【爆走トロピカル】関東バス C0036【80周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
また運子電車の振替かよ!! 乗りてぇ土砂はさっさと乗れよゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃荻40立教女学院┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻40┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|C3496 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  C3496 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


前スレ:【爆走トロピカル】関東バス A0035【ありがとう3扉】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313962458/
2名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:24:06.27 ID:RWcEqf3A
関連スレ:【伝説の】 関東バス乗務員専用スレ 【赤いバス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1219633943/
関連スレ:関東バス 車両スレ Part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287615402/

【過去スレ(その1)】
関東バスのだらしなさを語ろう。
http://mentai.2ch.net/traf/kako/988/988295410.html
☆★☆ the”KANTO BUS CO., LTD.” -Vol.2- ☆★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1019023734
【トロピカル】関東バスケイビー A0003号車【小滝橋マンション】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041728964/
【元祖トロピカル】関東バスケイビー A0004号車【5EにDPF】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059038162/
【元祖トロピカル】関東バスケイビー A0005号車【荻35リリアン】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1073134220/
【爆走トロピカル】関東バスKB A0006号車【阿03 1ポン】 ※982でdat落ち
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083472974/
【爆走トロピカル】関東バスKB A0007号車【トロッピー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093466698/
【爆走トロピカル】関東バスKB A0008号【阿45】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1100952596/
爆走トロピカル】関東バスKB A0009号【KB現役タイーホ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1106130004/
3名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:25:10.86 ID:RWcEqf3A
【過去スレ(その2)】
【爆走トロピカル】関東バス・ケイビー A0010号【'05スト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1111304994/
[爆走トロピカル]関東バスケイビーE0011[Eに1100]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1116771669/
爆走トロピカル]関東バス.ケイビー D0012[夏休み]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121871125/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー C0013[脱帽開襟納め]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1126278771/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー C0014[Winter]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1132230060/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー C0014[あけおめ] (実質は15)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1135407874/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー B0016[バスロケ拡大]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1138885062/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー A0017[1520登場]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1141737266/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー A0018[黒字決算]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1143565713/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー A0019[尿素入]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1145191270/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー E0020[新車続々投入]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1149951806/
4名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:26:51.12 ID:RWcEqf3A
【過去スレ(その3)】
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビー A0021[愛しのキンコンチャイム]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1156514876/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビーB0022[2年式風前の灯]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162729733/
[爆走トロピカル]関東バス・ケイビーC0023[ラストキンコン]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1169904908/
[爆走トロピカル]関東バスB0024[キンコン+パスモ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1176884595/
【爆走トロピカル】関東バス A0025【H2年式健在】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1183875650/
【爆走トロピカル】関東バス D0026【さらばD8001】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1193316516/
【爆走トロピカル】関東バス E0027【希少車引退】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1211442865/
【爆走トロピカル】関東バス A0028【さらば高40・高41】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1221823601/
【爆走トロピカル】関東バス C0029【すぎ丸増便】 ←前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1232717104/
【爆走トロピカル】関東バス E0030【荻71増便】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1248277689/
【爆走トロピカル】関東バス C0031【さらば鳥もと】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1258965435
5名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:29:10.38 ID:RWcEqf3A
【過去スレ(その4)】
【爆走トロピカル】関東バス A0032【月ヶ瀬よ永遠に】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1278931344/
【爆走トロピカル】関東バス C0033【さらば旧式ボタン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1292505741/
【爆走トロピカル】関東バス A0035【ありがとう3扉】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313962458/

ログ検索は
にくちゃんねるで検索
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%D6%93%8C%83o%83X&sf=2&all=on&view=table
みみずん過去ログ倉庫で検索
http://mimizun.com/
ミ●●彡新・トロッピー資料館 - 過去ログで探索
http://kantobus.web.fc2.com/kakolog/
6名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:29:34.31 ID:RWcEqf3A
【関連サイト】
関東バスHP
ttp://www.kanto-bus.co.jp/
関東バス労働組合
ttp://kbu.jpn.org/
関東バス・アーカイブス「味わい」-車両配置表,形式解説,系統一覧
ttp://ajiwai.omiki.com/
ミ●●彡新・トロッピー資料館
ttp://kantobus.web.fc2.com/
7名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:30:09.54 ID:RWcEqf3A
このスレの登場人物

    ≡◎≡
..  ミ●●彡
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪

トロッピー【とろっぴー】
サングラス、開襟シャツ、パーマ、脱帽、マスク装備で土砂(客)を運こぶ、
関東バス(バス・バス路線板内での通称「トロピカル」)の運転士をAA化したもの。
トロピカルの中でも特に荒くれ運転士の集まる、
阿佐谷営業所の運転士をモデルにしたと言われている。
空ぶかし、他車への煽り、車内喫煙、乗車拒否、経路無視は当たり前、
ロータリーではタイヤを鳴らし、厨房をドアに挟んだまま発車、
環七を70km/hで珍走、狭い道にも平気で突入し神技披露。
荻窪駅前の喫茶店に特攻し木端微塵に粉砕する中央線沿線の救世主。

http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/aadic/ta.html#toroppi-
8名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:30:32.06 ID:RWcEqf3A
<トロッピー様 22のお約束>
01:一度ドアを閉めたら同じバス停では二度と開けない。
02:ウテシは開襟シャツ(裾は必ず出す)、サングラス、パンチパーマが基本。痰は窓から吐き捨てる。
03:速度制限×2が速度の目安。(日大通り60km/h、世尊院前からの下り坂で80km/h等。)
04:ライトはパッシング用。
05:客は乗せて“やってる”。
06:パトカーは煽りの対象。
07:バスロータリー(停留所部分)に入ってくる一般車は全力で排除する。
08:発車時刻はウテシの発車したいとき。
09:ヤニ補給のために、1秒も早く終点に到着する努力をする。
10:車内放送は停留所が実際から1〜2コずれてる。
11:シルバーパス、一日乗車券、定期券の乗客を睨みつける。
12:黄色はアクセルオン、矢印信号消えても関係なしで交差点進入。
13:渋滞中は交差点の真ん中で停まる。
14:中央線ロータリー到着時に、乗ろうと並んでいる乗客が思わず後ろにさがる。
15:客室との仕切棒に腕をかけながら運転する。
16:狭隘路のハンドルさばきはまかせろやゴルァ!(特に烏01)
17:乗務より弁当優先。
18:やたらエンジンふかすのが好き。4速で60キロ。
19:買出しは自社カラーのトラック又は特製自転車を使用する。
20:テレビアカ日・アカ日新聞はトロピカルの敵。
21:【重要】個人中傷は禁止
22:【重要】細木・ライト・チバセン・近多摩等糞コテのレスはスルー
9名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:31:29.41 ID:RWcEqf3A
阿01→2123→5860→kbb12345
関東バス内部の人から嫌われているので有名な悪質野郎
2chを含む掲示板にて荒らし行為、仕切り行為などをやる嫌われ者
最近は味わいサイトに下手くそな画像を投稿するのが主である

今井トシヒロ
1990年11月13日生まれ
西中野小学校→中野第八中学校→練馬工業高校→日本工業大学創造システム工学科
野球経験あり左投左打 埼玉西武ライオンズファン

ブログ
ttp://kbb12345.exblog.jp/
Twitter
ttp://twitter.com/toshihiro1113

mixiもやっていたが34スレにて何者かが晒したことにより退会
関東バスコミュニティにて、運用報告を勝手にするなど、ここでもご自慢の仕切り行為を行っていた
10名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 23:34:57.61 ID:RWcEqf3A
>>5に追加
【爆走トロピカル】関東バス C0034【そろそろ3扉全滅?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1305198454/

このスレは>>1の35スレが埋まったら出発するぞゴルァ!!
11名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 06:31:38.23 ID:toUCLx2x
  ∧||∧
  ( ⌒ ヽ
   ∪  ノ
    ∪∪ >>1 東京スカイ首乙リー
12名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 12:01:21.80 ID:lFU4mqvT
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通__
   /:○: : : ○ : : : :ヽ 名古屋⇔徳重
    ̄ 今池フ ○ : /     35分
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 12:14:11.26 ID:QmVkWD6n
おんぼろ3ドアバスはさっさと廃車にしてください
14名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 12:27:19.19 ID:/vdet/dj
>>13

    ≡◎≡
..  ミ●●彡  なんか言ったかゴルァ!
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪
15名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 13:49:57.27 ID:Uf+ENGQ3
>>9
Twitter(現在進行形)
https://twitter.com/kbb12345_23

最近は
https://twitter.com/bellchanrei
こと、麗ちゃんに野球関連を含めキモコメントの連発中
mixiも復活したが、詳細はわからん
16名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 13:51:48.21 ID:Uf+ENGQ3
>>15訂正
Twitter(現在進行形)
ttp://twitter.com/kbb12345_23

ttp://twitter.com/bellchanrei
↑に気持ち悪い顔文字や絵文字を連発なう
17名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 16:49:39.66 ID:lFU4mqvT
どうやったらわかるんだ
18名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 18:25:03.38 ID:Gp8C9t/3
鉄道やバスマニアのツイッターは気持ち悪すぎる
かぶりつきやヲタ席でブツブツ言ってるのと変わらん
19名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 20:01:40.17 ID:jIVWvjjq
20名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 03:49:17.89 ID:cX05lIN5
>>19
他人の垢晒しとか最悪だなアンタ。
21名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 03:55:50.33 ID:vKvO8cJy
他人の垢晒しとかキモ過ぎ
22名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 00:30:14.04 ID:ITOz/iD6
保守だゴルァ!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃鷹31│武蔵境駅┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃鷹31┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|B3019 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  B3019 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なんか西武みたいだな・・・
23名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 10:42:20.92 ID:TSZ6jFnU
>>19
無実の人の垢を堂々と晒すなんて人間の屑だな
24名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 11:23:32.96 ID:b3OUhvbN
B3009 吉73
B3019 鷹01
25名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 12:57:43.97 ID:L6XU4yY/
吉祥寺で3009撮ってたメガネに迷彩パンツの僕、道路に出て写真撮ってんじゃねーよ。運転士より
26名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 13:04:39.24 ID:ZaRNSVIT
>>25
おんぼろ3ドアバスを動かすからいけないと思います
27名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 15:18:02.08 ID:HmDI0o0S
詰め込み利かない初期ノンステよりはおんぼろ3ドアの方がずっとまし。
28名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 00:33:54.52 ID:nL87YceV
二日前に八戸道で起きたこの事故
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY201201080088.html
燃えた車は元94号車(練馬200か・・ 94)との話だ
29名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 00:36:10.28 ID:k/Yywl2N
C2001を訪ねるツアー
北海道拓殖バス マジか
30名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 12:00:15.77 ID:LAn366eb
>>29
?
拓殖バスの企画か?
31名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 19:18:45.19 ID:zMN8weYY
>>29
本家トロピカルの公式にもお知らせ出てるね。
本当にC2001は幸せ者だな。
32名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 00:32:37.00 ID:dzvNDZ1R
昨日(1月10日)の運用

B3009 吉72
B3019 鷹01・02(24時近くまで運用)
33名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 19:58:01.14 ID:9VDB+pVW
拓殖バスのツアー高いよね
夜の宴会はコンパニオン付きなのかしら?
34:2012/01/11(水) 20:32:10.56 ID:vg3bX5Te
帯広の娘とヘッペ出来たりして!
35名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 22:09:52.02 ID:kkpqGFPI
西荻窪駅北口1番のりばのポールが新しくなってた。
他のも変わっちゃうのかな?
36名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 23:46:58.52 ID:1y5t3ntM
「五日市街道営業所(成田西二丁目)」って。。。
成田西二丁目いるか〜?

和田堀公園入口はやっぱ名称変更きた。大法寺は変更なし。
37名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 00:10:03.16 ID:TSL6R7WO
大法寺は京王バス東もあるから変更が難しいそうです
38名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 07:57:48.25 ID:kD8XyKK+
B3009 吉53
39名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 11:48:27.59 ID:FX9vpj9A
>>38
運用情報提供ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
40:2012/01/12(木) 12:19:58.57 ID:JmXHaooN
>>38
いつも運用情報提供ありがとうございます。暇そうですから、これからもよろしくお願いいたしますね。
41名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 12:37:37.55 ID:uUqsG8Vt
名称変更と言えば

「車庫前」「池袋駅」を国際興業に合わせて
「池袋車庫」「池袋駅西口」にしてくれんか…
42名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 12:42:31.44 ID:UMJ68Spf
>>37
KKK共用はあっさり変えられたのに
43名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 16:41:13.43 ID:7ZoUA96Z
>>41
車庫前は去年池袋車庫に変わったよ
44名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 19:12:13.54 ID:/37XmezF
>>42
京王は幕車が残ってるから、永福町→永福町駅がネック
になって断られたんじゃないかな。

ところで、車庫の副名称は他社との区別のためなのかな?
青梅→都営バス、西東京バス
五日市→西東京バス
特に都バスは阿佐ヶ谷・荻窪から路線持ってた実績があるし。
45名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 22:43:43.71 ID:FLwhABYt
西武なんてバス会社で一番先にLEDに切り替わったけど
吉60が通るバス停は「青梅街道営業所」のまま。
46名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 00:08:58.61 ID:kTNztUeD
和田堀公園入口って、昔は成田東三とかいう名前だったとおもう
47名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 08:39:50.04 ID:Wn1UWY+v
B3009 吉73
B3019 吉53
B3008 第五でおしり向け
48名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 11:41:23.58 ID:i0dEyIcK
運転手に本数増やしてほしいって言えば、親身になって聞いてくれる?
49名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 11:47:24.89 ID:zZup5yNx
>>48
適当にあしらわれて終わり
会社にメールを送っても定型文が帰ってきて終わり
やるだけ無駄です
50名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 13:41:08.83 ID:DeqS3Rm7
>>43
もしかして、新井薬師「前」駅の時に?
最近乗ってないから気付かんかったorz
51名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 13:53:05.90 ID:Wn1UWY+v
中央線人身事故のため、中36吉祥寺行き超満員です…
52名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 14:28:34.92 ID:Yf1xpEhQ
西荻だよね。線路下に消防車三台止まってた。
あれじゃ西50と荻40はいれないけどどうするんだろう。
53名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 14:52:30.04 ID:Wn1UWY+v
今乗ってきた中36、かなりのバス停を満員通過したが、待ってる人がほとんど銀パス所持者で全然問題なかった。
54:2012/01/13(金) 15:50:22.93 ID:WpNEbj9d
>>47B3008のケツ見てムラムラしなかったか?
55名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 17:39:18.62 ID:zWTG/fki
四面道まで青梅街道上り線が大渋滞らしいが何があったんだ?

そのお陰か16時53分発のバスが12分遅れて発車wその次発便乗ったがガラガラで四面道で追いついてずっと団子だったw 珍しいことに荻窪駅1番のりばにも大行列が出来ていた。
56名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 17:40:13.49 ID:zWTG/fki
すまん 荻10の話。

荻窪線も遅延だったようだが・・・
57名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 08:52:48.30 ID:OlYC0osi
昨日、会社の飲み会で遅くなったら、吉祥寺駅で3扉に出会った。
向台町5丁目行きの最終1本前だったが、久しぶりに方向幕車の緑ランプを見たよ。
やっぱ、味があるんだよなぁ…
58名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 10:56:30.31 ID:a+FCKrx0
>>55-56
四面道と天沼通りの間で事故の検証をやって1車線潰してたよ
59名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 15:03:45.40 ID:pgTgDMsg
60名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 16:08:04.38 ID:6GWe5AEs
>>59
北裏〜営業所までの客は実質値上げだよな
この会社って系統によって深夜料金の開始時間がバラバラだよね
吉53は24時をすぎないと深夜料金ではないのに
61名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 17:03:34.63 ID:PqZM97jR
>>60
深夜バス運行開始以前から23時以降の便の設定があれば、
ミ●●彡.<深夜バスとして値上げじゃゴルァ!!
というわけには行かなかったんじゃないの?と推測。

京急も横須賀発だけ、ラストの24:05発衣笠ゆきまで深夜バス設定がない。
62名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 18:02:49.26 ID:DqNPNA/e
その通り
63名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 18:27:17.72 ID:TC9cyLpz
>>60,61
1986年東京バス協会発行「東京都内乗合バス・ルートあんない」より
吉祥寺、三鷹駅発の終バスが23時以降の系統(この時点では、両駅発の深夜バスの設定はなし)

関東バス:吉53 柳沢駅(2330)、吉51 武蔵野(営)(2400)、鷹01 北裏(2345)、鷹10 武蔵野(営)(2355)
西武バス:吉61 都民農園セコニック(2302)、吉63 保谷駅(2317)
小田急バス:吉01 大沢(2344)、鷹51 国際基督教大学(2326)
※参考までに
京王帝都電鉄:吉14 調布駅南口(2120) 鷹64 久我山駅(2257)
64名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 22:40:04.94 ID:/oSIeUBg
都営だと池袋23:00発豊島5丁目団地行きが倍額だったりするからな
入庫ではなく純増なので理解はできるけど
65名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 23:19:36.24 ID:6GWe5AEs
関東だと西50-4今川三丁目行きが23時10分で一番早い深夜バスだね
鷹01だとそのあと6本の通常便がある
66名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 19:50:55.58 ID:Z0tmyP3X
北野行きのLED表示ごっついなー
67名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 20:35:05.12 ID:yMs6hARb
中35•36中野駅の表示に「東高円寺駅経由」が追加されてた
東高円寺を通るかどうか客に聞かれることが多かったからかな
68名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 22:21:47.37 ID:2bSfLDm9
>>66
都営の池65練馬車庫行きといい勝負。
それより荻51のシャレール荻窪の上に小さく「旧荻窪団地」の表示もカッコ悪い。
69名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 22:55:12.33 ID:EY+gKtrv
>>68
旧っていらない気がするな
70名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 23:27:11.46 ID:wiQJ2Fa+
車内放送も・・・
♪次は、成田東三丁目、旧和田堀公園入口〜(以下略)

過去に青物市場→井草八幡宮に変わった直後の放送に似てる。
71名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 23:41:20.56 ID:qwJ2odMp
阿佐谷の時は旧○○という放送なかったな
変更後しばらくはシルバー連中が戸惑っていたが
72名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 02:26:19.74 ID:dH2ASbZw
和田堀公園入口の名前変わっちゃったのか…
個人的に中35は思い入れあったから少し寂しいな

つか今回は五日市街道営業所管内だけで随分変更されてるのね
自動放送の都合か何か知らんけど一遍にいくつも変えて利用者は混乱しないのかな
73名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 02:43:33.09 ID:R6PL2A/1
そういや荻窪小学校は変わらないね。
あそこも移転してからずいぶんたつけど移転先近いからかな。
でも宮前公園からの方がわかりやすいし近いようなきもするけど。
74名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 17:09:10.56 ID:SvKAGb6C
>>66
北野発はもっとごっついでw

【[荻58]千歳烏山駅高井戸駅荻窪駅】

以上を無理矢理後表示器に押し込みw
75名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 17:19:20.22 ID:9A7qfkDX
>>73
跡地に大宮前体育館が移転してくるから、
そのタイミングで
名前変えるんじゃないな
76 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/16(月) 23:29:54.88 ID:fJmxe5Ck
名前変えすぎ
77名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 02:42:39.42 ID:bqH+EsFJ
LEDダサすぎ。
あんなのでよくお客様の意見にそってとか
言ってるよ。
逆に混乱してるぞ!
78名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 10:34:44.64 ID:BnPGlUFD
ダサいダサくないは関係ないだろ?
前面に経由地入れることは必要だと思うよ。
キモヲタには分からんだろうが。
79名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 13:08:51.05 ID:cmUqVUO2
>>78
だけど見づらいよね。文字小さくなる上にごちゃごちゃするから。
視認性は著しく低下したよ。
縦長の書体使うなりわかりやすい略称考えるなり表記工夫して欲しいな。
80名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 14:14:40.38 ID:OgUCTYZD
>>77
>>あんなのでよくお客様の意見にそってとか
それは「便利になります!」と一緒で何かを変える告知の枕詞
まずLEDありき
各社ともLEDという制約の中で見やすい表示を工夫していますということだろ
西武線なんか拝島快速の側面がただの「快速」だし
81名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 21:46:56.24 ID:eFCRKxJ3
昨日高60 高円寺ー練馬でE1263AT車で運行してたよ
82 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/17(火) 22:13:22.79 ID:xNLJBDqy
>>78
お前がキモオタだろwwwww
83名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 23:55:59.88 ID:fc9RqkOC
個人的には、経由地は入れてもかまわんけど、荻40みたいな上下二段表示の方がわかりやすいと思うが。
吉祥寺発の西10なんかは、無理矢理右詰めにしすぎてかえって見辛い。
84名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 04:30:13.93 ID:jHz977nu
二段表示も文字が小さくなるから見にくいよ。
それに青梅街道・西荻近辺だと荻40とまぎらわしい。
だからなのか西荻系統は二段表示から変わったんじゃん。

でも西武のLEDの表記の方が見やすいよね。ドット数が違うのかな。
あのLED自体は斜めから見るとはダメだけど。
85名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 10:44:52.97 ID:wHjzYzHf
B3019 吉53
86名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 12:24:57.59 ID:5m2Zbp1g
LED表示は未だに試行錯誤してる会社があるね
カラー表示使えなくなった西東京は01系統を増やし過ぎて
ドツボに嵌まったし 京王も営業所毎に経由地の入れ方が
違ってたりする

>>84
西武は表示器のメーカーが違った筈
87名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 22:04:07.09 ID:q2yfU01F
やっばりフルカラーLEDだと高いのかね?
JRのやつとかわりと見やすいけど

それか行き先と主要経由地を交互表示とか
88名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 22:15:36.85 ID:9LSGQQlj
昨日、百01初めて乗ったけど、ほとんど現金収入がないね・・・。
89名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 22:19:04.17 ID:y2FC/GSU
>>87
値段もさることながら道路運送車両法に抵触するんじゃなかったかな<フルカラーLED
90名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 11:16:52.39 ID:ehmLb+8a
道交法が変わればフルカラーもできるようになるのかな
なんかカラーにすると支障が出るのかな
91名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 11:53:08.70 ID:t4TSwA7o
>>90
信号と見間違うかららしいよ。
92名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 13:01:50.60 ID:/YJYco3w
>>91
蛇足だが、一時期都営地下鉄のマークが灰色だったのも同じ理由。
93名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 15:49:03.67 ID:kyP3AJx2
18日 AM ナンバー526のドラ は たち悪だな。上石のバスか
94:2012/01/19(木) 18:39:08.65 ID:/YJYco3w
はいはいよいこだからそういうのはじぶんのぶろぐでやりましょうね
95名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 20:45:57.30 ID:6x9Ap1jh
今回の変更でも、荻60はアナウンスだと荻窪駅南口で、車内表示は荻窪駅のままだね。
96名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 23:17:22.32 ID:K2gN75F4
>>91
そうだったらコインパーキングの空き表示もなんとかして欲しいよな。
97名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 02:17:16.04 ID:GyvCtwSr
>>94
この チョンドラが
98名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 19:08:15.22 ID:L2VkKpzU
半角カタカナきもいんだよ池沼
99名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 10:30:21.53 ID:yeCS6tbu
>>94
仕切るのやめてくれるぅ~?
まぢうざいわ~!死ねよ
100名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 11:10:38.72 ID:EE1xLkMY
ここの運転手、雪の日はさすがにゆっくり走るでしょ?
101名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 11:43:07.75 ID:ykty3v5O
今日も 暴走してたわ。西荻、吉祥寺辺りでな・・・、練馬2371なんか 合図も
しないで きわどい車線変更。 瀬戸君指導しとけよ。
たち悪は 書き込むから覚悟しとけ、各営業所にも 毎日ここCKする様
言うとく。 ドラ以外の方 ここの暴走バス見かけたら どんどんナンバーの通報よろしく。
もしも 乗られてた方は ドラの名前も よろしく。そうしないと マナー良くならんわ。
102名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 12:26:07.42 ID:Enam1PYx
ここに書いても何にもならんがなwwwwwwwwwwwwwwww
103名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 16:44:16.24 ID:EPuqOmPm
>>101
じゃあ
全車全便暴走してた
104名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 22:09:58.99 ID:LmVfwfNM
三ドアは余命2ヶ月だとさ。
某大学の講演会にA営の所長がきて言ってたらしい
105名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 23:48:50.56 ID:ubbxB/Iz
>>101
お前ケチ王とかぬこスレでも似たカキコしてたな
2ちゃんに書く暇あるなら会社に直電で苦情入れろやチキンが
106名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 00:52:04.30 ID:3EF8FgaG
釣りにレスするなよ
107名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 10:01:36.02 ID:hfWY02uz
旧3000や3200は除籍後フィリンピンとかミャンマーに飛ばされたけど、
3400や5100はどうなの?
ほとんど解体されて原型留めてないのかな?
108名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 11:34:04.35 ID:+N94lQLy
>>107
PL法で決められた補修部品の保持期間が切れたため
Eマチックは故障したらその場で使用不能になってしまうので
ほとんど解体された。
109名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 14:48:55.77 ID:dHQSbnuS
亀だが、昨夕D7107@杉並警察前に貸切表示
110名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 15:01:07.76 ID:kbeRjOCu
>>104
おんぼろ3ドアバスはさっさと廃車してください
111名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 15:12:31.90 ID:vf5S0GzU
>>110
鹿さんのスレで同じ事書いてみて下さい。
112名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 15:21:23.72 ID:4ZaOs0Wa
>>107
味わいに書いてあるよ
全車解体
113名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 11:14:52.25 ID:qobIIJr4
元関東バスの3扉車(ふそう7E)が在籍する北海道のバス事業者
 北海道拓殖バス

以上
114名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 23:22:40.48 ID:ANSenUt8
115名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 00:32:29.82 ID:a8mEZkBY
>>114
吉祥寺か?大変やねぇ。
116名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 00:55:23.66 ID:/n+Od6ly
>>114
21時ぐらいの吉祥寺はそんなでもなかった。

B営、何してたんだ?
117名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 08:09:11.45 ID:yuwIYIWz
ひょっとして今朝の赤31一本目、来なかった?
118名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 08:17:40.69 ID:yuwIYIWz
連カキスマソ


稲荷台→高円寺駅北口
検索結果(08:09)

時刻表
約5分で到着します
目的地着予測 08:50

時刻表
約16分で到着します
目的地着予測 09:01

時刻表
約26分で到着します
目的地着予測 09:11

時刻表 08:26
約44分で到着します
目的地着予測 09:29


なるほど。バスロケ的には一度通過扱いになったんだが、結局全部団子になってるのか‥‥‥
119:2012/01/24(火) 08:30:07.40 ID:wHMYSbzQ
キチ情事!
120名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 17:08:06.87 ID:GAEGsfb6
今朝荻10の発車順序が入れ替わっていたw

それならまだ良い方で井荻線は1時間来なかったらしいが・・・
121名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 18:22:42.01 ID:u3l7V4jq
>>120
笹目通りの川越街道の交差点(?)付近で玉突き事故(通行止め)のせいじゃね
122名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 20:47:11.97 ID:yuwIYIWz
>>120
あぁ、そう言えば20分くらい待たされたわ荻10@荻窪駅
他の路線はバンバン来るのに待てども来ない。
しばらくしてC営のクルマがロータリーに入ってきて、車椅子乗降スペースに停車。いつもおじちゃんが出てきて「下井草行きは、四面道付近の渋滞でまだしばらく来ません」と。
そして他の乗り場他が全部埋まってるなか、徐に荻30が着停して客を降ろしたと思ったら、その場でおじちゃんと一言二言交わし、荻10に早変わり。9時頃のこと。
123120:2012/01/25(水) 00:17:03.79 ID:zDdgh/i5
>>121
和光の交差点って泉33なら分かるが井荻線にどんな影響があるのかな?
>>122
荻30ピストンの帰りを省いたのかいな? まぁ朝の荻30C営行きは元々荻窪で客扱いしていないから良いかも試練が・・・
あの時間所定だったら荻30で出庫して荻10になるのは無かった気がするが・・・
124名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 00:22:04.51 ID:eR0Tru4h
>>123
道はつながっているんだから、渋滞が延びれば延びるほど渋滞に巻きこまれるでしょ。
125名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 00:27:52.35 ID:zDdgh/i5
余談だが、荻04ピストンは8時30分過ぎると荻04から06や07に変わるのがある。
それと入れ替えで荻06や07は04で入庫してしまうんだけどね。

南口も荻53から58になるのが存在したなぁ。

他の駅はそもそも営業所まで行くピストンが無いのかな? いつも使わないので他駅は知らんが阿佐ケ谷は阿51を一度A御殿に入れる運用ならあるなw 
126名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 00:31:59.66 ID:zDdgh/i5
>>124
ということはかなり大渋滞だったという訳かw

>>125の書き込みしてふと思ったが、宿02と中35を除いて一番営業所行きで本数が多いのはどこだろうか?
自分は荻53だと思う。

127名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 01:03:14.56 ID:zDdgh/i5
という訳で調べてみた。
全て平日ダイヤ 基準は味わいと駅
荻04:15本
A御殿〜中野駅:21本(土曜ダイヤの時は42本あるw)
吉51:27本(内深夜バス1本 学休ダイヤ時運休10本)
鷹10:39本(内深夜バス1本 学休ダイヤ時運休5本)
荻30:86本(内深夜バス8本)
西01:19本
吉80:13本
中12:28本
宿02:56本
荻53:99本(内深夜バス1本)
中35:87本(内深夜バス1本)

荻53どんだけ多いんだよw
128名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 06:48:30.28 ID:/dY+6PCw
>>127
荻53は51と60乗務交代を兼ねているからね
129名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 12:24:35.94 ID:7Li38rDF
荻10で荻窪に向かってたら、清水1で事故。バス、トラック、自転車が絡んだらしく、足止め。
130名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 14:03:24.65 ID:wH4UNnaF
>>127
荻60の本数が他の路線に比べて多いのもあると思う。
昔は宮前出庫と宮前入庫の本数が結構あったように思うけど、荻62ができた時に原則荻53の入出庫に改められて荻53の本数が増えた気がする。
その後、若干宮前出庫と入庫が増加してるが。
131名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 17:38:59.73 ID:HPZ5stsa
阿佐谷営業所の車両は以前からちょくちょく利用してたけど
最近五日市街道営業所のバスも通勤の関係から乗るようになった。

別の会社かと思うくらい運転手の質と言うか、、何かが全然違う。

マイクのアナウンス1つにしても、五日市街道の車両は比較的普通にアナウンス
してて、運転も特に荒く感じない。
五日市街道の運転手が、特段親切と感じるのではなく、「コレが普通なのね」
と、思う反面、今まで慣れ親しんだ阿佐谷の乗務員が異常だったんだなと痛感。

無言で停留所で扉を開け、無言で発車して、キツイブレーキと急な加速
そして、個性豊かな身なりと容姿

132名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 18:00:39.70 ID:cRrmnA0B
E御殿が異端なんだよ。
133 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/25(水) 19:02:16.18 ID:X0AUr/jx
バス業はサービス業じゃないんだ
そこ勘違いしないで下さい
ただの道路運送業
134名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 19:33:18.53 ID:v9tfIWqj
>>133
運転士を「サービスプロバイダー」や「営業係」って呼称している会社もあるよ!
135名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 19:35:13.22 ID:mpxKgu6b
同じA御殿でも石神井線や野方線は若くて親切なウテシが多い気がする。
136名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 22:56:08.47 ID:PyeCx4Hs
勘違いです
137名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 01:58:51.17 ID:OQrikSnq
>>128>>130
最近E営のバス乗って行路表見ると南口系統は高井戸線でも荻53の出入庫が多いという印象がある。柳窪迄E1で行かなくなってしまったのかと思ったな。
もっとも、最近になって荻58の運用で柳窪乗継があると知って安心したが。
荻60は宮前公園(宮前出庫されると荻窪行きが減る)を考慮して宮前出庫が減ったのだろうか。。


>>135
以前A営のwikipediaに書かれた情報によると
阿佐谷線、日大線、新宿線・・・日大ブロック(ベテラン運転士)
新宿線、野方線、赤羽線、石神井線・・・野方ブロック(若手運転士)
野方ブロックの運転士は日大ブロックに入れるが、日大ブロックの運転士は日大ブロック以外は動けない。
なかのんは定年後も社に残っている人と、入社3年以内の契約社員が担当し正社員は運転しない。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%83%90%E3%82%B9%E9%98%BF%E4%BD%90%E8%B0%B7%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%89%80&oldid=34193137
↑が最後の更新 その後戻されてしまった。
138名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 17:23:36.59 ID:dO8iWx+Y
青梅街道にもあるんだろうな。
西10でよく見るウテシは荻窪線では見ない。その逆も。
荻窪線はベテランが入ってるよな
139名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 02:12:27.02 ID:oEsgXUxG
>>131
杉並区民の民度に合わせてるのが阿佐谷営業所で
ほかから来た人が乗ることを考慮してるのが五日市街道営業所。
青梅街道営業所はやや阿佐谷に近い。
140名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 02:29:25.74 ID:fwL3cW6X
ソースどこ
141名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 16:33:34.67 ID:RlJQbqwM
>>138
CはAのようにすると荻窪ブロックと西荻ブロックなのかな?(そうなると立教線はどっち?)
荻10で良く見る人が荻窪線に居ることが多いから。。。

>>139
杉並区民の民度と書いているが、Aは阿50以外は中野区の客が多くないか? 中01なんて全線中野区だ。
逆に練馬区にあるCは杉並区の客が多い。荻10、荻12と西50は全線杉並区だし、荻36と荻40は少しだけ外れる(しかも反対側は杉並区。) 荻窪線も6割くらい杉並かと思う。
西荻は全バス路線がCの路線だな。杉並区の中央線より北側で荻窪以西は西武を除くと全てC営だな。

Eは杉並の中央線より南側を京王Dと分け合っているというイメージがある。他の区を中心とするのは烏01だけで、中央線の北側の路線も高円寺線しかないし、その高円寺線もDから移管された。
142名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 08:07:22.10 ID:Yxrvn/aw
B3019@吉73
143名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 08:51:57.84 ID:92nVS+0i
>>108
E−MATICじゃ本家トロピカルの現地人も避けてしまったのか。
部品供給も不安定なあんな厄介なクラッチ式ATを整備していたここの人達も凄いな!
144名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 11:13:59.33 ID:RoYKQO4A
3200引退から今日で8年だね。
145名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 12:25:28.06 ID:oP5kJ1QY
そうだな。C営にDPF付けて延命したのがいた。
146名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 15:40:11.16 ID:v5J+yV+X
荻58に中型が入ってんの見たけど、もう当たり前のことなんですか?
147名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 17:31:52.65 ID:IB6ZJ/Ov
荻58は中型、荻54はJP含む大型が原則で最終は中型だったかな。
満員の中型荻58のすぐ背後を空いてる大型の荻54が走るのが見られるよ。
148名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 19:32:36.61 ID:LJ99yYn1
今時は宿02に大型車ってめづらしくないのかな、D1120@宿02
149名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 20:03:55.04 ID:idBaMcRS
>>148
あんまり珍しくないよ
客が増えたからなのかな?
150名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 20:04:28.55 ID:uzgYXYt9
>>148
時々入っている>>宿02に大型車。
逆に中12にHR9mが入ることも増えている。
151名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 01:57:53.72 ID:Q0ReZpRR
>>138 >>141
CはAとは若干違う気がする
Cには、固定路線でしか見かけない運転士が複数いるのは事実だが…
逆にベテランだろうが若手だろうが、荻10から西03まで(人によってはさらにすぎ丸や成田・羽田線も)満遍なく乗務する人もいるみたいだからね←中の人が言ってたからそうなんだと思う
152名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 20:50:42.34 ID:VN6JGTAH
A1701@新宿線

なんで入るのかが謎。
153名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 11:50:07.51 ID:GNjct3ry
おそらく整備の関係。土日は部品屋が休みだから。
154名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 01:40:56.43 ID:C3+JwOqh
阿佐ヶ谷、荻窪の関東バスはマジ最低。
聞いたところだとほかのバス会社で使い物にならんやつが移ってくるらしいねここ。
掃き溜めってことだな。
車乗っててもすれ違いざまに睨んできたりするしよ。
155名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 01:45:44.55 ID:Q3YW//yV
昨夜10時過ぎだが
B3019@吉01
156名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 07:12:48.05 ID:NyA9QUfh
>>155
吉01?吉祥寺駅〜武蔵境駅南口?w
157名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 08:02:52.14 ID:Pvn1r0U8
B3019 吉53
158155:2012/01/31(火) 08:05:22.03 ID:Q3YW//yV
>>156
失礼、鷹01
159名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 08:28:23.22 ID:KZYEuPTL
Cの車内に桃四小のマナーポスターがあったけど、
男の子がバス描くと必ず社番と会社名入れるよねw
しかも描かれてる車と貼り出されてる車が両方C2118で更にワロタ
160名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 08:41:57.82 ID:qxggBIm4
>>156
犬ども邪魔じゃゴルァ(AAry
161名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:07:30.35 ID:tSAAnL2n
>>154
そんな関東バスに落っこちたんだろ、君は。
162名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:27:00.84 ID:jdnQxnm2
>>159
Cの人が男の子に合わせたのかな?

桃四小の学習状況の発信の積極さには脱帽だよ。杉並区の他校には地元走るバス路線に広告出している学校は無いと思う。 
ただ、桃四小の学区域外をCの車がかなり走っているとは思うが・・・ C自体も杉並区には無いわけだし。
まぁそれ言い出すと桃四小は練馬区との区界に近いんで練馬区の児童も一部通っていそうだなぁとは思う。

隣の中野区は京王Aがギャラリーバス走らせているな。京王AはWEバスを除いて全て中野区を通るから都合が良いのだろうな。
163名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:32:14.28 ID:Q3YW//yV
B3019@吉73
いつまで現役?
164名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:40:23.64 ID:2U5325Y8
西武バスは2月15日に
吉祥寺駅入口→サンロード入口
東伏見→東伏見稲荷神社
に変わるらしいが
関東バスも変わるのかな
ちょうど放送切替が2月15日だし
165:2012/01/31(火) 20:42:44.72 ID:vZ0A5l1H
>>163廃車になるまで現役ですよ
166名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 21:39:27.01 ID:T08JQTrS
>>164
三鷹駅1番乗り場の路線図は既に「東伏見稲荷神社」になってるからほぼ間違いなく変わると思われ。
尤も現在はまだ「稲荷神社」の部分をテープで隠してはあるが。
167名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 11:23:04.47 ID:XfGFKiR3
>>166
五日市街道にも稲荷神社がある(あった?)から、何か紛らわしいなぁ。
168名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 11:46:23.71 ID:Gto7uQJF
待っていた系統と違うバスが来たので一歩下がった

トロッピー以外→一旦停止またはドアをチョイ開け
トロッピー→軽油を無駄にしないエコ運転

一歩下がった途端にアクセル踏み込まれたww
169名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 14:43:34.73 ID:GOuR92RJ
>>167
鷹21にも稲荷神社前があるよ
170名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 16:42:50.09 ID:7dXKwTdn
>>168
それって何か問題あるのかな?

個人的には、無用な加減速を減らすのには協力したいから、サッパリとパスしてもらった方がスッキリ。

バス停に一人きりのときは‥‥‥
乗らないバスが見えた時点で大きく下がる。互いにハッキリ認知できるとこまで接近したら、ウテシを見ながら「乗らないよ」とジェスチャーで表現。

大抵のウテシは、通り過ぎ様に「どうも」と身振りで返事してくれる‥‥‥と思ったら、そいやトロピから返事が来る確率低いような‥‥‥‥まぁ、別に良いんだケドww
171名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 21:41:35.29 ID:XfGFKiR3
>>169
別にEの話をしてるわけやないがな。あのバス停は五日市街道にあるやろ。
172名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 21:42:38.29 ID:GPnZSi04
今年も確定申告のマスクがやってきたorz
A6006とA366で確認。
173名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 01:45:12.18 ID:TvrI+c4D
174名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 02:12:50.75 ID:cQG/B4qn
早退王
175名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 04:04:14.37 ID:TvrI+c4D
ummm
176名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 14:00:29.76 ID:wTBDhrNq
>>170
プロ市民の皆様がおっしゃるところによると公共交通の使命に照らして大いに問題らしい
目が不自由な方は扉を開けてもらって乗車口の放送を最低一巡聞かないと目的のバスかどうか判断できないが
そのくらいお困りの方でも必ずしも白い杖をお持ちとは限らないので
多くの乗客の命を背負って大きな車を操縦しているバスの運転士が外見で判断できるはずがないのだと
177名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 23:09:02.30 ID:/SPJNzPf
>>154
聞いたとこ?
おまえバカ?そんなこと誰に聞いた?
誰にも聞いてないくせに、いい加減なこと言うんじゃねえよ。
178DOAHO:2012/02/03(金) 02:37:09.71 ID:XT5ws98q
         _ −  ̄ − ̄ − _
        |               |
       |___________|
       |____________ |
     /____________\
      _|」    / |   | \    |」_
     ( d    /   o| ∩ |o   \   b )
     (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       |   _    __`´__    _  |   < 老人を大事にしない奴は死ね――!ドン!!
      |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   |
       \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___
      / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
    , ┤    ト、 /   \    / |  \   
   |  \_/  ヽ      \ /  |   \   
   |   __( ̄  |       /    |   <   
   |    __)_ノ \    /      |    /
   ヽ___) ノ    \/       |   /  

179名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 15:54:02.53 ID:gHx6kf3v
貸切表示のC2111ともう一台が四軒寺交差点を右折して吉祥寺通りを北上してた
普段はお隣さんしか走ってないからびっくりしたわ
180名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 20:50:00.76 ID:R49kR6mE
>>166
三鷹駅6番のりばの路線図には
(西武バスは東伏見) って書いてあるんだがどうするんだろうか?

>>164
駅前通りも西武と同じく変わると思う。 荻窪駅南口の路線図は既になっているw
181名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 22:08:40.97 ID:J+EkVmsf
>>180
中36はサンロード入口ではないよなwww
182名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 22:14:54.97 ID:+r+P18qN
どちらかと言えば西友入口だね。
183名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 08:05:55.90 ID:TBywMqA1
>>182
中野方向に至っては西友前だね。
184名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 23:08:54.92 ID:VGNzoQ9s
味わいトップの「臨柳11(急行)柳沢駅行!?」ってなんだ
185名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 00:04:53.01 ID:ATZVR5EC
そういや昔、柳10ってのがあったね。
柳沢駅前〜武蔵野女子学院だっけか?
いつの間にか廃止されてた・・。
186名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 06:11:39.39 ID:GRZE4Xo2
>>184
柳沢駅〜武蔵野大学
187名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 08:05:10.90 ID:ry2J7X0+
初めてみた
今日も走ってるんかいな?
188名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 08:12:29.83 ID:RMnXfSAR
>>187
入試があれば運転するのでは?
こないだは、吉祥寺駅前に臨急吉74ってのが船団組んで来てたけど
降りてきたのはみんな学生ばかりだった。
189名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 08:19:34.34 ID:8RfBAApj
やっぱ入試対応なのかな。柳11っていつも出てた?

あとBは入試臨時便のコマ用意してるのね。
Cの西10の臨時便は「関東バス」表示だと思うけど。
190名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 10:37:28.13 ID:ry2J7X0+
去年は運行してなかったね 柳11
また柳11復活しねーかな〜
191名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 10:38:37.43 ID:ry2J7X0+
訂正 柳10
192名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 11:39:10.31 ID:TaqQMKYY
赤31を9時過ぎのバス乗って野方二丁目で降りて中野五丁目あたりまで歩いて乗ると、
新宿消防署でちょうど良く百01に乗れる件
193名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 11:40:07.01 ID:CFc6jpq6
194名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 12:29:23.66 ID:WvwrI9dL
さんドア貸切やってる
195名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 15:26:47.33 ID:AMb5ptMR
どうやらB営も2月15日に停留所変更やるようだ

・八幡前→武蔵野八幡宮(C営の西10・吉80含む)
・駅前通り→サンロード入口(E営の中36含む)
・東伏見→東伏見稲荷神社
・保谷駅→保谷駅南口

ソース:バス停に貼ってあった告知より
196名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 17:23:58.75 ID:GRZE4Xo2
>>194
B3009
20人位乗ってた
197名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 18:49:37.73 ID:ry2J7X0+
どこら辺で走ってた?
198 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/06(月) 00:15:51.19 ID:YXmEgAX4
今年は停留所改名祭か
199名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 23:43:45.00 ID:kfmf4Hfh
>>186
柳沢駅〜関前西公園
200名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 00:02:04.42 ID:3EqftqJh
保谷駅南口ロータリー完成後に西武バスと共同運行の三鷹駅〜保谷駅〜天神山で乗り場変更。また保谷駅が保谷駅南口に名称変更。時刻は変更無し。西武バスホームページにあり。
201名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 00:22:16.36 ID:JDujly0O
バス停変更については>>195で既出。
202名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 00:38:01.99 ID:FWhqxBJE
>>199
それって柳10じゃないの?
203名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 05:53:50.17 ID:ftJwnhk2
昨日、西50に乗ったら車内に「ドラレコ」導入のポスターが貼ってあったけど既出?
204名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 08:48:08.58 ID:pZSUb2v0
既出というかHPに前から載ってたし
205名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 16:06:13.86 ID:/UgDVukp
しかしトロピカルもドラレコ導入するとは時代を感じるな
(東京近郊で入れてないのはもう束式と仮名中ぐらいか)
206名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 17:01:40.45 ID:29ruN342
かなちゅうも入れてはいる
カメラがないが、メーカーによると
ドラレコらしい。
事故の際にあんなグラフ見せて
お巡りが納得するか気になるが。
http://www.datatec.co.jp/saftyrecorder/user79.html
207名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 19:00:38.85 ID:99kE4YUE
まぁ、以前あった死亡事故のこともあるし、しょうがないだろうな。
208名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 22:21:25.02 ID:8fvIoSDx
>>186
臨柳11急行
成蹊学園→柳沢駅
209名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 23:13:37.98 ID:eQCEF2eu
まだCの車に吉81は入ってるのかな?
210名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 10:46:09.41 ID:2KEH7yBV
吉81?
211名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 11:12:49.67 ID:XuDN23hX
幕と違ってLEDだからすぐに作れるし
テープと違って音声合成だからすぐに編集で作れるから
入れてないかもしれないね、吉82
(吉祥寺駅〜東京女子大〜上石神井駅〜大泉学園駅)。
212名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 17:41:28.16 ID:BrGhyLFx
E6021@荻12(朝確認)

今日は女子大の入試かな?
213名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 18:40:44.13 ID:mJImxoEN
>>212
井荻ってJP入れるんだ
214名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 19:08:08.43 ID:2KEH7yBV
おっ 他所からの貸し出しか
今年は何台借りたのかな?
215名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 19:33:43.15 ID:BrGhyLFx
臨時便が出る(と思われる)各大学の入試日を一覧にしておく。3月入試は略す。

東京女子大学 今日、明日
武蔵野大学 1月22日(日)、2月6日(月)、2月15日(水)、2月16日(木)
成蹊大学(大学公式記載) 2月3日(金)、2月11日〜2月14日
http://www.seikei.ac.jp/s-net/events/report/index.html#e120202
216名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 19:35:29.32 ID:BrGhyLFx
>>213
確認したときは井荻にこいつは大丈夫かと思ったw

実際に見たのは荻窪なので実際井荻がどうだったのかは知らない。
217名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 19:57:54.65 ID:/UK6EKPq
日常的に2300台が入ってるんだから大丈夫と思ったけど、井荻ってそもそもC営じゃん。
E6021が入る事自体ありえない。
218名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 20:00:34.73 ID:fYUWdP1b
数年前まで1000代のJPが普通に井荻線入ってなかったっけ?
219名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 20:32:46.51 ID:2KEH7yBV
1000は荻40や荻11が中心だったと思う
最初の頃は西03とか普通に入ってたな
220名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 22:00:31.75 ID:QQUZosSE
トロッピーのJP(KL-代迄)はホイールベースを
短縮してるからそれほど苦でも無い筈<井荻
221名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 22:26:58.72 ID:spdtkhhn
>>217
俺も朝9時頃見たんだけど
入試関係で貸出してるんだろ
それか車両数が足りないか
222名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 02:49:10.99 ID:+v6WVhf0
Cの1000代はC1106,C1107がくる前までは西03と荻12が所定だったな
223名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 06:51:02.65 ID:r3X9hkrw
>>217
2300のMKってホイールベースが5.56メートルもあるのね。大型標準尺よりも長いよね。
中型断面とは言えよく荻40や荻12につっこむな。
224 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/09(木) 09:33:03.74 ID:d/JyDq6C
ミ●●彡{そこがオイラの腕の見せどころだゴルァ
225名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 14:15:16.03 ID:DYZBJeKc
荻40といえば、小さい頃チャリで狭隘右折ウォッチングしによく行ったな。
U31が爆音たててやって来るとトキメクんだよw
226名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 19:25:22.27 ID:lcg39NO3
丸山から青梅街道に7100番台が貸し出されたみたいだ
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 22:39:50.75 ID:hVkFkHl+
味わい全然更新しないな
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 22:40:13.41 ID:hVkFkHl+
>>226
ブルリwww
229名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 22:56:15.36 ID:S7gucBzC
>>226
D7103が西10に入ったみたいだな
230名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 00:54:20.66 ID:ikWe7Vvc
去年の東女の入試は三扉が最後の大集合で壮観だったな。
今年はどう捌いたんだろうか。1400でも入れたのかな。
231名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 16:12:56.67 ID:TbJ53Fju
↑ゲテノン・・・
232名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 22:11:22.96 ID:ikWe7Vvc
>>231
まじでか。
受験生かわいそう。とくに帰りは少しでも詰め込みきく1400つっこめば良かったのに。
西10はM尺走れるよね。
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 23:25:31.15 ID:1z8/A2aI
ゲテモノでも座席削減あるに
234名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 04:39:32.82 ID:H+zjUk4G
【お知らせ】
MP37Fの「ゲテモノ」は愛称ではなく蔑称です。
読んでいる相手に不快感を与える単語です。
良識のあるバスファンは使用を控えましょう。
235名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 05:42:33.86 ID:rFi+rnaz
バスマニアはキモいから一般人から見たら人としてゲテモノじゃん
だから同類の親しみを込めてゲテモノノンステと呼ぶんだよ
236名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 12:19:44.48 ID:QmW20X9g
まあ、俺のダチがここの元整備士だったけど
社員にもバスマニアが居るって言ってたw

ただ、そのバスマニアは自分のやり方を弱い立場の人間に
押し付けるし、それを拒否すれば進歩がないとか
貶すわ、飲みの席でも後輩に暴言を吐いてたよ。

まあ、ああゆう職場は仕方ない。もっとも、
ダチは当時の副主任にパワハラされまくって辞めたけどな。
内容は蹴飛ばす、殴る、突き飛ばす、引き摺る、
酒が飲めないのに飲酒を強要するとかだったなw

まあ、こういうのが嫌なら辞めりゃいいんよw
237名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 00:55:13.70 ID:2fx8sxHO
あんなデカいのよく運転できますよね
238名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 01:01:25.31 ID:lcFh6kce
西工も富士重も撤退したからしょうがない。
なんだかんだで日デの存在が大きかったな。
239名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 18:22:15.37 ID:wYlerkAk
>>237
他社なら中型車限定にしてしまうような路線にも敢闘は10.5mの大型車入れてくるからな
>>238
B営やA営にKUSO車増殖ってのも複雑な気持ちだな。
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 21:53:46.58 ID:9PuGpF96
最近話題がない
241名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 22:21:33.24 ID:zZIsXY8y
B3009のマスクが取れてた。
あと何日活躍できるかな。
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 00:12:42.36 ID:c7fmE1Ug
金玉がここでも荒らしてるな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322829194/
243名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 01:55:36.01 ID:Pcu3qNk/
2100代が教習車表示で荻40のルート走ってた。
244名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 14:32:48.56 ID:aZFrITOM
中12に後席が3列しかない700代入れるのやめてほしい
245名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 19:45:45.99 ID:3Wgo39Fl
敢闘はKK-規制の成熟してない中型ノンステ入れ過ぎたと思う。 他にカットモヤシも設計甘いと思う。
246名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 21:27:57.53 ID:raewSmrx
>>245
つり革つかんだらモゲちゃう故クセニッツよりはいいだろ
247名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 00:38:48.49 ID:95GdnMl0
ヤンキー多いんだってw
248名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 07:23:13.83 ID:Bw1Q5KGr
西荻窪駅北口の2〜5ポール、行灯の停名なんか書いてある部分が新しくなったね。
黄色い板のポールも見納めかな?
249名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 08:23:58.16 ID:TJ0/Qz8X
「発車します おつかまりください」



うざっ
250名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 10:38:10.39 ID:0Xq4d5hW
    ≡◎≡
..  ミ●●彡 < >>249 そんなこといったら、共同運行路線の多いライオンはどうなるんじゃゴルァ!
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪
251名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 17:05:47.99 ID:00H7qkud
今日からB管内の停留所名称変更だが、3ドアは走っているのか?
252名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 18:25:48.49 ID:0Xq4d5hW
309 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2012/02/15(水) 16:37:19.32 ID:xT1P+CYV
青梅街道杉並区四面道付近多重事故でバス・トラックなど。関東バス・西武バスかは不明。
253名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 22:02:14.56 ID:TG2ULFzB
>>251
鷹01吉53と五車庫に1台ずつ
254名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 22:31:20.22 ID:ml5d/+OB
>>154

睨まれたひがみ??
元々の顔つきだったとしたら、最低だとか掃き溜めとか言えんの?
むしろ睨まれるようなことしたんじゃない?
ウテシも人間だから喜怒哀楽の感情はあるんじゃないか?
勝手な決めつけで言うアンタがマジ最低だと思うが…
255名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 22:49:16.23 ID:ml5d/+OB
>>131
人によるでしょ?

そもそも昔はマイクでアナウンスするウテシなんていなかったに等しい。

個人的にはアナウンスしようがしまいが、容姿がどうであれ無事に目的地まで到達できればウテシがどんな人物であれ気にしない。

今の時代どの業界でも細かいことでうるさく叩かれるよね
256名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 23:19:47.04 ID:TqNlO6Xp
阿佐ヶ谷にも親切な方もいれば・不親切な人
白色のワイシャツではなく、夏季用のブルーの長袖を着用
おもろい・・昔の旧国鉄の動労系(革マル系労組)を思い出させる。
257名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 10:50:12.61 ID:zE326HkD
Bの車内放送どうしてこうなったww
258名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 11:39:47.78 ID:ruECon/A
>>257
確かにBの放送酷いね
259名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 21:50:21.29 ID:76aBc2qf
近年稀に見る酷さだなありゃ
あの放送編集した担当者の顔が見てみたいわ
260名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 22:26:36.52 ID:AYDVmB1F
Dの車両にバックモニターついたね
261名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 23:01:10.94 ID:MmqCVJkt
>>257-259
ケチ王みたいな継ぎ接ぎじゃないよね?
262名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 02:02:44.30 ID:RARIuCwc
>>261
まだケチ王の方が
263名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 07:38:22.22 ID:J9F2cEK2
西荻窪から西50を利用してるんだが、15日から今川三丁目の停名を告げた後に、「この先、右に曲がります。」なんてアナウンスが増えた。
関東バスも優しくなったなぁw
264名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 12:11:36.39 ID:PIzUdyDi
>>259
自社で編集はしてないよ。
編集するソフトは売値が一千万円近くもするから、そのソフトを買って自社編集ってのは殆ど無い。

多分エンドレスエコーに頼んだんだろうけど、依頼した仕様書が相当ウンコだったか、カネケチったんだろうな。
265名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 19:07:00.14 ID:g+3ZEN0r
>>263
荻10も清水三丁目で言っている。

Cがロム更新するとは思っていなかった。 既に更新済みの荻窪線と荻40、西10以外は全部更新。
266名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 06:16:48.55 ID:YpolY7qv
味わいが更新しないのは3扉貸切でやらかしたからか
267名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 07:39:34.81 ID:uFXufiA5
↑何やらかした?
268名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 17:57:49.96 ID:AI/59CAx
E1258も東急リバブルラッピに。
269名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 21:27:05.65 ID:lmp+JBxl
トロピの放送って、「次は」がどうも「次が」に聞こえるんだよな。
270名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 13:29:43.68 ID:y3ITHANF
>>269 こんな所に俺が…
271名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 21:45:42.05 ID:+szOqqQS
味わい全然更新しないな
272名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 00:39:11.93 ID:ZbrVNxtd
>>271
遂に社内が目を付けはじめたらしい
273木下広明:2012/02/20(月) 03:48:57.64 ID:izvF9+KG
俺は昭和6年生まれ 老人を大事にしない諸君はいりません!
274味猥:2012/02/20(月) 08:50:19.61 ID:TKahKHlq
仕事が忙しくて更新できねーんだよ、タダ見のコジキ共よw
275名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 10:38:18.44 ID:ZbrVNxtd
>>274
関東バスから苦情がきて忙しいのですね
お疲れさまですwww
276名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 17:30:25.44 ID:XMwbf4jh
質問 関東バスの3扉と西武バスの3扉と東京ベイシティバスの3扉
どっちが台数多いですか?
277名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 21:41:44.22 ID:Wj0C4ERx
>>273
早くくたばれ死に損ないの金喰い粗大ゴミじじい。
278名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 00:48:05.81 ID:9ht5zsDN
深夜バスには放送広告が入らないんだな
いま気付いたわ
279名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 06:40:22.03 ID:1W4IcInx
関東バス 3台
西武バス 終了済
東京ベイシティ 当該スレッドで訊いて下さい。
280名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 07:52:49.02 ID:vCKxFB9I
B3019 吉53
281名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 19:35:47.22 ID:9ht5zsDN
B3009 鷹01
282味猥:2012/02/21(火) 19:56:08.41 ID:NOD1Q80J
情報コジキ共、三扉バスレポート乙な。
283名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 20:47:03.28 ID:UFn04OYk
>>266-267
貸切ツアーバスって味わいのサイトに写真提供してる人にはお声がかかるの?
284名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 22:18:13.46 ID:2LhXWm9r
>>283
多分そうだろうね
例の件でもう関東バスは趣味でバス貸してくれないみたい
285名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 23:34:42.49 ID:13/4eLIR
>>273
米街は確か10台。
IBMが5台とFHIが5台いたはず。
286名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 00:54:57.80 ID:KUcwmlqE
味わい更新したな

>>284
例の件とは
287名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 17:39:56.45 ID:ZyF5rhsW
本日、D601が百01の運用に入っていました。
2月の車検を更新したかは確認できませんでした。未更新だとすると引退間近?ちなみに確定申告のマスクをしていました。
288名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 18:22:38.96 ID:U1MXiW6j
ウテシにトロッピーな格好強要してキレさせたんだっけ?
289名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 19:53:06.62 ID:0Q1SD8Sv
あぁ、無性に月ヶ瀬のCMアナウンスが聞きたい。
290名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 20:12:46.70 ID:ofzLXO8q
>>288
その程度では客からクレーム来ないよ

>>289
ニコ動にあるよ
291名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 20:18:13.59 ID:56Arekdx
味わいが関東バスの貸切やったら一般客からクレームが来たっての?
292名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 22:14:39.18 ID:4yVxDikg
♪次は北野神社

皆様、伊豆半島へのご旅行には天城湯ヶ島温泉郷の当社直営、純和風高級旅館月ヶ瀬を是非ご利用ください。
293名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 22:21:04.13 ID:fYP10A1y
皆様、関東バスの賃貸マンションが小滝橋・江古田・阿佐谷・上石神井・高井戸にございます・・・・・・・

というのもあったね。
294名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 22:57:09.87 ID:YFhj/lZg
お問い合わせは本社経理部マンション担当まででしょ?
295名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 23:10:10.17 ID:7fp4FYUH
>>293
去年、中36系統に乗った時に聞いたな。
296名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 23:40:04.38 ID:KUcwmlqE
>>293
まだあるだろ
297名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 02:01:19.65 ID:xx3oP+zO
>>287
ここ最近毎日入ってるよ。
298名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 10:30:01.41 ID:bj3CEu7z
>>297
情報ありがとうございます。するともしかしたらさよなら運転かも知れませんね…。
299名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 10:49:29.95 ID:jM5hcsjb
>>298
廃車はありえないから
百01を走れる車がいないから
300名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 11:01:39.36 ID:nlCXUdIP
なかのんからME持ってきたりして。
もっとも百01自体が危ない気がしないわけでもない。
301名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 12:24:55.93 ID:yuFfrbDN
戸山団地を迂回する系統(仮称:百02)でもできれば百01はいらない子扱いできるんだけどねえ
302名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 12:27:20.43 ID:6mhF7thK
百01の乗務員交代って小滝橋で行っているのですか?
303名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 12:58:32.60 ID:s/D+2bp1
江古田の敢闘バスマンションなかなか年季入っているおそらく3Eボディー車が新車の頃作られたのでは? 1階が八百屋っぽい小規模スーパーマーケットだな
304名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 13:22:10.23 ID:15GDMDMz
>>286
kbb12345はさっさと死ね。
ここみん()でシコってろよ^^
305名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 13:45:40.83 ID:Q+bKiVHF
>>298
その通り、整備等のために予備車が必要だから、廃車はありえないよね。
306名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 15:10:43.13 ID:jM5hcsjb
>>302
Dから馬場まで回送
車ごと替える
307:2012/02/23(木) 16:27:47.13 ID:8AySqnF/
サンバーでGO!じゃないんだw
308名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 23:37:30.44 ID:gQAwRYLC
関東バスって西武バスより給料いいんだってね。知らなかったよ。
309名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 01:05:03.35 ID:YVRlRimq
なんのだよ
ウテシのか?
310名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 08:03:21.44 ID:5LITfYPC
@大和陸橋上。赤31高円寺行き(トロピ)で、赤31高円寺行き(KKK)を抜かしたんだが‥‥‥
と思ったら、陸橋折りたところで順番戻したw
311名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 10:40:06.14 ID:2mvtzmwa
D601の2月の車検更新確認。
312名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 00:29:52.12 ID:DrfTM9C/
>>308
西武鉄道は何年か前に不祥事で上場廃止になるとかして
大変なんだから、系列含めてそっとしておいてあげようよ…
313名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 01:30:17.40 ID:5xJHV0oL
B3008最近運用入らないねぇ
314名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 03:18:06.61 ID:LIt+tgSi
どこも工事だらけ
315名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 14:10:36.97 ID:p6zpE+Rx
>>311
7mクラスの中型今どこも作ってないよね。
いよいよのときはポンチョでも入れるのかな。
小田急仙01なんかも澪いなくなってからはポンチョだし。
316名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 17:19:04.43 ID:IwQqWjWf
4気筒ターボでSDG-LR290E1も夢じゃないかも
317名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 00:51:07.87 ID:FIH34Ylp
>>315
お前さんは全くわかってない。
何で百01に600番台が投入されているのか。

あの路線に乗ったら分かると思うが、600番台が入ったのは道が狭いからではなく、車高制限に引っ掛かるからだ。
ポンチョじゃ車高が高過ぎて、通行できない。だから百人町線にポンチョが入る事は今後100%ない。

まあ、ポンチョをあと15センチ低くしたのが発売されればどうかわからんが…。
318名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 01:13:14.27 ID:rdgXEml4
>>317
つまり余り気味になってる700・800番台の転用は不可能って事か
319名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 02:07:19.70 ID:Zw2dLSjq
800は同じMJでしょ。高さは大丈夫なんじゃないかい。
ダックスのほうは狭いとこ通るからダメっなのけ。

>>317
なるほど山手線のガードが3.1m制限なのね。ポンチョの車高と同じなのか。
320名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 14:01:28.27 ID:lZSogM/e
他所の営業所で一服することは、何て幸せなんだろうゴルァ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ________________
   _______________l´二二二l´二二二l´_______〕______________
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.____________________________________ヽ
  |l.│宿07 小 滝 橋 │.|| || ■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■ ■■. ■■.■■■●|
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─‐||─‐|| || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||゙ ̄ ̄ ゙̄| . ======= . | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||   .||.   || ||__||小落阿||| ̄ ̄ ̄|| ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| |___|___||___|___||  |
  │_)=@==ノ │    l_,l | ||   .||.   || ||    ||滝合中|||      || ||       .|| |           .||           .||  |
  │ミ●●彡 |       | ||   .||.   || ||    || ̄ ̄ ̄|||___|| ||       .|| |           .||           .||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||   .||.   ||_||__||___||____.|_||____.||_|__標準_____||_________||目|
  |'─標準──────‐' .||   .||.   ||ヽ|↑入口| 三三三三三三 |三三三三|Θ出口| 三三三三三三三三三三三. |
  |ノンステ\≡◎≡/     ||   .||.   || . / ̄\ \        目|        |.      / ̄\   \            .|
 . [l日'i________/日[].||   .||.   || |  ∴  |ロ\ ノンステップ .|____|      |  ∴  |    \_ロ___.・|
  l= ]二■[2413]ロ二l=ロlロ||─‐||─‐||.・|  ∵  |   \ ・    |____|・ .  =|  ∵  |   ・ .関東バス    [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギュィーーーーーーン
321名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 14:54:26.43 ID:m/W0mEyd
>>312
まだまだ十分に使える駅の看板を西武園とか西武遊園地にいたるまで取り替えるとか
停止目標の標識を新宿線だけ反射つき両数別色分けに替えるとか
意味不明なところに積極的に金を注ぎ込んでいるけどな
322名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 22:35:27.53 ID:AP2J29E4
この会社も意味不明なところばかりに
無駄金注ぎ込んでるよな
323名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 22:40:26.61 ID:ncLCTvOO
新宿線に座席削減の標準尺ワンステ入れたりなw
324名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 23:55:14.63 ID:3cceAxhh
拓殖バスのツアー行った人いないのか
325名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 15:17:06.61 ID:uUAHOOoh
326名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 18:09:21.82 ID:mLhK2X71
B3009 鷹40
327名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 09:58:16.79 ID:3ITN4e1B
こんな大雪の中で走りたくもないぜゴルァボケッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ________________
   _______________l´二二二l´二二二l´_______〕______________
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.____________________________________ヽ
  |l.│阿01 阿佐ヶ谷駅│.|| || ■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■ ■■. ■■.■■■●|
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─‐||─‐|| || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||゙ ̄ ̄ ゙̄| . ======= . | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||   .||.   || ||__||阿白中||| ̄ ̄ ̄|| ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| |___|___||___|___||  |
  │_)=@==ノ │    l_,l | ||   .||.   || ||    ||佐一村|||      || ||       .|| |           .||           .||  |
  │ミ●●彡 |       | ||   .||.   || ||    || ̄ ̄ ̄|||___|| ||       .|| |           .||           .||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||   .||.   ||_||__||___||____.|_||____.||_|__標準_____||_________||目|
  |'─標準──────‐' .||   .||.   ||ヽ|↑入口| 三三三三三三 |三三三三|Θ出口| 三三三三三三三三三三三. |
  |ノンステ\≡◎≡/     ||   .||.   || . / ̄\ \        目|        |.      / ̄\   \            .|
 . [l日'i________/日[].||   .||.   || |  ∴  |ロ\ ノンステップ .|____|      |  ∴  |    \_ロ___.・|
  l= ]二■[2413]ロ二l=ロlロ||─‐||─‐||.・|  ∵  |   \ ・    |____|・ .  =|  ∵  |   ・ .関東バス    [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギュィーーーーーーン
328名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 12:17:47.32 ID:4X5SAR6s
運休しようぜ
329名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 21:05:02.94 ID:QgzKrZ15
>>306
おととい、高田馬場で乗継してたよ。
330名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 21:25:26.20 ID:XR4NnjFA
鰺もネタ不足でヤキが回ってきたか?
高70は去年の改正から百01とのセットダイヤになったから、毎日もれなく100代・600代の専属になったんだが
それをイレギュラーって、別に今さら珍しくも何ともない
331名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 06:25:40.34 ID:cuZ4wO40
>>330
今、100番台の入場で601がかり出されている上に、601は百01の2番目の運用から入ることがほとんどなので、高70充当は大変珍しいと思う。
ちなみに勿論今日も高70は100番台だった。
332味猥:2012/03/02(金) 20:22:39.66 ID:8Xflp5Ch
>>330余計なお世話だ、情報コジキ野郎!
333名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 10:15:09.44 ID:UnpDWMXA
B3019 吉53
B3009 ピットイン中
334名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 10:17:46.27 ID:7/etU0cz
中国製のバスを買っていたら赤字にはならなかっただろうにな・・・。
335名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 12:36:17.29 ID:urH3XN5Q
>>334
バスが爆発して(乗員、乗客の他現場周辺にいた人、建物、車輌などの)補償で大赤字
これが連発して保険料が上昇して赤字がさらに増大
336名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 18:40:23.03 ID:6ZDs8ssI
金が必要なら韓国製がいいぞ
337名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 20:36:50.47 ID:UQcUEuBb
>>333
B3008は相変わらず第五車庫?
338名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 05:21:17.05 ID:NW+axWNI
どいつもこいつも
ばかばっか!
339名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 19:53:46.60 ID:UZkV9P6M
ドラレコって、取り付け進んでる?
毎日西50を利用してるが、一度も見たことないんだが…
340名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 20:20:15.63 ID:IO229yHF
D601による代走まだやってます?
341名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 21:31:45.20 ID:gfIsledt
>>339
C営のMPノンステでカメラを付けたらしき車を一台だけ見たけど
基本的にはD営の車かららしい
(鯵に出てるけどセンチュリー21ラッピングのRAノンステとか)
342名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 22:31:46.99 ID:ei2J5drb
kbb12345は死ね。鯵賄にくんな。
嫌われ者のお前の名前を鯵賄でみるとかなりムカつく。
343名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 01:15:40.83 ID:Ye6gWkpy
Cの車の後ろに火災予防運動のステッカー貼ってある車が居るけど石神井署と荻窪署の割合はどのくらいなんだろうか?

Cが石神井署管内だからか石神井署の車が多いのかな?今まで荻窪署はC2201しか見ていない。800代(C営生え抜きの3台のうちの1台)にも石神井署が貼ってあるのには驚いた。
344名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 12:19:43.67 ID:/EfDFbr1
平日夕方芦花公園〜荻窪線に中型車入れるなよ。高井戸〜荻窪の間積み残し寸前迄行ったぞ。さすがにお客様に思いやりの無い関東バス
345:2012/03/07(水) 14:05:01.70 ID:ywy1+0d6
ミ●●彡{文句があるなら頭狂無銭使えゴルァ!
346名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 14:57:38.25 ID:1o3hKSnZ
>>344
もともと中型限定の荻58(荻窪〜芦花公園〜北野)じゃなくて荻54にか?
347名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 17:25:15.37 ID:c+q7X0u2
他に中型車入れて欲しくないところってある?
348名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 17:48:07.65 ID:Ye6gWkpy
>>347
荻窪線(出庫除く)に中型が入ったら前後の
349名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 19:04:38.06 ID:FAvwJHvR
三鷹の仮設歩道に三脚たててるバカなヲタが居る
350名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 19:59:03.71 ID:RsS5jPtx
>>347
朝夕の阿50
まぁ道狭いから中型入れざるを得ない・・・
と思ったが20年前は3扉入ってたよなぁ
351名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 21:27:06.28 ID:IBK9xp3K
けさ中35にE347が入ってた。満員でとても迷惑
352名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 23:17:48.84 ID:b+e2F2y1
新車入れるお金ないから仕方ない
353名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 03:32:50.79 ID:S3IQ44Gu
サンキュー以外のゼッケンはずされてるな。
荻窪でCE(Aもかな)殆どのトロッピ社章さらして走ってる。
354名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 04:14:10.88 ID:Rgczbwdr
阿50も夕方に
330代が来るとがっかりするよ。
早めに並んでないとすぐ座れなくなるからなぁ。
355名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 16:15:43.05 ID:v+Vpwu7B
百01乗ってると、銀パスばかり乗ってきてホントむかつく。正直言って早く氏ね!
356:2012/03/08(木) 16:30:37.02 ID:9XOEhqEB
ではお前が爺婆の見本になって氏んで下さい。

死ねじゃなくて氏ね、な。
357名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 16:31:07.69 ID:S3IQ44Gu
>>355
シルババいなくなったら補助金打ち切りで真っ先に百01廃止だと思うが
358名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 17:24:37.08 ID:9l5gZP4z
>>355
百01は都内有数の限界集落走るからな。朝鮮人街も多少走るし
359名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 01:36:02.23 ID:omrr/csB
俺の妄想だがこんなのはどうだろうか?

運賃100円サービス(定期券等は使用可能)
1.百01
2.荻40・西20(西荻窪以南)
3.鷹25(関町三丁目西以南)
4.境16(今170円の区間)
5.花09・花10
6.荻71(復活)
7.鷹30(復活 浄水場中央以西)

100円〜210円区間の乗り通しは210円

最もこれやる金があるのかどうかは別だが・・・
360名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 15:46:15.70 ID:sosR874H
行政処分受けたらしい、・・・・・ってまたB営かよ。
361名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 16:07:23.65 ID:rwpCBAc6
>>355
通勤や通学で利用してるなら百01の沿線なんかに住んでるお前が悪い。
もし他エリアの住人で遊びで百01に乗ってるんだとしたら、やはりお前が悪い。
362名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 18:00:36.00 ID:V8FZhsLS
>>360
遂に出されたな
3ドアが3台残っている理由がこれ
3台が37日使用停止をすれば110日クリアできるからね
363名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 18:44:29.64 ID:5I2LgQ8H
>>358
大久保〜戸山って千代田区や檜原村より酷いのか?
364名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 20:32:08.06 ID:JXJJNd0Z
行政処分のためにわざと余剰車残すなんて某Km国際タクシーばりだな敢闘は
365名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 22:51:11.91 ID:lLACwz0S
>>362
行政処分の場合、使用禁止になる車両は運輸局から指定されるから、何が使えなくなるかは通達が来るまで分からないよ。

普通は一番新しい車だけどね。
366名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 23:21:56.75 ID:BgZ11PAX
>>363
まだ檜原の方が百倍もまし立川市の某団地と同等だよ。NHK特集にも取り上げられたし
367名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 06:16:51.54 ID:kBXP59gr
そろそろ出庫だ
368名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 11:16:14.34 ID:lUXH5GhY
今日で震災から一年だな
369:2012/03/10(土) 11:22:31.14 ID:d4FYK2rJ
今日の3扉バスレポートよろぴく!
370名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 11:58:43.35 ID:BibgWOao
どうやら日車の意味がわかってないらしい。

まぁ普通は知らないわな。
371名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 12:07:05.30 ID:PW6zNAp+
>>365
どの車両が使用停止になるかというよりも、単に車両数の問題じゃないの?
3ドア廃車にしてたら、さらに3台少ない状態で回さなきゃいけなかった
372名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 12:13:28.58 ID:m6AUJAKK
車庫から無人のバスを転動させてみたり、五日市街道を封鎖してみたり、道路標識をブチ折ってみたり、おもしろおかしい事やってたからな
B営
373名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 12:14:51.91 ID:rbSp4IvD
スレ違いかもしれんが都営が武蔵野大学前バス停を新設だそうで

江東区有明のほうだけど
374名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 12:43:40.68 ID:MKZLOC6C
>>372
こんな危険な関東バスは運行停止にして
中央線の北側は西武バスに
南側は京王バスに移管すべき
375名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 16:18:02.83 ID:YbQNr65r
速報

4月2日E営ダイヤ改正 荻57は廃止。

>>369
どんなボケだよw
376名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 16:19:45.03 ID:YbQNr65r
と書いた自分もボケていた。。。
377名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 17:15:37.71 ID:4AUB09eN
E営の主力路線が改正対象のようだね。
中35の終バスもうちょっと遅くしてほしいな。せめて0時台までは。。
あとは減便したのを復活するとか。
378名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 19:05:04.09 ID:aqlXdbGQ
金玉にレスするなよ…。

茨城交通Part1
640:[sage]:2012/03/10(土) 10:41:05.04 ID:d4FYK2rJ
もしかしたら今日で、奴のブログTwitterの更新が終わるかもしれません…

茨城交通Part1
641:[sage]:2012/03/10(土) 10:53:28.52 ID:d4FYK2rJ
更に見えます…奴は茨交5E盗撮中に重大なアクシデントが起きて…

【爆走トロピカル】関東バス C0036【80周年】
369:[sage]:2012/03/10(土) 11:22:31.14 ID:d4FYK2rJ
今日の3扉バスレポートよろぴく!
379名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 22:35:20.05 ID:nR4/qnDQ
>>374
お断りします
   |@|_
  ミ●●彡
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
380名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 01:26:57.82 ID:PZKWK7+o
    ≡◎≡
..  ミ●●彡 < 震災から1年だ。今日もお客を乗せて走り続けるからなゴルァ
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪
381名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 01:58:01.55 ID:cGUwGod+
>>380
お前は誰だ?!トロピカルのウテシはお客なんて言わないぞ
382名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 10:05:44.17 ID:m8Rfwv4n
ワロタ
383名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 12:32:09.40 ID:Dp6WVfTK
久しぶりにトロピカルに乗りに三鷹にきたら、いきなりトロピカルらしいシーンをみた。
ロータリーに入って止まってた乗用車がいてトロッピー様がわざわざバスから降りて乗用車のところにいって注意しに行ってた。
384名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 12:40:53.96 ID:QgTOAndy
トロピらしいっていうのはエアブレーキ攻撃&クラクション鳴らして運転席の窓から怒鳴りつけるんじゃないの
385名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 13:07:06.97 ID:DuFdjSHY
あとノンステでは出来ないけど、
前ドアを開ける時にブレーキ強く踏んで、慣性を使ってえらい勢いで扉を開けるのもお忘れ無く。
386名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 13:40:28.85 ID:Zj0LEH+Z
赤羽駅西友対岸で車内喫煙してやがる
KKKなら許さんがトロ様なら許す
387名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 15:13:02.37 ID:Wzw/CfvM
>>383
それくらい他の会社でも当たり前
388名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 20:15:47.82 ID:j1HXS0UT
>>383
えっ?それのどこがトロピカル?
389名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 20:51:09.28 ID:oZzeowWj
外マイクをハウリング寸前まで瞬時にボリュームMAXにして、ゴルァ!!だろう
390名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 21:52:31.68 ID:tcfnMTPu
>>385
3200番台でよく見かけたな
ポンコツ車をトロピカルな方が運転していた時代が良かった
391名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 22:04:39.85 ID:bvRJzp4e
今は、随分マイルドになったよなあ。
392名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 07:30:13.43 ID:h3odLLUp
まだ3ドア走ってる?
393名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 08:35:26.55 ID:vQRLkEkZ
B3008 吉53
394名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 23:46:28.41 ID:J6vZUO4Y
>>384
今でもたまに見るな。

俺が前見たのは
宿05が中野駅に着く時 その時タクシーが7番乗り場の手前にいた
まず手前でクラクション連打→タクシー7番乗り場へ→クラクション連打→慌てて9番乗り場へ→宿05中野駅着中01へ

トロピカルはこうでなきゃ。

ところで今日初めてE321乗ったが降車チャイムがピンポーンじゃなくてピピピ ピピピ ピピピなんだなw 4枚折り戸と言えばピンポーンだから少し違和感を感じた。
他にも4枚折り戸でピピピ ピピピ ピピピの車は居たのだろうか? 知っている人は教えて欲しい。
395名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 23:48:50.45 ID:J6vZUO4Y
>>385
中型ノンステなら出来るはず。
396名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 00:10:27.00 ID:sMTKCmnw
ムーバスでPASMO・Suicaが使えるようになります
http://www.city.musashino.lg.jp/norimono_chuurin_chuusha/mu_bus/010407.html
397名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 09:10:26.53 ID:G3SP5Owx
今日はA御殿に行く 荻06に乗るが、ドラレコ設置済車輛が走らないことを願う
398名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 10:42:21.12 ID:iBJzkEVD
敢闘にクラクション鳴らされるタクシーは頭狂無銭かコンドルが圧倒的に多い。
399名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 12:37:18.73 ID:VTwLIV2h
>>397
お前は車内で何やらかす気だ!
400名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 16:33:04.25 ID:/Ms4Mwtu
デジタコのこと言ってるんだろうなぁ
401名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 17:24:38.43 ID:GMger2EZ
>>397
ドラレコ設置車はAとCにはまだ居ないはず
402名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 18:30:30.00 ID:BROKmAdS
デジレコ設置済車輛ではトロピカルな走りを期待できないのでな
403名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 19:27:48.01 ID:1MLFB4Ek
吉73、3扉乗車中
404名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 03:03:06.79 ID:XBMjH/Wm
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/koho/2012/20120318/01.pdf

新川本町ってかつての烏20のだよね。
関東バスとは関係ないけど懐かしい停留所が復活するね。
新川交番東も烏20の方の南新川あたりかな。
405名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 08:27:41.68 ID:E6LYp5VQ
荻窪北口にもついにバスロケついたか
406名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 10:08:52.14 ID:vrurBp2J
ドラレコで違法客待ちタクシー撃破台数コンテスト開催
407名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 11:42:12.90 ID:/rxel8nN
ウテシ監視カメラマダーッ!
408名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 13:20:23.63 ID:eni6GgeL
C2215にドラレコついたから残りはAだけか・・・

>>405
久しぶりに「清水三丁目経由 下井草駅行 まもなく発車します。」が聴ける。
他は初出だが「北裏」「武蔵関駅」「青梅街道営業所」「立教女学院」「阿佐谷営業所」「練馬駅」は他の箇所に前からあるせいなのか上がっていて、
「南善福寺」「プロムナード荻窪」「中村橋駅」と経由地は下がっているな。
荻10は全部上がっているが・・・
409名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:10:40.73 ID:rm10s7Vt
4月2日からの新路線のお知らせがバス停に掲示してありました。
西51 西荻窪駅−今川3丁目経由−荻窪駅

ちょうど1年前に新設した西武バスの荻18に刺激?を
受けたのでしょうか。
410名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:16:54.52 ID:/qIoYPI3
どらレコと去年ぐらいにC3497とかC5152とかについてたバスカメラって何が違うだ
411名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 20:33:13.39 ID:wN/VTLZW
今川3丁目ワロタ
西荻で系統改変って何年ぶりだろう。西20が消えて以来か?
412名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 21:02:38.27 ID:+ud0/Gjb
ドラレコはクレーマーやタカリ人身狙い対策には不可欠だな
413名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 22:59:46.11 ID:BP1Y5+gU
>>409
この系統って需要あるのかどうか正直疑問だな。
下井草方面に行くならともかく、このルートでは荻40の遠回り版だとしか思えない。
414名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 23:26:42.90 ID:cP0UNm5h
>>413
早稲田通り付近から荻窪駅に向かいたい客を集めつつ、
荻12と西50の補完的役目を果たすと考えれば、悪くないルートだと思うけどな

しかし、荻窪〜西荻の路線で西荻系統なのが不思議に感じる
415名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 00:01:20.34 ID:o6/neqIy
>>410
そのカメラは青梅街道のバスレーン監視用でしょ
ドラレコついた後も付けたままだと思う
(東急の玉川通り監視用のやつはドラレコついた後も付いたまま)
416名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 06:07:35.81 ID:wrN1lYa/
>>406 >>412
wwwwwwwwwww
417名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 06:09:45.27 ID:8MPw/HY0
>>414
だよね。これほんとだとしたら西武の荻14・15の利用者奪える可能性もある。
それに荻窪方の利用者が増えるんじゃないかな。
西荻より求心力あるし荻61の衰退過程を見てるとね。

あくまでも西50補完の系統だから西51なのかね。
南口に荻51があるから紛らわしいと言えば紛らわしいけど。
荻に使える空き番号が無いのかな。荻20番台空いてるけどあれは何でだろう。
418409:2012/03/18(日) 08:36:23.85 ID:rTrzxhCL
409で書き込みしたものです。
バス停でざっと確認しただけなので、間違っていたら済みませんが、補足です。
西51は、日中は1時間につき1本だったような気がします。
(パターンダイヤだったかな?)
あと、平日のみで、土・日・祭日の運行はありません。
なお、西50や関連する出入庫路線もダイヤ改正するようです。
(土・日・祭日は、西51が走らないのでダイヤ改正はしないようです。)
今日(3/18)現在、まだWEBには掲載されていないので、
興味ある方は西50路線のバス停で確認してみて下さいね。
419名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 09:21:56.37 ID:b2d5mRUL
Cのダイヤ改正は、補足すると、平日は西51の新設(土休日運行なし、朝12分間隔、日中60分間隔、夕方15分間隔)&西50の朝夕減回、
土日祭は吉81の新設(平日運行なし、日中〜夕方13分間隔)&西02大幅減回、西10大幅減回。


420名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 09:32:55.44 ID:8MPw/HY0
けっこう西荻系統メス入れるのね。
西02は平日の朝夕と雨の日以外はあまり乗ってないからな。(逆に言うと平日の朝夕は結構乗ってるけど)

吉81って前から何度も言われては消えしている吉祥寺〜上石神井かな。
これ走らせるための西02西10減便と言う方が正解かな。
421名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 20:21:53.57 ID:wYjXZtzm
話題になっていたので一応確認してきた。 吉81は>>420氏の通りで吉祥寺〜女子大〜上石神井
一応C全体でダイヤ改正がある模様。>>419でも書かれているが土・休日中の西02と西10は半分が吉81になるみたいだな。
平日朝の西50は12分間隔になりその間に西51が入るので結果的に清水三丁目までは6分間隔。

>>417
環八方面の系統番号といえば10番台だけどその中では荻19が空いているけどなw

気になるのは西51の荻窪駅の乗り場だが2番と5番を一応見たがどちらも改正のご案内は無かった。
5番だったら今は西武の時刻表だけど関東に変わるということなので恐らく2番から発車ではないだろうか?

話し変えてAの話題
4月2日に阿45となかのんの経路が区立体育館経由から3月23日に開業する新道経由に変更となる。
新道には東京警察病院正門前と四季の森公園が新設され、現在の東京警察病院前は東京警察病院北門前に変更となる。
阿45となかのんの大新横丁までの新経路は 中野駅-中野区役所-四季の森公園-東京警察病院正門前-東京警察病院北門前-大新横丁 となる予定。

一つ気になるのは中01-3という中野駅-A営で北門前までは阿45と同一経路の路線が新設されるのだが中01-1(中野駅-区立体育館-A営)が廃止予定となっていないことから考えると中01-3は新宿線に付随する系統と考えてよいのだろうか?
422名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 20:47:43.62 ID:MQ7SxjI2
>>421
阿45のりばから出る、無番号の「阿佐谷営業所」ゆきのことだろうな。
423名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 21:23:57.55 ID:8MPw/HY0
>>421
西荻の張り紙で荻窪は2番からとあるのを確認。
5番は西武との絡みあるし2番の方が駅前で利便性がいいから当然だろうな。
424421:2012/03/18(日) 23:54:28.38 ID:Qizl23dA
>>423
そこまでは見ていなかった。2番ですね。

西荻系統にしたのは荻10(荻40)との誤乗防止が最大の理由なのかも知れんな・・・
荻10と西50を比較すると清水三丁目より先まで乗っている人は荻10は半分くらい居る(時には8割以上も 自分もその一人)だが、西50は1割位まで落ち込むから西50と間違えても下井草五丁目と井荻まで行く人以外は不利益被らないからな。

ついでになぜ()に荻40があるのかは西荻側を想像してもらえば分かると思う。西荻の乗り場は隣だし両系統は桃井四丁目まで併走するし行き先も同じで会社も同じ・・・
でもそれ言い出したら吉60と81は間違えないのかという疑問があるけど西武と関東だと会社違うから昼間は容易に区別できるし、夜でも鮮度が異なるから大丈夫かw 同じ停留所から出るのも立野橋だけだしね。

多分新設される2系統は共に経由地がつくんだろうな。 吉81は東京女子大前なのは想像つくが西51はどこが経由地になるのだろうか?
同じようにAの3系統も東京警察病院前経由からどこになるのだろうか? 気になるところだ。
425名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 00:34:55.83 ID:NQYFT3km
>>424
経由地
吉81(吉祥寺駅〜武蔵野第三中学校〜東京女子大前〜善福寺〜上石神井駅)
西51(西荻窪駅〜今川三丁目〜農芸高校〜清水三丁目〜荻窪駅)
Aはわからない。
426名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 00:45:31.44 ID:/eUa7gKP
西10減らすと地味に困る人多そう。
荻窪中学〜善福寺一丁目の利用者は我慢してねってことか。
427名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 12:34:39.43 ID:Gx/pZGe6
吉81ができると吉祥寺〜上石神井がお隣と合わせて約8本/時になるのか
平日は吉60が増発になったし毎時3本から格段に便利になるな
428名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 16:08:41.42 ID:eZrC0+cB
>>427
立野町、上石神井に行く分には便利だけどな
でも何だかんだで客層は被らないかと。
吉60は吉祥寺通りを抜けて水道端回りで上石神井
吉81はd女、善福寺回りで同じく。
429名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 16:49:26.07 ID:2AgqEY+P
西武は四月から荻18を増回だと。なんかあの辺り不穏ですな。

ところで、西51については荻窪から早稲田通り西進する路線が今まで無かったのが不思議なくらいだよね。
西武に遠慮してたのかな。荻18新設でその必要もなくなったのか。
井荻と荻窪との規模考えると土日も含めて西50と西51の比率1:1でもいいくらいなきもするな。
430名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 19:52:12.77 ID:B+bxddpU
B3019 鷹02
431名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 20:21:32.35 ID:jnOH4BgZ
昨日の話でスマソなのだが鷹21に富士ノンが入ってた。保谷駅1時半くらいの三鷹行に
B1111。普段は328とか331ばっかりだと思うのでご報告。
432名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 21:00:27.58 ID:2AgqEY+P
433名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 12:18:16.63 ID:RDdAi7v/
B3009 吉53
B3019 吉73
いつまで現役でいてくれるのやら…
434名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 12:40:11.55 ID:Wh6WPRS1
おんぼろ3ドアバスはさっさと廃車にしてください
435名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 12:49:18.19 ID:9ovE/AJB
マジでストライキやんの?
436名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 13:09:01.05 ID:ercw6yuJ
>>431糞して寝てろ!
437↑間違えた:2012/03/20(火) 13:10:10.01 ID:ercw6yuJ
>>434糞して寝てろ!
438名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 16:44:16.49 ID:QRD64Faf
>>433
日の丸掲揚は今日がおそらく最後かね
439名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 17:11:28.65 ID:OZfUjga0
>>435 糞して寝ろ!
440名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 05:06:55.07 ID:z3fLL20W
>>432
毎年のことだが、トロピカルの春の風物詩がお出ましか
スト決行の車内ステッカーを見て初めて春が来たと実感するわ(お犬様にも言えることだが)
441名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 08:01:39.63 ID:MYTCsLRk
B3019 吉53
442名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 12:05:22.82 ID:Y83Y6Pda
三鷹駅前で何かあったのかな。ムーバスとタクシーが警察の取り調べ中。
443名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 16:36:42.44 ID:iYjAeGLv
B3009 吉53
444:2012/03/21(水) 19:02:42.75 ID:P4f1GDf3
>>442事故みたか?いや、見たのか?
445名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 19:53:55.67 ID:xWc/24o8
そういえばB営の新路線の情報あったっけ?
確か鷹40がルート変更するとかしないとか・・・・・
446名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 21:09:10.51 ID:GwYDK9/1
昨日の夕方、中野駅南口近くの中野通りで関東バスが事故ってたよ
路駐してたホンダのストリームが、後ろも確認せずにいきなり右に出てきて
直進してた関東バスの左側パンパーと激しく接触
ストリームは運転席のドアがぶっ壊れてた
乗ってたのは作業服着たドカタだったwwww
キチガイに当てられた関東バスの運ちゃん可哀そう
447名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 21:20:30.90 ID:Mv4BKrcW
ヲタ急バスで3/23ストライキ実施の張り紙見たけど、関東バスはないの?
448名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 21:32:03.24 ID:GxPPtaUC
>>446
A車両かE車両どっち?
449名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 22:21:28.59 ID:CalTipvB
ストライキ回避しろよ!
450名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 22:31:11.99 ID:ITjpmFFS
>>447
やるぞゴルァ!ミ●●彡
ttp://www.kanto-bus.co.jp/news/?y=2012#news128

今のところ未回避はあと犬とトロQだな。
451名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 23:52:50.99 ID:TayNmIed
関激東バス 頑張れ 私鉄の鏡だー
452名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 00:05:09.28 ID:ZXV+UipT
>>450
犬は分かるが109も都乱世込みでストなんて意外だ
そしてウチの近所の立バスが入ってないのも意外
453名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 01:10:07.69 ID:ULaRdmt/
荻10の7時代が7分に1本化orz

西51の荻窪側の出入庫は荻30も使用されるのだろうか? 早稲田通り経由便は最終便近くにしか無かったので・・・
454名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 18:31:44.11 ID:6Sx5cpIb
スト突入期待してるぜ
455名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 19:00:39.86 ID:Oifd805d
>>454糞して寝てろ!
456名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 19:56:45.23 ID:dfQwBJMI
いよいよ、スト突入か・・・。
457名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 21:15:51.67 ID:LevZV3i6
明日通勤には困るけど歩くから最後まで諦める!
団結は力なり

団結は復興の力なり

阪神淡路の復興の力は成果主義イコール自己中心で無くなかった

頑張れトロピカル!
458名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 21:17:32.78 ID:ro7l/Ruo
5年くらい前に2日くらいストしたよな
459名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 23:20:26.59 ID:0vfU1dvA
おんぼろ3ドアバスはずっとストライキしててください
460名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 23:50:07.65 ID:JaAOtTEd
どうせ3扉はもう終わり
社会の役立たずである459も一緒に廃人になって二度と戻ってこないでください
461名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 03:10:28.96 ID:aP2fzZ9U
さて、未だ労使合意できてないようだなあ・・・。
明日はどうなるか??
462名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 04:21:16.23 ID:nkyx66Pb
4時更新でも合意出来てないってことはもうほぼ確実に突入なの??


今日は西武バス鬼混みだろうな...
463名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 04:26:44.27 ID:+jtdTEVx
結局ストしないに1票。
464名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 05:04:53.31 ID:nkyx66Pb
5:20のリムジンは運休かなぁ?
465名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 05:20:14.43 ID:+jtdTEVx
スト中止、思った通りだ。
466名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 05:23:57.82 ID:nkyx66Pb
ホントギリギリだねwww


良かった、これで1時間早く出勤しなくても済むわ(笑)
467名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 06:38:15.71 ID:yCtyMFW7
おい!オマイラ
さっさと仕事しろ!
468名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 11:22:07.95 ID:fi+YKELD
西51は荻40と誤乗車起きそうだな。特に西荻で。
中41みたいにLEDの反転表示見られるか。
469名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 12:44:46.24 ID:HUXpFebB
>>468
だから荻系統ではないんじゃないかな?
470名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 15:48:25.52 ID:IjmH6YdX
労働者の権利、スト権を行使せずにがんばって下さっているウテシの皆様にカムサハムニダ、ドシャ一同。
471名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 16:04:54.86 ID:lNLwNqEC
B3008 鷹02
472名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 19:08:58.62 ID:dWRhbf4H
阿50 A904
473名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 01:30:57.27 ID:OJXkGZHo
今年の春闘もお粗末な結果だったな。
474名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 17:57:24.90 ID:Zqw8FWaC
E6014の車内が臭い件について
475名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 22:21:43.65 ID:+e5y2xVy
>>445
鷹04じゃなくて、鷹40が?
476名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 01:02:17.21 ID:jZSgp38H
お漏らしはまだか
477名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 09:18:18.27 ID:JLgFG5nF
>>474
屁ぇこきましたねアナタw
478名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 19:06:19.11 ID:v2h29qbH
B3009 吉73
479名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 21:49:16.60 ID:RMnzutKi
B3009 吉53
480名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 02:57:03.95 ID:xe4Kn8wJ
>>475
都営住宅が建て替えになって団地内の道路が再整備されてるんだけど、これまでの緑町住宅経由から武蔵野住宅経由への変更はあり得るかもしれない。
武蔵野東小学校前の直角カーブでRの外側の欠き取りを大きくする工事をしているのも気になる。
481名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 08:03:23.02 ID:euH9Ar4g
>>480
その都営住宅の自治会報にその新路線の情報出てたな、
三鷹駅行きのみの運行で、道路工事しているのもこれを通すためだそうだ。
ただ、今の時点では全面的に武蔵野住宅経由になるのか、一部が緑町住宅経由になるのか、
はたまた・・・・市民文化会館入口−緑町住宅−武蔵野通研-武蔵野住宅−市民文化会館入口・・・・の循環運行になるのかは不明。
個人的には吉54も市民文化会館前−緑町住宅−武蔵野通研-武蔵野住宅−市民文化会館前・・・・の循環運行にしても良いような気もするが・・・・
482PU:2012/03/27(火) 16:20:39.57 ID:XhYHefrB
         _ −  ̄ − ̄ − _
        |               |
       |___________|
       |____________ |
     /____________\
      _|」    / |   | \    |」_
     ( d    /   o| ∩ |o   \   b )
     (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       |   _    __`´__    _  |   < 人生は金だ! 板東英二を見習わない奴は死ね――!ドン!!
      |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   |
       \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___
      / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
    , ┤    ト、 /   \    / |  \   
   |  \_/  ヽ      \ /  |   \   
   |   __( ̄  |       /    |   <   
   |    __)_ノ \    /      |    /
   ヽ___) ノ    \/       |   /  

483名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 16:37:03.47 ID:5dm5Ql1w
さっき秋葉原に関東バスの路線貸切が上野方面へ走ってったけどぜってえ
おめえらだろ
484名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 18:04:33.40 ID:QxkocYhX
150代の正面社章の大きさもうちっと何とかならなかったのかな
485名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 14:30:15.98 ID:RBVgtP1X
公式にいつの間にか新時刻表来てたのね。
なんかいろんなとこで地味に減らされているような。

>>453
西51で車両が足らなくなるのか停車場の発着間隔の関係なのか。
でも荻10減らしていいの?
荻10より荻12減らす方がいいよね。西武との発着枠の関係で無理なのかな。
486名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 20:59:30.35 ID:cRvqbExs
>>408
A1531がデジタコ設置済であることを確認できた(宿08で走っていた)
487名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 21:51:31.48 ID:isHGaNpM
デジタコ? ドラレコちゃうん?
488名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 02:17:03.76 ID:442S0IQv
C2123が西02が上石神井に着いてから、一旦回送で第二車庫にそのまま入庫して、
しばらくしたらまた出てきて上石神井に向けて走って、普通に西02の運用に
入ってたけど吉81の予行演習みたいな感じかな。
489名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 13:06:57.73 ID:CkhGnqhZ
同じ乗り場で2系統の発着だと先発予定のバスが遅着で後発が先に着く可能性もあるもんな。
あそこだと少ないとは思うけど、上石神井駅前は待避スペース無いしな。

せっかく立野橋に車庫あるんだし時間調整に活用して増便に使えればよろし。
490名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 15:21:10.99 ID:Q/tuvFRh
>>104
とりあえず○二ヶ月すぎたけどどうなった
491名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 16:16:33.74 ID:CwVvv5jO
今吉祥寺のヨドバシ前で中野発の西工車法定速度以上で走っていた。かなり車体が揺れていた
492名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 16:35:49.79 ID:CwVvv5jO
連続すいません。三扉車吉祥寺〜柳沢の路線で入っています。
493名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 13:12:58.18 ID:aW6Idv1z
B3009 三鷹線
494名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 21:44:55.19 ID:j/a9tU41
テレ朝警察関連の番組をチョこっと見たけど、トロピカルの営業所が映し出されてた
495名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 22:36:59.17 ID:2e+YWGR4
>>494
Dでしたね。現場が中野新道だったので場所提供したんだろうか?
496名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 06:53:28.04 ID:YKba9+br
さよなら荻57
497名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 11:36:00.88 ID:EWSOV6mO
結局お漏らしは来なかったな。
498名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 13:55:45.99 ID:Ab6B+JAY
駅すぱあと対応キター!

D営→中村橋の独自区間も載っていてちょっと感動。
499名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 14:58:53.78 ID:ef3427SI
平成24年度、三扉健在
500名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 21:41:24.30 ID:i4j3FjfL
ドラレコ設置済車輛(3/30確認分)
A1237 御殿
A1314 阿01
A1315 阿01
A1532 荻07
501名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 21:47:49.29 ID:yjZPIXZv
>>500

A364
A366
B1416
B1417
B1418
502名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 00:31:10.19 ID:xzvpkry7
年度新しくなったけどまだ三扉動いてるね。
503名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 01:16:17.52 ID:qiSpZaTl
今年度は順番だと99年式の1101などが廃車だろうね
504名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 07:46:11.88 ID:2pETUFAw
昨年除籍されたC3013
海外譲渡されたみたい 味わいにて
505名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 11:20:51.25 ID:kkLzCf4G
またバスロケ落ちてやがる。使えねー
506名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 14:32:13.41 ID:MKGhrYsd
B3019 吉73
507名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 18:00:53.07 ID:JlS/9oCz
A→中01と宿05が2段表示に変更。何故二段表示に戻したのかが特に宿05は理解できない。
なかのんは今までの表示を正門前にしただけ、阿45は正門前と四季の森公園を組み合わせたのでわけわからない表示になってしまった。

C→西51開業 大方の予想通り西51は反転表示 起点の時点では今川三丁目経由 西荻窪駅(荻窪駅)(西荻窪駅、荻窪駅は小文字)上り(西荻方面)は清水三丁目で 西51 西荻窪駅に変更。 下りは見ていない。
運用は日中は1台 12時頃に西荻側で車交があるようだ。
実際に西荻行きに乗り通してみたが清水二丁目から今川一丁目までしつこく「この車は西荻窪駅行きです。」と流れてきた。 
それよりも問題なのは清水三丁目で「この車は西荻窪駅行きです。この先、交差点を右折します。」になっているということww 西51は左折だろ! 西50のまま使ったというのが良く分かった。
荻窪駅行きも同じような症状が起きている悪夢。

ところで、中野駅のバスロケがいまだと「東京警察病院前経由」だったというw また、西荻には「業者の都合で音声案内は出来ません」という張り紙が3番と4番にあった。4番は西51非対応だが、3番も非対応だったというw

新設された2停留所は中野駅0番乗り場とおなじ形。ただ、2停留所の方が都営に近くなっている。
また、四面道の井荻方向と中野区役所の野方方向が中野駅のガード下にある降車場と同じような雰囲気になっている。ただし上だけ。

不思議なのは行灯式の停留所の行き先なんだがAは阿佐谷北六丁目〜高円寺通の間の停留所は東原を除き更新されているということと、
西51絡みの行灯式の停留所である清水一丁目・西荻北五丁目が更新されて清水二丁目・西荻北三丁目が挿入した状態になっているということ。
508名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 20:02:10.23 ID:k2vXDSC6
西51は今川三丁目行きみたいな表示だよね。あれなら系統番号を反転表示にするまでもない。
停留所の行き先表記も今川三丁目経由荻窪or西荻窪に統一した方がなお親切かな。
もっといえば今川三丁目より農芸高校前のほうが丁目よりもランドマーク的にイメージしやすい気がするな。
西武の経路と混乱するおそれもあるけど。

初日は惨憺たる乗車率だったね。まだ認知率無いだろうからこんなものかな。
半年後一年後これだったら洒落にならないが。
509名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 00:16:47.97 ID:vOWIcuO7
B3009 鷹01深夜
510507:2012/04/03(火) 00:48:19.74 ID:F3C9CdHy
>>508
1年前に出来た西武の荻18も時間が合っていないとガラガラだったから同じような感じなのかな?
ただ、1年前荻18に試乗したときは荻窪病院前で全員降りて(農芸だったかも・・・)その後荻窪まで誰も乗ってこなかったのとは違い、西51は清水三丁目から普通に乗ってきた。
西51と西50の間隔が7分位開いている(西荻発は西荻では7分)ようだったので清水三丁目以西ではいつも通り西荻行きのバスが来たから乗ったようなものなのかな?
西荻発も同じ。

試乗したときは清水三丁目で曲がってから慌ててボタンが押された。実際に降りる人は2人居た。
しつこく「この車は西荻窪駅行きです。」と流れてくるのはこの為だろう。

意外だったのは荻窪で乗って今川三丁目で降りた人が居るということ。こういう客がこれからはどんどん増えると思われ乗車率が良ければ土・休日の運転も期待出来そう。
個人的には荻10はこれ以上日中は減らせないので西50を30分間隔にし抜いた分を西51にするのは良いとは思うが土・日は意外にも井荻から人結構乗るので西50・西51はそれぞれ20分間隔にするのが妥当だろう。
20分間隔なら平日と日祭は荻10が10分間隔なので丁度良いと思う。土曜の荻10は9分間隔なので少し調整しないといけないが・・・

後問題は終バスの早さか・・・ 荻窪発の今川三丁目経由のC営行き最終が20時24分だ。 一般系統なので後2時間は欲しいところだ。
西武の荻18は22時代まであるからね。
511507:2012/04/03(火) 01:00:17.29 ID:F3C9CdHy
>>510に補足。
荻18は循環系統なのだが、荻窪病院や農芸高校は共に先に到着する方。当然新設された上井草保健センターと上井草スポーツセンターからは誰も乗りませんでした。
その後中杉では乗車拒否喰らったからなw 1本前は仲通りから結構乗っていた。そういえば西51の法務局の案内は今川一丁目で流れてくるということを書いてなかったな。

西荻発で人結構乗っていたのは西荻の告知の良さが理由なのかそれとも単に4番にバスがいたから乗っただけなのか?
いずれにしても下井草五丁目と井荻行く人以外は害ないし、両停留所に行こうと思って間違って西51に乗っても清水三丁目から近いからどうにかなると思う。
個人的には西荻においてその場に西51がいたら健常者なら両停留所に行く場合でも乗ってしまった方が良いと思う。清水三丁目で降ろされてから歩いた方が西50を待つよりは絶対早い。
512名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 01:57:01.99 ID:w2Fpg4mp
あんた昨日の13時台の西51乗ってたやろ
清水3で左折車線に入った時に車内が騒然としてたな
513名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 08:58:05.89 ID:F3C9CdHy
>>512
おっしゃる通りで荻窪発13時台の西51に乗車していました。西荻着いた後は荻40で荻窪に戻りました(笑)。

>>500
ドラレコ C営
C2211
C2212
C2213
C2214
C2215
C2216
C2217

E営
E6027
E1263

何故三菱ボディの車から先についているんだろうか? Cについているのは全部2200代の三菱ボディ車だしなw
514名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 11:35:22.70 ID:9q+oSFHA
質問なんだが
関東バスって1997年と1998年に新車いれた?
515名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 14:11:26.68 ID:+BXunj3O
ついこの前だがA御殿で怖いトロッピー様に遭遇したわ・・・・・。
阿佐谷駅でA御殿の車両を撮影してて停車中のバスに近づいたら「撮ってんじゃねーよ!!!この野郎!!!」とマイク越しでゴルァ!!!!!されたorz
嫌いな人はやっぱり嫌いなんだろうな。トロッピーは怖くて撮影できんよ・・・・・・・。
516名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 16:44:20.63 ID:lOXvZDaL
こんな嵐の天気で走りたくもないぜゴルァ!
でも客乗せないと意味無いからなゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ________________
   _______________l´二二二l´二二二l´_______〕______________
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.____________________________________ヽ
  |l.│阿01 中村橋駅 │.|| || ■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■ ■■. ■■.■■■●|
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─‐||─‐|| || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||゙ ̄ ̄ ゙̄| . ======= . | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||   .||.   || ||__||阿鷺中||| ̄ ̄ ̄|| ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| |___|___||___|___||  |
  │_)=@==ノ │    l_,l | ||   .||.   || ||    ||谷宮村|||      || ||       .|| |           .||           .||  |
  │ミ●●彡 |       | ||   .||.   || ||    || ̄ ̄ ̄|||___|| ||       .|| |           .||           .||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||   .||.   ||_||__||___||____.|_||____.||_|__標準_____||_________||目|
  |'─標準──────‐' .||   .||.   ||ヽ|↑入口| 三三三三三三 |三三三三|Θ出口| 三三三三三三三三三三三. |
  |ノンステ\≡◎≡/     ||   .||.   || . / ̄\ \        目|        |.      / ̄\   \            .|
 . [l日'i________/日[].||   .||.   || |  ∴  |ロ\ ノンステップ .|____|      |  ∴  |    \_ロ___.・|
  l= ]二■[2413]ロ二l=ロlロ||─‐||─‐||.・|  ∵  |   \ ・    |____|・ .  =|  ∵  |   ・ .関東バス    [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギュィーーーーーーン
517名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 16:55:40.51 ID:57QHLVdD
>>516
>でも客乗せないと

えっ!
518名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 18:37:27.82 ID:z6GBiWMx
桜が満開になるまで3ダァの廃車待ってくれるかね
519名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 22:21:06.45 ID:WEZqUDI2
>>515
一度もそんな経験無いな
520名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:06:00.06 ID:s6Z95f01
>>514
1997年にはMBECSほかが入ってる
521名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 01:20:27.76 ID:l6HKSoMl
A1516とA1517も97年春の納車だったね。
阿50は未だに1510のイメージが抜けきれない。
522名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 02:49:02.71 ID:GABoxpkq
24年3月中に車検更新予定だった3扉車2台が、更新中止となっていました
めでたしめでたし
523名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 03:02:15.11 ID:89vzM51S
>>520-521
年度で考えると・・・

1997年度は資金繰り悪化で、1台も入っていないはず。
1998年度、なんとか、チョロQ5台を購入することができた。
524名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 14:11:57.44 ID:UkX7C0mW
>>521
1510の爆走音を阿50でまた聞きたいなぁー(車自体は12年か13年で引退しているから新天地に渡っているんだけど・・・)

330のワンステップはどうも好きにはなれねぇ。6000の方がまだ良いな。

阿50の1000の運用には乗車したことがあるが音の記憶がないorz
900は阿03が終日運用だった時代は阿03ばっかりに来ていたなぁ。 900は1510とほぼ同じ音(そりゃいすゞ車だからなw)だから新宿線で乗ると懐かしさを覚える。
525名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 15:27:39.15 ID:pIPZBEEw
B3009 鷹02
B3019 鷹02
526名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 20:32:48.56 ID:U11tnYh6
>>524
2005年頃に突如1000が阿50に入り始める様になった時は驚いたなぁ。
あの甲高いエンジン音は結構好きだった。
1510が入ってからもごく稀に3200や3400の三扉が充当されることもあったよね。
527名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 21:41:45.96 ID:pIPZBEEw
B3019 鷹02
528名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 23:10:59.69 ID:UkX7C0mW
>>526
阿50@3扉の記憶は無いorz 阿51が大増便された後に阿51にA3512が入ったのは見たことがある。

そう考えるともうBしか3扉が残っておらず、Bの3扉3台も車検まで残り1ヶ月強ということでなんか寂しさがこみ上げるなぁ。。。
後1ヶ月廃車にはならずに頑張って欲しいところだ。最後はさよならツアーかフレンドまつりを1ヶ月早めて5月開催にして有終の美を飾って欲しいと思うが無理かな・・・
529名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 00:52:21.24 ID:V6dPN1bM
B3009 鷹01深夜
530名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 07:59:08.14 ID:v45OHtpe
B3019 吉53
531名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 13:24:32.54 ID:kkhWhStH
西荻線の運用に西荻までサンバーで行って西荻で乗り継ぐ運用が誕生したようだな。
532名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 14:52:59.19 ID:w6dY8uQZ
B1415、保健所前あたりで事故起こした?
回送表示で停車中。さっき、救急車が発車していった。
533名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 15:05:44.21 ID:w6dY8uQZ
B3008 鷹40
534名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 20:42:56.86 ID:UHRkkbPb

B1101 B1102 B1103 B1104 B1105 010 011 012
C1106 C1107

E321 E322 E323
535名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 20:45:53.15 ID:UHRkkbPb

B1432 B1433 B1434 B1435 B1436 026 027 028
C2218 C2219

E2220 E815 E816
536名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 20:50:09.73 ID:I99AM9YE
お漏らし? お漏らしなの?
537名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 21:19:02.96 ID:1zvpn/4J
ノンステップ第1号車も遂に引退か
B1101とB1102の変なブザー音、密かに好きだった
538名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 21:39:40.01 ID:efTgY5Yv
富士重がどんどん無くなっていく。8E中型までも。

800って新型MKついに入れるのか。
539名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 22:07:40.00 ID:I99AM9YE
3扉がないような・・・
540名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 22:22:06.12 ID:kkhWhStH
>>534-535
乙。

ってことはB3008、B3009、B3019は17年目突入?
541名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 22:25:15.86 ID:T88VLf5U
去年分に入ってるんだろ?
もし入ってなくても廃車になるし
Eの1000代とか入ってなかったし
542名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 22:29:06.42 ID:I99AM9YE
でもB5109 B5110が18年も長生きしたくらいだから
B3008 B3009 B3019もひょっとしたら18年行ってくれるかも?
543名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 22:32:50.83 ID:kkhWhStH
>>541
参考までに去年のお漏らし

552 名前:名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 16:24:43.19 ID:gj8NOgfi
A3001 A3002
B3003 B3004 B3006 B3007 B3008 B3009 B3016 B3017
C2001 C2002 C3011 C3012 C3013 C3496

E3014 E3015

553 名前:名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 16:30:09.58 ID:gj8NOgfi

B1411 B1414 B1415 B1416 B1417 B1418 B1419 B1431
C1412 C1413 C2215 C2217 C7109

E2216

実際は
B3008 B3009→現存
A3509 A3510 A3511 A3512 A3513 C3497 C3498 C3499 C5152→廃車
B1419 B1431→1419はCに、1431はAに納車
C7109→Aに納車
E2216→Cに納車
544名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 00:20:04.43 ID:vWhePmre
昨年のお漏らしにB3019がいないな。
545名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 00:59:23.81 ID:Sz8GjtAF
>>515の状態は珍しくない出来事 Aの運転士は独裁者の集まり 巨人の監督でいえば川上みたいなもの
546名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 05:58:12.02 ID:NOVgn91G
さ〜て、点検するか
547名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 19:45:11.44 ID:3DICa8MV
ミ●●彡{点検するぞ〜点検するぞ〜点検するぞ〜
548名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 03:06:33.89 ID:kDet6sXN
吉81の上石神井と立野橋の時刻表を眺めてると上石神井で西02とかち合いそうなダイヤだな。
>>488のように立野橋回送がデフォなのかな。
549507:2012/04/07(土) 14:35:19.39 ID:zg7WsgTJ
月曜の阿45新ルート、西51に次いで今日は吉81に試乗してきた。今回は往復乗った。西51と同様に吉81は反転表示だったが反転表示にする意味・・・
吉81と西10は共通運用になったようだ。吉81はC営での乗り継ぎも有。

C営かなり本気で吉60の客を奪おうとしているみたいに思えた。上石神井と吉祥寺の双方に関東バスの腕章をつけた人が2人居た。上石神井ではポケット時刻表を配る程。
乗車率は吉祥寺方面は吉60の時間にもよるが始発から座席が埋まる位の乗車率で結構好調(花見の影響はあるとは思う)。上石神井方向は杉並区内で全員降りてしまう程度。

吉60と比較すると吉81に弱点として挙げられるのはやっぱり遠回りだと言うこと。上石神井時点では後ろの吉60に四軒寺交差点で抜かれたからなw

余談だがC2106@女子大線 E1144@成宗線ということで大幸住宅のラッピング車2台がすれ違うと密かに期待したが残念ながら俺が居た時間では見れなかったorz
550名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 20:11:01.70 ID:xned+Lf5
吉81乗ったけど各停留所でウテシが
「西荻には行きません!すいません!!」
って怒鳴ってたのがワラタ
551507:2012/04/07(土) 22:03:05.94 ID:zg7WsgTJ
>>550
上石神井行きは結構誤乗車多かった気がするが・・・

吉祥寺行きは杉並区内は既に心得ているような気がした。練馬区内も大丈夫じゃないかな?
552名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 23:01:04.18 ID:kDet6sXN
西02→吉81→西10・・・みたいなセットの可能性もあるかと思ったけどさすがにそれはないのかな。

>>549
吉60は吉祥寺通り通ったり踏切あったり長距離だったりで定刻性に疑問があるから吉81にもかなり客流れると思うよ。
なにより吉60は激混みだし。もっとも主力は善福寺〜地蔵坂上だろうけど。
吉80のときは吉60よりそんなに遅い気しなかったけどな。通常便だと余裕を持ったダイヤになるのかな。

ともあれ利用者が定着して土休日の全日と平日(通勤通学時以外だけでも)の運行となれば便利なんだけど。
553名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 23:40:28.92 ID:hgpblnWT
>>552
吉60-4のがら空きっぷりを見るとそこまで需要なさそうだけどな
休日は吉60混むけど上石神井以北まで乗り通す客ばっかりだし

まあ本数少ないバスを敬遠して自転車で吉祥寺に行ってる層は多そうだから、
長い目で見て継続してほしいな
554名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 23:48:27.53 ID:SYy0BtfG
>>553
吉60-4は吉祥寺通りの満員通過対策であって、上石神井だけでの需要はそんなに見込んでないと思われ。
吉60も石神井公園が高架化されて最近は定時運行に近い気がする。

上石神井駅で吉60吉祥寺行きを待つ客もそんなに言うほど多くないし、吉81は上石神井駅始発で運行する意義はあるのか疑問。
そのうち吉80に戻るんじゃないかな…吉81→青梅街道回送入庫ってだけでも10分近くは実働時間増えるから費用対効果が見込めないとなってどうなるか。
555名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 00:10:40.37 ID:yWZ4z0J8
主力は善福寺〜地蔵坂上の潜在需要の掘り起こしになると思うよ。
それを狙っての開設かは知らないけど吉80は入庫便の割りに固定利用者いたから。
営業所折返しなら上石神井駅折返しじゃないかな。西02は本数過剰だったしその分割ける。
少ないとはいえ西02減便分の地蔵坂上〜の上石神井駅需要の救済にもなる。

平日も動かした方が東女通学や吉祥寺需要つかめていいだろうなとは思う。
ただ平日朝の西02は回数相応に乗ってるからな。
556名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 00:18:43.33 ID:6VdqUIV3
平日に運行させるかどうかは土日の状況次第だろうな。
平日は人もバスも足りないから、どこかを大幅に削らないと回せない。
557名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 00:37:26.52 ID:6jgCnr52
ようつべに動画上がってたから見たけど車内放送、
「善福寺・西荻北5丁目経由吉祥寺駅行き」って言ってない?
西荻北5は通らないよね??
558名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 01:19:45.23 ID:6bGy5C80
>>557
間違ってるのは会社がバカだからw
西51の時もそうだったけど
確認してねーんだもの

力入れてるって言っておいて
このザマじゃ・・・恥ずかしい限りですわ

559名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 01:47:40.64 ID:adIG+w/2
会社もバカだけどマニアはもっとバカ。味わいは早く閉鎖しろ
560名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 02:15:19.01 ID:UAei+Hw7
社内でも味わい閉鎖を望む声は高いしな。
>>515みたいなケースでヲタを本当に毛嫌いしている人も少なくないし。
561名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 09:12:51.89 ID:yopW6dTa
一ヲタサイトにも関わらず内部の方が敷地内で投稿しているのが問題なんだろうか?
562507:2012/04/08(日) 11:24:42.50 ID:JA9jjoz2
>>557
自分は復路は立野橋から乗ってしまったので気づかなかったw

>>552
自分が復路に乗車した便はたまたまC営で乗継だったが余裕時間はそんなにないみたいだ。吉80のダイヤのまま上石神井に行ってしまったらしい。

実際問題復路は後ろの吉60に抜かれてはいるが、前の吉60は10分程遅れてきており俺が乗った吉81とは3分ほどしか離れていなかった。
吉60は赤31より長いので、定刻性は吉81が有利かな?

余談だが吉60はベタ遅れが多いから吉祥寺と成増の双方で折り返しの時間はたっぷりある筈。
吉祥寺はいつも定位置に吉60の車が居ることが多いからな。成増は駅には入らずに成増町止まりなので白子折返場で時間調整してからまた出てくるんだがベタ遅れで折り返しの吉60の時間になった時は間引くのかな?。
563名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 11:27:45.24 ID:G5MJjiO5
吉81って何故上石神井でとまってしまうんだ?
せめて先の大泉まできて欲しかった
564名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 11:30:56.01 ID:+Kqb/3VE
>>560
3扉貸切の時の悪態に会社はご立腹
565名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 11:47:54.13 ID:HL4Vf4O5
おんぼろ3ドアバスをさっさと廃車にしないのがいけないと思います
566名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 11:59:08.80 ID:JA9jjoz2
>>563
関東のエリアは上石神井までだからじゃないか?
567名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 12:09:22.61 ID:G5MJjiO5
>>566
やっぱそういう事か
でもギリギリ行けそうな気がするんだけどな〜
568鯵わい:2012/04/08(日) 13:43:32.61 ID:2UOp6dQB
ワシより全然バカな>>559に文句言われてもな…。
569名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 16:51:22.35 ID:N95Nx/6D
中野通りが全く動かない。地獄。
570名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 17:11:33.93 ID:bzooNTh6
D営増発便あり 中野通りほんとにヤバイな
571名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 17:44:04.44 ID:G5MJjiO5
>>570
なんだ? 花見の渋滞とかか?
572名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 17:46:11.39 ID:N95Nx/6D
>>571
それ以外の理由はありません。
573名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 18:21:25.20 ID:6xRB9UJN
>>563
大泉なんて入れるわけない
上石神井吉祥寺ってだけでもライオンはいい顔してないんだから
574名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 20:31:32.41 ID:79M9dewR
アクセル・ワールドでバスが出てきた。
575名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 20:32:23.11 ID:RLYkE1Ul
今日の夕方下石神井で阿50(車番失念)が自爆した模様
運ちゃんが箒と塵取り持ってヘッドライトの破片らしき
モノを片付けていた
576名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 00:26:43.80 ID:5BWIJoJw
>>573
もはや完璧に荻18の逆襲だよなw 西51といい吉81といい・・・
577名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 01:15:02.94 ID:+QhS5/RR
>>570
今日中村橋に800番台いたな
578名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 06:02:04.73 ID:lUmp+7Hg
>>564
kwsk
579名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 13:56:23.47 ID:7WqnCBHP
中央・総武緩行線が止まってるが振替輸送はあるかな?
580名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 16:57:03.43 ID:0sUCIyKp
ID 一日一回、吉60。

>>562

>余談だが吉60はベタ遅れが多いから吉祥寺と成増の双方で折り返しの時間はたっぷりある筈。

上で書き込みあったけど、今はダイヤが遅れるったって5分〜10分程度。
車イスの客がいて、一昨日は吉祥寺発車5分前に駅前着、ってのがあったけど
それでも定時で出てったぞ。

>吉祥寺はいつも定位置に吉60の車が居ることが多いからな。成増は駅には入らずに成増町止まりなので白子折返場で時間調整してからまた出てくるんだがベタ遅れで折り返しの吉60の時間になった時は間引くのかな?。

いつもの位置ったって、B営さんの順番次第では停めるトコ変えますよ。
7番乗り場に横付けして消灯…(゚∀゚)発車します!ってこともあるし。
折り返しはドコの領内でもそうだが労基法に則ってやってる筈。
遅れが待機時間に食い込んだ分は繰り越しなしのようだが
飯「休憩」の分の時間は絶対確保されてる模様。
なので、最近はよほどダイヤが乱れた時と、ウテシの事情で時間休で交代する時以外は
ダイヤの間引きはない。
(成増北口に来るエルガ帝国の会社は時々間引いてるみたいね)
581名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 19:58:57.14 ID:tOy/PJh7
きょうのB3008号車・B3009号車・B3019号車の運行は?
582507:2012/04/09(月) 20:32:21.17 ID:5BWIJoJw
>>580
エルガ帝国の会社って成増南口にも居る気がするが・・・
時々間引くってことは赤31や池11も時々(ry

増72の間引きが無いのは安心した。

吉祥寺でバス停に横付けと言えば俺としては中36のイメージが強するけど西10・吉81や西武の吉祥寺線も横付けすること多いよな。
Bの車や吉60が横付けするのは滅多に無いな。

そういえば前吉64に乗ったときに吉60の定位置で降ろされたが吉64と吉66はいつもは何処で降ろすのだろうか?
583名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 20:50:45.44 ID:0sUCIyKp
>>582
南口のそれは忘れてた。

増72系統は回転場までの回送みたいなものだから
一応のダイヤはあるけど、大幅に遅れると次の白子回転場行きと発時間が被って
「何分の白子行きだよw」って判らなくなる事がある。

あと吉60代は61と63以外は右側、喫煙場寄りに寄せて荷降ろしする。
584名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 21:01:06.15 ID:moxEC5hT
>>581
木曜以来、見てないなー
585名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 21:08:26.59 ID:JnfNPOps
味わいでは運用離脱したと書いてある
でも幕やナンバーはそのまんまのはず
586名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 00:04:29.61 ID:YuEeUeau
>>581
行政処分の1200番代4台が復活したから、先週金曜を最後に3扉車3台はもう運用出ないみたい
587名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 03:03:59.19 ID:SOWtVn9f
>>585
五車庫の奥にナンバー付けたまま留置中
588名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 14:28:07.55 ID:LPfFtuKu
A909 ラッピング解除
A7109 明治大学ラッピング化
589名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 14:43:50.70 ID:36b4xhz7
E1257も明大ラッピングに
590名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 21:19:30.01 ID:TaCr1wLL
なんですぐに幕とナンバー外さないの?
591名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 21:30:16.13 ID:21mG8+q3
武蔵野大学以外の大学ラッピングっていままであった?
592名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 21:31:07.50 ID:21mG8+q3
>>590
車検切れるまでは予備車確保の為に持っておくのだろう。
593名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 21:45:40.17 ID:hHdNb/mC
もうこのまま運用に入る事はないのだろうか・・・
最後に乗ったのは5日の吉53だな B3009だった
594名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 23:24:30.36 ID:K7OeEFRO
幕が外されました。
595名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 23:32:35.08 ID:VSDmPUku
いつもすぐ外されて予備車になんかならないよね
今回は代替の新車まだ来てないんだっけ
596名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 00:19:34.43 ID:ObDN4MbE
>>595
本来なら減車だから来ないと思う。AとCも来なかった(Cの1台はD2306が転入したので来たといえば来たが・・・)からな。

>>594
マジ? マジなら関東バスの3扉車はついに終了か。。。
俺が最後に乗ったのは っていつだか思い出せないが2月14日以降なのは間違いない。
597名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 00:27:10.39 ID:po5MB5bC
>>596
594はガセじゃない?
夜の11時過ぎに書き込むような内容ではない

もう運用入らないんじゃどうしようもないし
外されたら味わいが嬉々として更新するだろうから
その時驚いて悲しめばいいよ
598名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 00:41:12.38 ID:ObDN4MbE
>>597
ガセであることを期待したいが、同時にまた運用入りすることも。
599名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 14:32:37.82 ID:G6VA0P8p
幕もナンバーもそのまま五車庫に留置中
600:2012/04/11(水) 14:54:16.96 ID:qTj2fss/
600get!ブヒ〜
601名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 21:12:26.65 ID:fvppA7Vb
鯵猥は常識がないよな…
事細かに行政処分の車両の社号まで書いてさ。
「詳しく知ってんだぜ?俺は」って誇示したいんだろうけど、これじゃ会社から疎まれるよ。
かつての関東バス車でのケイビー代走とかもそうだけどさ。
602名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 23:02:59.49 ID:LfPaJB57
小滝橋はこれから本気で潰しにかかるから大丈夫
603名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 00:28:35.96 ID:WGX7H1Kk
>>601-602
味わいは多分更新され続ける予感。小滝橋からクレームが多発しても。
604名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 01:29:04.24 ID:Ez97oRFl
>>515
撮り方にもよるだろうな。
例えば広角気味の画像を量産してるような初心者だと相当近付いて撮ってるからうざい。
交差点で撮ればそういう心配はいらない。
605名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 01:54:14.43 ID:T2XkpGSh
もう何年も前だけどプロムナード入口の交差点でマイクでブツブツ言われたわ。
あと交差点で止まったときにカメラを向けると手やファイルで顔を隠す運転士もいた。
動けない状態でカメラ向けられるのは嫌なんだろうな。

相手が嫌がることをするのは気分が悪くて
それでも子供の頃から見慣れてたツーステを写真に残しておきたかったから
1〜2ヶ月に1回ぐらいの頻度で撮りに出かけてたけど
全廃したのでやっとバス撮影やめられた。
606名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 02:12:10.98 ID:I/3qDOo2
今までネタ提供していた、明らかに中の人とわかる人達が最近出てこないしな
既に内部規制がかかってるのかもな
607名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 03:44:16.70 ID:fWUzdL/b
ひでえ撮り方してるやつたまにいるからな。
西武の車庫入り込んでるの見かけた時は空いた口が塞がらなかった。
許可とってたのかもしれないけど・・・

>>605
撮るより乗る方が好きだけど荻71は撮りに行ったな。
荻71は自宅のすぐそばを通ってたもんで。
子供の頃から馴染みなものがなくなるとなると写真に納めたくなるよね。

でも味わいってそんなに嫌われてるの?
都バス資料館ほどではないが良くまとめられて参照するのに便利なんだが。
608木下広明:2012/04/12(木) 04:15:06.11 ID:RDZW31dJ
     ___
    /     \     _________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 中村忠雄は運転士のくせに生意気だ 6年半顔を見ないが元気か?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

609名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 23:51:23.52 ID:y5P3dKNc
地元から悪評だぞトロピカル

192+1 名前:東京都名無区民 メェル:sage 投稿日:2012/04/12(木) 09:26:45 ID:/U7hXs1Q
タウンセブン前は何故か西武バスの待機場所になってるんだよ。警官も見て見ぬフリで放置してる。

西武と関東を比べると運転が荒いのは関東、これは間違い無い。元バス運で現個人タクシーの人を
知ってるけど、曰く「関東バスには道を譲れ、でないととんでもない事になる」だそうだw

193 名前:東京都名無区民 メェル:sage 投稿日:2012/04/12(木) 16:00:45 ID:kAOXSGkA
>>192
南口の一通で、自転車で子供を後ろに乗せて走ってる時に
関東バスと接触しそうになったことは数えきれないほどある。
あいつら平気で幅寄せしてくるんだよ。本当に狂ってる。

194 名前:東京都名無区民 メェル:sage 投稿日:2012/04/12(木) 18:54:25 ID:ETMjnPtQ
関東バスってやたらクラクションを鳴らす気がする
しかも必要以上に長く
610名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 00:38:34.25 ID:zTzhdkG3
>>609
荻窪の西武の定位置に関東(井荻線充当車)が居ることは良くあるのに・・・

もっともあの位置に西武が居るのはロータリー改修前からずっとそうだな。
611名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 01:49:40.64 ID:REVngY5H
>>609
最近の関東バスは大したことないような気がするが
吉祥寺駅の暴走チャリにもそんなに攻撃しない
凄いと思ったのは仙台市営と京都市営
関東で荒いと評判の会社がマイルドに感じる
612名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 06:35:14.40 ID:PG8PkPAn
>>611
長崎交通もやばいぞ
内側から路面電車ぶち抜いていく姿に激しく萌えたw
関東は間引き報道されてから本当に大人しくなった気がする
613名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 07:51:57.86 ID:SGVjtQWc
海外のバスにくらべりゃ、日本なんて総じてマイルド。
614味猥:2012/04/13(金) 11:45:26.08 ID:9P5wAkIs
本日の3扉バス運行状況キボンヌ。
615名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 03:22:17.67 ID:g7Dm8C5X
>>610
荻窪のロータリーはなんか改修して得したのってタクシーだけのような。
っていうかタクシー邪魔。タクシープールでかすぎ。
荻窪線以外のバス乗り場遠くなったし。ロータリー渡らなくなった分危険は減ったんだろうけど。
616名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 15:22:56.62 ID:KpOdv9SU
時間帯にもよるんだが、夜の11時ぐらいになるとタクシープールからあふれたタクシーが、
線路沿いの道に青梅街道の交差点まで並んでるからな。
お陰で、昔はタクシープールの向かい側に2,3台分のスペースがあったのに、今はびっしり
タクシーが並んでしまって、一般車は一時停止すらする場所がなくなったよ。
おまけに、バスの降車場を青梅街道側に作るもんだから、朝はバスを降りてきた歩行者が
途切れないんで、ロータリーに出てくるのに10分近くかかることも。
617名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 15:45:06.02 ID:mcNGzH+k
>>615
日大線はかなり遠くなったよな。朝は阿02と選択乗車がしやすくなったとは思うけど・・・

立教線は到着に時間が掛かるようになった。荻10(当時西51は未開業)は歩く距離は大して変わっていないとは思うが・・・

確かにタクシーはでかい。待機所は前よりも格段にでかくなっている。 その分バスの待機所が減らされて特に立教線が重なると大変。
荻10は西51開業前は車椅子用の乗降スペースでどうにかなっていたが、西51が今はあるので入らないこともある。
荻32と荻34も待機所無くなったな。

タクシーのでかいスペースをなくしてバス乗り場にするのは曲がる角度とかの問題で無理ありそうな希ガス。
618名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 16:25:34.50 ID:yeEYQEJQ
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/09/20j9e200.htm

これまですぐ乗れたイメージのある日大線は、遠い印象が強い。
中瀬町線も以前のタクシープールあたりまで歩くことになるから、やはり遠い。

バスの待機所がないのは痛い。

0番乗り場前にある路線案内板の位置が悪い。 
待ち客をかきわけて案内板を見る人、脇から駆け込み乗車する人、ごちゃごちゃ。

荻窪駅発着のトロピカル・ライオンの案内板は駅降りて右手で気づきにくい。
619名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 17:49:47.36 ID:6eQbKrV7
ワオ
620名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 21:00:20.85 ID:mJE+ZJ8p
おんぼろ3ドアバスはさっさと廃車にしてください
621名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 22:26:56.02 ID:otnm1BaR
赤31にA7109が入ってた
赤羽にも座席削減車両入れてるのね
622617:2012/04/15(日) 00:07:13.71 ID:GTRmaY0i
>>618
あの案内板の場所が悪いせいで荻10乗っているとよく荻窪線の乗り場を聞いてくることが多いな。
荻窪線ならまだしもだが日大線となると営業所違うから知らない人が多いという・・・

荻10利用者からすると荻36の乗り場の前の狭い道を歩くよりは多少歩く距離は長くなったとはいえ気分的には楽。
たまに日大線に乗るときは遠いとは思うけどな。

旧ロータリーで荻10が降車場優先だったのと荻36が別ポールだったのは懐かしい。
623名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 00:46:24.35 ID:jIQ/dP4Z
http://g.co/maps/7ewq6

グーグルマップの航空写真が改修前のロータリーのまんま。(地図は新しくなってる。)
人がロータリー横切る危険はあるもののこっちの方がコンパクトでいい気がする。
いまはただ広くなっただけでバスや人の動線は悪化してる。
624名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 10:21:42.55 ID:2UVvzYbL
B3019@吉73
625名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 11:53:34.65 ID:BMbsIs63
3扉復活したのか?
626名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 14:49:43.88 ID:v593ijw+
荻窪は、その程度で済んでいるから、まだいいじゃん。
中野なんて、バスの所要時間まで伸びて、最悪
627:2012/04/15(日) 17:05:15.54 ID:I6auv2u7
つ071@橋01
628名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 18:14:26.44 ID:QcqKXUBU
おんぼろ3ドアバスはさっさと廃車にしてください
629名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 18:48:34.30 ID:2UVvzYbL
今日は復活してました。
630:2012/04/15(日) 19:36:55.35 ID:I6auv2u7
復活?豚カツじゃなくて?
631:2012/04/16(月) 08:36:41.21 ID:uiHFww9v
C2001@上士幌行き
632名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 02:31:58.97 ID:Djw6qUTm
キムチ焼メシ 提供マダー
633:2012/04/17(火) 07:57:45.40 ID:GY9FAAUo
C2002@室蘭東営業所行き
634:2012/04/17(火) 18:33:27.04 ID:GY9FAAUo
C221*だったか?ワイパーの調子悪いんじゃね?
そろそろチェンジワイパー〜雨が吹ききれる!チェンジワイパー〜雨が弾けとぶッ!に替えろ!
635名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 19:15:25.65 ID:KcXHXE7f
荻11になにがあるのだろうか?
636名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 20:53:12.07 ID:1234iE+X
一番、トロピカルらしい路線は、どこでしょうか?
637名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 21:06:19.46 ID:+MwHPDbU
↑どの路線も爆走するが俺は西03をオススメする
あの狭い道を華麗なテクニックで走り抜ける所はすばらしいよ
60キロは出せる
638名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 21:47:42.86 ID:cpdBa5dB
>>637
確かに、地蔵坂〜桃井4小や富士街道〜上石神井(新青梅街道より北)あたりは道が狭いわりによく飛ばす。
639田中:2012/04/18(水) 12:39:24.73 ID:c5f+MjB7
A1515@水戸駅前
640名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 18:21:50.04 ID:z28HJHC+
元関東バスの運行情報まで載せるとはw
641日月:2012/04/18(水) 19:01:12.22 ID:c5f+MjB7
A1514@茨大前付近
642名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 20:13:53.78 ID:/+9qPWDQ
E510、C3271@スーレー
643名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 20:27:58.94 ID:YEEk0FsA
味わいによるとC3013は海外に行ったのか
解体された3400や5100たちの分まで走り続けてほしい
644名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 20:39:01.04 ID:IDZ8P3Xd
荻窪駅から西51(入庫便)に初めて乗ったが、荻10と間違えて乗ってきたり、清水1〜3丁目に行けることを知ってまた乗りなおしたりする人を数人見た。
運転士も行き先聞かれて、ただ「営業所ゆきです」と返すんじゃなくて
経由地を幾つか説明するくらいしないと客は定着しないだろな。
645名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 20:40:46.71 ID:thgHyTkD
池11は平日同じ時間に乗っても混んでたり空いてたりよーわからん
646名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 22:36:29.82 ID:arhg9GEm
>>644
入庫便には余計な土砂を極力載せないようにするのがミソなのです。
647名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 22:44:11.33 ID:1OG3HCBf
池11は両始発駅で既に混雑を呈したり、上高田小学校や哲学堂公園(八千代Eがあるから?)などで纏まった乗車があるかと思いきや、平行する他系統のバスに乗客を奪われ車内ガラガラってのもあるからな
1番辛かったのは西武線人身事故時に於ける振替乗車対象になった日、乗ったバスがHR9mだったこと。おしくら饅頭の車内で呼吸するのも苦しかったぞ
648名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 00:17:00.28 ID:Tov9Np0Q
>>647
KKK便はLR(2000番台)が入るのは少なくなったけど
それでも連続で中型車が来たらキツいよな
649名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 03:10:23.77 ID:a7T2iNRw
>>646
西51の営業所行きは通常便みたいな感じだけどね。
西51表示させてるし乗り場にもけっこう長く止まってる。

でも「西51 今川三丁目経由青梅街道営業所」の表示って西荻行かないしあまり良くないような。
650名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 05:46:14.43 ID:EJzvySe0
>>649
早稲田通りに入ったら行き先表示を普通の「青梅街道営業所」にしてるみたいだし、荻窪駅ではあの表示でよいと思う。
わざわざ西51で荻窪駅から西荻まで乗る人も少ないだろうし。

いままで西武が握ってた今川・上井草地区〜荻窪駅の客をまともに奪うつもりならば
農芸高校経由(早稲田通り経由)である点をもっとアピールしないと。
651名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 09:08:19.65 ID:ybYzYtM/
阿50で下井草駅を通過するときの爽快感
652名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 12:15:52.01 ID:CveYSJei
B3019
653名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 14:00:34.31 ID:a7T2iNRw
>>650
西51は西荻→荻窪は適当に乗客の入れ替りあるようだけど逆はまだまだだね。
荻窪→西荻みてると環八部分で下車する荻10乗客よりも西51は乗ってないみたい。

知名度がまだまだだね。早稲田通り〜荻窪通しについても。
あと土休日も運転した方がいいよね。
654名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 15:14:03.04 ID:k9KUDZgj
C3013ってミャンマーか? それともフィリピン
655名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 23:39:06.89 ID:xjfAxmek
>>653
土休日運転するのと平日・土休日問わずに昼間の運転本数をどうにかすれば・・・

例えば荻窪駅〜今川三丁目間を10分間隔にする。西50は20分間隔に減便しその間に西51を入れる。かぶる便はC営行きとする。

更に各路線の出入庫を荻30から振り替える。荻30C営行きは場所のせいで荻窪は夜以外はほとんど客居ないからな。
逆は時間によるけどそれでも昼間は荻窪線と立教線だけで十分。
656名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 23:43:08.54 ID:xjfAxmek
ところで西51の運用に2300が入っているのを見たことがないのだが清水三丁目で左折出来ないのかな?

でも吉81には入っていたので地蔵坂の交差点は曲がれる筈。
657名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 09:35:26.62 ID:uKHHqsZc
>>655
荻30の一部を西51入庫便に振り替えるのはいいアイディアかも。
658名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 12:51:18.65 ID:4W0PQOm1
災害時にデータを死守する人員を運ぶのは関東バス、あなた方だ。
頼むぜトロッピーさん。
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3EBE2E0E18DE3EBE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB
659名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 21:14:25.90 ID:U9UwuDai
荻窪で関東バスと乗用車の事故
バスのほうはバンパーがズレ 凹んでいる
660名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 22:13:28.93 ID:8CVSJRwr
トロッピーは3のダメージをうけた

そんなのかすり傷だゴルァ
661名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 00:15:53.36 ID:rriWmonc
この前メガネデブのドラがすげー印象悪かったわ
662名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 11:31:14.05 ID:au0fwslT
きょうの関東バスB3008号車とB3009号車と3019号車の運行はしていますか?
663名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 13:30:29.03 ID:PX7R+YlU
武蔵野のイベントまだぁ?
664名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 23:37:13.85 ID:snS+S5S+
出入り禁止になったマニアの画像を、ヘッドラインに堂々と掲載するHP「味わい」
665名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 23:55:42.27 ID:YPeB6n/G
>>664

やっかむのは恥ずかしいからやめておけ。
666名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 07:53:29.94 ID:N5Zfsufx
速報 B3009 B3019 除籍
残る3扉はとうとうB3008のみ
667名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 08:08:59.11 ID:lmx8ll4W
俺の会社の先輩がトロピ様にマイクで怒鳴られたらしいが
この会社は社員の教育がなってないんじゃねぇか?
こういう社員のせいでそうでない社員が疑われるぞ。

※因みに本社に連絡済み。

後、聞いた話だとこの会社は社員が不祥事を起こしても
上の人間が自己保身の為に罪を軽くするんだってな。
これじゃあこういう所で叩かれても文句は言えねぇなw
言われたくなかったらもっと真面目にやれよ馬鹿がw
それだからどこぞの基地外ババアに舐められるんだ。
668名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 08:17:15.96 ID:pwsTHzIj
高70@D601
669名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 08:17:57.23 ID:N5Zfsufx
はいはい
災難でしたね〜^・^
670名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 10:24:35.33 ID:lLPPULjo
トロピカル最後の三扉はB3008か
また運用復帰してくれるかな?
671名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 12:13:34.49 ID:vKRnlNm/
>>667
怒鳴られるようなことした土砂が悪いんだよ^^
と釣られてみる。

トロピなんて呼んでる時点でおかしいだろw
672名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 19:38:35.55 ID:/ZmYe46u
>>667 状況??

商店街のとてもバスが対面通行しないような場所・・関東バス&西武バスが来て
すれ違う、地元ではない一般車両が入り込んできて・・

最近、関東バスも若い人・丁寧な人が増えたような気がする。
673名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 20:11:05.03 ID:+LPhR/cf
>>667
基地外ババアて?
674名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 03:51:12.26 ID:BS400z3b
>>673
吉60が出てる吉祥寺F番乗り場近くで、たまに妄想たっぷりの演説をぶちまけるBBAのことかい?
675名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 14:17:43.60 ID:5ChKNnvC
人々の注目が最期の3扉車となってなお、
元同僚達は再就職(再々就職)の道を歩むにも関わらず、
自身も片足棺桶に突っ込みかけたまま、
人知れず黙々と走り続けているD601に感服する。
676名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 15:44:52.17 ID:iTabs96q
>>675
D601にも再就職の道があるかと…。
677名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 17:15:41.94 ID:CU8pjOrQ
残りの幕車はB3008とD601だね。

>>534-535において遂にLED車の廃車予告が出たがD601が現役続行なのは奇跡としか言いようがない。
B3008が運用復帰する日は来るのだろうか?

ところで、毎年恒例CのGWダイヤが発表されたが今年は5月1日と2日は西武との共管路線以外は全路線土曜ダイヤではなく一部路線が特別ダイヤになるようだ。
よく見ていないので詳細は分からないが特別ダイヤになるのはいつもの荻30、西01は勿論のこと荻10や西荻系統も該当の模様。5月1日と2日は西51も運行するので吉81と同日運行ということになるのかな。
678名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 17:32:39.27 ID:OS/iPG5F
>>677
3扉車が最初に消滅したが、幕車は最後まで残るDw
てかお漏らしの存在気付かなかった
679名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 18:14:41.81 ID:TxGp8vo+
ジジイが支払いに手間取っていると
切れるのは客じゃなくて運転士ですから トロッピ
680名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 18:22:34.84 ID:Vij8hr0p
お漏らしって2008年に書き込まれたのがいちばん最初?
もしそうならこれまで一度も600代が含まれていたことはなかったよ
681名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 18:35:19.63 ID:vByZLjJE
7mって今ラインナップに無いもんね。しかし車種バリエーションが減ったな。
>>317のいうようにポンチョ置き換えが不可となると無理して使い続けるしかないもんな。
いよいよ寿命となったらどうすんだろ。
682名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 19:33:05.12 ID:mGZw/AJD
>>681
中古車の購入
683名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 20:23:39.49 ID:CU8pjOrQ
>>681-682
150代1台を転用が最も自然のような気がする。百人町線の現実見ると150でもどうにかなりそうな・・・
やり方としては2つ 1つはCに代替のポンチョ(仮にC161とする)を入れてC157をDに移籍
もう1つはAに中型車(なかのんにポンチョって大丈夫かな・・・)(900代の転用でも良いか)を入れて150のどれかをDに移籍

後者はAの900代も後せいぜい1年か2年だから前者が妥当な気がする。個人的には後者になれば17時代の激混みが和らぐと思うが。
勿論C157がDに移動しても松ノ木線の予備車は157がするんだろうな。
684名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 20:27:53.89 ID:CU8pjOrQ
>>681
今はモヤシもないんだな。Eは大型でどうにかなるがAの阿50はモヤシじゃないと色々きついから大型車が入るとは想像つかん。
ということで阿50は中型者onlyになるのかいな・・・ 
八成橋以北はCの荻11が土日に大型車ぶち込むけど毎日のようにぶち込むのは無理だと思う。せいぜい入っても1台が限度。
685名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:08:06.65 ID:mGZw/AJD
>>683
俺的にはムーバスのリエッセをDに転属という事も考えてみたんだが
どうもポンチョじゃガード下をくぐれないらしいし
それか松ノ木線の150代をDに転属させるか
686名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:11:48.53 ID:9A52tYyj
D601って定期的に運用出るもんなの?
他の2台のミディと仕様に大した差はないし年式もあまり離れてないから普通に出てきてもいいと思うんだけど。
687名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:19:31.68 ID:riK29el5
西東京の厨房がこの会社でやらかしていたらと思うとgkbr

本気でキレたトロッピー様は怖いぞw
688名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:21:11.84 ID:CU8pjOrQ
>>685
リエッセはどうにかなるみたいだ。転用するとすると015、016、017なのかな。
この3台って関東バスの珍車中の珍車だと思うがどうだろうか?

その理由なんだがこの3台だけLEDがレシップ製だということ。次停留所表示機もクラリオン製ではない。
車内放送が岡本さんじゃないの三点。車内放送ははなバスの3台にも言える。
689名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:31:02.21 ID:mGZw/AJD
でもD601はまだまだ活躍できそうだからなー
正直置き換えて欲しくない
690名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 23:27:37.40 ID:5KW1Svgu
>>684
阿50だって1510導入前は普通に大型入ってたけどね
旧3000最後の砦だったんだから
691名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 23:27:58.17 ID:CU8pjOrQ
>>635はこういうことだったのかorz 石神井公園の駐車場に突入して荻14使用の大型車だらけの中に関東が居るのが良いんだよな。
http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20120419/20120419.pdf

そういえば去年の照姫まつりの翌日が高野台が練馬に統合された日だったね。
692名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 00:47:09.05 ID:g1aMZHBF
速報!!
江古田駅から江古田の森行きの系統が新設されるらしい。

ソースは江古田の森に入所しているじいさん!
693名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 01:45:00.38 ID:M7+zYSh9
>>692
本当だとしても需要あるのかな?
694名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 01:58:20.19 ID:A2YxU1eB
中野区はエコダ 練馬区はエゴタ   
車内放送は中野区なのにエゴタ
695名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 02:00:29.63 ID:g1aMZHBF
>>694
逆だ、ボケ!!
696名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 06:08:09.63 ID:LcY+8cNK
>>692
正確には江古田〜森の新設じゃなくて、中27の江古田延伸な
697名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 07:39:30.97 ID:0VZWuMKL
>>696
するてーと、中野〜江古田は3通りのルートになるのか‥‥‥
本数どーなるんだ?w
698名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 09:32:26.97 ID:60HNsXkv
現状の2ルートも、江古田の森〜中野駅もそこそこ本数あるのに
現状の3ルートの本数足したら江古田駅〜中野駅は毎時15本くらいになるのか。
699名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 10:30:19.55 ID:Acexxq1a
ほんとかいな。江古田〜中野ってそんなに需要あるのか。
せっかく江古田の森に折り返し所あるのにね。全部じゃないんだろうけど。
それよかあおり食って中村橋行き減らされるんじゃないの。
700名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 11:58:03.75 ID:RuaxhSt4
中村橋の減便は嫌だなぁ。
701名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 12:19:30.82 ID:jGAD82BQ
池11を平日も12分間隔にして欲しい
702名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 13:01:42.97 ID:/xzKvDsb
国際との調整が必要だから増便は無料だろ
703名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 13:02:42.21 ID:/xzKvDsb
× 無料
◎ 無理
704名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 02:55:02.19 ID:1wfFxzll
料理がどうかしたか?
705名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 18:02:12.38 ID:ivshYVbD
きょうの関東バスB3008号車の運行は?
706:2012/04/25(水) 18:26:14.91 ID:Ef9FhoRw
きょうの関東バスB3008号マニアのウンコは臭い?
707名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 20:18:51.97 ID:nmWvs8Ow
マニアはウンコ出しません
708名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 17:04:57.57 ID:nwqwVXMN
5月1日と2日の西02と10のダイヤって4月1日までの土曜ダイヤ?

平日とは明らかに食い違っていたのでなんかそんな感じがするが・・・
709名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 17:32:49.70 ID:sQCMgArY
A1109@阿45

これが初期ノンの正しい使い方
710名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 01:42:18.14 ID:iQOWrVEz
阿佐谷営業所〜野方〜新宿西口を正式な通し路線にしてほしい。
今は二回分請求される?
711名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 13:08:23.25 ID:9EtRveZ5
赤31の展望ビデオ見たけど懐かしすぎてワロタ
他にも持ってる人いるかな?
712名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 20:08:36.49 ID:/gFKesDr
きょうの関東バスB3008号車は運送ですか?
713名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 20:45:21.01 ID:/3pSyRfS
うん。そう。
714名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 21:00:13.09 ID:Lg65tEtr
このままだとD601より先にB1101が廃車になりそうな気がする。
もしそうなったら部品流用でD601がLED幕改造されたりして?
見てみたいけど万年予備車だから妄想に終わるだろうな。
715名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 21:24:11.52 ID:CGJEfS/3
>>714
その前に側面窓サイズ(高さ方向)が合わなくて部品流用できんがな
716名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 09:42:54.62 ID:Lkr0fRWq
中村橋は乗り通しできなくなった?
放送では終点と言ってるし、中村公園を過ぎても中村橋駅表示で走ってる。
717名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 10:46:37.06 ID:CqaKMTp8
そう言えば「フレンドまつり」って今年はあるのかなぁ。
718名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 15:07:59.41 ID:iLNOy0mD
今日のB3008号の走行状態は?
719名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 22:09:15.29 ID:LvXOhMSQ
昨日水戸駅に行って乗車券を購入して茨城交通のツーステを乗りまくってたんだが
その中で元関東バスのE312と1510番台に乗れて嬉しかった
車内はまだ関東バスのままで 降車ブザー 降車ドアブザーもそのままだった
720名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 22:14:26.98 ID:mdseYBEJ
滝桜見物ついでに福交も行ってきなよ。郡山・福島支社両方とも元敢闘いるし。
721名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 22:35:18.63 ID:X37EuncH
福交のKC-RP211GSNは、ドアチャイム・降車チャイム・妙に間延びしたウインカーも関東バスの時のままだもんな。
722名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 01:18:36.72 ID:4ba404pG
>>699
正解
中27の約半数を中28として江古田駅まで延長(平日のみ)
それに伴い中24は日中時間帯のみ約半数に減回
運行開始日は5月16日
723名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 15:40:35.16 ID:aAo6brtB
中24で日中半減ってもはや無いも同然だな
724名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 15:49:09.29 ID:qPSk2Kwn
>>723
朝夕の運行がなくなる分半減ってことじゃない?
数年前までは毎時3本くらいあったのにorz
725名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 16:28:28.45 ID:d6n5qTuE
中92の方が本数多くて便利だものね。10円安いし。中野駅降車場いい場所だし。

いっそのことどこともかぶってない早朝出庫便のルートにすればましのような。
でもあの出庫便いったい何なんだろう。昔あった路線の遺産なのかな。
726名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 19:42:47.92 ID:xy7jYAlM
>>725 そうだとは思えない。味わいの古い路線を昭和44年時点の営業所別の路線図には既に出入庫だからな。

今日は吉祥寺音楽祭ということで見てきたが、今までとは違って吉53とムーバスが共存していた。何かクレームでもあったのかな?
727名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 23:01:17.34 ID:57E+MY4M
>>725-726
そのもっと前にあった路線の名残。
都心側の起点はたしか新宿で中村南3丁目が終点だったかな…。
728名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 07:18:19.89 ID:/unJ/5PQ
トロピカルシーズン2012到来
729名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 07:21:52.54 ID:naUB2MSr
昨年同様前倒しトロピカルキターーーーー!!
730名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 17:17:32.35 ID:3E5GLkRu
盛夏制服の事か?
731名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 19:15:04.31 ID:XqZY9UzC
池11利用民だけど哲学堂東で乗務員交代があるとは知らなかった
732名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 21:16:42.54 ID:aS7okang
関東バスがバス同士が釜掘ったと聞いたら栃木だった。城西のトロピカルお怒りだよな。
733名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 06:44:33.26 ID:zwivgovM
あそこは北関東バスに改名させるといいね。
734名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 07:21:56.48 ID:sWl1UgrT
関東バス
関東鉄道
関東自動車
JRバス関東
735名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 07:48:13.99 ID:eM+bhKa0
実家の周辺が関東(鉄道)バス
住んでる所が関東バス

736:2012/05/02(水) 08:40:38.06 ID:eBxmhUeK
利用者の民度や、スレ住人のレベルの超低さは似たり寄ったりだけどな!<関東バス&関東自動車
737名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 13:30:23.67 ID:nOfMPOWu
狭い路地を爆走するのを感動
738名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 14:55:30.53 ID:6WteLnOm
739名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 23:40:34.98 ID:Oz8YvYq/
>>736
必死だな
740:2012/05/03(木) 00:20:09.55 ID:tg4ct1pw
吉祥寺角海老〜!
741名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 05:51:32.69 ID:avOBR3Rh
栃木県の関東自動車はトロッピーより設立が早く、関東バスの愛称も先に使ってた。
トロッピーは「関東乗合バス」という名前で設立。「関東バス」に改名した。
いっそのこと合併したらwww
742名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 06:23:46.04 ID:NPJRLIKg
所詮は愛称だろ。 「関東バス」は東京だけ 栃木はあくまでも「関東自動車」
743名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 06:24:17.64 ID:8RFp+RzT
>>741
必死だなw
744名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 08:01:57.87 ID:Opbu5m1i
あっちの関東バスは改名するだろうね
東京のイメージが悪すぎるw
745名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 12:43:58.21 ID:zWeGb3RD

回送バスがトラックに追突、1人けが 東京・新宿

産経新聞 5月2日(水)16時31分配信

2日午後2時35分ごろ、東京都新宿区西落合の都道交差点で、赤信号で停止しようとしていたトラックに路線バスが追突。
警視庁戸塚署によると、トラックを運転していた50代の男性が首の痛みを訴えて病院に搬送されたが、命に別条はないという。
バスは回送運転中で、乗客はいなかった。
同署によると、当時、現場では雨が降っていたといい、詳しい事故原因を調べている。
746:2012/05/03(木) 13:04:25.01 ID:tg4ct1pw
関東バスの運転手さんも溜まって溜まって悶々としてたんだろーな。
だったら角海老でスッキリさせましょ♪
747名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 18:17:19.65 ID:tEPsuYkq
>>745
西落合あたりだと西武の宿20の出入庫や都営の練馬営業所もありそうだけど、これって関東バスなの?
あそこで営業運転しない回送って百01?
748名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 18:30:01.27 ID:VV9VZE7w
中28の公式発表無いな。ガセか?
749名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 19:44:35.14 ID:e06tXY+v
>>745
>>747
当該はD102
750名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 20:19:45.09 ID:NYHD5cFG
>>749
ここ最近のバス事故の流れに取り残されないとは、さすがはトロッピー様www
751名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 20:58:52.71 ID:Ru3AjL2t
>>744
でも「関東バス」の商標持ってるのは鬱の宮だからな…




トロッピーに高値で売り付けたりしてw
752名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 21:32:11.53 ID:L2/hXj1S
もしかしてD601は毎日稼働?
753名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 23:36:40.29 ID:cKqsm6Fg
>>751
宇都宮の関東自動車の商標登録以前から使用しているから止むを得ず容認したんだろうな・・・
754名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 00:25:48.41 ID:LzFXLKTk
D102か。
全国的にも貴重なMJ26
結構壊れたのかなぁ
755名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 01:12:01.46 ID:vP5fVG+3
>>754
貴重だけど意外と廃車を早める口実になって良かったのかもしれない
(降車ドアの位置やホイールベースが変則だから扱い難い車だし)
756名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 01:39:06.90 ID:LzFXLKTk
ん、100番台は7メートルクラスだから横幅以外は実質ME17と同等でない?

9メートルクラスは27HLも含めてどこも使いづらそうにしてるが。
757名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 01:57:22.45 ID:vP5fVG+3
>>756
MJの変態仕様は800番台の初期車か失礼
(だとするとマジで代車はどうするんだ??)
758名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 09:22:55.88 ID:lmF9Ak/A
花バスの癖新津まあまりにも故障が頻発してコースターやらRB使った事あったな。
759名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 11:26:04.24 ID:75mlnsxt
てことは現在稼働できる百01専用車は2台だけだよな
一方が整備とかになったら普通にヤバイだろw
可能性低いけど運休もありえそうな感じ
760名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 16:19:34.43 ID:2eRUMYiQ
百01は廃止しちゃえばいいんでね?
761名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 17:29:07.75 ID:LzFXLKTk
1台残ってるRNもそうだけど、あのへんポンチョでは代替できない路線なのかね。
762名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 17:46:47.40 ID:8r1r67oB
>>761
ちょっと前にレスがあったような。
763名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 17:58:57.58 ID:sAudRL7c
このスレの311番以降の流れにあるよ。
山手線のガードの高さ制限とポンチョの車高が同じ3.1メートルなんだと。

個人的には関東バスカラーのポンチョを見てみたいきもする。怖いもの見たさも含めて。
764名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 19:00:31.81 ID:Yofux58d
専用車じゃなくても700代か800代入れておけば良いんじゃねーの?
765名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 23:30:44.93 ID:j7GhQ6CO
>>764
700や800だと車長の関係でどこかが曲がれないはず。百人町付近が狭いとファンクラブに書いてあった希ガス。

タワーホームズ前と戸山団地中央の近くの交差点が怪しいな。個人的には東中野も無理だとは思うが・・・
766名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 23:32:42.61 ID:j7GhQ6CO
>>759
いざとなったら馬場迄サンバーで行って運転士交代だろうな。

高70は他の車でまかなえば燃料も大丈夫かな?
767名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 01:02:16.93 ID:O9AblVd9
山手線の高架下は改良中だから、車両の代替は可能かもだが、
そこまでして存続させる意味のある路線なのかわからんな・・・
768名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 01:07:08.76 ID:TsKa3nvx
>>766
>いざとなったら馬場迄サンバーで行って運転士交代だろうな。

いざとなったらサンバーで運行だろうな。
それくらいの集客しかないだろ。
769名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 01:44:44.83 ID:3kJjxtcE
>>768
関東バスカラーのサンバー想像して吹いたw
770名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 02:22:57.70 ID:gWMIStWO
シンボルマークはしっかり掲示しているが、トロッピーカラーだと石投げられそうだな。
771名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 02:45:51.86 ID:sCcNGgBB
>>768
常識で考えろ
日中はサンバーでいいだろうが、ラッシュ時は社用トラックくらいのキャパは必要だろ
車椅子は荷台に乗っけて、もやいで固定
772名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 10:21:20.67 ID:GZL/+rUC
代車でC営からME借りてくるんだろうか?
773名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 11:20:57.17 ID:pUgxKqc2
>>771
トラックはかえって危ないだろ。
774名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 12:16:37.04 ID:MMyfblSy
今日三扉動いてるね。
吉祥寺で見かけた
775名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 18:55:27.46 ID:97l1TX6q
>>774
工程は何号車でしたか?
またその運送系統は??
776名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 18:59:59.60 ID:8TygfDt8
B3008しか残ってないだろw
777:2012/05/05(土) 19:00:06.93 ID:yySrcAZW
今日三扉動いてるね。
帯広バスタッチで見かけた
778名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 20:30:37.02 ID:sCcNGgBB
今日三扉動いてるね
赤坂見附で見かけた
779名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 20:39:32.95 ID:/yS3wm8Y
マジレスすると3扉は4/5の運用離脱以降に何度動きましたか?
780名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 21:31:20.20 ID:/5qm5gD1
朝に中41の乗務員が中28は5月のダイヤ改正で開設だってこと言ってたわ
詳しくは今後発表の時刻表見ろと言っていた

781:2012/05/05(土) 21:48:34.22 ID:yySrcAZW
今日三扉動いてるね。
京急で見かけた
782名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 22:06:34.16 ID:D2aL5N5K
マジレスするとこのハゲは ID:yySrcAZW ですよ?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27430.jpg
783:2012/05/06(日) 09:16:00.16 ID:WoqM/skJ
今日三扉動いてるね。
京成電車で見かけた
784:2012/05/06(日) 09:49:07.14 ID:WoqM/skJ
昨晩居酒屋三扉開いていたかな?
滋賀県での話
785名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 10:17:00.41 ID:vAPmaD2u
>>780
中24の減便も現実なのかな。不便になるね。でも京王に重複部分は完敗だろうし。

でも江古田の森停留場はどうすんだ?新設するのか?
あそこ折返し場内に乗り場でしかも江古田側だよね。
786名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 11:01:04.32 ID:iqB5G0Oc
>>785
別にロータリー入ってから、また出て行けば無問題。
787名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 11:15:51.80 ID:XA2sRD3D
>>785
中24を南蔵院迄200円にしても完敗なのかな・・・
788名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 12:59:45.13 ID:UA57THtU
>>787
今の中野駅の停留所の位置関係では完敗だろうね…
789名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 13:45:41.54 ID:vAPmaD2u
料金・本数・所要時間・中野での乗り場降り場の位置とどれも完敗なんだよね。
関東バスの定期利用者くらいしかあえて利用する価値無いよ。

>>786
そうなんだけど中野行きと江古田行き同じになってしまうなっと思って。
790名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 14:10:00.00 ID:Lpke86w/
中野駅前の乗り場が不便になったから客減っただろ
791名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 15:47:35.21 ID:G46tQu+q
百01はD101とD601で回してるのかね
792名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 16:12:29.17 ID:NpPWD1f0
>>791
サンバーとチャリ2ケツで回してる
793名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 16:37:46.71 ID:XMhx0HAC
さっきはD101走っていたよ。D102はまだD営の整備場にいるっぽい。足立の東昭で直せるのかな?
794名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 18:35:38.14 ID:wCx8Dp/X
朝の話だがD102は整備場にいたが、損傷がどれぐらいかは分からなかった
ちなみにD101は今朝、高70に入ってたわ
てか損傷の程度によっては廃車もあり得るわけだよな・・・
795名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 18:48:42.63 ID:4qhkxFWX
そんなにひどい壊れ方なのか?
俺も昨日D102をみたがよくわからなかった
796名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 01:22:17.60 ID:t1zuxx9p
>>790
17時頃中野を出た中27の客は0だったという・・・
>>791
もしやと思って馬場で百01待ったらD601だったからそうみたいだ。
797名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 17:37:14.33 ID:pe+Xmv75
中28公式に来てるね。
ttp://www.kanto-bus.co.jp/upload/news/file/naka28a.pdf

どうでもいいことだけど系統番号反転の次の誤乗車防止はどうすんだろう。
無難に途中経由地を大書きかな。
幕なら色で区別とか裏技できるんだけどね。
798名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 18:10:45.99 ID:kScvD+0h
中28のダイヤ、かなり不等間隔やね
中24はもうご愁傷様というか・・・日中のスカスカぶりが悲しい
799名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 18:57:38.76 ID:t1zuxx9p
中28は1番から出て2番にも停まるんだね。中92とのアドバンテージは少し減るな。
800名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 19:28:28.37 ID:pe+Xmv75
>>798
中24はもう無理だと思う。あれだけ減ると定期利用にも支障が出てくるし。
中27中28に今後どんどん吸収じゃないの。いずれ廃止か免許維持路線化じゃない?

起死回生で学田橋経由を本線にした方がいいというかマシだと思うな。
でも逆方向止めちゃって停留所取っ払っちゃったんだよね。
801名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 20:53:37.69 ID:cK7cUB+s
意外と中28の本数あるんだな

中24は残してほしいのが本音だけど・・・
802名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 21:53:38.95 ID:t1zuxx9p
>>800
(仮)中29 中野駅〜下田橋〜蓮華寺下〜下徳田橋〜学田橋〜中村橋駅

という系統かな・・・
803名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 22:07:24.23 ID:Xv2+g7C/
池11は関東と国際だと国際の方が大型入れてくれる率高い気がする
804名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 22:23:52.79 ID:eDJgB2p5
国際池袋は大型と中型の区別があまりないような気がする。
本数が多い日大病院でもたまに入ってる。
805名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 22:31:58.24 ID:cK7cUB+s
池11の関東バス便は大抵700代HR
たまにミディ
ここ最近関東バス便に大型車みたことないわ(笑)
806名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 22:32:10.29 ID:SqFdfPmS
中24は、思い切って豊玉北から下新街に直進して、直接練馬駅にでも行くルートにしてついでに中村橋まで走らせるようにでもしない限り
まあ、どうにもならんだろうなあ・・・・。
807名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 22:34:47.09 ID:t1zuxx9p
>>805
昨日池11に入っていたよ。社番は見ていないが1100代。
808名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 22:35:25.02 ID:cK7cUB+s
連チャン失礼

そう言えばD601に中28の幕加わるか気になってるんだけども
809名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 06:59:23.79 ID:8L2ud4DS
>>805
平日はあまり大型入れないな
土日祝ダイヤだと入れてくれるが
810名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 09:22:43.78 ID:o2QkKmwZ
池11にもやし(HR・MK)、最近全くみかけなくなったな…
811名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 12:30:55.80 ID:Kc4vxHxP
商標もっててもマイナスイメージとか過去とかがグレーだと抹殺しちゃうからな
812名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 14:02:43.77 ID:VUpcgwph
D102復帰
813名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 19:33:49.01 ID:BxUxQZ+Q
A7109@宿05

って運用乗ったけどレア?
814名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 21:05:57.98 ID:3senC2F0
>>808
中27すら入ってないのに何を今さら…
815名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 22:02:45.92 ID:YUGaw4tU
>>813
A7109は明大ラッピングが施されてから確実に中野に入る運用が増えている。
宿05充当も珍しいことではない。以前にも入っていたからな。
816名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 22:26:05.28 ID:JNB0lGlU
明大ラッピ、丸山にはいないのか
丸山って昔から何故かラッピング車少ないよね
817名74系統 名無し野車庫行:2012/05/09(水) 15:40:09.15 ID:7vIJpZNM
5月19日に東小金井〜国分寺間で代行バスが走るんだが
往復乗り放題的なことってできるの?
818:2012/05/09(水) 16:06:40.01 ID:7oNtuHgx
>>817みたいなビビビ貧乏屑野郎は糞してずっと寝ててね。
819名74系統 名無し野車庫行:2012/05/09(水) 18:47:42.83 ID:7vIJpZNM
それと ここのバスは代行しにいくのかね?
820名74系統 名無し野車庫行:2012/05/09(水) 20:53:05.30 ID:uCMkF72N
花09は遂に長期休暇中のみのシーズン運行化かorz
花10になった直後は平日も2本/h確保されてたなんて信じられない
821名74系統 名無し野車庫行:2012/05/09(水) 21:34:20.60 ID:7vIJpZNM
花09の出入庫も期間限定に?
822オウム:2012/05/09(水) 21:37:27.73 ID:iF4O+p3d
>>818チッ(`ε´)
823名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 00:47:33.89 ID:zHqUHViq
>>820
学休ダイヤの時だけ運行という感じか。
>>821
そうみたいだ。

ここまで来ると廃止も止むを得ないかも・・・
花10が運転日は終日運転だった時に雨だったので満員バスに揺られたのは覚えている。
だから、雨の時以外は需要ないのかな・・・
824名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 01:41:49.70 ID:N7Y7Js0D
きょうの関東バスB3008号車の運行は?
825名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 02:43:27.50 ID:785nxZMe
>>824
配車掛だけが知ってるわボケ
826名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 08:20:24.59 ID:zfVENyVT
B3008@吉53
827:2012/05/10(木) 08:29:08.56 ID:Fs2FTD1c
C2002@鹿追
828名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 18:10:05.20 ID:9s5O3Nm8
>>819
B営から5台派遣予定
829:2012/05/10(木) 18:21:59.10 ID:Fs2FTD1c
コンパニオン五人派遣?
830名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 19:44:51.44 ID:zAsK6/Ds
>>828
サンクス
ちなみにどうやって代行バス乗るのかわかりますか?
831名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 20:21:02.09 ID:pKV81v1s
>>830
東小金井〜国分寺間が含まれるJRの乗車券を持っていれば乗れる。(ex 新宿→国立とか)
バスだけでもこの区間のJR乗車券を買えばOK。
832名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 20:57:48.44 ID:9s5O3Nm8
>>831
代行バス目当てだけに乗車するのは、一般利用客に対してモラル的にどうかと思うけどな
周囲は止むを得ずバスに乗ってる訳だからな
833名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 21:49:12.27 ID:zHqUHViq
>>832
バスはいつもの中央線より数倍は運転される(輸送力の差はあるけどね)んだし、
19日は本数少ないとはいえ中央線も動くから迷惑はそんなに掛からないかもな。

勿論関東バス狙いで行くのはなんか迷惑な気がするが・・・

ところで三鷹からだった前々回は国分寺からのが来るまで全部Bが担当したみたいだが今回はどうなるんだろう?
京王小金井のほうが東小金井には近いからね。
834名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 21:50:11.19 ID:zHqUHViq
説明不足スマソ
三鷹〜国分寺の間での前々回という意味ね。
835名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 08:40:02.85 ID:Sknv2brQ
話ぶった切りで悪いが…
この時点で公式ないってことは、今年も「フレンドまつり」ないってことかな?
いつもなら、そろそろ発表だよね?
836名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 16:40:05.51 ID:q5DYa+83
>>832
モラルという観点で言えば、趣味的な理由だけであえて混雑区間を迷惑を顧みず利用するのは問題ではあるけどね。
関東バス狙いで…とかは迷惑そのものだとは思うけど

だけど、「乗るな」とまで言えるかどうかは何とも言えないかな。
利用動向・状況を見て各自が判断すればいい話だと思うけどね。深夜の上り、早朝の下りなどは空いているだろうし。
あるいは電車が動いている時間から前倒しで代行バスは始まるからそのタイミングとか。

まぁこの辺の判断が出来ぬ輩が無視できない数存在するのは否定しないが…(過去の切り替え時もそうだけど)

>>833
チョンボで大変なことになった仮線切り替え時から一貫して、三鷹側をまずは関東だけが担当…みたいな状況は無かったと思う。
837833:2012/05/11(金) 17:25:40.91 ID:TLKtclJ0
>>836
>>833の下段の内容は過去ログにそのように書いてあった気がするが・・・

バス代行狙いなら19日開始時刻となる17時より少し早めに東小金井か国分寺において待機するか深夜の上りに乗車すれば迷惑はそんなには掛からないとは思うな。
20日の早朝は中央線の運行が無いので下りも結構乗っている気がする。





838名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 17:29:45.11 ID:M43EWYwE
つい先程B3008が鷺宮付近の新青梅街道を
西に向かっていくのを確認
839名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 17:44:36.95 ID:NUIYb9uI
たった今『阿50 阿佐谷駅』表示のバスとすれ違った。
やっぱりこっちの方がしっくりくるな。
840836:2012/05/11(金) 18:36:45.71 ID:q5DYa+83
>>837
時間帯によって各社が固まることはあるから、
関東ばかりの時間帯はあり得ると言えばありうるけどね。

ただ、京王東も西武も代行を担当しているから「国分寺からの便が」ではなく、
偶々そのタイミングはという気がするが
841名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 20:19:44.85 ID:gotD04iO
さっき関前三丁目バス停付近で吉73のバスとパトカーが停まってた
事故った?
842名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 20:37:51.64 ID:LEUUIDWl
>>839 どうやら、各営とも過去の方向幕表記がまだ内蔵されているようだ。
Aには荻窪駅で「荻06 中村橋」または「荻06 中村橋駅」(経由表記なし)を手動で出すトロッピーが複数いる。
843名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 21:33:57.61 ID:+uxE4VNj
乗りに行くだけで迷惑とか気にしすぎだろ
馬鹿か
844名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 23:24:46.61 ID:TLKtclJ0
>>842
Aの手動で出すトロッピーは側面表示は新表示だよな。
Bは過去の方向幕表示は全て消えている筈。

過去の方向幕表示を一番使用するのはCだが、荻窪線の乗り場が統合された今でも荻窪駅で誘導するために残っているという。
折り返し前と後が異なる場合のみだけどね。
ただ、残念なのは4月2日から側面表示が壊れているC1403以外はスクロールしなくなってしまったということだ。

ところで今側面表示がスクロールするのは次の系統でOK?
BとDの全路線(吉50もw ムーバスは除く)
阿佐谷営業所
高63、高45、新02
(C1403のみ)荻窪線、青梅街道営業所
845名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 11:52:43.25 ID:gQAt9rjh
>>839
それって運転手さんによって異なるの?
846名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 18:08:52.23 ID:T0XaSmnE
>>845
異なるみたいだな。東京警察病院経由は中01・宿05以外は出さないと思う。 

逆に、運転手さんによっては荻06鷺ノ宮駅経由荻窪駅 で荻窪に到着する運転手さんも居る。
847名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 18:41:14.72 ID:oy8UvLja
下井草で人身事故
阿50は迂回運転したとかしてないとか
848名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 19:58:27.73 ID:T0XaSmnE
地元民なら分かると思うが阿50の迂回ルートって下井草四丁目の交差点で曲がるのか?
あそこを6000が左折するのはキツイト思う(実際今日入っている。)が・・・
849名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 20:37:56.47 ID:Ug3MLVwj
きょうの関東バス武蔵野3008号の運用は?
850名74系統 名無し野車庫行:2012/05/13(日) 09:52:40.58 ID:cdBcsjLu
B3008@吉74

今日も終日かな
851名74系統 名無し野車庫行:2012/05/13(日) 16:34:59.41 ID:NUCUz5gp
>850
B3008は第五小の分車庫にいたぞ
852名74系統 名無し野車庫行:2012/05/13(日) 18:54:10.85 ID:3KS8Eng3
平日しか柱ないのかな?
853名74系統 名無し野車庫行:2012/05/13(日) 19:31:34.79 ID:iBLO9qAD
>>843
当のJRでさえ工事中はなるべく利用を控えてくれと告知してるんだがな
せいぜいカメラ片手に乗り込んで冷たい目で見られてくれ
854名74系統 名無し野車庫行:2012/05/13(日) 20:08:11.63 ID:6Jib1z3d
>>853
別にカメラもって乗るとはいってないだろ
カメラ持ってく気もないし それに関東バス狙いではないし
855:2012/05/13(日) 22:22:11.44 ID:NUmLsptE
>>854言い訳するな!見苦しいぞハゲ!
856名74系統 名無し野車庫行:2012/05/14(月) 01:40:24.14 ID:UDe4cxid
ハゲがハゲって言ってる
857名74系統 名無し野車庫行:2012/05/14(月) 08:21:47.82 ID:hwnhZqvz
中野区役所で時刻表配分。
858:2012/05/14(月) 08:58:38.96 ID:A21NfP6/
>>857バカか?
859名74系統 名無し野車庫行:2012/05/14(月) 09:20:48.11 ID:hwnhZqvz
掲載されていたのは、公式に載っているPDFと同じ。
中の人も駅前まで乗らず、区役所でみんな降りることを把握済みのようだ。
860名74系統 名無し野車庫行:2012/05/14(月) 09:30:07.31 ID:6n0o9KTM
>>858のバカがバカとか言ってる
861名74系統 名無し野車庫行:2012/05/14(月) 22:50:11.08 ID:jCD+Di+A
フレンド祭り告知まだかな
今年も中止かな
862名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 11:38:13.45 ID:prn+0EN6
>>861
どうなんだろうね。一台だけBの三扉を残しているのが気になるところ。
そのためにわざわざ残すみたいなそんな気の利く所じゃないか。

もしやるなら東急みたいに方向幕キーチェーンとか売らないかな。
小茂根とか新川団地とか牟礼とかなつかしい幕入りの。
バスコレも良いけど。でもそんなグッズ作る余裕無いか。
863:2012/05/15(火) 15:21:56.01 ID:4mkqbhjp
フレンドまーつり、神奈中の7Eがゲストに来てくれると良いですね!
864名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 16:31:08.70 ID:nNMvQzdQ
>>863>>782の画像の写ってる汚らしいハゲ)は来ますか?
865名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 18:24:37.88 ID:OWqDcJ//
>>862
あぁ…懐かしいなあ、小茂根行トロッピー
都営・王78系統にハマってた頃、十数年前はよく見かけたけど
いつ頃廃止になったんだろう?
866:2012/05/15(火) 18:47:03.01 ID:4mkqbhjp
フレンドまーつり、拓殖からC2001がゲストに来てくれると良いですね!
867:2012/05/15(火) 18:55:17.88 ID:4mkqbhjp
フレンドまーつり、ばんけいの元関東U20Hが幽霊ゲストに来てくれると良いですね!
868名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 19:02:14.95 ID:prn+0EN6
>>865
いまだに環七は小茂根まで関東バス仕様のバス停なんだよね。
869名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 20:57:17.41 ID:H8KMaFRc
B3008は先週継続検査を実施
870名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 21:06:02.22 ID:YrV057nQ
車検通したの?地方でもU-規制車はどんどん廃車になっているのに化け物だよな。
871名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 21:35:01.95 ID:kDXwqMFf
小茂根てなんであんな中途半端な無理矢理折り返しにしたんだろう?
872名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 21:36:42.33 ID:/yOlF4AA
>>865
廃止のきっかけは誘導員の死亡事故だったかな<小茂根折返場
873名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 21:37:37.25 ID:csSkL6ld
まさかの奇跡キターーーーーーーーーー!!
地方はU代ではなくP代では?
874名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 22:03:28.96 ID:dFI7LUoF
ここに限らず最近この板は嘘ネタ書きこんで喜ぶ池沼がわいてるから
味わいが書くまでは信じない
875名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 22:11:59.90 ID:NswXxOON
小茂根より城北高校前が見たい
876名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 22:13:01.76 ID:NswXxOON
南田中車庫でもいい
877名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 00:18:59.93 ID:6V09uTZ0
>>838tって車検の帰り? 丸山でやってるの?
878名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 00:34:57.91 ID:OQxBPHdR
>>872
あと、あの土地が借地だったことも関係しているはず。
廃止は1997年だったかな・・・。

そのころ、土地つきの折り返し場がいろいろと廃止になった。
柳窪だけは電柱立てられてバスが折り返しできなくなったのが原因だけど(笑)。
879名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 02:15:35.74 ID:INvnZsyF
>>878
歴史にお詳しそうなので。
川南折り返し場(車庫?)、現在中古車買取チェーン店、その前はローソン、は何時頃無くなったかご存じでしょうか?
880名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 02:30:17.63 ID:OQxBPHdR
>>879
さすがに知りません。


あのときは、小茂根、小平合同庁舎前、新川団地北口の順で廃止になったんだったな。
881名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 03:04:26.20 ID:JJSDBdCc
東伏見折り返し場も廃止にならなかったか
882名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 03:12:08.43 ID:JJSDBdCc
そういえばNTT武蔵野研究開発センターから武蔵野東小学校近くに抜ける道が改良工事されてて、途中の都営住宅8号棟付近に
「バス停」と書かれた停車帯があるけど鷹40とか吉54とかがルート変更するのかな?
883名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 06:12:08.18 ID:+1fM0Ryz
>>878
> そのころ、土地つきの折り返し場がいろいろと廃止になった。
中央線の反対側の会社もかなり廃止したね。
下田橋、松ノ木住宅、稲城団地、連光寺、諏訪四丁目、永山五丁目、、、
884名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 06:57:54.85 ID:sIEocjEC
>>882
これって>>480前後のレスで話題になってたやつかな。
それにしてもこのところ新路線や経路変更続くな。

それでもって今日から中28運行開始。
885名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 07:14:08.07 ID:6lwqxXvI
意味のない新路線新設や
経路変更ばかりやってる
886名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 07:36:04.29 ID:sIEocjEC
>>885
西51や吉81の発想は良いと思うよ。
ただ本数や曜日限定や運転時間帯がちょっと中途半端で使い勝手悪そう。
これまでの西武利用者が移行したくなるようなダイヤかどうか微妙。

阿45は早稲田通り迂回は混雑避けるのは良いけどまだなにもないとこだから。
長い目で見よう。
887名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 08:18:47.26 ID:Tx+Fhroc
中28は系統番号が明暗逆転表示だった。中41と誤乗発生しないか? 江古田の森の方を大きく書いたほうがいいかも。
888名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 16:27:17.87 ID:h9korLUq
>>832
本物の一般客は京王か西武に迂回する
ヲタの記念乗車は一般客に迷惑と渋い顔して乗ってる香具師は隠れヲタ
889名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 21:38:03.26 ID:xlvqD8cE
>>873
20年しか使わない会社だと普通に92年式あたりが廃車になってる。
890名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 21:41:32.53 ID:2YJ+oSyx
>>882
三鷹駅方向にはもうひとつ、今のNTT前の停留所に対する位置にも
バス停表記ができたね。
891名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 00:22:53.16 ID:BLE72fSD
>>887
江古田の森からは双方向共に通常表示になるみたい。新井の交差点と新江古田駅からの進路別に対応した結果だと俺は思う。

昨日中28乗ってきたけど中野駅での乗車率は結構良いな。1番から出るのが案外大きいし、チラシを配布したことも大きいと思われる。
乗り間違えもそんなに発生していないみたいだし。
肝心の江古田駅〜江古田の森は当然悪いがこれからどうなるのだろうか。
運用は中24・27と組みダイヤだった。

中28を利用して中野と江古田間の移動をするのは不向きだと感じた。いくら下田橋まで新道を通るとは言っても江古田の森まで迂回をし、更に江古田の森で時間調整をする場合があると散々放送で流れてくるからな。
俺が乗ったのは中野→江古田で、そのときは中28の次が中12がだったのだが江古田に着いた時点では中12の車が先に居たからな。

話変えるが、その後中41で中野に戻り、なかのんで帰宅したが、その時に聴いた話。
A154が不調で一回エンジンを切っていた。なんでも坂の登りが鈍くなったとか。おまけに部品の確保が難しいからしばらくはそのままにするらしい。

余談:その時のなかのんのトロッピーがこんなこと言っていた。
「ツアーバスの事故あったでしょ 金沢→東京だったら15000円払ってJRで行けば良いのに。3000円払ってツアーバスで行くことは自殺行為だ」と。
それと、「人間、あの時間(恐らくあのバスが事故った時間)は誰だって眠くなるものだ」とも話していた。
892名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 00:33:07.87 ID:BLE72fSD
>>886
吉81はともかく、西51は先行きが心配。既に1ヶ月以上たったが相変わらず乗車率悪いからな。
西51は>>655のようなテコ入れが必要になっていると思うけどね。

吉81は平日は需要ないだろうな。そもそも上石神井駅の敷地が狭いので朝の増発ができないのもあるが、
吉81の主な利用客は善福寺〜地蔵坂上-吉祥寺であり、吉80の土日の一部便には固定客が居たということから考えると吉祥寺にショッピングをしに行くがメインの客層だと思われるからね。
吉80は出入庫で使い勝手が悪かったのにも関わらず固定客が居たというのは需要があるという証拠だろう。平日の吉80はどうなのだろうか。
893名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 05:49:55.32 ID:jNhSHqk8
>>892
まだ一ヶ月だからともいえるけどね。
ダイヤはほんとう中途半端だよね。日中毎時一本は使いにくい。
競合すると思われる荻14・15・18がひっきりなしに来るから少し歩いても西武利用するだろうな。
農芸高校も真ん前だけど1時間に一本じゃ通学にも使わないだろうな。

西50を時間3本に減らして西51をせめて2本に出来ればまだ良いけど(それでも少ないが)。
でも西50って3台運用で45分で戻ってくるダイヤだよね。根本的に見直さなければいけないのか。
せめて土休日も運転すればいいのに。
894名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 16:42:25.39 ID:BLE72fSD
ところで、話の視点を少し変えて、中92がもし丸山担当だったら今頃はどうなっていたのだろうか?
895名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 17:32:46.43 ID:1fO1cExu
>>894
中野駅は南口発着ではなく北口発着に。
練馬駅〜丸山営業所の出入庫便が現存。
間違っても中24なんて路線は開通しなかった。
896名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 22:34:17.97 ID:wOLCZLA6
意外と、中24が環七から高60と同じルートで練馬駅ゆきになって
中92が中村橋ゆきになっていたりして。


大正乗合が東横乗合に合併されず
戦時中に関東乗合に合併されていれば、そうなったんだろうね。


897名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 19:05:42.65 ID:YSdARjf6
中28のLED表示酷いね。誤乗車防止の苦心作なんだろうけどごちゃごちゃしすぎ。
898名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 19:28:00.89 ID:/zNL1tWA
黒地に白文字のシンプルかつ見やすい方向幕が関東バスの特徴だったのにね
899名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 20:26:40.92 ID:CwviMuGN
これはひどい>中28
ttp://minkuru.exblog.jp/
900名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 20:50:23.89 ID:D8xh0PWt
国際興業のジャーニーKってまだいたんだ
901名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 21:41:57.75 ID:YSdARjf6
>>898
でも幕ならどっかがやってるように色で区別できるけど。
そういや阿02だったかな、幕でも系統番号反転してたの。
カラーLEDならいろいろ工夫できそうだけど道交法違反になるからダメなんだっけ。
902名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 23:52:31.29 ID:qTm2nWUH
>>899
中28のLED表示なんかどうでもよくなるくらい最後に出てたKKKのボロKC-LRがインパクトあった。
903名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 05:25:58.86 ID:Xz+yEgvP
     ___
    /     \    
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   | 
  |     )●(  |  
  \     ー   ノ
    \____/

904名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 13:59:39.49 ID:gX5SzcvA
今日のB3008号の運転走行は?
905鯵輪井:2012/05/19(土) 15:43:30.26 ID:lwjj7gZc
B3009が北海道入りしたとか!
906名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 15:46:04.25 ID:2BsQOsQh
B3008、中央線代行来てるな
907名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 16:25:56.95 ID:gX5SzcvA
>>906
詳しくよろしくお願いいたます
現在地は?
908名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 19:33:52.57 ID:lntB9K8F
B1208が中央線代行に入っている。ほとんど京王だが小田急や西武もちらほら
909名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 19:34:56.43 ID:GpB2Ah/o
1207
1121
1126
1151
1154
910名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 19:43:09.24 ID:lntB9K8F
>>908は勘違いだった。俺が乗ったのはB1207か・・・

>>909 乙

東小金井は往復で経路が異なる。国分寺は東小金井行きが駅前 国分寺行きは京王のバス停近くに止まる。
911名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 20:13:48.26 ID:tu3y7cFy
こらっ、バス代行中に火災起こすとは何事じゃゴルァ〜!
責任者出て来いやゴルァ〜!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  _______________
  __________/______/_O_O_O_\,_______________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓ ■■■■■■■■■■ .KANTO BUS CO.,LTD■■■ ■■■■ ■■■ ■■ ■ ●|
 ┃┃  J R 代 行 ┃┃〔____,〕 || ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|゙ ̄ ̄ ゙̄| 〔____,〕 |' ̄ ̄'|' ̄ ̄'||' ̄ ̄'|' ̄ ̄'||゙ ̄ ゙̄|  |
 ┣┻━━━┯━━━゙/ニニ〔____,〕 ||JR   |    |───‐| 二=====二 |    |    ||    |    ||     .|  |
 ┃        |.     ヽl~'l=|i─‐ii─‐i| ||  代行|    |       .| ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| |──┴──||──┴──||     .|  |
 ┃_)=@=ノ .|      l__l┃||   .||   .|| ||───|    |       .| ||       .|| |          ||          ||     .|  |
 ┃ミ●●彡 │        ┃||   .||   .|| ||      |    |____,| ||       .||_,,|_____||_____||___,|目|
 ┃⊆⊇⊂.) |        ┃||   .||   .|| ||___|__|____,|_||____,||       \                |
 ┣━━━━┷━━━━┫||   .||   .||ヽ.|↑入口| 三三三三三三|三三三三|三|Θ出口|.三三三三三三三三三三三|
  |   \≡◎≡/ \_____ノ::||   .||   .|| γ ⌒ ヽ ロ      目|        |    γ ⌒ ヽ \_______ ._|
 [|口口 ],____,[ 口口[].||,__||__,|| |  ::  |. ノンステップ.  |____|     |  ::  | 関東バス □     |_l
  |.ロニニニ[ ̄ ̄] ニニロ_ロ||i─i||i─i||,・|  ::  |        ・   |____| = ・.|  ::  |            ・__/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
912名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 21:04:33.05 ID:iDzpzGOl
今日乗ってみたが車内放送あったんだね
913名74系統 名無し野車庫行:2012/05/20(日) 18:53:43.34 ID:DA6ZWnNx
もしもフレンドまつりでB3008が売りに出されたら、いくらまでなら出せる?
914:2012/05/20(日) 18:57:44.08 ID:HpKAVCCv
>>913一千万円
915名74系統 名無し野車庫行:2012/05/20(日) 19:08:23.17 ID:frt69IEY
もし>>914>>782の画像に写ってる汚らしいハゲが売りに出されたら、いくらまでなら出せる?
916名74系統 名無し野車庫行:2012/05/20(日) 20:15:08.64 ID:dl0cxHtf
↑1千万だす代わりに1億万を要求する
917:2012/05/21(月) 08:56:53.89 ID:cw0ekHrJ
つ071@橋本駅北口
918名74系統 名無し野車庫行:2012/05/21(月) 15:35:25.16 ID:r5Cs1mJs
A906が荻06で中村橋に向かっていった
919名74系統 名無し野車庫行:2012/05/21(月) 20:46:27.92 ID:znBR9U3e
何故900代をぶちこんだ?
問題ないのか?
920名74系統 名無し野車庫行:2012/05/22(火) 16:04:03.44 ID:NtHe9bY/
何かの故障の為の代車じゃないの?
921名74系統 名無し野車庫行:2012/05/22(火) 16:59:08.38 ID:JrSrJ8Py
>>916-917
Aは3扉車が引退してから確実に900や330ワンステップの代走が増えているよ。それも大型車が通常の路線にな

去年の10月にA357が宿05に入っていたということもある。
922名74系統 名無し野車庫行:2012/05/22(火) 22:14:15.27 ID:41Jusdon
150代が赤31なんかに入ってるところを見てみたいw
923名74系統 名無し野車庫行:2012/05/22(火) 23:05:40.16 ID:9IKaoq/M
924:2012/05/22(火) 23:43:29.98 ID:wRkUd5GL
>>923糞して早く寝ろ!
925名74系統 名無し野車庫行:2012/05/22(火) 23:51:30.28 ID:/5GDw5J6
今日の武蔵野御殿B3008号の運送状態は?
926名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 00:45:09.27 ID:dQwjC3pZ
青梅街道営業所内に連接バス入りきれるか?w
927名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 05:21:52.28 ID:aPXa8NHw
まずは単車のフルサイズ(12m)が走れるように道路を改良しないと。
928名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 09:49:11.11 ID:1ZwuDI+9
>>923
混雑ひどいから連接バスが欲しくなる気持ちはわかる。
しかし青梅街道だけ走るならともかく、北裏や南善福寺でどう折り返すのかが問題。
武蔵関周辺だって道が狭いし通るの難しそう。
929名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 10:39:54.77 ID:5xn9o8Co
>>923
ネックとされていた荻窪が改修されたからね

北裏は電通裏まで伸ばせば連接でも行ける気がする
荻34を基幹ルートにして連接化、32・36はその補完とすれば南善福寺や武蔵関に無理に突っ込む必要ないし

>>926
どうせ外環建設予定地に分車庫引っかかっているんだから移転しちゃうとか
あるいは外環絡みで道路整備されるので出入庫しやすくなるとか
930名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 13:36:20.03 ID:2fMXfaft
外環(この場合は外環の2かな)なんて出来るのかね。反対多くて無理なんじゃないかな。
出来たら劇的にこの辺りのバス路線変わりそうだけど。
荻30の上石神井駅まで延伸とか。
荻40なんか三鷹台駅乗入れからさらに京王線方面まで延伸とありもしない妄想が湧くな。
931名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 16:37:17.15 ID:5xn9o8Co
>>930
専用部はできるだろう、さすがに
外環の2ができなくても、青梅街道ICだけで車庫はひっかかるからね

外環の2=地上部街路も練馬だけならバスの安全確保で賛成意見も出ているようだし、
青梅街道以北は整備されるかも
932名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 20:17:03.49 ID:kSoKMUuv
今日の御殿3008の運送は?
933名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 20:59:15.48 ID:2fMXfaft
公式のHP上の路線図新しくなったけど、阿45となかのん古いルートのまんまだな。
一方で中28はちゃんと載ってる。
934名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 21:10:37.95 ID:hBNAO+z5
>>923
>>928
>>929

営業所うんぬん路線うんぬんの前に、根本的に整備センターで車検が受けられない
935名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 21:21:29.65 ID:2fMXfaft
>>931
上石神井駅前にロータリー出来て新青梅から青梅まで外環の2出来るだけでも変わるだろうな。
吉81終日運転可能になるだろうし荻窪線の一部を上石神井に回せるかもしれない。西武も吉60増便できるだろうし。
936名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 22:44:36.65 ID:nB4NwbqD
荻35を日中にも運行させれば連節バスも可能では?
まあ道とか整備しなきゃいけないだろうが
あと鷹34とか
937名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 23:32:42.28 ID:QbVBaW6O
>>936
荻35の今のルートだと武蔵野大学で連接バスだと確実に曲がれない。
荻窪線で連接車を入れるなら電通裏か武蔵野大学構内での折り返ししか無い筈。

938名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 00:15:59.19 ID:cJlc8ego
連接バスって自治体が買うの?
古いバス延命しまくって今時ハイブリも買わない会社が買うの?
939名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 02:03:39.73 ID:+VMiuaOh
>>934
その通り、どの工場にも18mの巨体を上げられるリフトが無い
それに切り離しが出来ないので二両一遍でないと上げられない

>>938
買うのはバス会社だが、そんな高額な車両を買うよりか、
長尺で後部三方シートの4枚折戸車を入れたほうが効率的だと思うがね
940名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 02:34:16.47 ID:xsOOR3YI
>>937
北裏〜電通裏〜東伏見〜北裏って回ればいいんじゃないのかな。


それはさておき、連接バスの整備シーンって見てみたいな。
鉄道の整備工場みたいに床を二層構造にしてあるのかね。
941名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 03:47:41.41 ID:8kwnXVMb
連接バスは外車だから整備が大変そうだね
クセニッツ()
942名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 04:11:18.66 ID:RKL3vqIB
やっぱドイツ製かな、高いんだろうな。
ウクライナとかロシア、中国製だったら安いだろうけどどうなんだろう。
943名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 07:24:09.10 ID:tYCmpp9N
>>938
公共交通とか道路環境の改善施策としてやってるから、
自治体もそれに向けた補助金を出すとか、ある程度関与してる。
いまのところ自治体を跨ぐ連節バス路線がないのはそのせいもあるかもね。
944名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 08:50:26.78 ID:lzGuBEb1
西東京バスが五日市〜つるつる温泉に導入している連接車のようなやつなら導入可能だろ
945名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 10:57:58.55 ID:TUA2MmT5
連接バスネタ好きな人多いな。前にもあったよね。
青梅街道は狭いし路駐多いから連接バスは無理だよね。
終日バスレーンなら可能かもしれないけど。
946名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 12:08:53.24 ID:LPXx4/Qn
>>934
必要があり、メリットがあれば自社に整備環境を整備するでしょ
絶賛増殖中の神奈中が典型。

>>939
ドライバー不足というもう一面の現実を考えると、1人で2台分は事業者としてはどうも魅力的らしいよ
バス協は連節バスの規制緩和を前からネタにしているし

>>941・942
岐阜のシターロで1台8300万円(by中日新聞)
神姫が三田でシターロ入れるけど、これが2台で12千万円(by神戸新聞)
ソウルのイタリア製イリビュスシティクラスが1台5億6千万w(by中央日報)


輸送力はほぼ倍だからトータルコストで見てどうかだろうね

>>943
補助制度は自治体補助かバス協か国交省かでいろいろだからね。
どの補助制度を使うかで変わってくるけど、自治体制約は理由さえ付けばそんなに問題にはならないよ
コミバスの越境と同じ

>>945
バス停の寄せる部分の前後を、テラス式バス停&路肩縮小にすれば駐車車両は激減するから対策でいけると思うよ
947946:2012/05/24(木) 12:35:43.63 ID:LPXx4/Qn
記述失敗。失礼。

岐阜のシターロで1台8300万円(by中日新聞)
神姫が三田でシターロ入れるけど、これが2台で12千万円(by神戸新聞)
ソウルのイタリア製イリビュスシティクラスが1台5億6千万ウォン=約5000万円(by中央日報)

948中央:2012/05/24(木) 17:35:52.99 ID:zfim0no4
S・Mのいたバス事業者と比べれば…
949中央:2012/05/24(木) 17:36:33.76 ID:zfim0no4
↑訂正
S・M→S・A
950名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 21:16:34.69 ID:xqkV7J03
>>946
という事は少なくともC営整備工場と整備センターの建て替えが必要な訳だ
整備センター=D営だから、建て替え期間の仮営業所の機能も確保しなきゃならない
恐らく建物本体や営業所・工場設備を含め数億単位になるだろう
それにこれだけ大がかりに変更すれば認証・指定工場の設備も再取得しなきゃならないよな
何よりその期間整備センターでは一切車検が出来なくなる
そこまでするだけのメリットがあるとは到底思えんが
951名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 21:47:11.65 ID:RGElvGe3
だいたい連接バスにメリットを見い出してれば、つくば万博の時に手を出してたろう
あの頃のイケイケどんどんの社風なら
952名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 22:51:20.34 ID:BFcdWrZc
今日は荻窪線に初期ノンが運用されてた
953名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 23:32:52.15 ID:mRu8I8YF
6月末に西武新宿線は大幅減便ダイヤ改正やるようだが敢闘にも影響出てくるのでは?
快速急行廃止、日中の各停減便みたいだから踏切遮断時間がこれまでも短くなりそう。
沿線から中央線方面へ出る人がこれまでよりも増えるかもしれん。
954名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 09:44:05.37 ID:qwDKkbEH
6月恒例のトロピカルファン感謝祭は秋口に延期の様子
955名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 10:35:13.47 ID:erNrv/nO
>>954
様子ではなく秋に延期決定
956名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 17:18:56.17 ID:mM1UsQ9r
>>950
営業所機能の見直しや再編・移転を含めて考えていくしかないだろうね
D営は機能させつつ新規建設すればいいのだから工事期間に車検が出来ない訳じゃないしね
単体での問題解決ではなく、いろいろな条件、施策を踏まえて改善・解消できればいい話だし

とはいえ、連節バス導入云々に関わらず、関東バスの営業所はどこもかしこも規制が厳しい
立て替えにも制約がある状況を今後もずっと良しとするかどうかだろうね
C営は分車庫が外環青梅街道IC予定地だから何らかの対応が不可避なのだし

>>951
つくばの頃は荻窪の転回が連節ではできなかったからなぁ
特認取得も今ほど容易だったわけではないし
特殊な車入れるくらいならマンパワーで対応してしまうこともできたしね
957名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 20:44:14.98 ID:EPESk+//
>>956
外環できるのかね。まだ五分五分以下の確率で出来ない気がする。
作るとしても青梅街道ICできるか微妙だし。C営には都か練馬区が代替地提供すると思うけど。

外環の2なしに青梅街道IC作ったら生活道路に外部の車入ってくる可能性高いし
吉祥寺通りや西荻駅前通り、それに青梅街道自体も渋滞酷くなりそう。バスも当然それに巻込まれる。
地元の人間としてはあんまり良い図ではないね。
958名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 01:28:29.60 ID:5SiYiZhY
J
959名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 03:30:16.22 ID:wNUZMmMn
【爆走トロピカル】関東バス B0037【奇跡の3扉】
【爆走トロピカル】関東バス B0037【老兵は死なず】
【爆走トロピカル】関東バス B0037【まだまだ440】
960名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 16:53:05.15 ID:5SiYiZhY
老兵に一票
961名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 17:54:53.23 ID:BqHKHK8u
【爆走トロピカル】関東バス B0037【最後の夏】

AAはB3008で。
962名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 21:31:35.00 ID:yV1WbzF/
【爆走トロピカル】関東バス B0037 【孤軍奮闘】
【爆走トロピカル】関東バス B0037 【唯我独尊】
【爆走トロピカル】関東バス B0037 【継承者】
963名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 00:57:23.98 ID:roSBSiUy
日常日の武蔵野車庫B3008号車の運転系統は?
964名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 04:10:07.13 ID:V86dWIAW
今じゃツーステ7Eなんて
ここと立犬ぐらいかな?
965964:2012/05/28(月) 04:11:30.36 ID:V86dWIAW
都内の話ね
966名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 07:53:38.29 ID:tN4a2IX+
伊豆大島…。
967名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 07:53:44.15 ID:GWXvugrM
B3008 吉53
968名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 16:49:11.69 ID:gSDDZFAy
>>966
それ8Eじゃなかった?
969名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 17:25:42.12 ID:tN4a2IX+
>>968
もと200代だよ。
970名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 20:32:38.53 ID:PN/IOUzc
【爆走トロピカル】関東バス B0037【老兵は死なず】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1338204604/
971名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 22:21:24.93 ID:gSDDZFAy
>>969
すまん勘違いしてた
実際に岡田港から大島公園まで一度乗車してるにも係わらず…
972名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 23:00:36.75 ID:9OUCrdaU
>>971
もと300代も在籍しているから・・・。
973:2012/05/29(火) 08:32:35.78 ID:zKmw7Doh
大島といえば、♪うんこ椿は恋の花〜♪を思い出します。
974名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 13:48:37.77 ID:HG/ctzYz
B3008 車体再・再生の上で社紋レリーフ復活!




…してほしい
975名74系統 名無し野車庫行:2012/05/30(水) 07:34:51.33 ID:UK0xyTE7
今乗ってる車、朝ラッシュ時なのに新人の乗務指導やってる・・。
976:2012/05/30(水) 08:17:54.47 ID:S9DjjinG
>>975だから何だよ。文句あるのか、チンカス小心者。
977名74系統 名無し野車庫行:2012/05/30(水) 10:57:12.10 ID:3/fvcBDG
始発から最終まで乗務指導するに決まってるだろうが。
978名74系統 名無し野車庫行:2012/05/30(水) 11:04:23.12 ID:8BzDeuXi
>>977
そうじゃあ、指導ウテ士は後ろで寝るんじゃああああ
979名74系統 名無し野車庫行:2012/05/30(水) 23:58:37.35 ID:nHEpEbEd
>>976
ハゲ高橋は黙れ!
980名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 01:39:09.43 ID:Gs3Ro8gT
あーアホくさ
981名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 21:25:52.09 ID:WVnkY0Gk
池11の池袋1830発は哲学堂で乗務員交代があるが昔からそうなの?
982 【豚】 :2012/06/01(金) 03:38:12.15 ID:TkPInWNa
a
983名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 02:16:44.13 ID:KuyshvDW
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

984名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 04:03:54.93 ID:pyvY52eG
>>964
立川バスの7Eは00年式まであるから最低でも、あと1年は余裕でいけるぞw
96年式は、いい加減しぶといけど、けやき線の事情もあるだけにまだ使っているがな・
985名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 09:57:55.88 ID:tz8J/36b
三扉ってもう予備車みたいで滅多に運用入らないの
986名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 22:17:50.63 ID:lSzo8e6f
>>984
国24にも最近は三菱ワンステップが入り始めているけどな。

あの路線を知っていると立教ループが狭い道通っているとは思えなくなるんだけど気のせいかな?
地元が下井草だから西友下井草店の前を狭苦しそうに曲がっていく荻10も見慣れたのもあるかもしれんな。
987名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 22:50:40.68 ID:/5B1RNd8
>>986
立教ループの狭い個所は一方通行で、けやきは双方向通行だからでは?
でも久我山の交差点を右折するところはけやきより狭いと思う。
988986:2012/06/03(日) 00:39:17.45 ID:/BYk5Zbg
国24ではなく国21か。国24も狭い所は通るけどなwあの路線には狭い所を抜けた先に親類が居るから物心がついたときから何回か乗っているけど系統番号はいつも間違えてしまうorz

>>987
それはあると思うな。久我山が狭いのは同意。

神なのは西03(泉35・吉60)の上石神井〜早稲田高等学院間 一番最初に乗ったときはかなり狭いと思ったな。あの広さで対面だから国21の狭い所より狭いと思う。
それ以外にも西03は狭い所の数が多いと思うけど気のせいではないよな。
989名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 03:47:41.52 ID:5ikmtDxu
まぁ国21はいろいろあって
ラッシュの時は最大3分間隔で走るのとか
客が多すぎて扉が外れたり、
詰め込みが効かなくてしかも、途中の坂で床をするから
ノンステが入れなかったりするのだとか
990986:2012/06/03(日) 12:36:39.67 ID:/BYk5Zbg
>>989 途中の坂って稲荷神社のすぐ先のカーブ+坂の所か。

ラッシュの時は最大3分間隔で走るとは言っても終バスが早いので高尾終電だと国立駅のタクシー乗り場はいつも行列だという話もある。

比較対象になるかどうかは分からないが、荻30は平日なら三鷹終電の後に終バスが出るというのは社の方針の違いなのか、労組との関係なのか・・・
991名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 20:51:08.58 ID:5ikmtDxu
労組の関係だね
立川バスは基本的に23時半〜24時で終了するように
なってるみたい
992名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 22:10:54.49 ID:lJrp3SPg
同じ関東バスで荻窪駅発でも南口は日付変更線を越える深夜バスやめたよな。
Eの荻53 終バス時刻が1時20分(だっけ?)が去年9月から23時50分になった。
これも労組の関係?
993名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 23:50:28.13 ID:/BYk5Zbg
>>992
荻53は需要の問題(減便時に停留所に貼られていた)
994名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 00:53:22.00 ID:YEh4xlYJ
>>993
E151〜153でも無理なのかな?マジレスしないで本気じゃないから。
995名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 01:57:19.01 ID:WfOO3NAG
営業所→駅方向がほぼ見込めないもんな。
荻窪駅→柳窪→宮前3丁目→荻窪駅
みたいに、春日線方面の客でも多少拾えればまだ目はあったかもしれんが・・・
996名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 02:59:35.15 ID:Ht/VI89K
>>988
上石駅前から冨士街道交差点まではうねうねくねくね坂上ったり下ったりで楽しいけどね
大泉方向から上石神井に向けての交差点を直進するとき
狭くみえてしまうんでちょっと怖そうな気がする。
997名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 04:37:03.71 ID:HPGd2jLl
狭いけどほぼまっすぐで見通し効くからな、駅〜学院は。
バスどうしはすれ違うポイント心得てるみたいだし。
通行人が多いのと時折不慣れな大型車が突っ込んでくるから気は遣うだろうけど。

八成橋〜禅定院前の方が見通し効かなくて怖い気がする。
もっともここに大型使われるのも減ったけど。
998名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 14:38:34.22 ID:XOUWlRSS
B3008 第2車庫左奥に留置。
999名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 18:13:23.75 ID:A/k7vlAy
イベントまだ?
1000名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 18:16:17.81 ID:A/k7vlAy
1000ならイベント中止w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。