【フジTX】35mmフルパノラマの世界【ハッセルXpan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しパノラマ:2007/04/17(火) 23:48:25 ID:lddIefUL
931です。
今日、現物をショーウインドウから出してもらい触りました。
裏ブタをあけると、なんとシャッター幕が途中で停止しております。
う〜ん、ちょっと萎えております。
933名無しさん脚:2007/04/18(水) 22:19:15 ID:1LOJAEj7
電池切れじゃない?
934名無しパノラマ:2007/04/18(水) 23:51:00 ID:AR7wGPUP
電池切れで途中で止まりますかね。
どっちにしろ、あまり良いコンディションで保存されていたもの
ではないようなので、ひいてしまいました
935名無しパノラマ:2007/04/21(土) 19:07:49 ID:r8z6x1+s
934です。その後展開がありました。

カメラ店のご主人(前回お店訪問時不在)から電話があり、933さんの
おっしゃる通り電池切れのせいだとの事でした。でもシャッター半開き
の状態で保存されていたのはあまり良い話ではないので、更に一台隠し
もっていた新品TX-1を出してくれるとの事。今日カメラ店を訪問しその
一台を受け取る事ができました。

ラッキーでありました(^^)
936名無しさん脚:2007/04/21(土) 19:09:01 ID:xJY+oH1y
ま、その隠し持っていたというのは、おまえが触ったものだろうな。

と思った。
937名無しパノラマ:2007/04/21(土) 19:58:35 ID:r8z6x1+s
前回触ったものと、新しいのを両方見せてくれたから違うと
思いますけどね。そこまで手のこんだ事はしないでしょ。
次のお客さんにはどうするのか知らんけど。
938名無しさん脚:2007/04/22(日) 10:47:49 ID:pwkI1TjW
購入オメ!
ジャンジャン撮ってね。
素晴らしいパノラマ生活を。
939名無しパノラマ:2007/04/23(月) 20:12:46 ID:LKjkJNsc
937です。
938さんありがとう。
パノラマ楽しいです。ガンガン行きます(^^)
フォトコンにパノラマで入賞するのがとりあえずの目標です。
940名無しさん脚:2007/05/18(金) 21:49:53 ID:W6xkedTs
TX-1を買い増し、TX-2、TX-1が2台づつになった。
更にもう一台新品を見つけてしまった。
どうするか現在悩み中です。
941名無しさん脚:2007/05/22(火) 14:03:28 ID:MuRGF2SM
Xpanは最高にいかしたカメラだと思っているのはオレだけか?
942名無しさん脚:2007/05/26(土) 07:49:30 ID:RRlQbgwQ
TX-1,2で撮影した写真を50枚ほどPA判にプリントしました。
スキャンしてあれば、お店プリントの方が安いですね。
・インクジェットにA4でプリントすると、100円/枚ちょい
・PA判(89mmx254mm)にキタムラでお店プリント 74円/枚
943名無しさん脚:2007/05/29(火) 20:53:24 ID:YNm8MuFv
940です。
結局TX-1買い増しました。
これで死ぬか、あきるまで十分だと思いますです。
944名無しさん脚:2007/05/29(火) 21:36:06 ID:nDnm9cet
いいなぁ。
TX-2欲しかったけど、貯金を始めようかと思った途端 orz
945名無しさん脚:2007/05/30(水) 21:37:11 ID:O7cgYtDN
人間は、あいつは馬鹿だ気弱だ思った人間に醜い本性を出す!
946名無しさん脚:2007/05/31(木) 09:24:33 ID:XLYYSQS2
>>945
スレ違いだが、漏れもそうおも。上司がそうだ。
947ななし三脚:2007/07/10(火) 23:50:50 ID:l/OLySLJ
TX-1のストラップ、ハクバの8mm幅のを使っていたのですが、ボディの
ストラップ取り付け金具の穴に対して、ちょっと余裕がありすぎだった
ので、A&Aの104の茶色に変えました。きっちり寸法があって気持ちイイ
です。つまらん話題ですいません。でもなんで、純正ストラップって、
あんなヘナチョコなんでしょう
948名無しさん脚:2007/07/11(水) 14:09:22 ID:wF1OVMkx
ヘナチョコ同意。良情報サンクス。
949名無しさん脚:2007/08/27(月) 01:46:26 ID:r6VJl/9F
個人的なことで、他の人にはどうでもいいことですが、
今日からの家族旅行に、スチルはXpanIIとレンズ3本
だけで行きます。旅行中全カットをパノラマで撮るつ
もりです。
今回あえて一眼レフをはずしたんだけど、ちょっと不
安もあります。近接撮影ができないとかね。

28日の皆既月食と打ち上げ花火をワンカットで押さえ
ようと思ってます。ただ、撮影地と花火の打ち上げポ
イントと月の位置から考えると30mmで同一画角に入
るかどうかというところ。
押さえに一眼と魚眼レンズを持っていくかなぁ。

30mmでも対角魚眼でも月がすっごく小さいから、地
球の赤い影がちゃんと解るくらいには写らないしなぁ。
あ、28日の天気予報はどこも曇りか。6年ぶりの皆既月
食なのにもったいない。

みなさんはこの夏、TXやXpanで何を撮りましたか?
950名無しさん脚:2007/09/08(土) 17:11:25 ID:7BLVhBLr
ほす
951名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:40:54 ID:c/LrnDhE
キ○ムラでフジTXのカタログを見かけたけど、めちゃめちゃお金がかかってて持ち帰りはムリだったorz
952名無しさん脚:2007/10/03(水) 10:39:04 ID:qNzpeueT
まだあったの?
953名無しさん脚:2007/10/20(土) 10:03:32 ID:IcxI0r5M
?そりゃああるでしょ。
954名無しさん脚:2007/10/20(土) 18:39:33 ID:l38S+7mk
だってもう終了したものでしょ?
955名無しさん脚:2007/11/06(火) 16:42:50 ID:34B6N5Y0
皆さんつかっいぇ増すかん
956名無しさん脚:2007/12/03(月) 15:06:22 ID:eBrcQQHU
ageて、すまんです。

30mmのセンターフィルター(新品)がどうしても見つからんです。
どこかのお店にありませんかね?
バカッ高なんで、売れ残りがあると思ったけど、絶対量が少ないんでしょうね。
957名無しさん脚:2007/12/03(月) 23:38:39 ID:5PJiFrAA
それより30mmありませんかね。
フジヤで新品見送って、このていたらく。
ふじでもはせるでもおk
958名無しさん脚:2007/12/08(土) 13:17:13 ID:AczQzyaP
地図に在庫あrよ
959名無しさん脚:2008/01/18(金) 16:17:48 ID:0CUO9Bmc
TX2そこそこ綺麗45mm付きで相場いくらよ
960名無しさん脚:2008/01/20(日) 16:23:36 ID:fIRLAhg+
22-30くらいではなかろうか。
961名無しさん脚:2008/01/20(日) 23:08:54 ID:dcG8cW98
けっこう高いね
962名無しさん脚:2008/01/31(木) 01:14:19 ID:cLP+MsDs
フジのTX-2と純正レンズ3本お願いします。
963名無しさん脚:2008/01/31(木) 01:14:42 ID:cLP+MsDs
>>962
おろ、誤爆です。ごめんなさいー。
964名無しさん脚:2008/02/05(火) 00:57:13 ID:+FRGpkpJ
でも最近相場激下げだから、待てば以前並に戻るんでない?
おそらく半年以内に20は切る事は間違いない。
17〜で落ち着くかな。
ちなみにワシはその昔、XPAN2標準セット、新同を15で買った。。。。
90mmも3で買った。
965名無しさん脚:2008/02/05(火) 18:54:28 ID:2pis257m
>>964
その昔っていつよ?
日本円が強かった4-5年前と比べられてもこまるな
966名無しさん脚:2008/02/05(火) 19:29:40 ID:xc7XeTd3
どこの中古屋も値段ふっかけてるな。
967名無しさん脚:2008/02/08(金) 23:37:35 ID:6JGkcfR+
ねー。
ところで
XPAN1ボディ、45mm、90mm
このセットでいくらなら買い?

4-5年前と比べられても困るとか。
すでに4−5年前には絶版だったから関係ないんじゃない?
ちなみに買ったのは2年ちょっと前。
968名無しさん脚:2008/02/08(金) 23:52:52 ID:RW1DuqLv
美品で20マソなら
969名無しさん脚:2008/02/09(土) 12:04:51 ID:X1mVPPs9
だよね。36じゃやっぱ高いよな。
今回は見送り。
970名無しさん脚:2008/02/12(火) 02:37:16 ID:5k3mSLHy
4,5年前、日本円強かったか????
971名無しさん脚:2008/02/12(火) 18:51:39 ID:hD65AVRb
対ユーロやスウェーデンクローネではまあ2割弱ぐらい違うな
本当に安かったのは2000年前後だが。
972名無しさん脚:2008/03/23(日) 00:07:37 ID:1/jEZdz+
地価じかヤフオクに本体+30+45+90のフルセット出品予定。いくらなら買う?
もちろん30用のファインダ−とセンタ−フィルタ−もつくよ。
973名無しさん脚:2008/03/23(日) 15:41:16 ID:efWxsv7P
廿万円
974名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:18:14 ID:nRCo7GbL
よし買った!
975名無しさん脚:2008/04/10(木) 21:54:49 ID:KqE8kbc7
うんにゃウラニウム
976名無しさん脚:2008/04/30(水) 19:28:51 ID:wOVDeVmo
連休だししばらくぶりで町鳥してきます
977名無しさん脚:2008/05/02(金) 01:31:54 ID:VnKAxFrR
ヒマラヤ越えの亡命チベット人を遠距離から狙撃する中国兵
http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
978名無しさん脚:2008/05/09(金) 15:53:39 ID:dnUcxJ/Y
979名無しさん脚:2008/05/09(金) 22:37:17 ID:UO75bzuK
最近よ、
高くなったらよく30mm見るじゃねーかよ。
ふざけんなよ、新品が20万だったってのによ
980名無しさん脚:2008/05/11(日) 19:19:58 ID:VYycZTnW
んで中古でいくらよ
981名無しさん脚
と言うよりもフィルムカメラに見切りを付けてる人が
増えているのでは? 俺はもうちょっと頑張ってみようと
思ってますが。