888 :
885:03/09/01 19:00 ID:o4bYZhwg
ごみん
一枚の価格です。台紙は別です。
889 :
885:03/09/01 19:15 ID:QuA2kPOh
>>880 店によっては、結婚式の写真とかだと断られる場合もあるよ。
著作権とか版権とかでらしいけど。
890 :
名無しさん脚:03/09/01 19:21 ID:ERYIQS5A
こんにちは!GR-1Vでリバーサルフィルムを使ってみたいんですが、どうやったらきれいに写せますか?
通常の3倍 シャッターを切れば、そのうちのほんの数枚はきれいな写真が上がる。(まぢで
892 :
名無しさん脚:03/09/01 19:53 ID:L2tmAfbm
>883
thanks
893 :
名無しさん脚:03/09/01 19:55 ID:o8surHsO
894 :
父が:03/09/01 19:56 ID:mAyutPWS
マミヤのRB67の90mmレンズを中古で探しています。
どなたかお勧めの店・入手方法等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
895 :
名無しさん脚:03/09/01 20:09 ID:3LpfYaJg
896 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/01 20:18 ID:762kst+L
>>894 895にあるタイプはもう修理も聞かない場合があるんで
RBのKLの90ミリ
で探すことをお勧めする(ヤフオクのはC90)
三和商会辺りだと新品で30%とか引いているのでその辺も視野に入れたほうが良い
とりあえずアサヒカメラの巻末の広告を全て読んで相場を覚える
897 :
880:03/09/01 20:21 ID:jwCrMCtJ
898 :
父が(894):03/09/01 20:22 ID:mAyutPWS
>>895 ご丁寧にありがとうございます。
私には何がなんだかよくわからないのですが、
父も宜しく申しております。
とりあえず探してみます!!
899 :
895:03/09/01 20:26 ID:3LpfYaJg
900 :
父が(894):03/09/01 20:57 ID:mAyutPWS
901 :
誘導:03/09/01 22:05 ID:KRKvJciw
写真を現像に出しました。しかし、値段が高いような気がします。
2個の使い捨てカメラを出しました。
1個は27枚、2個目は13枚で、合計40枚です。
で、出す時に「全部の写真を3枚ずつ下さい」と言いました。
で、出来上がって会計は40枚×3枚で4900円でした。
これが普通なんでしょうか?
自分の計算では、元が40枚で2000円くらいで、
焼き増し2枚ずつで500円×2=1000円
合計2000+1000=3000円くらいだと思ったんですけど。。。
詳細を明記しますと、
1本目は、
同時プリント:35ミリ27EX:数量81:単価30:金額2430:現像料550:小計2980円
2本目は、
同時プリント:35ミリ27EX:数量39:単価30:金額1170:現像料550:小計1720円
となっています
ん?
903 :
名無しさん脚:03/09/01 22:23 ID:QbKOkhZK
>>901 探せば0円プリントとか単価のもっと安いところはあるだろうが、
1枚30円というのは普通だろう。
あえて言わせてもらうが、価格に拘るなら注文時に価格を聞かなかった
あんたの確認不足。
これ以後1000までは、既出質問に関する補足質疑等にお使いください。
>>882 どうもありがとうございます。反射率の違いですか。
でもいまひとつピンとこないんです。。。TTLって、ストロボの発光している光の量を測定して、ちょうどいいところで止まるのですよね?それと反射率がどのように関係しているのか、よろしければ教えてください。
>TTLって、ストロボの発光している光の量を測定して、ちょうどいいところで止まるのですよね?
TTLはThroughTheLensの略です。
ストロボの発光量を測定している、というのはまぁ正しいのだけど、
レンズを通ってきた光の量を測定して、ちょうどいいところで発光停止するわけ。
この測定の際、測定のための受光素子が、レンズを通ってきて撮像面に反射した
光を拾っているので、撮像面の反射率が問題になるわけです。
>>904 板トップのリソクの変更申請もよろしくね
909 :
名無しさん脚:03/09/01 23:16 ID:vCQmZNDy
>906
> どうもありがとうございます。反射率の違いですか。
> でもいまひとつピンとこないんです。
どこかの展示品のレンズを外して、受光体の実物の表面の色…というかほとんど真っ
黒に近いのを見れば一目瞭然です。
911 :
名無しさん脚:03/09/01 23:29 ID:KRKvJciw
>>909 写真屋さんって、はじめに支払い金額を教えてくれるんですか?
初耳です。
いつもドキドキしながら払ってました。
そんな寿司屋みたいなw
・・・有るかもしれないが。
>>911 同時プリントのときは、実際何枚プリントするかは、
現像してみないと分からない訳で・・・。
914 :
名無しさん脚:03/09/02 02:12 ID:uQR7gE/+
引き伸ばしをしたのですが、印画紙の四つ角がそってしまっています
平坦にペターとなっていない
乾燥はきちんとしたはず
一体なぜ!?
>>906 >>909 基本的な質問ですみません。やはりまだ理解できていないような気がします。
反射率が高いことはわかりましたが、その受光素子はカメラ側にあるのではないでしょうか?
もしそうなら、デジタル一眼は最初から反射率が高いのですから、補正しておけばいいのではないかと思いました。
逆になぜストロボの規格を変えて、その問題が解決するのでしょうか。。。教えてください。お願いします。
917 :
名無しさん脚:03/09/02 11:28 ID:yb/v/7F2
>>916 ストロボを使わない場合、一眼レフのTTL測光で一番多いのは、
ペンタプリズムの周りに置いた受光素子で「スクリーンを」測るタイプ。
撮影時にはミラーが上がって測光出来なくなるので、その直前に測った
値を使って露出を決める。
ところがストロボはそうは行かない。
シャッターが開いている時(つまりファインダー暗転時)に光るので、
ファインダーで測ることは出来ない。
ストロボ本体に受光素子を持つものが一般的で簡単だが、
これはTTLとは言わない。
ではTTLでストロボ光を測るにはどうしたらいいか。
ミラーボックス内に受光素子を置いて、フィルム面に向ける。
そして露光中に「フィルム面を」(フィルムからの反射光を)測るのである。
当然フィルム面の反射率の影響を受ける。
どんなフィルムでも反射率はほとんど同じであるが、
フィルム面にCCDがあるデジカメの場合は、同じという訳には行くまい。
今月号の日カメにキヤノンのTTLの違いを解説してたよ。
>>917 いや、俺は◆qFT30hHsUkさんではないが、
> どんなフィルムでも反射率はほとんど同じであるが、
> フィルム面にCCDがあるデジカメの場合は、同じという訳には行くまい。
デジ一眼の場合フィルムが入ってる訳無いのだから、受光素子もCCDに合わせて
調整しとけばいいんじゃないのかって事が疑問なのでは?
表面がローパスフィルタやマイクロレンズできんきらりんなんで
レンズの入射角なんかで激しく反射率は変化しそうだが。
さらにプレ発光方式のほうがより多分割で測光しやすいつーのもありそうだ。
>>919 そうなんです。そこがどうしても納得いかないんです。
がんばれば、既存のストロボも使えるようにできたのではないかと思ってしまいます。
デジタルの場合、X接点以外になにかTTLを実現するために、ストロボ側に必要な機能があるのでしょうか。。。
>>918 日カメの9月号ですか?本屋で見たのですが記事を見つけられませんでした。。
えーとですな、フィルムの乳剤面は適度にマット状なんで暗箱底部にも反射した光が
行くのだ。だからそこに測光素子が置けるのだ。
ところがデジの映像素子の表面は鏡みたいなもんで反射した光は暗箱内には散らずに
ほとんどレンズのほうへ行くそうな。
で、結局は補正とかで対応できるような物では無いと。そーゆー事だってさ。
>>923 ありがとうございます。その点はわかりました。
ということは、デジタル一眼の場合、TTLは反射光を測定するのではなく、プレ発光で測定するということですか?
質問ばっかりですみません。
>発光で測定するということですか?
そう。
>>925 ありがとうございます。いつもなんとなくお世話になっているTTL調光にもこんなドラマがあったんですね。
ニコンはX接点でプリ発光できないので別のデジタル専用ストロボが必要、キヤノンはできるのでストロボは共通、ってことでいいんでしょうか。。
ニコンさん、互換性も考えて欲しいです。。
つーか、フラメ使えよ。
もしくはマニュアル発光してプレビューで確認して調整汁。
>>926 少々誤解が有りますな。ニコンのSB-26/SB-27/SB-28などは、
プリ発光の機能は既についています。
ただ、ストロボ調光については、ニコンは独自のこだわりがあって、
従来の方式では不十分だと判断して、新型に切り替えたのではないかと思います。
ありがとうございます。自分でも勉強してみます。
ゼラチンフィルータはどうやって使いますか?
932 :
名無しさん脚:03/09/08 21:01 ID:XSf3W6+p
飛行機とか航空祭とかの写真のスレはありますか
>>930 ゼラチンフィルータはどうやって使いますか?
40度Cのお湯に溶かして、砂糖を加え、型に流して冷蔵庫で固める。
935 :
名無しさん脚:03/09/10 02:55 ID:MUQozPPw
(゚д゚)ウマー
>>936 素マン、うっかり上げてしまった。嵐じゃないよ。