、6×7、4×5、8×10 などであっても総括的に扱うのが
当マクロレンズスレだと言えます。
また、こうしたレンズをマウントアダプターで使用している人も
存在しているのだし、自分の狭い器量で、俺様ルールを作り
スレの方向性を変えようとするのには反感を覚えます。
もっと太平的心持ちで捉え、みんなで仲良くして欲しいですね。
気楽に楽しみましょうよ。
気持ちは充分わかるんですが、 銀塩専用の板でデジ専用レンズを「単独で」語るのはどうかと・・・。 もちろん、速報や噂話を書いたり、他のレンズにも反映されるような技術についての話題や、 他のレンズの比較としてデジ専用を持ち出すのは銀塩のみのユーザーにも有益だと思います。 でも、デジ専用レンズを単独で話題にする場合、 レンズの描写がどうのとかいうことならいいのですが、 デジならではの色にじみや内面反射、画面等倍で見た場合のことなど持ち出されると 「デジ板でやれ」という気持ちなることはよくありますよ。 一応ここは銀塩用のカメラ板ですので、銀塩が全くからまない話題はちょっと疑問です。 ・・・って、ただの独り言ですのであまり気にしないでください。
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 |::::::: i プハ〜ッ |:::::::: ⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::: (・ ) , (・ ) / | (6 "" ) ・ ・)(""ヽ < うまいでぇ! | | O ゚┃ノ^_^i┃o゚ 。 \________ ∧ | o0 ヽ'_ソ 〜 〜3 ,,; ,、 /\\ヽ 。 ┗ン<┛゚0ノ (,;'";,"`;,;`;;、 / \ \ヽ. `ー-ー´/ \ | ̄ ̄ ̄|,; . r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ |ミ. ・ ・||ーヽ, ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ(6〈 / Jヽ|ニ 、i ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) | Д ||ニ_ノ\ ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ |___) - '_ノ \
デジカメ板にはマクロレンズスレって無い(?)ので 別にここで話題にするくらいは問題ない気がしますけど。 EF-Sになったら逆光に強くなったとか、距離エンコーダのお陰で 内蔵ストロボでも調光バッチリとか、USMで使い勝手よくなりました、 とかインプレくらいならありがたい気もしますし。
439 :
名無しさん脚 :05/03/18 17:23:50 ID:oIMZbsfu
>自分の狭い器量で、俺様ルールを作り >スレの方向性を変えようとするのには反感を覚えます。 激しく同意!!
440 :
名無しさん脚 :05/03/18 20:58:59 ID:/7gkThT9
ミノの50−2.8 これしかマクロはありません。。。 キャノ用のタム90は売ったし・・
>>435 > 自分の狭い器量で、俺様ルールを作り
良く分かっていますね、自分のことが。鏡を良く見たほうがいいですよ。
>>438 デジカメ板にマクロレンズスレがないのが不自然なだけで、あちらに
立てればそれで済むことでしょう?
> EF-Sになったら・・・
フィルムカメラでは使えない機材の類いなのだから、板違いでしかあ
りえないでしょう。
マクロではないですが、ニコンDX12-24とかペンタ40/2.8のように裏技的に
使えないこともない、とかいう情報なら、当然、カメラ板ですけどね。
>>431 は言い方悪いなぁ。
>>434 と
>>436 に同意する。
>>435 は
>>441 のいうとおりだと思う。
同じレンズでも銀塩とデジでは評価違うし、そろそろデジ板に
デジ板なりのマクロレンズスレ立ててもいいんじゃないの。
どうせデジイチ使ってる人はデジ板も見てるんしょ。
>>443 考えてみれば、コンパクトのマクロ機能を使っている子供が変なちょっかいを
出してきて「うざい」かも知れないですね。ま、そんなのを一々気にするよう
なナイーブなのはいないか。
>EF-Sになったら逆光に強くなったとか、距離エンコーダのお陰で
>内蔵ストロボでも調光バッチリとか、USMで使い勝手よくなりました、
>とかインプレくらいならありがたい気もしますし。
そんなデジ一眼専用レンズのインプレをカメラ板で聞いてもありがたくも
なんともない。大人の寛大さでも見せつけてるつもりならウザイよ。
板違いの話題を推奨するくらいなら、デジ板でマクロスレ建ててあげた
方がよっぽどマシ。
俺は
>>436 の
>一応ここは銀塩用のカメラ板ですので、銀塩が全くからまない話題はちょっと疑問です。
に禿らしく同意。セクショナリズムになるつもりはないけどな。
「デジ専用レンズはデジ板で」ってのはもっともだ。 でもデジ用といってもレンズはレンズなんでモノとして興味はある。 smc DAやDX Nikkorなら「ケラレを無視して銀塩で使ってみますた!」ってのが可能なんだけど…
なんで仮にEF-Sの例をあげるだけで、ここまでいわれるのでしょう。 随分とご立派なセクショナリズムな方がいますね。 446の言う通りでDAやDXニッコールはデジ専用だけど銀塩機に 装着可能だけどそういう事しらないんでしょうねぇ。
と、言うのもあるでしょうが、デジカメの事を毛嫌いして 勉強もしてないから、何も知らないのに、フィルムカメラに固執している感覚の 人がチラホラいらっしゃるようですね。
>禿らしく同意 なかなか(・∀・)イイ!! 表現。 今度使わさせてもらいます。
60マクロ出ましたね。 ニョキニョキしないのと、フルタイムMFだから、 やっぱいいですね。 でも、私はMP-E65mm買います。 5倍5倍。 中古でもいいかと待ってたが、なかなか出んね。
MP-E65mm 買う人って本当に必要だったり、欲しい人が買うから 中古は出にくいんでしょうね。
453 :
445 :05/03/19 18:47:04 ID:59A3rr+G
>>447 ずいぶんと必死だな。デジ専用レンズといってもニコン・キヤノン・ペンタックス
・コニカミノルタは基本的にマウント一緒なんだから「装着可能」なのは当たり前
じゃん。それくらいは認識しての発言なんだけどな。シノゴのアオリじゃあるまいし、
ケラレを承知で銀塩で「装着可能」だからって普通に使うか?そんなのは銀塩・デ
ジの両刀使いが遊びでやる程度だよ。周辺減光によるトンネル効果は味かもしれ
んが、光学的なケラレによるトンネル効果はただの遊びじゃね?
言うに事欠いて「装 着 可 能」が板違いの話題を推奨する理由か。ご立派だな。
ずいぶんと必死なのはわかりました。 今更「それくらい認識してた」と言っても説得力ないし(w
455 :
445 :05/03/19 19:20:13 ID:59A3rr+G
もう一回言っておこうか 言うに事欠いて「装 着 可 能」が板違いの話題を推奨する理由か。 俺がデジ無知の銀塩盲信者かそうじゃないかは問題じゃないのよ。 デジタルカメラの話題はデジタルカメラ板で。それが新しく板が分けられた 理由でしょ?お偉い咲耶 ◆Love/EF8j. 様はその程度も分からないのかい?
なんか今後粘着ストーカーされそうなので謝ります。 すみませんでした。 では、デジタルの話題が出たら今後削除依頼よろしくお願いします。(w とりあえず、このところの私の発言はスレ違いですので、 削除依頼しておいてください。 貴方の意見が真に正しいなら削除人も削除してくれるでしょう。
ずいぶんとコテのくせに弱気だね。 名無しだと粘着心配されそうだろうからコテ発言しておくよ。 削除依頼なんぞ削除対象発言をした自分で出せよ。 俺の仕事じゃないし(w というわけで終了。 コテの叩き合いサイテーだな(綿
さぁ盛り上がってまいりました
弱気でスマソ。でもコテと名無しを使い分ける方も弱気だと思われ。 そもそも自分が間違ったと思っていないんだから削除依頼する必要ないです。 2chで板違いとかスレ違いの話題なんか90%の確率で平行線しかありえないから、 それらでモメたら判断は削除人の運営軍団のお仕事だし。
>>458 煽っても燃料切れだからムダ。
>>451 両刀使いならMP-E65mmの方が便利そう。
ただ恐ろしく目的限定のレンズだから、いつ生産中止になっても
おかしくないかも。コニミノも同じような高倍率マクロ゙出してるけど、
あれがまだカタログに乗ってること自体不思議だよな。
MP-E65は発売1999年なんですね。 結構最近のレンズなんですね。 ぐぐっても縮小してない作例なかなか無いねえ。 解像度はどんな感じなんだろう? 情報が少ない。 2倍とかだったら、180マクロに×2より、いいんだろうか。
{:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_ ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、 ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ { ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、  ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./どうでもいいよ (:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ `7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| | |l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 ! | l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | | | ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | | | !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | | !.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | | !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l | ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! | _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! | `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | ! <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} | i |_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'" /:.:r‐'´〉、 i
趣味ならどうでも良いことにもこだわりやがれですぅ!
>459 デジ板でスレ立てしてみては?
スレよりもなによりも・・・・ オマイラちんぽでも起てろ。 したら、気持ちがそっち行ってこのスレが和むから!
466 :
名無しさん脚 :05/03/19 22:43:42 ID:skRNmd7A
>>461 ここでは銀塩で撮ってスキャニングした作例しか紹介できないのかな あんあまり板違いとうるさく言うやつがいると デジ板でスレ立ったらそちらにみんなデジ板に移ってすまうのでは
デジカメ版にマクロスレ作りましょう。
468 :
名無しさん脚 :05/03/20 18:13:51 ID:Y6Ng0VUY
素敵な ◆さんがそんな エッチな言い回しを! なんと!
すいません・・・亀板ではこんなキャラでつ。 隔離スレでの煽りや祭りは好きですが。まともなスレが荒れたら 投げやりにオゲフィンな言い回ししてしまいまつ。
私は、荒れたとき、暫くしたらどうでも良い質問などを 投じます。 殆ど全てに親切なレスが付きました。 得てして、他の方々も同様の心持ちなのでしょうね、きっと 本心は見抜かれているとは思われます。 ww
472 :
名無しさん脚 :2005/03/21(月) 19:30:22 ID:en17igtX
100,50マクロを同じ構図で等倍撮影の場合、 シャッター、絞りを同じにしたら、 ピント範囲はやっぱり同じなんでしょうか。
>>462-463 乳酸菌とってるぅ?
>>468 乙可憐です。
なんか最近ホスト規制くらっていて立てれませんでしたので・・・。
>>472 被写界深度は違いますけど、等倍くらいですとどっちにしても
深度はメチャ浅いです。
474 :
名無しさん脚 :2005/03/22(火) 03:46:23 ID:GGVuheL0
>>473 ここにまで真紅大隊員と党員が。 オレモナー。(党員)
ぁあ、100mmマクロほすい。
475 :
名無しさん脚 :2005/03/23(水) 01:48:28 ID:RhIdPHwi
昔から欲しかった ライツヴェッツラーのマクロエルマー100/4 を 今日注文してしまった。アポマクロエルマリート100/2.8 と迷ったけど 今回はこれに決めました。 これで富成忠夫か木原浩を目指すぞ!!
476 :
名無しさん脚 :2005/03/24(木) 14:49:12 ID:45tfLvPt
>472 等倍で同じF値なら、被写界深度はほぼ同じ
477 :
名無しさん脚 :2005/03/24(木) 22:20:40 ID:DuhytEq0
等倍じゃ、どんなレンズ使って、どんなに絞っても 被写界深度なんて薄切りのハムよか薄いのは同じって事で。
478 :
名無しさん脚 :2005/03/24(木) 23:16:58 ID:YHe+iMCT
等倍の被写界深度は焦点深度にほぼ等しい。
479 :
名無しさん脚 :2005/03/25(金) 01:16:12 ID:7H2l1zIQ
まあ、どう言っても、等倍とかの倍率上げた画像はどう転んでも ピンの来るのは紙のように薄い範囲しか無いって事だ。 それをどう見せるかは、撮り手の腕だな。 等倍以上の倍率を舐めている様な奴はどうあがいてもろくな写真は 撮れないって事だ。 そんな輩にはなった貰いたくないね。
480 :
名無しさん脚 :2005/03/25(金) 01:45:15 ID:MFAuHRXK
> これで富成忠夫か木原浩を目指すぞ!! 図鑑写真撮ってどーするw
481 :
479 :2005/03/25(金) 01:59:19 ID:7H2l1zIQ
>>480 貴方がレスしたのは
>>475 うじの様だね。
てか、富成忠夫師は俺も知っているが、図鑑写真の何処がいかんのかな?
図鑑写真は科学知識が無かったら撮れない分野でしょ、
頭ごなしに言うのは、ちょっと大人げないね。
実際に撮ってみれば解るよ、NGが多くて難しいってね。
俺は図鑑写真には興味ないが、解っていて言っているなら良いけど
知らないで言っていたらとんでもないことだ。
以前、鉄道写真フェチの友人と仕方なく鉄道写真を撮るハメになった。
頭では簡単・楽勝と考えていたが、実際は自然環境、特に、天候との戦いだった
上がりを見たら燦々たる物。だが、親友は「鉄道写真初めてなのに良く撮れたねぇ」
と言ってくれた。これは、彼の優しさだよ。
それ以来、俺は得意で無いジャンルとか普段撮らない物を撮る奴らに対しても
敬意を表せるようになった。
>>480 あなたも一度そういうの撮ってみれば解るよ。軽率に他人を貶すのが
如何に自分の莫迦さ加減を露呈していたのかが解り、恥ずかしいぞ。
482 :
名無しさん脚 :2005/03/25(金) 13:01:24 ID:46Bds68j
少ない写真でその植物の特徴を表現する 図鑑写真ほど難しものはないのでは ぼけぼけの芸術写真よりは
483 :
名無しさん脚 :2005/03/25(金) 14:06:28 ID:lk82oV8Q
俺は植物を撮っているが、 撮影すること以上に植物自体に興味があるので、 図鑑写真は必ずおさえておく。 そしてその後で芸術性のある写真にチャレンジしている。 図鑑写真は俺にとって植物採集みたいなもんかな。 当然アルバムも別にしている。
484 :
名無しさん脚 :2005/03/25(金) 21:54:36 ID:LOIAW25L
>図鑑写真は俺にとって植物採集みたいなもんかな。 >当然アルバムも別にしている。 おおっ! 激しく(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
というか、俺には図鑑写真と芸術系写真の境目がワカランチン。
486 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 00:18:52 ID:DazCwPZT
>>485 図鑑写真でシベにだけピント合ってたらマズイだろ?
あと逆光で花びらが透けてるとかさ。
487 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 00:45:36 ID:SpANZ0iz
花びらに絵の具が塗ってあるとかもマズいよね。
488 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 02:07:26 ID:ggSIVQUo
等倍撮影で、何とか深度をかせぎたいが、めいいっぱい絞っても、 まだ、欲しい。 こればっかりは、しょうがないのでしょうか?
489 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 02:14:49 ID:ZHs78B0k
ピントずらして何枚も撮って後で合成する、とか… (以前ゾウムシか何かでそれをやった写真があったような)
490 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 02:26:13 ID:WrEISOVS
>>488 1/2.5型CCD。等倍じゃないか(w
491 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 02:30:57 ID:s4Xid7B/
見てもつまんねーだろ、 図鑑写真。
492 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 03:30:37 ID:dSKlzjXd
>>490 ここはデジの話をするといじめられるスレだよ
493 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 08:18:27 ID:mkyIFiJH
>>491 それはオマイが科学知識もないおばかちゃんだからだよ.
494 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 21:20:56 ID:61TqNeec
>>489 前に、epsonギャラリーでそれを自動的にやるシステムを使った写真があったよ。
慶応の先生が開発したらしいよ
495 :
名無しさん脚 :2005/03/26(土) 21:40:51 ID:RiWgDITG
煽れ! シフトだ!
496 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 01:02:07 ID:wRmeXGsl
>>493 図鑑写真をバカにする人が多いですね。
図鑑の写真は「科学分野の画像」です。所謂、科学写真。
こういうのを、バカにするのは結構ですが、本当に意味のある画像を
撮影するには、科学知識も無い人には撮れない分野ですし、実際に撮影するのは
生半可な芸術写真家先生では撮影できない分野です。
こうしたことを知らないで書き込みされる人は、もう少し自分の得意とするエリア
以外の事を勉強してから書き込むことを推奨します。
貴方の不得手な分野を小馬鹿にするのも結構ですが、
何も解りもしない、スブの素人にバカにされるのは心外です。
もう一度言います。
図鑑写真は、科学写真です。
科学の知識のない人は語る資格すら無い物です。
芸術とはまた別次元の物。同列で語る自体、何も解っていない証拠。
497 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 01:49:03 ID:7cPXrops
| | | | | | | | | | || | | | | | レ | | | | | J || | | | | | J | | | し || | | | レ | | レ| || J | J し | | || J | し J| J レ /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(l|l゚Д゚)| … ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
498 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 02:22:01 ID:jV1IuTiW
胸部X線写真をバカにする人が多いですね。 レントゲン写真は「科学分野の画像」です。所謂、科学写真。 こういうのを、バカにするのは結構ですが、本当に意味のある画像を 撮影するには、科学知識も無い人には撮れない分野ですし、実際に撮影するのは 生半可な芸術写真家先生では撮影できない分野です。 こうしたことを知らないで書き込みされる人は、もう少し自分の得意とするエリア 以外の事を勉強してから書き込むことを推奨します。 貴方の不得手な分野を小馬鹿にするのも結構ですが、 何も解りもしない、スブの素人にバカにされるのは心外です。 もう一度言います。 X線写真は、科学写真です。 科学の知識のない人は語る資格すら無い物です。 芸術とはまた別次元の物。同列で語る自体、何も解っていない証拠。 っていってるのと同等の馬鹿らしさ?
499 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 07:22:28 ID:LXNHFr0u
>>496 はコピペだな。どっかで見たことがある。
いちいち反応すな。 放っときゃええよ。
500 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 14:19:48 ID:oW0UnfnM
Macro-Elmarit-R 1:2.8/60 が69000円だったので衝動買いしてしまった。 肝心の絵の方も素晴らしい、大感激!
501 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 23:15:18 ID:loeNpOnI
すまんがご教授願いたい。 いまではデジタルだと思うが、すこし前までの、警察鑑識。 その鑑識の写真というのが、機材の面から気になります。 やはりマクロ系レンズを使用すると思うが、とくべつな モデルとかあるのか。 日本光学、ペンタクスあたりだと得意と思うが。
502 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 23:18:36 ID:loeNpOnI
501だが、 498の書き込みは、シャレでなくて、本気で読んでいまつたもので。 エックス線写真もいわゆる医療のものでなくて、科学的解析写真での 機材が、レンズが興味しんしん。 こういうの扱うサイトはなかったと思うが、教えて君でごめんね。
503 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 23:26:10 ID:loeNpOnI
わたしのまわりは研究者が多いから、ツアイス党が多い。 でも国産も根強い人気があるぞ。 いまだにOMでマクロやっている人もいる。 フィルムだけど、いい写真だ。 ピントがキリキリ出ているだけで、もう最高の世界。 この世界ではボケなんていうのはアホ。 ニコンも定番。 でもね、昔の警察鑑識で使ったような機材とか、X線 を使った工業解析みたいな写真があこがれだ。 3つも続けての書き込みシツレイした。ごめん。
504 :
名無しさん脚 :2005/03/28(月) 00:23:07 ID:tOSKtnGv
昔の警察鑑識の定番といえば、マミヤプレスでしょう。古い映画なんかもこればっかりのように思えます。 数年前に、私の職場に泥棒が入って、そのとき鑑識の人が持っていたカメラは、オリンパスのμでした。 こんなんで、大丈夫かと思った記憶があります。案外マクロなんか関係ないみたいね。
505 :
名無しさん脚 :2005/03/28(月) 01:07:00 ID:3D8Oquei
ペンタかどっかのレンズで、スーパーアクロマチックタクマーとかいうのが鑑識用にあったような。 中古で出てたとしたら、15〜20マソぐらいか?
506 :
名無しさん脚 :2005/03/28(月) 04:34:11 ID:yuUP6q9B
いろんなジャンルが有って、面白いですね。 見ていて楽しい。
507 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 01:31:52 ID:K4vrD78c
Canonの特殊レンズ、MP-E65mmゲットしたんだが、 これ面白いねえ。 等倍以上で写せるのはこれしかないから、気になる1本だった。 しかし、等倍では180マクロの方が解像度あるね。 もっと解像度あってほしかった。 コニミノのレンズとどっちが解像度あるのかな。
508 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 01:43:14 ID:Z9S0Tk+G
>>507 絞りは幾つで撮られたのですか?
昔の Canon Photo Macro Lens 20/3.5, 35/2.8 の2つは
かなり甘い画像でした。ミノルタやオリンパスの同種のヤツと
比べてがっかりしたのを覚えています。
509 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 02:09:29 ID:K4vrD78c
最大絞り値はf16までしかない。 もっとほしいよな。レンズ光学的に無理なのかな。 必然的に深度欲しいから、f10より絞ってしまう。 このレンズもf8あたりが解像度はやっぱりキリッとなるのだろうか。 Canonマウントで、マクロの世界で図鑑写真のようにしたいんだが、 深度欲しい場合は、どんなレンズ探したらいいんだろう?
510 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 02:17:33 ID:PfjIB/yu
自作。
511 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 22:23:08 ID:gXp6xe9v
マクロレンズで図鑑を撮影
512 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 23:38:16 ID:szbK81jH
>>509 KURIKEN 栗林慧先生の
虫の目レンズ(超深度接写)
513 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 23:44:24 ID:pg5NTrNa
>>508 キャノンは期待に沿えなかったというコトですか.
Macro NIKKORという同類のレンズがあるのを最近知ったが
その性能は知ってございますか.
たいしたことナイと思うのですが.
ほんとはキャノンの方がいいと思うが.違うか.
乱文ご無礼シツレイ.
514 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 00:20:20 ID:DQOz34Jn
515 :
508 :2005/03/30(水) 01:13:37 ID:FBbsXOK5
>>513 その後、大枚叩いて、マクロニッコールをゲットしました。
あのレンズからすると2皮剥けたクオリティーでしたよ。
勢いで、オリンパスの拡大用レンズを購入しましたが
マクロニッコール並の画像でした。どっちが良いとも言えない物。
でも、現在はそれらは新品では買えないから、キヤノンの
Canon MP-E65mm F2.8 1-5× Macrophoto Lens を買う選択肢
しか無いでしょうね。
ただ、キヤノンの名誉の為に言うと、こうしたレンズは
f8迄しか絞れないです。明らかに
>>507 さんは絞りすぎです。
f5.6で撮れれば、もう少しマシな画像になったと思います。
拡大用レンズで絞り過ぎは良くあることだけど、思った以上に
結果が悪くなりますね。
516 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 01:52:36 ID:TAWPernB
>>513 実際に撮られた印象か?
508さんと同感
設計思想が違い一概には比較できないが
私の印象ではシャープさではMacro NIKKOR,
暗いレンズなのでストロボを使うとしてもピント合わせ用に強めの照明が必要
元々4×5兼用のため基準倍率付近で使うにはかなりベローズやリングを延ばす必要がある
CANIN MACRO PHOTO LENS 20mmはまったく写りはさえない
CANIN MACRO PHOTO LENS 35mm明るくて使い勝手はいいが写りはいまいち
総合的にはZUIKO AUTO-MACRO 20mm2.0 とZUIKO AUTO-MACRO 38mm2.8か
517 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 02:05:48 ID:RJ7/N9YW
MP-E65mmはf11で使ってるけどf8と描写はあまり変わらない。 こういうレンズがキヤノから今も出てるとは以外だよね。 いつ製造打ち切りになってもおかしくない。 今更、ベローズみたいな時代遅れの代物は使えないからねー。
518 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 02:18:37 ID:TAWPernB
Canon MP-E65mm F2.8はすいごい繰り出しでレンズ単体で等倍から5倍までカバーする点はいいが、 どうして58mmフィルターにこだわった設計となったのか疑問 CANIN MACRO PHOTO LENS 35mmやCanon MP-E65mm F2.8のように先細構造にしなかったのか 等倍から2.5倍ぐらいまでは良いが、レンズ枠が被写体にぶつかったり、 被写体がレンズ枠の陰になったり、小さい被写体にねらいを付けにくい等使いづらい 等倍から3倍くらい用のレンズで5倍はおまけという感じ
519 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 02:31:33 ID:TAWPernB
でもMP-E65mmみたいレンズのないニコンユーザは等倍以上は何を使っているのだろう ベローズに広角レンズのリバースかしら キヤノンならベローズでも電磁絞りでオート化がやりやすいので シフト機能のあるベローズと専用レンズを出してほしい もちろん、先細で軽量コンパクトなレンズ あまり売れないものを作らないキヤノンまず無理だろうか コシナさん、シグマさんお願い
520 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 03:27:46 ID:oJXCqlsY
521 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 14:43:44 ID:9mKstfH+
島根県議会が竹島島根県編入100周年を記念した、竹島の日制定をしたため、韓国では反日 デモが広がっています。 そもそも竹島編入100年とは何を基点にしているのか考えなければなりません。 100年前の日本は韓国侵略を着々と進めていて、1904年には第一次日韓協約を強要し、軍事支配と顧問政治 を始めました。 翌年には竹島を日本領土とすることを閣議決定し、島根県が帰属を告示しました。 同年には第2次日韓協約を締結、韓国の外交権を剥奪しておいて、翌年になって初めて竹島の 島根県編入を韓国側に通知しました。 韓国が何の反対もしなかったゆえをもって、それを正当化してしまったのです。 日本や島根県がこれを根拠とにするのは、侵略行為を正当化する以外の何ものでもありません。
>>519 俺はベローズにEL-ニコル付けて使ってる
ボケに拘らないならこれで良い。
ボケが欲しい時はズイコーの引き伸ばしレンズ使ってる。
時代遅れかも知れないけどベローズ使えばレンズは色々使えるから
楽しいよ♪
523 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 22:06:54 ID:FBbsXOK5
ベローズと言う装置はある意味、グローバルなものですね。 私は、ニコン, キヤノンFD, キヤノンEF, の3つがメインボディーの様なものです。 然し、オリンパスOM, ヤシカ/コンタックス、ペンタックス、L, M, R, のライカマウント, M42, などの 多くの物が、ミヤマ商會自体で、各種マウントに対応する「ミヤマ・オリジナル・ベローズ」 を出していましたから、是を持っていた為に、自分は何気なしに、いろんなレンズを FマウントやEOSマウントで楽しめました。ミヤマ商会の先見性は多大な物を私に刳れました。 Canon MP-E65mm F2.8 1-5× Macrophoto Lens は世間で言うほど、悪いレンズなのではありませんね。 使う側の技量を要求する、現代では希有なレンズなんです。 テクの伴わない人はこのレンズを莫迦にするし、けなします。 テクの有る人は大抵、誉めもしないし、けなしもしないです。 黙ってみていると、とても興味深いです。 あんな会社である、キヤノンが出しているだけでも とっても、興味深いレンズですしね。 ここのスレッドでMP-E65mm F2.8 をコケにしている 人は、かなりの確立で、技量不足だ思います。
524 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 23:07:02 ID:RiC1Aejr
>> 520 あの種のレンズは特定の波長と感光材は樹脂系の特殊なものにしか 画像を定着できないハズ. 銀塩フィルムとかもちろんデジCCDでは何も写らんだろう. 厨程度の脳があれば分かるもんだろが. ダカラ作例も無しなんね.
525 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 23:19:34 ID:RiC1Aejr
追加ダ. ArFエキシマレーザ光線(波長193nm)に使えるように設計された レンズだろが. こんなレンズがなんで太陽光線(7色)で使えんのよ. なんかヘンだと思わんか.さ,どうだ. エキシマレーザ光線用のフィルムってあるのか?店で売ってるかあ?
526 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 23:49:14 ID:6f9VUYpg
ベローズって、 ケンコーにあるエクステンションチューブ(ただの空洞のやつ)が、 ながーく伸びて調整できるモノと考えて良いんですよね? しかしそれなら収差などであんなに伸びたら 画像がかなり歪んでしまうのではないのでしょうか。 専用レンズって事なのかな。
527 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 23:57:07 ID:Pz1i2F9L
>>525 ステッパーのレンズと混同しているようだが、Ultra-Micro-Nikkorはステッパー用ではない。
当時は感光樹脂を塗ったシリコンウェハーにフォトマスクを重ねて密着焼付してICを作っていた。
Ultra-Micro-Nikkorはそのフォトマスクを作成するために使われた。
最初のものはe線用で、後にはg線用やh線用もつくられた。
e線用のものなら、太陽光線でも使える。というのはe線用といっても色収差が
全く補正されていないわけではなく、e線を含む狭い範囲で補正されていて
その補正範囲外でも色収差は目立つほど多くはないからだ。
528 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 00:01:22 ID:zTBnTo0V
REpro-Nikkorの場合は400nm〜650nmの範囲で色収差が補正されているから、これも太陽光線で十分使える。
529 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 00:17:39 ID:oG8Z8wXA
525様のように、きちんと説明していただけますと、 私にも理解できますねー。
530 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 00:18:18 ID:oG8Z8wXA
では、525さんの反論をどうぞ! 駅島って、やはり勘違いじゃないスか?
531 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 00:27:29 ID:oG8Z8wXA
ヤフオクとかエーベーでREpro-Nikkorを見た記憶がないが、 どこか入手できそうなところ、教えて君です。 ホシ〜んです。 昔は、カメラ屋でタダでくれたとか、ほんとにそんなもん でしたかね。 フィルム一眼はF3しか持ってない素人だけど、教えて君。
532 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 01:08:59 ID:zXpX0cvg
俺はあのしとが使っているマクロエルマリットR60F2.8 の方が欲しい!
533 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 01:12:46 ID:YFjNCIJA
534 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 01:19:00 ID:zXpX0cvg
???
535 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 02:16:17 ID:lOja4ucb
>>515 MP-E65mmは16まで絞り込んでも、そんなに描写は劣化しないみたいだよ。
オレも11までしか絞ったことないんだが。
CanonパーフェクトレンズガイドにD20の作例が載ってるけど、サンプルデータを
開いてみたら、若干甘くなってる感じ。十分逝ける。
536 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 03:51:39 ID:MgQll+jH
倍率いくらぐらいの議論か 倍率で実効絞りがまったくちがう おおよそ(くわしくは取説で) 公称f・・・×1・・・×5 f11・・・f22・・・f66 f16・・・f32・・・f96 ぐらいになっている 銀塩時代は回折現象が実用上問題となるのは実効f値が60〜80以上と言われていたが デジではもっときびしい おっとっと、ここではデジの話しは厳禁だったね MP-E65mmがf16までしかないのはこのあたりを配慮したためと思う
537 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 08:00:10 ID:Cq4dvaoc
538 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 09:44:30 ID:S7eZMt3H
539 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 11:16:53 ID:S7eZMt3H
現行品は95mmと105mmだけで、150mmはディスコンのようだ。
540 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 15:20:50 ID:4PwoaTUP
>>523 >ミヤマ商會自体で、各種マウントに対応する「ミヤマ・オリジナル・ベローズ」
あんな工作精度の悪いベローズもめずらしい
マウントの加工精度、ベローズの繰り出し等最低
541 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 16:11:02 ID:QL/z74vt
以上、使いこなせない人の言い訳でした。
542 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 21:27:47 ID:9lYQBx4q
.
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>>541 は真実だった。。。
543 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 22:01:31 ID:oG8Z8wXA
>> 538 様 スタート価格が US $1,295.00 だと? 13万 即決価格が US $1,595.00 だあ. 16万 売り出したドイツ人何かカンチガイしてないスか? 高杉と重いますが違いますかね > 相場に詳しい方
544 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 23:17:38 ID:FJtgUBYo
545 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 23:19:51 ID:FJtgUBYo
$1100はもちろん中古だ。
546 :
名無しさん脚 :皇紀2665/04/01(金) 04:14:22 ID:NISF7+KO
>>541 もっといいわけを書くと
汎用ベローズとしてはペンタのベローズユニットKを改造して
前EX(Topcon)後ろM42として各種bodyで使っている。(最近はEOSが主だが)
主にRMSやMcaro Topcor 58mmと135mmをインフから使うための改造で
これにアダプターでM42、L39、NF、FD、PK、MinoltaSRのレンズが使えるようにしているが、
OM用に適当な素人加工しやすいレンズマウントが無くて
OM用のコンパクトなベローズとして、
M42、SRマウントも含め例のべローズを買ったが
マウントの加工精度、ベローズの繰り出し等悪くてあまり使わず捨てた
(薄目のM42マウントでもベローズタクマーでインフが出なかった)
Zuikoには少し重いがOMのオートベローズを使っている
547 :
名無しさん脚 :皇紀2665/04/01(金) 08:27:03 ID:BisQBLff
マクロスライダーなんですが、 現在入手出来るのは、ベルボンのマグスライダー位なんですが、 ニコンの フォーカスステージPG-2って、これもマクロスライダーになるんでしょうか? カメラはCanonなんですが、ニコンのは取り付けは問題ないでしょうか。 前後だけなら18センチと動くし。
548 :
名無しさん脚 :皇紀2665/04/01(金) 09:39:53 ID:BES0LFf9
>>547 「フォーカシング」「レール」でググれ
マクロスライダーって言うのは商品名だからベルボン製しか存在しない。
549 :
名無しさん脚 :写暦17/04/01(金) 23:36:20 ID:51Xhk9EW
>> 544 定価で86万円でっか. マクロプラナーより高価なんて信じがたいが.
550 :
名無しさん脚 :写暦17/04/02(土) 00:35:10 ID:RMAh6ZQ9
>>549 Printing Nikkor 150mm F2.8 が86万円しても仕方ないなあ。
だって市場に潤沢に流通している一般物ではないからね。
欲しいなら買え! そんな世界さ。
Makro-Planar T* 100/2.8や APO Macro-Elmarit-R 1:2.8/100
が如何に高くても、市井の流通品に過ぎないからね。
金が有れば何時でも買える。 そんなに性能は良くなくても・・・
551 :
名無しさん脚 :写暦17/04/02(土) 01:24:47 ID:ezp9rJ/8
一眼レフを買う→一眼レフじゃないと撮れないものって何? →マクロレンズを買う→何を撮ろう?→花を撮る 案外不毛だよな
552 :
やや 本気 :写暦17/04/02(土) 01:56:10 ID:RMAh6ZQ9
案外不毛の真意を100字以内で要点を述べよ。 無意味な書き込みの場合は百害有って一利無し。 そう言うことだ。
553 :
名無しさん脚 :写暦17/04/02(土) 02:06:24 ID:vZDg5rR0
結局
>>551 は一眼レフ+マクロレンズを使いこなせなかったってことなんだろうな。
554 :
名無しさん脚 :写暦17/04/02(土) 04:01:17 ID:aXSJAAb+
楽に接写をするならコンパクトデジを買ったほうが便利ってのは 確かにあったりしますね。 最近のですと内蔵ストロボでプリ発光して調光が結構マトモに なりましたし、背面液晶が稼動するタイプですと色々なアングルから 撮影できますので、人によっては一眼を不毛に感じるのかもしれません。 180度で自由自在に覗けるアングルファインダーでもあれば また話は違ってきそうですが(w
556 :
551 :写暦17/04/02(土) 06:48:10 ID:ueIz5VU9
を、案外釣れてるな。 っつか漏れは何ちゃら園とやらに大挙して花撮りに来るらしいカメ爺の 話をしてたんだが、おもいらも花なんか撮ったりしてんのか?
557 :
551 :写暦17/04/02(土) 06:53:09 ID:ueIz5VU9
>>555 コンデジで撮れる絵とは別物だからなぁ。記録用にはすごく便利ではあるけど。
>>556 さすがにそういう意図をあの発言から読み取るのは難しいかと(w
普段はフィルムの28枚目とか37枚目に無意味に花を撮ったりしたりするかな?
イベント取材とかで花撮る時は花オンリーって感じです。
さすがに霧吹きかけたりレフ板やシェード使う場合はかなり時と場所を選びます。
それは花というかブツ撮りの世界な気もしますし。
559 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 16:04:24 ID:4GcfY/CL
デジカメ板で聞いたらシカトされたんだけど、AFマイクロニッコール60/2.8と105/2.8の ボケはどんなもんでしょう?
560 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 17:21:39 ID:Hbqdm8jf
>>559 ボケの滑らかさ綺麗さではミノなんかの方が良いと思いますが、
マイクロニッコール60/2.8なんかのボケもまあまあですよ。
ミノと比べるとちょっと硬いかな?とは感じますが…
561 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 18:29:39 ID:4GcfY/CL
>>560 そうですか。今トキナーのAT-XM100を使ってるので次は純正にしようかと思ったんですが、
ミノよりちょっと落ちるくらいならこのままでもいいか。トキナーもそれくらいだし。
562 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 20:49:05 ID:myYVuMrF
>559 Nikon Maicroレンズは「高解像度=二線ボケ」で トレードオフだよ。
563 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 22:06:10 ID:RMAh6ZQ9
持っても居ないヤツが大口叩くなよ
564 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 22:50:18 ID:qY3HNSZM
Maicroと書いている時点でネタだな。
565 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 23:01:45 ID:myYVuMrF
Maicroが正式名、Microは商品名だわさ。
566 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 23:12:27 ID:qY3HNSZM
その正式名ってどこに書いてある?
567 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 23:12:33 ID:Ij546ND4
一日遅いで。
568 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/03(日) 02:07:59 ID:7B/F1IZW
569 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/03(日) 17:41:55 ID:yk5gJ4V+
ブツ撮りしたいので、PC Micro Nikkor 85/2.8Dを買おうかと思うんだが、 このレンズの描写はどうなんだろう?
570 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/03(日) 21:54:47 ID:TsFQwte/
571 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/03(日) 23:39:48 ID:FmTP8p+o
572 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/04(月) 01:07:47 ID:SVt0Z0g/
573 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/04(月) 08:07:29 ID:UU05a4v7
なんだかあおりが足りないように思えるね。 ティルトレンズの限界なんでしょう。やっぱりビューカメラしかないんじゃないの?
574 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/04(月) 22:02:26 ID:iLQZHTX1
{:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_ ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、 ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ { ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、  ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./ (:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ `7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| | |l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 ! | l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | | | ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | | | !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | | !.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | | !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l | ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! | _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! | `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | ! <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} | i |_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'" /:.:r‐'´〉、 i
575 :
名無しさん脚 :2005/04/10(日) 08:48:50 ID:bScaiyqx
ツアイスのs-プラナー60mmF2.8 を使っている人居る? どんな感じですか? 前は、大きくて重いから敬遠していたけど、ライツの 60mmF2.8 をゲットしてからその良さに驚き 今度はツアイスの60mmF2.8 がとても気になり出しました。
576 :
名無しさん脚 :2005/04/14(木) 23:57:58 ID:nN5XAVCX
ニコンはマクロがダメ. 君等に忠告する. キャノンを使え!!
577 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 02:07:27 ID:zsCliINZ
578 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 07:37:10 ID:tmylwIU8
ミノルタを使え!!
579 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 08:55:42 ID:qqCqZS/l
580 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 10:09:17 ID:OFbK9uo/
マクロといえば、ベローズだが、 良さそうなのはニコンPB-4なんだよね。 今からでも遅くはない。Canonよ、ベローズ出して。 軽量小型で上下左右煽れるやつ。 もちろん電磁絞り使えて。
581 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 10:55:18 ID:RcGP8g0z
>> 550 少し前の話題ですいません。 ここの書き込みとか読んでいたらプリンティングニッコールとか ニコンの特殊なレンズに興味を持ってしまった。 前後の書き込みでは,こういった特殊なレンズは利用できる波長域 が一般撮影用レンズと違うので何も写らないとの話があったけど, それはどうも違うようだ。
582 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 10:56:14 ID:RcGP8g0z
というのは,最近,あるボードでプリンティングニッコールの作例 を見た。桜の花を撮ったものだったが,色は自然だし,背景のぼけ 具合も良好だ。長い間ツァイスが一番と自分では思っていたが,こう いうのを見ると,使ってみたくなる。 普及品のデジタル一眼レフで,十分な結果が出せるのも魅力だ。
583 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 10:56:54 ID:RcGP8g0z
問題は予算だ。5万円位を想定しているけど,ネットオークション での最近の落札価格を見ていると,はっきり言ってきびしい。 こういうのを安く出ている市場というのはあるのか? いままで都内の中古カメラ店では見たことない。一度,中古の光学 機械,顕微鏡とか測定器を扱っている業者に聞いたが,そういうレ ンズ単品は無いとのこと。 どこかに捨ててないかなー。あったら拾います。
584 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 11:01:31 ID:RcGP8g0z
>> 583続き しかしなあ,ツァイスのマクロレンズを2本下取りに出すことも 考えたけど,いかにも安くなってしまったからなあ。 持っていることにするけど。京セラにはがっばってもらいたい。 ここで愚痴言ってもしょうがないか。
585 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 12:06:19 ID:w5OaHvQ7
586 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 12:24:04 ID:RcGP8g0z
>> 585 先ほど書き込みした者です。 情報に感謝!! でもちょっと高いです。すいません。 せっかく教えてもらったのに。
587 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 17:06:03 ID:IpAioaWE
588 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 01:54:47 ID:y7A6f6MZ
例のサイトは作例が全くないなw レンズを付けたカメの風景写真ばっか。
589 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 14:08:01 ID:uLTlf+Qv
だって産業廃棄物レンズのコレクターなだけで 写真の技術なんて期待するだけ野暮というもの。
590 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 16:39:59 ID:R8cEHEru
>>585 に入札しているのは、そのサイトの管理人では?
591 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 22:56:17 ID:24NXvppF
産業廃棄物レンズのコレクターってだけでも人間失格だよね
592 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 00:05:35 ID:aYaQPYOA
しかしマクロレンズでメーカー問わず、解像度が高い製品は何だろう。
593 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 00:16:34 ID:qNtWiip9
シグマ50mmマクロ
594 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 02:06:08 ID:P+XdBplq
アポ・マクロ・エルマリートR100/2.8
595 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 09:17:51 ID:aYaQPYOA
アポ・マクロ・エルマリートR100/2.8 ググったら、定価50万くらい、実売でも29万か。 いったいどんな感じ何だろうね。 EF180マクロより、解像度が高いというてるHPもあるようだし。 アダプタで、EOSに付けてみたい。
596 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 21:33:42 ID:SMY5FXf1
>> 585 産業廃棄物レンズが20万だと。 US $2,050.00 イラネ. しかしナンデこんな何人も入札してるのか? アフォか?
597 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 23:11:31 ID:erI7DbHJ
>>592 自分が試したレンズで解像度に関してとても優れていたのは
Bellows Nikkor-P 105mm F4
Bellows Nikkor-Q 135mm F4
Ai Micro Nikkor 105/4s
Ai Micro Nikkor 55/3.5
Canon Macro New FD 50/3.5
Canon Macro New FD 100/4
OLYMPUS MC Zuiko Auto 1:1 Macro 80/4
OLYMPUS MC Zuiko Auto Macro 135/4.5
SIGMA MF Macro 90/2.8
Tamron SP AF 90mmF2.8 Di Macro 1:1 (272EN)
Leitz Wetzalr Macro-Elmarit-R 1:2.8/60
Leitz Wetzlar Macro-Elmar-R 1:4/100
Carl Zeiss S-Planar T*100/4 Bellows
なんかは申し分ないです。特に
Ai Micro Nikkor 105/4s と Canon Macro New FD 50/3.5
は天下一品。
ただ、肌の質感とか、背景のボケ味も考慮すると
Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 や
Leitz Wetzalr Macro-Elmarit-R 1:2.8/60 の方が優れていたり
します。
使用していないレンズのことは解らないのでリストアップ出来ませんでした。
598 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 21:58:54 ID:GgOCqHB/
逆にダメなレンズは?
599 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 06:23:52 ID:ydPO8b3H
真性のマクロレンズでダメなヤツを探す方が大変かも 世界初・最古のマクロの キルフィット・マクロキラー40mm なんて、開放ではぽやぽや画像だけど このレンズのファンはかなり居る所から、悪いレンズという 評価はされていない模様。
600 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 09:30:33 ID:Vblhezem
駄目なレンズって言ってもなぁ。。基準は?操作性?光学性能?
601 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 09:44:59 ID:VHwcQPRK
解像度は上に出てきた、アポ・マクロ・エルマリートR100/2.8 が最強かな。
602 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 19:01:35 ID:CcjLa4vD
アポ・マクロ・エルマリートR100/2.8の書き込みで 思い出して、マクロエルマー100/4 を久しぶりに持ち出して使ってみた。 開放F値が f4 だけど、描写や背景のボケ味は本当に文句なしなのですが レンズ単体での撮影倍率は最高に寄っても、1/3倍までだし 付属の専用接写リングを使用しても、等倍にも満たないのが とてもとても不便ですね。これは凄く残念な事です。 やはり、等倍も考慮に入れた撮影ロケの時は、タムロン90/2.8 や マクロプラナー100/2.8 を持って出るのが多いのは仕方ないですね。
603 :
名無しさん脚 :2005/04/30(土) 10:11:56 ID:R+8z+1il
RODENSTOCK�アポ・マクロ・シロナー 120mm F5.6� 大判カメラ用レンズ�標準価格(税込):¥229,950 RODENSTOCK アポ・マクロ・シロナー 180mm F5.6 大判カメラ用レンズ�標準価格(税込):¥301,350 Schneider MACRO-SYMMAR 80mmF5.6コパル� 大判カメラ用レンズ�標準価格(税込):¥176,400 Schneider MACRO-SYMMAR 120mmF5.6コパル� 大判カメラ用レンズ�標準価格(税込):¥252,000 Schneider MACRO-SYMMAR 180mmF5.6コパル� 大判カメラ用レンズ�標準価格(税込):¥298,200 ニッコールAM ED120mmF5.6S(シャッターNo.0付) 大判カメラ用レンズ�希望小売価格(税込):¥128,100 ニッコールAM ED210mmF5.6(シャッターNo.1付) 大判カメラ用レンズ�希望小売価格(税込):¥207,900 どれも欲しいけれど、高いなあ。
604 :
名無しさん脚 :2005/05/02(月) 18:11:21 ID:bOH/SGE3
俺の目が節穴なのかもしれんが、 観音100USMより腰名100/3.5のほうが抜けがいいように思えるのだが。 レンズ枚数も腰名のほうが少ないし。
605 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 11:57:09 ID:QzID5SDI
好きな方でいいんじゃない? キヤノンは最近信頼できないし・・・
606 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 13:37:28 ID:D+UlAMeg
観音100USMの評価は両極端だな。 バラつきがあるのか、独特の描写なのか。
607 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 21:13:07 ID:4znqXMtD
最近EF100マクロに飽きたらず、マクロアポランサー125mmに興味を持っています。 だれか持っていたらどんな評価か聞きたいなぁ。
608 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 21:34:23 ID:uTUiI8Xi
>>607 前にも評価してるレスがあったと思うけど、マクロアポランサー125mmは良いレンズですよ。
キヤノンのマクロは使ったことないので何とも言えませんが、ニコンの105マクロと比較した感じでは
解像度やボケ味は遜色なかったです。
特にこのレンズで良いところは、マクロ域から無限遠まで像が乱れないことですね。
マクロレンズですが、普通の中望遠レンズとしても素晴らしい像を結びます。
609 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 22:07:14 ID:4znqXMtD
>>608 レスどうもです。
なるほど、なかなかよさげですね。像が乱れないなんて殺し文句ですよ。
ボケが綺麗でピントがあったところはシャープでコントラストも高い、
なんていうのが理想ですが、そんな感じでしょうか?
610 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 00:03:23 ID:L11M7/xq
>>609 AFマクロから乗り換えると、ピントリングの操作が
大変だけどw、良いレンズだよ。買って損は無い。
611 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 00:27:04 ID:LTLVdcmk
>>610 どもども。
俄然、買う気満々になってきますた。
612 :
608 :2005/05/06(金) 00:26:14 ID:ZwadtOTD
>>609 あ、レスが遅くなって済みません。
マクロアポランター125mmのボケはミノルタのAF100mmマクロほど綺麗なボケにはなりませんが、
まあ標準的だと思います。 シャープさはかなり良いです。 切れ味鋭いという感じですね。
コントラストは現代レンズらしく高目です。
それと非常に抜けが良いレンズですね。 絞り開放での描写も画像が流れずに良いです。
>>610 氏も言っておられますが、ピントリングがこれでもかと回ります(w)が、マクロ域に於いて
MFで厳密にピント合わせ出来ますので、これは良しとしてます。
買って損は無いレンズだと思います。 (実際、ニコンマウントのに続いてミノルタマウントのも買ってしまったw)
ちょっと重いレンズですが、造りもしっかりしてるし、描写も満足行くと思いますよ。 ヽ(´ー`)ノ
613 :
609 :2005/05/06(金) 01:33:25 ID:LERK37uq
>>612 丁寧なレス、感謝です。
かなり理想に近いレンズのようですね。
お話を伺っているとますます買う気が増してきました。
近いうちに購入してその描写を感じてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
614 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 03:52:12 ID:hJcEz0eA
マクロレンズって等倍止まりではなく、 2倍から∞までとか光学的に無理なのかな。 100mm位でこんなのあったら嬉しいんだが。
615 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 15:52:17 ID:/jw7ASDZ
616 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 18:55:44 ID:7/JLX81R
617 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 11:37:12 ID:dvXPAEph
618 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 15:10:38 ID:tv9XcfGF
ニコンのベローズは・・・
620 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 17:07:47 ID:u3AmqlDR
621 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 17:21:41 ID:tv9XcfGF
そもそも無限とはあくまで理念上の概念であって 形而上の存在。
622 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 19:18:25 ID:ui1eBx+a
キャノンの100mmUSMとタムロンの90mmDiで迷ってるんですが、 ワーキングディスタンスとか、ボケ味とかどうでしょう? キャノンは鏡胴長が一定だったり、タムロンは9枚絞りだったりとどっちかが 一方的に仕様が上ということも無く、キャノンもタムロンも色乗りが良いとい うことで、決めかねてるのですが……
623 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 21:04:47 ID:tv9XcfGF
キャノンのボディがあるならキャノンのレンズを薦めるなぁ。 どことは言わないけど他者なら迷わずタムロン
624 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 21:08:35 ID:lcq6uEcd
中望遠鮪はキャノン以外は悩むようなら純正にしとけば?って思ったり。 ただキャノンのは別売りの三脚座に魅力を感じる場合もあるでしょうからそういう意味では キャノン純正もいいかなぁ?と思いますけど・・・。
626 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 21:41:21 ID:tv9XcfGF
三脚座はポイントだよね。縦位置の写真が取れるし、他社には無いし。
627 :
622 :2005/05/08(日) 22:24:35 ID:ui1eBx+a
すいません、キャノンには何か問題があるんでしょうか? タムが名レンズなのは解ってるのですが、キャノンの方は評判が少なく、 西平本はキャパなのでキャノンを誉めることに関しては信用が出来ま せん。 上の方で優等生という声がありましたが……
628 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 22:40:46 ID:+Uts7CKX
EF100マクロとタム90Diなら俺なら100マクロだな。 どうしてもマクロだとクッキリ感がうれしい。 ところで話は変わるんだが、 MP-E65mm使ってるが、絞りがF16までで3倍とか接写すると、 深度がもっと欲しい。しかもさすがに画質が甘くなる。 これ以上求めたいなら、ベローズとかに行くしかないのかな。 レンズはどんなの使えばいいのだろう? MP-E65にアオリ機能が付いてLレンズ仕様で出ないもんかなあ。 お手軽でこんなのあれば接写最強レンズになるのに。
629 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 23:11:34 ID:tv9XcfGF
ニコンのレンズを買えば?
630 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 23:12:24 ID:tv9XcfGF
>>627 キャノンのレンズの欠点はEOSマウントしかないことだね。それ以外には欠点は?無いと思う。
>>627 あくまで個人的な所感ですけど、発色がタムの方がニュートラルぽくて好み。
絞り開放の絵がタムの方が好み、普通の絞りでもボケがタムの方が好み、
タムの方がMF感が好み、タムの方がフードがついていて安心感が好み、
レンズキャップがタムの方が好み、レンズ重量がタムの方が軽いから好み、
なんとなくデジタル対応レンズで好み、お値段がタムの方が安いから好み。
くらいかと。
別にキャノンがダメとか問題とかは思いませんけど、USMやIFが
マクロ撮影でありがたいとは感じないので、問題があるとすれば、
単にコストパフォーマンスの問題かと。
632 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 13:41:52 ID:uYvKj5W8
>>628 こういうレンズが観音から出てることが不思議なくらいだ。
オレはピント面少しずらして、合成してる。失敗することもあるけどね。
デジが前提だが。
633 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 13:51:16 ID:2Iln+9DJ
なんだかんだ言ってキヤノンが一番ユーザーのことを考えてるよね!
634 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 16:28:53 ID:zElaNTQQ
ところでキヤノンで接写する時、スピードライトの調光具合はどう?
635 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 20:21:57 ID:3FkKbr6K
マニュアルだろ
636 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 22:06:20 ID:ZXXzS8d9
マクロってライト使うのか? 一度も使ったことがない。
使う人は使うかと。 私も結構使いますし。
638 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 22:34:57 ID:ynvREK9G
>別にキャノンがダメとか問題とかは思いませんけど、USMやIFが >マクロ撮影でありがたいとは感じないので、問題があるとすれば、 >単にコストパフォーマンスの問題かと。 咲耶さんってその程度の人だと解って、ガッカリ。 ただの莫迦じゃん。 かなりファンだったのになぁ。
639 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 23:06:55 ID:86K4ziNw
640 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 23:10:34 ID:NYwPib+I
なんでマクロスレはぎすぎすしてるのかな マクロばかりやってる奴って人付き合いがへたで 花や虫以外相手にできないんだろうな
禿同
642 :
622 :2005/05/10(火) 00:18:57 ID:Q/I/6JjN
>>631 キャノンの方がニュートラルじゃないというのは、青いということでしょうか?
それとも色が濃すぎるということでしょうか?
また、絵の好みはキャノンの方が解像度が高いようですが、その辺りの関
係でボケがごちゃごちゃするとかいうことですか?
643 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 00:21:01 ID:aFTnf5/o
晒し
>>642 アレは個人的な好みの発言ですので、
参考程度に聞き流していただきたいのですが・・・。
個人的には解像度の話されても、今時の中望遠F2.8級のレンズで
困るほど解像度の低いマクロレンズなんか逆にないと思います。
645 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 12:34:37 ID:BThYH3K9
俺は昔EOSで今ペンタだけど、マクロ撮影していて、 IFやUSMのほうがよかったなと思うことはないけどな。 むしろあのスクリーンでピント合わせることのほうがつらかった。
646 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 13:15:23 ID:DD0yqCbx
EOS-1系でも?
647 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 14:20:51 ID:DmtSdDsf
648 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 19:30:15 ID:7skKPnbT
EOSのファインダーは微妙なピントの山が見づらいから嫌い。(EOS-1Vでもね)
>>647 のサイトではキヤノンが最良なんて書いてるけど、本当にマクロを本格的に撮ってるのか
疑ってみたくなる。
今のAF一眼で安心してMFでピントが取れるのはα-9(生産終了残念!)とF6かな。
MF一眼なら他にも良いファインダーのカメラが沢山あるけど、AFだとこの2機が抜群に
使いやすいと思う。
649 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 19:43:30 ID:aOjZoRcZ
別にEOSでも十分マクロは出来るけど、くまちん(647の主)の言うマクロは ここでのマクロとは別物だよ。 世間の女の子が「かっわいぃ〜」なんて良いながら花撮ってるレベル。
650 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 20:21:22 ID:OK0nBso/
>>648 ところが、本格的な高倍率マクロになると、明るさがなによりで
中央部が拡大できるアングルファインダーを組み合わせれば
へたな十字透過スクリーンより快適だよ
651 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 20:24:27 ID:Dw6Gicxu
>>647 嘘ばっかり書くなよ。それに自分で貼るな。
本格的なマクロも色々なのでしょうけど、 アングルファインダー使わないくらいの50-100mmなマクロレンズを使った 一般的(?)なマクロ撮影をEOSでするなら、それなりに慣れが 必要だとは思ったり。 無難なところでマクロ撮影が多いならα-7じゃないかな? ベローズ使いたいならニコンってくらいで。 ただニコンのF6用のアングルファインダーって装着が激しく面倒だし、 レリーズの10ピンターミナルの接続も激しく面倒なので、そういう意味では F6(D2系)ってあんましマクロには向いている印象無かったり。
ちなみにF100に10ピンターミナルのレリーズを付けてベローズに装着すると コネクター部が干渉して縦位置に出来ない。 解消するには薄手の中間リングを一本咬ますとOK。 形状的にはF6も同じだと思う。
654 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 20:59:03 ID:JsecHzFt
>>650 拡大できるアングルファインダーならニコンにもミノルタにもあるよ。
>>652 氏の言うようにEOSはあんまりマクロ撮影向きじゃないと思う。
F6もファインダーは見やすいけど、アングルファインダーやレリーズなどのアクセサリーの装着は確かにちょっと面倒だね。
これまで使った中ではα-9がとても使いやすいと思う。 今もマクロ撮影は殆どα-9を使ってます。
シンプルな操作系とかマクロアクセサリーも結構充実してるし、アクセサリーが比較的安いのも嬉しい。
655 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 21:14:14 ID:OK0nBso/
>ベローズ使いたいならニコン なんでニコンなの? 推薦のベローズは
>>655 現行でベローズをラインアップしてるのがニコンだけだからぢゃない。
お奨めは現行のPB-6。
安定感があってアオリたいならPB-4。
657 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 21:34:34 ID:OK0nBso/
お勧めのレンズは
お好みで。 ってかベローズ装着した時点で使うレンズに制約無くなったみたいなもんだから 好きなもん使ったら?
659 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 21:50:45 ID:qMwEPo9n
うーむ、マクロ撮影用にFM10とか買っちゃおうかなぁ。
なんとなくのフォローですけどペンタがマクロに向いてないって事はないかと
100mmF3.5が純正(コシナだけど)であるので、気楽に花とか撮るなら
十分でしょうし、近年の機体なら2秒セルフが使えるので便利。
アングルファインダーが壮絶に値が張りますけど、近年の機体には全て利用可能ですし、
MZ以降の機体は小型軽量なのでフィールドで使うには気楽でよいです。
あとディスコンしてしまったMZ-Sもマクロ撮影に関しては向いている機体ですし。
>>655 ペンタのオートベローズは生産終了しましたので・・・。
661 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 22:03:45 ID:OK0nBso/
om zuikoのベローズ用レンズも利用したいのでeosを使っていますが ニコンではFマウント M42、L39は利用できるがそれ以外はむずかしそうですが、 ファインダーは良さそうで、「何時かはニコン」状態ですがなかなかふみきれません (F6よさそうでほしいのですが、先立つものが)
662 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 22:03:55 ID:Dw6Gicxu
>>659 アングルファインダーのことを考えたら本物の方にしておいたほうが。。
ニコンのベローズはいいよね。
それとリバースアダプタもイイ。あれで他社のレンズを使ってみるのも乙だ。
663 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 22:05:42 ID:Dw6Gicxu
>>660 > 100mmF3.5が純正(コシナだけど)であるので、気楽に花とか撮るなら
このレンズって同なんですか?各社マウントあるから自分も一個適当なのを買っても
イイかなと思ってるけど。(つまりは背中をおしてほしいということなんだけどね。)
>>663 レンズ自体まったく同じです。
コシナの方は当倍撮影できるクローズアップフィルタ付属してるのが違いかと。
軽いし、壊れてもあんまり惜しくないのが魅力のレンズかと。(w
写りは過度な期待をせずにコシナらしさを許容できる人向けかな。
>>661 現在EOS使ってられるならそのままでいいんじゃないですか。
ファインダーも慣れたら言うほど問題ないかと。
ベローズもEF→Fアダプタ付ければニコンのベローズ使えるんじゃないかな?
Fマウントの場合M42でもM39でもアダプタ介しての直づけだと無限遠が出ない
ことが多々あるので。
666 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 22:32:15 ID:3BWf5j/9
>>662 FM10にはD70用のアングルファインダーが付く。
667 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 23:04:24 ID:Dw6Gicxu
668 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 23:42:06 ID:3BWf5j/9
669 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 00:21:26 ID:qUJfblIr
MZ-Sのファインダーって見やすいの?
670 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 01:40:57 ID:gvsGvrmU
>>669 そりゃα-9やF6と比べれば落ちますが、けっして悪くはないですよ。
(まあ当然ですが*istD/DSよりもいいです。)
なんと言うか視野率はα-9やF6に負けるとしても倍率はMZ-Sの方が上ですし、 マクロで重要なピントの山のつかみやすさは別にF6に負けてるって事はないかと。 ただフィールドで使うならあそこまで小型で持ちやすく、 軽すぎず・重すぎず、ミラーショックが少ない機体で、 手持ちでマクロするにしても左手で絞り操作して 右手一指し指でクイクイと被写界深度をプレビューできる操作性に 三脚に固定して撮影するにしても、斜めの軍幹部で撮影情報が 見やすく親指一発で2秒セルフでミラーアップ撮影撮影と、 実際の使い勝手はニコン一桁機よりもいいと個人的に感じます。 私は屋外の山奥にニコンを持っていく気がしないし・・・。
672 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 16:46:00 ID:HkehkupH
マクロプラナー60mmF2.8 を買った。 コレ凄くいいね!
673 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 18:04:23 ID:Cpcskme6
MZ-S 92% 0.75倍 F6 100% 0.74倍 α-9 100% 0.73倍 EOS-1V 100% 0.72倍 倍率より視野率が違うね。
674 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 18:50:09 ID:WrDvDyo/
てかMZ-Sみたいな中級カメラとニコンの一桁をごったにする時点で咲耶タソはウンコケテーイ!! 好みの差は仕方ないけど、公器で語る資格無いね。 せいぜいLXを引き合いに出さなかったのはやはり痛いヤツだと
ニコンの一桁を触ったこと無い人の意見ありがとうございます(w
676 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 19:20:59 ID:oth150G7
咲耶さん、おバカ相手にムキになっちゃダメですよん。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | マターリいこうよ \___ ___________ ∨ ∧∧ (・∀・) γ^・⌒) ( つ~~つ~~~~~/~~/~~ ( ) / / γ⌒⌒⌒ヽ / / / ヽ_ノ / / / ( ノ (( U U ̄ ̄U U
677 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 19:29:34 ID:a1D3FVX8
( 'A) ( ヽヽ ドドドドドド / ̄ ̄》 ̄ ̄\ ;;:⌒);;:⌒) | ∪ ・ | ;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡ ⊂| J | | ;;:⌒);;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡= || ̄ ̄||∪
678 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 19:35:23 ID:gouE3cbW
咲耶氏はまだまだ血気盛んなのですね。羨ましい。 応援していますよ。
679 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 21:38:49 ID:ISwjvrTV
MZ-Sって恥ずかしい
680 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 22:18:47 ID:yIUTDZtP
>>679 そういう人が多いおかげで数が出なかった割に品薄にはならない。ずっとそう思っていて欲しい。
681 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 22:23:53 ID:UFlfMQaV
パーフォレーションに撮影情報入るのは便利。
682 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 23:08:54 ID:ftgx9zWV
ファインダ倍率だけならMZ-SよりMZ-3(0.8倍)の方が大きかったり。 まあ右端が欠けるけど。
683 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 23:30:38 ID:TAutGTtw
ペンタAF機では一番マトモなファインダーじゃないの?
684 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 23:32:28 ID:xeQ09S1N
オーナーじゃないですけど個人サイトならナニ言ってもいいんじゃないかと。 そういうインプレが趣味の人みたいですし。 と言うか個人サイトに直リンする方がどーかと思ったり。
686 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 23:51:41 ID:/KrT4tl6
>>684 >開放でも絞り羽が絞り込まれるために、点光源のボケが丸にはならず、ちょっと不規則な多角形になります。
>この辺りはマクロレンズとして残念な事です。
って書いてあるけど、この人が使ってるアポランターは中古の絞り羽根不良のレンズでしょ。
こんなんで撮影したってまともな評価は出来ないかと…
687 :
名無しさん脚 :2005/05/12(木) 01:26:24 ID:lLUcsw5J
↑そこは ボケ命 のサイトだから・・・
688 :
名無しさん脚 :2005/05/12(木) 01:40:55 ID:L0Pj6xWU
ツッコミは?
689 :
名無しさん脚 :2005/05/12(木) 09:04:09 ID:gleEt23i
>>686 だよな。
評価の前にまず絞りが正常かどうかの確認だ。
で本当にこれは絞り不良でオケーなのか?
>685
不良品と断るならナニ言ってもいいだろうけど、
正常品としての発言なら問題あるんじゃねーの?
これ読んだら買う気しなくなるだろ。
>>689 人によってHPを見た感想はまちまちでしょうけど、
個人的には中古やジャンク収集家で機材ヲタでかなり偏見入っているカメヲタの
独り言ページなんで2chと同じく話半分程度に参考にすべき情報かと。
個人的には薀蓄が好きでコシナを楽しめない人だなぁ、ってくらいですが(w
691 :
名無しさん脚 :2005/05/12(木) 21:50:56 ID:aYKBkwo8
咲耶さん(・∀・)イイ!!事言うじゃん! その辛辣な物言いが好きです。
>>691 えと、あの記事を全て読破した訳でもないですけど、
いい事も書いていると思いますよ。
私は実践してませんけど、ジャンク道みたいなのは
趣味としては楽しいとおもったりもしますし。
ただ、脳内インプレや違うだろ的な記事もあったりするので
そこら辺は痛いなぁ、とは思いますけどそこら辺は趣味の個人サイト
ですからナニ言っても自由だと思います。
693 :
名無しさん脚 :2005/05/13(金) 09:31:57 ID:i7kW/hrI
>684 そのページで使われてるレンズの状況が不明なんでコメントのしようがない。 手元の125mmだと絞り開放では絞りこまれないし。 (絞りばねは若干出てくるけど、固定絞り(かな?)にかからない程度しか出てこないから) 使った感じだと、重いし、ピントリングをぐるぐる回す必要がある(あたしゃ、タムロン90mmF2.8みたいに少ない角度の方が好き)けど、写りは素直なほうじゃないかと思う。
694 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 00:36:14 ID:8eR9hVh4
695 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 01:49:05 ID:db3l0rcd
ロシア物のスレを読んで思ったけど、ロシアンマクロの MC VOLNA-9 MACRO 50mm F2.8 は何なんだろうね。 最近のマクロレンズは、ライツだろうがキヤノンだろうが なんだか似たり寄ったりの写り具合でしょ。 それからすると、ロシアンマクロのボルナーは良くも悪くも 実に独特の写り具合です。 白い紙の上に乗せると、レンズがやや黄色っぽいのも不思議。 それなのに、そんなに発色も偏らないしね。 f5.6〜f8 の絞り羽根が星形になるのも謎だらけ。 こうしたへんてこりんなの物ももたまには使ってみると面白いですよ。
696 :
名無しさん脚 :2005/05/15(日) 06:15:45 ID:Da9WYbuC
このレンズで普通のマクロレンズで撮れない どのような写真を撮るのですか? ダビテの星のボケ?
697 :
名無しさん脚 :2005/05/15(日) 06:43:53 ID:3GbRHX0z
ボルナ9 マクロはボケ自体はきれいだけど、 他の50〜60mm マクロからするとボケが急に熔ける様にぼけるね。 絞って使うとあまりそういうことは目立たなくなるみたい。 f6.3あたりで背景にキラキラとした光芒なんかを入れると 安物絵はがきみたいな★型マークが散るのは有名だけど 背景ボケにあわく入る場合も★型になろうとするからボケが五月蠅 くなる時もときにあるのは使っていて注意する所でしょうね。 でもこういう変わった仕様のマクロはボルナだけですから貴重とも言えます。
698 :
名無しさん脚 :2005/05/17(火) 00:14:09 ID:fM4pXbel
INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm F2.8 もマクロの仲間に入れてくだちい。
699 :
名無しさん脚 :2005/05/18(水) 23:23:38 ID:AZhL4HLN
EF50/2.5MacroとMacro Elmarit 60の比較サイトなんてないでっしゃろか?
700 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 17:46:54 ID:WtZQw41E
実際に比較すると、EF50/2.5Macroの方が成績良い。 らいつの奴も悪くは無いけど、20〜30万円するレンズにしてはだらしないと思う。 きやのんだと5本買えてしまう。恐るべしまくろえるまりーと
701 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 20:56:02 ID:UP45ox2Q
Macro Elmarit 60は持っているが過去の物だ。 好きで使うが、その実 国産60mmとは大差はない。。・゚・(ノД`)・゚・。
702 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 21:02:04 ID:6UoxVqMS
その辺のレンズはそういう評価をするべきものでないよね。(w
703 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 21:06:38 ID:vu04s5n6
>「そういう評価をするべきものでない」 じぁあ、どういう見地から付き合う物なのでしょうか? その点が広く世間に理解されないと今後のライツ社は存亡の危機 に晒されると思われます。
ライカのレンズって納得するしかないのでは? シグマやタムロンがRのレンズだしてる訳でもないですし・・・。
705 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 23:07:21 ID:qxe1gN5e
Macro Elmarit 60はタムロンの90F2.8と比べて色が薄いな〜と思った。 (デジカメでポートレートに使用) 解像度、ボケ味は問題なし。 色薄いのを更に彩度下げてみると、すっごい雰囲気のイイ写真になった。 まあ、無理して買う必要もない趣味レンズですね(・∀・)
706 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 23:31:33 ID:6UoxVqMS
趣味でしょ?それともみなさんプロなんですか?
707 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 01:03:37 ID:ymiqx+Q0
>>703 「このレンズって職人さんが丹誠込めて組み上げてるんだよなハァハァ」とか。
確かライカのレンズは一つ一つ検査してから市場に出てるんでしょ?
性能には表れなくてもそういうのってなんかイイと思う。
漏れもお金があればライカも一つ欲しい(´・ω・`)
708 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 06:31:44 ID:YDaM2Crc
709 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 12:26:14 ID:Sl/e3nNN
EOS キスにキャノンの60mmマクロを買いました。花を撮るには最適。 でも昆虫(アゲハ)を撮るにはちょっと足りない。 そこで普通の望遠ズームにクローズアップレンズを購入。 使ってみて初めてクローズアップレンズではピントがあう 撮影距離が一箇所しかないことが分かりました。 こんどもっと長いの買おうと思っています。 候補はキャノン100mm、タムロン90mm、トキナー100mm、シグマ105mm。 お勧めはありますか?
710 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 13:19:23 ID:lHTsJ3SQ
銀塩EOSに60ミリマクロ使えるの?
711 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 18:33:19 ID:pDiCr5MO
>>707 全品検査してるのはツァイスだったと思われ
712 :
名無しさん脚 :2005/05/21(土) 08:42:47 ID:KjXForZ0
713 :
名無しさん脚 :2005/05/21(土) 18:39:56 ID:i8m2Vw+K
>>712 コレクター向けだから、金額は問題外。
欲しいヤツはいくらでも買うからな。
714 :
名無しさん脚 :2005/05/22(日) 03:21:18 ID:QLgh7kif
715 :
名無しさん脚 :2005/05/22(日) 09:41:33 ID:/GmkbfkW
ベローズなど使って、等倍以上で欲しいとき、 50mmレンズなど逆さにつけて撮影すると、 普通につけるより画質が良いようですが、 EOSレンズだと、マウントなどアダプタで何とかなりますが、 電子絞りだから開放しか、絞りが出来ない。 でもこれは接続端子8本を接続したら、普通になるんでしょうか? 何とか配線引っ張ってきて、出来るんならやってみたいんですが。
個人的にレンズ逆付けは緊急避難的な使い方だと思ってる。 配線してまでの価値はないとおもうんだけど…
717 :
名無しさん脚 :2005/05/22(日) 10:39:06 ID:QLgh7kif
718 :
名無しさん脚 :2005/05/22(日) 13:46:21 ID:ws4aid92
719 :
名無しさん脚 :2005/05/22(日) 23:52:00 ID:byiyfJIB
>>712 高杉。
店で買っても探せば5万円台からある。
720 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 00:08:03 ID:+6JbFxsn
>>711 709ですが正確にはKISS デジタルNです。
721 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 00:11:30 ID:piQAVBsu
ニコンやKマウントなどのの広角レンズを買ってくれば?絞りが効くよ。 リバースアダプタを使うんだから、レンズはなんでもいいはず。
722 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 01:57:17 ID:cOoZcw4h
Tam90Di買いました。 マクロは初めてですが、伸びますなー。二倍くらいに。 鏡胴自体が既にフード状態になってるんですね。
723 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 03:21:14 ID:piQAVBsu
>>722 購入オメ。梅雨に入る前に鼻の写真をいっぱい撮ろう
梅雨になったら、葉っぱにたまる水滴も美しい。
724 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 12:23:04 ID:Ib+3fjIU
>>721 そこまでするなら素直にEFのマクロかった方が良いような・・・
725 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 13:21:04 ID:piQAVBsu
>>724 リバースで蛇腹を使うのは等倍以上だから使い方はバッティングしない。
両方逝こう。
726 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 18:43:35 ID:LAPu3Ojw
EOSに限らす、2倍3倍の倍率で良い写りの組み合わせは何かな? EOSのMP-E65mmはあるんですが何か今イチなんですよね。 そこでベローズならどうかと。
>何か今イチなんですよね どういうところがイマイチなのかな? MP-E65mmは鏡筒が実質ベローズの蛇腹の役目してるから それでイマイチというなら、あとはレンズの性能かと・・ それはあなたのお好み次第だよ。
728 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 21:16:36 ID:mcTPaMpB
MP-E65mm の扱いが悪いのではないだろうか? と 拡大レンズの××のレンズが悪いと言っているのを借りてみると 大抵は、普通のレンズ気分で使っていて、拡大用レンズの性能を 出し切っていないことの方が多いように思う。 既にMP-E65mmを持っているなら、レンズを疑う前に もう一度撮影方法を見直した方が良いよ。
729 :
名無しさん脚 :2005/05/24(火) 21:34:55 ID:L+MTXTG8
>>722 おれも持っているよ。
評判がいいレンズだが、おれは気に入らない。
まともな写真が撮れない。
画面全体がブレたり、ピントが合う範囲が狭かったり
謝罪と賠償を要求する
という感じのだめなレンズですよ
730 :
名無しさん脚 :2005/05/24(火) 21:37:29 ID:/21M4Ero
('A`) スルー ('A`) スルー ('A`) スルー (〜)〜 (〜)〜 (〜)〜 ノノ ノノ ノノ
731 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 01:09:44 ID:X9LK/cSW
>>729 の意見も一意件としては認めるけれど、もっと訓練したら
将来の彼自身の発言は180度変わるのだろうね。
どうみても現状の彼自身が持つスキルがレンズに伴わない典型かと。
なんでもレンズのせいにしているウチは、ダメ画像しか撮れないよ。
今後、今以上の精進を期待している。
上手くなってからまたおいで。
732 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 01:13:03 ID:WpPC3VEj
マクロ撮影では三脚とかシャッターケーブルの使用はマストになるね。
733 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 01:46:54 ID:u8qmgATI
つか、手持ちではとらんだろ。 散歩中に見つけた花を撮る程度なら別だけど。
734 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 04:35:00 ID:+1MqHZUG
虫相手だと逆に三脚やらケーブルレリーズ使うことは少なくなるかと。 そん代わり地面に押しつけたりフラッシュ焚いたりはするけど。
735 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 05:46:59 ID:XhwwxCG3
「画面全体がブレたり、ピントが合う範囲が狭かったり」で 「謝罪と賠償を要求」されたらメーカもたまったものでない マクロでピントが合う範囲が狭い (被写界深度が浅いことを言っているのだと思うが) のは当然で物理現象に文句をつけているに等しい 「地球上で手から物を放すと引力で落ちるのはけしからん」といっているようなもの 「画面全体がブレる」のもほとんど自己責任 三脚等にしっかり固定するなり、早いシャッターをきるなり、ストロボを使うなりしてからの発言とも思えない。
736 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 05:48:11 ID:XhwwxCG3
(話題のレンズとは関係ないが) ボケがきたない。フレア・ゴーストがでやすい。逆光に弱い、ヌケが悪い。 ワーキングディスタンスがとれない 歪曲収差がある、色収差がある AFが遅い(まよう)、AFでピントが合わない(ズレる)、AF時の音がうるさい、 MFがやりにくい、MF時の質感が悪い 作りがチャチで高級感がない、耐久性がない、マウントにガタがある 等クレームの付け方があるであろうに
737 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 09:49:24 ID:X9LK/cSW
738 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 10:35:58 ID:IJexX0iY
Carl Zeiss Makro-Planar T*100mmF2.8(AE) LEICA APO-MACRO-ELMARIT 100 mm f/2.8 やっぱり上の2本に興味惹かれますよ。 デジで使用してる猛者はいないかな。感想きぼn。
739 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 17:39:44 ID:uRWqUfY3
AMEは知らないけど、Makro-Planar T*100mmF2.8(AE) は、デジで使い始めたときは 「前評判だけの並レンズ」と思っていたけど、実際にフィールドで花や風景を 撮り始めたら、ツアイス的な華やかさの中にあるしっとり感みたいな物も 感じられる画像が撮れるようになりました。ツアイス、良いですよ。 極端な強逆光だとフレアーがちょっと出ますが、この絵作りは心にくる物があります。 ただ、タムロン90が悪いとは思わない。実際の実画像での差異はほんのわずかです。 けれど、ツアイスのレンズは手にしたときのズシっとくる感じが、自分の 脳内で心地よさに変換され、写真にその気持ちが変換されるのがよく判ります。 写真を撮る時って、こういうモチベーションを高めてくれる道具と言う物も 大切だと思いました。 丁度、カペラやカローラだって素敵な車だけど、クラウンのハンドルを 握ってしまうと、そのえも言われない高級感が心地よいのとにているかもしれないです。
740 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 00:29:57 ID:CWQApmY7
そのクラウンもセルシオやBMW,ポルシェなどを乗った後では(ry 比較地獄は永遠に続く。。
で。最後には「動ごきゃいーや」で軽(シグマ等)になる(w
742 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 01:53:19 ID:CWQApmY7
>>741 軽に相当するのはこのスレだと、コシナの100ミリF3.5とか
キャノンEF50ミリF1.8IIクローズアップレンズとかじゃないのかな。
743 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 01:54:46 ID:CWQApmY7
>>729 >
>>722 > おれも持っているよ。
> 評判がいいレンズだが、おれは気に入らない。
> まともな写真が撮れない。
> 画面全体がブレたり、ピントが合う範囲が狭かったり
> 謝罪と賠償を要求する
> という感じのだめなレンズですよ
そうだね。やっぱりWズームセットが一番だね。
744 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 09:36:00 ID:wYvJWVyW
>>735 三脚なんて使うのか?
あんなものはカメラヲタク以外は使わない。
気持ち悪がられるよ。
745 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 09:57:57 ID:C+9BquY2
じゃあ、キミは使わなければ良い。 俺は使うよ。 格好を気にしてゴミ画像を量産するのが俺はイヤなんだ。 三脚使うと、8割はゴミにならないからね。
746 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 12:39:30 ID:CWQApmY7
>>744 > 三脚なんて使うのか?
> あんなものはカメラヲタク以外は使わない。
> 気持ち悪がられるよ。
そうだね。Wズームの300ミリ手持ちが一番だよね。当然
プリントはジャンボかローソン。
747 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 13:16:49 ID:onJ8657Y
300ミリ5.6でぶれなくて Tam90Di90mm2.8で「画面全体がブレたり」するのか?
748 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 13:19:03 ID:CWQApmY7
レンズに欠陥があるという話だからね(w
749 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 14:49:06 ID:onJ8657Y
どこにどんな欠陥があるの
750 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 15:03:56 ID:GLSgxwa6
>>749 撮影の基本ができてない人にはきれいに撮れないという欠陥w
751 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 15:15:12 ID:tEiN8kJ4
ブレとか、被写界深度とか、 そんなことをレンズのせいにする人がいるとは驚きだ。 ゴーコーでも使えばって感じだ。
752 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 15:48:06 ID:CWQApmY7
マクロレンズの被写界深度が浅いのが欠点だという主張だ(w
753 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 15:50:30 ID:CWQApmY7
754 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 16:14:47 ID:buboagv8
画面全体がぶれるならただの手振れ。三脚使え。 300mmでぶれなくて、90mmマクロでぶれることはある。 被写体との距離が近いから。
755 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:07:14 ID:8QVkCxa3
756 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:07:15 ID:XmwRelKL
広域レンズを作って欲しいな。 山に登って素晴らしい眺め と思って写真撮ってもいまいち。 目は二つあるので見える範囲が160度 ぐらいあるがカメラだと90度しかないので いまいち
757 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:19:03 ID:MJk0zYrz
広域レンズ 隣の街まで広く写し込めるレンズ。 マクロレンズの対極w
758 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:28:37 ID:XmwRelKL
デジタルカメラで撮影した風景は箱を目 にあてて見た景色。 いまいち感動が無い。
759 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:36:31 ID:buboagv8
>>780 デジタルで撮った画像はお金払って抱いた女のようなもの。
いまいち感動がない。
760 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:42:13 ID:KKuYIGU5
>>759 アナログで撮った画像は無料で抱いた素人女のようなもの。
いまいち感触がない。
761 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 17:47:15 ID:XmwRelKL
誰か広域レンズ(180度撮せる) 作って欲しい。 魚眼レンズというのがあったけど あれは周囲が歪んで見える。
762 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 18:53:45 ID:c3a/XqpG
歪みのない(平面の)世界地図書けって言うようなもんだな(w
763 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 20:36:03 ID:WqfkaYnu
>>761 あなたの視野は180度あるのですか??
764 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 20:59:43 ID:C7cHXT/f
レンズ首振り式のカメラってありますよね。あれを買ったら、ほとんど歪まないパノラマ写真が撮れますよ。 残念なことに、現行品ではないみたいです。中古を探すか、器用な人なら自作するかでしょうね。
765 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 21:00:21 ID:5s0pwana
人間のって左右で200度じゃなかったっけ? 上下は50〜70だけど。
766 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 21:48:28 ID:CWQApmY7
また、釣り可よ。
767 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:17:46 ID:VOzhVBHy
アオリ付きの等倍マクロ欲しいなあ。 設計上無理なのかな。
768 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:35:25 ID:bAdEJVP9
>765 惜しい、補助視野は左右200、上下は50,75だね。 有効視野はそんなに無いけど
769 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:56:18 ID:c3a/XqpG
>>764 全周パノラマじゃないけどHorizonとかNoblexは現行でしょ
770 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 23:05:02 ID:yCNIEJU2
771 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 10:19:42 ID:OwNsIuWa
人間の目が二つあるように カメラレンズ二つつければ広範囲 見渡す画像撮せるのでは?
772 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 10:21:19 ID:mi1GKS+T
そろそろ、話題が擦れ違いだべ。
773 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 11:43:33 ID:ZtlXFEVV
SMCマクロタクマー100mm f4 はダメですか? なんか話題にも上らないみたいだけど。 どっかのHPに賞味期限切れのレンズと酷評されてました。 死んだ爺ちゃんの形見なので大事に使ってやりたいんです。
>>773 良いレンズかどうかは定かでないが大事に使ってやってください。
写真ってのは、どのレンズを使って撮ったかより
何を撮ったかの方が大事ですから。
良い写真を撮れればレンズの性能の差など吹っ飛びます。
なんて書くと反感買うかな? (w
775 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 20:03:59 ID:dfzdRpDI
SMCマクロタクマー100mm f4 は昔から使っていましたが、だめレンズってことはないでしょう。 最近は使用頻度が減りましたが、時々使用しています。 M42マウントで、アダプターで各種ボディで使えます。 コンパクトで金属鏡筒でフォーカンシグのフィーリングも良く 私の場合、大好きなペンタックのオートベローズに一番似合うレンズだと思っています。 問題のHPでの評価も「一般撮影には、賞味期限切れ」ということで、 マクロ域では一定の評価をしており、酷評ということではないと思います。 もういちど見直して下さい。 ベローズタクマー等、SMCマクロタクマー100mm f4のファミリーは 「カメラ毎日」の「カメラ・レンズ白書」常に高評価を得ていました。 ペンタックスではその後100mm F4 3群5枚のこのタイプの光学系のマクロレンズを Kマウントになっても長らく作っており、(ベロ-ズ 100mm F4はいまだに現役) それだけ当時から完成度が高かったと理解しています。 欠点としては、問題のHPで指摘しているように、 もともと接写用に設計されたレンズで一般撮影で二線ボケが出やすく、 バックのボケがうるさくなることがあることでしょうか? (当時にマクロレンズほとんど同様な傾向があった) 昔は貧乏でしたから、100mm望遠兼用でポートレートまでとりましたが 変な評価は気にしなくどんどん使いましょう、 それで気に食わなければ別のレンズを入手すればいいまっでで 最初から、ダメレンズだと思って撮ったら良い写真は撮れないとおもいます
776 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 00:44:12 ID:w6IA9mdN
SMCマクロタクマー100mm f4 はとても好き。 ちっちゃいのに良く写る。 フレアーがバリバリ出ちゃうから、40→52 のステップアップリングを 付けて、ニコンのAi 105mmF2.8マイクロ用のスプリング式メタルフードHS-14 を付けて使ってるよ。 格段に画質が向上するからやってみたら?
777 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 00:46:58 ID:L+qv4uZ0
それはいいアイディア! > ステップアップリングで、でかいフード
778 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 07:35:35 ID:CINX0iPW
>>776 フィルター径は49mmだと思うけど
純正に比べてそんなに効果があるのですか?
そのフードどれくらいの大きさですか?
コンタのメタルフード5持っているので使ってみるか
779 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 23:42:08 ID:HGH9jB15
SMCマクロタクマー100mm f4 の良さと、ウィークポイントは解っている。 ウィークポイントをカバーして使えばかなり健闘するだろうね。 世の中には信じられない高価なマクロもある。 ライツのAPO Macro Ermarit 100mm f2.8 だが、確かにAPO仕様だからと言っても 値段が高すぎるね。こんな価格付けしているから、ライツは経営が傾くのでわ? 少なくとも、高価と言っても、ヤシコンツアイスやマクロアポランター程度 でないと誰も買わなくなるよ。
780 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 10:47:38 ID:4cSDfDCe
>>738 [Nikon] RE: Mounting Leica R Lenses to Nikon
Hunt, Alan F.
[email protected] Fri, 11 Oct 2002 08:26:51 -0500
------------------------------------------------------------------------
Hello Douglas,
I have achieved a very limited degree of Leica R-to-Nikon success by cutting out the centers of both a Leica R rear lens cap and a Nikon body
cap and cementing the two together. I did this more than two years ago and -- so far -- this crude arrangement has held up well. I use three
Leica R lenses on my Nikons -- a 60mm macro, a standard 50mm, and a telephoto. There are, obviously, enormous focusing and metering
problems/limitations with this rather "tacky-sounding" arrangement, but it's quite satisfying to get the "creamy smooth" look of a Leica print
from my trusty Nikons. Believe it or not, I bought the three Leica R lenses at a flea market for the princely sum of $25 each!! I almost
suffered a heart attack when the chap told me the price. Regards, Alan
<<Dear Members, I would like to use a Leitz 100mm f/4 Macro-Elmar (R series lens) on my
Nikon PB-4 bellows. Can anyone suggest an adapter, or a combination of
adapters that can facilitate this arrangement?
I do not want to alter the lens board
on the bellows because I also want to continue to use my Nikkor lenses. Please
allow me to extend my thanks in advance, any help will be greatly appreciated.
Douglas Shea>>
781 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 10:49:46 ID:4cSDfDCe
こんにちは、ダグラス 私は、ライカのR後部レンズ・キャップと日本光学ボディーキャップの両方のセンターを切り開いて、2を一緒にセメント付けすることによって、非常に限られた度の Rから日本光学へのライカの成功を遂げました。 私は2年前より多くてこれほど粗雑な遠くて、アレンジメントが上手に上げたこれをしました。 私は私のNikonsの上の 3個のライカRレンズを使用します--60mmのマクロ、標準の50mm、および望遠レンズ。 このかなり「みすぼらしく聞こえる」アレンジメントによる莫大な集中と 計量問題/制限が明らかにありますが、それが得るためにかなり満足のいっている、「クリーム状、私の信用のできるNikonsから」 ライカの印刷の外観を整えてください。 信じようと信じまいと、私はそれぞれ25ドルの豪勢な合計のために蚤の市で3個のライカRレンズを買いました! やつが価格を私に言ったとき、私はもう少しで心臓発作を 受けるところでした。 敬具、アラン <<親愛なるメンバー、私の日本光学PB-4ふいごの上の100mmのLeitz f/4Macro-Elmar(Rシリーズレンズ)を使用したいと思います。だれかアダプター、またはこのアレンジメントを容易にすることがで きるアダプターの組み合わせを勧めることができますか? また、私のNikkorレンズを使用し続けたいと思うので、ふいごの上のレンズ板を変更した いと思いません。 私を広がらせてください、私、よろしくお願いします、助けに大いに感謝するでしょう。 Douglas Shea>>
782 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 15:04:36 ID:Vc+fkcLX
「bellows」とは「ふいご」だったのか。初めて知った.
783 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 18:11:53 ID:aWEHCers
ニコンユーザは苦労しているな EOSならR-ベローズにアダプターですむのに
784 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 06:03:09 ID:uEkTUJX+
「bellows」とは「蛇腹」と訳される ニコンがベースボディーでも改造ベローズを作れば何のレンズでも使えるよ。 けど、それが目的ならやはり EOS も用意した方が良いね。 自分はそうしている。
785 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 17:28:59 ID:8GnyFT+E
タムロンに厨房円マクロでは水をあけられたシグマさんには、OS化を頑張ってみて 欲しいの心。
786 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 19:52:32 ID:uEkTUJX+
OS化って何??
787 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 19:58:24 ID:1jNJc17/
手振れ補正
788 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 22:25:37 ID:+9QzsTqV
逆にタムには標準マクロを作って欲しいのこと。
789 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 00:04:30 ID:hZLJuvSe
ニコンの60mm F2.8 は写り上がりも最高クラスだけど レンズがデカ過ぎると自分は思う。 フィールドに出るときは、いまだに神のレンズ Ai Micro Nikkor 55mm F2.8 を持ち出しているさ。 自分は、S-Planar 60mm F2.8 AEG がでかすぎるからずっと買わないで居て Macro Planar 60mm F2.8C が出たら新品で買ったくらいの ひねくれ者。
790 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 00:10:01 ID:/GwwXmr6
>>789 > ニコンの60mm F2.8 は写り上がりも最高クラスだけど
> レンズがデカ過ぎると自分は思う。
> フィールドに出るときは、いまだに神のレンズ
> Ai Micro Nikkor 55mm F2.8 を持ち出しているさ。
おれもそうしたいんだけどD70では(ry
791 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 00:28:29 ID:i/s8EHRX
露出計が動かないね。 ペンタに出来てなぜ・・・
792 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 00:55:06 ID:yOkRSmDc
キヤノンユーザだけど ニコンのデジカメってベローズでAEきかないの? ストロボの自動調光は
>>792 機種によるんじゃないかな?
F80ベースのはまずAE効かないと思って良いはず。
794 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 01:10:31 ID:4iBNjVda
>>790 オレはAiニッコール使う時は、仕方なく20D使ってるよ。
バカNikonめ、なんとかしろって!!
795 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 01:28:25 ID:RkaGSIwE
なに切れてるの?
796 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 07:16:05 ID:ZoBWq5jv
自称「不変の」Fマウントに、かな?
797 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 07:45:37 ID:yOkRSmDc
不変といいながら次第に進化(変化)してきたようだが 正確には何種類のタイプに分類されるのですか? 中望遠のマクロもそれぞれのマウントがあるのですか?
>>792 古いニコンのMFレンズ持ってないですけど、D2XやD2HsならAE使えるかと。
古いレンズに関する対応はペンタの方がいいんじゃないかな?
799 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 13:31:07 ID:1p1jpZqz
>>794 MFニッコールはフラグシップ以外のAFカメラでは露出計が動かない
しかしEOSだと絞込みで使える
というわけでデジはEOSを検討している
ニコンはバカ
ユーザーを囲い込んだつもりが自分の首を自分でしめてる
キャノンは利口
ニコンからの乗り換えに専用の入り口を用意している
個人的にはキャノンのデジ一眼は画像焼失問題の方がよっぽど 他社への乗り換えを加速している気もしたり。(w て言うか今時絞り込み測光でメイン撮影しようとは思わないけど・・・。 他社に乗り換えるくらいならD2Xくらい買うほうが経済的に安いですし、 使い勝手も慣れてる機種の方が宜しいかと。
焼失じゃなくて消失でした。スマソ
>>799 >フラグシップ以外のAFカメラ
F100クラスだと露出計使えるよ。>非Ai除く
803 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 15:49:41 ID:RPtbHoPg
F2ならオールマイティー
804 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 16:49:02 ID:yOkRSmDc
古いマイクロニッコール55mm3.5(絞り補正のついたもの)に興味があるのですが カニ爪ニッコールの使える最近のボディはどれですか?
F6
806 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 21:14:08 ID:yOkRSmDc
金のない庶民にはニコンは使えないみたいですね
昔からニコンはそんなスタンスだと思ってたり。
808 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 21:24:40 ID:ZlPdSfO5
三菱グループですから。
最近のボディと書いてあったのでF6と書いたが F5でもF4でもF3でも使える。 AiならF100でも使えるがカニ爪はずす必要がある。
810 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 22:08:21 ID:Apsm70k2
>>809 F100でもカニ爪はつけたままで使えるよ
>>810 えっ・・俺Ai改造の50mm付けようとしたらカニ爪がベ゙ンタに引っかかって
付かなかったから取り外して使ってるよ。
>俺Ai改造の50mmは 俺Ai改造の55mmに訂正
813 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 22:53:15 ID:dwAu3LQK
>811 >カニ爪がベ゙ンタに引っかかって付かなかったから アリエネー どこでAi改造したんだ? ふつうのAi、Ai-sレンズに最初からついてるカニ爪なら、F100のペンタ当たることなんかねーぞ
814 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 23:31:14 ID:MrLZ6iNq
脳内煽り厨にはマヂレス禁止ですぞ。 あの文章で、真のユーザーでなく、単なる煽りだと解るでしょ。
>>813 Ai改の中古の55mm F1.2。
>>814 脳内煽り厨って俺のこと?
どこで煽ってるのかと・・(w
>あの文章で、真のユーザーでなく
あの文章ってのを教えてよ。なんなら取り付け不能の画像でもうpしようか?
816 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 00:04:26 ID:xZVS3UHQ
>>813 いや、Ai改造だとカニ爪の向きを変えてやんないと
干渉すると思ったぞ。
817 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 00:16:13 ID:uEbcRGzZ
外せ。
818 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 00:49:58 ID:07Bd35Al
90mm〜100mmのマクロならタムロン、シグマ、トキナーのどれがお勧め?ちなみにカメラはnFM2です。
819 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 04:41:10 ID:oFb+f9WZ
>>807 ニコンで特色あるマクロ(マイクロ)レンズとしては
PC Micro Nikkor 85mm F2.8D
Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D
ぐらい思いつかないがほかにおすすめは
(pcのほうは、プリセット絞りでEOSにアダプターでも操作変わりそうにないし、
TS-E90mmでも1/3倍までいって自動絞り等が効く)
820 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 12:19:30 ID:5XOfzrhw
>>816 ニコンでAi改造したものなら、改造した時に向きが変わってるはず(というか爪の付いた絞りリングごとAi仕様のものに交換になる)
だから、干渉することはないよ。
自己改造か何かだろうね。
821 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 18:45:15 ID:UaHE0hCL
急激にマクロが欲しくなってきた。 マクロのいい絵を見たからだろうね。 今度買いに行こう。
822 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 20:18:43 ID:uEbcRGzZ
思い立ったが吉日
823 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 23:10:08 ID:qfl6l6yL
手にしたらじ(ry
824 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 20:58:02 ID:ccWmsOZb
ペンタのMZ-5につけるのに100mm前後の中望遠マクロを中古で探そうと思うのだけれど何がお勧めですか? 一応MF時代のタムロンSP90/2.5あたりを考えてるんですけど 撮影対象は野草の花や虫などです 標準ズームと広角単焦点しか持っていないので大きく写せるレンズがほしいと思いました
825 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 21:27:18 ID:fXbZEBRO
MF時代のタムロンSP90/2.5なら文句なしだね。 個人的には、M42マウントのSMCマクロタクマー100/4 が 鋭くて好き。何から何までMF時代のタムロンSP90/2.5の 方が優れているけど、シャープな画像はタクマーの勝ち。
826 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 23:42:54 ID:TpZBuYOZ
クローズアップレンズや中間レンズは邪道ですか?
827 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 00:11:26 ID:z6h3B7n6
そんなことを炒ったらレトロフォーカスの広角レンズをリバースで使っているをれの立場は?(w 適材適所。撮影対象や撮影意図、あるいは予算的にベストなら無問題。
828 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 10:38:07 ID:ofsRh21R
それもそうだが、上を見たらキリが無いと思う。 みんながみんなAMEやルミナーを買えないのと同様な感覚。
829 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 21:55:13 ID:fR8lwwlD
FA100F2.8がとってもお気に入りです。 今なら安いし、いいと思うよ。ただ、くもってるのも結構あるので注意して。
830 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 22:22:45 ID:X6Zst6NJ
> MF時代のタムロンSP90/2.5なら文句なしだね。 52B(B)、無限遠が使い物にならんのは有名なハナシだぞ、おまけに逆光全然ダメ。 272E持ってたら比べて見ろ。
831 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 23:55:58 ID:TKFPSjge
>>830 >>824 さんは撮影対象が野草の花や虫と言われているので無限遠は考えなくても良いんじゃない?
832 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 00:11:39 ID:RsCJtwkv
マクロに無限遠を要求するなって
833 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 01:08:53 ID:aEDqAAhx
まぁ、あの当時のマクロはせいぜい1/2倍までだし、無限遠の描写は ひどいもんだ。
834 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 07:06:09 ID:87LyR2O/
>>830 何、のっけから人を見下ろした書き込みしているのやら?
頭の悪い人って可愛そうだな。
835 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 21:02:51 ID:ycht55Ln
最近のマクロは無限遠の描写もしっかりしてるね。 風景撮影からマクロ域までオールラウンドに使えるから手放せないな。
836 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 22:52:28 ID:aoRiLHkw
> 828殿 教えて君ですいませんが, >> みんながみんなAMEやルミナーを買えないのと ルミナーって何!? 知らないのおいらだけか?? ショボーン
私もAMEとかルミナー知りません。
838 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 23:24:37 ID:aoRiLHkw
ヨカッタ. 咲耶先輩もご存知ないとは,かなりレアな話か. ひょとして,一部で話題の工業用か. 違って板らすいません. ルミナーって何!?
839 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 23:44:25 ID:rNcGPaI8
格闘家
あ〜AMEは思い出しました。Rのレンズですね。
ルミナーは知らないです。
>>838 多分カメ板の平均年齢からすると厨房だと思います。
AMEにしろルミナーにしろ近所のカメラ屋とかに置いてない機材は疎いです。
Apo-Macro-Elmarit-Rはタマに雑誌で見て綺麗だなぁ、とは思いますけど、
ルミナーとかはあんまり記憶になかったり。
841 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 03:28:00 ID:rR99klJv
>>840 特に好き嫌いはないですけど、どちらかと言えば、
ズイコーでないオリンパスとか、フォクトレレンダーでないコシナとか、
FAペンタでFマウントはシグ厨な人ではあるかと。
最近のマクロで出番が多いのは確かにシグマの150鮪だったりしますけど。
843 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 05:21:30 ID:UVY0BfT4
>>835 単焦点の割には暗いことやズームじゃないことやガタイのデカサなどを除けば万能レンズだよね。
しかし昔もニコンの50ミリF3.5なんか標準レンズ代わりに使っていた人も結構居た。
マクロじゃなきゃできないことと、マクロではできないことを天秤にかけたら、メリットのほうが大きい。
844 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 07:44:35 ID:rR99klJv
>>842 マクロでZuiko でないオリンパスとはめずらしい
Olympus Lens AF Macro 50mm/F2.8
これですか?
http://www.star.ucl.ac.uk/ 〜rwesson/esif/om-sif/lensgroup/50mmf28af.htm
写りはどうですか
ボディはOM707せれともOM101
>>844 えーと、そういう大層なのではなくてオリンパスのLシリーズとか
デジカメC-3xxxxシリーズとかもよく使っていましたです。
OMシリーズは軽く使ったことありますけど、個人所有はしてませんです。
カメ板的な話ですとL-3くらいならズームマクロで内蔵ストロボ使用可能
ですので、頭つかわずにマクロ(?)っぽい撮影できるので好きだったですね。
846 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 08:28:00 ID:rR99klJv
847 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 08:43:05 ID:Cuz5GgsO
848 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 08:47:51 ID:4Wh+xkrf
コンタックスのS-Planar100mmF4(ベローズ用)ってあまり見かけませんよね。 写りはどうなんだろうなあ。。 もしお店であれば、相場はどのぐらいのものなんでしょうか?
849 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 08:55:04 ID:rR99klJv
>>847 私のマックでは半角のチルダにみえるのですが
、コピーするとなぜか全角に
850 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 12:26:11 ID:bJYiHNVO
>>844 このレンズって筐体がPentaxみたいですね。
851 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 13:24:18 ID:rR99klJv
852 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 13:26:10 ID:al1h0Gws
>>848 以前のスレで所有者の人の書き込み合ったね。
写りはともかく、非常に曇りやすいレンズなんで中古はレアで高価だし、実用にしたいという人は
無理して入手する必要はないんでは?という評価は覚えてる。
853 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 13:28:39 ID:rR99klJv
失礼 誤 藤本吉院長 正 藤本吉郎院長 従ってOM707かOM101がないとどうにもならないらしい
854 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 23:30:34 ID:1l2UXF60
855 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 01:13:31 ID:0yCyqa/V
ベローズレンズとしては、異例とも言える惚けの良さに感服。 確か、これは独逸製でしたな。
856 :
848 :2005/06/12(日) 01:58:17 ID:j9+I/rxw
>852・>854・>855さんたち、丁寧なレスありがとうね。 ホントすごく写るレンズなんだ。 欲しいので中古屋さんで探したけど見つからなかったよ。 何年かかるかわからないけど、じっくり探すことにするよ。 でももしあれば、いくらぐらいなのかなあ?
857 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 11:00:39 ID:Pw4FWXqh
sp90マクロでポートレートみたいな撮り方ってしないもんなんでしょうか?
858 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 12:09:05 ID:Yf3GQxVh
決まりみたいなもんは無いから、 やったもん勝ち って言ってた人が居たな。
859 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 14:43:52 ID:ZRrhHIWk
860 :
名無しさん脚 :2005/06/13(月) 22:20:29 ID:yPktfggu
ニコンのAi105mm、F4を使ってみたけど、さすがに素晴らしいですね、 55mm3.5よオートりも、もっと落ち着いた感じ。シロート感想ですが。 昔のレンズが良く撮れるってのは嬉しい。
861 :
名無しさん脚 :2005/06/13(月) 22:51:05 ID:lB8Zxmc1
Cのコンパクトマクロがいまひとつなので、ツグマの50を購入・・・まあ、普通だね。 Nの60がうらやますい・・・
862 :
名無しさん脚 :2005/06/14(火) 02:13:25 ID:x04K1jKP
標準域ってあるけど、設計に無理がないのは中望遠域だよねぇ……
863 :
名無しさん脚 :2005/06/14(火) 06:28:49 ID:skVWm1WL
いつもは、 Zuiko MC Auto MACRO 135mm/F4.5 Ai Micro Nikkor105mm/F4s Zuiko MC Auto MACRO 1:1 80mm/F4 Ai AF Micro Nikkor 60mm/F2.8D Canon EF Macro 50mm/F2.5 を使用してる。シャープさが好き。 マウントアダプターをゲットしたので、 Canon New FD Macro 100mm/F4 を久しぶりに使用してみた。シャープさで言うと、今の EF Macro 100mm/F2.8 USM よりも鋭いし、 ニコンの105mm並にえぐるような鋭い描写に吃驚!
864 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 14:16:57 ID:tdWLLHf0
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 |::::::: i プハ〜ッ |:::::::: ⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::: (・ ) , (・ ) / | (6 "" ) ・ ・)(""ヽ < うまいでぇ! | | O ゚┃ノ^_^i┃o゚ 。 \________ ∧ | o0 ヽ'_ソ 〜 〜3 ,,; ,、 /\\ヽ 。 ┗ン<┛゚0ノ (,;'";,"`;,;`;;、 / \ \ヽ. `ー-ー´/ \ | ̄ ̄ ̄|,; . r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ |ミ. ・ ・||ーヽ, ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ(6〈 / Jヽ|ニ 、i ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) | Д ||ニ_ノ\ ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ |___) - '_ノ \
865 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 11:29:23 ID:XJZnmJwI
Canon EF Macro 50mm/F2.5 ヲ可愛がって刳れよ。
866 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 21:26:16 ID:84hjPPKA
小物やかわいい雑貨、料理等を撮りたいんですが、どのあたりのマクロレンズを買ったらいいんでしょうか? カメラはNIKONのD70sレンズキットです。
867 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 21:39:59 ID:Yr1AfuSk
>>866 ニコンだったら、AF Micro 60mmF2.8D って言いたい所だけど、
小物や料理を撮るなら、広角〜標準系の最短撮影距離の
短いズームで十分。
と言うより、そっち系じゃないと料理単品しか写せないよ。
で、良いなら上記のマクロレンズでもいいけど。
AF 24〜85mm F2.8〜4Dなんかお勧めだけど、ちょとデカイかな。
868 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 21:56:58 ID:XlcnKv3I
>>866 最初ならシグマの50mmマクロあたりで良いんじゃないかな。
これなら引いてお盆にセットした料理写真、ちょい寄って料理単品
ググッと寄って指輪の接写までこなせる。
>>867 ズムでグリグリより自分が動いた方がいいよ。
ってか、60mmで料理単品しか写せない理由が知りたい。
869 :
867 :2005/06/16(木) 23:12:30 ID:z3oYkdDn
>>868 うーん、気の小さい私は静かなレストランで
立ったり座ったり出来ません。
他にお客さんが居るなら尚更。
てか、自分食事中に他そんな奴いたら怒ります。ハイ。
ファミレスなら、アホか、位しか思わないですけど。
って、別にレストランなんて一言も書いてませんでしたね。
私の勘ぐりすぎならスマソ
870 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 23:25:14 ID:XlcnKv3I
>>867 =869
あぁ・・・そういうシュチエーションでの話しだったのね。
私は普通にブツ撮りとして考えてました。
個人的には飯食いに行ってわざわざ写真を撮ろうとは思わないし。
871 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 23:56:34 ID:5EeH1rQE
正直、オサレ系コンパクトを薦めたい<気が小さい
872 :
866 :2005/06/17(金) 00:04:43 ID:UDcRBFQ8
基本は店で買ってきた雑貨とかを接写してプリントして部屋とかに飾りたいなと思って。 カフェとかでかわいい小物や料理等撮りたい衝動に駆られますがさすがに見られるのは 恥ずかしすぎて・・・ シグマの50mmマクロか、Nikonの60mmですね。 ご親切にありがとうございました。
873 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 02:50:11 ID:/2b9Kjvx
sこでGOKOですよ
874 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 14:22:42 ID:Z5EJALKH
モノ撮りなら、PC85/2.8はどうかな?
875 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 19:49:09 ID:ks+Ha5/h
プロ・チックに物撮りするならまさにPC85/2.8だろうね。 でも、真のプロなら、ジナーやリンホフでそういうときは撮ると思われ。 普通の物撮りなら、 Ai Micro 55/2.8 の方が神 物撮りに限定しない時は、Ai AF 60/2.8 は絶対神的存在。 AFはクソだが、描写はライツやプラナー以上。
876 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 06:54:05 ID:5PiXPhcl
>>875 ニコンの105mmクラスで良いレンズはどれですか?
神的レンズはないのですか?
877 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 08:12:00 ID:v5qfk+bp
何でも神だのみだな。
878 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 08:46:24 ID:MzC4NpjY
人間の造ったレンズに、なんで神的レンズなんてありえようか。 おー、かみさま。この哀れな子羊を許してたもれ。
879 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 11:46:28 ID:x7cKSX8B
神レンズは無いかもしれないが 神的レンズならあるかもしれない。
880 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 02:01:29 ID:51XUExI4
日本はやおよろずの神のおわします多神教の国ですから
ニコン信者には神が必要なのでしょう
>>875 Ai AF 60/2.8はどのあたりが絶対神的存在なのでしょうか?
詳しくお教え下さい
それにしてもAi AF 60/2.8はなぜ62mmフィルターなのでしょうか?
フィターサイズの統一が徹底しているニコンが
Ai AF 105/2.8でも52mmなのに
881 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 03:02:07 ID:nBTbsaut
おつかれです。 日本と私たちの生活の危機です。 人権擁護法案という危険な法律が決まりそうです。 この法案の真の狙いは、 @社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、 A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。 民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。 この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言 (朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。 ◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、 さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。 まだ知らない人は人権擁護法案で検索するか以下URLを参照してみてください。 現在反対運動をしてくれている議員さんもいっぱいいます。 あなたの目で見て確認して、あなたの意見を何らかの形で表現してほしいです。 【首相官邸ご意見フォーム】【自民党目安箱】等があります。 絶対に国民の知らないまま決まるようなことがあってはなりません。 ■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
882 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 09:50:23 ID:k2LzKj1n
>>880 ニコンのフィルターサイズは52mm、62mm、72mmが基本なので、その範囲内
最近のカタログを見ていると、77mmはともかくとして、67mm、58mmが並びだしてきた
ニコンはフィルターの統一を放棄しているようです
883 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 19:07:52 ID:3Tw/jEw3
デジタル一眼を使用していると、かなりの物が φ52mm でも蹴られなかったりするよ。 ステップダウンリングを組み合わせてφ52mmに統一している。 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8s 用のフードSH-14 だったかな? この スプリングフードが秀逸なので、マクロ宅まー100/4, ズイコーマクロ135/4.5 マクロエルマー100/4, マクロプラナー100/2.8, タムロン90/2.8Di マイクロ55/3.5, マクロプラナー60/2.8 などに流用できてとても便利。
884 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 10:10:51 ID:BOl015Vg
_.. ..‐::´/ NORIHIRO BALL FAT 主題歌 _/::::::::::::/ _/:::::::::::::/ ______ ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/ ひかる五億を盗み出しRUN AWAY! /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/ 体中に広がる 体脂肪 /:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/ 恥をかかされた株主が怒って _ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒ ⌒ |:∠ 株価を暴落させるー `''ー-.._.:::::::;-‐、` -・=- , (-・=-:::`::-、 =ニ二::::::::::::::::| ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ--─` メジャーのチームの中に ‐=.二;;;;;`‐t. ┃ノヨョヨコョヨi┃ | オハーが来たら 年俸をつりあげたいねー ∧ | ┃ |コュユコュ|┃ | /\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノィ チャーラ チャランポラン _,、人、イ,_ \ \ヽ. ┗━━┛ /| て,、 年俸が減っても貯金はへのへのカッパ ヽ ,,r-、 .( ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、( ィ,=-、-、、 チャーラ チャランポラン ノ ./ ヽ、ゞ ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ < ソ ,i ,i ,|,l 胸がパチパチするほど騒ぐ現金玉 ) | ,,,r-= 、ヽ> ト. / 、 / `、r'" / チャーラ チャランポラン iノ´ ヽ人 / )、 / 財布カラッポのほうが金つめこめる { /、 `ー- / イ、 `ー-/ チャーラ チャランポラン ト、 '" `ー- / } ` ー/ からだウルトラFATで今日もカネカネカネカネヤー ヽ /`ー'"⌒`ー-'"~`(´ / SPANKING
885 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 21:04:50 ID:Z+wex3ry
このスレの流れと関係なく、本日マイクロ60mmF2.8Dを購入した俺が来ましたよ。
D70でトキナーの(旧)マクロ100mmF2.8(AT-X M100 AF)を使っているけど、手
持ち撮影が多いこともあって、花を撮るときとかは被写界深度が浅くて撮影が大
変だった。
銀塩のころはIFでレンズの全長が変化しなくて、中望遠マクロとして使いやすかっ
たんだけど、今ではほとんどデジ一眼しか使わない俺にはいかんせん35mmカメ
ラで150mm相当になる画角は狭すぎた。
そこいくと、APS-Cでは90mm相当の画角になるマイクロ60mmF2.8Dはいいね。
>>880 > それにしてもAi AF 60/2.8はなぜ62mmフィルターなのでしょうか?
これは私見ですが…
他のレンズはコンパクト性(≒軽量性)を優先するために、レンズ全長を短く設計し、
フィルターは前玉の直前にセットする。こうすればレンズ全体は小型で軽量になり、
フィルターも口径の小さいもので良い。
そのかわりに近接撮影時は前玉が大きく繰り出すので、レンズ全長も長くなり、
使いにくく感じる場合がある。
マイクロ60mmF2.8は無限遠時でも最初からレンズ鏡筒が大きいため、レンズの
前玉はレンズ鏡筒の中央部まで引っ込んでいる。近接撮影時は他のレンズと
同様に前玉が大きく繰り出すが、レンズ鏡筒がもともと大きいことから、レンズ
全長の変化が少ないからホールディング性、MFの操作性に優れる。
そのかわりにフィルター径が大きくなるし、レンズも大きく重くなる。
という、あくまでも操作性を優先したため、小型・軽量性を犠牲にしたのではない
のかと…
長文 ゴメン
886 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 21:29:06 ID:T7a23dsN
フィルター径に囚われてレンズの設計に 無理が着たらそれこそ本末転倒だよね。
887 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 22:26:18 ID:uflA4Wa7
Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8 はマルミで出している ステップダウンリング 62mm → 52mm を利用すると フィルター径が52mmに統一できるのでフィルター類が 流用できるし、ニコン・スプリング・フードSH-14 も使用できる。 135版の銀塩では知らないが、APS-C のD70やD100 では便利。
デジってあんましフィルター使わない気が・・・
889 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 23:10:00 ID:yBaa3DyL
>>888 はあ?????
そうだよな。デジってあんまりレンズ使わないよなw
890 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 23:24:10 ID:uflA4Wa7
PLフィルターくらいは使いますよ、自分は。 あと、自作のソフトフィルターを使うことも多いです。 それと、フィルター径を揃えておくとスプリングフードが流用できて 便利なんです。 風景や花を撮らないような人だと、デジはフィルターを使わないと 言い切れるのかも知れませんね。 現に、デジだとノンフィルターの方が絶対に画像が綺麗になるし。
デジだと使ってPLか後は画質よりも保護目的でMCくらいかな。 まあ、デジで風景とかはあんまし撮らないかな。 そういうのは銀塩使いますし。
892 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 00:43:41 ID:UviLgtOD
NDは使うな、あまり絞れないからね。PLも使うかな。
893 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 21:29:07 ID:NsGiYyyt
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="
>>888 ぁぁほうでっかほうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y |
894 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 22:57:09 ID:HVyiCJkb
タムロンの90mmはポートレートマクロなんて言われるけれど 実際にポートレートに使った人はいますか?画質や使い勝手はどうですか? 中望遠マクロは一本欲しい。でも85o〜100mmの単焦点もポートレート用に欲しい。 もしマクロで代用できるなら2本買わずに済むと思って。
895 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 00:43:40 ID:nerI/Pmv
タムロンの90mm?
そんな安いレンズはこんな所で聞かないで自分で買って試しなよ。
タムロンの90mmは、人物の描写も素敵だけどさ、
>>894 さんの 身銭も切らないで
美味しいところだけを持っていこうという姿勢は見ていて何となく反感を感じるね。
気になる物があるなら、自分で実証しなくちゃ。
通常の85mmF2, 85mmF1.4, 100mmF2, 100mmF2.8 とか市場にあるけれど
細かく見ればどれもがみんな個性的。
>>894 さんの好みも解らないし、ここは
貴方も人柱になりなさい。
896 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 00:52:26 ID:V6Op7b4R
まあ、本気で写真写すつもりなら、2本買わずに「済む」とは思わないだろうけど。
897 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 01:39:49 ID:b2Z3NabQ
そそ、本気なら世界中にあるレンズは、全部買わなきゃね
898 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 10:09:49 ID:3REu6sxE
894です。 せこいこと言わずにとりあえず買います。 たまには回答する側に回るようじゃないとダメですね。
899 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 21:34:48 ID:NUNj9gCK
900 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 22:05:07 ID:h1tV8otv
>>894 > もしマクロで代用できるなら2本買わずに済むと思って。
無問題。子品ですら可なり
901 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 23:32:10 ID:kuMDk7yo
シャープな画像が欲しいときは、マクロにはどのレンズも負ける。 柔らかい光に包まれたまろやかな画像が欲しいときには 大口径中望遠レンズにかなうものはなく、マクロは後塵を拝する。 どちらの傾向も1本のレンズで賄いたいと考えるのはどだい無理と言う物。 タム90でポートレートも逝ってます ってヤツが居たら 所詮、その程度の写真しか撮っていないのだ。 そのため、どこのメーカーもいろんなレンズを売っている タム90の単なる宣伝文句を真に受けるなよ>894
>>894 雑誌とかで使っている人はタマに見ますね。
タムの90はアレはアレでいいと思いますけど、
私は別に中望遠の77mm持ってますのから、
ポートレートなら77mm使っちゃうかな?
それかソフト85mmかと。
タム90で不満とか不足と感じる人は少ないと思いますけど、
心境的に別のレンズを自然と買ってる気がします。(w
903 :
名無しさん脚 :2005/07/01(金) 09:51:26 ID:X5B664jn
写りが他の中望遠のレンズと違うのなら,それはそれで使えると思うので良いかと>Tam90 894さんの好みによると思います
904 :
名無しさん脚 :2005/07/01(金) 22:13:53 ID:Bk7uLsUI
巛彡彡ミミミミミ彡彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 | タムロンの90mmがポートレートのわけ無いやろがぁ |::::::: i | マクロ専用に決まっとるがなァー |:::::::: ノ' 'ヽ | ヽ |::::: -="- , (-=" // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (6 "" ) ・ ・)(""ヽ | ┃ ノ^_^)┃ | ,;' (( ∧ ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ /\\ヽ ┗━━┛ ノ ヽノζ / \ \ヽ. ` ー- ' /|\| ̄ ̄ ̄|(^) `ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- ) ,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ //⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、 `__,ニつ l ../ '" / ̄ ̄´} ヽ、 ノ
905 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 08:54:12 ID:EgdxK4N8
>>904 ポートレート用に単焦点を買うならずばり何ミリが一押しですか?
906 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 08:59:08 ID:SbWAVsgI
85mm
907 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 00:23:12 ID:fY/D7rHG
77mm
908 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 03:14:19 ID:FcZGMdpu
55mmマクロ
909 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 07:12:39 ID:4dwPX9Rh
フジノン250mmSFかイマゴン
910 :
七誌さん脚 :2005/07/03(日) 08:52:25 ID:I2SCRn58
フジノンSFは前ボケが非常にキツイ2線ボケになる。ホントにすごいので最初はびっくり した。おすすめはイマゴンかベリートもしくはコダックのぽーとれーとれんず.(ニコラも いれろといわれるかもしれないが高すぎる)今となっては新品でかえるのはイマゴンだけが 。
911 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 10:18:14 ID:0PoZZ12v
正直に書きます。 俺、ポートレート派で、ペンタ77Limited、ミノ85/1.4Gを愛用しています。 せっかくの一眼なので、100マクロや50マクロも使ってみようかと思い始めたのですが、 ペンタ、ミノ、どちらも評判が高く、迷っております。 あまり虫や花を撮ることに興味は無いので、マクロ的でない使い方もできる方が良い のかな〜なんて少し思ったりしています。 ペンタは銀塩、デジ、ミノは銀塩のみを使っています。 ミノは新しいデジ一が出たら買うかもしれません。
912 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 21:50:34 ID:CMSQFOOM
ミノルタなら、135STFだろ。マクロの代わりにはならないが、ボケは135mmレンズの中で 最もきれいだと思う。
913 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 23:03:45 ID:Ce5Grq7S
自分はニコンの135mmF2 が一番好きだが 「ミノルタなら、135STFだろ。・・・ボケは135mmレンズの中で最もきれいだと思う」 これには産道
914 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 23:25:48 ID:If+rWUZc
キスDNを使っています。 100mm前後のマクロを買おうと思います。 純正の100mmはインナーフォーカスタイプです。但し、フード別で580gの重さ。 一方タム90mmトキ100mmシグ105mmは前群がせり出すタイプですがこちらは400g代。 どちらが使いやすいのでしょうか?
915 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 00:06:57 ID:Ce5Grq7S
使いやすさで言えば、純正しかないよ。 描写とか、持ち歩きやすさとかで比べるといろいろと有るけど。 2ちゃんで純正を誉める人が少ないだけで、バカに出来ないレンズですよ。 高いだけのことはあります。
>>914 お店にいってフォーカスリングの感触が一番好みなのを買うのが宜しいかと。
917 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 04:31:57 ID:Tu5NtHsp
キスDNって100mmつけると150mm相当になるんだっけ?
918 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 08:50:04 ID:Z3yApmSA
>>917 KISSだと160mmです。かなり長い。
919 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 00:17:20 ID:YlJD0HGm
AME購入記念真喜子! 到着が待ち遠しいYO!
920 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 20:59:55 ID:hTsVKiW1
丁度自分も今週、地図で Leitz Wetzlar APO Macro-Elmarit-R 1:2.8/100 Type2 (Triple CAM)をゲットしました。 今まで、銀座の中古屋で週に一度はショーウィンドウを覗き毎日、京都の森山農園のサイトを見ては「欲しいなあ、けど高いなあ」 と思い、一年ちょっとが過ぎました。 去年、一年かけてチビチビと貯金をし、ヤシコン/Zeiss のマクロプラナーの 100mmF2.8 と 60mmF2.8C を買ってしまったので 蓄財が無かったのですが、とある店で割と安い出物がありVISAが使えると言うこともあり、酔った勢いで買ってしまいました。 これからは倹約していかなけりゃ破産しそうですが、貧乏人が一流のライカのAME を買った気分は、ウキウキです! とは、言えません。 正直の所、おっかなびっくりなんですけれど狙った被写体は、思い通りの画像を残してくれるところが AMEなのかもしれないですね。 これに関しては、今後作例とかウプしてみようかとも思います。 で、貧乏人代表として、ライツ社に本当は言いたいのが、フィルター径の事なんです。AME や1世&2世のマクロエルマリート60mmF2.8 などはE60 というフィルター径です。 いわゆるねじ込みφ60mm ですね。こんなの淀橋にいけば有るさとタカを括って行ったら、真っ青でした。 φ60mm の物なんて邦産フィルターには無いんですね。独逸製のφ60mm フィルターは取り寄せだし8000円すると言われてビビりました。 自分は、マルミのステップアップ・リング 60mm → 67mm 1575円を買いその先に、マルミのステップダウン・リング 67mm → 52mm 525円と言う暴挙をしまして、結局、ケンコーのφ52mm のプロテクター・フィルターを装着した上で、ニコン社のSH-14 と 言うとても深いフードを装着する事で、写り上がりに素晴らしい効果を上げることができました。 ニコンとライツに万歳!! そう言いたい現在です。
921 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 21:03:15 ID:4kNLEh6E
>>920 ome
しかし、ライカ原理主義者に見せたらテロでも起こされそうな組み合わせですね(w
922 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 22:13:57 ID:sPv6WPq+
APO Macro Ermarit R 100/2.8 って定価というか標準価格かな? が
40万円もするからなかなか手を出せないよな。
これを思い切って買った人達にエールを贈るよ。
自分は情けないけど借りて試した。
1ヶ月の間にいろいろとやった。
まずはヤシコン/プラナーの100mm/2.8 Macro と比べ、ニコン、キヤノン、オリンパス
焦点距離が近い物の新旧で比べてみた。 メーカー的に格落ちするマクロアポランターは無視したが
ライツの人気レンズだろうけれども、格下のキヤノンやニコンの100mmクラスのマクロと
さして変わらなかったよ。
>>919 や
>>920 は実際にAMEを買ったようだが、そんな夢は捨てる事だ。
だけれど、使用感においては、さすがに40万円もするマクロレンズだな、ほとんど画質と使用感には
無理がなくて納得した。このレンズの前ではマクロプラナーもふつうのレンズだと思った。
シャープさで勝てたのは、手持ちのパイだけで言うとニコンのマニュアル105/4s, オリの135/4.5
New FD 100/4 だけだった。自分が好きなマクロタクマー100/4 は比べるだけ野暮と言う結果になり
かなり鬱
923 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 10:28:40 ID:4Gg4GQQX
>922 格下とか格上とかお前イタイな。 コシナ製という理由だけでマクロアポランターを外すのもどうかと
フィルター系が60mmだとフィルターワークがアレな気もしますし、 繰り出しや露出倍数もノーコメントで使用感がどーのこーのってのは微妙かと。 確かに接写は1/2倍レンズで最大絞り22で、あの重さと大きさなら画質的に 無理はなさそうですけど、個人的にはキャノンとかにはそれなりに差を感じたり。 コシナのマクロアポランターは操作感に個性(?)を感じたりもしますけど、出す絵自体は 格下とかは感じないな〜。この辺りは好みの要素が強いですけど。
925 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 11:26:47 ID:L4yNVcKz
AMEってシャープでクリアーだけど、ボケは固い感じだね。 良いレンズだけど重いや。
926 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 13:41:57 ID:ACnjFLDg
そっかあ?、雨の質感描写は鳥肌物だぞ。
927 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 16:41:06 ID:SwIjx0gh
スレ的にタイムリーにマクロアポランター買いますた。 いろんなマクロレンズ使って来ましたが、これ良いです。 シャープさ、発色、ボケ味とも全く不満ありません。 ちょっと手疲れますけど、まあ一生懸命ピントリング回す けなげさが自分に感じられて、良しw
928 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 00:36:33 ID:qA23f0gm
>>927 購入オメ。
マクロアポランターオレも持ってます。
イイ写りするよね〜。
実はオレFマウントとKマウントで計2本持ってるし...
ピントリング回すのは疲れるけど、
その分微妙なピントが合わせやすくて気に入ってます。
最近のAFレンズなんて、ピントリングの回転角度が少なすぎて
微妙なピント合わせるのに非常に苦労します。
付属のキャップは実用性ゼロなんで、私はフードを付けたまま
脱着可能なハクバのワンタッチレンズキャップIIを使ってます。
コレは脱落防止のストラップを通す部分が付いていますが、
私は邪魔なんで、カッターで切って使ってます。
922が比較対象から外したのはマクロアポランター
が悪いためではなく、コシナと言う「メーカー」が
ニコン、キヤノン、オリンパスより「格落ち」するから
みたいですね。
「格」が何か知りませんが、レンズの写りとは
関係無さそうですね。
929 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 07:25:49 ID:t0MCUhNp
まあ、それまでのマクロレンズは見る物がなかったということだろうね。 しかし、「格下」と巷間で言われるメーカーでも時として素晴らしい性能のレンズを出したりするから面白い。 そして、こういうレンズって販売量が少ないために、ディスコンになってから値が上がるんだよね。欲しくても 買えないというのもつらいものさ。
930 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 08:36:46 ID:Fp3YWIyF
シグマ50mmにするか、マイクロ60mmにするか、タム90mmDIにするか・・・
931 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 08:39:20 ID:P3inPEB0
コシナも可哀想だな。 最新のMマウントレンズ群なんて、ほんと良い写りする。 ブラインドテストしたら、ライカレンズとの違いなんか 絶対分からん。 マクロアポランターも一緒。 って、ブラインド信仰も悪い面ばかりじゃないけどね。 ただ、今更格下呼ばわりは時代錯誤だわな。
932 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 10:43:26 ID:681Hld/G
100ミリF3.5だって、そんなに悪いわけじゃないしね。。
933 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 10:44:53 ID:FR0h22RT
復活ツァイスイコンもコシナ製だっけ。 でも、コシナって聞くと未だになんとなーく安物イメージが。
934 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 12:03:24 ID:TT4sIA86
安物イメージ、 絶対あるね。 コシナの100ミリ/3.5 を使って植物園で撮っていたら もっとちゃんとしたレンズを使いなさい。 と変なじじいに 絡まれたことあるよ。 余計なお世話だよね。このレンズ良く写るのに。
935 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 12:49:23 ID:dEB8XmCD
>>934 立腹するのは当然だな。
金出すだけでもわけでもないのに口出すやつ多すぎ。
936 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 00:15:48 ID:4/LsLkVc
>>927 おめ! いいよね、マクロアポランター。
シャープさ、ボケ味も良いけど、抜けが凄く良い。
>>928 実は自分もMAマウントとFマウントの両方買っちゃったw
このレンズはコシナもかなり力を入れたレンズだと思います。
マクロ域だけでなく、通常の中望遠レンズとしてもとても抜けが良くて
良い描写ですね。
>927 オメ! 回転角多くて自分は満足です ボケも個人的に好きだし
938 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 22:22:21 ID:9gNaNnbo
巛彡彡ミミミミミ彡彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 | わいがマイナ〜のわけ無いやろがぁ |::::::: i | メジャ〜に決まっとるがなァー |:::::::: ノ' 'ヽ | ヽ |::::: -="- , (-=" // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (6 "" ) ・ ・)(""ヽ | ┃ ノ^_^)┃ | ,;' (( ∧ ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ /\\ヽ ┗━━┛ ノ ヽノζ / \ \ヽ. ` ー- ' /|\| ̄ ̄ ̄|(^) `ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- ) ,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ //⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、 `__,ニつ l ../ '" / ̄ ̄´} ヽ、 ノ
939 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 09:45:08 ID:AIHFfC8Z
>927 おめ。 あたしゃピントリングはもう少し回転角少い方が好きだけど、 写りは好き。 >934 100mm3.5、あれ、結構良く写りますね。 まあ、遠いボケがグルグル回るのは御愛敬として。
940 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 05:53:11 ID:HjNgGKfS
Planar も AME も MAL も回転グルグルさせるのが大変です! 写りが良いから仕方ないけど。
941 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 21:13:04 ID:RAu5wEKK
/ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ / ンィ'"ヽ、 \ / // `ヽ ;'"`; / ,;r'"`^~`゙'"'"´`゙i, `゙'" i , '´ _____ ,} ホジホジ .| / , '"´/' '\ |ノ | ,'´ / -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,r´ / ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 / サンタさんやでぇ | ,,;;'" ┃_ノョヨコョヽ ヽ、 < ワイに職をくれへんか ヽ,,/´! ┃ ヽニニソ ト、 ,,、_,,、 \ ノ'" `ヽ,,、 ┗━━┛ ノ`、'" `ヽ \________ /`、 `'"`^~`゙'"´`゙'"´ {,r'"^~´^~ヽ `r‐-‐-‐/⌒ヽ ,,;;/、 i ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ'"^~`゙'"´ ヽ | ー-,,;'"| `~`".`´ ´"⌒⌒) ;'"`; ヽ / ノ^;'" `;, 入_ノ´~ ̄ `゙'" )ー-- '" ゙;,、 `'"^'"^~ ,;;` ;'"`; } ";;, 、,,;; ,,r、 ,;r'" `゙'" i
942 :
927 :2005/07/14(木) 21:31:28 ID:J9dZuAYx
みんな、サンクスコ。 マクロアポランター買って、こんなにオメ!か来るとは 正直思わなかったよw いいレンズは、どこのメーカーだろうがイイ!! さあ、今週末も写しに行くよ〜!!
943 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 22:08:47 ID:HjNgGKfS
>どこのメーカーだろうがイイ!! これはあまり有り得ない。 コシナがネームバリューの割に、ガンバッテ良い物を出しているだけ。 だから、ツアイスのパートナーにもなれたのでは? シグマを例に取ると、ダメレンズと超スゲーレンズの 差が激しすぎるかも。 ある意味キャノン的だな ww メーカーの色とも言えるね。
944 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 22:22:44 ID:HNC0Qcru
945 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 00:15:04 ID:8OioVVJc
マクロで一番高画質なレンズは何? ニコン?
946 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 00:31:58 ID:kUN0Q29e
>>945 何をもって「高画質」か知らんが、ニコンは無いだろう。
舶来品は知らんが、国産だとオリあたりじゃねえか?
ちなみオレは持ってないから良く知らんが...
947 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 02:17:00 ID:w/xR9fqE
948 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 07:15:07 ID:FgkheI/G
>>946 レンズを買ってから発言しませう。 脳内所有者は逝ってヨシ!
シグマもコシナもツァィス作ってるし。 ソニーのツァィスもタムロンじゃないの? ツァィスやライカなんかを引き合いにだされても それは特にステータスにはならないかなぁ。
950 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 07:31:20 ID:jhOjowaL
>>946 何を根拠に言っているのか知らないが、ニコンのマクロは結構良いよ。
951 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 23:08:07 ID:FgkheI/G
>>949 ツァィスやライカを普段から使用していますか?
952 :
945 :2005/07/15(金) 23:28:42 ID:lwAfGPhP
>>948 すまんイメージのみでやっちゃったよ
オレの手持ちマクロはタムロン90F2.5(52BB)、Σ90F2.8、Σ105F2.8です
953 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 00:03:20 ID:FgkheI/G
Σ90F2.8はかなり良いレンズだよ。
954 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 00:40:08 ID:L0Uf1xmk
ニコンのAi Micro 105mm F2.8は、ちと硬いイメージだったな。 オレはマクロアポランター125SLの方が好み。
955 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 07:27:03 ID:IGOi78AN
じゃあ、カリカリ好きなオレとしてはニコンのAi Micro 105mm F2.8の方が良いっつー事で。
956 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 08:59:40 ID:9l9jq3FP
Σ90F2.8って等倍ですか?
957 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 09:09:04 ID:O0w0vmgc
普通マイクロ50/3.5だと思ったが>955
958 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 09:09:30 ID:O0w0vmgc
55/3.5でしたー。
959 :
名無しさん脚 :2005/07/17(日) 19:16:45 ID:3rVUtlz+
カリカリシャープな描写するレンズ。独断と偏見で逝くと Ai マイクロニッコール55mm/f3.5 Ai マイクロニッコール105mm/f4.0 キヤノンNewFD マクロ50mm/f3.5 オリンパスOM ズイコーマクロ50mm/f3.5 くらいじゃないかい? そんな気がするんだがどうかな??
960 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 14:25:58 ID:YH49G7gU
↑古いレンズばっかりだなw
961 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 09:33:34 ID:hWlxxEaQ
新しいレンズはみんななだらかな描写をするレンズばかりに成ってしまったよ。 新設計のレンズは ニーズ≒流行 に敏感ですから。 今、シャープさがウリのシグマのマクロだって、出たての90mmの方がよりカリカリしていたさ。
962 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 23:48:12 ID:NDyd3LOy
963 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 00:50:34 ID:Ektic7Gi
>>962 まあ、買った後まで値段調べてるのはバカと
言わざるを得まい。
買値より高かったら幸せかい??
964 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 02:03:32 ID:AyZSiW0r
今後の購入の参考になるだろうから バカというわけではないだろ。
965 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 09:23:33 ID:cmxk1jy4
オクに出すための調査になるよね 海外で仕入れて日本で売ると1本で6.5万ほど儲かるのか 酸っぱい店とか相当儲けてそうだな
966 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 09:43:09 ID:Dcj6HgsN
そうかなあ? そんなに頻繁に売れる物じゃないから、3倍掛けにでもしとかないと 設けが出ないんじゃないかな。 酸っぱい店、銀座に有るんだし。所場代高いでしょ。
967 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 00:25:52 ID:Ae/7c0bd
栗林さんの超広角虫の目カメラが欲しいんだけど、やっぱ手に入れることは不可能なんでしょうか?
968 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 06:51:01 ID:59rHVh6E
くりりんに売って貰うしか無いんでね?
969 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 19:00:27 ID:XVvfnK1J
次スレはどこですか?
970 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 21:07:15 ID:59rHVh6E
じゃあ、そろそろ次ぎスレ立てる?
971 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 22:10:02 ID:Z+ym3K9K
>>967 S2ISの0pマクロでそんな雰囲気の写真が撮れますよ。
レンズに虫が接触しててもAFでピントが合います。
ほんとスゲーです。
972 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 23:16:37 ID:TzC6QA0I
973 :
マクロマン ◆Grh1/1ew/. :2005/07/28(木) 11:47:03 ID:JQlFYQzl
974 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 13:26:49 ID:yMQTOSOd
保守埋め
975 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 21:34:53 ID:9UWwjv+n
タム90買っちまった おもろいね、次は50ミリ1.4の予定がシグ50になりそうだ
976 :
名無しさん脚 :2005/09/06(火) 08:16:59 ID:K7nzSGUR
977 :
名無しさん脚 :2005/09/06(火) 23:44:53 ID:AHOcrT6E
>>975 むしろ180mmいっとけ。
もっとおもしろいぞ。
978 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:16:31 ID:jG2U5zJc
>>975 シグマのアポマクロ300/4も面白いよ。
中古しかないし、1/3倍までだけど、開放・最短距離で撮った時のボケがたまらん(w
て、事は、開放だと甘い描写って事なの?
980 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 10:54:47 ID:jG2U5zJc
>>979 甘いというか、柔らかい。花とか撮るのに向いてる。
トキナーの300/4に比べると、だけど。
1段絞れば変わらない。
981 :
名無しさん脚 :
2005/09/13(火) 19:53:25 ID:2cJpzOtY age