【終わり】オリンパスOMファン集え16【巻き返し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
オリンパス・マイタニ魂は永遠に不滅 であると信じて!


前スレは↓
オリンパス【OM】ファン集え15【稀少】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1065727649/l50

関連は>>2-5あたり
2名無しさん脚:04/01/16 15:04 ID:sPjFTd3p
>1
3名無しさん脚:04/01/16 15:07 ID:oJvEv+hQ
【過去スレ】
オリンパスファン集え
http://mentai.2ch.net/camera/kako/961/961504876.html
オリンパスファン集え 2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/978/978881998.html
オリンパスファン集え 3
http://mentai.2ch.net/camera/kako/987/987690225.html
オリンパスファン集え 4
http://mentai.2ch.net/camera/kako/992/992175516.html
オリンパスファン集え 5
http://mentai.2ch.net/camera/kako/993/993456691.html
オリンパスファン集え 6
http://mentai.2ch.net/camera/kako/994/994218593.html
オリンパスファン集え 7
http://mentai.2ch.net/camera/kako/996/996570770.html
オリンパスファン集え 8
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1007/10072/1007207567.html
オリンパスファン集え 9
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016929189/
【OM】オリンパスファン集え10【万歳】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1025971211/
オリンパス【OM】ファン集え 11【不滅】
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1033/10332/1033275892.html
オリンパス【OM】ファン集え 12 【最高】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045402674/
オリンパス【OM】ファン集え 13 【驀進】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051525877/
オリンパス【OM】ファン集え 14 【家宝】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059432391/

9と10〜13はhtml化の待ち
4名無しさん脚:04/01/16 15:12 ID:oJvEv+hQ
>2
どうも

【関連スレ】
【関連スレ】

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062298299/l50
【Olympus】オリンパスペン 2【Pen】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046680826/l50
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/l50
●●オリンパスμについて●●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007604799/l50

5名無しさん脚:04/01/16 15:59 ID:IBGyQlJV
OM5
6名無しさん脚:04/01/16 19:39 ID:8zdF5LoD
MAMIYA6
7名無しさん脚:04/01/16 19:42 ID:XnoJBdxu
>>6

Dズイコー75/2.8
8名無しさん脚:04/01/16 20:39 ID:5lAsIaBS
もうちょっとタイトルどうにかならなかった?
9名無しさん脚:04/01/16 21:05 ID:IE02Ml0e
>>8
こんなのとか?

【遅れても】オリンパスOMファン集え16【待ちます】
【大人しく】オリンパスOMファン集え16【まったり】
【大きくない】オリンパスOMファン集え16【ミニが好き】

ネタにつきsage
10名無しさん脚:04/01/16 21:23 ID:8zdF5LoD
>>9 難しいな。

【別れても】オリンパスOM子集合16【好きな人】

ネタにつきサゲ
11名無しさん脚:04/01/16 21:31 ID:XDbu97B3
おれならこうかな。

【わたしは】オリンパスOMファン集え16【捨てない】

ネタsage
12名無しさん脚:04/01/16 21:54 ID:8zdF5LoD
コシナOEMでいいから、OM-mountカメラ続けて欲しい、と
思ってるのは居れだけではないはず。
13名無しさん脚:04/01/16 22:17 ID:2yWeZuVP
安原製作所も閉鎖だし、銀塩で頑張っているコシナも、この先は厳しいかも。

Eシステムの中級機が出たら買うつもりだが、それにはE−OMコンバーターは
付けてくれないのかな。
14名無しさん脚:04/01/16 22:26 ID:hsq78Mdp
オリンパスに聞いてみて
15名無しさん脚:04/01/16 22:31 ID:VlLo5r6y
>>14
ヴァカめ
16名無しさん脚:04/01/16 22:49 ID:IE02Ml0e
13-14-15の絶妙な3連コンボに思わず藁田。
sage

>>12
私も同じです。
逆にズイコーレンズの復刻版をM42とAIマウントのみで
発売されたりしたら、かなり腐るかも知れませんが(^^;
17名無しさん脚:04/01/16 23:26 ID:0z84P8R2
OMとかペンってくさくない?
独特のにおいがする。
あのにおいたまらなく好きなんだが。
煽りや荒らしの類じゃないんだ。
18名無しさん脚:04/01/17 00:05 ID:l+K1v0A+
>>17
OMの話じゃないのでsageるけど、キヤノンSCからキヤノネットの修理が上がったら、
めっちゃ綺麗になった代わりに、なぜかタバコのヤニのにおいが付いて来たことがある。
19名無しさん脚:04/01/17 00:06 ID:l+K1v0A+
↑あ、断定したらダメだ。「タバコのヤニのような匂い」と言い直しておく。
20名無しさん脚:04/01/17 01:32 ID:bGDDIjRx
OM20
21名無しさん脚:04/01/17 05:39 ID:jP/JaKQ9
OM20持ってますが何か?
22名無しさん脚:04/01/17 07:16 ID:3zAORk3J
新品でOM10買った時独特の匂いがあった。
多分塗料の匂いだと思うけど。
23名無しさん脚:04/01/17 07:52 ID:q0MCrGMA
職人さんがヘビースモーカーなんじゃないの?
24名無しさん脚:04/01/17 08:43 ID:GFJPWRBH
光学機器にタバコは厳禁でしょ。
25名無しさん脚:04/01/17 11:12 ID:AbGM/KGY
皮用の接着剤のにおいとかじゃないの?
26名無しさん脚:04/01/17 11:19 ID:auTE29Fw
半田に入っている松ヤニの臭いなのかも。
最近(でもない?)はヤニの入っていないハンダの
方が使われていると思いますが、OM10の頃なら
一般的だったと思います。

あるいはカビや虫を駆除するために燻煙しているのか(w
27名無しさん脚:04/01/17 15:27 ID:0znSD4nE
臭いの原因となりそうなのは貼り革の接着剤、ハンダのヤニ、あと潤滑油の類ってとこかね。
OMは温度対策のため極力グリスに頼らない設計なので、代わりに採用した潤滑材が関係してるかな?
まぁ漏れは独特な臭いと感じた事は無いんだけど。




OMとペンしか持ってないもんで(w
28名無しさん脚:04/01/17 15:35 ID:jy570lNj
>996 :名無しさん脚 :04/01/17 00:08 ID:cR+59Vkr
> ズイコーにはなぜ200mmクラスのマクロレンズがなかったのでしょう?
> 最長?は135mmですよね。これは特殊なチューブないとダメですが。

撮影倍率を問題とするなら普通の望遠で間に合うことがほとんどだからじゃないだろうか。
200mmで等倍で撮るとすれば、ワーキングディスタンスは大きくても20センチぐらいじゃないか?
そんな状況なら大抵はもっと寄れるから、もっと短いレンズで撮るほうが撮り易い。
OMのマクロ専用レンズは、20mm、38mm、80mm、135mmとあるが、撮影倍率に合わせてよく考えられていると思う。
29996:04/01/17 21:45 ID:cR+59Vkr
>>28
前スレからのご返答どうもありがとう。
200mmもあったら便利だろな。と思った次第なのです。
高いとこにいる虫を撮影するにはどうしても200は欲しいです。
そいつが移動して近くにきたらレンズ換えるか中間リングをつけるか。
しかし、135mmはよく考えて作られてますね。
近くに対象物がいる場合はこんなに使い易いレンズはないかも。
こういうときはこのレンズを使え!という考えなんでしょうね。
30名無しさん脚:04/01/17 21:50 ID:yuLI/yQ9
>>13
E−1のスレで見たのだが、E−1の購入者にOMマウントアダプターが、
無償提供されるとか。
数量限定のようだが、いまなら間に合うかも。
31996:04/01/17 21:54 ID:cR+59Vkr
ズイコーの38mmマクロ使ってる人に聞きたいのです。
高倍率に魅力を感じ、自動絞りということもあり難しくはなさそうですが、
入手は困難でしょうか?受注生産だったのでしょうか。
検索してみた結果、絞りすぎは解析現象を起こしよくない。F8くらいがいい。
ダメレンズだという意見まで見つかりました。
魅力的なレンズなので意見を聞きたいです。
32名無しさん脚:04/01/17 21:57 ID:EimidQ+g
>>13は、E-1以外の機種が出た場合同じようにもらえるんだろうかという意味だと思うのだが
33名無しさん脚:04/01/17 22:01 ID:4uEF0rQE
>>32
要望メール出して見れば?
今回の無償配布だって、ユーザーの要望に応えたものだから、
そういう声が増えれば対応拡大はあり得るかと。
34名無しさん脚:04/01/17 22:08 ID:Zj1+BHPl
>>31
高倍率が魅力というより高倍率でしか使えないんだけど。
3528:04/01/17 22:24 ID:jy570lNj
>>31はひょっとしたら前スレのセミ撮りの人でしょうか?
私は、それに答えた人です。

ズイコーマクロ38mmがカバーする撮影倍率(3倍から5倍程度)を自動
絞りで撮れるレンズはキヤノンのMP-65mm(だったかな)が出るまでは
ズイコーマクロ38mm以外に存在しなかったと思います。その点において
唯一無二の存在ですから、写りをどうこう言っても、比較の対象がキヤ
ノンのレンズ以外に無いと思います。

自分が使った印象では、写りには特に問題ないと思っています。
ただし、自分の場合は、野外で虫を撮っているので、38mmを使うときも
手持ちで使う場合がほとんどなので、レンズそのものの性能を問えるよ
うな条件で撮ったことは、残念ながらありません。

OMシステムの終了が発表される前でも、量販店の店頭に並べられている
のを見たことがありますので、受注生産ではない可能性が高いと思います。
でも、特殊なレンズですから、中古で見つけるのは難しいような気がします。

ファインダーも暗くなるので、スクリーンは1-11あたりを使うのが良いと
思います。自分は、野外では取り替えるのが面倒なので、2-4をそのまま使っ
てしまうことが多いです。

36名無しさん脚:04/01/17 22:27 ID:ckrJ1AUn
>>31

探して使ってみそ。
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040117221701.jpg

THIS IS OM SYSTEMでは佐々木昆センセはF22で、60年ごろのマクロフォト
グループのカタログで木原和人センセは開放で使っている。
37996:04/01/17 23:19 ID:cR+59Vkr
>>35-36
参考になります。私はセミ撮りでご教示願った者です。
色々ありがとうございます。
今まで勘違いしていたんです。38mm使うにはアダプターが必要なのだと。
これには要らないのですね。欲しくなってしまいました。

あと、お聞きしたいのですが、パワーバウンスグリップを使われてますか?
接写には使用しないだろうし、チョウを撮るくらいなら必要ないだろうと考えて
いたのですが、セミを撮るような場合にいかがでしょう?
200mmか135mmにストロボが要る場合にT32とそれ用のアダプターを
つけようと思っています。必要ないなら装備も大げさになってしまうので迷って
しまいます。
38名無しさん脚:04/01/17 23:28 ID:mPoxVC6W
手動絞りの初代ではマウントアダプターが必要でつ。>マクロ38mmと20mm
3928:04/01/17 23:40 ID:jy570lNj
>>37

やっぱり、セミ撮りの人でしたね。

パワーバウンスグリップは使っていません。
ワインダーは使うことがあります。
重いレンズの場合、手持ちで撮るなら、バランスをとるために、
ワインダーかパワーバウンスグリップがあった方が良いと思います。
40996:04/01/18 00:08 ID:rXzaZ2B0
>>39
パワーバウンスグリップについては、入手できれば欲しいものです。
ワインダーは私も使ってます。50mmF3.5かF2を使う場合はより
軽量にしたいので使わないこともありますが、極力使うようにしてます。
私の場合、手がでかいのでとても重宝してます。
41名無しさん脚:04/01/18 20:05 ID:sDjpwI3R
遅ればせながら、【関連スレ】の追加。
オリンパスレンズのことは、できれば此処へ逝きましょう。



WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその7
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074321657/
42名無しさん脚:04/01/19 20:28 ID:nmMxQoMQ
近頃ヤフオク見てるけどOM-1、2は一眼レフに夢が詰まってた時代の製品だと
改めて思うね。
43名無しさん脚:04/01/19 21:24 ID:dbVtHfct
OMは'70年代から通算6台使って来たけど、
OM-1+銀縁ズイコーの組み合わせが一番シャッター音が低い。
OM-1Nより静かで、シャッター切った時の感触が一番いいんだな。
最近のズイコーレンズって、自動絞りの作動音が大きくなってないかな?
やっぱりOMも見えない所のコストダウンの歴史だったんだろうか。

その辺の事に詳しい人いますか?
44名無しさん脚:04/01/19 22:26 ID:T4X6k2M/
その分軽く確実に作動するようになっている



ような気がする。
45名無しさん脚:04/01/20 03:11 ID:TYTBZzU2
>>32
E−1の次の機種ではCCDが進化して、もっと入射角の影響を
受けにくくなるほうに21ポイント。
なのでズイコーレンズのマウントアダプターも別の設計になって、
ついでに適正な利益が得られる価格で売り出す予想に250ポイント。

>>43
シャッター幕や駆動機構がヘタってくると、場合によっては
強度の低下の影響で動作音が小さくなる場合もあるかも知れません。
たとえばゴムやシャフトが老化してくれば、だんだん共振周波数が
低下して耳に聞こえにくくなってくるでしょうし。
また、逆にOM−1Nの方が先にガタが来て動作音がうるさくなって
いるという可能性も考えられますし、6台くらいの計測だと
正確なところは何とも言えません。
心理的な要因が判断に影響することも考えられますので、協力者を
見つけてブラインドテストをされてみてはいかがでしょうか。
4645:04/01/20 03:18 ID:My5/TZjj
送信してしまった・・・。
また、長期間組み合わせているボディとレンズに歪みや
片減りが発生していて、組み合わせを変えると動作抵抗が
増加するというケースも考えられないこともありません。

新品同士、同じ型式のレンズ同士での比較でなければ、
動作音や操作の重さなどを云々してもほとんど意味が
無いような気がしますが、厳密かつ客観的な測定をして
みれば、意外に面白い結果が出てくるかもしれませんね。
47名無しさん脚:04/01/20 06:57 ID:SfMwJgBU
無響室に持ち込んで、標準マイク/ストレージオシロでサンプリングしてやれば一発でわかるって。
だけど、サンプルは1000以下ではだめだよ。


やっぱり無理か
48名無しさん脚:04/01/20 07:04 ID:XEXdHvNR
おはマンコー!!\(・∀・)/
http://www.k-514.com/
49名無しさん脚:04/01/20 07:10 ID:K3SLaQCW
>>45
あのアダプターって単なる寸法合わせのリングなんじゃないの?
50名無しさん脚:04/01/20 20:16 ID:9gkGA/Ec
キムラにあった銀OM以上のインパクトだ

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34592952
51名無しさん脚:04/01/20 20:28 ID:Ht+urGQW
ドイではなかったか
52名無しさん脚:04/01/20 21:03 ID:2QpQ/LJf
OM-1のグリップ代わりにと、ジャンクのモードラ1を¥2Kでゲッツ。
ニッカドパックが無いのでNゲージ用パワーパックで
電源端子に12Vを掛けたらちゃんと動いた。
でもニッカドパックのジャンクなんてそうそう転がってないよな…
53名無しさん脚:04/01/20 21:34 ID:IgqIa4uO
OMシリーズは、巻き上げ軸が、すぐヘタリ易い気がする。
OM4を使ってるが、もう2度ぐらい修理してる。
F3と、ペンタLXみたいな丈夫さはないですね。
54名無しさん脚:04/01/20 22:31 ID:vgL4CHAj
 漏れが持ってるOM一桁の中ではM−1が一番シャッター音が低くてOM−1が一番
うるさいかな。OM−1は中古で買った時点で既にかなりくたびれていたからエアダン
パーがダメになっていたんだろうと思いこんでいるんだが。 2番目はOM−2Nで、
OM−3TiとOM−4Ti(B)はサブミラーのあるせいでどちらも結構うるさい。 しかし上
がってくる写真のデキが一番いいのはOM−4Ti(B)なんだよなあ。とにかくスローに
強くてブレが少ないし、露出も適性。どのカメラも高速シャッターで切ることもあれば
三脚に据えて撮ってもいるんで違いが出るのが不思議といえば不思議。ミラーボック
スに違いがあって内面反射とか影響してるんだろうか。
55名無しさん脚:04/01/20 22:43 ID:qW+PZfDM
>>53
n=1で語られても、まあ、その、なんだ


困る。
56名無しさん脚:04/01/20 23:19 ID:i+wF4tOk
>55
なるほど。n>1000でないと有意差が出ませんか?
57名無しさん脚:04/01/20 23:51 ID:QbcWSKw1
俺の4は15年以上になるけど全然大丈夫。
n=1だけどね。
58名無しさん脚:04/01/21 00:07 ID:H08S7hpy
俺の1は間もなく購入後25年だけど問題無いよ。何度か点検には出してるけど。
59名無しさん脚:04/01/21 00:09 ID:gLQSOKdQ
俺の4も基盤交換以外は15年以上になるけど全然大丈夫。
n=1だけどね。
60名無しさん脚:04/01/21 00:18 ID:XU139t4U
使ってる側がn=1だが(w
61名無しさん脚:04/01/21 00:51 ID:YKaCE4sj
2chだとn=0で語るやつも多いけどね。
62名無しさん脚:04/01/21 00:57 ID:0q3HzuN+
オレの4初期型は購入直後に巻き上げ部修理した。
その後、10年位前に一回OHしただけ。
63名無しさん脚:04/01/21 01:24 ID:sMOwENKQ
漏れの2NはLR44を入れちゃって基盤交換してる。
SR44売ってないんだもん。
64名無しさん脚:04/01/21 02:24 ID:zZNBErYb
3TiならCR-1/3Nって手もある
65名無しさん脚:04/01/21 22:47 ID:dbyKEjKu
リングフィルターPOLってT10リングフラッシュ付くんですよね?
どういう効果があるの?っていうかどういう時使うのでしょうか?
フラッシュの光りを柔らかくする為ですか?
どなたか教えてください。
66名無しさん脚:04/01/21 22:49 ID:ElNh8B5s
光沢のある被写体を撮るとリング状の写りこみがあるので、
それを防止するためです。
またNDとしても使えます。
67名無しさん脚:04/01/21 23:04 ID:dbyKEjKu
>>66 即レスありがとうございました。
メモしておきます(喜
68996:04/01/21 23:15 ID:oo8A/Yft
私もリングフィルターPOLの効果を知りたいです。これをつけると
リング状の写りこみは完全に除去できるのでしょうか。
サングラスつけるようなものだからGNも小さくなりますよね。
これをつけた場合のGNの数値は発表されているのでしょうか。

また38mmF2.8マクロについてもっと知りたくなりました。
>>35さんが詳しく教えてくださいましたが、
レンズ保護のためのフィルターはあったのでしょうか。
被写体との距離がとても近いので不安なことってないのでしょうか。
T28ツインをつける際に特別なアクセサリーは必要ないのでしょうか。
このレンズは入手にはかなり困難な感じですが、なんとか探してみます。
69名無しさん脚:04/01/21 23:39 ID:1yUzmD24
>>68
>レンズ保護のためのフィルターはあったのでしょうか。

ないと思われ。
ていうか、もしあるなら、わしも欲しい。
いつもレンズが傷つかないかヒヤヒヤするからな。
70名無しさん脚:04/01/21 23:48 ID:ElNh8B5s
写りこみは完全ではないけど、かなり軽減できた記憶があります。
(最近使ってませんのでうろ覚えですが。)
これをつけた場合にGNがどうなるかは不勉強につき知りません。
公表されているかどうかもわかりません。
ですが50mm/f2で最近接接写する場合、ASA100でF16に絞ってT10で撮ると
どうしてもややオーバーになりますが、POLをつけるといい感じになった
ような記憶があります。

7170:04/01/21 23:56 ID:ElNh8B5s
T10はGN4に設定した場合です。
72996:04/01/22 00:21 ID:2zI/lkZY
>>71
参考になりました。T10買っておけばよかったと思うこの頃です。
甲虫などの作例をみるとかなりイヤな写りこみがありますが軽減できるなら
使い道はかなりありそうですね。
>>70
やはりフィルターはないようですね。保管するときはどうしてますか?
キャップなんてあるんでしょうか。かなり特異な形状ですよね。
73名無しさん脚:04/01/22 00:34 ID:pOvCwYbX
>>72
キャップはついてますよ。
円錐形のかわいいのが。
ただ、これを無くすか壊すかすると、
代替品はちょっと見あたらないと思うので
大事にしないと、ですね。
74名無しさん脚:04/01/22 00:40 ID:1SYCK+bd
T10用のリングクロスフィルターPOLは偏光フィルターなので、ガイドナンバーの数値は
状況により変わる模様。取説を見ても、「マニュアル撮影する場合、計算板のFULLの位置から
被写体により3〜6段絞りを開けて撮影してください。」としか書いてません。
TTL調光では被写体により、1段ほどオーバーに露出補正すると良い色になる事があるとも。
ちなみにマクロ20mm,38mmではレンズ先端に当たるため使用不可です。
75名無しさん脚:04/01/22 00:49 ID:pOvCwYbX
>>74
付きますよ?
T10自体がけっこう厚いので、
レンズの突き出た部分がちょうど収まります。
76名無しさん脚:04/01/22 01:12 ID:19hyoM7e
マクロフォト読本には「マクロ20mmF2、38mmF2.8には使用できません。」と
明記されてますな。>リングクロスフィルターPOL
取り付け寸法でなく他に理由があるのかな?
77名無しさん脚:04/01/22 02:08 ID:pOvCwYbX
あらら、そうなんだ。
ちゃんとくっつくから、使えるんだと思ってた。
というか、使ったし。
じゃあ、使っても効果は無かったってことかな?

あ、ひょっとして、20mmだとワーキングディスタンスが短いから、
フィルター付けるとフラッシュを焚いた意味がなくなるってことかな。
こんど実験してみます。
78名無しさん脚:04/01/22 07:06 ID:BuLXIVph
>>76-77
フラッシュの照射角とレンズへの入射角の問題だと思う。
79名無しさん脚:04/01/22 07:42 ID:XsGQDJII
リングクロスフィルターPOLは昆虫撮影の写り込み防止には
かならずしも効果的でないかもしれない…
写り込みが防げてきれいになるのもあるけど、黒くなっちゃうのや
相変わらず写りこむ虫もいる。

ttp://www.op.titech.ac.jp/lab/Take-Ishi/html/ki/hg/et/sb/gbmacro/gbmacro.html
80名無しさん脚:04/01/22 07:52 ID:BuLXIVph
>>79
昆虫の無影撮影に使うならT8の方がベターだと思う。
20mmマクロや38mmマクロには使えないが。
81名無しさん脚:04/01/22 09:17 ID:hY5zvxST
モードラ2のバッテリがいずれ劣化するだろうと思って、
単三電池でOKのワインダー2を押さえておいたんだが、
モードラと較べるとカタチは似てても全てがチープだね。
作動音がチーチーしてておよそOMのイメージからかけ離れてるし、
取り付け方にコツが要るのか、最初に空回りする時がある。
だけどグリップ型にしては軽量だと思う。
82名無しさん脚:04/01/22 10:49 ID:Dz51pxm5
OM じゃないんだけど、中野フジヤのサイトを見たら
L-5 マクロセットが 24,800円になってた。
ズイコーズーム買うより安いかも。
スレ違いにつき sage
83名無しさん脚:04/01/22 17:09 ID:VHqtt0ob
>>81
安い物にチープだと言われても、まあ、その、なんだ


困る。
84名無しさん脚:04/01/22 17:40 ID:KIPvNmuq
85名無しさん脚:04/01/22 19:28 ID:F0URloY5
ちょっと教えてください。
オートエクステンションチューブの65-116に
前期型と後期型があるそうなんですけど、
これの見分け方はどうすればいのでしょうか。
また両者は機能上どう違うのでしょうか。。。

実は、某中古屋で80mmF4つき(概観、レンズ綺麗)で
38kで売ってて、かなり心が動いたんですけど、
相場的にいかがですかね?

86名無しさん脚:04/01/22 20:22 ID:HsKFB9Ea
機能は同じです。

元からのモデルには、80mmF4と135mmF4.5の撮影倍率目盛りが
刻印されています。

35mmF2.8MACROと20mmF2MACROが登場後の新しいものには、
それら2本の撮影倍率目盛りが追加され、合計4つの目盛りがあります。
87名無しさん脚:04/01/22 20:25 ID:nuSFM3wz
>>84
逝きたいけど、
逝けない。。。
88名無しさん脚:04/01/22 20:27 ID:nuSFM3wz
>>79
昔、どっかで説明用作例として、
歯医者が撮る様な歯茎のアップとか出てた様な記憶が・・
89名無しさん脚:04/01/22 20:33 ID:BuLXIVph
>>88
デンタルズイコー!
9085:04/01/22 20:45 ID:F0URloY5
>>86
レスありがとうございます。
自分が見たのはどうやら初期型のようです。
91名無しさん脚:04/01/22 20:53 ID:HsKFB9Ea
T10+リングクロスPOLは、蝶などには便利ですね。
しかし甲虫などだと、どうしても少しはリング光が残ることがあります。
(甲虫の大きさや丸み具合など状況によりますが、T8のリフレクター1&2
 よりは目立たない感じだと思います。)

また、玉虫色ぽい表面色が表現されなかったり、逆にそれが強調される
こともあります。

周りで小型のレフ板などを使って、自然光やストロボの反射光を当てて
やればもう少しよくなると思います。

被写体に応じて、T28ツインの単灯発光やT28シングルを利用するのも
良いですね。
92名無しさん脚:04/01/22 21:23 ID:HsKFB9Ea
>>90

65-116は、使い込んで、絞り込み連動レバー類が微妙に曲がったり
している場合が極まれにあるので、中古での購入はお気を付け下さい。
レンズとボディを付けて、最小絞りまで絞ってシャッターを切ったとき、
きちんと絞り込まれているかどうか、絞りの戻りが遅くないかどうか、
それらのノイズが大きくないかどうか確認してみてください。
うまくいかない場合でも、レバーの調整で大丈夫だと思いますが、
数種類のレンズを付けてテストしたほうがいいと思います。

ご存知かもしれませんが、80mmF4の初期型はプリセット絞り、後期は
普通の自動絞りですからこの点もご確認ください。

お値段は、65-116の調子が良く、80mmF4が後期型で専用の深めの
後部レンズキャップが付いていれば、3万円ちょっとくらいなのかなと。
あと80mmF4専用の1:1クローズアップレンズが付属していれば言うこと
ありませんね。
9385:04/01/22 22:05 ID:F0URloY5
>>92
たびたびのレス、ありがとうございます。

>絞り込み連動レバー類が微妙に曲がったり
>している場合が極まれにあるので

素人なもので恐縮ですが、
絞込み連動レバーとは、どれのことでしょう?
店でちょっと使ってみましたが、
倍率を変えるための伸び縮みする鏡筒と、それをロックするところ以外、
可動部分はなかったような・・・。

>80mmF4の初期型はプリセット絞り、後期は普通の自動絞りですから
レンズにも初期型、後期型があったのですか。
これもチェックしてみます。

>お値段は、65-116の調子が良く、80mmF4が後期型で専用の深めの
>後部レンズキャップが付いていれば、3万円ちょっとくらいなのかなと。

相場はそれくらいですか。
だとすると38kだと少し高めですね。
クローズアップレンズはついていなかったようですし。
もう少し検討してみます。ありがとうございました。



94名無しさん脚:04/01/22 22:32 ID:HsKFB9Ea
レンズのボディ側マウント付近に、2つの黒いレバーが突き出ています。
そのため、乱暴な扱いを受けてしまったりすると、このレバーが変形し、
絞りの動作不良を誘発します。

相場については、65-116付きの後期80mmF4で程度が良ければ実は安いかな
と思いますが、数ヶ月前までは新品が安く入手出来ていたので、中古ならば
もう数千円安ければな、という気がしたもので、あまりお気になさらないで下さい。
もう一度実物を見てみて、気に入れば良いお買い物だと思います。

あとお店の保証が半年くらいつけて貰えればいいですね。
9585:04/01/22 22:41 ID:F0URloY5
度重なるご丁寧なレス、恐れ入ります。
チューブの絞り連動の具合、レンズの自動絞りの確認、
明日もう一度出向いて確認してみます。

本当にありがとうございました。助かりました。
96名無しさん脚:04/01/22 22:52 ID:HsKFB9Ea
書き忘れました。

新品の65-116には回転式三脚座が付属していますが、中古だと付いていないものも
多いと思います。じっくり三脚を使って撮るときや、画面の縦横変換や水平出しにも
便利です。(付いてない場合はSSで相談して.....も無いかも.....よくわかりません

80mmF4の後期のレンズ先端には、「ZUIKO AUTO-1:1 MACRO 80mm 1:4」とあります。
私は前期は持っていませんが、多分「AUTO」の記載が無いと思います。

よろしく御検討、御健闘ください。
97996:04/01/22 23:15 ID:2zI/lkZY
皆様レスありがとうございました。
T10ストロボの写り込みも軽減されるものと苦手なものがやはりあるようですね。
当座はT28ツインがあるのでそれを使いますがやはりT10も探して入手したいものです。
>周りで小型のレフ板などを使って、自然光やストロボの反射光を当てて
>やればもう少しよくなると思います。
家で繁殖させたニジイロクワガタを撮ってみたいので実践してみます。

私が先日入手した80mmF4は後期型キャップつきで38Kでした。
クローズアップレンズが4K。135mmがチューブつきで48Kでした。
高すぎだったのかも。エクステンションチューブですが前期型でした。
135と80の刻印しかないのを初めて見ました。後期型はすでに持っているので
ヒマなとき白マジックで写して書いてみようと思います。
98名無しさん脚:04/01/22 23:19 ID:yN6V90ux
プリセット絞りの80mmマクロは外観が全く違うので一目瞭然。
取り付け基準位置も違い、レンズ後部が飛び出してないし。
99996:04/01/22 23:32 ID:2zI/lkZY
三脚座はSSにもないそうです。聞いたけどダメでした。
10年くらい前に中古で買ったのですがついてなかったので。
今回買ったのにはついてました。初めて三脚座をみました。

38mmF2.8マクロについてまたお聞きしたいのですが。
>>73 キャップはあったのですね。ありがとうございます。
ストロボ装着の径は49と55のどちらでしょうか?
また単体でカメラボディにつけて等倍撮影できるらしいのですが。
昔買った本にカメムシの作例がありました。実際はどうなのでしょう。
中古屋さんに聞いたら滅多に出ないし過去に数回入ったけど即売れてしまう
と言ってました。チューブつきか否かで値段が違うけど単体で50Kくらいかな?
と言われました。頑張って中古を探してみます。
100名無しさん脚:04/01/22 23:39 ID:EWD3u+jV
>>100GET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101名無しさん脚:04/01/22 23:54 ID:tSn3W/Un
OM101PFのケースってどんなの?現物見た事無いんでつが。
102脱線魔人:04/01/23 00:06 ID:mDBzycja
>>101
グッジョブ!
ズームレンズ用のソフトケースみたいなものを見たことが
あるような気はしますが。
ファスナーで開閉する一体型のやつ(?)
専用ではなくて、一眼レフ全機種で共用だったかも。

ひょっとしたら激しく思い違いをしているかもしれません。
103名無しさん脚:04/01/23 07:29 ID:4LgGIIYe
OM30を使っている人はいないのでせうか・・・?(おずおず
104名無しさん脚:04/01/23 09:19 ID:UccGvx2B
持ってはいるけど、使っているとまでは言えないな。
肝心のフォーカスエイドが死んでる個体だし(苦)
105名無しさん脚:04/01/23 11:00 ID:RENqoUuP
最近はあまり使ってないけど持ってるよOM30。
AFレンズ使用時はボディ側の測距機能が停止するので、電池の消耗を抑えるため付けっぱなし。
シャッター半押しでAFが起動するので縦位置でも楽。他のボディだとレンズ側のボタン操作で
指がつりそうになります(w
106_| ̄|○:04/01/23 11:24 ID:adNC0cJg
OM-3のシャッターが固まってしまった…ひさしぶりにモードラ使おうとしたら…
昔同じような現象でカメラ店に修理に出したらオリンパスに行って
「シャッター部品在庫なしのため修理不能」で戻ってきた。
関東カメラとかでも「OM-1までしかやってない」とか言われるし…
修理っていうか交換せんでも調整してもらえばいいんじゃないかと思うんですが、
どこかやってくれるところはないものでしょうか…
107名無しさん脚:04/01/23 11:56 ID:kTl7L+w9
直接小川町に持ち込んだら診てもらえるかも試練。
ただしその場合でも保証の類は一切付かないので注意の事。
108106:04/01/23 16:31 ID:adNC0cJg
>>107
小川町ってオリンパスのSSか何かですか?
109名無しさん脚:04/01/23 18:30 ID:UccGvx2B
オリンパスプラザ東京ね。
ttp://www.olympus.co.jp/jp/showroom/plaza/tokyo/svs_01.cfm
日曜定休。
大阪札幌などは土日定休。
110名無しさん脚:04/01/23 18:31 ID:tsJij80b
小川町といえば、オリンパSSだがや。
111106:04/01/23 18:37 ID:adNC0cJg
ありがとうございます。考えてみます。
今までは親父がどっかに持って行ってたので…(昔辰野にいた)

ちなみに中古を探したら「\98000」でしかも「売れました」だって…
買えねえよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
112名無しさん脚:04/01/23 19:03 ID:ayf/GMTx
そう言えばOM-3Tiが出てから今年で10年目なんだねぇ....シミジミ
OMシステムがまだ続く事はうれしかったけど、あぁこれでOM-5の希望は完全に消えたなと
複雑な思いだったなぁ。僅かな希望で続けてた貯金とポイントはたいて買いましたとも。えぇ。
113名無しさん脚:04/01/23 19:20 ID:HnlO+0RC
OM-3Ti=機械式シャッターということで、OM-4Tiの予備で私も新品買ったけど、
OM−3のシャッターが直らないということは、OM-3Tiでも安心できないのね…。

E-1に乗り換えよかな?
E-1なら30年間オリンパス様が面倒みてくれるんだよね?




違いましたか?
114名無しさん脚:04/01/23 19:32 ID:FrtH2Dhk
>>113
OM-3Tiは今のところ修理対応機種です。
もっとも、一度出した製品の保守義務を未来永劫メーカーが背負い続ける義務が
ある訳でもないので、しかるべき時がくれば、「過去の製品」になってしまう
のでしょうが。

>E-1なら30年間オリンパス様が面倒みてくれるんだよね?
初耳ですけど・・・。
そもそも、デジタル製品のE−1に30年もの使用に耐えられるだけの
完成度があるとは思えませんし、もっと安くて性能の良い機種が出ている
だろうと思います。
それまでフォーサーズシステムが続いていれば(爆)
115名無しさん脚:04/01/23 19:40 ID:MjvcXL6Z
>>114
>しかるべき時がくれば、「過去の製品」になってしまう
>のでしょうが。

その「過去の製品」なった時でも、
「機械式シャッター」なら、修理可能なはずだ!と
勝手に思い込んでいた自分が馬鹿みたい・・・。ハァ・・・。

>>E-1なら30年間オリンパス様が面倒みてくれるんだよね?
>初耳ですけど・・・。

冗談です(w

>それまでフォーサーズシステムが続いていれば(爆)

あれ?フォーサーズは、30年間続けるんでは?!(w
116名無しさん脚:04/01/23 19:46 ID:B1TAuT6o
まぁこれ以上増える事が無くなったんだからおまいら大事に使えと。
117名無しさん脚:04/01/23 19:50 ID:bUOhlCoE
一度聞いてみようと思ったんだけど、OM−3系ってフォーカルプレーンの先幕に白黒のドットパターンがあるんですか?

あるのだとしてら、幕に穴が開いちゃうとかなり厳しいような。
118名無しさん脚:04/01/23 19:56 ID:Ou5hIphh
無いから安心汁
119名無しさん脚:04/01/23 21:09 ID:+XPaIexD
某修理業者にM-1/OM-1のシャッター幕交換が可能かどうかを
聞いたことがあるのだが、部品払底に付き不可のと回答があった。
OM-3Tiの幕は流用できないのかな?
12085:04/01/23 22:04 ID:9jUx0cJw
今日、80mm/F4とET65-116を買ってきました。
チューブは絞り連動も好調で、三脚座にはまったくスレもなく、
ほとんど使用していない様子でした。
レンズは見た目キレイで、曇り埃等はないようです。
ヘリコイドや絞りの感触もよいようです。
シリアルは若くてどうやら80年代製のものらしいですが、
ほとんど使用感がないので死蔵していたのかもしれません。
キャップはありましたが、専用クローズアップレンズがついていないのが残念です。
これ、別売りでどっかに売ってないかな?

明日、試し撮りしてきます。
121名無しさん脚:04/01/23 22:12 ID:tO/00cDd
>>119

幕自体は、代用品でなんとでもなる。
バラすときに他の部品を破損すると、もう復旧できない罠。
122名無しさん脚:04/01/23 22:17 ID:zNAT5KkW
>>120
ご購入されましたか。
おめでとうございます。三脚座も着いていたということで良いお買い物を
されましたね。安心しました。

クローズアップレンズの在庫は、私には心当たりが無いので、お力になれず
すみません。
123名無しさん脚:04/01/23 22:31 ID:UREvzoZX
>>119
ちと古い話ですが、OM-1のシャッター幕を02年の夏に新品交換しましたよ。
問い合わせした修理屋さんが、ちょうど新品部品をお持ちでしたので
渡りに船で交換しました。

個人の修理屋さんだと、案外手持ちの部品があるかも知れません。
124名無しさん脚:04/01/24 00:33 ID:SgUbw3Hg
>>85
地図にあったやつですね。私も密かに目を付けてました。
今日新宿と中野をまわって、たしかクローズアップレンズを3700円くらいで見かけました。
どこかだったか覚えてないですが、行ったのはキタムラ、マップ、キムラ、ミヤマ、ラッキー、フジヤ、日東です。
ちなみにキムラは今週末中古2割引(委託除く)です。
125名無しさん脚:04/01/24 03:22 ID:z9ekDyCS
>>119,123
シャッター幕自体は絹の羽二重織の布幕にゴムを引いた
わりと一般的なもの(のはず)なので、ヨドバシあたりで
売っているような補修用パーツでも何でも使い回しが可能かと。
もっとも、布幕自体の調達が難しくなってきていたり・・・。

布幕を引っ張る骨というかワイヤーというか、その部分が
折れ曲がってしまうと、完全な修理は無理。しかも修理する
側にとっては部品の再生という手間がかかる分だけ、単なる
部品交換よりもよっぽど手間と技術が必要なのに修理代金は
そんなに高く請求できないという罠。
12685:04/01/24 18:45 ID:Aj/7w9RJ
>>124
情報サンクスです。
これを見てすぐ新宿に行き、ミヤマでgetしてきました。
一応新同品でした。

このスレの方々には何から何までお世話になりました。
どーもありがとうございました。
127124:04/01/24 20:16 ID:BKv+YPag
>>85
おめでとうございます。撮影結果なども教えて下さい。
128123:04/01/24 23:48 ID:v5yBMw1z
>>125
幕交換した際に、取り外した元の部品が一緒に戻って来ました。
幕部分だけでなくだけでなく軸を含めてのアッセンブリー交換でした。

構成は先幕と後幕に、それぞれの巻き取り軸が2本ずつの計4本。
幕を引っ張るのはリボンではなく糸。(有名な話ですよね)
幕の端は細長い金属を折り曲げた金具に、糸と一緒に
挟み込まれており、これが言われる所の骨なのでしょう。
(カレンダーの上端の金具の様です)

ゴム引きの布があっても、これをスワップするのは大変そう。
安い工賃じゃ割が合わない気がします。
129名無しさん脚:04/01/25 16:54 ID:WAcCgJMb
T10リングフラッシュはじめて使ってたみた・・・
マニュアルで計算版使って撮影。
露出オーバー気味だったけどおおむねOKだったです、
少し離れた距離からも無影撮影が出来るんですね。
パワコンゲト出来てよかったっす^^
130名無しさん脚:04/01/25 17:09 ID:4eivaKac
寄るときはGN4にした方がよいよ。
131名無しさん脚:04/01/25 17:27 ID:qzyZ9wxn
はい^^今度はGN4で試してみます、
あとPLフィルターも付けてみますね。
>>130
132125:04/01/25 18:20 ID:tiV4DVt7
詳しい説明ありがとうございます。
交換部品を寄せ集めてバラックの擬似製品を作らせないために、
昔は取り替えた部品はメーカーに返品しなければならなかったの
ですが、メーカーからの部品供給が途絶えたことで補修依頼者に
壊れた部品を添付することができるようになったのでしょうか。

補修用部品の補充がきかなくなった今、部品交換を伴う修理を
行うとすれば、手持ちの部品を使用するかジャンクパーツを再生
するしか無いわけで、当然ながら限界や制約が生じます。
修理に応じるかどうかは故障品の程度や「お客さん」の印象など
によって変わってきそうな気がします。

部品交換の修理をしてもらえたということは、少なくとも当該の
OM−1が修理に値する状態だったのだと思います。

それから部品を付けてくれるというのは(もらったからといって特に
使い道は無いのですが)非常に良心的な修理屋さんだと思いました。
133名無しさん脚:04/01/25 20:36 ID:MlUoTAdu
これと色違いのOM1(赤)を持ってるんですが、
他に同じようなもの持ってる香具師います?
トカゲ皮OM。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47659134
134名無しさん脚:04/01/25 20:49 ID:8FeM7B2W
>133
昔オリンパスからOM-1(N)・OM-2(N)用とOM10用の二種類の張り替えようの皮が
市販されていたのを覚えています。確か色はトカゲのワインレッドと茶、牛革の
こげ茶だったかな?その時期トカゲ皮が始めから張られていたボディも売って
ましたね。今じゃぁトカゲ皮はワシントン条約に抵触するから大事にした方が
いいですよ。当時はダサイと思ったけど、今見るといいねぇ。
135134:04/01/25 20:55 ID:8FeM7B2W
あっ、あとセルフタイマーと巻き上げレバー部分にも丸い皮があったはずです。
136名無しさん脚:04/01/25 21:01 ID:ZUPCrGII
>>133
少し前にフジヤジャンクでその革のOM-2出ていた。
目の前でジャンク爺に掻っ攫われたがw
137名無しさん脚:04/01/25 21:10 ID:4eivaKac
ちょっと前に、新宿キムラで見た記憶あり。
138名無しさん脚:04/01/25 21:30 ID:AxTyi3bA
昔SSでOM-1,2用とOM10用に革の貼り替えキット売ってたけど。
139名無しさん脚:04/01/25 21:46 ID:LJzGZhcx
>>133
持っていますが、どこかに紛れ込んでしまって所在は不明。
オリンパスカメラクラブの通販商品で、SSでも売ってました。
トカゲ革のものは、通常の柄のものと眼鏡柄のものがありました。
自分で貼り替えるのが怖いという人のために、メーカーでも
有料で貼り替えてくれていたような。

標準のビニールレザーよりも耐久性の面で劣るとか、色落ちやカビが
発生する可能性があるということで、結局は貼り替えませんでした。
ライカでいうところの改造品の扱いになるというのもあったし。

出展されているブツに関しては保存状態も割と良いようですね。
(長期間放置されていたという部分に若干の不安はありますが)
140名無しさん脚:04/01/25 21:51 ID:dcLLjsEY
色はブルーやグリーンもあったよ。すべての色と革の種類の組み合わせは
無かったと思ったけど、トカゲと牛皮があったよね。牛皮も仕上げが数種あった。
141名無しさん脚:04/01/26 00:30 ID:Xu7cSQHg
>>133
これずっと前から出品されてたよ。
オオトカゲは大好きだけど趣味悪い。
142名無しさん脚:04/01/26 01:15 ID:IvlMAyKl
そういえば松村秀雄さんが、
お散歩カメラにトカゲのOM-1を使ってるそうな。
オヤジっぽさをねらったとか。
ねらわんでもオヤジじゃないか?
143名無しさん脚:04/01/26 12:26 ID:16LRX2Hz
確かにOM-3も4も入るには入るけどねぇ・・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47872677
144133:04/01/26 18:45 ID:1UYDIGPH
うわ。有名なんですねぇ・・・
赤のトカゲOMはけっこう目立ちますよ。
趣味悪いかどうかは置いといて。
145名無しさん脚:04/01/26 19:47 ID:gmlEEBll
昔(1983年頃)のアサカメに掲載のOM-2Nの広告があって、
これが毎月写真家と助手の2人が登場するやつなんだが
上野千鶴子が赤い革のOM持ってるのが出てたな。
146名無しさん脚:04/01/26 21:51 ID:qz5xL9US
Tコンの計算板ってどっかに売ってないかな?
147996:04/01/26 22:15 ID:Xu7cSQHg
>>146
Tパワコンの計算板はT32のと酷似してますんで
ttp://masaharu.mutsuyoshi.net/olympus/option/keisanban.pdf
これをプリントして使えないもんでしょうか?
違ってたらごめんなさい。
148名無しさん脚:04/01/26 22:39 ID:2S77q/lh
著作権侵害
149146:04/01/26 22:44 ID:qz5xL9US
>>147
レスありがとうございます。
このシール自体は持っているのですが、
それを貼る板がないので、どっかに売ってないかなあと。
まあTコンの上にでも貼っておけばいいんですけどね。
ただ雨露ではがれてもいやですし。
150名無しさん脚:04/01/26 23:19 ID:ETWhVtcL
ペンタックスのLXが色々なカスタムオーダーに応じてくれるカメラで、
巻上げレバーやシャッターダイヤル、露光補正ダイヤル、グリップ、貼り革
などをオーナーがチョイスしてサービスで改造してもらえたのです。

それに張り合うというよりは、ちょっとした茶目っ気といったような雰囲気で
例の貼り革が登場したような感じでした。

張り替えたからといって特に性能が変わるわけでもないので、革の手触りや
ニオイが好きだという人には面白いサービスだったと思います。
といっても例えば辞書の革表紙のような「いかにも革製品です」というような
はっきりとしたニオイはしなかったと思いますが。
151名無しさん脚:04/01/26 23:40 ID:p6lcvLAt
とある写真屋さんの貼り込み板にわたくしのOM10をうぷしてみますた。
152名無しさん脚:04/01/27 04:15 ID:rUfe9V1Q
概出かもしれないけど、
OM-3Tiの取説の御姉様は、
オリンパのフォトグラフィ誌に
ちょくちょく登場していた方
だよね?


OM−4(Ti)の取説の女子と
どちらが萌えますか?

私は・・・?

153名無しさん脚:04/01/27 10:29 ID:qBzu1jVV
3Tiは見たこと無いけど4Tiのおんにゃのこはかわいい。
154名無しさん脚:04/01/27 11:13 ID:fJ3LtEKT
漏れは、4Tiの女の子に萌え〜だな(w

コスト削減のために、オリの関係者をモデルに使うのは
仕方がないとしても、もう少し若い子がいなかったのかな。
3Tiの説明書の女性もきれいな方だとは思うけど、
もう少し若い子の方が、説明書を読むのが楽しいわな(w

3Tiの取扱説明書は、なんか超 テ キ ト ーに作った
香りがプンプンするな。
155名無しさん脚:04/01/27 22:21 ID:cMw4tAbd
3Tiの子。小川町にSSが移った頃まで
修理の受付とかしてたような、、、、。

156名無しさん脚:04/01/28 00:03 ID:/+9PA9wG
オートベローズについて教えてください。
プリセットレバーが作動しないんです。レンズつけても絞りが動きません。
レリーズを使うと絞りは動きます。取説のような位置までレバーが行かないんです。
どうしたらいいのでしょう。
修理可能なものでしょうか。
157名無しさん脚:04/01/28 01:15 ID:BF0Z39Lm
>>156
とりあえず、ダブルケーブルレリーズを用意してください。
あとはレリーズの繰り出し量の調整その他で何とかなるかも。
158名無しさん脚:04/01/28 06:45 ID:bHKp20Kl
レンズ側マウントのところに、スイッチのような切り替えレバーがありませんか。

私のは、これがとても重くて、動きが渋かったです。
159156:04/01/28 19:33 ID:/+9PA9wG
>>157-158
どうもすみません。ダブルケーブルレリーズは純正の持ってます。
レバーというのは繰り出し量調節ノブの根元についてるミサイルの羽
みたいなもんですよね。これが45度くらいしか右上に動かなくて。
買った当初はきちんと動いていたのに突然ダメになってしまったんです。
なぜなのかさっぱり分からないのです。
160名無しさん脚:04/01/28 20:30 ID:Gw5C+aqX
体育の日にPR44を入れたOM1の露出計はまだ動いております。
同じ日にFTbにも入れましたが同様に動いております。

開封すると1〜2週間で放電を終える筈なのに 疑問だ・・・・?
161名無しさん脚:04/01/29 22:37 ID:GeAp/ko4
仕事で乗った廃線間近の東横線桜木町駅、
OM-1の爺さんにOM707の小太り中年等を発見。
平日の真っ昼間から…恐るべし鉄ヲタ軍団。
162名無しさん脚:04/01/29 22:47 ID:meIXl6sr
俺、建設関係の営業やってんだけど、クライアント連れて現場に行ってきたんだ。
自前の4tiに24mm/f2をつけて。サブに2s/pも持っていった。
そしたらそのクライアントはOM-1に28mm/f3.5つきを持ってきてた。
そのまま意気投合して、仕事の後飲み屋に行ってOM話で盛り上がった。
。おかげで次の仕事ももらえそうでウマーだよ。まじでラッキー
163名無しさん脚:04/01/29 22:51 ID:jthM+dgt
いいなぁ。
オレの周りには、解る椰子皆無だ。
164名無しさん脚:04/01/30 03:57 ID:JrCKCUw5
>予備にストックしていたものです。お店ではほとんど手に入りにくくなりました。

って、mirai9、お前のせいだろうが。
糞バエ野郎死ね!
165名無しさん脚:04/01/30 08:35 ID:ztrSdAnS
>>162
それは旨い酒だったろうなー。
いい話だ。
166名無しさん脚:04/01/30 17:40 ID:4vYMqj2w
>>162
なんだ、あなたでしたか、
まさか2ちゃんでお会いするとは思いませんでしたヨ。
167名無しさん脚:04/01/30 22:07 ID:Q3OnR5y9
さっき500円でペンF買った。一応動くっぽい。
さて何を撮ろうか。
168167:04/01/30 22:17 ID:Q3OnR5y9
あ、スレ違いだね。スマヌ
169名無しさん脚:04/01/30 22:31 ID:DcyvVDOA
>>167
をー安い!
170156:04/01/30 23:24 ID:ip/3u8yY
>>157-158
今日会社さぼって神田のSS行ってオートベローズ見てもらいました。
明日でも良かったんだけど休日は混むから今回はじっくり話しを聞こうと
思ったので。壊れてました。修理可能ということで預けて参りました。
部品交換が必要かもしれないがなんとかなりそうだということでした。
使い方も教えてもらいました。取説読んでも分からないことがいくつかあって
すっきりいたしました。
171名無しさん脚:04/01/31 04:39 ID:06izsOj8
なんかOM4TiBが欲しくなって来ちゃったよ。
すでに10、20、2s/pと持ってるのに。
買うべきかなぁ。
4の前に3Tiかな。
リアルタイム物欲大魔王降臨中
172名無しさん脚:04/01/31 08:43 ID:xP+/QZzb
4Tib持ってるけど、今狂おしく3tiが欲しい。
どうせ両方買うんだから今買える方買っときな。
173おうえむわん:04/01/31 10:08 ID:7WNaXSTf
20年後生き残るのは 機械制御
3ち 買っとけ。
174名無しさん脚:04/01/31 10:19 ID:lXXt88so
>>171
目の前に現れたものを買え!と…

>>173
そろそろ「自分が何年生き残れるか?」が問題だ(爆)
175名無しさん脚:04/01/31 10:42 ID:QLGGXkmp
>>167
本当かよ?
176名無しさん脚:04/01/31 11:06 ID:xP+/QZzb
しかし3tiが新品で買えるとこってまだあるのか?
中古でもA品なら欲しいが。
177名無しさん脚:04/01/31 12:01 ID:5WRBkCkw
さすがに3Tiの新品は無いだろうね。あれば3Ti持ってる俺ももう一台欲しい(W
新同品はたまに見かけるけど、定価かそれ以上の値が付いてて馬鹿らしいね。
いま檸檬でA品が22万で出てると思った。
178名無しさん脚:04/01/31 17:19 ID:xP+/QZzb
>>177
レスthx。
確かに馬鹿らしい。でも欲しい。
179名無しさん脚:04/01/31 17:26 ID:V/15F4Rj
十年後はフィルムの入手がきつかろう
二十年後は完全に出痔の時代
三十年後はアンティークの置物さ
180名無しさん脚:04/01/31 22:58 ID:n5NcPp7F
>>178
3Tiまだ檸檬にありました。Aではなく未使用品で22万でした。
どちらにしろ定価より高いけどね。
181名無しさん脚:04/02/01 01:11 ID:gUCz0Gyk
22マソッ!
182名無しさん脚:04/02/01 09:44 ID:eQA7C6JW
3もあんまり見ないよねぇ。
3のジャンク¥25Kって、安いんだか高いんだか…
183名無しさん脚:04/02/01 11:09 ID:O+/y6Eb4
>>182
高いと思うな。
使ってなんぼのカメラだし。
外観美品のコレクション向けだと安いけど。
184名無しさん脚:04/02/01 18:14 ID:f2NcuJ3S
>>182
>>183
新宿地図にあったよ
185名無しさん脚:04/02/01 22:03 ID:MxA2misR
OM707なら完動美品レンズ付で
5000円くらいだが(w
186名無しさん脚:04/02/01 22:07 ID:+lqVSTDE
イラネ
187名無しさん脚:04/02/02 00:37 ID:GcQdNa4k
707は持ってるんで101PFがホスィ
188名無しさん脚:04/02/02 02:02 ID:ybqedc5g
189名無しさん脚:04/02/02 15:37 ID:Ha6AfssS
教えてください。
ストロボT−32とT−20の後ろ側のパネルなんですが
何もないパネルのものと絞りとか色々書いてあるパネルのものとあるんですが
同じ物なんですか?いったいどういうことなのやら?
190名無しさん脚:04/02/02 15:55 ID:LxkvJmPT
電源スイッチ上部の四角いボタンを押すとパネルが外れるようになっていて、裏表を選択して使う。
OM-2,4等でTTL調光を使う場合には、目盛りの無い方を外側にする。
191名無しさん脚:04/02/03 17:55 ID:vgHv2KlE
OM-1黒、衝動買いしてしまったage
192名無しさん脚:04/02/03 18:05 ID:kyCueyBZ
101は中古美品を買ったが、結局1週間で手放した。
理由は「ファインダー内にシャッタースピードとかの表示がでない」
「大きく重い」「パワーフォーカスの作動音が耳障り」
193元傍 ◆PenF/zp.A6 :04/02/03 20:12 ID:ySP7zlbS
>>192
全部同意なんだけどAFmacro50/2.8を使うだけのために手放せない。。。
194名無しさん脚:04/02/03 21:39 ID:DZBJsgU7
OM101PFって、MFレンズでは問答無用で絞り優先AEになるの?
マニュアルアダプター付きなら露出計のみ使えたりせんのかなぁ。
適正表示がでたらアダプターの絞り目盛りを読みとってレンズの
絞りリングにセットする、なんて使い方ができたらいいんだけど。
195名無しさん脚:04/02/04 11:48 ID:iHR5B56g
>>194
ヅイコー付けると表示は出ないんだよ、確か。
まあ表示自体、一眼のそれじゃないけどさ。ヽ(´ー`)ノ
196名無しさん脚:04/02/04 11:56 ID:HlVsQ30U
707は出たっけ?>露出表示
今度はマニュアルが使えないわけだが。
197名無しさん脚:04/02/04 13:01 ID:NlNiU5cE
OM707+MFレンズでは露出に関する表示は一切無し。
フラッシュ充電完了のときに、シャッター速度表示が出たような覚えはあるけど。
198名無しさん脚:04/02/05 09:52 ID:P0m1jFoL
最近ヤフオク見てるけど、中には掘り出し物もありそうだね。
そろそろ逝ってみるか、OM・・・。
199名無しさん脚:04/02/06 14:12 ID:QydBBtyq
>161
私はOM-4+65-200&28F2.8でとってました・・・
2眼から携帯まで、みなさんいろいろでおもしろかったです

質問です
先日、OM-4で海岸撮影をしていたのですが、すごい強風で
直接、砂埃や波ををかぶったわけではないのですが、
内部に塩分でも入ったのではと少し不安です
外部は、清掃しましたが、オーバーホールも考慮した方が良いでしょうか?
15年ほど前に中古で購入した機体です
外傷はありますが、今まで、故障無しです
200名無しさん脚:04/02/06 18:53 ID:t2ZjWsd6
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡     200getズザー
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \>
201名無しさん脚:04/02/06 20:25 ID:opFomeh2
>>199
それで気が楽になるならば、オ-バ-ホ-ルしてもらえば良いのではないのでしょうか。
202名無しさん脚:04/02/06 20:39 ID:Zt51PfnY
てゆーか、他人が判断できるもんでもないよねぇ
203名無しさん脚:04/02/06 21:19 ID:Yghr23cK
買って以来OHしてないのならいい機会かも。
204名無しさん脚:04/02/06 22:34 ID:y8tGLHyS
>>199
メーカーでのOHはできませんよ。
故障箇所ないならそのまま使い続けて良いと思いますが。
205名無しさん脚:04/02/07 00:20 ID:n18MlKZn
メーカーOHは血痰ぢゃないとダメ
OM−4と3と白は民間でもやってないんじゃない?
日研すらメーカー修理認定がないとか。
2002年の情報しか知らないので知ってる人教えて。
206名無しさん脚:04/02/07 00:28 ID:T+PUrGlb
199です
アドバイスありがとうございます
オーバーホールを考えましたが、
できないようですので、このまま使用し続けます
207名無しさん脚:04/02/07 00:32 ID:6NK9DSki
>>199
大分カメラ修理センターに相談してみては・・・
出来る範囲でやってくれる鴨。

208名無しさん脚:04/02/07 08:48 ID:RvRa6yJv
点検だけならオリンパプラザでもやってくれるはず。
209名無しさん脚:04/02/07 17:27 ID:UExa1SlG
1年前に注文していたスクリーン2-4が入っているけど取りに来る気がありますか?という電話がありました。
今日取りに行ったら、そのときの値段の500円でした。嬉しい。
OM-4に1枚入れていますが、削ってOM-2nにもいれてみよう。
210名無しさん脚:04/02/07 19:31 ID:xcrOLOrU
おれもほすぃ>2−4
出来れば2−13ほすい。オクは高杉
211名無しさん脚:04/02/07 22:13 ID:8eNF8DCC
愚劣な質問かもしれませんが、
2-4や2-13ってそんなに違うもんなのでしょうか?
1年半ほど前にそれぞれ1枚ずつ新品購入したのですが、
削って2Nに入れてみたものの、違いがわかりません。
そんなに、パッと目でわかるくらいの違いなんですか?
212名無しさん脚:04/02/07 22:17 ID:aIO+mnd0
開放F1.4やF2のレンズでは差が解らないかも。
F3.5くらいのレンズを使うとハッキリ差が解ると思いますよ。
213元傍 ◆MotoboUtHM :04/02/07 22:20 ID:i8Ru9iD/
2-13が手つかずで1個ある。誰か2-4と交換してくれん?2-4が全然
手に入らんのだよ。。。
214名無しさん脚:04/02/07 23:02 ID:cowwjP14
最近OM-2のジャンクをよく見かける。
電気カメラはやはり・・・・・
215名無しさん脚:04/02/07 23:12 ID:ilt/NpNR
漏れもOM-2nのAE不良ジャンク買った。
スライド抵抗を清掃して接点を調整したら直った。
216211:04/02/07 23:17 ID:8eNF8DCC
>>212
そうでつか・・・。
ありがとうございます。
217名無しさん脚:04/02/07 23:37 ID:hI33x/wJ
最近OM-1Nを買ったらファインダーがすごく綺麗(値段も相応だったが)。
店が言うには、前オーナーがプリズム腐食に早めに気付いて対処済みだったらしい。
2-13を何とか入手して爪を削って入れるつもりだったけど、やめた。充分見やすいから。
218名無しさん脚:04/02/08 00:30 ID:cxFX6XDs
私もOM−2をずっと使ってるけど、暗くて見づらいというのはあまり
感じないですね。視力2.0から1.5に落ちたけど関係ないか?
自分も最近OM−1を買いました。プリズムがやや腐食してるの承知で
買ったんで、今度日研に再処理してもらうつもりなんです。
銀からアルミに変えてもらえないかな?
219996:04/02/08 22:01 ID:cxFX6XDs
今日OM−4Ti黒フジヤでゲットしました。
45Kでグリップつき2−4スクリーン入りでした。
スクリーン明るいですね。暗いレンズでもOM−2の全面マットとは
やはり違う。ざらついた感じが全くない。なんて明るいことかと今まで
思っていたが2−4の明るさは違う感じです。
これからもOM−2をメイン。4Tiはサブで使っていこうと思います。
セミ撮影には4Tiに専用ストロボ使うといいような気がしています。
でも蝶の撮影にはやはりOM−2がいいな。針のほうが見やすいです。
とても大事にしてきたこともあるし。
220215:04/02/08 22:19 ID:s8y8KGPc
ジャンクなOM-2N、AE不良が直ったと喜んでいたら、
今度はメーターが逝った_| ̄|○
221名無しさん脚:04/02/08 22:32 ID:oFOLjqg+
4Tiってスクリーンが時々外れない?
撮影中に突如ブラックアウトして、レンズはずしてみたら、スクリーン
(2−4)が外れてキズがついていた トホホ
222元傍 ◆MotoboUtHM :04/02/08 23:16 ID:y6i2uUIJ
過去一度だけ外れたことある。<4T

やっぱしスクリーンにかすかに傷が付いた。
223名無しさん脚:04/02/08 23:54 ID:wEQ6TtAO
スクリーンがきちんとはまってないからじゃないの?
なんかそういう注意書きをどっかで見た記憶ある。
224名無しさん脚:04/02/09 00:05 ID:XgIeXjLg
うちのOM-1、スクリーン嵌める枠がかなり歪んでる。
一旦取り外し操作すると、押し込むのにコツが要る。
あのスクリーン枠は結構華奢なんだよね。
225名無しさん脚:04/02/09 00:16 ID:D0WFySzx
>>221
あるある、自分はワインダーで巻き上げた瞬間にはずれて、
バッチリ傷がついちゃった。
きちんとはめたつもりだったんだけど・・・・
226名無しさん脚:04/02/09 11:46 ID:m1gMDHHN
スクリーン保持の枠には弾性があり、基準面に押しつけるバネの役割を兼ねています。
位置がずれていても枠が撓んで固定される事がありますが、ロック金具のかかりが浅いので
外れやすくなります。スクリーンが正しく枠にはまっていればそう簡単には外れません。
227名無しさん脚:04/02/09 21:03 ID:VY4paGJa
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=64794356

またsotatosihiro が裏鳥しようとしてるよ。
またしても失敗してるけど (w
228名無しさん脚:04/02/09 21:44 ID:6t86AkYt
> 撮影中に突如ブラックアウトして、レンズはずしてみたら、

擦れ違いかもしれんスマソだが、コンタRTS/RTS2も結構はずれるんだよな。
んで、レンズ付ける前ならまだいいけど、撮影中とかレンズ付いた状態でやると最悪。
絞り連動レバーか何かが引っかかって、レンズが外れなくなってしまうことがある。たかがスクリーン外れただけでSS送り・・・
外れたスクリーンがミラーボックスん中で暴れて、スクリーンがキズだらけになるのは
仕方ないとして、後玉が(悲惨以下略
229名無しさん脚:04/02/09 23:04 ID:8p7e+R0J
>>221
おれも経験有り。一度起きたら立て続けに起きたことがある。クセが
ついたのかも・・悲。
枠にコトッとはまるところがあって、そこにはまるのを確認して
はめたら少し落ち着いた。でも、ウエストバッグかなんかに入れて
傾けて少し揺らして持ち歩いた時のあとなんか外れる気がする。
228氏も言ってるが、スクリーン(しかも貴重な2系・・)が
傷だらけになって鬱、レンズは幸いやった事ないけど90mmなんか
傷つけた日にはぶったおれそう。
230名無しさん脚:04/02/09 23:57 ID:FUykOSVL
>>219
いい買い物したね。2−4もグリップもみんな必死こいて探してんのに
231名無しさん脚:04/02/10 01:19 ID:GyTfd2x0
俺転売屋じゃないけど2-4、2-13にグリップ全て4コづつ持ってる。
生産中止発表したとき注文になりますと店頭で言われたので
つい5コづつ注文してしまった。結局使ってるのは全て1コづつ。
アイカップも6コぐらいある…。
232名無しさん脚:04/02/10 01:34 ID:AGAbdH8H
クレ
233名無しさん脚:04/02/10 07:44 ID:VVT79ABv
>俺転売屋じゃないけど2-4、2-13にグリップ全て4コづつ持ってる。

俺もそう。ヨドに会に行ったら、店員がコンピュータで調べて「3個ありますけど
どうしますか?」って言ったので、思わず「全部下さい」といってしまった。

ヤフオクで転売なんかする予定はない。キズがついたときのために予備を確保する
ため。
234名無しさん脚:04/02/10 08:24 ID:yPkVx82u
で、デジ全盛になり1年後転売と。しかもプレミアのつもりが大暴落。
235名無しさん脚:04/02/10 09:18 ID:eQBWKety
>>213
いま会社だからうち帰ってから調べなきゃならんけど、
2−4あるかも。どうやって取引するの?
236名無しさん脚:04/02/10 11:07 ID:GbKTFxyr
T−20とT−32について教えてください。
OM2S/PとOM20で使いたいんですが
TTLで使えるんでしょうか?
裏のパネルを何も書いてない方にしてカメラに取り付けシャッターを1/60
にするんですよね?絞りは?
その後は何をすれば良いのでしょうか?
今まではサンパックのストロボでオートで撮ってました。
237名無しさん脚:04/02/10 12:19 ID:xy5qDqhX
>231
>233

買った当人の自由だから文句言えないけど、そういうことは黙ってやってよ。
欲しい人にとってはただムカつくだけ。
3個も4個も予備持ってそんなに乱暴に扱ってるの?
238名無しさん脚:04/02/10 13:50 ID:K+U2ZTri
>>237
他人の持ち物をねたんではだめだよ。
ホントに欲しかったならば中止発表前にいくらでも買えたのだから。
予備の予備とかで数個入手しておくのは常識です。
239名無しさん脚:04/02/10 14:03 ID:EFY1VMtR
>>236
OM2S/P---○
OM20-------X
240名無しさん脚:04/02/10 15:28 ID:xy5qDqhX
>238
> ホントに欲しかったならば中止発表前にいくらでも買えたのだから。

いやだから、

>俺もそう。ヨドに会に行ったら、店員がコンピュータで調べて「3個ありますけど
>どうしますか?」って言ったので、思わず「全部下さい」といってしまった。

> 生産中止発表したとき注文になりますと店頭で言われたので
>つい5コづつ注文してしまった。

それは↑の方に言って欲しいのだが。
241名無しさん脚:04/02/10 15:38 ID:9N85MwdX
まあみんな羨ましいって気持ちあるから素直になれないんだよ。
>>219なんか見てみ。普段ならオメとかOMEとかレスあるのにスルーじゃん。
上位機種にレアものまでついてるのゲットしておいてサブだというのがちと
釈然としないけど。ま、今まで大事にしてたらしいから思い入れがあるんだろうけどね。
でも45Kってお得だよな。何かあってもフジヤなら保証効くだろうし。
おれも欲しいよ。糞
242名無しさん脚:04/02/10 16:07 ID:uV4jsDkj
フジヤは銀塩カメラかなーり安く付け始めてるね。
1年前の相場で考えている人は実際行って見るとビクリしますよ。
243名無しさん脚:04/02/10 16:25 ID:K+U2ZTri
OMではないけど、
ミノの9が縦位置パック付の新品が13万台だった。
確かに銀塩は軒並み下落傾向だね。
244元傍 ◆MotoboUtHM :04/02/10 22:12 ID:bQtEXj5+
>>235
おぉ、ええお話ですね。

もし応じていただけるんならアドレス書きますよ。
245名無しさん脚:04/02/10 23:57 ID:9N85MwdX
>>242
フジヤのHPみたけど安いね。うちの近所じゃ4Tiブラックに
グリップついて2−4入ってるのなんか見たことないよ。
そんでお値段80K以上は当たり前。もう一台しかないみたいだけど
ひょっとしたら
246名無しさん脚:04/02/11 00:34 ID:Tly+OO0+
3Tiも安くならねえかな。
247名無しさん脚:04/02/11 09:50 ID:YKTNBuaV
キノコ狩る時って、あとからまた生えてくるように少し残して狩るって言うじゃない。
貴重な高山植物を撮影後、他人にそれを撮影されたくないが為に踏みにじっちゃうような
不届きなプロカメラマンもいるみたいだけど、
>>233さんってきっと撮影マナーも自己中なんだろうなと思ってみたり。
248996:04/02/11 11:04 ID:BAccOMAy
>>247
もうやめましょうよ。スクリーンは自分もOM−2用に全面マットを
予備に揃えました。もっとも生産終了後だったので結構苦労しましたが。
交換式という引き換えに傷をつける心配があるのだから。

4Tiはスクリーン外れることがあるようですが、知りませんでした。
4Ti使ってる人にお聞きしたいのですが、ファインダーを明るくするボタン
押しても何にも変化ないのです。バーなどの明るさは明るいままです。
取説みると表示が暗い状態でボタン押すと明るくなってるようなんですが。

>>246
もう一台は多分2−13入りです。スプリットマイクロでした。グリップもついてます。
249名無しさん脚:04/02/11 11:46 ID:ai8ctvyK
>>247
販売終了のアナウンスのあと、2系のスクリーンも随分売ってただろ!
少なくとも注文すれば確実に入手できたはずだ。
今更何言ってんだ? 買える時に買わなかった香具師が…
本当にもうよせよ!
250名無しさん脚:04/02/11 12:33 ID:DQPT3o9u
>>248
>4Ti使ってる人にお聞きしたいのですが、ファインダーを明るくするボタン
>押しても何にも変化ないのです。バーなどの明るさは明るいままです。
>取説みると表示が暗い状態でボタン押すと明るくなってるようなんですが。

外光透過式の液晶表示なので、環境が暗いとバー(液晶の露出計表示)が見え難いので、
その時用の補助光源です。表示が充分明るい時に押しても御利益は無いです。
251名無しさん脚:04/02/11 12:35 ID:cQ6/c1ml
 スクリーンねえ・・・。前に出てたLX用を流用するヤツ試してみたんだが、確かに問題なく
使えたんで漏れ的にはオリジナルにこだわる気はなくなった。爪が小さいからOM-1、2でも
加工無しで入るし、オリジナルにはない本当にまっさらの全面スクリーンもあるからウマー
って感じ。
>>248
 暗いところでボタンを押してみてペンタ部の明かり取りが光らなかったら故障。 
252996:04/02/11 12:46 ID:BAccOMAy
>>250-251
真っ暗な部屋でボタン押してみました。ダメです。
修理ですね。きっと。4Ti黒だし6ヶ月保証書あるから大丈夫かな?
253251:04/02/11 12:56 ID:cQ6/c1ml
 252の書き込み読んでから4Tiいじって確かめてみたんだが、ただボタン押しただけ
じゃ光んないんだね。シャッターボタン半押しにして液晶表示が出てからボタン押すと
はじめて光る。中途半端な書き方で正直すまんかった。
254996:04/02/11 13:07 ID:BAccOMAy
>>253
いえいえどうも。しかしダメです。
液晶表示でてからボタン押しても光りません。
やはりダメそうですね。
255996:04/02/11 13:27 ID:BAccOMAy
今、買ったお店に電話して修理依頼いたしました。
黒なら大丈夫でしょうというのでちょっと安心しました。
メーカー行きになったら他も点検してもらえるだろうから
却ってよかったかも。
256名無しさん脚:04/02/11 17:58 ID:O/SxfbIn
OM4Ti本日購入!塗装ぼろぼろで35k。レンズは28F3.5にした。
小さいけど芯があるカメラですね。末永くお付き合いします!
257名無しさん脚:04/02/11 20:13 ID:DQPT3o9u
>>256
OMe!
258996:04/02/11 23:20 ID:BAccOMAy
>>256
オメ!!

さっき4Ti黒を宅急便で出してきました。手元にあったのはわずか数日。
露出計が針のもの以外いままで見たことなかったんで興味深深でした。
縦位置から下に変わってるのも初めての経験。バーの色は控えめでいいですね。

ところで、4Tiはシーリングされていて少々のしぶきや結露に強いと雑誌で見ました。
実際スポットボタンの裏側にゴムシールがある写真も載ってました。
しかし、取説には何も書いてないですね。水没は論外としてどの程度の耐水性があるのでしょう?
259名無しさん脚:04/02/11 23:20 ID:ISwTL6Dk
>>257
サンキュー!
大昔に買ったオリンパスのフード、何気に28につく事が判明した。
丁度手の中に入るし、いいカメラですねー。

モルトとかぼろぼろですが、オーバーホール必要でしょうか?
260名無しさん脚:04/02/12 00:52 ID:cSMTQbpk
>>259
モルトだけなら自分でも交換できるよ。
261名無しさん脚:04/02/12 10:03 ID:eMOivSl1
モルト交換だけど、裏ブタの部分だけだったら出来るだろうけど
ミラー室のは自分で出来る人は少ないでしょ。
全部取り替えて初めてモルト交換というべきだと思うけどね。
ところで>>259さんの4Tiは黒か白か知りたい。
オーバーホールしてもらったほうがいいと思うよ。
262名無しさん脚:04/02/12 19:34 ID:aIG6fGV3
259です!
黒で製造番号は1197○○○です。
初オリンパスユーザーで何も判りません。
よろしくお願いします。
263名無しさん脚:04/02/12 21:25 ID:eMOivSl1
>262
4Tiでも黒でよかったね。白だったらメーカーサポート困難だから。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RN6H-IMI/faq.htm#a10
ここで製造年月わかるから自分のがいつごろ作られたのか知っておくといい。
パトローネ室開けると白い印字があるから、それも見ておいたほうがいい。
35Kとはすごいお買い得。スクリーンは何が入っていた?
そういえば>996さんのも付属品がいいのついててあの値段だったら絶対買い
だろうな。不具合あったみたいだけど店の保証あるみたいだし大した問題にはならない
と思うな。いいなあ。安くなったのね。今は。
264名無しさん脚:04/02/12 21:52 ID:QXGV3Pe8
たまたま、見つけたものです。底は三脚座跡で擦り傷だらけで安かったのかも・・
白い印字と製造番号から、1992年8月生産品のようです。
スクリーンは二重○で小さい○のなかに横線(像がズレル)、スプリット?でした。
サポート対応してくれる間に、オーバーホールしようと思っています。
我ながら良い買い物と自画自賛!昔から欲しかったのだ(高くて手が出なかった)
265名無しさん脚:04/02/12 21:58 ID:QXGV3Pe8
↑264は、259です。
266名無しさん脚:04/02/13 22:44 ID:F60f5Ern
すげー18万まであがった。とてもついていけん。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h5851649
267名無しさん脚:04/02/13 22:57 ID:TvBZMByS
AE不良ジャンクOM-2Nやっと復活。
外見やプリズムは綺麗なのに内部ボロボロな上に
素人分解の痕跡はそこらにある酷い状態だったので一苦労。
268名無しさん脚:04/02/14 00:14 ID:L7YQhzpt
>>266
ちゃんと使ってやってくれよ>>落札者
269:04/02/14 16:52 ID:zj2VtUWj
>>258
ボディ自体は、チョット霧雨の中を30秒とか、そんな程度。
ボディはともかく、レンズは防水でないので、実用的には水分は全く駄目。


270名無しさん脚:04/02/14 16:53 ID:V/pnTEX+
271名無しさん脚:04/02/14 17:35 ID:F8OGRnpl
ヨドの90マクロなくなってたね。今日いったらなかった。
272名無しさん脚:04/02/14 18:47 ID:hvEb031u
10日以上も放置されていたようなのでちょっと悲しかった。
ようやく買い手がついたのですね。
フ●ヤなどでは売り切れどころかケース内の在庫が増えてました。
すでに熱烈OMファンは入手済みなので動きが鈍いようですね。
273名無しさん脚:04/02/14 18:53 ID:FpKnBT2/
>>269
レンズには電子部品は入ってないのだから、少し位浸水しても
直ぐに撮影不能になる訳ではないだろ。
そのまま放っておいたらアボーンするけど。

「万一水を被っても少し位ならその場の撮影続行に支障しない」
ための防滴構造であり、
「雨や霧の中でも何の対策をしなくて良い」ためじゃない。
LXの時も「レンズが防滴じゃない」と騒ぐ厨がいたけど、
メーカーは強いて防滴にする必然性を認めなかったからそのままにした。
最近の高級AFレンズが防滴なのは水没=即死すなわち撮影不能だから。
274996:04/02/14 23:57 ID:tbrLGcqQ
>>269 >>273
大変参考になりました。取説にあえて載せていなかったのでしょうか?
ユーザーが過信しないようにとか。
4TiBなんですが、電池フタが少々はめにくくないですか?
OM−1と2はとても簡単に入るのに4TiBははめにくいです。
固体差でしょうか。
275名無しさん脚:04/02/15 00:57 ID:C1dCiIzX
うちのもそうだよ。入りにくい。
つうか1、2持ってないから比べたことないけど。
276名無しさん脚:04/02/15 01:01 ID:C1dCiIzX
>>248の書き込みを見て今日フジヤに4tiのAB−(45k)を見に行ったら、
グリップなしで1系のマイクロスプリットでした。まあ別の個体かもしれないけど。
277996:04/02/15 01:18 ID:51C97Z8+
>>275
やっぱり。自分のだけじゃなかったのね。
電池入れるとピッピピッピ鳴るしあまり変に入れると接触不良起きそう。
電池室が小さいのか、電池は飛び出すし結構大変でした。
OM−1と2はとても簡単スムーズです。
>>276
残念でしたね。私が見た個体とは違いますね。

278名無しさん脚:04/02/15 01:27 ID:+1ehNLcd
>>274 >>275 >>277
接触不良防止のために、電池室のバネを強めにしたとか、どっかで聴いたような・・
279名無しさん脚:04/02/15 14:39 ID:HeUeoCRo
OM-1 本日購入しました〜。
ちょいとキズありですが15Kって高いんですか?
自分的には満足です。
シャッター音がきもちいい〜。
280名無しさん脚:04/02/15 18:26 ID:TYMwC2yC
ニッカドパックのジャンク、モードラ1のオマケ付き3Kでゲッツ!
でもチャージャー持ってねーから使えネーヨヽ(`Д´)ノ

>279
露出計とプリズムに問題なければまあまあなのでは。
281名無しさん脚:04/02/15 21:53 ID:vICM/krY
今となっては大変失礼な質問ですた
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=64794356
282名無しさん脚:04/02/15 23:29 ID:tOiA9x6S
sotatosihiroは、2月 15日 16時 55分に、他の落札者への評価をしてるね。
裏鳥の為の嘘は明白だ。

sotatosihiroはブラックリスト登録済み。
283名無しさん脚:04/02/15 23:56 ID:K6/Ydw/c
俺がOM出品した時にも、同じ文面で裏鳥打診してきたよ。
勿論無視したけれど、落札価格の半額ですた(w

履歴見れば即転売してるのが丸わかりなのに、長く探していた物だとか何とか
厚顔無恥な奴だなぁ。
284名無しさん脚:04/02/16 00:01 ID:peEJq5NU
今日ヨコハマ元町でOM-1ブラック後ろでたすきがけにしてる彼氏と、
首からOM-2シルバーぶら下げてる若いカップルを見ました。
なんかうれしかったんだけど、
ちゃんとフィルム入れて使ってくれてる・・・・・よね?
285名無しさん脚:04/02/16 00:48 ID:u5ll2jR9
>>284
うらやますぃカプール・・・
漏れ(20)なんて、OM使ってる同世代どころか、
OM使ってる人とさえ実際に喋ったことがない・・・
286名無しさん脚:04/02/16 11:18 ID:+OsV01S4
>>284
気持ちは分かるけどあまりじろじろ見ないほうがいいよ。
怪しいやつと勘違いされちゃうよ。
昨日の横浜は大桟橋に豪華客船入ってたので
OMじいさんならいっぱい見かけた。
287名無しさん脚:04/02/16 12:16 ID:hdX7ngwt
昨日の「ガキ使」有田七変化でカメラがOM+T45に見えたんだが、錯覚?
288名無しさん脚:04/02/16 12:46 ID:kS1pPHJD
>>286
そう?
その時の相手の雰囲気にもよるけど、俺だったら話し掛けるかも知れないな。
(ちなみに時たま声掛けスナップやってまふ。)
289名無しさん脚:04/02/16 13:16 ID:LDPtLbhC
普通のカメラおじさんや青年ならいいけど
カップルに声かける勇気ある?
絶対に変なヤツだと思われちゃうよ。
290名無しさん脚:04/02/17 12:19 ID:qDGIA7jA
291名無しさん脚:04/02/17 12:26 ID:Rb6oP8is
(‐し_‐) 全く懲りませんなぁ...
292名無しさん脚:04/02/17 12:48 ID:ZKZBV2j+
OM2S/Pが気になってます。
OM1と2所有してたら、買う意義ありますか?
過去ログ嫁、とは言わないでくださいね。てへ
293名無しさん脚:04/02/17 13:06 ID:ropCcKQn
>>292
前に持ってました。
プログラムとスポット測光両方が使えて、
すごく重宝してました。
ただ、過去ログによると、セカンドミラーの影響で
少〜しシャッターラグが大きいとの事。
漏れはこれ一台だったので、分かりませんが。
あと、バッテリの自己放電が激しくて、電池入れっぱなしだと
すぐに切れてしまうのが難点といえば難点かな。
酸化銀電池にしておいたほうが良い。
あと、メーカー修理はもうできないよ。
ペンタプリズムが腐食したら、日研あたりに頼まないと
ならないでしょう。
294名無しさん脚:04/02/17 14:46 ID:gNPMJ6Ti
ジャンクで入手したニッカドパック1のばらし方が判らん…
どこかにニッカド交換を解説しているサイト無かったっけ?
295名無しさん脚:04/02/17 17:59 ID:IMG8Gvzc
OM-2S/PとOM40Pのタイムラグが他に比べてやや長いのは、
プログラムAEの際ボディ側から絞り込み量をコントロールする関係で
絞り込み完了後にミラーが上がるしくみになっているため。
そのためモータードライブも毎秒3.5コマが最高となるけど、
特に気にするほどでもないと思う。
296名無しさん脚:04/02/17 23:25 ID:65l4w8yH
OM-2S/Pなかなか気に入って使ってます。
シャッターのラグは慣れるとたいして気になりません。
車を運転しながらとっさに写すにはプログラムが便利と思ったことも
有ります。ほとんど使わないですけど。
297元傍 ◆MotoboUtHM :04/02/19 01:15 ID:mcz77CdT
>>235
なかった様ですね。どっかにないかなぁ2-4。
298名無しさん脚:04/02/19 08:20 ID:h9NsQyr6
少し前に、中古屋の委託で傷ありの2-4が2500円で売ってた。
とりあえず保護してきた。本当に傷だらけだった。まあいいけど。
299117:04/02/19 09:28 ID:H0Z7gB1U
目をつけてた2S/P、意を決してさわってきました!>>293>>295>>296

巻き上げのあのゴリゴリさえなければ・・
_| ̄|○

良品だし塗装とかの質感は良かったんですが。
ものの本で、巻き上げについては
「寒冷使用考慮で、固いグリス使用」
「耐久性のため、特殊鋼使用」とメーカー説明見てたんですが
あれほどのゴリエさんとは。。
300名無しさん脚:04/02/19 09:48 ID:SiUkQaHl
>>298
それは高いなぁ。
傷がどの部分かわからないけど、
傷たらけのスクリーンなんて自分でなおせる物でもないし
ジャンク扱いみたいなもの。1000円でも高いと思う。
301293:04/02/19 10:53 ID:K0N8vYlk
>>299
そういえば、巻き上げの感触は悪いですね。
機能的には問題ないようだけど、ちょっと萎える部分ではあります。
いっそのこと、ワインダーつけちゃえば?
302299:04/02/19 12:48 ID:H0Z7gB1U
>いっそのこと、ワインダーつけちゃえば?

OMはコンパクトに使いたいので・・
「メカの傑作OM-1」
「メカと電子の融合の傑作OM-2」
というのが実感できました。

あと、よく言われてる「電池の消耗」と
巻き上げグリスの「寒冷対策」って、矛盾してる気が・・
AFと分割測光が熟されるまでの過渡期カメラとしてしかたないかな。
いろいろ勉強になります。
303名無しさん脚:04/02/19 14:39 ID:GBve7Zue
巻上げのゴリゴリ感まで愛せるのがOMファンなのです

>>302さん
スポット測光が過渡期の技術かというと、そうでもないように思います。
他社の分割測光(評価測光?)は、カメラ任せ的にAEで使って本領を発揮するんじゃないでしょうか。
OMのスポット測光はあくまで撮影者の判断に任せるタイプです。
OM-2S/Pがマニュアル+1点スポット、というのはオリンパスの一つの回答のように思えます。
304299:04/02/19 16:33 ID:H0Z7gB1U
うーむ、そういう考えですか>>303

僕はOM-4発売期のカメラ技術状況をまだよく知らないのと、
使ったことがないので、なんとも言えませんが。

散歩カメラはOM-1電池なしで楽しいし、
勝負時はたしかにAF機のAE任せだし。
そのへんが、OM-4に触手がわかないのかも・・

ところで、OMは1年くらいまえより相場が下がってませんか?
305名無しさん脚:04/02/19 16:53 ID:dALFRV7A
>>302
電池は替えりゃいいが、巻き上げできないと撮影できない、て考えじゃねえの?
306名無しさん脚:04/02/19 17:02 ID:6uDuPFMO
OM-2Nって電池の持ちどうですか?
消耗はげしいのってs/pだけでしょうか?
307名無しさん脚:04/02/19 18:08 ID:+cyonAPb
 OMの巻き上げゴリゴリはカタいグリス使ってるんじゃなくて、最初からその部分にグリスを使ってないん
じゃなかった?
>>306
 電池をいつ入れたか忘れるほど持ちがいい。
308名無しさん脚:04/02/19 18:49 ID:PHO4p5EQ
>>306

普通に使っていれば、数年は持ちます>OM−2とOM−2nの電池。
OM−1と比べても、それほど電池の持ち具合は変わらないと思います。
309名無しさん脚:04/02/19 18:53 ID:CGzmZU6k
結局受光素子がCdsだと持ちがいいんだよね。OM1、OM2,OM10

SPDだと電池のもちが落ちる。
310名無しさん脚:04/02/19 18:59 ID:KNS8+oE4
ただしSR44じゃないとダメなのよ
311名無しさん脚:04/02/19 19:38 ID:mdw0zY0D
(;´A`)
312名無しさん脚:04/02/19 20:08 ID:jmhwol3R
>>304
>OM-4発売期のカメラ技術状況をまだよく知らない

はい、その頃の技術開発としてはですね…1983年頃、OM-4とほぼ時期を同じくして
評価測光AEのニコンFAが発売され、そちらが確か初代カメラグランプリを獲得してます。
あの当時は各社共プログラムAEの組み込みに懸命でしたので、地味な印象のOM-4が
賞を取り逃がしたのではないか、と。

「どちらが技術的に進んでいたか」という事ではなく、カメラに対するアプローチの違いでしょう。
313名無しさん脚:04/02/19 20:38 ID:qmUAzbRu
OM−4の開発なんて、スポット測光の機構そのものより、それを如何に使い易くするかって、
ファインダ内の液晶表示のパターン決めるのに苦労した・・・なんて話もあった位だから、
技術的にはより高度な全自動化を目指した開発の方が目を引いて評価されるのは当時としては当然なんだろな。
314名無しさん脚:04/02/20 00:09 ID:6Rj6GxSq
OM−4TiBの参考書を探してます。日本カメラの「オリンパスの使い方」は
持ってますがOM−4までなのが惜しいところ。
ストロボF280の活用方法など詳しい本てないものでしょうか。
エイムックのオリンパスのすべては解体写真入りで参考になりました。
上のレスみてOM−4の開発話をまた読み返してみました。


315名無しさん脚:04/02/20 02:28 ID:TWx4HBpu
>>312
その年のカメラグランプリをOM-4と激しく競ったニコンFAが取ったんでつが、
その後いろんな雑誌とかで「その後多くのカメラに採用されたマルチパターン
測光とほとんど採用されなかったマルチスポット測光を見ればその勝者がどち
らだったか明らかである」みたいなこと書いてあるんだけど、
カメラグランプリって測光方式だけで決まったんかw
それこそ「その後の製品寿命でどちらがグランプリだったかわかる」と思うんだがな。
まぁ今更言っても仕方ないことだけどね。
316名無しさん脚:04/02/20 09:23 ID:7muc1sdd
製品寿命はOM-4もFAも大差ないと思われ。
317名無しさん脚:04/02/20 09:59 ID:st3FHBIl
>>315
調子に乗ってこしらえた金メッキFAは長い間売れ残って、カメラ店にとっては厄介物だったでしょうな
318名無しさん脚:04/02/20 10:06 ID:LUjxF7AY
寿命云々よりカメラとしての出来が上じゃねーの?4は。
と個人的に思った。
319名無しさん脚:04/02/20 10:19 ID:U0LZATWC
4の方が上に、1票。
MF機で評価測光なんて、あんまり意味ないじゃん。
4の測光方式(ダイレクト+マルチスポット)は、
MF機の中では、
一番合理的で使いやすい(と勝手に思っている)。
320名無しさん脚:04/02/20 10:31 ID:Xh4kGRI8
賞が全てと言うつもりはないが
  ●第1回(1984年)ニコンFA ●第2回(1985年)ミノルタα-7000
  ●第3回(1986年)キヤノンT90 ●第4回(1987年)キヤノンEOS650
  ●第5回(1988年)KYOCERA SAMURAI ●第6回(1989年)ニコンF4/F4S
  ●第7回(1990年)キヤノンEOS10クォーツデート ●第8回(1991年)コンタックスRTS III
  ●第9回(1992年)ペンタックスZ-1クォーツデート ●第10回(1993年)キヤノンEOS5
  ●第11回(1994年)ミノルタα-707si ●第12回(1995年)コンタックスG1
  ●第13回(1996年)ミノルタTC-1 ●第14回(1997年)ニコンF5
  ●第15回(1998年)ペンタックス645N ●第16回(1999年)ミノルタα-9
  ●第17回(2000年)キヤノンEOS-1V ●第18回(2001年)ミノルタα-7
  ●第19回(2002年)キヤノンEOS-1D ●第20回(2003年)キヤノンEOS-1Ds

この中で個人的に「こりゃスゲェ、グランプリに相応しい」と思ったのは
α-7000とEOS5だけだね。悲しいかなオリンパス製品は一度も獲得してない(-_-)
α-7000を中古屋のジャンク箱に発見するのも悲しいが。
321名無しさん脚:04/02/20 12:18 ID:IVVGlWvF
単体で買うとあんなに高いスポットメーターが搭載されているなんてすんごいことだと
思うんだけど、なんで評価されないんだかね。

ハイテクバカチ○ンカメラだとなぜか評価される...

322名無しさん脚:04/02/20 12:34 ID:FNc9l4Sm
ヲタ受けグランプリで言えば、FA相手にOM-4が圧勝するのは間違いないだろうな。
しかし商業社会の現実とヲタの理想は食い違っていて当然だ。
信者臭プンプンでカコワルイぞ。

寿命に関しては、OM-4は決して誉められないと思うがどうか。
FAはシャッターと絞りレバーが鳴き巻き上げが死ぬが、OM-4だってあちこちが逝く。
もう20年なんだし、両者逝ってよしってとこか。
FA用のAi-Sレンズは現行で売っているが、OMズイコーは消えた。
323名無しさん脚:04/02/20 12:38 ID:ONo13bwi
多分割評価測光をいくら突き詰めても、演算された露出はあくまで
メーカーとしての結論であり、撮影者の意図を100%再現する事など不可能だ、
という考えだったらしい。>マルチスポットの採用
一般ユーザー向けのOM40Pで中央部分と全面の評価測光を採用したけど、
ニコンFAと比較されたせいで損したよねぇ。
価格が大幅に違うんだから同等の制御なんかできるわけないってのに。
324名無しさん脚:04/02/20 12:44 ID:JfARQBKq
俺はもはやマルチスポットでなければ写真を撮れない体だし、
何よりOMを使っていることを誇りに思う。
そんだけのこと。
325299:04/02/20 12:54 ID:PLYTRgwQ
マルチスポット・・
静物やポートレート向けで、スナップでは使わない機能ですか?
OMのムック本でプロの人が
「マルチなんか使わなくても、OM-4はよく写るからね」
と言ってましたが。

とにかくやはり買えってか・・
ノД`)
326名無しさん脚:04/02/20 13:12 ID:LUjxF7AY
>>322
FA用のモードラ等、とっくに手に入りませんが、何か。
327名無しさん脚:04/02/20 13:28 ID:wDpo/Vz8
全ては米谷さんの思想に集約される。
328名無しさん脚:04/02/20 13:35 ID:kNsplUT6
>>326
とりあえず、MD-12は現行品だな。
ワインダー2並みの機能は充分にあるよ。
329名無しさん脚:04/02/20 13:45 ID:nruUUMfd
>>322
> 信者臭プンプンでカコワルイぞ。
激しく同意しまつ。貴方様のニコ信者ぶりが丸見えで
ハゲシクカコワルイですね。

> OM-4だってあちこちが逝く。
具体的に何処がどのように故障すると仰るのでせう?
後学のためぜひご教示プリーズ。
あ、銀が浮くとか液晶が薄いとかってのは無しでおながいしまつね。
その程度、十分実用できますから…

腐臭漂うニコ自慰様、巣にお帰り下さい( ´,_ゝ`) プ
330名無しさん脚:04/02/20 14:59 ID:pTp4GHrh
物理的な寿命の話でなく、商品としての寿命の話だと思うが。
FAは数年でディスコンされたけど、
OM-4はマイナーチェンジを繰り返しつつ、
約18年間も当初のコンセプトのまま生産されてのだから。
331名無しさん脚:04/02/20 17:06 ID:RWRQFDnX
>>326
思いっきり勘違いしてるな。恥ずかしい人だ。
FA専用は確かになくなったがFM系との共用モードラを知らんようだ。
332名無しさん脚:04/02/20 17:11 ID:LUjxF7AY
>>331
ワインダーだろ、アレ(藁
333名無しさん脚:04/02/20 17:15 ID:ONo13bwi
MD-12をFAで使うと、秒2.7コマくらいになるんだっけか確か?
334名無しさん脚:04/02/20 19:09 ID:RWRQFDnX
>>332
名称もきちんとモータードライブですよ。恥の上塗りですか?
>>333
その通りですね。
335名無しさん脚:04/02/20 19:49 ID:LUjxF7AY
>>334
「名称も」じゃなく「名称だけ」モータードライブですな(w
オリンパMDのコマ速の半分じゃモードラ名乗るのすら恥ずいぞ。

336名無しさん脚:04/02/20 20:16 ID:9ntYN1a1
超激しくガイシュツかもしれないですが、
http://www.tokyo-camera-service.com/top.html
ここはOM-1のプリズムの在庫をまだ持ってるようです。
レンズ清掃、各部調整と合わせてプリズム交換してもらいました。
トータルで2万3千円ぐらいですた。
337名無しさん脚:04/02/20 20:22 ID:kNsplUT6
OM-4とFAでは、格が違うよ。
FAはFEの改良版でしかない訳だし。
ただ、力技でAiレンズをフルモード対応させたのは、
ニコンらしいところだな。
同じ頃、ペンタはレンズにROMを入れてAレンズにして、
スーパーAを出してたな。
338名無しさん脚:04/02/20 20:36 ID:WriWsfIk
痛い香具師が一匹紛れ込んでいるね。
FA・・・何を今更だなぁ。ニコ爺の寝言はスルーが吉かと。

我々OM党は他所で電波をふりまかないよう、もって他山の石とすべし。
以上で糸冬 了
339名無しさん脚:04/02/20 20:48 ID:vpbfLI5Q
当時、FAにもかなーり食指動いたが、
結局OM4にして良かったと今でも思ってる。

340名無しさん脚:04/02/20 21:31 ID:86o8I/wD
まあまあ、みなさん。OMでまたーり。
341名無しさん脚:04/02/20 21:39 ID:homp49XA
人肉に3tiと4tibの新品委託が入荷してた。
3tiが250k、4tibが122k。
4tibはともかく、3tiは欲しいが俺には高くてとても手が出ない。
金持ちオリンパーでどうしてもてやつは、
とっとと買って俺の目に触れないようにしてくれw
342名無しさん脚:04/02/20 21:41 ID:homp49XA
そうそう、ヨド本店にまた90マクロあったぞ。
これも欲しい方はどんぞ。
343名無しさん脚:04/02/20 22:00 ID:7vFYLYtD
>>341
幾ら希少品だからって希望小売価格に5万上乗せするってなぁ…。当然外税だろうし。
まだ中止発表から2年しか経ってないよ。ヤフオクの2系スクリーン転売厨と変わらんじゃないか。

あ、それから時々見かける「人肉」って何の略? 当方地方在住なので分からんのですが。
344名無しさん脚:04/02/20 22:13 ID:WriWsfIk
人肉(肉)=カメラ市場。
朝亀にも広告出てる委託専門店だよ。
詳しくは新宿西口スレ参照のこと。w
345名無しさん脚:04/02/20 22:13 ID:homp49XA
これは失礼。
人肉とは西口の中古カメラ市場のことです。
ttp://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/CAMEmap/juku/iciba.html
346名無しさん脚:04/02/20 22:31 ID:LUjxF7AY
まだプレミアついてんの>3Ti
漏れ買った時は13マソで正直"オリンパス大丈夫か?"と思ったもんだが・・

今年はたしかオリンパ85周年だっけ?
65年で4,75年で3Ti出したんだから、今年も何か期待したいな・・
3Tiと40mmF2復刻は無理でつかね・・
347名無しさん脚:04/02/20 22:34 ID:/rR+F4n3
3ちたん黒か1ちたん黒がいい。
348名無しさん脚:04/02/21 00:11 ID:JS19EA0t
FAネタですがそもそもFE2として開発したのがFAで、これをFE2として販売する
にはスペックオーバーになりすぎ価格も高くなってしまうため急遽FAとして
販売することになった。と同時にFE2の開発を急いだんだとさ。
349名無しさん脚:04/02/21 00:14 ID:7jUVzw7U
もういいって。
350名無しさん脚:04/02/21 00:25 ID:U/VWuuuU
そーいや子供の時FEの発表会に行ってニコソ筆箱とリバーサル1本もらたヨ
351名無しさん脚:04/02/21 00:26 ID:ehTCd5Yr
私は、布幕のあのシャッタ音が好きです。
352名無しさん脚:04/02/21 02:31 ID:Cc1HpdST
いやFAとOM-4を同格だと思ってる馬鹿が居るとはおっどれーたな。
ニコンも使う人間として、こんなやつが同類かと思うと情けなくなる。
OM-4と同格のカメラはF3でしょ、FAみたいなオモチャと一緒にすんなボケ!
すまんちょっと本気でむかついてしまった。修行が足りないようで
吊ってきます
353名無しさん脚:04/02/21 02:41 ID:fLxdFt+y
もういいって。いつまで釣られてるんだ。
マターリしましょ。
354名無しさん脚:04/02/21 03:33 ID:Z/r2XIfy
復刻するなら、回路から新設計のOM-4Tiはダメなんすかね?
なんか大型プレス機売っ払ったらしいから、上板と下板はマグネシウム?
じゃ、OM-4Mgか(w
で、来夏M型みたくこの復刻を機に完全復活!
ああ、夢だ(⊃Д`)
355名無しさん脚:04/02/21 12:00 ID:kDeYtRSa
転職の面接で東京に出たから
ず〜っと羨ましかったので新宿ヨド逝ってみた。
90/2, 500レフ, F280,あとフィルター類だけだったよ。
さびしくなった。
356名無しさん脚:04/02/21 12:57 ID:96pT9wOl
リングフラッシュのT8がずーっと在庫で残ってる店があるんだが、
Tパワーコントロールが無きゃ意味ないんだから、今後も売れ残ったままだろうな。
357名無しさん脚:04/02/21 13:06 ID:T9IbRACf
T8欲しいっす、でもなかなか見つからない。
地方ゆえネット通販が頼り、致し方なし。

こちらで見かけたブツはワインダー美品とフォーカシングスクリーン数種類
それとエクステンションチューブ類・・ベローズとマクロ20mmF2セット・・
ズイコーレンズはちらほら。だが自分の欲しいもの無し。
358名無しさん脚:04/02/21 13:19 ID:ntqibmet
ヤフオクでOM-2nの美品げっとしますた。ミラーに少カビがある以外は特に問題点はなく、
懸念してたプリズムの腐食もないみたい。
でもこのプリズム腐食って初期OMの宿命みたいなものらしいですね。
何かのHPで、修理屋で防止処理ができるって聞いたことあるんですけど、
やった方いらっしゃいますか?
どこの修理屋で、どれくらいの費用でされたか、教えていただきたいです。
359名無しさん脚:04/02/21 15:24 ID:aX3QEAmi
>358
OM E!
いくらだった?

プリズムの清掃はたぶんメーカーで限定修理扱い8Kでやってくれるかと。
勿論保証は無いけど。
日研だったらボディ全体の分解清掃扱いで15K位、1年保証付き。
360名無しさん脚:04/02/21 15:30 ID:ntqibmet
>>359
28.5kでした。
プリズムの清掃っていうより、腐食防止処理ですね。今のところ汚れてないんで。
ところで、メーカーはまだ2nの修理ってやってくれるんですか。
それならそれが一番安いですね。
361名無しさん脚:04/02/21 15:54 ID:akd5fy0k
>360
小川町SCのカウンターに直接持ち込みなら1でも2Nでもやってくれる。
勿論部品交換を要しない出来る限りの調整のみとなるが。
カメラ店や他のSC経由では修理不能と断られるかと。
362名無しさん脚:04/02/21 15:59 ID:ntqibmet
>>361
レスありがとうございます。
小川町SCは会社の近所なので、週明けにでも寄ってみます。

ところで、2nの露出補正ダイヤルって、
+−の向きが4tiと逆なんですね。
いじってて気がつきました。
363名無しさん脚:04/02/21 19:01 ID:OS2egCw0
ここで皆様に懺悔します。
デジタル一眼を買いました。
しかし事情があって、E-1ではなくEOS-10D+EF28ミリにしてしまいました。
せめてもの償いに、OM-EOSアダプタを入手して、ズイコーを併用することにしました。
今のところEFレンズはホントに28ミリ一本だけなんです。
皆様、どうか許してください。お願いします……。
364名無しさん脚:04/02/21 20:18 ID:KjbgIRw3
購入自慢なら他でどうぞ。
365名無しさん脚:04/02/21 20:56 ID:8QCxUUj5
今日、OM-1を10200円で購入してきました。
プリズムにちょいヒビがはいってるけど気にならないレベル。
今、色々といじくってますけど、メカニカルな感じが素敵。
366名無しさん脚:04/02/21 21:50 ID:oqHPfLQN
今日、完全閉店セール中の商店街の電器店の奥に、店主のOM-2、35mmf2.8、
50mmf1.4、200mmf5、75-150mmf4、T-32が他のクラシカルなカメラに混じって
陳列されているのに出くわした。

機体に気を取られている私に、
「これは当時人気のカメラで手に入れにくかった。ボディは故障のようだ。
50mmとズームはよく使ったが、他の2本は余り使わんかったな。
色々撮ったが、もういいんだ。体壊して店じまいだ。安くするから良かったら
持ってってくれんか。」

見るとシュー3付OM-2の巻上げは時々空回りし、プリズム腐食もあるようだ。
レンズはよく使ったという50mmとズームにチリの混入がある。カビは、ない。
その場では細かくチェックできなかったが、古びたケースも含めてとにかく
全部譲ってもらうことにした。

前の持ち主のわかっている中古は初めてだ。おそらくあの小父さんの子供達の
日常も記録してきた目の前のOM-2。具合は良くないが、なんとなく邪険に扱え
ないなあという気になっている。
367名無しさん脚:04/02/21 22:13 ID:+Ddm8qR6
大切にして、また次の世代に残したいでつね。
368名無しさん脚:04/02/21 22:23 ID:7xri1mCf
>>362
回す方向は結果的に一緒だよ。
369362:04/02/22 00:21 ID:lt0Q2duB
>>368
確かにそのとおりですね。
でも慣れるまでは何度か間違えそうですわw

あと2Nの露出計の電源切り忘れしそう。
4tiBはほっときゃ切れるので、
電源のことなぞ気にかけたことなかったですので。
370名無しさん脚:04/02/22 13:41 ID:gWYW0sYO
>>369
それを差し引いても、2Nの方が電池は持つと思う。
371名無しさん脚:04/02/22 16:52 ID:snRBMYXa
>>341
地図に良品3Tiが188kで出ているな。
画像無いけど。
372名無しさん脚:04/02/22 19:03 ID:u0RnEq4s
地図の良品、他なら並品。
地図、業者のくせして評価甘杉。
そのくせ買い取りは、二言目にはバル切れバル切れ。
ええ加減にせえ・・・
373名無しさん脚:04/02/22 20:55 ID:2D/Cl4jP
E-1買うとOMアダプタもらえるそうだが、
使った人はまだいなそうだね?
374名無しさん脚:04/02/22 22:00 ID:NIpcKWCq
>>369
OM-2系は電源入れなくても、一応「AUTO」ということで使える。
切り忘れが心配なら電源入れなくともよいぞ。
光線と絞りの関係からスローシャッターにならない条件でね。
375名無しさん脚:04/02/22 22:13 ID:lt0Q2duB
>>374
え?今いじってみたけど、電源OFFだと光線状態にかかわらず
シャッタースピードは一定みたいですよ。

壊れてんのかなこの2N。
376名無しさん脚:04/02/22 22:41 ID:ReJGLVgf
1/30よりも明るい条件の時のみオートで働きます。
それよりも暗いときは、電池の消耗を防ぐために1/30で切れます。
たとえば、鞄の中でシャッターが何かの拍子に開いたりすると、120秒もシャッターが開きっぱなしになるので、それを防ぐための措置です。

374の場合は、1/30よりも暗い条件だったのでは?
377名無しさん脚:04/02/22 22:41 ID:4P95bHXr
>>375
電源OFF時の緊急オートは2/2Nではリミッタが1/30か1/15だったはず。
持ち運ぶ時にキャップを付けたまま誤ってシャッターが
押されてしまった時に電池の無駄な消耗を防ぐ為だったか。
378375:04/02/22 22:54 ID:lt0Q2duB
>>376、377
なるほど、了解しました。どうやら正常なようです。
しかしオートで撮れるということは、電源offでも
露出計が動いてるということなんですね。
つまり電源offでも電池は消耗している。。。
379名無しさん脚:04/02/22 22:57 ID:h8ovP9d6
OM10,20,30の場合はスローが2秒までなので、OFFポジションのまま全速度AEで使えたりする。
380名無しさん脚:04/02/22 23:11 ID:gWYW0sYO
>>378
「露出計」は動いてないよ。
レリーズにより、ダイレクト測光の制御が起動する。
381名無しさん脚:04/02/22 23:17 ID:JFUwl1kh
>>372
地図の買取りのフロアって、いつも同じメンバーだよね。
仕事が嫌で嫌でしょうがない、って顔してない?w
ま、売場と違って客と楽しく雑談をする機会もないし、眉間にシワ寄せて毎日毎日査定ばかりやってたら、
そりゃあどんな人間だっておかしくなっちゃうんだろうけど。
382名無しさん脚:04/02/22 23:33 ID:F17EmXPc
オートエクステンションチューブ65〜116の三脚座の代用品を探してます。
300mmF4.5のものと同じというのは過去ログで分かりました。
しかしそのために購入するというわけにもいかず。
小川町行って聞きましたが在庫はもうないと。
分かる方おられましたら何卒ご教示願います。
383名無しさん脚:04/02/23 07:10 ID:w5P2tDML
>372
貼り合せ面の無いレンズにまで「バル切れですね」と言ったとか・・。
384名無しさん脚:04/02/23 12:25 ID:SD8x8Lbq
三脚座で思い出した。
縦位置で撮る時三脚座のネジ緩めて回転させるわけだけどかなり緩めないと回した時
位置決め突起でゴリゴリーっといってしまう。
あれが精神上とてもよろしくない。

中古の大半見ると、バッチリキズついてるよね。
385名無しさん脚:04/02/23 12:42 ID:5DBBkphL
つまり、屋外スナップ程度なら
電源OFFでも正常に写る、ということでいい?
>>374>>376
386名無しさん脚:04/02/23 16:24 ID:Ey7j14b1
OFFポジションはファインダー内表示が出ない他はAUTOと同じ。
ただしOM-2,2Nは、誤って長時間露出になり電池が消耗するのを防ぐため、低速側に制限がある。
OM-2Nは約1/30秒だけど、OM-2ではフィルム感度の設定により変動するので注意の事。
(ISO100のとき約1/30秒で、低感度では遅く、高感度では速くなる。)
387385:04/02/23 16:56 ID:5DBBkphL
このこと知りませんでした。
ついOFFで撮ってしまい「しまた!」というのが多いのですが。
つくづく、よくできたカメラだと思います。
388名無しさん脚:04/02/23 18:39 ID:A7xNRVGE
>>382

85-250/5も同じ三脚座を使ってます。中古でe-bay辺りを探すと、10kくらいからありますよ。
今度は、ズームレンズにはまったりしてね(^^ゞ
389名無しさん脚:04/02/24 00:36 ID:KGH+gwwq
>>383
28/2.8や28/3.5とか?
390名無しさん脚:04/02/24 17:44 ID:bZH/Uraq
【貼り合せ面の無いズイコーレンズ一覧】

21mmF3.5  7群7枚
28mmF2.8  6群6枚
28mmF3.5  7群7枚
40mmF2   6群6枚
90mmF2   9群9枚
100mmF2.8  5群5枚
135mmF2.8  5群5枚
180mmF2.8  5群5枚
400mmF6.3  5群5枚
1000mmF11  5群5枚
28〜48mmF4 8群8枚
35〜70mmF4 7群7枚
2X-A    6群6枚

391名無しさん脚:04/02/24 20:47 ID:OuKFPU3F
質流れ オリンパスOM10 + 28-48mmF4他付き
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b48821196

質問 1
sotatosihiro (214): はじめまして、現在最高額にて入札している者です。この商品は
前から探していた物なのでぜひ欲しいです。大変失礼な質問かもしれませんが、
即決はお考えでしょうか?10000円でよろしければ早期終了をお願いします。
こちらの都合ばかりですいませんが、オークション終了時に、仕事でいないため
よろしくお願いします。


またしてもsotatosihiroが裏鳥やって、失敗してる。
落札物の終了時間見ると、裏鳥ばかり。
392名無しさん脚:04/02/25 09:02 ID:MUAzSigw
>>391
しかも自分の出品ではシステム料3%と梱包料500円取るんかえ?>sotatosihiro
393名無しさん脚:04/02/25 12:10 ID:V0CUPhtl
やっぱヤフオクブローカーはやることがえげつないですな。
394名無しさん脚:04/02/25 20:50 ID:y7m070Go
オリンパス ズイコーOM 21mmF3.5
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f17409032

質問 1
sotatosihiro (214): はじめまして、現在最高額にて入札している者です。この商品は
前から探していた物なのでぜひ欲しいです。大変失礼な質問かもしれませんが、
即決はお考えでしょうか?18000円でよろしければ早期終了をお願いします。
こちらの都合ばかりですいませんが、オークション終了時に、仕事でいないため
よろしくお願いします。 2月 23日 23時 41分


またしてもsotatosihiroが裏鳥失敗。
395名無しさん脚:04/02/25 21:04 ID:hN9clwb7
チェックマン御苦労さん。
でも、もういいよ。
すれ違いだ。
396名無しさん脚:04/02/25 21:05 ID:oKt1SlKr
裏鳥の話はもういいよ。
あとは豆スレかオクスレででもやってくれ。
397名無しさん脚:04/02/25 21:18 ID:yrLScaTi
スレ違いとは言い切れない。しかもまだある。

【カメラ屋】S ZUIKO AUTO-ZOOM 28-48mm f4 OMシリーズに!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c53631481
質問 1 sotatosihiro (214): 12000円でよろしければ早期終了をお願いします。


★☆★(((((((OM−4 ジャンク)))))))★☆★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h6888977
質問 1 sotatosihiro (214): 10000円でよろしければ早期終了をお願いします。


★☆★(( 新古 フォーカシングスクリーン2-4))★☆★ 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f17324731
質問 1 sotatosihiro (214): 3000円でよろしければ早期終了をお願いします。
398名無しさん脚:04/02/25 22:12 ID:hN9clwb7
>>397
スレ違いだ!(キッパリ)
399名無しさん脚:04/02/25 22:22 ID:zAloc4dL
↑ sotatosihiro登場
400名無しさん脚:04/02/25 22:46 ID:EDA4kGgV
sotatosihiroにはきをつけようっと。。
401名無しさん脚:04/02/25 22:56 ID:j7jcds+F
sotatosihiroネタの早期終了をお願いしまつw。
中古のOM20を見たけど、モードラ接点が多いMD2対応なのね。
(フィルム装填時自動コマ送り機能か?)
でも確かOM20発売時点ってOM−4の発売前だからMD2発売前。
これってどういうことよ?
402名無しさん脚:04/02/25 23:50 ID:ZSjakx7+
そう。モードラ2の発表前だったけど、自動空送りに対応してますな>OM20,30
OM707の発表前にOM-4Tiと同時発表された、F280のAF補助光機能の例もあるんで
単に開発スケジュールや営業政策の都合でしょ。
403名無しさん脚:04/02/26 00:17 ID:sz6kKK5h
「次の新製品がわかる新製品」だったんでつね。
F280もそういえばそうだったか。
結局F280の補助光機能ってOM707しか機能しないし、
そのOM707は補助光付いてるわで、ほとんど不要な機能だな。
カタログにあったF280の写真に「OM77」てあったから「おいおい
次の新機種名書いてるよ、次は二桁機か」と真剣に思った(藁
404青ギコ:04/02/26 00:55 ID:UteIWelT
OM77はOM707の輸出名。
OM101は海外ではOM88となる。
405名無しさん脚:04/02/26 16:42 ID:wkR9RWl1
>>404
OMファンの常識でつが・・
406名無しさん脚:04/02/26 20:15 ID:ElmV026j
407名無しさん脚:04/02/27 12:37 ID:lxTzp2IH
OM1、2用のセミソフトケースを入手しました。
他のカメラだとウザイけど、コンパクトなOMでは邪魔にならず
かつ、グリップにもなるし、イーね!
408名無しさん脚:04/02/27 14:19 ID:ysxuQr5v
73年発売のオリンパスOM-1の純正カメラケースを探しています。
どなたか、情報をお持ちの方は教えてください。
よろしくお願いします。
409名無しさん脚:04/02/27 14:48 ID:LzuXAEiK
>408
私の場合、OM-1の中古を買ったときについてきた。
410名無しさん脚:04/02/27 15:21 ID:gjmtz4Hp
>>408
初期のOM-1用ケースって事なら、三脚ネジで止める黒い合皮製のセミハードケースが良いかと。
OM-1Nになるちょっと前に仕様が変わって、ストラップの根元にベルトを回して止める
こげ茶色のタイプになりました。
茶色い本皮製のハードケースもあるけど、当時は基本的にOM-2用として売られてましたな。
なお昔のケースはレンズ収納部がやや小さいので注意。
411407:04/02/27 16:04 ID:lxTzp2IH
>三脚ネジで止める黒い合皮製のセミハードケース

あ、これです、漏れの。ビシっとはまって、いいです。

>ストラップの根元にベルトを回して止める

以前、コンタックスでこういうの持ってたけど、
ベルトはダメになっちゃいますね。

412名無しさん脚:04/02/27 16:27 ID:z4p/2cP4
俺の蝉ハードケースもベルトの所がヤバイので
完全に逝っちゃったら三脚穴の所に穴開けて
ネジでとめてやろうかと思ってるんですが
どんなもんですかね?
413名無しさん脚:04/02/27 18:14 ID:Zusv/zxz
>>412
もう考えてるかもしれませんが、底に板とか補強必要な気がしまつ
414名無しさん脚:04/02/27 18:31 ID:bFSn95AP
三脚ネジタイプには底面に金属板が入ってたとオモタが
415名無しさん脚:04/02/27 23:54 ID:kNSrUex+
OMの先生がたにお聞きします。
21/3.5 28/2.8 28/3.5 35/2.8 50/1.4 50/1.8 50/3.5 90/2 135/3.5 200/2.8
200/4 35-70/4
画角はもちろん違いますが、画質が良い順に並べるとどの様になりますか?
416名無しさん脚:04/02/27 23:55 ID:kNSrUex+
↑ 55/1.2 も入れてあげてください。
417名無しさん脚:04/02/27 23:57 ID:vNXNMhsC
418:04/02/28 00:16 ID:S8zNoREr
50/3.5 90/2 50/1.8 35/2.8 28/3.5 28/2.8 200/4 50/1.4 35-70/4 180/2.8
419名無しさん脚:04/02/28 00:18 ID:cukjVjlq
みますた。
さんくすだえりこ
420名無しさん脚:04/02/28 01:27 ID:j9L2nTMh
ヤフオクではないがカメラ誌の売りたしコーナーに
2-4と13のスクリーンセットが出てるな。
20日発売の本だったからもうないかもしれないけど
欲しい人はあたってみては?少し高いが…。
421名無しさん脚:04/02/28 11:35 ID:RH6T73ia
90mmF2は別格だな
422名無しさん脚:04/02/28 22:45 ID:1IQtq+79
OMの取説読んでたら、50/2macroにET65-116つけて2.8倍までいけるんですね。
80/4に専用クローズアップレンズつけるのと、2倍あたりでの描写はどっちが上だろう?
423名無しさん脚:04/02/28 23:00 ID:8RMfRZKe
80/4の勝ち。勝負になりません。
424名無しさん脚:04/02/28 23:04 ID:1IQtq+79
>>423
Thx. すっきりしました。
425名無しさん脚:04/02/29 00:21 ID:iEVS3tr5
今日80mmF4たすCUレンズたすチューブ買いました。
まったく同じセット持ってるけど予備に欲しくなってしまったんで。
ベローズで使ってもとてもいいです。
426名無しさん脚:04/02/29 19:21 ID:vVM5miyA
最終価格はヨドで5000円だったんだよな。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13017608
427名無しさん脚:04/02/29 22:01 ID:Kh0hxdG2
>>426
確かに5000円だった。
だた、Tパワーコントロール1が無ければ意味が無いので買うのをやめた。

それにしても、Tパワーコントロール1の欲しさよ
428名無しさん脚:04/02/29 22:51 ID:XrSz6mTY
Tパワー、ヤフーで運が良ければ1万円くらいの即決付き出品も結構あるよ。
マクロツインあたりとセットでも2万、商品タイトルにはフラッシュの方しか
書いていなかったり(電源は標準付属品だという感覚なんだろうなぁ)。

昔とりあえず(今からすれば格安値で)買っただけで使わなかった人なんかが
現在のオク相場は咄嗟にわからないし、フジヤとかの中古カメラ屋在庫表にも
なかなか載らないしで、「こんなもんか?」って感じで出すんだろうなぁ。

当然、OM転売ヤーの好餌なので1時間ももたずに消える。
出品直後に見つけられればラッキー。
429名無しさん脚:04/02/29 23:00 ID:iEur3ut3
Tパワーコントロールやニッカドパックは
ヤフオクならジャンクでも結構いい値段が付きそうだね。
430名無しさん脚:04/02/29 23:04 ID:HYGQMf+d
買う気なかったけど、5000円だからいいかと思い買った。
当方野外専門なんで、でかくでかさばるからT10ばっかりであんまり使わなかったけど、
この間部屋で花撮ったらさすがに柔らかい光加減でそのすばらしさを実感したよ。
431名無しさん脚:04/03/01 00:36 ID:DzfMYuyb
Tパワコンの取説みると80mmマクロにクローズアップレンズつけると
T10はXになってるけどダメなの?
先日、T10が欲しくて中古屋さんに頼んだら新品とTパワコンつき中古の
両方買うハメになっちまった。Tパワコンは昔買ったのがあるから2個目
なんだけど取説初めて見たんで。
432名無しさん脚:04/03/01 00:52 ID:gIODPL+P
今取説みたけど、書いてないよ。
絞りの目安のところに、「T10 マクロ80mm 倍率0.5×〜2× 絞りF22」
って書いてあるから、おそらくCUレンズつけてもいけると思うけど。

もしかして見てるの違うのかな?
433名無しさん脚:04/03/01 08:14 ID:XxS0ceMt
掛けるの記号をバツと勘違いしてるのでは・・・
434名無しさん脚:04/03/01 08:42 ID:0ku+IMlO
435名無しさん脚:04/03/01 09:05 ID:gIODPL+P
またsotatosihiroカヨ・・・。
1万500円で落とせるわけねーだろぼけ
436名無しさん脚:04/03/01 11:00 ID:9J1E6pxd
sotaタン、Tパワコン何回転売すれば気が済むんだ(w
また「予備で複数入手したうち程度の良い物を出品」か?
437名無しさん脚:04/03/01 11:59 ID:St+UnbiP
SR電池推奨機にLR入れると、露出計は+−どっちにふれるんだっけ?
438名無しさん脚:04/03/01 15:34 ID:tDWmACq4
>>437
XAにLR44入れたら半段くらい明るく写りました。
だから露出計は−に振れるんじゃないかな?
439名無しさん脚:04/03/01 15:48 ID:St+UnbiP
レスサンクスです。
えっと、明るく写るってことは、カメラは+側に誤認しているってことですよね。
それなら露出計は+に振れているってことでないですか?

あれ、なんか違うような・・・。わけわかんなくなっちった。
440名無しさん脚:04/03/01 16:04 ID:2OpNxXjs
LR は SR に比べて電圧降下が大きい。
そのため、同じ明るさでも、露出計の振れ幅が小さい。
ゆえに暗い状況だと判定され、結果的に明るく写るってことでは。
441名無しさん脚:04/03/01 16:06 ID:0X5u3Q5n
オリンパスのOMを買って、説明を書いている本をよんでいたんですが
急に窓から景色(?)が見えなくなって、よく見ると、何たらミラーが傾いておらず閉じている状態でした。
こういう場合どうすればいいのでしょうか。

後、初心者ですので用語が適切でないかもしれませんが、どうか教えてください
442名無しさん脚:04/03/01 16:15 ID:St+UnbiP
またまたレスありがとうございます。LRはSRに比べて暗い状況と判断するわけですね。
つまり、たとえば本来ならば1/250秒F8のところを、1/125秒F8でないと適性にならない
と表示すると。だからそれに従うと、1段分オーバーになってしまう。

こういうことでよろしいでしょうか?
443名無しさん脚:04/03/01 16:29 ID:3lE/3Kpd
>>441
OMいくつなのか分からんが、電池切れじゃないの?
>>442
SR44は1.55V、LR44は1.5Vだからメーターの振れ幅が変わる事はあるかも。
444名無しさん脚:04/03/01 16:49 ID:0OvEXpZG
初心者らしく、取説付きの新品カメラ買え>>441
445名無しさん脚:04/03/01 18:12 ID:p+9pB2va
>>441
1か2でミラーアップの操作をしたのでは。
446名無しさん脚:04/03/01 18:47 ID:ieGpiIzK
手動でミラーアップできるのはOM-1(N)だけでつ
447名無しさん脚:04/03/01 19:47 ID:IJ+dHKDp
>>442
オーエム2っしょ。
電池切れっしょ。
448名無しさん脚:04/03/01 20:26 ID:0ku+IMlO
電池切れってマジびびる。
OM-4Tibだけど、初めてミラーうpして止まったとき、
買ったばかりなのに壊れた?と思ったもんな。
449名無しさん脚:04/03/01 20:27 ID:TYolT6T2
4か40の可能性も
450名無しさん脚:04/03/01 21:44 ID:DzfMYuyb
>>432-433
Tパワコンの取説行方不明になっちまった。
T10の件だけどT10の取説にあった。
80mmマクロにクローズアップレンズつけちゃいかんらしい。
絵があってXがつけられてる。
2倍ともなればストロボは必須でしょうに。ナニ使えばいいの?
リングだとレンズが近くてダメなのかな?ひょっとしたらフィルターもダメ?
T28のツインかシングルならいいのかな?
取説がダメって言ってるからとりあえずツイン使うけど。この謎知りたい。
ちなみにT10とTパワコンにおまけにT28シングルついて25Kだった。
頼んで2週間もしないでモノが入ったくらいだから今後も入手の機会はあるのでは?
451名無しさん脚:04/03/01 21:47 ID:AKDzBOcy
電子系OMなら電池切れ警告は全部ミラーロックでは?
1桁系=ミラーうp
2桁系=ミラーがうp途中で停止
452名無しさん脚:04/03/01 22:24 ID:YX8w+eKU
>>450
80mmマクロにクローズアップレンズをつけて、T10を使って何度も撮影しているが、ちゃんと写っていた。
何が問題なのだらうか?
453名無しさん脚:04/03/01 22:50 ID:DzfMYuyb
>>452
やっぱ問題ない??絵があってXがついてるだけじゃワケわからん。
そういえばT10用のリングクロスフィルターPOLってやつ。
アレがどーしても欲しくて中古屋さんに頼んだら入荷したという知らせが
入った。でもこれも過去ログ見ると38mmF2と20mmF2はダメって
ことになってるが普通に写せるって意見あり。
ところでPOLってなんの意味?本体より高いのも謎。

454名無しさん脚:04/03/01 22:55 ID:gIODPL+P
T10の取説って、縦長の一枚切りの紙切れだよね。
俺今それ見てるんだけど、80mm/F4の絵も描いてないし、×もない。
>>432の絞りの目安の表があって、やはり80/4は2倍まで表示されてる。
455名無しさん脚:04/03/01 23:09 ID:DzfMYuyb
>>454
そう。細長いただの紙。
保管取り扱いの注意 の欄にある。絵が4つあって分解ダメ。点灯しない部分
あったらSSへ。そんで件の80mm。撮影は2m以内。
絞りの目安はマクロ80mm0.5X〜2XF22
これってベローズ使えってことかな??でもクローズアップレンズつけて
ベローズ使うととてもいい具合なんだけど。これにT10使うな!って
おかしい。38mmみたく暗くならないし距離もとれるのに。
456青ギコ:04/03/01 23:17 ID:kFnNhJd7
>>453
POLは偏光のこと。
一種の偏光フィルターだから高いのも当然。
457名無しさん脚:04/03/01 23:27 ID:pQ91mWOC
>>456
確か、中心部(レンズ前)と外周部(発光部前)で
偏光角度を90度捻って有るんじゃなかった?
そうする事で光沢の有る被写体でも光源の写り込みを押さえ込める。
歯医者向けに歯茎アップの作例が有った様な記憶が・・・
458名無しさん脚:04/03/01 23:34 ID:DzfMYuyb
>>456
なるほど。PLという言葉しか頭になかった。
最近じゃPOLっていうのが主流だった。
ということは、装着して回転なんかさせるのだろうか?
今、物置から6Vパワーパック2を引っ張り出してT10につけてみた。
買ってから10ウン年。初めて使った。明るい!案外熱が出るのね。
これもう一個欲しい。T28ツインには2個必要なんだよね。
今まで一個でいいんだと思ってた。情けない。
459454:04/03/01 23:35 ID:gIODPL+P
>>455
俺の取説には絵は3つしかない。80mmの絵はなし。
460名無しさん脚:04/03/01 23:37 ID:DzfMYuyb
>>457
ということは回転させる必要はないのかしら。
モノが届いたら見てみよう。
461青ギコ:04/03/01 23:40 ID:kFnNhJd7
>>458
>これもう一個欲しい。T28ツインには2個必要なんだよね。
二股のコードを自作してみたら?
電池寿命が短くなるけど。
462名無しさん脚:04/03/01 23:50 ID:DzfMYuyb
>>459
絵が3つしかない....
自分のには4つある。追加されたってことみたい。
>>461
自作ですか。秋葉原にモノ持っていって相談してみるかな。
自作といえば、ストロボ多灯撮影するコネクター。
これ自作できないものだろうか?
幸い一個持ってるんだけど、失くしたりしたら目の前真っ暗になりそう。
463454:04/03/01 23:56 ID:gIODPL+P
追加されたのか削除されたのかわからんけど。
ちなみに俺のは去年のヨド半額セールで買ったものでつ。

俺のT1は80mm/F4にCUレンズつけて、ちゃんと調光してくれるよ。
まあ試しにやってみればどうだろう。
464454:04/03/01 23:57 ID:gIODPL+P
T1じゃなくてT10でした・・・
465名無しさん脚:04/03/02 00:27 ID:KssSwLgH
>>463
そうだよね。実質80mmマクロにクローズアップレンズつけたら
被写体との距離すごく短いからやっぱT10使いたくなる。
気にせずやってみます。
ハタと気がついたのだが、自分の取説みると組合わせ例があってNEW OM−2
とOM−2しかない。
買ったのはつい最近で全くの新品なんだけど、もしかしたらすごく古い奴なのかな?
466名無しさん脚:04/03/02 09:19 ID:pXY5jrb/
ヨドその他量販店のOM関連在庫情報キボンヌ。

私は最寄店舗でF280発見。
467名無しさん脚:04/03/02 09:24 ID:SZQIXyzx
Fスクリーンの在庫があるお店情報希望!
2-4だの13だのとはいいません、1-13なんかでもいいのですが・・・。
468名無しさん脚:04/03/02 11:15 ID:uPNA8mRE
今となっては新品はほぼ絶滅に近いと思うが。
マイクロ透過式の1-5,6,7あたりはたまに見る事もあるけど。
469名無しさん脚:04/03/02 18:50 ID:pXY5jrb/
>>467-468
最後1枚500円だったからね。
470名無しさん脚:04/03/02 20:00 ID:V99LDZ7j
それよりモードラのNiCdチャージャーまだ売ってるところ無いかな?
471名無しさん脚:04/03/02 20:24 ID:pXY5jrb/
>>470 motor drive 1とni-cd pack 1 落札した人かな?
屋夫置くに新品が安く出てるよ。ヨドには何もなかった(ショボーン
472名無しさん脚:04/03/02 22:32 ID:V99LDZ7j
>>470
今ヤフオク見たけど、T45のNiCdチャージャーしか出ていなかった(ショボーン
動作未確認のモードラ1NiCdパック付きを某所でゲッツしたんだけど。
473名無しさん脚:04/03/02 23:21 ID:KssSwLgH
>>472
フジヤのHPの在庫表にチャージャーあるよ。モードラ2とセットで。中古だけど。

で、前からちょっと疑問だったんだけどワインダー2は乾電池でも動くけど
モードラ2っていちいち充電しなきゃならんのでしょう?実際使えるの??
おれはワインダー2で満足してるけど。ワインダー2にできなくてモードラで
可能なことってあるのかしら?秒間の撮れるコマが多い。一部機種で巻き戻しできる。かな?
リモート撮影だってワインダーで可能でしょ。


474名無しさん脚:04/03/02 23:39 ID:KssSwLgH
いかん。オリンパスの使い方をよーく見たら電池でもモードラ2動くのね。
あのグリップの中に収めるのね。
ニッカドパックは下にあるのね?これあれば乾電池要らないってこと?
モードラ使う利点を知りたい。知識として知っておきたい。
475名無しさん脚:04/03/02 23:56 ID:Z4Yv43cs
単三電池12本使用のバッテリーグリップがあるけど、Ni-Cdパックの代わりに取り付ける物。
ドラ2本体に入る電池は、カウンター機能等の制御用に使うボタン電池だよ。
476名無しさん脚:04/03/03 00:47 ID:8M8IYLXb
余談だが、修理部品底払機で、分解整備を頻繁にやっていない個体は、
ワインダーやモードラの使用を控えた方がいいと思う。
潤滑油が劣化していた場合、巻き上げ系のプラパーツが速攻で摩耗してしまう。
パーツ摩耗は、即、復活不能を意味する。
477元傍 ◆Zuiko/qous :04/03/03 00:50 ID:s5nBN/10
>>476
それがこわくて大きなレンズ着ける時のカウンターウェイト代わりに
しか使ってない。w
478名無しさん脚:04/03/03 01:04 ID:x+G3b+OF
>>476
>巻き上げ系のプラパーツが速攻で摩耗
そんな肝心な所にプラパーツ使ってるの?
479名無しさん脚:04/03/03 01:55 ID:/Bc77DqF
ワインダーのみ対応となっているOM10ではそうらしい。
480名無しさん脚:04/03/03 07:11 ID:cXEybvGh
>472 不治やにchargerの新品あるよ。50%引きの3500円。
http://www.fujiya-camera.co.jp/
481名無しさん脚:04/03/03 08:18 ID:D3epGjg9
>>480
先週逝ったけど店頭には無かった>不二家
482名無しさん脚:04/03/03 10:19 ID:cXEybvGh
>481 рオて、ネットに出てたよって言ってみたら。


ヨド、札幌、梅田、博多、新宿その他各店近隣にお住まいのOM難民の皆様
店頭在庫はどうなっていますか?
483名無しさん脚:04/03/03 10:22 ID:PIM4FEbt
ま、たしかに、古い機種にモードラは負担かけそうだもんな
484名無しさん脚:04/03/03 11:51 ID:NCPIYqDr
>>481
それ店員に確認した?
俺10日ぐらい前に買ったよ。ネット価格と同額でした。
ガラスケースに無かったけど声かけたら裏から出してきたよ。
ヨドの店頭在庫は今さら語る事ではないと思うな。
祭りはとっくに終わってる。
485名無しさん脚:04/03/03 15:27 ID:cXEybvGh
いよいよ難民生活。名古屋の方じゃ在庫抱えて大変かもしれませんがね。
転売屋の人たちがいるのは事実だからしかたないとして、
せめてオクでは最落なしの低いスタート価格で始めてくれればいいんだけどね。
例えば、400円とか100円で買ったM‐grip cordを1000円スタートというのは
いかがなものかしらね。
486名無しさん脚:04/03/03 17:22 ID:cXEybvGh
値段ついてるよ。某不二家で新品9800円で売ってるのに。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15391221
487名無しさん脚:04/03/03 20:11 ID:kGLKG6vu
今日、リングクロスフィルターPOL到着!
ドーナツみたいな形を想像してたんだけど違うのね。
それはそうとフジヤのHPにまだ載ってるじゃん。これ。
もうないです。店員に言ったんだけどまだ完売になってない。
38mmF2.8と20mmF2のマクロには使用不可って書いてない!
なにも載ってない!前レスの人はナニを見たんでしょう?
使ってもいいのかな?ダメなんかな?
488名無しさん脚:04/03/03 21:09 ID:jBC8qe6i
>>487
物理的には装着できるが、フィルターを通った分だけ光量が減るので、
もともと少ない光量のT10では、高感度のフィルムを使わないと絞れないので、
実用的ではないと思う。
さらに、ファインダーが暗くなるので、ピント合わせも困難を極めると思う。

まあ、一回やってみてレポートしてくれ
489488:04/03/03 21:14 ID:jBC8qe6i
ちょっと補足

スクリーンは1-11か1-12が必須だと思う
490名無しさん脚:04/03/03 21:19 ID:cXEybvGh
これって1、それとも2?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44481985
491名無しさん脚:04/03/03 21:36 ID:cXEybvGh
ベローズ、画像1枚じゃ判断できないけど。まだ安いな。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16284908
492名無しさん脚:04/03/03 21:46 ID:SjHvO+2o
ヤフオクでOM10を8千円弱で手にいれますた。
レンズは持ってませーん
レンズもヤフオクで手に入れるか、新宿のマップカメラとか中野の不治やカメラで
手に入れたほうが良いですか?

キヤノン歴20年のわたし(o_ _)o
493名無しさん脚:04/03/03 22:08 ID:zD8DdPsR
>>492
富寿ヤで新品の50/1.8でも逝ってみてください。9800円です。
これが泥沼の始まりです。ふっふっふっっっ。
494名無しさん脚:04/03/03 22:18 ID:kGLKG6vu
>>488
38mmF2.8にT10プラスPOL装着してみました!
暗い!!スクリーンを2−4から1−11に変えても見えやしない。
バックに白い紙置いてモデリングランプつけてもシルエットに見えるだけ。
もっと明るい条件なら見えるかも知れないけど、全然実用向きじゃないです。
なんでストロボ発光面だけにしてくれなかったんだろ??
レンズにもPOLかませる理由は何でなのかな?
38mmのレンズ保護にもなるかと期待してたんだけどムリです。
495名無しさん脚:04/03/03 22:27 ID:Ak97uxLu
発光部だけじゃ反射光に対する偏光フィルターとしての効果が無いでしょうに。
496名無しさん脚:04/03/03 22:33 ID:x+G3b+OF
>>494
>全然実用向きじゃないです
そもそも、基本的に特殊用途の為の物。
素人さんの使い勝手なんて端から問題外では。
497チャイカ ◆EH88gsuXXs :04/03/03 22:59 ID:sQamIp5a
今週の日経夕刊に、オリンパスの菊川社長によるシリーズ連載が掲載されてます。
今日のにはOM10の開発秘話が載ってましたね。
498名無しさん脚:04/03/03 23:43 ID:hExfB4J6
>>484
それが最後の1個だったようです。
今日確認して玉砕。
仕方ないからもう1個モードラニッカドセットの安い奴探すか。
499名無しさん脚:04/03/03 23:43 ID:kGLKG6vu
>>495
なるほど。減光のことばっかし考えてた。
T32用に減光フィルターあるでしょ。アレが頭にこびりついておったです。
>>496
まあね。でも38mmと20mmはすっごく気を使うのよ。
レンズがむき出しになってるでしょ。それをやたらモノに接近させるんだし
だから保護できないかな?と考えたまで。
前レスにも気にしてる人いたなぁ。
本にでてなきゃ実践してみる!やった結果バカだったことに気づく。
あなたたちのように教えてくれるし。ネット繋いでよかったよ。


以前ヤフオクに自作リングフィルター出ていたのよ。
T10用だとか。ドーナツみたいなスモークのアクリル板らしきもので
出来てて。だから余計にただの減光フィルター
500名無しさん脚:04/03/03 23:47 ID:kGLKG6vu
む。途中でやっちまった。
と変わりないじゃん??と思ってしまったの。
純正の高価なもの買う必要なし!って説明あったの。
アレ意味なしだったのね。ずっと前のことだけど。
501名無しさん脚:04/03/03 23:58 ID:HSk7NlKU
こんばんは。突然なのですが質問させていただきます。
少し前からのOM-1ユーザーなのですが、先日つい落としてしまってから露出計が動かなくなってしまい困っているのです。(もちろん電池切れなどでは無いことは確認済みです)
それで、おそるおそる慣れない手つきで裏蓋を開けて見たのですが、気になる点が1つ。
裏蓋開けた中で、ボディの左側(電池と反対側)に、繋がっていない導線が4本あるのです。赤色のが3本と白色のが1本。
これは、「繋がっていない状態」が正常なのでしょうか。それをご教授願いたいのです。
もしそれが正常なのであれば、どうしようもなさそうなので修理に出してみようかと思っています。
わかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
502名無しさん脚:04/03/04 00:45 ID:ds9YnXM9
503名無しさん脚:04/03/04 01:02 ID:JF9S3nAK
>>498
残念でしたね。
HP上では残っているようですが単に更新していないだけのようですね。
それにしてもついでに覗いた中古コーナーでは
90マクロのAB品が5.5万円とは。だいぶ安くなってきましたね。
504501:04/03/04 07:32 ID:UWEusjhs
おはようございます。
>502さん
ありがとうございます。慣れない英語やら慣れない設計図などで困惑していますが、ぱっと見たところ、本来つながっているもののようですねぇ。
もっとよく見て読み解いてみます。ありがとうございます。
505名無しさん脚:04/03/04 09:13 ID:LCvQykad
メカ式なんだから、露出計いらんだろ>>501
506名無しさん脚:04/03/04 10:03 ID:Bq0zf+Mm
じゃ。あんたOM−1もってたら露出計壊してやろうか?
くだらん煽りはやめてほしいな。
507名無しさん脚:04/03/04 10:05 ID:jqQ8fJB4
メカ式だって露出計は動いてた方がいいだろ >>505
508名無しさん脚:04/03/04 12:14 ID:jzgdwRKF
メカ式だとなんで露出計いらんの?
わけわからん。
509名無しさん脚:04/03/04 12:39 ID:9LO75B9z
露出計のいかれた中古のOM1で、経験と勘の露出でスナップ撮ってるけど
これはこれで楽しい。

とはいえ>>505の発言には賛成はしない。
510名無しさん脚:04/03/04 12:52 ID:LCvQykad
露出計の動作にこだわらなければ、
・そのままでも使っていける
・中古が安い

が、機械式の古いカメラの利点なのでは?
ネガなら、露出は勘で充分いけるし。

どうしても露出計にこだわるんなら、正常作動してる
OM-2買い直すべきかと。
511名無しさん脚:04/03/04 13:09 ID:KGXfblCs
そういうのは利点とは言わんだろ。動作しなくても使えるからって不要な訳じゃないし。
それに壊れたのを直したいって話なのに、中古の値段なんか関係無いと思うが。
512名無しさん脚:04/03/04 13:18 ID:LCvQykad
OM-1の、今の時代における位置づけから言えば
露出計に頼らないで使うのもアリでしょ、と言いたい
513名無しさん脚:04/03/04 13:29 ID:B7PXlEvh
>露出計に頼らないで使うのもアリでしょ、と言いたい

>>505は使う事を否定してるように見えるがなぁ。
514名無しさん脚:04/03/04 13:30 ID:cCRPX4/f
ありだが504の後につけるレスとしては頓珍漢もいいところ。
515名無しさん脚:04/03/04 18:29 ID:WiQqZj9b
露出計が壊れたら取っ払ってしまえ…??
ttp://homepage1.nifty.com/lumierecamera/kai-om1.jpg
516名無しさん脚:04/03/04 22:16 ID:OgEEa/j1
OM2000ってどう?
OM-1はメカに不安があるし、つい最近まで販売していたから安心感がある。
もちろんOEMで質感が劣るのは承知しているが。
517名無しさん脚:04/03/04 22:31 ID:AS9zh6xj
>>516
シャッター速度のダイアルが軍艦部にあるのは×
フラッシュが1/125secまで同調するのは○
スクリーンが交換できないのは×
スポット測光ができるのは○
518名無しさん脚:04/03/04 22:34 ID:OSIN9jLQ
OM2000の耐久性にはあまり期待しない方が良いと思うが。
まあ価格なり。その割に中古価格も妙に高いような気がするし。
同じ位の値段でOM-1Nのそこそこの程度のを買ったほうが良いような。
519名無しさん脚:04/03/04 22:49 ID:OgEEa/j1
>517 518

さっそくのレスさんくす
でもOM-1も程度がいいのは結構するし、安いのはプリズムやメータがいかれてる
のが多いだろ?電池も水銀だし。
うーん、悩むなあ。
520名無しさん脚:04/03/04 22:53 ID:+AxH5qo6
結局両方買っちゃたりして。
521名無しさん脚:04/03/04 23:00 ID:jqQ8fJB4
>>516
OM-1と比べるとシャッターが騒々しいけど、あとは問題無いと思うよ。
俺は発売当初からずっと使ってます。
522名無しさん脚:04/03/04 23:02 ID:OgEEa/j1
>520 そこまで余裕がないよー

>521 わかった! あんたがそこまでいうなら買う!
523名無しさん脚:04/03/05 00:18 ID:iiROwcdl
今のベッサフレックスをベースにOM2000復刻してくれたら、なかなか魅力的な商品になると思う。
524名無しさん脚:04/03/05 03:26 ID:bnXx9pXy
>>516
「パシャコン!」てシャッター音が激しく鬱・・
「3悪追放」てこういうことだったのかと納得したよ。
525名無しさん脚:04/03/05 03:32 ID:bnXx9pXy
連投スマソ。E-10/20用のストラップってOMにも使えるんでつかね?
http://www.olympus-zuiko.com/ec/cgi-bin/syosai.cgi?maindata=ptc0167.csv&kishucd=spc1012,
OCCのストラップもやめちゃったみたいだし、オリンパスロゴにこだわるなら
デジカメ用に頼るしかないかな、と。
526名無しさん脚:04/03/05 06:49 ID:msXIzE5C
E−10は普通の三角吊環なんで付属ストラップも流用可。

物自体はエツミのテーパーストラップみたい。俺は気にいってるよ。
527名無しさん脚:04/03/05 07:49 ID:a2YTwogk
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/acc/cameracase/cns02/cc_cns02_02.jpg
スポーツストラップ C-755 Ultra Zoom等用

これってどお?
ご使用の方居たら、インプレキボン。
528名無しさん脚:04/03/05 13:46 ID:ABu9GqG9
>今のベッサフレックスをベースに

今も昔も、中身は子品CT-1でしょ?
529名無しさん脚:04/03/05 14:21 ID:eQ6h/SAb
>>420
遅レスだが情報サンクスでした。
2系のスクリーンがセットで手に入るとは
思ってなかったので助かりました。
おまけに1ー10の方眼スクリーンの未使用品も付けてくれました。
まだ2系スクリーンの予備があるそうですよ(3日現在)。
オク嫌いの方のようなので欲しい人はハガキ出せば間に合うかも?
530名無しさん脚:04/03/05 15:45 ID:jlFzlTC5
>>516 >>528
たまたまM42マウントのレンズを叔父から譲り受けまして
ベースボディにとKマウントのCT-1EXを入手し、アダプタ咬ませて使ってますが、
自動絞り解除して絞り込んだ状態でレンズを使う事になりますよね?
すると中望遠以上の長玉でかなりミラー切れが起きます。
OM2000を含めOEM供給されたCT-1系は、そのあたりどうなんでしょ?
OMズイコーを自動絞りで使う分には問題ないんでしょうが、絞り込みボタン押したら
やはりミラー切れが起きるのかな、という心配はありますね。
531名無しさん脚:04/03/05 18:05 ID:+xIPi8Ob
OM2000って全部のズイコーレンズ使用できないの?
532名無しさん脚:04/03/05 18:14 ID:VYXtN9V0
カメラのキタムラにまだ新品のOM-4TiBあるよ。
533名無しさん脚:04/03/05 18:20 ID:VTPuCh8b
>>531
できるよ。
534名無しさん脚:04/03/05 18:42 ID:VYXtN9V0
OM2000は35~70専用ボディーだよ。
他のレンズだとボディーがショボ過ぎるから、
他のOMボディーが欲しくなーる。
535名無しさん脚:04/03/05 18:45 ID:sa52MQAo
同時発売の70-210mmをお忘れでないかい(w
536名無しさん脚:04/03/05 19:19 ID:VYXtN9V0
そうだった、そうだった。
実はOM2000を一台欲しいと思っておる。
スポット測光はついてるし、気楽に持ち出せるし、
ファインダーの劣化の問題がないからね。
537名無しさん脚:04/03/05 19:26 ID:ABu9GqG9
しかしな〜、コンタの予備にと思って
ヤシカでツァイス使ってみたけど、実際ヤル気にならんかったよ
538名無しさん脚:04/03/05 23:27 ID:I9t4npyJ
今日現在不二家の在庫ではOM2000はABランクで25K
OM-1白 AB+ランクで22K
OM-2白 AB-ランクで14K
OM-4 ABランク30K

さて、もまいならどれ買う?
539名無しさん脚:04/03/06 00:03 ID:Ollh9pMz
ヤフオクで落札したOM10が届きました
ちょっと外装にサビが( ̄□ ̄;
電池切れで動作確認できず(ノ-_-)ノ ~┻┻

さて、日曜は不治やカメラへレンズ買いに逝こう
540名無しさん脚:04/03/06 00:06 ID:JTRe8V/a
>>531
1000ミリとかミラー切れおこすんじゃないかな。
つーか一桁系は起こさないけど二桁系からは起こすん
じゃなかったっけ?
541名無しさん脚:04/03/06 00:24 ID:RSwI2sUv
T28ツインストロボ用のアダプターシューリングに
使う55mmレンズを使うための輪っかなんだけど
どっかいっちゃたんです。
ステップアップリング?じゃ代用利かないもんでしょうか?

542名無しさん脚:04/03/06 00:25 ID:j0uv/VQ6
>>528
>今も昔も、中身は子品CT-1でしょ?

つまり外装をマグネシウム合金にして、シャッターダイヤルや裏蓋が安っぽく無いOM2000ってことです。
トリガーに対応するもまた良し。
543名無しさん脚:04/03/06 00:27 ID:EL/JWbnU
>>539
今からコンビにに走ってLR44を2個買って来い
544名無しさん脚:04/03/06 00:40 ID:KWjL64Ow
>>541
そんなのあったっけ?シューリング自体に55mmと49mm、二重にネジがついてると思ったが。
545名無しさん脚:04/03/06 00:46 ID:RSwI2sUv
>>544
私買ったのはスリバチに毛生やしたようなのがあって、それが49mm。
55mm使うときはその49mm径のに55mm用のリングはめて使うんです。
もしかしたら仕様変更になったのかな??T10みたいに55と49一緒に
ネジ切ってあればすごく親切に思ったんだけど。
これないと135mmマクロ使えなくて困ってます。
546名無しさん脚:04/03/06 00:57 ID:HCQx+VCy
>>538
この中からなら、将来を見越して一番OHが利くOM-1白。
でも本当はもう少し値が張ってもファインダーが綺麗なOM-1Nを探したいね。
547名無しさん脚:04/03/06 07:22 ID:3URZFmgb
OM2000ゲット!

うわーこれ、うらぶたがプラだー おまけにファインダーがちょっと醜いなあ。
548名無しさん脚:04/03/06 08:47 ID:OLPqvwnt
おめ。裏蓋がプラなのはミノルタX-370sなんかもそうだし、
ファインダーはニコンFM10よりずっと明るいからそう気にしなさんな。
スポット測光と1/2000秒を駆使して、実用でがんがん使いたまい。
巻き上げとセルフタイマーがやや弱いみたいだから、マターリと確実な操作でね。
549名無しさん脚:04/03/06 09:08 ID:3URZFmgb
ファインダーがなんか青みががってるし、下部がややかげる?
まあ、値段が値段だからなあ。
550名無しさん脚:04/03/06 09:12 ID:c7wWI3BF
FM10ってOM2000と中身同じじゃなかったっけ?
ファインダーは違うスクリーンとか入ってるってこと?
551名無しさん脚:04/03/06 09:41 ID:0zLnU89N
4Ti黒のぼろいのなら40K位から転がっていたりするのに
コシナに25Kも払うのはちょっと…
552名無しさん脚:04/03/06 11:40 ID:3URZFmgb
OM4は電池がないとダメ 2000は電池がなくてもオッケー

よって2000の勝ち
553名無しさん脚:04/03/06 14:13 ID:RSwI2sUv
OM4は修理不可 2000は修理可能?

よって2000の勝ち??
554名無しさん脚:04/03/06 17:28 ID:ZBfgC97z
>>552 >>553
それなら1を探すよ。
555名無しさん脚:04/03/06 17:33 ID:k0X2EP6K
つーか勝ち負けの意味無さ杉
556名無しさん脚:04/03/06 18:05 ID:Rwv9D1ZS
どうやったら勝ちになるんだ(w
557名無しさん脚:04/03/06 21:32 ID:PcAViKo8
結局最後まで残るのは最初に出たOM1。
558名無しさん脚:04/03/06 21:57 ID:CHcCUA/T
E101とかE707とか出ないかなあ
もちろん伝家の宝刀パワーフォーカス
559名無しさん脚:04/03/06 22:02 ID:Oax3LLFO
本日IPPFのオリンパブースにて。
新製品のキャメディアC8080を触り説明を聞いている時に
ストロボ接点付いてるけど、オリンパス純正ストロボは使えるのか質問。
「もちろん使えます」。少し間があって「OM用のはダメです」。
俺の肩からは4Tiがぶら下がってるのに気が付いて慌てて付け加えた。
まだまだOMファンは根強いですねぇと苦笑いされてしまった。
560名無しさん脚:04/03/06 22:57 ID:k0X2EP6K
>558
E-10やE-1もMFはパワーフォーカスなんだけど。
561名無しさん脚:04/03/06 23:15 ID:CHcCUA/T
パワーフォーカスのみで(w

OM101,707のAFレンズはアダプタでE-1につくのかな
ピント合わせとか出来なさそうだけど。
562名無しさん脚:04/03/06 23:56 ID:ZBfgC97z
>>561
多分ダメ。付いても使えん。
563名無しさん脚:04/03/07 00:24 ID:0jX1WUTI
ピントはレンズ先端を廻せば合わせられたはず。
でも絞りが…
564名無しさん脚:04/03/07 01:04 ID:y4BzqIgf
>>563
ズームはともかく単焦点だとそれも無理。
それよか取り外しが出来なくなるんじゃない。
565名無しさん脚:04/03/07 01:04 ID:WTO4bcMt
AFの単焦点レンズでは前枠が回らないのでピント合わせも不可ですな。
まぁアダプターのレンズ側マウントの寸法もMF用の物で、
AFレンズは物理的にはまらないようになってるでしょ多分。
566名無しさん脚:04/03/07 20:32 ID:v0LTBONl
どうぶつ奇想天外に、海野さんがE-1持って出てるよ。
567名無しさん脚:04/03/07 20:57 ID:ylcUj7kC
>>566
頭に巻いてたバンダナはベルビアだった。
568名無しさん脚:04/03/07 21:33 ID:Xxe2HNki
しまった、見損なった。(∋_∈)
569名無しさん脚:04/03/07 22:16 ID:x0/T+nnx
見たよ。見た。コウモリっていつみても可愛いな。
570おうえむわん:04/03/07 22:50 ID:XwAXI/5w
>>557
そうなんだ。

おうえむは
  一に始まり
    一に終わる。
571名無しさん脚:04/03/07 23:05 ID:rQZ0zB7u
1N欲しい。
でも電池がなあ・・・
572元傍 ◆Zuiko/qous :04/03/07 23:19 ID:ryGbQQzW
関カメアダプタで問題なく使えるやんか。。。
573名無しさん脚:04/03/07 23:33 ID:x0/T+nnx
アダプタって問題ないの?
おれのは問題なさそうだけど
固体によっては露出計に狂いが出るとか。
ま。アダプタなんて安いんだから使うが吉。
574元傍 ◆Zuiko/qous :04/03/07 23:34 ID:ryGbQQzW
電圧変換のあるのとないので狂いが出るとかいう話じゃなかった?
575おうえむわん:04/03/07 23:41 ID:XwAXI/5w
少し高いが、ここの電池も使えます。
http://www.lemonsha.com/lemon/acce.html

電池切れでも勘だけで露出を決めて撮影し、
上がりを待つのもまた一興。
576名無しさん脚:04/03/08 00:21 ID:s135stNF
最近OM-1Nを買った店ではバルタ水銀電池を奨められました。
それ以前から銀電池アダプタは使ってきたんですが、それも問題ないと思います。
以前2台のOM-1(のちに電池室SR44対応改造)を併用していた時は、
比較すると1.5EVぐらいのメーター狂いがありましたよ。
CdS受光体だから仕方ないか、ぐらいの認識で…。
577名無しさん脚:04/03/08 09:31 ID:6HqEUjQv
>1.5EVぐらいのメーター狂い

うーっむ、けっこう大きいなぁ
578名無しさん脚:04/03/08 11:12 ID:zMQXwX+e
バルタって一個100円とかで売ってるやつの事でしょ?
あれは形状をMR9型水銀電池に合わせたアルカリ電池で、1.5Vだから
露出計に使ったら電圧が違うぶん誤差が出るんじゃないの?
消耗に伴う電圧降下の特性が違うため、電池アダプターでも
アルカリでなく酸化銀電池を使うよう指定されてるくらいだから
あまり好ましくない気がするなぁ。
579名無しさん脚:04/03/08 11:22 ID:skKAq88t
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000124413

電池の種類と、その適用については、
ビュッカーさんという方が、メールマガジンの中で
詳しく検証、説明されていますよ。
ためになるから、ぜひ読むべし。
580名無しさん脚:04/03/08 11:41 ID:qMP8toOi
ちゃんとしたMR9って最近まで500円ぐらいで売ってたよね。紺色?のパッケージの奴。
あれって無くなっちゃったのかなあ?
581名無しさん脚:04/03/08 11:59 ID:Me4XmPVQ
製造中止が8年も前だからなぁ…他で作ってるメーカーなんてあったっけ?
582名無しさん脚:04/03/08 12:16 ID:6HqEUjQv
>つまり外装をマグネシウム合金にして、
>シャッターダイヤルや裏蓋が安っぽく無いOM2000

OM→M42の変換マウントとかないのかな。
したら、ベッサで使えるのにね。
OMはレンズ側操作でマウント脱着だから、M42でも使いやすそうだし。
583名無しさん脚:04/03/08 14:48 ID:eX+z6uVw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16950870

前に焦げたOM40が出ていたこともあったが、これも凄いな。
584名無しさん脚:04/03/08 14:56 ID:NXQyQZlx
唖然
585名無しさん脚:04/03/08 15:32 ID:3uEoFUIv
フィルム入ってるように見えるのだが(w
586名無しさん脚:04/03/08 16:50 ID:ZFK9DWJJ
故障品というレベルを超えているな。
587名無しさん脚:04/03/08 17:28 ID:3yLbjXLM
しびれた。
588名無しさん脚:04/03/08 18:52 ID:RVYvv0jQ
入札が無い方に”80へぇ”
はらたいらに3000点
589名無しさん脚:04/03/08 18:59 ID:Amml0ZjO
あまりに強い逆光に負けた「つよし君」ではないかと
590名無しさん脚:04/03/08 19:48 ID:n+CkxGNk
カコイイ
しかし凄いな…このカメラでイラクでも行って(ry
591名無しさん脚:04/03/08 19:59 ID:KmJHJAIY
雲仙普賢岳で日経新聞のカメラマンが火砕流に飲み込まれた時、
一眼レフ(確かニコンF4だったと記憶)を抱え込んで守るような姿で遺体が見つかったそうだ。
黒焦げのカメラをこじ開けて中のフィルムを現像した写真が、日経新聞に載ってた。
まあ日経の手前味噌かも知れないが、奇跡だなあと思った。

これくらいブッ壊れた一眼レフを見ると、何故かそれを思い出してしまう。
592名無しさん脚:04/03/08 21:57 ID:+t1Bd8yr
グラシアス逝けばこんなのは大量に転がっているぞ。
意外に電池を入れ替えれば動いたりして…
レンズも割れているのはフィルターだけっぽいし。
593名無しさん脚:04/03/08 22:26 ID:In32QXzT
>>592
いや、前玉完全に逝ってる。
594名無しさん脚:04/03/08 22:56 ID:+KJ+ZExA
どうやればこんな風に壊れるんだろう?
すっころんだりして前方に岩があったとか?
595名無しさん脚:04/03/08 23:28 ID:q8X0jnVv
燃やしたんだよ。
もう!カメラばっかいじってないで勉強しな!!
っておっかあが叩いて壊して焚き火に放り込んだんだ。
596名無しさん脚:04/03/08 23:44 ID:gkJj+eVH
>>594
廃棄物処理場とかだったら、イパイ落ちてそうだが...
597名無しさん脚:04/03/08 23:47 ID:Y3q5QRp0
レンズは外して本体を磨けば
そこそこの値段にはなるんじゃないかな。
この状態で出すというのは・・・・・
598名無しさん脚:04/03/08 23:57 ID:q8X0jnVv
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16867800
これ入札者使い方わかってるのかな?
そんでやたらこの出品者なにも知らないっていってるけど
どーよ?ほかの出品みてるとさぁ
599名無しさん脚:04/03/09 01:41 ID:HamTrXz1
もらいもんじゃない?
600名無しさん脚:04/03/09 11:30 ID:Y9Yswvlv
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49212719
なんだこりゃ?顕微鏡用アダプター?
研究室か何かの大掃除をしたときにがらくたとして貰ってきたという感じですな。
601名無しさん脚:04/03/09 11:39 ID:Y9Yswvlv
他の出品見てたら「倉庫を整理していたら,出てきました。」
とある。出品者は使い方とか全然わかっていない模様。
漏れは持ってるからいらないけどOM-2bodyや50マクロ3.5も出ているので興味の
ある方は覗いてみたら。
602名無しさん脚:04/03/09 14:58 ID:CYJYlBrX
RECORDATA BACK 1 ってOM2 S/Pで使えますか?
ダメかな?
603名無しさん脚:04/03/09 15:30 ID:EsQRq1QO
確認した訳じゃないけど、確かOM-4TiBの取説には使えないとの記述があったはず。
OM-2S/Pでも同様じゃないかな?
604名無しさん脚:04/03/09 20:59 ID:9Row3z9m
2sp+t18で、
ストロボ撮影成功のランプの点滅がストロボ本体には出るんですが、
ファインダーの中は出ません。

故障ですか。
仕様ですか。
教えてください。
605名無しさん脚:04/03/09 21:09 ID:JkL5OumR
>>600
内視鏡用じゃないの?
606名無しさん脚:04/03/09 22:14 ID:Hv3Cu2Df
>>602
RECORDATA BACK1と2は、OM-2S/Pでは使用できません。


>>604
T18+OM-2S/Pでも、適正発光時はファインダー内LEDが点滅します。

発光後、UNDERやOVERの表示が点滅していませんか?
また、フィルムが入っていますか?(入っていないと多分UNDERになり、
LEDは点滅しません)

Tシリーズのストロボ側のLEDは、UNDER時以外は点滅するので、
当てにしない方がいいかも、です。
607604:04/03/09 23:10 ID:9Row3z9m
>>606
ご親切にありがとうございますです。
フイルムは入ってます。
ストロボの後ろのランプはちゃんと点滅します。
カメラのファインダー内のランプは充電完了では点灯します。
ストロボ調光成功の点滅はしません。
きっと回路が壊れてるんですね。
608名無しさん脚:04/03/09 23:46 ID:Hv3Cu2Df
>>607
あとは、ボディのアクセサリーシュー上にある3個の接点と、
シュー自体の左右のレール側面(=これも接点です)を、
綿棒や柔らかい布で清掃してみてください。

同じように、T18側の取り付け部にある3個の接点と、
その左右の側面の接点(狭くて磨きにくいですが)も清掃して
みてください。

汚れによって抵抗が大きくなり、信号としての許容値外に
なってしまって正常に動作していない可能性もありますので。
609名無しさん脚:04/03/10 04:19 ID:p2fhavXs
OM-1&2にカメラグリップ1が付くように
改造できる所ありますか?
610名無しさん脚:04/03/10 11:31 ID:kxcwOMUw
OM ID記念パピコ。

T18はちっちゃくてチープでいい感じよね。
OM40とセットで使ってまつ。
惜しむらくはT20と用途がかぶることか。
611名無しさん脚:04/03/10 11:42 ID:7hZhPUI7
知り合いからOM10もらったんだけど、ファインダー(特に周辺部)が
妙にフレアっぽいっていうか、にじんだ感じに見えるんだけど、
そういうものなのかな? 50mmF1.4と35mmF2をもらったんだけど、
両方ともそう言う感じで見える。写りは問題なくかなりシャープだけど。
612名無しさん脚:04/03/10 12:21 ID:CMxyvWic
613名無しさん脚:04/03/10 12:38 ID:Yza1JneN
>612
OM20用のステディグリップ2だったら形状が合うのにね。入手は難しそうだけど。
614名無しさん脚:04/03/10 13:07 ID:kxcwOMUw
>>613
ステディグリップ1だともしかしたら修理部品で手に入るかもよ?
小川町に聞いてみたらどうだろ?
カメラグリップ1と同じMSG1もOM-3Tiの修理対応部品というウワサだたし。
615名無しさん脚:04/03/10 21:03 ID:NdrneVZ7
>614
修理対応部品ということは、故障・破損品と交換?
それとも「無くした」でOK?
616名無しさん脚:04/03/10 21:44 ID:NdrneVZ7
T10
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65704155

いくらまでいくかな?
617名無しさん脚:04/03/10 22:28 ID:TU4mmC1Z
>>615
もしあれば、の話だが、「無くした」でOKでつ。
そもそも部品保有期限過ぎてるから望み薄ですが。
つーか、ステディグリップ1じゃほとんどグリップにならんと思われ(w
2-13スクリーンはOM-3Ti修理対応部品とはならんのかなあ・・
618名無しさん脚:04/03/11 08:26 ID:vSkNGowz
>617 買ったときに入ってるのは何番だっけ。
おいら4TiBだから関係無いけどね。
619名無しさん脚:04/03/11 11:17 ID:ZNHs2MjJ
2-13
620名無しさん脚:04/03/11 12:42 ID:bpkDw5Tq
T18はOM40の時代の発売か?
けっこうレア
621名無しさん脚:04/03/11 12:56 ID:tpoAQIwe
T18はOM101と同じ頃のはず。88年頃ですね。
622名無しさん脚:04/03/11 20:16 ID:5X74RI+7
y
623名無しさん脚:04/03/11 20:21 ID:5X74RI+7
>>600
フォトミクロアダプターHが付いてるから
顕微鏡用。
624名無しさん脚:04/03/12 03:10 ID:lkpFl7AZ
銀枠でMCってあるの?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36045181
なんだかアヤスィ‐。
625名無しさん脚:04/03/12 05:54 ID:9xAlJLZM
あるよ。35mmF2にモノコート仕様は存在せず、新発売当初からマルチコート。
28mmF2もそうだったかな?他はMCのみの物でも黒枠になってからの発売だったと思う。
626名無しさん脚:04/03/12 06:47 ID:GhUxTRWp
>>624
はっきりとMCの刻印写ってるじゃん。
627名無しさん脚:04/03/12 11:20 ID:bH9C4Uaa
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000572-jij-soci
アフォなクレーマーがいるもんですな
628名無しさん脚:04/03/12 11:25 ID:lkpFl7AZ
黒枠でもモノあり、
銀枠でもMCあり。
629名無しさん脚:04/03/12 11:27 ID:lkpFl7AZ
イイ歳して出痔亀に手を出すからさ(w
630名無しさん脚:04/03/12 11:54 ID:bKDQEC8R
>>627
こういう爺がOM-1など使った日にゃ
「ピントも露光も合っとらん。旅行が台無し」とほざく、に1万未公開株。
631名無しさん脚:04/03/12 12:22 ID:BzqjGToO
こんなわがまま爺には完膚なきまで徹底的にやっちゃってください。 >オリンパ
632名無しさん脚:04/03/12 13:06 ID:RtY/9ma9
年金暮らしで閑なんで裁判でもしようっかなー。て事か。
そのうちそんなあやふやな物(出痔亀)を持っていくことを止めなかった旅行会社も訴えたりして。

原告側弁護士も一緒に逝ってくらさい。
633名無しさん脚:04/03/12 13:29 ID:cYo3AHCy
某ジャンク館で、
オリンパ純正スト(ベージュ青で金具でボディ付けするやつ)4k(!)

漏れは中古ボディにオマケで付いてたけど、そんなにするの!
もう一個買おうと思ったけど、思いとどまった・・
´_ゝ`)


あれってカッコいいけど、金具でボディ傷つかないすか?
ボディの金具に、皮とか当てたほうがいいのかな
634名無しさん脚:04/03/12 13:43 ID:kcJcRm4J
ボディとは黒い紐の輪を介して取りつけるようになってたのでつ
635名無しさん脚:04/03/12 13:46 ID:lkpFl7AZ
21/2 結構荒っぽく扱われてるな。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8086109
636名無しさん脚:04/03/12 13:47 ID:AuTKe7rY
>627
先週NHKでクレーム処理についてやってて
銀塩だけど同じような話が出てたね。
そのときは客の普及機の欠陥に対して
最終的にフラッグシップで弁償したって言ってたけど、
裁判ってことはよっぽどごねたんだろうな。
637名無しさん脚:04/03/12 14:15 ID:cYo3AHCy
>ボディとは黒い紐の輪を介して取りつけ

うん、もちろんそうだけど、
だからこそ金具がガツガツとボディに当たるみたいなんだけど・・
638名無しさん脚:04/03/12 16:31 ID:N50su3Qz
ガツガツかコツコツかは個人の感覚ですから。
639名無しさん脚:04/03/12 16:49 ID:0aAxIMO8
>>633
漏れもそのストラップ使ってるけど、ボディ傷めんのはやっぱ
吊り環ですわ。ヒモの上の金具があたってボディが傷ついたこ
とは無いように思う。まぁ人それぞれの使い方かもしれんが。
OM−4あたりの、傷ついて真鍮地金が出てるのも萌え〜、だけど。
640名無しさん脚:04/03/12 17:03 ID:uT/hwFkF
>>627
「試 し 撮 り し な い 方 が 悪 い」
 「説 明 書 を 持 ち 歩 か な い 方 が 悪 い」 ハイこれで敗訴。
641名無しさん脚:04/03/12 17:03 ID:WXIlGUfh
OM3Ti中古オークションだとどれくらいする?
雑誌読んだら欲しくなったわさ。
642名無しさん脚:04/03/12 17:07 ID:cYo3AHCy
そうなんですか>>639 では安心してもっと使おうかな。
ということは、どのストラップでも、擦れて
ボディの色がハゲルのは一緒ということかな。
643名無しさん脚:04/03/12 19:56 ID:j8vuUa9m
>>641
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17428851
↑程度からみて高いと思うけど。
元箱付の新品同様で15万位かな?
644名無しさん脚:04/03/12 21:38 ID:lkpFl7AZ
>643 傷があるから敬遠される、そこがねらい目かも。美品だったら測尺、いや即決か。

だれかこのすれで探していた人いたはず↓OM1/2のケース
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7702416
645名無しさん脚:04/03/12 22:11 ID:0aAxIMO8
>>642
ちょっと前まで売ってたOCCストラップは留め具もプラな
もんで吊り環以外では傷つかないね。3Ti同梱とか市販の吊り環
あて(なんつーんだっけ?)使えば吊り環でも傷つかないし。

>>643
3Ti生産中は13マソくらいで新品叩き売ってたのにな。
「無くなったらほしい人が増える」ってのは3シリーズの宿命か・・
漏れはもちろん生産中に13マソで買いますた。
646名無しさん脚:04/03/12 23:06 ID:drReZJW9
フォーカシングスクリーンについて教えて欲しいのですが。
1−12ってマット面はどうなってるのですか?
素通しになってるのでしょうか?
1−11は持っているのですが、それより明るいんでしょうか。
20mmF2マクロに使いたいのです。
647名無しさん脚:04/03/13 01:13 ID:CyAtZOhc
>>645
3シリーズの宿命ではなくマニアの宿命かと…。
648青ギコ:04/03/13 01:36 ID:TqFARedI
>>646
1-12の周辺は素通し。あと十字線部分が1-11より広い。
もちろん明るいし、透過式なのにOM-1の露出計が使える。
649名無しさん脚:04/03/13 10:15 ID:PD3AR92+
650名無しさん脚:04/03/13 10:32 ID:2qCHj1l/
なぜ新規参入を増やし、落札価格を上げるような事をするんだろう・・・




出品した「OM-3Ti」が高く売れて「ホスィ」んだねご苦労様(・∀・)
651名無しさん脚:04/03/13 10:37 ID:PD3AR92+
>650 ベタな反応だな。

参加者が多いほうがより公正な価格が形成されるわけだが、
漏れはOMユーザーだから持ってたら最後まで使う。
いくらで落ちるかな?
652名無しさん脚:04/03/13 10:46 ID:XTVAkaR4
入札してんの?

つか反応早すぎ
653名無しさん脚:04/03/13 10:47 ID:PD3AR92+
今日は(も)暇だから、w
654名無しさん脚:04/03/13 15:46 ID:1KOQv6lh
>>633
>>639
漏れもそのストラップ,OM-4Ti白につけて使ってます。
ヒモをbody側に引き出して吊り輪が直接bodyに当たらないように取り付けてる
けどやっぱり塗装がはげてます。
ヒモが当たるだけでもだんだんはがれるみたいですね。まあ白Tiは塗装弱すぎ
なわけですが。
655名無しさん脚:04/03/13 21:42 ID:+BxFTOZB
俺もブルーを使っていたけど、
カバンにしまう時とかどうしてもカチャカチャ当たって傷がつくから、
OCCの黒地に金でOLYMPUSって書いてあるのに替えた。
適度にやわらかくて気に入っている。
656名無しさん脚:04/03/13 22:12 ID:TEIHGBIb
おれもブルー使ってた。もう18年くらい使ってるかな。
あれってハッキシいって使い勝手よくない。
カチャカチャあたるというのはみんなの言うとおりだし
あのヒモがシャッターレバーに絡まると始末におえない。
一回どーにも絡みが解けなくて空シャター切ってレバー動くようにして
外したことがある。
657名無しさん脚:04/03/14 10:34 ID:i5GwiowL

だれかシューリング下さい。
658名無しさん脚:04/03/14 16:10 ID:XcVuJNlt
シューカバーならミヤマに売るほどあったが。
659名無しさん脚:04/03/14 19:22 ID:v1EZktSz
4TiBをこのまえフジヤで格安で買ったけど、あれはなんで安かったんだろ?
2−4とグリップとアイキャップまでついて4.5K。
何台か同じようなモノあったんだよな。みんなすぐ売れたけど。
あれから中古屋回ってもあんな安くてオイシイ付属品ついたのなんか見たことない。

シューリングはE−1の改造できないのかな?メーカー回答は使えない!らしいけど。
おれが今使ってるのが万一壊れたら。対策を考えておかねば。
660657:04/03/14 19:36 ID:i5GwiowL
マウントアダプターか何かを作っている業者がシューリングのレプリカつくってくれないかな。
商売にならないかな。シューが回転するところが味噌なんだよな。
他メーカーのコピー商品いくつかあるけど、たしかそうなってないような。
661名無しさん脚:04/03/14 22:35 ID:v1EZktSz
>>660
そうそう。他社の奴は発光部が二つに分かれてます!ってだけで
平面のまま。要はリングストロボの延長に過ぎない。
業者に作ってもらいたいアクセサリーって結構あるよね。
シューリング、スクリーン、三脚座、
商売にならねえから作るワケねえじゃん。と言われそうだが切に思う。
662名無しさん脚:04/03/14 23:21 ID:j60UXPKp
ちょっとお尋ねします。
OM-1N底部のモードラ接続部のふたってもう手に入りませんよね?
何か他メーカので代用できそうなふたって無いでしょうか。
663名無しさん脚:04/03/14 23:59 ID:v1EZktSz
>>662
あのフタは貴重品。
おれはフジヤのジャンク買った。100円なり。去年の暮れ。
しかし、そうそうあるものではない。
メーカーにはもちろんない。
従ってちょっと高いが、ジャンクのOM−1,2を探すしかないかな。
ペンタックスや他のメーカーのも見たことあるけど合わなかった。
664名無しさん脚:04/03/15 01:11 ID:rPATkgUf
蓋は中古のワインダーや、モードラ1(初期型除く)に入ってる事がたまにあったりするね。
665662:04/03/15 07:17 ID:AT1tff1V
うーん、やはりジャンクのOM-1Nか2系を探すしかないですか…
もしくはワインダーを探すとか。

情報感謝です>663,664
666名無しさん脚:04/03/15 10:26 ID:BVmVW1xW
モードラ1購入記念あげ↑

なんだか、モードラ1の音ってすごいよ。モードラとOMの組み合わせって、
精力絶倫な男とか細い女の組み合わせみたいで、
ちょっと心配になる。
667名無しさん脚:04/03/15 10:43 ID:8xvc7ueC
ワインダー2余ってるので奥に出そうかと思うのだけど、どのくらいの値を付けていいのやら…
いくらにしとけばいいですか? (´・ω・`)
668名無しさん脚:04/03/15 12:50 ID:BVmVW1xW
>667 中古屋の相場が並〜美品で1万〜1万2千円。オークションでもきれいな奴は1万超えるよ。
しかし、最近OM関連は出品が増えてるし、タイミングみないと。スタート価格を安くしないと、
入札なかなか入らないけどね。
669ついでに:04/03/15 13:19 ID:BVmVW1xW
ワインダーって音うるさいらしいけど、
電池が直接入るから予備があってもいいんじゃないかな。
モードラはNi-Cdが死んだら基本的に糸冬了だから、
予備にワインダーを確保する香具師もいるね。
670名無しさん脚:04/03/15 17:47 ID:HWRo6HM0
>モードラはNi-Cdが死んだら

M.18V単三バッテリーパックの出番です。
671名無しさん脚:04/03/15 17:58 ID:qKMvFdTL
私自身はまったくカメラに関して素人なんですが、教えてください。
父親にカメラの修理を調べろと言われたものの、よくわからなかったもので。

カメラはオリンパスのOM707という機種です。
電池の蓋が取れてる?壊れてるらしく、その修理費、どこに送るのか等教えてください。
岡谷修理センターでいいのか、いまひとつ自身なくて。

しかしまー・・・調べてるうちにぼろくそに叩かれてるしこのカメラ・・・直さないほうがいいのかなーとか。
672名無しさん脚:04/03/15 18:06 ID:h+UBpM9B
>>669
モードラ用ニッカドバッテリーはSSで交換してくれますぜ。
いつ作ったセルかはしらんけど・・。
ダイソーの006Pアルカリを2本直列してみたけど動きませんですた(´・ω・`)ショボーン

>>671
OM707の電池蓋は弱点で、部品払底でオリンパスじゃ直りません。
何年か前に再生産したというウワサも聞くので最寄りのサービスセンターに
もってくだけ持ってってみたら?ダメもとで。
673646:04/03/15 21:32 ID:kMksopbA
>>648
ありがとうございました。やはり1−12も欲しいですね。

ワインダーですが、ワインダー1と2がありますが、今でも修理可能なんですか?
たしか1はもうダメだったか??
私は2を使ってますがあの音大好きです。でもボディの負荷を考えると酷なような
気がしていつもシングルで使ってます。だったら1でいいのでは?という考えもよぎり
ますが、今度また2を買うつもりです。私が買ったのはもう17年くらい前かな?
中古で外観ボロですが未だ故障知らず。よく働いてくれます。もし壊れたら直せるといいな。
674名無しさん脚:04/03/15 23:52 ID:r5wWqFPK
ボディへの負荷という意味では、SINGLEでもSEQUENCEでも同じだろ?
SINGLEにしたからと言ってモーターがまたーり回転する訳ではないんだし。
更に言うならば、手巻きでガシガシ速写する位なら
ワインダーかモードラ使った方がよっぽどマシかと。
675名無しさん脚:04/03/16 00:08 ID:Q3+QJUZh
でも前レスで負荷かかるから使うの待ったという人いるよ
676名無しさん脚:04/03/16 01:14 ID:ueXpbges
巻き上げ系摩耗で空回り。やったことがある。
自分の愛機の整備状況に自身のないなら、使わないのもいい選択かも。
修理のできる4TiBkとかなら、気にせずガンガン撮れ。
677673:04/03/16 22:48 ID:Q3+QJUZh
OM−2にワインダー2をつけてずっと使ってきました。
中古で買って18年くらい。何も問題なく、この前念のため日研に
OH依頼して、またつけてます。
シングルもシーケンスも負荷は同じなんでしょうか?
ワインダー2使ってたから故障しないで済んだのか?
できればワインダー使いたいんで、使用の可否を知りたいですね。
678名無しさん脚:04/03/16 23:43 ID:ggobXhFe
何かで読んだけど、ワインダーの力って一定以上のものは出ないのに対して、
手巻きって意外に力がかかるものらしい。そのため、手巻きの方が強度を増して作る必要があるとか。
679名無しさん脚:04/03/16 23:50 ID:+xwDZi7Z
手巻きで使っている椰子より、モードラやワインダー使っている
椰子のほうが平均的にショット数が多いだろうから
早く寿命に達するというのはあるかも。

因みに漏れの場合、OMじゃなくてLXだけど、モードラ付けっ放しで
使っていた機体より先に、主に手巻きで使っていた方が先に巻き上げ逝った。
680名無しさん脚:04/03/17 02:39 ID:/WATN5L+
手巻きは、レバーの平行移動をギアやらを介して、巻き上げ軸の伝達する。
当然、レバーを動かす力も上向きになったりして負荷もかかる。力の係り具合もまちまちだ。

一方、モードラやワインダーは力の係り具合は安定しているし、すべて回転運動だ。
機械にかかる負荷が違うらしい。

大学で物理を専攻していたヨメの話です(ちなみにヨメはカメラは無知)。
おれは、文系人間なので、上手に伝えられたか微妙ですが…。
LXもOMも大好きで使ってます。
681名無しさん脚:04/03/17 03:05 ID:Gn6h7lhQ
まあ、カメラを「写真を撮る道具」と割り切って考えたら、モードラ必要な
時はモードラつけてガシガシ撮ればいいじゃん。それで寿命が来て壊れたな
ら「天寿」ってもんだぞ。いっちゃん悲惨なのはほとんど使わず防湿庫で昇天(w
でも、もうお迎えが近いM−1とかだと話は別か。
682名無しさん脚:04/03/18 14:24 ID:GEwezQ8Z
ニッカどファックきたー!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55127297
683名無しさん脚:04/03/18 21:34 ID:891bjVTx
モードラ2と同デザインのグリップで自動巻き戻し対応のワインダー3を妄想したあの頃
684名無しさん脚:04/03/18 22:49 ID:29iksYsK
>>683
OM−4が出て、OM−3まで出て、OMの黄金時代、、みんな
妄想したよね。
で、ワインダー3が出たら次はOM−5だ、と。
685名無しさん脚:04/03/19 00:23 ID:pT6/7BTf
>>684
でも、OM−5に何を期待していいのかわからんかったのも事実。
AF?何か違うなあ・・という感じだった。まぁOM−3,4の完成度が
高かったのもあるんだろうけど。
ワインダー3は本体への電源供給とスポットボタン付を期待したなあ・・
686名無しさん脚:04/03/19 08:11 ID:gKNXHHb8
OM-5 か...
私はAEを欲しいと思ったことはないが、速いものを撮ることがあるので
「全速機械式のAF、レンズはニッコール同様MF/AFコンパチ」
OM-3Ti並のMFとしての機能を持った、シャッターに電源の要らないAFが欲しかった。
電源がどうかなっても露出計以外完全にMFとして使えると。
オリンパスの発想だとMFモード=PFの時点でダメだろうけど。
これだとOM-6は完全な電子制御AFとなって奇数偶数のコンセプトもそのまま…

妄想がすぎましたすみません
687名無しさん脚:04/03/19 18:29 ID:B66IYaaZ
OM-5(仮称)は試作まで行われたがお蔵入りになった、なんて話も聞くけど
実際のとこどうなんだろうね。米谷氏執筆の「カメラ設計残酷物語」で明らかになるかな?
ペン篇、OM-1篇に続きOM-2篇が始まったばかりだから、まだ当分先の話だけど(w
688名無しさん脚:04/03/19 22:12 ID:Z9ndJq7g
>>687
その話は墓の中まで(ry
689名無しさん脚:04/03/19 23:17 ID:1MPq2N07
そういや昔、月カメにOM-5予想イラストなんてえのが
載ったことがあったな。一目見てガセネタ丸出しだったけど。
690名無しさん脚:04/03/20 13:04 ID:yUdvopqB
sotatosihiro、またやりますた。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7596123
691名無しさん脚:04/03/20 14:38 ID:jnR8nOOx
>>689
CAPAにも出たことがあるよ。まことしやかな記事つきで。
H2頃だったかな〜?
692名無しさん脚:04/03/20 14:57 ID:jypcNauN
>690 釣り上げ失敗?
693名無しさん脚:04/03/20 17:47 ID:Mig+V6Zn
>>690
あのアバターどうにかならんもんかね、
694名無しさん脚:04/03/20 18:00 ID:0UmmFKYs
カメラグリップ1てのがあんだから、2とか3があってもよかったのにな。
大型のグリップ2、薄型で付けたままモードラも装着できるグリップ3、とか。
LXみたく自分で加工できるグリップ4もキボンヌだった・・

695名無しさん脚:04/03/20 18:14 ID:yUdvopqB
>>692

裏鳥。
いくらで裏ったのか知らないが、グリップやOM本など恰好の転売ネタ。
696 :04/03/20 18:19 ID:bhG5Vktd
布幕シャッターのピンホール補修

↑カー用品の雨漏り止めシリコンとかでできるのだろうか?
697名無しさん脚:04/03/20 19:06 ID:b9sDOq0t
OM30が2000円でハドオフにあったよ。電池も入ってたんで動かしたら
ちゃんとAEも動いてた。ちょっといいなー、これって買いかな?
2000円なら失敗しても・・・まあ、いいかな。
698名無しさん脚:04/03/20 19:09 ID:yN67kYBK
↑GO!
699名無しさん脚:04/03/20 19:18 ID:WTr4vtwp
やがてAFレンズも欲しくなる事うけあい(w
700名無しさん脚:04/03/20 19:48 ID:jypcNauN
701名無しさん脚:04/03/20 19:50 ID:rRLtlU/9
ちょうど30〜70/F4AFが、、屋府奥出てたような・・
そうなったら今度は陰フォーカストリガーコードが欲しくなる悪寒
702名無しさん脚:04/03/20 20:27 ID:F6p23NDh
E-1 = OM-5

This is the fact.
703mmm:04/03/20 21:31 ID:fDic8srW
>>697
OM20/30系統は露出表示(SBC?)がへたってるのが
有るので気をつけましょうマニュアル/オートで露出値が違ってきます。
マニュアル→プリズム脇のSBC/オートミラーBOX SBC
SBC測光素子間違ってたらスマソ
704名無しさん脚:04/03/21 00:25 ID:D7mt/iRp
ペンF系を含めオリンパス一眼の盛衰って
ドリフターズの歴史と重なるんだよね
長さん…                  合掌
705名無しさん脚:04/03/21 01:30 ID:ofmgc+Dg
南無 (-人-)
706名無しさん脚:04/03/21 03:23 ID:VEsd8YCs
そういえば販売終了からもうすぐ1年か・・
長さんは無くなったが米谷先生はご健在なのだ。
707名無しさん脚:04/03/21 07:49 ID:bXEutJcI
Tコンは3つあるし、発光部もひととおりあるし、モードらの乾電池も手に入れたし、
余生はOMとともにある。でもまだ欲しいものがある。
708名無しさん脚:04/03/21 08:57 ID:xiTy4HYj
Tコン3つはうらやますいなあ。
709名無しさん脚:04/03/21 09:45 ID:L8lGu+X6
M.12Vコントロールグリップ1って見たこと無いのだが、
持っている椰子いるのか?
710名無しさん脚:04/03/21 09:47 ID:Ay2JYjVP
おれもTコンは2こある。オートエクステンションチューブ65〜116が
3個になっちまった。こいつらそんなに入手難しいもんじゃないよ。
接写がやりたくてOM揃えてるけど、まだ欲しいもんあるよねぇ
4TiB今年手に入れて嬉しかったなぁ。
長さん亡くなって悲しいよ。追悼番組いろいろあるだろうね。
711名無しさん脚:04/03/21 09:50 ID:bXEutJcI
>709 12Vじゃないよ。18Vだよ。中古屋じゃまず無理だね。
712名無しさん脚:04/03/21 10:02 ID:g5EU+lMM
>>711
M-1の説明書やカタログ見てみ。 >>709の言ってることは間違っていない。
713名無しさん脚:04/03/21 10:02 ID:df2Xd0ji
>>709
初期のシステム構成図に発売予定で載ってたけど、
発売されてないはずだよね。
714名無しさん脚:04/03/21 10:12 ID:bXEutJcI
>709>712 すまん。知らなかった。
M-1の説明書、カタログかぁ、
カメラゲットについてた取り説のレプリカってM-1のだったっけ?
715名無しさん脚:04/03/21 10:34 ID:+CYRE1Cs
取り説の付録はOM-2のもあったよ。
発表だけされて発売されなかった物は、他に300mmF6.3、400mmF4.5、
オートベローズS(アオリ機能付き)なんかがあったと記憶。
716714:04/03/21 10:34 ID:bXEutJcI
今見てきた。カメラゲットについてた付録はM-1のだった。
M.12Vバッテリー1か、単三8本。小さくていいな。
717名無しさん脚:04/03/21 13:15 ID:YbrYA4RY
近所の質屋でOM30が5000円だったので思わずゲット。試し撮り行ってきます!
718名無しさん脚:04/03/21 16:09 ID:i20c6cFZ
OM30は結構いいんだけどなー
OM10よか露出補正しやすいしモードラ秒5コマ対応だし
いちよマウント部にシャッタースピードダイヤルあるし。
でもSR44が5ヶ必要ってのがなんとも・・(⊃Д`)
なもんで漏れはOM20探してまつ。
719名無しさん脚:04/03/21 17:41 ID:HGFml0r2
OM20 なかなかなかよね。 @博多
720名無しさん脚:04/03/21 19:24 ID:QgHq5uys
>698
結局買ってしまった。
でも漏れOMレンズもってない・・・
安いのさがそう。。。
721名無しさん脚:04/03/21 19:44 ID:bXEutJcI
>718 OM30子チャンを本気でモードラで?「すぐ逝く」に一票。
722名無しさん脚:04/03/21 21:29 ID:u9ldBClX
巻き上げよかメインSWがすぐ逝かないかい?>OM30
マニュアルでのシャッター速度がむちゃくちゃになったので
ばらして見たらプラのSWダイヤルに焼き留めされていたブラシが脱落していた。
723名無しさん脚:04/03/21 22:24 ID:cL6hI4Al
OM10でメインスイッチのクリックがおかしくなるのも同じような理由。
脱落したクリック用の金属パーツをダイヤル裏に接着すれば良くなります。
ただし巻き戻しクランク部を分解するにはかなり固いクリップを外す必要があるので
適切な工具が無いと難しいし、金具の当たりがおかしくなったせいでプラ製の軸が
ひどく摩耗して、既に手遅れになってる事もあるので念のため。
724名無しさん脚:04/03/21 23:13 ID:YbrYA4RY
>721
あ、モードラとかが重くて嫌なんで30買ったです。
すぐ逝かれると嫌なんで使わないようにします。アドバイス感謝。
因に、モノクロで撮って現像してみたけど、モルトも思ったより
劣化してなかったみたいっす。バッチリ。
725名無しさん脚:04/03/22 13:10 ID:xj4xZc+1
OM4を修理に出しても修理不能で帰ってくるのですが
どこか直せる所は、ないですか?
726名無しさん脚:04/03/22 13:25 ID:FQgAOEnw
>>725
実際のところ4Ti黒の部品を流用して直せる場合も多いらしいのだが、
オリンパスがそのような修理をやってくれないし、
3・4系は機種認定のある修理業者も無いはず。
よって、 あ き ら め ろ 。>3・4・4Ti白
727名無しさん脚:04/03/22 15:21 ID:Kh8thv8s
>>725
古い機種の場合、オリンパスは販売店経由での修理依頼は一切受け付けていない。
直接オリンパスプラザに持ち込んだ場合には、修理不能の場合もあるし点検、調整で
良くなっても、再発する場合があるので保証は付けられないが、それでも良いか、と
念を押されたうえで診てもらえる。もちろん修理内容によっては断られる事もあるだろうけど。
728名無しさん脚:04/03/22 15:44 ID:xj4xZc+1
>>727
なるほど!
相手の顔を見てか。
729名無しさん脚:04/03/22 20:10 ID:Ie9jmqje
どうしても治したいならば。
まず、サービスセンターか他の修理業者へ行って、
どこが悪いか特定しる。
それでいてドナーを探せ。(他の箇所が壊れているジャンク品など)
それを買って、認定されていない業者へ行け。
多少高いかもしれないが、それはそこまでして治すかは自分の愛着次第だ。

認定業者ってのは技術講習や部品供給体制がしっかりしている反面、
メーカーとのしがらみもけっこうあるみたいで、
メーカーが認めていない修理は出来ない。
例えば、他機種の部品やオリジナルの代替部品を使った修理、
2コ1なんかもメーカーが認めていない場合はできない。
昔はよく使われていたセンサーが一つも存在しないとか、
この不況で倒産した下請け工場からの流出品がまったく無いって不思議じゃない?
730名無しさん脚:04/03/22 21:38 ID:E1kD1TsO
>>729
20年も昔の電子部品なんか普通無いだろ。
3Ti,4TiBなんかよくもまぁ部品があるなぁと感心するよ。
731名無しさん脚:04/03/22 23:14 ID:gm8kXE+E
10年前のOM-3Tiの時点で既に電子部品の入手が困難で、露出計関連を新設計してるんだからなぁ。
732名無しさん脚:04/03/23 00:33 ID:XGgeyLnr
新品同様のOM-3Ti オークション出そうとした。
写真も撮って、UPしようとしたら、彼女から電話・・
一応相談したら、「本当に売っちゃうの?後で絶対後悔するよ・・」って
一言でもう一回防湿庫にしまいますた。。
733名無しさん脚:04/03/23 00:36 ID:wKJy/bmP
彼女に感謝汁
734名無しさん脚:04/03/23 03:34 ID:aR7lQJ/8
つーか、防湿庫にしまわずに彼女でも撮ってやれ
>>731
カメラは使ってなんぼだぞ。
735名無しさん脚:04/03/23 08:01 ID:leEtMYJT
既婚者なんかだと「こんなにカメラあるんなら売っちゃってよ!」と怒られるところだが、
そう言ってもらえるんならF280もゲットして、高速シンクロでキレイに彼女撮るべきやね。
736名無しさん脚:04/03/23 08:17 ID:Qo7LKQgW
ずいぶんマニアな彼女だなw
でも思ってくれる人がいてうらやましいぞ、幸せにな
737名無しさん脚:04/03/23 08:55 ID:3nNlDsMs
その彼女オークションに出品してください、私が落札しまつ(冗談
738名無しさん脚:04/03/23 10:43 ID:9LO6aPyO
もったいねえなあ。しまいこんでんなよ。
739名無しさん脚:04/03/23 10:56 ID:U8FdyODZ
彼女をか?
740名無しさん脚:04/03/23 12:37 ID:Ch2QgcS4
彼女を防湿庫に入れっ放しで干乾びさせるなよ
741名無しさん脚:04/03/23 13:25 ID:nmdH+ihx
防湿庫・・・ここは機材自慢スレか?
宝の持ち腐れ。カメラはオーナー選べないから気の毒だな!
742名無しさん脚:04/03/23 13:39 ID:ebrltdaK
防湿庫の肥やしとされるのも不憫だが、乱暴に扱われ壊されてしまうのもまた不憫よのう。
743名無しさん脚:04/03/23 21:15 ID:h+BUxjJW
OM2にT32つけて撮ってたんだけど、
これってマニュアルで125分の1秒以上だとシャッターきれないんだね。
まあ親切っていえば親切な仕組み。はじめ気がつかないで故障かと思った。
でも4tiだと切れる。なんでだろ。
744名無しさん脚:04/03/24 00:44 ID:RxC9l7rR
>>743
あれ?マニュアルで??
そんな機能OM−2にあったの?
オートだと1/60以上で切れないと思ったけど。
(OM−2はSPしかもってないからわからん・・)
745名無しさん脚:04/03/24 03:05 ID:1AvgX/sz
>>743
すみません。シャッターは切れると思いますけど、ストロボが発光しないの
では?欠陥設計のため。このようになっていますが?
746名無しさん脚:04/03/24 03:13 ID:oM24Sq37
いかりや長介追悼掲示板
http://www.odoru.org/bbs/bbs.cgi
747名無しさん脚:04/03/24 07:11 ID:TB3vj/7p
>>745
まがいもんのすみたん登場!

本物は何処へ行ったんだ?
登場しないと寂しいぞ!
748名無しさん脚:04/03/24 07:23 ID:euPdUrL1
いいよ。こなくて。
749名無しさん脚:04/03/24 09:19 ID:dualeHdG
M18Vコントロールグリップの1と2ってどこが違うのですか?
750743:04/03/24 10:10 ID:X73Oovsk
すんません。ストロボが発光しないのまちがいですた。
ちなみに欠陥雪渓ではないと思います。
751名無しさん脚:04/03/24 11:00 ID:hxZ7R3QP
すみたんって誰?って思ってる人も増えただろうなぁ(w

>>749
モード切り替えダイヤルのデザインが変わったんじゃなかったかな?ニッカドパックと同様に。
ちなみにニッカドパック2では、取り付けネジとモード切り替えダイヤルの
デザインが変わった他、吊り金具が無くなってますな。モードラ2側に付いたので。
752749:04/03/24 18:23 ID:dualeHdG
>751 ありがとう。気になってたんだ。ドラ2とM18のmodel1って互換性あるのね。
753名無しさん脚:04/03/24 22:49 ID:cQKmAifS
OM-1Nブラック買った!
いや〜惚れ惚れするほど美しいっす。
これでOM-1が白と黒そろいました。
754名無しさん脚:04/03/24 22:51 ID:kfY+Vbo7
マニアだねえw
755名無しさん脚:04/03/25 01:03 ID:5LVuIQTF
使い込んで真鍮色にしる!
756名無しさん脚:04/03/25 14:24 ID:4KefFhzn
黒ってそんなにいいか?おれ好かん
初めて黒を手に入れたのはOM−2のジャンク。今じゃOM−2クロームと
一緒に使ってるけど。やっぱクロームはいい。黒ってオモチャみたいじゃん。
OM−4TiBも持ってて今じゃメインカメラだけど、色は好かん。

757名無しさん脚:04/03/25 14:44 ID:rFCwAuRu
銀が似会うカメラ、黒が似会うカメラあると思うけど、
OMは明らかに前者だね。とあくまで私感ですが。
758名無しさん脚:04/03/25 15:01 ID:olw6GuXY
ドイの委託にあった銀のOM様を思い出してしまいますた
759名無しさん脚:04/03/25 15:15 ID:GTTogj8Y
すみません。OMズイコー85/2使っているんですが、1段絞った
F2.8でも画質がボヤボヤです。こうした欠陥レンズを発売して
いたため、オリンパは銀塩一眼レフから撤退したのでしょうか?
760名無しさん脚:04/03/25 16:18 ID:xI0/nZzE
ちょっと調べただけでこんなに(w

オリンパスファン集え 6
845 名前:名無しさん脚投稿日:2001/07/28(土) 22:46
すみません 85/2買ったんですが、開放でピントの芯がなくぽやぽやです。
時代遅れのレンズなのでしょうか?

オリンパスファン集え 8
873 名前:名無しさん脚投稿日:02/03/22 02:23 ID:WQQL1SHG
すみません。ズイコー85/2持っているんですが、前期も後期も写りは
大したことありません。90/2のほうが100倍よく写ります。どうしよう
もないクソレンズなのでしょうか?

オリンパス【OM】ファン集え 11【不滅】
16 名前:名無しさん脚 :02/09/29 19:59 ID:ewrXezYw
すみません。荒らしではありません。質問です。ズイコー85/2使って
いるんですけど、100/2.8よりも開放画質が絶望的に悪いです。欠陥
設計のクソレンズだと思いますがどうでしょう?
761名無しさん脚:04/03/25 17:19 ID:cvYGFVFe
これ結構希少品だと思うけど、カタログ落ちする前の最終定価っていくらでした?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9106173
762名無しさん脚:04/03/25 22:40 ID:1KkJdcUW
89年度カメラショーカタログには、
TTLオートコネクターT20:1800円(税別)
って書いてある。

85mmF2は、結構いいレンズだと思うけどな。
コンパクトだし、近距離収差補正機構付だし、
リーズナブルだし、いい描写するし。
763青ギコ:04/03/26 00:12 ID:V1P9tOwy
>>762
>85mmF2は、結構いいレンズだと思うけどな。
>コンパクトだし、近距離収差補正機構付だし、
禿堂。
同じ特徴を持つ28mmF2とのコンビが(・∀・)イイ!!
764名無しさん脚:04/03/26 01:31 ID:a8r7VIGa
すみません。じつはズイコー28/2も持っているのですが、開放値では
像の切れ込みが悪いです。これも欠陥設計ということでいいですね。
ちなみに100ミリクラスまでの開放値F2のレンズはフィルター径55ミリ
となっていますが、28/2だけ49ミリ径です。ユーザーを無視して設計
した、どうしようもないレンズなのですね。
765名無しさん脚:04/03/26 01:36 ID:/61w6xO3
85mm F2はズイコーの中では柔らかい描写のレンズって認識を持っていれば、
女性ポートレートなんかではかなり重宝するし、欠かせないレンズになると思うよ。
シャープなレンズが欲しいのなら100mm F2やF2.8を買えばいい。

ズイコーの中では85mm F2と35mm F2は傾向がちょっと違うね。でも俺は好きさ!
766名無しさん脚:04/03/26 01:49 ID:/61w6xO3
>>764
逆にF2.8やF3.5のレンズのフィルター径に合わせてくれた、
庶民の為の大口径レンズだったりします。
767名無しさん脚:04/03/26 02:18 ID:mRwZvkIR
>>764
85/2もF2でフィルター径49_だし。
個人的には35/2もフィルター径49_だとうれしかったな。
768名無しさん脚:04/03/26 02:24 ID:/61w6xO3
そういや40mm F2も49径だわな。
769名無しさん脚:04/03/26 02:34 ID:0fEHtAe6
>>768
ところが、40/2は49ミリ径フィルタなら何でも付くわけではありません。
物によってはねじ込むと絞り環が回らなくなるケースあり。
770名無しさん脚:04/03/26 03:39 ID:/61w6xO3
知ってる。でも49mm径に変わりない。
771名無しさん脚:04/03/26 11:55 ID:NJJkQY3r
>>764
だからー、近距離収差補正のレンズで、光軸きちんとチェックしないままで
描写語っても意味なしダ゙ロー

一度小川町に持ってけ。
話はそれからだ。
772名無しさん脚:04/03/26 12:01 ID:s9AL1qVQ
すみたんにマジレス不要

オリンパスファン集え 6
712 名前:名無しさん脚投稿日:2001/07/21(土) 15:12
すみません ズイコー28/2使っているんですけど、逆光では
フレアが多いみたいです。どうすればいいですか?

オリンパスファン集え 8
679 名前:名無しさん脚投稿日:02/03/13 01:33 ID:NU2198bQ
すみません。ズイコー28/2買ったんですが、これだけF2のくせに
フィルター径が49ミリになっています。統一性がとれていないのは
設計に手抜きがあったんではないでしょうか?
773名無しさん脚:04/03/26 12:20 ID:KY5wPE4o
そろそろ暖かくなってきたから発病したんだな...すみたん...かわいそうに
774名無しさん脚:04/03/26 12:41 ID:bl5WdaL9
すみたん、懐かしいな。
そーいやヲレも28/2持ってるが久しく使ってないな。OM-1直したら
また使ってみるか。

775名無しさん脚:04/03/26 13:12 ID:LZAvm6Xq
すみたんは本当にOMユーザーなのか?
ワゴンセールのジャンク品漁って語ってるような気が。
776すみたん(偽者):04/03/26 16:06 ID:RoVER9gF
すみません。zuikoの白レンズのうち、180mm以外はフロント保護レンズが
ありません。前面ガラスは軟硝材でできていて、レンズクリーナーをつけて
ペーパーで拭くと、よほど注意しないと傷がついてしまいます。
ペンタックスのクソ高いフィルターをはめれば良いという話もありますが、
その場合、専用のアルミトランクに収納不能となるばかりか、キャップまで
はまらなくなります。オリンパスという会社は、「プロ用」とうたった
白レンズでさえ、このような致命的な欠陥を抱えてしまっていたクソ会社なのでしょうか?
777すみたん(偽者):04/03/26 16:13 ID:RoVER9gF
ってか、レンズにちょっと汚れか何かがついてたから、
拭いてたら、コーティングに何箇所か傷つけてしまった・・・_| ̄|○
使うのが怖くなってきた・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
778名無しさん脚:04/03/26 20:58 ID:LECI/AZ2
気にしたらあかん。
気になるんやったら、
がんがん使って、10年くらいしてから、
前玉だけレンズ交換したらいいやん!
779名無しさん脚:04/03/26 21:28 ID:rdDOkoCL
ちなみに白レンズにはキャップはありません。レンズカバーになります。そのくらい調べてね)w
780すみたん(偽者):04/03/26 22:43 ID:Jpx+SQfD
>>778
そうですね。でも、交換が必要になるときまで、メーカーに
前玉が残っていればいいんですけどね。。。
それだけが心配です。
781名無しさん脚:04/03/27 00:22 ID:y+JY1I76
OM−2と4TiBにマグニファイヤーつけたいんだけど
他社ので流用できるのないかな?
L型のアングルファインダーじゃなく。
これ持ってるけど上から覗くばっかじゃなくて
真っ直ぐ覗きたいときってあるでしょ。
782名無しさん脚:04/03/27 00:26 ID:rZNHGvgQ
すみません。OM-4Tiとモータードライブ2使っているんですが
モーターによる自動巻き戻しをすると、リーダー部が異常に
長く残り、巻取り軸からリーダー部を外さないといけません。
他のメーカーの真似をして、うまくいかなかった欠陥設計の
ためOMはなくなったのでしょうか?
783名無しさん脚:04/03/27 00:58 ID:fJ+8LogB
裏蓋交換しないと自動停止しないニコソF3とかもある訳だが。
つーか果てしなくがいしゅつ
784名無しさん脚:04/03/27 01:07 ID:OBFeo20+
春休みだねぇ
785名無しさん脚:04/03/27 01:12 ID:TfmIsKCf
そんなレスする人がホントにOMユーザーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。
786名無しさん脚:04/03/27 06:45 ID:rQsFVBQ0
Tこん+T8きた!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66244912
sotatoshiro出てくる悪寒
787名無しさん脚:04/03/27 06:49 ID:rQsFVBQ0
788名無しさん脚:04/03/27 07:27 ID:h7hQeDOf
OM-1nのモードラ取り付けようの穴の蓋をどっかで
落としてしまった。_| ̄|〇
789名無しさん脚:04/03/27 09:33 ID:aCqqA1E7
>>788
もちつけ(w
790名無しさん脚:04/03/27 11:35 ID:llP4mF+r
>>788
穴、アルミホイルで塞いで、セロテープではっつけときゃいいのでわ?
791名無しさん脚:04/03/27 16:34 ID:LXuovzqL
>>788
気にするな、元々蓋の無い機種だってあるんだから。
(俺はちゃんと蓋をしてあるけど)
792名無しさん脚:04/03/27 19:24 ID:cUude9Lc
蓋ついでに質問。
電池蓋の溝の部分の小っちゃい穴って何のために付いてるの?
793名無しさん脚:04/03/27 19:55 ID:o4ARUgRv
ガス抜き
794名無しさん脚:04/03/27 20:31 ID:cUude9Lc
>>793
へぇ〜。じゃあテープとかで塞いだりしちゃ駄目なんですね;
795名無しさん脚:04/03/27 20:40 ID:B/EWVM+T
単なる位置合わせのポッチ…だと思ってたけど?
796名無しさん脚:04/03/27 21:40 ID:sUt1+3+R
そりゃモーター蓋でしょ
797名無しさん脚:04/03/27 21:50 ID:esf1kilp
電池蓋を開けなくても中に電池が入っているかどうか外から見てわかるから
じゃない?ずっとそのための穴だと思っていたけど、違うかな??
798名無しさん脚:04/03/27 22:20 ID:NZN1yC3P
水銀電池は腐食性のガスが出るから、そのガス抜き用だと思われ!
799名無しさん脚:04/03/27 22:54 ID:aY2qr6Wb
水銀電池の機種には必ず穴が開いてるよね電池蓋。
酸化銀電池の場合は穴があったり無かったりだけど、
800名無しさん脚:04/03/27 23:36 ID:Ed2J2GR1
今日4TibにET65-116を使ってたら、急に露出計が効かなくなった。
絞りをいじっても露出計が動かない。でもシャっターはそれらしい速度で切れる。
でも露出補正ダイヤルまわすと動くから、どうやらET側の異常らしい。
マウントはずしてよく見たら、絞り連動レバーがちょっと内側に曲がって、
ボディ側の絞りレバーとちゃんと噛んでなかったんだね。
まっすぐに直したら回復。事なきを得た。こういう人いる?
801795:04/03/28 00:00 ID:nWQiiBAJ
>>796
あー、ご指摘の通りですた。レスはよく読みませう、つー事で回線切っ(ry
802名無しさん脚:04/03/28 00:17 ID:KJLYWP+R
>>800

>>92-94で私が書いたレスとか見てください。
803名無しさん脚:04/03/28 01:13 ID:FgWzyDn4
すみません。E-1にアダプターでOMズイコー使おうと思っていますが
オリンパ発表の推奨Fナンバーをみるとかなり絞り込まなければなら
ないようです。これはいかにOMズイコーの性能が悪かったかを認めて
いるということではないでしょうか?
804名無しさん脚:04/03/28 01:55 ID:eEWlBd9J
>>803
しつこい!
805名無しさん脚:04/03/28 02:30 ID:HJJpXhtt
まあまあ
806名無しさん脚:04/03/28 02:49 ID:eRQfA4k3
>>803
それを言うと、マウント変更したコンタックスの場合は、
「すみません。デジタルにする際、マウント変更を余儀なくされた
ヤシカ・コンタックスのカール・ツァイスレンズは、デジタルの
求める性能を全く持ち合わせてなかったクソレンズの集合だと
考えられます。このようなレンズ群を、長年にわたって法外な値段で
売り続けてきた京セラ、及びカールツァイス社は、ユーザーを
馬鹿にしたクソ会社なのでしょうか?」
ということに・・・w
807名無しさん脚:04/03/28 02:53 ID:HJJpXhtt
まあ、しょうがねえじゃん
808名無しさん脚:04/03/28 02:57 ID:eRQfA4k3
でもなんか、デジタル設計のレンズって、
味もクソもなさそうで、もひとつ欲しいと思わない。
たとえれば、色気も何もないスタイルと顔だけの美人みたいなもの。
809名無しさん脚:04/03/28 03:03 ID:HJJpXhtt
損なもんでしょ
810名無しさん脚:04/03/28 09:12 ID:z0Zn37QY
>色気も何もないスタイルと顔だけの美人
あたしのことじゃん。
811名無しさん脚:04/03/28 11:03 ID:DjUcnVQR
ET65-116 なるほど。こう表記すれば長ったらしい言い方しないで済む。
こいつの三脚座がない中古を昔買って、三脚座欲しさに奔走したが
入手できず、代替品もわかんなくて仕方ないからまた買うかと思ったら
3個になちまった。三脚座は死んでも外さないと誓った。
指に当たるし鬱陶しいときもあるけどひたすら我慢。
しかしよく考えて作られているね。尊敬。
812名無しさん脚:04/03/28 19:27 ID:/AZSR/NC
OM−1標準付きで14kで買いました。
はじめてのオリンパスです。ミラーショックが丸くて使いやすそうですね。
OMは旅行用のコンパクトなシステムを組みたいと考えていますが、
「これはいいよ」というようなズームレンズありましたら教えてください。
813名無しさん脚:04/03/28 19:36 ID:TdgvELAX
シグマ 18-35mm/F3.5-4.5
タムロン 24-48mm/F3.5-3.8
ズイコー 35-80mm/F2.8
この辺りがコンパクトで画質も良い。長玉は、旅行用にと言われると、どれも大きいから、
135mm/F2.8あたりがよいのでは?
814名無しさん脚:04/03/28 19:43 ID:/AZSR/NC
813>
ありがとうございます。
長いのは旅行中にはあまり使わないですからね。
OMはファインダーが明るいのでレンズの選択の幅が広くていいですね。
815名無しさん脚:04/03/28 20:31 ID:Kpx/9Axc
>>814
35ミリF2.8一本だけ、ってのも (・∀・)イイヨ!
ヲレは登山と一回限りの海外渡航の折には
OM-1+35/2.8以外の機材は携行しませんでした。
816名無しさん脚:04/03/28 20:56 ID:FVj43lcQ
量販店最終価格の10倍超えてる!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8935668
817名無しさん脚:04/03/28 21:01 ID:QhBcv/cg
>>816
この手のアクセサリーはよく分からんのですが、
定価¥23,500の品が500円台で投げ売りだったの? チョットシンジラレン
それと例の人が入札してるのワロタw
818名無しさん脚:04/03/28 21:09 ID:FVj43lcQ
>817 淀で500円だった。
半額で売られていたが、TコンやT10が売りきれた後、500円で処分された。
オイラは最初半額で1枚買ったけど、あまり安かったので予備でもう1枚買った。
捨て値で処分されたものは他にもいろいろある。半額セール中に仕入れた転売屋は
今ごろ処分に必死だな。スタート値が激安なのは捨て値で仕入れた転売屋の品物。
819名無しさん脚:04/03/28 22:02 ID:/AZSR/NC
>815
そうですね。そういうのもいいかも。
今はコシナにペンタM50ミリと28ミリつけてますがこれもなかなかいいです。
でもコシナはスプリットが陰りやすくて・・・ミラーショックも大きいですし。
820名無しさん脚:04/03/29 02:03 ID:0zDC2l8F
すみません。OMはTTLオートストロボのパイオニアでしたが
マクロ撮影以外は精度的にいまひとつです。こうした欠陥
ストロボシステムを作ってしまったことが、OMの終焉を早
めたのでしょうか?
821元傍 ◆Zuiko/qous :04/03/29 02:16 ID:e1/oMJXN
念願の3Tiを入手。

これで1,2,3,4系に二桁機4機種三桁機2機種四桁機1機種が揃いました。
ヲタでコレクタですが写真もしっかり撮ってます。
822名無しさん脚:04/03/29 07:26 ID:PkATF0VT
そもそもOM3の価値って何なの?希少性?メカシャッター?
マニュアルの使い勝手なんか4と変わらんし、液晶のバーがちらちらして
使いにくいことないか?4ならオートに切り替えできるしね。
823名無しさん脚:04/03/29 09:17 ID:5ZGCSx1+
初代OM-3が製造中止になった後のバカ値を振り返ると、やはり希少性&メカシャッターかな。
将来的に液晶表示や防滴パッキンがあぼーんしたら、
OM-1N以下(スペック的には)のカメラになりそうな悪寒…。

OM-3Ti持ってる人は、今のうちに使って使って使い倒すのが吉かと。
824名無しさん脚:04/03/29 11:14 ID:gutmeEfG
なんだ、結局長持ちするカメラはOM-1とOM-3だけなんだね。
825名無しさん脚:04/03/29 11:56 ID:qAOL5NBk
すみません。OM-1と3が長もちとかいいますけど、両機種ともに
画面のはじが暗くなる現象が発生しました。点検していただいた
ところ、シャッタージャンプの発生のようです。ニコンと異なり
シャッターの耐久性が弱いという証明ではないでしょうか?
826名無しさん脚:04/03/29 12:04 ID:B0wCNefL
>821
おめーはそんなんだから嫁に逃げられるんだよw
827名無しさん脚:04/03/29 12:22 ID:a2jMl6lu
>>824
え、OM-3もLCD表示なんだけど…?
828名無しさん脚:04/03/29 14:08 ID:IliUbdT+
すみません。OM-1買ったんですが、昨日まであったファインダー内の
シャッター速度表示が朝見たら消えていました。LCDの寿命でしょうか?
829名無しさん脚:04/03/29 14:44 ID:Z/i7osvb
ネタならこれくらいの事は書いてもらわにゃ(w

297 名前:名無しさん脚投稿日:2001/08/16(木) 21:06
すみません、OM-1を買ったんですけど、スマートメディアが入りません。
故障でしょうか?
830名無しさん脚:04/03/29 17:35 ID:SGz44pYF
>>829
オリンパスはスマートメディアじゃなくてxDピクチャーカードだよ。









                               なんちって     
831名無しさん脚:04/03/29 21:43 ID:l9szbPvr
最終のカタログによると、OM−3Tiは、防滴仕様になっていないじょ。
832名無しさん脚:04/03/29 21:56 ID:35NsTAfq
>>822
だからOM−3系の価値わからんやつはわからんままでいいって。
手だすなって。
そしたら中古価格も落ち着くのにさ・・

「メカシャッター」「スポット測光」「マニュアル露出」に価値が
見えなきゃ買う価値なしだ罠。
833名無しさん脚:04/03/29 22:18 ID:T9n+06XB
確かにOM−3も欲しい所なんだが、1と4ちを持ってるんで
あの値段ではなぁと思ってしまうよ・・・
834名無しさん脚:04/03/30 01:05 ID:ImZU02KI
みんななぜオメ!!って言ってやれない?
OM−3Tiは羨望の的。それを手に入れることができたんだからさ。
おれは4TiB持ってるし1と2も健在。3Tiはもう経済的にムリ。
でもあのメーターはイヤだな。4TiBでマニュアル露出したら
吐きそうになっちまった。目がおかしくなったよ。マジで。
バー表示は好かん。針がいい。でも3Tiほしいなぁ。
835名無しさん脚:04/03/30 01:09 ID:ylFkb60c
OM-1とOM-3Ti持ってます。
同じメカシャッターでも機構が単純な分だけOM-1の方がメーカー修理が効かない場合でも
修理業者に持ち込めば何とか治りそうな気がするが、OM-3はまず無理だろう。

ただ漏れはつい最近まで現行機だったという安心感から、撮影に持ち出すのはOM-3Tiの方が多い。
スポット測光派なんでかなり重宝しているよ。
OM-1を使うのは趣味でマターリ撮りたい時だね。
836名無しさん脚:04/03/30 03:56 ID:ufpNEhu4
すみません。OM-4Ti買ったんですが、F280ストロボを使った時に
露光はオーバー気味ですし、通常の閃光発光でも、閃光時間が長いため、
動体が静止しません。こうした欠陥ストロボシステムを作ったため、OM
システムははやく終焉したのでしょうか?
837名無しさん脚:04/03/30 07:10 ID:gZL203J6
18年前のアサカメ診断室を丸写ししたようなカキコですな
838名無しさん脚:04/03/30 08:48 ID:5NPHS2hw
>836 はオジンに一票。
839名無しさん脚:04/03/30 09:10 ID:x+fve0gT
ありますた(w

357 名前:名無しさん脚投稿日:2001/08/18(土) 23:42
すみません アサカメ診断室でF280は通常の閃光発光でも閃光時間が長くて
ブレると書いてありました。私も試してみましたが、はたしてそのとおりで
動きの速いものはブレてしまいます。キヤノンやニコンではそういうことは
ないようなのですけど、F280は時代遅れの欠陥ストロボなのではないですか?
840名無しさん脚:04/03/30 12:31 ID:5NPHS2hw
モード等2+にっかどパック2、キタ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36595466
841名無しさん脚:04/03/30 12:36 ID:5NPHS2hw
>840 転売屋だから、ワンオーナーでないな。
842名無しさん脚:04/03/30 21:56 ID:wOV86qZJ
OMシリーズの復活は絶対にあり得ないのでしょうか。 愛機0M−1、ズイコー50/1.4、135/2.8で色々撮ってます。今週末は桜です。天気が微妙だけど
843名無しさん脚:04/03/30 23:03 ID:kIMaq+Dz
すみません。OMズイコー単焦点レンズはピントリングの前方に絞りがありますが
ズームレンズは手前にあります。共用すると混乱しますが、こうした一貫性のない
操作性にしてしまい、ユーザーを愚弄したため、OMシステムは認められずに終焉
したのではないでしょうか?
844名無しさん脚:04/03/30 23:21 ID:g0qHkv5u
OM出品者様
ヤフオクだけじゃなくてビダーズにも出品してくれろ。
ヤフオクは手数料とられるから入札できねえ。
845名無しさん脚:04/03/30 23:30 ID:8YTz9cwZ
>>843
ピントリングとズームリングの配置が今までと逆になった、DXニッコールについてコメントしてくれ。
846名無しさん脚:04/03/30 23:59 ID:ImZU02KI
そうそう。ヤフオクは使いもしねえ銀行のカード持って
やたら手続き面倒でさ。本人確認いらない時代から利用して
きたけどアレはいやだな。
ところでビッターズはゼニいらないの?
847名無しさん脚:04/03/31 00:03 ID:csKOBJyM
>>845
すみません。ニコンは銀塩からデジタルまで継承をしてますが、OM
はダメです。つまりOMはダメということで、これは絞りリングの位置
を変えたからではないでしょうか?
848名無しさん脚:04/03/31 00:14 ID:3o1gM6Cb
各社デジタル専用交換レンズに絞りリングは無い訳だが
849名無しさん脚:04/03/31 00:46 ID:W4poIaUu
入札者はゼニいらず。
 ↓いますぐ会員登録!
http://www.bidders.co.jp/guide/02.html
850名無しさん脚:04/03/31 01:06 ID:z0N+hnOU
ズイコーは単焦点しか持ってないから何とも言えないけど
ズームレンズ使いの人にとってはそこまでの大問題だったのか?
リングの回転する向きが違うのならまだしも。

その程度の事で愚弄されたと感じたり、それがOMの終焉に繋がったと
思い込めるのってちと病的な気がするが。
851名無しさん脚:04/03/31 01:22 ID:csKOBJyM
すみません。OM-4Tiにモータードライブ2使っているんですが、
ファインダー内表示が消えた場合、もういちどボディにある
シャッターボタンやスポットボタンを押さないとメーター
表示が出ません。通常ならモーター側のシャッターボタン半押し
でスイッチが入るようにすべきです。この点においてOM-2と
モータードライブ1の組み合わせに著しく劣ると思いますが、
このような欠陥構造だったため、オリンパスはOMを見捨てた
のでしょうか?
852名無しさん脚:04/03/31 01:36 ID:uGtiW3IB
>>851
OM製造完了の理由も知らないの?本当?
勉強不足だね。しっかり勉強してね。
http://www.olympus-esystem.jp/products/index.html
853名無しさん脚:04/03/31 01:40 ID:FY18wya0
>>850
一連の「すみません」は単なるネタだと思ってください。
無知を暴露する事も多々ありますので。

>>851
表示が出ていなくてもAEは作動するから、ネタとしてはOM-3Tiにするべきでしたな(w
854名無しさん脚:04/03/31 07:31 ID:4yAtTZVN
>851
これには激しく同意する。いちいち指を伸ばすのがめんどくさいんだ。
それと立て市レリーズも欲しい。
855名無しさん脚:04/03/31 08:31 ID:S+MwqzmI
>>854
はいはい。アンタも釣りネタだね。>立て市レリーズ
856名無しさん脚:04/03/31 09:05 ID:56ApiiQp
ワインダーの事言ってるんでしょきっと。>>851に対するリアクションとしては何だけど。
857名無しさん脚:04/03/31 12:18 ID:sOjQ2Laj
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66244912
なんで計算板だけT10用?
858名無しさん脚:04/03/31 12:23 ID:AHNRJmJe
>>857
結構な値段になってるね・・。誰か質問汁
859名無しさん脚:04/03/31 22:14 ID:8z1wW3co
そういやぱわこんの計算版って別売だったの?
50mmのt10用は漏れも持ってるけど、その他はステッカー?
860名無しさん脚:04/03/31 22:24 ID:EEJ1iOUl
計算版50mm/80mm/135mm用、別売りだ。
チャートに載っている。淀の祭りで買いマスタ。
861名無しさん脚:04/03/31 22:30 ID:8z1wW3co
>860
サンクス!
単体で見つかったら「ラッキー」ってなもんやね。
ふるこんぷめざすべ
862名無しさん脚:04/03/31 23:12 ID:Z3uBEtqY
Tコンの計算板って、50mm用が各発光部の付属品として付いてきたんだっけか?
863名無しさん脚:04/03/31 23:37 ID:cdEv0sSs
確かそうだった。
864名無しさん脚:04/04/01 08:57 ID:pyjTSQEz
865名無しさん脚:04/04/01 11:04 ID:AXi3n4pj
>>864
いや、以前から多いみたいだよ。手放す理由は何だろ?

ところで、
eBayを見てるとOM用とかニコンFM・FE系用の非純正ワインダーが時々出てる。
そのあたりの事情に詳しい人いますか?
866名無しさん脚:04/04/01 11:36 ID:A4f3FXLm
>865
1.買ってみたものの思ったほど使う機会がない。
2.音がスゴくてたまげてしまった。


867865:04/04/01 12:09 ID:ePAJFRNA
>>866 買ったんですか…!
868名無しさん脚:04/04/01 16:41 ID:pyjTSQEz
モードラは電源で苦労するから、バックアップのつもりでワインダー手に入れる人もいる。
869名無しさん脚:04/04/01 17:43 ID:AEe1zWkr
なんで単三用のグリップは早々と姿消したんだろうねぇ?
870名無しさん脚:04/04/01 20:36 ID:WopyIuhQ
うちの親父なんざ、ワインダーを買ったはいいが、
結局使わなくて死蔵してましたね。
こっそりガメてきちゃった。

父ちゃん、ごめんな。
871名無しさん脚:04/04/01 21:12 ID:pyjTSQEz
落札してOHに出す香具師いるか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18155810
872名無しさん脚:04/04/01 21:29 ID:Y5Z4tWJM
40mmf2は祭りっぽい
3個も出てる・・・
873名無しさん脚:04/04/01 21:30 ID:8qxEikLb
>>871
突っ込みどころ満載やね。旧OM-2にモードラ2じゃ取り付け出来ても動かん罠。
普段使いのカメラはキヤノンだ。1枚目と3枚目の写真にハッキリ証拠が見える。
ヤフIDから察するにコイツは鉄道マニア。オリンパスなんぞワカンネー、興味無しだろ。
そのくせ¥20,000が開始価格かよ。顔を洗って出直せっつーの。ヽ(´ー`)ノ ヤレヤレ
874名無しさん脚:04/04/01 21:31 ID:pyjTSQEz
>872 ブームは峠を超えてるね。
米谷氏が愛用しているという神話が支えてるのかもしれないが。
875名無しさん脚:04/04/01 21:42 ID:VD7skKJ0
>>873
「動かん」ってのは自動巻き戻しの事言ってるんだよね?


とフォローしてみる
876名無しさん脚:04/04/01 21:53 ID:jZkmUexy
折れ鉄ヲタだけどOMウザーなんですが何か?
877名無しさん脚:04/04/01 21:56 ID:nbyRWqU5
>>875
動作保証外でしょ。
ちなみにうちのOM-1(MD)には取り付け出来ても動作しない。
878名無しさん脚:04/04/01 22:00 ID:wxffOL6I
漏れのOM-1では全く問題無く動いてるが?
カタログ等にも記載されてたはずだぞ?
879名無しさん脚:04/04/01 22:17 ID:kaQHZdPU
>>877
釣りでしょうか?

問題無く使えます。
880名無しさん脚:04/04/01 23:05 ID:jZkmUexy
単に>>877のOM-1が壊れているだけかと
881877:04/04/01 23:07 ID:J9TL0m1B
修理に出してみます…
882名無しさん脚:04/04/01 23:30 ID:IZgX6Dnr
イ`
ボディ側接点内部の接触不良とかだったら多分直ると思うぞ
883名無しさん脚:04/04/01 23:34 ID:FYsP0Zw1
漏れも鉄ヲタだけど、OM−1にMD2つけてバンバン
撮ってますが何か。
そもそも鉄ヲタって、マニュアル露出なんだからOM−1で充分
884名無しさん脚:04/04/02 12:12 ID:FJ65gkwX
すみません。OM-4使っているんですが、絞り値表示がファインダー内に
ありません。これはOMズイコーの絞りリング位置がレンズによってまち
まちなため、光学的な読み取りができないことに起因しているようです
が、こうした発展性のない設計を展開したのでOMは売れずに、終焉を
早めたのではないでしょうか?
885名無しさん脚:04/04/02 12:24 ID:VW6Mx/ha
絞りは指で読むんだよ
886名無しさん脚:04/04/02 12:37 ID:yIQawrIZ
OM707なら絞り値が表示されるぞ
887名無しさん脚:04/04/02 12:47 ID:Z3v/DMW7
オナカイパーイ
888名無しさん脚:04/04/02 13:09 ID:zHLGzLqG
>884
ファインダーに表示されないと問題なわけ?
889名無しさん脚:04/04/02 13:28 ID:gFo79lyg
釣りにマジレスすんなよ・・・
890名無しさん脚:04/04/02 13:57 ID:r95En21e
すみたんが帰ってきて嬉しいんじゃない?
891名無しさん脚:04/04/02 14:33 ID:cc1O1c6a
でもネタは昔のまんまの蒸し返しだからなぁ
今度は誉めるバージョンとかちったぁ考えろよ粘着野郎!


892名無しさん脚:04/04/02 15:19 ID:FTBWVRUN
ライカMも直読できないぞ。ライカ批判してみれば?>アフォすみたん
893名無しさん脚:04/04/02 16:30 ID:yIQawrIZ
絞りリングがレンズ前方にあるのって、一眼レフ以外じゃごく普通だよね。
シャッターダイヤルにしたって、ボディ上面に付いたのは元々横走りフォーカルプレンシャッターの
構造によるもので、レンズシャッターのカメラでは当然のようにレンズ側に付いてるし。
漏れは初めて使ったカメラがペンSだったから、OM-1での配置が変だなんて全然思わなかったな。
894名無しさん脚:04/04/02 16:36 ID:lNgSMzkj
すみません。
俺は884じゃないですが、すみたんのコスプレした事あります。
884のすみたんはオリジナル?
895名無しさん脚:04/04/02 17:58 ID:1Vo5zCFv
OM2S/Pの裏フタが開かなくなってしまいました(涙)
巻き戻しノブの動きが悪いので外して薄くグリスを塗って
戻したらこうなっちゃったんです。
自分で壊したって事なんですけどね。
なんとか開ける方法は無いでしょうか?
軍幹部を外すと開くとかないですかね?
896名無しさん脚:04/04/02 18:38 ID:as/ms3hy
他社だと底蓋を開けたところにある金具を押すと開く機種が多いんだけど
OMの場合
 表の貼り革の裏蓋と接している部分をちょっと剥がす
 その下に隠れている2本のビスを外す
 ビスで固定されていた金具を外す
と裏蓋を留めている金具が現れて開くようになる。ビスに通してある
リングを無くさないように注意。
897名無しさん脚:04/04/02 23:34 ID:MCykJKub
>>894
すみません。どう言っていいかわかりませんw
898名無しさん脚:04/04/03 00:16 ID:6HFtIy0k
t8とt10ぱわこんがすごいことになっとる
899名無しさん脚:04/04/03 00:57 ID:wlD2g/PY
>>896
895です
有り難うございます。裏蓋開きました。
ただ、巻き戻しノブを引いても開くようにはなりませんでした(涙)
どうも軍艦部をはずしてスイッチの下あたりを弄らないとダメそうです。
修理に出すか、他のを買うか。
ていうか修理可能なんでしょうか?
困ったなぁ。
900名無しさん脚:04/04/03 00:59 ID:RhW3x/bA
>>893さん   (←コワイヨー)

オレが厨房の頃初めて触った一眼が、標準付きOM-1です。親父の借り物…。
ところが「ここ覗いて、真ん中のギザギザが無くなるまで回せ、針は真ん中に合わせろ」
としか教えてくれなかった。絞りだのシャッター速度だの専門用語一切なし。
仕方なしに色々いじくっていたら、
「前方のリングと手前のリングを、左右どちらかに同じ段階だけ動かせば、針は同じ位置に来る」
ことが厨房なりに分かった。

OM-1はオレみたいに頭の悪い厨房でさえ理解出来る親切設計だったのです。

「レンズに付いたボタンの片方を押して左に回すと、ガバッと外れる」
これに気付くのにさらに一年かかったのであります。
この時はカメラをブッ壊したかと勘違いしますた…。
901名無しさん脚:04/04/03 01:15 ID:ywC9YJih
>>899
OM-2S/Pなら買った方が安くあがるような悪寒(W
いまオクに新同品が出てるよ。
902名無しさん脚:04/04/03 02:59 ID:iAoEZ9a7
すみません。OM-1と同じような機能のペンタックスMXはファインダー内
情報を充実させ、しかもシャッターダイヤルがボディ上面にあります。
カメラを小さくするため、わざわざマウントのところにシャッターダイヤル
をもってきたり、ファインダー内情報を一切省略してしまったのは
はっきりOM-1の負けではないでしょうか?そこのところどうですか?
903名無しさん脚:04/04/03 04:49 ID:wKxVkk4H
あ〜あ何でOMやめちゃったんだよ。オリンパスのバカヤロー!
904名無しさん脚:04/04/03 06:29 ID:Jxu7muob
すみたんくどすぎ。春なもんでか。
もうすこししたら学校はじまるぞ。

あ、吊られてしまいますた_| ̄|○
905名無しさん脚:04/04/03 06:41 ID:GeHKsAj1
>893 終了49500円、異常でつ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66244912

これ、淀の最終セールならTコンは半額13000円、T8は投売り5000円ですた。

みんな、冷静になってくれ。
906名無しさん脚:04/04/03 06:46 ID:xlO7ij5O
今から本気で接写ストロボやるなら、
今様のカメラ買ってシステム組んだ方がいいんじゃないかな…
ストロボ系統が放置品だったら、コンデンサが弱ってる可能性大。
907名無しさん脚:04/04/03 07:25 ID:FB60jm5Y
確かにOM1でシャッタースピードがファインダー内で確認できないのは
不便だけど、確かマウント部分のダイヤルが水平の時は60分の1って
わかるようになってるといってたな。
908名無しさん脚:04/04/03 08:09 ID:przfeXMk
水平は、1/30です。

逆に、MXなどのように軍艦部にシャッター外やるがある機種は、表示を見なければ
スピードがわかりませんが、OMの場合は感覚でわかりますので、こちらの方が便利です。

ファインダーに表示が出ないのは視野率が広いためでもあり、すっきりしていて逆に気持ちがよいです。
だいたい、シャッタースピードを決めて、ファインダーを覗きながら絞りを合わせるのに、
正確な絞り値を表示する必要がありません。だって、絞りとシャッターを自由に決められても、
露出が合わないでしょ。どちらかが従属するんだから、そんなに不便でもないです。
909名無しさん脚:04/04/03 09:16 ID:yX1K4gdU
シャッター外やる、なんか言葉の響きがイイ・・w
910名無しさん脚:04/04/03 09:39 ID:1eldir06
OM-1にモードラ2付けて動作しないと騒いだ >>877 です。
今朝テストしたら、ちゃんと動きました。
いや、最初モードラ2入手してOM-1に付けた時は動かなかったし、
手持ちのカタログ類見ても「OM-1N」用とはあっても「OM-1用」とは書いてなかったんで。
その後ワインダー2(3桁以外の全OM用とありますね)を入手したらこちらは正常に動く。
で、「OM-1+モードラ2」は不可、と何となく思い込んでました。
多分ボディ底板の接点の汚れが原因だったのでは、と思います。

皆様、スミマセンでした。m(__)m ……
911名無しさん脚:04/04/03 09:46 ID:t480Tqvl
>>902
ペンタMXって今でもフレキのメーカー修理がきくそうで・・・
912名無しさん脚:04/04/03 10:15 ID:7v0AZSHS
>>910
ヨカタネ!
913名無しさん脚:04/04/03 10:26 ID:0yj3opT1
>>911
ちょっとスレ違いになるんだけど、
警察と関係あるのかな? 昔はSPが備品だったし、その後をMXが引き継いでるとか…?
しばらく前にオクでグチャグチャの鑑識ペンタ(M系)が流出してた事があったよーな…。
914名無しさん脚:04/04/03 10:30 ID:TNnk95cj
>>902
ネタにマジレスカコワルイのだが一応。

アサヒペンタックスMXがシャッターダイヤルの位置を変えずに小型化できたのは、
メーター指針でなくLED表示の露出計を採用した事による点が大きい。
こういうのは4年後の後発機種が有利なのは当然で、どちらが技術的に優れているかを
論じる材料とするには不適当であろう。ましてOM-1より小さく造るのを目標としたのだから。
AE機と同じ電池を使わなければならないのを不満と感じた人もいただろうし。
915名無しさん脚:04/04/03 10:40 ID:Uq24m+D+
すみません。OM-2SPとモータードライブ2を使っているのですが、
モーターによる自動巻き戻しができません。ボディ底板をみると
明らかにOM-4と同じ部品を使っているようですが、この接点に相当
する部分に穴が開けられていません。これは内部の欠陥構造のため
にモーターによる巻き戻しをあきらめたからなのでしょうか?
916名無しさん脚:04/04/03 10:46 ID:wDYqK3FO
>>915
その通りです。(´ー`)y-~~~
917名無しさん脚:04/04/03 10:47 ID:DfIdD2KJ
>>915
おっしゃる通りです。(´ー`)y-~~~
918名無しさん脚:04/04/03 10:48 ID:myNq8xtA
>>915
その通りですが、何か? (´ー`)y-~~~
919名無しさん脚:04/04/03 10:49 ID:RFeHpsmb
>>915
へえ。よくご存知なんですね。(´ー`)y-~~~
920名無しさん脚:04/04/03 10:50 ID:sN3GmdOB
>>915
素晴らしい。カメラに精通しておられるんですね。(´ー`)y-~~~
921名無しさん脚:04/04/03 13:01 ID:CSo/CmAX
>>915
OMにお詳しいですね、すごいですね。(´ー`)y-~~~
922名無しさん脚:04/04/03 13:16 ID:CSo/CmAX
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18669672

おいおい、今時OM707に最落\24Kはないだろ。
漏れは8000円で同じセット買ったぞ。
923名無しさん脚:04/04/03 15:43 ID:GeHKsAj1
fsaitohって全然値下げしないよな。
仕入れ値バレバレなのにな。
グリップコード1000円なんて10倍以上もボッテルわけだろ、w。
924名無しさん脚:04/04/03 17:34 ID:BQTvfAHs
すみません。ワインダー1使っているんですが、初期製品ではシャッター
ボタンとリモコンジャック穴の距離が近かったのに、その後に出るタイプ
では、形状が変更され、距離が遠くなりました。これは途中で欠陥構造
に気づいて、密かに改良を施したからではないでしょうか?
925名無しさん脚:04/04/03 18:08 ID:CT85OkPO
>>924
(´ー`)y-~~~アンタ、歳いくつやねん(プゲラ
926名無しさん脚:04/04/03 18:10 ID:HsLEfq+v
>>924
(´ー`)y-~~~アンタ、リコーXRのワインダー1と勘違いしてね?(プゲラ
927名無しさん脚:04/04/03 20:23 ID:AhTU5LvW
コレコレ タバコはやめなさい>>(´ー`)y-~~~

ガンになりますよ、ついでにカメラ・レンズにも悪いですよ(プゲラ


928名無しさん脚:04/04/03 20:27 ID:WooVXRWJ
中古カメラ屋で店内に灰皿があったり、煙草臭い店があるが最低だ。
そういう店は俺は敬遠している。
929名無しさん脚:04/04/03 20:34 ID:wlD2g/PY
>>901
899です
ダメもとで軍艦外してみました。
ASAダイアルのアルミ板と巻き上げレバーのカバーが
接着されてるのが判らなかったですが何とかなりました。
一応直ったようなので明日からテストしてみます。
930名無しさん脚:04/04/03 21:36 ID:GeHKsAj1
931名無しさん脚:04/04/03 21:55 ID:QFvMpTrc
すみません。モータードライブ1使っているんですが、初期タイプの
ものと、後に出たものではシャッターボタンの形状が大幅に異なり、
後に出たものでは、リモコンジャックまであります。これは初期タイプ
に欠陥があったので改良してのではないでしょうか?
932名無しさん脚:04/04/03 22:05 ID:WooVXRWJ
>改良してのではないでしょうか?

貴方が書き込みをよくチェックせずに投稿してしまう様に
十二分に練られぬまま製品が世に出てしまう事は珍しくありません。
933名無しさん脚:04/04/03 22:08 ID:TNnk95cj
蘊蓄自慢のつもりなんだろか?
934名無しさん脚:04/04/03 22:12 ID:6HFtIy0k
↑すまん!ヨメナイ
935名無しさん脚:04/04/03 22:25 ID:TNnk95cj
うんちく
936名無しさん脚:04/04/03 22:27 ID:NY/ZRpKn
「うんちじまん」と読むんだよ。メートル級のクソが出せるんだろ。知識もメートル級のクソ。
937名無しさん脚:04/04/03 22:39 ID:6HFtIy0k
アリガトー
938名無しさん脚:04/04/04 09:48 ID:dABYXiDg
不治屋にまだ残り物あるよ。オクで買うと損する場合もあるから注意して。
http://www.fujiya-camera.co.jp/sale_tokka.phtml?tokka_id=4
939名無しさん脚:04/04/04 09:50 ID:dABYXiDg
50/1.2が転売屋、痴呆中古屋の餌食になりそうだ。半額だからな。
940名無しさん脚:04/04/04 10:41 ID:QN4lUq4B
もう欲しい人は買っちゃったから、転売屋から転売屋とか
奥転売人(fさいとhとか)へ堂々巡りなんじゃねーの
941名無しさん脚:04/04/04 12:55 ID:Kar5A7nz
>>936
屁ー、そうなんだ。便凶になりますた・・
942名無しさん脚:04/04/04 13:28 ID:Rypozopc
>>941
おまい……バカニュー板へ逝ったら?
943名無しさん脚:04/04/04 22:38 ID:+SaTckDc
これいいなぁ・・・。相場落ちてんの?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36683320
944名無しさん脚:04/04/04 23:03 ID:YrKkrfy/
以前ここでOMのお勧めズームレンズを質問したものです。
きょう新宿の中古屋でシグマ35−105とコシナ28ミリを買ってきました。
それと交換用スクリーンと視度補正用レンズも買ってきました。
いい情報ありがとうございました。
945名無しさん脚:04/04/04 23:15 ID:+SaTckDc
おめでとうございまつ
946名無しさん脚:04/04/05 00:20 ID:gS9i7c2o
>>943
たまたまじゃない?
90F2より評価高い人も多いし。
6マソ位が妥当かと、、、、、。
947名無しさん脚:04/04/05 00:43 ID:VCjCiTk0
>>943
これについてるフードっていったい何のヤツだろう?
50/2ってフードついてなかったしな。
948名無しさん脚:04/04/05 08:03 ID:B95dTGjR
なんだかわからないけど、50mmなら汎用のフードでだいたいOKなんじゃない?
949名無しさん脚:04/04/05 12:28 ID:UgJkXltn
fsaitoh必死ダナ。フジヤで半額なので、放置でね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66260971
950名無しさん脚:04/04/05 16:24 ID:PsrDdBdt
100/f2は9%しか引かないのか〜
90/f2でも15%引いてるのにちょっと意外。
951マニュアルアダプター:04/04/05 17:43 ID:yeEJEmZ/
カメラケースを整理していましたら、OM10がでてきました。
高校生の頃初めて自分で買ったカメラでした。

EOS650の購入を期にAFに転向、現在は初代EOS1を愛用しています。

くそ重いEOSシステムに比べると、OMシステムの軽量、コンパクトさはすばらしいですね。

手元にはOM10ボディと50/1.2しか残っていないので、中古で35と100を
探してまた使ってみようかと思っています。
952名無しさん脚:04/04/05 19:10 ID:8GBFxeFo
昨日、地元のそんなに大きくないカメラ店に初めて入った。
OM系を探してみたら、レンズは50mmF1.4のモノコートが数本あるだけ。
ところが、
1.4付OM20が2台、AE不良のOM30が1台、OM707完動品が1台、OM10が数台。
一桁機は4と2Nの計2台しかない。
たまげたのがOM10黒に非MCの黒縁50/1.8が付いてて、未使用新品。
ヘンな品揃えだった…
953名無しさん脚:04/04/05 19:11 ID:9hE4grz1
944です。
また質問させてください。
今手元にOM1とOM30があるんですが、純正ストロボを購入する必要あるでしょうか?
TTL調光はOM2だけ、と雑誌で読んだのですが、他に純正だけの機能ってあるのでしょうか?
954名無しさん脚:04/04/05 19:59 ID:2ZYrR41q
>>953
OM30は、純正(T32、T20)を使うとファインダー内の充電完了LEDが点灯するのではなかったかな?
OM‐1Nも同じ。旧OM-1はTTL調光も充電完了ランプもなし。
純正ならではの機能ってこれだけだったと思いますけど・・・。
955名無しさん脚:04/04/05 20:19 ID:2/z0RRzh
>>954
オートにしとくと充電完了でシャッター速度1/60に自動セットじゃ
なかったっけ?OM−1は無いけど。
956名無しさん脚:04/04/05 20:49 ID:2ZYrR41q
>>955
すんません。OM30持ってないんで、1/60固定は知りませんでした。
T20,32が出たころの「オリンパスフォトグラフィ」誌を参考にしたもんで・・・。
回線切ってT32の角に頭ぶつけて逝(ry
957名無しさん脚:04/04/05 20:50 ID:9hE4grz1
ありがとうございます。
>954、955
そのくらいなら今使ってるサンパックで充分だな、と思います。
ほんとご親切にありがとうございます。
958名無しさん脚:04/04/05 20:51 ID:TR7Di98m
>>922
すまん、漏れ2Kでおとした。
959名無しさん脚:04/04/05 20:54 ID:Q5HMrycf
>>957
それが吉だね。うちの中古T20、コンデンサーが弱ってるのか新品電池入れておいても
すぐチャージ時間が長くなってイライラするよ。
サンパックとかパナソニックの最新の汎用品の方が何かと有利なような…。
(カメラ店で「サンパックはハッセル用のストロボ作ってる」と聞きましたよ)

昔ある分野の雑誌を読んでたら、その雑誌の取材カメラマンの機材が紹介されてて
ニコンF3(報道用のF3Pじゃないよ)にT32付けてた。何のメリットがあったんだろう?
通常のF3は普通のホットシューじゃないはず。思いっきり左に重心が偏るだろうに。
960名無しさん脚:04/04/05 22:14 ID:2/z0RRzh
>>957
今後、OM−4とかのTTLストロボが使えるカメラを買わない前提なら
サンパックで充分と思われ。

T20やT32の計算板裏返しにしたら書いてある「Full Automatic Control by OM-2」
を見て「漏れのはOM-4じゃいヽ(‘Д´)ノ」と一人ツッコミ・・
961名無しさん脚:04/04/05 22:19 ID:e7Fs0sWr
そこでT45ですよ(w
962名無しさん脚:04/04/05 23:41 ID:G9ZhBHsE
サンパックのOM用DXシューは、めったに見当たらないね。
今までに中古で1度見たきりだ。他社向けはAF用も含め脈々と続いてるみたいだが。
963青ギコ:04/04/06 00:30 ID:tlDvTkKs
>>962
メッツのOM用SCAアダプターならまだ新品あると思うけど。
ちなみに洩れはOM-1N+パナPE-36S(w
964名無しさん脚:04/04/06 01:20 ID:zLUEIMKU
>>961
そのためだけにT45か・・(⊃Д`)

>>959
会社にT32しかなかったもんで付けた・・とかじゃないの?
そういえばT32って首がボキっとおれやすいよね。
965名無しさん脚:04/04/06 02:43 ID:fDNiEsBt
久々にT−32を使おうと電池入れてOM2に付けて
2,3度からシャッターで発光テストし
「OK、これで逝けるぜ」と思いつつ
もう一度テストすると発光しなくなってしまった(泣)
電池交換したり色々やったんだけどダメ。
チャージ音とチャージランプは点くんだけど発光しない。
逝っちゃったかなぁ。なんとか直す方法無いですかね?
35CDのモルト張りも失敗するしストロボは壊れるし
今日はついてないなぁ。
966名無しさん脚:04/04/06 05:48 ID:LMAIAeOq
T32って、ストロボ照射角が35mm換算で24mm相当です。汎用品は28mmまでが多いので
ワイド系のレンズを使うときに重宝します。ワイドアダプターを噛ませると、光量がぐっと下がりますから、
それを嫌ったんではないでしょうか。
T32は、電気的な性能はすばらしいですよ。
967名無しさん脚:04/04/06 06:52 ID:HeVxF+36
>>964
漏れのも1度逝った
968名無しさん脚:04/04/06 07:00 ID:f4/oU910
>>966
その代わりテレアダプタがオバケですね。
しかしT32、あの形で市販のディフューザーとか取り付け出来るのかな?
他社の純正ストロボの殆どはもっと縦長だからね…。
969名無しさん脚:04/04/06 07:15 ID:9N3z4LTi
フラッシュって月1で発光させないとダメになるってホント?
970名無しさん脚:04/04/06 07:33 ID:f4/oU910
>>969
本当です。ほったらかしはコンデンサーが弱るので致命的です。
2週に1度ぐらいはカラ発光でいいから使え、と教わりました。
971名無しさん脚:04/04/06 11:50 ID:uwbLRZDQ
うちのもう数年光らせてないし('A`)
972名無しさん脚:04/04/06 20:15 ID:Ol2rOZ1G
>>970
げげん ウチも数年光らせてないストロボがある_| ̄|○
とすると、店頭で10年死蔵してた漏れのT32もダメぽ(⊃Д‘)
973名無しさん脚:04/04/06 20:25 ID:VmzpBmar
>>971 >>972
でも、オート制御、それもOMみたいなTTLダイレクトなら
カメラが光量を適当にコントロールしてくれるんじゃないの?
昔みたいにGN計算して絞り値決めるんなら、光量が狂うとアウトだけど…どうなんだろ?
974名無しさん脚:04/04/06 20:57 ID:HeVxF+36
漏れも今T32引っ張り出してきたよ。一応光ったけど、
それより振ったら何かカタカタ鳴るのが気になる
975名無しさん脚:04/04/07 00:09 ID:4x04un1h
じー様の形見のT32、20年ほど光らせてなかったけど、こないだ使ってみたら
全く問題なく発光、仕上がりも期待通りでした。
ちなみにカメラは4Tiの最終生産品。
973氏の仰る通りなのでは?光ればTTL調光は無問題てことで・・・。
976名無しさん脚:04/04/07 06:45 ID:Gx8UCpiW
とは言い切れない。

コンデンサーの性能が下がるというのは、ためておける電荷の量が少なくなるということで
最大光量が少なくなる。
TTLでカメラ側で制御するのだから、適正露出になるけど、思ったよりも光が遠くに届かなくなる。
場合によっては露出不足になることもあるということ。
977973:04/04/07 07:18 ID:hvZUHxyK
すんません。>>973>>970なんです。
>>971さんと>>972さんが心配そうなので、>>973を書き込みました。m(__)m

>>976さん
ふむふむ、そうですか。GN自体が落ちるからそうなるんでしょうね。
しかしほったらかしでストロボがダメになるのは事実です。
適度にカラ発光させて、フル充電(パイロットランプ点灯後30秒以上つけっぱなし)
の状態にしてから、発光させずにスイッチ切る必要があります。
(うちのT32、一応新品購入だったけど、デッドストックの可能性大…(-_-)
 まあ、GN32(ISO100時)ギリギリまで使うような撮影はあまりありませんが。)
978名無しさん脚:04/04/07 13:04 ID:1pD/LOvW
>>977
フル充電で保管すべきなんだ!おれ以前コンデンサは空にして
保管すべしとオソワタオボエアルーヨ
間違いを守り続けてたとは・・・(ノД`)シクシク
979名無しさん脚:04/04/07 16:42 ID:lbZ9hFRc
次スレ移行前に
・fsaitoh
・mirai9
お前ら・・・・・・・・・氏ね氏ね氏ね氏ねクズ野郎!!!!
980名無しさん脚:04/04/07 16:55 ID:yxtA1F7n
ごめんな。
981名無しさん脚
fsaitohは正体もばれてるわけだし、そろそろ
投売りし始めるでしょ。仕入れ値、皆にばれてるわけだし。
淀や魚篭の半額セール、後の投売りセールは、
転売ヤーには効いたね、w。