ハッセルブラッドはいかがでしょう?(第四幕)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚

憧れの銘機、HASSELBLADをマタ-リ語る四幕目です。
レンズに特化した話題は姉妹スレッドもどうぞ。
【C】ハッセルレンズ【CF】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058253020/l50

第一幕 http://caramel.2ch.net/camera/kako/997/997801099.html
第二幕 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1023386024(dat)
第三幕 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051456992/l50
2名無しさん脚:03/11/28 14:51 ID:nrA034wv
マタ-リ続いてきたハッセルスレッドの行く末を憂い、
僭越ながら立てさせて戴きました。m(. . )m
3名無しさん脚:03/11/28 14:59 ID:sc4kHjmz
1さん 乙です。

ハッセルスレッドはマターリでつね。

前スレでの70mm1本購入可能情報感謝でつ。
でも手での巻き込みたいへんそう・・・

以前ヤフでリンホフのローダーが出ていたが・・・無理しても落としておくべきたったのか?
4名無しさん脚:03/11/28 14:59 ID:PSeC4rB4
よかつた!
ありがとう!
感動した〜!
5名無しさん脚:03/11/28 15:30 ID:PSeC4rB4
とりあえず貼っとけー
【日本総代理店・シュリロHP】
http://www.shriro.co.jp/camera/index.html
【HASSELBLAD Website】
http://www.hasselblad.se/
6名無しさん脚:03/11/28 15:41 ID:PSeC4rB4
一応ハッセルだから貼っとけー
【フジTX】35mmフルパノラマの世界【ハッセルXpan】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054283661/l50
【高嶺の花】HASSELBLAD H1【フジノン】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054283661/l50
7名無しさん脚:03/11/28 15:59 ID:BGBWnF1M
個人の自由だが、ハッセル買う金あるなら他のものを買います。
そもそもお金持ちじゃないんでねぇ。
デジの最高級カメラとかをそろえた後ならねぇ。
という俺も標準一本とボディ一台もってるけど、使わないねぇ
8名無しさん脚:03/11/28 16:08 ID:Rges4bD7

ppppp


















いいい
9名無しさん脚:03/11/28 16:45 ID:Ns2BnFP0
デジの最高級といいますと、フェーズワンとかですか?
10た。 ◆cipZRTSIII :03/11/28 16:56 ID:/i8ve2PG
ハッセルで撮るようになってから、カメ爺にゴチャゴチャ言われなくなった。
しかし、ある日イベント撮影でハッセルを使っていたら、「昔ハッセルと共に
世界中を旅した」というオバハンに捕まってしまった。
11名無しさん脚:03/11/28 21:35 ID:yulLr0Ud
ハッセル欲しいです。
ボーナス突っ込もうか迷っています。
並行新品と正規中古ではどちらがいいでしょうか?
12名無しさん脚:03/11/28 21:39 ID:lISg7njz
並行中古が良いと思います。
13名無しさん脚:03/11/28 21:44 ID:yulLr0Ud
↑なぜに?
14名無しさん脚:03/11/28 22:56 ID:p4zNWEV5
>>10
代わりに「ハッセル使いの爺」に絡まれる可能性があがる。
前に絡まれて爺とハッセルの思い出話を語られた。
15名無しさん脚:03/11/29 01:14 ID:GacavVko
>>7
せっかくもってんなら使おうよー。ライカ爺みたいぢゃん。

車なら何百万もローン組んでまで買うやつぁいっぱいいるのに
カメラとなると百万くらいでもぶつぶつ言っている奴大杉!
16名無しさん脚:03/11/29 01:43 ID:w2TNweH2
>>13
現行品の503CWとか買うんだったら正規品の方が何かといいんだろうけど、
500CMあたりだと修理でシュリロに持って行っても、ワタナベカメラに行くから
ワタナベカメラに直接持って行った方が安く上がるよ。
正規品も並行品も関係なく修理してくれるしね。
17K66軍曹:03/11/29 07:08 ID:Vtzrh/Xi
我輩も先日、清水からのダイブ気分で501Cとレンズの
セットを購入致しましたであります。
まポラパックでのお遊び撮影程度なのでありますが、
ハッセルは使っているだけで楽しいカメラですなぁ(^^)
皆様は常時持ち歩いたりしてるのでありましょうか?
カメラバック等々如何しているか、聞かせて頂きたいで
あります〜(^^)
18名無しさん脚:03/11/29 09:15 ID:Rx9zE8ye
標準セットならセーム革にくるんで鞄に放り込むだけです。
ノブメータつけた500Cなんでこれだけで完結。
19名無しさん脚:03/11/29 12:45 ID:313iaz2Q
>>16
俺、並行新品しか買った事ないぞ。
修理は全部ワタナベだし正規の馬鹿商社のところに1回もいったことない。
20た。 ◆cipZRTSIII :03/11/29 15:06 ID:jw82HZER
俺も並品しか買わない。オプション系でシュリロものを買ったことはあるよ。
カメラバッグは持ってないけど、ハクバかどっかのレンズポーチ(望遠用)に
いれて、通勤鞄にノートパソコンなどと共に突っ込んでいます。
21名無しさん脚:03/11/29 17:43 ID:dg4eNGOo
鞄おもそー。
22(c):03/11/29 17:53 ID:6HoadD2M
23名無しさん脚:03/11/29 18:31 ID:LGuv4UYD
買ってしまいました。500CMクロ,C80/2.8,A12付き。
並行中古品。買いやすい値段14.8マンだったので逝ってしまいました。
あこがれのハッセル,1台目。ガンガン使います。
今から単体露出計物色に逝ってきます。
24名無しさん脚:03/11/29 20:52 ID:ujylIjA7
>>23
購入おめ! おれも黒。

わしはセコニックのL-508をつかってます。
25名無しさん脚:03/11/29 21:13 ID:LGuv4UYD
ありがとさんでつ。
↑いい露出計ですね。
小さいのがほしくて自分はゴッセンのデジシックスにしました。
明日も雨みたいだし早く天気よくなって欲しい。
マターリ撮りたいです。
26名無しさん脚:03/11/29 23:22 ID:LGuv4UYD
23です。初めてフィルムつめてみたんですが
わたしがアホなのか2本パーにしてやっと仕組みがわかりました。
おまけにくれたフィルムなんですがもったいなー。
一番の誤解は巻きが順巻きじゃないってこと。
それからはじめフィルムが巻いてあったスプールに巻き取るんじゃないんですね。
撮影ずみのサインが出る仕組みもそれで納得。
35ミリのフィルムとこんなにちがうとは…
27名無しさん脚:03/11/30 01:57 ID:9Z47lOgN
>>26
送り側の軸と、巻き取り側の軸が同方向に回転する場合、
それを順巻きといいます。
28前スレ1:03/11/30 02:12 ID:vTOdUH0I
>>26
ドンマイです!。いろいろ間違いやすいところも有りますが、
そこがまた楽しいところですね。自分も>>23さんと同じ物
使ってますがほんと良いカメラです。フードは使ってます?
内面反射多いんでせめてフードは使ったほうが良いと思いますよ。
がんばってたくさん撮ってください。
29名無しさん脚:03/11/30 03:24 ID:t1hzDHyR
>>26
ぜひカール・ツァイス泥沼に転落してください。
レンズを見て20万?安!って思えるようになれば合格です。
30名無しさん脚:03/11/30 05:57 ID:xzBU1ONC
>>29
普通の人は
(250)−150か120−80−50の3本か4本で用が足りるから
結局は安上がりだったりする。
一本が高いけど、35mmの大三元ズームと値段もあまりかわらないヨ。
35mm一眼レフなんて、使わないレンズも多いだろ?

泥沼の人は、135、110、100、60、40、30とコンプリートしようとし、
さらに廃人はNASAから出土したレンズとかに逝ってしまう。
31名無しさん脚:03/11/30 06:14 ID:zj69QyO3
>>28
あーじゃあハッセルのも順巻きって言うんですか。
F-1は送り側と巻き取り側が反対巻きだから
逆巻きって言うんだ。なるほどガッテン。
32名無しさん脚:03/11/30 08:16 ID:t1hzDHyR
>>30
なんだかんだと長持ちするからなぁ、レンズ。
一度ツァイスで味しめるとなかなか抜けるのは難しい。
NASA出土レンズまで手を出すと末期だな・・・・・
33名無しさん脚:03/11/30 10:05 ID:ZpR2ufJJ
東京だとどこの店でハッセル買うのがいいでしょうか?
安くて品質もいい中古をおいてあるところがあったらいいなあ
教えてください。
500C/MにCF80の標準セットで安くていいのがあったらいいなと
34名無しさん脚:03/11/30 14:16 ID:hssjHvAZ
ライカと違ってハッセルって、なかなか品ぞろいが豊富な店ないよね。
俺もハッセル買う時、銀座や新宿を歩いて回ったが、ここだ!という店はなかった。
結局俺は御徒町で買ったけど。
松屋のカメラ市なんかの方が、一度にいろいろ見られて良いかもしれないね。
35名無しさん脚:03/11/30 21:18 ID:zj69QyO3
C80/2.8ですが1/2から1秒,バルブと一時入らなくなりました。
ごちゃごちゃやってたら,また何事も無く入るようになった。
絞りとの関係で入らないのではなくどの絞りでもおなじでした。
これって悪い兆候?
いまのところシャッターの粘り等なさそうなんだけど。
36名無しさん脚:03/11/30 21:19 ID:zj69QyO3
>>23です。
37名無しさん脚:03/11/30 21:21 ID:hssjHvAZ
機械式のシャッターではよくあることです。
ちゃんと使ってやってれば問題ありませんよ。
38名無しさん脚:03/11/30 21:25 ID:zj69QyO3
そうなんですか…そんなもんですか。
レンズシャッターってなんか微妙ですね。
39名無しさん脚:03/11/30 21:28 ID:hssjHvAZ
ライカなんかでも使わないでいるとスローが入らなくなることはままあります。
機械式のシャッターは頻繁に使ってやることが一番の調整ですね。
40名無しさん脚:03/11/30 21:42 ID:Xumc6BQe
その後調子いいのなら気にしない。
41名無しさん脚:03/11/30 23:15 ID:0cpLgCpG
今、500cmと、c80とc150(いずれもT*)を持っています。
これから、プロとして活動しようと思うのですが、
このまま、システムを拡張していいものか考えています。
上記は、もらい物なもので・・・。
500シリーズ消滅論なんてないですよね?
42名無しさん脚:03/11/30 23:45 ID:hssjHvAZ
銀塩フィルム消滅論の方が深刻かと・・・
4341:03/11/30 23:53 ID:0cpLgCpG
ハハハ!
たしかに。
でも、ツアイスっていいですよね。
なんだか知らないけど、
写真を大切に撮るきにさせてくれて。
44名無しさん脚:03/12/01 21:46 ID:ylzlHa6m
今日気が付いたんですが
ミラーがあたるところに張ってあるモルトって
ミラーの4辺があたる部分すべてに貼ってあるのでしょうか?
自分の500C/Mはなぜか上から見たときクランク側の一辺には貼ってないんですが…
これっておかしいですよね?
45名無しさん脚:03/12/01 22:25 ID:kkCavBbu
下から見るとクランク側にも貼ってあるよ。うちのC/M。
46名無しさん脚:03/12/01 22:30 ID:ylzlHa6m
>>45 即レスサンクス!
うーむやっぱりおかしいのでしょうか。
しかし,はがしたにしても跡形も無くきれいに一辺だけないので
ひょっとするとこういう仕様なのかなーと思って…
モルト買ってきて自分ではろうかな,そんなに難しそうな場所でもなさそうだし。
47名無しさん脚:03/12/01 22:32 ID:heAZGOdi
俺のは無いぞ。気にすんな。
48名無しさん脚:03/12/01 22:40 ID:ylzlHa6m
はりゃ??
無いのもあるんですか?!??
どーすりゃいいんでしょ。
気になるのはミラーアップされてるときに
一方にモルトが無いもんだからミラーが少し傾いた状態で
上がってることなんですよねー。
49名無しさん脚:03/12/02 00:06 ID:URMPmPn9
>>3
どうやって巻き込むのか。わからん。
50名無しさん脚:03/12/02 07:56 ID:Vpagcxz3
ミラーは上がった時に傾いていて正常。安心汁。


503CWや200系のスイングバックするミラーは知らないけど。
51名無しさん脚:03/12/02 15:25 ID:eVkhNc2M
ハッセルでなければ撮れないって感じたことありますか?
52た。 ◆cipZRTSIII :03/12/02 16:10 ID:tEYqQE6n
新規開拓中のクライアント立ち会いで撮影に臨むとき。
53名無しさん脚:03/12/02 23:43 ID:s/oh2DbP
助けてくださーい!ハッセル初心者>>23でつ。
今日初ポジ2本あがってきたんですが
2本とも1枚目から2枚目のコマ間が1ミリぐらいしかありません
その他のコマ間は5ミリぐらいなのに1枚目から2枚目までが極端に狭いです。
これはまずいのでしょうか?
あとは特に問題なさそうなのに…お願いします!!
54一般的お薦め度:03/12/02 23:44 ID:jnLxR99n
>>53
古いヤツはようあるで。
分解整備せなアカン。
55名無しさん脚:03/12/02 23:52 ID:s/oh2DbP
ガーン!
すべて狭いならわかるんですが1枚目から2枚目が狭いだけでも
OHですか…ガックリ…
56一般的お薦め度:03/12/02 23:53 ID:jnLxR99n
>>55
自分ででけへんか?
57名無しさん脚:03/12/02 23:56 ID:s/oh2DbP
どうやるんですか!!教えてください!!

58一般的お薦め度:03/12/02 23:57 ID:jnLxR99n
>>57
最小限だけバラしてガタつきを探すんや。
フィルム1本整備用に用意しとく。
59名無しさん脚:03/12/02 23:59 ID:XlPLxNE1
クソ初心者ぶり丸出しで申し訳ないでつ。
K-repairて評判どうてつか??
関西在住の漏れは
85/2.8のセットで逝くべきか
敢えてヘソ曲がり気味に503CW&120か60で揺れていまつ。
正規か並行か新品か中古かマジで悩んでおりまつ。
60名無しさん脚:03/12/03 00:10 ID:ke05pR4F
ありがとうございます。
でもややこしそうですね。どうしましょうか。
61名無しさん脚:03/12/03 00:11 ID:OVXtgjUP
>>53
ウチの初期型マガジンももほぼそんな感じだよ。
重なってるわけでは無いので気にしない気にしない。
62名無しさん脚:03/12/03 00:11 ID:ke05pR4F
>>58
63名無しさん脚:03/12/03 00:15 ID:ke05pR4F
特定のギヤが磨耗してコマ間が狭くなると理解しているのですが
1コマ目から2コマ目だけで狭くなることが起こるのが理解できません。
全部でなるならわかるのですが。
64名無しさん脚:03/12/03 00:27 ID:AXG6OHOa
そのうちコマ間がなくなって重なるから
そん時になおせばよいのでは。
65予感:03/12/03 01:36 ID:5ffm8kU5




  こ  の  ス  レ  、  大  荒  れ  の  予  感




66名無しさん脚:03/12/03 02:10 ID:K5xyRvCU
あんたが荒さなきゃ荒れねえYO!
67名無しさん脚:03/12/03 06:49 ID:qM4o2JAL
初期型は、どれも大なり小なり壱駒弐駒めは狭くなるよ。
68名無しさん脚:03/12/03 13:06 ID:Y4GC0TE2
赤窓式にしたらいいのにね。
69名無しさん脚:03/12/03 13:14 ID:6igHHqSA
>>68
赤窓式 M-12 が近い存在ですが。
もっとも、お約束知らずで、カウンタースプリングを切る香具師が大騒ぎの悪寒。
70名無しさん脚:03/12/03 22:59 ID:ke05pR4F
C80/2.8あぼーんしました。
空シャッターきってたらまずクランクが固くなり
あれっと思ってそのまま回したらクランクがスカスカになってしまいました。
以来シャッター開かず。ヘリコイドが回らなくなったり,中でカラカラ音がしたり。
あぼーんです。購入1週間もしてないのに…激鬱
71名無しさん脚:03/12/03 23:05 ID:VyiAQBQq
アハハハハハハ
そんだけ豪快に壊れると諦めもつくな。
72名無しさん脚:03/12/03 23:09 ID:ke05pR4F
笑い事じゃないっすよ。しかし諦めの境地です。
直るのかなあ。ちょっと重症っぽいし。
73名無しさん脚:03/12/03 23:18 ID:K5xyRvCU
購入1週間で保証もないのか?
74名無しさん脚:03/12/03 23:20 ID:ke05pR4F
3ヶ月保障付です。
75名無しさん脚:03/12/03 23:21 ID:Y4GC0TE2
>>70
どうせバネがはずれただけだろ。
テメーで直せ。
わしゃ、ほとんどは自分で直す。
ローラー3.5Fのデファレンシャルギアには少々参ったがw
76名無しさん脚:03/12/03 23:24 ID:K5xyRvCU
保証付きならいいじゃん。
勉強にもなったろ。
77名無しさん脚:03/12/03 23:27 ID:ke05pR4F
温かいお言葉うれしいです…
保障期間中なので購入店に持ち込んでみます。
やっぱハッセルはただもんじゃないですね。
78名無しさん脚:03/12/03 23:43 ID:K5xyRvCU
単に運がないか目利きが悪いんだろ。
今となってはCレンズなんてメンテしながら使うもんだよ。
79名無しさん脚:03/12/03 23:45 ID:ke05pR4F
初めてのハッセルなんで目利きも何も…
まあいろいろ勉強させてもらいます。
80名無しさん脚:03/12/03 23:53 ID:Y4GC0TE2
オレはコンパーシャッターを30機種くらい持ってるけど、調子の悪いのは
2つだけ。
1つは、1sが2sくらいに作動する。
1つは、1/10が1/2くらいに作動する。
そんだけ。
後のはメンテもしないのに絶好調ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・だよ。
夢のシャッターだと言ってよい。
おかしな上記2つもバラしたら直るだろ。(面倒だし必要ないからしないだけ
81名無しさん脚:03/12/03 23:57 ID:ke05pR4F
へえ,基本的に丈夫なんですね。コンパーシャッター。
82名無しさん脚:03/12/03 23:57 ID:K5xyRvCU
>夢のシャッターだと言ってよい。

アホか?そんなシャッターだったら変更しないだろ(w
83名無しさん脚:03/12/03 23:59 ID:u2YrKWyB
会社もなくならねぇしな
84名無しさん脚:03/12/04 00:01 ID:Ybj3NN6b
コンパーの弱点は最高速を使いすぎたときの耐久性なんだろうけど
1/500なんて年に1回使うかどうかだもんね。
問題外
50年前のカメラでもシャキシャキしてまっせ。
買ってから10年以上でロクなメンテしてないけど、じぇんじぇん問題ないなあ。
85名無しさん脚:03/12/04 00:01 ID:fBOYix8m
違う、コンパー高杉!ハッセルレンズ見て年を追うごとにコストダウンが
進んでるのわかるでしょ?
8684:03/12/04 00:03 ID:Ybj3NN6b
この10年でワイのチンポの方が確実に弱っっとるわw
87名無しさん脚:03/12/04 00:09 ID:yRlt5dW7
なんか突然Cレンズマンセー厨が湧いてきたね。
88名無しさん脚:03/12/04 00:25 ID:fBOYix8m
カールツアイスブランドのフジノンレンズ買っても仕方ネェだろ(w
同じ買うならCFまでだよ。
89名無しさん脚:03/12/04 00:27 ID:0MW05+GZ
>>88
CF以降は描写等に違いが有るんですか?
90名無しさん脚:03/12/04 00:29 ID:fvqdNc3v
CF厨ウゼえな豚チョンが。
91名無しさん脚:03/12/04 10:09 ID:FDqt8Cp1
あらあら、ウサ晴らしでつか?

旧コンパーに組み込まれたニッコールW100/5.6 をアダプターかましたA-12マガジンで撮った写真に
「ん〜、やっぱりプラナーの100mmは違うね。やっぱりCだね。」
と批評して、仲間外れにされた御仁さん。

フィルムのハッセル印と点光源の形でどうこう言っていた「Cレンズ マンセー」さん。
結局、レンズ描写の違いは分からなかったでつね。
92名無しさん脚:03/12/04 10:58 ID:d9eP6iB4
内輪もめならよそでやっとくれ。
93名無しさん脚:03/12/04 12:59 ID:FDqt8Cp1
>92 禿同
だが 漏れの廻りにもウザイ厨がいるから試してみる価値はありかと
厨駆除には使えそう
9493:03/12/04 13:02 ID:FDqt8Cp1
やべ・・・
>91は内輪な香具師だ。
95名無しさん脚:03/12/04 13:33 ID:Ybj3NN6b
レンズシャッターは保管時には1/1の位置にしておくこと。
この位置だけは内部のバネにテンションがかかりません。
96名無しさん脚:03/12/04 13:34 ID:dnNxrSmK
>>94
リアルでやると激しくウザイからここでやったな。
気持ちはわかるがリアルでやってくれ。
97名無しさん脚:03/12/04 13:39 ID:yRlt5dW7
内輪ネタなんかどうでもいい。

オ マ エ ラ 出 て い け !
98名無しさん脚:03/12/04 21:07 ID:34JQr+xP
中間リングのバリアブルチューブって新しいのでたの?
cfiみたいなゴムばりのやつを中古やで見かけたんだけど。

あれって使いやすいのかな。
99名無しさん脚:03/12/04 21:53 ID:ffYWBlbh
>98
それって新橋? 純正ではなさそうだけれど。

>>91 (内輪ネタはマズーだよ)
でもアイタタタだね。
おれも真似してみよう。
何匹アイタタタちゃんが炙り出せたかの結果は後日に報告します。
100名無しさん脚:03/12/04 22:10 ID:34JQr+xP
>>99そそ。新橋。純正じゃないのか〜。
101名無しさん脚:03/12/05 00:39 ID:p5bv1+X1
イタイ人がいるからって、わざわざ引っ掛け写真をこさえるつーのも
なんだかなあ・・・。

そんなに仲良し倶楽部が大事かねぇ。
102名無しさん脚:03/12/05 01:28 ID:x54GpqmX
>>91
はい豚チョン必死。
ブハァブハァいいながら顔真っ赤だな。
103名無しさん脚:03/12/05 01:54 ID:5rJnCXxx
内部抗争ならよそで思う存分やってくれ。双方見苦しい。
104名無しさん脚:03/12/05 16:05 ID:K4H3kiiP
>>75
> わしゃ、ほとんどは自分で直す。
ハッセルの部品(パーツ)ってどこで入手するんですか?
日本で買えるところありますか?
105名無しさん脚:03/12/05 17:17 ID:WO2n1bIg
腫利炉
106名無しさん脚:03/12/05 19:26 ID:X7/BaPTt
こんばんわ。当方、ローライのSL66を使っているものです。
ハッセルを使っている方に、ちょっとお聞きしたいことがありまして、
いきなりこちらに書き込みいたします。板違いですみません。
えーっと、現在、SL66で建物などを撮って居るんですが(80ミリ)、
建物のゆがみが尋常ではないほど出てしまうんです。
個人的には、それ以外で特に悩みはないのですが、しかし、ゆがみが
致命的なので、仮にハッセルのゆがみが少ないなら、ローライを売って
買い換えようか、とも検討しています。しかし、同じメーカーのレンズ、
描写も同じなのかなぁ、とも思い、また雑誌などにもこんなことは乗って
いないので、ハッセルをお使いのみなさんにお聞きしたく思います。一応、
こちらの写真を掲示板に貼りました。ぜひぜひご教示ください!
http://www.sida.sytes.net/bb/bbs/0122/index.html
107名無しさん脚:03/12/05 19:42 ID:xwpvH9Im
ネ、ネタ?
108名無しさん脚:03/12/05 22:54 ID:dB3OAOUS
>>105
手痢露でパーツ買えるんですか?
知らなかったです。マジで。日本じゃぁ買えないって思ってました。(恥)
じゃぁ、パーツリストも手痢露で貰える(買える?)んですね。
助かったぁ! 早速メールしてみます。
有り難う御座いました。
109名無しさん脚:03/12/07 09:12 ID:53zLGrqo
たツ!隊長 こんな物を発見シマスタ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41831533
80万援
ボディの底の黒いペンキは修理デキルノですか?
11041:03/12/07 20:32 ID:KlfA2nGB
503cw スッパイ店で、ゲットです。
13.5万でした。ネットと値段が違うなんて・・・。

でもうれしい!
ワインダーを思案中。
111名無しさん脚:03/12/07 20:52 ID:ZKxduULv
>>110
いいなあ。手元におハッセルさまがいて。
購入4日でCレンズあぼーんした>>70です。
現在修理に旅立ち音信不通。予備機を思わず買いそうになる自分が怖いです。
いつになったら戻ってくるのか…直るかどうかも不安。
11241:03/12/07 21:05 ID:KlfA2nGB
>>111
ハッセルさまをつまみに、
まったり、ビールを飲んでいます。

僕も、そのレンズもっています。
チャージしたままシャッタースピード変えるのが、
危険とシュリロのおじさんはいってました。

でも、5角形でもいいから、cfiとか、cfe(この二つの差が分からない。)とかにしたい。
ポジで、ばらしたい時大変でしょ。
113名無しさん脚:03/12/07 21:18 ID:ZKxduULv
チャージしたまま変えるなといわれてもねえ。
むずかしいですよねそれ。
114名無しさん脚:03/12/07 21:18 ID:YpFE7Ul/
CFレンズ買えないからとCレンズを持ち上げCFレンズをけなす厨は負け犬(ゲラプ
11541:03/12/07 21:34 ID:KlfA2nGB
>>113
そう、無理です。
だから、無視してるんだけどね。
その状態で、シャッターリングを動かして、
違和感が出始めたら、あぼーんする前兆なんだとさ。

>>114
?

ところで、ファインダーの左真ん中より少し上に
変な四角が見えるんだけど、なんなんでしょう?(503cw)
116名無しさん脚:03/12/07 22:00 ID:gfb+D99M
ま、一段づつクリックを感じながら確実に操作してりゃそうそう
壊れるもんでもないよ。

ファインダーの四角ってなんでしょ?スクリーンになにか書いてあんの?
11741:03/12/07 22:05 ID:KlfA2nGB
>>116
ファインダーの左隅の中央より少し上に、黒い影があって(4ミリ角ぐらい)
気になるんです。そういえば、会社の503cxiにもあった気がする。
並行品で、日本語説明書が無くて、辛い。
今、ググッているんだけど、ダメっぽい。
118名無しさん脚:03/12/07 22:13 ID:gfb+D99M
とりあえずスクリーンはずして影が何物なのか確認汁。


ん?スクリーン抑えの爪が変型してファインダー内に出ている
なんて事ないよな?
119名無しさん脚:03/12/07 22:18 ID:gxvmRTHr
>>116
ストロボのチャージランプだす。
120名無しさん脚:03/12/07 22:23 ID:gfb+D99M
おお、それだ。俺は500CMなんで思い付かんかったよ。
12141:03/12/07 22:29 ID:KlfA2nGB
>>119
どうもです。

あ、そう、それです。
そうなんだ。
いらないですよね。チャージランプ
ニッパーで、切っちゃおうかな?
122名無しさん脚:03/12/07 23:07 ID:l8LV96Gc
>>117
シュリロのSCで説明書うってくれないの?
123名無しさん脚:03/12/08 11:47 ID:0tE1eP62
「ブヒブヒ、CFレンズは高性能だからCF>Cブヒブヒ」
124名無しさん脚:03/12/08 23:13 ID:twCXo52p
>>110
503CWと500CMって使った感じはやっぱり違うの?
125名無しさん脚:03/12/08 23:28 ID:+JuSUfsB
500CMも初期と後期じゃまるで別のカメラだからなあ。
126110:03/12/09 00:16 ID:MoTIkiwx
>>124
ミラーショックと言うか、音だと思うんだが、
500CMの方が静か。
当然の様にミラー切れがないことと、
PM90と、ワインダーをつけて、
手持ちをしたかったから、
503CWは、満足です。
普通の、ウエストレベルだったら、
500CMで十分だと思う。
ちなみに、503CWはspで2003年物、
500CMは、RPで、83年物、
ファインダーの見えは、500CMに、インテンを入れちゃったから、
こっちの方が見やすいかも。
127名無しさん脚:03/12/09 01:47 ID:DooZvFoV
Cは過去の遺物。CFのシャープさは出るはずもないのに必死な馬鹿が一人。
128名無しさん脚:03/12/09 01:51 ID:38ZJrT+a
CFはシャープなんですか?
CFEやCFiはもっとシャープですか?
Cはシャープでないとすると、どんな感じなんですか?
解説お願いします。
129名無しさん脚:03/12/09 01:53 ID:C2rAghHQ
Cレンズはワインダー系ボディだと噛みやすいからなぁ( ゚Д゚)
130110:03/12/09 02:13 ID:MoTIkiwx
噛みやすいってどういうこと?
レンズ交換の時にやばいってことでしょうか?
教えて君ですんまそん。
131名無しさん脚:03/12/09 03:11 ID:C2rAghHQ
ぐるっと回るシャッターチャージのカムが
回りすぎるのか解からないけど戻んなくなっちゃう。
そうすると、レンズが外れなくなるのでマガジンはずして
遮光板を倒すと下の方にマイナスのネジがあるので
そっとまわしてやると外れる。。
Cプラナーで何度か有ったよ。( ゚Д゚)
132名無しさん脚:03/12/09 03:12 ID:C2rAghHQ
↑ワインダーでまわしているとね、、( ゚Д゚)
133名無しさん脚:03/12/09 05:26 ID:A3j0c1bO
別にCでもCFでも耐久性・ピントリングの回しやすさ以外大してかわらんだろう。
ベルビア使う分には。
うだうだ言わずに両方買え。俺みたいに(´д`;)

500CorCMと503CXの2台体制で、クラカメのよさとTTLストロボ一発の
近代カメラの便利さを楽しめるぞ。
134名無しさん脚:03/12/09 06:31 ID:rzjz41V+
553ELXにCレンズ付けて遊んでるけどヤバいかな。
今の所ノントラブルだけど。

CFは確かにCよりシャープだけど、たまに硬すぎると思うことも。
CもCFもT*ならそんな大きな差は無いと感じる。CFEやCFiはシラン。
135名無しさん脚:03/12/09 10:29 ID:5DOXucNH
Cレンズはゴミ。
136名無しさん脚:03/12/09 11:19 ID:V9Xfvx/C
>134
53ELX持ってるなら俺みたいに定期的にレンズのトレーニングやるよろし。
CでもCFでもいいからつけて10〜20回連続シャッター切る。
俺なんかELXの使い道こればっか。
137名無しさん脚:03/12/09 17:32 ID:rWdL0A7/
?何の意味があるの?
138名無しさん脚:03/12/09 19:13 ID:C2rAghHQ
Cれんづで明らかに画質が違うと感じるのは40,50、120ぐらいかな。( ゚Д゚)
120マクロは好みも有ると思うけど2本あるといいよ。5.6のCレンヅは安いし。
それと、Cれんづはシンクロ逝っちゃっているのが多いから注意してね。
1396x7撮鉄:03/12/11 22:26 ID:qzXXfuw/
前スレで500cmのボディだけ買ったと言っていた工房でつ。
敢えてこちらで質問させていただきます。
80/2.8を買おうと思ってるのですが、絞り羽特有のボケは除いて、
CとCF、どちらがお勧めですか?
140名無しさん脚:03/12/12 00:32 ID:lyjgfQy0
そのとき中古保証付き価格ウマーで入手できる方。
141名無しさん脚:03/12/12 23:10 ID:/0m+fhOE
ハッセルの修理ってやっぱ時間かかるんですかね?
Cレンズあぼーんして販売店経由で修理出してんだけど
待ちきれんのですわ。
142名無しさん脚:03/12/13 02:33 ID:+VaYRAby
>>139
自分で使うならC=(とにかくデザインがカコイイから)
人にお薦めするならCF=(とりあえずCより万能だから)
143名無しさん脚:03/12/13 02:34 ID:+VaYRAby
>>141
何処に出したの?催促した方がいいよ。のんび〜りやってるとこもあるからね。
144名無しさん脚:03/12/13 02:53 ID:UPskpatD
今時Cレンズ修理出して催促する方が迷惑だよ
145名無しさん脚:03/12/13 04:20 ID:rGIZ1Q1q
↑なるほど,そういうもんですか。
マターリ待ちましょうかね。
1466x7撮鉄:03/12/13 07:58 ID:uB+vldzU
>>140
>>142
どうもです〜

C・・・Cレンズいっときます(w
147名無しさん脚:03/12/13 21:39 ID:vjRTcnHQ
RZ氏がいなくなってからレベル下がったなぁ・・・と思うのは俺だけだろうか。
148名無しさん脚:03/12/14 05:02 ID:o2XSBFXe
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g11782844
てれんぷぅの交換に3マンもかかるもんかい!
149名無しさん脚:03/12/14 14:22 ID:3rxmlhM4
>>147
あいつウザいからイラネ。
嬉々としてるもんな、ウンチクひけらかしたい時。
150名無しさん脚:03/12/14 23:31 ID:C0W6ah1v
CF120買いました(・∀・)
カコイイC120と悩んだけど、やはり一絞り分の明るさを優先しました。
151名無しさん脚:03/12/15 00:08 ID:ol81loAs
>>150
おめ! いいなぁ!
なんぼしました??
152150:03/12/15 00:19 ID:7QUHIcmN
あんがと!正規品の新同元箱付きで17万ちょいでした。
ローンなのでさらに金利がつきますが・・・(ノД;)

今まではCレンズばかり買って来たので、初のCFレンズです。
絞りや距離指標がプリントですぐに禿げそうで不安・・・。
153名無しさん脚:03/12/15 00:35 ID:KfHZFaGy
>>150
あんたは偉い。
ちょっとばかり安いからって中古Cみたいなド糞レンズ買うと
その描写の甘さに後悔するから。正しい決断したね。
がんばって良い写真撮ってください。
154名無しさん脚:03/12/15 00:42 ID:t4eoLQ9A
>>149
おまいよりは役に立ったかも
155名無しさん脚:03/12/15 00:55 ID:7QUHIcmN
>>153
サンクスです。
C120が開放F4だったらそっちを買ってたと思いますけどね(W
できればCとCFを一度撮り比べてみたいものです。
156名無しさん脚:03/12/15 06:26 ID:ZLWDo+mh
149は大方Cレンズサイコーと書いて馬鹿にされた奴か、
503CX三脚厨って所かな?

>>147
もうこのスレも何の役にも立たなくなったね
157名無しさん脚:03/12/15 08:04 ID:gKXGLfho
>もうこのスレも何の役にも立たなくなったね

まったく。153みたいなのが住み着いちまったからなあ。
それに対して155は紳士だ。

158名無しさん脚:03/12/15 20:23 ID:LetquEdY
503CXi,CF80/2.8購入しました。
テストのポジ2本が今日あがってきましたが
コマ間のダブりや露出の大はずれも無く一安心。
比較的新しいのを買ったので並行物が買えてしまいそうなほどのお値段でしたが
異常が無いのは精神衛生上非常によろしいですね。
あとからOH出すはめになるよりずっとよかったです。
おかげでボーナスが底をついたが…
159名無しさん脚:03/12/15 21:24 ID:KSl7OACO
親しい修理店でもないと古いのはメンテに手間かかるもんね。
160名無しさん脚:03/12/15 21:47 ID:LetquEdY
アマなのでのんびりやればいいと思うのですが
待てない性分なので修理に時間がかかったりして撮影ができないのは
耐えられないのです。
ということで購入した503CXi,CF80は2台目です。
1台目は修理中。いつ直ることやら。
161名無しさん脚:03/12/16 01:29 ID:LbjptKJj
>>156
どう見てもお前が煽られてブハァブハァ真っ赤な顔でファビョンしてた奴だろw
162名無しさん脚:03/12/16 21:12 ID:H7/NTo/b
ポラバック使ってる人います?
163名無しさん脚:03/12/16 21:14 ID:wOsEsxRJ
使ってるよ。
164名無しさん脚:03/12/16 21:49 ID:AqbG1zoJ
時々ガラスを綺麗にしとかないとね。
165名無しさん脚:03/12/17 23:30 ID:keEymFB5
A&Aのハッセル入れるケースってどうでしょうね?
買おうか迷ってます。
166名無しさん脚:03/12/18 22:50 ID:zqAhYvAm
>>162
使ってますが、何か?
167名無しさん脚:03/12/19 00:47 ID:qBPIk3mg
A&Aにはハッセル用のシブいストラップを作って欲しいんだが・・・
168名無しさん脚:03/12/19 02:31 ID:gIvujx4i
主にCFの80_と120_で撮影された写真が載ってる
https://www.ei-shop.jp/ec/script/product/pub.php?code=13710311
169名無しさん脚:03/12/19 06:47 ID:6TGh3KTq
>>167
それ私も思いました。純正ストラップもいいけど。
170名無しさん脚:03/12/19 12:16 ID:eSssmeSu
>>168
引用
> 写真とハッセルブラッドをこよなく愛する写真家・藤田一咲が、
> ハッセルブラッドの楽しさ、すばらしさを自身の経験を通して軽妙に、
> ときには哲学的に語る。

語るのかよ。
エセ写真家が多すぎだろ。
171名無しさん脚:03/12/19 17:26 ID:3f71Pi5D
PME3を手に入れたんだけど、どうやって使うんだろう。
BATという窓はなんだろう。
これは電池いらないんだよね。だれかオシエテ。
172名無しさん脚:03/12/19 20:29 ID:ca+Odyyd
Cレンズは糞。
173名無しさん脚:03/12/20 00:29 ID:h9vKWbS8
171はネタ?
174171:03/12/20 01:23 ID:3L8EMXHM
何も知らない私におしえてほしいんだよ。
電池で動くのかな。前のボタンは何のためのもの?
175名無しさん脚:03/12/20 01:27 ID:aZ5fGQTo
欲しいが、金ないのでスマソ(w
176名無しさん脚:03/12/20 01:28 ID:MRk4KXZX
>>170
読んだのかよ。語り、悪くないと思ったが。
177名無しさん脚:03/12/20 02:59 ID:mhpk6o5U
>174
BATはバッテリー室でしょ。電池は4LR44だったはず。
反対側のボタンは露出計のスイッチ。
横のつまみで感度とレンズの開放F値をセットして
ボタンを押せばEV値が表示されるのでそれをレンズに
セットするのだ。PME3はアキュートマット対応。
178名無しさん脚:03/12/20 11:38 ID:sGoNN5Ga
Cみたいな糞レンズは地面に叩きつけて壊せ。
あんなもん、もうボロボロでハッセルとはいえない
179171:03/12/20 12:46 ID:3L8EMXHM
>177

ありがとうございます。電池が必要なんですね。
電池交換してみます。
180名無しさん脚:03/12/20 16:38 ID:74oWwEri
>>176
文章で語るんじゃ、写真家としてだめだろ。
ましてやカメラのことなんか語るようじゃ、ゴミくず以下だな。
181名無しさん脚:03/12/20 16:41 ID:3L8EMXHM
>177

電池をみるため、PME3のネジをとってあけようとしたけど
開かなかった。開くんですよね。
182名無しさん脚:03/12/20 17:09 ID:SsW6Jp+P
>>180
細かいことはわからんけど
写真はいいと思う。それにハッセル使っててよかったと思わせてくれる。
183名無しさん脚:03/12/20 19:26 ID:xz1gNj8u
中古屋で500C/Mを3マン円で売ってたから思わず買ってしまったヨ。
なんか最近相場が下がってるの?
184名無しさん脚:03/12/20 19:28 ID:/4kH4mit
>181

ネジをとるのではなく、レンズ側にある小さい方の金属の出っ張りを
横へスライドさせると電池室が見える。
大きい方の出っ張りが測光用のスイッチ。
BATの上の窓は電池残量確認用のLED。
185名無しさん脚:03/12/20 19:46 ID:wnSv74sW
問題はレンズとマガジン。
まともなレンズやマガジンはまだ高い。
本体だけでは何もできん。
186名無しさん脚:03/12/20 20:03 ID:JgqzigX+
本体だけだったら安いですよね。
マガジンとレンズは高いですよね。
187名無しさん脚:03/12/20 20:19 ID:oud4mdM2
マガジンの暴落は難しいだろうな・・・・。
188名無しさん脚:03/12/20 20:35 ID:3L8EMXHM
>184

わかりました。ありがとうございます。
たすかります。電池が入っていませんでした。
189名無しさん脚:03/12/20 20:38 ID:3L8EMXHM
あれ、PME3の電池の名前をさっきおしえてもらったのに
倉庫に入ってしまってみえなくなりました。
何という電池でしたか。
190名無しさん脚:03/12/20 20:40 ID:5C2EJhfH
177に4LR44と書いてあるんだが。
191名無しさん脚:03/12/20 21:00 ID:3L8EMXHM
>190

お、今度見えますね。
さっきは、もう見えなくなっていたのに。
ありがとう
192名無しさん脚:03/12/20 21:24 ID:/4kH4mit
>189

同じサイズの4SR44は、避けた方が無難です。
4LR44より電圧が少し高いので、電気回路が
故障する頻度が高いそうです。

193名無しさん脚:03/12/20 21:30 ID:3L8EMXHM
>192

ありがとうございます。参考にします。
194名無しさん脚:03/12/21 00:15 ID:IWga66m3
>192 >193
PME3はリチウム電池だったと思うが・・・
入れる前に確認を忘れずに!
過去ログか屋不に書込みがあるはず。
195名無しさん脚:03/12/21 09:46 ID:bqAN0REz
>194

ありがとうございます。確かめて購入します。
196名無しさん脚:03/12/21 13:07 ID:JcGpKDkm
503CW+Planar2.8/80+A12のセット新同品。
いくらまでなら出します?
197196:03/12/21 13:08 ID:JcGpKDkm
☆マーク、箱、取説つきです。
198名無しさん脚:03/12/21 13:23 ID:gB4fq8M2
なんだか、情けないスレに成り下がったな。
199名無しさん脚:03/12/21 16:25 ID:+pfBLoGz
これが、大して高くもない金額に汲々とし、つまらぬ幻想に突き動かされる
ハッセルの購買層の実態ってものだろ。
200名無しさん脚:03/12/21 19:55 ID:qnZk6Yku
どんな話がふさわしいのか教えてくれよ
201名無しさん脚:03/12/21 20:44 ID:LMtiQET5
昔と違ってベルビアユーザーがかなりいると思われ
202名無しさん脚:03/12/21 21:38 ID:H9vLu1Mi
わたしゃ相変わらずEPR
203名無しさん脚:03/12/22 04:35 ID:KxS1J1Wg
>202

EPRは最近使わないな。最近じゃもっぱらアスティアだな。
204名無しさん脚:03/12/22 05:43 ID:t69jiamA
なに使ってようが、ポジフイルムで撮影して、ライトボックス+ルーペ観察で
完結しちゃうやつ。あるいはダイレクトプリントして悦に入っちゃうやつ。
お前らはベルビア使ってるやつを嗤えないだろ。

同じだよ同じ。
205名無しさん脚:03/12/22 06:44 ID:k8vyLoGO
どこで完結すれば満足してもらえますか?
206名無しさん脚:03/12/22 17:50 ID:5NayZs5Y
プロクサーが欲しいのですが、
φ60のものが、0.5m、1m、2mと3つあるようですが、
この違いは何でしょうか?
どのように使い分けるのですか?
ちなみに使用レンズはCF80mmです。
207名無しさん脚:03/12/22 18:02 ID:Q2R5M+nV
焦点距離でしょう。0.5mまで接近できるのがもっとも拡大できる。
かな。
208名無しさん脚:03/12/22 19:14 ID:I0gCakg2
ライトボックス完結は俺のことだよ。
ほっといてくれ。
209名無しさん脚:03/12/22 20:53 ID:/TIFg+HE
>>208仕事で撮ってる人は、そのあと入稿するとか色々があるけど、
趣味で撮ってるなら、そのまま眺めるか、伸ばして眺めるしかないんでは?
別に何もおかしくないと思うけど。
>>206
0.5mをつけると、撮影可能な距離範囲は20-40センチくらい。
1.0mだと30-60
2.0mだと40-70
そんなに劣化しないから、いいよ。なかなか中古ででないけど。
210名無しさん脚:03/12/22 21:40 ID:GIrYid2I
6x6をスライドプロジェクタで投影したのを見たことある人いる?


どっかデモ見れる所ないだろか?
211206:03/12/22 22:29 ID:5NayZs5Y
>>207
>>209
有難うございます。
気長に中古を探してみます。
212名無しさん脚:03/12/23 22:53 ID:LS7eD8jh
>>210
去年だったか一昨年だったか表参道あたりで主理路がやった八セルの
イベントでプロジェクター沢山使ったスライドショー見ますた。場所
と時間の記憶が曖昧ですんまそ
213名無しさん脚:03/12/24 00:14 ID:Wi0BP0xO
 ところで、ハセルと言えば、
展示発表会でいじったH1の完成度の高さが素晴らしかった。
 一度目はそうでもなかったが、二度、三度といじっているうちに、
さすがハセールだと思ってきた。
 もちろん富士製だというのはわかっているのだが、
設計思想はハッセだから使い心地が特に○。
 このHシステムについて、実際に使って語れる人、いる?
 あれはハッセルじゃない、という意見は予想できるが、
Vシステムとは違う良さがあると思うが‥。 
214とーしろー:03/12/24 00:23 ID:c9SkIjC3
500EL、EL/M、ELXの購入を考え始めています。
が、正直なところハッセルの事をあまり良く知りません。
上記3機種は手頃な値段の事が多いようだと最近判ったくらいです。
恐縮ですが、これらの中古を購入する時の注意点等をご教授頂けませんか?
よろしくお願い致します。
215名無しさん脚:03/12/24 00:44 ID:WuLx4+BX
当時の専用ニッカドはもうあぼんなので2CR2や006Pのアダプタか
専用ニッケル水素バッテリーを入手しよう。
一万前後もするのでちょっとイヤン。
リード線引っ張って006Pのコネクタつけちまう人もいるらしい。

バッテリーさえきちんと充電しておけばそうトラブルものでもないが
それよりレンズとマガジンが重要。
ボディが格安にすんでもレンズとマガジンはきちんと整備されている
のを選ばないと結局高くつくよ。
216とーしろー:03/12/24 23:50 ID:anm/GP3O
>>215
ご教授有難う御座います。
とある中古屋で500ELX・A24マガジン付きが50Kで出ており、悩んでおります。
ニッカドは生きているようなのですが、充電器は付属しておらずマガジンも完調か
否か不明です。
現状渡しにて補償も付かないとの事でした。
見た目はかなりきれいなので、ものすごく悩んでいます。
やはり目利きの出来ない内は止めた方がよいでしょうか・・・。
217名無しさん脚:03/12/25 00:04 ID:S3IFt+GL
>>213
H1のスレを立てました者です。
あんまり賑わいがないし、実際売れてないみたいです・・・。
218名無しさん脚:03/12/25 01:08 ID:gzCwA7+E
>>216
一式そろえている人が買い足すにはお得だがねぇ。

素直に15万前後の保証付き中古500C/Mセットがいいと思うよ。
219名無しさん脚:03/12/25 01:12 ID:zq6la/QT
5万ならいいんじゃないかなあ。
A24マガジンだけでも美品なら3万以上するからね。
EL系は人気ないから安いけど、絶対使いやすいハッセルだよ。
220名無レさん脚:03/12/25 01:35 ID:wFu0ZgGL
NiCdは底が少し膨らんでいるようなら充電中の破裂が目前
あとモータがガランガランと音がするようなら焼け付く寸前

その値段なら多分こんな感じになってるはず
我慢して使うつもりならいいがいずれにしても修理代はけっこうかかるよ
221名無しさん脚:03/12/25 02:10 ID:zq6la/QT
222名無しさん脚:03/12/25 05:46 ID:kJudRroY
とある中古屋
223プロジェクタ:03/12/25 05:50 ID:RFFjowAS
結局、ライトボックスにのせてルーペでのぞいて、ハイおしまい、ってだけの
オナニー的写真生活しかおくれない皆さんに、プロジェクタのことなんか聞いても
無駄だったんですね。

スレ違いですみませんでした。
224名無しさん脚:03/12/25 05:57 ID:kJudRroY
知ってるけどお前には教えない。
225プロジェクタ:03/12/25 05:59 ID:RFFjowAS
>>224
いやいや、カメラオナニー小僧なあなたが、
知っているわけないんですよね。
226名無しさん脚:03/12/25 08:35 ID:5kXQgy/t
香ばしい香具師が現れたな。冬厨の季節?
227名無しさん脚:03/12/25 08:40 ID:5kXQgy/t
スライドprojectorのスレって無いんでしょうか?
228名無しさん脚:03/12/25 09:02 ID:hmvpdcq+
229名無しさん脚:03/12/25 11:21 ID:L0/aoe+Q
とある中古屋とあるが、セットの内容や質問からしてこれに間違いないな。

ヤフオクは止めとけ。
230名無しさん脚:03/12/25 11:45 ID:ZfokeXqJ
>229 禿同!
チェックしたと言うが、ニッカドの充電はどした。
外してあったなら、自然放電しているであろうし、メモリー効果も心配。
「第三者にお願いしたので、当方では責任持てません。」になる悪寒。

救いとしては☆マーク付きなくらいか?

>>216 やめとけ!
231とーしろー:03/12/26 01:08 ID:TRRyV3FB
>>221
>>229
>>230
すいません、その通りです。
2ちゃんでヤフオク晒してよいものかどうかと思い、『とある中古屋』としました。
皆様、お見逸れ致しました。
逝って来ます・・・。
232名無しさん脚:03/12/27 00:46 ID:W5qFXGIB
結局7万5千円まで逝ってしまったね。
まさか落札して無いよね?この値段だったら553ELXを買うな。
233とーしろー:03/12/27 01:52 ID:HWI/5KI1
>>232
結局、入札もしませんでした。
バッテリーチャージャーを新品で買うと15k前後する事が判りましたし、
A12マガジンを別途買うことにもなるでしょうし。
慌てず気長に良品を探してみます。
234名無しさん脚:03/12/27 07:25 ID:4iIo/ou1
>232 結構上がったね。
>233 他にもレリーズボタンも必用だし、未入札は良判断と思いますよ。

A-24マガジン、旧アキュート、ピントフード、バッテリー(使用可と考え)などを中古で購入したと考え
残りの部分が、2マン開始で「ジャンク扱い500ELX」で出てくるかな?
235名無しさん脚:03/12/27 21:09 ID:bbK2wXKR
>>70であぼんしたレンズが戻ってきました!
感無量であります。
ついでにコマ間激小もクレームつけたのでマガジンもバラしているようです。
ほんとになおってんのかなあ。
236名無しさん脚:03/12/27 22:28 ID:OkhxlXz+
まあ、コマ間はあんまり神経質にならない方がいいよ。
それよりレンズが直ってよかったな。
237名無しさん脚:03/12/28 08:41 ID:EzgpPcTQ
>>235です。
ありがとうございます。
コマ間はあまり気にせずマターリいきます。
238名無しさん脚:03/12/28 22:20 ID:lI+uT5IJ
TBS「情熱大陸」に鬼海弘雄出るよ
239名無しさん脚:03/12/28 23:35 ID:de12muXH
前半見損ねた....でも
鬼海さんカッコいい!!ほんとにハッセル一本しか持ってないのか、潔い。
240名無しさん脚:03/12/29 00:33 ID:nUi224kp
最近使ってなくて、売ろうかとまで思ったけど
この叔父さんと作品(テレビでだけど)
を見てて、また持って出かけようと思った。
241名無しさん脚:03/12/29 00:37 ID:0rzHwEpB
だからどうしたの?
おまえの身の上話なんて誰も聞いてねえよ糞ww
242名無しさん脚:03/12/29 00:51 ID:+t/WZ3+s
ため息
243名無しさん脚:03/12/29 03:32 ID:nUi224kp
>>241
野良犬は絡んでくるからウザイ
244名無しさん脚:03/12/29 07:35 ID:5P238RXC
野良亀だろ
245名無しさん脚:03/12/29 08:29 ID:KFmahrBj
あ、、、うまい
246名無しさん脚:03/12/29 15:51 ID:cRgrGo/l
古いフィルムマガジンの後ろの感度をあわせる丸い蓋を開けると、
中にフィルムがあるかないか見える仕組みのものがあるんだね。
面白い。
247名無しさん脚:03/12/29 16:43 ID:nUi224kp
なんか急にレベルダウンしてきたな。
冬休みだからか。
248名無しさん脚:03/12/29 16:47 ID:z7sG9xL+
>>247
お前がレベル下げてるんだよ
249名無しさん脚:03/12/29 17:33 ID:DUDpTvmA
まあ、A12マガジンとかでも左右のインジケータでフィルムの状態が
わかるのだけどね。
C12マガジンの蓋は最初の1を合わせるのが主目的でしょ。


年明けたら500mmを買うぞ。
250名無しさん脚:03/12/29 21:22 ID:cRgrGo/l
>249
なあんだ、そうだったのか。あはは。

251名無しさん脚:03/12/30 16:48 ID:AeN5E0om
古いタイプのアキュートと、最新のアキュートとどこがどう違うのさ。
誰か教えてちょ。
252名無しさん脚:03/12/30 16:56 ID:GsHBNWHQ
>>251
古いアキュートしかもってないので興味アリ。
でももしアキュートDのほうがいいとなったら欲しくなっちゃうから困る。
インテンとの違いも聞きたいです。
253名無しさん脚:03/12/30 17:27 ID:Y/9Bz77d
インテンってなんですか。アキュートマットと違うんですか。

C12には、ギアの見える上の方に穴があり、
その中に、小さなボタンがあります。

私のC12は、本体のフィルム巻き上げをすると1枚だけ
カウントするのですが、次が駄目になります。
外して、そのボタンを押すと、治るんですが。

A12には、穴はありますが、ボタンはないですね。
254名無しさん脚:03/12/30 20:55 ID:Z+NuOza3
院展とは明るさを特に改善するための代替フォーカススクリーンで,
Intenscreen つう商標名で売ってる 3rd party 製品の一つ.
いろんなメーカのカメラに対応する, いろんなバージョン有り.
デフォより明るくなるから, AE機での使用では要補正の場合が
多いところに注意. 詳しくはぐぐって調べれ.
>>253
255名無しさん脚:03/12/31 01:04 ID:EHDKGU3o
>254

ありがとうございます。
勉強になるなあ。
256名無しさん脚:03/12/31 01:10 ID:Ux06P8RY
院展は明るさだけを追求してピント検出能力は劣るはずだから、
暗いレンズ向き。
257名無しさん脚:03/12/31 01:23 ID:nvdGQl5w
んで、アキュートの古いのと新しいのとの違いはなんなのでしょう?
おせーて。
258名無しさん脚:03/12/31 01:25 ID:yEs1zZ1p
は?教えてくださいだろ?
259名無しさん脚:03/12/31 08:24 ID:mQajrbI5
>>256
なるほど
260名無しさん脚:03/12/31 08:49 ID:3eKrmzrK
旧アキュートの方が新アキュート(アキュートD)より
ピントがあわせやすい。新は同心円の模様が目につくため。

旧は全面マット、新は水平スプリット付きでマット面を
使用した場合。あくまで個人的な感想です。
261名無しさん脚:03/12/31 10:18 ID:86LBPLVI
>>256
それは違うだろ。
インテンはアキュートよりやや暗い。
発売された年代を考えてくれ。
ノーマルスクリーンに対して明るいってだけ。
但しピントの山は非常に掴みやすいから
充分明るい場所ではアキュートより良。

アキュートDは同心円がやや目に付くので、
旧アキュートのほうが良。
一番のお気に入りはブライトマット。
同心円はほぼ見えず、明るさはアキュートと同等
(気持ち程度暗い)ピントの山は若干掴みやすい。

とりあえずオレはインテンとブライトマットがあれば
あとはなぁんにもいらないな。
262名無レさん脚:03/12/31 15:25 ID:6tzYTPGX
ブライトマットは確かに良かったね
てかアキュート以前ではそれ以外使い物にならないな
グリッド付きってあったっけ

オプトファイバー使ったことないんだけどどんなモン
インプレキボン

あとハッシイユーザの方々良いお年を
263名無しさん脚:03/12/31 18:20 ID:EHDKGU3o
アキュートって、元はどんな意味の言葉かな
264名無しさん脚:03/12/31 18:21 ID:EHDKGU3o
アキュートって、元はどんな意味の言葉かな
265名無しさん脚:03/12/31 19:03 ID:LCmTlFwJ
ミノルタスレで聞くとよいかも
266名無しさん脚:03/12/31 19:09 ID:vQ/zIdZj
福岡の人は朝、オキュート食べるよ。
267名無しさん脚:03/12/31 19:58 ID:Mk0/aXHf
>>263 "acute" で英語辞典引いてみれ.
268名無しさん脚:03/12/31 20:55 ID:EHDKGU3o
>267

こんなスペルだったのか。
269名無しさん脚:03/12/31 20:57 ID:EHDKGU3o
>267

こんなスペルだったのか。
270名無しさん脚:03/12/31 21:04 ID:Sq3WezMz
>267

こんなスペルマだったのか。
271名無しさん脚:03/12/31 21:19 ID:xtk3iq0k
アキュートマットは明るい代わりにボケが少なく見えるタイプ。
アキュートマットDも同じだが,リング状にボケていくようにして
ピンボケが分かりやすいように工夫してあるもの。

ただ結果としてどちらが見やすいかは主観の問題。

オプトファイバーは,ちょっと暗いし角度によって
蜂の巣模様がうっすら見えたりとクセはあるが,
マット面のザラザラが皆無。
高倍率のルーペで見ると,他のスクリーンはピントの
山でもマット面のザラザラで細かいディテールが見え
ないところ,オプトファイバーだとどこまでも細かい
ところが見える感じ。使いこなせばピントは一番正確に
出せると思う。

ピントをあまり必至で追い込まずにスナップするような
人には要らないスクリーンではあるな。
272名無しさん脚:04/01/01 01:12 ID:bWLQgR+x
アキュートマットについていろいろわかりました。
それぞれいいところがあるんですね。
自分は旧アキュートしか持ってないのですが
とりあえずこれでいこうと思います。
いろいろありがとうございました。
273名無しさん脚:04/01/01 11:32 ID:Oxbpfu4n
ELバッテリーアダプタ付き程度並み物が3マソ。
どーすっかなぁ・・・。
藤谷の福袋を三つ買ったと思って冒険してみっかな(W
274名無しさん脚:04/01/01 19:32 ID:jvCGRdfv
>>273
別に珍しい値段じゃないからねぇ
275名無しさん脚:04/01/01 19:33 ID:+VjKSfiC
>>274
むしろおまえが珍しいよ
2766x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/01/03 00:40 ID:skR4LVKv
皆様明けましておめでとうございます。
やっと本日、C80/2.8、A12マガジンを買ってきますた。
明日からガンガン使いたいと思いまつ(*゚ー゚)


277名無しさん脚:04/01/03 01:53 ID:pRQY+03i
購入オメ!
C80いいですね。でもあんまりガンガンやると私のように
あぼーんするかも。もうお年寄りなのでほどほどがいいかと。
あぼーんは一応直りました。でもこんどは曇りハッケン!ガーン…。
難儀なレンズや。
278名無しさん脚:04/01/05 20:26 ID:KiTAV2n3
先月買ったC80/2.8いろいろテストしてみました。
低速側は粘りなくいい感じなんだけど,1/500がオーバーめに出てよくないみたい。
Cレンズの最高速なんてこんなもんなのか,OHでもすれば調子出るのか?
どうなんでしょうか
279名無しさん脚:04/01/05 20:49 ID:S2mgEQnk
>>278
ちゃんと絞り開放でテストしたかい?
レンズシャッターと絞りの構造考えればわかることだけど
正確な電子シャッター使っても1/500秒でF11位まで絞ると
実測1/250秒程度しか出てないよ。
280名無しさん脚:04/01/05 21:51 ID:KiTAV2n3
同じEV値で1/500から1/15まで撮影してみて比べたんですが
そんなテストではだめということ?
同じ絞り値で明るさの段階を見たほうがいいのでしょうか?
どんなテストしたらいいのか教えてください。お願いします。
281名無しさん脚:04/01/05 22:20 ID:S2mgEQnk
一体なんのテストがしたいのかわからないけど
1/500秒がオーバーめに出てこれが故障のような
書き方するからレンズシャッターと絞りの構造考えろ
って言っただけ。
282名無しさん脚:04/01/05 22:46 ID:KiTAV2n3
すいません
レンズシャッターと絞りの構造自体よく分かっていないので
話にならないようです。勉強してきます。
でも>>279に書いてあることは原理はともかくも,勉強になりました。
覚えておきます。
お騒がせしました。
283名無しさん脚:04/01/05 22:55 ID:lPEL0rvK
>>282 レンズシャッター機で,小絞り状態で高速シャッター切るときの
露出補正量(段数)を表にすると,

絞り 1/125s 1/250s 1/500s
---------------------------------------
f/1.4 - 5.6 0 0 0
f/8 0 0 -1/3
f/11 0 -1/3 -2/3
f/16 - -1/2 -2/3 -1

というとこらしい. f/22, 1/500s なら, 補正しないとちょうど
一段の露出過多になるね. 参考にしてくれろ.
出典: KODAK Professional Photoguide, ISBN 0-87985-798-6
284名無しさん脚:04/01/05 23:13 ID:KiTAV2n3
>>283
ありがとうございます。
285名無しさん脚:04/01/05 23:25 ID:vsr3j/uu
俺、初耳。
286名無しさん脚:04/01/05 23:35 ID:3qAflleA
これって T2 とかのレンズシャッターコンパクトでも同じような現象あったよね。
287名無しさん脚:04/01/05 23:41 ID:yAsBvawI
>283
全然知らんかったなー
早速メモっといて活用せねば・・・
サンクス!

という事でおさらいをしておくと・・・
『単体露出計などで測光してみて1/500秒・f16が適正露出だったとしても
レンズシャッターと絞りの構造上、f22まで絞らねばならない』
という事で吉?
288名無しさん脚:04/01/05 23:51 ID:lPEL0rvK
>>287 そです. もっとも はせーるに RVP か RDP-IIIか
詰めて f16, 1/500s が見掛けの適正露出になるような場面は
そんなに無いでしょう. ISO400-800 のネガフィルム使って
いれば, 夏場ちょくちょくありそうですが.
289(c):04/01/06 05:34 ID:NdmRmm0U
290名無しさん脚:04/01/06 08:36 ID:sHr+71Tl
>>289
これっていいの?
291名無しさん脚:04/01/06 11:57 ID:7dS114QT
>>283
たぶんその表はレンズ無し、シャッター単体の数値だと思う。
だとすると同じシャッターなら広角系になるほどもっと大きな
補正が必要で望遠系ほど表の数値に近づくはず。
292名無しさん脚:04/01/06 20:46 ID:y1N6J27r
>>286 そうなんだが, 必要な補正は, 普通マイナスなわけす.
つうことは, 補正しないと露出過多になるです. でも, ご家庭の
コンパクトカメラなんかでネガフィルム使う分には, 露出オーバーに
よる実際上の不都合はどっちみち小さい, と. ゆえにほとんど問題に
されない, と. T3 に RHP でも詰めれば話は別です.

>>291 個別のカメラ/レンズには常に「公式」からのズレが
ある. 要は, この手の補正表はあくまで目安であって, 失敗したら
困る撮影のときには事前に自分でチェックしておくのが原則.
293名無しさん脚:04/01/06 20:54 ID:kYRmnZoP
500cのスクリーンって自分で交換するの難しいのかな?一応cmから交換可能になってるけど。。。
今のスクリーンが入れれるなら500cが安くて良いなぁと思ってるんですが。
2946x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/01/06 23:26 ID:SAg8pP/7
皆さんやはり、しばらく使わずに保存する時はシャッターチャージしたままですか?
295名無しさん脚:04/01/07 00:35 ID:GWfsn+ye
なんとなくこのスレって敷居が高いんだが…
やっぱりハッセルってそういうカメラなのかね。
296名無しさん脚:04/01/07 01:28 ID:tj7csUAi
オレはカメ板自体に疎外感を感じるが…
297名無しさん脚:04/01/07 12:50 ID:0kCPOsbf
>>294
チャージしたままでも問題無いみたいだけど
気になるのでシャッター切った状態で保管してるよ
2986x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/01/07 17:15 ID:RigI17b+
>>297
どもです;
何だか色々お作法があるカメラなので気になってしまって…
299名無しさん脚:04/01/07 17:27 ID:GWfsn+ye
>>296
他機種のスレではそうでないとこもある。
でもここはかなり…
ハセル,好きなのに残念。
300名無しさん脚:04/01/07 23:52 ID:FCY8CAeX
そう思うのなら、自分が質問する初心者さんにわかりやすいレスつけるとか
FAQを作るとかしてみれば?
301名無しさん脚:04/01/08 13:42 ID:EHiYA+lj
SWAのシャッターが粘ってきて1秒が4秒ぐらいになってしまった。お薦めの修理屋は?
302名無しさん脚:04/01/08 20:42 ID:FqZQw2zH
c80持っているのに、
CFE80ゲット!
これで、快適なストロボライフが営める。
303名無しさん脚:04/01/08 21:19 ID:78fs7R57
>>302
オメ!新しいのはやっぱそれだけで安心感があるね。
ただいろんな表示(絞り,距離など)がプリントなのが気になる…
使い込んでもはがれん方法はないものか思案中。
304名無しさん脚:04/01/08 21:57 ID:WyuCcPts
>>301
銀座
305名無しさん脚:04/01/09 20:55 ID:j0+ZpBaP
>>504
そんなことはないよ。ちゃんとNASAとハッセルブラッド社が、
ハッセルブラッドのカメラは極度の低温でも極度の高温でも
きちんと撮影できることを説明すればいいだけじゃない。
306名無しさん脚:04/01/10 01:01 ID:0T145j+r
>>305
誤爆なんだろうが、アポロ話だな。
どのスレでやってるのか教えてくれ。
307名無しさん脚:04/01/10 01:33 ID:yAAA6Z8M
>>305
誤爆なんだろうがハッセルが動作するかどうかというより
フィルムの性能の話だろ。極低温or灼熱で撮れるのかと。
308名無しさん脚:04/01/10 11:15 ID:eUFIA7yl
>>305
そういえば宇宙は極低温。
そんなところでもフィルムは大丈夫なんだね。
ハッセルの耐久性よりフィルムの方に感心するな。
それとも特殊なフィルムなのか…
309名無しさん脚:04/01/10 19:05 ID:pXnPMfUO
エスターベースじゃないのかな?
310名無しさん脚:04/01/10 19:57 ID:8jjkK5Sr
>>308 その話の出典わかったら教えてくだしゃんせ。
NASA サイトにいくとアポロ計画のとき月面から宇宙飛行士が
撮った映像が沢山あるが、技術情報にははせーる + 70mmフィルム
とだけあって、フィルムの種類までは書いてない。
311名無しさん脚:04/01/10 20:21 ID:j84Aq/g2
312名無しさん脚:04/01/11 10:03 ID:G5ei/8aU
503CW標準セット買いたての初心者です。

ひとつ教えてください
マガジンスライドは何の為にあるんでしょうか

カタログをみると多重露光の際、一旦マガジンを外してチャージする。と
書いてあって驚いたのですが、それくらいしか思いつきません。
レンズは交換しないですし、フィルムは1本撮りっきりですし、要ります?
313名無しさん脚:04/01/11 10:24 ID:eqVpdPoQ
何かトラブルが有った時にマガジンをはずさないといけなくなるぞー。
使わなくても携行しませう。
314名無しさん脚:04/01/11 14:32 ID:T5n+MWQ7
心配しなくとも、その内マガジンが2個、3個と増えるから(w
315名無しさん脚:04/01/11 14:35 ID:IhtQogrz
>>312
>>313 の補足

私のは、マガジンが古いので時々巻上げでジャムるんですが、その時もマガジン外すと元に戻ります。
(ジャムるタイミングによっては、1駒無駄にはなりますが・・・)
やった事は無いですが、フィルムの残りを無駄にする積もりで巻き上げてしまってインサートを取り出しても
恐らく、ギアの噛みこみは解消してないですから、次のフィルムがチャージ出来ないと思いますよ。
また、私は今のところ起こった事が無いのですが、レンズが噛み込んだ時にも、バックシャッターを
押し上げてチャージ用のシャフトをドライバーで回してやる必要が出て来ますよ。
ということで、Dark Slide は常時携行が「吉」
316312:04/01/11 15:12 ID:G5ei/8aU
はい。どうもありがとうございました。
金欠なのでマガジンは当分1ケで我慢します。

今日、初めて撮ってきました(現像が楽しみです)。
ところで撮影後に感度設定ダイヤルをみるとズレているではありませんか。
でもよく考えると単体露出計を使いマニュアル露出で撮っていたような気がする。

本を読むと専用ストロボを使い、適正露出のときにシグナルランプが
点灯するとあります。

Q1:ストロボを使わない人には感度設定ダイヤルは関係ない?
Q2:このカメラ(503CW)は電池要りませんよね?

もう恥かしい質問でスイマセン。
317名無しさん脚:04/01/11 15:33 ID:l2iHcfZK
>>312
ようこそハッセルの楽園へ。

Q1:ストロボを使わない人には感度設定ダイヤルは関係ない?
関係ないです。個人的には、露出をEV値で、やった方が、このカメラではやりやすいです。

Q2:このカメラ(503CW)は電池要りませんよね?
要りません。ワインダー装着時は、もちろん要ります。

この二点からいっても、十分現代的なカメラじゃない気もしますが、
現代的なカメラに勝るものも十分あると思います。(トラブルの心配とか。)
318名無しさん脚:04/01/11 16:57 ID:va6Kpm1W
>>312
新品ですか!?いいですね。トラブルの心配がなく使えるのは精神衛生上非常によろしいです。
私なんかレンズ,マガジンとトラブル続き。
一応中古保証があるのでいいと言えばいいけど,精神的につかれるもんね。
319た。 ◆cipZRTSIII :04/01/11 19:37 ID:nM9YhH6V
>>312
新品のセットだったらスライド収納できるでしょ?
スライド入れていたらシャッターが下りないから、そういう意味で
俺はいつも持ち歩いてます。
じきに2個目のマガジンがほしくなーるほしくなーる。
320名無しさん脚:04/01/11 22:32 ID:va6Kpm1W
マガジンほしいですよね。マガジンついでに…
A12のマガジンって何種類あるんでしょう?
自分が知ってるのは
1.後ろのメモホルダーが跳ね上げ式のやつ
2.メモホルダーが跳ね上げ式じゃなくてスライド収納なしのやつ
3.スライド収納の付いたやつ(最新型?)
の3種類なんですが,他にもあるのでしょうか?
321312:04/01/11 23:16 ID:A3W7T6jM
>>317
了解しました。どうも。

>>318
新品なんて買えません。
でも星印が付いていたので並行とどっこいですね。
50mmなんて何年先になることやら。

>>319
スライドはマガジンに収納できるので入れておくようにします。
パキって折っちゃいそうで恐いですね。
A16&645マスクは欲しくなるかもしれません。

>>320
古いのはAが付かないマガジン12とか。
322名無しさん脚:04/01/12 12:17 ID:QCi9yC89
H1の開発が終わってそろそろCWiでしょうか。
1988-CX
1994-CXi
1996-CW
2002-H1
323312:04/01/12 15:23 ID:YpBhD1B8
度々スイマセン。

今日、早速フィルムを現像してみました。
ブローニーは初めてでしたが、リールの装填は問題無く
現像ムラも無いようです。

が、2&3コマ目と4&5コマ目が重なってました。
その他のコマも間隔が一定ではありません。
ライカと違って全般的に間隔が大きくて裁断はラクそうですが
重なるのはマズい。

120を1本現像しただけなのですがハッセルってこんなもんですか?
324名無しさん脚:04/01/12 15:47 ID:MdlP0W0f
それは壊れています。
325名無しさん脚:04/01/12 16:09 ID:ebE1R+nu
ミもフタもありゃしないな 
まぁ少し過去ログ見てみれば頻出中の頻出項目とすぐわかったりするんだけど
326名無しさん脚:04/01/12 16:57 ID:0Rv1+j0f
>>323
やっぱ来ましたか,お決まりのコマ間ダブり。
さっそく修理に出さないといけないですね。
中古保証があれば直してくれると思うよ。
327名無しさん脚:04/01/12 20:25 ID:TC3GP5qo
ヤフ奥にクロームトップ100mm出てました!
ん〜欲しい
328312:04/01/12 20:39 ID:2peeDp1G
四切に焼いてウットリしていたのですが...
やっぱしダメですか。
ビューア無いんで過去ログは第一幕しか追えませんね。

只今、シュリロの保証書をみたところ、前のオーナーは昨年の4月に
買ったとあります。
正規品を買ってすぐに売り払うなんて...デジカメにでも走ったのでしょうか。

んで、ボディ、レンズ、マガジンそれぞれの保証書のうち、
マガジンだけシリアルが合っていないという...意味無い。

マガジンだけ星印が無かったので怪しいとは思ったのですが...
フジヤ恐るべし。
まぁ、あと何本か現像してみてダメならフジヤの保証で直してもらいます。
329名無しさん脚:04/01/12 20:53 ID:0Rv1+j0f
マガジンだけ星印がない時点でコマ間ダブりは決まってたね。
何本やっても同じだと思うよ。速攻で修理出すべし。
でもレンズとか大丈夫?だからまだいいよ。おれはレンズもぶっ壊れたから。
やっぱり予備マガジンいるんじゃない?
330名無しさん脚:04/01/12 21:41 ID:sNd0x9UE
>329

予備マガジンは持っておいたほうが良いよね。修理に出している間撮影できないし。

ヲレもなんだかんだでマガジン4個(A−24とA−16が入っているが)になってしまった。
331名無しさん脚:04/01/13 14:44 ID:goMjQEnX
1000FやSWAの専用レリーズか、レリーズ穴に付けるアダプターの売ってるところどなたかご存じないですか?
332名無しさん脚:04/01/14 21:01 ID:NYAiWplt
swcのシャッターが粘っているんだけど、修理ってどこがいいか知ってますか?
333名無しさん脚:04/01/14 21:06 ID:p+0iO592
>>332
銀座
334名無しさん脚:04/01/14 21:10 ID:y29+ZP+3
OS
335名無しさん脚:04/01/15 12:56 ID:ESepRbdl
築地
336名無しさん脚:04/01/15 20:44 ID:ZMRiDztD
文京区
337名無しさん脚:04/01/15 21:11 ID:8UaqUfYR
35mm使ってた時はあんまり写真撮らなかったけど
ハッセル使うようになってからはたくさん撮るようになった。
機材としての魅力もあるけど何より撮ることが楽しいカメラだな。
338名無しさん脚:04/01/15 21:43 ID:N/rOliya
>>337
いい事だ〜
去年10D買ったんだけど、逆にハッセルもまだまだ使おう
って思ったよ。
どっちも気に入ってるから自分なりに使い分けてるよ。

今は50mm欲しいなぁ。
339名無しさん脚:04/01/15 22:55 ID:tuy7BzUx
マガジンのコマ間ダブりを修理したことある方
おられますか?
修理期間を教えてください。
340名無しさん脚:04/01/15 23:01 ID:8UaqUfYR
どこへ修理だすかで違うでしょ。
自分が修理出したときは3週間かかった。
ただしC80もいっしょに修理に出したから正確なことはわからん。
341名無しさん脚:04/01/16 16:27 ID:CcGbgDMy
>>339
今はやってくれるか不明だが
以前のシュリロでは窓口へ持ち込み「特急修理で」
翌日仕上がりだった。もちろん高額の「特急料金加算」だったが
信用を金で買ったと思えば安かったと思うが、思いたい・・・
342名無しさん脚:04/01/16 20:59 ID:WA2B1K8U
>>341
ちなみに、いくらだったの?
343名無しさん脚:04/01/17 00:34 ID:sOXCD8GE
>>340
>>341
ありがとう。
344名無しさん脚:04/01/17 12:52 ID:OpdL0lqS
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッセルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
345名無しさん脚:04/01/17 13:21 ID:cSeM65yk
1つしかマガジン持って無い奴がシュリロの割増料金払える訳ねぇよ(w
346名無しさん脚:04/01/18 13:32 ID:2nDgKJCG
マガジンは保証で直るそうです。2、3週間とのことでした。
ライカみたいに2、3ヶ月掛かるのかと思いました。

>>344
>>345
文字を打ちこんでいるお姿を想像しちゃいました。
347名無しさん脚:04/01/18 16:38 ID:lPK8j7TQ
最近こういう教えてくれくれ厨多いね。
348名無しさん脚:04/01/18 18:32 ID:MwoFqz9h
いいんじゃない別に
349名無しさん脚:04/01/18 21:47 ID:+G97Pq0w
「教えてくれくれ」もいいと思うよ、ハッセルの質問なんだし
ハッセルオーナーだったらどんな質問も寛大に受け入れよ〜う・・・ダメカ?
350名無しさん脚:04/01/18 21:51 ID:xSMhT3Zu
かといって「藻前ら!教えてやるゾ!ありがたく思え!」
って、知識をひけらかされるのもイヤなんだろ?
351名無しさん脚:04/01/18 22:14 ID:MwoFqz9h
教えてくれないよりはありがたいよ。
352名無しさん脚:04/01/18 22:41 ID:xSMhT3Zu
あーごめんごめん
347に対してね。
353名無しさん脚:04/01/18 22:47 ID:MwoFqz9h
あらまそうだったのね。いえいえどういたしまして。
354名無しさん脚:04/01/19 01:09 ID:SvbhAODM
>374
既出の話題でもハッセルの話ならいいのでは?
「過去ログ読め」とか言うやつがわけわかりません
使ってる人に聞くのがごく普通と思うが
自分で探す努力もしないとか言うやつもいるけど
努力するほどたいそうなことか?
なんて思うんですが
355名無しさん脚:04/01/19 04:15 ID:L4MOMt2r
ここは2ちゃん
ガイシュツの事柄を聞く奴はバカにされるんだよ残念ながら

答えたいなら答えるのはかまわんが、答えない事を批判すんなよ。
356名無しさん脚:04/01/19 09:25 ID:8wc3hgSB
ま、俺は「過去ログ読め」ばっかだと話題がなくなるんでそれなりに答えているけど。

>努力するほどたいそうなことか?

たいそうな事ではないと思うのならなおさら自分でやろうぜ。なあ、兄弟。
357名無しさん脚 :04/01/19 12:12 ID:BaAPNPDG
まぁ多少の努力はしなさいってこった
ここんとこネタも減ってるからあまりにもくだらない
やつ以外なら答えてもいいんじゃないの?
358名無しさん脚:04/01/19 16:19 ID:Zu1Oh6o4
今日本にいったい何台くらいのハッセルがあるんだろうね?
359名無しさん脚:04/01/19 17:17 ID:DmEFFhk5
8千台・・・・・・・・・・沈
360名無しさん脚:04/01/19 22:36 ID:T4X6k2M/
みなさんどんな鞄に入れてます?
撮影目的によるのは当然ですが。
361名無しさん脚:04/01/19 23:05 ID:lNGUAG2y
バックは悩みの種ですね。いいのにめぐり合えません。
近所を撮り歩くことが多いので
そんな時は小さいバッグにエツミだったかのインナーを入れて持ち歩いてます。

362名無しさん脚:04/01/20 08:28 ID:qn4aqmT2
ドンケのF5かな。500C/Mに60と100。露出計はノブメーター。


お散歩用のセット。
363名無しさん脚:04/01/20 15:08 ID:M1QfHAWP
 モンベルのランバーパックに500CM放り込んで出かけてる。80mmのみで。
A&AのACAM400っていうハッセル用のポーチみたいなのにくるんで放り込む
ときもあるけどね。肩が凝らなくて楽だよ。
364名無しさん脚:04/01/20 17:43 ID:UTNRJHN3
ハッセルをむき身で肩からブラ下げてくのが手っとりばやいが。
丸見えじゃナンだな、って思う場面じゃデカイバンダナで風呂敷よろしく
くるむだけ。頭に巻かないのがバンダナ使用のキモ。
3656x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/01/20 18:55 ID:hFc9arNA
私も肩からぶらぶら。(500CM+C80)
その格好で新宿を歩いていたら
同じように503CXをぶら下げた人に出会ってビクーリ。
366名無しさん脚:04/01/20 21:00 ID:to0hEyJ/
肩からぶらぶらのひと,けっこういますね。
私もそうです。でも肩じゃなくて,首からまたはたすきがけだけど。
ぽろっと落としそうでこわいから…。バックにはマガジンやフィルムしか入れてません。
367名無しさん脚:04/01/20 23:24 ID:bu2ly/xt
A16のフィルムのコマ間は、何ミリくらいが正常なのでしょうか?
368名無しさん脚:04/01/21 20:57 ID:gZ5ScIVZ
スマソ
もってないから分からんわ…A16。
369名無しさん脚:04/01/21 21:13 ID:szw+DzGQ
ハッセルは手持ちいけますか?
なんかとなく露光までの機械的な段取り考えると
ぶれちゃいそうな気がするんですけど
80ミリが手持ちである程度いけるなら
買おうと思ってます
370名無しさん脚:04/01/21 21:14 ID:CSNXEpjI
>369

大丈夫だよ。
泥沼に入りましょう。
371名無しさん脚:04/01/21 21:21 ID:gZ5ScIVZ
>>369
ぜんぜん大丈夫。80mm手持ちでガンガン撮ってます。
買っちゃいましょう。
372名無しさん脚:04/01/21 21:36 ID:1qMUL1cM
>>369
俺なんか150mmも手持ちでガンガン撮ってます。
ぜひ買いましょう。
373543:04/01/21 22:01 ID:CSNXEpjI
わしゃあ、180mmも撮ってるぞ!!

374名無しさん脚:04/01/22 10:01 ID:wybAbfGs
>>346
マガジンは保証で直るそうです。2、3週間とのことでした。
ライカみたいに2、3ヶ月掛かるのかと思いました。

先日、マガジンばらしました。
思ったより簡単でした。
ワインドノブ側のグッタベルカ剥がして、ネジ 3本外してカバー外して
中の黒いプレートを押さえてるネジ 2本外せば殆ど重要なところは外れます。
カウンターダイヤルのセットスクリューは、外すとあとの調整が厄介そうなので外さなかった。
で、ギア類や巻き上げのリターンスプリングも外して綺麗に無水アルコールで洗って、給油して組み直せば OK
デジカメで最初の状態を撮っておけば安心でつね
やっぱ、20年も使ってると中のオイルは硬化してたし、ギア類も汚れてました
新しいマガジンに近い感触まで戻りましたよ
ジャムってたのも直ったし・・・
駒間ダブりも、中の L 字型のストッパーの動きが良くなれば直ると思うよ
一度お試しあれ
但し、自己責任でね。
道具は、精密ドライバーマイナス一本とピンセットと小さなプライヤーで OK
ライカなんかと違って専用工具が一切必要ないのがいいでつ
これって、営業妨害になるの?
375名無しさん脚:04/01/22 11:15 ID:4IO8ldSZ
>>374
> これって、営業妨害になるの?

営業妨害ではないが、
ジャンクマガジンがまたひとつ生まれてなければ良いと願うばかり。
376名無しさん脚:04/01/22 15:03 ID:hnXDeSyC
教えて君でスマソ
エクステンションチューブを中古で買ったのすが
なにげに取り付けたらボディ(500cm)からはずれなくなり焦りました
なんとかはずれたのですが、取り付け取り外し順序ってあるのですか
377名無しさん脚:04/01/22 16:06 ID:+xVnIrdh
漏れも最初知らなくて焦りますた
取り付けるときはチューブ→レンズ
はずす時はレンズ→チューブ

378名無しさん脚:04/01/22 17:05 ID:VHqtt0ob
取り外しはすべてチャージした状態で。
379名無しさん脚:04/01/22 17:29 ID:hnXDeSyC
376です、ありがとう〜わかってうれすいです
ほんとうにありがとう
380名無しさん脚:04/01/22 20:08 ID:wM/FR25l
>>378 IDキター!
381名無しさん脚:04/01/22 21:10 ID:1LJ7+RHT
>>374
参考になりました。
保証が切れて、再発したときにやってみます。

実はライカのときはシャッターストロークが押せなくなって
一旦、引っこ抜いたんです。そしたら戻せなくなって...。
結局、関東○メラで4万円チョイでした。
戻ってきたカメラはピカピカ。別の理由で納得しましたが。

>>378
私もそのID欲しい...
382名無しさん脚:04/01/22 21:21 ID:FGkATb3k
>>374
うまく直ってるといいね。
実写した結果の報告キボーン。
383名無しさん脚:04/01/22 22:34 ID:UQ24C4Ex
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=64051458
コシナのファインダーがすんごいことになってるよ。
んな値段で買えるか!
384名無しさん脚:04/01/22 23:29 ID:tDb0po04
>>382
調子が悪かったのは、フィルム半ばでのジャムりで、噛みこんだ様になって巻き上げができなくなってました
一旦、マガジン外すと解消するのですが、ジャムるタイミングでは一齣がパーになってました
そのジャムりは直りましたので、一応所期の目的は達成されてるんですが・・
それに余禄として感触がほぼ元に戻りました
・・・けど、他がどうかなってるかは未だ不明ですね・・(?_?)
早ければ、今週末でも実写してみますので、まぁ来週くらいにはご報告致します
あぁ、それと光線引きですが、あのシールドなら、フィルムの切れっ端と薄いスポンジかが有れば簡単に補修出来そうですね
現在問題が無いので触ってませんが・・
3856x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/01/23 01:07 ID:CheCyRyO
明日は天気もいいようなので
引退してしまう車両を撮影する為に川越線へ行ってきます。
鉄道撮るのにハッセル使うのはもったいないですかねぇ・・・(笑



386名無しさん脚:04/01/23 03:26 ID:45DGoZwg
好きなものを撮るためにハッセルを買ったんだべ。
んならいーべや。
俺なんかハッセルで枯木撮ってるぞ。
387名無しさん脚:04/01/23 17:18 ID:ebe/b31j
教えて君スマソ。
私のC80、微妙に解放のピンが甘い気がする…
調整して貰うといくら位かかるん?
388名無しさん脚:04/01/23 20:09 ID:4ZlhTFrn
>>387
ピントグラスの方が悪いのでは?
視度補正を−2くらい、かましてみれば。
389名無しさん脚:04/01/23 20:21 ID:T2v4Dv/d
開放のピン?今マウント部を見ていますがどのピンのことでしょう?
390名無しさん脚:04/01/23 20:33 ID:2dfKMqQb
わかりにくいボケはかまさないように。
391387:04/01/23 22:20 ID:9CZ2xZM2
失礼、開放じゃなくて無限遠のことです。
∞にしても微妙に合致しません。
392名無しさん脚:04/01/23 23:00 ID:T2v4Dv/d
>>390
ピンときたらボケですかうまいなぁ〜

無限遠は他のレンズに交換しても出ませんか?
ミラーの位置がズレた(下がった)ってことないですか?
393387:04/01/24 09:28 ID:r8yEbZYE
C80mmしかもって無いんです・・・
ミラーの位置ズレは何処を見たら分かりますか?
394名無しさん脚:04/01/24 09:41 ID:bnDLITWW
>>398
無限遠の時、前ピンになるの?
試写してみてフィルムではピンが来ているようなら、
ミラー・スクリーン等ボディ側の問題、
ピンが来ていないようなら、レンズ・ボディ両方に問題の可能性がある。
395387:04/01/24 10:14 ID:r8yEbZYE
朝っぱらからレスどうもです;
ファインダー上で見た感じ、ホントに微妙なんですが前ピン状態です。
フィルムをルーペで見たところ、合っているようです。
ボディ側の問題となると全域に及んで微妙にピンが甘くなっているという事でしょうか・・・
396名無しさん脚:04/01/24 13:22 ID:bnDLITWW
>>395
試写は「絞り解放で」
最短距離・3mぐらい・無限遠
の3パターンぐらい試してみないと
なんともいえませんな。

いずれにしろどこかに問題は有るのだろうが、
さっさと点検に出すか、見なかったことにして
そのまま使うか、(w 選択肢は二つにひとつ。
397名無しさん脚:04/01/24 15:22 ID:AfwojTu9
新しいポラパック、80フィルム専用にして小さめにしてほしかった…
398387:04/01/25 01:10 ID:geeYa8NQ
>>396
うぅ・・・
OHはいくら位かかるのでしょう・・・
シュリロに出せばいいのでしょうか?HP見ても良く分からない・・・;
☆付きなので多少は値引きされるのかな?
399名無しさん脚:04/01/25 12:09 ID:Ftp9iPx/
ここのスレ、たまに見ているうちに気が付いたら、500cmゲト・・・
カメラバックにわざわざ入れなくてもフツーのバッグに
すんなりしまえる形で出番は以外にも多いです。
下手なでかい一眼の形状(T字)なんかよりかばんに忍ばせやすいです。
ここのスレの皆さんに改めて御礼。
ただ、怪しい外車のような雰囲気が多々ありますね。
コマ間ズレにはちょっと国産には無い不安感を覚えマスタ
400名無しさん脚:04/01/25 12:16 ID:Ftp9iPx/
>取り付けるときはチューブ→レンズ
>はずす時はレンズ→チューブ
ちょっと分からんです。
レンズにチューブを取り付けてから、ボディーに装着。
レンズにチューブを取り付けた状態でボディーからはずし、
チューブを最後にはずすということですか? 
401名無しさん脚:04/01/25 12:29 ID:+TN3mj+U
最悪、10円でチャージ汁!w

しかしまあなんだ、ハセルも中古だと安くなったもんだ。。
402名無しさん脚:04/01/25 13:02 ID:VZZVEAsV
400はプロ草買うと幸せに成れるよ。
403名無しさん脚:04/01/25 13:05 ID:+TN3mj+U
それと、ハレハレ白レンズを高値で売ってる輩は、怪しからん!w
404名無しさん脚:04/01/25 13:42 ID:sx6b0KAQ
>400

取り付けるときは
チューブにレンズを取り付けた後、ボディに取り付ける
チューブ→レンズ→ボディ

取り外すとき
レンズをチューブから取り外した後、チューブをボディから取り外す
レンズ→チューブ→ボディ

すべてチャージした状態で
405名無しさん脚:04/01/25 15:47 ID:VZZVEAsV
ひどいね。ウソ教えるなんて。
ボディ、チューブ共にチャージされてることを確認して
先ず、ボディにチューブをつける。
そこにレンズをつける。
外す時はその逆。
チャージされた状態で、先ずレンズを外す
ボディからチューブを外す。

これが正解。
406名無しさん脚:04/01/25 16:17 ID:Nh+MwhQi
つける時はレンズにチューブをつけてからボディにつけようが
ボディにチューブをつけてからレンズをつけようが問題は無い。

要は
レンズにチューブをつけて、又はずすとシャッターが落ちる。→コインでチャージすりゃOK
チャージしてないままはずそうとするとかみこむ。→ご愁傷様。なれりゃドライバー一本ではずせるけど
407名無しさん脚:04/01/25 16:51 ID:VZZVEAsV
めんどくさいから、upしないけど取り説にわざわざかっこ付きの注意に
エクステンションチューブをカメラに取り付ける前に
チューブとレンズを連結しないで下さい。
とあるのだよ。
シャッターが走りやすいのが理由だと思うけど。
問題なくはないんだわ。w>>406
408406:04/01/25 18:39 ID:3sTgNCLR
そーいや取り説は持ってないがどっかでそんな事を読んだな。そりゃスマソ。
409400:04/01/25 21:13 ID:kb6zi2je
また忘れそうだが、要はレンズとチューブだけで
くっついてる状態禁止ってことですかね。
中古で買ったもんでトリセツ無いんです。ありがとさんでした。
410名無しさん脚:04/01/26 00:15 ID:VehQTlNO
553ELXの四角いシャッターボタンを
555ELX等の丸いボタンに交換したいんだけど手に入りますかね?
411名無しさん脚:04/01/26 00:38 ID:Co65oVsQ
>406

>なれりゃドライバー一本ではずせるけど


おしえてくれ!!!
412名無しさん脚:04/01/26 00:53 ID:kZaUx8MM
>>410
俺と交換しない?
413名無しさん脚:04/01/26 01:53 ID:vOuQWDbn
>>411
あたしゃ 406 じゃぁないですが・・・

> おしえてくれ!!!

下側のバックシャッターの押し開くと、奥のレンズマウント裏にマイナスネジの頭が二つ見える
その左側のネジを静かに力を入れずに時計方向に回すとチャージ方向です。
しかし、その噛み込みの状態によっては、レンズを少し回しながらやらないといけない時もありますから、
決して無理な力を入れたりしないでね。(普通のドライバーは力が入りすぎるので凶)
精密ドライバーの方が良いでしょう。私は、絶縁ドライバーの軸を細く削って力が入らない様にしてます。)
それと、あくまで自己責任でお願い致しますね。
414名無しさん脚:04/01/26 23:00 ID:kkrxNJWY
(yahooで反応が無いので)

シロウトで申し訳無いんですが...。

1.ポラのラティチュードはネガ、ポジと比べてどうなんでしょう。

2.ポラは潰れましたよね。供給は続くって話になってましたっけ?
415名無しさん脚:04/01/26 23:55 ID:qhkQ5T9a
>>414
> 2.ポラは潰れましたよね。供給は続くって話になってましたっけ?

今後の体制はともかく、潰れたという認識しかもてないとしたら、
同じ倒産法に基づく手続き申請に、どのような形態があるのか
理解が足りなさすぎる。
416名無しさん脚:04/01/27 00:01 ID:eND4vwXn
>>414
そうだよな。ポラって不思議だよな!
>>415
そうだよな。そうだよな。へー。
で?

とんちんかんな疑問を持ってしまった414と
とんちんかんなお返事が好きな415は
新スレ立てて、そこで語り合って下さい。
417名無しさん脚:04/01/27 05:28 ID:ow/gs6pY
おれは竹箸をけずって、ドライバーがわりにしている。
専用の工具も売っているが、使っている香具師は見たことねえな。
418名無しさん脚:04/01/27 18:38 ID:HuyNDN/G
501CMセット買った!
うれしい!
本当はCFE120のレンズを付けて買いたかったんだがお金がなかった。
419名無しさん脚:04/01/27 20:20 ID:1jTyr2zn
>>418
オメ!
新品ですか!?いいですね。何よりです。
503CW買わずに501にいくところがシブイね。
420名無しさん脚:04/01/27 22:11 ID:/emethhZ
ほら、ポラマガジン買おうかどうかって話よ。いちおうハッセル用ね。

1.ポラのラティチュードはネガ、ポジと比べてどうなんでしょう。

あんましレンジが広いと要らないのかなぁって


2.ポラは潰れましたよね。供給は続くって話になってましたっけ?

>倒産法に基づく手続き申請
ウダは要らんし、経過も興味無いんで、結果知りたいだけ。
421名無しさん脚:04/01/27 22:17 ID:reqenZy8
>418

お、やったな。

422名無しさん脚:04/01/27 23:04 ID:1lmI0Mm1
>>420
なんか人に聞く態度じゃ無い書き方だね
423名無しさん脚:04/01/27 23:21 ID:eND4vwXn
態度は悪くても全然いいけどさ。

ポラ社のポラ使うやつもいねーし
ラティチュードがどうのとか、うわ言をいいながら使うやつもいねーし。

もう質問自体があまりにバカなんでみんなスルーしてる訳で。

あれだ、お前チェキ使ってろ。
で、オレの中にションベンしろ。
424名無しさん脚:04/01/28 02:19 ID:Zpi4/Oq/
>>419
>>421
はい新品です。
ありがとう。
425名無しさん脚:04/01/28 09:47 ID:F+URmODO
株で儲けてCFE350と905SW買いました。
426名無しさん脚:04/01/28 11:42 ID:0h3byv+f
>>425
オメ!
降って湧いたようなお金ならクロボディー&黄色の皮張りのMKWE
(Ordering Number-61035)か同じく黒&黄色のMK70にすればよかったのに!
とにかく、おめでとう。
427名無しさん脚:04/01/28 13:48 ID:u6KIBuPO
>>425
やっぱ不労所得だよね。
おれは賃貸物件にも手を出してます。
本業の方はめんどいので、ぼちぼち自主的に引退予定。
428名無しさん脚:04/01/28 21:25 ID:8RhZbaNa
1.ポラはネガと変わらないんで参考程度に使う。

2.ポラ社の情報
www.polaroid.co.jp/aboutpola/chapter11.html

429名無しさん脚:04/01/28 23:02 ID:QssVyWy0
シュリロの定価ってなんであんなに高いんでしょうか。
アサカメの広告代と日本社員の人件費?

430名無しさん脚:04/01/28 23:08 ID:B4mV0mGI
http://www.shriro.co.jp/
ここで好きなだけ聞いて下さい
431名無しさん脚:04/01/28 23:50 ID:3W/XyHhe
しかしレベル落ちたねココ昔は良く世話になったけど
432名無しさん脚:04/01/28 23:58 ID:s98gfhGp
うん、レベル落ちた。
昔は若くてかわいい娘がいっぱい居たのに。
漏れも良くお世話になったものだ、、、
ってか?
433名無しさん脚:04/01/29 00:05 ID:3e1OctTL
中古のA-12が、1年余り使用の後、コマダブりをおこした。
修理ってどのくらいだろ? 75年製で、スターマークとかではありません。

それからC80は低速シャッターが粘っている。
粘っている分を考慮しつつ、段階露出とかでカバーしていた。
これを調整したらいくらくらいかかるだろうか?  (ハァー
434374:04/01/29 01:00 ID:xIr/CVHU
>>382
マガジン修理結果の実写報告です
今日、ポジが上がって来ましたが、バッチリでした
駒間も安定しましたし・・・
勿論、途中でのジャムりもなくなりましたしね
けど、考えると、駒間のチェックだけなら実写の必要無かったですね
フィルム一本パーにして、巻き上げてはフィルム面に何か印でも入れれば済んだのにぃ
チェックで撮った写真も思いの他良かったので満足!
435名無しさん脚:04/01/29 06:03 ID:VVJDiAnB
>>431
だったらその高いレベルとやらを教えてくれ
436名無しさん脚:04/01/29 08:40 ID:cyck2Cyt
>>431
おまえのレベルが低い
437名無しさん脚:04/01/29 11:18 ID:2EOf4LY9
>>433
ランニングコストは覚悟して購入したんじゃないの?
438名無しさん脚:04/01/29 12:46 ID:6E87XSA4
>>433
自分でやればタダ
439名無しさん脚:04/01/29 22:26 ID:J279PpI6
ケーブルレリーズなんかレリーズケーブルなんか知らんけど
どこの使ってます?エエのあります?
440名無しさん脚:04/01/29 22:57 ID:DCYFZSQD
エエのありまっせ〜
441名無しさん脚:04/01/29 23:26 ID:yLuxgOFM
引き蓋部分の光線漏れのA-12を修理に出そうかと思ったけど
試しにネジ外して見てみたら遮光部分があまりに単純な構造だったので自分で修理できた
442名無しさん脚:04/01/29 23:54 ID:xIr/CVHU
>>441
オメ!
ここは泥沼の入り口です
ようこそ、おいでまし

443名無しさん脚:04/01/29 23:58 ID:MOh1886+
修理マニアの入り口ではありませんが・・・。
444aho:04/01/30 04:12 ID:qj/TYQFm
どんな修理したんですか?
445名無しさん脚:04/01/30 17:07 ID:C5iANG2z
青いバルカナイトのHASSELBLAD 503CXがあったけど
記念の製品かな。それとも張替えなのかな。
446名無しさん脚:04/01/30 17:20 ID:IFlWHxS5
純正でカラーバージョンがでてたよ。
特に記念とかで無しに。
447名無しさん脚:04/01/30 18:58 ID:d2vsXEyb
>>433
コマ間ダブりと低速シャッター調整で5万あれば十分でしょ。
直れば安いもんだから早く直すべし。
もちろん自分でやってもいいけど。コマ間ダブりは>>374を参考にすればよいかと。
448名無しさん脚:04/01/30 19:24 ID:d2vsXEyb
>>434
報告ありがとさんです。
ぼろいマガジン買って自分もやってみたいです。
449名無しさん脚:04/01/30 21:35 ID:C5iANG2z
>447

私のPCでは、過去ログがみられないんで
374をおしえてくださーーーい
450名無しさん脚:04/01/30 21:47 ID:d2vsXEyb
↑このスレの>>374だけど見られない??
451374:04/01/31 01:51 ID:RSqtJinT
>>448
リターンスプリングの調整に気を付けて下さいね
リターンスプリングの内蔵されたギアはリターンスプリングが効き始める位置から
大体 1回転〜1回転半位回してテンションを掛けてから、隣のギアを組み付ける事です
このテンションが弱いと巻き上げ時に巻き上げギアが初期位置に戻り切らずにジャムりの
原因になりますから
452名無しさん脚:04/01/31 09:58 ID:x+9J9oGL
↑勉強になります。
453名無しさん脚:04/01/31 11:08 ID:cTkuLowj
またジャンクが産まれるのか
4546x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/01/31 20:28 ID:6l8WhYd3
何だか高軸が歪んでいるようなので(画面下しかピンがこない)
C80を修理に出します・・・
(´−`)。o O4万とか5万とか平気でかかるんだろうなぁ
高校生なんで厳しい出費。

VH・PICTURESとTeach21とシュリロ、何処が一番お勧めでしょうか?
経験者の方アドバイスお願いします。
455名無しさん脚:04/01/31 20:56 ID:x+9J9oGL
恵比寿にしか出したことがないので比較はできないが
個人的には恵比寿の対応には料金も含めて満足。技術的にはわからん。

ところで光軸の歪んだレンズなんて売ってはいかんだろ?
購入した店にクレームできないのかい?
456名無しさん脚:04/01/31 22:42 ID:rGbjScSx
Yahoo板で「金切り声で逆ギレ状態の某自称大修理家」が
恵比寿って結論付けてたのは気になるな。
分解状態の写真を希望してみたら。
457名無しさん脚:04/01/31 23:29 ID:x+9J9oGL
結論づけてたかなあ?
肯定も否定もされてなかったと思うけど。
458名無しさん脚:04/02/01 06:44 ID:o8pU2c9D
>>445
501CM&503CWで赤、青、黄、緑、がある。
予備のマガジンもそれぞれの色で発売されてます。
459名無しさん脚:04/02/01 07:06 ID:o8pU2c9D
>>445
ここで確認できます。
http://www.hasselbladusa.com

で、V System→500Cameras→Colored Camerasです。
460名無しさん脚:04/02/01 16:17 ID:wLT8E1XL
>>454
マガジンの可能性もあるよ。
461名無しさん脚:04/02/02 00:20 ID:UBgUxj0x
それにしても高校生でハッシーか・・・
俺なんか三十路記念でやっとこ初めて買ったのに
4626x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/02/02 13:35 ID:HVM611pa
皆さんレスどうもです;
>>460
マガジンも微妙に光線引きしてまして・・・
金ギリギリでボロボロなの買ったのがまずかったかな・・・_| ̄|○
原因としてはどういうことが考えられますか?
463名無しさん脚:04/02/02 15:52 ID:rmzBGplS
>>462
フィルム面が光軸に対して直角でかつ平面でなければ
ピントがこない部分がでる。
フィルムが波打つ、または圧板自体が歪んでいれば同様の現象になる。
疑えばボディも怪しいかも。2台のハッセルでテストするしかないネ。
464名無しさん脚:04/02/02 15:59 ID:rmzBGplS
フィルムを入れるとき、ちゃんとL字の溝を通してる?
465名無しさん脚:04/02/02 19:53 ID:tyJWpqeX
>>461
おれもそこんとこ気になったなあ。
別に何使おうと自由なんだけど
やることやってるか?と言いたくなった。
女の子といっぱい遊ぶとか,勉強するとか…
466名無しさん脚:04/02/02 21:54 ID:yNwiCuk2
まぁ、10万で500CM標準セットが売っているからね。
35mmの一眼レフ中の上〜高級機を買うより安いよ。
467名無しさん脚:04/02/02 23:00 ID:lxWJreU9
>>465ってさ、
風俗いって3回くらい逝った挙げ句に、
風俗嬢にぶちぶち説教垂れて
チップも弾まず帰るタイプ?
468名無しさん脚:04/02/02 23:11 ID:rmzBGplS
↑ワロタ
469名無しさん脚:04/02/02 23:24 ID:tyJWpqeX
若いときにあんま遊ばなかったせいか女で失敗することが多かったからねえ。
つい説教しちまったな。勝手な想像でスマネ

470名無しさん脚:04/02/03 02:26 ID:fkSYBGFj
18歳が免許とってすぐに中古のベンツ買って乗ってるみたいな感じだなぁ
471名無しさん脚:04/02/03 03:00 ID:hqxjwJcw
>>470
それがなに?
4726x7撮鉄 ◆8N.5920ycw :04/02/03 03:51 ID:KF9Vkgv3
>>463
Thxです;
30k後半で売ってる500ELでも買って撮り比べでもしてみます;
>>470
免許を取ったらアルシオーネSVXに乗りたいですな・・・w
473名無しさん脚:04/02/03 05:50 ID:tQVf9ei2
おいおい落ち着け。
そんなもん買う金あるなら,レンズマガジン本体一式そろえてどっかで診てもらったほうがいいぞ。
474名無しさん脚:04/02/03 06:55 ID:UUU//0cS
最初から新品買えばよいと思うのよ。
475名無しさん脚:04/02/03 15:45 ID:OgpwOEFB
ハッセル欲しい!
へたっぴながら自家現像とプリントでモノクロも嗜んでいるし、
まったりのんびり撮るのが好きなので、
ハッセルとは長くつき合えそうな気がするんだよなあ。
目利きができない初心者には新しい503CWがおすすめですか?
東京在住なので修理が必要な事態が発生したら、
シュリロ以外の工房にも持ち込めます。
ならば☆無しでもたいして問題にはならないでしょうか?
自分で調べたところによると、☆有り新品は、
三年間の保証+シュリロでの修理代が半額(永久に)だそうで。
他には何かありますか?
☆有り中古か☆無し新品か悩みます。
476名無しさん脚:04/02/03 21:23 ID:tQVf9ei2
>>475
新品買えるなら新品いっとくのがいいと思うな。
中古はトラブル付きもんだし…。
レンズは古いほうがかっこいいね。描写とか小難しいことはわからん。
477名無しさん脚:04/02/04 12:39 ID:O8Zn4bw+
503CWの標準セット中古で25マソ前後
新品だと+10マソ前後
503CWなら、☆有りがいいのでは。
仮に予算30マソなら折れは
500CM標準セット + C150mm or C50mmを買うな。
478名無しさん脚:04/02/04 13:54 ID:gT8XH5Hf
cレンズはもう修理ができなくなる
とかなんとか聞いたような気がするんだけど。
ちなみにCF80使いです。
レンズまだまだ欲しい〜。望遠も広角も欲しい〜。
1Dmark2買ったら35mmは完全デジ移行。
でも中判のハッセルの描写は出せないだろうし、やっぱ好きだなぁ。
479名無しさん脚:04/02/04 14:21 ID:O8Zn4bw+
>Cレンズはもう修理ができなくなる
たしかに部品交換が必要な修理は無理だろな。
調整で直る修理はまだ大丈夫と思うよ。
素人は落としたりしなければ一生使えるかも。

480名無しさん脚:04/02/04 15:35 ID:O8Zn4bw+
>☆有り新品は、
>三年間の保証+シュリロでの修理代が半額(永久に)だそうで。
永久はオーバー。「修理を受け付けている間は」が抜けている。
製造中止から10年もたてば、あっさり断られる。
またHasselが永久につづくことも考えにくい。645でこけそう。
481名無しさん脚:04/02/04 15:38 ID:Dth0ROtH
ライカやコンタックスに比べて、500C 〜503系って大ぶりだし、シャッター、ミラーボックス、マガジンと
部分が分かれているので修理やメンテはし易いと思うのですが、皆さんはどこまでご自分で修理やメンテされてるのですか?
482475:04/02/04 16:06 ID:gD1TUMtI
アドバイスありがとうございます。
☆無し新品で30万弱、
☆有り中古でもこのくらいであるみたいですね。
☆有り新品は50万超なので無理っぽいです。
うーん。ハッセル初心者だし目利きもできないし、
やっぱり☆無しでも新品の方がいいのかな。
もうちょい調べてみます。
483名無しさん脚:04/02/04 17:13 ID:O8Zn4bw+
484名無しさん脚:04/02/04 17:20 ID:BrrARw1Y
フジヤに★つき503cw新品が30蔓弱で出てたけど
なんであんなに安いんですか?
買わなかったけど






485名無しさん脚:04/02/04 18:17 ID:jy0NsFRU

フジヤでハッセルの新品買ったことあるけど、安いよね。
安い理由はわからんが、品物に問題はなかったよ。
486名無しさん脚:04/02/04 19:17 ID:4fp15Vpq
ヨドでハッセル200万円セットが売られてたね。
487名無しさん脚:04/02/04 22:35 ID:gT8XH5Hf
>>481
あんまり壊れた事ないけど、一度だけレンズがボディーから外れなくなった事がある。
恐くて自分じゃいじれない。
壊れにくいけど、壊れた時は変にいじらず修理に出した方がいいと思ってる。
少々高くつくこともあるけど、物が物だけにまぁこんなもんだろうと思うよ。

>>483
2つ目金持ちやなぁ〜。

488(c):04/02/05 00:00 ID:sBSVVhLP
489481:04/02/05 01:25 ID:Of97yFzl
>>487
確かに長持ちするカメラですよね。
ぎっしり詰め込んだって感じじゃぁ無いですもんね。
私も 20年くらいハッセル使ってる、いや、持ってるんですが、故障らしき故障は
無かったですね。 でも、気になると私は直ぐにバラシちゃうんですよね。(笑)
レンズはさすがに未だバラシた事ないですが。
490名無しさん脚:04/02/05 05:48 ID:gp9Z52AX
よくばらす気になるなー
とてもおれには怖くてできん!

車やバイクはピストンリングまでバラしちゃうけど。。。
491481:04/02/05 12:55 ID:Kwog1QDb
>>490
一度何かでハッセルの内部写真を見た時に、
ライカやコンタックスっていうか 35mm は腕時計、ハッセルは柱時計に見えましてね。
これなら、いけそうだ!ってことで・・・
最初は「ヒヤッ!!」とか青ざめた事も何度か有りましたね。
さすがに良く出来たカメラですね。専用工具も殆ど要らないし、部品を壊したとかの大怪我で無い限りは、
大抵直りますし、私なりに最高のコンディション保ってます。
部品なんて壊れた事がないです。 もっとも、私はプロでは無いですから、酷使もしてませんが。
単車や車バラせるなら、大丈夫ですよ。 キャブの調整より簡単だと思いますね。
けど、気を付けないといけないのは、コツというかノウハウが有るんですね。
ちょっとした事ですが、これを知らずにやると、部品を曲げちゃうか、機能しない部分がある。
私も最初はこれが分からなくて、暫くバラシたまま放ってありました。(笑)
492481:04/02/05 12:56 ID:Kwog1QDb
つづき

勿体付けずに書きます。(ご存知の方も多いとは思いますが・・)
50X系しかバラシた事は無いですが・・・
ボディをバラすのは、裏の三脚座のネジを順番に外して、ワインド・ノブの取り付け部をカニ目か
スナップリングプライヤーかやっとこで外した後、外箱を保持してレンズマウントの内側を押すと
内部が外箱から外れます。この時点で、止まってない部品は、レンズのリリースボタンとその内部にある
白いプラスチックの部品ですから、紛失しないようにね。
取り敢えずはこれで、ボディ内部が観察出来ます。硬化したグリス等は無水アルコール等で洗って
軸受け部のみに上質の潤滑油をほんの少し差せば良いでしょう。
これだけでも、フィーリングはかなり変わります。
これ以上は、最初は止められた方が良いでしょう。
組む時に、初期モデルはシンクロ用のコードを噛み込まない様に気を付けて。
最後の 10mmくらいまでそうっと押し込んで(ここまではスーッと入ります。)
ここからが、コツが要ります。
ワインドノブの開口部から内部を見て、中央より少し左下辺りにミラーアップ用の
レバーがあるのですが、これを細いドライバーの先で右方向に押して、外箱に付いている
ミラーアップレバーの上に乗るようにしないと、内部機構部分が硬くて外箱に入らないし、
無理すると、内部のレバーを曲げることになるし、それ以上無理すると、恐らく噛み込んで
ややこしい事になるでしょうね。それに収まったとしてもミラーアップが出来ない状態になります。
私は修理マニアでも何でもありませんよ。念の為。
ハッセルとコンタックスしかバラシた事ないですし、コンタックスは元に戻らなかった。(笑)
ちょっとした不具合で高い修理代やメンテ料払うくらいなら、レンズの一本でも買えますからね。
ミラー部のモルト交換なんて一眼レフより簡単ですよ。
493名無しさん脚:04/02/05 18:46 ID:DeEmGsqr
なかなかのチャレンジャーだね。
HPで写真付きで公開してよ。
すごく興味ある。
Cレンズはここにあるよ。
http://www.geocities.jp/maedayasufusa/camera/riper/HASSELBRAD/HASSELBRAD.htm
494481:04/02/05 20:22 ID:Kwog1QDb
>>493
レンズのバラし方の URL 有り難う御座いました。m(._.)m
そのうち挑戦します。(笑)
> HPで写真付きで公開してよ。
うん、そのうち時間があればやろうとも思ってます。
けど、491&492 を読んで内容が理解出来る方であれば、私の知ってる範囲で、また、経験した
簡単な不具合(といっても殆どの不具合は簡単なんですよ。)なら、ここで言葉で説明させて頂きますよ。^^;)
例えば、ボディなら
1) バックシャッターの内面反射防止
(ひび割れたテレンプの交換含む)補修するより交換した方が早いし綺麗です。
2) バックシャッターの戻りが遅いまたは完全に戻らない
3) バックシャッターが開き切らない
4) ミラーアップしない(上で説明しましたね。)
5) シャッターボタンの戻りが悪い
6) 500C 初期型のファインダーの交換方法とピントの調整
7) ミラー部のモルトプレンの交換
8) マガジンとの相性が悪い(ガタがある)
マガジンでは
1) 巻き上げ途中でジャムる
2) ボディとのガタがある
3) 巻き上げ間隔が不均一または重なる
4) 赤丸が出ない、又は白丸にならない(500C 初期型のもの)
5) ライト・シールの作成と交換及び整備(光線引き)
その他
レンズが噛み込んで、内部のネジも回らない(経験無し)
(これは、フランスの方が写真付きで紹介してます。)
くらいですかね、今までに直したのは。
恐らく、ハッセルの故障・不具合と言われている大部分を包含しているんじゃぁないですか?
全て、簡単な事が原因であったり、変なバラし方をした為に部品同士の兼ね合いが悪くなっている場合が殆どでした。
(最初の頃に訳分からずにバラして、後で気が付いたとか・・・)
495名無しさん脚:04/02/06 10:01 ID:EwbDypq7
国産35mm機bodyのOHは1.5マソ程度で、500CMは4マソ程度
ばらし安さは500CMと思うが、なぜ2倍以上高いんだ。
アサカメ2003.8にワタナベカメラの記事がのっている。
「ミラー位置や、フィルム面までの距離を調整するのに
箱形の純正治具がないと仕事にならない。」と
つまりこの調整作業に対する対価じゃないのかな。
ハセル修理しているとこは、みんな持ってるのかは疑問だが。
496481:04/02/06 11:46 ID:wJw7CWdq
>>495
> ばらし安さは500CMと思うが、なぜ2倍以上高いんだ。
そうなんですよね。
> 「ミラー位置や、フィルム面までの距離を調整するのに
> 箱形の純正治具がないと仕事にならない。」と
> つまりこの調整作業に対する対価じゃないのかな。
それはちょっと違うと思いますね。
それなら、車で言えば丁度(極端ですが)、パワーウインドウが開かなくなったんですけど・・・って
修理工場に持ち込んだら、「念の為フレーム測定しましたら、5mm 歪んでました。これで 200K 出したらブレますよ!
直しておきましたから、御代は 35マソ ですぅ。 ってのと同じじゃぁない?
ハセール普通にバラしても、フィルム面との距離関係は、構造的に変わらないし、ミラーだって関係ないしね。
レンズは内部の機構部分と直結だし、組み上げてマガジンとの隙間に 0.1mm のライナーさえも入らないしね。
どこかで読みましたが、マガジンの取り付けガタを直すのに、プラスチックハンマーで、下の受け具を叩いて合わした。
ってな修理をやってるとこもあるようですが・・・
勿論、バラしてはいけない部分はあります。・・・治具の厄介にならないといけない部分・・・
そりゃぁ、誤差 0 で組み上げられればいいかも知れないですが、果たして作品・作風にどれだけ影響するでしょうか?
それとも、ハセールの修理は治具や測定具が必要な個体のための共済制度になってるのかも知れないですね。
だったら、そのような修理の必要が出た場合は、もっと安くするべきですね。(笑)
ハセール(特に500系)は素晴らしいカメラです。異論は当然あるでしょうが。
通常メンテが簡単に出来る。故障しない。ものにもよるが故障しても直ぐに直せる。極端な言い方すれば、
ドライバー一本で現場で直せる。
みんな折角いいカメラ持ってるんだから、自分でメンテ出来るところはしようよ。って言いたいのです。
神格化することによって、法外なメンテ費用が掛かるのが気になります。
497名無しさん脚:04/02/06 18:13 ID:OhgVuEjT
かってに修理されて請求されたのなら問題でしょうけど。
なんか話がごちゃ混ぜになってない?

正直あなたの話は大きなお世話のレベルだと思うのですが。
498名無しさん脚:04/02/06 18:52 ID:LJcYzJ8I
>>496のおせっかいに触発されたお馬鹿さんたちが、
大量にジャンクを生み出す予感。
>>496が修理業者なら、願ったりかなったりの展開か?
499名無しさん脚:04/02/06 18:56 ID:LJcYzJ8I
ところで、
> ハセール普通にバラしても、フィルム面との距離関係は、
> 構造的に変わらないし、ミラーだって関係ないしね。
とあるが、ミラー位置が変化しても、スクリーンとフイルム面
との共役性は失われないの?
500名無しさん脚:04/02/06 23:13 ID:R5sN5Pyc
出る釘は叩く。2chの宿命か
4,5マソのbodyに4マソのOH代
バックシャッター位自分で治そうかなって気にはなるワナ。
それに、色んな関連本には必ず分解記事が載ってるし。
501496:04/02/06 23:26 ID:QMlW9YOH
>>497
勝手に修理するとかじゃぁ無くて、>>495 でハセール純正の測定具とか治具とかでの調整作業が込みになってるんじゃぁないかっていう話が
出たので、それはおかしいんじゃぁないかって事で書きました。
>>498
コツと分解の基本さえ守れば大丈夫です。(カメラの分解の本ぐらいは読まないとね。)
それと、証明のしようが無いですが、私は断じて業者ではないですよ。
>>499
普通にバラして・・ですが、ミラーまでバラすと調整が必要。
ですから、バラしても問題ないところまでですよ。
内部機構のスクリーン基部まで。レンズマウントも駄目。
要するに、シェルから出して、ギア類の洗浄と注油、スプリング調整くらいまでです。
それ以上やるなら、専門家に任せることですね。
「おせっかい」ということなので、逝きます。
502名無しさん脚:04/02/06 23:46 ID:R5sN5Pyc
>>501C
そんなにへそ曲げんなよ。
たぶん多くの人も知りたいと思うよ。カキコしないだけで。
2chに煽りはつきものだし。
503名無しさん脚:04/02/07 02:29 ID:7RW/Y/7r
canonとかの大きな会社でOHするのと
銀座でも恵比寿でも小石川でもいいけど、個人でやってるところと
同じ土俵で語るのはかわいそう。
個人営業でたいした顧客も売り上げも見込めない機種の修理屋を
やっててくれるだけでも、ありがたいと思うけどね。

喜んで4万くらいの金払ってやれ。って思うけどな。
504名無しさん脚:04/02/07 03:14 ID:HocP82/I
あのぉハッセルで撮影する時露出はどうしていますか?
単体露出計持っていないので、
今まではモノクロネガの時は目測、
カラーポジの時は雲台に2台取り付けられるステーを付けて35mmのカメラで測って
撮ってました(笑)
PLフィルター使うんでPMEがいいなぁと思ったりするんですが、
みなさんどないしてますか?
505名無しさん脚:04/02/07 07:17 ID:N1JV7a0e
自分で修理するのはご自由にってなもんだけど、俺が店に依頼するのを
批判するのはよけいな節介というもんだ。

>504
PL使うんならTTLメータでしょ。やっぱり。
506名無しさん脚:04/02/07 07:45 ID:yEqMnAZl
キミは、自分が批判されてると思ったの。
スゴイね。
507名無しさん脚:04/02/07 07:49 ID:nZ/ZR9s7
俺は
> 自分で修理するのはご自由にってなもんだけど、俺が店に依頼するのを
> 批判するのはよけいな節介というもんだ。

に激しく同意。
508名無しさん脚:04/02/07 08:04 ID:yEqMnAZl
意見と批判は違うけど。
いいと思う方法を公開し自分の意見を述べる。
反論、同意大いにOK
でも余計なお節介って言ってる香具師は煽りでしょ。
閉鎖的な板にしておもしろいのか?
509名無しさん脚:04/02/07 11:18 ID:07hHXkIj
すでに閉鎖的だと思う。
言いたいこと言えない雰囲気あり。
なぜかな。
510名無しさん脚:04/02/07 11:41 ID:JXmLSxGO
厭な椰子、アフォな書き子は
スルーですっきり。
これ2ch作法の基本。
511名無しさん脚:04/02/07 12:13 ID:fRpPuwp3
それにしても匿名板は人間性でるよな。
あそこまで被害妄想だと周りの人は苦労するだろうな。
つうことで、Q&A専用板決定。
>>509めげずに質問してやれ。
512名無しさん脚:04/02/07 13:16 ID:SmHhcLky
いやあ、やっぱり
> みんな折角いいカメラ持ってるんだから、自分でメンテ出来るところはしようよ。
っていう突拍子も無い結論には違和感あるだろ。
なんで「だから」なんだよってな。
513名無しさん脚:04/02/07 14:13 ID:fRpPuwp3
まあ、たしかに所々違和感がある表現もある。
しかし、言葉尻追いかけてもしょうがない話題と思う。
こういう方法もあるよに対して、真似するもよし、専門店に
出すのもよし、また意見や反論もよいだろう。
ただ、自分が専門店派というだけで、「俺を批判し余計な
世話をやいてる」と言い切り、問題定義者をたたきつぶす
行為が問題だ。
言われた本人はそういう意識はないから当然不快に思う。
こう言うやり取りを見る人は怖くてカキコも出来ない。
話題の芽を摘む行為。期待している人もいるだろうに。
つまり当たり障りのない質問だけをするようになる。もしくは
おまえみたいなYESマンのたまり場。
つうことはQ&A専用板と同じようになってしまう。
理解できた?
514名無しさん脚:04/02/07 14:27 ID:7RW/Y/7r
こういうカキコが見ていて一番不愉快。うんざり。
515名無しさん脚:04/02/07 15:18 ID:SmHhcLky
>>513
つまり気弱な人間のためにも、言葉のやり取りはするなって
ことだな。うん、良く解ったよ。
516名無しさん脚:04/02/07 16:19 ID:KULAU1FI
教えていただきたいんです。
ハッセルのフードで150と刻印があるんですけど
100oのレンズでもけられませんでした。
何oまで使えるんでしょうか?
(80oまでじゃないかと言ってる人はいましたが)
517496:04/02/07 18:37 ID:buPBDLCJ
>>502
> そんなにへそ曲げんなよ。
> たぶん多くの人も知りたいと思うよ。カキコしないだけで。
> 2chに煽りはつきものだし。

あはは、分かってるって。^^;)
一度は逝ったんだけど、戻っていいかな?
僕もやっぱ、ハセール好きだから、話題に入りたいし・・

>>512
> みんな折角いいカメラ持ってるんだから、自分でメンテ出来るところはしようよ。
いいカメラってのは、「高級な」「素晴らしい」ってこともありますが「通常メンテが簡単に出来る。
故障しない。ものにもよるが故障しても直ぐに直せる。極端な言い方すれば、
ドライバー一本で現場で直せる。」に掛かります。
(^_-)-☆
518名無しさん脚:04/02/07 18:45 ID:dHJqymWF
煽り返している時点で513も同罪。
519497っす:04/02/07 19:44 ID:t8o9UwNg
>>517
自分でメンテの技術を磨き、トラブルの低減した撮影ライフを目指すのは
方法論として結構な事だと思います。
またその情報を公開するのも自由な事ですし、ユーザーの選択肢が増えること
なので有意義な事でしょう。
ただ>>496では
>誤差 0 で組み上げられればいいかも知れないですが、果たして作品・作風にどれだけ影響するでしょうか?
等少々言葉が過ぎている個所があるように感じ、その点のみを反射的にレスしてしまいました。
失礼をお詫びします。
520496:04/02/07 20:50 ID:buPBDLCJ
>>519
> 失礼をお詫びします。
いえいえ、なかなか文章で的確な表現ってのは難しいですからね。^^;)
私の文章も読み方によれば過激な部分もあったとは思います。
一部のみに敏感に反応してしまうのもよくあることです。
まぁ、ここに居られる方は全て色んな意味でハセールを愛しておられる方ですしね。
私も含めて。

521名無しさん脚:04/02/07 23:19 ID:07hHXkIj
いろいろとややこしいスレですね。
そんなことより誰か>>516に答えてあげてほしいな。
こういう普通の質問が放置されてしまうのが一番問題だと思うんだけど…
自分は知らないのでスマソ
522名無しさん脚:04/02/08 02:40 ID:R0gqwqO0
>>516
B50 150 だったら、100〜250 だったと思います。
持ってないので、ウロ覚えで申し訳ない。
% B60 100〜250 と同じなのか・・・
523名無しさん脚:04/02/08 05:31 ID:ikv968z8
>>516
B60/100-250はCFI/CFE/CF/CBレンズの100-250mmにつく。
 
524名無しさん脚:04/02/08 06:47 ID:75E1dun0
>>522
正解。B50の150を80mmにつけるとわずかだがけられるのだ。
ファインダーだと分からないけどマガジンはずしてケツから見ると
はっきりフードが見える。80mm用の短いフードがあるのは伊達じゃない。
525名無しさん脚:04/02/08 11:15 ID:R0gqwqO0
>>524
ををを、そういう確認方法もあったのか。
って、漏れだけか?
Tnx
526名無しさん脚:04/02/08 11:31 ID:zy6hkT0Y
ケツを覗く時は隅を斜に覗き込むのだ。
527名無しさん脚:04/02/08 11:58 ID:zy6hkT0Y
ただビオゴンの丸フードは伊達のような気もする
ディスタゴン50の丸フードではヤパーリけられるのだろうか?
528名無しさん脚:04/02/08 12:11 ID:R0gqwqO0
ケラレと周辺光量低下との区別付かないかも。
広角のフードは多かれ少なかれ伊達と思っているが、違うのか?
効果の程は?
529名無しさん脚:04/02/08 12:17 ID:zy6hkT0Y
効果はともかく付けて困る状況でない限りつけることにしているよん。
530名無しさん脚:04/02/08 12:21 ID:R0gqwqO0
ハッセルが出しているからには、当然効果はあるんだろうな。顕著かどうかは分からんが。
愚問スマソ
531名無しさん脚:04/02/11 00:39 ID:LBB+kRBk
ハッセル・ビギナーです。
まだ、そんなに撮っていないのですがわかる方がいたら教えてください。

私は35mmではライカM&現行35mmズミクロンASPHを常用しています。
使い方があっているのか解りませんが、私はこれをいつもf11で撮っています。
線が細かくて電線や枝葉がキレイに撮れます。

ハッセルは標準セットなんですが、
f22にしてもズミクロンの様に枝葉がシャープに写りません。

比較しているのは河川敷で撮った遠景で、4切の引伸ばしです。
画角が近いD50やSWCでないと比較にならないでしょうか?
そもそもP80は近景&開放向きなんでしょうか?

532名無しさん脚:04/02/11 01:21 ID:lWyxdMqf
同じ四つ切りに伸ばして、
35mmからの方が66からよりもシャープ?
そんなバカな・・・
なんか撮り方を大きく間違えているとか?
533名無しさん脚:04/02/11 01:46 ID:v5/lkH8b
手ぶれしてんじゃねーの?
534 ◆D9ncBHe3pw :04/02/11 01:46 ID:Cnelo7Yb
>>531
f22なら被写界深度も十分なので、考えられるのは手ブレです。
35mmをずっと使ってて、中判を使い始めた人には手持ち撮影は結構難しいみたいです。
「手ブレなんて...」と信じられないという人が結構いますが、
一度三脚とケーブルレリーズを使って撮ってみてください。ものすごくシャープなヤツが撮れます。
535名無しさん脚:04/02/11 06:46 ID:YtTpPGPj
80mmで22は絞りすぎでもあろう。16までに汁。
536531:04/02/11 08:15 ID:WGYJg3YY
レスどうも。
ライカはレンジなので日中なら手持ちでもまったくブレませんよね。
ハッセルは当然、三脚&ミラーアップ&レリーズです。
レンジに慣れると一眼の手ブレは酷いですよね。
ハッセルの手持ちは...考えたことないです。

引伸ばしは66を四切に伸ばして引伸機の高さをそのままの状態にして
35mmネガに入れ替えてますので拡大率は同じときの比較です。
キャリアはガラスで、イーゼルはユニバーサルです。

自分で考えたところでは
マガジンの平面性とレンズ性能なんですが、
ぶっ壊れを買ってしまったのでしょうか?

うーん。ズミクロンの線の細いの知っている方がいれば
参考になるのですが...

80mmでf22は絞り過ぎとのこと、ひとまず1段下げてみます。


537名無しさん脚:04/02/11 10:24 ID:xm/63sSN
8か11が限度だろう
あと多分プラナー100の方が希望通りかもしれん
538名無しさん脚:04/02/11 10:43 ID:rEz3Rl0v
Makro-Planar/120mmはどうなんだろ?
シャープなのかなぁ〜
539名無しさん脚:04/02/11 11:38 ID:5HBKaJnW
>>537
100 って評判いいらしいですね。 持ってないですが。
>>538
120 CF + Tube 使って花を専門にやってるんですが、まだ良く分からないです。
ある条件で背景に二線ボケが出るとの事ですが、経験無いのです。
ALPA のマクロスイターは見事な二線ボケになって、また、味があるのですが、プラナーの二線ボケも
経験してみたいです。
だれか経験ないでつか?
540名無しさん脚:04/02/11 14:05 ID:lWyxdMqf
なるほど。拡大率は同じってことね。
ならば35mmで撮った方がシャープでもあり得る話か。

・・・ていうか、フィルムがデカイという、
中判最大の利点を除いて比較することに、
一体なんの意味があるのか疑問に思う。
541名無しさん脚:04/02/11 15:04 ID:wQRS3UWF
↑その通り。
542名無しさん脚:04/02/11 15:27 ID:Cj7qjW7f
そこが、機材ヲタのきもいところ。
そう言いたいだけじゃないかry
543名無しさん脚:04/02/11 15:36 ID:q5SJFMBa
拡大率が同じなら35mmのほうがシャープなのは当たり前。
フォーマットが大きくなるに従ってシャープさより
イメージサークルの大きさや描写性を優先して設計される。

流行のマウントアダプターを使って35mmにハッセルレンズで
撮影するテストには良い比較方法でしょう。
544名無しさん脚:04/02/11 17:07 ID:5HBKaJnW
じゃぁ、レンズ中心の一番美味しいところ使うから、アダプターはいいんだって
書いてあったけど、一概に言えないって事なんですね。
設計思想の違うものの比較しても仕方がないし・・・
もっとも、その描写の味を楽しむなら別ですね。
545名無しさん脚:04/02/11 17:20 ID:5HBKaJnW
フレーミング考えずにバシャバシャ撮って、後で切ればいいや。
なぁんて考えてたσ(^^)
駄目ですね。(笑)
546531:04/02/11 21:50 ID:IReGU7nX
視度補正ルーペはどうですか?
近視の方で交換している方いますでしょうか。
−2くらいなんですが、やはり合わせないと話になりませんかね
547名無しさん脚:04/02/11 22:21 ID:Cj7qjW7f
過去ログで教えてくれた人がいたけど
近視でない人でも-2をつけるくらいでちょうどいい。
自分は視力1.2だけど、プリズムも含めてすべて-2をつけてる。

なんかピントが合いにくい、見づらい、合わせたはずなのにかっちりこない。
そんな症状は、すべてこれで解決した。

2chの書き込みを信じて補正レンズに出費したわけだが、
結果、ほんとに感謝してる。
あのとき書き込んだ人、ありがと。

近視だったらいわずもがな。
548た。 ◆cipZRTSIII :04/02/12 09:24 ID:oZVScbjq
俺も-2補正してるよ。視力は0.7ぐらい。
ヨドバシの店頭で「どれつけていいかわからない」って話したら
いろいろ試させてくれた。
549531:04/02/12 21:29 ID:WUZTGguZ
サンクス!了解しました!
550名無しさん脚:04/02/14 15:14 ID:k//hlC2+
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48406095
ハッセルブラッド500CM(アキュート仕様)+CF80mm+A12セット

これはどぉでしょうか?
551名無しさん脚:04/02/14 15:33 ID:er8anRVN
>>550
落札後の苦情返品は一切お受けしませんので熟考の上入札願います。

ここをどう考えるかだな。
552名無しさん脚:04/02/14 16:37 ID:awrjKc0Y
>>550
何度目の再出品だよそれ。
553名無しさん脚:04/02/14 18:43 ID:+Sh1G8D4
高いな
554名無しさん脚:04/02/14 19:08 ID:u8kRQ11w
いや値段的には相場辺りでしょ?
それよりもアキュートマットが理想の組み合わせだとは思わん。
色々説明文が書いてあるが主観的過ぎる。
最後には苦情返品一切お断り。
出品者の正直な気持ちだろうが・・・なんだかね。
555名無しさん脚:04/02/14 20:30 ID:5yLcWafj
保証もなし、返品も効かない得体の知れない中古に
こんな値段つける方も信じがたいし
入札する人もチャレンジャーだな。
556(c):04/02/14 22:08 ID:+s+u0b70
これ欲しかった、桜が咲く頃出品があれば絶対落とすvv。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15699055
557名無しさん脚:04/02/14 22:23 ID:5yLcWafj
ザイレムがコシナに負けないのを作るって言ってたけど
全然出来上がってくる気配なし。
¥75000はあんまりだな。
558名無しさん脚:04/02/15 07:50 ID:IJ/DbvP+
> コレクション用にと保管していた物です
キチガイだね。
559名無しさん脚:04/02/15 18:33 ID:oPeUeUB2
SWC用のアングルファインダーって限定のをこんな高い値段で買わなくても
ノーマル21mm用かなんかにマスク貼って6x6にしたらいいだけじゃないの?
21mm用が横にマスクしたらちょうどいい画画になりそうな気が。。。
560名無しさん脚:04/02/15 20:39 ID:4rnU02Qe
SWC用アングルファインダーに付いているアタッチメントが15mm用な訳だが。
561名無しさん脚:04/02/16 16:39 ID:V3FF99u8
皆さんはハッセルをお使いの時、
どんな三脚を使ってらっしゃいますか?
562名無しさん脚:04/02/16 17:06 ID:Bey/DdOl
ジッツォの3型の古い奴。雲台も3型のワラジ。
250mmまでは良かったけど最近買った500mmはふらふらするな。
563561:04/02/16 20:41 ID:V3FF99u8
ジッツォの3型ですか。非常にお高いですよね。
レンズは150mm〜180mm程度なのですが、
Manfrottoの055CLBに141Kだとしっかりしてくれないでしょうか?
アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
564名無しさん脚:04/02/16 21:01 ID:65/1PBx8
>>562
ジッツオの記念セット(1227と1275M雲台)を購入しようと思ってたんだけど
2型ではやっぱり役不足ですかね。
レンズは今のところ標準オンリーだし
広角系は欲しいけど望遠系は購入の予定がないので
このセットでもいいかなと思っていたのですが…
565名無しさん脚:04/02/16 21:13 ID:QtIpGYrJ
漏れも3型
2型は持ってないからわからんけど
厳しそうだね
566名無しさん脚:04/02/16 21:17 ID:Bey/DdOl
マンフロは190に140つけてるけどハセールは乗っけないなぁ。


055でも中判180mmはちょっと不安。
567名無しさん脚:04/02/16 21:24 ID:oeo7Bk2Y
>>563
俺はManfrottoの055ですよ〜
180mmは使ってないけど150mm乗っけてたりします
でもほとんど広角で使うことが多いですけど
問題ないのでは?
568561:04/02/16 21:52 ID:V3FF99u8
皆さんご意見ありがとうございます。
レンズでお金かかっちゃうのでなかなか高い三脚まで頭がまわってなかったです。
何か良い三脚はないでしょうか・・・?
569名無しさん脚:04/02/16 22:26 ID:oxE3+YLd
三脚は丈夫に越した事はないよ。
ハッセルの場合そんなに高さは要らないので、無理して高いの買わなくても
いいかもね。
雲台込みで2.3万でそこそこマッチしたのが買えるかもよ。
俺は35mm用とハッセル用と分けてるから、割合軽いので済んでる。
570名無しさん脚:04/02/16 22:58 ID:u2fkKmjW
あー四段厨が
571名無しさん脚:04/02/16 23:55 ID:wslp8j8H
ハッセルでも高さは重要だよ。
アイレベルのものはボディー横倒しにすれば撮れる
天地逆になるのがうっとうしいけどw
150mm使うなら最低でもスリックのプロ700クラスがおすすめ
572名無しさん脚:04/02/17 00:31 ID:pdXAlEoS
ハスキーでいいんじゃない?
573561:04/02/17 00:45 ID:7o4Y8S9V
SLIKのプロ 700 DX-AMTなら希望小売価格が¥38,000なので、
このクラスならなんとかなりそうです。
少しでも安く買える店を探してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
574名無しさん脚:04/02/17 01:11 ID:taxLC2oh
>>571
重要といいながら、やってる事はいい加減だね。
575名無しさん脚:04/02/17 01:17 ID:vlxHGpyb
ハスキーがイイ!
地味だけど一番しっかりしてる。
ローアンとれないのが難点だが。
ロ−アングル用にはジッツオのアルミ3型にハスキー雲台を用意。
でも最近コンタ645を買っちまったから八セルの出番はあんまない。
値崩れ(もうしてるけど)進まない内に下取り出してGX680でも揃えるかな。
576名無しさん脚:04/02/17 01:18 ID:taxLC2oh
ちょっと値段下がってるような気がする。ハッセル。
ファンにとっては嬉しい。
577名無しさん脚:04/02/17 03:51 ID:hMWgqIBJ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35333551
ファインダ3万マガジン2万と安めの相場でみつくろっても安いな
578名無しさん脚:04/02/17 10:46 ID:j1XH9tZ6
しっかり業者さんが落札してる。
579名無しさん脚:04/02/18 21:10 ID:3VUeXlLc
2000系の故障や修理を体験した人いませんか?

こんな故障があったとか修理にいくらかかったとか体験談きぼんぬ。
580名無しさん脚:04/02/19 09:46 ID:2MkJgGc3
>579

2000系は壊れる前に全部売ってしまったから良くわからんが...

201Fのシャッター幕交換をしたときは、12満かかったよ(涙。

581名無しさん脚:04/02/19 12:52 ID:BJBmycpz
12万ーーーーーーーーー!!
582名無しさん脚:04/02/19 19:04 ID:TaSo3W2O
205は基板交換でたったの25満でしたよ。
2000系はごめんなさい、持っていませんでした。
はやく1000FのOHしなきゃ。首里炉にだすほど今
余裕ないしなぁ、、、、。
583名無しさん脚:04/02/19 22:29 ID:BJBmycpz
たったの25満

って、
あーた。
584名無しさん脚:04/02/19 22:35 ID:VjVbdYci
25満
500系しかもってないので分からんのですが
そこまでする価値のあるカメラなのか?205って。
教えてください。
585名無しさん脚:04/02/19 22:36 ID:uWPVMOde
標準セットのキボン価格は120万ぐらいでなかったかな?
586名無しさん脚:04/02/19 22:43 ID:VjVbdYci
205の価値は値段だけか?
587名無しさん脚:04/02/19 22:49 ID:e9+i+y9t
ハッセルって
ポジのあがりを見て、やっぱし良いなぁと思える時と
なんか些細なトラブルで金食い虫め!と思う時と
使う奴の気持ちを豹変させるような凄い技を持ってるカメラだね

使うんなら500シリーズが一番
ただし修理を頼む先が限られるのが難点
安かろう悪かろうは『まさしく』って感じだね

余裕が無いので、当分自前はマミヤだよ。
588名無しさん脚:04/02/19 22:51 ID:uWPVMOde
・・・それは買ったものにしかわからない。



のかな?Fレンズ使ってみたいだけなら201でもいいし。中古なら15万ぐらいだなぁ。

589名無しさん脚:04/02/21 12:02 ID:WEb4Rk6m
欲しい! どうしても欲しくなってしまった。
このスレのせいだ・・・。
590名無しさん脚:04/02/21 12:40 ID:OswQ6amW
来週からの松屋・カメラ市。
500ELXの出物が有りますように・・・。
591名無しさん脚:04/02/21 18:44 ID:R95ElYcl
>>589
いいよーハッセル。
35o一眼から乗り換えたんだけど写真撮る枚数が増えたもんね。
592名無しさん脚:04/02/21 21:10 ID:YKX66pca
>>590
500ELXは比較的入手し易いですね。
カメラ市になかったら、回りの店(委託も含めて)散策してみれば?
やっぱり電池が問題なんですかね? 意外と安く出ますもんね。
593名無しさん脚:04/02/21 21:51 ID:7xri1mCf
電池はニッケル水素の新型が純正であるし、社外品ならCR-P2や006Pを使うアダプタもある。


まったくもって問題なし。
594名無しさん脚:04/02/21 23:08 ID:t57BiFas
EL系に350mmや500mm付けてる人っていると思うけど、
ブレ対策はどうしているの?
595名無しさん脚:04/02/22 06:42 ID:P6ANQiTH
三脚
596名無しさん脚:04/02/22 12:09 ID:Te9elenj
みりゃーアップ
597594:04/02/22 16:16 ID:6NT9sXri
>595、>596
それは、あたり前より以前の当然の話。
更に”どのように工夫しているか”という情報を知りたいのです。
よろしくお願いします。
598名無しさん脚:04/02/22 16:21 ID:+7z8XOXN
高速しゃったー
599名無しさん脚:04/02/22 16:56 ID:wkeiFbCN
幹線道路に近い場所で撮影しない
600名無しさん脚:04/02/22 17:35 ID:QlgKY1cc
小細工よりでかい三脚
601名無しさん脚:04/02/22 18:48 ID:Ra41mO/X
三脚 さらに倍
602名無しさん脚:04/02/22 19:25 ID:ob93S8mY
>>597
だっら最初からそう書きなよ。
今どういう状態で使ってるの?
三脚はどこの何?
603名無しさん脚:04/02/22 20:00 ID:6PDEWHL3
↑そうだよね。きちんとした書き方しないから変なレスしか付かない。
このスレは特にその傾向強いからねえ。
604名無しさん脚:04/02/22 20:19 ID:/uCjeDXL
SWC系の話きかせてほしい
605名無しさん脚:04/02/22 23:13 ID:n+kxqZKn
前から気になっていたのですが、
買った最初のカメラがハッセルなんて人は殆どいないんじゃないでしょうか。

にもかかわらず、ミラーアップするといいよとか、レリーズ使えなんてレスは
いかがなもんでしょう。最初からそう書けなんてのも同様。

そんなレス付ける人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。
606名無しさん脚:04/02/22 23:21 ID:jfHlfAzX
金持ってんぞー的な人が基本的な知識も無くハッセルをたどたどしく使ってる
例を漏れは幾例も知っている、、、
607名無しさん脚:04/02/22 23:27 ID:S00+daEJ
つーかさ、人にモノを尋ねるんだったら、
普通もうちょっと謙虚にするもんじゃないのか?

それから、どんなレスでもわざわざ書いてくれてたんだから
感謝しなきゃーいけないんじゃないの?

ハッセル使ってるからといって別に偉いわけでもなんでもないでしょ?
608名無しさん脚:04/02/22 23:27 ID:zTzlZ+Eg
はっきり書くけど、>>605 お前は馬鹿だよ。ほんとーーーーーに馬鹿。
609名無しさん脚:04/02/22 23:51 ID:ob93S8mY
>>605
つーか、ハッセル持ってるからレベルが高いて考え方もどうかねえ。
すくなくとも何らか質問するからには知らない事を抱えているわけだし、
その人のレベルなんて他人には想像もつかん。
ブレ対策に三脚が当たり前と思っていても、
意外にもちゃちいモノ使ってたり、使い方が悪かったり。
そういう基本をおざなりにしてあーだこーだと考える人って、
むしろ高い機材を使っているアマチュアに多かったりしてね。
610名無しさん脚:04/02/22 23:52 ID:RH5GVDjy
三脚、ミラーアップ、レリーズ、振れない工夫なんてそんなもんでしょ。
後は>>594の手の震えを止めること位でしょ。
>>595>>596に失礼だアヤマレ
611名無しさん脚:04/02/23 00:10 ID:kLC7KurU
>>605は釣りでしょ。
それこそ、「マジレスだとしたら恐いですよ。」

そんなことより、常識をわきまえたやつらが多くて、心強いよ。
2Chも捨てたもんじゃないな。
612名無しさん脚:04/02/23 00:10 ID:og4/iMyt
いい感じに釣られたみたいだけど、こいつって
ブロニカのレンズとハッセルのレンズどっちがいいですか?違いを教えてください。
とか分けわかんない書き込みしてる、かまって気違いなので
まともに相手しないで、スルーしてください。
613名無しさん脚:04/02/23 00:15 ID:77+Arq1O
そうだよな。まぁ、レベルが高いかどうかは別としても、その人がどれだけの
知識と技量を持ってるかってのは不明だもんな
たとえ 35mmの標準レンズで手持ち 1/2秒が切れても、ハッセルはホールドも違うしな
三脚ったって、雲台と脚の組み合わせもあるだろうし、答え難いよな
当然好みもあるだろうし・・・
こういう質問は、自分で色々やってみてからの方がいいと思うな
こうしたけど、駄目だった「次はどうしたらいい?」とかさ
614名無しさん脚:04/02/23 00:20 ID:77+Arq1O
>>610
漏れなんて、心臓も止める練習できないかって思ったことあるゾ
みんなもあると思うけど・・・
615名無しさん脚:04/02/23 00:32 ID:hyBSSuW5
>>614
コレステロール値(悪玉の方)を上げていくといいらしいぞ。
616名無しさん脚:04/02/23 00:43 ID:AavJL84f
漏れは594の聞きたいことが分かるような気がする。
EL系のでかいボディに長ダマ付けた時、
たとえ大型三脚に乗せたとしてもアンバランスになりがちってことだろ。
解決法は長尺レールの利用が一番じゃないか。
601の言うように三脚2本という手もあるが、セットが大変だろうから。
617名無しさん脚:04/02/23 02:48 ID:k3h9J+nv
Vintenなんて丁度いいんじゃない?
テレビカメラ用だから重心の調整もとれるよ
ttp://www.vinten.com/images/hdr-pic1.jpg
618名無しさん脚:04/02/23 13:21 ID:rfBwOOlh
Planar C 80mm/f2.8(白)とPlanar CF T*80mm/f2.8。
カラーリバーサルで人物撮影主体ならどっちがいい?

500C/M初期ってまだオーバーホールできるの?

ハッセル初心者なので、買うときの注意点を是非!
619名無しさん脚:04/02/23 16:03 ID:IO05frZM
>>618
Planar C 80mm/f2.8(白)はいわゆる癖玉
今のレンズにはない味わいがあるが、ハレやすい。
いい意味でも悪い意味でも期待を裏切るレンズ。

Planar CF T*80mm/f2.8は、優等生っぽい。
信頼性はこちらがだんぜん上。

もれならC80を押すけど。人それぞれ。

ボディは正規もの買っとけばいいんでない?
620名無しさん脚:04/02/23 16:19 ID:PjELNsyv
個人的にはカラーリバーサルならCF T*80mの選択しかないと思いますです
CFEなら後々面白いことも有るかもしれません。
Cはモノクロが効果的だと自分では使い分けています。

500C/M初期はまだ現役で使っている人も多く、
修理不能の事態はよほどのコトがない限りありません。
でも戦車に踏まれたりしたらダメでしょう。

本当、ハッセルも、人それぞれです。
621名無しさん脚:04/02/23 16:22 ID:hIiIu4sT
露出計付きノブを買ってみました。
ケースに入っているんですが、きつくて簡単に外せません。
普通にネジをゆるめるように外すんでしょうか。
バカな私に教えて下さい。

ついでに使い方も、怒らないで教えて下さい。

超ウルトラ初心者です。
622名無しさん脚:04/02/23 18:08 ID:5inVa3i+
さて、ケースもロック付いてたかなぁ・・
今、手元に無いから分からないけど、家に帰ってから、見てあげるよ。
それまでに、レスが付かなければね。
ノブメーターの横に赤いマークの付いた、ちょっとギザギザの付いた出っ張りがあるでしょ?
それが、ロックなんだけど、それをどの方向だったか覚えてないけど、動く方向に動かした状態で
ノブを回せばロックは解除されてるから、例えプラケースにロックが付いていたとしても
外れると思うのですが・・・・
使い方は、フィルム感度を設定して、メーター読み(EV)をレンズの横の EV 値に
設定すれば良い
入射光か、反射光かの切り替えは、カメラボディに取り付けて巻き上げた時に正面に来るノブの窓に
小さな銀色の棒(ロック)があるから、それをどちらかに動かして窓を開けたり閉めたりして
切り替えます。
623名無しさん脚:04/02/23 20:19 ID:hyBSSuW5
500C/M初期とC80の組み合わせしか持っておりませんが、その組み合わせならば
レンズよりも、ボディ側の内面反射の影響の方が大きいような気がします。

まぁ、とにかくね、ファインダー覗いていて、どっかに光源があると、そりゃあ盛大に
内面反射が出ますわね。だから、業務に使うんだったら最近の物のほうがよいでしょう。

でもそれを逆手にとって作画できるというメリットもあるわけで。

個人的に気に入っているのは、画面の上にぎりぎり光源を入れない作画です。
微妙に内面反射し、光が差し込んでくるように写るんですが、それがウマーです。

個人が趣味で撮るのであれば、好き好きではないでしょうかね?
本当は両方揃えて、シチュエーションに合わせて使うのがいいんでしょうがね。
624名無しさん脚:04/02/23 20:56 ID:JXMbp5oR
>>618
Cレンズのちょっと古い感じの雰囲気もいいけどCFの無駄のないデザインも好きだなあ。
両方持ってるので気分で使い分けてます。>80o
ただCF以降のレンズで距離なんかの表示がプリントなのは最高に萎え。
写りはCのほうが好き。
625名無しさん脚:04/02/23 21:33 ID:0/IjCj05
念のため、594さんとは別人です。500mmなんて持ってません。

常識と思ってカキコしたつもりなんですが
反感くらっちゃいましたね。スイマセン。
釣っているつもりはなくて同意のレスを期待していたのですが...。

単純に考えて中判の一眼に対して「ミラーアップしろ」なんてマジレスは
恐いですよ。やっぱり。でも怖いもの見たさに顔を観てみたいかも...。

最近のハッセルユーザーは撮らないで集めるだけの
ライカマニアみたいになっているんでしょうか?

アオるつもりはありません。
626605:04/02/23 21:33 ID:0/IjCj05
625=605です。スイマセン。
627名無しさん脚:04/02/23 21:37 ID:og4/iMyt
やっぱ、ほんとに馬鹿だな。
628名無しさん脚:04/02/23 21:46 ID:bSgwwJPV
とっくに終わった話を蒸し返してまで自己主張しないでください。
629名無しさん脚:04/02/23 22:26 ID:hIiIu4sT
>622

お陰様でわかりました。
ケースから外すのも、ボタンを上に上げるのでした。
あとは、窓を出すんですね。
ようやく使えます。
ありがとうございました。
630名無しさん脚:04/02/23 22:28 ID:hIiIu4sT
>622

あっ、もう一つ教えて下さい。

ISO感度のダイヤルはどのようにして回すんですか。
631名無しさん脚:04/02/23 22:32 ID:AavJL84f
605の言うことも間違ってないぞ。
632622:04/02/24 00:20 ID:h2kUlpLS
>>630
大体、合ってましたね。暫く、触ってなかったけど・・・
感度設定は、メーターの中央にある溝を切ったネジを回せばいい
爪で無理なら、一円玉くらいで回してみて下さい
あぁ、それと、「窓を出す」のではなくて、窓を開けた状態が「反射光」閉めた状態が「入射光」だからね
633名無しさん脚:04/02/24 00:41 ID:AGyEkw7p
ノブメーターって実際どうなの?
使い物になるんですか?単体露出計よりいいぞってとこあるのか知りたいです。
使ったことなので…>>621さんインプレキボーン
634名無しさん脚:04/02/24 11:01 ID:B/LPgzHz
露出計なんてリニアニティさえでてれば後は使う側の問題だと思うのだな。

スペックだけで言えば単体より優れているところなんて無いよ。
要は本体と一体になったコンパクトな反射式メータが自分の方法論に沿うかどうか
でないっすかね。私は使ってますけど。
635622:04/02/24 11:12 ID:MalZPDOm
>>634
σ(^^)もそう思う
それに単体って言ったって色々あるし・・・
過去に一度、PME、スタデラ、ノブメーター、CONTAX RTS III 内蔵で比べたが
それぞれ違う値が出た・・当たり前と言えば当たり前なんだが・・・
結局のところ、その特性(性質)を踏まえて自分の経験と勘で補正するしかない
で、便利さから(重過ぎる・・ハッセルの長所をスポイルするが)PME 使ってます。
(これとて、補正は絶対条件)
636名無しさん脚:04/02/24 19:56 ID:AGyEkw7p
>633です。ありがとうございます。
カキコしてからしばらくして>>634,635さんのように気付きました。
そのとおりですよね。結局自分で癖をつかんで使えばいいものですよね。
ノブメーター逝こうと思いましたが今使ってる単体で極めたいと思います。
637名無しさん脚:04/02/24 22:51 ID:qjQIhYx0
漏れもミラーアップには驚いたな
638名無しさん脚:04/02/24 23:37 ID:UEtLo86G
>632

1円玉でできました。
ありがとうございました。

何もないと不安な時には一応便利なものです。
露出計を忘れたときのお守りですね。
639632:04/02/25 01:12 ID:pmr6Cv7N
>>638
上手く行った様でよかったです
一応、内部機構(露出計本体)は GOSSEN だそうですから、ものは間違いは無いと思いますよ
あとは使い方ですね
どなたかも書かれていた様に結構使えると思います
640名無しさん脚:04/02/25 02:47 ID:KOrHq3dw
歴代の露出計内蔵型ファインダーPMEシリーズは
それぞれどう違うのでしょうか?
641名無しさん脚:04/02/26 08:46 ID:O6kMyBvI
Filter なんですが・・・
今、B60 UV + B60→62mm としてます。
これに、あと 一枚 Filter 付けると、Filter 3枚付けたのと同じくらいになりますが、
皆さんどうしてます?
以前、ここのスレでケラレの尻からの確認方法を教えて頂きましたが、Filter の場合良く分かりません。
実写では、まだ、やったことがありません。
本来なら、やってみてからお聞きするのが筋とは思いますが、もし、ご存知または経験を
お持ちの方がお見えでしたら宜しくお願い致します。
642641:04/02/26 08:51 ID:O6kMyBvI

B60→67mm の間違いです。
643名無しさん脚:04/02/26 09:00 ID:Ok6ymJyL
B60 UV を外す
枠付ガラス Filter の複数枚使用はあまりイクナイ!!
644名無しさん脚:04/02/26 12:23 ID:kVPuD9ag
>>643
その前に、>>641の人には2枚重ねたくなった思いのたけを、
ぶちまけてもらいたい。
645名無しさん脚:04/02/26 12:26 ID:7jNNmmxL
>>641
そんなの一枚撮って確認すれば済む話では・・・
646名無しさん脚:04/02/26 13:08 ID:i7aVfUeT
ノブメーターはほんとに助かります。
最近はフィルムがいいからあれで充分です。
ちょっとした外出にいちいち単体露出計がいらなくて便利です。

ハッセルのCレンズは至適色温度とでも言うのでしょうか、発色のやまが低くて
そういう意味ではモノクロ向きという意見に反対はしませんが、シェードをうまく使えば結構いい発色します。
点光源が入るとか強い光の当たっている木の葉を裏側からとるような条件ではちょっときついこともあります。
100/3.5ですが(80/2.8ではないのですが)その条件ではCFのほうが良かったように思います。
 
647641:04/02/26 16:46 ID:O6kMyBvI
>>643
有り難う御座います。やっぱ、外すべきですか・・・(でしょうね。)(笑)
>>644
いや、プロテクターとして常時付けてるのですが、ただ、外すのが邪魔臭くて、重ねればと思ったのです。
それと、ソフター等ですと、レンズからの距離が離れる為、描写に影響が出るでしょう?
実際、ソフターでは背景部分が荒れた様な感じになり、少なからず影響が出ました。
特に、エクステンションチューブを使った撮影において顕著です。
このときは、120mmでしたので、ケラレの影響は確認出来なかった(恐らくケラレない)のですが、
80mm では、ちょっと気になりましたので、お聞きしました。
>>645
そりゃぁ、そうなんですが、もし、ご経験おありの方がおいでになればと思いまして・・
m(._.)m
648名無しさん脚:04/02/26 19:37 ID:qTEhxMvy
PMEを使っている方にお聴きしたいのですが、
電池がなくなりそうなときって、どうんな状態になりますか。
私のPME51、昨日までちゃんと点灯していたのに、
今日は数字を上から下までぴらぴらと光って消えました。
そのあと、ボタンを押してもすぐにはつきません。
電池を入れ直してみると、また同じ症状です。
故障なのかな。
649名無しさん脚:04/02/26 22:53 ID:kVPuD9ag
>>647
なんとなく、思いのたけが伝わってきたよ w
口径食の確認なら、後ろから覗けばいいでしょ。
650647:04/02/27 00:44 ID:svYaSuNn
>>649
ははは、伝わりましたか? 良かった。
641 で、尻から覗いても良く分からないって書きましたが、大失敗でした。
前群レンズの固定リングの溝とフィルターのネジ山とを見間違ってました。(笑)
651名無しさん脚:04/02/27 14:20 ID:zZ1sCgOh
>>648
BATTERY LED(緑)はどうなってる?
Battery が無くなってくれば、薄く(弱く)なってきて、最後には点かなくなるだろ?
652名無しさん脚:04/02/27 16:55 ID:nsPDDRB+
今まで中判なんて触った事も無い初心者です。
中古が安くなってるので500CMでも欲しいなと思っているのですが
ハッセルのお店に詳しくありません。
そこでお勧めのお店などありましたらお教えねがえませんか。
あと購入についてのアドバイスなどありましたらお願いいたします。
653名無しさん脚:04/02/27 17:31 ID:zZ1sCgOh
何処周辺って書かないとねぇ。
そりゃ、SWEDEN 本国か USA が、ものは揃ってるとは思うけど・・・
654名無しさん脚:04/02/27 17:32 ID:rboR7g+T
三脚のひとが、、、、、、、、、、、、、
655648:04/02/27 17:41 ID:OEUep/N9
>651

緑のランプはこれPME51にはないですね。
光るのはEV値のところだけです。
656651:04/02/27 17:52 ID:zZ1sCgOh
をを、PME51 には LED 無いのですか?
それは失礼。
657652:04/02/27 19:14 ID:nsPDDRB+
>>653
すいません。場所はスウェー・・ 
じゃなくて東京周辺でお願いします。
658名無しさん脚:04/02/27 19:55 ID:gselIIBG
>>652
東京在住じゃないのでお店は知らんけど
あんまり安いものには手を出さないほうがいいと思うよ。
マガジンのコマ間ダブりはお決まり。レンズがあぼーんしなけりゃ幸い。
私はこの両方来ました。
地方での相場で言えばセットで20万チョイぐらいで保証つきが安心だと思う。
659名無しさん脚:04/02/27 20:03 ID:BnxjAIjH
>>652
いま銀座松屋で中古カメラ市やってるから行ってみれば?
ハッセルもぼちぼちあったよ。
660名無しさん脚:04/02/27 21:00 ID:epDGzMxg
503CWなんですが、シャッターをチャージするとファインダーに画が出てくるじゃないですか?
ゆっくりチャージしながらミラーの動きを見ていると、
画が若干斜めに傾きながら、チャージ完了手前でカチッと正対になる感じなんです。
ちょっと表現が上手くありませんが、これはちょっと調子悪いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
661名無しさん脚:04/02/27 21:03 ID:BnxjAIjH
そりゃそうだろ・・・
662名無しさん脚:04/02/27 21:11 ID:gselIIBG
>>660
ミラーが斜めってるってことでしょうか?それならそれで正常だと思いますよ。
私もある時気付いて気になったのですが,ミラーは斜めってるのが正常と
どこかで読んだ気がします。うちの500CMと503CXiもそんな感じです。
663660:04/02/27 21:21 ID:epDGzMxg
レスありがとうございます。
レンズを外して動きを見てみるとかっちり決まるところよりも
若干下まで下りてから決まり位置に収まるという感じでした。
斜めという表現を使わせて貰ったのは巻き上げ中のファインダーに写る画の事です。
なにせ、本当に初心者なので、神経質になっているのかも知れませんが・・・。
664名無しさん脚:04/02/27 21:45 ID:gselIIBG
>>663
>レンズを外して動きを見てみるとかっちり決まるところよりも
>若干下まで下りてから決まり位置に収まるという感じでした。
そんな感じですかね。
でも今気付いたのですが503CWはGMSのミラーだから
500CMや503CXiとはちょっと動きが違うかも…
665名無しさん脚:04/02/27 21:48 ID:6M/K8OVR
出張先の中古屋で500ELXが3マソ。
禿しく悩んだ。
だけど、『最後の勇気』が無かった。
やはりゲトするべきだったのか・・・。
666名無しさん脚:04/02/27 21:57 ID:qmDpx9c4
667660:04/02/27 21:58 ID:epDGzMxg
>>664さん

664さんの500CMや503CXiもほぼ同様な動きと聞いて
かなり安心できました。
本当にありがとうございました。
668名無しさん脚:04/02/27 22:35 ID:uYws6hZ4
リンドールのダークスライドキーパーってどう?
669名無しさん脚:04/02/28 00:06 ID:igN6+RPl
>>600-664
す、すまん・・・このやり取りに笑ってしまった。

レンズから入った光(映像)が、ミラーで反射されてファインダに写るでしょ。
そのミラーはシャッターを切ったときにパシャンと跳ね上がるでしょ。
で、シャッターをチャージするときにそのミラーが戻っていくわけだよね。
その動きをイメージしてみればチャージ中に映像が斜めになっているのも合点がいくはず。
670名無しさん脚:04/02/28 00:24 ID:kvOYa5+e
>>669
そりゃ違うんじゃないの?
>>600の言いたいのは503CWからミラーがGMS(350mmでもケラレないってやつね)になっただからだと思うよ。
671名無しさん脚:04/02/28 00:39 ID:kflCHp0G
そんなレス付ける人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。
672名無しさん脚:04/02/28 00:44 ID:/9IrCUOP
今回ばかりは、669の勘違いっぷりに、671を否定できない。
673名無しさん脚:04/02/28 00:53 ID:igN6+RPl
ん?だって500CMでも同じなんでしょ?

つーか、どっちにしろミラーが戻る際の事なので、
>>660が聞きたかった事としては、
GMSがあろうとなかろうと同じことなんでは。
674名無しさん脚:04/02/28 00:56 ID:kflCHp0G
それでも、またりといきましょう。
ちゃんと考えてレスしてくれたのだもの。

うちのCW、今入院中なんだけど
たぶん同様の動きしてたから安心しる。

なにより上がりをルーペで見て、変な片ピンとかでなかったら
だいじょぶなんで、早く撮影して確認しれ。
675660:04/02/28 01:12 ID:HcQO5iJm
皆様色々とご意見ありがとうございます。

私の書き方がいけなかったせいで混乱させてしまったようです。
レンズを外した状態でミラーの動きを見ると
ミラー底辺がボディー底辺ときっちり平行に動いてないという事です。
もちろん、最後にはきっちりと平行に収まるのですが。

>>674さんのCWも同様との事ですので、安心です。
近々また撮ってみようと思っているので、変な片ピンに注意してみます。
ありがとうございました。

674さんのCW、早く戻ってくるといいですね。
676名無しさん脚:04/02/28 01:21 ID:igN6+RPl
ごめん。ならば俺の勘違い。
ファインダーの画が・・・と言うから、
てっきり磨りガラスに写った像の話かと思った。
677名無しさん脚:04/02/28 01:24 ID:kvOYa5+e
だからそれも勘違いなんだが・・・まあ、いいか。
きっと遊園地のマジックミラーハウスにでも行って来たばかりなんだろう。
678ミラーアップバカ:04/02/28 02:09 ID:HXFRXIwz
いや、やっぱレリーズでしょう。
679名無しさん脚:04/02/28 03:33 ID:ilSCHTwO
>>660に初めにレスしたものですが…知らん間に盛り上がってたんですね。

>レンズを外した状態でミラーの動きを見ると
>ミラー底辺がボディー底辺ときっちり平行に動いてないという事です。
>もちろん、最後にはきっちりと平行に収まるのですが。

そもそもハッセルはなんでこんな動きをするのかと…ギモン。
なんか安っぽい動きだなあと思いました。おしまい。
680名無しさん脚:04/02/28 04:10 ID:MF8zMP0y
実際には抜群の耐久性を誇っているわけで
気にする事に意味はなかろうて。
681名無しさん脚:04/02/28 11:30 ID:YpLbQuck
>レンズを外した状態でミラーの動きを見ると
>ミラー底辺がボディー底辺ときっちり平行に動いてないという事です。
>もちろん、最後にはきっちりと平行に収まるのですが。

660さんの症状は、もちろん正面から見てのことだと思うけど・・・
漏れのCWは、レンズを外して正面から見ると、
ミラー底辺とボディー底辺は平行に動いてるよ。

まぁなんだかんだ言っても
674さんの言うとおり、
上がりでチェックして問題なければいいのでは?
682名無しさん脚:04/02/28 20:56 ID:ilSCHTwO
微妙にスレ違いかもしれないんだけど
今日某所のハッセルブラッドフォトクラブHPCの写真展を見てきました。
自分ではとても撮れないようなすばらしい写真ばかりだったんだけど
自分的にはちょっと違うかなというのが正直な感想。
先週見た専門学校の卒展のほうがしっくりきた。
いい写真て何だろうと改めて思った。
683名無しさん脚:04/02/28 22:08 ID:jW/cuXxv
>>682
はせーる、らいかのクラブなんて、金に余裕のあるジジババがメインだろ。
それらの人達と682の主観が合わなかっただけ。
もちろん、若い人やびんぼーでもがんばってる人もいるだろうけどね。
684名無しさん脚:04/02/28 22:49 ID:zNnS1o70
ミラーアップなんてカキコする板だけに
レベルが同じってこと

素直でよろしい
685 ◆ANSEL/380o :04/02/28 23:10 ID:+FTpFhHL
いつも教えてくんですみません。
SCA390のレンズシャッター同期側の細いコードは市販されているのでしょうか?
686名無しさん脚:04/02/29 09:26 ID:kHMij4KO
スレ違いやけど・・・。
オークション出す前にテスト撮影してると言う出品者がこんな回答するかね?
詐欺にしては安すぎるし。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=65281043
687名無しさん脚:04/02/29 10:06 ID:ZNFnQQaX
「そんなレス付ける人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。」


                     ・・・流行りそうな予感。(笑)
688名無しさん脚:04/02/29 10:17 ID:neIcuKVO
>686
確かに社外品の電池パックは単三6本なんだけどねえ・・・。
689名無しさん脚:04/02/29 13:14 ID:8LU52O9A
ELパックへの回答ですな。
本体の電池に充電してないのかな?
690名無しさん脚:04/02/29 13:52 ID:1fnkCJ4A
本体の電池室も単三仕様に改造してあれば激しくお買い得なんだけど、まさかね。
691名無しさん脚:04/02/29 23:28 ID:Xz1c4+2Z
>>687

ハッセルオーナー以外もカキコしてるでしょ
692名無しさん脚:04/03/01 08:58 ID:gVAalp85
>>675
私の 500CM もなりますねぇ。

> 近々また撮ってみようと思っているので、変な片ピンに注意してみます。

上がりで片ピンになってれば、ミラーの問題ではなくて
「レンズ→マウント」か「ボディとマガジンとの接合面」の問題ですから、その辺りのチェックが
必要ですね。
恐らく、上がりは片ピンにはなってない筈ですが・・・
693名無しさん脚:04/03/01 12:02 ID:gIRq9iQv
>>685
同じ内容をあちらこちらに書くのはいかがなものか・・・
(別人だったら申し訳ないが)

SCA390はメッツの製品で、販売がハッセルになっているだけです。
メッツの消耗品(シンクロコード)と同じです。(数種類の長さが入手可能)
メッツ取扱店で速攻入手可能でしょう。
694名無しさん脚:04/03/01 21:42 ID:O6ANUL3q
ミラーはどう動こうが、おりているときに45°きっちりであれば問題ない。
ちなみによごれを拭こうとして触ったりするとすぐに調整が必要になる。
もちろんミラーも片ピンの原因になります。
695名無しさん脚:04/03/01 23:03 ID:ep/2GTeU
ミラーは絶対拭かない,さわらない。私はそれで痛い目に…
696名無しさん脚:04/03/01 23:29 ID:WOydhMb/
ミラーが原因でどうなったら片ピンにできるんだろう?
697名無しさん脚:04/03/02 00:09 ID:aAhWllfv
>>695
痛い目にってネズミ捕りみたいに手をバシンとはさまれるとか
698名無しさん脚:04/03/02 00:23 ID:l95QY9yM
699名無しさん脚:04/03/02 00:33 ID:3OJjPh8C
>>698
なにが??
700名無しさん脚:04/03/02 00:53 ID:l95QY9yM
80を100と勘違いさせて売ろうとしてる
701692:04/03/02 09:41 ID:PwEGfwHb
>>696
だよね。 私も知りたいよ。

>>ミラーが「片ピン」の原因になるって言ってる人
ミラーが狂っていたら、ピントを合わせるときには、そりゃぁ困るだろうけど
少なくとも、フィルム面での結像とは関係ないもんね。
フィルム面では「こうですよぉ」って、擬似的にスクリーンに結像させてるだけだもんね。
それとも、「片ピン」の意味が違うのだろうか?(そんな筈は・・・)
「ミラーを触るな」ってのは、繊細な真空蒸着膜が損傷するからと思うのだが・・
あれだけ強烈な動きをしているミラーが少し触った(触れた)くらいで狂うかな?
どんな触り方したのか知りたい。
702名無しさん脚:04/03/02 11:20 ID:AsX6u/5S
ピントスクリーングラスが、片側浮いてたり
ミラーが狂ってたりした状態で、見た目のピントを合わせて
その状態でシャッターを切っても、実際にはピントが合った画像が
出来上がるってこと?
構造、理屈がわかんないので解説きぼん。
703名無しさん脚:04/03/02 12:06 ID:DiH0uBLx
いや、ミラーが狂っていてもレンズとフィルム面の位置関係があっていれば
片ピン(=片ボケの事だよね)にはならんだろ、という話でしょ。

「ピントが合わない」と「片ピンになる」を分けないで語るから
何時までたっても話がかみ合わん。つーかわかってて茶々入れてないか?
704名無しさん脚:04/03/02 12:51 ID:AsX6u/5S

ミラーやピントグラスの状態がどうあっても
レンズとフィルム面の位置関係があってれば
ピントグラス上で結像したのと同じ状態で
それが、フィルム上に再現されるってことかな?
705名無しさん脚:04/03/02 12:53 ID:DiH0uBLx
おまえわかってて茶々入れてるだろ。
706名無しさん脚:04/03/02 13:51 ID:AsX6u/5S
ぴんぼけだって
いいじゃない
にんげんだもの
707名無しさん脚:04/03/02 21:35 ID:QJPTdtoW
PME90を買いたいけど、503CWでないと役にたたんかな。
708名無しさん脚:04/03/02 21:44 ID:o9I1kMl8
>>707
構えて、シャッター押し難いってことかな?
レフトグリップ使えば何だってOKじゃない?ボディー。
45じゃ駄目なのかい?A16の縦位置だったら90しかないかもね。
709名無しさん脚:04/03/02 23:33 ID:QJPTdtoW
>708

そうでなく、露出の測定がいろいろあるので
単なるEV値だけを合わせるのでは駄目かなと思って。
503cxしか使ったことないもんで。
503CWはよくわかりません。
710名無しさん脚:04/03/02 23:55 ID:ju/AGWuK
>>697
そんなレス付ける人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。(w
711名無しさん脚:04/03/04 21:05 ID:NCvC4O4F
地方在住の者です。
先日近所の中古屋をのぞきましたところ、
ショーウインドウに500C/Mが鎮座ましましておりました。
欲しい!と誘惑にかられましたが、
中古、地方在住ゆえ、買い求めるか否か迷っております。
トラブル、オーバーホール等、
地方在住の方はどのように対処されていますか。
712名無しさん脚:04/03/04 21:34 ID:a1CmFuOj
どこにいても同じだよ。送れば済むことでしょう。
ぐずぐず言わずに、即買おう!!
713711じゃないけど:04/03/04 22:40 ID:L4+R0HCX
>>712
>送れば済むことでしょう。
送ればって首離露に?
714名無しさん脚:04/03/04 22:55 ID:tBI4PXF+
都内に住んでいたら持って行ったであろう所にだだろ。
715711だが:04/03/04 23:08 ID:nle+BPJE
>>713
先を越されましたな。
送り先のお薦めがあれば教えてもらいたいものです。

>>712
写真で飯を食っていない妻子持ちのオサーンが、
自分の趣味のために中古とはいえ、
十数万円をつっこもうとしているのです。
慎重にならざるをえんのですわ。
716名無しさん脚:04/03/05 00:07 ID:jdQqYVjq
>>715
レンズスレだと修理はVH-PICTURESが親切というようなレスがあるね。
並行物でも対応してくれるのだろうか?
717名無しさん脚:04/03/05 06:56 ID:trVnj/T/
>VH-PICTURES
赤城氏の著作でみたことがあります。
やはりおすすめですか。
718名無しさん脚:04/03/05 07:46 ID:PvqWo85x
> 赤城氏の著作

ココワラウトコデスカ?
719名無しさん脚:04/03/05 10:39 ID:0x5Vcw8U

漏れ頭悪いな。 意味分からん。 なぜ、おかしい? なぜ、笑う。 (?_?)
720名無しさん脚:04/03/05 18:50 ID:pEyncjo/
>>711
余計なお世話かもしれませんが…
安いの買うとトラブルでいろいろ面倒なことになるから
多少高くてもそれなりの物を選んだほうがいいと思います。
保証つきは必須。
>>716
並行物でも大丈夫。
修理のことはYahoo板でも話題になってたから見ると参考になります。
721名無しさん脚:04/03/05 20:59 ID:FFVmnE2o
711です。
>>720
そうですよね。その店は6か月の保証を付けてくれます。
以前ペンタックス67のレンズを買ったことがありますから。
こんどの日曜あたり触らせてもらおうかな。
722名無しさん脚:04/03/06 01:00 ID:4R4U+iHP
過去スレのコピペですが
1.フィルムの光線引き
2.コマ間の強烈な不揃いやダブり
3.露出の大外れ(シャッター不良)
4.ピントのハズレ
5.バックシャッターの垂れ下がり
これくらいのことはあるようです。
私の500CMセットは2.3.で,レンズはシャッターがあぼんしました。保証付だったのでよかったですが。
723名無しさん脚:04/03/06 13:51 ID:TQUJj7dS
 みなさんちょっと相談です。
ハッセルを始めようと思い中古を買おうと思うのですが、
ボディーは500系を買おうと思うのですが、何がいいですかねー?
自分モノクロ撮るのが多いからレンズはCレンズの80mmと考えているのですがどーですかね?
あと中古で買うときどこを見て買った方がいいですかねー?
724名無しさん脚:04/03/06 17:30 ID:k0X2EP6K
ハッセルの中古は目利きするより保証があり信頼できる店で買おう。
修理代は高いからね。

250mm以上を使う気が無いのなら500C/Mでいいっしょ。
725名無しさん脚:04/03/06 17:50 ID:4R4U+iHP
>>723
Cレンズは購入したら即メンテに出すくらいのつもりのほうがいいです。
きれいに見えても結構きてるのが多い。
726名無しさん脚:04/03/06 18:35 ID:bnhfDg6F
みなさん、こんばんわです
500CMを使ってるんですが
花の接写がしたくってエクステンションチューブを買おうかと思ってるんです
80mmや150mmにチューブってどうなんでしょうか?
普通は120mm+チューブですよね??
それと8mm 16mm 55mmと何種類かあるようなんですが
どれぐらいの倍率で撮影できるもんなんでしょうか?
自分的には等倍〜1/2倍ぐらいで花を画面いっぱいに入れたいんです

よろしくお願いします
727名無しさん脚:04/03/06 20:31 ID:TQUJj7dS
>>724 725さん感謝します。
728名無しさん脚:04/03/06 21:14 ID:Qvh0e2y8
>>726
等倍の時はレンズ焦点距離と同じだけ、1/2倍の時は焦点距離の半分が
繰り出し量になるので、その量にあったチューブが必要です。
80mmレンズでは、8mmで0.2倍、32mmで0.5倍、56mmで0.8倍、
150mmレンズでは、8mmで0.2倍、32mmで0.3倍、56mmで0.4倍が目安です。
729名無しさん脚:04/03/06 21:21 ID:DgY8EOIH
80に中間リングでも、ちゃんと撮れますよ。
私の場合、16mmチューブを使っています。
120を手に入れる前は、もっぱらソレで接写をこなしていました。
80のときに1/2EVくらい露出を多くしてあげればフツ〜に写るようです。

80に16mmチューブを使うと、120素のままよりも少し小さいくらいですから、
大体1/4.6から1/5倍くらいのカンジだと思います。
120に16mmチューブを使うと、1/2倍くらいのカンジです。
150は持っていないので、どのくらいになるかは判りません。
730726:04/03/06 23:42 ID:bnhfDg6F
728さん、729さん、親切なレスありがとうございます
16mm〜32mmが欲しいところです
露出倍数はチューブの長さにかかわらず一定なんでしょうか?

それにしてもハッセルのアクセサリーってどうしてこんなに高価なんでしょうか?

そう言えばたしか中間リングの取り付け&取り外しってちょっと前に話題出てましたよね
ログ探しに行くぞ〜!
731名無しさん脚:04/03/06 23:49 ID:NilvgLEl
>それにしてもハッセルのアクセサリーってどうしてこんなに高価なんでしょうか?

「高級ブランド品」みたいな感じですよね。

ハッセルも持ってますが、
最近はペンタ67にお金をかけるようになってしまいました。

ハッセルからペンタに移ってきますと、
「おー、こんなに安くてええんか!?」と驚きと感動があります。(苦笑)
732名無しさん脚:04/03/07 00:06 ID:ix/URUNH
接写時の露出倍数ちゅーのは撮影倍率に応じてかかってくるのだよん。
等倍なら+2段、1/2倍で+1段、1/4倍で半段。
80mmのレンズをインフから80mm繰り出せば等倍撮影になるよね。
このときの焦点距離は160mmになってるわけで、つまり2段分暗くなる。
733名無しさん脚:04/03/07 01:37 ID:pxg+EuKv
新品で買うと、どのレンズにどのくらい露出倍数かけるかが
一覧表でついてきますね。

取り付けるときには、ボディ側からつけていきます。
逆にはずすときにはレンズ側からはずしていきます。
中間リングをレンズにつけたままボディからはずすと、
レンズのシャッターチャージが解除されてしまうので気をつけてください。
734名無しさん脚:04/03/07 09:59 ID:vzLpSh+R
皆さんの話聞いて(見て)ると「ほしいなぁ」っておもう。

ハッセルの使い方本で、お勧めありますか?
735名無しさん脚:04/03/07 10:30 ID:DDV4ZA95
>734

「使うハッセルブラッド」


だけはやめようね。
736名無しさん脚:04/03/07 11:45 ID:kyerZxrV
ハッセルの使い方か。そういや、どう覚えてったっけ。
チャージの法則とか知っとかないとヤバいとこは予めだったけど、
案外使いながら覚えて来た気がするな。ココのスレも重要かも。
737名無しさん脚:04/03/07 15:16 ID:/UqcwbXl
>>736
うん
俺もここのスレでだいぶ勉強しました
とくに細かな作法なんてめっちゃためになってます

あとヤフオクで買ったんですけど
出品者の人が手書きの取説を付けてくれたので助かりました
調子も良くってサイコ−
738(c):04/03/07 16:48 ID:Z7AlRd+/
コシナのアングル・ファインダーが再生産されるらしい
http://www.xylem.co.jp/camera/CameraColumn-frameset2.html
739(c):04/03/07 16:58 ID:Z7AlRd+/
夏まで待てば3万円台で買える。
投売りするなら今しかないぞい、vv。
740名無しさん脚:04/03/07 23:51 ID:wOS21lDb
Cレンズのヘリコイドが重いのって仕様ですか?

調整によってスムーズにできるものでしょうか?
741名無しさん脚:04/03/07 23:55 ID:z8V/3rf3
貴殿のが特に重たいのかどうかはわからん、が
もともとから軽い物でもない。
742名無しさん脚:04/03/08 00:16 ID:C1abIO1j
漏れもいまハッセル欲しくて本とか見て勉強してるんだけど
「使う」はクソでした
えい出版のが面白かったです。
743名無しさん脚:04/03/08 00:50 ID:60Bc+U8z
俺もえい出版のが面白くてハッセルが欲しくなり
鬼海氏のドキュメント番組を見て更にハッセルが欲しくなり
本屋で鬼海氏のペルソナを立読みしてもう限界
その足で銀座のスッパイお店でブラックの500C/M買っちゃいました

買って正解、後悔無しのカメラでした
744名無しさん脚:04/03/08 01:15 ID:C1abIO1j
えい出版って
"ブランド"や"物"にしか心の拠り所がない現代人を
見事にターゲットにした本とか雑誌を多く出してるよな

カメラ系や湘南スタイルとかの他、鉄道関係の本もある
見事に釣られてる俺..
745名無しさん脚:04/03/08 02:14 ID:yrrpGk/s
えい出版のあの本は俺も好き。
カメラ本あるいは写真本として読むとアレだが、
とある写真好きのエッセイ集として読めば面白い。
本人もミーハーであることをじゅうぶんに自覚していて、
「カッコイイから好き。それでいいじゃん」的な素直さが、
なんていうか、ちょっと爽快。
やたら理屈こねたりレンズ紹介になっていない所もよし。
746名無しさん脚:04/03/08 13:25 ID:pZk9KPbs
BRONICAも使ってるが、
えいのエッセイ詠んでハッセル欲しくなった。

747530:04/03/08 14:06 ID:j9Y9UxEp
なんでみんな「えい出版の」しか書かないんだ?
それとも自作自演か?
748名無しさん脚:04/03/08 19:27 ID:UCFVGLth
10年以上使用していないという500CM+C80+A12を手に入れた。
シリアルからみて、どうやら72年製らしい。
全体的に埃で真っ白、クローム部分はヤニみたいのがビッシリついてる。
レンズにゃカビまで生えてやがるし、キャップも付いてない。
いちおう正常に動いているように見えるのだが。
はてさて、どうしたものか。
749名無しさん脚:04/03/08 19:44 ID:BQTOFaH/
>>747
別に
ただみんな「えい出版の」本を読んで多少なりとも影響を受けた人が書込んでいるだけ。
悪い事の一つも書いて無いと自作自演って書きたくなるアナタって・・・
750名無しさん脚:04/03/08 19:54 ID:60CjXB18
んじゃおれは
「〜の時間」を読んでハッセル買っちゃい真下。
751名無しさん脚:04/03/08 19:58 ID:IGepSwyz
ハッセルでスナップしている方、います?

手ぶれしそうな感じがしますが、何か対策してますか?
752名無しさん脚:04/03/08 20:13 ID:Fw973TV9
みりゃーアップ
753名無しさん脚:04/03/08 20:32 ID:Z9Hq1PnO
そんなレス付ける人がホントにハッ(以下ry
754名無しさん脚:04/03/08 21:15 ID:enoU0ORe
マジレスするとピストルグリップ
755752:04/03/08 21:33 ID:Fw973TV9
>>596です。またやってしまいますた(^^)。マジレスですが、なにか。

もひとつおまけに。 「高速しゃったー」
756名無しさん脚:04/03/08 22:00 ID:nZ3jFJkF
>>751って>>594の質問の仕方といっしょ。
あとの展開は…
757名無しさん脚:04/03/08 22:25 ID:F0oEEBGo
SWCを使う。
758名無しさん脚:04/03/08 22:39 ID:Fw973TV9
SWCの手持ちスローはきびしそう。
759名無しさん脚:04/03/08 23:35 ID:C1abIO1j
えい出版社の文庫本「ハッセルブラッドの時間」は買いました
この本は、写真付エッセイって感じかな?
カメラ量販店でも置いているのをみた。

同社から、タイトル忘れたけどカメラ本としてもう一冊ハッセルの本が
でているんんだよね。
地元の書店で見つけて欲しかったんだけど、状態が悪かったので諦めた。
760名無しさん脚:04/03/09 12:46 ID:k4YKRWcs
SWCの手持ちスローはすごく楽よ。
使ったシトだけ知っている。
グリップつけるよりつけないがよろし。
761名無しさん脚:04/03/09 13:56 ID:Qnckvf+M
500CMの購入を考えています。
過去のレスを読むと、こま間ダブり、光線漏れ、
シャッターの粘り等の故障が多く出ているみたいで。
もちろん保証付きの店で買うつもりです。
消耗品は保証対象外の所が多いのですが。
これらの故障は通常中古でも保証対象ですよね。
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 14:01 ID:+2rQD9wc

★マーク
763名無しさん脚:04/03/09 16:19 ID:cbMjBzXP
>>761
保証の対象にはなるが
購入してすぐそんなことで入院させるのはストレスがたまるな。
状態のいいのをさがした方がよろし。
764名無しさん脚:04/03/09 23:04 ID:wBN01q14
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
光線漏れ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
修理ってどの位かかります? 値段と期間。
765名無しさん脚:04/03/09 23:21 ID:APT8OQpn
>>764
自分で直せば、200円くらいかな?
材料揃える手間と作る手間は掛かるけど・・・実際の交換作業は 10分くらいかな。
ご参考までに・・・
ttp://www.geocities.jp/hasselblad_freak/light_trap_seal_repair.html
766名無しさん脚:04/03/09 23:29 ID:88KdZfOX
>>765
web page作った本人でしょ?
文字だけでなく、写真うぷよろ。
767名無しさん脚:04/03/09 23:32 ID:APT8OQpn
写真の手間が掛かるもんでねぇ・・・・m(._.)m
そのうちうぷします。
文字だけでは分かりづらいですよね。スミマセン。
768名無しさん脚:04/03/09 23:40 ID:88KdZfOX
気長に待つので、ぜひがんがってください。
769764:04/03/10 00:00 ID:IUOT5Ijy
>>765
なんか出来そうな気がしてきました。
さんくす
770名無しさん脚:04/03/10 02:13 ID:cytG4rbe
>765
次のページも早く作ってくれ。
役にたつぞ!!
頑張れ!!!ファイト!!!
771名無しさん脚:04/03/10 02:14 ID:cytG4rbe
>765
次のページも早く作ってくれ。
役にたつぞ!!
頑張れ!!!ファイト!!!
772765:04/03/10 16:01 ID:9/uw7pBS
>>764
やってみて下さい。
どっちみち、今のままでは使えないんですから・・・
773764:04/03/10 19:32 ID:vpVUh/Ek
>>765さん
やってみました!
ポリフィルムは使い回しです。
厚めのスポンジを使ったので金属薄膜は入れませんでした。
これでもうバッチリです!
ありがとうございました。
774名無しさん脚:04/03/10 20:32 ID:uDmuefAC
>>773
オメ!
遮光部分って分解してみるとあまりにも単純な構造だよね。
俺もコンビニ弁当の容器を切って直した事があるよ。
こんな簡単な修理に高い修理代取られるのはバカバカしくなる。
775765:04/03/10 23:17 ID:VW/wvYc1
>>764
オメ!!
多分、光線引きは直ってると思います。テストはしてね。
>>774
コンビニ弁当とはこれまた・・・
でも、直ればね。(^^)v
単純だからいいんじゃぁ無いかなって思う。直ぐに直せるしね。
弱点とかなんとか言うけど、私なんか、10年以上も光線引かなかったですもん。
で、簡単に直る。
ハッセル、マンセーですね。
776名無しさん脚:04/03/11 14:25 ID:YxEaU01Q
777名無しさん脚:04/03/11 14:46 ID:Ryk1JE81
すげー。ゴールドだ。写せるオブジェ。でもさ、NASA系の機体でも
思う事なんだけど、マガジンやらウェストファインダーやら
レンズやらが総合一体で成立する美的感覚でしょ?撮影中24のマガジンに
交換とか、レンズ交換とか、よーしパパ今日はプリズム乗っけてくぞ、
とか考え難いよね実際。
778名無しさん脚:04/03/11 19:27 ID:an3qCyR5
>>776
おー、これは美しい!
779名無しさん脚:04/03/11 23:30 ID:3a+IfmLR
>>776
すっばらしい!!
でも、ちょっと恥ずかしくてスナップには使えないなぁ・・・
780名無しさん脚:04/03/12 01:23 ID:FTfY4GBo
まるで仏壇・・・
781名無しさん脚:04/03/12 01:39 ID:g691CMhp
な〜む〜
782名無しさん脚:04/03/12 02:09 ID:IFIwwunE
たしかカメラの大林に置いてあったな。この仏壇ハセール
783名無しさん脚:04/03/12 04:20 ID:BQ/CW6FP
あそこの(大林)でスゲー嫌な思いであるんだよねぇ〜。503cx+C50+A14マガジン+テレコン+PM+お手製レンズキャップ付きで16万円。でも店員キレエー。
784名無しさん脚:04/03/12 04:23 ID:BQ/CW6FP
なんかシーガルの限定版と変わんないんじゃない?
ここまで来ると・・・・
785名無しさん脚:04/03/12 08:56 ID:7iRuN1Zk
いや、腐ってもハッセルだべさ。
786名無しさん脚:04/03/12 12:06 ID:KEwKWlt6
501C/MについてるCBレンズは、レンズはCFと同様と考えていいの?

787名無しさん脚:04/03/12 12:13 ID:vLNA4vU8
CBの80mmは設計が違うよ。六群六枚でなかったかな?
朝カメでは性能が劣るような記述があったと記憶しているけど。
788名無しさん脚:04/03/12 12:25 ID:7iRuN1Zk
>>787
5群6枚です。>CB80mm
789名無しさん脚:04/03/12 12:50 ID:vLNA4vU8
5-6でしたか。
しかしなんでわざわざ新設計したんだろうね。たいして安くなっていないし。
CBの160mmもあんまり安くないよね。こっちは純粋なテッサータイプで
ゾナー150mmとは差別化が図れるとは思うのだけどさ。
790初心者スマソ:04/03/12 17:23 ID:tHuTTdQh
購入考えてるんですが

501CMと503CWってストボロ関連だけの違いでいいんですか?
カメラ屋みてると503CWばかりで501CMって殆ど見かけない
500シリーズが501と503に分かれたって考えていいでしょうか?

あとC/MとかCM、CWってなんの略ですか
791名無しさん脚:04/03/12 18:17 ID:dwPuTUvN
↑しね
792名無しさん脚:04/03/12 19:27 ID:nT5hZvQz
>790
Cマイナー(チェンジ)とCワインダーだったかな?
後は、ネットで調べて。
793名無レさん脚:04/03/13 00:45 ID:Pp0VPKLm
モディファイドだろ
といってみるテスト
794名無しさん脚:04/03/13 13:43 ID:NEqxYYHF
>793
正解。
795名無しさん脚:04/03/13 13:50 ID:jqC0ULRi
>>793
ミノルタ
796名無しさん脚:04/03/13 16:48 ID:WWXY4Cdb
フィルムをRDPVに変えたのに
露出計の設定をASA400のままで撮ってますた。_| ̄|○
797名無しさん脚:04/03/13 22:40 ID:WvSMT+rV
そんなミスする人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジミスだとしたら恐いですよ。



               ・・・すみません、わしもたまにやります。
798名無しさん脚:04/03/14 03:05 ID:1PiV3rcZ
普通脳内露出計との差で分かる駄炉?
799名無しさん脚:04/03/14 07:36 ID:4Yv7O6KN
EVを使えば、脳内露出計の設定がしやすいよね。
夕方だから13とか。

EVも結構いいと思うけど、非難する人が多いね......
800名無しさん脚:04/03/14 20:13 ID:XPsCIFEN
>>711です。
きょう時間がとれたので
くだんの中古屋にいってきました。
が、500C/Mのお姿はありませんでした。残念。
また出物がくるまでこのスレ読んで勉強します。
801名無しさん脚:04/03/14 20:51 ID:iXdYgQY2
>>800
残念でしたね。
私も地方ですが近くの中古屋に503CXのきれいなのがいました。
手持ちのCXiが入院中なので思わず買ってしまいそうになりました。
802711:04/03/14 21:14 ID:XPsCIFEN
>>800
その503CXってひょっとしてブラックでしたか?
私の行った店にもありましたから。
803名無しさん脚:04/03/14 21:27 ID:iXdYgQY2
クロームでした。残念ながら同じお店ではないですね。
そういえばブラックのCXは見たことがありません。
500CMにこだわらなくてもそのブラックCXでもいいんじゃありません?>711さん
CXはいい機械だと思います。内面反射対策,TTL自動調光,アキュートマットありで個人的には一番好きなモデルです。
それに初めはクロームから入ってもブラックはいずれ欲しくなると思います。
804名無しさん脚:04/03/14 21:53 ID:FPN0DfZZ
すんませーーん
ちょっと皆さんに聞きたいんですけど

えっと 自分は500CMなんですが
今日撮影後に巻き取り?って言うんですか?
12枚撮りきった後にマガジン側でクルクル巻き上げますよね
そのときにマガジンのクルクルがついてる面がカパカパ浮いてるのに気づきました
これって破壊前の予兆なんでしょうか?
コマ間や光漏れは無いんですが・・・
以前からなのかたまたま今日気づいただけなのか・・・
805名無しさん脚:04/03/14 22:34 ID:NyIEAKzo
↑もちろんほっとけば光漏れしてくると思います。
内側にはギア類が入ってます。
たぶん中のねじが緩んでいるだけなので
ガタパ茶をはいでドライバーでしめれば良いかと思います。
ガタパちゃは両面テーぷっぽいもので付いていて、
多分そのまままた貼ればいいですが、古くて弱っていれば
両面テープで貼ればOK!
806ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?ヒr:04/03/14 22:39 ID:NyIEAKzo
あっ!その場合そのがたついているカバーをはずしてみようと思わないほうがいいかと・・・
くるくるクランクを連動スプリングが入っていて、はずすとリリースされてしまい、付けるときにコツがいります。
こわれることはないですが、触らぬ神にたたりなしですので、締めるだけがいいですよ!!
807804:04/03/14 23:03 ID:QacpnUyD
ありがとうございます!
おっしゃるとおりネジが緩んでました!
ホントに助かりました
なかなか教えてもらわない限り 皮をはいだりとか思い切れないもんで。。。
感謝!
808名無しさん脚:04/03/15 02:08 ID:2wM4ifsY
500CM用のストロボなんですが
なにかお勧めの物があったら教えて下さい。
809名無しさん脚:04/03/15 06:55 ID:iNMWk6aS
ストロボを使用して何を撮るのでしょうか?
目的によって光量も決まってくるし、お勧めも変わってくると思います。
810名無しさん脚:04/03/15 07:15 ID:NzLnpWG2
sunpak B3000S なんざいかがでしょう?マニュアル、外部調光。電池込みで
400g。ボディー横っ腹にフラシュシュー経由でギリギリなんとか食らい付いててくれる
ボリューム。GN30もあれば十分でしょ?
811名無しさん脚:04/03/15 16:29 ID:KMD4GRqL
Nikon-SB-80DX使ってるオレは…
812た。 ◆cipZRTSIII :04/03/15 17:03 ID:TWwY5OOl
俺、CONTAX純正を使い回し…
813名無しさん脚:04/03/15 17:22 ID:K21foZ9j
サンパックマクロリングの120。発光部はいいんだが、電源部をドコに据え付けようかと
あれこれ考えて、沢渡さんヨロシク首からヒモでぶら下げ。SーP120では問題ナシだが
D60だと照射角以前にケラレてマズー。
814名無しさん脚:04/03/16 11:54 ID:fB22VSGh
>>813
シブゥ〜〜〜!!
沢渡調ですか、、、、、。
人物撮影にリングライト! クゥ〜〜〜想像してしまう。
815名無しさん脚:04/03/17 01:36 ID:2SmDdyWP
Adjustable flash-shoe 
ストロボが下に傾いちゃうんだけど
こんなものなの
816名無しさん脚:04/03/17 22:54 ID:3syMSUeV
>シブゥ〜〜〜!!
>沢渡調ですか、、、、、。
>人物撮影にリングライト! クゥ〜〜〜想像してしまう。


そんなレスする人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。
817名無しさん脚:04/03/19 17:43 ID:ZpAfvYwz
横に来るフラッシュシューさ、こう、クリクリって回せるんだけど、
このクリックがヘタってくると815氏みたく傾いちゃうんだな。
新しいヤツだと、コレ本当に回せるんか?っつーくらいクリック固い。
818名無しさん脚:04/03/19 20:36 ID:Ap1VXBLg
Canonの480EGを使ってます。
ナショナルのOEM品。
ナショナルの物なら中古でも探しやすいと思います。
グリップタイプのストロボですが、
使いやすいですよ。
819815:04/03/19 20:53 ID:AFLuyaNo
>>817
ストロボの前が下を向くんじゃなくて
ストロボの頭が下を向いちゃうんですよ。
前から見るとこんな感じ □\
820817:04/03/19 21:46 ID:95cg0oQQ
おぉ、スマンです。勘違いしてた。でもその状態って、
けっこうヤバくないですか。イヤ、ボディの横んトコが
たわんでるっぽいカンジに思いますよ。818氏じゃないけど、
ブラケット介してグリップ系の何かにするか、チョット高いけど、
純正フラッシュグリップ使うか、がイイんではないかな。
821名無しさん脚:04/03/20 22:35 ID:EmhkEWRr
>>815
正直、あのフラッシュシューは飾りです。
ストロボを取り付けてはいけません。
822名無しさん脚:04/03/20 22:51 ID:lR1bqcsp
俺は水準器つけてる。
823名無しさん脚:04/03/21 09:03 ID:D/T6dhzc
マウントアダプターでEOSに付けてる人いますか?
824名無しさん脚:04/03/21 10:09 ID:wJDq44zi
Rに時々つけてますけれど。

EOSはもってないや,,,,
825名無しさん脚:04/03/22 21:20 ID:8ipEPcWy
爺のとこにハッセル・タマは転がってるから、Fマウントアダプター買おうかと
思ったけど画角がどうなるか分かんないから計画頓挫してます。
中判カメラなんて触ったことないし(w
826名無しさん脚:04/03/22 21:27 ID:a8QaWcBw
焦点距離そのままです。
827名無しさん脚:04/03/22 21:37 ID:gNplJh6u
>>825、823、
ニコんにハッセルレンズ使ってるカメラマン以前はいっぱい知ってたが
最近は見ないねぇ〜
画角は焦点距離で決まるから普通の35mm用と一緒、80mmは80mm
昔は80mmの真ん中のいいとこだけ使うなんて言ったもんだが
最近はそこいらにある国産35用の純正レンズ良くなったからね〜
いちいち絞り込んでやたら重たいハッセルレンズわざわざ35mmで使う必然性がなくなった。
それも恐ろしく昔の話、趣味でどうしてもというならどうぞ
おれは高いマウントアダプター買うならその分でレンズ1本買うが・・・
828名無しさん脚:04/03/22 22:54 ID:8ipEPcWy
>826 わかりました、ありがとう。
>827 15,000円ですよ。 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14592539
829名無しさん脚:04/03/22 23:16 ID:gNplJh6u
↑意外とやすいね〜
買っちゃえばぁ〜
2〜3日は楽しいかもネ!!
830名無しさん脚:04/03/24 23:20 ID:E/DN868X
828です。
買う前に馬鹿らしくなりました。
やめときます(w
831名無しさん脚:04/03/25 00:46 ID:4YZQJJ7x
デジカメ売って、ハッセル買っちゃったよー
501CM、CFE80mm、A12
で新品24.8万

でも雨なんだよね(´・ω・`)ショボーン
ちなみにケースはペリカンの1300に入れています
バックパックに入れたり、バイクの荷台に付けたりと便利
832名無しさん脚:04/03/25 03:58 ID:np3f5w7E
>>831オメ!
イイもん買いましたね。デジカメ売ってハッセルはベストの選択。
レンズはCかCFが欲しくなるかも。
833名無しさん脚:04/03/25 06:57 ID:3uIg6nsl
>>831
501CMって新品売ってるの?
834名無しさん脚:04/03/25 11:32 ID:oFiWfvMT
>>831
オメッ!
安いですね。
俺は503CWより501CMの方が好きなのでうまらやしい。

>>833
現行品ですよ。
835名無しさん脚:04/03/25 21:04 ID:dfc1M4TK
それを言うなら、うまやらしい。
836831:04/03/26 02:02 ID:NacqEswB
↑みなさん オメ! ありがとう

今日は、マルミのフィルターリングと、クローズUP+3を買ってきました
80mmでがんばって、そのうち50mmくらいがほしいですね
レンズはもう新品買うの苦しいから中古かな
CとかCFレンズって何が違うんでしょう?
形的には白いCレンズがカコイイ!かと

明日は天気よさそうだから、海にでも行くかなハッセルもって
(`・ω・´) シャキーン
837名無しさん脚:04/03/26 12:13 ID:Y7IqvSsg
皆さんフィルムは何を使ってますか。
私はなんとなくRDPVを使ってビューワで
気に入ったコマをプリントしています。
プリントにはネガの方が良さそうですが
フィルム上で確認するのが厄介ですよね。
838名無しさん脚:04/03/26 14:42 ID:V/l1MReb
おりゃEPRだな。
ちょいと紙焼きが欲しい時にはエプソンでスキャン。
大伸ばしは堀内にだす。
839名無しさん脚:04/03/26 14:54 ID:xN2t0fGJ
おりゃプレストが80%

カラーはPRO400
840名無しさん脚:04/03/26 23:37 ID:mRFMroQZ
プリントはどうしてます。
6×6だとプリントサイズが判らない。
841名無しさん脚:04/03/27 01:31 ID:Y5rfFtZs
ノートリ大全紙で余白均等。
842名無しさん脚:04/03/27 10:21 ID:luCNj6ox
2Lスクェアで余黒はカット。
843名無しさん脚:04/03/29 14:49 ID:nPKXdevN
ベタ
844831:04/03/30 00:54 ID:c7MFVs/5
やっと今日、初撮影に行ってきました
大きいスクリーンに映される春の景色にハァハァ でした

液晶モニター電子ダイアルの世界に暫く慣れていたので
メーター(L-208)で測って、シャッターダイアル、絞り環回してって
写真を撮るという行為を再認識されられました

元々、一度にばぁーっと枚数撮る事はしないので
一枚一枚大切に(考えて)12枚撮りというペースが
すごく気持ちよかったです
845名無しさん脚:04/03/30 02:05 ID:DVY9XHBQ
最近プレスト400詰めて、近所を犬の散歩がてら
まったり撮るのにハマってる。
仕事でデジ一眼ハードに使うけど、
やっぱりプライベートだと自分の好きなように楽しく撮れるなぁ。
80ミリの素直な画角が好き。
12枚撮ったら現像&ベタ焼きにまわす。
待つのもワクワク。
これが写真だよなぁ〜
846名無しさん脚:04/03/30 14:35 ID:3oYaOhmT
>>844-845
ハッセルワールドですね。
私ものんびりと12枚の絵の世界を楽しんでいます。
847831:04/03/30 19:39 ID:c7MFVs/5
折角の連休なのに今日はまた雨だYO!
ヽ(`Д´)ノ ウァァァァン!!!
848831:04/03/30 19:41 ID:c7MFVs/5
そーいやぁIDがMFだ

849名無しさん脚:04/03/30 23:49 ID:gp6Gmvok
今日は昼休みに桜を撮ってきました。
根元の処に咲いていた一輪の花が
ファインダーの中で風になびいていました。
850名無しさん脚:04/04/01 20:19 ID:EBnszwR7
マガジンスライドの挿入口に陽が当たってる状況で
スライドの出し入れしても大丈夫でしょうか?
やっぱり陽陰でするものなんですかね。
851名無しさん脚:04/04/01 23:27 ID:p3SRarin
>>850
大丈夫なんだろうけどなんとなく気持ち悪いから
かげ作ってやってます。
852名無しさん脚:04/04/02 11:38 ID:r5GEm1X5
わざわざスリットを直射の方向に向けてスライドを出し入れする必要もないと思われ。
スライドの状態にも依るだろうし・・
もし、ベコベコになったスライドなら直射云々以前の話で、早めに交換すべき。
内部のテレンプや構成物の劣化状態によっても変わってくる。
あらゆる危険を回避する上で、フィルム詰替、レンズ交換、マガジン交換等カメラ内部を
露出する局面においては、可能な限り遮光するのが鉄則ではないのか。
自己防衛もせずに、誰が責任取ってくれる?
853名無しさん脚:04/04/03 01:34 ID:PlKWRvMI
先日ハッセルで撮ったフィルムを見せてもらったんですが、
完全な真四角の画面ではないんですね。
ちょっとだけ縦長ですか?
写真集やWEBなんかでは真四角になっていますが、
あれはトリミングされているのでしょうか?
非常に初心者といううか基本知らずな質問で恥ずかしいのですが、
教えて下さい。
854名無しさん脚:04/04/03 02:00 ID:szatfKvN
スクエァフォーマットは、あなたのココロのゆがみを投影します。
855名無しさん脚:04/04/03 04:20 ID:QdYRIs0t
プラナーC80mmの6枚玉持ってる人いる?
あれってTスターじゃないんだっけ?
7枚玉が多いみたいで希少価値はあるって聞いたけど、
写りとかはどんな感じですか?
856名無しさん脚:04/04/03 08:18 ID:tBacUzJp
割りこみでスイマセン...

ノーマルのファインダーなんですが
いまいちピント合わせがしづらいです
#ルーペは−3ジオプターで合ってます

マグニファイングフードやプリズムファインダーを使うと
全然ヤマが掴みやすくなるんでしょうか?

*********************
>>853
6*6は56mm*56mmと言われてますが
私も印画紙をスキャンするとバラけるんですが
引伸ばし機のせいでしょうか?
バライタ紙の収縮のせいかな?
私も知りたい
857 ◆ANSELw7Gfo :04/04/03 10:58 ID:P7VIR91h
>>856
スクリーン替えてみたらどうですか?
個人的にはアキュートマットDか、昔のブライトマットが
明るいのとピントの山の掴みやすいのとバランスがとれてると思います。
アキュートマット(Dじゃないやつ)は明るいけどピントの山が掴みにくいんです。
ノーマルのスクリーンはピントの山は掴みやすいけど暗い。
858名無しさん脚:04/04/03 18:37 ID:dP9Ptse0
>>853
それは、A16で・・・
まさか、H1・・・
いや、Xはかなり横・・・
859名無しさん脚:04/04/03 20:46 ID:JM9fINSe
マガジンA12について教えてください。
自分が持っているマガジン(A12の2型,シリアルUE)のスプールホルダーは
巻上げ側が逆転防止の構造になっておらずスプールが巻き上げ方向にもその反対にも自由に回ってしまいます。
ところが先日,某店でみた同じ2型のマガジンは逆転しないようになっていました。
自分の物は内外が一致していないのでスプールホルダーだけが古いのかな?と思っているのですが
逆転する仕様の2型もあるのでしょうか?
逆転してしまうためにフィルム交換の時一瞬緩みができてしまい1コマ目が正確に出てくれなくて困っています。
壊れていて直るのなら直したいです。仕様なら諦めますが…
860名無しさん脚:04/04/03 22:55 ID:WYSM1Spo
>>853
そのプリントはちゃんとノッチ付いてたかい?
古めのローライフレックスは少し縦長な6×6になるからもしかして。。。
861名無しさん脚:04/04/04 00:18 ID:WEBZD8B/
>>859
オレのマガジソ(A12、シリアルUU)のホルダーは逆回転しないよ。
ホルダーの指で巻き上げる部分自体が緩んでいないかい?
862名無しさん脚:04/04/04 00:30 ID:PtBmX7dL
>>853
マガジンの製造時期によって微妙に違う。
6年前に買ったものはそれ以前のものと比べると
横幅が狭くなった。

ロー来も使っているが(GX)
これも製造時期により違う。
こちらは若干横の方が長い。
2台持っているが2台とも同じではない。

863名無しさん脚:04/04/04 00:34 ID:pnIztLwW
>>859です。レスサンクス。
今フィルムが入っているので確認できません。
記憶をたどってみても緩んでいるような記憶はありません。
逆回転してしまう以外は緩みとか遊びとかの異常は
無い様に思います(所有している別のA12(3型,逆回転せず)と比べて)。
864名無しさん脚:04/04/04 01:23 ID:bgsk38cH
仕様なのか分からんけど私の(UP)はスプール逆回転しちゃいます。
フィルム押さえで辛うじて緩まないでいるようです。
新しいのが逆転防止構造になっているなんて知らなかった。
でも1コマ目って正確に出ないと困るものなのですか。
865名無しさん脚:04/04/04 02:03 ID:pnIztLwW
文章で説明すると分かりにくいのですが
逆回転してフィルムが緩むと1コマ目のスタート位置が緩まなかった時に比べて前方向にずれるようなのです。
するとラボで現像したときに1コマ目がきれいに現像されないことがあるのです。
(ラボでの現像については詳しいことは知らないのですが
  1コマ目がフィルムをリードするためのテープみたいなのとダブってしまい,現像されていない部分ができていました。)
緩むのを見越してフィルムをセットすればいいような気がするので今度試してみようと思っているのですが…
なんだか面倒な作業です。

866名無しさん脚:04/04/04 05:35 ID:9uEqk4d8
>>865
緩んでもそこまでスプールが逆転することはないでしょ。
おそらくホルダー側じゃなくマガジンの問題の様な気がしますが。
867853:04/04/04 14:58 ID:ee85Vk8A
皆さんレスありがとうございます。

カメラは現行の503CW、マガジンも現行物のA12でした。
カメラ屋で紙焼きされた物もフィルムをスキャンした物も
どちらも縦が若干長いようでした。
皆さんのはきっちり正方形で撮れているのでしょうか?

868名無しさん脚:04/04/04 17:54 ID:pnIztLwW
今日は一日雨。いい季節のこの雨はつらいです。
869名無しさん脚:04/04/04 19:32 ID:67X/UHdo
被写体によっては縦長に見えることがあるよ。
でも、ものさしで長さを測ると、ちゃんと正方形だったりする。
870名無しさん脚:04/04/04 19:36 ID:53AgGdQB
   <−−−>

   >−−−<
871名無しさん脚:04/04/04 20:44 ID:ztiDpdAu
>正方形の縦辺横辺

有名な錯視だね。
872名無しさん脚:04/04/05 01:05 ID:5/t4wQUj
ハッセルの魅力は何ですか?
初めて買うシズテムは何ですか?
873名無しさん脚:04/04/05 04:48 ID:ZBGWTBDe
馬鹿が多いね。
はかったことある?
確かに縦が長い。

老眼を早く直しな。
874名無しさん脚:04/04/05 06:08 ID:gn7TzRso
俺のハッセルは縦横同じ長さだったぞ
875名無しさん脚:04/04/05 11:08 ID:czhAiUEs
>>872
> ハッセルの魅力は何ですか?
スクエアの一眼レフで現行品って少ないよね。
ハッセルとローライと、ほかに何かあったっけ。
876名無しさん脚:04/04/05 11:30 ID:v8LlEVPY
>>874
お前と一緒で古いタイプなんだよ。
877名無しさん脚:04/04/05 12:05 ID:lASoOoeF
うちのも縦横同じだったよ。
ちなみに引き蓋収納ホルダーがついてるタイプ。
878名無しさん脚:04/04/05 12:10 ID:o2ZK6O2I
>>875
KIEV-88CM、KIEV-60などもあるね!
879名無しさん脚:04/04/05 20:22 ID:2xrjAnej
現行A12マガジンでもきっちり正方形の物と
ちょっと縦長の物があるって事なんですか?(画角)
わりとラフなんですねぇ・・・。
880名無しさん脚:04/04/05 21:34 ID:XE3+ZL1M
ネタでそ。
もしくはマスクか
881名無しさん脚:04/04/05 22:38 ID:+QNGbgZW
そんなことどうでもいいぞ。
882名無しさん脚:04/04/05 22:50 ID:PUcavIZy
ハッセルおじさんの血
883名無しさん脚:04/04/06 10:54 ID:yqBv7HIv
2000FC欲しい
884名無しさん脚:04/04/07 00:46 ID:V/PMU80g
最初に買うには501CMがいいでしょうか?
885名無しさん脚:04/04/07 00:49 ID:KAKZjS5i
ハッセルに触るのも始めてなら現行の503CWが良いのでは。
886名無しさん脚:04/04/07 00:59 ID:V/PMU80g
>885 さっそくご返事有難ういます。
参考にさせていただきます
887名無しさん脚:04/04/07 06:35 ID:fVKuYPvf
>883

止めておきなさい。高くても200系(201Fならそんなに高くないでしょ)
にしておくべき。
888名無しさん脚:04/04/07 08:35 ID:MSL9ovlu
>>884
確かに現行機種は安心ですが,値段を考えると少し高いと思います。
ハッセルはよく壊れるのはむしろレンズのほうなので,
レンズはCF以降(C以外)を選んで
本体は503CXやCXiも価格を考えるといいんではないでしょうか。
現行機種にこだわるのでしたら,長焦点レンズを使わないという前提で
501CMもいいと思います。
889名無しさん脚:04/04/07 11:30 ID:ITngh555
CWしかないね。
薦められるのは。
望遠レンズ使ったらファインダーの上部が蹴られるような
不具合品を薦める神経が知れないね。

ワインダーも使えるし。
買うなら絶対シュリロ正規品
三年保証だし、保証が切れてからも修理代が倍違うから。
貧乏骨董趣味のオヤジの話は流したほうがいいよ。
あとで後悔する。
正規品新品標準セットで30万で売ってるとこあるしね。
890名無しさん脚:04/04/07 12:07 ID:JEp7deUX
>>889

> 望遠レンズ使ったらファインダーの上部が蹴られるような
> 不具合品を薦める神経が知れないね。

それは製品の「仕様」でしょう?「不具合」とは違う。
得意のシュリロ保証で修理してくれるなら話は別だが?

修理代が倍違うっても、バカッ高いシュリロに出す場合の話。
直接修理業者に持ち込むならどっちも同じ。
891名無しさん脚:04/04/07 12:26 ID:ITngh555
どっちも同じと思いたいのはわかるがw
そんなリストラされたような修理人ばかり集まるとこに
だせるか。
旧型のレンズ、よくむちゃくちゃにくまれたものを見るって。

>不具合品
最近のジジーは比喩もわからないんですね。
3年も保証あるんだよ?
安いもんじゃん。
892名無しさん脚:04/04/07 12:27 ID:ITngh555
>>890
お前は中古でも漁っとけ。
893名無しさん脚:04/04/07 12:35 ID:FoDe/gMB
なんか必死すぎ、見苦しいよ。
894名無しさん脚:04/04/07 12:49 ID:JEp7deUX
>>891
>>892
ハッセルも口の悪いウジムシ野郎共のオモチャに成り下がったようだな(w
895名無しさん脚:04/04/07 12:52 ID:ITngh555
>>894
同じアナの狢
896名無しさん脚:04/04/07 14:52 ID:zHyq4McC
501CMが良いでしょ。
ワインダーやTTL測光なんて使い物にならん。
H1も良いけどふj・・・
897名無しさん脚:04/04/07 15:10 ID:ITngh555
TTLは、ともかく
ワインダーは大変便利。

ひがむなよ。
898名無しさん脚:04/04/07 15:30 ID:iHSQ7iCz
ワインダーが使い物にならんといってる人の気がしれません。
899名無しさん脚:04/04/07 15:35 ID:JEp7deUX
なら555ELD買え。
900名無しさん脚:04/04/07 15:36 ID:tl8C3NIR




評判悪いシュ○ロの人間の必死さが寒い




901名無しさん脚:04/04/07 16:56 ID:zHyq4McC
せめて200シリーズなら解かるが500シリーズのワインダー?
俺には僻めません。
902名無しさん脚:04/04/07 17:22 ID:JEp7deUX
シュリロはボディー前面に貼られているシール1枚に8,000円請求してきた。

903名無しさん脚:04/04/07 17:29 ID:gRGU54C/
>ITngh555
IDが555なわけだが、ワインダー付ボディも買うならやっぱり現行555ELXですか?
904名無しさん脚:04/04/07 18:35 ID:yLFSlxjA
>>891
> 旧型のレンズ、よくむちゃくちゃにくまれたものを見るって。

どこでどうやって見たんだろう?
905名無しさん脚:04/04/07 19:33 ID:ITngh555
>>901
500シリーズの話題での話
>>903
ELXは嫌い
>>904
首里炉のリペアーサービスで聞いた

初心者こそ中古品の程度の見分け方なんてわからない訳だから
最初に正規品の新品買っとくのがベスト。
新品のコンディションを知るというのも
今後の参考になる。(もう一台中古でボディを買う場合など)
906名無しさん脚:04/04/07 19:48 ID:zHyq4McC
>>905
だから501CMをお薦めしているのだが
907名無しさん脚:04/04/07 19:55 ID:ITngh555
ミラー切れしない機種があるのに
どうして不便なものを勧めるの?
自分が好きだからって押し付けてはいけない。

501CMは
ミラー切れしない?
ワインダー使える?

大して値段かわらないじゃん。
シンプルと言えば聞こえがいいが
単に設計が古いだけ。
908名無しさん脚:04/04/07 20:11 ID:zHyq4McC
>単に設計が古いだけ。
だとしたら503CWだって薦められない。

501CWは
ミラー切れしない?
AE使える?
AF・・・

最新性能が欲しい人が使うカメラじゃないだろうに。
909名無しさん脚:04/04/07 20:22 ID:pgJk8s64
>ID:ITngh555,ID:zHyq4McC
まあもちつけ。
後々、長玉やワインダー、ストロボTTLが必要と思う人には>503CW
そんなものイラネ!少しでも安くという人には>501CM
でよかろう。
どちらを選んでもハッセルの写りを堪能できるのだから。
910名無しさん脚:04/04/07 20:33 ID:yLFSlxjA
仕事で使う訳でもないなら3万の500CMで充分。
911名無しさん脚:04/04/07 20:40 ID:ITngh555
>>908
501CWてナニ?
作ったの?
912名無しさん脚:04/04/07 22:05 ID:aM2lNbF7
ミラー切れは503CWも501CMもどちらも同じく切れちまう。555ELDは知らんが。
913912:04/04/07 22:06 ID:aM2lNbF7
500mmの話。
914名無しさん脚:04/04/07 22:07 ID:ALJ1Hvqe
珍しく荒れてますね。

僕の意見は
特に「これがしたい!」「これが必要」という明確な目的がないのであれば
状態のいいものならどの機種を買っても後悔しないと思うw

現在僕は500CM。
長玉は持っていないのでミラー切れは経験してません。
いずれ250mmを買ったとしても、少しの経験でフレーミング時に補正できるようになると思ってますし。
ワインダーは必要と思ったことがありません。
ハッセルぐらい手巻きで撮りたいって思うので。
ストロボもTTLである必要性は感じた事はないです。

まぁ僕はスナップや風景にハッセルを使ってるので
わりとじっくり撮影してるからでしょうかね。

ボディーだけは割に安価なので、気に入らなければ買い換える事も
できると思います。
やっぱりレンズが命なので。
915名無しさん脚:04/04/07 22:32 ID:Wnr0Nq5c
ハッセルってすごくマターリできるカメラなのに
なんでこんなふうに荒れるのかね。
なんか悲しいなあ。
916名無しさん脚:04/04/07 22:41 ID:pGW/DQT2
そんなレスする人がホントにハッセルオーナーなんでしょうか?
マジレスだとしたら恐いですよ。
917名無しさん脚:04/04/07 23:49 ID:7SzTOpa/
コマ間が狭くなってきた。
そろそろオーバーホールにでも出してやるか。
爺さんだけに健康管理が大切だ。
918名無しさん脚:04/04/08 00:07 ID:onJSxYGT
まぁCW使うにしても、並行輸入で148000円、3年保証付き。
なんてところもあるしね。
シュリロ崇拝する奴って、YANASEステッカー崇拝するやつとおなじだろ?
ブランドとか、権威に弱いのかな?
修理屋は都内三カ所各所出してみたけど結局銀座に出してる。早いし。

ワインダー必要なのって手持ちで段階露光する時くらいで
そんなん必要なもんでもない。
CWのワインダーはデブでハンドストラップ使わないと
えらく持ちにくい。135になれてる人はあのタイプの握りじゃないと
不安なのかな?あと付けの設計にありがちな妙なタイムラグと
反応の遅さは使ってってイライラしてくる。
CWのワインダーの仕組みを見ると笑えるんだけど、結局本体のシャッタボタンを小さなワインダーの爪が押して、シャッターを切ってる訳。鈍くてあたりまえ。

6x45のマスクを使いたい&ワインダーを使いたいのでCWも買ったけど
555のほうがシャッターの反応もリニアで機械として優れてる。
仕事で使うんじゃない人なら、安価で流れてる500EL/Mなんかのほうが使い勝手はいいわ、安いわでおすすめ。
むかしのEL,ELMはいまの553,555よりほんのすこし小柄で少し軽くて手になじみやすくていい。
電池もアダプターが豊富で、純正電池より電圧高くてスピードも速いし
オススメ。触ったことない人は中古屋に触りにいってください。

意味のない押しつけ真に受けないで、自分の用途と予算にあったものを
チョイスすれば幸せになるんじゃ?
919名無しさん脚:04/04/08 00:09 ID:loyqtzX4
材レムのシャッタースピードの文字盤って
単品で購入できるのか?いくらするの?
920名無しさん脚:04/04/08 00:11 ID:2651FFxV
100位前のほうで501CM買ったものですが
私は「ハッセルブラッドの時間」を楽しむのにはこのボディで十分でした

手巻き上げ、じっくりピント合わせて、メーターで露出はかって
仕事で使うならまぁ違う選択になるんでしょうが
モードラやTTLが欲しければ、違うカメラに行ってましたね
921名無しさん脚:04/04/08 04:30 ID:MV6e/JKJ
503CXかいますた。A24マガジン、80CF付きで、14まんえんなり。
内面反射を防ぐ、パルパス材とかいうのがあるようなので、500CMよりいいのかなと。
TTLストロボなんかは、色々揃えなきゃならないようなので、使ってないっす。
でも、500CMで十分かも。アキュートマットは、良いです。それを考えると、
500Cだと、ちょっとつらいかしら。 でも、ハッセルとても楽しい。
922名無しさん脚:04/04/08 11:54 ID:PnOdR0UB
やっぱりハッセルはSWCよ
923名無しさん脚:04/04/08 13:55 ID:N0dVFVwT
1600F
924名無しさん脚:04/04/08 22:31 ID:oeGrj77A
スクリーン
については色々経験するのがいいと思う。
アキュートマットとか明るくて見やすいけれども、
昔の暗い方眼のスクリーンが好きって言う人もいるしね。

しかしハッセルでストロボは使っている人は少ないだろうな。
スタジオカメラマンだと長玉付けて照明がんがん焚いて
撮ってる人もいらっしゃるだろうけど。

内面反射については500Cでも後から貼り付けているのもあるしね。
925(c):04/04/08 23:24 ID:n3oR4q23
1600fの修理っていうかオーバーホールに1年かかりますた、
代金は16万5千円vv。
レンズはカールメイヤーの50mmしか持ってません。
やっぱ60mmが欲しい。
926名無しさん脚:04/04/09 00:18 ID:BUpeLCeq
クレクレクンですいません。
500C/Mにパルパス材を貼ってもらうと費用はどの位かかりますか?
927920:04/04/09 01:05 ID:TvGbNtes
私はデジ一眼からハッセルに乗り換えたんですが
先日、はじめてスリーブで上がってきたのをみて
あ〜やっちゃったよ、と

デジとちがってフォーマットが大きいし標準レンズとはいえ
80mmレンズ、ピントが今までと比べるととっても浅い
んですねー甘かった
928名無しさん脚:04/04/09 01:16 ID:AIuL0OF6
標準レンズと言われるけど、80mmは80mmだからね。
50mmも広角レンズと侮らず注意しないとね。
929名無レさん脚:04/04/09 01:43 ID:/LbPJMpJ
>926
自分でやれば材料費のみ
マガジン側から見て右側壁は難しいかも
930名無しさん脚:04/04/09 08:49 ID:qTyScQQr
>>927
f11,1/250で10m先撮る時でさえも慎重にやらないとピンぼけするよ
931927:04/04/09 11:36 ID:TvGbNtes
本で見たような、手持ち撮影は当分お預けですね
もっと鍛錬せねば
932名無しさん脚:04/04/09 12:29 ID:qTyScQQr
一脚が思ったより有効!
933927:04/04/09 12:42 ID:TvGbNtes
アドバイスありがとうございます!
http://www.clubcapa.net/shop/capashop/goods/goods006.html
こんなものハケーン
誰が使うんだ?
934ブレーヌ:04/04/09 13:23 ID:S6yhMC0R
>>933
まあ製品の効用はともかく、
「名付け親は竹内敏信」
こんなことやってるから、竹内は。。。
935名無しさん脚:04/04/09 15:19 ID:29tlpGGX
手持ちと言ってもウエストレベルはブレにくい。
80mmでもウエストレベルでストラップ併用すれば
50mmの135一眼アイレベルより安定する。
936名無しさん脚:04/04/09 16:40 ID:HZCkhMDV
ブレーヌ
恥ずかしいw
ハッセルでこれ使ってたら尚更。
937名無しさん脚:04/04/10 00:27 ID:bM5FJyzf
ブレーヌの未来なんとかって会社
昔、ショットガン型のサポートアーム作ってたところですね
プロ用といって十万円位で売ってたような
今のご時世にそんなもん使ってたら、即警察行きでしょうな
938名無しさん脚:04/04/10 06:32 ID:a6TrELpd
長玉が買えない俺には手ぶれに縁がない。
三脚を使わなければならないレンズが欲しい今日この頃。
939名無しさん脚:04/04/10 07:10 ID:ptrZIuU6
180ミリ、いる?
使ってないんだよ、最近。
940名無しさん脚:04/04/10 12:42 ID:j+RMkPFv
くだせえ。 おねげえです。
941名無レさん脚:04/04/10 19:23 ID:obICxfPH
川原亜矢子はスタデラで一体何を測ってもらっているのだろう
942939:04/04/10 20:23 ID:ptrZIuU6
>>940
IDが違うからダメ。
943名無しさん脚 :04/04/10 21:24 ID:a6TrELpd          :04/04/10 21:25 ID:JNNyfihH
>>393
おらにくだせえ。
944名無しさん脚:04/04/10 21:37 ID:j+RMkPFv
939様、そんな殺生なー。
御代官さまー。 しくしく。
945939:04/04/10 21:41 ID:ptrZIuU6
>>393?
誤爆したので、さようなら

>C80mmしかもって無い
やつに言ってもね〜w
946名無しさん脚:04/04/10 21:42 ID:NluMJAIZ
>943
おまいは393の一本しかないプラナーを奪うつもりなのか(w
947名無しさん脚:04/04/12 23:37 ID:IR2I5dnU
先日、503CXを購入したのですが
コマ間のダブりって人為的なミスでおこるものなのでしょうか?
ポジ3本のうち二本目の4・5・6コマだけがだぶっていたのですが
初心者なので良く分かりません。誰か教えて下さい。
948名無しさん脚:04/04/12 23:46 ID:rT3jeXOI
おそらく、マガジンの修理が必要だと思います。
他のポジもコマ間の間隔、かなりバラバラですか?
そうだとしたら、マガジンの不良確定ですね。
949名無しさん脚:04/04/12 23:54 ID:IR2I5dnU
948さん ありがとうございます。
他のコマ間は、ほぼ均等にあいています。
コマのダブっているところで、シャッターが切れずに
あれこれといじった記憶があるので、そのせいでコマがダブったのかな?
と思って書き込んでみたのですが
950名無しさん脚:04/04/13 00:15 ID:dp4QCU1a
あ、そういうことがあったんですね。
じゃ、マガジンは大丈夫かと。
多重露光ボタン押しちゃったかもしれませんね。
巻き上げノブの下についてるやつ。
951950:04/04/13 00:43 ID:dp4QCU1a
多重露光ボタンじゃなく、ミラーアップでしたね。

こっちまで混乱しちゃいました。すいません。
952名無しさん脚:04/04/13 01:04 ID:3BtHqCzC
950 951さん
よく、マガジンについて色々と書かれていたので不安になってしまいました。
まだ、操作に慣れていないので、これから練習します。
深夜に、ありがとうございます。
953名無しさん脚:04/04/13 11:35 ID:EW5YR4Uc
500C/Mです。フィルムを入れないで空シャッターを
切ってもフルムバックのカウンターは12まで切れますよね?
途中で引っかかって巻きあがらなくなり、シャッターが切れ
なくなるのは、フィルムバックの異常?
954名無しさん脚:04/04/13 17:27 ID:3pQ5CNMI
>>953
947 も多分同じ症状だと思いますが・・・
巻き上げ途中でハンドルが止まり、あの巻上げ完了の「クワシャ」の音がしない
カチンと巻上げが止まってしまうんでしょ?
マガジンの異常です。
修理に出してください。
マガジンを一度でもバラシた事があるなら
ttp://www.geocities.jp/hasselblad_freak/magazine_jam_repair.html
恐らくリターンギアの動きが硬くなっているか、リターンスプリングのへたりが原因です。
掃除して少し注油し、リターンスプリングを調整すれば、簡単に直ります。
(あくまでも自己責任でね。)
要望されてるのですが、未だ写真は有りません。 m(._.)m
955名無しさん脚:04/04/13 17:52 ID:3pQ5CNMI
>>949
マガジン外して、巻き上げて、マガジン戻して、それでシャッターを切った。
違います?
巻き上げの不足分をハンドルで追い巻きしてやりましたか?
多分、してないでしょうね。だからダブった・・
↑ こうすれば、ダブりは防げますし、一応急場はしのげますよ。
(もちろん、巻き上げの「赤・白マーク」が正常に作動しているとしてですが。)
956名無しさん脚:04/04/13 18:35 ID:wtv9kLOZ
>>953
私はその状況でシャッターが逝きました。
957名無しさん脚:04/04/13 21:43 ID:aFJZRkFT
>>955さん
949です。
そうです、シャッターが降りなかったので一度マガジンを外しました。
追い巻きをすれば良いのですね。ありがとうございます。
そういった行為は、マガジンに対して負担になったりするのでしょうか?

958名無しさん脚:04/04/13 21:55 ID:o9MeCDYE
500Cや500CM初期のボディにはシンクロ接点が付いてますけど
レンズマウント部に電気接点があるのかな?

まさかボディのシンクロ接点は・・・
959名無しさん脚:04/04/13 22:25 ID:z05sROC8
露出の決定ってどうしてます?
いろいろな条件があると思いますけど、
私の場合、基本的に入射光を露出計で計って
出た目で、ポラ、半段開けてリバーサルで撮影しています。
白いもの、光るもの、黒いもの等は、開けたり、絞ったりしますけど、
基本的な条件では、みなさんどうしてますか?
960955:04/04/13 23:27 ID:GbJQpKJB
>>957
追い巻きは、マガジン単体でするのですよ。
マガジンに対して負担にはならないですが、ジャムること自体が問題ですね。
いつもの決まったところまで巻こうとして力入れてるのに、途中でガクンと止まる。
その時ボディ、マガジン共のギアに負担が掛かります。

>>958
まさか・・って?
ボディ内部にシンクロ機構があり、そこから接点までコードが配線してあります。
私は、コードを外してます。(使うことも無いし、ばらす時に邪魔になるので・・)

>>959
露出って難しいですよね。 私は PME 使って、経験で補正かな。
あと、大抵は 135 も同時に撮ってるので、その値も参考にしてますね。
それに、以前このスレでも有りましたが、レンズシャッターでスローの場合は
オーバー目になるので、その補正もしてるかな。
961名無しさん脚:04/04/13 23:48 ID:o9MeCDYE
>>960
ボディ内部のシンクロ機構と言うことは
レンズシャッターとシンクロしているわけではないのですね。
それで全速同調できるのかなぁ。
962955:04/04/14 00:32 ID:Psdbjgry
スマソ
反対だった・・・
シャッター高速側でオーバー目になる。
963名無しさん脚:04/04/14 00:37 ID:Px4nKW0C
>>959
私も基本は入射光の値です。
後は被写体にあわせて補正をする感じです。
目的対象物以外はよく白飛び、黒潰れさせちゃってますけど。
964名無しさん脚:04/04/14 18:51 ID:/B5UJRNE
ハッセルで接写ってどうおもう?
旧べローズ&ダブルレリ−ズ付5マソって安い?
965名無しさん脚:04/04/14 18:54 ID:/B5UJRNE
ハッセルで接写ってどうおもう?
旧べローズ&ダブルレリ−ズ付5マソって安い?
966名無しさん脚:04/04/16 20:08 ID:TzZhwom4

おまい135mmもってるんかい
ウチ2個持ってて罪悪感があるんだや

旧5マソは普通な感じ/あーヤフオクのバリアブルかえなかったー安かったのに.....
967名無しさん脚:04/04/16 23:14 ID:7Gk7D6m+
>966

あれね〜。回転寿司の時に入札すればよかったと何度後悔したことか(涙

どうせ135mmなんて買えないと自分を慰めてみたりして。
968名無しさん脚:04/04/17 16:04 ID:Io8vfyUm
135は持ってません。
5マソは普通なんだ、、、使ってみようかな、、、

バリアブル?って何ですか?
教えてクンでスマソ!
969名無しさん脚:04/04/17 18:26 ID:nJnoVFrH
バリアブルってのはヘリコイド付接写リング。これをつけると
ヘリコイドの無い135mmが、ベローズ無しで使える。
みんなあのヤオフク見てたんだーそして漏れと同じように後悔
してんのかー。と思い入れ。
970名無しさん脚:04/04/17 18:34 ID:3TZgTEWo
バリアブル エクステンション チューブ
略して バリチュー。64ミリから85ミリ(くらいだったかな?)の間で
連続的に繰り出し量を変化出来る、っつー便利な中間リング。
135ミリのプラナーと一緒にボディーに着けると、インフから最短1.15メートル
(だったと思う)まで使える。因みに135+バリチューのセットは
某店で240Kあたりのプライスを背負ってfor sale。
971名無しさん脚:04/04/17 20:08 ID:Io8vfyUm
教えてくれてありがとうございます。
135ってそんなに高いの?それともバリチューが高いの?
どっちにしてもそのセットは高くて手が出ません。
120ミリにします
972名無しさん脚:04/04/17 20:58 ID:Vmjts+Zm
レンズ15万チューブ9万ぐらい。


973名無しさん脚
アメリカの中古屋だと
バリアブルチューブ500ドル〜今まで見た一番高いのが680ドル(like new)
CF135mm650ドル〜
ベローズ(黒い方)400ドル〜
ベローズのシェード50ドル〜
cのセットは2-3割安。
多少はお得。保証はつかないけどね。
検索してみるといいよ。
ただ欧米人は使い倒すので、グレードの高いやつ買わないと
ズタボロのはげはげのやつが来る。
返品は可能だけど送料はこっち持ち。