初心者の為の質問スレッド Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
教えてクン的疑問はこちらでどうぞ。
【書き込む前には取り敢えずここへ】
Google(TM)
http://www.google.co.jp/

・ 機材、状況、その他の詳しい情報を書くと、解決が早くなることが多いです。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
http://hobby2.2ch.net/camera/subback.html

・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ ネタ質問、嘘レス、釣り・釣られは禁止!

【 前スレ Part30 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076923723/

・ スレ立てたい人は取り敢えずここで解決を試みてください。
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1073832942/

・カメラ、写真の初心者は以下のサイトが参考になります。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

・デジカメの話題はデジカメ板でどうぞ
http://hobby2.2ch.net/dcamera/
2名無しさん脚:04/03/14 23:09 ID:18qwtFRM
>>1
調光天使乙カレイヤー
3名無しさん脚:04/03/14 23:25 ID:bgEG1wb2
リンク更新依頼済です。
4祝!教えて君1号:04/03/14 23:47 ID:ImZ4dWQD
だれかカメラの掃除に出した人いませんか?
一眼のカメラでファインダーをのぞくと、埃が見えるんです。
掃除に出したらいくら位かかりましたか?
撮影にはゴミは入らないので気にするなといわれそうですが・・・
5名無しさん脚:04/03/14 23:49 ID:i2jTh39c
オマーン国債 買った人いますか?
6名無しさん脚:04/03/14 23:50 ID:Am6LGsMq
乙カレー。
早速質問。ニコンのレンズに興味をもっているのですが
Aiだの、非Aiだの、ツメがどうの初心者の自分にはまるでわかりません。
どこ簡単にまとめてあるサイトとかありませんか?
7名無しさん脚:04/03/15 00:05 ID:LMukFj63
8名無しさん脚:04/03/15 00:09 ID:R36LbnYf
>>7
産休。
9名無しさん脚:04/03/15 06:19 ID:pWeOHxBD
モノクロフィルムスレとも違う気がするし
暗室スレとも違うする気がするのでここで質問しますが
適当なスレがあったら誘導願います

モノクロ印画紙(できればパンクロ)で低感度のものってありますか?
そんなもんなくて自作しないとならないのだろうか...
ただですら薬品が仰々しいのがますます仰々しくなりそうで
10名無しさん脚:04/03/15 08:17 ID:2Ht5IpMN
>>9は何をしたいの?
露光時間を延ばしたいならレンズの絞りを絞ればいいし、現像時間を延ばすのであれば液温を
下げればいいのでは?
普通の白黒用のエマルジョンとベース剤はフジが出してたと思うけどパンクロは記憶にないなぁ。
11名無しさん脚:04/03/15 08:50 ID:pWeOHxBD
>>10
レスサンクスです
日光写真ならぬ日光現像してみたいな、とか馬鹿な事考えまして
なんで日光にこだわるのかは自分でもよく分かりません
まあ引き伸ばし機持っていないし持つ余裕もないからというのはあるでしょうけど
12名無しさん脚:04/03/15 09:04 ID:Ph0/kVWq
>>11
プラチナプリントが、ちょうどそのぐらいの感度しか無い。
ttp://www.ipm.jp/ipmj/special/s20/pr/pr.html

パンクロペーパーじゃあないけど。。。
13名無しさん脚:04/03/15 09:37 ID:fe9fmjzL
撮影済みのフィルムを現像に出さずにそのまま放置しておいた場合、
いざ現像と思ってお店に出した場合、どんな風になってしまうので
しょうか?(色が正しく出ないとかそーゆうのあるのかな?と)

それから、現像に出しに行けない、金銭面等の都合ですぐに出せな
い場合、保管状況の問題もあるかと思いますが、どの程度の時間経
過は大丈夫なんでしょうか?
14名無しさん脚:04/03/15 10:49 ID:zE2GT5ta
>>13
カラーネガの場合、マゼンタかぶりする。というか、全体が赤っぽくなる。
当然色はめちゃくちゃだが、何が写ってるかくらいは分かる。
もっとも俺が見たのは10年くらい放置してあったもの。
数ヵ月や数年放置で、状態が悪いとピンボケした感じになったり、色が薄くなるらしい。

保管については、密閉性のいい冷暗所がいい。フィルムケースに入れ、さらにポリ袋でくるんで、
冷蔵庫に突っ込んでおけばいいんでないかい。
15名無しさん脚:04/03/15 11:42 ID:GismJ+vK
 白黒現像の期限も箱に書いてある期限と同じと考えていいみたいだけど
期限内でも潜像は感度とか先鋭度とかは落ちて行くようです。
 比較実験した事が無いのでわからない。

 冷蔵したフィルムは現像に出す際結露防止策をお忘れなく。
>14の状態でしばらく常温に放置すればよい。
16名無しさん脚:04/03/15 12:37 ID:2Ht5IpMN
>>11
ベタなら伸ばしは要らないよ。風呂場に暗幕を貼ればできる。データは自分で取ってくれ。

伸ばしの散光式よりも蛍光灯の方が軟らかくなるんで、ちょっと見づらいけど独特の味になる。
白熱球の場合はちゃんと光が回ってないと露光ムラになるので注意汁。スタデラかなんかを
持ってるとやりやすいね。
17名無しさん脚:04/03/15 14:41 ID:G+bEBp9q
ファインダー内にホコリが入ってしまったんですが簡単に取れる方法ないですか?
18名無しさん脚:04/03/15 16:16 ID:bdolY0uf
>>17
ブロアーで吹けば取れることあるけど
サービスセンターに持っていったほうが無難です
19名無しさん脚:04/03/15 16:36 ID:bd3xmLTW
17じゃないけど、それってどのくらいかかるもんなんですかね?
別に撮影には影響してないんだけど、ファインダー覗くたびにいつも気になって…
2〜3000円でしてもらえるならやってもらいたいけど
2013:04/03/15 17:21 ID:fe9fmjzL
>>14,15さん
回答ありがとうございました。
今度一眼レフ買おうと思っているんですが、コストの面で
質問の状況に陥った場合、どうしたらいいかと思い質問
させて頂きました。
結構沢山撮ってしまった場合は現像代も結構な金額が
いくかと思うので。
21名無しさん脚:04/03/15 17:49 ID:u5F8AH5E
>>17
カメラの形式は? 一眼レフ? それ以外?
一眼レフ以外なら、実質無理でしょう。

> 簡単に取れる方法
一眼レフなら、レンズを外して、下を向けて空シャッターを切ったり、
下を向けた状態で掃除機のノズルを近づけるだけで吸い取られること
もありますが、万一ノズルがミラーに当たったりして壊れたりしても
一切関知しません。
22名無しさん脚:04/03/15 18:40 ID:m1a622Bx
>20
 あんまり溜めないで、撮った時の事を忘れないうちに
結果をじっくり見といたほうが良いですよ。
234:04/03/15 23:01 ID:OyElc/KL
>>19
勇気を出して(お金か?)掃除に出してみよう。
たぶん1マン位取られるのではなかろうか。
ファインダー掃除した人ってほんとにいないんでしょうか。
24咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/15 23:06 ID:9V3jTgqu
>>23
ファインダー清掃はMZ-Sで1000〜1500円くらいでした。
うろ覚えでスマソ。
25名無しさん脚:04/03/15 23:49 ID:HWAZUrGC
埃は、またすぐに入りますよ。
定期点検のときなどにクリーニングしてもらったほうがいいです。
26名無しさん脚:04/03/15 23:57 ID:4wNgQJXY
児童ポルノ法改正案は3月12日に議員立法で提出され
衆議院にて受理されました。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1D94602.htm

27名無しさん脚:04/03/16 01:26 ID:ueXpbges
なにかのついでにやることはあるが、ファインダーだけってのは無いな。
ファインダーの埃は写らないし、気にしなさんな。
ファインダーも空気の出入りがある。そのうち増えたり減ったりするよ。
スクリーンが外せるなら、軽くプシュってやってみるのもいい。

>>4とか>>17とか>>19、どこかのサービスセンターへ電話一本で解決すると思うがね。
28名無しさん脚:04/03/16 01:54 ID:mKh0Xejt
昔ファインダーを覗いたら、ダニ?らしき生物が歩いていて
一日気になって撮影に集中出来なかったことがあったな。
アルミか防湿庫保管してて放置した事のないカメラだったんだが・・・。
どっからでも入るのね。あいつ等。
29名無しさん脚:04/03/16 03:33 ID:/rAZrzKi
>>28
ああ、漏れのカメラにも入ってたことあるよ。
スクリーン上を歩いてやんの。
そのうち消えたけど。
30名無しさん脚:04/03/16 03:39 ID:HUuJorPb
9ですが皆様回答などありがとうございます
風呂場を暗室化しているのでフラッシュ天バンでのベタはできるんですが
折角なら日光でやりたいな、などと素っ頓狂な考えにいたりましてw
31名無しさん脚:04/03/16 08:31 ID:4ODNyWNn
発想は面白いけどちょっと考えてみて。いや、その発想を否定するわけじゃないから。

まず白黒なのに光の色は関係ないでしょ?それに直射日光だと光線が硬すぎちゃうよ?
カーテンでデフューズしたり遮光板つかって間接にするなら電球や蛍光灯の方が楽じゃ?
それに太陽光線じゃ正確なデータを取れないよ。その時その時で強さが変わるんだから。

いぃいなぁぁ・・・暗室あるのか・・・( ´Д`)。。。伸ばし欲しくならない?
32名無しさん脚:04/03/16 11:57 ID:lI3IvKhb
>30
結果には反映しないだろうな…
露光は定常光の方が楽だと思うけど。
33名無しさん脚:04/03/16 13:05 ID:E++kQbLm
印画紙をゼラチンフィルタで包んでみるとか...
34名無しさん脚:04/03/16 14:00 ID:aeECalwR
超馬鹿&スレ違いな質問かもしれませんが。
天体望遠鏡では、「近くて」どれくらいまで見れるのですか?
200〜300mくらいも普通に見れますか?
35名無しさん脚:04/03/16 16:24 ID:exDX5xbH
激しく超馬鹿&スレ違いです。天文板行け!!
望遠鏡と言っても色々あるだろ?
実際覗いてみろよ!
36名無しさん脚:04/03/16 18:22 ID:pG6bFBaO
超望遠って、普通、明るさどのくらいなの?
TVとかでよく深夜盗撮してる探偵とかがいるけど。
あんな暗いのに撮影出きるの?
37名無しさん脚:04/03/16 20:10 ID:DvBJvOOF
>>36
知っているが、お前には教えない!レンズのカタログでも見てろ。
そんなに盗撮したいならI・Iでも使えや!
38名無しさん脚:04/03/16 20:35 ID:3AgCgQjM
ISO400と表示しているフィルムをISO200とかで使うとかいうの
を、目にしたことがあるかと思うんですがんですが。
それは具体的にどうやるんですか?
また、そうした場合、どのような効果があるのですか?
39名無しさん脚:04/03/16 20:54 ID:W8Qp5vxA
ISO200で測光した値で露光するだけです。
当然+1段オーバーな原版ができます。
ポジならかなりスッコ抜けになります。
カラーネガプリントなら色は出てますがコントラストがきつい写真になります。
白黒ネガだと軟調な印画紙で階調は整えられますが粒子の荒れた、ざらついた写真になります。
40名無しさん脚:04/03/16 21:13 ID:HETpZycg
>>38
ネガだと露出オーバーはかなり救えるけど、アンダーだとあまり救えない。
そこで失敗が許されない場面ではISO400フィルムをISO200設定で使うということもある。
1段オーバーくらいなら、ちゃんとプリントすればわからん。
41名無しさん脚:04/03/16 21:13 ID:HUuJorPb
>>39
減感について語りたかったのでは?

>>38
モノクロネガでは現像時間を減ずる事により
おおむね軟調で粒状度のよくなったネガが得られます

カラーネガはカラーバランスが崩れるので勧めない
そもそもカラーネガなら各種感度のフィルムあるんだし

リバーサルは減感した事ないので分からない

>>31-33
くだらん質問に付き合ってくださりましてありがとうございます
趣味だからいい結果を求めているだけではない節があるので
風呂場でパターン化された工程よりも太陽の下で遊ぶのもいいし

日光写真が定着できるなら薬品揃えてその方向でもいいんですが
ぐぐってみた限りでは定着した話が見当たらないし

伸ばし機欲しいのはもちろんですが風呂に入れなくなるのも困るしw
飯より風呂が好きでそれはいくらなんでも耐えられない
42名無しさん脚:04/03/16 22:30 ID:pudKW+eH
フィルム感度とか露出補正とかってメカ的にはなにが変わるのでつか?
43名無しさん脚:04/03/16 22:40 ID:6fQA49s2
>>42
シャッター速度と絞り。
4438:04/03/16 22:52 ID:3AgCgQjM
みなさんレスありがとうございます。
41さんの指摘されたように自分が聞きたかったのはどうやら減感のことですね。
素直に低感度のフィルムを使った方がいいのですね。
私の聞き方が悪ったので、39、40さんがそう答えられたのは間違いであるとは
いえません。
むしろそれで思いもよらない知識が得られたのでよかったです。
45名無しさん脚:04/03/16 22:53 ID:ELL9lsLb
 一段オーバー(ISO400のフィルムをISO200の露出で撮る)
程度だったらカラーでも白黒でもそのまま標準現像すればほと
んど見分けがつかないぐらいに焼けますよ。40が正しい。
 リバーサルの減感は色が青黄色くなるというか色の出が悪く
なるだけ。コントラストも出なくなるけど。
>42
 感度の設定を低くすると絞り=カメラに入ってくる光を減らす
仕掛けの開きかたが大きくなります。またはシャッターの開い
ている時間が長くなります。
 ストロボが自動で発光する場合は発光が強くなります。
 要はフィルムを光に露出する量が多くなるのです。カメラの
自動装置はこの露出の量を自動的に制御しているのです。
4642:04/03/16 23:06 ID:pudKW+eH
ありがとうございます。
ということは絞り開放(絞りはカメラ自動でもこれ以上開けない)で1/60で撮る。
同じ被写体を+2補正で撮るとカメラ自動で1/15になってブレブレになってしまうんですか?
47名無しさん脚:04/03/16 23:09 ID:Y+PbQth2
モノクロ現像で撹拌過多だと、どうなるの?
4845:04/03/16 23:18 ID:ELL9lsLb
>46
 そういうことですね。三脚を使うとか、たくさん撮っておくとか
いう手はありますが。
49名無しさん脚:04/03/16 23:24 ID:ELL9lsLb
>>41
 鶏卵紙を用いるって事ですか??
 やった事は無いけど定着はハイポ=チオ硫酸ナトリウムでできる
はずですよ。写真屋で売ってる迅速じゃないほうの定着剤の主成分です。
5042:04/03/16 23:27 ID:pudKW+eH
しつこくってすみません……。
では最大絞りが22のレンズで22、最高シャッター1/2000のカメラで1/2000のとき
マイナス補正をするとなにが変わるんですか??
51咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/16 23:30 ID:SoITuOvW
>>50
下のサイトで少し勉強した方がいいと思います。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm
5245:04/03/16 23:33 ID:ELL9lsLb
>50
たいていはそのままです。
最近のカメラだと「機械の限界ですよ〜、自動制御は正常に働きませんよ〜」
という警告表示がどこかに出る(物もあります)。

 ストロボ撮影の場合、制御の範囲を超える事はかなりしばしばあります。
5342:04/03/16 23:48 ID:pudKW+eH
おつきあいいただきありがとうございました。
>>51さん、自称もっと初心者の頃(!)読破しました。
>>45さん、親切にありがとうございました。
わたしのカメラは古い機械式のニコンの一眼レフで(フィルム感度と露出補正が同じダイヤル)
先幕と後幕の間隔(つまりシャッタースピード??)が変わってるのかな?とか漠然と思っていたのです。
5445:04/03/16 23:58 ID:ELL9lsLb
>53
 ええとF2フォトミックだったら感度設定を変えても
メーターの読みが変わるだけですよ。
 シャッタ−速度も露出もダイヤルの位置通りです。
5545:04/03/17 00:00 ID:CHwAir9j
まちがえた 露出→絞り
56咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/17 00:02 ID:eeH+9OiO
>>53
質問するときは具体的な機種名書いた方がいいと思います。
当方の勝手な思い込みなのですが、初心者スレにカキコしてるので
AEのカメラだと思いました。

私のカメラで最近新品で買ったコシナの一眼レフは露出補正と言う概念はないので、
フィルム感度のダイヤルは内蔵露出計の調整ツマミって感じですね。
57名無しさん脚:04/03/17 00:14 ID:CHwAir9j
 正直言って後でこちらが全く思ってもいなかったようなカメラだったって
ばらされるとだまされたような感じがしますね。
 どんなカメラ使ってても恥ずかしい事なんか無いですよ。
5842:04/03/17 00:22 ID:CLo7jGS4
父が大事にしていたものでF3というものです。
大事に使っていこうと初心者本をみたりしてある程度わかってきたのですが露出補正の仕組みがよくわかりませんでした。
まわりにカメラに詳しい人がいなくてこちらで質問させていただきました。
ほんとうにありがとうございましたもう寝ますね。
59名無しさん脚:04/03/17 00:26 ID:0mCRYoAC
>>47
粒子が荒れる・・・らしい
60名無しさん脚:04/03/17 00:26 ID:ZKLYEnK3
カメラ初心者なのですが、ファインダーから見た映像と実際に撮った写真が結構違うんですが、そういうものなんでしょうか?
61名無しさん脚:04/03/17 00:28 ID:0mCRYoAC
>>42
メカ的には直接関係ないけど、露出計が影響を受ける。
露出計の出目に従って絞りやシャッタースピードが変わるカメラでは、
間接的にメカも影響を受けることになる。
62名無しさん脚:04/03/17 00:40 ID:CHwAir9j
>58
 F3は絞り優先オートなので単純にシャッター速度が変わるだけ。
+-で変えても感度の方で変えても結果は全く同じです。機械の方のやってること
は変わりません。
 マニュアルの場合はメーターの読みがずれるだけです。
63名無しさん脚:04/03/17 00:47 ID:i9Yu+/u2
>>47
> モノクロ現像で撹拌過多
ムラの出やすいタンクではムラが出ます。
総じて現像オーバーになって、全体に濃くなって、粒子も粗くなりますね。

64名無しさん脚:04/03/17 00:52 ID:s//oer2P
>>60
ファインダーで見たときの色や明るさは基本的に肉眼での動画ですが、
写真はフィルム上の静止画。人間の目の見え方とは違うよ。
人間の目の見え方のほうが基本的にすごく優秀。
65名無しさん脚:04/03/17 00:58 ID:CHwAir9j
60番さんもカメラの名前書いてくれたほうがいいですよ。
66名無しさん脚:04/03/17 01:04 ID:NGUKQHoJ
65さんの言うとおり。一眼レフとレンジファインダー等では見え方が違うからね。
とにかく質問者は手持ちの情報をきちっと書いて欲しいよ。
情報が多くだせば確度の高い回答が返ってくるんだから。

ろくな情報を出さずに質問しているのを見ると釣りかと身構えてしまう。
最近釣りが多いからさ
67名無しさん脚:04/03/17 01:12 ID:LN7mHtQL
>>60
シャッターボタンのタイムラグとかもあるけど、
基本的にファインダーをまっすぐ覗いていないのが原因。
ファインダーの四隅をちゃんと見える様に見る事。
カメラに鼻を押し付ける様にして覗くとちゃんと見えるよ。

ま、メガネとかしてるとかなり難しいんだがね。
カメラにもよるよ
68名無しさん脚:04/03/17 01:22 ID:i9Yu+/u2
>>60
> ファインダーから見た映像と実際に撮った写真が結構違う

1:一眼レフではない形式のカメラで、ファインダーと実画面の「パララックス(要するにズレ)」がある
2:一眼レフも含めて、同時プリントのときに切られてしまう範囲がある

・・・といった問題ではないでしょうか?
1は、近距離の撮影のときに特に大きいです。

69名無しさん脚:04/03/17 02:59 ID:6UN/I18Z
あとは

3:SLRの場合開放で見ているファインダーのボケが実際は絞られてピントがきている
4:RFの場合ファインダーでピントがきているにもかかわらず絞りが開いててボケが大きい

ってのもあるかな?
70名無しさん脚:04/03/17 06:46 ID:m4f15hHT
>>49
鶏卵紙じゃないです
あれも興味あるんでそのうちやりたいとは思っていますが

クエン酸第二鉄アンモニウム水溶液
フェリシアン化カリウム水溶液
この混合溶液で感光紙を作る方法です
71名無しさん脚:04/03/17 07:16 ID:omgsk13A
初心者スレでする話ではないような。

サイアノタイプだね。ググッたらやり方がヒットするよ。
72名無しさん脚:04/03/17 07:31 ID:m4f15hHT
>>71
回答ありがとうございます
低感度印画紙があればこんな面倒な方法取らないつもりだったので
こちらで最初に話を始めさせていただきました

目からうろこ、「サイアノタイプ」でぐぐると
定着させるのではなく溶液を洗い流せばよいのですね

とりあえず「日光現像」が出来そうな目処は立ってきました
回答を頂いた皆様各位、誠にありがとうございます
73天使の囁き ◆IYvsBHQ8CQ :04/03/17 10:16 ID:aqVHqaVE
所詮は個人で使うカメラなんて過去を引きずる未練たらしい道具だ

写真を大事に取っておく行為そのものが人として恥じないといけない

なぜならビデオやぬいぐるみや機材や装飾品などなどそれらと同じで

捨てたくても捨てられない女々しく未練たらしいとても恥ずかしい性格だといえる

過去のアニメやビデオに執着する犯罪者と同じ性質を持ち合わせる

即ち『過去に囚われ後ろ髪を引かれっぱなしの人生がもっとうです!』

『過去に執着する事が僕の趣味です!』と言わんばかりのとてもとても恥ずかしい事にしな思えない

人様に迷惑をかけるようなくだらない犯罪的行為を君達も卒業してはどうかね?

ボランティア精神で書き込んだにせよ、僅かな人間でも救える事を願うよ…
74名無しさん脚:04/03/17 10:45 ID:KGA0B9yM
そうか?過去の歴史を大切にするのはすばらしい事だと思うが。
こんなところにも日教組による戦後民主主義教育の弊害が(ry
75名無しさん脚:04/03/17 12:05 ID:jxZ/h0hK
>>73は他でも読んだぞ。コピペ荒らしの馬鹿野郎だよ>>74さん。
76名無しさん脚:04/03/17 12:17 ID:4oEn4xl5
>>74
歴史の意味をまず調べる事から始めようね。調べ方は解るかい?w
歴史とちみのオッタキーなコレクションを同じにしないでくれたまえよw
77名無しさん脚:04/03/17 12:24 ID:qSsC9WOW
>>73
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様が!! くまー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん脚:04/03/17 12:59 ID:t7D6U2TC
すみません感度3200のカラーネガ、ネットで買えるところ
教えて下さい
81名無しさん脚:04/03/17 13:01 ID:j3n0pjOA
>>64>>67>>68>>69
>>60はただ単に写っている範囲が違うと言っているんじゃないかい?
高級機を除けばファインダー視野率90%-95%くらいだろ。
プリント時に切られるのもあるが・・・
82名無しさん脚:04/03/17 13:01 ID:j3n0pjOA
>>80
自分で探せボケ!!
83名無しさん脚:04/03/17 13:14 ID:j3n0pjOA
前スレ、Part30の
991 :名無しさん脚 :04/03/17 02:16 ID:rauTxYXj
>>966
585円は安い!
どこだか教えてくれ!たのむ!

について。店舗名あげるのは止めとく。
少し前、シグマのレンズスレでこの店は安いと言ってレシートを
うpした香具師がいて騒がれていたから・・・
個人の店とかじゃなくて、どこにでも有るチェーン店。
でも、みんながその値段かは分からない。袋の裏の伝票みたいな所には
800円(だったかな?とにかく定価を書いてある)と書いてあるが、
赤ペンで訂正してあるから。常連だから安いのかな・・・と思っているが
漏れも良く分からない。みんな安いのかも
84名無しさん脚:04/03/17 13:17 ID:O6UyWatf
http://www.metromin.net/paper/img/04_0220.jpg

こうゆう写真を撮るには
なんていうカメラを使えば良いのか教えてください。
これを撮った会社にメールを出しても
教えてもらえなかったのです…お願いします。
85名無しさん脚:04/03/17 13:53 ID:QDKR5T3k
魚眼
86名無しさん脚:04/03/17 15:07 ID:mU5YSSOY
魚眼レンズだ>>84
カメラは一眼レフもしくはデジ一眼。
普通のコンパクトカメラやコンパクトデジではダメだぞ。
87名無しさん脚:04/03/17 15:23 ID:ZbJ9IbeV
>>84
画像見ないでカキコ

鼻デカ写真ってやつか?それならこの前TVで撮影風景を公開してたぞ。
EOS1Vに魚眼レンズ付けて撮ってた。
88名無しさん脚:04/03/17 16:48 ID:iHx3RTRI
>>84
waiwaiワイドという外道もある
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90名無しさん脚:04/03/17 17:54 ID:PIKYGhlg
>>84
普通に撮ってレタッチソフトで丸くしただけだったりして。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無しさん脚:04/03/17 20:21 ID:IXhDKv4f
>>86
コンパクトデジでも、ニコソのように魚眼アダプタ出してるところもあるので、
コンパクトデジでも決して出来ない訳ではない。
ただ、ニコソのコンパクトデジが本当にコンパクトサイズなのかは別だが。(w
9360:04/03/17 21:14 ID:ZKLYEnK3
写ってる範囲が違うのでただ単によくファインダーを見れてないのかも知れません。
普通の使い捨てカメラでうまく撮れないことがあるので、デジカメを買って練習してるのですが、距離感が違ったりして難しいこともあります。
94名無しさん脚:04/03/17 21:26 ID:5eVDBS9m
露出についての質問です。
機材はGR1v+ポケット三脚です。

夕暮れ時や室内で撮影すると、どアンダー又はどオーバーに
なってしまいます。
失敗写真のシチュエーションを自分なりに検討した所、
 ・夕暮れ時に電灯などの光源を入れてで撮影>オーバー
 ・フラッシュ撮影>周囲がアンダー
 ・空(夕暮れ)を大きく入れて撮影>オーバー
となっている様に思えました。
上の検討結果で矛盾したり、間違っている事はありますか?

またフラッシュを使用すると、フラッシュが当たっている範囲
と思われる場所だけ明るく浮き上がって、懐中電灯を当てた様に
なってしまいます。これを回避する方法はありますか?

曖昧な質問で申し訳ありませんが、お願いします。
95名無しさん脚:04/03/17 21:35 ID:lS8TK3Kh
銀塩最強コンパクトって何でしょう?
96井上竜夫:04/03/17 21:58 ID:JrlhJYFK
>>94
露出のクセを掴むことは、どのカメラを使うにしても、
大切なことです。
まず、カメラの測光方式を知ることです。
大体のクセがつかめたら、
露出補正で対処することができるようになります。

GR1vは28mmだったと思いますが、ストロボの照射角が足りないのでしょうか。
コンパクトカメラの内蔵ストロボで、周辺がアンダーになっても、
工夫できることはあまりありません。
97名無しさん脚:04/03/17 23:22 ID:iqHMTgb2
スレーブ発光のストロボ使って多灯撮影するって手が無い事は無いが
初心者向きではないなあ
98時々出てくる春物の例:04/03/17 23:39 ID:a7P8hV3T
>>82 名前:名無しさん脚 [sage] 投稿日:04/03/17 13:01 ID:j3n0pjOA
> 自分で探せボケ!!

99名無しさん脚:04/03/17 23:41 ID:a7P8hV3T
>>90
右の人物の腕の具合から見て、ホンモノの魚眼だと思われます。
100名無しさん脚:04/03/17 23:42 ID:1Vc7FGO/
>>94
GRの測光方式は知らないが、
光源を入れてオーバーになるってのは常識的にはありえない。
中央重点ならアンダーになるか、最近の一眼レフの多分割測光なら
適正付近に収まるはず。

あとフラッシュ撮影において、例えば主被写体が手前にあり、後ろに
背景がある場合、周囲がアンダーになるのは普通だろう。
フラッシュ光は遠くなればなるほど届きにくくなるのだから。
一眼+外付けフラッシュ使ったってそうなる。
これを防ぎたいならスローシンクロするしかないが、GR1Vでできるのかは不明。

いずれにせよ、>>94はGRスレで質問しなおした方がいいような気がする。
101名無しさん脚:04/03/17 23:43 ID:1Vc7FGO/
GRスレを紹介し忘れた

銀塩終了★GR!★4台目 え!?やぱーりないの?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063445983/
102名無しさん脚:04/03/17 23:55 ID:a7P8hV3T
>>94 GR1v
>  ・空(夕暮れ)を大きく入れて撮影>オーバー
明るさ配分によって話が全く違いますが、「明るみの残っている空」のことですか?
vではないsでは、割と平均的みたいな印象なので、そのばあいなら、どちらかと
いうと、空に引きずられてアンダーになると思いますが、普通の光線状態ではどう
ですか? 全く問題なしですか?
明らかに分かるならポジのはずですが、ISO設定が合ってないなんてオチは
ないですよね?

> またフラッシュを使用すると、フラッシュが当たっている範囲
> と思われる場所だけ明るく浮き上がって、懐中電灯を当てた様に
> なってしまいます。これを回避する方法はありますか?
内蔵ストロボはそんなもんですね。
ただ、開けて撮ると周辺光量落ちが多い目なので、必要なら、「ス
レーブ発光(閃光に感応して光る)」が可能の外付けストロボを併
用して、絞り気味で使うと改善するかも。
向きの調節が面倒ですが。
103名無しさん脚:04/03/18 06:56 ID:JtDXdck8
>>96-97
>>100-102
ありがとうございます。

日中の露出は概ね適正です。ISOは最初に確認しています。
GR1vの場合、EV6以下では平均測光、EV6以上では中央重点測光
になるようです。
その事が影響しているのでしょうか?
また光源は10m以上離れた所にある電灯です。

フラッシュについてはそういうものだと割り切って
使うことにします。
104名無しさん脚:04/03/18 08:28 ID:W/RAcCvm
>>103、もう見てないか?
>また光源は10m以上離れた所にある電灯です。
それを最初に書いてくれ_| ̄|○

街灯がついた夕暮れの街並みみたいなスナップかな?マニュアル露出じゃないと意図した
通りにいきづらいシュチュエーションだよ。

電灯だけの明かりでそれが測光範囲から外れていると、周囲に露出を合せるから意図した
露出よりオーバーになるよ。暗いところに露出を合せようとするから。
中央部重点測光の重点度合いによって、重点度が高ければ高いほどオーバーになるね。
105名無しさん脚:04/03/18 17:25 ID:UAE8wtmg
8mmで撮った映像のような写真を撮りたいんですがどんなカメラ使えばいいですか?
またフィルムは何使えばいいですか?
106名無しさん脚:04/03/18 17:45 ID:FDOZTswm
1コマ撮りできる8ミリカメラを使う・・・。
107103:04/03/18 18:08 ID:JtDXdck8
>>104
まさにそれです(w
AEでは難しい状況なんですね・・・
露出補正を積極的に使ってみます。

皆さん色々ありがとうございました。精進します。
108105:04/03/18 21:06 ID:FERvKtDg
キューピーマヨネーズの新CMみたいな写真撮りたいんですが、普通のカメラじゃ
無理なんでしょか?
109名無しさん脚:04/03/18 21:09 ID:AKyMpXyR
>>108
デジカメとflash
110105:04/03/18 21:35 ID:FERvKtDg
いろいろ調べたらLOMOがいいかもと思えてきました。
今度買おうかと思います。
111109:04/03/18 21:43 ID:AKyMpXyR
すまん、CMだったね。
三分クッキングと間違えた
112名無しさん脚:04/03/18 21:44 ID:FDOZTswm
ポラロイドもいいかも寝
113105:04/03/18 21:48 ID:FERvKtDg
サイトを見たらあれはポラロイドで撮ったそうです。
114名無しさん脚:04/03/18 21:50 ID:31a9ojiW
50mm/1.4と50mm/2.0とではどちらが良いのでしょうか?
レンズは明るけりゃイイってもんじゃないんでしょうか?
読んだ本では「値は張るが、レンズは大口径で明るいほうが良い」と書いてあったのですが、
友人には「場合によって使い分けるんだよ」と言われました?どちらが正しいのでしょうか?
115ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/18 21:55 ID:QTWf4ZHD
>>114
御友人の方が正しいかも。
明るいとより早いシャッタ切れたり、大きなボケが魅力だけど、
口径がでかい分、レンズそのものが重くなったり、
でかくなったり。

また、描写はそれぞれのレンズによって
違う訳だから大口径が素晴らしい描写をするとは
限らない訳で。
116ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/18 21:57 ID:QTWf4ZHD
うへ。Ai Nikkorスレ・・・。
117 ◆G300LHGL8. :04/03/18 22:02 ID:4myMxcWg
( ´,_ゝ`)プッ
118名無しさん脚:04/03/18 23:03 ID:wZmbhgdG
( ´,_ゝ`)ププッ
119名無しさん脚:04/03/18 23:04 ID:cjbmZ7HQ
↓これも同じ人だったりして・・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074525725/554
120名無しさん脚:04/03/18 23:46 ID:jCNmoVj4
>>115
ふーん。そう?重くなったり、でかくなったりするのが嫌だからと言って
早いシャッタ切れたり、大きなボケを犠牲にするようなら基本的なことが
間違ってるだろ?
単純に比べるなら、小さく、軽く、安いがイイに決まっている。
しかし、おまいは何を基準にレンズを選んでいるのだ?
300/2.8や400/2.8ならまだしも50mm/1.4って小さくて軽くて安いぜ。

>貧乏人にとっては安いほうが良いのです
同一人物か知らないけど、じゃあ、安いの買えば?
121 ◆G300LHGL8. :04/03/18 23:51 ID:4myMxcWg
>>120
なんでイラついてるだ?
122名無しさん脚:04/03/18 23:57 ID:E/ouckvQ
>>120
小さいのがいいような気分の時もあるでしょ。
MZ-3にA50/2みたいな極小コンビも悪くないじゃない。
123名無しさん脚:04/03/19 00:20 ID:WB/F9F6O
ヤフオクで一眼のAFのところみていたんですが、
一眼はAFでもマニュアルフォーカスできるのですか?
オートもマニュアルも両方出来るんですか?
124名無しさん脚:04/03/19 00:25 ID:xQlDv3R1
両方できます。
切り替えボタンで簡単に切り替えできます。
125名無しさん脚:04/03/19 00:28 ID:WB/F9F6O
>>124
両方できるんですか!ありがとうございます!
126名無しさん脚:04/03/19 00:34 ID:WB/F9F6O
AF,MFは背景をぼかしたりもできるのですか?
127名無しさん脚:04/03/19 00:37 ID:OGiClBQP
>>116
出来るけどファインダーが糞のカメラ多い(特にEOS系)
からMFするなら機種選び注意。
128名無しさん脚:04/03/19 00:45 ID:D1EvEAbD
125>
AF一眼レフはMF「も」できます、くらいに考えたほうがいいと思います。
129名無しさん脚:04/03/19 01:04 ID:MPVIarLL
>120
牛乳飲め
130ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/19 01:09 ID:9rOICcLd
>>120
( ´,_ゝ`)プッ
131名無しさん脚:04/03/19 01:58 ID:hSRFkW4e
カラーネガフィルムの現像の品質は店や機械等にどのくらい影響ありますか?もちろんそのネガが元になったプリントにも影響がどのくらいでるものでしょうか?
132名無しさん脚:04/03/19 02:00 ID:hSRFkW4e
カラーネガフィルムの現像の品質は店や機械等「で」の間違え。
133名無しさん脚:04/03/19 02:05 ID:fJqXgUZ3
写真に左下に四角っぽいフラッシュのような白い光が写る写真があります。写ってる写真と
写ってない写真があるんですけどカメラの故障でしょうか?
134名無しさん脚:04/03/19 02:56 ID:woVpaghk
>>133
広角レンズで指でも写ったんじゃないの?
それとそういう質問は機材の種類等をちゃんとあげましょう。
135名無しさん脚:04/03/19 09:13 ID:vqYUA+Br
>>127
AFなら心配いらないのですか?
136名無しさん脚:04/03/19 09:14 ID:boXSUuEM
>>133
オ―ブ。
137うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/19 09:24 ID:HmFhS7dt
>>133
逆光の条件ならレンズフレアーかゴースト
ストロボ使用時なら鏡などの反射

ごくたまに霊現象
138名無しさん脚:04/03/19 10:28 ID:UoaGj1a7
>>131
釣りですか?釣れたい気分なのでわたしが答えます。影響は大ありです。
これまで幾つかのラボに勤めましたが中にはどうしようもないとこもありました。
メーカーにメンテを頼むと高いので、十分に手入れされず何とか動いている現像機
もあります。また一見正常に動いているようでも薬液濃度を測ると狂ってる場合も
あります。(比重計、光学濃度計を使用しチャートと比べるとずれてる)
いずれの場合もネガを見ると脱銀不良等の異常が見られます。まともなプリントには
なりません。現像機の手入れの悪いところは大体プリンターの手入れも悪いので、
まともなネガを持ち込んでもゴミのようなプリントしか出来ません。同じチェーン店
で同じ機械を入れていても日ごろのメンテ(ラック洗浄、フィルター交換、薬液チェック等)
でネガの仕上がりがかなり異なります。どこでもお望みのラボに行って「現像機の薬液チェック
は何時されました?」と聞いてみてください。「はあ?」と返事されたらヤバイです。
逆にノートとかを持ち出して「デベの濃度は・・・」と言い出したらOK。
通常薬品の補給はフルオート(機械によるが)で信頼できますが、結構狂うことがあります。
長文スマソ。
139名無しさん脚:04/03/19 14:02 ID:23W8dRIv
>>130
自分の意見に反論されるとムカついて人をバカにしたがるDQN
意見があるならちゃんと言葉で言えよ。言えないのか?
っていうか、ホントに「ウザイ奴」
140名無しさん脚:04/03/19 14:22 ID:EWThc2fC
まあまあ ヾ(-д-)〆
141名無しさん脚:04/03/19 14:51 ID:QoZeglz9
モルトってなんですか?ミラーを受け止めるスポンジみたいなやつですか?
142名無しさん脚:04/03/19 15:20 ID:vNvQIGDV
>>141
その通り。古くなると劣化してベタベタになる。
143名無しさん脚:04/03/19 18:16 ID:YOZLxPrS
こんにちは
質問させていただきたいのですが

ネガはなく、写真しかないのですが
それを財布に入るくらいの大きさに変更してくれるお店はあるのでしょうか?
ちなみに、今の大きさはLサイズです「
近くのお店に行ったら、うちではできない、といわれました。
よろしくお願いします。
144名無しさん脚:04/03/19 18:39 ID:P8+wyRd2
>>143
「ラボ」じゃなく「写真館」系のお店なら複写とかピクトロとか色々やってくれる筈。
145名無しさん脚:04/03/19 18:45 ID:ONZm0z8T
ボラ
146名無しさん脚:04/03/19 18:47 ID:666/ujGB
>>143
DPEの取り次ぎだけやってるようなお店でなければ、出来ると思うよ。
147名無しさん脚:04/03/19 19:48 ID:YOZLxPrS
>>144>>146
ご親切にお答えいただきありがとうございます

ネットで調べても、拡大はあるのですが
お財布サイズに変更というのはありませんでした
>>144さんのいわれている「写真館」は個人の写真屋ということで
よろしいのでしょうか?
FUJICOLORのお店に聞いたところ、ほかの系列店舗もやってない
といわれました。
148名無しさん脚:04/03/19 19:52 ID:UQ36LVbv
こんばんわ皆さん。父が仕事の関係で中古カメラをもらってきたのですが
家族誰一人としてカメラに興味を持たないのでその価値がわかりません。
cosinaという会社のC1s SLR Camera with 28-200mm Zoom Lensと箱には書いてあります。
どのくらいの価値があるのでしょうか?箱とぶら下げる紐と発泡スチロールの保護材のみで
説明書や保証書は入っていませんでした。カメラそのものはきれいです。
どのくらいの価値があるものなのでしょうか?詳しい方おしえていただけないでしょうか?
149咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/19 19:59 ID:YlAtPjPo
>>147
葬式の写真を作ってくれるような店なら、どこでもやってくれると
思います。

>>148
カメラに興味がないのでしたら、そのカメラがどんなのでも
価値はないと思いますけど?

ヤフオク等に出品する際の相場とかの質問なのでしょうか?
150名無しさん脚:04/03/19 20:03 ID:UQ36LVbv
>>149
仰るとおりだと思います。
上にも述べたとおり、父が仕事の関係でもらったものですので
その価値がわからないというのはまずいかと思いまして。
率直に金額をいってくださると私にもわかりやすいです。
151咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/19 20:12 ID:YlAtPjPo
>>150
立派に現行機種ですので、コシナのHPで金額を確認してください。

中古との事ですので実際の相場は現物をみてみないとコメントが出来ませんが、
もともとが高額のカメラではないので、資産的価値は高くありません。
それでいて使いこなせる人が少ないので中古屋では買い叩かれるのがオチだと予想します。
152名無しさん脚:04/03/19 20:13 ID:YOZLxPrS
>>149
ありがとうございました
明日行ってみます
153名無しさん脚:04/03/19 20:53 ID:UQ36LVbv
>>151
くだらない質問に丁寧なご回答ありがとうございました。
154咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/19 21:13 ID:YlAtPjPo
>>153
正直、初心者にはまったくお勧めできない機種ですけど、
趣味としてカメラを勉強するにはC1sは最適な機種なので、
カメラに詳しい友人やカメラ屋さんに使い方を聞いてみるといいですよ。

私もそのカメラで撮影して貼り板とかに写真うpしてますし、
非常にシンプルでいいカメラですよ。
155146:04/03/19 22:18 ID:666/ujGB
>>147
個人の写真屋さんだったら、たいていはご主人が技量を持っていますので
やってくれると思います。
もしそれでも無理な場合は、「プロラボ」と言われているお店に出せば間違いなくできます。
156名無しさん脚:04/03/20 01:36 ID:QgiNplcR
>>155
お答えありがとうございます
できることがわかり安心してます^^
157名無しさん脚:04/03/20 01:51 ID:V/H/r+1U
>>105
>8mmで撮った映像のような写真を撮りたいんですがどんなカメラ使えばいいですか?
>またフィルムは何使えばいいですか?

古い110のポケットカメラとかハーフカメラを使う。大伸ばしにして部分カット
現行品ならホルガなんかいいかも知れない。
フィルムは感度の高いものを使うとザラついて8mmぽくなる。
158名無しさん脚:04/03/20 13:05 ID:Sewg9/Qc
はじめてカメラ買いました。

かなりのヘビースモーカーなのですが、
カメラにヤニが付くとかって
気にする必要ありますか?

すみません。教えてください。
159名無しさん脚:04/03/20 13:41 ID:M+s70DtU
最高の画質を求めるなら気にする必要があるだろうし、
写ればいいなら気にする必要はない。
160名無しさん脚:04/03/20 13:57 ID:TZf5ch8D
>158
適当なフタの閉まるタナにしまっときゃいいじゃん。
161名無しさん脚:04/03/20 15:06 ID:wxEz/j2x
防湿庫にしまえば全て問題ナッシング。
162名無しさん脚:04/03/20 20:01 ID:GjYqPrQl
カメラは超ーの付く初心者です。
親戚のおっちゃんから古いMF機(SR101)とマニュアルのストロボを貰いました。
このストロボを使う時は一体どうやって絞りとSSを決定すれば良いのでしょうか?
ググってみたのですが、GN=距離×絞り と言う事しかわかりませんでした。
例えばGN24で3m先の物を取るときは絞りは8ですよね?(合ってる?)
この時のシャッタースピードはどうすれば良いのでしょうか?
とんちんかんな質問かもしれませんが宜しくお願いします。
163名無しさん脚:04/03/20 20:13 ID:w1p6tgfP
計算式は合ってます。
つまり被写体の位置によっていちいち絞りを変える必要があります。
SR101でも使用可能なオートストロボが売ってますから、
ストロボだけでも買い換えることをお奨めします。
シャッタースピードは1/60か、それより遅くして下さい。
164162:04/03/20 20:28 ID:GjYqPrQl
すいません質問の仕方が悪かったも。
室内でストロボを付けずに、F2.8、1/8で適正露出の時に
シャッター速度を稼ぐためにGN24のストロボを付けるとします。
被写体までの距離が3mとした時に、カメラ側の設定はどうしたら
よいのでしょうか?

GN24で3mということはF8、3段分SSを上げて1/60でOKってことでしょうか?
なんか違うようなw

>>163
オートで使えるストロボがあるんですね。中古屋さんに行ってみます。
ありがとうございました。
165名無しさん脚:04/03/20 20:35 ID:WF/udv8L
SR101でストロボを使う時のシャッター速度はガイドナンバ-or絞り値に関わらず
常に1/60にしておいてOK。
何故かと言うと、、、、誰か説明してくれー(w

オートストロボはわざわざ中古屋で買わなくても「サンパック」あたりのが
新品でも充分安いです。

ま、そんなトコ
166162:04/03/20 20:59 ID:GjYqPrQl
>>165
>ガイドナンバ-or絞り値に関わらず
この部分が非常に引っかかりますがw、とりあえず1/60にしときます。

サンパックのauto22SRってやつが安そうなので買ってきます。
ありがとうございました。
167名無しさん脚:04/03/20 21:38 ID:paU7j17j
>>166
では漏れが>>165の補足を
厳密には少し違うが、分かりやすく言うと・・・
ストロボが光っていない間は、どんなに露出してもフィルムは感光しない
例えばストロボが1/10000の間光ったとすると1/10000の間だけ感光する。
つまりストロボがSSも兼ねているということ。
長時間露出しても、時間の無駄。逆に1/60より速くすると・・・
実際にやってみ。どうなるか?

と答えてみたもののネタか?全く同じ質問がPart30にあったな・・・
168162:04/03/20 22:34 ID:GjYqPrQl
>>167
part30見てきました。まだ完全に理解できていませんが
何度か読みなおしてみます。
ありがとうございました。
169名無しさん脚:04/03/20 22:55 ID:gpcyGNet
>>168
通常のストロボ撮影では自然光よりストロボ光の方が圧倒的に明るいため、
露出計は無視してストロボの光量だけを考える。
シャッター1/60、絞りはGNと距離から算出したものでOK。
つまりこの時、自然光は全く利用されず、ストロボの光だけで撮影することになる。

以下高等技術。トライする気があれば調べて下さい。
自然光とミックスさせたい場合は、シャッター速度を遅くして対処する。
仮にGNの計算で得られたのがF8だとしたら、
F8で露出が合うようにシャッター速度を遅くすることは出来る。
当然、ある程度以上明るいと1/60でも露出オーバーだし、
ある程度以上暗いと1秒露出してもアンダーになるから、
うまくミックス出来る条件はかなり限られる。
170☆ ◆SyM5sax1ns :04/03/20 23:29 ID:S+FARjC1
>>168
スローシンクロでググってみれ。
171162:04/03/20 23:44 ID:GjYqPrQl
>>169
リバーサルのフィルムを買ってきたので、絞りとシャッター速度を
変えながら撮り比べてみます。

>>170
スローシンクロ、ググってみます。

せっかく手に入ったカメラなので使いこなせるように頑張ってみます。
ありがとうございました。
172名無しさん脚:04/03/21 04:26 ID:ZrCsiHIF
明るさについて聞きたいのですが、
普段室内撮影が多いのですが、ストロボが禁止だったり、遠すぎて届かなかったりな状況の時があるんですが、
そんな時は感度の高いフィルム使うといいと教えられました。
これって、同じ場面に同じカメラ・同じレンズ・同じシャッタースピード・同じ絞りであれば
感度400のフィルムを使うよりも感度800や1600のフィルムを使った方が明るい写真が撮れるということであってますでしょうか?

そしてその明るさとは、カメラボディ側でいじったプラス補正とはまた違った具合の明るさなのでしょうか?

ようするに、フィルム(感度)を400のから800のに変えるのと
プラス補正(+1か+2か等は分かりませんが)とでの結果は同じなのか?という質問です。


もしボディ側のプラス補正でフィルム感度の差と同じ結果を得られるのなら
400のフィルムを買い溜めしてるので、今から800のフィルムに買いなおす必要もなくなるかなとちょっと期待しているのですが…
173名無しさん脚:04/03/21 04:36 ID:Z+gOk0kV
>>172
露光量を決めるのは絞りと露出時間。カメラで+1補正をすると露出時間が2倍になる。
光量をどれぐらい感じるかがISOで書かれた感度。800のフィルムを使うと400に比べて半分の光量で済む。
174名無しさん脚:04/03/21 13:57 ID:PvsktJFo
>>172
露出の基本的な知識に欠けるようなので、初心者用の本を読むか
>>1にある久門さんの初心者講座ページをきちんと読むことから勧めたい。
(コップと蛇口、そこから流れる水の図を見たことがあるか?)

例を挙げて説明してみる。
>同じ場面に同じカメラ・同じレンズ・同じシャッタースピード・同じ絞りであれば

君の機材は知らないが、とりあえずAF一眼レフと50mmF2.8レンズを
使っていると仮定しよう。
ISO400のフィルムを使っているときに、F2.8、1/30が適正露出に
なるとする。
この時にフィルムをISO800に変えると、F2.8、1/60が適正露出になる。
同様にフィルムをISO1600に変えると、F2.8、1/125が適正露出となる。

つまり、感度の高いフィルムを使うとその分シャッタースピードが稼げて
ぶれにくくなる。写真はまずブレをなくしてシャープに撮るのが基本だから
光量の少ない場面で感度の高いフィルムを素直に使いなさい。

>もしボディ側のプラス補正でフィルム感度の差と同じ結果を得られるのなら
400のフィルムを買い溜めしてるので、今から800のフィルムに買いなおす必要もなくなるかなとちょっと期待しているのですが…

露出補正は主にリバーサルフィルムを使うときに、色の濃度を調整して
自分なりの表現をするための技術である。ブレを補正するためのものではないし、
フィルムの適正露出を変えるものでもない。

ISO400を使いつづけたいなら、まず手ブレせずに撮れる限界のシャッタースピードを
把握し、それを低速側にひろげていくよう手持ち撮影の技術を高めなさい。
175名無しさん脚:04/03/21 14:13 ID:BDpq9cdT
買いだめしてる分は、ネガなら感度をマニュアルで800に設定して使えば?
一絞り分アンダーになってもネガなら問題ない。
少なくとも>>172レベルなら影響は無いと思うが・・・

>そしてその明るさとは、カメラボディ側でいじったプラス補正とはまた違った具合の明るさなのでしょうか?
>>174が色々言っているが、結果だけ言うと同じになる。
プラス補正をする=シャッタースピードを遅くするor絞りを開く。
よって、明るさは同じになるが、ブレが減るわけではない。
でも>>174は何でブレの話をしてるの?>>172は一言も触れてないが。
深い意味はなく「高感度使えばー」って言われたんじゃない?

ぶれるなら三脚使えよ
176名無しさん脚:04/03/21 14:15 ID:TtaoLMZK
Ai Nikkor 45mm F2.8PはFE2に装着できますか?
177名無しさん脚:04/03/21 14:37 ID:PvsktJFo
>>176
問題ない。

>>175
>>172は感度や露出のことを理解していないように思われる。
あるいは区別できていないというべきか。
>ようするに、フィルム(感度)を400のから800のに変えるのと
プラス補正(+1か+2か等は分かりませんが)とでの結果は同じなのか?

この部分、400のフィルムを800相当で撮る場合、感度マニュアル設定で
やるのが普通だが、敢えて露出補正で行う場合はマイナス1段の補正となる。
178名無しさん脚:04/03/21 19:47 ID:mq0VGWeO
>>177
>>172が、より高速でシャッターを切りたいと言っているのか
同じスピードで、より明るく写したい。と言っているのか分からないが
(同じスピードで800相当の明るさが欲しい。と考え)プラス1じゃない?
マイナス1段だとシャッタースピードは800相当になるが(絞り優先で)
明るさは800に比べ2絞り分アンダーになる。
ネガでも+2なら良いが-2はちょっときついかな・・・
179名無しさん脚:04/03/21 19:49 ID:mq0VGWeO
ちなみに800や1600は薦めないな。粒子粗いから・・・
Lサイズなら、まあ良いが。
室内といっても電気が点いてるなら三脚+ISO400で大体対応できると思うが。
180名無しさん脚:04/03/21 20:42 ID:TtaoLMZK
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/gallery/200312konishi_yuten/work01.htm
これって、どうやって撮るんですか?特殊フィルム使うんですか?それとも単にパソコン処理?
181名無しさん脚:04/03/21 21:51 ID:YXimVWVo
私今までレンズとフィルターを勘違いしてたみたいなんですが・・
レンズってどこですか?
182名無しさん脚:04/03/21 21:54 ID:6KkX/gYF
>>180
明らかにレタッチだと思うけど。
183名無しさん脚:04/03/21 21:59 ID:18XsCq3W
>>181
先っぽ持って半時計方向に回してみ。取れたらフィルタW
「スカイライト」はレンズ保護用に常用してる人が多い。
184181:04/03/21 22:04 ID:YXimVWVo
あ、スカイライトって書いてありました♪
なるほど〜、レンズを保護してるんですね。
勉強になりました〜。失礼しましたっ!
1859363:04/03/23 12:47 ID:KaccnqkC
知っている方がいたら教えて。。
Nikon S3 と S Nikkor 5cmF1.4 を
オーバーホールに出したいんだけど幾ら位かかるものなの?
186名無しさん脚:04/03/23 13:14 ID:Iz1dp+PT
>>185
5cmって・・・
187名無しさん脚:04/03/23 13:25 ID:5JAPiwXM
当時の表記として間違ってないよ>5cm
188名無しさん脚:04/03/23 15:29 ID:4O+XG5cS
誰も間違っているとは言っていない
189名無しさん脚:04/03/23 17:13 ID:AHFQcvSs
プリントした写真に文字を書きたいのですが、どんなペンが良いのでしょうか?
通常の油性ペンで問題なし?
ペイントマーカーみたいなのでも問題ない?
190名無しさん脚:04/03/23 17:42 ID:82C3hh4u
>189
そこまでひとにきくの?ってかんじなんだけど…。

 絵の具とか墨とかインクとかでも書けるよ。
 裏に書くなら写真用のマーカーとかあるけど。
 バライタ紙の裏なら鉛筆なんかでも。
191名無しさん脚:04/03/23 20:30 ID:h+BUxjJW
超初心者の質問です。
マニュアルで露出をあわせる時、
1/3段階もしくは1/2段階の調節は、
どのようにすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
192名無しさん脚:04/03/23 20:56 ID:Ny8HhIuw
マニュアルカメラで、という意味ならほとんどのカメラの場合絞りでやるしかないです。
193名無しさん脚:04/03/23 21:13 ID:h+BUxjJW
え?絞りって中間にしてもいいんですか?
たとえばF2とF2.8の間1/3とかやれるんですか?
194咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/23 21:53 ID:Tm0MJaQt
>>193
使っているカメラによると思いますが…。
レンズに絞り輪がついているカメラなら
大抵の機種は出来ると思います。

不安でしたら空シャッターでも切って確認してみては?
195名無しさん脚:04/03/23 22:10 ID:h+BUxjJW
わかりました。
ありがとうございます。
196名無しさん脚:04/03/23 22:22 ID:BWx0tgPG
>>189 プリントした写真に文字
> 通常の油性ペンで問題なし?

問題なしというより、「油性のいわゆるマジック」でないと落ちる可能性が高いです。

> ペイントマーカーみたいなのでも問題ない?

ペンキのようなペンだと「曲げるとポロポロ剥がれる」はず。

>>190
> そこまでひとにきくの?ってかんじなんだけど…。

何で書くのが確実か?という話でしょ。
卒業写真の寄せ書きとかのことじゃないのかな?

> 絵の具とか墨とかインクとかでも書けるよ。

絵の具? 水彩は無理として、油絵の具が乗ると確認したんですか?
墨は確かに「乾けば落ちなくなる」けど、弾いちゃってダメじゃない?
ちゃんと書けたんですか?

> 裏に書くなら写真用のマーカーとかあるけど。
表の話だし、あれはクレヨンみたいなもので、擦れば落ちるから問題外でしょう。

> バライタ紙の裏なら鉛筆なんかでも。

今どき「普通の写真」でバライタなんかないんじゃないかな?
197名無しさん脚:04/03/23 22:25 ID:Ny8HhIuw
1絞りごとにクリックついてますがそのクリックの中間でやっても問題ありません。
すくなくともKマウントは大丈夫です。
198195:04/03/23 22:31 ID:h+BUxjJW
うちはズイコーです。
シャッターは切れますが、中間絞りで切れてるのかどうかは
写してみないとわかりませんね。
199名無しさん脚:04/03/23 22:40 ID:pH9HnfFP
ニコンF90Xのレンズの外し方がわからなくなってしまいました。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
引越しのためレンズを外したいのですが、
マニュアルを奥に梱包してしまいました。

200名無しさん脚:04/03/23 23:00 ID:r2HWIccR
テレビ画面の綺麗な取り方を教えていただけないでしょうか。
使うカメラは使い捨てカメラ(フィルム?)ですので、恐縮なのですが・・・
201名無しさん脚:04/03/23 23:37 ID:cvlzCsze
>>200
詳しいことは忘れましたが,テレビ画面を映す場合,結構シャッタースピードを落とす必要があるため(1/30ぐらい?),使い捨てカメラでは,無理かも…
202名無しさん脚:04/03/23 23:41 ID:7afjPhmw
>>199
正面右のボタンを押して時計回りに回せばとれるがその知識では
レンズはずさないほうが良いのでは?
ミラーなんか傷めると致命的ですぞ

>>200
シャッター速度が約1/30以下になるカメラでないとちと難しい
203名無しさん脚:04/03/23 23:46 ID:ueWumLux
>>196 後半部分
何でそんなにケチつけるの?
バライタも有ります!!

>>199
マニュアル引っ張り出せば?

>>200
結果から言うと綺麗に写すのは無理。
>>201が言っているようにシャッタースピードを落とす必要は無い。
400位だと普通に撮っても写る。綺麗じゃないが。
あえて言うならフラッシュを焚かない事ぐらい
でもテレビを写す必要などあるか?
204咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/23 23:51 ID:Tm0MJaQt
>>203
TVゲームのハイスコア申請とか、
同人ソフトな人達はカメラで画面写真撮ってたですね。
205名無しさん脚:04/03/23 23:57 ID:Bmhvnbpv
>>200
画面に黒い縞が写ってしまいますよね。
ブラウン管テレビなら難しいでしょうね。
206199:04/03/24 00:06 ID:bcRSCr07
>>202
F90Xのレンズの外し方、ありがとうございます。
マニュアルがどこかに梱包され、行方不明なので助かります。
やはり、外すのは危ないですか?
レンズの方が重い様なので外したいのですが...

207203:04/03/24 00:07 ID:xFG49LS/
>>204
なるほどね・・・

>>205
黒い縞写らないよ。変な角度で撮ってるんじゃないか?
漏れが>>203で綺麗に写すのは無理と言ったがそんなに酷くないぞ
肉眼で見るように写すのは無理。と言う意味で、そこそこなら写るぞ
漏れが言っているのはカラーバランスの崩れやドットが目立って写る事。
カラーバランスはネガならある程度は補正できるだろ
208200:04/03/24 00:08 ID:Uk1GEvQF
皆さんありがとうございます。
やっぱり難しいのですね。

写真を撮りたい理由は、咲耶さんが仰られているとおりゲームです。
一人暮らしでデジカメ等も持っていないので。
209190:04/03/24 00:08 ID:ow03RDof
>196
バカな野郎だな。
そんなことは全部189に言ってやれよ。
おまえの「普通」なんかに興味はない。

 油性ペンで間に合う程度のものを189が求めてるのだったら
どんな画材でも支障は無い。
 189がどういう事をしたいのか情報がないのだからこれ以上何も言えないだろう。

 おまえの言ってるクレヨンみたいな物ってのは“ダーマト”っ
ていうんだよおとつい来やがれ!
 よく知らんくせに適当な事言って人をおとしめるなよ。

 捨てるような屑写真も優れた画材もそこらに何種類も転がってる時代に
なんで試し書きをしてみないかと言いたい。
210名無しさん脚:04/03/24 00:09 ID:DAYfKZFk
>>206
同じ事聞くなっつーの
もう一度「はい、危険です」と言われないと気が済まないのか?
211名無しさん脚:04/03/24 00:31 ID:gWGnPMmi
>>206
まぁ精密機械だからね。開口部を開けたままってのもちょっと。
ビニールか何かで包んだ上からタオルで何重にも巻いておくといいかも。
で、箱には「カメラ」とちゃんと書いておくように。
212咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/24 00:32 ID:dVwNLIKy
>>208
どこまでの写真(画像)のクオリティを要求するかは解りませんけど、
使い捨てカメラは、最短撮影距離やパララックスの問題もあり
ホントに使い捨てになりそうなのでお勧めしません。

撮影道具は三脚+一眼レフ機+レリーズを用意してネガフィルムを
用意して、撮影は部屋を暗室にしてTV画面に余計なモノが写り込まない様
工夫すると、けっこう綺麗に撮れます。
213名無しさん脚:04/03/24 00:38 ID:DAYfKZFk
>>212
持っていない機材で撮ったら綺麗に写ると言われてもナ
214咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/24 00:42 ID:dVwNLIKy
>>213
まあ餅は餅屋と言うことで、カメヲタの友人を捕まえるのが一番いいかと(w
215名無しさん脚:04/03/24 00:44 ID:Pgb3sQEr
いかりや長介追悼掲示板
http://www.odoru.org/bbs/bbs.cgi
216名無しさん脚:04/03/24 00:46 ID:bcRSCr07
>>210
>>211
無事、解決致しました。
つまらない質問で大変失礼致しました。
217名無しさん脚:04/03/24 00:50 ID:aQ3kKKfl
>>213
まあ,遠回しに無理と言ってるのだと思えば…。
本人には,ここで,写真にはまってもらうと面白いのだけど。
218名無しさん脚:04/03/24 07:25 ID:OKLalasf
>205
走査線が画面を表示するよりも速いシャッター速度で写すと確かに縞になるね。
ブラウン管での話だが。
219お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/03/24 10:14 ID:qw6k818G
確かリコーの一眼でTV画面撮影モードってあったよね

>>203の人がそこそこのカメラ買う気がなかったり、カメラを借りるあてがないなら
使い捨てでもいいんじゃないかな?綺麗には撮れないと思うけどね…
220189:04/03/24 14:49 ID:79+Xk1Rw
写真にペン書きの件で、お答え頂いた方々多謝でございます。

196さんが書かれている通り、卒業写真含む記念の写真に皆で
書こうかと思ってました。
適切じゃないペンとか使用したら、写真に変な化学反応?とか
して写真が駄目になっちゃったり、バックが黒かったり
(制服とかコートとか)するとサインペンとかだと文字が見えな
い気がするので、何か良いのがないかなーと思って質問させて
頂きました。
ペンキのようなペンは曲げると落ちてしまうと・・・
うう。
221名無しさん脚:04/03/24 15:54 ID:A+aghzyo
>バックが黒かったり(制服とかコートとか)するとサインペンとかだと
>文字が見えない気がするので
もちろん見にくいよ
そういうレベルの質問だったの?
222名無しさん脚:04/03/24 17:35 ID:zZRxUey9
ペイントマーカーで書いてデュープする。最強。
223名無しさん脚:04/03/24 17:56 ID:o2RszawS
プリズムの腐食は直接写真の出来に影響しますか?
224うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/24 19:32 ID:Pmogpp4w
>>223
プリズムを通った光がフィルムに届くワケではないので「写り」には影響しません。
ただし「写真の出来」を作品の善し悪しとして意味するのなら影響あると思います。

中には「ファインダーを見て構図を作るんぢゃない。お前の周りのフォースを感じるんぢゃよ」
などというヨーダのような達人もおりますが・・・
225名無しさん脚:04/03/24 19:38 ID:KLzKhjI4
>>224
ファインダーのぞいてもたいして気になるほどでもないので
このまま使っても大丈夫ですよね?
226名無しさん脚:04/03/24 21:05 ID:1c1A9gjP
プリズムが腐食してる様な場合、他も痛んでる可能性ってのも考えた方が。
227名無しさん脚:04/03/25 12:23 ID:IpyztY9a
>>220
だからちょっとそこらの屑プリントに試し書きしてみろよ。
ペイントマーカーでも大丈夫だよ。
228名無しさん脚:04/03/25 21:26 ID:FWYLE7es
スレ違いかもしれないのですが、質問させてください。

カメラを初めて購入しようと思っています。
でも、有名なメーカーがたくさんありすぎてかなり迷っています。
仕様も似ていたり、いろいろ見すぎてよくわからなくなってしまいました。。
それぞれ癖や特徴があると思いますが、皆さんどのように決めていますか?
おすすめとか、これはあまり良くないとかいうものがあれば教えてください。

しょうもない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
229名無しさん脚:04/03/25 21:36 ID:n0tWTjJm
>>228
購入相談スレッドがあるので、一通り読んでみて。
あなたとよく似た要件の人がいるはずで、それに対する回答を
参考にしてみてください。
‖→   ★カメラ板購入相談スレッド★   ←‖
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064840819/

ただ、結局は↓ということになると思います。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064840819/701
701 名前:名無しさん脚 投稿日:04/03/01 14:48 ID:ssbpGNqo
(前略)
現行品で言うと、キヤノンEOSKISS5、ニコンU2、ペンタックス*ist、
ミノルタαSWEETII・α70ということになります。
機能・性能に若干の違いはありますが、基本的に差はありません。

量販店ではこれらの機種のダブルズームレンズ付きセットが安価で
販売されているので、それでいいでしょう。展示品をいろいろいじってみて
自分の手に合うもの、操作しやすいものを選ぶのが一番です。

レンズはダブルズームセット(標準ズーム&望遠ズーム)で十分だと
思いますが、1本で済ませるならタムロンなどの28-200mm、28-300mm
などがあります。これも十分使えます。
予算に余裕があれば、50mmF1.8クラスの単焦点レンズ(実売1万円台)
もあるといいです。

とにかく、実際に触って決めることです。近くに量販店があるなら
すぐに行きましょう。

230名無しさん脚:04/03/25 21:38 ID:D6QgjnFc
>>228
カメラが欲しいの?
それとも写真を撮りたいの?
231名無しさん脚:04/03/25 22:06 ID:FWYLE7es
>>230
写真をとりたいです。
飽きずに長く使えるものを購入したいと考えているんです。
232名無しさん脚:04/03/25 22:09 ID:FWYLE7es
>>229
ありがとうございました、さっそくそちらのサイトに行ってみます。
まずは予備知識だけ勉強しておいて、近いうちにお店で頑張って探してみます。
233名無しさん脚:04/03/25 22:10 ID:g+WLWx/U
好きなの買えよ。
気に入った機種を使うのが一番。
234ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/25 22:14 ID:AeAW9VEi
>>232
FM3A以外に無いと思います!!






というか、個人的に「写真を撮りたい」というなら
機材というファクターはそれ程大きくないと思うんだけどね。
俺に限って言うと適度に不便な方がモチベーションが上がる。
235名無しさん脚:04/03/25 22:17 ID:FWYLE7es
3万円台のものでしたらだいたい写りとしては変わらないのでしょうか?
色合いが異なるくらいなのかなぁ。
やっぱりどれがいいとかは買ってからしかわかりませんよね・・・
236名無しさん脚:04/03/25 22:19 ID:FWYLE7es
ごめんなさい、コンパクトカメラなんです。
237名無しさん脚:04/03/25 22:21 ID:g+WLWx/U
そのうち一眼欲しくなるよ。
238名無しさん脚:04/03/25 22:22 ID:Q0Nj/x6q
>>236
それを最初に言え!そしてここ↓で聞け
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076093547/l50
239ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/25 22:23 ID:AeAW9VEi
質問者が♀で一眼は大きくて重いという展開に期待。

コンパクトカメラスレあるよん。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076093547/
240名無しさん脚:04/03/25 22:39 ID:2X1CMBnS
ニコンのカメラを持っていないのにも関わらず
「Ai Nikkor 105mm F1.8S」を衝動買いしてしまいました。
後でUでも買おうかなんて軽く考えていたら
ちゃんと使えないらしいと聞いてガックリしています。
このレンズを使うのに適したボディってなんでしょうか?
できれば手ごろな価格のいいんですが・・・
241名無しさん脚:04/03/25 22:44 ID:fPmFbJvg
>>240
newFM2(マニュアル露出のみ、製造終了)
もしくはFM3A(newFM2の後継機で現行品、マニュアル露出と絞り優先AE)
このどちらかが無難です。中古屋にもタマ数多いし。
242名無しさん脚:04/03/25 22:50 ID:FWYLE7es
>>238,239さん
すみません、そして感謝します。
コンパクトカメラスレがあったなんて!。
すぐそっちに行ってきます。
ありがとうございました。
243名無しさん脚:04/03/25 22:57 ID:h+i7kki1
>>240
安さ爆発F70中古ならUより安くてUより多機能高性能。
使いづらさも爆発だけどAモードの中央部重点で使う分には…。

今時のレンズにはないあっさりした色味と開放フワフワ・
絞るとシャキーンをお楽しみください。
244240 :04/03/25 23:10 ID:2X1CMBnS
>>241、243
サンクス。小まめにお店をまわって捜してみます。
245名無しさん脚:04/03/25 23:36 ID:x2Z2sqv5
>飽きずに長く使えるもの
ニコンF100、ミノルタα7、キヤノンEOS3以上のグレード。
マニュアル機は2台目の選択に良いと思うが1台だけなら
おすすめしない。
中古ならもっと選択肢あるけど・・

246名無しさん脚:04/03/26 00:10 ID:0XIcBYX8
街中でカメラ構えると人の目がなんか気になります。
「いーなー」と思う被写体あっても人通り多いと尻込みしちゃいます。
その内慣れるものなのでしょうか・・・?
247名無しさん脚:04/03/26 00:20 ID:qGNg9rWm
>246
 慣れない事にはしょうがないな。
 でもそのたったそれだけの写真を頑張って撮るか撮らないかの選択って
写真を撮る限りずーっとついて回る宿命。

 人間をとる場合はどうしたら殴られないで写真が撮れるかというテーマ
も生じる。
 お互いが納得できる解決策はたいていあるはず。
248名無しさん脚:04/03/26 00:31 ID:m5t46gTf
>>209
> バカな野郎だな。
よく分かっていますね、自分のことが。

>  油性ペンで間に合う程度のものを189が求めてるのだったら
> どんな画材でも支障は無い。
? 写真のプリント面に? 何でそういうウソをつくわけですか?

>  189がどういう事をしたいのか情報がないのだからこれ以上何も言えないだろう。
なら黙って引っ込んでいればよろしい。

>  おまえの言ってるクレヨンみたいな物ってのは“ダーマト”っていうんだよ
元々は医療用の「ダーマトグラフ」ね。
249名無しさん脚:04/03/26 00:38 ID:2F6LE/8P
写真が撮りたいのなら、撮りたい被写体によってカメラを選ぶのが良いと思います。
モチベーション云々は写真を撮りたいんじゃなくて、写真に関わりたい人の思考でしょ
250名無しさん脚:04/03/26 00:38 ID:qGNg9rWm
もう終わってるぞ、その話題。
251名無しさん脚:04/03/26 00:39 ID:LuNH8EqS
もうすぐF6出るだろ
252名無しさん脚:04/03/26 00:44 ID:2F6LE/8P
>>250
ゴメン
253250:04/03/26 00:46 ID:qGNg9rWm
>252
250は>>248のレス
254名無しさん脚:04/03/26 06:00 ID:ieSXBNm+
質問させて下さい。
同じ焦点距離で、解放F値が明るいレンズA(F=1.7)と、暗いレンズB(F=3.5)があったとして、
その二つのレンズを同じ絞り(例えば5.6)にした場合、
フィルムに到達する光の量に違いはないと思うのですが、
考え方が間違っていますでしょうか?

間違っていない(光の量に違いがない)場合、
同じ絞り(例えば5.6)にしたレンズAとレンズBで撮影した写真に、
見た目の違いがあらわれることはありますでしょうか?

よろしく御教授下さい。
255254:04/03/26 06:58 ID:ieSXBNm+
質問が抽象的すぎたと反省し、追記します。

>同じ絞り(例えば5.6)にしたレンズAとレンズBで撮影した写真に、
>見た目の違いがあらわれることはありますでしょうか?

原理的な疑問です。
同じシャッタースピードで、同じ構図を、同じ条件で撮影した場合です。
同じメーカーの同じシリーズのレンズで、レンズ構成等もほとんど同じで、
ただ、解放F値のみが異なるレンズでの純粋な比較を想定しています。

よろしくお願いします。
256咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/26 07:04 ID:CI9YU2+L
>>255
理論的には同じです。
が現実的には違いが出てきます。
その差を認識できるかは個人差があります。

>同じメーカーの同じシリーズのレンズで、レンズ構成等もほとんど同じで、
そんなレンズが現実にあるのでしょうか?
実際レンズコーティングも違うでしょうからありえないケースを考えるよりも
自分で写真撮ってみれば一目瞭然だと思いますが…。
257うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/26 08:14 ID:SNc2Prnd
>>255
レンズの個性というのは大まかに「解像力」「色再現性」「収差」「周辺光量」「フレアー」などです。
たとえば同じ構成で同じ焦点距離、解放F値でも絞りが円形と5枚(五角形)では全然違う描写になります。
その他にも諸々の違いで全く同じ写りになるレンズなどないのです。

それなので我らレンズヲタは同じようなレンズを何本も買い漁って散財するのです。
258名無しさん脚:04/03/26 08:16 ID:sbtrNe/l
>>256-257
彼はレンズの個性を無視して理論的にはどうかという質問をしてるのであって、
259うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/26 08:24 ID:SNc2Prnd
宇宙の果てを論ずるようなもの・・・・
260名無しさん脚:04/03/26 09:23 ID:mPcCSJit
数学でいうところの太さのない線みたいなもので
理論上の数値と製品化された現物がまったく等しいわけがない
よって見た目の違いはある。
261名無しさん脚:04/03/26 12:06 ID:2votw4Zr
>>248
おまい、痛いぞ
>>256-257
聞かれた事にストレートに答えてやれよ。
なんか屁理屈っぽい
>そんなレンズが現実にあるのでしょうか?
わざわざ突っ込む所か?
262名無しさん脚:04/03/26 12:30 ID:BdnATLjz
>>261
「理論的には同じです。」で既に結論出てるんでなーの?
263名無しさん脚:04/03/26 12:47 ID:j/ab/vlx
同意。ヘリクツは261。
はい次の方。
264名無しさん脚:04/03/26 13:37 ID:8a0KaE6A
ファインダーを覗いたらホコリが入ってました。
多分スクリーンに付いたものだと思うんだけど、スクリーンに付いたホコリって
写真には写りませんよね?
265名無しさん脚:04/03/26 13:40 ID:+shWYaaD
鬱りません。
266名無しさん脚:04/03/26 13:46 ID:bcYHC4+6
>>262>>263
自作自演必死だな
その後がダラダラ長いんだよ
267名無しさん脚:04/03/26 13:49 ID:8a0KaE6A
>>265
良かった、ありがとうございました。
268名無しさん脚:04/03/26 14:38 ID:KccLH+tO
>262,263,266
>>257でだいたいいいんじゃない?

「理論的には同じです」は意味ない発言だと思う。
>>255
>「同じメーカーの同じシリーズのレンズで、レンズ構成等も
ほとんど同じで、ただ、解放F値のみが異なるレンズ」

 ただ穴を大きくしたってものじゃありえないんだから意味の無い仮定だと思う。
 どこのどれとどれのレンズがそうなのかな?
269名無しさん脚:04/03/26 15:40 ID:QzuuFmcb
はいはい、初心者スレですよ。
はい次の方。
270名無しさん脚:04/03/26 16:42 ID:KccLH+tO
>>263>>261「おまい痛いぞ」にカチンと来た>>248

いまだに引きずっている。
271名無しさん脚:04/03/26 16:55 ID:5+FdTDK3
>>266
無駄口が多い。

>>270
あいにくと全くの別人。

> いまだに引きずっている。
それは君自身。元々の性格だから処置はないでしょうね。
272じゃそろそろこれで締めるか:04/03/26 17:57 ID:KccLH+tO

   おまえモナ
273名無しさん脚:04/03/26 19:23 ID:5+FdTDK3
>>272
無駄口が多い。何度もいわせないように。
274名無しさん脚:04/03/26 20:30 ID:cKEfFU2k
>無駄口が多い
好きだな、この言葉。
だが、一番無駄口が多いのはおまいだ!
何度も言わなくて良い
275名無しさん脚:04/03/26 20:52 ID:TVIE7DHT
プラスティックレンズは、レンズクリーナー液を使ってはいけないのでしょうか。
トレシーで拭いても拭き斑ができるんですが。
276名無しさん脚:04/03/26 21:21 ID:zF/F3shk
ようはアレなんじゃない?
某レンズメーカーの70-210 F2.8って、一つか二つ絞ればそれなりにいい写りするけど
開放ではボケボケでいまいちって評判じゃん
それが中古で3万くらいかな
んで純正の70-210 F4.5-5.6くらいを持ってるとする

70-210 F2.8の210で撮る時、二絞りからじゃないと性能を発揮しないんだったら
純正の70-210 F4.5-5.6の210で撮る時開放で撮れば、ほぼ同じような画質になるのか?
3万出してまで買う意味あるのか?


というような話が聞きたいんじゃないかと思うけど。
数字上はイコールかもしれんけど、俺は個人的にはイコールじゃないと思う。
やはり70-210 F2.8を二絞りして撮ったものの方が画質は上だと思う。
俺なら今持ってる純正を売ってF2.8の方を買うな。
277ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/26 21:23 ID:4p18hzmR
結局、期待した答えが返ってこないで逆切れタってこと?
278名無しさん脚:04/03/26 21:57 ID:MOCpgc9/
>>276
>同じメーカーの同じシリーズのレンズで
って書いてるだろ?最初からの流れをしっかり読んでね

>>276>>277
>>276のような事を聞こうと思った訳ではない
ただ単純に知りたかっただけ。分かりやすく一言で答えればいい。
だらだらと余計な事を書かれても、そんな事、別に知りたくも無い。
って訳。
279名無しさん脚:04/03/26 21:58 ID:MOCpgc9/
追記
>ただ、解放F値のみが異なるレンズでの純粋な比較を想定しています
280ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/26 22:17 ID:/Zr2D0fT
>>278-279
もう、回答は出てるます。
281名無しさん脚:04/03/26 22:38 ID:5+FdTDK3
282名無しさん脚:04/03/26 22:39 ID:fYfO4VLU
本当に逆キレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
283うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/26 22:44 ID:N3WNsWQM
机上の九龍 砂上の楼閣

レンズの性質としてして中心から外に向かっていく程に光量も画質も低下するものであるから、
これは、たとえ同じメーカーの同一構成の開放F値のみ違うレンズがあり得るとしてもイメージサークル(結像範囲)や諸々の条件が変わるのだから「差が出る」
中心付近は同じように見えても、外側の光量、画質は明らかに差がある。
284ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/26 22:49 ID:/Zr2D0fT
専門的説明は理解不能なので腹が立ちます。
285うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/26 23:11 ID:N3WNsWQM
れんずものしりはかせ

あかるいれんず(開放F値の小さい)は、おおきなれんず(有効口径大)をつかうと作れるよ。
だけどれんずをおおきくすると、にじんだり、ゆがんだりするんだ。
そこで、れんずをつくるかいしゃの中の人はいろんなれんずをくみあわせたり、こうてぃんぐをしたりしてそれをなくそうとしているんだよ。
だけど、けんきゅうにかかったおかねや、ざいりょう、くみたてる人のてまちんで高いれんずになっちゃうんだ。
そして、かんたんでやすく作った暗いれんずとうつりが同じだと高くてあかるいれんずがうれなくなるので、よくうつるように気をつけているんだよ。

だからおなじ、じょうけんでうつしてもたかいれんずの方がよくうつるのさ。
286 ◆G300LHGL8. :04/03/26 23:19 ID:SNnNcFtP
( ´,_ゝ`)プッ
287咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/26 23:24 ID:CI9YU2+L
>>285
でも具体的にペンタのFA24-90とFA☆28-70で同じ焦点距離(50mm程)かつ∞、
F8-11くらい絞って普通に昼間の写真撮ったら違い解んないです。(w

とりあえず、普通(?)に使ってたら高いレンズがよく写るとは感じないですね。
点光源とか開放で最短撮影ギリギリで撮影してれば感じますけど。
288うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/26 23:45 ID:N3WNsWQM
>>287
それを言っちゃあ(ry

回答として「素人目にはさしたる違いは無い」という答でも質問厨は満足はしないであろう。
だから宇宙の果てを論じるようなものだと
289名無しさん脚:04/03/26 23:46 ID:x+l/JD4I
広角ズーム(77mm径)に色温度変換フィルターやNDフィルターを
つける時、どうされてますか?
普通のものだと、けられますよね。
ステップアップで82とかつけてるんですか?
それとも、シートとか、ゼラチンのやつ?教えてください。
290名無しさん脚:04/03/27 00:55 ID:/C85G+dP
>>275
漏れの眼鏡は「プラスチックレンズ専用レンズクリーナーを御使用下さい。」
と書いてあったぞ。
291名無しさん脚:04/03/27 01:05 ID:sTsoGC2A
35oフィルムで撮った画像をA2やA1サイズに引き伸ばす事は出来ますか?
もし出来た場合画質はどうですか?
カメラの事は無知なので、よろしくお願いしますm(__)m
292名無しさん脚:04/03/27 01:08 ID:c0GHQYfO
できることはできるが粒子でざらざら画質
293名無しさん脚:04/03/27 02:59 ID:Xqqok132
>>275
トレシーってのが何なのか知らんけど、
アルコールはプラスチックをダメにするよん。
294254:04/03/27 03:35 ID:Bw71HHY+
皆様、私の質問に真剣に答えて下さってありがとうございます。
質問がそれでもやはり抽象的すぎて、議論を巻き起こしてしまい、大変恐縮です。
特に咲耶様、うめばと様、276様からいただいた回答は、大変参考になりました。

「理論的に同じ条件で使っても、レンズにより理論化できない違い(個性)が出て、
それが写真とレンズの面白いところである」
「解放F値が明るいレンズは、やはりポテンシャルが高いが、
私のような初心者では、違いを感じるのは難しい」
と理解させていただきます。

疑問がわいたきっかけは、276様にご推測いただいた前提に近いものでした。
お金がたまったら、うめばと様に教えていただいた5つの条件を意識してレンズを買い、
今持っているレンズと同じ条件で撮り比べながら、
皆様からいただいた意見を参考にして違いを探ってみます。
そのときには、咲耶様に教えていただいた、
「点光源とか開放で最短撮影ギリギリで撮影」
という実験も行ってみたいと思います。

大変勉強になりました。ありがとうございました。
295名無しさん脚:04/03/27 03:36 ID:Ddpwa6tx
>>291
いいフィルムを使っても35mmでその大きさだと
粒子が目立ってしまいますが、
逆に大きいものだと、それなりに離れてみることになるので
なんとかならないこともないです。
296名無しさん脚:04/03/27 03:49 ID:V+ksKQuE
35mmでもネガとポジ、そしてどのフィルム使うかによっても全然違うでしょ?
フジスペリアとフジリアラでもだいぶ違いあるだろうし
http://www.fujifilm.co.jp/ppg/img_velvia/positioning_zu.gif
ここのフィルムのどれを使っても同じ結果になることはないだろうし
297名無しさん脚:04/03/27 08:20 ID:qRS2Xf2B
>>293
> トレシーってのが何なのか知らんけど、

おいおい…。
TORAYが出してるクリーニングクロスだよ。相当流行ってる。
http://www.toray.co.jp/news/fiber/nr040311.html
298名無しさん脚:04/03/27 09:05 ID:Mbh8GEzg
>>280
( ´,_ゝ`)プッ
何か勘違いしてますね・・・
299名無しさん脚:04/03/27 09:37 ID:9fC8juXl
キャノンAE-1Pからの買い替えでキャノンKiss3Lを狙っているのですが
28-300mmレンズはSIGMAとTAMRONのどちらを選ぶべきでしょうか。
当方、キャノンマウントのみを使用予定で多少の差額は気にしない主義であります。
300名無しさん脚:04/03/27 09:49 ID:qRS2Xf2B
どっちでもいいと思うけど、せっかく小型軽量のKissIIILを選ぶんならこれ推奨。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/ef_50_18v2_bd.html

Kissはフィルムをプレワインドして最後のコマから撮る仕組みだから、スリーブ仕上げ
を一覧する時に激しく違和感あるよ。
301299:04/03/27 10:42 ID:9fC8juXl
>>300
フィルムを守るためとはいえプレワインドは好きになれない。まず開けることはないし。
Kiss3Lはあきらめてニコンかミノルタでボディのみで3万以内でKiss3L並みの性能の物を探してみることにします。
302名無しさん脚:04/03/27 12:15 ID:nSApsED0
>>290-293-297 ありがとう。ガラスレンズ専用液しかないので、眼鏡屋に聞いてみます。
303300:04/03/27 13:45 ID:qRS2Xf2B
>>299
> まず開けることはないし。

私も当初はそう思ってました。kiss入れた鞄を落っことした衝撃で、鞄の中で裏蓋が
開いてしまったのを見るまではプレワインドなんて一利もないのではと。
ま、乱暴に扱うのが悪いわけだが。
304名無しさん脚:04/03/27 17:20 ID:Mh4a+n10
>>301
3万以内ならNikon Uシリーズだろうな。
>Kiss3L並みの性能の物
たいした性能じゃないな・・・
どうせならケチらずF80クラスまで逝ったら?

>>303
kissってそれくらいの衝撃で開くの?
305300:04/03/27 17:30 ID:qRS2Xf2B
> kissってそれくらいの衝撃で開くの?

当たり所が悪かったのかもしれません。鞄の中の何かがノブを押したのかも。
とにかくゴツンという音でヤバイと思って急いで中を見たんだけど、開いてた。
でも撮った分はほとんどパトローネの中にあって、傷は浅かった。
306名無しさん脚:04/03/27 18:16 ID:sxv4GRv0
逆光で太陽を入れて綺麗な写真を撮りたいんですがどうしたらうまく
撮れますか?
307299:04/03/27 18:28 ID:9fC8juXl
>>301
学生の自分には5万はきついっす・・・
MFからの乗換えなのでレンズ、ストロボ全部買い替えになっちゃいますからこれ以上は無理って言うボーダーがKiss3L。

>>306
逆光を入れると影のようなものしか写らないと思いますよ。
被写体をきれいに写したいならストロボを使うことをお勧めします。
また中心に太陽を入れたい場合、AFを使わずにフルマニュアルで絞り値を上げて、シャッター速度も調整して撮ると良いかも。
自分の目で目玉焼きを焼かないように気をつけてください。
308名無しさん脚:04/03/27 19:48 ID:gnZaSxGi
ARヘキサノンレンズとニッコールではどちらが良いでしょうか。
ボデーですが、ヘキサノン使えるカメラはよくしらないのですが、
ニコンならEMとかFAが候補です。
使用は28ミリです。
309名無しさん脚:04/03/27 20:21 ID:wgrnCySc
>>308
なんでその二つを比べるんだ?
とりあえずニコンのAi28/2.8Sにしとけ。
ボディーもそんな修理不可のじゃなくてFM2かF3,FM3Aあたりにしてけば?
310308:04/03/27 21:17 ID:fTxWyJkQ
どうもです。
ヘキサノンのほうがヘキサーRFのイメージでなんとなく、ニコンより
いい描写に思ったのと、あまり人気がない?ので安いかなと・・
ニコンは人気あるでしょうし・・
素朴な疑問でつ
ニコンの昔のF2?アイレベル?(軍艦部中央がでかい)ってなんで、やたら
めったら高いんですか。20マソとかそんなんです。
311名無しさん脚:04/03/27 21:20 ID:TK6NpH0g
>>310
欲しい人が多いから。経済の基本だと思うが。
312名無しさん脚:04/03/27 23:13 ID:UWTKik2n
>>285
 蒸し返しで申し訳ないけどニッコールなんかでは開放値が小さいほうが
常に高性能という事は言えなかったように思う。
 色々な局面があるわけでそれぞれ得意不得意があるかと。
313名無しさん脚:04/03/27 23:26 ID:kzqZX7BV
逆光撮影は、露出オーバー気味のほうがいいですか?
314名無しさん脚:04/03/27 23:28 ID:Ed2J2GR1
何をどう撮りたいかによる
315名無しさん脚:04/03/28 02:19 ID:hBZMV6m7
カメラバッグを買ってみようと思うのですが「気をつけるポイント」を教えてもらえるとうれしいです。
もしくはカメラバッグのスレがあるなら、ぜひ誘導してもらえるとうれしいです。

ちなみにカメラはニコンのF70を入れようと思ってます。
316名無しさん脚:04/03/28 04:35 ID:NR5uNJ2e
317名無しさん脚:04/03/28 08:11 ID:it+zQ4gp
>>313
昔はそう言っていたし、その考えは正しいんだけど、
今はスポット測光や露出補正がありますから、スポットでAEロックを使うと
簡単に対象物の適正露出得られ、さらに露出補正で数枚撮っておけば完璧ですね。
318名無しさん脚:04/03/28 08:15 ID:it+zQ4gp
追加です、完璧ではなかったですね。ストロボで日中シンクロ、ストロボを使わないで
逆光時の暗い対象物は三脚がいる場合もあります。
319299:04/03/28 09:54 ID:LFJEXcQF
ところでプレワインドでとったフィルムってどんな感じで並ぶのですか?
プレワインドでないカメラで撮ったフィルムみたいに
┌────────
└─┐A B C D E F
   └──────
こんな感じで左から正方行で並んでくれるとフィルムスキャナで読む関係上よろしいのですが。
320300:04/03/28 20:15 ID:utdQ5nHY
>>319
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload22244.jpg
この状態で蓋を閉めると直ちに右側へ全部巻き取られ、(通常の)最後の
コマから撮影が始まり、撮るごとにパトローネの中へ巻き戻される。
よって、319の絵だと、Aが最後に撮影されたショット。
321名無しさん脚:04/03/28 20:29 ID:MuljUQXn
レンズにゴミや指紋が付いた時、母は息でレンズを曇らせてメガネ拭きで拭き取っているけど
これっていいんですか?
322299=319:04/03/28 21:11 ID:LFJEXcQF
>>320
画像つきの解説ありがとうございます。
画像を元に自分のMFカメラ(フィルムの向きなどは一緒)でシミュレートしたところ現在とは正反対に出るようで
フィルムスキャナなどを使うときに非常に不便、ネガアルバムに閉じたとき見にくいので少し考え物です。

最近のエントリー機はプレワインダーが標準搭載され、細かいところですが非常に困る。
プレワインドのon/offができるカメラがあればいいのになぁ
323名無しさん脚:04/03/28 22:18 ID:ClBnlET5
電車撮ってる人って何でキヤノン使いが多いんですか?
324名無しさん脚:04/03/28 22:25 ID:8DfrQ6DS
>>321
そういうことを繰り返した私の某レンズはキズだらけになりました。
325井上竜夫:04/03/28 22:30 ID:2lpTEO4a
>>321
指紋と砂ホコリは対処の方法が違います。
砂ホコリがついた状態でゴシゴシこすると、ヤスリかけしているようなものですから。
濡れた布に砂を吸着させてから拭けば、傷はつきにくくなります。
指紋は、普通に拭いても良いと思いますが。
326321:04/03/28 22:43 ID:MuljUQXn
>>324-325
なるほど、傷が付いたりするんですね。怖。
カメラ屋に行った時、お手入れグッズ?とか見てきます。
ありがとうございました。
327名無しさん脚:04/03/28 23:26 ID:KYxnvZXy
>フィルムスキャナなどを使うときに非常に不便
何が不便なのか?デジタル化するんだろ?
順番なんて簡単に変えれるし困る事は全然ないが
328名無しさん脚:04/03/29 00:19 ID:O2ZqpnHw
>327
だよな?
329 :04/03/29 02:09 ID:V9WKYzGd
初めて1眼レフ買おうと思っているのですが
中古屋さんはどんなもんなんでしょう?
何も知らないといいようにあしらわれてしまうのかな?

最初は安ボディでレンズ増やしたほうが楽しそう。
330名無しさん脚:04/03/29 04:03 ID:je7wb3me
>>329
本当は分かる連れを連れて行くのが一番

それでもというならΔでミノルタかペンタックスのメーター作動のボディ
これは心配なら中古屋行けば10k程度

レンズは床にごろごろとMFレンズも置いてあるので
ましなレンズを選択、表面だけアルコール清掃

女性店長がいれば結構細かく面倒みてくれて
大まかなシャッター速度測定(体感)や不具合も教えてくれる
レンズは棚にある少し高め(3k〜5k程度)を選択する道もある

店は違うけど中古初めてで本体ジャンクx2(同じ機種)、
レンズジャンクx6だけど今ところ20kもかからず一通り揃って満足
不具合はスクリーンに多少のごみが乗っている事と
メーター感度がずれているのでフィルム感度で調整しないとならないこと位

まイバラとは思うけど道としてはありますよという事で
331ちょっとお聞きします。ネタではないです。:04/03/29 09:25 ID:eDwA3+T2
初めてカキコします。

爺さんが死んで可愛がられていたオイラはライカのM3?とレンズを数本貰いました。
お手軽カメラしか使った事のない私には何がなんだか判りません。
取り敢えずレンズをとっかえひっかえ試写しようと思います。

で、ライカ本など見るとレンズの見極めの際「無限遠が出るかどうか」のチェックとか
書いてありますけど、いったい何の事ですか?
実際のチェックの仕方など教えて貰えると有り難いです。

見た目で一番気に入ったのはSummicron 50mm 2.0です。
シャキーンと伸びるのが何ともレトロで良いです。

よろしくお願いします。
332ちょっとお聞きします。ネタではないです。:04/03/29 09:26 ID:eDwA3+T2
初めてカキコします。

爺さんが死んで可愛がられていたオイラはライカのM3?とレンズを数本貰いました。
お手軽カメラしか使った事のない私には何がなんだか判りません。
取り敢えずレンズをとっかえひっかえ試写しようと思います。

で、ライカ本など見るとレンズの見極めの際「無限遠が出るかどうか」のチェックとか
書いてありますけど、いったい何の事ですか?
実際のチェックの仕方など教えて貰えると有り難いです。

見た目で一番気に入ったのはSummicron 50mm 2.0です。
シャキーンと伸びるのが何ともレトロで良いです。

よろしくお願いします。
333332です。:04/03/29 10:44 ID:eDwA3+T2
ライカスレとマルチポストになってしまいました。
申し訳有りません。
334名無しさん脚:04/03/29 11:11 ID:IEWuwrql
>332.333
ライカスレの方がいいんでない?
335名無しさん脚:04/03/29 12:00 ID:2tsXUCFb
>>329
君がカメラに詳しくないのであればいきなり行っても
さっぱりわからんよ。
まあ店員に進められるまま買うってのもいいけどさ。
”カモネギ”っていわれないように下調べくらいしていくべき

>>331
ものすごいお宝の可能性があるので大切にすること
(フェイクの場合もあるが・・・)
ド素人のチェックはかえって故障の原因だから
へんなことはやめよう。
336名無しさん脚:04/03/29 12:02 ID:VLegwVbZ
>>329
何も知らないで行くと「キヤノンが良いですよ〜」と薦められそうなので注意

>>330
なぜミノルタかペンタックスを薦める?
ミノルタならまだ分からないでも無いがペンタックスを初心者に薦めるのは
どうだろう・・・
337名無しさん脚:04/03/29 12:11 ID:IEWuwrql
>336
ニコンキャノンをはずすと相場が安くなるって事がいいたいのでは。
338名無しさん脚:04/03/29 13:26 ID:xdp7W99p
>>335
>>”カモネギ”っていわれないように下調べくらいしていくべき

その「下調べ」のためにここに来たんだと思うW
保証が付いてれば大抵のものは大丈夫じゃないかな。
間違っても「現状」なんてのを買わないように。

私もペンタ奨める。Aレンズ以降ならデジでも使えるし。
出来ればカメラ知ってる人をなんとか捜せ。
その人と同じメーカーのを買っておくのが吉。
339名無しさん脚:04/03/29 13:53 ID:2tsXUCFb
心配なのはレンズ選び
まず初心者は選びきれない。
”写りには影響ありません”とか言われて
スレ、曇りやゴミの多いタマ売りつけられてもわからんでしょ
まあ実際写りはあんまり変わらんからいいのかもしれんがそれなら安く買いたい。
リスク回避するには美品とか新同ならいいけどそれじゃ安くないしね。
340名無しさん脚:04/03/29 15:39 ID:LsJivJs6
>>291
遅レスですが、
私は普段35mmフィルムをB1(728×1030mm)にまで伸ばします。
画質は使うフィルム、撮影するものによって違ってきます。
とりあえずはISO100あたりのリバーサルフィルムで撮れば
問題ないはずです。
ところで撮った写真をどのような方法で引き伸ばすおつもりですか?
私はフィルムスキャナーでパソコンに取り込んでB1に引き伸ばし、
大学の大型プリンタで出力していますが。
フィルムスキャナでとりこむ場合、スキャナの性能によっても画質に
違いが出てきてしまいます。かといって何十万もするスキャナを買う
必要は無いですけど…。
私は大学でデザインの勉強をしておりまして、写真を加工して作品を
作ることが多いです。今まで色々な方法を試しましたが、例えば300
万画素のコンパクトデジカメであっても、条件が良ければB1に引き伸
しても階調が失われることはありません。
もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
長文すいません
341340:04/03/29 15:46 ID:LsJivJs6
>>291
追加ですが、フィルムをフラットベッドスキャナで取り込む
のはオススメできません。最近はフラットベッドでフィルムを
取り込めるものが多く販売されていますが、構造上ピントが甘く
なる可能性が大きいです。最新のものはわかりませんが…
342名無しさん脚:04/03/29 16:18 ID:MDNTaGlz
>>336
ペンタが初心者に向いてないと?
むしろ色んな意味で癖が無く素直なペンタは、初心者にも向いてると思うんだが。
343名無しさん脚:04/03/29 19:20 ID:dopoguux
教えてください
半切り程度のプリントを複数枚行う場合どういう方法が考えられるでしょうか?
経済的な方法、カラー決定が自分でできる方法などありましたら教えていただけると助かります。
344名無しさん脚:04/03/29 20:37 ID:oPxofiiW
>>343
例えばキャビネサイズとか六切にプリントしてもらって、そこで色調を決めてから
本番の半切を焼いてもらうとかすれば?
最終的には、プリントをしっかり焼いてくれる店を見つけて、そこの店の人と
熱心に打ち合わせすることだよ。
345名無しさん脚:04/03/29 21:06 ID:dopoguux
>344
なるほどですね、まずはソコソコの大きさにプリントですか。
例えば自宅でインクジェットプリンタで見本を作って店に持ち込むのも有効でしょうか?

どちらにしても結構お金はかかりそうですね( ´Д⊂
346名無しさん脚:04/03/29 21:13 ID:yLUkrr4W
まさに初心者です
いま標準ズームは持ってるんですが(24-80mm)、望遠(300mmくらい)が烈しくホスィ…しかしお金持ちってワケでもないんで、とりあえず安価な望遠レンズがいいんですが、どんなもんでしょう。

ネットで見てるとタムとかシグのエントリーモデルが一万くらいです。やめといた方がいいですか。それとも一発目はそんなもんで充分でしょうか。先輩方の意見を乞いたい
347315:04/03/29 21:24 ID:rE0tzEwD
>>316
遅くなってもうしわけありません。

さっそく行って見ます。 ありがとうございます。
348名無しさん脚:04/03/29 21:31 ID:MDNTaGlz
>>346
Nikonだったら、どどっと400w
349名無しさん脚:04/03/29 21:39 ID:DGqhJbOP
雑誌に載っていたHOLGAというトイカメラの特集を見て、6×6という写真に
興味を持ち始めました。

HOLGAは安いのですが、ちょっとおもちゃみたいで抵抗があります。
なので、もうちょっとちゃんとしたやつで、
6×6の写真が撮れる、初心者にお手頃なカメラってありますでしょうか?

あんまり値段が高いと無理なのですが・・・・。
350 :04/03/29 21:45 ID:V9WKYzGd
>330>335>336>338>339
皆さん、ありがとうございます。
ミノルタは宮崎美子のCMなら覚えてる。
ペンタックスはよく知らない。

ボディ中古でレンズはいこうかな。
大宮の中古屋見てもさっぱりわからん。
10Kぐらいのボディはどんなもんなんでしょう?
351名無しさん脚:04/03/29 21:46 ID:DoKgnOsN
>>349
予算を述べよ!
352名無しさん脚:04/03/29 21:48 ID:DkuFXYXt
>>349
針穴写真機
ピンホールともいう。
353うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/29 21:53 ID:wVdUnlG0
>>346
はてさて望遠レンズ程「欲しい欲しい欲しい」と萌え萌えして恋い焦がれて買っては見たけれど出番が無いレンズはないな。
鳥屋やヒコー機屋なら300、400が標準だけどイパーン人には猫撮るぐらいしか活躍の場が無い。
漏れも「望遠、望遠、白いんじゃなきゃ嫌だ」と白いのを買ったけど重いから運動会は、
氏熊の80-300を使っている。これなんかオクで3000円くらいで拾ったものだ。
ブレさえなければ四つ切りくらいなら充分見られる。
354344:04/03/29 21:59 ID:oPxofiiW
>>345
ぶっちゃけて簡単にいうと、インクジェットの見本通りには焼けない場合もあるので、
インクジェットを色見本にするのはあまりお勧めしない。

もしパソコン上で希望通りの色が出せて、インクジェットのプリントでもその通りに
出せるのであれば、「ラムダ」のようなデジタルデータを銀塩でプリントしてくれる
機械を持つお店に出すのも一つの方法。

なぜ半切程度の大きさのプリントが必要なのか分からないけど、
例えば「写真展に出品するので」とか最初に言って「テストプリントを格安で」とか
お願いしてみたら?
初めての所だと難しいかもしれないけれど、少しは顔なじみになっている所だったら、
意外とお願い聞いてくれるかもしれないよ。
355うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/03/29 22:10 ID:wVdUnlG0
>>349
6×6みたいな写真を「スクエアサイズ」と言う。ニホン語だと「四角写真」だな。
これが絶滅危惧種な、おカメラなのだ。
安いのだと「2眼レフ」「スプリングカメラ(シックスカメラ)」という骨董品に近いクラッシックカメラがこのサイズだ。
中国製だとまだ現行機で販売しているけど写りは今一。
近年ではニューマミヤ6なんて名機があったけど6×7判のマミヤ7になっちゃった。
高いものでは「ハッセルブラッド」なんていうのがある。2眼レフだと「ローライフレックス」んんじゅうまんえん。

昭和30年前後の2眼レフなら2000円位からあるよ。リコーなんかおすすめ。

スクエアは構図が独特でハマルとおもしろいんだ。
356名無しさん脚:04/03/29 22:21 ID:yLUkrr4W
>>353
アドバイス?どもです。いろんなとこのインプレ見てるんですが、皆さんそんな感じの意見ですね。気負わずに買おうと思います。
ラストクエスチョン。シグマとタムロン。あなたならどっち
357名無しさん脚:04/03/29 22:27 ID:RN97Iu18
>>349
> HOLGAは安いのですが、ちょっとおもちゃみたいで抵抗があります。

でも、ちょっと撮ってみたいというレベルならコストパフォーマンスいいと思うけど。
ポラ使わないならポラホルダーはさっさとヤフオクで処分するとよろし。

>>350
> ミノルタは宮崎美子のCMなら覚えてる。

あれは20世紀のテレビCMの中で2番目に良い出来でしたね。
覚えてるどころか、今見てもヌケる。
358名無しさん脚:04/03/29 22:53 ID:NLTANoR5
>>340
>300万画素のコンパクトデジカメであっても、条件が良ければB1に引き伸
>しても階調が失われることはありません
そういうレベルでデザインの勉強をしてるの?
359初心者:04/03/29 23:03 ID:02tAiV2L
こんにちは!今、オールラウンドで取れそうな標準ズームレンズの
購入を考えています。しかし、予算より高く、でもマウントの関係もあり、
そのレンズ以外目に入りません。レンズは新品を買おうと考えていて、
通販なんかだとお店より安い値段で売ってますよね。
でも、通販でものを買ったことないんです。どうなんでしょうか。
新品なら問題ないですかね!?ご教授お願いします。
360咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/29 23:11 ID:X34wfh36
>>359
買ったらまずは試し撮りしましょう。
361名無しさん脚:04/03/29 23:12 ID:dopoguux
>354
ありがとうございます、デジタル出力ですか、参考にします。
写真展で大きいプリントを見て自分もやってみたいなぁと思った次第です。
362名無しさん脚:04/03/29 23:12 ID:f9Pllxh4
超初歩的な質問ですが教えてください。
フィルムは、外箱や袋を開けても、中のフィルムケースを
開けていなければ、未開封の状態になるのでしょうか?
お願いします。
363名無しさん脚:04/03/29 23:15 ID:u+GlRzQs
開封になりまつ
364名無しさん脚:04/03/29 23:17 ID:6x3stLW7
>>362
フィルムは「生もの」だと思って下さい。
パック詰めのお刺身は開けなくても腐ります。
それと同じです。勿論期間は違いますが。
365名無しさん脚:04/03/29 23:23 ID:t2Do1pZN
>>358
340は間違ってはいないと思う。
無条件に使えないと思うのが間違い。
366362:04/03/29 23:25 ID:f9Pllxh4
では、5本パックのものを買ったら
すぐに5本を撮り終えないといけないのでしょうか。
ちなみに、外箱を開けて、冷蔵庫に保存しているフィルムが
あるのですが、何日ぐらいまで大丈夫ですかね。
367名無しさん脚:04/03/29 23:29 ID:h00jI9Ur
刺身と同じくネガなら期限1ヶ月過ぎても大丈夫。
白黒なら感度は下がるが5年くらい過ぎても大丈夫。
(体験済み)
368名無しさん脚:04/03/29 23:32 ID:oPxofiiW
>>367
一ヶ月過ぎた刺身を食ったことあるの?
369名無しさん脚:04/03/29 23:37 ID:h00jI9Ur
ちょっとギャグ混ぜてみた
370名無しさん脚:04/03/29 23:41 ID:Vlpgwzv5
>>366
細かい事は抜きにして、かなり持つみたいです。

賞味期限の切れたフィルムについて
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1072449389/l50
371名無しさん脚:04/03/30 00:05 ID:a/BOMSvT
先日カメラを買いました。レンズが二本ついているお買い得パックです。
カメラ
Nikon U
レンズ
AF28-80mm F/3.5-5.6
AF70-300mm F/4-5.6LD
でした。

動物を撮ってみようということで、
動物園に行ってみました。
露出の勉強もしたいと思い、リバーサルフィルムにしました。(プロビア100F)
日曜日ということもあって、すごい人だかりで、全然前から写真を撮ることができませんでした。
はじめ、28-80mmを使って撮っていたのですが、動物をアップで撮ることができません。
そこで、70-300mmにレンズを変えて撮っていました。
300mmに合わせ、今度こそアップで取れると思ったのです。
最近本を読んで、シャッター速度は 焦点距離分の1までじゃないとブレると書いてあったので、
シャッター速度優先で、1/500にしました。
また、被写界深度を浅くしたいと思い、絞り優先AEでも撮ってみました。
今日現像から帰ってきたのですが、
望遠で撮ったものは、ブレまくってました。
そういうときってどうやって撮ったらいいのでしょう?
372名無しさん脚:04/03/30 00:07 ID:kwYNvEUp
>>371
スペースが取れるなら三脚を使う。
スペースがなければ一脚を使う。
373咲耶 ◆Love/EF8j. :04/03/30 00:12 ID:wMxMizC2
>>371
高感度なフィルム(ISO400以上)を使ってシャッター速度をあげるなり、
三脚や一脚を使うなり、連射モードにして最初の1コマ捨てる気分で撮影するとか、
300mmは使わずに200mmくらいで頑張って前に寄る等、
色々と対処方がありますので、現場の状況に応じて撮影するといいと思います。
374名無しさん脚:04/03/30 00:13 ID:71kS8Y/o
>>371
1/500でぶれまくりって構え方悪すぎないか?
もっともプロビア100で1/500てっことは300mm側では開放がいっぱいいっぱいだな
もちっと高感度使うべし
375371:04/03/30 00:21 ID:a/BOMSvT
レスありがとうございます。

>>372
やっぱり三脚や、一脚を使うのがベストなんですね。

>>373
フィルムが高感度(100→400)になるとシャッター速度が+2段階までOKになると
どこかで見ました。
感度を上げれば明るくなるってことですね。

>>374
なにせ、撮りにいったのが、2回目(2フィルム目)だったので、
構え方が悪かったのかもしれません。
また、結構絞り優先AEで撮ったので、そのせいだと思います。
露出があってないよマークがピカピカしてたのですが、
強引にとっちゃいました・・・。
376名無しさん脚:04/03/30 00:29 ID:zd5oQAJW
感度を上げると明るくなるのではなく、早いシャッター速度が使えるようになりまつ。
手持ち撮影の練習をして腕を磨いてみてください。
377371:04/03/30 00:32 ID:a/BOMSvT
>>376
感度が上がる→光を感じる能力が上がる→暗いところでも良く取れる
と思っていました・・・。
もっとたくさん写真を撮って勉強していきたいと思います。
ありがとうございます。
378名無しさん脚:04/03/30 00:45 ID:10nw/uKO
カラーネガでも白黒として引き伸ばしが可能ですが、モノクロフィルムと
比べてのデメリットは何でしょうか?
379名無しさん脚:04/03/30 00:47 ID:jOsGZy6N
暗い所でも良く撮れる=光が少なくとも良く撮れる=早いシャッター速度が使える
380名無しさん脚:04/03/30 01:23 ID:/C6tS2jg
薄手のシャツ1枚だけ着ても乳首が透けないようにするには
どうすればいいんでしょうか?

エロい写真を撮りたいのですが、エロを撮るつもりはないので・・・。
381名無しさん脚:04/03/30 01:32 ID:+oNxsJ3c
二プレスという乳首隠しを売ってますよ。乳首の上に貼るタイプ。
382名無しさん脚:04/03/30 01:34 ID:D8VrNIr2
>>358

>今まで色々な方法を試しました

と申し上げたように、最悪一般に出回ってるようなコンパクトデジ
でも場合によっては大丈夫という意味です。
私の場合普段はフィルムを使っていますが、早急に素材が必要なとき
は、たとえコンパクトデジの画像であってもその後の処理をうまくすれば
問題ないと言う意味です。
これ以上は不毛な争い、スレ違いなので控えさせていただきます。
383初心者:04/03/30 01:36 ID:Q4S2OlY/
>>360
それは試し撮りをして、ダメそうならクーリングオフとか
いうことでしょうか。理解力なくてすみません。。
384380:04/03/30 01:43 ID:/C6tS2jg
今、ぐぐっているところです。

これって写真関連のお店で売っているんでしょうか?
アダルトグッズ関連のお店でしか売ってないなら通販にしたいです(´・ω・`)
385名無しさん脚:04/03/30 01:51 ID:0nJ7dgm4
>>383
不具合が無いかどうか要チェックという意味ですね。
不具合があれば新品交換してもらえばいいです。
参考:
Q; 通信販売はクーリングオフできますか?
A: 原則としてできません。これは、通信販売を申し込む際、買う側にはじっくり考える時間が与えられているからです。
ただし、業者が独自の規約においてクーリングオフを認めている場合は可能です。
386名無しさん脚:04/03/30 04:24 ID:kUIgzYCg
>>367
ああ
俺の撮る写真の画質がいまいちなのは
いつも買った後袋から出して白い円筒ケースの状態で放置しているからか_| ̄|○
その状態から1年とか2年とか過ぎたの平気で使ってた…
今度から気をつけよう
387名無しさん脚:04/03/30 09:39 ID:PLZMEMW9
>>386
kodak.comにはプラスチックケースから出さなきゃOkって書いてあったよ。
388名無しさん脚:04/03/30 10:58 ID:D8VrNIr2
>>384
ニプレスなら薬局で売ってると思いますが
389名無しさん脚:04/03/30 11:08 ID:g7wSs7Pn
>>378
・おもにコスト増。
・印画紙が選べない。
・自分でプリントする場合セーフライトがとても暗くて疲れる。

 カラー現像できる白黒フィルムもあるよ。
390名無しさん脚:04/03/30 13:51 ID:9B9vaTf4
>>371
・脇をしめる。
・ストラップを手首に巻いて、テンションかけてカメラを固定する。
・身近にある柵とか柱を利用してカメラを固定する。
・家で空シャッター切って遊んで慣れる。

ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/stepup/stepup1.htm
なんかを参考にどぞ。
391名無しさん脚:04/03/30 16:46 ID:fHrxUxD/
>>371
三脚や一脚を使う事が一番良いんでしょうが、笑われるかもしれませんが
右利きの場合は右手でカメラ持って、左肩にカメラ左底部を固定、左手で
ズームを回すのもブレなくて良いんですよ。300mmが手持ちの限界でしょ。
392名無しさん脚:04/03/30 16:52 ID:yKvCwMKv
教えて下さい。
テレコンという、レンズの望遠距離を伸ばすレンズは、
星を撮るようなレンズを使う人が使うものですか?
28-300を持っている私が、
「カメラに1本つけたままで、もっと距離がほしいなぁ」と思って
使うのは、普通ではやらないことですか?
393名無しさん脚:04/03/30 17:27 ID:6whNKkw3
>望遠距離
焦点距離だろ?
使いたいなら使えば?
レンズによっては使えない事もあるのでカタログ調べろよ
394名無しさん脚:04/03/30 17:32 ID:+ghmLID5
>>392
普通のテレコンバータはカメラとレンズの間に入れるものだから
「カメラに1本つけたまま」にはいかないぞw

ついでに言うと、28-300にテレコンかませると相当暗くなると思うぞ。
AF動かんかもしれん。
395名無しさん脚:04/03/30 17:34 ID:BLTItO2t
>>392

>「カメラに1本つけたままで、もっと距離がほしいなぁ」と思って

発想は間違ってないですよ。
でも、テレコンは焦点距離が伸びるのと引き換えに開放F値が暗くなるから
28-300ズーム(開放F5.6くらいでしょ?)にテレコンを挟むと
相当扱いにくいレンズになってしまうやろな・・・
396名無しさん脚:04/03/30 17:43 ID:IAzCXblE
星はともかく、AF AE でなく、全てマニュアル操作になるかもしれないし
テレコンが使えるかどうか、よく調べて使いたかったら使えばいいですね。
397名無しさん脚:04/03/30 17:51 ID:qzACblDL
500/8で月を取りたいんですが3倍テレコンだとF24になるんでしょうか?
2倍テレコンで写したほうが無難でしょうか?このレンズ限定で考えてください。
398名無しさん脚:04/03/30 17:58 ID:gyUOhVH4
あの、
ニッコールレンズらしきAF50mmF1.4DorAF50mmF1.8Dならぬ
描写解像力について上回る性質を持ち備えるべくレンズ群はどちらっすか?

つまり早い話が1.8で撮影すればどっちが上ですか?
399名無しさん脚:04/03/30 18:10 ID:71kS8Y/o
>>398
君、日本語変だよ
400名無しさん脚:04/03/30 18:15 ID:IAzCXblE
>>397
仮に3段暗くなるとすると、F8X3=24ではなく
F8X√2<√2X√2=F22です。
401名無しさん脚:04/03/30 18:24 ID:IAzCXblE
<でなくXだった。
F8X√2X√2X√2=F22
3倍だと1500mmで、いろんな要因でぶれるかも知れないですね。
402名無しさん脚:04/03/30 18:29 ID:SfKHZVhA
1500mm程度でブレるならカメラをやめておいたほうが宜しいかと。
403名無しさん脚:04/03/30 18:35 ID:haroJ7Ke
>>あんたがやめたら!
404名無しさん脚:04/03/30 18:46 ID:hoDITjK5
>>398
マクロレンズとか言えるレンズとしては解像度で勝るという話も
有り得るべきところかも知れないが、一般的なレンズとして設計販売流通している
1.4とか1.7ならぬ1.8ならば「大差ありません」などとのたまわれる。
405名無しさん脚:04/03/30 18:57 ID:ILIg90+4
>>404
さよか。
さすれば、1.4みたいな、もしくは1.8気取りなレンズ達を双方、天秤の上で
躍らせると、舞踊り、勝ち誇るのは、両者共に、引き分けて、ドローと申すのだな?
それがしが、問うておるのは、他でもない!やればできる、頑張れる。
明るい50ミリレンズ郡団を求めては、悩んでいます。どれを買うべや?
買うべきだや?早要に申してもらわにゃいけんちばい。すまんの。
406名無しさん脚:04/03/30 19:12 ID:LDskvbUJ
お邪魔します。

単刀直入にお尋ね致しますがサンニッパの低価格帯を狙うとしたらどれがお勧めですか?
407名無しさん脚:04/03/30 19:36 ID:roEzQaYj
>>405
買わずに後悔するよりは買って自己満足。
408名無しさん脚:04/03/30 19:40 ID:9Zi8JYfE
>>407
しっかりしおしッ!!文章をしっかり読みおしッ!!
1.4か1.8か問うておろうがぁ!!!
409ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/03/30 20:07 ID:siDDppFJ
また腐れか。
410名無しさん脚:04/03/30 21:55 ID:qe9Gspy1
>>397
> 3倍テレコンだとF24になるんでしょうか?

そのとおりだよ。
口径と焦点距離の比だから、レンズ径がそのままで焦点距離が3倍になればF値も3倍。
411名無しさん脚:04/03/30 22:21 ID:fdpqt6Q7
NIKONようかんって食ったことある人いますか?
412名無しさん脚:04/03/30 22:32 ID:m4IVYohz
ミノルタのカメラに付いてるシグマレンズをニコンに付けるには変換アダプタがあればOKですか?
確かにミノルタだった思うんですが違うかも知れません。カメラレンズセットで買ったんですが
今になってニコンカメラに使いたいんです。どの変換アダプタも普通に存在しますか?
413名無しさん脚:04/03/30 22:44 ID:4V4zlLdS
>>412
>どの変換アダプタも普通に存在しますか?
普通には存在しません。
マウントごとにフランジバックというのが規定されていて、
フランジバックの長いレンズを、マウントアダプタを介して
フランジバックの短いボディに付けるのが基本です。

ミノルタαマウントのレンズをニコンFマウントボディにつけるアダプタは
私の知る限りでは存在しません。
これはαマウントのほうがフランジバックが短いためと思われます。
(なお逆のパターン−Fマウントのレンズをαボディに取り付ける
マウントアダプタは近代インターナショナル社から発売されています)

マウントアダプタを介して取り付けることが出来たとしても
機能面で制約が出ることが多いので、初心者が手を出すものではないです。
詳細は専用スレでどうぞ

マウントアダプター 情報交換いぐど
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066753158/
414名無しさん脚:04/03/30 22:47 ID:UBD9ueUi
>>411
【カメラ】 おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか?
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1019255841/
415名無しさん脚:04/03/30 23:25 ID:jACT6Xov
>>408
だから高い1.4か安い1.7かで悩んでるんでしょ?
1.7で妥協すると後悔するよ、ってアドバイスだろ。
画質について言えば、今では1.7の方が有利とは言えない。
さすがに1.2だと色々なレンズがあるけど、1.4は安心して買える。
416371:04/03/30 23:28 ID:a/BOMSvT
レスありがとうございます。
>>390
もう一度本を読んで構え方勉強しました。
一番初めに書いてあるのがカメラの構え方でした。
カメラは左手で支え、両脇をぐっとしめると書いてありました。

また、動物園で、すんごい大きいレンズを持って歩いてる人がいまして、
その人は木のマタに置いて撮ってらっしゃいました。
色んな方法があるんですね。

>>391
確かにその方法だと手で持つより固定できる気がします。
でも、凄い格好になりそ(w
左手ひっくり返りますよね?

桜もとってみたのですが、普通に花見客を撮ってるような写真になってました・・・。
なんか、自分で撮った写真は、普通にレンズ付きフィルムで撮ってるものと
同じように見えるのがいくつも・・・。
フレーミングの勉強をするべきなのでしょうか・・・。
417名無しさん脚:04/03/30 23:31 ID:tP2lGpww
>>416
> フレーミングの勉強をするべきなのでしょうか・・・。
騙されたと思って、今までより一歩か二歩近づいて写してみるよろし
418371:04/03/31 00:36 ID:V4+zYMqq
>>417
了解です。近づいて撮るですね。
ありがとうございます。

露出と構図・・・どちらも難しいですね。
419名無しさん脚:04/03/31 00:40 ID:gWddUXvy
脇をあまり締めすぎるとぶれるので、いろいろやってみてください。
壁に寄りかかったり、肘をついたり、という方法もあります。

フレーミングは、ズームを使うと面白みに欠ける傾向にあるようです。
本当は本人の責任ですが、焦点距離をあわせてからファインダーを覗いて、
あとは自分が動くようにすればだいぶ改善されるようです。
420371:04/03/31 00:49 ID:V4+zYMqq
>>419
締めすぎてもいけないのですね。
程よく締める・・・練習してみます。

今まではファインダーを見ながらどんどんズームをって感じでやっていました。
最初に焦点距離を合わせる・・・。了解です。
次撮りに行くときやってみたいと思います。
421名無しさん脚:04/03/31 05:19 ID:tvqqtQ9j
初めて買ったカメラなんでつか。板違いだったらスマン。
422名無しさん脚:04/03/31 08:32 ID:VtfObfGZ
僕を含めみんな知らないみたいなので初質問します
レンズの何mmって表現はみんな完全に理解してるけどなんで「mm」なの?
レンズの長さですか?
423名無しさん脚:04/03/31 09:13 ID:TaGn3pXo
焦点距離だよ…
424名無しさん脚:04/03/31 10:35 ID:kFYyTfsN
>>416
余計なお世話かもしれないけど
花見客を撮らないようにするには花見客のいないところに行くしかありません。
カメラが良くなっても存在しない状況を写すことはできない。
425名無しさん脚:04/03/31 11:06 ID:NCAP5GwS
はじめまして。
MFカメラを手に入れたのですが、ピントを手で合わすようです。
これってスナップ写真向きではないのですか?
マニュアルフォーカスでもスナップとかって対応できるのでしょうか…
ちなみに人とかじゃなく普通の街並みが撮りたいです。
あと、建物とかの最上階で写真を撮ったりするのって
駄目なんですか?ビルとか、マンションとか。
よろしくお願いします。
426名無しさん脚:04/03/31 11:21 ID:AB2Vb8G7
安部公房ファンはNHKアーカイブスに放送希望メールを!
https://www.nhk.or.jp/archives/fr_iken.htm

1959
芸術祭参加作品 日本の日蝕 75分
演出 和田勉
脚本 安部公房
音楽 小倉博 
キャスト伊藤雄之助

1959年度(第14回)芸術祭奨励賞(演出・和田勉)受賞作品。
戦時中の事件を通して、人間社会の不条理を映像化。
事件は1945年2月、戸数50ばかりの雪深い東北の寒村で起こった。
近くの北山で耐寒演習をやっていた小隊から脱走兵が出たのだ。
町の憲兵隊から連絡を受けた駐在巡査大貫忠太は、
白い息をはきながら村長の家へ急いだ。
村は恐怖と不安に陥った。

土門拳を彷彿させる大胆な白黒のカメラワークが見所。
本作品は和田勉の関係者が記録用にキネレコにしていたため、消滅を逃れた。

427名無しさん脚:04/03/31 11:21 ID:kFYyTfsN
>425
 マニュアルフォーカスで全然大丈夫です。ピントをあわせたいところに
しっかりあわせてください。
 ビルの上から勝手に撮るのはダメなところも多いです。
ビルの持ち主に権限があります。
 しかしビルの上からの街並みの俯瞰写真撮影が道義的に悪い事
かと言うとそんなはずはありません。
 撮る方法は勝手にゲリラ的に撮る方法と管理者に趣旨を説明して
許可を得る方法と2種類あります。どちらを選ぶか、判断は自分で
してください。
428425:04/03/31 11:29 ID:NCAP5GwS
>>427
詳しい説明ありがとうございました。
マニュアルフォーカスでやってみます。
ビルなどから勝手に撮ってはいけなかったのですか…
自分は知らない団地の最上階とか勝手に上って写した事はあるのですが、
参考になりました、ありがとうございました。
これからは気をつけよ…
429名無しさん脚:04/03/31 11:33 ID:iLgPIsrY
>>422 焦点距離:
光学的なレンズの中心(カメラレンズでは絞りの位置)から
焦点面(カメラではフィルム面)までの距離を指す。
単位はミリメートル。昔はセンチメートルで表示された場合もあった。
例えば50ミリなら、レンズが1枚の単玉レンズの場合は本当に50ミリになる。
しかし、現代の複数枚のレンズを組み合わせるカメラレンズでは実際の距離と数値は異なので、
理論上の距離、撮影画角を表す目安数値として使われている。

虫メガネで物を見たときの、虫メガネと自分の目の距離と思えばいい。
430427:04/03/31 12:01 ID:kFYyTfsN
>428
道義的に悪い事ではないのでとがめられたら腰低く趣旨を説明して
許可をいただきましょう。
431名無しさん脚:04/03/31 12:07 ID:kFYyTfsN
>429
ちょっと間違いがある。
虫眼鏡で∞遠にあるものがレンズを挟んで反対側の紙の上に像を結ぶ
ときの虫眼鏡と紙の距離=レンズの焦点距離。
432名無しさん脚:04/03/31 12:16 ID:t5/vVneL
>>425
35mm以下ぐらいのレンズなら、絞りをF8ぐらい、ピントを3mぐらいに合わせておくと、
至近からほぼ無限遠までほぼピントがあうので(パンフォーカス)、
フレーミング動作だけで一応シャッターチャンスに対応できる。
2枚目を撮る余裕があるなら、絞りなりピントなりを弄ればよい。
433名無しさん脚:04/03/31 12:18 ID:Qnf8lLUW
>>422
中学理科でも習うんじゃないか?
>>424
花見客が動いていればNDフィルターで消せる。
>>425
>マニュアルフォーカスでもスナップとかって対応できるのでしょうか…
ネタっぽい・・・
ピントが合えば問題ないだろ?
434名無しさん脚:04/03/31 12:30 ID:krNwodUQ
>>425
MFカメラは慣れればAF並(それ以上?)に使えるカメラになります。
最初は慣れないかもしれませんが、説明書などを読みながらやってみると良いでしょう。
慣れたらシャッター速度から絞りなどもいじってみると面白いかも
435名無しさん脚:04/03/31 13:06 ID:2gXB0B8h
そういえばジャスコの屋上駐車場から町並みを撮っていたら警備員に注意された事があります
意外と駄目なトコロ多そうですね、軽率でした
436名無しさん脚:04/03/31 13:45 ID:uAWLhXNw
誰でも入れるような場所では、挙動不審に見られたとか自殺願望者に見られて
警備員に声を掛けられた、なんて事も考えられる罠。
団地などの屋上なんてのは下手すると「住居不法侵入だ!」ってすぐ警察呼ぶ
手合いもいるので、気をつけれ。
437名無しさん脚:04/03/31 16:10 ID:WIRM8AhL
そのへんでいいだろ。屋上話。
438名無しさん脚:04/03/31 16:52 ID:0gvk0Rh3
屋上屋を重ねて申し訳ないが、
ビル管理者としては無関係な人に立ち入られるのは迷惑。
何か問題が起きたら責任問題になるし。
439名無しさん脚:04/03/31 16:58 ID:TWLwwANY
>>437 あれ、ここって
【高い】屋上について語ろう【不法侵入】スレかと・・・


ってこりゃまた失礼しました。
440名無しさん脚:04/03/31 17:43 ID:usNIPElH
ニコン85mm/F2.8をもらいました。
シグママウントに変更できますか?また変換アダプタは存在しますか?
441名無しさん脚:04/03/31 17:57 ID:LvxSZ+l/
そんなレンズあったっけ?
442名無しさん脚:04/03/31 18:33 ID:WIRM8AhL
1.8の間違いでしょう?
443440:04/03/31 21:58 ID:tRGpUufo
ニコンレンズをシグママウントに使う事もかんがえています。
F1.8でした・・^^
444小僧:04/03/31 22:57 ID:k+G0bdsB
いまkiss5を持っているのですが
kissデジタルを買おうかそれともkiss5を続投でEF70-200 F4Lを買おうか
悩んでるんです。どっちがいいんでしょうか
持ってるレンズはEF85F1.8とEF50F1.8なんですが
445名無しさん脚:04/03/31 23:08 ID:/AycYZOH
>>444
何を撮るんで?
446小僧:04/03/31 23:09 ID:k+G0bdsB
やっぱり人(モデル)ですかね
447名無しさん脚:04/03/31 23:43 ID:u3e+NJ43
どの板に書けばいいかわからないからここに書くけど、
銀座のあたりから湾岸線に乗って横浜方面に走ると、高速のすぐ左にカンテラみたいな
やつがたくさんつるされた工場のぐにゃぐにゃしたパイプみたいなかなり壮絶な光景の
場所があるけど、あそこってどこですか? 湾岸線なのか途中で横羽線に乗ったのか
よくわからなくて、あそこがどこなのかわからないんだけど。
448名無しさん脚:04/04/01 00:11 ID:oHtBMbdS
>>447
> 工場のぐにゃぐにゃしたパイプみたいなかなり壮絶な光景

あれ、インパクトありますよね。漏れも見るたびに撮りたくなる。

http://info.eneos.co.jp/environment/seiyusho/yokohama/refinery/e71_enseyore_about.html
新日本石油精製(新日本石油ENEOSの子会社)の横浜製油所。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.39.51.5N35.28.58.0&ZM=9
じゃないかな。
449名無しさん脚:04/04/01 01:29 ID:P2sbS3jj
>>448
ありがトン
450名無しさん脚:04/04/01 06:57 ID:sYarbEZK
>447
「スレをたてるまでもない質問スレ」だったかな。
東北道にもある。

高速から見るとスケール感が変わっちゃうんだよね。
451名無しさん脚:04/04/01 14:18 ID:twQ4xt93
ニコンF501の科学特捜隊ばりのスタイルにキューってしびれて
しまったのですが、使い物になりますか?
AFはかなり遅いでしょうか。
別に候補としてはF70、F601なんですが、比べてどうですか。
被写体はインテリア・建物です。
よろしくお願いします。
452名無しさん脚:04/04/01 16:48 ID:oq/Id8Ym
>>451
F-501スレでレスしておきました。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1026390658/708-709n

マルチポストにならないように、移動したことを一言リンクとともにかいておくべき>451
453名無しさん脚:04/04/01 19:09 ID:0jaLQX+w
そんなにいいかなF501のデザイン?
454名無しさん脚:04/04/02 14:19 ID:BlcY8HoQ
F501
NIKONロゴが印刷じゃなくて、掘り込みなのがイイ。
それとカクカクデザインなところ。
455名無しさん脚:04/04/02 14:30 ID:P4+0zGxp
シグマから新発売された、

「画角122°、超広角12mmからのズームレンズ初登場!
 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM     」

はデジカメ専用なのでしょうか?それとも35mmフィルム用なのでしょうか?
ご存知の方いれば、教えてください。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.html
456名無しさん脚:04/04/02 15:17 ID:xpMqVUZo
よく嫁!

35mmでも使える
457名無しさん脚:04/04/02 15:43 ID:gInSzexe
デザインだけなら501よりFAが好き。
カクカクだし
458名無しさん脚:04/04/02 15:51 ID:/aNlocf/
35mmフィルムからプリントする時、
画面の周囲の部分はどれくらいカットされますか?
何で縦横比を統一しないんだろう・・・
459名無しさん脚:04/04/02 16:01 ID:BlcY8HoQ
それはそうだけどFAはMF機なのでずっしりカキカク当たり前。
F501はチープというか軽いというか・・そこが逆にそそる。
460名無しさん脚:04/04/02 18:55 ID:eMzLzzzS
>>458
> 画面の周囲の部分はどれくらいカットされますか?
注文しだい。印画紙の選び方しだい。

> 何で縦横比を統一しないんだろう・・・
いろんな比のフィルムがあり、いろんな比の印画紙や焼き方がある(しかもデジの普及で
A4の用紙にプリントすることもある)から、今更無理ぽ。
461名無しさん脚:04/04/02 19:16 ID:zw1NfJqN
>>458
>>460氏が言うようにA4なりL版なり四つ切等の紙によって縦横の比率が異なる(A4とB5の縦:横を見てみると良い)ため、はみ出た部分は切られます。
普通の写真屋さん(DPEやラボ)は背景を切って、ピントが合っている中心のものが全部入るようにしています。

リバーサルフィルム(高画質な35mmと思えばよい)などの本格的なプリントを頼むときはとりあえず全部入るようにしてL版で出してもらった後に
手書きでどこを入れるようにして、どこを捨てるという指示を書き込みます。

どうしても「こうしたい!!」という希望があれば、たいていの店では受け付けてくれるのでL版にサランラップや写し紙をかけて書き込むなり
大体の構図を手書きで書いたり、スキャナで取り込んだ画像に書き込んだりしてもって行ってみては?
462458:04/04/02 21:44 ID:NSyokISm
>>461
リバーサル使ってるんだけどね。
いつもスライドorライトボックスで楽しむから、ずーっとプリントした事無かった。
この前、初めて2Lにプリントしたら、かなり切られてた・・・
マウントする時点で少しカットされるが、まさかあそこまでとは!!
ダイレクトプリントの時って一回、マウントから外してプリントするの?
463名無しさん脚:04/04/02 22:11 ID:SfoxrTPe
>>462
たまにするだけなら手焼きノートリにしろよ
464名無しさん脚:04/04/02 22:26 ID:P4+0zGxp
>>463
手焼きしてくれるプリント屋さんって結構あるものなんでしょうか?
探し方がわからず、苦労しています。また、プリント料金の方は、
やはり割高になるのでしょうか?
35mmフィルムにバッチリ適合しているプリントサイズがあると便利なのですが。
465名無しさん脚:04/04/02 23:27 ID:qXdHxKA1
>>464
手焼きしているDPE屋は少ないが、ほとんどのDPE屋は手焼きを受け付ける。
と言うことで「手焼きで」と頼めば数日後に仕上がります。
料金は当然高い。2Lでも1000円くらいだったと思います。もっとするか。
サイズに関しては「ワイド」を指定すればかなりカバーできます。
466名無しさん脚:04/04/02 23:43 ID:K5t8clqQ
>>464
DPEショップ(普段利用するかと思う店。30分仕上げとフィルムしかない店がほとんど)ではデジタル化が進み
業務用フィルムスキャナで取り込んでプリントする店が増えてますが、やっているところでは時間はかかるけどやっている所もあるようです。
○○写真工房やスタジオ、写真館等の記念撮影を受け付けるところでは手焼きをやっているところもあります。
手焼きは失敗すると高くつくので、先に打ち合わせを行っておくと良い。

最良で確実なのは行く前に電話をして聞いてみることです。
467名無しさん脚:04/04/02 23:49 ID:pmOLZaY+
>>466
手焼きは基本的に何度でも気に入るまで
焼き直しOKと思ったが
不景気の今は違うのかな
468466:04/04/03 00:21 ID:QM29qgUO
>>467
>焼き直し
やってくれるところもありますが、納期の短縮やお互い気持ちよく取引をするために書いただけです。
一発OKの方がスッキリしますんで。
469名無しさん脚:04/04/03 03:20 ID:9OpBdJO5
質問させてもらいます。
4月からデザイン系の学校にいくのですが、
一眼レフカメラを買えと言われました。
私はまったくのカメラ初心者なので何を買ってよいかわかりません。
教えてください。kissらへんがいいのでしょうか。
470名無しさん脚:04/04/03 03:26 ID:QVOpAY1f
>>469
デザインといっても色々ありますね。こちらへどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064840819/l50
471名無しさん脚:04/04/03 05:37 ID:5uWB8DFi
ファインダー用の視度補正レンズ(というんでしたっけ?)で、
乱視を矯正してくれるものってないんでしょうか?
472名無しさん脚:04/04/03 05:51 ID:1Mg1K7pW
>>471
縦位置のときはどうするの?
473469:04/04/03 09:18 ID:9OpBdJO5
>>470
誘導ありがとうございます!!
474名無しさん脚:04/04/03 10:04 ID:DRfli2KI
迷った末にここで質問書き込みさせていただきます。
とある写真家の写真集が欲しいのですが、名前も題名も忘れてしまって
困っています。
作風は退廃的な耽美な感じで、被写体の前にガラスを置いて
絵の具を垂らしたり、写真自体に金色の絵の具で書き込みをしたり
している幻想的な手法です。アンモナイトがモチーフとして
よく使われていました。

ヴィジュアルバンドのLUNA SEAの写真集で同じ技法を見たので、
同じ人が作ったのではないかと友人が言っておりました。
この写真家では?という心当たりや、この質問にもっと適した板やスレを
御存知でしたら教えて下さい。
(ヴィジュアル板ではまず質問スレが見つけられず…)
475名無しさん脚:04/04/03 10:08 ID:sJLuWopI
マニュアルでピントを合わせるとき、被写体が近い場合にスケールで距離を測ってから合わせるのは邪道ですか?
476名無しさん脚:04/04/03 10:29 ID:zIcd9mfi
>>475
邪道と言うより、面倒くさくない?
ファインダー上でピントが合わせられる条件なら、あえてそこまでやる必要はないと思うけど。
477名無しさん脚:04/04/03 10:31 ID:GwvOvekK
ピント合わせに邪道も王道もないでしょ。ちゃんと合う方法が良い方法。
478名無しさん脚:04/04/03 11:14 ID:QM29qgUO
>>475
ピントがあってて、思うように写せればなんでもありかと。
479名無しさん脚:04/04/03 13:15 ID:T/h5Tu8a
>469
αsweetII、α7、がオススメ、理由はミノルタだから。
レンズは50mmF1.4か24-85mm、安くてもwズームセットとかは、駄目だ。

とりあえず安いのがよかったら507siの中古探せ。
480名無しさん脚:04/04/03 13:30 ID:XXlKh3zN
>>475
最初からファインダー覗いて目と指で合わせるのがいいと思う。
指が覚えるのでピント合わせが早くなる。
481名無しさん脚:04/04/03 13:32 ID:RG014zf/
初心者への回答はただ1つです

何でわざわざフィルム使うんですか?
品数も少なくなって来たし、現像も不便になりそうだけど

これが良識ある人間の回答です
482名無しさん脚:04/04/03 15:15 ID:aQU027zF
>>475
距離を測ってレンズの指標を合わせるのか?
指標はあくまでも目安だぞ。
ファインダー覗いてあわせた方がいいだろ?
おまいが良ければそれで良いが・・・
483名無しさん脚:04/04/03 16:12 ID:T/h5Tu8a
デジ一はねぇ
例えばキスDなんかを例にとると
アメリカで550ドルで売ってるのを見ると
国内で10万以上だして買うのがバカらしいというかなんというか・・・

消費者なめ杉
484名無しさん脚:04/04/03 17:56 ID:xRLkzaJV
国や地域によって物価が違うんだから、為替レートで単純に比較しても…
485名無しさん脚:04/04/03 18:49 ID:DwETlcaM
10万で買うヤシがいるから
その値段にしてるんでしょ。
486名無しさん脚:04/04/03 18:54 ID:MPoaDtZm
>>483
そなに安かったらヤフオクあたりで
「逆輸入格安!」つって
設けるやつがいそうなもんだが。
いないところみると州税かなんか別途かかって割に合わんのか?
487名無しさん脚:04/04/03 22:30 ID:hf+32Ozn
488名無しさん脚:04/04/03 23:23 ID:NxI+nww/
キャノン、ニコン、ミノルタ、どれがいいですか?
レンズから距離を割り出してストロボの発光量を決める、
って、システムに魅力を感じてます。
欲しいレンズは35ミリF2です。
古いミノルタを一式持ってるのですが、ミノルタのレンズにはその機能がないみたいです。
どうしたらいいでしょうか?
489名無しさん脚:04/04/03 23:30 ID:hf+32Ozn
ミノルタαの35mmには現在F1.4しかない。高い
その機能を持つαレンズには最後に(D)が付く。35mm/1.4には括弧Dは付いてない
と思う
490名無しさん脚:04/04/03 23:35 ID:NxI+nww/
>>489
レス有り難うございます。
つか、中古で35mm/2.0を探そうって気持ちもあるんですが、
新35mm/2.0、旧35mm/2.0共に(D)はないですか?

あと、
レンズから距離を割り出してストロボの発光量を決める、
この機能は結構おいしい機能ですか?
或いは子供だましの機能ですか?
491咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/03 23:44 ID:YlwIA3ZP
>>488
PENTAXのMZ-S,MZ-L.*ist(ボディ)+AF360FGZ(ストロボ)にFA35mmF2

個人的にはカメラの内蔵ストロボで過大な期待するのもどうかと思います。

別に距離情報が無くてもプリ発光する機能があればそれなりにカバー
できたりもしますし…。
492名無しさん脚:04/04/03 23:44 ID:aKZGQ2cv
>>490
ネタっぽい・・・
>新35mm/2.0、旧35mm/2.0共に(D)はないですか?
こんなの自分で調べれるし
493名無しさん脚:04/04/03 23:46 ID:hf+32Ozn
ん、おれもそう思う
35/F2なんて初心者が質問するな
494488:04/04/03 23:51 ID:NxI+nww/
>>491
おお、ペンタックスですか、そのレンズの評判はいかがなものでしょうか?

>>492
>ネタっぽい・・・
ネタではありません。

>新35mm/2.0、旧35mm/2.0共に(D)はないですか?
>こんなの自分で調べれるし
多分、(D)はないと思うんですが、
ミノルタのHPには乗ってないので、わからないんです。
495488:04/04/03 23:54 ID:NxI+nww/
>>493
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1078578415/l50
ここのスレッドで質問してた、428番です。
ネタではありません。
496488:04/04/04 00:00 ID:IyhZp4U2
町中で人物を撮影する時、露出を風景にあわせて、
人物にほんのちょびっとだけ、ストロボをあてたいんです、
そういった作業がストロボメーターを使わずに、お手軽に出来るかな?
と、考えてるんです。
497咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/04 00:05 ID:YeEREOfj
>>494
FA35mmF2は現行の35mmF2軍団では最新設計(と言っても前世紀ですけど)レンズだったと思います。

しっかりとフードにはPL操作窓もあり、MFのピントリングもAFレンズにしては宜しいですし、
軽量コンパクトでフィルター系も49mmと後々経済的ですし、描写もクセもなく
オススメな単焦点レンズです。
498名無しさん脚:04/04/04 00:07 ID:22NORJGn
>>496
そんな芸当はオートではかなり難しい
499488:04/04/04 00:12 ID:IyhZp4U2
咲耶さん、レス有り難うございます。  >>497

>>498
風景の露出にマニュアルであわせとく、
で、フラッシュをちょいアンダー目のオートで光らす、
って無理ですか?
500咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/04 00:14 ID:YeEREOfj
>>496
入門機にある日中シンクロを使えばお手軽に出来ますけど…。
満足する結果になるかは保証の限りではありませんが。
501488:04/04/04 00:16 ID:IyhZp4U2
風景の露出より、人物の露出の方がアンダーじゃないと、出来ないんですが、
502咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/04 00:16 ID:YeEREOfj
>>499
その方法で特に問題ないですよ。
私もその方法で撮影しますし。
503488:04/04/04 00:19 ID:IyhZp4U2
>>502
そうですか、困ったな、ペンタックスは眼中になかったもので、 (笑
504名無しさん脚:04/04/04 02:36 ID:8tGbnkYt
リバーサルの現像がE−6、CR−56と選べるのですが
何がどう違うのでしょうか?
505名無しさん脚:04/04/04 02:40 ID:8tGbnkYt
自己レススマソ

E-6はコダック
CR-56はフジ
っていうことでしょうか?

ほいじゃあコニカのフィルムはどっちで頼めば良いのでしょうか?
506名無しさん脚:04/04/04 02:42 ID:hWU6nqCb
>>505
CRKで頼めれば一番いいですね。
フジかコダックどっちがいいかと聞かれれば
液やラボ機のメンテがちゃんと出来てる事を前提として
コダックにしたほうがいいと思います。
507名無しさん脚:04/04/04 02:48 ID:grjRzWxL
CRもCRKも根本はE-6だから大丈夫。

でもまぁ、フィルムのメーカーと同系列のラボで処理してもらうのが無難ではある。
508名無しさん脚:04/04/04 08:07 ID:FB5v87BL
特に下がフィルムの現像で同時プリント0円ってところが,ときどき
ありますが,フィルムの現像というのは,安いところでも高いところでも
同じなのでしょうか?

もし,同じところだとすれば,同時プリント0円のところに出して,
気に入ったものをきれいにプリントしてくれるところに持っていくのが
いいかなぁ?と思いまして・・・.
509咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/04 08:21 ID:YeEREOfj
>>508さんが同プリと、高いところに現像をお願いして
綺麗にプリントしてくれるところに持っていき、
差を感じないのであれば同プリ0円を利用するのがいいと思います。

昔、高いところにだしても指紋や傷がフィルムについた経験もあるので
盲目的に高いところがイイとは言えませんね。

作業的には高いところと安いところでも同じなのですが、
扱う人間によって差がでますので、その辺りは運まかせかと(w
510名無しさん脚:04/04/04 09:48 ID:HJMUDbjm
ミノルタa-sweetにコンタックスのレンズをつけるのは可能ですか?
511名無しさん脚:04/04/04 10:41 ID:grjRzWxL
>>510
コンタックス→α マウントアダプターってのは存在を聞かないなぁ。
あったとしても絞りが連動しないから操作は結構ややこしいです。

思い切ってコンタックスボディを買ったほうがいいかもしれません。
512名無しさん脚:04/04/04 15:24 ID:LAqN0f64
最近のカメラだと、フィルムが確認できるように
窓がついているんですが、今使っているカメラは
古いせいか、それがありません。
前に、カメラの裏蓋につける、フィルムの銘柄をはさめるような
小物(すみません、適当な言い回しが見つかりません)
があったと思うんですが、名前も分からず、ネットで検索も出来ません。

名前など分かる方いましたら、教えてください。
513名無しさん脚:04/04/04 15:56 ID:lU28Y+Gs
>>512
自分が持ってるAE-1Pの取説には「メモホルダー」となってる。
ドラえもん風に言ってみると良いであろう。
514名無しさん脚:04/04/04 16:48 ID:pZK2Vad1
515名無しさん脚:04/04/04 16:59 ID:pZ7znslK
>>513
> ドラえもん風に言ってみると良い

実にしっくりきますね。
516511:04/04/04 19:54 ID:HJMUDbjm
>>512
そうですか・・・ ありがとうございます。
お金ためます。
517510:04/04/04 19:56 ID:HJMUDbjm
すみません。516=510です。
>>512→×
>>511→○

逝ってきます。
518名無しさん脚:04/04/04 21:10 ID:fx+WPyJN
同じ絞りとシャッタースピードで、
ISO800のフィルムで、フラッシュ補正-1.3で撮るのと、
ISO400のフィルムを感度設定をISO800(+1段)に設定して、
フラッシュ補正-0.3で撮って、感度はISO400でプリントしてもらうのでは、
同じような上がりになるのでしょうか?

それとも、ネガの場合は一段くらいあまり気にしないでいいのでしょうか?

フラッシュが強くて、いつも自然な感じに写るようにマイナス補正(-1.3)をしているのですが…。
フィルム補正の1段とフラッシュ補正の1段で露出を相殺するのでは全く別の効果になるのでしょうか?
519鞠絵 ◆Love/EF8j. :04/04/04 21:27 ID:YeEREOfj
>>518
具体的な機材や撮影状況の説明がないので答えられないのですが、
ご自身でチャレンジしてみればいいと思うのですが…。
520名無しさん脚:04/04/04 21:37 ID:ztiDpdAu
>518
フラッシュの「割合」が強すぎるんだから
露出を大きい数字にしすぎないようにすればいいのだよ。
ISO800のフィルムでストロボ無しでf4.0 1/60S
だとしたら5.6とか 4 1/2にしとけばよろしい。

 え?プログラムオートしかない?
 説明書読んで。
521名無しさん脚:04/04/04 22:19 ID:fx+WPyJN
>鞠絵 ◆Love/EF8j.

理論的な問題を聞いているので、具体的な機材や撮影状況は必要ないと思いますが?
ついでに、「自分でチャレンジしてみれば」というなら、このレスの必要はないと思いますが…。

>520様

ありがとうございます。
理論的には
ISO400で、F3.5、1/60、ストロボ補正-1.3(マニュアル)で適正と考えられる場合、
ISO400で、F5.6、1/60、ストロボ補正-0.3(マニュアル)
ISO800で、F5.6、1/60、ストロボ補正-1.3(マニュアル)
ISO800で、F5.6、1/125、ストロボ補正-0.3(マニュアル)
など全部、同じ露出になるはずですが、どうも絞りやシャッタースピードで露出で調整しても、
ストロボ補正を-1.3程度かけなければ。バウンスしても、光が自然にならないような気がするもので…。
522名無しさん脚:04/04/04 22:25 ID:pZ7znslK
>>518
> ネガの場合は一段くらいあまり気にしないでいいのでしょうか?

気になるかどうかってのは「理論的な問題を聞いているの(>>521)」ではないと思うが。

>>521
> 「自分でチャレンジしてみれば」というなら、このレスの必要はないと思いますが…。
つまり、誰かが>>518の露出で撮影してプリントした結果をうpしてくれないかな、と?
523520:04/04/04 22:32 ID:ztiDpdAu
>521
 いやおれもあなたの理論聞いただけではさっぱりわからないので
できればどういう機材を使ってるのか教えて欲しいなぁとは思ってる。

 ストロボはマニュアルってことなの?
だとするとストロボ補正というのは何に対して補正なのかな?
ガイドナンバーですか?
 バウンスって言う事は室内撮影ですね?
 自然って言うのは室内照明の感じという事ですか?
室内照明を生かしたいならなるべくストロボ光量は少なく
あるいはストロボを使わないようにしなければ違う感じに
はなってしまいますね。
 よろしければ実際のデーターを教えてもらったほうがみ
なさん答えやすいと思いますよ。
524名無しさん脚:04/04/04 22:32 ID:pC+FAcjv
>>521
シャッタースピードはストロボの発光時間に比べて充分長いので、調整に
ならないよ。
525520:04/04/04 22:38 ID:ztiDpdAu
あと820で言ってるストロボとそこの地明かりのバランスになるように
いっぺんどのような方法でも調整してやってみてください。
 両方の光量を合成して適正露光量になるように持って行けばいいのです。
526鞠絵 ◆Love/EF8j. :04/04/04 22:47 ID:YeEREOfj
>>521
その理論を実証したところで実際の撮影に役に立つのか疑問です。
まず役に立たないでしょう。

被写体との距離の情報もなければ、背景の状況の説明もなしに
「同じ露出になるはずです」なんて答える人は少ないですよ。
と言うか答える人がいたら怖い(w

ストロボのガイドナンバーから露出を決めているのか、
カメラのTTL露出計から露出を決めているのかで結果が違うので、
明確なアドバイスが欲しいのでしたら、写真と撮影データを
提示してください。
527名無しさん脚:04/04/04 22:47 ID:pC+FAcjv
ん?
ストロボのみの話じゃないのかな。>>518を読んだ時は夜の屋外とか暗い
スタジオのように他の光が無視できる状況だと思った(>>521読んだら
バウンスさせてるんで屋外ではないと思った)んだけど。
定常光は無視できる状況ではないの?
528名無しさん脚:04/04/04 22:48 ID:Bp/60coo
ストロボの調光方式とか、「適性条件」での定常光とストロボ光の相対比とか、
前提条件がわからんと誰も答えられんのとちゃいますか。
529518,521 :04/04/04 22:50 ID:fx+WPyJN
お騒がせいたしております。m(_ _)m

「シャッタースピードはストロボの発光時間に比べて充分長いので、調整に
ならないよ。」ということは絞りで調節せよとのことですよね。
で、「ストロボとそこの地明かりのバランスになるように
いっぺんどのような方法でも調整してやってみてください。」ということは、
やはり、絞りを中心にして、いろいろ試してみるしかないようですね・・・。

いろいろ試してみます。
お騒がせいたしました。
ご指導賜った方々にお礼申し上げます。m(_ _)m
530名無しさん脚:04/04/04 22:52 ID:/oYOzgEG
>>523
> どういう機材を使ってるのか教えて欲しいなぁ

いや、理論だ。脳内だ。機材によらないはずだ。
531520:04/04/04 22:53 ID:ztiDpdAu
>528
そういうことだね。


>>525の820は520の間違い
どうもストロボの設定が間違ってるのかもしれないって気はする。
532518,521:04/04/04 22:55 ID:fx+WPyJN
あ、一応、場所と環境は
昼から夜にかけての通常の家屋の室内を想定しておりました。

皆さん、ありがとうございました。
533520:04/04/04 22:57 ID:ztiDpdAu
わけわかんないまま自己完結しちゃった…
534鞠絵 ◆Love/EF8j. :04/04/04 23:04 ID:YeEREOfj
このスレの過去ログにも同様の質問あるのですけど…。
なんか住民のレベルを試すネタ質問に思えてきます…。
535名無しさん脚:04/04/04 23:06 ID:ztiDpdAu
 質問される方はなるべく答えやすいように聞き方も工夫してください。
機材の名前や具体的なデーターなどもできるだけ書いていただいたほうが
回答しやすいです。
 その作業をしているだけで原因を発見する事もあります。
536名無しさん脚:04/04/04 23:46 ID:Lrf3wxQX
>>535
それもテンプレに入れた方がいいかもね。
そういう注意を2-3あたりにまとめるとか。
537名無しさん脚:04/04/04 23:50 ID:sucf0o53
質問者自身が
>>鞠絵 ◆Love/EF8j.

>理論的な問題を聞いているので、具体的な機材や撮影状況は必要ないと思いますが?
>ついでに、「自分でチャレンジしてみれば」というなら、このレスの必要はないと思いますが…。
と言っているのにワロタ。なかなか強い奴だな

>>526
屁理屈っぽい。おまいは機材等を書かれたら明確な回答が出せるの?
理論値なら機材なんて関係ないだろ?
やつが何を聞きたいのか推測できないのか?ま、無理だろうな・・・
コテハン変えたんだね〜
538名無しさん脚:04/04/04 23:54 ID:ztiDpdAu
>537
便乗した煽りはとりあえずやめてといてくれ。
539咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/05 00:13 ID:IsxeN55o
春ですね…
540名無しさん脚:04/04/05 09:23 ID:3kPmWIRl
ベッサRを持っているんですが,あんまり使ってません.
どうも絞りとか露出が良く分からないものですから・・・

ところで,別のベッサRを持っている人が,
露出計(デジシックス)を必ず持ち歩くって書いてあったんですが,
どのように使うんでしょうか?

被写体の所まで行って,露出計をかざさないと意味無いんですよね?
つまり,風景とか山とか撮っている人は,あんまりメリットないですか?

それとも,手元で概ね測って,今日は○○だ,とか決めちゃうんでしょうか?
宜しくお願いします.
541名無しさん脚:04/04/05 09:25 ID:TyZbjaaq
夜に雨が降っている時って、街灯のすぐ下あたりだと光が当たって
雨の勢いがわかるじゃないですか。あれを写真にしようと思ったら
どのくらいのシャッター速度にすればいいんでしょう?

明るいレンズ(50mmとか)でも三脚は必要なくらいでしょうか?
542名無しさん脚:04/04/05 09:56 ID:Y5hsrtZr
>>541
正確なシャッター速度は直接見てみないとわからない。
でもレリーズと三脚は必須。
543名無しさん脚:04/04/05 10:11 ID:f0hC1cKN
>>540
反射式やスポット式なら離れていてもOKよ
>>541
ISO400 F2.0 1/15-1/60くらいで撮れる
しかし思ったようにはなかなかならんよ
544名無しさん脚:04/04/05 10:30 ID:V1EXbLqA
>>540
最初のウチは、内蔵露出計でもよいと思うよ。

ベッサRをスナップに使ってると思うのでそのつもりで説明すると、
あらかじめ、その場所の明るさを計っておく、あと日陰などの明るさの
違うところも計って使う。つまりその場所の基準値を計測しておくわけね。
で、微妙に明るさの違うところは露出を合わせつつ使う。
ついでに被写体との距離も大まかに合わせておく。
そうすると、カメラを構えた時にはピンとフレーミングだけをあわせて撮影が
出来るようになる。(レンズによってはフレーミングのみになる事もある)
つまり撮影諸元はカメラを構える前に済ませておくと速写性があがる。

繰り返しやっていると微妙に明るさが違うところもわざわざ計らなくても
だいたいの露出が当てられるようになります。
「露出は経験値」とよく言われます。

>風景とか山とか撮っている人は,あんまりメリットないですか?
その場合は内蔵露出計かスポットメーターだろうね。
545541:04/04/05 12:44 ID:TyZbjaaq
やっぱり厳しいんですね・・・。ありがとうございました。
546540:04/04/05 13:05 ID:3kPmWIRl
みなさま,どうも有り難うございます.
内蔵露出計のみならず,携帯露出計も持っていって,
いろいろ経験を積んでいけば,そのうち,分かるようになるという事ですね.

技術を身につけるように,精進します.
547名無しさん脚:04/04/05 13:54 ID:fJutQFjM
539:咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/05 00:13 ID:IsxeN55o
春ですね…

自分への突っ込みか・・・
548名無しさん脚:04/04/05 14:21 ID:P9RftqiS
裸体撮ったフィルムはカメラ屋さんで現像してもらえないのですか?
してもらえないとしたら、どこまでの肌の露出ならいいのでしょうか?
549名無しさん脚:04/04/05 14:30 ID:HkGuLnEq
>>548
いわゆるヌード写真なら問題ないはず。
具が写っているとかカラミ写真は多分不可。
自家現像やレンタルラボという手段もある。
詳細は以下のスレでどうぞ。

ヤバすぎて現像依頼だせないよー!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053387110/
レンタルラボ情報板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058726432/
550548:04/04/05 15:26 ID:P9RftqiS
>>549
なるほど。ありがとうございましたm(__)m
551名無しさん脚:04/04/05 22:07 ID:hr6/u+nE
同時プリント0円の看板を出している店が多いですが、
フィルムの現像のみと考えれば、高級店と変わらないのでしょうか?
同時プリント0円のところで現像だけして、気に入った写真のみを、
きちんとプリントしてもらう方法はありですか?
552名無しさん脚:04/04/05 22:16 ID:vHJ+vkMu
>>551
何ら問題ありません。その手の看板を出してる店は、取次ぎだけやっていて
実際の処理は基幹ラボがやっているケースがほとんどでしょうから。

が、どれをプリントしてもらうか決めるためには、ネガを直接見て
判断できる目が必要ではありますね。
553名無しさん脚:04/04/05 23:58 ID:3CkdBNVG
>>551
氏ね!ネタにしても酷すぎる。
>>508

つーか、高級店と同じな訳がない
554名無しさん脚:04/04/06 01:39 ID:gNcqcWBb
いっしょだよ
何必死になってんだ
555名無しさん脚:04/04/06 01:50 ID:PCqisfww
つーか、プリント0円の店で、なんでわざわざ現のみなんて注文するの?
556名無しさん脚:04/04/06 02:38 ID:gNcqcWBb
>>555
そうじゃなくて、
プリント0円の店に出せば、普通のカメラ屋で現のみ出したのと同じ
+αでショボプリントがついてくる
ってことだろ

で、0円プリントの写真を見て、綺麗にプリントしたいのを金出してプリント
557名無しさん脚:04/04/06 12:33 ID:VrxOmZI2
>>554
必死!必死!
同じわけが無い。ま、オマエは気付かないだろうが
液がヘタってたり傷が入ってたり・・・
たいした写真撮ってなさそうだからいいか
558名無しさん脚:04/04/06 14:26 ID:mcDtTVVJ

てかまぁ〜、試しに現像を依頼してみて、自分の納得のいく仕上がりかどうかチェックすりゃいいじゃん。
559名無しさん脚:04/04/06 14:38 ID:FyywAo2P
自分の経験から。
安いところだとネガに傷を付けられる可能性が高い。
液がへたってるかどうかは自分にはよくわからない。
高いところでも同時プリントの品質はあまり良くない。
特に日曜〜月曜に出すと処理量が多いから手を抜かれる。

水曜日あたりに0円プリントに出してみたら?
重要なネガに傷つけられても責任持てないけど。

ちなみに大きい傷じゃなければ、フロンティアでプリントすると見えなくなる気がする。
560名無しさん脚:04/04/06 15:36 ID:jaoAlmPW
 現像液が疲れてる所はほんとにあるね。
色のバランスがおかしくなるよ。
こんなとこ二度と出さないと思ってるとすぐにつぶれて無くなっていたりする。
561名無しさん脚:04/04/06 15:38 ID:/MHPi9lO
赤いTシャツを着せたトルソーを撮るのですが、背景紙は何色がいいんでしょうか?
562名無しさん脚:04/04/06 15:44 ID:jaoAlmPW
>561
何でも可。
563名無しさん脚:04/04/06 15:53 ID:/MHPi9lO
美術の授業で、「この色とこの色の組み合わせだと映える」みたいなのを
やった記憶があるんですが、そういうのを解説したサイトとかないですか?
564名無しさん脚:04/04/06 16:07 ID:TBOMTmkV
>>558
「傷が付く」「液が疲れてる」等は試せるものじゃない。
今回良くても次は駄目な時も有る。
安いところは確立が高い、と言う事。

少しの傷は確かにプリントすると見えないが気持ちの良いものじゃない
ポジだと特に。あと洗浄が十分じゃない事もある
やっぱり気付かない人が多いのかね。

>>563
そんなの自分の好みで選べよ、ボケ!
単に目立たせたいなら補色でも使っとけ!
だが写真ってそんなもんか?
「補色って何ですか?」って聞きにくるなよ
565名無しさん脚:04/04/06 16:13 ID:jaoAlmPW
 どういう効果を出したいか、本人もわからないのに
人様は何も言えないよね。

 配色とかデザインに属する事は大局から政治的に決まる物。
 デザイン抜きにこれがイイなんて言えないのよ。
566名無しさん脚:04/04/06 16:21 ID:jaoAlmPW
>563
キーワードは
補色 対比 調和 


てなとこで。
567名無しさん脚:04/04/06 17:23 ID:HVKR2OM6
      _、_
     (;;:::::,_ノ` ) 彡 そ れ は・・・・   無 い ! 
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
568名無しさん脚:04/04/06 17:23 ID:HVKR2OM6
        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡 そ れ は・・・・   無 い ! 
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
569名無しさん脚:04/04/06 17:24 ID:HVKR2OM6
        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡 そ れ は・・・・   無 い ! 
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
570名無しさん脚:04/04/06 18:40 ID:aSyvSA1V
何度も外出だが、0円というのは店による販売価格の設定上の話だけで、
従来価格店と作業工程が変わるものでは無い。
単に単価×枚数の価格設定が現像を含めたコミコミ価格になっただけ。
コストを切り詰めたため、0円店に液管理などがずさんな店があるのは事実だと思う。
しかし、従来価格店にも同じような管理の店があるのも事実。
逆に0円店でも店長が品質にこだわりを持ってやっている店があるのも事実。
0円か従来価格かは周りの環境によって左右される、近くに0円店があれば自店も
0円店にする必要に迫られるが、従来価格店しかないと従来価格でやっていく。

昨今の状況は0円店に単に「安いから」というだけで客が流れたので、
他の店も競争で質よりコストを優先させた店が多いだけ。
よって、良い店、悪い店それは価格設定に関係なく存在し、
0円店だから○○というのは安直すぎる。
良い店は自分で開拓し、つきあいを深める必要がある。
571名無しさん脚:04/04/06 19:12 ID:eePyx2ai
0円でない代わりに、現像450円の同プリ15円とかやってるカメラチェーン店とかもあるよね
俺は0円もチェーン店も高い個人店も何度も試したけど、
結局は紙質が違うだけで、ネガの出来はいっしょ
んなもん個人店だってネガにキズ付けちまうときはあるって
572名無しさん脚:04/04/06 21:56 ID:jOHghU75
ブロアーや手袋などのフィルムを扱うときの基本的な道具を揃えようと思うのですが、他に何を揃えるべきでしょうか?
お勧めのメーカーや店があったらご教授いただきたいのですが。
573名無しさん脚:04/04/06 23:01 ID:GNf9t4ej
>>570>>571
だから確率の問題だって・・・
「従来価格だと完璧で0円だと絶対駄目」とは誰も言ってない。
>ネガの出来はいっしょ
あなたが判断できないだけでしょ?

もうこのネタはいいだろ。飽きた

>>572
>フィルムを扱うとき
質問するなら具体的に書けよ!!
扱うと言っても色々あるだろ?
現像の為引き出す、マウント、などなど
574名無しさん脚:04/04/06 23:07 ID:brwMbjeQ
>>573
>だから確率の問題だって・・・


だから、どっちに出しても同じ
むしろ、ショボプリントのついて来る0円の方が得ってことじゃんか
575572:04/04/06 23:16 ID:jOHghU75
>>573
フィルムをパトローネから引き出すときと、マウンドにはめるときで使用する手袋は異なるのでしょうか?
基本的にフィルムに傷が付かなければ無問題なのですが。
576ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/06 23:22 ID:5bm/5lad
普通にカメラ屋に売ってる手袋でいいのでは?
ブロアーと言えばはジャンボハリケーエンだろ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066918790/

ってジャンボハリケン持ってないけど。
577名無しさん脚:04/04/06 23:45 ID:harnruxh
>>575
>マウンドにはめるときで使用する手袋は異なるのでしょうか?
野球用ではちょっと無理がある
やはり薄手のものを使用するべきだな
俺はスムスという綿の安いやつを使っている。
578名無しさん脚:04/04/07 00:48 ID:Mh6cSgIX
>>574
ふーん。傷つく確率が高い方をわざわざ選ぶんだ・・・
同じじゃないと思うけどね

>>575
確かに野球用ではちょっと無理があるな
俺は>他に何を揃えるべきでしょうか?
に関して具体的に用途を書けと言った訳だが・・・
579名無しさん脚:04/04/07 01:00 ID:GczgMTWv
>>578
とりあえず0円に300回以上出したけど一度も傷はついてません
プリントが1枚20円だとして、24枚撮りの場合
20円×24枚×300回=14万4千円
20円×36枚×300回=21万6千円

これだけの金額差があるんですがどう思いますか?
あなたが超お金持ちなのなら別に何もいいませんが
580名無しさん脚:04/04/07 01:01 ID:kV0kgYHP
>>575
> フィルムをパトローネから引き出すときと、

??? 今はピッカーで出すのが普通だから、手袋は使わないのが普通だと
思いますが?
あ、現像のときにパトローネを分解して未現像フィルムをいじるなら、とい
う意味? それなら、「フィルムをいじるときに使う手袋」で問題ないでしょう。

> マウンドにはめるときで使用する手袋は異なるのでしょうか?

フィルムを切って「マウント」に収めるときの話なら、フィルムをいじるときに
使うものとの兼用で問題ないです。
もちろん、汚れとか汗とかを考えて複数を用意するのは悪くはないかも知れない
ですが。
581名無しさん脚:04/04/07 01:03 ID:kV0kgYHP
>>579
擦り傷とか指紋とかも絶無だったですか?
そうだとしたら、貴重な店ですね。
582名無しさん脚:04/04/07 01:16 ID:GczgMTWv
>>581
うん、ないよ
ドンキホーテだけど
583名無しさん脚:04/04/07 02:57 ID:lA257Ah2
同プリ0円とフィルムにキズがつくってのは因果関係無いだろ(w

経験を言うなら、
ウチの地域はローソンプリントが安全パイだったりする。
584名無しさん脚:04/04/07 04:03 ID:UjMEwGRT
はいはい、初心者スレですよ。
次の方。
585うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/04/07 07:46 ID:cWoSzdnU
きっと>>572=>>575はミニラボ勤務初心者さんなんだろうな、
普通サシン用語でマウントっていうと「ポジフィルムのスリーブを自分で切ってスライド用の枠に入れる」為の枠の事なんだけど、

ミニラボ機のことだとは気がつかないわな、漏れは作業着屋のワークマンで「マチ付き白手」をダースで買って使い捨てにしている。
586572:04/04/07 08:46 ID:0GOT7Dzg
マウンドはタイプミスです。ごめんなさい
他はメンテナンス総合スレで調べてみることにします。

>>580
ピッカーすら調達できない(通販で買えるが送料が高くつく)ので栓抜きで解体しております。

>>585
残念ながら中の人ではありません。
587うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/04/07 09:57 ID:tm1bcIyC
自家現さんだったのか・・・
するとマウンドはタンクリールのことかな? それともネガキャリアのことかな?
 俺は素手で巻き込んで素手でキャリアにはめているけど。
588名無しさん脚:04/04/07 11:10 ID:cH6vxZlE
>>579>>582
300回擦り傷とか指紋とかも絶無、液がヘタって無い、洗浄は完璧
なんてありえないよな、ふつう。ただ気付かないだけ。
気付かないんじゃ、安い方がいいだろうね・・・

>>587
は?
「マウンド」はタイプミスで「マウント」です。って事だろ?
だから>>577>>578みたいな突込みがあるのだろ
別にタンクリールなんかと間違えたわけじゃないだろ
589572:04/04/07 11:17 ID:0GOT7Dzg
マウントはフィルムをはさむ枠のマウントでもあり、フィルムスキャナのマウントのことでもあります。
言葉足らずでうまく伝わらなかったようで・・・

タンクリールに巻くこともありますが、基本的にはこっちは素手です。
フィルムの先端以外には触れずに軸棒で巻き巻きしてますんで。
590名無しさん脚:04/04/07 11:42 ID:extTqOXf
キャリアのことだったのね
591名無しさん脚:04/04/07 12:27 ID:59putBLS
ノートパソコンにカメラ付けたいんだけどお薦めのワイヤレスカメラのセット教えて!
音も聞けるカラーのをよろ
592名無しさん脚:04/04/07 12:40 ID:B/BAzpOO
>>591
すまん、ここは銀塩カメラ中心の板なもんで
PCカメラはPC系の板の方がいい情報が得られると思う。
593名無しさん脚:04/04/07 12:40 ID:FoDe/gMB
>591
板違い。こっち系の板でどうぞ

パソコン一般@2ch掲示板
http://pc4.2ch.net/pc/

ハードウェア@2ch掲示板
http://pc4.2ch.net/hard/






594名無しさん脚:04/04/07 13:05 ID:59putBLS
そうっすか
ども>>592-593
595名無しさん脚:04/04/07 13:46 ID:s6UcKRhC
>>588
見えないものが見えるあなたの場合、自分で現像するしかなさそうですね(プゲラ
596名無しさん脚:04/04/07 15:02 ID:idf74noU
美術学部の学生です。作品のために駅内の写真を撮ります。
写真は就職時に作品ファイルに収められ、参考として企業のみに提示します。
駅内の撮影、またファイルに収めることについて許可をとるつもりですが、
作品として写真を載せる際に、写真の下部に「撮影協力JR○○駅」みたい
な、なんらかの文章が必要でしょうか。
597名無しさん脚:04/04/07 15:09 ID:z4Msb+0c
一般に公開する訳ではないので必要ないと思うけど、
そのような文章を入れておけば、その企業の担当者が
「ははーん、なかなか出来るじゃないか。」
と思うかも知れん。
598名無しさん脚:04/04/07 15:43 ID:oMYWIMrJ
美大の学生がこういう場所でそういう事聞いてちゃいかんな…

ネタでしょ?
599名無しさん脚:04/04/07 15:59 ID:4IJLjYgj
F90Xの裏蓋交換っていくらぐらいかかるものですか〜?
600名無しさん脚:04/04/07 16:35 ID:B/BAzpOO
>>596
ここで聞くよりも、指導教授に尋ねたほうがいいのでわ??
601名無しさん脚:04/04/07 16:50 ID:iHSQ7iCz
期限が5年前の感度100のポジ。
おまいらだっら感度は幾つにして撮りますか?
自分はISO50でいってみようかと思ってます
602名無しさん脚:04/04/07 17:00 ID:ohxIMNbj
>>601
保存状態にもよるが、ISO50あたりだろうなぁ。経験ないけど。
あわせてプラス方向への露出ブラケットをしておくと多少安心かも。
(ISO50にして、出た目、+1/2、+1、の3カット)

ちなみに専用スレがあるのでどぞ
賞味期限の切れたフィルムについて
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1072449389/
603名無しさん脚:04/04/07 17:06 ID:iHSQ7iCz
>>602
ナイスなレスと誘導ありがとう
とりあえず+1あたりでいってみます。
604名無しさん脚:04/04/07 17:32 ID:oF4pxmys
>>595
プッ・・・
勘違いしてる香具師、痛すぎ。

>>601
その前に使う気がしない・・・
感度だけでなくカラーバランスも崩れてる
CCフィルターなんかも必要だろうな
一本、千円程度だし、新しいの買えば?
605名無しさん脚:04/04/07 17:45 ID:EUr00K1m
>>589
> マウントはフィルムをはさむ枠のマウントでもあり、フィルムスキャナのマウントのことでもあります。

スライドを自分で切ってマウントするという話ではないわけですね。
引き伸ばし機でもスキャナでも、一時的に挟むだけだから「キャリアー(キャリヤー)」
ですね。それなら、手袋を使うのも良いし、滑るのを厭って素手でベース面や乳剤面に
触れないように「角を挟んで」扱うのでも良いでしょう。
606名無しさん脚:04/04/07 20:29 ID:plIsJIU1
>>604
霊感成年キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
607名無しさん脚:04/04/07 20:50 ID:abgZwUne
>>576
普通にカメラ屋に売ってる手袋でいいのでは?

なんで普通にカメラ屋で売ってる手袋でいいの?
608ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/07 21:27 ID:3dJiyinn
変なの居るね。
609名無しさん脚:04/04/07 21:29 ID:B/BAzpOO
>>607
なんでって言ってもなぁ・・・

カメラ屋で売ってる「編集用手袋」は、
フィルムや写真を取り扱うときに手アカで汚れるのを防ぐためのものだから。

写真以外にも、美術品や文化財などの取り扱いにも使える優秀なものだし。
610名無しさん脚:04/04/07 22:01 ID:Ec0JOeMZ
質問します。夜桜を撮りたいと思っています。近所の公園にいい感じの
木が有るんですが、シチュエーションは下記のような状態です。

@かなり明るい水銀灯が、木から3mほどの所にあります。
 明るさは充分に本が読める位明るいです。
 
Aちょうど桜の一番おいしく咲いてる部分の、ほぼ真横に
 明かりがあります。

B使用機材はFM3Aにニッコール50mmf1.2と
 ツグマ・ミニテレ135mmf3.5を予定

以上の状態で、比較的無風時にタイム露出、ISO100位の
ネガで撮影をしてみたいのですが、何秒くらい開ければいいでしょうか?
それとも素直に800くらいの高感度フィルムを使った方がいいでしょうか?
611名無しさん脚:04/04/07 22:15 ID:juAeWMUe
>>610
で、どっちから撮るの?
光源を背にして撮るのか光源を入れて撮るのか?

どちらにしても十分に本が読めるくらい明るいならバルブにするほど
ではないと思うよ。
長くて2秒、明るさ次第では2分の1秒位でいけると思うけど。
612名無しさん脚:04/04/07 22:20 ID:B/BAzpOO
>>610
俺だったら、露出計の出た目を基準にプラス方向に段階露出を掛ける。
±0〜+5くらいかなぁ・・・。

三脚固定ならフィルムはISO100の方がいい。
613名無しさん脚:04/04/07 22:21 ID:8F1f0+7a
>>610
どれくらいの被写界深度とりたいのかわからないけど
自分ならISO100でF5.6の5秒バルブで試すかなぁ。
念のため1秒ずつ足して撮ってみる。
614うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/04/07 22:31 ID:ZgL26iMP
緑色の桜が撮れると思われ。
615ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/07 22:35 ID:IaZgauqi
>>610
絞りによるでしょ。

50mm1.2があって本を読めるくらい充分な
明るさがあるならまずAEで切ってみて、
大体基準の時間を考えてみては?

長時間露光になると8秒が16秒になったって一段の
違いしかないし、更に相反則不軌の影響もあるから
長めでも全然平気だと思うけど。

経験上、結構適当でも写る(w
616610:04/04/07 22:40 ID:Ec0JOeMZ
>>611、612、613

早速のレスありがとうございます。
一応光源を背にして順光で撮るつもりです。
絞りは5.6〜8位で後ろの枝の花が入るくらいの被写界深度
で撮りたいですね。
三脚使用ケーブルレリーズで逝こうと思っています。
皆さんのレスを見ると5秒から1/2秒のスピード、それに
段階露出と段階シャッター速度補正で逝けるということですね?
取り合えず今でも公園明かりがついていますので、露出を計って
みます。
風があるんで撮影は今日は無理ですが。
617名無しさん脚:04/04/07 23:07 ID:qLTT2f3A
>>610
色補正のフィルターもお忘れ無く。
うめばと氏の言うように緑色に写るかと。
618名無しさん脚:04/04/07 23:15 ID:juAeWMUe
>>616
光源を背にして撮るなら2分の1秒は忘れて下さい。
どの程度の光量があるかわからんけど2秒から8秒あたりだと思う。
619名無しさん脚:04/04/07 23:28 ID:l50o/Ax6
>>615
今のフィルム、そんな短時間じゃ相反則不軌は殆ど出ねえぞ

こんな所で聞かないで、いろんな露出で撮って見ろよ。
いつまで撮っても進歩しないぞ
本読めるならスポット測光で何箇所か測光して自分で決めろよ
そんなに大きくは外れないだろ?
長時間露光だからカメラの癖しだいだろ
620610:04/04/07 23:42 ID:Ec0JOeMZ
皆さん、ご指導ありがとうございます。
皆さんのレス参考にしながらフィルム1本損するくらいの
つもりで撮ってみます。どーもでした。
621名無しさん脚:04/04/08 00:02 ID:rk5bV87J
相反則不軌で緑になると言う話ではないとry)
622名無しさん脚:04/04/08 00:53 ID:iGT9v8BO
>>620
そーそー。それだ!!
ネガだと分かりづらいのでポジを薦める。
そのうち自然と分かるようになってくる

>>621
緑になるのは水銀灯の影響だぞ
誰も相反則不軌で緑になるとは言ってないが・・・
623名無しさん脚:04/04/08 03:58 ID:MPCW5FT4
よりシャープな写真を撮りたい場合、
明るいレンズで明るいシチュエーションであるなら、
感度の低いネガフィルムを使った方がいいのでしょうか?
普段ISO400を使っているのですが、ISO100にすると
肉眼で違いが分かるほどシャープさに違いはありますでしょうか?
質問が検討はずれだったらすみません
624咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/08 07:12 ID:4B7hYj4Y
>>623
写真の鑑賞方法や鑑賞サイズによりますけど、
違いはあんまりないと感じます。

手持ちでの撮影でしたらシャッター速度が稼げて
手ブレの可能性の低いISO400フィルムの方が
シャープに写る確率(?)が高いです。
625うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/04/08 09:10 ID:hU3YZd7t
>>623
「シャープ」という意味が粒状性だけで語るのなら感度が低いフィルムの方が大伸ばしにしたときにより微粒子ですから細かい部分まで再現できます。
ただし、これは集合写真や学術写真などに限ると思います。
一般でいう「シャープ」は色のメリハリや彩度のことに関係してくるので本来の微粒子ネガフィルムの色の階調の再現性などは逆にマイナスとなります。
また、ハレーション、手ぶれ、もや(春先は空気が霞む)なども「シャープ」感に大いに関係しますのでフードや光線(順光)にも考慮して下さい。

とりあえず「フロンティアでレーザープリント」で焼いてもらえば「シャープっぽい」サシンになりまつ。
626名無しさん脚:04/04/08 10:28 ID:wPj3N4Ha
>>623
絵柄にもよりますが、滑らかさの違いはL版サイズの同時プリントでも分かります。
あ、アナログプリントの場合ね。一度フジのリアラでも使ってみれば納得できるかと。
627名無しさん脚:04/04/08 10:45 ID:GBkrevat
今度、初心者なのに無謀にも個撮に挑戦しようとしています。

http://hyperdog.3.pro.tok2.com/2modelgallery/tamaki/ggg3.jpg
http://hyperdog.3.pro.tok2.com/2modelgallery/tamaki/CRW_0232.jpg

同じスタジオで違う人が撮ると、色調が上のは生々しくて下のは爽やかですが、
どういうところに注意して撮ればいいんでしょうか。できれば下のみたいに
撮りたいんですけど・・・。
628名無しさん脚:04/04/08 11:14 ID:iTOBGRON
個撮って・・・撮影会じゃなくて1対1の撮影を個撮って言うの? こりは
ネガフィルムだな.
629名無しさん脚:04/04/08 11:19 ID:Jjqkbd/J
>>627
これは初心者スレで聞いて解決するような事じゃない
色はともかく下はカメラ側からレフか補助光焚いてる
みたいだけど
630名無しさん脚:04/04/08 11:35 ID:N0dVFVwT
下は左右から均等にかさでストロボ当ててるようだね。
だから肌の凹凸が目立たなくてつやっぽい感じになる。
バックにもライトを当ててとばしてるでしょ。

上はそーゆこと何もしてない。
631627:04/04/08 12:26 ID:GBkrevat
うっ、かなり難しそう・・・(;´Д`)

http://hyperdog.3.pro.tok2.com/Re/Re.htm
こういうのを使わないとキレイに撮れなそうですね。がんがります。
632名無しさん脚:04/04/08 13:17 ID:1EpZFlJD
つまり下は鈴木その子ってことか。
633F村ピーカン:04/04/08 17:21 ID:dLxPnIWo
いきなりですみません。親戚のおじさんに一眼カメラを貰いました。
フラッシュが付いてなければ、取り付け方も良く解りません。
機種名も良く解らず、メーカーも解りません、すみません。
とにかくフラッシュの取り付け方と選び方を教えて下さい。
とりあえずは光れば何でもいーんです。
634名無しさん脚:04/04/08 17:34 ID:qkFCV+Sf
カメラ屋で相談するがヨロシ。
現物持ってって「これに付く安いストロボ下さい」でいいと思う。
635F村ピーカン:04/04/08 17:40 ID:iiJ6qfcL
>>634
そうすることが普通でしょうがフラッシュの仕組みが解らないだけに不安です。
値段も電気のとり方もボディとの連動の仕方も・・
636名無しさん脚:04/04/08 18:16 ID:tQZDal8M
NIKONのD70とSIGMAのAPO 100-300mm F4 EX IF HSMの
組み合わせで使用されている方いてましたら長所、短所などの情報をお願いします。この組み合わせで購入を検討しています。
637名無しさん脚:04/04/08 18:21 ID:60EM0UCa
>>635
とにかくカメラの情報が無い以上はこれよりアドバイスは貰えないと思う。
カメラ屋に現物持ってって「これにフラッシュ付きますか?」でもいいぞ。
ウェブで検索するなら「ストロボ」ね。大手は「サンパック」というメーカー。
638名無しさん脚:04/04/08 18:41 ID:Ti7QUAju
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/film/slr/f80df80s/index.htm
キャノンAE-1Aの後継としてF80Sを購入予定なのですがどんなもんでしょうか?
使用予定レンズはTAMRON AF28-300mm Ultra Zoom XRかSIGMA 28-300mm F3.5-6.3 MACROのどちらか。
性能的に良いほうを買おうかと思ってますが、どっちが良いんでしょうか?
主な使用目的は風景、ポートレート、走ってる車...等オールラウンドです。

>>633
大体の特徴を書いてみ。
メーカー名は真正面から見て中央のレンズの上に書いてある。
機種名はグリップと反対側に書いてある。
これで情報が得られれば大体のカメラは機種特定可能。
639名無しさん脚:04/04/08 18:54 ID:c/MgU1Hr
>>636
撮影対象や、あなたが今使ってるカメラ(レンズ)との比較で、どんな感じか?
くらいの質問にした方がいいんじゃねーか?
漠然としすぎてて答えられないだろ
640名無しさん脚:04/04/08 19:35 ID:ANJPq/+u
>>624

咲耶 ◆Love/EF8j.さんの鋭い意見に、いつも敬服しております。

そのあふれる知識の源は、優秀な師匠に鍛えられたからだとか。

でもビックリなのは、その師匠、変ったジャンルの方で、「レントゲン技師」
だったというのは本当ですか?

撮影など感性0でこなせる、という名言にもいたみいります。
641名無しさん脚:04/04/08 19:37 ID:PG/KMLso
プw
642名無しさん脚:04/04/08 21:13 ID:A/lkPPxL
トイカメラと普通の一眼レフカメラの違いってなんでしょう?
643名無しさん脚:04/04/08 21:48 ID:+ZlZCAPL
ここは釣り禁止でつ。
644名無しさん脚:04/04/08 21:55 ID:eDRudUkB
>>642
値段
645名無しさん脚:04/04/08 22:01 ID:+ae8rTRe
とつぜんの初心者レスで失礼します。
旅行に行くのでできたその場で渡せるポラロイドカメラを購入したいと思うのですが、
どういった点に注意すればよいでしょうか?
今日大手家電店に行ったのですが現物がなく、またカメラについての知識はまったくありません。
価格の相場もさっぱり分からないのですが2〜3万円程度で変えるものなのでしょうか?
646名無しさん脚:04/04/08 22:03 ID:eDRudUkB
2〜3万なんて出せば、かなりの高級ポラが買えるな
普通のポラなら4〜5000円でOK
647名無しさん脚:04/04/08 22:08 ID:+ae8rTRe
646>>
即レスありがとうございます。
友達がチェキ?ですら1万弱はすると言っていたので
ちゃんとしたものならとても素人には手が出ないシロモノなのかなぁと考えていました。
どういったところで売っているのでしょうか?デザイン的には無骨な感じが好みです。
648ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/08 22:14 ID:PmYg4BqW
649名無しさん脚:04/04/08 22:16 ID:eDRudUkB
>>647
普通にヨドバシカメラとか、ヤマダ電気とか、スーパーのカメラコーナーとかでも売ってるんじゃないの?
650ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/08 22:19 ID:PmYg4BqW
651名無しさん脚:04/04/08 22:21 ID:GbaMIa04
マスコタンクのふたが開かなくなってしまいました。
何か、簡単にあけられるようなテクニックはありますか?

ふたというのは、液の出し入れのふたではなくて、フィルムを出すときに
取り外す部分です。固くてぴくりとも動いてくれません
652名無しさん脚:04/04/08 22:23 ID:6UJmMsE6
>>647
チェキなら、5000円以下買える。フィルムが高めだけど。
たくさん撮るのなら、デジカメ+モバイルプリンターって選択も。
653ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/08 22:25 ID:PmYg4BqW
>>651
熱湯入れて蓋を閉めるとか。
654ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/08 22:26 ID:PmYg4BqW
石鹸水で蓋の周囲をアレするとか。
655名無しさん脚:04/04/08 22:27 ID:GbaMIa04
>>653
それが、中に現像したフィルムが入ってるんです。
乾燥させようとあけようとしたら、この有様です。
656名無しさん脚:04/04/08 22:28 ID:+ae8rTRe
648>>
どうもありがとうございます。どちらも早速見てみます。

649>>
石丸と近所のスーパーは行ってみたのですが置いてありませんでした。
ヨドバシには今度行ってみます。どうもありがとうございました。
657名無しさん脚:04/04/08 22:32 ID:+ae8rTRe
652>>
チェキのデザインだとチョト私には似あわなそうなのでw
648さんのリンク先でいろいろ探してみます。レスありがとうございます。
658名無しさん脚:04/04/08 23:00 ID:D9RoxCb8
>655
さかさまにしてふたには軽く手を添えて振る
リールが中からふたを押すような感じで。
659651:04/04/08 23:31 ID:GbaMIa04
お湯でタンクを暖めて、はずしにかかりましたが玉砕。
>>658さんの方法を試してみるも玉砕でした。
中のフィルムがだめになってもかまわないと覚悟を決めて、
いまはCRCをふたと本体の間に軽く振って、一晩おいてみようと思っています。
引き続き、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
660名無しさん脚:04/04/08 23:35 ID:OYIbpIpG
ダイソに缶開け器なかった?
力を入れやすいように掴むやつ。
661名無しさん脚:04/04/08 23:44 ID:bFacPBeV
>>651
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3+%E8%93%8B&lr=
の一番上とかどう?
マスコじゃなくLPLだけど漏れもやっている
間違っても金属ハンマーでやらないように
662651:04/04/08 23:54 ID:GbaMIa04
>>661
ゴムハンマーがあったので、それでゴンゴンたたいてみました。
時間が時間なので、あまり激しくたたけなかったためか、ふたは
とれませんでした。
今夜はあきらめて、明日以降挑戦します。
663名無しさん脚:04/04/09 00:04 ID:YbtXK+7g
両手にゴム手袋はめてぐりぐり.LPLも結構くっつくことがあったが色々
力の入れ方を変えながらしばらくやってると取れた.それでもだめなら661
の方法試してみたら.
>>662
ゴムハンマーじゃダメだと思うぞ.プラハンマーはホームセンターに売って
る.あるいはカー用品店.ドライバーの反対側でもいいかなぁ・・・?
664名無しさん脚:04/04/09 00:04 ID:5G1GfHQQ
>>662
そんな激しく叩いたらいくらなんでもマズいかとw
開きの歪みを蓄積させるように回転させながら叩いて行くのがコツかな
665ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/09 00:06 ID:YiRfv+6a
乾燥させるとまずいから水に浸けっぱでしょう?
666651:04/04/09 06:29 ID:/dkFzgFQ
おはようございます。
朝っぱらから、コンコンコンコンとたたいてはあけてみて
たたいてはあけてみてをくりかえして、先ほどやっとあけることが
できました。
556吹いていたのもあるんでしょうが、一瞬ほんの少し動いたかと
おもったら後はユルユルでした。

アドバイス頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
667名無しさん脚:04/04/09 07:55 ID:5G1GfHQQ
>>666
乙&オメ
556はフィルムに悪影響あるかもしれないので
これからはハンマー常備だね
LPLなんだけど漏れのは温度にもよるけどみっちりでこの方法をよく使います
668651:04/04/09 08:15 ID:/dkFzgFQ
とりあえずろうそく塗っておきます。
実家に深夜に「ロウソクくれ」って取りに行ったら
ものすごく不審がられました。
669名無しさん脚:04/04/09 08:53 ID:CdmVpNE3
はじめまして、あの、一眼レフってタイマーで写真とれるものなのでしょうか。
自分を撮りたいのですが、人に撮ってもらったほうがいいのかな。。
670名無しさん脚:04/04/09 08:57 ID:IMJW4aXo
とりあえず、カメラの機種くらい書いてね。
671名無しさん脚:04/04/09 11:15 ID:eEg3y0Nl
>>666
おめ。スレ住人が寄ってたかって心配してたのが微笑ましい。
外れる時はあっけなくパカンと行くんだよなぁ。
漏れは固着が嫌でキングに行ったクチ。
672名無しさん脚:04/04/09 12:10 ID:BSv2STTE
>>669
たいていの一眼レフにセルフタイマー付いてる。
673名無しさん脚:04/04/09 13:09 ID:DQQ9cIJB
Q01.予算---とにかく安く1円〜1万がギリかなぁ 念のため1円〜2万で(重要視
Q02.重さ・なんでもいいです、撮れれば(軽視
Q03.光学ズーム---なんでもいいです、撮れれば(軽視
Q04.使用電池---平均でお願いします(軽視
Q05.記録メディア---直TV、できればUSBでお願いします。(軽視
Q06.画像の用途‐‐‐よければ良いほどありがたいです(軽視
Q07.使う人---デジカメ初心者‐ただ撮れて、撮影しながらTVでその画像をみれたら最高です(ちょっと要
Q08.どう使うか---拡張性がよければ良いほどありがたいです(軽視
Q09.撮りたい被写体---動きのあるもの
Q10.動画---必要 音声アリ(重要
Q11.重視する性能・機能 とにかく撮影できればバカチョンで結構です。重視するのはTVに繋がる事撮れる事そしてなによりも安いということです。

アナログのビデオカメラを探してます。お願いします。
674名無しさん脚:04/04/09 13:16 ID:tJBaS7P4
U#Dの人でつね。
ついでに大判の、夜景のピントあわせ
には、懐中電灯がお薦め。ライティング
に使っても面白いですよ。
675名無しさん脚:04/04/09 13:17 ID:IMJW4aXo
>>673
板違い。AV機器板かソニー板あたりでドゾ。

にしても、アナログビデオカメラで記録メディアがUSBってなんやねんw
そこはフツー、ベータとかVHSとかハイエイトとか書くとこでしょw
676名無しさん脚:04/04/09 16:47 ID:T2qVrfoN
>>673
激しく板違いです。
が、あなたが何に使うか想像できかねますが
監視カメラなどいかがでしょうか?
ビデオデッキに接続すれば録画もできます。
ホームセンターで意外と安く売ってます。
677名無しさん脚:04/04/09 17:12 ID:8Su2Ivew
質問です。
ブロアーでレンズフィルターのほこりを飛ばしている時に、
ブロアーの先がフィルター面に当たってしまいました。
見た目で傷がついていなければ、撮影には問題ないでしょうか?
678うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/04/09 17:16 ID:geXjWEHl
>>673
何だろう、8mmビデオ(Hi-8)のことかなぁ。
ジャンクで山積みされていると思うのだけど。
679名無しさん脚:04/04/09 17:16 ID:+m8CZkJJ
フィルターはレンズの前玉に傷がつかないようにするものだ
全然大丈夫
680名無しさん脚:04/04/09 17:21 ID:CYccPik4
> Q01.予算---とにかく安く1円〜1万がギリかなぁ 
(略)
> Q11.重視する性能・機能 とにかく撮影できればバカチョンで結構

"Q" って、「きぼーん Quibourn」の頭文字なのか?
681名無しさん脚:04/04/09 17:22 ID:2QZ2YRAB
>>679
ネタに付き合って下さり有難うございます
682名無しさん脚:04/04/09 17:29 ID:IMJW4aXo
てゆ〜か>>673もネタだなぁ。
デジ板購入相談スレからコピペして「アナログビデオ」って付け加えてるだけだし。
真面目に答えて損した。
683名無しさん脚:04/04/09 23:04 ID:OfDH1V+4
Qはクエスチオンのキュー
684名無しさん脚:04/04/09 23:23 ID:+FfJ6EEM
レソズ
685名無しさん脚:04/04/09 23:29 ID:oQsGSQzD
Lソヌ゛
686名無しさん脚:04/04/09 23:35 ID:PfrIlNdo
677です。
ネタではないのですが。。。
レンズは大丈夫だと思うのですが、
そのフィルターをつけた状態で撮影して、
問題ないかと聞きたかったのですが。
687名無しさん脚:04/04/09 23:37 ID:IMJW4aXo
>>686
実際に撮影してみりゃわかると思うんだが。
688名無しさん脚:04/04/09 23:41 ID:vbJOhsHq
>>686
撮影しなくても分かると思うんだが。

メガネを拭きました。
傷は付いていないんですが大丈夫ですか?
買い換えた方が良いですか?
689名無しさん脚:04/04/09 23:41 ID:I1LtjQmS
>>686
気になるならフィルター外すか、新しいのに買い換えればいい。
あと>>679な。
690名無しさん脚:04/04/09 23:47 ID:NM+LdApv
>>686=677
そんなに気になるなら
外して新しいの買って
現物はやほーのおくで売り飛ばしちまえ
691名無しさん脚:04/04/09 23:57 ID:PX+4V2XA
マムコタンクの蓋って何ですか?
692名無しさん脚:04/04/10 00:27 ID:aZU2omva
>>686
> そのフィルターをつけた状態で撮影して、
> 問題ないかと聞きたかったのですが。


石とか金属とかなら削ったり割ったりすることも可能だけど、プラスチ
ックでちょっと触れた程度で簡単に傷がつくようなものではないですし、
もし少し傷がついたとしても、目に見えた傷でないなら、影響の出よう
がないでしょう。

それより、「細かいことを気にしすぎるタイプ」のようなので、「何で
もないのに無闇にこすったりしてかえって傷を付けたりする」可能性が
ありそうだから注意が必要。
693名無しさん脚:04/04/10 00:28 ID:aZU2omva
>>691 名前:名無しさん脚 [] 投稿日:04/04/09 23:57 ID:PX+4V2XA
> マムコタンクの蓋って何ですか?

晒しておいてあげますね。
694ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/10 00:29 ID:kn4uMHuy
>>693
乙。
695名無しさん脚:04/04/10 16:13 ID:ypz+/zdu
>>694
晒しておいてあげますね。
696名無しさん脚:04/04/10 16:15 ID:ypz+/zdu
>>692
それより、「細かいことにいちいちツッコミを入れたがるタイプ」のようなの
で、「何で もないのに無闇にレス付けて対人関係に傷を付けたりする」可能性が
ありそうだから注意が必要。
697名無しさん脚:04/04/10 17:16 ID:yhZ3MBTh
一言多いってやつだな。 初心者スレってのをお忘れなく。
698名無しさん脚:04/04/10 18:15 ID:eabyK0Xk
和田真一郎(28)元早稲田大学第二文学部2年 
岸本 英之(27)慶應義塾大学商学部卒業・元(株)ジョブマガ代表
小林潤一郎(21)元早稲田大学教育学部4年
沼崎 敏行(21)元早稲田大学政治経済学部3年 
藤村 翔 (21)元日本大学法学部3年
小林 大輔(20)元学習院大学経済学部1年
若松 直樹(27)早稲田大学理工学部卒業・元会社員  懲役二年六ヶ月実刑
関本 雄貴(23)フリーター(専門学校中退) 懲役二年八ヶ月実刑
高山 知幸(20)元東京大学農学部3年  懲役二年六ヶ月実刑
吉野 豪洋(20)元法政大学経済学部3年  懲役二年六ヶ月実刑
宇田 篤史(20)無職(専門学校中退)
小泉創一郎(20)元産能大学経営学部2年
吉村 直(20)元慶應義塾大学経済学部2年  懲役二年四ヶ月実刑
関本 隆浩(20)元東京電機大学工学部2年  懲役二年四ヶ月実刑
※年齢は逮捕報道当時 ※関本は兄弟
699名無しさん脚:04/04/10 22:48 ID:/qkYv/Ki
少し古い雑誌で「コダックE100S」ってフィルムで撮影した写真を
見ることがあるんですが、現行で売られているコダックのフィルムで
E100Sに相当する(同系列?)フィルムはあるんでしょうか?
色味が気に入ったので…
700名無しさん脚:04/04/11 00:20 ID:KbRNbzEe
店が下手な為か現像された写真の質がかなり悪いのですが、
同じフィルムを他の店に持って行って質が向上する事はあるのでしょうか。
大切な写真なので本当に後悔しています。
よろしくお願いします。
701名無しさん脚:04/04/11 01:17 ID:Md4pxoFo
>699
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/0203/040203.shtml
知りたいのはこういう事ですか?この程度だったらば検索すればわかるけど。
>700
 ネガフィルムですよね?向上する可能性は大です。
ほかの所にプリントだけ出してもいいし、同じ店にもっとこうしてくれと言って
焼き直させる事もできます。
 何を後悔しているのかわかりませんが撮影に失敗している可能性も
ないとは言えません。その場合はあきらめが肝心です。
702700:04/04/11 01:22 ID:KbRNbzEe
>>701さん
本当ですか!!ありがとうございます!
早速明日にも他の店に持って行ってみます。
私にとって本当に大切な写真だったので少しでも状態がよくなれば
とても嬉しいです。ありがとうございました。
703701:04/04/11 01:57 ID:Md4pxoFo
>702
いや、だからさ、撮影に失敗してたらあきらめだって…

その時は、あの野郎嘘ついたのね!なんて言わないでね。
704701:04/04/11 02:02 ID:Md4pxoFo
 ほかの店もってく前にもう一度店に申し入れしないとダメだよ。
それともネガのせいだって言われて断られたって事かな?
 それなら別のとこに持ってく手もあるけど。
705名無しさん脚:04/04/11 02:07 ID:x6Z6Xl9N
>>696
ご心配なく。

>>697
悪いみほん?
706700:04/04/11 02:24 ID:KbRNbzEe
>>703>>704さん
家族が自分のフィルムと間違えたうえに、地元で一番ヘタだって言われてる
店に現像出しに行ってしまったんです。
それで現像された写真見たら本当に状態が悪くて、少しでも何とかならないかなって
思ったんです。
>あの野郎嘘ついたのね!
そんな事絶対言うつもり無いですから大丈夫です。(^^;
明日他のお店でちゃんと言ってから出します。ありがとうございました。
707名無しさん脚:04/04/11 04:09 ID:L9tNu2Fi

よくある白黒の写真て、現像の段階で頼むんでしょうか?

それは、デジカメでも可能なのでしょうか?
708名無しさん脚:04/04/11 04:21 ID:cOuCz7xN
>>707
銀塩写真の場合は、白黒写真は白黒フィルムで撮影するのが王道。
カラーネガから白黒プリントすることは一応可能だが、
最初から白黒写真にするつもりなら、白黒フィルムで撮るに越したことはない。
709名無しさん脚:04/04/11 04:34 ID:L9tNu2Fi
>>708
なるほど。ありがとうございます。
じゃあ、デジカメでは白黒写真に適していないのですね。
710名無しさん脚:04/04/11 04:42 ID:cOuCz7xN
>>709
デジカメだと白黒機能があるとおもうんだが・・・

ま、詳しいことはデジカメ板で訊いてくれ。
711名無しさん脚:04/04/11 05:57 ID:3JZD71zi
階調の豊かさがモノクロフィルムの売りだからねぇ
銀塩モノクロ手焼きプリント
現状のデジがかなうわけがないっつーか
712名無しさん脚:04/04/11 08:03 ID:1IEGeExq
どうして708の説明から「じゃあ、デジカメでは白黒写真に適していないのですね。」と
考えるんだろ…。
713名無しさん脚:04/04/11 10:04 ID:HCc9bPRs
白黒フィルムが使えないからじゃない?w
714名無しさん脚:04/04/11 11:44 ID:nk8rs3kv
【機材】Nikon EM(かなり古い)
【状況】ファインダーを覗くと汚れがある
     なぜか感光してしまって撮影不可能

父が使用していたカメラですが、鉄道や航空機の撮影の為、押入れから引っ張り出しましたが
上記に書いてあるように撮影が出来ません
直すには、どうすれば良いでしょうか?
近くに修理できそうなお店が潰れてしまい、どこへ持ち込めばよいのか分かりません
追加
このNikon EM に使える望遠レンズ(300mm程度)を探しているのですが、どんな物があるのか教えて下さい
分かっているのはニコンFマウントという位です
また、AF用のレンズでもマウントさえ合えば、使用可能でしょうか?

お願い致します
715名無しさん脚:04/04/11 11:59 ID:lDKUyKh9
>714
Ai-S&Ai-Sタイプのレンズが使えます。
http://www.nikon-image.com/jpn/fi_cs/top_lens.htm

光線漏れの原因が裏ぶたのモルトの腐りなら治るけど
もっと重い故障だと無理かもしれない。
 元々長年の耐用をそれほど考慮したカメラではなかったですね。
 ニコンのサービスセンターに持って行って説明も聞くのが一番
いいと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/toiawase/index.htm
716714:04/04/11 12:24 ID:nk8rs3kv
>>715さん
ありがとうございます

なにやら領収書とか入ってたので調べたら
自分が生まれてから2ヶ月後に購入したみたいです。
もう20年以上物ですが大事に扱っていきたいと思います。
717715:04/04/11 12:34 ID:lDKUyKh9
 オレの父も使っていたのでなつかしいです。
 でも自分が学生の頃使い倒して再起不能になってしまいました。
 かわいらしいけど欠点の多いカメラでもありました。
718715:04/04/11 13:45 ID:lDKUyKh9
中古レンズと言う事だとAiやAi改造、Eシリーズ(EM向けの軽量廉価レンズ)
も使えるけど、EMボデーが使えないとなると現行カメラへの転用に制限がある。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/d-archives/camera/history4_f3.htm
719714:04/04/11 14:22 ID:nk8rs3kv
>>715さん
わざわざ丁寧にありがとうございます。
今度SCに持って行って、駄目なようなら
別のEMを探してみます
720名無しさん脚:04/04/11 15:36 ID:yjlsny5h
EMはNikonにしては珍しく小型で可愛らしさを狙ったカメラ
F3と同様にジウジアーロのデザインですが、ジウジアーロ自身はEMの
デザインの方が気に入ってた様子。

715さんも言ってるけど、耐久性を重視したカメラじゃないので、程度の良い中古は
見つけるのが難しい気がします。
721名無しさん脚:04/04/11 18:30 ID:SN883iZD
高台から地上をみると春霞っていうのか晴天なのにモヤがかかってる状況なんすよ
このモヤをフィルターや露出を駆使することでクリアにすることできますか?
722名無しさん脚:04/04/11 19:17 ID:3OUg/Wi0
>721
赤外線フィルム+赤外線透過フィルター  かな。
仕上がりは特殊な感じになるけど。
723名無しさん脚:04/04/11 20:36 ID:I1NfR3c4
どこのスレに書き込めばよいのかわからなかったので、
こちらにカキコさせてもらいます。
僕の尊敬している人が、過去に使っていたカメラの評判を聞かせてください。
興味本位ですが、評判が悪くなければ中古で買ってみようかなと考えています。

1.本体:ニコンF50
  レンズ:35-80 F1.4-5.6
2.本体:ミノルタα101si
  レンズ:35-70 F3.5-4.5

よろしくお願いします!!
724名無しさん脚:04/04/11 20:40 ID:ktj63nD3
>>723
どっちも軽いだけが取り柄のカメラ
今なら軽くてもっと高性能のもあるぞ
725名無しさん脚:04/04/11 21:06 ID:IltCR/H6
>721
今の季節だと花粉でもやっている可能性もあり。
これだと水蒸気と違ってフィルタ等でも無理だと思う。
726名無しさん脚:04/04/11 21:12 ID:yIE1+2rI
>>721
モノクロなら赤フィルタ。カラーだと分からん。

>>723
特に特徴の無いカメラ&レンズ。機材にあまり関心無い人と見た。
727名無しさん脚:04/04/11 21:35 ID:cOuCz7xN
>>723
どっちも全自動志向で、凝った撮影には向かない。
スナップ感覚で気楽に撮影するだけなら問題ないかも。
728名無しさん脚:04/04/11 21:39 ID:NAK52xJQ
>>721
実際にもやがかかっているから仕方ない。というか、だからこそ
春らしい空気とも言えるのだが。

モノクロについては既出の回答があるから、カラーについて言うと
CPLフィルターの効かせ具合で多少コントラストを上げられるので
試してみられたし。

この時期は春のもやっとした空気感を写しこむことができれば
それの方がいいと思う。写真は季節も写しとめるものだしね。
でも自分にはなかなか難しくてうまくいかないんだけどね。
(もやっとしか感じが出せずどよーんとしてしまう)
729名無しさん脚:04/04/11 22:12 ID:ytsU5Rr4
カメラ初心者。カメラ歴は写るんです程度です。
一眼レフが欲しいんです。
風景や木の枝とか花、地面とか空そういったものを撮りたい。
カラーでできればコストのかからないのがいいんですけど…
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/special/library/camera/catalog/index.jsp
↑ビックカメラのお勧めですがどれがいいでしょうか?
他にもいいのがあれば教えてください。一応AFもホスィ。
7万程度までならOKです。
730名無しさん脚:04/04/11 22:29 ID:cOuCz7xN
>>729
本当は購入相談スレ向きの話題なんだけど
おれはαーSweet2を薦めとく。

ランニングコストはフィルム代と現像代がほとんどだから、カメラでは直接決まらない。
731名無しさん脚:04/04/11 22:31 ID:1IEGeExq
> 風景や木の枝とか花、地面とか空そういったものを撮りたい。

ボディ1台、標準レンズ1本。
初代EOSの中古を5,000円、50mm f1.8 の中古を6,000円で買えばすむ。
予算に余裕があれば接写リング、ストロボ、三脚。
732名無しさん脚:04/04/11 22:44 ID:ytsU5Rr4
>>730
>>731
スレ違いスマソ。
あと中古よりは高くても新品が欲しい。
予算的にα-70 Wズームセットでも大丈夫なんですけどどうでしょう?
同価格帯で気になったのがCONTAX NXD(ボディ)+Plannar T*50mm F1.4キット
やっぱ初心者が高望みっていうかいいのいいのをって選んでもしょうがないですか?

733名無しさん脚:04/04/11 22:55 ID:4ssBpUx7
価格が高いものが性能で優れているとは限らない。
ただ途中からシステム(メーカー)を変えるのは結構難しい。
CONTAXが好きでお金もあるならそっちを買うべき。
734名無しさん脚:04/04/11 23:00 ID:1IEGeExq
> 初心者が高望みっていうかいいのいいのをって選んでもしょうがないですか?

そんなことはないと思う。
ただ、新しい機種になるほどいろんな機能が付いてて使いこなすのに苦労
する。というか、諦めて使わないままになってしまう香具師をよく見かける
んで。やる気があるんなら(予算の範囲でできるだけ)高機能のやつを選ぶ
ほうがいいでしょう。金かければ元を取らなきゃと思って積極的に使うだろ
うし。←貧乏人の感覚かも知れんが。

> 予算的にα-70 Wズームセットでも大丈夫
風景とかなら連写が遅くても問題ないし、十分いけると思う。
735咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/11 23:03 ID:ItoR3K8b
>>732
別にコンタが高望みとも思いませんが、花とか地面とかですと
アングルファインダーがあった方がよいので、ミノが安価でオススメですし、
マクロやストロボシステムが充実しているαの方が目的に合っている気がします。
736名無しさん脚:04/04/11 23:05 ID:ytsU5Rr4
サンクス。カメラ屋行ってカタログもらって見ます。産休。
737名無しさん脚:04/04/11 23:07 ID:1IEGeExq
> アングルファインダーがあった方がよい
甘えてんじゃねえぞ。地面に這いつくばって撮れ撮れ!

> αの方が目的に合っている気がします。
これ、同意。
738721:04/04/11 23:13 ID:SN883iZD
>>722,725,726,728
たくさんのレスありがとうございます
黄砂や花粉などが含まれる春霞はなかなかやっかいなんですね。
それと発想を変えてモヤモヤした春の大気の様子を撮るというのも面白そう
739名無しさん脚:04/04/12 01:42 ID:apwB2zuC
高級機ほど機能が多くて使いこなせないことが多い、というのは確か。
でも、初級機はあまり使わない機能がとてつもなく使いにくくて、やはり使えないということもある。
α-7なんかは機能は多いけど使いやすそうなので、こっちにしておけば良かったと思う今日この頃。
(α-Sweet IIを使ってます)
で、α-70はα-Sweet IIよりも劣る部分もあるけど、はるかに使いやすそうな感じがします。
740xroad:04/04/12 12:37 ID:U0t6Y1w3
皆さん、こんにちは。はじめまして。東京に住んでいる留学生です。
品揃いの良い信頼できる中古カメラ屋さんご存知でしたら教えてください。
買いたいのはコニカのコンパクトカメラヘキサーです。
中野のフジ屋には何回か足を運んだんですが、残念ながらなかたんです。
ご返事よろしくお願いします。
741名無しさん脚:04/04/12 13:43 ID:lwYUd08L
新宿のラッキーはやめとけ。
あと依託品はばくちなのでレモンも。
ふじやで根気よくでいいのでは?

あとは、話題にはならないけどミヤマ(銀座、新宿)とか銀座三原橋の三共
新宿だとキムラかアルプス堂 てなとこかな。
742名無しさん脚:04/04/12 14:50 ID:n7lmXAk0
現像頼むときにフィルムをフィルムケースに入れて出すのと入れないで出すのと
どちらが一般的なんですか
743名無しさん脚:04/04/12 15:03 ID:jrH9oM6H
>>742
私は「入れて出す派」。写真屋に持っていく道中のフィルム破損が怖いので。
本数が多いときは、写真屋さんがケースから出す作業を手伝います。

写真屋さんの手を煩わせない、という意味では「入れないで出す」方がいいのかな???
744名無しさん脚:04/04/12 15:08 ID:LvNy1TD+
どっちでもよろすい
745名無しさん脚:04/04/12 15:11 ID:1dCIoyX4
コンパクトデジカメから銀塩デビューしようと思うのですが質問があります。
APSはカートリッジなので場所問わず取り替えできますよね?でも35o版フィルムは暗い場所で取り替えなければならないのですか?
また、未使用のAPSカートリッジ、35o版フィルムの保存方法はどうしたらいいですか?冷蔵庫の中がいいとか聞いた様な気もするのですが‥。
フィルムカメラは全くの初心者なので、先輩方よろしくお願いしますm(__)m
746名無しさん脚:04/04/12 15:22 ID:jrH9oM6H
>>745
>35o版フィルムは暗い場所で取り替えなければならないのですか?

通常の交換なら明るい場所でも何ら問題ありません。
晴天時など極端に明るい場所では、太陽に背を向けて、自分の影の中で交換するとより安全です。

フィルムの冷蔵庫保管ですが、一般的なネガフィルムなら、さほど神経質にならなくても大丈夫と思います。
(もちろん、保管に気を使うに越したことはありませんよ)
ttp://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/filmprintqa5.html
747名無しさん脚:04/04/12 17:36 ID:T8befNx+
光線引きを気にするってことだけど、本当のところどうなんだろ?
もれは、晴天下でも平気で交換するんだけど。
パトローネの中まで光線引き経験したヤシっている?
748名無しさん脚:04/04/12 17:41 ID:fAdOyA3A
>747
けっこうある
最近は少なくなったかな? 
 てか放置してる時の方がやばそうだけど。
749名無しさん脚:04/04/12 18:10 ID:bFi+2WzG
こんにちは、
僕は100フィートの白黒フィルムを買って、フジのパトローネに詰めて使っています。
詰める際、スプールへの取り付けはセロテープで貼付けているのですが、
フジのパトローネのスプールってワンタッチでパチッと止められるような仕組みになっていますよね。
けど、フィルムをそのような形状にカットする道具が見当たらないのですが、
はたしてそのような道具は市販されているのでしょうか??
おしえてください。
750名無しさん脚:04/04/12 18:12 ID:fAdOyA3A
>749
ハサミ
パンチ
751749 :04/04/12 18:21 ID:bFi+2WzG
>>750
あ、なるほど。
盲点ですたw
ありがとうございます。
752745:04/04/12 20:54 ID:1dCIoyX4
>>746-748
なるほど。ありがとうございましたm(__)m
また分からない所あったら、よろしくお願いします。
753ウザイ亀:04/04/12 22:16 ID:v4vXXM5u
赤ちゃん拾いました。
754名無しさん脚:04/04/12 22:51 ID:jrH9oM6H
>>753
「コニカミノルタほっぺにチュッ」で撮ってあげてください。
755名無しさん脚:04/04/12 23:56 ID:NvAzx8st
縦位置で撮る時カメラは
右側に倒す(シャッターボタンが下に来る)
左側に倒す(シャッターボタンが上に来る)
どっちが一般的?プリントを見るときに回せばよいとかは無しで・・・
756名無しさん脚:04/04/12 23:57 ID:fV1GuZx5
漏れは左側派。
それぞれに理由があるので、好きな方で撮影すればよろし。
757名無しさん脚:04/04/12 23:58 ID:exDvEWjB
>>755
カメラの機種にもよるし、撮影時に姿勢が限定される場合もあるし、
臨機応変。
758名無しさん脚:04/04/13 00:05 ID:0ZYuznHD
>>755
基本的には自分がやりやすいほう(安定する方)で構わない。

一眼レフの場合、シャッターボタンが上にくるように構える人が
多いように感じます。縦位置グリップなどを付けた時は、
いやでもそういう構え方になりますけどね。

僕の場合は、通常は上記の構え方ですが、撮影距離が短い時は
シャッターボタンが下にくる構え方をすることが多いです。
脇がしまるのでなんとなく安定するような。
759755:04/04/13 00:23 ID:D7x29STP
プリントだと回せば良いけどリバーサルでスライドにする時どうかな?
と思ったんだけど。
マウントの方向とかプロジェクターへのセットとか。
やっぱりどっちでもいいの?
ちなみに今の三脚だと左側に倒れるんだよね・・・
760名無しさん脚:04/04/13 00:30 ID:CmxV1XgQ
>>759
それくらいマウントし直せよ。。。
761名無しさん脚:04/04/13 00:35 ID:/gWKhkyw
>>755
どちらでも全く不自由なくできるように練習するのが先決。
得意不得意はそのあとの話。
762名無しさん脚:04/04/13 00:44 ID:GeyU332q
>>760
スライドはもちろん自分でマウントした事ない香具師ハケーン。

>>761
>得意不得意はそのあとの話。
左でも右でもってこと?
>>759とは関係ないような・・・
763名無しさん脚:04/04/13 01:50 ID:/gWKhkyw
>>762
そ そういうことなのかな? あまりに意味不明なので思わず引いてしまった。
プロジェクターに掛けるときは、上下左右も裏表も、自分で見て正しくセット
する必要があるわけですが、と気を取り直して説明しておくまめな性格。

> 左でも右でもってこと?
もちろん。

> >>759とは関係ないような・・・
もちろん。
764名無しさん脚:04/04/13 03:55 ID:zYkuj86J
俺が初心者当時読んだ入門書には、左側に倒すべしと書いてあった。
右側に倒すと、右手にカメラの荷重が掛かって、
シャッターを押す瞬間に手ブレが生じやすいからダメ、という理由だった。

もちろん、全ての場合に当てはまる理論ではないと思うんだけど・・・
でも俺はこの説の影響を受けて、左側に倒すことが多くなっちゃった。
765名無しさん脚:04/04/13 04:35 ID:5AFT6Yqp
確かに「なるほど」と説得力ある理由だな
実際縦位置付けてない機種で重いレンズ付けて撮影する時
右側に倒すと右の掌がぷるぷるしてるしな俺w
766名無しさん脚:04/04/13 09:36 ID:G5ByItCq
右側に倒して、右手の親指でシャッターを
切ってるけど……もしかして少数派?
最近のデカイAF一眼だと親指と人差し指
で挟むのはムリポな気も。

767名無しさん脚:04/04/13 09:43 ID:TEmWM3A/
車を買う予定です。

富士山を撮りたいのですが、風景撮影に必要な機材一式って、セダンの
トランクにも入るものなんでしょうか。車中泊をするつもりはないので
ミニバン系(というよりはハッチバック)にはしたくないんです。候補は
1.6〜2リッターのセダンなんですけど・・・。

機材は、一眼レフ2台、16-35mm/F2.8、28-105mm/F3.5-4.5、70-200mm/F2.8、
300mm/F2.8・・・で、これから三脚を買うのですが、本格的に風景を撮るような
ごっつい三脚がトランクに入るのか激しく不安です(;´Д`)
768名無しさん脚:04/04/13 09:51 ID:5AFT6Yqp
三脚折りたたまずに入れる気か?
じゃあトランクに入らないようなものを、普通の人はいったいどうやって運んでるんだよ
769名無しさん脚:04/04/13 09:56 ID:CmxV1XgQ
>>768 にはわらた。

16-35mm/F2.8、28-105mm/F3.5-4.5、70-200mm/F2.8 と一眼レフ1台は背負うバッグに入る。
もう一台はもしかしたら入らんかな。
328 は専用のケースがついて来るだろ。それを後部座席にでも転がしとけ。

三脚は、7〜8 万のごついのと、328 支持用の 3〜4 万のとを勝手も余裕で後部座席の足下か
トランクに入る。

結論:何で「入らん」と心配してんのかを書けや、ゴルァ(w
770767:04/04/13 10:08 ID:TEmWM3A/
三脚コーナーに行くと、大きいやつだと私の身長(153cm)より高いので、
これって縮めても相当あるんじゃないかなぁ・・・と思ってました(´・ω・`)

>>767の機材を積んで大人2人だとシビックフェリオとかでも余裕ですか?
771名無しさん脚:04/04/13 10:24 ID:SKaMD2eL
マルチになってしまいますが失礼します
うめばどさんありがとうございました。では↓
http://www.gazo-box.com/misc/src/1081653108020.jpg

↑の右みたいな 綺麗な肌はどうやって撮ってるんですか?
肌色のみにぼかしをかけてるんでしょうか?
それとも、何か特別なコツがあるんでしょうか?
前スレで右と左を間違えますた(´Д`;)
772名無しさん脚:04/04/13 11:03 ID:K39loy8b
>>763
>プロジェクターに掛けるときは、上下左右も裏表も、自分で見て正しくセット
>する必要があるわけですが
だから、そうじゃなくって・・・
もういいや

>>764
少し納得
773名無しさん脚:04/04/13 12:06 ID:0fmuASPj
>>771
ライティングというのもあるが、まず技術のあるメイクさんを頼むことだわな。
774名無しさん脚:04/04/13 14:47 ID:n0JAQH6h
街頭演説用のワンボックスカーなんかで屋根に上れる構造のやつがあれば
屋根に三脚を立てっぱなしで(自転車を立てて乗せてるように)走行できて、
撮影場所で停車して高い位置から(前に立ってる亀爺のハゲ頭が構図の下に入
らないように神経使う必要なく)撮れる。
775名無しさん脚:04/04/13 15:07 ID:4aPACuUh
>>767
車は中古の軽にして、大型カメラ買え。
776名無しさん脚:04/04/13 15:41 ID:n0JAQH6h
>>775
同意。本格的に風景撮るつもりなら300mm/F2.8なんて売りさばいて大判だな。

っていうか、車をこれから買う(収容能力がわからんから教えれ)、三脚も
これから買う(縮めるとどれほどの長さになるのか教えれ)って…。

> 一眼レフ2台、16-35mm/F2.8、28-105mm/F3.5-4.5、70-200mm/F2.8、
> 300mm/F2.8・・・で、これから三脚を買う

って、ネタだろ。そんだけの機材があって、三脚持ってない香具師なんているのか?
777767:04/04/13 15:42 ID:TEmWM3A/
だって、モデルさん撮るのに三脚いらないですもん・・・(´・ω・`)
778名無しさん脚:04/04/13 16:03 ID:MexmPbMK
>>777
さんにっぱ手持ちでいけるですか!?

…漏れは所有していないから試したことは無いけれどw
779767:04/04/13 16:11 ID:TEmWM3A/
チョー重いんですけど、ピーカンの時しか使わないこととISのおかげで
ブレは何とか防げてます。ちょっと曇ると私だとアウトかもしれないですw
780名無しさん脚:04/04/13 17:13 ID:zYkuj86J
一応、こんなスレもありまつ

【ドライブ】カメラ板的クルマ談義【運搬】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1038914000/
781名無しさん脚:04/04/13 19:13 ID:idvEubq0
ニコンの広角レンズを検討中なのですが、
24ミリ単焦点レンズと24-50ズームでは、プリント(キャビネくらいまで)
したとき、描写の差がわかりますか。
主にインテリア写真です。なんか24ミリは結構高いのでズームを考えてるんですが、
こちらは逆に人気がない?。よくわかりません。
782名無しさん脚:04/04/13 20:14 ID:S5JaOTQR
つまんない話ですけど、今日受け取りにいくはずだった写真が、
バイトの残業のせいで閉店時間に間に合いませんでした。
店にもよるでしょうけど保管料なんか取られたりするんでしょうか?
しかも電話番号きかれた時、めんどいからウソ言ってしまったし。
これはちょっとマズイことでしょうか?
783778:04/04/13 20:14 ID:MexmPbMK
>>779
そうでつか…いいなぁISがあると(ボソッ

まてよ、ISがあるってことは400mm/2.8とか600mm/4とかも手持ち使用を考えてるのかしらん!?
ま、まさかね…
784名無しさん脚:04/04/13 20:26 ID:zYkuj86J
>>782
1日遅れたくらいで保管料取る店なんて聞いたことないです。
私の経験では、1週間くらい遅れても何も問題ありませんでした。
でも電話番号くらい正直に申告しなさい。
785名無しさん脚:04/04/13 20:38 ID:bGd7Ybe3
>>782
> 保管料なんか取られたりするんでしょうか?

DPEの袋(控えの紙)に書いてある日付は“仕上がり予定日”であって、保管の
期限じゃないよ。「その日より前には受け取れない」ってだけ。受け取るのは
1週間後でも平気。何箇月保管してるかは店による。

> 電話番号きかれた時、めんどいからウソ言ってしまったし。
嘘の番号を考えるほうが面倒だろが。嘘の番号をスラスラ言えるほど多用して
るのかな。ま、何週間も取りに行かなけりゃ電話かけるかも知れないけど
嘘の番号書くと間違い電話になるからやめれ。番号教えたくなけりゃ書かなく
てもいいんだし。
786名無しさん脚:04/04/13 22:09 ID:e1+o4Hyy
>>781
24-50ではどの程度出るか確認していないですが、背景に柱とかがあるばあいに「歪曲」
が分かることがあるのではないかな?
787782:04/04/13 22:09 ID:S5JaOTQR
まあ、おっしゃるとおりですよね。
ウソの番号ってのは、ちょっと寝ぼけてたんで、
自分でも何言ったかよく覚えてなかったってことで。
気になるのはウソ番号のせいで他所に迷惑かけてないかってことですが、
一日遅れたぐらいじゃ電話かけたりしないですかねえ。
まあ明日は低姿勢で取りに行きますが。
788名無しさん脚:04/04/13 22:21 ID:NMsZ4HU/
>>787
店にも拠るだろうけど、大型店なら1〜2週間程度は放置すると思う。
789名無しさん脚:04/04/13 22:33 ID:zYkuj86J
DPE袋には「6ヶ月取りに現れなかったら処分」って書いてあることが多いけど
実際はどうなんやろね?

店員さん降臨きぼn
790名無しさん脚:04/04/13 22:39 ID:4qB9rl4l
2週に1回Telして3ヶ月たったら倉庫行き
3年くらいで捨てる。
3年過ぎれば取りに来る事はない

(Telかからない転勤族に多い)
791名無しさん脚:04/04/13 22:49 ID:zYkuj86J
うおっ早くも降臨サンクス
なるほど、預けたまま転居しちゃう人って多いんですね。俺も気をつけよっ。
792781:04/04/13 23:05 ID:/eSXCKAv
>>786
ありがとうございます。
やっぱり歪曲ですか・・
ズームのほうが新品定価は高いのに、中古品は安そうなんで・・
とゆーことはやめた方がういいのかな〜。
それと、レンズが暗くても(f3.3-4.5で、単焦点のほうはf2.8狙い)
三脚でとれば写りは同じでしょうか。
793名無しさん脚:04/04/13 23:08 ID:tR8GUHEx
>>781
 比べりゃわかりますよ。
それに35mmや 55あるいは60mmMicroなんか高コスパの筆頭のレンズだからね。
 あと暗いズームだから室内ではファインダーが見づらいかも。

 でも画質を売りにして写真を売って行こうという事でなければOK
だとは思います。
794781:04/04/13 23:30 ID:/eSXCKAv
またまたキターーーッ
ありがとうございます。
わかりますか・・
画質、ちょっとでもイイ写りを望むところもあるんです。
つらいワ・・
795名無しさん脚:04/04/13 23:38 ID:bGd7Ybe3
>>787
> 気になるのはウソ番号のせいで他所に迷惑かけてないかってことですが、

ひょっとして、アテズッポウの番号を使ったのか? 漏れにはできないな。
万一それが内閣情報調査室の直通番号で、お店の人がかけた時に内閣官房のエライ人が出たらどうすんだ。
万一それが山口組系のコワイ人が使ってる携帯電話の番号だったらどうすんだ。
796名無しさん脚:04/04/13 23:41 ID:4rOBvS7t
すいません、ここで宜しいのでしょうか?
Kissデジと一緒にシグマAF15mmF2.8EXの魚眼を買おうと思ってるんですが
ふと、これってAFデジタル対応してるのでしょうか
まだ現品持ってないので確かめようがなく・・・何か情報ありましたらお願いしたいです
797名無しさん脚:04/04/13 23:52 ID:zYkuj86J
>>796
デジカメ板で訊いたほうがいいでしょう。

非対応ではないようですが、デジ一眼に付けると周辺光量落ちがかなり心配だな。
実際にデジ一眼に装着して使ってみた人に感想を訊くべきだとおもいます。
798名無しさん脚:04/04/14 00:01 ID:9S4KZzuy
>>797
そうですね
向こうにも初心者とKissデジスレがあるみたいなのでそちらに行って
使った方がいれば感想を聞いてきたいと思います
半分スレ違いなのにご丁寧にレスありがとうございました
799名無しさん脚:04/04/14 00:14 ID:Gq1Pw3jL
参加無料・人大杉の一般の撮影会で
マナーが悪くって場所を代わってくれないようなところで
台の上に乗ったり、脚立を使うのはダメポなんでしょうか?
800名無しさん脚:04/04/14 00:21 ID:R6/xCNb7
ヒトヲヲスギデ
 ウシロデキャタツニタツヨリモ
ヒトカキワケテ
 ウトマレナガラ
  メセンヲモラウ
ソンナヲタクニ
 ワタシハナリタヒ
801793:04/04/14 00:24 ID:Mq1pUn90
>794
 お金がないのならとりあえずズームで稼いどいて
だんだんグレードアップする。
 お金がある、あるいは今投資しておいてもすぐ取り返せる
あてがあるならベストに近いものをそろえたほうがよい。
802名無しさん脚:04/04/14 00:37 ID:W6pVQ3p6
>>800
カナ遣いが間違ってるよん。
803名無しさん脚:04/04/14 03:56 ID:j1pcu5Tr
>>789
コンビニの場合、1年以上前の写真も電話なんてかけませんw

>>799
申し込み用紙(?)とか撮影会要項に、脚立使用禁止とか書いてなければOKじゃない
804名無しさん脚:04/04/14 13:43 ID:GxbtEGhk
超初心者の質問です。お願いします。
カメラやフィルムを飛行機内に持ち込む、手荷物検査の際に
X線を防ぐ目的で、専用の入れ物ありますよね。
あれはX線検査機にかかるとどのように映るのでしょうか?
遮断されて映らないのであれば当然、中身を見せる事に
なるであろうとは思いますが、
金属などが入っていても機械には何も映らない、
という事でよろしいのでしょうか?
805名無しさん脚:04/04/14 13:47 ID:UACOUtTh
まっしろけの影が映るのでさらに強力なX線でまる裸。

だそうだ。
806名無しさん脚:04/04/14 13:57 ID:xD9S3ixw
それより、フィルムだけコンビニの袋に入れといて目視検査して下さい
って渡したほうがいいよ。
どっちでも、検査はいっしょだから。
807804:04/04/14 14:51 ID:GxbtEGhk
レスさんくすです。
>>805
更に強いX線やられると、フィルムは感光して
金属もばっちり映っちゃいますか?
>>806
それが一番確実ですよね。
808名無しさん脚:04/04/14 15:09 ID:OiMidlWb
http://61.194.9.54/u/gibo/3_11

上のような写真があるサイトしりませんか?
809名無しさん脚:04/04/14 16:26 ID:URxR5z53
>>808
ああ、あったね、レトロ調のモノクロ写真に一部着色したやつ。
カレンダーにもなっていたな、ベイビーキッスだかチャイルドキッスだかいうやつ。
ググってみたけどでてこないや。
かわりにカリさんのコレクションでも見れ
ttp://www.esuno-ya.gr.jp/postcard/index.html
810名無しさん脚:04/04/14 17:09 ID:vzUZMQl5
空港では俺も事情話して中を見てもらった
今時は流石に厳重で、カメラケースの中までチェックされたYO

まぁそれが安全にも繋がるわけだから文句は云いません
811808 :04/04/14 17:17 ID:OiMidlWb
>>809
ありがとうございます。
他に似たようなサイトとかしりませんか?
カレンダーとはよく見るのですが写真家の名前などのってないし・・・
お願いします。
812名無しさん脚:04/04/14 21:22 ID:Gq1Pw3jL
>>803
>撮影会要項に・・・
あってないような地方の撮影会ですから・・・
ってゆーか、マナーとして問題視してるふしがあるので
そういうものなのかなと思って
気になったもので質問してみました。
813名無しさん脚:04/04/14 22:36 ID:y6NAx1gu
>>795
毎日何十本も電話が入る営業所で、局の工事の手違いで電話回線が暴力団の事務所と
逆につながれてしまって、妙に静かな日だと思っていたら、暴力団の事務所のほうに
間違い電話がジャンジャン入って、後で恐ろしい目にあったという話があります。
814名無しさん脚:04/04/14 23:29 ID:pIMZOwyh
400の35ミリフィルムって
デジカメでいうと
どれほど綺麗?
815名無しさん脚:04/04/15 00:04 ID:v0UXAZe1
>>814
とっても綺麗です。
816名無しさん脚:04/04/15 00:07 ID:Z3JwVlPI
比較方法にもよるだろうが、綺麗さだけに限定すると、
サービスサイズ以外、デジカメはフィルムの足下にもおよびません。
817名無しさん脚:04/04/15 01:02 ID:CUahVqvY
化粧した女とすっぴんの女
よっぽどの美人じゃなきゃ、すっぴんは・・・
カメラが色々な化粧を施してくれるデジカメの方が綺麗だよ
818名無しさん脚:04/04/15 01:44 ID:v0UXAZe1
>>817
色々な化粧って何?
819名無しさん脚:04/04/15 01:49 ID:1KX1PIqe
>>814
デジカメのISO400と比べてってこと?
もしそうなら、まだフィルムの方が綺麗です。
820名無しさん脚:04/04/15 01:55 ID:i8GxcEmA
違う違う400mm/f2.8で撮った写真とデジカメのデジタルズーム使って撮った写真を比べてです。
821名無しさん脚:04/04/15 02:02 ID:KhjuiYqc
シグマ170−500
重い・でかい・f6.3?は、仕方ないと考えて、これ以外で悪いと
ころあります?
値段が安いのでコレがいいんですけど・・・
822名無しさん脚:04/04/15 02:16 ID:i8GxcEmA
何も悪いなんて思う必要はない。
つーかそれしか買えないなら黙ってそれ買えよ。
823名無しさん脚:04/04/15 02:25 ID:JVLGE1Ia
>>821
トキナ80-400なら小さいし旧型(三脚座無いだけ)なら安いぞ
500ないとあかんのか?
824名無しさん脚:04/04/15 02:28 ID:x7Q9JyL9
スレ違いならごめんなさい。

今、デジカメの一眼レフの購入を検討していて、
EOSkissデジタル あたり手頃でいいかと思うのですが、
レンズを別で購入となると、かなりかかってしまいそうですし、
できれば今あるレンズを使いたいと思うのです…

CanonのFDシリーズのレンズを数個所有しているので(父の物ですが)、
このレンズに合えばいいのにと思い、いろいろ調べてみたのですが、
よく分からなかったので、ここにカキコさせいてただきました。

EOSkissデジタルにFDのレンズは合うのでしょうか?

また、FDのレンズに合うデジカメはあるのでしょうか?

FDのレンズが、もう20年ぐらい前のものだそうで、情報が少なくて困っております…

もし、ご存知の方、いらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いします。

825名無しさん脚:04/04/15 02:36 ID:/5AkJWHX
>>824
残念ですが、KissデジにFDレンズを直接付けることはできません。

マウントアダプターを介するという手も一応ありますが、
絞りが連動せず操作が煩雑になるので、よほどの理由がない限りおすすめできません。
826名無しさん脚:04/04/15 02:41 ID:JVLGE1Ia
キスデジ買うくらいなら、レンズ交換式じゃない一眼デジ買えばいいじゃん
827名無しさん脚:04/04/15 02:46 ID:1U0NoIFi
レンズ交換式じゃない一眼デジとは
どんな機種?
828名無しさん脚:04/04/15 03:04 ID:mRXih+xK
E-10やE-20、あとEI-2000とか…
829名無しさん脚:04/04/15 03:23 ID:/5AkJWHX
>>824
やっぱ、FDレンズはFDマウントの35mmカメラに付けてこそ生きると思います。
いま現在FDのカメラをお持ちなら、それで使いつづけてあげてください。
830名無しさん脚:04/04/15 11:28 ID:A5t2DdjP
ポジフィルムを現像してから
プリントする前にポジの仕上がりをチェックするために後ろから光を当てて
ルーペで拡大しますよね
どうもそれでは私にはよく仕上がり具合が分かりません。
明るさなどは後ろの光の強さで容易に変わりますし、ルーペで拡大してももう一つ
細かいところまで分かりません
あまり面倒ではなく費用もかからないポジフィルムのチェック法はありませんでしょうか
831名無しさん脚:04/04/15 11:30 ID:uraQWS1D
>>830
アカデミカ
832名無しさん脚:04/04/15 11:31 ID:uraQWS1D
833名無しさん脚:04/04/15 11:34 ID:bMX76Hei
>830
光の強さで容易に変わる?

標準光の良いビュアーを使っていまつか?
適当に日の光や電灯光にかざして見ていません?

ルーペで拡大して・・・わかりません

1 ルーペが安物
2 ルーぺが目に合っていない

ビュアーを使ってルーペで見るのは最も面倒でない方法と思うが



834名無しさん脚:04/04/15 11:35 ID:bMX76Hei
>831 832

費用かかっているぞ
835名無しさん脚:04/04/15 11:41 ID:uraQWS1D
「撮る」と「焼く」だけじゃなく、 「見る」にも少しは金をかけないとダメ!
836名無しさん脚:04/04/15 11:44 ID:bMX76Hei
費用とかかれて言い出せなかったが、
ビュアーとルーペで5万は出せ。
837名無しさん脚:04/04/15 11:56 ID:ABmhJCGW
>830
 ビューワーというあんどん状の機具をまず買ってください。
この光を基準にして判断します。これが全てです。
ですからこの費用はポジを使う以上節約ができません。
 全ての基準にしますからある程度信頼性のあるもの、
業界の標準を考慮したものが望ましい。
 しかし自分で見て楽しむのだけが目的ならある程度演
色性のいいものであれば工業基準に沿う必要はありません。
安いもんです。

 ルーペは倍率よりも口径や解像力に留意して高いやつを買ってください。

 以上が最も費用のかからない楽にポジを評価するための装備です。
 モニターキャリブレーターよりも現状でははるかに安価で信頼性があります。
 評価器具を良いものにするとポジを見るのはとても楽になりますから「面倒」
はかなり軽減できます。
838名無しさん脚:04/04/15 12:00 ID:A5t2DdjP
>>833
> >830
> 光の強さで容易に変わる?
> 標準光の良いビュアーを使っていまつか?
> 適当に日の光や電灯光にかざして見ていません?
それはいけないのですか?
ヨドバシカメラのやつで見ると明るすぎたり
暗すぎたりするので家の蛍光灯で見ていますよ
> ルーペで拡大して・・・わかりません
> 1 ルーペが安物
> 2 ルーぺが目に合っていない
ヨドバシカメラ備え付けのやつを使っています
> ビュアーを使ってルーペで見るのは最も面倒でない方法と思うが
839名無しさん脚:04/04/15 12:21 ID:bMX76Hei
>838
837がかみ砕いて丁寧に書いておる。

>それはいけないのですか?

というなら仕上がり具合がわからないなどど言うな。
良くないからそう答えているのだからな。
メーカーと価格でビュアーは明るさとか色合いが
まちまちだから、標準光と規格されているやつで
インバーターのやつで3万以上のを買え。
ヨドバシヨドバシというが喪前、自分のは持っていないのだな。
備え付けじゃなくて、自前のポジ持参で、837を良く読んで
両方で4〜5万のものを買え。


840名無しさん脚:04/04/15 12:23 ID:ABmhJCGW
841名無しさん脚:04/04/15 12:30 ID:A5t2DdjP
みなさん非常に親切で感謝しています
いろいろとアドバイスをいただきもったいなく感じております
皆さんのご意見を参考にしながら
標準光と規格されているやつで
インバーターのやつで3万以上のを買おうと思います
842名無しさん脚:04/04/15 12:35 ID:bMX76Hei
おすすめはフジか堀内だが、
価格は大きさでも決まる。
3万前後から上だとA4サイズ以上はあるな。
そんなにでかくなくていいというなら価格は下がる。
しかしたとえばマウント付きのをいくつか並べて
選ぶとか、スリーブを何本か並べて選ぶとか
そういう場合、面積が大きい方がいいな。
843837:04/04/15 12:36 ID:ABmhJCGW
なんだ予算あるじゃん。
844名無しさん脚:04/04/15 12:41 ID:bMX76Hei
とにかくポジで撮るなら、
ビュアーの質は大事だよ。自分が適性露出をしたかどうかの
判断をする基準になる物差しだからね。
845名無しさん脚:04/04/15 12:42 ID:A5t2DdjP
>>843
そんなにはありませんが
価格が安いのはそれなりの理由があり、価格が高いのはそれなりの理由があると
いうことが大体理解していますので
ある程度の満足を得るためにはある程度の出費は覚悟しないといけないだろうと思います
846837:04/04/15 12:50 ID:ABmhJCGW
ちげえねえ。
847名無しさん脚:04/04/15 15:10 ID:pv8nlxVQ
>>845
ハクバの5700で充分。最低の基準はある。
848名無しさん脚:04/04/15 15:14 ID:ABmhJCGW
余計なお世話
849名無しさん脚:04/04/15 15:30 ID:+n2kWWap
>>841
> インバーターのやつで3万以上のを買おうと思います

これ、いいよ。3万円ちょっとで買える。場所取るけど。
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/illumix_1.html

携帯するなら薄型のHAKUBA5700なんかが便利だけど、自分
ではメンテが困難。管の交換すらメーカーに修理依頼(金かかる)。
850急ぎなんです:04/04/15 17:15 ID:fsQ+SgE9
超初心者の質問ですが、教えてください
モデルの事務所にオーデション用の写真を送るのですが
写真館なんかで撮るとお金がかかるし、あまり枚数も撮れないので
家で自分で取りたいと思っています
よく後ろに布を張って撮るだけでも、プロっぽく撮れると聞いたんですが
背景の色や布の素材は何にしたらいいでしょう?
アドバイス御願い致します
要するに音楽のデモテープを送る時にも
トイレで録音したりしますよね(マドンナもやってるてだそうですが)
そういう感じで、どうにか自分で賄いたいのです
よろしくお願いします
851名無しさん脚:04/04/15 17:24 ID:bMX76Hei
ムラバックとかを用意できないなら、
黒無地が無難かな、生地はビロードかサテンかな
人物と背景は離して、アンブレラバウンスで
いいのでは?2灯使えればいいけどね
852名無しさん脚:04/04/15 17:38 ID:QpcDi1iP
>>850
背景は下が白のグラデーションを使用すると良いと思われ。
背景が準備できないなら、近くの風景がきれいだという公園でとるのも手。
若干太い木の近くで撮ると体が細く見えます。

またラフ版(よくモデルに向かって反射させてる白い板)を準備できると良いですが
最悪、額縁に白いカバーをかけた物や、白いタオルでも十分いけるようです。
853急ぎなんです:04/04/15 17:40 ID:fsQ+SgE9
早速のお答え有難うございます
この場合背景の布は足の下ぐらいまで伸ばして
背景と下が繋がっているようにしてもいいんでしょうか?
またライトが無い場合は、室内の証明と、日光の明かりだけでもいいですか?
カメラに関しては全くの素人ですが、うざい質問だったらすいません
854急ぎなんです(853):04/04/15 17:42 ID:fsQ+SgE9
すいません>>852
リロードしてレス確認する前に投稿してしまいました
855名無しさん脚:04/04/15 17:54 ID:JFUvkCZe
>>850
急ぎなんだよね?
全身だったらそれなりのサイズの布が必要だよ。
予算的にも時間的にも難しいような。
布を綺麗に垂らすのも大変かも。
852さんが書いたように布なしで外撮りしたほうがいいんじゃないかな。
光源用意できないなら自然光で。
レフはホームセンターいけば1000円くらいで作れるよ。
856名無しさん脚:04/04/15 18:01 ID:AbnVXzTo
>850
予算を節約したいようだから白か黒の紙でいいと思うな。
君んち白壁無いの?

 照明が無いんだったら窓からの太陽光がベストだろう。
室内の照明の併用は光の色が違うからやめとけ。

 つうかそんなに急ぐんならあきらめて写真館に行きなさい。
これからカメラ買いに行くとか言うなよ。
857急ぎなんですが少し余裕あり!!:04/04/15 18:11 ID:fsQ+SgE9
時間は締め切りまで1週間ぐらいありますが
現像したり写真選んで送ったりするのを考えると
撮影に取れる時間は2,3日です
皆さんのアドバイスを参考にがんばって見ます

写真館ですが
あまり自分の気に入ったのが撮れないような気がしたんです
写真館によっても違うんでしょうかね
858急ぎなんですが少し余裕あり!!:04/04/15 18:19 ID:fsQ+SgE9
まとめですが

◇布はサテンかビロードで下がグラでショーンのもの(青はどうですか?)
◇照明は太陽光で十分
◇レフ板はホームセンターで買ってくる。または白布で代用

でいいでしょうか
布は天井に画鋲で張って垂らせばいいと聞いたことがあるのですが
難しいかな、、、
レフ版は周りを囲むようにしておいて、その真中で取ればいいですか?
馬鹿な質問ばっかりですいません
お時間ある方で結構ですので、お教えください



859名無しさん脚:04/04/15 18:25 ID:JFUvkCZe
ところで。
全身の写真なんだよね?
布の大きさと重さを甘くみてるような。
想像してるよりもでかいものが必要だよ。
布もレフも。

個人的には856さんの意見で終了で良いと思うのだが。
860856:04/04/15 18:33 ID:AbnVXzTo
まあ「宣材写真」で検索して好きなとこ選びなせえ。
861名無しさん脚:04/04/15 18:36 ID:taNnaGGc
>>858
君はこれでも見なさい!
てかちょうどヤフーに出てたぞww
ttp://personals.yahoo.co.jp/info/special_top.html
862名無しさん脚:04/04/15 18:53 ID:fsQ+SgE9
皆さん有難うございました
863名無しさん脚:04/04/15 19:37 ID:skZij/U+
最近コテハンが全くいないね
珍しい・・・
864名無しさん脚:04/04/15 20:11 ID:vMjrNhcV
カメラをケースに入れて、なおかつアルミのハードケース(カメラ用
で内部スポンジ貼り)に入れっぱなし
だと、よくないでしょうか。夏だと高温になりそうですし。
乾燥剤とかいれたほうがいいですか。
865名無しさん脚:04/04/15 20:26 ID:/5AkJWHX
>>864
蒸れそうだなぁ〜

使用頻度が低いのなら、時々ケースから出して
風通しがいい場所に置いてやるといいかも。もちろん埃には気をつけて。
866名無しさん脚:04/04/15 22:12 ID:xWBn+Le4
ポスターの裏側でいいじゃないか
俺はヤフオク出品ようにはいつもそうしてる
867ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/15 22:42 ID:3ZPpQk0w
>>864
やぱ定期的にヘリコイド動かしてやるのがいいのでは?
空気入れ替え。
868名無しさん脚:04/04/15 23:13 ID:+n2kWWap
>>864
> アルミのハードケース(カメラ用
> で内部スポンジ貼り)に入れっぱなし

最も悪いとされる。カビに生えてくれと頼んでるようなもん。
ホコリかぶってもあまり問題ないけどカビが繁殖したらアウト。
アルミケース開けておくだけで全然違うよ。
869名無しさん脚:04/04/16 01:28 ID:BoI2nvF2
あの〜、ファインダー覗く時って、やっぱ両目開けた方がイイんですか?
ヲレはどうしても右と左で見た像がダブって見えるので片目閉じるんですが・・・
ちなみに両目開けてる人はウインクできない人だと、つい最近までずっと思ってたくらいの初心者ですw
870名無しさん脚:04/04/16 01:47 ID:mOF2vHLJ
おれが昔読んでたカメラ雑誌には、
右眼でファインダー、左眼は開けてファインダー像より広い範囲を見ろ、
って書いてあったような気もします。

でもおれはそんなの無視して
左眼でファインダーを覗き、右眼は閉じてます。
(おれの場合は左眼のほうが視力がいいという理由もあるんですが)

でも一般論ではファインダーは右眼で覗くものなんですよね???
871名無しさん脚:04/04/16 02:04 ID:YOXWRLqJ
> 左眼でファインダーを覗き、右眼は閉じてます。
> (おれの場合は左眼のほうが視力がいいという理由もあるんですが)

漏れもまったく同じ。

> 一般論ではファインダーは右眼で覗くものなんですよね???

一般論では利き目で覗くもんだろ。
872名無しさん脚:04/04/16 02:07 ID:oK3AsuMR
よくわからないけど両目開いとくと水平を取りやすい気がする
反面ピントを合わせづらい。
873名無しさん脚:04/04/16 02:25 ID:l0lE6385
>>871
利き目ってナンダ?
874名無しさん脚:04/04/16 02:27 ID:HoTDENyi
>>808
遅レスだけど、もしかしてキムアンダーソンかな?画像が見られなかったので断言できんけど。
ttp://www.synforest.co.jp/cdrom/sf-089/
875874:04/04/16 02:29 ID:HoTDENyi
って、そういうことを聞きたいんじゃないのか。スマソ
876名無しさん脚:04/04/16 03:18 ID:wKII6rGE
>>873
まず、指を立てて両目で見る。
そのまま、指を動かさずに、交互に片目をつぶると、
指がずれるほうと、ずれないほうがある。ずれないときに見てる目が、利き目。

両目で平等に見ているようでも、じつはどちらかを中心に見ている。
877名無しさん脚:04/04/16 08:36 ID:zK73aqcT
>869
 両目開いたり閉じたり薄目にしたり、を落ち着きなくやっている。
ファインダーの外も注意を払っといたほうが安全のためにもいい。
 目も疲れが少なくなる。片目ばかりを使うというのはとても目に
悪いようです。
878名無しさん脚:04/04/16 09:26 ID:iXyl9WiA
顕微鏡にカメラを付けて細胞を撮るにはどうしたらいいんでしょう?
天体望遠鏡にカメラを取り付けて撮影する方法があるくらいなので、
意外と簡単にできそうな気もするんですけど・・・。
879名無しさん脚:04/04/16 09:31 ID:3kb6IkLD
厚かましいのは重々承知です。三脚が一番安い店は○ダカメラですか?
880名無しさん脚:04/04/16 09:31 ID:mOF2vHLJ
881878:04/04/16 09:34 ID:iXyl9WiA
あれは「顕微鏡写真」っていうんですね! ストレートすぎてびっくりw

これからいろいろ見てみます。
882名無しさん脚:04/04/16 09:44 ID:4tgyv5Dh
>879
屋府商店だろう。
883名無しさん脚:04/04/16 12:56 ID:M9Xp/uVQ
>>881
アダプター買えよ!
簡単に撮れる
884名無しさん脚:04/04/16 13:43 ID:+PEl4f0p
>>881
こんなのを出してるメーカーもあるよん。
http://www.mecan.co.jp/original/microscope/35slr_dig/index.html
885名無しさん脚:04/04/17 00:50 ID:Wofw9UHB
現像が仕上がったフィルムに指紋らしき汚れがたくさんついてました。
フィルムクリーナーというのがありましたが、大丈夫でしょうか?使ったことのある方はいらっしゃいますか?

使用上のコツなどあったら教えてください。お願いします。
886869:04/04/17 00:52 ID:/MlMnZcO
片目だと目に悪いとは知りませんでした・・・
両目開けつつ、シャッター切るちょい前に片目にしてみまつ。
ヲレも利き目は左のようなので、そっちも試してみまつ。
887名無しさん脚:04/04/17 00:59 ID:A6kyCQ0O
>>870
手巻きじゃなければ右目でも左眼でもどっちでもいいですよね。
手巻きだと左眼で見ると右目が痛くなる。
スナップだと両目をあけておきたい。
888名無しさん脚:04/04/17 07:46 ID:B9rieOxL
>885
使用には問題ないと思うが、指紋や汚れが付いたのが
エマルジョン側だと落としきれないこともある。
漏れはティッシュに含ませるなどでやっているが
拭き後が残りやすいから何度か手早くやる。
溶液はメーカーによってまちまちだからいくつか
買って気に入ったのを使えばよし。
おすすめできないメーカーは HCL かな
汚れは落ちても溶液自体がなかなか蒸発しないというか。
889名無しさん脚:04/04/17 18:01 ID:wOpbOPHr
>>885
丁寧に水洗いして(こすらずに指の腹で絞るような感じ)ざるの上にでも干しとく。
手軽でコストもかかりません。でもリスク高し。
890名無しさん脚:04/04/17 18:12 ID:2nCdaljM
>889
想像して震えました・・・
これはいっさいホコリの舞っていない状況下で
やってください。
891名無しさん脚:04/04/17 19:17 ID:N5xRoGps
モノクロの現像やった事あるならわかるだろうけど
水洗いするもんだから、元々

後からやったって平気だよ
そりゃホコリが少ないのにこしたことはないけどね

水きり用のスポンジは割と傷つけるって話も聞いた
892名無しさん脚:04/04/17 19:44 ID:SYRMY++X
>>885
> フィルムに指紋らしき汚れ
指紋であるなら、とりあえず、微細繊維のクリーニングクロスでも目立たない程度まで
落とせます。だけど、脂っ気が残る道理だから、長期保存後を考えると望ましくはない
ですね。

>>891
試してないし、あまり試す気が起きないけど、ごく薄めたドライウェル&微細繊維なら
どうかな? 膜面がしっかり硬膜化していても、「水で戻した状態」では何となく怖そ
うだけど。
893名無しさん脚:04/04/17 21:02 ID:vk+ryZva
洗うまでは問題ない、乾燥過程だね。
ここで糸ゴミを巻き込んで乾燥するともう取れないからね。
で、もう一回水洗い、以下繰り返し
894名無しさん脚:04/04/17 23:47 ID:sMfaPxCu
>885
フィルムクリーナー→無問題
水洗→無問題だけど面倒くさいし途中工程のリスクはある。
から拭き→無問題

概して人間の油はそれほど神経質になる必要はないようです。
保存環境の方が大事。

クリスタルプリントの拭いても取れない指紋はハーッと息を吐きかけると消えます。
895名無しさん脚:04/04/18 00:04 ID:qOD1oQ6u
指紋自体は問題ないけど汚い手で触るのは厳禁
時間がたつと取れなくなるし
896名無しさん脚:04/04/18 00:47 ID:wGUzfXvb
200mm位までの望遠レンズ激しく写りのいい、
オススメのレンズがあったらおしえてください。
897名無しさん脚:04/04/18 00:50 ID:qOD1oQ6u
>>896
大口径15万以上のコースで?
898名無しさん脚:04/04/18 00:51 ID:5htqWS/1
>>896
マウントも予算も限定なしですか? 条件の後出しはマズイと思いますが?
899名無しさん脚:04/04/18 00:58 ID:wGUzfXvb
>>897
あっ、そこまでは予算ないので中古で10万くらいで。
>>898
不手際すみません。
レンズに合わせるつもりなんで
マウントはとくに希望ないです。
900名無しさん脚:04/04/18 01:00 ID:9MMe90J8
>>899
ズームか単焦点かの希望は?

900ゲトー
901名無しさん脚:04/04/18 01:02 ID:9MMe90J8
撮影目的とか、AFかMFかも・・・
902名無しさん脚:04/04/18 01:45 ID:wGUzfXvb
度々すみません。

>ズームか単焦点・・
ズームの方が使いやすいのでズームでおね。

>撮影目的
ポートレート、お祭りなどなど。

>AFかMF
なるべくAF。でも最高に映りがいいののらMFでもいいです。
903名無しさん脚:04/04/18 10:00 ID:svx+PLa0
何をもって「映りがいい」と定義するのか?
操作性、その他も重要な要素だが・・・
最高に映りがいいレンズと言いながら既に「使いやすい」という理由で
ズームに逃げてるだろ。
映りなら単焦点になるはずだし・・・変な奴だ
904名無しさん脚:04/04/18 21:03 ID:iJw7a2tO
はじめまして。
家庭用プリンタについて質問させて戴きます。
スペック云々という観点からではなく、センスの良い絵作りをするメーカー・機種を教えて下さい。
個人的に好みなものと、評判が良いものを紹介して戴ければ幸いです。
905:04/04/18 21:08 ID:iJw7a2tO
PC関連板よりセンスの良い方が多そうなので、こちらで質問させて戴きました。
宜しくお願いいたします。
906名無しさん脚:04/04/18 21:15 ID:ya1oTFCv
センスを他人に聞く人間はセンスと無縁
907名無しさん脚:04/04/18 21:25 ID:/2P08vpb
PC関連板とやらへお帰り下さい

プリンタ・スキャナ板http://pc4.2ch.net/printer/
908名無しさん脚:04/04/18 21:25 ID:N32IeYfi
906は文盲だから気にしないようにw
さぞかしセンスもいいんだろうね(クスクス

私は家庭用プリンタ使ってないけど、店員さんはよくエプソンって言うね
909名無しさん脚:04/04/18 21:28 ID:sPGcdgO3
色ならエプソンだけど一週間使わないだけで目詰まりする
耐久性ならHP
キヤノンは平均的でエプソンユーザーの漏れでも勧める
910名無しさん脚:04/04/18 21:43 ID:TuRtdBOB
エプソンはぁゃゃがCMやってるから買いなさい。
優香のCMも良かったが。
911名無しさん脚:04/04/18 21:52 ID:ClmqlQ3D

強引に読み違えてオリジナルな格言みたいの即レス、、、ほんとキモイな>>906

>>909
エプソンの方が鮮烈だけど、おれもキャノンが好き。
912名無しさん脚:04/04/18 22:26 ID:vBQC2dzb
>>902
> ポートレート、お祭りなどなど。
となると明るいレンズ。ズームで明るい200くらいまでなら70−200/2.8
クラス。手持ちで行ける範囲が広い手ぶれ補正タイプが一番で、性能も凄いけど、予
算を考えると中古でも無理。
となるとシグマの70−200・トキナーの80−200・ニコンの80−200く
らいかな?
タムロンで出すというアナウンスがあった70−200が良さそうだったけど、中止
になったのが痛い・・・。

>>903
テツガクしてる?
913名無しさん脚:04/04/18 22:28 ID:vBQC2dzb
>>911
だから軽くあおってるだけでしょ
914名無しさん脚:04/04/19 01:09 ID:Ooe3zGHl
手持ちのMFのニコンとかペンタックスを、オリーブとかグレーに後塗り
したいと思ってます。

いろいろ調べてみたのですが、関東カメラサービスと七宝高橋さんと
トミーさんが見つかりました。これ以外に、カメラの後塗りをしてくれる
ショップというか工房をご存じでしたらお教えください。

なお、カメラそのものは定期的にOHしているので、修理は不要です。後塗り
だけのショップでも結構です。よろしくお願いします。
915名無しさん脚:04/04/19 01:59 ID:nAei3WIB
916名無しさん脚:04/04/19 09:21 ID:ju0d0HSz
あのぉ、露出やシャッター速度がデジタル的でなく連続に変えられるカメラって
あるんですか?
露出が4.2、18.1とかシャッターが1/47、1/786とかってやつ・・・
917名無しさん脚:04/04/19 09:24 ID:HOW8HIRF
>916
その機能に対して、意味があるとは思えないが・・・
918名無しさん脚:04/04/19 10:43 ID:3qeOyFFI
なんだっけ?
レンジファインダー機のレンズで無段階調節できるのがあったな・・・
ファインダー像写すわけじゃないからね、ダイヤル回す=実際絞る、みたいな単純な機構で

シャッター速度は、1/47だろうがなんだろうがデジタルだとは思うけど・・・
どっちかっつーと普通の絞り優先AEがそれにあたらないかね?
919名無しさん脚:04/04/19 10:52 ID:HOW8HIRF
いやデジカメなどでシャッター速度が
電子制御でも無段階という設定ではないはず。
920名無しさん脚:04/04/19 11:11 ID:6l4M52wS
絞りは普通連続的無段階で変えられるだろ?
921名無しさん脚:04/04/19 11:18 ID:HOW8HIRF
>920
絞りはメカニカルなものだから、
普通はデジカメでも段階設定になっているはず。
一眼タイプは知らないがコンパクトタイプは
2段階から多くて10段階。
922名無しさん脚:04/04/19 11:19 ID:82Du1EPM
>>916
ペンタックスLXはアナログダイヤルだから
クリックのないところでダイヤルを止めればできるって聞いたよ。
あと、絞りリングもクリックのないところで止めれば
好きな絞り値に変えられたりする。

ただ、できてもあんまり意味はないと思う。
923名無しさん脚:04/04/19 11:23 ID:HOW8HIRF
意味の問題だよ。1/3絞り以下の設定は
写真的に無意味と・・・
924名無しさん脚:04/04/19 11:59 ID:6jNr+0BB
>>921
バカだなぁ,レンズに絞りリングのある「普通の」カメラの話だよ.
925名無しさん脚:04/04/19 12:21 ID:HOW8HIRF
>924
バカだなぁ。言葉は正確に使え。
連続無段階ってことはステップ無しで
回る絞りリングのことかと思うだろ。

レンズ交換式一眼レフの場合は、

の一言を頭に着けれ
926名無しさん脚:04/04/19 12:24 ID:HOW8HIRF
924が思っていることが大多数の
常識ではないぞ。
初心者スレなんだから言葉をはしょるなよ。
927名無しさん脚:04/04/19 12:51 ID:011JUcgK
IP変わりましたが916です。
意味があるかどうかと言われて、も少し僕もカメラのことを勉強しなければ
ならないなと思いました。

>シャッター速度は、1/47だろうがなんだろうがデジタルだとは思うけど・・・
あ、その通りですね。

絞り優先AEでも1/250の次は1/500となる感じなんですが全ての機種
はわかりませんが。

単に疑問がふと湧いてきたもんで。
やっぱ、もっと知識を得ないとだめですね。1/3絞りなんて意味わからないし w

どうもでした >ALL
>>922 ペンタックスLX、調べてみます。THX
928名無しさん脚:04/04/19 12:58 ID:HOW8HIRF
>927
確かキャノンのTシリーズあたりだっけか。
液晶に中間値のシャッター速度と絞り値が
表示されるようになったのは。
それだけでも驚きだったな F6.7ってなんだよー
と思ったらF5.6と8の間なんだな。
F5.6と8の間と永いこと身に付いていたから
数値で中間値出ると新鮮だった。
意味があるかと問うたのは、1/125と1/126に
同違いがでるか? F5.6と5.8に差が出たとして
わかるのか?そしてそれが必要か?ということ。
だいたいネガで撮っていて、1/3の自動ステップ露光が
あったとしても、自動プリントしたら差がないとかね。
929名無しさん脚:04/04/19 13:03 ID:lnX/Yojp
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=237840

このカメラの正式な名称は何ですか?
ネットで調べたんですが、見つかりませんでした。。。
930名無しさん脚:04/04/19 13:10 ID:R6NUC6Iy
すみません、さんざん外出かも知れないんですが、
お店で同時プリントを依頼したときの値段の内訳って

現像代+プリント代×撮影枚数 で良いんでしょうか?

で、通常駅前に構えてる「30分プリント〜」みたいなお店の場合
現像代、プリント代っていくらくらいなんでしょうか?
またカラー、モノクロって現像代、プリント代にどのくらい差がある
ものなんでしょうか?

同時プリント依頼して「36枚撮りで1800円くらいですね〜」って
いつも言われるんですけどどうもその内訳の算出方法がわからないん
ですよねぇ・・・
931名無しさん脚:04/04/19 13:30 ID:RV5D/6KW
>>928
F6.7で驚くなんてあんまりカメラ使った事無いだろ?
1/2ステップ制御なんて極普通。

ニコンの電子式シャッターは多段階制御。
絞りもリング(Gタイプ等は不可)を好きなところで止めれば出来る事は出来る
疑問に思って聞いてるんだから意味があるかどうか何てどうでもいいだろ
932名無しさん脚:04/04/19 13:33 ID:RSuwL3Qb
> お店で同時プリントを依頼したときの値段の内訳って
店による。

> 現像代、プリント代っていくらくらいなんでしょうか?
現像500円、プリント1枚30円とか、まあ店による。

> いつも言われるんですけどどうもその内訳の算出方法がわからない
そこの店員に尋ねない理由がわからない。
933名無しさん脚:04/04/19 13:47 ID:HOW8HIRF
>931
喪前、最近のカメラしか知らんのだろ?
MF機なんか使ったことないよな?
カメラには必ず液晶ディスプレイが
あると思っているだろ。
漏れはな初めて液晶ディスプレイが
搭載されたときの話をしているんだよ。良く嫁。
読解力のない香具師は、話言葉でで文章書くんじゃね。
934名無しさん脚:04/04/19 13:50 ID:hN6K5ChJ
>>927
ニコンだとGレンズ以外の絞りリングのあるものの絞りは無段階に調整可能。
935名無しさん脚:04/04/19 14:13 ID:bfrh8cb7
次スレテンプレ、誰か立ててね。

教えてクン的疑問はこちらでどうぞ。
【書き込む前には取り敢えずここへ】
Google(TM)
http://www.google.co.jp/

・ 機材、状況、その他の詳しい情報を書くと、解決が早くなることが多いです。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
http://hobby3.2ch.net/camera/subback.html

・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ ネタ質問、嘘レス、釣り・釣られは禁止!

【 前スレ Part31 】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1079273253/

・ スレ立てたい人は取り敢えずここで解決を試みてください。
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081561102/

・カメラ、写真の初心者は以下のサイトが参考になります。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

・デジカメの話題はデジカメ板でどうぞ
http://hobby2.2ch.net/dcamera/
936名無しさん脚:04/04/19 15:43 ID:oXHrj4q+
ニコンのMF単焦点レンズの場合、最小絞り値がオレンジ色表示だと
AiタイプではなくてAi-Sタイプということで、合ってますか。
ニコンの人がそう言ってましたが、なんか違うような気が・・
937名無しさん脚:04/04/19 16:05 ID:jCG1A8tW
>>930
たまにインデックスプリント代が加わるところも。
大体50円程度ですが。
938名無しさん脚:04/04/19 16:11 ID:4BldlG+G
>>936
合ってますが。
939936:04/04/19 16:15 ID:mPNGtRKw
>>938
どうもです
ヤフオクでAi-Sではないと書いてるいくつかのレンズも
オレンジ色なんですが・・・
出品者のまちがいなのかな。
940名無しさん脚:04/04/19 16:28 ID:V7Mf09Cm
600mm以上の撮影ですが三脚できっちり固定できていてもシャッターのブレの
影響はありますか?「カッシャン!」と揺れる前に撮影が終わってるのか
少し時間が経って揺れてから撮影されているのかもどうもよく解りません
望遠域の画像を見ればフォーカスの甘さなのかブレなのかどうもキリッとして
画像が得られません 三脚で固定できてるのでシャッターのブレしか原因は
なさそうなのですが・・・もしそうならシャッターのブレを抑えるコツを習わせて下さい
※タイマー撮影の話しです。
941名無しさん脚:04/04/19 16:30 ID:HOW8HIRF
>940
ミラーアップしてるか?
942名無しさん脚:04/04/19 16:31 ID:V7Mf09Cm
ミラーアップって?
943名無しさん脚:04/04/19 16:35 ID:HTWVQ1Eb
完全バランスではなく、気持ちアンバランスにしておいてネジで固定。
1-2秒の露出なら手で軽く押さえておくのも有効。
三脚を2つにしてボディ側とレンズ側で支えるのも良い。
944名無しさん脚:04/04/19 16:35 ID:HOW8HIRF
>942

その質問返しは必殺技だな・・・

ところで喪舞、600ミリ望遠だけじゃわからんよ。
カメラも何であるか書きなさい。
35ミリカメラなら説明書嫁。
945名無しさん脚:04/04/19 16:42 ID:P/y9eRON
この世界の視野になればグワングワン揺れて数秒してから揺れが収まる世界。

それを踏まえての意見をお願い致しますよ。
946名無しさん脚:04/04/19 16:46 ID:HOW8HIRF
>945
その世界だから何か?
その世界をわかってらっしゃるなら
ガイドラインじゃなくて、質問の答えを
書いてはいかがか?
947名無しさん脚:04/04/19 16:47 ID:GPDetAWw
新スレ立てました!!
以降、新規質問は↓でお願いします。

【初心者の為の質問スレッド Part32】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082360705/l50
948名無しさん脚:04/04/19 16:48 ID:HOW8HIRF
>947

乙カレー
949名無しさん脚:04/04/19 16:49 ID:GoyBfni1
なお、当スレッドは940レスに達したため、次スレに移行いたします。
これ以後1000までは、既出質問に関する補足質疑等にお使いください。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。

【初心者の為の質問スレッド Part32】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082360705/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>


できましたらこれ以後はsage進行でお願いします。
950名無しさん脚:04/04/19 17:05 ID:Tj6jVzPF
951916=927:04/04/19 18:12 ID:011JUcgK
>>928 CANON Tシリーズですね。今度カメラ屋でいじらせてもらいます。
あと1/3絞りって露出補正のことですね。
>>934 サンクスコ
確かに1/125と1/126では意味がないですね。
まあ、人間の目はいい加減なもんでしょうから、だからJPEGとかの非可逆圧縮技法が存在
するのでしょう。
最近、蛇腹のZEISS IKONTA で 120filmに、はまってしっまているもんですから・・・
ふと、つまらない疑問がでてきちゃいました。
ありがとうございました。
また、くだらない事を聞きにきますのでその節もよろしゅう。

PS.またーり、いきましょうよ。
952名無しさん脚:04/04/20 00:26 ID:rLzRzojq
>>933
おまい、痛いぞ。
話の流れが分かってないようだから引っ込んどけ!!

>>951
>あと1/3絞りって露出補正のことですね。
違うぞ・・・
まあ、1/3の露出補正という意味も含むかもしれんが、それだけでは無い
953名無しさん脚:04/04/20 00:55 ID:vp9Qudv9
>>933
マニュアルカメラ何台も使っていますが・・・?
読解力のない香具師は、レスすんじゃね。
954名無しさん脚:04/04/20 17:49 ID:h2nCcnYP
飛行機に乗るときフィルムはX線防止の袋に入れなきゃいけないの?
(ハンドチェックをお願いする場合)
つまり、機械に通さない場合に必要かと・・・
X線って機械の外には漏れないのかなと思って。
955名無しさん脚:04/04/20 17:51 ID:hoFVjIPV
>>954
いらない
956名無しさん脚:04/04/20 17:54 ID:QCDh6aQq
>954
もうすぐこのスレは書けなくなるので新しいスレの方にもう一度書いて。

新規質問は↓でお願いします。

【初心者の為の質問スレッド Part32】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082360705/l50
957名無しさん脚:04/04/20 17:55 ID:QCDh6aQq
しまった…
958名無しさん脚:04/04/21 01:57 ID:cMMs+oe4
>>912
サンクス
959名無しさん脚:04/04/21 16:21 ID:zknS7v5k
>>955
サンクス
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:28 ID:Xj9JAFyZ
ポジをダイレクトプリントするのと、フィルムスキャナーで読んで
インクジェットでプリントするのどっちがきれいですか?
以前、ダイレクトプリントしてえれーがっかりしたことあったから。
961名無しさん脚:04/04/21 17:49 ID:WZABQQDW
>>960
> 以前、ダイレクトプリントしてえれーがっかりしたことあったから。

具体的には? 伸ばしのピンがおかしかったり、色調が滅茶苦茶だったりしたの
なら、それは伸ばしの問題ですが?
962名無しさん脚:04/04/21 17:59 ID:MA23fb5V
>960は 上げアラシ

新規の質問は↓でお願いします。

【初心者の為の質問スレッド Part32】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082360705/l50
963名無しさん脚:04/04/22 00:07 ID:aJwnbiow
>>960
補正などを考慮せず、ストレートにプリントすればダイレクトプリントの方が綺麗だろ
ガッカリしたのは、もともとガッカリな原版だったんじゃないかい?
まずは綺麗に撮れよ
964名無しさん脚:04/04/23 11:45 ID:Z6req4kt
うん
965名無しさん脚:04/04/23 23:57 ID:pIy349fY
980超えたらいけないんだっけ?
966素人:04/04/24 00:15 ID:TaLjmJyZ
先日亡くなった叔父(カメラマン)の部屋にあった、未使用のキャノンレンズ
(EF28-105mm f/3.5-4.5 II USM)をキタムラに持っていって売ろうとしたら、
保存状態のせいか、カビがあるため、本来なら3000-4000円位で引き取れるが、
カビ取り手数料を引くと、差し引きゼロくらいになってしまうといわれ、
そのまま持ち帰りました。ヤフオクなどに出したら、利益出る価格で売れそうでしょうか?
もし売れそうもなければ、どう処分したらよいものでしょうか?
967名無しさん脚:04/04/24 00:22 ID:Yq4wdyYS
>>966
そのレンズを引き継いで使うんだよ。
カメラがなければ中古でもいいから合うマウントのを買って。
968素人:04/04/24 00:33 ID:TaLjmJyZ
966

私はカメラの趣味はないもので・・・。
969名無しさん脚:04/04/24 00:39 ID:wkRsBmGz
>>968
じゃ、今から始めようよ
べつに肩肘張らなくても、家族や友達とのスナップでもいーんだし。

売却で利益が上がらないなら、使うことで利益をあげればいい。
カビの量がごく少量なら、なんとか許せる画質が期待できるし。

そのレンズは割と新しいし、お祖父さんはこれから使い込んでやろうとおもった矢先に
亡くなられたのではないかな?
970素人:04/04/24 00:40 ID:TaLjmJyZ
では、利益出せる価格では売れそうもないわけですね?
971名無しさん脚:04/04/24 00:48 ID:5owUAHbr
>>966
素人さんから見てもカビあるように見えます?
もし見えなかったら、安く買い取るための口実のような気もします。
中古屋ってかなりアコギなまねしますよ。ご注意あれ。
972名無しさん脚:04/04/24 00:51 ID:wkRsBmGz
>>素人さん

このスレはもう次スレに移行済みで新規質問禁止なんで
以下sage進行にしてくれ。メール欄にsageって打って。

そのレンズは希少価値もなければ高級品でもない。しかもカビありとなると
よほど奇特な人じゃないと買ってくれないと思う。
973名無しさん脚:04/04/24 22:36 ID:fqheYpzC
でも使えない訳じゃ無い。
974名無しさん脚:04/04/26 14:58 ID:W3n+oElx
>>966
ネットで査定できるけどそんなもん。
そこまで安くはなってない・・・

ソフトフォーカスフィルター付きと言って売りましょうw
975名無しさん脚:04/04/26 15:00 ID:W3n+oElx
しまった
976名無しさん脚:04/04/26 15:02 ID:uVGArhGj
当スレッドは次スレに移行済みです。
これ以後1000までは、既出質問に関する補足質疑等にお使いください。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。

【初心者の為の質問スレッド Part32】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082360705/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>


できましたらこれ以後はsage進行でお願いします。

977名無しさん脚:04/04/27 14:57 ID:iJXGaUrv
マターリ
978名無しさん脚:04/04/30 00:37 ID:CodpAIt0
プリントの裏に書いてある補正値「B」とかの意味は?
昔は左からイエロー、マゼンタ、シアン、濃度の補正値で数字で書いてあったが・・・
ずーっとポジ使ってて数年ぶりネガでプリントしたら表記が変わってる
979名無しさん脚:04/04/30 00:49 ID:F4AMuqxM
>>978
フジのプリンターはB=−2とでるものもあった。
A=−1
980名無しさん脚:04/04/30 15:20 ID:pQiLkN7W
で、そのAとかBとかどういう意味なの?
981 ◆G300LHGL8. :04/04/30 20:37 ID:MKvitOK8
>>980
補正値がプラスの場合は数字で1,2。
マイナスの場合はA.B.Cで表示。
表示がAなら−1ってことです。
982名無しさん脚:04/04/30 23:23 ID:3IvK89AD
左からイエロー、マゼンタ、シアン、濃度は変わってない?
例えば A 1 B N だと
イエロー(-1)マゼンタ(+1)シアン(-2)濃度(ノーマル)
でOK?
983 ◆G300LHGL8. :04/04/30 23:39 ID:MKvitOK8
シアン、マゼンダ、イエローじゃ無かったっけ?
凄く自信ないのでフロンティアスレとかで聞いてみて下さい。
最後の濃度は変わりなしです。
AとかBの解釈はそれであってます。
984名無しさん脚:04/05/01 00:16 ID:C2MOFsP/
あれー?
イエロー、マゼンタ、シアンだと思ってたけどな・・・
985名無しさん脚:04/05/01 00:24 ID:fljJTi/g
シアン、マゼンダ、イエロー順これもメーカーによる
ノーリツはイエロー、マゼンタ、シアン、濃度(マイナス表示)
フジは濃度、離れてシアン、マゼンダ、イエロー(AB表示)

フジのはアナログロッキー時代の記憶ですのでちょっと自信なし。

でもこんなの知ってどうするの?

986名無しさん脚:04/05/01 00:30 ID:C2MOFsP/
http://homepage2.nifty.com/naka-30/nega-iroha.html
ここによるとイエロー、マゼンタ、シアンだった

>でもこんなの知ってどうするの?
プリント時に受付のねーちゃんに
「NNN1」でプリントせろ、ゴルア!!と指示しまつ
987名無しさん脚:04/05/01 00:31 ID:C2MOFsP/
あっ
988名無しさん脚:04/05/01 00:33 ID:NvV7ws6t
「マゼンダ」なんて言ってる奴、カラーを語るなかれ。
989ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/05/01 00:35 ID:3wfbfxID
マジェンダァ
990名無しさん脚:04/05/01 00:52 ID:h90sVUhV
マゼソタ
991名無しさん脚:04/05/01 00:52 ID:KR7ANvH5
ピンク
992名無しさん脚:04/05/01 12:04 ID:9N/KWVIO
>>990
濁音に気付いてない模様・・・
993名無しさん脚:04/05/01 15:41 ID:NTSPa7/N
混ぜんな
994名無しさん脚:04/05/01 18:11 ID:JDdi7jCa
マゼンタにケテーイ
995名無しさん脚:04/05/01 23:22 ID:calrUcib
マゼソタ?
996名無しさん脚:04/05/02 00:25 ID:ZK8n6l1M
マゼンナ
997名無しさん脚:04/05/02 02:18 ID:+corq2Ku
998名無しさん脚:04/05/02 08:21 ID:URzcPWZW
シアン混ぜんなイエローカメラ
999名無しさん脚:04/05/02 08:31 ID:d1BZ0skP
(?∀?)
1000名無しさん脚:04/05/02 09:42 ID:yge52L5I
1000ゲット!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。