【 初心者の為の質問スレッド Part22 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
教えてクン的疑問はこちらでどうぞ。
【書き込む前には取り敢えずここへ】
Google(TM)
http://www.google.co.jp/
・ 機材、状況、その他の詳しい情報を書くと、解決が早くなることが多いです。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
http://hobby2.2ch.net/camera/subback.html
・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 煽りも賛同も逝ってよし。マターリ進行で逝きましょう。
【前スレ Part.21】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1055524182/
・ スレ立てたい人は取り敢えずここで解決を試みてください。
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051458393/
2名無しさん脚:03/07/13 22:09 ID:dXlI1v21
2げと
3お茶 ◆yES4pMLWDM :03/07/13 22:30 ID:udvLxwTo
次スレ立つのはやっ
4庶心者 ◆EHeOOBESSA :03/07/13 22:39 ID:/Aw6ivrI
とりあえず、スレ立て乙。
5名無しさん脚:03/07/13 23:29 ID:Th+y5Yta
もつかれ〜>>1
6名無しさん脚:03/07/14 00:32 ID:XD81pyOn
>>1に敬礼!
来たれ教えてクンたち
7takumar:03/07/14 01:18 ID:ndHB7qkD
ペンタのspotmaticを祖父から譲り受け
使っているのですが、初心者ながらあまり、
その性能、価値がわかりません。
他社のカメラと比べ、またそのカメラの分野
での評価を教えていただきたいのですが・・・
自分的に綺麗に撮れてとても気に入ってます。
8age:03/07/14 01:57 ID:XD81pyOn
9名無しさん脚:03/07/14 02:48 ID:Cw1UDjlD
http://www.rakuten.co.jp/sd/427082/
こういうのがほしいんですけど、もう少し安いのはないんでしょうか?
プラモをきれいに撮りたいんですけど…。
10名無しさん脚:03/07/14 03:02 ID:fmich2fg
EOS1000使ってますがAFがなかなか合焦しません。
EOSシリーズ特有の問題ならよそのメーカーに乗り換えますが、どこがいいですか?
11名無しさん脚:03/07/14 03:29 ID:uTU9Sd1b
PENTAX SP(SPOTMATIC)。
1960年代にMF一眼レフのひとつの基礎となった記念碑的カメラ。
カメラに必要な最低限の機能だけしか与えられていないが
当時はプロもこれで仕事をこなしていたように、性能は十分。
M42マウントなので世界中の様々なレンズを付けて楽しめる。
ファインダーが暗いので暗いレンズだとピント合わせがやや困難。
通産省グッドデザイン賞を受賞した大ヒット作で製造台数は非常に多い。
中古価格は3000円〜20000円。
タクマーレンズの特徴はしとやか(地味)で透明感のある描写。
Super-Takumar50mm F1.4と55mm F1.8は名玉です。
君の名前がスーパータクマーから取られたことはパパと爺さんだけの秘密だ。

ペンタックスSP専用スレッド
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1048095321/l50
M42レンズ専用スレッド
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032595878/l50
12takumar:03/07/14 03:43 ID:ndHB7qkD
>>11
どうもありがとうございます。
55mm F1.8が付いてました。綺麗に撮れる
理由もわかりました。俺の名前、本当にそうなんです。
カメラ、これからも大事に使っていきたいです。
古いけど、、、壊れなきゃいいんですが。
13名無しさん脚:03/07/14 10:29 ID:hnh0d5o8
>>9
こんなもん自分で作れ。卓上スタンドの球を蛍光管にかえて、シェード部分にボール紙で
フード作ってトレッシングペーパーを貼ったら終わりじゃねーか。
14名無しさん脚:03/07/14 12:16 ID:68zyC0Oy
まちがえて前スレに書いてしまったので
恥ずかしい質問をまた書きます…。

お茶をいれるために台所へ行って、
冷蔵庫をのぞいて戻ってくるほど忘れっぽいです。

絞り・シャッター速度などの撮影データを、
普通の人はどうやって記録するんでしょう?
メモ帳持っていくんでしょうか。記憶ですか?
15名無しさん脚:03/07/14 12:38 ID:MJAzLlWe
カメラ雑誌のコンテストで作品に併記してあるデータなんか、
ほとんど「なんとなくこれくらい」じゃないの?
漏れはメモ帳持ち歩いたこともあるが、大して役に立たなかった。
(撮影時に書くのも、あとで見るのも、結局めんどくさい)
冷蔵庫には「おーい、お茶」を入れてます。
16名無しさん脚:03/07/14 12:57 ID:4hYGqP36
引き伸ばし機のレンズってモノクロ機とカラー機使いまわしできるので
しょうか?

17名無しさん脚:03/07/14 13:02 ID:4KVbsDOK
>>16
カラー専用モノクロ専用ってのがあったら教えてくれ
18 ◆KALI69/Ts. :03/07/14 13:04 ID:PRsSyZBp
あまりに古い安物レンズだと、カラーバランスを考慮してないのも存在する。
1914:03/07/14 13:36 ID:68zyC0Oy
>>15さんありがとうございますー。
なんとなくなんですね。確かに無限に組み合わせがある
わけではないから、慣れればそれでも足りそう。

とりあえず、冷蔵庫にあるお茶を取りにいこうとすると
トイレに行って戻ってきてしまいますので、慣れるまでは
気になる時だけメモ帳つけるようにしてみます。
20前スレ949:03/07/14 16:46 ID:H4T75DgU
※旧スレに書き込んでしまいましたので転載します

現在服飾デザインの勉強をしています。
カメラで写真を自分勝手に撮ることは楽しい事ですが、
将来仕事として写真は撮らないと思うけど、
カメラマンと関わる撮影の仕事をする場合を考えて、
きちんとカメラについての知識も身につけたいと思いました。
一眼レフはまったく触ったことがありません。
持っているのは5年くらい前のオリンパスのデジカメのみです。
本屋に行ってみましたが、
たくさんありすぎてどのような本を買えばいいのか迷ってしまいました。
カメラの種類、歴史や著名なカメラマンの事についても興味があります。
どのような本を読みながらカメラを使ってみるのがいいのでしょうか?
またこれくらいのカメラで勉強してみるのがいいというのがありましたら教えてください。

よろしくおねがいします。
21前スレ949:03/07/14 16:49 ID:H4T75DgU
>>前スレ951さん

大判カメラってタバコの箱くらいある大きいポジなら見たことありますが、
そういうフィルム使うカメラですか?

質問ばっかりですいません
22名無しさん脚:03/07/14 17:12 ID:XD81pyOn
>>21
それは中判(ブローニー)だと思われ。
大判シートフィルムはもっとデカイ
23名無しさん脚:03/07/14 17:34 ID:9A3glCS2
>>20
日本カメラ社や学研から一眼レフの入門書がたくさん出ていますので
立ち読みしてみて好きなものを選べばいいと思います。
この手の本は一般書店よりも、カメラ量販店のほうが多く取り揃えています。
(ヨドバシ新宿西口本店など)

また、一眼レフ入門に関するwebsiteがありますので、参照するのも
いいでしょう。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

カメラ史等については他の方にお任せします。

#上記のニコンのサイトは次スレ以降テンプレに入れてもいいかも。
24名無しさん脚:03/07/14 17:37 ID:+fPD9dlg
晴れた日の空が青く撮れない。
遠景を撮ると霞がかってしまう。
これはフィルターを付けないとダメですか?
教えてください。
25名無しさん脚:03/07/14 17:44 ID:nUyjwV6Z
空気が澄んだ所へ行こう
26名無しさん脚:03/07/14 17:56 ID:ekXVrH8n
>21
 それは「中判」でしょうね。
 デザイン筋なら、長方形の筒みたいなハッセルブラッドとか、一眼
 レフが巨大化したみたいなペンタ67とか、どこかで見たことがあ
 るかも?

 大判は、「小振りのアコーディオンが棒の上に乗ってる」みたいな
 見かけ(なのが普通)で、フィルムは4×5とか8×10(いずれ
 もインチ)とか。
27名無しさん脚:03/07/14 17:59 ID:+fPD9dlg
>>25
ありがとうございます。
汚いんですよね、空気が。
28名無しさん脚:03/07/14 17:59 ID:ekXVrH8n
>24
> 晴れた日の空が青く撮れない。
> 遠景を撮ると霞がかってしまう。
> これはフィルターを付けないとダメですか?
 PLフィルター(偏光フィルター)というのを使うと、カスミが
 取れて、若干シャキッとすることがあります。

 今どきの一眼レフなら「サーキュラーPL」という高い目のタイ
 プでないといけないのが普通です。
29名無しさん脚:03/07/14 18:02 ID:+fPD9dlg
>>28
ありがとうございます。
普通の店ならありますよね?
今度買ってみます。
30名無しさん脚:03/07/14 18:14 ID:VdgOTdlU
リバーサルフィルムを初めて使いましたが、
全部オートで撮りました。ところがカタログを見ると、
増感適正 +1絞り  と書いてあります。この場合、
現像では+1補正(?)をしなければいけないのでしょうか?
31名無しさん脚:03/07/14 18:16 ID:XD81pyOn
しなくていい!!

増感適正+1ってのは「増感してもつかえるよん」というだけで。
32名無しさん脚:03/07/14 18:22 ID:VdgOTdlU
>>31
即レスありがとうございます。
ふうむ、そうだったんですか。なるほど
33名無しさん脚:03/07/14 18:42 ID:ssin6/Sg
>>20
ライフ写真講座 
15冊くらいあるけどこれは本当にいい。
これで初めから勉強出来るのは幸せだと思う。
34名無しさん脚:03/07/14 19:07 ID:zYlL/Hbl
自分の思ったとうりに写るコンパクト系のカメラってありますか?
いつも撮ると、小さく写ってたり、色が思ったのと違ったり、ピントが変だったり、
花を綺麗に撮ろうとしたら葉のほうが綺麗に写ってたり、します。
35名無しさん脚:03/07/14 19:14 ID:C5XAO/GD
経験だな。
後は段階ピント取るとか。
あと、花なんか撮ろうとすると、どうしてもパララックスの問題が出てくるけど、これはトリミングするしか無いかな?
36名無しさん脚:03/07/14 20:11 ID:9T/PURp6
室内でストロボをたかないで猫を撮りたいと思っています。

昼間とはいえども明るいレンズでないと無理なのはわかるんですが、
50mmにすべきか、24mmあるいは20mm・・・・どれがいいのか悩み中です。
お店で50mmをすすめられましたが、あまり寄れないのでは?と思うし、
20mmとかにすると50mmよりはボケが汚いのか?と思ったり。
使ったことがないものでわかりません。

どんな猫の写真がとりたいかと言えば、背景をぼかしつつ、顔のアップや
寝ている姿など色々です。顔のアップは、猫から10センチくらいまで寄りたいです。

マクロとか標準とかいろいろありすぎてさっぱりです。
1本では無理でしょうか?
おすすめの1本どなたか!!

ちなみに猫以外では、屋外の風景写真が主になっていきそうです。
37名無しさん脚:03/07/14 20:21 ID:XD81pyOn
>>36
いまはどんなレンズ使ってるの?

撮影距離基準で選ぶというのはどうかと・・・
10センチって、顔面ドアップが撮りたい訳?
同じ10センチでも、20mmと50mmじゃ写る範囲が丸っきり違うし。
38名無しさん脚:03/07/14 20:30 ID:zYlL/Hbl
>>35
ありがとうございます
一眼レフカメラをつかえば少しは撮りやすくなるんでしょうが
店で見るとでっかくて重そうで、値段も結構なもんなのでちょっとためらってしまいます。
軽くて気軽に撮れるコンパクトのほうが気に入ってます。
39名無しさん脚:03/07/14 20:43 ID:zYlL/Hbl
>>36
本屋で使用機材の書かれたネコ写真集を参考にするといいかもしれないです。
40ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/07/14 20:49 ID:tJZ8sXz1
>>36
寄れるか寄れないかという点では最短撮影距離では
広角の方が寄れる事が多いかもしれないけど、
大きく写せるかどうかというのは最大撮影倍率を見る方が
いいと思うのだけど。

で、ボケ量を稼ぎたいならやっぱり明るめの標準かそれ以上の長さ。
或いは標準マクロとか。

カメラの型番書けばお薦めレンズが具体的に挙がるかも。
41名無しさん脚:03/07/14 21:08 ID:PfWFlmuo
>>38
と思って中途半端なコンパクト買うと、AF甘かったり絵の周辺が暗かったりで思った通りの写真が
撮れず、結局一眼レフへ行くということになる(w
単純に楽をしたいんだったらデジカメにしておいたら? 許容範囲が広いし、カメラの側でそこそこいい絵を作ってくれるよ。
デジカメならマニュアル付き(取説のことではない)、一眼なら入門、コンパクトは高級機(いきなりTC-1とか)…ってことでどうよ?
42名無しさん脚:03/07/14 21:15 ID:HhDFo5Xx
>34
> 自分の思ったとうりに写るコンパクト系のカメラってありますか?
 ないです。強いていうなら、35ミリ判の一眼レフではないA
 PSの一眼レフが、かなり小さい目だったですが、今は販売さ
 れてないはずなので、中古で捜すしかないはずです。

> いつも撮ると、小さく写ってたり、
 ファインダーで見たときと合わないということなら、一眼レフ
 形式のカメラを使うしかないです。

> ピントが変だったり、
 コンパクトカメラのAFはアバウトなのが多いですが、その機
 種の限界を超えて近寄りすぎているとかもあるかも? そうで
 あるなら、どこにピントが来たかファインダーで確認できる一
 眼レフを使うしかないです。 

> 色が思ったのと違ったり、
 プリントの色の話なら、「カメラのせい」ではなくてプリント
 の微調節の問題であることが多いですが、「手間賃が安すぎる
 同時プリント」では、キッチリと思い通りに出してもらうのは
 難しいです。ゼロ円プリントは論外として、いつもと別のお店
 に出してみると、調節の傾向に変化があることもあります。

> 花を綺麗に撮ろうとしたら葉のほうが綺麗に写ってたり、します。
 それは、「コンパクトカメラのオートフォーカスは範囲がアバ
 ウトだから、ファインダー内のマークを目当てにしても、狙っ
 た狭い範囲にキッチリピントが来ないほうが普通」だからです。
 そういった辺りをしっかり気にするなら、一眼レフを使うしか
 ないです。
43名無しさん脚:03/07/14 22:24 ID:NBiBGDr4
>>14
遅レスだけど
ICレコーダで録音すると楽でつよ
44お茶 ◆yES4pMLWDM :03/07/14 22:55 ID:5nAIyg7t
>>36
標準マクロか中望遠マクロがいいんでない?
>>34
コンパクト系ということでいわゆるコンパクトカメラでなくてもいいなら
レンジファインダーでもいいのでない?
ただ、花とか撮られるようですが…
近づいて撮るならやっぱり一眼レフになるでしょうねぇ
コンパクトな一眼レフとコンパクトな単焦点レンズなどいかがでしょう?
45名無しさん脚:03/07/15 02:33 ID:IijlV/Wr
>>34
花を撮りたいなら一眼レフを奨める。ニコンU、キャノンKISSなどの
いわゆる初心者セットで充分。コンパクトとは全く違う写真が撮れる。

>>36
1本だけでは難しいが、応用が利くと言う意味で50ミリを奨める。
「35-70」辺りのズームもいいかも。
「10センチ」というのは多分人間の目でみた時の感じで言ってると思うが、
カメラでそれだけ寄ったら鼻しか写らん。実際使ってみて「もっと寄りたい」
と思ったら「クローズアップレンズ」を買い足すよろし。
46名無しさん脚:03/07/15 02:37 ID:WPi9x7/n
>>45
そうかな。。。あの価格帯だったらT3とかのがよく写ると思うけど
4714:03/07/15 05:42 ID:8U1d8xaL
>>43さんありがとうございます。
いいアイディアですね!
あと、PDAはどうかなとか考えてました。

つきつめると、整理術に類する問題ということに
なりそうですね。いろいろやってみます。
48前スレ949:03/07/15 09:23 ID:+/9iHrEV
>>20-21の者です

>>22 >>23 >>26 >>33
ありがとうございました。
今教えて頂いたnikonのサイトを見ています。
これをある程度熟読してから本買いに行くと選びやすいんでしょうね。
ある程度理解度が深まったら実際にカメラを買ってみようと思います。
フィルムもカメラもメーカーごとで特徴ってあるのでしょうかね?
49山崎 渉:03/07/15 12:21 ID:3jLu2abt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
50RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/15 13:03 ID:4uaTOiBd
age
51名無しさん脚:03/07/15 20:36 ID:DBHhqXT7
>>48
 デザイン関係の方だったら、微妙な色調か陰影の具合とかを
 シビアに見るはずなので、思いっきり「はまる」かも。
 うっふっふ。
52名無しさん脚:03/07/15 20:39 ID:DBHhqXT7
>>46
 近接のパララックスを問題視しておられるのだから
 対象外でしょう。
53名無しさん脚:03/07/15 21:41 ID:AG6btFkl
あげ
54名無しさん脚:03/07/15 22:23 ID:LmkSWMpo
関係ないけど
意味不明の文字や絵を貼るヤシは
漏れはここまで読んだ
ていう意味らすい。
しおり代わりなのかね。
55名無しさん脚:03/07/15 23:07 ID:chTXv8mx
一眼レフ初体験なので、カルチャースクールの
女性のための写真講座ってのに行こうかなと思ってますが
無意味ですか?
自分で勉強&実践あるのみ?
56名無しさん脚:03/07/15 23:12 ID:tngG/NpQ
ぜひとも行きなはれ。
初心者には教え導いてくれる人がいたほうがいい。
独りになるのは、ある程度の技術を体得して、自分のテーマを見つけてからで
いいと思うよん。
57名無しさん脚:03/07/15 23:13 ID:zQFc9c1X
技術的なことは本で勉強できるけど、写真のセンスとか何をどう撮るかとかは
写真講座の方がいいと思うよ。写真を見てくれるならなおさら。
58名無しさん脚:03/07/15 23:15 ID:qOWmmKIc
禿げしく無意味だと思うが・・
被写界震度だけ覚えとけばあとはなんとかなる
59名無しさん脚:03/07/15 23:20 ID:QaXJyni+
為になると思いますよ〜。
60名無しさん脚:03/07/15 23:23 ID:aTtHyY0g
アイランプどうやって捨ててますか?
二十個ぐらいたまってしまったんですが・・・
不燃ごみですかね・・?
61咲耶 ◆Love/EF8j. :03/07/15 23:24 ID:QMpZbAjy
女性のためのって当たりにひっかかるものがあるなぁ。
別に旅行にでも行ってそこで写真撮るくらいで
いいんじゃないかと思いますです。
62名無しさん脚:03/07/15 23:25 ID:tngG/NpQ
>>60
マルチポストは反則でつよ。めっ!
63名無しさん脚:03/07/15 23:27 ID:aTtHyY0g
>>62さん
マルチポストってなんですか?
64名無しさん脚:03/07/15 23:34 ID:qOWmmKIc
撮りたい物があるなら講座なんか逝かないでそれを撮りに逝けばいい。
撮りたい物がないなら講座に逝ってヮィヮィ言うのもまたヨロシ
65名無しさん脚:03/07/15 23:35 ID:tngG/NpQ
複数スレに同じ質問をしちゃダメよん。と言ってるの。
66RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/15 23:44 ID:iLw3T/rY
>60
そんなもん自治体によって違うんだから電球の捨て方をゴミ捨て場で見て来い
67名無しさん脚:03/07/15 23:44 ID:aTtHyY0g
>>65
あっそうなんですか。
申し訳ない!
68名無しさん脚:03/07/16 00:00 ID:juk93ZLq
パソコンに取り込んだ写真の彩度を少し上げたいのですが、
PhotoShopで彩度を上げると、粒状感が凄く出てしまいます(荒くなります)。どうすれば、奇麗に彩度を上げられるのでしょうか?

感度320のポジを、スキャナー(GT-9700)でフィルムスキャンした写真です。
69名無しさん脚:03/07/16 00:08 ID:jxouyb80
この前、屋内で女の子に写真撮らせて貰ったんだけれど、
ちゃんとストロボ使ったのにもかかわらず、蛍光灯の色が被って緑色に・・・
こういうときは何してもダメなんでしょうか?
70名無しさん脚:03/07/16 00:13 ID:pT/DEFWf
>>69
ストロボと蛍光灯の複合照明はきついなぁ。
・シャッター速度をストロボ同調最大速度まで上げる。
・または蛍光灯を消しちゃう。

・ネガなら、思い切って蛍光灯のみで撮影して
 焼付けの段階で緑カブリを補正するという手段もある。
71名無しさん脚:03/07/16 00:16 ID:nt3Y42Ij
ストロボの光が弱いんじゃないか?
ちょっと絞りを絞ってみるとか・・
72 ◆FE2//THAp2 :03/07/16 00:16 ID:jtt7feKR
ストロボに濃いグリーンのフィルターをかけて、
レンズ前にマゼンタフィルターをかけて補正する
という手も無くはない。

(オムニバウンズの緑でも良い)
73名無しさん脚:03/07/16 00:18 ID:UfdrOtX6
>>69
緑のオムニバウンス。ネガだと楽。
74名無しさん脚:03/07/16 00:19 ID:UfdrOtX6
カブッタスマソ
75名無しさん脚:03/07/16 00:20 ID:pT/DEFWf
蛍光灯に貼ってデーライトと同じ色温度に補正する
フィルムがあったよね。メーカー忘れたけど。

あと、最初からデーライトの色温度の蛍光灯ってのも昔あった気が。
7669:03/07/16 00:45 ID:jxouyb80
>>70-75
たくさんのレスありがとうございます。
いろいろ試してみようと思います。
77名無しさん脚:03/07/16 01:06 ID:mdSw0pGZ
>68 GT-9700でフィルムスキャンしてから彩度を上げると粒状感が・・・
 粒状を目立たないようにするなら、読み取りのときに、確か
 デフォルトで入るはずの「シャープネス」を外して読み取っ
 てみるとか。
78名無しさん脚:03/07/16 01:09 ID:1+xaaWdb
>>68
ぼかせばいいんじゃない?
ぼかし(詳細)をうまく使えばいい。やりすぎるとイラストみたくなる。
79 ◆FE2//THAp2 :03/07/16 01:34 ID:jtt7feKR
>>68
77さんの言うように、取り込み時には「アンシャープマスク」を
かけないようにしてみてはいかがでしょうか、
ちょっと眠い絵になると思いますが、Photoshopで彩度等を調整した後
一番最後にアンシャープマスクをかければ良いと思います。
8068:03/07/16 02:35 ID:juk93ZLq
ありがとうございます。
幾分か、奇麗になりました。
81名無しさん脚:03/07/16 02:40 ID:wV7Tu71h
最近、スキャナとフィルムとの相性もあるような気が。
特にコニカのネガが妙にザラつく感じ。
こっちはフィルムスキャンなんであんまり参考にならんかもしらんけど。
82名無しさん脚:03/07/16 13:28 ID:kldEWR2u
まったくの初心者です。
一眼レフを買おうと思うのですが、オススメってありませんか?

買おうと思ったきっかけは、親父から貰ったカメラです。
nikomatと書いてあるとても古いカメラですが、これで撮った写真が今まで使ってたデジカメと違い凄く綺麗でした。
これはこれでいいのですが、フラッシュがないいし重いのです。
フラッシュを買いに行ったら3万くらいと言われ、しかもめちゃくちゃでかいのを薦められました。
それなら新しいカメラを買おうと思ったわけです。

フラッシュ付ので5万円(場合によっては7万くらいまで)位のが希望です。
望遠レンズ?(20cm位の長い奴)や接写レンズ?(5cm位の奴)とかも貰ったので、それが付けられればベストです。
親父に相談したら、「最近のは知らん」と言われました。

皆さん、宜しくお願いします。
83RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 13:29 ID:xEfzeMZe
>>82
そのカメラはNikomatの他になんてかいてある?
4000円位のフラッシュでも使えるのがある。
機種を教えるように
84RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 13:31 ID:xEfzeMZe
85名無しさん脚:03/07/16 13:51 ID:YNrMTm2h
>>82
小さいストロボがいい、とその場で言えなかったの?
店員のいいなり君か?
86RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 14:03 ID:xEfzeMZe
>>85
多分FTNかなんかでシューがなくてグリップを出されたと思う

なんで俺は機種を聞いている

このスレでは洞察力ってものが必要なんだよ
87名無しさん脚:03/07/16 14:05 ID:kldEWR2u
レスありがとうございます。

>>83
多分ELWという奴だと思います。
上まで真っ黒だし、全体の配置も良く似てます。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/itoko/itoko08j.htm

>>85
言いましたよ。
5800円の縦長の小さい奴があったので、「これはだめですか?」と聞きました。
そうしたら「付くけれども、電池がフィルムより先になくなるし、明るさも全然足りない。」と言われました。
「後々絶対に後悔するからやめたほうがいいよ」とも。
88名無しさん脚:03/07/16 14:07 ID:e6hQV8Fb
ひかる小町?
89RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 14:14 ID:xEfzeMZe
ELWだったらサンパックのAuto22SR辺りが良いな
これで十分
http://www.sunpak.jp/products/auto22sr/main.html
90名無しさん脚:03/07/16 14:14 ID:kldEWR2u
>>88
検索して見たんですが、ちょっとイメージが違うんです。
本体は縦長だったけど、光る所は横長だったと思います。
91RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 14:18 ID:xEfzeMZe
頭にストロボ挿す所付いてたんでしょ?
標準や広角レンズで友達撮ったりするならこのストロボで十分

シャッターを引っ張りあげて廻すと稲妻と電球の絵が出てくるんだけど
稲妻で使うように
92名無しさん脚:03/07/16 14:23 ID:kldEWR2u
>>91
ありがとうございます。
撮るのは主に子供(0歳)と睡蓮や草花です。

これってシャッター押すと自動で光るんですよね?
あと、発光回数に凄いばらつきがあるのはなぜですか?
わかりましたら教えてください。

あのカメラ屋、うそばっか言ってたんですかね?
93名無しさん脚:03/07/16 14:26 ID:kldEWR2u
ついでといっては何ですが、もうひとつ教えてください。

よくプロが使ってる連射?で撮れるカメラで、ELWと同じくらい綺麗に撮れるカメラっていくらぐらいするものでしょうか?
94???:03/07/16 14:28 ID:WQsDWqLb
95名無しさん脚:03/07/16 14:29 ID:kldEWR2u
エロじゃねーか!!
96RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 14:33 ID:xEfzeMZe
近距離だと光を軽く照射するから電池を喰わない>回数増える

ELWも連射するアダプターがあるけど撮りあえずそれで子供1年撮ってみなよ。
オヤジはアンタをそれで撮ってた筈なんだから撮れるって
97名無しさん脚:03/07/16 14:33 ID:cHzRsrK8
サンパックかパナソニックのクリップオン式外光オートストロボ
ならなんでも付く。店員が無知。
あと最近のAFカメラなら入門機から連射は可能だよ。
98名無しさん脚:03/07/16 14:50 ID:kldEWR2u
あせってすぐにクリックしてしまい、つい取り乱しました。
後ろで嫁が見てたので・・・。

>>96
なるほど、そういうことですか。
よくわかりました。
というか古いカメラってことでなめてました。結構イイやつなんですね

自分の子供の頃の写真見ると、やっぱ作った顔だったりするんですよ。
で、いま俺が撮ってる写真も作った顔をさらに撮り逃してるカンジで…。
この間友達の家でパソコンのモニター上ですが、凄くいい表情ばかり写っているのを見ました。
画像はあまりよくないんですが。
どうやってとったのか聞いたら、ビデオを撮ってそこから取り出した物でした。
それで連射機能はどうかと思ったわけです。
甥っ子(2歳)はうまく撮れるんですよね。
この位の歳になれば、表情も豊かで、持続するから・・・。
0歳児は難しいです。俺のピントあわせも遅いけど。

>>97
レスありがとうございます。
今度はもう少し大きな所に行ってきます。
99RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 15:00 ID:xEfzeMZe
フイルム代で結局連射はしなくなるよ。
カメラに慣らしちゃえば良いんだから

地方で通販で買うならヨドやトダカメラから買える<SR22
http://www.toda.ne.jp/kakaku/strobe/strobe.htm#sunpack
4830エソだ
で、どこに住んでる?

ELは物は良いよ。本体だけで定価8とかした筈。当時は安くない買い物だよそれ

ELWはシャッタの所とレバー2つにスイッチが付いていて
どっちを入れても電池が消耗するからそれだけは注意ね。

ピントが合い辛いなら目にあわせて入れる補助レンズがある。
100名無しさん脚:03/07/16 15:20 ID:kldEWR2u
茨城在住です。
時々、仕事関係で東京に行くので、その時に買ってきます。

そうなんだ。親父がカメラを趣味にしていたってのが、ちょっと不思議な感じです。

どっちを入れてもっていうのは、レバー半開きにするのとシャッターを押すということ?

ピント合わせが遅いのは、俺がヘタだから。
1.5〜2往復しないと合わせられないんですよ。これも慣れですかね。
101RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 15:34 ID:xEfzeMZe
新宿にニコンのサービスがある。そこに全部持ち込めば点検してくれる。
説明書のコピーも実費で売ってくれるし、その足でヨドでストロボを買うのが良いな。

目に合わせるレンズがあるって聞いたんだけどって言えばサービスで見せてくれるよ。
1.5-2が1-1.5になると思う。

スイッチはシャッターボタンの付け根がひねれるでしょ?それもスイッチだから。
そっちは使わずレバーだけでやれば間違いない。

こっから先は自分で頑張ってくれ
102名無しさん脚:03/07/16 15:41 ID:WbwTvCNc
RZスレの人にお礼を言いたいのですが、RZスレは何処にありますか?
103名無しさん脚:03/07/16 15:41 ID:jKCJFUQa
最高画質とー無修正画像満載!!今すぐクリック!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

水着から無修正画像に変身!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

あぶない画像何百連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
104名無しさん脚:03/07/16 15:53 ID:kldEWR2u
>>101
色々ありがとうございました。
ですが、ひとつ謝らねばなりません。
どうもELWではないようです。シャッターのスイッチがないから…。
ただのELなんでしょうか?
色が黒いので、ELWと誤解したようです。

ニコンサービスに行ってみることにします。
ファインダーを除くと写真には写りませんが、黒い点がありますし。

本当にいろいろとありがとうございました。

さて、子供連れて公園でも行ってくるか。
105かに:03/07/16 17:51 ID:eBnZae53
カメラ板の皆様、おじゃまいたします。
私は昨年暮れに祖父が他界し、遺品の整理をしているものです。
生前は写真が趣味であったのか、飾り棚にいくつか古いカメラがあるのです。
実家の父親が
「無闇に捨てない方がいいぞ。」
というのでゴミに出さずにおいてありますが、使用感もあるし価値がつくとも
思えないのです。キタムラというお店のネット査定で調べてみても、
データなしとでてしまいわかりません。そこで、新宿近辺で値段が付かなくても
引き取り処分してくれるお店をご存じないでしょうか?当方カメラに対しての
知識は0です。見当もつきません。明日の不燃ゴミの日に出してしまった方が
賢明なんでしょうか?
106名無しさん脚:03/07/16 18:01 ID:SYapvNFo
中古カメラ屋で、知識がないことがばれると価値のあるものでも、
二足三文で買い叩かれることがあるから注意。

色々なお店で鑑定だけしてもらう。多少の予備知識はあった方がいい。
107RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 18:03 ID:xEfzeMZe
ここには藻前の家の飾り棚透視出来る奴はいねぇよ
108RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 18:04 ID:xEfzeMZe
まずどんなものがあるか書けよ
109名無しさん脚:03/07/16 18:12 ID:bTuMB/4k
よほど邪魔でないかぎり捨てるのは止した方がいいと思うが。
故人の想いが詰まっているからなぁ。
「な〜ぜ捨てた〜〜〜」と毎晩枕元に。。。

つーか、デジカメで撮ってうpすれば?
110名無しさん脚:03/07/16 18:19 ID:N6ZJcJP7
俺も見てみたい
111名無しさん脚:03/07/16 18:25 ID:pT/DEFWf
手放す前に、最低、試し撮りだけでもしといたら?
自分が気に入っちゃうかもしんないし。
112名無しさん脚:03/07/16 18:26 ID:pD0IBEFP
お宝だったらどうするよ?
113名無しさん脚:03/07/16 18:29 ID:WQdPuUEt
買取やっている店にメールで聞きゃいいじゃん。
114名無しさん脚:03/07/16 18:39 ID:C+VnLPBk
俺が引き取ってやる。
俺によこせ。
115かに:03/07/16 18:56 ID:eBnZae53
resありがとうございます。
デジカメで撮ってみます。
どこへupすればいいのでしょうか?

>109さん
お義母さん(長女)から許可がでたから、いいかしらと思って・・・。

>111さん
どこがシャッターなのかもわからないんですよー。
フィルムを入れたこともないのです。

>112さん
そうだったらうれしいなあ。でも、私には汚いカメラにしか見えないけど。

家族、親類縁者、誰も写真わかる人がいないので、形見わけの時に
あぶれたようです。おばあちゃんの宝石、毛皮はあっというまに
なくなったのに。
116wise:03/07/16 19:36 ID:xlRE/IUB

初心者に最適で、3万円以下でいい、MFカメラは?
と聞かれたら、何を紹介しますか?

出来れば、絞り優先は付いてて欲しいです。
シャッター速度の調節はむずかしいので・・・。
117名無しさん脚:03/07/16 21:31 ID:znsYPFbj
>>116

NIKON FE10
118名無しさん脚:03/07/16 21:40 ID:wtKd5M9o
>>116
MINOLTA X-370s
119wise:03/07/17 01:29 ID:9iZeANPd

アリアはどうですか?
120 ◆FE2//THAp2 :03/07/17 01:54 ID:znen5cS7
>>119
何が聞きたいの?アリアスレはこれ↓

♪♪♪ G線上のAria〜 第三楽章 ♪♪♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045735906/
121名無しさん脚:03/07/17 02:16 ID:9EdHiiUJ
3万以下でアリアはどうかと・・・・
122かに:03/07/17 02:19 ID:SqpnAPKZ
ようやっとupすることができました。娘が寝つかなかったもので・・・。
こんなピンボケ写真見せられても、わかんねーよとお叱りを
うけるのは覚悟しています。

http://up.isp.2ch.net/up/17f1962e2b4c.JPG
http://up.isp.2ch.net/up/e43f084db687.JPG
http://up.isp.2ch.net/up/40295925bbd5.JPG
http://up.isp.2ch.net/up/427eab12f227.JPG

123 ◆FE2//THAp2 :03/07/17 02:20 ID:znen5cS7
>>121
スマン流れをよく見てなかった。
紺タックスも最近中古は割安感が出てきているが、
3万円以下だともう少し古い機種になるのじゃ無かろうか?
124名無しさん脚:03/07/17 02:27 ID:gyhE81h+
>>122
1番目のは、ペトリスレで訊くとわかるかも。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1026846628/l50
2番目はもしや絶滅種のディスクカメラでつか!フィルム入手困難ですぞ。
3番目、一眼レフの交換レンズ2本と外付けストロボが写ってますけど
肝心のカメラボディは無かったのですか?
4番目・・・なんじゃらほい??

交換レンズとストロボは多少の売却益が見込めそうですね。
125RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/17 02:33 ID:oxEoiQMe
4番目磨けば金になる
SX-70で検索汁
126124:03/07/17 02:33 ID:gyhE81h+
うほっ!ディスクカメラの上にあるのはキヤノン110EDだ!
110EDとディスクカメラは実用には堪えない(フィルムが無い)けど
骨董品的価値が・・・あるようなないような!?
欲しい!!って奇特な人がいるかもしれないし・・・微妙。
127 ◆FE2//THAp2 :03/07/17 02:33 ID:znen5cS7
>>122
1枚目 カメラ、ペトリ?ちょっとわからん。
レンズ、ペンタックスの光軸90度曲げるアダプター
(前を向いたまま真横のものが撮れる)
価値は・・・?

2枚目 上、ちょっとわからん、下コダックディスクカメラ
(現在フィルム入手困難)価値???

3枚目 一眼レフ用交換レンズ2本(タムロン?)とストロボ
もっと鮮明な写真じゃないとなんとも。。。

4枚目 ポラロイドの折り畳式のカメラ 前にドラマ「ギフト」で
キムタクが使っていたものと同型か?
これは欲しがる人多いかも?

てなかんじですね。
128 ◆FE2//THAp2 :03/07/17 02:35 ID:znen5cS7
あらら、すでに大勢の人がレスを・・・。
129名無しさん脚:03/07/17 02:36 ID:HIXAyVuU
1番目と4番目は、とりあえず売ろうと思えば売れそう。
4番目はポラロイドのSX-70じゃない?
2番目はジャンク扱いされるし、3番目もレンズだけじゃね。。。
昔のタムロンはちょっと。。。売れるかな?
カビとか生えてなければ、使ってあげるのがいいのでは?
130RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/17 02:38 ID:oxEoiQMe
ヤフオクに出すとしたら1と4だな
2.3は手間賃にもならない
4はケースと本体を別々に出すと良い
131うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/17 07:48 ID:u6y7OfOA
1番目はペトリ(栗林)のペトリハーフ。ついこの間ヤフで78000円ついた。
たまにヤフに出てくるけど7万より下の事は無い。
完全マニュアルで絞りもシャッタースピードも変えられるハーフ判カメラ。
実はこのカメラ俺が生まれた時に親父がママンを「赤ん坊を撮るから」と騙して買ったカメラ。
その後お下がりでおいらの元へ、小学1年から4年生くらいまで使用していたカメラなの。
さすんの基礎はすべてこのカメラで学んだようなもの。実家に置いてあったけど何時の間にか紛失した。

もう10年くらいどこかで売っていないか探しているんだけど無いのよねー。
おそらくヤフ以外に下取り査定してもらえば「500円ですね」だろうなぁ。
132名無しさん脚:03/07/17 08:22 ID:gyhE81h+
かにさん、ペトリ売らずにご自分で使われたら如何?
お祖父さんの形見のカメラで写真を始めるなんて、浪漫ですよ。
133_:03/07/17 08:22 ID:ZNqz9/ml
134うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/17 09:04 ID:u6y7OfOA
2番目
上はキャノン(かな)のポケツトカメラ、110(ワンテン)というカセットフィルムを使う。
これはかなり上級機種、「ポケットにポケットが」「いつでもどこでも写真を」
で一大ブームを築いた。 売っても二足三文。

下はコダックディスク8000。コダック社が1980年頃ビジネスマン向けツールとして発売したもの。
ディスクフィルムというフロッピ−ディスクやMDのような形のフィルムパックを使用した。
MDの電磁シートを銀塩フィルムにしたようなもので保存性、携帯性では画期的だった。
日本でもミノルタがこの規格に賛同してディスクカメラを発売したが時代に乗れずにあぼーんした。
フィルムも製造中止となり、やはり売っても二足三文orごみ
いまので児かめの思想が入っているすばらすい企画だったんだけどねぇ・・・・・
135うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/17 09:17 ID:u6y7OfOA
で児かめ=デジカメ      ことえりのおばか・・・・

4番目は御存知ポラロイドSX-70
ピ−ルアパ−ト式のペリペリ剥がすタイプから今のようなそのまま出てくるタイプの最初の型。
アラジンの魔法の箱と呼ばれアンディウォホールやジョンレノン、デビット・ホックニーなどのアーティストに愛用された。
近年その淡い描写が見直され高値安定中。フィルムはポラロイドSX-70を使うがよほど大きなカメラ屋でないと置いていない。
この型は初期型と思われ。

3番目はよくわからないが交換レンズなのでボディもあったはず。生前に故人が整理したか、形見分けで、めぼしいものは持ってかれたんだろうね。
残りでこんだけ網羅されているとしたら生前のコレクションはすごいものだったろう。
136p9:03/07/17 11:53 ID:kTCN24E5
サイバーショットP9を一年前に購入しました。最近気になってきたのですが、
フラッシュをさせると、何回かフラッシュが点灯して、いちばん最後のフラッシュ
で「カシャ」と撮影してしまうのは仕様なのでしょうか?
これのおかげで、動きのあるものを撮ろうとして、シャッターボタンを押すと
遅れて写真が撮られて、決定的瞬間というものが取れません。
説明書を見てもわかりません。一回のフラッシュで撮ることはできないのでしょうか?
教えてください、お願いします。
137名無しさん脚:03/07/17 11:56 ID:gyhE81h+
>>136
デジカメ板で訊いておくれやす。
てゆーかそれ、赤目軽減発光モードになってるだろ?
138137:03/07/17 12:03 ID:gyhE81h+
それともAF補助発光か?だったら救いようが無い。
139私が死んでも代わりはいるもの:03/07/17 12:07 ID:7cStHNj8
>>137
赤目・・・・・・綾波レイ?
140名無しさん脚:03/07/17 12:51 ID:MufKbnib
>>136
液晶画面にフラッシュモードが「目のマーク」で表示されてない?

だったら>>137だ。
141p9:03/07/17 12:55 ID:kTCN24E5
赤目軽減発行モードを切にしたらできました。ありがとうございました
142かに:03/07/17 16:30 ID:SqpnAPKZ
みなさまたくさんのresほんとにほんとに、ありがとうございます。

教えていただいたことをもとに、少しネットで調べてみたのですが
おじいちゃんのカメラはあまり状態が良くないようです。
4番目の写真のものにいたっては、ばっちりカビが生えています。
機械部分にしても、正常動作するのか、故障しているのか、知識の
ない私には確認することもできません。

そこで、私の希望としては古いカメラが好きで修理、お手入れもなさる、
カメラに愛のある方にもらっていただけたらいいな、とおもっています。
カビを生やされているなんて、かわいそうなことですよね。

ええっと・・・、ご自分でカメラを始められては、
というもったいなくもありがたいお言葉もいただいてしまったのですが、
上4点の写真を見ていただければわかるとおもうのですが、
素養0センス0であります。はい。(実は3回撮りなおしています、アレで)

それに、もうすでに魂をささげてしまったガレージキットという趣味が
ありまして。模型も写真がうまいと、いいこといっぱいなんですけどね。
143お茶 ◆yES4pMLWDM :03/07/17 18:12 ID:+wBzQ6sv
ガレキを撮る趣味追加キボンヌ(w
144名無しさん脚:03/07/17 18:14 ID:DfqqcdkM
一眼レフのカメラを始めました。
取り方、技法を学びたいのですがどうしたらいいですか?
オススメの本とかあったら教えてください。
145名無しさん脚:03/07/17 18:16 ID:hFaMXbt0
>>144
>>20,>>23,>>33を参照のこと。
146黄色インパルス ◆SX70..GbuI :03/07/17 19:00 ID:0hhsPV7H
>かにさん
4のSX-70はオクに出さないなら僕に譲ってください。
ポラばかり集めてる馬鹿ですが自分でばらして治します。
(ボディが割れてるものがあるので移植します)
当然送料は自分で負担しますしもし希望の金額があれば教えていただきたいです。

(ケースも譲っていただけたら嬉しいのですが…売れると思うんでケースは出品をお勧めします)
一応フリーメールのアドレスを取得しておきましたのでもしお手数じゃなければメール頂ければ幸いです。
147うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/17 20:47 ID:EDKh+Ip4
>かにさん
僕は1のペトリハーフが欲しいのです。
もう10年も探しています。レストアしてピカピカにして大切にします。
7万は出せないけど7000円くらいなら出せます。
よろしかったらメール下さい。
148トリップのない人。:03/07/18 00:23 ID:1+iv9Fd7
…………………………………………。

1枚目に見覚えがある。78000円ってマジっすか!!!???


大昔人からもらったそれファインダーが曇ってたからバラバラに
分解して直せなくなって捨てちまったよ!!!!!!!!!!!!!



がーん、がーん、がーん。。。
149名無しさん脚:03/07/18 00:27 ID:uCLiA/vP
age
150_:03/07/18 00:28 ID:ruGbcWif
151うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/18 01:15 ID:6jGgU7zv
>>148
ホントだよ、この間のはID捨てちゃったけど5月に出たジャンクは13000円だった。
稀少価値だけでマニアが高値を付けていると思われ。
5月のヤシ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54268978
152名無しさん脚:03/07/18 01:30 ID:1ccp+I3Z
質問です。
友達のケコーン式の撮影頼まれたんだけど
サブカメにモノクロ使おうと思っています。
ケコーン式にお薦めのモノクロフィルムってある?
153名無しさん脚:03/07/18 01:38 ID:uCLiA/vP
>>152
C-41処理のモノクロフィルム。

参考スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1036161270/l50
154うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/18 01:40 ID:6jGgU7zv
おいら常にケコ−ン式はカラーはビーナス400(orスペリア400)でモノクロはプレスト400。
理由は、ちゃんと綺麗に撮れて安いから。
155名無しさん脚:03/07/18 01:41 ID:zc1jft5i
友達が東京のスタジオに就職(といっていいのでしょうか?アシスタント?)が決まり、
上京することになりました。
これからそこでしごかれながら、カメラの勉強をしていくそうです。
その友達に餞別代わりに何かあげたいのですが、駆け出しパシリカメラマンにとって
必要で貰ったら嬉しいものって何があるでしょうか?
ちなみに友達は20代の女性です。
宜しくお願いします。
156うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/18 01:47 ID:6jGgU7zv
黒のTシャツいっぱい。ヒップバックの大きいの、ドンケのバック、ジッツオの三脚。
157152:03/07/18 01:48 ID:1ccp+I3Z
>153さん、うめばとさん

ありがとうございます
参考にさせて頂きます
158名無しさん脚:03/07/18 01:49 ID:vXSwtsVP
>>156
wほんとそうだよね
159名無しさん脚:03/07/18 01:49 ID:t2v9lY7M
>>155
写真用品は、下手に素人が選ぶより、
自分で必要なものを買いそろえていった方がいいと思います。
ご友人は一人暮らしをされるのでしょうか?
だとしたら、まず身の回りのものをそろえる必要があります。
生活用品とかの方が、最初は役に立つのではないでしょうか?
160名無しさん脚:03/07/18 01:51 ID:t2v9lY7M
下着の替えとか、靴下もいっぱいあった方がいいですね。
161152:03/07/18 01:53 ID:1ccp+I3Z
>155

私だったらジッツオの三脚かなりうれしい。
162名無しさん脚:03/07/18 01:59 ID:0EU/1gSB
靴下はすぐ駄目になるね。後、ズボンが白ペンキ付くわ膝に穴開くわ。
163名無しさん脚:03/07/18 02:39 ID:zc1jft5i
皆様、レスありがとうございます。

>>156
黒のTシャツは何故ですか?ドンケとかジッツォとかググってみましたが
カメラマン御用達メーカーなんですね。でもちょっと高いかも・・。

>>159
友達は今までも一人暮らしだったので生活用品は揃っていると思います。
写真用品は憧れなんかもあるだろうし、やめたほうが無難でしょうか。

>>160,162
靴下はスタジオでいつも履いているものですか?参考になります。
いくつあっても嬉しいような消耗品は確かにいいかもしれないです。

>>161
でも高いです・・
164名無しさん脚:03/07/18 02:39 ID:zc1jft5i
↑155です
165うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/18 02:57 ID:6jGgU7zv
黒のTシャツ(無地)ね。スタヂオマンやアシさん、TVのADさんの制服みたいなもんでしょ。
写り込み防止なのかな?
ドンケでもテンバでも一沢帆布でもいいからプロっぽいバックは欲しいよね、
バックがなけりゃプーと見分けがつかなくなるんだよ。

いいバックとか三脚までお金は回らないのよ、最初のうちは。
166名無しさん脚:03/07/18 03:08 ID:K9CJo28K
撮影会をしたいのですが、所謂レースクイーンの人なんかを事務所から呼ぶとなるといくらぐらい必要なのでしょうか?
167名無しさん脚:03/07/18 03:31 ID:4YLUGFv+
>>155
・素人が選んでも大丈夫
・複数持っていてもいい
・あまり高くない
・長く使える

…のすべてを満たすような写真用品といえばセーム皮かも。
168 ◆KALI69/Ts. :03/07/18 03:43 ID:g0n1ZAVQ
ヤフオクで買うと安く買えるね、セム皮。
169名無しさん脚:03/07/18 05:35 ID:lJh8nZMO
>>166
時価ってやつ。ピンきりですな。
予算を決めて事務所に行けばそれなりの人を紹介してもらえる。
170名無しさん脚:03/07/18 08:50 ID:K9CJo28K
>>169
時価ですか〜・・・
日当で2万とかの人もいますかね〜??ピンもキリも範囲が分からないと話も持って行けないです。
171名無しさん脚:03/07/18 09:05 ID:h6HOMgbg
>>143
は、イヤミな粘着君ですか? いらないです。氏んでください。
172名無しさん脚:03/07/18 10:01 ID:+NYWKJRB
>>155 膝当てもいずれ喜ばれるよ。
アシスタントって結構膝を着く仕事が多いから、ズボンがあっという間にパーになる。
作業着と割り切っていても、膝だけ穴の開いたズボンが量産されるわけで・・・。

黒Tシャツは、梅ちゃんの言うとおり移りこみ防止の為。
上がり確認したら、光物のなかに派手なアシが写っていればゴルァ! だからな。
あと、先生やタレント、スポンサーより目立ってはいけないという不文律みたいなもんかな?
173名無しさん脚:03/07/18 10:03 ID:t2v9lY7M
スタジオって揃いのTシャツとか着てる所も有る罠。
174名無しさん脚:03/07/18 10:05 ID:t2v9lY7M
スタジオによっては、ロゴ入りの揃いのTシャツ
着てる所も有るけどね。
175名無しさん脚:03/07/18 10:06 ID:t2v9lY7M
スマン173は脳内であぼーんしてください
176名無しさん脚:03/07/18 10:12 ID:yLbqGKIN
>>166
ちと、特殊なケースかもしれんが格安でモデルを手配する方法がある。それは公的機関の
モデルを使うという手段。どこの自治体にも広報活動用のコンパニオンというかそれに属する
女性がいる。しっかりとした企画書を持って話しに行けば日当(職務手当て)と交通費の実費
位で手配できる。(自治体によってちがうが日当は一人2万くらい)ただし、企画書を書くの
がなかなか難しい。(役所にいって十分説明しなきゃならない)もちろん、エロ系はダメだぞ。
177名無しさん脚:03/07/18 10:39 ID:7KUz0PKz
1万円でかわいい女子高生雇う方がいいな。
178 ◆KALI69/Ts. :03/07/18 10:47 ID:g0n1ZAVQ
1万円でかわいい小学生の掃除婦(ry
179名無しさん脚:03/07/18 13:38 ID:W9MKl3l/
すいません。おもいっきり初心者です。

某クラシックカメラを買ったのですが、光漏れが発見されました。
数十枚撮影すると5〜6枚は光漏れになります。
そこで裏蓋との継ぎ目を黒いテープでふさぎ、念のためケースに入れて撮影しましたが、それでも光漏れします。
この場合考えられる原因は他に何があるでしょうか?

よくよくレンズを調べてみると、普通なら黒く塗装されてる部分が一部剥げて、金属の銀色部分がむき出しています。
全面から入光するさい、光がこの部分に反射してフィルムに焼き付き、光漏れのように見えるということはありえるでしょうか?
なんだかこのレンズが一番あやしいような気がするのですが・・・。
180179:03/07/18 13:40 ID:W9MKl3l/
あ、上の書き込みは
レンズの「内部」の塗装がはげてるっていう意味です。
181名無しさん脚:03/07/18 13:48 ID:923ivQ7M
なぜ機種名を隠す?
182179:03/07/18 13:51 ID:W9MKl3l/
いや、別にそんなつもりは・・・

kiev4です・・・。(ボソッ
183名無しさん脚:03/07/18 14:02 ID:JofQB/1N
レンズを外してボディキャップして撮ってみたらどうかな。
レンズのせいならそれで改善するはずじゃないかな。
ていうか、Kievってわからないのでテキトーですが。
あと光漏れは画面のどのへんに出るのでしょうか。
またレンズの塗装禿げはどの辺でしょうか?
それがわかると誰かが答えてくれるかも。

というか、買った店に光漏れが写っているフィルムといっしょに持っていくのが
一番早いと思うのだけれど。
184183:03/07/18 14:19 ID:JofQB/1N
ぐぐってみたら、kievって結構光漏れするみたいですね。
怖いカメラだなぁ。

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=kiev+%8C%F5+%98R%82%EA&lr=lang_ja

参考になれば。
185179:03/07/18 14:45 ID:b1Wg9k9v
183さん
剥げはレンズ内の下部分です
光漏れはかならず決まった位置で、左下部分にほんの少しだけです。
186名無しさん脚:03/07/18 14:48 ID:1WJyC9zQ
ロシア物は半完成品だと理解しとかないと無駄に腹立たしい思いをするだけ
187名無しさん脚:03/07/18 15:58 ID:Mj/YIQCu
>>183
キエフの光漏れは裏ブタ以外ではシャッターが原因だよ
裏ブタはずして作動をよく確かめてみてちょ
重なり部分が完全に閉じてないのが原因と思われ
188179:03/07/18 17:44 ID:3qWpuuLy
187さん
「重なり部分」っていうのは平行に走ってるシャッター幕を構成してる一本一本のことをいうのでしょうか?
この若輩者にご教示お願いします・・・。
189うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/18 18:33 ID:YUMnfuUl
キエフの鎧戸シャッターは本家のコンタと同じく曲者。
買う時にレンズと裏蓋はずして光にかざすのはいろはのい。

ものの本には絹糸か手術用のテグスでつなぎ合わせられると書いてあるが
成功した人は 示申

使っている内に直るかもしれないし糸が切れてバラバラになるかは運。

グッドラック、幸運を祈る。
190187:03/07/18 18:48 ID:Mj/YIQCu
うめぱとさんがすでにいってるので追加
一枚に見えるが鎧戸は二枚がくっついた状態で上に巻き上がっていく。
鎧戸の一枚目があがっていって次に二枚目があがっていくがここにスキマが
あったり、二枚目がちゃんと上の止め金具にひっかかっていない
場合はそこから光線漏れする。
裏ブタあけて巻き上げてスローシャッターきってみると機構がよくわかるよ。

原因はシャッターをつっているリボンが劣化しているかテンション
がちゃんとてでいないかと思われる。


191187:03/07/18 18:51 ID:Mj/YIQCu
>>189
ちなみにリボン切れですが
私は釣り糸で代用しようとして失敗しました。
192179:03/07/18 19:15 ID:3qWpuuLy
189さん
190さん

ありがとうございました。
裏蓋をはずして光にかざしてシャッターきったり色々してみましたがどうもよくわかりません。
すきまから光漏れしてないような・・・?

>>テンションがちゃんとてでいない

ど、どいう意味なんでしょ?

とにかく修理に出してみます。ありがとうございました。
193RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/07/18 20:13 ID:tFlKfy1O
>>179

修理に出すより本体買い直した方が安くつくかも。少なくとも
本家Contaxはそういう状況。あの鎧戸シャッターを始めContaxと
そのコピーのKievは構造がめんどくさい(修理を拒否するかのような)
ので、修理やりたがる人少ないよ。

あ、あとContax系はLeicaと違って部品精度を高くしといて、組み上げれば
精度が出るようになってるから、粗雑コピーのKievは精度出しが難しいとも
聞いたことある(けしてLeicaが精度が低いと言ってるわけじゃないよ、念の
ため。両者の思想の違いです)。
194179:03/07/18 20:15 ID:3qWpuuLy
ソ、ソウナンデスカ?・・・(;´Д`)
195新宿歌舞伎町発:03/07/18 20:23 ID:U7dJBcSP

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5 入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@       
196名無しさん脚:03/07/18 21:13 ID:kIvzjFKr
室内でフラッシュ無しで撮影できるカメラの条件ってなんですか?
いまどきのコンパクトカメラでできるのはあるのでしょうか?
リコーのオートハーフではできるでしょうか?
197名無しさん脚:03/07/18 21:33 ID:2R7kB878
>>196
・レンズが明るいこと
・スローシャッターが使えること
・(できれば)高感度フィルムに対応していること

オートハーフはスローシャッターが使えないので、かなり厳しいですよ。
http://www.ricoh.co.jp/camera_lib/cameralist/AH.html
198197:03/07/18 21:40 ID:2R7kB878
すまぬ、訂正!

シャッター速度をフラッシュ時用の1/30にして
ISO800のネガフィルムを突っ込めば、イケそうです。
部屋の明るさにもよりますが・・・
今私の部屋が30W+32Wの円形蛍光灯ですが、
1/30・f2.8前後(ISO800)の値が出ます。
199187:03/07/18 21:54 ID:tWKT9mj3
>>179
修理に出す(RZ氏のいうように買い替える?)前に
もういちど光線漏れの状態を調べてしてみてくれ。プリントが
オレンジ色の光線かぶりで発生場所が下側(フィルム上で上側)
だっだら裏ブタ側からの可能性も捨てきれない。
パーフォレート(フィルム穴)部分の光線かぶりもあるかどうかみること。
裏ブタ取り付け合わせ目のミゾの部分に糸状の遮光材があるかどうかチェック
してなければ黒い毛糸を貼り付けてからその他の遮光対策をして
感度の低いフィルムを入れてテスト撮影する。

光線漏れが白い色だったらやはりシャッター側の可能性が強い。
巻き上げるときはキャップをして巻き上げる。撮影するときに
はずす。多少軽減されるようなら巻上げのときにずれるのかもしれん。
これらのテストにより原因の特定がある程度可能。

テンションてのはリボンにかかっている力のことでこれが弱いと完全にシャッターが
閉じなかったり露出ムラがでる。

200179:03/07/18 22:41 ID:XKtbrTKr
199さん
レスありがとうございます。
裏蓋の取り合わせ部分の溝には黒い紐が埋まってます。
上部分だけですが。(左右には埋まってません)

それと光漏れはいつも決まった位置で左下です。
エクトプラズムみたいなぼやっとした白色です。
ISO100程度のフィルムでも出ます、、、。

(-_-)モウシノウ・・・。

あと200(σ・∀・)σゲッツ!!
201名無しさん脚:03/07/18 23:01 ID:Ij/GVmxf
室内で蛍光灯の明かりで写真をとると白いものが緑っぽく
うつると聞いたのですが、それを防ぐには何色のフィルターを
つければいいですか
202名無しさん脚:03/07/18 23:12 ID:3wC+fNK9
Part21 966
> 広角レンズのゴーストはなんとかならないでしょうか・・・・
> 20mm以下のレンズで画面に太陽を入れると必ずでます、
> 解決法があればご教授ください。
 ひとくちに「20mm以下のレンズ」といっても、20mmも含める
 なら、最も古いものでは何十年も前のコーティングが良くない
 タイプも含まれます。
 古い世代のレンズなら、新しい世代のレンズを使ってみると良
 いはずです。また、新しい世代のレンズでも、ゴーストが目立
 ちやすいものと、そうではないものがあります。具体的などの
 レンズの話ですか?

 最近のレンズなら、酷く目立つといえるほどは出ないことが多
 いはずですが、構成枚数が多いズームで気になるということな
 ら、構成枚数が少ないノンズームで、コーティングが特に優秀
 とされるものを使ってみると良いかも。
 そういったレンズでさえ気になるということなら、そういう条
 件で撮影しない以外に方法はないでしょうね。
203名無しさん脚:03/07/18 23:16 ID:3wC+fNK9
>201
> 室内で蛍光灯の明かりで写真をとると白いものが緑っぽく
> うつると聞いたのですが、それを防ぐには何色のフィルターを
> つければいいですか
 ズバリ、蛍光灯対応と銘打ったものがあります。

たとえばケンコーのHP
> http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/index.html
204名無しさん脚:03/07/19 00:38 ID:YjokChvm
蛍光灯フィルターって、俺あんまり好きじゃないな。
ポジだとフィルターつけてもまだ変な色だし、
ネガだとラボから「変色してます」の紙付きで返って来る。
結局のところ、蛍光灯下ではネガでフィルタ無しで撮って
補正してもらうか、フラッシュ焚くかしか無いって思ってる。
もっとも、フィルム決めてゼラチンフィルタで色合わせしとけば
大丈夫なんだろうけど、そこまでの根性が無い。
205名無しさん脚:03/07/19 01:05 ID:d5FPJNOG
質問させて下さい。余りのド初心者なのでお手柔らかにお願いします。
カメラを友人から頂きました。
EOS-Kiss(説明書に1993年で最新のものと書いてあります)。
レンズはTAMRON28-200mm/1:3.8-5.6と表記されています。

このカメラで花火大会の花火を撮りたいのですが何が必要で、どんなこと
に気をつければよろしいのですか?
三脚は必要だと思いますがその他はよくわかりません。
抽象的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
206名無しさん脚:03/07/19 01:06 ID:hUmNVtTN
めちゃくちゃ可愛い子が脱いでしまった、、、無修正で☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

きれいな人妻がまってるよ!コギャルやOLも!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
207RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/19 01:07 ID:9Q18euB6
蛍光灯下で綺麗に撮りたければデジカメ。これにかなうものなし。
208RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/19 01:09 ID:9Q18euB6
花火大会 撮影方法

で山のようにHowToサイトがヒットする。
まずそれを読んで判らんことを聞きなさい。
209名無しさん脚:03/07/19 01:13 ID:bhmkign7
>>205
花火はバルブ撮影になる。やりかたは説明書に書いてあるから、よく読んで
理解しておくこと。事前に何度か練習しておくのが望ましい。

あと、必須なのはリモートスイッチ(型番RS-60E3)。カメラ屋にあるから
すぐ買うこと。実売2千円程度。

ペンライトがあると、カメラの液晶表示が見易い。
210205:03/07/19 01:15 ID:d5FPJNOG
>>208
レス有難うございました。
それではホームページ巡りの旅に行ってこようと思います。
211井上竜夫:03/07/19 01:17 ID:PZefmcnJ
>>205
ここはなかなか丁寧にかかれていると思いますよ
ttp://www.japan-fireworks.com/technic/technic.html

光の強度は距離の2乗に反比例する、んでしたっけ?
花火からの距離は露出に大きく影響するのですが、
やってみないと分からないです。

212205:03/07/19 01:25 ID:d5FPJNOG
>>井上竜夫様。
レス有難うございます。参考にさせて頂きます。
213205:03/07/19 01:37 ID:d5FPJNOG
>>209
レス有難うございます。
お礼が遅れてすみませんでした。
214名無しさん脚:03/07/19 02:09 ID:chicrwkL
>>176
ミス○○とかそう言う感じの人でしょうか?
企画書かぁ〜んで役所に行って説明・・・道のりは長いですね(^^;

215うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/19 05:48 ID:ta07vwyC
>>200
中古おカメラ道とかジャンク道というのは武道や書道、華道などと同じように、
「精神」をも昇華してくれるものなのよ。
全てを「味」として受け入れて愛でてあげなくてはやってられないのよ。
うんうん、もやもやの写る仕様の世界に1台の特別なカメラと割り切って可愛がってあげて。
216名無しさん脚:03/07/19 09:52 ID:jZvtr3lV
>>205
シャターを開けるタイミングについては、そろそろ来そうだななどと適宜予想してちょ。
バルブで開けっぱなしにしておいて、大きな花火がいっぱいに広がったタイミングで
シャターを閉じるとよろし。露光を続けてると、花火がだらしなく垂れますよ。
217名無しさん脚:03/07/19 18:17 ID:JyddlEBC
予算3万〜3万5千円でビッグカメラで一眼レフを買うとしたら何がいいでしょう?
予算少なくてすいません。
218名無しさん脚:03/07/19 18:24 ID:roArqFXt
>>1に購入相談スレも載せといたほうがよさそうだな…
>>950ヨロ
219名無しさん脚:03/07/19 21:56 ID:d5FPJNOG
>>217
ビックカメラは今25周年記念とやらで週末は特価の一眼レフが売られています。
こまめに広告(店頭でも配付してます)をチェックするのも一つの手ですね。
220名無しさん脚:03/07/19 22:41 ID:nUWkfPva
売れ残った賞味期限切れのフィルムは
どうなるのでつか。
221名無しさん脚:03/07/19 22:42 ID:9XY+mzxg
ドンキホーテが買い付けに来る
222名無しさん脚:03/07/20 01:00 ID:T53SkcUa
質問させて下さい。
物置きからカメラが出て来ました。
たぶん安物のカメラだと思うのですが(OLYMPUS TRIP 35と書いてあります)
父が使っていた物なので捨てずに使いたいのですが
かなりボロってて、こーゆー場合のメンテは
どうすればいいのでしょうか?
カメラ屋などにもっていって、メンテとかしてくれるものでしょうか?
あと、レンズキャップもなくて、これはメーカーに問い合わせれば
在庫があるものでしょうか?
223名無しさん脚:03/07/20 02:27 ID:BQ7vZV2K
>>222
メーカーのサービスセンターがベストでしょうけど、メーカー側から
「古くて部品がない」と言われたら修理専門の業者に頼むとかね。
http://www.nikken-techno.co.jp/
224名無しさん脚:03/07/20 13:33 ID:68o7YS5X
>>221
いくらドキュンホーテでも期限切れのフィルムは売ってないだろ。
225名無しさん脚:03/07/20 14:12 ID:QI40ZW0O
すいません、ちょっと知りたいことがあるのですが、
室内でフラッシュなしでシャッター切ると、
デジカメと銀塩とではどちらがシャッタースピード速いんでしょうか。

あと、シャッタースピード優先にして速くすると暗い写真になりますよね?

226名無しさん脚:03/07/20 14:35 ID:PrjR1kvZ
>>225
付いているレンズのF値(絞り)による、としか言いようが無い。

>あと、シャッタースピード優先にして速くすると暗い写真になりますよね?
カメラの機能によるが、多くの場合、そんなことはない。
というのはシャッター優先にした場合、絞りが開ききれないようなら
警告を出してレリーズできないようになっていることが多いから。
227名無しさん脚:03/07/20 14:38 ID:KFKdhGNq
Y本興業のF井隆ら6人が名誉毀損で2ちゃんねるを告訴
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1058512767/12
228名無しさん脚:03/07/20 15:35 ID:KXE7rR4D
>>225
銀塩ならISO1600くらいの高感度フィルムを使えば速いシャッター使えるし
デジも感度アップできる機種ならある程度速度は稼げる。
もちっと具体例がないと比較のしようが無い

229名無しさん脚:03/07/20 19:42 ID:CEnBT3Yw
カメラについての質問なんですが、
24枚撮りのフィルムで24シーンをうつしたんですが、
はじめの16シーンが写っておらず
ネガの1コマ目から8コマ目に写っていたのは、17番目から24番目に
撮ったはずのシーンで、ネガの残りのコマは、空白でした。
最初にフィルムを入れた時は正常にセットされた感じでしたが、実際は
17シーン目からコマ送りが始まったような感じです。これは偶然なのか
あるいはカメラの故障なのか、どちらでしょうか?
また、別のカメラは、写真とネガに横筋が入ります。これも故障でしょうか?
また、故障ならば修理は可能でしょうか?
宜しく御願いします。

230名無しさん脚:03/07/20 19:45 ID:x5UaBTqG
>>229は機種名を書くこと、でないと誰も答えられない。
231名無しさん脚:03/07/20 20:00 ID:8AWYwVNA
>>229
暗い場所で撮影しなかったか?
232名無しさん脚:03/07/20 20:04 ID:tvfKRxCT
レンズキャップつけっぱなしだったとか。
233うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/20 20:08 ID:tdLJQGuT
考えられる事
1 リバ−スボタンが何らかの原因で押されたまま復元せず、空回りして17枚目に復帰した。
  (ニコンFなら日常茶飯事)
2 最初のコマでスプロケがパーフォレーションを噛んじゃって空回りしていた。17枚目で何らかで巻き付いた。
 (ローライ35じゃよくあること)
3 霊障害。(夏場はよくあること、ん?)
234名無しさん脚:03/07/20 20:25 ID:SrVCgpm8
はじめまして。私は今、というか数年前から銀塩写真のデジタル保存に取り組んでいます。
といってもカメラと写真に関しては全くの初心者であり、「写るんです」で写したようなもの
ばかりです。

数年前、初めて手持ちの写真をスキャナでPCに取り込み、銀塩写真を捨てようとしましたが、
「もしかして数年後にはすごくスキャナやPCの性能が上がってて、もっときれいにデジタル化
できるんじゃないか」と考え、今日まで保管してありました。
で、予想通りスキャナもPCも当時と比べると格段に進歩し、今回、もう一度銀塩写真をデジタル化
したわけです。

ただ、前回に比べやはり銀塩写真が色落ちというか変色しており、保管方法がまずかったと反省
しております。この写真はまた数年後、その時の機器の性能でデジタル化試用と考えていますが、
なるべく色落ちさせないように保管するために一番良い方法がわかりません。
アルバムに入れて写真同士が重ならないようにするのか、それとも逆に束にして保管するのか、
といったことです。

どうかアドバイスをよろしくお願いします。
235名無しさん脚:03/07/20 20:27 ID:6ByxyOM7
236名無しさん脚:03/07/20 20:32 ID:uqm7090O
229の者ですが、最初の空コマの方は、contax 167MT,
あとのキズの方は、minolta 707siです。
どちらも2、3ケ月前に中古で買いましたが、その現象が出てきたのは、
昨日今日のことです。
237名無しさん脚:03/07/20 20:53 ID:8AWYwVNA
>>229 >>236
後者の横筋って、細い線状?太い帯状?色は何色?ネガの傷ではないのか?
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無しさん脚:03/07/20 22:16 ID:X3PS3W7Z
>238
 間に合ってます。
240名無しさん脚:03/07/20 23:30 ID:e1Jm3/7R
あのう、花火ですが、スターマイン(どどどどっ、と連発のやつ)は、花火が重なり
過ぎる場合があります。15〜30秒くらいバルブでシャッターを開き、花火がドン
と広がる間は露光させ、光りながらも下にしぼんでいく間は、うちわか何か(黒く塗
って置くとベター)をレンズの前にかざして露光を止めます。その繰り返しで、だい
たい5〜10発程度、ひとコマに写し込みます。
花火見物の客の後ろ姿などを写しこむ場合、露店などが近くにあればそのままでもいい
かも知れませんが、真っ暗な場所ならストロボを一発たく手もあります。TTLオート
をはずしてマニュアルモードにすると、機種にもよりますが、ストロボ背面に適正露出
が得られる距離が表示されます。その距離と人物の距離を合わせるよう、ストロボのパ
ワーを調整したり、絞り値を変えたりすればいいと思います。
えらそうなこと書きましたが、私も花火は失敗したり成功したりしています。1度失敗
しても、また別の花火大会に挑戦する、という気持ちで望まれればいかがでしょうか。
ちなみに、図書館などでアサカメや日本カメラのバックナンバーの7月号か8月号を数
年分調べると、撮影ガイドの記事が見つかりますよ。
241名無しさん脚:03/07/21 02:08 ID:w/GvWeL8
質問なのですが、ポラロイドでとった写真の正しい保管方法は
どのようにすれば良いのですか?
昔、ポラでとった写真が今では薄くなってほとんど見えなくなってしまって
ガッカリした経験があるので・・・。<・・>
242名無しさん脚:03/07/21 02:28 ID:TpE9szeh
>241

ポラとはそういうものです。どうしても保存したいなら複写ですね。

ピクトロでもいけるかも知れない。
243名無しさん脚:03/07/21 04:05 ID:VBv/UWMu
>237
横筋は、ごく細い線状のものです。ほとんど全部に入っています。
まっすぐな直線状のものです。
244名無しさん脚:03/07/21 04:08 ID:ivss8jFu
>>243
ネガ(ポジ?)に傷が入ってるんじゃない?
フィルムを光にかざして見てみて。
245名無しさん脚:03/07/21 04:20 ID:PqDpgwRJ
>244
ネガを光にかざしてみてもキズが細すぎるのか、わかりにくいのですが、
数コマにキズが入っているように見えます。現像された写真を見ると
ほとんど全部に入っています。
246名無しさん脚:03/07/21 04:25 ID:ivss8jFu
>>245
てことは、ネガでは横線を確認できないのに
プリント上には横線が現れてる、ということですか?

念のため、横線が走っている位置(高さ)はどのコマも同じですか?
247名無しさん脚:03/07/21 04:26 ID:ivss8jFu
それと、まさか赤外フィルムじゃありませんよね???
248名無しさん脚:03/07/21 04:28 ID:Sd5jxtgr
>>245
撮影時にカメラとフィルムの間にゴミが挟まって傷が付いたんだろうよ

フィルムに当たる面を、掃除しなさい。
249名無しさん脚:03/07/21 04:41 ID:ivss8jFu
あとはパトローネがホコリまみれだったとか。
パトローネの口はホコリが溜まりやすいからね。
250うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/21 09:11 ID:MDlGQh/G
ネガ(ポジ)に連続して横に入る傷を「スクラッチ(引っ掻き)」と言いまつ。
そのほとんどの原因はフィルムの容器(パトローネ)の出入り口に貼ってある遮光用の植毛布(テレンプ)に、
ゴミが付いたのからです。フィルムを巻き上げたり巻き戻したりするときフィルムとテレンプがこすれて静電気が発生します。
すると、あら不思議ゴミが吸い付くではありませんか。
ゴミはテレンプで引っかかりフイルムに傷を付けます。
そのうちにパトローネ内に巻き込まれて入ってしまうので跡形も残りません。

フィルム室をブロアー(しゅぽしゅぽ)で吹いてゴミを常に飛ばしておくと防げまつ。

それでも駄目な時はやはりカメラに憑いている霊による霊障害でしょう、お祓いが必要でつ。
251名無しさん脚:03/07/21 09:58 ID:cXd+ikmL
入射式露出計で露出を測る場合、順光の状態で計るときに直射日光を遮ったりしますよね?
でも、実際に撮るときって直射日光当たってる状態じゃないですか、これって露出に差が出
ないんでしょうか??
252江東支店:03/07/21 10:09 ID:ZgpfQOGe
253知りたい人:03/07/21 10:37 ID:Lf7NxfYt
知識豊富なカメラ板住人の人に聞きたいんですけど、
携帯カメラの写真だといつも評判が悪いんですよ
でもリアルだとモテモテだったり、よく褒められたりします。
これってどういうことですか?携帯の写真とリアルでは全然変わると
いうことですかね?でも携帯カメラよくごまかしカメラとも聞き
悪いとこをよく見せるようなんですけど、どういう原理ですか?
254名無しさん脚:03/07/21 10:59 ID:TgWV3DyX
順光のとき入射光式露出計の出た目で撮影してみるとよく分かるよ。
1段以上アンダーになるから。
手で補正する人と数値で補正する人がいるね。あと、光球を少し下に向ける
人もいるね。直射光だと光球の何割ぐらいに光が当っているか分かるよね。

255名無しさん脚:03/07/21 10:59 ID:MDlGQh/G
この板でカメラ付携帯の話が出た事など無い。

免許証の写真はなぜか写真うつりが悪い。とか証明写真はかわいく撮れない。
なんて話は昔から聞く。
自分で研究して距離、角度、表情などいろいろ試してみるとイイ鴨。

で、どれくらい美形だか知りたいので写真をうPしなさい。
256知りたい人:03/07/21 11:07 ID:Lf7NxfYt
証明写真とか免許はそのまま映るんですけど、カメラ携帯が
ぼやけてるというか、別人!?みたいにうつってる気がする。
画質が悪いからそれはわからんこともないけど、なぜにここまで
ってかんじで。みんなの意見聞きたい
写真うpは無理でつー
257名無しさん脚:03/07/21 11:11 ID:MDlGQh/G
カメラ付携帯は広角レンズだから顔近付け過ぎると「ハナデカ犬」みたいにゆがむんだよ。
すこし離して写せ。

うpないとアドバイス出来ないよなー
258251:03/07/21 11:12 ID:cXd+ikmL
>>254
>人もいるね。直射光だと光球の何割ぐらいに光が当っているか分かるよね。
分からないです(汗
平面受光板を使っても同じなんでしょうか?
259名無しさん脚:03/07/21 11:12 ID:Ts4Sdy3H
画質ワルイ

最低限の情報しか写らない

脳内補完

良く見えてくるw
260知りたい人:03/07/21 11:16 ID:Lf7NxfYt
>>257
おお〜わかります!そういえばアップのは目が離れて垂れてみえます
1眼レフでとった写真を、携帯でとると実物に近づく気がするのは
気のせいでそうか?
>>259
逆なんでつよ。携帯カメだとブサなんでつ。。
261知りたい人:03/07/21 11:19 ID:Lf7NxfYt
よくカメラ携帯だとごまかされるから、よく映るとかテレビでも
やってるじゃないですか。私はその逆なんでつよ
実際のとこはどうなんでそうかね、、顔がよくみえるのか
悪く見えるのか・・。ここで聞くのが一番適切だと思いまして。。
262259:03/07/21 11:23 ID:Ts4Sdy3H
ぐふぉっ、逆だったのか。逝ってくるわ。
263知りたい人:03/07/21 11:25 ID:Lf7NxfYt
他板でもよくカメ携帯のこういう討論が繰り広げられてるんですけど
カメラの原理から実際のとこを聞きたい!
264254:03/07/21 11:28 ID:LuzNlhJw
>>258
光球をよく観察すれば分かる。曇りの日はダメだよ。室内でも電球1個とか
の点光源だとわかる。
265251:03/07/21 11:48 ID:cXd+ikmL
>>264
セコニックの408なんですが、これだと、球を引っ込めることによって平面受光板の様に
使います。これの場合、見た感じ100%の部分に光が当たっている様なんですが・・・

仮に点光源で見た場合、光球の一部にしか当たっていないとしたら、値は少なくでるのは?
それに合わせてしまうとオーバーに・・・??

こんがらがってきました・・・(><)
266名無しさん脚:03/07/21 11:50 ID:LuzNlhJw
平面受光板は複写のとき照明ムラがないか確認するときとか、複数のライトの
照明比を測ったりするときに使います。
267名無しさん脚:03/07/21 12:01 ID:pFW1H7x5
光球に全部光が当っているような状況だと出た目どおりに撮るとアンダーになります。
少し角度をつけて光球の何割かに光が当る状態の出た目で撮れば適正露出になると
いうことです。
経験値でプラス補正しても同じことです。角度のつけ方も経験値です。
268251:03/07/21 12:17 ID:cXd+ikmL
と、言うことは球面を引っ込めて光の当たる部分を減らしている状態ならば、手で遮っている
のと同等と考えてOKってことになりますでしょうか?
269名無しさん脚:03/07/21 12:19 ID:pFW1H7x5
どのくらいオーバーにするかのコントロールが出来なきゃ意味なし。
270名無しさん脚:03/07/21 12:45 ID:2U1GrstV
>>251
それは、撮影対象のどこに露出を合わせたいかによると思います。日向に立っている
モデルの顔とか服が、モデル自身の髪や顔の影に入っているとき等に、露出計に手で
影を作って調整したりしています。
271251:03/07/21 12:47 ID:cXd+ikmL
デジカメでポラ代わりに撮って、それを基準にしても問題はないでしょうか?
272名無しさん脚:03/07/21 12:52 ID:h3jXh9oA
>>251
問題は無いと思いますよ。
ただし、違うレンズ違うメディアなので、
全く同じには当然なりませんが。

何度か両方で撮ってみてその違いを把握しつつ
参考にすればいいと思います。

が、露出計の使い方も覚えて置いて損はしないと思います。
273251:03/07/21 13:02 ID:cXd+ikmL
現在は、露出計で算出した値をデジカメで撮影。
              ↓
デジカメ上で確認して銀塩で同じ値を設定して撮影。

こんな感じです。ただ、これだと露出計の意味ないかぁ・・・と。

そんなんで、露出計はストロボ多灯使う場合のバランス見るのをメインで使
っちゃってます。
本来はハイライト重視とかシャドー重視とか、ラティチュードに収まるかとか
を見なきゃいけないんだろうけど・・・
274名無しさん脚:03/07/21 13:09 ID:/I26JBRF
デジカメのモニターは銀塩よりはハイライトが飛びやすいので見誤ることが
あるよね。
275名無しさん脚:03/07/21 14:31 ID:CcLQdFdG
知人からminoltaのSRT101というカメラをもらったのですが、
フィルムの交換方法がわからない!!
後ろのカバー部分をかぱっと開けたらいいんだとは思うけど、
ひっぱろうとしてもうんともすんとも…。
写真を撮るとか以前の問題なんですが…。(T△T)
どなたか開け方教えてくださいー。ちなみに型番?は2341554です。
276名無しさん脚:03/07/21 15:18 ID:yEU0LEve
>275

裏蓋側から見て左側のつまみを上に引き上げるとロックが外れて開くよ。
277275:03/07/21 15:38 ID:CcLQdFdG
>276
開きましたー!
どうもありがとうございます。
278名無しさん脚:03/07/21 16:56 ID:vx57yRin
質問させてください。
私はカメラも写真も全くの素人なのですが、友人が新しくカメラを買ったので
古い奴を譲ってくれる事になりました。
で、2台あるから1台好きなほうを選べといわれて困ってます。
・ミノルタ α-5xi
・EOS1000S
どちらをもらうべきでしょうか?
この機会に風景の写真でも撮ってみようかな〜と思っているのですが・・・
279名無しさん脚:03/07/21 17:15 ID:yePJGzPk
>>278
基本的にはどちらでもいいと思います。発売当時の定価が高かったのは
α-5xiの方ですが機能的性能的には変わらないです。
そのご友人にいろいろ質問しながら両機種を触ってみてください。
握った時の感触、操作方法、ファインダーの見え具合などをチェックして
自分に合ったほう気に入った方を選ばせてもらいましょう。

280名無しさん脚:03/07/21 17:21 ID:Cw5zCkfo
そうそう、手に馴染むカメラの方がいいよ。
281名無しさん脚:03/07/21 17:41 ID:pfnr73GI
>>278
中古レンズを考えるならEOSが良いかも
282名無しさん脚:03/07/21 17:45 ID:yEU0LEve
>281

中古レンズを考えるとαの方が良いよ。

理由・安い!

下手すると新古品がEOSの中古並みの値段であるからね。
283278:03/07/21 18:04 ID:vx57yRin
>>279-280
触ってみたかんじではEOSがしっくりきた感じがしました。

>>281-282
確かに、値段も考えないとですね。
ヤフーのオークション等も参考にしていきたいと思います。
284名無しさん脚:03/07/21 22:24 ID:JgCKBn3Y
写真始めて4ヶ月の者ですが、ミーハー丸出しでベルビア100Fとやらを
使ってみました。もちろん初ポジ。露出はカメラ任せの±0。

いざ現像にだそうとしたら、「スレーブでいいですか?」
初心者であることを悟られまいと、「・・・はい。」というのが精一杯。

スレーブって何ですか?スリーブ?
ふつうにプリントも頼めるんですか?
285ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/07/21 22:26 ID:+Fjr8i2Q
スリーブでしょう。

プリントも普通に頼めます。
286名無しさん脚:03/07/21 22:33 ID:JgCKBn3Y
>>285
ありがとうございます
で、その、スリーブとはなんでしょうか?
ネガと同じ感じのやつでしょうか?
287ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/07/21 22:36 ID:+Fjr8i2Q
基本的に6コマごとにカットしたモノだね。

スリーブの他にはマウントとか、長巻とかがあって、
マウントは一コマ枚にプラのケースに入れる。
長巻は一本丸ごと。

スレーブってのは俺の事。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054449550/637-638
288名無しさん脚:03/07/21 22:37 ID:ivss8jFu
>>286
そそ。6コマずつ切って袋に入れられてるやつ。

スリーブ仕上げ以外にはマウント仕上げがありますね。
1コマずつスライド枠にはめられて
そのままスライド映写機で映写できる。
289名無しさん脚:03/07/21 22:37 ID:ZILZj5jr
◆オナニーランド◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
290名無しさん脚:03/07/21 22:38 ID:ivss8jFu
うっカブッた!逝ってきます・・・
291一文字むつき ◆Love/EF8j. :03/07/21 22:39 ID:bPkuPU4b
>>286
スリーブで現像をお願いしますと、カメ板写真板のぽっけ氏の
「着信音は鳴りつづけ。それこそ」みたいに仕上がってきますよ。
アレが6コマ連続ででてきますです。
292名無しさん脚:03/07/21 22:44 ID:0M8svoY5
昔から撮影時にレンズが汚れてるなって思った時は、直に前玉を服で拭いてて、
それでレンズに傷がいったりしたことないし写りにも影響なかったんだけど知り合いに
それはありえないって言われて実際のところどーなの?問題ないんじゃないの?と思ったので質問します。
293名無しさん脚:03/07/21 22:45 ID:s6IyKAyJ
>>292
ああ問題ないよそれでいい
294名無しさん脚:03/07/21 22:45 ID:JgCKBn3Y
>>287,288
ありがとうございます。
てっきり、ネガと同じく1時間くらいでできると思ってたら
2日後ということで。
やっぱりシロートにはネガの方が扱いやすいのかな。
でも、ちょっと楽しみ。
295うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/21 22:51 ID:Nu25NZJx
>>294
見栄はリついでにライトボックスとルーペとダーマト(スリーブのポジに丸をつけるペン)もそろえてリバサル生活を送ってみてはどうよ。m
296名無しさん脚:03/07/21 22:52 ID:AZNtDb5A
プロラボで分からないことがあれば、隣のライトボックスの人に聞けばいいよ!
297名無しさん脚:03/07/21 23:04 ID:KWaXt6nm
モノクロフィルムを自家現像した物をDPEに持っていくと普通にプリントしてもらえますか?
納期とかはカラーフィルムよりも長いんでしょうか?
298名無しさん脚:03/07/21 23:42 ID:dVhCV7KQ
はじめまして。本当に全くの初心者なのですが、今度留学するので向こうの写真を残したいと思い、
カメラをはじめようと思います。
お金がないのでできれば安くyahooなどで買いたいのですが、
5万程度で買える一眼レフのカメラで、初心者から扱いやすいものを
みなさんにアドバイスしていただきたいのです。

ぜひよろしくおねがいします。
299298:03/07/21 23:43 ID:dVhCV7KQ
ちなみに行くところは東南アジアです。
やっぱり地域とか関係あるのかな…。
300名無しさん脚:03/07/21 23:45 ID:ivss8jFu
初心者はヤフオクには手を出さないほうがいい
ちょっと大き目のカメラ量販店へ行って
自分でカメラを手にとって選んだほうがいい。
301ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/07/21 23:49 ID:+Fjr8i2Q
302名無しさん脚:03/07/21 23:57 ID:txtRqeo1
しばしば「ケラレ」という言葉が使われますが、
これの語源は「蹴られ」なのでしょうか?

「ケラレ 語源」でググってもよくわからなかったので教えて下さい。
303名無しさん脚:03/07/22 00:13 ID:Y8Y5tOcY
写真誌のフォトコンの初心者むけのコーナーって、写真初めてどれくらいまでよ?
物事を初めて7年取り組んで、やっと初心者じゃなくなるっていう言葉もある(w
304303:03/07/22 00:13 ID:Y8Y5tOcY
たまーに初心者コーナーでF5使ってる奴いるし(w
305_:03/07/22 00:14 ID:b9PDroSS
306_:03/07/22 00:17 ID:b9PDroSS
307名無しさん脚:03/07/22 00:36 ID:8uJGmEAB
>>303
「自分は初心者」という自覚がなくなるまで、なんじゃない?
308うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 01:00 ID:xxB9f0Qw
>>302
意味から推測すると「ケラレ」は「蹴られ」よりも「欠け」あるいは「欠けられ」が転じて
「ケラレ」になったと思われ。
英語でケラレに該当するのはshading.eclipse.vignetting.maskingなどですが、
どれも「蹴る」には関係ありませんね。
309名無しさん脚:03/07/22 01:05 ID:Eq24p6m8
穢れ
310うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 01:06 ID:xxB9f0Qw
ちなみに「蹴られ」「蹴られる」は昔のパソ通(パソコン通信)用語で発言した内容が鯖に弾かれて掲示板に書き込まれない事を言った。

「今日はよく蹴られるな」
「さっきRESしたのですが蹴られたみたいで」
などと使ったものさ。トオイメ
311298:03/07/22 01:08 ID:97vpMJeL
>>301
ありがとうございます!さっそく書き込んでみます。

>>300
やっぱり無謀ですか…。量販店行きます。
312名無しさん脚:03/07/22 01:12 ID:NK4PAX0l
草の根出身だがそんな使い勝たした覚えは無いなあ
ホストに繋がらないのを蹴られるとは表現したけど
というかよく化けたよな、あの時代(遠い目
313名無しさん脚:03/07/22 01:14 ID:9vqnPjU8
碁貘?
314???ss?I¨?AE ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 01:22 ID:xxB9f0Qw
。。312
ヌ*ヌアヌホヌ=ナA=��*溥ムヌホヌァヌゥヌ*騅ヌ。ヌιミヌャナEナE
馘鴦ヌ=ノXノ^ノWノI顳ヌヒナEデャ顳ヌヒヌ*ヌ呶wヌォヌサヌ*ヌηA蟐靉ヌ=麝ヌ*顳ヌネヌアヌ*ヌ
*ヌ「ヌテヌ=ナA�*淺呶�?ヌ?サヌ。ヌιエヌ*ナBノ}ノ~ノム6ヌ*ヌゥヌ=鐚??鞨ヌ=ヌエヌ
簗鵁ヌ�犇ヌ*ヌサヌ「ヌオナcナB馮ヌフヌサヌ「紂釵ヌ*?ヌカヌιネヌテヌ。ヌιサヌメヌゥ�犇茹ナB
コンナカンジデシタッケ ・
315名無しさん脚:03/07/22 01:25 ID:tff77Lw5
内蔵ストロボ使うと青っぽくなるのですが
どうすればまともな色になりますか?
ネットで調べた所、フラッシュが強すぎる為だとか。
弱くすればいいんですかね?
316名無しさん脚:03/07/22 01:28 ID:/cNjKxWk
すみません、ときどき「ブリキの太鼓」という文字列を見かけるのですが、
この板で流行してるコピペなのでしょうか?
317152:03/07/22 01:28 ID:hYD52DD+
質問です。
今日、感度200のフイルムで撮ったのですが
間違えてカメラの方の感度設定を400にしていました。

近所の写真屋さんでは減感現像ってやってくれるのでしょうか?
それと、減感する場合、上記のような時ですと
何段階の減感ということになるのでしょうか?
フイルムはカラーのネガです。
親切なおにいさん教えて下さい。おねがいします。
318302:03/07/22 01:30 ID:GdrHXW/x
うめぱとさんありがとうございます。
319名無しさん脚:03/07/22 01:33 ID:CWmW3dxS
ミラーにブロアーかけてたら逆にごみが入ってしまった。
レンズはずしてシャッター何度も切ってブロアー掛け捲ったが取れたか取れないか
わかんないです。見れないから気持ち悪です。どうしたもんでしょうか。。
320名無しさん脚:03/07/22 01:33 ID:UV+W077x
現在2/3inchのCCDを使っているのですが、
これを1/3inchのものに変更する予定です。
(物理実験の用途です。)
1/3から2/3に変更する場合には、
テレコンバータというのを使用すれば良いみたいですが、
この逆のアダプタはないのでしょうか。
実験装置の設計上、
CCDと既存のレンズの間に挟むアダプタでないと、
取り付けることが出来ません。
(レンズの前に付けるワイドコンバータでは駄目と言うこと)

適切なコンバータがあれば教えて下さい。
321名無しさん脚:03/07/22 01:35 ID:QCsOlZN6
>>317
それ、減感じゃなくって、増感。
1段増感ってお願いすればいいよ。
ただ、ネガだとふつうのところでは増減感は受け付けてないだろうし、
焼きで救える場合も多いから、そのへんはラボと相談してみるといい。
できればプロラボでどうぞ。

近所の写真屋ではネガの増減感は受けていないだろう。
322うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 01:37 ID:PoMm7zEF
>>317
モノクロでケコ−ン式撮りたいって言ってた人? うまく撮れた?
カメラの感度設定が400で入れたフィルムが200なら+1の「増感」だよ。
323名無しさん脚:03/07/22 01:37 ID:8uJGmEAB
>>317
もしそのフィルムがネガフィルムなら
最近のネガフィルムはラティチュードが広いから
+1EVの露光オーバーでもさほど問題なく写ってると思うんだが。
324名無しさん脚:03/07/22 01:38 ID:QCsOlZN6
>>319
気になるならメーカーのサービスセンターに行きなされ。

神経質すぎるのも遺憾よ。多少のほこりは気にしないのが1番。
325323:03/07/22 01:38 ID:8uJGmEAB
失礼!−1EVの露光アンダーだね。
326うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 01:39 ID:PoMm7zEF
こんな深夜にケコーンしちまった。
327名無しさん脚:03/07/22 01:40 ID:QCsOlZN6
>>326
ふつつかものの男ですが・・・よろすくおながいします(w
328名無しさん脚:03/07/22 01:44 ID:42Ogo7Oq
「すみません。400のフィルムを800で撮っちゃいました。増感現像おながいします」
「ハァ?」
「ですから、(以下同文」
「ハァ?ウチは普通の現像しか出来ませんよ」
「あ、そうなんですか…じゃぁ普通でいいです(泣」
2日後、何事も無く普通に現像が上がる。

以上経験談(w

329317:03/07/22 01:44 ID:hYD52DD+
>321さん

増感なんですね!
いままでずっと勘違いしていました・・

ありがとうございます、プロラボに相談してみます。
330名無しさん脚:03/07/22 01:45 ID:42Ogo7Oq
あ、>>328はネガの話ね
331名無しさん脚:03/07/22 01:45 ID:8uJGmEAB
>>320
メインレンズを、今使っている焦点距離の半分のに取り替えればいい。
たとえば、今使っているのが100mmなら50mmに。
332名無しさん脚:03/07/22 01:45 ID:CWmW3dxS
>324
ありがとう。ちょっと落ち着いたよ。
ま、ファインダーのぞいても見えないからいっか。
みなさんはどんなお掃除してます?
333317:03/07/22 01:50 ID:hYD52DD+
教えて下さったみなさんありがとうございます?。

普通にだしても救われる事もあると言う事ですね。

じゃ、普通に出してみようかな。
334331:03/07/22 02:04 ID:8uJGmEAB
>>331の発言について、撤回させてください。スマソ

2/3インチとか1/2インチって数字はCCDの対角寸法じゃないのね!?
対角寸法比がわかれば、交換するレンズの焦点距離比も割り出せるのだが。
335名無しさん脚:03/07/22 02:12 ID:42Ogo7Oq
>>334
うんにゃ。対角寸法でOKだと思うけど。

>>320
現状接写リングが入ってるなら、それを外してCCDを遠くに設置。だな。
以上カナリ適当。信じる者はどうなることやら???(w
336331:03/07/22 02:13 ID:8uJGmEAB

対角寸法じゃありませんよ!!!
ソース→http://www.pit-japan.com/ws30/ccd_size.html
337名無しさん脚:03/07/22 02:16 ID:42Ogo7Oq
あらホントだ(失礼
338お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/07/22 02:23 ID:VRKUe5e1
一応、ネガ増感を先日試したんだが…
ちと料金高いな
ローヤルカラー(コダック系)と取引があるなら
町の普通の写真屋でも受け付けてくれるけ
ど現像料は通常の2倍でしたよ。
プロラボなんかの料金は知らないです。
339331:03/07/22 02:27 ID:8uJGmEAB
>>320
わかりまちた(疲
2/3inchCCDと1/3inchCCDの対角寸法比は1:0.55
だから、今使っているレンズの0.55倍前後の焦点距離のレンズに換えれば
ほぼ同じ画角になるでせう。
340名無しさん脚:03/07/22 08:48 ID:0Qpx2R16
>320
テレコンバーターの反対の役目をするものには、レデューサーってのがあるんだ
けど、普通は余り使わない(天体くらいか?)よね。

ほかの方のアドバイスのように光学系そのものを見直す方が普通だよ。光学系が
高くて(実験装置なら億もありうるだろう)無理ならレデューサーってのを調べ
てみると良いよ。
341320:03/07/22 09:28 ID:UV+W077x
みなさん、ありがとうございます。
レデューサーでググってみます。
メインレンズは、実験装置の性格上交換出来ません。
342名無しさん脚:03/07/22 11:30 ID:Y61bGWQ+
>>317
少し前だがお客さんにカメラの設定ミスで-3で撮ってしまった方がいました。さすがに
-3は痛いので説明し現像のみ外注で+2にしてもらいました。(うちの取引先は+2までしか
うけてくれない)結果-1のネガからのプリントでしたが丁寧に補正した結果、多少硬めの
プリントでしたがまあまあ見れるプリンとが出来ました。ご参考になればと思います。
343名無しさん脚:03/07/22 20:47 ID:Wg3QbN9p
最近のラボについて細かく教えてください。
例えば印画紙の裏を見てデジタルプリントかどうかなど。。
そもそも今までと違うのですかデジタルとは。ネガでとってもデジタルプリントされて
しまうのですか??すいませんがプリントのことがよく分からないのでお教えください。
いつも出してるところは印画紙の裏に数字とアルファベットが並んでいて
メーカーは書いてありません。
344名無しさん脚:03/07/22 21:20 ID:ucNp7NuQ
生活板  物を捨てたい病〜8袋目〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057885670/
人大杉で書き込めない。

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/07/22 04:53 ID:EZtw4NHn
写真のネガってとっておくものという概念があるのですが
はっきりいって焼き増しすることはないと思うので捨てるべき?

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:03/07/22 09:00 ID:Am4AUqQv
>>96
ポジからも焼き増しできるし。捨てていいと思う。


98はポジを写真だと思ってるの?
345うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 22:26 ID:UtMg6gPc
ネガ=陰画
ポジ=陽画
と考えるならばプリントされた写真はポジである。

て優香、ここはもう書き込んじゃだめぽ
346うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/22 22:31 ID:UtMg6gPc
>>345
最後の1行は何でもない。勘違いだ読み飛ばしてくれ。
347344:03/07/22 22:54 ID:ucNp7NuQ
>>345
理解できた。ありがとう。
348ぽぱ:03/07/22 23:13 ID:c//mpDNY
職場のカメラ好き上司(いい歳)にポジを今度初めて使ってみますと会話したところ、
「ベルビア(風景を撮りに行きます)を使いなさい、そして感度は晴天なら64で、-0.3を
基準に±0.3、曇天だったら50のまま±0.3」
という紙切れを渡されました。

で、今日本屋でカメラ雑誌を読んだところベルビアは増感が定番、みたいな事を書いて
ありました。

これどういう意味なんでしょうか?
より好ましい画質で撮れる事なんでしょうけど、50の感度のものをなぜ変更するのですか?
また画質はどういう風に変わるんでしょうか?

図々しいですが説明してもらえないでしょうか?それかこの事を説明している
サイトなどないでしょうか?
349名無しさん脚:03/07/22 23:20 ID:luS9BiJm
36枚撮りフィルムの現像でも数十分かかることを考えると、
映画のフィルムなんて相当な時間がかかるんでしょうか?
350名無しさん脚:03/07/22 23:23 ID:o4u5Dr/Y
>>349
そりゃフィート数によるよ。
351名無しさん脚:03/07/22 23:34 ID:y9JQM1ur
>>348
その上司は「必ずブラケット撮影しておきなさい」ということを言いたかった
のではないかと推測します。
ただ、ベルビアをiso64に設定するのは???です。というのは、
ベルビアは公称感度こそiso50ですが、実効感度はiso40だという人も多いので。

僕ならiso設定は50のままで、プラマイ1/2でブラケットするなぁ。

あと最近、ベルビア100とベルビア100Fという、2種類の新製品が
発売されました。感度的にはこちらの方が使いやすいはず。
フジフィルムのスレに色々情報があるので呼んでみることをお勧め。

>で、今日本屋でカメラ雑誌を読んだところベルビアは増感が定番、みたいな事を書いて
ありました。

どの雑誌でしょうか?その雑誌、もしくはライターは糞ですね。

>また画質はどういう風に変わるんでしょうか?
一般に増感現像はコントラストが上がったり、カラーバランスが変化します。
352名無しさん脚:03/07/22 23:37 ID:wT2/yL/D
一本丸ごと補正する場合は、感度を変えて撮影するのが普通。
特定のカットをブラケットする場合も出た目基準じゃなく、補正した値を
中心にする場合も多い。

増感した方がヌヶがよくなったり、赤方向に色が変わることも多い。
人物撮影は赤に転ぶ方がいいからね。
1/3増感するときは、感度を1/3段上げて撮影しておく。
353休日のない人。:03/07/22 23:38 ID:LlboQT1L
ベルビア増感はおもろいけど基本的にただそれだけやね。
曇りの日なんかは使えるかもしらんけど。

漏れもISO50のままで、プラマイ1/2でブラケットかなぁ。
354RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/07/22 23:40 ID:32B1UIu6
>>348
フジスレかケケ内スレあたりに誘導すべきなんだろうけど。

ベルビア50に限らずポジフィルムは増感するとコントラストがあがる。カラーバランス
も若干崩れる。ベルビア50の場合これが上手く作用して、1/3増感すると
より毒々しい(ベルビアらしい)彩度の高い発色をするのだな。ケケ内先生
とか三浦先生の常套手段だ。好ましいかどうかは人によるけど、他の
フィルムじゃ真似の出来ない描写になるよ。
ちなみに昔からベルビア50は公称感度通りの実効値が出なくて、実質32
くらいらしい。

一応誘導しとくかな。

フジのフィルム=2層目=
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051826414/
355名無しさん脚:03/07/22 23:40 ID:8hgia//e
>351,348

大体は351と同意見。

その上司氏は若干アンダー目に撮って、色をこってりさせるのが好きなのだろう
ね。

ISO64の+1/3はISO50の出た目だから。でもちょっとアンダー過ぎ
るような気がしますね。もしかしてEOSKissだったりして。

ボディーがあれなら辻褄は合うな。
356名無しさん脚:03/07/22 23:41 ID:UUPcbXGh
>348
> また画質はどういう風に変わるんでしょうか?
 ポジの仕上がりが1/3段単位でどう変わるかは、実際に試
 してみれば一目で分かります。単に試してみるだけでとんで
 もなく高価につくとかなら別ですが、そういうことはないは
 ずです。
357名無しさん脚:03/07/22 23:52 ID:UUPcbXGh
>355
> ボディーがあれなら辻褄は合うな。
 機種によるメーターの出目の傾向の違いは大きいので、その辺
 も含めての話かも知れないですね。
358ぽぱ:03/07/23 00:16 ID:Gch5a9rD
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
…短時間で物凄いレス、みなさんどうもありがとうございます!

>>351
>どの雑誌でしょうか?その雑誌、もしくはライターは糞ですね。

確か月刊カメラマンの6月号か8月号です。なにぶん、僕自身が素人ですから文章の
捉え方を間違ってるかもしれないです。

こんな質問しておいて申し訳ないんですが、実際買ってきたのは「ベルビア100」を10本です。
(ベルビア100Fじゃない方)同じベルビアなら単純に扱いやすいかな?という理由です。
で、来月北海道に行き、山の緑やひまわり、海など風景てんこもりで撮ろうかと計画たてて
いるところです。
ここで質問なんですが、(連続ですいません)
僕は素人なんで見た目に忠実というよりも、派手な色合いで撮りたいのですが、
今貰ったレスでまとめると、若干アンダー気味で撮るとコントラストの高い写真が撮れる、
そう解釈していいんですか?

それと、(本当に何度もすいません)
例えば、増感関連ですが、ISO50を100に、100を200に、とか増感して使う場合、
元々100の感度しかないフィルムを200で撮るという事はシャッター速度が倍に速くすると
いう事ですよね?そんな事をしたら真っ暗な写真が出来上がると思うんですが…。
359名無しさん脚:03/07/23 00:18 ID:MB0msjsw
中判の焦点距離80mmのレンズととライカ判の80mmは同一の絞りの場合、被写界深度は一緒ですよね?
それと画角は焦点距離とフィルムサイズに関係するんですよね?
これであってますか?
360名無しさん脚:03/07/23 00:28 ID:lEXyyTWz
>>358
>若干アンダー気味で撮るとコントラストの高い写真が撮れる、
そう解釈していいんですか?

ポジでアンダー目にすると、色の濃度が少し濃くなると考えてください。
ベルビア100を使うとのことなので、特に感度の設定は変えずに
プラマイ1/3〜1/2でブラケット撮影しておくのがいいと思います。

>元々100の感度しかないフィルムを200で撮るという事はシャッター速度が倍に速くすると
いう事ですよね?そんな事をしたら真っ暗な写真が出来上がると思うんですが…。

現像処理がノーマルだとそうなります。従って、増感して撮影したら
増感現像という処理が必要になります。ラボに現像に出す時に、
「1段増感でおながいします(100を200・400を800で撮った場合」と言えばよし。
料金は少し高くなります。
361RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/07/23 00:29 ID:9b0sQRxl
>>358
露出補正したくらいじゃコントラストは(見た目には)変化無し。
アンダー目で撮るのは色乗りをこってり出したいとき。

最後の5行は「増感」と「露出補正」がごっちゃになってると思われ。
とりあえず「増感」でぐぐるとよろし。
362RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 00:38 ID:nUMwWVOm
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1056376259/491-

心優しい回答者各位ちょっとこっちもヨロ
363ぽぱ:03/07/23 00:49 ID:Gch5a9rD
何度もありがとうございます!

ええと、ブラケットでOKですね、初心者なんで5枚くらいのブラケットで
バンバン撮ってきます!

増感に関しては今ググってきました。
いや、ご指摘通り露出補正とごっちゃになってました。
目からうろこです。

ありがとうございました!
364名無しさん脚:03/07/23 01:02 ID:kqCbqoBM
>359

> 中判の焦点距離80mmのレンズととライカ判の80mmは同一の絞りの場合、被写界深度は一緒ですよね?

違います。中判と135では許容錯乱円が違いますので。

> それと画角は焦点距離とフィルムサイズに関係するんですよね?

その通りです。

ところで、上の比較はあまり意味がないように思います。どちらかというと、中
判とライカ版の同じ画角で同じ被写界深度になる絞り値はどれだけ違うか?
という方が重要な気がします。

ちなみに個人的には、135に比べて、
6×7(6×8)2絞り分
6×4.51絞り半
違うように感じています。

要するに6×7の80mm/F8で撮った時と、135の40mm/F4で撮っ
たときで同じ深度になるということですね。

と、ここまで書いて、ちっと自信が無くなって来ました。間違ってたら偉い人フ
ォローよろしこ〜
365 :03/07/23 01:04 ID:DF6WMdzX
国内メーカーでレンズ作ってるのって、キヤノンとニコンと、あとはドコ?
366名無しさん脚:03/07/23 01:05 ID:vQOC1s9U
いっとう始めが違うダロ
367名無しさん脚:03/07/23 01:09 ID:R1cTlEDv
みのるほどこうべをたれるいなほかな。
                        コシナ
368名無しさん脚:03/07/23 01:15 ID:GQnDIajU
原料、素材、加工、どこで線引くかでも変わると思う
とある工業原料メーカーの工場勤務者な私。
369355:03/07/23 01:28 ID:LutGMzzv
国内カメラメーカーでレンズを自社生産してるのは現行三社だけ って聞いたんです。
その他のメーカーは製造の過程でどっかの外注にでも出してるんですか?
370名無しさん脚:03/07/23 01:29 ID:LutGMzzv

355 ×
365 ○
371RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/07/23 01:37 ID:9b0sQRxl
>>369
一口にレンズの外注といっても
・光学ガラスの溶解
・レンズ研磨
・レンズ組み立て
の諸段階があるんだけどどの段階を指してるのかな?
372名無しさん脚:03/07/23 02:07 ID:GQnDIajU
カメラメーカーでガラスの溶解もやっているのがニコン、ミノルタ、コシナ。
他はガラスメーカーから購入して加工したり、一部専業メーカーに外注したり
いろいろ。もっとも上記三社も全部が全部自社生産というわけでもないっしょ。

私は某原料メーカー勤務(ガラスじゃないよ)ですが、大量に使用し且つ技術的
に容易な物は納品先での内製化も進んでいますね。高度なノウハウが必要なものや
使用量が少ないものは原料専業であるウチに注文がきます。

原料専門、加工専門の会社もあれば両方行っている会社もあります。
当然両方行っていても一部を専業メーカーに任せている事もあります。
カメラメーカーでガラスの溶解がうんぬんという話題はたびたび出ますが
あまり意味の無い事だと感じますが。
373暇な奴:03/07/23 09:13 ID:KhExgKpU
>>372
同感。
車のメーカーが製鉄所も持ってますっていうのと似たようなものですね。
大して意味は無いと。
374名無しさん脚:03/07/23 09:19 ID:oFDLM7NM
最近のラボについて細かく教えてください。
例えば印画紙の裏を見てデジタルプリントかどうかなど。。
そもそも今までと違うのですかデジタルとは。ネガでとってもデジタルプリントされて
しまうのですか??すいませんがプリントのことがよく分からないのでお教えください。
いつも出してるところは印画紙の裏に数字とアルファベットが並んでいて
メーカーは書いてありません。


375うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/23 09:47 ID:P+yajOkM
>>374
まず最初に マルチポスト (・∀・)イクナイ!!
カラーネガからのプリントには
従来の銀塩プリントと
デジタルプリントがあります。
フジではレーサープリントと呼んでいます。
焼きつける機械はこんなのです。
http://www.fujifilm.co.jp/minilab/frontier340e.html

あなたの取次ぎ窓口がどんなところかわからないので
あなたの出した同時プリントがデジタルプリントで焼きつけられているかなんてわかりません。
おそらく従来の銀塩プリントでしょう。

ちゃんとした写真店に出せばどちらでも処理してもらえますよ。
376うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/23 09:50 ID:P+yajOkM
>>375
ちょいと補正
レーサープリントではなくてレーザープリント

レーザー光線で焼き付けしているらしいね。
377うめばと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/23 10:02 ID:P+yajOkM
あれれ、とんちんかんな回答だったのかな?

>そもそも今までと違うのですかデジタルとは。

これって従来の銀塩プリントとデジタルプリントは違うのかってことかな
Ans 違いまつ。デジタルプリントはネガの情報をコンピュータで電気的信号としてスキャン(読み取り)してパソコンのプリンターのようにプリントするのです。
補正がききやすいし他のメディアに転写しやすいのも特徴でつ。
378名無しさん脚:03/07/23 10:10 ID:OeqAUH8z
ありがとう。
どちらがいいってわけじゃないんですね?
379うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/23 10:20 ID:P+yajOkM
補正がききやすいってことは多少しくじった写真でも救ってくれます。
彩度を上げてプリントしてくれる傾向なので鮮やかに見え「ぜったいデジの方がキレイだよねー」
と言うお嬢さん達がうちの職場にも大勢います。

ただ階調がやや乏しくのっぺりした感じだと銀塩おじさんは言いまつ。
御自身で比べてインプレを報告して下さい。
380うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/23 10:42 ID:P+yajOkM
て、優香、最初の質問になぜ誰も答えてくれなかったのか考えてみよう。
そう、日本語がヘンだからだ。
それをコピペして再度張り付けないで質問の仕方を変えてみるべき。
おじさんが>>374を添削してやる。

質問です。最近デジタルプリントというのを耳にしますが、今までのとどこが違うのですか、
同時プリントで出せばみんなデジタルでプリントされるのでしょうか、
写真の裏を見たのですが数字が並んでいるだけでデジタルでプリントしたものかどうかは判りませんでした。
見分け方とかあるのでしょうか、お願いします。

こう書けば4行でいっぱつ回答ですむわけですよ。
貴重なスレを浪費してスマソ。
381名無しさん脚:03/07/23 11:09 ID:LT1zNqQ0
色温度変換フィルターを使用した撮影についての質問です。

白熱電灯による照明の室内で、
デーライトタイプのネガフィルムにて撮影する場合、
色温度変換フィルターを使うと赤っぽくなるのが
防げるという話を聞きました。

このとき、もし室内の位置により明るさが足らなくて
ストロボも併用した場合、今度はやはり
プリントは青っぽくなってしまうのでしょうか?

また青っぽくなる場合、その程度はネガからプリントするとき
の補正でカバーしきれる程度のものなのでしょうか?

これからフィルターも買うつもりの初心者ですので、
いまいち感覚が掴めません。
382名無しさん脚:03/07/23 11:52 ID:0WkWrjzz
うめぱとさんへ。不躾ながら携帯から推参いたします!確かに私の文章は分かりにくかったですね。ごめんなさい。これからはきちんとした日本語で丁寧に質問しようと思います。添削ありがとう!ではまた!
383 ◆KALI69/Ts. :03/07/23 11:57 ID:ccE9J9Xs
MIX光はプリント時の補正がややこいんでデジ使え。つうか、どっちかに汁。
でもまあ、ネガだったらポジほどシビアじゃないので、リアラあたりを使っておけば
あまりフィルタで補正する必要はないけどね。

ちなみにストロボ使うならフィルタ使うな。
384うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/23 12:15 ID:P+yajOkM
混合光源だと影になった部分が変になるよね。
白熱光下の写真も暖かみがあって好きだ、わざと白熱ランプ持ち込んで雰囲気出したりするよ。

ケンコーのホムペ抜粋 他社のは自分で検索しる。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152157.html
385名無しさん脚:03/07/23 12:22 ID:W0ZAzxWM
ネガの場合はプリント時に補正できるのでレンズ側のフィルターは不要です。
ミックス光の場合はメイン光源に合わせて補正するので補助光の部分は色が
変わります。できるだけ揃えた方がいいです。
ストロボに太陽光をタングステン光に変換するフィルターをつければOKです。
写真電球は3200度Kですが、普通の電球は2800度Kとかで少し低いので注意
して下さい。
本番撮影と同じライティングでコダックのカラーチャートを写しておくと
きれいにプリントしてくれる可能性が高くなります。
386名無しさん脚:03/07/23 13:11 ID:LT1zNqQ0
みなさん、ありがとうございます。
光源をそろえたほうが良いとのことですね。
白熱電灯の方は部屋の明かりなので私の都合では変えられませんし、
写真撮影の為の照明の追加は出来そうにないので、
ストロボをタングステン光にする方法が良さそうな気がしました。

ただ、私のカメラはストロボが内臓式のものなので、
そういったストロボ用のフィルターというものが使えるのか
解りません。
たとえば黄色のセロファンなどで代用できるものなのでしょうか?
387名無しさん脚:03/07/23 13:18 ID:kqCbqoBM
>386

セロハンだったら、黄色というよりオレンジ色のほうが近いかも。

本来はLBA12あたりを入れるわけだから、店頭でLBA12か、ガラスフィ
ルターだったらW−10かW−12(ケンコー)のフィルターを見て判断してく
ださい。
388名無しさん脚:03/07/23 13:20 ID:KWBoD5Ox
DPEでデュープを頼む時って、カウンターで何て言えばいいんでしょうか?
389名無しさん脚:03/07/23 13:25 ID:E5Y01YoL
>>386
>たとえば黄色のセロファンなどで代用できるものなのでしょうか?

「面白い色の写真」を撮るのが目的でなければ辞めといた方がいい。
素直に「プリントで補正してくれ」と頼みなんしょ。
390名無しさん脚:03/07/23 13:37 ID:FKG8LKIp
私はLBA12をはさみでチョキチョキ切ってセロテープで貼ってるよ。
光源用だと漏れ光さえなければ雑に扱っていいからね。
レンズ用で折り目がついたりしたやつを流用してるよ。
391名無しさん脚:03/07/23 13:40 ID:/QBxv0lX
照明用のフィルターは、
本来
東京舞台照明
LEE(リー)
ロスコ
などのコンバージョンフィルターを使うのが良いのでしょうが、
地方などでは入手困難かもしれません。
カメラのストロボにつける程度なら、
熱の問題は無視して良さそうなので、
387さんのおっしゃるように
FujiのLBA-12で代用してもかまわないと思います。
サイズの割には値段が高いですが・・・。

392名無しさん脚:03/07/23 13:44 ID:LT1zNqQ0
すいません、たびたび・・
MIX光を避けたほうが、レンズフィルターなしで補正を
お願いする場合もより良いと読み取ったので、ストロボに
フィルターをかける方法に興味を持ったのですが・・・
ただ、面白い色の写真も面白そうなので、遊びで撮ってみようと思います。

まだ時間がありますので、いろいろ試して見ようと思います。

#うまくいったらラッキー?かなぁ
393RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 13:50 ID:Gl7rmYok
レンズの明るさと内蔵ストロボのパワーと使うフィルムと三脚で静物撮るのか
人物撮るのかによって変って来るが、話からするにそのまま撮って
うるさ目のオヤジがやってる写真屋で補正してもらうのが良いと思う。

今迄出てる話には上に書いた事が考慮されてるとは思わない。

内蔵ストロボの機種の人にカラーパッチ使えとかいってもなぁ。
あと先に書いておくがA12ってフィルタかますと1/30切れてた所だと
1/8に迄シャッタスピードがおちる。実用的かどうかもこれから判断してみてくれ。
394名無しさん脚:03/07/23 14:01 ID:/QBxv0lX
>>393
ストロボにフィルターをかける話をしてるのに、
何故シャッタースピードの話に???
絞りを2絞り開けなきゃいけないというのなら
分かりますが・・・。

395名無しさん脚:03/07/23 14:16 ID:LT1zNqQ0
いろいろと、ありがとうございます。

えっと、ストロボが内蔵だという情報は
ストロボにフィルターをかける方法もあると教えていただいた
後に私が言ったことなので、ストロボにフィルターを
かけることを教えていただいた方は内蔵ではないだろうという
前提で教えていただいたのだと思います。

撮影の方法は手持ちで、人物を撮ります。
レンズは28mm-80mmf3.3-5.6を使おうと思っています。
内蔵ストロボは確かガイドナンバー12だったと思います。

プリント時の補正でいけるならそれにこしたことがないのですが、
先ほどのMIX光は避けたほうが良いというのが引っかかっています。

なので、後は試してみるしかないのかなって気持ちになっています。

情報が小出しで申し訳ありません。
396名無しさん脚:03/07/23 14:31 ID:/QBxv0lX
>>395
ストロボの調光補正が可能なら、
-1段位の補正で試して見ても良いかも。
397名無しさん脚:03/07/23 14:40 ID:LT1zNqQ0
ストロボの調光補正?ですか?
ストロボの光をわざと弱めにしてみるという事ですか?
そういう機能があるかどうか、後でマニュアルを引いて見ます。
398名無しさん脚:03/07/23 14:54 ID:zcvRodBG
394
露出補正は、絞りを開けるだけでなく、シャッタースピードを
落とすということでもできるの知ってるか??
絞りを開けるとボケが変わる=作画に影響するだろ??
だから絵を決めた後ならスピードで補正する。
もしかしたら絞込みスイッチって何のためにあるか知らないだろ??
399名無しさん脚:03/07/23 14:56 ID:/QBxv0lX
>>398
シャッタースピード変えると
ストロボ光と外光のバランスが
変わってしまうのですが・・・。
400名無しさん脚:03/07/23 15:22 ID:zcvRodBG
399
それはいえる。 失礼しましたー
401_:03/07/23 15:26 ID:Lt5vAaJ2
402 ◆KALI69/Ts. :03/07/23 15:43 ID:Rg/RicBm
この話は考えれば考えるほどややこくなるんで、何も考えずにネガフイルムで
その場の光かストロボか、どちらかで撮るのがよかんべい。
403RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 15:50 ID:Gl7rmYok
MIX避けたいなら間を取ってLBA4とかをストロボにかける
ガイドナンバー12にLBA12かけたら4だもんな。
で、顔が綺麗に出るように焼いてと頼む。
そうすりゃ結構マシ

あとよくみなきゃいかんのが白熱灯に見えて電球型白熱灯色蛍光灯が入ってる時がある。
こいつはかなりタチが悪い。

で、フィルタは漏れの見落としだな
404名無しさん脚:03/07/23 15:51 ID:LT1zNqQ0
みなさん、いろいろとありがとうございました。
詳しい方々でも混乱するような難しい事だったんですね・・
楽しそうなので試しではいろいろ試しては見ますが、
本番では何も考えずに補正に任せるのが無難そうですね。
405名無しさん脚:03/07/23 15:54 ID:uPAYGSBq
頭割るいんでない貝。ややこしい話じゃないだろ。

部屋の照明だと真上からなのでどうしても顔が暗くなる。
ストロボ一発の写真も味気ないし雰囲気が出ない。

だから、どうにかしようとしてるんだろ。
406名無しさん脚:03/07/23 16:30 ID:1hSlpmfq
シグマのレンズってすごく安いですが
実際どんなもんなんですか?
使っている方いらっしゃったら教えて下さい。
407RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 16:37 ID:Gl7rmYok
まぁまぁ写る。同時プリントメインなら十分

ただフードを必ず付けておく事と撮影時に明るい光源をいれないようにする。
408名無しさん脚:03/07/23 16:37 ID:bkhe4NiG
ストロボにオレンジ(か緑)フィルタ
409406:03/07/23 16:56 ID:1hSlpmfq
デジカメ(D100)と同時に購入を考えているのですが
シグマのはニコンのの1/4くらいなので
ちょっと気になっています。
410RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 16:58 ID:Gl7rmYok
値段が1/4なんだから性能が1/2位だったら諦めも付くだろ?
まあ普通に使えるよ。
1/4の物に同じ性能求めなければ良いだけ。
411名無しさん脚:03/07/23 17:03 ID:FSVcO6F0
>>409
お店で手にとって、操作時の感触もチェックしてみ。
412406:03/07/23 17:07 ID:1hSlpmfq
なるほど、ありがとうございます。
あとはお店に行って実際見てさわってみて決めようと思います。
「ぜったいやめれ!」とか言われたらどうしようと思っていましたが(笑)
413名無しさん脚:03/07/23 17:34 ID:2rwmjxHG
よく高級レンズにフローティング機構というものがありますが
一体どんな構造なんですか?
414_:03/07/23 17:35 ID:Lt5vAaJ2
415名無しさん脚:03/07/23 17:39 ID:zcvRodBG
409
それならD100やめてSD9のWズームセットにして、差額で単焦点の明るいの買う、
というのも幸せになれるかも。
いや、煽りじゃなくて真剣にそう思う。
デジ1眼なんてこの2,3年でまだまだ大きく変わるだろうしね。
それならそれまではいろんなレンズでいろんな写真撮る経験しておくのが
いいかも。
416名無しさん脚:03/07/23 17:55 ID:/Y/pjRgN
銀塩でいいじゃん。
417名無しさん脚:03/07/23 17:55 ID:kpJ/F4vB
>413
 複数枚から構成されているレンズについて、普通ならピント合わせのために
 全体をまとめて前後させるところ、一部が少し違う具合で動くようにして、
 距離に応じてより適切になるようにしているそうです。
418RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 18:10 ID:Gl7rmYok
SD9使った事あるのかい?普通の人はJPEGメインじゃないの?
どうしてフイルムカメラすすめるんだ?

ここは質問に答える場所だろ?
419名無しさん脚:03/07/23 18:14 ID:zcvRodBG
418
ごもっともです。
420名無しさん脚:03/07/23 18:16 ID:2rwmjxHG
>>417

有難うございますた
421名無しさん脚:03/07/23 18:18 ID:zcvRodBG
418
で、一般的に言ってSD9ってどうなのですか??
個人ではデジ使わず、会社備品で仕事のときにコチョコチョ使っているだけなのですが。
今はデジ一にあまり興味がなくて自分では調べずに教えて君で申し訳ありません。
422RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/23 18:27 ID:Gl7rmYok
>SD9
余りに未完成。マウントの汎用性の低さと共に当初話題になった新素子もかたなし
手間かければ出力はイケてると思うが手間がかかりすぎる。

それ以上の話はデジカメ板で質問汁
423名無しさん脚:03/07/23 18:50 ID:/Y/pjRgN
>>417
ここはカメラ板だから。
以上。
424名無しさん脚:03/07/23 19:59 ID:g6+y/Lu/
リバーサルについて質問させてもらった者です。

ベルビア100Fの現像があがってきました。ちょっと感動。
でも、案の定プリントはされてなかったです。
ネガしか使ったこと無いんで、同プリはしてくれるもんだと
思ってました。

今回は丸出し覚悟で(w
「全部1まいずつ。」といってプリントに出しました。
逝くべきですか?

425名無しさん脚:03/07/23 20:14 ID:g6+y/Lu/
今回の件で、なぜリバサルがあるんだろうと
考えてしまいました。
>>295さんの言う楽しみ方に本旨があるのかと
も思いますが。

L版プリントぐらいしかしない者にはリバサル
は豚真珠なんでしょうか。

値段高いし。
426名無しさん脚:03/07/23 20:14 ID:9w4U/swA
>>424
プリントされないのは当然です。
原則として、プリント鑑賞用がネガ、スライド鑑賞用がポジ。
だからこそポジに「マウント仕上げ」があるわけで。

ポジからプリントを作る場合、通常はライトボックスとルーペで出来上がりを
確認し、気に入ったコマのみ焼いてもらいます。

ちなみにポジのプリントはL判1枚90円(ヨド価格)。
請求金額見てビックリしないように。
427424:03/07/23 20:23 ID:V6aAi/LB
>>426
なるほど。ありがとうございます。
そんな原則があるんですね。

言われてみれば納得。
でも、もう一個あるんで、そのときは
同時プリントでやってみます(w
428名無しさん脚:03/07/23 21:13 ID:9w4U/swA
遅レスだけど、>>421
SD-9についてはカメラ板に何故かスレがあるので紹介しておきます。
必要なら読んでみるのもよし。真剣にSD-9のことが知りたければ
そこでシグマ厨さんほか何人かのユーザをお呼び出しして聞いてみれば。

シグマSD−9発売!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032963776/
429359:03/07/23 22:36 ID:QsPxOW6d
>>364
許容錯乱円というのがよくわからないんですけど、後は自分で調べてみます。
ありがとうございました。
430359:03/07/23 22:41 ID:QsPxOW6d
>要するに6×7の80mm/F8で撮った時と、135の40mm/F4で撮っ
>たときで同じ深度になるということですね。

あれ??
これって135の80mm/f8と135の40mm/f8でも同じ深度になるんですよね。
だとすると中判の80mm/f8と135の40mm/f8でも同じ深度になりますよね?
許容錯乱円ってフィルムフォーマットにも関係するんですか?
431名無しさん脚:03/07/23 22:41 ID:WIRI3Jhw
する
432359:03/07/23 22:42 ID:QsPxOW6d
訂正

X だとすると中判の80mm/f8と135の40mm/f8でも同じ深度になりますよね?

○ だとすると中判の80mm/f8と135の80mm/f8でも同じ深度になりますよね?
433359:03/07/23 22:44 ID:QsPxOW6d
すいません、無茶苦茶だ。

これって135の80mm/f8と135の40mm/f4でも同じ深度になるんですよね。
だとすると中判の80mm/f8と135の80mm/f8でも同じ深度になりますよね?
434名無しさん脚:03/07/23 22:48 ID:WIRI3Jhw
理想レンズの被写界深度を決めるのは像倍率(焦点距離と撮影距離の組み合わせ)と
F値と許容錯乱円だ。焦点距離とF値だけでは比較できない。

以上。
435名無しさん脚:03/07/23 23:20 ID:GQC+B4yT
デジカメ板はどこからいけばいいのでしょうか?
初めのページにデジカメというカテゴリーがないのですが
どこから入ればいいのでしょうか?
教えて下さい!お願いします。
436名無しさん脚:03/07/23 23:24 ID:dfXDQnVB
>>435
ここにはどうやって来たのですか?
437名無しさん脚:03/07/23 23:33 ID:GQC+B4yT
暮らし&仕事の家電で製品の
カメラってとこから来たのですが
デジカメはどこから入ればいいのでしょうか??
438名無しさん脚:03/07/23 23:37 ID:kpJ/F4vB
>435
 http://hobby2.2ch.net/dcamera/
 でいかが>ジャンプ
439435:03/07/23 23:40 ID:GQC+B4yT
438さん
ありがとうございます。
趣味の所にデジカメはあるのですか?
440名無しさん脚:03/07/23 23:52 ID:IDptuPdx
>>439
家電カテゴリにカメラ板があるのは分かってるんだね。
その下に「デジカメ」って書いてあるでしょ。
441435:03/07/24 00:22 ID:gpo6/mRQ
やっとわかりました。
ありがとうございました。
442名無しさん脚:03/07/24 01:13 ID:SnoL8i2s
彩度が低いリバーサルフィルムを教えて頂けませんか?
落ち着いた雰囲気の写真を撮りたいのです。
写真歴は浅いですが、私が使ってきたフィルムのなかではコニカのSINBI
シリーズが比較的彩度が低いような気がします。
実際のところ、どうなんでしょうか?

あと、この板の住人の方が使っている「月カメ」とはなんの雑誌の略なんですか?
443名無しさん脚:03/07/24 01:45 ID:1cal3BoY
>>441
ASTIA100Fが(・∀・)イイ!!
月カメは
月面カメラマン
444名無しさん脚:03/07/24 01:45 ID:RefPKC5p
>>442
EPN
月刊カメラマン
445名無しさん脚:03/07/24 01:52 ID:SnoL8i2s
>>443
>>444
即レスありがとうございます。
次に写真を撮りに行くときは、お二人が推薦してくれたフィルムで撮ってみます。
446うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/24 02:01 ID:7vxWB6R5
EPN(コダック エクタクローム100プロ)いいよね。
アグファの薄味も好き。
だけどなんでウォ−ム好きならネガにしないのだ?
447名無しさん脚:03/07/24 02:28 ID:fkM/pE59
6×6判のカメラ(借り物のローライ)で撮ったネガ(ポートラ160NC)があるのですが、
これをプリントに出すといくらくらいするのでしょうか? あと、プリントしたものは
正方形の印画紙なんでしょうか?
448名無しさん脚:03/07/24 02:38 ID:SnoL8i2s
ウォ−ム好き??彩度の低いフィルムや写真のことでしょうか?
よく言われることですがネガにするとDPEで補正されてしまうからです。
前に露出を落として撮ったネガが見事に適正露出に補正されてプリントいたので・・・。
気軽に撮るときはネガ、気合を入れて撮りに行くときはポジ、というふうに
使い分けています。
449うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/24 02:45 ID:RIaKUt21
>>447
全部プリント出さないでネガ現像だけしてもらって、よさげなのだけ焼いてもらえば?
それなら数百円ですむし、プリント1枚80円〜120円くらいでしょ。

正方形の事はスクエアサイズと言います。ラボによって四角い印画紙のとこと
余白(よじろ)がつくとこがあります。

ローライ+ポートラNCは御自分でチョイスなされたのですか?
いい組み合わせですね。
450名無しさん脚:03/07/24 02:56 ID:J/BM4IGY
>>448
ネガでもプリント時に補正なしで
というお手軽な方法があるじゃん。
あとはレンタルラボで自分で焼いてみる。
紙や焼き方で色々変わるよ〜。わけわからんようになるけど。
ネガもいいぞぉ〜。
451447:03/07/24 03:04 ID:fkM/pE59
>>449
レスありがとうございます。

一般人にはあまりなじみのない特殊なフォーマットなので、現像やプリントも
特別な値段なのかと思ってました。私が持っているボディーは35mmなので、
これ以上のフォーマットは645判を使ったことがある(これも借り物)だけ
ですけど、DPE窓口でも料金の欄に「ブローニー:○○円」とあるだけなので、
645でも6×6でも同じフィルムだから現像やプリントの料金は同じ、という
かんじで考えていいのでしょうか?

ポートラ160NCは普段から好きで使っているので、レンズの発色とか6×6判の
ボケとかが純粋に比べられていいかな、という単純な理由で選んでみたんです。
また借りられる機会があったら他のフィルムも試してみたいところです。
452うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/24 03:05 ID:RIaKUt21
>>448
ウォーム好きというのは男色好き、ウホッもとい暖色好きという意味。

ポジで彩度を落としたいならすこしオーバーぎみで撮ってみるのもテ。
気軽に撮るならネガ、気合いはポジからしてそもそも間違っているのだよ
ラチチュードの幅とフィルムの性能は関係ない、もちろんプリントの単価もそう。

外色系ポジのコダクロームにはまるのもいいかも(戻ってこれなくなってもシラネーヨ)
ネガならポートレートを売りにしているコニカベビー(旧ママ撮って)、コダックポートラ、フジカラーNEW PRO400、アグファポートレイト、フジリアラなんかがおすすめ。

それからネガでもいろいろと注文つけられるよ、最初のプリントを色見本として添付してそこから注文を出して手焼きしてもらう。
気に入るまで何回も焼いてもらうのさ。
453うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/24 03:59 ID:RIaKUt21
>>424
ベルビア100F初心者さん。
リバーサルの同時プリントなんておよしなさいな。
そのお金でライトボックス買いなさい。ポケットサイズなら3500円くらいからあるよ。
ルーペは100円ショップでも売っているし1000円位からちゃんとしたの売っている。
ダーマトは100円位だから赤白そろえたってたいしてかからない。

透過光で見るポジは最高だよ、ダイレクトプリントでは再現できないよ。
気にいったのがあったら2L(キャビネ)に伸ばしてもらってファイル(アルバム)に入れておく。
たまればポートフォリオになるから人にも見せられる。

スリーブのポジ見てイイ写真が選択出来るようになるのもお勉強です。
454_:03/07/24 04:04 ID:5DhKp6Ad
455_:03/07/24 04:04 ID:5DhKp6Ad
456お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/07/24 12:53 ID:7XgdP0Bl
>>450
よく言われる話だけど…ミニラボでの機械焼きで"補正なしで"と頼んでも…
それより、
アンダーに撮ったコマは濃度足してくれとか、(逆に)白くなってもいいから明るくしてくれとか
見本プリントつけて見本より明るくとか、暗くとかいわないと駄目
457名無しさん脚:03/07/24 12:59 ID:+shdEuH4
>>456
もともと補正無しっていってもベーシックな状態が無いとも言える
訳だからな、一番近いのはベタ焼きかな
458名無しさん脚:03/07/24 13:01 ID:kKGk1m75
佐内みたいなオサレナ感じに撮るのってどうするんですか。
飛んでる色の写真さ。
459名無しさん脚:03/07/24 13:20 ID:+shdEuH4
>>458
あれは暗室でY.M.いいかげんなところでテストプリントして
「おっ、この色いいじゃん!」って本ちゃんニ三枚焼いて完成。
狙っちゃいけない、あくまでも気分。
460名無しさん脚:03/07/24 13:52 ID:rgQUJEaT
自動車雑誌のグラビア写真のように車を撮るには
どうすればいいの?自分で撮っても、いかにもスナップ写真的
な、ショボーンな上がりなんですけど。。
ああいう迫力はどうやれば出るのかな??
レンズは28-70ミリズームで、カメラはニコンの一眼レフ
です。どなたかお教え下さい。
461 ◆KALI69/Ts. :03/07/24 13:58 ID:pLgNvCoF
ホンダの広告関係やってる人にバイクの旧車を撮らせた時は、

バイクを磨くのに三日間。それを新港埠頭に運んであとはずっと待ち。
夕方になってやっと撮った。斜めの光を待っていたのだ。とにかく時間がかかったな。
462名無しさん脚:03/07/24 14:16 ID:tv6A3qL+
中版か大判でできるだけ長玉で撮る。
カタログの写真は5×7で撮っているよ。
463 ◆KALI69/Ts. :03/07/24 14:25 ID:pLgNvCoF
>レンズは28-70ミリズームで、カメラはニコンの一眼レフ
なんだから、それで撮れる方法を考えてやろうよ。

具体的には、まず車をきれいに磨く(w 背景がじゃまにならないように、撮影場所を
よく選ぶこと。あとはカメラの高さとかアングルとかをじっくり検討していい「絵」に
なるところを探す。そのためには脚立とかも持って行ったほうがいいかも。
車の塗装やガラスはけっこう反射して写り込みがあるので、撮影場所の選択はむずかしい。
ひろい運動場みたいな場所でないと、中古車屋の写真みたいになってしまう。
464名無しさん脚:03/07/24 14:31 ID:9u+pTp6i
>>463
> 車の塗装やガラスはけっこう反射して写り込みがあるので

偏光フィルターがあるといいかも。
465 ◆KALI69/Ts. :03/07/24 14:35 ID:pLgNvCoF
カタログを撮るんじゃなきゃ、フォーマットは関係ないし。
長玉使うのは変形して写るのを避けるためだろうけど、それもカタログでなきゃ
関係ない。むしろ広角でパースペクティブを強調するのにイイかも。

現に、461の写真を撮らせた時にはカメラは普通の一眼レフだった。
466460ですけど:03/07/24 14:41 ID:rgQUJEaT
レスありがとうございます。
が、
皆さん、なにをおっしゃられているのか
皆目見当が付きませぬ。なにぶんお手柔らかに、ひとつ、
おながいしまつ。
467名無しさん脚:03/07/24 14:41 ID:St5aLNg5
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
468名無しさん脚:03/07/24 14:49 ID:wpswF3sw
きれいに磨いて空やライトや窓を盛大に写りこませた方がいいよ。
ショールームの天井とボンネットを見よ。ただ、側面はちゃんとした
その車の色を見せた方がいいね。
469460ですけど:03/07/24 14:50 ID:rgQUJEaT
>>467
見たけど、生尺八&マシュマロおぱーい情報ばかりで、
あんまし参考にならなかーたよ。
470名無しさん脚:03/07/24 14:51 ID:deEE88oC
私も脱いでます♪探してみてね♪
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

471名無しさん脚:03/07/24 15:59 ID:PdkzGrZo
アドバイスではないけど、CarGraphicのグラビアは凄く綺麗だね。
あのグラビア眺めるだけでも月980円出す値打ちはあるね。

とか言いつつ、自分で買ったこと無いオイラ(w
472名無しさん脚:03/07/24 17:31 ID:mP1/bSdc
>>460さん
私も素人ですが、良く自動車の写真を撮ります。
気をつけている点としては、ズームもさることながら、
自分でクルマの周りを良く歩いてファインダー目一杯に
自動車が入る撮影位置を探すように心がけています。
あと、撮影する高さも変化をつけてみるようにも
気をつけています。
差し出がましいかと思いましたが、
ご参考になれば幸いです。
473名無しさん脚:03/07/24 17:33 ID:ULychmFN
474名無しさん脚:03/07/24 18:21 ID:mqjUAeNe
一眼レフカメラとデジカメでは、どちらのほうが美しく撮れるんでしょうか?
まだ写真に手も出してない初心者なのですが、とりあえず知識として知っておきたいのでお願いします
475???:03/07/24 18:22 ID:GxwhYNlZ
476名無しさん脚:03/07/24 18:22 ID:ojudVk92
3年前のフィルムや
車の中に半年間、放置されてる写るんですは
現像しても写ってないですか?
477名無しさん脚:03/07/24 18:46 ID:PdkzGrZo
>>476
ダメモトのつもりでも、現像に出してみることを勧める。
案外、フツ〜に鮮明な画像が得られたりするものだ。

半年くらい、ど〜ちゅうことない。
3年経ったほうも、ネガフィルムなら多分大丈夫。
478名無しさん脚:03/07/24 18:54 ID:Uqa3tbRj
>>476
恐らく色具合がオカシイはず。
写ってる事は写ってるでしょうが、プリント調整でなんとかなる程度かどうかは判りません。
479名無しさん脚:03/07/24 18:58 ID:Uqa3tbRj
>>474
銀塩とデジタルとの比較でしょうね。
一眼レフのデジカメもある。

今のところ銀塩の方が奇麗。
デジカメは白飛びが激しいし…(これは画像圧縮の所為かも?)
でもまあ、数年経てば遜色無くなるでしょう。
480名無しさん脚:03/07/24 19:20 ID:vDyqNf1T
初めてリバーサルフィルムで撮って、スリーブ仕上げというのにしてもらったのですが、
写真の出来に関わらず、やっぱり全部プリントしたくなりました。
こういう人間にはネガフィルムの方が向いているのでしょうか?
どこかでプリントするならネガ、というレスを見たもので。

初心者なもんで、この質問自体もピントがずれてないか不安です…
481名無しさん脚:03/07/24 19:29 ID:tenTIHNZ
>>480
プリント前提でしたら、ネガの方が良いというか、プリントする為の(ネガ)フィルムです。
プリントしない前提(直接データ取込用とか、スライド投影用等)でのリバーサルですし。

利用目的によって、カメラ・レンズの種類があるのと同じですね。
482うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/24 19:30 ID:koh+3k13
>>460
愛車をカコヨク写すコツ。

出来るだけ長いタマがいい、元投稿の場合は70mmの望遠目一杯でイク。
場所は広い方がいいねバックはスッキリと、電柱や煙突が車に被らないように選ぶ。
カメラの高さは1.運転席のドライバーの目の高さ、2.ハンドルの高さ、3.ライトの高さで3カットづつ撮ろう。
角度はナナメ、ちょっとづつずらしていく。バックもナナメ。
カメラは水平に構えるのが基本。

やや、高い所から俯瞰(ふかん)ぎみに見下ろすように撮ってみる。
朝日や夕日もイカス。逆光も(・∀・)イイ!

写るンですしか持っていない人は「望遠タイプ」を買う。

まぁ、騙されたと思ってためしてみれ。
483名無しさん脚:03/07/24 19:32 ID:nZTtlVRA
>>480
プリントするなら絶対ネガのほうがいい、安く上がる。
ポジの場合、現像料\780+L判プリント\90×36=\3240
つまりフィルム1本の同プリに約4000円必要(36枚撮り、ヨドバシ価格で算出)

ローソンに出せば\500で済むんだよ。
484名無しさん脚:03/07/24 19:36 ID:QSwVpmcS
480
例えば、極端な話ネガなら同時プリント0円というのもある。
ポジからのプリントなら1枚90円ぐらい。
本当はフィルムの現像代もポジの方が若干高いと思うけど、
まあそこはほぼ同じとしても、プリント代でこれだけの差。
ちょっと旅行にいったりして5本ぐらい撮ったとして
現像プリント代(の差)を考えると・・・・・・
485べる100Fシロート:03/07/24 19:59 ID:RCzyXGHL
>うめぱと様
ありがとうございます。素直にライトボックスなるものを
物色してみようと思います。
あー、はまっってくー(w
486名無しさん脚:03/07/24 20:05 ID:zKqHwpl6
>>476
夏に撮影したフィルムを
コンパクトカメラ内に放置して
冬になってから現像したら、
実に不気味な色合いに……
特に赤系の色の入っている写真は
見るに耐えませんでした。

半年でこんなもんです。
487名無しさん脚:03/07/24 20:15 ID:+ilZtkip
カメラの汚れって吹き飛ばすのが正しいみたいですけど、
掃除機で吸ったらだめなのですか?
488名無しさん脚:03/07/24 20:18 ID:IBMdxVdi
汚れは吸っても吹いても取れないべ。
ホコリやチリはどうなるやら。
489名無しさん脚:03/07/24 20:39 ID:LSoPQu87
>>487
基本的にレンズやカメラ内部を拭いたりとかはしないほうが良い。
だから、余計なトコを指で触ったりしない事です。
レンズ保護フィルタ必ず付けるべし!

ボディ外側は極少量のアルコールをティッシュに付けて拭いております。
ホント、申し訳程度のアルコールでね。
(ホトンど乾いてる程度の)
490名無しさん脚:03/07/24 21:01 ID:hX9hfiA+
すむません。これからカメラを買い換えたいんですけど、コンタックスの
AriaとニコンのF80などで悩んでいます。予算は8万円以下で中古でもかまいません。教えて下さい!!
お願いします。
491名無しさん脚:03/07/24 21:03 ID:ywcTl1Y2
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
492元傍 ◆MotoboUtHM :03/07/24 21:03 ID:RJb2yWN2
>>490
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042231688/l50
こちらで相談に乗ってもらえるかと。。。
493480:03/07/24 21:06 ID:0sCsdF/9
>>481
そうですか、用途が違うんですね…
>>483
値段もかなり違うんですね…
>>484
差額を出すと恐ろしいですね…

「綺麗に写る」というのだけ聞いて、このフィルムなら綺麗に撮れるんだー、と
勝手に解釈していました。恥ずかしい…
今回のだけ全部プリントしてネガフィルムに戻ります、どうもありがとうございました。
494名無しさん脚:03/07/24 21:30 ID:LSoPQu87
リバーサルよりもネガの方が性能が良いです。
495名無しさん脚:03/07/24 21:57 ID:Vw7tWTCf
多少(?)質問カブリます。
スライド投影機も持ってるし今度天体写真を撮る時にリバーサルを数本使おうと思うのですが、
(発色がいいと聞いたので)ネガを使うときと比べて撮影時、現像に出す時に注意することありますか?
496名無しさん脚:03/07/24 22:05 ID:pGoCKeWF
あ、わかった。リバサルはスライドOHP等で映写する
から、色が濃く設計してるんですか?

見当違いか?
497うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/24 22:11 ID:zTGcOMyv
>現像に出す時に注意することありますか?

ポジを取次いだ事のないミニラボに出すとネガ現像されることもある。
498名無しさん脚:03/07/24 23:10 ID:8+JBodMB
>>495
普通6駒づつ切ってもらうと思うけど、かぶりが少ないと駒の境目が分から
ないので、切ってもらわない方がいい。

天体写真だったら絶対デジタルの方がいいよ。
499名無しさん脚:03/07/24 23:39 ID:w0gveq9N
>>460
とにかくカッコ良く見える角度を徹底的に探す。
360度ぐるりはもちろん、しゃがむ、背伸びする、寄る、離れる・・・
土手のようなところに置いて下から仰ぎ見るとキマることもある。

レンズは迫力出したいなら広角側、歪むのがイヤなら望遠側を使う。
早朝か夕方の「横から光が当たる時間帯」は印象がガラリと変わるよ。
数撮ることも大事だけどそれ以上に「車の写真」と「車」を良く見ること。
500495:03/07/24 23:42 ID:Vw7tWTCf
レス有難う御座います。
いいトコに出して、間違ってネガにされないようにはします。

駒ですがスライド用に1コマずつにケースみたいなヤツに入れてもらえないんでしょーか?
複数駒のヤツを自分で切るのなんかどうやったら良いか分からない・・

デジも持ってますがどうせやるんならポジもしてみたいなぁって。
それに対したことないデジなんで。(何分も露光なんて出来ないし)
・・・デジであんまり長時間露光かますと受光素子に負担かかるってホンマですか?
501名無しさん脚:03/07/24 23:47 ID:IBMdxVdi
スライドマウントしてもらうべし。
502☆ ◆VENUSbFVbg :03/07/24 23:50 ID:f3cNL1De
>>498
>天体写真だったら絶対デジタルの方がいいよ。

んなことはない。
撮る対象による。
503お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/07/25 00:03 ID:DhXuwqyy
放置フィルムについての話があったけど、ちょっち興味深い例を報告。
まぁ、某スレで既に報告した話なんですが…

フジのF2という1970年代半ばから製造されたフィルムをこの間現像することになったのですが
なんと、画像が残ってますた。
カラーバランスは大幅に崩れ、濃度も薄くなってましたが一応、見られた事にビクーリ(w
保存場所によっては推定20〜30年前に撮られたネガでもプリントできるんだなと…
まぁ、高温になるところ放置されたフィルムはすぐに駄目になるとおもわれ
ちなみに、92年が期限の写るんですは真っ黒ですた。
504名無しさん脚:03/07/25 00:07 ID:O+UGva6p
>>503
高温もともかく、乾燥した場所とかが最悪。
フィルム表面は硬いゼラチンみたいなもので出来ているので、
乾燥するとバリバリになる。
505名無しさん脚:03/07/25 00:16 ID:7isxS50F
まるでオチンチンの先からでる液みたいですね
乾くとバリバリ
506名無しさん脚:03/07/25 00:18 ID:tVhgzz+1
>505
 ガッツだ!
507名無しさん脚:03/07/25 01:13 ID:6sSj0eJX
すみません。
マニュアルカメラを譲り受けたのですが、
L判同時プリントをみると明らかにほとんど後ピンでした。
撮影時にはしっかりと合わせているつもりなのですが、
どうしてでしょうか。
スクリーンの中央部分ではなく、少し周辺で合わせた場合です。

ボディはF2、レンズは新品Ais28mm/2.8、
近眼なので視度調整レンズ付け、E型スクリーン、
ファインダーは純正(F2用)です。

単に修練不足でしょうか。
508名無しさん脚:03/07/25 02:01 ID:O+UGva6p
>>507
ピント面はカメラを中心に円心状になっている。

単純に平面(壁とか)をめんと向かって撮影した場合、
周辺部は中央部より遠いトコにある。
509名無しさん脚:03/07/25 02:27 ID:6sSj0eJX
>>508
ありがとうございます。

撮影対象−レンズ−焦点−フィルム面で見た場合、
レンズの端を通ってきた光のほうがフィルム面への距離が
長そうだというのは感覚的にですがわかります。

でも撮影時にはファインダー上で端にピントをあわせれば
フィルム上でもそこにピントが合っているのですよね。
(初心者質問でスマソ)
510 ◆KALI69/Ts. :03/07/25 02:31 ID:iMTok09/
単なる練習&経験不足だよ。
周辺部が遠いからピントが外れるんだったら、書類の複写はできないw
511RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/25 02:40 ID:wqOaME2C
508は久々の燃料投下?

広角レンズはピン合わせが難しいだけ
512名無しさん脚:03/07/25 04:11 ID:jY5dTATs
>>507
ミラー位置がずれたりして、フィルム面とファインダで
光路長の差が発生してもそうなるけど。
513名無しさん脚:03/07/25 04:41 ID:k4TEEuo7
>>507
MFのピント合わせは、須らく職人の技なのである。
28mm、ピント位置2〜3m、f8位に絞ればパンフォーカスで幸せになれる。
開放で使いたいなら修練あるのみ
ガンガレ!
514名無しさん脚:03/07/25 08:07 ID:0Tq6sEBq
508は大嘘。
515名無しさん脚:03/07/25 08:21 ID:riG3mN5Q
ほとんど後ピンといのが気になるなあ
どっか調子悪くないかい?
ちょっと面倒だが調べる方法がある。
シャッター開放にしてフィルム面でルーペとスリガラスかスクリーン使って
ピントチェックしてみるとファインダーとのピンズレがわかるよ。
516名無しさん脚:03/07/25 10:25 ID:gjiEi0NX
>>508
そ、そうなのか??
517☆ ◆VENUSbFVbg :03/07/25 13:32 ID:v7BIHqxt
>>508
んでは、フイルムが球面ではなく、平面なのは何故だか判るかなぁ?
518名無しさん脚:03/07/25 13:56 ID:aOMQUrlQ
>507
1:全面マットでは慣れないと正確に合わせにくいので、まず
スプリットマイクロタイプを使うのがお勧め。
2:機械の類いの必然として、どこかの調節が狂っていること
もありうるので点検調節も必要。
3:乱視など、視度調節レンズではカバーできない視力低下も
ありうるので、視力のテストも必要。
519名無しさん脚:03/07/25 14:04 ID:dJ3wfuVq
OHって新品購入後何年でやる?
使用頻度にもよるけどみなさんどうしてますか?
520_:03/07/25 14:11 ID:2dgP5pTB
521名無しさん脚:03/07/25 14:11 ID:qfPCd07Q
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
522名無しさん脚:03/07/25 14:42 ID:CNJ/HcQG
>>513
> 須らく職人の技なのである。

再読文字「須」の使い方を勉強してね。
523476:03/07/25 14:46 ID:8WUjimgt
放置フィルムの事で質問した者です。
絶望的ではないようなので現像してみます。
自分のフィルムに間違いないのですが
正直、何処で何を撮ったのか全然覚えてないので楽しみです。
ありがとうございました。
524名無しさん脚:03/07/25 16:27 ID:6LNYgU5p
中判カメラに手を出してみたいのですが、

・一眼レフ
・新品で買えるもの(=現行機種)
・測距点の数は問わない(※真ん中一点でもいい)が、AFはほしい
・135換算で50mm相当のが1本あればいいのでレンズのラインナップは豊富でなくてもいい

という条件だと、安いものはいくらくらいで買えるんでしょうか?
525☆ ◆VENUSbFVbg :03/07/25 17:17 ID:v7BIHqxt
526名無しさん脚:03/07/25 17:17 ID:z1mmhZVd
>>524
AF中判で安いのつったらマミヤかペンタしかないがそんな動機で
選んじゃって交換レンズとかどーでもいいのかい?
527うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 17:29 ID:meEFySAl
>>524
お役所の入札の仕様指定みたいだな。
そもそも一眼レフAF中判カメラがコンタとペンタとマミヤしかない。
コンタは高いからペンタとマミヤの2択か・・・・・
528名無しさん脚:03/07/25 17:32 ID:ufKTJk+d
>>524
レンズが一本でいいなら一眼レフの必要無し。
AFはあまり当てにはできない。何枚か撮ってピントの合ってるのをさがすなん
てのは中判ではフィルムがもったいない。
スタジオ放出品以外は程度のいい中古が多いような気がするけどね。

中判でも645、66、67、68、69といろいろあるからそれを決めてからの方が
いいね。66は正方形、69は35mmとほぼ同じ比率。
529名無しさん脚:03/07/25 17:37 ID:PfNfKhAY
524はとても初心者とは思えないのに、どうしてみんなそんなに優しいの?
「量販店でカタログもらってきて検討すればぁ」って突き放すことも必要だよ。
530名無しさん脚:03/07/25 17:43 ID:PfNfKhAY
>>527
一応ハッセル/フジもあるよ。あるけど高いから
>ペンタとマミヤの2択か
の結論は変わらないけど。
531名無しさん脚:03/07/25 17:46 ID:E2I++W03
小学生です。
じいちゃんがよく言うんですが、バカチョンカメラって何のことですか。
532うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 17:59 ID:meEFySAl
>>531
荒らすなよ。
533???ss?I¨?AE ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 18:01 ID:meEFySAl
>>530
>一応ハッセル/フジもあるよ。あるけど高いから
忘れていた、あれはいいね。高いけど。
534うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 18:06 ID:meEFySAl
>>533
名前が化けた。俺

>>524
 >>>513
  > 須らく職人の技なのである。
  再読文字「須」の使い方を勉強してね。

これの意味がまったくわかりません、どなたか教えて下さい。

535うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 18:29 ID:meEFySAl
>>533
忘れたおわびにURL貼っておく。
モニター機貸してもらって、発売前のベル100までいただいたのに・・・
http://www.fujifilm.co.jp/gx645af/index.html
536名無しさん脚:03/07/25 19:17 ID:81Lzf7rW
537名無しさん脚:03/07/25 19:18 ID:arAZ6Uic
須く=すべからく
音感から「すべて」とか「まったく」という
意味で誤用されやすいが、本来は「

あとは任せたぞ
538うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 19:35 ID:meEFySAl
おおおっ、ご教示感謝。
「すべからく 〜べし」ですな。ひとつお利口になりまつた。
539名無しさん脚:03/07/25 19:42 ID:arAZ6Uic
てか、うめぱと氏があの膨大なスレの中からどうやって
解答を発見したのかがキニナル

俺も意味尻鯛から教えれ

てか辞書引けよ俺ら
540名無しさん脚:03/07/25 19:57 ID:t/7NjxSE
蛇腹の交換修理はどこが良いですか?
541RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/25 20:01 ID:zqZAACoA
>すべからく
ニューアカの連中が良く誤用してるよね

>蛇腹
機種書くように
パーレットからウイズナー11X14まで「蛇腹」だ
542ウダイたんクサイたん:03/07/25 20:08 ID:arAZ6Uic
ニューアカとは
天皇制を容認した
共産党のことである
543うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 20:08 ID:meEFySAl
>>539
「すべからく」でググってここ見た。
ttp://www.hmt.toyama-u.ac.jp/gengo/petit/petit_19Dec2000.html
目からうろこ、ポロ
544名無しさん脚:03/07/25 20:17 ID:i0AewH63
↑勉強になりました。「とても」の部分とか。
545うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 20:18 ID:meEFySAl
>>542
いくらうめちゃんがオバカといってもサロン、ネオダダ、ニューアカ、ポップアートくらいは知ってるよ。(笑)
546うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 20:48 ID:meEFySAl
>>545
ポストモダンも入れといて。

>>540
フジのGS645Wの蛇腹は割と安く取り替えてもらった。
クラカメの蛇腹は職人さんが手折りするから高いらしい、ちょっとしたのならパーマセルテープでごまかしちゃえば?
547うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/25 20:58 ID:meEFySAl
(´Д`三 ;´Д`)ダレモ キヅイテ イナイナ
GS645Wに蛇腹はありません、GS645でした。
回線切って逝ってきまつ。
548名無しさん脚:03/07/25 21:25 ID:1OssUMb0
風景用に28-85mm (←本当は24mmからがいいです)
と、80-200mm(←本当は-300mmがいいです)を買ってみようと思っています。
今は50mm F1.4を室内用に使っています。

ボディだけは買いました。EOS7というやつです。
おすすめのレンズはやはり純正なのでしょうか。
それともタムロンやシグマにもいいやつがありますか?
初めて購入するのでドキドキです。
出来るだけ明るいレンズがいいけど、レンズ1本に10万以上なんて
到底出せません。(主婦のため)
おすすめのレンズ、どなたかありますか!!
ものすごく頑張っても12万止まりかなぁ。パートでかせげば・・・
549名無しさん脚:03/07/25 21:40 ID:cfvwgW+N
>>548
EF24-85mmf3.5-4.5とEF70-200mmf4を勧めておきます。
定価は各々\58000、\118000だから、実売をその3割引と見積もると
予算(\120000)にほぼ見合うことになります。

ところで、EFレンズカタログは持ってますか?
自分のカメラに使えるレンズにどういうのがあるか知っておくのは
損にはなりませんから、店でもらってくることを勧めます。
僕の言ってることにもしかしたら嘘が混じってるかもしれませんからね。
あとは自分で調べてみてください。

もう1つ、一応シグマレンズには専用スレがあるので紹介しておきます。
シグマレンズってどうですか? Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052573135/
550名無しさん脚:03/07/25 21:47 ID:SRFSMC6i
>>548
キヤノン純正でも、低価格モデル(マイクロUSMや電磁モーターのモデル)の
ズームレンズは安っぽいし、マニュアル時の操作性が最悪なので注意が必要。

予算には若干厳しいかもしれないけど、トキナーの28-80F2.8PROなんかは
とても明るいし操作性も良好ですよ。
551名無しさん脚:03/07/25 21:54 ID:SRFSMC6i
>>548
カタログ、雑誌記事や他人の意見も大事だけど
選択肢がある程度絞られてきたら、カメラ屋さんで実物を手にとって
操作時の感触を自分で確かめてみることをお勧めします。
552咲耶 ◆Love/EF8j. :03/07/25 22:11 ID:gbNUEUiw
>>548
個人的にレンズにお金かけるのもいいのですけど、
使いやすい三脚とかレリーズ、フィルターや
カメラバック等にも予算を回した方がいいと思いますよ。

無理に純正レンズでなくてもタムロンとかシグマのレンズで
いいと思いますしね。
553548:03/07/25 22:22 ID:1OssUMb0
こんなにレスがついて感激!です。ありがとうございます。
ちなみにキャノンのレンズカタログだけもっています。
タムロンとかシグマも検討してみます。
もちろんカメラ屋さんにも行きます。研究研究。
554548:03/07/25 22:24 ID:1OssUMb0
あ、トキナーっていうメーカーはよさそうですね。
ちょっと調べてみます。
555名無しさん脚:03/07/25 22:35 ID:eLUJOiIF
トキナーなら28-70の方を薦めたいな。
寄れないのが弱点だけど、安いしテレ側の甘さも無いし。
556名無しさん脚:03/07/25 23:34 ID:At3AAEbC
今度三井グリーンランドの仮面ライダーショーに行こうと思っていますが
撮影機材はどんなのがいいのでしょう?
行った事のある人の話では野外でバイクが走り回れるくらいの大劇場だそうです。
特撮マニア、親バカ一家など徹夜組みが多ので場所取りが凄まじく、どうしても後ろになるそうです。
幸いコンクリートの観覧席ができているので前の人の頭で見えないということはないそうですが
300mmまでズームしても縦位置でライダーと怪人が入ってしまうくらい遠いそうです。
この際ボーナスで装備を増強したいのですがどうしたらよいのでしょう。
557名無しさん脚:03/07/25 23:46 ID:SRFSMC6i
>>556
東映のヒーローショーは撮影可だよな???
思い切って400mmから500mmくらいサポートするズームレンズでも買う?
それとも今持ってる望遠ズームにテレコン噛ます?(暗くなるけど)
アクションのある被写体だと、単焦点だと急に構図を変えたいとき不便だし。

ところで、あなたは特撮マニア?親ばか?
558名無しさん脚:03/07/25 23:52 ID:At3AAEbC
>>557
>撮影可だよな???
去年は撮影可だったらしいので多分・・・
>400mmから500mmくらい
シグマかコシナくらいしか知らないんですが、どれがいいのでしょう?
>ところで、あなたは特撮マニア?親ばか?
特撮マニア・・・、いやマニアまでいってないので特撮ファンですね。
559名無しさん脚:03/07/26 00:04 ID:U5gg9Fpm
どうも今日は無理みたい。
また明日来ます。
みなさん、おやすみなさい。
560名無しさん脚:03/07/26 10:15 ID:dLtG97BS
センチュリアスーパー100とコダックゴールド100の
箱に記載されている露光ガイドの値が微妙に違います。
(ゴールド100の方が多め?)

同じ感度なのになぜ違うんでしょうか?
561名無しさん脚:03/07/26 10:21 ID:HHn9CxwX
>>560
実効感度の違いです。コダックの方が感度が低めなはず。
562ニコ爺:03/07/26 11:14 ID:2Sv8vlea
5月の連休に行ってきました。カメラはD100、レンズはタムロン28-300でしたが、
客席真中くらいの場所から十分大きく?仮面ライダーは撮影出来ましたよ。
一脚があれば手が疲れなくて良いかも?
仮面ライダーが登場する場面で、舞台の一番遠いところで、仮面ライダーの
身長の倍くらいの画面の高さでした。
バイクは全体がアップくらいで撮影出来ました。
どこか適当な場所があれば、画像を張りますが…
563名無しさん脚:03/07/26 11:14 ID:2ng4/izL
はじめまして。
カメラ初心者です。
一眼レフカメラのミラーがシャッターを切った時に
あがったまま戻りません。
直し方ってありますか?
564ニコ爺:03/07/26 11:15 ID:Lk+9lYpo
>>557さん
5月の連休に行ってきました。カメラはD100、レンズはタムロン28-300でしたが、
客席真中くらいの場所から十分大きく?仮面ライダーは撮影出来ましたよ。
一脚があれば手が疲れなくて良いかも?
仮面ライダーが登場する場面で、舞台の一番遠いところで、仮面ライダーの
身長の倍くらいの画面の高さでした。
バイクは全体がアップくらいで撮影出来ました。
どこか適当な場所があれば、画像を張りますが…
565ニコ爺:03/07/26 11:20 ID:Lk+9lYpo
>>564ですが
二重カキコスマソ
>>564>>557ではなくて、>>556へのresでした。
566名無しさん脚:03/07/26 11:25 ID:Qbirc9wU
>>563
カメラの機種名ぐらい書いてください。
567563:03/07/26 11:46 ID:2ng4/izL
すみません。
カメラはCHINONと書かれています。
それ以外はわかりません。
568名無しさん脚:03/07/26 12:12 ID:Qbirc9wU
>>567
それはでは困りますな〜。
ボディの前面にアルファベットとか数字が書かれていませんか?

ちなみにCHINONのカメラは情報が極端に少ないので、
機種名が分かっても、ダメかもしれませんが。

まあ、カメラのトラブルの原因の半分ぐらいは
電池切れ(経験上)なんですが、
機種が分からないと、電池が必要なカメラか
どうかも分かりませんので、
569名無しさん脚:03/07/26 12:14 ID:e8wdnwFQ
>>563
ミラーアップになってるかなぁ
とりあえずレンズマウント周辺のレバーやスイッチを
壊さない程度にガチャガチャやってみ
570名無しさん脚:03/07/26 12:37 ID:7w6NiK53
>>507
例えば集合写真では真ん中にいる人よりも、周辺部にいる人のほうが小さく写る。
これはつまり遠くにいる為。
これを防ぐために大人数の集合写真などは弧状に人を並べたりする。

100mmくらいになるとさほど差はなくなる。
これは弧状のピントが合う範囲が平面に近づく為。
571名無しさん脚:03/07/26 12:40 ID:7w6NiK53
>>507
>>508のピント面という言葉は使い方間違っている。
572563:03/07/26 12:45 ID:2ng4/izL
説明書を見つけました。CP-5と書かれています。
電池を入れるやつなのですが、電池切れではありませんでした。
電圧チェックをするとLEDが点灯するので。

マウントあたりのレバーを触ってみましたが、変化ありません。

修理に出さないとだめかなー。
573名無しさん脚:03/07/26 13:05 ID:GerUCPGi
570はでたらめ言わないように。

>これは弧状のピントが合う範囲が平面に近づく為
574名無しさん脚:03/07/26 13:16 ID:7w6NiK53
>>573
開放にすると、なぜ周辺部がぼけるのでしょう?
575☆ ◆VENUSbFVbg :03/07/26 13:34 ID:lLPVZITi
>>574
ちなみに、ピントが合わなくてボケてる訳じゃないよ>開放周辺

ちゃんと点を点に写せないから。
576名無しさん脚:03/07/26 13:36 ID:yE0ekVpr
>>572
シャッタースピード
577名無しさん脚:03/07/26 13:42 ID:GerUCPGi
理想的な収差の無いレンズで平行平面を撮影すれば
全面にピントの合ったゆがみの無い画が撮れる。

ハッセルのビオゴン38mmなんて狭い所での大きな画の複写にも効果的とまで言ってる。
578名無しさん脚:03/07/26 14:16 ID:+zTfExTG
>>575
開放にするとレンズ周辺部を光りが通るので
必然的にピントの合う範囲を外してしまうから。

それが証拠に、ズームで開放にしてみると周辺ぼけにくい。
579名無しさん脚:03/07/26 16:46 ID:eaGSGPAm
ズームレンズでも、レンズ周辺部を光が通りますよ?
580名無しさん脚:03/07/26 16:58 ID:0Zgy1u3g
自転車に乗るのが趣味なのですが、行った先で写真を撮りたいなと
思っています。カメラと単焦点レンズ1本を気軽に持ってきたいのですが
具体的には以下の組み合わせで迷っています。

MZ-3 + 43mmF1.9
FM3A + 45mmF2.8
MZ-3のAF機能を除外したとして、どちらの組み合わせの方がよい
でしょうか?
581名無しさん脚:03/07/26 17:03 ID:eaGSGPAm
>>580
そんなの好みの問題だろ。
俺は両方使ってるけど、AF付いてる分、MZ-3を持ち出すことが多い。
ボディの質感はFM3Aが上なのは言わずもがな。
582名無しさん脚:03/07/26 17:34 ID:q6tHso7A
ラーメン屋のガイドブックに載ってる
ラーメンの写真がめっちゃ美味そう。

何か特別な撮影方法があるのですか?
583名無しさん脚:03/07/26 18:29 ID:OV6E7w0F
>>582
商品の撮影はライティングが勝負。
月刊コマーシャルフォトを読んでみ。
584名無しさん脚:03/07/26 19:25 ID:H56HmoYd
>>579
では何故、ズームの方が暗いのでしょうか?
585名無しさん脚:03/07/26 20:21 ID:GNaNNVdl
質問させて下さい。
色温度上昇用ブルー系フィルター(タングステンライトの下でデーライトフィルムでOKなやつ)を買ったのですが、
露出倍数が3.0と書いてあるんですが、これはどういう意味なのでしょうか?
他には、ミレッド変換-12(単位デカミレッド)と書いてあります。
586名無しさん脚:03/07/26 20:33 ID:EGW5UpnY
>584
明るくすると十分な収差補正が難しいから

>585
フィルタをつけない場合と比べて、同じ絞りならシャッター速度が1/3になる
587名無しさん脚:03/07/26 20:44 ID:9A2keQZC
おい!
出鱈目が横行してるぞ!
588名無しさん脚:03/07/26 21:02 ID:PzH1HsDj
>>585
露出倍数が3.0は三絞り暗くなるって事。
サングラスと同じようなもの、絞りを三段開けるかSSを三段遅らすか
すれば、正常な露出になる。カメラのTTL露出計はそのままの数値でいいよ、この理屈は解るよな?
ミレッド値は絶対的な照度の単位。
これは説明が面倒なのでググッてみてくれ
589名無しさん脚:03/07/26 21:09 ID:PzH1HsDj
照度の単位は適切な言い方じゃ無かったかも
色温度の単位と言い換えさせてもらう
590名無しさん脚:03/07/26 21:22 ID:GNaNNVdl
なるへそ・・・。
どうも詳しくありがとうございました。
591名無しさん脚:03/07/26 23:05 ID:IGGNxNhX
>>588
>露出倍数が3.0は三絞り暗くなるって事。
初心者スレで嘘を教えるな。
3絞り暗くなる露出倍数は、3ではなく8だ。
592無料動画直リン:03/07/26 23:06 ID:AtmHS23+
593名無しさん脚:03/07/26 23:19 ID:9A2keQZC
で、ピント面が球面とか言ってたのはどうなった?
594名無しさん脚:03/07/26 23:28 ID:TgXQqzTE
リバーサルフィルムを使えば綺麗な色の写真が撮れるのですか?
またリバーサルの現像代とプリント代はいくらほどするのでしょうか?
595名無しさん脚:03/07/26 23:34 ID:2gHNvwUn
カメラの本を読んでいると
「切り詰めた露出」「露出を切り詰める」
といった表現の言葉が時々出てくるのですが
どういう意味でしょうか?
僕の未熟な経験から考えると、
シャドーの描写ギリギリと言うか、アンダー目で被写体が写るギリギリ
みたいな雰囲気で解釈してるんですけど。
596咲耶 ◆Love/EF8j. :03/07/26 23:37 ID:/rfzMaT2
>>594
人によって綺麗の感覚が違いますので、ご自分で試された方がよろしいかと。

現像代とプリント代はお店によってバラつきますので、近所のカメラ屋で
確認するのがよろしいと思いますです。
597名無しさん脚:03/07/26 23:40 ID:3ymMmj0v
>>594
> リバーサルフィルムを使えば綺麗な色の写真が撮れるのですか?
 ネガではプリントのときの調節次第で天地ほど違いが出ますが、
 リバーサルのポジなら「それ自体が色見本」になるので、露光
 などの条件が適切なら、元々の微妙な色調とかを再現しやすい、
 といえますね。

> またリバーサルの現像代とプリント代はいくらほどするのでしょうか?
 宣伝の手伝いをするつもりはないので書きませんが、インタネ検
 索でたとえば「フィルム 現像 料金」で調べてみるとよろしいか
 と。なお、全コマをプリントするつもりなら、ネガのほうが安上
 がりで得です。
598名無しさん脚:03/07/26 23:45 ID:y9oXH5nz
まったくの初心者なのですが初心者でも扱いやすく価格もレンズ込みでそれなりに安い一眼レフってありませんか?ぜひ紹介してください。
599名無しさん脚:03/07/26 23:47 ID:zjfu6HuC
600名無しさん脚:03/07/26 23:50 ID:y9oXH5nz
>>599
できれば始めてなのでオートフォーカスがついているのがいいのですが。
それと撮るのは主に風景や乗り物です。
601594:03/07/26 23:52 ID:TgXQqzTE
みなさんありがとうございます。
いままでネガフィルムしか経験が無く、同プリに出しても気に入った物以外は捨ててしまうのでリバーサルでも金銭的に良さそうですね。
今度使ってみて、良い意味で自分の未熟さにがっかりしてみようと思います。w
602名無しさん脚:03/07/26 23:53 ID:zjfu6HuC
>>598
>>600
‖→   ★カメラ板購入相談スレッド★   ←‖
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042231688/
603名無しさん脚:03/07/27 00:02 ID:cEFNixYy
>>602
ありがとうございます。

604名無しさん脚:03/07/27 00:07 ID:cEFNixYy
もう一つ質問ですが、デジカメとフィルムのカメラはどちらが画質がいいですか?
初心者が撮るものとして。
605名無しさん脚:03/07/27 00:12 ID:Fr5xB3Z5
なんてったって日光写真が最高です。
606名無しさん脚:03/07/27 00:13 ID:wvGkrbeF
>604
何をどうゆう状況でどう撮りたいか書いてチョ
607うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/27 00:17 ID:LG9K9fwR
>>595
露出の切り詰め
あなたの解釈でいいんじゃないですか。
狙った被写体以外はツブレてもいいです。みたいな使い方しています。
私の場合は主に周辺光量落ちマンセー写真で中心部のみ適正に焼いて欲しい時に使っています。
608名無しさん脚:03/07/27 00:17 ID:cEFNixYy
>>604
風景や乗り物(止まっていることがほとんど)を屋内又は屋外でです。
609名無しさん脚:03/07/27 00:26 ID:O+/uk89J
>>591
フィルターに露出倍数3.0て書いてたら素直に3段開ければいいんんじゃないの?
610名無しさん脚:03/07/27 00:30 ID:G47kSV7+
露出倍数
2(1絞り分)
4(2絞り分)
8(3絞り分)
611名無しさん脚:03/07/27 00:32 ID:TzS1s1+b
>>604
フィルムで撮ってデジタルプリント
これが一番綺麗に"見える"んじゃないの?
612名無しさん脚:03/07/27 00:37 ID:O+/uk89J
>>610
その通りなんだが
フィルターの説明書きに付いてるデータはそうじゃなくて
露光係数だから素直に数字だけ開ければいいんだ
質問者はそれを間違ってるような気がする。回答者も同じくだけど
613名無しさん脚:03/07/27 00:50 ID:G47kSV7+
>>612
そうなの?
俺は色フィルターは使わないけど手持ちのNDとPLの
説明書では>>610の表記だたよ。
614名無しさん脚:03/07/27 00:55 ID:O+/uk89J
>>613
シートじゃなくてガラスねじ込みのフィルターで
×1.0とか×3.0とか書いてあるタイプの事かなと
あれも露出係数じゃなくて露出倍数の表記だっけ?
俺の認識が間違ってたのかもしれん
615うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/27 00:57 ID:LG9K9fwR
>>612
ゼラチンフィルターとネジ式の丸フィルターを混合で使っていると混同するよね。
ゼラチンにはこれに号数が加わってモー大変。

露出倍数は×1 ×2 ×3 あるいは1倍、2倍、3倍とかの表記
露出係数は1.0 2.0 3.0の表記
号数は0.3 0.6 0.8などの表記

こんがらがるよね。
616へんなせつめい:03/07/27 01:00 ID:EaXEY5iX
露出の「倍率」と「段数」


 □□
 □□


 □□□□
 □□□□
 □□□□
 □□□□

 BはAと比べて「4倍」だが、「段数は2倍(もしくは1/2)を1段
 と計算するので「2段」違う。
617名無しさん脚:03/07/27 01:00 ID:ohsUTQ7e
露出倍数
2(1絞り分)
3 (1.5絞り分)
4(2絞り分)
6(2.5絞り分)
8(3絞り分)
618名無しさん脚:03/07/27 01:04 ID:O+/uk89J
>>615
> 露出倍数は×1 ×2 ×3 あるいは1倍、2倍、3倍とかの表記
> 露出係数は1.0 2.0 3.0の表記
> 号数は0.3 0.6 0.8などの表記
>
> こんがらがるよね。

そうこんがらがってるよね
露出倍数は1.25 1.5 2.0 2.5 3.0
露出係数はx1/3 x2/3 x1. x11/3 x12/3
号数は  0.1 0.2 0.3 0.4 0.5

こちらが正解だと思うが
619うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/27 01:15 ID:LG9K9fwR
あひゃ、がんごらがって、あうあうかんがらごってスマッタ。

手元に資料無しの記憶だけのカキコなのでスマソ。
620名無しさん脚:03/07/27 01:21 ID:HBwpZRa1
ブローニーフィルムは60ミリフィルム
って言わずに
何でブローニーなんでしょう?英語かな?
621名無しさん脚:03/07/27 01:25 ID:WxOdx7aa
イーストマンコダック社製のブローニーカメラの寸法から
というのはどうだろう
622名無しさん脚:03/07/27 01:30 ID:Ye88w8uV
正解
623名無しさん脚:03/07/27 01:37 ID:ohsUTQ7e
コダックの開発者ブロウネルさんが作ったの。
タイプ120フィルム以外を使うカメラにもブローニーXXXという名前
がついてたりするのだ。
624名無しさん脚:03/07/27 01:52 ID:HBwpZRa1
有難うございます。
そうなんですね。
人の名前だとは知らなかった。
「60mm」と言っても、間違いではないけど
通じないって感じですかね?
625名無しさん脚:03/07/27 01:56 ID:m9nuuNYb
カソが森の妖精ブラウニーの話をしたがっている
626名無しさん脚:03/07/27 02:02 ID:HBwpZRa1
あっすいません改めて質問させてください。
英語圏の人に説明する時は

ブローニー→ミディアムフォーマット
35mm  →?
大判   →?

なのですが、何て言ったらいいのでしょう?
35mmはスモール?
大判はラージ?

627名無しさん脚:03/07/27 02:02 ID:HDojHgLJ
日本以外では「ブローニー判」って通じないんだそうですね。
「120」「220」というんだそうです。きのう知りました…。
628名無しさん脚:03/07/27 02:09 ID:HDojHgLJ
>>626さん、
「ミディアムフォーマット」「ラージフォーマット」は
日本でも普通に使いますね。

35mmは35mmでいいんじゃないかなあ…。
「135判」とか「ライカ判」ともいいますよね。
629626:03/07/27 02:12 ID:HBwpZRa1
フィルムの長さで言うのかなぁ・・・
630名無しさん脚:03/07/27 02:17 ID:QBmSYCQO
ブラウニーが吹いた「アイ・リメンバー・クリフォード」が聴きたい。
631うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/27 02:27 ID:LG9K9fwR
ブロウネルさんのブローニーとはしらなんだ。へぇー

ブロ−ニー判とは本来6×9cmのサイズ。
日本だと名刺判、ロクキュウ判と言う。
英語だとシックスバイナインセンチメートルフォーマット

日本で勝手にはしょって作ったのが6×7(ロクナナ)、6×8(ロクハチ)
ドイツで作ったのが6×6(ロクロク)
ブローニーの半分のサイズ(6×4.5)がセミ判(ロクヨンゴ)

ところで120の事をなんで2Bって言うか誰か知らない?
632626:03/07/27 02:34 ID:HBwpZRa1
>>631
おーお詳しいですね。
今ホームページを作っていて、そのタイトルを考えてるんです。
今のところ
シンプルに6×6にしとこうかなぁって考えてます。
633うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/27 02:42 ID:LG9K9fwR
6×6みたいに真四角なのをスクエアサイズっていうよ。
古い人だと「シックス判」とかでも言う。
634名無しさん脚:03/07/27 02:45 ID:Fr5xB3Z5
クリフォードが吹いた「アイ・リメンバー・クリフォード」が聴きたい(w

絶対無理だって(ww
635名無しさん脚:03/07/27 04:35 ID:Uga68RN2
ネガカラーを現像して、スキャナで読み込むのと、
お店でCD-Rに書き込んでもらうのと(スキャナを使わない)
どちらがきれいにPCに取り込めるのでしょうか。(HPに使用)
フィルムで撮影するのなら、やはりスキャナを買わなければ
WEBに載せられないのでしょうか。
636名無しさん脚:03/07/27 07:12 ID:QBmSYCQO
>>634
もちろん無理なのはわかってるさ。
でも聴いてみたかったでしょ?
637名無しさん脚:03/07/27 08:25 ID:/p5gv8se
4×5以上は大判、ブローニーフィルムを使うのは中判だから35mmフィルムは
小判でいいんじゃないか?
638名無しさん脚:03/07/27 09:14 ID:PnJNjDZR
シャープな写真(街角とかで、どこまでもピントがあってるような)
が好きなのですが、「絞ればいいじゃん」というのをのぞいて、
どんなメーカー、レンズが向いてるのでしょうか?
28mm〜50mmくらいの画が好きです。

現在ミノαを使ってますが、シャープという観点ではいまいちの
様な気がして。(・・・手ぶれ?)
639咲耶 ◆Love/EF8j. :03/07/27 09:19 ID:Ap7SFXYE
>>638
絞って三脚使って、レリーズかミラーアップ撮影が一番だと思いますけど。
それかコンパクトデジカメをお勧めします。
640名無しさん脚:03/07/27 09:24 ID:AFSa948H
>>631
> ところで120の事をなんで2Bって言うか誰か知らない?
ttp://www3.kiy.jp/~daddy/KODAKNO2.html
このカメラ用に作ったフィルムだから、らしい。
641名無しさん脚:03/07/27 09:27 ID:PnJNjDZR
>>639
レリーズ?ミラーアップ?
具具ってきます

デジカメかなぁやっぱり・・・
かっこつけて銀塩買っちゃったのに(w
642名無しさん脚:03/07/27 09:41 ID:J7wogofY
>>638
>(街角とかで、どこまでもピントがあってるような)

こうゆう写真は「シャープな写真」とは言わない。
「パンフォーカス」な写真と言う。
被写界深度、前ピン、後ピンなどを理解しる。
行き着く先は「アオリ」しかないな。

広角レンズで絞って粒子の細かい(感度の低い)フィルムで撮る。
当然シャッタ−スピードが遅くなるから三脚は必須。

デジは被写界深度が単にフォーマットの関係で深いというだけ、
今つかっているカメラでも充分イケルよ。
643名無しさん脚:03/07/27 09:56 ID:r+1rvfXK
カメラは「ブラウニー」なのにそのフィルムは「ブローニー」、
キャッチアンド「リリース」と同じ綴りなのに「レリーズ」ケーブル、
日本語の写真関連用語ってめちゃくちゃ。
644名無しさん脚:03/07/27 10:10 ID:+NxEcSCt
元の英語が同じでも業界で違う発音のものは多いね。
ラベルとレーベル、チタンとタイタン、凄いのは「ミドル」が「ミドリ」。
多分輸入された時代が違うのだろう。
645名無しさん脚:03/07/27 10:22 ID:J7wogofY
登山用語でちっちゃなポットの事をテルモスと言うのだけど、
これはサーモス(THERMOS)の事でしかもメーカーの名前だという事を最近知った。

象印だろうがタイガーだろうが山男はテルモスなのである。
646名無しさん脚:03/07/27 10:29 ID:l3ROEbZD
東京・神奈川エリアで、リバーサルフィルムを即日仕上げ
してくれるラボはありますか? ヨドくらいかな?
でもヨドの即日はフジ純正のみ、ということなので
AGFAやKodak系を含めてできるところがあれば知りたい
です。よろしくおねがいします。

647名無しさん脚:03/07/27 10:36 ID:2sdupbeO
>>646
プロラボなら何処でもそうじゃん。
但し、月末付近の休み明けは量によっては恐ろしく納期を取られる可能性高し。
648名無しさん脚:03/07/27 10:46 ID:s+9ydyfz
>>635
Webに使う程度ならば、フジカラーCDなどで十分だよ。楽だし。
ただ、解像度が低いので、ハガキサイズ以上に印刷するなら、自分でスキャンしよう。
高解像度で読んでくれるサービス(PhotoCD)もあるけど、高いのよ。

フラットベットスキャナーを使う場合、プリントを読む、ネガを読むと二通りがあるね。
前者ならGT-8400U、後者ならGT-9400UF/9300UFあたりがおすすめ。

思い切ってフィルムスキャナー(ミノルタDiMAGEIII等)って手もあるね。
649635:03/07/27 13:34 ID:uOtc6FE0
>>648
わー♪ありがとうございます。で、フィルムスキャンってえらい高い
ですが、フラットベッドより効率(速さ)がいいんでしょうか?
650名無しさん脚:03/07/27 15:06 ID:ty+zQ79+
ばーちゃんちの倉庫でNikon ZOOM310 AFっていうのを見つけました。
見つけたときは中のフィルムがどこかで引っ掛かって、取り出し不能な状態でした。

そいつを無理やり引っ張り出して、簡単に清掃してキレイにしてやってから
どれ試し撮りでもと思ってたんですがシャッターの感触が独特で、撮れたかどうか
わかりづらいんです。
「パシャッ」とか「カシャッ」ってのがなくて、「ジ・・・ジジジ・・・ジリジリ」という感じです。
これって元々こんなもんなんですか?
651名無しさん脚:03/07/27 15:51 ID:1z8AGEOy
>>650
メタルズームだ。これとμで迷って結局μを買っちゃったんだよな。
フラットな金属外装ボディーがカコヨカッタ

一度カメラ屋さんに見てもらえば
652名無しさん脚:03/07/27 17:11 ID:bfXB1PtO
すごく初心者な質問ですが、SマウントとはM42マウントのことですか?
653名無しさん脚:03/07/27 17:15 ID:OQVSdAJ5
ちがう。
654名無しさん脚:03/07/27 17:24 ID:bfXB1PtO
Sマウントてなんですか?
655K:03/07/27 17:29 ID:m9nuuNYb
M42をS(スクリュー)マウントって呼ぶ人もいるかもしれないけれど、
普通の人は S(Nikon S)マウントと認識する。
656名無しさん脚:03/07/27 19:45 ID:GXUMvefZ
EOSで使うストロボ欲しいなと思って中古屋で探してたんです。高度な機能は要らない
から、明るいやつないかなと思って。で、550EXとか420EZとか、商品名(の数字)が
明るさを表してるようなので、かなり古い533G買ったんです。ガイドナンバー53あれ
ば満足だし。
で、サービスセンターで説明書を入手したらガイドナンバー36、ワイドアダプター装
着時18、などと書いてあるんです。ちっとも明るくないくせに図体はデカいわ、取付け
が面倒くさいわ、ウトゥ山車嚢と思うのですが、その前に

スピードライト533Gの“533”というネーミングの由来きぼーん。
657名無しさん脚:03/07/27 20:33 ID:Qy5hN4gq
教えてください。
写真雑誌の広告にでてる、文部科学省認定通信教育の写真講座を受講した方いますか。
風景写真を撮り始めて3年になりますが、初心者の域を脱したいので受講しようかどうか
迷っています。受講した方、どうだったか教えて下さい。
658名無しさん脚:03/07/27 20:46 ID:YASKxQhc
>642

ネタ?マジ?

パンフォーカスとアオリはあまり関係ないと思うが。

それ以外はほぼ同意。

659名無しさん脚:03/07/27 20:51 ID:YASKxQhc
>647

補足しまつ。

名前を挙げてあげないと不親切だと思うので、名前だけ

プロラボクリエイト(電話帳で見るときはプロラボ付けてね)
堀内カラー
フェニックス
プロラボアオヤマ
近代カラー

などなど。

店頭に持っていけば即日(大体2時間くらい)上がるよ。場所は質問者の居住地
が分からないので、HPか電話帳で調べてください。
660名無しさん脚:03/07/27 21:36 ID:cxa8XFGG
ヘキサーRFってカメラもらったんですが、Mマウントって種類のレンズならどれでもくっつけられるんですか?
カメラ屋のおじさん怖そうなんできけません。変な事きいてごめんなさい。
661名無しさん脚:03/07/27 21:38 ID:shYlBkXp
レンズの明るさとISOの対応関係みたいのってありますか?

例えばF2.8でISO100のフィルムを使うのは
F5.6でISOXXXのフィルムを使うのとほぼ同じ、のような。
662名無しさん脚:03/07/27 21:47 ID:YASKxQhc
>661

そりゃレンズの明るさというよりも絞り値だね。レンズの明るさと言うと、一般
的には開放での絞り値の事だよね。

で、ISO(と言うかフィルムの感度かな)と絞り値の関係だけど、感度が2倍
になれば、絞り値を1.4倍(=√2)にする。感度4倍なら絞り値は2倍(=√4)。

663名無しさん脚:03/07/27 21:52 ID:GXUMvefZ
>>661
ISOはフィルムの感度。Fはレンヅの口径比。
レンヅ径が半分になる(絞る)と光量は(面積に比例するから)4分の1になるので、
ISO400のフィルムを使えば同じシャッター速度で撮れる。
664名無しさん脚:03/07/27 21:56 ID:ByQgLr6n
>>660
いいカメラもらったね。Mマウントなら大丈夫だよ。
それと、コニカのサービスセンターあたりから取扱説明書を
入手しておくといいよ(有償)。
665名無しさん脚:03/07/27 21:58 ID:wQ9rXZHL
ライブステージやライブハウスなど、暗いところで
綺麗に撮れるカメラというと、どんなのがありますか?
本格的な撮影ではなく、ファンが撮る程度のものです。
簡単で軽い(小さい)のがうれしいです。
APS・非APSは、使いやすければこだわりません。
おススメがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
666:03/07/27 21:59 ID:N0s5a4r7
ライブスレありますよ
667名無しさん脚:03/07/27 22:05 ID:OUJsrx6E
単体露出計がどうにも当たりません。
計り方のコツってあるモンなんでしょうか。
因みに昼間で入射光/反射光、併用してます。
教えてください
668名無しさん脚:03/07/27 22:06 ID:shYlBkXp
>>662-663
レスありがとうございます。

成る程、4倍で考えれば良いんですね。
絞りはオートで殆どやるつもりなので
新しいカメラの購入前にある程度の関係を知っておきたかったのですが
100→400、200→800、400→1600
みたいに簡易的には考えて良いんですね。
これだけの差があるということは
やはりF2.8のほうがいよいよ有利なんですね…。
結婚式のような暗いところや照明を落とし気味の暗い室内で撮るのは
F2.8+ISO800かな?と思ってたのですが
F5.6のカメラだとISO3200くらい必要ってことなんですね(汗)

ありがとうございます。m(__)m
669名無しさん脚:03/07/27 22:13 ID:Y5NxzJQG
広角ズームレンズの購入について悩んでいます。
購入対象はタムロンのAF19-35 F3.5-4.5 (2002発売)
かトキナーの同スペックのもの(1999発売)です。
金銭的な問題から、上記の2つに絞りました。
CAPAの別冊にレンズ特集がありそれぞれの特徴が書かれてましたが、
特に大きな違いはないとのこと。実売価格も一緒で、キタムラの店員
曰く、「トキナーのほうがタムロンより100mm分近づけるので
人気がありますよ。」とのこと。
実際使ってる方、両方を使用したことがある方、どちらのほうが
お買い得でしょうか?アドバイス願います。
尚、被写体は古い民家の内部が主です。
670名無しさん脚:03/07/27 22:17 ID:GXUMvefZ
>>668
暗い室内で撮るなら露出を長くすればよろし。結婚式なら高速シャッターの必要ないから。
あと、明るいレンヅは露出を短くできる利点もあるけど、被写界深度が浅くなることも重要だよ。
671名無しさん脚:03/07/27 22:36 ID:251yuSPq
「サンニッパ」って、
なんの略称ですか?
672名無しさん脚:03/07/27 22:45 ID:shYlBkXp
>>670
またまたありがとうございます。
被写界深度が浅くなるというのは
背景をぼかすことが出来るということですね?
良い感じの絵になりそうですよね。
でも明るいレンズのものは広角単焦点のカメラを考えているのですが
この画角でもそんなに差が出るのですか?
673名無しさん脚:03/07/27 22:51 ID:ByQgLr6n
>>671
300mmF2.8というスペックのレンズの略称。
安いやつ(シグマとかトキナーの)でも30-40万円します。
674名無しさん脚:03/07/27 22:58 ID:251yuSPq
おぉ、
すごいな、ソレ。
さんくす。
675名無しさん脚:03/07/27 23:59 ID:k0zImkJY
質問です

中古でクラシックカメラのレンズを購入すると、
ほとんど周囲のアルミ部分が黄ばんでるというか、やや色あせて黄色くなってしまっています。
これってレンズ洗浄液のようなもので綺麗にしてしまっていいのでしょうか?
それとも「これがクラシックの味!」ということでそのままにしておくのが普通なんでしょうか?
676名無しさん脚:03/07/28 00:13 ID:RGcYhxA/
アルミ鏡筒は最初はぴかぴかですが酸化して白っぽく、つやがなくなります。
黄色くなるのはさらに油やほこり、やになどの汚れがついてる状態でしょう。
きれいにしてもいいのですが、何を使うかが難しいかも。
あまり強力なのを使うとヘリコイド内にしみこんでグリスを変質させたり、
バルサムに悪影響を与えるかもしれません。力を入れすぎると傷もつくし。
分解して表面磨き仕上げしてくれる店もあるようですが。
あまりひどくなければそのままでどうですか?
677名無しさん脚:03/07/28 00:38 ID:hLiQKQmN
>659 さん

レスありがとうございました。
今まで駅ビルのフジカラーやヨドバシくらい
しか使ったことなかったのでプロラボという
単語すら浮かびませんでした。(恥
これから調べます!
678名無しさん脚:03/07/28 10:16 ID:LTs+1CNz
写真だけで食っていける人っているの?
芸能関係のカメラマンとかってんならわかるけど、風景だの静物だの撮ってるだけで
メシくっていける人っているんかぇ?
679名無しさん脚:03/07/28 10:18 ID:q2ABBHne
いるよ。飯も食っていける。
680名無しさん脚:03/07/28 10:20 ID:LTs+1CNz
>>679
へー
うらやましい人生だなあ
681名無しさん脚:03/07/28 12:27 ID:LTs+1CNz
デジカメのこと全然しらないんですけど、画質に定評のあるメーカーとかって
あったりするんでしょうか?
682名無しさん脚:03/07/28 12:28 ID:wr+/CTsr
花火撮りにレリーズケーブル買おうと思うんだけど
アレってカメラとの接続部は全部同じ規格?
683642:03/07/28 12:46 ID:7AiR8SlK
>>658
>>642でつ。
「お花畑チルトアオリで全面ピント」
「商店街スイングあおりで全面ピント」
って意味で言いたかったのでつ。
言葉足りなですいまそん。
684名無しさん脚:03/07/28 12:48 ID:vlnDbVWp
>>682
ケーブルレリーズソケットの規格は、ほぼ各社共通と思っていい。
ただ、最近のカメラ(主にAF一眼)のリモコンソケットに挿す場合は
カメラメーカーで出してるアダプターが必要になる。

>>681
完全にデジカメ板の話題なので、そっちへ逝ってくだちぃ
685名無しさん脚:03/07/28 12:59 ID:7AiR8SlK
>>657
20数年前に高田馬場系通信教育受けたが当時は勤労青年向けのちゃんと知識が学べるものだった。
最近のはシルバー世代向けのカルチャースクール化していると聞く。

去年職場の福利厚生の一環でリストの中から好きな通信講座を無料で受けられる
というので某国民放送局系の通信講座を受講した。
月に2枚くらい作品を提出して添削してもらうのだがある程度のレベルなら金、銀、銅賞も貰える。
月に2枚の提出も結構めんどりだよ。

やらないよりはやったほうがいい。
市町村の公民館なんかの文化講座で写真講座があればそちらの受講をおすすめしる。
686名無しさん脚:03/07/28 13:21 ID:7AiR8SlK
>>656
それはEOS用ではなくCanonのAシリーズ(A-1とかAE-1)の頃のストロボだよ。
1・・Aシリーズと5・・Gシリーズがあった。
AはオートクリップオンでGはグリップの略だと小耳にはさんだ事はあるけど真相はしらん。
あの頃のキヤノンはノリにのってたから新製品をバンバン出した。
1・・Aシリーズ
011A 133A 155A 166A 177A 188A 199A
5・・Gシリーズ
533G 577G 500A

ガイドナンバーと仕様を把握している人がいたら ネ申
AE-1でも買っちゃえ。
687名無しさん脚:03/07/28 13:44 ID:TP3A6zSm
プリントの見本を付けて「こんなかんじに焼いて下さい」と指示するのって、
ビックとかヨドバシのDPE窓口でもできるんでしょうか?
688名無しさん脚:03/07/28 13:44 ID:joOhGZ2j
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
689某○っけ:03/07/28 13:49 ID:Ruo6+VJ8
>>687
手焼き指示だったらできますた。ヨドバシ
690687:03/07/28 14:09 ID:CpP84nW1
>>689
フィルムをスキャンしたデータからのプリントの場合でも指示できるんでしょうか?
691_:03/07/28 14:10 ID:8LffsaO6
692さぁ!応募しよう☆☆:03/07/28 14:13 ID:RxXX7ffV
俺は車もってないから、教えてやる。
車持ってるやつは自動車保険の見積りを申し込めば、プラズマテレビとか当るぞ。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0002

あんまり宣伝してないから確率は高いと思うが。
693名無しさん脚:03/07/28 15:10 ID:xyPtFWl9
レンズに表記されている数字の意味を教えて…
70-300mm
1:4-5.6
∞マーク
ft, m, Rw ってなんじゃらほい?
694名無しさん脚:03/07/28 15:42 ID:UMLyl3hT
焦点距離

ピントが無限大。
フィート、メートル、?

2L版が入るアルバムって使ってる人いませんか?
なるべくシンプルなのが欲しいんですけど・・・。
なかなか見つからないので、
ここに行けばあるよ!っていうのがあったら
教えて欲しいです。
695_:03/07/28 15:45 ID:8LffsaO6
696名無しさん脚:03/07/28 15:54 ID:jGxawlwx
>>693
>1:4-5.6
広角端でのレンズの明るさがF4、望遠端での明るさが5.6
697???:03/07/28 15:55 ID:K2m8vcrA
698名無しさん脚:03/07/28 16:03 ID:be55w0e7
キャノンの一眼レフじゃないほうの、小さいカメラなんですが
36枚撮フィルムが中で空回り(切れた?)しているのです。
仕事がらみの現場写真が20枚以上入っているので、なんとか
プリントしたいのです。いつも行きつけのDPEでは不可だって
言うのですが、誰か助けてくらはい。。。。
パニック乱文すまそ。
699_:03/07/28 16:04 ID:8LffsaO6
700名無しさん脚:03/07/28 16:05 ID:KHyURA5f
>>698
その店はウンコ。
ちゃんとした店に行きなさい。
701某○っけ:03/07/28 16:06 ID:Ruo6+VJ8
>>698
きちりとしたプロラボに。
702名無しさん脚:03/07/28 16:07 ID:AGn+cnkl
>694
文房具屋でA5のクリアファイルかA4段(A5*2)のクリアファイル買って使ってる
703名無しさん脚:03/07/28 16:11 ID:be55w0e7
What is プロラボ?ちゃんとした店って??
だれかたすけてくれい、いや、お助け下さい。
常駐某板にての夏厨煽りはもうしませんから。
704名無しさん脚:03/07/28 16:13 ID:xyPtFWl9
>>694>>696
サンクス

Rwは何ですか??

W 22   11  ┃  R    22
とか
22 16 11    ┃  Rw   22

ってかいてます。
705名無しさん脚:03/07/28 16:16 ID:mjRWqOVT
赤外指標
706某○っけ:03/07/28 16:23 ID:Ruo6+VJ8
>>703
どこらへんに住んでますか?どこら辺にいけますか?
そこまで悩んでらっしゃるのなら
ヨドバシのDPEで相談か堀内等に電話で相談すべきだとおもいます。
「現像しますよ」って言ってくれるところはきっとあると思います。
逆に現像できないって店のほうがなんかおかしいと感じるのですが。
707さぁ!応募しよう☆☆:03/07/28 16:47 ID:RxXX7ffV
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti000
708名無しさん脚:03/07/28 16:55 ID:iYrfkJ+p
昔のDPE屋さんならカメラごとブラックバッグに突っ込んで
キャニスターに巻き取らせてヒョイヒョイだったんだろうけど

いまどきそこらの1時間ラボでやってくれそうにないしな。
どこかでカメラ売っている店は無い?そこならたいていは
どこで出来るか知っていると思うよ 横のつながりで
709名無しさん脚:03/07/28 17:00 ID:AGn+cnkl
>703,708
昔から写真店やってるようなとこならできるかと。
710名無しさん脚:03/07/28 17:15 ID:lgv+kVth
>704
> W 22   11  ┃  R    22
> とか
> 22 16 11    ┃  Rw   22
  ↑          ↑    ↑
  1          2・3   1
1:「被写界深度」は、レンズの焦点距離と絞りによって変わる
→一般には絞りに応じた刻印があるだけのところ、「焦点距離も
変わるズームレンズ」なら、焦点距離による刻印も必要。
リングを前後させてズームするタイプのズームレンズでは、律儀
に「グラフ」が書いてあるのもありましたが、「リングを回転さ
せるタイプのズームレンズ」では「書きようがない」から、略さ
れていたりするのが普通です。

2:同じレンズでも、一般に「可視光(=普通の光)」と「赤外線」
で、ピントの来る位置が同じではないのが普通なので、「赤外線フ
ィルムを使うとき」には、普通に可視光で合わせてから、そのレン
ズに特有のある度合いだけ、ピントを移動(補正)してやらないと
いけない。
3:「R」というのが、「(そのレンズのばあいの)2」の位置
「RW」は「そのレンズの広角(WIDE)での2の位置」

 そういった表示が全くないレンズも多いですが、赤外線フィルム
 なんて普通の人は使わないから略しただけなのが普通。
711名無しさん脚:03/07/28 17:53 ID:s5ABW4f0
>>698
今の季節でフィルム切れはほとんどない。
最初にフィルム入れる時にリーダーをきちんとオレンジのラインまで引き出さなかったから巻き上げられてなくて空写しされているものと思われ。
もし本当に途中でフィルムが切れたとしたらむつかしいねぇ。
Canonのオートフォーカスコンパクトだろ、
全部撮り終えると自動的に巻き戻してくれるやつだろ。
あれは手動式のカメラと違ってR(リバース)ボタンが付いていないから
フィルムにテンション掛からないと巻取り出来ないんだよ、ドラムがフリーにならない。

駄目で元々、恨みませんというなら下記の方法で救出できる。
1 同じ銘柄のフィルムを買ってきてフィルムを全部引き出す、
2 最後まで引き出すと止まるからべロを1cm残して切る、セロテープとはさみをを準備する。
3 部屋を全暗室にする、薄暗くても駄目完全に真っ暗にする。
4 カメラのウラブタを開ける、巻取られている所のフィルムをひこひこ送ってほぐしてやる。
 フィルム端を手でもって1回シャッター押して巻き上げドラムを回転させてテンションかけて、
 ドラムをフリーにすることも出来るがストロボ禁止モードにしておかないと全てパァ。
5 全部出せたらちぎれた端をハサミで切って切り口を整える。
6 用意したフィルムのベロと切り口を合わせてセロテープで張り合わせる。
7 フィルム軸を手でキコキコ巻いてフィルムを全部巻き戻す。(リーダー部分ちょっと出す)
8 その胸を話して現像してもらう

注意 フィルムの巻く面にはさわらない、または編集用白手袋をする。
   最初の装填ミスを予測してコッソリ現場に行って同じものを撮ってくる。
   あるいはクライアントさんにひたすら土下座。
   あくまでも自己責任で上の文を読んで意味がわからないときはやめたほうがいい。
712711:03/07/28 18:01 ID:s5ABW4f0
コンパクトAFでも、途中強制巻き戻しのボタンが付いているものもある。
>>というマークのちっちゃな穴をボールペンの先で突っ突くタイプが多いが取説みてみそ。

巻く面を膜面に訂正
その胸をその旨に訂正
713RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/28 18:10 ID:7uWb6X4P
>フイルム切れ

ニコソなんかだとSCに持って行くと空パトローネに詰めてくれたよ
ちゃんとそういう用にセコのパトローネ用意していてくれていた。
お代はタダ

大手町で取材してそのままフィルムを渡す必要があったのにダークバッグがなくて
困っていたので相談したら良いですよと言われ日本橋でやってくれた。

もちろん「フイルムの内容はそちら様には一切クレームしませんので」と前置きをして頼んだ。

類似の事故はそこそこあるだろうからまずキヤノソに持って行けばなんかやってくれるとは思う。
ただあくまでも上手くいったら以上のことを向こうに言うとやってくれない筈
714660:03/07/28 18:18 ID:K5u56SC3
>664
ありがとです。
サービスセンター、104で探してマニュアル注文しました
受付の人ってものすごい丁寧な電話対応してくれますね
どのメーカーもそうなんですか?カメラ業界のしきたり、とか???
715名無しさん脚:03/07/28 18:43 ID:m+FKsJhu
俺の経験(キヤノンだけ経験なし)では、どのカメラメーカーも
対応が丁寧だね。やっぱり、カメラというのが高級な貴重品だった時代からの
流れがあるんだろうね。
以前、家電メーカーのデジカメ買って、家電と同じ対応がイヤになった。
それ以来、デジカメもカメラメーカーの製品を買うようにしてるよ。
716名無しさん脚:03/07/28 19:31 ID:xyPtFWl9
>>710
すごい丁寧な説明ありがとうございます!
ようわかりました。。
717名無しさん脚:03/07/28 19:56 ID:IuUYLZ7G
フォクトレンダーのマクロアポランタ125mmF2.5に興味があるですが
コシナカラードットコムで買うしかないんでしょうか?
教えてください。
718名無しさん脚:03/07/28 20:21 ID:chGemiSu
>>717
マクロアポランターについては専用スレッドがあるので、
そちらを読んだほうが手っ取り早く情報を得られるでしょう。

¥¥¥ マクロアポランター125mmF2.5SL¥¥¥
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010742529/
719656:03/07/28 20:25 ID:XXJxvPHG
>>686
> 011A 133A 155A 166A 177A 188A 199A
> 533G 577G 500A

なるほど、古いストロボはGNと関係なく名付けてあったのですね。
533G思ったより暗いけど、連写でもしっかりついてきてくれるのが嬉しい。
しばらく使ってみます。
720名無しさん脚:03/07/28 20:35 ID:XXJxvPHG
>>710
> 前後させてズームするタイプのズームレンズでは

そういえば、最近のズームは回して繰出すものが多いような気がします。
ズームする時PLフィルターごと回ってしまうのが不便に思えるのだけど、
どうしてそのまま前後させるタイプが減ったのでしょう。(気のせい?)

>>708
> いまどきそこらの1時間ラボでやってくれそうにないしな。
うちの近所の55ステーションでは手袋付きの暗箱置いてある(使ってるのも見たこと
ある)んだけど、ひょっとして例外的なのかな。
721名無しさん脚:03/07/28 20:38 ID:XXJxvPHG
>>713
> ニコソなんかだとSCに持って行くと空パトローネに詰めてくれたよ

最近のパトローネ、開け難くない?
昔TriXの100フィート買って安く上げてた時はどのパトローネでも軸をガツンと
やればパコっと出てきたのに、先日友人にパトローネの中を見せてやろうと思った
時は悪戦苦闘したよ。メーカーによるのかな。
722名無しさん脚:03/07/28 20:42 ID:KHyURA5f
>>721
んだね。開けにくい気がするよ。
今はカメラの機能が良くなってベロ残して巻き取ってくれるから助かる。
723名無しさん脚:03/07/28 20:45 ID:kEkJThnc
自家現像スレあたりでは外出だが最近のはかしめてあるんで
オープナー使わないで開けるのはしんどい
かといってオープナー使うと再利用できなくなるくらいひしゃげるし
724名無しさん脚:03/07/28 20:47 ID:uw8KQ29w
>>718
ありがとうございます。
スレ立ってたんですね。
みおとしてました。。
725RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/28 20:51 ID:7uWb6X4P
>ベロ
ベロ出し(ピッカー)使用汁
726名無しさん脚:03/07/28 20:53 ID:yDK0ZvSQ
>>720
>そういえば、最近のズームは回して繰出すものが多いような気がします。
>ズームする時PLフィルターごと回ってしまうのが不便に思えるのだけど、

普通のレンズはPLフィルターごと回らないよ。
実際に使ってみて、不便に思ってるのか?
727名無しさん脚:03/07/28 21:03 ID:vlnDbVWp
>ベロ

フィルム繰出口から親指を突っ込んで力技でこじ開ける!
728名無しさん脚:03/07/28 21:23 ID:i0ZXjrQW
写真をA2まで引き延ばしたのですが、どうしても画面がぼやけます。
大きく引き延ばしても解像感高く写すには、何かコツはあるのでしょうか?

絞りは出来るだけ絞る。
フィルムの感度低く。
三脚たててミラーアップ撮影。

他にあれば、教えて下さい。
729RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/28 21:27 ID:7uWb6X4P
>>728
デカイフィルムのカメラで撮る

絞りはある程度より絞ると全体的に甘くなる
回折
で検索するように
730K:03/07/28 21:30 ID:2q68WlGl
デジタル出力使って見かけのシャープネスを高めるってのは邪道かな
731かめお:03/07/28 21:41 ID:1rChkWYI
同じ質問あったかもしれませんが。フィルムを途中で巻き戻したものを
また使うためにフィルムを差し込んで引き出す方法があると聞いたのですが
どういうふうにやるんでしょうか?
いまいろいろやってみたんですがどうしてもうまくいかなくて。
教えてください。
732RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/28 21:47 ID:7uWb6X4P
>731
俺はできるけど出来ない奴も多いんでどうかな
DPE屋で出してもらうのが良い

普通ロハ
733 ◆G300LHGL8. :03/07/28 21:51 ID:wQtGFIUr
>>731
フィルムピッカー買うヨロシ。
734かめお:03/07/28 21:59 ID:1rChkWYI
レスありがとうございます。
どうも実際見ないと難しいようですね。
できれば今夜中にフィルム引き出したかったのですが、フィルムピッカ
買うのがよさそうですね。

735名無しさん脚:03/07/28 22:34 ID:VV+WRoRH
>>726
ピント合わせと勘違いしますた。
736名無しさん脚:03/07/28 22:53 ID:YCM3+Bx8
>>694
ダイソーにあるよ。
737RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/28 22:56 ID:7uWb6X4P
ピッカー買うならコニカのが良いんじゃねーかな?
つーかフィルムよりは高いよ

あとDPEに出すときにコマ間ズレが有るのを明確に指示

装填して空送りの際データ書込み機能は一切切る事
738名無しさん脚:03/07/28 23:08 ID:/gi3hpFz
>720 最近のズームは回して繰出すものが多い
> どうしてそのまま前後させるタイプが減ったのでしょう。(気のせい?)
 ズームリングとピントリングが兼用のタイプは、手動のピント合わせ
 とズーミングを両立させる点で若干有利ですが、ピントをAF任せに
 できるようになった現在では、独立させたほうが何かと有利になった
 からでは?

> ズームする時PLフィルターごと回ってしまうのが不便に思えるのだけど、
 え? そういうタイプは減ってきていますし、ズームリングとピント
 リングが兼用のタイプも、むしろ前枠が回るものが多かったような?
739_:03/07/28 23:09 ID:HxoosWhY
740咲耶 ◆Love/EF8j. :03/07/28 23:10 ID:GQZVJred
>>731
今夜中ですか?
私は現像済みのネガをパトローネに突っ込んで引っ張りだした事
ありますけど、口では上手く説明出来ないですしね。
慣れれば出来るとは思うのですけど・・・。
しばらく格闘してみて駄目でしたらDPE屋がお勧めです。
741名無しさん脚:03/07/28 23:18 ID:yDK0ZvSQ
>>735
今のレンズのほとんどはピント合わせ時だってフィルタリングは回らないよ。
いつの時代の人ですか?
742名無しさん脚:03/07/28 23:23 ID:/gi3hpFz
>741
> 今のレンズのほとんどはピント合わせ時だってフィルタリングは回らないよ。
> いつの時代の人ですか?
 もしかすると、カメラとセットのタイプとか、店頭で特に
 目立つものは、今でも前枠が回転するタイプのほうが多い、
 とかいうことはなかったでしたっけ? その辺の印象も関
 係するとかかも。
743かめお:03/07/28 23:41 ID:1rChkWYI
ありがとうございます。やっぱりなかなか難しいみたいですね。
もう一回フィルムつっこんでみます。
744名無しさん脚:03/07/29 00:16 ID:/yaG6Vla
>743
 何度もやっていると、口のところの遮光用の布がヘタって
 光漏れの原因になって元も子もなくなる危険もあると思わ
 れます。近くに写真屋さんが全くなくて、フィルムも他に
 ないというのでないなら、無理に何度もやらないほうが良
 いと思います。
745名無しさん脚:03/07/29 01:14 ID:NRiXdF4p
ズームレンズの質問です。400mmくらいのを購入しようと考えてます。
調べたら↓の3つがあるようなんですが
 @シグマ APO 135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RF、
 Aタムロン AF 200-400mm F5.6 LD[IF]
 Bコシナ AF100-400mmF4.5-6.7は?
どれがいいでしょう?使ってる方がいましたらレスお願いします。
746名無しさん脚:03/07/29 01:45 ID:uZ2ndeyx
>>745
シグマなら170-500mm/F5-6.3とか50-500mm/F4-6.3というレンズもあるし、
トキナーなら80-400mm/F4.5-5.6というのもあるけど、何で400mmクラスの
レンズがほしいか(と言うより、何を撮るか)が書いてないとレスしづらいよ。
747名無しさん脚:03/07/29 02:45 ID:NRiXdF4p
>>746
言葉足らずですみません。主に祭り&ステージイベントを考えています。
70−300mm使ってますが広角側ではほとんど使わないし
望遠側ではもう少し長いほうが都合がいいし、
三脚が使えないことが多いので手持ちで撮らなきゃならないなど
総合して考えたら400mmクラスでなるべくコンパクトなのがいいと思って
上の3種類に絞ってみました。
748名無しさん脚:03/07/29 03:33 ID:7DLcyJVL
C41タイプのモノクロネガの保存性(現像後)は
現像過程が同等のカラーネガ相当ですか?
それともそれよりは良いですか?

別スレからの移動ですがお願いします。
749K:03/07/29 08:48 ID:aKLf3mn1
カラーネガ相当でしょう。
モノクロームフィルムと比較すると保存性が劣るとメーカーもうたっていたはず。
750さぁ!応募しよう☆☆:03/07/29 10:31 ID:tZoByXI0
自動車を持ってる人はここで自動車保険の見積もり(数社一括比較)をとってみよう。
無料だし、プラズマテレビ等が当たる。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0003
751698:03/07/29 10:50 ID:/S+NQoXY
みんなレスありがとう。
偏屈そうな親父の経営するカメラ屋へ電話してオッケー
もらって、急いで飛び込んでなんとかサルベージ。
チョチョイのチョイで解決しちゃーたyo。(凄い!)
しかも技術料サービス(凄い!)
フィルム、バッサリ切れてましたよ。。4-5枚が
プリント不可なだけで残りは完璧!
でも原因は不明。

752名無しさん脚:03/07/29 10:52 ID:JRr2sFwP
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
753名無しさん脚:03/07/29 10:57 ID:E/eIsB/Q
>>751
良かったねー。
754結局、一番イイ自動車保険はどこ?:03/07/29 12:00 ID:tZoByXI0
結局、一番イイ自動車保険はどこ?
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
755名無しさん脚:03/07/29 12:02 ID:KVxlDu5y
お初です。ブロ−二−のリバーサル自家現像やってみたいのですが、
お勧めのキット等有りましたら、宜しくお願いします。
756名無しさん脚:03/07/29 13:08 ID:pueka6hD
>751
猿御目
757名無しさん脚:03/07/29 15:28 ID:af0TClKL
フィルムスキャナとフラットベッドのフィルムスキャン機能って、
解像度と階調が同じでも、間にガラス1枚ある分だけ後者の方が
画質は下なんでしょうか?
758***質問! 自動車保険***:03/07/29 15:53 ID:tZoByXI0
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
759名無しさん脚:03/07/29 15:57 ID:3KpV9Ni7
漏れは35mmネガをフラットベッドでスキャンしていたがさすがに画質が悪い。
そこで、35mm用フィルムスキャナーを買ったらそこそこ使えるものが上がる。
ただし、6×9や4×5ネガをフラットベッドでスキャンした方が画質はいい。
拡大率が違うから同列には比較できないけど。
760sage:03/07/29 15:58 ID:F1j6/FTy
>>694

キングジムのフォトステージ使ってます

ttp://www.kingjim.co.jp/products/ippan/08photo/02.html
761748:03/07/29 17:36 ID:ejxETFGo
>>749
ありがとうございます!
ググってはみたものの長所ばかり語られていて困ってました。
うまく使い分けていこうと思います。
762名無しさん脚:03/07/29 23:19 ID:l98Aev9n
入門用1眼レフだとキャノンとミノルタどちらがいいですか?
763名無しさん脚:03/07/29 23:23 ID:c5OUUwvW
>>762
こっちのスレで訊いたほうがより的確なレスをもらえるだろう。
kiss対U対sweet驚愕の対決スレ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052896339/l50

てゆ〜か、ニコンやペンタックスもええよ(w
764名無しさん脚:03/07/30 00:01 ID:BPy6WRIf
>>761
MAMIYAの645AFDで決まりです。
765名無しさん脚:03/07/30 01:53 ID:LPqVDfDX
レンズの内側に入ってしまった微妙なホコリはどうすれば取れますか?
766名無しさん脚:03/07/30 01:53 ID:QewYWliV
分解掃除に出せば取れる。
767RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/30 03:42 ID:KH8vwN00
>>765
AFレソズは皆入る。気にしない。
ライカやツアイスは新品でも入ってる。気にしない。

兎に角気にしない。写りに変化無し。

使いまくってた頃ーカーで整備すれば綺麗になって帰って来る。
768RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/30 04:02 ID:KH8vwN00
× 使いまくってた頃ーカーで
○ 使いまくってたガタ出た頃メーカーで
769名無しさん脚:03/07/30 10:51 ID:19jy4Lsa
NDフィルターについてですが、ケンコーのカタログに
「ND2が1絞り分の光量減、ND4が2絞り分、ND8が3絞り分」と
書いてあったんですが、たとえば同じ絞りで撮ったとき感度400のフィルムを
感度100なみのシャッタースピードまで落とすようにするにはどれがいいんですかね?
厨ですんません
770【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/30 10:59 ID:yKaOMNvl
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0001
771名無しさん脚:03/07/30 11:19 ID:KSW3S7l1
>>769
ISO100は、ISO400より2段感度が低いよね。
っってことは!! わかるよね?
772名無しさん脚:03/07/30 11:54 ID:uYVcIQcb
飢えで苦しんでいる子供達や、スラム街の風景などの写真を
総称して何写真っていうのでしょうか。
報道じゃないし・・・。
こないだ人に「どんな写真が好き?」って聞かれて、↑を説明するのに
いい単語がなくて困りました。
773 ◆KALI69/Ts. :03/07/30 11:57 ID:dTCctqp/
乞食写真ていうんだよ。戦前からその呼び名はある。
774名無しさん脚:03/07/30 12:00 ID:uYVcIQcb
まじですか!?
775名無しさん脚:03/07/30 12:01 ID:uYVcIQcb
もうちょっと他の言い方ありませんかねぇ。
WEBに書こうと思っているモンで。
776名無しさん脚:03/07/30 12:05 ID:KSW3S7l1
ルポルタージュって言えば通りはいいかな?
777うめぱと ◆HUhIAwhGiQ :03/07/30 12:06 ID:2mAti3T7
カリさん古すぎ、死語だよ。
リアリズムっていうんだけどそれはサロン写真に対比して使うものだから
「ドキュメンタリー」でいいんじゃないの?
778 ◆KALI69/Ts. :03/07/30 12:06 ID:dTCctqp/
だったら「シリアスフォト」とでも呼んでおけばいい。
779名無しさん脚:03/07/30 12:10 ID:Z9z3Y2Ew
フォトジャーナリズム写真
780名無しさん脚:03/07/30 12:14 ID:bt2S0GJK
大三元ズームってどういう意味?

何だか使っている人の間で微妙に定義が違うような気がするんだけど?
漏れは各社のフラッグシップズームの広角系・標準系・望遠系だと思っていたのだが?

そもそもの語源も知ってたら教えてちょ。
781名無しさん脚:03/07/30 12:38 ID:Z9z3Y2Ew
>>780
一般的にはあなたの思ってる通りでしょう。
大三元は麻雀の役満(上がり役の最高点)で、
3種類の役牌をそれぞれ3枚ずつ揃えた上がり役です。

高価・高性能なもの3点を取り揃えた、というイメージですな。
782うめぱと ◆HUhIAwhGiQ :03/07/30 13:00 ID:2mAti3T7
「どんな写真が好き?」
「ええとねぇ、飢えで苦しんでいる子供達や、スラム街の風景などの写真」

ロッテンに逝け。
783名無しさん脚:03/07/30 13:04 ID:vmAw+8nE
大牟田だったと思うが、福岡のとある町に
喫茶リンホフ(?)ってのがあったように思う。

怖くては入れなかったが、外から覗くと
上に書いてあるような、いかにも店名にあった店内だった。
784名無しさん脚:03/07/30 13:05 ID:vmAw+8nE
>>783 誤爆だ・・・。打つ出し脳・・・。
785名無しさん脚:03/07/30 13:10 ID:+7uV8A5L
>>769
> 「ND2が1絞り分の光量減、ND4が2絞り分、ND8が3絞り分」

ND2が光量を2分の1に、ND4が光量を4分の1に、ND8が光量を8分の1にする。

フィルムが貯える光の量はシャッターを開けてる時間に比例。
シャッター速度、1秒と2秒では後者で2倍明るく写る。1/1000秒と1/500秒
でも同じ。

フィルムに届く(レンズが集める)光の量はレンズの面積(レンズ径の2乗)に比例。
f値(焦点距離とレンズ径の比)を小さくすれば(絞れば)光量を減らせる。f=2.0 と
f=1.0 ではレンズ径が2倍、つまり集める光の量では4倍違う。光の量を2倍単位で変更
したい場合、レンズ径(f)を√2倍ごとに変えればよろし。f1.4〜f2.0〜f2.8〜f4.0
てな具合。いろんな直径のレンズを用意するのはたいへんなので、レンズに絞り羽根が
付いていて、レンズ内部で光量を調節できる(羽根で光をガードする)ようになってる。
(光が)多すぎる日でも羽根がついてれば安心です。

フィルムの感度はISOの数字に比例。ISO200を使えばISO100と比べて半分の光で適正露出。
400を使えば200の半分の光でよい。800は200の4倍、1600は100の16倍も感じちゃう。

問い)ISO400のフィルムで絞りf16、シャッター速度1/4秒が適正露出の風景を
ISO100、f4.0、ND400フィルター使って撮る時のシャッター速度はどうか、暗算汁。
786名無しさん脚:03/07/30 13:18 ID:rz/z8F3+
昔のカメラはフラッシュの接続がX接点?
になっているのですが
どんなフラッシュを使えばいいのですか?
また光量の調節やスローシンクロみたいな事も出来るのですか?
787うめぱと ◆HUhIAwhGiQ :03/07/30 13:18 ID:2mAti3T7
大三元 1990年代の半ばぐらいにカメコ達が使いはじめたお言葉。
サンニッパ、ヨンニッパ、ゴーヨンゴなんかもそう。
本来はCanonのF2.8Lズームの3本を差す。
白い鏡筒にオサレなシールを貼ったり。
「417萌え」とかのメッセージを書き込んだり、サインをおねだりするときに便利。
788うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/30 13:46 ID:2mAti3T7
>>786
昔のカメラと言ってもダゲレオから金属コンパクトまでひっくるめて昔のカメラなのだが。
レンズシャッターと一眼レフのフォーカルプレーンシャッターでも違うし・・・

>昔のカメラはフラッシュの接続がX接点?
になっているのですが

ストロボスピードライトならX接点だし、FP級のフラッシュ使うのならFP接点だ。
それともクリップオンホットシューが付いていなくてX接点のシンクロソケットのことか?

使っているカメラを書け、話はそれからだ。
789名無しさん脚:03/07/30 13:55 ID:rz/z8F3+
>>788
あっすいません。
友人から安くハッセル500CMを譲ってもらえそうなのです。
なんせ今までkissでお気軽にやっていたもので・・・
宜しくお願いいたします。
790769:03/07/30 14:18 ID:Xx7fTiSV
>785
厨なりに考えてみますた。
感度400=感度100+ND4だから(多分)、F16・1/4が適性なら
F4なら4段速めの1/60?

てことで漏れはND4買えば良いわけネ
791うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/07/30 14:40 ID:2mAti3T7
>>789
わぁお、ハセール。
シンクロコンパーっていうレンズシャッターだから全速同調(どのスピードでもストロボは同調する)
レンズ左側のM・X・V という切り替えレバーをXにすれば良い。
ちなみにVはセルフタイマー

でも、500CMみたいなのはあまりストロボ使わないよ、別にグリップを付けなくてはならない。
グリップが接近しているとピントが合わせられない。
シンクロコードという外部接続用のコードが使えるタイプならOK
スローシンクロはシャッタースピードを遅くすればいい。
詳しくはハセール様のスレッドへ

三脚は聞かなくてもいいの? (・∀・)ニヤニヤ
792名無しさん脚:03/07/30 17:20 ID:BmVylNn2
>>789
ハセールは巻き上げしないでレンズ交換するとあぼーんする仕様になってる。
これだけは気を付けとけよ。
793789:03/07/30 21:33 ID:rz/z8F3+
皆さん有難うございます。
なるほど、参考になりました!
794名無しさん脚 :03/07/30 22:58 ID:x3iI95gI
カメラは使い捨てカメラしか使った事のない全くの初心者です。
10Mぐらい離れた人物の顔をアップで撮りたい時、コンパクトカメラ
でも撮れるものはあるのでしょうか?コンパクトカメラが無理だとすれば
どういうものがよいのでしょうか?
子供の習い事の発表会で座席が決められ、撮影の為の移動もだめなので
この機会に買おうと思いました。
よろしければご教授願います。
795名無しさん脚:03/07/30 23:01 ID:Tn5XQOce
>>794
デジだね。
オリンパスのC-700シリーズかパナソニックのFZ1
詳しくはデジ板で。
796名無しさん脚:03/07/30 23:03 ID:Llg7c8t7
視度補正レンズをつけようと思うのですが、
どれを選んで良いのやら基準が分かりません。

今標準で付いているのは-1というので、
ファインダー内の液晶表示等が明るい場所では
8割方なんとか見えるという感じなのですが・・・

この場合、-2を買えばよいのか+1ぐらいを買えばよいのか分かりません。
視力は裸眼で、0.5前後なのですが。。
797名無しさん脚:03/07/30 23:04 ID:KSW3S7l1
>>794
一眼レフに300mm望遠ズームつけるのが一番でしょ。
(それでも、10mも離れたら顔面どアップは厳しいですが)
発表会というと室内でしょうから、強力な外付けストロボも欲しいですね。
EOS Kissやα-Sweet等の普及クラス一眼で、全自動にしてしまえば操作も簡単。
798RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/30 23:05 ID:KH8vwN00
-2かな?
量販店いけるなら大体サンプル付けて見れるよ
799名無しさん脚:03/07/30 23:06 ID:x3iI95gI
>>794
ありがとうございました。
いってきます。
800名無しさん脚:03/07/30 23:07 ID:KSW3S7l1
>>796
写真屋さんで実際に試してみるしかないと思いますよ。
801名無しさん脚:03/07/30 23:13 ID:x3iI95gI
>>797
ありがとうございます。
あまりにも初心者の質問でためらったのですが、レス頂き感謝です。
802797:03/07/30 23:19 ID:KSW3S7l1
>>801
あ、でも>>795さんが言うようにデジカメも検討してみて!
803RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/30 23:20 ID:KH8vwN00
>>797
FZ1がベターじゃないかなぁ
804名無しさん脚:03/07/30 23:24 ID:UNZnptUz
>>797
ストロボはマズイのではないでしょうか・・・。
あと、ピアノ・バイオリン等の音楽関係の発表会だったら、モードラの音もうるさがられるし、
やはりデジがいいような・・・。
805名無しさん脚:03/07/30 23:24 ID:l4sbLBpd
>>801
何の発表会だろう?
顔のアップって何やってるかわからんぜ。。。

とりあえず、フジのヴィーナス800と安くていいから三脚も用意した方がいい。
発表会なら、ストロボがダメなこともあるね。

カメラとレンズについては、購入スレッドに行ってみたら?
ミノルタあたりのやすいのでいいと思うけど。
806名無しさん脚:03/07/31 00:01 ID:N2IsNot4
>>805
フルートです。
全身でよいのですが、アップも欲しいかなと・・・(親ばかですみません。)
初めての発表会なんです。
ストロボは先生に確認してみます。三脚は全く思いつきませんでした。
ありがとうございます〜。

皆様、本当にありがとうございました。
教えていただいた事を元に、いろいろ調べてみます。

807 ◆KALI69/Ts. :03/07/31 00:09 ID:QFBbkDah
FZ-1だな。史上最強の200万画素機だ。
808名無しさん脚:03/07/31 00:19 ID:qbgcClYe
>>796
その視力で眼鏡無いのかよ?
まずは眼鏡の度数から試してみろよ。
0.5だと、-3ぐらいかな?
ファインダー自体に-1度数が入っている場合があるから、カメラ持参で試せ。
809804:03/07/31 00:20 ID:o+oK+efD
>>806
自分もFZ-1がいいとおもいますけど、
譜面の位置は事前に確認しておいた方がイイかもしれません。
だぶん顔に被ると思います。
810 ◆KALI69/Ts. :03/07/31 00:24 ID:QFBbkDah
娘に言い聞かせて「カメラがちゃんと見える位置で演奏するんだよ。譜面で顔が隠れないようにね」
と事前に打ち合わせしておけば良し。

http://www2.alice-novell.cc/pict/64/frute.jpg
フルート。
811名無しさん脚:03/07/31 00:47 ID:Mx12qEf6
そろそろ自分もデジカメを買わないとまずいかも・・・と思っているのですが、
ずっと銀塩だった私にはちょっとわからないことがあるので質問します。

CCDで、APSサイズというのはわかるのですが(※サイズが書いてあったり
しますし)、1/2.7型とか1/1.8型というのがどのくらいのサイズなのか
よくわかりません・・・。どなたか、具体的なサイズの説明をお願いします。
解説しているサイトへの誘導でもけっこうです。
812_:03/07/31 00:49 ID:y8tYC1bN
813名無しさん脚:03/07/31 00:54 ID:1Js1esYX
>>811
とりあえず↓これ読んでみて。
http://www.pit-japan.com/ws30/ccd_size.html
814 ◆KALI69/Ts. :03/07/31 00:56 ID:QFBbkDah
どれもインチ表示だろ。
4/3インチ、1/2.7インチ、1/1.8インチ。
ちなみに1インチは2.54cmだ。
815_:03/07/31 00:57 ID:y8tYC1bN
816813:03/07/31 01:00 ID:1Js1esYX
リンク先に書いてあるけど、
厳密には対角寸法ではないらしいのです・・・ややこしや〜ぁ♪
817811:03/07/31 01:09 ID:Mx12qEf6
>>813を読みました。

コンパクトデジカメのCCDは小指の爪くらいしかないということなんでしょうか・・・。
818 ◆KALI69/Ts. :03/07/31 01:13 ID:QFBbkDah
そういうこと。だから、被写界深度が深くて全てにピントが合った写真になる。
819811:03/07/31 01:17 ID:Mx12qEf6
>>818
仮にこのサイズのCCDを使った一眼レフをつくったとしたら、手持ちの
レンズの焦点距離が10倍くらいになっちゃったりするんでしょうか?
820813:03/07/31 01:23 ID:1Js1esYX
対角寸法が1/10になれば、換算焦点距離は10倍だね。
821 ◆KALI69/Ts. :03/07/31 01:25 ID:QFBbkDah
FZ-1は「300mm/f2.8相当の望遠」というふれこみだが、実際には55.2mmでしかない。
標準レンズがサンニッパに化けるわけだ。
822名無しさん脚:03/07/31 01:31 ID:wPhMG5vk
>>819
> レンズの焦点距離が10倍くらいになっちゃったりするんでしょうか?

画角が小さくなるだけだろ。
135のフィルム使って標準レンズで撮った全身写真があって、その顔部分だけを
トリミングして望遠レンズで撮ったといえるかどうかだな。

24x36mmの上下を切って横長にプリントすればパノラマ写真だとする向きもあるが。
823811:03/07/31 01:36 ID:Mx12qEf6
>>822
あっ、「焦点距離×○○倍」って、そういうことだったんですか・・・。
勉強になりました。みなさん、いろいろとありがとうございました。
824RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 01:39 ID:zLLpG/ug
>>822
8x10の標準と言われるレソズは300か360ミリなんだが
これは超望遠で撮った写真なんでつか?
825RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 01:41 ID:zLLpG/ug
>>811
そういう事
レンズの焦点距離だけで望遠広角はきまらない
826名無しさん脚:03/07/31 11:18 ID:B1pR1TPe
EOS-1000Sユーザーです。
最近の機種には夜景モードがついていますが
EOS-1000Sで夜間、人物と背景がきれいに写せる
撮影方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
827名無しさん脚:03/07/31 11:44 ID:stDYMneq
>>826
説明書のスローシンクロってとこを見てみそ。
基本的には、ストロボ炊いて絞り優先(Av)モードで撮影だ。
1/15とかになるから、三脚ないとブレるよ。
828名無しさん脚:03/07/31 12:37 ID:JIbC9ukJ
>>825
広角はともかく、望遠は焦点距離じゃなくレンズタイプで決まる。

と言ってみる。
829名無しさん脚:03/07/31 12:55 ID:+v9NBYUb
アフォですか? 吉外ですか?
830名無しさん脚:03/07/31 13:00 ID:JIbC9ukJ
リコーR1に付いていたレンズは、広角の望遠レンズだよ。
831名無しさん脚:03/07/31 13:03 ID:X+BpXxMG
元フリ読まないせっかちさんでしょう。
「と言ってみるテスト」を付ける事をおすすめしまつ。

お決まりのレスは
「いっぱい釣れた」でお願いしまつ。

今日は暑いですね。30度いきそうですねぇ。
832RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 13:04 ID:zLLpG/ug
>>828
対称型の450ミリとか使ってますが、、、、、
833名無しさん脚:03/07/31 13:05 ID:X+BpXxMG
>>830
やっぱり暑いですね。
834名無しさん脚:03/07/31 13:06 ID:v3XVwI8t
何じゃそら? 「賛成の反対なのだ」みたいな物か アフォの言ってることはわからん
835名無しさん脚:03/07/31 13:08 ID:JIbC9ukJ
>対称型の450ミリとか使ってますが、、、、、
それ、望遠レンズじゃないよ。
836名無しさん脚:03/07/31 13:12 ID:JIbC9ukJ
>「賛成の反対なのだ」みたいな物か
おお、ちょっとそういうニュアンスに似ているね、確かに。
「テレフォトの広角なのだ」って。

>アフォの言ってることはわからん
わかりたければ「テレフォトタイプ」でググればいいよ。
わかりたくなければ別にそのままでもいい。人生には差し支えないから。
837名無しさん脚:03/07/31 13:16 ID:8M5biTmN
必死だな
838RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 13:26 ID:zLLpG/ug
まあ初心者に分かりやすい分類をするとこういうウンコみたいのが必ず涌く訳だが。
広義の望遠レソズの中にテレフォトタイプが含まれるだけ。
839名無しさん脚:03/07/31 13:32 ID:wB4hgVoc
あ、RZが苦しい言い訳してる。おもしれーわ。
望遠に広義も狭義もないよ。
誤用の慣用があるだけ。
840RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 13:39 ID:zLLpG/ug
誤用の慣用ねぇ
辞書で望遠って引いてみたら?

レトロフォーカスがワイドフォーカスって名前だったら広角でも同じ様な話して来るんだろ?
これ以上ケチつけたけりゃ別スレ探すかスレたてろや
841名無しさん脚:03/07/31 13:50 ID:wPhMG5vk
RZスレの人ってどういう人?
楽しくて好きなんだけどさ。
842名無しさん脚:03/07/31 13:51 ID:JIbC9ukJ
>レトロフォーカスがワイドフォーカスって名前だったら広角でも同じ様な話して来るんだろ?
当然。

まあ「望遠レンズ」ってのは、厳密な意味ではテレフォトタイプのことであり
画角とは別の概念で定義されている言葉なんだよ、ということを、シャレ半分に
書いてみただけさ。初心者スレだしね。

そんなに怒ることかね? お前さんだってヨソで似たような事やっとるじゃん(W
これぐらいでヤイヤイ言うようでは、まだまだ人間ができておらんな。

追求するほどのネタじゃないんで、これにておしまい。
843名無しさん脚:03/07/31 18:00 ID:ka2MQhIF
パソコンを組み立てる工程を撮りたいのですが、クリップオンタイプの
ストロボでも大丈夫なんでしょうか? それとも、マクロ用のストロボの
方がいいんでしょうか?

前者しかもってないので、必要なら買います。どなたか教えて下さい。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~mero17/z-made-4.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mero17/z-made-21.jpg
※こういうのを撮るのですが、もっと明るく撮りたいんです。
844名無しさん脚:03/07/31 18:02 ID:dZiqkEbY
カメラ屋でやってる写真教室とか、撮影教室(江ノ島などに撮影にいくやつ)
に出てみようと思うんですが、あーゆーのはジジババばっかりなんでしょうか。
ジジババだったらまだ写真オタクがいたほうがいいです。
当方25歳いきおくれOLw
845843:03/07/31 18:13 ID:ka2MQhIF
>>844
講師の年齢によるところもありますよ。川合麻紀さんの
セミナーなんか比較的若い人が多いです。
http://www.tiemco.co.jp/school_event/photo/index.htm
846名無しさん脚:03/07/31 18:17 ID:CzCRHgft
>843
クリップオンだと影が出てわかりにくい写真になると思われ。
狭くて込み入っている上、光るパーツが多いからなるべく面光源で
まんべんなく光をまわした方が良いと思うな。
リンク先の写真は白い手袋でアンダーになったせいもあるでしょう。
847名無しさん脚:03/07/31 18:22 ID:HH/AGFDd
848843:03/07/31 18:39 ID:ka2MQhIF
>>846
モノブロックストロボとかRIFAを使った方がいいんでしょうか?
849 ◆cuWvqt/AYA :03/07/31 20:10 ID:84wdf0qg
レンズにこびりついた指紋跡が取れません。
市販のレンズクリーナ液ではどうにも効果が無いようです。
レンズに負担をかけずに、なにか強力に汚れを取るものはないですかね?
台所洗剤のジョイでも使ってみようかしら。。
850RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 20:15 ID:lWEjlFkn
>>843
明るい和室で障子越しの光で撮る
851RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 20:17 ID:lWEjlFkn
>>849
サービスで拭いてもらえば?
余計なことすると泣き見るよ
852 ◆cuWvqt/AYA :03/07/31 20:37 ID:84wdf0qg
>>851
やはりそうですよね。
結構、お金取られそうだからなんとか自分で落としたかったのですが…
853名無しさん脚:03/08/01 02:18 ID:gAPxBGWF
リバーサルフィルム使ってみたいんだけど、
ライトボックスって必須?
天井の蛍光灯にかざすんじゃやっぱだめ?
854名無しさん脚:03/08/01 02:32 ID:RYYr31sG
べつにー。パソコンCRTに白塗りでも見れるよ(w
855名無しさん脚:03/08/01 02:48 ID:P5J0oq9C
ある程度の面積でムラがなく一定の明るさで色かぶりのない白だったら
大丈夫。
安物は明るすぎたり、蛍光灯の本数がばれるようだったり、ちらついたり、
色が正しくなかったりするから注意。
856名無しさん脚:03/08/01 23:11 ID:U6Mp4Jb6
ちょっとお尋ねしますが
露出倍数と露光倍数は同じ物と考えて良いのですか?
857名無しさん脚:03/08/01 23:23 ID:Q/uikXcU
>>856
でつ。
858名無しさん脚:03/08/01 23:35 ID:U6Mp4Jb6
>>857
ありがとうございます。
すっきりしました。
859名無しさん脚:03/08/02 00:21 ID:kABWTb9p
>>853
全部ダイレクトプリントする手もある。
860ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:27 ID:8anSMWwq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
861ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:17 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
862名無しさん脚:03/08/02 10:58 ID:Hnypv16d
この間、カメラ屋さんに行って色々見てきました。
私はメガネを使用していて、視度調整のカメラであればそれで
調節してピントの確認は出来ました。
ここまでは問題なし。
ただ、ファインダー内の情報を見ようとすると上側が見づらいと
いうか見えないというか・・・
で、四隅は正しく見ようと思うとファインダー内の情報が見えない。
普通は両方とも問題なく見えるんですよね?
863名無しさん脚:03/08/02 11:13 ID:1AYP0GqG
>>862
アイカップ着ければちょっと改善されるかも
864名無しさん脚:03/08/02 11:24 ID:Tx87TUY0
漏れも、いろいろアイカップやら視度補正レンズやら試したけど、
結局、一眼使う時だけ使い捨てコンタクトを付けるということになった。
865名無しさん脚:03/08/02 12:25 ID:DGjnh7fe
ttp://www8.kinghost.com/hardcore/eroura1/2003/2003_7/4/img/051.jpg
こんな写真が撮りたいのですが、シャッター速度はどのくらいなんでしょうか?
何せ、シャッターチャンスを逃すと数時間は撮れないので…誰か教えて下さい。
866名無しさん脚:03/08/02 12:38 ID:LJziqrPV
↑見てないけど、放尿シーンな予感。1/60秒ぐらいでストロボポン。
867名無しさん脚:03/08/02 12:45 ID:2M1YLbat
激しくエロサイトっぽいURLだな。
868名無しさん脚:03/08/02 13:24 ID:7iShvUs8
ああ、放尿だ。ケツも汚い。ウゲッ
869名無しさん脚:03/08/02 13:49 ID:PVLQ/9cm
一眼レフを買おうと思っている初心者です。

ariaなんだけど、レンズってこのページの「マニュアル一眼レフ用」しか使えないんでしょうか?
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/lens/

ariaで使えるレンズって他にありますか?
例えば、他社のcanonやミノルタやペンタックスのレンズは使えないんでしょうか。
870名無しさん脚:03/08/02 14:06 ID:a2vbFz9m
>レンズってこのページの「マニュアル一眼レフ用」しか使えないんでしょうか?

そうです。同じ京セラの一眼レフでもNシリーズとは互換性はありませんよ。

>他社のcanonやミノルタやペンタックスのレンズは使えないんでしょうか。

基本的にカメラメーカーは自社のカメラ用レンズしか出しません。
昔はレンズ専業メーカーのタムロン、トキナー、シグマなどが
ヤシカ/コンタックス用のレンズも多数出していましたがAFカメラの
時代になってからはほとんどなくなりました。

最近ではコシナという会社が非常に安価なシリーズとちょっと贅沢な
シリーズで各社マウントのレンズを出しています。
871名無しさん脚:03/08/02 14:17 ID:iJ6VYcHT
>>869
カメラボディのレンズ取り付け部を「マウント」というのだが
このマウントの規格は色々ある。カメラメーカーの数より多い。

京セラの35mm現行機種だけでも、ヤシコンMMマウントとNマウントがある。
Ariaは前者ね。

新品レンズに手が届かなければ中古レンズに手を出すのもアリ。
872869:03/08/02 14:19 ID:PVLQ/9cm
>>870
ありがとうございます。

やっぱりそうなんですか……。
基本的に、使いたいレンズがあったらそのメーカーのボディを買わなきゃならないんですね。
「一眼レフ」ならどのレンズでも互換性があるのかと漠然と思ってました。

今何故かコシナのサイト繋がらないので今度また見てみます。
873869:03/08/02 14:23 ID:PVLQ/9cm
>>871
871さんもありがとうございます。

例えば「ディスタゴンT*18mm F4(MM)」の(MM)がマウントの種類でしょうか。
Carl Zeissのレンズってすごく惹かれるけどやっぱり高めのようで
他社のレンズも使えないかなと質問してみました。
中古も考えてます。
874名無しさん脚:03/08/02 14:29 ID:iJ6VYcHT
コンタックスはCarl Zeissレンズが使いたいばかりに購入する
人が多いので、レンズの価格設定もそれなりに強気なのだ。
手抜きレンズを安く売りさばく他社と比べると、
値段が高い分、買ってガッカリさせられることもないから。
875869:03/08/02 14:35 ID:PVLQ/9cm
>>874
なるほど。
ますます楽しみになってきました。
早く欲しいな……
876名無しさん脚:03/08/02 14:49 ID:a2vbFz9m
>(MM)がマウントの種類でしょうか。

ええと、ヤシカコンタックスマウントは露出モードのプログラムとシャッター優先に対応した
MMタイプと初期のAEタイプがあります。AEタイプをアリアにつけると絞り優先とマニュアル
しか使えません。しかしその分中古では安い傾向なのでまた悩むわけですな。

関連スレ

■ Carl Zeiss!カール・ツァイス!■其の6■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054657454/l50

♪♪♪ G線上のAria〜 第三楽章 ♪♪♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045735906/l50

877869:03/08/02 15:13 ID:PVLQ/9cm
>>876
あ、AEというのも一応使えるんですね。
詳しくありがとうございます。

その2つのスレも読んでいるけど理解しながら読むのはなかなか難しい……。
878名無しさん脚:03/08/02 15:42 ID:kABWTb9p
>>866
見てから答えてやれよ。ストロボ使ってないよ。
879862:03/08/02 18:34 ID:4NTbi/ST
>>863
どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

>>864
コンタクトってオチがあるのかなぁ・・・とびくびくしてましたが。
やっぱりそーゆうことも考えないと駄目ですか。
昔は視力良かったのになぁー。しくしく。
もう少し色々考えてみまつ。
ありがとうございますた。
880名無しさん脚:03/08/02 19:22 ID:tlFBrCum
レンズに指紋がついてしまいました。
拭き取りたいのですが、どんなクリーナー買えばいいですか?
できたらメーカー名や製品名希望。
881:03/08/02 19:27 ID:MfGG/7Kg

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
882名無しさん脚:03/08/02 19:41 ID:FcFeot3X
このあいだ撮影したカラーネガをDPEに出したら
未露光
とスタンプが押されて、真っ黒なネガが戻ってきました。
ネガは光に晒した所が黒くなると思ってたのでびっくりしたのですが
未露光だと真っ黒なネガになるんですか?
883名無しさん脚:03/08/02 20:51 ID:wO7i/gVn
>>882

未露光で真っ黒になる訳がない。一応聞いておくが
未露光フィルムを現像に出してしまったのか?
884882:03/08/02 21:37 ID:Mr/Ih7J1
やっぱ一度光に晒されてますよねぇ、このフィルム。
現像所でそんな失敗考えられないし
うちのガキンチョがいたずらして一度パトローネからフィルム
引っ張り出したものを使ってしまった可能性が高いです。
ネガに傷たくさんあったし。

大阪の水上バスってのに乗ったときに写真撮るのに使ったんですよ。
仕上がり楽しみにしてたんですけどねぇ。
露光済みのフィルムで撮りまくってたと思うと残念というよりなんかマヌケ
885名無しさん脚:03/08/02 21:44 ID:wO7i/gVn
>>884
それしか考えられないな。今度から大切なフィルムは子供の手の届かない
場所に保管しましょう。
886名無しさん脚:03/08/02 22:17 ID:OJG04+X2
>885
> 今度から大切なフィルムは子供の手の届かない場所に保管しましょう。
   ↓
> 写真関係の機材のように探求心をくすぐるものはすべて子供の手の届かない場所に保管しましょう。
887名無しさん脚:03/08/02 23:11 ID:kABWTb9p
> ガキンチョがいたずらして一度パトローネからフィルム引っ張り出した

ないとは言えないね。
フィルムの買い置きはいいけど、使う時に自分でパッケージを開けてすぐ装填。これ重要。
888名無しさん脚:03/08/02 23:20 ID:OJG04+X2
>>884
> うちのガキンチョがいたずらして一度パトローネからフィルム
> 引っ張り出したものを使ってしまった可能性が高いです。
> ネガに傷たくさんあったし。
 元気があって宜しい。
889名無しさん脚:03/08/02 23:24 ID:1AYP0GqG
よく分からないように戻せたね。案外器用なんじゃ…
890名無しさん脚:03/08/02 23:26 ID:tSnUpLUZ
ガキソチョの年によるよ。器用なのか元気なのか
891名無しさん脚:03/08/02 23:29 ID:qQG7q/PX
寮生時代に、共同冷蔵庫を我が物顔に占拠していた誰かのフィルムを(以下ry
時にはガスストーブや電子レソジで(激略/w
892名無しさん脚:03/08/02 23:49 ID:A29lsKuj
ちっとも写真が上手にならないので上手な写真を見て勉強しようと思います。
雑誌や写真集の立ち読みはなかなか出来ないし、それで、ネットをふらふらしているのですが、
ググッてもググッても出てくるは、出てくるは・・
そこで質問なのですが、
例えばHP素材のサイトみたいにテーマごとにお互いリンクしていて
ランキング形式になっていたり、人気のあるサイトが一見して見つかるとか、
そういうサイトはあるのでしょうか?
893名無しさん脚:03/08/02 23:52 ID:j+nNZ3ZM
894名無しさん脚:03/08/03 00:00 ID:+IDFwceO
>>880
H-S-Peace レンズの磨き方 (改訂第2版)
1.道具
布は、20回程度洗濯(煮沸もするとなおよい)した晒し木綿。
(一緒に洗濯した物によっては糸屑がつくので注意)
あるいは、トレシー(東レ)、ミクロスター(テイジン)。(セーム革は避ける方がいい)
無水エタノール(日本藥局方適合の物以上)。
ジエチルエーテル(試藥特級以上)。(一級試藥の多くはフェノールが混じっている)
先を砕いた割り箸。(柑橘類の枝を乾燥させたものがなおよい)
2.作業
2-1.まず手を石鹸で洗い、さらにアルコールで洗滌するため手につけ、
 それを布で拭いたのち乾燥させる。
2-2.アルコールとエーテルを等量で混合したものを、(エーテルが無ければ
 エタノールのみで差支えない)布に少量付ける。
 (レンズに直接附けてはいけない) (当然手を拭いた布はだめ) 
2-3.(裸のレンズ,〈含フィルタ〉の場合)レンズ側を回転させ、レンズの中心から螺旋状に拭き、
 外周はレンズの円の接線の方向に拭き抜く。
 (そうでない場合)人差し指を側を回転させ、外周に達する前に拭き抜く。
2-4.(裸のレンズ以外の外周部分)先をばらした箸に布を巻き、液を付け外周に沿って拭き、
 最後は拭き抜く。
 なお特殊なコーティングしているものは気を付ける(前玉は普通大丈夫)

3.清淨性の確認
3-1.強力なペンライトで斜めから光をあて表面を見て、拭き斑があるのは論外。
3-2.フィルタがある場合にはレンズに取り付け、フィルム側から前述の光を多方面からあて、
   レンズ内のカビ・埃・汚れを、覗く。

3-3.【重要】清淨なガラス面は、「完全濡れ」をおこします。
   洗滌の極直後に水を掛け、弾かなくなる程度に洗滌できる手技はなければなりません。
   (いらないフィルタを使って自分の洗滌によつてどれほど清浄になるか試すといいでしょう)
895名無しさん脚:03/08/03 00:01 ID:+IDFwceO
【注意】
ジエチルエーテルは、特殊引火物で、ガソリンどころでないほどの極引火物です。
ジエチルエーテルの蒸気は空気より重いため、換気扇が無効の場合があります。
ジエチルエーテルは紫外線により、過酸化物を生成し、これは爆発性です。
ジエチルエーテルは、麻醉性です。
(鼻が痛くなる濃度で思いっきり吸ってみたことがありますが、
30分でも意識は失いませんでした)

【警告】
あなた若しくは、あなたの家族または隣人が、死亡し或いは重傷を負っても、
わたくしは、何等関知致しません。
注意し或いは覚悟をして扱うか、無水エタノールのみの使用をお願い致します。


Honeywell Short Peace
896うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/08/03 00:05 ID:NCT+5x79
>>892
写真検索エンジンというサイトがいくつかある。
毛色の違うのを2つ紹介するから他はリンクをたどるなりぐぐるなりしてくれ。
http://web-ps.com/
http://www.tdash.com/casualpix/
897名無しさん脚:03/08/03 00:13 ID:NzDhdjgA
>890
 あ! 戻してあって、しかも、ベロは巻き込んでなかった
 ということなのかな?

 恐るべし・・・
898人気サイトhttp://pocket.muvc.net/:03/08/03 00:23 ID:XlH3hG2n
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
899名無しさん脚:03/08/03 00:29 ID:fEjmX9DT
>>890
う〜む、黒幕の存在の臭いがする・・・
何者かが犯行を手助けした可能性は否定できないよん。
900三井グリーンランドは撮禁!!:03/08/03 00:57 ID:Psw9D7dv
>>557
>東映のヒーローショーは撮影可だよな???
556です。ごめんなさい。情報が誤ってました。

>当日タレントさんに関する撮影、録音は一切禁止させていただきます。
>前回はあまりにもマナーの悪いお客様のためにショーが中止になるという事態を招きかけました。
>禁止の理由はその写真やDVDをネット販売する方がいらっしゃるからです。

http://www.greenland.co.jp/2003summer/faiz/555.htm
901名無しさん脚:03/08/03 01:11 ID:fd4rhEHx
新スレです
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/l50

以後はDAT落ち防止の為、質問は新スレでお願いします。
902名無しさん脚:03/08/03 01:29 ID:EFMIYbUJ
なお、当スレッドは900レスに達したため、次スレに移行いたします。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。

【 初心者の為の質問スレッド Part23 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>

903名無しさん脚:03/08/03 04:18 ID:FG6rbAmu
>>899
奥さんが
「ああ!パパのフィルムをこんなにしちゃって!!・・・巻き戻しておこう」
ってオチか。w
904名無しさん脚:03/08/03 06:54 ID:8xV0wWyc
>>902
あと100近く残ってるのに、何を言ってるんだ。

<<このスレッドでの新規質問受け付けを再開>>
905_:03/08/03 07:06 ID:IG4yWxnb
906名無しさん脚:03/08/03 08:07 ID:ssaYc75R
>>903
遊んだあとはキチンと後片付け
907うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/08/03 08:31 ID:WbPdLj9/
世の中にはマジで撮影済みのパトローネの中に現像されたネガが入っていると思っている人がいるぞ。
「途中で巻き戻したのだけど写っているかしら」びびーー、って目の前でフィルム引き出した奥さんがいた。
908名無しさん脚:03/08/03 08:33 ID:qBOEtcOi
>>907
そんな時代が来れば嬉しいなぁ。
909_:03/08/03 08:39 ID:IG4yWxnb
910名無しさん脚:03/08/03 08:42 ID:QGJXzupB
>884
子供がマニュアル一眼買って、フィルムの装てん練習したと思われ
911名無しさん脚:03/08/03 08:47 ID:V+RqtbKB
シノゴのフォルダーを「これ本当にフィルム入ってるんですか?」と
開けられたやつがいる。プロラボにて。
912名無しさん脚:03/08/03 12:47 ID:tIMfOKlX
>>904
html化が遅いので900で次スレ移行。現行スレはDAT落ち防止の保守書き込みでまたーり進行と。

913名無しさん脚:03/08/03 14:39 ID:7z6xSTCB
>>911 よく聞くね、その都市伝説。
914名無しさん脚:03/08/03 14:53 ID:WIzfIMEa
昨日・今日と、武蔵野線のホームの先端で鉄の人と思しきグループを
たくさん見ました。彼らが撮っていたのは、貨物列車でもなければ
武蔵野線区間を走る特殊な列車でもなく、普通の府中本町行でした。

鉄の人って、最新の新幹線とかローカルな路線とかSLとか、そういう
特殊(?)な列車を撮るイメージがあったのですが、今までの私の認識は
間違っていたのでしょうか?
915名無しさん脚:03/08/03 17:37 ID:P2tghVIo
カメラ全くの初心者です。
前から写真が好きで、今度自分でも写真を撮ろう!と意気込んでいるのですが
どんなカメラを買えばいいのかわかりません。
何かオススメありませんかねぇ・・・??
目的としては風景写真でも撮りたいなーなんて思っているのですが。
予算は・・・3.4万程度がいいです。
916>>915:03/08/03 17:55 ID:+Z0YqI7C
‖→   ★カメラ板購入相談スレッド★   ←‖
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042231688/


<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>
917名無しさん脚:03/08/03 18:34 ID:fd4rhEHx
なお、当スレッドは900レスに達したため、次スレに移行いたします。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。
【 初心者の為の質問スレッド Part23 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>
918名無しさん脚:03/08/03 18:38 ID:qzAyeFEi
>>915
3,4万だったらTズームとかがいいかもなー
ツァイスのバリオテッサーが付いてる。
写りはいいよ。

>>916
荒らし氏ね
919名無しさん脚:03/08/03 18:43 ID:P2tghVIo
>>918
レスありがとうございます!!
Tズームとは商品名ですか?
ツァイスのバリオテッサーとは??
あーもう!
こんなに初心者ですみません・・・。
逝ってきます。
920名無しさん脚:03/08/03 19:08 ID:qzAyeFEi
921名無しさん脚:03/08/03 19:11 ID:8X5uQ18m
>>918
初心者質問スレ・スレ立てるまでもない質問スレ の2つについては
レス数900を過ぎたら新スレへ移行、という話し合いがなされて、
ほぼ合意が得られてるよ。
自治スレに目を通さないのは、君の責任。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1056376259/491-525n
922名無しさん脚:03/08/03 19:17 ID:qzAyeFEi
>>921
>自治スレに目を通さないのは、君の責任。

ものすげー傲慢な言い分だな。
ローカルルールにそう明記してあんの?
全然そういうの興味ないからさ、してたらごめんね。
してないならよそのサーバーでやってね。
923916:03/08/03 19:24 ID:+Z0YqI7C
おいおい、なんで適切なスレッドに誘導して荒らしなんだよ。アホか
924915:03/08/03 19:36 ID:P2tghVIo
>>916
なるほど・・・。
そのサイト見てノキアのusボディってのもかっこいいなーなんて思ってみたりして。
でも初心者に一眼レフはきついですか??
925名無しさん脚:03/08/03 19:43 ID:qzAyeFEi
いや、そんなことはないよ。
3,4万って言うからそれ以下を薦めただけ。
http://www.hapima.com/prd/02000103/020001032585/
ひょっとしてこれの事言ってる?
これに安いレンズ付けるよりはTズームとかのがいいと思う。
926915:03/08/03 19:52 ID:P2tghVIo
あ、そうそう。ノキアじゃなくてニコンでした・・・恥
レンズはやっぱり別なのね・・・。
そっかーTズームかぁ。
なんか変な言い方かもしれないけど、運動会で撮影しているパパの持ってそうなカメラですよね。
いや、けなしとかじゃなくって・・・。スマソ。
ちょっと明日にでも現物見てきます。
927名無しさん脚:03/08/03 19:57 ID:qzAyeFEi
一眼レフで写りも良くて、って言うなら
もうちょっと予算欲しいね。
俺はニコンとコンタックスを使ってるけど、
お勧めはコンタックスかな。。。高いんだけど。
http://www.hapima.com/prd/02000103/020001037608/
レンズ別売りです。。。
928名無しさん脚:03/08/03 19:59 ID:qzAyeFEi
AF買うならキヤノンのがいいかもしれないね。
安いレンジのレンズはだめらしいけど、いいのもあるから。。。
929915:03/08/03 20:06 ID:P2tghVIo
さすが・・・いいお値段しますねw
学生なので、しかも趣味に使う物だしなー。
明日現物見てしっくりきたらTズーム購入することにします。
しかもなんだかプロフェッショナルな方からのお墨付きだしw
どうもありがとうございました!!
感謝です。
930名無しさん脚:03/08/03 20:15 ID:qzAyeFEi
プロフェッショナルではないんですけど。
931名無しさん脚:03/08/04 02:09 ID:U+EIoql7
一眼レフを初めて使って開放であかちゃんの撮影をしてきたのですが
抱っこした親子の姿を両方が同じようにするには
絞りこめば良いんですよね?
開放だと赤ちゃんにしかピントが来ないのですが・・・。
絞りはどれくらい絞れば良いんでしょう??
今日、生まれて初めての撮影だったので 何をどれくらい
すれば良いのかわからないのです・・・。
あと、オススメの本とかありますか?
50mm/F1.4レンズを使ってみたのですが・・・。
932名無しさん脚:03/08/04 02:11 ID:U+EIoql7
カメラはA優先で開放値で撮影でしきました。
シャッタースピードは、どれくらいまで変更すれば
ブレませんか?
933名無しさん脚:03/08/04 02:32 ID:7I8GT5uW
>>931=932
>>901
934名無しさん脚:03/08/04 02:40 ID:vt90+3BS
>>933
つか、それが強引過ぎるんで内科医と。。。。。。。

>>931
新スレ立ってますので、そちらへだうぞ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/
935名無しさん脚:03/08/04 03:27 ID:lX3l6BBa
ローカルルール修正して板トップ変更して
ルール化を周知すれば>>933みたいなレスもOKだけどさ。
自治スレで合意されてるってのは無理あるね。

>>931
赤ちゃんとママの顔(目?)を同じピント面に
持って来るように構図とるのが基本やろなぁ。
全くの初心者っつのならここで訊くよりあれこれ
試してみそ。
936名無しさん脚:03/08/04 11:38 ID:nQSzrEzm
だからってこのスレが進んでDAT落ちが早まってもデメリットだけだと思うのですが?
ルールだトップだ自治だと言う前に何が効果的で初心者スレのメリットになるかを
考えてみたら新スレ移行で問題ありますか?
937名無しさん脚:03/08/06 00:22 ID:wFztSP7X
うわー
学級委員がいっぱい。
ウゼー
938名無しさん脚:03/08/06 00:26 ID:wFztSP7X
昔はルールだのほざく馬鹿は学級委員扱いされたもんだが。
             _、 _
      _、 _   (  ,_ノ`) ルールか、さすが厨房だな、兄者。
     ( ,_ノ`)  /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
939名無しさん脚:03/08/09 22:09 ID:AMSH9jl1
Kiss SVという機種が近所のホームセンターで安く出ているのですが
これらのスペックってどこかに出ていませんか?キャノンの公式ページ
見てもないのですが
940山崎 渉:03/08/15 20:39 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
941名無しさん脚:03/08/28 19:39 ID:aj0hjyV4
EOS7を使ってるのですが、レンズ口から見て上の7点のマークが付いている所に
黒い細長いホコリのようなものがくっついてとれません、
これは撮影した写真には影響ないのでしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
942名無しさん脚:03/08/29 11:57 ID:Ztx9OMOh
>>941
スクリーンですか?スクリーンなら、
撮影上問題は無いと思います。
見た目気分は悪いですが。
943名無しさん脚:03/08/29 12:54 ID:FynVy7YC
写りには関係ないが、気になるならブロアーでシュッシュしる
944名無しさん脚:03/08/29 23:38 ID:7QnYWAIu
>>942-943
レスありがとうございました。
ブロアーでシュッシュしても内部の方に出来ているようで、取れないんですよね。
画質に問題がないと聞いて安心しました。
もし増えすぎてあまりにも醜くなったらクリーニングして貰おうと思います。
そこでまた質問で申し訳ないのですが、キャノンにクリーニングに出すとお値段はどのくらいなのでしょうか?
945Part23の804:03/08/30 00:01 ID:1YoLRuA2
あっちの邪魔したくないからこっちに書くけどさあ、
ティッシュで拭いてもぜんぜん問題なかったよー、
つー報告に対して、なんで素直に「へえ、そうなんだ」
と言えないのかな。
別にティッシュで拭くのが不安ならそれでいいけどさ。
これだからオタは・・・・なんて余計なこと言いたくなっちまうよ。


946名無しさん脚:03/08/30 00:38 ID:q5F/VWDG
粘着くんにマジレスしてみるテスト。

事の真偽はともかくとして、
ティッシュでメガネを拭き続けるとヤバイ、というのは説得力あった。
「なんともなかったよー」は全然説得力無かった。
一体どれくらいの頻度でどれくらいの力で拭いて問題なかったのか、
そのへんが非常に曖昧である。1度や2度で傷が付くとは思えない。

だいたい、レンズの清掃方法について質問して来るということは、
そのレンズに愛着があり、大切に使っていきたいと考えているということだ。
それに対して「おれは会社の備品を拭いてるぞ」とは一体どういうことか。
回答者の人格を疑う。
947Part23の804:03/08/30 00:53 ID:1YoLRuA2
>>946
粘着とか人格とか・・・おいおい。
説得力って・・・・あーあ。
俺は自分で普段やってることを報告しただけなんだが・・・。
怪しいな〜と思ったら聞けばいいじゃん。
こっちは皆の為に(つーたら大げさだけどさ)お得な情報
流したつもりなんすよ〜。
どっちが正解かで争うつもりなんてなーいのよー。

ふ〜。
948名無しさん脚:03/09/01 12:10 ID:2ljoP/QR
なんだよ、こっちでまだやってんのか。
好きにしな。ティッシュで拭きたきゃ、拭けばいいさ。
眼鏡使用の漏れとしては、メガネガラスのコーティングがどれだけ傷むか
よーく知ってるのさ。
949名無しさん脚:03/09/01 12:15 ID:2ljoP/QR
>>944
キャノンSSに電話で聞きなさい。
見積もりを取るのはただです。 (きっぱり)
950名無しさん脚:03/09/01 12:22 ID:2ljoP/QR
「現行機種に関するスペックやサービスについてメーカに聞けばわかることはメーカに聞いてね。
ここで、聞いてもスルーされる場合があります」

テンプレに追加きぼん
951名無しさん脚:03/09/01 13:06 ID:pF9B5zRz
>>948
いえいえ、この2つだけじゃありません。パート23の804さんは日頃、よほどティッシュ
のお世話になっているらしく、まだほかでも「ティッシュ」礼賛をご展開なさってました。

ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1056055419/425
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/804

もう、相手しないでほっときましょう。いくら言ってもこの手の経験主義者は、向上心が…

952名無しさん脚:03/09/01 13:32 ID:jwCrMCtJ
質問させてください。
手元に台紙つきの記念写真があるんですが、
これを複製して台紙つき加工にするのって
街の普通の写真屋さんでもできますか?
それともそういうのを専門に取り扱ってるような店でないと
ダメでしょうか?
また、6ツ切2カットの台紙つき写真を
複製してもらうのって相場はいくらぐらいですか?
953952:03/09/01 13:33 ID:jwCrMCtJ
しまった、次スレがあるんですね、逝ってきます。
954RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/01 13:34 ID:762kst+L
902 :名無しさん脚 :03/08/03 01:29 ID:EFMIYbUJ
なお、当スレッドは900レスに達したため、次スレに移行いたします。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。

【 初心者の為の質問スレッド Part23 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>
955名無しさん脚:03/09/01 13:41 ID:2ljoP/QR
では、sageつつ埋め立てますか...
956名無しさん脚:03/09/01 17:32 ID:ckepBzoe
スクリーンのクリーニングぐらいなら、サービスセンターでただでやってもらえるんじゃないの?
少なくとも、ペンタとニコンはその場で無料でやってもらえたよ。
957名無しさん脚:03/09/01 19:29 ID:KRKvJciw
写真を現像に出しました。しかし、値段が高いような気がします。
2個の使い捨てカメラを出しました。
1個は27枚、2個目は13枚で、合計40枚です。
で、出す時に「全部の写真を3枚ずつ下さい」と言いました。
で、出来上がって会計は40枚×3枚で4900円でした。
これが普通なんでしょうか?
自分の計算では、元が40枚で2000円くらいで、
焼き増し2枚ずつで500円×2=1000円
合計2000+1000=3000円くらいだと思ったんですけど。。。

詳細を明記しますと、
1本目は、
同時プリント:35ミリ27EX:数量81:単価30:金額2430:現像料550:小計2980円
2本目は、
同時プリント:35ミリ27EX:数量39:単価30:金額1170:現像料550:小計1720円
となっています。
958井上竜夫:03/09/01 19:41 ID:+WJICUNz
>>957
上をご覧下さい(>>954

単価30円よりも安いところはいくらでもありますが、
すごく高い、というほどでもないですよ。
959名無しさん脚:03/09/01 23:33 ID:vCQmZNDy
>>947
> こっちは皆の為に(つーたら大げさだけどさ)お得な情報
> 流したつもりなんすよ〜。
だから「見た目には何ともないように思われる」という話でしょう。
それでは確認として不十分である、ということです。

> どっちが正解かで争うつもりなんてなーいのよー。
争いも何もないです。「本来の性能を少しでも長く保たせたいなら、
レンズ拭きにティッシュを使うのは良くない」で決まりです。
960Part23の804:03/09/02 00:51 ID:qppKblWA
>>959
ちゃんとした意見なので、ちゃんと答えますね。

>「見た目には何ともないように思われる」という話

もちろんそうですよ。絶対安全なんて言ってません。
参考までに一つの事実を報告したまで。
メガネの例も否定してませんよ。
ここで俺なりの解釈をしておくと、こうです。
メガネの場合、カメラのレンズとは比較にならないくらい頻繁に拭く。
しかも雑に扱う。ハァーッすらせずに拭くことも多いでしょう。
だから傷になりやすいのは当然でしょう。
コーティングの強度も違うかも?
傷が付くのは紙の繊維のせいではなく、微細なホコリの為と思われる。

どっちが正しいかで争うのではなく、情報交換で皆の利益を、と考える人の為に
詳しく報告しておきますね。
ティッシュで拭くのは週2〜3回かな。それをかれこれ3年位続けました。
だいたいハァーッしますが、しないときもあり。シャツやハンカチも時には。
で、レンズの状態ですが、もちろん全くの無傷ではないですが、
傷らしい傷はほとんどありません。本当に微かな傷が良く見るとある、
といったところ。よくフィルターに見られるようなコーティングの剥げもありません。
少なくとも見た目では分かりません。
この程度ならレンズ専用紙でもセームでも極細繊維布でも結果は同じと思われます。
以上ご報告まで。
961名無しさん脚:03/09/02 04:17 ID:A7WvzZYc
いいかげんにせい
962名無しさん脚:03/09/03 00:54 ID:fT1nuLnq
>>960
> ティッシュで拭くのは週2〜3回かな。それをかれこれ3年位続けました。
 レンズは、正しく扱えば何十年も問題なく使えるものなので、たったの
 3年程度で「本当に微かな傷が良く見るとある」ようになるのでは、全
 く話になりません。

> この程度ならレンズ専用紙でもセームでも極細繊維布でも結果は同じと思われます。
 根拠のない憶測は控えてください。
963名無しさん脚:03/09/03 07:49 ID:znBIME0v
レンズ拭きの話題はこっちでやろうよ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1028378880/
964Part23の804:03/09/03 08:06 ID:sb39YF5/
>>962
たしかに大雑把な憶測だよ。でも、すまんがあなたの言ってることも相当に・・・

週2〜3回で3年といったら300〜450回だよ。それもかなり雑に。
ふつう趣味で大事に扱ってるレンズをそんなに拭かないでしょう。

>正しく扱えば何十年も問題なく使えるもの

年数回拭くとすれば、もう何十年分も拭いたことになるんだが。

ティッシュを否定したい人って、もしかして用品メーカーの人???
汚れ取り能力では極細繊維布が最高だね。セームのように細かいカスが
出る事もないし。
965Part23の804:03/09/03 08:07 ID:sb39YF5/
>>963
あ、そんなスレあんったんすれ。すまそ。
966名無しさん脚:03/09/03 19:28 ID:W7qHGzpP
>>964
> 年数回拭くとすれば、もう何十年分も拭いたことになるんだが。
実際に続けてからどうぞ。
ただ、ボディーとかも拭いて、肉眼では見えないような砂埃とかもくっつけた
セーム皮や微細繊維で拭くよりはまし、ということはいえそうですが。
967名無しさん脚:03/09/12 16:08 ID:Nm1n1MQq
968名無しさん脚:03/09/12 16:22 ID:Nm1n1MQq
この
969名無しさん脚:03/09/12 16:23 ID:Nm1n1MQq
このス
970名無しさん脚:03/09/12 16:24 ID:Nm1n1MQq
このスレ
971名無しさん脚:03/09/12 16:26 ID:Nm1n1MQq
このスレ終
972名無しさん脚:03/09/12 16:27 ID:Nm1n1MQq
このスレ終わ
973名無しさん脚:03/09/12 16:49 ID:Nm1n1MQq
このスレ終わり
974名無しさん脚:03/09/18 22:37 ID:ecbBdzOP
000
975名無しさん脚:03/09/30 22:52 ID:j6kjSmpg
976名無しさん脚:03/10/01 15:35 ID:GTfu9TjU
977名無しさん脚:03/10/01 17:29 ID:8I4CXllb
はじめまして、家は農家なのですが最近流行の作物の窃盗被害にあっています。
そこで色々自動撮影の防犯機器を買おうと思っているのですが、自動録画と日時記録、暗視撮影を条件に
調べたのですが、中々安上がりになりません。そこで赤外線投光器を自作しようと思ったのですが、IRフィルタを日常品で代替できると分かったのですが
それは何でしょう?
よろしくお願いします。
978名無しさん脚:03/10/01 17:55 ID:/vYtnhX9
新スレに書かかないとだれも来ないよ
979名無しさん脚:03/10/02 00:22 ID:2Vn7Ez0s
980名無しさん脚:03/10/02 17:56 ID:hax0WJPD
981名無しさん脚:03/10/03 21:13 ID:gZlUdiMU
982名無しさん脚:03/10/03 21:35 ID:byHzKF7O
矢田亜希子と和田アキ子、ローマ字にするとYとWの違いしかないことに気づいた。
隠れ矢田ファンとしては非常に鬱ですが、何か?
983名無しさん脚:03/10/03 23:05 ID:4DWVhoRk
それは矢田ね。
984名無しさん脚